Xperia acro HDとiPhone4Sどっちの方がいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
キャリアはau
2SIM無しさん:2012/02/28(火) 22:50:27.13 ID:26BTyfxC
糞スレ立てんな、聡を知れ。
3SIM無しさん:2012/02/28(火) 23:46:33.38 ID:L8iDbDbj
>>1
お店で液晶をくらべておいで
Xperiaは色がおかしいよ
4SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:08:53.12 ID:IahbALT1
iphoneも尿液晶の大御所だけどな(笑)
5SIM無しさん:2012/02/29(水) 00:31:43.56 ID:7kUeLfrN
カスタマイズしたいならXperia AcroHDでそんなのどうでもいいわって言うんならiPhoneでいいんじゃないかな
6SIM無しさん:2012/02/29(水) 09:05:02.95 ID:FEargvo4
両方かえばいいやん
7SIM無しさん:2012/02/29(水) 09:16:57.00 ID:D1/eWqv7
どっちでもいい。
8SIM無しさん:2012/03/01(木) 00:42:16.05 ID:MMd++p5s
このスレは伸びない
9SIM無しさん:2012/03/09(金) 19:08:05.96 ID:CygvQbVi
わりと >>5 が合ってる
10SIM無しさん:2012/03/10(土) 13:05:35.24 ID:pLhv3pbH
スペックからして4S
それにHDはデカすぎ
11SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:51:41.98 ID:9zOhxMW7
acro HDのがハイスペックだしiPhoneご自慢の高精細ディスプレイよりもよっぽど高精細なディスプレイ積んでるよ
12SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:20:02.86 ID:vYnp2hiq
友達がiphone使ってるならiphoneで、特に大学生ならiphone1択
ぼっちならどっちでもいいや
13SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:53:47.13 ID:4j+OmrNQ
根拠のない発言出ました!
14SIM無しさん:2012/03/16(金) 10:31:37.09 ID:kI49ft4E
友達が買ってきたけど、acroは初代X10に比べてえらくかっこ悪くなったね。外側も中身も。
ソニエリらしさがない。
買うならnxだな。
15SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:10:00.01 ID:XyRRdADb
両方持ってるけど、利点は

ぺリア〇
赤外線とかのおかげでパンピーともやり取りが簡単。
画面が大きいのでブラウジングがやりやすい。
2chmateが非常に便利。
音楽再生が高音質。
文字入力しやすい、変換が賢い。

iPhone〇
指に吸い付く感触。
iTunesとの連携がしやすい。
ApplestoreはAndroidよりもまとまってて使いやすい。
難しくない。
16SIM無しさん:2012/03/16(金) 12:42:20.49 ID:L+RflSSy
>>11
解像度の話かよw
フリーズ知らずの4S圧倒的だろ
17SIM無しさん:2012/03/16(金) 15:00:28.19 ID:STY0WkVJ
自分の使いたい方にしろよ
お前は自分で物事を決められない馬鹿野郎か
18SIM無しさん:2012/03/16(金) 15:47:08.93 ID:BrLBpzll
パソコンがMacなら迷わずアイホン
パソコンがLinuxなら迷わずアンドロイド
後、Javaで開発してる奴はアンドロイドにするといいと思う
まぁ基本的に情弱が大多数を占める日本人にはアイホンが似合うよww
19SIM無しさん:2012/03/16(金) 16:11:52.95 ID:0+CTh77g
auならiPhoneだろ。
何が悲しくてパチモンを買わなあかんのだ。

acro HDはドコモだからこそ意味がある。
20SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:09:03.25 ID:vU7CI0yn
>>16
解像度じゃなくてdpiだよ
お前みたいな情弱は一生iphone使ってればいいよ
それとマルチタスクもできない4Sがなんだって?
21SIM無しさん:2012/03/17(土) 14:59:30.49 ID:e3/4kd3B
カメラはどっちがいい?起動時間や連写や画質
22SIM無しさん:2012/03/17(土) 15:27:12.68 ID:FOHBD9dq
nxのCMOSは裏照射でレンズは5枚
iphoneはレンズ4枚で裏照射ではない
23SIM無しさん:2012/03/17(土) 15:29:22.42 ID:FOHBD9dq
あとnxは1,5秒起動で0,5秒間隔連続撮影が可能
連投すまん
24SIM無しさん:2012/03/19(月) 06:50:51.14 ID:ht/0Fhan
>>22
iPhone4Sのカメラは5枚レンズで裏面照射ですよ情弱さん
起動は1.1秒 連続撮影は0.5秒
25SIM無しさん:2012/03/19(月) 08:47:58.34 ID:ePe6oNyq
iphoneのカメラもどうせソニー製だしそれならソニーから買うわな
これからのXperiaには積載型CMOSも載るし
26SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:17:30.87 ID:SzYYgTjg
余裕でXperia。デザインはアイホンの方が俺は好きだがXperiaのhdは機能など1番いいよ!いちおスマホは20台くらい使った
27SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:19:32.64 ID:SzYYgTjg
あとアイホン買う人って、情弱だと思う。スマホ使いこなしてない人ほどアイホン
28SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:20:44.43 ID:f3y5W43p
ウィジェットもフォルダもないですしね
29SIM無しさん:2012/03/20(火) 00:22:41.01 ID:NhSFxLja
聞かれたらとりあえずアイホン勧めときゃいいんだよ
クレーマー予備軍は他所に押し付けるに限る
30SIM無しさん:2012/03/20(火) 05:08:33.10 ID:Km3wO2e6
オンボロイドのほうがよっぽどクレーム多いけどねw
31SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:37:55.29 ID:hGjz5kr1
成る程、iPhone好きな奴の人間性が判るスレだったな
32SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:53:29.37 ID:f3y5W43p
>>30
appleは宗教だからね
33SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:59:43.48 ID:n1QCNeCK
Aiphoneやっぱ使えないわ
34SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:52:54.60 ID:EhdMq51M
新商品ですかそれは
35SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:51:57.76 ID:reYm1MLQ
中国で売ってる
36SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:59:31.59 ID:anAhk9Jk
4S買ったけどまじで捗るぞ
37SIM無しさん:2012/03/21(水) 14:37:53.83 ID:8pedf4C6
AiPhone4Sが最高だな
38SIM無しさん:2012/03/21(水) 16:15:00.22 ID:uBhnOY2W
ウィジェットなしで捗るとか言われても
いちいちアプリ起動させる作業が捗ってるの?
39SIM無しさん:2012/03/22(木) 05:06:02.17 ID:7NH7GUwR
ヴィジェット糞便利
40SIM無しさん:2012/03/22(木) 16:54:57.55 ID:YhnFd/kC
「データ通信機能を起動できませんでした」
でググってみること推奨。
話はそれからだ。
AUもAppleも公表するつもり全くないようだし。
41SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:52:00.01 ID:EQHVrpnn
42SIM無しさん:2012/03/22(木) 18:56:06.66 ID:1sW7+Ydu
>>41
何が言いたいかさっぱりわからん糞動画だな
43SIM無しさん:2012/03/28(水) 02:29:40.38 ID:T2ti4aem
自分ソフバンだけどacroめっちゃ羨ましい
こっちでも出ればいいのに・・・
44SIM無しさん:2012/03/28(水) 14:24:15.63 ID:NUhWG1Sj
>>43
どこがいいと思うの?
45SIM無しさん:2012/03/28(水) 14:56:15.07 ID:WRPcOhQc
acroなんだからガラ機能とデザインだろ
46SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:01:06.93 ID:T2ti4aem
>>44
全体的なスペックとおサイフケータイ
あと画面の大きさ
自分はカスタマイズして楽しみたい+touch持ってるからアンドロイド使ってみたい
47SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:56:58.12 ID:xbK265mw
auだったらWimaxもあるしacroじゃね?
48SIM無しさん:2012/03/29(木) 10:35:19.89 ID:C2gk4/TD
Xperia acro HD 電池交換でトラブル必定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332984647/1
>1 :SIM無しさん :2012/03/29(木) 10:30:47.28 ID:C2gk4/TD
>確かに神機ではあるが、一番の欠点が電池交換。
>DSでは最初に注意事項として伝えられたと思うが、
>
>1)個人では電池交換不可
>2)電池交換は店頭でも不可、メーカーへ回送。
>3)メーカーからはシステム初期化されて却ってくるのでバックアップは自己責任。
>4)9000円程度の費用負担有り
>
>ちゃんとお前ら納得の上で購入したんだろうな?
49SIM無しさん:2012/03/29(木) 13:48:09.63 ID:CmL3a3Js

>>48はキチガイなので触らないでねー

http://hissi.org/read.php/smartphone/20120329/QzJnazQvVEQ.html
50SIM無しさん:2012/03/30(金) 20:25:28.66 ID:KHoZxYuY
>>47
au版はWiMAXには非対応
51SIM無しさん:2012/03/31(土) 02:31:12.01 ID:I4CORhwc
>>1
Xperia acro HDは>>48の人が言うとおり、
電池交換に難点というか不利益が大きいので、
iPhoneを選択したほうが賢明かと。
52SIM無しさん:2012/03/31(土) 02:40:50.41 ID:5/lf1s+B
ホーム以外はHDの方がさくさく動く
53SIM無しさん:2012/03/31(土) 10:44:41.03 ID:hRmtJ4VS
>>51
iphoneも電池交換は修理にださなきゃならないしどうせそうなら防水ついてた方が納得できるわな
>>52Xperiaホームはめちゃくちゃヌルヌルだけどね
54SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:00:18.22 ID:rexJz0QV
あれでヌルヌルとか冗談だろ
解像度のせいで去年モデルより劣化してんじゃん
55SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:14:38.38 ID:mwEg34rC
電池交換が出来るのがAndroidの強みなのに、出来ないなんてゴミじゃん。
大容量バッテリーも積めないしな。
どうせ電池交換不可なのを選ぶならiPhone一択だろ。
56SIM無しさん:2012/03/31(土) 15:39:28.93 ID:hRmtJ4VS
Androidの中でもacro HDに関しては電池交換できることではなく防水がついてるのが強みなんですよ
あとICSアップデートがくればハードウェアアクセラレーションが使えるようになるしタブレットにも対応してるOSだからハイビジョンも処理できる
よってもっともっとヌルヌルになる
57SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:51:54.70 ID:5/lf1s+B
>>55
Androidの強みが電池交換て

久しぶりにワロタ
58SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:55:11.45 ID:mwEg34rC
>>57
iPhoneは電池交換不可なのが嫌だからこそ、Androidにしたようなもんだ。

あとはウィジェット貼ったり、ホーム画面カスタマイズしたりファミコンROM走らせたり、ガラケー機能つかったりいろいろと。
59SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:24:35.13 ID:2XqRRZHn
乞食にはiPhoneだよね!
60SIM無しさん:2012/03/31(土) 18:38:02.56 ID:hRmtJ4VS
>>58
それはお前の主観が入り過ぎだろ
電池交換より防水という人も少なからずいるからacro HDは売れてる
61SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:00:34.13 ID:mwEg34rC
>>60
そりゃ出たばっかしなんだから、それなりに売れるでしょ。
専らドコモではiPhoneが出ないからこそ、「iPhoneの代わり」としてそれなりの支持を集めてるだけだしね。
au版は案の定、iPhoneがある故に2週目に売り上げ落ちてるし。

そもそも防水云々が重要なら、iPhoneやGalaxyなんかとっくに日本撤退してるよ。
防水なんて無くてもいいし有ってもいいレベルにすぎないんじゃないの?

第一、こんな構造にしたのも、防水のためというよりiPhoneのシステムをうわべだけパクりたかっただけじゃないの?
iPhoneはAndroidに比べて、出来ないこと多すぎるけど、その分バッテリー効率がいいし、
本体ごと交換してもiTunesで全てのバックアップを取ってるから、簡単に元に戻せる。
故にiPhoneは電池交換不可の形をとってるんじゃないの?
(俺としては納得いかんけど)

ある意味、電池交換不可を承知でAndroidを買うユーザーなんてあまりいないような気がする。
これ、あとあとで情弱層を中心にクレームが起きると思うよ。

ちなみに自分は同じく防水機種ユーザーです。

2chMate 0.8.1/KYOCERA/ISW11K/2.3.5/5.3MB/48.0MB
62SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:20:02.93 ID:I4CORhwc
>>60
死ねよキチガイ。電池交換可能な防水スマホはいくらでもあるだろうがよ。
63SIM無しさん:2012/03/31(土) 21:33:16.80 ID:+W4fFzQA
>>55
そもそも電池交換必要ないだろ
64SIM無しさん:2012/03/31(土) 22:27:46.23 ID:R5cgecYN
acro HDはAndroidの強みあるmicroSDHCを電源を落とさないで交換が出来る有数の端末。
65SIM無しさん:2012/04/02(月) 14:14:16.34 ID:VqXhJP34
上のステータスバーのような所にあるH↑↓のアイコンは何ですか?
66SIM無しさん:2012/04/02(月) 14:41:11.78 ID:VqXhJP34
失礼、書き込むとこ間違えた
67SIM無しさん:2012/04/02(月) 15:10:16.16 ID:ifoe2OvG
どっちも甲乙つけたいが、、アクロの方を選ぶ。
同じ値段だったらねw
68SIM無しさん:2012/04/03(火) 16:38:58.74 ID:INU8mF97
どっちも使ってるが、個人的にはacroHDに一票
画面が大きいので自炊漫画が楽に読める
色はiphoneのが自然だな
microSDXCも使えるのは嬉しい
USBホスト機能もありがたい
バッテリーのもちもそんなに変わらないが、放置状態でも放電するのはマイナスだな
69SIM無しさん:2012/04/03(火) 16:48:34.55 ID:T7uaA18L
それはタスクキルしてないからだろ
ちゃんとしたマルチタスクができないiphoneには無縁の問題だけど
一発でキルできるウィジェットとかもあるよ
70SIM無しさん:2012/04/03(火) 18:14:42.30 ID:o7l9f8Jl
>>69
それでもゾンビアプリが動き出すからタチが悪い。
71SIM無しさん:2012/04/03(火) 18:19:40.06 ID:T7uaA18L
そんなゾンビを凍結できるのがICS
さらにはGBでもrootとれば消せる
72SIM無しさん:2012/04/03(火) 19:07:15.36 ID:550oDA4q
音楽プレイヤーとしてなら完全にacro HDの勝ち
73SIM無しさん:2012/04/12(木) 10:59:47.04 ID:WeMIQqkW
両方持ってた俺の比較
iphone4sは電池の持ちが異常に悪い
siriや3g切って100%に充電して放置して電話もメールもしなくても1日で電池がほぼなくなる
acroは防水だしカメラがソニーなだけ会ってiphoneよりいい
ただしiosのアプリは捨てがたい
今はテザリングできるgalaxyとwifiipadの組み合わせで使ってるけどこれが最強だと思う
テザリングできて防水で電池がちゃんと持つ端末が出たらそれが最強になる
acroがテザリングさえできればacroでもよかったんだが
74 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/12(木) 13:10:34.16 ID:FnJ4tZYl
>>41
何この中華フォント!
これがAiphoneとやら?
75SIM無しさん:2012/04/12(木) 14:50:28.60 ID:GV784m/M
acroHDはデザインが残念すぎる
今までのXperiaシリーズで最もカッコ悪い
スペックは良いのにデザインのせいで買えなかった
acroのままのデザインで良かったのに
76SIM無しさん:2012/04/12(木) 16:42:41.38 ID:y7O2qqlr
防水つけたからある程度は仕方がない
77SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:18:54.96 ID:fa0LaR8v
>>75
acroHDに限らずソニエリはスマフォでかっこよいの1つもなくないか?
カメラだけが救いみたいなとこがある
78SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:24:57.46 ID:FA1X6sKv
それはお前だけ
Xperiax10はなんで売れたんだろうねあんな周回遅れ糞端末が
デザインしかないだろ
そしてarc acro playはそのデザインを受け継いでいる
今までのXperiaをダサいっていうやつお前以外見たことないぞ
まあ今年のモデルはダサいという人も居るけど
79SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:58:49.05 ID:qcZxpo3n
acroHDのデザインはなんつーか
シャープや富士通あたりがXperiaを真似してみたけどちょっと無理でしたみたいな
そんなデザインなんだよ
ソニエリのロゴとマーク隠して渡されたら
「シャープもいいデザインのスマホ作るようになったけど、Xperiaにはまだまだだねー」
って言いたくなるような、そんな感じ?
80SIM無しさん:2012/04/13(金) 10:51:20.73 ID:iZfHxUa3
人に勧めるならどっちも電話ってレベルじゃねーからガラケーにしろっていうわ
81SIM無しさん:2012/04/13(金) 12:45:20.53 ID:SVfke1T4
ほとんど画面なスマホのデザインとかどうでもいいだろw
82なごやんφ 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/13(金) 16:46:59.05 ID:Ap0tdaRy
acroHDって内蔵電池なんだねー
どうなの? そのへんのコスパは?
83SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:21:32.37 ID:FA1X6sKv
>>79
激しく同意する
84SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:37:14.64 ID:do1NrgKc
>>81
同意。
スマホやタブレットは画面に表示されるコンテンツこそが一番の主役だと思う。
画面が絵、筐体デザインは額縁みたいなもんだ。
絵より額縁の方が目立ってちゃいけない。

そういう意味ではiPhoneのデザインは実に潔いし、
acro HDのようなスッキリとしたデザインも十二分にアリだと思える。
85SIM無しさん:2012/04/14(土) 14:39:42.94 ID:cy/QaM1L
iphoneはわざわざ背面ガラスにしてボタン金属にしてまでデザイン優先なんだけどなwww
86SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:26:06.48 ID:6jydyYGb
液晶の色合いやケースってかバンパー付けた状態でもデザイン良いのはiphone
それ以外ならacroHDが上、もしくは同等だと思ってる
しっかし気に入るケースがねーんだよなぁacroHD
Iphoneやipod touchは一発で気に入るケース買えたのになぁ
87SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:34:11.15 ID:5W4cQJtm
てかギャラクシーがいい
88SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:38:44.98 ID:9l6EDDLJ
4インチ以上のスマホにケース付ける気にはならんなあ
acroHDなんてただでさえ分厚いのに
89SIM無しさん:2012/04/15(日) 11:56:49.01 ID:/TY7JFKo
>>87
朝鮮は黙ってろ!!
90SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:50:32.47 ID:w3aqCKVg
オレiphone5
91SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:47:09.04 ID:ttc4x74G
無料のゲームとかはAppleストアの方が好きだな
92SIM無しさん:2012/04/17(火) 16:22:20.00 ID:gMMhyJ6c
遊びでもつならiPhoneかなぁ。
Androidの方がなれたら使いやすいけどなぁ。

HDはいい機種すぎる。
93SIM無しさん:2012/04/18(水) 11:54:30.90 ID:RSDUdAQd
オッサンが持ってるスマホ見るとみんなiphone
まぁ良いのは認めるけどなんだかなあと思う
94SIM無しさん:2012/04/18(水) 13:10:49.18 ID:uVEAyZ5r
まぁ最初の使いやすさはiPhoneの方が敷居が低いというか、、

流行りに飛びつく人達なんてそんなもんだろうね。

でもiPhoneは確かにいいよね。

Androidは機種によりけりなのが、、
いい機種を買えば満足出来るだろうけど、AQUOSとか買っちゃいそうだもん。
95SIM無しさん:2012/04/18(水) 18:30:28.59 ID:pHMefLiD
でもその選択肢の多さも魅力だからな
安くて性能低かったり
高くてハイスペだったり
超薄型だったり
有機elだったり
液晶だったり
96SIM無しさん:2012/04/18(水) 21:27:57.84 ID:uVEAyZ5r
まあね。
俺もそういうのが好きだからAndroid使ってるし。
最初はiPhoneから入って、突然飽きてきてデザイアを使ってみて、Androidに切り替えた。

ただ最初からデザイア使ってたら逆にiPhoneになってたかもw

最初にPC苦手という自覚がある人はiPhoneにしとけば無難だと思う。
97SIM無しさん:2012/04/30(月) 20:18:18.75 ID:PJ60m+O6
情弱、ミーハー=iPhone
みたいなのが悲しい。
98SIM無しさん:2012/04/30(月) 22:34:51.61 ID:6JtNg+8s
それはAndroidの煽り信者の決めゼリフだから、、iPhoneもいいし、実際優れているところあるしね。

Androidは端末を選べるのが楽しいし、当たり端末だと愛着がわく。

iPhoneは周りを見回してもiPhoneなのであまり愛着わかない。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ