【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
情弱バカから飛び出す珍言動を晒し上げるスレ

店員さん大歓迎(但し個人を特定する情報には注意しましょう)
2chやtwitterなどで出た情弱バカの珍言を晒していこう
Android Market などの酷い情弱レビューを貼りつけていこう

■スマフォ情弱バカとは?■
情弱バカは,ゆとり・スイーツ・団塊に多い
PCが扱えない ガラケー一筋だった
PC知識がない
質問の嵐で店員やプロを困らせる
スマフォ持っているくせに自分で調べもしない
自分のせいなのにアプリのせいにする(欠陥扱い)
Android Marketのレビューに酷いコメントをする(出会いコメ・煽りコメ・暴言コメetc)
ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)を使っている

メ欄に「晒しage」と入れよう
>>999がスレ立てを
テンプレは追加のみ
2SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:56:12.66 ID:UcvhUDvx
前スレ
【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322657176/


【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321269463/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318678758/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316334823/

思わず笑ってしまった情弱バカの珍言・珍動 ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315669735/

バカはスマフォを使うな!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314870949/
3SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:56:44.77 ID:UcvhUDvx
対情弱用テンプレ

★教えて君(情弱バカくん)五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
4 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/22(木) 21:00:12.34 ID:USn7nkLe
>>1
5SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:00:58.00 ID:cyIKjRnb
アアアッ
6SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:22:39.07 ID:PRZSrXqr
レグザ乙
7SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:42:27.99 ID:/56nx8KA
■一般人の認識
Xperia:日本のソニーが作ったカッコいいスマホ
Galaxy:ドコモのiPhoneみたいなの
Android:auのスマホ
WindowsPhone:何それ
BlackBerry:カナダのリサーチ・イン・モーション社が1997年に開発したスマートフォン。
欧米のビジネスマンを中心に、広く使われている。日本でも外資系企業などで使われる。
発売当初は「電子メールの使えるキーボード付き"ポケットベル"」とでもいうべきものであったが、その後はPDAに小型のキーボードを備え付けた形態となっている。
通常のPDAに含まれる住所録やPIM(スケジュール管理)といった機能に加えて、音声通話機能やインターネット上のウェブサイトの閲覧、電子メールの受信、さらに機種によってはマイクロソフトのOfficeアプリケーションファイルやPDFの閲覧機能も備えている。
こうした多機能さが外出先や自宅での電子メール確認等を容易にし、2004年頃からアメリカで急速に普及した。
日本ではNTTドコモが2006年秋から販売を開始している。
サーバ (BlackBerry Enterprise Server) とのセットで、主に企業向けに提供される。
なお2007年7月から、日本語の表示および入力機能を備えたOSバージョン4.2.2がリリースされ、日本語環境で利用が可能となった。
8SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:47:01.49 ID:tfYq5Ri0
ninja
9SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:45:02.17 ID:/56nx8KA
au→Android
docomo→スマートフォン
Softbank→iPhone

の認識
10SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:25:45.91 ID:MbmoA/Td


11SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:25:27.24 ID:SLcaoeue
ゆとりこそ
こういう分野得意だろ?
ちゃう??
12SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:25:46.49 ID:SLcaoeue
ちゃいますか?
13SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:53:54.21 ID:ynCJl+hs
でも そういう知識あってもネットリテラシーないよなw
14SIM無しさん:2011/12/23(金) 04:30:04.47 ID:vlCIwpuz
炎上するようなことする奴には持ってほしくないなww

つーかネットするなw
15SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:43:57.69 ID:b/I9yuVg
バカが買ってるからこんだけ売れてんじゃん
16SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:19:55.09 ID:7UNW7lUI
何も調べず周りが所有してる&電通の宣伝に釣られわけも分からず購入してるのが大半なんだろうな
17SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:35:19.57 ID:ynCJl+hs
ほんとに スマフォが必要な人っってどれだけ居るんだろうか

18SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:45:38.43 ID:tr2kIMEz
>>17
2割ぐらいじゃね

営業とかしてる人は必要そう
19SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:06:14.76 ID:Hx189T7H
営業もいろいろ。うちはIT系の端くれだが、電話の繋がり易さと安定性、
あとコストが最優先って事で原則ガラケー。同業者も大体似たような感じ。

なんで、スマホはあくまで俺の個人的趣味。趣味としては「必要」。
20SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:24:33.95 ID:Y9kCKrnx
ガラケーでパケホ上限まで行ってる人ならいいんじゃね?
文句言わなければ
21SIM無しさん:2011/12/23(金) 13:24:35.39 ID:bAR/tj6L
情弱から金取るために

アプリ開発で必要
22 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/23(金) 13:47:30.90 ID:MeFg3mck
>>17
本当に必要って?

使いこなしてないと使うなって風潮が間違いだと思うけど
23SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:19:40.87 ID:/gHMGpiu
マイナス要素がプラスを上回るなら使うな
24SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:34:07.99 ID:qegmZmW8
アプリを自分で入れられて、GMailの設定できればいいんじゃね?
25SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:45:54.63 ID:2ex+kFyL
>>19
外資の知人が会社側からブラックベリー持たされてたな
カメラ付いてる携帯は原則持ち込み禁止の企業もあるとか
俺も仕事ではガラケーで、プライベートではスマホの二台持ちしてる
26SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:44:54.22 ID:z08mRa1l
VIPの類似スレのまとめ

本気で殴りそうになった情弱の行動

ttp://hamusoku.com/archives/6502445.html
27SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:47:08.53 ID:oavMcKxu
スレチかもですが、Googleの
アカウントのパスワード忘れたら
初期化しないと新規でもう一回
作れないですか?
28SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:50:39.02 ID:CwDGgo+b
>>27
何故ここに来た…超アウトローだろ…
29SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:54:00.43 ID:OW7mTh2c
どっかの情弱発言のコピペでしょう

スレ違いと知りつつ書き込むのは情弱じゃなくてただの馬鹿だもの
30SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:04:19.27 ID:STVH8WSj
>>29
本文だけコピペはちょっとな…普通やらんだろう
31SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:53:05.90 ID:haaqmhGe
A「ヤフオクって何でも売れるの?」

俺「大抵のものは売れると思うよ。」

A「じゃあ、これ売って(アニメのフィギュア)」

俺「ID持ってないの?」

A「コーヒーおごるんで。」

俺「ハァ?」

自分でやれよ。
32SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:55:19.80 ID:S7dhKAZn
acro使ってる友達「キセカエ無いとかマジ終わってるわ」

………
33SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:32:03.13 ID:GPVOGDtw
>>32
ホーム晒しスレ見せてやれ
34SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:00:23.38 ID:t2dJdUMD
>>30
ごめん
俺の友達がそれやった
よりによってandroidのロック解除に必要なときでめっちゃテンパってた
35SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:10:52.23 ID:ynCJl+hs
51 名前:名無しさん@涙目です。(明治神宮)[] 投稿日:2011/12/23(金) 20:24:19.24 ID:j9MVaW150
おれのことか
Androidクソすぎ
早くドコモからiPhone出せ


スマホを使ってみて、次はガラケーに戻ろうと考えてる人って多そうだぜな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324636011/

36SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:14:34.61 ID:EfPtWdaK
某ショップ店員ですが、スマホに替える人は多いです。
年齢、性別問わず。
でも大半の人は『スマートフォンじゃなくても良いだろ』という人ばかりです。
電話とメールしか使わないとか。

アプリダウンロードの為に、Googleのアカウントの設定が必要になるという話をすると、『なんでそんなのしなきゃいけないの?』とか、『設定してよ』という人達ばかりで嫌になります。

なんでも人まかせ。
自分で調べようともしない。
37SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:24:58.55 ID:Y9kCKrnx
俺なんて3キャリア扱う量販店携帯コーナーのスタッフだぜ・・・
正直給料よくなかったらやってられんわ
38SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:29:31.73 ID:OE2KiIN/
>>37
給料いいんだ
いくらもらってるの
39SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:38:11.51 ID:Y9kCKrnx
>>38
同じ量販店でも携帯は高いってだけでそこまで高いわけじゃないんだけどね・・・
20超えるくらいかな
アホなおばはん相手にしてるのに割りに合わない感じはするけど
40SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:13:46.92 ID:uIw1wNJs
携帯屋は一般的な販売業に比べて時給いいよな。
41SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:32:53.06 ID:cxF7ttKo
なんでだろう?
クレーム対応が多いから?
42SIM無しさん:2011/12/24(土) 00:53:35.66 ID:xayBxDXD
尋常じゃない位馬鹿とクレーマーの相手するからだろ
43SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:15:28.82 ID:tlKfsEGB
>>39
ガラケよりスマホ売れって上から言われてる?
44SIM無しさん:2011/12/24(土) 01:21:18.19 ID:9i8nZuET
客が勝手にスマホ買いにくるんじゃないの
職場でどう見てもスマホ必要なさそうなおばさんがスマホっていい?とかスマホにしようかなとか聞いてきやがる
45SIM無しさん:2011/12/24(土) 02:40:10.43 ID:toMehtrR
g-mailってなんなのよ o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

キャリアメールがいいの! o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!


つーか キャリアメール以外拒否ってる人って・・・ これからの時代そうはイカの塩辛
46SIM無しさん:2011/12/24(土) 03:20:22.99 ID:NM1e00Sa
携帯ショップのバイトやりたいけど情弱馬鹿の相手したくないからやる決心つかない
47SIM無しさん:2011/12/24(土) 06:34:09.06 ID:RtDi0Mjs
48SIM無しさん:2011/12/24(土) 06:57:27.18 ID:cBBqI3hZ
年収700万以下でスマホ使っているのはバカ。
自殺行為。
49SIM無しさん:2011/12/24(土) 07:27:51.06 ID:rBMQPPJZ
>>48
失せろ
50SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:53:10.95 ID:e+dGtEgg
スマホが必要ないとか言うけどさ、
店に行ったらスマホばっかでガラケーなんて角に追いやられてるじゃないか。
もうガラケーコーナー見てるだけでWILLCOMコーナー見てるのと同じくらい恥ずかしくなる
51SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:04:49.68 ID:EJL+q7Ti
>>49
釣りだろ
52SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:06:33.26 ID:9PvmfMuX
>>50
>もうガラケーコーナー見てるだけでWILLCOMコーナー見てるのと同じくらい恥ずかしくなる

例えワロタw
53SIM無しさん:2011/12/24(土) 10:44:22.13 ID:S1OCwJ4b
アロウズとかれぐざぽん買っちゃう奴
54SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:53:38.80 ID:yGDo6oOr
>>52
今の世の中そんな感じだよね
55SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:50:19.49 ID:gLrGJkqL
56SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:10:09.37 ID:QwtE6vuf
>>53
アローズで多くの情弱を輩出したな
57SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:18:29.59 ID:KCJKmZmn
ただスマホ初めて買う奴に、どこがダメかとか、不具合出るかもしれないから様子見ろとか事前に知る余地はあまりないと思う。周りにアドバイスする奴いない限り
スマホに詳しい奴以外は、普通こんなに不具合吐くと思わないだろうし…それ位非常識な商品売ってる
58SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:35:06.58 ID:WMEF6qEj
お宅の会社のメールのせいで連絡とかうまくいかなくて最悪だった!!
ってババアに言われたけど俺auの上着着てるんだけどなぁ
59SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:35:58.12 ID:tt9Xivzz
俺も投げ売りしてたIS03買っちゃった情弱
60SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:36:36.91 ID:UMaH3HpN
>>57
携帯だと思えば非常識だが
ミニPCだと思えば余程ひどい機種でもない限り普通だ
61SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:39:46.01 ID:EQ4rmC0X
>>60
そんな風に思える人は情弱では無いな。
62SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:50:30.06 ID:9i8nZuET
日本では、製品=ちゃんと動いて当たり前、だし
スマホでこんなに不具合出てたら文句言わないのがおかしい

>>60みたいに言えるのはPCも自作したりするやつぐらいじゃなかろうか
63SIM無しさん:2011/12/24(土) 13:52:21.36 ID:x5a0DhB+
でも俺は2年縛り終わる半年前からスマートフォンについて調べまくって国産はダメだなとかって自分なりに決めて機種を選んだりしたけど
地雷踏みたくないからねww
64SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:18:14.94 ID:Wu8Ux1Ni
auのサイトで一目惚れして布団買った俺はいい買い物できてよかったわー
65SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:29:40.50 ID:qqy/igxs
>>59
投げ売りされてからならそんなに情弱でもないだろ。
俺は発売日にIS01を買った真の情弱。
66SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:39:03.24 ID:cnCtB5Xx
>>63は情弱じゃないと言ってほしいのか?

訳の分からないこといってるやつは店員に言われるがまま換えてしまったやつが
多いのであって新機種をいちいちチェックしないやつが多いんじゃないの。
このスレで俺はちゃんとリサーチするぜアピールされてもな・・。
67SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:41:35.76 ID:BJEWsWcO
情強アピールする奴が実は情弱ってオチ
68SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:44:36.55 ID:vfLnjFQI
AUならG'zOne IS11CAがオッススメ♪
デザインがごついけど、頑丈でスマホ初心者も安心だし不具合解消したよ。
ただ、スマホ初心者=PC中級者以上(--;)と考えて欲しい。
最悪でも無線LANルーター接続設定を自力でできるくらいじゃないと、宝の持ち腐れ。「同期」って言われて理解できない人が俺の周りにはうじゃうじゃいて、彼らはEvernoteを理解できない。
自分で言っといてあれだけど、中級者の定義ってどんな感じかな?
俺は「オフィスソフトがword、Excelだけじゃないことを知っていて、インターネットに自力でつなげるくらい」って考えてるけど…
ちなみに俺はパソコンのインストラクターやってます(^^)v
Androidなかったら日常生活に支障がでるアンドロイド化した人間です。
69SIM無しさん:2011/12/24(土) 14:54:10.52 ID:cnCtB5Xx
また馬鹿が一人・・・

おまえが情弱か情強かなんてどうでもいい。
アピールしたいなら他所でやってろ。
70SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:04:42.36 ID:nIWfZ2yO
>>66
ごめんなさい
みんな調べてから買えば自分のためにもなるからそうしてくれればいいなと思って...
71SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:06:23.55 ID:qqy/igxs
>>68
パソコンインストラクター(笑)
そんなの大学生んときに俺でもバイトでやってたわ。
72SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:07:47.92 ID:qqy/igxs
>>70
で、君はさんざん調べて何にしたの?
73SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:10:16.29 ID:nIWfZ2yO
>>72
DesireHD
ガラケー機能いらない
SoftBankだったから
74SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:11:30.37 ID:cnCtB5Xx
>>70
そんな素直に謝られても。
いや・・なんか・・ごめん。

そうだよな自分の使うものくらい下調べすればいいのにな。
75SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:12:34.32 ID:qqy/igxs
>>73
当時は悪くない選択ではあるな。
4.0のカスタムROM入るし、そういうところは海外勢は素直にうらやましい。
76SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:49:07.69 ID:vfLnjFQI
77SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:15:24.33 ID:iaGd6XBm
549 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 16:32:38.95 ID:m0HKATBY
今日FOMAから変えたんだけど
SD入れて確認したらごちゃごちゃでした
振り分けようとしたんだけどよくわからなかった
どうしたらできますかね?

それともう一つ
ブックマークを登録してるんですが
アイコンがどこにも出てなく一覧が見れません
どこをどうしたら見れるでしょうか?
78SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:21:26.48 ID:3Nvvajqs
国産買う奴は馬鹿丸出し
79SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:21:29.01 ID:CdRE8G6r
>>77
アスペ、日本語でおk
ってレスが目に浮かぶわ
80SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:24:33.17 ID:bHyBdHm1
>>77
これはどこに行けば観測できるの?
81SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:11:42.32 ID:cCiF0j98
情強気取るならそれぐらい自分で調べろっての
82SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:38:31.66 ID:bHyBdHm1
>>81
何言ってるの
俺は情弱だよーorz
83SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:59:18.53 ID:p22yrs7j
>情強気取るなら

「俺、この寿司喰ったらスマホ買いに行くんだ」
84SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:14:14.73 ID:HXI4kyq5
is01本スレにて
665 SIM無しさん 2011/12/24(土) 19:14:43.09 ID:zF/W6/H6
これ電池交換できるくらいしかメリットねーな

キーボはライト点灯しねーから暗いとこじゃ使えねえし
電池交換できるスマホねーかな?
85SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:01:14.60 ID:SvQHvlgj
電池交換できないスマホってあいぽんぐらいだろ
86SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:02:13.34 ID:toMehtrR
せやな
87SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:39:17.23 ID:XBhanQIr
>>62
でも、トヨタなんか最近酷いじゃん。
つ 鬼の様にコストダウンして、後でリコールになって大損をするw
88SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:40:32.84 ID:XBhanQIr
>>85
禿に1機種ある
007HW
89SIM無しさん:2011/12/24(土) 22:44:59.31 ID:9i8nZuET
車のリコールは最近に限ったことじゃないな、アメリカの一件以来マスコミの扱いが変わっただけか
現場はほぼ派遣社員、部品は中国生産、問題出ない方がおかしいよw

当たり前に動くと思ってるものが動かない=リコールになるんだからそりゃ文句言うわな
90SIM無しさん:2011/12/25(日) 01:24:01.06 ID:Gi5o4Y+H
落ち着いて切り分けができるくらいの頭があればスマホなんてすぐ慣れるんだけどな
他力本願なバカは、すぐ人や物のせいにするから始末が悪い
91SIM無しさん:2011/12/25(日) 07:07:08.63 ID:JPRLon3f
>>85
俺のHTC Radarの悪口はそこまでだ
92SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:37:37.48 ID:ESzNorSk
>>41
契約物だから、厳密性が必要になるのと、覚えることが多いのと、必達台数とかあるし、服屋や美容師と違い憧れられる職業でもない。
やめる人の数も多い。
93SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:40:43.11 ID:wlVZZ9fk
>>85
つdroidrazr
94SIM無しさん:2011/12/25(日) 09:52:38.04 ID:kzQ0Zw+p
>>85
galaxynexusもだろ
別に電池交換できるかできないかなんてどうでもいいけどな
その前に変えるし
95SIM無しさん:2011/12/25(日) 10:02:42.51 ID:ESzNorSk
>>94
Galaxy Nexusは変えられます。
96SIM無しさん:2011/12/25(日) 11:58:44.15 ID:WjwiLJIH
>>94みたいなのを、正に情弱と呼ぶんだろうな。
97SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:27:42.94 ID:IHumZHr3
気付いてしまったんだが、人柱報告をサーチしながらスマホやパソコン買ってる俺は情弱なのでは?
98SIM無しさん:2011/12/25(日) 12:32:53.33 ID:Xf/JgDQ7
>>97
えっ普通じゃないの?
99SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:38:49.07 ID:TzE3oCFp
ここでやり放題
http://happymail.co.jp/?af4196484
100SIM無しさん:2011/12/25(日) 13:46:09.38 ID:4MsCchPB
>>98
そう言って欲しかったよw
でも、人柱報告もレベル低すぎて資料にならんときがあるわな。
101SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:33:56.36 ID:auPMXkKf
何かとおもったら「僕情弱じゃないよね?情弱じゃないよね!?」ってスレか。つまらん。
102SIM無しさん:2011/12/25(日) 14:38:14.12 ID:i9Kzg132
Arrowsスレとか何の参考にもならんからなw
103SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:26:10.80 ID:u21N06FS
情弱を晒すスレじゃないのか?
自称情強はどうでもいい。

レベルが低いとか言っちゃってる時点で自称情強だろ。
見ていて痛々しい。
104SIM無しさん:2011/12/25(日) 15:49:47.43 ID:q+HgkcuK
278 SIM無しさん sage 2011/12/25(日) 11:56:33.90 ID:lcU02+XV
AVGのフリー版はダメ?(´・ω・)

フリー版なのに何で試そうとしないんだろうね
早速突っ込まれてた様だが
105SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:35:00.08 ID:Jk4Eh5df
PCでの話だが、AVGのフリー版入れた直後、ウイルス検出!
慌てて検出したウイルスを駆除したら、一太郎が起動しなくなった('A`)
一太郎入れなおしてもその都度、ウイルス検出・・・AVG消しました
 
無料でも試す前に情報集めるのは有意義なことだと思うよ。
・・・だって、オレ、情弱なんだもん
106SIM無しさん:2011/12/25(日) 16:48:53.64 ID:yVEsOfl9
短期間試しても検出率とかの信頼性はまず分からないだろ。転ばぬ先の杖なんだし
ウイルス対策ソフトなら先に情報調べてから入れた方がいいんじゃないの
107SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:49:40.83 ID:1ljxWrAn
>>104
PCでの経験になるが、Avastみたいなザル入れてウイルスを感知できなくても
発覚して泣くのはかなり先の話になるじゃないか
ことセキュリティに関して、情報収集は大事だよ
108SIM無しさん:2011/12/25(日) 17:58:10.90 ID:BzNPEJi2
http://www.uproda.net/down/uproda414807.png

こんな理由で・・・
109SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:02:57.62 ID:gDcZsxD/
>>108
バッテリーさんは何も悪いことしてないのに・・・レビュー参考になった9人ェ・・・
110SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:17:21.16 ID:BzNPEJi2
ちなみに今話題()のISW11Fな。
111SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:33:27.02 ID:jJaeReDB
指定の場所にMP3でも置けば設定できるだろ?
112SIM無しさん:2011/12/25(日) 18:38:37.18 ID:uc2XZ58h
>>111
oggのはず
113SIM無しさん:2011/12/25(日) 20:06:53.12 ID:GWWswLkb
できるんだったらべつにいいじゃん
114SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:13:12.02 ID:kN+1DDu7
情弱はoggなんて知らないだろ
115SIM無しさん:2011/12/25(日) 21:54:00.02 ID:HP0VKA8k
>>107
スレチだがフリー版だとなにがいい?
116SIM無しさん:2011/12/25(日) 22:50:42.94 ID:Axr+bg/z
>>115
ベンダの信用度ならPC版で実績があるとこがいいと思う。フリーならDr.WebかAVGかな。
ちなみに、あんどろいどあーうーは有償版ノートン買っても海外向けフリー版と同等のサービスしか受けられない。
てか、auのせいでノートンのフリー版が日本に来ないと言っても過言じゃない。
117SIM無しさん:2011/12/26(月) 00:25:58.34 ID:NozRjTbz
>>112
EVOもEメールではプリセット以外は使えないから、
同じように無理なんだろうけど。
118SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:05:50.58 ID:tqLfQft3
安いからとの理由で友人が先月初代Xperiaを買ったようです。
端末代が2万いくらと言ってました。
値段も驚きですが、まだ売ってたのにも驚きでした。
「良いの買ったね」とは言ったけど、買う前に俺に一言相談してくれればなあ。
119SIM無しさん:2011/12/26(月) 06:55:14.24 ID:tqLfQft3
考えてみるとスマホに限って言えば、型落ち現行型問わず今売ってる一番高い機種買っておけば、そんなに間違いないよな。
アローズみたいな例外はあるとしても。
120SIM無しさん:2011/12/26(月) 07:13:06.56 ID:2XB5ZqPP
いい機種ではあるけど今は力不足だよなX10。
目立った不具合も殆ど潰されてて安心ではあるけど・・・。
121SIM無しさん:2011/12/26(月) 09:33:36.47 ID:CNxiDC0c
>>118
なんで未だにそんな高いんだ
122SIM無しさん:2011/12/26(月) 09:43:24.26 ID:l95peIPW
>>118
しかもその端末代って「実質」じゃないだろうな?
さすがにそれはないか。
123SIM無しさん:2011/12/26(月) 09:48:47.73 ID:XWNWDnS/
ドコモは殿様だからかね?

auのIS01は0円で乞食にバラまいて在庫処分したけど、兄弟機のSH01Bは結構な値段付けてずっと売ってたし。
124SIM無しさん:2011/12/26(月) 13:00:17.30 ID:3GmCIKZ7
それでも売れちゃうのだから仕方ない
AUがなんで売れないのか疑問で仕方ないよ、ガラケーは糞だったけどスマホでは持ち直してるのに
イメージの問題かねぇ
125SIM無しさん:2011/12/26(月) 13:27:20.90 ID:eRn5x3Py
 
126SIM無しさん:2011/12/26(月) 13:38:57.99 ID:LlU+AEA4
127SIM無しさん:2011/12/26(月) 13:59:08.74 ID:zaX0fVRV
初代ぺリアとかプレミア付くレベル
128SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:18:14.92 ID:nrVfz/GV
mixiのacroコミュ雑談板
Xiが持ち運べるとは
なんなんでしょう?
情弱の私にはわかりません
http://imgur.com/H0YiO.png
129SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:21:12.72 ID:GbFbqwoN
>>128
Xi[サイ]だろ
PS1で出てたサイコロ転がすパズルゲー
130SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:23:37.76 ID:F3TieRQd
リアル情弱乙
131SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:25:10.29 ID:nrVfz/GV
>>129
PS1のゲームとはわかりませんでした。
同じ表記だったんでてっきり
クロッシィかと
132SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:45:57.29 ID:fM8U00tt
クッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソワロリンヌ
133SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:49:51.98 ID:7lotgh9X
ID:nrVfz/GV クソワロタ
134SIM無しさん:2011/12/26(月) 14:53:48.96 ID:44Se1O3C
>>118読んで、こないだ中古屋で1万2千円の初代ペリア買って来て
イオンSIM挿して改造スレ読みながらROM焼きとかサブディスプレイ化とか
めいっぱい楽しんでた俺涙目


けっこう遊べるいい機械だよ?けっして悪い機械じゃないよ?ないよ・・・
135SIM無しさん:2011/12/26(月) 16:06:48.76 ID:6HurMrOL
初代Xperiaは時代を作った名機であるのは認めるが
今更買う端末じゃない。
136SIM無しさん:2011/12/26(月) 16:17:27.55 ID:eB+XGqYs
リアルタイムで情弱晒しちゃいましたね
137SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:00:28.46 ID:CNxiDC0c
>>134
いやその値段で白ロム買っていじって遊べるなら十分いいと思うぞ
ペリアは弄り甲斐あるし
138SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:01:40.99 ID:rVoOuvj1
>初代Xperiaは時代を作った名機であるのは認めるが
ドコモが取り扱ったから数が出ただけで名機でも何でもないだろ
root化・ROM焼きといった行為をしない一般人にとってはゴミクズだぞ

あと初代XperiaはWM機で日本では発売されていないから注意な
SO-01Bスレでそんな珍言を吐いたらフルボッコだ
139SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:02:35.88 ID:Sxs981Xc
いやあ、今の時期にXperiaが12000円は高いかも
それにちょっとのせてDHDが買える
140SIM無しさん:2011/12/26(月) 18:08:24.72 ID:6HurMrOL
>>138
初代Xperiaはおk
初代xperiaはNG
141SIM無しさん:2011/12/26(月) 19:03:25.61 ID:llt4vo33
初めてXiってみた時はサイって読んでました
142SIM無しさん:2011/12/26(月) 20:06:20.50 ID:fvjgjDVy
世間一般だと

Xperia持ち = 情弱 ってイメージだな

なんでだろw
143SIM無しさん:2011/12/26(月) 20:22:49.38 ID:6HurMrOL
富士通東芝、パナは持ってるだけで失笑されるから外では使えない
サムとLGは日本人扱いされない
ーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーー
モト、ソニエリ、HTC
144SIM無しさん:2011/12/26(月) 20:32:15.56 ID:pfCKkM8K
>>68
>「オフィスソフトがword、Excelだけじゃないことを知っていて、インターネットに自力でつなげるくらい」

その程度で中級者なわけないじゃん・・・
145SIM無しさん:2011/12/26(月) 20:33:16.31 ID:eB+XGqYs
>>142
docomoのスマートフォンって言ったらXperia、ってな感じでこうにゅうするひとが多いからですかね?
俺もそのうちの一人ですwww
146SIM無しさん:2011/12/26(月) 20:38:26.30 ID:S8B3dE7f
>>142
「一般」じゃなくて君の頭の中のお花畑での話でしょ?
147SIM無しさん:2011/12/26(月) 21:23:00.58 ID:EZBQDeHZ
>>143
シャープは?
148SIM無しさん:2011/12/26(月) 21:30:16.88 ID:6HurMrOL
>>147
SHARPはすぐ腐る賞味期限の短い端末
情弱御用達
149SIM無しさん:2011/12/26(月) 21:32:04.99 ID:EdCzGWhQ
>>141
それなんてネウロ
150SIM無しさん:2011/12/26(月) 21:36:26.51 ID:CNxiDC0c
>>142
発売当初酷かったからじゃね?
日本製みたいにアップデートが打ち切られずちゃんと続いたから終盤良くなったけど、最初はクソ機種だった
151SIM無しさん:2011/12/26(月) 21:51:49.92 ID:0b7DF+RF
まともにテストしてないメーカーの製品買うなんてあり得ない


富士通東芝 シャープ選ぶ人は駄目
152SIM無しさん:2011/12/26(月) 22:01:40.47 ID:+KvQtQlO
他人がどのメーカーの機種使ってるかなんて自称情強様ぐらいしか気にしないだろ
153SIM無しさん:2011/12/26(月) 22:29:59.89 ID:ohsKBzBO
じゃ、きみたちは何を使っているのかね?
一人一人あげてみ。
154SIM無しさん:2011/12/26(月) 22:58:34.55 ID:/Q0crgg+
SIMフリーiPhoneをdocomo回線で。
155SIM無しさん:2011/12/26(月) 22:59:30.86 ID:SusD7RaK
003SH
156SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:04:51.32 ID:gX2AU5nv
アンケートはヤメレ
157SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:15:36.73 ID:xD0yYDSk
ギャラS1→アロックス
158SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:16:24.40 ID:S8B3dE7f
XPERIA acro

で、キミは?
159SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:34:42.56 ID:6n3thAr5
Nexus one、iPhone4S、GalaxyNexus
160SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:39:52.69 ID:ejI6uzMy
釣りにマジレスしちゃう自称情強()の皆様かっけーっすねwwwwww
161SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:07:06.04 ID:En6/42Z/
HTC EVO 3D 使ってる
なぜHTCが流行らないのか
162SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:13:58.25 ID:hpF+VJB1
たかが携帯毎きて情強きどりかw

ほかに拘ることないのかねぇ〜(嘲笑)
163SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:16:20.77 ID:VS4KYIy5
Xperia ray
>>161 evoって電池持ち悪くない?
164SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:23:21.88 ID:bT80XW+F
はい
165SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:25:33.43 ID:ZeKB9+6v
>>163
フルに使っても1日もつよ。放置だったら普通に3日もつ
元の容量が1730もあるからかな
166SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:40:44.74 ID:++aKYLyC
>>161

どのキャリアも本気で売る気がないため。
167SIM無しさん:2011/12/27(火) 00:57:48.22 ID:5u0dW2Sv
>>150
ダウト
スペック厨のネガキャンをまんまと鵜呑みにする情弱達のせい
公式アップデートなんぞ打ち切られようがあの端末は確実に売れてた
168SIM無しさん:2011/12/27(火) 01:01:29.83 ID:NBKkUcmy
今日のクレームのお客様

『おい!なんだよこの機種!最近スマホ買う奴が多いって言われたから買ったら、メチャクチャ使いにくいじゃねーかよ!俺バカだからこんなもん勧めんじゃねーよ!
169SIM無しさん:2011/12/27(火) 01:30:59.85 ID:T1bSuDd4
クッソワロタww
170SIM無しさん:2011/12/27(火) 01:33:03.17 ID:E8X7VCBM
最も頑固なスマホが通るぜ?

2chMate 0.8.1/CASIO/IS11CA/2.3.3/6.5MB/32.0MB
171SIM無しさん:2011/12/27(火) 02:21:29.53 ID:d1INznVY
頑丈さなんて頑丈なケースつければ良いだろうに。
防水はどうにもならんかもしれんが必要ないしなあ・・・
172SIM無しさん:2011/12/27(火) 08:11:02.01 ID:GOeEJxdd
>>168
ストレートすぎて逆に清々しいなwww
実際言葉に出さなくてもこういう人が多いんだよね。きっと
173SIM無しさん:2011/12/27(火) 08:57:15.24 ID:uhx41b1i
>>167
売れる=良機種じゃないだろ。IS04もARROWSも売れてはいるんだぞ
確かにアプデしなくても売れはしただろうが、ネガキャンとかじゃなく初期は動作自体がイマイチだった
174SIM無しさん:2011/12/27(火) 13:40:53.14 ID:U2pe989r
>>171
G'zOne IS11CAがスマホ初体験なんだよ。
「PC使えるなら操作は問題ないけど、ちょっとでも落としたり濡らしたり、埃でも入ろうものなら即死」っていうのが、スマホ購入当時の俺の認識だったw
ここまで頑固なデザインなら壊れにくそうだなってw
175SIM無しさん:2011/12/27(火) 14:17:46.28 ID:QcXDyMd6
G'zシリーズのメガネorデブの多さは異常
見た目オタクみたいのばっかりなんだけどなんでなんだろう
176SIM無しさん:2011/12/27(火) 14:32:35.79 ID:LTkgfJnX
つ「中二病」
177SIM無しさん:2011/12/27(火) 15:09:56.19 ID:EuqRlyjT
だって仮面ライダーみたいでかっこいいじゃん
178SIM無しさん:2011/12/27(火) 15:49:34.22 ID:kYvuBFnx
「ソフトなんてもう古い。これからはアプリの時代だ!」

ってのをどっかで聞いたか見てしまった記憶があるのだが…ただの記憶間違いであってほしいのだが(焦
179SIM無しさん:2011/12/27(火) 16:22:05.31 ID:aLZfI3bi
ダウンロードは大好きだけどアップロードてなに?状態だな
180SIM無しさん:2011/12/27(火) 17:09:44.83 ID:niShEL9f
「スマホにするメリットってなんかあんの?」
↑そんなことも分からんやつはスマートフォンにする意味はない。
モバゲーでもやってなさいってこった。
181SIM無しさん:2011/12/27(火) 20:52:17.47 ID:Lf0Oh5cV
>>178
PCにインストロール=ソフト、スマートフォンにインス(ry=アプリって思ってる人多いよ。
アホンの功罪の一つなんだろうな。


182SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:06:06.58 ID:PoQMVj8C
>>181
釣りかもしれないけど、インストロールってw
183SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:09:48.09 ID:gbv9vnKY
巻物型の説明書?
184SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:10:33.78 ID:eh5F/JGR
519 SIM無しさん sage 2011/12/27(火) 20:31:17.21 ID:oPn4zPPl
"labeled theme for iphone"ってiphoneじゃなくandroidにインスコできない?

PCでDLだけしてみたんだが・・・SDで移すにも、どこに入れればいいか分からない。。
185SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:25:45.24 ID:d7vjSZte
たのむから説明書読んでくれよおおおおおお

つーか 直感的でわかるだろおおおおおおお
186SIM無しさん:2011/12/27(火) 21:42:56.35 ID:upF3hPgi
>>181
アプリケーションをアプリと呼ぶのはガラケーの得意とするところ

アプリや楽曲などを「とる」と表現するのもガラケーか?少なくとも俺は使ったことない言い方
187SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:11:02.05 ID:0EdPHiYg
Evoで連絡帳いじってたら「それってアプリ?」って聞かれて返答に困った。
OSに埋め込んであるわけでもないしアプリなのは間違いないが
そいつはプリインかどうかを聞きたいだけなんだろうと察すると
標準装備のアプリだよって返すべきなんだろう。
でも、そいつのなかのアプリの定義が間違ってるんだからその言い方でも正確に伝わる確証がない。
188SIM無しさん:2011/12/27(火) 22:35:12.51 ID:yWPkYYpN
189SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:01:02.32 ID:98PnS9WN
情弱)インストロール
情強)インスコ
190SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:24:19.95 ID:eMohvppF
せっかくスマートフォン持ってるのにメールかゲームしかやらない連中、見てるとムカつくわ。
そのくせやたら自慢したがるし。
191SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:32:18.42 ID:Gafw4Kn1
>>190
2ちゃん以外は何に使ってるの?
192SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:37:23.38 ID:YnpbUU5i
>>187
素直に連絡帳でいいじゃねえか
193SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:51:11.31 ID:eMohvppF
>>191
生憎スマートフォン持っていない身でね
194SIM無しさん:2011/12/27(火) 23:53:07.49 ID:d/NemguA
>>184
どこのスレ?
195SIM無しさん:2011/12/28(水) 00:32:38.85 ID:ATLKeqKy
スマホ持ってない情強()
スレ検索もできない情強()
196SIM無しさん:2011/12/28(水) 01:04:50.56 ID:15+oneVl
>>190
持ってないやつの僻み乙
197SIM無しさん:2011/12/28(水) 01:21:33.10 ID:djzVe25j
各人が必要な物を判断して買えば良いのに。
他人が持っているからとかいう論理で買ってしまうのが理解出来ない。
情弱はそんなに金が余ってるのかね。
198SIM無しさん:2011/12/28(水) 01:49:36.57 ID:JAjs9Lfa
アンドロメダのギャラクシーはAUですか?
199SIM無しさん:2011/12/28(水) 03:07:06.32 ID:wyU8K7BN
>>198
アンドロメダと言う機種はございません。

auですと、ミラクかシリウスと言う名前の機種が存在します。
200SIM無しさん:2011/12/28(水) 04:11:58.10 ID:AhPPG5d+
http://i.imgur.com/5oRSc.png

インストロール
201SIM無しさん:2011/12/28(水) 06:45:53.35 ID:jFnpO8Zh
>>198
アンドロメダは星雲なので銀河じゃありません><
202SIM無しさん:2011/12/28(水) 07:10:29.62 ID:VPdBBTJ8
>>197
皆持ってる→誰かに聞ける→使える
みたいな奴もいる
203SIM無しさん:2011/12/28(水) 07:46:13.83 ID:+Ndjni6M
>>200
使って無いのに数時間で電源落ちたとかwww

壊れてんだろ
204SIM無しさん:2011/12/28(水) 08:07:49.49 ID:f92Vrl1/
ふざけてる ウィルスにおかされてるのか?勝手にインストール!

↑こっちも笑えるwww
205SIM無しさん:2011/12/28(水) 08:44:05.62 ID:2GvLnEhG
>>200
Flashモバイル版の開発終了のホントの理由は、これで開発のモチベが下がったからだったんだよ!
206SIM無しさん:2011/12/28(水) 09:07:24.73 ID:HnNBkiNB
アプリ開発者はレビュー見て糞笑ってんだろうな。
アプリのせいにされてムカつく事も多いだろうけど。
207SIM無しさん:2011/12/28(水) 11:29:03.80 ID:am+IOOd8
>>170
亀だけどもっとも頑丈なスマホはXperia activeだと思うの
208SIM無しさん:2011/12/28(水) 11:39:19.66 ID:whUdAxyU
スマホのおかげで知識が沢山付いたぜ
もう何も怖くない
209SIM無しさん:2011/12/28(水) 13:07:35.72 ID:B7a+dL9W
おっさん「アップデートしたらゲームできなくなっただろうが!アップデートする前に戻せ!ふざけんな!アップデートして何が変わってんだよ!?」

アップデートは自己責任だろ。つーか、アップデート前の確認事項読め。ああいうの見るとショップでは働きたくないと、つくづく思うわ。情弱はまだしも、人間の格好した猿を相手にするのは御免蒙る。
210SIM無しさん:2011/12/28(水) 14:13:11.18 ID:ML1EllbY
バカ「おい、こいつ何も反応しないぞ、昨日買ったやつなのにどうしてくれんだよ!」
店員「お客さまこちら電源が切れています」
211SIM無しさん:2011/12/28(水) 15:09:07.09 ID:2KIwgZbx
>>207
そうなのか?
次はICS搭載で来てくんないかなー

2chMate 0.8.1/CASIO/IS11CA/2.3.3/6.0MB/32.0MB
212SIM無しさん:2011/12/28(水) 17:51:27.97 ID:ZUxzR5MV

213SIM無しさん:2011/12/28(水) 20:37:42.21 ID:FoQ3OaMj
Android4.0ってなんですか?
214SIM無しさん:2011/12/28(水) 20:47:29.35 ID:CzJA2gaP
>>213
あいすくりーむさんどうぃっち

サーティーワンで売ってるやつの事
215SIM無しさん:2011/12/28(水) 21:14:51.85 ID:SMCmWXFo
でゅあるこあしーぴーゆーに最適化されてるらしいよ
216SIM無しさん:2011/12/28(水) 21:17:39.96 ID:xRp6on5L
>>200
もうネタでやってるようにしか見えないくらい酷いな
217SIM無しさん:2011/12/29(木) 02:09:48.11 ID:mdym0voU
ICSてなに? って聞かれたから Android4.0だよーって教えてやったは
じゃーさじゃーさLYNX3Dはなるかなーって言っててワロリッシュ

おまえらはAndroidのバージョンなんて気にしなくておkだは
218SIM無しさん:2011/12/29(木) 02:40:41.00 ID:p5GQonoR
だは だはってVipじゃないんだからwwww
219SIM無しさん:2011/12/29(木) 04:08:06.87 ID:R0B9CAyt
人をバカにする前に日本語勉強しなきゃな
220SIM無しさん:2011/12/29(木) 08:33:50.63 ID:SJPOV2XV
>>217の方がバカっぽい
221SIM無しさん:2011/12/29(木) 09:38:20.79 ID:luxnaRPx
222SIM無しさん:2011/12/29(木) 09:47:05.93 ID:kMl1ZXgj
>>221
レグザフォン高!!
223SIM無しさん:2011/12/29(木) 09:53:25.54 ID:CH8pMQA/
>>221
これいつのだよ
224SIM無しさん:2011/12/29(木) 11:16:41.22 ID:bMdcaZd1
情弱が多いってことだはw
225SIM無しさん:2011/12/29(木) 14:03:52.79 ID:T1RyNNat
世の情強様に質問なんだけどよい?スレチかもしらん。

初代ギャラクチョンを使ってるんだけど、この機種って、GPSが優秀なバカ。
Google MAPやらなんやらの位置情報で、東京にいるのに横浜指したり。

こんなのでも、「カレログ」みたいな位置情報検索でサーチしても、ちゃんと居場所
指すものなの?

できれば、仕組みみたいなものも教えてほしい
226SIM無しさん:2011/12/29(木) 14:24:11.61 ID:P/ZuPOuu
正確に出るわけねえじゃん
GPSか基地局で調べるんだから

ギャラなら諦めるしか無い
227SIM無しさん:2011/12/29(木) 14:40:47.94 ID:Jh/elRUz
>>225
情強じゃなくてもちょっと考えればわかるだろ
GPSがアホで位置情報狂っているのに、その位置情報を送信するアプリが正しい位置を示しているわけないじゃん。
228SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:01:37.94 ID:o/Kgl3cr
>>217
さすが情強様
日本語の使い方がマジぱねぇっす!
229SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:07:48.99 ID:kjMwdIrn
>>225

屋外なら正確に計測すると思うけど…
230SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:14:21.04 ID:T1RyNNat
>>226
>>227
>>229
やっぱりそうだよね〜〜
別スレでできるなんて言われてさ

しかし、ギャラクチョンのGPSってああもバカなんだろ
屋外でも、あっちこっちにワープするwww
231SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:17:11.87 ID:kbA8PLRO
その例を借りると東京でいつも通り過ごしてるのに横浜へ行ってると通達され
嘘や浮気の疑いでケンカになるのかw
携帯自体もどのエリアにいるかはある程度把握してるが
普通のGPSと比べるとかなり大雑把だしなぁ・・・さすがに東京と横浜まではずれないけどなw
232SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:20:38.00 ID:whm7PPu1
だはwに釣られる奴多過ぎワロスwww
情強様は使い古されたネタにも乗っかってくるとか親切なんすねww
233SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:22:24.10 ID:P/ZuPOuu
てかギャラのGPSって変なところ表示される前に全然GPS掴まなくね
234SIM無しさん:2011/12/29(木) 15:33:18.52 ID:a6JTCCru
だはwブームなのにw
さすが情強さんだはw
235229:2011/12/29(木) 17:23:57.87 ID:z221LUTp
>>230

galaxy tab,galaxy note共にGPSは正確無比だけどなぁ
236SIM無しさん:2011/12/29(木) 17:33:05.42 ID:++O2fuMg
ずいぶん頭の悪いブームですこと
237SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:19:01.84 ID:T1RyNNat
>>235
ちくしょう
初代Galaxy Sは発売当初からGPSはとりわけヒドイって
話だった・・・
他はまあ、文句ないけどさ。ただ、MAP頻繁に使うから、ちとツライ。
マップル持ち歩いてるのよりは少しマシっていう意識で使ってる。

他の機種では問題ないんなら、サムスン特有の〜までの大きな話じゃないんだな
238229:2011/12/29(木) 19:41:09.96 ID:z221LUTp
>>237

gps testってアプリで調べてみればどうかな?
239SIM無しさん:2011/12/29(木) 19:55:45.32 ID:T1RyNNat
>>238
ども。
もちろん試し済み。
機種特性と思って諦めた。
root取るつもりは無いし、まあ、しゃあないって。
だって、HT-03Aに耐えられずに発売日に飛びついたんだから。

最新国産の文鎮スマホに比べりゃ2倍はマシでしょ
色々ありがと。

以上、スレ汚しすいませんでした
240SIM無しさん:2011/12/29(木) 20:02:22.93 ID:2yrgE9k6
文鎮スマホに劣ってんじゃねーかw
241SIM無しさん:2011/12/29(木) 20:14:07.79 ID:90YxTAFM
ギャラクシーってGPSすらまともに使えないの?
242SIM無しさん:2011/12/29(木) 21:22:32.93 ID:njMRrQKs
>>218
お前ハイスラでぼこるは…
243 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/29(木) 21:29:34.96 ID:c3aWjrEY
>>231
逆手にとって浮気もできるんだぜ?
244SIM無しさん:2011/12/29(木) 22:27:22.34 ID:t1xVlxvH
245SIM無しさん:2011/12/29(木) 22:42:21.99 ID:b/mB6VKV
>>244
ヒュー、やるねぇwww
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 23:16:00.12 ID:ZxgudaYf
>>244
禿芋Androidが入ってないって何なんだ
キャリアでモノ考えるガラケー脳か
247SIM無しさん:2011/12/30(金) 00:03:41.05 ID:enQJG7YG
>>244
ヒュージャックマンがツカッテルのはヒューチャーホンだよ
248SIM無しさん:2011/12/30(金) 03:20:56.99 ID:4MTru6ov
晒し(´∀`∩)↑age↑
249SIM無しさん:2011/12/30(金) 03:55:28.22 ID:zG89xkk/
課金の問題でキャリア限定なんじゃないのか?
250SIM無しさん:2011/12/30(金) 07:06:51.57 ID:sVQzAxim
ガラケー一台とスマホ複数台もちが最強(スマホは常に最新機種)
毎月の通信費が糞高いんだからスマホはWifi運用で最低維持費で使えばよい
251SIM無しさん:2011/12/30(金) 07:41:30.40 ID:8nQLwGvE
>>250
Androidウォークマンでいいじゃん
252SIM無しさん:2011/12/30(金) 08:05:36.01 ID:EBAaf7Om

【家電批評】 ワーストバイに Xperia acro
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321458175/


解約したい:国民生活センターで最も多い相談

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/3835.html
253SIM無しさん:2011/12/30(金) 13:13:29.63 ID:2LLOZlHp
>>252
これの結論が、家電批評がワーストバイの雑誌だということだな
254SIM無しさん:2011/12/30(金) 13:15:49.10 ID:8UcuPG7T
解約したいって言うけど、今までの機種にSIM差し換えたら解約の必要無いしな
255SIM無しさん:2011/12/30(金) 15:34:47.69 ID:zG89xkk/
>>254
そんな知識は当然ない。
256SIM無しさん:2011/12/30(金) 15:37:09.86 ID:uZsD9Go5
携帯に興味無い人はSIMカードすらなんなのか分かってないしな
257SIM無しさん:2011/12/30(金) 16:13:18.24 ID:ywSLlY6i
SIMフリーするんだって!


へー
258SIM無しさん:2011/12/30(金) 16:31:18.17 ID:hZHeWULH
>>254
ドコモは無理じゃね?
iモード契約ないとガラケーにさしても実質的に使えない
259SIM無しさん:2011/12/30(金) 17:16:43.96 ID:fEMBkJIH
>>258
新SPと旧SPはいつでも切り替えられるし、SP+iモードでもISPセット割で費用は変わらん

DSにさえ持って行けば窓口でしっかり手続きしてもらえる
260SIM無しさん:2011/12/30(金) 23:19:53.59 ID:FsMupsPO
261SIM無しさん:2011/12/31(土) 02:16:59.54 ID:YWd50oyf
>>260
素晴らしい
でもオプティマス進めるとは予想外
262SIM無しさん:2011/12/31(土) 02:52:52.18 ID:wA95n/nu
富士通東芝は最低最悪の機種をFVとかほざいて売り続けた基地害企業だからな
ノイローゼになりかけた販売員や使用者は沢山出ただろうに
263SIM無しさん:2011/12/31(土) 10:34:32.22 ID:3UvBBLjv
とりあえず文句は販売店にくるだろうからな、その店員かなり嫌な目にあったんだな。
264SIM無しさん:2011/12/31(土) 12:30:28.77 ID:76B+sl83
 
265SIM無しさん:2011/12/31(土) 15:57:26.39 ID:Rpd+I4jL
auショップのねーちゃんの使えなさといったら
マニアックな質問してるわけじゃないのに何度もサポセンに問い合わせるなよ
可愛いければまだ許せるが狩野英考みたいなツラでやんの
266SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:16:23.66 ID:d/XyRDWQ
2年後出戻り増えるかなー
267SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:24:55.38 ID:ep+lG42S
俺が昔乗っていたレジェンドの純正ナビなんか
毎日太平洋のど真ん中走ってたぜギャラチョンGPSの狂いなんぞ安くて可愛いもんさ
268SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:33:22.38 ID:udPtEaWS
http://www.youtube.com/watch?v=O7O-MMFZQeE

世の情弱どももこんな感じで文句言ってんだろうな
269SIM無しさん:2011/12/31(土) 21:47:28.78 ID:gidsClUt
osのアップデート前に注意事項やら同意事項が表示されて、その中に「アップデートは自己責任」って表記あるよな?
「そんなこと表示されなかったぞ!」と騒いでいた親父がいたんだが。
270SIM無しさん:2011/12/31(土) 21:56:04.01 ID:AVT780YL
2chの書き込みじゃないが、3行以上の文章は読まれない確率が爆発的に高まるからな
脳がスルーしてしまって認識していないのだろう
271SIM無しさん:2011/12/31(土) 22:01:54.83 ID:7jF7TNTt
だからお礼は三行なんだな
272SIM無しさん:2011/12/31(土) 22:04:02.73 ID:6qRO7wI9
>>261

オプティマスも電池以外は良い機種だと思うぞ
273SIM無しさん:2011/12/31(土) 22:15:40.46 ID:ECA06xIu
>>269
絶対あるだろ
274SIM無しさん:2012/01/01(日) 00:40:04.65 ID:P6HiLksg
>>269
スマホでは無さそうだったが先日DSに行ったらauより高くなったとか騒いでる親父が居た
無料通話内の詳細で実際の通話金額を書いてるのをプラン費用+その金額を取られて高いとか言ってて
DSのお姉ちゃんがいくら説明しても全然理解しないんだよね
挙句に「プランプランって訳の判らんことばかり言って誤魔化すな!」と言い出すほど・・・
俺には絶対DS店員になれないと思ったね
275SIM無しさん:2012/01/01(日) 00:50:16.74 ID:smgWhjEU
>>274
店員に真っ先に求められるのは商品に関する深い知識や客に最適なプランの選定能力ではなく
同じ事を訪ねられても笑顔でいられる寛容な心や
怒鳴り込んでキレる人を相手にしてもちゃんと対応できる忍耐力だしな
276SIM無しさん:2012/01/01(日) 00:53:55.30 ID:P6HiLksg
ああ、読み直してて思い出した
その親父、最初に「さっきから言ってるプランって何だ?」と聞いてたな・・・
店を出たとこで店長っぽい人が呼び止めて10分ほど話し込んだ後で卓上カレンダーを貰って帰ってたよ
277SIM無しさん:2012/01/01(日) 01:49:28.17 ID:VWnQgYg/
もう墓に入ったほうがいいな
278SIM無しさん:2012/01/01(日) 03:18:49.23 ID:hoZL9NSK
あれだな 
279SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:44:47.30 ID:FgJE0JRj
ああ あれだね
280SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:32:59.12 ID:bsfscDML
店員も大変だよな。嫌でも馬鹿の相手しなくちゃならない。
281SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:40:12.20 ID:6Btfq64e
それを人は「仕事」と言う
282SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:48:34.04 ID:MQpLtvX/
>>281
高校のときの担任も言ってたわ
「嫌なことやるから金がもらえるんだ、俺だってな!ガハハハ!」って
283SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:51:16.62 ID:54aIOtLu
嫌なことに報酬が見合うかどうか
284 【大凶】 【911円】 :2012/01/01(日) 17:01:11.89 ID:uE6RZvbu
けさ乗った電車にスマホ触ってた若いコが二人。
iPhoneとLG(01D?)

この田舎でも普及したんやね。

ガラケーなんか恥ずかしくて見せたくないね。

285SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:07:10.38 ID:8rKu79Wf
旅行で行った中国地方都四国は全然普及してなかったわ
遅れてんなーって思った

不良みたいのも東京の5年くらい遅れてるフアッションでワロタ
286SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:15:54.56 ID:54aIOtLu
それはないだろ、ショップに行けばスマホばっかりなんだし
関東で発売されたジャンプが数日遅れて売られるっていうのを下敷きにしたネタかね
287SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:24:00.50 ID:8rKu79Wf
たしかにあっちのショップ見たけどスマホばっかりだったな
でもスマホ持ってる人はそんな見なかった
288SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:49:02.34 ID:BS6Tk/JS
とある田舎へ旅行中
無線スキャンしたが一切飛んでないw
289SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:50:17.29 ID:12OYOV+l
一般人「電話は電話だけ出来れば良いじゃん」

情強「電話として持ち歩くもので、PCと同じようなことができるってサイコー」

情弱「ガラケーとか時代遅れで持ってると恥ずかしくて外も歩けない」
290SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:12:07.46 ID:FgJE0JRj
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <スマフォはステイタス!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





<クスクス・・・
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

               ヒソヒソ・・・>
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
291SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:14:55.09 ID:zEAf4VOE
かわいい
292SIM無しさん:2012/01/01(日) 20:42:24.60 ID:KDstNnIn
スマホ持ってない奴らバカにする奴らも大概あれだな
293SIM無しさん:2012/01/01(日) 21:03:56.11 ID:FgJE0JRj
今年10月に発売された「iPhone 4S」シリーズを筆頭に、2011年ヒット商品ランキング第1位に輝いたスマートフォン。
「電話機能がオマケに付いた超小型パソコン」とも言われる携帯情報端末は、インターネット上の情報を手軽に扱えるうえ、
利便性の高いサービスをリアルタイムで受けられるなどの理由から、若年層を中心に支持されている。

現在、携帯電話の出荷台数のおよそ5割以上がスマートフォンになっているという統計もあり、
約4〜5年後には、スマートフォンが携帯電話の契約数全体の半分以上を占めるのではないかと予測されている。

スマートフォンを持つことは、若者のステータスのひとつとなりつつあるわけだが、スタイリッシュで利便性の高い
「スマートフォン」という情報ツールは、かつて若者のステータスシンボルであった「クルマ」に似ているのではないだろうか。

クルマとスマートフォンの共通点をいくつか挙げると、

1.所有ステータス:まず「持っている」ことで自慢ができる。
2.デザイン性:外観デザインに優れたものが多い。
3.カスタマイズ性:カスタマイズの幅が広く、周辺機器やアクセサリなども豊富。
4.独自性のアピール:自分の好みに合わせたカスタマイズが容易。

など、自己のポリシーやステータスを具現化する道具という観点から、さまざまな点を見出すことができる。

また、クルマで言うところの車検整備や事故修理、板金塗装を行う会社のように、スマートフォンの修理やカスタマイズ、
設定作業などを専門的に請け負う業者が国内でも目立ち始めてきた。どちらも定期的なメンテナンスが必要である
「クルマ」と「、スマホ」を取り巻く環境は関連ビジネスの面から見ても、似通っていると言えよう。

メルセデス・ベンツ日本が首都圏の「若者(18?歳)」と「かつての若者(50歳以上)」を対象に行った意識調査によると、
若者のクルマへの購入欲求は依然低下しているものの、クルマに対して抱くポジティブなイメージ
(『かっこいい』『楽しそう』『ワクワクする』など)は、昔とさほど変わっていないという。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw172165


ただの 電話ごとき 情弱くらいだよな騒ぐの
294SIM無しさん:2012/01/01(日) 22:13:31.56 ID:7Fu8O6Y2
SPモードのレビューが素敵なことになってるな
295SIM無しさん:2012/01/01(日) 22:16:30.74 ID:bj+rPoz6
クルマと違って数万円の安いもんにステータス・・・
ある意味今時って感じだけど
296SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:46:57.59 ID:ufnX91jN
「アプリってどこから見れますか?」って

市ねよ
297SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:29:56.68 ID:gINP65Cg
初心者スレ&質問スレ見て思った


ほとんど 説明書見る&ググれヴぁ出てくる事ヴァかり


対情弱用テンプレ

★教えて君(情弱バカくん)五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね


ホント これ↑
298SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:34:43.93 ID:cjYH4N9Q
みんなある種の「ワクワク感」が欲しくてスマホ買ってるのか・・。
俺みたいに、外出時にノートパソコン持ち歩くのに嫌気がさして
やむなくスマホかった人って少ないのかも。
ほんとうに大変だった・・。
外出先でいろいろ作業するとき、モバイルルーター忘れたりするとガラケーで近所の
マンガ喫茶を探したもんだ。
今となってはいい思い出だな。
その持ち歩いてた母艦ノートパソコン(小さいやつだけどね)使って、
自宅から2ちゃんねるさ!!
299SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:39:49.94 ID:KUVXjOIw
>>293
ガラケーより安いわキャリアはスマホ推しだわなのに「持ってることが」ステータスて…
300SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:44:24.57 ID:BlwsOb+Y
持ってること=使いこなしてること、でステータスってことかと思ったら
>所有ステータス:まず「持っている」ことで自慢ができる。
でそのまんまの意味だったでござるよニンニン
301SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:48:28.18 ID:R3vxNpmu
公共の面前でウォークマンで音楽聴きながら、iPhoneを弄る。
これが俺様のステータス。
302SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:55:36.24 ID:+uJcfZGJ
公衆じゃないか?>公共の面前
303SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:58:25.84 ID:gINP65Cg
スマフォ持つことはステイタス()!!!

ドヤ! 「AQUOS PHONEww REGZA Phoneww ARROWSww」
304SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:59:42.65 ID:R3vxNpmu
そ、そうだ。
公衆
かっこ良く決めゼリフ言ったつもりなのに、かっこわりいな。
305SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:13:58.36 ID:b6uSP+2R
誰にも間違いや勘違いはあるさ
306SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:27:17.42 ID:nmx4UXk3
>>305
人間だもの(●´ω`●)
307SIM無しさん:2012/01/02(月) 08:08:21.25 ID:YD+hwHGA
ペリア以外の国産ガラスマもってるやつはバカとしか思えない
308SIM無しさん:2012/01/02(月) 08:17:47.09 ID:YUCWdlRE
キリッ
309SIM無しさん:2012/01/02(月) 08:24:30.57 ID:b0GpyRBY

朝からペリア厨かよ…

正月だなwwww
310SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:00:25.95 ID:ufnX91jN
複数のコミュにマルチポストしていた薄弱

薄弱「○○のアプリありますか」
コミュ1「このスレ参考にしてください」
薄弱「ありがとうございます。参考にします。」
→スレすら開かずコミュ2へ

薄弱「○○のアプリありますか。」
コミュ1「プリインストール以外でですか。」
薄弱「えええ!プリインストールされてたんですね!
   どうやったら見れますか?」

氏ね
 
311SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:00:53.89 ID:lfKLawOy
Xperiaってなんかミーハーっぽい
312SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:01:17.54 ID:ufnX91jN
二回目の質問の答え ×コミュ1 ○コミュ2
313SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:01:41.29 ID:lfKLawOy
薄弱?
314SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:03:17.30 ID:ufnX91jN
ホームの初期化できますか


市ね
315SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:19:42.98 ID:ufnX91jN
池沼はシンプルフォンでも使ってろ
316SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:27:27.53 ID:ud9s3/iC
そうやって貴様は永遠に他人を見下すことしかしないんだ
317SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:35:27.96 ID:2cZttDcx
義弟は普通の携帯にしておけば良かったって後悔してたw
318SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:41:37.23 ID:ufnX91jN
>>316
ありがとう。こんな質問するアメーバになるよりはよっぽどマシだ。
319SIM無しさん:2012/01/02(月) 11:44:11.01 ID:H87Kn3aD
なぜ普通のケータイから乗換えることしか考えないのか
料金プラン見直せば+数千円程度で併用できるってのに
320SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:27:57.86 ID:tHED+dmM
>>319
それが皆理解してそのように行動できれば、この世に情弱など存在しないよ
321SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:30:17.81 ID:i4NflIbT
スマホに変えたいというバイト先の上司に、機種変についていろいろ聞かれた
Wi-Fiの話をして「許可されてるなら会社のネットワーク経由でネットにつなげられます
この会社無線LANありますか?」と聞いたら
「あるよ。地下でも携帯の通話つながるからな」とにこやかに返された
この人にスマホを与えてはいけない気がした
322SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:31:11.45 ID:i0t0wjS/
>>319
その数千円払えないんでしょw
ていうか音声端末のみからだと数千円アップで倍になっちゃうからねぇ
323SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:36:41.94 ID:tHED+dmM
そもそも情弱の原因は、自分がしたいことがわかっていない。
だから、それに応えられる機種・料金プランもわからない。

だからといって、考えない。理解しない。そうすることを拒否する。
池沼か痴呆の介護対象者だ。

こんな奴ら後見人付けるの義務にして権利減らせばいいのに
324SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:46:03.07 ID:M5lAQx9R
>>323
そうそう
それでキャリアのお勧めプランを契約して、料金が高いと文句を言う
325SIM無しさん:2012/01/02(月) 15:08:12.98 ID:gINP65Cg
255 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 01:25:29.58 ID:2ck218i6 [1/6]
これってガラゲー機能のLTEやワンセグないの?

じゃあアローズの完全劣化じゃん
いらねーこんなゴミ

261 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 01:41:51.53 ID:2ck218i6 [2/6]
>>257
ggrks
>>258
情弱がアイフォン使ってるの見るとイラッとくるよね

280 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 03:10:26.73 ID:2ck218i6 [3/6]
>>263
だからぐぐったの?
人にきく前に自分で調べろよ

285 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 03:31:58.66 ID:2ck218i6 [4/6]
>>281
283がいいこといった
どうせスマホブームにのせられてるだけだろ?
おとなしくいままでのボタン式のタッチ画面じゃない携帯電話つかってろ

291 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 03:39:01.46 ID:2ck218i6 [5/6]
>>289
お前そんなに荒らすのが楽しいのか?

294 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/01(日) 04:01:13.59 ID:2ck218i6 [6/6]
>>293
え?なんで?

>>294
もう一度>>255見てこい
"ガラゲー機能のLTE"これ意味不明だろ
ガラゲーでもガラケーでもおかしい


自称情強さん恥ずかしいです
326SIM無しさん:2012/01/02(月) 16:08:34.82 ID:PGCHwpyj
118 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 13:17:13.45 ID:hoi6rC0N [2/3]
youtubeがhd画質で再生できない
ドコモ詐欺だろ死ね

119 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 14:09:33.01 ID:WiaO87RT
>>118
まさかとは思うが、youtubeアプリで再生しようとしてるわけじゃあるまいな

120 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 14:12:12.99 ID:hoi6rC0N [3/3]
>>119
そのまさかなんだけど...
標準じゃダメなの?
バージョンは3.3.0

123 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 15:10:14.55 ID:8bK0H08b [2/2]
>>120
docomo死ね?
自爆も大概にしろ。
原因がキャリアかアプリかの区別もつかんのか?
しばらく裸で正座してろ。


123が言ってることを、昨日のSPモードメールの件で騒いでいる連中にも言ってやりたい。
簡単な区別もつかん奴はアイポン使うか、ガラケー使ってろよ。本気でそう思った。
327SIM無しさん:2012/01/02(月) 16:20:42.85 ID:7/4LzpAn
>>311
それはもう古い
X10のころだな

今はギャラ
CMもやってるしDSいくとまず薦めてくるのがあれ
電車でよく見るのはギャラかREGZA
328SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:11:18.11 ID:gaqnVCXA
>>326
SPモードメールの件、この仕様でアプリックスに作れと言ったのはdocomoではないのか?
すまんが解説してくれないか
329SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:16:35.73 ID:+2zRTS63
330SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:31:22.46 ID:/ODDv9Iq
au→Andoroid auのWiMax
docomo→ギャラクシーのXi
softbank→iPhone

これが情弱のデフォ
331SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:32:29.68 ID:+2zRTS63
>>330
iPhoneは情強
332SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:40:53.14 ID:2cZttDcx
ギャラは中間層がいないだけだろ
情弱かヲタ
333SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:48:55.58 ID:Hd1RmFrT
>>327
今はギャラよりシャープとかのガラスマを薦められる
334326:2012/01/02(月) 18:06:25.84 ID:PGCHwpyj
>>328
書き方が足りなかったな。すまん。
俺が言ってるのは、昨日の件でandroid Market の評価に書き込んでる奴らのことを言いたかったんだ。
少し考えればアプリの問題かキャリアの問題かは判るだろうに、何故あそこで評価★にして文句言ってるのかが理解できないんだ。
本当にMarketの評価欄はカオス過ぎる。
あれじゃ開発するほうもやってられないよ。
335SIM無しさん:2012/01/02(月) 18:08:35.93 ID:VBbFnrr/
真の情強は家に篭ってるからスマホなんて使わない
336SIM無しさん:2012/01/02(月) 18:08:51.79 ID:mHmGp3oV
>>331
ここは馬鹿が自らの馬鹿を晒すスレじゃないのよ
337SIM無しさん:2012/01/02(月) 20:14:26.86 ID:GTMk35Hz
>>335
やだよそんな世の中
338SIM無しさん:2012/01/02(月) 21:39:17.80 ID:awzAax5w
>>334
>少し考えればアプリの問題かキャリアの問題かは判るだろうに、何故あそこで評価★にして文句言ってるのかが理解できないんだ。
>本当にMarketの評価欄はカオス過ぎる。
2ちゃんブラウザ各種の評価だっけか? 「板移転で見れなくなった」ってのに対して、
板一覧更って何それ?みたいな状態のやつが結構いて、「見れなくなったので新星1つ」みたいな
レビューが結構あったとかないとか…
339SIM無しさん:2012/01/02(月) 21:52:35.37 ID:dF7P/waU
>>334
何でもいいんだよ。
あそこは、★1を積み重ねて平均を下げることに意味がある。
340SIM無しさん:2012/01/02(月) 22:14:59.13 ID:IdZ/KLRz
339みたいなバカがいるから☆3が妥当なアプリに☆5付けたくなるやつが
出るんだよ!
341SIM無しさん:2012/01/02(月) 22:15:05.07 ID:yriKSkwC
>>339
そのまま平均評価1.0のTSUTAYA TVも消えないかな
あれだけは評価1.0でも高すぎるし早急な駆除が必要だろ・・・
342SIM無しさん:2012/01/02(月) 22:27:31.30 ID:rNbXhPfD
>>340
お前、何たる暴言。

何が☆3が妥当だよ。あの糞アプリこそ、オールワンがふさわしい。

でお前みたいのが逆上して☆5つけるんだろw
343SIM無しさん:2012/01/02(月) 23:12:18.83 ID:DuSyvE+G
クソワロタ

103 SIM無しさん [sage] 2012/01/02(月) 06:37:04.30 ID:xBjEVUti
ってか、SPで金取られてんじゃん。
あっ、でもiSPって
iモード+SPモードの認識でok?
344SIM無しさん:2012/01/03(火) 07:01:00.49 ID:3Z0y5KXC
就活だからこのまえ紳士服の青山にいってカバンを買ったんだが、
店内のイスに座って待ってる時にスマホ(Xperia arc)をいじってたら、店員が
「あなたのスマートフォンはボタンが付いてい使いやすそうですね、私もこのまえスマホに変えたんですがAndroidなんで使いにくいんですよ!」
っていってきて一瞬はぁ?ってなった。
345SIM無しさん:2012/01/03(火) 09:08:40.13 ID:QC04dvFK
005SHスレより
915 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/03(火) 08:48:30.53 ID:fBPOmYwP
SIMカードは一旦抜くともう使えなくなりますか?

もうね、一遍し(ry
346SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:02:20.33 ID:2sWUtQRe
>>344
とんでもねぇなw
347SIM無しさん:2012/01/03(火) 13:07:36.94 ID:e3nZTFOy
>>344
ボタン・・・?
ああ、ホームボタンがタッチパネルになってて、ホームボタンでスリープ解除できないモデルのことか。
348SIM無しさん:2012/01/03(火) 13:18:22.56 ID:VIHJKfz8
>>337
まぁ本人が満足してるなら情強でいいと思うけどね。どんな形であれ
349SIM無しさん:2012/01/03(火) 14:46:04.99 ID:s10u6k69
アロZ契約中に
この機体はすぐ止まる。機体自体に問題がある
とかデカい声で連れに語ってるんじゃねーよ、営業妨害だろうが
350SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:14:08.68 ID:uFVkykfs
>>349
客が納得して契約してるんならいいんじゃないの?

それとも、騙してる自覚があるの?
351SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:19:54.83 ID:KDQNfkdl
>>349
妨害じゃなくて事実だろ
352SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:24:04.65 ID:x2qcreTM
>>350
富士通/東芝のT-01CやT-01Dじゃあるまいし、OSが応答しなくなる不具合なんてそうそうあるもんかね。
・・・アローズって富士通/東芝だっけ
353SIM無しさん:2012/01/03(火) 16:04:41.42 ID:H0d+Gtp0
むしろハードキーついてるのが使いにくいな
一回ソフトに慣れるとハードはめんどくさい

たしかにスリープ復帰はありがたいけど通常操作の方のレスポンス重視するわ
354SIM無しさん:2012/01/03(火) 21:38:02.86 ID:M8p+bMqT
>>344
青山で鞄を買うお前に萎えた
355SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:42:07.90 ID:Ez4XSB8B
うちの知り合いがスマホを買いに行ったんだって
最初はXperia arcが欲しくて行ったんだけど
店員に激しくギャラクシーのS2を薦められてそっちにしたって言ってた

正しかったのかな?
356SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:45:43.97 ID:vBBYftXJ
ドコモのギャラ押しは異常
電車でもギャラばっか
357SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:48:43.60 ID:3LsMGDWv
ギャラクシーを一台売るごとにギャラが発生するんじゃないでしょうか。ギャラだけに
358SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:54:06.70 ID:P3qV5Jpa

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


【審議結果】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)>>357(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
359SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:04:07.46 ID:rtQgRnzh
>>355
今時arcが欲しい奴って…

で、S2勧める店員もどうかだが…
360 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/01/04(水) 02:11:45.54 ID:MgNAgGf9
>>355
性能的にはGALAXYでもいいが・・・
何を基準にarcにしようとしたのかね?
361SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:17:24.59 ID:Ez4XSB8B
>>360
デザインがかっこいいってただそれだけみたいです
362SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:25:18.96 ID:xAC4FB3D
今日のお客様

お家にWi-Fiの環境はありますか?
『え?』
お家ってインターネットは繋がってますか?
『あります!』
じゃあ無線ルーターはお持ちですか?
『え?』
えっと、パソコンは有線で使ってますか?無線で使ってますか?
『わかりません、パソコンはあります』
363SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:27:01.87 ID:NDT+sNKs
>>359
S2在庫多いのかね
364SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:29:30.26 ID:Ez4XSB8B
>>362
Wi-Fiを知ってる前提で客に聞く店員ってなんなんだよ
みんな知ってると思うなよ

かりにもWi-Fi知ってたら「Wi-Fiの環境あるか?」という質問じたい愚問である

365SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:46:29.33 ID:NDT+sNKs
デスクトップPCだけならWi-Fiなんか無い可能性高いわな。
366SIM無しさん:2012/01/04(水) 03:31:09.60 ID:KWaJLnIF
よくわからんけど、WiMAXやLTE携帯買うような客は固定回線ない場合もあるんじゃなかろうか。
367SIM無しさん:2012/01/04(水) 05:44:59.80 ID:hr9gVcBZ
大槻ケンヂ×みうらじゅん 「2ちゃんねるは一生見る気もないし、見ていません」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323350731/1
【次世代通信規格】LTE/mWiMAX/XGP/HSPA+総合スレ15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324380551/
368SIM無しさん:2012/01/04(水) 06:31:37.35 ID:LDI48fcc
>>364
最後の一文が意味わからん
知ってるけど無線飛ばしてない家だってあるだろ。うちだってそうだ
369SIM無しさん:2012/01/04(水) 10:08:20.29 ID:XR7SKozO
>>364
店員自体もWi-Fiの事わかってないんじゃないの?
最近の店員の無知っぷりは酷いからな
370SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:35:43.05 ID:EX85YJIF
マニアでもない人間に会話中で「わいふぁい」なんて言っても通じるわけがないでしょ……
371SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:38:29.35 ID:mHvCZ9xj
372SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:42:06.02 ID:9aJ9Lh/R
>>370
373SIM無しさん:2012/01/04(水) 17:54:25.05 ID:kdISGA/O
374SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:08:41.14 ID:txqyPdDq
なるほどこういうのが情弱か
375SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:20:05.34 ID:eG17JBbT
無線LANとどう違うの?という人間は
LANが何かも理解していないからなぁ
376SIM無しさん:2012/01/04(水) 18:48:26.43 ID:rUIXdC8e
でも俺の友達もWi-Fi知らんかった
何%くらいの人が知ってるんだろ
377SIM無しさん:2012/01/04(水) 19:35:53.09 ID:3yRgG5u1
ガラケー使いから「ウィーフィーが云々」という質問をされたことがあったが、Wi-Fiのことだと気付くまで時間かかった。
マジで ( ゚д゚)ポカーン ってなった。
とりあえず「無線LANのことね…」と答えつつも心の中で『ワイファイやがな!!!』と突っ込んどいた。
378SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:03:37.18 ID:u3MTfYfb
IEEE 802.15.1とは
379SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:04:23.52 ID:f6J0OzTu
無線LANとWi-Fiの違いが解らないひとは結構多いんじゃないか?
380SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:07:58.19 ID:pv/hplDp
情強でもバカは使うなよ
381SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:51:29.99 ID:rm1nlBXp
>>379
それ分かるわ。
でも、まあ、混同してても良いんじゃない?
382SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:56:23.41 ID:ZiXEESpi
>>379
確か認証されてるかどうかくらいの違いだったような
特に気にしてなかったわ俺
383SIM無しさん:2012/01/04(水) 21:21:12.86 ID:rm1nlBXp
WiFiもなぁ…固定回線並みの安定性とスピードがあればもっと普及が進むだろうに。
現段階では、無線LANを知らないからといって必ずしも情弱とは言い切れんと思うわ。
384SIM無しさん:2012/01/04(水) 21:40:26.28 ID:93jRmLTF
量販店回ってカップラーメン大量ゲットしてる。
まだまだイケるぜ!
385SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:14:35.25 ID:tlFztDfJ
>>384
それは乞…生活の知恵かな
386SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:26:40.78 ID:93jRmLTF
>>385
情強様と呼んでくれたまえ
387SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:35:50.78 ID:f/GZ6WGI
質問するからってアホよばわりしないでください。
ベテランの人は高飛車に返答するのもやめてください。
デザリングってなんですか。

氏根
388SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:36:11.18 ID:f/GZ6WGI
×デ ○テ
389SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:04:43.95 ID:8NogUHc3
ここっていつから質問スレになったんだ?
ここに来れたなら似た経路でその質問内容を調べてみればすぐ判るだろうに・・・
390SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:27:53.81 ID:ccYcc0Zs
>>387
ここは無知なアホを高飛車なベテランが笑い者にするスレですよ?
391SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:11:36.27 ID:1fvU99Um
電波通らない地下鉄でスマートフォン使ってるやつは何なんだ?
自慢のつもりか?
392SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:13:17.35 ID:YnV82imt
たぶんスレタイの意味が分かってないんだと思うの
393SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:13:44.22 ID:nJbL2/B1
>>389>>390
だから晒してんだろうが
最後に氏根って書いてあるのが見えないのかよ
394SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:42:01.76 ID:LPZ9IDJE
>>393
>>383のせいでそう見えるんだよ
よりにもよって情弱つぽい間違えだし
395SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:42:18.29 ID:o1zzrb1e
情弱の質問を晒しているだけなのに、あたかもこのスレで質問してると思っちゃう情強様()増えましたねwww
396SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:50:33.24 ID:F+xViZxe
ヘッダごと転載するようにしようぜ
397SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:51:31.26 ID:F+xViZxe
393 SIM無しさん 2012/01/05(木) 00:13:44.22 ID:nJbL2/B1
>>389>>390
だから晒してんだろうが
最後に氏根って書いてあるのが見えないのかよ


こんな感じで
398SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:59:35.77 ID:Hi1pM9Be
質問しているのかと思ったぞ
スレの抽出は2chのルールを守って欲しいね
399SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:14:30.44 ID:2rbg1MuZ
251 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 16:31:39.59 ID:cmH15tNM
>>249
今時qwerty入力って…(笑)、トグルと並んで時代遅れ感が否めん
9割の人はフリック使ってる。フリックなら知ってるけど、フリックを覚える気はないのかよ
qwertyってPCじゃないんだしいい加減スマホ打ちを覚えろよおっさん(爆)


こういうのは
400SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:16:21.81 ID:2tFhv7nv
御自分の読解力の低さを他人のせいになさるとは、情強様は流石でございますね
401SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:27:39.14 ID:zKv4lMFU
>電波通らない地下鉄でスマートフォン使ってるやつは何なんだ?
これは情弱というよりも想像力のないバカの発言だなぁ
ガラケーが電波が届かない場所でも着信済みメールを読んだり、返信を書いて保存したり、
ローカル保存してある画像や画面メモを見たり、通信不要なアプリを起動できることを知っていれば、
ガラケーですらそうなんだからスマホは電波なしでさらに多彩なことができると理解できるだろうに
402SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:33:43.07 ID:mI7WVdor
つーか地下鉄で駅周りの情報が調べられるサービスあったろ
403SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:34:07.27 ID:8TiKmA+Q
そうだよな。
スマホをオフラインで使うことだってあるだろうに。
404SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:47:17.61 ID:EUPzsLoc
スマホ触ってる=なんかサイト見てる
なんだろうな、そのバカの中ではw
405SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:53:19.67 ID:GGSvVqjf
406SIM無しさん:2012/01/05(木) 01:54:33.12 ID:O3iVdTPh
407SIM無しさん:2012/01/05(木) 06:42:15.05 ID:1tQuYy//
>>401
これか。いいなあ じわじわくる。
391 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 00:11:36.27 [深夜] ID:1fvU99Um
電波通らない地下鉄でスマートフォン使ってるやつは何なんだ?
自慢のつもりか?
408SIM無しさん:2012/01/05(木) 07:35:38.64 ID:3svN7Te6
>>391
m9(^Д^)プギャー
409SIM無しさん:2012/01/05(木) 08:51:51.08 ID:nJbL2/B1
読解力がない奴が、なんで偉そうにこのスレに常駐してんだよ
410SIM無しさん:2012/01/05(木) 09:13:36.06 ID:tInaWyWA
レスの貼り方も知らないやつが偉そうにするなよ
411SIM無しさん:2012/01/05(木) 09:14:45.99 ID:nJbL2/B1
2chスレからとは限らんだろう、文盲くんw
412SIM無しさん:2012/01/05(木) 10:21:18.08 ID:wdt+budE
>>387みたいな単に文章だけ貼り付けた(と主張する)ものだと転載かどうか判らないんだし
そういうレスをしたと取られて当然だろ?
>>396-398にもあるけど2ちゃん以外でも昔から引用するなら【 > 】を頭に付けるとか
判別方法がいくらでもあるんだから、それくらいやってから反論しようよ
ID:f/GZ6WGI = ID:nJbL2/B1 なのはすぐ判るし反論の仕方も痛々しすぎる
413SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:25:47.42 ID:LDqEGkxs
こりゃ引用方法もテンプレに入れてやんなきゃ駄目かね……
414SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:35:13.98 ID:31TEFEqw
ID:nJbL2/B1とID:o1zzrb1eとID:2tFhv7nvが引用符の使い方やヘッダの存在を知らない情弱だっていうのはわかった。

あとなんか面白い話ない?
415SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:03:41.07 ID:ULM0dEqU
リアルタイムに情弱を晒すスレになっちまったじゃないか
416SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:56:25.60 ID:y9NKAUss
情弱の珍言で笑えればそれでいいよ。
417SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:07:22.18 ID:zQZs8sSb
冬休みに入ってからこのスレに湧く情弱を晒すスレになってきたな
418SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:13:45.40 ID:HiGR+pD+
tちゅっっkjっっふknv
419SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:51:43.59 ID:K+mO+zRN
店頭に立ってりゃいやでも珍言が耳に入って来る。
ブルーストゥルースくださいとか、ブルーソースやらポケットウィーフィーとかww
420SIM無しさん:2012/01/05(木) 14:53:21.68 ID:DLNYee98
>>391
ローカルコンテンツ
421SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:27:50.91 ID:X3RnYc+v
店員がスマフォ薦めてて 客が
ステマ!!っって叫んでた
422SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:41:57.91 ID:lzbvacyX
情弱をバカにしてる人って友達いなそう…
423SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:43:57.30 ID:8mVopX8H
>>419
IEEE 802.15.1ください
424SIM無しさん:2012/01/05(木) 16:46:47.93 ID:X3H7A5/c
う、うるせーな!
425SIM無しさん:2012/01/05(木) 17:16:44.68 ID:EUPzsLoc
>>422
よう情弱
426SIM無しさん:2012/01/05(木) 17:52:23.67 ID:DjXA7Wp9
docomo GALAXY S II SC-02C Part93
441 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 06:05:31.09 ID:itzOBIj+
http://i.imgur.com/swIAx.jpg
http://i.imgur.com/JuBWy.jpg
http://i.imgur.com/orxx5.jpg

ギャラ2がついに焼き付いた(´;ω;`)
ギャラ1の時はステータスバーしか焼き付かなかったけど2は早いな
1枚目と2枚目の下の方にメールとか電話とかうっすら見えると思うんだけど実物はもっと酷い(´;ω;`)
有機ELもうやだ PSVITAも買わない

444 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 08:05:40.61 ID:B9sd7+Yy
>>441
どうしてこうなった

448 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 08:29:06.20 ID:O/tqtnjp
>>441
おれもS1は全然焼き付いてないのにS2はこんなんなんだよね
Nexusのディスプレイがどうなのか気になる

473 SIM無しさん [sage] 2012/01/05(木) 12:32:45.19 ID:i1XR4vf1
>>441
全くおんなじだわ
したのドックが完全に焼き付いてる
427SIM無しさん:2012/01/05(木) 17:55:41.82 ID:fusrP7Vb
自称情強「そうやってギャラクシーを薦めるのは韓国から金をもらってるからだろ!分かってるんだぞ!この売国奴め!」

おまえが処理速度の一番早いやつっていうからだろがこのブタ
428SIM無しさん:2012/01/05(木) 17:57:39.30 ID:45S9B9Kw
それは、ネトウヨだろw
429SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:31:46.05 ID:lzbvacyX
>>425
よう情強のひとりぼっち
430SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:57:49.61 ID:A/lLH47t
今日もここで雑談するバカ共が大漁だなw
スレタイも読めない奴等m9
431SIM無しさん:2012/01/05(木) 19:12:29.21 ID:B5NFE/k1
SIM無しさん 2012/01/05(木) 17:13:55.54 ID:5JXXKNpg

スマフォのISW11F iTunesに同期できない
shion_kamineさん
スマフォのISW11F iTunesに同期できない
ISW11Fの着信音用に曲を作ったのですが、USBを使ってもiTunesに同期されません。というか何も起こりません。
ISW11FってもしかしてiTunesに同期できないんでしょうか?



ついでにこれの元スレ・・・
docomo ARROWS X LTE F-05D 初心者質問スレ Part2
432SIM無しさん:2012/01/05(木) 20:28:01.88 ID:u/7VGR3k
こうしろよ

docomo ARROWS X LTE F-05D 初心者質問スレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325573400/156

156 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/05(木) 17:13:55.54 ID:5JXXKNpg
スマフォのISW11F iTunesに同期できない
shion_kamineさん
スマフォのISW11F iTunesに同期できない
ISW11Fの着信音用に曲を作ったのですが、USBを使ってもiTunesに同期されません。というか何も起こりません。
ISW11FってもしかしてiTunesに同期できないんでしょうか?

433SIM無しさん:2012/01/05(木) 21:22:25.84 ID:JKZ7volz
携帯電話でドコモでエクッシィと言う新しい通信が登場しましたが他の携帯会社はエクッシィに対応できる通信は持っていないのでしょうか?


他にはサイって言ってる奴もいたな
434SIM無しさん:2012/01/05(木) 21:47:07.67 ID:Cg6TEq9w
PS初期世代ならXi(サイ)って読んでも仕方ない気がする…
435SIM無しさん:2012/01/05(木) 21:55:04.83 ID:tInaWyWA
>>433
むしろXi(サイ)は他でも使われてる
ネウロのキャラとかPSのゲームとか
クロッシィ()なんてムチャクチャな名付けだよ
436SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:05:40.16 ID:qRoon036
あんなん読めなくても情弱って言うのはあんまりだと思う
437SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:24:57.06 ID:PU6Kv9/j
むしろ初めて見た奴が一発で言い当てたら何者か疑いそうだ
438SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:37:14.09 ID:F+xViZxe
関係ないけど「鋳包む」って初見で読める奴いるか?
439SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:46:26.40 ID:NHJkf9Ru
子供叱るな来た道じゃ
老人笑うな行く道じゃ
440SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:11:17.40 ID:MjGTH2KJ
最初に"クロッシィ"と聞いたときはシチズンの腕時計と勘違いした。
441SIM無しさん:2012/01/06(金) 00:45:33.08 ID:QLPJJ6CF
スマフォのISW11F iTunesに同期できない

shion_kamineさん

スマフォのISW11F iTunesに同期できない

ISW11Fの着信音用に曲を作ったのですが、USBを使ってもiTunesに同期されません。というか何も起こりません。

ISW11FってもしかしてiTunesに同期できないんでしょうか?


回答ありがとうございます。
このスマフォはアップルじゃなかったんですね・・・今後はよく調べてから購入することにします。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477878469

かわいい情弱
442SIM無しさん:2012/01/06(金) 00:46:16.52 ID:QLPJJ6CF
あら 上に出てたかw
443SIM無しさん:2012/01/06(金) 02:35:36.85 ID:7ViivaB+
>>440
勘違いはしなかったが商標的には大丈夫なのか心配になって店員さんに聞いたことがある。
444SIM無しさん:2012/01/06(金) 06:26:48.03 ID:iCbHW+Bb
445SIM無しさん:2012/01/06(金) 09:08:53.08 ID:0/WCZECx
iTunesが使いづらいから他のソフトないか?と問い合わせてくるのは
ソフトバンク関連で働いてるときによくいたな
iTunes以外すすめてなにかあっても対応しようがないから教えないが。
446SIM無しさん:2012/01/06(金) 11:18:19.07 ID:bVNDbSGo
知恵袋
iPhone、Smart Phone、アンドロイ ド

どれがいいですか? ネットをよく使う方なんですが 。動画みたくて。

回答
動画を見るなら、どれでも構いません。 初めてならiphoneちょっといじ り倒したいならandroidって感じです。

それよりもネットの回線スピードの方が重要で、au、ソフトバンク回線だとちょっと厳しいです。ネットスピードが遅いと、始まるまでに時間がかかったり、コマ送りや途中で止まっちゃうことも。

au-wimaxやwifi、ドコモXDであれば快適化と思います。そうなると・・・androidの方が快適に見れることになります。
447SIM無しさん:2012/01/06(金) 11:20:00.14 ID:4R4N4Wm4
>>443
なるほど、商標ね。
"クロスシー"の商標はここなのか…?
http://www.hinode-ind.com/page002.html
448SIM無しさん:2012/01/06(金) 11:23:01.54 ID:4R4N4Wm4
>>441
探してみたら、こんなんがあった。
https://market.android.com/details?id=com.jrtstudio.iSyncr&hl=ja
449SIM無しさん:2012/01/06(金) 11:26:12.72 ID:i+mCOEjg
XD・・・?w
450SIM無しさん:2012/01/06(金) 12:32:26.18 ID:DDKTnTSc
>>448
それ以外に、ダブルツイスト使うって手もあるしな
451SIM無しさん:2012/01/06(金) 13:17:28.38 ID:/H6noPHb
@Yskmrt615 村田裕介
大画面のスマートフォンって、スマートじゃない気がする
4時間前 webから
452SIM無しさん:2012/01/06(金) 14:02:20.25 ID:iGxZGe+3
>>451
本来のスマートの意味知らないのね(´・ω・)カワイソス
453SIM無しさん:2012/01/06(金) 14:20:14.22 ID:AvAMbXzk
・説明書を読まないくせしてネットでも調べない
・大して知識がない又は考えないくせして原因を決めつける
・すぐ他人(店員やネット)の意見に流される
・メリットにしか目がいかない
・他のものと比較しようとしないため視野が狭い
・不具合があったらすぐその物や人のせいにして自分の行動を疑わない
・考えることよりも先に手がでる
・見栄をはったり知ったかぶりをする
・不具合が発生した物を見てもらう、サポートしてもらうときに何もしてないのにこうなったなどばかり言い、不具合が発生したときの状況や環境などと言った具体的な話は聞かれるまで一切しない

こういうやつは何持っても活かせない馬鹿
むしろ迷惑な存在
454SIM無しさん:2012/01/06(金) 14:34:05.46 ID:/H6noPHb
↑ テンプレ追加決定?
455SIM無しさん:2012/01/06(金) 14:41:27.69 ID:aa1mofLA
詭弁のガイドラインみたいに
情弱のガイドラインも箇条書きでまとめたいね
456SIM無しさん:2012/01/06(金) 14:49:01.95 ID:Bf7uC1EQ
>>438
読めなくて調べたけど絶対無理だろ
457SIM無しさん:2012/01/06(金) 15:15:23.44 ID:+IoL3T0d
そういう専門用語をひけらかされてもね
左様ですか、としかね
今は調べればわかる時代だから初見とかどうでもでしょ
458SIM無しさん:2012/01/06(金) 15:18:42.11 ID:rfnsJ7Nr
無線LANのAPを社内ネットに勝手に繋げてる輩を発見したと思ったら
最近スマホに変えた上役だった…

・DHCPサーバ機能で社内ホストに不正IP付与
・自IPアドレスが別セグメントとバッティング
・管理画面(HTTPサーバ)のパスが初期のまま
・WEP有効でクラック歓迎
459SIM無しさん:2012/01/06(金) 15:23:40.59 ID:WrED4mnA
>>458
ゲストネットと社内ネットが同一扱いなの?
それだとインフラ問題だな
460SIM無しさん:2012/01/06(金) 15:50:30.78 ID:wPcE/RD4
>>458
野良DHCPサーバが動いていたのが逆に幸いしたね
社内ネットワークに悪さしてれば検出が容易
野良APが気付かれずに潜伏してたら怖いね
461SIM無しさん:2012/01/06(金) 16:27:24.82 ID:wzODqcvj
>>458
さっさとmacアドレスで拒否しようぜ、しらばっくれてれは大丈夫だろうし。
462SIM無しさん:2012/01/06(金) 16:29:26.58 ID:l3PKBuZo
>>>451
細いはスリムだしねww
463SIM無しさん:2012/01/06(金) 16:50:04.38 ID:rfnsJ7Nr
末端の島ハブはノンインテリジェントなんだよね。
島ハブ全部をインテリジェントに交換したら、いくら金が掛かることやら…

みんなレスありがと。
464SIM無しさん:2012/01/06(金) 17:37:15.75 ID:LjdqWd8A
634 SIM無しさん sage 2012/01/06(金) 09:55:17.42 ID:P7XP6X44
ツイッターとかアメブロ見る時、ドコモ回線だとアクセス制限でて見れなくて、wi-fiだと見れるんだけどみなさんドコモ回線で規制なく見れますか?
465SIM無しさん:2012/01/06(金) 18:20:08.10 ID:fecBNPLK
>>464
未成年w
466SIM無しさん:2012/01/06(金) 18:51:29.51 ID:nMVqgNTk
>>463
一番上で制御できるっしょ?
インターネットさえ止まれば勝手に外すだろうし
467SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:02:50.32 ID:M+mh5U4a
家のWi-Fiでしかネットしないからパケット定額はいらない。
それスマホ持つ意味ある?タブレットやiPod touchじゃダメなの?
468SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:06:45.42 ID:QLPJJ6CF
>>464
>>464
スマフォなのに フィルタリングw
469SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:15:12.23 ID:/XGHnIQw
>>468
スマホ子供に買い与えておいて、有害サイトには接続させたくないという親はいるんだよ
キッズケータイもたせとけや!
470SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:21:57.06 ID:bLqX1tCm
フィルタリングしたいが、子供を健全なギークにしたいんだろう
無い物ねだりは駄目だな
471SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:26:53.23 ID:5RuULNqa
>>443
意外と大丈夫なんじゃね?
昔DIONがカブってたけど、特に問題があったとも聞いてないし。
472SIM無しさん:2012/01/06(金) 21:03:22.50 ID:QLPJJ6CF
せっかくのスマフォなのに 金の無駄だろ
賢くないね(´・ω・`)
473SIM無しさん:2012/01/06(金) 21:14:14.25 ID:bVNDbSGo
県によっては条例で未成年の契約では
フィルタリングが義務になってるところもあるし仕方ない
474SIM無しさん:2012/01/06(金) 21:22:18.50 ID:xrAyuJHD
>>470
健全なギークなんてありえないよな
もしかするとフィルタリングを掻い潜る試練を与えて
英才教育してるのかもしれんが
475SIM無しさん:2012/01/06(金) 22:42:13.32 ID:JB7vJ21C
知恵後れ袋から

昨日初めてスマホ買いました。DOCOMOのkissです。
そこで質問なのですがスマホからYAHOOにとんだら通信料はかかりますか?
パケホーダイW入ってるのでメールなどはたくさんできるのですがYoutubeなど見たら別のおかねがかかりますか?


どうしてこういう発想になるんだ?
476SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:01:05.95 ID:YyqC1IJ2
docomoはガラスマだとiモード以外のサイト見ると通信料の上限が上がるからじゃね?
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 23:04:43.09 ID:18oz9Kmy
そんなことあんの?
ガラケーだとフルブラウザで云々があったけど
478SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:09:48.64 ID:YyqC1IJ2
ガラケーと書き間違えた サイトじゃなくてブラウザで決まるのか
使ってなかったから全然わかってないな・・・
479SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:22:06.60 ID:7QIl5iUd
と、いうか店員はフラット勧めなかったんだな
480SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:35:45.52 ID:QLPJJ6CF
金になるからな
せやろ?
481SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:44:31.40 ID:y1LPU7o8
>>479
機種変更(増設)ならプランの切り替えは翌月から。
482SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:51:11.22 ID:hBpzO6Qd
>>481
パケホW契約してたら翌月から適用で旧パケホからなら当月適用。
483SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:58:04.58 ID:l3PKBuZo
そもそもなぜkiss買ったし
484SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:24:18.25 ID:X2VC59D8
お前らちゃんと回答してやれよ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1278866687
485SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:29:49.61 ID:3ldq7KWV
>>484
( ´・ω・)つ>>475
486SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:31:58.66 ID:45og3QHm
GREEのコミュから

わざわざ調べてくださったんですね。すみません。ありがとうございます。

ラジコってダウンロードできますか?

なんかすぐ電源切れる!

タスクキラーとはどういったものですか?

SDの場所が分かりません∵`

SPモードメールは元々はいっているでこめは使えるんですけど自分でとったでこめは使えないんでし
ショップいった方がいいですかね??

アプリってSDカードにしか移動できないんですか?

iPhone4sみたいにサラサラ動くようにする方法はありませんか?

アプリをダウンロードで無料と書いてあるやつはたくさんダウンロードしても無料で大丈夫ですか?
487SIM無しさん:2012/01/07(土) 03:17:46.89 ID:RfgGHmbw
>>486
読んでてイライラしてきた。
488SIM無しさん:2012/01/07(土) 05:11:48.45 ID:KWSz0jWt
>>486これ凄いね

情弱以前の話じゃないか?
ただの無能な人じゃない
489SIM無しさん:2012/01/07(土) 06:25:19.80 ID:e/6GccSA
読む相手のこと全く考えてない文だよね。
アスペってやつだな。
490SIM無しさん:2012/01/07(土) 09:49:32.80 ID:f74QZ2ic
わざわざ調べてくださったんですね。すみません。ありがとうございます。(今回もよろしく)

ってことか
491SIM無しさん:2012/01/07(土) 10:14:57.28 ID:US4rZfzf
アスペじゃなくて、
全体的に能力が足りないんだろうなorz

492SIM無しさん:2012/01/07(土) 11:46:11.43 ID:LPMsmHps
スマートフォンってどの機種がいいの?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 11:33:40.56 ID:pgcpo4b00
今日買いにいくから教えて

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 11:37:26.33 ID:tszJxNP+0
au
☆京セラDIGNO、EVO3DIS13以降のSH端末
docomo
ギャラクシーU
SoftBank
iPhone4の0円新規またはMNPキャッシュバックを狙え

☆個人的オススメ

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 11:38:21.02 ID:pgcpo4b00
ちょっと略称とか知らないんで正式名称で書いてください
493SIM無しさん:2012/01/07(土) 13:07:41.19 ID:3ldq7KWV
>>492
一発でvipを疑って元スレ見つけちゃったよw
そこだけ引っ張り出すと情弱に見せる編集でしかない・・・と思ったんだけどな
扱いとしてはそのセットで間違ってないのか



68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/07(土) 12:08:36.39 ID:pgcpo4b00 [8/14] (PC)

じゃあキャリアって何だよ
494SIM無しさん:2012/01/07(土) 13:20:30.52 ID:AfPmVi/m
疑う余地もなくVIPやないですか
名前欄…
495SIM無しさん:2012/01/07(土) 13:39:46.40 ID:H38xeeuG
>>486
何でも聞けば周りが教えてくれる。
自分で調べる気は皆無。
何という屑……
496SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:04:30.07 ID:vsvFcKDw
gree モバゲイ mixiのコミ は情弱の巣窟
497SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:22:41.01 ID:HdipFJcn
情弱というか人として拙いよなあ
498SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:29:29.02 ID:6sBIEHMa
スマホもまともに使えない人は仕事も出来ないよ。
パソコン使えない人は要らないと会社もはっきり言ってるし。
499SIM無しさん:2012/01/07(土) 14:54:54.23 ID:nPOSZ7sf
>>496
>>3を見せてあげたいよね
500SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:02:22.85 ID:hCxFnWpZ
>>498
いいね、情弱の珍言っぽいわ
今日のお前が言うなに決定w
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 15:16:00.08 ID:tdwngsrl
うちのお袋
丁度spモードメールのアドレスシャッフルがあった時に「ホスト(夜王系の)の準備が出来ませんとかいう変なメールが来た」って言うから、被害食らったと思ってたんだが、
今日確認したらただのMAILER-DAEMONだった…
つまりシャッフルとは無関係。
502SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:33:17.69 ID:HKMYgBwm
>>501
俺もよくダエモン?さんって人から
メール来るよ
なんか俺がメールしたあととかによく来るからウイルスなのかな?
ていうか英語でメールすんな読めないw
503SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:42:33.22 ID:g1QvuoqP
>>502
ここでそんな事言うとマジレスされるぞ
504SIM無しさん:2012/01/07(土) 16:45:59.05 ID:wAZUwy6i
>>498
これはちょっと馬鹿だなw
読んでて恥ずかしい(>_<)
典型的な取り柄のないサラリーマンって感がある。
505SIM無しさん:2012/01/07(土) 16:48:20.98 ID:prERuWpG
おかーちゃんが「悪魔からメールが来た!」
ってやつが昔あったな。

DemonじゃなくてDaemonだっつのw
506SIM無しさん:2012/01/07(土) 16:56:36.73 ID:J9BGkAZ4
まあ、ググってみると似たような意味もあるにはあるようだけど

daemon
―【名詞】
デーモン《ある状況が生じると自動的に起動されるプログラム; プリントスプーラーがその例》.
☆原義は「悪魔」「守護神」など; 本来は Unix 用語
507SIM無しさん:2012/01/07(土) 17:26:48.12 ID:GobQewFK
♪ドラえ〜もん
508SIM無しさん:2012/01/07(土) 17:41:20.20 ID:HXyHndy5
DIGNO使ってたらドラえもんからメールきたんですけど内容がわかりません><
509SIM無しさん:2012/01/07(土) 18:39:24.78 ID:avIMOZy/
>>504
残念
俺はサラリーマンではない。
NEETだ。
社畜の分際でパソコンも使えない能無しとは笑える。
510SIM無しさん:2012/01/07(土) 18:51:25.81 ID:nPOSZ7sf
ニート羨ましすぎ
511SIM無しさん:2012/01/07(土) 19:01:02.06 ID:N0G8BYrZ
>>509
自己紹介かえさなきゃ。
俺はパソコンインストラクターだが、社畜なんですがExcel教えろ下さいっていくらでもいるんだよ…ww

ニートして2chやってる暇あるなら手伝いにこい。
512SIM無しさん:2012/01/07(土) 20:09:43.29 ID:1NOb+MdJ
情弱なのは別にいいんだよ、最初は誰だって知らないんだから
問題なのは、自分のスキルの低さを棚に上げて機械や人のせいにしたり、本やネットで調べて独学でも学ぼうとする積極的な姿勢が少しも見られない所だ
仕事などで必要に迫られているなら本気で自分から勉強するだろうし、忙しいから時間が無いとか面倒だとか言ってる間はガラケーで十分
513SIM無しさん:2012/01/07(土) 20:58:10.68 ID:vkX0fOyo
2chまとめサイトリーダーで2chに書き込めないとか言ってる馬鹿発見

2012/01/05 (Sharp Aquos、バージョン 1.2)2chに書きこめれたら完璧
情報が簡単にみれてとてもよい。 ただ自らスレッドをたてたり、2chに直接書きこめないのが残念
514SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:03:04.02 ID:vsvFcKDw
昨日は板移転と auだとCookieループするしね
すべて アプリ側のせいにする これって変じゃないの?
515SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:12:05.48 ID:wSILmhHY
アプリとサイトを切り離して考えられないからだろうね
公式YouTubeアプリとかのレビューも酷いよ
516SIM無しさん:2012/01/07(土) 21:57:00.26 ID:9h3FYJ3q
>>513
アホすぎてイラっとした
517SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:54:19.38 ID:9BlCHDEa
「動きません!」と書き込んでる奴の機種みるとIS04だとアプリ作者に同情する
518SIM無しさん:2012/01/08(日) 01:19:18.58 ID:6v45lCMw
心理学的にスマホ通して人間観察は面白いんだ。
新しい分野では若輩者を排除しようとする動きって必ずあると思うんだよ。
アマチュア無線でも、俺たちの電波に入ってくるな的な話もあったみたいだ。
ここにいるスマホ御宅からすれば、ファッションを選ぶ感覚でスマホに飛びついた輩が許せないんだと思うよ。
519SIM無しさん:2012/01/08(日) 03:32:17.40 ID:YJ5h4fMl
アマチュア無線家って、50〜60代のオッサンでもPCとかの情報機器を若者と同等に使いこなすもんな…
昔、携帯の基地局メンテの会社に勤めてたけど、ケータイ業界はアマ無線経験者が凄く多かった。
アマチュア無線=技術畑の塊って感じだから、すごく排他的な面は確かにある。
スマホーユーザーとアマチュア無線家は気が合うかもしれない。
520SIM無しさん:2012/01/08(日) 04:01:10.13 ID:HHR84/rz
>>519
無線家つっても、日本はアマチュア無線免許の累計所持者300万人超えてるから、あの世界は多種多様。
無線通信に興味があって始めたばかりの学生も多いし、もちろん技術力や知識が豊富なベテランもいる。

NHKラジオの開局が1925年、日本初のアマチュア無線局は1927年誕生。
日本の家電メーカー黎明期の技術者なんかは、多くが無線経験者。
未発達だったUHF帯の研究開拓をして、現代のケータイ・スマホ通信の基礎を築いたのもアマチュア無線家。

アマチュア無線は、現代でも自分で物事を調べて解決するのがマナーだから、
教えて君はむちゃくちゃ嫌われる傾向がある、極めて保守的だし、悪く言えば偏狭者の集団。
521SIM無しさん:2012/01/08(日) 04:15:56.56 ID:1zyfNloN
スティーブジョブズと一緒にアップルを設立した
ウォズニアックも熱心なアマチア無線家だったじゃん
ああいうのって、無線とか電波に興味ある人なら、自然と興味が出る分野なんじゃないの
522SIM無しさん:2012/01/08(日) 04:24:24.91 ID:1WQtStOv
そういえばこないだ山ん中の現場で携帯が使えなくて久しぶりにトランシバー使ったわ。小電力だけどね。
523SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:26:52.56 ID:onrqWclt
132 非通知さん sage 2012/01/07(土) 22:22:47.18 ID:4CvoR8wK0
FOMAからスマホに機種変更しようと思うのですが、
機種代金を一括で払っておけば、極端な話次の日にMNPしても問題ないですか?

現在自分割、ファミ割MAX50等の期間縛りには入っていません
524SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:42:39.81 ID:syyReP53
>>518
許せないとまでは思わんけど、Androidをガラケー仕様にしちゃってる人を見るたびに「もっとオモシレーことあるぜ?」って言いたくなる。
525SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:44:22.07 ID:syyReP53
>>520
勉強になった。
できればもっと詳しくと言いたいが、俺もIT系の端くれだからググってみるわ。
526SIM無しさん:2012/01/08(日) 12:54:55.57 ID:qW/3WKjn
>>520
研究開拓する人が極めて保守的か・・・
527SIM無しさん:2012/01/08(日) 14:40:03.00 ID:9LGf8lUy
>>523
料金体型を2ちゃんで聞く意味が分からんな
528SIM無しさん:2012/01/08(日) 15:02:06.32 ID:FnGykf+6
俺の体型はスリムやで
529SIM無しさん:2012/01/08(日) 15:49:54.29 ID:hYGPBkTy
もう既出だろうけど、重いから助けてとiPhoneの裏で起動していたアプリを終了してあげたら、マジギレされたんだが...
530SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:46:43.43 ID:Wc4rF237
531SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:50:20.02 ID:v7j6XQJh
>>>529
一回だけ説明して、??だったら、ケータイに戻せと言おう
532SIM無しさん:2012/01/08(日) 18:33:34.81 ID:nW2uDkUz
>>528
そこは「スマート」と言っておこうぜw
533SIM無しさん:2012/01/08(日) 19:20:08.42 ID:wb6O/DYu
今ほとんど使わずに茸スマホに変えた庭主水を
箱から出して触って見てみるとガラケー格好良いw
新鮮さに驚いた
534SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:38:13.34 ID:pSHfFg8w
>>239
発売日購入は人柱覚悟だから仕方ないけど
マーケットのレビュー見ると、GALAXY系のアプリとの相性の悪さは半端じゃない
535SIM無しさん:2012/01/09(月) 00:25:09.19 ID:gi0Nieie
>>534
ガラスマとは違う所でカスタマイズしまくっててうまく動かないんかね。
536SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:01:11.00 ID:syWzRqax
知恵遅れから
スマホやタブレットでDVD再生

変換して落とすのではなく、ディスクを直接再生する方法はありませんか?USB外付けでも、再生ソフトが アンドロイドもしくはiOS用が在るのでしょうか? できればブルーレイで書き込みも可能だといいのですが……
537SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:14:30.02 ID:0NmPSL/l
>>536
変換はめんどくさいから気持ちは分かるな。俺も良く喫茶店とか入ってAndroid映画館やってるし。
538SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:31:55.62 ID:gHjkrNiK
スマホはともかくタブレットはDVDとかCDの再生出来たら便利そうだけどね
539SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:54:25.79 ID:iMWDAubA
>>538
どうしてWindowsタブレットをかわなかった
540SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:56:59.00 ID:gHjkrNiK
ごめんなしゃい(._.)
541SIM無しさん:2012/01/09(月) 13:12:53.95 ID:0fsCOWWo
リモートデスクトップクライアント入れて母艦PC経由で再生…は余計面倒か。
542SIM無しさん:2012/01/09(月) 13:42:18.40 ID:1N20koqP
この前、au版acroにした妹がうざいんだが。Yahooメールで迷惑メールが来て困るから、何とかしてって言われたんだけど、
Gmailに転送して、フィルター使えよって言ったら、Gmailめんどくさいとか。

妹はacroの本を買ってきて、何とか自分でしようとしてるらしいのだが、めんどくさいらしくすぐやってくれとか言われて迷惑。ち
ょっと、アプリを入れたら、英語でわからないだとか、SDカードの中身が見れないとか。音楽とか入れるのも、知恵遅れをいちいち見て、わからないとすぐ聞いてくるし。

始めから、AndroidじゃなくてiPhone使えよって言ったんだけど、iPhoneには赤外線がない、ワンセグがないとお決まりの発言。
赤外線はQRコードで代替させればいいだろって言ったら、JKには赤外線がいるんだとか。iPhone盛大にdisっておいて、Androidの操作がわからないとか何様だよ。

うちの母親に限って、auショップのau Wi-Fi SPOTのステッカーを見て、ソフトバンクのiPhoneで使えるのとか聞いてきて、うざい。

もう、情弱はスマホ持つなよ。欲しいならiPhoneにしとけと思う。
543SIM無しさん:2012/01/09(月) 13:59:59.30 ID:zVk00nCl
本見てわからんアプリで使われてる英語わからんのならiPhoneすらも無理だろ
544SIM無しさん:2012/01/09(月) 14:33:57.75 ID:4XEYS9cc
>>542
調べもせずに聞いてきて挙句の果てに機械のせいにするよりは
とりあえず自分で調べようとする姿勢があるからまだいいんじゃないか
545SIM無しさん:2012/01/09(月) 14:59:37.84 ID:vmjkF9we
 スマートフォンの利用者を狙って、アダルト情報などの画面をクリックしただけで
高額な料金を不正に請求する、悪質なサイトを巡る相談が相次いでいることから、
専門家は注意を呼びかけています。

 独立行政法人の情報処理推進機構によりますと、相談は「アダルト情報などの画面をクリックしたところ、
『スマートフォンの情報を取得した』という表示が出て、現金をすぐに振り込むよう求められた」といったもので、
先月下旬までに80件近くの相談が寄せられているということです。こうした手口は「ワンクリック詐欺」と呼ばれ、
パソコンでは以前からありましたが、急速に普及するスマートフォンの利用者を狙った悪質なサイトが、
去年の7月ごろから増えているということです。

 中には、現金6万円を振り込んでしまった被害も確認されているということで、
情報処理推進機構の加賀谷伸一郎調査役は、「身に覚えのない請求が表示された場合は、
慌てて現金を振り込まず、消費生活センターなど専門機関に相談してほしい」と話しています。

ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120109/k10015137151000.html
546SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:18:58.18 ID:hnIhl9zz
>>536,538
slingboxを使うと言うのは?
547SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:00:40.94 ID:bjlir2Ff
>>542
情弱な妹かわゆす
ウザいのはわかるが、頓珍漢なまま質問されないのもイライラするだろ
548SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:07:45.45 ID:UGj/fyou
>>545
ガラケー時代だがニートの知人にも振り込めメールが来て
知り合い数人で無視すれば良いと教えても
すぐ払わないと何をされるかわからない!と否定し続け
結局親に指定金額を振り込ませて更に解約・新規契約しなおしてたな・・・
549SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:17:50.01 ID:ibTeiSq6
>>548
見に覚えがあるんじゃね?
550SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:32:17.90 ID:ukjVKETe
>>542
妹紹介してくれよ。
俺がADKのインスコの仕方まで教えてやるから。
551SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:41:42.83 ID:eFoyZc/c
>>550
最終的に妹にお前のいちもつをインスコするのか
552SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:46:44.92 ID:6a/iOoeR
インストールするのはDNA.exeだろ
553SIM無しさん:2012/01/09(月) 18:02:01.42 ID:pieiEiP4
>>548
ニートなら失うものないから平気だろうに。
554SIM無しさん:2012/01/09(月) 18:17:36.58 ID:8GpOjS2e
DeNA.exeと一文字違いでウイルスに
555SIM無しさん:2012/01/09(月) 18:28:59.68 ID:JsZBLLjV
>>541
つ 従量制なんてなったらクラウドとかマジ夢物語
556SIM無しさん:2012/01/09(月) 21:49:40.26 ID:oDKo203G
>>555
WiFi運用に限りなく近付ければいい。
Evernoteとかは3G時には通信させないようにしてる。
557SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:14:22.69 ID:nslfGuIF
情弱が救援を求めても良いか
so-01bでパターン入力失敗してうっかりパターン忘れたとき用の所押しちまってな
googleアカウントでログインする画面になったんだ
んで、ユーザー名とパスワードが間違ってないのにログインできない
PCでinできたから間違いない
どーなってんだこれ
パターン入力画面にも戻れないし
誰か助けて
558SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:16:38.63 ID:N9wStU93
559SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:24:45.87 ID:PqXecm+r
>>557
これでつついたらまた転載にマジレスがどうとか言い出すのかな?
さっさと引用符の使い方覚えてネタ元示せ
ガチならお呼びじゃねえから死んでろks
560SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:26:33.04 ID:IDMbWNqQ
ミクのコミュのメンバーらしき人からいきなりメッセが来て
「メール着信音の設定の仕方を教えてくだい。」だとさ。
サポートセンターじゃないっての。
もう、シンプルフォンにすればいいのに。
561SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:29:33.18 ID:UGj/fyou
>>559
ああいう流れはめんどくさいだけだし
こういうのは本人のマジレス扱いでいいんじゃないの?
562SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:35:59.46 ID:w5K+fEjY
>>558
usc0v0 うさこ
@
@acchinisacchi ありがとう(*´▽`*) そうauの!インフォバー、実際に触ってみたらいうほど悪くないしなによりデザインが可愛くて買っちゃった///
5時間前
563SIM無しさん:2012/01/09(月) 22:51:18.85 ID:Z60A+a/3
お財布、ワンセグが付いてて評判のいいスマホってどれですか?
564SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:01:59.06 ID:mUGmu3fR
>>563
アアアッアローズ
565SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:05:10.89 ID:Vsm8+LAB
>>563
あいえすぜろよんで間違いない
566SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:06:05.75 ID:Z60A+a/3
ふざけないでください。

ちなみに言い忘れました。どこもでお願いします
567SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:06:13.84 ID:gCJkIp7g
>>563
ドラえもん
568 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/09(月) 23:09:33.48 ID:y+EgUAli
>>566
sh-03
569SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:15:06.31 ID:Vsm8+LAB
>>566
P−abo1
570SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:16:01.49 ID:IDMbWNqQ
>>566
F-08C
571SIM無しさん:2012/01/09(月) 23:25:44.34 ID:qEvKR2dT
>>566
スマホ初めてなら総合的にSH-01Dがよいと思うが、急いでないならAndroid4.0にアプデが確定、もしくは4.0機種発表まで待った方がいい。
572SIM無しさん:2012/01/10(火) 00:09:03.30 ID:greEqXzR
マジレスの嵐
573SIM無しさん:2012/01/10(火) 00:25:17.54 ID:8o+6kbHN
ネタにマジレス感じちゃうビクンッビクンッ
574SIM無しさん:2012/01/10(火) 00:56:07.92 ID:N9k8gbR6
>>566
P-07C
携帯王の俺が言うんだから間違いない
575SIM無しさん:2012/01/10(火) 05:10:18.71 ID:7mi6Zrah
このスレはあれか
ネタのためにわざと情弱演じてる人が多いな
これではTVの仕込みと何ら変わらないではないか
576SIM無しさん:2012/01/10(火) 05:51:56.53 ID:Ua3MNBLO
ヒント てんさい
577SIM無しさん:2012/01/10(火) 06:01:30.49 ID:7WN7QAE4
ヒント ください
578SIM無しさん:2012/01/10(火) 06:01:55.25 ID:r42fGMhm
スレタイ見れば質問するやつなんていないハズ
579SIM無しさん:2012/01/10(火) 10:53:18.93 ID:gRcH63j+
質問があるのですがよろしいですか?
580SIM無しさん:2012/01/10(火) 11:06:10.27 ID:yIbfPxyU
スマホもいいけどオナホもね!
581SIM無しさん:2012/01/10(火) 11:27:38.11 ID:gRcH63j+
あの、質問あるのですが、ダメですか?
582SIM無しさん:2012/01/10(火) 11:34:09.08 ID:7s9o+FAy
週1〜2回のフリーズ程度で交換しろと大騒ぎするんじゃねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなもんだよ
むしろ安定してるよ


普通の携帯電話ってすごかったんだなと最近思う
583SIM無しさん:2012/01/10(火) 13:13:42.05 ID:KKfkSdk+
>>581
だめ
質問したければもっといいところがあるでしょ?
584SIM無しさん:2012/01/10(火) 13:41:11.71 ID:I9GqN6Ih
スマフォに変えようか迷ってる人にはgalaxysを2万くらいで買わせてみるのはどうだろう。
適当に安いSIM付きで。
で、使いこなせそうならdocomoショップに連れてく。
585SIM無しさん:2012/01/10(火) 13:55:54.43 ID:KKfkSdk+
L04C「初心者はこっちだ」
586SIM無しさん:2012/01/10(火) 14:40:20.47 ID:UwVCKV6E
>>581
質問する人はまず自分のちんぽをうpするのがこのスレの決まりだぞ。
587SIM無しさん:2012/01/10(火) 14:50:55.35 ID:uUOx1SNe
モザイクは必要ですかね?
588SIM無しさん:2012/01/10(火) 14:53:54.34 ID:JMZt4nwC
>>586
オススメのオナニーブラックホールを教えてください。
できれば耐衝撃で吸い込みのいいやつが良いんです。
情弱でググれません。
よろしくお願いします。
589SIM無しさん:2012/01/10(火) 16:50:51.24 ID:G0iuztuc
お前らほんとに完璧主義だな
疑問っていうのは思考の過程に発生するものだから考えてる証拠じゃないか
「質問があるのだが、それはよいか」と聞かれたら「ああ、いいさ」って答えてやれよ

何も「回答してくれ」って言われたわけじゃなかろうに
590SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:05:09.30 ID:/M512Qoe
その通りでござるな
591SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:07:15.25 ID:HToJuZZ/
>>589
ショップで店員やってると上から目線で教えろと言われるんだぜ?
592SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:14:17.82 ID:/M512Qoe
店員がいなかったら購入もできないくせに。店員>客だろ普通。客は売っていただいてありがとうございますと店員に感謝すべき。

これはニート歴六年の俺の考えな
593SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:19:12.10 ID:SPgb2MYH
>>592
客が来なかったら店員というか店長は客来てほしいなって思うはずだから
客>店長っていうこともある
594SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:25:11.86 ID:/M512Qoe
商売ってめんどうなんやなぁ
595SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:27:05.79 ID:QbeqL30x
店長は客に弱い
客は店員に弱い
店員は店長に弱い
596SIM無しさん:2012/01/10(火) 17:30:17.68 ID:/M512Qoe
>>595
どの店もそうなってくれたら働く
597SIM無しさん:2012/01/10(火) 18:01:21.80 ID:XaaYdXqf
>>593
最後の文章読めよ・・・
598SIM無しさん:2012/01/10(火) 18:12:45.03 ID:igQe7drx
>>592
誰もが欲しがる商品だったらそうなってるじゃんそんな商売長く続かないがな
599SIM無しさん:2012/01/10(火) 18:46:05.76 ID:qEkEBaRE
>>588
ダイソン マジおすすめ!
600SIM無しさん:2012/01/10(火) 20:23:05.93 ID:yk9SJrZo
>>581
殺すよ
601SIM無しさん:2012/01/10(火) 20:41:18.15 ID:+6cDeahm
>>600
殺人予告で通報
冗談じゃすまされないよ
602SIM無しさん:2012/01/10(火) 20:55:27.81 ID:39c9hxRI
>>600
あげ
603SIM無しさん:2012/01/10(火) 21:15:37.91 ID:bcvfs3hX
604SIM無しさん:2012/01/10(火) 21:25:26.62 ID:SPgb2MYH
wifiで運用って聞くけど
そうするとパケ定額に入らなくてもいいってこと?

家の中のみだったらパソコン使えよって話でしょ
屋外で使えなきゃしょうがないと思うんだけど
屋外どこでもwifi使える訳じゃないんだろ?

605SIM無しさん:2012/01/10(火) 21:27:24.64 ID:VRZyrUP4
>>604
PocketWi-Fiやイオンsimがある。
606SIM無しさん:2012/01/10(火) 21:28:37.23 ID:P8zApTWx
>>599
質問しといて申し訳ないけど、ダイソン?っていうオナホがあるんだね?

冗談は引っ込めるとして、
最近知り合ったスマホ販売員はね、パソコン使えない人はそれなりに何とかしてるもんっすよ。なぁんて世慣れたこと言ってた。
ちょっと尊敬…。
607SIM無しさん:2012/01/10(火) 21:42:02.08 ID:XaaYdXqf
>>606
それくらスパッといえる店員が増えて欲しい
608SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:08:09.55 ID:Q1AYIzuB
・他力本願で、クレーマーとしての素質を持つ。
・情弱である。
・ミーハーであり、主体性を持たない。

この3点を満たす人間がスマホを買ったとき、このスレに晒されるような珍動をするんだろうな。
609SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:22:57.30 ID:6OrOXZ4S
このスレに書き込んだ人間全員ぶっ殺す
610SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:33:02.86 ID:ppk6x7LE
611SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:36:22.53 ID:6OrOXZ4S
>>610
おめえは無茶苦茶苦しめてから殺すわ
612SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:44:07.81 ID:bS/wHgA6
>>609
森久保あげ
613SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:45:14.04 ID:bS/wHgA6
通報してもいいんだよね?冗談抜きで
614SIM無しさん:2012/01/10(火) 22:47:11.98 ID:+0pm/5Cp
>>612
森久保? 

615SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:03:34.44 ID:oCVX+nUu
>>614
>>612は2chmate使ってるんだろ
616SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:16:16.90 ID:qtv8tTh4
通報しました
617SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:17:37.27 ID:6OrOXZ4S
まじくだらねえわ
実現不可能と思ってる殺人予告を通報とかよっぽど暇人だなw
糞して寝ろごみどもめ
618SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:19:13.64 ID:g7GSFcEt
効いてる効いてるw
619SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:22:22.37 ID:rh3H9ETv
これがゆとりの弊害か
620SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:28:45.76 ID:NDVC2xKX
>>617
警察は来るよ
通報すればね
2chは昔と違って完全な匿名じゃないから
621SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:28:48.56 ID:bS/wHgA6
ゆとり過ぎw
622SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:32:41.21 ID:6OrOXZ4S
>>620
税金の無駄遣いする非国民め今すぐ110番しろよカス
できねえならほざくな蛆虫
623SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:33:42.05 ID:NDVC2xKX
>>622
かわいいねえ
そんなに怖いの?
624SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:35:19.24 ID:6OrOXZ4S
>>623
ほざいてないで110番しろよカスwwww
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 23:36:15.14 ID:IZZxfqDO
>>609
殺害予告のステマ乙
626SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:36:19.03 ID:Ua3MNBLO
ビビって焦りまくりのID:6OrOXZ4Sと
ビビって通報できないでいる ID:NDVC2xKX
627SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:37:44.84 ID:6OrOXZ4S
全員処刑します
628SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:38:41.27 ID:6OrOXZ4S
前科2犯で今も裁判中の俺を舐めるな
629SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:40:13.15 ID:hwuKLy/S
はいはいNGNG
630SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:42:10.79 ID:z+Heftpz
最近VIPから離れてるとこういう流れは懐かしくていいなw
631SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:42:22.43 ID:/V6CJOvc
基地害が沸いてると効いて飛んできました
632SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:42:25.89 ID:/2xAbBm7
通報=110番でクスっときた
633SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:43:20.04 ID:bjuBDhHW
通報しますた( ´∀`)bグッ!
634SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:43:59.95 ID:6OrOXZ4S
秋田から寝るわ
明朝に刑事の訪問がなかったらID:NDVC2xKXは人類最低のカス認定
635SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:49:49.88 ID:bS/wHgA6
アホス
636SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:51:36.45 ID:GuLPMVLy
いい加減 他所でやれ

クソドモ 迷惑
637SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:52:11.48 ID:vJ7vkynw
普通にレスするけど、スマホ半年以上使ってる人から、
「アイコンとかウィジェットって何?」
って聞かれてビックリした。
638SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:52:48.99 ID:2PWvoKc0
639SIM無しさん:2012/01/10(火) 23:54:21.24 ID:Ju2fJzD+
亞北ネル久しぶりっ♪ヽ(´▽`)/
640SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:05:09.22 ID:oAR9u2rr
>>637
未だにいるよな
ウィジェットアプリなのに 開けない!とか
641SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:09:02.46 ID:eGIGKiGj
個人や場所など具体的に指定して予告してないから警察は相手にしない
このスレにいる全員をやるとか言って通報されても警察は「何言ってんだこいつ」で無視
642SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:13:51.60 ID:uyE9IErG
クレーマーの対応する人、大変そうだな。
何言っても通じなくて苦労しそう。
643SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:14:56.05 ID:7mNzFtQx
>>640
現在進行形でいろいろ説明してるけど、もうこっちがお手上げ状態
644SIM無しさん:2012/01/11(水) 00:40:17.88 ID:C700li5n
>>643
理解しない人はとことん理解しないよね
というかできないのか
645SIM無しさん:2012/01/11(水) 04:26:01.02 ID:lBn01ZJ4
理解しない
聞けば教えて貰えるのが当然
説明書とかについて聞くと処分してて残ってるほうが珍しい

うちの姉の話だがスマホに限らずこんな感じだな
「なぜ?」と聞き返したら逆切れされることも多々ある・・・
646SIM無しさん:2012/01/11(水) 06:22:18.81 ID:qRuQxbo9
609 は 611 も殺すの?
647SIM無しさん:2012/01/11(水) 07:25:33.81 ID:zUDaUSPV
>>646
なんて蒸し返すかなぁ…
648SIM無しさん:2012/01/11(水) 08:19:47.04 ID:xHHYbB39
>>644
ほんと謎だわな。
なんでも、今の中高生はパソコン普通に必修らしい。
今の団塊周辺層の情弱が全員消えれば、こんなスレも不要になるかなw
649SIM無しさん:2012/01/11(水) 08:21:13.63 ID:1bB+nb03
頭が悪いからです。
650SIM無しさん:2012/01/11(水) 08:37:47.58 ID:LxqqTHQZ
パソコン使えないとネットバンクすら口座作れない。
家電話さえめんどくさい。
本当はスマートフォンなんか嫌い。
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 09:29:17.53 ID:0GipnHTH
>>648
パソコン必須≠パソコン使える
学生だけど使えない奴は本当に使えない
情弱だらけだよ
652SIM無しさん:2012/01/11(水) 10:43:06.06 ID:jEd66/SC
数学だって必修だが出来るやつ成人の三割くらいだしな
653SIM無しさん:2012/01/11(水) 11:24:32.95 ID:5Ed2EaWf
つまり老若男女問わず使えないなら使うな、身の丈にあったものを使えということですね
654SIM無しさん:2012/01/11(水) 11:39:05.44 ID:K7W2furp
>>651
小学生もだよ
自分も当時、win95使った記憶あるし
655SIM無しさん:2012/01/11(水) 11:39:47.69 ID:K7W2furp
あ、>>648だった
656SIM無しさん:2012/01/11(水) 12:12:03.39 ID:RIK9O9CB
コモドールのVIC1001からPC始めた俺は勝ち組ですか
657a:2012/01/11(水) 12:34:58.54 ID:MxV9X17u
a
658SIM無しさん:2012/01/11(水) 12:40:16.61 ID:tk54A6Bh
クレーマー「電源入らないぞ!どうなってんだ!」

ただの電池切れでした
659SIM無しさん:2012/01/11(水) 12:44:32.06 ID:IOpij93j
>>656
TK80からが勝ち組
いやマジで
660SIM無しさん:2012/01/11(水) 13:07:34.21 ID:0k2eOjZ1
wimaxとwifiの違いを理解してなくて話が噛み合わなかった
ちなみにまだ理解されてない
661SIM無しさん:2012/01/11(水) 14:08:25.38 ID:/15jvm9R
>>645
最近はデジカメとかは説明書が本体に内蔵されてるな
662SIM無しさん:2012/01/11(水) 14:38:44.13 ID:SjADyCVh
>>651
おまえは団塊舐めすぎ
おまえの言う情弱と団塊の情弱はぜんぜん違うんだよ
663SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:21:02.84 ID:2rbQh1Vc
>>662
団塊は情弱と言うより原始人だからな。
664SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:27:26.36 ID:aMSsYf9b
>>663
情報も何もあったもんじゃないw
665SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:04:43.80 ID:oAR9u2rr
マジレスると 団塊<<<<<<〜〜<<<<<<<<ゆとり

団塊って PCはNEC 車はトヨタ 家電はナショナルって方たち
666SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:18:28.97 ID:GWnVOZu3
じゃゆとりはAcerを好んで買うわけ?
667SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:28:05.97 ID:SjADyCVh
金がない、少しは自分で調べられるって言うなら
Acer、ASUS、Lenovo当たりに行くんじゃねえの
668SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:30:53.02 ID:RIK9O9CB
>>665
そういう固定観念持ってる時点で団塊以下w
669SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:31:41.61 ID:dddL8wdf
団塊世代、バブル世代、ベビーブーム世代
この辺は糞だらけ
670SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:34:46.66 ID:4NBancjq
定期的に湧く「ゆとりが」「団塊が」って言い出す人こそ情弱だと思う。
671SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:36:44.30 ID:v/Xkv3RD
>>665
せやな 時が止まってるよね(´・ω・`)
672SIM無しさん:2012/01/11(水) 16:38:09.11 ID:rA2iTFuC
>>670実際バカアフォ多いからww
673SIM無しさん:2012/01/11(水) 17:35:04.57 ID:0Em1PaAM
年齢にかかわらずバカの周りにはバカが多いし、優秀なやつの周りには優秀なやつが多い、それだけのこと
674SIM無しさん:2012/01/11(水) 17:49:32.48 ID:w4on89OF
類は友を呼ぶんやで!
675SIM無しさん:2012/01/11(水) 19:04:55.26 ID:zh10jl89
ギークに年齢関係ないだろ
その逆も然り
676SIM無しさん:2012/01/11(水) 20:07:53.03 ID:j/0+W6Ef
>>669
団塊世代=ベビーブームで産み出された奴らだろ
677SIM無しさん:2012/01/11(水) 20:14:30.86 ID:oAR9u2rr
16 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/02(月) 19:18:22.20 ID:JTJSpW4N [1/2]
全部グローバル端末でいいよ。
どーせガラ機能使いたがる奴はスマホ自体無用のもんなんだしw


19 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/01/02(月) 19:23:43.12 ID:pMiBP9V5
>>16
俺中学生だけどガラゲーよりスマホのがかっこいいし皆使ってるからガラスマはほしいよ
678SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:17:19.13 ID:UH3AVY36

ぶっちゃけ、スマートフォンよりガラケーの方がかっこいいと思うのは、僕だけ?
自分の940Nが一番かっこいいとおもうのだが、、
679SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:19:03.63 ID:CGrtKalo
画面タッチしてる俺カッコイイと思ってんじゃないの?
680SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:30:26.26 ID:K+cH/wiH
何でスマホ板にいるんだかwww
681SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:35:43.46 ID:llC45y6p
>>679
そんなやつ一人もいないよ

682SIM無しさん:2012/01/11(水) 22:58:57.86 ID:PccL8iuK
最新のWi-FiなんとかAなんとかZって機種でモバゲーやってるとフリーズするんだけど、対策ない?

というメールが友人から届いたんだけど…
社会人としてこれは…
683SIM無しさん:2012/01/12(木) 01:13:38.78 ID:mGbxDtsK
>>680
ガラスマの方がかっこいいと思うがモバイル機器とかそんなの好きだからいる
ダメか?
684SIM無しさん:2012/01/12(木) 02:37:00.09 ID:+CEagO6T
基本的に板対象外の物について自分語りしたり「ダメ?」とか聞いちゃったりする神経が
685SIM無しさん:2012/01/12(木) 05:12:32.90 ID:gzzlFDkJ
>俺中学生だけどガラゲーよりスマホのがかっこいいし
>スマートフォンよりガラケーの方がかっこいいと思うのは、僕だけ?
スマートフォンもガラケーも多種多彩なデザインがあるのにそんな発言をするのはアホだけだよ
686SIM無しさん:2012/01/12(木) 05:56:20.98 ID:O2SPs+La
団塊世代で金持ってたやつらはappleUやリサ買ってた。
687SIM無しさん:2012/01/12(木) 06:22:57.89 ID:Aqpg12jD
段階世代こそパソコンとともに成長してきた世代だろうにな

実際は野球オタクとか車オタクが多そうだが

688SIM無しさん:2012/01/12(木) 08:40:35.81 ID:N2xNsEGY
ひさびさにひどいのを見たw
引用するにも量が多いからスレとID貼っとく


【LTE】XiスマートフォンプランPart2【docomo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322213629/
ここのスレの
VNvspGjO zeXOYj2E(同一人物)
689SIM無しさん:2012/01/12(木) 09:31:18.01 ID:Tz3EPdts
>>688
ああ、こいつかw
途中で飽きて放置してたがVIPで言われてる「女と主張する奴はおっさん」みたいな奴だったな
今はPCとスマホで簡単に自演できると言ってももうちょい捻れよと思ったw
690SIM無しさん:2012/01/12(木) 13:12:11.55 ID:G1MmWD4a
>>685
その元レスどうみても釣りなんだが
691SIM無しさん:2012/01/12(木) 17:40:01.28 ID:FJY/avTs
ageとくよ
692SIM無しさん:2012/01/12(木) 22:27:44.04 ID:3/5k9F7R
自演して何が楽しいんだかわからん
693SIM無しさん:2012/01/12(木) 23:11:07.52 ID:3kLd4woe
自分が正しいと思うことをいえばいいだけなのにな。
694SIM無しさん:2012/01/12(木) 23:14:51.97 ID:3kLd4woe
>>693
だよな
695SIM無しさん:2012/01/12(木) 23:33:43.10 ID:GpogbCIx
>>>690
本当。
直方体より、開く方が好きだったりする。
696SIM無しさん:2012/01/12(木) 23:51:30.39 ID:WWFvJMw0
スライドテンキーとか折りたたみテンキーのスマホもあるにはあるんだが
697SIM無しさん:2012/01/13(金) 00:28:54.36 ID:CL4cW1nd
>>693->>694
なんだこいつ
698SIM無しさん:2012/01/13(金) 00:32:34.03 ID:K9977aMe
>>693,694
情弱の匂いがする
699SIM無しさん:2012/01/13(金) 00:38:35.11 ID:LjZcUn/w
>>693-694
目を疑った
700SIM無しさん:2012/01/13(金) 02:34:36.64 ID:bexAeWPa
>>697-699
どうみても君らのほうが・・・
701SIM無しさん:2012/01/13(金) 05:17:06.03 ID:gO/UGS+n
自演するならID10回ぐらい変えて書き込み間隔もランダムに幅を持たせて違う話題への誘導も織り交ぜつつやれよ、ダせぇ
702SIM無しさん:2012/01/13(金) 08:41:54.38 ID:py3ThiLN
>>701
は?
703SIM無しさん:2012/01/13(金) 09:40:42.05 ID:OsPYyGLy
>>701
プロすぎんだろ。
704SIM無しさん:2012/01/13(金) 11:08:22.41 ID:w1z8Zop7
>>701
職人か
705SIM無しさん:2012/01/13(金) 12:06:05.70 ID:MSF8aiwC
うちの息子(小学4年)に初めてのケータイをgalaxyS2LTEにしたんだが、、
吸収するのが早いね。 結構使いこなしてた。 驚いたよ。
706SIM無しさん:2012/01/13(金) 12:08:50.64 ID:WL/5GcBD
転載?

小学4年でスマホって必要なの?
707SIM無しさん:2012/01/13(金) 12:23:33.60 ID:cijhZrks
>>705
何に使うの?
708SIM無しさん:2012/01/13(金) 12:32:28.77 ID:1SF1/qVu
エロサイトでも見てんじゃねーの?
親が制限しないなら100%それだなw
709SIM無しさん:2012/01/13(金) 13:10:34.45 ID:mkORidyI
ネタにマジレスカコイイ!
710SIM無しさん:2012/01/13(金) 13:14:50.35 ID:WWJU8Ns5
マジレスじやなくねーか
711SIM無しさん:2012/01/13(金) 14:09:26.84 ID:QQCL0TwE
本当に子供の事を考えたらスマフォなんてあたえたりしないよな

絶対、ろくな人間にならん
712SIM無しさん:2012/01/13(金) 14:22:51.08 ID:T/h5KPZd
>>711
いいね、情弱の珍言っぽいわ
713SIM無しさん:2012/01/13(金) 14:32:47.25 ID:OLFQZfC1
小学生でスマフォは普通だろ
DSとかPSPだって持ってる
別に珍しいことでもないような…
714SIM無しさん:2012/01/13(金) 14:39:05.63 ID:JUYPrOQB
普通出はない
スマホはゲーム機ではない
715SIM無しさん:2012/01/13(金) 14:50:54.65 ID:Tk1lWIn2
>>713
あんたにはずっと世間と隔絶しているから普通だと思うのかもしれんが、
そもそも小学生の携帯電話所有率が20%程度でしかないのにさらにスマホだと百人に一人以下の超レアケースだよ
716SIM無しさん:2012/01/13(金) 15:44:47.73 ID:cvDJe7nk
もう感覚が別もんなんだな
PSPやらDSやらと一緒にするとか
717SIM無しさん:2012/01/13(金) 15:46:02.60 ID:6BqDtOFm
知恵遅れ見てると知ったかがマジで多いな
718SIM無しさん:2012/01/13(金) 15:54:02.13 ID:nkIv7JsM
知恵遅れだもの。仕方ないさ
719SIM無しさん:2012/01/13(金) 16:10:02.32 ID:WZQqK3gU
つーか 赤さんとかにタブレットって 脳みそドロドロにならん?w
720SIM無しさん:2012/01/13(金) 16:18:27.06 ID:voWqt5rQ
ゆとり教育もそうだが、バカが増えたほうが普通以上の人間には生きやすくなるからな
721SIM無しさん:2012/01/13(金) 16:21:54.77 ID:QAR5+aMJ
赤さん……
722SIM無しさん:2012/01/13(金) 16:46:41.51 ID:iaXfTJUH
一般的な赤ちゃんのことか?
スティーブン君のことか?

それとも、あかさんのことなのか?
723SIM無しさん:2012/01/13(金) 16:54:39.49 ID:wK8+Kfjv
>>722
そりゃあ「あかさん」だろ
724SIM無しさん:2012/01/13(金) 17:20:57.31 ID:/hXol9Fr
いくらマンガとはいえ、実の息子もプロ野球選手になってる程の年齢でまだソフトバンクの一軍てのは、人間の身体能力的には有り得ないよな…。
725SIM無しさん:2012/01/13(金) 17:34:14.61 ID:I0DGrZ1b
いやサザエさん現象の漫画だと例えば小学生の主人公の知り合いが結婚して
子供がそれなりに育ってるのに主人公は小学生のままとかもあるし
「漫画だから」と開き直られたら大人しいほうだろ
726SIM無しさん:2012/01/13(金) 18:01:21.55 ID:yBM+dKvD
>>609
記念カキコ
727SIM無しさん:2012/01/13(金) 18:10:36.40 ID:yBM+dKvD
>>660
面倒くさいから同じって答えてる
EMやXiとかはメーカーが違うって答える
ウルトラは・・・全力で踏みとどまらせる
728SIM無しさん:2012/01/13(金) 18:14:27.71 ID:yBM+dKvD
>>666
団塊でacer使ってたら・・・ちょっとカッコいい
729SIM無しさん:2012/01/13(金) 18:15:55.16 ID:Tk1lWIn2
>>725
サザエさん時空ではループするためキャラクターは歳をとらないのでまた別物だ
主要キャラは歳をとらないのに他のキャラは普通に歳をとるのはこち亀時空またはゴルゴ時空
730SIM無しさん:2012/01/13(金) 22:23:18.67 ID:qvH/4vIg
いつもの所から…

FOMAの3G回線、デザイリング機能使ってルーター機能使った方が、プレイステーションビターに、3GのUIMカードを取り付けて通信するより、処理能力が、早いというSONY側の話は、本当なのか?


もはやこのスレにネタ投下して意味あるのか?という気もするが…。
731SIM無しさん:2012/01/13(金) 23:20:17.06 ID:a01MvobN
内容を理解しようと読み直してるうちに無駄な句読点の多さにイライラしてきた・・・
なんかこいつの場合「、」を全部「!」に変えたほうがしっくりくる気がする
732SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:04:05.71 ID:y/wPYBwl
733SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:04:13.07 ID:S2+xGTO8
FOMAの3G回線!デザイリング機能使ってルーター機能使った方が!プレイステーションビターに!3GのUIMカードを取り付けて通信するより!処理能力が!早いというSONY側の話は!本当なのか?
734SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:11:08.65 ID:N0jCEfMD
>>733
デザイリング機能について詳しく
735SIM無しさん:2012/01/14(土) 02:40:17.17 ID:bThuP52u
> 861 :SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:06:40.34 ID:mP+Dp0pc

> @ガガガとSDカードの読込不良
> USBから直接充電しつつ行うと発生しにくい
> エネループで充電しようとすると
> 付属のケーブル(データと充電両方OKのケーブル)では充電できず
> 充電専用のケーブル(別売り)でないと充電できないことからこのあたりに難ありか?
736SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:13:55.87 ID:A+FG54OK
>>733
ほろ苦いプレステについて詳しく
737SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:21:03.77 ID:J3hIfB7c
>>734,736
ネタもわからんのなら黙ってろ
と釣られてみる
738SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:24:28.80 ID:+TG2U5lw
>>734>>736
ネタだろうが何だろうがさすがにこの2レスは無いと思うな
739SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:27:38.83 ID:GTUCoiIZ
>>737-736
釣られたお前らの方がよっぽど滑稽だなw
740SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:28:38.36 ID:GTUCoiIZ
安価ミスった俺も滑稽だぜw
741SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:28:58.63 ID:+TG2U5lw
>>739
そのアンカーセンスには勝てんよw
742SIM無しさん:2012/01/14(土) 10:17:19.92 ID:HpIUJ97U
お前らたかだかどのスマホを買うかで情弱とか情強とか言ってる時点でだめだろ

スマホくらいいつでも買い換えられるくらいの収入無い時点で情弱確定

2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/ISW11F/2.3.5/5.2MB/72.0MB
743SIM無しさん:2012/01/14(土) 10:29:13.58 ID:LWTRYMtR
アローズZ(笑)使いが何か言ってる件
744SIM無しさん:2012/01/14(土) 10:29:37.66 ID:aPo1PaoI
>>742
早く買い換えろ
745SIM無しさん:2012/01/14(土) 10:37:44.97 ID:sgR+h+cz
>>742
だな
とりあえず金が余ってるならさっさとその産廃を投げ捨ててスマホ買い換えようか
746SIM無しさん:2012/01/14(土) 10:45:35.42 ID:HpIUJ97U
最近ようやく設定し終わって楽しみ始めたとこなんだからもうしばらく使うわ
今は不満無いが夏場は多分熱暴走だから春にはな

747SIM無しさん:2012/01/14(土) 11:08:17.28 ID:EziPXlYp
748SIM無しさん:2012/01/14(土) 12:17:16.88 ID:LGY0nd0C
http://i.imgur.com/iV5en.png

理由がひどいww
749SIM無しさん:2012/01/14(土) 13:54:18.58 ID:6RhCWNJs
>>747
日本語ひでーw
750SIM無しさん:2012/01/14(土) 13:57:37.70 ID:scBU7PEA
>>747
名前がひでーw
751SIM無しさん:2012/01/14(土) 14:14:21.31 ID:HI++HJVa
クッソワロタリングw
752SIM無しさん:2012/01/14(土) 14:28:13.62 ID:IrubQ9JJ
えーwww
753SIM無しさん:2012/01/14(土) 15:44:03.40 ID:VfFZpkOL
>>748
www
754SIM無しさん:2012/01/14(土) 16:26:01.45 ID:NGhkR1tS
これから携帯屋が女にスマホ売る時には
生理日を聞かなきゃならんな
755SIM無しさん:2012/01/14(土) 19:03:57.56 ID:MjN1VLcL
つ、釣りに違いない…今ごろyuioはこのスレを見て笑っているぞ…
756SIM無しさん:2012/01/14(土) 19:54:43.36 ID:HI++HJVa
ばぁばぁーだったらどうする?

おえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
757SIM無しさん:2012/01/14(土) 20:23:05.29 ID:Zw7ncqIm
>>713
いやはや世も末だね
子に親が支配される
小学校に上がるまでの教育の差がこれだよ
758SIM無しさん:2012/01/14(土) 21:45:48.79 ID:vC4RClnd
ガラスマを特段の理由もなく使ってる人を情弱って呼んでほしいな(´・ω・`)
取り敢えず知ってるメーカーみたいなので選んじゃう人
自分なんかは風呂でスマホ弄びたいし、地震の時パケット繋がんなかったからワンセグ欲しいわけで
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/9.4MB/72.0MB
あとdocomoのこいつは結構良いですよ
au?そんなの無かった
759SIM無しさん:2012/01/14(土) 21:48:40.47 ID:3y66Ll1W
釣ってんのかどこかのコピペなのかわかんない
760SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:01:04.06 ID:vC4RClnd
学校の友人
俺がスマホほしーって言ってたのに影響されたのか冬休みにoptimuslte買ってた。
ドヤ顔で見せてきたホーム画面は勿論docomo palette UI。変えるように勧めるとデフォルトからいじると壊れそうなので何も弄ってないそうwww
普段それで何するの?→モバゲー
テザリング早い?→やり方分からん。つーか何それ?
ベンチマークとか回線速度とかは?→どうやって測るんだよ。だから何それ?
挙句の果てに「この電波アイコンの隣に出るさんじーって何?」って質問してくる始末

俺が「そんなんだったら高いパケ代払ってスマホにする意味ないじゃん。ガラケー十分だし」って忠告してあげた。







翌日彼はドヤ顔でつまんねぇゲーム大量に入れてきて「もう情弱じゃないから」って言ってきたwwww
俺はこいつとスマホの話をするのをやめた
761SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:02:33.80 ID:q+veAkhj
>>758
晒すならソースだせよ
762SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:06:25.29 ID:vC4RClnd
>>708
オペラミニとかはドコモのスマホ用フィルタリングサービスくぐり抜けるから無意味
763SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:08:15.62 ID:vC4RClnd
>>761
何の?
764SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:22:23.13 ID:pk/9oKTV
>>760
pallete UI好きの俺に謝れ
765SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:28:21.23 ID:vC4RClnd
もう一個
これも友人でXperia acroを買った奴
http://a2.mzstatic.com/us/r1000/115/Purple/ef/e0/fa/mzl.hivsrkbk.png
のアイコン見せてきて
「俺のgoo検索しか使えないwwマジクソだわ」
って言ってきたwwww
そんな彼ももう買って半年。俺がみっちり教えてあげてタスクをいじるぐらいはできるようになった
当時俺スマホ持ってなかったのに。。。
766SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:29:54.13 ID:iRVO73d4
>>764
動きカクカクじゃない?
767SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:45:13.97 ID:HI++HJVa
学校の話待ってたよ 学校の友だちとか情弱ネタ披露してくれるから楽しみに待ってた
>>765
タスクがなんなのかも理解してなさそうだなw

768SIM無しさん:2012/01/14(土) 22:51:43.66 ID:TX/PHktp
http://news.nicovideo.jp/watch/nw177875
記事引用
>旧携帯の2年しばりで今機種変すると違約金が発生したり―

まだこんな思ってる奴いるんだなw
769SIM無しさん:2012/01/14(土) 23:32:52.82 ID:9fs3W7j4
あれ?ドコモとかなら違約金が出るタイプの割引終わって
まだ1年も経ってないから一応機種変だと該当者いるんじゃなかったっけ
770SIM無しさん:2012/01/14(土) 23:38:23.77 ID:TX/PHktp
え?そうなの?俺がまるで情弱みてーじゃねーか
771SIM無しさん:2012/01/14(土) 23:54:26.71 ID:pk/9oKTV
>>766
特に気にならんな…ってか、他のホームも試したけどそんなにカクカクしている気はしない。

2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/5.3MB/72.0MB
772SIM無しさん:2012/01/15(日) 00:43:02.36 ID:+6PMo3+4
>>771
カクカクってよりは
「スルッ」と動くべきところが「スルゥッ」って感じだよな

2chMate 0.8.1.24 dev/FUJITSU/F-05D/2.3.5/5.5MB/72.0MB
773SIM無しさん:2012/01/15(日) 01:50:48.42 ID:zhDDm1ho
>>772
とりあえず言えることは「pallete UI=情弱亅と決めつけている時点で厨ニだな
774SIM無しさん:2012/01/15(日) 02:44:58.52 ID:NZ7I0lJL
だんだん私のまわりの友達も携帯をスマートフォンに機種変する子が多くなってきましたね。
私は古い旧携帯を使っています。理由はお金がないということとスマートフォンに機種変したら楽しそうなんだろうけど、難しそうでスマートフォン1本にする勇気がいまいち無いということです。

◆女子に聞く「スマホに機種変しない理由」

実際に女性100人(18歳〜29歳)に「スマホに機種変しない理由」についてアンケート調査を行いました。

1位:お金がない(24%)

2位:なんか難しそう/スマホにする勇気がない/操作が不安(22%)

3位:スマホについてはあまり調べてない(19%)

4位:旧携帯で大満足している(11%)

5位:ダウンロードした曲が今の携帯に入っているから(8%)

旧携帯の2年しばりで今機種変すると違約金が発生したり、機種変するにはおこずかいが現実的に足りないという女性が結構いるようです。また、操作の不安は私と同様みたいですね。

◆女子に聞く「スマホに機種変して良かったこと」

同じく、実際に機種変した女性100人(18歳〜29歳)に「スマホに機種変して良かったこと」についてアンケート調査を行いました。

1位:Twitterが使いやすくなって楽しい(23%)

2位:アプリで写真がもっと楽しくなった(19%)

3位:わからないことはWEB検索で何でもわかるようになった(17%)

4位:YouTubeが面白すぎる(16%)
 (テレビやブログを見なくなった。音楽もYouTubeで十分になった。)

5位:facebookを始めたら面白かった(9%)
 (facebookを始める女性が増えた)

「Twitter」は10代後半〜20代前半でまだ始めていない女性が多かったこともありますが、やはり関心は高いです。一方、大学生、社会人以上になると実名の繋がりから「facebook」を始める女性が多いようですね。

また、写真は様々なカメラアプリで簡単にかわいく加工できたり、写真共有アプリで友達にアルバムを見せたりが旧携帯よりスムーズにできるのと、ビジュアル的にきれいということも楽しさの一つのようです。

さらに、ネットでわからないことを検索したりYouTubeを楽しむことは今後女性たちのライフスタイルにより浸透していく傾向が見てとれますね。特にYouTubeによってテレビやブログを見なくなったという意見や音楽は

海外曲のPVなどをYouTubeで見て済ますという意見も多くありました。

◆じゃあ、機種変するならどの機種が良いの?

操作感、スピード感はユーザーにとって非常に大事な要素ですね。最近発売されたスマホの新機種を見て、結局どれに機種変すれば良いの?となると思います。

ソフトバンク、auの「iPhone 4S」、ドコモの「ARROWS X LTE」、「MEDIAS LTE」、「GALAXY SII LTE」、ソフトバンクの「AQUOS PHONE」、「DELL Streak Pro」、auの「HTC EVO 3D」、「MOTOROLA PHOTON」などなどここに挙げきれない

ほどの新機種ラッシュ。

通信速度の速さで言えば、続々とリリースとなったドコモの新しい高速通信サービス「LTE通信」に対応している「Xi(クロッシィ)」対応モデルの「ARROWS X LTE」、「MEDIAS LTE」、「GALAXY SII LTE」。

また、動作のサクサク感で見ると「iPhone 4S」。また、CPU速度が早い「1.5GHzデュアルコア」を搭載した「DELL Stresak Pro」、「GALAXY SII LTE」も人気のようです。

さらにディスプレイの高解像度液晶で言えば、鮮明な色彩表現能力を誇る有機EL(SUPER AMOLED Plus)を採用している「GALAXY SII LTE」。ディスプレイの大きさで業界最大4.5インチの「GALAXY SII LTE」が人気という結果になりました。

いろいろと機能、機種はありますが女性ユーザーのニーズを叶える最も適した物を選択して楽しいスマホライフを送ることができるといいですね。私も今年は絶対にスマホに機種変できるようお金を貯めたいと思います。

新年、機種変で迷っている女性たちに、今回の記事が少し参考になればと思います。リサーチレポーターのアヤがお届けしました。(モデルプレス)
775SIM無しさん:2012/01/15(日) 03:03:21.34 ID:eCa+KlYd
PCメール受信拒否死すべし

いまどきキャリアメール以外拒否はないわ
メール送れないからアドレスが間違ってるのかと思ったぜ?
776SIM無しさん:2012/01/15(日) 03:21:21.70 ID:rq9VEFaK
>>774
誰が調べたんだよ?
スマホを使いこなすのは女には無理だ
777SIM無しさん:2012/01/15(日) 04:13:09.94 ID:5SfYbmUF
別に使いこなさなくてもいいんじゃね?
というか汎用性が高いから
何をもって使いこなしてる事になるのかもわからん
778SIM無しさん:2012/01/15(日) 04:32:58.64 ID:8rDur0Nq
>>765
スマホ持ってないのに詳しいとか普通にキモいんですけどw
779SIM無しさん:2012/01/15(日) 04:54:08.86 ID:PK8OufLi
自分、携帯屋の一店員だが、情弱の量がかなり増えてきた…
googleのパスと契約の暗証番号を一緒に考えてるようなやつが多すぎる。で、結局設定してくれと。ほんと金取りたい。

あと、ゆとり同士が自身満々に「スマホはあかんで、やっぱiPhoneやろ。」とか…
恥ずかしくて聞いてられん。
お前らもうちょい調べてから買いに来いよ。てか自分の金で契約できるようになってから買え!母親困らせるな!!

ほんとこの世界おかしい。
780SIM無しさん:2012/01/15(日) 05:13:25.13 ID:/L21Fo8M
>>760
もうベンチマークって言ってるだけで情弱ってことが分かるな
781SIM無しさん:2012/01/15(日) 05:21:47.93 ID:cypTreqp
>>779
去年初めあたりまではそれなりにITリテラシーのある奴が使ってたが
これからは情弱が流れ込んでくるぞ。
このスレが立ったのもそれが理由だろ。
782SIM無しさん:2012/01/15(日) 07:53:06.44 ID:knUvlweB
>>779
お前はゆとりを知らない情弱
783SIM無しさん:2012/01/15(日) 09:29:40.43 ID:HnClTd2B
>>780
なんでや(・_・)?
784SIM無しさん:2012/01/15(日) 10:09:23.30 ID:/L21Fo8M
>>783
ARHDの作者がベンチ信者にありがたいお言葉

Q 16: My Quadrant score is not as high as on different ROM. What does it mean?
A: It means absolutely nothing. Benchmarks on Android System are more or less lottery and they are not showing the real system performance.
There are many settings that can force Quadrant to show more then 3000 points but it's faked performance, that actually can slow down your phone in some circumstances.
What I always emphasize is a real performance, the one you can feel under your fingers. Remember that I/O has some limit and surpassing it shows just a numbers without true ratio.
785SIM無しさん:2012/01/15(日) 11:04:27.03 ID:293KMWub
>>784
英語なので読めません!日本語にしてくださいm(_ _)m
786SIM無しさん:2012/01/15(日) 11:45:24.59 ID:seeGYjK2
>>785
英語も読めないのかよ

辞書使え
787SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:00:22.07 ID:0WASloR4
>>786
ネタにマジレス カコ(・∀・)イイ!!
788SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:01:39.81 ID:OOixI3CG
英語のメールが読めませんって
知恵袋に認証コードまで張り付けてる馬鹿がいたな
789SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:25:37.94 ID:kt4tyoyC
>>775
心の友よ。
俺の理解者よ…
790SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:28:27.68 ID:kt4tyoyC
>>776
そうだね。
現実的に無理かもな。
使いこなせないと、高い金払う意味ないもん。
791SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:54:21.94 ID:Gp8UdZhV
>>778
なんで?
調べて、情報を集めて、そして判断した結果自分には不要という結論がでれば
持ってないのに詳しいという状況は作れるわけで
792SIM無しさん:2012/01/15(日) 12:55:46.68 ID:JHRVVWG0
参考書を買ってきて、すっかり勉強した気になってる高校生かよw
793SIM無しさん:2012/01/15(日) 13:01:31.21 ID:wC/c6GS8
Yahoo!知恵袋より

ドコモ使用しています。3GとFi-kiの違いってなにですか?


たぶんアレとアレを一緒にして覚えちゃったんだな。
794SIM無しさん:2012/01/15(日) 13:24:43.98 ID:JogfpmcS
ワイカイペディアを馬鹿にすんな
ちゃんと募金しない奴はリテラシーが足りない!
795SIM無しさん:2012/01/15(日) 14:16:03.68 ID:NR7mTqqg
>>791
その日本語力で全てを物語ってるな
796SIM無しさん:2012/01/15(日) 15:13:43.61 ID:UfN78alR
>>774
おこ「ず」かい……
797SIM無しさん:2012/01/15(日) 15:19:49.05 ID:RND0adqu
>>795
日本語プロの俺カッケーですか?
798SIM無しさん:2012/01/15(日) 18:15:20.75 ID:pJIwCTVd
>>779
淀とかその糞相手にマジで金取ってるからなw
商売うまいよ
799SIM無しさん:2012/01/15(日) 18:19:31.94 ID:72XlcayA
>>774
単純に「魅力的な機種が無い」ってのは無いんだな
800SIM無しさん:2012/01/15(日) 20:50:57.24 ID:921loyKc
http://i.imgur.com/r3TRV.jpg
なんだこれwwww
801SIM無しさん:2012/01/15(日) 20:52:03.96 ID:wxTIZntn
素晴らしいのかゴミなのかw
802SIM無しさん:2012/01/15(日) 20:55:20.25 ID:uvn4MG2Q
アイポン使ってる奴は、そんなもんだ
803SIM無しさん:2012/01/15(日) 21:03:31.28 ID:hl1pf7i/
>>800
満足度1位です
804SIM無しさん:2012/01/15(日) 21:29:20.48 ID:ggecq9sB
>>795
助詞がおかしいぞ
物語るのは「日本語力」なんだから適当な助詞は「で」ではなく「が」だ
805SIM無しさん:2012/01/15(日) 21:32:42.13 ID:QV1MEJAK
>>804
おかしくはないだろう
「(おまえは)その日本語力で全てを物語っているな」
あまり使わない日本語だが、問題ない
806SIM無しさん:2012/01/15(日) 22:10:40.48 ID:V0ERNi+v
>>803
ハンネに「さん」を含んじゃってる時点で痛々しい
807SIM無しさん:2012/01/15(日) 22:24:20.44 ID:tiwzRLpv
>>800
星1と星4が逆だと思ってる…てことはないか
808SIM無しさん:2012/01/15(日) 23:11:26.58 ID:F3/xNAYE
嫌味のつもりなんかな
809SIM無しさん:2012/01/16(月) 09:31:45.54 ID:qtl0hWge
たぶん>>807が正解
810SIM無しさん:2012/01/16(月) 09:33:48.84 ID:03Ulx6F2
うっせー
俺はiPhone使いだ
文句あっか
811SIM無しさん:2012/01/16(月) 15:46:29.00 ID:dmzIH2rO
スマホにしたら 機械に強くなれた気がする
812SIM無しさん:2012/01/16(月) 18:29:38.41 ID:R7oJ8kee
俺もだ
813SIM無しさん:2012/01/16(月) 18:52:35.56 ID:M+j0RPNj
えーそれはないだろ
814SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:23:26.88 ID:/trylStY
スマホに強くなることはあるかもしないが
スマホ弄るだけで機械全般に強くなるなんて有り得ない
815SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:35:20.67 ID:VudI9jPx
誰が機械全般と言ったんだ
そして飽くまで『気がする』だろ
816SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:35:51.59 ID:VudI9jPx
誰も機械全般なんて言ってないだろ
そして飽くまで『気がする』だろ
817SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:38:26.58 ID:AkRaOdpk
大事なことなので(
818SIM無しさん:2012/01/16(月) 20:54:42.30 ID:XChuu9Jq
大事なんや
819SIM無しさん:2012/01/16(月) 21:42:31.87 ID:aDz3XBOs
そうなんだ
820SIM無しさん:2012/01/16(月) 21:50:12.15 ID:FbXzqrKx
そうなんです
821SIM無しさん:2012/01/16(月) 21:54:32.16 ID:E/drKcyx
せやな
822SIM無しさん:2012/01/16(月) 22:22:58.66 ID:lRvBiwn5
せやろか?
823SIM無しさん:2012/01/16(月) 23:17:36.23 ID:xAZopJks
通!
824SIM無しさん:2012/01/17(火) 02:30:42.74 ID:iTrmGdmt
スマホにしてパソコンに強くなったというなら話はわかる。
825SIM無しさん:2012/01/17(火) 05:43:19.06 ID:vv6SHm9K
ははは
826SIM無しさん:2012/01/17(火) 06:48:33.17 ID:6orS49fR
スマホにして基盤とか弄ったりハンダ付けしたりが上手くなったってことじゃね
827SIM無しさん:2012/01/17(火) 07:20:18.15 ID:+9BALEkc
>>800
やべえなにこれ^^;
828SIM無しさん:2012/01/17(火) 10:09:04.86 ID:ZumPQXee
NHK総合で面白い番組始まったよ
829SIM無しさん:2012/01/17(火) 10:19:06.42 ID:7fmrQVKz
スマートフォンとは大画面でタッチ操作するもの、という導入でもうギブアップ
830SIM無しさん:2012/01/17(火) 10:35:59.63 ID:TDcUdcVM
じゃあ俺もスマホに変えて情強の仲間入りしようかな
で何を買えばいいんだ?ギャラクシーとかいうの買えば情強になれるかな
831SIM無しさん:2012/01/17(火) 10:47:50.95 ID:r+gSaAHN
アローズっていうの買えば情強になれる(`・ω・´)
832SIM無しさん:2012/01/17(火) 11:47:44.15 ID:+t3mDI3/
IS04ならいま安いからお得だよ
833SIM無しさん:2012/01/17(火) 11:51:53.66 ID:je1505m/
>>831
やめろよ。
いくら2chでも人が悪すぎるだろw
834SIM無しさん:2012/01/17(火) 12:08:48.70 ID:v4uUK//D
zero3全盛の頃は楽しかったなあ。OSは糞だったけど。
835SIM無しさん:2012/01/17(火) 12:13:03.30 ID:+e+oH3ra
>>834
今に比べればいまいちだけど、当時はあれが最先端だったろ。
それともお前Palm厨か?
836SIM無しさん:2012/01/17(火) 12:31:12.37 ID:v4uUK//D
>>835
もちろん今のAndroidとかに比べてって話。
837SIM無しさん:2012/01/17(火) 13:14:36.45 ID:AKx/yvHC
>>779
私も携帯販売員ですが、本当にスマホブームにはついていけない(´Д` )
というか、操作説明で時間を取られて店がうまくまわらないことがよくある。
Googleアカウント以外にも、Apple ID設定してくれっていう人達も沢山。

本当、どこぞの量販店ではないが、スマホの操作説明有料にして欲しい、、
こんな時代はくるのか?
でもそうしたら逆に私達の仕事がなくなるw
838SIM無しさん:2012/01/17(火) 13:19:15.17 ID:pe/PZQmZ
>>837
俺は販売員では無いのだが、量販店の携帯コーナーで偶然知人と会い、
「丁度よかった、お前のアカウント貸してくれ。」と言われて絶句した事はある。
馬鹿相手の毎日、お疲れ様。
839SIM無しさん:2012/01/17(火) 13:21:48.74 ID:H6NBx4dE
>>837
DSでスマホに変えたときに、紙にGoogleIDとパスワード書けと言われてびっくりしたわ。個人情報タダ漏れじゃん
思わず、自分に入力させろと言ったけど
840SIM無しさん:2012/01/17(火) 14:12:13.30 ID:XoGa5bT0
ショップの人はスマホ流行りだしてから帰宅時間が遅くなったんじゃない?
スマホへ機種変で一人1時間半〜2時間くらいかかるっしょ?(説明込み)
おいつかいないよね
841SIM無しさん:2012/01/17(火) 14:14:43.45 ID:r+gSaAHN
>>837
そんなやつほっとけ
店員少ないし待ち時間長いんだよ
842SIM無しさん:2012/01/17(火) 14:38:41.10 ID:r+fGaqw+
>>837
本当におつかれさまです(´Д`)
ショップに行くと「ハァ?」って言いたい内容で隣の席でウダウダやってるスマホ初心者?をよく見かける…

843SIM無しさん:2012/01/17(火) 14:39:01.39 ID:Atlk3Qz1
844SIM無しさん:2012/01/17(火) 14:50:51.48 ID:1goiePwR
流行で変えることには文句はないが、せめて自分でしたそうさ覚えとけよと思う。急にメール受信しなくなったと言割れたので再起動させてたりいろいろやってみてと言ったが聞き入れてもらえず。
原因は自分で3g切ったからなんだけどね。
845SIM無しさん:2012/01/17(火) 15:20:51.51 ID:DJzgGETU
>>843
今ちょろっと見たけど回答者も酷いな
MP3 Music Downloadとか平気で勧めてやがる
846SIM無しさん:2012/01/17(火) 16:15:01.28 ID:L+DB2Nqr
情強様は購入厨と違って音楽は無料で済ませるんだよ
847SIM無しさん:2012/01/17(火) 18:44:40.11 ID:krWhyGcK
お前のCDは俺のもの
俺のCDは俺のもの
ですね、わかります
848SIM無しさん:2012/01/17(火) 19:49:53.32 ID:afQ2d05e
知恵袋系は回答者も質問者も酷いのが多い
849SIM無しさん:2012/01/17(火) 20:35:24.56 ID:zEJ1oFsh
ガラケー使ってるんだが
スマホ使ってるやつより俺のが詳しいって…
850SIM無しさん:2012/01/17(火) 20:39:46.31 ID:7PjffdWn
職場の後輩でIS04からPHOTONに機種変したヤツが居るのだが・・・。
WiMAXの調子(室内で入るか、通信速度は充分出てるか)を聞いたら、
「ワイマックスってなんですか?ワイファイなら使ってませんが?」と答えてくれた( ̄▽ ̄;
PHOTONが可哀想・・・orz
851SIM無しさん:2012/01/17(火) 20:56:11.30 ID:v7/yIZ4T
宝の持ち腐れだな。
852SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:37:32.13 ID:7PjffdWn
>>850
付加えると・・・件のヤツは、IS04を2.1のまま延々使い続けてた。

俺:「2.2にアップデートした?」
奴:「難しいことわかりません」

IS04も可哀想だと思った。
853SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:39:07.22 ID:f+RRWi5Z
(´・ω・)カワイソス
854SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:40:32.31 ID:SO3MljD4
フル活用しなければ爆発するってわけじゃないんだから、
本人が満足していればそれでいいじゃん
855SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:42:49.07 ID:qLdUnF6r
>>852
IS04の不具合にも気づいてなかったらホンモノだがどうなんだ?
856SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:48:35.88 ID:7PjffdWn
>>854
ま・・・そーなんだけどねぇ・・・。
可哀想なのは使ってる本人じゃなくて、使われてる端末の方。

>>855
頻繁にリセットかかる・・・とは言ってた。
それ以上の不具合には気付いてなかった模様。
857SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:51:27.15 ID:bUhuBjaP
>>839
Android機は、Googleのパスワード忘れてしまうと積むことあるからな
FRするしかなくなる
それにそなえてメモとれといったんだろうけど、無茶だよね
858SIM無しさん:2012/01/17(火) 21:52:31.07 ID:bUhuBjaP
>>856
バッテリーまわりにも気づかないor不満がでない、のなら
ある意味幸せではあるな
859SIM無しさん:2012/01/17(火) 22:02:08.03 ID:7PjffdWn
>>858
本人は幸せだと思う・・・。
スマートフォンを「ゲームを色々インストール出来るケータイ」程度の認識だし。
860SIM無しさん:2012/01/17(火) 22:03:36.48 ID:e4owYylc
そういう人は逆にこうやって人から言われないと
使ってる現状が全てだから不満と思わないんだよね
俺も馬鹿だからこのパターンだけど
人から指摘されて調べると一気に不満が爆発するほうだw
861SIM無しさん:2012/01/18(水) 01:11:56.08 ID:onWK6Qyk
age
862SIM無しさん:2012/01/18(水) 02:12:27.60 ID:D0cAhR3c
>>844
なにもしてないのに壊れた!だな
863SIM無しさん:2012/01/18(水) 03:40:18.70 ID:Vl9rE8ry
通話料節約の為だけにスマートフォン買ってXiのカケホーダイを契約するのも十分価値があると思うぞ。Skypeや050Plusも同じ理由で。
864SIM無しさん:2012/01/18(水) 10:11:55.11 ID:r+s88odA
Wi-Fiに急に繋がらないとファビョるお客様。とりあえず内容聞くと、家に元々あった環境になぜかルーターを加えて無線LANのランプの色が異常点滅して正常にどうさしてなくなったとか言われた。

二重ルーターになってんじゃないのと言っても己の配線は完璧だからスマホ側の設定だと切れる…なんなのコイツ
865SIM無しさん:2012/01/18(水) 10:50:35.00 ID:WZf0Xwf5
>>862
そういう人に限って目的やそこに至る経緯を客観的に説明出来ない法則
てかこの類のクレームはほとんどそれ
866SIM無しさん:2012/01/18(水) 11:15:37.50 ID:WzB8cB54
俺は完璧だ!完璧な人間なんだ!!
悪いのは全てお前だ。お前のせいだ!!

こういのはマジしんで欲しい。
867SIM無しさん:2012/01/18(水) 12:31:43.18 ID:onWK6Qyk
age
868SIM無しさん:2012/01/18(水) 12:59:17.61 ID:8b9kPPDJ
逆に初期不良を自分の愚かさ故だと言い聞かせて使ってるやつかわいそう
869SIM無しさん:2012/01/18(水) 13:28:22.46 ID:PslBLYf1
is11tとwindowsphoneの毎月割安くなったみたいね
870SIM無しさん:2012/01/18(水) 14:52:41.60 ID:p6zSYRY0
>>868
情弱というよりも調べる事をしない人は初期不良があることすら知らない
871SIM無しさん:2012/01/18(水) 18:47:55.10 ID:A4qltBKY
IS04のセールにはドン引きする
正月の新聞折込広告の一面で宣伝していて気分悪かった
売るなと
872SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:31:28.68 ID:ZFti7DM4
情弱カモにしてスマートフォン買わせてるくせに説明面倒臭いとか言ってんなよ、店員。
873SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:05:09.54 ID:9Bsdi043
この前手続きでDSに行って順番待ちしてたら
「ああ、〜〜と同期したいってことですね!解りました、そういうアプリがあるかマーケットで検索してみます」
って言う店員の声が聞こえて来た。
その後「有料も無料もあるので、お客様の希望に合うものがどちらなのかによりますので……」
「〜〜は〜〜なんですか?でも、そうなると〜〜」とか言っていた。
その後順番が来て座った席の隣がたまたまそのやりとりしてた席で、時々声が聞こえて来たんだけど
「いや、でもスマホは上限めいっぱい行くものと思っていただいた方が……」
「390円(確か)だとすぐオーバーしてしまいますけど……よろしいんですか?」
とかやりとりしていた。
自分が待ち始めた時から手続き終了まで30分。帰る時もまだあーだーこーだやっていた。
わざわざDSに来て店員にアプリ探させてんの?
しかも390円って言う最低料金(検索もできないんだからwi-fi運用とかじゃないだろうし)で運用しようとか、
何故スマホにしたし。
店員、大変そうだなあと思ってしまった。
874SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:35:42.17 ID:IzbZXkFy
荒ぶる小山w
http://i.imgur.com/7Ow7b.png
875SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:42:28.54 ID:ftWEybsk
評価で荒ぶってないでさっさとアプリ作成者に怒鳴り込めばいいのになw
876SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:44:53.42 ID:i8YyCzhN
それの3人前「港北」も何を悩んでるんだろうな?
877SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:07:53.53 ID:ZFti7DM4
質問のレベルが高いから俺を見つけると店員が逃げていく。
878SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:12:37.80 ID:64TZkVUX
>>877
めんどくさい客だから逃げてるだけだ
879SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:53:22.72 ID:nP0OZU8B
>>877
女店員の尻触ったんだろう。
880SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:58:59.73 ID:2gJYNQHH
>>877
お前臭いんじゃね?
881SIM無しさん:2012/01/19(木) 00:04:23.09 ID:IFtEumF0
>>877
どんな質問してるの?
参考までに
882SIM無しさん:2012/01/19(木) 00:16:20.57 ID:owvWlqZf
>>881
白戸軒カップラーメンまだありますか?
883SIM無しさん:2012/01/19(木) 01:33:22.56 ID:OwYGlxyn
>>882
この前の情強様じゃないですかやだー
884SIM無しさん:2012/01/19(木) 07:16:56.87 ID:RnfYQnPB
>>877
とりあえず赤くしておきますね。
885SIM無しさん:2012/01/19(木) 07:31:46.79 ID:GfeuIQYJ
>>877
おおかたいきなりスリーサイズでも聞いたんだろう?
886SIM無しさん:2012/01/19(木) 07:33:59.54 ID:pE/J6zO6
>>877
の人気に嫉妬
887SIM無しさん:2012/01/19(木) 07:35:48.27 ID:gAMnILg5
こういう情弱に個人情報バラマかれんだろな
888SIM無しさん:2012/01/19(木) 08:49:00.25 ID:OS7xludH
ageとく
889SIM無しさん:2012/01/19(木) 09:20:12.80 ID:Wh4VmBnX
相変わらずスレタイすら読めない情弱以前の奴が一杯涌いててワロタ
890SIM無しさん:2012/01/19(木) 10:54:42.20 ID:hjyKWn3q
おれiモードメールをiモード.ネット経由でimoniで見てるけど、店員に話したら
詳しい設定方法聞かれたな。

てっきり店員は知ってると思ってた。
891SIM無しさん:2012/01/19(木) 23:00:21.78 ID:zEM6sIQE
店員も質問攻めで大変そうだのう
タスクキル入れたほうがいいの?って・・・
調べろよw
892SIM無しさん:2012/01/20(金) 00:12:04.99 ID:VTsCj7PH
それ ただタスクキル言いたかっただけじゃね?w

こんなことば知ってる俺がかっこいいだろ (ドヤッ
893SIM無しさん:2012/01/20(金) 01:37:15.72 ID:QEmpScds
894SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:10:50.54 ID:gOBD+ZsU
>>893
やまさんなんでダウンロードしたんだよ
895SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:31:44.24 ID:AX6lu1cn
>>893
情報弱者以前の噺だなぁ
896SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:49:32.56 ID:GM8TIdfB
何するかわからないのならそれはそれで構わないが、わからないのなら星評価をするなよと
百歩譲って評価するとしても間をとって星3あたりが無難だろうに・・・
897SIM無しさん:2012/01/20(金) 08:59:42.98 ID:SzH7XY/B
俺もスレで評判の高い無料アプリを試すことはあるが
そういうのは絶対評価しないけどな
正しく設定して普通に動作確認しないと評価も糞も無いだろ・・・
898SIM無しさん:2012/01/20(金) 10:43:57.75 ID:PwOPrM+Q
いちいち評価するもんなの?

899SIM無しさん:2012/01/20(金) 10:45:01.65 ID:CVLooIc4
大方、ファイル管理って概念を頭の中に持ってないんだろ。
スマートフォン=アプリを入れてれば使いこなせてる
みたいに思ってる奴らならありそうなこった。
900SIM無しさん:2012/01/20(金) 11:17:37.89 ID:QRiveeuf
iPhoneアプリ「LINE」が「Skype」よりも流行っている理由の1つは3G回線でダウンロード出来る20MB以下だから
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15431&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

大学生の子が最近みんなLINE使ってるというので、何でそんなに流行ってるのって聞いたらSkypeが落とせないからと言っていた。なるほど、Skypeってアプリサイズが20MB超えてて3G回線で落とせない。

パケット定額だからWifiは使いたくないと
901SIM無しさん:2012/01/20(金) 11:24:38.01 ID:QRiveeuf
>>899
でも初心者がいきなりこんな画面見てもわからなくね?
http://i.imgur.com/l7lK9.png
音楽も写真もアプリ側で拾ってくれるから
あんまフォルダ見ないけど
902SIM無しさん:2012/01/20(金) 11:49:46.00 ID:HO4cW8NV
人はエロ画像フォルダを隠す過程でファイル管理を覚えていくんだよ
903SIM無しさん:2012/01/20(金) 12:28:33.94 ID:BWtYwA2K
>>902
www
904SIM無しさん:2012/01/20(金) 12:40:23.09 ID:sg4g5SHS
>>902
おまおれ
905SIM無しさん:2012/01/20(金) 12:43:49.36 ID:ODfTbqVC
>>902
的確過ぎるw
906SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:22:59.63 ID:HGbYgPX0
>>902
珍言スレに名言がwwww
907SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:30:07.84 ID:pgJakTN8
クッソワロタリングw
908SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:40:45.25 ID:Nd3nt2OJ
かけほーだいだけ使いたいけど、スマフォ買ってデータプラン契約せず、
維持費を2年とかけほーだいの1500円程度だけってできるかどうか
情弱のおれに教えて下さい。
909SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:41:45.25 ID:gOHl8N3L
>>908
スレチ
910SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:43:46.50 ID:Nd3nt2OJ
ついでにスマフォはバッテリーがまったくもたないということなので
スマフォのかけほーだい契約のSIMを、今もってるガラケーにさして
使えるかどうかも知りたいです。

ついでにSIMをぬかれたスマフォって、単体で持ち歩きノートpcがわりに
使えますか?



911SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:47:26.68 ID:Nd3nt2OJ
スレチでごめん。
あちこちみてたら知らない単語ばっかりで頭が混乱して
わけわからなくなった。
912SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:55:33.81 ID:Ek7n6iq3
ショップいけ
ここで書かれることが正しい情報かどうかお前が判断できるのか?
913SIM無しさん:2012/01/20(金) 13:58:05.30 ID:gOHl8N3L
>>911
スレチってわかってんならここで質問すんなよ
頭に障害あんのか?
914SIM無しさん:2012/01/20(金) 14:02:05.66 ID:mv2zlekM
>>901
でもそれがSDカードの中身だからなぁ。
ファイル管理するならフォルダのツリー構造を理解しておく必要がある
915SIM無しさん:2012/01/20(金) 14:07:15.76 ID:HGbYgPX0
>>911
あえてお前に言ってやろう

「情弱バカはスマフォを使うな!」
916SIM無しさん:2012/01/20(金) 15:01:43.19 ID:TBT7mopZ
ノートPC代わり?ばかじゃねーのwwww
917SIM無しさん:2012/01/20(金) 15:04:42.80 ID:faGAtwX8
自分で抜けばすぐわかるじゃん
918SIM無しさん:2012/01/20(金) 15:50:47.71 ID:PwOPrM+Q
パソコン代わりになるスマホを出してほしい
919SIM無しさん:2012/01/20(金) 16:12:26.52 ID:yMMfU5Do
>>918
使い方によってはタブレットでよくね?
920SIM無しさん:2012/01/20(金) 16:16:48.08 ID:QEmpScds
タブレットなら モバイルノートやネットブックの代わりになる
921SIM無しさん:2012/01/20(金) 16:29:57.92 ID:JBaarqqN
>>918
不死痛が出してるじゃん
922SIM無しさん:2012/01/20(金) 16:30:53.01 ID:VzxbixC/
>>921
おいやめろ
923SIM無しさん:2012/01/20(金) 16:43:52.21 ID:PwOPrM+Q
タブレットってそういうカテゴリーだったの?
スマホのただでかい版だと思ってたよ

>>921
そんなのあったなw
924SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:13:02.11 ID:yMMfU5Do
>>923
大きい分スペックの部品大きいのつめるからそうそうにデュアルコアになってたし。
メーカの調整によってはcore2duoくらいは軽い
キーボードも外付けすればいい

まあデスクトップタワー型でやるような作業は無理だが
常人の求めるノパソレベルには色々できるよ
925SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:13:45.97 ID:yMMfU5Do
あ、coreの下りは処理の比較って意味です。
926SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:18:06.79 ID:41+AqbHs
常人でもOpenOfficeとGIMPくらいは動かないとパソコンの代わりになるとは言えないだろ
927SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:28:36.12 ID:yMMfU5Do
オフィス求めるならそうだろうなー
閲覧ならまあまあいけるレベルだけど編集はミリ
928SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:40:33.47 ID:VzxbixC/
     
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く死ねよ   \|   (    )
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
929SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:41:43.21 ID:Xln2xkvI
>>217
ちょっと可愛いwww
930SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:44:31.24 ID:PwOPrM+Q
そうするとやっぱりWindows Phoneなのか?
あれがどんなものなのかしらねーけど
931SIM無しさん:2012/01/20(金) 17:48:10.30 ID:lAoylvxW
ARMアーキテクチャとCoreマイクロアーキテクチャを比較するような奴なんだから触んな
932SIM無しさん:2012/01/20(金) 18:01:44.66 ID:GKSrT+W8
>>931
そのレベルならx86と呼ぶべき
933SIM無しさん:2012/01/20(金) 18:13:08.45 ID:VzxbixC/
v8まだー?
934SIM無しさん:2012/01/20(金) 19:46:48.88 ID:SLg1LKWH
後輩に俺のスマホ64のゲームできるんスよ??って自信満々に言われた
935 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/20(金) 19:48:36.96 ID:KgmRWTT9
>>934
そいつ死ねばいいのに
936SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:01:50.34 ID:hJi0iB+0
>>934
ガキがエミュやってんのは大体が違法ダウンロード
937SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:05:00.28 ID:sX/f1XLt
Galaxyのヤツがバカって言うか気持ち悪い
アレ使う事で変なプライド持ったチョン化していってるのかな・・・
938SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:18:44.08 ID:usrwIlPy
galaxyもだけど、nexus使ってる奴も気持ち悪い。

あいつらこそ、情弱の極みだと思う
939SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:29:50.43 ID:FvKx1sHD
DHDに4系入れたけど使いづらいな・・・
やっぱメーカーがある程度カスタマイズしてくれたほうがいいわ

CM9くれば別かな
940SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:44:42.61 ID:GbIZt5ST
>>893
日本語読めないとかww
941SIM無しさん:2012/01/20(金) 20:46:21.73 ID:GbIZt5ST
>>901
PC少しでも触ったことあるなら分かるだろ(;´Д`)
942SIM無しさん:2012/01/20(金) 21:16:42.36 ID:PB0eHLJa
>>941
触ったことあるじゃ範囲が広すぎるんじゃない?
エクスプローラなんか開いたこともないってのがいてもおかしくない。
使うフォルダはデスクトップとマイドキュメントだけとか。
そういう使い方だとツリー構造って発想が出てこないでしょ。
いろいろ触ればわかるとは思うけど。
943SIM無しさん:2012/01/20(金) 21:23:25.12 ID:TKUP4HXJ
マカーなのでさっぱりわかりません
944SIM無しさん:2012/01/20(金) 21:24:58.34 ID:KW6Jfg93
ttps://twitter.com/2i_m/status/160326670484639745

情弱バカはスマフォを売るな!
945SIM無しさん:2012/01/20(金) 21:34:53.78 ID:PB0eHLJa
>>943
ネタ・・だよな?
MacこそUnixベースなんだから理解も早いだろ。
9以前を使ってるなら知らんけど。
946SIM無しさん:2012/01/20(金) 21:44:50.33 ID:75IzRfwc
>>937
俺はgalaxyだよ
947SIM無しさん:2012/01/20(金) 22:04:26.44 ID:gaFE0eiO
今の若いもんはMSーDOSでインストールもできんのだろーなww
948SIM無しさん:2012/01/20(金) 22:53:43.13 ID:xYfDTPRz
>>947
時代としてはもはや必要でないから仕方ない。autoexecやconfigが書けなくても情弱とは言えんよ
949SIM無しさん:2012/01/20(金) 23:26:34.19 ID:7iSsrW9a
懐かしすぎるな
950SIM無しさん:2012/01/20(金) 23:28:49.38 ID:sX/f1XLt
>>946
キモッ!
話しかけてくるな
951SIM無しさん:2012/01/20(金) 23:40:18.88 ID:qSp7IIuv
>>947
出来てどうすんだよ
952SIM無しさん:2012/01/20(金) 23:42:01.84 ID:jYu6anoM
5枚のFDを順に入れてくだけ、とは違うの?
953SIM無しさん:2012/01/20(金) 23:50:16.29 ID:siOPKbhL
入社してすぐの頃、FD20枚くらいセットのwin95のインストールやらされたの思い出した
954SIM無しさん:2012/01/21(土) 00:08:00.79 ID:xGnmXAVj
FDたった20枚でWin95が入ったのか
ずいぶんWindow95って容量軽かったんだな
955SIM無しさん:2012/01/21(土) 00:24:37.25 ID:9TiD5rTb
>>950
かわいい(´・ω・`)
956SIM無しさん:2012/01/21(土) 02:06:24.88 ID:phi2IuKC
>>941
Windowsのフォルダ階層とはちょっと違うから
最初は少しとまどったけどな
Linuxも10年くらい使ってなかったし

AndroidはPC使わない層もガラケーから乗り換えてきてるからつらいんじゃないかな

ワンセグもおサイフも赤外線もないけど
iPhone進めたいわ
ガラケーとのの2台持ちが一番平和そう
957SIM無しさん:2012/01/21(土) 03:34:07.23 ID:O5Yf2qFs
>>956
iPhone関係のニュースでさ、ちょっと忘れちゃったんだけど、アップルの関係者が
「Androidの多彩な機能が羨ましい。iPhoneは多機能な情報ツールに恐怖心を覚える層に向けられるものとなるだろう」
みたいなことを言ってるニュースがあったわ。
俺、専門学校で情報系の授業してんだけど、とてもじゃないがPC初心者にAndroidなんか勧められないわ。
そういう層を取り込むためにもiPhoneは必要とされ続けるだろうな。
958SIM無しさん:2012/01/21(土) 03:37:41.78 ID:vPcyYnij
>>957
何を言う。
初心者から情報を盗むためにこそAndroidが存在するんだろうがw

特にAndroid以外の選択肢のないドコモなんか狙い目だろうが。
959SIM無しさん:2012/01/21(土) 03:54:49.34 ID:phi2IuKC
AUもiPhone買えるようになったけど
ガラケー機能必須の人多いから
Android買うんだろうな
ガラケー機能が普及してたおかげで
国内メーカーのAndroid機種売れてるし
960SIM無しさん:2012/01/21(土) 04:18:59.63 ID:O5Yf2qFs
>>958
あなたの発言を来週の授業で取り上げますねww
「BackTrack厨のID:vPcyYnijという人物がいて、君たちの無線LANをハックしようとしてますよ。
みなさん、WEPについては覚えていますかぁ〜?」という感じで。
961SIM無しさん:2012/01/21(土) 04:39:07.91 ID:9TiD5rTb
正直デザインとか糞だけどacro hdがほしい
実際触ってみなきゃわかんないけど

まあ欲しいだけであって買いたいわけじゃない(´・ω・`)
今のスマホで十分
962SIM無しさん:2012/01/21(土) 06:50:27.19 ID:w1kSCm3y
ついこの前までYahooをヤッホーと言ってた奴が、現在はAndroidを使いこなしてんだから感慨深い。
963SIM無しさん:2012/01/21(土) 07:09:07.27 ID:phi2IuKC
>>962
えーマジでっ、このくらい驚いた
http://media.nzherald.co.nz/webcontent/image/jpg/20123/z62.jpg
964SIM無しさん:2012/01/21(土) 08:04:40.46 ID:oEAvg5Sb
>>959
近い将来Flashは必要無くなるんだろうけど今は無いと不便だから
それでiPhoneに興味を持たずAndroidにした
ガラケー機能は使う機会が無いからいらんね
Flashが必要無くなっても、メモリーを増やしたり糞IMEを改善しなきゃiPhoneという選択肢は無いけどね
965SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:03:15.25 ID:Amzs9Mrt


252 :SIM無しさん :sage :2012/01/20(金) 00:26:53.96 (p)ID:IKqNRTnH(2)
・12月某日17時頃SPモードの障害続いているの知らず入店。
・モバイルSuicaの使える機種がいいと相談。
・電池切れると使えなくなるので電池が持つMedias PPが良いですよ、とススメられる。
・電池切れてても今持ってるフィーチャーフォンでは使えましたよ?とツッコミ入れながらちょっと不安になる。
・Medias PPに決めてSIMカード切り替えを始めたので「あの、モバイルSuicaとかは大丈夫なんですか?」
と聞くと「ええ?預ける作業してないんですか?」って、ずっとあなたの目の前に居ましたよね。
・Suicaに問い合わせして「お預け作業をしなかったので、500円の有料になってしまいますが、
移行で決ます」と受話器渡される。
・「今通信障害が出てるので、店内のWi-Fiで繋ぎますね」とWi-FiでSuicaやGoogleの設定をする。
・「docomo端末で、電話帳データ移しますね」と、言うのでメールや写真は写せないんですか?
というと「電話帳しか移せません」と回答。
・端末で上手くデータ移行できませんでした。と戻ってくる。結局赤外線で、移した。
・Diminiの設定をしようとして、「あっ!」と言い「この機種、最初に初期化しないと
パスワードが0000じゃないんでした」と言う。
・今初期化するとまた設定し直し&次のSuica移行作業は明日5時以降じゃないと出来ないので
明日また来店して欲しい。と、いうので散々待たされた上に、グダグダでまた来るのは嫌だと言うと、
電話帳データはSDカードに移しておくから何かあったら151に電話してくださいと言われる。
・翌日、朝、初期化して家のWi-Fiで設定しなおし出勤。
・夕方になっても通信出来ない。
・帰りの電車で普通にdocomoのロゴ入ったスマホでWeb閲覧してる人を発見。
・???と、思い家で再起動したり、SIM指し直したりしても繋がらない。
・電話は出来るのでSIMカードに問題はなさそう。
・151に電話するも繋がったのは40分後。やっとつながるも、再起動やSIM指し直しして
もダメなら、こっちで対応できないので故障に電話してくれと言われる。
・故障に電話すると、「ただいまの時間は録音にて(ry
・家族とおかしいねー、なにがいけいないんだろうねーと四苦八苦。
・夜中、契約内容確認してみようと、My docomoを確認すると、なんと「SPモード」未契約
「i-モード」契約となっていた。
・Webで契約変更したら、あっさり繋がった。
・PC Linkで無理と言われた、メールも写真もデータ移せた。
その2日間は、怒りとすっごく疲れた…。
速攻でマイドコモショップを余所に変えた。
966SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:07:34.42 ID:rYusij4V
>>902
必要に迫られて必死になると、良く身に付くw
967SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:16:12.70 ID:vulSzDod
>>965
>速攻でマイドコモショップを余所に変えた。
どうやってやるの?
968SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:28:38.03 ID:NtBVPO95
>>965
こんなこと本当にあるのか?
ガラケーから移行でSPモード変更しないとかスイカ移行作業しないとか、
挙げ句使ってもないのに初期化とか…
俺なら店長呼ぶかしてその場でキャンセルさせて他の店で買うわ
969SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:42:24.30 ID:cXjn7TEW
数年前の話だけど、DSでガラケー→ガラケーの機種変の時に
ドコモのケータイ補償サービスの話を散々聞いて、対象を新しい方の機種に変更したのに
補償対象が以前の機種のままだったみたいで、実際補償が必要になった時に揉めたのを思い出した
970SIM無しさん:2012/01/21(土) 11:42:58.67 ID:gBHrffql
おサイフはサーバーに預けてから機種変行くだろw」
行き当たりばったりで機種変するにしても、
先に作業やってから機種変に入るだろう。
971SIM無しさん:2012/01/21(土) 12:09:14.13 ID:phi2IuKC
>>964
Flashはそう簡単になくならない
iTunes Storeランキングで常にPuffinが上位なのを見るたびに笑える
Flashイラネーというのは
ガラケー機能イラネーというオタだけだと思う
972SIM無しさん:2012/01/21(土) 12:12:18.18 ID:adZvzJ4P
>>965
俺だとスイカの辺りで店員変えさせるか店長レベルの責任取れる奴呼ぶわ
いくらなんでもこれは作り話だろ・・・
973SIM無しさん:2012/01/21(土) 12:25:18.35 ID:yQxOTRx5
>>971
ケータイオタクじゃないのでいらないです
974SIM無しさん:2012/01/21(土) 12:27:23.07 ID:QgPSptMO
975SIM無しさん
>>965
movaからFOMAに変えたとき量販店で購入したら
量販店のミスで店とドコモショップを2往復させられた事を思い出した。

どっちでもうちは悪くないって言い続けられた