docomo GALAXY S II SC-02C アクセサリー10ケース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■アクセサリーについて語りましょ。

■GALAXY S II 付属品
・本体
・裏蓋
・1650mAhバッテリー
・クイックスタートガイド
・microSDカード(Samsung 1GB)・microUSBケーブル
・充電用FOMA変換端子、イヤフォン+イヤーピース

■前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315328990/

■アクセサリー販売サイトまとめ
・Amazon
http://www.amazon.co.jp/
・SGPストアジャパン
http://www.sgp-store.jp/
・sy-store.jp
http://www.sy-store.jp/
・nanaNETshop
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/c/0000000176/
・レアボイルド
http://www.reahboiled.com/
・MOBILE-OUTLET(バッテリーページ)
http://www.mobile-outlet.com/phone.php?producttype_id=82
・PDA秘宝館
http://www.pocketgames.jp/item_search/
2SIM無しさん:2011/10/31(月) 22:24:06.82 ID:1UIshryv
■光沢の液晶保護フィルムまとめ(お勧めではない)
・ミヤビックス
OverLay Brilliant OBSC02C
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053EHYJI/
・マイクロソリューション
HD Professional - PRO GUARD AF ( PGAF-GAL02C-2)
http://www.amazon.co.jp/dp/B005C4A4SC/
・KENNETH
Innocent Plate Film(リンクはイエロー)
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/galaxys2_innocent_yellow/
・バッファロー
液晶保護フィルム気泡0光沢
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054SQLVA/
・Rix
液晶保護フィルム気泡ゼロ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005CGEKS0/

■買ってはいけないオプション品
・ジャケット型電池パック SC01 ¥5,250
3SIM無しさん:2011/11/01(火) 00:02:04.32 ID:2SspZejE
>>1
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
4SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:56:30.54 ID:wpfNZwO6
ヤフオクの激安MW600ワロス

評価は悪いとか入ってるのに偽物とかじゃなくて箱がボロボロだったとか、到着に時間がかかったとかのみ・・・

お前等にはお高いイヤホンは必要ないな。100円イヤホンがお似合いだ
5SIM無しさん:2011/11/01(火) 18:47:14.72 ID:J7TGXG0E
>>4
俺、4万のヘッドホンだわ
悪評入れられたのがそんなに悔しかったの?
ドロップシッピングって儲かるの?w
6SIM無しさん:2011/11/01(火) 19:34:46.19 ID:LQSm9lAy
>>5
お前はその気持ち悪さを活かす為にポタアンスレとか行った方が良いと思う
7SIM無しさん:2011/11/02(水) 02:57:52.81 ID:4W/k13+s
イヤフォンジャックに挿すタッチペンってアイフォン用のしか売ってなかったんだけど使えますか?
8SIM無しさん:2011/11/02(水) 03:01:20.60 ID:TCZitOzl
たしかイヤホンジャックのサイズが違うんじゃないのかな
9SIM無しさん:2011/11/02(水) 09:01:11.83 ID:oToWiPpJ
http://www.appbank.net/2011/03/18/iphone-news/234060.php
愛フォンのコレみたいな、防水と対衝撃性能重視のギャラクシーS2用カバーってある?
10SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:10:09.05 ID:+PkaoeBP
純正2000mAh入荷マダー?
11SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:58:14.02 ID:i/0f3YgH
うるせー
12SIM無しさん:2011/11/02(水) 20:09:11.27 ID:J1YKIayv
>>10
個人情報の入力画面が http:// なんだパス。
13SIM無しさん:2011/11/02(水) 20:32:23.46 ID:4HahBDxA
ケースメイトのハイブリッドタフケースいいね
装着に苦労する点以外まったく問題なし
14SIM無しさん:2011/11/03(木) 01:41:25.56 ID:4HQ7GS3J
15SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:41:54.41 ID:nX50ewXK
何度も出てると思うけど、フィルムは何がいいんですか
16SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:20:25.98 ID:ApLbK7Mk
フィルムで思い出した、誤解招き易いからテンプレ修正するって前に話題に出したまま忘れてたな

■光沢の液晶保護フィルムまとめ(お勧めではない)

■光沢の液晶保護フィルムまとめ(お勧めというわけではない)

いっそのこと()の中取っちゃってもおkな気がするけど
17SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:19:56.18 ID:pv0LjQi/
>>15
店頭でいっぱい並んでるやつは大抵地雷だって教えてもらった。
18SIM無しさん:2011/11/05(土) 02:51:05.16 ID:BPFFdzdF
http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=1830
また買えなかった・・・
再入荷遠すぎ
19SIM無しさん:2011/11/05(土) 05:44:02.62 ID:rvyiuTiB
今使ってるバッファローの安いハードケース外したら銀縁に傷付きまくりだった・・・
そこで情強の皆さんに聞きたいんだけど、ハイブリッドケース出してるのってcase mateとSGPくらい?
SGPはデザイン良しだけど塗装剥げるしパカパカしてくるみたいだからcase mateの方が良いのかな?
20SIM無しさん:2011/11/05(土) 05:54:48.62 ID:IVj6j5wX
ラスタバナナからもバンパー出てるよ
この間町田のヨドに売ってた
21SIM無しさん:2011/11/05(土) 07:37:58.19 ID:rvyiuTiB
>>20
バンパータイプってハードケースのように、
ケースと本体の接してる面が擦れて傷になったりしないですか?
22SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:01:16.06 ID:bWz68467
>>18
一週間前まではあったのに運が悪かったな
23SIM無しさん:2011/11/05(土) 17:21:30.70 ID:E05rtZPc
>>18
おお…同士よ、次も買えない気がする
24SIM無しさん:2011/11/05(土) 17:48:28.57 ID:pKlCCngT
購入済みのケース使用できないのはつらいなー
25SIM無しさん:2011/11/06(日) 01:02:28.58 ID:x52EHIQa
http://moumantai.biz/?pid=36548887
anycallのマークが邪魔だなw
26SIM無しさん:2011/11/06(日) 07:38:31.19 ID:KWHnWeRF
バンパーとか縁だけ守ってもなぁ
27SIM無しさん:2011/11/06(日) 08:59:46.73 ID:rLyCjPqa
ガラス面を尖ったモノが直撃するような不幸な落ち方しない限り、縁部分の
カバーだけでも大丈夫だとは思うがね。まぁそんな落ち方で保護できるのは
蓋付きぐらいだが。
28SIM無しさん:2011/11/06(日) 09:29:57.54 ID:bca3pvTJ
>>25
萎えたチンコみたいでワロタ
29SIM無しさん:2011/11/06(日) 13:10:29.55 ID:kxGIK85J
docomoのキャリア決済使えるnetショップってまだ無いのかな?
フィルムとかmSDとかアクセサリ類。
普段買わないけど、たまに数百円~数千円程度の買い物するのに使えたらお手軽便利かなと。
30SIM無しさん:2011/11/06(日) 15:29:16.01 ID:WcA30XJk
SAMSUNGの2000mAhバッテリーパック届いたよ。
http://petite-soeur.dyndns.org/etc/img/SC-02C_08.jpg
前スレの人、情報ありがとう。

リアカバーはツヤ消しというより小さなデコボコだった。
31SIM無しさん:2011/11/06(日) 18:29:47.59 ID:0A6WLhF6
>>30
裏山!艶ありのと比べて持ちやすい?
32SIM無しさん:2011/11/06(日) 18:39:05.77 ID:yhzDCS+w
>>30
ふたを閉じた状態はノーマルよりでかくなってるの?
3330:2011/11/06(日) 18:55:22.98 ID:WcA30XJk
>>31
うん。自分は滑らないぶん持ちやすくなったと思う。
ツルツルじゃなくて、かといってザラザラでもない。
拡大写真
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215267.jpg

>>32
縦横の大きさは同じだよ。
厚さが端末下のSC-02Cと書いてある出っ張った部分と同じになる。
なのでバッテリージャケットや卓上ホルダは使えない。
34SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:10:10.67 ID:1UxPLGq7
マイク、リモコン付きのワイヤードイヤホンで完全に作働するのってありますか?純製以外のものを探してるんですが御存知の方いましたら教えて下さい。
35SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:20:34.87 ID:dqPqytgQ
>>33
考えれば考えるほど
あの背面の出っ張りは最初から大容量バッテリをつけることを
考慮していたんではないかと思ってしまう
36SIM無しさん:2011/11/06(日) 21:53:13.61 ID:6yXeGfX6
DXで買った
http://www.amazon.co.jp/dp/B0056A1TEK
と同じ中華充電器が2つ共壊れたんですけど、もう少し質の良い充電器って無いですかね?
(4ヶ月程度使用 バッテリーは4つ買って内一つが死亡)
国内で買えれば良いのですが、無いなら使い捨て感覚でまた買うしかないのかな
37SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:01:12.60 ID:WcA30XJk
>>35
あれはデザインを重視するかバッテリーの持ちを重視するかで
意見が分れたんじゃないかなぁ。結果としてデザインを優先した
けどユーザーのニーズもあって後から容量の大きなバッテリーを
発売する事になったとか。

勝手な想像ですが^^;;
38SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:42:33.09 ID:9SvKFwlz
>>33
リアカバーを付けた状態の画像が見たいです!
39SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:55:37.73 ID:WwgR0a6U
40SIM無しさん:2011/11/07(月) 00:08:50.61 ID:OEF17H1d
>>38
どの角度から撮ればいいかわからないけど一応うpしときます。

上から
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215289.jpg

厚さがわかるように
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215290.jpg
41SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:15:53.63 ID:M8CdLD7K
>>40
思ってたよりずーっと薄いんだなぁ
欲しいわこれ
42SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:36:48.49 ID:FRWLRI0/
ギルドデザインのに入るんだろうか
43SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:47:40.68 ID:/Htwclfp
この薄さでも標準サイズのケースは着けられないんだよな?
44SIM無しさん:2011/11/07(月) 02:20:59.07 ID:XAPAQjXF
SGPネオハイブリッドEXなら純正2000でも使えたよ
裏蓋部分保護してないからだろうけど
45SIM無しさん:2011/11/07(月) 06:42:59.93 ID:092Etcr9
まじかよ。
今ネオハイブリッドだから2000の電池買うわ。後ろシリコンだからもしや、とは思ってたらキタ
46SIM無しさん:2011/11/07(月) 10:21:56.74 ID:ML8zM8Hr
>>40
サンクス!
カチッとはまるもんなんだね。
また1つ賢くなったよ。
47SIM無しさん:2011/11/07(月) 12:08:12.70 ID:0aR3kqO4
>>45
ネオハイブリッドとネオハイブリッドEXは違うよ?
もしかして勘違いしてる?
48SIM無しさん:2011/11/07(月) 13:28:22.37 ID:9U9agLLb
Otter Boxって使い勝手どうですか?
やはり厚くて重いから使いにくくなりますかね?
49SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:41:27.86 ID:yCfTn2i5
フィルムよかった、ここの乗ってるやつ買って正解だった
50SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:04:45.19 ID:vFciBzru
>>48
あれ、グローバルモデル用だから、DOCOMOのに付けると、画面の上の方が浮くよ。
51SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:13:09.87 ID:qSSPk+Uu
>>50
知りませんでした。グローバルモデルとは形も違うんですね。
他を考えます。
52SIM無しさん:2011/11/07(月) 17:15:42.81 ID:89t4OD7C
なんか良いケース無いの?
53SIM無しさん:2011/11/07(月) 18:04:05.55 ID:0aR3kqO4
今日ケースメイトのハイブリッド届いたけど噂通りのはめずらさだな
しかもデザインが思ったより残念だからSGP買ってしまいそうだ・・・
しかしSGPは品質が悪いらしいし困った

あ、でもケースメイトの良いところもあげると、防御力は間違いなく最強
落としても傷付く気が全くしない
54SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:17:59.53 ID:we5l3bGt
レザーケース使ってる人っている?
見たことないんだけどどうなんだろう?
55SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:47:41.03 ID:Ofb6ZKmn
尼で東芝の32G買って本体に入れて要領見たら29.88Gしかなかったけどそんなもん?
56SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:50:46.30 ID:DUwBvlpg
天使の取り分
57SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:02:52.25 ID:xLuyO97M
レザーケースはかさばって後悔した
58SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:11:34.01 ID:+/fFkMsr
Mfitが出してる画面を保護するような二つ折りじゃないタイプのレザーケースが気になる
買ってる人いないみたいでレポとか全然ないんだよな〜
59SIM無しさん:2011/11/07(月) 23:17:27.40 ID:hR4FiRrU
>>55
1kを1000単位で数えるか1024単位で数えるかの違い。
60SIM無しさん:2011/11/07(月) 23:46:40.23 ID:/lDdB/sp
>>55
不当表示で消費者センターにでも持ち込めば?
61SIM無しさん:2011/11/08(火) 00:26:04.92 ID:xkt1fg9z
>>58
マジでやめとけ
右下左下がほぼ反応しなくなる
反応させるためにはインカメラが犠牲になる。
62SIM無しさん:2011/11/08(火) 15:29:59.85 ID:HRuLCa4k
リニアが物故割れたのでまたリニアを買ってしまった。
リニア最強
63SIM無しさん:2011/11/08(火) 16:55:53.19 ID:4z7Caf7Q
>>62
壊れちゃ最強じゃねえな
64SIM無しさん:2011/11/08(火) 17:15:29.73 ID:pe1moTxe
やっぱ最強はLUX Aのlayered skin caseだろ。
イヤホン端子とUSB端子が保護されるってのは心強いよ。
65SIM無しさん:2011/11/08(火) 18:34:28.34 ID:4oXvbPN8
>>61
まじか〜
まわりにレザーいないから使ってみたかったんだけどな
大人しくSGPにするか・・・
66SIM無しさん:2011/11/08(火) 19:16:29.16 ID:3e3oZ0Wv
>>65
SGP最悪
67SIM無しさん:2011/11/08(火) 19:18:00.32 ID:4oXvbPN8
>>66
頻繁に付けたり外したりしなくても、
どこかがゆるくなったりとかする?
68SIM無しさん:2011/11/08(火) 19:46:59.33 ID:pe1moTxe
>>67
最初から弛い。
だからlayered skin caseにしろって。
69SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:40:52.72 ID:4oXvbPN8
ごめん。
ちょっと俺の趣味に合わない。
70SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:05:08.29 ID:YGr5xPLS
BALLISTIC のハイブリッドケースいい感じやで
ゴツくて安心感たっぷり
71SIM無しさん:2011/11/08(火) 22:17:55.69 ID:dNXP3++Z
ポケットがきつくなるな
72SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:28:13.53 ID:OjaKA++z
>>67
やっぱ歳と共にゆるくなるよな。
73SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:50:18.89 ID:SKXv+Dl/
マイクロソリューションのフィルムって傷付きやすい?
貼って3週間くらいで縦に1センチくらいの細い傷が三ヶ所あるんだが
前に使ってた防指紋のフィルムは傷付いたことなかったんだけど、たまたまなのかな?
74SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:26:51.95 ID:0DGwB7Jn
まだフィルム貼ってる情弱がいるのか
75SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:33:52.58 ID:6L3po2LJ
なにこの露出狂
76SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:14:21.82 ID:jxH/xPEu
せっかくの巨根なのに魅せびらかさない奴がいるかよ、もったいない
77SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:32:47.26 ID:ebXaxddi
おまわりさんこいつです
78SIM無しさん:2011/11/09(水) 21:35:17.32 ID:RbmGhmsZ
どれどれ、こいつか!
たいほなりー
79SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:19:03.66 ID:4UmDT4lK
Casemateのハイブリッドタフケース、これ装着できないって文句いう人がいても笑えんわ
いったん装着したものの、やり方が悪いのかと思って外そうと思ったら外れない、
マイナスドライバでゴリゴリやって、やっと外したと思ったら今度は付けられない・・・
付けるときに本体壊すかと思うくらい力必要だ
80SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:33:33.88 ID:KicPupHW
>>79
不器用過ぎる。
81SIM無しさん:2011/11/09(水) 23:04:08.51 ID:tDJ8Qdh4
まだフィルム貼ってない情弱がいるのか
82SIM無しさん:2011/11/09(水) 23:07:45.47 ID:RKRN4IfE
zenusのケース使ってる人いる?
バンパータイプが結構良さそう。
83SIM無しさん:2011/11/10(木) 00:35:52.96 ID:I+zuXX8C
>>82
そのブランドだけはヤメとけ。

レザーのとかいくつか買ったけど、満足出来るものは一つも無かった。
84SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:43:20.23 ID:ku2ZCFgR
CASE MATEの「TANK」ってやつ!
これのGALAXY用出してくれyo!
(>_<)あいぽんばっかりや…
85SIM無しさん:2011/11/10(木) 05:40:58.49 ID:m6CU/dw8
>>79
気持ちはわかるがマイナスドライバなんか使ったらそれでキズつかねーか?

Case-Mateは着脱するときは耳かき一本用意しておくとかなり捗るぞ
勿論金属じゃないごく一般的な形状のヤツな
86SIM無しさん:2011/11/10(木) 07:10:43.36 ID:OJcdwSaK
>>83
そうなのか。 ちなみに>>83は何使ってる?
このスレ見てるとSGPもダメみたいだし結局何が良いか分からない\(^o^)/
87SIM無しさん:2011/11/10(木) 12:07:40.01 ID:holBHqE6
「GALAXY S IIオリジナル宇宙飛行士充電スタンド」プレゼントキャンペーン
ご当選及び賞品発送に関するお知らせ

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

「GALAXY S IIオリジナル宇宙飛行士充電スタンド」プレゼントキャンペーン
へのご応募いただき、誠にありがとうございます。

この度、貴方様がGALAXY S IIオリジナル宇宙飛行士充電スタンドにご当選いた
しましたので、お知らせいたします。

なお、賞品の発送につきましては、11月上旬を予定しておりましたが、賞品手配
の都合上、12月下旬を予定しております。

何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

今後ともサムスン製品に、より一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上
げます。

敬具

「GALAXY S IIオリジナル宇宙飛行士充電スタンド」プレゼントキャンペーン事務局
  TEL: 0120-565-727 (受付時間 平日10時〜17時)
  お問い合わせ期間:1月31日(火)17時まで
  ※土・日・祝日・年末年始を除きます
88SIM無しさん:2011/11/10(木) 12:16:29.29 ID:yTuGxvsR
俺もキターーー って年末かよw
89SIM無しさん:2011/11/10(木) 12:23:40.90 ID:R4662Hor
当選記念パピコ
90SIM無しさん:2011/11/10(木) 12:48:37.09 ID:nzVLQd+y
2台分応募して両方当たった。
全員当たるんじゃないの?
人形じゃなくて普通の台だったら良かったのに
91SIM無しさん:2011/11/10(木) 12:50:01.91 ID:y9c1FUG+
逆に、外れたやついるのかな?
そっちの方が興味ある。
92SIM無しさん:2011/11/10(木) 13:10:05.51 ID:pbcIL8NB
>>87
俺も当たってた
全員当選っぽいからスタンド買おうとしてる人は待った方がいいね
93SIM無しさん:2011/11/10(木) 15:02:05.02 ID:t+2dSgbH
>>82
使ってるよ
安かったから特に文句はないけど、ぴったりフィットしてない感じ。
多分レビューから察するに個体差というかみんなこんなもんなんだろうね。
でもデザインはまあまあだと思う。
94SIM無しさん:2011/11/10(木) 16:21:41.17 ID:m6CU/dw8
>>82
目立った欠点のないケースとは思ったけど
バンパーに構造上弱い部分あるんで、そこから折れる事がある

普通に使ってれば早々折れないんだけど、尻ポケットに入れて座ったりすると危ないかもしれない
95SIM無しさん:2011/11/10(木) 17:40:32.82 ID:vXJa/Q/V
(^q^)宇宙飛行士スタンド当選キター!
96SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:02:27.73 ID:ToaXMmMw
>>86
PLEOMAXかレザーでオーダーメイドしたやつ。
97SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:03:15.73 ID:ToaXMmMw
>>87
俺もそのメール来たぞ〜
98SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:54:12.91 ID:OJcdwSaK
>>93-94
参考になります(^o^)
ちなみにデザインの似てるSGPのハイブリッドとだったらどっちが買いだと思いますか?
やっぱりSGPのようにカーボン部分が伸びたりパカパカしたりしてくるんでしょうか?

>>96
調べてみたらレザーで結構良さそうですね。
ありがとうございます。候補に入れてみます。
99SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:43:14.17 ID:PIqw3/vv
宇宙飛行士当選者5万人だったと思うけど、そもそもそんなに応募きたのかな?w
100SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:46:43.13 ID:Dvpp36ys
>>87
キテナイorz
101SIM無しさん:2011/11/10(木) 23:19:41.28 ID:5PhntSsp
CASE MATEとOTTER BOXのケースで迷いに迷った末、CASE MATEにした。間違ってないよな・・・
102SIM無しさん:2011/11/11(金) 03:56:41.22 ID:bBdGKUTS
>>101
BALLISTIC のハイブリッドケース捗るのに…
103SIM無しさん:2011/11/11(金) 05:09:11.63 ID:mut9MevQ
BALLISTICはゴツすぎて・・・
104SIM無しさん:2011/11/11(金) 07:56:07.64 ID:BAqPnl0+
>>101
自分もケースメイトのタフケース買ったけどポッケの出し入れがしにくくて変えようかと思ってる・・・
OTTER BOXの存在を買う前に知ってたら俺ならこっちにしてたなw
youtubeにちょっとだけ二つを並べた動画あったけどOTTER BOXの方が薄いね
105SIM無しさん:2011/11/11(金) 08:04:24.58 ID:BXTkzy9+
106SIM無しさん:2011/11/11(金) 08:09:12.98 ID:HtmSwz2q
えぇい!ネオハイEXのレポを届けてくれる勇者はおらんのか!
107SIM無しさん:2011/11/11(金) 09:15:13.10 ID:RAgfPRcs
アンチグレア系のフィルムに興味があるんだが、当然ながらインカメ部分はカバーしてないよな
それについて何か不都合とかない?レンズに傷が付いたとか…

マージン少なめで精度の高いアンチグレアフィルム無いだろうか
108SIM無しさん:2011/11/11(金) 10:30:49.61 ID:BAqPnl0+
>>105
おぉ気づかなかったわ
ワンセグは使わないからいいけど浮くのはやだな
危うく買うところだったよ、助かった
109SIM無しさん:2011/11/11(金) 13:53:46.22 ID:Cznbpr5m
zenusのバンパーが楽天で1000円切ってたから試しに買ってみた
とりあえず楽しみ
110SIM無しさん:2011/11/11(金) 17:21:50.89 ID:N84gLchs
>>109
どれ?
111SIM無しさん:2011/11/11(金) 19:25:14.95 ID:O4V+vK2B
>>110
メタリックバンパーだよ
112SIM無しさん:2011/11/11(金) 19:44:20.72 ID:mut9MevQ
CASE-MATEのタフケース届いた。メチャ固い。取り付けに一苦労。
装着したらサイドボタンが反応しなかったり、暴走したりで、これまた一苦労。
引っ張ったりして何とかなったけど・・・

商品的には大満足。少々の衝撃なら大丈夫そうだ。
113SIM無しさん:2011/11/11(金) 20:01:09.01 ID:7cAJkEeL
114SIM無しさん:2011/11/11(金) 20:16:20.35 ID:keWejV1b
>>113
それだね
他にも色々種類があったけど一番安いからそれにした

>>112
自分も今使ってる
防御力は文句ないよね
115SIM無しさん:2011/11/11(金) 22:25:19.32 ID:eufCdbER
この板追ってなかったからわかんないだけど
ZHLのシリコンバンパーとか評価どうなの?
116SIM無しさん:2011/11/12(土) 07:41:56.35 ID:503IfK44
これ買った人どう?
http://androider.jp/s/e20de9768cce55f6/
117SIM無しさん:2011/11/12(土) 08:23:09.21 ID:TdcPInBF
>>116
これカワイイなw
でも僕男の子だから///
118SIM無しさん:2011/11/12(土) 08:28:41.06 ID:5mRav9KJ
>>116
モノもシュールだが、解説が笑えるw
119SIM無しさん:2011/11/12(土) 12:10:23.38 ID:TdcPInBF
ケースに入った状態で自分のベルトにガッチリと収まる?とりつく?ホルダーないですか?
金属製の重厚なのがいいなぁ
120SIM無しさん:2011/11/12(土) 12:15:20.19 ID:XCk4KA/0
コレじゃないけど、iphoneでパンダだかのケース付けてるのは見た事はある。「?」だったけど・・・
121SIM無しさん:2011/11/12(土) 14:33:50.67 ID:U1kxUcPV
122SIM無しさん:2011/11/12(土) 15:40:37.67 ID:G305WAep
俺はこのバッテリーを注文した。現在、到着待ち。
12.99ドル(送料込み)
http://www.obostore.com/1700mah-yoobao-spare-battery-for-samsung-galaxy-s2-p-2982.html?zenid=f912feec05341820d0126be0e85da08b
123SIM無しさん:2011/11/13(日) 10:33:38.29 ID:OEH6mQ9w
CASE MATEのタフケースを購入して装着してるが、装着前はデカバッテリーを使用していたので純正のバッテリー持ちが不満。
まあ、これは仕方ない事だからどうにもならないけど、ケースもガッチリはまってるし、予備バッテリーの交換も一苦労しそう。
補助充電器買おうと思うが、エネループでも大丈夫だよね?
124SIM無しさん:2011/11/13(日) 10:57:02.37 ID:v4e5MZ3w
でかバッテリーつけてても使えるケースってないかなあ
125SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:40:04.76 ID:aWxAr6Nj
>>124
君が作るんだ!
126SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:52:16.12 ID:mPWS6Tc4
>>109でzenusのケース買った者だけど今日届きました
良かった所は背面のケースが指紋が付かない
気になった所ははよく見ると電源と音量ボタンの部分が若干浮いてるのと、
構造上仕方ないけど、両ボタンが少し押しにくくなった
でも今のところはきっちりはまってるし自分はそんなに気にならないかな
1000円以上の価値はあると思うけど細部まで気になる人は避けた方が良さげ
自分は今のところは大満足です

>>123
俺はkbc-l2bs使ってるけどちゃんと差せるよ
ただタフケースは充電穴が若干きついからしっかり押し込まないといけないから気をつけて
127SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:58:01.25 ID:fvJKj81p
ホワイトのGalaxys2使っててる人アクセサリどんなの使ってる?
Neo Hybrid買おうとしたんだけど画像が黒のGalaxyにつけてるものしか無くて想像できないんだが
128SIM無しさん:2011/11/13(日) 12:18:44.36 ID:mPWS6Tc4
>>127
自分も白だから結構悩んだけど
バッファローの無地透明ケース→case mate白黒タフケース→zenus白メタリックバンパーという感じ
ネオハイブリッドは黒のシリコン部分が全面にも若干出てくるから白には合わないと思ってやめたわ
同じSGPならリニアシリーズとかのが合うんでない?
129SIM無しさん:2011/11/13(日) 13:18:30.85 ID:Op7PTV6R
白にはシルバー、ゴールド系が合いそうだね
シルバーのバンパーなら丁度フランスのs2みたいで良さそうだ
あとはワインレッド系、パステル系かな
後者は個人的に軽くなりすぎな感じがしてアレだけど

自分は白をアピールしたくて無地クリアTPUつけてる
電源&音量ボタン覆うタイプの
130SIM無しさん:2011/11/13(日) 13:22:34.69 ID:sdSGWSYg
今白使いでSGPのネオハイブリッド白つけてるけど、白黒なんでパンダみたい。

純正電池パック買ったんで、入れ替えしやすそうな、ネオハイブリッドEX考えてるんだけど、
これってただ裏の部分が無いだけで、横の薄さとかネオハイブリッドと同じなのかな?
131SIM無しさん:2011/11/13(日) 13:27:12.35 ID:/x1EQitW
バッテリーチャージャーほしいんだけどネットじゃなくて店頭においてるとこないかな?
132SIM無しさん:2011/11/13(日) 13:50:52.39 ID:mPWS6Tc4
モバイルバッテリーなら大人しくアマゾンあたりで買った方が良い
値段が違いすぎる
でも今月にドコモからポケットチャージャー02が出るからこっちの方がいいかもしれないね
ドコモポイントで交換できるし
133SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:01:15.67 ID:/x1EQitW
>>132
レスさんくす
モバブは持ってるんだけどバッテリーだけ充電するやつが欲しいんだよね

物を見たいんだけどネットで買うしかないかぁ…
134SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:32:38.94 ID:OEH6mQ9w
ネオハイブリッドのレッド持ってるけど、1度装着してタンスの肥やし。
誰か1500円位で買わんか?
135SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:52:30.03 ID:+uiWFVas
なんでお前が触ったのに1500円もすんの?
136SIM無しさん:2011/11/13(日) 14:56:43.94 ID:PGI3Awm8
150円なら買おう
137SIM無しさん:2011/11/13(日) 15:04:51.95 ID:OEH6mQ9w
>>135
それもそうだ。スマン。

ところで、このアルミケースはどうだろう?かなり高価格だが・・・

http://xexeed358.jp/galaxys2/galaxys2.html
138SIM無しさん:2011/11/13(日) 16:02:28.63 ID:Op7PTV6R
>>134-135の流れにちょっとわろた
139SIM無しさん:2011/11/13(日) 17:08:23.11 ID:eTdtwlvw
>>137
厚みからしてかなりサイズアップしそうだな
ひと手間かけて表面も加工して〜って書いてるけど、梨地やサラ地に加工する工作機械が無いか
工程省いて手抜きしてるようにしか見えん(大体元素材の表面使って背面の出っ張り作れないし)
140SIM無しさん:2011/11/13(日) 17:16:17.50 ID:kNEr4h+I
>>137
間違いなくタンスの肥やしになるよ。
141SIM無しさん:2011/11/13(日) 18:21:22.31 ID:PK9mRl6A
>>137

ちょっと高すぎるね。
11,300円で送料別。
http://item.rakuten.co.jp/auc-xexeed358/ga0005/

あと、直接本体とアルミが触れるから傷だらけになると思う。
142SIM無しさん:2011/11/13(日) 18:55:43.83 ID:zYmU7Lj7
ベルトにクリップできるホルダーが欲しいです!
見てくれも頑丈そうなやつがいいなぁ。
ケースに入れた状態で使えるやつないかな?
143SIM無しさん:2011/11/13(日) 19:36:27.12 ID:Pbwk9mXp
自分で探せよw
144SIM無しさん:2011/11/13(日) 19:48:55.02 ID:zYmU7Lj7
(´;д;`)探したよ…
さんざん…
うっ…
145SIM無しさん:2011/11/13(日) 20:58:35.64 ID:rARInXGi
ベルトクリップなんか探せばいくらでも出てくるじゃん
あと大体のやつはそこまできつい造りじゃないから
ケースメイトみたいにごつくなければケース付けたままでもいける
まぁベルトクリップ自体がダサいから止めた方が良いと俺は思うよ
146SIM無しさん:2011/11/13(日) 21:29:05.83 ID:OA53+AnY
サンコーからバッテリージャケット出ましたね。
早速売り切れ。純正バッテリージャケットみたいに充電しようとするものなのかな?
147SIM無しさん:2011/11/13(日) 21:30:10.57 ID:GOTfduqF
http://www.vannuys.co.jp/n_index/index_04.html#galaxy_s_2
こんなにあるじゃん。
amazonにもまだたくさん種類あるし、本当に探したのか?
148SIM無しさん:2011/11/13(日) 22:21:49.93 ID:icP0/MOA
http://item.rakuten.co.jp/keitai/2-103654/?force-site=pc
こういう感じのが欲しいんだ…
(;_;)これだとケース付きだと入らないんだよね
金属製のってワクワクするやん?
149SIM無しさん:2011/11/13(日) 22:42:03.91 ID:HoaiF+qw
え、まじで?
これかっこいいと思ってるん?
150SIM無しさん:2011/11/13(日) 22:45:16.50 ID:SsBu5wCj
邪魔くさそうに見えるが、まぁ好きなら仕方がないか…
151SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:15:16.65 ID:6nhuqe1H
年齢にもよるだろうけどこのデザインはないよ
ベルトタイプがいいなら大人しく革とかの方が絶対良い
こんなの着けてたらまじで笑い者になる
152SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:22:01.87 ID:GF0M6BNf
だせぇ
153SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:26:40.42 ID:oWvVJvxD
はぁ?だっせえなこれ
154SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:28:39.37 ID:kscnVsGx
>>148
あまりにも酷いよ
155SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:31:01.50 ID:/xf0Sz+j
お前ら言い過ぎだろ・・・




だっせえええぇぇぇぇぇ
156SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:42:02.29 ID:zH0GIiEW
まぁまぁ、そんな事言わずに・・・




これはないわ
157SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:43:02.16 ID:gUxbiilB
ださくないだろ…


















だせぇwww
158SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:44:31.13 ID:icP0/MOA
(´;ω;`)スンスン
159SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:48:01.82 ID:5fUFrLJB
お前ら泣かせちゃったじゃなかいよ
かわいそうに

どうでもいいが
ほんとだっさいなw
160SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:52:30.57 ID:iZ2FXepl
ガイコツ思い出したわwww
161SIM無しさん:2011/11/13(日) 23:57:06.46 ID:mPWS6Tc4
可哀想に
でもこれ着けてる奴いたら思わず二度見はしちゃうなw
162SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:25:03.14 ID:eqxrgmiJ
>>158
かわいそうに
でもこれ付けてたらもっとかわいそうなことになってたから良かったんじゃないか?
163SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:32:15.10 ID:Vto+hTtG
わざと盛り上げようとしてんだよ
な?そうだよな?wwww
164SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:42:14.87 ID:IONiwf23
この白黒写真のモデルは確実にガイアの囁き聞いちゃってるだろ…w
でもまあ取り出しやすそうだし普通に便利グッズとしてはアリなんじゃないの?
165SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:44:13.83 ID:Vto+hTtG
黒く、深く、静かに、
己に群れない…スプリンガー

明日の愛に飢えて、
過去の友と生き延びる…スプリンガー

都会に住み着くコンクリートハートに
怯えず、明日の影と戦う…スプリンガー
166SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:44:20.14 ID:WPLzjYaH
この業者も、この程度で特許出願中とか恥ずかしくないのかね。
167SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:47:57.68 ID:dfwtGOm4
ネズミ取りかよ。
168SIM無しさん:2011/11/14(月) 01:01:50.59 ID:7cb/xgYc
孤高の携帯プロテクター…






ダサっww
169SIM無しさん:2011/11/14(月) 02:00:24.39 ID:SswLQVtv
>>166
オマエ業者だろ?
170SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:03:12.06 ID:XpoQsy/z
>>165
なに言っちゃってんのwwww
とか思ってたら>>148に載ってたのね
スプリンガーwww嫌なあだ名だな
171SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:47:42.91 ID:ZQZHghc/
SGP ならどれがおすすめ?
本体は黒
172SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:58:14.75 ID:iNXoAZ/a
173SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:00:24.30 ID:NkH90BfG
黒なら色は何でも合うでしょ
あとはレビュー見たりして自分の好きなの選んだらいいよ



それにしてもダサいな
174SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:06:08.95 ID:e+UjHZWA
おすすめの液晶保護フィルムと、保護ジャケット教えてもらえますか?
テンプレだと、あまりおすすめしないのしか無いようなので
175SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:11:49.33 ID:s7ahd/Me
>>174
オススメしないんじゃなく、別に「オススメというわけじゃない」というだけね
テンプレ書いた人がちょっと言葉選びミスっただけ(>>16)

フィルムならミヤビックス、ラスタバナナ、マイクロソリューション辺りが良いんじゃないかと
逆にオススメし兼ねるのはエレコム、バッファロー辺り、特に気泡0とかいう謳い文句の奴
ジャケットは自分は付けない派なので他の人に任せる
176SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:23:18.33 ID:wLIfIsbA
フィルムはラスタでいいんじゃないか?家電量販店で手に入るし安いし。
ミヤビックスもいいけど、店頭では手に入りにくい(秋葉原でも1店しか知らない)マイクロも同様。
177SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:36:35.10 ID:StWZeyBU
ピアスはないのか?
178SIM無しさん:2011/11/14(月) 13:49:53.47 ID:e+UjHZWA
>>175
ありがとうございます
うちはど田舎なので、量販店でラスタとか見てみます
179SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:13:46.37 ID:BYsJnUKz
購入者さん 
評価★★★★★ 5.00
投稿日:2010年04月15日

喜んでもらえました!
息子がこの商品を見ていたのを知っていたのでお誕生日にプレゼントしました。
欲しいものだったのでとても喜んでくれてます。
お友達からも中々の評判だそうです。 



↑スプリンガー大好評じゃん
幸せそうな親子で羨ましいわ
180SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:20:24.53 ID:Vto+hTtG
ラスタ使ってるけど貼るのは結構手こずったな
181SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:37:47.85 ID:pHKyA7rB
ラスタの光沢防指紋つかってるけど調子いいよ。
182SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:39:22.11 ID:aYs3oSk5
バネバネの実の能力者か!
183SIM無しさん:2011/11/14(月) 17:16:54.39 ID:UbznmyhE
>>173
ケース着けてないの?
184SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:08:28.21 ID:rnjTIHAj
スプリンガーテンプレ入りかな?wktk

フィルムは今ミヤビックスの光沢使ってるが他にもアンチグレアも買ってみたり
ラスタのカラーフィルムも買ってみた。けどアンチグレアは画質の劣化が怖くて貼ってないな…
貼るの得意じゃないし
185SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:33:04.02 ID:VWzpeMjl
最初はバッファローの低反射タイプ付けてたけど画面の暗さに耐えられなくて変えたわ
今はマイクロソリューションだけどやっぱり全然違うね
でも防指紋の効果は最初の1、2週間くらいで今はほとんどない
純粋な光沢フィルム使ったことないから、もしかしたらそれよりはいくらかはましなのかもしれないけど
186SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:39:31.39 ID:xFWhdypV
overrayのグレアを15枚以上、
マイクロソリューションズのグレアを3枚
使った俺から言わせてもらうと
マイクロソリューションズの方が指紋が付きにくくて良い(キリッ)
滑りと透明感は同じぐらい。
187SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:48:49.37 ID:VWzpeMjl
>>186
マイクロソリューションのフィルムって傷付きやすくない?
何故か細い線状の傷が三ヶ所くらいあるんだけど、それだけ気になる
188SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:52:29.58 ID:wLIfIsbA
保護シート貼るのに何回も失敗するなら、マイクロソリューションのクリスタルコート買えばいいんじゃない?
値段は高いけど、液晶以外にも使えるし、かなり便利だよ。
189SIM無しさん:2011/11/14(月) 19:27:31.69 ID:uCq0d4dy
>>188
あれは
ピカピカできれいにみせるためと
既にある傷を目立たなくするためのもの。

傷防止には無力。
190SIM無しさん:2011/11/14(月) 19:48:09.46 ID:iNXoAZ/a
>>148
ワロタ
特許出願中 -> せめて実用新案に該当するかどうか。
191SIM無しさん:2011/11/14(月) 19:55:31.96 ID:eqxrgmiJ
みんな光沢使ってて目疲れないの?
PCモニターも携帯フィルムもずっとノングレア使ってるから分からないんだけど
192SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:02:01.10 ID:Vto+hTtG
スマホは気にならないな
pcモニタは映像用以外は絶対ノングレアだけど
193SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:25:14.08 ID:wzyjoX6n
細かく明るさも調節できるしね
ずっと明るさMaxにしてたら流石に疲れそうだが
194SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:46:20.17 ID:iEwN6n5O
>>187
言われてみるとその通りだと思う。
シート自体が
overrayは厚めでしっかりしてる
マイクロソリューションズは薄めでナヨナヨしてる
そういう意味ではマイクロソリューションズの方が傷付きやすいかもしれない。
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 21:12:07.45 ID:DVWyf+w/
>>179
なんかほのぼのしたw
携帯ホルダーを誕生日プレゼントに貰う年齢なら確かに喜ぶデザインかもしれん
196SIM無しさん:2011/11/14(月) 22:11:04.90 ID:X0tI17CF
安くていい充電変換アダプターないですか?
197SIM無しさん:2011/11/14(月) 22:48:11.09 ID:iNXoAZ/a
なにを変換したいの Micro-USB Bコネクター オス - USB Aコネクター オス?
198SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:00:56.15 ID:KFziFC3v
148だけど…

おまいらのヌクモリティにワロタw


ワロタ…


。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァン


カッコいいベルトホルダー紹介してくよ…


199SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:03:22.29 ID:jf7mOx4v
ベルトホルダー自体がかっこよくないよ
200SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:04:38.82 ID:m1BmGgC5
今改めて見るとスプリンガーさんS2入らなくないか
201SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:09:12.82 ID:KFziFC3v
そうなんだよ入らないんだよね。
だから俺は決してこれが欲しいといった訳ではなく
こんな感じのがいいんだと…

こんな感じのが…
202SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:11:33.86 ID:6Ix5pZEV
こんな感じのダサいのがいいの?
203SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:35:00.96 ID:m1BmGgC5
>>201
それは俺の早とちりだったよ

つかさすがに無いんじゃねーか…
有ったとしてもs2入る大きさでこのレベルのゴツさだと相当主張しそうだがw

204SIM無しさん:2011/11/15(火) 00:36:41.95 ID:CFW4o0jB
プライバシーシートのいいやつ紹介してくらさい
205SIM無しさん:2011/11/15(火) 01:57:30.78 ID:SztlRSPu
ほねほねロック
206SIM無しさん:2011/11/15(火) 09:33:47.45 ID:53Sx80r1
色々ケース使ってきたけど、結局バンパータイプに収まった。
S2の長所でもある薄さも失わないし重さも軽い。
バッテリーカバーも楽しめるしね。
207SIM無しさん:2011/11/15(火) 10:05:25.40 ID:7xM59IA/
>>206
どこの使ってるん?
208SIM無しさん:2011/11/15(火) 11:09:27.16 ID:4FSsFsLT
サンコーから発売されたバッテリージャケットを購入してみた。
バッテリーの容量が1000mAhらしいが、メンテナンスが終わっていないので、この点は後ほどと言う事で・・・

あろう事か、純正のバッテリージャケットより使い勝手がいいという現実。
何より必要な時のみ充電可能な電源スイッチと残量確認のLED。これだけで差がついてる。

作りはいささかチャチな感じがするが、まあ許容範囲。装着方法も純正と同じ。ただ個体差はありそう。(隙間ができるとか)
当然、重さとデカさは増すが仕方ない。持った感じも純正と変わらない気がする。
問題は2980円の価格と、「今頃発売しても・・・」感。まあ、純正があの機能であの値段だから安いとは思う。

これがもっと早く発売されていれば、純正品購入などしなかったなと思う。
ちなみに純正品はリサイクルショップで1500円で買い取ってもらった。

209SIM無しさん:2011/11/15(火) 11:20:38.47 ID:cmGymyya
>>207
ヤフオクとかで859円で売ってる奴。
210SIM無しさん:2011/11/15(火) 11:48:32.34 ID:wyxAo5iz
ヤフオクで落としたmugenの3200バッテリーが届いた
まだ使って無いけどケースは純正みたいにツルツルしてなくていい感じだな
211SIM無しさん:2011/11/15(火) 14:39:35.16 ID:hQu6f5xZ
この二つ最近買ったんだけど外部データのやりとり簡単に出来て便利だわ
小さいから取り回しもしやすいし
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,17/
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002NGMUR0/
212SIM無しさん:2011/11/15(火) 16:56:11.30 ID:P9hUPG8I
>>210
使うまでが一番楽しいよ。
213SIM無しさん:2011/11/15(火) 17:42:43.69 ID:FnEZ8+rH
>>211
上のやつ俺も使ってる、DELLのとはなんか相性悪いみたいでキーボードもマウスも使えなかったけど、
USBメモリとかLogicoolのUnifying対応機器が使えるから中々楽しい
…ただ、ストラップとしてつけたら中で擦れてフィルムに傷が付いた罠orz
214SIM無しさん:2011/11/15(火) 21:58:51.63 ID:5YISCv6G
http://i.imgur.com/NWJ85.jpg

買っちゃった///
215SIM無しさん:2011/11/15(火) 22:00:10.98 ID:62CeE0/y
何故よりによって白熊のほうを?
216SIM無しさん:2011/11/15(火) 22:43:11.94 ID:vnZYPwXi
白熊かわええwww
217214:2011/11/15(火) 23:06:23.48 ID:5YISCv6G
>>215
白熊の目は何かを訴えてる。
貴方にも聞こえませんか?北極の氷が溶ける、あの音が…

>>216
デキは思ったよりいいよ
ゴムが柔らかいけどキズが付きにくい感じがする
着脱が楽で柔らかいゴム素材のお陰でハードキーも押しやすい
ま、9割ネタで買ったけど、意外と普通に使えそう
218SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:09:21.41 ID:y1gjlbYV
ハードカバーしか使ったことないけど、ソフトカバーってどんな感じですか?
219SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:14:25.79 ID:zMMODdam
>>218
ソフト
220SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:33:15.21 ID:5YISCv6G
趣味と用途による
俺の感覚

ハード
ソフトよりスタイリッシュ
cooool!
イケメン専用

ソフト
滑り防止効果があるがハードより厚みがある
でもハードより多少衝撃に強い
cuuute!な、くまさんがある

レザー
仕事出来そうな俺を演出
自己啓発オタなイメージ
使い勝手も衝撃吸収もない、ただオシャレ
ひたすらにオシャレ
221SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:34:28.38 ID:47oIkKw8
バンパー
何だかんだで一番使い勝手がよい
222SIM無しさん:2011/11/15(火) 23:39:52.39 ID:5YISCv6G

最高に薄い
だが脆い
そして滑る
でも、そこにOtokoを感じる


>>221
バンパーって落とした時にバラバラにならないの?
ハードだとよくあるじゃん?
223SIM無しさん:2011/11/16(水) 00:13:10.82 ID:ooN2Mg5m
シリコンが抜けてね?
もしソフトと括りにしてるなら分けた方がいいかも
TPUとシリコンでは完全に別モノだ

と、TPU信者の俺が言ってみる
224SIM無しさん:2011/11/16(水) 00:18:09.25 ID:x2wlu0Gl
シリコンだけどでかくなるからハード欲しいなー
225SIM無しさん:2011/11/16(水) 00:20:12.83 ID:ooN2Mg5m
そうそう
こんなものを見つけたんだか、これに防傷・滑り止めの効果は期待できるかな?
裸のコンパクトさに上記のアドバンテージが欲しいんだよね

http://item.rakuten.co.jp/interglobal/10003338/
226SIM無しさん:2011/11/16(水) 03:53:18.29 ID:+4JnRt3Y
Zaggシールドを裏面だけ貼ればいいんでない?
227SIM無しさん:2011/11/16(水) 07:03:36.26 ID:CUt2/KDl
>>225
擦れると穴開くって書いてあるじゃん。
228SIM無しさん:2011/11/16(水) 07:53:23.61 ID:KK2X/q9S
>>223
TPUとシリコンは別物だけど
ハードかソフトと言われたらソフトじゃね?
個人的にはミドルが相応しい感じがするけど
dexの200円くらいの奴もシリコンだけどTPUに近いし判断が難しい
229SIM無しさん:2011/11/16(水) 08:54:03.08 ID:6wQ0f/rY
>>225
スマフォ用コンドームwww
230SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:28:15.43 ID:3S7mwQ8v
これはどう?まともに使えるかな?
http://firststar-mobile.com/Products.112.aspx
231SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:28:45.17 ID:HoH5l94O
白使ってるんだが、まわりのシルバーのフチが嫌い....

カバーでついでにフチを隠したいんだが、薄くてあまり分厚くならないケース知りませんか?
誰か頼む!!
232SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:49:47.40 ID:JPNJO5Hg
>>231
それこそバンパータイプだろ。
233SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:51:28.67 ID:JPNJO5Hg
234SIM無しさん:2011/11/16(水) 13:05:32.25 ID:4tS96xtR
http://jp.aving.net/news/view.php?articleId=204628

これ使っている人いますか?
レビュー貰えれば助かります。
235SIM無しさん:2011/11/16(水) 13:54:57.26 ID:mHTMAc99
ケースは滑りにくさが重要だな
TPUケース発売から使ってるが、まだ一回も落としてねぇ
236SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:21:09.79 ID:x2wlu0Gl
ハードでもバンパーでもいいから薄ーいやつなんかないですかね?
237SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:23:06.18 ID:x2wlu0Gl
>>236
昨日も書いたけどエレコムシリコンでかすぎて車のフォルダー入らないorz
238SIM無しさん:2011/11/16(水) 15:26:25.76 ID:+4JnRt3Y
早朝にも書いたけどZagg invisible SHIELD
公式に紹介動画みたいなのあるから見てみてはどうか ディスプレイ側にも貼るのはおすすめしないけど
239SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:06:53.79 ID:6//3rj2H
>>234
何これ、可愛い
ちょっと欲しいけど交換バッテリーの仕組みがよく分からないね
240SIM無しさん:2011/11/16(水) 16:57:41.03 ID:HoH5l94O
これ使ってる人いない?
分厚くならないかな?

カバーしてます!みたいなのじゃなくて薄くてスマートなやつ探してる。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0056RG0KG/ref=aw_cr_item_title?qid=1321429086&sr=1-9
241SIM無しさん:2011/11/16(水) 17:17:29.19 ID:OicTNfCl
>>239
標準のバッテリーカバーは外してつけてねタイプなんじゃないの?
242SIM無しさん:2011/11/16(水) 17:30:18.24 ID:16jDPSQm
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C4A4SC/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&m=A2REFVEHQ9KU5A こちらのシート使っている人いますでしょうか?今ミヤビックスのシートhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0053EHYJI/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&m=A1P48UBBKLGP67
を使っているのですが、傷が付いてきたので買い換えようと思ったのですが、前者のマイクロソリューション社のものの方が良さそうなレビューがあったので迷っています
ミヤビックスの方は滑りもなかなかで画面も綺麗に見えて結構満足しているのですが、マイクロソリューションの方はそれ以上に良いのでしょうか?
243SIM無しさん:2011/11/16(水) 17:35:31.09 ID:xj0A3LH2
>>225
2セット入りで
1セット2.3回使用か

高すぎww
244SIM無しさん:2011/11/16(水) 17:43:23.07 ID:6//3rj2H
>>241
なるほー
迷うなぁ、昨日白熊さん届いたばっかだからなぁ
245SIM無しさん:2011/11/16(水) 18:22:05.40 ID:UnXOqKbW
>>244
しかも>>234もPolar Bearだから白熊なんだよな。
246SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:17:35.09 ID:cZdWoyfC
CASE MATEのタフケース使うようになってから、片手で操作しやすくなった。
裸の時は滑って落下なんて、おっかなびっくりだったけど、滑りにくいし、落ちた時の安心感もある。
欠点は、装着したら外しにくい事かな。
247SIM無しさん:2011/11/16(水) 19:20:57.58 ID:6//3rj2H
>>245
無論だ
そしてまた熊…
そんな餌に!
248SIM無しさん:2011/11/16(水) 20:18:18.66 ID:QxaD08sg
最近、SGPのネオハイブリッド(イエロー)買ったが、最高だわ

シリコンが伸びないことを祈ってる
伸びたら、ネオハイブリッドEX買って、2000mah使う。
249SIM無しさん:2011/11/16(水) 21:29:32.26 ID:6X7sZOm9
>>248
俺はシルバー頼んだよ!
早く来ないかな〜
250SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:22:52.54 ID:7fVkq414
ここにいるとSGPには一回は騙されるからな
251SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:57:10.87 ID:la+qILFH
SGPはそれなりに良いけど値段と釣り合ってないよな
252SIM無しさん:2011/11/16(水) 23:06:24.31 ID:ooN2Mg5m
ん、SGPが酷評なのって何についてだ?
シリコン系?TPU?それとも全部?
253SIM無しさん:2011/11/16(水) 23:07:41.10 ID:3gkz4fwP
S2で外付けドライブ使ってCD聴けないかなって思って牛のスリムタイプドライブ買ったけど案の定ダメだった
やっぱり無理なのかね
出来るようになれば手軽にCD聴けて良さそうなんだけど
254SIM無しさん:2011/11/17(木) 00:44:52.44 ID:HJA4Km/C
>>252
よく聞くのはネオハイブリッドについてだな
シリコン部分が伸びてカメラのあたりが浮くらしい
実際に見たことないから真偽は知らんが
255SIM無しさん:2011/11/17(木) 01:13:02.01 ID:6LHXen9M
浮いたら報告するよ

結構丈夫そうなシリコンに見えるが…
2980円は高いけど、浮かなければその価値はあるわ
液晶保護シートも悪くないし
256SIM無しさん:2011/11/17(木) 01:17:09.09 ID:yglwspMJ
ラスタバナナのバンパーオヌヌメ

最初はイヤホンの所がひん曲がって浮いてるが揉んでる内に馴染む
257SIM無しさん:2011/11/17(木) 03:18:27.21 ID:/B5MppZ4
オレのネオハイブリッドはカメラ周りのシリコン浮いてるよ…
前スレで、熱湯に浸したらなおったって言ってた人いたけど本当になおるもんなのかね?
258SIM無しさん:2011/11/17(木) 03:49:10.80 ID:Mf4apSU6
なおらんよ。
俺はリニアに買い換えていま満足してる
259SIM無しさん:2011/11/17(木) 04:09:49.78 ID:j3EJG0Vf
リニアって、滑らないの?
260SIM無しさん:2011/11/17(木) 04:11:32.83 ID:HJA4Km/C
リニアって白銀河にあるシルバーの縁に被る?
261SIM無しさん:2011/11/17(木) 09:30:27.48 ID:K6T7UHyP
>>236
この辺が薄いらしい。ワンセグのアンテナは諦めろ。

SGP ギャラクシー S2 ケース ウルトラ・シン エア
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0058RNCPA/ref=mp_s_a_4?m=A22ITTZVSISJGF&qid=1321488447&sr=8-4

Momax 0.7mm Ultra Thin Hard Skin Faceplate Case For Samsung Galaxy S2
http://www.obostore.com/momax-07mm-ultra-thin-hard-skin-faceplate-case-for-samsung-galaxy-s2-p-1662.html

Nillkin Shinning Ultra Slim Hard Shield Faceplate For Samsung Galaxy S 2
http://www.obostore.com/Nillkin-Shinning-Ultra-Slim-Hard-Shield-Faceplate-For-Samsung-Galaxy-S-2-p-2541.html

ROCK Protective PC Back Case w/ Screen Guard/Cleaning Cloth for Samsung i9100 Galaxy II - Black
http://www.dealextreme.com/p/rock-protective-pc-back-case-w-screen-guard-cleaning-cloth-for-samsung-i9100-galaxy-ii-black-91913
262SIM無しさん:2011/11/17(木) 15:20:56.78 ID:pmV7McNb
ULTRA CAPSULEのケースって結構分厚くなる?
263SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:40:42.06 ID:mjXmLMOf
SGP ケース今届いた!色はシルバー。

てかSGP ケースめちゃくちゃ良いじゃないか!!
気に入った!!
264SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:52:24.72 ID:rfc6bMFH
あ、はい
良かったですね
265SIM無しさん:2011/11/17(木) 18:08:51.63 ID:8S6ACwMA
>>263
SGPのどれ買ったの?
266SIM無しさん:2011/11/17(木) 18:41:24.14 ID:qvdCxQEP
>>265
ネオハイブリッドです。
267SIM無しさん:2011/11/17(木) 19:23:13.69 ID:yjAVK+Pf
268SIM無しさん:2011/11/17(木) 20:06:03.58 ID:mNpfy1ua
皆さんのアドバイス通り、ラスタバナナのケースとアンチグレアフィルムにしました。
ありがとうございました。
269SIM無しさん:2011/11/17(木) 21:41:11.77 ID:udQA9atJ
ホワイトのGalaxys2持っている人でネオ・ハイブリッド買っている人いますか?
ホワイトなら何色が合うのでしょうか?シルバーとかなら大丈夫なのでしょうか?
270SIM無しさん:2011/11/17(木) 22:20:39.83 ID:x0lvhHIg
俺の好みでは合わない
ディスプレイの回りに出る黒シリコンが主張が強すぎる
だから今はリニアにおさまった
271SIM無しさん:2011/11/17(木) 22:57:07.97 ID:c+hAYM5C
2000の電池が復活してたんで注文してみた。
いつ着くのか?本当に着くのか?(w
272SIM無しさん:2011/11/18(金) 00:13:35.02 ID:k3TBzOzB
>>271
うちは7日で到着。東京・大阪近辺の人だったら6日で着くかな。
発送されたらEMSのトラッキング番号をメールで送ってくるよ。
273SIM無しさん:2011/11/18(金) 02:03:48.83 ID:I/FI/PoZ
もう売り切れたのかよ…ずっとまってたのに
274SIM無しさん:2011/11/18(金) 02:28:08.25 ID:+TBKfCMe
俺1800にしたよ
275SIM無しさん:2011/11/18(金) 02:29:54.33 ID:JBbElCrL
俺はmugenの3200
昨日から使ってるけど俺の使い方だと12時間は保つ
276SIM無しさん:2011/11/18(金) 02:35:18.67 ID:I/FI/PoZ
オクであったから1,000円高いけど仕方なく落札したわ。
ぐぬぬ
277SIM無しさん:2011/11/18(金) 03:28:01.00 ID:WkezrQHs
このバッテリーPSEマークを取得してないだろう。
香港から個人使用で輸入する場合はOKだが、
有償の取引を反復継続して行うような場合は違法行為とならないのか?
ドコモの純正やSankoなどはPSEマークが表示してあるが。
278SIM無しさん:2011/11/18(金) 13:35:16.23 ID:3ESqE0Jn
>>275
それが一週間後には6時間に、二週間後には3時間になるのが面白いよね。
279SIM無しさん:2011/11/18(金) 13:54:29.23 ID:dZtrww85
マーキュリーのTPUケース使ってずいぶん経つが、未だ変形等一切なし
280SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:24:10.60 ID:LtMVQepu
>>277
だから、
香港から個人使用で輸入
だろうが。
281SIM無しさん:2011/11/18(金) 17:56:47.18 ID:GpezSRLL
>>270
リニア、何色を使っていますか?
282SIM無しさん:2011/11/18(金) 19:10:19.84 ID:P3J4XWkH
イヤホンとUSBのとこに
開閉式の盖ついてるようなので
いいのない?
283SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:23:57.63 ID:JYoNudAi
で、最近話題になってないけどAmazonの3500の電池って使えるの?
agstoreってところが出してるやつ。
284SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:25:41.20 ID:ZqalmaZZ
>>283
自分のは問題無く使えてる
285SIM無しさん:2011/11/18(金) 21:38:37.73 ID:JYoNudAi
>>284
ということは、表示通りに長持ちするってことですか?
286SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:23:30.85 ID:ZqalmaZZ
表示通りかどうかはイマイチ分からないけど、今日の状況だと、
輝度50%、bluetooth常時接続、通話30分位、メール40件(送受信合計80件)、ブラウザ使用1時間程度で、朝6時位に充電完了で、今現在34%残。
これなら十分だと思う。ただ、中華製の怪しいブツなので、当たり外れはあるかも知れない。

ちなみに、このストアに注文すると綺麗なパッケージに入ってくる。
287SIM無しさん:2011/11/18(金) 22:58:47.69 ID:q1eWg4F5
>>286
ありがとう。
今までケースや保護シートで白にしてたけど、最近全裸にしたから、真っ黒なんでポチります。
情報サンクス
288SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:17:28.30 ID:3KaeD0w7
289SIM無しさん:2011/11/19(土) 00:05:19.63 ID:mdAGAtw2
>>288
それがどう開閉式なんだよw
使ってるうちにどっかでなくなりそうだなそれ
290SIM無しさん:2011/11/19(土) 08:02:07.45 ID:VdS3EVKW
291SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:28:22.01 ID:wj7LbWGG
木製ケース買った人いますか?
292SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:31:03.00 ID:3p0eFn9M
>>291
俺の知り合いが使ってるよ。ぶっちゃけ自分は欲しくない。すごくジジ臭いよ。
293SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:21:31.28 ID:wd4U/NK/
結局どのケースがおすすめなんだよおおお
ホワイトのギャラ使ってるんだけども
294SIM無しさん:2011/11/19(土) 14:08:05.55 ID:00KYCDYR
>>293
緑にしたらいいんじゃないか
295SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:15:32.93 ID:/6KBsxPl
>>293
デザイン重視なのか防御重視なのか
例えばどんなデザインが好きなのか参考に画像とか出してくれないと答えられんわ
何の情報もないとスプリンガーくらいしかすすめられん
296SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:18:31.27 ID:nEy79as/
もう許してやれよ
297SIM無しさん:2011/11/19(土) 18:18:59.03 ID:TgJ69q9o
サランラップ
298SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:38:30.74 ID:DI2NmqIH
エレコムのシェルカバー勝ったんだけど滑るwこれってハードケースですよね?
299SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:47:50.16 ID:rCbY963D
SGPのネオハイブリッドとウルトラシンエアで迷ってる…
誰か背中を押してくれ
300SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:49:22.88 ID:ZkmVNz/W
>>299
ネオハイブリット買っとけ
シンエアは薄すぎで割れそう
301SIM無しさん:2011/11/20(日) 03:18:44.80 ID:TrIY+CRD
購入しようか迷ってるんだけど、Ballisticの高耐衝撃使ってる人はいる?
302SIM無しさん:2011/11/20(日) 04:50:15.49 ID:GUEW6Isn
ネオハイブリットならEXがおすすめ(^^)
重量計ったらよくあるジェルケースの半分以下だった。10g弱だったかな。
裏がない分薄いしね。
303SIM無しさん:2011/11/20(日) 07:34:43.37 ID:7kM0reYX
EXにすれば純正2000mAのバッテリー用裏蓋でも装着可能かな
でも欲しい色がまだないな
304SIM無しさん:2011/11/20(日) 09:23:28.12 ID:h662/Wwp
>>299
ネオハイブリッド買ったけど満足してる
いいと思うよ!
305SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:21:26.63 ID:POALAXt4
>>303
純正2000を持っているならシリコンがおススメ
ヨドバシで試着して買った無名のシリコンで安定している
306SIM無しさん:2011/11/20(日) 12:35:07.02 ID:p54vrEgd
純正2000今回も買えなかった…orz

買い物隊以外でも売ってるんかな?
307SIM無しさん:2011/11/20(日) 12:54:50.47 ID:Bz3YzQCV
>>300,304
レスthx!
ネオハイブリッド買うことにするわ
308SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:28:18.45 ID:L+wBALtw
>>305
レスthx
とりあえずシリコンにしてEXのレッドかゴールド待ちしようかな
309SIM無しさん:2011/11/20(日) 14:31:34.42 ID:ibnH1iAC
ジャックカバー付きの
バンパーないですかねー?
310SIM無しさん:2011/11/20(日) 16:12:11.05 ID:jaC4ZBgE
311SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:04:43.94 ID:nWQnQwVy
3500バッテリー使ってる人で、携帯使用時のバッテリーグラフのSS貼ってもらえませんか?
312SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:54:50.91 ID:Nd1PkdxA
純正2000は窓口では売ってないの?
313SIM無しさん:2011/11/20(日) 18:02:51.47 ID:CSNsF9W4
>>310
ありがとう~
これいいね
ただ買い方が韓国語で全然分からん~
314SIM無しさん:2011/11/20(日) 18:05:40.16 ID:2PiKrlu2
>>255
残念ながらしっかりカメラ部
分が浮いてますよ。まだ、つ
かってるが。
315SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:02:25.09 ID:pFd0yely
浮かねえから
そんな嘘は画像あげてからにしろ
316SIM無しさん:2011/11/20(日) 19:24:22.32 ID:qaD9ekPJ
ネオハイは一度つけたら捨てるまではずしちゃいかん。
二回目からガバガバになる。
俺は何も知らないでsdカードさすために一度外したらだめになったわ
317SIM無しさん:2011/11/21(月) 00:05:23.65 ID:Ue/99wgt
保護シートはどれがおすすめ?
絶対に気泡が〜って奴は画面がなんか変になって嫌だった

とにかく貼りやすさ重視で教えて
318SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:13:08.82 ID:mvpGTMgI
>>317
張り方を調べた方が経済的なんじゃない?
319SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:53:01.84 ID:IvI8wLs6
http://item.rakuten.co.jp/kankokukan/10002105/?force-site=pc

誰かこれ買った人いるかな?持ちやすそうで気になってるんだけど
320SIM無しさん:2011/11/21(月) 02:28:07.40 ID:tS0zP4gW
ハードどうなん?シリコンでけえw
321SIM無しさん:2011/11/21(月) 06:58:52.34 ID:AjYpRmOR
>>312
売ってますん。
322SIM無しさん:2011/11/21(月) 16:45:12.48 ID:tGNKiZsC
>>319
なんぞこれ!ちょっと興味がある
形的に相当大きくはなりそうだが…
323SIM無しさん:2011/11/21(月) 17:27:55.90 ID:FVq6/nN7
http://item.rakuten.co.jp/avainter/iface/

防御力が売りらしいが…
確かにちょっとかさばりそうかな
324SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:38:00.66 ID:9uAbbAq/
>>319
しかし、何でこれ画面の方を撮った画像がないの?
実は、ディスプレイ周りがへんてこな形だったりして。
325 【2.3m】 【東電 89.3 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/21(月) 19:18:36.94 ID:6TiXY04t
3,000mAhと大容量なのに2480円という激安価格だったため、思わず買ってしまった。
バッテリーはいいんだけど、ジャケットの取り外しが超面倒くさい。
特に取り外すのが一苦労。
本体にがっしりとはまるのはいいんだけどねー。

ttp://www.thanko.jp/product/keitai/galaxysii-big-battery.html
326SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:19:29.21 ID:AbcbBSEJ
大容量バッテリーと共存できるバンパーでおすすめありませんか?
327SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:27:00.97 ID:mVfnBgzj
>>326
Amazonの1,680円の物
328SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:41:01.76 ID:Mz+WpZE3
ラスタバナナとネオハイのバンパーはやっぱり出来は違いますか?

現在ラスタバナナの方を使ってますが腫れぼったくて…
329SIM無しさん:2011/11/21(月) 21:44:21.06 ID:uSOL9hnX
>>321
どっちですか?
売ってないの?
330SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:19:38.89 ID:c+pxc+MG
>>327
どれ?
331SIM無しさん:2011/11/22(火) 06:01:37.86 ID:QK+D4yhW
今まで高光沢防指紋フィルム使ってたが戯れにアンチグレアフィルムにしてみたんだ
指めっちゃスムーズに動くし指紋目立たないしでいいなこれ

もっとも、せっかくの画面精彩が著しく損なわれるのがアレだが
使い勝手との完全トレードオフだな

ちなみにバナナ
332SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:39:25.01 ID:lsjN1AO1
手の脂が多い人とかは素直にアンチグレアの方が良いだろうな
無理にグレアにしても、指紋やら油脂やらで結局画面が曇って透過率()にしかならない
333SIM無しさん:2011/11/22(火) 10:28:06.60 ID:kn9ar4XM
CASE-MATEタフケース使いなのに、Ballisticの高耐衝撃も買っちまった。
ギャラ2が1台しかないのに、どうすんだオレ・・・
334SIM無しさん:2011/11/22(火) 11:56:26.01 ID:ysrjbt2Z
>>333
Ballisticの興味あるけど既に2回も落として本体傷だらけな俺が使う意味が果たしてあるのかわからないから買えないでいる
HCシリーズなら確実にポチったんだがとりあえずレビュー待ってる

SGシリーズしか無いよな?
335SIM無しさん:2011/11/22(火) 12:02:16.14 ID:sz99dKwD
>>333
つけたりはずしたりが多いと伸びてつかえなくなったりするの?
気分でかえたらいいじゃん
336SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:03:43.88 ID:kn9ar4XM
>>334
SGですね。画像上はかなりゴツい感じですよね。パッケージ開けたらビックリになりそうではあります。
レビューは後ほど・・・

>>335
CASE-MATEがかなりガチガチなケースなので取り外しに苦労するんです。
更に取り付け時には、シリコン部分のサイドボタンの調整を上手くやらないとボリュームが暴走したりで・・・


あとは届いてから考えます。
337SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:20:59.87 ID:X6DTsDHc
エレコムとかしか店にないんだけど評判よくないの?
338SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:30:54.17 ID:7bF+trF2
>>337
少なくとも保護フィルムに関してはエレコムは避けた方が良い
339SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:39:04.24 ID:X6DTsDHc
>>338
どこにでもエレコムあるんだけどなんでなんだwミヤビックスとか見たことない
340SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:49:06.78 ID:lsjN1AO1
>>339
というか、通販が出来る環境ならそっち使っちゃった方が早いかと
341SIM無しさん:2011/11/22(火) 13:51:59.20 ID:X6DTsDHc
>>340
現物見たいんだよねw結局アマゾンになりそうだけど。ありがとう。
342SIM無しさん:2011/11/22(火) 15:00:57.88 ID:cQTqHkLg
http://www.online-88.com/
ここで商品買うんじゃないぞ
対応が糞だ

メールの返事すら返ってこない
343SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:10:49.89 ID:M+p10iPF
純正2000着けてリニアつけれないの?
そしたら最強なのに。
344 【10.7m】 【東電 85.7 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/22(火) 18:29:57.17 ID:oqBN49Ot
>>342
メールの受信許可はしてるのかい?

ttp://www.online-88.com/?mode=f3
345SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:05:38.48 ID:kn9ar4XM
Ballistic(SG)届いて装着したので簡単にレビュー。比較はCASE-MATEのタフケース。

基本的に同じ構造で、シリコンケース+ポリカーボネートで保護するタイプ。
違う点は、Ballisticの外装部分が2層になっている事。ポリカーボネートの背面部分にTPU層がある。

タフケースに比べれば、はるかに装着は簡単。サイドボタン周りのマージンも十分にある。
四隅にでっぱりがあるのでサイズは少々大きくなる。片手操作がしにくい。
正面はシリコンが盛り上がっていて厚みがあるので、ガラス面を下にして机なんかに置いても直接ふれる事がない。
イヤホンジャック、USBコネクター部分も余裕がので市販のコネクターでも大丈夫そうな感じ。
手にした時の質感はCASE-MATEの方がいい。

ワンセグアンテナの穴とストラップ穴は開いていないので、購入時には注意。

本体保護の為と割り切るならオススメ出来ると思うけど、見た目までこだわるなら他のケースが無難。

大したレビューじゃなくて申し訳ない。。。
346SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:36:20.28 ID:WG8Zyo6E
外部に出てるシリコンがほこりまみれになるな。
最初のうちはマシだけど。
347SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:49:37.74 ID:kn9ar4XM
Ballistic装着して、さっき本体落とした。角から落ちたみたいでバウンドした。すげ〜反発力で、ある意味怖い。
348SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:50:23.64 ID:kNy+vBdA
case-mateのハイブリッドタフのシリコン部分は、あまり埃が食い付かない
のが良い。
349SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:59:16.35 ID:DEhNPYGi
http://i.imgur.com/N5Kyi.jpg
http://i.imgur.com/DgICW.jpg
http://i.imgur.com/H0dsR.png
アマゾンで1680円の大容量きた。厚さも気にならない。
ついでにドロイド君買ってしまった。バッテリーミックスのSSは電池交換時です。
また、追ってレビューしますん。
350SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:08:56.65 ID:L77wpMcY
iphoneケースでジョブズのあるけど
s2にもないかな?w
351SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:11:27.91 ID:L77wpMcY
>>349
このドロイドさんはイヤホンジャックに刺すヤツ?
Amazonにもあるの?
352SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:11:40.02 ID:7xVgXf5Z
>>350
クリアケース買って間に挟めばいいんじゃね?
353SIM無しさん:2011/11/22(火) 21:25:33.34 ID:DEhNPYGi
>>351
あるよ!
354SIM無しさん:2011/11/22(火) 23:25:54.92 ID:OUGoxZdU
俺のドロイドくん、ヴィレッジヴァンガードから連れて来たんだけど、
1ヵ月くらいたったある日、黙って旅立ったって行ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今ごろどこで何してるんだろう…
355SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:06:27.90 ID:lFoJRniV
18時でバッテリー交換したけど、グラフが滑らかだね。
大容量バッテリーにしてよかった!
Googlereaderが俺の場合よく電池食う。
356SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:07:36.03 ID:v6mqDmO5
針わすれ。
使用時のグラフの下がり方が滑らかという意味ね。
http://i.imgur.com/JWQPJ.png
357SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:26:30.31 ID:sl6ZtC8p
下がり方が滑らか?

日本語頑張れ。
358SIM無しさん:2011/11/23(水) 00:29:05.51 ID:E3RonhKZ
>>354
俺の隣で寝てるよ
359SIM無しさん:2011/11/23(水) 04:08:55.87 ID:pjhqFkYK
今日キャリア変更で初めてDoCoMoになり
この機種を手に入れたが
充電器がないことに気づいた(付属品の変換ケーブルはある)
コンセントから変換ケーブルにつなぐ(ないしはコンセントから直接本体へ)
おすすめ充電器あったら教えていただけないでしょうか?
DoCoMoの純正が無難?
360SIM無しさん:2011/11/23(水) 08:51:08.17 ID:gt+YHBub
>>359
俺はiPad2についてきたコンセントからUSBケーブルで充電するタイプのやつ使ってる
なんでも良いんじゃない?
361SIM無しさん:2011/11/23(水) 09:03:43.25 ID:/PQ/QPlR
>>359
充電万能(2口タイプ)+usbケーブル
362 【13.6m】 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/23(水) 09:39:37.28 ID:GBxU3/dD
>>359
俺は終うときにコードがかさばらないように、ボタン一つでシュッと収まるヤツを使っているよ。
俺が使っている製品とは違うけど、参考までに。

ttp://www.linkageweb.net/product/mobile/ac/sko04w/index.html
363SIM無しさん:2011/11/23(水) 10:48:37.63 ID:Y6kepnWE
アドバイス求む
http://i.imgur.com/u4lTi.jpg ←本体黒にコノSGPのカバーと
http://i.imgur.com/T4RUL.jpg ←このリアパネルはセンス悪いかな?
364SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:00:57.56 ID:s7IN4yW+
ハードケースを装着しているので大容量バッテリーが使えない。
MUGEN POWERの1800mAh(4200円位)、サムスン純正2000mAh(4500円位)、アマゾンでノーブランド(1000円位)、モバブー(3500円位)

買うならどれがベストな選択になるんだろう?いずれ機種変するだろうからモバブーな気もするんだけど・・・
365SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:09:22.46 ID:SNL2JbpD
http://www.amazon.co.jp/保護シート付き!日本未発売!国内発送!Galaxy-SC-03D-専用【ネオハイブリットケース1】-galaxy-samsumg/dp/B006AL4U86/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1322014053&sr=8-13

このケースってどうなの?
買った人教えてください
366SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:09:37.40 ID:r9He2bPg
総合的に一番容量大きくなるしモバブーで良いじゃん
367SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:12:00.81 ID:SNL2JbpD
368SIM無しさん:2011/11/23(水) 11:15:57.20 ID:s7IN4yW+
>>366

普通に考えればモバブーが便利だよなぁ。モバブー購入決定です。
369SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:01:02.27 ID:1H2tdl+h
370SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:37:39.43 ID:9AlOv2/E
>>363
組み合わせ以前に、リアカバーがセンス悪い。
371SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:43:56.94 ID:Y6kepnWE
>>370
thx
やっぱダメかぁ
俺ホントにセンス無いんだよね
無地の黒or金or銀だったら?
372SIM無しさん:2011/11/23(水) 12:59:18.84 ID:92oVKBf5
>>360
>>361
>>362
純正でなくてもかまわないと言うことですね
ライフスタイルに合ったアダプターを選ぼうと思います
ありがとう!
373 【7.1m】 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/23(水) 13:01:35.01 ID:GBxU3/dD
サンコーレアモノショップで売られているコレ(↓)
ttp://www.thanko.jp/product/keitai/galaxysii-big-battery.html

Amazonで売られているコレ(↓)
ttp://goo.gl/MM5l8
は全く同じなのかな。
800円もの価格差が気になる。
374SIM無しさん:2011/11/23(水) 13:22:13.79 ID:HP7eC+CP
>>369
中華バッテリー意外と使えるよね。
俺は1800mAx3本 + 充電器セット14ドル(AirMail送料無料)で買った。
日本で出回ってる非純正は殆どこの手の転売だし、2〜10倍近い価格で買うのがアホらしくなる。
375SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:20:57.19 ID:9AlOv2/E
>>371
すいません、僕もセンスないんです。
偉そうなこと言って申し訳ありませんでした。
376SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:34:30.26 ID:1H2tdl+h
>>371
やっつけだけど、この組み合わせはないわ。

http://i.imgur.com/Fkqcr.png
377SIM無しさん:2011/11/23(水) 14:45:08.18 ID:1H2tdl+h
>>363
このOption Back Coverは、
Linearシリーズ用だから、ケースは、Neo Hybrid EXじゃダメだと思う。
買うとき気をつけた方がいいよ。

378371:2011/11/23(水) 14:45:55.84 ID:9x3j4T83
>>375
いえいえ、どういたしまして

>>376
わざわざ、ありがとうございます
確かにコレは無いですね

ちょっと変わったことをしようとすると何時も失敗するんですよね
無難に黒無地を注文することにします
379371:2011/11/23(水) 14:48:56.69 ID:9x3j4T83
>>377
書き込んでる最中に重要なアドバイスが…

もう少し調べてから注文します
ありがとうございます
380SIM無しさん:2011/11/23(水) 16:44:01.06 ID:1H2tdl+h
381SIM無しさん:2011/11/23(水) 18:56:12.97 ID:NdXhzHa5
>>380
i9100用だから互換性なし。
382SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:04:42.62 ID:s7IN4yW+
amazonで中華バッテリー1800mAh注文した。
モバブーも買ったし、バッテリーが使える物なら、かなり安心出来そうだ。でも980円って危険だよな・・・
383 【7.2m】 【東電 90.1 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/23(水) 20:23:52.17 ID:GBxU3/dD
>>382
前に同じヤツ買ったけど、純正品よりも減りが早いよー(笑)。
384SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:26:25.54 ID:s7IN4yW+
>>383

やっぱり(笑)
運良くアタリを期待してるんだけど甘かったか・・・出荷前なのでキャンセルしようかな。
385 【1.1m】 【東電 90.1 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/23(水) 20:33:15.50 ID:GBxU3/dD
>>384
全く同じかは分からないけど、価格が近いので、似たものかと思う。
何回か使ってみたけど、減りが純正品よりも早く感じた。
キャンセルするんだったら、大容量のほうがいいんじゃないかな。
このスレの上の方に、実際に買った人のレポがあるし。
386SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:41:05.75 ID:s7IN4yW+
>>385
実は3500mAhは持ってるんです。2ヶ月程使用しましたが、かなりバッテリー持ちも良く、自分的にはアタリです。
ただ、リアカバーのツメが折れてしまい、リアカバーが外れてしまうので、今はタフケースを装着してます。
当然3500mAhは無理なので、1800mAhにしたんですが・・・MUGEN POWERの値段までは出したくないんですよね。
387SIM無しさん:2011/11/23(水) 20:51:41.84 ID:OhOLE+aT
値段考えたらあり得ないのなんてわかりそうなものだが
388 【18.8m】 【東電 88.2 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/23(水) 21:17:20.77 ID:GBxU3/dD
>>386
おお、そうですか。
ツメが折れちゃったのは痛いなぁー。
ガムテープで応急処置(笑)。
それにしても、どうしてMUGEN POWER製のは、ああも高いのかな。
389SIM無しさん:2011/11/23(水) 22:40:34.08 ID:DNzMbwRk
今まで中華7個ほど買ったけど、純正以上の品はない。
容量表記は2000だろうと1650だろうと差はないと思って良い。

全部とりあえず使える。
数あるとケーブルさして充電をしなくなるね。モバブーとかめんどくてありえん。
390SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:06:48.27 ID:o/yNw+ca
>>381
ANYMODE出してるバッテリーカバーみる限り、大丈夫じゃね?
SAMSUNGがわざわざ互換のない金型を作ってコストを上げるとは思えんし。
391SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:36:29.05 ID:sZZTDa7/
>>390
↓が使えねぇのと一緒だろ。

http://www.online-88.com/?pid=35739754
392SIM無しさん:2011/11/24(木) 00:37:13.90 ID:V4EXrI4h
>>367
それの白買ったよLTE版だけど
ソフトの方は結構柔らかい
ハードは飾りみたいなもんだな
393SIM無しさん:2011/11/24(木) 01:24:25.74 ID:2Z7we1zi
エレコムのシェルカバー?ってどうなん?ケースとかって試着できないから困る
394390:2011/11/24(木) 07:23:29.91 ID:o/yNw+ca
>>391
なるほど、スマンかった。
395SIM無しさん:2011/11/24(木) 10:56:28.76 ID:MpIHvvHv
>>393
Galaxy SII 購入時に
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/pd-scs2pvt/index.asp
買って使っていた者ですが、使用感は良かったですが、柔いので、外た場合は、割るかも。
あと側面が、フルガードじゃないので、ワンセグのアンテナ側から落としたら意味がないカモです。
396SIM無しさん:2011/11/24(木) 11:13:30.79 ID:2Z7we1zi
>>395
なるほど。ありがとう。
397SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:17:34.83 ID:yFTG5wpC
サム純正の2000mAhバッテリーって秋葉原辺りで売ってないかな
MUGENの3200も気になるが高過ぎる
398SIM無しさん:2011/11/24(木) 15:23:02.35 ID:30pgBYuS
399SIM無しさん:2011/11/25(金) 01:11:58.53 ID:XCnTXgn+
ソフトシリコンケースに入れていると
裏フタに斑点状の傷ができてしまう
ゴミが入ったようすもないんだが困った
400SIM無しさん:2011/11/25(金) 10:30:18.46 ID:TGkTgj0E
昨日ぽちったネオハイブリッドEXがさっき届いて早速付けてみたけどかなりいいね
気に入った
401SIM無しさん:2011/11/25(金) 11:50:27.82 ID:ZElr8EMU
>>399
シリコンカバーはなまじ柔らかいぶん本体と擦れるから、入り込んだホコリみたいな細かいゴミでも傷になることがある

ちなみにTPU(いわゆるソフトケース)の場合だと同様の理由で前面のフチの部分に細かい傷がたくさん付きやすい

シェルケースは安物だとホコリ以前のお察し
402SIM無しさん:2011/11/25(金) 12:00:17.68 ID:Z8/bsc9m
アルミのバッテリーカバーが欲しいけど・・・ロクなデザインがない
403390:2011/11/25(金) 17:55:25.27 ID:pMEb1FP/
>>402
アルミのバッテリーカバーは、>>391にあるように、海外モデル用の可能性があり、SC-02Cでは使えない場合があるので注意。

ANYMODEのようにSC-02C対応策を謳っている製品が無難。アルミじゃない上に、高いけどな。

404SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:44:20.86 ID:lIWT8u0i
USBホストアダプタ買った
でも電力が足りないと出てUSBキーボードが使えない
これはキーボードの製品によるのかな?
キーボードを買い換えて使えるのなら買い換えたい。
405SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:12:43.93 ID:LTvMFNYB
>>404
うちのはちゃんと使えてるよ。
http://petite-soeur.dyndns.org/etc/img/SC-02C_14.jpg
406SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:55:55.68 ID:xnIDjUTk
>>404
ってかキーボードなら
Bluetoothのがよくね?
407SIM無しさん:2011/11/26(土) 05:28:04.59 ID:hjXTh/YC
純正の2000mAが届いたけど厚みが増すので
せっかくの薄さが犠牲になるな
408SIM無しさん:2011/11/26(土) 05:30:38.67 ID:M9Bo6KdB
なんで今気付くw
409SIM無しさん:2011/11/26(土) 05:33:05.07 ID:6A0dvHsH
それはわかってたろってなw
410SIM無しさん:2011/11/26(土) 06:55:13.52 ID:RfaGxG+4
>>407

背面がフラットになるみたいだけど、ハードケースは問題なく使える?使用はCASE-MATEのタフケース。
411SIM無しさん:2011/11/26(土) 09:05:52.75 ID:hjXTh/YC
>>410
タフケースじゃないけど自分がそれまで使ってたzenusのハードケースは
きっちりはまりきらなくなってつかえなくなったよ

あと発売日に買って以来着けてたハードケース外したら
標準の裏蓋に小さな擦り傷がたくさんついててショックだった
412SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:48:46.06 ID:kVi5k/H4
リングストラップの耐久性でどれがおすすめかな
413SIM無しさん:2011/11/26(土) 13:02:10.38 ID:X6nvMdRA
純正2000mAバッテリーの裏蓋にネオハイブリッド装着出来た
EX買わずに済んだ
414SIM無しさん:2011/11/26(土) 15:24:45.42 ID:OkWZ4/y9
純正2000mAに換装するだけで
あとは裸が一番かっこいいと思いますた
フヒヒサーセン
415SIM無しさん:2011/11/26(土) 17:50:21.42 ID:glnRElpP
Amazonの1,680円調子よろしいで。
メッチヤもちよるな。
どっちかといえば、俺は最低輝度だけど、画面消費で電池使うタイプです。
416SIM無しさん:2011/11/26(土) 19:05:15.27 ID:hR/opKGl
>>415
業者乙
417SIM無しさん:2011/11/26(土) 19:29:42.35 ID:VjvqMmv5
× 2000mA
○ 2000mAh
418SIM無しさん:2011/11/26(土) 19:33:14.39 ID:glnRElpP
>>416
業者?
ホラ吹き乙
419SIM無しさん:2011/11/26(土) 20:10:45.12 ID:7XUzIwIg
>>418
ホラ?
貝殻乙
420SIM無しさん:2011/11/26(土) 20:16:46.74 ID:glnRElpP
>>419
貝殻?
あさり乙
421SIM無しさん:2011/11/26(土) 21:32:49.67 ID:o3jfJlbP
>>403
今日、ヤマダ電機でANYMODE見たけど、SC-02Cなんてパッケージには書いてなかったぞ。
海外モデルでカメラが縦長のi9100じゃなければ使えるってことじゃないのかな。
422SIM無しさん:2011/11/26(土) 23:00:26.14 ID:bxoSWDqd
>>220のせいでレザー買いにくくなった
本体白に白レザーってダメかな
423SIM無しさん:2011/11/26(土) 23:05:16.44 ID:6A0dvHsH
いつだかのスプリンガーマンよりはマシだよ
424SIM無しさん:2011/11/27(日) 01:13:58.17 ID:cdUtRPTO
>>422
イケメソやオシャレさんが持てば、よっぽど変態デザインじゃない限り何でもオシャレに見えるから大丈夫
他人の感想はそれ単体のデザインだけが決定打ではない
425SIM無しさん:2011/11/27(日) 01:22:18.68 ID:FBzUcOt+
ハードケースをそのまま使いたいからmugen powerの1800mAh買おうと思う。これってムダかな?
426SIM無しさん:2011/11/27(日) 02:39:12.57 ID:QaN4f5dC
>>424
24にもなって親に服買ってもらってる挙動不審の発達障害者だから何もっててもダサいし好きなようにするわ
427SIM無しさん:2011/11/27(日) 03:47:11.93 ID:9Y9K1/2s
>>422
俺は良いと思うけどね
あとベージュ系なんかも似合うな
木目系もしっくりくる。ベンツみてーだな
428SIM無しさん:2011/11/27(日) 11:13:21.31 ID:/CqtxLRt
case mateのBarely There Caseって日本じゃ売ってなくね?

タフケースしかない、、
429SIM無しさん:2011/11/27(日) 11:16:50.38 ID:/CqtxLRt
ちなみに海外用のやつね。

ドコモ版は見つけたんだけどカメラのところ変わっちゃってる。
430SIM無しさん:2011/11/27(日) 11:49:14.46 ID:Bv8E7/A5
SGPのネオ・ハイブリッドとネオ・ハイブリッドEX
どっちも迷うわぁ
431SIM無しさん:2011/11/27(日) 12:12:42.38 ID:/CqtxLRt
解決しました。すまないです。
432SIM無しさん:2011/11/27(日) 12:17:48.99 ID:LlrG74MA
>>430
裏蓋を開ける事があるか、キズを気にしないならEX
裏蓋を開けることがなく、スマホの裏面全体をカバーしたいならNEOhybrid

何回か取り外してたらシリコンカバーの爪を引っ掛ける部分に切れ目が入った…



433430:2011/11/27(日) 16:12:55.67 ID:Bv8E7/A5
>>432
悩んだけどネオ・ハイブリッド(レベントン・イエロー)をポチった
434SIM無しさん:2011/11/27(日) 17:13:49.01 ID:xmlUCRWX
SGPネオハイブリッドのシリコンカバーが浮くって話、都市伝説かと思ってたが
自分のでも発生した・・・カメラ部分がもうブッカブカに
CPU負荷が大きいアプリ動かしててそうなったから、熱膨張してたわむんだろうな・・・
435SIM無しさん:2011/11/27(日) 18:17:03.61 ID:qG4JwDwq
>>433
オメメ

>>434
俺のも多少浮いてる。ブカブカとまでは行ってないけど
こんなソフトとハードのいいとこ取りをしたようなスマホカバーが他にあれば買いたいものだな
436SIM無しさん:2011/11/27(日) 20:04:05.11 ID:l+QeJmH1
Amazonからバッテリー買ったんだが、
PSEマークが無いものを発送した可能性があるとかメールが来たわ。
まぁ、確認ミスはAmazonのせいだから何かあったらAmazonが補償しろよなって思った。
437SIM無しさん:2011/11/27(日) 20:05:22.40 ID:6Tq4rGcW
>>434-435
・シリコン部分にホコリはつかないの?
・シリコンの浮いたとこは両面テープとかでどうにかならない?
438SIM無しさん:2011/11/27(日) 20:41:33.24 ID:xmlUCRWX
>>437
表面にはそんなに気になるほど埃は付きません。
内部に入り込んだ細かい埃はくっついて取りづらい時あるけど。
両面テープかー。俺も一瞬それ考えたけど、ケースが外しづらくなるもんな〜
439SIM無しさん:2011/11/27(日) 20:50:17.26 ID:xmlUCRWX
ところで、ネオハイブリッドとEXのバンパー部分って同じ部品なんでしょうか?
もしそうなら別色のEXを買って着せ替えしようかなー
440SIM無しさん:2011/11/27(日) 20:58:22.12 ID:sc7+P1DH
みんな同じなんだね。
俺のネオハイブリッドもカメラの所浮いてパカパカ。
んで、裏側が透明なリニア考えたんだけど、リニアだと横幅ネオハイブリッドよりゴツくなるよね?

無難にネオハイブリッドEXが良いのかな…
441SIM無しさん:2011/11/27(日) 21:03:46.61 ID:6Tq4rGcW
>>438
こんなの↓はどうだろう?

プリットひっつき虫
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012R4RPY
442SIM無しさん:2011/11/27(日) 21:56:25.64 ID:QaN4f5dC
>>427
そうそう、木目系とか超好きなんだけど・・・
店頭であんま見ないし通販の写真じゃ装着してる状態がどんなのか分からないのばっかりで選べない
443SIM無しさん:2011/11/27(日) 23:32:06.59 ID:Opzxvb7N
>>440
リニアは持ってるがネオハイ捨てちまったから寸法くらべらんねえ
適当に測ったが71~72mm位かね

>>441
それ厚みありそうな感じだがどうなんだろうか
444SIM無しさん:2011/11/27(日) 23:36:06.39 ID:FBzUcOt+
木工用ボンドを薄く塗る方がいい。剥がしやすいし。
445SIM無しさん:2011/11/28(月) 00:09:35.13 ID:xVzDjZne
そこまでしてネオハイ使いたいか?
おれももう捨てたからどうでもいいが
446SIM無しさん:2011/11/28(月) 00:15:39.71 ID:oJ0Z2rNl
ケースだけでもう1万円近く浪費したけど
これが決定版ってのがまだないのな
447SIM無しさん:2011/11/28(月) 00:18:46.76 ID:HV/wvWPW
Amazonで買える大容量バッテリーでオヌヌメない?
安すぎても不安だし、無限だと白ないし…

最低限PSE合格してる物を買った方がいいのかな
448SIM無しさん:2011/11/28(月) 02:18:06.93 ID:ZVpXMaBg
>>447
こんなモノしか無いね。
大容量の割に安いな。

ttp://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=computers&field-keywords=AGLOW
449SIM無しさん:2011/11/28(月) 02:25:58.67 ID:T26i2FIw
>>447
PSEマークが無い奴は射ったら違法!!
ただし中古品や個人使用の輸入はOK。
すなおにPSEマークのあるsankoとかにしたほうが
良いと思う。
450SIM無しさん:2011/11/28(月) 03:06:01.26 ID:ysDtrQzp
大容量バッテリー対応のバンパーマダー?
451SIM無しさん:2011/11/28(月) 03:06:42.08 ID:fdV4XTEn
>>450
ネオハイブリッドEX
452SIM無しさん:2011/11/28(月) 05:27:11.11 ID:hgMmXqdv
ラスタバナナのも使える
453SIM無しさん:2011/11/28(月) 07:19:59.71 ID:VF01Os1z
PSEみたいな貿易障壁なんでアメリカ様が黙ってるんだろ
454SIM無しさん:2011/11/28(月) 08:11:42.18 ID:6nIBmtPT
>>451 >>452
さんくす。見てみるよー
455SIM無しさん:2011/11/28(月) 09:04:51.04 ID:1oxekbm/
>>449
サンコーもそうだけど、aglowのもPSEあるよ。安いし。
もちろんそれなりに電池はもつ。
456SIM無しさん:2011/11/28(月) 10:14:35.20 ID:QtswT9d9
>>446
俺も2万近く使ったけど結局裏蓋変えただけの裸になった
457SIM無しさん:2011/11/28(月) 10:24:17.64 ID:ePiZLSXX
裏蓋は何に落ち着いたの?
458SIM無しさん:2011/11/28(月) 11:24:24.66 ID:M9zDBkYM
PSEなんて入念な検査もしてないんだからあって無いようなものだろ・・・
大半のOEMバッテリーは中華製で、ラベル貼り替えただけで製造元同じってケースが殆ど。
一番肝心なのはセルの製造元だけど、これは公表してなきゃ知る術が無い。

偽物だって大量に出回ってるし、結局使ってみないと分からないってのが結論
459SIM無しさん:2011/11/28(月) 11:27:18.89 ID:GgmOUVeN
460SIM無しさん:2011/11/28(月) 11:40:10.36 ID:T26i2FIw
>>459
いずれにしても2000mAhそこそこの予感。
461SIM無しさん:2011/11/28(月) 11:49:36.09 ID:M9zDBkYM
>>459
俺よく海外から個人輸入するけど、中華の怪しげな激安品買ったら何故かPSE印字されてる事もあるよ。
輸出も考えて適当に印字してるっぽい・・w
どれも同じかなんて俺にも分からんが、日本で非純正品とか売ってる店舗なんて、大半Alibabaとか淘宝网とかで卸したの転売してるだけの所多い。
462SIM無しさん:2011/11/28(月) 13:11:57.52 ID:Ujsu40fp
>>458
おうた!
使わないとわからない。
Amazonの1,680円のは当たりだった。
463SIM無しさん:2011/11/28(月) 17:28:21.78 ID:ZVpXMaBg
>>458
サンコーレアモノショップで買った大容量バッテリーには、「SHENDHEN HUAYI GLOBAL TEGHNOLOGY CO.LTD」とある。
PSEマーク付き。
ケースはSGPのネオハイブリッドEXを装着。
464SIM無しさん:2011/11/28(月) 18:00:34.03 ID:oFoN9ohf
ネオ・ハイブリッドのレンズ開口部の弛みには3Mのスプレー糊が良いっすよ
開口部から3ミリ残しでマスキングしてスプレーをシュー
赤い缶のヤツならポストイットくらいの粘着力だから取り外す時も邪魔にならないし
2週間ほど使って5〜6回取り外したけど粘着力は保ってます

会社の備品にあったから試してみたけどアリだと思います
465SIM無しさん:2011/11/28(月) 18:29:55.30 ID:M9zDBkYM
>>463
なら仕入れ元はこの辺だな。日本向けパッケージもあるっぽい
http://www.alibaba.com/product-gs/509338429/extend_battery_for_samsung_i9100.html

単品買いなら国外向け版送料込み約650円であるじゃん(たぶんサンコーのと同じ
http://www.aliexpress.com/product-fm/493979415-For-samsung-Galaxy-S2-I9100-with-battey-cover-3500mAh-Extended-Battery-wholesalers.html
466SIM無しさん:2011/11/28(月) 19:55:37.89 ID:iRTdi4hr
外資製造業に勤務しております。
カメラを覆い隠す穴の開いてないタイプのバッテリカバーってないですか?
そうしないとアロンアルファ+会社ロゴシールでカメラを封印されてしまいます。
467SIM無しさん:2011/11/28(月) 20:34:47.42 ID:bfdQF7Gr
普通のバッテリカバーで
アロンアルファ+キティちゃんシールでカメラを封印
すればいいんじゃね。
468SIM無しさん:2011/11/28(月) 20:41:49.95 ID:AwvfJulV
純正バッテリーカバーなんて980円だぜ
買ってきて自作しちゃいなよ
469SIM無しさん:2011/11/28(月) 20:52:55.87 ID:SNuS0o0y
名古屋駅周辺で大容量バッテリー買える所ありませんか?
470SIM無しさん:2011/11/28(月) 21:34:22.68 ID:VF01Os1z
オレも知りたい
471SIM無しさん:2011/11/28(月) 21:36:42.17 ID:jrUn3R8w
因みに名古屋駅周辺の電気屋三店行きましたがありませんでした。

大きな電気屋にはないのかな?
472SIM無しさん:2011/11/28(月) 21:38:02.87 ID:LPK2CzsA
>>464
スプレー糊か、なんだかいけそうだな
次のケース買うまでそれで乗り切ろうかな
473SIM無しさん:2011/11/28(月) 22:39:02.70 ID:rcdUzsq9
>>465
端子逆の海外モデル用だよ。
よく見て買わないと使えないよ。
474SIM無しさん:2011/11/28(月) 22:56:29.20 ID:POBy48VF
>>466
アロンアルフアな
カメラシールなんて大手企業なら普通だし、諦めろ
475SIM無しさん:2011/11/28(月) 23:36:42.14 ID:+Ym9HafN
ネットじゃだめなのか?
そんなに歩き回って時間と労力使ってる間に
ポチれるのに。
476464:2011/11/29(火) 00:25:10.90 ID:lZMyAVTB
>>472
青い缶のは絶対にダメっすよ
強力すぎるのと糊が厚すぎてハミ出てきてポケットやバッグに入れてる間にレンズに付着してしまいますから
477SIM無しさん:2011/11/29(火) 00:45:01.53 ID:Qy/x2BhA
>>441 みたいなのを薄く延ばして使ったほうがいいと思う。
478SIM無しさん:2011/11/29(火) 01:33:56.83 ID:ZZGzFS6U
良いこと思いついた!
大容量バッテリーのカバーの中にmanacaを仕込もう!
479SIM無しさん:2011/11/29(火) 02:43:31.15 ID:035qsQVE
せっかくだから俺はこの(ry
480SIM無しさん:2011/11/29(火) 14:38:55.96 ID:CDFc8in8
mugen powerの1800mAh買ったけど、純正と変わらんな。
150mAh程度の増量では仕方ないか・・・
481SIM無しさん:2011/11/29(火) 15:28:35.94 ID:VDMkE59p
白と黒半分半分のバッテリーカバー買ってしまった
楽しみすなあ
482SIM無しさん:2011/11/29(火) 15:38:57.16 ID:XNSWsj54
前このスレで紹介されてたバッテリー容量を計測するアプリって何だったっけ?
483SIM無しさん:2011/11/29(火) 15:55:19.56 ID:fN3Mn/uB
Amazonで買った中華バッテリーが回収になったんだけど

全額返金するから、送れってメールがきた
484SIM無しさん:2011/11/29(火) 15:56:09.12 ID:m5Kpslyw
>>483
url貼れよ
485SIM無しさん:2011/11/29(火) 16:14:17.11 ID:dIdTwNvt
>>446
おれは結局ウルトラカプセルに落ち着いたよ
486SIM無しさん:2011/11/29(火) 16:23:26.64 ID:NDpBlMoe
ワンセグ使わないからSGPのアンテナ穴ナシのケースがホッスいけど見つかんない
487SIM無しさん:2011/11/29(火) 16:57:43.47 ID:suRGWW2C
http://androider.jp/s/000d80760ccc51d5/

このカバーどう思う?
やっぱただのカバーにしては高いかな?
488SIM無しさん:2011/11/29(火) 17:20:10.95 ID:Rk5zWld2
>>487
値段はさておき使っててケースのキズと指紋が気になって本末転倒になりそうな気がする
489SIM無しさん:2011/11/29(火) 17:47:40.20 ID:suRGWW2C
>>488
指紋かー
そこまで考えてなかった…
やっぱり見送りかな。
返答サンクス
490SIM無しさん:2011/11/29(火) 17:55:06.14 ID:Z92fsKZf
10年ほど前に流行ったauの銀ピカ折りたたみ携帯を思い出した
同級生が自慢げに見せびらかしてたけど指紋を気にして四六時中拭いてたわ
491SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:04:10.59 ID:QE2Cx0bN
>>483
俺も来た
しかも返送先がAmazonなのね
使っていても返品対応するし期限過ぎても返金可能らしい
これって電池使い倒して2年後に返金って事も…
爆発したら終わるけどw
492SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:09:47.96 ID:QE2Cx0bN
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうご ざいます。

誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品 について、「PSEマーク」がついていない商品を お届けした可能性があることがわかりました。

SAMSUNG GALAXY S 2 II [SC-02C] 対応 予備バッ テリー 1800mAh(ASIN: B00550KNHU)

大変お手数ですが、ご購入商品にPSEマークがつ いているか、ご確認くださいますようお願いい たします。PSEマークのイメージについては、文 末の「PSEマークについて」の経済産業省のリン クをご確認ください。

マークがついていない場合は、使用済みであっ ても全額返金させていただきますので、お手数 ですが商品を以下の返品期限日までに着払いで ご返送ください。返品期限を過ぎた場合でも返 金対応をさせていただきます。なお、商品の交 換はできませんので予めご了承ください。

【返品期限日】2011年12月12日(月)

返品の際には、郵便事業株式会社集荷サービス をご利用ください。なお、返送の際には、着払 い伝票の「品名」の欄と、商品に同梱されてい た出荷明細書またはメモ用紙に、注文番号 と「PSEマーク回収」 とご記載ください。

493SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:11:22.99 ID:QE2Cx0bN
※「PSEマークについて」 2001年4月に施行された電気用品安全法によ り、PSEマークのついていない規制対象製品の販 売が2006年4月1日以降、新品中古を問わず禁止 されています。

電気用品安全法の規制対象となる電気用品な ど、 同法に関する詳細は経済産業省のホーム ページに掲載されております。 PSEマークのイ メージも確認できます。

同法についてご不明な点は、直接経済産業省へ お問い合わせください。

経済産業省 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
494SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:12:38.32 ID:cwvCSvMe
>>483
自分も来ました。
別に使ってても大丈夫ですよね?
495SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:16:18.93 ID:7l1WdFBP
時間をかけて一生懸命に情報を収集して
あれじゃないこれじゃないとウンウン悩んで
やっと選んでワクツカして買ったモノを
わざわざ手間かけて送り返さなければいけないうえに
代替品は手に入らないのね。

ひどいや。
496SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:20:40.07 ID:/hDVI7PG
手間か、爆発か、それが問題だ。
497SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:27:55.52 ID:CDFc8in8
amazonも大変だな。

自分はバッテリー2個と5000mAhのPOWER BANKを全部返送したよ。ギフトで戻ってきた。
498SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:33:21.77 ID:7l1WdFBP
その上、返金はアマゾンのギフトクーポンなのか。

これは訴えていいレベル。
499SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:47:32.63 ID:C/tLxjC/
1,680円のはPSE付いていたのでAmazonからメールこないな。
500SIM無しさん:2011/11/29(火) 19:10:58.43 ID:iURpBlZG
>>480
なにかのアンドロイド系雑誌に、純正品との比較記事が載っていた。
それによると、純正品とはたった1分しか差がなかった。
501SIM無しさん:2011/11/29(火) 19:29:34.44 ID:eg5SUjmz
バッファローの光沢タイプ買ったけど糞過ぎた
確かに気胞入らないけど画面が砂嵐みたいになって見にくすぎ
502SIM無しさん:2011/11/29(火) 19:37:46.00 ID:x2VNt+MO
PSEなんて利権の塊じゃないか?
503SIM無しさん:2011/11/29(火) 20:09:04.52 ID:rtxvOlVy
504SIM無しさん:2011/11/29(火) 20:13:13.87 ID:RL8ffyr/
>>485
ウルトラカプセルってTPUケースにしちゃやたら高いんだけど
ほかのTPUケースに比べてすごい特徴があるのかい?
505SIM無しさん:2011/11/29(火) 20:27:07.41 ID:fN3Mn/uB
この際
Amazonの3500買おうかな...
506SIM無しさん:2011/11/29(火) 20:33:57.52 ID:035qsQVE
>>504
すごい特徴…はない
物が多少いいかな、という感じ

そこに+1000円の価値を見いだせれば買っていいと思う
507SIM無しさん:2011/11/29(火) 22:50:26.49 ID:qOxDhDhN
防御力が高いお勧めのケース若しくはバンパーterch me
一日に一回か二回は電池交換するので取り外しが容易な奴を探しています
タフケースを考えていたんだけど、過去ログを読むと頻繁に付けたり外したりする用途には向かなそうですね
508SIM無しさん:2011/11/29(火) 23:31:49.91 ID:KgGnZh4z
>>507
SGPネオハイブリットEXがいいんじゃない?
509SIM無しさん:2011/11/29(火) 23:35:11.23 ID:rGeLMKet
>>507
防御力といえばスプリンガーだろw
510SIM無しさん:2011/11/29(火) 23:59:01.74 ID:qOxDhDhN
>>508
ネオハイブリットですか よく名前があがる定番商品みたいですね
何度も落としてそろそろ壊しそうなので購入しようと思います
511SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:04:44.67 ID:9w2RETVU
>>510
まず落とさないように気をつけようよwww
どんだけ外側カバーしても、落とした振動なんかでも壊れるんだしさ
512SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:25:19.22 ID:SmpTnmoQ
ストラップが先のような気がする。
常に指に通して使うくせをつける。
513SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:27:50.21 ID:Ytztc3b+
>>510
ラスタバナナのバンパーの方がおとした際に傷とか付きづらいかもな
値段も安いから手軽に試せると言うのもあるが
個人的にバンパーは楽天の韓国館だかなんだかのバンパーが一番気に入ってる
514SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:30:06.37 ID:qbwsiqMK
かの、た
515SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:56:08.00 ID:xhznRowK
ネオハイブリッド、カメラ周りがブカブカになったので、
バッテリー部分のシリコン切り抜いてEX化した。
516SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:04:01.72 ID:/vm+BH+A
>>503
これか、充電器とセットのやつで買ったわ
面倒くさいからこのまま使うけど
517SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:07:42.61 ID:5fjYceao
>>515
ちょっと興味あるわ。実際やってみてどう?
518SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:31:16.61 ID:2V1kcVQC
DXでSGPのLinearシリーズが$8.10で出てる。楽天より2千円以上安いw
しかもタッチペン付き。

http://www.dealextreme.com/p/protective-back-case-with-screen-protector-stylus-pen-set-for-samsung-galaxy-s2-i9100-white-108173
519SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:48:07.23 ID:ye7derns
しかも、送料無料!
難を言えば到着まで2週間以上かかるというかとか・・・
520SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:50:17.91 ID:SmpTnmoQ
バッタもんでさえないパチもんだな。
メーカー名の記載が一切無い。
521SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:52:39.84 ID:SmpTnmoQ
写真にはメーカーwebsiteが載ってるな。
まあ、どっちにしてもバチもんw
522SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:54:46.06 ID:/Ribe5oh
3500の太りすぎよな。
やっぱ純正2000のが一番良いわ。

まだ買えてないけど
523SIM無しさん:2011/11/30(水) 05:51:36.07 ID:xhznRowK
>>517
全くもって問題なし
シリコンは緩いけど、フレームで嵌めているから抜けそうな感じもないよ
524SIM無しさん:2011/11/30(水) 08:55:33.01 ID:x60AYkfM
ラスタバナナのバンパー音量キーの下が割れてきた
2週間に1回ぐらい埃拭くためにはずしてたんだがそんな弱いもんなんだな

ネオハイブリットは強度あるのかな?
525SIM無しさん:2011/11/30(水) 11:30:48.24 ID:IpatV25r
>>523
ex化すげー!
後ろの所無くすと机とかに置いた時カメラ部分って当たるかな?

ホワイト使いなんで、DSにあるモックみたくカメラ部分のシルバーが傷だらけになるのが怖い。。。
526523:2011/11/30(水) 13:36:21.54 ID:bkbhT6Nm
>>525
俺は純正2000mAhバッテリー用の裏蓋だから当たらないけど、デフォのだと当たるんじゃないかな
EX化は簡単
シリコンのバッテリー部分のライン通りにカットするだけ
527SIM無しさん:2011/11/30(水) 15:39:07.89 ID:k3XJtXU4
>>526
わざわざEX買って、届くのをワクテカで待ってる俺は一体…
528SIM無しさん:2011/11/30(水) 18:44:45.41 ID:Mvsb9y/c
やっと純正2000ポチれたw
529SIM無しさん:2011/11/30(水) 18:56:13.05 ID:RMDTBvkJ
>>528
俺もできた

それと一緒に充電台を買おうか悩む...
530SIM無しさん:2011/11/30(水) 19:24:44.64 ID:VDttqmAB
ネオハイブリッドEX+好きな色のバックカバーというのが最強の組み合わせかと最近思い始めた
しかしもう一万円ケースにつぎ込んだから試す気がしない
531SIM無しさん:2011/11/30(水) 19:37:44.23 ID:gCWbEleV
PSEなんてどうせ書類審査だけだから
実態を伴ってるかなんて神のみぞ知る
532SIM無しさん:2011/11/30(水) 19:54:24.92 ID:6Jfxv3uT
白本体の周りの銀縁が好きなんだけどこれが見えなくならないバンパーみたいなの無さそうかな
533SIM無しさん:2011/11/30(水) 19:56:54.26 ID:CzKLhZkL
>>532
ラスタバナナのもネオハイブリッドEXも隠れるよ
534SIM無しさん:2011/11/30(水) 20:29:17.06 ID:rKzpuk5m
純正バッテリー2000買うなら、カバーはハイブリッドexなんかのバンパータイプしか今のところはない感じかな?


535SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:33:44.78 ID:VDttqmAB
>>532
zenusは隠れないよ
536SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:38:29.68 ID:01qBarX4
秋葉原で中華バッテリーの1800mAh売ってる所はないですか?
3500mAhのリアカバー付きは見かけるんだけど・・・
537SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:46:07.01 ID:dUzTxvWS
3500mahバッテリー届いたけど本当に3500mah入ってるのか確かめるアプリない?
538SIM無しさん:2011/11/30(水) 21:57:21.89 ID:CzKLhZkL
>>537
実質2000ちょっと位だよ
539SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:00:30.59 ID:cwriHZUy
>>537
尼のレビュー信じるなら、分解したら1300が2つだけだったってのがあった

これはさすがに詐欺すぎる
540SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:01:39.12 ID:xxdJCjig
計測するアプリないのん?
541SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:07:44.16 ID:oNW85nRw
>>528
ありがとう
やっと頼めたわ〜
542SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:26:31.48 ID:f8EO6yJ9
復活したね。早速注文した
543SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:44:52.88 ID:ag1fpuWR
>>535
あー、なかなかいいですね。でも高いな・・・
色が悩む
544SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:47:31.24 ID:VDttqmAB
>>543
楽天で1000円くらいで買えなかった?
ちなみに俺は白本体で白バンパー買った
545SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:53:01.37 ID:ag1fpuWR
>>544
ttp://item.rakuten.co.jp/a-base/zenus_galaxys2_skin_mono_tokka/
これ? バンパーだけで検索してたわ。これにしようかな・・・

それにしてもLTEが発売して検索しにくくなったな。
546SIM無しさん:2011/11/30(水) 23:58:08.72 ID:XHxkNtGR
ラスタバナナの白黒バンパーに白カバーの3500mahバッテリーつけたけどいいかんじ

もともとそういうセットだったのかのような一体感
547SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:05:19.18 ID:93TJuPlE
>>546
もしよければうp頼む
ラスタのバンパー参考画像無さすぎていまいちポチ踏み込めないんだよね
548SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:07:40.39 ID:jrJodJ3k
ttp://www.gaugau.jp/?pid=33138268#second
このケース、完全なクリアーだけどソフトって書いてる。白に似合うかなー

色違いのクリアーホワイトはレビューしてるブログあった。
ttp://www.datacider.com/9130.php
549SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:17:29.07 ID:jGb6a1Gd
TPUのクリアケースは黄ばむから嫌い
550SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:24:48.27 ID:jrJodJ3k
あの店とかに見本置いてるやつ既に黄ばんでるし見本置くの逆効果だと思うね。
551SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:26:56.55 ID:cQ34EG8s
そもそも盗まれる対策に紐でくくってあるから装着できないし
552SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:54:32.17 ID:r65jBJ+d
>>551
盗んじゃダメだろwww
553SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:00:16.43 ID:5+3lpNPM
>>547
>>546ではないのだが一応持ってるので…
黒色でカバーにダイノック貼ってるから参考にならんかもしれんが
http://i.imgur.com/tPa0B.jpg
554SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:00:19.48 ID:cwpQDfLO
TPUに限らずクリアタイプは黄ばむよね
XPEの時にハードケースのクリアタイプが3ヵ月保たずに黄ばんで orz した
555SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:04:44.28 ID:ePZGc7Zy
SGP Neo Hybrid EX の黄色を買った。
もうちょっと濃いというか暗い黄色を期待していたが結構明るめの黄色。
人前で使うのは俺の年では恥かしいかも。恥かしくないけど。

評判通り作りはいいけど、やっぱりちょっと値段高いね。

プラ部分は Neo Hybrid と同じだよね?
刻印も Neo Hybrid としか書かれてないし。

ストラップは↓がおススメ。
金属部分が無いから本体を痛めないし、何よりお安い。
長めだけど簡単に分解出来るから好きな長さに切って使えばいい。

RastaBanana ハンドストラップ 丸ヒモタイプ ブラック
http://www.amazon.co.jp/dp/B001P9CZNA

556SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:19:35.29 ID:93TJuPlE
>>553
ありがと!
むしろ黒買おうと思ってたから助かったw
それって正確にはクリア/ブラックってやつ?
良さげだなー検討してみるよ!
557SIM無しさん:2011/12/01(木) 05:02:23.64 ID:fMAbwKsM
バンパー付けると滑りにくくなる?
やっぱりカバータイプのがより持ちやすくなる?
558SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:12:40.68 ID:tBnfo7xp
>>540
Apiがないから作れる訳がない
テスターで計測すりゃいいだけだろ
559SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:14:47.59 ID:JdowZUHt
>>558
過去ログにありましたよ

スクショがはってありましたが、名前がわかりません
560SIM無しさん:2011/12/01(木) 08:31:08.81 ID:PQRFhN4K
ネオハイブリッドExのホワイトを、白の本体に付けて見たけどメッキが隠れていい感じだわ
561SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:15:33.98 ID:7C5oN/ak
冬galaxyの2機種(n,l)とs2のバッテリーは互換性あるのかな。
562SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:03:17.90 ID:w+pm/KTw
>>556
普通に黒一色のものだよ、クリアな部分はないな
563SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:07:10.96 ID:8dy2rglc
>>559
で、何を計測したいんだよ?
564SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:17:43.28 ID:93TJuPlE
>>562
何度もレスありがとう。
そうなの?

http://www.rastabanana.com/products/list.php?category_id=480

ここ見てもバンパーに黒一色ってのが見当たらないんだけど、どれのことなんだろうか?
手数かけて申し訳ない。
565SIM無しさん:2011/12/01(木) 12:58:57.87 ID:oBUIFEX5
>>563
バッテリーの容量じゃないの?
566SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:09:09.16 ID:yjUbU9Nc
裏蓋で、すべり止め効果がある奴あればおしえてください。
567SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:42:02.17 ID:UppdgMVB
SGS2をPCキーボードくらいに傾けられるスペーサみたいな物って有りませんか?
ゴム板買ってきてアロンアルファ使って自作したけどシックリ来ない
568SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:01:04.04 ID:uItqPR8B
>>567
ホームセンターでちらっと見ただけだが、車載用品コーナーに「すべらない」とかって謳い文句の金属板にゴム状の物を張り付けてある奴があった。ある程度自由に曲げられるようだ。
サイズ的に、s2を本来の目的である車載用にするには不安があるが、普通に机の上等でスタンドがわりにするには使えそうな気がする。
値段は500円位だったと思う。

まぁ。普通に純正ドックとか使った方が良いんだろうけどね。
569SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:17:39.08 ID:UppdgMVB
>>568
どもども
今からホームセンター周りしてみます
純正ドックは傾きにチョット難ありで
570SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:03:57.34 ID:vhDYTAxw
>>565
バッテリー容量を知るアプリは作れない
APIがない
571SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:33:59.85 ID:dot1hrM1
来週母親が韓国行くんで買い出し頼もうかと思うんだが
ネオハイブリも韓国製品だよね?
電池二つとハイブリEXで完璧かな?
572SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:42:32.63 ID:GaNiLWw+
母親在日かよ
573SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:04:10.86 ID:KgRepLO2
今更だが、ハイブリEXポチったぜ
この届くまでのワクワクがいいよな
574SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:30:54.68 ID:IOTAGCs7
これポチったけど使ってる人います?
http://i.imgur.com/h3e2m.png


575SIM無しさん:2011/12/01(木) 20:51:52.83 ID:VRe7PYWb
純正チャージャー買ったな。
レビュー書いたら送料無料のとこで。レビューは書かなかったけど。
メール便で運ぶために、箱が潰してあってわろうたw
576SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:51:01.21 ID:blbRintF BE:1108474728-PLT(12000)
>>574
いるよ バッテリーも充電器も中華品質だから期待しない方がよい

>>575
純正充電器って楽天にあるサムスン純正っていうあれかな 作りは上記の物よりいいのかな?

リングストラップ買ってみたんだけど、材質が金属だから本体にガシガシ当たって携帯本体が痛みそう
577SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:52:23.08 ID:jWvZ2nWW
ラスタバナナ白バンパー+白大容量バッテリー

の画像の需要ある??
578SIM無しさん:2011/12/01(木) 21:52:45.96 ID:sj7BZsvi
>>574
使ってる
持ちは悪いから期待しないでね
579SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:00:14.93 ID:yjUbU9Nc
>>577
あるー
ラスタのバンパーの使い心地どう?
滑りにくくなる?
580SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:01:41.34 ID:xZsbqsnY
風呂で使いたい
おすすめの防水ケース教えろください
581SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:03:32.48 ID:sj7BZsvi
お!
そんなのあるなら俺も知りたい
お願いします
582SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:16:56.14 ID:KpltEoHa
使ったことないからオススメという形では紹介できないが
フォンドームなる品物があってな<防水
583SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:17:40.88 ID:VRe7PYWb
>>576
作りは結構いいし、小さくて薄い。
非純正のバッテリーチャージャーもいくつか持ってるけど(SC-02C用ではない)、それらより断然作りがいい。
電源内蔵してなくて、microUSBからの充電だから、出先でモバブーからの充電もできて便利。

ここに載ってる奴。(買った店は違うが)
ttp://kaimonotai.isl.hk/?p=2971
584SIM無しさん:2011/12/01(木) 22:29:11.36 ID:blbRintF
>>583
なるほど結構しっかりしてそうですね
中華充電器が調子悪いから俺も購入してみよう
スマフォなんて電池持たないんだからドコモでオプションとしてバッテリー充電器扱ってくれたらいいのに
585SIM無しさん:2011/12/01(木) 23:41:43.08 ID:sj7BZsvi
>>582
何度も繰り返し使えないのが残念だけど面白いね
ありがとう
586SIM無しさん:2011/12/02(金) 01:08:41.91 ID:KfszTH8j
早くneverwet商品化しろください
587SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:25:34.54 ID:C1dUcHYE
>>576
>>578
香港からコンテナに詰め込まれて輸送かな…
期待半分でまってます

588SIM無しさん:2011/12/02(金) 12:17:36.98 ID:KY7cCo8K
さんざんバッテリーの話しは出てるかもしれませんが、MOMAX2700かMUGEN3200、
で迷っています
現状、純正と中華3500(実質純正と変わらない感じ)の2個使って1日乗り切ってます
MUGENはそれなりに持ちそうですが値段が…
MOMAXはなんだか感想をあまり見ないのでどうなのか心配で…
どなたか背中を押して下さい

それと、デカバにつかえるケースあれば教えていただきたし

589SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:15:35.81 ID:dvcWCRgS
>>588
Momaxは韓国版と日本版は蚊帳のそと!!
590SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:31:17.68 ID:KY7cCo8K
>>589
ん…?MOMAXはヤメたがいいってことですか??
591SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:35:40.73 ID:sM2QjmfO
ていうか、Amazonで1,680円の3500買えよ。
電池もちいいよ。
ほぼ使いっぱなしで12時間もつんだから
http://i.imgur.com/LBz2c.png
592SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:47:37.36 ID:KY7cCo8K
>>591
いや…同じものじゃないでしょうが、ヤフオクのそれらしきの使ってるんですが、ハズレ引いたみたいで3時間もあれば空になるので
593SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:16:46.70 ID:dvcWCRgS
>>590
極性違いで装着できないという意味。
それともこの両者に装着できる新製品がでたのか?
594SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:33:19.17 ID:sM2QjmfO
>>592
ヤフオクはあかんって。
Amazonと楽天で色々試行錯誤した結果、agstoreのバッテリーがいいよ。
ただ、楽天は高いからAmazonで。
595SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:33:31.15 ID:KY7cCo8K
>>593
あぁぁぁぁぁ
そーだったんですか…危なかった
助かりました
もう一個くらい安いヤツ試そうかなとも思ってたんですが、またハズレひいてもなぁ…
MOMAXダメなら、MUGENにしそうです
MUGENに使えそうなケースあるんですかね?
バンパーはパスしたいです
596SIM無しさん:2011/12/02(金) 14:37:18.36 ID:sM2QjmfO
サンコーのもいいと思う。
ただ、コスパ&現実で考えたらAmazonの3500で1,680円のやつやね。
たとえ、3500無いとしても3300(純正の2倍)はあると思うで。
597SIM無しさん:2011/12/02(金) 15:07:59.49 ID:HcVTnlMd
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0063BM9C2/ref=redir_mdp_mobile?ref_=sr_1_43&s=electronics&qid=1322398966&sr=1-43

オススメ

図ったら3500は行かないにしても3200弱入ってる
598SIM無しさん:2011/12/02(金) 15:45:46.51 ID:v3YdMpVE
>>597
これ気になるけど、裏蓋白しかないのかな?
599SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:29:44.09 ID:KY7cCo8K
>>596 >>597
あれれ…1680円のが探しきれない
純正の倍あれば十分ですよね
600SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:29:56.88 ID:m+JbTdCb
黒は↓じゃない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B005SBS742/
601SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:04:50.69 ID:YivVlT3h
>>599
店がagstore21なら大丈夫。
602SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:31:02.91 ID:3TXcAOU1
色白だけど>>600にするわ
603SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:54:15.76 ID:Erqpi88C
SGS2購入と同時にSGPのネオハイブリッドを購入して約1ヵ月
最近になって本体の熱によってレンズ開口部が弛むことを知ったんですが、どれくらいで弛むものですか?
自分のは今のところ弛んでませんが以来、気になって仕方がありません
604SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:01:58.80 ID:IsKYbRsW
>>601
ありがとうございます!
あと一回だけ、紹介してきただいた安めのバッテリー試してみまぁぁぁぁす
605SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:06:17.74 ID:6xth14p2
>>604
そいつ業者だよ
606SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:25:22.03 ID:YivVlT3h
>>605
俺か?業者ちゃうよ。
607SIM無しさん:2011/12/02(金) 18:26:41.20 ID:YivVlT3h
俺は自分で情報集めて買ってよかったから報告してるだけだよ。
608SIM無しさん:2011/12/02(金) 19:42:48.10 ID:Zm8xywBn
ゼロから始める〜だけど

純正2000が3780円で送料無料か…
ttp://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1525/

買い物隊で頼むより安いな
609SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:18:21.95 ID:/cxVM/5V
買い物隊はカード使えんから、振込手数料かかって、結局+1000円近くした。
なんかまとめて買った方がいいな。
610SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:24:15.05 ID:4VAP7ify
>>608
ここで発売してたのか
手袋とかと一緒に買ったわ
ありがとう
611SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:36:42.39 ID:v3YdMpVE
>>600
思わずポチったわw
612SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:51:16.84 ID:Qww/t73N
2000買ったらみんな裸で使うの?
613SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:55:02.80 ID:/cxVM/5V
とりあえずネオハイブリッドEXを買ったけど、半分裸みたいなもんだしな・・・
後ろを全部覆うシリコンジャケットがあればいいんだけど。
614SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:55:18.79 ID:h8aaLxzT
>>612
俺は発売日購入でケース、シートしてたけど大容量バッテリーを最近買って、両方とも外した。
メッチヤ綺麗ですわ。
615SIM無しさん:2011/12/02(金) 20:58:49.14 ID:Qww/t73N
>>614
傷つかない?
616SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:08:22.52 ID:m5NGbpv7
>>615
いちよ、傷つかないように気をつけながら使ってますけど、画面は子傷は見当たらないね。
ただ、裏豚は机に置いたりするとヤスリで擦ったような傷がつきます。
それは、気にしないことにしました。
っていうか、大容量バッテリーつけたんで付属のカバーだからどうでもいいw
1つ言える事は、画面保護シート着けてた時は、なんか指の垢というかネッチョリした汚れが裸にしてからはつかないようになりました。
もちろんメガネふきで拭いてます。
617SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:50:46.36 ID:crLOiqvn
>>613
え?なんでそれ買ったの?
618SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:51:32.86 ID:ARk60jQ7
俺も裸で使ってるけど傷ひとつない
619SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:57:23.61 ID:AQykb+qR
ちゃんと服着て使いなさい
風邪ひくよ
620SIM無しさん:2011/12/02(金) 21:58:13.42 ID:/cxVM/5V
>>617
大バッテリーでも使える。
背面のバッテリーカバーは守れないにしても、外周や下は守れる。
背面から落としたら、普通のケースでもヘタしたらカメラに傷つくし、その辺は運じゃないのかね。

まだ届いてないんで、実際どうやって運用するかはまだ決めてないけどね。
621SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:01:44.91 ID:5gjIVYOc
TPU付け外しするような使い方がめんどくさくなって裸にしたらアスファルトに二度も落として電源側がズタズタになってる俺のS2……

防塵防水耐衝撃ケースマダー
622SIM無しさん:2011/12/02(金) 22:39:46.63 ID:emPWXnNS
>>621
ダイノックシートやデコシート貼るのオススメ。
623SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:36:00.62 ID:crLOiqvn
>>620
あーなるほどね。すまぬ
624SIM無しさん:2011/12/02(金) 23:56:24.40 ID:pOnviwwT
いまだに純正2000買えないんだが・・・
いつも在庫切れ
625SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:14:16.93 ID:aI9lvXVN
iPhoneにあるようなヘビーデューティー系のケースって定番はタフケース位なのかな
626SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:18:04.80 ID:iD307khF
純正2000バッテリーとネオハイEXをポチってしまった
また金を使ってしまったな〜 そろそろ落ち着きたい今日この頃
627SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:20:15.86 ID:CCCo61Uo
最初から2000mAhで出してくれれば良かったのにな。
下の出っ張り嫌いなんだよなw
628SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:30:17.97 ID:4gicveZW
白で柔らかい感じがでて好き
629SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:32:31.82 ID:4w0cx36h
電源容量121%ってそんなに変わるのか
630SIM無しさん:2011/12/03(土) 01:11:48.66 ID:iD307khF
バッテリーを容量アップしたら残量表示って狂ったりしないの?
空っぽ状態にして満充電すれば容量を学習するのかな?
631SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:14:11.00 ID:CCCo61Uo
これどうなんだろ。
SC-02C純正ってあるけどドコモ版じゃなさげで、新品未使用ってあるけどパッケージなし。
ttp://moumantai.biz/?pid=32103057
632SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:51:30.02 ID:itBbxwje
はぁ?
633SIM無しさん:2011/12/03(土) 02:57:20.53 ID:CCCo61Uo
ドコモ純正バッテリーはSC03で、EB-F1A2GBUでなくEB-F1A2GBD。(少なくとも俺が持ってる2つは)
Galaxy S2純正バッテリーであるかも知れないけど、SC-02C純正じゃないんじゃね?って話。
634SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:13:04.97 ID:itBbxwje
いやいや、そこじゃなくてw
どうなんだろって、はぁ?
635SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:15:36.27 ID:CCCo61Uo
そもそもそこの話しかしてないんだが。
636SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:20:55.23 ID:4gicveZW
疑問なら?をつけろってこと?
637SIM無しさん:2011/12/03(土) 03:28:52.97 ID:2nRWg0i1
>>634
なにいってんだこいつ
638SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:26:43.74 ID:M+W8t0Fn
>>634
はぁ?
639SIM無しさん:2011/12/03(土) 10:54:58.23 ID:O00iI3lJ
ギルドデザインのケースやめて、普通のプラのケースに変えた
この端末、かなり薄いことに今更気付いた
640SIM無しさん:2011/12/03(土) 12:45:00.51 ID:b5TjqgNC
新しいカラーフィルム買ったけど、元の画面スゲエきれいだな
新品かと思った
641SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:08:30.83 ID:9HC/sYDo
もう売り切れたけどやっとこれ再販してたわ
何とか買えて良かった

http://item.rakuten.co.jp/nana5981/galaxys2_temped_white/
642SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:11:41.05 ID:Pyb3b/+c
>>641
それ今日届いたわ!
ホームボタンにはるシールまでついてきて満足だ
643SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:19:49.19 ID:9HC/sYDo
>>642
これ良いよな
普通のフィルムより厚いのに動作おかしくなったりしないし指の滑りも良好で傷も付きにくい
前に予備で2枚買ってたけど1枚目使ってたときに画面から砂利の上に落としてフィルムがボコボコになったけど画面にはキズ一つなくて助かった
今2枚目使ってて予備なくなったからどうしようかと思ってたときにちょうど再販してて良かったわ
フィルムにしては少し高いけどね
644SIM無しさん:2011/12/03(土) 13:48:43.18 ID:KP4pJWJ3
>>640
カラーフィルムってなに?
>>641みたいなフィルム?

それともミラー加工や、色付きのフィルムのこと?
645SIM無しさん:2011/12/03(土) 14:22:46.46 ID:jQhXVWut
バリスティックの高耐衝撃を買ってしまったので、デカバッテリーも2000mAhも付けられない。
無駄遣いしちまった結果だが、残された異物の処置に困る今日この頃・・・

デカバッテリー×1、CASE-MATEタフケース×1、1SGPネオハイブリッド(レッド)×1、純正2000mAh×1・・・欝
646SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:00:10.53 ID:KJ+5xge8
デカバ×1、ラスタバンパー×2、ハードケース×3、裏蓋×1、モバブー×2、青歯×3、イヤホン×3、ボタン用のシール×1

三万位使ってるな‥…
647SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:05:57.81 ID:SX9DpK4m
ストラップとかをたくさん取り扱っているショップご存知の方いますか??
こんなのがいい!とかはまだないので、色んなものを見て決めたいのですが…
それと、マーキュリーのカラーフィルムは、フィルムとしての機能はどうなんでしょうか?
グレアタイプ??
648SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:12:30.81 ID:CCCo61Uo
>>643
貼りやすさはどうですかね?

ELECOMのジャケットのオマケについてた奴は、モアレがひどいし、貼る時にすぐホコリが入るし、
そのホコリを取るのも大変だし、かなり難儀した記憶が・・・
今使ってるのはray-outのジャケットのオマケだけど、貼る時にホコリが入りにくく、モアレも少ない
けど、すぐはがれるから困ってる。
649SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:31:00.99 ID:P3CzjmM3
TPUにダイノックシートってはれますか?
650SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:40:03.07 ID:V9lv2/bD
>>631
これって前スレ932参照のこと。
  同じく堂々とSAMSUNGのラベル入り
  ttp://www.dealextreme.com/p/replacement-1650mah-battery-pack-for-samsung-i9100-93505
  広告を見るとSAMSUNG,三星の文字を削除してあり、天津三星視界有限公司
  の資本関係が変わったかも、外側のケースは従来通り製造中?
  送料込みで850円/2個(円高によりこれ以下で買えるかも)
これって純正でもない。とんだ食わせ物!!
651SIM無しさん:2011/12/03(土) 15:56:29.88 ID:20McspoA
>>646
安心しろ、俺なんざイヤホンだけでその4倍以上は使ってる。
イヤホン以外にもスパイラルは存在するのさ

>>648
埃の入りやすさは環境に依存しそうだが
普通に貼りやすいフィルムだと思うよ、気泡とか上手く逃がしながら貼ればおk

>>649
表面ツルツルのTPUなら多分大丈夫
iPhoneか何かのTPUケースに付けてる動画あった気がする。ぐぐってみ
652SIM無しさん:2011/12/03(土) 16:00:29.27 ID:P3CzjmM3
>>651
d
3Mのカーボン柄をチャレンジしてみます
653SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:06:04.22 ID:b7cXb64P
>>619
インフルエンザ流行っているしね。
654SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:44:01.64 ID:HAw5e2FD
保護シート10枚ぐらい欲しいけど
まとめ売りとかで
安い所ない?
655SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:51:41.62 ID:8xU5ALy9
そんなにかってどーすんの・・
656SIM無しさん:2011/12/03(土) 18:52:53.02 ID:gTSb0yLV
ray-outのはどうですかね?
657SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:11:35.31 ID:zap/hiim
>>648
普通に貼りやすい
白い部分に埃が入ったとしても分からないから画面部分にさえ埃が入らないようにすればいいし
ただ少し堅いから貼りにくいって感じる人もいるかも
もし埃入った場合はセロハンだと粘着強いからマスキングテープとか付箋紙等の粘着弱いのを使うと埃だけ取れて失敗しないよ
658SIM無しさん:2011/12/03(土) 19:34:21.94 ID:RK9Ahn+c
もしくわ、エアーダスター
659654:2011/12/03(土) 20:08:26.21 ID:HAw5e2FD
>>655
製造中止の機種だから
シートもそのうち製造中止になるかと
長く使うつもりだから今の内に買いだめしよかなと
660SIM無しさん:2011/12/03(土) 20:23:48.82 ID:JQIs1tHX
そんなに長く使うなら安いの探すより気に入ってるフィルムを買いためたほうがいいんじゃないかな
PGAFなら2枚入りだし性能の割に安いんじゃない
661SIM無しさん:2011/12/03(土) 20:25:54.38 ID:zap/hiim
製造中止じゃなくても1年程度立つとiPhone以外はオプション品がほぼ無くなっていってる気がするけど
新機種がすぐに出てくるから同じの作ってもあまり売れないんだろうな
662SIM無しさん:2011/12/03(土) 21:54:08.80 ID:KP4pJWJ3
663SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:14:07.41 ID:oczcmts7
>>662
国内で10枚99円があるだろ。
664SIM無しさん:2011/12/03(土) 22:38:51.86 ID:HAw5e2FD
>>663
どこ?
665SIM無しさん:2011/12/03(土) 23:32:54.86 ID:6H3WWX6D
kingmax class4だけど、32GBが2,997円て安い方?
同メーカー、同classの8GBからの買い換え。8GBでも足りてたんだけどw
666SIM無しさん:2011/12/03(土) 23:38:55.00 ID:4w0cx36h
安いと思う
667SIM無しさん:2011/12/03(土) 23:53:08.27 ID:bUs1WkMG
バッテリー欲しいんだけど大容量のやつ買ったらネオハイはつけれなくなるよね?
裸で使ってるの?
668SIM無しさん:2011/12/03(土) 23:55:09.11 ID:iobb+SxJ
>>667
EXなら大丈夫
またはシリコンを外側の枠に沿って切り取れば?
669SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:02:03.88 ID:ycVjdF5E
オススメのSDカードは?
670SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:03:03.86 ID:F3XjeCKN
>>669
ヒント:過去スレ
671SIM無しさん:2011/12/04(日) 03:58:44.23 ID:ycVjdF5E
見れないんです…
672SIM無しさん:2011/12/04(日) 05:05:54.82 ID:0OuKz9jZ
迷ったら東芝かsan disk
673SIM無しさん:2011/12/04(日) 08:47:08.01 ID:N8If6z4v
見れない理由がない
甘え
674SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:11:17.96 ID:/02DLMeC
>>669
高いやつがいいな!Panasonicなら防水とかもあったっけ?安かろう悪かろうという言葉あるよね!
あとやっぱり買うなら大容量のほうがいいね!32GBくらいあれば動画もたくさん入るから良いよ!
675SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:10:24.60 ID:RKEBcf7b
>>674
いやいや、Galaxy S2は大容量メモリだから、そんなにいらないんじゃない?
どうせ買うなら安い方がいいから、無名のメーカーのバルクでMB単位でいいと思うよ!
676SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:12:20.51 ID:UqXan9oD
この減り方異常だよね?
http://i.imgur.com/hfzTW.jpg
677SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:43:27.45 ID:3BqlWOK0
>>676
約6時間使いっぱなしってこと?
678SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:44:57.67 ID:r+80MnVa
>>676
使い方にもよるけど純正バッテリーならそんなもんじゃない?
679SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:54:56.11 ID:K++cP1HU
>>676
減り異常かも

純正でWi-Fiブラウジンクやりっぱなしでこんな減り↓
http://i.imgur.com/dKKd6.png

680SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:20:44.15 ID:SyUo31s0
購入して半月。
一旦完全にバッテリー使いきってから充電はじめたんですけど
5時間経ってまだ61%しか充電できてないんですけど・・・
681SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:45:27.55 ID:04tzvTEl
>>676
ネットぶっ通しなら4時間ぐらいしかもたんよ
http://i.imgur.com/jWWtX.png
682SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:59:07.48 ID:pVq3bO8z
>>680
ACかPCによっても変わる
683SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:59:58.26 ID:w8R8Tws+
>>680
充電の仕方による
1番早いのはバッテリー単体充電
電源入れながらケータイいじりつつ充電じゃ遅い
684SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:00:54.41 ID:0OuKz9jZ
>>679
ディスプレイ使わないでブラウジングできるの?
使いっぱじゃねーじゃん。
685SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:31:10.55 ID:ul+Xyk7c
純正2000mAh届いた
裏の凹みが無くなって持ちやすくなるな
最初からこれで出せばよかったのに
686SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:34:59.50 ID:GGKBTaRJ
>>685
買い物隊で頼んだなら発送から何日ぐらいで届いたか教えて欲しい
687SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:42:10.93 ID:ul+Xyk7c
>>686
>>608で買った
もう在庫切れしてるな
688SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:54:17.25 ID:tkSk4khq
http://www.imgur.com/joDQk.jpg

普通こんなもん

平日なら3日余裕
689SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:04:59.80 ID:4OLhW6IJ
>>687
どうもです
690SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:07:39.40 ID:nR5bVaGe
>>685
凹みはともかく裏蓋の質感はデフォより全然いいと思う
カバーなんて付けずに裸使用がしっくりくる
691SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:10:32.21 ID:ul+Xyk7c
>>690
カバーは前から付けてないわ
これさらさらしてて良いよね
サムスンロゴなければもっと良かったんだけど
692SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:20:55.73 ID:nR5bVaGe
>>691
ロゴは別に気にならないかな
持てば隠れるし
ツルツルの光沢が日本人好みなんてドコモの勘違いも甚だしい
693SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:29:33.98 ID:ul+Xyk7c
>>692
光沢つるつるは高級感()がでるからな
実際じゃなんのコーティングもしないと傷が目立って見たも目悪くなって安っぽく見えるし良いこと無いよね
694SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:31:39.35 ID:UG73ea5E
バッテリーカバーを紙ヤスリで傷付けた後サーフェイサーを吹いて仕上げにタミヤのマットブラックを吹いたけど…
最初は気に入ってたけど使ってるうちに剥げてきてチョイ後悔
剥げない良い塗料は無いものか
695SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:47:17.24 ID:StVLDBkH
エポキシ塗料
696SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:51:10.38 ID:F3XjeCKN
純正2000+EXが今のところ一番無難かな?
697SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:58:08.28 ID:z6GqQPtZ
標準でセットに入ってる、PCとUSBで繋ぐケーブルってUSB3.0対応してる?
698SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:05:27.34 ID:H+fL/9rb
>>694
モデルガン用の塗料
699SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:12:34.02 ID:Kr1RAUdu
SGPのカラバリってメタリックな色がシルバー系しかないんだよなー
俺もなんか買ってきて塗装しようかな、ブルーかゴールドのメタリック
700SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:16:14.04 ID:61kNyRHj
塗装は禿げる
701SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:59:51.01 ID:d48afTIs
市販されてるプラスチック用塗料の艶消し系って触ってるうちに剥げる前に艶有りになっちゃうよね
俺も自分で塗ったけど所々艶有りになっちまったわ
702SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:04:47.48 ID:rhB5dOGv
純正2000とネオハイEX到着
ネオハイとEXのバンパー部分はまるっきり同じ寸法だな
バンパーと本体の間の隙間が結構空いてるので、細かい埃が溜まっちゃう予感大
703SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:27:58.72 ID:F3XjeCKN
>>702
うpよろ
704SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:23:04.15 ID:PAgJILE6
>>697
してない
705SIM無しさん:2011/12/05(月) 08:10:20.54 ID:HVAJgC3e
3500の大容量白買おうと思っているんだが持っている方いればぜひ聞きたい
機種が白だからホワイト買おうと思っているけど色的にはしっくり来るか?というのと、厚み的にどうなるのかが不安なので、厚くなっても慣れれば大丈夫程度かが聞きたいあと、大容量使っている人は裸?ネオハイEXつけてる?
706SIM無しさん:2011/12/05(月) 08:22:45.18 ID:YFFHrdfp
色味は少し違う
707SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:15:08.25 ID:h5jasnWt
ダイノックシートてどこに売ってますか(;O;)
708SIM無しさん:2011/12/05(月) 18:13:09.22 ID:OT9pmfha
純正2000早く来ないかな…
海外発送は初めてだから、届くの遅くて違和感があるわ
709SIM無しさん:2011/12/05(月) 18:44:56.00 ID:HVAJgC3e
純正2000てどこでかうの
710SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:08:43.00 ID:z2MdukpB


【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323073291/

711SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:11:07.26 ID:q+mFQKYt
>>709
>>608みたいなとこでたまに売ってる
あとはヤフオクか海外発送になるけど買い物隊あたりかな
712SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:00:06.44 ID:9LYrndic
>>703
>>702と時同じくして近々純正2000とネオハイEXが届くからそしたらうpするわ

因みにネオハイEXは黄色
713SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:20:48.96 ID:lj5rCKSy
>>712
俺も純正2000とネオハイEX買った
ちなみにシャンパンゴールド
714SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:23:23.79 ID:5ZEXFCeF
車用のスタンドが欲しいと思ってるんだけど、具合のいいのがあったら教えてください。
715SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:34:22.12 ID:qqP3zvLM
>>712-713
両方気になってた色だ
よろしく頼む
716SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:57:50.97 ID:k0HQe1+Y
ホワイトにリニア・ピュア装着した画像ないかな?

シルバーの額縁がちゃんと隠れるかどうかだけでも
教えて下さい
717SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:26:13.06 ID:gRsDoZBx
momax の大容量バッテリーが届いたけど端子が逆で使えなかった……
付属のレザーケースは使えるけど。
どうして?
718SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:29:37.44 ID:94KMZIYz
>>717
GALAXY S2用でSC-02用じゃないから
719SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:31:33.09 ID:36YmaKU8
720SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:31:35.83 ID:WG4M98+j
久しぶり覗いてみたけどネオハイブリッド人気あるんだね 俺の3週間で裏のシリコンパカパカなったから別の欲しいんだけどデザイン似たのある?
721SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:35:04.72 ID:94KMZIYz
>>720
シリコンを外枠に沿ってカットしてEX化すれば?
722SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:26:22.59 ID:kfvtf4h+
今日ネオハイEX届いたわ
大容量バッテリー使うならこれ一択だな
723SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:14:50.23 ID:rGnq0jJo
>>714
HERBERT RICHTERの車載ホルダーおすすめ。
S2だと
リヒター・マキシ PDA・グリッパー 6
http://richter.jp/holders/24210.shtml

リヒター・マキシ PDA・グリッパー 7
http://richter.jp/holders/24710.shtml

リヒター・ミニ・グリッパー 4
http://richter.jp/holders/1230_46.shtml

この辺が対応サイズになると思う。
ミニ4はケース次第でかなりギリギリ。
多分他のショップだとS2専用ジャケットホルダーがあったような…

マウントは車と取り付け位置と相談してお好きなモノで。
724SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:51:59.07 ID:WG4M98+j
>>721
裸はちょっとなぁ…EX枠だけで¥3000もするんだ たけ
725SIM無しさん:2011/12/06(火) 05:45:57.24 ID:KhgkpJor
SGPレザー買おうか悩んでるんだけど、これ開いて文字打つ時ベローンてなったままなの?
折り返して持つんだよね
http://www.sgp-store.jp/?pid=32637469
726SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:26:33.02 ID:Xs663Fd2
>>725
ダサくないかい?
727SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:27:15.10 ID:/keYoWC5
>>720
似たような物ならcasemateのハイブリッドタフケース
詳細はこのスレに報告あり
728SIM無しさん:2011/12/06(火) 14:01:53.52 ID:Xn14pUJ8
mugen powerって、ラベル張り替えただけで、中身はamazonなんかで売ってる1000円中華物じゃないの?
729SIM無しさん:2011/12/06(火) 14:22:39.57 ID:6N6lob5s
>>728
mugenの3200使ってるけどキッチリ純正の倍は保つよ
730SIM無しさん:2011/12/06(火) 14:55:20.00 ID:wa7ytGb2
>>723
マウントが選べるのがよさげ。
幅がちょうど微妙なところで悩ましいけど、ちょっとした工作で何とかなりそう。
ボリュームと電源ボタンを押しちゃわないか、少し心配。
どうもありがとう。参考にさせてもらいます。
731SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:15:43.24 ID:YRtCQop6
無限じゃなくても、Amazonの安い3500謳ってるやつで充分持つよ。
732716:2011/12/06(火) 17:43:55.68 ID:3cgUy20D
リニアで銀の額縁がちゃんと隠れるかどうか
Yes or No でいいので教えてくれない?
733SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:45:53.63 ID:tMP/Seyj
Nes
734SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:50:04.31 ID:rGnq0jJo
>>730
下側にサイドサポートついてるヤツなら大丈夫だね。
マキシ7とミニ4持ってるけどどっちも干渉なし。
735SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:50:05.11 ID:WG4M98+j
チキン
736SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:58:56.08 ID:Xn14pUJ8
タフケース使用だから3200mAhとかは付けられないんだよなぁ。
amazanの1800mAhはどうなんだろう?mugenの1800mAhで4000円は散財な感じだし・・・
737SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:13:02.02 ID:xD3/sa+d
社外品の1800買うなら純正の2000買った方が良いんじゃねぇの
738SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:14:46.93 ID:3cgUy20D
>>733
苦しんでしね
739SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:19:22.63 ID:EuT96DtS
740SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:15:36.29 ID:Js3bPO9d
>>712だが両方届いたのでインプレ

ネオハイEXのみ(裏蓋はレアボイルド)↓
http://i.imgur.com/VcOwN.jpg

http://i.imgur.com/yVZFm.jpg

正面↓
http://i.imgur.com/PG3eP.jpg

純正2000のみ↓
http://i.imgur.com/ILwx6.jpg

http://i.imgur.com/o6WSK.jpg

純正2000+ネオハイEX↓
http://i.imgur.com/42tBF.jpg

http://i.imgur.com/H5O15.jpg
741SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:30:09.60 ID:Js3bPO9d
捕捉:

optimus padの純正USBホストケーブルはネオハイEX装着してても接続出来た
http://i.imgur.com/znKUi.jpg

ネオハイEXはシリコンジャケットと違いスムーズにポケット入るな

まぁ、純正2000のジャストフィット感が素晴らしいので何れはネオハイEX外しそうな予感だわw
742SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:50:05.73 ID:sBDgFJ/A
>>740
俺の理想の形だ。
ただ、グリーン色出して欲しいなぁ。。。
人気ないんだろうなぁ。
743SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:54:46.81 ID:V1uDKEiX
>>741
レポート乙
悩むなぁ
744SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:04:33.72 ID:Lk1zRrBn
>>741
お疲れです
純正2000てそんなに薄いいんだ
ネオハイEXシルバー待と
745SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:16:15.80 ID:u3WqC6Le
純正2000てホワイト用の裏蓋は売ってない?
ブラックにすればよかった…
746SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:36:00.35 ID:tClyLHyP
amazonにある大容量バッテリー、持っている人誰かが増うpしてくれないかな?厚みが知りたいのだけども
747SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:59:36.02 ID:sCnBru3C
>>740
乙!
これいいなwww 裏は傷付きやすそう?
748SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:17:31.76 ID:4+wPajSY
>>747
>>740だが、純正2000の裏蓋かな?
であればS2付属の裏蓋よりも傷付きにくいと思うよ

なんつーか凹凸のあるマット仕様って感じかな

ネオハイEXはフレームがかなり華奢w
749SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:26:12.47 ID:xWBftOoP
>>748
なるほど
ポケット入れたり机の上に置くから、裏面擦れたりしないかなぁと思って
750SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:30:34.76 ID:5wsV9Ujy
前面シリコンは何かに引っかかったらすぐ千切れるから気をつけろ。
751SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:40:23.14 ID:M463b0XH
>>728


中身は同じで装飾が違うだけだと思う。カバーも含めてね(笑)
752SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:48:12.65 ID:9jXx/Mtl
裸派だけどこういうの見るとほしくなるわあ
753SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:20:32.10 ID:VNj/UD1y
>>745
ホワイトもあるよ。
日本で買えるかわからんけど。
754SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:43:12.70 ID:B9Z+o/j0
これに初めからついてた充電器を使ってたんですが子供にかじられて使えなくなりました。
オンラインショップを見てみたんですがどれを買えばいいのか分からなくて…
PCは無くてガラケーから使ってた充電器はあります。
安く済ませるのにはどれを買えばいいですか?
755SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:57:35.11 ID:XjvWVSlv
ドコモショップに行け
756SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:59:14.21 ID:vak2Tcto
FOMA充電microUSB変換アダプタSC01ってのがついてたろ。
ガラケーの充電器の端子をmicroUSBに変換する奴。
それにガラケーの充電器繋いで使え。

SC01を壊されたってのなら、似たようなんがいろいろ売ってるから、安いの買えば?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001RJ0XH8

USB ACアダプタを買ってきて、付属のmicroUSBのケーブル(PC接続用USBケーブル)をさして
使ってもいい。
値段は上のパターンと大差ないけど、こっちの方がいろいろ使い回しができて便利かもな。

店のおまけでもらったのか知らんが、元々充電器なんてついてないはず。
何が壊れたのか分からん。ちゃんと書け。
757SIM無しさん:2011/12/07(水) 02:08:45.11 ID:B9Z+o/j0
>>756
すみません。
ガラケーの充電器の先に繋いで充電するやつで見た目は短いです。
名前が分からない…
758SIM無しさん:2011/12/07(水) 02:12:20.61 ID:B9Z+o/j0
>>755
ショップ行きたいんですが悪阻がひどくて…
横になってたら大丈夫なんでオンラインショップで購入しようと思って質問させていただきました。
すみません。
759SIM無しさん:2011/12/07(水) 02:13:49.47 ID:vak2Tcto
FOMA充電microUSB変換アダプタSC01のことか?
説明書見るなりして、自分で少しは確認しろよ・・・
クイックスタートガイドに付属品の名前と絵が載ってるだろ。
760SIM無しさん:2011/12/07(水) 02:55:27.55 ID:DQYCtbsx
USBモバイル充電器を通販で買って
ダイソーでmicroUSBに変換する奴を買ってくれば500円くらいでなんとかなるだろ
761SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:18:16.07 ID:tkCSnt/d
>>758
先月末に、ドコモ純正のスマホ用アダプターが発売されたよ。
AC→USBと接続するモノだわ。
945円で、ガラケーのAC充電と同じ値段。
変換アダプターより安い。
自分も使ってる。純正だから安心だし。
オンラインショップのオプション品、ACアダプタ03てやつ。
762SIM無しさん:2011/12/07(水) 09:08:37.99 ID:uPXyeOPH
淀でエレコムの液晶保護フィルム(210円)ってやつを買ったんだが・・

こりゃいいぜ!指を滑らせるとき引っ掛かりが無くなったし、
手垢が全然目立たない!
難点はマット地なんで、ガラスの光沢感が無くなってしまった所。
ま〜でも慣れるでしょw
763SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:04:37.44 ID:IKbRJ7Kq
>>750
ソーなのか
本体保護の為のケースとして買ったのにケースにも気を使わないとダメって本末転倒じゃん
やっぱTPUにすれば良かったか

見た目は気に入ってるけどチト残念
764SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:32:43.22 ID:ooSnIDpG
ibambooの画像見て作ってみた。
意外と良い音でびっくりw

http://i.imgur.com/dMg5u.jpg
765SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:37:56.03 ID:CqVJULxm
ダサッwwwwwwwwwww












だが、そこがいい
766SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:59:28.92 ID:dbEkxqTY
>>764
なにこれスピーカー入ってるの?
bambooって聞くと修造がちらつくw
767SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:33:51.87 ID:ooSnIDpG
>>766
いや、ただの竹筒だよ。
この中で音が共鳴?増幅?されて左右の穴から聞こえるってしくみらしい。
ちょっとした差し込み角度の違いで音が変わるのでおもしろい。

ググったらいっぱい出てくるけど中はこんな感じ。
http://i.imgur.com/EKaYv.jpg
768SIM無しさん:2011/12/07(水) 12:43:57.14 ID:cfPSUXnu
>>588です
結局、>>597とハイブリッドEX白が今日届いたから付けてみた、ついでにマーキュリーのカラーフィルム白も
今まで裸族だっただけに少しデカさがきになる
色の違和感はない…マーキュリーフィルムが少し小さいので隙間から少し黒が見えるが違和感はない
…ない
いや、ある

769SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:49:54.54 ID:JwFaE23L
>>764
ガチで欲しいw
入浴中活躍しそうだしw
770SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:28:17.36 ID:XkdUJJEb
>>762
保護フィルムはdxの2枚200円以下のでいいだろ
771SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:56:35.57 ID:6XS1+pnC
フィルムなんて買ってから一回も使ってないけど傷一つない
772745:2011/12/07(水) 20:29:20.49 ID:Y4VyMbUF
>>753
あるんですか!
よろしければ販売しているサイトを教えてください。
調べても3500mAhのバッテリーしか見つからなくて…
773SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:12:11.01 ID:Dqy0yHFw
Galaxys2でネオハイブリットつけていてクレドール使っている人いますか?クレードルを買ったけど入らずに失敗してしまったので、これならケース付けていてもハマる、というものを教えて欲しいのですが
774SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:55:28.74 ID:o07Rag1p
>>773
百均スタンド+標準ケーブルが最強。

ほんとは
microUSB端子部が長すぎて机上面に引っかかるから
短いのを探し中。
775SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:44:49.26 ID:Nkjl76SZ
そういえば抽選で全員当選した宇宙飛行士のスタンドってまだ送られてきてる人いないなの?
776SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:45:32.21 ID:wpqJpAr3
>>772
違うとこで買って、後から見つけたけど、nanaで売ってるのとおんなじのでイケるよー
777SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:49:45.44 ID:vak2Tcto
へぇ、あんたもナナっていうんだ
778SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:03:00.35 ID:u20NmdFB
>>773
ゼニスのクレードルならネオハイOKですよ。
というかいろんなケース試したけどだめなケースに当たったことがない。
779SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:40:39.38 ID:RAo1TrGU
保護シートなんて10枚1000円で売ればいいのにな
780SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:33:39.26 ID:Lq2UGP/g
背面のステッカーってどこのがおすすめ?
781SIM無しさん:2011/12/08(木) 08:05:41.22 ID:IubJ/sZ+
>>777
くそ、こんなので
しかもレスNo.まで
782SIM無しさん:2011/12/08(木) 11:41:33.21 ID:S2nK8Zca
>>775
中本は当たってるだろ。
メールのスクショ貼って自慢してたから
783SIM無しさん:2011/12/08(木) 12:13:19.15 ID:DTusxYzD
>>782
てめーしつこいんだよウジ虫野郎!
784SIM無しさん:2011/12/08(木) 12:58:24.36 ID:S2nK8Zca
>>783
お前中本か?
785SIM無しさん:2011/12/08(木) 13:02:17.31 ID:IBh4yvo5
健ちゃん…
786SIM無しさん:2011/12/08(木) 13:10:47.09 ID:xOv8wSn+
>>785
ワームモン?
787SIM無しさん:2011/12/08(木) 13:13:07.73 ID:+lGhj2n3
SGPにネオ・ハイブリッドのシリコンカバーについて以下の問い合わせをしてみた
1、レンズ開口部が本体放射熱により弛む
2、シリコンカバーの部品販売は可能か

回答
1、SGP側も確認しており現在の生産ロットで改善されている
2、SGPから直接購入した物については初期不良で交換をしておりますが他所より購入した物については購入先に問い合わせ下さい
部品販売はしてない

以上でした
788SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:41:21.40 ID:iQNRPG5r
mugen power1800mAh意外に持つな。
純正2000mAhでタフケース(バリスティック)が使えれば良かったんだけど・・・
789SIM無しさん:2011/12/08(木) 16:45:54.63 ID:WUTYnMTh
ふとした疑問なんだが純正2000ってバッテリーカバー外した剥き出し状態でもタフケースは使用不可?

汎用性的にモバブー常備の方が良いのかな……
790SIM無しさん:2011/12/08(木) 16:58:32.44 ID:TIebgJfq
>>789
えー、剥き出し状態は電池のホールドが悪くなるぞ…
カバーを外して使うくらいなら、ケースをつけずに裸で使ってほうが賢い
791SIM無しさん:2011/12/08(木) 17:46:57.41 ID:WUTYnMTh
>>790
ヤッパリそうなるよなぁ
モバブーで我慢してタフケースにするかな

バリスティックのHCを期待してるからずっと裸だけど
792SIM無しさん:2011/12/08(木) 18:09:33.06 ID:MjrPd0/E
>>774
セリアのスタンド愛用してる。
高さ的に余裕があるから、長めのコネクタでも当たることはないな。
エレコムの奴はとくにコネクタがコンパクトなのでいいかも。
http://db.tt/DnTwzIi8

実はエレコムのコネクタは、同じくセリアで売ってる充電ケーブルとまったく同じものだったりする。
http://db.tt/LCJxJxfi
793SIM無しさん:2011/12/08(木) 18:28:49.75 ID:3mbX0EjY
>>792
携帯用の巻き込みケーブルとか百均で売ってるケーブルのコネクタが
コンパクトなのは知ってる。
ってか持ってるし。
でも、ケーブルが細くてヤワだったり、ケーブルが短かったりしてイマイチなんだよね。
短いと延長ケーブルのコネクタが中途半端なとこにきてじゃまになる。
794SIM無しさん:2011/12/08(木) 19:14:15.80 ID:fgfK4bh8
battery calibrationってアプリ、をつかうと、バッテリー自体がもっている容量とか
わかるみたいなんですがこのアプリはrootが必要なんでしょうか。
使っている方いらっしゃいますか?
795SIM無しさん:2011/12/08(木) 19:41:14.80 ID:+5r0iqfY
ネオハイブリッドって電源ボタンと音量ボタンが出っ張ってるのでちょっと触れただけで反応しない?
買って着けてみたんだけどポケットから取り出すときにすぐにボタンに触れてしまう。
慣れかなぁ。
796SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:09:31.66 ID:fUR6u0xa
>>788
Mugen Powerの公式見ると、S2は1700と3200しか無いんだよな
尼に1800があるのは知ってたけど、ずっとその製品の素性が気になってたんだがどんなもんなの?
797SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:47:48.89 ID:8mbwwfPN
>>795
どのカバーも変わらないと思うんだが
798SIM無しさん:2011/12/08(木) 23:57:02.55 ID:xRoZgapr
>>795
その部分カッターで切り取るとかすると出っ張らなくなるとか言ってなかった?
俺は不器用なので躊躇してしまうが・・・
799SIM無しさん:2011/12/09(金) 04:06:43.55 ID:d9YYk6mF
SGPウルトラカプセル買ったけどストラップの穴が小さすぎる
800SIM無しさん:2011/12/09(金) 04:52:17.36 ID:614uJGYf
純正バッテリー2000mAやっと到着した。
ケースもNEXUSみたいでいいね、高級感がある。
ここみてたら合うケースはネオハイブリッドEXだけなのかな?
上のレビュー画像すでに消えてて見れなかったぜ・・。
801SIM無しさん:2011/12/09(金) 06:39:26.69 ID:f55f+tSO
>>799
俺、それ前使ってた。
確かに紐は通しづらい。
根性で頑張れ(笑)。
802SIM無しさん:2011/12/09(金) 08:34:59.76 ID:eZQfhGB6
>>799
ストラップに糸を結んで予めケースから本体に通しておいてケースを嵌める
803SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:26:39.00 ID:I6s9S7kw
>>798
ありがとう。
さっそくシリコンのボタンの部分をごっそり切り取ってポリカの方は電源ボタンの方のみ押しやすいようにヤスリで1.5mmくらい広げてみた。

電源ボタンを押すときに音量ボタンを不意に押してしまうこともなくなって使い勝手がめちゃくちゃ良くなったよ。
804SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:10:49.62 ID:tsHknNO4
尼の3500届いた。最初、カバー付けた時笑い出たわwでかすぎて
でも、カバーの精度もなかなかだし、でかさに慣れると、すごい持ちやすい。
805SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:41:29.76 ID:PnRu5LXT
>>804
バッテリーの減りはどう?
3500だから結構もつ?
806SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:49:16.19 ID:r1loZ52p
純正2000のやつって、裏蓋黒しかないのかな?自分本体白だから出来たら白がいいなー
807SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:17:14.42 ID:o+zS/8So
>>804
TPUケースがガバガバなところはなんとかして欲しいよな
808SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:18:10.54 ID:QhY3X04E
>>806
韓国にはあるみたいだからどこかに売ってるんじゃないか?
809SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:32:11.77 ID:fx7D4ySK
>>808
アメリカebayにあったよ。
810SIM無しさん:2011/12/09(金) 14:21:04.14 ID:qV7Pw+ru
>>796
販売店に問い合わせても「当店の販売している製品はmugen power1800mAhです」との説明ですね。
ホームページの件にはふれてこないです。

実際に使用してみると、自分の環境では純正よりバッテリー持ちはいいです。
ただ150mAhの容量UPなので、爆発的に伸びてる訳ではありませんが、自分には十分です。
もっとも純正2000mAhでタフケースが使用出来れば買いませんね。

価格も高いし、使用環境によっては微妙な感じでしょうから・・・
811SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:07:36.76 ID:8yifAibu
>>608再入荷してるよ
さっさと買っとけ
812SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:16:05.83 ID:i4SiomrS
>>805
電池もちはまだわからないけど、減らない印象はあるね
>>807
全然ガバガバじゃないよ
ピッタリで、でもつけやすかった。
手触りは、もう少し滑らない素材が良かったかも
813SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:39:18.34 ID:hIX8LsAc
>>810
丁寧な回答感謝!

純正裏蓋に入るバッテリーとなると1800が最大だよなー。
2000使いたくもタフケースが、って悩みは自分も一緒だわ。
814 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 90.7 %】 ◆yukaRI.onI :2011/12/09(金) 17:56:11.44 ID:GuPgveLx
>>811
もうねーや(笑)。
815SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:07:09.83 ID:r1loZ52p
>>808
>>809
ありがとう、探してみます
816SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:15:40.63 ID:8/xBOxzh
オクに出てたよ高いけど。
817SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:26:37.85 ID:6G1Ut6sQ
また2000買えなかったわ
818SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:30:26.91 ID:c30dmqB8
もう3500でいいじゃん

体感2400位は入ってると
819SIM無しさん:2011/12/09(金) 23:10:09.72 ID:nlpsxvYw
>>817
俺、買えた。20:20頃@買物隊

でも、ポチった後すぐ品切れ中になったからほんとに買えたのか不安。
自動返信メールは来たけど、月曜日になったら品切れゴメンメールが来るような気がする。
820SIM無しさん:2011/12/09(金) 23:18:19.93 ID:8/xBOxzh
>>819
その時間だったら自動だから在庫あったんじゃない?
821SIM無しさん:2011/12/09(金) 23:54:51.72 ID:y7JXQ2/2
買い物隊から届くのは、大体1週間くらいかかったかな。
後で頼んだケースの方が先についた。
822SIM無しさん:2011/12/10(土) 00:59:40.83 ID:2LQSXb84
やっと買物隊で買った2000届いた!

8日もかかったわ
823SIM無しさん:2011/12/10(土) 03:05:31.24 ID:q64YD4q2
ケースメイトタフケースの着脱に疲れた俺に新たなるケースを教えてくれ
824SIM無しさん:2011/12/10(土) 08:07:25.19 ID:t888GPcC
しょっちゅう着脱するケースじゃないよ。変な奴だな。
825SIM無しさん:2011/12/10(土) 08:42:44.17 ID:LlvQaouy
いろいろケース買っても結局裸に戻るよな
2000mAhの裏蓋の触り心地がすごく良い
826SIM無しさん:2011/12/10(土) 09:00:02.18 ID:NYH71xuh
ホームボタンに貼るシールがいい感じ

でも白黒以外要らない………
827SIM無しさん:2011/12/10(土) 09:39:44.96 ID:8O5g9lvc
尼の3500は、当たり外れがありそう。
自分の買ったものは、シリコンカバーのついた2180円のものだけど
バッテリーモニターウィジェット PROでMeasured: 3680mAh
(5%〜100%充電後を何度か繰り返し)
友人の購入した物は、シリコンカバーなしのものだけど、
同じ環境でMeasured: 2380mAh
友人はMugenPower 3200を先日購入、
同じ環境でMeasured: 3080mAh 
でした。
正確にどうこうでは無いですが、参考まで!!

ちなにみ自分の環境では、一日使用してもバッテリー残量60%以上なので、
とても安心しています。
あとは、寿命が心配…・。
828SIM無しさん:2011/12/10(土) 09:46:10.04 ID:SyE0exqx
>>827
節子、それ計れてないで
829SIM無しさん:2011/12/10(土) 10:33:14.68 ID:Fbv2Ubp+
>>806
GALAXY S2 サムスン 大容量電池パック&専用カバー 白 2000mAh http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f105353494

あるよー!
830SIM無しさん:2011/12/10(土) 10:35:28.26 ID:cQlYw8M/
億はイラネ
831SIM無しさん:2011/12/10(土) 10:38:35.39 ID:SyE0exqx
宣伝すんなよ

ぼってるし
832SIM無しさん:2011/12/10(土) 11:08:07.46 ID:p8bmiBfq
白もブツブツ表面だったらよかったのになぁ。
833SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:28:36.25 ID:0GqA024o
>>829
>海外向けの製品ですがドコモSC-02Cにも使用可能です。

ほんとかな?ツメの位置違うだろうに。
834SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:30:32.74 ID:p8bmiBfq
>>833
黒持ちだけどそれは問題いですよ。
イギリスだったかな、あれだけ違う。
835SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:34:22.99 ID:ZIGjmXYP
アマゾンのシナ製バッテリーの値段の乱高下がひどすぎるw
836 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.9 %】 ◆yukaRI.onI :2011/12/10(土) 12:40:33.31 ID:9QgiDpMN
SGPのネオハイブリッドEXと、サンコーレアモノショップの大容量バッテリーカバーの組み合わせで使用中。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2362893.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2362895.jpg.html
837SIM無しさん:2011/12/10(土) 14:26:02.29 ID:kobO6WoE
寒くて寒くてお風呂で使いたいんだけど
お風呂で使えるケースみたいなのないかな?
ビニールのやつだと何回もは使えないしちょっと怖いから
838SIM無しさん:2011/12/10(土) 14:35:44.54 ID:6uzJ+aqO
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005FD1U2Y/
ビニールが嫌ならこれとか
ちょっと作りの良いビニールタイプのがいいと思うけどな
839SIM無しさん:2011/12/10(土) 14:39:38.46 ID:ApVxoAhs
>>836
実に可愛いS2だ
840SIM無しさん:2011/12/10(土) 15:02:01.81 ID:kobO6WoE
>>838
ありがとう
これ結構乱暴にも扱えそうですね
841SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:04:06.54 ID:6uzJ+aqO
>>840
他所のレビュー見ると逆っぽいかも?>乱暴に使える
プレート二枚を貼りあわせて左右のU字フレームをはめるタイプなんだが、そのプレートが脆いらしい
842SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:22:44.28 ID:kobO6WoE
>>841
私もレビューを見ていたのですが微妙っぽい評価多いですねww

http://event.rakuten.co.jp/supertv/focal_wpcase201107/
これ見ると
DRiPROiPhone/iPod用防水ケース(スマートフォン対応)
のほうがよさそうに思えてきました
843SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:37:18.46 ID:6uzJ+aqO
>>842
そういうしっかりしたビニールタイプのが一番いいと思う
俺も似たようなの使ってるけど、風呂から上がったら水滴が乾いた汚れがつく以外、3ヶ月ほど頻度は週2-3で使用して傷とかヨレはまだない
844SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:38:05.59 ID:SYXQibHq
そうか週2〜3でシコルのか
845SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:40:03.43 ID:kobO6WoE
>>843
そうですね、ビニール舐めてました
もうちょっと考えて決めようと思います
ありがとう
846SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:42:59.40 ID:eaimoi8R
> ※ 約119(高さ)×63(幅)×13(奥行き)mm程度までの機器

SC-02Cは約126×66×8.9mm(最厚部 約10.3mm)。
入らんのではないか?
847SIM無しさん:2011/12/10(土) 17:51:52.39 ID:Q12SimpY
ジップロックとかに入れると着信時に近接センサーが誤動作する事があるから注意な
そもそもビニール袋に入れてたら大丈夫というわけではない、この時期は結露する
848SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:29:39.39 ID:m13X/kp4
両方スマホ買った時に付いてきたやつなんだけど 右のPC経由で充電するやつの方が明らかに充電早いのはなぜ?新しく充電器欲しいんだけど充電早いおすすめ教えて下さい
http://i.imgur.com/8WHh3.jpg
849SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:32:14.14 ID:IfgxERUk
>>848
PC経由ってMAX500mAだろ
3.0で900か
左のケーブルが壊れてんだな
850SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:32:59.00 ID:IfgxERUk
MW600音の遅延があってゲームには不向き

音楽では問題ないが
851SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:38:48.77 ID:2okkcBqK
>>848
AC-USBアダプタの1000mA出力できるタイプで充電すれば早くなるよ
852SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:40:13.70 ID:m13X/kp4
>>850
そうなんすよ 左が半年で壊れました
MW600でぐぐってみます
ありがとうございました
853SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:41:17.48 ID:IfgxERUk
854SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:42:16.03 ID:m13X/kp4
>>851
ありがとうございますφ(.. )
855SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:43:33.90 ID:m13X/kp4
>>853
僕情弱
856SIM無しさん:2011/12/10(土) 18:52:32.84 ID:KwICdz0X
ワロタwwwww
857SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:38:29.56 ID:+c2WzRJX
Samsung純正 2000mAhってポケゲしか取り扱いないの?
海外で直接買えるとこない?
858SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:10:47.89 ID:EZqlGE40
>>857
このスレのレスすら読めないんですか?
859SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:16:19.53 ID:xJDjPXmw
>>858
海外で直接買えるとこ情報ないよ?
860SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:33:08.74 ID:p8bmiBfq
上にあるアメリカebayのことじゃない?
861SIM無しさん:2011/12/11(日) 01:22:08.90 ID:sIGaphi0
現在、バリスティックの高耐衝撃+mugen power1800mAhで使用中。
サンコーの大容量バッテリー+SGPネオ・ハイブリッドexへの変更を考えてる。
大容量バッテリーは持ってるから、ハイブリッドだけ買えばいいんだけど、どちらにしようか迷っちまう。
862SIM無しさん:2011/12/11(日) 01:28:09.03 ID:dgPGWE+V
誰か日本語に訳して。
863SIM無しさん:2011/12/11(日) 02:55:43.13 ID:98hPmYsA
>>861
>>836参照。
864SIM無しさん:2011/12/11(日) 08:52:03.54 ID:drmTktuO
秋に高山に登ったときも感じたが中華バッテリーは気温が低いと何も操作しなくともみるみる容量減ってくな
元々バッテリーは寒さに弱いけど純正と比べると減りがもの凄くはやい
寒冷地に住んでる人は大変そうだ
865SIM無しさん:2011/12/11(日) 17:35:42.45 ID:sIGaphi0
手が滑って落下させた。角から落ちたがBallisticのおかげで本体のダメージが無かった。
でもシリコンの反発力でかなり跳ね上がった。ビックリだ。
866SIM無しさん:2011/12/11(日) 20:20:01.99 ID:QRXOvwjv
ストラップ付けてない人が多いのかなぁ。

本スレでもあったけど、ギャラ2はストラップの付け方が一般的な輪をくぐらせる方式じゃなく、中のピンに引っ掛ける方式ので分かりにくいのかも。

しかたなく、ケースに付けてるの見かけた、2回ぐらい、特に女子w。
867SIM無しさん:2011/12/11(日) 20:35:14.21 ID:BNxzYAwL
で?
868SIM無しさん:2011/12/11(日) 21:26:01.71 ID:P02g1v1X
もう10スレ目も終わりか…そろそろアクセサリーのベストバイが決められそうだな
869SIM無しさん:2011/12/11(日) 21:36:14.51 ID:CEPAtZow
アマゾンの奇妙な大容量バッテリー買ってみた
持ちは使ってないから全然分からん
端子2つ付いてて笑ったわ
アマゾンの有名な大容量と比べて見た。カバーがかくばっていて表面にエンボスみたいな加工がしてある
http://i.imgur.com/FGtyE.jpg
http://i.imgur.com/ZAPgA.jpg
http://i.imgur.com/3HH3t.jpg
http://i.imgur.com/tN9fP.jpg
870SIM無しさん:2011/12/11(日) 22:49:49.38 ID:YCQzpE5w
>>869
でかっ
871SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:26:47.73 ID:RdOdO2VQ
Momaxの1650mAhバッテリーDXに来ているな。
バッテリ−としては破格の送料込みで1,400円。高すぎだろう。
http://www.dealextreme.com/p/momax-e8-f1a2gbu-3-7v-1650mah-battery-for-samsung-galaxy-s2-i9100-108846#open full view
872SIM無しさん:2011/12/12(月) 02:24:50.08 ID:8N2ve9Ge
>>871
そこのサイトって、日本にも送ってくれるの?
873SIM無しさん:2011/12/12(月) 02:29:44.25 ID:/8nP4yZV
>>871
そのバッテリーならポケゲにも無問題にも売ってるよ
値段はそこよりちょっと高いけど
ただ純正よりも安いよね
品質もいいし
874SIM無しさん:2011/12/12(月) 02:38:15.89 ID:Lv1zpT4w
保護フィルムなんだけどProguardっ言うの買えば間違えない?
875SIM無しさん:2011/12/12(月) 13:02:29.62 ID:U6WYkOQf
>>872
送ってくれるけど、時間が掛かる。
ポチってからだいたい2週間かかる。
送料無料だし、急がないときならいいと思う。
876SIM無しさん:2011/12/12(月) 15:08:46.07 ID:rUBP7mQG
黒い無地の裏蓋でないかなあ
877SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:52:44.82 ID:TfmhmB5E
今までカバーを使ってたけど、3日前2000が届いたから裸で使ってたら、早々アスファルトの上へ落としてしまったorz
角の部分が削れたよ。最悪だ
878SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:59:27.84 ID:4OkVyClZ
>>822か?(´-人-)ナム...
879SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:03:38.03 ID:L2omqI17
>>877
カバーつければ見えないじゃん。最悪でもないさ。
880SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:28:28.17 ID:9B4bdHBO
>>878
そう

>>879
それだけじゃなくて、何故かホームボタンの中のフィルムとボタン部分も傷が入っちゃってるんだよ
そのせいでフィルムの左半分に空気が入った、、、
いっそのこと剥がしてしまいたい
881SIM無しさん:2011/12/12(月) 20:22:06.37 ID:+CEDDU7x
自分語りうぜえw
882SIM無しさん:2011/12/12(月) 21:09:01.82 ID:cMTi1XzR
自分語りではないだろ
883SIM無しさん:2011/12/12(月) 22:46:49.46 ID:KLxzeEpf
ttp://alumania.net/products/galaxy_s2/

アルマニアそろそろS2ケースクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
884SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:02:30.99 ID:Fg+RrajY
たかw
あ、宣伝か…。
885SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:26:31.31 ID:Ai61SGnq
ケースにかけてきた金を考えたら別に高くはねーな
買わないけど
886SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:27:47.13 ID:DVkvx8l3
普通に欲しいと思った俺は変態ですか?
887SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:29:13.20 ID:0wRX+R/K
高いなぁ。欲しいけど
色とか剥げそうなのが気になるな
888SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:50:17.67 ID:l0tuzMUC
ちょっといいなと思ったけどNEO hybrid EX使ってるから別にいいや
889SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:04:49.63 ID:hOLypHEl
もっと早く発売してくれれば・・・と思ってしまった。
ギルド買って2週間程度で外した。これこそ散財、無駄な買い物だったと激しく後悔。
890SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:36:23.57 ID:Nv9BGiOo
>>883
かなり良さそうだけど、7,200円は高いね。
でも気になる(^^)
891SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:40:35.18 ID:a5jhj6L0
swipe padとかwave launcher系入れてる人は操作性悪くなりそうだな
でも赤カッコいい
892SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:42:28.37 ID:U0i8p2Kr
>>868
うん。もう出尽くした感があるね。
まとめて本スレと統合するか?
893SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:49:57.72 ID:TM9dcCWN
>>883
かっけぇ…裸族だけど惹かれるわ
894SIM無しさん:2011/12/13(火) 02:37:27.49 ID:A0eHJEOV
アルミバンパーはかっこいい。
かっこいいけど、電波感度が気になる…
895SIM無しさん:2011/12/13(火) 02:46:38.22 ID:gxQ7enfp
>>883
バッテリー2個持ちの俺的にはマストバイだなこれ
だが高杉だわ・・
896SIM無しさん:2011/12/13(火) 05:11:42.79 ID:AzmKJNgs
誰か>>883のレポ頼む。
バッテリー2個運用なので、購入検討したい
897SIM無しさん:2011/12/13(火) 08:24:01.76 ID:wGvB4PDl
>>883推してる奴多すぎて自演バレバレw

デザインも何もあったもんじゃないし自立できますってw折角の薄い端末を分厚くしてどーすんだよw


バンパー派に聞きだいんだけど、クレードルに差す時着脱面倒過ぎじゃね?どーしてんの?
898SIM無しさん:2011/12/13(火) 08:31:29.14 ID:e3xTBmuE
>>884-896まで単発かよ(笑)

…や‥、バッテリー二個とかワード被ってるし(笑)

自演バレバレ
899SIM無しさん:2011/12/13(火) 08:46:26.63 ID:hCt0XAVa
クレードル用の端子があるわけじゃなく、microUSBの端子にさすだけ。
それならセリアのスタンドの方が、デカバでもケースつけてても使えるし、よっぽどマシじゃね?
900SIM無しさん:2011/12/13(火) 10:54:58.94 ID:Ro8SiHvj
>>883
docomoの対応如何に依っては一年使うか分からない端末に8000円弱は出せないな
しかし航空機関連の仕事をしている身としてはアルマイトブルーに魅かれる部分もある
901SIM無しさん:2011/12/13(火) 11:32:20.30 ID:gxQ7enfp
俺は895しか書いてないぞ
ほかは知らんが
902SIM無しさん:2011/12/13(火) 12:38:17.25 ID:GVASC0Gy
8888888ww
903SIM無しさん:2011/12/13(火) 12:41:22.49 ID:uFuasD/u
mugen power1800mAh、Amazon購入品。充電中に異常発熱開始。
ハードケースの上からでも「熱い」と感じる。返金処理頼もうと思ってるが、実はこれで2回目。サードパーティーは危険なんだな・・・
904SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:11:28.37 ID:3SHZm/0Y
>>883
このブルーの色は良い…けど裏蓋が裸なのはなあ、でもSGPはライトブルーしかないし…
どなたか、他にメタリック系のブルー色のケースがあるかご存知ないですか?
905SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:21:03.29 ID:IS65CS3H
久々にこのスレ来たので教えて頂きたいのですが・・予備のバッテリーとそれの充電器で一番良いと思われる商品を教えて頂けませんか??
906SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:29:22.95 ID:Py3h09dU
>>905
(o・д・)つ 過去スレ
907SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:57:16.00 ID:/11JhRTZ
>>898
単発なんて珍しくもないだろ?
908SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:06:59.38 ID:OGG4kqkG
むしろ一日に何度も書き込む奴のほうが気持ち悪い
909SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:19:36.53 ID:Pk85ZhD1
他人の自演を疑う奴は普段自分が自作自演してるからだっておばあちゃんが言ってた
910SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:32:22.45 ID:MXvAn/WK
ここまで単発
911SIM無しさん:2011/12/13(火) 20:33:14.93 ID:yOPRK4Xw
フヒヒ!
912SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:13:47.46 ID:mT82LItE
GalaxyS2を買ったんだけどみんなの一押しケースを教えて下さい
913SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:17:19.28 ID:W83fWnjG
>>912

ラップ巻いて風呂で使えば捗るよ。
これマジレスね。
914SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:25:07.39 ID:r0F/JUDY
>>913
え、ガチで使いますけど責任取ってくれますか?
915SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:32:49.83 ID:W83fWnjG
>>914

報告だけよろしく
916SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:36:08.49 ID:OrWwaHh0
>>914
報告よろしく!
917SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:51:58.42 ID:vSumal6z
買物隊 って代金振り込んでから何日くらいで発送されます?
918SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:55:31.54 ID:1siE39u6
>>917
純正バッテリーをかったときは1週間かかった。
919SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:44:03.60 ID:vSumal6z
>>918
ごめんなさい、聞き方が悪かった。
家に着くまでじゃなくて、代金振込んでから発送されるまでです。
920SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:51:01.27 ID:r0F/JUDY
>>915,916
そんなぁ・・・(´・ω・`)
921SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:57:08.52 ID:1siE39u6
木曜日に振り込んだけど一日挟んで土曜日に発送メールきたよ。
ちなみに木曜日の7時過ぎに振り込んだからあちらには金曜日にされてるはず。
実質一日ってことかな。
922SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:05:49.73 ID:vSumal6z
>>921
ありがとう。
923SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:44:17.14 ID:cvmDvcEo
ハードケースが衝撃に強いって書いてるとこ多いけど、具体的にどういうふうに衝撃を防ぐの?
ソフトは分かるけど・・・誰か物理わかる人お願いします。
924SIM無しさん:2011/12/14(水) 01:12:21.75 ID:vK/y+KtF
>>923
ヘルメットと同じだと考えろ
925SIM無しさん:2011/12/14(水) 01:33:49.48 ID:95boFqvV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88

>また、ヘルメットは衝撃に対して潰れることで頭部を保護しているため、一度でも強く衝撃を受けたものは外見上大きな損傷が見られなくても保護能力を失っており、交換が必要になる。

なるほど
926SIM無しさん:2011/12/14(水) 02:43:53.39 ID:InGY1zyn
>>18
なにこれバッテリーまでついてこの値段とか安すぎる
大量入荷しろ今すぐだ
927SIM無しさん:2011/12/14(水) 03:08:59.31 ID:MEp19heE
>>926
入荷のタイミングにいつも買えないから我慢できずに億で買ってしまったorz
すぐになくなるから入荷数が少ないのかな…。
928SIM無しさん:2011/12/14(水) 03:22:10.77 ID:fA1skK0M
送料500円かかるうえに、到着までに1週間程度かかるから、ポケゲとかで買った方がいいと
買物隊で買った俺は思った。あればな。
929SIM無しさん:2011/12/14(水) 03:27:38.76 ID:MEp19heE
>>928
あればねw
930SIM無しさん:2011/12/14(水) 08:13:32.36 ID:e/X9ujz2
本スレより

804 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 01:04:51.63 ID:yI98G0iM
白にはこれのブルーが合いそう
ケースにしては高いけどな
http://alumania.net/products/galaxy_s2/

気持ち悪いですぅ
931SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:13:25.93 ID:vK/y+KtF
アルミのカバーは電波のつかみが悪くなるからやめたほうが無難
S2の純正裏フタは傷つきやすいから背面も覆ったほうがいいよ…とハイブリッドEX使いの俺
932SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:42:40.47 ID:T3utS4JE
数少ないつけたままバッテリーカバーはずせるケースだから、それなりに貴重だけど、業者の露骨な宣伝はうざい。
SGPもな。
933SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:46:29.35 ID:XtiWACQ/
>>931
受信感度の低下は、ここでも記されているね。
苦肉の策として、長めの横穴を設けてみた。
ttp://blog.alumania.net/article/240332141.html
934SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:47:47.00 ID:GhXFokwF
アホンは横が鉄だけど受信感度ゴミだよな
935SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:51:22.79 ID:JZIUMaNS
あほんがゴミだからな
936SIM無しさん:2011/12/14(水) 10:14:06.55 ID:B1EuSHcs
純正2000って買う人多そうなのにモノが少なすぎる
937SIM無しさん:2011/12/14(水) 10:45:18.63 ID:qGSeUil/
>>936
電池だけってないのかな
938SIM無しさん:2011/12/14(水) 11:31:52.38 ID:boFlTMdl
純正2000のカバーって中が純正1650でも問題ない?
939SIM無しさん:2011/12/14(水) 11:41:43.31 ID:rm1KFlzE
>>938
ティッシュ詰めとけばおk
940SIM無しさん:2011/12/14(水) 12:15:37.03 ID:7Ov9R3X+
>>883
あー買うわこれ
ギルドよりよさそう
941SIM無しさん:2011/12/14(水) 13:06:56.67 ID:5T/jtxYc
SGPのネオハイがカメラ周りパコパコになってきたんで、久しぶりに裸にしたけど、あまりの薄さに感動した!
裸良いけど、ホワイト使いだからカメラ部分のシルバーが傷だらけになるのが目に見えてるしな…
薄いカッチョいいカバーあればいいんだけど。
942:2011/12/14(水) 14:52:36.11 ID:3PjPCngl
ポケゲ入荷しとるぞー
943SIM無しさん:2011/12/14(水) 16:42:43.60 ID:MEp19heE
もうないし(笑)
944:2011/12/14(水) 20:00:26.24 ID:3PjPCngl
まじだw即買いしといてよかったー
945SIM無しさん:2011/12/14(水) 20:27:47.24 ID:1wj1/e9r
ちなみに名前入れなくて平気だよ
946SIM無しさん:2011/12/14(水) 21:02:02.06 ID:E5rwtgEW
2ch初書き込みでこんなマイナーなスレに来たのか
947SIM無しさん:2011/12/14(水) 22:00:24.09 ID:Z16PGAQY
ハードケースつけたら本体傷ついた報告たまに聞くから精巧なものを選んだほうがいいみたいだけど
なんかおすすめのやつある?
948SIM無しさん:2011/12/14(水) 22:07:25.28 ID:2bNJTXN/
>>947

>>883以外
つけるとガタガタした
買うんじゃなかったorz
949SIM無しさん:2011/12/14(水) 22:46:09.71 ID:2+KdDNPV
まだ売ってないじゃん
950SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:09:51.27 ID:8O/r5lf5
>>948
業者乙
951SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:26:16.23 ID:N32ShbFb
>>948
買おうとしてたけどこういう事されると買う気失せるわ
952SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:34:57.61 ID:hcfH0eeV
>>947
どんなに精巧でも、擦れて傷が付くよ。
傷付く前提で、ダイノックシートとか貼った方がいい。
俺は、裏蓋と側面にデコシート貼ってる。

あと内側がシリコンで、外側がハードケース(ポリカネートとかアルミとか)のもオススメ。

953SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:38:46.36 ID:MEp19heE
業者の自演がひどいね。
高いから売れないんでしょ。
954SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:42:27.15 ID:TmvvfOUf
すいませんでした
955SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:48:19.19 ID:z8ICGc2a
アルマイトブルーに魅かれて購入を考えてたけど自演が目に余るからヤーメタ
どこかバンパーで良いとこナイかな
956SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:50:32.18 ID:wpGbIK84
どうせカバーするなら本体の傷とかよくね?
957SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:55:28.49 ID:MEp19heE
傷って言い出したのもそうじゃない?w
958SIM無しさん:2011/12/15(木) 01:10:20.66 ID:TzcL40zS
アルマニアってつけると隙間できんの?
959SIM無しさん:2011/12/15(木) 01:10:45.48 ID:VE6J2o9I
なんでもかんでも自演とか・・低脳すなあ
960SIM無しさん:2011/12/15(木) 01:46:49.60 ID:oJjXauAk
ちょっと隙間あるケースとかおまいらそのまま使い続けてんの?

例えば薄いゴムシート、シリコンシートだってその辺のホームセンターにあるし
ビニールテープとかでも大分違うだろ

個体差あるんだったら現物合わせぐらいしようぜ
961SIM無しさん:2011/12/15(木) 02:15:26.87 ID:OUEitzFn
別にお前に心配してもらわなくても間に合ってるからw
962SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:12:26.23 ID:YC6rXx/1
アルミバンパーならネオハイブリッド ex2とデカバッテリーの方がいい気がする。
サンコーのデカバッテリーなら多少でも持ちはいいかも知れんから。
963SIM無しさん:2011/12/15(木) 13:48:01.34 ID:GNg6ltoz
純正バッテリー2000のバッテリーカバーって傷目立ちにくい?
それならEX買おうと思うんだけど
964SIM無しさん:2011/12/15(木) 13:54:16.81 ID:NtDSDix3
>>963
まだ傷つけてないけどドコモよりはましだと思う。
俺もexだけど角に落としたりしなければ裏カバーに傷は付かないよ。
(平面に落としてもって意味)

何故わかるかって、昨日腰くらいの高さから落としたからorz
965SIM無しさん:2011/12/15(木) 16:55:53.29 ID:LS/KHEy/
>>964
いい加減な報告だな。
今すぐ角に落としたらどうなるか検証するように。
966SIM無しさん:2011/12/15(木) 16:59:40.94 ID:NtDSDix3
>>965
おっちょこちょいなんで時間の問題ですw
しばしお待ちを( ゚∀゚ )
967SIM無しさん:2011/12/15(木) 17:34:35.79 ID:lq7DKfzA
>>966
なにげにIDすげぇ
だが時代は3DSだで
968SIM無しさん:2011/12/15(木) 18:42:15.53 ID:2ATMmDdm
早く宇宙飛行士来ないかな
日曜日までにこなかったらスタンド買うしかない
969SIM無しさん:2011/12/15(木) 21:06:15.41 ID:QhIc6CdR
みんなどこのサイトで買ってるの?
裏蓋たくさん売ってるところ知らない?
970SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:35:56.11 ID:ITMmkPNp
ゴリガラス裸で使ってきたが画面オフにすると頻繁にタッチしてきた部分のハゲが目立つようになってきたw

こんなもんじゃねーだろゴリガラスw な?な?
971SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:37:43.76 ID:5rLs1XFt
>>970
ゴリラは細かい傷には強いわけじゃないんじゃなかったか?
972SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:55:07.48 ID:2YOzYWU2
ゴリラ信じて裸で使ってたけど、普通に傷ついた

で、どうせ傷ついてるしこのまま使うかってことでまた裸
973SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:56:27.41 ID:LS/KHEy/
大きい傷と細かい傷のどちらがつく頻度、可能性が大きいのかと。
もうね...
974SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:58:00.84 ID:SZ3P2kCv
絶対に傷つかないフィルム不要と豪語していたやつが数ヶ月前にいたな
975SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:02:04.45 ID:LS/KHEy/
絶対に傷つかないフィルム は欲しい。
976SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:15:08.36 ID:ITMmkPNp
フィルム剥がす時は買い替える時だろ?裸で使ってた方がましだよ
977SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:21:53.73 ID:LS/KHEy/
>>976
でも、ハゲが目立つようになるんだぜ?
978SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:10:11.42 ID:lsciqQiO
http://www.anymode.net/goods/view.php?goodsno=12346963
ここに貼ると売り切れになるかもしれんがww
これは一体いくらなんだ?
まったく読めん奴が買うのは難しいのかな
979SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:11:45.77 ID:y+P2VwNk
英語位読めよ馬鹿、と思ったらチョン語でワロタ
980SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:14:15.78 ID:lsciqQiO
英語でも読めんのだがな

愛してやまない翻訳機能使っても32000円て翻訳される
981SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:15:34.14 ID:Ue8DNJ1O
いつぞやにこのスレでも言われてたことだけど、
指の摩耗力ってのは存外馬鹿にできないものなんだよ
程度はどうあれゴリラガラスも例外じゃない
982SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:27:04.48 ID:0vXfz4hv
32,000ウォンだよ=2,153円だよ。
Anymode系なんで実勢価格は20%引きの
1,722円といったところだよ。
983SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:28:00.92 ID:GfqMeNta
チョッパリには32000円ニダ!
984SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:32:27.81 ID:lsciqQiO
おぉ?
安い…よね??
後は注文完了までたどりつけるかが問題だ
ちょっといってくる
ありがとう
985SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:38:01.72 ID:HP5gT9XK
>>980
またえらく高値だなー(笑)。
986SIM無しさん:2011/12/16(金) 00:42:16.25 ID:Tyx1dM1Q
ブラックは品切れやで〜。
987SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:12:24.92 ID:xVMgyBSn
2000の裏豚エンボスかかってて傷目立ち難そうだぞ、あー早くex届かないかなー
988SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:15:06.82 ID:Ymgypc7l
>>987
mugen3200も裏蓋同じ感じでいいよ
俺はそれにネオハイEXのゴールド付けてる
989SIM無しさん:2011/12/16(金) 05:58:04.23 ID:Zpgy8dJC
>>978
2,152.68円

ところで↓と似たハードケースってない?
これじゃ高くてとても買えん
http://alumania.net/products/galaxy_s2/
990SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:41:21.68 ID:hq3SmyHM
>>989
このページの説明、体言止めにワロタw

>アルミケースは外部の傷から守ることはもちろんではありますが、傷が付いて疲れてしまったGALAXY本体に服を着せてあげる感覚。
>シリコンケースやキャラクターカバーがパジャマや部屋着ならば、アルミケースはオシャレ着。
991SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:48:15.45 ID:lsciqQiO
>>984 です
買えん
サッパリだぜ(´ー`)
お仕事行ってきます
992SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:43:25.38 ID:hQYpZzlV
いつの間にか全カラー売り切れてたでござる
昨日寝る前に見ときゃよかった
ttp://shop.alumania.net/?mode=cate&cbid=1157860&csid=0
993 ◆yukaRI.onI :2011/12/16(金) 11:10:11.85 ID:KZO/tFq/
>>992
ありゃま、ホントだ。
ブルーが欲しかったなー。
994SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:44:23.68 ID:relO/85D
>>992
売り切れじゃなくて明日から販売開始みたいだよ。

http://blog.alumania.net/s/article/240702572.html
995SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:56:57.60 ID:zj2+7p11
996SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:04:17.74 ID:TiXDusvv
だから必死にカキコきてたんだよw
997SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:09:59.08 ID:XarodI21
販売員だったか
998SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:13:16.77 ID:KZO/tFq/
次スレは?
999SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:03:58.48 ID:xVMgyBSn
やべーexくそだわーパカパカで落ち着かねー、はずれ引いたのかな?2000買えてテンション上がってたのに
1000SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:08:03.90 ID:m0+KGFUN
うめ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。