docomo LYNX 3D SH-03C Part48
1 :
SIM無しさん:
2 :
SIM無しさん:2011/10/23(日) 23:57:10.49 ID:STj/cM4l
▽主な仕様
サイズ/重さ : 約123×62×13.4mm/約140g
連続待受時間 : [3G]約410時間 [GSM]-
連続通話時間 : [3G]約270分 [GSM]-
カメラ : 約960万画素, AF対応, CCD, 画像処理エンジン:ProPix
ディスプレイ : 約3.8インチ・ワイドVGA(800×480)・65,536色表示 NEWモバイルASV液晶
OS : Android 2.1(2011年6月7日にAndroid 2.2へのバージョンアップ開始)
カラー : 『Fairy Blue』『Pure White』『Ink Black』の3色
▽主な機能
3D対応 : ワンタッチ3D変換(静止画の3D変換)、3Dゲーム・3D動画をプリインストール
写真 : 顔検出機能、チェイスフォーカス、シーン自動認識、名刺リーダーなど
ムービー : 720pのHD動画撮影可
おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信・iWnn搭載、spモード・FlashLite4.0対応
3 :
SIM無しさん:2011/10/23(日) 23:58:17.11 ID:STj/cM4l
Android2.2へのバージョンアップQ&A
Q1.何度トライしてもだめ、自力で出来ない、解決しない
A1.DSへどうぞ
Q2.マーケットが旧になったんだけど?
A2.設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理
→ 「すべて」のタブ → リストから「マーケット」選択
→ データを消去 & キャッシュを消去
次回マーケット起動時から最新のマーケットが表示
それでも駄目ならDSへ
Q3.電源持ちが悪くなった
A3.タスクキラー不具合(調査中)
変わらない人もいるから入れてるアプリなどの可能性あり
Q4.IMEがATOKじゃなくなってる
A4.デフォルトのIMEになってるので自分で再設定すれ
Q5.FlashPlayerはどれいれればいいの?
A5.FlashPlayer11入れときゃ問題無い
Q6.ウィジェットが消えたりして使えねぇぞ
A6.常駐型アプリやウィジェットのある物はSDへ移動しちゃらめぇ!使えなくなる
Q7.ベンチスコアが・・・
A7.他製品と比較したら負け、以前より体感速度早くなってれば問題ない、駄目な子ほど可愛いだろ
Q8.SPモードのバイブや他のアプリの設定が初期化された
A8.メールの設定 → 受信 or サウンド設定 → バイブレーション
アプリ設定は初期化されてる物も有るので各自で再設定する事
Q9.起動時にロゴが無限ループするんだが・・・
A9.不具合。見えないがロックバーが出てる。適当に下部をスライドしてロック解除しよっ
Q10.SDにアプリ移動しても容量が減るだけで本体に残るんだが??
A10.そのアプリが完全に移動出来る訳ではなく、一部データをSDに退避してるだけ
Q11.プリインスコアプリ消せるよね!?
A11.残念だが・・・
4 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:01:23.67 ID:u6cSf1dG
5 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:06:06.33 ID:7j3JEvRo
6 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:07:54.73 ID:cNcfxm3u
1乙
7 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:09:08.68 ID:f4SB84C7
8 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:25:28.26 ID:trbH9JYb
イチオツ
9 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 00:42:53.77 ID:5i6vhWiC
10 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 01:05:36.75 ID:QSmjX3MP
11 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:26:12.37 ID:PS3nuZtV
今日Wifiつないでようつべ見まくってたんだけど、キャッシュが11Mも溜まっててワロタ
12 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:28:20.98 ID:BT+1pLnG
13 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:29:03.34 ID:NcJcQUs7
は?
14 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:30:09.75 ID:RE4xsyU3
やめろww
15 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:31:08.72 ID:9RInHgXO
試供品2Gの九割がエロ動画で埋まってるなんて恥ずかしくて言えない
16 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 02:31:15.63 ID:QSmjX3MP
前スレはオレのサッポロ一番がなんとなく良かった
今後も素晴らしい待ち受け目指すぞっ
17 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 07:17:09.41 ID:62+ppAz1
でもしょうゆ味はねーよ
18 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 08:00:21.55 ID:BVZN4GnO
19 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 08:45:19.28 ID:GnJriu9u
>>1イチモツ
スクショに影響されて
デフォホームからAWDに変えたんだけど
こんなに違うとはww
まぁ壁紙はランカたんなんだけども。
20 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 08:52:40.59 ID:PS3nuZtV
21 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 09:07:34.04 ID:g4V6LqCz
microSDはみんな何GBの使ってるん?
22 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 09:19:59.82 ID:w9qxXy2+
8G
class6が安かったもんで
23 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 09:30:43.83 ID:KVbwWAJ3
24 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 09:45:01.71 ID:3Fsa+209
25 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 10:01:22.07 ID:euUL/6KV
東芝16G
mp3いっぱい入れようと思ってたけどgoogle musicのおかげでそこまで必要じゃなくなったわ
早く承認メール来ないかな
26 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 10:09:32.83 ID:+Hu525Um
ロート早くして
27 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 10:30:24.21 ID:g4V6LqCz
>>22-25 ( ・ω・) d
IS01買ったときの東芝16Gで行けそうだ
昨日32Gポチろうか迷ってた
28 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 10:48:37.65 ID:FjhjIFqV
SDはどうせなら大きいのと思って買うけど、けっこう使わないんだよな
オレはgoogleの地図をダウンロードしてSD入れてるけど
近場の最精細地図と九州地区の大まかな地図入れても16GBで余裕スグル
29 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 11:33:10.30 ID:IhcoZxgk
30 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 11:46:31.65 ID:JNnvB6IW
>>27 サンディスク32gb買ったものだけど、
もし音楽もいれるならたくさんあるにこしたことはないよ。
自分はAmazonで買ったけどバルク品なら安くて
東芝の16GBと値段もあまり変わらないから迷うなら32GBにしておいたら?
バルク品の最安値は先月は楽天だったけど「Amazonから発送」のやつが送料無料でだから結局トータルはAmazon最安だった。
ふつーにLYNXで使えてるから大丈夫だよ。
31 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 11:56:08.57 ID:ewjodUJh
rootは一時的な物であってroot apkとか入れられなかったんじゃないの?そうだよねtakef君
32 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:25:03.19 ID:GnJriu9u
33 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:28:27.89 ID:QSmjX3MP
>>30 2G から変えてないんだけど仮に容量多いSD に変える時は元々入ってるデータどうすんの?
どっかに移しとくの?
34 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:32:46.01 ID:tekirvqy
普通に丸コピーで大丈夫だよ
35 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:45:28.79 ID:g4V6LqCz
>>30 サンディスクそんなに安い?
東芝16Gはバルク品で尼で\1500だよ
今尼見たけどそんなに変わらないような気がする
でも助言ありがとう
36 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:58:11.45 ID:FjhjIFqV
37 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:01:43.91 ID:Alz1hN9s
>>32 AWD(all wheel drive)に反応したんでしょ
もっとも、中の人の名前もナカジマだから遠回しには同じ意味になるだろうけど
38 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:02:31.03 ID:/Lv/CoSM
タスクキラーで切ってもタスクが生きてるんだけどどうしたらいい?
39 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:07:39.50 ID:sU1DRIzR
牛乳に相談だ
40 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:37:40.21 ID:cNcfxm3u
41 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:39:13.30 ID:JvWZcUD5
やっぱ牛乳でしょ♪
42 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:01:45.74 ID:QSmjX3MP
43 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:24:40.89 ID:g4V6LqCz
44 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:24:46.73 ID:PS3nuZtV
45 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:36:30.76 ID:VfWc7pES
一昨日アマで32GB買ったよ
税込2985円送料無料だった
留守にしてたらポストに配達されてた
もっと安いのあったんかな
動画とか音楽たくさん入れてみたさ
46 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:27:14.75 ID:Bf8QsYzb
マーケットでspモードパスワード何回入力しても間違えてますって弾かれるんだけどなんだこれ
47 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:29:11.67 ID:be2rvxrA
48 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:37:38.90 ID:Bf8QsYzb
>>47 メール設定の方でそのspモードパスワード入れると大丈夫なんだよね
てか暗証番号それしか使ってないから間違いようがないんだ…
49 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:39:15.45 ID:9RInHgXO
まさかとは思うが認証パスと勘違いしてないか?
50 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:44:30.55 ID:Bf8QsYzb
してない。
spモードパスワードの変更画面まで行けるんだもん。
51 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:50:07.53 ID:Bf8QsYzb
てかspモードパスワード変更してまたマーケットで新しいパスワード入力したけどダメだ…DC行ってきます…
52 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 16:16:48.89 ID:BXyKKB6D
そういや、海外のアプリも携帯一括できるようになった?
まだなら、そのあたりじゃね?
53 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 16:18:33.55 ID:LwK+NDVt
54 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 16:25:04.77 ID:9RInHgXO
次に皮を向きます
55 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 16:26:20.08 ID:oPKBbVZ+
56 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 16:31:29.97 ID:EgXp387h
57 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:10:46.20 ID:uhpRrZ3H
だめですパンツ脱いでもタスクキラーでタスクが切れません
58 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:29:22.67 ID:cNcfxm3u
>>57 公園へ行きましたか?皮を剥きましたか?
確認してからもう一度タスクキラーを使いましょう
59 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:41:36.02 ID:mukTRxE9
アッー!
60 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:42:44.09 ID:Gz9H6+cR
動画ってどうやって保存するんですか?
教えて下さいご主人様、何でもしますからぁ。
61 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:51:33.76 ID:YmCNmAds
62 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:55:19.90 ID:TKIS70a5
標準 一番固まる頻度が少ないから
63 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:57:46.68 ID:VCZ2bUb8
イルカミニ
64 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:00:09.71 ID:YmCNmAds
標準はブックマークが弱いんだよね
65 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:02:12.74 ID:TKIS70a5
そそ ブックマークとテキストコピーは最悪
66 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:10:26.09 ID:rWjFGCDo
いろいろ渡り歩いてここしばらくは天使で落ち着いてる
67 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:14:33.99 ID:VCZ2bUb8
breaksuidproxでsu使えるようなったかもしれん
68 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:17:59.86 ID:+Jx4mpzN
イルカHDと天使
69 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:21:43.24 ID:2pmhJuZe
70 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:22:24.75 ID:QSmjX3MP
エンジェルしかあり得ん
国産だし
71 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:28:33.38 ID:YmCNmAds
ローカルのブックマークをエンジェルに移すのってどうやるの?
イルカとBoatはすぐ出来たんだけど
72 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:28:45.11 ID:z6XwkGmV
73 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 19:39:42.24 ID:ttwc8vP2
>>61 angel
最近ページ読み込みと戻り早くなったから、ようやく実用レベル
74 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 19:50:59.98 ID:lD6Praz1
75 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:04:05.99 ID:cNcfxm3u
76 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:08:13.78 ID:7LLd7D8F
77 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:11:23.76 ID:DJq4sXZt
ホームスレ池
78 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:11:28.40 ID:lD6Praz1
79 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:12:26.15 ID:pjesWVN1
ホーム晒しスレでやれょ
80 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:24:00.75 ID:2g935LoV
リンクスの画面色々見たいし別に良いと思うけど
81 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:29:52.81 ID:CT9ITxA4
82 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:31:14.30 ID:WTvIKNNu
アイコンラベル消しなさい。
83 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:36:49.36 ID:2g935LoV
84 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:54:53.02 ID:vhwYNY9o
服を脱ぎなさい
85 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:59:19.08 ID:zSD+aKpa
2chMate 0.8.0.7 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.0MB/24.0MB
86 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 20:59:21.75 ID:CT9ITxA4
好きだといいなさい。
87 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:24:16.71 ID:4UEtwJos
goro_kunしたらwifiつながらなくなった
88 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:30:04.60 ID:ljgpdgh5
いろいろ不具合しゃーない
gorohとtakefに期待
89 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:30:42.85 ID:nb48fhG3
>>87 俺だけじゃなかったか
静的ip指定すれば繋がるけどdhcpは死んだ
再起動しても直らないし初期化しかないのかな
90 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:41:05.78 ID:RE4xsyU3
91 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:43:05.58 ID:ENFVlttt
92 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:49:40.86 ID:cNcfxm3u
>>91 おめでとう!!!
まったく羨ましくないwww
93 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:52:41.65 ID:MFU77uIr
94 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:54:10.77 ID:1mhYCW9i
95 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:56:17.49 ID:RE4xsyU3
96 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:17:26.46 ID:Se4FFeBL
97 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:24:53.40 ID:ENFVlttt
98 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:26:35.52 ID:S0WAyhdx
99 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:29:55.56 ID:SvcZL4gu
>>98 え、音ゲなの?
kwsk
調べたけど誰かわからん
100 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:31:07.96 ID:XSmU10G7
101 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:35:20.38 ID:FjhjIFqV
>>97 これって別機種のトップってどれくらいあんの?
102 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:37:39.16 ID:ENFVlttt
103 :
SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:37:47.45 ID:aeEK+OT1
104 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 02:44:57.77 ID:S/1dHnAk
今更なんだけど
ロック画面の背景変えたい
スライダーじゃなくパターン解除で背景変えれるアプリ知ってる人教えておくれ
105 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:26:17.16 ID:0o6kytEK
2.3にアップデートあった?
アンドロイダーみたら書いてあったから。
106 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 03:38:00.59 ID:6SSaCUNK
>>105 釣りかなんか知らんが、一体何を見てそんなこと書き込んでんのよ君は。
日本語の記事もまともに読めないのか?
107 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:28:31.22 ID:0o6kytEK
108 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 06:29:44.01 ID:0o6kytEK
>>106 すまん。
ちゃんと見てみたら句読点がついてた。
109 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:30:51.57 ID:Qc4+nbfi
>>81 お勧めを教えて下さいご主人様。なにも解らない私をあなた色に調教して下さいぃ。
110 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:35:22.16 ID:yOIz/P84
111 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:48:09.32 ID:YvhEdxKV
靴下は脱ぐなっつってんだろ
112 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:09:20.03 ID:2dYOLdck
USB認識されねーーーーーーー」
113 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:35:39.53 ID:Qc4+nbfi
ドキドキしますご主人様。とりあえずオペラなんとかを入れてみました。入口でいっぱい動かしてますぅ。
114 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:31:12.31 ID:7RvfNscR
115 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 12:45:41.14 ID:hxAVmAsR
動画ダウンロードできない人達にマジレスしちゃっていいかな
116 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:05:22.25 ID:qwHMKu70
どうぞどうぞ
117 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:15:53.32 ID:hxAVmAsR
まずはブラウザアプリを入れます
例1}エンジェルブラウザを入れます
動画や音楽を見たり聴いたりします
そしたら勝手にダウンロードされてます
その他の質問も受け付けます
※ただし美少女にかぎる
118 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:17:43.02 ID:z/BZ+fUQ
119 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:19:17.89 ID:hxAVmAsR
120 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:23:10.63 ID:z/BZ+fUQ
>>119 ※の部分を言ってるんだよ
気づけよカス
121 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:28:32.96 ID:hxAVmAsR
122 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:34:38.74 ID:hxAVmAsR
123 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:50:06.87 ID:f1NTA239
うぉ!なんで背景変わってんのそれ
124 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 13:53:10.54 ID:v1RWMgDF
やっぱ皆mate使ってんのか
125 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:12:02.92 ID:utqva2SV
ロートまだですか
126 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:22:42.38 ID:z/BZ+fUQ
127 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:24:43.71 ID:sag3obcN
>>117 ありがとうございます、ご主人様。参考になりました。イッても良いですか?イくところ監察して下さいませぇ。
128 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:25:54.92 ID:ATbz8ZF7
漏斗
労徒
ロート製薬
・・・。
129 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:34:24.63 ID:AQVk9EyR
>>29 挑戦したが
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
v=7
と永遠に続く?
誰か解説してちょうだい!
130 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 14:58:05.33 ID:A318Bkin
131 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:00:56.89 ID:tkLugJdQ
よくみろよ
132 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:05:03.68 ID:A318Bkin
アーッ!
133 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:15:04.86 ID:/1GoqW6q
134 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:27:41.19 ID:o50fdSZg
>>107 改行トラップに引っかかって沢山釣れたなw
135 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:38:11.82 ID:bdXfpibZ
136 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 15:54:37.61 ID:yaKc+gSh
137 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:25:44.76 ID:DesnVTQl
138 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:12:12.16 ID:9VsTu0LY
139 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:51:23.28 ID:zwH9w3Yp
140 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 18:54:49.17 ID:Q9KSxzfz
やっぱりロック解除が再起動しても上手くいかない
141 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 19:05:51.24 ID:rXwiO3U7
142 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:16:51.61 ID:YlDC7z+/
質問です。ADWとかでホーム画面変えるとデフォルトの時はある右下の起動中のアプリ消せるやつが反映されないじゃない?みなさん何か対策してますか?あったら教えて欲しいのでお願いします!
143 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:19:02.05 ID:EHcx5+QI
QuickSystemInfoproを入れる
→常駐させといてメモリが圧迫されてきたらメモリヒストリタップ=全キル
どうせ起動させるアプリとか常駐前提のアプリ、ウィジェットはイグノア設定
144 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:20:06.74 ID:icpIqzGY
標準はほとんど使ったこと無いから右下の起動中のアプリ消せるやつってのがなんなのか判らんけど
prehome はいいよー
145 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:23:38.39 ID:bdXfpibZ
146 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:31:33.59 ID:LC+VroKN
>>142 最近になって初めてホームアプリ(ADW)を使い始めましたが、ようやくホームボタン長押しに慣れてきました。
147 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:52:16.96 ID:Mh0uIGz+
最近LYNX愛着わきまくり。いつか機種変するだろうけど、失敗にならないか心配になるくらい。
スレもアプデをじらされた時みたいに荒れないし。
148 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:54:04.79 ID:hiZYXO/W
おれもリンクス変えたくない乙
149 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:54:45.50 ID:SZO6MlCI
150 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:00:25.39 ID:vFid6AUQ
久しぶりにホーム標準使ってみたけど大事良くなったな、ドロワーの反応速くなった希ガス
151 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:07:36.09 ID:NdKlR9R1
ぶっちゃけ#でもrebootしか使ってないorz
busybox は無理かな
152 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:08:28.25 ID:/FNcw9J8
>>147 俺も最近、何となく愛着わいてきた。
mate人気なのか。anちゃんは人気ないのかー?
153 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:13:55.02 ID:YlDC7z+/
154 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:14:51.63 ID:v1RWMgDF
アンちゃんは一時期ダウンして使えなくなったから代用でmate使ったらこっちのほうが良かった
155 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:15:29.49 ID:Mh0uIGz+
156 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:16:57.73 ID:EHcx5+QI
prehomeは2.2になってから使い勝手半減だな
アクティブアプリがキルできなくなった
157 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:28:43.65 ID:42xNut55
今更なんだけど
ロック画面の背景変えたい
スライダーじゃなくパターン解除で背景変えれるアプリ知ってる人教えておくれ
ブワッ(;_;)
158 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:42:06.44 ID:YlDC7z+/
159 :
SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:53:51.22 ID:icpIqzGY
>>158 なんたらかんたらライブウォールなんたらかな……
160 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:02:43.81 ID:CLghPvs+
161 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:03:33.57 ID:J06q3g1d
ワロタ
162 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:38:26.15 ID:+00paM34
>>152 おれanちゃん
正直一番サクサクだよなこれ
163 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 01:44:41.77 ID:yJ8pJicU
>>147 同じく。動きよくなったし。
完全に手に馴染んでる
164 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:02:23.70 ID:OH5ugUDr
タスクをアプリで切ったって出ても
ホーム長押しのタスクは切れてないけど何で?
165 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 04:58:55.27 ID:UZ1gw/vZ
166 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 05:22:45.02 ID:GEcFWGQ+
167 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 07:45:07.67 ID:+weI1u0i
すげー、そんなスレあんのか
168 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:12:18.91 ID:MMY5yJ2B
野良じゃないと無理なのかはいスレチさーせん
169 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:19:30.35 ID:mYBSB02b
何故スレチとわかっていながら書き込むのか
170 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 08:30:23.59 ID:afU0sMbP
まあいいじゃないか
171 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:13:14.42 ID:Zd0P26ew
通知のアップデート可能アプリ数と、
実際のマーケットのアップデート可能数が毎回1個違うんだけどなんだろう
172 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 09:44:34.87 ID:J06q3g1d
アップデート無いのにアップデートあるとか出てくるからな今w
恐らくマーケットアプリのバグ
173 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 10:43:06.13 ID:3fVoQTSn
今回のroot化暫定的まとめ。
【方法】
1.パッケージの入手
2.USB繋いで作業
【注意点・副作用など】
今回のroot化を行うと、
・rootのonはターミナルから単独でon可能
※offにするには現在のところ再起動
※再びrootを取りたければ再度ターミナルから単独on可能
・setuidを無効化する内容なので、色々副作用あり。『やりたいこと』が終わったら直ぐ様再起動推奨(goroh_kunの10月25日のツイートより)
・DHCPで不具合あり。IPもらえなくなったら/data/misc/dhcp/の中身を消すべし
174 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:07:26.90 ID:Yqzww71B
spモードいつの間にか自動削除機能ついてるな。それとも前から?
175 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:27:10.70 ID:Dy4tA1hv
前から
176 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:31:18.38 ID:Yqzww71B
>>175 まじかw
これ使えば要領の問題なんて起きないと思うんだけど、なんでみんなそんなに圧迫してるんだろうか。
いくらなんでも何百MBも数日でメールしないだろうに。
177 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:54:34.78 ID:VQXa4KjN
独り言です。
YouTubeアプリ誰か抜き取ってアップしてくれんかなぁ。
178 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:57:41.25 ID:b7M0MVbg
独り言です
sh03-c使ってんならアップデートすればいい
179 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:07:25.86 ID:Yqzww71B
>>178 3-cがひわいに見えた俺はもう末期だな・・・
180 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:38:54.52 ID:3boB8M4B
容量が減るのはプリインストアプリのアップデートするからじゃね?
最初からメモリにある奴はメモリにしかアップデートできないみたい
flash,adbrederとか
2.2でも
フォーマットもext2,3は無理みたいだし、俺的には策はない
ぺリアに乗り換えるか思案中
181 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 12:56:44.34 ID:PxIbuDNf
日本語ておk
182 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:10:38.97 ID:oN1do93B
>>176 ちなみに、ゴミ箱に入るだけで、そこからは手動で削除しなきゃ、容量は減らない
183 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:12:20.37 ID:b7M0MVbg
>>179 そう言われて見ると、バカボンのパパが、バカボンママの栗とリスを
淫靡な舌技を使ってるところを横から
に見えなくもないな
184 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:14:07.28 ID:Yqzww71B
185 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 13:23:31.78 ID:b7M0MVbg
>>184 本当のこととはいえ、そうストレートに言われると照れるぜ
まぁ一般人には、横に寝かせてアナルをホジってる程度にしかイメージできないだろうなぁ
186 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 14:56:50.77 ID:JfxPP4Bi
>>151 とりあえず、root状態(#)ならbusyboxは動くよ。
187 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:30:45.07 ID:TfPA6gv1
え?動く?
188 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:30:53.99 ID:+MHmIPA0
世間じゃ4.0になるというのに…
せめて2.3にしてくれ
2chMate 0.8.0.7 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/8.8MB/24.0MB
189 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 15:38:03.33 ID:sykqOamf
ドキュモは2.3を拒む理由って新機種売りたいからなのか?
だったら買い増しの値段下げろや。
190 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:42:00.48 ID:3boB8M4B
2.3は難しい、メモリーが足りない気がする
入れる前にアプリ消すかロック解除して容量稼がないと駄目だろ
191 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:45:38.21 ID:dDe2SBTb
>>190 ユーザー不可侵領域だから関係ないでしょ
192 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:47:25.13 ID:+o83eKIe
HT-03Aでと2.3動くんだからシャープの頑張り次第たと思うよ
ただそこまでリソース割くメリットがないからやらないだけだと思う
193 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:53:22.12 ID:3boB8M4B
03Aも持ってるが、あれはsdフル活用して作者の度重なるカーネルチューンの結果
形だけ動く
22から23では明らかにメモリー負担が多いよ
アワソンは22laszlo
194 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:57:05.83 ID:HE5r59hn
195 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 19:39:55.36 ID:jVksSuWn
これ使ってる人みねーな
196 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:10:07.56 ID:+MHmIPA0
197 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:22:09.77 ID:/c6+VFat
198 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:29:26.99 ID:+MHmIPA0
199 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:39:20.59 ID:J06q3g1d
200 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:45:52.26 ID:aTVRrHsb
201 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 20:59:35.92 ID:UDf5fy5t
>>198 バッテリー95%って表示してるのいいなー
何てアプリ?
202 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:07:18.80 ID:1k19tD7W
これ電池なのか?
203 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:13:28.78 ID:jVksSuWn
湿度ぽ
204 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:49:46.12 ID:igVOc/BI
今日、友達がリンクスたんにに電話を掛けてきたらしいけど繋がらなかったらしい。
リンクスたんには着信履歴残ってなかったし・・・
これって端末の不具合なのかな?
それてもOSの不具合なのかな?
205 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:51:00.09 ID:M9xUknc8
osではないだろ そんな不具合きかないし 端末だな
206 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 21:58:41.58 ID:igVOc/BI
OSではないのか。
リンクスたんでもそんな不具合聞いたときがないからレアなのかなw
前々から友達Aには電話掛けても掛からないって言われてたけど、今日友達Bにも同じこと言われて心配になったw
明日ドコモに電話してみるよ。
207 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:12:39.55 ID:arTSGuJw
>>202 乳のでかさで電池の残りがわかるとか画期的だな
208 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:24:46.67 ID:J06q3g1d
ドコモにも繋がらないというオチを頼む
209 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:32:57.79 ID:b7M0MVbg
>>207 live壁紙とかで出来そうな気もするな
210 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:19:38.12 ID:h6I5RcmE
LYNXの不具合かdocomoの不具合かはわからないけどさ。
通話で相手の声は聞こえるけど、当方の声が届いてないとかあった。
他にも電話の着信があって、ポケットから出すと画面は黒いのに
すでに通話になってて、先方は必死に話してるけどこっちは
ロックもはずしてなくて、パニックになった事はある。
PDAとしては使えるようになったけど、SPモードメールも含めて
携帯としてはまだ疑ってる。
211 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:43:11.32 ID:jVksSuWn
やっぱり当たりはずれがあるんだな。俺のは当たりだわww
212 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:45:18.47 ID:fr+XYDN+
本日これ買いました!
なんかすごい楽しいですね。3Dって面白いです。
213 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:50:09.28 ID:mvNA1IAk
こいつでzergrush人柱してくれ
214 :
SIM無しさん:2011/10/26(水) 23:58:40.22 ID:X3fXvvNB
普通に不良品だと思うんだが
なんでさっさとDSいかないんだw
215 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:50:11.31 ID:7xLUEABJ
1、2回ずつしか起こってないからさ
再現できないもの
でも携帯では有り得ないよな
216 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 01:45:39.93 ID:aQNZBGrb
まさかこのスレでしーさんを見るとはw
217 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 02:15:59.31 ID:pDZ2f1sn
ホームで横にしたら3Dになるのを止める方法ありますか?
218 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 02:19:41.65 ID:/MZ9diEN
ありますよ ホームアプリを変える
219 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 02:28:21.14 ID:b6ZJShTz
AWDとセットでアイコン変えられるアプリなんだったっけ?
220 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 03:06:02.01 ID:ZwfAjkub
221 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 03:11:19.05 ID:Xqj+qu04
>>204 相手に発信履歴があるなら不具合だろ
なければ捏造
222 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 03:49:31.14 ID:AGq1BB68
なんかソフトウェア更新が自動で始まったが、なにこれ。
223 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 05:10:05.49 ID:KCQ+FRAj
マーケット→マイアプリ→自動更新
224 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 05:36:44.26 ID:x3f0Acw7
>>222 マーケットバージョンアップされてればもれなくプリイン糞アプリの自動更新が勝手に許可になる糞仕様でござるの巻
225 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:07:31.11 ID:fd7C0gah
バッテリーDrの充電、プリインのアラームセットしてるとフルサイクル充電できるな何故かw
226 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:13:08.96 ID:BhKaV7MX
227 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:48:31.60 ID:M9bLDxSg
228 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:51:23.33 ID:5RPhZVvO
俺も最初の頃に1回だけだフルサイクル充電できたの
>>225 アラームやってみるよ
229 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:57:24.20 ID:bc/x6jy+
ちゃんと20切ってればいける
230 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 08:02:49.88 ID:G1XAUBeJ
俺は毎回10%なってからやったけど1回もフルサイクルできなかったから消した
231 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:32:06.87 ID:lbyGYdGZ
フルサイクル充電とはなんぞ?
232 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:32:57.84 ID:7gruLewg
wifiつなげてイヤホンして動画とか見てると通知音?みたいのが頻繁になるんだけど、これってきれないの?
233 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:35:28.09 ID:lbyGYdGZ
フルサイクル充電、トリクル充電自己解決。
234 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:36:01.77 ID:lbyGYdGZ
通知音は設定でオフれるはずだが。
235 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:37:26.06 ID:zgnnytTs
>>231 電池パックに一番いいとされる充電。
使用領域目一杯に充電するって言うのかな
236 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:39:55.00 ID:lbyGYdGZ
>>235 サンクス。さすがLYNXスレには紳士が多いな。
237 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 10:54:00.02 ID:H/a7EAZN
>>217 ステータスバー拓いて一番下んとこの画面自動回転を押しとけ
238 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 11:15:21.56 ID:LTcdCWx4
Nexus OneにICS無理らしいからこいつもダメそうだな
この筐体で続編でないかな
239 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 11:31:06.04 ID:0ajxDZ3R
ロートとんのみすってばくったらオールリセットでなおる?
240 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 12:04:15.89 ID:MguV7uve
241 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 12:12:28.01 ID:3RRwuHGm
>>217 メニューボタン押して、3Dメニューの所をオフにする。
242 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 12:53:37.77 ID:qoPHQbbn
フルサイクル充電はフルサイクル充電の画面を出したままじゃないとダメな気がする
充電中にメール着たり電話くると失敗する気もする
なんで寝る時に電波offモードにしてやったら成功した
243 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 13:09:49.87 ID:qllcK7nT
リチウムイオン電池なんだからそこまで気にすることあるの?
普通に継ぎ足し充電でいいんじゃない?
244 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 13:56:26.24 ID:pvOqlwdj
自家製パンが売りの喫茶店
いいじゃない
245 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:00:16.74 ID:qllcK7nT
美少女JKが売ってて、メロンパンのてっぺんに飛び出たマンゲがアタリの印ってやつ?
246 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:07:41.67 ID:eW6Pwoez
247 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:20:34.71 ID:BpEz85Wd
>>198 背景よりアイコンがカッケー
どうやってアイコン変えられるの?
248 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:34:03.99 ID:5WnVjCEj
Android使っててアイコンも変えられない男の人って…
249 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:35:36.08 ID:Xqj+qu04
>>247 それupしたのオレだ
たまにラーメンの画面もupしてる
まずはマーケットでADW ランチャーをインストール
ホームをADWランチャーに切り替えます
そしたらマーケットでADWホーム用のカスタムできるアプリがいっぱいあるから好きなの選んでインストール
あとは自分でやるんだぞたけし
250 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:46:52.00 ID:Xqj+qu04
251 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 14:59:16.02 ID:MguV7uve
>>248 情弱、調べない、読みすらしない
何て馬鹿は恐ろしいほど居るぜ
252 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 15:10:54.96 ID:Km/b0E6z
>>249 その程度じゃ晒しスレでコテンパンにされるよ
おれもボロクソに言われた…
ある意味大人気だったがw
253 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 15:17:03.83 ID:Xqj+qu04
>>252 晒しスレにオレのラーメン載ってるよ
他にもいっぱい載ってる
とホームは言うか逐一変えてる
254 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 16:32:01.49 ID:SumkXKAy
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-03C/2.2.2/5.1MB/24.0MB
255 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 17:02:45.79 ID:bHRNqy9e
256 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 17:21:57.53 ID:/wzYtwnT
257 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:33:43.20 ID:2BaXBhZe
258 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:47:06.22 ID:y9OI9MMF
ステータスバーの右から二番目の矢印が二個クルッとなってるのって何ですか? GPSと液晶の明るさとの間にあるやつ
259 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:48:57.38 ID:OOoWgXpS
同期
260 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:52:53.70 ID:ZDX5nb+x
同期の桜
261 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 18:58:19.51 ID:dh2svnUo
>>258 ここで聞く前に説明書見るとか何とかしろよなw
262 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 19:46:06.95 ID:dP6bT8Nh
263 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 22:45:38.48 ID:uZnBXaKT
おまいら
SHbreak
でぐぐれ
264 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 22:46:49.06 ID:Z12Xxds9
リンクソたんでもいけるんか?
265 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 22:52:26.94 ID:spcM6u0Q
コマンド分からんし
266 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:01:45.25 ID:4M2bSYaT
267 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:02:09.53 ID:KXIwzRSk
蒸気抜きかよ!
268 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:09:46.20 ID:2gdwu5Nl
269 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:12:53.93 ID:dVZ3Mp2r
270 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:21:29.10 ID:8+L8dp/7
ラーメンで癖になったんだろーが消えろ自演野郎
271 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:23:55.83 ID:qllcK7nT
ラーメン、イケメン、ボク湯麺だっけ?
272 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:24:45.70 ID:ExMxM81Q
273 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:30:01.37 ID:DrOWEHH5
274 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:32:07.45 ID:OOoWgXpS
やれやれ
275 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:36:31.47 ID:4YNFL4Fx
なんで
>>270こういう奴が出てくるんだろうな
ラーメンくらい別にいいじゃないの
276 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:37:26.27 ID:RFWrEfwM
ラーメンスレかと思った
277 :
SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:43:47.05 ID:k0MehlcV
つか一人で必死にスクショ貼りまくってる奴だろ?
その内飽きるからほっとけよ
278 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 00:24:15.64 ID:UX2TDA3Y
サッポロ一番みそが至高
279 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 00:56:22.36 ID:C4XwbXGi
2chMate 0.8.1.3 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.1MB/24.0MB
280 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 01:53:52.49 ID:JN/b+WPx
281 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 04:39:00.11 ID:6AhcexkE
うまかっちゃん意外認めない
282 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 05:19:38.83 ID:snAPe4K4
マルタイ棒ラーメンうまうま
283 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 07:28:08.83 ID:XsPl65fY
電話が着信になっても、
画面が暗いままでなかなか反応できない
すばやく受話状態にできる方法をご伝授ください
284 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 07:34:58.47 ID:OaJDnSfe
念じる
285 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 07:40:09.89 ID:xpJhC6VA
286 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 08:30:17.97 ID:Ne4X/3T9
なんと、ワンセグを受信することに性交しました!!
287 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:10:09.55 ID:gjag1eDS
まぁ、ワシのティンコはフルセグなんですけどね
288 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:11:05.02 ID:gjag1eDS
おはようございます
女優のフルセグ美智子です
289 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:13:51.17 ID:/bnsKiZg
>>285 画面が点いてないので3Dオッパイ観れないので起ちません。
290 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:30:16.59 ID:jOcfZ0uj
オッパイは心でさわるもの
291 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:44:08.80 ID:cESUX1NR
>>285 服を脱ぐ前にチンチンが勃っちゃったんですが
どうすればいいですか
292 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 09:59:58.23 ID:1QVgxrHE
イルカの評価欄見たらスパイウェア認定されたって大騒ぎになってる
マジかねえ?
293 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:02:43.19 ID:kyUIeYzX
>>292 どうやら特定のURLに色々送信しまくり&キーロガー付きらしい
流石に真っ黒と考えて良さそうだ
294 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:08:32.93 ID:1QVgxrHE
メインで使ってたのに
Boatと天使に移るか
ブックマーク移すのめんどいな
295 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:29:06.41 ID:ekcS+WQR
プニルメインなんだが、イルカも一時期使ってたから、驚いたな(-_-;)
296 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:38:57.97 ID:YQz+t6Zw
標準こそ歯垢
297 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:45:25.57 ID:xpJhC6VA
298 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 11:33:12.59 ID:6ooW54xw
何、このちょっと面白いスレ
299 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 11:38:37.17 ID:mF6/PPvH
>>297 まだ生きてる場合はおじいちゃんでいいですか?
300 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 11:42:56.66 ID:ATsk2KrY
俺はLYNXのスレを開いたのに紳士しかいなかった
なにを言ってるかry
301 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 11:54:22.41 ID:u/53yUjL
302 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 13:09:08.17 ID:5tSpYttI
スゲー、LYNX堂々の1位じゃん
303 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 13:53:28.13 ID:BW4hhQ1u
キーロガーとかワロタ
ワロタ・・・
304 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 15:16:09.49 ID:Xgv9ukvF
305 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 15:49:51.98 ID:6Xxe+NFz
>>304 まじで?たった今イルカからボートに移行したのに。
にしてもボートもシンプルでかなり使いやすいな
306 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 15:51:09.42 ID:RwuGjnq4
日本は使いやすいアプリ作れないの?ハードもソフトもダメだな。
307 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 16:31:41.57 ID:Sedkpd95
スマホ出荷台数ってシャープがトップなんだね
308 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 16:38:30.47 ID:esMVc3j0
シャープ製ってなんだかんだ良くできてるような希ガス
309 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 17:40:51.67 ID:xkkFYtpE
>>305 boatページ戻る時に再読み込みするようになったからシンプルじゃないけどangelにしてる
310 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 18:14:20.46 ID:ggh2qGRu
おれも最近愛着わいてきたおww
311 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 19:43:39.77 ID:N4EsvjnN
先日白ロム買いました
よろしくお願いします
ちょっと気になったんだけど周囲の透明な縁?と本体に隙間があるようで
小さいゴミが入るのは仕様なのかな…コピー用紙でゴミ取ったりしてるんですがw
ググってもそんな話出て来ないからハズレつかまされたのかな
結構気に入ってるだけに残念
312 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 19:54:37.14 ID:K53i9x0i
初めは気になったけど取り除いてもキリないしシェルカバーやらつけてたら目立たないからどーてもよくなった感じ
313 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 19:57:15.36 ID:cESUX1NR
>>311 普段から周りをスッポリ覆うカバーつけてるから分らんかったが
今見たら、確かに溝にゴミがたまってるw
気になってしょうがねーじゃねーかwどうしてくれるんだよwww
314 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 20:01:25.27 ID:/OUIxftD
室内で写真撮るとどうも線が入る。
カメラ設定でなんとかなるもん??
315 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 20:13:03.71 ID:snAPe4K4
フォーカスOFFにしてみ
316 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 20:14:09.77 ID:snAPe4K4
まるたいラーメンとid被ったわクソが
317 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 20:57:09.50 ID:REX2x/+K
318 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 20:59:18.71 ID:84FNeD4t
local.propにqemu.sf.lcd_densityの記述を書くと
最新マーケット(3.1.5)でいくつかのアプリが非対応になるな。
旧マーケットなら大丈夫なのだが。
319 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:07:08.71 ID:EfNzpf2j
たしかに愛着はわいてきたが、カメラ機能だけは…ヨメのガラケーのが画像が鮮明な気がする。こればっかりはあきらめるしかないのか…
320 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:13:50.94 ID:40g15Ee8
>>319 俺、カメラのレンズカバーに汚れが付いてた
裏側ね
両面テープで付いてるだけだからカッターを継ぎ目に噛ませて剥がして掃除したら、写真綺麗になったよ
なんか、最初の頃に比べてやたら写真が白っぽく靄がかかったみたいになるなって思ったらそれが原因だった
321 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:18:35.96 ID:N4EsvjnN
>>312 やっぱり入るんですねw
>>313 ざまあwwww
自分のは最初からゴミ入ってましたよ
カバー付けたら確かに分かんないですが
322 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:29:04.27 ID:ANmQDyMm
323 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:38:25.16 ID:40g15Ee8
>>322 ちがうよ、レンズの上に付いてるプラスチックの透明な板部品ね
何故かその裏側に小さな粒々の汚れがつきだした
最初はなかったんだけど
隙間から入ったゴミなのか湿気が一緒に封入されててカビでも生えたのかは知らんが
324 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:54:38.90 ID:EfNzpf2j
俺のカメラへの不満は買ったときからだから、多分仕様。子供は落ち着きないし、写真なんかはまずブレて取れない。あと動画も撮影したヤツが再生で飛んじゃう、仕様というにはあんまりだ。
325 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:56:46.28 ID:4w5Imwum
ずっと言われてるのでしょうが、はたして2.3はあり得るのでしょうか。
326 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 21:59:39.95 ID:obvV11qi
ない
327 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:00:12.92 ID:snAPe4K4
ない
328 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:02:15.33 ID:gc2UzDND
いな
329 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:04:44.43 ID:7vk9g6or
ない、いやない
330 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:08:24.91 ID:IF3UacVj
シャープ様ああああああああ。
慈悲を……慈悲を……
ないな、うん。
331 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:12:35.62 ID:NcIWfY0v
わりと使える機種ではあるんでシャープ製での買い替えも検討気味なんだけど
この筐体の路線引き継いだ端末がないんだよね、みんな角ばっちゃった
332 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:18:43.01 ID:4w5Imwum
やっぱないよね(涙)
333 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:30:52.34 ID:BbBrk4oT
>>332 まず企業側がアップする意味が無い
機種的にアップしてもスペック不足
ユーザー側にもメリットが余り無い
無い無い尽くしなんだよ2.3へのアップは
334 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:40:53.63 ID:gjag1eDS
簡単な話だ
4.Xへアップを
クイックピック使ってるひと、とりあえず隠しフォルダ表示してみ
336 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:59:27.20 ID:w5ICbJUP
337 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:19:31.12 ID:8MGJo8y0
2.3にしたら、動作が逆に遅くなる可能性があるから、この端末は2.2で十分でしょ
338 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:30:57.81 ID:N4EsvjnN
うん
十分使えてますね
ICSもいらないですよ
2chmateサクサク過ぎて吃驚です
縁にゴミが溜まるのが気に入りませんが
339 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:37:54.49 ID:cESUX1NR
>>338 縁まで覆うカバーオススメ
めくったときしか気にならない
一日に何度もめくったりするようになるかも知れないけど
それ気のせい
340 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:47:19.90 ID:dZvAXoVh
341 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:50:50.38 ID:ppxATede
342 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:53:06.00 ID:uvqR1YxP
343 :
SIM無しさん:2011/10/28(金) 23:53:43.71 ID:XwUTuzbw
前に貼られてたUver world 3dのGold 探してもないんだけど…
今になってお気に入りになってしまった
344 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 00:17:12.40 ID:FsOu/BQt
先日この子を買いましたが
本当にいい子ですね(´;ω;`)
見た目も3GSになんとなく似てるし・・・
345 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 00:20:30.61 ID:X4NUq5C7
ぜんぜん似てないんだが
画面これのがかなりデカイし
346 :
314:2011/10/29(土) 00:26:13.77 ID:z1NtIK2m
>>315 >>317 ありがd
ISO100でもやっぱり入るよ(´・ω・`)フォーカスなしは実用的じゃなさすぎだからやってない
この前のアプデでかなり使える子になったけど、やっぱこのカメラはストレス過ぎるから買い替え検討するか
347 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 00:31:02.08 ID:5Wwyt2ZU
>>335 さっき画面つけたら最近起動してもいないガラパゴススクエアが起動してて
URLにmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
とか表示されていましたがQPタンの影響でしょうか?
348 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 00:40:45.88 ID:FsOu/BQt
>>345 見た目ですよ。
3m離れた所から見分がつきますか?なんてねw
349 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 00:48:57.90 ID:jMR0pP2C
先のアプデでビデオカメラがかなり発熱するようになった気がするのだが
気のせいかね…
350 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 06:11:57.58 ID:2ExW7rcy
熱いエロ動画でも落としたんだろ
351 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 07:28:16.08 ID:awRCGzLk
352 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 11:18:08.52 ID:KXB1dO6/
なんだ?
353 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 12:36:11.94 ID:UUcf8cYj
354 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:03:57.09 ID:6yyGK417
この端末買ったはいいが二年の残額が今手にはいる金額の倍以上残ってるのは正直へこむぜ。
355 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:12:40.85 ID:lqi7KNjA
>>354 この端末と過ごした時間
priceless
356 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:29:00.19 ID:S79V++30
9月の終わり頃に機種変0円だったんでしょ
そりゃ凹むよね
さっき近くで見たら機種変9800円だった
357 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:31:00.67 ID:5B/Dm7hN
ぐはっ!
358 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:35:40.04 ID:0KLtynWx
オレは機種変一括0円だけど?
359 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:35:45.59 ID:sqqt0CPb
チタニウム動いたわ!素敵!
360 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:40:39.31 ID:awyCudSh
新品白ロムも10000円を下回るのが増えてきたしな
361 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 14:15:46.28 ID:euk7lD1N
俺は中古美品と言いつつ、ほぼ未使用のを6500円で買ったw
362 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 15:08:50.93 ID:/0Jd6vkc
363 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 15:11:06.21 ID:0A25i0+Z
364 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 15:13:53.00 ID:ExjWJDKQ
人柱募集中ですねわかります
365 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 15:24:17.97 ID:q2GeXaRR
やっぱりこないだのアプデをしてから、たまにロック画面解除の反応がやたら悪くなるときがあるんだけどみんなは大丈夫??
再起動すれば治るからいいけど、ちょっと気になるよ。
366 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 16:19:46.47 ID:LAVS0fn3
>>365 そもそもロック画面自動解除のアプリ入れてるから分からんわ
367 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 18:32:30.91 ID:xqoq9dB4
>>365 うちのは再起動しようが、スリープ復帰直後はロック解除が糞だそ。
368 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:13:52.65 ID:FsOu/BQt
>>365 悪くなるというより真横に動かさないと解除が成功しないのは
シビアだと感じてた。
今はHTC見たいなロック画面に変更してるけどね。
369 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 21:13:08.41 ID:53U4dzbI
>>368 そのロック画面に変更してからも、この不具合?って出てる??
出てないなら俺も変えてみようかな。
ていうかそもそもどうやってロック画面変えるの?
オススメのアプリを教えてください…
クレクレですまんorz
370 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:41:08.40 ID:mUORZSBt
lock bot。たぶんだけど。
371 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:10:56.65 ID:jwnOmuTn
ヤフオクむかつく 誰だ値段吊り上げてるの?
楽天嫌いだけど、あっちのオク行くしかないか
372 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:16:13.27 ID:4WzxNifH
>>371 ここはいつからTwitterになったんだ?
373 :
SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:22:49.98 ID:9AOBTHpQ
吊り上げしてるのは大抵出品者
そういう奴の出品はスルーしとけ
374 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 00:06:25.78 ID:1RjEEaxL
N-04Cが熱いぞおい、こいつもnandロック解けないかな
375 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 01:29:34.82 ID:u9D9YfZP
Superプレミアム会員(有料 月額3000円)になれば、オークションの
最低落札額を操作することができます。
1円開始のオークションでも、最低操作落札価格を設定しておけば
自動的にシステムが他の落札者の金額を上書きします。
とかあったら需要があるんかな
376 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:15:58.65 ID:m7K9c0xM
スレ違いにと程がある
377 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:30:11.02 ID:sqnXgiJ4
>>365 電源ボタン押して、すぐタッチパネルに触れると反応悪い。
俺は一拍おいてから操作するようにしてる。
378 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:55:28.24 ID:BNszkgmX
>>369 lock screenで検索して好きなのを
379 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 09:35:12.66 ID:pufz200J
立ち上がりが異常に遅いのはスマホ全般にいえることなのかな?
ドコモ→3D→LYNX表示がめまい起こすほど長い
昔のPCか
380 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:12:31.03 ID:2w4YGN0j
アイポン位じゃ無い?早いの
381 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:20:21.49 ID:Bn7PT9So
電池がヤバイ時くらいしか電源切らない
たいして知らないけど、友人の富士通も遅かった
382 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:26:17.41 ID:pufz200J
いや充電切れでもないのに勝手に電源切れてる状態になってることが時々あってさ
立ち上がりさえしないで完全沈黙してた時も2度ほどあるけど
そん時はバッテリー抜いたら電源入った
急いでるとイライラする
5分は余裕でいってるんじゃないかな
アイフォンは早いのか、そうか
383 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:30:05.48 ID:6xXzJhxF
>>346 自分もそれで悩んでたわ
斜め線入らないときもあるけど
2台持ちでblackberryも持ってるけど
たかだか500万画素しかないblackberryの方が写真が圧倒的にきれい…
初めて国内メーカーのアンドロイド持ったけど
カメラがクソでガッカリした
国内端末は画素数ばっか騒いでるけどたいした事ないって事を学んだ
384 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:37:18.56 ID:NHP6L3qZ
iPhone4sとLYNXの二台持ちだけど、たいしてかわらない。
電源オフからの起動時間は
iPhone4 < LYNX < iPhone4S
って感じだよ。iPhone4だけがすごく遅いけど、4SとLYNXは大差はない。
385 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:48:00.21 ID:Bn7PT9So
線が入るってマジ?
オイラなったことないなあ
オクの画像やハ○撮りでも
ISO以外の設定イジってみた?
CCDとカバーの間にゴミがとか?
386 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 10:57:54.68 ID:rdryklUJ
387 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 11:14:13.87 ID:47KHFRrj
>>385 スミアのこと言ってるんじゃね?
それともレンズ部の油汚れとか。
388 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:24:21.50 ID:i0ZGRjXa
逆光の時の縦線?
389 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:31:27.65 ID:6xXzJhxF
スミアでもレンズ汚れでも逆光でもない
なんか斜めストライプみたいなのが入ってる
口では説明しにくいが…
液晶の故障かと最初は思った
まぁ、それ以外はそこそこ使えるから
カメラはクソという事で納得してるんで大丈夫
390 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:31:49.38 ID:J/TWvBTs
カメラが勝手に名刺読み取りになるのはどうにかなりませんか?
391 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:36:36.90 ID:fO3PBllb
>>386 うpしたところでLinxで撮ったかどうかわからんでしょw
>>387 あれ、スミアっていうのか
オイラだったら蛍光灯と被写体、Linxの位置変えるとか
AFを手動にしてフォーカス位置を同距離で光の照り返しのないところにするとか
やってるな
392 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:41:52.25 ID:fO3PBllb
>>389 斜めのストライプ?
それうpしてみてよ
393 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:43:33.14 ID:BNszkgmX
>>391 exifみたらなんのカメラかわかるんじゃないの
394 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:52:38.56 ID:6xXzJhxF
>>392 申し訳ない
アップの仕方わからないんだ
それに毎回起こるって訳じゃないしそうなったら消してる
何枚かはあるにはあるけどgpsのタグ埋め込んであるから勘弁
変な事ほざいてるやつがいたって事で…
395 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:56:56.27 ID:BNszkgmX
GPS情報とか入れなきゃいいのに
396 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:02:03.24 ID:6xXzJhxF
GPS情報埋め込むの好きなんだよ
どこで撮ったかマップでわかるし楽しい
好みの問題だね
だから、安易にネットなんかにアップは出来ないんだよ
する気もないけど
397 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:07:32.94 ID:fO3PBllb
>>396 マジか・・・GPS情報もわかるのか
知らずにブログにうpしてたわwww
まあもともとかなりオープンにしてるからかまわんけど
393もありがと
exifなんて知らんかった・・・今VECTORでDLしたら書庫が壊れてますと・・・なんで?
このコでテザしてるからか?
398 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:17:08.13 ID:6xXzJhxF
>>397 気にしないならいいけど
炎上なんて言葉もあるように
へんな粘着質な奴とかいるからなぁ
多少は気をつけた方が良いよ
399 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:22:26.16 ID:fO3PBllb
>>398 粘着はいるよなw ありがと
Exifインスコしたけど
自分のブログでExif情報が取得できませんでしたとでた
このコをカードリーダーモードにしてファイルを転送
適当な大きさにしてdocomoのデータリンクソフトでキャプチャしてうp
という手順を踏んでいるからかな?
400 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:24:20.33 ID:XgRABpS0
>>397 Vip なんかすぐ特定班出てきて特定されるからな
401 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:26:37.82 ID:8UXgP7uT
n04cが盛り上がってんな これもnandいじりたい
402 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:30:11.69 ID:fO3PBllb
>>400 あいつらスゲーよなw
オイラ特定されてもかまわないし特定して晒したくなるようなやましいこともしてないよ
6xXzJhxFはキャプチャソフトを介すればexif情報は出ないと思われ
ヒマがあれば適当なうpろだで実験してみたらどお?
403 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:35:32.39 ID:6xXzJhxF
せっかくのお勧めだけど
そこまでしてアップとかしたいとは思わないわ
申し訳ない
404 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:37:39.00 ID:n8ZjeVLB
一回PCへメールで画像送ればExif情報削除のフリーソフトがいくらでもある
405 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 13:58:38.88 ID:PCgHrzlm
うpの仕方も判らん人が
情報を消せる訳がない。
ってか、釣りだろ?
406 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 14:05:47.61 ID:ntjKgbjl
GPSをオフにしてれば大丈夫だよね?
407 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 15:46:36.59 ID:3qsjxIZm
GPSオフ会まだぁ?
408 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 15:56:39.01 ID:wu+811uS
こういうのってスクショしたら大丈夫なのかな
409 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 16:04:11.13 ID:47KHFRrj
410 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 16:13:17.13 ID:DVuQEaEC
なんでオフ会の話にスク水が出てくんだ?
411 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 16:46:12.40 ID:pziuX0KT
まあなんか知らんが単にハズレのカメラ掴んだだけってことだな
412 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 16:47:04.50 ID:eZJaetec
みんなスク水で来いってことじゃね?
413 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 16:51:03.51 ID:9Nzp28X2
は?イミフ
414 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:01:16.65 ID:wu+811uS
ち、違うよ、なんでスク水の話題になってんだよ!
カメラ画像のGPS情報を出さないで画像をUPする方法だよ!
415 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:03:55.39 ID:47KHFRrj
もしかして、斜め筋の写真をスクショでアップしたらどうだって話か?
416 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:09:59.54 ID:1A2EtI9v
>>415 いやスク水のメコ筋うpしたらヤバいよって話し
417 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:11:50.85 ID:47KHFRrj
418 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:12:00.21 ID:jYSoR79/
とりあえずオフ会の場所、西日暮里で押さえたから
419 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:20:16.06 ID:hMslUjhY
どんな流れだよ!
ワロタ
420 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:27:17.72 ID:9Nzp28X2
笑ってない癖に
421 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:45:48.15 ID:5BWTrgwe
さっき気付いたんだがなんか電話がかかってきても反応遅くない?
特に着信音とかかなり遅れて鳴るんだけど俺だけ?
422 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:48:52.78 ID:INyju/dS
おまけにプロミスメールみたいに反応してませんとか出るしNTTのネットワーク切れたとかでるし壊れてんのかな?
423 :
一国如何?:2011/10/30(日) 17:48:54.71 ID:vZ9Ghu2M
着信音が
遅れて
聞こえます
424 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:09:06.22 ID:INyju/dS
スリープ中に電話かかってくると着信イルミネーションだけ光る
それから10秒位経ってやっとロック画面になって着信音が鳴り出す
んでロック解除しようとしたら動きはカクカクだわ、途中で電話切れたらAndroidphoneは反応してませんって出る
425 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:10:58.82 ID:6ycibBt3
私から回答は出来ないのですが、 ハードスペック的には、きついで す。 QT @ThayeriaObliqua: @NaoZau IS03 は 2.3 にアップ デートする予定ないですか? IS05 のアップデートツイートが 羨ましいですよ。 10月29 twiccaから
426 :
314:2011/10/30(日) 18:11:12.11 ID:YTVtBBqr
427 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:21:59.83 ID:bcYnDDuX
>>425 IS03って解像度高いくせに初代砂銅鑼だからな
この機種はX10より上だからハードスペック的には大丈夫
メーカー的には負の遺産
428 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:22:50.69 ID:bcYnDDuX
X10より上とは言ってもRAMの量だけだけどね
429 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:24:55.72 ID:ZUHUFxZp
>>423 いっこく堂の顔とボイスで再生させんなコラ
430 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:34:48.06 ID:RZfHa7Fu
431 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:53:22.02 ID:pHLgmcFL
432 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:57:21.41 ID:2cGsoaWK
>>428 RAM重要じゃん。ウンコTegra2のタブレットでもRAM1GBだと全然違う。
リンクスが1GBだったら、あと1年戦えたと思う。OS2.2がサポートしてるのかはしらんが。
433 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:46:49.60 ID:7uCI4aRx
>>432 RAMは重要だけどもタブレットと比べるのはおかしい。
434 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:01:58.56 ID:KTNkQJS1
>>426 俺もたまになったな
指紋でもついてたかと思ってたが違うのか
435 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:02:08.56 ID:u44mPijd
436 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:06:09.83 ID:BimFF12C
437 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:50:57.34 ID:1xXFxjbD
テスト
438 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:58:56.53 ID:DVuQEaEC
>>435 むしろ、スク水以外のなんで行こうと思ってる?
439 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 21:51:46.42 ID:O8Yy07AA
温水がどうした?
440 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 22:12:03.57 ID:Fcq9uTT5
ちょくちょく面白いこのスレが好き。
441 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:04:10.10 ID:yXja4TLZ
442 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:09:18.85 ID:ZUHUFxZp
発売当初の変態のみ残ったからな
444 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:20:40.76 ID:yXja4TLZ
445 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:27:02.92 ID:XCCscrkS
446 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:34:37.80 ID:1s9vgfer
文字入力だけどうにかしてほしいな…「゙」と「゚」と小文字打ちにく杉wwwww
447 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:37:15.68 ID:gYNO0cJZ
ATOKのqwerty入力快適だぜ
448 :
SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:46:21.87 ID:yXja4TLZ
もうすぐ1年経つけど冬モデルに変える人いるから多分このスレ過疎るよね、3dおっぱい連呼した日々ナツカシス
449 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:00:02.29 ID:qrcoc8th
俺はまだ使いますけどね
450 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:01:24.30 ID:5XOCuUJx
>>447 下の画面押しにくいのって
アプリで変わるもんなんか?
451 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:11:33.79 ID:T5qCMjpm
裸眼3Dの新機種出ないかなぁ。
452 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:12:43.74 ID:9qXCDbmy
453 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:16:59.12 ID:I6W3h32T
てか3Dってそんに使うか?
454 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:20:56.11 ID:xPdnkVQg
全く使わないな
455 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:24:05.52 ID:T5qCMjpm
>>452 12-cの上位な、使うかってとあまり使わないけど
別の機種にしてもふと3D動画を見たくなったら
コレに持ち変えるのもな…
456 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:30:56.74 ID:XZw3TpBv
zergrush使えるよう頑張ってみるか
457 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 01:07:59.22 ID:UusUpWgT
>>426 俺のも暗いとこでカメラ使うと出るよ
CCDだから何かのノイズだと思うな
458 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 01:09:53.12 ID:AJgWMSI7
なんかスカイプで通話すると
大体2分か3分くらいで切断されてしまうんだが。満足に通話できなくて泣ける
ちなみに3g回線。やっぱダメなのかなー
459 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 01:16:12.73 ID:I6W3h32T
>>458 時間と場所にもよるだろうが、3G回線でSkypeはきついだろうな。そう考えるとSkypeauって何気にいいのかもな。
460 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 01:19:52.23 ID:6nVyIIG2
俺両目の視力同じじゃないから、あんまり3Dって実感ないんだけど、みんなは3Dとか分かる?
461 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 01:25:35.36 ID:1IbkohZh
助けてくれ。リンクスがますます好きになってきた。なぜだ…
462 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 02:06:57.89 ID:AJgWMSI7
>>459 設定の問題はないのかなー・・・
どうやらこの携帯勝手に色々更新してるっぽいんだけどそれが阻んでる可能性とか・・・
auすげー
463 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 02:54:40.58 ID:PvQGVOI+
464 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 03:25:18.76 ID:1IbkohZh
>>463 成る程納得
2年縛りなんて余裕なわけか。
465 :
314:2011/10/31(月) 03:27:03.85 ID:H6ACdQVl
>>434 たまにならまだいいが、暗いところだと必ずなる
>>436 渋谷の飲み屋の天井
>>457 何が理由かはどうでもいいが、回避策ないならやっぱり買い替えするしかないか
466 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 03:33:09.53 ID:wJimETfi
467 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 05:37:07.82 ID:0KOyLrOm
ukiukiの自動更新復活UZEEEEEEEEEE
468 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 06:43:58.30 ID:Jnv48AhQ
>>424 俺もまったく同じ感じだ
まーもっぱらメールであんまり通話しないからいいけど…
469 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 08:21:06.40 ID:IgHIsonZ
470 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 08:38:06.45 ID:tmxxjXqv
471 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 11:04:59.19 ID:BvHDBtiL
472 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 11:20:56.67 ID:T/NhESt4
UkiUkiってよくわかんないから強制停止にしてある
全然ウキウキしないし
473 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 11:23:47.22 ID:ezY8+JAj
発売日組(変態紳士)だが
今更になってこの機種がいかに
使いやすかったかを実感
LYNX=通知に情報&操作てんこもり
Xperia=通知のみのクソ
この差だけでXperia買う気になれんな
確かに3Dは明歩鑑賞にしか使った事無いけどw
474 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 12:00:18.66 ID:7k/bDYvv
3Dは目が良くなるって噂に釣られてリンクスを買いました……どう?
475 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 12:06:21.88 ID:OCFMTSXV
まだ売ってた?
ラッキーかもよ?
476 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 12:54:36.68 ID:ezY8+JAj
>>474 買った時の視力は1.2
最近の健康診断で1.5
3Dのせいでは無い
と思う
477 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 13:39:21.25 ID:evE2MV+L
通知バーにdocomoって表示させる方法がわかりません
誰か教えてください
478 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 13:45:45.47 ID:RSppEj3A
今考えると、lynxって案外隠れた名機だよな
最低2年は付き合うつもり
479 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 13:47:49.77 ID:z/pXKe6J
これほどの糞機は滅多にないわ
480 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 14:18:44.01 ID:3Cf6lzcx
誰か、リンクスのroot 奪取方法をやさーしく、一から教えてくださいな!!
二日間がんばったんだけど、できない…。
481 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 14:59:19.03 ID:tK1fjfe6
テンプレ読んだ?
482 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:07:34.46 ID:1JfgpNPR
まずホームボタンを押します
483 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:16:31.42 ID:ii+G9ADG
>>480 マジな話。そんなお前はやらないほうが吉。
484 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:18:36.75 ID:0Fi8u5Ud
俺もそう思う
485 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:23:30.68 ID:R6FQTNWB
タッチ感度が格段に良くなってブラウジングがヌルヌルになったからな
マジでたいした不満なく使える
486 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:33:25.49 ID:dvsmRFX/
この機種、重いよね
487 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:37:08.66 ID:98zshGyp
水没させちゃった〜 orz
2日程乾かしたら電源OK
液晶OK
その間のメールや着信等のお知らせOK
スクショOK
充電OK
何もかも完璧と思いきやタッチだけがどうしても反応しない・・・orz
なのでロック解除が出来ないので操作が全く出来ない。
ヤフオクで白ロム購入なので携帯事故保証にも入ってなかったし散々です。
このまま水没ジャンクでヤフオク流そうと思ったけど、
マジ、メール、着信等の記録がタスクバーに流れてくるので第三者に転売するのも嫌だし。
タッチパネル(多分センサー系)だけって格安修理出来ないですかね・・・
488 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 15:57:31.65 ID:xPdnkVQg
489 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:06:49.07 ID:UgBoeDYO
牛乳に相談だ
490 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:07:00.19 ID:5oHsNnsu
今なら機種変更した方が安い
491 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:41:11.39 ID:98zshGyp
>>488 DSも水没ってだけで門前払いなんだよ。
確かに事故保証使っても5250円だから、ヤフオクで白ロム買い直しても差ほど変わらないんだよね。
機種変は今そんなに欲しいと思うのが無くてね…
492 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:43:01.01 ID:3itR4gQ8
X videoってスマホ用の画面にならないのかよ
絶望した
493 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:46:52.83 ID:GMP5Cfu8
494 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:09:36.72 ID:RSppEj3A
495 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:09:55.10 ID:RSppEj3A
496 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:15:56.26 ID:B2ALbJoO
>>487 ってか、ロック解除出来ないのに、そのOKはどうやって確認したんだYO!
497 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:22:08.20 ID:dHHw3y0q
>>496 どれもタッチパネルを使わずに確認出来るじゃん
498 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:35:49.66 ID:X056cNUH
>>497 >その間のメールや着信等のお知らせOK
「その間」ってのは、水没から乾かしてきどうさせるまでだろ?
着信履歴やメールの受信履歴は無理じゃないか?
それとも電話かけたりメールしたりすると、ちゃんと着信音やバイブが鳴って、表示されるよって事かな?
499 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 17:45:21.84 ID:dHHw3y0q
>>498 メールが来たら音がランプや音で分かるってことじゃないか?
・・・って、なんで俺が答えてるんだろ。w
500 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 18:00:07.78 ID:9EJjX2Lm
このスレに女の子はおらんのか!
501 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 18:48:12.89 ID:7k/bDYvv
はーい(o゚▽゚)☆
502 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 18:53:15.50 ID:IxQ3gWbI
503 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:03:20.96 ID:xDE5E4zT
ここはvipじゃありませんよ
504 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:04:16.97 ID:sA00YBnh
505 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:05:29.48 ID:sA00YBnh
アンカ間違えた
逝ってくる
506 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:20:37.58 ID:L8DyZibM
507 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:41:02.74 ID:B2ALbJoO
508 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:41:21.52 ID:UgBoeDYO
落ち着けよwww
509 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:57:15.06 ID:Sp7JFgUj
なんかさっきからステータスバーに
ソフトウェア更新ありとか出てるんだけど、
更新内容って何?
公式見ても載ってないんだよね
510 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:58:03.93 ID:Co+BTRa8
あと一月ほどで発売から一年か・・・
2年縛り一括で買った場合って機種変更でなんかペナルティあったっけ?
キャンペーンがころころ変わるからあまり覚えてないわ
511 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:58:06.42 ID:9EJjX2Lm
>>501 おっぱいお願いしますm(__)m
3Dで
512 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 19:59:03.88 ID:Co+BTRa8
それ本体じゃなくてアプリの更新じゃね?
513 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 20:03:25.91 ID:Sp7JFgUj
いや、ステータスバーの押すと、
マーケットじゃなくて
ソフトウェア更新のアプリが起動して、
書き換え処理を3:22に開始しますなんたら
って出てくんだよね
514 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 20:08:16.88 ID:I/u57IHc
515 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 20:08:49.69 ID:ii+G9ADG
516 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 20:14:39.12 ID:8uCqTWx6
なんか上の方か前スレでバグだとかいってなかったっけ?
517 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 20:26:41.97 ID:Sp7JFgUj
たぶんそれかな
10月頭にそんなのきてたのか
しかしなんでこんなに遅く…
タッチパネルの感度がよくなるみたいだし、
後でやってみるわー、ありがとぅ
518 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 21:15:21.51 ID:9qXCDbmy
なんかオレのリンクス君もソフトウェア更新が来てるんだが
もちろん2,2up済でマイナーアプデもしてる
家netでwifi運用だからエラー出まくりなんだけど
なんかアプデきてるの?恐くて3Gに切り替えたくないな
519 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 21:20:54.81 ID:9qXCDbmy
アプデエラー出まくりなんで更新チェックしてみたんだけど
「更新の必要ありません」だった
なんか気持ち悪いな
promisemailと同じようなバグなんかな?
520 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 23:11:18.48 ID:kCgGrQ0K
タスクバーに日付って無理なんだっけ??
521 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 23:19:14.00 ID:MCD8i2UP
心配ないさー
522 :
SIM無しさん:2011/10/31(月) 23:21:46.42 ID:Jnv48AhQ
タスクバーで検索したらあるよ
523 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 00:52:19.04 ID:lvk9jxeD
>>426 これ、なったわ。カメラのとこ割ってヒビ入れたからそれが原因だと思ってた。
でも、ビデオや他のカメラアプリだとならないから???となってたけど深く考えてなかったなぁ
524 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 00:59:43.29 ID:Q7EzKvdt
画像自体は皆スルーなのな。サムネイルが軽くブラクラっぽくミエルっす
525 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 01:08:10.27 ID:5bvZvnaW
>>426 俺もこれなってる!
けど、他のカメラアプリ使えば問題なく使えるよ
526 :
314:2011/11/01(火) 02:19:59.08 ID:OT/v2q08
>>523 >>525 標準と360、Fx、Angelと試したけどNG(あくまで暗めのとこ限定)
オススメある?
527 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 07:07:23.81 ID:m48W1lZ/
>>526 標準カメラで暗闇を見ると、ライブ表示では斜めノイズが入るけど、
シャッター押すとなめらかになるな。個体差ってあるんだろうか。
528 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 07:08:17.40 ID:m48W1lZ/
あ、暗闇じゃなく、暗いところの間違い。
529 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 08:02:32.84 ID:4agdrHDa
>>526 ウバ使ってたけど、サイズは小さいし暗いとこがどうだったか覚えてないな。
530 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 08:25:52.44 ID:du3d2W1E
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-03C/2.2.2/5.7MB/24.0MB
531 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 08:49:58.57 ID:ygo+0N+1
そういえば、機種変する場合って
アプリとかそのまま次の機種に持っていけるのかな
SDのはできそうな気もするけど…
まぁ、今機種変すると7000円くらい取られるんだけどね
532 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 08:57:38.40 ID:eynEQfVA
533 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:07:08.28 ID:ygo+0N+1
やっぱ一つ一つ新しい方に入れてかなきゃいけないのかー
機種変めんどくさそうね
534 :
314:2011/11/01(火) 09:13:41.44 ID:hvZlNN+H
>>527 そうそう、全く一緒
そもそもとる前の画面ですでに線出てる時点でおかしいよね
他機種はないんだろうな
>>529 ウバ今夜試してみます
結構同じ症状の人いるのわかったのでウバでダメなら冬モデル行きます
発売日組だがここは紳士多くて好きでした
ありがとう
535 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:27:46.34 ID:m48W1lZ/
>>534 まぁデジタル処理で無理矢理感度を上げるわけだから、様々なノイズは仕方ないよ。
とか良いながら俺も、新しい物好きだから冬モデルに乗り換える予定。
536 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:33:22.10 ID:m48W1lZ/
「とか言いながら・・・」でした。スマン。
537 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:38:18.96 ID:elc1U5zi
勃起してるくせに…
538 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:41:08.87 ID:HN6mZEO9
539 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 09:58:38.77 ID:bIWFxXMA
540 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 10:10:19.41 ID:LzNNyZeE
安定したwifi環境ならwifiのほうが3gよりも電池消費少ないんだっけ?
541 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 11:36:53.61 ID:LJ1kEnK7
wi-fi搭載ナビ出したら一人勝ちじゃね?
542 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 11:41:36.73 ID:yRRWjOP3
543 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 12:33:26.36 ID:1rrNgReS
誤爆しましたorz
544 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 13:03:04.57 ID:mBjPDcam
545 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 13:07:05.69 ID:yRRWjOP3
充電ケーブル抜き忘れてるとか
546 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 13:50:56.81 ID:u66F/5eZ
root とりたい…。
でも
adb が分からん…。
adb push が分からん…。
君の考えてることも分からん…(・ω・)
君が好きだ(・ω・)
547 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 13:53:08.40 ID:pJa7VSCo
>>544 angelでadbkm見てたらすぐ電池減るんだけど(´・ω・`)
548 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 14:50:07.80 ID:c3zkHVpt
549 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:03:16.20 ID:mBjPDcam
>>545 いや、外出先からだ
入れてあるアプリで相当変わるぞ
裏で動いてるやつとかパーミッション多いアプリとかホームをアンスコしたら電池持ち最高になる
全てのアプデこなしてるLINX 3D は良端末になったのは間違いない
後はマーケット見ると異常にバッテリー喰う
550 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:11:56.62 ID:ylIp/ZAL
アプデしてから濁点、半濁点や小文字化が入力し辛くない?
なんか変な学習してて意固地になって変換したくないみたいな感じ…
あとタッチパネル下から5mm位反応か悪すぎて上のと併せてイライラすることが増えた
他の部分は反応良くなってて気持ちよく入力出来るようになったけど…
551 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:16:33.16 ID:0lLloBJC
Promise Mail だけは切っても切ってもゾンビのように復活してきよるな
これらが最大の不満
552 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:17:08.73 ID:mBjPDcam
>>550 一番下の列に限っては確かにそんな感じするね
553 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:26:43.70 ID:H5sgMLya
なんかスリープから電源いれると3Gが一瞬繋がってるんだけど
これが普通?
554 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:32:59.58 ID:YT+rMpVP
「が」って入力したつもりが「か」のままってことがよくあるよくある
555 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:48:41.21 ID:jJvv1XJz
そうそう
たから俺は「が」か「か」のままになつてないか注意してから書き込みしてるせ
556 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 15:56:26.56 ID:PWySWEmg
557 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:01:07.93 ID:BoYCf4tN
558 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:38:16.62 ID:PnIYwwID
559 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:43:52.67 ID:2AxeXxaL
>>558 だな
さらに、さりげなく「っ」がうまく変換できないボケを挿入する高等テクニック
560 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:51:41.14 ID:zf28bfqI
まってろ神奈川クリニック
561 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 16:56:47.75 ID:tqXnC2Vq
地味に伸ばすところが出すの分からなかったりする
イントネーションみたいな ー ←これ
メールも検索文字も2chしてもほとんど打たない
何のために持ってるんだろうと我ながら思う
ホームに出してるのは懐中電動のアプリのみ
鳴るのは母親からとなまず速報くらい
562 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:01:27.67 ID:8LxAf1b5
>>561 何のために持ってるかだって?
俺達とこのスレで語り合うためでしょーがこのバカちんがぁー!
563 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:05:02.14 ID:A/xVb+Kv
564 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:07:07.09 ID:yRRWjOP3
>>561 5回くらい読んだけど、意味が分からなかった。
565 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:08:24.95 ID:8LxAf1b5
566 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:10:37.39 ID:yRRWjOP3
10回くらい読んだら、意味が分かった。
4行目から別の話題なんだな。失礼した。
567 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:14:19.48 ID:8LxAf1b5
ところでニコ動+ネトラジ+2ちゃんで15時間位しかバッテリー持たないけどこれくらいが普通?
568 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:19:02.44 ID:Dpbm6MoK
むしろニコ動使って15時間持つのがすごい
569 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:21:39.46 ID:8LxAf1b5
>>568 いや、ニコ動はそんな動かしてない
アニメ1話分をバックグラウンドで落としきってから見る位
570 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 17:45:28.41 ID:VWNq+0aF
出勤して12時間後には40%になってる
571 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 18:50:04.38 ID:+ZwbmiiP
やっぱスマホはおもちゃよ
電話は別に持たんと泣きを見るし
572 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 19:50:29.09 ID:rIuVFHGp
>>567 そんなに通信しまくってればそんなもんじゃないの
573 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 19:51:26.09 ID:+6cUV26N
このスレは優しさで溢れているな。
574 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 20:09:46.41 ID:Dpbm6MoK
まぁ、下心のある優しさだけどな
575 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 20:11:13.51 ID:/E4eRY4z
アプデのときは野蛮人に乗り込まれて相当荒れたけどな
LYNX所有者の品位を感じるな
576 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 20:26:21.57 ID:w8mDV37y
577 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 20:43:50.47 ID:Mc9C6TUb
578 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 21:17:00.91 ID:7WMZb7+v
そんなの関係ない
579 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 21:30:18.45 ID:uDcyCxcA
580 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 21:43:33.83 ID:bnsgo+6e
変態という名の紳士なんです(キリッ
581 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 21:52:43.22 ID:g9EjvAt0
582 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:12:26.94 ID:DLMIFPas
583 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:28:51.12 ID:lrJmynvl
半分は優しさで出来てます。
584 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:30:39.36 ID:Mc9C6TUb
>>582 もしもまたなった場合は
バックアップとって一個ずつ消したりしてみな
585 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:31:45.97 ID:E8GohEpG
みんな優しいよぉ(?? ? ?)?
586 :
SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:49:04.25 ID:hqL0Zb1y
>>582 俺はなった事ないけど入れてるアプリ挙げてみ?みんな教えてくれるかも知れないよ?
因みに俺は優しくない
587 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 00:44:04.04 ID:k8086tXn
下心があるのが恋で心が中にあるのが愛か
588 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 00:49:41.53 ID:3Gynfd5Y
589 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 02:45:25.58 ID:dAcHnl0/
>>532 同じシムなら何度でも無料で落とせたはず。
590 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 05:51:39.62 ID:jCMo13/n
591 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 08:13:04.84 ID:LGp15c5k
592 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 09:28:21.97 ID:1T5X1XMn
勃起してるけどね
593 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 09:43:37.68 ID:gup7thPX
マーケット繋がらん
594 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 09:48:57.11 ID:RIw7oFfn
595 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:11:19.69 ID:cDdCKA99
>>593 俺もそういうことアッタケド、タスクキラーやめたら繋がる用になった事例がある。
596 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:21:06.69 ID:p3MI32k0
ソフトウェア更新が予期せず停止しましたってプロミスメール並みに出るんだが…
597 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:24:25.27 ID:dmYFhIEH
google+がアップデートあるからそれで混雑してたりするんじゃない
598 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:41:12.98 ID:u6SWNXS8
LYNXだとアプデに対する恋だね
>>593 接続が遅いかもな
599 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:44:06.01 ID:TKZ81Hkl
マーケット全然落とせない
600 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:48:44.90 ID:yrQR5GKt
普通に繋がるんだけど。
人気ソフトのバージョンアップで部分的に遅いのか?
601 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:50:34.11 ID:TKZ81Hkl
再起動したら落とせた
602 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:19:27.73 ID:RIw7oFfn
マーケットのバージョン3.3.11が出たらしいな
603 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 13:28:00.70 ID:ohSOq59v
>>602 それでUkiUkiViewが勝手に自動更新されとる チェック外してあったのに
604 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 13:57:47.42 ID:hz0H6V4R
なんかよくわかんらんが
どうせみんなもうタスクキラー入れてないんだろ??
605 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 13:59:53.15 ID:RoHmZkdI
手動のやつなら
606 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 14:33:06.42 ID:dmYFhIEH
メモリ圧迫されることがたまにあるから時々キル設定で入れてる
firefoxをこいつの標準の奴で終了させると次接続できなくなるし
607 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 15:49:43.35 ID:TnEkUONB
おれも手動のタスクキラーは入れてる
608 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 15:59:58.71 ID:m7YSB9T8
空き27MBあるのにアプリ落とせない…
609 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 16:17:29.22 ID:CuRFPo3/
>>608 俺も最低空き30MBぐらいないとダウンロード出来ないので仕様だと思ってるんだけど…
610 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 17:04:56.35 ID:1KsX8dI5
>>608 そんなあなたに「1Tap Cleaner」
611 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 17:24:59.14 ID:TnEkUONB
>>610 おれは「FMR memory cleaner」
612 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 17:49:12.01 ID:9FS74owC
10っ個ひとまとめみたいなアプリ、名前忘れたけど、あれ一個入れてれば良いんじゃね。
613 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:08:29.90 ID:IJx8jST6
無線lan が繋がらなくなる不具合あるよね?
つけっぱなしでアクセスポイントが見えなくなったり見えたりした回数でなる気がする
614 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:22:28.16 ID:vC46sSGK
>>610 >>611 キャッシュクリーンは入れてるんだけどね…
たまに空き容量8MBとかになるんだけどなんなの?
615 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:32:37.10 ID:1KsX8dI5
616 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:35:29.88 ID:wj/3K7hA
最近、充電の端子が異常なのか、ねじらないと充電できない
617 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:55:15.08 ID:2EbGPv4t
>>615 マーケットは最新だよー
端末の機嫌だろうかw
618 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:58:34.78 ID:q1W7i9JG
>>608 ぼかぁ、App Cache Cleaner 。速度重視。
619 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 18:59:24.99 ID:nYCDRTr7
SHBreak使ってる人いてますか?
620 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:04:42.66 ID:hlJeWRIV
>>617 面倒臭いだろうが初期化マジオススメ
アプリ再インストールしても100M以上は空く
appmonsterとか使えば元の環境に戻すの楽だし、一回やってみたら?
621 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:21:00.49 ID:2EbGPv4t
>>620 初期化したいんだけど
パソコンぶっ壊れていま無いんだよね…
だからやる気がでないんだよぉぉぉ!!
622 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:21:40.12 ID:BCraqnFV
623 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:22:32.50 ID:Ua16SmYQ
624 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:24:20.43 ID:0y7JzcFU
>>616 俺も似たようなことなってた。
それから数日したら全く充電出来なくなって、DSに持って行ったら変換アダプタが断線してたよ
625 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 19:41:23.39 ID:2EbGPv4t
>>623 ホームアプリ入れたぐらいだしなぁ…
入れすぎってことはないと思うんたが…
626 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 22:00:18.55 ID:8gtToTmh
627 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 22:18:10.56 ID:VMw806xg
もうおれみたくキラー3つ入れてる人いないんだな
それがバッテリーを喰うと分かってても消しきれてないやつはいないんだな
消すか
628 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 22:38:47.45 ID:NYaflgO6
タスクキラーは消してもすぐ復活するやつは除外しないと電池食うよ
すぐ復活するために一々起動するわけだから当たり前
なにげにこれやらないとサクサクしない
629 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 22:38:56.84 ID:jLibOaAW
630 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 22:53:10.10 ID:TKZ81Hkl
631 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 23:18:51.58 ID:0w0aiq1Z
2.2アプデ以来の初期化した。77MBぐらいの残りが210MBになったわ。
ゴミ消えないのかねアンドロイドって
632 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 23:24:55.17 ID:u8deB5bC
マーケット変わった…??
知らない間にアイコン変わってるし、文字の大きさも小さくなってる。
633 :
SIM無しさん:2011/11/02(水) 23:26:44.13 ID:QlEXrpwr
この前劇的に変わって使いづらくなった
マイアプリあんなとこに追いやるとか糞
634 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 00:18:09.89 ID:6SRRjEyQ
この機種ずっと電池表示10%のままなの?
635 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 00:35:08.53 ID:4imv2gdg
636 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 00:35:53.68 ID:wfIsNiP3
3つはやっぱ消しますね…
なにいれれば良いのでしょうか??
3つは
ふろよ
Dr
ふぁすとりぶーと
637 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 00:49:43.26 ID:SLqFfO/g
>>531 遅レスだがPCからAndroidマーケットにアクセスすれば
今までインストールしたアプリ一覧とか見れるぞ
そこからPCでインストールをポチポチしていけば勝手にスマホにインスコされる
638 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 01:58:08.19 ID:GETIGm6u
639 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 02:35:17.62 ID:jU1oxV6w
640 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 07:52:51.36 ID:ORb80mhN
641 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 07:59:36.97 ID:ORb80mhN
乗り突っ込みの場合、次のようになります。
さすがパソコンの達人は違いますねー、って思い切り忘れとるやないかい
642 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 08:46:00.22 ID:x43yNp+l
power ampアップデート来てるな、UIが一新されてる。
643 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 11:25:52.88 ID:6SRRjEyQ
マーケットの更新ってどうやんの?
今3.1.5
次のバージョン重くなるらしいから更新止めたいんだけど
644 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 11:34:00.93 ID:OvfEEBD7
>>643 やつらはいきなり襲ってくる…不可避だ!
645 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 11:45:26.81 ID:DTIImuMk
>>634 電池の仕様とかなんとかそういう話が初期に書かれてたな
646 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:23:06.84 ID:E93XINBL
そんなことより、ちょっと聞いてくれ
今、Wi-Fi繋がらなくないか?
647 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:26:29.76 ID:EF58R8Io
>>646 環境か個体の問題だろ
そんなのお前にしかわからんだろ
648 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:31:42.58 ID:DTIImuMk
普通につながるが
649 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:33:23.58 ID:DTIImuMk
マーケットの読み込みが始まった…
650 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 13:50:29.35 ID:JsFfqADf
651 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:01:04.62 ID:GqUh7HZ1
わーいふぁいふぁい!
652 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:03:17.92 ID:B6qjY4f0
たまに「ウィーフィー」って言うヤツ居るよな
653 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:21:46.14 ID:3Nd061gp
Wi-Fi とは
ウィッフィーと読み、イメージキャラクターは水色のウサギです
654 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:35:53.38 ID:G4+MYWgP
まぁ、ワイのティンコは50φですけどね
655 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:55:28.28 ID:WXnPsGSO
>>654 ありすぎる性能も需要がなきゃ意味がないってか?
656 :
巾着:2011/11/03(木) 14:56:12.99 ID:htf/JFkQ
そういえば
オーヤン-ウィーフィー
ってまだ歌ってる?
657 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 15:11:03.87 ID:MJWfvtpb
ラヴイズオーバーの人?
658 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 15:42:16.73 ID:yJx7ccMU
>そんなことより、ちょっと聞いてくれ
>
>今、Wi-Fi繋がらなくないか?
これテンプレ入りだろ
最高のギャグとして
659 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 15:59:03.41 ID:DTIImuMk
公衆無線がどっか不調だったのかもな
それか持ち歩く奴が不調とか
660 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 16:03:46.73 ID:oup7M0r/
661 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 17:14:59.01 ID:M7oIypqx
フィーフィーってエジプト人だったのか!
662 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 17:23:14.72 ID:EoATWiEx
Wi-Fiは快調なのに3G重いのは解せぬ
みたいなこと言ってたのも前にいたからあまり驚かん
663 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 17:28:26.21 ID:mlowqgiW
そんなことより聞いてくれ
今Wi-Fi繋がった
664 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 17:50:08.60 ID:n4trXvWz
>>663 俺も今繋がったよ
基地局が悪かったのかね
665 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 18:10:04.60 ID:MJWfvtpb
666 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 18:28:11.48 ID:gg+sZlf6
マジレスじゃねーだろw
で、この端末の音楽プレイヤーはHi-Fiなのか?
668 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 18:46:04.37 ID:SffW8ul4
随分懐かしい用語が出てきたな。忘れてたわ。
669 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 18:54:29.53 ID:M7oIypqx
ピュアオーディオじゃなかったか?
670 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 19:15:15.26 ID:3Nd061gp
yamahaのチップ使ってんじゃなかった?
671 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 19:47:04.84 ID:MO0v3Y00
今、かーちゃんに仕事するよ俺って言ったらハイハイって言われた
672 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 19:52:24.41 ID:WXnPsGSO
673 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 20:09:57.68 ID:SLqFfO/g
家電量販店にケース売ってねぇじゃねぇか!
もうオワコンなのね・・・(;ω;)
674 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 20:17:55.67 ID:mlowqgiW
発売から約一年経ってるのに売ってると思う方がおかしい
発売当初だって無かったというのに
675 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 20:20:57.45 ID:/Sy5LmUk
アイポン以外のケース、見にくい場所にばっか陳列してんじゃねーよ量販店の糞ヤロー!
676 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 20:55:15.79 ID:8k4FmPdP
シャープはどんどん新しい機種出すからなぁ
677 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 21:06:13.33 ID:3Nd061gp
678 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 21:36:08.59 ID:7+5XOZu+
>>673 ネットで探せば糞安い。
でも今やiPhone4のカバーは100均に売ってるんだよな。
679 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 22:54:00.46 ID:o1uUvqY0
root化で今どこまで出来るの?root appってまだ入れられないよね?
680 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 22:59:31.37 ID:qKXiu35G
またきらーの話なんだが
ふぁすとりぶーと入れとけば大丈夫だってばよね??
681 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:01:14.74 ID:QibVWA88
キラー自体いらん
682 :
SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:01:44.14 ID:Jhaet8w6
フマキラーでも吸っとけこの野郎
683 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:12:30.11 ID:vvUU0qRg
家族以外からメールが来たのは2年前な
俺はここでお前らと繋がってるぜ!!
ということは・・・俺のwi-fiは
無限の可能性なんだな!!!
684 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:33:21.25 ID:XjcRWL1K
685 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 01:58:33.88 ID:3Zn0HyX8
>>683 実は家庭内にしか繋がってなくて全て家族の演技です
ちなみに俺は弟な
686 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 02:12:53.79 ID:skOgg9sN
たまに手動タスクキラーすると結構違う
687 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 02:54:53.72 ID:O3r/roWw
Goランチャーのウィジェットタイプのタスクマネージャーは便利やね
ホーム画面に置くと超便利。
688 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 03:09:14.72 ID:rh8RQO00
俺はよく嫁にゴキジェットをかけられる
689 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 04:25:05.03 ID:21FhvsO+
俺は姉さんに便所の匂い消しをかけられる
690 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 05:22:47.83 ID:ZzbKo/dZ
昔姉に顔面キンチョールされた。
691 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 06:17:34.64 ID:oOufn+MK
昔妹に顔面シャワーした
692 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:49:58.61 ID:pNF5pJC6
この機種まだ売ってる?
693 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:51:08.54 ID:80VR1eSl
ふふふ、人気がありすぎてもう品薄です!
694 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 07:56:09.40 ID:pNF5pJC6
了解( ロ_ロ)ゞ
695 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 09:55:23.73 ID:9QkBZtuR
職場の先輩がこの機種を買おうと思うと相談された。
条件はAmazonが出来て、ワンセグが見れれるの2点。
安いし良い選択じゃないですかと答えた。大丈夫ですよね?
696 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:03:07.21 ID:thwwyOGF
大丈夫ではない
697 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:06:28.35 ID:qGIq8Wwl
大丈夫です
698 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:07:27.75 ID:NvW+WEED
>>695 今からなら夏モデルの方が機能もスペックも良くて安い気が
ゼロ円乗り換えならまぁありだが
こいつが出た当初はこいつにしかない
機能や利点があったが
今ではどのスマホにもたいてい付いてるし
699 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:31:06.46 ID:9QkBZtuR
即レスありがとうございます。
>>698 操作性はモッサリしますか?
700 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:33:29.36 ID:GyQMaDWX
>>699 698じやないけど、操作性は並み
すべてが平均値なのがこの機種の特徴
防水以外は隙もない
701 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 10:58:45.25 ID:9QkBZtuR
>>700 ありがとうございます。
試しに同僚のレグザフォン操作させたら問題無いとの事だったので、買っても大丈夫ですと伝えました。
今日か明日中に機種変更いくそうです。
702 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:17:57.12 ID:7s+A3tEV
何でもかんでも一つ二つのボタンで済ます機種と違い
メニュー、ホーム、戻る、電源と
正面に四つのボタンを配置してあるから初心者向きとも言える。
初めてのスマホには悪くないんじゃないか?
703 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:31:20.41 ID:DtQ0P0Zc
そんなことより、ちょっと聞いてくれ
今、Wi-Fi繋がらなくないか?
704 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:36:49.11 ID:WeIUnXvX
二番煎じは面白くない
705 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:47:01.06 ID:Tax7wPTr
>>703 そこはBluetoothとかにしとけばよかったかもね
706 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 11:53:20.11 ID:0qoyWIJ/
>>704 そう書くと一番目がまるで面白かったように聞こえるんだぜ
707 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:00:43.84 ID:rwB1+urZ
708 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:09:35.29 ID:OesDMpPs
Xi sim入れて普通に使える?
709 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:13:40.90 ID:NvW+WEED
>>699 Androidをちゃんと2、2にアップすればもっさりはしない
逆に言えばアップさせないとイライラする感度
スマホはケータイつうかミニPCなのでその相手が機械音痴やら
自分で調べるの嫌いで面倒くさがるタイプなら
スマホ自体お勧めしないがw
710 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 12:16:23.79 ID:IHYjN4CL
>>708 Simも使えるの?プランは使えるけどな
711 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:11:25.03 ID:O3r/roWw
>>702 それはあるかもね。
全部ハードウェアキーの端末なんて今は見つけるのすら困難だよ
ただ、電源ボタンを全面に置いてあるのは開発者の正気を疑うが・・・
712 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:32:46.69 ID:nStaLiWY
713 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:35:32.91 ID:nStaLiWY
714 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:47:11.55 ID:W93P82nl
デカいくせに上側に電源ボタン置いてるやつとかのほうが使いにくそう
片手ですべていじれたほうがいい
715 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:52:50.03 ID:i4vh6Jqo
触ったのがレグザなら誤解してるかもしれないぞ。リンクスは多少操作性が悪いといっとかないと恨まれるぞ。
716 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 13:58:19.93 ID:raiDTrMS
ちょっと聞きたいんだが、ガラケーで使ってたmicroSDHC4GBがあるんだけど
初期化してSH-03Cで使おうとしたら認識してくれないんだ。
しかも、カードリーダーを使ってもPCですら認識してくれない。
ガラケーからUSBケーブルでPCに繋ぐと認識してくれるのになんでだか
知ってる人いない?
717 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:00:31.69 ID:YVwy6uOq
まぁ、ずっと2.2で良いなら買えばいい
特別不具合もないし
718 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:02:04.19 ID:YVwy6uOq
>>716 フォーマットして使えないから原因はメーカーかな
719 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:02:27.61 ID:9+188DF6
そういや画面スクロールはいつの間にか修正されてたんだな
720 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:03:47.17 ID:YVwy6uOq
721 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:18:06.10 ID:NvW+WEED
>>716 PCに繋げてエラーチェックとエラー修復
ディスクのファイル(fatとかNTSFとかのあれ)形式を
確認してからフォーマット
それで駄目なら新しいの買え
32Gあった方が捗るぞ
722 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:43:16.86 ID:raiDTrMS
>>716 microSDにメーカー名書いてないんだよね
>>721 PCにはガラケーからしか繋げないんだ。
カードリーダーもスマホも認識しなくて挿入して下さいってなる。
723 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:44:12.87 ID:raiDTrMS
724 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 14:52:06.16 ID:9QkBZtuR
>>715 多少操作性悪いと2.2以上にアプデ無いかもと付け足しで説明しておきました。
ワンセグとAmazon出来るなら問題ないみたいです。
725 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:34:09.85 ID:YVwy6uOq
>>723 新しいの買ったほうがいいな
でも4GBとか要らないんじゃね
オレなんか2Gでも有り余ってるけど
みんな一体何のデータ入れんだ?
726 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:41:15.81 ID:JaXi925k
>>711 この位置にあるおかげで片手でスゴい快適に使えてるんだが。
727 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:52:05.19 ID:lKRggTMa
俺も電源スイッチ前にあるほうがいい。
横ならまだしも、上は勘弁してほしい。
まぁ、好みの問題か。
728 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:02:21.67 ID:VBDiXKsp
俺も前派かなぁ。最初は前にボタン4つとかアホすぎと思ってたけど
思いの外4つでも邪魔にならんし何より操作した持ち手のまんま電源オフれるのがいいっす
729 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 16:22:40.21 ID:79JasRvL
ボタンが小さい
l-04c みたいなボタンが使いやすい
730 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:09:48.80 ID:fLi9HWyM
731 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:28:33.56 ID:mha0L9e/
HT-03Aから買い換えた自分にとっては前面キー四つは有難い
732 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:35:23.73 ID:21FhvsO+
>>716 4GBなら350円くらいで買えるから、買い直したほうがいいんでない?
それに32GBでも3,000円で買える時代だから、容量多くしてもいいと思うぞ。
733 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:49:13.60 ID:VBDiXKsp
俺もそろそろ試供品から買い換えるか。もっといっぱい女の子保存しなきゃ
734 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:03:09.78 ID:y2n6kDOF
ある日を境にwifiのDHCP接続ができなくなった・・
静的IPふれば繋がるんやが、
オールリセットって個人情報とダウンロードアプリだけが消されるだけで、
システムのリカバリではないよね??
735 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:35:24.81 ID:8Px7kXfv
今Rock Player 使ってるんだけどこれが最強って動画playerある?
736 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:35:27.08 ID:8jhNzgXf
737 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:41:01.23 ID:1pNUA3LK
738 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 19:49:20.86 ID:uuwsqC+N
右側面に電源ボタンほしかった
あと左利きだから今の充電端子の位置が気に入らない
739 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:05:43.96 ID:8Px7kXfv
>>737 情報ありがと
MX動画使ってみたらrock playerでカクカクしてた動画が普通に見れた
さっそくrock player アンインストールしたよ
dice ってのも試してみる
740 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:09:29.39 ID:lxIm382l
>>738 俺は右利きだがスマホは左手片手操作のみ。
全然邪魔じゃないけど、持ち方が違うのかな?
741 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 20:15:09.65 ID:9z3ST+PF
>>734 root取ってないか?
取ってるなら最新のルートキットの弊害。対応策はggr。
742 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:13:53.31 ID:O3r/roWw
今まで背面上部に電源ボタンがあった端末使ってたから
どうもそれと比べると押しづらく感じちゃう
あと最近気付いたけどサーチボタンでも復帰ができるんだね。地味に便利。
743 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:15:35.92 ID:O3r/roWw
復帰はどのボタンでもできるんかい・・・ ハードキーならではの仕様だね(´・ω・`)
744 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:28:42.15 ID:9+188DF6
サイドにボタンが4つあるのを知ったのは購入から半年経っていた
745 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 21:41:54.75 ID:4SE0fY5y
なんだかんだで、ハードキーが沢山あるのは便利。
Home2Shortcutかなり使える。
746 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:08:11.10 ID:rehIJsUp
なんだかんだでハードゲイってあまり居ないよね
747 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:09:52.00 ID:1wVKPNDw
HGも結婚しちゃったしな
748 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:18:56.15 ID:HHFhI0DP
まぁ、ワシのティンコはHGなんですけどね。
749 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:23:50.14 ID:hqGJxwRD
まぁわしはハゲなんすけどね。
750 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:24:59.12 ID:KAau+7uz
まぁわしはチビなんすけどね。
751 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 22:26:59.88 ID:UpuaRiDw
>>708 使えるよ。この前緑シムの表面のビニールが剥がれてきて交換しに行ったら赤Simだった。
そのままLYNXに挿して使ってる。
752 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:17:01.32 ID:yioz7dvd
753 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:20:24.12 ID:y2n6kDOF
754 :
SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:23:26.89 ID:RCLmJGnf
>>751 ならDOCOMO同士のカケホプラン出来るんだね
755 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 04:18:51.79 ID:nknVM7VL
それって裏切りじゃん
756 :
755:2011/11/05(土) 04:21:10.90 ID:nknVM7VL
757 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 05:50:52.01 ID:fGIux261
ふぉぉぉぉっ!
758 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 05:51:59.48 ID:6OQGUNMD
アッー!
759 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 09:54:58.95 ID:aD+aNXu7
最近すぐ横になる
普通に持っていても画面だけ横になる
戻そうと本体をいくらねじっても頑として横のまま動かない
なんなのこのクソ仕様
760 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:02:42.28 ID:6W/72Fuo
駄目な子ほど愛着がわくでしょ
761 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:03:55.50 ID:OC4X57SG
疲れたら横になりたいじゃん
762 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:14:03.91 ID:vdypnbkZ
>>759 それ仕様じゃないだろ。とりあえず再起動、ダメならDS。
マジレススマソ。
763 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:20:49.43 ID:e4F3HUYI
初期設定のグルグルするヤツやれば直るんじゃね
764 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:21:35.90 ID:aD+aNXu7
いやマジレスありがとう
アプデしてから横への感度良くなったのかとばかり思い込んでた
縦に戻らないのはおかしいよな
再起動してみる
765 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:30:20.38 ID:zyzVsKfM
俺もたまに縦に戻りにくいと感じるときはあるな
そういうときはシェイクするけど。まあしなくても戻るけど
766 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:37:19.72 ID:Ru31DQiK
クレバリーインターネット館でカバーが野ざらし状態100円!週末だ急げ!
767 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:37:40.67 ID:ZuzJv8to
768 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:40:37.06 ID:aD+aNXu7
再起動したら最初からちゃんと縦表示になった
ちゃんと向きに合わせて横になったり起き上がったりする
これが正常だったんだなと感慨深いです
>>763 治らなかった
困った時は再起動だな、と思いました
769 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:45:03.82 ID:BGoBw1rF
スレチだけど背景クリアのアイコンないかね…
マーケット覗いたけどそれぽいの見つからんかった…
770 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:45:48.40 ID:k33UfPeS
まず再起動は基本だろアホか
771 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:59:45.57 ID:6W/72Fuo
アホとか言うな。
772 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:11:34.89 ID:k33UfPeS
ごめんなさい、じゃあ
まず再起動は基本だろこの忘れん坊さん!
773 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:33:07.38 ID:T8v5Tjy2
1年我慢して使ってたけどもう限界だ。
容量少ないし反応悪いし何なんこのダメ機種
774 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:35:59.83 ID:RSUuWmBS
さようなら
775 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:44:52.01 ID:1DbPhejp
この機種に限ったことではないのかもしれないが、くだらないことでクソ機種認定する無知な奴が多すぎる
それはお前がわかってないだけだろうと
ガラケーおすすめですよ、ガラケーと言ってあげたい
776 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:48:15.99 ID:vdypnbkZ
そうやってストレス発散してるんだよ。分かってやれよ。
777 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:55:41.25 ID:5RpTPE+E
シャットダウンも知らないんだろうな
778 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:04:07.90 ID:HmyluQEp
シットダウンならなんとなくわかる
779 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:42:24.23 ID:Z+PSixHy
機種のスペックじゃなくて自分のスペックが低いことに気づかないバカは、次の機種でも失敗する
780 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:53:30.85 ID:omfwgRXe
職場のヤツがiphoneに変えて1週間たつのに今だにメール設定ができんとか言ってた
どうすればいいか悩んでたのでガラケーでイイじゃんw
って言っといた
781 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:56:24.07 ID:KqhGrSQN
シャットダウンの話繋がりで
犬の001HTだと電源制御で再起動が選べるんだけど
他機種だと一般的じゃないのかな?
手持ちの機種だとシャットダウンしかないからrootedで対応させてる
782 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:05:55.20 ID:FGwUbEWd
犬?
783 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 14:32:23.47 ID:Il9kyGob
784 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:27:51.36 ID:d/wB3BgJ
>>779 アンドロイドは特に自分のスペックが問われるからな
アフターケアもしないくせにバラまきすぎ
785 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 15:45:50.90 ID:xAxrX4N7
2chmateで外部板追加できなくない?
2chMate 0.8.1.4 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.1MB/24.0MB
786 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:09:54.38 ID:QavGvNPP
mate質問スレあるぞ
787 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 16:42:39.13 ID:27pKYUTf
SPモードメールが重いのは自分だけ?
788 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 18:04:09.74 ID:Il9kyGob
、
2chMate 0.8.1.4 dev/SHARP/SH-03C/2.2.2/4.4MB/24.0MB
789 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 18:41:41.60 ID:FoFkkdFm
彼女の気持ちが重いのは自分だけ?
とか言ってみてぇなぁ…
790 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 19:27:54.70 ID:xUj34Q5Q
791 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:20:03.17 ID:ymLwnml0
smart alarmっていう加速度を利用した目覚ましアプリは
加速度が正常に動くために寝てる間画面onにしなきゃ反応しない機種があるとか書いてあるんだけど
この機種は画面offにしても反応するのかな
試したけどよくわからんとりあえずは設定時間までには鳴るみたいなんぢけど
792 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:22:03.59 ID:d/wB3BgJ
2.3にアプデされたおお3SHが店頭にあったんで触ってきたが、逆転ホームランだな
こいつにはこないかな、時期端末が4.0で準備されてるみたいだしもう割く余力ないかな
793 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:26:29.90 ID:fW4zbhXG
左利きだからロック解除縦はほしいかも
794 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:33:58.39 ID:irKxmmCI
通知バーにdocomoって表示させる方法がわかりません
誰か教えてください
795 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:46:59.68 ID:vdypnbkZ
796 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 22:26:57.31 ID:eeTlLYHA
>>766 同じカバーをじゃんぱらで500円で買った後だったorz
そのクレバリーの斜向かいに出来た三月兎の新店舗にバッファローのSH-03C用ケースが50円で投売りされてましたよ
797 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:19:55.52 ID:wAYxhtLT
>>781 2.3にアップデートできれば、標準で出るようになるんじゃなかったっけ?
>>793 ロック画面アプリを入れれば、縦解除できるよ
798 :
SIM無しさん:2011/11/05(土) 23:38:05.80 ID:6/noSHOu
root appはまだ使えないよね?
799 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 00:00:25.89 ID:wxvOsF7I
800 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 00:11:28.56 ID:fnpdA24O
>>799 SHbreakでbarnacle wifi使えるようになったんだね。乗り遅れた
801 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:50:05.72 ID:/1gPionb
そろそろメール通知アンストしようかしらね
802 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:55:40.40 ID:+ITvcy18
ロート化まだ
803 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:57:50.08 ID:ZbsA0F74
804 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 13:19:31.26 ID:h0bNXPCw
805 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 13:25:05.38 ID:jFexDPg6
子供ってどんな下らないことでもハマると何度もしつこく繰り返すんだよな
ロートとかつまらないモンをなんでこーも何度も繰り返すんだろ?
806 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 13:25:46.88 ID:QlR+yCTo
あん?スマスマ見てろボケ
807 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 16:20:14.08 ID:Ax29NLmq
808 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 16:49:21.87 ID:c3pCZ6tg
809 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 17:41:47.59 ID:yvavg8hS
きも
810 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 17:50:14.21 ID:mQmSLC1h
ちいいぃぃぃ!
811 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 17:53:19.55 ID:F3UQTZFq
イグゥ!!!
812 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 18:28:25.16 ID:Hlv7bCDJ
まぁ、ワシの体はナイスバディだと思いますけどね。
813 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 18:44:32.55 ID:dfDczHnj
ワシはダイナマイトバディだけどね。
814 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 18:55:17.95 ID:Ztl44QWV
もうこのスレなんなん?
鈴木は?
815 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:07:26.33 ID:7Fri/P+F
>>807 通知バーにdocomoって表示させることが目的
816 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:14:30.73 ID:GEgQo8HK
817 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:30:18.43 ID:yvavg8hS
w
818 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:33:56.64 ID:dfDczHnj
819 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 19:42:41.38 ID:3xWoe/Sy
>>815 その理由が非常に気になるんだよな。
速くレス来ないかな。
820 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:19:26.39 ID:uo62DJrk
アプリ自作して、ドコモのアイコン置けば
通知バーにドコモって出るんじゃね?
821 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:24:04.50 ID:9RZZZKXG
もうこのスレ壊れてるなw
822 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:34:17.89 ID:F3UQTZFq
変態と紳士は紙一重って言うし
未だに3D機能を楽しく使ってる俺みたいな奴ってどれぐらいいんだろ
823 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:34:59.07 ID:XqGQTLRN
ドコモアイコン表示さす意味が分からん
それを眺めてオナニーでもするのか?w
824 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:56:59.97 ID:Hlv7bCDJ
きっとこういうのさ
アイコン16歳
ってね
825 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 20:57:06.03 ID:WswQOXtu
そんなことする奴が俺以外にいるのか?
826 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 22:01:06.10 ID:Fa+H2d4V
827 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 23:38:27.03 ID:rQZ38dHt
最近することなくて音楽プレイヤーアプリ落として標準のプレイヤーと比べてるんだが割りと標準のプレイヤーが音良くて無駄な時間を費やした。
父さん、これがこの秋の出来事です。
828 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 23:48:29.92 ID:3xWoe/Sy
>>826 ここオッサンが多いから、結構居ると思うよ。
829 :
SIM無しさん:2011/11/06(日) 23:52:15.05 ID:B2kTwPzB
これってらくらくフォンだったのか
機種変するわ
830 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 00:23:31.44 ID:Q1Z81Qox
らくらくフォンに失礼だろ
831 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:02:41.74 ID:ZUrNk9df
10月のアップデートをDSでやってきたよ。追加されたエリアメール、b-mobileU300でも緊急地震速報は受信するの?
832 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 02:32:19.69 ID:LZoY4/ho
スカイフィッシュで起動したアプリがホーム長押しの起動中アプリに表示されないんだけど解決方法ってありますか?
833 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 03:55:24.22 ID:WQ+nDqCG
834 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 07:22:55.78 ID:qigvFZ0U
835 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 07:25:37.18 ID:WQ+nDqCG
836 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 08:44:58.75 ID:QSQjftj6
837 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 08:46:17.25 ID:WQ+nDqCG
>>836 違うよ
山村先生っていうのは仕事で関わってるドクター
838 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 08:55:03.45 ID:m+HPSMxH
こいつも値決めうち、アドレス指定でzergrush行けんべ
839 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 10:45:45.00 ID:znpnqm63
冬モデルに買い替える必要はなさそうだな
クロッシーがどうなるかがハッキリした来年の夏冬頃までこの機種使い続けるか
この機種結構快適だし、地雷くさいの買う気はしないわ
840 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 10:58:39.99 ID:9gkL9Q/j
嫁のソリティア用にこれあげたら反応悪いと切れられた
841 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 11:10:12.18 ID:i8atdG/w
842 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 11:51:19.44 ID:FSFb5/yd
給料カスカスでアップアップですわ。ほんまかなんなぁ〜。
843 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 12:06:18.92 ID:93tYGtuh
844 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 12:14:12.15 ID:93tYGtuh
あ、すまそ
プリセットされてるんですね
845 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 12:40:23.65 ID:wfvkFC+x
そういえばうっすらって前月のアプデで改善されてんのか
846 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 12:59:31.15 ID:0GUFuC+I
>>835 とりあえずプリセットチェックしてホーム置いてみたがerror loading widgetと出て使えないけど(´・ω・`)
847 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 13:20:10.45 ID:93tYGtuh
848 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 13:50:20.87 ID:WQ+nDqCG
849 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 14:00:21.82 ID:YGWlw3a+
ニュースと天気って最初から入ってるアプリ、いくら地域設定してもすぐ違う地域になっちゃう
みんなちゃんと使えてる?
っていうかそもそも使ってない?
850 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 14:16:38.01 ID:JSZPOYdf
>>848 お忙しいところすみません、よろしくお願いします(´・ω・`)
851 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:02:31.01 ID:WQ+nDqCG
852 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 15:56:33.03 ID:akZWzvYg
急にpromise mailの強制停止頻発しはじめてウザいよママン
853 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:12:25.64 ID:/Q43ytms
画面真っ暗なままで使いものにならん。
再起動してもダメ。
いらいら。
854 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:14:55.07 ID:dbUYI6BB
検索ボタンに電話の応答を割り当てられないですか?
スライド応答 面倒なので
855 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:15:17.17 ID:Kf7qs21D
バッテリー抜いてみては。再起動でだめな時や再起動もかからない時、これで成功している
856 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:33:02.84 ID:KTtZAQql
857 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 17:30:25.94 ID:4WSR3jFt
>>854 通話設定からエニーキーアンサーで駄目かや
858 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:28:17.37 ID:89t4OD7C
>>833 この画面見て思い出したけど、gmailってメール着信通知がステータスバーに突如として表れたり全く表れなかったりしないか?
それに、ステータスバーからgmailのアイコンタップしてもgmail起動せず「通知を消去」を押さないといつまでも消えない
のは標準の仕様なのか?
デフォがspモードメールだからgmailの着信通知は要らないんだけど
設定で「メール着信通知」オフっても通知されるのがちとウザい。
859 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:42:06.20 ID:x066tEYB
860 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:42:57.58 ID:DAGt9hVy
情弱でも分かるくらいに簡単に端末だけでroot取れるまでなるとは
861 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:44:39.79 ID:x066tEYB
>>854 検索キー長押しならQuickLunchで可能
他にもホーム二度押しとかにも割り当てできる
それで足りなかったら、Home2shortcutとかつかえば?
862 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 19:53:06.86 ID:Ru+Lnp93
863 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:34:26.04 ID:DAGt9hVy
864 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:36:17.38 ID:nef2GPP1
>>863 root取ったらオーバークロックでサクサクになったりするの?
865 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:38:18.88 ID:DAGt9hVy
866 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:40:22.42 ID:cw90sXb6
HTC 4.0来るらしいな
我々のLINX3Dはどうなってんだよちくしょう
867 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:41:19.10 ID:lVUrA3kP
シャッター音は消せる?
868 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:43:09.41 ID:nef2GPP1
>>865 swapで高速化も無理なんかね
じゃあ(゚听)イラネ
869 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:47:15.94 ID:KIo7qdZu
Zergrush改変頑張ればいけるけどな ごろーくん期待
870 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:03:57.21 ID:DAGt9hVy
>>868 swapper2は起動してall doneってなったけど、ちゃんと機能してるかどうか分からん。ただ高速化になったような気もする。
871 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:22:03.85 ID:vs26sNSR
>>863 root周りがどうなるのか怖くて、まだアプデしてないんだけど、titaniumとESのrootエクスプローラは使える?
この2つとbarnacle使えりゃアプデしようかなと。
872 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:24:08.89 ID:vs26sNSR
>>864 カーネルから変えないとOCは無理だよ。
ダウンクロックとかなんだっけ?ガバナーの変更は出来ると思う。
873 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:35:15.33 ID:KIo7qdZu
fi01_IS01氏が凄いことしてるw
874 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:52:58.16 ID:UZaP/Uxc
rootのせいかわからないけど、エリアメールとss出来なくなった
875 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 22:03:30.18 ID:UZaP/Uxc
>>871 863じゃないけどtitaniumは大丈夫だよ
ESのrootエクスプローラはだめだったけどroot explorerはシステムのファイル見る事とかはできる
俺の環境だとISTweak使うとtitaniumとかdroidwallとかdrocap2とか使えなくなった
アンインストしたら大丈夫になった
876 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 22:19:46.33 ID:UZaP/Uxc
書き忘れた
barnacleは使える
Link2SD使えてる人いる?俺は使えない
ISTweakのせいかわからないけどwi-fi繋がらくなった
877 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 22:26:47.79 ID:jiaVq0ZN
SPメール起動してもすぐ閉じる現象が頻発すんだけどなにこれ
878 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 22:28:55.18 ID:W1GZge5G
SHbreakでやるとなる/data/misc/dhcp/を消すべし
879 :
SIM無しさん:2011/11/07(月) 23:01:44.40 ID:UZaP/Uxc
>>878 SHbreakと端末エミュレータでやってる時は大丈夫だったんだけどISTweakの存在をしって
ISTweak使ってみたらtitaniumとか使えなくなった
SHbreakでrm-rf/data/misc/dhcp/*やったり、直接/data/misc/dhcp/消しても繋がらない
なんかルーターの設定が変わったみたい。wi-fiとISTweakとの関連はよくわからん
あとはpm disableでプリイン無効化したりだけどヤバそうなのは無効化してない、たぶん
エリアメールとssも使えないし。もう再起動するの疲れたよ
880 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 00:04:32.99 ID:3sdWs1xJ
@fi01_IS01: 意を決してSH-03CでROM焼きを試みたが失敗。この端末はtunctrl使えない?せっかくs_protect_infoのアドレス調べたのにがっかり。ちなみにBB02.00.01はc071c2a8でした。
881 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 00:06:34.37 ID:85fMka0l
882 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 00:10:37.72 ID:qiacqNrB
SHbreakでBreak!をタップすると強制終了するんだけど、普通にBreak!をタップするだけでいいの?
883 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 05:21:45.62 ID:ohgD8Jk6
>>882 よく過去スレ読めよ。手をかざすんだよ。画面に
884 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 08:22:20.44 ID:wzMbO1TL
これにskype入れたんですが
メッセージだと通知ランプって点灯しないんでしょうか
本体のバージョンは2.22です
885 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 08:26:52.87 ID:Z+aLAz39
886 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 10:37:05.10 ID:7qdKYf+J
successしたんだけど、
#pu
#
にも出来たんだけど、wifi tether 使えない
887 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:08:40.33 ID:aqHe/7Cs
MX動画で隠しファイルに設定するのはどーやればいい?
PCの方で動画のフォルダを隠しファイルに設定したけど
SH-03CでMX動画開くと普通に表示されちゃう
何の動画かは聞かないで
888 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:37:34.18 ID:aqHe/7Cs
>>887 ファイルマネージャー使ったら自己解決した
これで嫁にばれないわ
889 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 12:05:04.81 ID:wzMbO1TL
>>885 ありがとう
設定のせいなのかな
部屋の電気消しても気が付かなかったので点灯してなかったのかな、と
890 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 13:37:59.29 ID:jfbjlE4L
891 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 13:52:09.50 ID:R7tDRnHz
>>888 その方法じゃ、ほかの動画閲覧ソフトから見れちゃったりしないか?
892 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 14:41:44.85 ID:OAwj6U6U
wifi テザできた!!
感動!!
893 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 17:24:48.64 ID:uFOWweBk
root取れた良かった
SHbreakー>乙
894 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 18:38:44.34 ID:5h5mlKR/
一応root とれたけど、wifiテザしか出来てない…。
なんか他にできないのかな…
895 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:47:51.63 ID:HGZI+s7v
まだプリインスコの糞アプリやら動画は消せないのか・・・
896 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 20:50:23.55 ID:YpavaLWe
×まだ
○ずっと
永遠に
898 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:08:10.58 ID:GcVVSqx6
固めるんならできた
899 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 21:51:12.87 ID:zjvsdj3Y
>>886 俺は、アプデ前からテザアプリはbarnacleしか使えなかった。
他のはすぐ切れたり。
900 :
SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:42:59.89 ID:SgITQh5o
>>886 同じく。
super userが反応しない・・
901 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:10:09.54 ID:mIzF6P9z
root 取るだけこの機種無駄か……
フゥ…
902 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:24:08.08 ID:nm8pelyj
903 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:26:05.10 ID:nm8pelyj
break! してau copy もしたら、
エミュレータで
au
pu
su
してからbarnacle wifi tether 使ったら確実にできる…と思う
904 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:52:25.42 ID:iEqDK+0S
情弱な俺に教えてくれ、SHBreakでsuccess!表示copy auのあと端末エミュレータで何すれば
いいの?
905 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 00:56:56.63 ID:k1pxFtk2
そこまで出来てわからんというのが理解出来ない
906 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 01:15:31.12 ID:JUYxLGuz
907 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 01:34:44.44 ID:iEqDK+0S
出来たw
でもいろいろ不具合でるね!
908 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 07:00:31.80 ID:8dlJuLES
いろんなアプリが強制終了するw
もっと改良されるといいな
909 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 07:16:09.98 ID:y+KrYNbZ
まぁ、ワシの人生もバグだらけですけどね
910 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 07:48:43.99 ID:mefz04Aq
ワシの人生応答無し
911 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:25:04.94 ID:uqj5GSuo
マウント解除したらほぼ全てのウィジェットが表示されなくなるのは仕様なのですかね
毎回手動で直すの大変なので解決法を教えてください
912 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:26:38.94 ID:1BH2IJYQ
ウィジットを本体に入れれば解決
913 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:45:12.22 ID:uqj5GSuo
やっぱりそうですか
でもジョルテは本体に入ってるのに消えちゃいます
914 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 08:52:56.33 ID:uqj5GSuo
↑上手く行きました
お騒がせしますた
915 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:11:48.73 ID:RsqxGpDA
いいってことよ
916 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:40:16.17 ID:JUYxLGuz
>>913 本体外のアプリのウィジェットは再起動時消える
Androidの仕様だし常識だろ?
最近はわざわざアプリの説明でも書いてある物もあるのに
917 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:43:09.71 ID:eihS0Dwl
>>900 成功すればsuper user通さず使える。
918 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:28:09.52 ID:haK1JxMr
明らかに症状おかしいのにDS行ったら
必要のないアプリとメール消してみろ
って言われて終わったわ
919 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:31:59.94 ID:2NekATa4
>>918 それ基本中の基本だから
初期化してそれでも尚なるんだったら
不具合だからもう一度持って行けば交換するだろ
単に面倒だからしたくないとか検証しないってんなら知らん
このスレでもかつていたが全員からアプリ消せ
と言われても面倒だからやらなかった奴がいた
渋々アプリ消したら不具合解消、その後スレで平謝り
そんなお馬鹿さんもいた
920 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 12:02:21.76 ID:7edFz/Yh
謝ることができるのは馬鹿ではないよ
921 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 12:22:56.54 ID:ruVj4JEb
いや馬鹿だろ
922 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 12:44:10.77 ID:FJoVm85w
まあ似た様なことがshbreakでも起こってるよ!
923 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 13:49:02.41 ID:m5SRqSmN
924 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 16:27:46.18 ID:OGTtxz97
マーケット更新きたけど
相変わらずやな
925 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:37:25.29 ID:MJnsN7Z9
月一程度の頻度で充電ができなくなる。
DSも通ったし端末も変えてもらってるけど
いい加減イライラする。
初期化すると直るんだよね。
で、同じアプリ入れても暫くは快調に充電できるんだ。
半年位が同じこと繰り返してるんだけど
何か解決策か試してみるべきことってある?
ちなみに今回は昨日の夜から充電できなくなった。
926 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:41:17.71 ID:1jqjyKud
>>925 純正のアダプタと純正のminiusb使ってる?
927 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:42:19.99 ID:ak3CIDDC
店舗によって対応違うからいい所だと新しいのに交換してくれるが
928 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:46:07.47 ID:4VJ7iIT0
端末変えても起きる+他の人は起きてないってなると
出してない情報のなかに原因があるんじゃないの
929 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:48:22.29 ID:m5SRqSmN
>>925 交換までしてるんだから
入れてるアプリが怪しいな
930 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 17:58:43.32 ID:ZIe2cTvJ
PCでマウントする時に音楽鳴るんだけど、止め方ない?
ちなみにプレーヤーはMeridian
本体もプレーヤーでも設定いじろうとしたけど、分からなくて
931 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:27:25.04 ID:vs7IYXnC
かスペルスキーのセキュリティ4200円入れてる人いる?
てかみなさんお勧めのセキュリティなんかありますか?
932 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:36:36.43 ID:H1k9jbHl
そりゃおまえドコモがだしてるマカフィーのやつだろ
933 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 18:49:15.35 ID:dty0cm/E
今日初めて電車の中でクスコ使ってる人見た。
934 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:18:02.07 ID:ngDfEFMf
935 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 19:53:48.20 ID:MJnsN7Z9
ありがとう。
やっぱアプリか。
まぁ初期化すればまた普通の充電に戻るので
今夜電源落として充電してみて出来なかったら初期化してみるわ。
ちなみにアダプターはソフト禿げとauのどちらか、
usbの方はドコモの純正。
ds店員いわく、普通にできることもあるならそっちの問題はないとのこと。でした。
936 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:29:43.84 ID:Tuu7F7Rg
Nozomi来ないと、この機種から離れられないじゃないか。
まぁデキというか互換性によってはGalaxy Nexusもアリか。
でも、タブはともかくスマホはこの機種くらいハードキーがたくさん欲しい。となると、やっぱNexusは無しか。
937 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 20:46:00.56 ID:XtPz5brc
>>931 AVG使ってる
チェコ起源の会社だけどロシア起源より良いかと思う
マカフィは昔ならパソコンで最強と言われたけど
最近は重すぎてフリーでも入れたくない
しかもドコモのネーム付きなんて
938 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 21:58:45.48 ID:ZAn6ztVK
>>930 俺とおんなじだ。俺だけかと思ってた。やっぱmeridian良くないんかな?
動画プレイヤーで手軽にリピート出来てプレイリスト作れて軽いの他にある?
939 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:01:55.33 ID:ZAn6ztVK
>>931 俺もAVG。フリーでリモートロックリモートワイプ対応してるのこれだけじゃね?
ドコモがデフォルトで対応してくれんのが一番だけど、まだまだ無理ぽいからね。
940 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:13:10.68 ID:AeNVJnla
神降臨
@fi01_IS01: SH-03CのROM焼きは有効な脆弱性が見つかるまで一端保留するとして、一応BB02.01.00のs_protect_infoも調べてあるので報告しておきます。アドレスはc071e2e8です。しかしtunctrlの脆弱性が使えないとなると、アップデートを保留する意味ないかも。
941 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:25:10.49 ID:jf+Z8Bc8
↑こいつ毎回自演臭いんだが
942 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:34:59.22 ID:QBFc640K
943 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:41:42.81 ID:ndIKPIPo
ここに書くのは逆効果だろ
944 :
SIM無しさん:2011/11/09(水) 22:48:31.20 ID:hnsfRTns
>>930 設定のどこかに鳴らさない設定があったはず
俺も繋ぐ度に鳴ってたけど、その設定を変えたら鳴らなくなったよ
945 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:12:44.84 ID:5qIwdB3Y
もうすぐ次スレか
ここはホント平和な
マジで紳士しか居ないんじゃないか
946 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:21:10.43 ID:lhITtxRd
まぁ当初はおっぱい3Dで盛り上がってたスレだからな。アプデあたりでアホが増えたけど
今はおっぱい紳士だけ残った
947 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 01:29:27.76 ID:bfSYbMlP
>>932>>934>>937>>939 ご教授ありがとー。
自分は最初AVG使ってて特に問題無かったんだけどドコモ安心セキュリティに変えて失敗したと思って…
Weblightっての試してからAVGに戻そうかなぁ
948 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 03:48:29.82 ID:CQqCbsbF
>>935 充電してくれないって言ったら「コンセント等は正規の品を使ってますか?そうでない場合は充電出来なくなるかもしれません」って言われたよ!
俺は正規品使ってたけどね
不具合で何度もDS行ったけど解決した事もなけりゃ交換してくれた事もない。。。orz
カメラの蓋の内側に変な白い粉みたいなのが付いてて持っていったら、チョビットの別の傷を理由に有料って言われたし
949 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 05:58:18.01 ID:7zmEltbs
DS変えてみたらどうよ
950 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 06:49:13.77 ID:No7oX+bG
>>944 Meridianの設定だよね?一通り見直したんだけど、らしき設定が見あたらない。
通話終了後再生、じゃないよね?
もしかしてandroidの設定?
951 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 08:56:28.01 ID:kx3W1FIR
952 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 08:58:23.58 ID:kx3W1FIR
ミスってかきこんじゃった・・・
>>931 自分はLookout使ってる
以前はAVG使ってたけど、こっちの方が軽い気がする。
953 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 09:35:55.08 ID:CQqCbsbF
954 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 09:37:21.67 ID:HD77fO5J
俺はAL Yac使ってる
955 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 10:59:19.12 ID:TIKZrYJz
マーケットでランキングとかを上から順番に下に見ていっててアプリの画面に入ったらまた一番上に戻っちゃって凄い不便なんですけど何か方法無いですか?
956 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 11:18:06.29 ID:kMfSEuSA
>>953 端末変えて同じアプリ入れて数カ月置きに充電出来ない事がある
いい加減その『毎回入れてるアプリ』のどれかが時限式に不具合出してると考えないのか?
大体このスレで他にいたかそんな不具合出す奴?賛同レス無いんだからいなかったてことよ
半年以上使ってるが俺だってなったこと無い
つう事はアンタだけの環境依存による固有の不具合なわけ
DSだって分かるかよそんな個人個人のアプリや使い方に依存してるバグ
しかも半年とかスパンなげーし
毎回同じアプリ入れて『最初は平気だから関係ない』なんてどうして思えるんだか
そりゃ毎回そんな固有の不可思議現象にかまってらんねぇよDSの中の人も
957 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 11:46:23.78 ID:SUN+1iFk
原因はusbデバッグだろ
958 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 11:52:35.69 ID:CQqCbsbF
>>956 うんうん、そうだよね(´・ω・)
俺端末交換してもらった事ないし、アプリの問題って理由でDS行った覚えないけどね
959 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 13:04:55.80 ID:JSIHmSAq
>>956 同意
ある程度の対応すら自分で考えられないならガラケー使った方が幸せになれるよ?
960 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 13:29:23.32 ID:yzqsATB/
マーケットの自動更新チェックはずしてたのにいつのまにかチェックが入ってた!!みたいな事ってありますか?
アストロが勝手に青く進化してた。もどしてー
961 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 13:55:27.56 ID:u4Xjfma6
最近無線LANの調子悪いわ
>>960 マーケットのバージョンが上がると共にチェックもonとなる仕様ですな あきらめなさい
962 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 15:28:49.16 ID:yzqsATB/
963 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 16:16:53.74 ID:w7t/TmVI
>>960 最新版ではチェック付かなくなった
待ってれ
964 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 17:06:10.83 ID:WbxDj7vg
965 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 17:07:32.91 ID:WbxDj7vg
けどウキウキが上にきて目障り orz
966 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 17:13:01.52 ID:HpdgYFkj
自分925だけど948とは別人だよ。
967 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:31:30.03 ID:UST6a9Ln
968 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:38:16.24 ID:UST6a9Ln
>>967 すまん、Meridianアンインスコしたら鳴らなくなった。
969 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:47:32.68 ID:kg/jJSNt
Twitterアプリが強制終了する。
立ち上げてなくてもエラー表示。
なんなのこれ。
970 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 18:50:42.70 ID:Nkffy92b
>>919オールリセットして直んないんだけど泣いていい?
971 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 20:10:34.32 ID:Eu8xQcM+
なきなぁ〜さぁ〜いぃ〜、わらいなぁ〜さぁ〜あああいぃ〜。
972 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 20:53:40.63 ID:lVBHPR7q
まずは症状をだな
973 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 21:45:32.64 ID:Nkffy92b
>>972検索するときとか実行ってあるじゃないですか
そこをタッチしても検索できないし
あとモバゲーのマイページにいくところとか
タッチしてもなにも開けなくなる
そして再起動したら直るんだけど
1日に6回とかこの現象で再起動するのは
本当にイライラする。
分かりにくくてすまない
974 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 23:03:06.41 ID:EWLGU9GC
アプリ開きっぱなしでメモリ足んなくなってんじゃねえの
975 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 23:33:30.13 ID:omLZzqQu
まず1日に6回再起動するというのは自分のせいだと考える事からだな、 おっとこんな時間にNHKの集金が……
976 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 23:37:07.85 ID:7zmEltbs
オールリセットしてもなるなら不具合かね
まぁリセット後何もしない状態で再現できたらDSも何か対応するだろうさ
977 :
SIM無しさん:2011/11/10(木) 23:52:16.12 ID:89+6bGkl
俺は2日に1回くらい、microSDの読みこみがおかしくなるぜ。
目立った症状としては、microSDにインスコしてるアプリがおかしくなったり、ホーム画面が点滅したり、アプリケーションの管理が開けなくなったり、マウント解除出来なくなったりもろもろ。
microSD変えても同じで、再起動すればなおる。
こんな症状の人いません?
978 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:06:55.60 ID:M9oTLk52
ローソンモバイルpontaは標準ブラウザ使えよ
979 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:20:16.99 ID:1UmoOkkw
980 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:24:03.43 ID:PRDq0h9N
ワロタ
981 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:25:11.72 ID:oyGyoIin
不具合多い奴はDS回りまくれ
いい店は無料で新品交換だ
982 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:36:17.38 ID:VMzB7ejU
みんな新しい機種買うんでしょ
(´;ω;`)ブワッ
983 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 00:43:33.78 ID:gSHVQvoY
>>977 俺は同じような症状になっていたが最近はかなり少なくなった。
やはり、SDへのアプリインストールが原因になっているようだよ。
984 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 07:22:14.94 ID:3BZHCjQq
付属のSD使ってるんだが起動時のエラーチェックに毎回3分ぐらいかかるんだがこの機種特有の不具合?
IDEOSは16GB入れてるのにすぐ終わるんだが
985 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 07:47:12.59 ID:b10UOHPb
>>977 俺も昨日初めてなったな
アプリが5つほど未インストール状態になった
マーケットも認識せずで結局再度マーケットより
インストールした。
設定などは生きてたから助かったけど
986 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 08:09:27.57 ID:igwl0pJX
987 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 09:45:21.77 ID:3BZHCjQq
>>986 IDEOSのカードでやってはみましたが相変わらず遅いです
988 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 10:48:53.70 ID:T34cQUv2
>977
σ(゚∀゚ )オレもたまになる…。
microSD替えてから頻度は減ったが
microSDにインスコするアプリは、極力減らしたほうがいいかね(;´Д`)
989 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 11:13:34.71 ID:F1lAWdEY
>>977 先着でもらえたmicroSDから違うメーカーのmicroSDに変えたらならなくなった。
990 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 11:30:09.32 ID:oK/C1LL6
991 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 13:19:13.13 ID:XXdkMnKd
>>990 結構追い込むタイプですね、うん嫌いじゃない
>>991 オレ立てたてもよかったけど970と重複するかと思ったから立てなかった
今から仕事だから他の紳士スレ立てよろしく
993 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 13:35:21.86 ID:3uZ16NpC
立ててくるが追加事項無いよな?
>>993 そのままで良いんじゃないかい
オレ山手線の中だから頼むわ
995 :
993:2011/11/11(金) 13:49:06.38 ID:I7NdhDUJ
レベル足りなかったわ
テスト
レベル足りてたら行く
997 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 14:17:10.38 ID:bAp4L7HV
998 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 14:24:17.81 ID:aj+Nytoo
999 :
SIM無しさん:2011/11/11(金) 14:25:17.23 ID:1UmoOkkw
テンプレ追加しなくて本当に平気なんだな?
最近同じ質問結構多いぞ
1000
1001 :
1001:
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。