Sleipnir Mobile for Android part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
Sleipnir Mobile for Android 使い方

ttp://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile/help/

Sleipnir Mobile for Android ブログ

ttp://www.fenrir.co.jp/blog/2011/09/sleipnir-mobile-for-android-100rc.html

Sleipnir Mobile for Android プロダクトページ

ttp://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile.html

需要があるか分からないけど
テンプレはどなたか作成してください。
2SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:50:03.73 ID:gSJwYQU7
Part1(笑)
3SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:59:47.22 ID:FIDzQIQ0
S字の判定が厳しい気がする
4SIM無しさん:2011/09/10(土) 11:13:33.91 ID:sw5GOfaq
アンドロにもプニルあったのか
早速使ってみたけどいい感じ
5SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:23:21.65 ID:76dtD5M6
漸く常用出来るようになったな。
タブグループがすげぇ捗る

個人的にはあと画面メモとPC表示切り替えが出来れば文句なし。
6SIM無しさん:2011/09/15(木) 05:45:24.74 ID:N8wxBN5J
いよいよ
7SIM無しさん:2011/09/15(木) 09:30:47.62 ID:zCKAeHEI
今日だね
正式版
8SIM無しさん:2011/09/15(木) 09:43:31.80 ID:PUvNG8O0
アプデきたね
9SIM無しさん:2011/09/15(木) 09:57:21.03 ID:zCKAeHEI
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
10SIM無しさん:2011/09/15(木) 12:05:54.68 ID:GBilcLbd
期待しすぎてへこんだ(笑)
次に期待
11SIM無しさん:2011/09/15(木) 12:15:29.08 ID:LLE9hSqS
ジェスチャいいね。もう少しサクサクだったらなぁー(^_^;)
12SIM無しさん:2011/09/16(金) 00:57:57.66 ID:gCw4y48W
αから使っててβで完全にイルカから乗り換えた
個人的にフラッシュプラグインの設定と
使用時に画面OFFしないが設定できたら完璧だな
13SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:39:20.24 ID:Ya2HEQ4g
正直期待してなかったけどいい感じ
家のPCも久しぶりにインストールしてみようかな
14SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:12:22.80 ID:zNSsfnQW
過疎ったな
15SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:47:23.17 ID:3tuRo5TS
Sleipnir3正式版は何時でるノー?
16SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:09:47.75 ID:Zzk6IGFM
Android版は25日
17SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:36:20.56 ID:A+xZxfQM
続wktk
18SIM無しさん:2011/09/21(水) 10:35:15.13 ID:U0fdDDtI
@kazushi_makino牧野 兼史

明日、9/22(木)にSleipnir Mobile for Android 1.1をリリースしまーす!! 今回のアップデートでは、ファイルダウンロード先の変更機能や起動時のタブ復元ON/OFF設定機能などが追加されますよ。明日をお楽しみに!!

14分前webから
19SIM無しさん:2011/09/22(木) 10:53:13.09 ID:Twe2kUfE
アップデートきた
20SIM無しさん:2011/09/22(木) 12:01:43.71 ID:sDfn6BfV
認証は相変わらずですね
21SIM無しさん:2011/09/22(木) 18:54:25.82 ID:5pha8iZA
cookie消えるタイミングが謎
22SIM無しさん:2011/09/23(金) 08:02:58.10 ID:A/Y5n9DK
S字検索はカーブ描かないように/ー/ってやればいける
23SIM無しさん:2011/09/23(金) 12:43:05.47 ID:vEqawAkD
これ使いやすいmirenから乗り換えた
PCはchromeだけど
24SIM無しさん:2011/09/23(金) 18:24:33.15 ID:6J1E4H0x
VOLキーでのスクロールがない。
25SIM無しさん:2011/09/23(金) 20:28:51.66 ID:uCvTTaK6
読み込み無しで戻ってくれたらなお良し
26SIM無しさん:2011/09/25(日) 02:39:13.63 ID:0wBio8wq
特にこのブラウザを選ぶ理由が見つからん。
ブックマーク同期とタブ管理が売りなのかな?
27SIM無しさん:2011/09/25(日) 05:10:58.55 ID:zw4ChjhF
facebookでスピードダイヤル導入の要望を加齢にスルーしてるのが気になる。
大人の事情でもあるんですかね
28SIM無しさん:2011/09/25(日) 18:12:51.40 ID:ZoKWUyay
要らないから
29SIM無しさん:2011/09/28(水) 07:31:26.93 ID:+OykDOko
acroで使ってるんだが画像保存を選択しても保存されてないんだが・・・
30SIM無しさん:2011/09/28(水) 08:27:56.73 ID:ULYx72V/
>>29
ディレクトリをSD直下とかにしてみたら
31SIM無しさん:2011/10/07(金) 19:57:59.81 ID:35j7nJ3e
過疎スレ
32SIM無しさん:2011/10/07(金) 23:39:55.05 ID:bkzOaaN7
使い勝手とか聞きたいけどなんでこんなに人いないの?
33SIM無しさん:2011/10/08(土) 00:59:14.80 ID:o7OIZxpI
さあなんでだろう

だけどかなり便利だよ
お気に入りの管理とかジェスチャーとか
34SIM無しさん:2011/10/08(土) 01:54:29.07 ID:eKczXTeo
ジェスチャーの使い勝手がいいから使ってるけど、なんでYahoo!なんだろう
35SIM無しさん:2011/10/08(土) 10:18:07.92 ID:hlD6CE1E
ジェスチャーくらいしか取り柄ないよね
36SIM無しさん:2011/10/08(土) 12:00:13.27 ID:Nwv2qxoA
いつになったらfilterproxyに対応してくれるんだろうか。
37SIM無しさん:2011/10/08(土) 21:03:23.93 ID:bcoyeOz0
タブとスクロールバーが結構気に入ってる
38SIM無しさん:2011/10/09(日) 17:35:33.96 ID:cHfL6UmG
まだ充実してない割にアプデないな
39SIM無しさん:2011/10/11(火) 23:59:11.51 ID:1a2c5eiJ
保護
40SIM無しさん:2011/10/13(木) 10:45:13.58 ID:H1VgaDpU
結構使いやすいから常用してるけど、まだまだ改善してほしいとことか不具合とかある
最近twitterでもつぶやきないけど、どんなもんなんだろ
41SIM無しさん:2011/10/13(木) 11:48:33.28 ID:Vg6dYVux
バージョンアップキター
体感速くなった気がする
42SIM無しさん:2011/10/13(木) 11:57:17.05 ID:H1VgaDpU
>>41
書いた途端きたw

アプデ内容
・検索履歴を表示
・Facebook連携機能を追加
・タブバーに検索ボタンを表示
・起動時にタブの戻る進む履歴も復元するように変更
・Basic認証の入り口でユーザー名とパスワードを記憶するように変更
43SIM無しさん:2011/10/14(金) 14:09:37.19 ID:E4pkp4Py
wwwwwww
44SIM無しさん:2011/10/14(金) 17:54:29.99 ID:pd/mmiZm
PCブックマークとの同期ができない。
http://www.fenrir.co.jp/fenrirpass/
この手順以外で何か気をつけることある?
45SIM無しさん:2011/10/14(金) 22:45:43.66 ID:kBiyJE+H
>>44
ブクマ数が多すぎるとダメぽい
46SIM無しさん:2011/10/16(日) 14:13:19.62 ID:ZhmLAuzo
ios版みたいにタブを閉じた時にアクティブにするのを
右か左か選ぶオプションが欲しいっす
47SIM無しさん:2011/10/16(日) 15:23:16.31 ID:SLwI99V7
>>46
過保護
48SIM無しさん:2011/10/18(火) 17:49:06.03 ID:gNWApHS5
売りのブクマ同期が並び順グチャグチャじゃ売りにならないよな。
なんとかならんのか?
49SIM無しさん:2011/10/20(木) 08:27:59.11 ID:EkyVA5Dy
どうせ本命がiPhoneでドロイドとWindowsPhoneのはついでだろ
ますますPC版の完成が遅くなりそうだな
50SIM無しさん:2011/10/20(木) 08:51:26.85 ID:wNEJjDFm
>>1
part.って何だよ死ね
51SIM無しさん:2011/10/20(木) 19:13:57.17 ID:JjUOt6oF
http://www.nttdocomo.co.jp/
開こうとすると落ちる
フラッシュのページがマトモに見れないのは
PC版と共通かよ
もうiOSだけでやってろよ
52SIM無しさん:2011/10/20(木) 20:52:16.51 ID:v2XRRIPf
>>51
普通に見れるが
53SIM無しさん:2011/10/21(金) 11:25:55.88 ID:pw6vxJN4
>>52
じゃあ機種依存かな?XiのGALAXY tab 10.1 LTEって奴です
OSは3.2 標準のブラウザでは問題なく表示される
54SIM無しさん:2011/10/22(土) 11:29:42.59 ID:CkjRAEJE
私もXiのGALAXYtab買ってきましたので
やってみたら、確かにフラッシュが表示されずに
アプリが終了しますね。

19歳女子大生です。
55SIM無しさん:2011/10/22(土) 12:12:05.53 ID:kQtkkNCc
>>54
対応します。まずはあなたの連絡先を教えてください。
56SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:01:57.02 ID:NpAtSfUp
更新きた
57SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:26:40.43 ID:NpAtSfUp
更新内容
・ページの表示モード機能を追加(UAや起動アプリの変更)
・Yahoo検索サジェストに対応
・アドレスバー長押しでメニューを表示
・ファイルをアップロードできない不具合を修正
58SIM無しさん:2011/10/26(水) 16:35:37.10 ID:q507Qhun
Sleipnir Mobile for Android 1.3 をリリースしました!
http://www.fenrir.co.jp/blog/2011/10/sleipnir-android-1-3.html
59SIM無しさん:2011/10/26(水) 18:51:04.24 ID:sdcfrT26
>>58
ブックマークがPCと同じ順番で同期できてる!
ひょっとして今までできなかったのは自分のやり方が悪かっただけ?
なんにしてもこれならメインブラウザで使えそうだThx
60SIM無しさん:2011/10/26(水) 22:19:04.46 ID:zhzeRvi9
オサイフは標準ブラウザって使い方ができるのね
61SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:38:53.99 ID:Gm3FylGW
某ウイルスブラウザからの避難組だけど
ぷにる検討してるんけど、スピードダイヤルの設定って自分でできんの?

あと、ヤフー検索なのが残念だな
62SIM無しさん:2011/10/27(木) 08:51:37.05 ID:EzIQMjgs
>>61
Yahoo!毛嫌いする人多いけど
なんで?
63SIM無しさん:2011/10/27(木) 11:10:57.37 ID:wcEgs3q6
Sleipnir Mobile で Yahoo!検索を採用した理由+Black Editionのプロモーションコード提供について (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ttp://www.fenrir.co.jp/blog/2011/10/sm-ys.html
64SIM無しさん:2011/10/27(木) 12:15:11.63 ID:Gm3FylGW
>>62
毛嫌いつーわけでもないが、Googleが一番使いやすい
つーか、選択させてほしい

でスピードダイヤルの件も教えて下さい
65SIM無しさん:2011/10/27(木) 12:28:55.62 ID:EzIQMjgs
>>64
新規タブ開くとアクセスの多い順に表示されるけど
スピードダイヤルの設定はできないっぽい
66SIM無しさん:2011/10/27(木) 15:07:12.51 ID:Gm3FylGW
>>65
ありがと
更新もマメみたいなんで、天使と併用で使ってみるわ
ノシ
67SIM無しさん:2011/10/27(木) 16:20:03.34 ID:qzgeX4SF
EVOなんだがすかいらーくのオトクーポンが使えずにPCページに飛ばされる
なんかいい方法ないかな
6867:2011/10/27(木) 20:00:24.01 ID:o2c5MFDw
自己解決しました
69SIM無しさん:2011/10/27(木) 21:17:48.29 ID:GKjsyzPy
ボートから乗り換えたんだが
このブラウザって
標準ブラウザみたいに長押しで動画保存とかできないの?
70SIM無しさん:2011/10/27(木) 21:50:52.89 ID:EzIQMjgs
>>69
他のアプリと共有すれば
71SIM無しさん:2011/10/27(木) 23:59:38.69 ID:x/Vhc8tf
今回の更新でメイン固定で行けそうです。
72SIM無しさん:2011/10/28(金) 00:27:20.86 ID:WYd3yn+F
>>70
やはりできないのか
ありがとう
73SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:37:13.10 ID:MwWfNxKQ
ジェスチャー自作で、
ジェスチャーから特定のページに飛んだり
画面回転のロック/解除をできるようにして欲しい
74SIM無しさん:2011/10/29(土) 21:56:16.13 ID:EFC/wTU4
単体でブックマークの順番を変えられないとかひどい
75SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:22:02.84 ID:MwWfNxKQ
要望を出そう
76SIM無しさん:2011/10/30(日) 14:53:07.06 ID:3vDUCb+L
過疎

スクリーンショットの機能欲しいなー
77SIM無しさん:2011/10/30(日) 15:48:14.99 ID:l90FGDoP
過疎化激しすぎだろ
俺イルカからSleipnirに乗り換えて以降、気に入っている。ブラウジングが楽しすぎる。
78SIM無しさん:2011/10/30(日) 23:40:41.51 ID:908pQ1Fi
俺はαの時から入れてるが
快適すぎ
79SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:13:00.39 ID:SjXQA0wN
快適過ぎるよね
そのおかげでWeb中毒だ
80SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:31:11.47 ID:b37zani2
モトローラ使ってるけど端末がデカいので
手元の画面下部でサクサクタブ操作できるのがラクでイイね
81SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:43:01.50 ID:SjXQA0wN
オレもでかいEVO 3D使いだから、その点で気に入ってる
82SIM無しさん:2011/10/31(月) 06:47:50.87 ID:9w+cJOYp
1.4まだかなー
要望はどれが採用されるかわかんないけど
もうちょっと速くなれば
83SIM無しさん:2011/10/31(月) 10:23:04.56 ID:cza6ykle
ホーム画面に履歴出すのはなんとしても改善して欲しい。
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 12:08:20.94 ID:y28JgbQ8
一発でホームページ出せないの改善希望。タイルメニュー経由が嫌。
あとアプリ開く、終了で時間がワンテンポ空くのも。
この辺は天使の方がいいんだが、天使は使いやすいんだか使いにくいんだか微妙だからプニルで何とかしてほしい
85SIM無しさん:2011/10/31(月) 12:19:15.45 ID:6BEqMRyn
天使の場合機能が多すぎてごちゃごちゃなイメージ
プニルには頑張って欲しい
86SIM無しさん:2011/10/31(月) 16:44:30.70 ID:CUNk62b2
リンク先のダウンロードってどうやるの?
誰か教えて下さい、お願いします。
87SIM無しさん:2011/10/31(月) 21:36:22.17 ID:JpOZ5s/Q
今日最新の1.3入れてみたんだけどファイルのダウンロードかけるとどんなファイルでも39バイトで完了って出る。一回アンインストして本体再起動して入れ直しても改善されないんだけどこんな症状出てる人います?IS03でAndroidは2.2.1本体空き要領も200メガ以上あるんだけど…。
88SIM無しさん:2011/10/31(月) 21:41:05.73 ID:WYNvaD3H
ここはパソコン版ぷにるスレみたいに開発者が燃料投下してくれるのかな?w
ブログにURL貼ってくればいいのか!?
89SIM無しさん:2011/10/31(月) 22:06:48.40 ID:8wNjT89C
いやほんと開発の進捗さっぱりわからんから投下してくれるならしてほしいわ
90SIM無しさん:2011/10/31(月) 23:41:07.41 ID:rkb2Ytq1
>>86>>87ともに俺も気になる
ファイルや画像が満足に保存できない
91SIM無しさん:2011/11/01(火) 00:26:22.47 ID:ZAUhevI+
標準が使いづらかったので、
Firefoxインストール→重いし設定でタップきかないしだめだこりゃ
OperaMobileインストール→なんかいまいち
でこれインストールしてみた。
いい感じだと思う。どんどん良くなってくれることに期待。
92SIM無しさん:2011/11/01(火) 02:12:04.29 ID:T1vBSoje
最高だよね、これ。
指の動きを最小限に抑えられる。
それに我らの日本製。
93 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/01(火) 10:17:26.11 ID:1zc8EehW
>>92
全く不満ない?
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 10:19:38.29 ID:Ih3v10NM
天使と両方入れて様子見してたけど、使い始めの印象から変わって天使は色々面倒になってきた。プニル使わせてもらうわ
ブックマークどうしよ、ラベルの方がいいかな
95SIM無しさん:2011/11/01(火) 13:45:51.12 ID:xtLmN8k/
>>93
欲を言うとホームを履歴ではなくて、自分でお気に入りのページを選択、表示出来るようにして欲しいってとこくらいかな。
動作や操作性は文句なし。かなりサクサクやし最高やで。ちなみにデバイスはEVO 3D
96SIM無しさん:2011/11/01(火) 18:45:13.11 ID:Y9Cr2JKE
ツールバーにホームボタン置いてほしい。
これも要望出しておくか・・・
97SIM無しさん:2011/11/01(火) 22:48:57.36 ID:NNG1srYy
検索がYahooなのは大人の事情だろうが、ジェスチャーをカスタマイズ出来ないのは何故だろうか
98SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:32:14.78 ID:IqmF/Do6
>>97
他のブラウザのジェスチャーとはちがうからなぁ
99SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:40:02.33 ID:BJX7VF9R
>>98
既存のジェスチャーの戻るとかタブ切り替えとか設定させてくれるだけでよいのだが
100SIM無しさん:2011/11/02(水) 00:26:15.02 ID:4CHAaC8g
ドルフィンのげすちゃは使いにくかったなあ
101SIM無しさん:2011/11/02(水) 00:53:04.54 ID:rsEUHnpd
プニルのジェスチャーも多少慣れてきたけど、
ジェスチャーでできることが少なすぎる。
特定ページ飛んだり画面回転のロック/解除はよく使ってたから
実装して欲しいところ。
102SIM無しさん:2011/11/02(水) 15:32:52.05 ID:vn2ay1s3
画面の横幅調節をもっとがんばって欲しい
103SIM無しさん:2011/11/02(水) 21:19:54.56 ID:HUihP4MH
>>101
画面のロックはアプリ入れてSwipepadとかで起動した方がいいだろ
Landscapeでロック出来たりと便利だぞ
104SIM無しさん:2011/11/02(水) 21:35:29.04 ID:siRn0ziM
デバイス自体の回転センサーON/OFFとは別でってことじゃない?
mirenが確かそういうのできたんだよね
まあ望みは薄そうだけど…
105SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:24:00.99 ID:YCuFXTae
最近このブラウザアプリを知って使い始めているのですが、
ページを全体表示にしなくてもよい設定はありますか?
後、終了時の確認を無くすことができる設定があれば教えていただきたいです。
質問ばかりすみません。
よろしくお願いいたします。
106SIM無しさん:2011/11/04(金) 17:52:21.56 ID:3+9rxeN0
>>105
今のところ両方ともそういう機能はないです。
正式版出たころに2つとも要望だしたけど。
107SIM無しさん:2011/11/05(土) 10:19:54.41 ID:53MSaRJe
>>106
ありがとうございました。
自分も要望出しました。
108SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:32:05.19 ID:YWVSP9Gr
タブ切り替えなんてジェスチャー必要ないからカスタムできないかな?
109SIM無しさん:2011/11/05(土) 11:41:24.91 ID:tmdPXN/G
要望出すしかないね
1.40どういう形にするかはもう決まってるみたいだから通るとしたらその次のアプデ
110SIM無しさん:2011/11/06(日) 11:08:26.58 ID:yVxHNGXz
ジェスチャーのカスタマイズって一番要望多いんじゃ?
111SIM無しさん:2011/11/07(月) 16:37:38.30 ID:OsROQs9S
ジェスチャーで戻った時に
前のページのスクロール状態(位置)も再現してほしい
112SIM無しさん:2011/11/07(月) 20:59:34.32 ID:4RcsQcbV
>>111
それやって欲しいな
113SIM無しさん:2011/11/08(火) 00:36:59.80 ID:wqe5y36p
スクロールが少しカクカクかな。
それいがいは気に入ってる。
スクロールなんとかなんないかな?
114SIM無しさん:2011/11/08(火) 01:06:11.20 ID:l1XLLTQJ
検索履歴の消去がトリッキー過ぎ
115SIM無しさん:2011/11/09(水) 01:25:30.56 ID:Tdmvs88M
すごい初歩的なことで申し訳ないんだけど、文字コードって変えられないのかな?
116SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:15:32.82 ID:sJYe9NP8
ページを共有した時に、そのページのインデックスも渡してほしい。URLだけだとTwitterとか面倒
117SIM無しさん:2011/11/09(水) 14:41:30.88 ID:sae/DKaA
やっぱプニルは開発遅いな…
次のアプデはなんとなく期待してるんだけどなかなか来ない
118SIM無しさん:2011/11/12(土) 14:37:21.49 ID:4FI4acft
プニルって公式に要望受け付けてるから更新間隔長めなのかな
野良でいいから1.40βとかdev版とかで早めにリリースして使わせてほしいんだけどな
119SIM無しさん:2011/11/12(土) 15:18:58.39 ID:Rme9iIi8
Windows板みたいにこのスレに
Fenrirの人に来てもらえればできる
かもねw
120SIM無しさん:2011/11/12(土) 15:19:52.55 ID:Q5eo4Ebw
>>118
一昨日Windows版は4時間後アプデきたぞw

661 :西田 ◆NISHIv35zHjd :2011/11/10(木) 16:54:12.55 ID:1bm7l0hn(2)
Sleipnir 3 RC FINAL test3 ができました。

677 :西田 ◆NISHIv35zHjd :2011/11/10(木) 20:47:16.87 ID:1bm7l0hn(2)
Sleipnir 3 RC FINAL test4 ができました。
121SIM無しさん:2011/11/12(土) 15:39:09.35 ID:4FI4acft
>>120
うお!
ここは見てないんかねー そもそも開発チームが違うのか
122SIM無しさん:2011/11/12(土) 16:00:40.81 ID:Q5eo4Ebw
>>121
あっちはテスト版だし不具合出まくりだからなw
123SIM無しさん:2011/11/12(土) 16:01:56.18 ID:dv548W1O
ページの更新、再読み込みはジェスチャーかページ上部のボタンタップしかないのでしょうか?
メニューからできると嬉しいのですが。
124SIM無しさん:2011/11/12(土) 18:34:00.05 ID:iKtG4P7a
galaxyTab 10.1 で使ってる人居ないですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/ を開こうとすると落ちるんだけど
俺のだけかなぁ?
どうもflashの再生で落ちてるっぽいんですけど
125SIM無しさん:2011/11/13(日) 03:54:50.34 ID:NDZXyiLG
>>124
じゃあ、フラッシュのアップデートをアンインストしてみよう
126SIM無しさん:2011/11/13(日) 15:42:37.83 ID:UudbRUye
>>125
やってみたけどダメでした

Android版の初期バージョンから今の1.3.0まで一度も
ちゃんと見れた事がないからダメみたいだね
標準のブラウザでは問題ないです
127SIM無しさん:2011/11/14(月) 11:21:56.27 ID:X4E00fiM
124ですがSH-12Cだと問題なく開けます
128SIM無しさん:2011/11/14(月) 16:26:57.81 ID:gjQYWGEJ
明日バージョンアップだって。
お気に入りの並べ替えとか。
129SIM無しさん:2011/11/14(月) 16:51:50.25 ID:OIpI2Hjj
マジで!FBかなんかで見た?
130128:2011/11/14(月) 17:04:30.46 ID:/ZbaapsF
ツイッターから。

@kazushi_makino: 明日、Sleipnir Mobile for Android 1.4を公開予定です。ブックマークの自動/手動並び替えとフォルダを何階層でも作れるようになり、Android向けのブラウザとして最高にブックマークが使い易いブラウザになります。

@kazushi_makino: それと、画面スクロール時の描画も高速化します。。。
131SIM無しさん:2011/11/14(月) 17:10:42.25 ID:NhyuO/ij
タブレット向け、それもソニータブレットP向けに出してくれないかな。
132SIM無しさん:2011/11/14(月) 17:17:22.03 ID:OIpI2Hjj
>>130
ありがとう
スクロール時の高速化が楽しみ
133SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:04:05.52 ID:xzFM0SX6
>>130
うわ〜、久しぶりに楽しみなことできたw
134SIM無しさん:2011/11/14(月) 22:06:09.91 ID:cqJhSfFT
なんか、起動できなくなってどうしようもない状態になることない?

使用機はエクスペリアアーク、起動して一瞬トップページにいくけど
すぐ落ちちゃうんだよね・・・

前は入れなおしたんだけど、同じような症状の経験ある人いない?
135SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:05:03.66 ID:MqO/iAAS
>>134
ひょっとしてブックマーク同期使ってます?
136SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:45:14.48 ID:1h9rwfwh
ブックマーク同期しなかったら、プニル使う意味ないだろ
137SIM無しさん:2011/11/15(火) 00:19:31.31 ID:DVLrvEzu
ラベル管理の方でも並び替えできればいいんだけどなー
windows版とiOS版見る限り無理かな…
138SIM無しさん:2011/11/15(火) 10:21:27.52 ID:BtZtpgI6
更新きた
139SIM無しさん:2011/11/15(火) 10:47:43.46 ID:Q2VxGvLa
急上昇ワードはいらないな
140SIM無しさん:2011/11/15(火) 11:18:52.89 ID:4Uy5uTSA
>>139
そう? and検索するときは凄い強力だと思うけど
141SIM無しさん:2011/11/15(火) 11:20:58.48 ID:EgFi/Yqb
更新の確認てプニルからはできんの?
142SIM無しさん:2011/11/15(火) 12:25:13.19 ID:Hx5OsPHs
今回の更新でかなりヌルヌル動くようになったな。
これで自分的にはdolphin完全にいらなくなったかな。
143SIM無しさん:2011/11/15(火) 16:30:06.15 ID:asIrCDrs
バージョンアップしてかなり満足度アップ。
後は起動と終了がもう少し速くなれば言うことないんだがなぁ。
144SIM無しさん:2011/11/15(火) 20:29:46.23 ID:htx2Od8f
スクロ速くなって使いやすくなったな
つかせっかく更新来たのに何でこんな過疎ってんの?
145SIM無しさん:2011/11/15(火) 20:48:56.34 ID:+JZXAhFU
おれも>>111を何とかして欲しいな
146SIM無しさん:2011/11/15(火) 21:57:48.04 ID:1j09Vl//
完全にイルカは消えました
急上昇ワードはいらないや
表示させないよう設定も欲しい
147SIM無しさん:2011/11/16(水) 00:05:05.82 ID:LSVwZPrV
スパイウェアの海豚なんかとっとと消せ
148SIM無しさん:2011/11/16(水) 01:37:26.34 ID:E4pvf29D
また一段と使いやすくなったね。
プニルはこれからも期待出来るわ
149SIM無しさん:2011/11/16(水) 04:29:23.66 ID:IpTRHZ6l
急上昇ってどうせYahoo!のごりおしだろう。いらない消せないし
はやく有料グーグル版だしてくれよ
150SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:08:23.32 ID:RXtGnUOW
151SIM無しさん:2011/11/16(水) 11:51:13.74 ID:sbo3dphz
>>150
ほー、しかもテスト版?Black Editionを抽選でプレゼントだと
たぶんツイートしないけど笑
152SIM無しさん:2011/11/16(水) 12:42:18.89 ID:ulCw8gqa
ブックマークの並び替えができるようになったから、機能的には満足しています。
これからも改良を楽しみにしています。
153SIM無しさん:2011/11/17(木) 16:17:10.65 ID:IaMVy4Hj
Operaに比べると起動が圧倒的に早くていいね
Operaが遅すぎるってだけだが

でも検索エンジンを変えられないのと画面メモできないのが致命的
あとジェスチャーの感度が2chmate比較で悪すぎる
154SIM無しさん:2011/11/17(木) 19:38:40.76 ID:hT+Ad0sv
画面メモは別でアプリがあるから
いいのでは、そのためのインテントですし。
155SIM無しさん:2011/11/19(土) 08:54:13.22 ID:qnPkxc5h
あらら、過疎ってるだね。

メニューキーを押して、
更新やブックマーク追加しようと思ってタップしても直ぐに非表示になってしまう。
他の人はどうですかね?

不要って言われそうだが、ブックマークのエスクポート欲しいわ。
相性や不具合があった時、標準ブラウザに一時的に戻りたいんだけどなー。
156SIM無しさん:2011/11/19(土) 08:55:55.30 ID:qnPkxc5h
>>154
オススメってありますか?
画面メモってアプリだと、jpg等で保存してくれないから使い勝手悪いんですよね。
157SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:37:29.43 ID:u8XyRu8H
ブックマーク一覧のページで、今見てるフォルダ名を表示してほしい。要望出してみるかな。
158SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:48:59.63 ID:zstjEIqN
ホームのスピードダイヤル見たいなのを表示しない、もしくは固定する方法はある?
なんか何時もエロい画像が出てて人に見せた時に誤解されちゃう
159SIM無しさん:2011/11/19(土) 10:25:39.14 ID:u8XyRu8H
>>158
設定→タブ
新規タブとホームを変更してみては?
160SIM無しさん:2011/11/19(土) 11:05:53.63 ID:/YNEL1yx
>>158
アクセス数が多い順に表示されるんだから、ある意味「誤解されちゃう」ってのは間違いだろw
161SIM無しさん:2011/11/19(土) 12:08:53.18 ID:M9VPybHj
>>158
履歴をこまめに消去するとか
162SIM無しさん:2011/11/19(土) 16:53:12.15 ID:Fp2M5dGR
とりあえず以下が出来れば俺は満足。

@先頭スピードダイアルは履歴でなく、なしか自由に設定したい
A画面下部のタブ表示はなくして、メニューボタンを表示可能にしてほしい
Bアプリ終了のボタンが画面上に欲しい
C終了時の履歴消去問い合わせ有無を設定できるようにして欲しい
D既存ジェスチャーの機能を変更できるようにして欲しい
E”戻る”は再読み込みなしでお願い
163SIM無しさん:2011/11/19(土) 17:11:26.73 ID:zstjEIqN
Opera mobile並にヌルヌルにして欲しい
164SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:47:17.37 ID:NqfRT6gv
Galaxy S(2.3.3)の標準ブラウザと比べて、スクロール等はもっさりしてるよね。

関係あるかわからんけど、
読み込み?表示とかも遅く感じるし、バッテリー減る早いような。

使い勝手はいいんだけどね、色々と高速化してくれたら嬉しいんだけどなー。
165SIM無しさん:2011/11/20(日) 13:22:29.61 ID:Dpr5xMqa
拡大縮小したときに画面幅に合うようにテキスト領域が整形されないのはつらい@au htc evo
166SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:31:35.78 ID:n3WJZis1
>>165
されると思うが
167SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:12:00.27 ID:GIMkJ8i2
戻るキーでホーム画面に切り替わっちゃうんだけど
他の生きてるタブに戻るようにするには
どうしたらいいかな。
168SIM無しさん:2011/11/21(月) 18:20:56.91 ID:RjJrrIrc
>>167
ジェスチャなりでタブを閉じるか別のタブに移動したらいいんじゃね
169SIM無しさん:2011/11/21(月) 19:25:18.04 ID:dVLF/Fp7
>>167
同じ人いたw
ジェスチャー運用するように作られてるんじゃないかね。
170SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:10:45.24 ID:wddoDtur
SleipnirのPC版のver2.9.8の方のブックマークをインポートする事はできないのかな?
171SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:12:28.22 ID:SiRNXSh3
>>170
できない
172SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:21:12.12 ID:wddoDtur
>>171
ありがとう。じゃあver3を導入するか…
173SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:00:47.79 ID:2KFZ3X49
>>171
うそ教えんなよ
174SIM無しさん:2011/11/22(火) 00:32:23.49 ID:ShsklNPj
動画をストリーミング再生するとき、端末プリインのプレイヤーが起動するんだけど、終了すると履歴画面まで戻ることがしばしば。
かなりめんどくさい
175SIM無しさん:2011/11/22(火) 07:57:37.75 ID:BVU1OUd0
>>174
メモリ不足で、プニルがキルされてるとか。
176SIM無しさん:2011/11/22(火) 09:41:56.67 ID:6EHuyrRz
2ch mateなどの2chブラウザにurlを
送りたい場合ってどうやれば良いのでしょうか?

url長押し設定を解除してみましたが
共有一覧に2chブラウザが出てこない。。
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 11:04:29.37 ID:P0MzeECE
>>174
設定でタブの復元onにしてても?
178SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:40:19.79 ID:ZeTkPNM8
>>176
独占欲が強いから他のアプリにわたしたくないみたいだよ
全部sleipnirで見ろってさ
179SIM無しさん:2011/11/22(火) 20:41:51.63 ID:J9xIph2z
>>176
choose browserとか入れとけ
180SIM無しさん:2011/11/22(火) 22:47:52.71 ID:ShsklNPj
>>177
おお大丈夫そう!
こんな単純な設定スルーしてたとはorz
ありがとう!
181SIM無しさん:2011/11/25(金) 01:49:28.45 ID:v55kKhef
>>179
サンクス。助かったわ
182SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:27:47.99 ID:+8kytEyg
2chブラウザにurl送れるようにして欲しいよね
183SIM無しさん:2011/11/26(土) 01:31:45.52 ID:ZbWZ22zf
>>182
技量がなくて出来なさそう
184SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:31:26.31 ID:q+Emri5Y
これページ内検索って出来ないの?
185SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:40:31.96 ID:A2ifaHTT
>>182
できないか?
186184:2011/11/26(土) 02:44:20.56 ID:q+Emri5Y
ごめん普通にできた
さすがにないわけないな
187SIM無しさん:2011/11/26(土) 02:53:46.10 ID:iPBVLzVL
>>182
お前は少し上のレスすら読めないのか
188SIM無しさん:2011/11/26(土) 03:10:17.92 ID:Z/9lFfiX
後で見ようとタブをいくつか読み込ませといて、ホームに戻ったり
メールを返したりしてから開くと、またページを最初から読み込むのは仕様?
前まではそんなこと無かったと思うんだけども
189SIM無しさん:2011/11/26(土) 03:13:03.42 ID:KzRT7beg
メモリ不足で落ちてるんじゃないの
190SIM無しさん:2011/11/28(月) 01:13:31.01 ID:d8CrxjPS
とすると本体側の問題か…
191SIM無しさん:2011/11/29(火) 17:44:08.98 ID:VOBadUkR
期限切れか何かでcookieが消えると再保存しなくなるのは何なの?
アプリ終了or本体再起動後にGoogleリーダーにアクセスするたびにパスワード確認毎回出てうざいわ
192SIM無しさん:2011/11/29(火) 23:03:01.43 ID:BaS/SxoJ
お前が消してるから
193SIM無しさん:2011/11/30(水) 02:45:26.23 ID:QSkoOAbo
いや手動では消してないよ
先月も同じ現象が起こったから再インストールして以降安定してたけど昨日再発した
結構前から似たようなバグの報告がマーケットやfacebookとかにもあるけど今後もダークマター状態のまま放置されそうで悲しい
194SIM無しさん:2011/11/30(水) 10:10:15.62 ID:kZQrZMYv
消える設定にしてるのはお前だ
195SIM無しさん:2011/11/30(水) 12:19:44.07 ID:QSkoOAbo
パスワードを保存+Cookie を受け入れる+webサイト側でログイン状態を保持にチェック、終了時の履歴キャッシュは消さない
その上キャッシュやクッキーを消す常駐アプリを入れてなくてもクッキーが消える設定になるとか凄い斬新なブラウザですね><

Sleipnir起動→Yahooにログイン→他複数のサイトにログイン→Googleにログイン→バックキー長押しで終了
って流れだとGoogleのログイン状態(最後に保存した)だけが再起動時に消えるんだね
cookieが有効にならないとかヤフオクのログイン状態が保持されずに消えてるって言ってる人がいるのはこれだろうな
まあ一回googleの再ログイン催促が出てからはYahooだろうが他のサイトだろうが保存してくれなくなるが
196SIM無しさん:2011/11/30(水) 16:27:06.26 ID:LqR3uHvd
>>195
終了時にキャッシュ消去してるけど、Googleには
自動的にログインするよ。
問題はGoogle側か?
197SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:38:31.49 ID:zL6ICGjH
アップデート来たとは思えない静けさ
198SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:41:26.05 ID:v6TZvUJC
地味アプデだからな
199SIM無しさん:2011/12/01(木) 09:22:55.73 ID:kXENuU7/
むしろプニル自体が地味
200SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:28:28.40 ID:7XkplDDz
スピードダイヤル欲しいって声けっこうあったからなぁ
201SIM無しさん:2011/12/02(金) 11:53:29.23 ID:b2h+bONe
スピードダイアル的な機能を と、要望出したばっかりだったし嬉しい。
202SIM無しさん:2011/12/02(金) 15:21:05.75 ID:RbmDX0oB
9マスのところに縮小画面が出るのと出ないのはサイトによるのでしょうか?
203SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:02:45.13 ID:b2h+bONe
>>202
一度読み込めばサムネイル出るはず
なんかの拍子で消えるが
204SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:06:52.40 ID:GYRb7CLh
Blackはずれたー
205SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:29:28.92 ID:RbmDX0oB
>>203
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
206SIM無しさん:2011/12/02(金) 16:30:25.13 ID:aFmj+Kkl
>>202
開いてるページを登録すれば絵はでるんじゃないかな
他のアプリで開くような設定だと出ないかも
207SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:48:11.32 ID:ho0L1Dji
俺を当選させないとは…何を考えているんだ、Fenrir?
208SIM無しさん:2011/12/02(金) 17:59:58.38 ID:aFmj+Kkl
>>207
お前は通せん!
209SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:30:46.38 ID:OBXe5cRz
今のところはドコモ純正のポケットチャージャー01だけが
外部バッテリーで問題なく使えるものなのかな
210SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:31:07.79 ID:OBXe5cRz
誤爆
211SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:30:01.55 ID:PqizB9Nq
mixiのつぶやきとかで画像の選択を選んでも画像を選択サせてくれないけどバグ?
212SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:28:33.13 ID:iA/CTZ9A
いいえ
213SIM無しさん:2011/12/06(火) 15:56:54.29 ID:N2R72jl5
Brack edition、今週中の発送のようで。
214SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:44:32.99 ID:ZmGJXb4R
標準ブラウザに戻りたい時って、ブックマークはみなさんどうさてます?
215SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:55:06.69 ID:gOSMlsrx
どうさたません。
216SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:05:23.68 ID:ZmGJXb4R
>>215
ごめんごめん。
してます?だね。
217SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:31:44.05 ID:3gGpt7BM
情報漏洩に関するお詫び | Sleipnir Mobile 大感謝祭 | フェンリル株式会社
http://info.fenrir-inc.com/jp/news/2011/20111206.html
218SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:41:22.48 ID:cFO0ijZS
海豚の後釜は天使でいいや
219SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:51:51.40 ID:pAjMi3J2
お漏らしとか…
応募しなくてよかった
220SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:09:57.37 ID:FcdeRO3S
漏らされた…しかもお詫びだけ〜笑
プレゼント応募のために氏名アドレスさらされての神対応
プライバシーポリシー掲げりゃ何でもあり??
221SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:39:44.41 ID:JWKMc9UD
所詮弱小企業。
危機管理とかシス管とか適当そう。
というかこういうのに本名やメインのメアドは使うなよ。
222SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:01:15.17 ID:FcdeRO3S
だな〜
まさかブラウザ作るような会社がこんなプログラムでやらかすとは思わんかった。
勉強になりました…
223SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:09:06.28 ID:YYxhvtbE
ショボいミスだな。
こういう時に標準ブラウザに戻りたいけど、
ブックマーク移行できなくて不便だわ。
224SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:12:27.51 ID:WjmB4uBB
>>217
おいおい大丈夫かよw
なんとも不安な会社だな
他にいいブラウザないかなあ
225SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:33:51.98 ID:ljfiGzuB
意図的にやってる会社とどっちがいいだろうか
226SIM無しさん:2011/12/08(木) 02:14:02.22 ID:2k1kjSrl
>>225
どっちもダメに決まってるだろw何いってんだw
227SIM無しさん:2011/12/08(木) 03:15:18.31 ID:/ZXA3c/2
どっちかといえば意図していない方がダメだろ
誰も制御できないってことだから
228 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 09:58:32.04 ID:DubMhsSD
イルカとプニル以外にブックマークをフォルダ管理できるWebKitブラウザないからな
天使は訳分からんタグだし
標準は軽いけどその辺困るからなあ
229SIM無しさん:2011/12/08(木) 14:59:32.28 ID:ljfiGzuB
>>227
でも、制御してるとこはこれからも続けるからな

一番怖いのは穴だらけなのにたまたま見つかって無いってとこw
230SIM無しさん:2011/12/08(木) 17:28:11.40 ID:qThq1Htm
黒版くれ
231SIM無しさん:2011/12/08(木) 19:58:03.15 ID:OWoRqSxd
black edition当たった!
232SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:09:25.84 ID:oJOeZ6Ys
さっさと有料でだせ
233SIM無しさん:2011/12/08(木) 23:17:18.12 ID:bgG7HnQF
もう黒版当選でてるのかorZ
有料販売すりゃいいのに。
600円でパスワード売ればすむ話じゃん。
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 10:51:51.41 ID:/q/d3k9T
ニコ動をフルスクリーンで見てると
一定時間後にバックライトが消えてしまう
標準ブラウザだと消えることはないんだが
235SIM無しさん:2011/12/11(日) 10:54:10.86 ID:/q/d3k9T
test
236SIM無しさん:2011/12/11(日) 11:21:52.55 ID:/q/d3k9T
test
237SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:17:57.15 ID:/q/d3k9T
test
238SIM無しさん:2011/12/12(月) 11:20:08.69 ID:sER9Y4Se
サーバー移転してたのか…
多重投稿スマン
239SIM無しさん:2011/12/15(木) 07:53:17.22 ID:3Dhq13jg
複数タブ開いたまま、他のタスクに行って戻ってきたり、端末サスペンド復帰後に
タブ見るとグレイアウトしてて、アクセスするとキャッシュから読み込んでると
いうより、明らかにリロードしてる感じがする。キャッシュが足りないって話も
見たけど、Galaxynexusなんでそれはないと思ってるのだが、こんな動作じゃない人おる?
240SIM無しさん:2011/12/15(木) 10:39:35.49 ID:tI7zX1et
>>239
前はその現象あったけど、いつかのアプデで解消されたよ
SH-03C
241SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:31:40.07 ID:8p4IsJLT
アプデ通知がきてる
242SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:33:45.64 ID:8RzUfIvR
>>241
更新きてるはずなのに、更新できなかったんだけど
243SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:37:40.19 ID:8p4IsJLT
そういうマーケットの仕様なので俺は待機中
244SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:39:26.67 ID:8RzUfIvR
>>243
そうなの?
そのうち出きるようになるんか
245SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:41:41.46 ID:8p4IsJLT
開発者が上げた時点で通知が出てしまって実際にアップデートできるまでラグがあるんだとさ
246SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:43:49.19 ID:8RzUfIvR
なるほど
言ってる間にアプデできたわ
247SIM無しさん:2011/12/15(木) 12:18:26.63 ID:8p4IsJLT
対角線ジェスチャーむずい
248SIM無しさん:2011/12/15(木) 13:22:15.96 ID:8p4IsJLT
スクロールがスムーズになったけど相変わらず終了が遅いかな
249SIM無しさん:2011/12/15(木) 15:50:11.74 ID:we5DjGFr
サオトアナ
250SIM無しさん:2011/12/15(木) 21:17:43.88 ID:WEzW2OQ3
いつもdolphin使ってるんだけど、
プニルだと同じサイトでも文字のサイズが
大き過ぎたり、小さ過ぎたり

タブまわりの操作がしやすいだけに勿体ない
251SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:53:29.69 ID:E2R8vNxG
>>250
勝手に自動調整になってるからかね。
252SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:15:04.45 ID:WsdZrp4+
>>250
むしろ他のブラウザだと文字サイズ調整できないサイトでも、
プニルなら手動調整できることが多くて重宝してる
253SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:29:30.29 ID:7B6oAtk4
これってジェスチャー一撃でアプリ終わらせられないよね
254SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:44:46.95 ID:JVr4sBgr
せやな
255SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:00:32.32 ID:rt16G1va
>>253
1発はできないけど、バックキー長押し→終了じゃダメ?
256SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:34:02.76 ID:7B6oAtk4
>>255
!!!
心から感謝するありがとう
257SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:49:04.41 ID:4BcFynVJ
対角線全然決まらん
S字も結構難しかったがレベルが違うわ
なんかコツないかね
258SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:17:51.92 ID:P5PePQWj
>>257
スマホの角から角まで。
259SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:18:51.44 ID:5mY70F+b
>>257
アレ他のジェスチャと比べてレスポンス悪いからメニュー開いてフルスクリーンにしたほうが早いぞw
260SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:47:53.21 ID:q6ro949Z
ちょいゆっくりやればなんも難しい事ない
261SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:44:13.52 ID:QklM0qkq
ゆっくり大きめにやったら三回に一度くらいできるようになったけど
ジェスチャーにこだわらないならメニュー出した方が全然早いな
アドバイスサンクス
262SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:18:25.77 ID:RynMFj3y
左下隅がランチャーのホットスポットになってるから
元々メニューから開くしか無い俺涙目
でもたしかに全画面ジェスチャの反応悪いね、いくらやっても解除できなくてフイタ
263SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:19:25.14 ID:y7WbjFXu
iconia A500を使用していますが、user agentをPCのまま
最初から固定することはできますか?
264SIM無しさん:2011/12/18(日) 01:18:57.77 ID:Gor1PUpL
265SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:40:57.57 ID:byvg4R47
急上昇ワード消せないどころか、人気トピックス追加(消せない)とか…迷走してきたな
266SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:52:51.04 ID:VkUGWqhl
地味アプデ
辛うじて全画面ジェスチャーの感度はよくなった気がするような
267SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:37:54.22 ID:uBLqRZA8
>>265
同じ事思ってる人がいたわw
要らぬ機能が増えてきたね。

ブックマーク移行が面倒だわなー、プニル3と同期してエクスポートしようとしたら、
3から機能実装してなかったし。

ジェスチャーや他アプリ呼び出しとか、独自過ぎるわ。
268SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:40:07.33 ID:5yxWIN8s
新しい機能つけるのはいいけどなぜ消させてくれないのだ
269SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:41:12.53 ID:ed2+48nd
yahooの強制でしょ
270SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:44:54.58 ID:n2cuWq48
単体では起動できるけど外部からインテント受け取ったら強制終了するようになった
でもまた更新の通知がきてる? 修正されてるといいけど
271SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:57:01.78 ID:40HudDYK
>>270
修正かけたらしい、それ
ソースはTwitter
272SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:19:44.41 ID:n2cuWq48
>>271
ありがとう
後でマーケット見てみる
273SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:07:49.89 ID:vKHZ1uR1
早くファイルのアップロードに対応しろー
274SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:41:42.10 ID:vYSFVogi
0. 携帯の設定、画面回転オン
1. 入力フォームのあるページを開く。ただし、入力フォームには触れない。
2. 画面の方向を変える。

入力フォームに入力出来ないバグがあることに気付く。
275SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:43:42.38 ID:vYSFVogi
>>274
画面回転した後に、入力出来なくなるということが言いたかった。
276SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:04:41.43 ID:UXMBX/+0
なんかタブ消しても次回起動したら復活して増殖してない?
277SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:54:36.08 ID:icq2fNrA
>>276
それはまだ経験ないなー。
278SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:58:03.40 ID:KwjSGmMz
本当に全画面ジェスチャーが気持ちやりやすくなってるな
279SIM無しさん:2011/12/22(木) 07:29:22.02 ID:Biz9gZkG
改善されないわー
280SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:02:08.69 ID:FYAZ0tMq
iLunascape for Androidなんか出てたのか
面白くなってきたw
281SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:11:25.43 ID:cAcNs7pu
すべてのタブを閉じるジェスチャほしい
282SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:35:19.28 ID:jy7w9zGc
いい加減ジェスチャーを自分で設定させて欲しい
283SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:48:51.71 ID:bTfVXmNh
>>281
自分はバックキー長押しで十分かなー。

ジェスチャーがあったら、もっと便利になるんだろけど。
284SIM無しさん:2011/12/23(金) 04:21:07.74 ID:sjUIiA46
スクロールもかなりスムーズになってきて使い勝手もいいのに、ふとしたところでバグがあるのがもったいない。
285SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:09:41.88 ID:JAQmv38S
パソコンのマウ筋やStroke itみたいなやつのandroid版ってないの?
286SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:49:23.63 ID:deYHE6Mn
横画面にするとタブが消えちまうのはバグなのか仕様なのか?
287SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:15:37.78 ID:6tsDwwvh
>>286
設定
横画面のとき自動全画面表示をオフ

てかログインするページのパスワードがことごとく保存できなくなった
設定ではパス保存もcookieもオンにしてるんだけどな
他ブラウザでは問題ないから再インスコしてみたらぜんぶ毎回打たないといけなくなって心折れた
288SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:26:27.59 ID:mmAPEwK6
>>287
けど時々打ち直さないと忘れるしたまにはいいんじゃない
289SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:50:55.23 ID:bTfVXmNh
横画面のとき自動全画面表示
チェックつけてなかったのに、機能してたわw
チェックつけ直したら直ったけど。

全画面で縦横に動いたら解除されるのはどうかと思うけどわ。
仕様じゃなくて、不具合であってほしい。

最初はシンプルでよかったのに、設定オフできない機能が実装されはじめてきたね。

リンク押したら外部アプリ呼出っていうのか?あれもできないしな。
290SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:58:42.57 ID:6tsDwwvh
>>288
プニルはメインじゃないからいいっちゃいいんだけど サッと見たい時にパス要求されるのがなあ
俺の環境がアレっぽいからもうちょっと試行錯誤してみる
291SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:10:49.74 ID:x02fik+B
俺も自動ログインするとこのパス毎回打たないといけない状態になってるなあ
α版から使ってたし、長く使ってると内部メモリかSDにゴミでもたまって不具合起きるのかな
292SIM無しさん:2011/12/23(金) 23:09:18.40 ID:7wDOT+En
ブックマーク同期あるんだし
再インストするのがいいでしょう
293SIM無しさん:2011/12/28(水) 16:52:24.86 ID:toN1YH5P
ブックマークをクリックする度に新しいタブが開くのは仕様?
294SIM無しさん:2011/12/29(木) 00:29:12.30 ID:EHdxVIKY
>>293
仕様どす
295SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:37:08.02 ID:3vi7GYn7
ちょっとタブ開き過ぎなような・・・
296SIM無しさん:2012/01/04(水) 06:22:42.93 ID:+6u0Af+b
たまにものすごい電池食う時があるな。
1時間で40%も・・・orz

起こる条件、なんなんだろう。
297SIM無しさん:2012/01/04(水) 08:18:07.09 ID:cM4qtUOL
>>296
勝手な推測。

他のアプリからプニルに戻った時とかに、他のタブも再読み込みしてるからとか?
小まめにタブ閉じるようにしてるけど、効果かあるかわからん。
298SIM無しさん:2012/01/04(水) 11:03:20.18 ID:WcRk1dpn
スマホだと開いてるタブの全体像が把握しにくいなぁ
何枚開いてるとか、重複してないかとかパッと分かるといいなぁ
開くタブの最大数を設定できるとか
299SIM無しさん:2012/01/05(木) 08:38:21.97 ID:riJa0fqe
>>280
プニルとルナ、どっちをメインにするか悩み中だわ。
今はプニル。
300SIM無しさん:2012/01/05(木) 17:48:12.01 ID:y7SxrqQJ
ルナは無いは
何やっても中途半端だし、最後はグダグダでフェードアウトが見えてる
301SIM無しさん:2012/01/05(木) 21:30:28.43 ID:N2ziDIQb
ブックマークをSDに保存したり、標準ブラウザーにエクスポート出来ないの?
302SIM無しさん:2012/01/05(木) 21:44:57.45 ID:N2ziDIQb
ムム、ウェザーニュースのスマホ用ページの会員情報が保存されないなぁ。

毎回ログインしろってでる。
303SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:16:22.08 ID:oOUrBBHb
>>301
できない。
ジェスチャーまで独自実装で囲いこみしようとするレベル。
ブックマークをバックアップしたいなら、プニルでアカウント取って同期させればいいんでない。

操作が面倒になるけど、ブックマークをGbookmarkで運用すれば、色々なブラウザが使えるようになるよ。

>>302
パスワードとか保持されないって事なら似た症状の人が居たよ。
解決してなかったけど。
304SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:30:46.25 ID:8WNaLFtw
ぷにるのcookie保存は本当に謎が多すぎる
制作スタッフの環境では再現されないみたいだけど、自分の環境では全く同じ手順で操作してても保存されるときと保存されない時がある
305SIM無しさん:2012/01/06(金) 08:28:54.49 ID:dRsxKy3w
ウェザーニュースのスマホ用ページを見るのやめた。アプリ版でいいや。
306SIM無しさん:2012/01/06(金) 10:49:14.78 ID:fnU3/lRS
スマホページがあるのにわざわざアプリ入れて容量圧迫する気にならない
307SIM無しさん:2012/01/06(金) 16:03:38.48 ID:2cOIYDC8
いろいろ確認したら、ログイン状態が保持されないの、ウェザーニュースのサイトだけじゃなくて他にもあった。

ほかのブラウザーアプリも、何かしら問題があるんだよなぁ。
308SIM無しさん:2012/01/08(日) 13:15:45.71 ID:RsDDb8NV
信じられないくらいバッテリー使うねこれ…
309SIM無しさん:2012/01/09(月) 09:09:58.87 ID:m9Mblduw
iLunaと比べたら??
310SIM無しさん:2012/01/09(月) 09:25:38.06 ID:gykTcHd0
〜よりマシとかいう甘えた考え捨てないといつまでたっても改善されんよ
311SIM無しさん:2012/01/09(月) 18:31:40.30 ID:8lZ5kM/Q
皆はこのブラウザ、SDカードに移動してる?



312SIM無しさん:2012/01/10(火) 00:11:21.35 ID:bpvHQxNs
動作が重い時ジェスチャー移動がままならなくてストレス半端ないから
素直にタブバーに戻るボタンを追加してほしい
要望はしたけど実装される気配がないので開発は気にしてないのかもだが
タブグループとか使うほど大量にタブ開くわけでもないしなぁ
313SIM無しさん:2012/01/10(火) 10:42:14.29 ID:Ie/U12R+
タブグループって使ってる人いるの?
314SIM無しさん:2012/01/10(火) 10:50:18.15 ID:RkgpYGBN
ボリュームボタンでスクロール対応した?
315SIM無しさん:2012/01/10(火) 11:09:04.16 ID:Tz0Db5Bj
>>313
使ってる
316SIM無しさん:2012/01/10(火) 11:28:52.36 ID:Ie/U12R+
どういう使い方すると便利ですかね
317SIM無しさん:2012/01/10(火) 13:52:24.07 ID:pNAhD2+Q
>>316
オナヌー用ページは普段使いのタブと別のグループで。
318SIM無しさん:2012/01/11(水) 10:38:21.69 ID:kbBH+16Y
そういや、プニルってテクストエンコード変えられないの?それっぽい設定が見当たらないんだが
319SIM無しさん:2012/01/11(水) 15:13:15.94 ID:wkXcqZND
>>317こんなところに俺が
320SIM無しさん:2012/01/13(金) 23:07:06.94 ID:7YVTGU8U
アプデ来ないし、ここも過疎ってるな。
次のアプデは大規模なのかな。ワクワク。
321SIM無しさん:2012/01/13(金) 23:48:02.84 ID:sbq0vxbY
ログイン情報が維持されるようになるといいな。
322SIM無しさん:2012/01/14(土) 00:09:19.50 ID:pNiCR17c
ログイン状態の不具合は10月の時点でブログのコメ欄にあったのに
いまだに直ってない時点でもうお察し
323SIM無しさん:2012/01/14(土) 09:23:26.28 ID:NjvdXokb
@fenrir_official: 【お知らせ】1/15 17時〜 「勝手にAndroidアプリ大賞2011」に、Sleipnir Mobile for Android 開発者の西田と広報担当坪内(私)が登壇します。お暇な方は是非。 http://t.co/VSLrqgxC #fenrir_inc
324SIM無しさん:2012/01/18(水) 18:30:21.83 ID:hTGs0EMz
横画面で立ち上げたら確実に電源おちするわ
機種はt01c
もし俺だけ&機種が悪いっつー話だったらスルーで
325SIM無しさん:2012/01/18(水) 19:34:43.33 ID:WfQNhwoy
>>324
横にした状態で起動したけど問題なかったよ。
意味無さそうだけど、再インストールしてみたら?
326SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:15:52.73 ID:hTGs0EMz
>>325
ありがとうそうしてみる
327SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:36:32.26 ID:hTGs0EMz
再インスコした結果やっぱりだめだった
横画面起動→フリーズまたは落ちる
縦画面起動のあと横にする→大丈夫
原因がわからない
オペラやイルカは大丈夫だった
しょうがないから削除して別の使うわ
328SIM無しさん:2012/01/18(水) 20:53:03.20 ID:GpQlYMra
>>327
機種は?
329SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:01:28.39 ID:hTGs0EMz
>>328
t01c
330SIM無しさん:2012/01/18(水) 21:30:51.27 ID:lPYI/UHf
>>324
それ俺もなったことあるな。
機種は同じくT-01C。

俺の場合は何度か再起動してたら直ったような。
1.6から1.7にアップデートした後にプニル立ち上げたらこの事象起きたわ。
331SIM無しさん:2012/01/18(水) 22:14:35.09 ID:hTGs0EMz
>>330
そっかーレグポンだからか
何回か再起動してみたけど直らないみたい
あきらめるよ
レスありがとう
332SIM無しさん:2012/01/18(水) 22:46:15.49 ID:4LdQ5koG
なんかいつの日からか戻るキー2回押さないと戻らないサイトが出始めたんだけど
俺だけ?
戻るキー押しても再読み込みされる
2連打したら1回戻る感じ
333SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:01:29.98 ID:b+Bwr2bG
それサイト側の仕様じゃないかな
PCでも自動転送されるページの一部はそうなる
334SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:07:08.76 ID:4LdQ5koG
そうですか
ありがとうございました
335SIM無しさん:2012/01/18(水) 23:22:03.57 ID:9s5QVOI4
アプデはよ。
336SIM無しさん:2012/01/21(土) 13:14:53.41 ID:27icO4gB
>>317
やっぱり同じことやってる奴いた
337SIM無しさん:2012/01/21(土) 17:19:35.48 ID:X300DBOf
>>336
明日はこれだ、みたいな感じに隠して保留しておけるからな。
338SIM無しさん:2012/01/23(月) 00:37:06.38 ID:mkrvZarD
@tabayan: Sleipnir Mobile for Android 開発日記 1 http://appllio.com/column/20120116-1412-developer-column-Sleipnir-Mobile-for-Android
339SIM無しさん:2012/01/24(火) 23:31:31.69 ID:RSZeWf+d
設定(お気に入りやタブの状態・cokkieなど)のバックアップって可能ですか?
再インストールやユーザデータ削除したとき設定を復元できるようにしたいのですが
340SIM無しさん:2012/01/25(水) 10:22:00.50 ID:EF5+0Ma6
ああ、最近データ消去しなきゃどうにもならない事多いからバックアップ欲しい御
341SIM無しさん:2012/02/02(木) 08:35:04.29 ID:Ki10CXmb
デスクトップに置いたブックマークのショートカットから、スレイプニルでサイト開けないの俺だけ?
スレイプニルが立ち上がるだけで、ブックマークのURLが開けないんだが、、、
342SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:11:18.71 ID:bKHC85wp
2.0betaきたな
343SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:26:29.80 ID:sVRYpKFC
>>342
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!ってかんじで飛びついたけどエクステがいっぱいにならないと今とは変わらん感じか
344SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:34:22.75 ID:bKHC85wp
エクステンション以外そんなに大きくは変わってないし、やっぱりcookieが保存されないorz
345SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:38:22.94 ID:CTNCKObe
広告ブロックまだ不完全ぽいし適用してるページがやたらスリップするなー
峠道だとこのまま崖下まで転落しそうな勢いだ
346SIM無しさん:2012/02/04(土) 16:43:02.19 ID:1dMPedZ3
beta、消費電力が改善したりはしてない?
裏に回したまま忘れてたりすると、電池の減りが半端無いのだけが不満
なんだよなぁ。
347SIM無しさん:2012/02/04(土) 17:52:10.85 ID:lOaYvvh2
スピードダイヤルが改善されてますように
348SIM無しさん:2012/02/06(月) 09:54:30.98 ID:9lGPy+Re
webページ上のフレーム内をスクロールしたい時ってどうすればいいん?
349SIM無しさん:2012/02/06(月) 10:41:15.74 ID:h7EHbOzA
>>348
火狐とか別のブラウザじゃないと無理
350SIM無しさん:2012/02/06(月) 14:08:55.12 ID:9lGPy+Re
>>349
まじかー

さんくす
351SIM無しさん:2012/02/06(月) 17:36:23.43 ID:8B/vcna8
指2本でスクロールとかできないのか
352SIM無しさん:2012/02/06(月) 23:04:18.34 ID:HHZvED1E
ICSにする
353SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:01:30.31 ID:W5hovJMH
テスト
354SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:06:05.31 ID:W5hovJMH
???
355SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:09:19.06 ID:W5hovJMH
!!!
356SIM無しさん:2012/02/07(火) 21:36:31.25 ID:W5hovJMH
1
357SIM無しさん:2012/02/08(水) 09:05:53.00 ID:FTMglTKl
358SIM無しさん:2012/02/08(水) 11:05:20.06 ID:zPZBeaor
Google「Chrome for Android」発表、モバイル版ついに登場!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000001-mycomj-mobi
359SIM無しさん:2012/02/08(水) 11:10:03.13 ID:7F3D5UJM
>>358
ICS以上ってまだまだ敷居が高いな
360SIM無しさん:2012/02/09(木) 07:45:31.18 ID:1NgC/ZJ6
再起動してもタブ復元できるのってこれ以外にある?
361SIM無しさん:2012/02/10(金) 00:22:05.38 ID:Ur1Jd7op
>>360
それをなぜここで聞く
362SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:09:03.14 ID:YwEud8TP
ブラウザ総合スレなんてないみたいだし別にいいんじゃない?
363SIM無しさん:2012/02/10(金) 01:13:12.38 ID:JaYNN/7x
ブラウザー browser
364SIM無しさん:2012/02/10(金) 05:40:41.99 ID:Ur1Jd7op
365SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:21:54.49 ID:xxxQ8GMX
ブックマーク一覧開けなくなった
履歴が悪さしてるんじゃないかと思うけど、履歴の消去もできない
どっちをやろうとしても、プニルが落ちる
全消しすれば直るかもしれないが、ブックマークやスピードダイアル再設定めんどい
366SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:41:06.73 ID:PnFfc80D
履歴たまりすぎるとブックマーク関連の
動作が恐ろしく落ちるので閉じる時に
履歴消しておくべきです
367SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:46:19.79 ID:xxxQ8GMX
やってみる





フリーズ中
368SIM無しさん:2012/02/18(土) 21:49:22.78 ID:xxxQ8GMX
直った!
ありがと!
369SIM無しさん:2012/02/21(火) 01:01:59.05 ID:CMlEvJIV
なんか夕方くらいに突然起動しなくなった・・・2.0入れても1.7は状況変わらず
せめてブックマークは確保したいんだがどこに保存されてますか?
370SIM無しさん:2012/02/21(火) 11:20:39.65 ID:vMZc7XA6
プニル2.0に更新通知きてる
でもcookie問題は開発チームが再現できてないんだっけ?
そこは期待しちゃダメなのかなー
371SIM無しさん:2012/02/21(火) 12:51:31.29 ID:vMZc7XA6
5%ぐらい期待したけどやっぱcookie直ってねーや
372SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:24:00.01 ID:kHOkapvN
残念
373SIM無しさん:2012/02/21(火) 14:31:25.50 ID:HMkPoPlc
ダメ元で要望は送った
fenrirのTwitterに言った方がいいのかなめんどいな
374SIM無しさん:2012/02/21(火) 17:39:30.57 ID:reeYmIW1
Ver.up
1.7.0→1.7.1
375SIM無しさん:2012/02/22(水) 00:18:57.70 ID:jxDrSs6a
ぷにるbeta、全体的に動きが速くなった。
特に起動、終了が速い。
戻るも若干速くなった感じ。まだ再読み込みはするんだけど。
376SIM無しさん:2012/02/22(水) 01:35:04.46 ID:ba1Yz5q4
cookieの件ってもしかして機種依存?
377SIM無しさん:2012/02/22(水) 07:11:20.51 ID:d7bztdIX
俺SH-12C。cookie問題あり。
378SIM無しさん:2012/02/22(水) 07:49:30.53 ID:ffqD+ryg
1.7.1にして閲覧中に掛かってきた電話取ったらタブが全グループ初期化されちゃったよ。
379SIM無しさん:2012/02/22(水) 07:52:21.38 ID:xvWZCV07
プニル基本はいいんだけどcookieも解決しないし何より開発が遅いんだよな
380SIM無しさん:2012/02/22(水) 10:41:16.52 ID:uDHJpjUg
cookieの件はHTC、シャープ、ソニエリの機種で確認されてるから機種依存と言うよりは他のアプリとの兼ね合いなのかな…?
自分の環境ではcookieを取得したページを表示した後にブックマークのページ(100弱)を片っ端から表示すると終了後も残ってるけど、10ページぐらい表示して終了した場合だと消えてる
381SIM無しさん:2012/02/22(水) 10:48:54.74 ID:xvWZCV07
>>380
げ。
逆に言うと100ページぐらい開いてから終了するとcookieが保存される謎仕様ってこと?
382SIM無しさん:2012/02/22(水) 11:00:15.80 ID:xvWZCV07
ほんとかよと思って100ページは無理だけど20ページぐらい無駄に開いて閉じてから終了したらcookie残ってた…
383SIM無しさん:2012/02/22(水) 11:29:37.07 ID:tZwaXLn0
ああ、時々キーボードが表示されなかったのは、Sleipnirの不具合だったのか。
384SIM無しさん:2012/02/23(木) 10:19:43.65 ID:5lu4etxd
>>382
これやったら突然cookie保存されるようになった
再起動しても大丈夫 仕組みはさっぱりわからんけどラッキー
385SIM無しさん:2012/02/23(木) 11:44:57.60 ID:23Qtsj17
1.7.1になってから急にログイン状態保持してくれるようになった
386SIM無しさん:2012/02/28(火) 22:13:34.24 ID:65rEkE7A
スピードダイヤルに登録してあるページのサムネイルがしばらくアクセスしてないと消えるのも改善されるといいな…
387SIM無しさん:2012/02/29(水) 01:09:37.55 ID:4NYNBkU3
>>386
そういうのはスピードダイアルの下の、
ご意見・ご要望に送った方がいいよー
スピードダイアル的なの欲しいって送ったら実装してくれたし…
たまたまかもしれないけども。
388SIM無しさん:2012/02/29(水) 10:32:11.65 ID:Oz3AeIZO
2.0 βに更新通知が
389SIM無しさん:2012/03/02(金) 13:00:30.31 ID:95NAo7jT
アップデートきた
390SIM無しさん:2012/03/02(金) 13:21:56.78 ID:58BvwxJH
エクステンションギャラリーにしれっとニコチューブなんちゃらが公開されてる
391SIM無しさん:2012/03/02(金) 15:50:54.26 ID:/ecJ6Lma
cookie修正きた!これで勝つる!って1.7.2は出てないんかい
このままβに移行した方がいいのかな
392SIM無しさん:2012/03/02(金) 17:38:45.78 ID:JUingwDH
ニコチューブゲッダンどうしてw
393SIM無しさん:2012/03/02(金) 17:44:59.45 ID:JUingwDH
入れてみた。ダウンロードできすぎw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoMTyBQw.jpg
394SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:39:08.76 ID:+asFCLSV
>>393
趣味丸出しだな
395SIM無しさん:2012/03/02(金) 18:46:51.67 ID:BNDGbZnY
ニコチューブ遊び半分で入れたけど動かないからもういいや
396SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:19:31.34 ID:LQxxAldr
ゲッダンええやんw
2ちゃんのエクステンションもあるのな
こっちはどんなもんさ?
397SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:53:42.25 ID:aLtVNR6t
>>395
今日何回かアップデートされてたけどそれでもだめなの?
398SIM無しさん:2012/03/02(金) 19:58:59.64 ID:E+hs6Lmq
なかなかエクステンション充実してきてるな
脚注リンクをポップアップとか気になる
399SIM無しさん:2012/03/04(日) 22:16:24.31 ID:BHPlrHlx
400SIM無しさん:2012/03/13(火) 20:24:25.74 ID:Cn2027EW
DIGNOで使ってるけど最近ページ上のボタンを押しても反応しないことが多くなった
再起動したら直るけど半日ぐらい使ってたらまた再発する
401SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:06:21.22 ID:ZYDv8rkW
説明下手だがやっぱりテキストコピーがだめだなぁ…

ページ全体ができない。
オペラみたいに選択したまま画面スクロールさせて全部コピーできたらいいのに。

画面縮小させて前画面表示させてできないことないけど一番最初の文字選択できない。

今、評判いいみかんブラウザ使いたいけどGalaxy s だと開けないし、はやくみかんの更新してくれないかなぁ…
402SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:06:57.74 ID:ZYDv8rkW
前画面じゃなくて全画面
403SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:07:51.57 ID:ZYDv8rkW
404SIM無しさん:2012/03/15(木) 22:18:11.02 ID:IUV3TfCz
>>401
とりあえずGalaxyを2.3.6にアプデしろよ、みかん普通に動くから

プニルいらない子になるかと思ったけどやっぱ安定してるのとエクステンションにアレやソレが上がってて便利
405SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:22:43.47 ID:HFxlBOJe
モバゲーのフラッシュが真っ黒になるのは何とかして欲しい
406SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:07:43.02 ID:Y67Dd5ss
うむ
407SIM無しさん:2012/03/24(土) 10:17:50.66 ID:faHeNRYM
突然スレイプニルは気に入っていただけてますか? 的なポップアップが出てきてビビった。
こんな機能あったのか。
何で出たんだろう。
408SIM無しさん:2012/03/25(日) 21:47:42.41 ID:iQ9/FXj7
Fenrir Passで同期したんだけど
パソのプニルのブックマークのフォルダ階層が
反映されてない・・・仕様でつか?
409SIM無しさん:2012/03/27(火) 12:32:38.53 ID:wJx3sbXa
更新来たな
410SIM無しさん:2012/03/27(火) 12:40:56.58 ID:AqadGUno
black editionもな
411SIM無しさん:2012/03/27(火) 13:18:07.95 ID:fy4Osx2u
金払わないと検索エンジン変えられないとかふざけてんの?
死ねよ
だいたい600円て高すぎだろ250円でも高いのに
412SIM無しさん:2012/03/27(火) 13:34:01.61 ID:EJy4MVi2
フェンリル商法でハピネス信者が買っていきますので。
413SIM無しさん:2012/03/27(火) 13:41:06.66 ID:fy4Osx2u
やふで耐えるか
414SIM無しさん:2012/03/27(火) 14:25:35.87 ID:5tuqHp4p
blackeditionようやく来たか
iOS版みたいな一部の馬鹿が貧乏人だの情弱だの言い出す糞スレにならなければいいが…
415SIM無しさん:2012/03/27(火) 14:29:44.90 ID:gx0jh1sw
既に文句言ってる奴がすぐ上にいるけどな
416SIM無しさん:2012/03/27(火) 18:51:06.60 ID:sgQ9V56c
フラッシュが真っ黒になるのは治ってないな
417SIM無しさん:2012/03/27(火) 19:23:03.80 ID:CpqBNjcr
3000ぐらいあるブックマークを同期すると、いくつかの空フォルダとブックマークが読み込まれ、
残りは未整理のブックマークにそのまま放りこまれてる。
パソコンの階層のまま同期するにはどうしたらいいんだ。

しかも、その中途半端な状態で同期かけると今度はパソコンのほうが上書きされてしまう。

firefoxみたいに元になるブックマークを指定できるようにしてほしいなぁ。
418SIM無しさん:2012/03/27(火) 20:59:54.74 ID:5HH7+L6h
>>411
ホームページを好きな検索エンジンのページにしたらいい
419SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:15:39.31 ID:cxHY89VH
黒買ってしまったw
420SIM無しさん:2012/03/28(水) 09:39:28.19 ID:zOefYp7r
250円だし1秒も迷わず買った
421SIM無しさん:2012/03/28(水) 16:20:23.10 ID:5bNNDNYs
エクステンションに関するスレまだ!?
422SIM無しさん:2012/03/28(水) 16:54:16.29 ID:5bNNDNYs
PANDORAからの動画ダウンロード方法わかんないw
ちょっっとま待ってたらボタン表示されるの?
423SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:24:55.21 ID:eT89chIy
iOS最良のブラウザではないだろうか。
424SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:58:57.25 ID:zUqcqlwk
ここはAndroidスレ
425SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:16:07.99 ID:IraIUsOU
あーYahoo以外に設定するとサジェスト出てこなくなるのか
検索結果をYahooからGoogleに飛ばすエクステとか作れれば便利かもしれない
426SIM無しさん:2012/03/29(木) 02:35:17.55 ID:0L0zR6/g
いつの間にかblack版来てたのか。
久々使ったけど標準ブラウザよりメモリの使い方が優秀だな
427SIM無しさん:2012/03/29(木) 05:15:05.04 ID:Yv5X/Tte
偉い軽くなった
これは世界的に見ても最先端のandroidブラウザだな
イルカとか使ってた時代が恥ずかしいわ
428SIM無しさん:2012/03/29(木) 06:24:23.48 ID:yRzW8MVR
ブラックて動作も軽いの?
マケの解説見てると検索エンジン変更できるぐらいしか無さそうだったんだけど
429SIM無しさん:2012/03/29(木) 07:14:33.51 ID:nnnHfoBE
>>428
検索エンジン変更だけで他は無料版と一緒
速くなったって言う人はただの気のせい
430SIM無しさん:2012/03/29(木) 13:26:23.72 ID:vapluL5D
ジェスチャーで再読み込みのレスポンスが怪しくなった気がする
431SIM無しさん:2012/03/29(木) 15:04:37.21 ID:1o1OjQj2
アフィリエイトは残しているのか。
432SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:01:14.38 ID:Yv5X/Tte
黒かった
433SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:15:13.32 ID:sVE7JAjc
画像の保存によく失敗するようになった
434SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:18:54.03 ID:HiaXqPCM
mateのdev版がダウンロード出来なくなったんだけど俺だけ?
http://i.imgur.com/wAkkf.jpg
435SIM無しさん:2012/03/29(木) 20:26:16.03 ID:Gg5t4ntp
DL機能に関してカス化してるような…?
履歴消去が標準ブラウザのようなファイルごと消去な仕様になったみたいだから要注意だね
436SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:13:01.25 ID:VcIp0BKY
普通にダウンロード出来てるけど
437SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:07:22.46 ID:IraIUsOU
1.xで保存失敗してたpixiv touchとかの画像が2.0でも保存失敗するなぁ
β版ではちゃんと保存できてたんだが
438SIM無しさん:2012/03/30(金) 02:24:53.72 ID:jNVfYZ1P
Sleipnir Start mobile は検索エンジンをカスタムできるようにしないのかな?
黒プニル購入者限定で sleipnir start black とか作らない?
期待してるぞ、ハゲチャビン。
439SIM無しさん:2012/03/30(金) 02:32:42.55 ID:jNVfYZ1P
社員見てないかもしれないけど、ついでに報告。

Sleipnir Mobile の使い方、という画像リンクのalt属性が
Sleipnit Mobile の使い方、になってるぞ。
440SIM無しさん:2012/03/30(金) 02:41:32.91 ID:vHuhWynO
>>439
それは許せんな
損害と賠償を求めるべきだ
441SIM無しさん:2012/03/30(金) 03:21:24.13 ID:sjcgRX+Q
姉妹ブラウザ、スレイプニット
442SIM無しさん:2012/03/30(金) 10:50:12.66 ID:wXAHl5sz
blackにしたらお気に入りの読み込みがめっちゃなってると思ったらこれはただ履歴が溜まると遅くなってただけ?
443SIM無しさん:2012/03/30(金) 22:19:24.88 ID:l4VD+BQo
やっぱりタブ初期化されるのなおってないな
444SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:07:23.46 ID:yfNi8FKa
黒プニルもうすぐセール終了あげ。

が…ストアが死んでて買えない\(^o^)/
445SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:51:45.62 ID:yfNi8FKa
>>444
うん。ギリ買えたw
だがOperaメインだから使う機会はあまりないかも…。
今後の進化に期待買い(>_<)
446SIM無しさん:2012/04/01(日) 05:42:15.31 ID:H+SMBrsE
何このつまらん自演。ステマにもなってないよ
447SIM無しさん:2012/04/01(日) 08:20:03.30 ID:tG2RKDJs
やっぱストアしんでんのか
最近ストアちょくちょく死んでねえ?
448SIM無しさん:2012/04/01(日) 19:53:18.46 ID:VjgZ823S
ブラックエディション買った
お布施のつもりで買ったけどこれから差別化することはあるのかな
449SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:18:53.36 ID:W6qBjdeU
何か画像の保存完了しても実際には保存されない現象が多発するようになったんだけど
450SIM無しさん:2012/04/07(土) 02:16:59.44 ID:LzX0SJab
せっかくのジェスチャーが残念すぎなんだよな。
認識率をどうにかしてカスタマイズできるようになれば…。
451SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:08:55.34 ID:tAAQJRRG
・タブを下にスライドして閉じるときに重い
・ページを開いたとき、上にフリック、ドラッグしてもページが下に流れない。
(いったん下にフリックして、上に動かすと動くことが多い)

ってのは、改善せんでしょうか?
452SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:16:42.31 ID:lx0cgvWg
>>451
作者でもない俺たちに答えられるわけないだろ
こんなところ見てないんだから直接伝えろよ
453SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:22:25.70 ID:tAAQJRRG
言い方が悪かった、というか間違ってた。
他の人も起きてますか?
454SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:24:12.84 ID:DG8I9wvo
起きてません

SC-02B/2.3.6/6.3MB/64.0MB
455SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:02:59.59 ID:tAAQJRRG
そうですか。

こちらでは、N-06Cでずっと起きていて、それならパワーのある端末でと思って、
L-01Dにも入れてみましたが、やはり上に挙げたような現象が起きます。
インストール先はSDカードです。
456SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:13:49.04 ID:prkz9hCz
ニコチューブゲッタンは手軽でいいな
457SIM無しさん:2012/04/12(木) 14:56:13.93 ID:u12EDu2J
更新きたな
458SIM無しさん:2012/04/12(木) 16:10:16.57 ID:QGH6BTHD
まだまだ改善の余地ありまくりだな
459SIM無しさん:2012/04/12(木) 17:12:58.60 ID:2IM/ZGBh
どこら辺か言わないとな
460SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:11:04.78 ID:R5quQ630
昨日からメインにしようとインストールした。
電池の消費量早くなったような…
461SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:16:32.10 ID:prkz9hCz
DL履歴の消去方法が標準ブラウザと同じ手順なのがダルい

ジェスチャー使いにくい
戻る・進むボタン配置可能な設定も欲しい
462SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:44:36.66 ID:prkz9hCz
ところで今日のアプデ地雷なの?
レビューに起動できねぇ報告何件か上がってるから保留中…
463SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:51:18.49 ID:Hsa+iklM
>>461
履歴はDLマネージャーのデータ削除すれば一括で消せるよ
464SIM無しさん:2012/04/12(木) 19:56:22.35 ID:prkz9hCz
>>463
うん。そうしてるんだけどそれが面倒臭いかなって。
そもそもDL履歴からファイル削除してしまうあの標準ブラウザの仕様とか最初つまづく人多そうだし
プニルでは普通に履歴の消去にして欲しいと思ったんだが。
465SIM無しさん:2012/04/12(木) 20:09:11.97 ID:3KL9mFUg
ぷにる履歴削除はメニューボタン押して見ればわかる
466SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:35:51.90 ID:KoSO6A0X
黒プニルをアップデートして
ttp://music.square-enix.com/audio/android/
で聴いてる最中にフリーズして落ちた
467SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:58:38.70 ID:WGWkS7+A
アプデあって、その不具合解消のアプデもあったのに盛り上がらないという…(´・ω・`)
468SIM無しさん:2012/04/13(金) 08:41:08.61 ID:mAYkZvHr
昨日、3回更新がきた。
GooglePlayのマイアプリからの手動更新確認。
469SIM無しさん:2012/04/13(金) 09:58:58.94 ID:WdcQWqVg
アップデートしたらp2Androidでレス検索ができなくなった@DIGNO
470SIM無しさん:2012/04/13(金) 10:56:26.39 ID:k/HZZ7aw
ここに書き込むより直接意見送った方がいいって
471SIM無しさん:2012/04/14(土) 03:05:09.69 ID:fQ9zRGM8
アプデ後に不具合炸裂
Google検索ボタンに反応しないとか
ページ表示出来ないとかウンコ状態
マーケット見に行ったらコメント殺到してるので中の人も気付いてくれそうだな
こういう時に前のバージョンに戻せるといいのにな
472SIM無しさん:2012/04/14(土) 03:29:07.13 ID:OtJYzuSl
>>471
…何故戻せないの?
apkのバックアップは?
473SIM無しさん:2012/04/14(土) 04:20:51.60 ID:1BckmZS3
ニコニコにログインできなかったけど、PC版で仕様変更があったっぽいから、その影響だと思ってたが
西田の仕業かよ。それで修正バージョンアップは週明けだろwww
俺はカスタム結果のファイルでも無い限りバックアップなんて取らないし
黒プニルしか入れてないし・・・
それで Extension に対応したという Opera mobile labs を試してたんだが
結構良かった。PC版の extension が動くってのが凄い。
ツールバーアイコンをクリックし難いという根本的な問題もあるけど。
474SIM無しさん:2012/04/14(土) 04:29:27.80 ID:OtJYzuSl
>>473
スピードダイアルの同期とかPCとの連帯はOperaのほうが遥かに便利だよね

黒プニル、250円だったし別にいいけど今の出来で600円は流石に笑えない感じかな…
475SIM無しさん:2012/04/14(土) 04:59:53.63 ID:OtJYzuSl
あと細かいことだと黒プニルはタブバーのデフォルトも黒にしてくれてたらいいのにね
自分でそうなるよう設定してるけど一番下にないから気持ち悪い
しかも一旦落とさないと設定反映されないし…
476SIM無しさん:2012/04/14(土) 10:30:05.60 ID:Br2lDk0f
アフィもそのままだろ?
設定で消させないwww
477SIM無しさん:2012/04/14(土) 10:59:59.13 ID:C+fKnk+l
痛いニュースやライブドアとかマジでいらんわ
好きなRSS登録できるような仕様ならいいんだが
478SIM無しさん:2012/04/14(土) 11:04:59.25 ID:GA/gTYzA
拡張増えないね。
バグだらけのsleipnirってだけで技術者からしたら受け付けないんなろうな。
479SIM無しさん:2012/04/14(土) 16:30:20.03 ID:AYopA4Vp
>>471
スクロールグリップ切ってみな
480SIM無しさん:2012/04/14(土) 17:59:44.71 ID:8m17V9rX
>>478
2chをキレイに見る 的なのだけ入れてる
専ブラ入れるほどはAndroidでは見ないので
481SIM無しさん:2012/04/15(日) 07:40:14.19 ID:n6aPSfvE
>>476
無料版は分かるけど有料版でもアフィそのままなプニルにがっかりw
しかも今は600円なんだよね
他のブラウザが飛躍的に良くなってきてる今、買う人居るのかな?
何て言うか…ブラウザとしての出来も理念も残念な感じ
早く方針買えないとPC版共々シェアヤバイな
482SIM無しさん:2012/04/15(日) 12:04:22.75 ID:izQgQqDm
>>479
横からだけど、できました!ありがとう
483SIM無しさん:2012/04/17(火) 19:47:20.91 ID:Oj48IBwU
一応メインにできるレベルには達した気がする
484SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:38:09.31 ID:c/kayJOo
今日のアプデもまた地雷?
てかまともに安定してるver.ってどれだったっけ?
485SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:35:50.46 ID:XutA7f2v
>>484
今のとこ問題なし
リンクやログインボタンからちゃんと進めるようにはなってる

安定ver2.0との比較になるけど、読み込み速度がかなり良くなってるみたい
486SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:31:48.81 ID:narC1o+/
プライベートブラウジング機能ないの?
あと有料のgoogleって検索窓でサジェストされないやん
487SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:32:22.29 ID:narC1o+/
>>486
有料のgoogleってのは有料sleipnirのってこと
488SIM無しさん:2012/04/19(木) 16:10:26.71 ID:rSCapW/0
proxy設定来ないかなー。
それだけで大分変わるんだけど・・・
489SIM無しさん:2012/04/19(木) 20:01:13.50 ID:+8BuokDA
β取れてエクステンション使えるようになって
もうちょっと盛り上がってもよさそうなもんなのにシーン…(´・ω・`)
490SIM無しさん:2012/04/19(木) 20:17:06.96 ID:rSCapW/0
Extensionを使えるようになっても、本命が来ないからな。
OperaではAutoPatchWorkとImagePreviewerが人気みたいだけど。
seahorseで言えばAutopagerizeやImageLink2Lightboxか。
scriptの実行が遅いから広告ブロック系統は作れないし。
491SIM無しさん:2012/04/20(金) 04:16:45.32 ID:lKSl/fJL
どうして盛り上がないからというと、名前が悪いから。
492SIM無しさん:2012/04/20(金) 07:10:58.14 ID:gFwQ8IUE
名前は問題ないでしょ。機能の問題。
Extension と言いながら実際はただのユーザースクリプトだし、
デスクトップでのwebkit、geckoのスクリプトのヘッダを書き換えた程度では殆ど動かないので
自分で作るしか無い。でも、わざわざ作る手間をかける価値があるかと言うとビミョー。
レンダリングを重くするだけであり、bookmarkletでいいんじゃね、という気がする程度のもの。
デスクトップでさえ、userscript非対応のsleipnir3を使う人が結構いるのに
スマホやタブレットでuserscript使って、ガチブラウジングしたいって人間がどれだけいるんだろう。
AutoPatchWorkとImagePreviewerが便利そうと思う理由は、
前者に関してはスマホで次へのリンクをタップするのがシンドかったり
進む戻るで遷移すると再読み込みが発生するから、それを省けるのは非常に便利。
後者に関しては、画像を開くのでページ遷移をすると再読み込みがウザイ、
新規タブが次々開かれる場合もウザイので現タブで拡大画像が見れるのは便利。
493SIM無しさん:2012/04/20(金) 08:51:02.32 ID:tLZNinf1
エクステンションのフェンリルくんの無駄さ加減にワロタ
494SIM無しさん:2012/04/20(金) 09:06:43.94 ID:mcjk9Q/L
ページ読み込みの時のエクステンションの実行タイミングが安定しなくて使いづらい
webkitの仕様のせいだとしたらしかたないけど
495SIM無しさん:2012/04/20(金) 09:25:32.65 ID:tLZNinf1
けど今まで自分の005SHのディスプレイと相性悪かったのかジェスチャーがほぼ認識されなかった問題がver.2.0.3で解決されたっぽい。
これでなんとか使える。

検索エンジンGoogleにした場合のサジェストなんとか対応して欲しいなー。


「Sleipnir Start のアイコン画像を別のものに置き 換えます。」ってやつ使えた人いる?
496SIM無しさん:2012/04/20(金) 09:34:01.13 ID:tLZNinf1


DL完了したら「↓」止まるようになっとるーーー!!!

これ気持ち悪かったからありがたい。
497SIM無しさん:2012/04/20(金) 09:36:44.47 ID:LYtTYHrq
>>495
あれアイコンが全部Twitterのになるだけでリンク先は変わらないよ
画像が置換できるよって言うアピールだけでしょう
498SIM無しさん:2012/04/20(金) 09:43:04.25 ID:tLZNinf1
>>497
やっぱそうなんだ、ありがとう。

今までジェスチャー効かなかったから扱いにくすぎてあまり触らず放置してたからやっと色々試してみてる最中です…。
499SIM無しさん:2012/04/20(金) 10:06:48.24 ID:gFwQ8IUE
>>494
どんなextension使ってるか知らないが、それが本当ならばFenrirに文句を言ったほうがいいぞ。

エクステンションの実行のタイミングはいつ?
ページ読み込み完了後です。( 通常 DOMReady > window.onload > 拡張スクリプト の順で実行されます )
ttp://extensions.fenrir-inc.com/dev.html
500SIM無しさん:2012/04/20(金) 18:24:59.88 ID:gFwQ8IUE
URLパターンでjavascriptが切れて広告が消せるって書いてあったので、遊ぼうと
ページの表示モードを管理、から設定しようとしたら、javascriptの設定自体がなかった。
位置情報利用許可設定がないのは気ついてたが・・・
シンプルなのはいいんだが根本的なところが足りないから、その他ブラウザから
ユーザーが寄ってこないような気がした。
他より盛り上がらないのもおそらく・・・・
501SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:40:59.15 ID:GlQJZwhE
どのようなgreasemonkey scriptが移植出来た?
502SIM無しさん:2012/04/22(日) 04:40:49.12 ID:ehPBNCYW
>>501
ない。誰も移植する気になってない。
魅力ないんだろうね。
503SIM無しさん:2012/04/22(日) 05:16:30.79 ID:M7qFHAFv
ツールバーやコンテンツエリアにアイコンがおけて、はてブ数やコメが見れるとかは、まだできないし。
Tapmarkletsというのやってるから、そこのBookmarkletを使うにしても
マウスジェスチャー設定が全く変えられない。わざわざブックマーク開いて探すのも面倒。
素直にアプリに渡すのがベストなのかもと思うと、どのブラウザでも好かったり。
504SIM無しさん:2012/04/22(日) 05:30:46.90 ID:M7qFHAFv
他のスレに釣られてjsをoffで操作してみると爆速に感じる。
AutopagerizeやLDRizeがないし、この方が快適かも。
mikanにマウスカーソル表示ってのがあって面白かった。
誤操作で広告を踏まずに済むw
505SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:06:14.93 ID:pQRowBHi
【最新記事】標準ブラウザエンジンは脆弱性が放置される可能性あり! 自前エンジン搭載ブラウザを使おう
ttp://tinyurl.com/7q76pmt
ttp://twitter.com/#!/android_smart/status/192855138665365504

実際にこういう自体になったら、それぞれの開発者は、どういう対応するんだろうね。
506SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:17:32.09 ID:wUq5DOgw
これマジだったら誰もAndroid使わなくなるよね
ググる酷すぎ

MSは色々叩かれてるけどWinでこういうアプデはしっかりやってきたし
507SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:18:43.12 ID:wUq5DOgw
Winでって言うかこの場合IEでって書いた方がいいか
508SIM無しさん:2012/04/23(月) 08:06:53.14 ID:pQRowBHi
暫くは対応して貰えるだろうが、windows は有償、android は無償だから一緒くたにはできないな。
古いOS搭載機種は切り捨てるかもね。キャリア意向も影響するだろうし、
端末によってはプリインアプリだけで内部ストレージの大半を使ってるようなのもあるようだし
メーカーの独自機能実装がネックになるかもしれないし。
となるとセカンドエンジン搭載か。geckoって使えるのかね。
509SIM無しさん:2012/04/23(月) 19:52:33.11 ID:IH8JTm9o
タブ10個くらい開いたら途端に重くなる
510SIM無しさん:2012/04/23(月) 23:25:10.76 ID:TcXcqQEI
Sleipnirはwebkit使ってるから標準ブラウザの同じくらい危険ということですか?
511SIM無しさん:2012/04/24(火) 10:02:17.23 ID:SsUpI8xW
ボリュームボタンでスクロールできれば文句ないんだけどな
スクロール量も画面の半分ぐらいで
512SIM無しさん:2012/04/24(火) 16:02:12.52 ID:cybMqEVt
デスクトップはカスタマイズをウリにしてるのに
モバイルは全くカスタマイズできない
API開発重視で行くんかね
513SIM無しさん:2012/04/24(火) 16:58:03.81 ID:KwNuN2TY
更新キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
514SIM無しさん:2012/04/25(水) 00:11:29.83 ID:itx60Rrs
オクトバ見たらYahoo!ブラウザーってのがある試しに使ってみよ。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1334940602/613代行)
515SIM無しさん:2012/04/25(水) 17:51:01.72 ID:VE+9EbS/
autopagerize系で動くモノない?
516SIM無しさん:2012/04/25(水) 23:53:28.46 ID:ZX8yXVwd
テスト
517SIM無しさん:2012/04/25(水) 23:56:46.13 ID:ZX8yXVwd
最近ネガキャン多いね。
ジェスチャーとタブ管理はどれにも負けないからな。
天使、すっかり影薄くなったね。
518SIM無しさん:2012/04/26(木) 00:14:16.27 ID:RPjw55xx
プニルスレで天使ってあんた
519SIM無しさん:2012/04/26(木) 00:19:23.37 ID:iNfOHhcl
あほぶら、結構サクサク。
戻るで再読み込みしないし。
QCなんで、天使ユーザーが結構流れるかもしんない。
ここの人はブレないだろうけどw
520SIM無しさん:2012/04/26(木) 16:41:08.90 ID:e5m4dYa0
スレないの?
521SIM無しさん:2012/04/26(木) 17:32:05.77 ID:Xxa0J0jY
>>519
ブラウザは乗り換えるつもりなかったけど久しぶりに覗いたらgoogleimeが更新されてた

このレスがなかったら気づいてなかっただろうしサンクソ
522SIM無しさん:2012/04/26(木) 17:51:31.77 ID:e5m4dYa0
>>519
QC?
523SIM無しさん:2012/04/26(木) 19:25:28.29 ID:3AhhcOP0
クイックコントロールだろ・・・4.0からデフォルトブラウザにも搭載らしい。
Yahoo!ブラウザー : クイックコントロールが超便利!スマホブラウザの新定番となるか!?無料Androidアプリ
ttp://octoba.net/archives/20120424-android-app-1.html

Sleipnirはデスクトップ、モバイル共にガラパゴス路線だから関係ないかなと。
524SIM無しさん:2012/04/27(金) 09:43:57.80 ID:Falb9MYu
ソニタブでクイックコントロールつかってるから使って見ようとは思ってる
でもやっぱりスクロールバーが欲しいんだよな
525SIM無しさん:2012/04/27(金) 11:32:17.88 ID:WbmWRUbg
ショートカットが多く割り当てられるのは便利そう。
Sleipnirでもアクションを実行できれば、とは思うが、まだ実装されてない。
そもそもカスタム、その他機能が全く整備されてない状態。
あれこれ操作せず利用できるのが理想だけど。
4.0にバージョンアップと共にChromeに移行かなという気がするので試す気にならないな。
526SIM無しさん:2012/05/04(金) 22:59:58.10 ID:Nq3YPRFA
既にExtensionは打ち止めかな
527SIM無しさん:2012/05/06(日) 01:15:58.46 ID:MmZqSFc7
エクステンションいらない
528SIM無しさん:2012/05/06(日) 02:21:39.13 ID:vlcU6HJS
無いよりいいんじゃないかな
529SIM無しさん:2012/05/06(日) 02:24:00.08 ID:vl18UG+s
スマホAndroid端末をターゲットとしたドライブバイダウンロード攻撃
ttp://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/61882747.html

こういうのを見ると早くセキュリティ関連の機能を実装してくれよと思う
530SIM無しさん:2012/05/06(日) 03:44:39.19 ID:p9U/jjo/
自分が一番使う「戻る」がやりにくくて辛い
せめて左右フリックが戻る進むだったら・・・
物理キーなんてもってのほか
531SIM無しさん:2012/05/06(日) 04:32:03.84 ID:yhC+fepK
>>523
XOOMだと標準のブラウザについてるよ( ´▽`)
532SIM無しさん:2012/05/06(日) 21:42:34.18 ID:3oIzt8Bx
>>530
そうそう、戻る進むの使用頻度が高いから、
とタブ移動がフリック操作逆ならいいのにと思う。
533SIM無しさん:2012/05/06(日) 21:47:43.55 ID:82FKUq5f
え?
534SIM無しさん:2012/05/09(水) 23:25:14.68 ID:q2swvjKs
>>532
本当、逆ならいいのに…
タブ移動ならやりやすいからと、リンクを全部タブで開くようにしようと思っても
今度はタブで開くのがやりにくくて困る
長押しGOにすると他の長押しメニューが犠牲になるし、背面で開きたいことも多いし…
535SIM無しさん:2012/05/10(木) 00:09:51.77 ID:LBhSPqec
なんでタブの← →が下段の表示と逆なの?

右に → すると 左のタブに移るんだけど。
536SIM無しさん:2012/05/10(木) 15:27:01.68 ID:fPUHkSkP
一列に並んでるものを右にずらしたら左のものが正面に来るのは当たり前だろw
537SIM無しさん:2012/05/12(土) 05:51:15.89 ID:OjsjFBjF
基本的な機能が一向にアレなのでYahoo!ブラウザがメインになりました
538SIM無しさん:2012/05/12(土) 07:54:29.83 ID:JTguyDc5
7万台のM11xどこだ
539SIM無しさん:2012/05/12(土) 07:55:20.46 ID:JTguyDc5
誤爆した!すまん!
540SIM無しさん:2012/05/12(土) 18:36:13.49 ID:qpFMitqE
>>537
ページの表示モードを管理の機能があれば移行するんだけど
541SIM無しさん:2012/05/14(月) 08:23:28.46 ID:tdAUC0Uu
2.0βのhttp://i.imgur.com/Oh5Jk.pngのスタート画面が気に入ってるのですが
マケ最新版でこの画面に設定することは可能ですか?
542SIM無しさん:2012/05/14(月) 23:32:50.66 ID:mDOWQZdk
急上昇ワード以外は同じ・・・かな?
543SIM無しさん:2012/05/16(水) 01:14:54.51 ID:Dc5FKJUA
右下のサイトどこ?
544SIM無しさん:2012/05/17(木) 06:02:06.77 ID:maGXXqJW
ブックマーク開くとき新しいウィンドウで開きたくないんだが設定はどこから?
URL直接入力して移動したいときどこに入力したらいい?
一番上に入力したらいちいち検索になる
545SIM無しさん:2012/05/17(木) 17:17:28.59 ID:vGwT7GHb
直接入力は入力後右の矢印押せばいいんじゃないかな?
546SIM無しさん:2012/05/18(金) 05:32:14.61 ID:uMDj/S+6
押してるんだが、なぜかURLを検索してる
で、検索結果に見つかりませんと
何故だろう

お気に入りを新規のタブで開かないようにするにはどうしたらいい?
パソコン版は出来るんだが、モバイルだとどこからだろう
547SIM無しさん:2012/05/20(日) 02:55:41.04 ID:yK47cjVj
嫌いになればいい
548SIM無しさん:2012/05/25(金) 23:13:23.72 ID:KWm5MyfO
Firefox よりは先に物になるかと思ってたが既に放置なのかな
Firefox の方が先に充実しそう。それでも最低でも数ヶ月かかるが
549SIM無しさん:2012/05/26(土) 22:03:32.62 ID:Pmdwa2zD
Firefoxそんなに使えるようになってんのか
乗り換えヨット
550SIM無しさん:2012/05/26(土) 23:10:20.72 ID:SJn5kPNG
重いのさえ解消されればコレが一番いいんだが、重いのを考慮するとfirefoxの方が使いやすいかもなぁ
お布施のつもりで有料版使ってるけど、このまま処理が遅いままだと乗り換えしなきゃならなくなるわ・・・
551SIM無しさん:2012/05/27(日) 00:26:35.14 ID:NiSgj8se
スマホに限れば、火狐の方が使いやすいってのはステマにしか見えない。
552SIM無しさん:2012/05/27(日) 00:44:33.19 ID:hO1wNc3Y
俺は今なら Firefox だな
正式版は重いけどアドオンが多少ある、βならアドオンが殆ど使えないけど軽いし
内部設定変えて、同期すれば、大分マシになる

Sleipnir がもう少し設定弄れてタブグループが使いやすくなればなと思っていたら、
Firefox がそんな感じになった。ジェスチャは使わないし、
タブは非表示で必要な場合に縦タブ表示したい、というのもある
553SIM無しさん:2012/05/27(日) 03:28:36.76 ID:7qHoLEv2
スクロールとタブ周りがプニルより使いやすいなら乗り換えるわ
554SIM無しさん:2012/05/27(日) 14:31:11.12 ID:NiSgj8se
タブはプニルにゃ勝てんでしょw
555SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:47:00.44 ID:0AEiIiUp
タブ使う前に重すぎる
556SIM無しさん:2012/05/27(日) 17:59:59.98 ID:4csXHpTq
だよなー
タブ周りはプニルが一番好きなんだけど、何であんなに重いんだ?
重いだけならまだいいけど、たまにタブが初期化されたりするし
557SIM無しさん:2012/05/27(日) 18:27:09.12 ID:YREdfzY1
タブグループもあんないらないっつうかそもそもグループ分けなんて一度も使ったことない
あの機能選択制にしてその分メモリ浮かせてほしいわ
558SIM無しさん:2012/05/27(日) 18:42:09.10 ID:ZBev3TgN
ドラッグで閉じられるってのが気に入ってる。
あとは、下部に常時表示されてて滑らせて切り替えられるとこ。
559SIM無しさん:2012/05/27(日) 18:50:40.08 ID:hO1wNc3Y
そんな機能いらん。タブグループ画面に統一させて欲しい
タブグループこそジェスチャでショートカットできるようにすればいいのに
上位ディレクトリに移動、タブを複製、top,bottomに移動みたいな
よく使うジェスチャが全くない

proxyは使えない、javascriptは切れない、まるで広告ブロックをさせないための仕様かと
560SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:34:30.22 ID:YREdfzY1
煽りとかじゃなくて結構マジに興味あるんだが、
タブグループ使うほどスマホでタブ開きまくるってどういう状況なんだ?
外でなんか管理するならノートやタブレット使うし。一体何を見るんだろう?
俺常にタブなんて多くても2つ3つくらいしか開かないからよくわかんないんだよな
561SIM無しさん:2012/05/27(日) 19:54:19.69 ID:Hj0OWiqP
>>560
基本エロかな
嫁さんも調べもので使うから、その時は別のタブグループで使ってもらってる
あとは、エロの過去のものを開くだけ開いて、ゆっくり消化していく
562SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:36:27.57 ID:hO1wNc3Y
スマホでエロは見ない。そもそもスマホでネットを殆どしないからタブを閉じたくない
再び開くの面倒、探すの面倒
リダイレクトで戻れなくなる可能性がある。再読み込みウザイ。進む戻るは把握しにくい
そういうわけで検索結果でも、サイト内閲覧でもタブで開く
それを分けるのにグループを使う
検索は自動的に新規タブグループで開いてくれる設定とかあってもいいぐらい
他にはチェックしなくても開いておきたいサイトとかある
さらに言えばグループ毎にUA設定を保存してできるようにするとか
デスクトップと同期するタブグループを設定できるようにする等
まずは同期が実装される必要があるが、皮ブラウザが唯一他のブラウザに対抗できる武器に成りうるのが
タブグループだろ

タブに関してはサムネ表示だと、同じサイトの場合見分けがつかないから
タイトル表示にして欲しい。一番上の部分なんか広告の類の可能性もあるし
563SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:47:35.50 ID:tDs+rQYr
>>560
グループ分けかな?
簡易のお気に入り代わりみたいな感じで
564SIM無しさん:2012/05/27(日) 20:59:08.30 ID:AF19Ge61
2,3個開くとフリーズするのがなんとかなればなぁ。
標準ブラウザだとフリーズしないのに
565SIM無しさん:2012/05/28(月) 01:59:06.46 ID:bdcJZeXX
>>564
2、3個ってタブのことか?
それくらいでフリーズってどんな端末使ってんだよ
566SIM無しさん:2012/05/28(月) 02:44:47.52 ID:i/qU6+rI
タブグループ使うほどタブ開かないんだよな
他のアプリ立ち上げて戻って見るとタブ消えてるし
567SIM無しさん:2012/05/28(月) 05:00:13.69 ID:oT4NX8N0
>>566
消えてないけど
568SIM無しさん:2012/05/28(月) 08:37:06.49 ID:i/qU6+rI
まあ、消えない時もたまにはあるね。
569SIM無しさん:2012/05/28(月) 15:29:34.79 ID:4oBQE/zs
Sleipnir 3 for Windows / Mac の新コンセプト
PCとスマートフォンのブラウザ同士が連携することはもはや当たり前ですが、フェンリルでは、
さらに踏み込んだ形での連携ができるブラウザの形を模索していました。
それが、「スマートフォンとの高度な連携を実現する唯一のPC/Mac向けブラウザ」です。
スマートフォンユーザーのためのPC/Mac用Webブラウザ。
それが、新しい Sleipnir 3 の形です。
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/05/new-sleipnir.html

ちなみに、Sleipnir Mobile もこのコンセプトと連携するため、大幅にアップデートしますヨ!
570SIM無しさん:2012/05/28(月) 19:02:46.65 ID:vvGAkyuH
>>568
消えたことがないんだけど
571560:2012/05/28(月) 19:15:36.04 ID:TxaC7YSv
>>561-563
なんとなくわかった、ありがとう
再読み込みウザイはすげーわかるわ
572SIM無しさん:2012/05/28(月) 19:21:56.20 ID:i/qU6+rI
ふーん、それは良かったね
使い方にもよるからね
俺も2ちゃんしか見てない時は消えなかったりするし
573SIM無しさん:2012/05/28(月) 21:18:38.69 ID:xCDLmoBC
>>565
AT3S0なんだが、長押しで2,3個新規タブを開くと、高確率で「応答ありません」て出る。
変なアプリ入れたんかなぁ
574SIM無しさん:2012/05/30(水) 00:18:58.57 ID:1mqowni+
>>572
なんかやな感じ
575SIM無しさん:2012/06/04(月) 20:08:10.43 ID:gtWR2rFn
Mobageとかのフラッシュが真っ黒になるのって直ってる?
576SIM無しさん:2012/06/05(火) 00:04:13.48 ID:B1HzClaY
ならないけど
577SIM無しさん:2012/06/05(火) 09:37:00.04 ID:6SUybJ2B
今はほぼ直ってるけど、たまになることもある
578SIM無しさん:2012/06/05(火) 10:52:28.93 ID:WXRjDOFK
jig.jp、スマホ向けブラウザ「jigbrowser+」正式版を提供
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1206/04/news077.html
579SIM無しさん:2012/06/08(金) 21:23:18.38 ID:/q6EWgXl
jigブラウザのマルチ、こんな所にも来てたのか。
ワラタよw
580SIM無しさん:2012/06/08(金) 22:41:01.74 ID:ZpXSPR2l
スマホでjig使う必要がw
581SIM無しさん:2012/06/08(金) 23:43:23.14 ID:ZfWlCy9p
スマホでSleipnirを使う必要があるのかとブーメラン
582SIM無しさん:2012/06/09(土) 00:16:37.17 ID:GmlL7Ebe
いやjigは携帯のフルブラウザって事で人気になったやつじゃん?
PC系ブラウザアプリが沢山あるスマホで使う必要は全くねーだろって話
583SIM無しさん:2012/06/09(土) 01:45:07.80 ID:UOnHK4T5
jigはゴミだけどプニルはまだ使える
ルナスケープとかもゴミだな
まだヤフーブラウザの方がいい
584SIM無しさん:2012/06/09(土) 11:35:17.51 ID:NBD1Zl8+
jig悪くないけど再起動後のタブ復元できない時点で論外
585SIM無しさん:2012/06/09(土) 12:52:38.50 ID:bdXOEfq1
それら全部webkitにパラサイトしてるだけのスキンブラウザだろ
Googleが本気を出し数年経って環境が整備されれば
windows同様、スキンブラウザのシェアは皆無になるだろうね
586SIM無しさん:2012/06/09(土) 13:07:51.95 ID:UOnHK4T5
本気出して数年のシェア確保できりゃいいじゃん
587SIM無しさん:2012/06/09(土) 13:31:47.12 ID:bdXOEfq1
開発側は開発費用を回収できれば良いだけ
ユーザーは移行や慣れに伴うコストを負担する必要がある
ゆえにスキンブラウザから得られる便益-上記コスト、を計算しろと
要するにスキンブラウザ同士の比較なんぞ無駄なコストでしかない
588SIM無しさん:2012/06/09(土) 19:04:52.68 ID:Lc6Nys5h
β版ってもう更新来ないの?
589SIM無しさん:2012/06/09(土) 23:06:19.33 ID:UOnHK4T5
ブラウザ変更についていけない障害者レベルの人もいるからな
590SIM無しさん:2012/06/09(土) 23:50:05.98 ID:bdXOEfq1
学習コストを費やすなら、長期的に使える物のみで、それ以外は切り捨てた方が合理的ってだけの話だがな
時期的に新しいことに取り組める時期と、そうでない時期があるだろう
でも、表面をなぞる程度の使い方なら学習コストもかからんからご自由に
常に暇で余裕がある人もいるだろうから
単に Windows 板の Sleipnir スレ住人をディスってるだけかしれんし
591SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:02:51.45 ID:BZZoeQK3
何度やってもブックマーク同期が出来ないと思ったら
不具合だったのかよ・・・自分のやり方が悪いのかと思ってたよ
出来ても並び順がバラバラになるとか色々不具合多すぎるだろ

PC版との同期が大きな売りだというのにこの体たらくは酷い
出来ないなら機能から削除して、完璧になるまで要らん機能付けない方がいい
同期に魅力を感じてMobile版をインストしたけど出来ないなら魅力8割減
完全に治してくれるまで他に良さげなブラウザを探してみるけど、あまり長い間直せないとユーザーは戻って来ないぞ
592SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:43:36.36 ID:k6hVO9El
ラストアップデートから2ヶ月以上経ってるのですが
連携アプリ開発に専念してブラウザは開発終了ですか?
593SIM無しさん:2012/07/01(日) 22:45:18.42 ID:EgDuDgeB
かもなぁ
タブ周りが好きだから期待を込めてお布施とかしたのに、よくなる気配ないし・・・
594SIM無しさん:2012/07/02(月) 00:55:08.93 ID:ySUdhrU1
課金直後に放置突入・・・安物買いの銭失いだったか
バーゲンとは罠なんだなとつくづく思った
595SIM無しさん:2012/07/02(月) 01:16:33.66 ID:wE67hFMQ
ZETAで使ってるとなんかひっかかる
596SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:23:38.56 ID:okr3D3mq
総合的に見てトップクラスのブラウザなんだからもうちょい更新頑張って欲しいな
機種によってジェスチャの反応がいまいちになったりするから
せめて戻るボタンくらいつけてほしい
597SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:47:48.47 ID:XPMM3pkY
なによりなにより黒プニルのGoogle検索でもサジェストを…(>_<)
598SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:46:13.67 ID:7OpVsGKQ
それより、頻繁にスタックするのをなんとかしてくれ…
599SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:53:45.03 ID:pBSbhGSW
何かおかしいと思ったら、大体エクステンションのせい
全部切った方が使いやすいとか何なの・・・
600SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:13:13.49 ID:tWvivGC4
通常以上に Script を実行しているのだから当たり前
速さや安定性と利便性はトレードオフ
601SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:26:41.75 ID:GqB/utcx
ジェスチャーに慣れるのに苦労させられるね
最後まで画面から指を離さないというのを意識してから大分認識率が上がった
602SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:39:14.79 ID:pBSbhGSW
>>600
早さは仕方ないにしても、安定性とのトレードオフとかキツすぎワロタw
だから読み込まなくて消えるときがあったのか・・・

火狐のアドオンとかも似たような感じなのかねぇ
603SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:36:51.51 ID:m3bg3KC8
そのとーり
604SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:34:36.28 ID:SIKh4suX
Sleipnir Mobile for Android 次回アップデート
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/07/sleipnir-mobile-for-android-connect.html
605SIM無しさん:2012/07/07(土) 16:23:07.47 ID:LbFPxbWE
Android4.0で使ってます。
テキスト選択 を実行すると、[コピー] [検索]とボタンが出るんですがマカー?!が
表示されずに どこを選択してるかわからないんですが

不具合ですか?
設定ですか?

無知な私に教えてください。
606SIM無しさん:2012/07/07(土) 17:35:11.01 ID:v6Au0VJI
特に設定してませんがちゃんと出てます4.0
607SIM無しさん:2012/07/07(土) 18:04:18.50 ID:XUkuQpcV
>>605
実行するとすぐにボタンが出ちゃうってこと?
2.3だと実行するとマウスカーソルみたいな小さい矢印が出て、
適当に選択してからようやく文字選択カーソルが出るという感じ
608SIM無しさん:2012/07/07(土) 18:17:22.69 ID:LbFPxbWE
>>607
いえ
テキスト選択をえらんで、選択したいテキストをなぞると(マーカーが出ないからどこを選択しているか分からない)
[コピー]、[検索]が出てきます。

適当な場所コピーしても
実際張りつけするとコピー出来てないです。
同じ症状の人いないですか?
609SIM無しさん:2012/07/07(土) 23:27:47.27 ID:v1h0fb3x
いないみたいね
うちにある2台でそんな症状はない
610SIM無しさん:2012/07/08(日) 10:52:21.54 ID:P7O5n582
>>608
うちもテキスト選択をえらんだ後、なぞろうとするとカーソルが出てこなくて
そのまま検索押すとおちる
テキスト選択をえらんだ後、さらに長押しするとカーソルが出てきて
上の方に4.0標準のコピーボタンとか
出てくるのでそっち使ってる

2chMate 0.8.3.2 dev/samsung/SC-06D/4.0.4
611605 :2012/07/08(日) 14:26:02.42 ID:eoiQBZeA
>>610
おぉ
まさにその症状ですよ。
銀河3 ですか?
因みにAndroid4.0 にした銀河2 もその症状です
612SIM無しさん:2012/07/08(日) 15:31:29.12 ID:4321V1DN
2chMate 0.8.3/samsung/SC-02C/4.0.3
やってみたが、確かにカーソルが表示されないな
613SIM無しさん:2012/07/08(日) 21:11:37.01 ID:P7O5n582
>>611
銀河3です
機能が競合しちゃってるんだろうな
614SIM無しさん:2012/07/09(月) 00:11:52.08 ID:zQJc42eD
韓国人は国に帰れって事だと思う
615SIM無しさん:2012/07/09(月) 00:32:05.10 ID:DMsquf89
ゴミスマホしか作らない日本企業が悪いんだよ
日本企業からまともなのがでれば、迷わずそっちを選ぶわ
616SIM無しさん:2012/07/19(木) 20:11:27.04 ID:aF7FTQiA
Android版Sleipnirでウェブサービスの超カンタン連携が可能に
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98485/
617SIM無しさん:2012/07/19(木) 23:08:24.32 ID:ERrsVYdm
アップデートして起動したら3つのタブ(公式Webかな)が開くが、
既にそこでフリーズ(゚∀゚)
なんじゃこりゃ…
618SIM無しさん:2012/07/19(木) 23:25:28.75 ID:hilj1I9O
相変わらず重い

>>617
うちは10秒くらいまったら動いたよ
619SIM無しさん:2012/07/20(金) 10:42:50.94 ID:YhUKwzSq
同じく最新版にアップデートしたら>>617の現象ももちろん起こったが、
2chmateに貼られた>>616のようなURLを開くとこれまた強制終了する現象を確認(毎回)。

そしてこれはアップデート前からだが、
スカイフイッシュにこれを登録すると何故か選択しても開けない(毎回)。
620SIM無しさん:2012/07/20(金) 18:31:16.41 ID:pJDz4fRx
アプデしたけど固まらないし、>>616を開いても落ちないわ
621SIM無しさん:2012/07/20(金) 20:32:38.99 ID:BsZjaAQc
俺も固まらない落ちない
622SIM無しさん:2012/07/20(金) 21:24:37.47 ID:JflhiRoh
俺も
ホームに戻るとアイコンが一時的に全部消えて復旧することがあるがそれ以外は特に支障ない

ブラック買ったろかと思いつつ、
そんなに違うのかわからなくて保留中
検索エンジン変えられるけどブラックユーザーっているの?
623SIM無しさん:2012/07/20(金) 21:37:00.59 ID:hIFzSElB
一応買って、Extensionを作ったりして遊んだけど、もうSleipnirを起動してない
624SIM無しさん:2012/07/21(土) 01:04:13.67 ID:Xwztvi5f
>>622
いるよノシ
けど検索エンジンGoogle先生にしたらサジェスト表示してくれない
かと言ってYahoo!に戻すのもなんだし…
まぁUI黒いほうが好きだから買って後悔したりはしてない

けどメインはOperaにしてるからたまにしか使ってない…
625SIM無しさん:2012/07/21(土) 20:44:26.33 ID:HjF/PeiT
固まらないけど動作一つ一つにつきスゲー重くなったな
626SIM無しさん:2012/07/21(土) 20:53:21.78 ID:8f4J3VBk
プチフリの件、制作サイドは認識しとるんやろうか
627SIM無しさん:2012/07/21(土) 21:29:37.79 ID:HjF/PeiT
テスターがいるわけじゃなさそうだから、フィードバックから調査・対処していくんじゃないの

とりあえず検索履歴を消したら固まったわ
628SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:11:59.54 ID:xz9F6U26
なんか当分アプデしない方がよさそうですね
629SIM無しさん:2012/07/22(日) 11:22:24.81 ID:DPyKi5a2
他に避難できるブラウザがないなら見送った方が良いと思う
いきなり使えなくなるのはシンドイ
β版作って、そっちでテストすればいいのに
630SIM無しさん:2012/07/22(日) 12:06:27.82 ID:58Pu9W/1
なんか人によってすげー感想の違うアプデだな…
631SIM無しさん:2012/07/22(日) 12:18:13.20 ID:DPyKi5a2
人それぞれ端末が異なるし環境も異なるから

ブラックの方は課金アプリなんだから、動作確認機種一欄ぐらい表記してくれてもいいのに
632SIM無しさん:2012/07/22(日) 12:23:47.58 ID:iGidfhGJ
黒プニル、ブラックスキン適用してもデフォルトのタブ背景を黒にするには手動で…とか気が利いてねぇ('A`)
633SIM無しさん:2012/07/23(月) 03:17:07.22 ID:wNflgUjn
アクションパネルとやらを試そうとバージョンアップしてみた
Extension が実行されるページじゃないのに、なかなかプログレスバーが終了しない
デフォルトブラウザでは発生しないな
そして、その状態では全く操作できない
要するにフリーズ状態
以前から、こんなんだったっけ?
634SIM無しさん:2012/07/23(月) 14:00:14.71 ID:KnKmpAvp
Sleipnir Linkerの機能をブラウザに実装してくれよと
635SIM無しさん:2012/07/23(月) 21:53:07.01 ID:S7JFwylN
PCじゃSleipnir使わないしChrome to Phoneで十分だな
636SIM無しさん:2012/07/23(月) 23:57:23.07 ID:tRzYY6J6
何打かんだいって一番使いやすいんだよなぁ
お財布も専用ブラウザに渡してくれるようになったし
637SIM無しさん:2012/07/24(火) 15:34:58.24 ID:HJOJpXfk
いますぐバージョンアップしないと、かなりマズイっぽいよ

JVN#88643450: Sleipnir Mobile for Android における WebView クラスに関する脆弱性
ttp://jvn.jp/jp/JVN88643450/

窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir Mobile for Android」の旧バージョンに脆弱性、v2.1.0で修正済み
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120724_548761.html
638SIM無しさん:2012/07/24(火) 23:27:15.24 ID:eHCHDJLt
まさかの半強制w
639SIM無しさん:2012/07/25(水) 18:18:38.93 ID:uq+pBzMQ
バージョンアップしたけど、何も不具合は起こらないなぁ。
相性の悪いアプリがあるんだろか。
640SIM無しさん:2012/07/25(水) 23:48:02.35 ID:UolGrMTH
自分の場合はフリーズしたかと思ったら数秒ブラックアウトしてから操作可能になった
これは初めての現象
641SIM無しさん:2012/07/26(木) 02:18:41.30 ID:6xWVHvXO
広告削除のエクステンションいい

うざい広告消してくれる
ブラウジング時の負荷軽減になるね
642SIM無しさん:2012/07/26(木) 02:24:42.13 ID:jcmMWDBd
CSS で隠すだけだから負荷軽減にはならないんじゃないかな
GIF アニメーションや Flash なら非表示にするだけでも効果あると思うけど
それ以外なら Script を実行するだけ重くなるよ
643SIM無しさん:2012/07/27(金) 07:04:27.90 ID:Ui4136xj
サイト開けずに真っ白な画面で30分ぐらい固まるんだけどなんなの・・・
644SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:10:21.06 ID:qwsGvsNx
毎回、起動時に5秒ぐらい真っ黒になる
Mikanなら一瞬で起動するのに
不具合なのか正常なのかも判断できない
645SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:38:06.90 ID:i7ZmW73M
キャッシュ削除すれば解決する
ただ、いちいち面倒だ
月に2回はやるかな
646SIM無しさん:2012/07/27(金) 10:41:28.01 ID:qwsGvsNx
キャッシュは毎回終了時に削除してる
647SIM無しさん:2012/07/27(金) 12:46:15.42 ID:B9uwe3lX
>>645
戻るボタン長押しで終了したらええやん
648SIM無しさん:2012/07/29(日) 10:08:23.15 ID:3GOPtPPM
楽天エクステンション入れてたんだが効かなかった
649SIM無しさん:2012/07/29(日) 15:02:42.40 ID:oWOmxHnk
公式のExtension置き場、落ちてない?
全くアクセスできない
650SIM無しさん:2012/08/02(木) 18:07:15.98 ID:JMjfv1Lp
RSSフィードの登録機能の追加
アドレス/検索バーの外観変更

えっ、これだけ!?
651SIM無しさん:2012/08/02(木) 18:45:22.40 ID:FH71zCB0
なんか微妙だな。進捗をアドレスバーじゃなくてページタイトルに表示させる意味ってなんなの?
652SIM無しさん:2012/08/02(木) 20:13:46.16 ID:jOd/8jj6
更新履歴にないから当然だけどプチフリ現象直ってないね
バグと認識されてないのかな
653SIM無しさん:2012/08/02(木) 22:51:35.26 ID:BQ7NUwDe
さらに重くなってる気がする
654SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:04:58.07 ID:rBmsjRJa
URLが表示されるようになったのはいいね
655SIM無しさん:2012/08/03(金) 22:50:49.26 ID:mH7Le7ss
アップデート後最初の起動で飛ばされる3つのオフィシャルWeb?の表示で
固まったんだが…
656SIM無しさん:2012/08/04(土) 12:09:26.99 ID:0c7mbM+M
自分もそこで固まった
657SIM無しさん:2012/08/04(土) 16:22:53.38 ID:EF562ENH
固まるのはいつものこと
658SIM無しさん:2012/08/05(日) 20:08:47.29 ID:LXwNtx3C
ブックマークってワンタッチで開けないの?
メニューの星マークを長押しすると一覧でタッチでメニュー表示なのもわからん
普通逆じゃん
659SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:45:52.18 ID:GMu/AKKi
なんか以前嘲笑されたけどタブのスライド方向が
自分の感覚と逆なのがいまいちよくわからん。

左に指を動かしたら左のタブに移ってほしいんだけど。
660SIM無しさん:2012/08/06(月) 15:49:10.82 ID:GMu/AKKi
もちろん上下スクロールとかと同じってのは承知してるけど
タブが左に見えているだけになんか違和感が・・・

せめて選択できるようにしてほしいわ
661SIM無しさん:2012/08/06(月) 22:15:54.37 ID:1JY98Vcj
せめてlinkerを別途に入れなくてもいいようにしてほしいわ
662SIM無しさん:2012/08/06(月) 23:08:04.68 ID:ZRam95G/
長押しで新規タブに開く機能も動かないサイトあるな
代わりにっぷしてくるからメニューがポップアップしてくるからウザスギ
せめてメニュー内に「新規タブに開く」を用意しとけよ
このブラウザいろいろと詰めが甘い
663SIM無しさん:2012/08/06(月) 23:47:17.40 ID:AX5x6wT+
不具合修正のバージョンアップが来たからバージョンアップしたが
Sleipnir Start以外の2つのスタートアップのサイトでフリーズする
Extensionは要らないから、Javascriptを切れれば多少軽減するかもしれないのに
664SIM無しさん:2012/08/07(火) 07:58:23.09 ID:QsArgrMC
>>659
カーソルで選ぶんじゃなくてスライドさせて選ぶ訳だから今の方が直感的だよ。
回転テーブルとかと一緒
665SIM無しさん:2012/08/07(火) 07:59:06.59 ID:V1ahREb3
>>662
お前の日本語も詰めが甘いな
666SIM無しさん:2012/08/07(火) 12:08:23.86 ID:uboB5eeq
ジェスチャーくらい自分の好きなように設定させてほしいもんだが
667SIM無しさん:2012/08/07(火) 20:14:41.92 ID:0h/Qz/NP
可能なら、タブの切り替えと戻る・進むのジェスチャーを入れ替えたい
頻繁に使う方を単純なジェスチャーにしておきたいな
タブの切り替えは画面下のサムネをタッチして切り替えるからジェスチャーは使ってないわ
668SIM無しさん:2012/08/07(火) 22:29:52.83 ID:aE05Flp4
メモリ関連改善した?
タブを複数開いても、強制終了しにくくなった
669SIM無しさん:2012/08/08(水) 01:09:16.21 ID:Xgk79Yfx
強制終了したことがないんだが
670SIM無しさん:2012/08/08(水) 15:22:08.77 ID:NTpTTLM8
Sleipnir Mobile for Android 2.2.2 をリリースしました!スクロールがなめらかに! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/08/sleipnir-android-2-2-2.html
 Web ページをスクロールするときの描画速度を改善し、フレームレートを約 20% 向上させることができました。
また、起動時に強制終了することがある不具合も合わせて修正しました。

【重要なお知らせ】 Sleipnir Mobile for Android 2.2.0 以前のバージョン(Black Edition 含む)には、
任意のJavaメソッド/スクリプトが実行される脆弱性が存在します。
使用されている方は必ず最新版にアップデートしてください。
今回修正された脆弱性に関する情報は下記をご覧下さい。

JVN#39519659: Sleipnir Mobile for Android において任意のスクリプトが実行される脆弱性
ttps://jvn.jp/jp/JVN39519659/

JVN#99730704: Sleipnir Mobile for Android において任意の Java のメソッドが実行される脆弱性
ttps://jvn.jp/jp/JVN99730704/
671SIM無しさん:2012/08/08(水) 15:43:02.20 ID:m5810F1N
当社比20%!!!こえはメジャーアップデートやで!!!
672SIM無しさん:2012/08/08(水) 16:32:54.92 ID:m5810F1N
673SIM無しさん:2012/08/08(水) 17:18:41.54 ID:7NwtUn2U
ブックマークのスクロールがなめらかになったけど

ヤフートップの記事クリックすると3回くらい読み込んでから表示される・・・
674SIM無しさん:2012/08/08(水) 21:11:54.41 ID:XTJlvkmH
アップデート→フェンリルのページで止まるんはもはやお約束
675SIM無しさん:2012/08/09(木) 00:16:21.98 ID:shFUKoJY
みんな止まってんのか?
676SIM無しさん:2012/08/09(木) 00:21:26.44 ID:TXc2TF0Q
起動後すぐにフェンリルのタブ閉じるから止まるのか分からんわ
677SIM無しさん:2012/08/09(木) 01:19:13.91 ID:RkNnpnGC
プニルじゃないみたいに
なめらかスクロールだよ

dropboxとevernoteに共有がうまくいかない
678SIM無しさん:2012/08/09(木) 02:28:41.47 ID:SIdo8eCA
止まるのみんなそうなんだ
3秒くらいで遅いなと思って閉じちゃうや
679SIM無しさん:2012/08/09(木) 16:22:51.95 ID:IpNuyXX+
すみません、教えてください。
ページ内にスクロールバーがあるサイトで、スクロールバーが表示されず、
内容が表示しきれないのですが、改善方法はありますでしょうか。
例えば、以下のサイトです。
ttp://matome-plus.com/newentrylist.html

現在、acro HDで、acroでも駄目でした。

Opera Mobileだと、スクロールバーは表示されないのですが、内容は全て表示されます。
ただ、Sleipnirを出来れば使いたいので、何とかならないものかと・・・
680SIM無しさん:2012/08/09(木) 18:33:48.43 ID:ZJaJL+pV
>>679
それ、Webkitのバグって何かでみた気がする。
だとしたらWebkit系のは全部ダメかな。
681SIM無しさん:2012/08/09(木) 18:42:02.71 ID:YxURYzGu
Webkitはどうにかならんのかな。
ブラウザバックの挙動もおかしいよね
682SIM無しさん:2012/08/09(木) 19:54:04.30 ID:IpNuyXX+
>>680
マジっすか・・・・
メモリリークが凄くても、ソースコードを無くしても、Sleipnirで頑張ってるのに、
仕事をサボる時の主要因のまとめサイトがきちんと出ないと、かなり厳しい・・・

自分は、あまりユーザー系アプリを詳しくないんですが、要望を出したら、
聞いて貰える可能性がある内容なんでしょうか・・・

正直、Operaはもうイヤです・・・・
683SIM無しさん:2012/08/09(木) 19:58:40.51 ID:IpNuyXX+
連投スミマセン。
Webkitがよく理解出来てないんですが、Opera Mobile以外にアドオン含めて、
表示できるブラウザは無いでしょうか。

Sleipnirのアドオンとかプラグインで出来ると・・・
684SIM無しさん:2012/08/09(木) 20:33:33.21 ID:OdwqZA2x
>>676
閉じる前に止まるので
閉じられない
685SIM無しさん:2012/08/09(木) 20:58:59.08 ID:bz4PuVhW
>>682
ttp://www.fenrir-inc.com/jp/android/apps/sleipnir-mobile/feedback/index.html
に書いて送ってみれば?
何もしないよりはなんかあるかもだし
686SIM無しさん:2012/08/09(木) 21:04:57.72 ID:OdwqZA2x
2ch JAMとかまとめサイト系見てて、面白そうなのを炊いとるだけ見て、ばんばん開いていく。
で、10個くらい開いたら、まとめて読むってのをやってるんだけど、3個くらいで重くて話にならなくなる。
687SIM無しさん:2012/08/09(木) 21:17:30.11 ID:IpNuyXX+
>>685
ご指摘ありがとうございます。
一応、結構前から、送っては見ているんですが、
全く改善の見込みが無いので、もしかしたら、何か、裏技的なものでも良いので、改善するのかな、と思って、投稿させて頂きました。

もう、、、本当に、オペラが個人的に、合わないんですが・・・・
Sleipnirかエンジェルがいいのですが、対応してなくて困ってる次第です・・・
688SIM無しさん:2012/08/09(木) 21:35:02.23 ID:ANbasysr
>>687
解決には至らんだろうけど一応書いとこう。
firefoxならスクロールできる。
でも貼ってあったURL見てみたけどレイアウトが崩れるというか表示が微妙。。。
あと、android4.0以上ならどのブラウザでもスクロールできるはず。
689SIM無しさん:2012/08/10(金) 07:38:01.22 ID:MekEMj7k
>>688
ありがとうございます。
4.0にアップデートされるまでは、Operaと併用かな・・・
本当に4.0になるのかしらw
690SIM無しさん:2012/08/10(金) 11:35:34.17 ID:Aa3W0Hul
682はまとめサイト速報の人に言うか、自分でエクステンション書いてしまえばいい。
691686:2012/08/10(金) 20:00:49.09 ID:rErLMB5Y
>>690
俺宛じゃないの?
692SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:12:59.92 ID:u9Hr1umi
>>691
君誰?
693SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:31:46.68 ID:5TpVb0vB
重すぎ
タブの仕様はAndroidブラウザの中で一番いいけど
694SIM無しさん:2012/08/12(日) 03:39:42.59 ID:PP5jIr/U
>>692
686って名前欄に買い取るやん
695SIM無しさん:2012/08/12(日) 16:50:35.99 ID:CSSfZ+hc
そんな名前が売っているのですね。
どうであれ知らない人には変わり無いです。
696SIM無しさん:2012/08/12(日) 18:32:32.59 ID:PP5jIr/U
>>690>>686あてだと思ったが違うのだろうか
697SIM無しさん:2012/08/13(月) 00:48:18.22 ID:PNzx+ICj
違うんじゃね?
698SIM無しさん:2012/08/14(火) 23:07:19.81 ID:b4iHOc1H
682で話が通るから、多分違うと思う
699SIM無しさん:2012/08/15(水) 11:11:09.41 ID:P/QZENaH
>>696
そう思ってんのお前だけじゃね?
700SIM無しさん:2012/08/16(木) 21:09:20.08 ID:7/G+wAai
ページ内検索した文字周辺の文章を読んでいって、検索文字が画面外になると
強制スクロールして元の位置に戻るのがうざい。
もっと読み進むには、いったん検索を終了しなくてはならない。
標準ブラウザも同じってことはwebkitの仕様?
701SIM無しさん:2012/08/19(日) 13:26:32.53 ID:48UDzp2E
エクステンションの「広告削除」がなかなか素敵。
702SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:37:51.33 ID:9Ke9NNHu
え、まだ1スレ目なの……?

間違ったパスワードで保存しちゃったページが有るが修正できないのか???
703SIM無しさん:2012/08/21(火) 20:58:24.05 ID:/o+wzJ2V
俺のはパスワード保存させようとすると100%落ちるな。
704SIM無しさん:2012/08/21(火) 21:16:47.74 ID:vMV83KRe
でもアンドロイドで使いやすいタブブラウザっていうとこれくらいしかないよね
ササッとタブを切り替えたり消したり便利だ。落ちまくるけど。
705SIM無しさん:2012/08/22(水) 00:13:21.63 ID:QA1e1NF8
UIは一番いいのに、動作関係は最低だからなぁ
706SIM無しさん:2012/08/22(水) 01:44:52.05 ID:As5KNNfb
重くて使い物にならん
707SIM無しさん:2012/08/22(水) 22:32:16.28 ID:6GRb+0vE
すぐ画面が切り替わらなくなったりするね。後一歩ってとこなんだが…
708SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:13:45.43 ID:JIfjjHKW
タブいっぱい開けるのは利点だけど
すぐ落ちるから生かせない
709SIM無しさん:2012/08/22(水) 23:41:43.90 ID:O/bZrJjQ
描画が遅いとは思うが操作はしやすいし落ちもしない

最近たまに 終了処理中 とかいうダイアログが出て強制停止しないと使えない時があるのがちょっと困る
710SIM無しさん:2012/08/23(木) 19:44:40.65 ID:gH04er6c
>>707
三歩くらい足りんよ
711SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:05:45.82 ID:3ue1v50a
ジェスチャ自体が使いにくい
他のアプリのように画面幅が固定の場合、一本指でのフリックやスワイプが便利だけど
webのコンテンツエリアはもっと広くて動くから、その操作に向いてない
二本指とか三本指でできるようにならないかな
712SIM無しさん:2012/08/23(木) 20:09:36.78 ID:gH04er6c
タブ閉じるのがものすごい気に入ってる
713SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:24:00.24 ID:JM2SVWaR
>>711
マルチタッチの最大認識数は端末によって違うからねー。
714SIM無しさん:2012/08/24(金) 19:45:14.47 ID:DtATHwR5
ジェスチャーは慣れたら手放せなくなるけどなあ
フリックと違って最後まで指を画面から離さないようにすると結構認識率が上がる
これに気づくまでは俺も「使えねぇ」と思ってた
あとはカスタマイズできたらいいんだけど
715SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:26:27.87 ID:6bKQmQ18
せめてジェスチャーを自分で設定できたら良いのだが
何故モバイル版はできないんだ?
716SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:40:54.89 ID:z9QljXt3
そのうち実装するでしょ。なぜかは知らん
717SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:48:30.16 ID:Op9Jr0YJ
Sleipnirでジェスチャー使い始めてからジェスチャー無しではやりづらくなった。
ジェスチャー設定してない(出来ない)ブラウザでもついつい↓→(タブを閉じる)をしてしまう。
718SIM無しさん:2012/08/25(土) 00:07:23.12 ID:KnMjdjb3
まずは、Webブラウザ、いやソフトウェアとして最低限の動作をさせろ。
719SIM無しさん:2012/08/25(土) 03:42:52.47 ID:ahI1bW+H
>>717
あるあるw
そのせいでChromeから出戻って来たし
つかかざぐるマウスみたいなの作ってくんないかな
720SIM無しさん:2012/08/25(土) 18:35:26.59 ID:FkHIlTla
ソフトウェアとして最低限って俺のはそんなに不安定じゃないんだけど、自分の環境を見直したほうが良いんじゃね
721SIM無しさん:2012/08/25(土) 18:38:41.75 ID:U9+uSaqi
>>720
2代持ってて点2台ともよく死ぬ
722SIM無しさん:2012/08/25(土) 19:13:58.25 ID:YpaKCMxJ
下のタブとたぶを閉じる方法とスクロールバーが使えるブラウザ欲しいな
723SIM無しさん:2012/08/26(日) 04:44:41.51 ID:mVCO3odr
設定のところのチェック入れてもスクロールグリップ出ないんだけど、同じ人いる?
724SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:39:11.43 ID:wcufzXrD
Sleipnir Mobile for Android 2.2.3 をリリースしました! (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/08/sleipnir-android-2-2-3.html

2.2.3 では主に不具合修正を行いました。主な修正点は以下のとおりです:
・設定項目に「ページの自動調整」を追加
レイアウトがフィットしない場合、この設定を OFF にすることで解決する場合があります。
・Android 3.0 以上の環境でテキスト選択できない問題を修正
・Android 3.0 以上の環境でページ内検索の結果がハイライトされない問題を修正
・Android 3.0 以上の環境でタブグループ画面の描画が乱れる問題を修正
・強制終了・フリーズする問題を修正
・一部環境で、タブグループ画面でのタブの D&D ができなくなっていたのを修正
・アドレスバーがちらつくことがあったのを修正
725SIM無しさん:2012/08/27(月) 16:11:29.93 ID:pA//R8gj
アプデしたら落ちまくるようになった
使い物にならんw
726SIM無しさん:2012/08/27(月) 17:27:48.87 ID:ciEwJpIU
>>725
同じ症状だわ
727SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:41:05.04 ID:fqb2HbpD
機種依存する気がする。
前回のアップデートも散々な言われようだったが、俺は特段不都合がなかった
728SIM無しさん:2012/08/27(月) 19:07:16.24 ID:u5FTisZ6
Android 2.3

前回まではときどき落ちる程度。
今回のは完全にアウト。落ちる頻度が半端ない。
729SIM無しさん:2012/08/27(月) 20:46:42.57 ID:xQ8DsAVa
ICSで今まで強制終了したことなかったんだが、今回のアプデ適用してから他アプリから共有でURL持ってくると確実に落ちるようになったわ
この状態になると履歴キャッシュ消してタスクも潰さないと何もできないレベルで落ちまくるから困る
730SIM無しさん:2012/08/27(月) 21:55:21.38 ID:klnGeeb9
俺も落ちまくる。
そろそろ他に移ろうかな。
731SIM無しさん:2012/08/27(月) 21:59:42.98 ID:Df42KCOf
逆を言えば次期アップデートで安定することも容易ということ
732SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:03:48.68 ID:u5FTisZ6
まったく使い物にならない。落ちまくる^^;

あと、GooglePlayをのぞくとUpdateがあったので
キターと思ったら同じものだった。
アンインストールしてインストールしなおしても
Update表示が消えない。どうなってるんだろ。

仕方ないからバックアップしてあった2.2.2に戻したよ。
733SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:37:51.92 ID:tikljyK5
強制終了直したのアップしたんだよ
734SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:39:00.27 ID:V1p6v1cs
もう正直ダメだね。だいぶ待ったけど。
735SIM無しさん:2012/08/27(月) 22:39:30.78 ID:u5FTisZ6
GooglePlayに何度もUpdateが表示される問題はなおったみたい。
20時30分に更新しましたって書いてあるから、そのせいかな。

で、肝心の2.2.3修正版だけどやっぱり落ちる。
また2.2.2に戻す作業が orz
736SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:01:11.03 ID:xQ8DsAVa
とりあえず自分の環境では共有で強制終了するのは治ったぽい
2.3だと重すぎだし4.0だとHoldAndGo使えなくなるところ多いしでなんだかなぁ
737SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:13:18.28 ID:Df42KCOf
レビューがとんでもないことになってるな
738SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:07:37.71 ID:zsYmuKd6
たぶん開発者はみんなが落ちる落ちるというので
>>724の既知の問題を再修正したんだと思う。

でも、Android 2.xで落ちる落ちるというのは
ブラウジングのこと。表示したと思ったら勝手に消える。
その頻度が半端ない。

ちゃんと表示するときもあるので問題ないと思っている可能性が高い。
なんとかしていただきたいものです。
739SIM無しさん:2012/08/28(火) 00:25:03.09 ID:eTe/XQ++
強制終了はしないけど、
>>738
の症状はずっとでる。
ブラウザゲームやってたからなかなかストレスたまる。
2chMate 0.8.3/KYOCERA/ISW11K/2.3.5
740SIM無しさん:2012/08/28(火) 04:55:18.80 ID:vNHLJN3/
私は全く不具合起きない
2chMate 0.8.3.7 dev/samsung/SC-01C/2.3.3
741SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:44:18.64 ID:BO906B3K
今まで問題らしい問題も起きなかったのにアプデ後からかなり高い頻度で強制終了しまくってる
開くとフリーズして強制終了ばっかりでまともにブラウジングできない
2chMate 0.8.3.7 dev/samsung/ISW11SC/2.3.6
742SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:47:48.02 ID:806r6EBJ
また修正来たけどいきなり落ちたw
743SIM無しさん:2012/08/28(火) 13:52:39.93 ID:fthaWmJw
win版と同じく迷走半端ないなw
744SIM無しさん:2012/08/28(火) 14:32:02.88 ID:zsYmuKd6
APKTOP Sleipnirのページ
http://www.iapktop.com/tag/sleipnir-mobile-web-browser-apk

Sleipnir 2.2.2のページ
http://www.iapktop.com/sleipnir-mobile-web-browser-2-2-2.html
直 : ttp://dl.apktops.com/app/201208/Sleipnir_Mobile_Web_Browser_2.2.2.apk

ES File Explorerで毎回バックアップを取ってるひとは簡単に戻せるけど
持ってなくて困ってるひとは一時的にここでどうぞ

APKTOPは信頼できるサイトですが自己責任でお願いします。
745SIM無しさん:2012/08/28(火) 16:08:20.38 ID:qtUJTghx
俺は逆に落ちなくなったわ
746SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:03:57.81 ID:3A8T/kKU
俺も今のところ「終了処理中」のやつも出ないし超安定してるわ
747SIM無しさん:2012/08/28(火) 18:16:56.86 ID:vkZ0X3EB
そろそろパソコン盗まれてもいいころ
748SIM無しさん:2012/08/28(火) 19:23:35.97 ID:Wc9lmi1o
※ Update 3: 強制終了する問題を修正 (8/28 17:10)
※ Update 2: 強制終了する問題を修正 (8/28 12:20)
※ Update 1: 強制終了する問題を修正 (8/27 20:30)

落ちすぎだろ
749SIM無しさん:2012/08/28(火) 23:30:46.68 ID:kLOg/zZ3
Betaがアプリにあるんだから
ちゃんとテストとかしてくださいな・・・
750SIM無しさん:2012/08/29(水) 11:56:00.21 ID:AAcZBfxm
Update 3 で改善されたという書き込みが
GooglePlayのレビューに増え始めたけど
みなさんはどうですか?
751SIM無しさん:2012/08/29(水) 13:28:43.02 ID:DZCl7trl
>>741だけど強制終了しなくなったよ
752SIM無しさん:2012/08/29(水) 14:13:26.19 ID:AAcZBfxm
もう3回も復元してるので慎重になってます。
情報ありがとうございます。
753SIM無しさん:2012/08/29(水) 18:10:58.54 ID:Bxe5A1Te
俺の環境ではまだ落ちるよ
最初に表示されるサイトのタブを閉じたら落ちた
754SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:45:41.29 ID:AAcZBfxm
Update 3 でもまだ落ちるんですか...。
困ったものです^^;

Android 2.xの場合、本Updateはメリットがほとんどないみたいなので
しばらく2.2.2で様子見ですかね〜。
755SIM無しさん:2012/08/29(水) 19:49:11.45 ID:JKFO0Fpq
俺の環境では落ちなくなった。
ただ、ページの自動調整のON/OFFで何が変わるのか全く実感できない
756SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:11:00.65 ID:tAKcpQvK
>>750
以前より落ちるようになった
757SIM無しさん:2012/08/29(水) 20:42:51.33 ID:yKCj0Laf
>>754
メリットもないけどデメリットもない。不具合起きてるのは3.0以上じゃないの?
758SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:08:34.96 ID:AAcZBfxm
>>757
少なくともAndroid 2.xのうちの端末ではUpdate 2まで落ちまくりでした。
Update 3で改善したという声が増えてきましたが
まだ落ちるという環境も残っているようです。

2.2.3はAndroid 3.x向けの修正がほとんどなので Android 2.xの環境なら
スルーしてもいいかな ということです。落ちない環境なら問題ありませんが。

少なくともうちの環境では2.2.2はまともに動作しています。
ときどき落ちますが、2.2.3の頻度に比べればかわいいものです。
759SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:12:56.24 ID:AAcZBfxm
>>少なくともAndroid 2.xのうちの端末ではUpdate 2まで落ちまくりでした。

レスの流れを読んでいただければわかりますが、
うちの環境がUpdate 3によって改善したかどうかは不明です。
試していません。念のため。
760SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:21:20.28 ID:cwlKOdW8
2.2.2も2.2.3も特に問題ないぜ?

2chMate 0.8.3.7 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4
761SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:08:26.78 ID:u8PoVeED
言われてるほど落ちないな
762SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:31:32.57 ID:VFM1CnYg
最新にしたら落ちなくなった

2chMate 0.8.3.7 dev/motorola/ISW11M/2.3.4
763SIM無しさん:2012/08/30(木) 15:52:12.91 ID:LvOxnKgc
うちの環境でも2.2.3 Update3で2.2.2並の安定感を確認しました。
レビューでは重くなったと書かれていますがどうなんでしょうね。

Update3でも落ちる環境があるようです。
2.2.4に期待しましょう。
764SIM無しさん:2012/08/30(木) 18:25:17.42 ID:LvOxnKgc
と思ったけど、しばらく使ってるとOSごと巻き込んでフリーズした orz

2.2.3固有の問題かどうかはわからないけどまだまだ不安定なのかも。
とりあえず2.2.2に戻して様子見します。2.2.4に期待したい。
765SIM無しさん:2012/08/31(金) 15:28:40.21 ID:8hYjln2H
2.2.2でも同じことをしたらフリーズ再現しました orz

うちの環境では、www.google.co.jp の検索エリアに
"wallpaper 1024 600" と打ち込み、
web検索結果表示後、画像検索に切り替えて
どんどん画像を見ていくとどこかでフリーズします。

ということで、また2.2.3に挑戦してみます^^;
766SIM無しさん:2012/09/02(日) 00:32:33.38 ID:lHEa6Vc5
フラッシュが止まらなくなった気がする。
前はタブ切り替えするか画面に刺激を与えないと動かなかったんだけど
767SIM無しさん:2012/09/02(日) 02:52:45.36 ID:Tiihm3Lu
タブを複数開くと途端に重くなるのは仕様なの?
タイムショックみたいな読み込みマークの回転も止まる。
768SIM無しさん:2012/09/02(日) 06:00:36.26 ID:ScekzACX
素晴らしいブラウザです。
作者に感謝!
769SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:41:08.09 ID:gx8rVd/v
Update4 キター
770SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:03:21.82 ID:SVVEEWPQ
アップデートが続くね
771SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:47:38.28 ID:gx8rVd/v
Update3までは「はやくしろ」の声に押されてとりあえず。
たぶん、Update4は総点検してるはずだから期待できそう。
772SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:44:18.98 ID:pFnaw/gn
一時的にバージョン戻してもよかったと思うんだけどね。
773SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:57:15.71 ID:gx8rVd/v
YoutubeをSleipnirで見たとき、
検索時にIMEが起動しなくなる不具合、
もしかして解消されてる?

さっきから試してるけど毎回ちゃんとIME出るわ

すばらしい
774SIM無しさん:2012/09/05(水) 06:19:13.45 ID:n28npqAR
すばらしい最高のソフトウェアです
775SIM無しさん:2012/09/05(水) 22:01:11.76 ID:mlCHwEHi
何度バージョンアップされてもフリーズが収まらなかったが、今度こそうちも直ったかもしれない。
が、よく使うページっていうの?9ますのやつ。

あそこからページを呼び出すと読み込むんだけど、真っ白なページを開くことが多い。
776SIM無しさん:2012/09/05(水) 22:16:43.94 ID:s5GjeWLL
うん、あるある

777SIM無しさん:2012/09/05(水) 22:25:12.43 ID:s5GjeWLL
と思ったけどそれはないかな^^;

起動時、その9マスのところに登録してあるリンクのサムネイルが
なかなか表示されないときがある症状と誤解しちゃった
778SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:44:56.06 ID:nNEAv9mE
人気トピックスのとこに色々あったけど全部消してしまった。
んでこれを復活させたいんだがどうすればいいの?
どうやって消したかもよく覚えないし
779SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:40:15.84 ID:uLf2nYp0
>>777
同じURLをブックマークから開くと問題なくて、その9ますから選ぶと空白ページってのが結構。
でも、やっと安定した感があるのに、こっちメインに戻そうと思う。
780SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:19:26.08 ID:5VTnRr4X
Wikipediaで脚注へのリンクをタップすると強制終了する
781SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:25:23.03 ID:X+BmshzJ
スカイフイッシュというアプリで開こうと思っても開けない。
何故だ。
782SIM無しさん:2012/09/08(土) 04:02:54.58 ID:SzN0Qj2u
坊やだからさ。
783SIM無しさん:2012/09/10(月) 18:16:50.42 ID:nZwgNrWY
>>779
Bookmarkから開くと大丈夫かどうかはわからないけど、
開いても真っ白のままってのは今日確認しました。
なんか無線接続がおかしいときになるみたい。
784779:2012/09/10(月) 19:21:07.33 ID:4duq97p9
>>783
同じ現象の人がいて少しホッと?した。
こちらは一般回線っていうのかな、3G、H、LTE、そしてWi-Fi、どこでつないでも起きる。
キャッシュクリアしてブックマークし直して、そこから9ますに登録しても再発するんだよなぁ。
785SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:54:32.32 ID:ixrwavCh
2.3.0キター

786SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:27:21.04 ID:ixrwavCh
戻るボタンでタブが閉じられるようになった。
データも消せるようになった(当方は未実行)。
すごく便利になったね。

あと、これはAndroid全般の問題だけど
設定画面でうっかり何かの項目にさわってしまったり、
上下スクロールの際に押し方を誤ると
項目の有効/無効がすぐに切り替わってしまう。
どの項目にさわってしまったのかわからないときもあるので
設定画面から抜けるときに、BIOSみたいに変更の実行/破棄が
選択できるといいのだけど・・・。
787SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:30:50.72 ID:8DvXVFch
ますます神あプリになってしまった
788SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:44:05.91 ID:5xoYKLWK
ようやく左に移動キター
789SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:52:39.46 ID:i34aTjgR
ひっそりと広告ブロックきててわろた
フォーム入力履歴も消せるようになってていいね
790SIM無しさん:2012/09/11(火) 20:17:00.80 ID:djUnpQ5P
>>788
右に移動は地味に不便だったよなw
791SIM無しさん:2012/09/12(水) 00:11:43.00 ID:AvpYxytf
左に移動ってなに?
792SIM無しさん:2012/09/12(水) 00:28:13.44 ID:ZHv/XK59
タブを閉じた際の動作
793SIM無しさん:2012/09/12(水) 10:57:04.39 ID:1q29c/Jv
広告ブロックの効果がわからない
794SIM無しさん:2012/09/12(水) 19:47:34.09 ID:St3l644o
新しいタブをすぐ右に開くオプションがほしい
795SIM無しさん:2012/09/13(木) 00:56:16.74 ID:00fNj3ce
Google Playのレビューにアドレスバーをタップすると
フリーズすると書いてあったので
そんなまさかwwwと思ってやってみたら落ちたw
何度やっても落ちる。フリーズはしないけど落ちるw

これじゃあ好きなところに行けないよ^^;

FT701 Android 2.3
796SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:14:50.48 ID:dziVTodO
読み込み速度が低下してね?
キャッシュ消してエクステンション切ってみたけどダメだわ
時間かかり過ぎだな
797SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:19:48.01 ID:00fNj3ce
>>796
そちらの機種ではアドレスバーにURL直接入力できますか?

レビューの通り、やったら強制終了しました。
798SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:38:54.88 ID:dziVTodO
>>797
入力できるし、飛べますよ
IS05 ver2.3です
799SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:48:59.37 ID:RWtYTzwJ
落ちないし、フリーズもしない
2chMate 0.8.3.8 dev/HTC/ISW12HT/2.3.4
800SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:49:46.93 ID:RWtYTzwJ
あ、バージョンは2.3.0ね
801SIM無しさん:2012/09/13(木) 01:51:28.91 ID:00fNj3ce
何回か試してみた。
毎回必ず落ちるわけじゃなさそう。ときどき強制終了する^^;

九マスのところからページを開いてURLをいじろうとすると落ちる

ときがある^^;
802SIM無しさん:2012/09/13(木) 02:24:27.98 ID:00fNj3ce
はっきりとしたことは言えないけど、
電源再起動後、Sleipnirの初回起動で
アドレスバーに触ると落ちるみたい。

もう少し検証してみます。
803SIM無しさん:2012/09/13(木) 02:29:36.21 ID:00fNj3ce
ごめん、そうとも限らないわ^^;

落ちるときと落ちないときの違いがわからない。
もう寝るわ^^;
804SIM無しさん:2012/09/13(木) 22:36:21.27 ID:5ltg8I58
また不具合修正のバージョンアップが来てるみたいだけど
恐くてバージョンアップできん

※ Update 1: 強制終了する問題とファビコンが表示されない不具合を修正 (9/13 17:30)
805SIM無しさん:2012/09/13(木) 22:39:56.68 ID:u3O+3RYw
何も起きないから安心しろ
806SIM無しさん:2012/09/18(火) 01:56:45.49 ID:KeGUZzGA
WiFi接続なんだけど、リンク長押しで読み終わる前に
連続してタブを増やしていくと不安定になるなぁ
最終的には読み込みできなくなる

他のアプリは読めるからメモリ関係かな?
807SIM無しさん:2012/09/18(火) 09:59:37.43 ID:PWnH7fso
808SIM無しさん:2012/09/18(火) 15:50:53.18 ID:q3K3uneU

・ まず読売オンラインを開く
・ どれでもいいので記事をHold and Goで開く
・ ↑をSleipnirが完全に読み終える前に
  別の記事をHold and Goで同様にどんどん開いていく

当方の環境だと3つか4つ開いた時点ですべての読み込みが止まります。
ホームボタンで最小化して他のアプリを起動すると
そのアプリはちゃんとネットワークに繋がります。

機種依存かもしれませんが念のため。
809SIM無しさん:2012/09/18(火) 16:40:04.76 ID:PWnH7fso
機種依存ですね
810SIM無しさん:2012/09/18(火) 18:16:59.99 ID:AgaX5AfE
普通に開けるな。
10個以上連続して開けるのを確認して、きりがないからやめた。
811SIM無しさん:2012/09/18(火) 20:52:31.49 ID:F1yQ726d
デフォルトで文字サイズを変更出来るようなエクステンションってないの?
オッサンだから小さい文字がつらい
812SIM無しさん:2012/09/20(木) 17:40:04.97 ID:BWq4Pwcc
最新版にしてもときどき落ちる
813SIM無しさん:2012/09/20(木) 18:28:30.00 ID:zSy43PDR
新しいタブを開くときの挙動をこちらで指定出来ないの?
現在開いてるタブの右隣じゃなくて、一番右端にタブが開くようにしたいんだけど
814SIM無しさん:2012/09/22(土) 02:46:41.71 ID:iZ74J0Pi
新しいタブで開けないサイトはどうすれば良いのでしょうか?
「開く」と「リンクをブックマーク」と「URLをコピー」のメニュー画面しか出てこなくて
新しいタブで開けないのですが
815SIM無しさん:2012/09/22(土) 11:29:37.85 ID:NooBaTUQ
PCサイト見ると速攻で落ちる
クソだわ
816SIM無しさん:2012/09/22(土) 11:32:30.89 ID:SDoRTFy8
Extension API を開発していくって半年ぐらい前に言ってたけど
何も開発されてないね。残念
817SIM無しさん:2012/09/22(土) 13:41:12.14 ID:X6oP9vId
4.0だとPixivのタグが長押しで開けんな
2.3やiPhone版だと開けるのに
818SIM無しさん:2012/09/22(土) 15:24:06.10 ID:BUyJUml/
Yahoo!が急にモバイル版で表示されなくなった(PC版で開く)
819SIM無しさん:2012/09/24(月) 13:00:54.69 ID:Xz/0zwpn
やばいこれこそ日本のデフォルトアプリだわさ
820SIM無しさん:2012/09/24(月) 13:14:16.98 ID:99I/vG85
電子書籍系のフラッシュでうまくページめくれないんだよな
と言うかフラッシュでフリックがうまくいかないのか
821SIM無しさん:2012/09/24(月) 18:18:20.28 ID:hSQnqtY+
フリックでページ切り替えようとするとタブが変わるんでそういうサイトは独立したタブグループにして見てるわ
822SIM無しさん:2012/09/24(月) 22:17:35.04 ID:ob1ml3Eq
ページをすくろーるさせていると、知らぬ間にジェスチャで画面を閉じてしまう
823SIM無しさん:2012/09/24(月) 22:32:06.49 ID:pC3Qqf3O
左右スワイプでタブ移動することはよくあるw
824SIM無しさん:2012/09/25(火) 11:23:09.29 ID:s/ueWH9F
フラッシュ使った画面だと変にスクロールしちゃって、フラッシュの操作ができないなんて事が多い
825SIM無しさん:2012/09/25(火) 14:26:02.86 ID:qZr4H8uA
フラッシュの操作って、ブラウザの問題だったのか?
ドルフィンでも火狐でもなるから、てっきりFLASH本体のせいだと思ってた
826SIM無しさん:2012/09/25(火) 17:07:56.24 ID:s/ueWH9F
標準でならないんだよなぁ・・
827SIM無しさん:2012/09/26(水) 10:17:21.52 ID:Arqyl1qv
言われてやってみたけど、標準でも似たような事が起こったわ
あくまで俺の環境は、だけど
828SIM無しさん:2012/09/26(水) 21:31:00.66 ID:KHfnDaNr
広告削除のエクステンションがonの状態だとlivedoorニュースの記事が表示されないねぇ

同じ現象の方いますか?
829SIM無しさん:2012/09/29(土) 11:20:18.11 ID:2x+5sTYF
Yahoo!ブラウザーだとFlashまともに使えるよ
この仕様?不具合で乗り換えることにした
830SIM無しさん:2012/09/29(土) 18:15:14.65 ID:0Ef/0BxR
>>828
同じ
831SIM無しさん:2012/10/01(月) 00:58:17.00 ID:twhVe/Aq
データ消去の設定きちんと機能してないのかな?

設定から→データ消去(全てチェック入り)→終了(終了時の設定も全てチェック入り)

の時点でのSleipnirのデータ容量確認。
再度起動してどこも開かずに設定→データ消去→終了と同じ作業をしてやると先程よりガクンとSleipnirのデータ容量が減る。
謎…。
832SIM無しさん:2012/10/01(月) 17:33:50.32 ID:DigXv1z/
スマホのセンサーが過敏なのか↑←コマンド時画面がスクロールしちゃって
上手く反応しない。
833SIM無しさん:2012/10/02(火) 18:42:23.10 ID:z4fPW7gq
DL違法化でDL系のExtensionは削除されるのかな?
834SIM無しさん:2012/10/07(日) 01:41:47.53 ID:YinPrB6m
>>341
今更ながら同じ現象。
これなんとかならんのかな?
835SIM無しさん:2012/10/09(火) 11:10:29.40 ID:k+VT9lrG
ブラウザ上部のタイトル / アドレスバーを
一時的に消すか固定する設定ありますか?

ブラウザで地図を見たりすると
タイトル / アドレスバーが一緒に動いて不便です。

上部にURLが表示されるようになって
すごく便利になりましたが
できれば一時的に消すか固定したいです。
836SIM無しさん:2012/10/09(火) 11:26:53.44 ID:hdEOtTMU
メニュー押して全画面にしよう
837SIM無しさん:2012/10/09(火) 11:54:12.12 ID:k+VT9lrG
全画面にしてもタブバーが消えるだけで
タイトル / アドレスバーは消えませんね。
それは承知しています。

もっと完全に全画面にできる方法があるんでしょうか?
838SIM無しさん:2012/10/10(水) 01:05:01.64 ID:VkPega84
スレチだったら申し訳ないんだが、
スマホ用サイト作成中しているんだけど、viewport効いてる?

user-scalable=no

にしても、効かないんだが。
しばらく拡大縮小続けてると急に固定されるようになるけど。
839SIM無しさん:2012/10/13(土) 07:02:53.85 ID:XRgVkXQD
うまく画面サイズに表示が合ってくれないPC用サイト見てると、
横スクロールも必要になるわけだが、
ジェスチャーが誤爆して、何度もタブを閉じてしまった。

指を離してから発動するようにして欲しいな。
840839:2012/10/14(日) 22:53:36.54 ID:KMbuYQ4V
>指を離してから発動するようにして欲しいな。
自己レス
そうなってたわ。ごめん。

どうやったら誤爆防げるものか。気をつける以外にはないか。
841SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:01:52.94 ID:eoVxhT51
Extensionじゃなくて本体の機能の広告ブロックって何してるの
リストやマッチしたものが見れないから、数字ばかりで何を、どのような理由でブロックしたのか分からない
特定のサーバーへのリクエストをブロックしてるの?
特定のID,Class属性にマッチして非表示にしてるの?
固定表示されスクロールに追随してくるような物を非表示にしてるの?
842SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:03:47.39 ID:bafFAJrs
更新された
843SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:13:11.55 ID:B3TH5aZG
>>841
ドメイン単位でブロック
844SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:17:17.38 ID:HeWqVDAw
もしかしてAndroid3.x以上だと全画面表示で
タイトル/アドレスバーも消えるの?
845SIM無しさん:2012/10/16(火) 22:53:38.81 ID:eoVxhT51
>843
サンクス
たしか、3.0以上には、ブロック利用のためのようなAPIが出来たんだっけ
846SIM無しさん:2012/10/17(水) 09:56:13.29 ID:JnCt51ET
sleipnir本体のパスワード自動入力設定って同期できないのでしょうか?
847SIM無しさん:2012/10/18(木) 15:20:34.01 ID:N06CSP8Z
Android 2.3.4

終了時にいろいろ削除するように設定しているのに
全然消えてくれない。同じ機種3台で確認。

Frontier FT701W

Googleで検索 → 終了時に全部削除するようにしてあるのに
検索ワードがそのまま残ってる
848SIM無しさん:2012/10/18(木) 18:22:31.84 ID:7XnxZSLa
>>847
自分も>>831と同じ症状でてる。
最新の更新はしてない1つ前のver.で。
かなり昔のver.も終了時にキャッシュ削除が機能してないときあったなぁ…。
消したと思ってるものが消えてないってなんか気持ち悪いよね(´・ω・`)
849SIM無しさん:2012/10/18(木) 19:37:53.63 ID:N06CSP8Z
   Sleipnir起動
→ 検索やwebサーフ
→ いろいろ消す設定で終了
→ アプリの管理でキャッシュが消えていないことを確認
→ Sleipnir再起動
→ 検索履歴が残っていることを確認
→ いろいろ消す設定で終了
→ アプリの管理でやっぱりキャッシュが消えていないことを確認
→ 仕方ないのでアプリの管理からキャッシュ削除

GooglePlayのレビューとかでもっと書き込みされてもいいはずなので
消えないのは一部の環境なのかもしれませんね。
850SIM無しさん:2012/10/18(木) 22:52:50.12 ID:/Rgq/Moq
アプデしたら、他のアプリからの切替時に10秒ぐらい出てこない時がある。
その後表示されるけど、メニュー出すと固まる。ICS。
かなり致命的。

終了時にキャッシュ削除しないようにしたら、
頻度減った気もするけど、気のせいかもしれない。
851SIM無しさん:2012/10/19(金) 00:05:24.88 ID:nI/sa2EE
2.4.0(update1の前)にしたら他のアプリからの呼び出しで固まるようになって
初期化したらマシになった。update1で直った気がする。念のためもう一度初期化しとくか…
852SIM無しさん:2012/10/19(金) 07:53:11.39 ID:OlmcxMAP
俺のXperia acroHDでも起きてる。昨日のアップデートでも起きた。
初期化が有効かもしれないのか。帰ったらやってみよう。
853SIM無しさん:2012/10/19(金) 12:56:47.24 ID:tTEU2Kr3
ちょっとひどいねこれは
854SIM無しさん:2012/10/19(金) 18:34:08.91 ID:/jkH6TR2
2.4.0アプデ1だけどそんなふうにはならないな

2chMate 0.8.3.11 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3
855SIM無しさん:2012/10/19(金) 20:15:05.39 ID:rRP+KyW7
Update2

もしかして>>849の問題、修正されてる?
なんか消えるようになった。

同じ機種を3台持ってるので後で試してみる。
856SIM無しさん:2012/10/19(金) 20:28:50.22 ID:rRP+KyW7
同一機種、3台で確認。
ちゃんと終了時の削除設定が機能するようになった。
これはうれしい。

開発担当のひと、ありがとう。
このスレ見てくれてるのかな? 感謝、感謝。
857SIM無しさん:2012/10/19(金) 20:36:00.76 ID:BGTR3Y2o
>>856
報告ありがとう


デスクトップ版でも上田さん来るんだしAndroid版でも開発担当者は見ているんじゃないかな?
Playストアのレビュー、Twitter、2chの専用スレくらい見てるよね…中の人?
858SIM無しさん:2012/10/19(金) 20:47:46.60 ID:rRP+KyW7
中のひと見てくれているのかなー

だったら、仕事とはいえ、いつも開発ありがとうと言いたいわ
間違いなく世界イチのブラウザですよ
859SIM無しさん:2012/10/19(金) 23:54:48.66 ID:eccf2yeq
まだUPしてないけど、ジェスチャカスタマイズできるようになった?
860SIM無しさん:2012/10/20(土) 00:31:21.45 ID:0rUnmnZE
開発担当です。

いつもありがとうございます。
2ch、Twitter、要望フォームでお寄せいただいたご意見は全て目を通しております。

たびたび大変なご不便をおかけしてしまうこと、本当に心苦しく思っております。
このようなことが起こらないよう対策を検討しております。

今後ともよろしくお願いいたします。
861SIM無しさん:2012/10/20(土) 00:36:01.96 ID:Lexw4mT0
なりすますな
西田はもっと軽い奴だぞ
本物なら最低でもトリップつけろ。上田の前に2ch担当だった時のな
862SIM無しさん:2012/10/20(土) 07:52:46.45 ID:tAiXIEQx
作っている人は出てこないほうがスレは平和
863SIM無しさん:2012/10/20(土) 13:31:48.85 ID:b4OmLTKs
もし本当に開発担当の中のひとならありがたいことです。
これからもよろしくお願いします。
864SIM無しさん:2012/10/22(月) 09:32:06.08 ID:vVZrV/Se
低スペックGB端末だから更新ためらっていたがおそるおそるupdate2試してみたらなんてことなく安定してた
RAMは頑張って空けても限界値が酷くていつもカツカツなのに不思議

データ消去は設定している項目を完全に消えた状態にするにはプニル一旦終了してから再度起動して消去して終了としてやらなければちゃんと消えきってないっぽい
面倒臭いなぁ。。。
865SIM無しさん:2012/10/22(月) 17:10:53.77 ID:ysV4o5Bo
>>864
うちはUpdate2でキャッシュが消えるようになったけど
消えない項目について詳しく教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。
866SIM無しさん:2012/10/22(月) 20:06:36.95 ID:vVZrV/Se
>>865
キャッシュはちゃんと消えてるんだけど何が消えてないのかの詳細がよく分からないんだよねorz
cookie辺りが一回では消えないのかな?

プライバシーデータ消去、終了時消去の設定は全てにチェック入れてて、設定でデータ消去してから終了ボタンから閉じたらチェック入れてるものは消えてるはずだと思うよね?

でも再度プニル立ち上げてデータ消去、終了ボタンから終了とやるとプニル自体のデータ量が更に減る
だから何か消えきってないのかと思ってるんだけどどうなんだろう?
867SIM無しさん:2012/10/22(月) 20:46:32.78 ID:NZtD8xC+
確かにデータは二回終了しないと減らないこと多いな
結構前からな希ガス
868SIM無しさん:2012/10/22(月) 22:04:58.11 ID:sbH/I2L9
Update2で安定した。
良いね。素晴らしい。
Chromeから本格移行したよ。
869SIM無しさん:2012/10/23(火) 01:29:08.26 ID:Qo2hWCrm
Sleipnir ver.2.4、OS2.3でテキストコピーの範囲選択できなくなってる
タッチしただけで問答無用でコピー・・・

中の人改善よろ〜ノシ


あと黒プニルについて。
検索エンジンGoogle指定してる場合にも検索候補表示するようにくらいして欲しいんだけどなー
870SIM無しさん:2012/10/23(火) 02:09:37.63 ID:JN+4Ff4B
Android 2.3.4 / Sleipnir 2.4 Update2

>>869
うちではできました。機種依存なのかな?
871SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:17:33.11 ID:4+sIsQfv
β版の名前がテスト版に変わってる
そのうちメジャーアプデ来るのかな?
872SIM無しさん:2012/10/25(木) 22:14:35.90 ID:lbEvnXAc
【エンジニア視点で】ここ最近のSleipnir Mobile for Androidが半端ない3つの理由 (フェンリル | デベロッパーズブログ)
ttp://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/10/sleipnir-android-3-things-panee.html

最後にテスト版リリースのご報告です
本日、 Sleipnir Mobile for Android の次期バージョンを一足お先にお試しいただけるテスト版をリリースしました。

更新情報

このバージョンの新機能:
文字のサイズ、デフォルトの表示倍率を設定できます
・文字のサイズ、デフォルトの表示倍率の設定を追加
・サイトごとに表示倍率を記憶する機能を追加
・Android 3.0 以上の環境で Holo Dark テーマを適用
・終了時にキャッシュが完全に消えていなかった問題を修正
・一部機種でホーム画面のブックマークショートカットが開けない問題を修正
・一部、Flash が正常に再生されない問題に対策
Flash が正常に再生されない場合は、設定画面で「プラグインを常に有効」をオンにしてお試し下さい。
873SIM無しさん:2012/10/26(金) 09:34:27.99 ID:mP27B/mA
>>872
うぅ…ん、現状だと追加機能のテスト版って感じよりバグ修正がうまくいってるか試してくれ下さい版って感じだなw
874SIM無しさん:2012/10/27(土) 10:01:09.13 ID:bcF/3GIv
大分満足な出来になってきてるんだが、
あえて言わせてもらえば、リンクを新しい前面タブで簡単に開きたい。
Win版はSDEがあるからいいんだけどさ。

Hold And Goで前面に開けるようにする設定があれば嬉しい。

タブの使い方として、一気に開いて後から見るみたいな使い方だけを想定しているみたいだけど、
そうじゃない人もいますぜ。
875SIM無しさん:2012/10/27(土) 14:52:37.19 ID:hI9QG9RT
アドレスバーを上部で固定、
もしくは一時的に非表示にできる
設定がほしいな
876SIM無しさん:2012/10/27(土) 17:16:52.17 ID:K3ZCTSiT
画像長押しで出てくるメニューがでかすぎてうざい
877SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:25:08.93 ID:QeiEnO6h
バージョンアップきたけど落ちまくるね。テスト版の方が安定してるって・・・
878SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:53:52.26 ID:+UqLBfHv
昨日か一昨日レビューを見たときは、以前のままで誰も書いてなかった
そしてもうテストは消えてる
こんな短期間のテストで大丈夫だったのか
また暫くはバージョンアップの様子見だな
879SIM無しさん:2012/10/30(火) 18:02:37.66 ID:bakhOSWq
2.4.1 Updateキタ

全体表示のON/OFFが選択できるようになったね。
見知ったいつものサイトだと、どうせすぐに見辛い全体表示を
解除するのだからトントンする必要がなくなってすごくいい。
OFFだと表示も速い。

サイトごとに記憶させることもできるようになったけど(ONがデフォ)
使っていくうちに、全体表示ONなのに全体表示OFFのサイトが
混じることになってややこしいことにならないのかな?
データの削除をやってもサイトごとの記憶に変更はなかった。
記憶するってことはどこかしらにサイトデータが保存され、
肥大していくのかな? 記憶量に制限あり?
ここは全体表示ON、ここはOFFとリスト編集できると便利になるけど
ややこしくなるだけかな?

まだほとんど使っていないのでよくわからないけど
>>877落ちまくるってどういうときにですか?

開発の中の人、どんどんよくなってますね。世界イチのブラウザですよ。
880SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:08:39.84 ID:bakhOSWq
不具合らしき現象を発見。
2.4 Update2(これより前でどうなるかは不明)と
2.4.1で確認しました。

複数のAndroid 2.3.4

戻る のジェスチャーを素早くやって失敗した場合、
画面はそのままでも内部的には戻ったことになっている。

戻したつもりが失敗して画面はそのまま。
もう1回ゆっくり戻すと動作がおかしかったり、
失敗した分飛んで戻ったりする。
881SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:20:31.15 ID:bakhOSWq
いま検証中ですが、戻る のジェスチャーに
失敗しやすいところとそうでないところがあるようです。
PCサイトやスマホ対応で違いがあるのかもしれません。

草津市のHP http://www.city.kusatsu.shiga.jp/

地元である草津市のページを見ているとよく発生します。
防犯・防災情報 / 不審者情報とか^^;

複数台で発生しているので発症は確実だと思いますが
どういうときになるのかがまだよくわかりません。
882SIM無しさん:2012/10/30(火) 21:53:24.25 ID:bakhOSWq
草津市 ホーム
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/

草津市の天気 - Yahoo!天気・災害
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/25/6010/25206.html

お知らせ | インターネットトレード | SMBCフレンド証券
http://www.smbc-friend.co.jp/internet_trade/info/

いまのところ、これらのページで確認しました。

戻る のジェスチャーを素早くやって画面にも戻るの矢印マークが
出ているにもかかわらず失敗したときの話です。

連投失礼しました。あとはもっと検証してからにします。
883SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:03:38.70 ID:3woX00pa
広告ブロックに任意のサーバーを追加できるようにならないの?
884SIM無しさん:2012/10/31(水) 12:10:59.56 ID:J2CPOuqG
こんなとこで言ってもならない
885SIM無しさん:2012/11/02(金) 21:35:16.65 ID:7fRGpNRl
1クリックで見ている電話番号にかける
電話をかけるのに必要なのは、ただクリックのみです。Sleipnir 3 は電話番号と思われるテキストを自動でリンクにするので、数秒後には電話をかけていることでしょう

↑マジ?
セキュリティとして最悪だろ
886SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:41:10.30 ID:2F3h63dP
どうして?
887SIM無しさん:2012/11/02(金) 23:51:35.94 ID:T4q5m/l9
警察とか消防の番号書かれてたらアレやん
まぁおす方があれなんだろうけど
888SIM無しさん:2012/11/03(土) 01:08:19.20 ID:OJbJfOu/
>>885の機能でダイヤラーコマンド機能するのかな?
889SIM無しさん:2012/11/03(土) 12:12:26.05 ID:BgoR4NgW
電話番号と思われる文字列を電話アプリに渡すのは普通じゃないの
890SIM無しさん:2012/11/04(日) 07:51:39.84 ID:N75QC9Mb
1.Sleipnirを起動
2.Web検索を選択
3.www.google.co.jpを入力
4.長押しでUAをPCに変更
5.検索ワードを入力

* 早い話、GoogleのPC表示

今現在、UAがPCだとリンクをタップしても移動できません。
標準、iPhone、iPadだと移動できます。
Google側の問題かな?

>>880の問題は症状が起きたり起きなかったりでよくわかりません。
ただ、複数のタブレットで同じ症状が出ているので
なんらかの条件で起きることは間違いないです。
891追記:2012/11/04(日) 08:08:55.18 ID:N75QC9Mb
www.google.co.jpを開いたあと、画面の中にある PC を選択すると
PC表示に変わりますがUAはPCになっていません。
なぜか検索結果画面はスマホ用なのでタップすると移動できます。

www.google.co.jpを開いたあと、ここでUAをPCに変更します。
なぜか画面はスマホ用のままですが、検索結果はPC用になります。

今現在、検索結果画面がPC用だとタップしても移動できません。
わかりにくくてもすみません。

GooglePlayのGoogleSearchレビューでも検索できないと
書かれているので何か関連あるかもしれませんね。
892SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:37:42.20 ID:oaE4UlS1
これウェブページ上のテキストボックスにクリップボードの内容貼り付けるのてどうするの?
テキストボックスをロングタップしてもページの共有とかのメニューが表示されて貼り付けできないのだが
893SIM無しさん:2012/11/10(土) 22:52:07.57 ID:oaE4UlS1
Google Playの検索ボックスとかでは出来るんですけどね
2chMate 0.8.3.14 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
894SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:09:18.49 ID:nDdebSJZ
非常に困ってることがあるのでアドバイスお願いします。
毎回Nexus7の4.1.2で使っているんですが
ブラウザを立ち上げるたびにかならず最初のタブが
googleのホームページに飛ばされてしまいます・・・
他におんなじ症状を経験した方はいませんか?
895SIM無しさん:2012/11/11(日) 00:13:22.53 ID:2hODF0B+
>>892
どこでその状況になったの?
896SIM無しさん:2012/11/11(日) 01:12:58.87 ID:M6+BFLIM
>>894
ホーム設定してるのにその症状なの?

>>895
アカウント入力とかかな?
Facebookのアカウント入力のテキストボックスでロングタップしても駄目だった
スマホの方はPoboxなのでマッシュでaNdClipやサポテキから送ってるだけど
N7はGoogleIME使ってるのでマッシュが無いのでシーケンサーでコピーしてます
897SIM無しさん:2012/11/11(日) 02:50:47.54 ID:nDdebSJZ
>>896
そうなんです
自分だけなんかな....
まあ使えないわけじゃないから
898SIM無しさん:2012/11/11(日) 07:41:38.92 ID:M6+BFLIM
>>897
プニル落とす時に設定クリアされてるのかな?
899SIM無しさん:2012/11/11(日) 22:50:13.85 ID:LRfi+xTb
久しぶりに使ったけど、以前より凄く重くなってない?
カクつくし反応遅いし、細かいタッチに反応してくれなくなってる
Extensionは、検索結果にはてブを表示する奴とか正常動作してないし
全く増えてないし
900SIM無しさん:2012/11/12(月) 00:08:45.10 ID:z0+FIFoB
>>896
ICS4.0.4+ATOKの環境だけど問題なく出来るな。端末依存かね
901SIM無しさん:2012/11/12(月) 22:08:12.79 ID:mg9RKlPD
Extensionの実行順ってどうなってるの?
ファイル名順?一覧での並び順?
902SIM無しさん:2012/11/13(火) 01:35:20.98 ID:pR3D2MZR
>>894
なぜか今度はgoogleのHPではなくなぜか以前見たエ○画像になりましたw
自分とおんなじ症状のひといないんですかねー?
端末依存ってやつ?
903SIM無しさん:2012/11/13(火) 13:28:05.82 ID:klcV+sUU
>>890-891
UAがPCだとGoogle検索で移動できない問題、2.5で改善されました。

2.4 Update1で試したところ、今もダメなので、2.5のおかげですね。
中の人、ありがとうございました。
904SIM無しさん:2012/11/13(火) 20:27:27.44 ID:T3eqfAxJ
アップデート北。
起動後の最初の画面表示が速くなった気がするのと
9ますの画面が小さくなった気がする
905SIM無しさん:2012/11/14(水) 02:16:14.72 ID:IWzSq4cX
全く使ってなかったから消えてよかったけど違和感あるね
まぁそのうち慣れるか
906SIM無しさん:2012/11/14(水) 02:28:09.55 ID:yVDELVP+
起動するたびGoogleのホームページとばされんの本当にいらつくわー
907SIM無しさん:2012/11/14(水) 07:46:30.89 ID:dGlqnj9n
ズームしたりして、横スクロールが必要な状況だと、
ジェスチャーが暴発してしまう。

だからと言って、設定で無効にしてしまうのもいまいち。
簡単にジェスチャーON/OFF切り替えられる手段希望。
908SIM無しさん:2012/11/14(水) 18:23:43.57 ID:hYGXU7xz
>>907
あるあるw
俺の場合そこから慌てて戻そうとすると扇がびろーんと広がる事もあるw
909SIM無しさん:2012/11/14(水) 22:07:21.03 ID:eDkgSfdy
UAをiPadにしてYouTubeを見るとサムネイルがにぎやかになって
使いやすいんだけど(HTML5モードのページかな?)、
動画再生後に 戻る を押すと表示される
タイトル、再生位置、音量、画質などが選択できる画面での
挙動がなんかおかしい。
再生位置を変更してから画面中央の再生マークを押しても再生されない。

YouTube側の問題か、Android2.xの問題か不明。

あと、戻る のジェスチャーを素早くやると失敗しているにもかかわらず
内部的には1ページ分戻ってる症状はなおってなかった。
同じページでも、なるときとならないときがあって症状自体がよくわからない。
ジェスチャーが成功して確実に1ページ戻ってることが確認できたときに
内部的にも戻るようにすると改善するのかな?
910SIM無しさん:2012/11/15(木) 13:28:38.40 ID:+DEzpTqp
動画サイトのsaymoveが再生できなくなった orz
911SIM無しさん:2012/11/15(木) 15:01:27.05 ID:+DEzpTqp
他の端末だと再生できたからSleipnir関係なかったわ ごめん
912SIM無しさん:2012/11/21(水) 22:47:16.99 ID:sU+yZW0F
>>907
まじでジェスチャーなんとかしてほしいよな。nexus7なんだが、戻る、進むが感度悪くて使えない。再読み込みは暴発するから使えない。しまいにゃ落ちてお後が宜しいようで。
ジェスチャーの使い心地も含めて、きちっと安定すれば、モバイルブラウザで右に出るものはないと思う。
913SIM無しさん:2012/11/22(木) 08:19:29.74 ID:pQWWTyhU
android4.2のnexus7でflash見るために入れてみたんだけど、
重くて使えない

なんかflash用のいいブラウザはないもんかな
914SIM無しさん:2012/11/22(木) 17:49:10.03 ID:jZrReuOt
iPad買ったからSleipnir入れたら戻ると進むのジェスチャがAndroid版と反対ですげえ使いづらい
915SIM無しさん:2012/11/22(木) 23:07:54.84 ID:01AtVMWu
テスト版来たね。
なんかいい気がする。
916SIM無しさん:2012/11/24(土) 22:01:37.21 ID:ZJzDTZN4
どんどん進化してる
もう他の使う気になれない
デスクトップ版とやりとり出来るのもグッド
917SIM無しさん:2012/11/25(日) 00:54:49.53 ID:E46o5fur
確かに1度ジェスチャーに慣れると
他のブラウザを使う気にならないね。
いちいち 戻る をタップするなんてありえん。

UAを簡単に変更できるのもいいね。

アドレスバーを上部に固定、もしくは一時的に消す
設定があればいいんだけど。
それができればブラウザから各サイトのマップがもっと楽に使える。
918SIM無しさん:2012/11/25(日) 00:58:16.57 ID:/+Rmr8lU
スリープを無効にする権限使って、動画再生中に画面消えないようになってくれたら
いいブラウザになるのに
919SIM無しさん:2012/11/25(日) 03:17:34.73 ID:E46o5fur
スリープは30分にしてるわ

スリープ無効にして寝落ちするとやばいから
920SIM無しさん:2012/11/25(日) 05:13:40.73 ID:Lu61y0zb
ジェスチャーの感度が他の使う気が補いくらい絶妙で使いやすいんだよなぁ。
カスタマイズ出来たら完璧なんだが。
921SIM無しさん:2012/11/25(日) 08:14:52.67 ID:91oy5Q0j
ジェスチャーは2chmateくらいの感度が良い
922SIM無しさん:2012/11/25(日) 10:03:28.15 ID:hTvnDDe7
ジェスチャーをすべて切っている自分は異端なのか・・
923SIM無しさん:2012/11/25(日) 16:03:06.45 ID:YiD9TVHq
>>922
それじゃ意味なくね?
プニルはジェスチャーが売りでしょ
924SIM無しさん:2012/11/25(日) 17:05:12.99 ID:n1noeJIL
自分も切ってる
ジェスチャはウザくて
925SIM無しさん:2012/11/25(日) 17:10:20.57 ID:MAWRExBn
ジェスチャーとタブ管理が売りだね。
エクステはいらんと思う。
926SIM無しさん:2012/11/25(日) 17:14:35.95 ID:n1noeJIL
たしかにExtensionは要らない。API少ないし、domcontentloadedで実行できずonload後では大したことできないし
927SIM無しさん:2012/11/25(日) 18:35:57.02 ID:YiD9TVHq
でもAndroidだと不安定なんだよな
Nexus7で使ってるんだけどすぐ固まる
928SIM無しさん:2012/11/25(日) 19:03:51.45 ID:96gT2XQu
>>927
全然固まらないぞ?
他に原因無いかい?
EVO無印だと固まる、と言うか重すぎだがw
929SIM無しさん:2012/11/25(日) 20:30:06.54 ID:o6r1ouU1
EVO3Dで使ってるけど超安定してるわ
930SIM無しさん:2012/11/25(日) 21:23:51.92 ID:bcIC3GU0
>>927
そう?
俺もnexus7だけど快適だぞ
というか、イルカがよく落ちるようになったんでこれに替えたくらいだし
931SIM無しさん:2012/11/25(日) 23:44:23.38 ID:Ui8GOzwP
俺のNexus7で固まる原因はFlashだったからアンインスコしたった
932SIM無しさん:2012/11/26(月) 02:38:34.51 ID:gCkwmGDk
>>931
俺も入れてるからよくおちんのかなー
でも消したらYouTubeとかみれないんでしょ?
不便じゃね?
933SIM無しさん:2012/11/26(月) 11:16:32.11 ID:F6iMZ19c
あれ?長いことONにしてなかったから気づかなかったがニコチューブゲッダンお亡くなりになってたの?
ボタン表示されないや(´・ω・`)
934SIM無しさん:2012/11/26(月) 12:42:38.27 ID:R33QBp8s
>>933
6月頃にはすでに機能しなくなってたと思う
935SIM無しさん:2012/11/26(月) 12:47:40.64 ID:F6iMZ19c
>>934
やっぱそうなのかー・・・
半年も気づいてなかったww
割と残念
936SIM無しさん:2012/11/26(月) 18:11:13.60 ID:J/Dk/iDY
>>932
つべは見れる。最近はFlash無いと見れないページも動画も減ったよな。
937SIM無しさん:2012/11/27(火) 02:21:16.83 ID:yYNa3iyS
個人情報の削除の項目、設定内の一番上に持ってくるかパネルに直ショートカットボタン置くかして欲しい
あと設定でチェックして指定しているのとは別に個々でも消去できるように右側にOperaみたいな感じの各消去ボタン欲しい
938SIM無しさん:2012/11/27(火) 02:37:17.23 ID:yYNa3iyS
BlackEditionは、その名の通り黒スキンがあるのとデフォルトの検索エンジンをGoogleにできるだけと承知の上購入したがGoogleだと検索候補補完してくれなくなるとは目から鱗だった
だったらそれも説明に書いておいて欲しかったよ、、、
やっぱないと地味に面倒臭い
有料版でGoogle指定時の検索バーからのサジェスト対応願う!
939SIM無しさん:2012/11/27(火) 06:05:30.26 ID:0+iI72WC
目から鱗て
940SIM無しさん:2012/11/27(火) 16:11:23.11 ID:SguXIiJ0
Sleipnirの優れたところはデータが簡単に削除できるところ。

普通のブラウザはタブや検索履歴を残そう、残そうとするから
安心してひとに貸せない。

Sleipnirならとりあえず安心。これが>>937氏の言うとおり、
もっと簡単に消せたら最高だね。
メニュー → その他 →データ削除 でもいいかな。
941SIM無しさん:2012/11/27(火) 16:59:35.32 ID:StkHJ8IU
うp来たな。はよ安定させてくれ
942SIM無しさん:2012/11/27(火) 19:01:04.70 ID:SiBtpEHt
>>939
手前に「逆」をつける
943SIM無しさん:2012/11/28(水) 09:57:52.15 ID:tlJvhFws
良くなってきてるな
最近わりとメインで使ってる
スピードダイヤルに登録できる数が増えたらいいのにな
今のレイアウト的には厳しいだろうけどスピードダイヤル部分がスクロールできるようにでもなればいいのに


ブラウジング中にキャッシュなど一旦消したい場合に確かに今の場所は不便だね
944SIM無しさん:2012/11/28(水) 14:05:21.82 ID:hOwkMWFa
アップデート後信じられないくらい糞挙動になった
長押しで新しいタブを開くのが上手く行かない
一回目は開けるんだけど、二回目以降は一回目に開いたタブを開いてしまう
というか二回目以降リンク先をリンクだと認識してない?
945SIM無しさん:2012/11/28(水) 17:31:50.41 ID:1jzXIWsg
戻るキーでの挙動がキリッっとなった
946SIM無しさん:2012/11/28(水) 21:21:01.22 ID:4DU3OjzC
リンク長押しでバックグラウンドでタブ開く早さが段違いになって快適。
947SIM無しさん:2012/11/28(水) 22:16:48.14 ID:2ED7BcXZ
2chのまとめサイトリンクを2chMateで見れるようにしたいのですがどうすればいいですか?
http://*.2ch.net/test/read.cgi/
.2ch.net/test/read.cgi/
で試しても無理でした…
948SIM無しさん:2012/11/29(木) 01:04:12.15 ID:YpzQWFBi
まとめサイトは元スレ探さないとだから
949SIM無しさん:2012/11/29(木) 20:29:16.31 ID:cgTG5t+j
リンクを長押しでの裏タブ開き(正式名称失念)でおかしな動きをすることがある

ニュースやまとめサイトなど、タイトルが一覧になているサイトで

タイトルAAA
タイトルBBB
タイトルCCC
(以下略)

があるとする。
このとき、AAAを長押しで裏タブで開く。
続いて、フォーカスを移さずにBBB、CCCと長押しで開いてく。

すると、すべてのタブがAAAの記事を表示している。
どうやら、AAAにフォーカスが残っているっぽく、そこが選択されたままのような色になっている。

2nn.jpで沖田。
950SIM無しさん:2012/11/30(金) 02:48:45.67 ID:hVfTdao0
>>949
おれもYouTube見てたときなったわ
全部がそうなったわけじゃないけど
951SIM無しさん:2012/11/30(金) 13:04:06.87 ID:dt2rJJuU
それ別のブラウザでも起こるからwebviewのバグ
952SIM無しさん:2012/11/30(金) 14:43:10.95 ID:coFTuf26
少なくとも、これまでのバージョンでは起きなかったんだが…
先日のバージョンアップから急に起きた。

とりあえず、裏タブで開いて読むのはあとからってのをよくやるので、
この問題は非情に悩ましい。
953SIM無しさん:2012/12/02(日) 18:43:44.57 ID:GxwO5tB+
アプデ後タブたくさん出すと全部消える
閉じたタブを復元しますか?っててるけど
OK押しても復元しない
954SIM無しさん:2012/12/02(日) 19:17:44.22 ID:GbhaRvF/
Nexus7の4.2.1でまあ??落ちるわ落ちるわ
955SIM無しさん:2012/12/02(日) 19:57:59.34 ID:tHjo/RZl
>>953
俺も同じ
アプデ前はこんなこと無かったから、アプデが原因だと思う

2chMate 0.8.3.16 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
956SIM無しさん:2012/12/02(日) 20:23:40.08 ID:KkVnlzOC
Android 2.3.4は平和そのもの
957SIM無しさん:2012/12/03(月) 01:01:21.46 ID:luUAFhMa
具体的な改善点も挙げずにICS賞賛してた奴涙目w
958SIM無しさん:2012/12/03(月) 01:14:21.53 ID:x8UFMnzy
でもまあNexus7は無理ゲーに近いからな

対応しても対応してもAndroidが新しくなって
どこかしらがおかしくなるんだから
959SIM無しさん:2012/12/03(月) 03:15:58.21 ID:TazRSBq3
ICSじゃなくてJBですが
960SIM無しさん:2012/12/03(月) 21:17:44.62 ID:zLXDqlFa
価格コムのパソコンカテゴリ開こうとすると落ちる
chromeだと落ちない
この前までは落ちなかったのになぁ
サイトの仕様変わったのかな?



2chMate 0.8.3.16 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
961SIM無しさん:2012/12/03(月) 21:35:11.35 ID:x8UFMnzy
2.3は落ちないな
962SIM無しさん:2012/12/03(月) 21:35:44.62 ID:x8UFMnzy
Android 2.3の話な
963SIM無しさん:2012/12/04(火) 09:48:09.37 ID:GBkd81uE
4.1.2で落ちるので来てみたらやっぱり他の方もですか・・・

>>1にある
Sleipnir Mobile for Android プロダクトページ
ttp://www.fenrir.co.jp/android/apps/sleipnir-mobile.html

ここ見ようとしても落ちるんだが
964SIM無しさん:2012/12/04(火) 09:54:28.16 ID:GBkd81uE
4.1.2ではなく4.2.1でした
失礼
965SIM無しさん:2012/12/04(火) 12:20:16.67 ID:07f494Av
画像を保存するために長押ししたときの待ち時間がなかなか長いんだが…
2chMate 0.8.3/KYOCERA/ISW11K/2.3.5
966SIM無しさん:2012/12/04(火) 16:56:54.98 ID:nWHA8ctG
>>960
落ちない

2chMate 0.8.3.17 dev/HTC/ISW12HT/4.0.3
967963:2012/12/05(水) 09:52:22.59 ID:sZL55VEu
963ですが昨日の夕方から突然落ちなくなりました
設定等は全く変えていないのですが夕方一度も落ちていません

私の場合は自分固有の理由で落ちていたのかもしれません
誤解を与えるような書き込みをしてすみませんでした.
968SIM無しさん:2012/12/05(水) 13:08:15.54 ID:4fVCQbdx
パスワード保存する時、IDごと別々に保存して欲しいわ
969SIM無しさん:2012/12/05(水) 18:51:51.52 ID:FQjtKbzx
>>967
お母さんが理由を知っている
970SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:39:22.99 ID:6voAzxXA
なんか使ってると、画面に線が入るんだけど
俺だけ?
971SIM無しさん:2012/12/07(金) 23:47:38.90 ID:Pu0+rXhC
アプリじゃなくて端末のもんだいじゃね
972SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:01:24.33 ID:tlQfVj+f
なんか使ってるって、何を使ってるかを書いてくれ
973SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:08:21.94 ID:3tN+0e95
>>971
悪い、NEXUS7っす
何だがんだ評価高いんだけど意外とバグ多い気がする
974SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:31:39.93 ID:e4P0jCiP
>>973
Sleipnirに限らずNexus 7はたまに横線入るなー
4.1.2だけども
975SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:16:56.60 ID:3tN+0e95
>>974
俺も4.1.2だわー
アップデートすれば治るかな
976SIM無しさん:2012/12/09(日) 02:25:52.07 ID:4Ehrh9OT
スクウェア・エニックスのアプリマーケットで1周年記念ってやってたから登録してみたんだけど
そこのマイページから、ポイントの貯め方みたいなリンクを踏んだら
そこは、左右フリックで進んだり戻ったりする構成だったのだが
Sleipnirでは動作しなかった。デフォブラウザで試したら正常に動作した
こういう構成のサイトに出会ってSleipnirで見るにはどうすればいいの?
他ブラウザで開き、ログインし直すしかないの?
977SIM無しさん:2012/12/09(日) 07:26:21.04 ID:87w2MVW8
んなぁーことない。
978SIM無しさん:2012/12/10(月) 18:44:50.63 ID:Na2PHjFU
俺も画面の右側に線がでるな
気にしてないけど
979SIM無しさん:2012/12/10(月) 20:52:33.47 ID:3UIKH6KJ
昨日から使い始めたんですけどラベルとかリボンてなんですか?
ラベルはグループ?
リボンは?
980SIM無しさん:2012/12/13(木) 17:42:11.25 ID:yfdm8GAe
うpきたな。強制終了は改善されてるかまだわからんが、ジェスチャーがすげー良くなった!Nexus7で使用
981SIM無しさん:2012/12/13(木) 17:57:29.40 ID:j4oC8dFa
アップデート内容にジェスチャーのカスタマイズ機能を追加って書いてたけどこれで前に誰かが気にしてた左右逆問題解決だな
982SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:34:37.06 ID:qbuwoXx8
特に画面端からのスワイプジェスチャーが良い。使い勝手といいアニメーションといい素晴らしい。これで左右フリックのタブ移動は完全にいらん子になったな。誤作動起こしやすかったから、速攻OFFにしたった。
983SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:38:30.99 ID:qbuwoXx8
くぱぁしながらの時計回りぐるぐる誤作動が起こんなくなってる。ジェスチャがかなり良くなっとる!何度もスマソ
984SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:58:56.02 ID:1I1WYUja
>>949の現象も修正された模様
985SIM無しさん:2012/12/13(木) 19:13:35.72 ID:R0q3DrHx
ジェスチャー機能アップデートで神になったな
986SIM無しさん:2012/12/13(木) 19:52:18.39 ID:OsH9h+Ou
左右スワイプも誤作動しにくくなってるから、戻る進むにあてた。すごくよくなった。
Flashで頻繁に落ちてたからアンインスコしてたんだが、Flashのうpもきたしもっぺん入れて検証しるか
987SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:10:48.52 ID:iKMasOof
アドレスバーの挙動が変更されてるね。
常時表示じゃなくなった。

非表示・固定・今回みたいなやつ の3つから
簡単に選択できたらいいんだけど。

あと、データの消去をメニュー → その他から
できるようにしてほしいな。

従来通り設定からやってもいいんだけど
誤タッチのことを考えるとなるべく設定には入りたくない。
設定から抜けるとき、変更の許可・取り消しが選択できるといいな。
988SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:13:36.34 ID:MZ3uKuXu
ジェスチャーカスタマイズの第一歩って感じ。好感。

タブの連続切り替えもかなり良いね。
連続切り替えから、上下でタブグループも切り替えられたら、もっと良いね。今後に期待。
989SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:39:35.51 ID:TahepXui
ブクマ表示のジェスチャーが(・∀・)イイ!!
だけどXperia AX SO-01Eでテキスト選択が出来ないままだ
他の機種では聞かないからハード側の問題かな
990SIM無しさん:2012/12/13(木) 21:57:34.39 ID:/PcGVU9N
>>987
データ消去の場所変更自分も熱望
よく使うから設定に置くならせめて最上部にでもしておいて欲しい
991SIM無しさん:2012/12/14(金) 01:53:37.58 ID:WQtXCdvu
ウェブ検索欄からヤフオクとショッピングへ飛べなくなってるぞ
992SIM無しさん:2012/12/14(金) 07:21:38.48 ID:jYcF/10f
フリックでのタブ切り替えが誤爆しまくりでウザくて切ってたけど
画面端からのは、結構いいな
サブブラウザの候補からも消えてたが、復活するかも
あとは Javascript を切れれば、それもショートカット切り替え可、uriアクションで自動切り替え可になれば
高速ブラウジングに適したブラウザになれるかも
993984:2012/12/14(金) 22:55:21.46 ID:s0e8+76v
>>984
直ってなかった

次建てるわ
994SIM無しさん:2012/12/14(金) 22:57:35.16 ID:s0e8+76v
995SIM無しさん:2012/12/15(土) 17:22:58.96 ID:pF2iVHCx
梅ちゃん先生
996SIM無しさん:2012/12/15(土) 22:00:29.84 ID:yFfOwL9T
鵜め
9971:2012/12/15(土) 23:37:10.12 ID:v5evgHSr
まさか埋まるとは思わんかった
998SIM無しさん:2012/12/15(土) 23:51:41.26 ID:pF2iVHCx
俺たちの戦いはこれからだ!
999SIM無しさん:2012/12/16(日) 00:03:16.56 ID:reyi5K8C
銀河鉄道999
1000SIM無しさん:2012/12/16(日) 00:03:50.73 ID:BrgGOF7B
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。