【Android】浮気者の味方【プライバシー】2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
 パートナーにばれない究極の方法を皆で見つけよう。
 神様の降臨も募集
▼前スレ
▽【Android】浮気者の味方【プライバシーモード】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291221273/l50
2SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:46:19.86 ID:qvH5g3Jf
■アプリまとめ
・秘密の電話帳:連絡先をロック!
  http://octoba.net/archives/20100827-secretphonebook-android-891.html
・通話設定:発信の通話履歴を自動削除!
  http://octoba.net/archives/20101023-callsetting-android-1094.html
・CallFilter:登録した番号からの着信の切断や着信音を無音に!
  http://www.telemarks.co.jp/products/callfilter.htm
・Secret Home:任意のアプリアイコンを画面上から非表示
  http://android.appinfo.jp/apps/com.blocco.plugin.apps.action.HomeLauncher/
・App Lock:特定のアプリを暗証番号でロック!
  http://octoba.net/archives/20100523-app-lock-android-639.html
・BLOCCO:アプリ連携システム
  http://juggly.cn/archives/6157.html
・Privacy Suite Lite:ストア、メール、発着信を隠せる(未確認)
  http://applizoo.com/detail/app/com.xtpl.psuitelite
・Launcher Pro:アプリ一覧から任意のアプリを非表示にできる
 (menu - preferences - general settings - hidden apps にて)
  http://androider.jp/?p=25755
・私の電卓:SMSや着信を非表示に(未確認)
 http://android.appinfo.jp/apps/CN.MyPrivateMessages

■要望/アイデア等のまとめ
・特定の相手からメールが来たら電池アイコンが変化するだけ。
 着信は留守番サービスへ転送。
・メールはシークレットフォルダに自動振り分け。
・普段はシークレット状態であることが分からない状態であること。
・メールが来ても動作しない(音/バイブ無し、画面を見ていても受信中と分からない)
・IS03のメーラーはフォルダごとにシークレット設定ができて更に受信通知するか否かが選べる。
 通知OFFにした場合シークレット一時解除してフォルダ覗くまでメールきたかどうか分からない。
 これとCallFilterの会わせ技でかなり戦える。
3SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:49:35.57 ID:qvH5g3Jf
その他、使えるアプリがあれば、どなたか補足お願いします。
4SIM無しさん:2011/08/20(土) 00:50:44.35 ID:qvH5g3Jf
 連投申し訳ありません。

 私、このスレにもっとも期待を寄せてる一人であります。
 神様、理想のメーラーつくってちょ。

 あと、プライバシー機能ついた、imoni相当のアプリ教えてください。
5SIM無しさん:2011/08/20(土) 11:27:46.66 ID:DGiOw52v
>>1

多くの人が求めてるのが↓こんな感じなのかなー、と言うのが分かり易いレスだったので前スレより転載


686 自分:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/07/12(火) 16:31:25.21 ID:rznXC916 [1/2]
>>685
ロックと言う意味では優秀なのかもしれんが、このスレで求められてるのとはちょっと違うんじゃなかろうか
いざケータイを触られたとき

俺(ヘヘ、がっちりロックしてるからそれ以上は進めねーぜ)
女「なんなのこの警戒ぶり、絶対、絶対なんか隠してる、怪しい…」

ではなく

俺(ロックなんかしてないし、履歴もメールもどうぞどうぞ見てください)
女「ムム、妙な制限も掛かってないみたいだし…どうやら問題なさそうね」
俺(実はこれこれこうしとけば、あの娘からの着信やメールは表向き一切無かったことに出来るのさ)

って言うようなことだと思われ
6SIM無しさん:2011/08/20(土) 12:02:34.05 ID:McCb+jtZ
とりあえずメールに関しては、ImodeとSP両方ある人は、
imoniを隠してこれを浮気用にすればOKだよな?
7SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:07:14.93 ID:saAALGJK
なぜオープンの方を浮気用にするのか判らないw
8SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:20:31.41 ID:dkSOG4Nr
>>1
ついにパート2か…
浮気相手はいないけど、アイディア出すのがんばるぞ!!
9SIM無しさん:2011/08/20(土) 13:34:44.77 ID:McCb+jtZ
>>7
俺の場合だとSPはプリイン。
だからこれを隠すのはまずい。だからimoniを隠すの。
っていうか、隠す方を浮気用って書いてるんだが、書き方が悪かったか
それとも読み取る方に問題があったか。
>imoniを隠してこれを浮気用にすればOKだよな?
「隠して」の後に「、」が入ればSPを浮気用って読めるかもしれないな。
10SIM無しさん:2011/08/20(土) 14:07:26.76 ID:saAALGJK
>>9
読み取れなかったwww スマソ
11SIM無しさん:2011/08/20(土) 16:31:46.61 ID:qvH5g3Jf
つーか、imoniにプライバシーモード搭載したようなやつってないのかな?
こっちのメールソフトだったら作れるんでしょ?

あと、外見が、SPモードメーラーと酷似してたら最高w
12SIM無しさん:2011/08/20(土) 19:51:01.77 ID:MUXgR9wm
芋煮ってauで使えるのか
じゃあこっそり二台持ちして、二台目は持ち歩かないようにしておけば、本命に二台目を気づかせることなく日常的にメールできるんだな

女の子とは普通にメールしつつうまくいきそうになったらドコモに替えましたって…w
合コンなら最初からドコモ持参かな
電話は嫌いと言い張ればいいな
13SIM無しさん:2011/08/20(土) 21:02:39.70 ID:6vBmEM5t
ホーム画面使い分けじゃだめなの?
もしくは、擬装表示アプリでノーロック。
14SIM無しさん:2011/08/21(日) 21:47:32.99 ID:yAwtYrvD
 なかなかうまくいかないな。
 特にホーム切り替えアプリがうまく動かない
15SIM無しさん:2011/08/22(月) 08:16:26.14 ID:L8GnUVaf
芋煮併用でなんとかできそうだけどアドレスが五十音順でしか出ない…
グループ表示にする方法は無いのでしょうか
16SIM無しさん:2011/08/22(月) 08:53:03.09 ID:UwKSOJiL
隠れたホームがもう一枚あるだけで凌げる
17SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:23:21.42 ID:SHGKEsyW
9/2に出るスマートユーティリティってどうなの?
18SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:07:16.22 ID:XWWHpi7j
>>17
なにこれ、素敵。

いれたら糞重かったりして。
19SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:15:34.16 ID:GNz2lVxW
しかし、SPモードメールはどうにもならない。
20SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:52:37.63 ID:IsxTFSBJ
でも…お高いんでしょう?

と思ったら案の定だった、機能欲張りすぎだな
21SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:51:49.61 ID:I6aokLzm
使用期間2年縛りとかw

人柱待ちだな
22SIM無しさん:2011/08/22(月) 17:58:52.57 ID:eZJ2+b7i
お前らが高くても買うとか言うから作ったんだろ
それにしたって二年有効の3000円はたけーよアホか
23SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:07:21.47 ID:ucNSfJqn
あ?セキュリティ系のもので初物が4桁円台とか安くね?
24SIM無しさん:2011/08/22(月) 18:38:43.76 ID:SHGKEsyW
ウィルスソフトが欲しかったから人柱になりますよ
ちなみにhtcevoだから電池の持ちが非常に心配です…
25SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:35:17.54 ID:hX0va02+
>>16 どのアプリですか?
26SIM無しさん:2011/08/23(火) 04:09:06.07 ID:sA7pm2aW
http://www.meetroid.com/?p=23407
これどう?call filterよりよさそう
27SIM無しさん:2011/08/23(火) 13:15:20.90 ID:LPzMQvPl
スマートユーティリティの方がまだよさげ
家に居るとき、常にもう一人にSMS行くと・・
28SIM無しさん:2011/08/23(火) 20:04:32.87 ID:8vpz1Xti
SMSってなんだよ
SPメールはダメなの?
29SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:32:56.12 ID:2IwzQ6st
SMSってカネかかるんだよな?
docomoだと通話と一緒で最初の30秒でいくらだった希ガス。
30秒単位だっけ?10秒?
あんま通話しないから気にしたことなす。
アレだ、FAXと一緒?
家族割とかだったら無料かも知れんが、あんまり使いたいとは思わないなぁ…
でもよくSMSについて触れられてること多いけど、なんか利点あるの?
30SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:58:11.43 ID:3IN4i8Ms
よくわかんないけど一通5円とかじゃなかったか
受信は無料だったと思う
31SIM無しさん:2011/08/23(火) 21:59:36.39 ID:3IN4i8Ms
途中送信してしまった
利点は電話番号だけでキャリア関係なくメール送れることくらいか
32SIM無しさん:2011/08/23(火) 22:43:41.17 ID:bgIZDUTm
たしか3円
33SIM無しさん:2011/08/25(木) 17:39:16.61 ID:sQWp2WL7
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110801-00000002-trendy-mobi

ここの記事に書いてあることは大体ここでも出てきてるけど、
一応まとめの意味で。

いまアプリ作成の勉強中だが、プログラムしたことない人間には難しいなw
34SIM無しさん:2011/08/25(木) 19:00:05.16 ID:1X31BjUy
Kingsoft Mobile Securityとかどうでしょう?

アプリまとめに乗ってなかったので書いてみました。
プライベートフォルダに相手の番号を登録すれば、着信履歴やSMSの履歴はプライベートフォルダだけに残るので、パスワードが破られなければ分らない。
お値段は1,980円ですが、セキュリティソフトなのでインストールしていても怪しまれません!
35SIM無しさん:2011/08/26(金) 11:04:10.62 ID:hR7tMEfO
保守
36SIM無しさん:2011/08/26(金) 13:27:24.58 ID:1X5lh6l1
>>34
SMSだと意味無いって何度言えばわかるの?
宣伝厨なの?バカなの?死ぬの?
37 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 13:30:41.93 ID:9jYOn/GJ
せっかくのAndroidなのに、メーラーはキャリア依存ってのが問題なんだよな。
要はSPとかあうーのメールが一括で受信できるメーラーがあればいいわけでそ?
わかりきったことだがとりあえず。
38SIM無しさん:2011/08/26(金) 16:18:22.53 ID:qlJS9Xrs
セキュリティーソフトの多くが指定番号からの着信を拒否できるな。
拒否した履歴は専用のフォルダで確認できるみたいだし。
メールはimoni併用で何とかな。

imoniの履歴ってspモードと共有されるの?
そこら辺気を付ければ大丈夫かな。

メールに関してもう1つ。
yahooがimapに対応してるので、
yahooメールを使うのもアリかな。
指定アドレスをサーバー止めしてくれる。
(というか、お知らせしないのかな)
39SIM無しさん:2011/08/26(金) 16:38:16.81 ID:GJq7mXhP
>>36
なら、テンプレ直せよ
バカなの? しねよ

40SIM無しさん:2011/08/26(金) 16:45:44.15 ID:qlJS9Xrs
今同じような機能を持つウイルスバスター モバイル for Android
の無料版で着信拒否を試してみた。

着信拒否の設定は3種類で、
@着信拒否
A着信音を鳴らさない
B着信拒否してSMSを返す

@は通知領域に「着信ブロック1件」と出る。LEDも光る。
相手側ではワンコールがブツッと切れる。
Aはそのまんま。着信画面が出てくるが音は出ない。

正直言って使えないな。すぐにアンインスコしてしまった。
通知領域に出てか無くする設定は見当たらなかったし、
できればLEDも光ってほしくない。
ちなみに
@の履歴はアプリの中だけで確認できる。
Aは普通に履歴に乗る(当たり前だ)
41SIM無しさん:2011/08/26(金) 16:52:51.36 ID:qlJS9Xrs
もう1つ、俺のはacroだけど、連絡先の編集の中に
「留守番電話に自動転送する」ってのがあるけど、
これに設定しておけば通知領域には出ないしLEDも光らない。
ただし履歴には残る。相手側では話し中と同じになった。

指定の番号の履歴を自動削除&指定の番号から掛かってるると
アイコン変化ができるアプリが有ればいいな。
42SIM無しさん:2011/08/27(土) 15:16:27.92 ID:F/0UlWDl
・送受信メールはシークレットフォル ダに自動振り分けができる。
・シークレットフォルダは非表示にで きる。
・シークレット宛にメールが来てもな んの動作もしない。
・ステータスバーに受信メールアイコ ンは表示されない。
・シークレットからの着信はウィジェ ットの一部が変わる。
キャリアメールでここまではできる。 メールに関してはこれぐらいで十分だ ろ。オレはこれで戦える。 どうやればいいかは聞くな。頑張れ同 士。
43SIM無しさん:2011/08/27(土) 19:45:33.40 ID:7q/A3gRh
>>42
聞きたい!!w
せめて次スレ作成時にこっそりテンプレに・・
44SIM無しさん:2011/08/27(土) 20:27:03.48 ID:9g3GfRqQ
>42
おねげーします!
おしえてくだせー!
45SIM無しさん:2011/08/27(土) 21:27:56.65 ID:wf2PYYUY
>>42
脳内です。
46 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/27(土) 23:15:33.63 ID:2d1KPuUE
なんだまた脳内か
47SIM無しさん:2011/08/28(日) 01:11:49.23 ID:2sB/IwGO
仕組みも明かさずになんで書いたの?ネタにしてもこういう奴本当性格悪いと思うわ
48SIM無しさん:2011/08/28(日) 14:39:53.40 ID:q8lsNEN6
>>42
アプリの組み合わせで出来ないことはないと思うけど、
キャリアメールでするんなら、キャリアと機種限定じゃないかな?
42に詳細な内容が書かれてないので、これ以上はっきり言えないけど。

49SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:42:44.20 ID:plTY223/
言うは容易い 匿名掲示板来てまで見栄はって惨めだ
50SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:28:58.85 ID:SSN78aRU
 あれだろ?
 imodeとSPモードを入れ替えて、imoniみたいなソフトで実現系でしょ?

 ってか、種も明かさないのに自慢するな
51SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:58:08.15 ID:iaUBTB9i
>>42
同士?

お前なんかと一緒にするな。
52SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:52:29.11 ID:+CdFLLJo
神などいないのじゃ!
53SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:53:55.41 ID:1VHTtyDu
シークレットモードはないけどシークレットアプリロック Pro ってだめ?
54SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:05:32.71 ID:1Uzkgvy7
>>53
だめだね。
必要条件を全然満たさない。
アプリロック程度じゃ駄目。
何度も言われてることだね。
55SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:12:10.88 ID:1Uzkgvy7
発着信をトリガーに指定の番号の履歴のみを消すアプリが有れば完璧だな。
56SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:22:09.31 ID:1VHTtyDu
>>54

そうなのか〜必要条件って言うと?
スマホ初心者なんでわからんくて
57 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/29(月) 14:38:42.98 ID:wMTZhusl
アプリのロックは論外
何故ロックしているのか口論になる
目に見える施錠はなく浮気メールを隠すフォルダが欲しい
特定キー操作だとボタン数の少ないAndroidじゃ解析されちゃうだろうから、ジェスチャで隠しフォルダの表示が好ましいね。
58SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:28:19.26 ID:CkcZsPNO
>>53
そのアプリじゃまさに>>5の状況になるな
59SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:26:44.94 ID:lnxGNCtB
>>57

なるほど〜奥が深いな〜
60SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:11:22.91 ID:ks+E6gqO
嫁がドコモショップの店員です。。。。
61SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:17:11.75 ID:m75WIPZz
>>60
オワタw
62SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:29:39.07 ID:+QyauPHn
>>60
俺ならコスプレプレーさせてくれるなら、浮気しないなw
63SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:39:21.17 ID:m75WIPZz
>>62
「コスプレ」プレーとは?どういうプレー?
コスチュームを用いたプレーをプレーする?
ん?
何?
64SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:56:48.13 ID:O16VO/TW
特定のフォルダに入れると
意図的に文字化けさせちゃって、読めないっていうアプリなら簡単に作れるよ。
秘密メールはそこに振り分けて、読むときは文字化け解除する。
解除の仕方はパスワード式とかにして。
とりあえずは凌げるんじゃないかな?神アプリか来るまで
65SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:32:20.26 ID:+QyauPHn
>>63
オレの中ではコスプレ=コスプレイヤーだったので、プレーを付けただけだったんだけど、違ってたならゴメンw

つか、制服プレーになるんかね?
ま、スレチなのでこの辺で
66SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:40:10.78 ID:m75WIPZz
>>65
俺もスレチ&突っ込みすぎ、スマソ
67SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:42:17.61 ID:Q7g33oDp
>>61

見捨てないでw

まずは、有料アプリをドコモの請求書にも出さず、カードの使用明細にも記載されないで購入する方法を教えてくらはい。

目指すは完全犯罪です
68SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:56:54.85 ID:GQjSPRqy
>>67
それこそ難しいだろ
69SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:08:35.32 ID:prsNJWtc
スマートユーティリティは、指定した相手からの着信履歴は消せるみたいだが、着信中はどうなるんだろ?
当たり前に、着信表示されるのかな?
70SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:13:32.57 ID:Vxo6xbQ1
>>68

そうなんですか。。。

webマネー決済で購入できません?

71SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:26:15.93 ID:GQjSPRqy
>>70
ガラケー買えば?
無駄な行間とか厨臭い
72SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:52:14.14 ID:3pmTY2PP
>>67
VISAデビは?
スルガ銀行なら紙の明細も発行されないはず。
73SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:12:12.22 ID:jsM/23oJ
>>69
指定した相手からの着信履歴は消せるアプリってのは他にもあるけど、
手動でしか消せないのか、定期的に消してくれるのか、
トリガーがあるのか。
レアケースだけど、普段は手動や定期的に消してても
嫁が見ている(貸している)ときに電話がかかってきて、
(着信の表示はされなくても履歴には残るって場合)
何かのタイミングで履歴見られたらまずいんだよね。
74SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:25:16.67 ID:LbwmyhgK
おい、こんな恐ろしいアプリがあったぞ・・・
自分の携帯をチェックしたほうがいい。
ttp://karelog.jp/
75SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:35:44.49 ID:Za/jXQ1c
クワバラクワバラ
76SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:08:58.31 ID:SFEpCXFY
知らぬ間にそんなもん入れられてもGPS切ってるから問題ないな
通知バー引っ張ったらすぐ分かるし
77SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:09:35.81 ID:WDISZ8kL
>>74
ん?これって普通に犯罪教唆じゃね
読んでないけど例え規約に保険かけても意味ないよね
78SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:25:23.11 ID:Aj6pe/pm
カレログなんてもんは開発されるのに、一向に>>5のような内容のアプリは開発されねーよなw
79SIM無しさん:2011/08/30(火) 21:33:18.08 ID:+ag+kLXH
俺のOptimus BrightはGPS入れっぱなしだと6時間で電池切れるw
80SIM無しさん:2011/08/30(火) 21:40:23.24 ID:m75WIPZz
>>77
何の犯罪?
81SIM無しさん:2011/08/30(火) 21:46:27.48 ID:Dr/eeRP8
プライバシーの侵害

まあ裁判したらさすがに勝てるレベルだろう
82SIM無しさん:2011/08/30(火) 22:03:42.46 ID:Tz7JA5qR
本人に無断で入れたらさすがに駄目だわな
83SIM無しさん:2011/08/30(火) 22:05:49.06 ID:m75WIPZz
でも、入れられても気がつかないような奴は、そんなことしなくても足が着きそうではあるなw
84SIM無しさん:2011/08/30(火) 22:55:35.17 ID:Dr/eeRP8
無断で入れられるようにしてるし、
公式で「彼氏の端末では一切わかりません」とか書いてるし、
この会社真っ黒
85SIM無しさん:2011/08/30(火) 22:58:34.94 ID:x+aNa1ft
マーケットにロックかけとこう。
86SIM無しさん:2011/08/30(火) 23:18:51.52 ID:Lcim4WyB
>>42
『赤』くなるやん
87SIM無しさん:2011/08/31(水) 08:43:05.33 ID:OcMdrrst
指紋認証を足の中指にして磐石だと思っていたら
寝てる間に足からそっと指紋取られたでござる
88SIM無しさん:2011/08/31(水) 10:24:26.95 ID:2YLEBooz
顧客先でいきなり靴下まで脱ぎ始めるおっさんですね、いるいる
89SIM無しさん:2011/08/31(水) 10:39:28.01 ID:BZMMWqX9
チン紋認証してる人は、どうするん?
90SIM無しさん:2011/08/31(水) 12:38:44.57 ID:+UFOiG/p
カレログは先に自分でインストールして、アプリにロックかけとくのはどうだろう
91SIM無しさん:2011/08/31(水) 13:23:16.29 ID:BZMMWqX9
>>90
ナイス!
92SIM無しさん:2011/08/31(水) 15:11:30.49 ID:V8+3bXZ2
マーケットのマイアプリチェックしとけば、勝手にインスコされてもすぐに、わかるんじゃね?
93SIM無しさん:2011/09/01(木) 02:29:19.39 ID:BqKCIh/m
わかったところで、肝心なのは勝手に入れたのは悪いけど入れられちゃマズイことでもあるの?ってなったときの対処だよ
94SIM無しさん:2011/09/01(木) 04:32:16.00 ID:ZecURuba
そんなのを勝手に入れられても好きなんだ
すごいね
95SIM無しさん:2011/09/01(木) 04:38:26.36 ID:d620Qr1D
>>94
このスレにいるくせによく言うよww
96SIM無しさん:2011/09/01(木) 04:52:42.90 ID:ZecURuba
>>95
すまん。キミが理解出来ない。

97SIM無しさん:2011/09/01(木) 05:18:07.24 ID:sVtUbOih
なぁ、同士諸君。結論は出てるだろ?
そんなの入れられる状況はもうすでにアウト。

人が本気になったら バレるのなんて、時間の問題。
極論 探偵に2ヶ月素行調査されたら、誰でもばれるだろ?
98SIM無しさん:2011/09/01(木) 07:20:47.45 ID:UcmibJPe
>>97

こういう奴が、浮気バレバレなんだろうなw
99 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 15:36:40.44 ID:jikbYUeS
完全にバレなかったら浮気のスリルないじゃない。
100SIM無しさん:2011/09/01(木) 16:49:08.52 ID:oFkrvYD5
スリルなんていらない。
101SIM無しさん:2011/09/01(木) 17:57:05.49 ID:UcmibJPe
>>99
バレたらスリルどころじゃなくなる。

一度浮気してみな。わかるから。
102「カレログ」こえええ((((;゚Д゚)))・・・:2011/09/01(木) 19:11:40.31 ID:SyNxo3ZZ
『浮気を見張る遠隔GPSチェックアプリ「カレログ」がヒドい』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000315-giz-entを
参照しました。皆さんも参照してください。

「カレログ」のHPは下記です。
http://karelog.jp/
主な機能は
@GPSでの(彼氏の)『携帯位置のリアルタイム追跡』
A彼氏が「バッテリーがなくなった。」といって電源を切っておくという
言い訳を許さない『バッテリー残量チェック機能』
B(彼氏の)『通話記録のチェック』
C(彼氏の)携帯にある『アプリケーションの全表示』

以上です。B、Cはプラチナ会員用の機能になっています。
『2ちゃんねる』を含めて話題になっています。

「カレログ」こえええ((((;゚Д゚)))・・・Androidアプリです

103SIM無しさん:2011/09/01(木) 19:15:25.77 ID:+tGrs+8m
こんなので見張ろうとする女ならこっちからお断り
104 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 19:49:04.65 ID:jikbYUeS
>>101
でもバレてもまたやるんでしょ?
105SIM無しさん:2011/09/01(木) 19:53:32.67 ID:UcmibJPe
>>104
こいつ、何が言いたいんだ?
106SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:14:55.85 ID:GuAb1Va7
アスペだろ
107SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:30:39.88 ID:8PDqkjeK
>>97
これが結論だよ 浮気してるかどうかを疑われるようになった時点でもう隠し通せなくなる
富士通信者にしたってその場でプライバシーモード設定してみてよと言われたら即アウト
一度疑われたりバレるともう何もできなくなるよw
108SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:35:39.32 ID:z1JkID3j
なんか、このスレの空気を読めない奴が多発してる件
109SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:50:25.12 ID:kmCXTTOM
「そんなに俺が信用でないのかよっ!」って言って
スマホを地面に叩きつける覚悟は常に出来てる。
ヤバイと思ったらこれしかない
110SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:51:38.78 ID:ZecURuba
>>107
疑われないようにするためにプライバシーモードが欲しいわけで
111SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:54:16.67 ID:z1JkID3j
>>110
空気を読めない奴に何を説明しても、無理。
112 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/01(木) 21:35:51.11 ID:jikbYUeS
>>109
それで2台ケータイ折ったわwww
秋葉原の車道に投げつけたのはいい思い出
113SIM無しさん:2011/09/01(木) 21:54:07.56 ID:gxPcVdbp
お嬢さん
彼氏のスマートフォン
中身の基板がある程度無事なら
FlashROMからデータ復旧出来ますよ
114SIM無しさん:2011/09/01(木) 22:08:18.28 ID:GuAb1Va7
ケータイぶっ壊すのは限りなく黒に近づくわけだな
115SIM無しさん:2011/09/01(木) 22:09:43.06 ID:H1YpSPqX
というより、自分でぶっ壊したら、黒確定だろw
116SIM無しさん:2011/09/01(木) 22:12:17.82 ID:XLNSdKjm
>>109
G'zOneの俺に一言
117SIM無しさん:2011/09/01(木) 23:10:02.93 ID:2AkbdQxm
富士通からスマホに買い換えたとほぼ同時に浮気相手と別れた俺は安心してこのスレを見ていられるw
118112:2011/09/02(金) 00:41:23.09 ID:46cKo0kf
いや、
「ウッサイナ、ホカノオンナガキニナルナラ、レンラクトレナイヨウニ ケータイナンカコワシテヤルヨ!!」
な感じで。
あとはセックスして、4万くらい払って新しいケータイ買えば全てが元通り
119SIM無しさん:2011/09/02(金) 03:13:20.17 ID:1OtBgsmi
さっそく カレログ 暗雲立ち込めたぞw
俺らには朗報だな。

http://news.goo.ne.jp/article/niftybusiness/business/niftybusiness-dt-6307.html
120SIM無しさん:2011/09/02(金) 05:21:57.67 ID:ZQpUGqqU
やましいことがなければいいでしょ?って
半強制的に同意を求められたら嫌だな
121SIM無しさん:2011/09/02(金) 05:24:22.38 ID:ZQpUGqqU
ついでに、もしあなたに何かあったらなんて言われたら
ますます断る理由がなくなる
122SIM無しさん:2011/09/02(金) 08:40:57.54 ID:j8xdANET
やっぱ海に投げ捨てるのが最強かな
海辺で部屋探すわ
123 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/02(金) 09:48:35.40 ID:oltJUrPR
目の前で二つ折りケータイをバキッと折ったことはある。
地面叩きつけはうまくやらないと壊れてくれないことがある…
124SIM無しさん:2011/09/02(金) 09:50:05.62 ID:j8xdANET
溶鉱炉だな
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126SIM無しさん:2011/09/02(金) 10:02:21.93 ID:UgvL3+e1
>>125
これ、何の罪?
127SIM無しさん:2011/09/02(金) 10:37:32.95 ID:0ezZxVPD
>>119
いや、機能的には変わらない
インスコしているのがわかる状態になっても
何故入れちゃいけないの?て例の問答に突入する

いっそ、今まで通りで自分で先に入れてしまった方が安全な気がする
128SIM無しさん:2011/09/02(金) 11:04:06.42 ID:tDa19G0g
俺はグーグルラティチュード入れられてるけど、あれは現在位置偽装できるからいいね。
向こうは安心してくれるし、こっちも安心して浮気できる。
129SIM無しさん:2011/09/02(金) 11:55:48.35 ID:vcAzJfI7
>>128
相手も入れてない?

で、お互いに偽装しあってるとw
130SIM無しさん:2011/09/02(金) 11:56:42.40 ID:UgvL3+e1
>>129
で、同じホテルでバッタリ会うとかw
131SIM無しさん:2011/09/02(金) 17:45:27.90 ID:YcZWqQhr
近くにいるね!じゃあご飯いこっか!五分でつくからそこにいてね!!
132SIM無しさん:2011/09/02(金) 20:54:28.99 ID:1OtBgsmi
>131
 KOEEE!
 だけど、相手のラティテュード見て、自分の移動すればOK!!
133SIM無しさん:2011/09/02(金) 21:02:15.04 ID:4hzPk7Tm
ツィッタでどこどこ行った、なにしてるを一々つぶやき合う同僚ども。
○○さんもスマホ持ってんならやりなよー
って、絶対無理だから!!

SNSとか自分をさらけ出すのは何なん?
かの国にはプライバシーという言い訳はないんか?
134SIM無しさん:2011/09/03(土) 05:48:30.70 ID:XXQpRWH+
>>133
誤爆?
135SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:12:40.53 ID:jh5EE/bW
>>133
人それぞれ価値観の違い。
俺なんかはあまり他人と交流をもちたくないって思ってるんだが、
積極的に他人と交流の輪を広げていきたいって考えてる人もいる。
それが自分の仕事にプラスになるとなればなおさら。
俺も自営だからこのままではいけないと思ってフェイスブックに手を出してるが・・・。

>>134
流れには有ってると思う。

136SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:43:22.52 ID:SXohqgXm
このスレとなんの関係があるのか、さっぱりわからんw
137SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:51:30.01 ID:O1jSuPk2
ない
138SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:56:17.44 ID:jh5EE/bW
>>136
浮気してて、ツイッターとかやってない自分としては
>>133の気持ちはわかる。
人それぞれ事情があり、それぞれの考え方が有れば
それぞれの関係性が出てくるだろ?
お前さんにはSNSと浮気が関係なくても、人によっては関係あるんじゃね?


要約すると、浮気してて現在地を知られたくないのに
今の自分をつぶやくツイッターはあり得ない。ってことを言いたいんじゃないかな。
浮気してる人の心理かと。
139SIM無しさん:2011/09/03(土) 18:54:48.23 ID:O1jSuPk2
>>138
5回ぐらい読むと、そう言ってそうなのがわかる。
でも、プライバシーという言い訳って何なん?
ただ、やりませんと言えばいいだけなのに、なんか大げさ。
140SIM無しさん:2011/09/04(日) 10:14:57.48 ID:GVCkbNVQ
前に出てたスマートユーティリティってどうなの?
試した人居る?
141SIM無しさん:2011/09/04(日) 22:19:47.21 ID:3Q5gjOF6
>>140
どうぞどうぞ
142SIM無しさん:2011/09/05(月) 10:20:09.00 ID:YQzAsiXN
スマートユーティリティ、発売が遅れてるみたいね
アマゾンに予約してたんだけど、入荷が遅れて発送は10日以降になるって連絡来てたわ
143SIM無しさん:2011/09/05(月) 10:36:26.33 ID:tGXZYrwk
電話のなかのお気に入りを開と「よく使う連絡先」ってのが、出てくるけど、
このなかの一件だけ消すってできないのかな?
全消ししか出てこなくて、消してしまうと怪しまれるし、残しておくと、連絡しまくってるのバレるし。

この履歴だけなんで一件消しが出来ないんだろう
144 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/05(月) 13:19:26.21 ID:4kU5Bik/
よくわかんないけど、使ったあとはナカジマとかよく連絡しそうな奴にワンコしまっくて、上書きすればいいんじゃね??
145SIM無しさん:2011/09/05(月) 13:25:22.74 ID:K370Ru5U
>>144
どうして「ナカジマ」?ww
146SIM無しさん:2011/09/05(月) 13:32:04.04 ID:ipjvZSRx
カレログウイルス認定おめ
147SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:22:11.18 ID:BZIkh9C4
怪しまれたら
なかじまと週末の野球の話してて…
148SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:32:52.45 ID:ZJ5jnT1l
>>144
ソレはソレで疑われるだろw

現状は、
相手の連絡先だけを削除で対処してるけど、バックアップから戻すのメンドイのよね〜w
149SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:09:20.25 ID:Bvlyizaj
>>146
カレログチェッカー入れてみた
150SIM無しさん:2011/09/06(火) 08:48:17.96 ID:ae509r9k
どなたかBUMPの連絡先と履歴を削除する方法をご教授願います!!
151SIM無しさん:2011/09/06(火) 11:49:54.85 ID:WZVGyy4d
>>150
道路に叩きつける。
152SIM無しさん:2011/09/06(火) 12:49:28.16 ID:a/BBEXlh
>>150
一度アンインストールしてから再インスコしたら!?
153SIM無しさん:2011/09/06(火) 17:51:40.93 ID:ae509r9k
それがダメみたいなんです。しかも、それでイチイチデータ消去したら友達も再度登録しないといけなくなるので・・・個別のデータだ消去できないものでしょうかねぇ
154SIM無しさん:2011/09/06(火) 19:46:25.04 ID:GHHhf4Wh
前スレの765の人は、野良で置いておくと言っていたが、
それ以降は特に情報ないよね?
rootなしの範囲内で出来るような範囲で、
それのソースを参考にしたかったんだけど。
155SIM無しさん:2011/09/07(水) 18:43:23.25 ID:T3DCYRYj
日テレでカレログ
156SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:28:17.07 ID:rKi6alCT
カレログ報道うぜええええ
ほっときゃ知られることもなかったのに連日の報道のせいで、これいいじゃ〜ん♪とか言ってるわ…
炎上マーケティング大成功じゃね まあ、元々の仕様まんまじゃ売り出せなくなるだろうけどよ
157SIM無しさん:2011/09/08(木) 13:58:10.70 ID:YVEQQvZx
「やましいことないんでしょ?
 だったらカレログ入れて(はぁーと)」

(´・ω・`)
158SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:25:53.43 ID:C+n+45c8
家の奥様も同じ事言ってる(゚Д゚;)
159SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:55:14.75 ID:aK8i0YOl
「とりあえずおまえのに入れて数十年テストしてみるわ」
で良いだろ
160SIM無しさん:2011/09/08(木) 15:04:19.24 ID:CzIXbR3b
ウィルスソフトなんか、怖くて入れれない…
161SIM無しさん:2011/09/08(木) 15:15:46.69 ID:pjAussBw
>>157
セキュリティーソフトで引っかかるからインストールできないんだ
って返せば問題なし
162SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:40:38.84 ID:7ujr5BmV
>>159
嫁ガラケー(´・ω・`)
163SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:55:07.70 ID:OCMvN5fl
>>162
買わせればいいだろw
向こうだってワガママ行ってるんだから
164SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:13:46.27 ID:xF8HSKiE
>>157
「お前はオレを監視したいのか?ウゼェな」

165SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:43:19.51 ID:YVEQQvZx
ガラケーのシークレット機能と一緒でその存在に気付かせること、
それを確かめたくなる雰囲気を作った時点でオワタだよな。
その意味でも今回のカレログ報道は罪が深い。
166SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:56:22.31 ID:3nrpTE3B
>>165
でも、うちの女房は全く疑ってないぞw

要は、疑われる奴の行動は、普段からいかに怪しいか、だw
167SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:50:34.00 ID:D/VoxTkr
そういう結論を出したがる奴はこのスレに必要ない
現状から取り返しつかないこと言ったところで意味がねえの
168SIM無しさん:2011/09/09(金) 07:02:18.19 ID:pp1+vxII
>>167
誰にいってんだ?
169SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:27:05.69 ID:6HSGZ1Rm
スマートユーテリティ早速いれてみた
ファーストインプレね
動作は特に重くない
が!フォルダごとパスかけられないのね
ヤバい写メは一枚ずつパスかけないといけないの

そんなことやってられっかよ
使えねー
170SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:48:59.37 ID:XP3neM1H
>>169
レスありがとうございます。やっぱりクイックピックでフォルダごと隠す方が楽そうですね。
171SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:50:45.92 ID:XP3neM1H
>>170
レスちゃうかった!インプレだった(;´Д`)スマソ
172169:2011/09/09(金) 15:03:31.84 ID:6HSGZ1Rm
セカンドインプレね
通話の履歴は確かにでないけど、メール(除くSNS)は丸見え
あと、結構バッテリー食う予感
まだ入れて2時間だからよくわからんけどね
週末いろいろいじってみるけど激しくダメな予感
173SIM無しさん:2011/09/09(金) 15:24:14.95 ID:XP3neM1H
>>172
人柱おつです。またインプレ楽しみにしてます!
174SIM無しさん:2011/09/10(土) 05:22:12.30 ID:A+gXdulA
人柱さんも制作者もおつです!
制作者はここのスレのひとなのかしら?


ほんと両者共に心を込めおつです!
175SIM無しさん:2011/09/10(土) 09:42:02.49 ID:EYAhF6o7
>>172
お疲れ様です!
着信履歴は解るんですが、シークレットにセッテイシタ相手からの、着信中はどうなります?
やっぱ普通に着信表示しちゃいます?
176SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:08:13.66 ID:6fIiO/O2
とりあえずlauncher pro 使ってアプリ消しててもバレた時を想定して、アプリをロックしてミスをしたら即アンインストール。
なんてアプリがあれば「てめー何消してんだ?」とかキレとけばなんとかなる!
「何でそんなアプリいれてんの?」と聞かれたら、重要な会社のメールとか入ってるとか言っとけば大丈夫。
それかメーラーでフォルダロックできて、ミスったらメール全消去!
神降臨求む!
177169:2011/09/10(土) 15:03:37.78 ID:W734X/P8
>>175
着信中は相手の名前がバッチリ出るので、
嫁に見られたら一発

シークレット機能が使い物ならないから、せめてセキセキュリティでの運用を考えたんだけど
バッテリの消耗が激しいのでさっきアンインストールした
スマートユーティリティを常駐させてると2%/hほどバッテリを食うよ

くそー、金返せ!
178SIM無しさん:2011/09/10(土) 17:47:02.18 ID:vXEVQYMu
>>177
まさに人柱、乙
179SIM無しさん:2011/09/11(日) 01:08:26.87 ID:M9Vq3p6p
https://market.android.com/details?id=jp.co.waw.motionlock.privacy&feature=search_result

画像とアプリにロックかけるだけの模様。
見た目でモードは判断付かないからステルス性は高いかな。

個人的にはらんちゃー使ってる。
らんちゃーはおもしろし。
サービスアプリだけ買っとけば、後は無料。
180SIM無しさん:2011/09/11(日) 07:52:52.82 ID:O51OG0DK
>>179
これだったら、LPとSPで十分だと思うけど。
いちいちひっくり返したり面倒くさそう。
181SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:33:39.81 ID:M9NtdBgh
ちょっと前に問題になった「カレログ」の話題。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110913-00000101-zdn_n-inet

国が立ち上がるほどのことかね?
政治家は、何やってんだろうね。
もっと他にすることが山ほどあるだろうに。
182 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:51:39.93 ID:elQeo+Kv
問題があれば即 法令で規制
ホットなニュースに対応することによって、国の対応速度が速いように見せかける裏技です。
中身が全然ないんだけど、その辺はパフォーマンスだから見逃してちょ
183SIM無しさん:2011/09/14(水) 00:02:40.29 ID:hXTaBlWZ
カレログの機能て内部でroot取っていないと実現不可能だよね?
開発会社に・・逆パターン(隠す方)の方が需要あると伝えておこうかな
184SIM無しさん:2011/09/14(水) 00:49:12.89 ID:tzUut294
同じ会社からだと「今度は浮気彼用の隠蔽ソフトが出た!」
なんていらない注目集めるなぁ
185SIM無しさん:2011/09/14(水) 09:27:29.15 ID:vcgPx/bX
>>183
いやいらんだろ。
どの機能にroot必要だと思うの?
186SIM無しさん:2011/09/14(水) 09:54:00.02 ID:Ol/byirY
>>182
こんなの取り上げてアピールされると、裏でトンデモ法案を通そうとしテンじゃないかと、思ってしまう。
187SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:40:21.58 ID:jwW3ijv2
>>186
思うじゃなく実際やろうとしてますけど?
188 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 12:47:42.20 ID:RiKV32f2
裏で隠れてトンデモ法案はよくある話
テレビで話題にならない法案のほうがよっぽどキケンがデンジャラスなのに、選挙に行かない奴らは全く気にもとめないからな。
189 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/15(木) 15:11:03.60 ID:LlB0JnNl
紹介されてるアプリ全部有料かよ
ガラケにあったシークレットとメールアプリにロックかけるアプリ無料でないの?
190SIM無しさん:2011/09/15(木) 18:12:22.77 ID:1Gt4ki8H
>>189
このスレ読んだ上でのその質問だったら病院行って来い

読んでないなら読め
191SIM無しさん:2011/09/16(金) 09:50:58.28 ID:P128O9mp
>>189
ガラケーに変えたら?
192SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:13:11.36 ID:GCRtogY3
最強の方法

携帯スマホに変える。
浮気の連絡の時はガラケ(シークレット付)にSIM入れえてする。

これでスマホ触られてもばれないし芋煮アプリいれなくていい
193SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:49:38.78 ID:eHsIl1Hz
>>192
アホか…
って言いたいけど、浮気バレるリスク考えてたら、それが正解かも知れない
194 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/16(金) 23:50:01.09 ID:5ZcVQ4BH
俺も最近、ガラケーを持つのが一番じゃないかと思ってきたんだが、2台所持してる言い訳はどうすんだ?
195SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:53:42.73 ID:tHWMH3yB
>>192
アンドロイドのプライバシーモードみたいなアプリについてのスレなのに、なんか意味ない・・・
196SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:06:44.69 ID:gMN73vTf
>>192
スマホにSIM刺してるときに、向こうからメールや電話があったらどうするんだ?
197 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/17(土) 00:19:35.77 ID:1oOYPXY2
>>194
仕事用とか言っておけば?
198SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:25:18.81 ID:mhAbfgvt
>>194
そこはスマホの電池持ちの悪さで言い訳できる。
問題は>196の時だ。
199SIM無しさん:2011/09/17(土) 01:29:18.12 ID:sDX77DLa
>>198
メールはドコモだったらi-mode併用で@docomo.ne.jpが2つ持てるから
、ガラケーのみで受けることは出来る。

問題は着信拒否での着信中の表示だ。会社名で登録して、家に仕事持ち込みたくないでいけるかなぁ…
200SIM無しさん:2011/09/17(土) 03:37:03.03 ID:XAELAvL1
私の電卓もNetQinモバイルマネージャも着信履歴削除されないんだけど・・・。
無料で履歴削除してくれるアプリある?
201SIM無しさん:2011/09/17(土) 22:04:59.20 ID:83DDx5Lw
http://gigazine.net/news/20101121_dual_sim/

こういう力技は駄目かね?
202SIM無しさん:2011/09/18(日) 00:59:55.91 ID:iVzEzjbW
>>201
バッテリー交換式(カバー開けやすい)端末ならありかも
まぁ・・契約考えると実質2台持ち状態になってしまうがw
203SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:26:12.42 ID:jttET/Rd
色々参考にさせてもらった結果、芋煮と併用する事にしました。
朝一でドコモ行ってi-mode契約して、浮気専用アドレスを設定。
芋煮インストして、通知設定を全てOFF。トドメに芋煮をステルスにしました。

手間は掛かるけど、バレて修羅場になるよりマシかな

204SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:10:13.16 ID:SYF7Qnuo
>>109
スマホ壊しても、SDカード拾われたら負けじゃねw
205SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:38:49.89 ID:pDeZMi/X
>>203
嫁(証拠は揃ってる。あとは、いつ追い込むか…ニヤリ)
206SIM無しさん:2011/09/18(日) 17:54:16.39 ID:nhiJfzp+
>>205
???
207SIM無しさん:2011/09/20(火) 11:26:40.69 ID:s/fqBs9W
浮気相手にHotmailのアドレス教えて
これからはこっちに送ってって言ったら
「そんなコソコソしなきゃいけないなら、もういいです」って言われた・・・オワタ
208SIM無しさん:2011/09/20(火) 11:58:06.27 ID:46/naRts
素朴な疑問
ドコモのSPモードがどうにもならないってのは理解しましたが
AUのメールも一緒?AUの仕組みがわからん
209SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:53:29.75 ID:d8Rh6mIJ
同僚が浮気相手のGPS辿られて、浮気相手の旦那にチンコ丸出し場面で踏み込まれたらしいぜw
みんなも気をつけろよ
210 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/20(火) 14:06:03.72 ID:lmOqBtqe
>>209
そこからの展開kwsk
3pフラグは立たず?w
211SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:47:08.54 ID:d8Rh6mIJ
>>210
笑い話じゃなくなりつつありそうな気配だぜ。

三人とも部署は違うが同じ職場で、少し前に浮気バレしたって噂が流れてて、男の方が落ち込んでた
時期があったんで、「どうやら慰謝料が発生しそうなんじゃね」って時に、踏み込まれたw

明らかに旦那は慰謝料高額化&一方的離婚のために、泳がせてた可能性大な気配。
212SIM無しさん:2011/09/20(火) 16:27:19.43 ID:BnEyHWHm
>>207
そういう相手は後々地雷化する可能性大。
早めに切れて正解です。
213SIM無しさん:2011/09/20(火) 16:43:29.60 ID:JLVgZ47A
>>207
そもそも、浮気はコソコソするもんだろw
214 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:30:39.30 ID:6xeUEvJo
相手が浮気だと思ってない浮気もあるんじゃない?
既婚であることを隠してるとか
215 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/20(火) 22:17:12.41 ID:8+vvErFI
>>211
噂出てんのにチンコ出したんじゃ自業自得だなw
御愁傷様メシウマウマ

>>212-213
嫁ありじゃなく二股とかでは?
ってもコソコソするなら、と言われてるなら
他にもいるの分かってるだろうし本命でないのもバレてるかw
216 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/21(水) 01:05:20.90 ID:nkKSxAel
>>207
hotmail=コソコソ?
217SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:58:19.18 ID:fzrLT73g
>>207です。

俺が既婚者なことも知ってるし、相手も既婚者です。
なんかホットメールのアドレス教えてた途端態度が一変してきて
「なんか私のメールは御邪魔みたいですね」って言ってきて
「そこまでして無理にメールしてもらわなくても良いです(さようなら)」
みたいな感じだった。

皆はSPメールで頑張って!俺の屍を超えて逝ってくれ
218SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:35:07.48 ID:xa2Vz9hK
相手が既婚でも、よっぽど割り切ってる女じゃない限りそーなるでしょ

そこをうまーくね…離婚はしないけど、君は大切なんだみたいな
ある意味夢を見させとかなきゃ長くは続かんぞ。

相手が本気にならないようにバランスとるの難しいけどw
219SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:12:01.47 ID:nUzDhBMm
俺はAndroidと別にiPhone持ってて、「ネット専用マシン」と言うことにしてる。
早くAndroid一本にしたい…
220SIM無しさん:2011/09/22(木) 00:11:53.13 ID:2gPZJbFY
>>218
そのまま死ぬまで囲えねえんだぞ?
女だって年くってくしそれなりの年になってくると結婚だの欲目が出てくるし
それがなくてもこっちの気持ちも冷めてくる
二股は割に合わねえよ 短期間の惚れた晴れたが一番気楽で楽しい
221SIM無しさん:2011/09/22(木) 00:40:56.67 ID:4KjGzfRw
>>220
上で破局したヤツは互いに既婚って言ってたからさ。
独身♀なら、そっちの言う通り短期間で切った方がいい。

けど既婚♀なら、しっかり相手を選べば結婚迫られることも、変に焼きもち妬かれることもなく細く長く続けられるよ。
囲うわけじゃないから、一度遊ぶのに飯とホテル代奢っても1万そこそこで済むし。


それに、個人的感想だが既婚はエロい♀が多い気がする。

んまぁ考えは人それぞれだろうけどさ。
問題は、浮気がバレたときの修羅場は2倍…これは怖いw
222SIM無しさん:2011/09/22(木) 05:41:32.07 ID:A1jvZBFS
期待揚げ
223SIM無しさん:2011/09/22(木) 17:12:49.93 ID:e+tCZqeH
auからiphone出る見たいだけど
iphoneでは俺らの望むアプリは充実してるの?
あるなら移ってもいいかな〜とか考えております
224 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:14:53.24 ID:+/V4KoQF
>>221
既婚は確かにエロい気がするが、浮気するってことは向こうのダンナがかわいがってないってことで、
わかれるときにスパっと別れ難いのが問題だ。
付き合う(浮気する)前に、ビジネスライクな関係なのかどうかをしっかり見極めるべき。
225SIM無しさん:2011/09/22(木) 21:32:00.27 ID:fv01gf1T
acro持ちなんだけど、標準電話帳の機能で留守電に転送てあるじゃん?
家にいるときはそれしとけば着信すらしないよ?
メールはイモニでいいし。
226SIM無しさん:2011/09/22(木) 23:29:18.40 ID:OhUODSbw
>>217
それって昨日の出来事?
俺の浮気相手がHotmailについて色々聞いてきたんだよw
わけわかんないムカつくとかぼやいてたwww

俺も相手も既婚者ねww
227SIM無しさん:2011/09/23(金) 00:18:16.81 ID:rH+Pln3h
三股ということになるのか?
228SIM無しさん:2011/09/23(金) 04:00:27.78 ID:CtEW9Ahk
こんなところで生き別れ同然の穴兄弟か・・・胸熱
229SIM無しさん:2011/09/23(金) 09:24:48.46 ID:iICSiUoc
>>223
iPhoneの方がバレバレよ
230SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:02:10.21 ID:hQOnMaxC
既婚だから結婚迫られたすることもなく気楽、って認識は危ういぜ
そのまま本気になられて、いつ離婚してもいいようにとか会話にちょいちょい放り込んできたりすんだよ…もしそうなったら責任の一端を背負ってる身としてはあまりよろしくなく
まあ、そういうケースも多いと思うよ
231SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:05:09.58 ID:hQOnMaxC
書いてからこのスレなんだったっけと思ってとんだスレ違いと気付いた すまん
iPhoneアプリでも脱獄すればそれなりのものはあるけど、Androidと比べたら大差ないというか下回りだよ
232SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:16:07.14 ID:2EMW9aZn
飯屋で雑誌読んでたら、カレログよりも強力な浮気監視アプリとかいうのが仮名Cとして書かれてたけど、どれのこと?
GPS追跡だけじゃなく、通話内容聞いたり遠隔撮影したりとか、かなり怖いアプリだったのだが。
233SIM無しさん:2011/09/24(土) 01:39:26.95 ID:karCKkzU
>>232
普通に海外で広告でてるよ。本物かどうか知らないけど。
とりあえず、インスコ時の認証さえすり抜ければ、殆どのデータは普通に取得できるよ。

ウィルスチェックに引っかかっても良いと言うなら、ちょっと古いver.なら、アプリ側でroot化して更に詳細に取れないこともない。
ちなみに、結構前にこの手法は使われていて、以前にマーケットからマルウェアが一斉駆除された時期があったが、それは
この手法を使うときに使うプログラムを含んでるモノを弾いただけ。個人的には実行時以外は暗号化しておけば引っかからない
気がしないでもない。(常駐しているウィルス対策ソフトが無ければ)

ただ、今回は発動していないけど、この手のソフトは勝手にインスコしたりすると先日通った例の法案に思いっきり引っかかるので、
タイーホのリスクはかなり高い。
234 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/24(土) 14:23:58.67 ID:ZYNK06jN
画像ファイルって適当に深い階層にフォルダ作って投げておけばまず見つからなくね?
と思ったのだが、ギャラリーとかだと適当に画像拾ってくるのか…
関係ない女の画像もいっぱい格納しとけば開くの重たくなってあきらめるかも?
235 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 02:33:47.35 ID:kC42JOUt
>>234
PowerAMPの作る、MusicFolderに入れると他のアプリから検索されないみたい。
エロ動画とか、彼女の画像とか・・・

ASTROとかで直に見られるとアウトだけど。
236SIM無しさん:2011/09/25(日) 13:30:36.12 ID:4kMPxHbH
>>235
それどころか、フォルダー名の先頭にピリオド付けて中にファイル入れて隠すのが常識やろ。
237 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 19:51:36.25 ID:kC42JOUt
>>236
常識だと誰でも知ってるからアウトだろ
238SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:08:31.25 ID:8sxc7oY+
富士通7年使用しましたが、
いよいよ機種変しましたよ。
まだ実地試験はできてないけど、相当切実なんで
熟考の果て、こんな構成を組んだ。

>i-mode.net契約
>オープンアドレスをSPに、2番用アドレスをiMoni
>「Regina 3D Launcher」のシークレットホームに
「iMoni」、「寝る時ホーム」、「履歴消しゴム」、
「プリインの画像アプリ」、「callfilter」を配置。
>電話はcallfilterで切断。
>iMoniはノンプッシュ。
>画像アプリはquickpicのみ表示しておいて、
対象フォルダをスキャン除外に。
239SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:28:19.74 ID:8sxc7oY+
Reginaのシークレットホームに入れたアプリは
設定することで、アプリ一覧からも消せるので、
電話→切断アプリなんて使ってないよ。
メール→SP一本だよ。どうぞご覧下さい。
画像→quickpicしか画像アプリがないようにしておいて
対象フォルダ除外しとけば、見られても困らない。

【懸案】
・「VIBER」受信をcallfilterで切れるのか。
・寝る時ホームからの復帰時にReginaのシークレットに復帰することがある。
(すぐバックボタンで戻るけど…。)
・電話帳からのインテントでiMoni、デフォルト画像アプリがでてきちゃう。
(root?とれば切れるのかな。)
・嫁がこのスレを見ていた場合。

まだわかんないから、
このスレの豪傑たちに欠陥を指摘していただきたい。
あと4日で嫁が出張から帰ってくる。頼む。
240SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:51:58.62 ID:KhZcfesz
>>239
5日後に教えてあげよう
241SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:58:28.08 ID:02rFZAJB
>>239
富士通使ってたほうが、バレへんのと違う?
浮気を続けたいんなら
242SIM無しさん:2011/09/26(月) 23:01:37.40 ID:gt0l7x5s
>>239
致命的なミスがあるなあ
ちくしょー教えてあげたい!!
243SIM無しさん:2011/09/27(火) 02:06:42.22 ID:MrWokRpc
>>240
それでも何か気づいたら教えてほしい。

>>241
10月からスマホ関連部署になっちゃったんだよ。
2台持ちする金はない。

>>242
イジワル。
再起動の時にホームアプリ選択に
なることがあるのがちょっと心配かな。
244SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:43:05.73 ID:jnZWoxph
>>243
今のうちに土下座の練習しといたほうがいい
245SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:58:11.63 ID:Wj2pNEj/
富士通のスマホてセキュリティ関係どうなんだろ?使ってる人教えろください。
246SIM無しさん:2011/09/27(火) 13:40:15.35 ID:CxrlCZqA
私は妻側ですが、色々と参考になります。色々と。
247SIM無しさん:2011/09/27(火) 16:07:08.22 ID:6D6NYkRG
>>246



あ・・・・・

今までこのスレで出てきたこと、すべて冗談ですから、すべて・・・

そうそう、この物語はフィクションです、ってあるでしょ?

アレです、アレ・・・

ハイ。
248SIM無しさん:2011/09/27(火) 16:10:38.46 ID:/WGSr4zG
位置特定や遠隔で録音できるアプリあるんだな。
249SIM無しさん:2011/09/27(火) 17:14:02.47 ID:FKWcRrOi
F-05Dも期待しちゃだめ?
250 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/28(水) 00:36:43.89 ID:kPxdH9Wl
>>249
うん
251SIM無しさん:2011/09/28(水) 22:36:58.64 ID:zweu2wwT
メールとか画像ファイルを隠す方法はいろいろあるみたいだけど
メール着信時、通話着信時のイベントを隠す方法は無いんだな
二つ折りケータイ買うしかないのか?
252SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:14:26.32 ID:+pKH8Gmm
>>251
スマホを二つ折りにする。
253SIM無しさん:2011/10/01(土) 11:06:50.01 ID:f8Ng3U70
嫁にみつかってしまったorz
かなり修羅場だ
みんなも気を付けろよ
254SIM無しさん:2011/10/01(土) 11:28:01.54 ID:qNBpNNiz
〉〉253
どうやってみつかったのかkwsk
255 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/02(日) 00:28:18.98 ID:nkN5xIrk
>>253
何を見つかった?
256SIM無しさん:2011/10/02(日) 12:04:18.44 ID:G0wCIcn5
メールがみつかった
俺がミスったからなんだがorz
メールの画面をひらきっぱで寝てしまったのよ
それまでは完璧だったんだけどね
寝るときhomeを入れとけばよかたかな
257SIM無しさん:2011/10/02(日) 12:16:31.55 ID:jFzhY4CE
>>256
そんなこと、ゴニョゴニョしてコチョコチョすれば見られることなかったのにな。

もちろん、詳しくは書けないよ。
きっと嫁が見てるからw
258SIM無しさん:2011/10/02(日) 12:33:22.34 ID:F9oaGVQz
>>256
離婚?
慰謝料乙
259 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/02(日) 17:35:11.35 ID:ExqQe3rR
カンペキとか言ってる奴に限ってだいたい穴があるよな
大事なのは常に警戒する心だ
260SIM無しさん:2011/10/02(日) 17:47:06.59 ID:EAR16QxY
>>256
俺もimoniひらっきっぱで寝てたら嫁に見られた
警戒心が薄れていたの事実だが
なんか方法ないかな


261SIM無しさん:2011/10/02(日) 17:51:58.35 ID:9St7F/l4
>>257
まさか
262SIM無しさん:2011/10/02(日) 17:52:54.91 ID:jFzhY4CE
>>260
だから、ゴニョゴニョのコチョコチョw
263SIM無しさん:2011/10/02(日) 17:55:09.54 ID:jFzhY4CE
>>261
ん?

おまえ・・・・まさか・・・・・・
264SIM無しさん:2011/10/03(月) 10:21:04.40 ID:eqh6A6/U
ここのスレを見てればどのように浮気隠蔽をしているかわかるからいいね。
今度旦那のケータイ覗いてみるか。
265SIM無しさん:2011/10/05(水) 09:11:27.83 ID:bA0EB8Tt
>>264
主婦です。
隅から隅まで見た方がいいよ
ロック掛けている物があったら、目の前で解除させるように。
丸2日預かるつもりでチェックしたほうがいいですよ。
266SIM無しさん:2011/10/05(水) 09:39:24.35 ID:hbfhQory
>>265
そこまで携帯チェックに執念燃やす理由は?
離婚したいのか?
267SIM無しさん:2011/10/05(水) 09:46:56.91 ID:Dn1xVKS9
>>265
ま、俺がやっている方法は、幸いにもここには書かれてないから、安心。
隅から隅まで、どう見ても何も出てこないよw

たぶん、本気で隠すつもりの奴は、そのスレはROMってるだけで、大切な部分は出してない。

まる一週間かかって見ても、ムリww
268SIM無しさん:2011/10/05(水) 16:03:24.54 ID:PqQnbwic
設定からアプリケーションみられたら・・
269SIM無しさん:2011/10/05(水) 16:37:10.31 ID:Dn1xVKS9
>>268
でさ、おまえ、自殺願望あんの?
それとも、ドMか?

少しは頭使えよ。
270SIM無しさん:2011/10/06(木) 00:39:32.43 ID:espF0JKH
浮気がばれたら別れるだけだけだから、別にビビる事ないやん。
初めから彼女には電話は嫌いアピールしとけば、浮気中に電話も来ないし。
携帯見る奴なんてありえねーよwとか言っとけば、見られてばれても何見てんだよってキレる口実できるし余裕。
そもそも携帯見る=信用無いってことだから、信用できないなら付き合ってられんわって最初から脅しとけばオケ。
271SIM無しさん:2011/10/06(木) 00:57:58.41 ID:C2d8Yl95
>>270
童貞乙
272SIM無しさん:2011/10/06(木) 01:01:57.06 ID:espF0JKH
>>271
さすがにそれはないわw
そこらの奴より数はこなしてるつもり。
結婚して不倫となるとめんどくさいから、未婚で気楽に遊ぶ方がマシだと思うわ。
273SIM無しさん:2011/10/06(木) 02:30:02.72 ID:tgdj+iho
>>272
童貞乙
274SIM無しさん:2011/10/06(木) 09:59:05.62 ID:ST/R5J88
>>270
コイツ何言ってんの?
275SIM無しさん:2011/10/06(木) 10:10:24.40 ID:emPdg/yc
>>270
>ビビることないやん

とか言いながら、ビビってるようだw

>余裕

とか言いながら、余裕なさげww
276SIM無しさん:2011/10/06(木) 10:12:33.83 ID:emPdg/yc
>>272
女が怖いんだと思われw
277SIM無しさん:2011/10/06(木) 16:31:09.94 ID:ON10m797
いくら隠そうが設定見ればすぐわかるからな
それを踏まえたうえでどうするか考えろよ
中身のない煽りして喜んでるハゲがいるけどさ
そもそも隠すことが間違えてた
木は森にだ
278SIM無しさん:2011/10/06(木) 17:21:34.58 ID:SgKIWtJS
イマドコ回避方法教えてください
家内に強制的に入れと言われました
279SIM無しさん:2011/10/06(木) 17:28:05.55 ID:iQnujo04
>>272
童貞乙
280SIM無しさん:2011/10/07(金) 00:58:49.96 ID:Vtic+ze8
>>278
まずトイレに流します。
iPhone欲しいって駄々こねて脱ドコモします。
281SIM無しさん:2011/10/07(金) 01:03:20.24 ID:E8A0GW5S
>>267
典型的なオレツエーだなw誰か方法聞いてやれよw
282SIM無しさん:2011/10/07(金) 06:06:51.60 ID:DFP/89h7
手軽でなかなか優秀なアプリあるんだけど、お前らくだらん煽りしかできないから
教えよーか迷ってる。
283SIM無しさん:2011/10/07(金) 06:26:23.38 ID:x553pH7u
>>281
素直に教えてくださいって言えよ。
目に涙があふれてるぞw

でも、教えなーいww
284SIM無しさん:2011/10/07(金) 07:04:43.42 ID:noUTmRrV
なんでこんなスレにお子様が入り込んでるんだ?
一瞬スレ間違えたかと思ったわ。
285SIM無しさん:2011/10/07(金) 07:31:59.69 ID:1rL6sr+M
浮気で別れるというか性格に難あって出て行かれそうな奴だな
286SIM無しさん:2011/10/07(金) 08:05:53.69 ID:u1gYgtOX
>>278

イマドコは、基本料かかるからって言って
Latitude使う そんで、位置偽装
287SIM無しさん:2011/10/07(金) 10:03:00.76 ID:uNW0KuHO
>>282
教えてください
お願いします
288SIM無しさん:2011/10/07(金) 12:39:13.07 ID:zEAEEC0V
>>225
個別に留守電に転送って出来るんですか?調べてもわからなくてすみませんがやり方かググり方教えてください。
289SIM無しさん:2011/10/07(金) 17:36:55.65 ID:lL386QDL
ソフバンのメーラーなんだけどダミーのメーラー風のアプリに奥さんのメールだけそこに入れて、本物はみえんちゃーなどで隠すってのどお?
290SIM無しさん:2011/10/07(金) 18:27:53.35 ID:x553pH7u
>>289
いいかもしれないけど、ここで書いている段階で、アウト。
291SIM無しさん:2011/10/08(土) 14:03:57.39 ID:KBbI7bdH
ここROMってるのって女のほうが多い希ガス
292SIM無しさん:2011/10/08(土) 16:29:42.11 ID:1tUKV9Lu
>>291
浮気者イコール男じゃないからね。女だって隠したいだろうよ。
293SIM無しさん:2011/10/08(土) 16:43:35.79 ID:5a0h9RYY
要は、ここに何でも書き込んでいる男どもが、バカってことw
294SIM無しさん:2011/10/09(日) 12:24:44.25 ID:9gn2qSkm
いいこと思いついた!
スマホ同じの2つ持てばよくね?
一つ目(A)は携帯会社と契約して、二つ目(B)は契約してないやつ
で、本命と浮気相手どちらといるときも、Bを見せておく
これならメールが来ることも、電話がかかってくることもない!
もちろんBには受信メールがないので、Aの受信メールのバックアップをもってくる
ただ他の端末のメールをバックアップから復元できるかどうかはしらん
295 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/09(日) 13:10:35.65 ID:stqCeqtL
>>294
デート中に
俺:アレ?ケータイ何処やったっけ?
女:callしてあげるNE
ってなったらアウトだな。
296SIM無しさん:2011/10/09(日) 13:18:54.90 ID:9gn2qSkm
そしたらAだせばおーけー
外見おんなじだから大丈夫
で、隙みていれかえる
297SIM無しさん:2011/10/09(日) 14:38:11.36 ID:d6HQSCFI
電話のチェックをされたあと、私、電話忘れてきたからちょっとかけさせて♪ってなると、何これつながらないよ〜!さては同じ電話二台持ってるでしょ、ってことになるだろ。
298SIM無しさん:2011/10/09(日) 14:50:14.85 ID:k0B4JjHN
>>297
電話のチェックは誰の携帯でするんだよw
ありえんシチュエーションだなw

>>294
んで、そのうちどっちがAかBか分からなくなって、嫁とか本命に携帯を出せって言われて、Aを出してしまう。

というオチw
299SIM無しさん:2011/10/09(日) 14:57:35.96 ID:9gn2qSkm
いやいや(^^;)
チェックからすぐに電話かけさせて!ってなる?

しかもつながんないよー?から二台もってるでしょ!ってことには普通はならないだろ
まず故障か、電波の入りが悪いことを考えるだろ

じゃなかったら完全に疑われてるじゃねーか
疑われとらなにしても無理だって
300SIM無しさん:2011/10/09(日) 15:54:46.78 ID:k0B4JjHN
どちらにせよ、このスレで
「あーすればいい。こーしたらどう?」
って書き込んでいる男どもは、皆


アフォw
301SIM無しさん:2011/10/09(日) 19:06:04.12 ID:mALLid4/
>>288
個別に出来るよ
連絡先画面で、その相手をタップ→編集てとこをタップ→画面一番下に、「留守番電話に自動転送する」てのがある
302SIM無しさん:2011/10/10(月) 03:26:17.09 ID:nhPFGeqd
>>301
その設定を一括でOn/Off出来ればBESTだよね
もちろん・・・電話帳にも表示されなければ・・悲しい
303SIM無しさん:2011/10/10(月) 15:23:36.12 ID:VbdRUWQP
Y
304SIM無しさん:2011/10/10(月) 15:28:34.46 ID:VbdRUWQP
iPhoneの脱獄アプリなんだけど
iblacklistってのがあるんだ。
着信拒否アプリで着信したら相手側は
コール音、話し中、留守電接続とか選べて
こっち側は全く無反応。
ついでにsmsも無反応で電話、smsともに発信、着信、smsの内容も履歴もアプリ内フォルダに残るだけなんだけど
こういうのなら神様作れませんか?
305SIM無しさん:2011/10/11(火) 15:54:17.85 ID:lSX0xBBi
脱獄しなきゃ出来ないアプリなんだから、
こっちだってroot取らなきゃできねーんだよ
306SIM無しさん:2011/10/11(火) 16:15:42.82 ID:toi6/88w
>>304
iPhone買えばよかった
Androidのどこが、浮気者の味方なんだよ
スレタイ間違ってるよね
307SIM無しさん:2011/10/11(火) 17:24:05.26 ID:+4zVG8zS
callfilterで拒否orサイレント選べるでしょ
履歴とsmsは私の電卓で

だがしかし通知領域には表示されちまう、、、
308SIM無しさん:2011/10/11(火) 18:03:57.09 ID:A6IIQ1Jy
スレチだけど、iPhoneって、プライバシーモードみたいのってあるの?
メールやら着信やらを隠せるやつ。
309SIM無しさん:2011/10/12(水) 21:10:20.60 ID:7nI1J4hd
>>308
無い
310SIM無しさん:2011/10/12(水) 21:23:12.89 ID:aVqITD96
callfilter試した
バックライトは一瞬光るが、すぐ消えるので及第点
ただし、即切り応答しているので、電話かけてきた相手にはあやしまれる
他にcall blockerも試したが、これも即切り応答
311SIM無しさん:2011/10/12(水) 23:22:11.33 ID:INcoQ8R9
>>305
Androidアプリで着信拒否とかあるじゃないか。それはroot 取らなくても出来てるってことだろ?
だからそれくらいなら出来るって思ってさ。ごめんよ。

メールに関してはもうGmailしかないんじゃないか?
『よくキャリア変えてその度にアドレス変更のメール送るの面倒臭いからこれに統一した』
って理由で。
まぁ実際mnpで変わるたびに変更するわけだから怪しまれる事も浮気相手にされてるって事もわからないんじゃなかろーか。
312SIM無しさん:2011/10/13(木) 10:13:05.68 ID:XPqL7Baa
003SHだけど、SMS/MMSメールに関しては完璧。
シークレットフォルダが作れて、
そこに割り振られたメールを着信しても携帯は無反応で、画面にも通知なし。
gmailなんか使う必要がない。
ただし、音声着信はどうしても画面に表示されてしまう。
なので純正オプションのフリップスタイルレザーホルダーに入れて画面を隠してる。
313SIM無しさん:2011/10/15(土) 01:17:54.46 ID:Varpgo8Z
>>312
でもシークレットを解除しろって言われたら?出来ればフェイクパスワードが欲しいね。
本当のパスワードとは別にフェイクパスワードを決める事で万が一シークレットを解除させられる時もフェイク入れればフォルダもメールも全て空になった状態で解除されるみたいな。

そんな機能があるのがiblacklistなんだ。
314SIM無しさん:2011/10/15(土) 01:27:56.59 ID:UN8DgIZk
>>313
おまえアホか
スレタイ見ろ
スレタイ守らないんだったら、ケータイ持たないとか、そもそも浮気するなとか、何でもアリだろが
315SIM無しさん:2011/10/15(土) 01:29:13.90 ID:ge571/XZ
>>313
iblacklistに、そんな機能ないよ
316SIM無しさん:2011/10/15(土) 09:04:48.18 ID:Oxa4jFuQ
>>314
富士通のプライバシーモードにしてもその場で解除求められたら即アウトなのは結論出てるだろ
そこまでを見越して対策されるべき
それをいったら何でもあり、とか穴があるの分かってても見て見ぬふりしとけってのと同義だぞ?
317SIM無しさん:2011/10/15(土) 13:48:28.58 ID:oRSRb9hO
>>314
すまん、何を言ってるのかわかんない。iPhoneにこんなアプリあるからAndroidでもあったら素敵じゃないかって事なんだけど間違ってるか?

>>315
バージョンいくつよ?少なくとも4.2にはあるぞ。もしかして英語読めない?
318SIM無しさん:2011/10/15(土) 13:55:45.20 ID:Vwf4Aef7
>>317
何のアプリの話をしてんだよ。
Androidのiblacklistのバージョンは、1.0しかないぞ?

おまえ、スレチバカ?
もしかして、スレタイ読めない?
319SIM無しさん:2011/10/15(土) 17:26:11.35 ID:r0bk5yfS
SHARPメーラーにフェイクパスワード機能があればキャリアメールに関しては最強だな
SHARPさん、ここ見てる訳ないと思うけどお願いします
320SIM無しさん:2011/10/16(日) 01:14:19.43 ID:/I6eWd9p
プライバシーモードの落とし穴についてはみんな気付いてるけど触れないのな
過去に浮気など疑われてもないやつにとっては最高に違いない
クロ履歴があるやつにははっきりいって意味がない 女がよっぽど情弱なら知らんけどさ
321SIM無しさん:2011/10/16(日) 07:42:34.15 ID:H0ztum/2
handcentにもプライバシーボックスという機能があるんだね。電番メールにしか使えないけど。
322SIM無しさん:2011/10/16(日) 11:37:22.28 ID:EK4wbA5n
>>316
無知だなお前。
プライバシーモードをかけていることすら隠す機能があるんだよ。ステルスモードッテ奴がな。
323SIM無しさん:2011/10/16(日) 11:38:10.07 ID:EK4wbA5n
F906にはそのステルスモードが搭載されていてまさに最強の浮気携帯。
324SIM無しさん:2011/10/16(日) 14:55:38.53 ID:VPxBsa/2
このスレをメーカーやデベロッパーに送ればいいんじゃね?
325SIM無しさん:2011/10/16(日) 21:14:03.96 ID:ITDQI0rr
電話かかってきたときに着信表示させない方法はないんやろか?着信拒否するしかないんかな?
326SIM無しさん:2011/10/16(日) 21:34:04.68 ID:FfBjYtcg
>>320
落とし穴?
アプリで防ぎようのない落とし穴があるの?
327SIM無しさん:2011/10/17(月) 01:26:17.32 ID:P6iHuKJt
>>322
いやいやそんなのは知ってる
例えば、

それFだよね。プライバシーモードって設定してる?
いや?してない
じゃあ新規設定してみて?

って流れはアウトだろ?多段設定できれば完璧だよたしかに
そこまでの状況あり得ないというならおれの上司談だよ上のは
328SIM無しさん:2011/10/17(月) 11:55:26.05 ID:kCDnOQDm
ちょっと何言ってるかわからないです
329SIM無しさん:2011/10/17(月) 17:46:23.01 ID:bUcApOOh
とりあえずアプリないと困るとか、どうにもならん状況になってしまうやつは浮気する甲斐性がないだけだね
現状あるアプリでどうにもならんやつは浮気なんてすんな、その能力も才能もないんだから大人しくしとけって事だな
330 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/17(月) 23:47:50.26 ID:3WE43eoM
>>329
ヒトは楽をするために努力する生き物である。
浮気をするだけなら、2台目3台目を持つのが手っ取り早い。
だがしかし、あえてスマホでやろうというチャレンジ精神こそが、2又3又をやっちゃおうという浮気精神とシンクロナイズして、オトコのやる気を奮い立たせてるんだよ。
ソレが解らないやつはスマホで浮気なんて虚しいだけだね。
331SIM無しさん:2011/10/18(火) 00:26:11.17 ID:o11xwE1g
くだらねえオレ理屈くっちゃべるだけで何も有用なネタがねえのな
ん?おれも含めてな
332SIM無しさん:2011/10/18(火) 18:26:38.94 ID:xlKfLE6q
docomo with series REGZA Phone T-01D
指紋センサー付き
期待していいかな?
333SIM無しさん:2011/10/18(火) 20:33:34.79 ID:qRKYFjGP
>>332
ダメ
334SIM無しさん:2011/10/19(水) 13:14:05.70 ID:0ORbJPF9
独り身にもどってこことは無縁だぜヒャッハー
あばよ!昔の仲間ども
335SIM無しさん:2011/10/19(水) 13:55:55.99 ID:6ruqruz2
>>334
さらば…また会う日まで…ノシ

て、バレて両方終わったのか?
336SIM無しさん:2011/10/19(水) 13:59:09.79 ID:x3SXpw9N
>>334
オメ(-_-)/~~~
337SIM無しさん:2011/10/19(水) 15:15:20.81 ID:/cTCJtKA
>>334
ここの情報が役に立たなかったのか
338SIM無しさん:2011/10/19(水) 15:50:56.61 ID:x3SXpw9N
>>337
ここの情報は、かえって地雷(-_-;)
339SIM無しさん:2011/10/19(水) 18:30:50.67 ID:FulsNfqF
指紋センサーとか意味ねー
女からしたらロックイコールやましい、となるんだからよ
理想は、富士通製品以外にあれがこっそり搭載されている それがベスト
富士通は思ってる以上にもはや広まりすぎてる
340SIM無しさん:2011/10/22(土) 10:00:25.64 ID:OSbhYxVv
HTC EVO3Dで電話帳関連は目処がついた。
で、キャリアのメールはGmailで一括管理に道を見出そうと思ってるんだが、
プリインストールされてる「Eメール」アプリが消せない。
GmailとEメール同時に通知されて困ってる。
rootとらないと消せないのか?
詰んだ。
341SIM無しさん:2011/10/22(土) 16:21:39.15 ID:Z4Q2ufeC
ロック掛けたり隠したりしてる時点でやましい事がある証拠なので何やっても無駄です。
被疑者には黙秘権もプライバシーも人権も無いのです。即時開示命令に従わない事自体
が罪の問われるのですw
342SIM無しさん:2011/10/22(土) 17:01:36.22 ID:03grRmvM
>>340
他の機種も消せないと思うが、特にHTCではユーザーがハードウェアの機能を使いつつシステム領域は触れない
ようになって「た」。あの手この手でロックしてたが、どんどん解除されていくので、最近はあきらめたw
343SIM無しさん:2011/10/22(土) 23:52:51.22 ID:Zac6pyDb
電話帳のよく使う連絡先って消せない!?
俺のis06なんだけど、他の機種でも一緒?
344SIM無しさん:2011/10/23(日) 00:01:55.34 ID:7ijWjbDO
っ履歴消しゴム
345SIM無しさん:2011/10/23(日) 11:52:23.11 ID:1hHRrQoR
全部消えちゃうとダメなんだよね...
一件づつ消したいんだよなぁ。
346SIM無しさん:2011/10/23(日) 21:13:30.83 ID:DXeX8uSl
よく使う連絡先ってお気に入りの事?
消したいってのはそのお気に入り自体を消すのか履歴を消したいのか
名前のとこ長押しするとよく使うリストから削除とか着信拒否とかでるけど
347SIM無しさん:2011/10/24(月) 10:57:27.97 ID:4DPaLLcp
>>343
N06Cだが、無理
結局、アドレスバックアップ→消したい人だけを通話履歴や、よく使う連絡先から削除→バックアップ戻す
って、メンドイ解決法しか思い付かなかった
348SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:53:06.89 ID:T37I0TKl
>>340
> キャリアのメールはGmailで一括管理に道を見出そうと思ってるんだが

ここkwsk!
349SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:44:56.14 ID:fWFrSC/i
メールに関しては対策出来たが
着信をどうするか・・
拒否ON/OFFを一括で簡単に切り替えられれば何とかなるのに・・
350SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:53:24.04 ID:b79003YW
上で出たアンドロイド版のiblacklistって何ができるの?
有料だけど、浮気対策としては大したことできそうにないんだけど
351SIM無しさん:2011/10/29(土) 16:56:35.44 ID:ZfyQviyK
方法を探るスレの趣旨じゃなくて申し訳ないですが、今夜から芋のソニエリミニでスマホデビューの俺のプランを添削してください
状況・本命、浮気2人、で、
本命は他の存在を知らない、浮気は本命の存在を知ってる(容認済み)
勝利条件・本命にバレずに現状維持
これまではシークレットモードで乗り切ってこれた
彼女はガラケーでおそらく情弱、俺がスマホにすると言ったら、今度、触らせてとのこと
彼女と居る時の浮気着信はcallfilterと通話設定で切断
浮気にはそれぞれ専用のGmailでK9使用、彼女と居る時はプッシュ無し
K9とスカイプはseclethome、Launcher Pro等ここで得た知識で隠す
電話帳は偽名
浮気相手が彼女容認なので難易度は低めですが、もちろん、誰かしらが狂いだしたら、そいつは切る方向です。
GPS絡みに関しては、正直よくわからんのです。

スレチで申し訳ないです。添削スレでもあれば住み分けが出来るのですが、、、
俺みたいにココのエロい人に添削してほしい需要はあるかと
352SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:21:47.94 ID:9m+f0Zzi
>>351
なかなか良くできた文章ですな(^。^)y-~
353SIM無しさん:2011/10/29(土) 17:32:05.39 ID:yX8N45Yf
>>誰かしらが狂いだしたら、そいつは切る
切られたオンナは、失うものないわけで、何するかわからんぞ
狂い出したら、尚更抱いてやるのがいいと俺は思ってる
354351:2011/10/29(土) 17:56:44.34 ID:ZfyQviyK
>>352ありがとうございます。すいませんが添削の方も出来ればお願いします
後、穴と言いますか、こういう行動、状況に注意とかもあればありがたいです
>>353大雑把に書いてすみません。もちろん出来る限りキレイに切ります
そこに関しては、さらにスレチになってしまうので、プランに関してのみ拾ってください
355SIM無しさん:2011/10/29(土) 18:56:06.10 ID:t+xkwLwt
>>354
とりあえずは大丈夫じゃない?callfilterがバグを起こさない限りは。
ちなみにcallfilterは履歴は残るのかな?
そこら辺をしっかりすれば問題ないんじゃない?

あとは彼女が情強にならないように気をつけるだけだね。
356351:2011/10/30(日) 18:57:03.66 ID:GtYV5QFB
対策を設定の前にスマホの操作に悪戦しております。
やっとK9の設定をしたのですが、これ複数のアカウントを一気にプッシュしない設定(もしくは通知しない設定)に出来ないもんでしょうか、
もし、出来ないなら、浮気が複数の人で同じような対策を考えている方がいましたら
浮気相手用は1垢にまとめた方が良さそうです。
>>354ほんとにそうですね、彼女が情強になったら潮時ですね
本当に早くシークレットモード実装されないもんですかね
357SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:07:35.25 ID:fXvZxUJJ
とりあえずそれで運用してみたらいいと思う
あと履歴消しゴムも用意しとけば色々捗るんじゃないかな多分
万が一通話履歴等に名前が残った場合に
あとは設定見られないように
358SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:10:50.00 ID:fXvZxUJJ
あーあとホーム二つにしとけばいいんじゃね
彼女といるときは通常のホーム
その他用のホーム
ホームの切り替えがワンタップでできるアプリもあったと思う
359SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:30:43.88 ID:B7ta4x+E
冬春モデルきたな!
俺はアローズを買う!頼むぜ富士通!
360 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 21:52:37.78 ID:8a3LM28B
NEXTよりもWITHの方が一般向けにカスタマイズされている
ような印象を受けるが、シークレットモードはもちろん搭載されているのであろうか??
docomoはみんな4.0へのアップデートを視野に入れてるのか、インカメ付きだったね。
4.0の顔認証ロックは、このスレ的にはNGだよな。
誰か顔認証でヘンガオしたときはシークレットモードに入れるアプリ作らんだろうか?
361SIM無しさん:2011/11/02(水) 00:04:54.48 ID:7iXmG8/z
スマフォで着信拒否をするアプリ

着信お断りします(無料)
https://market.android.com/details?id=com.appclub.okotowari

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
362SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:19:33.41 ID:JgfZoesz
android4.0には最近使ったアプリボタンが実装される・・・
363SIM無しさん:2011/11/03(木) 14:59:44.48 ID:eVJTAhfE
>>362
なん・・だ・・と?
今からFにICEの履歴機能シークレットを!!て要望出しておくか
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 18:41:20.71 ID:3gtJIhcu
root取れたんだが、オススメ浮気アプリない??
365SIM無しさん:2011/11/03(木) 19:45:33.06 ID:JQm27Q0n
ない!以上!
366SIM無しさん:2011/11/03(木) 21:23:27.94 ID:OeCY82jr
どんなけアプリを隠しても、HOMEキー長押しされたら履歴が出る訳なんだが、みんな対策してる?
367SIM無しさん:2011/11/03(木) 21:51:37.35 ID:wYc8KwSj
逆に、他のアプリからアクティビティ呼び出しで起動されると、そこに表示されないんだよな。
戻りたいときに不便だ。
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 22:26:55.73 ID:3gtJIhcu
>>366
すべてのアプリの停止で止めとけよ
って書こうと思ったが、浮気ホームも表示されちゃうのか。
彼女が情強だったら どうしようもないな…
うちはタスクキルアプリを入れてやって対応。
「コレ実行すればバックグラウンドのアプリが消えて動作軽くなるから」
って教えておけば、HOME長押しなんかに目覚めないと思う。

>>367
カメラで写真撮ってアメーバに共有し、文章作成途中でHOME押して他の画面に行って、いざ編集中の文章に戻ろうとするとAmebaのアプリが起動してない!また最初から書きなおしかよ!!
みたいな感じ?
369SIM無しさん:2011/11/03(木) 23:26:02.04 ID:wYc8KwSj
>>368
そんな感じ
370SIM無しさん:2011/11/05(土) 09:49:35.07 ID:oavkBlPz
私の電卓を昨日アプデしたら使えなくなりました。(開くと強制終了)
発着信履歴とSMSを隠せるアプリ他にありませんか?
371SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:07:08.86 ID:/QhUO6JC
>>368
最近使ったアプリって、キルしても消えないんじゃないか?
372SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:49:23.61 ID:V5i5HIDq
>>371
電源再起動のみ、だね。
373F最高:2011/11/07(月) 00:13:46.06 ID:5VbBHPFh
これまでの議論をまとめると、
アプリでは対応は困難だね。

着信のとき、設定でサイレントにはなるが
ポップアップで画面表示されちゃうのがダメ。
上記はどのアプリでも制御不可能。

こりゃスマホじゃ絶対むりだな。
374SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:28:57.85 ID:v3FmiSil
最近使ったアプリ は盲点だったわ
これ回避するとなるとrootとってホームキー無効にするしかないな それやるとまともに使えない端末になるが

スマホはダメだねやっぱ、、、
375SIM無しさん:2011/11/07(月) 01:32:17.29 ID:8c3hvHga
>>374
かわいそうな追加情報としては、最近使ったアプリが出ることに気づかないかわいそうな人が多いので、マルチタスクを
有効利用してくれていないと業を煮やしたgoogle様が、Android 4.0以降はアクセスしやすいように専用キーを用意してくださった。
376SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:54:12.54 ID:16a8+zbl
個人的には今使ってるP905iのシークレットモードだけで十分なんだが
今出てるスマフォにはそれ以下の物しかないって事でおk?
377SIM無しさん:2011/11/08(火) 11:57:45.03 ID:4fEpXCAk
>>376
OK
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 12:04:33.24 ID:U+bkzU2D
ガラケー最強!ってことでぉk
379SIM無しさん:2011/11/08(火) 16:53:52.38 ID:KJZN3g5T
年間2400円出す気あるならメールについては完璧じゃない?
アプリ取らなくてもスマホならではの使い方で行けるよね
、、
あとは着信表示のみだね。
なんかないかな、、、思いつかない。
380SIM無しさん:2011/11/08(火) 17:01:15.25 ID:4fEpXCAk
>>379
200円/月?
i-mode imode.net・・・
自分とは違う方法のようだ・・
381SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:25:54.61 ID:d9bW8f7a
いつでも浮気できるように準備は万端なのだが、
肝心の浮気相手がいないぜ・・・orz
382SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:42:39.96 ID:UrDa7k1r
>>381
よぉオレ
383SIM無しさん:2011/11/09(水) 03:19:17.14 ID:FHBOx51s
>>381
その万端な手段をだな。

うん。俺もなんだ。
384SIM無しさん:2011/11/09(水) 07:40:22.99 ID:3ggKkk6x
三人もいると、いつも名前を間違わないかヒヤヒヤだぜ(-。-)y-~
385SIM無しさん:2011/11/09(水) 09:56:28.34 ID:MB5R1+6B
>>379
セキュリティソフト何をお使いですか?
来月からスマホデビュー予定なんで、オススメあれば教えて頂きたいです
386SIM無しさん:2011/11/09(水) 10:04:37.96 ID:3ggKkk6x
>>385
何に対するセキュリティだよw
387SIM無しさん:2011/11/09(水) 11:07:22.96 ID:lwwQWg3b
平穏な私生活に対するセキュリティでしょw
388SIM無しさん:2011/11/09(水) 12:29:33.46 ID:MB5R1+6B
>>386
379さんが年間2400円でメールのプライバシー対策されているみたいなんで、使用している有料ソフトを教えて貰いたかったんです。
現状メールだけでも対策出来ればと思っているので
389SIM無しさん:2011/11/11(金) 01:36:55.18 ID:Sn3LMuuq
>>388
imodenetでメールはPCで送受信てこったろ
浮気相手をないがしろにできる関係ならそれでいいんじゃないの
390F最高:2011/11/13(日) 23:17:20.58 ID:K/q9Q19T
そうなるとメルアドしか教えることできないじゃん
imoniとかでメールは問題なし。
アイコンや電話帳も隠せるんだよ。

だからこのスレでの現時点での問題は
着信のポップアップのみなんだよ。

カバーを皮の二つ折りで画面を覆うタイプにすれば
いいんだろうが、かっこ悪いしさ。

誰か着信ポップアップをできなくするアプリ開発してくれ
391SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:22:02.97 ID:AkIHMJ2y
着信ポップアップが何のこといってるのかさっぱりわからんけど、着信中の名前表示ならブラックアウトさせられたような気がする
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 00:51:37.31 ID:iPDk2t1G
着信アリのプッシュのことじゃね?
着信アリとすら表示させたくないってことでしょ?
オレはいつも「知らない番号からだよ〜。怖いからでないどこ」って言ってごまかしてるけど…
393SIM無しさん:2011/11/14(月) 01:03:38.36 ID:pwmBMQlm
少し前のレス見てんのかよ ドロワーなんかのアプリ表示なくしたところでアプリ履歴見たらばっちり出てきちゃうんだぞ 疑いの目がまったくないならいいけど前科あると厳しいわ
394SIM無しさん:2011/11/14(月) 01:48:34.54 ID:LFdLwRG7
>>392
連絡先を登録しなきゃ良いだけに読めるがw
395SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:07:32.05 ID:EI2JdW+U
18日にSPメールがアップデートらしいけど
俺らに何か喜ばしいことでもあるの?
396SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:33:59.68 ID:9gHIhJsU
>>395
メールが全部消えるとかじゃね?
397SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:15:09.50 ID:j9edVGIm
プライバシーモードなアプリを作って出来が良かったら売りたいんだけど、root必須となると誰も使ってくれないかな?
398SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:28:15.07 ID:Coc1yOuM
まぁ、使う人は居るだろうが、クレームの嵐になりそうな気がするけどな。
尋常じゃ無い人も結構使ってるぜ、スマフォ
399SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:39:35.79 ID:5tn3U9lW
>>396
それはまた、香ばしいのお
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/14(月) 23:41:55.38 ID:iPDk2t1G
root必須なら敷居が高くなるから、rootedユーザーにしか認知されなくなり、情強彼女でもなかなか手が出せんだろう。
俺はroot化してるしかもーんだよ!!
401SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:43:47.80 ID:5tn3U9lW
>>400
rooted彼女には、通用しない
402SIM無しさん:2011/11/14(月) 23:51:38.39 ID:AkIHMJ2y
レビューみるとアホばっかだからな
403SIM無しさん:2011/11/15(火) 14:08:42.13 ID:i2XeLJwr
奥さんに海外SIMフリー端末をroot取ってから持たせてるけど、今のところは大丈夫だ。俺が全部設定してやってるから詳しくないし。
404SIM無しさん:2011/11/15(火) 14:13:37.03 ID:zMMODdam
>>403
おれ、スマホのルートとれるんだぜ(-.-)y-~

おまえのルートも、とってやろうか…(-。-)y-~

みたいな…
405SIM無しさん:2011/11/15(火) 19:25:30.36 ID:i2XeLJwr
>>404
不倫相手のハートも取りました。
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 19:53:43.64 ID:sN/P1vmm
俺はrootとってフォント変更してやるって言ったら、今のフォントがいいって断られたよ…
407SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:23:14.73 ID:x36mV77N
富士通はスマフォでもアプリケーションシークレット機能(アプリを非表示にできる)を搭載してるらしいな・・。さすがだわ
誰かISW11Fのレポしてくれ
408SIM無しさん:2011/11/16(水) 22:31:50.42 ID:qnoFQKdf
>>407
浮気者御用達スマートフォンby富士通
ということか。胸アツだな。
409SIM無しさん:2011/11/17(木) 10:07:36.84 ID:TFf7qQ7B
>>407
docomoでは明日発売のレグザにもその機能を搭載している模様。
その機能しだいでスマートフォンデビューするかどうか決めます。
410SIM無しさん:2011/11/17(木) 15:04:03.75 ID:EXrviKXU
アプリアイコンを隠すだけだぞ?
発着信履歴やメール送受信、アプリ履歴が消えるわけじゃないので注意

それに、アプリアイコン隠すアプリは前からマーケットにある
411SIM無しさん:2011/11/19(土) 19:34:09.99 ID:FOazlw0l
ドコモのシャープ製のスマホでも、指定したメールは表示されず
電池などのアイコンが少し変わって知らせてくれることはできるのですか?

auはできるそうですが?ドコモでシャープ製品お持ちの方教えてください。

これ可能なら、sh−01Dに以降と思うのですが・

よろしくお願いします。
412SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:22:00.20 ID:fuavz0v2
>>407
こういう情弱がスマフォを持ったらどえらい墓穴掘りそうw
413SIM無しさん:2011/11/19(土) 23:41:25.55 ID:QdU167+D
>>412
ん?どのあたりが情弱なんだ?
情強(笑)のお前から説明してくれないか?
414F最高:2011/11/20(日) 00:05:33.92 ID:50pnhrfH
>391
>着信ポップアップが何のこといってるのかさっぱりわからんけど、着信中の名前表示ならブラックアウトさせられたような気がする

だから着信中に画面に着信中って表示されるでしょ
隠す方法は今のところ、絶対不可能だよ。
そんなアプリもない。
415SIM無しさん:2011/11/20(日) 00:22:14.66 ID:aUipzOty
ガラケーって神がかってたな
シークレットが当たり前のようにできんだもん
まだガラケー使ってるやつは情強で浮気者
何も考えにず便利だからとスマホにした俺らが情弱だったんだよ!
416SIM無しさん:2011/11/20(日) 01:13:09.00 ID:WjY8QFSj
>>413
アプリを表示させないことくらい現状誰でも出来んだよ^^言わせんな恥ずかしい^^満足か情弱^^
417 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 02:35:08.52 ID:C8wbsbqL
ガラケー最強!ってのは解りきった事だから、それを議論することに意味はない。
このスレはあくまでも、スマホでいかにして浮気をバレないように行うのか?が趣旨なわけだ。
rootが必須であれば根性でroot化しちゃうのが、このスレの存在意義でもある
と思う
418SIM無しさん:2011/11/20(日) 02:40:37.10 ID:oaIyXrMZ
なぜかスレタイが「浮浪者の味方」にみえた・・・
419SIM無しさん:2011/11/20(日) 06:00:58.55 ID:4lIyUuj3
>>416
ハードでやるかアプリでやるかだろ。
アプリで隠すとか情弱過ぎる。
420SIM無しさん:2011/11/20(日) 10:59:52.81 ID:IghOKvW3
マニア向けオモチャと言われた、windows7ケータイF-07C だが、
外観はしっかりスマホで、プライバシーモードがついているらしい。
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/info.html

使っている人いる?
421SIM無しさん:2011/11/20(日) 11:42:44.70 ID:v9otQ1cG
>>419
だな。アイコン非表示位とっくの昔に出てるしな。
富士通はそれをメーカーとして標準機能で搭載してるから偉いわけで。
422SIM無しさん:2011/11/20(日) 12:07:00.16 ID:oaIyXrMZ
>>419
え、わざわざそんなショボイことをハードウェア実装してんの?
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 13:13:58.27 ID:AfUXv4QE
Android端末に組み込みLINUXってことじゃないの??
424SIM無しさん:2011/11/20(日) 17:26:55.01 ID:LzWoh6CL
>>420
プライバシーモードは完璧だけどメチャクチャ使いにくい・・・
それにスマホじゃないし
425SIM無しさん:2011/11/20(日) 21:45:17.89 ID:QQP8vBhH
Launcher Proで非表示にしたアプリの起動方法を教えてください。
毎回設定を変更して表示させて起動するか、ホームボタン長押しするかしかないのでしょうか?
426SIM無しさん:2011/11/20(日) 22:05:16.29 ID:tiZGkF59
>>425
こいつは、誰かの女房のような気がする。
旦那の浮気を見つけるためのトラップと見た。
427SIM無しさん:2011/11/20(日) 22:18:16.48 ID:QQP8vBhH
>>426
そうきたか。ただの浮気者の男なんだが
とりあえず過去ログで「見えんちゃー」やBLOCCOのジェスチャーで起動ってのみつけたけど他にある?
428SIM無しさん:2011/11/21(月) 01:18:43.83 ID:aPqJpYi3
>>419
無知をひけらかしてまあ恥ずかしい
ハードでやるって何…?
スマフォの仕組みそのものをまるで理解してない上にハードウェアとソフトウェアの違いも分かってないのな
429SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:08:58.53 ID:3MZOL3oJ
>>428
じゃあお前が説明しろよ。
それから相手を否定したらどう?
430SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:04:03.65 ID:44aU+YE8
428ではないのだが、ガラケーとかの組み込み系と混同してるんじゃね?
アンドロイドはハード→Linux→Dalvik→アプリで制御してるから”アプリ”としてではでないと機能は組み込めないんだわ。(詳しいことは調べてくれ)
まあ「情弱」なんて言葉をいまだに使ってるあたりが失笑ものなのだが。
431SIM無しさん:2011/11/21(月) 23:44:39.88 ID:A9P5cbJn
>>429
アプリ実装かどうかはともかく、ハードウェアで実装するってのは意味がわからんよ
432SIM無しさん:2011/11/22(火) 19:02:37.34 ID:ttMWoqzE
自分はiBlacklistのAndroid版が出るまで、Android携帯を差し控えてるのだが

Extreme Call Blocker

これは、説明を読んだところだと、電話とメールをブロックできるらしいんだけど、誰か試してみません?
433SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:21:11.45 ID:1r5tbPA8
あげあげ
434SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:33:56.01 ID:k9Q8Z1DM
電波offモードでも、ふつうのアンテナのアイコン表示できる
アプリってのがあれば最高なんだがな。
誰か知らね?
435SIM無しさん:2011/11/26(土) 00:33:29.43 ID:S1954JH2
   ○     ○            ○                       ○
   ○     ○           ○     ○○○○○○         ○
○○○○○○○○○ ○      ○                       ○
   ○      ○       ○○    ○ ○○○○○○○○    ○○
   ○      ○      ○  ○           ○         ○   ○     ○○
   ○      ○    ○    ○          ○       ○    ○     ○○
          ○           ○          ○            ○     ○○
         ○           ○          ○            ○     ○○
        ○            ○          ○             ○     ○
    ○○○             ○    ○○○○              ○
                      ○                       ○      ○
          ,.<: : ̄:ミ: 、    ○
         /;、 . . ./: : : :}ヽ.    o
        ノ/V/:ィイ/ , /小: :'. 。゜  
       /イ:{/ル'(\|:イムイ}小}    
         /:人{_ ゙/////''/N    
       ノイ从人./⌒マ} 八{ 
       ,.イ ̄〈 `≧ァ<:}:ノ 
       ハ .   `《 {。V  「}
436SIM無しさん:2011/11/28(月) 11:13:39.95 ID:nvZB8wTH
このアプリとかわりといいけどね。
BlackList Pro
437SIM無しさん:2011/11/28(月) 12:09:28.77 ID:rk4iMYFF
>>436
ただのコールフィルターやろ?
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 13:18:34.68 ID:7bOBF88w
SecretHomeでいいじゃない
BLOCCOでGPS連動でメールアプリ消せば自宅では嫁に浮気メールを確認される心配もなし
って、説明文まんまだなwww
439SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:41:49.35 ID:1gaaueJT
このスレ寄りな特定の通話履歴を隠すアプリを見つけたんだが、需要あるもんかな?
俺的には通話より、メールを隠したいから、どうでもいいが。
440SIM無しさん:2011/11/30(水) 02:39:47.08 ID:Kxb9bsNb
忘れがちな通話履歴は大事
441SIM無しさん:2011/11/30(水) 03:06:24.74 ID:h8mxLPn0
>>439
メールを隠したいからどうでもイイ
442SIM無しさん:2011/11/30(水) 06:45:23.76 ID:aiz7C9K2
>>439
ちなみに、どれ?
443SIM無しさん:2011/11/30(水) 09:42:23.34 ID:pAnyN+xU
『PhoneBook 【無料版】』ってどう?
444SIM無しさん:2011/11/30(水) 22:11:41.23 ID:vnr2WcQh
ドコモのSHはプライバシーモードないのに、IS13SHはそれなりに設定可能。
ということは、富士通のISW11F には期待できると思ってるんだけど、誰か検証した奴いない?
445 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 23:09:17.92 ID:AAQ0mmU8
とりあえず今のところGmailで問題ない
嫁が情弱でマジ助かってるわ
嫁も一応スマホ所持してるが、コンテンツマネージャー(w)が無いとSD内にある音楽ファイルも探しだせんからな
フォルダ構成なにそれおいしいの?って感じ
俺を油断させるための罠かもしれんがwww
446SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:10:13.70 ID:mVOf0A5R
>>440
なんだ意外に通話履歴を隠す需要あんのね。
説明文通りなら結構使えるかもしれんが、有料アプリだから俺は試してない。
ttps://market.android.com/details?id=hashi.android.Widget&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImhhc2hpLmFuZHJvaWQuV2lkZ2V0Il0.
447SIM無しさん:2011/12/01(木) 01:34:15.56 ID:Vyl44kRA
通話履歴より、お気に入りに入ってしまっているのをピンポイントで消せるのが欲しい。

お気に入りだけ全削除なんだよな…
N06C
448SIM無しさん:2011/12/01(木) 14:40:56.80 ID:o3QNDdQf
お気に入り?
ブラウザのではなく?
・・今月Androidに機種変する情弱に教えてw
449SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:22:23.33 ID:CUPV/k7w
>>447
該当の番号長押しでよく使うリストから削除で消せない?
端末ごとに機能違うのかな
450SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:55:59.58 ID:Vyl44kRA
>>448
標準の"電話"っていうツールがあってね。普通に電話をかけるやつ。
Android標準なのかはわからないけど。

そこに通話履歴とは別にお気に入りってのがある。

>449
そうそれのことです。
N06Cなんですけど消せないですね。

お気に入り自体は登録しなければ良いだけなんだけどそのお気に入りを開くと出てくる、"よく使う連絡先"がネックなんだよね。
長押しで消すと、登録情報自体が消えてしまうので意味なしです。

かといって、よく使う連絡先じたいを消すと、チェックされたときに、よく使う連絡先が空っぽっていうのは逆に怪しまれるから、よく使う連絡先は消せない。

長押し削除後に戻すことで何とか誤魔化してるがw
451SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:36:51.34 ID:CUPV/k7w
>>450
標準の電話アプリだよね
上のタブのお気に入り押すよね
よく使う連絡先がでるよね
消したいよく使う連絡先の人の名前を長押しすると、連絡先表示とか共有とか出る中によく使うリストから削除ってないの?
消したい人のだけ消せて登録情報はもちろん消えないけども
俺の理解力がおかしいのかもしれないし、やっぱり端末ごとに微妙に違うのかもしれないしよくわからん
452SIM無しさん:2011/12/01(木) 17:55:43.07 ID:Vyl44kRA
>>451
関係ないだろうが念のため。タブは下に表示されます。

出てくるのは、詳細、発信、SMS送信、お気に入りに追加、編集、連絡先を削除の6項目。
で、この削除を行うと登録情報までもが削除される。

> 消したい人のだけ消せて登録情報はもちろん消えないけども
これが理想なんですよね〜。

> 俺の理解力がおかしいのかもしれないし、やっぱり端末ごとに微妙に違うのかもしれないしよくわからん
いや、理解してもらえてますw
使用端末が違うからどうしてもね。端末はなんですか?
453SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:24:58.23 ID:CUPV/k7w
>>452
標準はみんな同じだと思ってたが端末ごとに変えてあるのか
ちなみにIS06です
454SIM無しさん:2011/12/03(土) 11:44:30.95 ID:0zrvHHiA
新発売のSH-01D にもメールシークレットモードはない??誰か買った人教えて。
455SIM無しさん:2011/12/04(日) 01:08:06.42 ID:MoO4zhZv
米国ではAndroidにプライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれているそうだが
国産スマホは大丈夫なのかね。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495431.html
456SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:58:16.90 ID:7KzsCpN3
>>455
まぁ、製造元が意図して仕込んだわけではわくて、「キャリアからの要請だった」ってのはHTCが暴露してるけどな。
たぶん、国産にも似たようなモンは入ってんじゃね?
457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 19:01:34.90 ID:feoS1lg5
嫁にバレなきゃキャリアにバレようが何でもいい
458SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:35:30.88 ID:nP0Ik20A
>>457
確かにw
459SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:26:27.46 ID:7Tp3D3/M
アプリロック使えよお前ら
メール開こうと思ったらエラーの画面になるからパスワード出たりして怪しまれるよりいいと思うぞ

メーラー隠しといて、出せよオラって嫁に言われてもぶっ壊れてるの!!だから使えないし鬱陶しくて隠してただけ!!
って言えるぞ
こんな状況になったらもう後がないだろうけど
460SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:31:35.29 ID:8SsO4p7l
>>459
戻るボタンとか連打すると勝手にロックがはずれるアプリロックですか?
461SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:31:55.97 ID:7Tp3D3/M
あぁもっと言うと設定から見られて開かれてもエラーになるからそれ以上見れないはず

浮気用の電話帳アプリいれてやばいものだけそれに突っ込む
それ以外の問題ない電話帳は標準使う
浮気用にアプリロック掛けた上に隠しとけばいいんじゃないかい

メールは仕方ないからGmailで浮気アカウント作ってK9かなんか入れて浮気専用
それにアプリロックして隠す

462SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:28:31.63 ID:bahGPMcG
>>461
浮気相手になんでメアド変えたのかを理解してもらわないと、ヤバそうだなw
463SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:43:44.63 ID:JXjM8jK7
Androidに機種変したタイミングでメアドは全てgmailにした自分が正解だった
キャリアメールはgmail対応していないサイト用にだけ使っている
464SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:18:40.43 ID:JHRtuUFR
つか、このスレの存在のが厄介になるわ…アプリ名をまんま書くのはやめないか?
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 23:30:39.58 ID:t291QzHl
スレタイが浮気者の味方
って時点でアウトだろwww
相手がよっぽど情強じゃなきゃこんなスレ見ないから、アプリ名くらいでビビんなって
むしろ、このスレでアプリ名晒さなくったって、秀逸なアプリが出回れば、いつかその名前は女の耳にも届くだろうし…
466SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:43:44.09 ID:zl3DlZFh
つかこのスレって、鬼女がたてたスレだろ?w

思う壺だよw
467SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:07:34.20 ID:ldvGkMaJ
>>466
そこを回避してこその至福!


なんか当初の目的を忘れそうだw
468SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:09:55.79 ID:Lcd+m/z1
やっとArrowz X発売日決まりwktkしていたが素朴な疑問が・・
メーラーアプリを隠したとして、裏で受信したときに通知出ちゃうのかな
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 21:10:44.38 ID:g4P9mxha
>>468
マジレスするとメールアプリでメールの通知を着ればいいじゃないか
通知されないとデートの待ち合わせの時とか困るけどな
470SIM無しさん:2011/12/07(水) 02:52:24.62 ID:2Hifw64u
Σ(゚д゚lll)設定か・・すまんwktkしすぎた
471SIM無しさん:2011/12/09(金) 08:11:38.77 ID:g4/fUV/I
Arrowz のプライバシーモードの有無情報ある?
472SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:32:53.05 ID:lT0iw/Dc
Arrowsは発売当日に機種変する予定なので
レポ待っていてw
まぁアプリ非表示ってだけだと思ってるけど
473SIM無しさん:2011/12/10(土) 07:26:11.41 ID:yE1D+R56
ホームの長押しを無効化できない限り、何をどこに隠そうが意味がない
すべてアプリで制御してるんだからな…
474SIM無しさん:2011/12/10(土) 07:47:30.56 ID:PAcanh1P
>>473
なんだよ。
このネガティブ野郎は。
475SIM無しさん:2011/12/10(土) 08:10:14.97 ID:AR7A7mPX
情弱な女ばかりだったらいいのに
476SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:14:34.85 ID:mXxZfayq
ネガティブつうか、それが答えだわ実際。
情弱相手前提の機能なんて笑える
477SIM無しさん:2011/12/12(月) 02:02:03.16 ID:sbKfRmXB
>>473
そのアプリに多重パスワードが設定できてだな、ダミーのパスワード入れたらちょっとだけ恥ずかしいデータとかが出てくるようにしとくわけだ。
これならいれるんじゃない?
478 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/12(月) 17:01:38.39 ID:/D8tKoQ6
写真PCに入れて、近くのフォルダを開いたまんま寝落ちしたら浮気バレたわ
スマホのロックだけが堅牢でも意味ないのねwww
479SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:27:43.13 ID:vj/G7FTt
>>477
アイデアはいいけどね。それをマーケットで公開、ロイダーなんかで取り上げられたりでもしたら全く意味がないんだよな…

おれの案は、アプリの名前にアイコンまで変えられる機能。
まあ、これもマーケットのマイアプリや設定から覗かれるとまた意味がないが。詰んでるわ〜
480SIM無しさん:2011/12/15(木) 07:40:47.88 ID:WE9eZUzu
>>479
DVRでアイコンと名前変える→ドロワーから隠す→マーケットはカード番号とか個人情報に関わるからアプリごとロック

これで対応できない?
でもそこまで詮索する相手なら俺なら切るわ。
481SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:46:29.09 ID:IY3yBnCK
>>480
どういうことかよくわからん。
相手がAndroid持ってない前提の話?
482SIM無しさん:2011/12/15(木) 09:09:27.31 ID:Ysy0G9rg
今日リリースのGoogle日本語入力には
シークレットモードが付いてるぞ。
ほんのちょっとだけど嬉しい


シークレットモード
一時的に学習機能、入力からのサジェスト機能、ユーザー辞書機能を無効にします
483 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/15(木) 14:20:12.67 ID:N3FuHUJI
関係ないけど、PCの方でgoogleにログインしてると、googleの検索単語の履歴がAndroidの標準ブラウザで表示されちゃうんだよな
PCとAndroidで別のgoogleアカウントでインしたり、PCではインしなきゃいいだけの話だが連携できないと意外と不便と言うか
484SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:13:44.76 ID:gYdTDCF9
>>482
ほう…これはいいね
意外と学習機能の単語は落とし穴だ かといって切っとくと不便だし
485SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:38:41.15 ID:L3xOnD5s
arrows買われた方、どんな具合でしょう?
レポ心よりお待ちしています
486SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:11:18.32 ID:TXyNVOWu
芋煮ってステータスバーに新着を通知できるよね。
例えば、ステータスバーに時刻か何か表示させておいて、色を変えて新着通知するアプリってないだろうか?
487SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:01:44.24 ID:3+s/U6HB
とりあえず写真とか動画を隠したいが、良いアプリってないもんだな。
488SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:41:26.40 ID:VyYAHEz5
>>487
あるけど教えない。
自分で探してね。

ここであまり教えると、自分の首を絞めることになる。

浮気相手の写真やホテルで撮った動画がたくさんあるから、バレるとまずい。

悪いけど、自分で探してくれ。
489SIM無しさん:2011/12/19(月) 03:25:31.08 ID:7W/8M/qX
>>488
記録として残したいのはわかるんだが、そこまでして残すメリットってなんだろ?
って、思ったわw

いやまぁ、残してるんだけどね。
自分でもわからんけど。


オナニー用かな?
490SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:59:45.28 ID:RXN3Hm9u
>>488
そーゆーのは見つかった時のヤバさと見た相手(妻)のダメージを考えたら消去すべきなのに…

絶対に見つからないってゆーおごりがあるのか?ホントにバカだよ

悪いことは言わん
自滅する前に消しとけ

491 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/19(月) 14:26:17.13 ID:fMd7O4Ws
>>487
>>478だが、マジ消しといたほうがいいYO!
写真さえ残しとかなければ疑われることはあってもバレることはなかったのにと激しく後悔中だよ
ふつーに消すぶんにはフォルダの先頭文字に.をつけて「uwaki」→「.uwaki」とかにしとけばふつーのファイルマネージャーじゃ表示されんが、妻が情強者だったら意味ないしね
492SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:55:25.12 ID:I6NiXhWZ
まあその通りなんだけど、>>478に関してはそれ以前の問題のような気もするw
493SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:40:42.26 ID:ZDlf2bIG
>>488
あるけど教えないってのを言いたくてわざわざレスしたの?
はんぱねえなお前^^
494SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:56:25.25 ID:7TMcZ3lS
>>493
バカにはかまうなよ
495SIM無しさん:2011/12/21(水) 06:11:47.40 ID:7uy958cW
Arrowzレポまだぁ〜?
496SIM無しさん:2011/12/21(水) 08:57:02.12 ID:UrrE0FAd
Arrowz最強モードが搭載されてるわ
497SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:37:26.05 ID:s4vFfn4d
>>496
kwsk
498SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:50:08.92 ID:6FYlPKTH
アンドロイドマーケットをぼんやり見てたら、
こんなのみつけた。

シークレットメール
ttps://market.android.com/details?id=com.atonce.secretmail&hl=ja
499SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:54:43.65 ID:CbXQ3Hvc
>>496
切り替え方法はすぐわかったんだが、設定方法がわからんw
500SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:07:08.53 ID:JDC9W6Dl

501SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:09:49.47 ID:JDC9W6Dl
彼女に送ったメールが嫁に届いた!?
やってくれるぜspモード
502 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/21(水) 18:12:34.36 ID:DXhryw0l
>>498
これは…
ついにキタのか??

>>501
昔はよくやったわ
手が勝手に慣れてるアドレス選んでくれてさ…
今はメーラー使い分けることによって対応してる
503SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:23:06.55 ID:1+ig3Oor
普段使ってないgmailを久しぶりに開いてみたら
カレログ通信とかいうメルマガが届いてるんだけど、これ俺もう詰んでるのかな
504 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/22(木) 13:48:29.98 ID:a1m4IcdE
>>498使ってみたが、重たいのか強制終了して先に進まん
@N-04C
カメラ起動して、フォルダから写真一覧を観覧することも出来ず
標準ギャラリー並みの処理の重さかもね?
ので、共有から実際にメール画面まで入れるかの確認はできておらず
ってゆうか、gmailってandroidの登録時に使うアカウントが自動的に紐付けられるから、ココで隠しても標準のgmailアプリを抹殺しないと意味なくね?
嫁もスマホ使いだら、gmailのアイコンが無いだけで怪しまれるわwwww
505SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:35:11.96 ID:j04QB/nM
違うアカウントを用意して、そっちを浮気用に使えばいいのでは?
506SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:45:51.91 ID:AusHMLwk
アカウント毎に電話帳を完全に分けられる?
507SIM無しさん:2011/12/23(金) 05:49:31.51 ID:mG8pgisn
(秘密の電話帳)メモウィジェット
https://market.android.com/details?id=net.tk.contactlistfree
これもなかなかすごいと思う
508SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:09:55.52 ID:mPpbBeIa
アプリ名で秘密って出てたら駄目だろ。ごみアプリ
509SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:31:20.70 ID:PIpihkfi
アプリ名なんか、消せるだろ。
510SIM無しさん:2011/12/23(金) 22:25:20.85 ID:rWhw9wqA
アプリ名に秘密は入ってない
511SIM無しさん:2011/12/24(土) 17:41:27.39 ID:Otfr1ChX
>>502
ここの住人が望むのはキャリアメールをどうにかしたいんでしょ これじゃ意味がない

無料アプリに期待してもそれは酷だよな がっつり課金されて構わないからその分しっかりしたもの出してくれるdevはいないのか
512ngn1-ppp61.osaka.sannet.ne.jp :2011/12/24(土) 18:12:37.85 ID:OGSVvF7B
>>501
20日の「spモード」の不具合の犠牲者?
513SIM無しさん:2011/12/27(火) 10:55:15.01 ID:7Xeq0UaN
オレは結局LPPで回避してる。

SPモードを表向きのメールにして、IMONIを裏メール。
んでドックにアイコン変更させてIMONIを常駐。

アプリ一覧のIMONIを任意で非表示。

これで嫁に多少のスマホ知識がついても大丈夫っと。たぶん・・・
514 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/27(火) 17:57:58.71 ID:MzPk5Gpy
妻がいつもメールが少ないとボヤいているのですが、なんか自動でメール送ってくれるソフトありませんか?
正直、文面考えるのめんどいってか、いつも一緒にいるんだからいいんじゃまいか?と思うのは俺だけでしょうか?
友達よりメールの量が少ないとイヤだってどんだけwwww
515SIM無しさん:2011/12/27(火) 17:59:48.95 ID:NJE32HFC
>>514
うん。スレ違いだね。
516SIM無しさん:2011/12/27(火) 18:09:25.82 ID:dj49j623
>>514
離婚しろ
517SIM無しさん:2011/12/27(火) 18:29:12.24 ID:yfmpqQQ2
>>514
うざそうですね。
518SIM無しさん:2011/12/28(水) 06:40:32.64 ID:dhVbkbHb
>>514
メールする代わりに一緒の時間減らしてイイ? と言ってみれば?
519SIM無しさん:2011/12/29(木) 22:26:34.84 ID:XUMwZTsx
>>513
ホーム長押しですべて水の泡
520SIM無しさん:2011/12/30(金) 07:51:15.97 ID:ErB5J2pT
>>519
お・・・盲点・・・。ほとんど使わない機能が足かせになるとは。

これ切る方法ないの?

521SIM無しさん:2011/12/30(金) 16:49:20.14 ID:/0j2RMcH
>>520
ホームキー自体を無効化すればいいけど、その場合使い勝手が糞になる。。。
4.0になるとこの機能がより前面に出てくるからますます厳しくなる androidおわっとるわ
522SIM無しさん:2012/01/04(水) 08:50:30.41 ID:IuiIZxmc
SecretHomeで隠し中のメーラーアプリが定期チェックでメール着信したらその通知ってどうなるのかな?
通知だけは出ちゃうとか、イルミ点灯しちゃうとか??
そのあたりがいまいち不明なので乗り換えられん。。
523SIM無しさん:2012/01/04(水) 16:22:42.79 ID:McpFs79c
通知挙動設定出来ない?
イルミ・通知Offとか
524SIM無しさん:2012/01/04(水) 16:57:18.59 ID:h0psGVxu
そんなのメーラーアプリ側の設定次第でしょ。

アイコン隠すだけのアプリに何を期待してるの?
525SIM無しさん:2012/01/04(水) 19:31:12.48 ID:04pk4eZx
>>522
本当にアイコンを隠すだけ
イルミやらステータスバーへの通知は設定してれば普通に出る
526SIM無しさん:2012/01/07(土) 22:43:49.71 ID:CeDUCdFD
>>522
すぐ上のレスも読まないの?メーラー隠してもその方法で出てくるし、それを対策してたところで設定からアプリ一覧も見れてだな…
527SIM無しさん:2012/01/09(月) 11:00:49.51 ID:Z/JgM4rR
F-07Dにシークレットアプリ設定がどう機能するか楽しみだね
528SIM無しさん:2012/01/17(火) 23:03:51.89 ID:TlErR8mS
ホシュ
529SIM無しさん:2012/01/18(水) 05:02:23.54 ID:+gBjoSZb
F07Dはシークレットモードあり?
530SIM無しさん:2012/01/21(土) 13:40:02.61 ID:jyX/Xb90



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな



531 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/21(土) 17:34:43.30 ID:ziIU09LA
そんくらい常識だけど政府関係筋からバブル云々ってのは情報伝達経路の正確さを伝える上では脆弱な情報源だと思うage
結局、優良な浮気隠し用アプリってのは存在しないのカネ?
532SIM無しさん:2012/01/25(水) 12:04:40.30 ID:vRZ9A/hj
遂にF-01Bがお亡くなりに・・・
完璧なプライバシーモードが実現されるのはまだ先のようですね(;^ω^)
仕方が無いのでもう2年はガラケーで我慢しまする
健全なプライバシーモードが実現することを草葉の陰から見守ります

ノシ
533SIM無しさん:2012/01/25(水) 16:06:11.41 ID:XnqQtwBh
ホームはgoでアプリは隠す。
アドレスや電話はメモ帳に…暗号化させて。
もちろんリンクで電話なりメーラーに飛べます。
安全な時にはメーラーで通知をさせ、ヤバい時には通知しない。
家の中や休日では安全な環境下で標準ではないブラウザを使いメールアクセス。
電話は履歴消しのアプリでやってます。
文字入力もIME切り替えて。
534SIM無しさん:2012/01/26(木) 01:57:01.04 ID:ut1ZsiDb
つまり浮気者にはまだまだガラケー使ってなさいってこったな
535SIM無しさん:2012/02/05(日) 09:02:57.16 ID:pGHSPwPh
保守

536SIM無しさん:2012/02/05(日) 09:33:25.31 ID:k3jcRQ/8
プライバシー待ちだけど、そもそもアンドロイドには永久に不可能なのかなとも思う
537SIM無しさん:2012/02/05(日) 09:40:46.82 ID:HgsLXARM
Android持ってる奴が無線APの圏内にくるだけで中華ボットネットばりに襲いかかり第三者の情報収集だぜ

こんなのを擁護するとか脳みそ腐ってるどころの騒ぎじゃない
オウム真理教信者並みにタチが悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328184242/822

Androidを使ってる奴を目撃したら迷惑行為ということでAndroid破壊したうえで殺してもいいと思う
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 14:30:44.35 ID:7Dew0TBO
gmailのアカウントって複数登録可能なのね
うまく設定できれば、セキュリティ面での心配が

>>537
AndroidユーザーよりもiPhoneユーザーのがタダ乗りしまくってるイメージ
うちも無線LANのログ見ると、iPhoneユーザーからガンガンアクセス受けてるし
539SIM無しさん:2012/02/06(月) 15:45:33.19 ID:SRrK4c2B
>>538
誰がタダ乗りの話をしてるのさ
意味を理解してレスしてる?
540SIM無しさん:2012/02/12(日) 14:33:55.19 ID:R5C7/Rbb
富士通に期待上げ
541SIM無しさん:2012/02/15(水) 20:26:42.40 ID:1cb88GJg
IS03のメーラーが俺的に優秀すぎて
他機種に機種変できない。
他のシャープ端末も03と同じような
シークレット機能がメーラーについてますか?
542SIM無しさん:2012/02/16(木) 19:58:36.92 ID:vG9/RAmJ
>>534
そのうちガラケー使い=浮気者って図式になるなw
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/17(金) 19:52:51.60 ID:T9w7jh9p
昨日見たAndroidアプリの本にのってた
Regina 3D Launcher
ってのが良さげだった
と思ったら既出だったわ
544SIM無しさん:2012/02/19(日) 08:53:57.31 ID:Eeh6hjAP
Fのプライバシーモードを手放せない俺は、スマホを諦めF最強ガラケー09Cを買った。

スマホのプライバシー対策の期待するよ・・・富士通さん。

今時、ガラケー買うの恥ずかしかったぞw
545SIM無しさん:2012/02/28(火) 11:40:44.85 ID:ljzpLpcP
きたいあげ
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 13:43:52.04 ID:0yo6viem
俺のはホーム長押しで、最近使ったアプリが8コくらい表示されるな。
それさえ流しちゃえば、アプリの利用履歴は残ってないに等しいから、とりあえず問題ない。
547SIM無しさん:2012/02/28(火) 20:26:03.10 ID:sVETGB5O
やっとアンドロイドのプラットホーム上に乗っかるモードがpanaから
出るようです。これで問題なし!!

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120227-2/jn120227-2.html
548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 22:43:45.72 ID:0yo6viem
シークレットモードって、端末もってる奴しかシークレットモードの入り方がわからないからいいんだよなぁ
スマートフォンってボタンの数が限られてるから、できる動作も限られるというか…ねぇ?
549SIM無しさん:2012/02/29(水) 10:10:13.22 ID:yMmj++UU
Googleのプライバシーについてなんだけでスマホぶっ壊した方がよいの?
Gメールみられたくないんだけどどうしたらいいのですか
550 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 13:14:47.47 ID:sSBQZnQM
今になって公然とやるようになっただけであり、以前から黙々と個人情報は抜かれてたよ
今更騒いでる奴は情弱杉だろwww
いやならアイポンとかブラックベリーに乗り換えろよ!
551SIM無しさん:2012/02/29(水) 16:50:26.23 ID:rlsu7zWb
いやiPhoneも大して変わりないと思うが
ガラケーにするのが一番いいんじゃね
Fにすればシークレットも使えるよ!
552SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:21:47.27 ID:dcSu8HCh
初心に帰って
前スレからのまとめ

■アプリまとめ
・秘密の電話帳:連絡先をロック!
  http://octoba.net/archives/20100827-secretphonebook-android-891.html
・通話設定:発信の通話履歴を自動削除!
  http://octoba.net/archives/20101023-callsetting-android-1094.html
・CallFilter:登録した番号からの着信の切断や着信音を無音に!
  http://www.telemarks.co.jp/products/callfilter.htm
・Secret Home:任意のアプリアイコンを画面上から非表示
  http://android.appinfo.jp/apps/com.blocco.plugin.apps.action.HomeLauncher/
・App Lock:特定のアプリを暗証番号でロック!
  http://octoba.net/archives/20100523-app-lock-android-639.html
・BLOCCO:アプリ連携システム
  http://juggly.cn/archives/6157.html
・Privacy Suite Lite:ストア、メール、発着信を隠せる(未確認)
  http://applizoo.com/detail/app/com.xtpl.psuitelite
・Launcher Pro:アプリ一覧から任意のアプリを非表示にできる
 (menu - preferences - general settings - hidden apps にて)
  http://androider.jp/?p=25755

■要望/アイデア等のまとめ
・特定の相手からメールが来たら電池アイコンが変化するだけ。
 着信は留守番サービスへ転送。
・メールはシークレットフォルダに自動振り分け。
・普段はシークレット状態であることが分からない状態であること。
・メールが来ても動作しない(音/バイブ無し、画面を見ていても受信中と分からない)
・IS03のメーラーはフォルダごとにシークレット設定ができて更に受信通知するか否かが選べる。
 通知OFFにした場合シークレット一時解除してフォルダ覗くまでメールきたかどうか分からない。
 これとCallFilterの会わせ技でかなり戦える。
553SIM無しさん:2012/03/05(月) 22:24:50.50 ID:dcSu8HCh
続き

極論すれば

@シークレットフォルダにメールを振り分ける
Aシークレット状態であることが分からない状態を作る
Bメールが来ても動作しない(バイブ無しは無論画面を見ていても受信中と分からない)

これがあれば何とか行ける気がする
554SIM無しさん:2012/03/06(火) 07:50:12.55 ID:HYXrZ+TS
>>553

is13shですが、この3つはできます。
552のis03の挙動と同じだと思う。
555SIM無しさん:2012/03/06(火) 09:54:45.53 ID:nPixPMh4
C一定時間無操作でシークレットモードに切替
556SIM無しさん:2012/03/06(火) 11:51:39.49 ID:3zeBS9zI
アプリでどうにでもなるようなきがするんだが、ないよね?
557s1410006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2012/03/09(金) 18:49:34.30 ID:IKqw2mFC
>>556
無理。
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/09(金) 19:05:55.20 ID:IYLtovoe
そのためのスレなんだけんどな
559SIM無しさん:2012/03/10(土) 01:43:20.30 ID:Oo1WOr/C
つか、結局見えなくするとか複数アプリで誤魔化すのが精一杯でFガラケーのような完全浮気仕様にはほど遠いよな

みんなどーしてるのかわからんけど、このスレも過疎り気味だし
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 14:43:46.01 ID:KgtrQ1fp
ミンナ ウワキガミツカッタ
ダカラ ダレモイナインダヨ
561SIM無しさん:2012/03/16(金) 20:12:15.91 ID:XsIXVa16
浮気がバレて修羅場の真っ只中の俺が来ましたよ…
562SIM無しさん:2012/03/16(金) 23:46:01.68 ID:X4iyfA53
>>561
kwsk 

って、すれ違うけど、過疎ってっからいいよな?w
563SIM無しさん:2012/03/19(月) 17:45:49.84 ID:cY2t/xKj
564SIM無しさん:2012/03/19(月) 18:03:33.06 ID:Qc+Hc45u
SMSはどうにかなるのよねー、MMSがどうにもできない
565SIM無しさん:2012/03/19(月) 21:57:35.52 ID:HqCtehef
smsもmmsもhandcentのプライバシーボックスでいいじゃないか。
566SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:04:38.17 ID:psRAXPBL
>>563
NECの試そうとしたら非対応だったでござる・・
F端末だからかなぁ
567SIM無しさん:2012/03/20(火) 02:54:32.42 ID:i4PxiXyl
画面晒しっぱなしは苦労するよなw
568SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:39:24.98 ID:WWksPkqa
家ではSIM差し替えてステルスFガラケー スマホはwifi運用してる
569SIM無しさん:2012/03/23(金) 01:01:47.22 ID:PlKqamMH
すまん 日本語で頼む
570SIM無しさん:2012/03/23(金) 08:54:02.02 ID:PnMssrq3
アプリロックで回避してる者だけど
そろそろ限界だよ・・・早く神アプリ来てくれ!!
571SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:31:16.55 ID:nnJzAkxi
>>570
もうオープンにしちゃえば?w
572SIM無しさん:2012/03/23(金) 13:50:59.51 ID:IOmodgn1
あー、BYOD用途向けだけど、環境切り替えソリューションなんてのが
出てたので貼っとく。つーかソフバンのDell Streak Pro 101DLが
こいつを"Work profile"としてプリインしてる。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.enterproid.divideinstaller
ただ、仕事用環境にはアプリを追加できるのどうかが割と謎。
あと仕事用環境からの通知ってどう扱われるのかな、とか。

rootとってるならこういう切り替えソフトもある
https://play.google.com/store/apps/details?id=fahrbot.apps.switchme
573SIM無しさん:2012/03/27(火) 17:01:30.19 ID:cxHY89VH
574SIM無しさん:2012/03/29(木) 01:21:11.23 ID:jT70izw5
>>177
やっと疑問に応えてくれるレスを発見したw
ありがとう
575SIM無しさん:2012/04/01(日) 10:19:40.47 ID:Ynev35n9
auだとeメールアプリの着信をステータスバーに表示しないようにできないのかな…
受信しないようにしてもサーバーにあることを通知してくるし…
576SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:10:36.58 ID:JKE4bSAC
微かな期待を込めて保守
577SIM無しさん:2012/04/12(木) 18:06:56.76 ID:95ziouty
578SIM無しさん:2012/04/16(月) 04:20:54.06 ID:I2dGN+fS
光が見えない・・・あ〜あ勢いでスマホにするんじゃなかった
せめてキャリアメールの隠しフォルダ作れるメーラーあればなぁ
579SIM無しさん:2012/04/16(月) 06:52:07.43 ID:Y7oyX1li
>>578
一応言っておくが、悪いのは情弱なお前であって
スマホじゃないからな
580SIM無しさん:2012/04/16(月) 11:01:39.10 ID:XjIotM0R
キャリアメールって・・・w
世の中にはいろいろ一杯あるじゃないか
581SIM無しさん:2012/04/17(火) 08:13:22.17 ID:kHP22HzZ
着信やメール履歴消える方法教えてくださいエロい人
582SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:25:51.68 ID:xv+GU8YJ
あるソフト使って通常はブラックリストに
必要なときは解除

おっと!余計なことを書いてしまった
583SIM無しさん:2012/04/17(火) 12:51:12.84 ID:FVaDRWGb
>>579
キャリアメールで隠しフォルダあるメーラーあるの?教えてよ情強さん

キャリアメール使わないで内緒メールするしか無いんじゃないの
584SIM無しさん:2012/04/17(火) 21:21:49.92 ID:BEx1JFcC
>>583
シャープのスマホならできるよ。
585SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:58:28.49 ID:4yA74uSP
>>584
ほんとかよ!
586SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:10:29.62 ID:BEx1JFcC
>>585
はい。シャープ製のメーラーならできます。
587SIM無しさん:2012/04/19(木) 08:02:17.07 ID:Lpk2HE9X
まさに画面見られてる真っ最中の電話&メールの着信を隠す方法ないかね?
いい線いくのもあるけど、結局こちらが立てばあちらが立たずな感じで完全なのがないんだよね
588SIM無しさん:2012/04/19(木) 13:24:25.00 ID:R/dzadKD
>>586
kwsk
589SIM無しさん:2012/04/19(木) 20:59:13.41 ID:Rx+Q7lvw
>>587

つ563
590SIM無しさん:2012/04/20(金) 02:55:09.52 ID:q8USJwpA
>>563
1件だけってのが辛い
591SIM無しさん:2012/04/20(金) 23:20:10.91 ID:q1+A1xK5
浮気モノ必携のスマホ用セキュリティー『スマートユーティリティ Android版』
ウイルス対策も兼ねたアプリ・・つかえそうかな?有料だけど。。。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/052/52629/
592SIM無しさん:2012/04/21(土) 10:46:25.02 ID:e9ohwsAK
>>588
通常は普通のフォルダーしかないけど、メニューからシークレットフォルダーを選んで指ロックを外すとフォルダー出てくる。
着信の通知有無も設定できるし、受信一覧の上に小さな○があってそれが白かオレンジかで着信を見ることもできる。
画面見せれたらいいんだけど、画像アップのやり方がわからないから読みにくい文章でスマン。
593SIM無しさん:2012/04/21(土) 21:08:33.66 ID:L45v142c
>>592
機種は?
594SIM無しさん:2012/04/21(土) 22:02:37.64 ID:1rFTn7V4
>>592
誰かそのメーラー、引っこ抜いてくれないかな。
595SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:12:11.24 ID:pnGz04go
>>592
一緒。シークレット中に受信来てもウィジェットに色つき0件で分かるし、一時的に解除してもホーム戻れば自動的に再度ロックされるし。Cメールも同一フォルダに入るし、全く不満は無いかな。

2chMate 0.8.1/SHARP/INFOBAR A01/2.3.3/4.8MB/45.0MB
596SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:40:48.41 ID:FJtmj5Em
>>593
俺のはauのis13shっての。他のキャリアもたぶんシャープ製ならできるんじゃないかな?
597SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:42:20.03 ID:FJtmj5Em
>>595
便利ですよね。これができるからこそ、シャープ以外のスマホにする気がないっていうww
598SIM無しさん:2012/04/22(日) 15:13:39.29 ID:rY8wjcKp
すげー、シャープ本気だなw
アクロHDには満足してるが13shにしときゃ良かった…
599SIM無しさん:2012/04/22(日) 21:40:32.49 ID:YtCjgdam
>>594
メーラーだけあっても意味ないっての
600SIM無しさん:2012/04/22(日) 23:58:30.97 ID:eDlfouWV
>>596
ドコモなSHARPは負け組だぁ…
601SIM無しさん:2012/04/23(月) 08:21:59.21 ID:djVwTUwD
テンプレの、これ↓が見つからない…

>・通話設定:発信の通話履歴を自動削除!
> http://octoba.net/archives/20101023-callsetting-android-1094.html
602SIM無しさん:2012/04/23(月) 13:12:35.01 ID:k6e71hiq
>>598
いや、機種的にはシングルコアだしメモリ少ないから扱いにくいですよ。
今後シャープメーラーが残っていくのか不明な部分もあります。
auのINFOBARでも新しい機種は他社のメーラーに変わりましたし。
603SIM無しさん:2012/04/23(月) 13:14:35.44 ID:k6e71hiq
>>600
docomoのシャープはシークレット無いんですか?てっきりあるものだとばかり思ってました。
auだけなんですかね?
604SIM無しさん:2012/04/23(月) 14:25:41.08 ID:TrfxMAl3
マーケットにドコモ向けでCommuniCase出たけど、対応機種&回線持ちの皆様どうですか?
605SIM無しさん:2012/04/24(火) 00:25:31.65 ID:QrL2GjO5
>601
消されているみたいだね。
俺はこっち使ってる。削除は当然として、編集が超便利ww

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=hashi.android.Widget
606SIM無しさん:2012/04/25(水) 09:02:24.46 ID:PcofaOc/
自己まとめ(ドコモ)
・彼女以外、全てSPメールに移行
・彼女のみがi-mode.net(今まで通り)
・i-mode.netはブラウザで見る
・ブラウザではログイン一歩手前をお気に入り、履歴・ウィンドウはこまめに消す
・通話履歴はこまめに消す
・電話発着信は、お互い分かっているので問題無し(今まで事故無し)

おおよそ、涙ぐましい(卑屈な)人力プライバシーモード
指摘される脆弱性は、疲れた時維持出来てるか、嫁の情強にアップデートされる事

色々、アプリなど試したが現時点、余計面倒でヤメ
(どれが何だったか、忘れちまうわ)
皆さんの、今後の行方を見守ってマス
607SIM無しさん:2012/04/25(水) 09:35:35.62 ID:PcofaOc/
×嫁の
○嫁が
608SIM無しさん:2012/04/25(水) 23:28:39.35 ID:yp/SLgoA
>>606
自分も似たような状況だな

震災の影響で有る意味、単身赴任中みたいなものだから、事故率はかなり低いけど

帰るときは事前にメールや連絡先を退避、削除を徹底させてる

帰省中は通話連絡絶対しないw
609SIM無しさん:2012/04/29(日) 08:30:35.12 ID:oNQ2Chr8
docomoのP-04Dってどうなんでしょう?
610SIM無しさん:2012/05/02(水) 10:48:29.98 ID:9I0f8JC9
プライバシーモードほしい 切実に
611SIM無しさん:2012/05/02(水) 13:50:37.00 ID:JPLw3Mwj
>>1
富士通に要望送ろうぜ
ガラケー時代のあの指紋認証とプライバシーモード搭載スマホ作ってくれとw
612SIM無しさん:2012/05/02(水) 13:52:50.73 ID:JPLw3Mwj
スレ見てふとおもたが
隠すことに関しては数倍女のほうが優れてるんだな
613SIM無しさん:2012/05/02(水) 13:58:44.63 ID:JPLw3Mwj
富士通に要望送ろうぜ!
http://jp.fujitsu.com/journal/contact/
614SIM無しさん:2012/05/12(土) 20:17:32.52 ID:VB8FvJKL
>>606
現状ドコモのスマホだとここまでなんだろうね。
二年前から状況が進展してない。

例えば酔っぱらっててなにかの履歴消し忘れとか、トラブったときに人的操作しないと見つかってアウトだものな。

そんな心配が無用だったガラケーFってやっぱすごいわ。
615SIM無しさん:2012/05/15(火) 10:39:25.13 ID:ZpfZdSH1
いまだにF906が手放せない
困ったもんです
616SIM無しさん:2012/05/15(火) 10:56:38.81 ID:dXppMiEF
ARROWS Z ISW13F

プライバシーモードが用意されており指定した人物のメールや電話帳
発着信履歴などを非表示にできる。
アプリロックやアプリ毎のシークレット設定なども行える。

うぉぉぉぉおおおおおおお!
617SIM無しさん:2012/05/15(火) 13:37:18.52 ID:7MI+5MCk
あとは指定した人物のメール変換学習なんとかしろ
618SIM無しさん:2012/05/15(火) 13:50:20.72 ID:dXppMiEF
文字変換offっておけばいいだけじゃね?
619SIM無しさん:2012/05/15(火) 15:33:34.19 ID:Ldw3C3nb
ウォォォォォォォ〜

富士通から神機がぁぁぁぁぁぁ〜

http://www.youtube.com/watch?v=18Ps3cRgt9c&feature=youtube_gdata_player
620SIM無しさん:2012/05/15(火) 15:53:07.57 ID:Ldw3C3nb
でかしたぞ富士通
メーラーも販売してくれ
http://www.fmworld.net/product/phone/isw13f/info.html
621SIM無しさん:2012/05/15(火) 19:22:34.25 ID:mJFvPaYh
622SIM無しさん:2012/05/15(火) 20:40:12.66 ID:Ldw3C3nb
>>621
富士通よ
プライバシーモードを販売してくれ
623SIM無しさん:2012/05/15(火) 21:37:34.20 ID:rYvG+5/i
浮気相手の名前欄にエボルバの電話番号入れとけば?
624SIM無しさん:2012/05/16(水) 10:50:20.60 ID:FVijr8Sa
やっときたか!富士通さん信じてましたウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
docomoでも期待してますw
625SIM無しさん:2012/05/16(水) 11:01:44.65 ID:p7U2ad6Y
富士通さん

プライバシーモードアプリを販売してくれ
626SIM無しさん:2012/05/16(水) 14:29:59.79 ID:PK2Z1nuv
docomo仕様
”spモードメールはプライバシーモード対象外となります。”
終わった...
627SIM無しさん:2012/05/16(水) 15:31:29.77 ID:1vfnDImu
マジかよ!
628SIM無しさん:2012/05/16(水) 15:41:50.48 ID:W7QcBrAN
auへ大移動開始するべき?
629SIM無しさん:2012/05/16(水) 17:48:07.24 ID:pKeH4n+c
>>626
富士通のメーラーを使えばOKだろ?
630SIM無しさん:2012/05/16(水) 18:58:52.55 ID:HAW5q9p5
>>626
アプリケーションシークレットを使ってSPモードを隠して、富士通のメーラーを使用すれば完璧!?
631SIM無しさん:2012/05/16(水) 21:05:53.62 ID:sZYJz9zI
auは完全プライバシーモード可能?教えてエロい人
632SIM無しさん:2012/05/16(水) 21:33:44.98 ID:w7WfzkEP
>>626
この言葉の真意はどれかな?

・富士通メーラーからspモードメールを送受信ができない

・富士通メーラーからspモードメールを送受信できるが、隠せない

・富士通メーラーでspモードメールは送受信できるし隠せるが、spモードメールアプリはプライバシーモード機能がない


一番目、二番目だったら萎える
633SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:12:00.39 ID:ZfBR8+GH
>>632
ふつうに考えると、
「docomo機種には提供しませんプギャー」
でないの?
634SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:17:56.97 ID:w7WfzkEP
>>633
釣り?
ちょっと意味が分からない
635SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:33:29.00 ID:PK2Z1nuv
626ですけど皆さん気になっているんですね。
auの発表を見て富士通のホームページを見たときdocomo携帯の購入決定と思っていたんですけど、
今日富士通のホームぺージによるとdocomoは富士通メーラーにおいてもspモードメールは対象外って思えるんですよ。
まだdocomo仕様はプライバシーの仕様を決定していないようなインプレッションが多いんですけどね(電池表示とか)...
シャープにしてもプライバシーはau単独仕様だったわけですから、docomoのspモードでは対応しにくいのでは?
636SIM無しさん:2012/05/16(水) 22:49:19.83 ID:ZfBR8+GH
>>634
あぁ、ゴメン
勘違いw

一応、docomoにも提供するのな
spメールに対応してないだけかw



意味ないじゃん…
637SIM無しさん:2012/05/17(木) 09:03:13.23 ID:SV13sZIN
>・富士通メーラーからspモードメールを送受信ができない

>・富士通メーラーからspモードメールを送受信できるが、隠せない

>・富士通メーラーでspモードメールは送受信できるし隠せるが、spモードメールアプリはプライバシーモード機能がない


spモードメールがそもそも他のメーラーで送受信できるとは思えない
よって一番目

つまりメアド変更を余儀なくされる
moperaなら大丈夫かもね
638SIM無しさん:2012/05/17(木) 12:40:04.89 ID:80Vdyo7n
ガラケーでできてスマホでできないとか
639SIM無しさん:2012/05/17(木) 15:01:45.91 ID:V/JDvTHu
REGZA T-02にもプライバシーモードが搭載されているけど
ARROWSのような「SPモードには対応していません」という記述は無い。

REGZAならいけるのか!?

640SIM無しさん:2012/05/17(木) 20:30:51.90 ID:wJXsnz2q
レグザはいける
641SIM無しさん:2012/05/17(木) 23:07:54.09 ID:XSNO8z0p
富士通のメーラーでSPモードメールが送受信できるなら絶対に機種変するんだが…

ところでストイックホームとかどうよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=sx4s9xdw.stoichome&hl=ja
642SIM無しさん:2012/05/18(金) 03:53:35.62 ID:LUotmVXc
シャープの端末もついにau共通のメーラーになったってのは本当か?
もう機種変出来ないじゃないかよ!
シャープさん頼みますよ orz
643SIM無しさん:2012/05/18(金) 09:37:50.73 ID:rfkZYDbx
>>637
ですよねー。それができるなら今更みんなアプリックソ製の
ウンコSPモードメールアプリなんざ使ってねーよクソがって話で。

通信手順をむやみにややこしくしたせいで、SPモードメールの
他社製アプリとかコミュニケェス位しか出てないという、割と悲惨な現状。

SPモードメール使ってる時点でキャリメ組としてはかなり不利。
素直にauにMNPしたほうがいいと思われ。
644SIM無しさん:2012/05/18(金) 11:07:36.39 ID:iTrG4noK
>>642
今度の夏もデルの画像を見る限りはau製メーラーですね。今後は富士通に期待するしかないのかも。
645SIM無しさん:2012/05/23(水) 07:40:56.09 ID:2bwuapwG
結局DOCOMOレグザはシークレット対応は完璧?
646SIM無しさん:2012/05/27(日) 18:52:03.10 ID:lueU8buQ
キャリアメールのEメールアプリをタスク管理アプリ等で終了させておけば、
次にEメールアプリを起動させて、新着問い合わせしなければメール受信
しない?
647SIM無しさん:2012/05/29(火) 10:19:57.35 ID:U6E2Tiqh
昨日テレビでSecret Homeの紹介してたね。
浮気アイテムとして・・・

このアプリ入ってたら、浮気してますよ〜。
だって。くそ。
648sage:2012/06/02(土) 02:37:34.73 ID:79BJK55q
ソフトバンクはどうなんだろう。
ガラケーFを捨てても大丈夫なスマホ無い?I4sは?
649SIM無しさん:2012/06/02(土) 13:35:29.87 ID:vgtiwBcj
嫁がimoniを使ってるのだが、俺のスマホにもimoniを入れればメールが見放題?
ログインしたことがばれるかな?(IDとかは全て俺がやって嫁のスマホにimoniを入れてあげた)
650SIM無しさん:2012/06/02(土) 13:37:37.74 ID:vgtiwBcj
ちなみに設定ついでにcerberusも入れといた(有料版
凄いねこれ、どこ歩いてるか丸見えだね
651SIM無しさん:2012/06/02(土) 14:19:29.32 ID:gmO+JPBN
>>650
犯罪者乙
652SIM無しさん:2012/06/06(水) 01:10:49.87 ID:lYoR5n36
なんでこのスレ過疎ってんの?
需要はあるはずだろ?

もしやみんなもうあきらめモードか
653SIM無しさん:2012/06/06(水) 01:22:34.58 ID:yQBZ8+Gx
ついに待望の機種出るから正座して待っているだけじゃね?
654SIM無しさん:2012/06/06(水) 01:40:23.09 ID:urBzHv0p
とりあえず無難に回避してるからな〜
655SIM無しさん:2012/06/06(水) 11:03:40.86 ID:gle2T4eM
浮気メールはラインにしたわ
656SIM無しさん:2012/06/10(日) 16:06:50.42 ID:/hF/5wBi
docomoのarrows F-10Dにしようかと検討中だったんだが、このスレ見ててあきらめた。
しばらくはガラケーでいくわ。
おまいらガンガレよ
657SIM無しさん:2012/06/10(日) 23:03:51.14 ID:FR4dRb21
神スレがあると思ってきたら現状完璧なものはなさそうですね。
皆さんが言われてるようにarrowsでやっとスマホデビュー出来るかと
思ったらsp非対応とか…。
何か完璧なアプリはないものか。
658SIM無しさん:2012/06/11(月) 02:33:35.34 ID:DbvsxpCg
何故docomoにこだわって居るのかが解らない・・
au行けばいいじゃない
659SIM無しさん:2012/06/11(月) 12:10:20.81 ID:oI/My3vn
社会人にもなってマストアイテムの携帯をリーディングカンパニー以外で持つなんてあり得ない。

ビジネスの世界、docomo以外じゃ電波入らなかった時の言い訳も聞いてもらえないよ。
660SIM無しさん:2012/06/11(月) 13:48:12.72 ID:DbvsxpCg
そんなに電波入らないかね
今現在はdocomoで、その前はAUだったが圏外で困ることは無かったなぁ
といっても、3年前の事なので今はわからんが
661SIM無しさん:2012/06/11(月) 14:35:53.89 ID:f9Otaocc
もう6年くらい前のことだけど
友人と車二台で出掛けて北関東の雪山を通った。

二台の内訳は、SB2、docomo1と、SB1、au2(先行車)だった。
一台は慣れた道なので、あっという間に姿が見えなくなった。
でも、行けども追えども姿が見えず
おかしいと思ってたら公衆電話からdocomoに着信があった。
事故ったらしく(よりにもよって脇道で)
携帯が通じないため一人は車で待機し
二人で山の頂上で公衆電話を探してかけたそうだ。
気温-16度の中、二人は電話口でガチガチ震えてた。

その時、自分は事故ってない車のSB。
訳があって家族全員がSBだったけど
何かあった時にはdocomoが一台は必要と言い張って
自分はそれからdocomoを使ってる。

因みに今でもそこの山付近の電波状況はあまり変わってない。
住んでる所では電波に不満はないけど
どこで何があるかわからないから自分はdocomo。
662SIM無しさん:2012/06/11(月) 14:40:39.26 ID:f9Otaocc
あ、癖でSBって書いたけどまだvfだった。
663SIM無しさん:2012/06/11(月) 18:34:01.11 ID:HJpTYZ+J
外房にいたときはAUしか電波入んなかったなぁ
664SIM無しさん:2012/06/13(水) 23:35:02.24 ID:ZJtVFI7p
とりあえずガラケーはwifiアクセスポイント機能ありのヤツに変更しようかと。
で、3Gなしのスマホサイズの端末買うことにしようかと。
665SIM無しさん:2012/06/15(金) 09:22:34.70 ID:k5kKKqTQ
>>659
どこの世界の話だよwww
666SIM無しさん:2012/06/15(金) 21:53:42.80 ID:qnOheYng
>>665
少なくとも外回りのSBはありえない。

667SIM無しさん:2012/06/16(土) 02:14:22.08 ID:ipkjAPju
こちらで質問していいのかわからないのですが、白と黒の馬の絵の様な
『すべてのカギ』というアプリ??は、浮気用のアプリでしょうか?
触るとパスワードを入力と出ます。
668SIM無しさん:2012/06/16(土) 02:17:32.16 ID:ipkjAPju

すみません、自己解決しました。。
669SIM無しさん:2012/06/17(日) 20:28:40.84 ID:bQ3NjvrK

なんとなく女性の書き込みっぽい…。

って早くスマホデビューしたいんだけど完璧なアプリがないんじゃ
いつまでもガラケー使い続けないといけないなぁ。
神様どうか>>5のようなアプリを作って下さい。<(_ _)>
670SIM無しさん:2012/06/21(木) 17:31:42.54 ID:3OtThRax
このスレ必要age
671SIM無しさん:2012/06/23(土) 15:04:36.83 ID:yUbvjbOi
いつまでもガラケー使ってると逆に怪しまれそうで心配w
672ななし:2012/06/24(日) 08:11:07.13 ID:ABrXeh6/
auの富士通夏モデルならメール隠せてプライバシー完璧ですか?
673SIM無しさん:2012/06/24(日) 17:24:16.60 ID:18aKiX5o
>>672
多分そうじゃないかと…まだ発売されてないからわからないけど。
674SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:40:47.06 ID:VNWWNr00
>>673
それが本当だったら今までドコモ一筋だったけどauに乗り換えを
真剣に考えないとなぁ…。
SPモード厄介すぎる。
675SIM無しさん:2012/06/24(日) 23:05:39.13 ID:S/ZR5sv1
>>674
買った暁には是非、ご報告をw
676SIM無しさん:2012/06/24(日) 23:37:57.00 ID:18aKiX5o
>>674
私も楽しみにしています。
677SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:45:24.21 ID:Yd5DqZAw
673さん いつ発売ですか?
678SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:00:29.36 ID:QydXnZ8E
>>677
アナウンスでは7月中旬になっています。前回、前々回とかなり不具合もあったメーカーですから、発売日当日に飛び付くのは怖いですね。
679SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:23:57.44 ID:+Bu8Rd52
>>678
不具合上等。
クソ端末のせいにして電源切るなりメール消すなりできるだろ。
>>677
ちょっとはググれよ。
680SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:14:50.63 ID:jXsmJe6F
シークレット情報はない?
681SIM無しさん:2012/07/06(金) 21:50:18.51 ID:vItvke3R
ISW13Fのezwebメールもプライバシーモード非対応になった
682SIM無しさん:2012/07/07(土) 12:22:35.40 ID:tmeb04Nk
プライバシーモード?

プライバシーモード?とは、指定した人物に関するメール(注6)・連絡先・発着信履歴をはじめ、ギャラリー(静止画・動画)・ブックマークまで非表示にできるセキュリティ機能。スマート指紋センサーの長押しで起動することが可能です。

注6:プリインストールされている「SMS(Cメール)」と「メール(プロバイダメール)」、別途ダウンロードにより提供予定の富士通オリジナルメールアプリ「NX!メール」のみ対応。Eメール(ezweb.ne.jp)は対象外となります。

でもCメールならいけそうだな。
プロバイダメールってなんだろ。
683SIM無しさん:2012/07/07(土) 20:41:48.81 ID:JLDpYsKh
>>681
>>674だけどauに乗り換えという俺の密かな企みもついえたか…。
という訳で>>675>>676さん報告は出来そうにない。スマン!

俺のスマホデビューはいつになるのやら。
神アプリの完成を待つとしますか。
684SIM無しさん:2012/07/08(日) 03:20:58.36 ID:PdAzmc8R
つうか、スマホにした時点でgmailに切り替えればいいんじゃね?
全く疑われないと思うのだが
685SIM無しさん:2012/07/08(日) 12:48:43.87 ID:VrjJUDVU
>>683
残念です。期待していただけに…
686SIM無しさん:2012/07/08(日) 12:50:25.37 ID:VrjJUDVU
>>684
現時点ではそれしか手がなさそうですね。時々リアルタイムに送受信出来ないことがあるのが踏み切れない理由です。
687SIM無しさん:2012/07/09(月) 00:53:54.58 ID:S3QRxd+V
>>686
プッシュ配信受けられないのは設定チェックです
最初のコロやってしまってた
688SIM無しさん:2012/07/09(月) 11:49:59.05 ID:lFNn6wiM
LINEに切り替えたわ
689SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:40:05.33 ID:gDSBJMjt
>>687
はい。設定はできているんですが、受信したくないタイミングの時には切ってあって、上旬プッシュにはてないんです。
そういう切り替えしてるから時々上手くいかなくなるのはわかってるんですが…

ややこしくてすみません。
690SIM無しさん:2012/07/09(月) 16:41:06.47 ID:gDSBJMjt
上旬→常時の間違いでした。
691SIM無しさん:2012/07/09(月) 17:13:10.26 ID:S3QRxd+V
指定アドレス、若しくは指定フォルダへの受信通知しない
メールアプリをどうぞ
692SIM無しさん:2012/07/09(月) 22:13:14.83 ID:gDSBJMjt
>>691
ありがとうございます。検討してみます。
693SIM無しさん:2012/07/10(火) 06:01:04.58 ID:dMmt7vaX
>>691
そんなのあるんですか???
694SIM無しさん:2012/07/10(火) 07:19:38.38 ID:INfyEjJu
残念だ…
695SIM無しさん:2012/07/14(土) 22:48:28.36 ID:4mxEcVNe
富士通のガラケー並みのスマホってあるの?
696SIM無しさん:2012/07/14(土) 23:26:16.90 ID:Ua0DeDt+
>>695
ありません。
697SIM無しさん:2012/07/16(月) 05:25:40.99 ID:drNBhBL9
>>693
頑張って探してw
イマイチ設定が解りにくいのが多いので、ググって設定しらべてね
698SIM無しさん:2012/07/17(火) 23:01:39.95 ID:56YNNfNr
よくgmailって話が出てくるので調べてはみたけどイマイチわからなくて…。
自分がgmailのアカウント取って相手にはそのアドレスを教えれば
いいって事なのかな?
間違ってxxx@docomoのアドレスで送られたらって事考えると心配。
699SIM無しさん:2012/07/17(火) 23:39:26.30 ID:qudGBB/o
>>698
別な名前のアカウントにすればいいじゃないですか。
700SIM無しさん:2012/07/18(水) 00:55:21.56 ID:CzYa9syK
あれ?Androidではgmailが本筋(基本)で、キャリアメールはオマケ
って考えで使っている自分は異質なのかな?
701SIM無しさん:2012/07/18(水) 01:40:55.62 ID:Dc2lzoRg
どっちがメインだろうと異質ってこともないだろ。
702SIM無しさん:2012/07/18(水) 01:57:20.09 ID:qMfFxuJT
期待age
703SIM無しさん:2012/07/18(水) 10:19:40.88 ID:Xt92yCVk
>>698
docomoのアドレス教えなきゃいいじゃない
もう教えちゃったら、変えればいいじゃない
704SIM無しさん:2012/07/18(水) 13:10:05.52 ID:n/hsSjbJ
LINEがベスト
705SIM無しさん:2012/07/18(水) 15:55:22.93 ID:OksP+DeU
チョン製アプリは無理
706SIM無しさん:2012/07/18(水) 17:44:48.04 ID:fCkeLf4M
チョンが金出して作ったのは日本だぞ
707SIM無しさん:2012/07/18(水) 18:30:32.74 ID:blwOayiX
権利はチョンだから無理
708SIM無しさん:2012/07/19(木) 11:10:49.92 ID:N2wArVa7
君の使ってるスマホはチョン製部品でいっぱいだぞ。
709SIM無しさん:2012/07/21(土) 02:14:16.64 ID:MZJ1CoY0
>>699 >>698
回答頂きありがとうございます。

自分は携帯を最初に買った時の電話番号@docomoから一度も変えて
ないのでアドレス変えるのには抵抗があるんですよ。
変更を知らせるのにもすごい手間がかかりそうだし…。

現時点だとそのままガラケーを使い続けるのがベストそうですね。
710SIM無しさん:2012/07/21(土) 02:22:41.07 ID:OFMAoPDl
>>709
まあ損するのは自分だし、困ってから後悔すればいいんじゃね
711SIM無しさん:2012/07/21(土) 23:24:36.55 ID:AIJF8mna
>>709
いや、docomoのアドレス変えるのではなくてGoogleのアカウントを新たに取ればいい話じゃないんですか?
××@docomoと××@gmailを取っていて、××が同じだからdocomoの方に送られたら…と心配されてるのかと思いました。
○○@gmailってのにすればよいのかと。
712SIM無しさん:2012/07/22(日) 22:10:53.62 ID:wVfSuT18
>>711
たぶんすでにドコモのアドレスを教えてあるって事でしょ
713SIM無しさん:2012/07/22(日) 23:17:41.30 ID:H2NXiGTF
>>712
そういうことですか。
じゃぁ本人さん同士の問題ですね。
714SIM無しさん:2012/07/23(月) 01:29:09.81 ID:mObU5C6h
なんて面倒なw
MNPしてメアド変わったので宜しく!!
てgmail教えて切り替えればいいのに
715SIM無しさん:2012/07/23(月) 23:32:26.42 ID:if1hE7u3
gmail.comなんて携帯キャリアはないのでそんな詭弁は通じない。
716SIM無しさん:2012/07/24(火) 02:14:16.67 ID:hSib+CEM
いや・・・スマホにしたのでメアドもgmailで統一
これでMNPしてもメアドも変わらない!
てことでいいんじゃね?
キャリアメールに縛られている時点でスマホにするのもったいないよ
717SIM無しさん:2012/07/26(木) 14:41:07.62 ID:KsOfg9UV
imodeとimoni使ってメールするのってimode.netに登録しなければダメなのでしょうか?
718SIM無しさん:2012/07/26(木) 15:35:21.70 ID:suS2Girb
>>717
はい
719SIM無しさん:2012/08/13(月) 10:12:38.06 ID:BKkieF2R
スマホデビューしました。

富士通ガラケー使ってたものとしては、
どんでもなく不便になったね。
アプリで何とでもなりそうなんだけどな・・・・

書き込みの激減を見ると手はないってとこ?
720SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:49:32.36 ID:1ggh9fMH
auだったらあえて共通メーラー導入される前のスマホ使えば良くない?
721SIM無しさん:2012/08/15(水) 13:16:09.69 ID:a74twXlM
アプリの仕組みを理解してから発言しような
722SIM無しさん:2012/08/15(水) 14:10:31.42 ID:54rjTPpe
色々考えても、結局>>716が一番楽かもな。
浮気相手とはgmalでやりとりして通常はSPメールで。
あとはGMAILを触らせないようにすればよし。
これはアプリにロックかけたらいけるよな?
723SIM無しさん:2012/08/15(水) 16:06:48.05 ID:Snl8RXH2
>>722

Gmailのアカウントは複数もてるから…
Gmailアプリ用(端末で使用する)アカと別に
「遊び用のアカ」を使う

でアクセスは普段使わないブラウザーからWebメールの
要領でやればまずバレない


724SIM無しさん:2012/08/15(水) 21:01:17.72 ID:AxZpEI1n
日本ではキャリアメールが本気用、webメールは遊び用だから
gmailがきた時点で分かる女には伝わってる。
言わせんな恥ずかしい。
725SIM無しさん:2012/08/16(木) 02:00:51.98 ID:iTJ4j3Rm
>>724
何その都市伝説w

自分716です
gmailアカ1
家族用1
遊び用1

そもそもキャリアメールのアドレスは初期のままだw
726SIM無しさん:2012/08/16(木) 04:45:33.86 ID:xDDI7fiP
キャリアメールだGmailだって今時メールなんか面倒で使わないでしょ
メールだけに頼らずLINE、Skype、VIPPERなどで相手によって使い分け

TASKR駆使してアイコン隠したり、万が一アプリ広げてもエラーのダイアログ画面表示、特定の着信相手だけにはサイレント&着信画面も真っ黒な壁紙表示でブロック
睡眠中にスマホを勝手に触ろうもんなら電源ボタン押すとロック画面のスクショ表示、動かないバーを必死に擦ってる間に10秒経過でフロントカメラで証拠写真パチリw
(10秒以内に隠しボタンで解除しないと写真撮る仕組み)
当然、メール書きかけ寝落ち対策も寝るときホーム代わりなことをTASKERでやってる

TASKERのお陰でFガラケーに近いことをスマホで再現し快適で安心な浮気ライフを楽しんでます



727SIM無しさん:2012/08/21(火) 18:27:40.09 ID:r341SJ1A
>>726
kwsk
728SIM無しさん:2012/08/25(土) 15:18:52.01 ID:PUbBSup9
芋に使ってるんだけどタスクに残らないようにする方法ない??
729SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:51:17.17 ID:FpEWztbJ
ドコモのスマホでS絵文字が使えるのはSPモードだけなのでしょうか?
芋には絵文字使えない?
730SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:52:16.08 ID:FpEWztbJ
× S絵文字
○ 絵文字

m(__)m
731SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:41:15.94 ID:+DGYuQXb
>>726
ワロタ
浮気してるのモロバレじゃねーかwwww
732SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:47:22.86 ID:+DGYuQXb
>>726
ワロタ
浮気してるのモロバレじゃねーかwwww
733SIM無しさん:2012/09/05(水) 11:40:36.31 ID:25FBDUpo
ホントに頼む…初歩の初歩だろ
電話番号、アド変更しました〜って、新しいアドレスで送ってくるなよ
ようゆう時に限って、カミさんいるんだよoz
734SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:18:31.42 ID:eqwBg8sO
ドコモのARROWS Xでは、
富士通のガラケーのプライバシーモード同様にに使えるかも?
って聞いたが無理なんですか?

もうこのガラケー6年使ってんだよ。
プライバシーモードがあるためだけで。
735SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:18:55.24 ID:lWnU7/gL
>>733
ここはお前の日記帳じゃないぞ?
736SIM無しさん:2012/09/05(水) 21:18:24.27 ID:AgvVWUbN
>>734
できる

※キャリアメール除く
737SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:25:54.93 ID:WlW8kP8n
それマジで言ったん?ソースある?

メインであるAUメールでプライバシー使えないとか
そんな中途半端な事を富士通がするのかね
使ってる奴はいないのか?
738SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:45:08.44 ID:K4rRp4TU
つまりi-modeのアドレスのままでは無理ってことか?

フリーメールのアドレスって、サーバからそのまま自動で受け取れる設定があんの?
さらにそれを発信元別にフォルダを振り分けて、隠しフォルダを設定するとかも?

いや、死活問題なので、ホント教えて下さい・・・
739SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:11:14.46 ID:tH7SEnBu
>>738
SPモードが変わらないかぎりDocomoは無理。
このスレの過疎っぷりはそのせい。
740SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:34:50.25 ID:2s8aIxDl
iphone5の発売と同時にauに行けば幸せになりますか?
(iphoneに俺らの求める神アプリがありますか?)
741SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:35:05.97 ID:3cbAsJyV
>>739
やっぱりか・・・

キャリアメールでなければいけるんですか?でも、
即時性のないメールでは携帯メールの役割を果たさないしね・・・
742SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:48:01.40 ID:7ad2v/e2
>>741
IMAPクライアントを使ったことない?
743SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:54:20.60 ID:xZ7BtY4B
アプリでできるのって>>726レベルまでだからな
見た奴がよっぽどのアホじゃない限り不信感を覚える
おかしな挙動ってのは逆に怪しい
744SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:06:24.42 ID:rkTKLDSx
>>743
だよなぁ・・
疑われた時点でクロ判定だわ。
745SIM無しさん:2012/09/07(金) 00:04:59.82 ID:fcccGdjb
>>742
ずっとガラケーなんでそこのところサッパリです。
G-mailならどうこうとかいう?
ググりましたがそれでもよくわかりません。
アンドロイド機を購入してすぐに設定できますか?
746SIM無しさん:2012/09/07(金) 02:05:37.23 ID:F0JVyEBZ
>>745
アンドロイドは一番最初にグーグルアカ設定しないと色々辛い
なので、最初にやる作業は
1。グーグルアカ設定
すると、gmailアプリにも自動で設定される
それをメインとして身内・知人に御白江すればOK

その後別のgmailアド取って何に使っても貴方のお好きなように
747SIM無しさん:2012/09/07(金) 02:19:37.85 ID:fcccGdjb
>>746
やってみます。

今i-modeなので、i-modeの契約を残して、spモードで旧i-modeのアドレスを使い、
それならもう一つdocomoのアドレスが割り当てられるので、新しいアドレスで内緒のメールを
して、IMONI?とかいうアプリを使ってスマホからメールを閲覧、IMONIのアイコンを常に隠す
設定にする?、というのは使えますか?
今あちこちググって得た付け焼刃の知識ですが・・・
748SIM無しさん:2012/09/07(金) 02:52:06.49 ID:15dYJdWj
726ほどではないけれど俺も電話帳やメールアプリはプロテクターアプリでロックかけてる。
嫁に聞かれても、落とした時にメール読まれたり電話帳に載せてる人に迷惑かけたくないの一言で済んだ。
見せろと言われても困らないように芋煮とspの使い分けや電話帳に苗字しか登録しない古典的な技も使っている。
逆に嫁にもロックしたほうがいいよくらいは言っている。

スレがスレだけにあれだけど、このスレの住人はどんだけ信用されてないんだよ?
浮気を必死に隠すことばかり考えず、嫁や彼女と信頼関係を築くことも大切。

とこんなスレで浮気している俺が言ってみる。






749SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:04:15.99 ID:fcccGdjb
一度修羅場ってるんで、二度と同じ目には遭いたくない、ガクブル・・・
だったら怪しい行動をやめれ!ってのが正論ですけど・・・

スマホってのは、電話帳も見せられないのを隠すことはできないんですか?
Fシリーズのガラケーが手放せないなぁ。
750SIM無しさん:2012/09/07(金) 14:12:03.66 ID:nPdL1Y7d
ときどき>>747みたいに「ドコモのスマホに機種変したらメアドもうひとつもらえて@docomo.ne.jpのアドレスが2つ持てる」って話を見かけるけど、そうなの?

751SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:20:53.89 ID:xiH6ylD1
バレない手段を人に聞くようなやつは浮気するなよ。
あと、このスレは女共も見てるからな
752SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:16:33.23 ID:ZEyV4ZgV
>>749
小細工を重ねれば不可能でないがF倫ガラケーのような安心感からは遠い。

>>750
そう。既存のi-modeの他にSP-mode併用で@docomo.ne.jpが両立可能。
が、両方Pushはムリぽい。

>>748
まあ正論。旦那公認で浮気放題で嫁歓喜だな。
753SIM無しさん:2012/09/09(日) 00:51:24.94 ID:3lgisuvS
T-02Dでプライバシーモードのもろもろ設定しても
Gmail受信で電池アイコンが変わらない

なんなんだよこれ、使えん。。。
754SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:02:51.40 ID:dxCGNaTB
>>752
両方Pushはムリ、ってどういう意味ですか?
755SIM無しさん:2012/09/10(月) 17:22:08.92 ID:5KW6kMp7
>>754
imoniは非公式アプリっすよ
756SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:16:09.44 ID:gGWJiOGw
これからスマホに移行しようとしてる者です。
浮気相手とはGmailでやりとりし、Gmailの着信音は消しておき、普段はG
mailのアイコンも消しておく ってゆうのはダメでしょうか?
757SIM無しさん:2012/09/11(火) 15:40:40.22 ID:KxReO6vB
いまどきみんなラインだぞ
758SIM無しさん:2012/09/11(火) 15:41:21.47 ID:O1OXHHrK
朝鮮製はちょっと・・・・・
759SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:08:22.42 ID:kF+wpNGu
>>755
非公式ってことは?つまり?
760SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:39:07.98 ID:tkj3jib0
>>756
ダメかどーかはわからんけど、Gmailに限らずメールは受信したらタスクバーに未読メールとして表示される

そこから広げられるとアイコン隠しも虚しく浮気メールが読まれる

その辺の対策も必要かも?
761SIM無しさん:2012/09/11(火) 22:24:50.03 ID:tAxNLZZN
疑われた時点で終わりってやつは浮気する資格もないんじゃね?
俺みたいに嫁が旦那の携帯触るなんてもってのほか的な亭主関白だからこそできるんだと思うよ。
女は勘がいいからすぐバレる。
ある意味俺はバレたって構わない。
夫婦の礼儀として浮気の証拠を見せちゃいけないとは思ってるけどな。
そんな俺は富士通のプライバシーモードで十分だわ。
762SIM無しさん:2012/09/11(火) 22:31:25.32 ID:gkPZ/ysv
おじいちゃんもう寝る時間ですよ。
763SIM無しさん:2012/09/11(火) 23:11:53.30 ID:2q78abnK
>>761
えらそうな割に鉄壁じゃないかwwww
764SIM無しさん:2012/09/12(水) 10:49:26.58 ID:7yBk5l8X
> 夫婦の礼儀として浮気の証拠を見せちゃいけないとは思ってるけどな。
同意。浮気者のマナーだね。
765SIM無しさん:2012/09/12(水) 13:12:23.94 ID:rVz4lrq9
>>760
それはimoniでも同じってこと?
なら、アイコン隠しって意味ないね。
766SIM無しさん:2012/09/12(水) 13:39:12.81 ID:O2g+cVYj
>>765
iMoniは新着メールの通知をしなければステータスバーに出ないはず。
そもそも定期チェックをしなければメールを受信することもないけどね。
767SIM無しさん:2012/09/12(水) 23:07:38.51 ID:Ej+V8krW
だからさぁ??
見られちゃまずいメールや画像なんか Smart App Protectorとかでアプリごとにロックかけとけよ
それが最低限のマナーだって話しもでてるでしょ
怪しまれる時点でアウトな人が安心できるのは今のところFガラケーしかないよ

768SIM無しさん:2012/09/12(水) 23:57:07.23 ID:JHYcPulL
婚姻届けに
「ケータイの暗証番号」も書くべきだな。
769SIM無しさん:2012/09/13(木) 14:19:02.91 ID:2NWg2vqx
結局、メールに限って一番ばれにくい方法って何?
770SIM無しさん:2012/09/14(金) 11:02:10.26 ID:5T1/mVI1
>>769
これだ!!って答えはまだないんじゃね?

このスレに書いてある先輩方の涙ぐましい努力の中から自分に合う方法を試し、結果をここで報告。

バレても自己責任なw
771SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:13:15.90 ID:d09xXagR
772SIM無しさん:2012/09/19(水) 17:14:59.56 ID:d09xXagR
シークレットメールのアプリ、色々出てるけど使えないの?
773SIM無しさん:2012/09/22(土) 14:41:37.31 ID:bXfkVqtf
既婚者です。
結局のところ、LINEを非表示で使い、家に帰る前に一日分の会話を消し、夜は浮気相手にメールさせないとゆうのが一番か?
774SIM無しさん:2012/09/22(土) 22:34:47.43 ID:693i1vT6
Gメールをブラウザから立ちあげるのが一番安全じゃない?
775SIM無しさん:2012/09/23(日) 09:05:36.93 ID:E6+udLEq
相手からのメール着信がわからなくてもいい場合はそうかもね
776SIM無しさん:2012/10/11(木) 22:47:30.08 ID:9tOmYSlo
新機種発表、ドコモメールに期待
777SIM無しさん:2012/10/13(土) 16:29:05.00 ID:t6gxLkRB
何を期待するか知らんがWebメールに移行するんだな。電話帳もクラウド化。
778SIM無しさん:2012/10/15(月) 16:50:07.90 ID:mFh/an/S
au isw13f プライバシーモード
 
電話の着信
ホーム中、アプリ中、待機中とも着信は反応せず
発信着信確認アプリを入れていたらアプリのみ反応
解除しても何も起こらず

Eメールはアプリを隠す事しかできない

試しに
Eメールを隠し自動転送してwebアドレスに送りNXメールと同期した
結果
ステータスバーが反応しそこからEメールにアクセス可能
NXメールはプライバシーモードになっていた
NXメールからEメールアドレスで送る事は当然不可能、同期したwebアドレスのみ
webメールからEメールアドレスでメールを送ると送信メールがNXメールの受信箱に入った


電話はプライバシーモード
メールは外部アドレスに移行してNXメールと同期が最善ぽい





779SIM無しさん:2012/10/19(金) 09:24:14.96 ID:hirq2tkr
通知バーさえどうにかできれば
780SIM無しさん:2012/10/22(月) 14:47:44.38 ID:lToF6YnK
今はFガラケーだが
スマホにするなら二通り考えてる

1、今度のドコモのARROWS VはLINEの通知を隠せるらしいので、浮気相手とはLINEで済ます

2、i-mode契約残してそっちをImoniに設定し、SPモードの新アドレスをみんなに教える
浮気相手にはImoni側のアドレスしか教えない

このいずれかでうまくいくかな?
781SIM無しさん:2012/10/22(月) 20:48:01.55 ID:KjHWDqdx
Fガラケーとの二台持ちが、一番楽。
782SIM無しさん:2012/10/23(火) 08:56:03.55 ID:ERi76+6/
今や定番のline使うのは危険では?
奥さんや彼女も使ってたりしたら?
むしろデコイとしてオープンにしといた方が良い気がする。
ガラケーでもプライバシーモードで隠しててもlineは全て丸裸に。見られちゃう。
783SIM無しさん:2012/10/23(火) 09:30:29.49 ID:kQjy9cHu
>>782
じゃあスカイプかな?
これも通知を隠せるかも

lineも、アプリアイコンや通知を隠せば丸裸ではない気がするが

精々メアドからlineアカウントがバレるくらいでしょ
784SIM無しさん:2012/10/23(火) 11:15:01.49 ID:Oj93QAdK
LINEって、PCメールや2in1みたいに、
一台のスマホで複数アカウントを運用することはできないんだよね?
セフレや浮気相手は、日常と隔絶しておきたいから、使うなら分けたいんだが…
785SIM無しさん:2012/10/23(火) 11:27:14.45 ID:UiWlFPOF
LINEはインスコするときに気をつけとけば番号、メアドから検索されないよ。
ただ、本命から「LINEにしよう」って言われた時が困るぐらい。
786SIM無しさん:2012/10/23(火) 11:47:23.83 ID:AMGqxveZ
中古で同じ端末購入、そして480円SIM
二台持ち時点であれだが
787SIM無しさん:2012/10/23(火) 12:20:23.48 ID:ERi76+6/
嫁が既にline使ってる状態だと怖いんです。
一回ガラケーでやってみたら怖すぎて速攻やめました。
788SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:48:29.17 ID:ESeYOplG
;
789SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:50:13.29 ID:ESeYOplG
790SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:52:38.80 ID:ESeYOplG
困ったことになりました。
Fのプライバシーモードは
電話の着信があった時に画面に表示されてしまうという点
そして、更に、非表示のメモリ番号に新たなデータを登録しようとしたり
電話帳の件数と登録件数を調べると非表示のデータがあるということが
わかるという致命的な欠陥があります
そして、今回ばれてしまい、プライバシーモードを使えなくなりました。
電話もつねに見られているような状態です。スマホ+なんかのアプリに
変更したいのですが、
http://www.sherlock-series.com/
こんなアプリを見つけました。
でも着信があればやはり表示はされてしまうみたいです。
何か良いアプリはないでしょうかね・・。
791SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:53:59.01 ID:ESeYOplG
>>778
この機種ですが、やはりパスワードを相手に知られていると
プライバシーモードにはできないのですよね?
792SIM無しさん:2012/10/24(水) 22:56:12.32 ID:1JOIre9G
焦りすぎワロタ
793SIM無しさん:2012/10/24(水) 23:10:20.38 ID:ESeYOplG
2人にぼこぼこにされましたからそりゃ焦りますよ
794SIM無しさん:2012/10/24(水) 23:19:28.08 ID:3Suo4WYz
>>793
改心するしかないな…
795SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:00:25.98 ID:ESeYOplG
浮気したいんじゃないですよ。
隠したいだけなんですよ。

考えていたのですが メールはGメールにして、
ログイン後の閲覧として、
電話は非表示アプリで対応できれば
完璧かなと思うんです。
その電話のアプリに電話帳も保存すれば完璧かと。
796SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:19:17.86 ID:CQp6L+3P
2人いたら浮気じゃね?
797SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:21:52.55 ID:7lWzOoP+
1人切りました
新たな相手を探すだけです。
浮気はしません。w
798SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:28:38.96 ID:CQp6L+3P
1人切って新たな相手を探して見つかったら2人じゃね?
799SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:37:04.84 ID:7lWzOoP+
今思ったんですけど
守るの大変ですが
逆に怪しまれた時に
相手にアプリ入れられたら一発でばれますよね・・・。
困ったことに・・・

やっぱり 電話交換の時にスカイプの番号と
Gメールでも教えておいて

スカイプのアイコンは隠しておいて
Gメールのログインも手動でやれば
一番安全ですかね。
800SIM無しさん:2012/10/25(木) 04:17:13.76 ID:7lWzOoP+
皆さんはどうやって隠してるんです?
801SIM無しさん:2012/10/25(木) 09:56:21.28 ID:Hb2L8biJ
のらりくらりw
802SIM無しさん:2012/10/25(木) 20:19:33.46 ID:JzZwO6NF
>>801
それは、「かくす」じゃなくて「かわす」だろ。
803SIM無しさん:2012/10/25(木) 20:46:55.00 ID:XM0Fa0x2
スレチは消えろ
804SIM無しさん:2012/10/26(金) 00:27:18.59 ID:o2djHCl3
シャーロックフォンとSecretCall Freeの合わせ技で着信は大丈夫だけど、メールがなー
805SIM無しさん:2012/10/26(金) 00:32:18.25 ID:jPJ9rcCp
>>804
着信中の電話番号も見れないようにできます?
自分以外の人が自然に、触っていてその時に着信になった時も
まったくわからないようにしたいんですよね。

メールはGメールとかにログインして送信すれば
大丈夫と思うんですけど。

ただもう一人の所に言った時に
その子とメールした内容もその子が見れないと
怪しむからなぁ・・・。
両方怪しんでたらどうすれば良いのか。
806SIM無しさん:2012/10/26(金) 13:40:55.88 ID:Xc5EvUCh
同じ携帯二つ買って使えよ
807SIM無しさん:2012/10/27(土) 00:19:01.63 ID:edIdfgD0
>>806
それがベストなのかもしれないですよね
・・・
ただ見つかった時のリスクがなんとも・・・
808SIM無しさん:2012/10/27(土) 03:04:21.79 ID:W8zAqFOa
>>807
小心者は浮気に向いてない
809SIM無しさん:2012/11/05(月) 12:47:07.19 ID:Cbn1XBsF
バイバーの着信どうにかならないっすかね。
810SIM無しさん:2012/11/07(水) 01:37:06.86 ID:2B0xIlG9
>>808
ばれたらいなくなるでしょう
小心者とかそういう問題じゃなく。

なんとか着信隠せる方法ないですかね・・
811SIM無しさん:2012/11/20(火) 00:15:43.41 ID:06cF8UcQ
コールフィルターっていうのはシークレットモードを利用する場合月額いくら?
どこ見ても書いてないからさっぱりわかりません。
812SIM無しさん:2012/11/22(木) 16:13:25.94 ID:0UY9YwQQ
電話帳に非通知着信とか言う名前で登録したらいいんじゃね?
当然非通知拒否にしてたら、非通知からかかってきたら相手だとわかるし
非通知は怖いからでないと言って無視しても問題ないんじゃね?
813SIM無しさん:2012/11/22(木) 16:37:36.68 ID:McSBrl1y
とりあえず電話やメールの着信時に画面を点灯させないようにできればいいのになぁ
814SIM無しさん:2012/11/22(木) 16:44:56.94 ID:bS3IfQV3
機種やアプリによるのかもしんないけど、俺のだと掛かってきた時に登録名の下に電話番号も表示されてしまいますw
815SIM無しさん:2012/11/23(金) 15:12:00.84 ID:oyWoTGga
隠すだけならTaskerお薦め
いくらでもやりようがある
816SIM無しさん:2012/11/23(金) 16:54:10.15 ID:VE3a1+LX
>>813
わかる。堂々と画面を上にして置いときたいんだよなぁ。
817SIM無しさん:2012/11/23(金) 22:23:56.92 ID:3lixYNbm
>>815
じゃあ特定の人のメールと着信を隠すXMLを作っておいてくれ
完成したらインポートさせて貰うわ
818SIM無しさん:2012/11/24(土) 12:38:41.75 ID:1BvasgPp
もう浮気専用ROMとか作っちまえよおまえら
819SIM無しさん:2012/12/11(火) 21:19:56.18 ID:Z9dXo5UY
ドコモ、韓国RSUPPORTと資本業務提携
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355198268/
820SIM無しさん:2012/12/31(月) 00:23:46.03 ID:K2mZ0PsO
シャーロックホン
821SIM無しさん:2013/01/24(木) 16:27:14.67 ID:z+t4VsQ0
【ニュースの読み方】メディアと国民の決定的な乖離
http://www.nicovideo.jp/watch/1358924376

マスメディアは「知る権利」を掲げて被害者家族の人権蹂躙を繰り返すばかりである。
今回のアルジェリアテロ事件においても案の定、マスメディアは国民が知りたいとも思っていない
「プライバシー情報」まで報道し、悲しみに暮れるご遺族の人権を踏みにじる行為に出た。
822SIM無しさん:2013/02/01(金) 07:42:06.96 ID:8gwh2+DB
3月にドコモのSPモードメールがクラウド化して
ドコモメールに変わるけど、そしたらキャリアメール
も隠せるようなアプリ出るかな?
823SIM無しさん:2013/02/03(日) 16:32:14.28 ID:DlM4wRLW
結局F04Eは全く使い物にならなかったんだね?
824SIM無しさん:2013/02/04(月) 12:44:21.91 ID:DVUGt6KR
このスレを3年間ずっと期待しながら見ていたけど
結局スマホ諦めてモバルーとipodとガラケーという選択に落ち着いた
825SIM無しさん:2013/02/07(木) 19:58:58.49 ID:0/911RPA
お前らそんなに苦労してまで浮気してバカじゃないの?
くだらない対策調べる時間があったらもっと有意義なことに使おうぜ
セクロスは嫁だけとしてれば一生安泰なのにアホかと思うよ




ちなみに俺はF906iを使い続けるから
826SIM無しさん:2013/02/08(金) 17:48:57.79 ID:GUp+uQpj
>>825
神機種じゃねぇかww
827SIM無しさん:2013/02/08(金) 21:23:56.00 ID:OgOOpR5t
>>825
血眼になって情報集めてる俺と同じ機種なねえかwww
828SIM無しさん:2013/02/09(土) 21:14:25.25 ID:VoEpkfO3
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/07/news009.html
ここに「あらかじめ「セキュリティ解除方法」を設定しておく必要がある。」とある
てことはプライバシーモードを使うには
スリープから復帰する時に認証が必要になる設定にしないとダメってこと?
それだと「あんた何パスワードとかかけてるのよ!」
で意味なしなんだが
829SIM無しさん:2013/02/10(日) 00:12:17.48 ID:jOUXdGe2
>>828
一時解除はそんなことしなくていいよ。
「プライバシーモードの有効/無効を切り替える」に書いてあるでしょ?
SPモードメールに対応しない以外は、予測変換非学習にも対応してるし
ほぼ、ガラケー並のよくできたプライバシーだと思う。
830SIM無しさん:2013/02/10(日) 15:19:56.12 ID:IQ5y5fkX
>>828
これで解決じゃねーか!
やっとF906iから変えられるわ
831SIM無しさん:2013/02/10(日) 20:34:31.68 ID:ZuuANJlG
>>829
スリープ復帰時の認証無しの設定でもプライバシーモードを使えるってことですね
安心しました
ありがと
832 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:8) :2013/02/11(月) 05:00:23.47 ID:OSKHdq0Y
これって、3月からのdocomoメールにも対応してるのかな?
833SIM無しさん:2013/02/11(月) 10:32:09.73 ID:5FcbmgZP
>>832
俺もそこの成り行きを正座して見守ってる
834SIM無しさん:2013/02/14(木) 14:41:05.12 ID:hwvYCW1+
なんか盛り上がらんな
みんな浮気してないの?
835SIM無しさん:2013/02/14(木) 22:59:25.03 ID:F/Nt/X6/
>>834
みんなFガラケーを握り締めて正座して待ってるんだよ。
836SIM無しさん:2013/02/23(土) 13:27:16.61 ID:DN0WCP5s
干す
837SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:19:37.01 ID:6DwbITuD
>>2の通話設定やCallFilterってどうですか?使える?
先週仕方なくスマフォに変えたけど彼女と一緒にいる時の着信音が怖いww
838SIM無しさん:2013/03/02(土) 15:02:46.20 ID:Ax602nf1
>>837
Tasker使って特定の着信のみ無音+sceneで黒い壁紙作って着信画面に蓋をする

隠すことぐらいなら余裕
839SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:23:26.62 ID:6DwbITuD
>>838
ありがとう!
Taskerは使うの難しそう。無料じゃないから少し悩んでいる。
sceneは検索してもでてこないけど、これって正式名称?

いくつか探してもみたけど、まずは使ってみないとわからんね。
840SIM無しさん:2013/03/04(月) 10:09:36.38 ID:ky+Z3YGs
コールフィルター使って無音にしてるよ。着信画面は出ちゃうけどね。
私の電卓ってアプリで偽のアラーム画面にしてる。
841SIM無しさん:2013/03/05(火) 10:12:39.91 ID:YGV8UOga
>>840
着信をまったく無反応にする事は機種によってはできる
今問題になってるのはキャリアメールだけ
842SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:49:50.51 ID:IKepHCST
キャリメは通知バーに出るぐらいで音もポップアップも出ない
843SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:57:06.12 ID:n/Ms0j87
>>842
その通知が厄介
フリックダウンしてキャリアメールに飛べる

通知バー非表示、フリックダウン無効にするとシークレットの通知が無くなるしアプリやデーターが隠せない
844SIM無しさん:2013/03/19(火) 09:37:29.20 ID:SLaUTbbr
あげ
845SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:23:57.77 ID:OnQmbwgw
ほしゅ
846SIM無しさん:2013/04/15(月) 10:00:02.96 ID:wLz1Dlv0
docomoとauは年内にはどうにかなりそうだね
847SIM無しさん:2013/04/16(火) 10:09:46.77 ID:QhuASv5k
>>846
kwsk
848SIM無しさん:2013/04/16(火) 13:34:41.38 ID:cxC/Y6P0
>>847
Fのスマホはキャリアメール以外はFガラケと同等
(着信無反応、画像やフォルダー非表示、電話帳非表示、お知らせ機能有)

docomoメールがクラウド化
auのメールがPC対応
するとFのメーラーが使えるようになり
キャリアメーラーをアプリ停止すれば神機が完成
849SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:29:30.98 ID:QhuASv5k
>>848
サンクス
夢が広がってきたw
850SIM無しさん:2013/04/18(木) 05:49:49.39 ID:DQe0UwhR
メールももうすぐか。
俺はさらに、プライバシー解除時以外は、設定やメニューから、プライバシー設定画面や、指紋認証画面とかも消えてほしい。
結局機種変したら、新しいものだし、興味で見せてって言われて、いろいろいじくりだすでしょ?他が完璧でもそこが一番恐ろしい。
851SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:47:39.08 ID:3oTu329l
クラウド化が10月下旬だってさ。

正座して待ってたのによ。
852SIM無しさん:2013/04/28(日) 19:54:54.67 ID:7r40WkAM
10月までに浮気相手を見つけるか
853SIM無しさん:2013/05/19(日) 10:52:53.00 ID:Ka7hhlpq
サブ回線を持ったらメイン回線にMNPされて解約金も請求されるわけですね、わかりますw
854SIM無しさん:2013/05/19(日) 11:31:10.17 ID:7BhO4STd
自分でわろうてるで
855SIM無しさん:2013/05/20(月) 22:15:04.88 ID:XlSE+BEX
相当うまいこと言ったつもりなんだろうなwww
856SIM無しさん:2013/06/01(土) 12:47:34.12 ID:TQy9oMBt
あげ
857名無し:2013/06/05(水) 12:42:19.65 ID:ntEj+g7z
858名無し:2013/06/05(水) 12:50:25.28 ID:ntEj+g7z
アンドロイドでシークレットフォンって出てるけど、使えるんかな?
なんかステルスモード搭載とかって熱いワードあるけどw
859SIM無しさん:2013/06/05(水) 16:53:30.57 ID:/JIE8Ez8
>>858
少し上もよめないのか?
860SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:28:26.76 ID:9KT61HpT
この前、なんかのテレビの2時間スペシャル番組でアプリ特集してたけどぶっ殺したくなったわ
861SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:29:10.31 ID:/QQ1jFWa
昨日発売のF-06Eは、なにか改善点あるのか?
862SIM無しさん:2013/06/20(木) 15:46:48.10 ID:+4hYIqWl
俺もF-06Eが気になる
ドコモメールが始まったらプライバシーモードに対応するかな?
863SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:03:12.33 ID:WcHY5NMF
202Fは神機?
864SIM無しさん:2013/06/24(月) 22:39:43.90 ID:ZrBfyTmX
ねえどうなの?
ARROWS A 202Fは神機だよね!?
キャリアメールもプライバシーモードに対応してるし!
ねえそうなんでしょ?なんで誰も触れないの?
俺はMNPやっちゃうよ?いいの?
865SIM無しさん:2013/06/24(月) 23:24:36.49 ID:WDQtus79
>>864
好きにすればいいと思うけど、9月からだっけか、spmodeメール変わるんだぜ?
866SIM無しさん:2013/06/24(月) 23:26:58.94 ID:WDQtus79
あー、すまん。ソフバンなのね。
867SIM無しさん:2013/06/25(火) 01:27:43.83 ID:cIyDpp2u
今はドコモガラケーで、神機降臨待ち。
ついにソフバンから神機がぁ!
え、待って。
ドコモメールに変わったらプライバシーモードに対応するの?
予想?確定?希望的観測?
868SIM無しさん:2013/06/25(火) 09:38:05.07 ID:gBoWiZ5K
多分、ドコモメールがWeb経由のUIを採用してたと思うので、専用アプリとか
そういうの無くなんじゃね?って事じゃねーのかな。
869SIM無しさん:2013/06/25(火) 20:14:21.92 ID:AxDnUvv2
F-06Eのプライバシーモードのレポよろ!
ガラケーよりはやっぱり劣るのかな?
具体的にどんな事ができるの?
870SIM無しさん:2013/06/25(火) 21:40:09.38 ID:cIyDpp2u
F06Eは進化なしだったはず。
キャリアメールにも対応なし。
今秋にドコモメールになってクラウド化すれば対応するのか?
それに望みをかけ待つか、待てなければソフバンのA202F一択かな。今の所。
871SIM無しさん:2013/06/25(火) 22:02:17.41 ID:AxDnUvv2
サンクス。進化なし、と言う事は退化もなく現状維持ってことかな?

まだガラケー使いなもので、スマホのプライバシーモードがいまいち分からず。

Fー04Cなんだけど、完璧過ぎて。

スマホのプライバシーモードも遜色ないなら替えても良いかな。
872SIM無しさん:2013/06/26(水) 02:04:50.73 ID:d0ZbeFo+
うん、だいぶ期待してたけど現状維持っぽい。
俺も今のF06Bが最強過ぎて手放せなかったが、ボロ過ぎて怪しまれ始めてて。笑
もうソフバンにMNPしてでもスマホデビューを飾るつもり。そう、華々しくね。
ま、機種変よりMNPの方が月々安いし、一石二鳥か!?
873SIM無しさん:2013/08/13(火) 23:39:31.87 ID:XduYJ+wk
iphoneアナライザー対策はなにかないですか?
874SIM無しさん:2013/08/13(火) 23:59:51.68 ID:XduYJ+wk
すいませんAndroidスレでしたね。
Androidは、iPhoneみたいに、iPhoneアナライザーのような恐ろしいアプリなどはないですよね?
メールや電話番号などのやりとりの履歴を消せば、ひとまずは浮気はバレないですよね?
875SIM無しさん:2013/08/17(土) 11:16:19.91 ID:/D0w1WMw
AKB48とゴールデンボンバーは?
集金間に合ってるの?
活動再開とかは?
876SIM無しさん:2013/08/17(土) 18:40:35.59 ID:tVXExUT7
いろいろ触ってたらコミュニケーションってのがあってびびった。
メールや通話記録が全部残ってるやん・・・
これって何のためにあるんだ?
877SIM無しさん:2013/08/18(日) 11:09:19.45 ID:z8EgZRVE
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人がやれば解決する
とりあえずドライブ中だがビールがうまいwwww」
878SIM無しさん:2013/09/07(土) 12:45:35.40 ID:YIOs6Njl
富士通端末(F-02E)にNX!電話帳とNX!メールで今のところ何も問題ないが
879SIM無しさん:2013/09/21(土) 13:11:47.83 ID:fc1iKZFd
>>848
auは

携帯Eメール(@ezweb.ne.jp)をPCやタブレットからもご利用頂けるよう
2013年夏に機能拡張予定とご案内しておりましたが、
メールサービスをより便利にご利用いただけるよう機能拡張方法の再検討を行っております。
これにより、ご提供時期は2014年春を予定しております。提供の時期等詳細につきましては、
改めてホームページ等でご案内いたします。

だそうです
880SIM無しさん:2013/09/22(日) 02:58:14.05 ID:Dj/18lZS
>>879
てことは、Fで用途別メアド毎にアプリ買えれば完璧じゃね?
キャリアメールはここ数年使わなくても、どの子も文句言わないし
881SIM無しさん:2013/10/02(水) 19:06:03.25 ID:iFslf6JV
ARROWS Z FJL22のプライバシーモードは
LINEの新着通知も非表示にできるように
なったとの事ですが、表示非表示を
個別に設定できたりするんでしょうかね。
どなたか詳細をご存じないですか?
882SIM無しさん:2013/10/04(金) 10:49:24.22 ID:8gUBkiLx
ソフバンの富士通はプライバシーモードがキャリアメール対応謳ってる。

クラウドメールになってもdocomoはダメなのかな
883SIM無しさん:2013/10/09(水) 18:08:37.47 ID:LyVcnKNI
オレはgmailをブラウザ上で使ってやりとりしてる。

で、自作のプログラムが 新しいメールが来ると サーバーアラートってタイトルの
メールがスマホに送られるようにしてる。
本文はそれっぽい内容で意味はなくて これが来たら あ、メール来たんだなって
手動でブラウザ開いてログインして・・・

だからケータイ見られても 業務メールしか出ないし完璧。
毎回ログインしないと、、、だしちょっとめんどいけど 安全第一(笑)
884SIM無しさん:2013/10/10(木) 17:21:12.98 ID:VUZSzQOQ
今日発表になったF-01Fはどうなんだろうか?06から進化あったのかな?
885SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:39:50.33 ID:W5IBfbB7
spモードメールスレを見たら幸せになれました

NX!メールで@docomo.ne.jpを受信できた
完璧だわ

ところでみんな、今すで怪しいメールは@gmail.comにしてたと思うが、パソコン見られたらヤバいよね?
みんなどうしてる?
886SIM無しさん:2013/10/13(日) 07:15:20.90 ID:9DqH4Cab
>>885
詳しく
887SIM無しさん:2013/10/13(日) 10:30:36.14 ID:Sd/Eqjpv
>>885
Gmailアドはさぶのものをつかってメインじゃないからパソコンからのアクセスはサブアドを確実にログアウトしてれば問題なし。
メールの通知はchromeのエクステンシヨンで複数アドの通知は色々あるから探すといいよ。
888SIM無しさん:2013/10/13(日) 11:58:47.50 ID:E6aQg5Om
>>886
885じゃないけどこことその前スレ見ると

【クラウド】ドコモメール4通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1381234431/
889SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:34:04.23 ID:bqbd+lb/
>>886
885だが、
スレ名間違えた、↑の6を見たんだった
890SIM無しさん:2013/10/20(日) 09:10:23.74 ID:d6ambw2A
ケータイからはメールも履歴も日本語入力の学習履歴も全部消し、受信通知OFFる。消す前に大切なメールはアメブロ記事としてメール投稿して保存してます。記事は非公開だけど、これから膨大な量になることが懸念される。
891SIM無しさん:2013/10/20(日) 12:15:48.81 ID:oUDwcT07
au使いにはもう道は無いの?
892SIM無しさん:2013/10/20(日) 23:53:17.99 ID:6xz5MKlD
アメブロ記事てw
893SIM無しさん:2013/10/21(月) 12:12:38.62 ID:55Mj9dIj
浮気をやめればいいだけ
まともな人間はiPhoneで満足する

改心しなさい
894SIM無しさん:2013/10/24(木) 01:18:50.63 ID:v+Kw/WTr
いよいよ今日ドコモメールか…F-01Fが対応してくれますように…
誰かうまく言ったらレポお願い致します
895SIM無しさん:2013/10/24(木) 13:36:31.68 ID:Idz6/zbo
ドコモメールは予定通り来たけど、>888の方法以外では
今のところドコモメールアプリでしか使えないの?
896SIM無しさん:2013/10/24(木) 16:28:55.09 ID:guLOFC+n
久しぶりに来たら何やらいい気配が!
ようやく脱ガラケーする機会到来か? wktk
897SIM無しさん:2013/10/24(木) 18:28:22.61 ID:Idz6/zbo
少しずつ進歩はしてるが、ガラケーの完成度と比較したらまだまだ。
898SIM無しさん:2013/10/24(木) 23:41:37.53 ID:guLOFC+n
自分としては専用リストに登録してある人から電話やメールが
あっても全く挙動がなければそれでいいんだけどなぁ。

もちろんアイコンが変わるとかでわかればいいに越した事はないけど…。
899SIM無しさん:2013/10/25(金) 11:58:29.38 ID:G6x9/gBs
>>898
それだと現状Fで大丈夫
900SIM無しさん:2013/10/25(金) 16:01:44.10 ID:2TXAEYwI
>>899
現状FとはARROWS NX F-01Fのことでしょうか?
901SIM無しさん:2013/10/25(金) 18:09:08.69 ID:WE5zE1Ku
>900
それでも大丈夫だし、F-06EやF-02E等でも可。
ただし888のリンク先の通りゴニョゴニョする必要有り。
902SIM無しさん:2013/10/25(金) 22:49:02.91 ID:2TXAEYwI
>>901
教えて頂きありがとうございます!

何やら設定が必要のようですね…。
機種変して設定に戸惑ってる間に挙動があるとマズイ。
事前に仕組みをしっかり理解してからが賢明だな…。
903SIM無しさん:2013/10/28(月) 12:49:26.45 ID:4PnbZ3ns
FのガラケーからF-01Fに機種変検討中です。
誰かご親切な方、プライバシー関連で
Fのガラケーで出来て、F-01Fで出来ない事を教えてください…。
904SIM無しさん:2013/10/28(月) 18:05:06.12 ID:d1KfDvf/
メール関連と電話帳に関しては大体カバーできてきたと思うが。
まだガラケーから完全移行させていないので、気付いていない点は
多々あるかも。あと俺はデータ契約なので電話は知らん。

不満なのは、ガラケーの時はGPS連動とか時刻で自動起動とか、
うっかりかけ忘れ防止策があったのに、それがなくなったこと。

アプリ関連も、NX!ホームでは表示されないってだけで、
他のホーム・ランチャー系アプリからは丸見え。
ま、これは致し方ないのか・・・。
905SIM無しさん:2013/10/28(月) 18:10:30.02 ID:d1KfDvf/
もう一つ不満あった。

プライバシー解除が、端末自体のロックと同じ動作でしかできないところ。
これじゃパターンロックを相方に教えておいて、「隠し事はありませんよ」
的な使い方をするにはリスクが高すぎる。
906SIM無しさん:2013/10/29(火) 13:39:28.54 ID:vjwpJP2l
>>905
それは厳しい…。
まだスマホ移行は先送りだな。

903じゃないですけど参考になりました。
ありがとうございます。
907SIM無しさん:2013/10/29(火) 20:07:37.76 ID:BpKy3vZV
プライバシーモードの解除設定で操作方法を非表示にすれば指紋でしか解除できないはず
端末裏の認証ボタン長押しされてもなんのガイドもでないから「なんかにロックかけてるの?」ともならない
908SIM無しさん:2013/10/30(水) 14:51:13.27 ID:mNKEwtpn
>>907
情報ありがとうございます。
やっぱり実際に持ってないとわからない事多いなぁ。
909SIM無しさん:2013/10/31(木) 08:44:14.90 ID:fGWQ2HaU
>907
機能としてはそうなんだけどさ。
指がカサつく年頃なせいか、指紋の認識率が低くて使い物にならないのよ。
910SIM無しさん:2013/11/01(金) 08:07:23.88 ID:bVGTZMSe
>>909
それはちょっとわかる
指がカサカサしてるとなかなか認証されないよね
911SIM無しさん:2013/11/02(土) 15:59:19.17 ID:4RCQVQMN
同じ指でもF-01Cだとかなりの確率で認識されるんだけどね。
912SIM無しさん:2013/11/03(日) 21:01:14.93 ID:zFM8xfxF
で?
Fのプライバシーモードは
キャリアメール使えるようになったの?
913SIM無しさん:2013/11/03(日) 23:19:08.91 ID:skfa3UVe
>>912
一生むりむり
浮気なんかやめりゃいいだけ

浮気やめてiPhoneにしなよ、幸せになれるよ
914SIM無しさん:2013/11/03(日) 23:49:17.51 ID:gK8QROO5
>>912
自分がdocomoだからその他はわからんけどドコモメールスレ読んでNX!メールでキャリアメール受信すれば使えるよ
915912:2013/11/04(月) 15:43:20.96 ID:1eK/CJqj
>>914
あ、できるんだね
ありがとう 超ありがとう
916SIM無しさん:2013/11/04(月) 17:06:23.80 ID:A/dkZbAu
>>914 あれ?F-01FのマニュアルにNX!メールアプリはドコモメールは非対応ってあったと思うけど、設定次第でできるの?それだったら自分もガラケーから乗り換えたい。
917SIM無しさん:2013/11/04(月) 17:10:29.74 ID:fke7kz2W
F-01の場合は元々インスコされてるドコモメールからspメールに変更してごにょごにょすればいいの?
918SIM無しさん:2013/11/04(月) 18:53:31.42 ID:sGuIsEaZ
ドコモメール(アプリ)は使わないの
SPなんちゃらも忘れてよし
919SIM無しさん:2013/11/04(月) 19:44:58.23 ID:OfBIsHjr
誰か親切な人、超アナログFガラケー使いの俺に分かるように
F01-Fで出来ない事を箇条書きで教えてー!!
もしくはF01-Fで気をつけなきゃいけない事。
920SIM無しさん:2013/11/04(月) 20:03:34.91 ID:Sz/Sp178
>>916
ドコモメールスレの過去ログ3あたりよく読むとわかるよ
921SIM無しさん:2013/11/04(月) 20:52:36.20 ID:mTrT4RD3
>>920

ざっと読んだ感じ、POP3・SMTPの設定をすれば、
キャリアメールをNX!メールで受信できてプライバシー設定できると。

ガラケーのメールのプライバシー設定とほぼ同様の機能に!?

これからよく読んでみます。ありがとうございました。
922SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:34:23.50 ID:FaSuDQi4
なんかいい感じ!
後は設定の仕方のテンプレができるのを待つだ(ry。

はいはい、ドコモメールスレの過去ログ読みにいきます。
923SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:38:16.97 ID:Sz/Sp178
>>921
ガラケーのF使ったことないからプライバシーモードがどれほどのものかわかってないんだ
もし希望とずれてたらすまん
924SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:38:44.78 ID:OfBIsHjr
ありがとうございました!過去スレ読んでみます!が、分かるかなぁ(涙)

テンプレ作ってくれたら本当に助かる。
ガラケー使いにはスマホは未知の世界過ぎる。
925SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:50:22.59 ID:Sz/Sp178
とりあえずドコモメールを他のメーラーで受信する方法のテンプレをドコモメールスレから


【spモードメールをPOP3で受信、SMTPで送信する方法】
1.SPmode接続出来るAndroid端末用意
2.Android端末に
 ttp://www.mediafire.com/download/d2jxgj9keys6kek/SPModeProfileDownloader_v2.apk
 をインストールしてプロファイルをダウンロード
3.プロファイル内部に記載されてるパスワードをコピー
4.メーラーに、
 ・POP3サーバー:mail.spmode.ne.jp
  SSL使用 ポート995
 ・SMTPサーバー:mail.spmode.ne.jp
  SSL使用 ポート465
 ・ユーザー名:「@docomo.ne,jp」の前
 ・パスワード
 を入力
 Gmailをクライアントで外部popするとには別途設定必要


SPModeProfileDownloader_v2.apkを使用するのが不安な人は以下を参照して手動で設定
ttp://jiagm.blogspot.jp/2013/10/pop3-spmode-mail.html
926SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:51:55.63 ID:Sz/Sp178
現行のドコモメールスレ(他メーラーでの受信については過去スレのほうが色々書いてある)

【クラウド】ドコモメール6通目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1383041125/
927SIM無しさん:2013/11/04(月) 21:53:16.13 ID:Sz/Sp178
テンプレつくったりすると自分で何も調べないバカが湧くから嫌なんだよな……
今スレにいる方々は問題なさそうなんだけど
928SIM無しさん:2013/11/04(月) 22:01:36.40 ID:fke7kz2W
>>925を読む限り、ガラケーからF-01Fにイキナリな俺は1がもう出来ないんだが
どうすれば?
929SIM無しさん:2013/11/04(月) 22:10:20.08 ID:Sz/Sp178
>>928
すまん……オレはF-02E使いでそのままNXに移行したからわからない………
用事片付けたら簡単に調べてみるけどもしできなかったらごめんな
930SIM無しさん:2013/11/04(月) 22:35:29.14 ID:mTrT4RD3
>>928

横レスですまん。

自分は今、ガラケーでiモードとSPモード入ってる。
iモードのメールアドレスと
SPモードのメールアドレスは入れ替えられるので、
入れ替えたら、SPモードでiメールのアドレス使えるのかなぁと。

自分もこれからスマホに乗り換える組だから妄想だけど。
もっと簡単な方法があるのかなぁ。
931SIM無しさん:2013/11/04(月) 22:41:40.43 ID:mTrT4RD3
>>923

丁寧にありがとう。

自分としては特定のメールアドレスから
受信を隠せればいいだけなので充分です!

明日早速乗り換えてきます。
932SIM無しさん:2013/11/05(火) 09:31:23.20 ID:D2bD4JMo
>928
2013年度中にはそんな面倒なことしなくても対応するようになるとdocomoは
言っているので、まだガラケーが生きているならそれを信じて待つべし。

裏切られても知らないけど。
933SIM無しさん:2013/11/05(火) 21:35:51.71 ID:6fV8TymC
価格コムにこんな書き込みがあったけど、そうなの?

この機種でプライバシーモードを設定すると、自動的に画面ロックが設定されてしまいます。
プライバシーモードと画面ロックの解除の仕方が一緒だと、プライバシーモードのそもそもの意味がなくなってしまうような気がします。
934SIM無しさん:2013/11/06(水) 01:26:44.25 ID:b0IiUia8
>>933
本当にそうなら書き込みの通り全く意味ないですね…。
935SIM無しさん:2013/11/06(水) 04:50:41.78 ID:2jjLCLSz
ロック解除を指紋とパターンの2通りに設定、相手に指紋を渡すことはできないのでパターンだけ教えておく
プライバシーモードの設定で
936SIM無しさん:2013/11/06(水) 04:52:05.61 ID:2jjLCLSz
ミスって途中で送信してしまった

プライバシーモードの設定で操作方法を非表示にするとパターンではプライバシーモードを解除できないので安全、だと思う
2chMate 0.8.5.4/FUJITSU/F-02E/4.1.2
937SIM無しさん:2013/11/06(水) 23:04:44.24 ID:b0IiUia8
>>935 >>936
ご親切にありがとうございます。

それなら安心かも。
しかし何せ触った事ないから設定でミスたっりした事考えると
スマホ移行になかなか踏ん切りがつかないなぁ…。
938SIM無しさん:2013/11/07(木) 16:33:17.85 ID:f4GlQMn3
全く同じく。
ガラケーからF-01Fに初めてスマホ参戦する人の為に、
抜かりない設定マニュアルを作ってくれる神はいないかなぁ。
939SIM無しさん:2013/11/08(金) 13:52:48.72 ID:MKunyFLi
少し面倒だけどメールはどこのキャリアでもどうにかなるがスマホに変えたらメール使わなくなる
lineが、、、
940SIM無しさん:2013/11/08(金) 14:04:30.35 ID:bWRrYgCE
>>939
バレ上等ならLineすればいいが
バレたくない人間ならLineは使わんだろ
941SIM無しさん:2013/11/08(金) 15:47:47.52 ID:6XdsVP3U
lineの特定の相手とのトークを非表示にできるようなアプリが出来たら最高なんだが。
無理なんだろうなぁ。
942SIM無しさん:2013/11/08(金) 15:54:32.01 ID:HHB6Bb2Z
まだ当分の間はガラケーのままで行くしかないかな?
2台持ちはまずいし…
ところでiPhoneの場合はどうなるんだろう?
943SIM無しさん:2013/11/08(金) 17:53:50.48 ID:6EldNi1x
>939,941
全く同感。
Lineでプライバシーモードみたいなことできたら良いのにな。

>940,942
バレたくないけどLineも使ってる2台持ちの人間です。
その都度履歴削除したりLineにもパスワード設定したり色々やってるけど、
もし全部見られて突っ込まれたらかなり苦しい。
944SIM無しさん:2013/11/08(金) 18:58:25.20 ID:bWRrYgCE
>>943
ガラケーとスマホの二台餅?
945SIM無しさん:2013/11/09(土) 12:03:24.05 ID:vaMvmY4f
知り合いにline使用がバレない方法

電話帳をアップしない
友達自動追加をOFF「電話帳からバレる」
友達への追加をOFF「登録電話番号からバレる」
カカ友をOFF
自動おすすめをOFF

これでOK
946SIM無しさん:2013/11/10(日) 04:05:42.06 ID:WKwJMjps
>>945

メッセー着信時の通知OFFとアイコン隠すのも忘れずに
947943:2013/11/11(月) 14:57:05.34 ID:h8mqI74X
>944
そうですよ。

>945
特定の相手だけ秘匿にしたいんだけどな。
他の人とは普通に使うし。
948SIM無しさん:2013/11/11(月) 21:04:25.91 ID:E2m7VxA3
で、設定マニュアルをまとめてくれる神はまだ降臨しないのかな・・・。
949SIM無しさん:2013/11/12(火) 10:41:03.09 ID:KQRcS0b0
925で理解できないなら君には無理
950SIM無しさん:2013/11/13(水) 08:40:09.84 ID:5KxcmmEB
>>927が全て
951SIM無しさん:2013/11/21(木) 00:06:50.14 ID:qDDUAqYB
793ですが
やっと完璧な方法ができました。

>>790
さん
も相当な修羅場くぐってますね 笑

皆さん携帯代えるのちょっと待ってください

私は、今まで携帯電話が普及し始めたころから
ずっとFのレスポンスの良さと、プライバシーモードがあるので
結局スマホをF-04にしました。しかし、これは酷い物でした。

再度機種変更をして、やっと完璧な状態が構築できました。
浮気したい人が持つべき携帯はもはやFではありません。

その辺り詳しく書きますのでお待ちください、本当に
952SIM無しさん:2013/11/21(木) 01:16:43.46 ID:1mhiKBhj
>>951
おお!
首を長くしてお待ちしております。
953SIM無しさん:2013/11/21(木) 03:22:05.46 ID:C8+LSqlE
???
>>790>>793って同じ人じゃないの?
安価ミス?
まあどうでもいいや期待してます
954SIM無しさん:2013/11/21(木) 09:01:30.15 ID:Oje+IDua
>>951
えぇっ
今日機種変行こうと思っていたのに…。

午前中に書き込みあるかなぁ…。
Fが最強じゃないってこと?
955SIM無しさん:2013/11/21(木) 09:43:03.25 ID:Oje+IDua
954ですが連投スマソ。
ちなみにそれはドコモですか?うちは家族でソフバンなので…。
956SIM無しさん:2013/11/21(木) 19:01:00.69 ID:qDDUAqYB
ごめん、790も俺かも・・・

プライバシーモードには上にも記載されておりましたが
致命的な欠陥があり、電話がくると、画面に表示されてしまう
電話帳の件数と登録件数を調べると非表示のデータがあるということが
わかるという致命的な欠陥

これがガラケーの時のFの欠陥・・。
更に

例えば2人に携帯を見られる環境で、

どちらかのメールがないよ
という状態になると、怪しまれますよね?

今回実現できた機能です。

メールの着信があっても微動だにしない
メールの履歴をその相手ごとに一瞬で切り替えが可能

電話に関しては、アプリをオフにしておけば、
電話自体鳴りません。

携帯の電源を切っていれば怪しまれますが
アプリだけオフなのでばれません。

ただこれができる携帯が今の所少ないんです

その情報を1万円で販売したいと思います。
よろしかったら

[email protected]
まで宜しくお願いします。

繰り返しますが、Fは携帯としても糞です。
本当に不具合だらけで、どうしょうもなく、
上記のことをやろうにも、うまくできません。

ガラケー→スマホの方に特にお勧めです。

一番気にされていることは
みなさん、携帯を代えた時に
自分が気づいてない何かがあることではないですか?

正直多々あります
その辺りもまとめてご紹介いたします。

※キャリアは問いません
957SIM無しさん:2013/11/21(木) 19:36:32.84 ID:qDDUAqYB
現在すでに2人方からメールいただきました
ありがとうございます

転売を避けるために人数が揃ってから販売開始致します。
100人が目標です。 笑

情報はガチなのでご安心を。

質問があればお願いします。

2台持ちの場合のデメリットも完全に排除できますし。
958SIM無しさん:2013/11/21(木) 20:24:24.92 ID:NqIHIZ5a
>>956
俺も試してみた

隠したい相手からの着信が普通に出てくるからバレバレ…
確かにそのあと勝手に電話帳増えてる

しかも電話帳内で件数が整合性とれてないわ

バグだらけだわ…

しかも2人から見られる状況になったらアウト…


やっべ
今まで修羅場に遭遇してないからセーフだったが
こんなの使ってらんないぞまじで


一万円とか、ちょっと無理なんで
浮気諦めて別の機種買うわ


フリーズ、再起動、発熱などなど
我慢して富士通つかってたけど、富士通もういらないや
959SIM無しさん:2013/11/21(木) 21:06:50.74 ID:qDDUAqYB
>>968
ね、酷いでしょ・・。

使ってるうちにわかるけど
けしたはずのメールが復活してたりだとか
とんでもない事象も見受けられた・・。。
まぁ、今までありがとうFって感じかな・・・

前のシークレットモードがあって
更にプライバシーモードがあった時代は
まだね、言い訳のしようもあったけど
もう少し気使って欲しかったよね・・。
960SIM無しさん:2013/11/21(木) 21:16:36.37 ID:SmhrP4y8
>>959
ああ、それもよくある

消えるはずのメールが消えないんだよな
酷いわマジで

こんなんでよく浮気携帯名乗ってられるもんだ
961SIM無しさん:2013/11/21(木) 21:24:37.40 ID:qDDUAqYB
>>960
そのせいで俺はまた一人失ったから


プライバシーモードばれたから
もう意味ねーやと思って
スマホに代えたら
やっぱり地獄が待っていたという 笑

あとSNSも本当に気を付けた方が良いよ。

自分が偽名でやってても
友達を知ってたら
その名前から入ってその友達リストから
ばれたりだとか

色々問題がある。
962SIM無しさん:2013/11/21(木) 21:33:24.90 ID:C8+LSqlE
気を使わなきゃならんが他のアプリとの併用で上記の問題をある程度なら解決できるし俺はFでいいかな
>>956には悪いが匿名掲示板で情報に1万は払えないし………
963SIM無しさん:2013/11/21(木) 21:42:49.43 ID:qDDUAqYB
いや別に全然悪くないよ
ただそれだけの価値があると思ったから。

オクにそのうち出そうかなと思う
ただモバオクが情報駄目だし

思ってたんだけど
俺の口座の名義で売って
なんか万が一
情報漏えいされて

女に俺の名前で検索されたら
まずいかなとか思ってたんだよね

その辺り検討中

お互い安心してやる方法あるかなぁ・・
964SIM無しさん:2013/11/22(金) 06:47:16.94 ID:BMOi3449
致命的な欠陥があり、電話がくると、画面に表示されてしまう

↓↓↓

F-01Fは着信出ないよね?
965SIM無しさん:2013/11/22(金) 20:03:59.75 ID:RkHHitgt
分かってると思うけど、みんな騙されるなよwww
966SIM無しさん:2013/11/22(金) 23:16:23.77 ID:9BVGY9i9
しーっ!釣り針大きいんだから言わなくていいんだよ。
967SIM無しさん:2013/11/23(土) 00:05:08.72 ID:sSv+YK5Q
あやうく騙されるとこだったわw
968SIM無しさん:2013/11/23(土) 00:37:23.91 ID:hEpGcIF2
>>964
発生するよ
ひどいもんだよ

完璧なプライバシー手に入れたいなら、素直に >>956 へメールすべきだわ


>>965
F使ったことないでしょ
969SIM無しさん:2013/11/23(土) 04:52:59.77 ID:x8a5zbKN
961
だけどFスマホ不具合だらけだよ
色々調べてみ

あと2人から今のところ増えないから保留中
高いのか?
一回のラブホ分って感じで考えたら安いと思うが・・。
970SIM無しさん:2013/11/23(土) 10:49:29.93 ID:tvBIhEDg
くだらない
971SIM無しさん:2013/11/23(土) 18:56:56.67 ID:grN8bbhm
釣られんなよ
現状で電話、メール共特定の相手のみ無反応だからな
972SIM無しさん:2013/11/23(土) 19:44:01.05 ID:x8a5zbKN
別に誰も無理して買えなんて言ってないからな。
欲しい奴だけでかまわない。
ただいろんな面で本当にFはもうお勧めじゃないのは事実。
973SIM無しさん:2013/11/23(土) 21:11:21.44 ID:/Cgc36Rl
>>971
特定相手からの電話・メールが無反応なら俺はそれで十分。
もちろん着信がさりげなくわかるとかそれ以上に越した事はないが。

周りに持ってる奴いないし調べようがないから困る…。
974SIM無しさん:2013/11/23(土) 21:51:50.32 ID:vxwGAfvn
いくら対策してたって、相手が携帯じゃない電話から電話してきたり、メアド変えて「メアド変えたよ〜」ってメールしてきたらアウトじゃね?
975SIM無しさん:2013/11/23(土) 23:13:34.86 ID:/Cgc36Rl
>>974
確かにそれが怖いんだよな…。

それを回避するには登録済じゃない携帯からは無反応とか
の機能(あればだけど)とメールはgmailとかで後から確認
ぐらいしか思いつかない。

実生活で影響が出る事が予想されるが。
976SIM無しさん:2013/11/23(土) 23:25:35.08 ID:6/0gfasK
>>975
登録してない番号からのブロックはアプリとかにあった気が
とはいえ実生活で不便だしメールも困るよなぁ…………
977SIM無しさん:2013/11/23(土) 23:46:30.82 ID:hEpGcIF2
>>974
それが富士通のだめなところ
完全アウト
978SIM無しさん:2013/11/24(日) 00:21:27.12 ID:5H2d1+FN
>>973
通知のオンオフは設定できる
(アイコンが変化する)

少し追記
スマホは発着信回数の集計方法がかなり変化してそもそも回数ってのが合わない
ガラケーみたいに50件残るんではなく
150日間の発着信が残るから日々変化する

電話帳に関してもガラケーみたいに登録件数管理ではなく、容量管理に変わったので、電話帳に入れる内容によって入る件数が変化する
また何件入ってるかは数えればわかるがそれが総数なのかは他の人から見て解らなくなった
979SIM無しさん:2013/11/24(日) 02:51:42.30 ID:4BN12XKc
>>974
俺の情報はそのあたりは完全にカバーしている

ただしラインなどのSNSはノーカバー
まぁ、方法はあると思うが。
980SIM無しさん:2013/11/24(日) 02:53:13.19 ID:4BN12XKc
ただし俺の場合
大切なもう一人とは連絡を絶ったまま
いつどのタイミングで連絡すべきか・・ 笑
981SIM無しさん:2013/11/24(日) 17:26:39.02 ID:pBMJ3kDN
二又なのか浮気なのかで対策も違ってくるんと思うんだけど、
このスレではあんまりはっきり線引きされてないよね。
982SIM無しさん:2013/11/24(日) 23:26:37.04 ID:4BN12XKc
浮気のままにしたかったんだけど
たまたま浮気した相手が
本気モードの人だった・・
本来はそういう人間を選ぶべきではなかったが
仕方がない・・(好きになってしまっては)
983SIM無しさん:2013/11/25(月) 02:16:42.83 ID:WIHCz61Z
オレの場合浮気でも二股でも彼女の独占欲が強すぎて女友達のメールから先輩、バイト先の人、最近では男友達にまで妬くようになって面倒だからプライバシーモード使ってる
984SIM無しさん
>>983
浮気でも二股でもないが、だ
ミスったすまん