docomo spモード 24通目のメール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
spモード
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/

spモードメール(アプリ)
https://market.android.com/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail

前スレ
docomo spモード 23通目のメール
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313470735/

【お詫び】spモードメールアプリのアップデートに関するお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110729_00.html
(2011年7月29日 Ver4700でのフォルダが勝手にメッセージRやゴミ箱へ移動騒ぎ)

【回復】spモードがご利用しづらい状況について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110816_1_d.html
(2001年8月16日 spモード接続障害)


なお、次スレは>>950が立てるってことになってるみたいだからよろしく
2SIM無しさん:2011/08/18(木) 01:21:25.50 ID:d7bhVQSj
3SIM無しさん:2011/08/18(木) 01:26:25.19 ID:mKx2Pv4c
死んでお詫びします。
削除依頼出した方が良いんかね。
4SIM無しさん:2011/08/18(木) 02:02:40.68 ID:d7bhVQSj
あっちでテンプレ議論したあと綺麗に貼って再利用を待ちますか。
5SIM無しさん:2011/09/03(土) 11:58:23.09 ID:1ZDhk3DW
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 15:58:09.93 ID:wfaI50iz
ここが次スレって事でいいのかしら?
7前スレ1000:2011/09/03(土) 16:05:57.70 ID:vl7muqEq
返信→本文をタッチ→今までは表示されていた相手側の本文が出ない
→入力→決定→何も表示されない

といった状況です…
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 16:09:50.19 ID:JKB+1J8l
実質25
9SIM無しさん:2011/09/03(土) 16:14:18.36 ID:z+O9UY5H
いらいら
10SIM無しさん:2011/09/03(土) 16:26:41.64 ID:xLwcMJgh
メッセージRが届いた試しがない、不良品だ
11SIM無しさん:2011/09/03(土) 16:43:35.48 ID:9UM8fQBX
>>10
iモード契約してると届かないらしい
12 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/03(土) 16:55:22.34 ID:/6RYF3t/
してないが届かない
いらないけど
13SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:07:46.43 ID:OjQG2LrH
>>7
俺もなる

返信→本文をタッチ→相手の本文削除→自分の本文入力→決定→消した相手の本文復活

リターン誤爆してんのかと思ったけど違うみたい
14SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:11:29.02 ID:vl7muqEq
>>13
治りました?まだ治んないです…
15SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:15:34.30 ID:OjQG2LrH
>>14
ディスプレイにある決定じゃなくて右メニュー→決定 で対処してるけど、再現率下がったよ
16SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:37:05.24 ID:28qglQFX
このURLの所の次スレってここでいいの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313571398/
17SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:43:01.39 ID:J5nnJDNI
テンプレ

spモードって何?
 スマホ向けISP。つまりインターネット接続。
 spモードメールはそのオマケと思っておいた方がいい。
 ドコモ的には閉じたネットワークで課金インフラを整備するのが真の目的。

spモードメールアプリってどうですか?
 ドコモのお姉さんに星4つ以下は入れないように言われてます。

マイアドレスが消失する
 spモード回線で定期的に取得し直さなければならない仕様。
 つまりWiFiのみで運用し続けるのは無理。

メッセージRが届かない
 iモード契約も残していると、そっちに届く。
 SIMをガラケーに差し替えて受信しろ。
 それと、Myインフォメールとかドコモマイショップに登録してないと送ってくれない。
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/my_infomail/
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/myshop/

着信通知のアイコンが2種類あるみたいだけど違いは?
 killされたあとの初期通知は設定したテーマを無視してデフォのアイコンが出る。
 はっきり言って、バグです。

使い始めたばっかりなのにデータに25MB(+アプリ12MBで計37MB)食ってんだけど?
 仕様。その後の増え方は普通。
 逆に言うとメールを全部消しても25MB食ったまま。

spモードメールアプリを更新したらヒドイ目にあった!
 自動更新は切っておけ。
 更新する前にレビューとこのスレをチェックしろ。
 それでもAndroidマーケットのアプデで、つられてspモードメールも自動更新される。
 まあ、星4つ以下は以下略!

spモードメール死ね
 iモード.net + iMoNi 運用がある。詳しくはググれ。
18SIM無しさん:2011/09/03(土) 17:43:44.55 ID:J5nnJDNI
アプリ紹介

受信BOXをパッと開きたい
→SPモードメール受信BOX

メール作成時にモッサリとか強制終了とか困るだろ
→Nonストレス軽快メール For SPモードメール

容量対策でSDにコピーしても手軽に読む手段がない
→SPモードメール バックアップ plus SMS
 Gmailに保管してくれます

着信鳴り分けマダー?
→spモードメール通知
 ※要root
19SIM無しさん:2011/09/03(土) 18:00:13.81 ID:xLwcMJgh
>>11
>>17
返事ありがとう。 変なシステムね
20SIM無しさん:2011/09/03(土) 19:16:30.95 ID:0R3/r5Jt
>>10
docomoマケで、受信設定する。
21SIM無しさん:2011/09/03(土) 19:54:13.32 ID:rrOtoKZk
メール読みながら返信できる機能欲しいなぁ
docomoから口出しされててんてこ舞いなのはわかるけど、消費者の意見も取り入れて欲しい
22SIM無しさん:2011/09/03(土) 20:01:52.54 ID:vl7muqEq
>>15
うーん、できない…
23SIM無しさん:2011/09/03(土) 22:46:43.08 ID:vl7muqEq
タイトル、添付ファイル、宛先は異常なし
本文入力のみ、決定後空白になる
なぜだ
24SIM無しさん:2011/09/03(土) 23:15:16.13 ID:6QgO2IMj
触れば触るほど糞アプリだな
25SIM無しさん:2011/09/04(日) 00:16:22.02 ID:0Eg46LuH
>>21
浮遊メモおすすめ
26SIM無しさん:2011/09/04(日) 03:43:42.33 ID:SkENuIOG
spモードメールが50MB位あって大きすぎるんだけど,減らせるかな?
メール消したのに全く減らん
27SIM無しさん:2011/09/04(日) 04:54:11.95 ID:EVBCW67I
何でも聞けばいいと思ってんのか
少しは過去ログ読めよ
28SIM無しさん:2011/09/04(日) 04:54:55.19 ID:sS4o9Sbe
喧嘩いくない(´・ω・`)
29SIM無しさん:2011/09/04(日) 08:22:30.74 ID:S+Q0w3ae
たまに、確定押してるつもりが、
そのしたの←反応事があるみたいだ。N-06C
30SIM無しさん:2011/09/04(日) 13:06:24.61 ID:2JOIuJxR
アンケートやろうとしたら繋がらない orz

ちゃんとwi-fi切ったのにな〜
31SIM無しさん:2011/09/04(日) 13:14:51.23 ID:vieq9Mf7
俺もつながりが良くない
2、3回に1回はつながらないって感じ?
32SIM無しさん:2011/09/04(日) 14:22:34.71 ID:16kd3iDv
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
33SIM無しさん:2011/09/04(日) 15:39:50.03 ID:pqLdludz
今まで芋煮運用してきたけどSPモードメール対応端末に変えてインスコしてみた俺にこのアプリについて一言お願いします
34SIM無しさん:2011/09/04(日) 15:42:25.97 ID:lgeW2iS/
>>33
小さい事は気にすんな
35SIM無しさん:2011/09/04(日) 15:59:23.72 ID:Hevq5dlm
>>33
SPモードメール対応端末って何のこと?
36SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:02:57.72 ID:pqLdludz
>>35
ペリアrayです
今までHT-03Aだったんで使えなかった
37SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:03:05.40 ID:JygHytpC
>>35
バカス
今までsimフリ機種かそれともただ.net使ってたか
38SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:24:45.46 ID:Hevq5dlm
>>36
DSにアプリのことを相談すると
★が4つ以下のアプリはインストールしないでください
と指導されます

SPモードメール
★2.5
39SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:28:17.98 ID:pqLdludz
>>38
ワロタw
40SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:32:41.12 ID:KWkAg5pj
何が凄いって★2.5でも改善する気すら見られないのが驚き
キャリアメールを潰したいのかね
41SIM無しさん:2011/09/04(日) 16:39:44.96 ID:zWbDhsHo
SPモードの315円はISP基本料だから云々を言う人が★3〜5を付けるから平均が上がってる印象だな。

有料アプリ言う人もわざわざそんなくだらん争いして評価あげさせなくてもいいのに
42SIM無しさん:2011/09/04(日) 17:10:13.23 ID:Jww3O5x7
wifiで受信できなくなった
43SIM無しさん:2011/09/04(日) 17:29:01.86 ID:VBQ00gzb
現状のSPモードメールで特に困っていないなう
44SIM無しさん:2011/09/04(日) 17:40:36.67 ID:I7SWAjG5
頻繁に使う訳でもなく、メール送受信さえ出来れば良い人間と
携帯のメイン機能として使ってて凄い拘る人間がいるから、評価も極端なんだろうな。
45SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:20:21.44 ID:ZlY3EPeV
SPモードメールって使ってる機種の性能に依存するの?
自分はT-01Cだけど、性能考えたらもっさりでも仕方ないかなって
思ったりしてる。
実際、最近でた機種とかでももっさりしたり、かくついたりするの?
46SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:24:02.28 ID:xHyCpqx0
送信先選ぶときにイライラする程度に止まるだけで快適です
ちなみにGalaxyS2.3.3
47SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:29:52.28 ID:9xHZi0lc
大量の短文メールを親しい相手とやり取りしてるとたまに画面タップしても
数秒待たされる。MEDIAS WP。
ちなみにほかのアプリでカクついてイライラすることはない。
まあ、飛びぬけてSPモードが遅いってわけじゃない。もっとも速いといわれる
S2でイライラするなんて異常。PCでいうと最新のCore i7でも重くて使えない
メーラーwみたいな感じ。
48SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:33:06.26 ID:Jww3O5x7
>>47
S2じゃなく SのOS 2.3.3じゃないか?w
49SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:33:19.82 ID:ZlY3EPeV
>>46
>>47
やっぱこのメーラーがゴミなんかw
使用頻度考えたらなんとかしてほしいもんだわ。
50SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:38:23.77 ID:9xHZi0lc
>>48
ホントだ失礼。でもSPモードがクソ思いのはやっぱり間違いないw
51SIM無しさん:2011/09/04(日) 19:49:06.65 ID:Hevq5dlm
メールを新規作成
宛先を電話帳から選択
ここで検索フィールドタップして文字入力してみれ
1文字1文字入力が反映されるまでに2秒くらい待たされる
俺の電話帳は300件くらい
で送信押したら反応ないからもう一度押そうとするときに画面表示が変わるとか

社名をアプリクズに改名しろ
52SIM無しさん:2011/09/04(日) 20:08:45.99 ID:3NgXt/5x
メーラーごときに高スペック求めるSPモードメールって…
53SIM無しさん:2011/09/04(日) 20:43:27.52 ID:MF6wzes9
>>51
自分ので試してみたが検索フィールドに文字入れると速攻反応サクサクで笑いが止まらん。
つか、電話帳部分って機種ごとに違うんじゃなかったか?
機種はSH-12C。登録件数は200件位。
54SIM無しさん:2011/09/04(日) 21:40:11.87 ID:SPeyjbyq
初期のSPモードの方が良かった。

だいぶ前からだけど、メールのチェックボックスを
選択するときに誤って本文を開く確率が異様に高い。

初期みたいにmenuから削除を選んでからのほうが
面倒が無くていい。
55SIM無しさん:2011/09/04(日) 21:46:46.44 ID:iuuB/qVu
迷惑メールが醜い
56SIM無しさん:2011/09/04(日) 21:49:22.84 ID:x7rBgz1B
>>54
このインターフェース、「メール」の劣化コピーな。
一覧の下部をチェックすると、ニョキっと出てくるボタン群に隠れちゃうし。
57SIM無しさん:2011/09/04(日) 22:32:08.22 ID:4zgbz3lT
>>55
俺も急に迷惑メール増えた。
オプション?のメールウイルスチェックは意味ないんだね。
58SIM無しさん:2011/09/04(日) 23:12:43.79 ID:ktMsae65
>>57
メールに添付されたウイルスのチェック機能であって
迷惑メールとは関係ないよ
意味ないの当たり前ですよ
59SIM無しさん:2011/09/04(日) 23:54:47.64 ID:pirdglnB
うーん、プレミアムアンケートをMydocomoからやろうとすると、アンケート内容は出るが、先に進まない。
ドコモマーケットからだと、アンケート自体がないと出る。
あと、繋がらないこと頻発。
PCからだと、問題なし。

なんなのこれw
60SIM無しさん:2011/09/04(日) 23:57:59.53 ID:QUT4Pa6N
>>59
俺もそうなる。
さすが安心と信頼のSPモードだな。
61SIM無しさん:2011/09/05(月) 00:05:14.61 ID:GrOYiRgX
これまでになったことないなぁ
62SIM無しさん:2011/09/05(月) 00:17:16.91 ID:pHMlW9m8
>>59
My docomoのパソコン用にはアンケート無しになってるのに
スマホ専用Mydocomoに行くとアンケート存在するのはなぜだろう
それから、スマホ用My docomoにアクセスして、全部表示されてすぐに
アンケートのページに行き、画面が全部表示されてすぐに質問文が書いてあるページへのリンクを選択したら、
必ず操作してない時間が一定時間以上空きましたからログインし直すようにと促す表示が出るんだけどなぜ?
63SIM無しさん:2011/09/05(月) 00:38:25.60 ID:s74WK1I2
全てのメールを削除して、ゴミ箱からも消したのにデータ容量が32MBもあるのは何故?
64SIM無しさん:2011/09/05(月) 00:39:47.35 ID:XwRjTz92
>>63
俺もそんな感じで困ってる
65SIM無しさん:2011/09/05(月) 00:54:04.94 ID:KmOUJK5p
>>62
状況がまた違うね。
アンケートはプリインアプリの件だよね?
なんなんだろ。こんなに不安定なのか?
機種によるとかあるのかね。
ちなみにN06Cなんだけど。
66SIM無しさん:2011/09/05(月) 01:07:25.05 ID:l+rraes/
>>63
バージョン最新か?
最新なら全部消せば20Mぐらいになる
6762:2011/09/05(月) 01:18:44.65 ID:pHMlW9m8
>>65
>アンケートはプリインアプリの件だよね?

アンケートは、どんな質問の物でも起こる
68SIM無しさん:2011/09/05(月) 01:55:55.23 ID:KmOUJK5p
>>67
そうなんだ?
今回初めての事象だったから、今回がヘボなんかとおもってたw
6963:2011/09/05(月) 02:21:28.85 ID:8GP7Ilfs
>>66
5000だけど、32MB使ってる。テンプレートとかデコメ追加してるわけでもないのになあ。
70SIM無しさん:2011/09/05(月) 02:39:25.63 ID:6ZONDZRz
spモードメール
アプリ12MB
データ26MB
合計38MB
メール数は受信と送信あわせて100通弱
acroだから内部ストレージの空きが少ないのに容量は積もるばかり
アプリのアンインストール機能をつけてくれれば★5つでレビューします
71SIM無しさん:2011/09/05(月) 08:12:55.22 ID:8eyyQRGh
今SPモードで使ってるアドレスをiモード側にしてSPモード側を今後変更しないでずっと使っていく新しいアドレスにしようと思ってるんですけど、迷惑メール来ないようなひねったアドにする方法ってありますか?

ハイフンよりアンダーバーを使用した方が良いんですかね?
72SIM無しさん:2011/09/05(月) 08:34:00.55 ID:Zc7wA6Aj
「インポート」「メッセージR」フォルダ邪魔くさい
並び替えさせろ
73SIM無しさん:2011/09/05(月) 10:24:12.14 ID:nuON+ADN
家と会社二カ所でWiFi繋いでるんたが、家のWiFiはspメールの送受信出来るのに、会社は送信が出来ない…何でや?

74SIM無しさん:2011/09/05(月) 10:29:52.76 ID:+ckrbG7n
>>73
会社のルータがSPモードのメール送信ポートを閉じてるんだろ。
75SIM無しさん:2011/09/05(月) 10:35:14.34 ID:9OB1LVQP
会社「私用厳禁!」
76SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:22:20.19 ID:XkDVAV3K
バージョン最新、機種はドコモSH12C

メールが相手からこちらに送れないと電話で教えてもらったんだけど、こちらからは送れるという不具合。
同じ現象になった人いる?原因に心当たりあれば誰か教えて下さい、マジ困った…
77SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:23:33.79 ID:nuON+ADN
??73??74私用すみません
会社って言っても小さい事務所だから、家電屋で売ってる家庭用の無線ルーターなんだが…
78SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:24:16.61 ID:XkDVAV3K
連投スマソ
メルアド間違えとか初歩的なミスは確認したんで無いです。
79SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:34:54.39 ID:+ckrbG7n
>>78
その相手、新規じゃなく返信でも送れないのか?
80SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:38:23.93 ID:+ckrbG7n
>>77
ならルータの設定を自分で確認しても大丈夫だな。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/notice/
81SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:46:46.09 ID:8eyyQRGh
すこしでも迷惑メールが届きにくくするにはどんなアドにするのが良いんでしょうか?

アンダーバー使用すると届きにくくなると聞いたことがありますが…。
82SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:51:51.30 ID:4ePlhRqc
>>81
エロサイトに登録しないから始めよう
83SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:53:06.66 ID:lSIcPZAX
大切なことは全てYahoo!知恵袋が教えてくれる
84SIM無しさん:2011/09/05(月) 11:53:58.59 ID:XkDVAV3K
>>79
そうなんですよね…。
しかも他キャリアやPCからは届くのにドコモからだけ不可みたいで。こちら側の設定は何もしてないのに。

一度アプリ削除とか端末初期化をした方がいいのかな?マジ困ったです。
85SIM無しさん:2011/09/05(月) 12:02:03.68 ID:fOGiceM3
>>81
糞長くて英字数字記号使ってて意味のない文字列
86SIM無しさん:2011/09/05(月) 12:11:32.33 ID:aVDBTLbB
>>80
トンクス!
87SIM無しさん:2011/09/05(月) 13:38:23.01 ID:+ckrbG7n
>>84
その人からだけでなくdocomo全般から届かない?
変な受信拒否設定してるのでなければ、DS行きか。
88SIM無しさん:2011/09/05(月) 13:39:33.95 ID:x066eK2u
>>81
パソコン全拒否して、
欲しいメールだけアドレス指定受診
89SIM無しさん:2011/09/05(月) 14:45:18.10 ID:SMfyVGoy
>>88
よく頑張るなw
90SIM無しさん:2011/09/05(月) 15:35:43.69 ID:+ckrbG7n
>>89
それが一番楽だと思うけどな。
俺もキャリアメール以外は指定受信方式だよ。
91SIM無しさん:2011/09/05(月) 16:01:16.80 ID:CMVsm+TL
ぶっちゃけドコモ迷惑メール対策のURLチェックって
機能してるのかと疑いたくなるほど意味ないよな。
92SIM無しさん:2011/09/05(月) 16:56:51.81 ID:4ePlhRqc
URLチェックって一般ユーザーから情報集めてるの?
93SIM無しさん:2011/09/05(月) 20:46:02.15 ID:vEBIrktS
>>70
俺もほとんどのメール消してみたが80メガ弱。

なんで??

一度アンインストールして再インストールしてみたい。
94SIM無しさん:2011/09/05(月) 21:32:16.78 ID:XkDVAV3K
指定着信音まだ?
これができないのが一番衝撃だったわ。

不便なんだが…早くして欲しい
95SIM無しさん:2011/09/05(月) 21:37:50.11 ID:hVd0b2G7
>>94
そうだよね
メッセージRとか要らんメールは
音無でひっそりとBOXに、
大事な人からは盛大にBOXに
入って欲しいよ
96SIM無しさん:2011/09/05(月) 22:01:34.80 ID:a0pBbssc
>>93
何かのトリガで領域を再編成したりしないのかな?
メール消した後に再起動とかした?
97SIM無しさん:2011/09/05(月) 22:06:03.03 ID:aHm4qsPJ
>>81
適当に番号突っ込めば終了だろ。
自分の誕生日でも4桁の数字付けるだけでも
全然変わるだろ。
98SIM無しさん:2011/09/05(月) 22:08:00.19 ID:SMfyVGoy
>>93
ゴミ箱の削除(`・ω・´)
99SIM無しさん:2011/09/05(月) 22:38:08.48 ID:o/Ja0opo
スパム云々言う奴に限ってくだらねえメルマガとか
しょうもないサイトに無料登録してるからな
100SIM無しさん:2011/09/05(月) 23:15:03.94 ID:umJbVl87
個人情報個人情報って発狂してるくせにくだらない無料コンテンツサイトとかには不用心に何も考えず登録しまくるのが情弱の特徴
そして何かあればキャリア等のせいにする
自分のアホさにすら気付いていない真性のアホ
先天性の愚者
101SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:30:50.66 ID:B8Cchkkm
特定の人にメール作成のショートカット作りたいんですけど、いい方法教えてください
102SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:50:39.02 ID:oicEP7Gk
>>76
相手のメールが二回送られてきた不具合なら今起こったよ
相手は二回押してない言うてるし
103SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:53:38.70 ID:y0DESz1D
こりゃだめかもわからんねえ
104SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:54:14.88 ID:AZkQ5osG
>>101
ホームにショートカットで連絡先を選べばいい
105SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:02:50.13 ID:B8Cchkkm
>>104
それだとワンタッチで作成画面にいけないですよね?
106SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:10:50.27 ID:AZkQ5osG
だね
107SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:53:18.08 ID:Xne+jJ4g
>>101
そんな機能無いです
108SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:56:34.22 ID:v3p2e7mc
でっ
109SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:00:32.74 ID:k3oWD7pL
>>101
自分でそういうアプリ作る
110SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:16:46.80 ID:w9m1vcrs
SPモードメールとGmail使い分けてる人居ますか?

どんな感じに使い分けてるか参考に教えてください。
111SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:18:27.01 ID:G2ECD4G+
>>110
sp 知人、友人とのメール

gmail サイト登録
112SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:18:58.90 ID:mwP9q1ix
spモードメールはガラケーの頃のまま、頻繁にメールを送るような友人はgmail
113SIM無しさん:2011/09/06(火) 02:22:57.48 ID:w9m1vcrs
>>111
やはりその使い方になりますよね。
今SPモードメールのみなのでGmail も使ってみようと思います。

スマホだとPC向けサイトが見れるので@docomo.ne.jpのアドが登録出来ない場合もありますよね。
114SIM無しさん:2011/09/06(火) 04:28:19.46 ID:XCnw08BP
てゆーか、ガラケーでは当たり前の機能追加はまだ?
・受信メール本文プレビュー
・メール送信予約
・エリアメール(プリイン以外の機種)
・デコメアニメ
・フォルダごとの着信鳴り分け
あと
・メールの画面デザインを増やすあるいはダウンロード対応

てか芋メールまんま移植したら?
115SIM無しさん:2011/09/06(火) 05:49:11.30 ID:MLVWlVg4
>>76
おいらは逆のパターンに遭遇した。
ある特定のアドレス(docomo)に送れなくなった。
だが、他のアドレス(docomo含む)には問題なく送れる。

相手にそのことを伝えたら、自分で自分宛に送って試してくれたみたいで、
やっぱり届かなかった。
ドコモショップもって行ったら、すぐ治ったらしい。

1回自分宛に送ってみることを勧める。
116 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/06(火) 05:57:01.53 ID:USzgbUAg
>>114
追加
写メの表示をデフォに
117 ◆47mon/yNhM :2011/09/06(火) 06:19:37.71 ID:lx26lmH3
本文挿入画像と、添付画像の表示を分けるのってそんなに大変なのかな 汗
118SIM無しさん:2011/09/06(火) 07:27:47.23 ID:LuvdPHah
>>101
「SPモードメール受信BOX」というアプリを使えばできる
ショートカットをワンタップで指定アドレス入力済み状態で新規メール作成画面
119SIM無しさん:2011/09/06(火) 09:52:35.37 ID:sjJdghPA
メールアプリがたまに、滅茶苦茶重くなったと思ってイライラするけど、数時間経つと何事もなかったかのように普通に使えるようになることがある。
もちろん、メールの保存件数は変えずに放置。
削除しても重いときは重いし、そんだけ不安定なんだな。
ちなみに4600止まり。
120SIM無しさん:2011/09/06(火) 10:58:59.70 ID:QiNbXSNd
>>98
ゴミ箱削除とかって・・
SPモードメールは始めからアプリ12MB、データ25MBあるんだよ
アンインストールできたらせいせいするから★5つだっての
121SIM無しさん:2011/09/06(火) 11:25:02.76 ID:PchFDPVn
>>119
RAMが多かったり少なかったりの違いだろ
122 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/06(火) 11:30:30.75 ID:8qF7nwmn
>>118
受信BOXアプリは使っていたんですけど、そんな使い方も出来るとは
ありがとうございました
123SIM無しさん:2011/09/06(火) 12:59:22.80 ID:A97itHT2
>>98
再起動もゴミ箱も空にした。

変わらない…。

さ、アンインスコやってみるか。
124SIM無しさん:2011/09/06(火) 14:45:35.95 ID:PchFDPVn
>>123
アプリケーションの管理から普通にデータ削除でいいだろ
これで実質的には再インスコと同じ
125SIM無しさん:2011/09/06(火) 19:18:05.25 ID:lLhv/eN4
126SIM無しさん:2011/09/06(火) 19:54:53.12 ID:X15aAqZG
Gmailからapkファイル添付してSPモードメールに送信しても受信しない
127SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:01:39.66 ID:y251p5l7
>>126
もしかしたら、ファイル名の8文字+3文字拡張子の制限あるかも
128SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:20:06.02 ID:X15aAqZG
>>127
ファイル名変えても拡張子変えても受信しないようです
129SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:26:44.41 ID:S4BJIyRS
>>126
単純にウィルス対策で、Gmailがプログラムのみの添付は削除してるだけ
zipで圧縮すれば、送れるよ
130SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:38:26.07 ID:Gtk9AFPr
exeとかは固めても送れないみたいだね
131SIM無しさん:2011/09/06(火) 20:45:29.47 ID:Bd17tOG6
>>114
アプリックスがそんな高度なこと出来たら感動しちゃうよ俺
132SIM無しさん:2011/09/06(火) 21:15:24.85 ID:Gtk9AFPr
アプリックスも馬鹿だよな。
ここできっちりSPモードメーラーを改善させれば
会社の株がめちゃくちゃ上がるというのに。
133SIM無しさん:2011/09/06(火) 21:40:04.31 ID:lKaETF53
あれだろ、落として上げるための…


落としっぱなしだな
134SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:45:59.41 ID:ee6xlXHI
俺もうimoni使うために、ispセット割と.netを契約するわ…
いつガラケーにするかもわからんしなー。

あぁ、spモードメールだけじゃ不満だろ?
.netも契約して貢げと言われてるようで不快だぜ…。
これをちょっとクレームしてみるか。
135SIM無しさん:2011/09/06(火) 23:46:37.16 ID:X15aAqZG
>>129
Gmail側の仕様なのね
ありがとう
136SIM無しさん:2011/09/06(火) 23:50:55.55 ID:Se4tjf+Z
>>134
そのクレームはやめとけ。
137SIM無しさん:2011/09/07(水) 04:14:33.37 ID:2PefotWA
受信メールをめくりながら見てたら前の受信メールの人がTOとしてついてくるんだけど
めくりながら見たときだけなんだけどなんなんだろう
めくったときの変な動き(装飾?)もうざいし
パソコンメールで当たり前のメールプレビューがないのはなぜ?
138SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:28:04.24 ID:j/Apk/E3
>>137
>パソコンメールで当たり前のメールプレビューがないのはなぜ?

パソコンじゃないから、って理由じゃダメ?
139SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:36:24.42 ID:SOkJkuX4
>>137
バージョンは?
最新版は改善してると思うんだが。
140SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:37:36.15 ID:jsDlHxWz
auはアプリックソから手を切ったみたいけど、ドコモはどうなったんだ?あまりにものクソっぷりにイライラさせられる毎日はもう疲れた…w
141SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:41:42.67 ID:OpSQTAgW
auは懸命な判断だな…
というか、当たり前の判断か。
142SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:46:19.54 ID:CmhNk+xo
ほんと別の所に作らせてよ
docomoって発売してる機種もなんか微妙だし
143SIM無しさん:2011/09/07(水) 07:48:52.36 ID:YOyJ3Xbj
これは、違うアプリと契約してもいいと思いませんか。
144SIM無しさん:2011/09/07(水) 08:57:35.93 ID:AyC/vp+l
>>140
au羨ましいのぉ

でもこれ、産廃状態のこいつをアプデで何とかするより1から作り直した方が早そうw
多分、 今のspメーラー消せないからゴミとして遺っていくのかなw
145SIM無しさん:2011/09/07(水) 09:15:10.61 ID:z+GuTKbB
有料でもいいから、docomoがspモードメールの自動転送サービスを始めてくれれば、個人的にはそれで許せるんだが・・・
146SIM無しさん:2011/09/07(水) 09:21:31.19 ID:uygP/7ej
いつになったらメール見てる時に届いたメールを
戻らず見れるようになるんですか?
147SIM無しさん:2011/09/07(水) 09:49:16.51 ID:vFKQSeIJ
>>146
あるある!
早く対処してほしいね、
148SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:06:04.91 ID:rl/fQGig
あぁ、一度一覧に戻らないと未読見られないよな。そのひと手間がすげーかったるい。
149SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:10:01.56 ID:vFKQSeIJ
画面テーマは4つ以外に違うのには出来ないの?
150SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:11:50.98 ID:KX0tRiaP
ホームのテーマみたいにプリセ以外にも後から好みで色々追加できたらいいのにな
151SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:15:28.15 ID:vFKQSeIJ
>>150
テーマどれにしてる?
自分はフォルダ分けがトランプで見やすいからアクアにしてる。
152SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:49:51.12 ID:FlrBEVrS
>>151
俺は「シンプル」だとメール一覧で黒い絵文字が見えないから「アクア」
153SIM無しさん:2011/09/07(水) 13:12:01.51 ID:Oj1wFtMo
マーケットのコメ欄見てたんだけど、最近バージョンアップあったの?
154SIM無しさん:2011/09/07(水) 13:14:53.12 ID:KX0tRiaP
>>151
ずっとアクアにしてたけど飽きたからさっきピンクのにした
秋らしくていい感じ
フォルダ分けとかあまりしてないから特に不自由は感じない(・∀・)
155SIM無しさん:2011/09/07(水) 15:10:40.30 ID:V3xl+f2L
もうちょっとテーマのバリエーション増やしてほしいよね。
156SIM無しさん:2011/09/07(水) 16:20:20.10 ID:z9meMBON
>>153
最近とは? Ver.5000がspモードメール最新版
157SIM無しさん:2011/09/07(水) 17:16:13.49 ID:/F44NogE
カスアプリマンセー
158SIM無しさん:2011/09/07(水) 17:27:56.70 ID:R994HU5e
今日もちゃんとメールが送れてアプリックスに感謝!感謝!
159SIM無しさん:2011/09/07(水) 18:44:14.12 ID:OcrTzyxa
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 18:58:31.51 ID:uQzfdyv0
うちの会社のねーちゃんたちにもspモードメールアプリは不評ですよ。
161SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:44:50.71 ID:jJN9Ng9a

SPモードなんですが、わたくしの要望を聞いていただけないでしょうか
これを実現させるだけで、多くの人が助かると思うのですが

・直近メール開封アイコンを作れ(古くて開封していないメールを一発で開く)
 メールが来た→タップ→受信メール→受信ボックス→メール選択
 一体何回タップタップタップさせる気なんだ??画面に穴でも開けさせたいのか?
 火をおこそうとしているのか?開発者は試してみたのか?アホか?oh!タップ!
・受信メールを開いて返信ボタンを押したら文字入力できるまで進めろや
 何のために返信ボタンを押したと思っているんだ?なんで即座に文字入力できないんだ?
 なんで返信ボタンを押して、その上、文字入力のためにTEXTウィンドウをタップしないといけないわけ?
 普通は文字入力するんじゃないのか??返信ボタン押して何させたいんだ??
・スワイプで前後のメールをサクサクと読ませろ。なんだあの重さは、PDFでも開いているのか??
・メールに写真を添付するときに画像を携帯用に自動リサイズ送信する機能を添付しろ
 わざわざリサイズして写真を送るというアホな手間をとらせるな 
・画像が添付された場合は、サムネイル表示をしてくれ、スキンによっては添付されていることにすら気づけん
・下部にツールバーを設置しろや、検索欄、並び替え(昇順、降順、添付ファイル順、返信順、名前順等)アイコン
・瞬時に移動できるスクロールバーを設置しろや、メールが数百件になった場合、上から下まで一生懸命コシコシしないとあかんのか?
162SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:49:03.63 ID:oMGhqvVD
>>161
これを読むといかにSPモードメールが使えないかがよくわかるね。
俺は始めから通話オンリープランで、SPモードや定額プランをどうするのか3ヶ月くらい悩んでいるのだが、もうしばらく様子を見ることにするよ。
163SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:54:35.98 ID:CmhNk+xo
>>161
アプリックス「こんな高度なことできるわけないだろ・・・」
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 21:55:18.10 ID:uQzfdyv0
>>161
それより前にくだらないバグを直してください。ぬるぽとか。
165SIM無しさん:2011/09/07(水) 21:57:26.76 ID:spy2O73v
>>164
ガッ
166SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:03:33.12 ID:jJN9Ng9a
>>161
私の思いが形になったようだ
これが実現されたら神アプリだね
167SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:08:19.96 ID:oMGhqvVD
>>166
神とか簡単に使いすぎる。
出来て普通というレベルでは?
168SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:14:09.21 ID:qlXO/ihF
>>38
ワロスw 的確な指導!さすがキノコ
169SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:21:14.75 ID:flOo9z8y
>>167
ふ、数年前のガラケーではできてなかったことばかりだぜ…
170SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:33:48.56 ID:Qb2++Lep
マーケットの「人気(無料)」のページでこれが3位になってるのが許せないw
ジョルテより上だなんて……。★2つ半の分際で……。
みんな、仕方なく入れてるだけなのにランキングが上がってしまう仕組みが悪いのか。
171SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:37:59.88 ID:8EmkJfBX
>>166
じ、自演?
172SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:49:34.46 ID:APbw9bpq
>>161
ワロタ
激しく同意。
ゴールドフィンガー養成ギブスなんじゃね?
173SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:51:43.12 ID:nmBRPw87
久々にすばらしい自演を見たwww
174SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:59:33.87 ID:FIFZ2skK
ドンマイでぇーーすw
175SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:06:15.27 ID:APbw9bpq
自演含めて乙
じえーん カムバックトゥミー
176SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:06:44.83 ID:8DVhS4aA
>>161
概ね同意
177SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:30:44.64 ID:5w5Rxa4/
明日はドコモの新製品発表会だけど、その時にspモードの開発会社の変更もサプライズで発表されるとうれしいなw
178SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:36:03.83 ID:R994HU5e
>>177
さすがにアプリックスの顔に泥を塗るようなことはしないだろw
やるとしてもこっそりだ
179SIM無しさん:2011/09/07(水) 23:39:58.16 ID:XQKbGG/Y
>>177
それなら本当に楽しみだな。
冬頃目処にiコンシェルとかを移植するっていうニュースが昨日〜今日にかけて
出てきたんで、android向けアプリサービスの強化は発表のネタとして十分ありう
る気がするな。
docomoと仲良い会社で上等のアプリ作れる会社はたくさんある。
例えば富士通、NTTデータ、NEC。アプリ糞なんかさっさと契約解消して、ちゃんと
技術力のある会社にやらせろよ。
180SIM無しさん:2011/09/08(木) 00:31:07.32 ID:cXj8VkSp
ソフトウェア開発って、ダメな奴(向いてない奴)って必ず一定の割合でいるんだよな。
俺もそういう奴がつくって滅茶苦茶にこんがらがったプログラムの修正から入ったんだけど、ダメな物は0から作り直した方が結局早いんだ。
多分アプリックスも過去の実績は素晴らしかったんだろうけど、優秀なプログラマーが抜けて、力量の足りない素人あがりの開発者が自分よがりな発想でのんびりやってるんだと思う。
ドコモから一旦仕事が取れてしまえばノンビリやるほどうまい汁が吸えるだろうしね。
181SIM無しさん:2011/09/08(木) 00:41:36.01 ID:yNf6cHxb
>>180
開発者がダメってより、設計者がダメなパターンが大半だと思うけど。
182SIM無しさん:2011/09/08(木) 00:46:15.99 ID:ajn6u0rt
テーマが全部女っぽい 一つ黒いのあるけど地味 なんかもっとくれテーマ
183SIM無しさん:2011/09/08(木) 00:58:38.35 ID:GmpVwlfA
>>181
設計者は頭の固いDOS世代。
開発者は1−2年目のJava思想も分かってない新人。
大手の一次下請けなんかそんなもんだよ。
しかし一番罪深いのはプロマネだろうね。
184SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:03:06.56 ID:GmpVwlfA
>>182
プログラマの中心は24歳女子に1万パケット
185SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:13:56.50 ID:u0ukNxap
android用アプリPCやサーバー向けのJavaにはない独特の制約があるからな。
普通のPC向けアプリと思って設計すると試験終盤になって根本がダメだったことが発覚する。
で工程遅れるとか怖くて言えないプロマネが、ボロアプリに出荷GOサインを出す。
そしたら気付かない間に新着メールを自動的にゴミ箱へポイする革新的機能が付いてきたw
186SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:14:56.52 ID:Hu0XoiNa
>>184
そいつが経営者とデキててだれも
文句言えないとか
187SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:24:20.41 ID:GmpVwlfA
で、こんな糞アプリでも身内受けで打ち上げとかやったりするんだよな。もうアフォかと。
188SIM無しさん:2011/09/08(木) 01:58:45.60 ID:9ef16fxU
これと芋煮ってどっちが電池食うんだろうね?
最近SPモード契約してプッシュ?で来るから感動してたけど
189SIM無しさん:2011/09/08(木) 02:28:12.47 ID:Zh4NbBnG
電池の消耗を天秤にかけてもSPはクソ
190SIM無しさん:2011/09/08(木) 07:34:11.27 ID:lw8oM7be
初スマホで脱SPしようと思ったら、ガラケが必須だったのか。
罠を仕掛けやがって…。
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 07:42:16.15 ID:/XDlydG6
>>185
あれは自分たちでやった仕様変更忘れてただけ。
もっと程度が低いよw
192SIM無しさん:2011/09/08(木) 08:45:57.59 ID:rZnlMPX5
>>178
何いうてんじゃい。ドコモは一年間泥ぬられっぱなしやぞ。アプリックスによ。
193SIM無しさん:2011/09/08(木) 10:44:53.66 ID:FJy7ssxT
16分遅れたらいろいろこまるだろうがああああ
194スレチな気もするが:2011/09/08(木) 12:37:59.70 ID:+sOUcmXH
【速報】NTTドコモが「Xi(クロッシィ)」が真の定額制に、ただし超過時は128Kbpsへ激減
ttp://gigazine.net/news/20110908_docomo_lte_plan/
195SIM無しさん:2011/09/08(木) 12:44:06.96 ID:Vy8MA1qX
最近スマホしたけど何このメーラー?

まじで潰れろカス会社
196SIM無しさん:2011/09/08(木) 12:46:55.26 ID:Vy8MA1qX
消費者センターに連絡
197 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 12:55:19.74 ID:qWxbYvlZ
>>196
消費者センターなんて糞の役にも立たない
198SIM無しさん:2011/09/08(木) 12:56:37.40 ID:jGvm6nyF
>>124
やってみた。

メールバックアップして(またこれが出来が悪い)データの削除して、バックアップしたの戻した。

つまり見た目は以前と変わらないが40MBも減った。デコメも生きてる。

一体この40MBはなんだったんだろう?
199SIM無しさん:2011/09/08(木) 13:23:38.18 ID:rjd2Zfbj
もうAPI公開して一般人に開発させる方が良いもの出来るんじゃない。
個人的には2chMateのような操作性が理想。
200SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:05:31.17 ID:ZmJXSpGI
ほかのメーラーで受信したいよ・・・
201SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:09:17.61 ID:q43Oby0G
メールゴミ箱事件は、普通の企業同士の仕事だったなら担当は解雇、受けた開発会社は賠償ものの失態ですよね。
202SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:20:04.04 ID:nwMJ0DRx
一般人のユーザーに原因まで指摘されてな
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 14:23:44.81 ID:qWxbYvlZ
メーラーはもう最悪このままでも良いから、メール自動転送サービスをやって欲しい
んしたらGmailのアドで受信出来るのに
204SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:30:29.81 ID:ZmJXSpGI
docomoはほんとにこのままアプリックスに任せるつもりなのかな・・・
205SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:45:06.25 ID:rGreL4Ut
一般人にもわかるバグを取り除けないアプリックスって
206SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:47:43.30 ID:bVx5hIAe
>>199
個人開発者に圧倒的に劣る製品しか作れない業界最大手の一次下請けって…
なんか涙出てきたわ
207SIM無しさん:2011/09/08(木) 15:04:35.45 ID:UyI/2/74
こういうことがまかり通るのが日本の糞さ
上司も理解無い
アプリックソもちょっといじるだけで金貰えるから全てを直さないんだろう
208SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:20:34.34 ID:VezGdAFY
>>161
これ網羅すれば完璧じゃん
209SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:03:41.63 ID:ZnY5T/fk
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 19:04:52.09 ID:fsj06Tft
>>208
その前にバグをだな…
211 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/09/08(木) 19:25:02.56 ID:+63jydbh
さぁ、今夜もドコモのお偉いさんを
接待・接待
212SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:29:15.30 ID:t2nXF3O7
auの新キャリアメーラーが公開
http://y-log.net/archives/2011/09/08/1605
213SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:33:47.66 ID:o6AFkEJ0
容量も出るし、指定着信音も出来るのか!
docomoもやれや!
214SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:45:30.80 ID:+mVlZUpQ
マーケットで探しても出てこないなぁ。

ていうかauショップひとつひとつにオリジナルアプリ作ってて糞ワロタ
頭悪いんじゃねーのw
215SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:53:05.88 ID:N8Mhsdhf
au頑張ってるなぁ…ドコモ…何やってんだ。
216SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:55:39.69 ID:MjNLPx5z
囲い込みたいんだろう
正否には疑問があるが
でも、AU専用のホームやアプリのデザインは嫌いじゃないな
ドコモより良い
実際使うとモッサリなんだけれども
217SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:32:26.80 ID:GuFXRZ90
AUのキャリアメールはインデントつけられるのか・・・。
設定のUIも使いやすそう。
218SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:51:58.89 ID:ZmJXSpGI
docomoなにやってるのほんと・・・
正直販売してる端末もauに負けてる気がする
219SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:57:43.30 ID:h4MsCRmm
>>214
au公式アプリ他にないかなーと検索したら、スパムのように埋め尽くされるわけか
胸が熱くなるぜ
220SIM無しさん:2011/09/08(木) 21:52:25.65 ID:2gNez0JC
>>217
これもアプリックス製なのが本当に信じられないよな。
ドコモがクソ過ぎる。
221SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:10:16.84 ID:zVL62Qm5
要件定義したのはドコモだろうからな
222SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:12:32.21 ID:3UICEOG6
このメールに関してはガラケーの方がまだマシだよな
223SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:20:53.47 ID:aaogG7sN
メールのドメイン指定拒否って正規表現できる?
224SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:48:54.17 ID:ytVaINy/
auに対抗してスエーデン人をデザイナーにスカウトしたらしいよ。
ただしアプリックス社長が通ってるキャバクラの子だけど。
225あああ:2011/09/08(木) 23:54:32.81 ID:g54c3Cf+
>>223
部分一致だから、出来ても意図しないものがひっかかるかも
226SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:54:43.97 ID:FjPUUzd5
強になって急にスパムが来るようになったぞ。
そのうえ、wifiでメール受信もできなくなった。
マイアドレスでアドレス取得できてるのに。。。
227SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:54:53.14 ID:DI482TuC
スエーデン
228SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:56:41.54 ID:ATPIQ1Kf
>>224
中の人?
229SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:03:58.16 ID:lTy0BLi7
>>225
ありがとう
ダメもとでやってみるよ
230SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:46:40.78 ID:LXWt9XIk
>>206
ITの一次請けなんて、技術屋じゃない。
下請けや派遣の切り盛りをするのが仕事になってる。
どうせ丸投げしてプロジェクト破綻したんだよ。よくあることさ。

こんなクソメーラーを作る陰でも、精神を病んで路頭に迷う末端作業員が
発生しているかと思うと、胸が痛む。

こんなこと書いてる俺は、ITをリタイアして何年も職に付けないハートフレンド割引利用者。
231SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:56:59.84 ID:B7oU2mKA
ゲームソフトとかカーナビのソフトじゃあるまいし、こんなソフトで路頭に迷うか?
232SIM無しさん:2011/09/09(金) 01:01:49.60 ID:wGlW+DF1
>>231
精神ならそんなの関係ない
233SIM無しさん:2011/09/09(金) 01:41:55.28 ID:xiC+7480
>>231
迷走して仕様が二転三転、問題が出たら
全て担当のせいにしていびりまくるとか
されたら、まともな人間だと病むよ。

こういう有り得ないクソアプリの現場は
得てしてそう言うタイプの地獄。
234SIM無しさん:2011/09/09(金) 01:52:22.75 ID:k7mAZLkP
>>233
たぶんコーディングしてる下っ端は困ってるだろうな。評判悪いのも知ってるだろうし。
235SIM無しさん:2011/09/09(金) 10:19:39.18 ID:oz149hK2
>>220
アプリックス製なの?
236SIM無しさん:2011/09/09(金) 10:47:44.48 ID:uDkSTAmx
auがメーラーで大きな動き見せたんだからdocomoも頼むぜ
メーラーさえmatomoになったらガラケー使ってる奴等にもスマホ薦めるし
237SIM無しさん:2011/09/09(金) 11:19:42.08 ID:fbZreySv
docomo先生は殿様商売ですから無理です
238SIM無しさん:2011/09/09(金) 11:21:55.96 ID:W6ROnm3y
うむ、確かに
239SIM無しさん:2011/09/09(金) 11:31:03.89 ID:q4zLNpkp
>>236
これ以上トラフィック増やすなよ
iモードとメールと通話しなしないような人にスマホ薦める意味が分からん
240SIM無しさん:2011/09/09(金) 12:36:49.11 ID:rcaQ7VUO
回線がしなしな
241SIM無しさん:2011/09/09(金) 13:18:45.36 ID:xtkMV4dz
>>236
正直これ以上スマフォ増えてほしくないんだけど
もっと設備増強してから増えるならいいけど
242SIM無しさん:2011/09/09(金) 13:25:30.23 ID:CSQVtZjc
トラフィックに関してはデザリングをもっと規制すべき
243SIM無しさん:2011/09/09(金) 13:56:25.85 ID:H6nzQycO
顧客ニーズに応えるのが企業だと思っていました。
244SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:34:31.52 ID:eJfY7bV4
トラフィックに関しては、スマホを大々的で売り込めばこうなることはわかってたはず
ただのキャリア自身が墓穴を掘ったにしか見えない
245SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:57:33.49 ID:Z0DlU0KN
CMのスポット1本減らすだけでかなり優秀なソフトハウス抱えられるのにな
246SIM無しさん:2011/09/09(金) 15:31:09.20 ID:nMACYIKG
もしくはCMに使うタレントのランクを下げるとか?w
247SIM無しさん:2011/09/09(金) 15:45:53.94 ID:gTrBQxy6
渡辺謙やめてAKB48とか?
ユーザーも増えてウハウハじゃね?
248SIM無しさん:2011/09/09(金) 16:37:06.59 ID:j5i2OE8r
佐々木健介とかを起用してプロレスヲタとガチホモ層を取り込む
249SIM無しさん:2011/09/09(金) 16:42:39.85 ID:D70FnKyT
室伏アニキだろそこは
250SIM無しさん:2011/09/09(金) 17:21:27.17 ID:xtkMV4dz
佐々木健介とか・・・
251SIM無しさん:2011/09/09(金) 17:26:50.30 ID:e1yx5EWI
サッカー界からは?おれ、なでしこで抜けるぞ!
252SIM無しさん:2011/09/09(金) 17:35:16.67 ID:qU35E0Sq
もうせんとくんや地デジカでいいよ
253SIM無しさん:2011/09/09(金) 17:47:19.92 ID:Xnl9x2er
アプリックスってFIFAランキングで言うとタイぐらい?
254SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:25:22.07 ID:j5i2OE8r
>>250
佐々木健介はガチホモに圧倒的に支持されてるし、オマケで北斗&ガキ共も出しとけばスイーツ層やファミリー層にも受けが良いだろ
255SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:29:30.02 ID:xtkMV4dz
ガチホモの支持とか知らないので・・・
最近テレビでも見ない気がするしさ

スマフォプッシュだってもっと設備増強してからの方がさ
256SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:29:29.59 ID:qU35E0Sq
でもこれ以上人増えたら本末転倒だろ
257SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:34:23.27 ID:D70FnKyT
やっぱ川島アニキもいいな
258SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:48:10.01 ID:MJX8XPcP
spモードメーラー使いにはガチホモに興味ある>>254のような人間がいる
あーなおさらキモくなってきた
アプリクズ
259SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:01:15.84 ID:j5i2OE8r
あーでも北斗とガキ共の姿が映ると萎えるから声だけの出演で頼む
吉野家のCMの時みたいに映像的には健介だけでOK
260SIM無しさん:2011/09/09(金) 19:29:36.13 ID:ZPWuJncQ
>>251
川澄ちゃんや鮫島ちゃんなら大抵の男は普通に抜けるだろ
それ以外は(ry
261SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:30:30.19 ID:D70FnKyT
小向美奈子使ってauのWPのキャバ嬢CMに対抗しよう
262SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:41:06.77 ID:e1yx5EWI
>>260
さわわー
263SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:49:41.96 ID:aGcXxEyO
くだらない流れ
264(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/09(金) 21:41:24.65 ID:nXBM4Hvu
>>260
丸山はダメなのか?w
265 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 74.4 %】 :2011/09/09(金) 21:51:24.07 ID:draDdPrM
さぁ、今夜もドコモのおエライさんを接待・接待w
266SIM無しさん:2011/09/09(金) 22:30:59.29 ID:70YytJ0n
ドコモ、spモードで「メール使いホーダイ」を利用したユーザーに誤課金 返還へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000085-zdn_m-mobi
267SIM無しさん:2011/09/09(金) 23:47:40.05 ID:6TbTQSkC
なんかさっきから普通に文打って決定してもすぐ空メールになるんだけど俺だけ?
268SIM無しさん:2011/09/09(金) 23:55:05.43 ID:nMACYIKG
>>263
スマン、俺がネタ振りしちゃったかも(^^ゞ
269SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:00:29.57 ID:nLpROhHF
お役所仕事ばっかでいやになるな
もうGmailに移行したい
でも女友達みんな顔文字より絵文字で送ってくるし
困ったもんだ
270SIM無しさん:2011/09/10(土) 00:08:33.19 ID:P8hfmu/C
>>269
絵文字は表示できるし、マッシュ使えば打つこともできるよ
271SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:05:30.37 ID:Y+aJKzaJ
>>267
わ、オレもその症状今日初めてなった。2、3回
本文真っ白になったから焦って戻るボタン押したら数秒後、書いた本文が出てきて一安心!?
とにかく糞アプリ
272SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:21:15.61 ID:4ri/LHKk
ゴミ箱操作中にメールが受信出来なくなるんだが、既出?
273SIM無しさん:2011/09/10(土) 01:24:31.20 ID:Btjyev8N
若い人は皆キャリアメールだろハゲ

Gmailをメインにしてて交換に使う奴って経験上オカシイ奴が多い。

274SIM無しさん:2011/09/10(土) 04:12:06.79 ID:XXB6AqIi
>>272
その時のメールはいつ受信するの?
275SIM無しさん:2011/09/10(土) 04:36:28.99 ID:MHe6wJuU
>>273
わwwwwかwwwwwwwるwwwwwwwwwww
偏見じゃねと思うけど一www理wwwあwwwるwwwwwwwwwwww
276SIM無しさん:2011/09/10(土) 05:05:51.74 ID:RcPcCZ8A
キャリアメール使いにもろくな奴はいないことはわかった
277SIM無しさん:2011/09/10(土) 06:53:51.97 ID:2wqN0pPj
>>275
おまえ、タッチパネルでも"w"だけはブラインドタッチできるだろ?
278SIM無しさん:2011/09/10(土) 07:26:22.88 ID:esBjMjXH
キャリアメールとGメール上手に使い分ける方法は?
279SIM無しさん:2011/09/10(土) 07:29:06.01 ID:jupP5G8Y
>>276
割合の問題だな。
日本はキャリアメールが圧倒的シェアというか携帯ユーザーのほとんどがキャリアメールだからな。
gmailメインのヤツに変なヤツが多いのは俺も感じてた。
280SIM無しさん:2011/09/10(土) 07:45:56.94 ID:n2v28XRd
Gmailメインの人はクラウド思想に傾倒してる場合が多く
更にはiphoneを3gのころから愛してるのがパターン
だから変な気位の高さとうんちくを兼ね備えてて扱いにくい
imodeで絵文字満載で楽しんでた人とは合わないよ
281SIM無しさん:2011/09/10(土) 08:29:53.19 ID:NMUQaLoS
俺の周囲にも一人だけGmailメインの人が居るけど、
融通が利かない堅物プログラマだな。一理ありそうだ。
282SIM無しさん:2011/09/10(土) 09:17:55.34 ID:JJ5eu+Bw
今gmailをメインにしようって奴はキャリアメール捨てるオレカッコイイって感じだろ
283SIM無しさん:2011/09/10(土) 09:26:26.34 ID:MdcvsOaN
またもやspモードメールをめぐってバトルが行われています
284SIM無しさん:2011/09/10(土) 09:33:29.50 ID:6PmN9OlU
それもこれも
285SIM無しさん:2011/09/10(土) 09:57:08.53 ID:veWX/75O
2〜3日前から急に、受信メールや送信メールの自分のアドレスの表示されるところに
『。?をわわをを』っていう謎の文字列が表示されるようになったw

同じ症状の人いる?
286SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:04:42.71 ID:n2v28XRd
>>282
いや今からならGmailメインでもいいと思うけど
287SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:17:58.77 ID:Rcl9t4Oi
バックスペースボタンを長押しすると、バッファに貯まって、キーから手を離しても
本文を消去し続けるのはどうにかならんのか?
他のアプリは、手を離したらすぐにバックスペース動作が止まるぞ。
288SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:21:10.34 ID:MdcvsOaN
>>285
それってメルマガやスパムの類だけでなくて全ての送受信メール?
289SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:29:04.58 ID:Y+aJKzaJ
>>284
糞アプリのせい
290SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:38:12.94 ID:veWX/75O
>>288
全てのメール。
しかもその症状が出る前に送受信してたメールも、今みたらそうなってた。
アプデも何もしてないし、きっかけの心当たりもマジで無い。
291SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:49:15.37 ID:MdcvsOaN
>>290
とりあえずアドレス帳参照のチェック外して再起動だな
その後チェック入れ直してダメならプロフィール保存しなおすとか
292SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:49:57.77 ID:NMUQaLoS
>>285
そういう名前になってるんじゃないか?
アドレス帳を確認してみた?
293SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:54:57.11 ID:fgrv4u4Z
>>285
よう、。?をわわをを
294SIM無しさん:2011/09/10(土) 11:13:13.52 ID:GdHSqg6M
>>291-292
トンクス。しかし直らない。
電話帳参照のチェックを はずしてみたらちゃんと自分のアドレスが表示された。
電話帳の自分のプロフ更新したり再起動してみたけどダメだ…。


>>293
初めまして、。?をわわををですm(_ _)m
295SIM無しさん:2011/09/10(土) 11:58:08.83 ID:fgrv4u4Z
>>294
やっぱりどこかのアドレス帳の名前がそうなってるっぽいよそれ。
Gmailのほうは確認してみました?
296SIM無しさん:2011/09/10(土) 12:07:11.30 ID:LM1Gu89/
gmailって元々フリーメールだから好きなだけ作れる捨てアド的なイメージが強い
仲良くなりかけのコからgmailのメアドなんて教えられたら おまえコレ逃げだろって感じじゃないか


297SIM無しさん:2011/09/10(土) 12:22:35.55 ID:4ri/LHKk
>>274
未受信のアイコンは出るから、問い合わせて受信する。
逆に問い合わせないと未受信のままって状態なんだ
298SIM無しさん:2011/09/10(土) 12:24:14.81 ID:B8CjTbEU
>>296
各社相互利用できるSMSじゃだめなの?
メアドしか教えてくれなかった時点で、お断りのサインだと思うけど
299SIM無しさん:2011/09/10(土) 12:28:24.31 ID:CnG3p3j3
SMSは定額にならないしな
300SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:11:40.03 ID:SLMGsKAp
昨日から、tiarambga.jpという広告メールが頻繁に来ている。
既に全部のメールには拒否していて、
更にドメインにも拒否として、このドメインを入れているのだが、よくこのドメインのメールが来る。
もしかして、ドコモ社員がこのtiarambga.jpに流しているんだろうか?
301SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:13:42.75 ID:YXMV1ayN
今、wifi経由だと、SPモードメール送受信できないみたいなんだが、障害発生してる?
302SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:18:13.82 ID:6PmN9OlU
>>300
モバゲーは許可してないか?
303SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:55:10.78 ID:En9zh12G
>>301
俺はできてるよ
304SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:58:34.32 ID:SLMGsKAp
>>302
そういえば、許可している。
これが原因か、早速にモバゲーを拒否するよ。
ありがとん。
しかし、モバゲーはエロサイトに分からないように流していたとは。
305SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:59:15.37 ID:1RwHM+fN
フィルターは全拒否でいるものだけ許可がデフォだろ
306SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:37:08.07 ID:0LcA2Mfz
モバゲーやらグリーがどんだけアコギな会社か知らんのかよ
307SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:40:42.41 ID:esBjMjXH
俺も急に迷惑メール増えた。

最近やったのはガラケー時からやってるDMM.comをスマホにして引き継いだくらい。
308SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:54:32.34 ID:neUY00Qa
>>304
ドメイン許可(拒否)が、正規表現と言わないまでも、
完全一致か部分一致か選べるといいんだけどね。

mbga.jp を許可すると、○○○○mbga.jpとかいうのが全部スルーされてくる。
greegreegree.jpだとかいうのも来てたような。

まぁ、それを避けるためにはドメインではなく、完全なアドレスの形(ex. [email protected])で
許可設定とかするしかないのが現状でしょうか。
309SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:57:37.15 ID:76dtD5M6
自動更新offにしてたのに勝手にアップデートしやがった
死ね
310SIM無しさん:2011/09/10(土) 16:05:52.97 ID:4a++mXLN
よくある
311SIM無しさん:2011/09/10(土) 16:07:19.46 ID:+2miu8qc
一度もないな
312(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/10(土) 16:16:07.84 ID:rG3nQE4f
>>308
だと思いますー

# 今はドメインなんて使い捨ての時代だし・・
313SIM無しさん:2011/09/10(土) 17:39:16.00 ID:Fe6jdHSb
業者も拒否設定をかいくぐる為に必死なんだよ。
例えば定期的にドメイン変えたり有名な人気サービスのドメインを一部に取り入れて拒否設定をパスしてる。
314あああ:2011/09/10(土) 19:22:08.72 ID:25btghT7
>>308
@hoge.jpで行けないか?
315SIM無しさん:2011/09/10(土) 20:21:25.31 ID:yCIfXmzw
ドメインよりもメアドが問題じゃないの
SMSの局番メアドだろ

何か忘れたがSMSのメーラー、インスコしたら
iモードを引き継いだSPモードのメアドが局番に変わってて
びっくらこいた
316SIM無しさん:2011/09/10(土) 21:20:47.14 ID:FtVyfdq5
うわ、ついにSPモードの無料期間が先月で終わってた
結局クソのまんま有料突入かよ
317SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:08:06.37 ID:I9wFSfWG
受信メールの「TO」の所が
アドレスじゃなくて電話番号なんだけどコレナニ?
318SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:12:13.02 ID:sT8aC9Un
auはアプリッ糞を切り捨てたようだが、ドコモはこのまま糞と心中する気か。
319SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:20:40.50 ID:RLNlQ2Cm
みんな知ってる?
spモードの糞さかげんからi-mode.netを使い始めると家族間メールが無料じゃなくて家族がパケホ入ってないとパケ死するんだってさ
spモードはスマホ側だけだからパケ死はまぁ対策の必要ないだろうけどイモニを使う人は家族の方を気を付けないとダメな見たいよ
320SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:25:13.95 ID:XyMxxlKt
>>318
auの新メーラ、アプリックスだよ
321 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/10(土) 22:48:17.04 ID:rpPB7EMi
受信メールの添付ファイルが「添付ファイル削除」ってなって見れないことがあるんですが具体的な制限ってどんな感じなんですか?
322SIM無しさん:2011/09/10(土) 22:54:26.08 ID:o6+7xHTn
デフォルトが2Mまでじゃなかったか
そこは設定で変更可能
323SIM無しさん:2011/09/10(土) 23:00:41.01 ID:rpPB7EMi
>>322
お!出来ました!!(*・∀・*)
324SIM無しさん:2011/09/10(土) 23:57:12.47 ID:3EEuzjk0
>>318
ばーか
325SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:42:23.15 ID:Rh+RD1ev
>>319
家族間でパケ死するほどメールするか?
326SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:47:41.95 ID:43tdTnec
>>325
同居してる家族は知らないけど
離れて暮らしてると数は少なくても写真添付多いよ
あくまでうちの家族の場合だけど
327SIM無しさん:2011/09/11(日) 01:34:15.11 ID:6klwtBFz
>>319
それおかしい。
あくまでもi-modeだからファミリー間は無料。
芋煮はi-mode.netにwebアクセスするからスマホにだけ通信料が発生する。
料金が発生しているとすれば、SPのメール使いホーダイと同じくdocomoがやらかしてる。
328SIM無しさん:2011/09/11(日) 01:53:54.81 ID:z4geOh+O
>>327
でもドコモに問い合わせたらってどこかのスレに書いてあったけど
家にあるパンフレットみたら確かにそれらしき事が書いてあるが良く分からない
329SIM無しさん:2011/09/11(日) 02:12:29.40 ID:oOIZ62Ba
330SIM無しさん:2011/09/11(日) 02:23:47.25 ID:ZuqGqkWU
>>328
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/notice/
ドコモの上記URLの所のページの
メール無料についての欄の画像参照
331SIM無しさん:2011/09/11(日) 07:37:23.61 ID:tAeifKnq
>>319
ファミリー割引グループにおいて、
本人:spモード(スマホ)、親:iモード(携帯) 間のメールやり取り
 本人が送信/受信は有料、親が送信/受信は無料
本人:iモード.net(スマホ、PC)、親:iモード(携帯) 間のメールやり取り
 本人が送信/受信は有料、親が送信/受信は無料
332SIM無しさん:2011/09/11(日) 09:24:08.05 ID:ZrWSoOes
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314570391/l50

で課金されたと思われる人がいるねー
どっちが正しいのだろう
イモニを使ってるから気になる
333285:2011/09/11(日) 10:11:58.85 ID:ZCYCtbxQ
>>295
遅くなってすまん。
やっぱり電話帳のプロフでした。
プロフの名前をローマ字にするとちゃんと表示され
日本語で名前を書くと『。?をわわをを』と文字化けします。

とりあえずこっちの設定で直りそうにないんでdocomoに言ってみます。
334SIM無しさん:2011/09/11(日) 10:39:35.18 ID:hHJ0SIdm
>>333
どんな名前なのか気になるよ。w
昔のコンピュータでは、特定の漢字を使うと文字化けすることがあったな。
335 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 10:41:36.74 ID:MuHfSRk/
>>334
ヤッパリろくでもないプログラムだなw
336SIM無しさん:2011/09/11(日) 10:45:55.43 ID:rh1fj1Ne
昔、昔、あるところに
送信者に特定の文字が含まれてるとメールが届かないアプリが昔にあったそうじゃ
337SIM無しさん:2011/09/11(日) 10:46:53.16 ID:Lu2B6VYu
>>336
最後のほうの「昔に」はいらなかったね……。
338SIM無しさん:2011/09/11(日) 10:51:08.62 ID:nexLqOvK
>>333
もしかして外人が開発してるのか
339SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:19:48.72 ID:lwtBWtO+
メール本文からスワイプで一つ前と先に移動出来る事知ってた?
後で来たメールには移れないみたいで、一旦一覧に戻らないといけない。
後、中途半端な拡縮いらんから、読んでた位置を覚えておいてくれ!
なんで毎回読み込むのか・・
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 12:27:49.97 ID:MuHfSRk/
>>339
そん時のアニメーションが鬱陶しいって話題がいつからあることか…
341SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:28:36.60 ID:MuTK1JQo
>>339
いや、まぁ今更ですね
342SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:36:47.02 ID:0gk7yEb5
Fomaも最後まで満足出来る端末は出なかったな
343SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:49:42.95 ID:0gk7yEb5
マトモに動くのがやっと出たと思ったら
古いOSはハブかれて「買い換えろやwww」

これ予言な
344SIM無しさん:2011/09/11(日) 13:19:38.75 ID:BDBOCQHs
>>340
>>341
そうでしたか。
最近気が付いたもので失礼。
しかし、ほんと何とかして欲しいものですなあ。
345SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:00:15.76 ID:Pt46yYLl
>>338
単価安いからっていう理由で中国人に作らせる会社は結構ある。
でもそういうアプリはバグだらけ。
346SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:08:44.86 ID:Pt46yYLl
ガラケーから受け取った写真一枚添付しただけのメールで、添付ファイル削除ってなって写真が見れないことがあります。
昨日も同じ質問して受信メールの最大容量を10MBに増やし、解決したと思ったのですがダメでした。
問題のメールはWifiで受信したのですが他になにか添付ファイルか消される制限がありますか?
347SIM無しさん:2011/09/11(日) 16:13:00.00 ID:Pt46yYLl
てすと
348SIM無しさん:2011/09/11(日) 17:55:50.24 ID:0YqCE6Lm
>>346
どんなサイズでも削除られるの?

実は10M超えてました。
なんてオチは、要らないからな?
349SIM無しさん:2011/09/11(日) 17:57:27.08 ID:KuMA8OKK
dwmail.jpと紐付けできますか?これ。
350SIM無しさん:2011/09/11(日) 17:58:36.38 ID:Pt46yYLl
>>348
何しろ見れなかったので分からないです。ただケータイで撮影した写真なので、10MB超えることはないと思いますが、、
351SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:00:50.38 ID:NZDG4YNV
>>346
転送メールとか?
たまに削除されることがあるらしい
352SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:06:45.85 ID:5upH07KM
>>350
最近の携帯は解像度上げれば簡単に10M超えるよ。
まあ、普通はそんなもん送らないけど送信側が良く理解していなければありえる話。
353SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:11:26.22 ID:VdLvGalg
携帯で撮影した写真で10MB超える機種があったら教えて
354SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:13:57.78 ID:Pt46yYLl
>>352
なるほど、、わかりました。画像でかすぎないか次の機会に聞いてみます。
355SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:19:17.70 ID:IRp7YLqv
>>354
今聞かないのは何故だ
356SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:21:33.94 ID:BN1TgW3A
自分は今保存してる写真で一番おっきいサイズが3Mだな〜
てか 受信サイズを10Mなんたらて どこで設定できるの? そんな設定知らんかった
357SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:29:55.31 ID:Pt46yYLl
>>355
それほど親しく無い相手なんですよ。
っていうか出会い系。2回送ってもらってダメで、そのご連絡なし。。
358SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:32:35.38 ID:hHJ0SIdm
>>354
実は高画質写真を3個添付してましたってオチじゃないよな。
359SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:34:01.02 ID:T0lrERGr
>>357
残念だったな
そういう場合はGmailにおくってもらえよ
俺はそうしてた
360SIM無しさん:2011/09/11(日) 18:50:56.10 ID:IRp7YLqv
>>357
解りやすく言うと自分で試さないんだな
361SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:07:04.30 ID:xj4vjrhT
ガラケーのSH-01Cの最高画質、最高解像度で撮ったやつは5メガバイト前後だった
http://i.imgur.com/3GlGr.png
362SIM無しさん:2011/09/11(日) 20:07:08.46 ID:2E3dReJ2
docomoって入力した後の予測変換にco.jpが出てきてne.jpが無いのは何故だ?
363SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:22:02.33 ID:5upH07KM
>>361
ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
画素数が10M越えありで、実際に撮影したファイルサイズは5〜6Mですよね。
364SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:30:09.57 ID:OzO4kH+6
>>362
IMEは何?
365SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:57:59.27 ID:u3KAb+eW
初心者質問で申し訳ないが
spモード『公衆無線LANサービス』はiodtouchでもweb出来ますか?
366SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:00:56.85 ID:Dpqo5wEq
idとpassさえありゃ端末に縛られることなく出来るはずだが
367SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:18:07.67 ID:dz5JmFTU
>>365

iodは出来ないけど、ipodなら桶
368SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:41:31.76 ID:u3KAb+eW
>>366 情報ありがとう
>>367 入力ミスだ チェックきびし〜 笑
369SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:00:53.26 ID:rIkxhLl3
誤課金とかグータラ過ぎるだろ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw112297
370SIM無しさん:2011/09/12(月) 04:33:06.74 ID:R3ffzhTf
SPモードでメールフィルターって無いですか?

本文中のリンクをか iyarasi.com とか セフレ 等の文字列があったら
自動的に既読にして迷惑フォルダーに放り込むとか・・・・

なんか探してももしかして無い?
371SIM無しさん:2011/09/12(月) 07:21:44.70 ID:5fydqmgj
>>370
SPモードメールにサードアプリはない

アプリックソがそんな機能をつけられるはずがない
372SIM無しさん:2011/09/12(月) 08:05:52.72 ID:dByk/GwH
俺のアプリックソがこんなに可愛いわけがない
373SIM無しさん:2011/09/12(月) 10:09:41.83 ID:fIFBKLFA
日常
374SIM無しさん:2011/09/12(月) 11:10:28.60 ID:m3sEXplJ
世界中の人々に、より不満な毎日を楽しめるようなソフトウェアテクノロジーを提供することをミッションにする、アプリックスのウェブサイトです。
http://www.aplix.co.jp/jp/index.html
375SIM無しさん:2011/09/12(月) 11:24:14.65 ID:nrQoT/iX
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
376SIM無しさん:2011/09/12(月) 13:39:18.92 ID:fVXsm3f9
機能追加とセットで、データ消失を伴うバグが提供されるもんな
377SIM無しさん:2011/09/12(月) 14:08:02.42 ID:Yup5k8wm
美人は3日で飽きるというが
アップデートの度にこれほどドギマギさせてくれるテクノロジーは他の追随を許さんだろ
378SIM無しさん:2011/09/12(月) 14:09:59.71 ID:fIFBKLFA
恋に似てるな
379SIM無しさん:2011/09/12(月) 14:35:16.47 ID:AfTolXxY
これってmopera接続時にSPモードにメール届いたら、次接続した時にちゃんと届くのでしょうか?
380SIM無しさん:2011/09/12(月) 15:05:38.97 ID:I7J8wiwY
>>379
通知だけ来て鯖に保存される
381SIM無しさん:2011/09/12(月) 15:48:58.40 ID:qGtkvqY1
>>379
因みに受信するためには
APNをspモードに切り替えてマイアドレス取得を行ってメール問い合わせをする必要がある
382SIM無しさん:2011/09/12(月) 15:54:50.50 ID:R+PrW5kj
いい加減SPモードアプデしてくれよ。
383SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:07:03.56 ID:p1cQYZv3
神アップデートか
384SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:11:23.10 ID:yllGPZHk
前に死って文字が付くけどね
385SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:55:09.95 ID:XluqeaWN
「厄病」とか「貧乏」とかじゃないんだ?w
386SIM無しさん:2011/09/12(月) 17:35:28.12 ID:fVXsm3f9
>>378
「恋」って、漢字は 「変」 に似ている
みたいなもんだ
387SIM無しさん:2011/09/12(月) 18:12:16.21 ID:4kxWK1tr
人は怒りを通り越すと不思議と(笑)う
388SIM無しさん:2011/09/12(月) 18:39:03.75 ID:HEBc1QMF
マジで芋煮に戻した方が幸せになれそうだな…。
389SIM無しさん:2011/09/12(月) 19:53:07.31 ID:Jo3FZHoa
まずメールのように蓄積するデータを本体に保存させる意味がわからない。
390SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:20:10.97 ID:qGtkvqY1
>>389
docomoに負担がかからない
391SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:24:01.54 ID:apHgHm+v
>>390
そう言う事じゃなくてSDに保存したいって事でしょ。
392SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:31:27.14 ID:4TTZgJxp
>>391
アプリックズに負担がかからない
393SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:47:49.02 ID:xfY6oPyp
アプリックソ擁護する訳じゃないが、
Androidのシステムも悪いんだよな。
AndroidOS 3.xのようにシステムメモリとユーザーメモリを統合してるタイプだったらあまり文句もないだろうに。
http://i.imgur.com/PtyE9.jpg
394SIM無しさん:2011/09/12(月) 20:51:16.59 ID:K+aUEUCT
>>389
SDカードが挿入されているとも限らないし、空き容量が潤沢だという
保証もないからじゃない?
表向きは。

実際のところは、そこまで手をつけられるレベルに達してないからだろうね。
395SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:09:49.26 ID:tKwbLy2O
富士通にメールアプリ頼めばいいのに
強力なシークレット機能付のもの作ってくれそう
396SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:19:08.29 ID:a5CZJsf0
ドコモとの親密な関係もあるし富士通には期待するものがある

アンドロイド後発となった富士通→売りとしてプライバシーモード搭載メーラーを載せたいと言い出す→ドコモが承諾→他のメーカーも・・・
397SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:26:00.76 ID:MuQSGQoZ
富士通も勘弁
ネフロあたりにしてくれないかね
398SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:43:30.28 ID:G9lHIrHi
色々と熟考に熟考を重ねた結果スマホ1台で何から何までするのは無理
という結論に至りまして私はこの度ガラケーとの2台持ちをすることと
なりました、この事のおかげでSPモード+SPモードメールと言う糞以下の
モノからおさらば出来ることになりました。

SPモードに縛られている皆さんが不憫でなりませんが今後共糞以下の
モノとのお付き合い頑張って下さいね。

では一足先にSPモードから卒業させて頂きますみなさんさようなら
399SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:01:17.04 ID:/zTT5dgP
SIMフリーiPhoneもってて、Androidも弄りたかったんでSH13Cを購入して、様子見でmopera+iモードを残したままSPモードも契約してきたけど先にココを覗くべきだった。明日、SPモードの方を解約してきまつ。
400SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:33:15.96 ID:nh+fYaL4
よく、SIMがささってなかったらって言うけどさ、現状考えると、
じゃぁ内部ストレージに空きがなかったらどおするんだ?って思うのは俺だけか?
そんなにロジック変わらんだろうに。
401SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:41:26.57 ID:8VAWk78/
データSDなんてアプリそこらにあるし簡単なチェック入れりゃいいだけ
なのにやらないって事は仕様の前提条件で多分ユーザビリティとか何にも考えてない
有りがちなやっつけの開発
402SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:43:09.84 ID:aHbvL6pV
この糞アプリ対策で2台持ちしたりとか、金が余計にかかるのもシャクだよな。w
403SIM無しさん:2011/09/12(月) 22:52:51.54 ID:BCOwpgsH
au宛に送信するメールがよく送信失敗するなあ。@神奈川県
Wi-Fiでも3Gでも同じだ
404SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:05:06.58 ID:8VAWk78/
ヒント  着拒
405SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:08:08.28 ID:BCOwpgsH
いやいや、再送信すると届く。
まあ明日になれば直ってるか。
と、思って寝よう
406SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:16:35.48 ID:Jo3FZHoa
まずWIFI運用できないのが終わってる。
407398:2011/09/12(月) 23:35:15.27 ID:G9lHIrHi
>>389
>まずメールのように蓄積するデータを本体に保存させる意味がわからない。
端末に保存させないとメール見る度に通信発生するからじゃね?
それとi-mode始まった時はローカルに保存ってのがPCでも一般的だったから
その名残を今も引き継いでるだけだと思うよ

>>402
いやむしろSPモードでパケホフラットだっけ?SPモード解約したから
月々サポート無くなったけどあれの時より安くなってる
●ガラケ=バリューSS+パケホダブル+i-mode※通話とi-modeメール専用機
●スマホ=シンプルバリューのみ※新規一括0円ガラケ買ったからそれのプランを
 シンプルバリューのみにして着信専用にした
●SB ULTRA WI-FI※スマホ&MBAの外での通信用

これで月5800円位
今までだとバリューSS+i-mode&SPモード+パケホフラットで月々サポ引いても
6000円位だったからね

まーガラケとの2台持ちにしたのはMBAを外で使う機会が増えたからってか
外でどうしても使わないと行けなくなったからSPモードでテザリングすると
パケ代エライことになるからモバイルルーター契約したんだけどどうせなら
パケホ切ってスマホもそれで繋いでしまえってなってガラケとの2台持ちになった

>>406
ん、普通にwi-fi接続時でもSPモードメール送受信出来るぞ
408SIM無しさん:2011/09/12(月) 23:46:42.14 ID:2bKnH9BC
情弱構って楽しいんか?
409SIM無しさん:2011/09/13(火) 00:48:50.88 ID:ZBhd5udL
メールの送受信が出来ればいいやくらいだと、
ブチ切れるまでの怒りは湧いてこないな。
選択肢無いからアプリに課金してると思うと文句言いたくなる気持ちは分かるが。
410SIM無しさん:2011/09/13(火) 01:09:57.87 ID:U7K9WFRP
>>407
メール保存はSDに出来ないのか?
って意味じゃねーの?
411SIM無しさん:2011/09/13(火) 03:26:36.54 ID:DRCGIns6
>>407
一定期間ごとにマイアドレスとやらを3Gで取り直さないとダメじゃん。
412SIM無しさん:2011/09/13(火) 03:45:05.88 ID:3rsONDnY
あのアプデ以降消失しなくなったわ
413SIM無しさん:2011/09/13(火) 04:11:57.36 ID:lujSd+xV
>>380-381
遅れましたが、ありがとうございます!
414SIM無しさん:2011/09/13(火) 08:46:47.58 ID:uZEuWMzT
>>411
いったいいつの話をしてるんだ?
415SIM無しさん:2011/09/13(火) 09:13:03.89 ID:5j0/XGSU
マイアドレスの有効期限て 90日だっけ
416SIM無しさん:2011/09/13(火) 12:18:35.39 ID:qdWmKOmV
他に選択肢が無いのに、課金サービスになってるって、
独禁法とか関係無いのかね?
市場における競争が完全に阻害されている気がするが。。。
417 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/13(火) 12:28:22.47 ID:Z0y8k9hJ
spアプデまだー
418SIM無しさん:2011/09/13(火) 12:36:31.39 ID:xEV5W9m+
>>416
ドコモドメインのアドレスが
ドコモ指定のISPと契約しないと使えないのが独禁法違反ってか
419(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/13(火) 12:43:46.09 ID:GxkxmcC2
キャリアメール単位で独禁法ってw
420SIM無しさん:2011/09/13(火) 13:05:32.17 ID:Qc+++hn0
>>411
おまえだけ
421SIM無しさん:2011/09/13(火) 13:10:22.32 ID:6vPYvFec
>>416
競争により、顧客に利便性などの『利益』が生まれるハズなのに
それをしない状態だから独占禁止法の趣旨には当てはまるけど
アンドロイドの場合、擬似プッシュのGメールがあるからね

選択肢がないわけでは・・・ない
(;´Д`)
422SIM無しさん:2011/09/13(火) 13:50:55.84 ID:24pTZk8X
最近の流行りだと嫌なら使うなって言われるのかなw
さすがに独禁法違反は厳しいかと
423SIM無しさん:2011/09/13(火) 14:20:30.08 ID:IS1zNshV
iPhoneのデザインをappleが独占してるニダ
ウリ達は消費者の利益のためにGALAXYをiPhone風に仕上げたニダ
appleは独禁法違反ニダ!!
424SIM無しさん:2011/09/13(火) 14:28:14.39 ID:UJ1IpU4e
でもこれだけ不満の声が挙がってるのになにもしないドコモも頭がおかしいと思うけどな。
425SIM無しさん:2011/09/13(火) 14:28:28.02 ID:o1oZxRsE
SPモードメールに見切りをつけてImonIに移ったけど、毎月iモード.netでの210円が必要なのか分からなくなってきた。
SPさえしっかりしてくれれば問題ないんだが・・・
426SIM無しさん:2011/09/13(火) 16:47:19.79 ID:rSEb7FG0
>>425
芋煮いいんだけどわざわざメール消しに行かないと行けないのがなぁ。
あと広告が…
427SIM無しさん:2011/09/13(火) 17:02:16.13 ID:UXjsUT1z
相当たくさんのメールを受信してない限りは、わざわざ手動で消しに行かなくても
平気じゃなかったっけ?
428SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:04:24.36 ID:vlEWuuCy
最大保存は、受信送信それぞれ何件までですかね?
429SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:07:45.62 ID:7CnnFBnu
アップデート遅いな。
さすがにDOCOMOに怒られたか?
430SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:17:56.34 ID:Wu2E+Ixl
>>429
ドコモに怒られたというか、ドコモの仕様作ってる人が上役に怒られて
一生懸命仕様書き直してる。
431SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:21:33.47 ID:FGx8bzYs
怒られてあたりまえだよ・・・
他のメーラーで受信できたら
こんなの使ってないよ
432SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:25:44.88 ID:gUT1tskM
さっさとMMSに対応して、メーカーに丸投げすれば楽だろうに
433SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:30:16.49 ID:n/FjbTLX
いや 今頃 「ドコモの担当鬱陶しいよな〜 バカじゃね?」 って缶コーヒーでくつろいでる時間帯
画像添付したときに間違えてないかのプレビュー機能くらい付けて欲しい
434SIM無しさん:2011/09/13(火) 18:49:09.69 ID:+f/CH/Gg
>>428
SPメールアプリか?
送受信込みか別か忘れたが、
たしか・・2万件でそれ以降は
保護を抜かして自動削除。
435SIM無しさん:2011/09/13(火) 19:27:31.85 ID:vlEWuuCy
>>434

2万件も保存できるんですか!?結構驚きです!
前のガラケーは1000件でいっぱいでしたので、いちいち要らないメール消すのがめんどかったので、この点は評価できる!
436SIM無しさん:2011/09/13(火) 19:36:51.78 ID:CE3Fkz5I
2万って数字だけならすごいけど自分の端末の空き容量
考えるとな…
437SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:36:35.11 ID:n+caJdY+
その前に2万件もメールが溜まったらただでさえ重い動作が更にアヘアヘになるんじゃ…
438SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:52:02.10 ID:f6eu+HRn
件数よりサイズが…
439SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:53:41.28 ID:qJEaMae2
その昔象がのっても壊れない筆箱というのがあってだな
某番組で検証したらあっさり割れた
440SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:54:37.22 ID:Sc/G2dlL
受信2550 送信50で60Mぐらいだから…
441SIM無しさん:2011/09/13(火) 20:55:14.65 ID:1nOkfgE+
100人乗っても大丈夫は?
442SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:02:43.86 ID:EaFeCRBQ
ここまで糞なアプリも珍しいな
どうすればこんなに動作を重く出来るの?w

文章の一括削除すらまともに出来ない、コピーの機能にいたっては素人レベル
こんな出来で金が取れるとはボロい商売だなw
どこの会社が作ってんの?この糞アプリ
443SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:03:08.59 ID:IS1zNshV
幼女百人とデブ親父百人ではかなり差が出るよな
444SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:12:19.71 ID:UJ1IpU4e
ゴミ箱機能いらねえよまじ。
さらにゴミ箱の中のメール削除するのもすげえ時間かかるし
445SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:12:51.48 ID:1nOkfgE+
>>442
質問の行の漢字とカタカナを入れ換えてみるべし
自ずから回答が導かれるであろう
446SIM無しさん:2011/09/13(火) 21:36:40.37 ID:EaFeCRBQ
株式会社アプリックスらしい
auの悪名高いオーシャンUIも作ってたのか、納得w

何この会社
447SIM無しさん:2011/09/13(火) 22:00:32.83 ID:+xHdg5vR
潰れねえかなこの会社
潰れろよ
448SIM無しさん:2011/09/13(火) 22:05:13.50 ID:qJEaMae2
アプリックスの株主に孫正義がいたら笑う
449SIM無しさん:2011/09/13(火) 22:07:35.98 ID:1oMkDSg4
>>441
まず100人乗れても需要がないけどな
450SIM無しさん:2011/09/13(火) 23:20:35.69 ID:u9WPDA8u
>>430
何そのマジっぽい感じはw
451SIM無しさん:2011/09/14(水) 05:52:26.81 ID:eig0wHgV
•受信BOX下を占拠するインポート、メッセージRフォルダを並び替えできるようにしたら?
•メール一覧の日時の上の分かりにくい4個のアイコンなんとかしたら?
•受信メールをプレビュー表示くらい利用者に選ばせたら?
•画面デザイン全て気持ち悪い、まともなデザインできないならiPhoneみたいにシンプルにしたら?
•メール着信音のフォルダ鳴り分けくらいできるようにしたら?エリアメール対応したら否が応でも鳴り分けせなあかんやろ
•送信予約できるようにしたら?
ドコモのメールは古くから問題とされてきたけど、その都度ネットワークに手を加えて継ぎ接ぎしていた
いよいよ通用しなくなったから、本来のメールの仕様に近づけて来たらこの様だよ
だったらiモードメールそのままを使えるようにしたらいいのでは?
わざわざSPモードセンターからiモードセンターを経由させる必要ないだろ
メールに関しては深刻にやばいと思う
452SIM無しさん:2011/09/14(水) 06:56:05.21 ID:F7+dQEqa
爆発しろ
453SIM無しさん:2011/09/14(水) 08:53:41.66 ID:Ol/byirY
>>451
そうか!
エリアメールがこない理由は、着信音が選択出来ないからなのか!
454SIM無しさん:2011/09/14(水) 08:55:24.46 ID:kvFW/AGE
あきらめた
受信せんようにする
455SIM無しさん:2011/09/14(水) 09:00:48.45 ID:lJQ18MHr
>>451
多くの人が最優先で改善して欲しいと思ってるだろう2つが入ってないな。
添付写真問題とSD保存(メモリ食い過ぎ)問題。
456SIM無しさん:2011/09/14(水) 09:39:21.07 ID:X9AQ3Fx0
>>455
添付ファイルのサムネイル表示と、デコメ絵文字のドットサイズは仕様で決まってるんだから、
仕様外のピクセルサイズの画像は添付ファイルとみなしてリストの色分けするなりの工夫が欲しいところだね

また、添付ファイル選択時のフォルダの並びが変更出来ない、並びそのものが意味不明なのもかなりストレス

容量に関してはクラウドベースにして、キャッシュを溜める仕様にすれば解決なんだが、今更仕様変更は無理だろうね
追加料金で容量拡張とか増収も見込めるのに
457SIM無しさん:2011/09/14(水) 10:08:17.74 ID:e2R05vns
容量に関しては定期的にSDに移動させる別アプリとかでもいい
docomoはなんとも思ってないのか不思議で仕方ない
458SIM無しさん:2011/09/14(水) 12:45:37.67 ID:B+dsvrPR
>>457
何とも思っていてもそれを形にする
技術がないと言うことでは?

459SIM無しさん:2011/09/14(水) 13:03:05.92 ID:IYAkx+aw
プライバシーモードも忘れないでください
460SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:27:36.20 ID:thWHWscg
快適ならこの際有料でもいい
461SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:45:04.48 ID:8E1hqOBS
>>460
糞アプリを無料プリインストール版扱いにして、
有料で新たに別のアプリを出してくれたりしたら、
多分買っちゃうな。
462SIM無しさん:2011/09/14(水) 14:49:48.14 ID:txkOmMHS
同感
463SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:02:39.10 ID:thWHWscg
完全に殿様商売docomoの思う壷だけどな…
464SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:02:53.50 ID:0FoOXByO
もともとメールアプリは無料だろ。
465SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:03:32.81 ID:SCvWS9Ua
もしも快適な有料メーラーがアプリ糞製だったら・・
466SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:52:09.16 ID:hOjOxASR
>>465
それは色々な意味で考えてしまうな
467SIM無しさん:2011/09/14(水) 15:57:19.85 ID:OgvN7KfZ
添付の問題だけど、一応改善策はある。
俺は面倒だけど、写真をそのままデコメとして本文に直接貼ってる。
そしたら絶対表示される。
468SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:02:59.96 ID:1in+rdPz
>>467
相手にいちいち頼むのめんどいだろ
469SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:04:21.69 ID:8E1hqOBS
>>467
この件の問題は送信側じゃなく受信側な。
相手に「写真を送る場合はHTMLメールにしてくれ」と言うわけにもいかない。
470SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:04:43.11 ID:8E1hqOBS
かぶったw
471SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:04:56.27 ID:hOjOxASR
タイトルに写真添付有りって入れてもらってるよ

デコメで埋め込む場合は相手により制限に引っかかるから注意な
472SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:08:32.97 ID:1in+rdPz
結局メーラーが糞の一言ですべてが解決
473SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:11:02.64 ID:hOjOxASR
相手から「スマートフォンって案外不便なんだね(クスゥ笑」
474SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:12:38.21 ID:E4uFL/vu
>>472
真実だが解決しとらんぞ
475SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:27:17.17 ID:kdHnZTXz
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
476SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:28:33.68 ID:FT8unS2o
なんでwindows mobileでは標準のアウトルックで使えてandroidでは専用のメーラー紛いのアプリをわざわざ使わにゃならんのかねぇ…
477SIM無しさん:2011/09/14(水) 16:33:25.84 ID:MCVcULLa
>>476
Windows MobileのOutlookにはプラグインが書けるから。そのプラグインも
アプリックス製だけどね。Googleみたいな広告会社にはそんな高度なものが
作れなくてこうなった。
478SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:20:44.41 ID:JQxaOHZw
糞アプリを作っているというだけでは消えないか・・・
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=3727
479SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:30:52.78 ID:mXyebkFk
>>478
そのマイナスがあと35回ほど続いてくれw
480SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:39:07.10 ID:xqzlGgQR
急にSPモードメール使えなくなった
同じ人いる?

Galaxy S
481SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:51:04.49 ID:W8UCYkMu
いません
482SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:52:21.43 ID:qBSlKBAE
急にSPモードメール使えなくなった
同じ人いる?

IS03
483SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:54:38.52 ID:txkOmMHS
>>482
おい…
484SIM無しさん:2011/09/14(水) 19:59:52.98 ID:JzF5rSj+
急にSPモードメール使いたくなくなった
同じ人いる?

acro
485SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:03:48.71 ID:JDdnVTEQ
急にSPモードメール使えなくなった
同じ人いる?

arc
486SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:04:00.72 ID:EbeFSQMk
マジレスすると、





電話代払わなかったろ?
487SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:05:09.96 ID:j8btqJwR
結論

SPモード自体が糞


488SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:18:15.16 ID:Q0wSCoLE
>急にSPモードメール使えなくなった
世間の反応:なんだ、いつものことか

>急にSPモードメール素晴らしくなった
世間の反応:ま、まぁ、マジぃでぇ???
489SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:20:03.58 ID:RRDP8Crk
結論
mopera u最強伝説
490SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:37:17.53 ID:6DhGgVUp
docomoは殿様商売の御役所仕事で糞
491SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:50:59.29 ID:909bNUY6
youtube見てたら熱が出てきた。
31℃やったのがたった1分で一気に38℃に。
そんなもんなん!?

冷えピタ貼らなアカンかな。
492SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:52:30.82 ID:1in+rdPz
>>480 >>482 >>484-485

自演乙w
493SIM無しさん:2011/09/14(水) 20:53:18.54 ID:1in+rdPz
>>491
そんな温度で驚くなよw
いくときは50℃までいくしね
494SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:13:04.18 ID:6DhGgVUp
最高で何度くらいまでいく?
100℃超える?
495SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:16:56.48 ID:8E1hqOBS
>>488
>世間の反応:ま、まぁ、マジぃでぇ???
いや、冗談だと思って終わりでしょ。w
496SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:24:43.02 ID:Sch+PGk3
>>494
火傷するわw
俺はいっても40℃までだな、それ以上は持ってられない
497SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:45:06.75 ID:1in+rdPz
>>494
吹いたw
お前の手は耐熱仕様かよ
498SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:47:04.38 ID:6DhGgVUp
我慢すれば100℃くらい我慢できね?
499SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:15:20.72 ID:Sch+PGk3
>>498
むしろバッテリーがそんな熱に耐え切れない
内部機器も破損する
500SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:16:53.67 ID:zKNGSSdr
>>498
煮えたぎる湯に手入れられるか?
501SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:18:19.83 ID:Hs7WN0wR
我慢してまでそんな熱い物持ちたくない
502SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:24:25.41 ID:ewTLg6B0
アプデ前のギャラ串は充電しながらいじると56℃
今は皆無
503SIM無しさん:2011/09/14(水) 23:44:17.05 ID:TSIyeNLH
>>498を熱湯にしずめたいw
504SIM無しさん:2011/09/15(木) 00:27:28.12 ID:oXpBC1Lr
アプデまだ〜!?
505SIM無しさん:2011/09/15(木) 05:36:43.05 ID:9yxuMjez
ギャラクチョン(笑)
506SIM無しさん:2011/09/15(木) 08:09:36.57 ID:pd0+HVZ7
メールするたびに本体の容量がデカくなってんだけど、どうしたらいい?
メール消しても80Mのまま
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 08:14:54.43 ID:jPsSCK8G
>>506
念の為聞くけど、ゴミ箱は削除したか?
あと、キャッシュとか
508SIM無しさん:2011/09/15(木) 08:58:29.37 ID:pd0+HVZ7
>>507
うおおおおお
解決した
ゴミ箱は完全スルーしてたわ
ありがとうございます
509SIM無しさん:2011/09/15(木) 09:57:43.09 ID:Kug/9U7u
うぉぃぉぃ
510SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:02:18.53 ID:9yxuMjez
この話題何回目だよ
511(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/15(木) 10:03:40.54 ID:ZyC4710P
ごみ箱の存在わからなくてレビューに文句垂らす輩、結構いるよな
512SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:05:43.62 ID:pd0+HVZ7
申し訳ない
俺のようなキチガイを減らすためにもテンプレに追加して欲しい
513SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:08:43.84 ID:fQR15ZBg
そう言うたらす輩がある程度は必要なんだよ
ゴミ箱に自動削除設定付けてくれるまではね

真の情強様なら分かるよね
514(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/15(木) 10:16:41.41 ID:ZyC4710P
じゃあ早く改善させてくれよ
俺らから文句言われなくなるくらいにw
515SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:22:07.78 ID:Kug/9U7u
ゴミ箱とはいえ、メールを自動で消去する機能を追加

アプリックスが、何事もなくこの機能を追加できるだろうか、いやできないだろう
516SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:26:41.52 ID:sLKNVmd0
自動削除という名の振り分け処理w
517SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:33:07.75 ID:fUgD8DUs
ゴミ箱ほったらかしといたら、どこまで太るんだろう?
518SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:35:10.08 ID:WLEJaCQR
>>515
アプリックスがその機能を付けたら、受信BOXとかのメールも自動消去しそうだから、
今のままで良いよ。w
519SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:47:34.18 ID:fUgD8DUs
アプデを急ぐと酷い目に遭うのは皆さん経験済み。
新規ユーザーさんが、新たな人柱になってくれるかな。
520SIM無しさん:2011/09/15(木) 10:51:50.82 ID:WGu3LyzA
クソコテ氏ね
521SIM無しさん:2011/09/15(木) 11:15:56.03 ID:zH27mWLN
100バイト程度のメールのやりとりで80MBになるメーラーが糞
1通50文字100バイトとして80万通やりとりすれば80MB
というわけでゴミ箱を知ってるとか以前のクズ仕様

クソコテ氏ね
522(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/15(木) 11:17:12.54 ID:ZyC4710P
>>517
ストレージが満杯になるまでw
今の仕様だと、ただごみ箱としてリネームされるだけだろ

>>520
お前が氏ね
523SIM無しさん:2011/09/15(木) 11:50:05.67 ID:T/vCcMIs
>>520
クソはお前だ、便所に帰れ
524SIM無しさん:2011/09/15(木) 12:13:20.19 ID:WGu3LyzA
>>522
クソコテ氏ね
525SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:14:10.92 ID:iyXCmmFj
同じ話題をこれだけ繰り返してるのに、まだゴミ箱の中身さえ消せば元のサイズになると思ってる人って、、、
526SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:20:40.17 ID:9yxuMjez
>>521
写真添付するし意味をなさない平均値乙
527SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:28:37.99 ID:zH27mWLN
>>526
お前が例を示してから言ってみろ
528SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:33:54.09 ID:gORBBZzE
写真とか多いい人は自慰メール使うんでしょ?
529SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:35:00.21 ID:pYp7R+od
前戯メールも大事だよ
530SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:44:29.16 ID:gORBBZzE
>>529
でも一番大切なのは、終わった後の態度だよねw
531SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:47:44.59 ID:ftYsBQxU
今は結婚したら夜がさっぱりで上手くもならないって状態
532SIM無しさん:2011/09/15(木) 13:58:54.25 ID:pYp7R+od
終わってすぐにタバコ吸いながらテレビ観ます
533SIM無しさん:2011/09/15(木) 14:07:06.25 ID:9oOJaf+2
うちは朝な夕なと、こっちがもたない……orz
534SIM無しさん:2011/09/15(木) 14:10:59.08 ID:VQ5HbxIe
一緒に酒飲むと毎回襲われる・・・
ゆっくり寝たいのに

誰か軌道修正しろ
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 14:12:59.01 ID:Tsxfm3pE
↑↑↑ここまで童貞の妄想↑↑↑

ところで、今spモード生きてる?
新着スレ取得出来ないからmoperaUに切り替えた
536(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/15(木) 14:14:34.59 ID:ZyC4710P
>>535
一瞬のようだぞ
今は普通に出せる
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 14:18:54.58 ID:Tsxfm3pE
>>536
レスd
一瞬だけか
spモードが死んでたのか、2ちゃんの鯖が死んでたのかわからんね
ま、今問題ないなら別にいいや
538(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/15(木) 14:35:29.64 ID:ZyC4710P
>>537
メンテナンスで落ちたのかも・・

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1314364696/771
539SIM無しさん:2011/09/15(木) 15:01:13.10 ID:GtluKx7K
すみません質問です。
wifiでメール送受信できるってことは

海外のwifiスポットからでも使えると

思っていいんですよね?
540SIM無しさん:2011/09/15(木) 15:36:23.44 ID:pYp7R+od
クソコテ氏ね
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 16:54:29.07 ID:0npIQdUi
これか

>
2回目のメンテナンスは日本時間 9月16日(金) 14時 〜 15時 に予定されております。

尚、明日9月16日のメンテナンスにつきまして、
一時的にサーバーにアクセスできない状態が発生する可能性がございます。
542SIM無しさん:2011/09/15(木) 20:46:21.37 ID:yeOJsSPr
1メール1ファイルで保存しているのでクラスタサイズずつ容量を喰う。
クラスタサイズは機種によるかもしれんが、普通4KB。
もしかしたらデコメ一文字ごとに4KB消費してるかも。
543SIM無しさん:2011/09/15(木) 21:41:38.80 ID:Af5doIJ9
クラスタとかマニアックすぎてわからんけど、
糞仕様ってことね。
544SIM無しさん:2011/09/15(木) 21:45:12.43 ID:qIeV4Mj0
>>543
MS-DOS時代でもやらないレベルの仕様だよ。
プログラム習いたての学生さんならやっちゃうかも。
545SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:03:27.50 ID:2Jfh49aK
androidの中身はLinux。Windowsのファイルシステムでクラスタと呼ぶモノのことを
Linuxではディスクブロックと呼ぶので、「クラスタ」という表現はandroid的には正しくないぞ。
546SIM無しさん:2011/09/15(木) 23:05:25.31 ID:oQz4OlYc
安藤里奈ックス
547SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:25:10.93 ID:vtoNrr8x
マーケットで、サクサクとか快適とかおよそこの糞アプリに似つかない誉め言葉を使ってる阿呆がいるが、最新の機種使えばそんなものなのか?例え、動きが良くなっても、この糞UIは許せないんだけどな。
548SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:29:01.29 ID:SNPYnImQ
>>547
まぁ評価見てると普通に使えりゃ星5つみたいなボンクラが普通にいるからな。
549SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:29:46.92 ID:j+mTm8B4
今までHT-03A使ってたから動作に不満はないけど
550SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:45:53.57 ID:8uKgAvdF
>>547
MEDIAS WPだけどたまにもたつく程度。
平常時は良いけど単文メールを打ちまくると、応答が極端に悪くなる場合がある。
最大の不満は内蔵ストレージ使いまくりな件。
551SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:53:35.33 ID:vtoNrr8x
>>549
ん?そいつはこの糞アプリに対応してるのか?
552SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:57:59.40 ID:Ror0+SoC
このアプリのコメント欄は、
「スマホだからこんな物でしょ」
と本気で言ってくるから困る。
553SIM無しさん:2011/09/16(金) 02:14:57.41 ID:vtoNrr8x
>>552
井の中の蛙なのか、ゆとり教育の産物なのか、Noと言えない日本人なのか。

554SIM無しさん:2011/09/16(金) 02:18:59.27 ID:iXqlAeOm
ヒント:社員の工作
555 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/16(金) 06:09:35.29 ID:SBQGtTOR
このアプリがダメダメ過ぎて
昨年末にガラケに戻した者です。

そろそろ改善されてると思って覗きに来たんですが
大して変わってないようですねw

アプリックスってのは
天下り企業か何かですかね?
これだけ低レベルなアプリ作ってるのに
排除されないし、ろくなアプデも出来ないし・・・

改善してくれないとスマホに戻れないですね。
556SIM無しさん:2011/09/16(金) 06:20:33.50 ID:JpvvzaKL
これほど問題を連発させてる開発会社を使い続けてるのは役員の親族会社や担当者の営利的癒着としか思えない
557SIM無しさん:2011/09/16(金) 06:23:28.71 ID:W+ormLXn
メールのためにスマホ使ってるのか?
なら一生ガラケーでいたほうが良いぞ
558SIM無しさん:2011/09/16(金) 06:29:37.92 ID:tvRI3Fyo
メーラーをユーザーに選ばせてくれればいいのに
559 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/16(金) 06:32:06.57 ID:SBQGtTOR
>>557
んなわけ無いでしょ
(´・ω・`)


ただ、メールの頻度が高いだけ。
ブラウジングとか2chはスマホの方が使いやすいんだけど
ドコモアドレスのメールのやり取りが多いから
結局イライラしてガラケに戻ったんですよ。
560SIM無しさん:2011/09/16(金) 06:53:00.91 ID:wbwNHYQ8
>>555>>556
どこまでも追求して高見に昇ろうとするジョブスからすれば
こんな体質のdocomoにiphoneを売ってほしいなんて1円も思わないということか
ブランドイメージが悪くなることはあっても良くなることはない
自分で妙に納得してしまた
561SIM無しさん:2011/09/16(金) 06:55:51.92 ID:imi0dzS3
auにできてるんだからdocomoも使えるようにしろ。
メールの着信音指定できないのほんとにやだ
562SIM無しさん:2011/09/16(金) 08:00:55.65 ID:ExDYLMDy
ドMのためのSPモード。
563SIM無しさん:2011/09/16(金) 08:24:03.17 ID:JlO3UYwg
メール着信音指定とかスイーツ専用機能だからイラネ
スイーツフォンかミーハーフォンでも作って独自に積んでくれ
564おっぱい:2011/09/16(金) 08:59:01.29 ID:8dNKTCFl
>>563
お前みたいにつれ少ない奴は使わんかったらええだけやろボケ。

いちいちゆうなボケ
565SIM無しさん:2011/09/16(金) 09:10:11.08 ID:pS81JBy8
ずいぶん攻撃的なおっぱいだな
566 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 60.9 %】 :2011/09/16(金) 09:15:28.02 ID:GuYduaDN
wwww
567SIM無しさん:2011/09/16(金) 09:41:09.49 ID:FFpWAkzw
>>565
俺の茶返せw
568SIM無しさん:2011/09/16(金) 10:00:53.96 ID:JlO3UYwg
>>564
パイオツフォンでも使ってろよおっぱい
569SIM無しさん:2011/09/16(金) 11:54:30.30 ID:/bc0Kd4K
>>564-568
あぶねぇ、コーヒーでシャツにしみ作るとこだった(^^ゞ
570SIM無しさん:2011/09/16(金) 12:21:48.63 ID:yRLDAIfJ
>>564-568
あぶねぇ、母乳でシャツにしみ作るとこだった(^^ゞ
571SIM無しさん:2011/09/16(金) 13:51:04.58 ID:lLAXHkkX
572SIM無しさん:2011/09/16(金) 14:06:02.73 ID:7DgSm1rO
>>571
もっと早くやれ!って感じだけど嬉しいね。
573SIM無しさん:2011/09/16(金) 14:07:41.31 ID:uvlrCgCT
>>541
いまこの状態?

さっきから未受信がくるけど、中断しまくり。
通知がウザいわ。
574 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 15:11:07.87 ID:ZDKE++Fs
>>573
それは2ちゃんの鯖の話
575SIM無しさん:2011/09/16(金) 15:23:29.75 ID:4RRdQg7u
迷惑メール急に届くようになったんだが、@以降にmbgeとかmixiとかgreeとか含まれてて誤解させようとしてるみたい。
何で急に届くようになったのか不明だ。
576SIM無しさん:2011/09/16(金) 15:24:06.99 ID:uvlrCgCT
>>574
あ、そうなの?
んじゃ、たまたまかw

後から無事に受信も出来たので、お騒がせしました。
577SIM無しさん:2011/09/16(金) 15:44:45.40 ID:kvE2YDcz
>>575
@docomo.ne.jpにしらみつぶしに送ってるんじゃない。
名簿業者にも流れてると思うけど。
自分も来てたけど、以下のようにしたら来なくなった。

たしか、ドコモの迷惑メール設定の説明では、受信したいドメインの
「@以降を登録」することになってたと思うけど、
たとえば、@mixi.co.jpならmixi.co.jpとするところを
@を省略せずに@mixi.co.jpで登録すれば、
誤判別させて受信させるメールに対処できたと思う。
578SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:12:55.00 ID:P+AVClWk
579SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:18:43.57 ID:AEkf9GYw
マジでアプリックス切れよドコモは
こういうのってどこに言ったらいいわけ?

毎日ストレス溜まりまくりでうんざり
メールなんて日本人が一番使うツールだろうが
それを快適にできないとかほんと腐ってる
580SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:20:10.79 ID:3LnQDF+O
auの新メールアプリいい感じだね
ドコモのSPモードメールはダサいデザインと糞機能
メール着信鳴り分けもできない、フォルダ維持したままSD保存できない
auにすら負けw
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0916/besshi.html
581SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:22:44.65 ID:4K1uKnCq
こういうところは昔からあうに負けてるな
582SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:22:47.63 ID:QLRwU4Cj
>>578
機種限定だろ?
むしろ酷い話なんじゃねえか
583SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:26:18.02 ID:fgsOK0p6
機種限定でも選択肢が増えることはいいことじゃね?
全員のたれ死ぬよりいいと思うけどな
評判よかったら全機種になるんだろうし
584SIM無しさん:2011/09/16(金) 16:30:28.14 ID:uvlrCgCT
でもこれ、前に誰かがアプリックス製って、言ってなかった?

真偽は判らないけどさ。

デコメは正直要らないけど、同じ振り分けの送受信メールが簡単に行き来出来るのは良いなぁ。
585SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:20:01.88 ID:wbwNHYQ8
>>582
どこかの記事で見たけど今後のau標準メーラーになるみたい
586SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:42:32.20 ID:il6/4uKY
>>584
アプリックスだよ。仕様決める人間が違うとこうも変わるというよい例。
ドコモのspモード担当者の首すげ替えないとどうしようもないよ。
587SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:52:49.48 ID:3Agwebz2
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
588SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:56:57.36 ID:t/s6XlDH
あうのやつに完敗ぽいな
やっぱりスマホライクのUIにしなきゃ意味ないんだよ
いい意味で模範的な存在になって存分にパクレ
589SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:01:46.61 ID:uvlrCgCT
>>586
やっぱアプリックスなんだ。

ってことは、ドコモが糞ってことじゃねーかw


担当者、代えてくれ…orz
590SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:14:31.10 ID:il6/4uKY
>>589
ドコモの担当者はどうしようもないし、ドコモのサービス全体を見たって
スマートフォン向けでマシなものないだろ。
591SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:16:34.74 ID:QLRwU4Cj
>>586
そうだよな
通信部分だけ押さえて
UIは企画ごと丸投げすりゃ良いのに
592SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:53:08.00 ID:J7qvO4ze
何でもそうだけど、完璧完全なものを作ってしまうと、それしか売れなくなってしまう。
どこか弱点(致命的な欠陥ではない程度)があると、改良→再リリースして
新たなユーザーを獲得でき、現行ユーザーには満足感を与えることができる。
昔ながらの日本企業の典型的なマーケティング方だ。

今はネットでユーザーが情報交換できるので新たな方法でユーザーを獲得しなければならない。
しかし、それが出来ないのが国営寄りのドコモの企業体制である。
593SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:59:30.39 ID:ILaoyyM8
UIはともかく動作が軽快かどうかはまだわからんだろ

あのアホリッ糞だぞ
594SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:04:06.24 ID:QLRwU4Cj
単にドコモの担当者にスマホのセンスが無いだけでは?
売っておきながら、自分でスマホ使った事あるのかよ、と突っ込みたくなる糞さ加減。
595SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:20:19.90 ID:JlO3UYwg
ドコモ先輩は殿様商売の御役所仕事がデフォだから無理っすわ
596SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:29:06.95 ID:aY+2+n9m
ドコモは土管屋に徹する積もりはないだろうから、これからもどっちつかずのサービスを続けるんだろうな
i-modeにまつわる有料サービスなんて一体誰がスマホでも使うだろうに
597SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:30:40.80 ID:JlO3UYwg
あまりスイーツ脳を舐めないほうがいい
奴らは使うよ確実に
奴らにとってスマホはあくまで高機能なケータイでしかないから
598SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:49:31.23 ID:W9prnWUf
高機能というよりオサレでカワイイケータイなんじゃあ?
599SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:10:34.42 ID:JlO3UYwg
最新スタイルのケータイくらいな印象だろうな
600SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:24:39.69 ID:wmw4a3JA
おしゃれで可愛いなんて、奴ら思ってるのか?w
601SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:26:12.09 ID:3eBuGOOE
>>563
バイブグループと無音無振動グループに分けたい
602SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:26:34.04 ID:i2OjsLOX
アプリックスじゃなくてアクセスってとこだよ。間違えるなよ
ガラケー時代からアプリつくってたとこ
603SIM無しさん:2011/09/16(金) 21:02:05.92 ID:qrpGjV4P
>>602
auはアプリックス切ったんだな
当たり前ていうかauでも大不評だったんだから遅いくらいだよ


遅い、おそ、お、まだかよ、ドコモは
604SIM無しさん:2011/09/16(金) 21:22:29.00 ID:j+mTm8B4
>>603
もちつけw
605SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:03:26.63 ID:wLNCjWvV
>>571
田舎暮らしには関係のない話。
606SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:15:32.15 ID:zJTOJPAX
という発言よりはなんぼか有益
607SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:18:08.88 ID:3Qu1OG70
>>605
ですよねー^^
コンビニまで車で15分かかる
所に住んでる俺には永遠に関係のない話だ
608SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:23:07.70 ID:GuuGMY4L
>>596
現状スマートフォンでは土管屋ですが
609SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:29:48.41 ID:wbwNHYQ8
>>603
山田社長の顔見てみろ
ぐへぇへへ
とかよだれ垂らしてアプリ糞の接待受けてそう
メーラーの完成度より自分の快楽に酔いそう
610SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:35:25.34 ID:UFd3mB8B
>>607
同じく
一年無料の時に契約したけど、
近くのロッテリアまで車で30分かかる、
契約してから一回しか使ったことがない(笑)
611SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:52:12.40 ID:PGeK4mPo
受信のキャンセルを使う場面なんてあると思ってンのか?
612SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:53:01.84 ID:cZWLGyp1
つーか、ここにきてる奴の一人でもドコモに抗議しろつーの
613SIM無しさん:2011/09/16(金) 23:56:38.44 ID:JlO3UYwg
言い出しっぺの法則
614SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:07:50.48 ID:fXzgU+/g
>>611
?
615SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:12:30.48 ID:EO8ZVpLv
メーラーを第三者が作れないということに難あり
616(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/17(土) 00:16:33.47 ID:BTlQHHqy
>>611
あるな
だって、人間だもの
愛人向けメールを・・やめておこう
617SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:18:00.82 ID:mhAbfgvt
>>611
教えてスレと間違えてないか?
618SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:21:16.82 ID:fXzgU+/g
>>616
どうでもいい突っ込みするけど、それは送信な。
619(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/17(土) 00:30:34.61 ID:BTlQHHqy
>>618
本当にそんなことがあるかも知れないじゃないか

・・って失敬、どうでもいい釣りに騙された
620SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:33:55.44 ID:dGjxXCxm
クソコテ
621SIM無しさん:2011/09/17(土) 01:04:43.71 ID:EkbhSEt9
添付ファイルのサムネって保存か表示する前にプレビュー
できんのコレ?
622SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:05:28.33 ID:bfq5o6do
芋煮使い始めてSPモードメール暫く使ってないんだけど
宛先でフィルタリングできないのが地味にめんどくさくなってきたぞ、芋煮。
かといってSPモードメールに戻すのも重くてやだしなぁ。
何とかならんかね。
623SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:07:56.69 ID:VkIPbuFK
ドコモの仕様担当者は女じゃないか?これ。
なんか男が作ったように思えない。
624SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:09:38.22 ID:jlj/x0Zt
でたー(笑)
625SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:21:04.32 ID:3+DWlNC9
>>623
そうだよ。有名な話だ。国立女子大院卒でよく携帯メールのインタビュー出てる。
626SIM無しさん:2011/09/17(土) 03:51:06.98 ID:Ip+xsmpB
Wi-Fiで送信できない
受信はできるのに今日いきなりなったわ
627SIM無しさん:2011/09/17(土) 03:53:39.88 ID:VRHE3is9
はやく作りなおせよアプリックス
628SIM無しさん:2011/09/17(土) 07:05:31.14 ID:9t/vBTdy
>>585
基本はこのアプリだけどメーカーによっては自社ソフトを使うみたいな注釈だった気がする
629SIM無しさん:2011/09/17(土) 08:30:00.60 ID:+PnRJl4H
>>628
それって更にいいじゃん
ドコモもメーカーやソフトハウスで開発競争促す仕組みにしてくれないかな
630SIM無しさん:2011/09/17(土) 08:57:00.20 ID:2KzcU6UJ
メッセージR、一覧表示のときに
差出人として直前にメール受信した人が出た
しばらく触ってたらなおったけどびっくりしたわ
631SIM無しさん:2011/09/17(土) 09:15:22.56 ID:8J/Xc4Lh
一度すべて消えてもいいから作り直して
632SIM無しさん:2011/09/17(土) 09:45:17.46 ID:MZLRHM6T
Galaxy S2を使ってるのですが、最近メールが上手く受信されなくなり
問い合わせをしても「ネットワークにアクセス中です」と表示され受信できません。

やはり自分の設定に問題があるのでしょうか?

633SIM無しさん:2011/09/17(土) 09:47:37.92 ID:8J/Xc4Lh
電波が弱いのかね
634SIM無しさん:2011/09/17(土) 10:24:11.73 ID:XqB4wfp7
キムチフォンは仕方がない
635SIM無しさん:2011/09/17(土) 11:05:57.64 ID:c99n5ICM
キムチ臭いな
アホンでも使っとけ
636SIM無しさん:2011/09/17(土) 12:41:53.18 ID:636W099i
ここまでドコモがやる気ないなら、
あうにでも変えようかな・・・
普通あり得ないだろ、どんだけ殿様商売してんだよドコモ。
637SIM無しさん:2011/09/17(土) 12:58:47.41 ID:4tInjbRO
『遅杉下警部!誘拐犯から身代金受渡時間の指示がメールで来ました』
「それで何時ですか?」
『それが9時なんです』
「4時間も過ぎてるじゃありませんか?!」
「あ!私としたことが、犯人との連絡にspモードメールを使うなんて…」


つづきは、

相棒ten 10月19日スタート
638 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 【東電 80.1 %】 :2011/09/17(土) 13:01:02.20 ID:gxWVaTQ/
つか、神戸はiPhone使いだぞ
639SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:03:18.39 ID:4tInjbRO
「そうでした。そうでした。前シリーズからMNPしてたんでした」
640SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:09:44.67 ID:kxycwWtN
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: http://linfinity.luna.ddns.vc/smart/index.html
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
641SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:15:54.08 ID:YdRcVpTZ
>>640
マルチ乙
642SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:24:31.68 ID:waC1hEBN
無料期間終わってしまった。
こんなもんに300円も取られるのはバカバカしいな
643SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:51:11.00 ID:rBrXXZj3
通常のアドレス帳だとちゃんと姓アイウエオ順に姓で並んでるのに、

SPモードメールのアドレス帳だと並びが一部全然違う位置になってる。

何が悪いんでしょうか?
ちゃんとふりがなふってるんだけど。
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 13:54:22.57 ID:3+mAW6Qc
>>643
Google垢の電話帳は?
645SIM無しさん:2011/09/17(土) 15:46:20.27 ID:rBrXXZj3
>>644
Googleアカと端末を同期させてつかってます。
本体とdocomoのは非同期で、使ってません。
電話のほうから開くアドレス帳ははちゃんと並んでます。

なぜでしょうか?

機種はarcです。
646SIM無しさん:2011/09/17(土) 15:48:15.47 ID:Lo/HhIUj
そろそろ更新の情報があってもいいころだろうが
647SIM無しさん:2011/09/17(土) 15:49:28.65 ID:kux2rnzy
半角と全角が混在してるとか
648SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:12:21.51 ID:NOVZnuYg
これはでも、本当にいい加減改善してくれないのかな。
これだけユーザーが不満持ってるんだからさ。
有料で今までずーっと使ってきたものが急に全く使えなくなるとかどんな嫌がらせだろうな。
ボイコットしたくてもなかなかできるもんじゃないし。これ暴力だ暴力。
署名とか集めたり、いま流行のデモでもするか。
649SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:26:45.47 ID:EGmsZZks
とりあえず今日もドコモに改善要求してみた。
650SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:59:35.70 ID:KCkXS4PB
SPモードいつまで使えないの?
651SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:05:47.55 ID:z5OgD0Ce
いつまでも使えないよ
652SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:39:46.04 ID:XGHtb+L/
おいおい外人が読んだら誤解するだろ
この場合な使えないは「このガチャガチャは50円使えないの?」と同意な
つまりサノバビッチってこと
653SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:54:36.62 ID:EGmsZZks
>>652
日本語で御願いします。
654SIM無しさん:2011/09/17(土) 17:56:47.43 ID:9xAQSgI0
>>653
あはーん、うふーん、あーん
655SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:40:47.74 ID:rBrXXZj3
>>647
姓・名とも全角で打ってあります。
なんなんだろう?
656SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:48:16.78 ID:rBrXXZj3
並びがおかしな人を抜き出してみたら、
全員mixiやFacebookのアドとGoogleアカの連絡帳リンクさせてるものでした。

原因は分かったけど、並び替えるのは
どうすればいいかわかりますか?

mixiとFacebookとの連携解除させるのは極力避けたいのですが、、、

657SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:57:01.99 ID:32xvtqNB
これって、SIMを抜いてるとWi-Fiでメール取れないんか?普段、ドコモSIMはiPhoneのSIMフリーに、ぶち込んで使ってるんでいちいち戻すのマンドクセなんですけど…iモード+moperaにお試しSPモード契約したけど意味なかった。
658SIM無しさん:2011/09/17(土) 19:38:54.38 ID:puFfg6jC
>>657
マイアドレスの取得だけはFOMA網経由だからな
659SIM無しさん:2011/09/17(土) 20:15:38.66 ID:T1mVhMlC
SIM入れてないのにdocomoのサービス使おうってのが無理
660SIM無しさん:2011/09/17(土) 20:28:08.78 ID:3+DWlNC9
>>656
mixiやFacebookに読み仮名対応してもらえばいいだろ。
661SIM無しさん:2011/09/17(土) 21:16:11.43 ID:ddm7SOwu
spモードメールが自動転送に対応してくれたら、半分くらいの人は文句言わなくなると思うんだけどなぁ
とりあえず、受信のためのメールアプリは自由に選べるようになるし
docomoもspモードメールの仕様を公開する必要もないから問題ないし
662SIM無しさん:2011/09/17(土) 21:16:39.12 ID:rBrXXZj3
>>660
リンクさせてるだけで、Googleアカの情報はちゃんとしてるんです。

リンクさせてても、電話するときの連絡帳の並びは完璧ですし。

なぜspモードメールの連絡帳だけが
おかしくなるのか不思議なんです。
663SIM無しさん:2011/09/17(土) 21:29:44.72 ID:a4Z2Mjb0
>>662
答えは出てるジャマイカ
664おっぱい:2011/09/17(土) 22:11:15.54 ID:9+o6HSs1
SPモードメール開発に関わった奴てスレが騒がしいから、何か動きあるかも。
665SIM無しさん:2011/09/17(土) 22:41:38.66 ID:rBrXXZj3
>>663
リンク解除は避けたいんです。

つか、spモードメール糞だわ
666SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:24:50.15 ID:Br51wijn
もうこうなったら、>>670がアプリ糞に就職してアプリ改良してくれよ
667SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:25:59.79 ID:XqB4wfp7
気に入らないものは内から変える
飛騨ジェンクスと同じ思想だな
668SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:26:46.65 ID:CjBQZnK1
docomoの仕様書が悪いんだろ
669SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:28:58.37 ID:0jWOU0tp
ぬるぽ
670SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:42:19.91 ID:4WzzpJSo
>>669
ガッ
671SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:48:57.46 ID:f3WVhwif
い き な り ガッ! と
672SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:50:50.27 ID:mx4QLNXh
SPモード契約して、満足にメールが出来ないので、芋煮+iモード.netを更に追加。
毎月210円余計に支払っている訳だが、「これは茸の戦略なのか?」と疑ってしまう。
673SIM無しさん:2011/09/18(日) 00:00:44.41 ID:0jWOU0tp
アプリ改良頼む
674SIM無しさん:2011/09/18(日) 00:01:24.06 ID:XLJiQ/xQ
あ、>>670にね
675SIM無しさん:2011/09/18(日) 00:56:00.58 ID:Zubuq6v/
>>672
俺もそう思っちまうわw
でも、違うだろうね。

ちゃんと受信できるimode.netは嬉しいけど、これ無料にならねぇかな…。
676SIM無しさん:2011/09/18(日) 02:25:36.12 ID:SfTxdIhz
キューピーの3分→料理にかける時間
アプリックスの3分→ソフト一つにかける時間
677SIM無しさん:2011/09/18(日) 02:47:01.97 ID:LM0tEyAb
まず、忘れてはならないのはSPモードメール自体が転送メールだということです。
本来のメールアドレスは@spmode.ne.jpとなります、アドレス入れ替えという作業はドコモの都合による転送の設定と考えていいです。
iモードメールのアドレスを引き続き利用出来るようにするためにiモードメールセンターを通して送受信するのです。
SPモードメールセンターに戻る前に詰まったら事実上、遅配となります。
また、圏外からの復帰時のリトライというのもかなり怪しいレベルだと思われます。
圏外からの復帰時のSMSはすぐに届きますがSPモードメールはこないことが多いため問い合わせしなければなりません。
その状態で放置し新しいメールにのっかって届いで気付く人もいます。
例えば電池を外すなどして電源を切った場合は、再起動の際にはなるべくメール問い合わせを行いましょう。
678SIM無しさん:2011/09/18(日) 02:52:14.34 ID:Zubuq6v/
>>677
SPモードメールがクソってところまで読んだ。
679SIM無しさん:2011/09/18(日) 05:23:29.78 ID:JoMTEpCt
iモードのimoni使用でiモードネットから持って来るみたいに引っ張り出すアプリないの?
680SIM無しさん:2011/09/18(日) 06:39:00.09 ID:aGlOS4s6
>>675
俺は逆に金払ってもいいから芋煮より高性能なメーラー欲しい。
SPモードメールは重すぎるし芋煮はメールのフィルタークソだし広告あるし。
選択肢がなさすぎる。
681 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/18(日) 07:38:43.20 ID:VHiL2v/1
>>679
ドコモwebメール経由でgmailにでも転送したらよくね
682SIM無しさん:2011/09/18(日) 07:41:21.47 ID:xbt1gPWH
>>672
俺もそうなったけど
WiMAX導入してdocomoの料金は2000円以下になったよ
パケフラットよりWiMAXのほうが安いからさ
683SIM無しさん:2011/09/18(日) 07:49:45.21 ID:b6xbZvM4
>>668
仕様書自体に「バグを大量に載せる」とでも書いてあるのか?
有り得ねーだろwwww
684SIM無しさん:2011/09/18(日) 07:52:13.38 ID:b6xbZvM4
>>682
通勤時や店で休憩中に使えなくなるのはヤダな……
685SIM無しさん:2011/09/18(日) 07:58:25.44 ID:fKv6SM+w
たぶん最初に作ったとき相当ひどいスケジュールだったんだろうな
リソースないままぐっちゃぐちゃでもとりあえず仕上げて出したんだろ
作った本人はもしかしたらもういなくて、クレーム来まくってるけど
で、これ誰が手つけるの?お前がやれよ、いや無理っすよみたいなw
686SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:04:14.57 ID:KLN+lSWz
@docomo.co.jpから@前を変えて
大量に迷惑メールが来るようになった。
今までなかったのに、、
携帯のアドレス登録してるのは
mixiしかないんだけどここから流出とにらんでok?

あと.docomo.ne.jpで来る迷惑メールのフィルタはいちいち登録しないとだめ?
ドメインでやったら友人のメールもフィルタされるよな、、jk
687686:2011/09/18(日) 08:06:16.22 ID:KLN+lSWz
すみません 迷惑メールのドメインは
@docomo.ne.jpでした<ミス
688SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:09:51.00 ID:JQcd38re
>>685
>で、これ誰が手つけるの?お前がやれよ、いや無理っすよみたいなw
よくある話、作った本人がノイローゼになって壊れて辞めて
貧乏くじ引かされて読み込んだ人も、壊れて辞めてく・・・呪いのCode
689SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:17:49.01 ID:xbt1gPWH
スパゲッティコードか
軍曹の話思い出すな
690SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:36:16.18 ID:fKv6SM+w
>>688
もう一から作り直すか、kddiに金払って
あれ使わせてもらうかしたほうがはるかに手っ取り早いんだろうな
691SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:04:59.94 ID:JQcd38re
auの新メーラーも機種限定で公開試験みたいなもんだから
始まったら、阿鼻叫喚かもしんないよ
692SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:08:07.57 ID:V63g3HuQ
@以降に○○○mixiや○○○greeみたいな偽迷惑メールが届いて拒否してもまた同じようなメール来てキリがない。
693SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:17:06.74 ID:79LkuAGp
自分も来ます。クリーとかモバケーとかふざけた名前の…
694SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:20:35.60 ID:nNqsyMm6
逆に指定ドメイン『許可』設定にすれば
新手の迷惑ドメインも弾けるよ
695SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:24:28.47 ID:nNqsyMm6
iモードメール設定には
キャリアメール以外のドメイン拒否設定あるよね
696SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:41:34.07 ID:JQcd38re
@の前が短いんじゃない
10文字程度の英数だけだと、空撃ちスパムが届いちゃう
20文字位にすると、制限・拒否しなくてもスパムも来ない
697SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:47:41.31 ID:pDeZMi/X
オレは7文字だけど一回もきたこと無いな。記号を混ぜてるけど。

何年も前だけど、3文字の時はスパム着まくってたなw
流石に嫌になって今のに変えた。
698SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:51:03.38 ID:4Dzi3Nlw
自分はフルで30字だけど、最近急に届くようになった。
どこから流出したのか見に覚えがない。
699SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:58:46.15 ID:T+Igznq0
モバゲーはかなり怪しい
700SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:02:49.61 ID:S2pIlqmf
そもそもフリーメール以外でどっかに登録するとかいう発想自体が間違ってる
701SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:10:59.73 ID:i65R1zSh
今はアドレス帳からのピッキングも流行ってるからね
ガードの甘いスマホ持ちの友達がいたらご愁傷様
702SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:19:14.94 ID:8WZMC0s5
アドレスのピッキングという表現は初めて見た。
703SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:39:19.83 ID:IknqgIo6
キャリアメールでどっかの会員登録は阿呆
(キャリアメール限定が条件なら別)
704SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:44:59.69 ID:sccMl8ud
>>682

自分もそれ考えたんだけど、完全に3G殺さないとパケ死の可能性があるよね?
ドコモの更新やら何やらで「SPモードでつなげ」ってなった時はどうしてるの?
705SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:01:40.83 ID:IknqgIo6
保険として一番基本最低額が安いパケホ入っとけ
706SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:01:46.99 ID:Zubuq6v/
>>704
俺も似たような運用してる。
今使ってる携帯は、ギャラクシー1だけど、不要なタスクは全部終了させてる。
(ギャラクシー標準のタスクマネージャからもタスク終了はさせてる)
3Gに切り替えたとき、アプリが通信を始めるけど、1000パケットでおさまる。
マイアドレス更新してWiFiに戻す。

でも、最近はこんなこと考えるのはあんまり健全じゃないから、iモード.net契約したけどね。
707SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:07:53.41 ID:nUxy6gBL
>>692
迷惑メールのフィルタリングに * や ? といったワイルドカードを使えるようにしてほしいって要望したけど、まだ使えるようにならないな。
708SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:43:36.79 ID:sccMl8ud
実は自分もWiMAXあるんだよね。自宅でもwifi接続なので、3Gの必要性が少ない。
今、パケ・ホーダイフラット契約なんだけど、これをシンプルかダブル2に変更するなら、どちらが無難だろう?
SPモードでしか認証出来ない物(beeTVなど)がいくつかあるけど、使用パケット量がイマイチ分からないんだよね・・・
709SIM無しさん:2011/09/18(日) 12:30:27.26 ID:z/+/Kf3B
710SIM無しさん:2011/09/18(日) 13:59:40.74 ID:AYHjeMC2
>>708
どちらも上限が5980だったっけ?
ちなみに自分は390円のほうにしてる
711SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:55:17.20 ID:lzQaUuLO
みんなずいぶんめんどくせーことしてんだな
712SIM無しさん:2011/09/18(日) 16:11:21.57 ID:8gq8x4zh
>>710
シンプル:0 - 5,985
ダブル :390 - 5,985
ダブル2 :2,100 - 5,985
フラット:5,460

シンプルはFOMA新料金プランがタイプシンプルのみ
713SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:15:39.71 ID:uKyLJ5Zs
-------------------------
<ウイルス検知のお知らせ>
お客様宛のメールからウイルスを検出しました。
駆除できなかったため、ウイルスに感染したファイルを削除しました。
Virus detectedAttached file deleted
■感染ファイル名 : fedex-491237.zip/fedex78123.exe
■感染ウイルス名 : Downloader
■受付日時:2011/09/18 01:44:59
※ご注意・削除された感染ファイルは復元できません。

これにtxtファイルとhtmlファイルが添付してあったんだけど これなんかの罠?
それともドコモが削除してくれたのかな・・・・
714SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:21:41.17 ID:Zubuq6v/
知らんがな( `・ω・´)
715SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:27:08.60 ID:21Qqs6zf
そこは (´・ω・`) この顔でおながいしまつ
716SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:36:34.65 ID:kQiIbV9J
(´・ω・`)
717(´д`*)さん ◆ufunn/ybOA :2011/09/18(日) 19:56:34.91 ID:TdNf5VnD
>>713
はい、おそらく罠だと思います
駆除はアンチソフト、と
でもそれってキャリア宛に来たのか?(汗
送信元が気になる・・
718SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:03:50.98 ID:IknqgIo6
クソコテ氏ね
719SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:26:02.96 ID:l3A++75U
○○ 様

いつもドコモをご愛顧いただきまして誠にあり がとうございます。 メール受付担当の成冨と申します。

このたびは、spモードメールアプリにつきまし て、 お客様より度々苦言を頂戴する次第となってお りますこと、 心よりお詫び申し上げます。

お客様の仰るとおり、Androidマーケットのレ ビューにおきましても、 多くのお客様から、spモードメールアプリにつ きまして、 改善の余地が十分にあるというお声をいただい ております。

このようなご指摘を受け、弊社といたしまして も、 spモードメールアプリの機能向上に努めること が、 重要な責務であるとあらためて感じておりま す。

次回のバージョンアップ内容や提供日は未定で ございますが、 spモードメールアプリは、今後もバージョン アップを行う予定でございます。

ご満足いただけるまで、お時間を頂戴するかと 存じますが、 より便利に、より安心してspモードメールをご 利用いただけるよう、 一層前向きに取り組んでまいる所存でございま すので、 今後とも末永く、ドコモをご愛顧賜りますよう お願い申し上げます。

なお、「バージョンアップではなく新たなアプ リのリリースを」という お客様からのご要望につきましても、真摯に受 け止め、 開発部門など、弊社関連部署へ報告させていた だきます。

このたびはお忙しい中、貴重なお声をお聞かせ いただき、 誠にありがとうございました。 -----------------------------------------------株式会社NTTドコモ メール受付担当:△△
720SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:39:24.89 ID:rpX23svT
>>719
成富さんwwwwwww
721SIM無しさん:2011/09/18(日) 20:55:52.82 ID:XclSVwDu
>>719
報告乙

長文いらんから一行
「アプリックスとは契約解消しました」だけで満腹なのに
722SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:04:31.27 ID:RANO/swM
新規開発とか簡単に言うけどさぁ
その開発費払うの俺らだぜ?
今のまま開発会社だけ替えてやり直しても、
設計や検収してるドコモが変わらないなら似たようなのが出来るだけでしょ・・・
ドコモに都合の良い逃げ道与えるようなメール送ってもねぇ・・・
723SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:28:48.16 ID:XclSVwDu
アプリックスに払ってる保守代の半分でやってくれる優秀な会社がけっこうあるよ
724SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:38:01.30 ID:IknqgIo6
俺に作らせてくれたらお前等の要望全部取り入れ且つ激軽なメーラー作るよ
725SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:51:36.75 ID:aW60Pr0X
>>722
君の逃げ道を与えないようなメール要望、頼む
726SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:08:15.23 ID:8TfwmlAD
>>724
今すぐ作ってドコモに売り込むんだ
727SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:15:41.51 ID:IknqgIo6
iPhoneアプリみたいに承認しなかったくせに後から無断で丸パクリされたら嫌だから無理
728SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:39:20.72 ID:T1jRDREG
>>727
なら最初からそんな発言しないで下さいね^^
凄く恥ずかしいですよ^^
729SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:41:34.26 ID:IknqgIo6
いやだなぁ(^o^)
ちょっとした冗談ですよ(・∀・)
730SIM無しさん:2011/09/19(月) 02:11:19.78 ID:Brg+ZZuT
>>719
消し忘れてるぞw
731SIM無しさん:2011/09/19(月) 02:26:24.67 ID:bDFFITYz
別に良いんじゃね?
名誉毀損してるわけでもないし。
正直、docomoの体質改善のために良いと思う。
732SIM無しさん:2011/09/19(月) 02:28:54.74 ID:640bYBIx
なんでもいいからドコモがんばれ超がんばれ
733SIM無しさん:2011/09/19(月) 02:30:47.71 ID:hTWGzxRw
メールデータを破壊するのは器物損壊に当たらないのか?
734SIM無しさん:2011/09/19(月) 03:26:49.80 ID:ZsKQV+1y
アプリ糞の倒産を望む
735SIM無しさん:2011/09/19(月) 05:54:52.59 ID:8hj3g70q
○○ 様

いつもドコモをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
メール受付担当の成冨と申します。

恐れ入りますが、au提供のメールソフトの仕組みなどに関し、
ドコモには情報がございませんため、spモードメールアプリとの
差異につきまして、明確な回答を差し上げることはできかねます。

ご期待に添う回答とならず誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。

弊社といたしましても、お客様から度々頂戴しております
お声を真摯に受け止め、より良い製品とサービスの提供に向けて
より一層前向きに取り組んで参る所存でございます。

何度もご連絡いただいており、お手数をおかけしておりますこと、
ならびに、このような苦言を頂戴する次第となっておりますこと、
心よりお詫び申し上げます。
-----------------------------------------------
 株式会社NTTドコモ 
メール受付担当:成冨

仕組みがわからないと機能不足は対応しなくてもいいという回答だね。
736SIM無しさん:2011/09/19(月) 06:43:09.20 ID:yRh1wh7T
差異たずねてどうするんだよw
737SIM無しさん:2011/09/19(月) 07:29:45.17 ID:wVbDVw/y
>>736
いや、差異じゃなくどうしてフォルダ鳴りわけとフォルダロックがauでできているのにドコモで出来ないかを聞いただけなんだが。
738SIM無しさん:2011/09/19(月) 07:50:48.67 ID:SEXeiMG/
差異には答えられないわなw
739SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:04:35.36 ID:HrePziD6
作りの差異なんかどうでもよくて機能として出来る出来ないが重要なのに
ドコモのサポートはアホなのかな。どうやって実現するか、
また求められてる機能がどういうものなのかが大事なのに何でわからないかな。
こっちが求めてるのはうまい飯であって調理方法がauと同じである必要などないんだが。
740SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:11:25.92 ID:cybHZN0+
おいおい、お前ら
spモードメールに一番怨みを抱えてるのは他でもない成冨さんだぞ

たぶん>>587は成冨さん
741SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:17:42.08 ID:kdFy+5Ut
API公開すれば、imoniの方とか作ってくれるんじゃないか、、、
有料でいいからたのむは
742SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:23:38.19 ID:bLtXchHc
成冨さんの擬人化急いで
743SIM無しさん:2011/09/19(月) 09:36:57.44 ID:4YXyM4K7
成冨さんの人気に嫉妬
744SIM無しさん:2011/09/19(月) 10:00:29.34 ID:gNY1fKFw
ご期待に〜から定型文?
745SIM無しさん:2011/09/19(月) 10:37:02.88 ID:6LBCZMnf
悔しくてふがいなくて涙目になる小動物系成富さんを想像した
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 10:41:30.10 ID:Jxhb/hJn
成富さんは実在するのだろうか
747SIM無しさん:2011/09/19(月) 10:50:45.82 ID:bDFFITYz
だいたいスマホケアのアドレスを担当してるヤツらは、情報共有できてないからな。
748SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:01:50.85 ID:Ijo5eWop
今spモードメールを使うならBlackBerry最強だな。
唯一の弱点15分遅延も克服しちゃったしw
749SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:03:49.94 ID:bLtXchHc
成冨さんはdocomoが開発した量子演算コンピュータを司る人工知能の人格の一つ。
主な業務は寄せられたメールへの返信。
好きな言葉は「隔靴掻痒」
750SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:07:07.57 ID:Jxhb/hJn
俺が品川辺りの歯科医で成冨という患者が来たら痛い目にあわせると思う
751SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:09:09.78 ID:e9F6WiML
そろそろ成冨さんの母登場
752SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:15:32.02 ID:bLtXchHc
八つ当たりは良くない。
成冨さんもまた、docomoとアプリックスという因果に飲み込まれた者の一人なのだから。
753SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:25:12.73 ID:V7aTGlix
成富さんはサポート担当で30歳位かな
既婚女性だよ
754SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:28:05.53 ID:bLtXchHc
好きな食べ物はメロン。
性欲は強い方。
座右の銘は「唯我独尊」
755SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:31:11.16 ID:3ENPYzUQ
くそー俺への回答は成冨さんじゃなかったわー
756SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:37:31.47 ID:6LBCZMnf
成富さんを姪乃浜梢ちゃんで勝手にイメージしてる
つってもマイナーキャラだから誰も知らんか...
757SIM無しさん:2011/09/19(月) 11:51:21.34 ID:Hjrkwf/w
やめてやれよ…
758SIM無しさん:2011/09/19(月) 12:09:49.51 ID:C+8WaLPI
なに妄想してんだよ。
クレーム処理が専門のベテランおやじかもしれないだろ。
759SIM無しさん:2011/09/19(月) 12:19:19.26 ID:wVgFaDh1
生協の白石さんだっけ、思い出したは(笑)
760SIM無しさん:2011/09/19(月) 12:22:24.53 ID:KLsGFZvS
今ならIKEAのAnnaさんだろ。
761SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:34:33.03 ID:NDNaXxWS
成富 ←これなんて読むの? なると?
762SIM無しさん:2011/09/19(月) 13:48:58.97 ID:2taH81qI
こりゃ次のspモードで化けるな…
763SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:09:41.88 ID:k+Edd7nB
そりゃ最近まったくアップデート無いんだから化けてもらわないと困るよ。
この間何やってたんだって話になるからな
764SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:16:24.41 ID:bDFFITYz
アプリックソから違うソフトメーカーに変わったのかもね。
だから、時間かかってんだよ。
765SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:17:15.05 ID:kDUokB3n
アプリックス「明日から本気出す」
766SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:22:16.88 ID:bDFFITYz
docomo「もう遅いぶひゃひゃひゃひゃw」
767SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:30:02.83 ID:MoooGoqY
imoni使いなんだけど、iモードセンターのメールが容量一杯で受信されなくなっちゃった。
まさか、そんなになるとは思ってなかったのでビックリ。
ガラケーで受信して削除しなければならないけど、全件受信したら、どの位のパケット量になるんだろう?
パケホシンプルなので、いささか不安だ・・・
768SIM無しさん:2011/09/19(月) 14:35:49.43 ID:1BLusS3z
blackberryがメール放題対象ならいいのに
769SIM無しさん:2011/09/19(月) 15:58:58.20 ID:hycZth3g
マイアドレスが定期的に消えるのは直せないの?
770SIM無しさん:2011/09/19(月) 16:00:44.23 ID:txhKaZcX
>>769
それはspモードの3G契約があるかどうかの定期確認でしょ。
771SIM無しさん:2011/09/19(月) 16:07:24.77 ID:r5+atN+c
マイアドレスが消えるのは
Wi-Fiコネクト中に何らかのエラーが発生した場合に起こる

例えばWi-Fi(ルーター)に電源が入っているがモデムの電源が切れてたり
自動受信の際にSIMロックがかかっててdocomoSIMか判断出来なかったりなど
772SIM無しさん:2011/09/19(月) 16:43:02.72 ID:5ox/IEmu
成富さんが作った便利なメーラー
ntモードメール

★★★★★ 98円
773SIM無しさん:2011/09/19(月) 16:45:46.91 ID:6LBCZMnf
>>772
40個買った
774SIM無しさん:2011/09/19(月) 17:18:10.95 ID:amlio8LQ
>>773
俺と俺の家族に分けてくれ
775SIM無しさん:2011/09/19(月) 17:33:55.21 ID:ZsKQV+1y
お前らイイ加減に、
成冨さんと成富を間違えるな

成冨さんはユーザーサポートのデフォルト偽名だよ
776SIM無しさん:2011/09/19(月) 17:34:49.53 ID:8BHERLMK
漢字間違えるのは失礼だぞ
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 17:43:48.01 ID:8gk9Hmd4
それ以前に転載メールに名前を伏せないのはどうかと思うが
778SIM無しさん:2011/09/19(月) 17:57:53.24 ID:E9FNGGXb
冨樫を富樫って書く奴と同列だぜ
779SIM無しさん:2011/09/19(月) 18:03:36.58 ID:Jxhb/hJn
>>775
俺には花城さんから来たよ
780SIM無しさん:2011/09/19(月) 18:11:06.58 ID:NDNaXxWS
>>767
ガラケのメール設定で「メール選択受信」ってやつに設定すると、
imodeサイトの受信するメールを選ぶ画面にいける。メール受信せずに消せる。
そこでログイン通知メールとかいうメールを削除するんだが、これまた修行のようなめんどくささ。
俺はもうめんどくさすぎて全メール消去したった。必要なメールはもう受信してるし。

芋煮の定期チェックを1時間ごととかにして、プッシュをONにして使ってみてるけど、
今のとこそれが良いっぽい。ちゃんとプッシュで届く。
芋煮の定期チェックが頻繁すぎると、ログイン通知メールを大量生産するはめになるみたいだから。
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 18:12:40.35 ID:wQVyxYAi
>>778
冨樫はその昔…ゲフンゲフン
いやなんでもない
782SIM無しさん:2011/09/19(月) 18:12:55.85 ID:bDFFITYz
定期受診は必須だよなぁ。
そのためにガラケー買ったのは正解だったか。
783SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:02:18.85 ID:qql49KN3
最近強制終了がひどい。
20分かけて作ったメールがあぼんしたり、
そういうことがないように保存しようとしたら落ちたり。
なぜ頻発するようになったのでしょうか?
784SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:16:34.45 ID:1BLusS3z
20分とか電話しろよ
785SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:17:34.44 ID:E9FNGGXb
>>781
詳しく
786SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:22:19.97 ID:DHJ8BAzX
>>783
呪いだろ
787SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:31:25.28 ID:Jxhb/hJn
>>783
呪いだな
今調べたし
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 19:39:13.16 ID:wQVyxYAi
>>785
てんで性悪キューピッド←検索
789SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:45:33.39 ID:qql49KN3
>>784
「了解」とかじゃなければ、メール作成には10〜30分かかる。
凸絵文字の起動もいちいち遅いし。

呪いはDsに行けば解除してもらえるでしょうか。
呪いの原因も調べてもらいたい。
790SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:48:15.89 ID:E9FNGGXb
デコメとか入れてもいくらなんでもそこまで時間かからんわw
どんだけ長文なんだよ…
もしくは打つのが以上に遅いのか、はたまた添削に時間掛けまくってるのか
791SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:54:08.39 ID:FIqRBh7j
俺二時間かけたことあるわ
2000字くらいだった
792SIM無しさん:2011/09/19(月) 19:55:33.52 ID:mhgmLsPy
添削とは・・・
793SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:02:29.89 ID:wVbDVw/y
>>777
もう二十回以上メールしても同じ回答しか来ないくそメールに伏せるも何もねぇ。
794SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:05:13.59 ID:E9FNGGXb
テンプレートなんだろうな
795SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:09:41.05 ID:6LBCZMnf
初めて意中の子にメールする男子かおまえは
796SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:33:27.38 ID:l800LzwH
>>735
言いたいことは判るけど、質問の仕方が悪いことにも気が付くべきだなw
797SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:34:52.66 ID:l800LzwH
>>767
シンプルならメール無料だろ
798SIM無しさん:2011/09/19(月) 20:40:10.97 ID:wVbDVw/y
>>796
まぁ質問の内容はよくないとは思う。
あなたならどんな質問をするのがいいとお考えでしょうか?
799 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 20:51:57.21 ID:wQVyxYAi
そ…添削?
800SIM無しさん:2011/09/19(月) 21:11:06.28 ID:FoUuMIPE
て…添削?
801SIM無しさん:2011/09/19(月) 21:18:15.46 ID:E9FNGGXb
てんさく
802SIM無しさん:2011/09/19(月) 21:57:15.73 ID:C+8WaLPI
>>799
ワロタ
803SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:13:20.28 ID:CqIuwpYk
>>801
真面目かっ
804SIM無しさん:2011/09/19(月) 22:25:22.36 ID:4KNwI2S+
>>798
auがどうこうってのがいらないと思うよ。
相手が混乱して論点がズレる。
(他社とか知らないし、という意識になるだろうし)
805SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:19:24.03 ID:L62Ncnct
事前にちゃんと打ち合わせして仕様もレビューで
OK されて設計、開発、試験を経てリリースされてんだから、
ユーザーがどうこう言ったってそうそう変わんないぞ。
何かが間違ってたとしたら各担当者の責任問題になる。

ユーザーの声が握りつぶされないためには、
ダメだから直せ、変えろ、ではなくって、
ちゃんと出来てるんですがもっと別の良いのが欲しいです、
的な意見にしなくちゃ。
806SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:25:44.71 ID:dnhv4XMf
ドコモ本社前でSPモードメールアプリをアプリックスじゃなくてもっと優秀な会社に作らせろー!ってデモろうぜ
807SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:28:14.79 ID:lsUdVnO+
おう!明日6:30に本社前集合な!!
808SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:42:15.92 ID:eG1c0sOp
>>805
けどそういう作り方だから、日曜プログラマのフィードバックの速さに全く追いつけないのも事実。
docomo様と打ち合わせして決めたクソ仕様、例えば「SDカードがなくても全機能使えること」見たいのを
徹底順守しないと金がもらえない。でもそんな仕様じゃユーザーは満足しない。
挙句にノウハウが無いためかあっちこっちバグってる。
日曜プログラマーがフィードバックを元にどんどん改良するのと比べると尻が重く見えるわけだ。
809SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:15:41.69 ID:IzWp3Pu1
糞アプリ\(^o^)/アプリ糞
810SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:21:45.63 ID:evjWmvlz
かわいい新卒PGが必死で作り上げて、完成の日には泣いちゃったりとかもして
っていうのを想像することで不満を押し殺す
811SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:30:35.17 ID:0iWCitZW
pgr(omit AA)
812SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:33:31.05 ID:dwzzbGbK
デモするならフジみたいに
計画立てて行えよー
813SIM無しさん:2011/09/20(火) 01:45:13.09 ID:0TBRPU3X
>>805
>ちゃんと出来てるんですがもっと別の良いのが欲しいです
山田を交替させるのにも使えるの?
814SIM無しさん:2011/09/20(火) 01:59:09.21 ID:VIo+/8oI
今日はアプデだ
新メーラー最高!


AUだけど
815SIM無しさん:2011/09/20(火) 02:01:49.36 ID:vg2RkbDK
機種スレによると、超絶うんこSPメーラーが今の新しい機種にすると
うんこSPメーラーくらいに昇格するらしい
816SIM無しさん:2011/09/20(火) 02:04:47.94 ID:HV84YFdD
それでもふつうSPメーラーにはならないのか・・・
817SIM無しさん:2011/09/20(火) 02:24:48.34 ID:evjWmvlz
いや、spが超絶うんこなら
au新メーラーは社食のカレーくらいは普通に達してる
818SIM無しさん:2011/09/20(火) 03:45:19.68 ID:9tqw8Log
ドコモ本社でマーケティングやってる友人から、SPモードメールが駄目駄目でこめんなって言われてるから、社内で把握はしてるんだよな

因みにプリインアプリもドコモのエゴだって怒ってたわ。
819SIM無しさん:2011/09/20(火) 04:22:08.69 ID:YBvoaSv5
>>818
それは「SPモードメールが駄目駄目でごめんな(でもお前がカネ払ってくれねーと
俺の高い給料出ないから乙www)」「プリインアプリもドコモのエゴだ(まあ釣られて
買うお前みたいなゴミがいちばん馬鹿なんだがwww)」って話で、そいつはお前みたいな
馬鹿な友達持って内心笑いが止まらないだろうよ。
820SIM無しさん:2011/09/20(火) 06:11:29.26 ID:LucX72gN
>>819
お前みたいにひねくれてたら人生楽しそうだな
821SIM無しさん:2011/09/20(火) 07:34:21.70 ID:rIS3EiOY
>>819
変わった生き方してるなアンタ
822SIM無しさん:2011/09/20(火) 07:41:22.59 ID:xN7XMj0r
>>819
こういう考えしかできないやつって、いろんなチャンスを全て"ふい"にしてる奴だよな。


惜しいなぁ
823SIM無しさん:2011/09/20(火) 07:41:34.89 ID:TqHlnO92
>>819
人生を左下斜め45度から見てる人ですね。
わかります。
824SIM無しさん:2011/09/20(火) 08:42:00.52 ID:ZggFHS1u
今、>>819は人生で最も注目されている時です。
これからは、誰にも相手にされずに孤独な人生を歩むでしょう。
825SIM無しさん:2011/09/20(火) 09:29:49.55 ID:qeoxCCCY
ワロタww

なんで全力で食いついてるん?w
826SIM無しさん:2011/09/20(火) 09:41:45.04 ID:r8WzCk0P
またもやspモードメールを巡って諍いが

s ストレス
p パッツンパッツン
827SIM無しさん:2011/09/20(火) 09:58:06.44 ID:VeNdWWjV
>>825
流れ読んでるからだろ
828SIM無しさん:2011/09/20(火) 10:03:28.27 ID:BnEyHWHm
モテ期ってやつ?
829SIM無しさん:2011/09/20(火) 10:45:43.47 ID:9tqw8Log
>>819
当人も発売前の最新機種常に使ってるから、
糞さは重々承知してるとおもうよ。
830SIM無しさん:2011/09/20(火) 12:20:27.68 ID:BE4R9S/u
前データが飛んだって騒ぎになったアブデ以降更新してないんだけど、今は更新しても大丈夫な感じ?
831SIM無しさん:2011/09/20(火) 12:22:50.42 ID:kETPRtMy
>>830
自己責任な感じ
832SIM無しさん:2011/09/20(火) 12:31:49.03 ID:jT6EJpSa
迷惑メール拒否登録してもまた似たようなアドレスで送ってきやがる。

今までは拒否登録すれば届かなかったけど、もう30件以上は拒否してる。
まじイライラする。
833SIM無しさん:2011/09/20(火) 12:54:09.57 ID:1Cn1/DyY
何初心者みたいなことやってんの 笑
メアド変えてエロいサイトに登録しないことだな
834SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:01:24.88 ID:xN7XMj0r
玄人さん発見
835SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:04:18.17 ID:jT6EJpSa
>>833
DMM.COMとかもやめた方が良い?
836SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:43:07.65 ID:Olz5nLV8
このスレみて驚愕した
ところでiPhoneと二台持ちしてる人っている?
iPhoneのメーラー+i.sbと比べるとどうなんだろ
837SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:54:36.98 ID:xN7XMj0r
iPhoneのメーラーは添付できるファイルの種類が少ないからこっちのほうがまだましかな。
10メガバイトまでいけるし。
でも糞メーラーには替わりはない。
838SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:02:01.15 ID:Olz5nLV8
即レスありがとう
確かにi.sbは1MBまでだね
ファイルの種類はサードパーティアプリで何とでもなるし
gmail 使えば添付サイズも制限は回避できるけど
やっぱりキャリアメールが使い勝手いいもんね
それにしても10MBはかなりでかいな
839SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:08:56.36 ID:7Gyg0CfY
10テラバイト
840SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:10:32.33 ID:SMsYe8fp
>>835
通販サイトは基本的にいらないメルマガがくるけど
拒否されたアドレスを変更して送り続けるようなことはまずしない
お前のような場合は120%エロサイトか出会い系
DMMもエロ動画見てるだろうからアウト 笑
841SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:29:22.23 ID:jT6EJpSa
>>840
最近届くようになったからDMMくらいしか覚えないんだよなぁ。
あとはエロサイト避けてるし。
842SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:47:45.31 ID:SMsYe8fp
>>841
ん、でDMMではエロ動画みてないのかい?
いずれにしても漏れた以上ずっとくるし
どんどん増えるのでメアド変えて
買い物は専用でwebメールを取得して使え
843SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:49:55.81 ID:I1CeSYsT
>>841
あなたのアドレスを電話帳登録している友人・知人が、
変なアプリを入れて電話帳データ漏洩させてるって可能性もあるんだけどね。
844SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:50:45.46 ID:I1CeSYsT
アド変が大変な私は「ホワイトリスト」での対応をお奨めするかな。
845SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:54:04.59 ID:KyqJyw8z
>>839
回線パンクするぞ
846SIM無しさん:2011/09/20(火) 15:00:24.67 ID:jT6EJpSa
ホワイトリストだと友人がアド変しても届かなくなっちゃうよね。

とりあえず今登録してるメルマガなどをアド変手続き漏れがないように紙に書き出して変更しようと思う。
これじゃキリがないもん。
847SIM無しさん:2011/09/20(火) 15:42:35.67 ID:jT6EJpSa
iモード側のアドレスも放置しないでSPモード側のアドレスと使い分けてる人って居るのかな?
848SIM無しさん:2011/09/20(火) 15:43:44.36 ID:WU+JdwK/
>>846
キャリアメール以外でアド変するやつ少ないし

フリーメールで変えるとしても新規でアド追加して、前のアドで連絡してくるでしょ。どーでもいいやつじゃない限りw
849SIM無しさん:2011/09/20(火) 16:09:22.10 ID:d3Wjk+Xm
>>847
i-modeメールは受信専用で使ってる、docomo-webメールに転送されるように設定して、webメールビューアアプリで確認してる。SPメールは普通に使ってる。
850SIM無しさん:2011/09/20(火) 16:52:03.34 ID:9tqw8Log
普通gmailとかYahoo!のセーフティアドレスで登録するよね。

迷惑メールフィルタあるし。
851SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:09:02.69 ID:jT6EJpSa
キャリアメールの他にどこのアドレスでどんな感じに使い分けてるか参考に教えて下さい!
852SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:18:27.82 ID:68eRnvZ3
>>851
Gmail→メイン
spモードメール→余り親しくない相手
853SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:25:27.88 ID:F7sT6VGa
>>851
Gmail→メイン
spモードメール→キャリアメール以外拒否してる相手に仕方なく
854SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:27:06.61 ID:jT6EJpSa
>>852
Gmailまだ使ったことないから使ってみようかなぁ。
電話帳見ると身の回りの友達とかキャリアメールばっかなんだけど!
855SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:32:17.25 ID:/4QTKAXK
>>854
そりゃ、電話帳だからなあ。
856SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:48:05.39 ID:jc2ito61
屁理屈が好きなんですねぇ、おほほ
857SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:29:16.59 ID:jT6EJpSa
Gmailのアドもどっからか流出したら迷惑メール大量に届くようになっちゃうんですか?

スマホのアカウントにもなってるとそう簡単には変えられないですよね。
858SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:31:17.41 ID:Er1P7hG2
>>857
Gmailには強力な迷惑メールフィルタあるし
そもそも鯖側で殆どの迷惑メールが跳ねられるから滅多に来ない
859SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:32:14.16 ID:9T1EYBMX
あうの新メーラーいいらしいな
アプリっクソ死ね
860SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:40:17.79 ID:jT6EJpSa
>>858
そうなんだ!
拒否設定とかしなくても勝手にはじいてくれるのはありがたいね。

Gmailの使い方もっと調べてみるよ。
861SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:40:22.75 ID:8S4hSXST
>>831
まぁ、全ては事故責任が基本なんだろうけど、まだそんな感じなんだ…。
当面放置かなぁ。

てか、まともになる日は来そうなの?
862SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:54:27.62 ID:Jlfhu/2i
>>771
そのどれも起きてないけど定期的に消える
863SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:07:29.48 ID:lTzoHxdQ
今までau(アプリックス)が最下位だったのに
ついにdocomo(アプリックス)が
864SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:13:04.81 ID:bHiHUZyl
auのメーラー大絶賛じゃないか!
docomoェ…
865SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:38:17.16 ID:jT6EJpSa
SPモードメールとかはなぜGmailのように迷惑メールが届く前にはじくのが出来るようにならないの?
866SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:39:10.99 ID:mhPLlCt9
iモードとSPモードのメアド交換してるのが、失敗の始まりかな
867SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:47:47.45 ID:eS/A+oEe
庭の新メーラーに期待。

こいつの糞さが更に際立てば、茸も重たい腰をあげ庭のようにアプリッ糞をおろすかも。
868SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:34:26.67 ID:eoHTRETn
auの新メーラーが評判良すぎて涙出てきた
869SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:35:06.39 ID:lCQT88lK
芋と併用しているからSPアドレスが捨てアドだな
870SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:36:56.28 ID:ihyNRHoF
>>865
docomoに負担がかかるから
871SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:38:16.77 ID:b19qikEu
次はauを悔しがらせる番だと信じていいよね
872SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:44:01.71 ID:jc2ito61
docomoはまだまだi-modeで甘い汁を吸いたいんだよ
SPmodeよか楽で儲かるからな
873SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:47:09.99 ID:5SXND5lx
>>332

APLIX純正メーラーしかないSPモードにようこそ。
874SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:47:52.86 ID:b19qikEu
俺達には辛酸舐めとけってことか
875SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:52:17.20 ID:NmeSeF7v
祭りは終わったのか。残念だ。
876SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:56:55.85 ID:b19qikEu
とりあえずauのダウンロードサーバーパンク状態なんだなw
少しは悔しい思いが減った
877SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:59:13.23 ID:HKKHXigc
う、羨ましくなんかないんだからね!
878SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:59:33.04 ID:pyVeVdM2
>>876
これだから信者は…
879SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:06:44.27 ID:Aym6Dgwh
ずっと俺らが悔しがるターン!
880SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:09:15.55 ID:9tqw8Log
auの新メーラーって何が評判いいの?
881SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:16:07.62 ID:RY0QKsV1
他のアプリはなんも考えずにアプデ

でもspモードアプリは手動更新設定にしといて、アプデがきたら人柱を待ち、大丈夫か確認してから行う

こういう人少なくないと思う、少なくとも自分はそう
882SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:18:09.78 ID:XvjYjLtR
>>881
同じく(*・ω・)ノ

前科持ちなんで信用してない。
883SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:47:57.01 ID:IvVJFrrV
>>881
同じく(゚ロ゚|||)
ここまで信用出来ないアプリが
公式だから困ったものだ。
884SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:49:18.84 ID:OGICrCRn
素朴な疑問なんだがガラケー時代はどこがメールのソフト作ってたんだ?
885゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2011/09/20(火) 21:52:25.81 ID:15QD8nOT
>>881
俺も。
886SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:56:29.80 ID:OGICrCRn
>>880
逆に聞きたいんだがアプリックス製のメーラーってどこが悪いの?
実際アプリックスに当たったことないから聞きたいんだが
887SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:59:03.72 ID:IvVJFrrV
>>884
同じアプリックス

>>886
ま、マーケット見てみ
888SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:02:10.54 ID:OGICrCRn
>>887
初期はメールが来ないなどの不具合
最近だとソフト自体が重くて大変みたいな感じか
889SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:02:13.92 ID:5SXND5lx
890SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:11:53.43 ID:OGICrCRn
>>889
これは酷い
SPモードの方はアドレス帳と連動しないなんて事はさすがにないよな?
891SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:15:38.05 ID:9tqw8Log
>>886
じつはそんなに不便感じてないんだわ。

Facebookやmixiとアドレス帳を連携させてると、sp の連絡帳たけ順番がおかしくなる。

添付写真があるのか分かりにくい。
一覧画面ではデコメと区別できない。自動でプレビューさせて欲しい。

重い。

作成したフォルダのショートカットが作れない。

くらいかな。

だから、au のはどんな感じなのかなと。
892SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:21:56.25 ID:OGICrCRn
>>891
重いという話は全然聞かないな
結構わかりやすいらしい、あとIS04のと違ってちゃんとアドレス帳との連動やってくれてるみたい
まああとは送られてきたメールがちゃんと表示されるかだな
893SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:39:29.13 ID:mrsy5DHv
未送信がわかるウィジェットとかない??
894SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:45:04.21 ID:uLSfgB3t
今メール送りにくかったりする?
何回も送信失敗するんだけど…
895SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:45:58.74 ID:mrsy5DHv
>>894
同じく!!
896SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:50:15.53 ID:wCEf1I5C
>>894
同じく。台風の影響?
897SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:59:33.03 ID:A4XAKQQj
>>886
あっちが治ったと思ったらまたどっかが出てくる不毛なところ

つかメールでスマフォの機能もクソもないし
真面目にガラケーのメーラーのUIを移植すりゃいいと思うわ
スマフォ寄りにするならAndroid純正メーラー位単純にしてもいいだろうし
898SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:00:04.76 ID:TZdDViw6
>>896
正解
899SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:00:06.70 ID:9tqw8Log
5分前だけど、普通に遅れた。
900SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:00:56.66 ID:9tqw8Log
送れた。だった。
意味が真逆になったわ。
901SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:48:46.89 ID:8AxgfVMn
>>894
Wi-fiだと正常に送れるね
902SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:07:34.89 ID:Tt84/UP/
メール打ってる最中に電話かかってきたら画面がフリーズして電話に出られなかった!
ほんとにクソあぷり。
903SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:41:37.08 ID:vg4X0jdg
きっと出ないほうがいい電話だったんだ。
それをspメールアプリが気を聞かせてブロックしてくれたんだ。
904SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:43:41.18 ID:8wzOY1cX
つうかそんなんアンドロイドではよくあることだろ
905SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:53:34.04 ID:Le3dpKQV
ねーよ
906SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:58:01.03 ID:zpUUAddw
最近の機種ならあまり起きないんじゃないの
907SIM無しさん:2011/09/21(水) 01:42:16.29 ID:Tt84/UP/
auに土下座して移植させてもらえばいいのに…
908SIM無しさん:2011/09/21(水) 01:50:06.96 ID:mUXgjy1A
>>907
俺の頭でよければ、何度でも下げてやるお
909SIM無しさん:2011/09/21(水) 01:51:21.58 ID:Gf6z8IhY
auは概ね良好みたいだね…
裏山しか
910SIM無しさん:2011/09/21(水) 02:30:58.93 ID:AhkHDjwT
>>907
通勤途中にあるauショップのお姉さんになら全身全霊を込めてご奉仕いたします
911SIM無しさん:2011/09/21(水) 03:51:41.59 ID:h2FFtjhJ
912SIM無しさん:2011/09/21(水) 03:55:18.02 ID:MSq11sHd
>>908
お前1人だけじゃ申し訳ない。。
みんなで頭下げれば怖くない。
913SIM無しさん:2011/09/21(水) 07:13:06.54 ID:zgFinhGk
届く迷惑メールのアドレスが@より前が似たような感じで@以降が共通して同じなのが多いんですけど、これはフルアドレスで拒否するよりもドメイン拒否のが良いんでしょうか?

例えば[email protected]、bbb@abc .jpのように届くんですけど、ドメイン拒否で@abc .jpで登録すれば届かないってことですよね?
914SIM無しさん:2011/09/21(水) 07:16:51.27 ID:iBnMi35J
>>913
そうだけど。
迷惑メールがきてるなら、そのドメインを拒否しても、ドメイン変えて送られるだけだから… 上の人たちが言うようにホワイトリスト形式にしてた方がいいよ
915SIM無しさん:2011/09/21(水) 07:56:30.59 ID:zaeVhP51
Wi-Fi認証が切れたので再設定しようと思ったらspモードのページが重くて繋がらない
916SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:03:58.64 ID:CRdtWvyO
うらやましいなあauのメーラーそんなに便利なのか・・・

docomoなんとかしてほしいわ
特に選択範囲をなんとかしてほしい
選択範囲がムリならガラケーの時みたいに
今返信しているメールの内容を別に開けるようにしてほしい
引用だと選択範囲がやり辛くてうっとうしい
917SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:17:33.33 ID:5ksBwhj9
auはすばらしいな
スマホがこれからってタイミングでちゃんと開発してたわけだ
やっつけ仕事でとりあえずメール使えますのdocomoとは大違いだ
くそー
918SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:20:36.19 ID:AVaJ8CUI
うーん結局auはそれでエクスペリアの売上げ下げたわけだしな
9月まで使えないって評判のおかげで

売上げのダメージは相当でかかったと思う
919SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:26:29.58 ID:4vHYVKI6
docomoはユーザーの要望なんて一つも受け入れない
テストもユーザーが人柱の形でとる

いい加減グループ毎に着信音変更させろ
920SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:28:07.01 ID:FtNE9TMU
成冨さんに代わってauに挑戦状書いといてやるよ!!

おい!そこのau!!!いい気になるなよ
3ヶ月以内にお前のとこより素晴らしいメーラー発表してキャンキャン言わしてやんよ
悔しくて奥歯ギリギリしちゃうだろうから歯医者予約しとけや!
921SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:40:39.67 ID:5ksBwhj9
むなしいな…w
922SIM無しさん:2011/09/21(水) 09:45:18.69 ID:GtRDkahg
SPモードに入らないとメールを受信した時の通知が来ないのでしょうか?
923SIM無しさん:2011/09/21(水) 10:04:31.83 ID:BVSmtHO0
ここも()表示して欲しいな。
嘘情報の選別がメンドイ………
924SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:28:16.05 ID:CRdtWvyO
きゃーこわい

本当になるといいな
925SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:32:29.76 ID:Z5RyiN19
むしろ胃が痛くなってきたわ
926SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:33:07.14 ID:gSZw6/eA
冬春機種に新spモードメール対応機種対応アイコン
※旧機種には対応予定はありません


とかだったら笑うな
927SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:34:17.97 ID:AVaJ8CUI
新SPモードメールなんてあるの?
どこが作る予定なん
928SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:51:18.73 ID:OCQZfmdP
株式会社 俺
929SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:02:14.15 ID:H22eYvWo
>>928
アプリックス以外なら何でもいいや
出資してもw
930 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 70.3 %】 :2011/09/21(水) 12:04:52.00 ID:OgJhKqvA
新絵文字追加
とかやりかねないからなww
931SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:10:13.18 ID:LPftrmQd
多彩な切り替えアニメーションを追加とか
932SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:21:45.43 ID:OCQZfmdP
>>929
超爆速限界多機能メーラー作るから一万円出資してくれ
933SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:24:10.92 ID:Dz3UWvXz
現在追加の豊富なデコメ素材を作成中だったりね
934SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:31:27.25 ID:d26m9hT/
>>926
あるある
935SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:01:00.37 ID:CRdtWvyO
>>932
一万くらいで動いてアプリクソどかしてくれるなら安いよな
936SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:01:13.90 ID:eg1VKZcZ
>>932
詐欺だろw詐欺w
937SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:20:14.91 ID:XgNBAbDh
キャリメール対応してないからと脱庭して茸acroを買った人たち



ご愁傷さまです
938SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:23:26.51 ID:TX7U1C+a
次のアプデっていつ頃なん?


939SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:39:38.18 ID:LJZ8QZ0k
俺は基礎的なことが出来さえすれば許すよ。
とりあえず重いのを何とかしろ。

そこが一番のストレス。
直接送信ボタンとかメール閲覧画面に直接返信ボタンとか欲しいけど、
そんな気遣い出来ると思えないしな。


つかSDに直接保存ぐらい当たり前に出来るようになっとけよ…
940SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:41:11.38 ID:TX7U1C+a
>>939
なんつうか、
基礎的なことが出来てないからみんな文句いってるんだがww


お前だけがスタンス違うとか思ってんじゃねーよwwww
941SIM無しさん:2011/09/21(水) 13:56:09.14 ID:LJZ8QZ0k
>>940
いやそうじゃなくてあれもコレも求めてもアプリックソに全部出来る訳じゃないでしょ?

俺のスタンスとかどうでもよくてまずは優先的にやって欲しいことってあるじゃん、って話。
942SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:04:27.28 ID:Q+i3WxfJ
まずUIを何とかしてほしい。返信するのに
メニュー開く→返信タップ→入力欄タップ→本文入力→決定タップ→送信タップ

何手間とらせんだよ
943SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:14:04.15 ID:S8F8ooaq
SPモードとi-modeの両方を契約してるとメッセージRは、SPモードに配信されないって
なんていう設計だ・・・

乗り換えの時の割引メールを逃したくないのと折角2アドレス使えるので
iモード.net+IMoNiを使ってみようと思うんですが、メッセージRも受信できますか?

iモード.netのサービスが開始したときに30日のお試しを既に使ってしまってるので、
自分では試用期間を使って確認できないので、ご存じの方がいらっしゃいましたら
お教えください。
944SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:16:38.16 ID:FjLLZ1mg
一般ユーザーがスマホ購入前に抱いてるイメージ

あれもこれも出来すぎて機能豊富過ぎて、スマホはスンゲーと驚嘆させてくれるのだと・・・
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 14:20:19.96 ID:dGw8BwgK
>>944
まぁ間違っちゃいないよな
spモードメールに関して以外は
946SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:36:40.92 ID:GtRDkahg
メッセージR読むならカラゲにcim移し変えろって
使い辛いっていうよりシステムとしてダメダメじゃね?
947SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:40:41.32 ID:EH4xjIZB
カラゲってジューシーそうだな。
948SIM無しさん:2011/09/21(水) 14:42:11.54 ID:aXZgggDb
購入はファミアで
949SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:06:36.02 ID:IiFlfXn8
ガラケー使ってるが、来月からスマフォ使う予定。
SPモードの注意点頼む。
ドコモメールをまともに使えないのか?
950SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:09:07.90 ID:Z5RyiN19
>>942
受信メールってアプリ入れると
かなり捗るよ
951SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:10:31.02 ID:4TzHNV/1
>>949
正直数年前のガラケー使ってる奴だとそこまで機能について気にしないことも多いかもしれない
952SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:24:57.60 ID:IiFlfXn8
要するにドコモメール用のメーラーが糞めんどいって事か?
遅延もありなんだろ?
スマフォでドコモメール使うならwebメール使った方がマシって事か?
953943:2011/09/21(水) 15:25:31.25 ID:S8F8ooaq
>>946
そうか。それしかないのか。

i-mode解約するか白ロム手に入れるしかないか。
954SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:28:58.86 ID:IiFlfXn8
ドコモメールのみのパケホ回線は月額1000円だから
ガラケーをドコモメール専用端末にしてつかえよ 
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 15:44:22.69 ID:bVxKUgcY
そこで「SPモードメーラー2.0」
956SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:45:31.33 ID:cT62tYoA
SPモードメーラー2.0「そろそろ反撃してもいいですか?」
957SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:53:46.63 ID:iBXeKVQv
spモード.netを始めてくれるだけで、かなり状況は改善すると思うんだが…
958SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:56:55.38 ID:eg1VKZcZ
「いきましょう!」
959SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:21:17.73 ID:GtRDkahg
>>956
今すぐしろ
960SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:24:26.72 ID:wAXM7pW5
アドレス指定受信で設定してるアドレスから受信できないんだけど何が原因?
961SIM無しさん:2011/09/21(水) 16:31:06.30 ID:EH4xjIZB
設定をさらしてくれ
962SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:12:04.95 ID:0nwi1wBq
>>946
いろいろ間違えてるおまえの方が
ダメダメだろ
963 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/21(水) 17:32:46.41 ID:hg52x7Zi
外してたspモードの自動更新のチェックが
新マーケットの更新と共についてたみたい。

自動的にver.5000です。本当にありがとうございましたorz
964SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:46:18.20 ID:8wzOY1cX
>>963
マーケットも更新しちゃダメだろ。
965SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:25:24.79 ID:XOb94ZYT
>>964
マケの更新は自分の意志でどうこうできるもんじゃねーよ
マーケット更新ツールを凍結orアンインストールでもしないと防げないっつうの
966SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:34:24.13 ID:8wzOY1cX
>>965
そんな知識でスマホ使うのやめたほうがいいんじゃないの
967SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:48:31.02 ID:4vHYVKI6
>>966
野良更新しない限りマーケットは自動更新だよ
お前の脳味噌の方がヤバいぜ
968SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:52:24.37 ID:m5Lh6/O+
スマホはエリートにしか使う資格がないとでも思いたいんだろ。
969SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:54:57.63 ID:0sDkpS/K
>>966
ネタ?それとも何か勘違いでもしてるの?
970SIM無しさん:2011/09/21(水) 18:59:57.44 ID:6Gtk/VHI
>>969
え?
971SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:01:12.85 ID:8wzOY1cX
>>967
だからそんなの止めればいいだろ。マーケット更新で他のアプリの手動更新が
外れるのなんて前から分かってるわけだし。
972SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:03:40.25 ID:IUMoXtyb
喧嘩をやめて、私のために争わないで
973SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:05:53.75 ID:2VM4R/xo
>>971
アプリの自動更新じゃなくてAndroid Marketの話だろ?
974SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:15:05.50 ID:8wzOY1cX
>>973
だから、Android Marketのアップデートなんてマーケットで配られてるアプリで
簡単に止められるんだから、spモードメール更新されたくなかったらそれをやれば
いいって話。
975SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:15:55.65 ID:zJnGWAMt
不意に来る自動アプデにどう対応しろよと
操作中ならともかく手元にないときに自動アプデ始まったら止められないだろ?
976SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:17:19.69 ID:LbEywg7B
>>974
気づかなかったんだろ
普通の社会人なら一日中スマホなんて弄ってられないだろ?
977SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:22:38.48 ID:T1uN4eKf
スマホの玄人さんが、最初から良いアプリを教えてくれたらよかったのにね!
978SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:23:05.03 ID:8wzOY1cX
>>976
いや、だからその自動アップデート自体を簡単に止められるという話なのに…
979SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:29:45.11 ID:f/A5O/JM
そういうアプリがあることを教えてあげればいいだけじゃん
何でそう上から目線なんだ?
980SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:38:55.23 ID:tb692e/M
>>978の負けだな
981SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:40:10.05 ID:8wzOY1cX
>>979
Titaniumくらいこのスレの常識じゃないの
982SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:40:14.93 ID:mKCpSuHE
>>978
ちなみにそのアプリの名前はなんですか?
983SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:40:31.53 ID:/OwPB9Sg
>>974
性格悪いな
984SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:42:29.10 ID:mKCpSuHE
なんだチタニウムか

985SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:44:46.72 ID:dquO/H/i
嫌われそうな性格だな
なんでいちいち上から来るんだろうか
986SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:45:35.49 ID:EH4xjIZB
がっかり
987SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:51:00.45 ID:T1uN4eKf
rootである事を自慢げに語り出しそうだな
988SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:53:59.74 ID:LG7C0N1C
初心者でも買ったその日から使える普通のメーラーはまだかね?
989SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:55:32.90 ID:8wzOY1cX
>>987
rootなんて1ボタンだろ
990SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:02:07.87 ID:Y9pT/LWe
rootを当たり前みたいに勧めんなアホ
991SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:15:18.38 ID:p0RtXFZq
一番の情弱は当然のようにrootしておきながら何かあったときに自分で対応できなくなるやつ
992SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:22:11.11 ID:LPftrmQd
スマホ購入したらまず
Googleアカウントとってスマホの設定したら
rootとって自分がスマホの管理者になる手続きをする
って聞きましたがあってますか?
993SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:36:51.42 ID:IOJcrndn
長文+デコメのフリーズ率は異常だな
頻繁に保存する癖がついたわ・・・なんだこれなんだこれ
994SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:53:23.02 ID:iuoBsGdO
>>993
デコメで長文とかキンモー
995SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:53:30.66 ID:Jdy9FAa+
>>992
お前のレベルによる
996SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:58:48.84 ID:Zk9ZJaCh
昨日からwifi経由での送信エラーが頻繁に起こる…
三回に二回程度
受信は問題なく出来るのになぜだろう
997SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:03:09.94 ID:6PCizfkR
>>995
釣られてんなよ
お前のレベルとか言っちゃって
998SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:12:25.37 ID:HRCbVb4/
通信状態がよくありません
って出る…@福岡
999SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:15:32.18 ID:en/sekDq
埋め
1000SIM無しさん:2011/09/21(水) 21:15:58.79 ID:5rUl/U4y
1000なら次は神アプリ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。