なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 3敗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

acroを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。arcが出たとき、au版acroが
でたときすべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組acroはヤフオクで
情弱に売りつけて、最強AQUOS PHONE SH-12Cへ機種変しましょう!
速度UP!メモリUP!3D機能追加!acroと比べて欠けている機能はまったくなく
すべてにおいて勝っています!

さあ、そんな再起動するようなノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

                情弱acro  情強AQUOS
待ち受け          400時間   430時間
解像度           480x854   540x960
CPU             1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth          2.1+EDR    3.0
前面カメラ          なし     あり
3D              なし     あり
テザリング          なし     あり
エリアメール         なし     あり
ワンセグ音声        BT不可   BT可
伝言メモ           なし    あり
赤外線通信        かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ         非対応   対応
スクショ機能        なし   あり
マルチタッチ認識点数   4点    5点
ステータスバー       無能    便利
助手席ナビ         なし    あり
DTCP-IP対応       予定なし  予定あり

販売数でも1位の信頼と実績のSHARP製です。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20110609Apr.html
Sony Eri糞nなんてOtherですよ、その他大勢。

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo AQUOS PHONE SH-12C Part20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311982491/
2SIM無しさん:2011/08/03(水) 12:59:35.86 ID:csDNsoNA
これまでレス無し。か・・・
3SIM無しさん:2011/08/03(水) 13:09:11.58 ID:eeEt74+K
てすと
4SIM無しさん:2011/08/03(水) 16:07:29.12 ID:qXj6yzZM
あ〜夏休みか
5 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/03(水) 17:00:35.33 ID:WFwGUUJd
!ninja
6SIM無しさん:2011/08/03(水) 23:12:26.45 ID:HdZ11iQL
電源が入らなくなる、常時再起動でお馴染みの死ャープさん最高!!
7 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:24:07.89 ID:pGOD8Ow6
にんにん
8 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/04(木) 00:17:47.08 ID:LMAXat1E
てす
9 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/04(木) 01:43:46.55 ID:94Q4/gMg
どれ
10SIM無しさん:2011/08/04(木) 04:22:12.52 ID:60jJDf+3
日経トレンディのスマホ特集でAQUOSフォンが1位になってた
11 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/04(木) 04:32:43.14 ID:rR53SVTX
まあいいんじゃない
真の情強はギャラクチョンS2
12SIM無しさん:2011/08/04(木) 05:58:17.13 ID:H5YOacQ6
962: SIM無しさん [] 2011/08/04(木) 04:10:36.15 ID:fBl1pQle (3)
■WiMAX非対応機種は、ウ●コ端末。 
■ WiMAX非対応機種は 、パソコン接続料金 高すぎ。
パソコン接続時モバイルデータ通信 10395円( WiMAX非対応機種 )
パソコン接続時モバイルデータ通信 5460円(evo)
■ WiMAX非対応機種を買うと、2年間で12万円 損をする。
13SIM無しさん:2011/08/04(木) 09:35:19.10 ID:B7XdeuWa
で、acroと比べてAQUOSフォンどれくらい売れたんですか?
14SIM無しさん:2011/08/04(木) 10:59:36.22 ID:2ul66L4b
CM7が無い機種は全て失敗機種
15SIM無しさん:2011/08/04(木) 12:34:11.23 ID:5ihPvaIW
>>10
当然の結果だね。

というかacroって史上最悪のスマホだよね。
機能はないしバグだらけだし、初代Xperiaの初期を超えた最悪スマホ。
まさに情弱から金を吸い上げるだけの集金マシン。
買ってホルホルしている奴の気がしれない。
16 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/04(木) 12:37:53.87 ID:94Q4/gMg
カタログスペックに騙された情弱専用機
AQUOSフォンまじかっけーわ
17SIM無しさん:2011/08/04(木) 12:42:21.07 ID:vzVgjDr8
自分の金で、買うのだから何を買ってもいいんじゃない?

私は、おサイフ対応、国語・英和辞書、バーコードリーダー内蔵で標準でメモリ1G 以上空いていた、AQUOS を選びました。

18SIM無しさん:2011/08/04(木) 12:55:26.49 ID:5ihPvaIW
>>16
そういうことは、せめてカタログスペックくらい充実させてから
言わないと、恥ずかしいですよ。
カタログスペックもしょぼくて、中身もまんましょぼいんだぞ!なんて
わざわざ自慢しなくてもいいですから。
19SIM無しさん:2011/08/04(木) 14:17:11.37 ID:BdI90XLb
アクロが売れてるのがそんなに羨ましいのか?
アクオスが売れないからってそう僻むなよw
20SIM無しさん:2011/08/04(木) 14:24:29.42 ID:/O4/IQmo
大抵の人は自分の持ってる機種が一番だと考えてるから、
欠点は上げずに褒めることしかできない。

3D機能なんて必要ないってさんざん騒いでたのに裸眼3D機能とか、
背面に目玉カメラ2つも搭載とかいらない機能はずしてガラケー機能でもつければいいのに。

結局はデザインのすぐれてる機種が大衆には人気が出る。
iPodとウォークマンがいい例。
性能が劣っていてもデザインの優れている方が人気が出る。

AQUOSの戻る、ホーム、メニューキーとか一番使用するはずなのに形が統一
されてないせいで押しにくくなってる。
21SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:27:57.64 ID:5ihPvaIW
>>19
売れているのを羨む?株主じゃあるまいしw
情弱が多いのが証明されて喜んでいるのはacro厨だけだよ。
22SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:34:41.98 ID:60jJDf+3
カタログ見比べてXPERIAのいいところが1つだけ見つかった

それはデフォで32GのマイクロSDが付いてくることだな

なんでAQUOSのマイクロSDは2Gなんだ?
23SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:45:06.86 ID:8ome+x15
>>22
実際は知らないけど、
arcoに付いてる32GのマイクロSDはclass2じゃないの?
まぁAQUOSの2Gよりは良いけど
24SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:52:28.06 ID:9sF9CD6i
acroってwifiの電波つかみ悪くてしょっちゅう切れるじゃん
画面の調光すらまともにできなくてユーザー同士でケンカする有り様。
Bluetooth2.1は今や安物しか対応してない規格で
遅延は発生するわ音質は最悪だわで
ソニエリってソニーだから音いいんでしょ?とか勘違いしてる情弱acroユーザーが
現実を叩きつけられ涙目(笑)
いやー、しっかし、acroってクズ機種すなぁ(笑)
25SIM無しさん:2011/08/04(木) 16:58:29.48 ID:oC4TLJM6
>>22
本体にアプリ入れるメモリが少な目なのをカバーするためだって
開発者インタビューで読んだ。ゲーム類はmicroSDにインストールして欲しいって。

SH-12C使ってるけど、acroのカメラの裏面CMOS、これは本当にすばらしい。
あと本体デザインがすっきりしていて羨ましい。
ただ戻るボタンが逆なのはちょっと慣れないかも。
クロック高い分、電池の持ちもイマイチだけど、SH-12Cには満足している。
SONYはS2早く出せよな。
26SIM無しさん:2011/08/04(木) 17:07:01.14 ID:/O4/IQmo
>>24
Wi-Fiはルータの問題でしょ。

自分の機種は褒めちぎり相手のあらを必死に探して叩きまくってるけど、
AQUOSのデザイン面と3D不要な点については一切触れないよね。

頻繁に使う戻るボタンも手の構造的に無理する位置にあるし。
まあAQUOSに限ったことじゃないけど。
27SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:49:22.42 ID:orR4N/TG
これがスマートフォン板か
28SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:52:02.37 ID:nJT2hyV7
どんぐりの背くらべだな
29SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:04:09.17 ID:9Y6sUpRN
基本的にこのスレは、キチガイAQUOS厨の複アカでの
痛々しい一人芝居が中心だからまともに相手しないほうがいいよ。
30SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:13:30.25 ID:/O4/IQmo
争いは同じレベル同士でないと起きない。
AQUOSとXperiaで論議するってことはデザイン、性能など全体を通してみればどちらも
大して大きな差がないってこと。

そうでなければ銀河S2と争えばいい。
AQUOSは性能についてしか触れないんだから。
31SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:22:45.38 ID:9sF9CD6i
>>26
ボタンの位置が不便だなんて全く感じないのにお前必死やな(笑)

いやー、auアクロって、簡易留守録(伝言メモ)すら使えないんだね。
LISMOはつかえないわ助手席ナビすら使えないわでなんなの?
AQUOSは全部使えるけどね。それにacroときたらワンセグ汚ないわ録画できないわ
息をするように再起動するわ
CPUもデータ容量も夏モデル中最低だわで、acroスレは半分以上が不具合ネタやん。
こんなん騙されて買うアホが大量にいてワロタ(笑)
Bluetoothはなぜかワンセグ音声出力できないし。なんで?バカなの?
前面カメラもついてないし3Dすら対応してないし
解像度も夏モデル中最低レベルだし
おまけにキャリアメールも無いとか
ほんと、ふざけてんのかと思う。
こんなグズ機種をイメージ戦略だけで売り飛ばしてるんだから
たいがいにしとけよと(笑)
しかもフォントすら自由に変更できないとかもう、同情して涙が溢れてくるよ(笑)
32SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:29:50.74 ID:Hicee2HP

docomo、au版悪路vsAQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0
前面カメラ         なし     あり
3D             なし     あり
テザリング         なし     あり
エリアメール        なし     あり
ワンセグ音声       BT不可   BT可
伝言メモ           なし    あり
赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可 ←new!
助手席ナビ        非対応   対応
スクショ機能       なし   あり
各種辞書         なし    あり

こんだけできない尽くしのスマホ買うやつって、ガキか情弱しかいないよね。
33SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:36:38.99 ID:5ihPvaIW
>>29
なんと痛々しい。
これが敗者の妄言というやつかw
34SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:37:38.87 ID:5ihPvaIW
>>30
S2?チョンである時点で論外だろ。
ガラケー機能もないし、arcとでも比較でもしればいい。
35SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:39:34.83 ID:ay1C7dcf
デザインと性能を比べても人それぞれ価値観が違うから話になんないだろ
36SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:22:34.28 ID:/O4/IQmo
>>31
ボタンの位置不便でしょ。
指がつりそうになる。

AQUOSのほうが優れているならわざわざXperiaについて論議する必要はない。
それでもそうするのはXperiaをライバルだと認めているから。
=同じレベル

機能や性能がどうというよりもトータルで人気が出ているかどうか。
でなきゃAQUOS以下の製品が全て消えなければおかしいんだから。

機能が豊富でも大衆が使わないものを搭載していても羨ましくもない。
大体3Dなんて使わんだろ(^o^)/
3DS = AQUOS
37SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:27:04.04 ID:5ihPvaIW
一方的に見下しバカにする対象をライバルと言われてもねぇ。
38SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:29:29.51 ID:YVYw33Jz
>>36
つまりこういうことですね。

日本人のほうが優れているならわざわざチョンについて論議する必要はない。
それでもそうするのはチョンをライバルだと認めているから。
=同じレベル

殺されても知りませんよ。。。
39SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:36:00.49 ID:Hicee2HP
>>36
使いたいときに使えないのと
使いたいときに使えるでは天地の差

お前らは欲望を抑えて「3Dなんて必要ないもん!」と思いたいようたが

他人に見せると皆異口同音に「スゲー!」っていうよ。
あの感動の3Dtubeが見れないなんて本当に可哀想(涙)
40SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:38:10.76 ID:5ihPvaIW
そうそう、使わないのと使えないのはまったくの別物。
acro厨は選択の余地がなく使えない。
俺らは選択的に使わないことが可能。
41SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:44:51.57 ID:YVYw33Jz
せっかく あなたの感性が acroを 選んだのだから
どんな つらい事が起きても それを すなおに  受け入れなさい。
だれかのせいに したりせず
自分自身を 良しと 受け入れなさい
あなたが 失敗したり 負けたと 感じた時も
意地をはったりせず すなおに それを認めて あげなさい 
あなたの価値は 勝ち負けとは 別にあるいう事
42SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:46:30.32 ID:YVYw33Jz
とりあえず
周りにゎ acroおーなぁ だと気づかれないように
元気な自分をつくって


とことん自分を
おいこむ
そして
他のスマホとぉ比べ
自分がもっとも辛い境遇の
人だと認識できるから
さらに自分がちっぽけに
思えてきて、、

そんなacro仲間が
たくさんいるッて考えたら
いつのまにか

よ し
頑 張 ろ っ て 気 持 ち に な れ る ☆


かもYO!
43SIM無しさん:2011/08/04(木) 20:51:09.73 ID:zE1AwNTE
それでもAQUOS PHONEはイケてない
44SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:03:58.55 ID:12GrmFPH
改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
タッチフォーカス      不可     可
自動シーン選択      不可     可
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差


テザリング          なし     あり

赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり

こんだけできない尽くしのスマホ買うやつって、ガキか情弱しかいないよね。
45SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:06:20.78 ID:T+U2lV5s
平気で「acroおーなぁ」とか言っちゃうような、スキルのないAQUOS厨なんか相手にするなって(爆笑)
46SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:13:52.24 ID:XKZOoLAJ
(笑)や(爆笑)をつけるのは顔を真っ赤にしている人だって
2ちゃんの偉い人が言ってた
47SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:34:13.93 ID:YVYw33Jz
生きてれば色々ある

辛かったこと
悲しかったこと

お金をつかってまで心に傷を負って...そう...
痛いスマホを買って心を病むことはacroユーザーなら誰にだってある。

でも絶望しなくて良い。

実は、買い損ねたAQUOS PHONEをダメスマホだと罵って、痛みを癒す過程が一番自分が人間らしく思える時だったりするんだから。

acroユーザーは臆病者でも偽善者でも犠牲者でもない。

哀れね...wifiテザリングすらできないってホントなの?

だから...救いの手を差し伸べてあげたい
48SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:45:45.66 ID:hFhC6hcA
今日AQUOS使ってるやつの横でacro出したら、そいつ慌ててしまおうとして電車の床にAQUOSダイブさせてたぞ
何をそんなに慌てたんだか(笑)
49SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:47:07.63 ID:ay1C7dcf
ID:YVYw33Jz
こいつの書き込みって全部コピペ?
50SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:47:57.49 ID:5ihPvaIW
>>48
盗まれるって思ったんでしょうね、きっと。
acroを買ってしまったということは、頭がおかしい、って言っているわけですから。
51SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:56:56.14 ID:hFhC6hcA
そいつ拾った後、寝ちゃったけどな(笑)
泥棒の隣りで寝るとは、剛の者だな
流石AQUOS使い(笑)
52SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:03:19.08 ID:ay1C7dcf
acroユーザーのレスって一々キモいな
悪路使うやつは高校生までだろ
あんなんデザインだけで売れてるようなもんだからな
53SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:10:36.18 ID:oLVCZ03f
>>48
このスレの基地外だったりしてなw
54SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:15:08.97 ID:e1YEdRtA
>>52
デザインだけでacro買った俺には隙はない。
55SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:15:51.51 ID:hMzmsR+q
とりあえず戦闘機で例えてくれ

F22=
F18=
F15=
F2 =
F4 =
56SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:18:26.00 ID:ay1C7dcf
>>55
F5=韓国
57SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:20:54.99 ID:94Q4/gMg
F22= 銀河2
F18= DHD
F15= arc
F2 = れぐぽん
F4 =めぢあす

パトリオット=悪路
テポドン  =AQUOS(笑)
58SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:33:43.28 ID:NlyTi+Et
なぜAQUOSフォンはスペック高いのにacroと処理能力や動作がかわらないの?
そしてなんで性能変わらないのに売上ではこんなに差がでたの?

59SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:49:37.20 ID:UOe2wVbC
>>58
実力もないのにソニエリはアピールやロビー活動たけは上手くて
発売前、直後の雑誌でacroマンセーが物凄かったからな。

>>44見れば一目瞭然だが、ガラケー機能なんてほんの少ししか付いてないのに
「ガラケー機能も入ったバランスの良い良機」なんてやってた。韓国ゴリ押しに良く似ててキモかった。
何故そう思ったか?
俺達は冷静に分析し、真実を知っていたから。

当然、フタを開けたら、機能は無いわ謎の強制終了・再起動は頻発するわで
1週間で2度も初期不良交換した強者まで現れる始末。


60SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:52:54.61 ID:Bn6Oe7ID
アクロって通知バーでの輝度、wifi変更やスクショのために
外部アプリのインストールや常駐が必要なの?
そりゃ不安定にもなるし電池も持たないよ・・・
61SIM無しさん:2011/08/04(木) 22:57:51.92 ID:5ihPvaIW
>>60
それどころか電話帳のグループ分けすら標準でできないらしいよ。
いまどきどんな電話だよそれw


62SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:10:51.80 ID:2cPc1T7F
悪路を越えた先には・・・ラビアン・ローズが待っているかもねぇw
63SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:13:14.68 ID:pgYZuqZS
AQUOS PHONE SH-12Cはdocomoがキモオタを隔離するために発売したキモオタ隔離目的キモオタ専用機。
キモオタがもしXperia acroを買ってしまったらXperiaというdocomoの主力ブランドのイメージが悪くなってしまい売上に大きな影響を与えてしまう可能性があるためキモオタ専用機として発売した。
発売時期が他の夏モデルよりも大幅に早かったり、他の夏モデルよりデザインがオタク向けだったりスペックが僅かに高いのはキモオタをしっかりと隔離するためである。
価格が安いのも部屋から出ず仕事をしていないキモオタニートでも買いやすいようにするため。
バッテリー容量が少ないのも開発側がキモオタは部屋から出ないと判断したので、このような容量となっている。
あと液晶のシャープとしては異例の発色数26万色としたのはキモオタは365日パソコンに張り付いてるので目が悪く細かい色の違いは判別不可能と開発側が判断したため発色数は26万色となった。
しかし解像度はqHDとなっており目の悪いキモオタにも配慮した高解像度となっている。
その他にも裸眼3D機能やワンセグ録画、Bluetooth3.0など一般人には全く必要のないキモオタが好みそうな機能をふんだんに取り込んでいる。
そして見事2カ月で22万人のキモオタニートを隔離することに成功した。これは日本のニートの約1/3を隔離したことになる。
そんなAQUOS PHONE SH-12Cの影の支えがありXperia acroは見事1ヶ月で23万台の大ヒットをはたした。
64SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:16:49.60 ID:ccvzpqPp
>>60-61
そんなのが始めからインストールされててアンインストールも出来ない上に
バッテリー容量も少ないAQUOSってどうなの?
65SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:24:39.09 ID:m2CLJQH9
>>61
知らないって怖いな
66SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:25:41.15 ID:e1YEdRtA

         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   パ、パート3!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
67SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:29:52.79 ID:zE1AwNTE
高解像度にして、CPUも1.4GHzで、3Dもつけて
1240mAhのバッテリーだもんな。
バッテリー持たない上にデザインがダサいんだから
売れなくて当然。誰からも電話もメールも来ない
ファッションもダサいから持ち物がダサくても
目立たないキモオタ向けスマホがAQUOS。
カメラ回りの安っぽさは一級品。
68SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:30:04.41 ID:/WGJ13kP
>>63
おまえそんな長文創作しといて自分はキモオタじゃないとでも言うの?
69SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:33:29.87 ID:/WGJ13kP
>>64
そりゃアクロ並のストレージ容量に無駄に詰め込まれたら切れるわw
70SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:36:07.22 ID:PFEMik0s
>>69
無駄なんだw
71 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/04(木) 23:41:21.06 ID:94Q4/gMg
>>69
無駄って認めたww
AQUOS厨ですら必要性を感じないとはw
AQUOSフォン無駄の塊じゃんw
72SIM無しさん:2011/08/04(木) 23:46:05.28 ID:/WGJ13kP
だってアクロて容量少なすぎてアプリ切り詰めないとだめなんでしょw
73SIM無しさん:2011/08/05(金) 00:36:00.36 ID:YcuySzlC
メインターゲットにしてるガラケーからの乗り換え組は、容量にそれほど困らないんじゃないか
困る頃には新機種に乗り換えるだろうしね
74SIM無しさん:2011/08/05(金) 00:47:26.33 ID:zynuCIbS
冬モデル発売頃から今まで色んなスレッドを流し読みしてきたけど
皆は大体こんな感じで機種選びしてるね。

どうしてもスペック重視ならGalaxy
韓国製が嫌とか横幅の大きさが気に入らなかった者はacroに
デザイン重視ならacroかMEDIAS
防水を重視した者はMEDIASよりスペックの高いacro蹴ってMEDIASにしてる
薄さと軽量を重視したい者はスペックは二の次でMEDIAS
あと、MEDIASを買うつもりでいたが電池もちの悪さでacroに流れた者も居た。
Galaxy、acro、MEDIASを買うつもりでいた者からAQUOSへ流れる奴は殆ど皆無に近い状態だった。

AQUOS厨の言う情弱云々は言い訳にすぎない
75SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:17:07.26 ID:DHe8gjNW
>>73
acroは訓練されたユーザーが使うから無駄なアプリは入れないってことじゃなかった?
76SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:46:43.68 ID:m39coK3q
>>74
acroがスペック高いとか思ってる時点でお話になりませんが。
77SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:47:39.62 ID:6Oh2Tjwj
>>74
涙拭けよクソ機種acroユーザー(笑)
78SIM無しさん:2011/08/05(金) 01:59:43.12 ID:zynuCIbS
不人気で涙目のAQUOS厨が入れ食いで釣れる件(笑)
どんだけ必死なんだよ!!
79SIM無しさん:2011/08/05(金) 02:11:04.30 ID:+Gd3YlQP
2つレスがついただけで入れ食いってかwww
80SIM無しさん:2011/08/05(金) 03:35:10.17 ID:hT3KwAZH
(笑)
81SIM無しさん:2011/08/05(金) 07:30:34.37 ID:9vcyIDv1
>>79
涙拭けよ
82SIM無しさん:2011/08/05(金) 07:41:54.79 ID:YcuySzlC
>>75
スマン、メインターゲットという表現には誤りがあったな
本スレや質問スレを見ていると、乗り換え組が多いように感じるから、スマホ新規ユーザーの獲得ができたことはソニエリにとっては成功だったな
83SIM無しさん:2011/08/05(金) 08:28:16.46 ID:Y3njmsrS
ショップとかで手にして比較するとわかるが
Acroのデザインの完成度は一歩抜けてるよ。
最初はただのデブArcかと思っていたけど
色といい素材感といいArcより上かも。
ドコモのAquosは比較するのが可哀想なくらい
安っぽい。スペック厨のお子ちゃま向け。
84SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:58:50.05 ID:hVAOrbJ6
>>83
てかarcならんかるけどacro厨がデザインとかなんで言っているのか分からないわw
あれでかっこいいとか思ってんの?w

85SIM無しさん:2011/08/05(金) 12:28:02.79 ID:1Qlj056C
他者と比較してしか自分の優位性を確保出来ないのが
真の負け組
86SIM無しさん:2011/08/05(金) 12:31:18.59 ID:hT3KwAZH
デザイン
acro>acro>>>aquos
87SIM無しさん:2011/08/05(金) 12:33:16.72 ID:hT3KwAZH
あ、間違えちった(^^ゞ
88acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/05(金) 12:37:11.44 ID:GO1utKHL
>>79
入れ食いの意味すら知らないのがAQUOS厨、イタすぎる(笑)

>>82
今回の夏モデルの情報は冬モデル発売とほぼ同時期に出回ったからな
各機種がスペックupしたり防水やワンセグ付きと知ったから
唯の新規と言うよりは冬モデルの我慢組ってのが正解

こんだけ情報が出回っていたにもかかわらず
AQUOSは見向きされなかったのは紛れもない事実
哀れな不人機種なんだよ!!(笑)
89SIM無しさん:2011/08/05(金) 12:59:18.51 ID:6Oh2Tjwj
>>88
涙拭けよカス機種ユーザー(笑)
90SIM無しさん:2011/08/05(金) 13:00:19.52 ID:m39coK3q
acroのカメラって、連写機能すら付いてないんだね。
ショッボーw
91SIM無しさん:2011/08/05(金) 13:07:53.98 ID:5PlqyWa7
>>86
arc>Xperiax10>>>>>>>>>>acro
92SIM無しさん:2011/08/05(金) 13:09:18.21 ID:hT3KwAZH
>>91
X10は今となってはダサい
93SIM無しさん:2011/08/05(金) 13:10:02.23 ID:+Gd3YlQP
>>88
結局人気の話しか
94acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/05(金) 13:52:41.77 ID:GO1utKHL
高スペック多機能でも必要のない機能じゃ魅力ゼロ

AQUOS=通販の多機能が売りのオバさんバッグ
又は、ヲタクがくだらないアプリを沢山詰め込む様子から
LaOXの紙袋とうい噂も(爆笑)

acro=並の機能だが洗礼された魅力のあるイタリーやフランス製ブランドバッグ
95SIM無しさん:2011/08/05(金) 13:59:59.51 ID:m39coK3q
いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだね(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画てきないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。
96SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:06:52.81 ID:+Gd3YlQP
>>94
AMFM機能積んどいてよう言うわw
97SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:14:34.16 ID:ryXwQQCz
>>96
え?アクオスってFMないの?
地震の時の通信規制のとき便利なのに〜
98SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:21:52.93 ID:Sqvqc3FO
結局核心突かれると「涙拭けよ」としか言えない悪雄ユーザー
99acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/05(金) 14:30:48.32 ID:GO1utKHL
ラジオの重要性を否定して、必要のないカメラ機能や3Dで馬鹿浮かれするのもAQUOS厨

この時期にラジオの重要性を否定するかの様な発言するって
AQUOS厨はどんだけ情弱なんだよ(失笑)
100SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:34:36.30 ID:JDTPXcyI
razikoでいいや
101SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:47:39.35 ID:cvBjwZTl
RAMの容量似たり寄ったり、極めつけはお互いシングルコア完全に目糞鼻糞
102SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:54:53.29 ID:4G+lPqc1
>>101
これが正論
103SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:55:05.75 ID:YcuySzlC
情弱って、情報収集能力がないやつってことでOKか?
AQUOSを買わずにacro買ったのは基本スペックを理解した上で、デザイン等を重視してるんじゃないのか?
スペックが良いのに買う人が多くないというのは・・・
結論はわかるよな?
104SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:55:16.32 ID:+Gd3YlQP
ラジオは携帯に付ける機能じゃないだろ
緊急時に携帯で聞くの?
105SIM無しさん:2011/08/05(金) 14:56:33.82 ID:m39coK3q
>>97
日常の便利機能全部殺して500年に一度の大地震に備えてるわけてすね、
分かります(笑)
106SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:02:55.93 ID:6Oh2Tjwj
auはLISMOWAVEで全国50局のFM聞けるからな
acroは当然非対応だけどw
107SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:43:09.98 ID:TrKd+Qsm
>>104
普段からラジオ聴く人いるぞ
108SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:48:04.68 ID:XGFgTarc
>>104
緊急時だからこそ普段持ち歩いてる携帯で聴くんだろ
3G回線で聴くよりは繋がるし電池ももつしね
109acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/05(金) 16:17:03.52 ID:GO1utKHL
>>105
AQUOS厨の能書きが極論すぎるのは必死な証拠(笑)
思考回路が鈍いうえに号泣寸前でAQUOS PHONEを床に叩きつけそうな勢いじゃマイカ!!(爆笑)

三度の飯より大好きなエロサイトが3Dで閲覧できなくなるから
キレても猿みたいに投げるなよ(高笑)
110SIM無しさん:2011/08/05(金) 17:16:25.71 ID:6Oh2Tjwj
>>109
涙拭けよカス機種acroユーザー(笑)
111SIM無しさん:2011/08/05(金) 17:17:14.79 ID:d40jMebs
いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだね(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画てきないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。
112SIM無しさん:2011/08/05(金) 17:36:38.52 ID:vnB7StW8
>>110
でたお得意の涙拭けよw
113SIM無しさん:2011/08/05(金) 17:41:03.39 ID:NIa4l6zp
>>111

> 解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)

acroが羨ましくてせめて壁紙だけでもacroっぽくしたかったんですね。
わかります。
でも壁紙だけ変えても到底acroにはなれませんから。
要するに化粧をしてもブスはブスなんですよ結局のところは。
114SIM無しさん:2011/08/05(金) 18:05:47.64 ID:EJoM5mz1
AQUOS PHONE SH-12Cはdocomoがキモオタを隔離するために発売したキモオタ隔離目的キモオタ専用機。
キモオタがもしXperia acroを買ってしまったらXperiaというdocomoの主力ブランドのイメージが悪くなってしまい売上に大きな影響を与えてしまう可能性があるためキモオタ専用機として発売した。
発売時期が他の夏モデルよりも大幅に早かったり、他の夏モデルよりデザインがオタク向けだったりスペックが僅かに高いのはキモオタをしっかりと隔離するためである。
価格が安いのも部屋から出ず仕事をしていないキモオタニートでも買いやすいようにするため。
バッテリー容量が少ないのも開発側がキモオタは部屋から出ないと判断したので、このような容量となっている。
あと液晶のシャープとしては異例の発色数26万色としたのはキモオタは365日パソコンに張り付いてるので目が悪く細かい色の違いは判別不可能と開発側が判断したため発色数は26万色となった。
しかし解像度はqHDとなっており目の悪いキモオタにも配慮した高解像度となっている。
その他にも裸眼3D機能やワンセグ録画、Bluetooth3.0など一般人には全く必要のないキモオタが好みそうな機能をふんだんに取り込んでいる。
そして見事2カ月で22万人のキモオタニートを隔離することに成功した。これは日本のニートの約1/3を隔離したことになる。
そんなAQUOS PHONE SH-12Cの影の支えがありXperia acroは見事1ヶ月で23万台の大ヒットをはたした。
115SIM無しさん:2011/08/05(金) 18:25:16.27 ID:NJKorezP
>>114
キモおた
116SIM無しさん:2011/08/05(金) 18:29:24.99 ID:krw/0WKH
AQUOSフォンよりもアクロは圧倒的に売れた
だから惨敗したのはAQUOSフォン
スペックなんて曖昧なものは差にならないから惨敗したのはAQUOSフォン
117SIM無しさん:2011/08/05(金) 18:35:05.62 ID:7+a8y6zf
>>114
   / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      ヽ
[]__| |けいおん! ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |SH-12C|::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]
118SIM無しさん:2011/08/05(金) 19:26:49.33 ID:uvPps7Hf
確かに最近街で見るスマホは大体アクロだよなぁ…
119SIM無しさん:2011/08/05(金) 19:49:28.84 ID:6f0OIlG7
いいえ、arcかギャラクチョンです
120SIM無しさん:2011/08/05(金) 20:03:30.87 ID:34BWZulG
いいえ、ケフィアです。
121SIM無しさん:2011/08/05(金) 20:48:14.40 ID:FRhLu+3u
http://www.imgur.com/CdYfQ.jpg
やっぱシャープが束になってかかってもXperiaシリーズには勝てないのか
122SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:13:22.92 ID:g1nmUdGC
>>113
前スレでホーム晒したacroユーザーの壁紙を冷やかしで設定しただけだろ
お前必死やな
123SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:13:24.56 ID:u4ZTJfL6
>>118
そうか?
都内は、ギャラかiPhoneだと思うが…
124SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:15:28.93 ID:6Oh2Tjwj
>>116
「スペックが曖昧」とかイミフなんたがw

125SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:18:38.44 ID:Rdx14PCN
acroってwifiの電波つかみ悪くてしょっちゅう切れるじゃん
画面の調光すらまともにできなくてユーザー同士でケンカする有り様。
Bluetooth2.1は今や安物しか対応してない規格で
遅延は発生するわ音質は最悪だわで
ソニエリってソニーだから音いいんでしょ?とか勘違いしてる情弱acroユーザーが
現実を叩きつけられ涙目(笑)
いやー、しっかし、acroってクズ機種すなぁ(笑)
126SIM無しさん:2011/08/05(金) 21:22:02.78 ID:g1nmUdGC

問1
音質最悪で遅延まで発生する昔のバージョンのBluetooth規格を積んでるカス機種とは?

問2
ワンセグ録画をバージョンアップで対応しようと思ってたが、チップがショボくて
開発が断念したカス機種とは?

問3
謎の再起動、強制終了を繰り返し初期不良交換を大量発生させたカス機種とは?

問4
簡易留守録すらついてない(開発できなかった)くせに、
ガラケ機能も付けたと
自信満々でメーカーが自画自賛してるカス機種とは?

問5
au版ではキャリアメールすら非対応、LISMO、助手席ナビも非対応と
非対応尽くしなのに
そこには殆ど触れずに雑誌が韓流ゴリ押しのごとくマンセーしていたカス機種とは?



答えは全てacroですww

127SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:18:27.45 ID:FRhLu+3u
いくらアクロを馬鹿にしたところでAQUOSのゴミっぷりは変わらない
AQUOS=全く売れてない 
売れない=ゴミ
AQUOS=キモオタ専用機
キモオタ=ゴミ
これは紛れもない事実
もうこの糞スレもpart3まできたんだしキモオタAQUOS厨はそろそろ現実みて負けを認めようぜ
128SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:41:04.99 ID:g1nmUdGC
他人が同じものを持ってる事に価値があるのか(笑)
情弱か群れで勝ち誇っても悔しくもなんともない(笑)
129acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/05(金) 22:47:11.15 ID:GO1utKHL
>>128
誰が価値観あるって言ってた?
詳細&ソースを教えて貰おうか
逃げんなよ(笑)
130SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:52:14.16 ID:beNUk/it
AQUOS厨現実見ろよw

街中でacroはよく見かけるけどAQUOSは全く見ない

明らかに売れてないw
131SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:02:29.03 ID:2pidwm98
cpuクロック高いってことは使い始めたら電池の減りがはやいってことだよね
バッテリがどっちがどれくらい多いかしらんが
132SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:05:34.57 ID:RCy2oGA3
「なぜAQUOSは売上でacroに惨敗したのか」
133SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:14:36.39 ID:Tm72bLkD
どんぐりの背比べニダ
134SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:24:35.14 ID:boO4DS8x
>>23
アプリで測定するとWrite 5.5MB/sくらい出る。
Class4良品レベルって言ってたやつも居たな
135SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:28:02.39 ID:5MTK+4SV
>>127
あまえのゴミっぷりもすごいなw
136SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:28:40.96 ID:xIN63wi6
スマホがファッションの一部だというなら、
街中で自分と同じ服着ているやつ見かけたら恥ずかしくてたまらんなw
137SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:28:44.76 ID:RCAL8Pv0
>>125
Bluetooth 2.1が3.0になっても音質や遅延は何ら変わらない
Bluetoothで聴いてもacroの方が音質いいだろ
138SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:41:12.68 ID:Xcm7qHDe
目糞鼻糞の集まりだな
売れてるから良機種とか関係ねーし
買うならアイフォンが一番ですね
ウフフ
139SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:48:21.08 ID:RS2N2mhj
>>137
情弱すぎるだろそれは。
140SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:49:17.08 ID:Ka0/dMxs
素朴な疑問なんだけどblutooth通して音楽聞いてる人って結構いるの??
道行く人のイヤホン見る限りそんなにみかけないんだけど俺だけなんだろうか
141 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/06(土) 00:02:21.11 ID:PRD9jrwl
というかBluetoothで音楽聴いてるやつが音質とか気にしてるとは思えないんだけど
ましてやたかが携帯電話で音質とかw
まぁAQUOS厨は情弱だからBluetooth3.0だから音質もいいとかわけわかんないこと考えてるんだろうけど
142SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:04:10.11 ID:MMyiHUla
143SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:05:17.36 ID:05SxfYlb
アプデでアクオスが完璧になった
今日本人が持つならこれしかねえわ
144SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:06:27.07 ID:cFegzWr0
>>141
もうやめたら?
なんかお前可哀想なやつに見えるよ
145SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:08:50.14 ID:HrWu/J3j
>>140
Bluetoothで音楽聴くとか一般人はやらない
AQUOS厨は部屋から出ないキモオタだから勝手に妄想してるだけ
146acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 00:12:08.00 ID:B5tSNJwD
>>136
AQUOSユーザーはスマホ=ファッション=服、としか思いつかない思考能力の弱いユーザーが多いのか?

どう考えても、スマホ=ファッション=シューズってのが妥当だろ

AQUOS厨がこんなスレを立てようが頑張って能書きタレようが
恥の上塗りを繰り返すだけ、生き恥晒しの無限ループ(笑)

それでも反論したい奴は、先ずホーム画面のアニメ萌え画像を外してからにしろ!!(爆笑)
147 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/08/06(土) 00:18:59.32 ID:PRD9jrwl
>>144
何がもうなの?
部屋から出ず学校にもいかなかったんだろうけど日本語おかしいのはさすがにまずいよ
148SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:28:50.81 ID:YSBW7X46
>>146
たかがシューズのデザインにこだわって買うのか?
ACRO厨がスマホのデザインにこだわっているようなのでファッションのたとえを出したまでで、
俺はスマホ=ファッションなどとは思ってない。
スマホはたかが道具で、道具は機能を果てしてこそ存在価値があるのに、
不具合だらけで使い物にならない道具にデザインだけで選ぶなんて
ACRO厨は頭おかしいんじゃないの(爆笑)
そんなにデザインにこだわるなら、モック買ってりゃいいだろ!(笑)
149SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:39:27.04 ID:5OtFiqR4
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
150SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:45:27.04 ID:5OtFiqR4
>>148
> スマホはたかが道具で、道具は機能を果てしてこそ存在価値があるのに、
> 不具合だらけで使い物にならない道具にデザインだけで選ぶなんて
> ACRO厨は頭おかしいんじゃないの(爆笑)

はぁ?じゅうぶん不具合無く使えてますが?
また得意の捏造か?あ?
持ってもネーのにお前の勝手な妄想でウダウダ下らねーレスしてんじゃネーよ。
151SIM無しさん:2011/08/06(土) 00:45:32.89 ID:iAKgHeoT
AQUOSのデザイン見て「これは無い」と思うのはまあ理解できるけど何故そこで情弱機種acro選んじゃうのかが分からない
152SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:04:36.86 ID:Ssu370gL
SH251i以降不具合のないshを見たことがない
購買意欲すらわかないshいらない
153acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 01:14:04.05 ID:B5tSNJwD
>>148
何処にシューズのデザインに拘り買うってレスがあんだよ?
AQUOS厨は妄言多いがデフォか?

まぁ〜でも普通、シューズもデザインに拘りもって買うわな
親任せで買ってきた服を何の拘りもなく着てる、ニートのキモヲタにゃ理解できまい(笑)
154SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:15:01.93 ID:KwBFijHA
デザイン=arc
速度=S2
機能=AQUOS PHONE

acroだけはありえない。
155SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:16:56.40 ID:YSBW7X46
>>150
はぁ?不具合改善のためのアップデートが出たというのは?捏造なのか?(笑)
acroスレの不具合報告のすべてもAQUOSユーザの捏造だというのか?(笑)
お前の端末で不具合が無いというなら、単にラッキーだっただけだろ。

アップデートである程度改善したとはいえ、wifiの不具合とかまだあるだろ。
アップデート前に買ったacroユーザて、不具合発生しているのを承知で買った変わり者か、不具合自体知らなかった情弱のどちらかだろ。
156acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 01:20:41.97 ID:B5tSNJwD
>>151
頭大丈夫か?
自分のレス読み返してみ変だから
157SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:20:57.12 ID:dPRIiyY0
仲良くしろ。
158SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:24:48.19 ID:HAnPkxQr
>>156 あなたが買ってしまっ悩みも自分の成長には大切な事だと思って考えて考えて悩みに悩んでどっぷり浸かります

悩みもなく生きている人よりずっと暖かい人になりますよ

acro使ってる友人を見ていてそう思えましたから。

買って使って、実は私も泣きました。

コレに使っていると言うと世間の目が痛くて辛いんです。

が、泣いて泣いてある日止まる日がきますよ。

私もまだ泣くこと「昨日も」もあるけど、太陽って浴びるといいといいと言うんで朝日は浴びてます。

でも無理は禁物ですよ。
159SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:27:00.10 ID:5OtFiqR4
>>155
だからアプデで不具合無くなりゃそれで良いんじゃねーの?
馬鹿なのお前って?
それとも何か?お前は最初から完璧な物じゃ無いと、僕は製品として認めまてん!
とかって言いたい訳?
笑かすなよお前。
160SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:28:57.97 ID:KwBFijHA
>>159
骨の髄まで飼いならされてますな。
そこは普通の人なら、最初からバグなしで出してこいと激怒するところだ。
161SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:30:50.49 ID:HAnPkxQr
acroを買ったせいで落ち込んだ時
自分を責めて責めて
泣いて泣いて
acro惨敗スレに思いぶつけて
それでもどうしようもない時は、
めっちゃベタだけど…悔しいけれど…AQUOS PHONEユーザーに
どうしようもないacroの話を聞いてもらう

人間ってそういう風にできてるんだなっていうくらい1人で落ちてるより確実に救われる
聞いてくれる人がいるだけでどれだけ心強いことか、ありがたいことか思い知らされる
勇気出してよかったって思う
acro買った自分を否定してた分、心配してくれる人がいるってことが自信になる
162SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:42:57.91 ID:YSBW7X46
>>159
すべての機種が不具合があるならまだしも、
最初から完璧なものがあったらそっちを買うに決まってるだろ?
改善アップデートがあるかないかもわからないのに、不具合があるもの買うって
お前こそ馬鹿だろ。
163SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:48:27.04 ID:YSBW7X46
>>153
>>親任せで買ってきた服を何の拘りもなく着てる、ニートのキモヲタにゃ理解できまい(笑

誰が親まかせで買ってきた服を着て、誰がニートなんだ?
おまえこそ勝手に話作って妄想しているだろ(笑)
164SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:50:18.05 ID:5OtFiqR4
>>162

> 改善アップデートがあるかないかもわからないのに、不具合があるもの買うって
> お前こそ馬鹿だろ。
>

あーやっぱりSHARPユーザーさんだとそういう心配もしなきゃあいかんのですねw 乙っす。
ソニエリが過去に不具合修正をどっかの糞メーカーみたいに対応しなかったって話は聞いたこと無いから安心しきってたわ。
165SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:55:19.58 ID:YSBW7X46
>>164
そうすると、
arcのwifi病のアップデートってもう行われだね。
もちろん、acroのwifi病もアップデートで修正されてるよね?
166SIM無しさん:2011/08/06(土) 01:58:05.00 ID:KwBFijHA
Xperia、最後までフォーム入力で日本語変換部分のアンダースコアが
つかないで文節がわからんバグ、直してくれなかったよ。
167acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 02:07:30.43 ID:B5tSNJwD
>>155
acroは品薄状態が続いたからな
不具合を承知で買ってる奴は多いだろ、俺もその一人だ。
でもそこは当りハズレが有るものの、もしそこでハズレを引いたとしても
そこそこ手を尽くしてくれるのがソニエリ、安心できるメーカーだ!!

それに対して過去、不具合多発しても、出荷台数が少いからと
ユーザーを裏切り、そそくさと匙を投げたようなメーカーの商品なんか
怖くて買えねーよな(笑)

そう思わないか?、SHARPのAQUOS厨よ(笑)
168SIM無しさん:2011/08/06(土) 02:13:35.67 ID:KwBFijHA
たかが半年〜2年くらいしか使わないものなのに、
そんなアップデートを期待しないと買えないような製品は
買えないなぁ。
人柱諸氏はともかく、AQUOS PHONEユーザの大半は「神機種」と人柱諸氏が
明らかにしてからの購入組だからねぇ。
169SIM無しさん:2011/08/06(土) 02:17:30.87 ID:ATsMxNl+
>>167
その理屈じゃぁ、acroが完成されるのは1年後といったところでしょうか。
最後のバグフィックスまで頑張って耐えて使ってください。
1年後は、1年前のレベルにおいて、最強になれるでしょう。

僕は、最初から不具合のない製品を買って、気に入った最新機種がでたら
買い替えますから。

情弱の理屈は面白いですね。
170acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 02:19:20.43 ID:B5tSNJwD
>>163
ファッションに何の拘りもない奴に宛てて発言したまでだ
誰もお前とは言ってないから安心しろよ(笑)
っうか、その過剰反応ぶりは痛い所を突かれたとか?
171acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 02:27:43.80 ID:B5tSNJwD
>>169
バグも不具合もない俺にその屁理屈 は筋違い(爆笑)
172SIM無しさん:2011/08/06(土) 02:41:03.09 ID:YSBW7X46
>>170
誰宛にせよ、根拠も無く話を作ってる時点で妄言に違いないな。
>っうか、その過剰反応ぶりは痛い所を突かれたとか?
妄言だらけだな(笑)
173acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 03:04:57.07 ID:B5tSNJwD
>>172
どんだけ情弱なんだよ
新聞、TV、ネットでもファッションに拘りを持たずに、親が買ってきたダサい服を平気で着てる
ニートの話題は度々あるだろ
AQUOS厨じゃあるまいし根拠もなく言うかよ

しかも、疑問に思ったから質問しただけで妄言とかっ何なんだよ
AQUOS厨気持ちワル

バレー終わったし、寝る(笑)


174SIM無しさん:2011/08/06(土) 03:13:35.99 ID:JwXrqRTY
acroってそんなにオシャレな端末か?
175SIM無しさん:2011/08/06(土) 03:19:54.75 ID:4pKydLDf
別に普通だよ
176SIM無しさん:2011/08/06(土) 03:35:01.98 ID:YSBW7X46
>>173
そか、根拠の情報源はお前のことだったのか(笑)
お前も昼間っからこんなスレ張り付いてないで、仕事しろよ(爆笑)
177SIM無しさん:2011/08/06(土) 06:08:27.47 ID:wQxRE3tU
それしか、誉めるところがないからだろ。
横から見ると不細工だが、正面から見ればarcみたいだし…
178SIM無しさん:2011/08/06(土) 07:59:12.73 ID:cFegzWr0
いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだな(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画てきないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。
179SIM無しさん:2011/08/06(土) 08:09:53.04 ID:g+7kMyML
結論

AQUOS:二年先まで安泰

acro:来週の燃えないゴミの日に出す

180SIM無しさん:2011/08/06(土) 08:40:46.64 ID:W0FUD3E2
auなんてacroのが発売遅いのに0円投げ売りはやかった
181SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:14:15.25 ID:dPRIiyY0
なんかお前らずっと同じこと言い合ってるな。
182SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:20:55.20 ID:Ssu370gL
持ってもいない機種について延々と妄言を述べるところだからな
ネタも尽きると人間性をつつくぐらいしか出来ない
そういう哀れなのの隔離場所ではループが基本
183SIM無しさん:2011/08/06(土) 09:52:18.21 ID:aakBSvst
>>174
なんかX10みたいだもんな
arcが一番だわ
184SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:02:18.04 ID:zYtD0EPh
暴れているAQUOS厨を分析してみると、以下のような結論に達した

acro欲しい→予約せず買えない→入荷まで我慢できない→AQUOS購入→買って後悔→acroユーザー羨ましい→acroユーザーが悪い

ま〜、一言で表現するとストーカー気質の人だね
185SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:09:17.88 ID:dPRIiyY0
どっちもどっちだ
186SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:52:44.95 ID:baJcd76B
なんで3スレも続いてるんだよwww
187SIM無しさん:2011/08/06(土) 10:53:34.11 ID:baJcd76B
アホが暴れてもスルーすればこんなクソスレすぐ落ちるだろwwww
アホスwwww
188SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:01:56.99 ID:cFegzWr0
>>184
発売直後から在庫ありのマークだらけだったがw
東京中の量販店でね。
なんで一部の在庫切れでそんな妄想できるの?w
189SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:03:28.60 ID:MMyiHUla
>>184
購入直後から再起動連発で2chもTwitterも価格.comも円上してたのはacroですよねw
190SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:14:59.27 ID:sdI16NdY
>>189
りぶったーも賑わわせてたな。
191SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:19:19.61 ID:6eXIL3mK
>>179
正解!w
192SIM無しさん:2011/08/06(土) 11:22:41.17 ID:dPRIiyY0
>>186
トムとジェリーみたいなもんだ。
193SIM無しさん:2011/08/06(土) 12:37:13.94 ID:CoHb0Mkk
これみててアクロ欲しくなった
194SIM無しさん:2011/08/06(土) 12:58:46.41 ID:ji3Hvw2o
どういう精神状態ならAQUOS買おうって結論になるのかわからない
さすがに人前で出せない携帯電話なんて買う気にならないだろ
195SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:26:41.65 ID:b2Cu5EMT
>>194
今期のドラマだと、主役と準主役が使ってるけど。
196SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:37:58.20 ID:nv/2ebYS
→RAN少ないと辛いから、S2で決まりか。
→でもお財布欲しいな。SH12かな。
→でも、ダサいな。じゃあacroか?
無限ループから抜け出せません。。。。。。
197SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:39:24.29 ID:b2Cu5EMT
>>196
お前にはacroがお似合いだ。
198SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:41:16.95 ID:nv/2ebYS
>197
そうだな、見た目は重要だよな。
今からacro買ってくるよ。
199SIM無しさん:2011/08/06(土) 13:42:46.13 ID:b2Cu5EMT
>>198
がんばれよ
200SIM無しさん:2011/08/06(土) 14:02:14.06 ID:ji3Hvw2o
>>195
役者が好きで使ってるわけないだろw
201SIM無しさん:2011/08/06(土) 14:28:40.91 ID:b2Cu5EMT
>>200
そんなに酷いデザインならドラマで使われるわけないだろ。
202SIM無しさん:2011/08/06(土) 14:33:39.67 ID:liBAvw3r
>>201
世の中、カネだよ金
203SIM無しさん:2011/08/06(土) 14:48:46.67 ID:U6cFiDt+
12shユーザーですけどacroユーザーに皆様には感謝してますよ

皆さんがacroに流れてくれたお陰で私の様な田舎者でも
発売日に12shが買えたのですから♪

スペックや実用性よりも
デザインやブランドにこだわる皆様には頭が下がる思いです
これからも自分のスタイルを貫いて下さい!


204SIM無しさん:2011/08/06(土) 14:58:14.25 ID:KwBFijHA
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1289223795/80-88

acro厨低能すぎるw

削除人にケンカ売るのは、板見てくれなくなるからやめてほしいんだが、
火病ってるキチガイには通じないんだろうなぁ。
205SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:12:36.41 ID:O8gnYeWx
>>203
おめでとうございます
206SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:16:07.12 ID:KdEsTnLN
>>204
acroユーザーキモい
207SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:26:33.99 ID:jPa6Ymet
>>204
これは流石に痛いな
208SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:38:40.59 ID:ji3Hvw2o

AQUOS PHONE SH-12Cはdocomoがキモオタを隔離するために発売したキモオタ隔離目的キモオタ専用機です。
キモオタがもしXperia acroを買ってしまったらXperiaというdocomoの主力ブランドのイメージが悪くなってしまい売上に大きな影響を与えてしまう可能性があるためキモオタ専用機として発売した。
発売時期が他の夏モデルよりも大幅に早かったり、他の夏モデルよりデザインがオタク向けだったりスペックが僅かに高いのはキモオタをしっかりと隔離するためである。
価格が安いのも部屋から出ず仕事をしていないキモオタニートでも買いやすいようにするため。
バッテリー容量が少ないのも開発側がキモオタは部屋から出ないと判断したので、このような容量となっている。
あと液晶のシャープとしては異例の発色数26万色としたのはキモオタは365日パソコンに張り付いてるので目が悪く細かい色の違いは判別不可能と開発側が判断したため発色数は26万色となった。
しかし解像度はqHDとなっており目の悪いキモオタにも配慮した高解像度となっている。
その他にも裸眼3D機能やワンセグ録画、Bluetooth3.0など一般人には全く必要のないキモオタが好みそうな機能をふんだんに取り込んでいる。
そして見事2カ月で22万人のキモオタニートを隔離することに成功した。これは日本のニートの約1/3を隔離したことになる。
そんなAQUOS PHONE SH-12Cの影の支えがありXperia acroは見事1ヶ月で23万台の大ヒットをはたした。
209SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:55:04.91 ID:KdEsTnLN
いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだな(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画できないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。
210SIM無しさん:2011/08/06(土) 15:59:59.45 ID:CYqjeiTH
>>208
キモオタ
211SIM無しさん:2011/08/06(土) 17:48:25.14 ID:6eXIL3mK
>>204
悪露厨ってアホンなのか?www
212SIM無しさん:2011/08/06(土) 18:01:37.77 ID:xhFPs4tm
結局の所は、3Dすらも使えない機種は、つまらん
要る要らないの問題じゃない 使えるか層でないかなのだよ
使えない機種は、飽きたらハイそれまでよ〜
カメラや動画を撮る楽しみもそれなりに楽しめるってのは、なかなかに大きい。


とまあ〜アクロがどうのとかS2がどうのとか、あんまし関係っちゃ〜ないんよねぇ
3Dvsその他の図式だから

このスレタイもちょっとおかしいんよね
213SIM無しさん:2011/08/06(土) 18:36:49.44 ID:IR1dvkMj
デモ機触ってきたけど、やっぱりAQUOSに比べて他機って
画像が荒いっていうかフォントも汚いんだよね。

解像度の問題かな。

悩みに悩んでAQUOS買ったけど、後悔してない。
むしろ最高。
214SIM無しさん:2011/08/06(土) 19:23:33.22 ID:6IPA1VyM
AQUOSはなによりデザインとアップデートがネックなんだろうな。
確かにデザインは良くはないと感じる。でも、たまたま電車で使ってる人みてたら、案外気にならなかったな。
スマホなんて大部分が画面なわけで、ケースとかでどうにでもなるしね。

アップデートもシャープにソニエリほどの実績がないのは事実。だけど今回の不具合の少なさも考えると、そろそろAndroidスマホづくりのノウハウが出来上がってきたようだね。
Xperia X10程やってくれるかはわからんが、とりあえずIS01・LINXのようなことはもうないだろ。

てか、この後のOSアップデートって、Ice Cream Sandwichでしょ?タブレットOSと合流するような大規模アップデートにそもそもどれだけのメーカーが対応できるのやら。acroもスペック不足かもしれんぞ。ガラスマ経験の少なさも逆に不安要素だし。
215SIM無しさん:2011/08/06(土) 19:32:07.83 ID:b2Cu5EMT
SH-12C:アップデートで新しい機能が追加された。いわば、ポジティブなアップデート
某機種:再起動に対応した。マイナスをゼロにするアップデート。ティッシュ詰めなくて済んで良かったね。
216SIM無しさん:2011/08/06(土) 19:46:06.99 ID:KDn/IBfv
次のOSバージョンアップは一年ほど後の事。
一年も後の事を気にしても無意味じゃね?
is03だって2.2止まりだけど何の問題もなく使えてるし。
あの超多機能なis03ですら一度はOSバージョンアップしたのはスゴいと思う。
FMトランスミッターまで付いててバージョンアップ対応したんだから本当にスゴいよシャープは。
それに比べでソニエリって(笑)
バージョンアップにびびって最小限の機能すらも付けられない腰の引け具合(笑)

217SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:05:56.02 ID:b2Cu5EMT
>>216
おいおい、ちり紙詰めなくて済むのは凄いアップデートじゃないか?
218SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:15:41.32 ID:jPa6Ymet
acroでティッシュ詰めるってよく聞くけどなんのこと?
219SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:25:24.14 ID:euSR/sL0
IS11SとIS11SHはどちらがおすすめですか
220SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:27:33.47 ID:qb5M9W6l
acroは一世代前のスマホって感じ

不便過ぎ
221SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:56:24.55 ID:pft9Z3Tn
所詮アクロもAQUOSもガラスマなんだからどっち買っても情弱
ガラケー機能ほしいならガラケー買っとけよ情弱ども
222SIM無しさん:2011/08/06(土) 20:59:22.96 ID:PBn5+WcI
とりあえずアクオスフォンって呼び名どうにかしろよ

なんか恥ずかしいよ・・・

それなに?

アクオスフォンだよ!

なんて・・・
223SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:03:11.62 ID:KDn/IBfv
>>221
聞くけど、じゃあグローバルスマホは何がいいのよ?
答えてみろよ(笑)
224SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:07:12.91 ID:cFegzWr0
>>221
バーコードリーダーもなく
赤外線もなく
ワンセグもなく
おサイフすら付いてなく、
キャリアごとのメアドすら使えず
無料捨てアドしか使えないスマホをお前はマンセーしてるわけね(笑)
お前みたいな情弱にはどれも必要ないかもな(笑)
225SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:13:29.41 ID:uaKUq1sG
スマホはアイフォンでしょ
226SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:28:57.86 ID:OgRTD7W6
flashのないスマートフォンはiPhoneだけ
227SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:40:15.31 ID:RDc9rkas
>>221
ガラケーが欲しいんじゃなくて日本で普通に便利なスマホが欲しいんだよ〜
228SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:43:34.57 ID:l6nPR7tC
形がかっこわるいから女受けしないアクオス
229SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:43:36.93 ID:xhFPs4tm
226
そんなもんアプリでどうにでもなるっしょ
230SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:50:49.47 ID:bXoNqj8O
まぁたしかにガラスマ買うやつにはなぜガラケー買わないのん?て聞きたくなる
お前らはなんでガラスマかったん?
231SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:54:28.52 ID:RDc9rkas
>>230
モバイルSuicaが使えるスマホが欲しかったから
232SIM無しさん:2011/08/06(土) 21:55:08.00 ID:SFmtHUJr
>>230
正直スマホブームだからって奴が大半だろ
特にAQUOSとかかった情弱は
233SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:13:03.70 ID:EHAKQDn3
必死にAQUOS擁護してる連中が必死すぎて笑える。まるでSHARP社員かと思うぐらい必死すぎる。
234SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:14:53.57 ID:cFegzWr0
>>232
じゃあお前はスマホで何がやりたいんだ?うん?
235SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:16:16.70 ID:KDn/IBfv
>>233
必死に削除依頼出してるのはソニエリ社員たけとなwww
236SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:18:11.98 ID:RDc9rkas
社員キター!
237SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:20:08.14 ID:cFegzWr0
>>204
これかw

85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!


ガチやなコイツw
238SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:23:16.27 ID:KDn/IBfv
>>237
>事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、


スペック比較表の事を言ってるようだが
殆ど全て事実ですw
239SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:26:53.80 ID:RDc9rkas
あんなコピペ大して意味ないのにねw
240SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:30:01.89 ID:W0FUD3E2
なんでAQUOSユーザーがacroを馬鹿にして笑ってるだけのスレに
ワザワザ必死に書き込みしにくるのか。
それは、acroがショボいという指摘が図星すぎて
ムカついているからである。
241SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:37:58.38 ID:tByS4ugO
>>240
書き込み無かったら寂しいだろ?
242SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:59:10.10 ID:sS7nECBF
で、AQUOS PHONEはacroより売れてるんですか?
243SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:03:47.90 ID:KwBFijHA
>>242
株主か社員さんですか?
244SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:05:16.76 ID:sS7nECBF
>>243
いや、結局売上がすべてだからね。
245SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:07:30.11 ID:KDn/IBfv
>>244
つまりAKBは日本で一番優れたアーティストだと?
重症だなこれ(笑)
246SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:09:26.59 ID:qb5M9W6l
acroのデザインってそんなにいいん?
247SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:16:49.17 ID:KwBFijHA
>>245
実際そうなんだろうな。
ゆとりは、自分で物事を判断できない人種だから、
売れていることでしか物の良し悪しを判断できないんだと思う。
248SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:23:07.72 ID:dPRIiyY0
>>246
夏モデル発表前にdocomoのお姉さんに夏に出る予定の
arcの後継買うつもりって話をしたらダサいですよ言われた。
249SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:24:59.55 ID:uruQ/f1l
>>245
売れてない上に優れてもいないAQUOSフォンはどうすればいいんですか?><
教えて下さい!!
250SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:26:41.29 ID:dPRIiyY0
>>249
相手にしなきゃいいんじゃない
251SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:29:22.38 ID:MIR5ng2e
>>248
今あるarc買えよってことだったんだろなw
252SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:30:47.47 ID:zc/TVKle
>>248
馬鹿じゃネーのお前?
自分とこの新商品を出る前からダサいですよとか言うわけネーだろks
捏造もここまで来ると呆れるしかネーよ。
253SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:31:24.21 ID:sS7nECBF
>>247
売上以外に物の良し悪しがあるんですか?
良い物は売れるんじゃないんですか?
254SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:33:46.03 ID:KwBFijHA
>>253
悪いものでも売れて、良いものでも売れないこともある。
acroとAQUOS PHONEの事実は、これを証明する実例ですね。
もっとも、売れていないというほど売れていないわけでもないみたいですけどね。
255SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:33:59.26 ID:ZuOYDToi
>>252
DSのねーちゃんはアクロをださいって言ったんじゃなく>>248本人のことをださいっていったんだよ

256acroおーなぁとか言っちゃうのがAQUOS厨:2011/08/06(土) 23:34:24.90 ID:B5tSNJwD
>>245
経営学と数字に強い奴なら、普通そんな例え方はしない
これぞ生き恥晒しのAQUOS厨クオリティー(爆笑)
257SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:36:02.14 ID:jPa6Ymet
acroユーザーは本気でAKBが日本で最高の音楽だと思ってる人ばかりなんだな
なんだか悲しいわ

優れたものが必ず沢山売れるなら広告なんて必要ないし、フジも韓流ゴリ押しする必要ないよね
258SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:38:54.11 ID:MIR5ng2e
AQUOSは優れているはずなのになんで売れないの?
259SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:40:17.36 ID:ZuOYDToi
>>258
優れてないから売れないんだよ
260SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:41:47.07 ID:zc/TVKle
売れる物を作って世の中に送り出し利益に繋げるのが企業として当然の姿勢。
売れない物ばかりひたすら乱発するのは最低の糞企業であり社会のゴミ。
261SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:44:59.45 ID:MZpdretC
まあ結局世の中は情弱が大半を占めてるってことだよね
日本は特に世間に流されることで安心感を持つ風土だからしゃあないっちゃしゃあない
262SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:45:06.16 ID:6eXIL3mK
この分だと
今年のワーストバイもまたエクスペリアになりそうだなwww
263SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:46:16.18 ID:HAnPkxQr
85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  必死だな、田舎もんw 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,___i  |   そんなに悔しいか?ん?w 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   
          ↑                
      acro厨(笑)


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
264SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:47:12.73 ID:ZuOYDToi
シャープとかもう何一ついいところないよなw
昔は液晶のシャープとか言われてたけどSONY、東芝にシェア奪われるしw
スマホに関しては
シャープ製だけは買うなってのがもはや常識だしw
265SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:50:17.27 ID:CFwwBCgl
>>261
AQUOS早く発売したけどあんまり流されなかったね、残念。
266SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:51:38.18 ID:Py3GFT/b
企業としては売れりゃ良いんだろうけど
消費者としても売れてりゃいいのか?
267SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:52:27.67 ID:9jEnjBdE
>>265
だってキモオタ隔離目的だから一般人は流されない


AQUOS PHONE SH-12Cはdocomoがキモオタを隔離するために発売したキモオタ隔離目的キモオタ専用機。
キモオタがもしXperia acroを買ってしまったらXperiaというdocomoの主力ブランドのイメージが悪くなってしまい売上に大きな影響を与えてしまう可能性があるためキモオタ専用機として発売した。
発売時期が他の夏モデルよりも大幅に早かったり、他の夏モデルよりデザインがオタク向けだったりスペックが僅かに高いのはキモオタをしっかりと隔離するためである。
価格が安いのも部屋から出ず仕事をしていないキモオタニートでも買いやすいようにするため。
バッテリー容量が少ないのも開発側がキモオタは部屋から出ないと判断したので、このような容量となっている。
あと液晶のシャープとしては異例の発色数26万色としたのはキモオタは365日パソコンに張り付いてるので目が悪く細かい色の違いは判別不可能と開発側が判断したため発色数は26万色となった。
しかし解像度はqHDとなっており目の悪いキモオタにも配慮した高解像度となっている。
その他にも裸眼3D機能やワンセグ録画、Bluetooth3.0など一般人には全く必要のないキモオタが好みそうな機能をふんだんに取り込んでいる。
そして見事2カ月で22万人のキモオタニートを隔離することに成功した。これは日本のニートの約1/3を隔離したことになる。
そんなAQUOS PHONE SH-12Cの影の支えがありXperia acroは見事1ヶ月で23万台の大ヒットをはたした。
268SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:55:02.65 ID:zc/TVKle
よくacroをAKBに例える奴がいるけど仮にacroがAKBだとしたらAQUOSフォンは、ルックスは悪いが才能は有った。しかし何故か世間に受け入れられず、人知れず路上で野垂れ死んでいったストリートミュージシャンって感じで合ってる?
269SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:57:36.37 ID:F5q9iadK
ACROネガキャンして何とかAQUOSの売上を伸ばしたい
シャープ関係者のスレはここですか?
270SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:57:57.78 ID:CFwwBCgl
アクロまあまあ良いんだけど
EZメールとっとと対応させろやボケ!て思う
271SIM無しさん:2011/08/06(土) 23:57:59.49 ID:MZpdretC
儲けることがいいことなら、カルト宗教なんか社会の優良団体だよな
272SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:00:03.84 ID:GlGIOe/H
acroって自分でカスタムしない人向けでしょ?
273SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:00:04.30 ID:zc/TVKle
>>263
ワザワザacro本スレまで来て全く同じAA貼ってくとかwお前相当悔しいんだなw
そういうのは此処だけにしとけよ。
274SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:01:25.59 ID:HAnPkxQr
>>273
久しぶりにマジウケしたのでおすそ分けwww

85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  必死だな、田舎もんw 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,___i  |   そんなに悔しいか?ん?w 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   
          ↑                
      acro厨(笑)


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネー
275SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:03:09.41 ID:dsSwMypT
>>268
acro=AKB48
AQUOSフォン=UVERworld
て感じ
276 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/07(日) 00:05:51.20 ID:XbsSoh3+
まぁこのスレにいるシャープ社員からしたら、せっかく頑張ってほかのガラスマよりハイスペに仕上げて発売も他の夏モデルより大幅に早めたのに全く売れず、初めてガラスマ作った会社に倍以上も売り上げで差をつけられたらこんな糞スレ立てたくもなるよな
277SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:07:57.47 ID:1NblfmxM
>>275
いやUVERworldのボーカルイケメンだからAQUOSフォンではないだろ
278SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:08:37.05 ID:d0FIpWfi
>>276
倍?
279SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:10:19.75 ID:Q5+2qAo1
シャープは徹底的に使いやすさにこだわった端末出せばいいのになぁ
3Dとかの際物ではなく
280 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/07(日) 00:12:09.98 ID:XbsSoh3+
>>278
アクロは一ヶ月で23万台。しかもまだ難民もいるからもっと伸びる
AQUOSは二ヶ月で22万台。今更買うやつゼロ。というか存在自体世間的には認知されてない
281SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:14:55.57 ID:AWSoTTdt
どっちもいい機種なんじゃね?

とりあえず優劣は別として、売れたほうがアップデート継続の安心感が増すわな。
282SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:15:04.06 ID:ReNag0kr
>>271
馬鹿発見!お前企業が儲けないでどうするの?また売れなかったね〜。アハハ、とかで通ると思ってんの?
利益出ねぇ企業は最期は潰れるんだよ?
で、母体がデカい程国も動いて無駄な巨額の税金が使われるわけなの。
まぁお前みたいなカルト宗教なんか例えに出してくるレベルのヒキニートには少し難しかったかも知れんけどな。
少しは社会の事も勉強しろよ。
色々な事が調べられるAQUOSフォン持ってんだろ?
283SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:15:23.35 ID:TYyaXpBk
>>273
あの比較コピペのことなら殆どカタログスペックに載ってる事実なのにな
逆に何を根拠に一切事実じゃないとか言ってるんだかw

しかし真面目にここまでアクロ持ちを追い詰めちゃってるのははちょっと可哀想な気がしてきた
ほどほどに仲良く喧嘩するんだぞ
284SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:23:06.07 ID:P/U6zNZj
>>283
本当にアクロユーザーかは怪しい
285SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:27:45.60 ID:typoORXb
>>280
AQUOS…ダメじゃん
286SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:30:06.80 ID:7jaDr3TU
AQUOSは国内限定だからアップデートは1世代
売れ行きによっては無し

一方、acroはarc/neo/play/proとほぼ共通だから、
海外でアップデートが行われる限り安心できる
もしキャリアによって省かれても、海外ROMにlib足してxRecoveryで焼いてやれば問題ない
287SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:32:24.05 ID:P/U6zNZj
>>286
それでワンセグとか赤外線とかおサイフは使えるの?
288SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:36:18.36 ID:TYyaXpBk
>>282
なんだか客観的に物事が判断できてなさそうな。
企業の幸福=おまえの幸福なのか?
教祖の幸福=信者の幸福は信者にとっては一時的にはそうだろうが、客観的に見てもそう思うの?

まあ信者と書いて儲けるっちゅうことかね
289SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:36:31.93 ID:typoORXb
>>286
AQUOSはアプデなさそうだね
290SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:42:32.91 ID:ReNag0kr
>>288
お前何言ってるか分からんし、メンドクセーから言っとくけど、企業とカルト宗教団体を同じ土俵で比べるなよ。
カルト宗教を引き合いに出すのがそもそもズレてんの!わかった?
291SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:47:41.59 ID:ReNag0kr
>>284
acroユーザーに決まってんだろks
どの辺が怪しいのか全く理解出来んけど。

http://www.imgur.com/Awidh.jpg
292SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:50:26.63 ID:TYyaXpBk
>>290
どこまで情弱なんだよ涙出てくるわマジで
宗教団体も企業を持って信者から莫大な利益を得てることも知らんのかよ・・・
293SIM無しさん:2011/08/07(日) 00:56:16.89 ID:ReNag0kr
>>292
どうやら日本語が通じんらしいな。
もう良いからお前。
お前が言ってるのは、詐欺集団が老人騙してどんだけ稼いでるか知ってるのかよ?って言ってる事と同レベルなんだわ。
カルト宗教が信者から金を詐取する話と一般企業を一緒にするなよ。
話の流れからいきなりカルト宗教が出て来るのがおかしいのが分からんか?
294SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:01:36.31 ID:P/U6zNZj
295SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:05:29.40 ID:TYyaXpBk
>>293
利益を得るのが正しい企業の姿っちゅう話が発端だろ
老人騙そうが信者をただ働きさせようが利益があがれば企業としては正しいと思ってるのか?
どうなんよ?
296SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:05:48.31 ID:GlGIOe/H
acroは秋になると白ロムの投げ売りが半端なさそうだから予備機に良いかもねw
297SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:08:40.87 ID:xwXbtKoh
>>288
論点がおかしい、お前はバカか?
298SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:08:46.20 ID:P/U6zNZj
>>296
秋になるとアップデートあるから下がらない可能性もある
299SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:13:04.96 ID:xwXbtKoh
>>291
捏造する暇人乙w
300SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:14:48.76 ID:ReNag0kr
>>295
お前みたいなマジ基地相手にした俺が馬鹿だったわ。
一般企業って人騙して金儲けなんてしてないんだわ。
人騙して金儲けしてるのは一般企業とは言えんだろ?
しかも俺が儲かれば何やっても良いんだよ!とか言ったか?
いいお前のIDと同じで自分の言ってる事のBkさ加減に気付けよ。
301SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:18:52.27 ID:ReNag0kr
>>299
何でもかんでも捏造とか言ってんじゃネーよ。
だいたいSSの時間からもレスとそれ程ズレて無いことくらい気付けよ。
302SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:22:10.71 ID:P/U6zNZj
すげーな
303SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:27:22.54 ID:TYyaXpBk
>>300
だから客観的に物事が判断できてないって言ってるのに
騙されてる人間はいかがわしい企業だと思って騙されるのか?
色々取り繕って結論から逃げようとしているようだけど、
結局真っ当に商売する企業よりも人を騙してでもより利益を多くあげる企業が正しい姿なのか?
304SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:41:06.00 ID:ReNag0kr
>>303
なに?お前の言ってる結論って、もしかしてソニエリがユーザー騙してる詐欺会社で、SHARPが全うに商売してる優良企業とでも言いたいのか?
俺は少なくともソニエリに不満なんて全く無いけどな。
別にカタログスペック偽ってた訳でも無いしな。
お前が何が言いたいのかサッパリ理解出来んのだわ俺。
もうお前に話す事なんか無いし、俺も構わないし、本気でウザいからほっといてくれるか?
もうこれでお前はスルーな。
305SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:46:14.32 ID:xwXbtKoh
>>301
ファビョるなよカスw
306SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:50:02.05 ID:TYyaXpBk
>>304
当然ソニエリやシャープがいかがわしい企業なんてこといってるわけじゃないさ
利益さえ上げてりゃ優良企業なんておかしなこと言ってるから突っ込んだだけだよ
世の中そんな単純でお花畑じゃないだろって話
気づいてないならもっと知ってくれよ世の中の仕組みを
307SIM無しさん:2011/08/07(日) 01:50:43.53 ID:ReNag0kr
>>305
ファビョるって、意味くらい調べてから使えよwチンカスくん。
308SIM無しさん:2011/08/07(日) 02:22:18.52 ID:/eyht2QT
あれば便利程度のものを携帯には必須だと思っているやつとは
論点がずれすぎて話にならない
電話とSMSがあれば充分
遅延出るEメールは使いにくいオマケ機能
309SIM無しさん:2011/08/07(日) 02:44:23.71 ID:VTUYU7Zd
機能満載にしてみたもののバッテリー1240mAhしかないAQUOS PHONE。
2011夏のスマホでは一番のハズレ機種だろ。MEDIASみたいに
薄くて小さいならまだ小さいバッテリーも理解できるが。
何でもバランスが重要ってことがAQUOS買うようなお子ちゃまには
わからないのだろう。
310SIM無しさん:2011/08/07(日) 03:15:01.02 ID:XbsSoh3+
AQUOS買ってきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!rootedの仕方教えろ!root自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
AQUOS買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってSHERPERの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身LINXの頃から溺愛していた生粋のSHARPERとして、本当にガッカリしてる。
頼むからSHERPERは節度と慎みのある対応をして、
「あ、SHERPERは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「AQUOSを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
311SIM無しさん:2011/08/07(日) 05:56:51.11 ID:4/JjuQ2a
>>309
acroのほうが中高生向きだと思うが…
312SIM無しさん:2011/08/07(日) 06:42:05.88 ID:6NNne1MT
スレタイなんだけど、acroってAQUOSに何が惨敗したの?
カタログの情報は知ってるから、そら以外で情弱な俺に教えてくれ。ください。
313SIM無しさん:2011/08/07(日) 06:58:30.91 ID:Fq+SCbZ5
>>312
完成度
314SIM無しさん:2011/08/07(日) 07:13:58.75 ID:N6pi0ubz
>>310
買って嬉しいのが分かるなら、 広い心を持とうや(´ヘ`;)y─┛~~
315SIM無しさん:2011/08/07(日) 08:07:01.07 ID:4dH21ECr

いやー、auアクロって、伝言メモすら使えないんだね。
LISMOはつかえないわ助手席ナビすら使えないわでなんなの?
AQUOSは全部使えるけどね。それにacroときたらワンセグ汚ないわ録画できないわ
息をするように再起動するわ
CPUもデータ容量も夏モデル中最低だわで、acroスレは半分以上が不具合ネタやん。
こんなん騙されて買うアホが大量にいてワロタ(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1で、なぜかワンセグ音声出力できないし。なんで?バカなの?
前面カメラもついてないし3Dすら対応してないし
解像度も夏モデル中最低レベルだし
おまけにキャリアメールも無いとか
ほんと、ふざけてんのかと思う。
こんなグズ機種をイメージ戦略だけで売り飛ばしてるんだから
たいがいにしとけよと(笑)
しかもフォントすら自由に変更できないとかもう、同情して涙が溢れてくるよ(笑)
316SIM無しさん:2011/08/07(日) 08:13:10.49 ID:v4xWaUJO
>>58
AQUOSは普段は悪路と同じ1GHzで3D使っているときだけ1.4GHzに上がるからだよ
317SIM無しさん:2011/08/07(日) 08:41:13.86 ID:WHrTTaXo
ray>arc>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>aCro
318SIM無しさん:2011/08/07(日) 09:12:40.49 ID:nfj4y/t2
>>312
デザイン・機能・使い勝手等
全てにおいてダメで駄作端末扱い
319SIM無しさん:2011/08/07(日) 09:22:12.57 ID:3SKvOs/P
>>315
もうやめてやれよ・・・・・・情弱ソニエリ信者はあんな糞でも満足してるんだからそっとしておいてやれ
320SIM無しさん:2011/08/07(日) 10:50:38.42 ID:NUM0zBY3
これだけ情弱が多いとはwゆとり
321SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:29:21.38 ID:P/U6zNZj
>>316
3D…ぇ
322SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:38:30.55 ID:d+8CGNUg
>>316
まじかよ
どうりでもっさりカクカクなわけだ
323SIM無しさん:2011/08/07(日) 11:46:23.13 ID:w6Xr/LK+
>>316
ホントに息をするように嘘を付くんだな。
ソニー儲のチョン化ぶりは見るに耐えない。
324SIM無しさん:2011/08/07(日) 12:12:57.25 ID:n0IsbNOR
>>316
別に3Dのときに1.4GHzまであがる訳じゃないよ
処理がほぼ同じなのは解像度のさが大きいんじないかな
325SIM無しさん:2011/08/07(日) 12:14:36.23 ID:zeqb8gOm
>>324
表示周りは滑らかにするために、わざとウェイトをいれている。
どっかの開発者インタビューで書いてあった。
326SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:13:09.83 ID:1NblfmxM
なるほどだから26万色という池沼仕様なのか
327SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:41:06.38 ID:7PcUQBMe
acro用壁紙をAQUOSに設定すると
acroの解像度が低いからボヤけるんだよねw
328SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:42:59.41 ID:u1KZxmg4
acroの解像度ショボいからね
329SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:46:57.17 ID:nfj4y/t2
>>327
笑ったw
330SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:51:01.22 ID:KSXTtSHV
なんでわざわざアクロ用の壁紙使うの?
331SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:51:23.25 ID:xwXbtKoh
>>311
普通の
大人が任天堂DSみたいな3Dに釣られるかよカス
332SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:57:24.54 ID:7PcUQBMe
>>330
acro厨がうるさいから試しに設定したら
解像度低くて大爆笑
333SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:27:14.87 ID:5jprCuao
今時解像度だけ高くてもまったく意味ないけどな
iPhone見たいに高解像度で発色数が多くIPS液晶だったり
銀河みたいに解像度低くても発色数が多く有機ELでコントラストが高かったり
今年のソニエリ端末みたいに解像度普通でも発色数が多く液晶もクリアブラックパネルで+モバイルブラビアエンジンだったり
液晶が綺麗な端末はどれもいいパネルを使い発色は 1677万7216色以上が当たり前
それなのにSH-12CはAQUOSフォンという名前なのに
ASV液晶とか何年も前のパネル使ってる上に発色26万色というゴミっぷり


334SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:30:03.37 ID:VydS6OSg
>>327
acroとは表示できるか色の数が全然違うからAQUOSで見ても意味内よ
335SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:34:43.84 ID:sKeoZ7ij
イギリスの電話屋 1677万7216色
日本の液晶屋    26万2144色


336SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:44:19.54 ID:D7mjKgmZ
auもacroの方が売れてるね
ドコモのacroは4週目になっても売上があまり落ちないそうだ
http://bcnranking.jp/news/1108/110803_20658.html
337SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:45:30.28 ID:UqhnXgos
arc>>>AQUOS=acro

arcは由緒正しいグローバルフラグシップモデル
あとはゴミ
338SIM無しさん:2011/08/07(日) 14:58:19.24 ID:sKeoZ7ij
>>337
まぁ確かに今年のソニエリのフラッグシップモデルでアプデは保証されてるし
春発売であのスペックでOS2.3で下り14M対応であのデザインでおまけに希少価値の高いOS2.3.2で発売したからroot簡単にとれるしアクロと違ってテザリングできるしシングルコア世代の完成形だと思えばarc買った奴はかなり情強だとおもいますよ
まあガラケー機能ないからアクロ買ったけど

339SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:03:31.57 ID:xwXbtKoh
AQUOS PHONEのスレ覗いたら
リアルで厨房臭い文体が多すぎて、コーヒー吹きそうになったw

余談だが何故かギャルゲーやアニメキャラの壁紙談話で盛上るのも
AQUOS厨の特徴だよなw

340SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:32:03.37 ID:xwXbtKoh
3Dでオッパイ見たいんですけど
AQUOS PHONE在りますか?

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
341SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:32:59.35 ID:LbICpieg
>>339
それ以外にスマホにする意味なんてないだろw
アクオスの場合は、それに3D機能が拍車かけてるだけだから
特徴っていうよりは必然だな
342SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:48:16.48 ID:KYiMW3Oj
acroもどうかと思うが、スマフォに自社のテレビの名前付けちゃねぇ。

その時点で勝ちは無いと思うんだけど…。Linx?galapagos?はどうしたん?w
AquosPhoneはないよなぁ、亀山電話にしたら買う。
343SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:58:11.20 ID:xwXbtKoh
>>341
341 SIM無しさん sage 2011/08/07(日) 15:32:59.35 ID:LbICpieg
>>339
それ以外にスマホにする意味なんてないだろw
アクオスの場合は、それに3D機能が拍車かけてるだけだから
特徴っていうよりは必然だな


        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____出来杉_|   3Dオッパイ最高だお!
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 開発者は神だお!
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 反   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 荒 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  巻 (  )  )   〉シャシャシャシャシャ
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
     \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
     (     (__人__)   )
344SIM無しさん:2011/08/07(日) 15:58:53.97 ID:MMrp1ZHF
GALAPAGOSシリーズで通してほしかったなw
345SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:03:42.33 ID:tjQ3UStc
>>333
あはは。
画質は解像度の方が発色数より重要なんだがな
acroユーザーは情弱だからそんなことすら分からないようです(笑)
346SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:08:11.31 ID:LbICpieg
>>343
ついでに言うと
エロゲーでもアニメキャラでも26万色あれば十分なのだよwww
だから解像度が重要なのですヽ(´ー`)ノ
347SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:20:00.82 ID:bfTEnuc2
>>342
東芝のレグザフォンは?

携帯だがソニエリもブラビアって名前のモデル出してるのは?
348SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:28:30.41 ID:AuT/oo8A
アクオスを情弱端末と叩くのは無理だとわかって今はキモオタ端末としてイメージづけようとしてるのか
349SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:30:14.45 ID:sKeoZ7ij
>>345
解像度とか情弱すぎだろお前w
じゃあなんでAQUOSあんなに画面汚いの?w
なんで800×480の銀河よりも汚いの?
350SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:38:18.30 ID:l4HS2Qn2
いやAQUOSは情弱端末だろ

解像度だけみて画面綺麗だと思ったら26万色しか発色できないし
カタログスペックだけで判断して買ったらガクガクモッサリのIS03と何一つかわらないし
バッテリー容量少ないとかスマホとしては致命的だし

自称情強が1.4Ghz、qHDてだけで買った情弱専用機
てか情強はシャープて時点で論外だわ
進化のはやいAndroidでアプデやらないとか糞企業すぎ

351SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:39:43.78 ID:vURZeKcS

結局、売れてる物勝ちなんだよ!

気付け 
352SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:46:31.36 ID:UOx0P3oa
>>331
3Dテレビは、大人が買うんだがな。
3DSとか、発想が子供すぎる…

メモリ不足でPDFもまともに開けないゲーム専用acroを選ぶのは、情弱以外の何ものでもない。
353SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:54:15.03 ID:l4HS2Qn2
まぁアクロもAQUOSもやれることかわらないんだから普通はアクロかうよな
常に1.4Ghzで動いてる訳でもないし
いらないゴミ機能詰めすぎてガクガクだからアクロのほうが動作いいし
動作のこと触れるとAQUOS厨が必死になって隠蔽しようとしてくるけど動作の快適さは間違いなくacro>>>AQUOS
354SIM無しさん:2011/08/07(日) 17:31:41.24 ID:LbICpieg
>>353
まさかと思うけど 軽の100kmと普通車の100kmを混同してそうだなw
355SIM無しさん:2011/08/07(日) 17:32:14.40 ID:MMrp1ZHF
>>349
間に3Dパネル挟んでるから
ぶっちゃけ18bitカラーも24bitカラーも大して変わらんが、
空気層+裸眼3Dパネルはかなりマイナス
356SIM無しさん:2011/08/07(日) 17:40:51.66 ID:xwXbtKoh
>>348
今時スペックも知らずにスマホ買うバカ居るかよ
あからさまに覚えたての”情弱“って言葉を使いたがるAQUOS厨の方が低スキルのカス
要は総合評価のバランスなんだよ

だからAQUOSは売れない
キモヲタ寄のキモ端末って言われんだろw
357SIM無しさん:2011/08/07(日) 17:50:30.06 ID:xwXbtKoh
>>352
バァ〜カ
スマホの話でTVの話を持ち出すのもAQUOS厨のデフォなのか?
358SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:14:05.51 ID:tjQ3UStc
いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだな(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画できないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。
359SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:15:45.27 ID:KYiMW3Oj
>>350
ガラケーで培ったきた季毎の使い捨てケータイの域を脱するのとができんのだろうな。

3キャリアでとりあえず出すというのが、ステータス?多かろう悪かろう…
360SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:17:17.92 ID:LbICpieg
アクロは無駄を排して、快適な動作に力を入れているんだ〜って?
デザインにしてもarcから劣化しても、それでもAQUOSよりも良いからOK?
AQUOSよりも売れているから、acroは良機種なんだって?


acro使いさん・・・・大丈夫?
361SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:17:34.28 ID:bfTEnuc2
>>357
最初にテレビの話題を持ち出したのは>>342なんだがな
362SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:24:48.86 ID:MMrp1ZHF
acroはすごく良い端末だよ、0円なら
363SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:24:57.85 ID:KhKCBZ4I
>>360
スレタイ読んだ?
このスレはアクロとAQUOSのどちらが良機種か決めるスレだよ?
頭大丈夫?
364SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:34:03.93 ID:LbICpieg
>>363
だから君の頭は大丈夫かと聞いてるんだけど?w
365SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:41:53.68 ID:e8hci29x
SH-12C買った奴ってどういう精神状態だったの?
キモオタデザイン、低スペック、糞液晶、モッサリ、糞バッテリー
ここまでひどいの買っちゃうとか正気の沙汰じゃないよね
366SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:43:45.05 ID:7WmnOqJ5
ガラケー上がりの初スマホ持ちが低次元で争ってやがる(笑)
デザイン至高でアプデ保証があるarc一択だろ
367SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:44:27.95 ID:LbICpieg
>>365
SH-12Cの評判を見て、IS12SH買ったからねぇ〜
発売時の、君の精神状態の方が気になるわw

368SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:45:24.90 ID:XbsSoh3+
>>364
間違い指摘されるとすぐファビョりだして気持ち悪
369SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:49:07.81 ID:zeqb8gOm
acro厨のAQUOS PHONEに対する羨望と恐怖がよくわかるw

85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  必死だな、田舎もんw 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,___i  |   そんなに悔しいか?ん?w 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   
          ↑                
      acro厨(笑)


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
370SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:50:18.32 ID:LbICpieg
>>368
え? ファビョッてるのはacro持ちさんの方だろwww
371SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:52:30.62 ID:e8hci29x
>>367
SH-12Cの評判の悪さわかっててIS12SH買うとかやっぱり精神状態おかしかったんだねw
しかもSH-12C以上に糞デザインのIS12SH買うとかさすがキモオタなだけはあるねw

372SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:56:27.90 ID:vNBhnt8H
俺の会社でもAQUOS使ってる奴ってなんだかなあな感じばっか。
キモヲタとまでは言わないが、女子社員からは全く相手にされないような感じ

普通にacro買うよな
373SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:57:06.27 ID:LbICpieg
>>371
デザインって言うけど、スマホの形って一部を除いてさほど変わらんよw
評判の悪さってacroスレは酷かったwww
アレ見て買う気になる人の、精神状態は正常だったんだろうねぇ 


そう君の認識ではねw
374SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:00:19.85 ID:e8hci29x
>>373
君はキモオタだからそのように感じるだけだよw

346 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 16:08:11.31 ID:LbICpieg
>>343
ついでに言うと
エロゲーでもアニメキャラでも26万色あれば十分なのだよwww
だから解像度が重要なのですヽ(´ー`)ノ


375SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:02:03.50 ID:XbsSoh3+
>>373
そう君の認識ではねw

とかエロゲやってるキモオタがいうとまじでキモいからやめろwwww
376SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:06:22.31 ID:LbICpieg
>>374
キモオタだからってw
あの再起動祭スレみて、そう感じるだけって・・・

まあ 見たくないものを見ない権利は各人の自由だけどw
377SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:16:21.45 ID:sv3Tkqjd
>>358
ついてて当たり前みたいな機能までついてないんだなアクロってw
378SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:21:20.45 ID:xwXbtKoh
>>377
未だにスマホとガラケーの区別をしきれないのがAQUOS厨クオリティーw
379SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:23:45.45 ID:B67p9qZe
トレンディ9月でAQUOSの方が評価高いのはなんで?
工作員のおかげですか?
380SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:24:54.95 ID:LbICpieg
>>379
知らないけど 精神状態がおかしかったんじゃない?w
381SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:31:50.71 ID:kG6bw8To
>>379
シャープが金払ったんじゃね?w
382SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:33:56.11 ID:tjQ3UStc
>>378
は?じゃお前スマホの定義でも書いてみろよ
無理だろうけど(笑)
383SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:35:40.42 ID:u1KZxmg4
>>379
むしろ出来ない尽くしのacroを持ち上げてた方が不自然だったけどな。
不具合バレてもすっとマンセーしてたし。
384SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:41:28.75 ID:kG6bw8To
>>382
横レスだけど自分で好きな機能をアプリ入れて拡張するのがスマホの醍醐味じゃね?
358に書いてある中の5つは自分でアプリ追加することで対象や代替が可能だよ
385SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:42:16.69 ID:kG6bw8To
×対象
○対処
386SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:59:02.29 ID:Sj8FJ8L4
>>384
どれが可能で、どれがどうにもならないことなの?
387SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:00:34.69 ID:zeqb8gOm
arcにおサイフケータイを付けただけのなんちゃって偽ガラスマ=acro
本気でガラケーからの移行を真面目に考えたガラスマ=AQUOS
388SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:07:30.00 ID:CR2gOyLH
>>372
AQUOS→おっさん、おばちゃん、キモオタ寄り
acro→若い男女向け

リアルにAQUOS使ってる若者はほとんど見かけない
おっさんが多い
389SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:09:14.18 ID:KcOtTm8K
>>369

>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

素で怖ぇよ・・・
どんな精神状態ならこんなこと書けるんだ
390SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:09:52.58 ID:qZCpqKkf
>>387
acroはどうせブランドで売れるからいいや、って思いっきり手を抜いて作られて
いるよね。
AQUOS PHONEは開発陣の本気度が違う。
これが、acroのバグだらけ、できないことだらけにつながっている。
391SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:12:38.29 ID:LbICpieg
>>389
悲しいことに それが彼らの正常なのさ・・・・(-人-)ナームー...
392SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:24:09.77 ID:zeqb8gOm
>>391
acroスレみるとマジで犯罪だとか言っている奴がいてこえーよw
393SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:26:39.74 ID:zeqb8gOm
>>390
そうそう、
AQUOSは、ガラケーから移行するかもしれないお客様への最大限の配慮、
ってものを考えて作られているよね。
使いやすさとか、次世代のスマホとは、というのが本気で考えられている。

acroは、上から目線で「ソニエリの実装したものがスマホだ」みたいな
思い上がりでできている。んでもブランドで情弱信者が大量に食いつく
ってところ。
394SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:32:57.92 ID:kG6bw8To
>>386
BTやワンセグ録画、簡易留守電は駄目
連写、バーコード、辞書、ナビ、音楽は可能
395SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:40:12.51 ID:LbICpieg
>>394
簡易留守電はシャープが初めだからなぁ
今となっては、さほど重要な機能じゃない。
396SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:43:54.65 ID:xwXbtKoh
>>393
そのわりに売れないのがAQUOS
しかも初心者スマホらしいw
397SIM無しさん:2011/08/07(日) 20:56:59.47 ID:XbsSoh3+
AQUOS厨てそんなにガラケー機能ほしいならガラケー使ってればいいのになんであえてスマホ使ってんの?
情弱なんだからガラケーでも使ってればいいのに

398SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:01:34.18 ID:zeqb8gOm
>>397
ガラケー機能もスマホ機能も完璧なのがAQUOS。
再起動する不完全なスマホにおさいふケータイを乗せただけの情弱専用機がacrow

399SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:03:49.43 ID:u1KZxmg4
>>398
正解!
400SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:03:52.68 ID:moyIcH8u
>>388
オッサンで悪かったのお!!!
401SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:05:24.39 ID:e8hci29x
>>398
いまどきガラケー機能捨てきれない情弱が使う糞端末だろ
しかもAndroid端末としては欠陥だらけの使い物にならないゴミをよく完璧なんて言えるなw
さすが情弱なだけはある
402SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:06:08.95 ID:qZCpqKkf
>>394
acroはやっつけ仕事だよね。
ガラケー機能のせろってdocomoに言われたからいやいや載せました。
はい、載ったからこれでいいでしょ(やる気なし)、みたいな。

こんなのを喜んで買っちゃう情弱ってw
403SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:06:47.98 ID:tjQ3UStc
シャープはそれらを初めから組み込んで調整してあるから安定してる。
acroはそれらを一々アプリ探してインスコして
ただでさえ小さいストレージを食い潰して不安定になる。
つまりacroはカス機種。
404SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:07:16.71 ID:kG6bw8To
>>398
デザインとバッテリーだけが残念だったな
405SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:09:02.67 ID:zeqb8gOm
>>401
ああ、acroの話ですね?w
ねぇ、あれなら素直にarcを買えっていうもんですよねwww
406SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:09:04.79 ID:u1KZxmg4
>>401
便利なもんは全部あった方が良いに決まってるだろクズacroさん(笑)
407SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:09:43.37 ID:tjQ3UStc
>>405
ワロタw
408SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:11:53.96 ID:AuT/oo8A
まぁいくらキモオタAQUOS厨が騒いでもAQUOSがアクロに勝ってるところはなに一つもないんだからネットの中でくらいは騒がせておこうぜw
409SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:16:22.63 ID:XbsSoh3+
>>406
君部屋から出ないのに携帯電話必要なの?w
410SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:19:49.42 ID:/eyht2QT
ガラケーでも使わない機能満載で一部の人しか使わないのに
消せなくてその分だけ高い端末を作るのが得意なsh
周知文書もなく修理に出すとコッソリ不具合の修正とか
shとtは故障率が高過ぎて客にすすめないレベル

どうしても欲しいという信念の人が勝手に買うのがAQUOS
411SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:20:32.88 ID:zeqb8gOm
AQUOS派が事実による理詰めで攻めるのに対し、
レッテル張りと妄想でしか対抗できないacro厨w
さすが情弱専用機を買うだけのことはありますね。
412SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:20:53.35 ID:nfj4y/t2

「すっごく考えて Xperia買ったのにワーストバイです・・・」

↓笑ったw

318 名前:SIM無しさん [sage] :2011/07/28(木) 13:11:15.86 ID:0DVmiwPiZ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv9esBAw.jpg
413SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:23:35.05 ID:0AKOzecC
ガラケーからスマホへの乗り換えを考えてて、今日電車内でスマホ弄ってる人をちょっと観察してみた。
圧倒的にiPhoneが多く、年齢層・ファッションも多様。
acroはぱっと見ではarcと区別つかなく混じってると思うが、20〜30代中心でごく普通の人、デザインを活かす為かクリアケースの人が多い。
AQUOSは使ってる人自体をあまり見なかったんだけど、ほぼオタク系の人か年齢層高めのおじさんで、なぜかみんな微妙な色のシリコンケースで覆っていた。
実際外で見てみると、この2機種はユーザー層は被ってないんじゃないかな。
414SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:28:50.44 ID:vH9tZ8B7
>>411
AQUOS厨のほうが妄想ばっかだろ
売れてないくせにAQUOSのほうが優れてるとかわけんからんこといってるし
415SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:43:57.67 ID:XbsSoh3+
性能    acro>AQUOS
機能    AQUOS>=acro
デザイン  acro>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AQUOS
売上    acro>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AQUOS

これが現実だよwキモオタどもw


416SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:45:53.85 ID:AuT/oo8A
職場の関係でよく他人の携帯みるけどアクロ(アーク?)はそこそこ見るけどサラリーマンが多い印象
たまにGALAXY
アクオスは2人しかみたことない
キモオタがくる所ではないのでキモオタがどうとかは知らん
若者と女は殆どがiPhoneない気がする
417SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:47:48.07 ID:LbICpieg
>>414
悲しいかな 3D機能を削っても完成度はAQUOSが優れてる。
あ〜バッテリー容量は、アッチの方が大きかったっけw
418SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:56:06.25 ID:Ci+GAcn7
>>417
ゴミとしての完成度はたかいよなAQUOS
419SIM無しさん:2011/08/07(日) 21:59:58.61 ID:tjQ3UStc
>>412
バカは同じ過ちを繰り返します(笑)
420SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:01:55.70 ID:tjQ3UStc
acroは発売遅かったくせに投げ売りだけは早かったからな。
どうせジャニオタみたいなガキが安物acro買ってるんだろ
421SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:09:04.29 ID:SH8x8VGa
そういやうちのクラスでもSH-12C使ってる奴いたけどそいつ囲碁将棋部で超陰キャラでクラスでわりとはぶられてる感じだったからAQUOS=キモオタてのは間違ってないかも
422SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:14:33.35 ID:XbsSoh3+
>>420
最初から最後までAQUOSフォンは投げ売りだったけどねw
423SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:21:35.87 ID:LbICpieg
>>418
先が無いacroは、お払い箱行きは確実だからなぁ
だから完成度は要らないって言うなら、理解できるよw


424SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:31:36.44 ID:XbsSoh3+
>>423
アクロはソニエリが2年間のアプデ保証してるから安心だよw
AQUOSはシャープだからアプデ来ないんだったねw可哀想w
涙ふいて次はシャープなんて糞買わないように頑張ってねw

425SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:36:44.21 ID:pwtDSBWT
さすがにアブデないつてことはないだろアクオスフォン。
普通にあるんじゃね?

もしないなら残念すぐるだろ
426SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:49:03.96 ID:2z/EH5xV
>>424
アップデート2年間保証って何?
2年後にバグフィックスのアプデしますた!でも保証されたことになるの?
427SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:52:28.45 ID:AuT/oo8A
シャープもIS01世代より後の機種は一回はアプデしてるからくるんじゃね
さすざにそこは分かってるでしょ
428SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:58:48.15 ID:slZ7TDRA
>>426
Androidアップデート保証プログラムでぐくれ
まぁもちろんシャープは参加してませんがw
429SIM無しさん:2011/08/07(日) 22:59:34.42 ID:uFOSdJnu
>>426
お前メジャーアプデとマイナーアプデの違いくらい調べてからレスしろよ。恥ずかしいわ。
やっぱお前が使ってんのもAQUOSフォンだよな?
430SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:00:54.98 ID:2z/EH5xV
>>428
なるほど、理解した
431SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:01:19.10 ID:u1KZxmg4
>>422
auはacroが0円投げ売りめっちゃ早いよ。
432SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:03:41.66 ID:u1KZxmg4
>>424
アプデ怖くて少機能のまま発売たもんなacroは。
アプデ後も少機能のままずっと使わされるacroユーザー(笑)
433SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:05:49.09 ID:2z/EH5xV
>>429
どっちも持ってないよ
ただこのスレが一番情報集まるっぽいから見てるだけw
434SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:08:12.64 ID:b7hXJHw/
>>432
少機能な上にアプデが永遠にこないAQUOSユーザーまじ可哀想w
435SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:09:38.78 ID:H4wyTtT4
436SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:12:06.66 ID:uFOSdJnu
>>432
メーカーがガラケー上がりの情弱の為に用意した機能しか使えない奴が何エラソーな事言ってんの?
AQUOS厨ってホントに端末に依存しきってる奴が多すぎて哀れだよな。
相変わらず糞SHARPの事だから見もしないサンプル動画や糞アプリがしこたまプリインされてて、でも消せない仕様とかになってんだろ?
笑えるわ。AQUOSフォン。
437SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:21:04.08 ID:4deJjrHr
>>434
アプデアプデって何を期待してんの?
438SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:25:58.00 ID:lAYbEOC2
>>435
昨年4月に国内販売が開始されたソニー・エリクソンの
「Xperia(SO-01B)」のように、Android 1.6から2.1へ、さ
らにマルチタッチに対応した上で最新のAndroid 2.3への
アップデートが決定する端末もあれば、シャープの
「IS01(上記写真)」および「LYNX(SH-10B)」のよう
に、発売されて半年ほどでアップデートの打ち切りが告知さ
れる端末もあります。


シャープゴミすぎwwww

439SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:27:02.95 ID:nfj4y/t2

やべー!!
アクロがコケたせいでソニエリ消滅??w


米経済サイト「24/7 Wall Street」は、2012年には他社に買収され消失し
ているかもしれないブランドを発表した。

リストに名を連ねたのは以下

1位:携帯電話端末製造の「ノキア」

2位:携帯電話端末製造の「ソニー・エリクソン」


ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000000-rcdc-cn

440SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:36:34.45 ID:uFOSdJnu
>>439
うわぁ恥ずかしぃ…
全文読めばそんな記事ソースにレス出来んだろ?
ソニエリはSONY自体が吸収するって書いてあるの分かるか?
要はソニエリがSONYブランドに統合されるだけで潰れるとか言ってる訳じゃ無いんだよw
AQUOS厨少しは落ち着けよww
441SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:38:59.67 ID:LbICpieg
さて acro厨もアプデ保証に一縷の望みをかけてきたかw
断末魔のようにも思えるけどw

acroさんにアプデ来てもさぁ ハードスペックが足りないよw
442SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:43:22.91 ID:uFOSdJnu
>>441
その望みすら皆無なSHARP端末w
しかもスペックなんてOCシングルコアで所詮大した差でも無いのにこのドヤ顔w
443SIM無しさん:2011/08/07(日) 23:50:15.93 ID:LbICpieg
>>442
ドヤ顔って・・・・

そんなつもりはないんだけどなぁw
444SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:02:09.05 ID:B1RrVpxE
>>441
お前機械とか得意じゃないけどAndroid買っちゃいました。ってタイプの奴だろ
445SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:05:01.48 ID:MPhiOrOE
取り敢えずアクロは早くキャリアメールに対応して欲しいわ
446SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:16:39.29 ID:0VXlG9GA
>>434
え?AQUOSか少機能?
じゃacro無機能たな(笑)
447SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:20:17.82 ID:BpDQiKFR
だいたいAQUOS厨ってライバルと見なす端末のレベル勘違いして無いか?
そもそもacroじゃ無くてOptimusとかパナとかとやり合えよ。
それが見分相応ってもんだろ。
Xperiaと同等扱いとか図々しいにも程が有るんだよな。
ドコモ夏モデルに限って言わせてもらえばacroとs2の2強みたいな感じだからな。
雑魚は雑魚同士でやり合えよ。
よって次スレは不要だしスレタイも変えろよな。
448SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:21:30.70 ID:9DD1Jb8s
>>440
SONYの経営もガタガタだから、統合したとしてもリストラは十分ありえるし、
統合する余裕もなく売却される可能性も十分ある。
そんないつなくなるかわからない会社のスマホなんて怖くて買えねーなww
449SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:24:15.08 ID:BpDQiKFR
>>448
お前等の端末作ってる糞メーカーよりかはマシだろ?

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110603/192327/
450SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:24:59.76 ID:wgocRDO7
もし仮に、ソニエリ消滅して撤退したら
acroのアップデートって面倒みてくれるのかな?
451SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:25:48.19 ID:wgocRDO7
あ、

>>439 へのレスです
452SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:28:18.19 ID:BpDQiKFR
>>448
そういうネタはSHARPはいくらでも出て来るから逆に恥かくだけ。
だからもう止めとけ。
453SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:32:23.18 ID:1G7QdB87
SHARP社員の墓穴堀スレはここですかー?
454SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:34:36.29 ID:lXwLoJDK
>>438

それスマホじゃないけどな
もしかしてシャープがアップデートしないソースってそれなの?
455SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:39:32.24 ID:B1RrVpxE
SONYてグループで見ると巨大すぎて潰れる気がしないよな

456SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:44:05.64 ID:B1RrVpxE
>>454
えっ
457SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:45:31.67 ID:yV8KKRWV
>>454
情弱をこじらせると大変だね
458SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:50:21.08 ID:iwKMaps5
>>454
LINXとIS01はdocomoとauから出たクラムシェル型スマートフォンだよw
情弱は調子にのったレスしないようにね
459SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:52:00.71 ID:lXwLoJDK
http://juggly.cn/archives/3902.html
>スマートブック「LYNX SH-10B」を発表

SH-10BとIS01はスマートブック
スマホのアップデートはされてんのに変なこと言ってるなと思ったら・・・
460SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:56:44.73 ID:B1RrVpxE
>>458
まぁLYNXだけどな
461SIM無しさん:2011/08/08(月) 00:58:30.18 ID:l9EqJ1WU
>>424
情弱乙

あれはメーカーとキャリアが揃って入ることで機能するもの。auは当然はいっていません。
今後は間違ったことをどや顔でいわないようにwww
462SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:00:20.09 ID:wgocRDO7
>>455
でも、最後は金融部門しか残らなそうだよね
SONY
463SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:01:52.80 ID:BpDQiKFR
>>459
クソワロタw
馬鹿すぎる、馬鹿すぎるにも程があるw
呼び方が違うだけでandroidで動いてる紛れもないスマートホンだ。
メガネケースと言われてるその独特な形状から、本みたいに開くブックの名前が付けられたんだろ。
お前は、これはスマホじゃ無くてAQUOSフォンだっ!て言ってる事と同じくらい低次元なレスしてる事に気付けよ。
464SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:03:17.06 ID:lXwLoJDK
結局その特殊な形状の端末がアップデートされないからって
スマホ全般がアップデートされない根拠にするなんてアホだろw
465SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:04:14.78 ID:B1RrVpxE
>>461
いや情弱はお前だろ
いつ誰がauなんて言った?
勝手な思い込みでなにどや顏してんの?
466SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:04:46.63 ID:BpDQiKFR
>>459
しかもその記事の下に別記事できちんとスマートフォン表記されてるしw

http://juggly.cn/archives/6234.html
467SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:06:43.48 ID:l9EqJ1WU
463と464は同一人物だな。
LINXの中には2.2にアップデートされたのもあるし。

この時間にこの程度のことが理解できない痛い人が2人もいるとは思えないw
468SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:06:48.78 ID:B1RrVpxE
まぁ一応スマートブックていうカテゴリもなくわ無いけど明確な定理もないから結局スマートフォンて扱いになる
469SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:08:25.33 ID:l9EqJ1WU
>>465
まあその程度の揚げ足しかとれないのかよ、つまらんな。

DOCOMOのほうも指摘した方がよかったか?w
470SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:09:22.95 ID:BpDQiKFR
うわぁしかもウキウキビューってこの頃から有るのなw
お前等AQUOSフォンにも消せない仕様で当然プリインされてる訳なの?
そうだとしたら、もはやメーカーの嫌がらせレベルだよなw
誰が使うんだよこんな糞アプリ。
デザイン同様にセンスも無いよな。
471SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:11:57.11 ID:B1RrVpxE
>>469
ソニエリは今年発売全機種のアプデ約束
アクロは日本限定端末

気づいたか?情弱w
472SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:12:23.63 ID:9DD1Jb8s
>>449

おまえ自分でそんなソースだしといて恥ずかしすぎだろw
全文読めば赤字の内訳は工場の稼動停止と液晶事業の特損だろ。

携帯電話が主要事業の会社の比較に、総合電気メーカー全体の業績の記事だすとは頭おかしいんじゃないの?
シャープの携帯関係の業績は、減収があっても黒字維持。
それに対してソニエリは、5000万ユーロの大赤字
http://juggly.cn/archives/34015.html
どっちが糞メーカーなんだよ?

お前も墓穴掘るだけだから止めとけ。
473SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:14:40.34 ID:Bu9nt46B
iPhoneからしたらどっちも糞
474SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:15:18.43 ID:B1RrVpxE
>>472
じゃあシャープは母体が死んでも携帯電話事業部は生き続けるってこと?w
475SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:15:25.45 ID:DaIkZu9U
答えは半年後?一年後?には出るんだし
それまでこのスレが続くとは思えんが

acroの魅力って、イマイチわからんのだが?
AQUOSの方は、 スペックはそれなりにあって、BTは最新 3D機能も付いて
カメラもビデオカメラも、それなりに楽しめるけど、機種限定でしか楽しめない欠点もあるけど
もうちっと、3Dが流行れば、変わってくるかも知れない。

んでacroは? acroに出来てAQUOSには無い機能って何があるん?
476SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:18:02.21 ID:j1J58rCY
>>438
SH-03Cがアップデートされたちゃったんでアクロ厨の心のよりどころは
その特殊形状端末しかなくなっちゃったんだよなw
哀れだ
477SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:21:15.47 ID:BpDQiKFR
>>472
はい?ユーロですか?お前5000万ユーロって日本円で幾らか分かって言ってんのか?
糞メーカーの約10分の1程度の赤字なんだわな。
必死になってソース探した努力すら認められんよwその程度では。
478SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:25:17.35 ID:1UuI+zOW
>>476
アップデートされちゃったてw
それシャープ以外のメーカーなら当たり前だからw
しかもX10の場合1.6→2.1→2.3
そのSH-03Cとやらは何回アプデあったの?w
アップデートの面でシャープがソニエリを上回ることなんて技術的に不可能だからw
479SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:28:23.17 ID:DaIkZu9U
アプデ保証で盛り上がってるけど

2.3になって、そんなに重要な事なんだろうか?
逆にアプデ保証までしないと駄目とかって、それって逆に言えば
保証しないと信用されないって事で逆に駄目駄目じゃね?

シャープを毛嫌いしてる人は、経験で保証してないと安心できないわってトラウマになってるからか
知らんけど、新しい製品に飛びつくリスクっていつだってあるし
バシラーとしての覚悟がたりないんでないかい?
480SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:36:24.36 ID:1UuI+zOW
>>479
なんか勘違いしてるみたいだけどアップデートてAndroidOSのアプデな
それでも文句あるならGoogleに文句いってくれ
481SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:39:30.09 ID:9DD1Jb8s
>>477
またそこで総合メーカー全体に関する数字を出すのかw
おまえソニエリの社員数知ってんのか?
社員数65000人企業の500億の赤字と
社員数たかが1600人の56億の赤字とどっちが深刻だと思ってんの?
482SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:44:32.86 ID:B1RrVpxE
シャープはそろそろSONYかPanasonicあたりに吸収されてもいい頃だな
483SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:49:19.22 ID:ipQLpRxY
>>397
acroもなw
S2持ちだけどマジ笑えるスレだw
484SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:52:58.54 ID:DaIkZu9U
>>480
あ〜勘違いしてないよ?
どこ読んで勘違いしてるのか謎だけどさw

なんでグーグルに文句?
出始めたばかりのOSに問題が起きる事なんて、予め予想しておいて当たり前じゃないの?
アクロ厨さんはね そこら辺が分かってないんでないの?って聞いてるわけ

こっちは、それを見越して飛びつく事をしなかっただけで
バージョンも2.3になって、そろそろ買い時かと思って買ってみたのさ
んで AQUOSを買った人は、アプデされず、後々に困ることになって嘆く人が居るか?
居たとしても自業自得だけど、嘆く事態になるとは無いと思われ
そのころにはacro使いの方が、買い換えてるだろうから
485SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:55:21.66 ID:0VXlG9GA

いやー、acroのカメラって、連写機能すら付いてないのにマンセーしてるアホがいるんだね(笑)
Bluetoothは音質最悪の2.1だし
簡易留守録すらできないし
バーコードリーダーも付いてないし
解像度が低いからacroの壁紙をAQUOSに設定したら画像がボヤけるし(笑)
ワンセグは録画できないわ番組表連動予約できないわ
辞書機能すらも付いてないし
au版acroなんてLISMO非対応に助手席ナビ非対応と
なんでもかんでも非対応(笑)
画面のちらつきが止まらなくてacroスレでユーザー同士がケンカしてるしww
docomo版に至っては、テザリングすら非対応(笑)
まだまだショッボい点がてんこ盛りだから
挙げてたらキリがない。
もうね、acroなんて情弱専用機器にしても酷すぎるぞこれ。

こんなカス機種なのにacroユーザーったら二言目には
「アプデ保証あるニダ!」
アプデしてもクソスペックは直りませんよ?
486SIM無しさん:2011/08/08(月) 01:59:26.33 ID:RFdTC9PQ
あんだけガラケ機能ブチ込んだ03ですら一度はOSバージョンアップ対応してるしな。
無機能でビビりながらバージョンアップに備えてるacroより全然優秀(笑)

487SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:22:59.58 ID:3t5LngxQ
俺シャープはいい端末メーカーだと思うぜ?
ただAQUOSフォンって名称は糞ダサくて安っぽいからやめてほしい
488SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:25:48.68 ID:DaIkZu9U
>>483
S2使いさんっすかw
メーカーがメーカーだけに、とりあえずのハイスペックの客寄せパンダ機種
お呼びじゃないよw
489SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:28:08.18 ID:j1J58rCY
>>478
え?
日本のユーザーが求める完成度じゃないから日本では提供出来なくなったんだろ?w

Xperia(SO-01B)はAndroid 2.3アップデート無しに、ドコモ広報部が回答
ttp://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread/

Xperia(SO-01B)のAndroid 2.3アップデート見送りの理由が明らかに
ttp://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread_reason/
490SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:37:27.25 ID:B1RrVpxE
>>484
君本当に馬鹿なんじゃないかって思ってきた
煽りとかなしにマジで
491SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:45:08.46 ID:1UuI+zOW
>>489
いやしらねーよdocomoのことなんてw
docomoがどうとか一言も言ってないしw
でもソニエリは間違いなくX10を2.3にアプデしたしシャープがソニエリにアプデ面で勝るのは不可能だから

てかAQUOS厨まじで頭悪いやつ大杉だろ
頑張って何時間もかけてソース探してるみたいだけど的外れなことばかりで話になんないわw
492SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:47:08.73 ID:DaIkZu9U
>>490
言いたいことはそれだけ?
マジならちゃんと言いましょうよw
493SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:56:41.92 ID:B1RrVpxE
>>492
じゃあ質問なんだけど

アプデ保証で盛り上がってるけど

2.3になって、そんなに重要な事なんだろうか?
逆にアプデ保証までしないと駄目とかって、それって逆に言えば
保証しないと信用されないって事で逆に駄目駄目じゃね?

この部分の言っていることがよくわからないから教えて
494SIM無しさん:2011/08/08(月) 02:57:27.07 ID:j1J58rCY
>>491
本気で知らずに喜んでたのかよw
相変わらずの情弱ぶりw

不具合パッチの回数で喜んだりと、とにかく内容問わずにアップデートが存在すれば満足しちゃうんだなw
アクロ厨はある意味一貫してるわ
495SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:05:45.75 ID:1UuI+zOW
>>494
情弱はお前だろ?
俺は一言もdocomoについて触れてない
あくまでソニエリとシャープのアプデの比較をしたまで
なのにお前が勝手にdocomoはアプデしないとか的外れなこと言い出したw
別にキャリアがどうとかどうでもいいんだよ単純にアプデは
ソニエリ>>>シャープてことだけ話してるのになんでキャリアがするとかしないとかでて来るわけ?


496SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:06:57.14 ID:1G/B94pS
でICSへのアップデートでこの2つにとって良いことあるの?
ヅアルコア対応ぐらいしか知らん
497SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:08:17.34 ID:1G/B94pS
>>495
IS01も技術的には可能だったけどauが止めたんじゃなかったか?
498SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:12:16.75 ID:DaIkZu9U
>>493
よくわからないのに、バカって言ったの???
と冗談はさておきと

保証にするってのは信用して貰うために、保証するって事でしょ?
保証していないから信用に足りるかと言えば、そうじゃないんだが、
しかし、ことさら保証を強調してるところが、逆に疑心を生むって事も考えておかないと駄目でしょ

それで、バージョンも1.6から始まってkら2.3まで来たし
そろそろOSも安定期に入ってくる頃だろうと思ったから
次のアップの事まで考えるほどの重要度があるか?と思ったら
当分、今のバージョンでも良いだろうと思ったから重要じゃないんじゃないかと思っただけ

そうそう 保証の強調の部分の駄目って所も、君には説明居るかも知れないからしとくと
アプデ保証をエサに、スペック的な部分をスル〜させるみたいなやり方とかね
2年の保証があったって、次のアプデは2年後とか・・・
色々と考えられることは、でてくるんじゃないの?
499SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:23:04.71 ID:B1RrVpxE
>>498
あのねアプデ保証はねソニエリがやることじゃなくてGoogleさんがすることなんだよ
アプデ保証をエサにスペックがどうとかいってるあたりを見ると勘違いしているんじゃておもっただけ
馬鹿とか言ったのは悪かった
詳しくは自分で調べて欲しいんだけど多分
Androidアップデート保証プログラムとかで検索かければでるとおもうよ
500SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:24:15.03 ID:N37p/Yua
すごいスレだな。いるのは2人かな?
なかよくメールでもしたらいいのに。
501SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:29:15.32 ID:j1J58rCY
>>495
つまりソニエリは日本で提供できる品質のアップデートが出来なかったってことw
そんな品質のアップデートでも存在さえすれば喜んじゃうとw
502SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:41:10.96 ID:1UuI+zOW
>>501
お前日本人?
さっきからお前の反論は的外れなものばかりなんだよ
なんで>>495に安価つけて、「つまり」からはじまるの?
単純にシャープはアプデしない
ソニエリはアプデをしっかりやる
これだけの話なんで理解できないの?w
頭悪いよね?君?w

503SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:43:00.92 ID:lXwLoJDK
>>489
なんか18ヶ月アップデート保証そのものが不安になる結構重大な話だよな。
品質はともかく、とにかくメーカーは最新版を配信しさえすればOKみたいな感じにみえてくる。

極端な話今までの機能をばっさり切って最新のほぼ生AndroidでもGoogle的にはアリってこと?
で、当然そんなものをユーザーに入れさせられないのでキャリアが止めると・・・。

ユーザーにとっては18ヶ月アップデート保証自体意味があるものなのか不安になってくる。
504SIM無しさん:2011/08/08(月) 03:49:32.63 ID:B1RrVpxE
>>501
でもシャープは満足するしないというレベルにすら達していないというw

LYNX os1.6で発売→アプデなし終了
Xperia os1.6で発売→2.1にアプデ→2.3にアプデ(グローバル版ではさしっかりアプデ)

なにこの差www流石だなシャープww
505SIM無しさん:2011/08/08(月) 04:06:55.16 ID:j1J58rCY
>>502
日本人?とはこっちのセリフだけど、さすがに日本人じゃないとは思ってないよ
情弱?

しっかりしたアップデートじゃなかったから止められたんだろw
506SIM無しさん:2011/08/08(月) 04:09:20.59 ID:amp00k6o
やっぱり壷の住民って頭悪いよね
張り合ってるこいつらマジきめぇ
507SIM無しさん:2011/08/08(月) 04:14:05.12 ID:9DD1Jb8s
>>495
「俺は一言もdocomoについて触れてない 」って見苦しすぎだろww
おまえ日本人?
海外でグローバルモデルのソニエリ端末でも使ってんのかよw
ソニエリが日本以外のモデルはアップデートをやって
日本向けモデルにはアップデートをやらないって
こんな前例作ったら、18ヶ月アップデート保証なんて日本向けモデルには意味がなくなるって話だぞw

アップデート見送りの理由が、
「Android 2.3モデルとして今年発表した「Xperia arc(SO-01C)」や「Xperia acro(SO-02C)」のようなパフォーマンスを発揮できない」
「バージョンアップの際にユーザーデータを保持できず、必ず本体が初期化されてしまう」
ということだから、acroはパフォーマンス不足、スペック不足だから見送りますって予想つくな。
508SIM無しさん:2011/08/08(月) 04:17:54.66 ID:l0rUgFT6
シャープはガラケー気分で変態端末を乱発しすぎ
509SIM無しさん:2011/08/08(月) 06:12:51.12 ID:FbwmzHYO
>>499
勘違いもなにも、グーグルとメーカーらで協力する話で
シャープは参加していない話に繋がってるんじゃないのかい?
君の言い分じゃ、説明不足だね。
アプデ保証は、機種の買い替えサイクルの維持の為
期限を切ることで、長く使わない様に仕向ける意味もある。
色々と考えたら、まだまだ理由は探せるんでないかね。
510SIM無しさん:2011/08/08(月) 06:30:31.55 ID:89D+lHFD
テザリングは痛かった
511SIM無しさん:2011/08/08(月) 08:05:25.95 ID:P+wvroo8
悪路使い哀れだなー
アプデに期待しまくったるけど、次のアイスクリームはデュアルコア向けで最適化されてない物を待って優位に立とうとする始末
512SIM無しさん:2011/08/08(月) 08:14:03.82 ID:blCB45uI
夏だね
513SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:00:33.34 ID:RFdTC9PQ
改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
連写機能           なし    あり
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差


テザリング          なし     あり

赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
バーコードリーダー    なし    あり

こんだけできない尽くしのスマホ買うやつって、ガキか情弱しかいないよね(笑)
514SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:01:02.87 ID:CBsLK6be
>>511
そもそもacroは国際モデルじゃないしね。
arcがICS対応になっても、acroはGBのままじゃねーのw
515SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:18:26.94 ID:89D+lHFD
テザリングってパケホで定額じゃないんでしょ?
516SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:24:04.55 ID:gHBKtAYU
10395円で定額
517 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/08(月) 09:27:23.34 ID:a3g/s9rq
すて
518SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:28:15.92 ID:wgocRDO7
>>489

acro 終わった \(^o^)/
519SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:28:51.04 ID:DpLFIEL5
acro情弱って、アプデ、アプデって、さもそれがacroの売りかのように
いうけどさ、それってつまり現状の端末完成度が未熟であることを
追認しているだけなんだよね。

AQUOS PHONEはアプデの必要なし、すでに完成されているからね。
だからアプデを心待ちにする、というか心の支えにしているacro情弱の
気持ちはさっぱりわかんないw
520SIM無しさん:2011/08/08(月) 09:36:38.17 ID:89D+lHFD
5000円上乗せでテザリング使う層なんて限られてるだろう

どこでもWi-Fiのが安いしね
521SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:42:17.50 ID:djLNVCHj
>>513
いま買い換え検討してるんだけど、これ本当?
この表に対してアクロユーザーは、これは嘘とか大げさとか、
書いてないけどこの点はアクロが勝ってるとか付け足す事ってないんですか?
522SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:46:01.34 ID:6w+LI9Zf
>>519
じゃあ永遠に2.3.3のままでいいんだなw
そんなに満足ならお前はアプデきてもするなよw
523SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:52:12.07 ID:SC88r8gA
>>521
いや、概ね合ってるな。
でも俺acroだけど。
3Dとか前面カメラとかは流石に物理的にacroでは無理だけど、大体がアプリで補えるから問題無し。
まぁ初心者にはacroは少し難しいかも知れん。
524SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:52:40.52 ID:39x/wyZN
>>521
君はAQUOSでいいと思う
アクロはそこに書いてある機能ほとんどアプリでカバーできるからAQUOSは自分で考えたりするの苦手な頭の悪い情弱が多いから最初から無理やり入れられてる。もちろん削除もできない
シャープの端末は本来スマホをもってはいけない情弱の逃げ道としてあるようなものだから
525SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:56:06.32 ID:amEXgZgN
AQUOSフォンとか情弱にやさしいらくらくフォンだからなw
Androidをつかうレベルにいたってないやつが練習用にかうもの
526SIM無しさん:2011/08/08(月) 12:56:16.35 ID:FbwmzHYO
>>521
万能アプデで、解決さって言われても
信用できる?
527SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:00:50.47 ID:MPhiOrOE
>>521
>>394
あとはバッテリー保ちとカメラと液晶の発色とタッチのレスポンスはアクロの方が上
528SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:14:42.98 ID:RFdTC9PQ
>>521
騙されたらアカンよ
アプリでカバーできるのなんて3分の1もないから。
529SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:16:29.45 ID:0VXlG9GA
>>527
たったそれだけw
しかもレスポンスは何の根拠もないしw
530SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:21:06.72 ID:0VXlG9GA
>>521
てか、それだけじゃないけどな。
まだまだacroのショボい点は沢山ある。
531SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:28:28.51 ID:MPhiOrOE
>>529
使ってみりゃわかるだろw

>>530
ぜひ一覧表にまとめてくれ
532SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:29:01.02 ID:wgocRDO7


     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  どう思う?XPERIA
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::    ああ・・・
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/  
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://     よくあるワーストバイって奴だ
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ    
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/   
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
533SIM無しさん:2011/08/08(月) 13:43:01.78 ID:RFdTC9PQ
こないだのアプデでAQUOSさらにタッチレスポンス良くなったから
acroのクソスペックじゃ勝てませんよ
534SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:15:29.00 ID:amEXgZgN
アプデでレスポンスよくなったとかww
情弱もたいがいにしろよww
535SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:35:46.55 ID:6ueVCyOq
>>534
いや、普通によくなるからねwww
536SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:39:18.85 ID:wFkhzfxB
AQUOSって裏でいらない機能動きまくってるからメモリ不足でいつも動作ガクガクだよな
しかもいらないのに消せないし
機能多いけどその機能つかえるほどバッテリー容量が少ないから結局いみないし
しかもシャープが無理やりねじ込んだ糞アプリよりもマーケットとか野良のアプリのほうが圧倒的に優秀だし
まぁ情弱むけのらくらくフォンだから仕方ないってこともあるけど
537SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:40:59.30 ID:cwv6cald
>>535
あれでよくなったの?w
あれじゃアクロのほうが圧倒的にいいわw
538SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:49:32.75 ID:1G/B94pS
>>536
具体的にどのアプリがどれくらいメモリ使ってんの?
539SIM無しさん:2011/08/08(月) 15:11:10.50 ID:Jdm9gvTm
Xperia acroってGALAPAGOSこと003SHと比較した方が良くね?w
540SIM無しさん:2011/08/08(月) 15:21:43.82 ID:r4ZfRH00
>>536
的外れ残念でした(笑)
プリイン機能はシャープの管理ソフト内に組み込まれてて
あらかじめ快適動作にチューニングされてるんだよ。
カスacroみたいになんも機能なくて、なんでもかんでもアプリ探してきてインスコする方がよっぽどリソース食うし動作ガクガク。
しかもカスacroってば内部データ容量ダントツですくないから、すぐ強制終了とか再起動とかなってたやんw
修正パッチで少しはマシになったみたいだが
クソスペックは根本的な問題だから
ダマシダマシやってるようなも。
そろそろ諦めろよカス機種acroユーザー(笑)
541SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:01:33.96 ID:CBsLK6be
>>540
おまえそれは失礼だろ。
acroだって「TimeScape」という超糞重いリソースとバッテリ食いまくりで
でもほとんどの人が使っていないという、素敵な機能があるじゃないか!
542SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:19:37.12 ID:oMfBy0z+
このスレarc臭いな
543SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:22:58.41 ID:cwv6cald
>>540
君たちはそう感じるんだろうけどアクロ使ってるとAQUOSかなりモッサリガクガクだしバッテリーもち悪すぎる
結局技術がないシャープがチューニングとかしても無駄
544SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:23:35.37 ID:CBsLK6be
ここだけみてもAQUOSのチューニングのすごさがわかりますな。
バッテリ容量が少ないのに待ち受けは長い。
それだけバッテリを使わない作りこみがされているのです。

                情弱acro  情強AQUOS
待ち受け          400時間   430時間
545SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:25:18.82 ID:CBsLK6be
>>543
そうですよね、acroでユニクロのサイト表示すると
絶望的に遅いですもんねw
ついサクサクのAQUOSを妬んじゃってもしょうがないですよねw
546SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:43:27.57 ID:B1RrVpxE
>>545
http://www.youtube.com/watch?v=DmZ3YanF04c
AQUOS厨はこんな糞ブラウザで満足だもんねww
さすがカタログスペックに騙された情弱w
547SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:46:57.61 ID:h98IQAqc
>>546
えっ?
AQUOSのブラウザてこんなガクガクなの?糞じゃん
いらないもの詰め込みすぎてガクガクじゃんw
カタログスペックに騙された情弱可哀想ww
548SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:52:40.97 ID:DpLFIEL5
脅迫の次は試作機w
涙目どころか完全泣きが入ってるacro厨w


acro厨のAQUOS PHONEに対する羨望と恐怖がよくわかるw

85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  必死だな、田舎もんw 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,___i  |   そんなに悔しいか?ん?w 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   
          ↑                
      acro厨(笑)


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
549SIM無しさん:2011/08/08(月) 16:56:51.85 ID:FO7p+ej1
341 SIM無しさん sage 2011/08/07(日) 15:32:59.35 ID:LbICpieg
>>339
それ以外にスマホにする意味なんてないだろw
アクオスの場合は、それに3D機能が拍車かけてるだけだから
特徴っていうよりは必然だな


        へ      ヘ
       /ハ \_/ 八
      /_______} 
     {_____出来杉_|   3Dオッパイ最高だお!
      |ミ/ ー―◎-◎-) 
     (6      (_ _)  ) 開発者は神だお!
    ノ/| .∴ ノ  3 ノ  
    ノ/ _\_____ノ__
    ノ//  .) 反   ;;;; ) `ヽ
   U |__|. 荒 .,m_;;; )_/ ヽ
      |  |  巻 (  )  )   〉シャシャシャシャシャ
      ヽ  \   |  |ヘ/  /彡
     \.. \っ|  ∈_ノ 彡 
       /(_ ∋.ノ  ノ   丶
     (     (__人__) 
550SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:02:02.48 ID:r4ZfRH00
改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
連写機能           なし    あり
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差
テザリング          なし     あり
赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
バーコードリーダー    なし    あり


AQUOSさん、ごめんなさい!
こんなビックリするほどショボいカスacroと比べちゃって(笑)
551SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:06:14.18 ID:rBu19X89
まあ勝敗は決したわけだからいいじゃん
売り上げで勝てなかったAQUOSがなにをいっても負け犬の遠吠えにしか聞こえないしw
性能的にもCPUクロックで少し高いだけだで実際はベンチのスコアもかわらないし
552SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:13:12.97 ID:7nMFiP+Q
>>547
acroで同じページ開いてみ
553SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:14:05.06 ID:1LdpUXm1
お互いガラスマ同士なんだし…
なんで仲良くできないかな…
554SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:19:38.51 ID:rBu19X89
こんな糞スレたてなければAQUOS厨はこんなに恥じかかなくてすんだのになw
負けたのよっぽどくやしかったみたいだねw
まぁうらむならacroを恨むんじゃなくこんな糞AQUOSフォン買った情弱な自分を恨むべきだったねw 


555SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:22:18.59 ID:CBsLK6be
売上以外に誇ることがないってのも哀れだね。
いくら売れたところで、キミたちの手にある端末がしょぼいことには
変わりないのに。
556SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:25:12.45 ID:DpLFIEL5
なんていったって社員ですからwww

85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  必死だな、田舎もんw 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,___i  |   そんなに悔しいか?ん?w 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄   
          ↑                
      acro厨(笑)


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
557SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:25:53.26 ID:rBu19X89
>>555
アクロがしょぼいならAQUOSフォンはなんなの?w
ゴミ?産業廃棄物?
まぁ売れないで在庫ばかりだから産業廃棄物て扱いになるよねw
558SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:34:52.25 ID:hOmJF95B
俺例えばacro修理に出すとして代替機がAQUOSフォンだったら他のに変えるようにゴネると思う。
559SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:54:35.10 ID:jFI1x7Ny
いやぁ、acroだけは無いよ
560SIM無しさん:2011/08/08(月) 17:57:44.95 ID:rBu19X89
>>559
世間的にはAQUOSフォンだけはないよ
561SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:12:17.37 ID:0VXlG9GA
>>551
え?情弱か大量に騙されてacro買っちゃった事を笑ってるだけだから
売り上げとか言われても良く分かんないw

解る?
acro=情弱ホイホイだって言ってんの!
562SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:14:24.56 ID:r4ZfRH00
>>553
いやー、acroはガラスマなんて名乗らせないよ。
あんなんでガラスマ名乗られたらたまったもんじゃないw
でもacroはグローバルスマホでもないからね。
中途半端なカス機種
563 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/08(月) 18:20:42.50 ID:yIYigIdt
>>268
acroをAKBみたいなブスの集団と比べてもらっちゃ困る
564SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:25:06.99 ID:FalxbL4i
acro厨って>>550出されるとぐうの音もでないのなw

それで言い返せないもんだから>>556みたいに影で捏造扱いして
削除依頼だしてんだから、よっぽど悔しかったんだろうな。

しかも削除人に適当にあしらわれて逆上とか
やってることが姑息すぎだしミジメすぎるw
565SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:27:57.30 ID:r4ZfRH00
>>564
ワロタ(笑)
>>556←こいつ、一切事実が含まれてないとか書いてるが
最初から最後まで事実だらけやん(笑)
566SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:29:28.63 ID:rBu19X89
>>561
負け犬がなに偉そうなこといってんの?
AQUOSフォンを買ったやつは情弱
これはもう紛れもない事実になったんだからw
カタログスペックに騙されて買った情弱まじ可哀想w
AQUOSフォンアクロに大敗して悔しいのはわかったから次はこんな情弱端末かわないように頑張ろうねw


567SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:37:09.12 ID:r4ZfRH00
>>566
へぇw
AQUOSユーザーがacro厨に比べてどこが情弱なのかkwskどうぞ

いつもこれ聞くと罵倒で逃げるのが見苦しい(笑)
568SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:37:16.35 ID:4D8TKCCd
AQUOSフォンみたいなダサくて情弱まるだしのらくらくフォンなんて恥ずかしくて人前でつかえませんwww
569SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:41:11.04 ID:qBRS+L9A
>>564
そんなの糞みたいなシャープ製糞アプリ求めてると思った?w
誰もそんな糞求めてないよw
なんで売れないのか考えたことないの?w
570SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:46:42.09 ID:FalxbL4i
じゃ、おれが具体的に言おう!

>>566

伝言メモすら使えないカスacroさん
Bluetoothは石器時代のバージョンだし
アプリ多重起動するとすぐ強制終了するし
カメラなんて連写機能すら付いてないacro(笑)
テザリングも非対応、au版に至ってはLISMOも助手席ナビもLISMOWAVEも非対応
ワンセグ画像は汚いし、録画すらできないのにガラスマ宣言とか(笑)
ワンタップ輝度設定もできないし、アプリ入れないと画面のチラつきすら止められないww
ポンコツすぐるwww

acro厨を情弱と呼ばなかったら他に対象者がいないじゃないかw

571SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:49:04.05 ID:0VXlG9GA
>>570
アプリ入れてもチラチラが止まらなくて
センサーにシール貼ってたよマジで(笑)

ティッシュ詰めたりシール貼ったり忙しいなacro(笑)
572SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:50:06.78 ID:r4ZfRH00
お前らイジメすぎww
俺もだけど。
573SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:51:09.31 ID:KBd8UxhN
>>567
えっ?w
情弱ってこと気付いてるからこんな糞スレたてたんじゃないの?w
ろくにモックもさわらずにカタログスペックだけで判断して結果的シャープの糞機能満載でAndroidとしての魅力全くなしの糞端末
動作は1.4Ghzで動いているのに1Ghzの端末とかわらないかそれ以下
もちろんその分バッテリーのもちは悪くなる
それなのにバッテリー容量はガラケー並みの糞
もしモック触ってからかったならそれはもう真の情弱だけどw
こんなの買うやつ情弱以外の何者でもないだろw
574SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:55:06.12 ID:r4ZfRH00
>>573
長文書いたわりにはバッテリーしか具体的なこと書いてないねw

くやしいのうw くやしいのうww 
575SIM無しさん:2011/08/08(月) 18:55:35.36 ID:BIDo78gs
負け犬情弱向けらくらくフォンSH-12Cまじ哀れwww
アクロに負けてそうとう悔しかったんだねwww
悔しいので糞スレたてたんだよねwww

576SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:00:46.13 ID:+KgZ4Anv
アクロとAQUOS動作はかわらない
どっちもガラケー機能付き 
デザインはアクロのがかっいい
バッテリーもちはアクロの上

スマートフォンとして大切な部分だけで比べるとAQUOSてやっぱゴミだなw
何一つアクロに勝っていないw
577SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:01:17.16 ID:r4ZfRH00
>>575
また情弱が売り上げにすがってる(笑)
他人が同じものを持ってる事が唯一の価値とは(笑)

主体性がないというか、つまり情弱だから取り合えず他人と同じもの買っとけ精神
出世しないわコイツらw
578SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:02:23.29 ID:0hHiu20S
AQUOS厨涙目wwww
お前らもうやめてやれよw
579SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:04:37.88 ID:0hHiu20S
>>577←負け犬が吠えてるぞwww

580SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:05:31.48 ID:r4ZfRH00
>>564
これが全てを語ってるわな。
情弱acro涙目(笑)
581SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:09:03.83 ID:kz7xVeHb
>>580
↑こいつの必死さはメシウマ!!w
582SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:10:50.37 ID:kz7xVeHb
このカクカク具合は不具合の域に達してるよな!!
http://www.youtube.com/watch?v=DmZ3YanF04c

他の機種じゃ、こんな酷いのないし
これが仕様と言うのなら、値段の割に雑すぎる
583SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:12:20.51 ID:NndA040u
>>580
そんな糞なシャープが作った糞機能誰も必要としてないんだよwww
誰も必要としていなから売れないのw
こんな糞機能の数々をなに偉そうに自慢してんの?w
必要なものといらないものを判断できないとか情弱すぎだろww
584SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:16:39.38 ID:FalxbL4i
分かった分かった。じゃあ俺も素直になるわ。
冷静にacroの勝ってるとこも認めるわ。
以下、冷静な分析

AQUOSの勝ち

テザリング
伝言メモ
Bluetooth規格
ワンセグ録画
ワンセグ音声Bluetooth出力
カメラ連写機能
LISMO対応
助手席ナビ対応
バーコードリーダー
CPU
データ容量
発着信別履歴表示機能
電話帳グループ分け機能
解像度
フォントカスタマイズ機能
スクリーンショット機能
前面カメラ
3D動画撮影、編集、出力機能
キャリアメール


acroの勝ち

バッテリー(笑)







585SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:16:48.46 ID:B1RrVpxE
AQUOS厨涙ふけよww
586SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:19:20.59 ID:r4ZfRH00
>>584
バロスww
587SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:20:04.04 ID:0VXlG9GA
>>584
あ、、、acro、、。(笑)
588SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:20:41.99 ID:CBsLK6be
>>584
acroの勝る点、もっとあるだろ。

情弱ユーザーの数

とかさw
589SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:21:14.20 ID:t3LdjGjG
>>584
(`エ´)ピャー
590SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:24:29.65 ID:0VXlG9GA
確かに悪路は情弱ユーザーの数ハンパないw
591SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:25:11.36 ID:kz7xVeHb
>>584
AQUOSってガラケーをフルブラウザにしただけなの?w
592SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:27:54.75 ID:MPhiOrOE
>>584
AQUOS厨って情弱なんだな
593SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:29:06.22 ID:NndA040u
>>584
勝ってる部分が無駄な部分しかないw
594SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:30:31.77 ID:B1RrVpxE
AQUOS厨が必死にアクロを情弱に仕立て上げようとしててワロタw
595SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:32:21.62 ID:2ChoI811
Android端末として重要なところだけで比べるとAQUOSフォンの酷さが発覚してしまうからお前ら絶対に比較しようとか思うなよ。絶対だぞ。
596SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:34:15.75 ID:U9eD2r8t
>>584
AQUOS買わなくてまじよかったわ
この糞機能全部プリインで消せないんだろ
怖すぎ
597SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:39:22.83 ID:RRhojIzP
冷静に、モノとして見たらAQOUSの方が上だけど、
iPhoneの例を出すまでもなく、所有欲だとか満足感だとか
(性能に対する満足ではなく、「持ってる」ってことに対する満足)、その辺がAQUOSは弱いよなあ。
良くも悪くも、Xperiaが信者を生み出すようなモノであるのに対し、
AQUOSは絶対に信者を生むことはできない。

それでも、噂されてる防水版の冬モデルが登場したら、
AQUOSの完全な一人勝ちだって夢じゃないと思う。
でもそうならないだろうなあ。そのくらい、ブランド面が弱い。
598SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:40:34.71 ID:5cGh715d
>>584
連写機能ワロタww
純粋なカメラの性能で勝てないからって連写てw
599SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:45:45.61 ID:4rypahBp
ひきこもりキモヲタには使えない機能ばっかでサーセンwww
ひきこもりキモヲタに必要なのは二次元絵がきれいに表示できることだけだもんね
600SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:46:46.03 ID:lDP6J99q
>>597
冬にXperiaのグローバルのハイエンドでるからdocomoでは間違いなく勝てない
サムスンもLTE対応のハイエンドモデルだすから多分むり
601SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:49:10.94 ID:lDP6J99q
>>599
AQUOSは26万色しかでないから残念ながらその二次絵も...
602SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:52:50.59 ID:0VXlG9GA
>>584大人気やなw
よっぽど悔しかったらしい
涙拭けよカス機種acroユーザー(笑)
603SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:56:08.97 ID:RRhojIzP
>>600
いや、グローバルモデルは、どれだけ高性能でも、ガラケーユーザの乗り換えを促進できない。
携帯電話の延長じゃなく、パソコンの延長線に位置するものにどんどんなっちゃうから。

サムスンは韓国製ってことで絶対的なアンチがいるから、
AQUOSがブランド戦略とデザインをちゃんと行ない、
携帯電話としての機能を突き詰めれば、十分に勝ち目はあると思う。

ただ、肝心のブランド戦略とデザインに期待薄なだけで。
604SIM無しさん:2011/08/08(月) 19:59:30.51 ID:r4ZfRH00
つか、acro用壁紙って解像度低い
試しにAQUOSに設定したら画面がボヤけたわ
ショボーw
こんなんで我慢できるとかacroユーザーったら(笑)
605SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:00:31.65 ID:IuBDlH29
http://www.youtube.com/watch?v=0buVQSinaLo

acroなんかもっとカクカク。画面狭いのにw
606SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:03:46.35 ID:FalxbL4i
acroスレより

929 SIM無しさん sage 2011/08/08(月) 10:27:12.02 ID:LIk77MT7
ホーム画面がめちゃくちゃ重い。
スライドさせても画面が動かない。
で、画面が動いてない間も操作は受け付けてるもんだから、
重くなくなったら一気に今までの操作が反映して
意図しないアプリが起動しちゃってたちが悪い。


恥ずかしくてようつべにもアップできませんww
607SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:04:46.84 ID:r4ZfRH00
>>606
あらら。
スペックショボいと大変だねぇ。
608SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:05:03.19 ID:Uh/wiMmZ
使い勝手が悪くて
絶対に人に勧められないのがacro

一般人の認識は acro = 偽アホンw


acro厨は他人から
Xperia = 情弱ナルシスト
と、陰で笑われている現実を少しは気付いているのかな?www
609SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:05:38.48 ID:+ipdrDdg
アクロにスクショ機能くるらしいな
610SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:08:12.03 ID:0VXlG9GA
>>609
ソニエリ開発よっぽど悔しかったんだろうなw
611SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:09:08.27 ID:3Sxu+pIc
>>584
これはちょっと酷くねぇか?

グローバルモデルのarcは良いとして、
それこそ、日本向けに、本体の形まで変えて出したのに…

ただのデカいarcじゃん。
612SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:10:07.98 ID:CBsLK6be
>>610
削除人に対して>>556なくらいのマジキチ連中だから、
開発元にはもっとキチガイな要望が行っているんじゃね?w
613SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:10:23.25 ID:0VXlG9GA
いまさらスクショか
結局acroって、未完成のまま安売りして、
あとからアプデでAQUOS目指してるとしか思えんなw
614SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:12:11.86 ID:Uh/wiMmZ
>>556
笑ったwww
615SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:12:47.26 ID:r4ZfRH00
>>613
そして完成する頃には二年経ち
AQUOSユーザーはとっくに進化したスマホに移ってる頃だな(笑)
616SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:17:58.02 ID:lDP6J99q
>>615
シャープは永久にゴミしかつくらないからゴミからゴミにのりかえてもなにもかわらないけどなw
617SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:20:16.13 ID:r4ZfRH00
>>616
AQUOSユーザー
的確に分析し具体的なレスをする。

acroユーザー(笑)
二言目には、罵倒とバッテリー(笑)
618SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:21:53.73 ID:24ResTyi
負け犬情弱向けらくらくフォンSH-12Cまじ買わなくてよかったわ
あんな糞機能強制的にプリインだもんな
しかも削除すらできないとかw
Android端末の意味なさすぎ
情弱はガラケーつかってろよw
619SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:22:37.95 ID:CBsLK6be
いらない機能だけだ!と強がっている連中も、
いざacroに実装されるとなると泣いて喜ぶんだろ?
620SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:23:31.22 ID:547phsiq
r4ZfRH00
なんでこいつこんなに必死になの?w
621SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:25:33.99 ID:547phsiq
>>584
ワロタwww
そこまで必要ならガラケーでフルブラウザつかってろよww
どこまで情弱なんだよw
622SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:25:53.85 ID:qRfeeknF
いやー今日も香ばしいスレだなw
お前等っていつまでいがみ合えば気が済むんだ?
毎日同じ話の繰り返しで流石に猿でも飽きるだろ…
まぁお互い無い物ねだりなだけじゃね?いい加減諦めろ。
AQUOSフォンは性能は良いけど人気無し。acroは性能は悪いけど大人気。結局±0でどっちもどっちだろ。
俺も散々AQUOS厨の事貶して来たけどアホくさいからもうやめるわ。
623SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:29:39.24 ID:iwIGPE0G
まあ勝敗は決したわけだからいいじゃん
売り上げで勝てなかったAQUOSがなにをいっても負け犬の遠吠えにしか聞こえないしw
>>584でAQUOSが糞端末ていうことが証明したしw
情弱AQUOS厨哀れww
624SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:34:23.40 ID:r4ZfRH00
>>623
acroの間違いな。
625SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:34:24.03 ID:FU+P+9iM
負け犬情弱AQUOS厨は>>584の機能があるから情強らしいよw
こんな機能で情強とかw
情弱もここまでくると可哀想になってくるなw
626SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:35:54.12 ID:0VXlG9GA
>>625
スクショ機能アプデ対応するだけでwktkしてるくせに良く言うわw
627SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:36:12.56 ID:lWzRfUCn
ねぇ?なんでAQUOS厨はガラケー使わないであえてスマホ使ってんの?w
ねぇ?なんで?w
628SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:38:08.48 ID:mtDigok2
正論言われるとなにも返せないAQUOS厨まじ情強www
カメラ連写とLISMOは情強の証www
629SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:39:44.08 ID:+ipdrDdg
>>627
ガラケーよりできること多いから
630SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:40:31.22 ID:mtDigok2
所詮負け犬がなにをほざこうと結果はかわらない 
acro>>>AQUOS
これはもう決まったこと
AQUOSはacroに何一つ勝ってるいるところはない糞
631584:2011/08/08(月) 20:41:26.51 ID:FalxbL4i
オレのレスどんだけ大人気なんだよw
acroのご希望に答えて再掲しとくわw

584 SIM無しさん sage 2011/08/08(月) 19:16:39.38 ID:FalxbL4i
分かった分かった。じゃあ俺も素直になるわ。
冷静にacroの勝ってるとこも認めるわ。
以下、冷静な分析

AQUOSの勝ち

テザリング
伝言メモ
Bluetooth規格
ワンセグ録画
ワンセグ音声Bluetooth出力
カメラ連写機能
LISMO対応
助手席ナビ対応
バーコードリーダー
CPU
データ容量
発着信別履歴表示機能
電話帳グループ分け機能
解像度
フォントカスタマイズ機能
スクリーンショット機能
前面カメラ
3D動画撮影、編集、出力機能
キャリアメール


acroの勝ち

バッテリー(笑)






632SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:42:59.95 ID:tf/cYKu2
>>629
お前らガラケー機能大好きなんだからガラケー使ってろよ
ガラケー機能が情強の証なんだろ?w
633SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:45:31.89 ID:+ipdrDdg
>>632
なんでわざわざガラスマでできることガラケーでやんないといけないの?
てかなんでアーク買わないの?
634SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:46:04.84 ID:6r7no7cW
>>631
AQUOS厨てこういう素で馬鹿なやつ多いよね

Android使うの資格なし
635SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:49:26.98 ID:CBsLK6be
>>634
おまえらの仲間>>556についてコメントは?w
636SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:49:42.63 ID:MYN8+xJr
>>633
お前らの言い分だとガラケー機能が多いのが情強なんだろ?w
いままで馬鹿みたいにそれでアクロ煽っててきたじゃん
だからお前はガラケー使えよw
お前みたいな馬鹿にAndroidは使いこなせないから
637SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:51:15.94 ID:jOxCX5lL
>>635
散々かいてんじゃん
前のレスも見れないの?w
やっぱり馬鹿なんだなww
638SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:53:03.35 ID:CBsLK6be
>>636
そんなに悔しがるなよw
そうかそうか、いつも煽られ続けて悔しかったんだねw
639SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:00:07.88 ID:3l7pgqbJ
>>635
それ削除依頼出した人と別人らしいよ
640SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:01:39.73 ID:DpLFIEL5
わかってないなぁw
メーカーが手を抜いてガラケー機能をいやいやつけただけのやる気のない
端末を喜んで使っているからacro厨は情弱なんだよ。
シャープは今回は本気を出して神機種を作った。ソニエリはさぼってarcに
ガラケー機能を適当に乗せただけ。おまえらacro厨はソニエリにぼられて
いるだけなんだぜ?w
641SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:02:54.43 ID:+ipdrDdg
>>636
お前らの言い分だとガラケー機能が付くほど情弱向けになんだろ?
アークかっとけよ
642SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:10:50.29 ID:jOxCX5lL
>>638
正論をいわれるとファビョってなにも言えないキモオタw
そうやってずっと逃げて生きてきたから友達もいないし、部屋からもでないんだよ。
というか君携帯電話必要ないよね?w連絡とる人いないでしょ?wお母さんだけ?w
643SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:13:06.73 ID:f6GMDmJz
根本的な話だけどAQUOS厨て携帯電話必要なくね?連絡とかとってくれる人いないでしょ
644SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:14:29.80 ID:CBsLK6be
ごめんね、IDをころころ変えるバカとは
お話しないの。どうせ逃げちゃうだけだしw
645SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:16:44.91 ID:B1RrVpxE
AQUOSてAndroid端末としては役立たずだし、ガラケーとしは不十分だしいいとこ皆無だね
646SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:18:44.46 ID:EbcWre9W
>>644
さすがキモオタw
そうやって一生逃げ続ける人生送るんだよなこういうやつってw
647SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:20:53.96 ID:B1RrVpxE
AQUOSがアクロに優ってるところまじでなくね?
何でこんなスレタイなの?
648SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:25:48.00 ID:IuBDlH29
自演するときは文体くらい変えろよ恥ずかしい
649SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:29:11.92 ID:4rypahBp
多数派工作しているつもりなんでしょう。
負け犬っぷりを披露しているだけなのにねw
650SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:34:39.35 ID:Jdm9gvTm
acroにあってaquosにないものって何?
651SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:36:40.55 ID:B1RrVpxE
>>649
でも負け犬はAQUOSだよね
売り上げで勝てず
人気で勝てず


652SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:40:23.97 ID:umrsOeQR
アクロ vs. アクオス

重さ(au/DOCOMO)
アクロ 135g/135g
アクオス 145g/138g

厚さ( 最厚部) (au/DOCOMO)
アクロ 11.8mm/11.5mm
アクオス 14.1mm/13.8mm

バッテリー
アクロ 1500mAh
アクオス 1250mAh

充電時間 (au/DOCOMO)
アクロ 160分/170分
アクオス 190分/220分

連続通話時間(DOCOMO)
アクロ 350分
アクオス 280分

連続待受時間(au)
アクロ 290時間
アクオス 280時間

液晶
アクロ ”1677”万色
アクオス ”26”万色

付属マイクロSD
アクロ ”32”GB
アクオス ”2”GB
653SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:42:06.04 ID:umrsOeQR
>>650
スマートさ
654SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:47:48.78 ID:0VXlG9GA
>>652
ミリ単位の違いと数十円グラムの違いを強調
acro厨必死(笑)
655SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:48:11.09 ID:t6SWuSdg
>>652
さすが情強機種AQUOS様ですなwwww
656SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:50:54.98 ID:umrsOeQR
>>654
円?落ち着けよw

重さ 10g 、厚さ 2mm って結構違うぞ
657SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:51:54.80 ID:twCSJxo5

世間で売れているものが支持されている!

お分かりだな!
658SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:52:13.38 ID:Jdm9gvTm
>>652
32GBのSDカードwこれはちょっと嬉しいw
659SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:54:52.00 ID:hpWBPc1A
705 名前:SIM無しさん 投稿日:2011/08/08(月) 21:07:35.48 ID:13fbEdEv
日経トレンディ 9月号では、1番いいって。
兄弟の仲でも、auが電池一番長持ちだってよ。

710 名前:SIM無しさん 投稿日:2011/08/08(月) 21:22:00.74 ID:13fbEdEv
>>706
☆4つ半 AQUOS PHONE au4時間18分、docomoは3時間35分(radikoつけっぱなしで電池切れるまでの時間)
☆4つ GALAXY S II
☆3つ半 acro・INFOBAR

バッテリー容量デカくても消耗激しかったら意味ないよね
660SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:57:14.82 ID:r4ZfRH00
え?あの超不良品のオマケ32Gをそのまま使ってるの?
貧乏人(笑)
661SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:59:11.13 ID:0VXlG9GA
>>659
あらら。
電池消費激しいカス機種誤魔化す為にデカイ容量積んだわけねwwww
662SIM無しさん:2011/08/08(月) 21:59:54.91 ID:DaIkZu9U
>>657
売れてる≠良機種
良機種=高評価

世間の支持が絶対なのだ・・・って ミンス政権誕生と変わらんw
663SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:03:32.21 ID:Jdm9gvTm
>>660
どこのメーカーのヤツがついてくるの?
664SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:18:43.19 ID:FalxbL4i
acroってwifiの電波つかみ悪くてしょっちゅう切れるじゃん
再起動不具合少しおちついたかなと思ったら
今度はwifiの不具合ですか。
画面の調光すらまともにできなくてユーザー同士でケンカする有り様。
Bluetooth2.1は今や安物しか対応してない規格で
遅延は発生するわ音質は最悪だわで
ソニエリってソニーだから音いいんでしょ?とか勘違いしてる情弱acroユーザーが
現実を叩きつけられ涙目(笑)
いやー、しっかし、acroってクズ機種すなぁ(笑)
665SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:25:37.51 ID:kz7xVeHb

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃
666SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:28:18.63 ID:LTxkXFbI
>>659拠り所の一つであるバッテリーまで糞なのがバレてacroユーザー涙目www
667SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:29:18.00 ID:Z5fOWf/Z
>>659
そういや前スレでアクロ厨が朝から家に帰るまでに充電無しで持つぜとか自慢しててクソ吹いたな
12時間そこそこがやっとかよwさすがに冗談だろと思ったけどマジだったのか・・・

その直後にアクオスユーザーが普段のバッテリーの持ち書き込んだ途端にアクロ厨が完全沈黙w
668SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:29:20.54 ID:ZOfzYN0u
単純に名前がダサい 
シャープはいらねー
669SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:32:28.50 ID:6W4LHhSm
どっちもゴミだろ
情弱同士仲良くしろよw
670SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:33:56.91 ID:Jdm9gvTm
>>669
そういう情強さんはS2ですかな?
671SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:37:41.21 ID:qRfeeknF
ん?AQUOSフォンってスマホ無かったっけか?
そんなダサい名前のスマホ存在するわけネーよなw

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/05/news078.html
672SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:46:07.60 ID:9DD1Jb8s
洗剤みたいなダサい名前つけといてよくゆーなw
TVの名前の方がいいだろw
673SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:50:05.30 ID:qRfeeknF
いや、マジで既に10位圏内から外れるとか有り得んだろw
どんだけAQUOSフォン人気ネーんだよw
これは突っ込まずにおれんかったw
674SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:57:29.76 ID:ak4RNWFW

液晶上部に
「Sony Ericson」
ってあるだけで、デザイン的には終了じゃないのか?
675SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:00:10.41 ID:qRfeeknF
>>674
いや、AQUOSって書いてあるより10倍はマシだろw
676SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:00:21.49 ID:ak4RNWFW
ごめん

Ericsson

だった。


更に最悪wwwww
677SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:03:07.21 ID:GulceLEC
AQUOS Phoneどんだけ売れてないんだよw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/05/news078.html
678SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:03:48.65 ID:ak4RNWFW
>>675

必死なようで悪いが、液晶上部は

「NTT docomo」
679SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:06:29.25 ID:GulceLEC
スマホの性能の差が戦力の決定的差でないことを誰か教えてやって
680SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:08:12.60 ID:hpWBPc1A
>>673
人気はあっても
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
顧客満足度が低いacro
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/
って広告バンバン流れてるから買ったけど使ってみたらがっかりってことだよな

顧客満足度16位のacro終わってるだろ?
681SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:10:51.23 ID:+q0Cd6pj
一番売れてるスマホが最高なら、頂点はiPhone4か…
えー、禿電なんて嫌です> <
682SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:11:52.38 ID:s1MG9jr6
>>659
なんかacroのほうがAQUOSより起動時間が短いような書き方だけど
その雑誌の検証だとたしかacroのほうが長かったような
まあ立ち読みだからあんまりはっきりしてないが
星が少ないのは通知バーで色々設定できないからとかだった気がする
683SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:12:29.32 ID:0VXlG9GA
>>680
終わってる。
始まってもいなかったが。
初めから不具合祭りだったしな
684SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:13:10.40 ID:9DD1Jb8s
>>673
シャープは、全キャリア供給多機種戦略だからな
特定の機種で特に売れている印象が無くても
結果として昨年に続いて第1四半期でもベンダー別シェアトップを獲得している。
http://news.livedoor.com/article/detail/5621852/
685SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:14:14.05 ID:s1MG9jr6
誰か雑誌持ってるやつ確認頼む
686SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:15:11.78 ID:qRfeeknF
>>678
あれ?AQUOSフォンってdocomoから出てるだけだったか?
確かデカデカとAQUOSフォンって書いてあるやつあったと思うんだけどなw
docomoはその点では意外と良心的なんだな。
687SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:15:17.74 ID:Z5fOWf/Z
>>680
アクオスの満足度の高さはどこみてもガチだな
まあこの完成度なら当然と思える
688SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:15:48.53 ID:0VXlG9GA
>>684
多様なニーズを取り込めるだけの技術があるからなシャープは。
なにげに11shも支持層いるし。
689SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:17:25.86 ID:t6SWuSdg
>>680
じゃあacroより下の順位の機種は全部終わってるな
690SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:19:41.57 ID:r4ZfRH00
>>688
テンキー付ね。
あれこそガラケからの乗り換え組でフリック不安な層へうまく乗り換えうながした良機だよな
691SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:19:50.08 ID:0SAvZqys
acroも情薄だが、一番の情薄は、IPhone。
692SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:23:08.24 ID:12kA4nTg
アクオスってなんか妙なキモオタ向けオーラが出てるよね
いくら持ってる連中がプッシュしてもたいして売れないのもなんかわかるわ
693SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:25:22.75 ID:r4ZfRH00
>>692
クソ機種acroは最初から最後までイメージ捏造でしか対抗できないのな(笑)
694SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:27:37.48 ID:qRfeeknF
まぁ何時でも部屋で充電可能なキモヲタヒキニート向けだから電池持ちとか気にならずに気付かねーんだろうな。

695SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:28:06.08 ID:0VXlG9GA
>>693
できない尽くしのカス機種を自信満々で宣伝して情弱に売りまくっちゃうんだから
ホントイメージ捏造が上手いよなw
696SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:29:46.13 ID:Uh/wiMmZ

Xperiaが糞機種なのは伝統なんですか?w


みんなの党の柿沢議員

http://twitter.com/310kakizawa/status/24644887777

ソニー・エリクソンに何ら恨みはないが、XPERIA、あまりに操作性が悪すぎる。
昨日機種変更したばかりだが、普通の携帯電話に戻そうかと真剣に考えている。
タッチパネルがどうにもならないし、iモードメールとのインターフェースも悪い。
正直、この悪戦苦闘は時間の無駄でしかない。
697SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:32:01.58 ID:qRfeeknF
そりゃ新垣結衣とかがドラマで使ってたら喜ぶよなwキモヲタはw
旨いわぁdocomoさんも。
「ガッキーも使ってるんだからな!」とか言ってよw
698SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:33:15.24 ID:t3LdjGjG
>>696
これで政府公認のクソ機種となった訳か
699SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:35:54.33 ID:qRfeeknF
>>696
初代ペリアの話だろww
9月16日って何時だよ?
キモヲタヒキニートでさらに馬鹿とかw
恥ずかしいよね。
それじゃ社会には出られないよね。
分かる。
700SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:41:50.22 ID:pVilRbUp
xperiaはソニエリ公式で2.3.3になったというのに後発のLYNXはSHARP公式1.6…
701SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:46:14.60 ID:kz7xVeHb
俺達の神機種、AQUOSがバカにされたお!!
                       (⌒⌒⌒)
 .                へ  ||| ハ
       |\          //丶\    /ハ
       |ヘ|     .   / /_丶 ー―/_ |
       |ヘ|        |____BAKA!●作} 
        | ̄|       |.ノ;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ
ピュー   (∃⊂ヽ     |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _
───  └┘  \    |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)
       \  .  \  | ∪< ∵∵   3 ∵>     / . /
────   ヽ    \ヽ       ⌒  ノ     /   /
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /
─────    ゛、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /
            ゛、                     ヽ  /
──────    ゛、 /              i.  ン
             /       ;;;        |/
────────/         ;;;;;        |
702SIM無しさん:2011/08/08(月) 23:52:54.98 ID:Z5fOWf/Z
>>700
自ら蒸し返すとは相当マゾだな

>>489
>日本のユーザーが求める完成度じゃないから日本では提供出来なくなったんだろ?w

Xperia(SO-01B)はAndroid 2.3アップデート無しに、ドコモ広報部が回答
ttp://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread/

Xperia(SO-01B)のAndroid 2.3アップデート見送りの理由が明らかに
ttp://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread_reason/

>>503
>なんか18ヶ月アップデート保証そのものが不安になる結構重大な話だよな。
>品質はともかく、とにかくメーカーは最新版を配信しさえすればOKみたいな感じにみえてくる。
703SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:01:08.16 ID:fH7fok61
>>702
お前はそれを実際に使ってそれを確かめたのか?
704SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:12:45.32 ID:/s7S09Ew
お〜い、黙るなよ!
キモヲタヒキニートのAQUOS厨共よぉ!
そろそろネタ切れかぁ?
なんかacro叩くネタ無いか必死で探してるのが見え見えだな。テラワロスw
ってかAQUOS厨フルボッコ過ぎにも程があるよなw
泣いてんの?泣いてんのかお前等?
まぁ既にランキングのトップページにすら表示されないんだからそもそも土俵が違うんだよな。
やっとわかったか?
705SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:16:06.54 ID:BiUxXEBb
>>704
ああ、acroは、売り上げ上位なのに満足度ランキングでは下の方すぎて見えないもんなw
どんだけカス機種なんだよ(笑)
706SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:17:59.28 ID:NyoEWqTE
>>700
日本で初代ペリアが2.3.3にアップされなかったのは完成度ではなくアプデ保証に加入してない日本メーカーの圧力によるもの。
初代ペリアをアップされるとSHARPはSH-03Cを2.3.3にアプデしないといけなくなる。SHARPはコストのかかるアプデは極力したくない。
アプデ要求するなら新機種買えがSHARPの商法。これはSH-03Cで証明されてる。
707SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:18:27.38 ID:cRKJdFP6
分かった分かった。じゃあ俺も素直になるわ。
冷静にacroの勝ってるとこも認めるわ。
以下、冷静な分析な。

AQUOSの勝ち

テザリング
伝言メモ
Bluetooth規格
ワンセグ録画
ワンセグ音声Bluetooth出力
カメラ連写機能
LISMO対応
助手席ナビ対応
バーコードリーダー
CPU
データ容量
発着信別履歴表示機能
電話帳グループ分け機能
解像度
フォントカスタマイズ機能
スクリーンショット機能
前面カメラ
3D動画撮影、編集、出力機能
キャリアメール


acroの勝ち



バッテリー(笑)






708SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:21:52.54 ID:U6b8lPPV
>>707
652 SIM無しさん 2011/08/08(月) 21:40:23.97 ID:umrsOeQR
アクロ vs. アクオス

重さ(au/DOCOMO)
アクロ 135g/135g
アクオス 145g/138g

厚さ( 最厚部) (au/DOCOMO)
アクロ 11.8mm/11.5mm
アクオス 14.1mm/13.8mm

バッテリー
アクロ 1500mAh
アクオス 1250mAh

充電時間 (au/DOCOMO)
アクロ 160分/170分
アクオス 190分/220分

連続通話時間(DOCOMO)
アクロ 350分
アクオス 280分

連続待受時間(au)
アクロ 290時間
アクオス 280時間

液晶
アクロ ”1677”万色
アクオス ”26”万色

付属マイクロSD
アクロ ”32”GB
アクオス ”2”GB
709SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:23:41.75 ID:sYsSHkzR
>>707
バッテリーの容量は大きくても実働時間短いんでしょ?acro
710SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:27:01.02 ID:aob27X4w
>>707
その唯一優れてるというバッテリーも容量がデカイだけで消耗が激しくて容量の少ないINFOBARと同程度の持続時間しかないというのが>>659に書かれてる
711SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:28:57.81 ID:xPqHe1mS
>>709
連続通話時間見ろよアホ
712SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:30:25.12 ID:4e7Z5GXX
>>710
またお得意の捏造?
713SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:31:50.84 ID:n/ge6L05
>>707
AQUOS PHONEってガラケーかよ?w
意味解んねー
714SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:31:53.09 ID:iWNyjs6e
>>710
具体的な数字がないんだよね〜
715SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:31:59.51 ID:/s7S09Ew
>>707
ワンセグ録画って貧乏くさいよなw
まぁ低所得or収入0で地デジ難民のキモヲタヒキニートAQUOS厨にも優しく対応してくれてんだな、SHARPはw
また、路上生活者でもテレビ録画して見る事が出来るもんなw
感謝してそのちっこい画面で録画した番組を精々満喫すれば良いんじゃね?
携帯一つで家のレコーダー予約出来るこの時代にわざわざワンセグを録画ってwご苦労なこったなw
716SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:33:26.03 ID:aRJ3Olru
>>706
日本メーカーの圧力ってそんなソースあるの?
まあ、それが本当だとしてSHARPがアップデートしない限りぺリアもアップデートしないという論理になるな。
717SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:37:19.32 ID:aob27X4w
>>712

>>659を見ろ
日経トレンディーが捏造記事を書いてるんか?
718SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:39:47.79 ID:tuC0ncV4
>>711
メーカーの公称稼働時間なんて当てになるのか?
どっちも連続待受時間300時間近くとか、そんなに持つわけがない
docomoのacroとsh-12cを両方持ってる変人が居たら実働がどんなもんか教えて欲しい
719SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:43:00.13 ID:1AAtizT5
>>717
下のは総合評価だと思うぞ

バッテリーの持ちに関しては前スレでもあったように殆どかわらないかと
720SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:48:00.79 ID:jNQ4udZV
>>718
>>682
日経トレンディにacroでのradikoの実験の稼働時間も書いてあるらしい
721SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:49:26.41 ID:nP5A8Lfa
>>718
待受時間は当てにならん
連続通話はそこそこ当てになる
722SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:50:22.72 ID:UbxoW8cB
>>663
sandiskのOEMらしい
723SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:03:03.11 ID:YYv1+/lL
俺AQUOSphoneだけどお前らに仲良く和解しようという選択肢はないの?
724SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:05:49.17 ID:tuC0ncV4
>>723
冬モデルが出たら仲良く口を揃えてゴミ端末プギャーと言い出すさ
725SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:07:00.75 ID:6WY+UiIr
アクロ使ってる奴がいちいち再起動しないと、ちゃんとメールを読み込めないって言ってるけど本当なの?
726SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:12:11.04 ID:F6A7sEt5
>>725
俺アクロ使いだけど何言ってるかさっぱり分からん
何を再起動するんだろう
メールなら普通に送受信てきるよ
てか、出来なかったら今頃暴動起きてるだろう
727SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:20:06.36 ID:aRJ3Olru
>>723
ここのスレ主 >>1 だから
仲良くお話するために立てられたスレじゃないってわかるよな?

950 SIM無しさん [sage] 2011/08/03(水) 12:24:23.92 ID:zBQUP9SG Be:
キチガイacro厨が捏造とか駆使してまったく懲りていないようなので
次スレを立てました。

なぜXperia acroはAQUOS PHONEに惨敗したか 3敗目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312341790/

こんなスレでも機種専用スレで荒らし出たら、触るなとかスルーしろとか言う奴が必ずいるから、
煽り合いしたい奴には存在意義がある。
728SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:31:25.97 ID:tAOamBYq
そういやau acroってまだキャリアメール対応してないんだよな
知り合いのacro持ちが未だに前のガラケーと二台持ちで不憫なんだが・・・

対応って9月末予定だっけ?
そろそろ冬モデル発表かってときにやっと実用レベルか
729SIM無しさん:2011/08/09(火) 02:01:07.55 ID:aqgcyJjF
じゃあ、日経トレンディの記事を参考に
>>707を正しく修正するね。




AQUOSの勝ち

テザリング
伝言メモ
Bluetooth規格
ワンセグ録画
ワンセグ音声Bluetooth出力
カメラ連写機能
LISMO対応
助手席ナビ対応
バーコードリーダー
CPU
データ容量
発着信別履歴表示機能
電話帳グループ分け機能
解像度
フォントカスタマイズ機能
スクリーンショット機能
前面カメラ
3D動画撮影、編集、出力機能
キャリアメール
バッテリーの持ち


acroの勝ち


なんとなくかっこいいチャラチャラした情薄イメージ(笑)



IS12SHの完全勝利だっぺよ!!
730SIM無しさん:2011/08/09(火) 02:08:00.35 ID:aob27X4w
>>729
顧客満足度もお忘れなく

AQUOS1位に対してacro16位
731SIM無しさん:2011/08/09(火) 02:23:29.10 ID:EJXxXnKf
記事を捏造してまで自尊心を維持しようとするとは、哀れだな
732SIM無しさん:2011/08/09(火) 04:17:14.19 ID:wqw4saXE
てかなんでこんなことで張り合ってるの
733SIM無しさん:2011/08/09(火) 04:26:23.46 ID:wqw4saXE
パソコンのベンチマーク競ってる奴らと似てるわ
手段が目的になってるんだよ、張り合ってるお前らは

いくらスペックや用途で競い合っても、自分に合ったものを使いこなせないと何持ってても無意味だろ
ただ性能が良けりゃ勝ち組とか意味不明なんだが
カタログスペック的にはどう見てもAQUOSなのは誰でもわかるよ
ただacroのスペックで満足してるのならそれでいいじゃないか
何でそれが理解できない?

単純にSHARP製品が好きだからAQUOSがいいなと思ってる俺が手段と目的について口を出すのはおかしいかも知れないけどな
734SIM無しさん:2011/08/09(火) 05:15:24.86 ID:aob27X4w
>>733そのスペックがacroの方が上だとacroユーザーが言い張るのでスレが荒れてるんだよな
735SIM無しさん:2011/08/09(火) 05:28:55.90 ID:n/ge6L05
>>734
オマエが荒らしてんじゃねーかカス
736SIM無しさん:2011/08/09(火) 05:29:57.26 ID:F3St3BRb
ならなんで、こんなスレたててんの?

立てるのはチンコだけに
しとけや(笑)
737SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:10:23.63 ID:4DsMH0dQ
アクロのいいとこ挙げてけよ
738SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:20:30.30 ID:cRKJdFP6
ないわ
739SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:24:15.06 ID:72M2QXsZ
。「ソフトバンクは社運をかけてiPhoneを獲得し、docomoはそれを追いかけた。一方、auはメガネケースを出した」
740SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:36:34.39 ID:vU3FOZjL
俺は一年後のAQUOSを買うよ
741SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:45:06.84 ID:BiUxXEBb
じゃおれは二年後にまたAQUOS買うわ
742SIM無しさん:2011/08/09(火) 07:58:07.55 ID:6WY+UiIr
>>740-741

一方、acroは・・・

ソニエリ自体が消滅してる・・・


米経済サイト「24/7 Wall Street」は、2012年には他社に買収され消失し
ているかもしれないブランドを発表した。

リストに名を連ねたのは以下

1位:携帯電話端末製造の「ノキア」

2位:携帯電話端末製造の「ソニー・エリクソン」

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000000-rcdc-cn



acro 終わった \(^o^)/
743SIM無しさん:2011/08/09(火) 08:11:35.47 ID:4DsMH0dQ
情弱どもめ!!
この秋発表されるぺリアDUOに恐れ慄き、ひれ伏すがいい!
744SIM無しさん:2011/08/09(火) 09:55:54.94 ID:UZoHMoEB
>>742
> ソ ニー・エリクソンはソニー本体が吸収す るとの観測
本文くらい読もうね低脳君
745SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:26:23.89 ID:cE2oH5Vi
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

AQUOS PHONEを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。LINX3Dが出たとき
すべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組AQUOS PHONEは
ヤフオクで(二束三文にしかなりませんが(笑))、情弱に売りつけて、
Xperia acroへ機種変しましょう!
速度UP!知名度UP!バッテリ容量追加!Android機としてはAQUOS PHONEと
比べて欠けている機能はまったくなくすべてにおいて勝っています!

さあ、そんな超不恰好なノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

                    情強acro      情弱AQUOS
重さ(au/DOCOMO)        135g/135g      145g/138g
厚さ(最厚部)(au/DOCOMO)  11.8mm/11.5mm  14.1mm/13.8mm
バッテリー               1500mAh      1250mAh
充電時間(au/DOCOMO)     160分/170分    190分/220分
連続通話時間(DOCOMO)     350分        280分
連続待受時間(au)         290時間       280時間
液晶                 1677万色      26万色
付属マイクロSD           32GB         2GB
将来のアップデート         確約         絶望
root                  取得可       現時点で不可
余計な機能             厳選          満載(笑)


販売数でも4週連続1位の信頼と実績のソニエリ製です。
http://bcnranking.jp/news/1108/110803_20658.html
AQUOSなんて10位ですよ、10位(笑笑)。

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo Xperia acro SO-02C Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312465376/
746SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:27:55.49 ID:e0b2ZAA2
実際はどっちも良機種
747SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:29:57.22 ID:e0b2ZAA2
すごいねつ造合戦だな。
キャリアメールできないのに「欠けてる機能はありません」とかねぇ。
748SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:30:56.34 ID:aX0pCtti
>>746
まあお互い粗探ししてるだけだからね
749SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:38:50.59 ID:cE2oH5Vi
>>747
キャリアメール?
おまえにはガラケーがお似合いだなwww
スマホを使う資格なし!スマホ使うならgmail一択!
750SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:40:32.16 ID:HGgSYeAV
>>749
いや別に、Gmailをメインに使ってるけど何か?w
751SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:45:12.94 ID:cE2oH5Vi
>>750
おめーとは話してねーよボケ!
話に割って入んなカス

これだからAQUOSは。
デザインがだめだと人格まで破壊されちまうんだなwww
752SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:46:35.72 ID:cE2oH5Vi
AQUOS PHONE、恐怖のカクカクブラウジングwww

http://www.youtube.com/watch?v=DmZ3YanF04c
753SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:48:15.48 ID:HGgSYeAV
少なくともIS03以降のシャープは若干まともになりつつあるよ
754SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:49:43.87 ID:cE2oH5Vi
>>753
なりつつある、ってことは今もまともじゃないことを認めるわけだな?w
755SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:50:36.90 ID:HGgSYeAV
>>751
すまんな、3Gを際接続したらこうなった。肩の力抜けよw
756SIM無しさん:2011/08/09(火) 10:53:07.24 ID:HGgSYeAV
>>754
そりゃ、スペックの割にはチューニングが悪すぎ。1.4ギガにしたのもチューニングしきれませんでした、っていってるようにしか思えない。
ただ、中のソフトの作りはかゆいところに手が届いていていいと思う。

ただ、ロック画面は駄目。UIとかはソニエリの方が洗練されてる。
757SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:03:26.80 ID:6WY+UiIr
>>744

お前って糞機 acroを買っちゃった情弱な低脳?

今までのXperiaシリーズを見返せば
acroなんて後一ヶ月したら1万円以上値崩れを起こすのにwww

まぁ、acroを持ってる奴は今3DS買う奴ぐらい低脳な情弱って証拠だよなw

758SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:07:03.70 ID:6WY+UiIr
>>744

あ、それと
ストリンガーならブランドごと携帯端末事業を売却するかもなw

ソニエリが本店に吸収されるなんて甘い希望者は捨てた方が良いかもね!


米経済サイト「24/7 Wall Street」は、2012年には他社に買収され消失しているかもしれないブランドを発表した。

リストに名を連ねたのは以下

1位:携帯電話端末製造「ノキア」

2位:携帯電話端末製造「ソニー・エリクソン」


ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110627-00000000-rcdc-cn
759SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:07:52.74 ID:UZoHMoEB
>>757
涙拭けよw
760SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:09:28.18 ID:cE2oH5Vi
中古相場ですでに3万を切っている糞機種SH-12Cwww
761SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:20:52.58 ID:tPqqpICp
>>760
どこでそんな安く買えるの?
762SIM無しさん:2011/08/09(火) 11:36:04.28 ID:6WY+UiIr
>>761

いつものacro厨得意の悔し紛れな捏造話ですw

763SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:41:33.30 ID:HGgSYeAV
acro厨って自分に不都合な話題になると黙るよね
764SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:41:47.44 ID:ZmwdLdP0
765SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:46:03.42 ID:BiUxXEBb
auのacroは発売遅かったくせに0円投げ売りだけは早かったからな(笑)
766SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:47:05.53 ID:cRKJdFP6
分かった分かった。じゃあ俺も素直になるわ。
冷静にacroの勝ってるとこも認めるわ。
以下、冷静な分析な。

AQUOSの勝ち

テザリング
伝言メモ
Bluetooth規格
ワンセグ録画
ワンセグ音声Bluetooth出力
カメラ連写機能
LISMO対応
助手席ナビ対応
バーコードリーダー
CPU
データ容量
発着信別履歴表示機能
電話帳グループ分け機能
解像度
フォントカスタマイズ機能
スクリーンショット機能
前面カメラ
3D動画撮影、編集、出力機能
キャリアメール


acroの勝ち



バッテリー(笑)






767SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:55:32.51 ID:cE2oH5Vi
>>766
長いからまとめてやんよ

AQUOSの勝ち

無駄・邪魔なおまけ機能


acroの勝ち


バッテリー
必要な機能のすべて
768SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:56:51.86 ID:HGgSYeAV
>>766
さすがにこの表は偏っているけど、ガラスマとしてはacroは作りが甘い。アプデで化ける可能性はあるけどな。
769SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:58:55.85 ID:HGgSYeAV
>>767
でたなacro厨!
はよYouTubeからアクオスフォンの試作機の動画のURLを貼ってドヤ顔で叩けよwwww
770SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:59:25.32 ID:cE2oH5Vi
>>768
そんなにガラケー機能が必要ならガラケー使ってろよw
作りが甘いのではなく、単なる厳選。
771SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:00:43.72 ID:cE2oH5Vi
>>769
あー、あれはひどいね、ひどすぎる。
あれ、新製品発表会で記者にどうぞって渡した端末だぜ?
自信満々に渡して、記者に「あ、あれ。超重いですね」とか言われてたんだぜ?
多分な。
772SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:01:17.03 ID:tRsUa4U5
アクロは始めからキャリアメールに対応しなかったことだけは頂けない
773SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:02:19.96 ID:aVqhUFu+
>>772
それはauに言ってくれ
774SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:03:58.50 ID:HGgSYeAV
>>770
「acroはガラスマとしては甘い」→「そこまでガラ昨日が必要ならガラケー使えよ」

この流れは意味不明w
ソニエリはいい機種出してるよ。acro厨は若干変なことをいうが。
というか、acro厨の立場でガラ機能必要ならガラケー使えっていうとか、acro厨失格だぞw
775SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:04:35.65 ID:tRsUa4U5
>>773
auとソニエリ両方の責任だろ
776SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:05:31.97 ID:cE2oH5Vi
 ★☆★ 負け組のみなさんへ ★☆★

AQUOS PHONEを買った負け組の皆さんご愁傷様でした。LINX3Dが出たとき
すべてはわかっていたはずなのに、こんな腐ったスマホ買ってしまって、
ご自身のバカさ加減にほとほと呆れていることでしょう。

そんなあなたに最強機種への機種変をおすすめします。負け組AQUOS PHONEは
ヤフオクで(二束三文にしかなりませんが(笑))、情弱に売りつけて、
Xperia acroへ機種変しましょう!
速度UP!知名度UP!バッテリ容量追加!Android機としてはAQUOS PHONEと
比べて欠けている機能はまったくなくすべてにおいて勝っています!

さあ、そんな超不恰好なノロノロスマホは捨てて、情強の世界へ!
情弱機種を使い続けて後ろ指指されて哂われる明日より、スマホ界の情強として
崇められる明日へ!

                    情強acro      情弱AQUOS
重さ(au/DOCOMO)        135g/135g      145g/138g
厚さ(最厚部)(au/DOCOMO)  11.8mm/11.5mm  14.1mm/13.8mm
バッテリー               1500mAh      1250mAh
充電時間(au/DOCOMO)     160分/170分    190分/220分
連続通話時間(DOCOMO)     350分        280分
連続待受時間(au)         290時間       280時間
液晶                 1677万色      26万色
付属マイクロSD           32GB         2GB
将来のアップデート         確約         絶望
root                  取得可       現時点で不可
余計な機能             厳選          満載(笑)


SH-12C新製品発表会で自信満々で記者に渡して、驚愕のガクガクぶりw
http://www.youtube.com/watch?v=DmZ3YanF04c

販売数でも4週連続1位の信頼と実績のソニエリ製です。
http://bcnranking.jp/news/1108/110803_20658.html
AQUOSなんて10位ですよ、10位(笑笑)。

決心がついたらこちらへどうぞ。
docomo Xperia acro SO-02C Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1312465376/
777SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:06:13.77 ID:HGgSYeAV
とりあいず、ID:cE2oH5Viは冷静に考えてから書き込んだ方がいいと思うよ
778SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:08:50.65 ID:cE2oH5Vi
>>774
ん?わかんないのか?
ガラスマとして完成した姿がacro。
AQUOS PHONEはスマホ機能を搭載したただのガラケー。
プリインストール機能の多さに満足するようなユーザーじゃ
Androidは使いこなせないしな。
779SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:13:57.07 ID:HGgSYeAV
>>778
ワンセグ録画とかガラケーで当たり前でできた機能ができなくなってて、なおかつarcでギリギリだったROM容量が圧迫されてるグローバルモデルではなく、ガラスマとしては機能不足なacroがガラスマの「完成系」という時点で頭が悪いな。

第一、今売られているスマフォに完成しているものはないぞ。まだ、発展途上。わかったかな?www
780SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:15:46.14 ID:tRsUa4U5
録画は正直要らないな
781SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:17:53.29 ID:HGgSYeAV
まあ、実際、このスレでいわれてるほどどっちの機種も良機種です。いわれるほど醜くないです。
購入を迷っててROMってる人は最終的にはショップでホットモックをいじって決めてください。

自分がいいたいことはこれくらいです、はい。
782SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:18:14.71 ID:cE2oH5Vi
>>779
アフォ?夏モデルの中の話に決まってるだろ。
そんなこともわからないAQUOS厨w

まあ欠点だらけのAQUOS PHONEを製品として完成されてない!と
叫びたくなる気持ちはわからんでもないけどね。
783SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:19:56.20 ID:HGgSYeAV
>>782
いや、俺AQUOS使ってないんだけどなww
784SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:57:16.73 ID:BiUxXEBb
>>776
アプデ絶望とか完全に捏造だよね。
いいの?そんなことしてw
それに悔しいのはわかるけど、十グラムとか数ミリの違い強調されてもね(笑)
ちゃんと比べるならこれ載せなよ(笑)

改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
連写機能           なし    あり
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差
テザリング          なし     あり
赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
バーコードリーダー    なし    あり

785SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:02:42.13 ID:3wY781yr
どっちも目糞鼻糞端末だよ諸君!
786SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:06:34.94 ID:cE2oH5Vi
>>784
これで充分だろw


AQUOSの勝ち

無駄・邪魔なおまけ機能


acroの勝ち

バッテリー
必要な機能のすべて
787SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:10:50.15 ID:6WY+UiIr
AQUOS >>>> 銀河2 >>>>>>>>ニンテンドー3DS>>>>>>>>>> acro

788SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:11:43.99 ID:cE2oH5Vi
>>787
ダサさの比較表ですね、よくわかりますwww
789SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:13:30.40 ID:cE2oH5Vi
>>784
おいおい、BT3.0対応が売りとかほざく割には、
おまえんところのスレでBT2.1EDRのヘッドフォンが薦められているぞw

結局AQUOSの購入層なんかそういうど素人だから
宝の持ち腐れなんだよwww
790SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:21:43.41 ID:5liw0mQR
論破されて30分ほど黙っていたID:cE2oH5Viが話題が変わったので帰ってきましたー
791SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:23:41.73 ID:6WY+UiIr

さすが!糞機種代表のacro!
あちこちで聴こえる大絶賛の声!!www


Xperia acro

■ ひどい 買ったら後悔します
参考になった 8人

発売日に購入して使用していますが、再起動、ブラウザの落ち等不具合が多発しています。
通話は出来ますが、それ以外は使い物になりません。(中略)

総合点では最下位です。お勧めしません。

http://review.kakaku.com/review/K0000251263/ReviewCD=426413/
792SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:24:23.86 ID:cE2oH5Vi
>>790
論破って言葉を使ってみたかったんですね、わかりますw
793SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:27:01.91 ID:cE2oH5Vi
>>791
使いこなせなかった無能おじさんのレビューが何か?www
794SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:28:49.65 ID:5liw0mQR
>>792
アフォ?あの流れで反論できなくなってたおまえ話に決まってるだろ。
そんなこともわからないacro厨w

まあ欠点だらけのacroを製品として完成されてない!と
叫びたくなる気持ちはわからんでもないけどね。
795SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:30:30.08 ID:cE2oH5Vi
>いや、俺AQUOS使ってないんだけどなww

これに反論しろとかマジキチw
勝手にしろよとしか言いようがないwww
796SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:31:51.16 ID:cE2oH5Vi
やべぇ、AQUOS厨マジキチすぎるwww
きっと、>>556もAQUOS厨の工作なんだろうなw
797SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:34:47.84 ID:5liw0mQR
>>795
あー、あれはひどいね、ひどすぎる。
あれ、あの流れであの発言だもんな。
自信満々にAQUOS厨と決めつけて、相手に「AQUOS使ってません」とか言われてたんだぜ?
妄想が行きすぎてる。
多分な。
798SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:36:01.04 ID:cE2oH5Vi
>>797
AQUOS使っているかどうかに関係なくAQUOS厨だろ、あいつはw
799SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:36:50.96 ID:5liw0mQR
べぇ、acro厨マジキチすぎるwww
きっと、>>776もacro厨の工作なんだろうなw
800SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:37:53.89 ID:cE2oH5Vi
実は俺もacro使ってないんだ。

おまえも
自信満々にacro厨と決めつけて、相手に「acro使ってません」とか言われてたんだぜ? w
801SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:38:59.17 ID:Febd4+8M
こいつarc持ちじゃない?

783 SIM無しさん sage 2011/08/09(火) 13:19:56.20 ID:HGgSYeAV
>>782
いや、俺AQUOS使ってないんだけどなww
802SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:39:16.08 ID:5liw0mQR
>>800
実は俺もAQUOS使ってないんだ。

おまえも
自信満々にAQUOS厨と決めつけて、相手に「AQUOS使ってません」とか言われてたんだぜ? w
803SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:41:19.41 ID:cE2oH5Vi
>>802
あっそう、それはよかったな
804SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:41:34.78 ID:IVW6A2SY
>>802
おまえ、おもしろいことやるなw
805SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:43:36.70 ID:5liw0mQR
>>803
うん、よかったよ
806SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:49:40.67 ID:wHRifAkw
このスレ何?
AQUOSもacroも持ってない人たちが、
互いに罵りあってんの?
807SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:29:51.76 ID:50Oh4ZlD
僕はVIERAフォン!
808SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:31:50.06 ID:BiUxXEBb
ま、これ出されるとacro厨は、ぐうの音もでないのな。
罵倒で返すしかない所が可哀想(笑)

改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
連写機能           なし    あり
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差
テザリング          なし     あり
赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
バーコードリーダー    なし    あり


AQUOSさん、ごめんなさい!
こんなビックリするほどショボいカスacroと比べちゃって(笑)
809SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:38:55.09 ID:cE2oH5Vi
>>808
不要なおまけ機能満載でも、
基本機能ではまったく勝ち目がない糞AQUOSwww


                    情強acro      情弱AQUOS
重さ(au/DOCOMO)        135g/135g      145g/138g
厚さ(最厚部)(au/DOCOMO)  11.8mm/11.5mm  14.1mm/13.8mm
バッテリー               1500mAh      1250mAh
充電時間(au/DOCOMO)     160分/170分    190分/220分
連続通話時間(DOCOMO)     350分        280分
連続待受時間(au)         290時間       280時間
液晶                 1677万色      26万色
付属マイクロSD           32GB         2GB
将来のアップデート         確約         絶望
root                  取得可       現時点で不可
余計な機能             厳選          満載(笑)
810SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:41:50.79 ID:cE2oH5Vi
重い・デブ・持たない

まるでキモヲタ早漏三重苦www
811SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:45:53.40 ID:50Oh4ZlD
Xperia neoおすすめ
812SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:48:13.28 ID:wHRifAkw
不要なおまけ機能とやらが、アンインストールできなくても、
acroより本体容量大きいから、困んないんだけど
813SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:49:47.90 ID:J6IIj6Cf
>>800-806
シャープ社員確定笑

どうやら論破されたシャープ社員は成りすましのフリ同士の自演でこのスレを静めたがってるようだ笑

ならば最初から、こんなスレ立てなければ良かったのにな!
814SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:53:10.91 ID:aob27X4w
人気はあっても顧客満足度がめっちゃ低いacro
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/
815SIM無しさん:2011/08/09(火) 16:33:02.84 ID:BiUxXEBb
>>813
お前のは妄想。
こっちはガチ


85 80 2011/08/06(土) 10:31:25.53 HOST:s803222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>84
>いいえ、事実が一切含まれていない捏造コピペのせいで、
>この機種を購入しようとしていたユーザーが、他の機種に流れてしまっています。
>これはソニーエリクソンという会社に対する犯罪行為です。
>削除権限を持っているのが一部の人である以上、削除しない理由は公開する義務があり、
>それができない削除人は削除人を名乗る資格はないと思います。
>削除人をやめるか、それとも逐一削除しない理由の承認を掲示板利用者に求めるか、
>選びなさい。所詮消しゴムが偉そうに「義務はありません」という権利はない!


ガチやなコイツw
816SIM無しさん:2011/08/09(火) 16:33:55.76 ID:n/ge6L05
>>814
それ所々誤報があるから信頼薄

例えばacroのAquaが人気一位とかあり得ない
単に出荷数から統計を出したとしか思えないんだが

そんなサイトのランクを鵜呑みにするのもAQUOS厨クオリティー?(笑)
817SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:28:43.52 ID:BiUxXEBb
>>816
ひとつをピックアップして全体を否定するのは
acro厨がよくやる姑息な詭弁たけどな(笑)
818SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:30:01.41 ID:tkCvZ0E2
>>816
教科書通りの詭弁ワロタ(笑)
819SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:37:39.82 ID:GK5pBsyr
低スペクソ機種acroを広告戦略で騙して売っちゃうもんだから 本当の実力がバレてユーザーキレてます。 買っちゃった後だから後の祭りだけどね(笑)
購入後の「満足度」が高い製品がわかるランキングです。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/?noredirecttopcs=1

1位 シャープAQUOS PHONE IS12SH [ディー プブルー]
3位 カシオG'zOne IS11CA [レッド]
6位 シャープ AQUOS PHONE SH-12C [BLACK] 7位 シャープIS05 [ホワイト] 9位 シャープAQUOS PHONE IS11SH [ストロ ベリーピンク]



15位 ソニー・エリクソンXperia acro SO-02C [Aqua]



15位てwwwwwwww

こんにちは、お客様満足度最低のacroユーザーさんw
820SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:42:11.15 ID:GK5pBsyr
購入後の「満足度」が高い製品がわかるランキングです。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/?noredirecttopcs=1

1位 シャープAQUOS PHONE IS12SH
3位 カシオG'zOne IS11CA
6位 シャープ AQUOS PHONE SH-12C
7位 シャープIS05
9位 シャープAQUOS PHONE IS11SH






15位 ソニー・エリクソンXperia acro SO-02C



15位てwwwwwwww

こんにちは、お客様満足度最低のacroユーザーさんw
821SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:44:54.65 ID:IDT2RT4L
採点者数とクチコミ数が4倍以上違うものを同列に語られましても・・・
822SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:50:40.73 ID:Pizj7coq
>>820
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
823SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:55:45.99 ID:aob27X4w
>>821
それ墓穴掘ってると思うけどな

採点者数多いのに顧客満足度が低いってことはacroはユーザーを満足させられない糞機種だってことだよな

まあ電源落ちまくり再起動しまくりの機種に満足するほうがおかしいけどな
824SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:57:21.46 ID:n/ge6L05
>>817
"例えば"って言葉も理解できないのがAQUOS厨なのか?
他にも誤報はあるから情弱じゃないなら自分で探せ
まぁ〜、あんなランクを鵜呑みにする事でさえ情弱の極みだけどな(笑)
825SIM無しさん:2011/08/09(火) 17:58:50.53 ID:lDoFWhiI
>>823
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
826SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:06:14.30 ID:qHVoFUVd
言い返せなくなったらAA張り付けて荒らしか?
827SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:06:23.00 ID:beBNNpUX
あの程度で満足できるとか幸せな頭でいいね
828SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:06:58.82 ID:IDT2RT4L
>>823
いいものでも駄目なものでも採点者は増える
特に悪いものだと愚痴りたいし
悪評ばかりが多いならこの順位にすらいないはずなんだが

採点するほどのものじゃないのがアクオス
829SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:09:02.31 ID:jOAcW0RV
まぁ売れてない負け犬機種かった奴らにはあれで満足なんじゃね?
830SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:11:22.52 ID:ZmwdLdP0
>>820
ソースが価格とか頭おかしいんじゃね?
そんなもんはユーザーがいくらでも操作出来るだろ。
お前等AQUOS厨が両機種と偽って高評価ばっかにすればそらおのずと順位も良くなるわな。
まぁお前等が裏で操作出来るところって価格くらいしか無いだろうから仕方無いけど。
acroユーザーはその点、お前等と違って嘘とか偽りで端末を過大評価してないから順位とかは下がるんだろうな。
831SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:13:05.06 ID:3/P3EeAB
AQUOSは機能満載で現行スマホ最高クロック
CPUを採用していながら、現行スマホ最小容量
クラスの1240mAhのバッテリー。

持ち歩き大前提のスマホでバッテリー削った時点で
AQUOSの負け組確定。

高クロックでも長持ちしないとは
限らないとか、選別品だから大丈夫とか
処理が早いから減りにくいとか
AQUOS厨は見苦しすぎる。
832SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:15:31.41 ID:jLHCIXuG
満足度とかAQUOS厨の捏造だろ
満足度と売上がつりあっていない
売上だけは捏造できなかったようね
833SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:24:52.32 ID:jA8bJIO5
>>831
シャープはいつも細かいところは作り込まないからなぁ
バッテリー容量とかいつも解像度に隠れがちの発色数とかタッチパネルの感度とか少し知識ある人が見るとすぐに分かってしまうんだけどスマホ初心者とか機械に疎い人は分かりやすい部分に騙されがちってとこがあるよね
まぁシャープのPRの仕方が上手いのかも知れないけど知識がある人からしたらSH-12Cはちょっと選択肢に入らんと思う
834SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:28:26.13 ID:aob27X4w
日経トレンディー9月号の機種評価

☆4つ半 AQUOS PHONE 

☆3つ半 acro
835SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:29:45.39 ID:qYnuveK+
冬モデルもAQUOS厨がまた的外れな糞スレたてるんだろうねw
シャープもハイエンドモデル出すらしいけどXperiaのグローバル版もハイエンドらしいし
でも売り上げではやっぱりXperiaブランドには勝てないという悲しい現実
836SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:29:48.33 ID:ZIa66HJ+
もの作りで一番重要なのは
不満がでないこと って
誰かが言ってた。

いい評判はなかなか広がらないが
悪い評判は光の速度よりも早く広がるもんだ。
837SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:31:37.97 ID:efEucntS
>>835
そしてグローバル版のXperiaに対してワンセグの録画ができないとか助手席ナビが使えないとか的外れな恥ずかしいこといいだすんだろうなw
838SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:33:33.18 ID:KEhiCrop
>>836
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   誰が考えたか分かんないなら壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
839SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:33:52.12 ID:Jjg6g05M
>>831

>高クロックでも長持ちしないとは限らないとか、
Androidは可変クロック対応のOSだということも理解できないようで
可変クロックで調整できる上限値が高いことにメリットはあってもデメリットはない

>選別品だから大丈夫とか
クロック耐性が高いってだけの選別品を同クロックで動作させて消費電力が高くなると思ってるなら哀れなオツム

>処理が早いから減りにくいとか
バックライトは電力消費で大きなウエイトを持ってる
低クロックでダラダラ処理してるのをぼけぇーっと眺めてる間にバックライトで無駄な電力が消費される
そんなときに高クロックで素早く処理することにより無駄な電力消費を抑えられる
840SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:37:22.00 ID:ni9LSPiG
>>839
デュアルコアならそうだけどシングルだと高クロックになると消費電力多くなるだけだよ
841SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:39:07.62 ID:+xVUctE8
>>839
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
842SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:44:27.41 ID:310ID39/
アイドル時はどっちも200MHzくらいでしょ?
843SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:45:39.91 ID:ZIa66HJ+
>>838
たしか岡本よしきさんだったな。
クリエイターの
844SIM無しさん:2011/08/09(火) 18:55:07.37 ID:ZmwdLdP0
いや、マジレスするとなんでAQUOSフォン如きがacroに張り合おうとするわけ?
ライバル機種でも何でも無いだろ?
住む世界か違いすぎるから話も付くはず無いんだよ。
なんか他のガラケーでも相手にしてろよ。
845SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:00:13.34 ID:aob27X4w
>>844
うん確かにそうだね

キャリアメールすら使えない

電源落ちまくり再起動しまくりの機種じゃ全然住む世界が違うもんね
846SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:01:44.74 ID:GFYm+pwn
>>844
確かに
どちらかというとスマートフォン板じゃなくて携帯機種板のほうにスレたてるべきだよね

847SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:05:26.64 ID:310ID39/
acroと比較するガラスマなら003SHで良いかと
848SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:10:51.54 ID:+xVUctE8
自分で考えて機能を選択する賢い人向け →acro
初めから与えられた機能を使うことしかできない馬鹿向け →AQUOSフォン
849SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:13:06.47 ID:GFYm+pwn
AQUOSてガラケー捨てられない人がスマホブームって理由で買うだけの情弱端末でしょ?
情弱は駄まってガラケー使ってればいいのに
850SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:17:40.34 ID:hNw2wIoD
acroのほうが売れたってことは、不具合のバーゲンセールだったのか
851SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:18:24.97 ID:Jjg6g05M
>>840
本気で可変クロックの意味が理解できてないのか・・・
ある意味スゴいよアクロさんは
852SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:18:51.61 ID:BexddUQg
ざっとスレ読んだけど
アクロ=リア充
AQUOS=キモオタ
でキモオタがリア充に喧嘩売ってボコられてるって認識でおk?
853SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:18:56.83 ID:cE2oH5Vi
>>850
不具合報告の大半はAQUOS厨の捏造。
854SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:19:40.82 ID:310ID39/
>>849
それacroもだw
だからarcにしとけと…
855SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:20:09.79 ID:GFYm+pwn
>>851
おけ
856SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:21:56.37 ID:hNw2wIoD
>>853
だったらacroユーザーあんな苦労しないだろう…
857SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:25:45.76 ID:cE2oH5Vi
>>856
あれも大半がAQUOS厨だろうね。
858SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:25:47.51 ID:GFYm+pwn
>>854
別にガラケーを求めているわけじゃないから最低限お財布、ワンセグ、赤外線だけ使いたいからアクロにした
でもAQUOSフォンかった人ってお財布、ワンセグ、赤外線だけじゃなくその他のリスモとか助手席ナビとか今だにがっつりガラケー求めてるから買ったんでしょ?
でもスマホブームだから欲しい
だからAQUOSフォンて感じでしょ?
859SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:29:04.31 ID:310ID39/
>>852
いや、aquos使いのスペヲタがacro使いのソニエリ信者に喧嘩売って団栗の背比べしてるだけ
リア充はこんなスレに書き込んだりしない

>>857
陰謀論キター
860SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:29:37.88 ID:hNw2wIoD
>>857
神アプデとか歓喜してたやつらの大半が?
だったらあのスレ大半AQUOSユーザーなのかよ
861SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:29:45.96 ID:aob27X4w
862SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:33:08.48 ID:cE2oH5Vi
>>860
ああ、間違いない。
863SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:34:05.96 ID:cE2oH5Vi
>>861
再起動は超レアケースであったのは確かだろうね。
騒ぎを大きくしたのはAQUOS厨で、報告をしていたのもほとんどが
AQUOS厨なのは間違いないな。
864SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:34:38.10 ID:BexddUQg
AQUOS買った奴ら

ガラケー最高wwwうはwww

スマホブーム

周りみんなスマホ

えっ?みんなスマホなのに私だけ恥ずかしい

でもガラケー最高

AQUOSフォン購入

こんな感じ?

865SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:37:01.41 ID:YXvf5NwD
まぁアーク買ってたった3ヶ月でアクロでたらそりゃ自分に必死に色々言い聞かせるわな

866SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:37:43.61 ID:cE2oH5Vi
>>864
奴らがそんな頭がいいわけがないだろ。
多分、

ガラケー最高wwwうはwww

でもガラケー最高

AQUOSフォン購入

こんな感じで誰もスマホとは認識していない可能性すらある。
867SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:41:16.48 ID:klpBO/hy
arcとか前は低スペとか3ヵ月でオワコンとか馬鹿にされてたけど今じゃシングルコアの中じゃ神機扱いだしな
868SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:42:04.26 ID:hNw2wIoD
>>862
なんと
売り上げはacroのほうが高いのに大半AQUOSユーザーだったのか
869SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:45:26.34 ID:GFYm+pwn
とりあえずAQUOS厨の頭はスマートじゃないのは確か
870SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:45:50.73 ID:cE2oH5Vi
>>868
そう、真のacroユーザーはおとなしい。
AQUOS厨がacroユーザーを装って工作を繰り返している。
acroの売り上げは本物、だが批判の大半がAQUOS厨による捏造だ。
871SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:46:41.06 ID:hNw2wIoD
>>870
ということは君もAQUOSユーザーなのか…
872SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:47:52.83 ID:n/ge6L05
改善された不具合をネタにしなきゃならんほど追い詰められてしまったAQUOS厨(笑)
笑われないよう頑張れや!!

( ´,_ゝ`)プッ
873SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:49:04.45 ID:Jjg6g05M
なんだか遂にアクロユーザーが狂ってしまったってかんじだな
おまえら流石に追いつめすぎだぞ
874SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:50:41.97 ID:hNw2wIoD
>>872
でも、不具合があったってことは事実なんだよね
それも、改善されただけで神アプデと言わしめるほどの
875SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:51:55.37 ID:dOx7Zosq
普通に考えたらAQUOSの方が勝っている
876SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:53:41.02 ID:cE2oH5Vi
>>875
どの辺が?

                    情強acro      情弱AQUOS
重さ(au/DOCOMO)        135g/135g      145g/138g
厚さ(最厚部)(au/DOCOMO)  11.8mm/11.5mm  14.1mm/13.8mm
バッテリー               1500mAh      1250mAh
充電時間(au/DOCOMO)     160分/170分    190分/220分
連続通話時間(DOCOMO)     350分        280分
連続待受時間(au)         290時間       280時間
液晶                 1677万色      26万色
付属マイクロSD           32GB         2GB
将来のアップデート         確約         絶望
root                  取得可       現時点で不可
余計な機能             厳選          満載(笑)
877SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:55:56.37 ID:MK6tfVjs
こんにちは!
僕はAQUOS PHONE SH-12Cを使っ
ている中学2年生です!
AQUOS PHONE SH-12Cは最高です
特に僕はデザインが気に入っています!
ありがとうございました!!
878SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:56:32.40 ID:n/ge6L05
3Dでオッパイ見たいんですけど
AQUOS PHONE在りますか?

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
879SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:57:04.93 ID:dOx7Zosq
>>876
Bluetoothとマルチタッチ認識点数 CPUクロックはどうした!?w
880SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:57:30.20 ID:GFYm+pwn
>>873
涙ふけよ
881SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:58:00.56 ID:4ymucWjO
ここに居るアクロユーザーはキモイ奴ばっかりだな
882SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:02:47.22 ID:hNw2wIoD
>>876
なんかそれ理由として弱いなー
重さとか機能とかは使う人次第だし、アプデはAQUOSには必要性感じないし、AQUOSにもアプデきたし、バッテリーなんてどうせ使ってりゃ持たなくなってくる。なんかacroのスレだと20%から一気に0になるってレス見た気がするから実際どうなんだか
まあ羨ましいのは32GのSDくらい
class2らしいけど
883SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:03:16.18 ID:cE2oH5Vi
>>879
Bluetooth→SH12Cスレを観測する限り奴らは2.1しか使っていないので同じ
マルチタッチ認識点数→大差なし
CPUクロック→ベンチではほぼ同じ
884SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:04:54.54 ID:MK6tfVjs
Bluetooth ついてる
CPU   AQUOSはチューニングができてないから1Ghzとかわらない

って感じだろ
885SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:10:21.67 ID:NTlNByaQ
>>881
そりゃそうだ
このスレ隔離スレだもんw
886SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:12:18.46 ID:310ID39/
>>885
と言うか、このスレはエア所有者の溜まり場だろ

>>883
そのベンチマークアプリって何?
887SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:14:18.79 ID:YcSJnphc
まじレスするとワンセグがついてるGYALAXY S2が至高にして最強のガラスマ
他はゴミ

赤外線←AQUOS厨はキモオタだかろ必要ないだろ
お財布←キモオタは親のすねかじってないで働け

よってAQUOS厨は世界最強情強爆速GYALAXY S2に機種変更することを強く進める!!
もはやXPERIA acroに対抗できる機種はただ一つ
GYALAXY S2だけだ!!

888SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:15:22.02 ID:YcSJnphc
終了
889SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:19:55.15 ID:XWBd+zjd
そもそも3Dとか積んじゃってる時点で逆に玩具レベルになっちまってんだよなAQUOSフォンってw
確かに厨二とかだとスゲー喜びそうだけどw
890SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:20:44.50 ID:hNw2wIoD
次からは
何故Xperia acroは銀河2に惨敗したか
が始まります!
891SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:25:58.58 ID:kmMI5BhB
>>890
S2買うくらいなら、全世代スマホのacroを買うわwww

でも12SHが有るから、どっちもいらんけどなw
892SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:42:00.87 ID:BiUxXEBb
ま、これ出されるとacro厨は、ぐうの音もでないのな。
罵倒で返すしかない所が可哀想(笑)

改訂版 acro vs AQUOS

              情弱acro  情強AQUOS
1.カメラ機能
連写機能           なし    あり
3D              なし     あり
前面カメラ          なし     あり

2.電話・メール機能
発着信別履歴表示    なし     あり
電話帳グループ分け   なし     あり
キャリアメール(au)     なし     あり
伝言メモ           なし     あり
エリアメール(docomo)   なし     あり

3.ワンセグ
録画             不可     可
番組表連動録画      不可     可
毎週録画          不可     可
ワンセグ音声出力    BT不可   BT可 *BT=Bluetoothの略

4.その他
待ち受け         400時間   430時間
解像度          480x854   540x960
CPU            1.0GHz  1.4GHz
Bluetooth         2.1+EDR    3.0←2.1と3.0とでは音質の違いが天地の差
テザリング          なし     あり
赤外線通信       かなり微妙  完璧
マルチタッチ認識点数   4点    5点
フォント変更        不可    可
助手席ナビ(au)      非対応   対応
LISMO(au)         非対応   対応
スクショ機能        なし    あり
各種辞書          なし    あり
バーコードリーダー    なし    あり


AQUOSさん、ごめんなさい!
こんなビックリするほどショボいカスacroと比べちゃって(笑)
893SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:42:43.53 ID:2pntBi0T
デザイン・色ともアウ版が最高でしょ
894SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:43:00.45 ID:tkCvZ0E2
>>892
acro「なし」ばっかりwww
895SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:43:58.08 ID:jMjx6NoJ
まぁアクロにAQUOSフォンじゃ相手にならないからな
s2=acro>>>>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AQUOSフォン>ガラケー
896SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:45:21.85 ID:excx4GY4
次スレ
なぜAQUOS PHONEはガラケーに大勝利したか
897SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:53:40.91 ID:GFYm+pwn
まぁAQUOS PHONEは人気ないしださいしうれないし低スペだしスマホじゃないしガラケーでもないし人前で出すの恥ずかしいしシャープだし情弱だしデカイし起動に2分もかかるしでもバッテリー容量すくないしくさいしきもいししんだほうがいいとおもうししゃーぷだしシャープだし



898SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:58:20.53 ID:Ep1qFizg
人前でつかうことが多いものだからやっぱデザインは重要だよな
てことでAQUOSフォンは論外
あのキモデザインはデザイナーの悪意を感じる
899SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:00:02.92 ID:310ID39/
単発が増え始めた
お使いのスマホがバッテリー切れのようだ
900SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:02:56.56 ID:L9zFdGxh
>>899
おまいは24時間部屋で充電ですか?
901SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:04:38.22 ID:ENKVnls1
>>902 以降の人

次スレ立てを頼みます
902SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:05:49.03 ID:hmMWouKw
ソニー製って、昔から性能が突出して良いという訳じゃないじゃん?
大体デザインの良さで買ってるから不満は少ないだろ?
シャープに比べればデザインの差は歴然だしw
903SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:15:09.36 ID:Zk8MzxVr
docomo版acroで唯一どうしてもダメなのが、簡易留守録非対応かな。
月300円で留守録OKとは言え、年間3600円だからねえ。
たいした金額じゃないけど、方やタダ、方や3600円ってのは、
心理的に大きいなあ。
904SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:19:25.66 ID:310ID39/
>>903
簡易留守録あっても留守録サービス入るだろ
電源切ってる時とかどうすんのさ?
905SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:22:52.42 ID:tkCvZ0E2
acroはなんにも機能ないからバカにされてるが
acro厨曰く「全部アプリで対応できる!」
簡易留守録もアプリ探せば?
ないけどwwww
906SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:25:33.42 ID:BiUxXEBb
>>904
>電源切ってる時とかどうすんのさ?

acro得意の強制再起動中に電話来たらどうすんのさ?の間違いでは?

907SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:26:18.47 ID:cE2oH5Vi
>>905
すぐ上で、留守録サービスがあるから不要って結論がでてるだろ?
ヴァカ?
908SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:27:23.68 ID:rn++1aex
>>898
自分の顔を鏡でみたことあるか?
909SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:29:35.54 ID:kmMI5BhB
>>905
洗練された機能があるから、必要ならアプリで対応すりゃ〜いいって話じゃなかったっけ?
まあ〜acro使いの言い分も分かるよ
大体使うことって2ch閲覧 ツイッター 動画サイトでの視聴くらいだろうし

12SHあたりなんかは、3Dで遊べる分 いつもは使わないカメラやビデオカメラを使う頻度は
そこそこ高いけどさぁ
910SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:29:59.82 ID:cE2oH5Vi
>>906
そんな現象おきんの、AQUOS厨の脳内だけだからw
残念でしたw
911SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:32:47.45 ID:aob27X4w
>>897>>892を見てAQUOSのが低スペだと言ってるのだろうか?

>>897の言う低スペAQUOSに付いてる簡易留守録がacroには付いてないんだな
912SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:33:48.11 ID:cE2oH5Vi
>>911
892は不要機能の一覧だからな。勘違いすんなよw
913SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:37:43.49 ID:aRJ3Olru
>>898
お前の顔がキモすぎてそっちに視線いくから、
だれもおまえのスマホなんて見ないから安心しろ
914SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:37:58.76 ID:f3b0vCzS
Don'tとCan'tの違いも分からないのかよ
915SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:45:57.04 ID:BiUxXEBb
ワンセグ録画機能を断念したソニエリ開発陣って記事みたよ。
acroは機能を厳選してるんじゃなくて
技術力がなくて機能を付けられないんだろうな。
ソニエリ開発陣「あ、それさ、、、野良アプリあったよね、たしかw」
「えーっと、、、その機能は、、、うっ!アプリない!(汗)ぐぬぬ!」
916SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:49:01.23 ID:Zk8MzxVr
>>907
留守録サービスがdocomoじゃ有償じゃんか。
簡易留守録機能のおかげで、ガラケーじゃ、
留守録サービスなんて入ってるヤツいないだろ。
acroの実用面での最大の弱点は、テザリング云々とかよりもそれだよ。
917SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:51:43.95 ID:XWBd+zjd
>>915
ワンセグ録画って貧乏人ウケ良さそうな機能だよな。
録画してまでこのちっこい画面でテレビなんか見たいか?
しかもワンセグ画質で。
918SIM無しさん:2011/08/09(火) 21:59:54.16 ID:kmMI5BhB
ふと思ったけど スマホだからこそアレコレと多機能な方が良いんじゃね?
じゃなければ、スマホを使う意味ってすごく無いよね

PCみたいに拡張出来るわけじゃないんだから、基本スペックは高い方が良いのに決まってる
3D機能にしても、 どうなんだろ? 12SHとアクロの値段的にどれくらい違うんやろか?
919SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:05:18.24 ID:kmMI5BhB
>>917
そりゃ〜acroなら録画機能が付いてあっても使い気がしないさ
なんちゃって3Dだから、使ってみる気になるんだよ。
920SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:08:58.25 ID:3/P3EeAB
3D AQUOS PHONEなんてもう
無接点充電の女子向けミニ画面AQUOS PHONEに
すら抜かされて、売れ筋10位と
圏外まっしぐら。相変わらずトップはAcro。
やっぱりデザインとバランスは重要だよねー。
921SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:11:44.81 ID:BiUxXEBb
>>917>>919
論点がずれてるよ
きじがないって話であって
悔し紛れにワンセグ自体をディスっても無意味。

現にソニエリ開発陣はワンセグ録画機能を付けたかったけど無理でしたwって話なんたから。

くやしいのぅw
922SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:12:34.77 ID:BiUxXEBb
きじ ×
技術 ○
923SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:13:30.46 ID:PMZbHtra
>>921
よう貧乏人
924SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:17:46.00 ID:kmMI5BhB
デザインなんて慣れりゃ〜そんなにこだわる必要がないからなぁ〜
こだわる人って、何年使うつもりやって逆に問いたいw

それと回りに流されて、「なんかよくわかんないけど、acroが人気してるから これが一番だよね♪」

こういう人には、「そだねぇ〜」ってしか言えんけどなw
925SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:19:12.64 ID:RXEjmu6H
Blu-rayレコーダーもHDDレコーダーもDVDレコーダーもビデオデッキもトルネもないけどSH-12Cと二人で暮らして行ければそれで十分だよ///
926SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:19:48.94 ID:eKAGXbdj
どうも。
今度IS04から機種変更するんです。それで、acroかシャープのやつか悩んでていろいろ調べているんだけど、そもそも何でacro使ってる人達とシャープのやつ使ってる人達はこんなに仲が悪いのかな?いや、むしろ仲良いのか!?
どちらもいいところあると思うけどなぁ。
まぁ僕が分かっているコトは、どちらもIS04からだと満足するだろうということ。
…でも悩むなぁ
927SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:20:05.06 ID:odMQ1XQE
AQUOSフォンはもってるけどAQUOSは持っていません
928SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:21:38.06 ID:odMQ1XQE
>>926
メディアスおすすめ
929SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:25:00.62 ID:eKAGXbdj
>>928
それは予想外だった(*"□")
そいつも調べてみます。Thanks
930SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:25:07.91 ID:kmMI5BhB
>>921
ワンセグ録画機能の技術がないって?
そんなのどうでも良いよ そういうのは重要じゃないw

重要なのは 機能を活用すること 日頃使わないような機能でも
3Dなんて機能で録画やカメラやビデオカメラまで
使ってみようかしらって思わせる。 こういうことの方が重要だよ
931SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:26:10.19 ID:tkCvZ0E2
いやー、acroはガラスマなんて名乗らせないよ。
あんなんでガラスマ名乗られたらたまったもんじゃないw
でもacroはグローバルスマホでもないからね。
中途半端なカス機種
932SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:28:39.75 ID:aRJ3Olru
>>928
AQUOS Phone持っててMEDIAS薦めるのか?w

http://kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/rating/page=2/
満足度ランキング35位のMEDIASのどこがおすすめ?
933SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:31:52.11 ID:BJRifUGi
たしかに携帯の録画機能てなんのためにあるのかまじでわからんな
前SH-06Aつかってたけど一度も使わんかった
録画ってみたい番組あるけどその時間家にいないから録画とかまた見たいから録画って感じだろ?
家のレコーダーでやればいいものをなんで携帯電話でやらなきゃいけないのかわからん
934SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:34:19.17 ID:Lh0lKKrE
SH-12Cなんて検討してる時点で相当キモい。
買うとこまで行っちゃうのは相当なキモオタ。
ダサいデザインだと自覚ないのが多すぎて痛い。
普通買いませんよ、あまりにかっこ悪いから。
だから売れないの、ボクわかる?
SH-12C買ってしまった貴方はセンスのなさを猛省してね。
935SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:36:14.53 ID:hBjxspTu
>>926
ここで騒いでる程の差はないと思うよ
936SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:38:56.09 ID:kmMI5BhB
>>932
多分 acroを薦めるには、良心が痛むし
AQUOSに至っては、3Dで気分悪い思いをするかもしれないし
MEDIASなら無難だとおもったんじゃね?
937SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:39:24.97 ID:eKAGXbdj
>>932
ランキングとかが知りたいんじゃなくて、できれば実際に
使っている、もしくは使ったことのある機種のいいところとか悪いところとかが知りたいんです。
ちなみに僕のIS04はですね…防水なところと…

主に防水なところがウリだと思います。
938SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:41:45.00 ID:TZVnCCMk
ざっと見たがくだらないスレだな。人間の小ささだけが露わにされるスレ。
ここにくるアクロユーザーもアクオスユーザーも、どっちもちっこい人間というわけですね。
939SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:45:43.64 ID:kmMI5BhB
>>937
IS12SHを使ってるけど、無駄に3D写真を撮るようになったり3D動画を撮ったりするようになったかな?
これまで携帯で写真や動画を撮るなんてこと、ほぼ皆無だったけどね
良いところは思いつかないけど、強いて上げるなら不満が無い所かな?
もしくは、次の新機種が出てきて、出来ないことが増えてくるまでは無いかもしれないかな程度
940SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:46:03.98 ID:aob27X4w
941SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:50:30.87 ID:tkCvZ0E2
>>938
で、無関係なくせにわさわざ書き込みに来てるお前はもっと小さい人間(笑)
942SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:51:23.49 ID:Dk9/JWZ3
正直MEDIASが無難とか、何の冗談?って思う。

不具合除いても、ありえない使いづらさの糞機種なのに…
ここに出てるacroやAQUOSの方がよっぽどマシ。
943SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:52:08.01 ID:aRJ3Olru
>>936
そか、SH-12Cのスレでacroと悩んでいるという情弱そうな奴には、
よく冗談でacro薦めてるみたいに、冗談でMEDIAS薦めたのかも
このスレでは冗談でもacro薦めるわけにはいかないからな

>>973
満足度ランキングからユーザレビューみれば、どこが悪いか使った人の評価がみれるんだよ
944SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:53:47.81 ID:K3qzUMqH
>>939
いいなぁ…3Dもなかなかたのしそうだなぁ…
あと、不具合があんまりなさそうなイメージがありますね。

>>940
ありがとうございます。
一応ちょくちょく見て調べています。結構参考になりますね。
945SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:55:11.26 ID:t6rXCaXL
AQUOSフォンじゃ防水薄型メディアスに勝てないね
946SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:00:25.56 ID:aRJ3Olru
947SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:00:59.03 ID:XWBd+zjd
LYNX3Dからacroに機種変した俺から言わせてもらうと、3D、ワンセグ録画、音声メモ、全て不要だった。
はぁ?3D?んなもん3日で飽きたわ!
ワンセグ録画?1回試しに録画してみただけ。
しかも録画したの見てないしw
音声メモ?何でこんなの付いてんだ?
ってな感じで、ハッキリ言ってAQUOS厨が必死になって勝ち誇ってくる機能なんて糞同然なんだよ。
まぁ3D動画は知らんけど俺には不要。
逆に良くその程度の糞機能で自慢出来るよなw
マジ恥ずかしいよ。
まだ防水とかの方がよっぽど魅力だし比べるに値する機能だと思うんだけどな。
たぶんLYNX3Dで一番便利だったと思う機能はホーム長押しで起動中アプリの一括停止だったと思う。
それ以外の機能は玩具を自慢する餓鬼レベル。
948SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:05:52.84 ID:kmMI5BhB
>>947
LYNX3Dは知らないけど、評判悪いよね〜
12SHからだからよくは知らないけど、3D動画は面白いよ
なんていうかちょっとビックリした。w
949SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:07:37.43 ID:XPt5vqoe
>>947
とりあえずアレですね。
キミはもう少し言葉使いとか直した方がいいんじゃないかな?
そんな感じだと同じ機種使ってる人もAQUOSとか使ってる人も気分が悪くなるだろう?
950SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:08:46.62 ID:5liw0mQR
>>947
あの糞レスポンスのホーム長押しを使ってる時点であり得ないわwww
951SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:09:34.81 ID:tkCvZ0E2
>>947
機能が必要なければ使わなければいい。
しかし使いたいときに使えないのと
使いたいときに使える では天地の差

しっかし、機能いらねとか言われても、だからacroは良いなんて結論には百年経ってもならないわけだが(笑)
952SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:10:01.29 ID:dOx7Zosq
>>947
正直sh-12cは全然違う
953SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:12:25.15 ID:XWBd+zjd
>>948
言っとくが3D動画って撮る方な。
見る事は出来たからLYNX3Dでも。
面白いと思うのなんて本当に最初のうちだけだぞ。
やっぱ物珍しいからな。
そのうち付いてる機能に嫌気すら感じる様になる。
954SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:15:31.54 ID:XWBd+zjd
>>950
糞レスポンスだったのは2.1まで。
2.2アプデ後は爆速になったんだよ。
知らねーくせに分かった様な事言ってんなよ。
955SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:16:17.11 ID:n/ge6L05
3Dでオッパイ見たいんですけど
AQUOS PHONE在りますか?

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
956SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:16:36.63 ID:kmMI5BhB
>>953
3Dビデオカメラは、せっかくだから撮ってみようかって思うよ。
2D変換も出来るし、どっちでもOKって感じだから
嫌気をさすって感じは無いと思うけどね

それにしても、動画にしてもカメラにしても画質良くなったな〜って思ったw
957SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:18:40.02 ID:5liw0mQR
>>954
あの時期のシャープで爆速とかacroの速度はどう表現するんだよww

友人のをさわってみたが、若干ましになった程度。海外メーカーには及ばない。
958SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:19:01.55 ID:tkCvZ0E2
飲み会とかカラオケで3D撮影して後でみせるとみんなビックリするよ
959SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:19:02.94 ID:f3b0vCzS
AQUOSすごいですね
960 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/09(火) 23:20:18.00 ID:fMts2VL9
てす
961SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:21:21.26 ID:XWBd+zjd
>>951
馬鹿なのお前?
使いたい時なんて来ないんだよ。
お前知ってるか?
よく家とかで、全く使って無い物で捨てるか迷って、でももしかしたら使う時が来るかもって思って捨てられない物ってあるだろ?
あれって結局9割は使わないから捨てた方が良いらしいんだよ。
それと同じ。
962 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/09(火) 23:22:12.08 ID:fMts2VL9
LYNX 3Dとか何を評価して買ったのか理解できない
963SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:23:19.51 ID:XWBd+zjd
>>957
ちゃうわ、俺が言ってるのはホーム長押し時のタイムラグの話な。
それが無くなったって事。
端末自体はモッサリに決まってんだろ!
964SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:24:19.25 ID:5liw0mQR
>>961
そう、自分の意見を押しつけないで肩の力を抜けよ
965SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:24:23.17 ID:XWBd+zjd
>>962
docomo初のガラスマだったって事。
言わせんな。恥ずかしいだろ!
966SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:27:34.73 ID:kmMI5BhB
>>961
じゃあ 君はスマホいらないじゃんw
967SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:28:15.82 ID:XWBd+zjd
>>966
は?
968SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:31:36.69 ID:GFYm+pwn
結局AQUOS厨はガラケー大好きだからガラケーをつかえばいいの
無理してスマホとか敷居たかいもん使わなくていいから
君たちが情弱ってことはみんな分かってる
だから安心してガラケーへお帰り
969SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:31:56.20 ID:kmMI5BhB
>>967
ん? スマホなんて無駄機能満載携帯さ
970SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:33:41.05 ID:XWBd+zjd
>>969
いや、無駄機能満載なのはAQUOSフォンだけだろ。
俺は必要な物を自分で選んで使ってるだけ。
971SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:37:01.81 ID:5liw0mQR
>>963
あれでも自分としては許容範囲外なんだけどねぇ…

まあ、開いているアプリの数によるよね。
972SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:37:15.61 ID:dOx7Zosq
>>968
iPhone3Gの頃からスマフォ使ってて今はAQUOSだけどガラケー好きになるの!?
973SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:39:39.25 ID:kmMI5BhB
>>970
いやいや これからのスマホの流れってさ アレコレの機能を入れてナンボになるよ
これは避けられない時代の流れだからねぇ
そもそも機能なんて付いてたって邪魔にならんから 幾ら付いてたって関係ないんだから
俺はこの機能をつかわんぞ〜ってこだわりがあって、修行のために煩悩と戦ってる誰か以外
気にしないから・・・
974SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:39:45.35 ID:GFYm+pwn
スマホって必要なものを自分で選択して賢くつかうからスマートフォンなのであって
最初から使いもしない機能がてんこ盛りな上に消せもしないようなものはスマートフォンではない
よってAQUOSフォンはスマートフォンではなくガラケー
しかしガラケーと呼ぶには機能が少ないので
AQUOSフォンはガラケーではない
結局中途半端なゴミ
失敗作だったわけだ
ローカルモデルでただでさえAndroidとしての魅力が少ないのにいらん使いもしない糞機能満載でAndroidとしての魅力皆無
やっぱガラケーあがりの情弱向け失敗作か
まぁ開発側もこれでさすがに気付くだろ
スマホに無駄なガラケー機能は必要ないってことが
975SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:41:21.38 ID:5liw0mQR
2010年冬モデルまでのシャープのAndroid端末はどれも完成度が酷かった。IS05以降はまともになりつたある。2011年冬モデルで海外勢と同じぐらいの作り込みにはなるんじゃないかな。
見ものは一部のシャープ端末の2.3アップデートでどれほどベンチマークなどがあがるかどうか。

それから、シャープのロック画面が使いにくくて困る。そこらへんはAndroid標準とかソニエリのを学習しろよな。
976SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:45:39.99 ID:kmMI5BhB
>>974
必要なアプリを選択して使う これなら理解出来るけどさぁ
ハードの機能はアプリの選択の機会を無くすから、有った方が良いだろとは思わないんだ?
977SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:48:55.63 ID:5liw0mQR
このスレみてacroとAQUOSか仲悪いと、某返品交渉本部で垂れ回っている奴がいるぞwww

どーすんだw
978SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:49:21.69 ID:XWBd+zjd
>>973
AQUOSフォンの場合機能がデザインにまで浸食してきてるからそうとも言えんだろ。
要らん機能は俺にとっては邪魔でしか無い。
979SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:50:20.83 ID:aX0pCtti
>>974
なんかものは言いようだなって感じだな
これからのガラスマどんどん機能てんこ盛りになってくんじゃないかな
980SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:50:33.71 ID:dOx7Zosq
>>978
具体的には!?
981SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:53:34.47 ID:XWBd+zjd
>>980
あのカメラのレンズ部の形状とかが何これw?みたいな感じじゃね?
俺は嫌だね。あの長丸みたいな部分は。
982SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:53:40.18 ID:5liw0mQR
>>980
たぶん3Dカメラだろうな。あれは気になる人はむちゃくちゃ気にするからなぁ。

というか、スレタイのAQUOS PHONEって具体的にどの機種なんだ?各社共通のハイエンドモデルっぽいが。
983SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:55:23.20 ID:kmMI5BhB
>>982
お子様だと カメラ二個もついてすっご〜いって思うのにw
984SIM無しさん:2011/08/09(火) 23:55:56.39 ID:dOx7Zosq
あれかw俺はあんまり気にならないな

985SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:22:06.75 ID:Ozq+/LZq
なんだかんだ言って俺の>>947のレスで両ユーザーが少し歩み寄れた感じがするだろ?お前等?
結局のところ自分が好きで選んだ機種なんだから、他人がどうのとか気にしたり、他機種罵ってみたりとかせずに堂々と使えば良いんだよ。
もうこんな糞スレ自体無意味だよな?
986SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:23:23.14 ID:Ozq+/LZq
ってことで梅る。
987SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:23:52.77 ID:Ozq+/LZq
988SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:03.43 ID:Ozq+/LZq
989SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:09.04 ID:rU8MzXcp
確かに、このスレはもう不要だろ
990SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:13.07 ID:Ozq+/LZq
991SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:25.90 ID:Ozq+/LZq
992SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:40.18 ID:Ozq+/LZq

993SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:24:56.63 ID:Ozq+/LZq
994SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:25:06.73 ID:Ozq+/LZq
995SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:25:17.56 ID:Ozq+/LZq
996SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:25:27.08 ID:Ozq+/LZq
997SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:25:37.53 ID:Ozq+/LZq
998SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:25:53.52 ID:Ozq+/LZq
999SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:26:06.16 ID:Ozq+/LZq
1000SIM無しさん:2011/08/10(水) 00:26:14.12 ID:Ozq+/LZq
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。