au IS series - APLIX mailer Trouble Report 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au ISシリーズのアプリックスメーラーによる
トラブルや不具合情報を共有するスレです

レポートや質問、相談はできればテンプレを使用し
可能な限り詳しく状況を説明して下さい
また、トラブルや不具合はauへレポートしましょう

▼au
ttps://cs119.kddi.com/au/query_au.jsp

▼テンプレ
▽機種名/OSバージョン
▽トラブル・不具合情報(質問・相談内容)
▽検証内容他
2SIM無しさん:2011/07/05(火) 07:38:45.29 ID:HotpYIXo
いいかげん本体のバイブの設定とメーラーのバイブの設定連動させて欲しい

まだ連動してないよね?

最近メーラーのバイブは常にきってある
3SIM無しさん:2011/07/05(火) 09:14:32.67 ID:aY7yfQLU
これだけアプリックスのメーラーが不評なのに採用され続けるのって、戸田っち辺りがアプリックスからお小遣いでも貰ってるからなんじゃないだろうか?
4SIM無しさん:2011/07/05(火) 10:29:38.44 ID:jlXbRisR
>>3
風説のなんとかになっちゃうから気を付けましょう
5SIM無しさん:2011/07/05(火) 10:51:05.98 ID:N2P4yzdw
ちなみに俺の不具合書かせてくれ
今コロプラって位置ゲームをやってるんだけど、友達申請を他人からされてメール通知来たら確実に落ちるんだよね
機種 IS06
バージョン 2.2
内容 メールの通知でメールアプリが落ちて?ホーム画面に戻る
検証 昨日の時点で申請が二時間で50件ちょっと。その全てで落ちてます。
Eメールが使えなかった頃の設定のままcメール通知してるかもだからなのかわからんけど非常にストレス溜まります。
まだIS01のメールの方がマシです。
他が糞だけどね。
6SIM無しさん:2011/07/05(火) 11:44:28.06 ID:mjcSg0yi
IS04で気づいたバグ

1.添付されてる画像が展開されない
 ガラケーやgmailだと本文中に画像が表示されるのにコイツは出来ない

2.条件によっては本文が殆ど読めない
 添付ファイル付き、横向きの条件で見ると本文が2行しか表示されない

3.一旦メモリに全展開するので遅い
 メモリ不足でメールアプリが占拠してるメモリが開放されたり初回の時に
 受信済みのメールを全てメモリに展開してる模様
 この条件下だと数十秒待たされることもある

4.a@hogehogeなど1文字のメアドが送信できない
 手打ちやアドレス帳からメアド指定して送信することが出来ない
 ただし上記のようなアドレスから一度メールを受信すると何故か送信できる
 (受信履歴からメアドを指定すれば出来る)
7 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/05(火) 12:37:16.36 ID:kBl+rnSe
9月の共通メーラーってアプリックスなんだろうな・・・
どうなるのだろうね

それを既に発売されてる端末でも使えるようになるのかな?
8SIM無しさん:2011/07/05(火) 12:43:49.85 ID:rCnMYMV5
>>7
04や06と同様のメーラーを、新機種にも簡単に載せれるようにしたものだと思ってるけど
9SIM無しさん:2011/07/05(火) 12:52:39.72 ID:kBl+rnSe
>>8
04の糞メーラー載っけたら流石にKDDIがやばい気がする。
大幅な改善があるといいね。

ていう自分は04持ちorz
10SIM無しさん:2011/07/05(火) 14:11:22.37 ID:qaNb3fp3
K-9で送受信出来るようになってくれればいいんだけどw
11SIM無しさん:2011/07/05(火) 14:24:00.92 ID:9/16pdWW
>>10
そんなものに対応するはずがない
仕様公開されたらキャリアメールの存在意義がなくなる
12SIM無しさん:2011/07/05(火) 14:26:12.56 ID:qaNb3fp3
>>11
そんなこと分かってるよ。
クソメーラーを使うくらいならって話。
13SIM無しさん:2011/07/05(火) 14:46:08.39 ID:ROELhEsR
V1.0から使い続けている俺が通りますよっと。
当時に比べればマシになった。
でも糞には変わりないけどな。
14SIM無しさん:2011/07/05(火) 15:08:30.63 ID:wXJkxbJ7
au自身で作るってこの間言ってたやん
まあアプリックスも関わるだろうけど、さすがに完全にアプリックスに任せたメーラーよりはマシだろ。
15SIM無しさん:2011/07/05(火) 15:16:39.12 ID:RDdYQvcP
アプリッ糞さん、お願いです。
関わらないでください。
関わらないでください。

非常に大事なことなので、二回言いました。
16SIM無しさん:2011/07/05(火) 18:47:48.58 ID:RdLO93BB
せめてシャープ端末のメーラー並みにしてくれ。
IS04と同じだったら脱庭する。
17SIM無しさん:2011/07/05(火) 19:20:44.22 ID:Iufit45g
>>15
>>16
禿同
18SIM無しさん:2011/07/05(火) 19:51:49.88 ID:amNyfxhd
おまーらver.いくつ?

今朝ケータイアップデートしたIS04で1.2.9(2846)
受信フォルダをタップして表示まで10秒近くかかる
19SIM無しさん:2011/07/05(火) 20:34:07.47 ID:ufM3xOhf
>>18
1.2.6(2661)って書いてある
表示はそんなにもたつかない
is06
20SIM無しさん:2011/07/05(火) 20:36:03.60 ID:Iufit45g
>>18
一緒だよ
6月30日のアプデ済み

メーラーだけもっさりだよね・・・
とりあえず、本体の連絡帳とまとめて軽くしてさえくれればorz
21SIM無しさん:2011/07/05(火) 22:49:08.09 ID:2By0eFVr
▽機種名/OSバージョン IS04/OS 2.2.2 Baseband 5014.1907.24 Eメール 1.2.9(2846)
▽トラブル・不具合情報
今まで出た不具合
@遅い なんせ遅い とにかく遅い 死ぬほど遅い
>>6 >>18
とほぼ同様。600通ほどのメールを10個くらいのフォルダに分割して保存しているが、初回起動時など受信フォルダをあけるのにまぁ10秒はかかる。
運が悪かったら30秒くらい待たされたあげくにアプリ異常終了
また、フォルダをひらいても、たとえば100メールほどためているとスクロールしていくと2〜3ページ目くらいから猛烈に遅くなって最後は無反応>エラー
あと、フォルダ一覧やメール一覧を見ている最中に電話が着信して通話したらその後も絶望的に遅い。無理して使ってるとやはりエラー
それと、うえに書いたエラーが起こったあと、まれに振り分けフォルダの名称が意味不明の英数字の羅列に文字化けする。
ごくまれだが受信フォルダと振り分け設定がまるごと全部消えたこともあった(二回)
全部、エラー画面の写真とって客センに報告した。オマエラもぜひ報告すべし!!「初めての現象なので(ry」とか言わせるな!!!

仕様がウンコな点
@つーかアドレス帳がなんで2つあるんよ??意味わかんねー!
Aメール文中で@とかが中にあるURLリンクをクリックできない!こんなのバグだろフツーに!!
B着メロや振り分けの設定をグループ単位で設定できるようにしてくれ!!
他にもいいたいことはいっぱいあるが、これだけはどうにも我慢できん。ガラケー以下だろ!!

22SIM無しさん:2011/07/06(水) 04:05:59.54 ID:Me2CPz0H
>>15
烈しく同意
アプリックスは要らないからau、sharp、ソニエリ辺りが協同で作ってくれないものだろうか
メールって大事な部分だと思うのだが
23SIM無しさん:2011/07/06(水) 04:18:24.15 ID:GOpYge+6
>>22
出来ないことは出来ないって認めるのも大事だよな

言い方悪いけど、アプリクソには身の丈を知ってほしい
24SIM無しさん:2011/07/06(水) 04:25:29.04 ID:TEStFxua
>>22
すこぶる同意
>>23
出来ます、遣りますとか言ってるんだろうね
というかなぜこんなところに作らせてるのか不思議でならない
25SIM無しさん:2011/07/06(水) 06:50:56.78 ID:YywwhKkr
Javaのリーディングカンパニー(自称)だからだろ
26SIM無しさん:2011/07/06(水) 07:42:59.64 ID:GZ3qS7PK
裏で変な繋がりがあるか、KDDIから天下りした奴がアプリックス内にいるんだろうね。
27SIM無しさん:2011/07/06(水) 07:48:10.39 ID:gFSXfOV8
docomoのspなんちゃらもアプリクソン
28SIM無しさん:2011/07/06(水) 09:54:47.01 ID:whKmu/Td
auのISシリーズはallアプリックス介入だっけ?
端末によって介入度が違うんだよね
どこがメーカー製でどこがアプリックス製かいまいち分からん
29SIM無しさん:2011/07/06(水) 12:14:35.48 ID:BsRiutiO
コア部分は全部そうかな
今の所シャープだけが独自カスタマイズしてるんじゃない?
30SIM無しさん:2011/07/06(水) 12:19:29.17 ID:3aHBTUz8
>>28
自分IS05使いですが特にメール問題は無し
あるのは遅延とたまに送信失敗するくらい
31SIM無しさん:2011/07/06(水) 13:08:07.94 ID:BsRiutiO
>>30
スクロールとかはどうでしょう?
当方is04で一覧表示させるとスクロールガクガクです
32SIM無しさん:2011/07/06(水) 13:21:27.79 ID:eQ68wXk2
05はSHARP純正の奴だから別だろ
33SIM無しさん:2011/07/06(水) 13:35:40.33 ID:wvfYlZvn
夏モデルもシャープのは純正
シャープ以外の端末はアプリックス
acroは9月以降対応だからどうなるか読めない
どうせアプリックスだろうが
34SIM無しさん:2011/07/06(水) 14:51:48.33 ID:BsRiutiO
IS06の人もスクロール酷いです?
35SIM無しさん:2011/07/06(水) 15:03:58.03 ID:JpN754BE
>>34
ガックガクです
36 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 82.7 %】 :2011/07/06(水) 15:22:24.04 ID:g+cdMAKc
マジでメーラーどうにかしてほいしい
これってKDDI側が改善命令出さないと直らない?

IS04
37SIM無しさん:2011/07/06(水) 15:38:28.47 ID:3aHBTUz8
>>31
スクロールはいうほど滑らかではないです
少々カクつきはあります

あと、たまに入力しててカーソルが追い付かない、デコメ入力しようと表示したらスクロール遅すぎたりすることも。
全くの不具合無しではないですが、このスレにあるような不具合は無いですね
38SIM無しさん:2011/07/06(水) 15:44:54.86 ID:UF5x2NtA
[email protected] とかのメールアドレスに送れないのは酷い
あと画面の遷移に2〜3秒待たされるのもイライラする
39SIM無しさん:2011/07/06(水) 17:50:26.19 ID:LFa3TtfA
11caのホモは1.2.4だとさ
リリースまで大幅に改善なんてのはねーだろな
40SIM無しさん:2011/07/06(水) 20:13:27.10 ID:DcuZp7nD
11caホモ触って「これやばいな」と思ったのは俺だけか?
41SIM無しさん:2011/07/06(水) 20:34:25.60 ID:VSNrCogc
なにがどうやばいのか
42SIM無しさん:2011/07/06(水) 20:47:15.07 ID:zcARV/BR
14日にはここも賑わうのだろうか
43SIM無しさん:2011/07/06(水) 21:22:30.96 ID:S6+I1Leb
まだここまでは来ないだろうね
44SIM無しさん:2011/07/06(水) 23:31:21.69 ID:zRv76XWE
無理な話とは思うが・・・・・このスレが盛り上がらないことを願うw
45SIM無しさん:2011/07/07(木) 15:00:31.28 ID:D1MJn40P
au_nishikasai (auショップ西葛西)

☆復活機種情報☆
7/14(木)にあのスマホが帰ってくる!!
…え〜、その節はご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした!
さて、内容ですが…「IS04」が「IS04FV」として戻ってきます♪
最初からAndroid2.2ですし、不具合も解消されたとなっています♪

7月7日 10時25分 webから
ttp://twitter.com/au_nishikasai/status/88780729248530432
46SIM無しさん:2011/07/07(木) 17:42:50.46 ID:U05cfE7i
フルバーニアンか、熱いな。
47SIM無しさん:2011/07/07(木) 20:41:24.74 ID:O+zCYDbM
フルバーニアンだとfbじゃねーか?
48SIM無しさん:2011/07/08(金) 16:03:25.38 ID:qUeKC+nd
フルバーニアンってガンダムのあれか?
49SIM無しさん:2011/07/08(金) 16:20:52.25 ID:5JR+Uzg/
ホモ触ってきた。@愛知岡崎
すこぶるサクサクで快適だったけど、
やっぱりメーラーは04と同じでアドレス帳が
メールと本体で別れてた…。
いつまでこんな設計するのかね?アプリっ糞…。

au G'zOne IS11CA by CASIO 12 Shocks
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309827989/931
50SIM無しさん:2011/07/08(金) 17:51:59.06 ID:1KyQIdLs
CAも冒されたか
51SIM無しさん:2011/07/08(金) 19:41:07.29 ID:0o78oXvs
auにアプリックス外せって要望入れまくるしかないのかな
52SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:02:27.49 ID:1iG9LPf7
アプリックスのメーラーのせいでauのスマホを回避する動きもありますが
その点どの様に考えていますか?とメールしたらスルーされたな
53SIM無しさん:2011/07/08(金) 20:25:58.15 ID:aM/qjyx/
>>52
au「いや、docomoも…なんだけど」
54SIM無しさん:2011/07/08(金) 23:04:51.55 ID:IBYLzNmm
>>51
言っても無駄かもしれないけど、言わなきゃ何も変わらないだろうね。
55SIM無しさん:2011/07/09(土) 12:49:27.96 ID:TCjay18S
>>52
これからくるんじゃない?
返信きたら内容教えて
56SIM無しさん:2011/07/09(土) 16:48:03.25 ID:3vP789Ee
>>52
俺もそれで送るわ
57SIM無しさん:2011/07/09(土) 18:43:00.96 ID:9NYKeDCY
is03→is06ユーザーだけど、改めてシャープのメーラーがちゃんと作り込まれてるかがわかった...後日自分も要望改善メール送ります
58SIM無しさん:2011/07/09(土) 19:07:28.77 ID:8LcD5jFl
今日も改善要望おくりました。
テンプレ回答でも意味があると信じて…
59SIM無しさん:2011/07/09(土) 20:23:13.39 ID:Tn/SQdmy
数が多いほどいいよな
俺も要望送るわ
60SIM無しさん:2011/07/09(土) 21:51:02.37 ID:d+N98Cdy
http://www.kddi.com/corporate/kddi/annai/index.html

ここに記載されてる住所で社長宛にメール送ろうか考えてる
61SIM無しさん:2011/07/10(日) 18:12:02.85 ID:mizSyhcl
>>60
やめとけ
62SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:15:01.05 ID:wsvCXMvg
なんで?
63SIM無しさん:2011/07/11(月) 00:35:47.84 ID:Sw3ezU+S
責めるなら小野寺を責めろよ、と思います。
64SIM無しさん:2011/07/11(月) 13:26:25.55 ID:oAgHCVO2
>>61
なぜ?
65SIM無しさん:2011/07/11(月) 16:22:27.91 ID:5DQnbqy7
>>64
はげ?
66SIM無しさん:2011/07/12(火) 08:33:57.95 ID:NmfQFnY4
止められる理由が分からん
仕事がなくなってしまうアプリッ糞社員が沸いてるって事でおk?
67SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:17:41.21 ID:GYd4h3Xa
>>66
というか社長に送っても意味ないだろ
アプリックスは全キャリアにだいたい共通の仕様のアプリを提示してそれをキャリアが採用してるだけだし
基幹技術握ってるからアプリックス以外は採用できないし
68SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:24:18.13 ID:6+kwpYg7
>>67
>>54って事だろ?水差すなよ
69SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:47:50.41 ID:w4TcRaj0
水を差すなとかこえー
70SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:52:10.49 ID:v/GAX+Ou
アプリックスが基幹技術www
71SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:57:15.97 ID:ITetq+NX
K9の作者に金払ってキャリアメール用アプリ作ってもらえよって感じ
基幹技術wはK9のままアカウント周りだけキャリアメール向けに設定及び暗号化すれば出来上がりだろ
72SIM無しさん:2011/07/12(火) 12:59:41.36 ID:Lnw3OJ3o
基幹技術あったらバグだらけで使い物にならんメーラーなんて作らんよ
アプリックス社員の言うことは分からんわぁw
73SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:03:36.90 ID:iwsLO+Oi
>>71
キャリアメールはSMSでの受信通知をトリガーにしてサーバーにメールを取りに行く
事でプッシュを実現してるから、IMAPやらPOPのメーラーとは作りが異なるけどな
74SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:25:58.84 ID:a4k8wzkX
>>70
確かキャリアメールの送受信に関する技術を握ってる
だからシャープも完全に独自のではなくUI被せるぐらいしかやってない
75SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:35:11.40 ID:6+kwpYg7
だから遅延とか出てるわけで改善要望出そうぜって話でしょ?
is04とか06のUI最悪だし
76SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:49:55.40 ID:jswKUygl
そういう要望ってKDDIじゃなくてアプリックスに出さなきゃ意味なさそう
9月以降の共通アプリについてならKDDIに宛てた方がいいかもだが
77SIM無しさん:2011/07/12(火) 13:57:30.84 ID:v/GAX+Ou
アプリックスにメール出したことあるよ
半月ぐらい放置プレイされてやっと返ってきた要約が

迷惑かけてサーセンw次頑張るわwwwwwww

だったからここに出したって意味ないよ
うんこメーラーを採用してるKDDIの社長に苦情送った方がマシだよ
78SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:18:56.91 ID:YbK4Id9f
>>74
UI被せただけで不達や受信0件がなくなり見違えて軽快になるなら
とっとと他社にも独自UI採用して欲しいもんだなw
79SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:22:50.79 ID:jswKUygl
>>78
被せただけといってもおそらくノウハウの塊だからそう簡単に他社ができるとは思えないような
80SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:28:44.59 ID:qOUMguNF
アプリックスは送受信技術だけ提供してアプリ開発には手を出すなってことだな
アプリってのが会社名に入ってるがw
81SIM無しさん:2011/07/12(火) 14:58:18.56 ID:f1zJzbhl
>>80
昨日の夜中はちゃんと出ましたよ。
エラー出まくりだったけど。
82SIM無しさん:2011/07/12(火) 15:55:49.64 ID:1WFDVtCP
アプリックス社員が湧き出したのか
安月給なのに大変だな 乙
83SIM無しさん:2011/07/12(火) 16:56:48.81 ID:jbPbM4Vg
さっきIS11SHとIS12SHのホットモック触ってきたけどメーラーが別もんの使いやすさだな
安定性までは確かめることは出来んかったけどまさに目の付け所がシャープだわ
84SIM無しさん:2011/07/12(火) 16:59:28.04 ID:jbPbM4Vg
ガラケーのころは耐久性ないわケータイShoinが酷すぎて日本人向けじゃないわで
アンチシャープだったけどマジ見直した

IS04や06、今後出る共通メーラーはシャープに頭下げて使わせてもらうべき
85SIM無しさん:2011/07/12(火) 18:53:26.91 ID:9El7xBi5
>>79
ノウハウも何もシャープは初手からあれを出してるんだが。
わからんことに無理に口を挟もうとしなくて良いんだよ。
86SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:08:44.13 ID:n71pERuL
今日も改善しろゴラァメール送っときました。
明後日は11CAの発売日…また被害者が増えますね…
87SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:33:41.52 ID:vdntXyhR
>>85
そのノウハウってアプリ開発のじゃなくてキャリアメーラーのノウハウじゃね?
88SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:39:36.17 ID:HsoAnFHu
日本語でおk
89SIM無しさん:2011/07/12(火) 23:11:55.31 ID:2QClgRUB
アプリックスの糞メーラーのせいで、あうスマホの評判が落ちるのが目に見えるな。
流行りで飛び付いた人は「やっぱりガラケーの方が使いやすいな」となって、スマホ使うのは一部の人だけになるだろうな。
別にいいけどさ。
90SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:33:04.86 ID:v6ocpuUb
アプリ糞って経産省の役人でも天下ってんのか?
91SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:39:24.92 ID:TAkbV+H6
今日俺がホットモック触ってる横でJKが

auのスマホ持ってんだけどさぁ
メールアプリがダメすぎるんだよねぇ
正直普通のケータイで十分だわ

って友だちの別のJKに言ってた
92SIM無しさん:2011/07/13(水) 00:54:52.87 ID:dOMc42fF
電波関係は総務省だろ
93SIM無しさん:2011/07/13(水) 15:58:56.02 ID:tzq4qpKT
>>91
そらそうなるわな。
あの世代じゃあっという間にメーラーの糞っぷりが広まるだろうな。
94SIM無しさん:2011/07/13(水) 21:26:53.61 ID:DQ4Dhko6
いよいよ明日被害拡大か
皆改善要望送ってるかい?
95SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:42:04.69 ID:kx5CqHF6
G'zの方でどんな反応がくるか楽しみだな
96SIM無しさん:2011/07/13(水) 23:23:05.38 ID:CdZMHNOW
>>647
なんかヴァージョン上がってるらしいね
ttp://twitpic.com/51fw0j
97SIM無しさん:2011/07/13(水) 23:53:57.07 ID:PFekD4Pv
これに代えるのを機にLISMOやめようと思うんだけどスケジュール管理と音楽再生でおすすめのアプリってある?
98SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:00:32.80 ID:X6dCZ2Zs
>>97
ここは機種スレ違うよ(笑)

【Android】タスク&スケジュール管理アプリ総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301901041/
Android 音楽Player Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308948581/
99SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:40:57.66 ID:u8Hk3jZ9
>>96
is04は1.2.9
はたして11CAの製品版はいくつスタートなのか
ホットモックと同じだったらすぐアップデート来そうだな
100SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:03:29.39 ID:COAhtidv
>>99
IS06は1.2.6だった…orz
総てにおいて04に先行かれてしもた
101SIM無しさん:2011/07/14(木) 08:23:36.87 ID:BSN6nRzQ
2.3と世代違いのスナドラでどこまで変わるかだよな
モッサリがマシになったとしてもUIは変わりようがないけどw
102SIM無しさん:2011/07/14(木) 11:17:30.88 ID:oXF75ig2
IS11CAは1.2.4だそうです
103SIM無しさん:2011/07/14(木) 11:44:51.63 ID:4+HmIEV0
早速友達が参ってるわ 本体と連絡帳ってなに???ってさ
ホントクソ仕様だ
104SIM無しさん:2011/07/14(木) 12:48:24.13 ID:Rwf3x2Mk
>>103
スマホ以前
105SIM無しさん:2011/07/14(木) 13:00:29.73 ID:+bbnuAHS
本体とe-mailで2つ連絡帳あるからじゃね
初めてじゃ2つある意味分からんだろ
106SIM無しさん:2011/07/15(金) 07:19:34.62 ID:e67or5bG
マジでどういう頭してたらこういう仕様になるのかね
製作スタッフは適当な奴らばかりなんだろうな
107SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:15:19.16 ID:CWKkCBsO
>>106
作る側と使う側の感覚は違う。
プログラマが嫌われるのはこういうところも関係ある。
108SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:36:08.69 ID:LTIXEvAK
>>107
携帯ほど身近な物だったら日常で使う側でもあるはずだろ
プログラムのことは知らんけど常識的な範疇でおかしくないか
109SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:39:29.41 ID:ft/YDGzc
二つあったら使い分けられて便利だろ、とか自己正当化してみたりなw
追い詰められるとやりそうなことだ、まともな体質の企業じゃないみたいだし。

ログ速なんかでアプリックスと検索してみると良いよ。
110SIM無しさん:2011/07/15(金) 09:46:06.39 ID:T04Dz5KL
いや、感覚類の問題じゃなくプログラマーなり
作成者なりが実際にテストしてOK出したものがこれかよって話

コストとか企業内問題はユーザーには関係ない
アプリックスが正常な製品を製作出来ないなら
出来るところに作らせろという話
111SIM無しさん:2011/07/15(金) 10:36:48.46 ID:CWKkCBsO
ソフト屋ではよくあること。
実際、俺自身がそういう仕事しててプログラマの頭がおかしいのは身をもって体感している。
どんだけ言っても言うこと聞かないやつが山ほど。
自分のソースコードに美学を感じる変態ばっかだよ。
使う側のことなんか考えちゃいない。
112SIM無しさん:2011/07/15(金) 10:55:41.47 ID:+yCFihyh
>>111
プログラマーの事故満足なんだよな。
113SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:12:58.92 ID:a2BLBd+p
気まぐれに自分宛にCメールを送ってみたんだがこっちもI/F最悪だな
電話番号入力と本文入力欄が小さくて余白が物凄い広いって・・・
どうやったらあんな設計できるのかアプリックスの設計担当を説教したいわ
114SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:18:35.92 ID:6s119zDc
アプリックスの担当者インタビューを、どこかのプレスがしれっとやって欲しいな。
115SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:34:20.58 ID:IpFT6DXq
>>114
gigaとかにレポート送ったらどうよ
取り上げてくれるかは分からないけど、ネタ振りじゃなく
真摯に訴求すればアプリックスへ突っ込んでくれるかもしれん
116SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:37:07.36 ID:CWKkCBsO
アプリッ糞広報が断るだろw
117SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:41:04.89 ID:fqAphNEh
>>113
Cメールってアプリックスなの?
Copyright表記見当たらないけど
118SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:43:46.91 ID:2FryZrV9
お前ら使いにくいと思ったらすぐauにメールしろ
数が必要だ
119SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:45:02.54 ID:x8z51BhM
毎日してますよ
120SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:51:21.85 ID:Ysg3WtD7
>>113
あれはチャット的に使う様になってると思われ、
連絡先毎にログが残るのがデフォな事からもそう思う。
嫁と短文Cメール多用する俺にはかなり使いやすいw
121SIM無しさん:2011/07/15(金) 11:52:19.83 ID:Ysg3WtD7
>>118
屁理屈しか返してこないからもう疲れた
疲れたら負けなんだろうけど疲れた
122SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:14:13.19 ID:S5ubinka
>>112
マネージャーが無能なだけ
123SIM無しさん:2011/07/15(金) 13:22:18.21 ID:0/iW97AT
全部シャープに任せればいいのにな。ほんと
124SIM無しさん:2011/07/15(金) 14:38:54.68 ID:S5ubinka
>>123
それじゃAQUOS
125SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:14:11.05 ID:ivYe05Wp
IS11CAのver1.2.4使ってるんだけど、

 Email受信の通知
 ↓
 「Eメール」を開く
 ↓
 受信していないから、手動で新着確認するハメになる

って感じ。
他の機種もこうなの?

ちなみに、「メール自動受信」の設定はONにしてる
126SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:34:55.49 ID:enBn6w6A
一回ガラケーにSIM戻して新着確認してからスマホに戻してみては?
127SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:37:35.08 ID:ivYe05Wp
>>126
「新着確認」をするとちゃんと受信できるんですよ。

SIM戻すとどうにかなるんですか?
128SIM無しさん:2011/07/15(金) 15:52:31.71 ID:enBn6w6A
>>127
SIM差し替えは何か効果あった気がする
あとは対策で添付自動受信を切ってみるとかもあったよ
129SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:01:42.22 ID:ivYe05Wp
>>128
ありがとう
試してみる
130SIM無しさん:2011/07/15(金) 16:12:54.08 ID:S5ubinka
>>125
IS04では良くでた現象。アプデで治った模様。
131SIM無しさん:2011/07/15(金) 19:49:59.70 ID:mW8jvoMP
アプリックスが悪いのか、あうが悪いのか
と直球を投げてみた
返答が楽しみだ
132 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 81.1 %】 :2011/07/15(金) 20:30:03.78 ID:28n55bGR
>>131

楽しみだな
133SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:33:58.59 ID:a2BLBd+p
>>131
言葉濁して質問に答えないに100ウォン
134SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:18:54.96 ID:XDm6nYju
試したけど、
アプリの作成元については何もいえないけど迷惑かけたのはごめんな、
って返事が来るだけだよ。
135125:2011/07/15(金) 21:27:30.37 ID:sY6MYL7X
>>128
ありがとう
取り敢えずは治った


ただ、段々と動作が重くなってきた。
全てのメールが18通しかないのに
メール数5のフォルダを開くのに4秒位かかるw
136SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:41:55.92 ID:oKyePlzI
>>135
たった一件の新着メールを開けるのに、今それ位かかってるわw
137SIM無しさん:2011/07/15(金) 21:58:24.38 ID:NYxmEaRN
>>135
お若いの、600通貯めこんで20秒かかった後に落ちるようになったワシに追いつくのもすぐじゃの。
老兵はただ消え去るのみ、そう全てはアプリ糞の闇の中じゃ。。。
138SIM無しさん:2011/07/15(金) 22:47:48.97 ID:Jn7rq4A7
六百なら開いた後に強引なスクロールでもさせなけりゃ落ちないだろ
八百まで来たけどイヤになったから俺はK9に逃げることにしたよ
139 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/15(金) 23:07:22.76 ID:CbIHkX7E
3000通いったけど重いねやっぱ

それにしても2.1の時に1000通が全部消えたのは焦った
140125:2011/07/16(土) 00:12:37.75 ID:+QAqbMyd
メール数5のフォルダが
メール数10に増えたんだけど、
開くのに6秒くらいかかった後ブラックアウトしてソフトが落ちたw
141SIM無しさん:2011/07/16(土) 00:16:54.37 ID:2aGmFaJb
142SIM無しさん:2011/07/16(土) 12:52:19.93 ID:w4xftlvs
メールが40通弱のフォルダをタップしたら5秒後に画面が真っ黒になって
その20秒後にやっとフォルダ内のメール一覧を見ることが出来た

143131:2011/07/16(土) 23:22:27.49 ID:8xEA1ovk
返事きた

auとして売ってるものだから
ご覧の有り様な状態についてはauから深くお詫びします

指摘事項は上申して
超頑張るからスマンコ

みたいな内容だた
これで9月だかの共通アプリがウンコだったらマジでガラケーに戻す
144SIM無しさん:2011/07/16(土) 23:29:34.18 ID:w4xftlvs
>上申して

握りつぶしますってことだな
145 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 73.0 %】 :2011/07/16(土) 23:29:40.87 ID:eVjafKVG
>>143
共通メーラーってこいつでも使えるようになるの?
146131:2011/07/17(日) 00:14:27.44 ID:jHlw5hSM
>>145
こいつはもうダメだけど、
機種変するときにほか全部がunkメーラーだったらどうしようもないだろ
147SIM無しさん:2011/07/17(日) 10:13:41.79 ID:lY4wDl78
>>146
今のうちにシャープの奴買っとけって事だな
148SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:34:29.02 ID:XMBZHjzQ
今の04や06メーラーのマイナーアップデート版であるに100円賭けとくわ
149SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:23:16.82 ID:iGFWsGWH
>>148
俺はウォンでかけさせてもらうぜ
150SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:23:58.39 ID:ooPAFSQA
じゃあ俺は円天で
151SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:34:39.14 ID:zaysiTcH
アップデートあっても
・添付画像はガラケーやgmailのように表示されない
・横向きで添付ファイル付きメールを読むと本文が2行しか表示されない
・数十通のメールが入っているフォルダをタップすると数十秒フリーズする
・特定のメールアドレスに送信できない
このあたりは直らないだろうな
152SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:37:27.11 ID:cT9/3AZP
>>151
え?横向きなんてあるの?
153SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:40:29.61 ID:zaysiTcH
他は知らないけどIS04はあるよ
154SIM無しさん:2011/07/17(日) 18:40:32.82 ID:ad83VXMA
>>151
俺には分かる、9月に新たな糞アプリスレが立つことが!

公式アプリは糞
スマーフィの法則
155SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:41:19.18 ID:cX2lSOgF
>>151
添付の自動開封はウイルス感染の元になるから手動が基本。
横向行数は画面狭いんだからある程度しょうがない。
スクロールはとっとと治してもらいたい。
156SIM無しさん:2011/07/18(月) 00:42:24.50 ID:GTD7+lLf
>>155
手動でも表示されないし行数はgmailアプリのような表示させればいいだけだよ
157SIM無しさん:2011/07/18(月) 02:59:15.67 ID:i0SZ+F2C
Gmailアプリでも二行位じゃ
158SIM無しさん:2011/07/18(月) 08:15:46.73 ID:UCZGe+sJ
>>155
デコレーションやら絵文字が自動展開なんだから
jpgくらいどうってことないだろ

何でも無制限に自動展開なら
そんな設計したバカは首を括るべき
159SIM無しさん:2011/07/18(月) 08:59:05.68 ID:F03a+L9l
>>151
横向きでメール作成できない が抜けてるよ
160SIM無しさん:2011/07/18(月) 09:09:32.83 ID:QmbPBm3M
>>157
横向きにしてgmailで添付ファイル付きメール見たことないだろ
スクロールさせるとヘッダー部分が折りたたまれる感じに消えていって
本文が読みやすくなるようになってるよ
161SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:28:47.90 ID:pSXsVE1L

 この不具合に関してのまとめサイトみたいなのはないでしょうか?

 IS11CAなんですけど、
 ・メールから画像選択をする際に、サムネでしか選べない(画像から共有でEメールを選んでも添付されない)
 ・一度送信失敗したのが未送信ボックスに入るんだけど、再送信がグレーアウトして再送信できない(一旦電源落として改善)
 ・ゴミ箱のメールを削除しようとすると延々と「実行中」で他の操作を受付けなくなる(一旦電源落として改善)
 ・メアドを選ぶ時点でメアド全体が表示されなくて、選んでから一瞬表示されるメアド全体で確認しなきゃならない

 こんな感じなんですけど、仕方ないんでしょうか?
162SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:33:27.23 ID:0OGScFZ2
しかたないです
163SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:40:33.19 ID:QmbPBm3M
>>161
客センにメールで苦情言おう
握りつぶされる可能性大だけど報告しないことには
改善はありえないからね
164SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:46:19.94 ID:v9xVTLXi
>>161
アプリックスメーラーのまとめはないけど
IS04と06のまとめ読めば理解できる
165SIM無しさん:2011/07/18(月) 16:50:48.58 ID:pSXsVE1L
>>164
サンキュウ
ちょっと見てくる。

ていうか頻繁に画面が黒くなる。
166SIM無しさん:2011/07/18(月) 18:38:37.10 ID:+hWSlhin
ドロイド君スレでDoCoMoユーザーには出来ると言われた同期したGmail連絡先からキャリアメールとGmailを送る(つまりアドレス帳をGmail連絡先で統一)ことはauの殆どの機種(狙ってるのはIS11CA)では出来ないという認識でOKですか?
auショップのお姉さんに聞いても出来ないとの回答だったので…
アドレス帳はキャリアメール用とPCメール用の2つあると。
167 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:01:26.66 ID:XScjUV62
>>166
シャープ製のみ可能だな。
168SIM無しさん:2011/07/18(月) 21:24:17.13 ID:+hWSlhin
>>167
やはりそうでつか…
皆さんはGmailとキャリアメールのアドレス帳を別々に管理されてるのですね?
(一人追加するごとに両方に追加作業を行う)
あ〜〜シャープ機にしようかなぁ…
169SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:23:25.76 ID:gutUvD2h
>>168
二回登録する必要はない。
本体アドレス帳だけに登録して、メーラーのアドレス帳を更新すると両方に登録できる。
そこまでの手間ではないけど不便な仕様だね。
170SIM無しさん:2011/07/18(月) 22:44:06.15 ID:jJQMrI4O
面倒なのは、送られてきたメールからアドレスを登録する場合。
詳細情報のFromはコピーできないから、一度Eメールアドレス帳に登録→Eメールアドレス帳を開いて、メールアドレスをコピー→本体の連絡先に貼り付け→Eメールアドレス帳を再読込…。

もしかしたら、他に楽な方法があるのかもしれないけど、それが直感的にわからないという時点でヘボメーラー。
171SIM無しさん:2011/07/18(月) 23:06:16.84 ID:06B5CRTb
>>166
アドレス帳を同期して統一できればいいの?
普通にやってますけど?
誰だ?出来ないとか言ってるのは。
172166:2011/07/18(月) 23:49:14.30 ID:rAfvAxp5
>>171
そういうことです!
つまり今頑張って整理しているGmailの連絡先(電話番号もPCメールも携帯メールも
登録している状態)に対して自分のGmailアドレスから送ったり、ezweb.ne,jpから送ったり
出来ればよいのですが。

docomoユーザの方からは
>送れるよ
>アドレス帳のメアドをタップしたら、起動するメールクライアントを選択できる
>てかAndroidのアドレス帳ってGmailの連絡先だから
との回答でしたがこれはdocomoのみ?

結局
>>169
のような運用になりますか?
173SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:10:10.57 ID:IVdUTqGO
>>172
Gmail連絡先をメインにして、emailアドレス帳とかandroidの連絡先のたぐいをすべてGmailアカウントを使用する設定にしておけば同期してくれますよ。Gmail側でグループ化しておけば、android側にも勝手に適用されます。純正アドレス帳じゃなくても同じなんで便利ですよ。
174SIM無しさん:2011/07/19(火) 00:44:13.96 ID:IVdUTqGO
>>173
追記です。
自分は本体アドレス帳は一切使わないようにしてます。初期化しても問題なしです。androidは同期してナンボです。
175172:2011/07/19(火) 08:28:41.19 ID:XadhYoVr
>>173-174
これです!私がやりたかったのは。
ありがとうございます。
アドレス帳に関してはGmail連絡先を最新に常に保っておけば機種変更しても問題なしですね。
176SIM無しさん:2011/07/19(火) 09:09:26.67 ID:43exJcwG
acro使ってるけどここ読んでると9月も期待出来なそうだな
k-9は保持しておこう
糞ならgmailで生きて行く事にする
177SIM無しさん:2011/07/19(火) 09:28:09.30 ID:nG6OQC0Y
>>175
グループ化は純正アドレス帳には何故か機能がないので、他のアドレス帳をお勧めします。
178SIM無しさん:2011/07/20(水) 17:21:53.15 ID:UE4dlDHY
今日もメールしたぜぃ
179SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:32:13.45 ID:ii6MHRKZ
メールをSDカードに保存した後にアプリから削除してとのメッセージが出たっ!!
最近軽いケータイアップデートがあったからかなぁ〜!?
@IS04
180SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:28:42.76 ID:Y9vy9SG7
今日も改善要望だしたぜ
181SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:39:55.52 ID:U8UZHWsa
俺も出してきた

最近中の人見てないが何か情報ないのかなあ
182SIM無しさん:2011/07/21(木) 16:53:19.83 ID:qrJhrfwO
もしかして、
コイツはフォルダの並び替えさえ出来ない?
183SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:09:23.99 ID:Y9vy9SG7
>>182
出来ない糞仕様です
184SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:12:33.21 ID:GBHJq4WC
シャープのは並べ替え可能?
185SIM無しさん:2011/07/21(木) 18:20:03.54 ID:1X9Q0JpB
>>184
受信メールを種類で分別しているフォルダなら長押しで並べ替え可能byIS05
186SIM無しさん:2011/07/21(木) 19:49:43.55 ID:7tPSespM
>>185
あるんだ
このメーラーはスマホの基本なロングタップの時の処理も
作られてないしホント駄目すぎる
187SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:54:02.34 ID:Y9vy9SG7
アプリ糞どうにかしろよマジで
188SIM無しさん:2011/07/21(木) 21:51:24.65 ID:uEkixKYg
>>186
ロングタップもフリックも一切活かされてないな。
せめて本文表示中に左右フリックで前後のメールに移動させてくれ!
なんでわざわざ右上の小さなボタン押さなきゃ移動できないんた…
189SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:05:01.22 ID:qElpBDd1
mirachのメールアプリは今までとは違ったUIだな
発売時期からいってもコレが共通アプリか?
190SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:46:38.14 ID:bIsJt/YZ
仕様端末→IS11CAの2.3.3
迷惑メール多すぎて友人家族その他お知らせとかでフォルダ分けて受信したいんだけど、
コレって一件一件振り分け登録しないといけないの?
191SIM無しさん:2011/07/22(金) 00:02:06.65 ID:KUTTN0R9
>>190
はい、そうです。頑張ってください。
192SIM無しさん:2011/07/22(金) 01:11:16.85 ID:1PKRmpqD
>>189
俺もそう思った。けど、aplixなんだろうな。
193SIM無しさん:2011/07/22(金) 05:51:03.17 ID:dyLf2DvA
>>189
これを見る限り、IS11Tもまたアプリックス。
http://gigazine.net/news/20110721_is11t_kddi_2011_summer_plus_movie/
こんなメーラーでだれが「フルキーボードはメールが打ちやすいなあ」とか思うのか。
194SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:36:34.08 ID:AgvJce7S
>>193
横表示でメール書けるって事はちょっとはバージョン上がってるのか
まあスクロールとかはガクガクなんだろうけど
195SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:28:36.78 ID:XcyUmZuh
>>193
あれじゃ誤送信しまくりだな
196SIM無しさん:2011/07/22(金) 08:38:03.05 ID:p5vuBlFn
流石アプリックスw
197SIM無しさん:2011/07/22(金) 10:36:05.72 ID:PHRAAnk8
もうアプリックスじゃなくアフォリックスでいいな
198SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:20:54.85 ID:IyuAralF
>>194
100年ケータイのATOKと同じで独自カスタムじゃない?
共通アプリならその機種でしかでない機能とか
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/21/news109.html

下部のデカイボタン群常時表示とか
そろそろ既存ユーザ向けのUIをオンオフする柔軟性がほしいなー
199SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:33:17.81 ID:ybc+i9IE
>>193
新たな迷惑メーラーの誕生か
200SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:41:50.10 ID:bjBYCF9+
添付ファイルあったら入力画面消えるんじゃまいか?
201SIM無しさん:2011/07/22(金) 18:24:48.94 ID:XcyUmZuh
恐らくかなりの改善要望いってはずなのに改善がないとか・・・

KDDIは既存のユーザーを大切にしろよ
202SIM無しさん:2011/07/22(金) 23:14:10.94 ID:rCokSs+y
そうか、物理キーがあるから横表示でもイケるのか
203SIM無しさん:2011/07/23(土) 02:03:38.50 ID:cWrLLn1a
物理キー(笑)
204SIM無しさん:2011/07/23(土) 08:15:14.53 ID:q/VA+WD7
IS04のはアップデートで全件選択とか削除が出来るようになってるんだよね?
IS11CAのは後発なのに出来ないんだけどなんでやろ?
205SIM無しさん:2011/07/23(土) 08:22:28.24 ID:3/pgAOIG
>>204
IS04はそうみたいね
たぶんIS04使いが客センにゴラァした数が半端なかったから渋々アプデしたとかかもな
ということは俺達もゴラァしなきゃいけないのかな…
206SIM無しさん:2011/07/23(土) 11:58:00.50 ID:RhXlrv6E

 IS11CAだけど、これってメール打ち終わって送信する前に読み返す時に
キーボードとか無くしてメール内容を全面に表示する事って出来ないのかな?
207SIM無しさん:2011/07/23(土) 12:10:32.29 ID:Zl3/PplN
さらばアプリックス
しばらくシャープ機に逃げるわ
208125:2011/07/23(土) 12:28:27.89 ID:GXpcHpFE
>>206
本体の戻るボタン
209SIM無しさん:2011/07/23(土) 13:46:28.78 ID:EEppJFK9
これからの Windows Phone 7 の機種もアプリックスだったらいやだなぁ
210SIM無しさん:2011/07/23(土) 20:37:21.94 ID:3qF83tKf
ズームのバーがいつも邪魔・・・
文字の大きさなんて、ユーザーがそんな変えるもんじゃないのになんでズームが必要なんだ???
文字の大きさはセッティングで決めおけばいいのに。

211SIM無しさん:2011/07/23(土) 20:40:30.43 ID:4055p5hV
>>210
激しく同意!
ズームボタンのせいで、メールの最後が読めない!
212SIM無しさん:2011/07/23(土) 21:00:01.27 ID:YtQWilbQ
>>211
目を瞑って三つ数えてご覧。今まで見えなかった物事が全て見えるから。
213SIM無しさん:2011/07/24(日) 10:04:06.92 ID:s5qp5CVm
文字の大きさは
ピンチイン・ピンチアウトでも変えられるんだな

・スワイプで前後のメールへ移動
・長押しで選択項目の編集

これらのほうが実装の優先度高いだろうに・・・
214SIM無しさん:2011/07/24(日) 10:33:54.57 ID:CXfA9/Rl
>>213
それが出来ないのが、アプリックスクオリティ。
215SIM無しさん:2011/07/24(日) 14:51:46.51 ID:twCXOO4Q

 メールに添付されてるデコレーション素材とかどこに保存されてんのかな?
 たまに来る出会い系みたいなのに付いてるおっぱいボーンみたいなエロイのとか要らないし
見られると恥ずかしいからすぐ削除したいんだけどなあ。
216SIM無しさん:2011/07/24(日) 15:51:11.70 ID:ID7GF+41
>>215
保存されないようになっていそうなものだけど、アプリックスだからなぁ……。
217SIM無しさん:2011/07/24(日) 16:05:44.63 ID:XlCroRYF
>>216
普通全受信にしてればどっかに落ちてるだろ。まっとうに作ってれば。
218SIM無しさん:2011/07/25(月) 14:09:58.45 ID:k5wuSqL6
二日遅れの飲み会メール\(^0^)/
219SIM無しさん:2011/07/25(月) 15:44:06.49 ID:liPx4/CS
>>218
切ない
220125:2011/07/25(月) 20:07:45.51 ID:gM0ZGKat
初遅延キタ!
たった4時間だが、
これで俺も立派なクソメーラーユーザーの仲間入りだな
221SIM無しさん:2011/07/25(月) 21:26:37.05 ID:V5cd/IYB
ウラヤマシス
222SIM無しさん:2011/07/26(火) 10:20:41.49 ID:+H2otHlg
何度着信音の個別設定をやっても、再起動するとリセットされる。
22366:2011/07/26(火) 14:38:47.65 ID:ryegq7uI
>>222
ただSDにmp3コピーじゃなくてRingroidで登録したら消えない
224 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 70.5 %】 :2011/07/26(火) 19:48:07.27 ID:s1bvrbGr
まともなメーラーがほしいな・・・
225SIM無しさん:2011/07/26(火) 20:28:07.34 ID:9TDnMlJ5
>>220
残念ながら遅延はメーラー側の問題じゃないんだよな
サーバーとか電波状況とか…
ただクソメーラーには変わりないがw
226SIM無しさん:2011/07/26(火) 20:50:00.13 ID:f6gZs79F
電源入れたり、再起動したら勝手にメーラー立ち上がるようにしてほしいな

知らない間に再起動

メーラー立ち上がってない

その間にメール送られてた

新着確認してやっと届く

こういうことがたまにある
227220:2011/07/26(火) 20:53:58.24 ID:eY0gWDsY
>>225
前の機種は
正月とか震災みたいなよっぽどの事態じゃなきゃ
数時間の遅延なんてなかったんだよ。

電波も良い所にずっと居たし
サーバだけのせいとは思えない。
228SIM無しさん:2011/07/27(水) 02:28:48.57 ID:lEPVb1wC
>>226
on boot completedあるよ?
229 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/27(水) 09:34:34.78 ID:o/aUYUn4
>>2
に禿同なのだが盛り上がってないってことは困ってるヤツ意外と少ないのか?
230SIM無しさん:2011/07/27(水) 10:18:54.68 ID:xLJuP++0
>>228
ごめん
詳しく教えて
231SIM無しさん:2011/07/27(水) 11:05:56.23 ID:XXGbdXp3
>>230
システム起動時にアプリが自動で立ち上がる権限
アプリが
立ち上がってなかったら、立ち上がった後に
タスクキルしたか、起動時にトラブったか。

俺のはまず立ち上がってるわ
232SIM無しさん:2011/07/27(水) 11:26:54.95 ID:JhEZ7W6B
IS12T も Ez WEB メールに対応するようだがこれもアプリックスなのかどうか
233SIM無しさん:2011/07/27(水) 11:38:28.71 ID:rI522GWH
>>232
だけど10月とか遅すぎだよな
acroとかは9月でしょ?
統一メーラーも今まで通りの仕上がりになってそうだな
234SIM無しさん:2011/07/27(水) 12:39:27.54 ID:JhEZ7W6B
>>233
そもそもアプリックスが Silverlight を扱えるかすら疑問に思うほど自分はアプリックスを侮っている。
235SIM無しさん:2011/07/27(水) 17:01:29.89 ID:VDroGe1d
>>229
俺は困ってるぞ。
Cメールと同じように、
「常に使用」
「マナーモード時のみ」
「使用しない」
にしてほしい。
236SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:09:29.95 ID:/69dfimR
IS11CA使ってるけどメールの遅延もメーラーが落ちるのも体験したことないわ…
1日20〜30通メールしててもう300通超えてるんだけどな
通知は来てるけど本文の受信に失敗した、とか送信失敗した、ってのはある
どちらも新着確認と再送信で問題なし
237SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:19:54.33 ID:/69dfimR
>>170みたいなのも心配だったけど
今試したら普通に
アドレスクリック→電話帳登録→本体電話帳
で本体に登録できた

なんだかんだでちょこっとずつ改善されてるのかな
重いのは間違いないけど
238SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:42:36.75 ID:DI1wxKea
>>236
メールが届いて開封されて既読になっててメールが届いた事すら分からぬ事態がちょくちょく発生する、IS11CA。
239SIM無しさん:2011/07/27(水) 20:44:44.36 ID:/69dfimR
>>238
えーそれもなったことねー
240SIM無しさん:2011/07/29(金) 04:16:58.20 ID:I+E8bghF
スクロールできる量のメールを手動で移動させようとすると勝手に一番
上にあるメールにもチェックが付くのがかなり嫌だ。

日付で絞り込んで古いのを削除したいときなどかなり不便。
241SIM無しさん:2011/07/29(金) 22:11:10.21 ID:4Cl4KAx6

 IS11CAなんだけど、送信済ボックス ○○通って出てるけど、この数字消せないの?
 余計な表示要らないんだけど。
242SIM無しさん:2011/07/29(金) 23:34:26.14 ID:HcN8PqQS
>>241
アプリックス製品に何を求めている
243SIM無しさん:2011/07/30(土) 23:52:26.19 ID:JN7P+g7n
IS04使いです
なんで、このメーラーはこんなにも重いの?
起動に10秒以上かかるなんてひどいお。
あと、さっき連絡先に登録したんだけど、「新規作成」からメール作ろうとすると、表示されないお。
どういうことだお?
244SIM無しさん:2011/07/31(日) 08:38:27.62 ID:opNQ4Pw3
>>243
そう思うなら苦情出しなさい
245SIM無しさん:2011/07/31(日) 17:31:07.86 ID:/wcYM/82

 ガラケーだと、メールに付いてたデコメの素材は、著作権が無ければ
データフォルダから呼び出して、繰り返し使う事が出来たけど、このメーラーは出来ないの?
246SIM無しさん:2011/07/31(日) 17:37:47.91 ID:omSKSF54
https://market.android.com/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail

ドコモだけど向こうもアプリックスがやらかしてるようで評価がど偉いことになっとるw
247SIM無しさん:2011/07/31(日) 19:25:53.54 ID:KkP3FDbO
>>246
ワロタw
248SIM無しさん:2011/07/31(日) 19:34:23.11 ID:17L8Wbuf
>>246
見れん…
249SIM無しさん:2011/07/31(日) 19:38:12.23 ID:qZ1fNuTM
mateはダメだったから、janeで見たよ。
たしかに評価が凄いw
250SIM無しさん:2011/08/01(月) 16:49:58.55 ID:APy6oixl
このメーラーで、できる・できないをまとめてあるところ
ご存知でしたら教えてください

使い勝手が悪すぎる・・・
251SIM無しさん:2011/08/01(月) 17:40:06.19 ID:2CMetCjd
端末とブラウザのテストも兼ねて
端末/バージョン:is11ca/2.33
内容:このメーラーでは送信メールの自動振り分けには対応していないのでしょうか?フォルダーの振り分け条件にはfromとtoの両方で設定していますが振り分けられるのは受信したメールだけです。送信してからいちいち手動で振り分けるの面倒
252220:2011/08/01(月) 18:45:24.37 ID:6brvm6WB
>>251
送信してからいちいち手動で振り分けるしかないよ

改善の要望を出してくれ
俺は出した
253SIM無しさん:2011/08/01(月) 19:08:56.15 ID:sCI51SID
>>252
そこからどうなるか
254SIM無しさん:2011/08/01(月) 19:18:18.26 ID:XKplbpKA
>>252
やっぱりそうか…なら振り分け条件にtoとか入れるなよorz
改善要望出します
255SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:32:28.12 ID:pajuqZ8b
この糞メールいらいらするわー
金もらってんだからまともなメーラー作れよ
256SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:38:37.30 ID:91jhQ35L
アプリッ糞もたいがいだが、この糞メーラーでGOサイン出したあうの責任者誰だよ!
257SIM無しさん:2011/08/01(月) 22:41:06.11 ID:0mgMYyWV
>>256
俺か?
258220:2011/08/02(火) 09:06:51.82 ID:zV+WpCND
メール削除しようと思って
他メニュー→選択
と押したのに、
「移動」も「外部保存」も「削除」も暗いままで押せない!

特定のメールだけに起きてるみたいだけど、
その条件も解除法も分からない・・・

同じ症状の人居る?
259SIM無しさん:2011/08/02(火) 10:38:26.01 ID:vTi1iL8t
なったこと無いけどバックアップを取って
IS04のメールメンテナンスツール使って削除してみては?
260SIM無しさん:2011/08/02(火) 11:06:40.55 ID:c3m3lx6m
>>259
自己解決しました

フォルダーの保護がONになってただけでした。
ONにした覚えは無いんだけどな・・・
261SIM無しさん:2011/08/02(火) 11:15:34.58 ID:ogBnIDkF
メール送信の時にはとにかく一度「送信しますか?」と聞け!!
262SIM無しさん:2011/08/02(火) 13:24:37.06 ID:+0IT9A2Y
あ、そういうアプリいいかもな。
アントキの猪木とかの声で「送信しますかっ!」って確認動作入るやつ。
263SIM無しさん:2011/08/02(火) 15:17:55.93 ID:EM3EQa72
>>261
めんどくせーよ
今黄色いバーで出る待ち時間すらだるいのに
264SIM無しさん:2011/08/02(火) 17:30:48.22 ID:ogBnIDkF
>>263
文章入力してる時に間違って送信ボタン押しただけで
有無を言わさず送信されちゃうのが困るんだよ。
変換途中の変な文章で送ってしまうから、
相手先にいちいち言い訳しなきゃならなくて面倒くさい。
265SIM無しさん:2011/08/02(火) 17:33:24.90 ID:FcTBm8r/
>>263
送信にそんな時間かかる?
is04だが2、3秒だぞ
266SIM無しさん:2011/08/02(火) 18:03:13.46 ID:h5iMSeyE
06は1秒も待ってくれない
267SIM無しさん:2011/08/02(火) 18:45:13.41 ID:QlWx4M/U
>>264
わかるわかる。
あっ!!と思ったことが何度もあるよ。
268SIM無しさん:2011/08/02(火) 21:56:03.13 ID:EM3EQa72
>>264
送信前の待ち時間中にキャンセルしろよ
269SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:06:36.22 ID:Re6HNhId
こんな糞仕様を擁護する奴もいるんだな
270SIM無しさん:2011/08/02(火) 22:28:20.77 ID:yz8vh73n
IS06かINFOBARでスマホデビューしようと思い06スレを見ていてメーラーがクソだと知った
au何件かと量販何件かで「シャープの機種よりメールが不便とかありませんか?」とたずねると、決まって「変わりませんよ!」と言われる
他の事に関しては「これは個人的にオススメしません」とか言ってくれるから、売るためではないと思うんだけど、客からクレームとかないんかね?
そしてacroもアプリックスなんだろうか
271SIM無しさん:2011/08/02(火) 23:32:56.41 ID:SxJTiQK2
acroはまだ
多分9月の共通メーラーでキャリアメール対応だと思う
272SIM無しさん:2011/08/02(火) 23:49:33.14 ID:JvEEYOI3
メール送ってる途中で強制終了になって、そのメールが送信済みにも下書きにも入ってない。
どこ行ったん?
結構長文だったので書き直して送って2通相手に届いてて文章が微妙に違ってたら恥ずかしい。
273SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:01:51.67 ID:Pj8mVhSm
フミコヨミ
開けてビックリ
水増しデータ
274SIM無しさん:2011/08/03(水) 00:56:43.37 ID:dlx/Jq86
>>273
なにが入ってたの?
275SIM無しさん:2011/08/03(水) 01:43:04.96 ID:/zMUev8s
>>272
未送信ボックスとかに入ってないの?
276SIM無しさん:2011/08/03(水) 01:47:27.05 ID:G2wf1D6l
>>272
下書きボックスとか
でも、それくらい確認してるか
277SIM無しさん:2011/08/03(水) 01:56:47.47 ID:haWNv/Yq
>>274
一生見ることはないであろう、画像がぎっしり
容量で請求額が上がるのかと疑ったわ
278SIM無しさん:2011/08/03(水) 02:40:31.65 ID:HCWCcTNF
もう少しわかりやすいスレタイにすれば、ココもっと人増えそう
279 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 52.7 %】 :2011/08/04(木) 04:12:18.72 ID:HmJNXpkM
アプデこいこい
280SIM無しさん:2011/08/04(木) 09:43:46.75 ID:jZ7Bh3oC
>>279
来ないし
そもそもやる気がない
281SIM無しさん:2011/08/04(木) 10:04:23.35 ID:2JAJmB4X
8月2日
「G'zOne IS11CA」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
音声着信、Cメール受信、Eメール自動受信ができない場合があります。

メーラーがアップデートされる事ではなさそうだが、
遅延が改善されるだけでも良しとするか・・・
282SIM無しさん:2011/08/04(木) 11:49:06.65 ID:Azk9l/5u
>>281
IS11CAスレにも書いたけど、
相変わらず遅延するよ。
283SIM無しさん:2011/08/04(木) 11:52:40.19 ID:cYpf6Npy
284SIM無しさん:2011/08/04(木) 19:58:59.09 ID:un85ccQd

 >>281
 ソレデモオクレルー
285SIM無しさん:2011/08/06(土) 12:34:10.27 ID:4Fp5tLfw
冬モデルはアプデ無い訳?
286SIM無しさん:2011/08/06(土) 22:51:17.23 ID:mq9Ws+DQ
アプリックスにソフトバンクから金もうてるやつおるんちゃうかて思うよな。auもdocomoもこんな糞メーラーで。
287SIM無しさん:2011/08/07(日) 13:42:00.46 ID:/X//+kis
>>286
ようけわからんわ
標準語でオッケーや
288SIM無しさん:2011/08/07(日) 16:40:27.74 ID:bNX6+j2a

 顔文字は一覧をフリックすれば次のページっつうか表示されてない部分がスライドされて出てくるけど、
なんでデコメの一覧はちまちま左右のちっこい矢印タップしないと出てこないんだよ。
 作った奴死ね。
289SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:26:40.14 ID:AXadl692
デコメw
290SIM無しさん:2011/08/07(日) 18:29:55.85 ID:5kQ3Gxl7
>>289
突っ込みどころが違う
291SIM無しさん:2011/08/07(日) 19:06:38.91 ID:yWm+j41H
>>288
(^з^)-☆Chu!!
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.3 %】 :2011/08/08(月) 18:33:06.43 ID:lhxHFjpT
>>288
絵文字はJustSystemsだけど、デコメに関してはアプリックスの糞メーラーだから納得

因みに俺はデコ美の無料版で、元々入ってる画像を使えるようにしたよ
スクロール滑らかだし使いやすい
使う機会はそんなにないんだけどね
293SIM無しさん:2011/08/08(月) 20:02:41.36 ID:W6lDraSY
>>292
デコ美はドコモ専用みたいだね。
こっちはauなので入れてみたけどやはり使えなかった。
せっかく教えてもらったのに申し訳ない。
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.8 %】 :2011/08/09(火) 00:20:18.69 ID:N1wkPaWZ
>>293
機種なに使ってる?
俺はIS04だけどできたよ

因みに元々入ってるデコメの画像は/system/app/fumi-koyomi.apk/assets/dekoemojiってとこに入ってる
アストロ使うと分かりやすいかな
そしてzipをコピーして解凍みないな流れでできる
詳しくはぐぐってくれ
IS04スレのPart50に色々と書いてあったから
295SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:35:13.44 ID:FFoXDBKI
>>294
機種はIS11CAだよ。

とりあえずスレ見てくる
ありがと。
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.8 %】 :2011/08/09(火) 00:48:21.46 ID:N1wkPaWZ
>>295
面倒だと思うけど頑張って
分からないことあったらまた聞いてくれノシ
297SIM無しさん:2011/08/09(火) 00:54:16.97 ID:FFoXDBKI

 : 503 : 2011/05/29(日) 15:15:48.19 ID:qt9eT6CE [3回発言]
>>707
>>525の手順で取り込みたいカテゴリのZIPファイルを
アストロ使ってSDカードのどこでもいいからコピーして解凍。
大量のGIFファイルが解凍されたのを確認したら
デコ美開いてメニューから更新でおk


 この書き込みの通りしてみたけど、デコ美開いて更新しても
デコメ画像が見つかりませんってなるなあ。

 もう少しいろいろ調べてみよう。

 ありがとう。
298SIM無しさん:2011/08/09(火) 12:43:36.21 ID:ewNYo4BC
早くバージョンアップ来ないかな
299SIM無しさん:2011/08/09(火) 14:56:33.84 ID:/K6DEpME
メール作成が手間というか糞なの?それともメール送受信?それともその他メールするにあたって使う部分(アドレス帳とか)が糞なの?
300SIM無しさん:2011/08/09(火) 15:00:41.33 ID:Og+HmmBy
>>299
ほぼ全て
301SIM無しさん:2011/08/09(火) 19:56:48.41 ID:N1wkPaWZ
>>300
てか全て
302SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:09:35.47 ID:UENMR5Cx
>>299
糞なとこ
起動
送信
受信
振分
作成
閲覧
削除
303SIM無しさん:2011/08/09(火) 20:22:46.32 ID:ebziklSF
>>299
>>302
アドレス帳
304SIM無しさん:2011/08/09(火) 22:02:02.74 ID:hv7qRgRy
そして異常な程に、動作が重い。
305SIM無しさん:2011/08/10(水) 11:56:59.93 ID:i1GoBcU0
>>294見て思ったんだか
元々入ってるデコメ、いらないの消しても大丈夫かな?
306SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:43:12.39 ID:45OVLqFm
>>305
アプリックス舐めるなよ?
何が原因でエラー起こるかわからんから慎重にな
307SIM無しさん:2011/08/10(水) 13:44:38.04 ID:pT/1+2gD
IS06・・・・なぜ横打ち不可?
308SIM無しさん:2011/08/10(水) 15:31:32.88 ID:yVHlg8Aa
>>307
04も不可。
表示だけなぜか対応されてる。
11CAはどうだろう?
309SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:13:32.38 ID:0uPNIZx5
>>308
11CAは横打ちどころか、横表示すら対応してない
310SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:40:57.13 ID:4oN1VOF3
>>307
なぜかたまに横表示になるけど、すぐに縦表示に戻っちゃうよね。
311SIM無しさん:2011/08/10(水) 16:41:12.34 ID:paZQhScV
さすが不具合改修どころか退化してるな。
312SIM無しさん:2011/08/10(水) 21:24:55.09 ID:pT/1+2gD
IS06だが、出ていたらすまんが、
Cメールアプリはアプリックス製??

Cメールは横で使える。
313SIM無しさん:2011/08/11(木) 15:30:26.81 ID:xXUAfMFB
>>312
いや、is06使ってんならわかるじゃん
314SIM無しさん:2011/08/12(金) 12:17:25.92 ID:Jr9tt4/P
本文中に2度改行して1行あけてるのに、保存or送信すると1回の改行しかされてないことがよくあるな。
もう一度やり直してもまた同じ。3回改行すると、1行あく。
IS06
315SIM無しさん:2011/08/12(金) 15:26:45.59 ID:oopOjzXS
>>314
同じく
is04
316SIM無しさん:2011/08/12(金) 15:30:45.55 ID:JlXQCxJQ
IS11CAでは2回改行したら1行隙間空くし
3回改行したら2行隙間空くわ
317SIM無しさん:2011/08/12(金) 16:43:32.20 ID:OTvqnx2X
あと1月もすれば2機種仲間入りか
統一メーラー妄想してた人たち可哀相だな
318SIM無しさん:2011/08/12(金) 17:18:27.16 ID:kCTWgZOH
>>317
統一メーラーの詳細って出てきたの?
319SIM無しさん:2011/08/12(金) 17:27:37.78 ID:LhLGHmla
出てない以上aplixと考えるのが順当じゃね?
実績もあるんだし
320SIM無しさん:2011/08/12(金) 17:47:58.81 ID:k+84z8YK
苦情の実績か
321SIM無しさん:2011/08/12(金) 18:45:51.64 ID:xymYJlIb
>>320
悲しい実績だなそれw
322SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:21:41.95 ID:E2AvcvVp
auが開発費だしてシャープに統一メーラー頼めばいいのにね。
323SIM無しさん:2011/08/12(金) 19:32:39.20 ID:/o3hPRo8
>>322
それだけが売りなのに、するわけがねぇ
メールメインで買うならシャープにしとけって言われてるのに
324SIM無しさん:2011/08/12(金) 20:09:52.80 ID:Uqv52c7D
ezmailはオワコン
325SIM無しさん:2011/08/12(金) 20:39:04.30 ID:cOY15SBa
オワコンって言いたいだけだろw
326SIM無しさん:2011/08/12(金) 20:40:32.50 ID:TCUiXyI8
新メーラーアプリックスと発表→KDDI株価だだ下がり、とかなったら笑えるな
327SIM無しさん:2011/08/15(月) 14:01:39.19 ID:hPHE2C3s

 写真を添付してメール送った場合、なかなか送信されずにそのまま画面消灯してそのまま未送信ボックスに放り込まれるから
画面消えそうになったら、タップするなりして画面を点灯させ続けなきゃならんってなんだよ。
328 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/15(月) 14:38:01.36 ID:p+T0X3yo
添付画像をインライン表示することってできないの?
設定を隅々まで探したつもりなんだが見つからん
329SIM無しさん:2011/08/15(月) 14:40:59.84 ID:wpoTrGS7
>>328
発売以降5回ぐらいauに出来るようにしろよ!と苦情入れてるけど
全てスルーされてるところ見るとアプリックスにその手の技術が
無いっぽい
330328:2011/08/15(月) 15:31:04.62 ID:p+T0X3yo
>>329 d
やっぱできないのかー
9月に期待、、、できそうにないよねorz
331SIM無しさん:2011/08/15(月) 17:23:21.37 ID:lVa8azxj
au共通だからシャープもこれな
とかなったら不満爆発するんだろうなww
332SIM無しさん:2011/08/15(月) 17:29:45.49 ID:wry06gNE
>>331
もうそれでいいよ
Ezモードメールで統一な

あう氏ね
333SIM無しさん:2011/08/15(月) 18:06:31.04 ID:lTCp1++1
>>331
完璧なら別にいいが。
公式がシャープ以下のメーラーリリースするとも思えないが。
334SIM無しさん:2011/08/15(月) 20:13:50.21 ID:ErL51JtD
>>327
マジでそんなクソ仕様なの?
keep screenでも使えば?

シャープでよかったぜ・・・
335SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:17:34.50 ID:A+A3X6bH
おい
お盆に帰省して友達からメール一通も来なかったぞw
どんだけ遅延してんだよw

勘弁しろやw



マジで…
336SIM無しさん:2011/08/17(水) 17:43:12.05 ID:mvZdxNgK
>>335
ホントはその前から遅延してるんだよね?
いいんだよ、思いっきり泣いて
337SIM無しさん:2011/08/17(水) 18:16:16.44 ID:B/H6xgsW
近所のラーメン屋にでも行ってみたらどうだろう。
学生時代の友人が多数いるかもしれないよ。
338SIM無しさん:2011/08/17(水) 19:07:07.39 ID:VQTFf91n
>>337
おい、本当に行って気まずい空気が流れたらどうするんだよ
そっとしておいてあげるのが一番いいと思うんだ
339SIM無しさん:2011/08/18(木) 10:47:48.48 ID:bzIT7fJD
お盆の帰省とは家族に会うものと定義すれば少しは気が楽になるぞ
340SIM無しさん:2011/08/18(木) 16:47:42.56 ID:/h8qVM8b
>>339
俺の人生はスルメだ
乾ききった乾物でしかない
341SIM無しさん:2011/08/18(木) 19:24:12.14 ID:oFVfYPzz
342SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:40:54.60 ID:Um14QI9E
>>340
帰りにコンビニでスルメ買うわ
スルメってうまいよな
俺は好きだぜ
343SIM無しさん:2011/08/21(日) 01:07:10.71 ID:G4QlLtHg
WiMAX機に行きたいがこりゃ当分無理だな…ガラケーとスマフォの2台持ちにし続けるわ
どうせシャープも共通メーラーに呑み込まれそうだし
なにせライバルも同じ糞メーラー使ってるから競争が発生しないしw
344SIM無しさん:2011/08/21(日) 22:18:07.19 ID:O8HddqDH
糞メーラーあげ
345SIM無しさん:2011/08/21(日) 23:14:19.11 ID:ot8fwpsb
>>344
昼に送ったはずのメールが送れてなくて、
今シレっと送ったでござる
さらに二回送信失敗したww
糞シネ、マジ弟子ね
346SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:53:14.87 ID:JQAi0+Qt
メールをSDカードに保存してみたんだけど
上書きになって 過去のメールが消えた!
保存したメールもインポートでは、どのようにして
見ればいいんでしょうか??
ちなみに IS11CA 使用です。
347SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:18:17.82 ID:3scm01+w
みれません
348SIM無しさん:2011/08/22(月) 16:33:06.66 ID:SahNWLF0
>>347
バックアップ意味なしですか!?
349SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:01:32.36 ID:nxLQL0YA
>>348
アプリックスにバックアップを求めるなよ
350SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:03:33.86 ID:5NG60AKc
>>348
バックアップは転送機能でGmailへ
351SIM無しさん:2011/08/22(月) 19:37:01.15 ID:Ey6YzaeK
>>349
バックアップ?なにそれ?
だもんな、アプリッ糞は。
352SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:17:14.95 ID:3qJZ/1zR
>>346
バックアップではなく外部保存で上書きされない保存ができる
ただ一括外部保存ができないから心底つらい作業になる

IS04メールメンテツールを入れると、
アプリックスメーラーでバックアップ
→IS04メールメンテツールを起動
→一括外部保存
で全メールを外部保存できる
353SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:22:58.21 ID:OIw01GpQ
バックアップはauoneを使えというアプリ糞のメッセージ
354SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:26:12.36 ID:UcHZbhG/
同じ端末内にバックアップっていう考えもナンセンスだと思うからどっちでも良い
355SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:37:05.68 ID:JWXJdBE/
本体ストレージとSDの違いもわからんのか阿呆
356SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:18:45.39 ID:abixYQKs
つか SDカードに保存で上書きされるって…
結局 メールの保存はできない??
357SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:38:02.46 ID:E5bQ69vY
11caには設定→バックアップ
のフルバックアップがないのか
ちょっと何言ってるか分からなかったis04使いでした
358SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:43:30.68 ID:3qJZ/1zR
>>357
あるよ
ただそのバックアップはIS04でもIS11CAでももう1回やると前のバックアップを消してしまう
359SIM無しさん:2011/08/22(月) 21:58:08.17 ID:abixYQKs
>>358さん
ということは、過去のメールは無くなる!ということですね!
SDカードに過去のメールは保存できない!!
という結論でいいでしょうか?

360SIM無しさん:2011/08/22(月) 22:59:36.17 ID:V6hIRcqO
>>359
少し上にやり方書いてあんだろクズ
361SIM無しさん:2011/08/22(月) 23:14:39.59 ID:egraobXp
>>360
なんかこう書き方ってものが
362SIM無しさん:2011/08/23(火) 11:42:29.42 ID:MJkkdXYT
>>359
片手間だろうけどフルバックアップしたフォルダー(backup_accounts)を別のフォルダーに移動してやれば過去メールデータは残せるよ。

リストアしたい場合は元のフォルダーに戻してやってリストア。

当たり前過ぎて誰も書いてないんだろうけど…
363SIM無しさん:2011/08/24(水) 18:54:21.68 ID:EoFqlgda
共通メーラーもアプリックスでシャープよりもダメダメで
シャープも共通メーラーになるからauのスマフォでは全機種キャリアメールはマトモに使えなくなる
ってことでいいのかな
364SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:21:59.38 ID:3iN+KeSG
そういうことです
で、このスレが活気で溢れます
365SIM無しさん:2011/08/24(水) 19:55:38.18 ID:EoFqlgda
>>364
了解
どうせガラケー手放せないならiPhone5にするかな
366SIM無しさん:2011/08/24(水) 22:26:43.09 ID:KKOG0OUZ
仮にシャープ機までアプリックスメーラーになったとしても
マーケットでシャープメーラーを無料配信してくれるんじゃないかねえ
IS05にシャープ電話帳を配信してたし
367SIM無しさん:2011/08/24(水) 22:56:45.87 ID:en54hzXj
>>366
マーケットでシャープメーラー有料配信したら俺は1000円でも買う!
IS06
368SIM無しさん:2011/08/25(木) 00:56:53.50 ID:rpGS+EVg
シャープメーラー売って欲しいね
369SIM無しさん:2011/08/25(木) 01:25:47.98 ID:L9X+rof0
しかしドコモもauもキャリアメーラーがスマートフォン普及の阻害要因になってるってのを把握してるのかな…してないだろうな
大半のユーザは泣き寝入りだろうし

ソフトバンクはアプリックスメーラーについてはCMや販売員のセールストークで存分に叩きまくって良いと思うんだが
370SIM無しさん:2011/08/25(木) 02:18:49.85 ID:TfD1ksvo
シャープメーラーと伝言メモのセットなら3000円でも買う
371SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:47:47.03 ID:wAV/IFn5
しかしわからないのはここまだ悪評だらけなのに何でドコモもauもアプリックスしか採用しないんだろ
採用できない事情でもあるのかな
372SIM無しさん:2011/08/25(木) 10:52:35.24 ID:UkCFDYtK
キャリアメールの仕様を複数の業者に広めたくないんじゃないかな。
373SIM無しさん:2011/08/25(木) 11:08:40.91 ID:zyHdfcHf
>>371
あまくだる?
374SIM無しさん:2011/08/25(木) 11:58:34.69 ID:J23lT+Cm
送受信の部分だけのライブラリ提供とかあれば良いんだろうけど
そんなことすると、迷惑メールが増えるんだろうな
375SIM無しさん:2011/08/25(木) 12:21:53.31 ID:Ow8TVQ9n
>>374
それがシャープのメーラーでしょ
376SIM無しさん:2011/08/25(木) 12:40:42.24 ID:J23lT+Cm
それなら、登録したら使えるようになったら良いのにな
377SIM無しさん:2011/08/25(木) 13:28:00.89 ID:NE/znSK2
そのライブラリがaplixなんだが
378SIM無しさん:2011/08/25(木) 13:52:11.23 ID:tCc99jjf
>>377
完全アプリックソよりまだまし
379SIM無しさん:2011/08/25(木) 17:11:06.19 ID:i4VoEpHq
きっとライブラリの利用料に天文学的な金額を吹っかけてるんだろうな
380SIM無しさん:2011/08/26(金) 03:32:49.21 ID:oSkI6mne
保守
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.9 %】 :2011/08/27(土) 16:11:03.93 ID:8DFv2MuP
>>378
さだまさし?
382SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:22:38.91 ID:vJs9P+72
最近書き込み少なくていいね
みんな使い慣れてきたってことだ
383SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:26:52.49 ID:NjOttqRi
呆れてんだよ
384SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:45:25.94 ID:3YRaTbA0
諦めてガラケーに戻したとか
385SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:11:07.44 ID:vAMvFURW
シャープメーラーきたら2000円でも買うわ
386SIM無しさん:2011/08/29(月) 07:54:56.27 ID:7FRTuXWP
送信専用になってるからな
387SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:26:05.25 ID:yfJNYGQ2
>>385
だな。メーラーも複数の会社で競って欲しい。
そもそも何故シャープは自社製のメーラー作ったんだろうか。
アプリッ糞のメーラーの試作や仕様書見たらあまりに酷かったとかかね。
388SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:31:51.37 ID:oFcZKhE9
興味本位で逆コンパイルしてみたとかw
389SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:49:20.78 ID:cT0Ft6SJ
W-ZERO3も独自のメーラ搭載してるのがあったし、
そういう社風なんだろうな。
390SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:30:10.91 ID:lfgVDifh
シャプ「何このメーラーw使いにくいわw」って思ったんじゃない?

それか
シャプ「こんなメーラー、プリインしてたらクレームでまくるぞ・・・自分らで作らない?」
391SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:48:50.58 ID:2hV8lhQD
IS03がこの糞メーラーだったらauのスマホは03で終了してたんじゃね?
392SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:10:37.41 ID:7FRTuXWP
そろそろ普通のメーラーとして機能するアプデがくると思ってる
393SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:46:16.12 ID:9c+ozOlJ
でもスマホ同士ってメールしなくなるよな
全部Googleトーク使ってるわ
394SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:44:53.63 ID:KbAJMuMY
逆にかんがえたらキャリア間SMSも使えるから
これを機会にキャリアメールを捨てる良い機会なのかも
SMSにメアド変えたよメール投げればいいんだし
395SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:49:05.87 ID:unGTPuWd
>>394
それが無理なんだなこれが。
初期設定のままだと本文にアドレス等が入ると拒否される。
auの場合ね。
396SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:52:40.43 ID:qzBfgAYO
>>395
ちょっと工夫したらいいだけじゃん
397SIM無しさん:2011/08/30(火) 21:59:29.52 ID:f2Fi26C6
今日もメールを受信中のアニメーションが延々と続いてたんだけど
20分くらいたっても消えないので再起動した(IS11CA)
ホンマに糞メーラーやで
398SIM無しさん:2011/08/30(火) 22:50:09.18 ID:S6xLzpcg
>>397
左上で「受信中」ってクルクルなってるのなら、ズズって引っ張り出して停止できるよ。
399SIM無しさん:2011/08/31(水) 00:36:26.05 ID:BHc6RDPs
>>394
キャリアメール弾く設定の人は潔く捨て置くのか
流石だな
400SIM無しさん:2011/08/31(水) 01:22:19.84 ID:eRUgoVV2
>>399
SMSって書いてあんだろ阿呆
401SIM無しさん:2011/08/31(水) 01:24:12.37 ID:zAHFf/Zn
そもそもキャリアメール弾く設定なんてねぇだろ
402SIM無しさん:2011/08/31(水) 03:35:38.06 ID:w4rEdiRI
403SIM無しさん:2011/08/31(水) 04:07:59.03 ID:a6sjjgG+
>>402
で?文脈も読めないのかよアスペ
404SIM無しさん:2011/08/31(水) 18:05:14.32 ID:+1jIUjO3

送信ボックスの一覧の表示がいつの間にか送信先の名前じゃなくて、自分のメアドになっている。
戻す方法教えてプリーズ。
405SIM無しさん:2011/08/31(水) 19:02:51.77 ID:v7C22C+v
通知設定→着信音の鳴り分け

で鳴り分けできる着信音って、電話帳アプリに登録してる着信音じゃないの?
電話帳再読込とかしても共通設定の音しか鳴らん。
406SIM無しさん:2011/08/31(水) 19:10:31.11 ID:mP27rewQ
>>405
本体電話帳の設定じゃなくて
アプリックスメーラーでのEメール電話帳の設定だぞ
アプリの電話帳ではない
407SIM無しさん:2011/08/31(水) 19:36:35.90 ID:v7C22C+v
>>406
あ、メーラーから電話帳っていじれたのね・・・初歩的なことありがとうございました
408SIM無しさん:2011/08/31(水) 21:32:48.79 ID:z8ClVQsu
着信音設定で指定したmp3鳴らすようにしてるんだけど、
たまにノーマルの着信音に変わるのは仕様ですか?
409SIM無しさん:2011/09/01(木) 16:47:06.61 ID:eGWHHJds
>>404
俺もたまになるよ。
送信ボックス内のメールの宛先が自分のアドレスになり、「再編集」がなぜか「返信」になるんだよな。
そして戻ると受信ボックスをタップして選択したことになってる。
本当に糞ソフトだ。
410SIM無しさん:2011/09/01(木) 16:51:01.26 ID:2tpIT2qT
>>408
俺もアドレスごと(友人とか家族とか)に個別で色々設定したけど、
何度やっても再起動のたびにノーマルに戻るから諦めた。
411SIM無しさん:2011/09/01(木) 19:39:04.02 ID:vFYRpqm2
使ってりゃ傷なんて嫌でもつくもんだから気にするだけ負けだと思うけどな
普通に傷ついて一部緑剥げたりしてるけど全然気に入ってるわ
412SIM無しさん:2011/09/01(木) 20:21:27.32 ID:b5wGP9Z8
何言ってんだ?
413SIM無しさん:2011/09/04(日) 00:15:42.32 ID:e3mlBPQO
共通メーラーマダー?
414SIM無しさん:2011/09/04(日) 00:22:13.46 ID:DHu33MNG
マーダ
415SIM無しさん:2011/09/04(日) 00:59:47.65 ID:KmUDBNYF
また被害者が増えるのかと楽しみにしてる
416SIM無しさん:2011/09/05(月) 06:00:00.45 ID:a4hvrk83
>>404
>>409
下書きとか未送信フォルダをアクティブにしたまま新しいメール受信すると起きやすい現象とおもう
一度、受信ボックスの先頭画面に戻ってからやり直したら戻らない?
417SIM無しさん:2011/09/05(月) 19:29:56.41 ID:YPiMYJ0I
スレを最初から見てみたが、ホントにクソメーラーだな。
これマジに9月以降の標準メーラーになるの?
ちょっとマジに勘弁だわ。
まだGメール経由の方が良いわ。
418SIM無しさん:2011/09/05(月) 19:45:57.85 ID:FWFlADRj
>>417
> これマジに9月以降の標準メーラーになるの?

どこにそんなこと書いてあった?
糞なのは間違いないけど
419SIM無しさん:2011/09/05(月) 19:53:34.19 ID:lDX/jeE8
APLIX単体のメーラーでなく、シャープスマホ搭載メーラーの使い勝手が加わってたら神なんだが。
APLIXはサポートでいいからシャープ主体の開発にしろよ。
420SIM無しさん:2011/09/05(月) 20:02:45.48 ID:bKtGVfQr
ソニエリに開発絡んで欲しい
421SIM無しさん:2011/09/05(月) 20:29:08.71 ID:sFMR7QoP
共通メーラーが実はソニエリ開発!とかだったらいいのになー
422SIM無しさん:2011/09/05(月) 22:54:44.23 ID:fne4zhNK
個人的には富士通のBe Star Mailを希望
423SIM無しさん:2011/09/05(月) 23:12:44.57 ID:d+w//JNU
手裏剣もなかなか良かった
424SIM無しさん:2011/09/05(月) 23:45:59.55 ID:mjdJvdhP
シャープ以外が何故開発してないのか察することも出来ず
妄想とか気持ち悪い奴等だなw
425SIM無しさん:2011/09/06(火) 00:14:53.13 ID:EjqRVehf
>>424
なんでシャープ以外は開発してないんですか?
ググっても分かりませんでした。
教えて下さい。
426SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:01:36.34 ID:YoeTNuzq
ガラケーも含めてだが、メーラなんて内製しているところなんであったのか?
427SIM無しさん:2011/09/06(火) 01:17:39.79 ID:gPHRq9X6
ガラケー以下、てかその機能も満たしてないアプリがデフォかつそれ以外選べないだから糞なんだよな
シャープが鍛えたau用メーラーマジで有料で良いから売ってくれないかな
もちろん今使ってるアプリ糞でやりとりしたメールデータは読み込めるアプリで
428SIM無しさん:2011/09/06(火) 03:13:53.37 ID:49UIHRFI
データ構造が違えば、今までのメール取り込みは無理じゃね。

本当にシャープメーラーが出たら1kなら出すわ
429SIM無しさん:2011/09/06(火) 14:15:32.14 ID:fJRb9lqc
間違いなくアプリックスメーラーが標準メーラーになることは確定済み
市場調査(笑)では使用感に満足との報告が上層部に届けられることも確定済み
そしてソフトバンクは格好の攻撃材料にする「auのスマフォのメールはまともに使えないですよ」
ドコモに攻撃する資格はないけど
430SIM無しさん:2011/09/06(火) 14:21:28.35 ID:LakjCN3O
SHARPの奴も決して出来が良い訳じゃないからなぁ。
他が酷すぎるからまともに見えるってだけ。

Androidのメール環境は悲惨だけど、キャリアで決定権握ってる奴が
使っていないせいか改善される兆しが見えてこない。
431SIM無しさん:2011/09/06(火) 14:40:58.38 ID:2eBU/C5G
>>429
ソフバンは独自のメーラー使ってるの?
432SIM無しさん:2011/09/06(火) 15:00:25.47 ID:cpn11sur
シャープに脱出した俺様大勝利
433SIM無しさん:2011/09/06(火) 15:33:56.05 ID:6tgA6qxq
is11sキャリアメール対応まで後二週間だが
共通メーラーで確定?
ソニエリには頑張ってもらいたいが。。
434SIM無しさん:2011/09/06(火) 21:47:49.92 ID:FLzoLkPs
>>433
ソニエリが出すんならとっくに出してると思うぞ
確定ってか規定路線
435SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:07:04.78 ID:LsSc0B4X
>>431
使ってないよ。
各メーカーがアプリックスのメーラーを搭載してる。

キャリアがメーラーを用意したのは
docomoとauだけだろ?
436SIM無しさん:2011/09/06(火) 22:49:55.19 ID:wbwskGJz
SBMのメーラーが一番まともだよなぁ
437SIM無しさん:2011/09/06(火) 23:25:08.70 ID:MRQUj3az
フォルダーの文字化けキタ!

ようやく一人前の
アプリックソユーザーになれたよ
438SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:09:23.59 ID:zshgk+ea
ユーザにキャリアメール離れを起こさせたいならこのままアプリックスを使用し続けることは非常に効果的だな
439SIM無しさん:2011/09/07(水) 10:48:03.08 ID:Vek9aoDz
中身はわからんがこのアイコンをみるに別物なんだろうな

828 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2011/09/07(水) 06:49:10.67 ID:xMjlqG7O
まだだったか
http://c.pic.to/63ab2
440SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:26:13.29 ID:GYdtqAkk
acro専用ってことは、開発はソニエリか?
でもなんでソフトウェアアップデートからじゃなく
マーケットからダウンロードなんだろう
441SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:39:33.38 ID:bQw/sBgB
まずはアクロが優先されるって話をどっかから聞いた
442SIM無しさん:2011/09/07(水) 11:40:55.90 ID:Peu069XC
ソニエリ開発のわけねぇだろ
どんだけ夢見がちなんだよ
443SIM無しさん:2011/09/07(水) 12:35:10.52 ID:Y5BsUaYn
>>440
ソフトウェアアップデートではなくマーケットからだと
ユーザー側でアプリをインストールするかしないか選択出来るね
444SIM無しさん:2011/09/07(水) 13:35:11.39 ID:4gKsHWBo
>>439
良さげじゃね?
445SIM無しさん:2011/09/07(水) 13:37:24.52 ID:KouyW+Lt
これでアプリックス製じゃなければ・・・
446SIM無しさん:2011/09/07(水) 14:05:54.69 ID:2wUFylww
>>445
IS11S 本スレでは、バージョン表記とかアイコンが
aplixのと違うし、対象機器がacroのみだったから
aplixじゃないのでは?っていう希望的推測がされてたよ。
でも別なレスで、acroのが共通メーラーの鏑矢になる
とも書かれてて、結局は共通メーラーがaplixになるのか、
さらにはacroのメーラーがaplixになるのか
肝心なことは結局何一つ分かってない状態なのよさ。
447SIM無しさん:2011/09/07(水) 14:17:01.27 ID:0ZpdDF20
まあ、夢見てられんのも今のうちさ
448SIM無しさん:2011/09/07(水) 14:48:21.13 ID:cwlNfzGY
ちゃんと現実で目を覚ますんでそれまで夢見させてください(´・ω・`)
449SIM無しさん:2011/09/07(水) 15:16:17.35 ID:Sb9aq/IO
発売前とかリリース前はwktkするけど余り期待し過ぎない方がダメージ少ないかもね
450SIM無しさん:2011/09/07(水) 17:45:27.76 ID:KouyW+Lt
うm
俺は最悪のシナリオ=結局アプリックス製と想定してwktkしないことにしてるw
451SIM無しさん:2011/09/07(水) 19:30:11.70 ID:CCEHOqep
#端末もベースはAPLIXだよね。
#がカスタマイズしたというだけで。
452SIM無しさん:2011/09/07(水) 20:26:02.05 ID:+7xvwMDb
ゴミ箱空にすれば強制終了、本文読もうとすればフリーズ、遅延しまくり…
頼むからacro以外にもメーラー来てくれ
453SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:13:10.74 ID:1ot2sTQA
>>439
共通メーラーインストールしてみたが
デザインからなにからaplixメーラーと全く持って違うな
まだ受信出来ないけど動きは軽快。
454SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:17:02.28 ID:6qODbGXo
>>453
ほほう〜
バージョン情報とかで開発元の記載ない?
455SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:22:46.06 ID:1ot2sTQA
>>454
探してみたんだけどなさげだった
後でメニュー内もうちょい探ってみるよ
456SIM無しさん:2011/09/08(木) 14:46:05.89 ID:1ot2sTQA
>>454
オープンライセンスの表示しかないみたい
457SIM無しさん:2011/09/08(木) 15:35:29.40 ID:ZUUS4eHZ
>>453
すまぬ。
URL教えて下さい。
458SIM無しさん:2011/09/08(木) 16:06:50.38 ID:zWJMs8Sr
公式にあるよ
459SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:19:58.94 ID:c4rNquUY
>>456
d

>>458
公式って何の?
460SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:29:12.79 ID:lab882De
>>459
アプリはau one marketにあるよ
is11sからじゃないと出てこないかもだけどね
461 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/08(木) 17:37:40.37 ID:7gdYNsax
IS04でEメールで検索してみたけどやっぱ出なかったわ
462SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:42:30.59 ID:2lDarwZU
au one marketのページには、マーケットが
IS11Sには未対応って書かれてるが。
釣りじゃないなら直リン貼れや
463SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:49:17.93 ID:lab882De
>>462
だから公式にあるっつってんだろ
ttp://market.kddi.com/update_info/
464SIM無しさん:2011/09/08(木) 17:53:58.84 ID:W+514QoS
ここで喧嘩すなよ
465SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:03:54.56 ID:2lDarwZU
>>463
何の公式かしっかり特定してからでかい口たたけやデコスケ
回りくどいんじゃ


わざわざ貼ってくれてありがとな。
いまから落としてくる!
466SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:06:50.84 ID:AsMj+3Vv
>>465
20 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 17:43:10.04 ID:g7rntInp [2/2]
Eメールアプリau oneマーケットからDL出来なくなってるな。

既に消されたっぽい
467SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:07:45.33 ID:CpRk1KZ/
>>460
ss ウプplease
468SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:11:56.21 ID:2lDarwZU
って消えてたわ
urlわざわざ貼ってくれたやつありがとな
何ならapkどっかにウプしてくれてもいいんだぜ?
469SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:12:32.18 ID:2lDarwZU
って消えてたわ
urlわざわざ貼ってくれたやつありがとな
何ならapkどっかにウプしてくれてもいいんだぜ?
470SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:13:30.34 ID:lab882De
>>468
後でこっそりな
471SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:13:34.84 ID:CpRk1KZ/
公式アプリが消されるって…何があった!?
472SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:14:59.62 ID:VxndvBMM
何か拙いのがあったんじゃね?w
例えばどのauのスマホにもインスコできるとか!!



妄想だけど
473SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:17:57.05 ID:2lDarwZU
>>470
いやん、ヒワい
474SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:24:05.94 ID:CpRk1KZ/
つか、11Sスレ覗いたら、話題もなかったわ
釣られた?
475SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:26:40.04 ID:lab882De
>>471
そもそも公開前だからね
落としたところで送受信出来ないし
起動させるにもステータスバーからじゃないと起動しない
476SIM無しさん:2011/09/08(木) 18:27:53.56 ID:lab882De
>>474
キャリアメール対策スレ
477SIM無しさん:2011/09/08(木) 19:50:32.45 ID:mvLPVqpC
あげようと思ったら本スレで上がってた
ほか機種でも使えるんかな
478SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:38:38.84 ID:tNiz7Z3W
>>477
ムリ
error出て起動すらしない
IS06

つかver.00.10.02ってなんだよw
まだまだじゃねぇのか
479SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:43:52.23 ID:AsMj+3Vv
>>478
acroでもドロワー等から直接起動は出来ない
ただし、キャリアメールの着信通知は動作するので通知バーの着信通知からは
起動する事が出来る
480SIM無しさん:2011/09/08(木) 20:47:58.72 ID:tNiz7Z3W
>>479
先に言ってくれw
消しちまったぜ
481SIM無しさん:2011/09/08(木) 22:52:20.04 ID:K/RrvjBF
482SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:05:12.18 ID:fKrWObt5
作成画面の雰囲気はアプリックスっぽいな。
でも今までよりも使えそうだね。
483477:2011/09/08(木) 23:32:36.16 ID:5I6zp1I5
またしても・・・出遅れた・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/272861.zip&key=is11s
484SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:44:34.84 ID:Tm+i01gk
>>483
opensource、netfront、access.co

まさか…アプリ糞切った?
485SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:47:57.84 ID:1Aeg8sT5
ACCESS製!?
486SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:52:43.38 ID:5I6zp1I5
オープンライセンスは一番上のSSだけ
途中で入ってるのかもしれないけどめっちゃ長いので
ACCESS製だとしたらスレ違い申し訳ない
487SIM無しさん:2011/09/08(木) 23:59:38.27 ID:Tm+i01gk
>>486
アプリ糞切ったとしたらスレ違いをもろともせず
歓喜の渦なんだが
488SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:02:37.10 ID:YNf/R2wy
うひょー!祭じゃ祭じゃ!
一生auについてくぜ!
489SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:17:05.34 ID:Kkd/dgnw
IS04入院中でAplixメーラーと直接比べられないけど
起動速度とか画面遷移速度は明らかに違うね
後は200〜300通たまったらどうなるか、とか遅延あるかとかかな
490SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:27:11.32 ID:wNmJ6l2m
>>487
APLIXよりはマシかもしれないけど、ACCESSもRFC違反な実装を平気でやる様な酷い所
491SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:31:50.11 ID:d/RlQoge
そもそも違反しないと半角文字が文字化けるんじゃなかったっけ
492SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:41:46.65 ID:wNmJ6l2m
>>491
キャリアメール自体がRFC違反な状態では有るけど、それに合わせる部分だけなら
ともかく他にも色々と酷い実装をしてる。
修正自体は容易なのに全く修正しない所を見ると、規格を理解していない連中が弄ってる感じ。

Netfrontで組み込み向けのwebブラウザやメールは長くやってるからインターフェイス自体は
大丈夫だとは思うけど。
493SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:44:07.32 ID:476AXMDZ
そのRFCってのに違反するとどんな問題が出るの?
494SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:49:49.23 ID:Kyx+TuXM
今は、きれいなアプリ糞より汚れたアクセス
495SIM無しさん:2011/09/09(金) 00:57:00.47 ID:Nupe1dZs
アプリックス切ったのか
どうりで何度バグレポートしても音沙汰なしだわ
切る予定のアプリの改修なんてしてられんわな
496SIM無しさん:2011/09/09(金) 01:47:51.44 ID:phlItoBI
>>447
悔しいのう悔しいのうwwww
497SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:14:39.58 ID:y2P64E5c
アプリッ糞脂肪あげ
498SIM無しさん:2011/09/09(金) 14:59:11.22 ID:S03AmEUn
でもキャリア三社が今まで文句も言わず採用し続けてたって事は…結局切れないんでしょ?
499SIM無しさん:2011/09/09(金) 15:37:30.04 ID:3nGcc2lP
>>498
お手軽に実装できるのがアプリックスとかじゃないのかな?
500SIM無しさん:2011/09/09(金) 15:41:18.77 ID:wb7XESvp
>>498
オープンライセンスじゃないだけで根幹には入ってるんじゃない?
でもUI違うだけでかなり違うのはシャープのを見ても明らか
501SIM無しさん:2011/09/09(金) 18:42:01.69 ID:2mv3B3S5
IS11Tは1.5.0でした
502SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:09:03.78 ID:Log0AbaF
Accessって、昔ドコモガラケー向けのLINUXプラットフォーム開発に注力していたけど、
昨今の急速なAndroid浸透により頓挫しちゃって大損こいたとこだよな。

技術は持ってると思うから、一念発起、死ぬ気で高品質なメーラー実装してくれてたらありがたいんだが。
503 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/09(金) 20:21:27.52 ID:REfkJpdH
一年勃起age
504SIM無しさん:2011/09/09(金) 20:37:06.93 ID:SGaszNSk
スマホのアプリ糞よりガラケのメーラーの方が使い勝手良かったのは事実
あれがアクセス製だってんならぜひともスマホでも出して欲しい
505SIM無しさん:2011/09/09(金) 21:29:25.63 ID:JqD0G3a2
>>502
中身見た感じ、Android向けのjavaで開発したというよりも
コアの部分はNDKメインって感じだった

506SIM無しさん:2011/09/09(金) 22:12:32.45 ID:tixM3ymq
IS11PTのホットモックは1.6.0だった。
スクショ見るとアプリ糞っぽくなかったから、アクセス製なのかも。
507SIM無しさん:2011/09/09(金) 22:54:19.16 ID:DNVUOFRH
>>505
既に資産としてあるソフトを使ってるんだろうね
508SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:00:30.03 ID:JMDCExYO
アクセスはWindows mobileでも軽くて神ブラウザとして評価されていたからな。
ぜひとも期待したい。
509SIM無しさん:2011/09/10(土) 10:11:44.00 ID:a4INaCkf
フォルダ名が全角の日本語だから文字化けするのかと思って、半角英数で作ったんだけど、やはり文字化けしやがった。
510SIM無しさん:2011/09/10(土) 11:26:53.45 ID:EXB/obeA
これが9月に出ると噂の統一メーラー?
511SIM無しさん:2011/09/10(土) 11:35:59.84 ID:1h2KT17Q
期待していいのか?
シャープ並みにはなって欲しい。
512SIM無しさん:2011/09/11(日) 11:08:17.28 ID:YsnDDkig
ところでこれって全機種で使えるの?
使えたとしてアプリっ糞のメーラーは裏で動きっぱなしなの?
513SIM無しさん:2011/09/11(日) 11:50:59.20 ID:Ny7tX8iR
au共通メーラーは夏モデル以降の機種用の共通メーラーで、acrog対応第一号
って事だからアプリッ糞とシャープメーラー対応機では使えないんじゃ無いかな
514SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:27:12.24 ID:qGZ+Xor0
acroとEVO、あとは現在未発売の機種のみってことかね
515SIM無しさん:2011/09/11(日) 12:50:19.24 ID:Ny7tX8iR
>>514
acroに入れて試してみた感じだと、端末側の対応も必要な感じだったから
メーカーが対応すれば旧機種でも使えるのかも知れない
516SIM無しさん:2011/09/11(日) 13:58:53.54 ID:t+KJvJky
>>515
問題は
 ・アプリックス製のメーラー(プリインストール)をアンインストールもしくは機能させないようにする。
 ・今までのメールデータの引き継ぎ
を東芝とauがやってくれるかって事なんだよなぁ。
517SIM無しさん:2011/09/11(日) 14:15:40.44 ID:Ny7tX8iR
>>516
メーカーが対応すればってのは、プリインアプリの停止or削除も含めての話ね
そこまでやるとは思えないけど
518SIM無しさん:2011/09/11(日) 14:26:04.88 ID:HcNHY3QC
しないだろ
新しいメーラーが優れていればユーザがまた端末増設する理由が生まれるからau的に美味しいしね
519SIM無しさん:2011/09/11(日) 14:42:31.71 ID:lqyDYiRy
マジで夏以前をサポートしないんなら、さすがにおさらばするわ
520SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:16:01.90 ID:0qjjqroQ
しないだろ乗降
521SIM無しさん:2011/09/11(日) 15:23:43.93 ID:n+IiUE7p
おさらばしても行き先がない
522SIM無しさん:2011/09/11(日) 19:20:29.41 ID:ywr4DIjW
サポートしないauに未来はないわ
523SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:23:48.63 ID:U/7qh2hl
アプリ糞のメールデータ引き継ぎしなくて良いから早急にacroメーラー配布全機種サポートして欲しい
524SIM無しさん:2011/09/11(日) 21:53:04.18 ID:d6+tsC+5
旧機種にはこないのかよ…
期待してたのに。
525SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:20:58.61 ID:E5A3ivWz

 送信ボックスを選択すると画面が黒くなってそのままスリープに入ってフリーズするのは何とかならんのか。
526SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:00:14.00 ID:t+LXmyxE
そもそも君たちの未来こそn(ry
527SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:11:54.22 ID:qGZ+Xor0
>>522
機種のサポートってauの管轄なのか?
メーカーかと思ってた 
528SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:14:48.03 ID:t+LXmyxE
両方じゃね
529SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:16:43.35 ID:AvAmlSD1
>>527
メーラーに関してはあうが仕切ってるだろ
530SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:21:24.51 ID:qGZ+Xor0
>>529
ああ、色々ごっちゃになってた
531SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:26:03.21 ID:/MOcxfpb
>>529
今まではドコモと違ってメーカー任せだったようなて
532SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:27:11.27 ID:t+LXmyxE
docomoに任せた結果のSPですか(笑)
533SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:30:50.73 ID:AvAmlSD1
>>531
今までってガラケーのこと言ってんの?
Androidの話だよな
メーカーが好き好んで、メーラーなしの端末出すと思う?
534SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:38:06.20 ID:/MOcxfpb
>>533
もちろんAndroidの話。開発のことを考えれば、思う。
auが好き好んでメーラー載せさせなかったなんてあり得んだろ
535SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:45:33.40 ID:AvAmlSD1
>>534
そりゃどっちも載せたいわな、だが主導権はauにあるだろ
それにメーカー独自開発のメーラーはまだ一つもない
536SIM無しさん:2011/09/11(日) 23:58:40.61 ID:5t5IN7O9
>>535
シャープのは?
537SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:03:28.34 ID:2vsBY8PC
>>536
1から作ってるわけじゃないから
独自開発とは言わないかと
538SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:07:14.15 ID:1UMfVGRn
>>537
一からの開発ではないが独自に載せてる
539SIM無しさん:2011/09/12(月) 00:45:12.81 ID:goffA77t
あれはアプリ糞のシャープチューニングといったところか
540SIM無しさん:2011/09/13(火) 07:08:24.69 ID:br9Ukcn5
>>533
>メーカーが好き好んで、メーラーなしの端末出すと思う?

メーラー開発に金かけるくらいなら載せずに出したほうが儲かる、って状況なら
好き好んでメーラーなしで出すに決まってんじゃん
541SIM無しさん:2011/09/14(水) 18:44:57.05 ID:5HfSIMDa
20日にソニエリがアップデートか
542SIM無しさん:2011/09/14(水) 21:47:45.18 ID:j2ixpNU4
>>540
今後もアプリックス周りでトラブルが続けば
メーラーを積まないスマフォも出てくると思うな
儲かる儲からないは別として
543SIM無しさん:2011/09/15(木) 01:50:18.74 ID:rCKmCKtS
IS04対応するまで代用機使うわー^^
修理から戻ってきたIS04取りに行くのもう面倒くさいです
544SIM無しさん:2011/09/16(金) 00:06:37.66 ID:TFAuAxpB
>>524
acroみたく後でちゃんとしたメーラーで対応してくれるならアプリ糞は積まない会社増えるだろうね
545SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:03:59.51 ID:73cVbJeF
acroがちゃんとしてる実績もまだだろう
546SIM無しさん:2011/09/16(金) 01:07:46.71 ID:cOqUiHIo
まだね
547SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:15:27.57 ID:92jR0zw1
auのスマフォはキャリアメールに対応しません!じゃダメなの?
もしくはドコモみたいにiモード.netでメール見れるようにするとか
548SIM無しさん:2011/09/16(金) 17:19:46.76 ID:BLNf8flo
〈お知らせ〉 「KDDI Eメール (〜 @ezweb.ne.jp) アプリケーション」の提 供開始について
〜「Xperia?? acro IS11S」、「HTC EVO WiMAX ISW11HT」がEメールに対応〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0916/besshi.html
549SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:36:37.19 ID:w4p17SVN
他機種は非対応かよ
オワタ
550SIM無しさん:2011/09/16(金) 18:52:08.41 ID:eBKw2jR0
旧機種は対応させる気がないらしいなw
551SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:07:48.51 ID:h2Ymc7P6
is06使いだけど、そんなに困っていない。が、なんか見捨てられた感がある。共通メーラー期待していたのに。もともと、06もアプデで対応だったんだから、上書きで構わないからアプデしないかな。あ、もしかしてそもそも2.2非対応か。
552SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:32:43.51 ID:CgOdiASh
元IS04で現IS11Sユーザーとしてはいいタイミングで逃げれたかも知れない
553SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:39:23.44 ID:02J1DB51
>>552
素敵やん
554SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:44:46.80 ID:eBKw2jR0
実際に人柱報告あるまでは油断できないな…

救世主ACCESSが奇跡を起こすか、APLIXの亡霊が陰を落とすか、神のみぞ知る。
555SIM無しさん:2011/09/16(金) 19:54:18.90 ID:CgOdiASh
スクショ見る限りでは期待できるけど使ってみないことにはねw
でもまぁアプリックスほど酷いことにはならないと期待したい
556SIM無しさん:2011/09/16(金) 20:21:00.02 ID:kSdKCLBK
新メーラーはacroとEVO以外の既存モデルには未対応だね

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110916_478074.html
現在発売中のモデルについては、すでにEメールアプリが用意されているものは、
現状のEメールアプリを利用することになる。
557SIM無しさん:2011/09/16(金) 21:14:47.48 ID:GFiQvsWQ
贅沢言わないから遅延とフリーズだけ何とかして欲しいわ
558SIM無しさん:2011/09/16(金) 21:55:25.40 ID:ckGggGF/
>>556
auに期待していた俺がバカだった…
559SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:02:23.40 ID:OSbFUjJB
夏モデル買った奴等が可哀想すぎる・・・
acro買ってよかった
560SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:05:35.74 ID:fpuRtJXC
>>559
IS11TとIS11CAか?
561SIM無しさん:2011/09/16(金) 22:58:59.75 ID:aT0YDiQq
結局04と06とG'zと11Tがアプリックスになるのかね
562SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:09:12.23 ID:2zV9r6Hy

 11CA使ってるけど、明日157に抗議の電話入れるわ。
 ていうかみんなクレーム入れようぜ。
563SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:18:38.12 ID:sdTxhtaS
お前たち落ち着いて公式観ろ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0916/besshi.html

対応機種は順次拡大する予定です。

の一文が見えないのか?
クレームじゃなくて早く対応してくれって要望出そうぜ
564SIM無しさん:2011/09/17(土) 00:59:37.78 ID:Qe5jtN2/
>>563
今後発売予定の機種の話かと思った
565SIM無しさん:2011/09/17(土) 01:16:14.11 ID:c1gCDFA5
>>564
俺もそう思うんだけどな
auにとって既存ユーザーはどうでもいい存在か金蔓くらいにしか思われてないし
566SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:03:24.07 ID:0zmpSzXi
>>563
いつまでも夢見てろ
覚めるまでは気が楽だから
567SIM無しさん:2011/09/17(土) 02:23:57.21 ID:w/aPNOp2
携帯watchの記者auに確認した上で書いてあるな。
じゃなきゃ、「すでにEメールアプリが用意されてるものは〜」
なんて前置きしないべ。
568SIM無しさん:2011/09/17(土) 07:57:07.84 ID:XWMt3z/n
>>567
けど携帯watchに書いてた記者、けっこう間違った情報書いてるんだよね… かなり特徴的な名前だし何回か情報に踊らされたから覚えてた
569SIM無しさん:2011/09/17(土) 11:58:20.19 ID:K963aAcu
(2) Wi-FiやWiMAX接続時でのメールの送受信対応

Eメールアプリへの特別な設定やお申込み不要。
大容量の添付ファイルもサクサク送受信可能。
「au Wi-Fi SPOT」接続時や海外渡航時にもメール送受信が可能。 (注1)

何これ完全にアプリックス大敗北じゃん
Wi-Fi受信可能とか最強だろwwww
570SIM無しさん:2011/09/17(土) 12:56:12.67 ID:rmSiIbTi
>>569
アプリックスの問題じゃなくて、au側のゲートウェイの問題。
ソフトが新システムに対応すればいいだけ。
まあ、カネにならないからそこまでのソフトの改修はしないだろうな。
571SIM無しさん:2011/09/17(土) 13:14:43.52 ID:1ZFIvGLB
公式のEメールアプリともなれば、そこいらの野良アプリと違って端末毎にキッチリデバッグする必要があるし
これまで有ったものを別物に変更するのは 無かったものに新規対応するより諸々のコストが段違いに掛かるし
そんな金誰が出すんだっつー話よね
572SIM無しさん:2011/09/17(土) 14:05:31.53 ID:xLnLBEtx
>>570
やろうと思えばできることくらい猿でもわかるわ
アプリックスメーラーがアップデートされるなんて夢見ちゃってるの?
573SIM無しさん:2011/09/17(土) 14:35:51.99 ID:2uAUNc0w
猿がわかるかっつーの
574SIM無しさん:2011/09/17(土) 15:06:32.86 ID:eIc2C1pz
>>571
そのきっちりデバグができていない現状が問題なんだがな。
575SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:05:12.11 ID:PgQ/0K5Z
>>242
猿に期待しない。
576SIM無しさん:2011/09/17(土) 16:07:28.37 ID:PgQ/0K5Z
>>575
安価間違えた。
577SIM無しさん:2011/09/17(土) 18:02:47.47 ID:xfAOxhMP
ACCESSのメーラーであることは確定なのか?
578SIM無しさん:2011/09/17(土) 19:06:05.51 ID:N6l4s8eP
そもそもauはアプリっ糞切ったっぽいしね
579SIM無しさん:2011/09/17(土) 19:12:38.77 ID:2xKwmGXM
とはいえ、これがマトモに動くかはまた別問題
580SIM無しさん:2011/09/17(土) 19:14:25.64 ID:hyAymW5/
>>578
と言うことは、IS04他の機種も切り捨てと言うこと?
581SIM無しさん:2011/09/17(土) 19:24:07.83 ID:vFKqoLc5
auードコモのようなSPモードのような統一したメーラはない いわば端末メーカーがくい込める
ライセンス免許から調査するとACCESSの可能性が出てきた。 auメーカー発表がないだけに不明です。
アプリメーラー不具合だらけでいらいらしてますので、ACCESSメーラーが、1万してでも買いたい気持ちです。
582SIM無しさん:2011/09/17(土) 20:01:27.51 ID:mvYMTdrF
>>569
docomoのアプリックス製SPモードもメーラーは設定でWi-Fiでも受信可能。
583SIM無しさん:2011/09/17(土) 20:56:28.19 ID:B+75iQlQ
>>572
>>570の話の流れにその熱いつっこみはおかしい。
584SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:17:53.62 ID:/hREGCQ8
585SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:34:08.36 ID:zuO8u0Zo
むしろ終了しないってことだなw
586SIM無しさん:2011/09/17(土) 23:49:49.31 ID:FsXFChZp
>>584
おわた
587SIM無しさん:2011/09/18(日) 00:35:10.13 ID:oi7zN7vf
MNPへの敷居がもの凄く低くなった。
アウ終わった。
588SIM無しさん:2011/09/18(日) 01:27:59.05 ID:abjKG218
救いの手は来なかったか
589SIM無しさん:2011/09/18(日) 01:36:23.79 ID:A8F5+DjL
悲しい。
本当に悲しい。
590SIM無しさん:2011/09/18(日) 03:36:57.82 ID:8qB1G4dh
IS11シリーズとかって型番与えてauAndroidスマホ仕切りし直したのにこの扱いかよ
ありえない
抗議し続けてやる
こんな事なら最初からアプリ糞なんて載せてくれなくて良かった
591SIM無しさん:2011/09/18(日) 03:51:43.48 ID:cC3GKhsu
クレーマーw
592SIM無しさん:2011/09/18(日) 04:04:08.45 ID:09uN3rLG
auオワタ
593SIM無しさん:2011/09/18(日) 04:23:43.69 ID:foQnZIO4
>>587
わざわざキャリア変えてまでアプリッ糞使いたいのかw
594SIM無しさん:2011/09/18(日) 08:59:07.15 ID:oi7zN7vf
>>593
全く逆。
未練が無くなると言うこと。
595SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:07:27.57 ID:DIp2JIic
>>594
MNPした先でも待ってるのはアプリッ糞メーラーだぞ?
「どうせアプリッ糞ならDoCoMoのが良いわ」って事?
596SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:30:17.03 ID:E7jTz3uJ
AndroidのキャリアメーラーはSoftbankが一番まともだと思う
仕様的に普通のMMSだから当然って言えばそうなんだけど

auもサーバー側の仕様を変えたみたいだから快適になってると良いね
597SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:38:43.76 ID:DIp2JIic
>>596
禿はキャリアメーラー以前に、一番大事な回線品質が終わってるじゃないかw
598SIM無しさん:2011/09/18(日) 09:58:40.26 ID:t5Imc1FS
Softbankのメーラーは何処製?
599SIM無しさん:2011/09/18(日) 10:58:28.27 ID:p3fJz+o3

 今、157に確認してきた。
 新しいメーラーは、ezwebメールが搭載されていないacroとEVOでezwebメールが使えるようにするメーラーであって、既存ユーザー救済のためのメーラーではないと言う事。
 で、多分今までのメーラーが使いにくい既存ユーザーは不満に思うんじゃないですか?って聞いたら、使いにくいとかそういう事は聞いた事がないと言われた。
 そんで、既存ユーザー救済については全く考えてないという事で理解OKみたいだった。

 お前ら電話かけろ。
 抗議しろ。
600SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:11:53.96 ID:jZTtYGGB
新しいメーラーが使いやすいって決まったわけではないしな。
やっぱりアプリ糞製かもしれないし
601SIM無しさん:2011/09/18(日) 11:28:38.81 ID:Kyp39CTd
えっ、俺、157でメーラーの苦情は散々言ってあるけど。
クレーマー扱いでハブられた?
602SIM無しさん:2011/09/18(日) 12:02:54.32 ID:CCk7BuOp
旧機種に対応してもいずれ機種変更されるし、対応コストに見合うだけの(旧機種の)売上アップも見込めないだろう。

逆に旧機種に対応しないことで、新機種が魅力的になる。
旧機種にコストかけるより、機種変更してもらった方がauとしては得だからな。

仮に今のドコモのSPモードがまともな仕様だったとしたら前提がひっくり返るけど。
603SIM無しさん:2011/09/18(日) 12:23:07.71 ID:wfX7y9ge
電凸してみた。
従来機種の共通メーラ対応は
現状では、わからないとのこと。
なんとかしてほしい旨をつたえてきた。

改善要求の数を集めることしかは、客側からは出来ないので、みんなで電話かけましょう。
604SIM無しさん:2011/09/18(日) 13:04:00.72 ID:p8YeTvzf
新メーラーはACCESS製だからアプリックスよりはマシだと思うよ
ミスでフライングで公開されてたバージョン使った人の話にはレスポンス良かったらしい
605SIM無しさん:2011/09/18(日) 13:14:56.75 ID:YA/+nB1+
いやTwitterでKDDI広報に突撃した方が効果あるだろ
606SIM無しさん:2011/09/18(日) 13:40:45.49 ID:cC3GKhsu
すでにEZwebメールに対応してる旧機種に対応する訳ないじゃん
なんの為の共通メーラーだと思ってるんだ
607SIM無しさん:2011/09/18(日) 14:19:52.37 ID:NPoyViM5
>>605
そうだね。
そっちの方が数が目に見えるもんな。
608SIM無しさん:2011/09/18(日) 14:37:08.19 ID:p8YeTvzf
http://twitter.com/#!/kddipr

広報に突撃するならここにどうぞ
「KDDI広報部の公式アカウントです。」と書いてあるからここが1番手っ取り早いんじゃないかな?
俺もIS04時代に何度も何度もバグ報告や改善案を出してもスルーされまくったからもう1度ここにやってみるわ
609SIM無しさん:2011/09/18(日) 14:38:19.35 ID:Kyp39CTd
>>608
このスレ、張っちゃえば?
610SIM無しさん:2011/09/18(日) 14:54:37.42 ID:gJGtm0Ed
新しいメーラーが欲しければ新しい端末買えってことだよ
611SIM無しさん:2011/09/18(日) 14:59:06.21 ID:Kyp39CTd
新しい端末を買ってもいいけど、それならドコモから買うよ。
メールが使えなければ、縛りがないもの。
612SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:07:21.85 ID:gJGtm0Ed
ドコモもアプリックスだけどね
613SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:10:03.78 ID:Kyp39CTd
ドコモが対策するまでちょっと待てばいいんだろ?
ezwebメールはどっちにしろ使えないんだから関係ない。
614SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:13:39.22 ID:gJGtm0Ed
>>613
だからacroかevoかこれからauで出す新端末買えばいいじゃねーか
615SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:24:07.20 ID:p8YeTvzf
MNPしてメアド変えるなら最初からキャリアメール使わない方向でいいじゃんw
それか既存のシャープ製にするか新メーラーが載る機種にするか
ドコモも禿も結局アプリックスなんだからさ
616SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:34:42.84 ID:Kyp39CTd
これを機会にMNPしたいわけさ。
あうよりドコモのほうがエリアはでかいし、料金はそれほど変わらんし。
メールアドレスだけが最後のひっかかりだったんだけど、
都合よくあうのほうからつれなくしてくれたんで、あっさりといけるなと。
このスレの後押しもあるしな。
617SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:41:34.34 ID:gJGtm0Ed
>>616
なら良かったじゃん。踏ん切りが付いてw
解約理由の用紙にメーラーの使い勝手が悪くアフターケアも悪かったって書いてくれれば
auに残るユーザーの役にも立つしね
618SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:47:43.96 ID:Kyp39CTd
誰が書くかよw
619SIM無しさん:2011/09/18(日) 15:48:44.41 ID:IM0fKALX
これで新メーラーもクソ仕様だったら笑えるな
620SIM無しさん:2011/09/18(日) 16:40:07.89 ID:4lSocaup
>>619
残念ながら神メーラーのようで...
621SIM無しさん:2011/09/18(日) 16:49:44.42 ID:p8YeTvzf
あと2日と1時間ちょいで新メーラーが正式に配布開始か
622SIM無しさん:2011/09/18(日) 18:23:05.39 ID:dGvKh1bx
>>620
いや、神メーラーであってもらわないと困る。今後の機種変更のときのために
623SIM無しさん:2011/09/18(日) 18:23:56.53 ID:0gnuW89e
メーカーが旧機種に対応したカスタマイズ新メーラーを作って
アプデとして配信してくれたらいいのにね
WiFi通せる時点でシステム自体の変更が要るならば
単純にアプリだけが対応してもダメな気がする
624SIM無しさん:2011/09/18(日) 18:32:01.19 ID:tCe/q1YJ
>>622
今後もあう使うこと考えると、良メーラーであって欲しい。
回線ngのハゲ、アブリックス標準茸
との差別化として。
625SIM無しさん:2011/09/18(日) 18:49:47.51 ID:oi7zN7vf
ハゲと言ってはいかん、
髪の不自由な人とお呼び
626SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:10:08.42 ID:xt17syvs
もうauから逃げ出そうぜ
100万純減くらい喰らわせて携帯事業の継続を考えさせよう
627SIM無しさん:2011/09/18(日) 19:45:27.14 ID:z6u9+Y38
>>608
同意
628SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:43:28.28 ID:AM++4O8Y
>>625
そっちの方が失礼じゃないか?
629SIM無しさん:2011/09/18(日) 21:45:41.25 ID:p3fJz+o3

 あのさ、アイフォン宛に送ったメールがこっちでは送信済みになってるのに、向こうに届かないと言う
現象が起きて、その後届くようになったんだけど、送信済みで届いてないメールが届かないままなんだけど
これはソフトバンクの鯖で消えてるって事?
 こっちから送る時に、送信中に画面スリープ→下書き(未送信ボックス)入り→再送信→送信中に画面スリープ→下書きボックス入り
を何回も繰り返した末に送信できたもんだから、こっちのメーラーが送れないから勝手に送信済みにしたんじゃないかと思ってみたり。

 
630SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:01:45.10 ID:p8YeTvzf
>>629
BCCでgmailのメアドにも送って
gmailで受信出来れば禿のせい
受信出来てなければauのせい
って感じで問題を切り分けてみよう
631SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:20:37.35 ID:p3fJz+o3

>>630
なるほど、試してみる。
632SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:27:45.86 ID:p3fJz+o3

 ってあれ、直接入力以外だとBCC選べないの?
 つくづく腐ったメーラーだ。
633SIM無しさん:2011/09/19(月) 03:39:45.28 ID:fzK8X49W
それはお前が馬鹿なだけだ
634SIM無しさん:2011/09/19(月) 21:00:58.22 ID:y4t4PhFZ
acroとEVOの新メーラーまであと21時間
635SIM無しさん:2011/09/20(火) 03:23:56.15 ID:aceZq+1i
このスレもう要らない?それぞれ結論出てしまったし。
636SIM無しさん:2011/09/20(火) 10:11:36.77 ID:jgSc7RCT
>>634
EVOは22
637SIM無しさん:2011/09/20(火) 13:53:38.08 ID:CDIVzZRp
前マーケットにフライングしたメーラーをis04にいれたけど、つかえなかった
638SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:26:07.37 ID:NMAHDzCY
>>637
そらそうだろうよ

だけどまぁ毎月割りで2年使用前提なはずなのに
不具合のある機種とかアプリとかでサポート切り捨てられるのは悲しくなるわ
639SIM無しさん:2011/09/20(火) 14:29:32.47 ID:HAFpSXF9
別に2年使用は前提じゃないだろ
毎月割を使い切る事に拘らなければいつでも機種変可能なんだし
640SIM無しさん:2011/09/20(火) 15:11:50.66 ID:qC+jyP5X
http://www.naruhodo-au.kddi.com/


ここに展開していくのはダメかなぁ?
641SIM無しさん:2011/09/20(火) 17:50:00.94 ID:OIbFtqis
そこはユーザーの互助会みたいなもんだから
642SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:33:42.36 ID:OIbFtqis
acroで新メーラー使ってみた
アプリックスのがあまりに酷すぎたから当然のことが出来てるだけなのに神アプリのように見えるわw

・レスポンスはまぁまぁ
・既に受信済みのメールも再振り分け可能
・添付された画像をインライン表示出来る
・本文表示中に左右フリックで次のメールに切り替え可能
・アプリックスと違って送信先メアドの無駄な検閲が無い
・横向きで表示するとフォルダ名とメニューで画面の半分近くを占拠するので見辛い

ざっと使ってみて気づいたのはこんなところかな?

可能か分からないけどアプリックスより1兆倍いいメーラーだから要望を送ってみたらどうかな?
643SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:38:01.13 ID:qC+jyP5X
>>642
いいなぁ...
644SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:46:57.55 ID:ffAXtPRk
>>642
送信失敗の通知でる?

あとメールの保護は可能?
645SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:49:11.49 ID:HAFpSXF9
>>644
保護、フラグ設定、メール単位でのSDへの保存が可能
646SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:50:18.67 ID:HAFpSXF9
フォルダ単位でのSDへのバックアップおよびSDからのリストアも可能ね
647SIM無しさん:2011/09/20(火) 18:55:07.09 ID:OIbFtqis
>>644
3Gをオフにして送信してみたら「電波の良い所でリトライしてください」と出て
更にステータスバーにも表示されてる
で、送れなかったメールは未送信ボックス行きになってる

メールの保護は可能だよ
メールの一覧表示中にメニューボタン押して保護/解除をタップすればあとは
保護もしくは解除したいメールを選択していけばおk
648SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:04:32.92 ID:eqTAvCwX
>>642
電話帳は元からのとれんどうしてる?
evoユーザーだからそこが気になる(´・ω・`)
649SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:13:06.78 ID:HAFpSXF9
>>648
デフォルトの連絡先とも電話帳アプリとも連動する
650SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:14:51.10 ID:5SXND5lx
APLIX搭載の旧機種ユーザーと茸はどうなるの?
651SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:16:44.10 ID:dXP2yffh
やっぱりACCESS製だったね。アプリックスメーラーは捨てられたね
652SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:30:09.33 ID:JZAu7tXU
>>642
うらやましすぎる
653SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:31:57.74 ID:qIoyUUcT
新メーラーうらやましい
今すぐ全機種対応の発表してくれないだろうか
654SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:35:26.03 ID:C97ImgbA
すげーなぁ
アクロンにしよぉかなぁ
655SIM無しさん:2011/09/20(火) 19:37:40.13 ID:HAFpSXF9
>>654
もう少し待って、秋冬モデルを確認してからにすれば?
秋冬モデルには標準搭載されるよ
656SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:12:50.85 ID:lqKOpxB7
>>642
アプリッ糞のメーラーは0点だから、1兆倍してもゼロだわな。
657SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:21:31.99 ID:IECQNU6P
ACCESSとSHARPは比較してどんな感じ?
658SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:31:25.36 ID:5SXND5lx
>>657
軽快さでは新メーラー。
機能ではシャープ。
659SIM無しさん:2011/09/20(火) 20:54:34.69 ID:PYxGgBB3
ガラケーのをそのままタップ対応にするだけでいいのにな
660SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:10:12.45 ID:5n3wumyK
>>649
良い情報をありがと!
661SIM無しさん:2011/09/20(火) 21:46:17.21 ID:YBX93R2T

 まあそんな暇ないのかもしれんが、ツイッターのKDDIアカウントに質問しても返事来ないな。
662SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:08:48.36 ID:RDPa+S9C
以前リークされたバージョンのapkで
インスコしてみたら普通に出来てワロタ
新着メール800件でさらにワロタ
663SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:13:46.90 ID:hJ1OhoP1
>>658
再振り分けすらできないくせに機能ではシャープとか言われても
所詮シャープもアプリックス製
664SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:38:28.41 ID:5SXND5lx
結局APLIXは将来発売するau端末に載せるメーラーの収入を失ったわけだよね。

茸が残ってるとはいえ、かなり痛手だろうな。
665SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:44:38.83 ID:OQ5tMfK4
同情する余地はないだろ・・・・・・
666SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:47:09.66 ID:ivrgzaXn
アプリックスって利…企業でしょ?
よく切る勇気あったね
667SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:48:11.10 ID:43wQaI0A
>>662
apkアップよろ
668SIM無しさん:2011/09/20(火) 22:57:06.09 ID:OIbFtqis
新メーラーをいろいろイジッテみたけどドコモの女子スマホ()笑を意識したような感じで
デフォの状態で他から落としてこなくてもデコメが作りやすくなってるわ

もしかしたら秋冬はドコモみたいに大人ババァ向けの機種がいくつか出てくる気がする
669SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:03:15.14 ID:JAuZftXB
>>662
ちなみに何の機種使われてるんですか?
670SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:11:10.27 ID:tCuyzSNT
メーラー切られてもアプリクソにはemblendあるから痛くもかゆくもないだろ
ユーザーの矢面に立たない分喜んでるんじゃね?
671SIM無しさん:2011/09/20(火) 23:40:21.86 ID:5SXND5lx
>>670
新メーラーもemblend coreの上に作られてるの?
672SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:29:15.79 ID:9e8YuDV4
すまん、昨日付けでプレスリリースされてるな
http://jp.access-company.com/news/press/2011/110920.html

これからの期待はできるけど
夏モデルまでのメーラーのメンテナンスはもうだめぽ
673SIM無しさん:2011/09/21(水) 00:48:02.66 ID:IY/K4Dmd
>●マーケット機能
>−メールクライアントから直接コンテンツを購入することが可能です。(次期バージョン以降対応予定)
>●対応OS:Android2.3以降

これに望みをかけてGingerbread使いの俺は待つ
auにサポート希望を出し続けるぜ
674SIM無しさん:2011/09/21(水) 06:09:23.04 ID:IfgRrwIC
新メーラーもlibとapk入れれば使えそうな気がする
675SIM無しさん:2011/09/21(水) 11:25:25.51 ID:wnpQroKb
新メーラーは着せ替えとかもできるのか
iida端末だとそれに合わせたデザインにするとか次期G'zだと無骨にするとかやるのかな
676SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:02:35.07 ID:aHjfr/H/
>>674
無理
677SIM無しさん:2011/09/21(水) 12:31:09.42 ID:lYvZbW3W
>>666
ガラケーの時付き合いあったか?
一時しのぎに端末メーカーが頼んだだけじゃないか
678SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:53:28.53 ID:i7/1HRe7
なんか被害者の会じゃないけどまとめWiki的なものを作るのは効果ないんかな
本当にこのメーラーにはうんざりしてるんだが
679SIM無しさん:2011/09/21(水) 17:03:31.48 ID:FIu2W6j7
作ったところでなあ
aplixは「サーセン、次頑張るわwww」だし
auは「うちの製品だから謝るけど、改善の予定はないからwwww」
だぞ?

まともなパッチ当てるならとっくに出てなきゃおかしい
「IS04で横画面対応しますた」
とか誰得なアプデしか出せないんだから諦めろ

腐れ仕様と今後の展望が絶望的なことを攻めれば機種交換くらいはできるかもな
680SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:04:47.82 ID:kbT7cxPw
>>678
言い出しっぺの法則
681SIM無しさん:2011/09/21(水) 19:24:21.06 ID:qBlzXGri
新メーラー使ってみてるけど大して使い勝手良くない。ってか悪い。
ま、アプリックスのが悪すぎたから相対的に良く見えるだけなんだろうな。
K-9 mailの方が使い勝手は100倍いいよ
682SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:00:48.38 ID:VJMDrP+s
もうauのスマホでキャリアメール使うのは諦めるか
他社に逃げるかだな
683SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:08:05.11 ID:FIu2W6j7
茸 SPモード()
禿 そもそも電波が…

クソメーラーと少しマシなシャープ製
さらに新型登場のauってもしかしたら凄いんじゃね?
684SIM無しさん:2011/09/21(水) 22:22:17.62 ID:DmMN7E6I
>>681
IMAPやPOP使えればいいだけの誰でも作れるメーラーと
セキュリィティの塊のキャリアメーラーを一緒に考えてる時点で何もわかってないな
685SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:41:02.41 ID:9U+Bxh6n
>>684
仕組みがどんなに凄かろうが使い勝手悪けりゃ全く意味ねーよ
686SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:45:19.74 ID:LRCdXTZD
K-9の方が使い勝手が良いと思うならK-9を使ってれば良いだけの話じゃ無いか
687SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:47:55.80 ID:9U+Bxh6n
>>686
キャリアメールの送受信が出来ればな
688SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:53:38.53 ID:NnJryY9P
どんなに使い勝手が良くても使いたい機能が使えない方が無意味じゃ無いかw
689SIM無しさん:2011/09/21(水) 23:55:31.20 ID:9U+Bxh6n
>>688
だ、か、ら、使い勝手が悪いのをみんな我慢して使ってるんだろw
690SIM無しさん:2011/09/22(木) 11:04:59.14 ID:8IfwRIgx
>>684
>セキュリィティの塊のキャリアメーラー

キャリアメールほどセキュリティ笊なものはないんだが。
認証は端末やSIMの固有番号を見ているだけだし、経路の暗号化とかもやってない。
691SIM無しさん:2011/09/22(木) 12:01:11.67 ID:39ms7fhI
k-9でキャリアメーラ使えたらなぁ
692SIM無しさん:2011/09/22(木) 12:30:17.80 ID:ehnC86Ft
>>690
もしそうならフックして別のアプリに渡したりできるんじゃね?
693SIM無しさん:2011/09/22(木) 15:36:14.08 ID:Eoxa/8C+
>>690
ザルならキャリアメーラーソフト作ればよくね?
できないんでしょ?ねえねえ?
694SIM無しさん:2011/09/22(木) 15:59:38.18 ID:OJb4DtxR
>>690さんが満足のできるキャリアメーラーを作ってくれると聞いて
695SIM無しさん:2011/09/22(木) 17:18:24.80 ID:5emC/7yf
仕様が公開されてないから作れないっしょ
696SIM無しさん:2011/09/22(木) 17:29:04.39 ID:HKifmK10
暗号化してないとか言ってるんだから、その通りに通信すれば良いんじゃね?
697SIM無しさん:2011/09/22(木) 18:16:13.10 ID:Hl6XhEBc
>>695
>>690さんにとってはキャリアメーラーのセキュリティはザルらしいからプログラム解析も送受信パケット解析も余裕だろ
698SIM無しさん:2011/09/22(木) 18:25:10.86 ID:ehnC86Ft
2ch発のキャリアメーラーとか胸熱
699SIM無しさん:2011/09/22(木) 23:22:12.73 ID:KpRmsCnK
例の騒ぎでauから出るスマフォは今後ぐっと減るからメーラーの不具合報告も少なくなりそう
シャープとHTCとパンテックだけになるだろうな
700SIM無しさん:2011/09/22(木) 23:34:51.62 ID:l6XoH/8X
iPhoneに乗るメーラーはなにになりますかねぇwww
701678:2011/09/23(金) 00:11:14.89 ID:aoCudtLT
>>680
やっつけだけど作ってみた
ttp://www16.atwiki.jp/aplixmailer/

とりあえずこういうの初めてだから何書けばいいかよくわかってないんだけどアイデアある?
不具合時の動画とか写真とかも載せられたらいいんだけどなー

一人一人が凸るといくら数が多くてもそんな不具合ありませんで突き返されるなら、一箇所に集約して示したほうがまだマシかなーとか思って作ってはみたものの
やっぱ時間の無駄かな
702SIM無しさん:2011/09/23(金) 00:19:23.91 ID:vyYSjLfV
>>701
そんなことないよ
君のことは忘れない
ありがとうございます
703SIM無しさん:2011/09/23(金) 02:04:05.94 ID:mwKVjiHY
もうみんなauへの抗議の意欲薄れてきてないか
あきらめずがんばろーぜ
704SIM無しさん:2011/09/23(金) 02:26:17.49 ID:2dh9i+VE
>>703
そりゃ、対応の予定ありませんって言われちゃーな
705SIM無しさん:2011/09/23(金) 02:30:15.03 ID:n8mcqOEz
メール全件削除しても画面移動に10秒弱かかるんだがこんなもん?
706SIM無しさん:2011/09/23(金) 02:47:22.37 ID:aNjBOjS6
iPhone発売したらここ、更に空気になるな。
707SIM無しさん:2011/09/23(金) 09:26:07.83 ID:nMO9puHL
今後の機種にはアプリックスなんか乗らず全てアクセスEメーラーなんだから
iPhoneなんか関係なくここは過疎るよ
708SIM無しさん:2011/09/23(金) 10:11:45.25 ID:CVabi6wL
これを気に心機一転、神メーラーを作らないかな?
709SIM無しさん:2011/09/23(金) 15:42:08.72 ID:tWnXnccp
いやアプリ糞はこの世から無くなってくれていい
そうすればauがアクセスメーラーのサポを始めてくれるはず
710SIM無しさん:2011/09/23(金) 16:13:31.89 ID:8H6ZvM99
>>709
きっとなくなっても、あうは既存機種は放置プレイのはず。
711SIM無しさん:2011/09/23(金) 16:54:29.06 ID:tWnXnccp
夏モデルAndroid2.3.3以降の機種に新メーラー対応してくれればいいだけなんだけど
それ以前のゴミ機種は切り捨てておk
712SIM無しさん:2011/09/23(金) 17:03:46.61 ID:1VheY3ox
評価より批判の多い機種を平気で放置するとデメリット大きいと思うだがなぁ
ゴミ機種がバージョンアップ等で良機に→過去の実績
ゴミ機種はゴミ機種らしく放置プレイ→前科

カスタマーサービスのカの字もわからない企業じゃないだろうからゴミ機種を
放置するのは技術的限界の部分が大きいのかね
IS04を使わされている一ユーザーの戯言だけど
713SIM無しさん:2011/09/23(金) 17:37:35.85 ID:tWnXnccp
本来はそうだよね
古い機種もサポートしてくれるんだ、手厚いサポートするいい企業だね、ってなる
でもアクセス製メーラーが2.3以上対応みたいだからそれ以前のAndroidはそれこそ対応サポート難しいかな?って
本来は全機種2.3.3以上にアップデートして新メーラー載るようにしてサポートしてくれればいいんだけどね
それもこれもこんな使えない糞メーラーが存在するせいでめんどくさいことになってる
714SIM無しさん:2011/09/23(金) 17:38:46.63 ID:wMN1eluF
問い合わせた 返事きた
テンプレが



この度は、IS11CAにてメールが快適にご利用い ただけない旨をお伺いし、 誠に申し訳なく存じます。

この度いただきましたご意見については、お客 様よりの貴重なお声と して、弊社担当部署へ報告させていただきま す。

当窓口よりの返信を持ちまして、必ずの対応を お約束することは困難で ございますが、弊社といたしましても、お客様 のご要望にお応えできる よう、サービス改善に鋭意努めていく所存でご ざいますので、今後とも auをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い 申し上げます。
715SIM無しさん:2011/09/23(金) 17:59:12.36 ID:5ME9UQwX
このメーラーについては、あうは苦情を握りつぶすつもりなのかねぇ。
716SIM無しさん:2011/09/23(金) 19:22:33.01 ID:xSuCREdX

 月曜にツイッターに問い合わせたんだけど返信来ない。
 
717SIM無しさん:2011/09/23(金) 22:30:16.52 ID:L5ozRHM8
先週kddiprに問い合わせしたが16日から逃亡されているので返事がもらえてない
718SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:06:52.17 ID:zgjauY3Z
今頃になってどう対応するか慌て始めたのかね。
あんな書き方したら、既存ユーザーの不満爆発するってわかるだろうに。
アカウント残したまま放置して、このまま逃げ切るつもりじゃない?
719SIM無しさん:2011/09/23(金) 23:16:32.94 ID:xSuCREdX
>>718
逃げてどうすんだよww
公式なのに。
157についでにツイッターの件も問い合わせるわ。
720SIM無しさん:2011/09/24(土) 00:47:05.22 ID:3H1O0dZm
この分だと11caと11tでもメーラーの不出来で交渉すれば交換できそうだな
721SIM無しさん:2011/09/24(土) 03:59:54.50 ID:NZ3CKTpb
どっちも耐衝撃とかフルキーボとか交換する対象がいねぇ機種じゃねぇか
722SIM無しさん:2011/09/24(土) 23:00:18.34 ID:S7HyBw71
キャリアメーラー、シャープ製に変えてくれればそれでいいんだけどな。
723SIM無しさん:2011/09/24(土) 23:09:07.85 ID:5LtXs7Qm
acroとEVOのメーラーってau oneマーケットを見ると2.2以降対応なんだよね
ACCESSだと2.3以降になってるけどどっちが正しいんだろう?
724SIM無しさん:2011/09/24(土) 23:14:38.45 ID:SqmCxUNa
>>723
2.2の動作チェックはしたくないっていう意思表示だろ
725SIM無しさん:2011/09/24(土) 23:16:49.20 ID:XbEpBa0G
とりあえず糞メーラーだと苦情入れた。
天ぷら回答来たら許さないo(^o^)o
726SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:21:27.64 ID:FyyeV0Co
ぐぐってみると、いろんなところのブログで
このうんこメーラーが宣伝されてるもようだ。
727SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:35:05.78 ID:FyyeV0Co
おうおう、CメールとGメール、両方に転送して使ってる輩がいるぞ。
連投すまんが、苦労っプリが笑えたぜ!!
http://quovadis1959.blogspot.com/
728SIM無しさん:2011/09/26(月) 21:53:34.96 ID:xiyO7qRk
当たり前に、やってた。
729SIM無しさん:2011/09/26(月) 22:00:34.46 ID:FyyeV0Co
そんなこと言うなよ〜
まぁ、確かに、当たり前のことだわ。
しかし、このスレは苦労人(努力家)の集まりだな。
730SIM無しさん:2011/09/27(火) 01:22:00.78 ID:2EECuBR8
今回の新機種発売でアプリックスメールがインストールされてるスマフォは徹底的に放置される予感
機種変すればいいでしょ、たかだか数万程度出せないの?って具合に
731SIM無しさん:2011/09/27(火) 02:32:47.29 ID:G1NbCUYq
これしかなければなんとかして使うけどKDDIの名でオフィシャル新メーラー出したらそっちに対応希望出すのは当たり前の事
機種変しろって言ったってメーラーが糞なだけでその機種が良いって言うコレシカナイ需要だってあるのにね
INFOBARやG'zはまさにそれの極みだろ
Android2.3.3搭載2011夏モデルはさすがに対応すべきだよ
732SIM無しさん:2011/09/27(火) 07:22:42.58 ID:Ioii1IRR
いやーみなさんごもっとも
CA買って数ヶ月・・・2年使用が前提のような価格設定

『良い物を更に良く』ではなく『悪い物を普通に』って要望だもんな
733SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:02:46.45 ID:GpZwz9DQ
早まって糞メーラー買った愚民ワロスw
734SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:23:06.76 ID:G1NbCUYq
糞メーラーを買ったわけではない
欲しい機種を買ったら糞メーラーがプリインされてただけだ
そしてこんな糞メーラーなのに新メーラーのフォロー対応しないとは思わなかった
735SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:33:34.51 ID:9/nIhmh5
こんだけ評判悪いんだから、何らかの対応があってもいいと思うんだ。
あまりに酷すぎるよ。
11CAとか夏モデルの糞メーラー機買った人がかわいそすぎる。
736SIM無しさん:2011/09/27(火) 08:58:24.70 ID:ElY4u0Ij
>>734
そんなのはじめからわかってたことだろ
なんでメールソフトはいってるものに新しいメールソフトわざわざ入れるんだよ
それだったらアクロみたいに9月対応ですってすればよかったんだよメーカーが
737SIM無しさん:2011/09/27(火) 09:48:55.15 ID:G1NbCUYq
>>736
いやだから糞なの知ってたけどアプリ糞じゃなくなって来るとは思わないじゃん?
オフィシャルでもっと出来の良いメーラーアプリ出してソレは入りませんとか
ガラケーならまだしも同じバージョンのAndroidで同時期に出た機種なのになんで?って感じよ
てかマジでアプリ糞じゃない新メーラーが9月に出るなら6月7月発売の機種はアプリ糞なんて入れなくても良かったんだけど
使えば使うほどイライラが募るプリインアプリとかマジでいらない
ezwebmail使えるのも売り文句にしてそれも見込んで買ってるんだからさすがにフォローしろよと
738SIM無しさん:2011/09/27(火) 10:41:45.69 ID:TE04SSXB
>>737
でもさ、土台のチップセットが同じでOSが同じなのに、9月まで待たせるところでアプリ糞でない事が予想出きるよねぇ。
まぁ、オフィッシャルかは無理だけど。
739SIM無しさん:2011/09/27(火) 10:57:19.15 ID:G1NbCUYq
だからまさか同時期リリース機種でサポートしないとは思わなかったって書いてんだろうが
なんでいちいちID変えながらそんなに新メーラー希望に噛みつくんだ?
ここはアプリ糞被害者のスレで新メーラーに対応して欲しい住人ばかりでアプリ糞を擁護する必要なんて微塵もないわけだが?
740SIM無しさん:2011/09/27(火) 11:02:40.12 ID:G1NbCUYq
てか待たせたのはアプリ糞のガラスマ対応メーラーが用意できてないだけかと思ってた
そしてアプリ糞以外の今後の機種は新メーラー搭載のアナウンスがあったなら夏機種にはしなかっただろうってのは本音
なんでIS11シリーズってシリーズ仕切り直しておいてなんでこんなとこで差を付けるのかと新メーラーサポートしないのかとry
また堂々巡って愚痴の最初に戻るw
741SIM無しさん:2011/09/27(火) 11:03:47.89 ID:ouXBgXmV
なんか後出し感が満載だが、当時は逆に公式が出るって噂があったが
どうせアプリ糞なんだろ?って見立てだったはずだが
742SIM無しさん:2011/09/27(火) 11:25:51.25 ID:G1NbCUYq
だよねだよね
だからこそ9月のがアクセス製でアプリ糞じゃないって聞いたときはうれしさと悲しさでちょっとアレな感じだった
アプリ糞じゃないオフィシャル新メーラーなら全機種(IS01、02除く)サポートだろ!と思ったら夏モデル以前はacroとEVO以外予定はありません
で、ちょ、おま、、、orzだった
せめて夏モデルはOS2.3搭載機種はなんとか
これからも新メーラー対応希望の戦いは続く、、、
743SIM無しさん:2011/09/27(火) 11:45:01.36 ID:81Fi70og
sharp機持ちとしてはそこまでの不満はないけど
メーラーが激重で、やたら電池食うなぁとは思う
ガラケーはメールなんてサクサクやったからなぁ

新メーラーて受信メールとかで本文のフリック移動できるの?
それが一番欲しい機能なんだけど
744SIM無しさん:2011/09/27(火) 13:02:39.34 ID:DnLsdLr0
>>743
上下でスクロール
左右で前後のメールに切り替え
745SIM無しさん:2011/09/27(火) 14:04:57.23 ID:ElY4u0Ij
>>739
IDなんて変えてねえよw
746SIM無しさん:2011/09/27(火) 19:16:09.16 ID:+GODUOVj
今回発表された秋モデルのIS13Sはどのメーラーなんだろう?
写真みると白と黄緑のアイコンなんだけど
747SIM無しさん:2011/09/27(火) 19:16:46.53 ID:+GODUOVj
ごめん、IS13SH
748SIM無しさん:2011/09/27(火) 19:22:18.31 ID:5bXIGanr

 G'z本体はほぼ100l満足なのにクソメーラーのせいでマイナス90lくらいだ。
 ツイッターも返事よこさないし、いい加減にしてほしいわ。
749SIM無しさん:2011/09/27(火) 20:40:53.05 ID:Ioii1IRR
↑のやり取りを1人で自演してたらすごい

文体が似てるのでつい
750SIM無しさん:2011/09/27(火) 20:55:55.63 ID:/JbcFTBi
>>746
SHARP謹製のメーラー。ACCESS製ではない。
動作重いままかどうかは不明。
751SIM無しさん:2011/09/27(火) 20:59:48.08 ID:G1NbCUYq
呼んだ?
俺ならいちいちID変えないし1日同じので書き込むからそこらのスレでもう真っ赤だけど夜も真っ赤のままだぜw
752SIM無しさん:2011/09/28(水) 12:29:45.47 ID:V9GOVAHU
>>744
それは羨ましいw
sharpは相当メーラーの作り込みに金かけたんだろうな
13SHですらsharp標準メーラーみたいだし

次の機種変の時にどうなってるか楽しみやわ
753SIM無しさん:2011/09/28(水) 13:12:06.31 ID:Y+ZmmkTv
普通のメーラーなら1000万ぐらいの予算で出来るはずなんだが。
754SIM無しさん:2011/09/28(水) 20:49:51.36 ID:M/0epUZn
6人月ちょいか
755SIM無しさん:2011/09/29(木) 00:42:11.01 ID:HQyBr4oz
Gmailに転送設定して、アプリ糞メーラーの方は封印した。
もち自動受信のチェックもはずした。
俺のスマホはすっごく平和になったよ・・。もうこれで十分だ。
送信メアドをezwebにしてから、今のところはまったく不自由ない。
あ、絵文字がちょい不便だな。それくらいか。
756SIM無しさん:2011/09/29(木) 05:25:56.58 ID:AMuYnKwv
IS01のOSアップデート問題から半年も経たない内に
今度はメーラーの放置決定とはなあ。
売りっ放しをまだ続けられるっていう神経疑うし
なんのためのAndroid採用なんだかよくわからんは。
757SIM無しさん:2011/09/29(木) 07:42:27.11 ID:41qukIY5
あのさ、G'zOneスレで携帯アップデートが
今日からあるみたいな話題が持ち上がってて、
なんでも電話帳関連や受信まわりが改善されるらしい。
これが事実なら、他機種はどうなのか。
758SIM無しさん:2011/09/29(木) 07:56:34.40 ID:4/l67fSC
いくら改良しようと根本から腐ってるからダメなのに…
適当に直してお茶を濁してるだけ
759SIM無しさん:2011/09/29(木) 08:14:31.13 ID:dni8PYyU
そもそも何のソースもない件
760SIM無しさん:2011/09/29(木) 08:27:23.11 ID:iT4CiQzn
そうだよね!
ソースないよな!
Google先生にはメールの面倒まで見ていただいて、
頭が上がらないよ。
761SIM無しさん:2011/09/29(木) 08:35:11.06 ID:1wH6Dws4
バグ取りアップデートそのものは歓迎だが全ての機種でアプリ糞を捨て新メーラー対応サポートされない限り俺達の戦いは続く
762SIM無しさん:2011/09/29(木) 08:44:38.29 ID:OtXvKBhQ
あぷではじまってるてさ
763SIM無しさん:2011/09/29(木) 10:07:38.12 ID:Rd8WFlw2
IS11CAのあぷで、サクサクになってるとの書き込み多数。送信確認のダイアログも出るようになったらしい。早くやりたい。
764SIM無しさん:2011/09/29(木) 10:12:53.95 ID:vNjoof7J
765SIM無しさん:2011/09/29(木) 10:27:08.37 ID:zyts5xC+
あれ?確かうちの06タソは04よりバージョンが低かったはずだが
auさん、お忘れでないかい?
766SIM無しさん:2011/09/29(木) 10:35:36.61 ID:BtEFnCXm
緊急地震速報に対応予定って表記もあったから近いうちに来るだろ多分
多分
767SIM無しさん:2011/09/29(木) 11:47:32.83 ID:SAiLnWVQ
今頃やる気になったのかアプリ糞
でももう遅いです

改善できるんならさっさとやっとけよ、糞会社が
768SIM無しさん:2011/09/29(木) 12:45:15.68 ID:05qYL4Es
G'zアプデきたよ
769SIM無しさん:2011/09/29(木) 13:45:00.88 ID:0vC1rhxb
G'zOneアップデートは事実です。
さっきAUショップで確認した。
それで、アップデートも成功した。
他の機種も頼む。
770SIM無しさん:2011/09/29(木) 13:51:43.75 ID:UBy+4+rF
あとはIS04らしいな
771SIM無しさん:2011/09/29(木) 19:51:58.75 ID:ycn4noY4
IS11CAで軽くなったは良いんだが、個人宛ての宛先選択が50音順しか無くて、激しく不便。

グループからも選択できるようにして欲しい。
772SIM無しさん:2011/09/29(木) 19:54:21.07 ID:A+0cvHkh
>>771
グループはいいや
773SIM無しさん:2011/09/29(木) 19:57:43.95 ID:AZRaJMDh
>>771 もっと触ってから書きこめ できるから
774SIM無しさん:2011/09/29(木) 19:58:04.57 ID:lYpvq6JI
g電話帳とかいれてるとグループから選べるよ
775SIM無しさん:2011/09/29(木) 20:15:37.93 ID:ycn4noY4
>>773
全部チェック入っちゃうのは設定を見落としてるのかな?

>>774
すみません、メーラー内から新規作成する場合の意味でした。
776SIM無しさん:2011/09/29(木) 20:19:53.56 ID:A+0cvHkh
IS06のアプデ来ないかなぁ
10月から通信制限かかるんだけど…
777SIM無しさん:2011/09/29(木) 20:33:26.29 ID:lYpvq6JI
>>775
IS04のメーラー@バージョン1.5.3(4093)は新規作成で宛名選ぶときに
g電話帳で選べるんだけど
G'zだとできないのかな
常にこの操作で使用するにチェックしてあるとか?
778SIM無しさん:2011/09/29(木) 20:52:44.43 ID:ycn4noY4
>>777
1.52(4086)ですのでちょっと仕様が違うみたいですね。
アドレス帳個人を選択すると、いきなり50音表示に飛びます。
779SIM無しさん:2011/09/29(木) 21:09:19.22 ID:IcR25Zqv
G'zOneの人いる?
残念だけど、メーラーのエラー報告が1件あったよ。
アップデート成功しても、
Cmailやらに対する転送設定を解除しちゃだめだ。
ちょっと様子見た方がいい。
G'zOneスレが盛り上がってるな・・・
気持ちは痛いほど分かるけど。
780SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:02:01.33 ID:W2u1bc75
>>779
エラーkwsk
781SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:29:20.60 ID:CsYVYWMT
>>780
文面が実感できなかったんだけど、
受信エラーらしい。
赤ランプが点灯してどうのって・・・
俺は元々軽傷だったから想像難しい。
とにかく、浮かれるのは早い。
アップデート繰り返し失敗する人もいるぞ。
782SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:33:15.30 ID:mOKs4jaq
783SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:53:58.19 ID:W2u1bc75
 ていうかずっと疑問に思ってたんだけど、メール送ってきた相手のデコメ素材、ガラケーだと著作権がないのは
保存してあるとこから呼び出して使う事出来たけど、このメーラーはどうやって使うの?
 因みに11CAです。
784SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:55:36.65 ID:lYpvq6JI
>>778
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2082410.jpg.html

参考にならんかもしれないけどこうなる
785SIM無しさん:2011/09/29(木) 23:02:02.42 ID:ycn4noY4
>>784
ありがとうございます。
できてることなんですね。
今のところ他の不具合は出てないので、次のアップデートに期待してます。
786SIM無しさん:2011/09/29(木) 23:43:49.00 ID:EaKKzrWe
update後、今のところ問題なく使えてる(11ca)
ちなみに送受信200件以上
787SIM無しさん:2011/09/30(金) 00:40:14.50 ID:/AUWbXYP
メール保存件数を600異常に戻してみたけど操作は快適なまま
画面真っ黒になることは一度もなくなった
788SIM無しさん:2011/09/30(金) 00:42:23.20 ID:IWmAjZUK
>>787
やっとアプリ糞のけつに火がついたか
789SIM無しさん:2011/09/30(金) 02:20:15.77 ID:aPInK7MV
添付画像のインライン表示は可能?
790SIM無しさん:2011/09/30(金) 10:14:04.35 ID:D54EKwU0
>>789
不可能
791SIM無しさん:2011/09/30(金) 11:15:27.73 ID:xvDi3Ck9
メール中のURLリンク開く時にも確認入る様になったね。
792SIM無しさん:2011/09/30(金) 12:01:07.47 ID:1A2Z0TJM
アップデートしても、メールの選択は一通ずつなんだな。
アップデートじゃなくて、新しいメーラーに対応すればいいのに。
793SIM無しさん:2011/09/30(金) 15:15:58.81 ID:+rulBHTP
たのむからマナーモードとバイブを連動してくれ
切り替えが面倒でかなわん
794SIM無しさん:2011/09/30(金) 18:14:49.86 ID:XcrTtWnK
多少マシになっても今更レベルだな
アプリ糞は捨てて早く新メーラーに対応してくれよ
795SIM無しさん:2011/09/30(金) 18:16:37.06 ID:cnwrWPzE
>>794
むしろ出来るのにやらなかった感が強いな、
悪意を感じるレベルだわ
796SIM無しさん:2011/09/30(金) 18:27:24.25 ID:61bZm7Gv
メール編集中に新着メール届いたら編集中のメールがパァになるがっくし不具合も治ったね。
797SIM無しさん:2011/09/30(金) 19:25:38.91 ID:AS4Nsox8
このメーラートラブルをきっかけに
PCのメールソフトを自力でアカウント設定できるようになった。
GmailとHotmailが設定されたthunderbirdにezwebメールの内容が
表示された時は嬉しくて仕方なかったよ。
スレチすまん。
798SIM無しさん:2011/10/01(土) 01:21:34.54 ID:TVPNsptR
中学生でもできるわそんなもん
799SIM無しさん:2011/10/01(土) 01:38:00.23 ID:zv5inZzI
頑張ったね。 宿題も同じくらい頑張ろう
800SIM無しさん:2011/10/01(土) 01:55:53.61 ID:87g8V7+4
ジーズup以来、過疎が進んでないか?
いろんな機種でupされたのか?
801SIM無しさん:2011/10/01(土) 11:10:45.28 ID:Jv/fSmNp
G'zユーザは他に選択肢のない特殊嗜好の集団だから、
メーラに納得もあきらめもできなくてここでぐちぐち言ってる奴が多かったんだろ。
G'zでアプデが先行したのも案外クレーム数の差かもしれん。
802SIM無しさん:2011/10/01(土) 11:13:33.51 ID:cDwLdWkW
う〜ん、カソしてますね。
俺はgzじゃないんだけど、あっちは
一晩中はなしてたみたい。
803SIM無しさん:2011/10/01(土) 21:59:17.54 ID:RqCVpNDj
アプデでだいぶ怒りが消えたの?
放置プレイのシリウスが可哀想。
804SIM無しさん:2011/10/01(土) 22:12:34.51 ID:6M/lS2f9
>>803
G‘zだけど、納得してない。
アップデートでメーラーの
操作性は良くなった部分もあるけど、正直アップデートでごまかさずに新しいメーラーを適応してほしいから、まだまだ157に電話するよ。
それに今回のアップデートで、充電周りの不具合も出てきてるし。
805SIM無しさん:2011/10/01(土) 22:13:14.36 ID:HCbkioUW
IS04もアップデートあったみたいだがメーラーはどうなってるのかな
806SIM無しさん:2011/10/01(土) 22:14:26.21 ID:XzHAt0KZ
もう次はないからいいんだ別に・・
シリウス気に入ってたのにたった一つのものでぶち壊し
807SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:05:48.28 ID:lf0dXF1E
>>805
IS04だけどメーラーアプデしたよ。バージョン1.5.3
808SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:11:58.89 ID:lMPt8pRt
G'zは1.5.2だ
またアプデすんのかな
新メーラーのことはアプデで誤魔化されてるな
809SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:21:47.04 ID:T+ja4NbS
一方IS06のそれは1.2.6…orz
810SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:51:19.57 ID:nyo1Puwo
G'zユーザーだがあの程度アプデした程度で納得するわけねーだろ
アプリ糞な時点でいつまた不具合が出るかわからない
新メーラーに対応するまで157にかけつづける
811SIM無しさん:2011/10/02(日) 00:58:08.47 ID:1/7QIR8A
>>810
具体的な不具合がないのにクレーム入れてるのか?
クレーマーこえーなw
812SIM無しさん:2011/10/02(日) 01:47:25.67 ID:nyo1Puwo
はあ?今も不具合あるから文句言ってるし新メーラーにしろって言ってるに決まってんだろ
不都合感じてない奴がいちいち絡んでくんなよ
813SIM無しさん:2011/10/02(日) 08:35:01.94 ID:WOWcIhd1
スレチだがG'z教徒はG'zしか使えないから困るわな
そうそう新型は出ないから返品とかそういう次元じゃないし
信者は完成形のtype-x使ってスマフォは様子見が正解

04発売日組だからキャリアメーラーの糞さは身にしみてる
こいつがシステムの安定性落としてるのも察しがつくから腹立つわ
auoneで全部済めば楽なんだが。
814SIM無しさん:2011/10/02(日) 09:14:44.31 ID:Tt6z9+X5
>>813
お前の勝手な論理を押しつけてんじゃねーよ
815SIM無しさん:2011/10/02(日) 09:23:22.01 ID:Tt6z9+X5
>>813
女達に説教クセーって言われるだろw

816SIM無しさん:2011/10/02(日) 11:18:56.89 ID:h0+dlM7W
一方で、IS11PTは1.6.0。
まだアプデの可能性は残されている…と思いたい。
817SIM無しさん:2011/10/02(日) 17:43:24.78 ID:Q6IiHJm8
きいている
818SIM無しさん:2011/10/03(月) 14:00:20.22 ID:JFdvCTYt
アプデが何度でも来る可能性はあるけど
新メーラーに切り替わることは絶対にない
819SIM無しさん:2011/10/03(月) 14:39:37.85 ID:KY10HYav
>>816
11PTはこの時期になぜかアプリ糞を載せられた不遇な子
820SIM無しさん:2011/10/03(月) 15:20:56.81 ID:DudVWxoK
新メーラ以上になるアプデがくるよ!
きっとくるよ!
821SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:23:41.93 ID:OzyjTVH7
11PTすげーなw
11Tもだけど先月発売した機種で新メーラーじゃないとか
どういう選定基準なんだろ?
822SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:38:11.38 ID:T6hdUPUp
11Tはとっくにアプリ糞積まれてたんだろ
PTも同じで新メーラーが出る前から決まってた
823SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:40:57.19 ID:e25yjmkO
>>822
acroみたいに載せないという選択肢は…ないな
かんたんスマホだからな
824SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:53:43.26 ID:TwtxMchM
is11caでアップデート後e-mailの宛名が名前表示からアドレス表示になってしまうって人いる?
825SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:55:42.06 ID:/cKR1cF2
>>824
Eメールアドレス帳削除した?
826SIM無しさん:2011/10/03(月) 17:55:36.81 ID:56FrRH9Q
>>825
要らないから削除。こいつで苦労したし。
827SIM無しさん:2011/10/03(月) 18:02:22.91 ID:TwtxMchM
>>825
データ消去して復元したりしたけどダメだった…。
アップデート後問題無く使えてたんだけど、別の不具合の件で昨日本体に初期化かけたらこうなった。
828SIM無しさん:2011/10/03(月) 18:59:41.15 ID:/cKR1cF2
>>825
多分それが原因だと思う
俺は削除してないんだが
今日新たに登録したメールアドレスはアドレス表示で、前から入ってるアドレスは名前で表示されてるよ
829SIM無しさん:2011/10/03(月) 19:00:14.89 ID:/cKR1cF2
>>828
アンカミスorz
830SIM無しさん:2011/10/03(月) 20:33:06.73 ID:h0zS+Xvy
>>824
一度発生したけど、糞メーラー立ち上げ直したら治ったよ。
831SIM無しさん:2011/10/03(月) 23:00:45.50 ID:uM1pDBf7
もう一度本体初期化して試してみたけどだめだった。あきらめるよ。くそが。
832SIM無しさん:2011/10/04(火) 13:39:07.54 ID:oipE9ay4
俺のはそれ発生しても設定の名前表示のチェックはずして戻すと治るわ
833SIM無しさん:2011/10/05(水) 12:37:52.09 ID:+X0aJgc3
いまAUショップ。
04だけどメール使いにくいってクレームつけてるやつがいる。
店頭に行く前に2ch来たらいいのに。
店員は「そうですか?」なんて言ってる!
834SIM無しさん:2011/10/05(水) 12:43:30.41 ID:5Kqdt4Ee
共通メーラーはあきらめてるから、このメーラーでWi-Fi送受信できるようにしてくれればなぁ。
835SIM無しさん:2011/10/05(水) 12:44:09.45 ID:2yQB3IB1
手助けしてやれよ
IS04男でスレ立てしる
836SIM無しさん:2011/10/05(水) 12:46:02.05 ID:oc6WP/9j
ショップ店員は大変だろうなぁ
837SIM無しさん:2011/10/05(水) 23:33:40.18 ID:4Sz/pVks
自分の会社でアプリ糞搭載スマホ売ったんだからサポで大変な思いするのは自業自得
アプリ糞は捨てて共通メーラー載せろっての
838SIM無しさん:2011/10/06(木) 02:05:32.84 ID:D4T7f1qe
まだ夢見てる馬鹿いるのかよ
アプリックス持ちは共通メーラーには絶対ならねーよ
839SIM無しさん:2011/10/06(木) 07:32:12.68 ID:SMUhXwOV
>>837
搭載したのはメーカー側の選択だろw
840SIM無しさん:2011/10/10(月) 23:55:29.86 ID:5ckMWI7M
みんな、不満がなくなったのかな?過疎しすぎ
841SIM無しさん:2011/10/10(月) 23:57:30.35 ID:Rfqw8jkh
まだあるけど、今は誘発された他の不具合のが痛いわ
842SIM無しさん:2011/10/11(火) 00:23:01.16 ID:5+9jb54j
G'zスレを見ろ
アプリ糞にかまっている場合ではなくなった
843SIM無しさん:2011/10/11(火) 00:48:44.64 ID:nuN7mBHg
>>842
いや、アプリックスが原因だから
844SIM無しさん:2011/10/11(火) 07:39:10.43 ID:XJyhsSdk
>>842
アプリックスにかまってる暇がなくなったと言うよりは、メーラーにかまってる場合ではなくなった、が正解だなw
どっちもアプリックスが原因っぽいけど
845SIM無しさん:2011/10/11(火) 20:03:04.44 ID:nmxCv4v6
>>647
みんなでクレーム出せばなんとかしてくれるかな…現状は厳しそうだが
関連スレ
au IS series - APLIX mailer Trouble Report 1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309794454/
846SIM無しさん:2011/10/11(火) 20:10:51.26 ID:QjxhROiy
>>845
どこから来たんだよ?
w
847SIM無しさん:2011/10/11(火) 20:33:27.59 ID:nmxCv4v6
すみません誤爆です>>845
848SIM無しさん:2011/10/11(火) 23:18:31.01 ID:NjmkBxTu
ウィキを更新してみた。
各機種をお持ちの皆さん、メーラのバージョンはこれで合ってます?
849SIM無しさん:2011/10/11(火) 23:27:16.33 ID:XJyhsSdk
>>848
IS11CAおk
850SIM無しさん:2011/10/12(水) 02:39:37.97 ID:GNI9MqhC
1.5.2と1.5.3の違いはリリース用のブランチだけかねぇ
851SIM無しさん:2011/10/12(水) 13:55:04.61 ID:s9ia4//r
1.5系と1.6系の違いって何なんだろう。
852SIM無しさん:2011/10/13(木) 11:31:16.35 ID:b/lQzkeu
IS11Tは今日のアップデートで1.5.3(4093)になった。
853SIM無しさん:2011/10/13(木) 18:26:52.20 ID:6W9+uAgb
何気に、バージョン情報の所に
「ソフトウェアが連続的に正しく動作する事を保証するものではない」
的な事が書いてあるのね。さすが。
854SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:17:57.33 ID:p8/8mFSJ
>>853
おぉ、良く見つけた。
さすがだ
855SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:50:01.09 ID:HOo+vRo+
>>853
その次の文章は意味不明だよね。
裁判向けの逃げ文句だと思うけど。
856SIM無しさん:2011/10/13(木) 22:20:06.02 ID:CR9rFe9o
spモードのメールアプリとこっちのアプリ、どっちがまともですか?
857SIM無しさん:2011/10/13(木) 22:38:27.99 ID:25a6LAUH
>>853
最初はなかったけど、春先くらいのアップデートで文言付いた
@IS04
858SIM無しさん:2011/10/14(金) 12:14:03.63 ID:C6VOjyoU
プリインストールされてるデコメって整理できないの?
859SIM無しさん:2011/10/14(金) 12:34:59.30 ID:rIs0YV4i
>>858
要らないの消したいよね。

>>294でデコメの居場所はわかったけど試すのは怖いな。
860SIM無しさん:2011/10/14(金) 12:36:42.85 ID:C6VOjyoU
>>859
教えてくれてありがとう!
やってみる
861SIM無しさん:2011/10/15(土) 08:02:16.24 ID:ACcqy1gy
>>855
途中から一方的に着けても何も効力無いんだけどな。
むしろ最初は無かった瑕疵を認めたとも言える

その辺何も考えていないのがアプリ糞クオリティ(笑)
862SIM無しさん:2011/10/15(土) 10:37:31.06 ID:UFmZaTyu
文言入りを使い始めた時点からは効力あるだろ
バージョン違えば別製品
863SIM無しさん:2011/10/15(土) 10:48:12.24 ID:TuDhoTdT
一方的に文章付けときゃ何でも効力あるってもんでもないけどな
864SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:00:50.82 ID:ASo6jDFD
どのタイミングであれ無いよりある方がずっと強い
あることにデメリットがない
865SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:20:28.11 ID:IkpgBpI3
まぁ、対企業の裁判にでもなれば有効かもしれんが、ユーザーに対しては自らイメージを悪くしてるだけ。
「正しく動作することも保証するものではありません。」、、、って、見てるだけで恥ずかしい。
866SIM無しさん:2011/10/15(土) 18:31:20.62 ID:hQAXFZw5
そんなんでいちいちキレてるキチガイクレーマーは全体の1%にも満たない上にさっさと離れてくれた方が企業としては嬉しいだろうから、やっぱり書いといた方がいいな
867SIM無しさん:2011/10/15(土) 19:23:02.39 ID:VERJfkD1
選択可能なソフトならまさにそれで大正解なんだが、
この場合は契約相手はユーザーではなくauやら各端末メーカだろうに。
なんでうちらにそこ主張すんねん、という釈然としなさは残る。
868SIM無しさん:2011/10/16(日) 00:01:39.04 ID:0498mSCp
>正しく動作することも保証するものではありません。

正直こんな文言付けるようなアプリをメーラーとして使いたくないんだけど
これをネタにauに文句言ってアプリ糞を捨て共通メーラーに対応するよう促せないのかな?
869SIM無しさん:2011/10/16(日) 00:41:55.41 ID:clC3n4H3
総務省にでもメールか何かで、こんな事を許しているのはどこの部署か確認するように訴えてみようか。
870SIM無しさん:2011/10/16(日) 01:51:45.28 ID:0498mSCp
こっちが自由に選べる商品ならまだしもデフォでこれってありえないよね

車買ってそのメーカーのパーツを使用してるのでエンジンがかからないこともままあります、ブレーキがきかないこともままあります、とかってありえるのかと
そんなん採用してたらちゃんとした状態にキッチリ修理するかちゃんと動く違うメーカーのに交換しろ!ってなるよね?
しかもその例えでいくと車メーカー自らの名前でそれより使い勝手の良いちゃんと動くパーツをリリースしてるのにこのダメダメなのを使わされてるんだぜ?
そっちに交換しろって言っても不具合の報告はありません(キリッ だからな
871SIM無しさん:2011/10/16(日) 02:45:33.98 ID:vRB/4dAV
こんな無責任な文言載せてるって、
auやカシオ側はもちろん知ってるんだよね
872SIM無しさん:2011/10/16(日) 05:03:36.28 ID:F1JT7TMP
is04

先日のアプデで、Eメール送信時にやっと
「送信しますか?」と聞くようになり、誤送信が無くなって喜んでた。
(変わりにメール着信音の鳴り分けができなくなったが、大量発生ではなく一部の人だけっぽいので我慢)

先日、メールの返事が遅いなあと思って、ちゃんと送信できてたか不安になって(こんな心配しなきゃいけない時点でで糞だよね)送信メールからメールを開いて確認した。
誤送信の心配がないから前より油断してて思わず画面に触れてしまった…
そしたらいっもはモッサリのくせに物っ凄い早さで再送信しやがった。

再送信なんてめったに使う機会ないんだから「再送信しますか?」って聞けよ!!!!
送信時に聞けるなら再送信だって簡単だろ??!
なぜそういう所に気づかないんだよいつも!!!!
誰一人気づかないってどうなのよ!
ばーかばーか!
873SIM無しさん:2011/10/16(日) 11:47:50.59 ID:+Cdg7LZw
IS04
アプデしてからメール送受信の失敗はほとんど無くなったが、動作は重いまま
タップしてから数秒待たされるのはデフォ、たまに五秒くらい待たされるのでタップしたかも疑うくらい
ちなみに保存件数を消しまくる癖が付いてるから50件以上を維持したことがないwのに重いまま
874SIM無しさん:2011/10/20(木) 18:38:54.78 ID:sGeTh5KZ
IS06 本日アップデートで1.3.0ってどういうことだ・・・・
875SIM無しさん:2011/10/20(木) 18:41:21.28 ID:VE+8pNqp
>>874
まじかよ
876SIM無しさん:2011/10/20(木) 20:44:47.07 ID:x+KWHum7
>>874
この時期に1.3.0ってのは死刑宣告だな
877SIM無しさん:2011/10/20(木) 20:50:34.66 ID:E/5RxUyF
>>874
すまんが笑ってしまったw
1.5ならまだしも1.3ってやる気なさすぎだろ
878SIM無しさん:2011/10/20(木) 23:45:36.05 ID:6bjLsZNX
そんな糞アプデならしなくていいからもうサポート辞めて欲しい
そして共通メーラーサポート開始してよ
879SIM無しさん:2011/10/21(金) 00:15:35.59 ID:nmIsAwyt
いい加減アプリックス搭載機には共通メーラー載ることはないってわかれよ
頭悪すぎ
880SIM無しさん:2011/10/21(金) 04:28:26.66 ID:exGQyylG
この手の書き込みで速攻やってくるのなw
夜中まで監視のお仕事ご苦労様ですアプリ糞社員さん
てか157ではメーラー関連では苦情は来ていない(キリッ と言っていたのにあのアプデ
相当酷くてその旨苦情来まくってたから電話帳統合とか色々アプデしたんですよね?
でもあの程度の修正しか出来ないならイラネ、ってここに書いてるだけですよ
最初からやっておけば良いレベルの調整を今更してくるような糞メーラーじゃなく共通メール使いたいって話をここでしてるだけです
デフォで電話帳二つにしたメリットを教えて欲しいですね
こういう事をこのスレに書き込まれると都合悪いですか?
あなたがアプリ糞に不満がないならここをいちいち見に来なければいいし、書き込みもしなくてよいと思いますが?
スレタイを百回声に出して読み上げたらここの趣旨が理解できたと思うんで消えてください
881SIM無しさん:2011/10/21(金) 05:18:43.21 ID:m9VAJ2yI
バージョン情報の責任逃れ文言、ほんとむかつく
好きでお宅のクソメーラー選択したわけじゃねぇってのに
なんだいあの言い草は
882SIM無しさん:2011/10/21(金) 13:50:17.09 ID:0KfxXDC8
>>880
自分で好き好んで豚買ってきておいて
この豚は不味いから牛をよこせ!!!
って頭おかしいって気づかねぇの?
お前こそスレタイ10000回読めよ
スレタイのどこに共通メーラーがあるんだよ
883SIM無しさん:2011/10/21(金) 13:56:55.95 ID:EIYN2cqO
>>880は英語が読めないんだよ
884SIM無しさん:2011/10/21(金) 22:02:08.30 ID:n9TyARXS
バグ修正から可能性はあるけど、
他のメーラーをアップデートで載せるなんて有り得ないわな
885SIM無しさん:2011/10/21(金) 23:41:24.17 ID:V58lH5bm
ありえないなんてことは
ありえない
886SIM無しさん:2011/10/22(土) 09:11:04.65 ID:n8RY0NYc
>>882
豚肉買ったつもりは微塵もないよ。。
買ったものに強制的についてきてるだけなのに
後から「嫌なら変えろ」なんて文言足されても殺意しか湧かんわ。

もう希望者は金出して牛に変えられるようにしてくれ。。
アプリ糞削除が現実的に無理なら、
auがキャリアメーラアプリを解禁してくれればそれでいいんだ。
ガラケ同等のことができるメーラであれば3万までなら出すよ。
887SIM無しさん:2011/10/22(土) 09:54:02.57 ID:/v505eUr
まともな仕事したことある人間ならそこでメーラーを他社のものに差し替えるなんてことはありえないってわかるけど
ニートや肉体労働者にはそれがわからないんだな
888SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:12:59.29 ID:Ei8iXQuT
まあまあ。
889SIM無しさん:2011/10/22(土) 18:03:02.46 ID:yvQdCEMk
夏機種までで悪路かシャープ以外選んだ人はメーラークソなの承知で買ってるのかと思ってた
890SIM無しさん:2011/10/22(土) 18:06:08.51 ID:6QpYpX0E
そもそもそんなメール依存な人がスマホ買うとは思わなんだ
891SIM無しさん:2011/10/22(土) 18:20:05.44 ID:Qm3kONcl
>>886
豚買ったつもりはないよ、って普通の人は買う前に豚ってわかってるのが当たり前なんだけど
僕は無知な馬鹿でした!って堂々と主張されても困る
892SIM無しさん:2011/10/22(土) 20:54:19.50 ID:OW5ILjM3
国産肉ってラベルに書いて有ったので購入したら、左側に読めないような小さな、薄い字で(中)と書いて有った。
893SIM無しさん:2011/10/22(土) 20:57:37.40 ID:/oxJ7REa
>>889
夏前までメーラーなかったんだけど
894SIM無しさん:2011/10/22(土) 20:58:54.60 ID:/oxJ7REa
>>893
ゴメン、夏前じゃなかったわ
ただし購入時にはなかったけど
895SIM無しさん:2011/10/22(土) 23:09:35.20 ID:n8RY0NYc
>>887
差し替えじゃなくてpopサーバをサードパーティに開放すりゃあいい話。
「Outlookが嫌ならWindows使うな」なんて誰も言わないじゃん。。
 
そもそも筐体メーカがメールソフト囲い込むなんて特殊な形態を
スマホになっても続けてること自体がおかしいわけで。
ガラケ以来の慣習、って以外の障壁が見えないんだが。
896SIM無しさん:2011/10/23(日) 00:11:50.74 ID:LRBxAhpl
そこはIMAPでお願いします。
897SIM無しさん:2011/10/23(日) 00:38:39.24 ID:In+2MbBs
KDDI自ら共通メーラーとして出したのに全機種対応させずアプリ糞搭載機種はそのまま使い続けろってのがおかしいんだよね
アクセス製メーラーとアプリ糞と競合させますのでお好きなほうをどうぞってんならまだわかるけど
そんなことになったらアプリ糞は即アンストして入れ替えるわけだが
898SIM無しさん:2011/10/23(日) 01:16:47.87 ID:sxwpL72+
そんな面倒くさいことやるわけ無いべ
899SIM無しさん:2011/10/23(日) 02:32:48.60 ID:EaYT4JRV
iPhoneはIMAP解放したんだろ。
Androidも解放してくれればいいのに
900SIM無しさん:2011/10/23(日) 07:04:24.78 ID:14DD2X7v
>>893
無かったならクソかどうか以前の問題だろ
901SIM無しさん:2011/10/23(日) 07:11:09.62 ID:14DD2X7v
普通買う前に自分の用途に合う物なのか調べてから買わないかね?
普通の人なら数年使うの前提だろうし。
902SIM無しさん:2011/10/23(日) 07:45:18.17 ID:In+2MbBs
アプリ糞は酷いので共通メーラー出たならそのアプリをインストして使わせろと言うだけの話なんだが?
なんでAndroidなのにそれが出来ないの?
使ってみたら噂以上に糞メーラーの使い勝手が酷いのでKDDI自ら出した共通メーラーの対応しろ、そして使わせろって発言はおかしいの?
903SIM無しさん:2011/10/23(日) 08:08:23.76 ID:KEB5vYdL
おれは買うとき店員にメーラーのこと聞いたら9月に共通メーラーが出るみたいですよって言われたからてっきり全機種対応するのかと思ったよ
共通メーラー発表した時にアクロ以外の夏モデルは対応しませんなんて言ってなかったよね?対応するとも言ってなかったと思うけど
904SIM無しさん:2011/10/23(日) 09:44:42.32 ID:LzK2X1VY
例えばアプリックスが何らかの不可抗力で潰れて
サポート不能に陥れば、共通メーラへの差し替えも夢じゃない。
905SIM無しさん:2011/10/23(日) 11:41:26.15 ID:QQHNYFlY
>>904
そ・そ・そ、それだ!
その手があった、!
906SIM無しさん:2011/10/23(日) 12:06:50.31 ID:GGLe1Baf
docomoが切らん限り無理だろ
907SIM無しさん:2011/10/23(日) 12:21:52.72 ID:sxwpL72+
>>902
既存のキャリアメーラーはAndroidのシステムに深く入り込んで作られている上に
おそらくアンインストールすることを想定して作られてはいない。
もし、差し替えできるようにするとなれば、トリガーとなるCメールとAndroid OS、メーラー、
全てを改修してアップデート、アップデートした場合に動作に問題がないかの確認、
ユーザーマニュアルの更新やサポート側のマニュアルの更新とそれに伴う社員の再教育も必要になる。
これら全てをアップデートする端末毎に全てやらなきゃならない。
一体どんだけの手間と時間とコストがかかるのやら。
908SIM無しさん:2011/10/23(日) 12:22:05.21 ID:t9xos5oI
auなら、改善したい気持ちは山ほどあるけど、糞が潰れたから無理。悲しい。
とか言って逃げるよ。
909SIM無しさん:2011/10/23(日) 12:39:58.92 ID:In+2MbBs
>>907
そんなものは利用者には関係ない
手間とコストがかかるものならなんで慎重に選択せずあんな糞メーラーを採用したのかと
いくつも新機種をリリースする毎にアプリ糞の評判が良くない事をわかっていたのに採用し続けたキャリアが悪い
切り替えに手間とコストがかかろうがそんなのは自業自得
アプリ糞採用で失敗したと認めたからKDDIはアプリ糞を捨てアクセス製の共通メーラーをリリースし切り替えたんだろ?
せめてGinger Bread採用機種のIS11xシリーズからは共通メーラー対応しろよ
910SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:13:01.06 ID:AOeBOVXH
>>907が言ったことが全て
そもそもアプリ糞を選択したのは端末メーカー側だ
共通メーラーを待つより当初からメールできた方が
良いと考えたメーカー側に文句言え
IS13SHが共通メーラーにしなかったのがその根拠だ

さらに言えばアプリ糞とわかっていながら買った
お前がバカなだけだ
ろくに調べもしないで文句ばっかり言うお前に
メーカーを批判する資格は無い

まあ>>909みたいな糞ニートには一生理解できないだろうけど
文句ばかり言ってないで開発費だせよ乞食ちゃんw


911SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:20:52.68 ID:zOKnHEP1
06スレ荒らしてたゴキブリか?
912SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:23:35.42 ID:jSiVx6J3
なんだ、つまりIS04発売日購入ユーザーは文句言ってもいいんだな
913SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:24:20.75 ID:LzK2X1VY
>>907
メーラはGoogleに売ってるわけじゃないからAndroidにまで入り込んでるというのはさすがに妄想だろ。
せいぜいメーカPCのプリインストールツール程度の深さ。
これを実績あるメーラに差し替えるくらいの話で、技術的なコストは今回の更新とケタ違いにはなりえない。
まあビジネス上はアプリックスが潰れるくらいのことがなきゃできないのはわかるが。

あと新メーラ導入とアプリ糞アンインスコの話って全然別の話じゃね?
914SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:49:48.91 ID:ouy1qanz
>>913
Androidはオープンソースで、2.xは普通にソース取得できるし誰でも改変できる。
実際LISMOは、そういう部分をある程度弄ってた。
でもメーラーはそこまで深い領域には入ってない。
IS04のGPLな部分のソースコードは公開されてるから見てくればいい。
ただし普通のユーザーでは手が届かない権限でガッチガチにガードされてるけど。
915SIM無しさん:2011/10/23(日) 13:55:32.47 ID:ouy1qanz
権限でガッチガチなのはアプリックス製キャリアメーラーのfumi-koyomi.apkね
916SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:38:44.18 ID:P8JzdTYe
>>895
そう思ったらgmailでもなんでも使えよ
917SIM無しさん:2011/10/24(月) 12:40:08.95 ID:O+f+1S2P
>>909
いくつも新機種をリリースする毎にアプリ糞の評判が良くない事をわかっていたのに購入した馬鹿なお前が悪い
918SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:10:19.59 ID:aPJksDHg
だからさアプリ糞じゃなくて共通メーラーに対応してくれればそれでいいんだけど?
なんで色んなアプリをインストして使うAndroidでそんな事が出来ないの?
こっちは最初からアプリ糞なんて興味ないし不便を感じてまでこのアプリ使いたくないんだけど?
ezwebmail使いたいだけでそれが売り文句になっていたから対応のスマホを使ってるだけでアプリ糞の被害者にならないといけないの?
アクセス製の共通メーラーはリリース時に対応出来てるような事がアプリ糞では今も改善出来ないままなの?
共通メーラーリリースされたのになんで対応させず評判落としてまでそんな糞なものを野放しにしてユーザーの不利益になるような事をし続けてるの?
なんで?
919SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:24:19.00 ID:yWqiJhlk
>>918
機種変しろ、金落とせってことだろw
920SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:37:42.00 ID:aPJksDHg
毎月割とかプラン作って2年縛りしといて矛盾しすぎだろ
なら毎月割分最初から値引きした値段で売れよ
もちろん欲しいスペックの機種が定期的に出てる前提での話だが機種変3万なら1年ペースで機種変してやるよ
おっとここで白ロム価格ならそれくらいとかって話は無しだぜ?
あくまでauのサポート有りの話な
921SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:44:50.07 ID:yWqiJhlk
>>920
元々スマホはそんなに安いもんじゃないぜ
定価6、7万円はする代物
922SIM無しさん:2011/10/24(月) 13:54:11.01 ID:aPJksDHg
毎月割無し7万だったら俺スマホにしてないわ
元値がそれなりに高く利用者が手軽に買い換えれる値段じゃないものなら、不便なら機種変しろ、金落とせ、ってのは矛盾しすぎな話じゃね?
そういう商法で釣ったならなんとかしろよっての
共通メーラー無くてみんなアプリ糞なら文句はないが共通メーラー出したんだからそっち使わせろよとそれだけ
acroとEVOに対応出来てんだからOSのバージョンの問題ってわけでもないだろうしそれこそ2.3積んでるのはなんとかしてくれよ
923SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:20:36.11 ID:uh4ky4d3
それを157とかで言えばいいだろ
924SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:37:09.45 ID:aPJksDHg
とっくに言ってるわ
ここに書かれるとなんか困るの?
925SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:51:20.82 ID:uh4ky4d3
いや別に困らんがトラブルレポートでも何でもないただのグチ書かれても
926SIM無しさん:2011/10/24(月) 14:52:06.44 ID:gA162ojR
素直な疑問なんだが、
アプリックス擁護してる奴なんなの?
927SIM無しさん:2011/10/24(月) 15:04:05.03 ID:aPJksDHg
>>925
なら書かせとけばいいじゃんw
糞を捨てて共通メーラーに対応しろって最高のトラブルレポートだと思うんですけどw
アプリ糞はメーラーとして有り得ないほど使い勝手が最悪だから別メーラーに変えさせろって書いてるんだよ?

>>926
だよね
こんな糞を擁護してメリットあるんだろうか?
公式発表でもないのにOSレベルまで食い込んでるから共通メーラー対応は無理(キリッ とか
928SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:06:08.40 ID:R429u7HW
>>926
正しくアプリックスを批判する時に
こんな頭に虫沸いたキチガイと同じに見られたら困るだろ?

>>927
チラシの裏に日記書いてろ
929SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:06:51.92 ID:N2DLG2lC
>>927
トラブルレポートの意味がわからないならママに聞いてこいよ
カタカナ読めないのか?
930SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:41:51.47 ID:aPJksDHg
有り得ないほど理解しがたい仕様の使い勝手が悪すぎる糞メーラーである
このメーラーのせいでメール送るのに日々ストレスを感じているがezwebmailを送る必要がありそれに対応したスマホを買ったので仕方なく嫌々使っている
これは十分なトラブルレポートだと思うが?
だからこんな糞アプリのサポートをauは即日辞めてスマホ全機種のアクセス製共通メーラーサポートを始めろと書いているだけだが?
それだけの事
ここでこういったネガキャンされるとなんか困るの?
隔離スレなんだからかまうなよw
毎日単発の擁護ばかりだけどアプリ糞社員か何かなの?
931SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:56:53.86 ID:IukwD1Ns
>有り得ないほど理解しがたい仕様の使い勝手が悪すぎる糞メーラーである
>このメーラーのせいでメール送るのに日々ストレスを感じているがezwebmailを送る必要がありそれに対応したスマホを買ったので仕方なく嫌々使っている
とっくの昔に既出です
今更気づいたんですか?

>だからこんな糞アプリのサポートをauは即日辞めてスマホ全機種のアクセス製共通メーラーサポートを始めろと書いているだけだが?
auの問い合わせコーナーにどうぞ
932SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:01:54.97 ID:24NkzYSM
ここでグダグダ言う前にauに苦情書いたらどうですか?
オレはIS04を使ってた6ヶ月の間にバグレポートを含めて10回以上要望出してるから
今度は>>930がやってみてねw出来ればの話だけど
933SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:17:03.76 ID:aPJksDHg
157に電話で苦情言ってるって書いてあんじゃんよw
その上でここでgdgd言ってる
なんでかっていうと2chは色んな人の目に晒されてかつ残るからw
157宛だとau社内で揉み消して終わりだから不特定多数が見るこういうとこに書くのが一番効果あるだろ
こんだけ言ってるのにそのような苦情のご連絡は今までひとつもございません(キリッ だからな
なのにアプリ糞搭載スマホへ不具合不満点調整のアプデ
もう大爆笑
そんな不毛なことしなくていいから共通メーラーにしろと何度ryって話
だってアプリ糞的にはここに書かれると都合悪いんだろ?
だから単発で擁護しまくるんだろ?
てか単発擁護もつまんなくなってきたな
こっちが沈黙するくらいの長文で来いよ長文で
アプリックスメーラーはOSの内部に食い込んでるから共通メーラーのサポートは無理(キリッ マダー?w
934SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:18:10.80 ID:aPJksDHg
必死チェッカー来ても良いぜ
別に困るような事書いてないしねw
935SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:28:51.42 ID:0FYO9r0+
わかったからツイッターでやれ
936SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:43:46.00 ID:aPJksDHg
わかってないじゃんw
ここに書く意味も書いたってのに
937SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:51:47.07 ID:0FYO9r0+
>>936
オレはお前の長文レスは読んで無い。
おそらくスレ住民のほとんとは同じだろう。

つまり、ここに書いても無意味。
938SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:54:41.45 ID:YiVsJEAv
このスレはaPJksDHg専用グチスレになりました。
以上、解散
939SIM無しさん:2011/10/24(月) 18:59:25.88 ID:aPJksDHg
てか気に入らないなら俺をNG入れてスルーすれば良いと思うよ
俺はアプリ糞への愚痴や不満を延々このスレに書くけどねw
アプリ糞を即時に捨て共通メーラーに対応しろってのも
それされるとなんか困るの?
アプリ糞社員さん?
940SIM無しさん:2011/10/24(月) 19:54:59.17 ID:3gIMpyAQ
>>939
少なくとも、あなたの書き込みをフムフムなるほどと読んでる人もいるよ、ここに。
941SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:09:12.59 ID:tA14zfc0
フムフムなるほど
942SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:17:35.60 ID:v14bPJHf
馬鹿は一生共通メーラーが来るって夢見てここで愚痴り続けてればおk
auはそんなの気にもしないし嫌ならどうぞ他社へ移ってくださいと思ってる
賢い人間は妥協してアプリックス使うかさっさと機種変する
943SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:20:40.47 ID:aPJksDHg
じゃあこのスレこなければいいじゃんw
このスレで文句を書かずどこで書けっての?
944SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:24:10.59 ID:UJ7wN0B+
>>1
> 1 SIM無しさん sage 2011/07/05(火) 00:47:34.58 ID:FlB1EuiR
> au ISシリーズのアプリックスメーラーによる
> トラブルや不具合情報を共有するスレです
>
> レポートや質問、相談はできればテンプレを使用し
> 可能な限り詳しく状況を説明して下さい
> また、トラブルや不具合はauへレポートしましょう
945SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:24:47.38 ID:24NkzYSM
946SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:35:53.23 ID:aPJksDHg
糞メーラーしか作れないアプリ糞はこのスレが終わるまでずっと叩くよー
もし2スレ目が立ったらそこでもやるぜー
アクセスはスマホ参入一発目でこのスレで見るような不満を聞かないほぼ完璧なメーラーを作って来たのにね
アプリ糞は何回か修正してもあいかわらずあんなに糞でダメな仕様のままなんだぜ?
利用者の事を全く考えてないあんな使いづらいメーラーをしゃあしゃあとリリースするとか糞にも程がある
一回でもメールやりとりしたらどこかダメかくらいバカでもわかるようなレベルなのにねw
アクセス製の共通メーラー来たんだから本来はケツに火が付いてもっと必死に修正してそれをリリースすべきなのに
どこを修正したらいいかわからないほどバカならアクセス製共通メーラーモロパクしてそれをリリースしてもいいのよ?w
OSに食い込んでいるからアプリ糞は外せず共通メーラーの対応はできない(キリッ とか 今更auがそんな対応するわけがない(キリッ とか毎回同じ擁護書き込み
そんな書き込みしなくて良いからアプリ糞で四六時中メールやりとりしてどこをダメ出しされてんのか理解して自ら意欲的に修正してこんな文句の書き込みしなくて済むようにしてくださいよぉw
947SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:38:05.63 ID:aPJksDHg
こんなとこに擁護書き込まなくていいから徹夜で糞メーラーの修正してアプデしろよアプリ糞社員共
アクセス製の利用者の事を考えてる共通メーラーに少しでも近づけば叩くの辞めてやるわw
948SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:44:35.13 ID:0FYO9r0+
埋め
949SIM無しさん:2011/10/24(月) 21:56:05.22 ID:uOuiwt8q
うめ
950SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:23:27.03 ID:W422gdpf
うめ
951SIM無しさん:2011/10/24(月) 22:33:41.78 ID:Ljx/cdlK
オフィシャルの掲示板と勘違いしてんのかコイツ
952SIM無しさん:2011/10/25(火) 01:27:12.61 ID:BCKFmwaR
うめ
953SIM無しさん:2011/10/25(火) 04:16:24.25 ID:usdq+EKO
シャープ機使ってるけど共通メーラーより気に入ってるから勝手にアプリックス切り捨てられると困るなぁ
954SIM無しさん:2011/10/25(火) 04:41:32.50 ID:R50qKHEg
なぁ、157は駄目ってわかってるならメディアに取り上げてもらえばいいって何故思わない?

十分要素はあると思うけどな。
955SIM無しさん:2011/10/25(火) 09:23:55.99 ID:5+Rs5nui
Androidアプリを趣味程度で作ってるが、メーラーで使う程度機能での2.2と2.3の違いってさほどないと思うぞ
作成時の切り替えも簡単だし
旧機種向け共通メーラーをリリースしないのは、明らかにauの怠慢
956SIM無しさん:2011/10/25(火) 10:58:59.55 ID:ZxnlY6L9
>>954
今さらIS04の不具合なんて旬じゃないんだよ
まだ交換か返品してないのは瑕疵を分かってて買ったか鈍感か情弱しかいない

2月発売直後から提灯記事しかなかったんだぞ?
今さら記事にして自分の首絞めるバカなんていない
957SIM無しさん:2011/10/25(火) 11:24:58.10 ID:N+EHpA5S
>>956
04?そんなものはどうでいい。

アンドロイド自体やiPhoneってマイナスな部分、殆ど取り上げられてないだろ?

大方の消費者は2chなんか見てないだろ。
だからお前らは愚痴ばかり言ってないで客観的にかつ効果的にどこがどう悪いのか、初心者にもわかるようにする事に力注げよ。
958SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:16:35.18 ID:t6LRxSA2
>>955
は?現状旧機種でメーラー搭載されてないものが無いだろ
作る必要が無いものを作る会社とか自分が株主ならキレるわw
959SIM無しさん:2011/10/25(火) 16:59:49.19 ID:d6JuWS1S
>>958
955ではないが、その理屈でいうと原発の防潮堤もそうだな。
960SIM無しさん:2011/10/25(火) 17:00:20.66 ID:SohXCBjP
埋め
961SIM無しさん:2011/10/25(火) 21:39:39.20 ID:S91z5OYF
>>959
キャリアメーラー作らないと人が死んだり放射能が撒き散らされたりするの?
962SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:10:36.65 ID:SohXCBjP
埋め
963SIM無しさん:2011/10/25(火) 22:10:50.16 ID:TzH3iZWe
>>961
お前には俺の文章がそう見えるのか?
病んでんな?
もしそうならスルーしてくれ、話す事は無い
964SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:02:15.68 ID:Fvqd7Bqo
質問。今、スマホ本体の連絡先から宛先が選べるようになってるのって、どのスマホ?俺のis06はできん。機種でなんでこんなに差をつけるんだ?
965SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:09:58.63 ID:JxLGYF9n
>>964
Eメールでって話なら、IS11CAは本体の電話帳とEメールアドレス帳がアプデで統合されてEメール作成時も本体から選ぶようになってる
966SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:12:25.80 ID:BvMaidSi
同じアプリクスなのに機種毎にアプデで差をつけるとかさすがにあんまりだな
そりゃ共通メーラーにしろって騒ぐヤツも出てくるわ
967SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:17:04.36 ID:JxLGYF9n
あとはメーカーのやる気しだいってとこじゃね?実情は知らんけど
968SIM無しさん:2011/10/29(土) 09:03:33.61 ID:Drn+GkeR
色々ひどすぎるな。
969SIM無しさん:2011/10/29(土) 20:09:25.07 ID:ZS9tuqz7
次スレはタイトルをわかりやすく変えたいな。
970SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:01:44.07 ID:+VQgL0LZ
>>969
何が難しいの?
971SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:49:31.31 ID:d2O6ZHnY
多分アルファベットが読めない。
単語なんてとてもとても。
972SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:51:16.82 ID:8Mpw3Dxj
>>970
難しくはない。だからといって直感的でもない。
973SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:58:59.20 ID:DV2NT810

アプリックスメーラー不具合報告スレ

こうすれば分かり易いのかな?
974SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:19:32.05 ID:d2O6ZHnY
漢字が・・・
975SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:24:45.09 ID:L8V+M+IW
キャリアメーラーよろずでいいんじゃね?
他のにも不満点はありそうだし
976SIM無しさん:2011/10/29(土) 23:51:03.89 ID:pS0Ny1SM
ってか次スレ要る?
977SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:31:03.10 ID:9VZIvh5C
>>976
あった方がいい。
978SIM無しさん:2011/10/30(日) 15:48:18.31 ID:bNM2hhkp
>>975
それもいいな。キャリアメーラーの総合スレ
979SIM無しさん:2011/11/03(木) 21:54:25.55 ID:rEZu7Lmc
記念真紀子
980SIM無しさん:2011/11/04(金) 23:11:55.31 ID:ehqq2YVS
ヨドバシは「発売日にお届け」ってなっているんだが
本当にそうなんかな〜〜
1週間ぐらいはその表示のまんまなのだが、そんなに台数確保してる
のだろうか〜
981SIM無しさん
>>980
スレ間違いです
すいません