docomo LYNX 3D SH-03C Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
docomo LYNX 3D SH-03C [2010年12月3日発売]
〜おサイフケータイ対応&3Dタッチパネルスマートフォン〜

▽キャリアサイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sh03c/

▽メーカーサイト
http://www.sharp.co.jp/products/sh03c/

▽LYNX 3D SH-03Cスペシャルサイト
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh-03c/special/

▽LYNX 3D SH-03C Wiki
http://www22.atwiki.jp/sh-03c/

 
▽質問スレ
docomo LYNX 3D SH-03C質問スレ Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299623355/

▽前スレ
docomo LYNX 3D SH-03C Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303665593/

#次スレは>>950が立てること、無理なら早めに宣言
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:07:56.00 ID:llh1/6IC
▽主な仕様
サイズ/重さ : 約123×62×13.4mm/約140g
連続待受時間 : [3G]約410時間 [GSM]-
連続通話時間 : [3G]約270分 [GSM]-
カメラ : 約960万画素, AF対応, CCD, 画像処理エンジン:ProPix
ディスプレイ : 約3.8インチ・ワイドVGA(800×480)・65,536色表示 NEWモバイルASV液晶
OS : Android 2.1(2011年5月以降にAndroid 2.2へのバージョンアップ予定)
カラー : 『Fairy Blue』『Pure White』『Ink Black』の3色

▽主な機能
3D対応 : ワンタッチ3D変換(静止画の3D変換)、3Dゲーム・3D動画をプリインストール
写真 : 顔検出機能、チェイスフォーカス、シーン自動認識、名刺リーダーなど
ムービー : 720pのHD動画撮影可
おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信・iWnn搭載、spモード・FlashLite4.0対応
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:10:14.39 ID:llh1/6IC
▽サポートページ
・LYNX 3D SH-03C サポート情報
  http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh03c/index.html
・LYNX 3D SH-03C FAQ (by docomo)
  http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/category/?c1=12&c2=13
・LYNX 3D SH-03C FAQ (by Sharp)
  http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-03c/index.html
・LYNX 3D SH-03C 取扱説明書
  http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh03c/index.html

▽関連リンク
・GALAPAGOS SQUARE
  http://galapagossquare.com/

・名刺管理ユーティリティー
  http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/bizcard/index.html

・アクセサリ等
  http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2010/11/sh03/
  http://www.mediasell.co.jp/medisell/products_docomo.html

・シャープスマートフォン3Dコンテスト
  http://www.sh3dcontest.jp/

・記事
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/09/news017.html
  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1012/01/news007.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:28:15.46 ID:mnHFryvP
初の一桁GET
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:30:04.44 ID:dSldOYG0
3D乙π
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:46:26.62 ID:lwDFPjyo
いちもつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 07:47:19.59 ID:VO/t8iWz
>1


乙!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:07:34.36 ID:moXkmz2h
2.2のアップデートはいつ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:20:55.53 ID:iCeTkilA
ねぇ〜まだぁ〜?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:22:27.53 ID:O4+7oP7K
アプデきた?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:34:19.04 ID:4uWjMnaY
LINXとは最強の称号である
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:35:55.03 ID:ENKge8aI
お前らアプデの話よく飽きないな
とりあえず連休あけるまで待っとけ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:39:15.44 ID:YQEK9U0e
いちおつ(*・ω・)ノ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:59:27.36 ID:jtcn4jM/
アプデの話くらいしかないって噂
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:00:34.16 ID:1FFCbiYC
アプデよりsuperoneclick v1.9.1でroot取れるかの方が気になる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:00:47.24 ID:PNua8bvU
アプデアプデって殺伐とするなら






筐体をヒノキにすればあら不思議!!
色々な問題が気にならなくなるよ!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:07:45.18 ID:/8JOI+EB
意味が分かりません
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:12:49.17 ID:bXbRUISy
>>15
今回も駄目だったよ
adb shellで$→#にはなるが、
BusyBoxのインストールでFAILED。
#になってるはずなのにファイルをadb pushしようとすると
out of memory って出てできない。
mount -o rw,remount /dev/block/mtdblock4 /system
で/systemを書き換えようとすると
再起動がかかる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:20:03.83 ID:nm9EKTus
檜はお風呂だけでok
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:31:24.37 ID:CIAF3sKn
一乙
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:33:46.49 ID:brUZdDlW
>>14
2.2アプデ後に2.3アプデが噂でもされないと詰むなこのスレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:36:56.58 ID:7HbVvivD
アップデートってセールストークだったのかorz
たしかにアップデートないならギャラ買ってたしな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:37:10.74 ID:W21/91Th
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:40:15.70 ID:sgeal5r/
>>23
リーフレットは用意されてるんだね。
おそらくDSにはもう配備済みっぽい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:40:22.47 ID:bXbRUISy
>>23
とうとう来たか?
kwsk
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:41:50.72 ID:f697UN8c
キ、キタ……(゚∀゚)……?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:45:13.33 ID:W21/91Th
>>24
昨日ヤマダにあった。
でも、内容は2月現在のものですって書いてあるけどね。
まぁ当初の春って予定に合わせて作ってあったんだろうけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:46:00.51 ID:bXbRUISy
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:48:33.72 ID:h3pwKu/Y
galaxy と二台持ちになった俺はのんびり構えてるが、
よほどのことがなきゃ二度とシャープに手をださないよ。
ドコモの機種に絡んだ予定告知を真に受けて購入することもないわ。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:49:31.55 ID:sgeal5r/
>>27
ドコモとしては3月頭に実施したかったらしいから、
それに併せて作ったものだと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:50:14.85 ID:sgeal5r/
そのリーフレットの中身はどうなってるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:54:23.19 ID:W21/91Th
>>28
kwskったって、開始予定日は書いてないよ。スタートなんて書いてるんだから、開始してから店頭に置いたらいいのに、この期に及んで紛らわしい。
内容はIS03と同じかな?OS以外の部分だと赤外線の送信と受信が一つのアプリで出来るように。
プリインのアプリが消せるとは書いてないな。orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:58:12.41 ID:sgeal5r/
>>32
中身もup希望
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:59:59.45 ID:bXbRUISy
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:09:19.45 ID:W21/91Th
大したこと書いてないってかIS03とほぼ同じじゃないか?
写真汚くてゴメン。リンクスのせいだけど。w

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1584740.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:10:46.94 ID:sgeal5r/
>>35
Thx

IS03と同じ内容だね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:13:19.30 ID:1FFCbiYC
>>18
d
またダメかorz
こんな所ばっか入念に開発してるからアプデまでしにくくなるんだよ。
root取ってプリイン消したいよ。逆転裁判くらいサクッと入るくらい
メモリに余裕がほすい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:26:37.87 ID:ag045lGA
言っとくがアップデートが延期になったのはroot取ったお人がいたからだぞ
rootの話はアップデートが実施されるまで我慢しとけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:30:09.91 ID:W21/91Th
どうせアプデが近そうだから、アプデ後にroot奪取頑張って欲しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:38:59.84 ID:1FFCbiYC
2.2になってrootが取れたらデュアルコアのスマフォXi対応のやつが出るまで
戦えるな。arcや夏モデルに買い換える必要なし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:55:10.02 ID:gqPZjiwL
>>38
消費者のせいにしちゃうんだw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:55:47.30 ID:AMsDp0Ae
俺はアプデ予定を見越してこれを発売日に買ったんだがはっきり言ってどうでもよくなった。
しかしSPモードメールをアプデしたら自動受信しなくなったんだがどうしたら直るんた??
今まではWi-Fi経由でもちゃんと受信してたのに全くしなくなった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:06:57.23 ID:5OY812eO
>>42
普通に自動受信しているけど…
設定変えちゃったか、メール出してくれる
友達居なくなったとか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:10:18.87 ID:gqPZjiwL
NTTドコモの技術力で発売済みのスマートフォンが「緊急地震速報」に対応へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304106975/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:17:49.23 ID:AMsDp0Ae
>>43
メールは問い合わせすると入ってくるんだよね。
設定はどのようにすればいいのですか??
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:32:11.77 ID:Mj5ZrgJB
>>42
容量の警告が出てるなら、出なくなるまでいらないものを消して再起動

俺は返信でメアド欄にカーソルが行くこと以外は満足してる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:34:52.29 ID:3wzoKTk4
SPメールマーケットで批判の嵐だからまだアップデートしてない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:40:42.99 ID:XGxAwnvH
>>45
SPモードメール⇒メール設定⇒受信⇒メール自動受信にチェック

SPモードメール⇒メール設定⇒その他⇒Wi-Fiメール使用設定
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:43:44.80 ID:W21/91Th
自動受信はもともと問題あるけとな。遅延とか前のメールが後に届いたりとか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:47:51.76 ID:YmbGg2t0
購入1ヶ月。
3週間目に初期不良で交換
それからさらに1週間後に同じ症状再発で点検修理出し。
1週間後に戻ってきたら、トラブル再現しなくて原因不明だから
基盤交換したよ!
引き取ったその日からトラブル再現の上に画面がブラックアウトする症状が上乗せされてたw
一連の不具合にはspモードメールアプリが関与してるように見える動き方だが
ドコモは認めない。
頭に来たからトラブル出るたびにメモして日記つけてる。
連休明けにDSで一連の対応してくれてる店長のところに日記持って行って
契約白紙の交渉するお…。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:49:07.45 ID:gh2JnGnN
必死ですなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:53:56.04 ID:XFsOaTaY
>>48
全部チェック入ってるんだよねー
DSで解決できるかな??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:54:34.61 ID:vC4N+/gs
>>50
シャープに言えよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:05:59.19 ID:W21/91Th
>>52
キルしてないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:11:19.16 ID:XFsOaTaY
>>54
タスクキラー系のアプリはいれてないんだがなー。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:14:01.35 ID:kdQ4HLm0
修理対応って、スマホに限らず「再現しませんでした」って言うよな。
昔、CDプレイヤーが再生中突然とまるようになった時もそうだった。結局直らずじまい。

原因特定と修理を同じスタッフにやらせてるんだろうか。原因特定の手間を省いてパーツ丸交換し、顧客対応部署に丸投げしてるように感じる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:15:48.36 ID:6Ft5NEG5
再現できないなんて決まり文句じゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:21:48.76 ID:YmbGg2t0
ageてたすまん。

>>53
アプローチ方法教えてくれー。
ドコモ通していると絶対にガードして近づけない。
お客様相談室経由でやっと地域のドコモテクニカルセンターのエンジニア引っ張り出したけど
「今朝8時にspメールをバージョンアップしたからそれで試してみて」の一点張りで話にならなかった。

>>56
預けたのが火曜の夜で、戻ってきたのが次の火曜の朝だからどう見てもまともに検証してない。

>>57
予想通りの展開すぎて笑うしか無かったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:23:41.38 ID:F6Y2qZDb
>>55
メール設定のWi-Fiメール接続確認…で
ちゃんと繋がってるか確認した?

後は自分が入れた通信アプリが何かしらの干渉しているとか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:32:12.39 ID:W21/91Th
>>58
みんな起きてる不具合じゃないんだし、直ってないから新品交換してくれの方が早いんじゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:35:45.65 ID:YmbGg2t0
>>60
購入3週間目に一連の不具合の挙句勝手に再起動を繰り返したてて
DSに相談に行ったときに店長の目の前で再現したからハードトラブルと
認定して交換してくれた。
今トラブっているのは交換後の2台目で、それを点検に出したら
基板交換されて帰ってきた、実質3代目?になるのかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:09:45.85 ID:qprcmjkl
>>61
ハズレ引くと大変ってことかねー

他人事ですいません。
自分へのクリスマスプレゼントで買ったけど、そういう不具合は全く無いんだよなぁ

本体以外のハードで疑わしいのはSDカードかと思いますが、フォーマットとか交換は試されました?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:13:39.56 ID:YmbGg2t0
>>62
メール受信しようとするとWi-Fi切れて3Gにならなくて受信できなくて
再起動とか、スタンバイから復帰するときにマイアドレスが消えて
メール受信できなくなるとかが主なトラブルで他に細々って感じなんだけど
DSカードも関係ありそう?
SDカードはこれにする前にFOMAに入れて使ってたやつにデータ入ってるから
そのまま差し替えて使い続けてるんだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:33:36.39 ID:+x1BB0H9
>>63
SPモードメールアプリはアップデートしてる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:34:59.81 ID:XGxAwnvH
>>63
こういうシステム的なことは良く判らないんだけど。
携帯とスマホのSDカード内のフォルダーやディレクトリって共用できるの?
形式が違うから変な動作しているんじゃないかと思ってしまう・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:47:30.08 ID:YmbGg2t0
>>64
最新にしたら出現頻度はやや減ったような気がするけど
相変わらず再現するし、謎のブラックアウトが追加されたw

>>65
共有出来てる。
機種変するときにDSに確認したけど大丈夫とも言ってたし。
入れておいた動画とか音楽再生できるよ。
SDカードが関係無いところ(メール受信と回線切断)だけど、関係あったりするのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 13:50:15.10 ID:YmbGg2t0
>>65
ごめん、大嘘書いた。
FOMAで使ってたSDカードをLYNXで初期化してからFOMAの
住所録を移したんだった、忘れてた。
その後動画と音楽を入れなおして使ってるから
一度初期化してたわ。
ごめんね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:03:47.41 ID:gY6AbqM8
>>35
リンクスのせいじゃないだろw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:19:57.20 ID:brUZdDlW
SPメルアプは前のバージョンは送信時フリーズや画面真っ暗が多発してたが今回のは動作も軽く良い具合

ただ送信履歴に一瞬戸惑う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:32:58.83 ID:AMsDp0Ae
>>59
接続確認はちゃんとできてます。
最近新しいアプリは入れてないです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:37:10.72 ID:YmbGg2t0
>>69
バージョンアップしてからのほうが画面真っ黒が頻発してる…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:40:33.94 ID:22z1i6ZA
何度も本体交換して同じ不具合って使い方次第で回避出来ないもんかねぇ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:46:00.39 ID:orZNRqgF
ギャラリーが重すぎるなんとかしてくれ、ほかに画像ビューアないのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:57:08.88 ID:YmbGg2t0
>>72
そう思うんだけどなぁ、なんせトリガーがメール動作と連動することが多い
という以外に見つからなくて。
ちなみに、導入アプリは交換前後であえて違うもの入れてみてるけど
症状が変わらないという…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:59:01.57 ID:orZNRqgF
>>38
rootとるとむしろバグフィクスで早まる気がするんだが、遅れればそれだけ野放しにするわけで
つーかrootとれたんか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:07:37.97 ID:qgCvHBxw
>>75
アプデの準備がだいぶ進んだところで穴が見つかって、穴塞ぐ作業が追加されたから延期したって意味だろ。
妄想か本当かは別として。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:14:05.56 ID:tOYNnhIX
http://www.dotup.org/uploda/ www.dotup.org1584680.jpg
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:41:12.70 ID:Ba403uUW
>>77
何これ見れないけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:42:34.48 ID:2vvoSHtH
SPモードアプリはアプデによりプッシュ通知は剥がれました
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:47:03.39 ID:bhn6jNTr
>>77
なんでスペースいれたの?
まあ見れたからいいけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:50:29.10 ID:gkaoXLh3
なんでREGZAはrootが取れて、これとmediasは取れないんだ?
メーカー側がワザと穴を開けているかいないかの違いか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:50:44.14 ID:usYEaDf1
z4rootの1.4で行けるらしい。
だがどこからも入手出来ないから試しようがない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:53:24.41 ID:r5rknhBk
沖縄は梅雨入りだそうで
春のアプデ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:54:53.48 ID:usYEaDf1
>>81
root自体にはなれるよ
ただsystemをいじろうとすると再起動がかかる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:58:02.62 ID:W21/91Th
>>81
芝は穴だらけ。原発からモバイルまで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:58:25.61 ID:gkaoXLh3
>>82
1.4、今ググったら普通にDL出来たけど。

>>84
やっぱ穴が塞がれているのか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:00:06.80 ID:bhn6jNTr
z4rootの1.4
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.mododl.com/t5/z4root-1-4-apk-download

これじゃないの?
おれ、こういうの疎いから知らんけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:06:56.59 ID:bhn6jNTr

 穴 が 塞 が れ て い る の な ら


 穴 を 開 け れ ば よ い


 ド リ ル か な ん か で


※やりようはいくらでもある、あきらめるな!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:19:06.06 ID:g8L/RJgX
>>87
一度DLして実行してみろ。
大変なことになるからw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:37:43.39 ID:sEpBroY6
>>88
ドリルなんか無くても片手できっちり握って机の角に叩きつけりゃ穴空くよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:44:36.93 ID:YQEK9U0e
なぜかわからんが『田原俊彦を鉄アレイで殴り続けると死ぬ』を思い出した(*´Д`*)
92 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/30(土) 16:45:47.50 ID:SWlTxCjL
1乙。
俺が前スレ>>950だったのにスレ建て出来ずすまん。
ってかお前等凄い時間に梅るのやめろよ。普通に寝てるしな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:48:15.67 ID:WbiGDOIw
>>81
レグザがroot取れるってデマだぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:49:12.46 ID:c0QEhkIm
せめてrootくらいとれねーかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:49:21.92 ID:bhn6jNTr
>>92
ETなだけに深夜が活動期だったのではないかとw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:08:21.10 ID:mSeWPx/c
アプデのパンフ。こっちの画像の方が見易いかも。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1585913.jpg
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:14:22.21 ID:g8L/RJgX
>>93
嘘乙。
簡単に取れるぞ。z4rootでも取れるし、SuperOneClickでも取れる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:19:55.26 ID:usYEaDf1
>>97
z4root 1.4さえあればこれだって取れるはず
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:21:42.93 ID:DBthm8EI
>>96
お、アプデ開始してたのか。
知らんかった早速やってみる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:24:08.45 ID:L6/evIIZ
>>98
root取れても/system弄れなきゃ意味無い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:33:20.09 ID:Ba403uUW
>>99

いや、まだですよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:36:41.08 ID:g8L/RJgX
>>98
その1.4.0だってガセなんだけど
103 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/30(土) 17:38:03.15 ID:SWlTxCjL
今俺もアプデの冊子貰いにヤマダ行こうとして車乗るときに初めてコイツ思いっきりコンクリートの上に落としちまったよ。
クリアの部分が思いっきり陥没して白くなったけどLYNXだから気にならんわ。コイツで良かった。
因みに冊子は置いてなかったわ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:45:35.00 ID:YQEK9U0e
>>103
かわいそうなLYNX(´・ω・`)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:50:13.97 ID:M8Fd3xp6
>>29
ガラケーならともかくスマホ二台持ちとか馬鹿の極みだな
本当に持ってればの話だが

赤外線の送受信が一本化ってのは便利そうだな
ついでに受信確認もなくして一発で受信できるようにして欲しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:04:08.55 ID:cEZcoDzM
>>99
マジ?俺もやってみよう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:08:08.45 ID:cQ5WR64b
じゃあ俺も俺も。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:21:00.33 ID:fcmXpnvl
はっきり言って何時なの??アップしたいんだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:22:43.16 ID:oLI25qV2
>>108
GW開けの金曜日
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:30:02.41 ID:bhn6jNTr
はっきり言わなければ何時なの??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:32:32.41 ID:nn3Id2B+
一応アプデする気はあるんだな
安心したわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:05:47.47 ID:dDpEWqZM
月曜発表かな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:39:18.88 ID:xtorzJl7
最近は話題にものぼらないがスイカも待たされてるしなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:49:53.92 ID:XGxAwnvH
>>113
11年度の上半期予定だからな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:54:32.49 ID:xolQgZFz
もう散々話されてきたけどいらないアプリ消したい
消せないのにサイトでDL できるようになってんのもよくわからない
アプリも使わないのとか使い道わからないのばっかだし
この機種に関してはバーコードリーダーもいらない、あれってなんか意味あんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:59:21.09 ID:mSeWPx/c
>>115
QRコード読まないのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:20:28.84 ID:vvlKddhx
>>111
厳密に言えば「あった」だよ。
今はこのチラシを回収してるらしい。
中止のお知らせに差し替えだとか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:22:39.48 ID:R98AxCEh
>>115
知ってるかもしれないけど
アプリケーションの管理→メニューボタン→フィルタ
である程度は消せるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:23:28.22 ID:xolQgZFz
>>116
いや、読むけどそこからwebにつないだりできなくない?
なんかこんなでしたよーって表示して終わり
アプリのほうができがいいなと思いまして
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:24:52.46 ID:xolQgZFz
>>118
そうなの?
それは知らなんだ、ちょっと試してくるわ
情報ありがとう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:29:25.91 ID:W21/91Th
>>118
釣り針がでかすぎる。w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:37:02.63 ID:1irtAgAl
>>117
は?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:39:02.78 ID:mSeWPx/c
あのパンフは2月のだが、アプデはくるから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:41:46.95 ID:cYp9GoWj
いつ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:42:26.83 ID:QFYkfITR
アプデこないとかウケるw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:43:04.62 ID:mV29R9Hh
>>117
脳内電波受信したの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:44:07.64 ID:YWw2qAAO
>>105
2台持ちなんて普通にいるだろ
俺でもこれとGaraxyとT-01AとHT-03Aの4台+他SIMフリー機数台持ってるぞ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:56:31.27 ID:bWY/3XIc
私の知人はスマホで新しいスマホの情報をチェックしているが、何か変な感じ
129 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/30(土) 20:57:34.73 ID:SWlTxCjL
>>128
どう考えても普通だろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:24:07.00 ID:qprcmjkl
>>119
QR 読んで表示されたアドレスをタップすればいいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:40:36.50 ID:IzJiC1uz
本体容量少なく作っておいてデカイゲームとか動画をわざわざ入れるのは嫌がらせとしか思えない。付属のSDに入れてくれれば良いのに。

これも大企業ゆえの利権がらみだったりするんだろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:47:18.19 ID:R98AxCEh
ガラスマの走りだし3Dだし豪華に色々入れよう、買った人は喜ぶぞ!

発売したら文句だらけ

こんな所だろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:54:36.86 ID:W21/91Th
>>132
消せるかSDに移せりゃ文句ないんだけどなぁ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:57:29.99 ID:rGfYEHO/
正直友人の話を聞いた限りではあるがメディアスは(現時点では)やめておいてよかったかも。
公式仕様情報でメディアスは電池の持ちが50時間くらい他の機種より持ちが悪いがその50時間が結構大差があるような気がするんだわ。

まあ・・・気がするだけの話だけどな・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:16:19.46 ID:SWlTxCjL
お前等に朗報だ!
コイツ落としちゃってクリア部分が白くなっちまったって奴、そこをライターで炙るとあら不思議、白かった傷がクリアになるよ。
たぶんライターは普通の奴じゃ無くてターボライターが良いと思うよ。
炙りすぎには注意な!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:19:41.17 ID:bZNllq50
>>134
MEDIAS使いだが、その前はLINX3Dだけど電池はMEDIASのが持ってるよ?
電池持たないって、言ってる人はアプリ終了しないとかスマホ向きじゃないんでしょ。。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:27:20.38 ID:FwDF3rxx
めでぃあすってイヤホンないんですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:29:41.47 ID:Ba403uUW
>>135
後はポン酢に紅葉おろしはお好みで
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:30:30.57 ID:O+tZfk6H
おまいらまだこんなクソ機種使っているのか?
うそだろぉ?こんなクソ機種こんなクソ機種
こんなクソ機種こんなクソ機種こんなクソ機種
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:30:44.04 ID:JzxJbASG
>>137
マイクロUSB端子からイヤホンジャックに変換するコードが標準付属
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:31:42.15 ID:mSeWPx/c
>>137
それを言うなら、イヤホン端子だろw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:34:10.62 ID:SWlTxCjL
>>139
あ、今日はお休みかと思ってたんですがお勤めご苦労様です。
毎日精が出ますね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:38:24.75 ID:HNzyKtFp
>>139
あっ、今日はお腹痛くならないんですね
相変わらず存在は痛々しいけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:49:54.25 ID:h3pwKu/Y
>>105

二台どころかHT-03もあるし、昔はNokiaも使ってたしね。
ガラケーは今N-02Cで、これは近年替えた中では最高の部類じゃないだろか。

このシャープは部分的に良いところもあるんだが、正直消費者に対する姿勢がね。
ただ、3Dには将来はないと思う。
いずれ三洋みたいになるんではないだろうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:54:40.62 ID:Ba403uUW
>>139
好きでたまらないんですね、伝わります
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:57:10.24 ID:KRAo9c5R
しかし、4月ほんとに何も案内なかったな。普通なんかあるよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:59:26.91 ID:mIrd3DqO
ァーく君嫌いになれない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:11:33.08 ID:eALHFpZN
アプデ来ないし話題もないしね
ァーくんは貴重なネタだよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:11:51.50 ID:2hlvY815
>>128
日本語で頼む。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:16:47.64 ID:fIF+5i5L
>>146
普通ならな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:31:17.05 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:31:43.78 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:31:58.58 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:32:18.99 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:32:54.00 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:33:13.56 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:33:26.43 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:33:56.77 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:34:12.10 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:34:26.79 ID:SmJk01GG
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:34:52.04 ID:+1u5DWUD
たまにはお外出ような?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:38:43.61 ID:FwDF3rxx
某掲示板のスレは相変わらず荒れているのでコラだったらごめんなさい。 ただ、みんなアプデを待っているんだよね。時期ぐらい分かってもいいのにね。 #LYNX3D #SH03C"
--http://twitter.com/Shincyan_73/status/64334638943965184
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:39:02.21 ID:rGfYEHO/
>>136
そうか?公式で50時間違うとなってるのに持ちがいいとかどうなのよ?明らかに機種換えて使い方そのものが変わったとしか思えないんだが・・・。
といいたいところだが俺自身は比べてないし比べる予定もないからいいんだけどさ。
つーか1日1回ちゃんと充電してれば持ちがうんたらかんたらとか気にするところじゃないと思うんだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:45:24.63 ID:bXbRUISy
superoneclickでRoot取ってreboot recovery
して、いろんなボタン連打しまくったらこんなんなった・・・
眠いから詳細は明日でいいかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1587576.jpg.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:50:23.40 ID:w5bHhUjI
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:50:37.22 ID:Ba403uUW
アーく君ワロタw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:54:59.57 ID:mSeWPx/c
>>162
俺がスキャンした画像が、独り歩きしてるな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:56:46.42 ID:Iq/h9YU5
arcユーザー装った禿じゃないか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:00:48.97 ID:GkhtxmG3
おいおいおい
あのパンフ2月のだろ?
こままだと勘違いした奴が大変なことになるんじゃないのか?
回収されたやつで祭り騒ぎになったら更に荒れるぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:04:53.15 ID:XeTtabt1
シャープにプレッシャー掛けられてはいいんじゃない?(*´Д`*)
騒ぎが大きくなれば何らかのリアクションせざるを得ないでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:19:17.57 ID:Fuc4myA9
スマホの話題でここまで粘着できるのは羨ましい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:37:40.62 ID:oSLEVkz3
みなさんってギャラリーの画像撮影日時順にきちんと並びますか?
ギャラリー→100SHARPでカメラの画像出ると思うんだけど
私のはばらばらになっちゃうんですよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:43:36.66 ID:6uE9Ll1f
カメラが保存するときに通し番で若い番号から埋めてく仕様らしい
もし画像を削除して空いた番号があると、新しく撮った画像はその番号で保存されるのでソートがおかしくなる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:47:22.84 ID:LbU9T0U7
>>169
2月なの?それって
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:58:52.34 ID:lAXBBE+S
これってベンチどのくらい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:59:24.74 ID:EhDF7snG
>>172
ソートで切り替えしてるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:11:22.78 ID:S83OxpS/
>>164
superoneclickでshellroot選択すればadbshellで#にはなるさ
そっからコマンドプロンプトでreboot recoveryって打ち込めばその画面にたどり着くさ

でもなーんもできないさw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:17:15.03 ID:zTsuuLJ5
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:18:40.64 ID:oSLEVkz3
>173
あ!なるほど。納得しました。ありがとうございます
でも画像削除できないと困りますよね^^;
アップデートで改善されたりしないかな

>176
それはコンテンツマネージャの方ですよね
個人的にギャラリーのはキレイで好きなんですけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:18:56.12 ID:zTsuuLJ5
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:19:31.26 ID:zTsuuLJ5
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:22:31.32 ID:BJ5inQFD
またゴキブリが沸いてんのか
文字通り巣に帰ったらどうだ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:25:03.92 ID:gHSkI+vC
>>179
カメラアプリ変えるのが一番手っ取り早いよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:27:06.71 ID:rXGk69Qc
hageってことは禿チョンか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:42:17.40 ID:HsscM72l
ヤクチュウか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:50:45.75 ID:NnnWwJh2
自分のキチガイっぷりをアピールして何の得になるというのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:00:26.91 ID:ivPUPJLn
>>177
IS01と同じくLSM無効化しないとシステム領域はいじれないのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 02:19:42.78 ID:Fuc4myA9
もうちょっと薄ければ俺的にはなんの不満もない機種だったんだけどな
裸で持っててもかさばる感じがちょっとなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:12:58.04 ID:CdSX6yjM
他のが全部薄型な中でこの厚さはウィークポイントでは無くセールスポイントだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:14:14.47 ID:hHhBeldr
てめぇ、REGZAをディスってんのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:19:54.75 ID:GkhtxmG3
REGZAってXperiaのデザイン丸パクリじゃん。
フロントデザインなんてそっくりだし、裏はカメラがゴツくなってまとめきれてないし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:00:58.95 ID:VrMSLGTg
丸みがあってポケットに入れ易くて良いわ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:22:33.15 ID:0nVwQIkH
>>41
や、root取れないようにするのはメーカーの責務だろ。
ユーザーとしちゃroot取りたいだろうが、メーカーとしちゃ取らせたくない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:27:56.92 ID:0nVwQIkH
>>73
quickpicでも使っとけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:29:23.54 ID:pnD0bEPu
なんか折れそうなのあったな最近の機種で。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:03:39.60 ID:o+CO3XqL
>>191
外出先でシリコンケース着けたのみたがデカくてワロタ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 06:43:21.35 ID:+Wg6ecme
こんなに粘着して貰えるなんて
この機種は素晴らしい性能なんですね。

本当にダメならば、こんなに粘着わきません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:26:57.69 ID:fkYiHh05
これあたり応用できないか?
SH-03Cのinit.rcにも
IS01と同じように書かれてた。
http://www.gcd.org/blog/2010/12/682/
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:42:02.95 ID:zTsuuLJ5
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:22:29.93 ID:rANWyIdV
>>50
その日記が本当だとする証拠は?w
雇われ店長にやかってどうすんの?w
頭腐ってる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:37:43.13 ID:Q2eKvW5O
>>135
白くなっちゃってるけどそんなこと怖すぎてできない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:49:46.77 ID:OIymWxXq
>>172
ギャラリー、ほかのアプリでフォルダ移動とかしても反映されないんだよね。
どうなってるのかほんとよくわからん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:11:58.26 ID:Ghukh8Wu
>>190
巣に帰れ。REGZAユーザーはスレタイも読めないのかよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:20:14.37 ID:AUlyZo0F
>>198
古っ いつの話だよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:20:37.20 ID:OIymWxXq
電話で聞いてみた。

アップデートは未定で発表できるものは何も無いけどいつかしますとのこと。
サポセンにも何も情報降りてきてないから電話しても無駄だった。

あと五月は春じゃないってよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:24:05.86 ID:NMa9k130
「いつかします」っていわれたらおまえら何年でも待つんでしょ?
207平塚 ◆Dj4QoOntWo :2011/05/01(日) 10:41:30.06 ID:Upgn6gZr
ガラスマにアップデート期待するとか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:05:14.68 ID:l5OXEIP4
>>206
擁護厨は100年でも待つらしいぜ
予定は未定だとよw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:10:53.49 ID:6TQkPWB5
5月号のカタログに「5月」とあるんだから待てよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:11:07.13 ID:Zam9317v
従来の国内メーカーであれば、すでに無償機種変対象ぐらいのレベルにはなってるな。
春なんて言いましたっけ?ってしらをきる気なんだろな。
ある意味すごいわ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:11:57.75 ID:6jJksCPB
>>208
てか騒ぎすぎ。
餓鬼か馬鹿かと疑うぜ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:12:47.91 ID:6jJksCPB
>>210
おまえも過敏すぎ。
迷惑な奴め。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:13:14.63 ID:dbBSozIN
>>206
むしろ数年後にアプデしたら凄いな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:16:46.58 ID:l5OXEIP4
>>212
お前が過剰反応してるじゃねーか
餓鬼か馬鹿かよ
迷惑な奴だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:31:10.91 ID:RkvciwL1
馬鹿同士仲良くしろよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:32:07.02 ID:Zam9317v
この対応では、ユーザーの怒りをかうのは当たり前。
普通のメーカーならそれを恐れて何らか手を打つのだが、ここはそうならない。

そういうとこは社内の風通しが良くないとこが多い。
無能な上司が幅を効かせて、にらまれたら終わりみたいな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:43:26.08 ID:ivPUPJLn
>>193
まあそういう技術的制限を回避するのが面白いんだがな。
自分の所有物なんだからどう使おうと自分の勝手だし。
そのかわりそれで壊れたりしたら潔くあきらめるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:48:12.43 ID:BJ5inQFD
割れの発想だよね
理解出来ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:52:32.69 ID:FsmyUf2g
ちょっとロダいじるよー
どう考えても今のMAX容量おかしい
全部で1GBまでなのに…www
10MB×300file=3GBのロダが二つとかおかしいwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:53:07.42 ID:t1bq7dFI
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
投稿日:2011/05/01(日) 10:45:10.06 ID:mLo2F2xf
普段動画配信サイトはほとんどみないけど、動画をリンクしているサイトで
見れないのがわかるとちょっと寂しくなるな。早く2.02配信されたらいいな

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1303887645/595
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:53:44.39 ID:eA1zp9r3
自分が買った自動車だ
好き勝手に改造するぜ

って考え?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 11:56:22.84 ID:ivPUPJLn
>>221
そうだよ。
そのかわり公道走行は法律で禁止されてるからしないけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:02:11.05 ID:CouK78YL
疑問。
・アプデは513確定?ソースは?
・バージョンは2.2.1?2.2.2?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:06:58.03 ID:/GgVDBut
>>223
アプデがいつかより後者が気になるよな。まあ、公式発表まで待つしかないが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:07:45.94 ID:2jDu1Osl
>>220
REGZAユーザーなんて池沼の集まりなんだからスルーで。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:10:06.68 ID:FsmyUf2g
>>219
完全に誤爆したスマソ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:10:32.75 ID:XhcVAvny
>>218
根本的に違う。
割れ→商品の対価を支払わずに使う。あるいは他人に使わせる。
改造→商品を対価を支払って買い、それを自分が使いやすいように勝手に弄る。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:15:32.79 ID:kpVDXqaW
そろそろ定期玉袋よろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:30:55.87 ID:kznbrasL
島袋
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:45:10.26 ID:O4ZbPjqt
島袋って誰だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:47:31.66 ID:kpVDXqaW
>>230
過去ログ嫁
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:48:05.91 ID:kpVDXqaW
玉袋age
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:53:05.74 ID:iIdQ1K6a
玉袋って誰だよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:57:12.11 ID:6n0ZwPnT
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:24:49.30 ID:DVOBbjMW
rootにはなれるけど
/systemがいじれない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:37:55.31 ID:eeBdNSCp
島袋テンプレ入りしないのかよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:44:43.93 ID:tlTzc045
>>221
電波法違反にならなければ問題ないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:56:54.94 ID:htfDTGdZ
>>223
IS03と同じバージョンだから。
2.2.1
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:00:38.29 ID:XeTtabt1
みんなのLYNXでのアプデ期待度最高潮だね(*´∀`)
アプデすれば神機になるよきっと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:36:46.27 ID:kznbrasL
>>239
明らかに完全上位の機種が夏モデルで出るだろ
3Dそのものに飽きたせいか3Dカメラに魅力を感じなくなってしまったが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:43:17.91 ID:66Ss1HYv
>>239
アプデしたらしたで、必ずバグはあるから。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:47:44.12 ID:XeTtabt1
>>240
上をみたらキリがないよ(*・ω・)ノ
LYNXが使い易くサクサク動作したら嬉しいじゃない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:49:16.94 ID:XeTtabt1
>>241
それはLYNXに限ったことじゃないからねー(*´∀`)
前向きにとらえようよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:54:29.27 ID:i7wHUnYB
デジタルツールなんて製品寿命半年ぐらいの商品を、ベロでごまかされ周回遅れを確信犯的につかまされた。

今後の商品サービス選択の教訓にする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:59:08.32 ID:DVOBbjMW
>>244
国産ガラスマなんてもう買わない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:01:39.90 ID:J6Zs/7mq
>>242
その思い込みな前提は危険過ぎる気がするw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:05:04.19 ID:h9PHxReW
日本くらいだろガラスマなんてつくんの
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:06:01.42 ID:+bynR008
五月のパンフレットでも五月予定だから近いうちに来るな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:07:23.89 ID:DVOBbjMW
>>248
連休明けって言うと明日発表の可能性?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:07:38.91 ID:J6Zs/7mq
ワンセグ要らないけどおサイフはほしいな…。
おサイフ専用端末があれば要らないけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:08:40.61 ID:pnD0bEPu
>>205
こういうソースにもならない伝聞で一喜一憂するのがこのスレ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:10:20.90 ID:DVOBbjMW
>>250
割り切って独自機能はガラだけすればいいんじゃね?
変な機能つけるからアプデが大変になる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:13:31.94 ID:DVOBbjMW
>>251
どうせアプデ終わったらこのズスレ過疎るな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:17:59.11 ID:z/jMLHaG
アプデが遅いのは別にいいよ。

でも、うっすらを始めとする数えきれないほどの不具合をなぜ修正しないのか? 兄弟機ではとっくに修正してるのに。

そこがドコモとシャープが駄目な点。非難されて当然だ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:19:50.01 ID:h9PHxReW
シャープだけではないよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:20:19.52 ID:pnD0bEPu
数えきれないほど不具合あったのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:22:04.19 ID:DVOBbjMW
>>254
うっすらの他なんか不具合ある?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:28:14.87 ID:McVR8I7K
>>250
コイツをおサイフ専用端末として使えばお前の場合問題解決じゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:33:59.32 ID:J6Zs/7mq
>>252
それで良かったと思うわ。
それでガラケーで足りるならガラケー使い続けて
スマホがいいのはそっちに乗り換え、みたいので。
自分もP-01A が故障しなかったらもうちょっとガラケー使ってた。

>>258
おサイフ専用なら小さくて軽いガラケーでいいんだよなーw
260hiro:2011/05/01(日) 15:35:57.52 ID:gmwmDODf
LYNX 3DのAndroid2.2へのバージョンアップによってUI部分も変更されるのですか?
特にソフトバンクさんのGARAPAGOSのようにホーム画面で3D/2Dの切り替えができるようになればいいのですが・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:40:07.96 ID:GkhtxmG3
これ国内端末だしdocomo関係ないだろ。
単にSHARPがアプデの見通しやロードマップ公開せずにユーザーを困らせて不信感を買ってるだけ。

海外企業はTwitterやFacebook、blogでちゃんとユーザーに対して経過報告やロードマップ公開してるのにね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:52:18.92 ID:44zMbxWQ
>>261
sharpは国産だからボトルメッセージでやればいいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:54:55.26 ID:pze6OFv0
みんなケース何使ってるん?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:59:14.50 ID:FtV0eBo2
>>263
さもなくもデカイのに、ケース付けてこれ以上デカくしたくない
そもそもガラケーでケースなんか使っていなかったし。
265 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/01(日) 15:59:34.14 ID:McVR8I7K
>>263
そんなもん使わんだろ。コイツには。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:02:00.06 ID:o+CO3XqL
本当に良いスレだと思うよ、アプデ来たらどうなるのか心配だが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:04:06.58 ID:AjfgI77E
付属のUSBケーブル無くしたのでドコモショップ行ったら
スマホ用のUSBケーブルは取り扱ってないと言われた
どういうこと?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:06:29.50 ID:44zMbxWQ
付属のUSBケーブルは無くすなって事じゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:22:25.87 ID:Ds4XFe/s
タッチ感度が悪いのかスクロールしようと触ったのにタッチ扱いになる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:22:41.46 ID:gvAUDeu5
>>260
サイドバイサイド動画のファイル名の先頭に[[3D]]を付けると
3D/2D変換のマニュアル操作をしなくてすむ。たとえば

SAMPLE.MP4 → [[3D]]SAMPLE.MP4
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:24:45.01 ID:6uE9Ll1f
>>267
店員「ふふふお客さん、スマートフォンはね、USBじゃなくってマイクロUSBなんですよ
    スマートフォン用の”USBケーブル”をお探しならうちには置いてないですねぇ・・・」

なんていう嫌な店員だったんだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:40:29.98 ID:+5kn4ZIQ
>>269
よくあるw
コレ使ってると舌打ちが増えるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:45:35.45 ID:McVR8I7K
>>270
試しにやってみたら再生出来ませんってなったぞ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:48:00.97 ID:7k+LdSJq
>>271
嫌な奴すぎるw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:49:47.75 ID:3CG4geer
>>263
裸一貫
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:52:47.71 ID:eA1zp9r3
>>273
スマホのファイル操作アプリでやってね?
アプリによっては再起しないと
名前更新しないかも
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:11:17.67 ID:YAHmzxFZ
充電変換コネクタ先代のおさがりだよなそういえば
コンセントに直で挿したい
車のDC用は出てるのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:13:43.34 ID:h9PHxReW
直で挿したいだと?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:15:03.58 ID:TK3U9FFV
100Vであぼ〜ん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:15:27.67 ID:yXpv9bai
覚悟を決めよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:20:08.29 ID:56UvTXbM
今さらだが飛散防止はがして感度アップ
おすすめ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:35:54.89 ID:6jJksCPB
>>214
オウム返しかw
芸が無いな。
これだからお子ちゃまはw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:37:32.07 ID:6jJksCPB
>>269
扱いなれると殆んど起きない。
大体一週間位だったな、そういうのが頻発したのは。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:38:56.37 ID:6jJksCPB
>>257
無いな。
レグポンのスレあたりを見てると、この機種は非常に安定していると実感できる。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:40:35.35 ID:l1SBSrXD
荒らしでも伸びればいいや
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:47:13.84 ID:l1SBSrXD
うっすらが頻発するのでDSに行った。
無料交換してくれたけど、また起きないか心配。
対応してくれた店員の話だと、その店員自身も同じ機種を使っていて、よく起こるとのこと。
シャープに報告は多く上がってるはずだが、未だに対応されないとのこと。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:49:57.05 ID:+vSAOort
もし、メジャーアップデートきたとして、必ずしないといけないのですか?使えなくなるとか、通知がしつこいとか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:51:31.24 ID:l1SBSrXD
>>287
したくなければそれでもいいかと。
通知は知らん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:13:04.32 ID:3fyT3I3E
>>287
びびりエクレア君とフローズンヨーグルトおのぼりさん
さあ君はどっちafter 2 weeks
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:18:34.64 ID:+nJ9ojql
>>286
端末に傷が付くたびにウッスリ出して交換してもらえば?
オレは発売日に買って3回交換した。対策しないシャープが悪いんだし。
でも毎回初期設定が面倒だから最近は交換してないな。傷付いてないし。
アップ前に交換しておこうかな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:24:54.41 ID:2gAJVCrS
そんなのが多いから端末の値段が高いんだって
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:30:37.19 ID:1aBD4U2C
>>290
お前在日だろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:32:16.37 ID:o+CO3XqL
確かに機能に見合わない高いな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:32:37.94 ID:+nJ9ojql
だけどうっすり起こるからライト使えないんだぜ。
それを放置してるシャープが悪いだろ?標準の機能を使ってるだけだし。
DSの店員もうっすり出るたびに交換させてもらいますって言ってたしな。
せっかく買ったんだから我慢する必要ないだろ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:32:51.78 ID:Ehl4s5I9
ぶっちゃけそんな使いこなす人じゃないから本体に不満ない。
でかい画面でメールやツイッター、電話もOK、そんでちょっとだけゲーム。

ただカバー類が悲しいほどに商品少ない。
パステルカラーとかカワイイ柄とか出してほしいお。もう無理っぽいけど。
売り場どんどん狭くなるー狭くなるー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:34:18.35 ID:kznbrasL
>>294
いつか顔を覚えられて
いつもの頂戴って言うだけで新品の
SH-03Cが出てくるようになると思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:43:15.78 ID:qdYMOpMG
>>284
東芝機と一緒にされると困るな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:46:18.46 ID:+nJ9ojql
在日でもBでもないぜ。
ただ年末にうっすりで電池切れてて面倒な事になってな、
DSで交換してもらったけどまたなったし。
クレーム上げてたらシャープも対策するかなってDSの店員にも言ってたんだぜ。
でも放置だろ。みんながもっとうっすりでクレーム付けてたらシャープも対策したんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:53:07.81 ID:1aBD4U2C
>>298
対策がないのでは?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:04:26.74 ID:p5reRXq6
新しくなるのはなんとなく嬉しいのかもしれんが、うっスリ以外で不具合が無い端末を交換すると、他の不具合持ってるのを引く可能性もあるし、設定もめんどくさい。
第一、預託機の可能性が高い。外装だけ交換したのがグルグル回ってるだけだったりして。
2.2が来る前に交換しとくのはいい考えかもな。どうせ初期化アプデした方が良さそうだし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:05:17.97 ID:ndOrjmxI
>>299
兄弟機は改善されてるわけだが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:08:06.56 ID:+nJ9ojql
>>299
かもな。
なら欠陥商品って事だろ?その欠陥商品をなんで我慢して使わないといけないんだ?
メーカーも交換されるくらい我慢しろって事だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:08:59.76 ID:p5reRXq6
>>301
2.2アプデで直ると信じよう。
直らなかったらひたすらクレーム。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:10:59.04 ID:1aBD4U2C
俺は趣味が不良 調整 欠陥は当たり前の製品だからなぁ
スマフォの欠陥など可愛いもんだ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:11:57.53 ID:McVR8I7K
>>300
え?、言うまでもなく預託機(外装交換済の中古品)なんだけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:15:05.68 ID:p5reRXq6
>>305
ですよね〜。交換しても、たいしてメーカーはダメージ受けんわけだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:16:01.29 ID:+nJ9ojql
>>305
オレの時は新品の箱と袋から取り出して画面に最初のシールも張ってあったぜ?
それにDSの定員に新品かどうか確認したしな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:16:27.99 ID:p5reRXq6
>>304
ラテン車乗りの俺にしてみれば、少し不具合がある方がかわいい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:17:20.41 ID:+nJ9ojql
定員-×
店員-○
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:23:58.92 ID:p5reRXq6
ギャラの2.2.1問題からすれば、うっスリなんかかわいいもんだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:24:01.52 ID:McVR8I7K
>>307
箱は覚えが無いけど画面のシートやらは預託機でも貼ってあるからな。
預託機は新品とは見分けが付かんよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:41:02.36 ID:+nJ9ojql
 まあ新品でも預託機でもいいさ。傷が付いたらそれを取るか初期設定の
面倒な所を取るかだな。
オレは傷はあんまり気にならないけど、今は、うっすり出たら交換してくれるんだから
してもらうよ。気に入ってるからTPUのケースに入れて大事に使ってる。
ただライトを使うとうっすりなるからライトは使ってない。んでこれが使えないのは、以下ループ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:54:27.61 ID:p5reRXq6
>>312
まぁ、アプデにうっスリの改善も盛り込まれてるかも知れんし、待ったらいいさ。
少なくともそれまでは直ってないから。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 19:56:34.11 ID:+vSAOort
コモの5月度のカタログにLYNX 3Dのアップデートが5月中に行われることが記載されている http://bit.ly/iCl5dh #LYNX3D #sh03c"
--http://twitter.com/juna_jan17/status/64616882988261376
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:01:01.57 ID:p5reRXq6
>>314
でも、カタログで片付けようっていうドコモの根性は気に食わないきどな。
まぁ5月に来るならガマンしてやる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:03:56.31 ID:+vSAOort
USB ドライバのインストールだけはしといた。気が早いかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:08:12.46 ID:7utoYOf7
うっすら対策しないで放置し続けるシャープが悪い。
対策するまでもっと交換し続けてやればいい。
擁護する奴はシャープやドコモ関係者だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:12:42.20 ID:qVQ0mncD
>>312
なにこの乞食
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:20:37.78 ID:McVR8I7K
まぁ確かに交換してもうっすり治らない事解ってやってるんだから乞食と言われるのも無理無いわな。
それに皆お前ほど、面倒くさい初期設定を毎回やるほどの暇も時間も無いだろうしな。
まぁお前暇そうだから何回でも交換して初期設定し直したら良いんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:26:02.08 ID:+nJ9ojql
>>318
おまえはLYNXだけか?他にガラケやルーターは契約してないの?
オレはおまえよりもドコモにお布施払ってるぜ。だから株主じゃないけど
まともな物を要求してるだけ。それにオレはこれ気に入ってるんだぜ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:26:05.54 ID:f0jMeD2/
そろそろ島袋くるか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:38:49.48 ID:McVR8I7K
>>320
コイツな時点でマトモな物要求するのが無理が有るだろ。
いい加減今までの流れから常人なら解ると思うけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:40:23.35 ID:+nJ9ojql
 初期設定は面倒くさいけどそれくらいの時間とれるだろ。
それこそ貧乏暇なしってやつだ。
オレは底辺だけど50人の生活が掛かってるからな。お前みたいな貴族と違うよ。ゴメンな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:42:31.20 ID:p5reRXq6
一夫多妻制。
325平塚 ◆Dj4QoOntWo :2011/05/01(日) 20:45:18.03 ID:Upgn6gZr
ガラスマwwwwwwww
論外wwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:50:13.56 ID:+nJ9ojql
オレは年末に1回と1月に2回しか交換してないぜ。
交換してもうっすり治らなかったからな。だから今回のアプデはかなり期待してる。
なぜならオレはお前らと同じくこいつが気に入ってるんだからな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:56:50.31 ID:+nJ9ojql
>>325
ガラスマいいじゃねーか。便利だぜ。オレは毎月5万までedy入れるんだけど
弁当 コーヒー 酒何でもこいつでいけるから長方してる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:59:53.54 ID:+vSAOort
各スマホの仕事量考えたら、ガラスマはずば抜けてるとおもう。>>327
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:04:44.66 ID:dbBSozIN
>>325
現時点では、ガラスマも悪くはないぞ。ポイントカードや赤外線など、リードしているのは事実。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:06:02.72 ID:McVR8I7K
>>327
長方じゃなくて重宝な。
331平塚 ◆Dj4QoOntWo :2011/05/01(日) 21:06:27.07 ID:Upgn6gZr
ならいいんだ。
リンクスなら白が一番いいかな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:13:01.85 ID:+nJ9ojql
>>330
d いま泡盛やってるからな。
>>331
オレはブルーだな。でも今は白のリアカバー付けてる。黒のリアカバーももってるぜw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:24:05.06 ID:XIuKQBtr
ニコニコにコメントできるアプリしりませんか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:47:30.43 ID:z/jMLHaG
>>315
このカタログの最終校了後にアプデ中止が決定したんだから、カタログはアテにならない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:48:59.73 ID:YAHmzxFZ
ガラパゴス機能いらないけどLYNXで良かったと思えれば勝ちだよね?
336hiro:2011/05/01(日) 22:08:37.21 ID:gmwmDODf
シャープさんのメジャーアップデート情報ページをIEから右クリック→ソースの表示で見ると
LYNX3Dの表記が隠されていました。
ということは間違いなくバージョンアップが行われそうです。
http://ad-dl02.4sh.jp/verupflo/dash/download/tools/updatetool/index.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:10:18.74 ID:cTgVXDfg
>>336
ホンマや。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:15:52.57 ID:iqsu5jOn
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:24:38.48 ID:G1YNo6IN
コメントアウトされてるんだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:26:09.32 ID:G1YNo6IN
>>316
メジャーバージョンアップツールもDLしとくといいよ。
どうせサーバーが混雑して落とせなくなるし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:34:40.49 ID:comIaUE+
>>336
ページのURL叩いてみたけど404だった・・・
ああ待ち遠しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:11:18.35 ID:2DmA/rac
アプデはクリフのみ ふぅ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:37:33.26 ID:fkYiHh05
これは数日中に何かあるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:39:08.55 ID:pPRL/KCd
>>336
そりゃ最新カタログに5月予定って書いてるんだし、いつかはするだろう
また延期の可能性もあるけどね

兄弟の003SHは…せっかくアークに近い性能なのに…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:39:30.80 ID:RbDnRN/9
アプデできませんとか言われたらどうするよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:49:55.51 ID:2gAJVCrS
まぁ、何度交換してもドコモもシャープも痛くも痒くもなく
DSが悲鳴上げるんだがな
まぁ、金銭的な悲鳴を取るか、独自世界を突っ走り交換を要求する
人もどきの執拗な来店とそれに伴う影響を取るかだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:53:18.75 ID:/0gtJKSq
この機種を無料でシムフリーにしたいんだけど、root取れない限り無理だよね
因みにシムフリーにして海外シム使えた報告ある?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:57:12.01 ID:89rNRZRK
俺とある電器店でこれかったけど最初から飛散の上に保護シート貼ってあった。
リフレッシュ品だったんだな…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:58:51.59 ID:9V7jQzgq

メジャーバージョンアップツールはどこですか?
auしか見つからない。。。
usb ドライバはありました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:01:36.94 ID:McVR8I7K
>>348
新規購入でリフレッシュ品とかあり得んだろ。新品だよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:04:43.14 ID:8UDUP0e8
あらかじめブックマークに登録されているサイトすべて邪魔なんですが、消す方法ってあります?
ブックマーク既にいくつか追加登録してから気付いたので、全削除以外の方法で…

あと、カメラで撮った画像を壁紙にすると、勝手にトリミングされるんですが、
全体を表示する方法ってないんですか?
二つも質問すいませんが、ご存知の方いたら教えてください。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:17:44.33 ID:tHHdUKjT
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:18:26.51 ID:kxcHuPOG
使ってるブラウザくらい書いたら

標準ならメニューのブックマークのとこで長押しすればひとつずつ消せるけど
カメラは使ったこと無いからわかんね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:18:28.03 ID:tHHdUKjT
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:18:40.13 ID:tHHdUKjT
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
356Camouflaged man with no name:2011/05/02(月) 00:27:30.10 ID:xyhA5sfl
ハイハイ、チョークヤシイワ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:29:37.58 ID:cdfO5x2V
あっ、あーくさんチーっす
本日もお勤めご苦労っす
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:52:22.57 ID:MU/DZywL
もう言わせておけばいいよ
あと2ヶ月ほどでなんで今更旧スナップドラゴンの機種買ったの?って言われるんだから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:03:10.45 ID:pivsKiy0
is01rooter使った人いんのかなぁ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:23:43.91 ID:1j5nrau2
金払ってオープンベータテストしてると思えば・・・あれ腹立ってきたw

正式に抗議するにはDSで愚痴るよりシャープにメールするのが一番だろうか、海外みたいに集団訴訟する行動力もないし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:27:37.71 ID:+na97HlD
>>281
え?どうやって剥がすの?無理矢理?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:30:31.21 ID:D0z1BBEU
>>346
痛くも痒くもないなら黙ってろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:33:43.62 ID:D0z1BBEU
いい加減擁護厨ウザイな。
うっすら放置する限り、なにくわぬ顔で欠陥商品売り続けてる糞企業という事実に変わりはない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:35:55.39 ID:VMuIb/ht
やっぱり、まだ春だよ。
最近、変な書き込みするのが居るもん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:42:53.49 ID:VMuIb/ht
否定派になって、あーく君と同類に見られる位なら
俺、擁護派になるわ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:58:55.69 ID:jwd/EVOX
いつのまにかニコ生みれるようになってたのね
はよ2.2になってほしいぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:25:06.90 ID:gBrmeP3a
2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると
思ったほうが良い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:56:07.02 ID:Jkg0kMKG
>>360
人柱だと思えば腹も立たないさ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:27:39.05 ID:xyhA5sfl
俺たちの犠牲で豊かになる人もいるんだから
370111:2011/05/02(月) 05:46:35.22 ID:ArNd0dsX
>>369
なんの犠牲だよ。w
アプリ遅れたくらいで豊かになれる人はいない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:54:09.52 ID:i+Kex+7k
>>349
au用に見えて共通なんだぜ、あれ。
IS03のを落としておけば、これでも使えるようになるから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:53:46.49 ID:VmU/wmnP
>>371
ありがとうございます!
そうなんですね!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:55:24.05 ID:1Vn6XW1W
あぼーん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:34:05.71 ID:i+Kex+7k
>>372
取説を見ると、NTT docomoの文字が見えるしね。

USBドライバを入れて、ツールのインストールまで完了し、
SH-03Cは90%以上充電しておけば、いつ更新が来ても対応できるよ
375hiro:2011/05/02(月) 08:45:56.17 ID:XB8y8m+f
サポートページを見てみるとシャープさんのほうは5/5までドコモさんは5/8ごろまで
休みのようです。
とするとLYNX3Dバージョンアップ告知は5/6ごろからとなりそうな気がします。
はじめにドコモさんのほうでしてそのあとシャープさんとなるのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 08:49:45.31 ID:i+Kex+7k
>>375
ドコモ→シャープの順で発表するので、それはない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:07:20.70 ID:XWYAcx9v
>>361
安全ピンとか先がとんがったものを使えば簡単に剥がせる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:13:52.62 ID:V3MH8q+0
擁護してるのはこの機種が好きだからだ(*・ω・)ノ
前にも書いたけどただこのスレ荒らしてもなんの解決にもならないよ
文句はキャリア、メーカーへ言わないとね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:30:14.06 ID:28odh8EU
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ

おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ

おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:34:33.22 ID:0XRnGyTQ
お、ゴッキーちゃん朝礼終わったのかね
今日もご苦労さん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:39:20.37 ID:xLx+z60E
いくらもらえるんだろ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:40:11.21 ID:gBrmeP3a
民主党の人いわく1書き込み数百円らしい
ボロい商売だぜ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:57:31.48 ID:ebJvfIFO
docomoガラスマ1号機だからいろいろ問題があるだろうと覚悟してたがアプデが遅いのとうっすりぐらいだったな
AQUOSは良機種な予感
買わないけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:20:48.70 ID:IaxVIyIT
>>370
アプリ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:22:33.30 ID:hAhEk9SQ
>>359
nandロック解除のドライバが開発されないとあまり意味がないんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:33:12.38 ID:ZObaODKp
>>383
ほう・・・3Dの前のLYNXを無かったことにするとは・・・こやつかなりの切れ者
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:38:11.79 ID:XPRRAoBh
最近SH-03Cのwifiが固まりまくりなんだが原因は何だろう?

1 buffalo WBR-G54
2 pci MZK-SA150N

3 tasker
4 Quick Settings

5 SH-03C

388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:39:35.39 ID:hGwJRbdd
シャープのandroid初号機だったら、これ買ってなかったけどな。
芝はandroid初号機だったからこっちにした。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:41:50.21 ID:hGwJRbdd
>>387
4入れてから調子悪くなった気がしてる。たまになので様子見中だが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:53:28.82 ID:fKXe6+S9
WHR-G301Nだとほぼ確実にWi-Fi不具合でるからWi-Fi sync Screen
入れてるが牛のルーター全般相性悪いのか寝?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:03:37.92 ID:Wb1jKvu5
>>388
賢明な判断だな。初号機でなくとも東芝は嫌だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:09:38.82 ID:kk9r9HJd
>>385
IS01と同じ方法で行けないのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:36:13.53 ID:kxcHuPOG
つうか今参考にするならis01じゃなくてis03のほうじゃ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:38:45.83 ID:Iz18UIIs
IS03の後輩がアプデしたらもっさりが酷くなったって言ってた
機能の為に快適さが犠牲になったってさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:44:17.32 ID:VXyRRPF6
これってsmafには対応してるけどサイトからDL はできないの?
あるサイトでDL するとこのケータイではサポートしてないってでる
IS 03は大丈夫みたいなのに
着メロが聞きたい…!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:47:35.24 ID:CpS6H4DC
>>394
同僚は電池もちが良くなったって言ってた。
ホームのもっさりは変わらなかったらしいが全体としては幾分動きが軽くなったとの事。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:50:56.34 ID:H5NnsWhQ
>>387
買った時から固まりまくってるけど同じ条件なのは5だけだw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:51:11.76 ID:osEXKNAz
>>388
東芝はもうすでに幾つかだしてる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:04:54.11 ID:XvIxgqMs
is03も同じNANDロックかかってんの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:06:19.79 ID:nI2wZ+aQ
東芝は見える地雷だろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:12:58.36 ID:yi3kQDLb
>>387
ウチでも、ときどきフリーズするが、5以外共通項なし。

spモードメールか、なまず速報のどちらかと勝手に思っているけど、
違うかなぁ?
いずれも、最新版に更新してある。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:35:18.34 ID:npy/QScK
>>400
御意
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:36:56.10 ID:eXgQgyES
>>401

うちの環境でもフリーズしてたが、
なまず速報アンインストールしたらフリーズしなくなったから、あたりっぽい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:45:02.38 ID:Og6x10rF
>>400
踏む奴の気が知れんわw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:46:15.89 ID:H5NnsWhQ
>>401
俺のは固まり方見てるとspモードメール臭い。

>>403
真っ先にナマズを疑って消してたけど固まった。
ナマズの代わりにポポポポ〜ン入れてもなったし、ゆれくるでもなった。

自宅ルータだけでなく、公衆無線LANでも固まることがある。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:16:57.84 ID:VA/pUjny
>>387
ずばり、1だと思われる。
牛が、じゃなく相性の問題かと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:20:14.03 ID:uR5b0Uj1
>>405
なまずは無関与だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:35:07.77 ID:O034uZw1
>>406
ウチの場合、最近になって頻発するようになったから、
無線ルータとの相性は考えづらい。
ちなみにアイ・オー製。

なので、更新したアプリのいずれか、ではないかと考えていた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:41:26.74 ID:8W248S7z
>>406
うちの牛WZR-G144NHとみいそWR8700Nはどっちも大丈夫。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 14:52:20.16 ID:+Oj40Se7
>>375
発表はドコモが8日まてまでならそれ以降だろ?
何言ってるのお前?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:03:38.26 ID:/eZ0XxQ2
告知はdocomoホームページが先。
412hiro:2011/05/02(月) 15:15:19.26 ID:XB8y8m+f
375のコメント、間違っていました。
お詫びして訂正いたします。
<誤>5/6ごろ→<正>5/9ごろ

同時期にソフトバンクさんのほうで発売されたGARAPAGOS 003SHのように
3Dの壁紙やアイコンがホーム画面で使えるようになることを期待しています。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 15:24:59.42 ID:hGwJRbdd
>>412
どうせ標準のホームなんか今更使わないからなぁ。裏で動いてると邪魔されるときがあるから、止められるようにして欲しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:00:23.68 ID:tWq9QOlB
LYNXが2.2になったらデュアルコアガラスマまで
安心して待てるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:09:26.66 ID:JOCEoZTE
アプデ「5月中」だって
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:35:52.05 ID:/eZ0XxQ2
arcは近日中、2.3.3へのアップデートだそうてす。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:37:09.93 ID:zzVqXIfm
>>415
ほんまかいな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:38:40.06 ID:MU/DZywL
>>414
シャープ製のガラスマがデュアルコアになるころは他国ではクアッドコアかもなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:53:43.97 ID:LEM7qo59
>>417
ほんまでしょ。カタログでも5月予定なんだから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:09:15.87 ID:hGwJRbdd
>>418
スマホでやる事にバカみたいなパワーは要らないからなぁ。
もうちょっとパワー上がったら、後はメモリと省電力勝負になるんじゃないかと。
まぁ、この方向へ進んでもガラスマは遅れをとりそうだけどな。日本だけで勝負してたら数稼げないからコスト的に不利だし。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:15:14.75 ID:ebJvfIFO
>>414
IS03の2.2はあまり変わらなかったみたいだからあまり期待しないでおこう
それでも楽しみに変わりは無いが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:37:30.42 ID:9ZLNEwyv
お前等に朗報だよ!
今日、裸族だから散々傷付いた端末をうっすり理由に交換して貰いに行ったんだわ。
まぁ端末はあっさり交換して貰ったんだけど、もう何やってもうっすり発症しなくなったわ。
こりゃヤッパリ基盤か何かハード的な問題だったと確信した。
まだ発症してる奴DS行ってみ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:40:19.54 ID:VmU/wmnP
GWはアプデないならマッタリいじくって
来週向かえますね。
乙。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:40:40.06 ID:W78WAvWi
S2使ってみた感じデュアルコアで十分な気がする
あとはバッテリー消費をどう抑えるかにつきると思う

ちなみにベンチスコアは3000ちょいくらい
何弄ったか知らないけど中国の人が3700出してた
425422:2011/05/02(月) 18:45:32.73 ID:9ZLNEwyv
ゴメン!今画面見たら思いっきりうっすりなってたわ。orz
やっぱなんも改善されてねーわ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:53:44.20 ID:hGwJRbdd
>>424
韓国のそれをガットしたの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:53:57.48 ID:pgDEBN4E
>>425
ソフトウェア起因なのはとっくの昔既出だから誰も期待してない件についてw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:55:20.06 ID:qCLWYaRb
>>387
Aterm WM3500R使いだが当初よりよくフリーズしてる。
どうやら、CPUが待機モードになってしまうといかんらしい。
音楽プレーヤーでローテーション再生するか(もちろんマナーモードで音はならなさない)、
パソコンとUSB接続をする(カードリードモード)か、どちらかで
常にCPUが動いてるせいか、フリーズしない。
充電しながらでないとバッテリ減りがすごいことになるが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 18:57:03.67 ID:hGwJRbdd
>>425
IS03でも直ってんだしファームだでしょ。Froyoと一緒に来ると期待しとこう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:02:28.21 ID:hGwJRbdd
>>423
しかし、もう空き容量が無いし、たまに3GからWi-Fiへ切り替えに失敗する不調を抱えてる俺はオールリセットしようかと思いながら、どーせアプデ時に初期化するからアプデまで待とうと思い早2カ月。
一日も早く来て欲しいんだよなぁ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:03:13.89 ID:DbV1vsqx
なまずじゃなくポポポポ〜ン入れてた時
フリーズ&本体発熱&電池の減り最高だったな。

>>418
ソフトバンクに供給する機種に関しては最s(ry
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:07:33.75 ID:lxJmYRoT
この機種、地味にバッテリー持ってくれるのが良いな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:28:29.61 ID:0/HtjTqO
>>424
Kwsk
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:12:11.62 ID:YMmn3HmM
>>422
発売直後に買ったが、うっすりは一回きり。
435hiro:2011/05/02(月) 20:12:58.29 ID:XB8y8m+f
本当のLYNX3Dバージョンアップは2/16に行われる予定だったのかもしれません。
アップデートツールをインストールしてからWindowsスタートメニューから「SHARP Android メジャーアップデートツール」
フォルダ内のメジャーアップデートの説明リンク先のソースを見ると発覚しました。
延期された理由がいまいちわかりませんが何か変わったのだと思えます。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:19:36.72 ID:90Mi4nng
>>435
そうだね。
今さら2.2になったところでね。
周回遅れが変わるわけじゃないもんね。
2月なら、良かったね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:20:40.79 ID:OElLDCOM
>>410
お前も何言ってるか意味不明
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:34:09.16 ID:H5NnsWhQ
>>428
自分のもスタンバイからメール受信したときに固まる傾向が強い。
特にバッテリーが40%切ってると再発率高い。

>>431
ポポポポ〜ンで発熱、俺もあった。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:45:22.59 ID:hGwJRbdd
なまずはプッシュなのにおりこうさんだな。
なぜSPモードメールはダメなんだ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:48:58.41 ID:4hqIv7XZ
>>424
ベンチってQuadrant?
手持ちのギャラにlagfixとoc1.4GHzでも2500ってとこだぞ
デュアルコアだとノーマルでそこまでいくのね
しかしHT-03Aに2.2のCM6入れてocで300後半でウヒョーとか言ってた頃とは桁が違ってきてるなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:19:27.26 ID:n3ntwqyj
つまり今のandroidって、セロリンの300AをOCしてヒャッホイしてた頃の次世代辺りってこと?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:31:18.69 ID:8xZScMkw
>>434
うっすり?
何新語か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:37:28.66 ID:Ps/NGS//
良い機種だな、本当に。
444422:2011/05/02(月) 21:51:24.27 ID:9ZLNEwyv
>>442
このスレでうっすりで会話が成立しないのは、お前くらいなもんだよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:59:17.76 ID:hGwJRbdd
うっスリは昨年末に確立された言葉。
Googleセンセーで260万件ヒットするので、もう一般的と判断できる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:14:31.67 ID:cdfO5x2V
うっすら、うっすり
どっちが正式?まぁ正式もなにもないが…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:17:26.99 ID:LI8PBQ8J
このスレではずっとうっすらだったのが、003SHスレからうっスリが輸入されて混在してる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:24:39.78 ID:Zll6M5Rr
>>442
うっすらsleep
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:34:19.12 ID:94sU55u2
むしろスリープしてないよねバックライト消えただけで
だからスリープからの立ち上がりが異様に早い
この現象が改善されると問題が無くなって寂しくなるね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:39:34.89 ID:gBrmeP3a
>>446
どっちも正しい感じ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:41:36.85 ID:KuiOJCyc
>>440
Quadrantだよ
Galaxy SはKA5焼きなおして#25焼いてext4とext2入れてQuadrant2連続以上走らせたら2800出るはず

S2はext2がデフォみたいだから、弄れば4000くらい出るのかもね
バッテリーもちはS2ノーマルのほうがS+#25+ext4+ext2よりはるかにいいわ、当たり前だけど
スレ違いなので巣に帰ります
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:48:31.49 ID:hGwJRbdd
>>449
バックライトが消えただけではなく、キーやタッチも受け付けない。
でも端末自身、スリープに入ったと認識してないのが履歴でわかるので、スリープとはいえない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:53:02.59 ID:aVnaTUxN
だからバッテリがすごい減るのか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:56:13.86 ID:U+8yYNK0
購入して四ヶ月
今日はじめて、アンテナが飛び出ることに気がついた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:01:26.21 ID:/udP81o1
>>454
REGZAスレにも似たような人がいました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:06:06.69 ID:v2CkaiRu
>>453
は?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:11:26.23 ID:aVnaTUxN
このスレが1000行くまでには
アプデ来てるといいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:17:41.03 ID:PQqzDmov
>>451
S2が凄いというのはわかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:21:54.07 ID:4hqIv7XZ
>>451
Quadrantって連続で走らせると数値あがるのか
ギャラで3連させたら2900超えたよ
SH-03Cでも550から570台まで上がった
それ以降はあんま変わらんね
これからベンチする時は連続してやってみる事にしよう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:21:57.83 ID:pioYmqA5
今年末までには各社デュアルコア揃ってるかな
それまでの付き合いだと思えば気が楽だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:27:33.64 ID:KuiOJCyc
>>459
SH-03はただの誤差の範疇だと思う
Galaxy Sに関しては連続2回目以降のスコアが跳ね上がるのはループバックマウントだから

しかしアプデも来ない、rootも取れないと語るネタがないよなぁ…
さっさとアプデしろよSHARPさんぬ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:36:02.65 ID:PQqzDmov
良い機種だと思うけどこいつもレグザも、このままだと国産ガラスマは売れなくなるね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:40:33.94 ID:A6FEr+ze
こいつとレグザになんでこんな人気の差があるの?
やっぱり防水と3Dの差ってことかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:42:12.01 ID:J79Oh7HL
特定の機種だけ、数値を数倍にして
表示するベンチアプリとか
あったらやだなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:42:56.80 ID:/udP81o1
今時ケータイに防水はデフォだからなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:43:09.52 ID:fWkL1yNv
110番の不具合もアプデで直ってウッスリ以外あんま不具合も聞かないしネタが余り無いね
性能良くもないけど困らんし 後は残り容量のやり繰りがキツイ位か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:44:45.05 ID:n9SybYSG
そもそもベンチ測るならまっさら状態でないと意味がない件
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:45:47.04 ID:PQqzDmov
次のAQUOSは3Dに結構話題が出てるからそんな感じかな?

ネームバリューじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:46:28.25 ID:5ZuF0+2G
>>463
名前の段階で知名度負けてんやん。
だからシャープも次の機種は
知名度のあるAQUOSの名前付けるらしいし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:48:04.27 ID:/udP81o1
>>469
AQUO3Dとか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:51:10.58 ID:PQqzDmov
>>470
座布団はやらないよ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:04:50.13 ID:nuOKbXVa
>>449
他にも問題山ほどあるだろ、お前が気付いてないだけで。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:05:23.86 ID:Sb3UEYtU
>>454
ああこれアンテナ出るんだ・・・
ワンセグ用かねこれ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:10:16.61 ID:NnLWu+sz
買ったばかりの充電器が3日で壊れやがった、めんどくせー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:52:04.02 ID:V5pyM3Vt
定期玉袋age
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:00:07.34 ID:GMx5t6Vv
無線ルータのWI−FI接続…
うちでも不具合がおこってる。。。
うちのルーターはWHR−HP−GNを使ってるのやけど
LYNXでふつ〜に3Gを使ってるときは問題なくWI−FI接続して
LYNXの電源OFFするとルーターのエラー(赤ランプ)が点灯して
家中の無線LAN接続機器がアボーン。。。。
何回試しても同じこと起こるし。。。。
友達の家でも同じルーターを使ってるから試してみたら
同じことが起ったので原因はLYNX???
とりあえずなっちまったらルーターの電源をOFF−ONしてやれば
復帰するが。。。。
WI−FI接続しててうっすら現象でいつのまにか電源落ち、、、ルーターエラーは
勘弁してほしい、、、、
同じこと起ってる人っている??
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:09:04.12 ID:YE/1DVmU
>>476
カカクコムに同じ症状の人がいたような気がする
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:12:55.78 ID:x+HpnJTV
うちも似たような現象が起きてる

logitecの無線ルータをAPモードで使ってるんだけど、
LYNX 3Dをつなぐと頻繁にDHCPサーバー(logitecとは別のやつ)からIPがもらえなくなって結果ネットにつながらない
この状態になるとほかの機器も接続できなくなることもあるし、APを再起動するまで治らない

これLYNX 3Dのせいなのかもしれんのか
無線APの不具合とばかり思っていたが
もしそうだとしたらネットワーク機器をダウンさせるなんてとんでもない話だな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:15:14.67 ID:OWk9rHCC
>>476
Wi-Fi接続の不具合でずっと困ってたけど
ルータ落ちるとか、俺より酷い目にあってる人が居てワロタw

がんがれ…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:17:46.51 ID:OWk9rHCC
>>478
同じルータだけど、APモードじゃない方で使ってる(と思う)
でも、いつの間にかWi-Fi接続切れたりその後3Gに戻れなくて固まってたり
が頻発してる。
でもルータの再起動とか他の機器への影響は無いよ。

あとホットスポットで使ってても固まったことが何度かある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:22:25.43 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:22:36.01 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:22:55.45 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:23:20.51 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:23:31.73 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:23:43.72 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:23:56.89 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:24:14.02 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:24:25.17 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:24:38.94 ID:ttG0PspN
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:29:18.52 ID:5HX5qQsk
定期アーク乙
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:33:08.26 ID:pLxV2otC
日本通信のWiFiルータ相手でもDHCP関係で腐る
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:34:20.19 ID:trSdqvmA
質問スレだったかここだったかでおしえてもらったwifi sync screeeeeeeeen入れたらルーター再起動しなくなった

うっすりは自分しか困らないからまだ良いけどルーター落とすとか人に迷惑かけちゃいかんだろ、よっぽど3Gだけで運用させたいと見える
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:42:10.03 ID:EH+f43fI
LYNX3Dでルーター再起動しちゃう現象の対策アプリはあるよ。
すでに試してたらすまんこ。
ttp://blog.fujiu.jp/2011/01/application-wi-fi-sync-screen.html

でもたまにWiFi接続しても3G表示消えないことあるな。
再起動で正常になるけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:44:11.51 ID:6MGutZUX
>>490
もちろん、ネタですよ?
スマフォなんてネタだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:49:01.90 ID:RMXPJ/Va
島袋テンプレ入りまだなのか上ゲ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:49:40.07 ID:hvjXpjxi
ID:ttG0PspN バカのIPがそのうち解るよ
アラシ報告しといた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 01:54:03.12 ID:pLxV2otC
WiFiこけるのFAQだったのかひどいな
うpでーとで直るんだろか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:34:41.34 ID:B5L5JxMG
あんまりしつこいと特定されちゃうよ
まさかネットが完全匿名なんて信じてないよね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:18:55.62 ID:6MGutZUX
こないだ嵐のヤフーIDを特定して晒してた人がいたな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:36:48.46 ID:DlzOlN5N
>>494
このアプリ、具体的に何を切り替えしてるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:16:59.13 ID:pKBJk54S
>>436
何でも早ければいいと思っている、早漏野郎だな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:28:48.35 ID:pKBJk54S
>>495
キチガイは放置しとけ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:43:47.23 ID:vgq9hnlI
関係ないけどSPモードアップデートしたやついる?
不具合直ってるか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:25:15.42 ID:DlzOlN5N
>>504
不具合って、たまに自動受信しないとか、遅延とか、順番がめちゃくちゃに届く件なら直ってない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:41:37.64 ID:L/VTOcAn
>>504
変なアニメーションが増えるとか、不具合が増えるからやめといた方が吉
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:46:30.54 ID:sZOl6X/r
一時的なフリーズは多々あるけど強制終了しなくなった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:54:33.00 ID:bFLrR3vl
>>476
所持ルータ同機。同現象発生する
帰宅時とかlynx再起動時とかwifiに接続に行くときに起こるよな
多いときだと20回以上ルータ再起動繰り返してる
ならないときもあるから規則性が掴めきれん
>>494アプリでほぼ回避はできるがたま〜になる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:58:00.17 ID:vgq9hnlI
マジか…アップデートしても糞なのか…情報ありがと
なんか糞アプリに金払ってる事がバカらしくなってくるよな…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:08:39.11 ID:L/VTOcAn
>>509
メールサービスに金を払ってるわけじゃないだろ。
ISPの付加機能としてメールがついてるだけだし、あくまでメールはおまけ。

docomo.ne.jpが使えますと言ってるドコモにも問題はあるが。
アプリックスに外注し続ける時点で、糞なのは変わらんよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:09:28.67 ID:nNcfPkMC
WiFiでルータ再起動の件、知らなかった奴が結構いるんだな
初期の頃から住人が随分入れ替わったのか
まあ糞シャープに愛想つかすのも無理はない
未だにうっすら放置だからな
欠陥発覚して何ヶ月経ってると思ってんだ、糞シャープ
糞シャープは欠陥商品を何食わぬ顔して売り続ける糞企業
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:17:53.18 ID:e58S+oJF
しかし普通、プロバイダのメールでもオマケ扱いでは無いだろ。
アプリのインターフェースや機能云々ならともかく、プッシュでちゃんと届かないとか、サーバーにメールが届いてるはずなのに問い合わせてもメールが無いと言われ、かなり後で届くとかありえんわな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:31:49.32 ID:oMnas6M6
メールはプロバイダーの主要サービスの一つなのは間違いないわな
アプリックス以外にも開発させりゃあ良くなっていくのにな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:49:24.65 ID:+9Yla1S1
>>511
おれも初期組みだが、うちのNEC Atermは再起動の必要ないぜ?
相性の悪い機器使っているんじゃねぇの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:56:02.33 ID:ewklr9do
アプデが遅れようとうっすらバグがあろうと別に良いさ。
ただ告知も対応も全くしないシャープの企業態度に呆れ返る。
不満ではなく不信にさせるのが大問題だ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:59:51.08 ID:UxZ1/PN8
過疎ってきた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:02:55.72 ID:OWk9rHCC
今日から三連休だからな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:25:51.88 ID:zvSm9/en
俺は祝日関係無しに仕事
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:27:15.51 ID:dlttdwjg
>>518
お疲れです。こちらも仕事中
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:50:17.49 ID:9qcFuT3K
俺も土日祝日盆暮れ正月全く休み無し。

多少、過疎が一番良いな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:51:23.10 ID:OWk9rHCC
>>518
>>519
おつおつ
俺も仕事。遅番だからこれからだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:54:35.40 ID:C/l7uTle
ipodtouchやiphoneでjailbreakを好んでするような人は二度と国産機種には手を出さないだろうな。
今後はグローバル機種買うわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:00:41.34 ID:PlRXR2vo
みなさん、スマホで何してるの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:16:50.49 ID:+Gp6Cjp7
>>509
SP自体がそもそもダメ仕様な件。
キャリアメールはauの方がまとも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:17:29.45 ID:4FyjTBPz
>>523
オナ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:37:48.42 ID:UxZ1/PN8
>>523
このスレに書き込みながらアプデ待ってる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:39:07.20 ID:d2OC+lmp
ミュージックプレイヤー、一時停止じゃなくて完全な停止がないのか?
いちいちタスクマネージャみたいな画面で終了させないと最初から再生できない…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:03:37.97 ID:p0NWN5o4
>>523
2ch等のネットにゲームにMP3聞いて電話にメール
たまに写真と動画撮るぐらいかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:08:30.76 ID:A7cbLoSB
>>527
そもそもそのプレイヤーは使いにくいから使ってない
他のより読み込み異様に遅いし動作も重い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:11:42.36 ID:B5L5JxMG
まだスマホでゲームやったことないんだよな
何かおすすめある?
できれば無料で
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:28:11.56 ID:GFfmPvB8
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:32:28.44 ID:Eo8AcgnE
>>523
いかにしてsp メールを快適に使うかとか
どうしたらwi-fi が途切れなくなるかとか
メモリが足りなくなってどのアプリを削除しようかとか考えながら楽しんでるよ


533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:48:49.11 ID:bf7N/nCA
spモードのメールアプリで、ひどい目に遭っているヒトの書き込みを
他のスレではよく見るけど、
ココでは、見かけない気がするのは気のせい?

自分も、アプリの出来がいいとは思わないけど、
メールが消えたり、送信失敗したりなんてことは、ないんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:52:00.84 ID:/cTA268u
本体の出来があまりに酷すぎて、多少のアプリの不具合なんて話題にする気にならないだけです
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:57:58.72 ID:bi5Qdf6G
>>523
SH-03C
・電話 ・アラーム ・地震速報 ・ニュース ・電卓
・Edy、ID(お財布機能) ・天気 ・カメラ ・らーめんなうなど店屋検索
・google先生に聞く ・花粉状況 ・web ・その他アプリをダウンロードしてイジル

SH-10B
・2ch ・メール
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:03:50.78 ID:L/m9kQDT
wifi調子悪いの俺だけじゃないのか。
3Gマークが消えなくなったのここ最近なんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:04:10.06 ID:yycrr0hM
>>530
angry birdsはどの機種のどんな人にもすすめられる。まずコレ。
次点はTAP TAP Revenge 4と、Paradise Island。ちょっと英語を読まないといけないが、無料で高品質。
レトロゲーマーならsnes 9xが出てて快適に動くから、過去の資産で遊ぶのもあり。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:06:12.62 ID:zLP13frZ
大きさはこれが一番いいけど、ちょっと重いか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:18:48.98 ID:zLP13frZ
>>535
がらけでもよさそう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:20:03.45 ID:trSdqvmA
もう少し薄いほうが良かった

コイツが他より優れてる点は電源ボタンが前にあること
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:23:10.11 ID:1WsQWK2X
>>523
boat browserでadbkmと検索してる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:33:56.37 ID:Sb3UEYtU
ブラウザスレでboatは危険って言われてるけど大丈夫かお前ら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:49:27.46 ID:goHXokQU
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:51:01.23 ID:zZpefnuc
wktk
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:54:56.43 ID:vcnKq0QY
>>530
X-construction
無料版は途中までだけどな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:56:56.13 ID:Sb3UEYtU
ソースっぽいもんでてきたな
これは5月中にこなかったらさすがにスレが荒れても文句いえなくなるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:09:36.96 ID:QDXMNE2r
いよいよか。アプデ来たらお前等ともお別れだな。
なんだかんだ言っても此処は良いスレだった。
今まで世話になったな。
まぁもう少し世話になるけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:19:22.21 ID:A7cbLoSB
>>534
他に話聞けるスレがあるからだと思うが
spモードに関しては初期よりはマシになったから話が出なくなってきただけだろう
エアユーザーさんはGW中ぐらい休んでくれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:20:40.99 ID:/cTA268u
>>548
ちゃんと持ってますから
社員さんもGW中くらい工作止めたらどうですかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:32:09.91 ID:oc3l6MnE
アプデでうっすら改善されなかったら、まだこのスレに世話になることになりそうだが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:34:39.38 ID:XNPcNUbt
>>543
いくらソースがあってもdocomoとSHARPだからもう信用出来ないな。
春予定と言ったり、3〜4月予定と言ったけれど実際なかったからな。
さすがに5月中になかったら企業とし大問題だな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:35:19.82 ID:M8sRNkPW
うっすらより鬼スクロールをなんとかしてほしい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:57:26.62 ID:goHXokQU
2.2で追加された機能の他に、メーカー独自のより快適に利用するための改善や機能追加が図られるという事らしい...
うっすら&鬼スクetc...が直ればイイんだが...
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:58:51.67 ID:JXyRMLCy
まあ、気長に待ちましょうや
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:02:52.32 ID:95xDYwe4
そんなん直るわけないがな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:11:28.50 ID:s0lpgubt
うむ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:14:50.59 ID:BF4799tj
5月のカタログでやっぱり5月予定になってるね

ちなみにレグポンは5月以降らしい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:19:46.76 ID:n/IIbrmP
>>530
この機種買った直後にググったら多くのサイトでお勧めされてたrobo difenceの無料版が面白かった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:20:15.74 ID:/FbH5ciS
>>530
しこパイ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:22:05.76 ID:Liu9amq5
アウの兄弟機みたいな機能が追加されるのかねぇ
とりあえず最初から入ってる動画とアプリは消させて欲しい
アプデしても消させないって事は訳分からんから無いだろうけど
561 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/03(火) 16:26:27.66 ID:QDXMNE2r
>>560
消せるようになるのか?
普通に消せんと思ってたが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:30:42.77 ID:p0NWN5o4
>>530
Jet car stunts
すぐ飽きるかもしれないがグラも綺麗でオススメ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:37:43.94 ID:Rz16Egsb
うっすら改善よりrootか糞プリイン削除できるようにして欲しい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:07:19.52 ID:oiWsRM3T
>>561
トライアル版のソフトくらい、消せるようにならないと、押し売りに近いものがある。JAROに言うぞ!(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:14:38.39 ID:z2mTHXgr
>>564
しかも試用期限過ぎてるのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:00:18.16 ID:vcnKq0QY
理想の展開

・五月半ばぐらいにアプデ実施
・アプデに先立ち要領確保のためのプリイン等削除ツールを配布
・アプデと同時にうっすら、鬼スクロール、Wifi、ギャラリーの問題改善
・2.3へのアプデも予定されてることを発表
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:03:29.20 ID:I/CGwEkJ
さすがに2.3へのアプデはないだろう。2.2でさえ苦戦してるのに・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:27:51.96 ID:S8d5kqyE
>>566
鬼スクロールは2.2で解消される。IS03と同じならばね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:42:50.53 ID:oiWsRM3T
5月のカタログ貰ってきたけど、REGZAは一ページ割いてるのに、これは半ページだったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:00:58.40 ID:XwQ7K5nw
wikiの18禁が更新されてるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:02:41.61 ID:jKtRJD9C
17日前後に夏機種の発表があるから、そん時に3機種まとめてアップデートの告知があるんじゃね?
その方が「ドコモ夏機種発表。OSアップデートも」みたいな感じでアップデート真面目に取り組んでる印象を与えられるし

宣伝のための嫌々アップデートだから対して改善も追加機能も無いと思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:20:33.36 ID:J/r3smpI
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:21:22.92 ID:J/r3smpI
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:22:24.84 ID:S8d5kqyE
>>571
それはない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:22:25.72 ID:J/r3smpI
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000






















>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:27:33.14 ID:J/r3smpI
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:30:09.46 ID:TW38Ygt/
ネットが匿名だと思ってこんなことすんのかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:34:42.75 ID:FrbB44y8
しかもこれ若干ミスってね?w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:36:36.84 ID:jPf/Fajo
在日?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:39:46.52 ID:jKtRJD9C
>>574
ありそうな気がすんだけど、無いという根拠は?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:12:33.42 ID:nuOKbXVa
先着1万名様をandroid 2.2にアップデート。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:16:29.31 ID:YTM9ESoA
↑コピペばかを何とかしてくれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:18:52.22 ID:QDXMNE2r
>>582
言わずと知れたあーくさんだろ。
今日もお勤めご苦労様です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:22:17.31 ID:IFdKGUGD
毎度毎度、よく飽きないな
よほどLynxが羨ましいらしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:29:36.97 ID:QDXMNE2r
ってか誰かあーくさんいい加減すいとんしてくんないか?
おれ端末変えちまったからリセットされてレベル足りないんだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:38:08.00 ID:ewklr9do
よっしゃー!ドライバもバージョンアップツールも用意できたぞ!
いつでも来いやー!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:41:05.03 ID:m10+Hepy
>>568
IS03は鬼スクロール解消してないってよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:46:17.87 ID:hvjXpjxi
バカのID : J/r3smpI を報告しといたぜ
吊るされるのを待とう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:04:47.98 ID:3WyBWxVL
>>581
競争率高いな。
人柱の領域だと思うが。w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:16:56.90 ID:S8d5kqyE
>>587
俺のIS03では鬼スクロールしないんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:21:34.30 ID:QcdIoWtB
なんか荒らしがだんだん少なくなってきたね(*´Д`*)
スレ初期の頃のようにマッタリと進行するといいなぁ
592 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/03(火) 21:26:11.30 ID:QDXMNE2r
>>591
少なくなった代わりに強烈な基地外が一匹常駐してるんだよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:53:41.77 ID:vcnKq0QY
あぼんすればいい、構うやつも荒らしだ

カタログではレグザは5月以降予定、こいつは5月予定となってる
わざわざ書き分けるってことは少なくとも5月中な確定と思ってよさそう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:54:16.94 ID:LogchwD1
「うっすら」という日本語は知っていたが、「うっすり」という日本語は
この年になるまで知らんかった。
辞書見てびっくりした。
シャープさん、ありがとう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:54:19.23 ID:8U4LkYW0
次の次は、この大きさで、薄くなってくれたら嬉しいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:03:17.54 ID:vcnKq0QY
俺はこの厚みが握りやすくて結構気に入ってるから
厚さそのままで電池容量3割り増しとかにしてくれるとありがたい
今カタログ見てたんだけどこいつの電池パックて休めなのな
これのが2100円、レグザが2940円、アークは3570円
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:08:48.93 ID:QfcygsHL
俺はでかくなって欲しいな
巨大ロボットみたいに!搭乗できるくらいに!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:21:46.69 ID:+9Yla1S1
>>597
性能は据え置きな?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:23:10.86 ID:uAoAcy0l
なんかすごいの湧いてる;
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 22:58:08.66 ID:k+Zd+UcO
最近になってブックマークは突然全部消えるし、ブラウザはすぐ固まって強制終了する…
何が原因なんだ…
わかる人いる?
このスマホ自体が重くなってるのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:02:38.11 ID:zFZOLR02
キャッシュが肥大化してるとか?
キャッシュクリアしてもダメならわからん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:05:08.34 ID:C+G6Qdfs
>>596
そういえば、電池パックと同じサイズで大容量電池(と言っても100mA標準のモノより多いだけだが)がサードパーティーから出てたよね。

使ってる人って居ないのかな?
2.2アップデートを機に買ってみようか検討してるんだけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:05:39.92 ID:QDXMNE2r
>>600
一回思い切って初期化してみても良いかもな。
何つってもアプデ前だし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:13:09.85 ID:QDXMNE2r
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:15:45.25 ID:bFLrR3vl
アプデってやぱ初期化してからやったほうが無難?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:19:34.00 ID:QDXMNE2r
>>605
クリア出来ないチンカスみたいなキャッシュは一掃出来るだろうな。
俺端末変えて全部元に戻したけど逆転裁判普通にやれるようになったし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:37:23.82 ID:vcnKq0QY
オールリセットはよくわからんな
環境再構築の面倒さに対して何かしらの対価を求める心理が働いてそうだ
オールリセットまでしなくても解決できただろう問題もとりあえず一掃するわけだしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:38:40.22 ID:JnBLSPJN
>>593
「予定」という言葉はもう信じませんがね。
むしろレグザはめどすら立ってないってことで最悪の状況だな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:44:14.04 ID:UxZ1/PN8
>>607
設定を全部まとめてバックアップ取れれば楽なんだけどな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:52:44.00 ID:QDXMNE2r
あー早くGW終わらねーかなー。
もう家族サービスも疲れたしアプデもあるし。
休み明けの正式発表が待ち遠しいわ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:57:21.05 ID:OGVpf2qq
2.2になるとなんか劇的に変わるんだろうか?
個人的に他の2.2の機種をさわった感覚でこんな感じになるのかな?

@全体的な処理速度向上
ASDにいくつかのアプリを放り込むことができる

あとなんか利点ってあるのかな?(そもそも@とAが実現されるのか?)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:01:16.18 ID:GdfRi5Yf
誤タッチというか過剰なタッチ反応が無くなればいいね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:06:05.42 ID:x4dg888n
わ行…っていうか下段のタッチ感度もお願いします
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:19:09.83 ID:pn7l2V+U
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:19:58.98 ID:pn7l2V+U
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000>>1-100000
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:21:53.06 ID:n/YCWbUQ
>>560
消せるわけがない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:38:35.04 ID:GGYY4DC2
便利になるというならソフトキーも含まれるかな?
何かしらのサプライズないかな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:39:15.81 ID:vizPMFoP
>>611
一番のメリットは、ここでアプデが来ないと騒ぐバカが居なくなることだろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:40:50.02 ID:s9C1laYD
SHARP製品二度と買わない(キリッ
もいなくなるといーなー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:46:10.75 ID:4G/P9BHx
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:46:51.43 ID:4G/P9BHx
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:47:04.71 ID:4G/P9BHx
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:51:38.43 ID:vizPMFoP
キチガイは当分いつきそうだなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:54:21.52 ID:9MYVzvz6
>>612
あ、そういえばタッチパネル制度が非常によろしくないな。鬼スクロールって言ってたっけか?あれも含めて改善されるといいな。
ただ、タッチパネルの精度ってソフトウェアの問題なのか?

@全体的な処理速度向上
ASDにいくつかのアプリを放り込むことができる
Bタッチパネルのタッチ精度向上
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:54:48.02 ID:RARqOmFM
アプデまであと9日?
626 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/04(水) 00:59:28.33 ID:Fm51SN6S
>>625
今のところ今月中って事しか定かじゃ無いな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:59:45.64 ID:4FijXqhU
IP表示できるブラウザ見つけたから検索かけてみるわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:01:59.86 ID:zU9cm9yH
だんだん皆のスルースキルが上がってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:15:36.86 ID:hxxs51jx
定期島袋age
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:17:07.48 ID:wA/m5QsL
>>624
1 CPUによる
2 プリイン、プロテクト以外なら可
3 ソフトで改善可能なのは反応や領域、根源的な精度はハードの問題(アプデ対応不可)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:19:48.36 ID:60+ZQ0+b
下段のタッチ感度そんなに悪いか?
simejiだとキー領域が広いから気にならないだけなのかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:34:51.31 ID:vizPMFoP
厚手の保護シート貼ってるんじゃないか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:25:17.99 ID:Xqj1iCIy
>>585
●がないとレベルあろうがなかろうが出来ません
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 04:19:54.88 ID:2WGQccFb
保守



すべきはLYN〆
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:09:16.80 ID:txIylXTi
愛しき日々よー♪
636 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/04(水) 06:38:21.04 ID:kJDv8F3z
●持ちだけどレベルがなぁ(´・ω・`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 06:48:51.35 ID:PxTIooVh
水遁なんて数秒間隔で書き込めないだけで
書き込む事を禁止する訳じゃないだろ?
意味無くね?
638 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/04(水) 06:58:33.60 ID:kJDv8F3z
連投無くなるだけでマシじゃないかな?(*・ω・)ノ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:14:49.63 ID:S9xIVaeY
アプリケーション管理からブラウザのキャッシュを削除したいんだが、アプリケーション管理の一覧にブラウザが表示されない…
どうしたらいいんだ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:20:29.60 ID:k4U/uht6
>>639
プリインスコのブラウザのことなら
起動後メニュー押してその他、設定と進めばキャッシュ削除がある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:27:14.61 ID:9PFDjhUX
LYNX 3Dユーザーですが、一度修理に出した時に2週間ほど代替機でギャラクシを使用していました。
2.2のギャラクシでも『鬼スクロール』は頻発してたので、LYNXのアプデがあっても、この問題は解消しないと思いますよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:43:01.12 ID:s9C1laYD
前にこのスレで誰かが鬼スクロールはAndroid側の問題っていってなかったっけ?
他機種でも結構発生してるみたいだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:00:28.12 ID:PVx2K/O3
スマン
上の方でも出てるがQRコード読んだあとどうすんの?
タップできなくない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:11:15.96 ID:kq1SactU
読み取った後はガイドに沿って進めばいいだけじゃないのか
なにを読み取ろうとしてるのか知らんけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:30:32.52 ID:P6j0YI/X
>>641
arcでは発生してないみたいよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:37:43.54 ID:DqP33N+h
ウィジエット置こうとすると設定が強制終了するなんだこれ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:38:34.45 ID:PVx2K/O3
>>644
ガイドなんて出るの?
ここのサイトのQRコードなんだけど
http://andronavi.com/
読み取り結果が出てメニューキーからコピーはできる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:44:03.51 ID:kq1SactU
>>647
読みとったらURLが出るだろ?
それタップすりゃサイト開こうとすると思うんだが
プリインスコのバーコードリーダーと、QRコードスキャナーの両方で試したけど同じ挙動だったぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:44:13.28 ID:rchf04Py
2.2祭りが終わったらrootゲット祭りを待つ日々になるのか・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:48:52.51 ID:PVx2K/O3
>>648
マジ?
タップの仕方が割るいんだろうか・・・
もっかいやってみる アリガト
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:53:13.32 ID:qSQ9FRJz
釣れますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:06:01.52 ID:MQFlnJLZ
>>649
これroot取れたら結構神機な予感
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:26:19.59 ID:4G/P9BHx
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:27:53.17 ID:4G/P9BHx
俺シヤーぷだけどなんか質問ある?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:37:55.21 ID:+v0hmWNa
ワロスw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:46:19.41 ID:F/fMKSKB
くやしいなwww
ぺりあよりよかばい
657● 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/04(水) 12:00:12.15 ID:kJDv8F3z
てす
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:09:47.50 ID:G9lH4p1+
>>652
発売して大分経つが、ガラスマのREGZAは取れている。
今更もう無理だろ。
シャープの次の新機種で取れるかも知れんが、その時の副産物としてついでに取れるかも。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:18:36.63 ID:Z/iN+59c
この機種でおこっている「むっつり」って何でしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:19:23.89 ID:MQFlnJLZ
この機種でおこっている「もっこり」って何でしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:38:01.78 ID:PVx2K/O3
この機種でおこっている「ほっこり」って何でしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:39:15.59 ID:TYj5+wUu
この機種でおこっている「しっこく」って何でしょうか?
663名無しさん@お股ばっくり。:2011/05/04(水) 12:50:37.38 ID:/HJbdCff
この機種でおこっている「ばっくり」って何でしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:10:20.70 ID:K/44vLWI
アタシのオマタ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:14:00.30 ID:eGJDsimF
シャープはrootに関しては取れてもすぐ塞いでくるからな。
うっすらは何ヵ月も放置するくせにな。
欠陥商品売り続ける糞企業シャープ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:15:23.23 ID:m5ZjKGt9
>>658
芝は穴がウリだからな。テレビやHDDレコも穴だらけ。
塞ぐところは完璧に塞いでくるので、わざと穴を開けているとしか思えない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:27:08.69 ID:52WxvvBM
>>666
海外メインで売っている端末は、ペリアもギャラも、ワザと穴を塞いでいないと思う。
あくまで自己責任だから、勝手にどうぞって事でしょ。
やっぱ国産端末は、日本特有の規制文化と言うべきか、自由度が無いよ。
多分、Mediasもrootは取れないんじゃないかな。

東芝製品は穴が売りと言うのは同意。
しかし、ハード面、ソフト面両方の作り込みが雑・耐久性が無いのも特徴。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:37:54.46 ID:GGYY4DC2
出来るならお前らみんなroot 化すんの?イマイチメリットデメリットが分からん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:41:46.25 ID:0GrcKL6k
>>668
スクリーンキャプチャーや完全バックアップ等root必須アプリが利用出来る、内蔵アプリやコンテンツを削除出来る、有料アプリも抜けるから無料で使える。
ってか、書ききれないからググれ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:54:39.09 ID:o8kbcHJR
ニライカナイ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:08:56.44 ID:+v0hmWNa
spメール受信しようとしてWi-Fi固まったり色々で最低1日1回は
再起動になる。多い日は5回/日とか余裕であるんだが
みんなは再起動は1日何回くらい?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:10:11.15 ID:+v0hmWNa
>>671
に補足。再起動というのはこの場合は電源を自分でオンオフすることを言いたかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:11:55.17 ID:9Z3fw6r1
>>668
知らなきゃ知らないで別に不都合は無い。
知ってしまうとroot化出来ない端末は、選択肢から外してしまうくらい便利になる。
しかし、何が起こっても自己責任。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:13:20.12 ID:GGLwTRhi
>>671
一回もありません。ルータの設定悪い。
教えるの面倒なんでじふんでかんがえてください。
メイドインJAPANは欠陥少ないし、ほとんどはユーザーの問題。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:18:21.76 ID:+v0hmWNa
>>674
ルータの設定?
同時に接続してるtouchやノートは無問題なんだけどな。
おまけにホットスポットとか外でWi-Fi接続してても発生してんだけど?
バカなのでどう設定したらいいか教えてみてくれない?
できないのにそんなこと言ったわけじゃないよな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:25:30.99 ID:It0j/Wj7
俺は671じゃないけどwifi絡みで再起動したことは一度もないなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:26:52.24 ID:It0j/Wj7
>>676
ごめん671じゃない674ね
おれは674じゃないけど…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:30:45.02 ID:+v0hmWNa
>>676
上の方でも時々出てるみたいなWi-Fiが固まっちゃうこと無いの?
いいなぁ。
受信するたびではないけど、スタンバイからのメール受信しようとして固まるのが日に何度か出るよ。
電源入れなおさないと復帰しない。最悪バッテリーも入れ直す場合もある。
バッテリーの残量が60%切るとで初めて、特に40%以下は頻発する傾向があるのは
分かってきたけど、原因わからん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:30:45.45 ID:9Z3fw6r1
オレもそうだな。
知らない間に勝手に再起動してた事はたまにあるけど、フリーズして自分で再起動するって事は無いな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:32:35.00 ID:+v0hmWNa
>>679
回線接続が固まってるだけで、メニューとか他のアプリは動くんだ。
タイミングによてマイアドレスをロストしてることもあるし
Wi-Fi見失ってるのに3Gに切り替われない状態で固まってたりと
何パターンかある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:33:21.63 ID:OjSEo/9o
どなたかアプデが来る前にやった方がいいこと、やらなければいけないことをまとめてくださいお願いします。
またアプデに対する心構えもお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:35:17.48 ID:s9C1laYD
>>681
まず服を脱ぎます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:36:50.95 ID:9rsek/t6
そして裸になります。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:37:48.72 ID:0u64P/v1
そのまま外へ出ます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:39:56.02 ID:It0j/Wj7
>>678
そうなのか
うっすりと鬼スクロール以外大した不具合もなく使ってるよ
ただ本体の負荷軽減のためにキャッシュをマメに削除するのと、タスクキラーも使ってる
それがどれ程の効果があるのかは判らないから、おまじないレベルの話だけれども
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:41:26.62 ID:9Z3fw6r1
>>680
wifi経由で普通にネットは見れるのかな?
SPモードメールを使った時だけなるのなら、SPモードメールをバックアップ取ってから、
アンインストール・再インストールしてみたら?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:52:50.58 ID:+v0hmWNa
>>685
自分はうっすりと鬼スクロールはまだ出てないんだけど
買った直後からメール受信で困ってるわw
タスクキラーもキャッシュ削除もこまめにやってるorz

>>686
固まるとWi-Fi経由も3G経由も何も出来なくなる→電源オンオフ→解決
って流れ。
購入してからそろそろ2ヶ月(間で初期不良交換1回、基板交換1回)の
間観察してると、どうもspメール受信時に出てきてる感じということが見えてきた。
メールアプリの再インストール3回、バージョンアップもしたけど解決してない…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:58:01.85 ID:9Z3fw6r1
>>687
タスクキラーで必要なモノまで切ってない?
一日だけタスクキラーアプリを使わずに経過観察してみたら?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 14:59:59.88 ID:+v0hmWNa
>>688
初めはタスクキラー入れてなくて、ドコモやDSにマーケットから
落とした何かが悪さしてるって散々言われたの。
で、タスクキラー入れて、動作に必要なものだけ残してあるつもりなんだけど
例えば必要なものってどんなものがあるのかな。
教えてもらえたら助かります。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:27:41.87 ID:nN0F7IWU
俺シャープだけど何か聞きたいことある?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:39:56.17 ID:mq5sQrOX
もっと食べなきゃ
痩せすぎはよくないゾ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:46:56.72 ID:hUQNscNm
おいおい来てるなら教えといてくれよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:09:18.18 ID:m5ZjKGt9
>>690
SH-12CのCPUクロックを教えてください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:27:22.14 ID:IkPBj3ay
嘘でも本当でもいいから早くアップデートして下さい
今すぐしてください
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:20:31.42 ID:LZwoQ4NA
メール読んだあとホーム画面に戻って次にメール送るときとか、
前に読んでたメールの画面が立ち上がるのスゲー不便!
この時点で買ったこと激しく後悔してる・・・
何か良い方法ないのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:24:23.77 ID:sl8/c6cc
>>695
そんなんパソコンでも一緒だろ。
マルチタスクってのはそういうものだ。

どうしてもというならメーラーを終了させれば、
次にメールを送るときは前のメールが開いていない状態だ。
それに何かメリットがあるとも思えないけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:28:00.82 ID:m5ZjKGt9
>>695
釣りか?
ホームに戻る度にアプリが初期にホ戻ったらかなわんがな。マルチタスクじゃなくなるがな。
ホームボタンじゃなくてバックボタンでホームに戻りゃいいだろう。メールってか、どのアプリでも同じだし。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:53:17.42 ID:LZwoQ4NA
>>696
PCのように一発で終了させれる×ボタンがほしのよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:29:14.69 ID:SIiiQbkb
prehomeでも入れとけよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:34:27.89 ID:m5ZjKGt9
だな。個人的にはTask switcherのがいいけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:37:38.99 ID:EcmuukU0
スマホ向いてないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:47:16.19 ID:BPcocmOK
>>666
原子炉も穴が開いてるっぽいなw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:04:19.31 ID:9YFrmsOK
>>689
WiFiルーターがAirStationだろ。
704 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/04(水) 19:13:05.76 ID:kJDv8F3z
使用頻度の低いアプリ消したけど容量足りなくなってきた(´・ω・`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:54:55.50 ID:2Noyf4MM
今さらながら、3Dって全く不要だよなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:00:46.80 ID:An8+X2+o
DHCPやめてIP固定にすりゃ不具合なかった記憶。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:02:22.04 ID:sl8/c6cc
>>705
シャープやドコモがこの機種を見捨てるわけが無い。
今後続々3D専用コンテンツが出てくる。
3DSの大ヒットも追い風になる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:02:26.22 ID:/HBdgACB
スマフォ板で一番民度が低い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:17:28.80 ID:D2HbR2lD
>>706
そうかもしれんな。ウチは不具合なし。IPは最初から固定してる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:18:14.51 ID:r3s4FiIY
私は心からこのLYNX3Dを愛してます!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:23:39.93 ID:Zlg7Pn2i
>>652
rootよりもnandロックが問題
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:24:55.20 ID:bFNrQdeG
>>668
わかんねーんなら気にしなきゃ良いだろ馬鹿。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:27:37.67 ID:D2HbR2lD
しかし、新機種はスペックもなかなかなのに、スレはコレ同様に伸びないね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:34:42.18 ID:BPcocmOK
>>711
IS01と同じ脆弱性を持ってるのでは?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:34:57.88 ID:BPcocmOK
誤爆。IS03
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:50:27.21 ID:GQC+S1bD
MAPアプリ弄ってるとすぐ固まるようになった。まともに目的地も探せない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:55:53.18 ID:mq5sQrOX
3D機能が中途半端すぎる
正面からじゃないと立体に見えないんじゃなあ…
とても目が疲れるし
他の機種があまり採用しないはずだわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:00:21.65 ID:Fm51SN6S
>>717
今の技術じゃ裸眼だとこんなもんだろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:04:08.21 ID:tzk3Jh9C
東芝のカマボコフィルター方式は裸眼3Dの切り札になるかも。
シャープのバリア方式は最適視聴位置が狭すぎるうえに目が疲れる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:07:17.28 ID:8Ey4zKeO
>>707
ソフトが無くてあまり売れてないみたいだね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:09:27.97 ID:0HV7sKiP
3Dは面白いから次の買い替えでも考慮にいれたいぐらいだ
ただこの端末のは見るのに難があるしカメラが単眼でまだ発展途上だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:10:14.82 ID:tzk3Jh9C
それか、バリア方式でも解決できる方法がある。
それは、カメラで常に視聴者の目の位置を計測して
バリア位置を最適になるように調整しつづける技術を搭載すること。

今の顔認識技術を使えば比較的簡単にできるはずだし、バリア方式のメリットである
自由にバリア位置を可変できる特徴を活かせる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:12:10.58 ID:s9C1laYD
>>707
> 3DSの大ヒットも追い風になる。
これは皮肉で言ってるんだよね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:22:08.13 ID:Fm51SN6S
>>722
それって何人かで見てた場合ってどうなんの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:23:57.71 ID:iuqCldnR
俺様アークだけど、おまいらまだ2.1??だっけ?プッ
うpしても2.2か・・プッ

WindowsでいえばWindows97SEぐらいかなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:27:34.52 ID:Fm51SN6S
>>725
なんだよ97SEって?
せめて98SEだろヴォケ!
727幸之助:2011/05/04(水) 21:28:15.18 ID:tzk3Jh9C
モバイル機器では単独視聴がほとんどなので問題ないでしょうが
テレビなどの大画面では難しいですね。

でも、複数でも理論上不可能ではないはず、それぞれに最適な位置になるようバリアを割り当てればいいわけで
不都合な点としては数が増えるほど制限されるため画面が暗くなることかな。

728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:29:27.11 ID:cKajx0i6
meじゃなくてよかった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:30:48.78 ID:tzk3Jh9C
おっと、>>727>>724あての返事でございます。
あと、名前も関係ありません、他スレで使ってたのを忘れて
ついそのままでした。
>>726

こんな、くさい釣り針にすぐ食いつくやつがいるとは・・・・

ざまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この反応を待っていたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁあああああああああああああああああああああ

プぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃープぎゃー

731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:37:02.59 ID:5oEYmiKr
>>726
98SEは概ねいいでよー
Meがクソ以下だからかも知れないけどさ
2000は色気と価格以外合格、XPは文句無し、かな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:41:23.19 ID:3+B7TAeB
>>713
次の機種が出る頃にはここみたいにネガキャンの嵐に。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:43:14.86 ID:3+B7TAeB
ァーくっていってくれよ寂しいじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:50:14.68 ID:Fm51SN6S
>>730
釣り針にもなってないのに後釣り宣言されてもなぁ。
ってお前耳真っ赤だよ。
大丈夫?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:50:57.45 ID:cKajx0i6
ガラケからコレに代えて2日で理解した
スマホとしては低スペックだがハメ撮り機としては上位である
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:52:22.80 ID:SIiiQbkb
チンカスマンカス付いた手でリンクスに触るのはやめて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:55:15.92 ID:EwhqgfiI
>>735
ならレグザだよ
738734第二弾キタァーーーーーーーーーーー:2011/05/04(水) 21:55:22.33 ID:iuqCldnR
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:55:37.01 ID:7V22DhXD
これは恥ずかしすぎんなwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:56:38.21 ID:K/44vLWI
>>735
それに気付いた貴方は勝ち組

でも上手く3D になる?

741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:59:29.33 ID:cKajx0i6
レグザ3Dじゃないもんね
SHの動画は綺麗に撮れるから好きだ
3Dは胸のおっきいコとかで試してみたい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:04:41.78 ID:G0DsgYxc
アー君ソニーがピンチになってますます醜くなってきたな
色んな意味でソニーには頑張ってもらいたい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:08:26.45 ID:Fm51SN6S
なんか相手がァーくさんだとどんだけ煽られても何とも思えんな。
流石ァーくさんだわ。
あっ!遅れました、今日もお勤めご苦労様です。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:09:07.73 ID:EwhqgfiI
>>742
サム●ンとかの妨害じゃね?
745:2011/05/04(水) 22:39:25.82 ID:Fm51SN6S
ァーくさん待っててね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:46:37.54 ID:amOhsjOf
真の情弱とは今ごろあーく(笑)買って自慢してるやつ

pspphone とかpro出るのにどうすんの???
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:54:02.89 ID:BDFKtyUT
どうでもいいけど、ドコモの2.2のガラスマって、Medias1機種しか無いのな・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:54:42.99 ID:BVeVds8D
>>746
そこら辺日本で出るかどうかは不明な訳だが
初代XperiaだってMiniとかproとか派生機あったけど日本で売ったのはX10だけだし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:00:08.99 ID:vizPMFoP
荒らしが多いみたいだけど、よっぽどいい機種なのか?
糞機なら荒らさないよな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:18:26.05 ID:4FijXqhU
まあ、嫉妬だろね
751 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/04(水) 23:20:16.93 ID:kJDv8F3z
>>749
アプデがきてくれさえすれば良機種なのは間違いないと個人的には思う(*´∀`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:28:17.40 ID:+v0hmWNa
>>703
ロジテック…。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:36:59.13 ID:Fm51SN6S
ァーくさんすいとん乙。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:42:08.52 ID:I/F6r/As
>>749
思ったより悪くないので良機種と錯覚させられてるのも一理ある
デザインを気に入って愛着湧けばより一層な
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:51:51.85 ID:tIAPvLiQ
ロック解除時の暗証番号入力は当然だが、なぜFeliCaロック時に暗証番号入力せねばならんのだ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:05:43.57 ID:iN3RuXcV
>>755
暫く振りにロックするような状況で
暗証番号忘れちゃったて☆へっ彡 みたいな状況にならんとも限らないから
そんなことをあらかじめ防止するためだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:10:10.89 ID:2HAXhH5R
>>749
スマホ板は、ポストゲハ板と言われてるからな
成りすまし、FUD活動、捏造なんでもありな気がする

こういうマイナー機種スレにわざわざ機種名名乗って荒らしに来る理由なんて、ちょっと考えればすぐわかるよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:10:58.11 ID:/ny8PIQG
明日ガラケーからスマホにする予定なんだがワンセグ付きなのがいいんだ。
なんでLYNXも候補には入ってるんだけど、勝手な先入観なんだが、LYNXってなんか3D以外にとりえ無いっていうイメージで
敬遠してしまう。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:15:26.71 ID:mRu3aV2c
>>756
ガラケーでFeliCaロック時に暗証番号を入力する機種は無いと思ったが。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:18:20.10 ID:m8Mq/w6e
>>758
あ!?
概ね正解だよ!
ちなみに3Dは3日で飽きるから、取り柄は角が丸っこいから長いこと弄ってても手が痛くなりづらい事一択な。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:22:12.03 ID:mRu3aV2c
>>758
今の所、これとREGZAとMediasの3機種しか選択肢が無い。
三者三様の不具合があるから、よく調べてから選んだ方が良い。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:23:06.39 ID:raJP5IQO
おまいらまだこんなゴミ機種使っているのか?ネタと言ってくれ頼むネタと言ってくれざまぁ〜くやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉくやしいのぉ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:24:00.61 ID:EzvA5ZLT
ネタですよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:28:23.69 ID:m8Mq/w6e
>>762
あ!ァーくさんLv1からのスタート乙っす!
連投出来ないのは不便っすね!
ァーくさんの根性には頭が下がります。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:31:46.15 ID:fmF7mVPd
まあうっすら改善されない限りゴミ機種なのは認めるがな。
しかし現状でドコモのガラスマはどれ選んでもゴミ要素がある
どのゴミで妥協するか決めることだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:32:37.52 ID:qobyIHYe
QRコード、読み取るものによっては読み取り結果にURLだけ灰色に表示されてリンクされてない事しょっちゅうあるよ。
たまーーにリンクされてたりされてなかったりだから、何が基準なのか全くわからない。
どっちかっていうとタップして飛べない確率の方が高いから、最近は全く使わなくなったわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:33:11.95 ID:ao20EkO3
NGワードですっきり
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:35:42.07 ID:0HKUi3kH
定期島袋age
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:58:46.60 ID:UIkxsi63
Android版Viberのβ版でも入れて気長にアプデ待とうぜ!

http://www.viber.com/android-beta/
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:16:14.99 ID:OqtkkD7b
なんかァーく君のおかげでこのスレに平和が戻った気がするんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 01:27:00.81 ID:cHp+TLtG
>>762はだまってNG 登録でおけ。
772:2011/05/05(木) 01:52:19.21 ID:m8Mq/w6e
お前等おやすみ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:00:11.47 ID:Pee1S6lY
SDにたくさん音楽データ入るからそれだけでも満足
先代のSO905が2GBまでだったから
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:14:00.52 ID:owP4SyEM
>>769
メール派の俺には必要ない代物だった…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:30:57.20 ID:YdvIfv22
>>765
うっすら起きてない俺は勝ち組リンスク(`・ω・´)!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:57:17.77 ID:CfIPGrPs
5月にアプデあるって思ってんの?
現実を知らなすぎ
とりあえずそのままずっと待っとけよな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:15:36.28 ID:cIFRWPU0
>>775
×うっすら
○うっすり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:24:26.55 ID:gYbLC9DL
うん待つ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:25:31.73 ID:DpL8+pmG
>>568
されんよ。
鬼スクロールはシャープ独自の不具合じゃないからな。
アンドロイド自体の不具合。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:30:31.29 ID:DpL8+pmG
>>765
それ言ったら
・東芝→地雷機種作成メーカー
・サムスン→appleパクリ認定メーカー
・ソニエリ→存在が罪悪メーカー
だろw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:36:01.53 ID:DpL8+pmG
>>698
ホームボタン長押ししとけ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 04:30:03.70 ID:jGjIsklz
スマン
新参でスマホに変えたばっかなんだがアプデするとなんかいいことあんの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:15:23.31 ID:WYp65uM/
2.1から2.2だとかなり変わるんじゃない?
機能的にもそうだけど端末の処理速度も向上が期待できると思うし

他にもandroid数台持ってるけど2.1から2.2に変わった時が一番良くなったなーて思ったし

まぁ目に付くとこで何がに変わるかっていえば
Flash10.x対応
アプリのSDインストール
JITで高速化
ってとこだろか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 05:26:13.77 ID:Wu55ELCH
鬼スクロールって、スワイプと傾きセンサーの組み合わせに割り付けられた、意図的な仕様じゃないの?
En2chの設定をいじって(設定で鈍感にできる)、そう思ったんだが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:09:19.79 ID:8pHQmLZC
>>781
アレ、もっさりで他のタスクスイッチャ使ってるから忘れてた。w
アレも、貴重なホームキー長押しを占有してるし、消したい子なんだよなぁ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 06:17:03.08 ID:7TeQDhcm
>>777
元々はうっすら。
その後003SHスレで使われてたうっスリがこっちでも使われ出した。
だからうっすらで問題ない。

つまりは003SHに比べてこの機種がマイナー過ぎて向こうの影響を受けた形になるわけだけどね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 07:16:34.04 ID:YdvIfv22
うっすら云々よりリンスクという誤爆に気づいて欲しかったな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:23:49.39 ID:WxjCFCxY
>>782
それをみんなで探しましょ、っていうスレなんだよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:28:42.22 ID:8pHQmLZC
>>784
いや、傾きスクロールはen2chの装備でして。鬼スクロールはアプリに関係無く発生する。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:56:26.47 ID:zdG7uSou
>>784
そんな仕様いらないでしょ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:48:35.71 ID:W7oCw+Te
>>705
3Dおっぱいを見たら意見は変わる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:03:22.83 ID:8WXgQH+/
いよいよですねみなさん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:10:06.26 ID:m4P8Pqn3
>>787
キオスクみたい
これの絶妙な評価のおかげでAQUOSとかけっこう売れそう
俺はまだ乗り換えないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 10:40:21.97 ID:8pHQmLZC
>>793
SH-12Cのスレが全く延びていない件。
まぁ、今回も沢山在庫用意して、他人気機種の品薄に便乗して結構売れちゃうパターンじゃないか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:01:49.54 ID:PSHljjaP
すいません、ワンセグつきのスマートフォンを
探しているのですが、この機種はワンセグ感度とか
どうでしょう。電車で見れますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:04:28.98 ID:wU5wEy5H
わりとワンセグみれるけど電車で見たことはないな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:07:42.98 ID:8pHQmLZC
>>795
感度は普通以上たと思うけど、電車はどうかな?
まぁ、今から買うなら夏モデル待った方がいいんじゃない?型落ちで安いの欲しいなら悪くはないと思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:20:37.77 ID:W1KoVn7J
電車で相撲みてたが自分が座ってて満員になってくると人の壁でキャッチできなくなる
あとは高架下なんかを通過するたびにラグがでる、音声中継のみになって映像が追いついたらもう取り組み終わってたり
まあこれはどの機種でもそうだろうけどそのぐらいの感度ってことで
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:23:43.01 ID:8WXgQH+/
シコふんでぶっ壊しちゃいなょ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:26:49.09 ID:en5yi4lm
連休早くあけろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:35:06.93 ID:VcB6e8e8
>>780
つまりHTCとLGが最強ってことか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:52:36.75 ID:j1ZIGeqe
DSにアプデいつするの??ってゴラしてきた。結果はわかりませんの一点ばり。3月から4月にアプデするって言ったからこれを買ったんだとかうっすりの対応とかいろいろゴネた結果、違う機種に替えてもらった。しかもリンクスも手元にある。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:52:41.39 ID:byZDIlH6
>>800
独身乙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:09:33.89 ID:+yudrDQw
>>802
あんたは偉いよ、よく頑張ったね。
DSの中の人は何も悪くないのに災難だっただろうけれども・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:11:57.80 ID:wU5wEy5H
タダの基地外クレーマーやで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:14:44.21 ID:j1ZIGeqe
>>804
リンクスを手放してまでは機種替えたくなかったけどリンクスを持ち帰っていいって言われたから替えてきたー。arcをオクでながすか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:15:09.10 ID:twhKbNQC
いくらなんでもネタだろ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:17:00.97 ID:m4P8Pqn3
こういうのってブラックリスト入りするのかな?
どちらにしても気の毒だったな店員
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:18:42.00 ID:Z88gza2y
>>796 797 798
ご回答ありがとうございます。
スマートフォンはワンセグはまだみたいですね。
夏以降期待します。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:20:10.16 ID:j1ZIGeqe
>>807
ネタじゃねーよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:20:56.93 ID:+yudrDQw
とはいえ、暦のうえでは明日から夏でございます(立夏)
「夏が立つ」と書いて「立夏」とは日本で古くから用いられ続けている二十四節季の一つ。
日本人として生活しているなかで、「春」というからには5月5日までが期限である。
もっと言うならば「春」と聞かされたら多くの人は4月くらいを想像するし期待するもの。

シャープやドコモは、そんな期待を簡単に裏切るような商売下手なのだと今回ハッキリしたわけだが・・
客がどう思ったとかではなく、客を批判する前に、自分たちの力量の無さを嘆いたほうがいいのではないでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:25:59.71 ID:N1RTazTZ
>>780
林檎信者乙
最後発のWPが一気に抜き去ると息巻いてるのに
こんなところで油売ってる暇あるのかよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:27:41.37 ID:nH3RGbgE
昨日一日平和だったのにまた変なの沸き始めたな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:32:15.74 ID:3Tq7WYWW
未だに何のインフォメーションもないんだから、無償で機種変更するくらい当たり前だろ。
すでにこの半年で2.2とか2.3とか出てきて、どんどんおいてかれてんだから。
少なくとも完全黙殺されて起こらないほうがおかしい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:35:31.73 ID:TyREHztE
沖縄ではもう梅雨入りしてるから春ではないな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:37:10.93 ID:+yudrDQw
はい、わかりました。
沖縄は完全に夏だと認定しましょう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:37:39.06 ID:ugohw10T
しかし>>802は変更ではなくアークをタダで貰ってきた件。
しかもリンクスに文句たらたらなのに、アークをオクに流そうとか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:37:56.98 ID:0a/m+M5+
梅雨にアプデはやめて欲しいです。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:47:09.86 ID:aUPYnOJM
>>802
自分も購入2ヶ月、ずっと問題かかえててDSやインフォメーションセンターと
やりとりが続いてるんだけど、どうやったか教えてクレクレ。
契約白紙にしてFOMAに戻したいっていったら拒否された。
でも諦めない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:49:55.13 ID:+yudrDQw
>>817
えっ、そうなの!?
アークをオクに流すってどこかにあったの?
まあ、どっちにしても「期待外れ」という印象を与えたというのは事実だし
そのことに関してメーカーやドコモはもっと気を使うべきだと感じる。

今のままだと衰退していくのは目に見えてる、お客様の満足度を高めていくことや
何より、どんなことであろうとも失望させるようなことは決してしてはいけない。
それは商売の基本だし、信用で商売は成り立つものだから。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:53:39.59 ID:hPR2YNVZ
>>820
>>806にあるじゃん。
顧客を満足させるのと、単に交換に応じてクレーマーを黙らせるのは違うと思うがな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:01:21.69 ID:+yudrDQw
>>821
あ、ホントだ・・、ていうか返事してくれてたの見逃してた、スマソ・・

まあ、あなたの言うのも無理ないですが、私はメーカーとドコモの対応の不味さを危惧しておりまして・・
別にメーカーやドコモを嫌いなわけではないんですよ、ていうか一番大切に思ってる、思い入れのあるところなんです。
それだけに、悪いところは清く正して、これからもより良い企業へと成長してもらいたいと思っています・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:01:59.58 ID:DmsJRZIA
顧客から信用なんてされなくたってド○モはやってけるって。

まあド○モもシャ○プもアプデ延期について何の発表もしないあたり、
社会的には非常識な三流企業だがな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:04:49.32 ID:wRmiXA8Z
シャープってよりドコモの体質じゃないの?
ギャラの221問題なんか、うっスリの比じゃ無いくらい問題だが、公式アナウンスされてないし。
2.3アプデで直してくるだろうけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:05:38.87 ID:wRmiXA8Z
あれ、今日は3GだとやけにID変わるな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:09:45.64 ID:d4QiQpFp
>>795
感度はいい。
電車は山手線、中央線、京浜東北線は大丈夫だか、お前が何線を利用しているのかわからないから答えようがない。
新幹線は諦めた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:11:07.71 ID:3flhd5VN
簡易留守録があるのが貴重。
ワンセグの感度がよい。
これだけでも価値あり。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:19:16.25 ID:qiOh5P49
本来主張すべき所は
「メジャーアップデートを延期するならきちんと延期の告知をせよ」
であって
「告知が無いから端末を変更しろ」
というのは筋が違う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:23:55.66 ID:+yudrDQw
>>828
あなたの言うことも、ごもっともでございます。

あぁ、わたしは悲しい・・
みんなの心が壊れていく・・
それもこれもドコモがあんなことや、こんなことをしたから!!!
なんてことなのぉぉぉぉ!!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:24:23.62 ID:MHJ2NY7C
ネタだって。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:32:07.02 ID:8pHQmLZC
まぁアプデは結果的に遅れてるが、有限不実行なので許す。震災もあったし、明示的では無いがこっそりカタログに5月予定と書いてるので。
うっスリに関しては認めたくせにアナウンスなしで放置。アプデと同時に直すのかもしれんが、それならそれでアナウンスが必要。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:35:14.23 ID:82ri0VCT
Xperiaの修理の代替でこれ借りてきましたけど、
よくみなさん、こんなひどい端末使ってられますね。
3Dは10分で飽きました。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:39:01.99 ID:AG/EZM4T
>>832
もう、修理なのかw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:41:43.91 ID:8pHQmLZC
>>832
そんなひどくもねーよ。
飛散防止剥がしてホーム変えろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:42:55.35 ID:wU5wEy5H
そもそも春予定はよくみかけたけど3〜4月ってどこにかいてあったの?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:47:09.78 ID:lyyjKKun
>>834
代替品の悲惨はがしちゃ駄目だろw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:51:19.67 ID:QSjZzA52
>>832
返す前に3Dおっぱい見とけ〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:52:38.63 ID:TyREHztE
>>834
そもそもガラスが飛び散らない様に貼ってある物を剥がしちゃダメじゃん。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:54:06.57 ID:I4MOufmh
春のアップデートは購入時、織り込み済の契約事項であって、すでに一般常識的な春を経過し、メーカー側から未だなんら具体的な発表もない。
よって、契約時に謳った春のアップデートは現段階で反古にされており、消費者の錯誤による購買を誘導した虚偽の広告、もしくは契約不履行と認識されてしかるべき。
役務提供が契約に反しているわけだから、品物の取り替えなど、本来の契約内容を担保する何らの措置を要求する権利が購入者にはある。

と、オレは思うけど。
ま、安い品物でごたつくのも大人げないから、他機種の白ロム買ってリンクスは机のコヤシに。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:56:03.65 ID:wU5wEy5H
春は一般的に5月までだよ
暦の上とか旧暦とかで行ってる奴はひねくれすぎ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:56:23.14 ID:PDT0I22f
何か・・・まったりスレじゃなくなったね(´・ω・`)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:57:10.21 ID:wU5wEy5H
ァーくくんが規制されたから代わりに違う奴が投入されたのさ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:57:31.41 ID:wU5wEy5H
規制っていうか水遁か。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:04:13.65 ID:iJ4qouEu
>>811
いずれにせよアウトだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:04:25.45 ID:8pHQmLZC
春に2.2にならなかったから交換しろと言ってる輩は「じゃあアプデが来るまでギャラかメディアス貸してあげます」でおとなしくなるわけか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:05:47.00 ID:iJ4qouEu
>>831
震災のせいにするなら3月にそう発表すればいいだけのこと
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:12:00.65 ID:8pHQmLZC
>>846
そうだけどさ。まぁカタログに5月って書いてるから、全くのアナウンス無しってわけじゃないし、もうちょっと待ってやろうぜって話。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:13:32.78 ID:bzHlPa6+
どうせ此処で「交換させた」とか言う連中は
実際にはやってない、ネット弁慶だろ?w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:16:04.68 ID:en5yi4lm
なにも悪くないDSにゴルァって店員を困らせるのはただの在日
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:20:31.39 ID:8pHQmLZC
ゴラァはDSでもいいんじゃないの?キャリアと客の間に挟まれ可哀想だとは思うが。
量販店で買うと、ウチは修理とかの面倒みないよ、DS行ってくれっていうしDSが窓口なのは間違いないでしょ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:24:41.60 ID:2HAXhH5R
DSは悪く無いが、窓口なわけだから対応しなきゃだめだろw
日系企業はダンマリを決め込めば事は収まると思ってるとこばっかりなんだなから
不満があるなら客がどんどんアクション起こしていくべきだと思うんだけどな

それで納得いく対応してもらえなきゃ、もうそこの製品は使わなきゃいいし
今はネットがあるんだからどんどん口コミ広げてもいいと思うよ

まぁ、俺は5月までなら春だと思ってるから今月までは待つけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:33:28.99 ID:iJ4qouEu
>>847
5月のカタログに5月アプデと書かれてもねえ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:40:42.53 ID:en5yi4lm
あくまでも「予定」
854 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/05(木) 14:43:33.01 ID:lhMECOIc
結局のところアプデ遅れてるのはこの機種のせいじゃないし
うっすりくらいしか大きな不具合のないLYNX(*´∀`)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:44:46.66 ID:xHGeMPVr
DSを窓口として話すのはいいけど、ごらぁする輩はバカ。やり方がスマートじゃないな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:45:07.38 ID:d4QiQpFp
>>838
代わりに液晶保護シート貼っておけば、悲惨なことにはならんだろ。
剥がしてみればわかるが、かなり快適になるんだからな。
もちろん、自己責任でだけどな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:46:45.93 ID:d4QiQpFp
>>839
しらん間に、もう夏になったのか?
台湾人か?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:59:15.74 ID:fe72i+dI
003SHは2.2なんだからすぐシャープはこの機種を2.2にアップデートする技術あるでしょ。
どんだけRootの穴にこだわってんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:17:49.10 ID:m8Mq/w6e
俺はrootの穴よりも女の穴の方が気になるな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:22:38.43 ID:8pHQmLZC
いや、穴にこだわってるのはドコモさん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:24:41.97 ID:d4QiQpFp
おサイフ機能があるからじゃないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:53:00.33 ID:95MevfIt
003SHだっておサイフ付いてるのに
マジファックだよね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:53:27.44 ID:Syn8mcLJ
OSアプデの際は初期化するんですよね?
おサイフのICカードの領域まで影響ないといいんですが。
この前、この子にオリコiD入れたばかりだからまた再発行は勘弁ヽ(`д´)ノ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:58:04.53 ID:Zj9eAcSS
>>855
社会人じゃないんじゃないかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:03:02.76 ID:xHGeMPVr
>>864
そういうことかぁ。子供じゃ仕方ないか(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:05:32.63 ID:qiOh5P49
子供ならまだましだがホントに人もどきの場合があるからな
結局メジャーアップデートをスケープゴートに金品要求が
目的なんだから性質悪過ぎる
そして本来のメジャーアップデートに対する要求の部分は
触れてないのがその際たる所だな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:23:17.12 ID:6CV8WGoE
未だに「予定」の域を出ない件について
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:24:16.97 ID:+yudrDQw
まあ、仮にそのような誉められない人がいたとしてもですね
そのような方に隙をみせてつつかれてること自体
とても情けないというかなんというか、、

とりあえず一流企業と堂々とかたるにはナンタラカンタラですわ、、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:41:22.07 ID:jmZ0ahdX
>>851
在日を擁護するんでつね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:45:06.49 ID:+yudrDQw
851さんは、別に在日を擁護してるわけではないと思いますよ。

「正当に苦情があるなら申し出る」

ただ、そうした当然の行為をいっているのだと思います。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:45:54.19 ID:/S7hdhpP
>>854
うっすりも大した問題ではないと思うこれだけ周知されて発症条件も分かればね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:59:42.38 ID:P9m4U8f7
発生したらしたで対策もあるしな
面倒臭いっちゃ面倒臭いが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:02:16.53 ID:mLgnJqz8
5月内確定
ソースjuggly
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:08:44.69 ID:D1k4GBya
底辺のヘルパーだけど、これをお客さんに売るのが申し訳ないぐらい売りがない上に3色展開で邪魔なんだよね。
店間で、、持っていってくれ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:13:54.88 ID:jGjIsklz
安いからいいやん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:25:54.80 ID:2yA5nSJs
マナーモードで留守電につながらないようにはできないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 17:52:10.97 ID:2yA5nSJs
しかも画面上に「未受信メール」って通知が出てるんだけど、受信できない…
どうなってるんだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:05:57.35 ID:DbQgasla
>>876
伝言メモ機能をオフにして、通常の状態からサイドキー長押しで着信音を0にすればいいだけと思うが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:17:19.41 ID:+yudrDQw
>>877
「メール問合せ」しても無理ですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:21:25.81 ID:2yA5nSJs
伝言メモ昨日はオフにしています。それでもマナーモードにすると伝言メモにつながるんです。
ちなみに音を鳴らすときはバイブも切っていますので、マナーモードにせずに音量を0にすると
サイレントになってしまいます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:25:44.08 ID:Po+WrzVj
明日あたり告知くるとよろしいなぁー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:28:21.52 ID:KxE1FTmJ
>>832
住所氏名さらす契約でよくそんな強気で挑めるなあ
間違いなくブラックリスト載ったね
それでデメリットあるかどうかはわからんが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:30:18.27 ID:KxE1FTmJ
>>882
> >>832
> 住所氏名さらす契約でよくそんな強気で挑めるなあ
> 間違いなくブラックリスト載ったね
> それでデメリットあるかどうかはわからんが

ごめん、>>802へのレスでした
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:32:50.65 ID:DbQgasla
>>880
いや、だからマナーモードにせず、通常着信の設定で伝言メモOFF・バイブONで着信音0にしとけばいいだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:36:11.22 ID:+yudrDQw
うちはDSではないが、要注意人物リストというのは作ってます。
で、どのように使っているかと申しますと、クレーム処理専門のプロに頼む為・・
各店舗、従業員のレベルにはバラツキがあるので、本部の方から来てもらうのです。

でも、今回の件については悪質なクレームとして何もかもかたずけるわけにはいかないと思いますが・・
ドコモ側に多少問題があるのは明確ですし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:38:25.23 ID:u3DLJfJC
>>874
売りを見つけられないのはお前のスキル不足、ただそれだけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:58:38.67 ID:yTfZKpN6
>>877
俺も同じ状態で受信できない。送信も不能。なぜー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 18:59:35.02 ID:R3rBBIJ7
>>885
島袋だ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:02:12.91 ID:+yudrDQw
あと、DSのようなメジャーなところではブラックリストなるものが本当に存在するのかも疑問です。
個人情報の管理はなにかとややこしいことが多いので・・
うちでも要注意人物リストなんて言葉は目に触れる形で実際使っていないですし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:06:58.08 ID:+yudrDQw
島袋って誰よ?
玉袋なら好物だけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:10:34.88 ID:2yA5nSJs
>>884
着信音有りの設定と着信音無しでバイブのみの設定をワンタッチで切り替えたいんです(>_<)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:19:00.13 ID:5phLIQKk
>>891
氏ね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:19:29.36 ID:+yudrDQw
まあ、確かにマナーモード機能に伝言メモのON/OFF設定がないのは「使い勝手悪い」わね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:23:56.59 ID:gErDPFDj
>>888
次スレからテンプレ入れないとな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:27:34.81 ID:+yudrDQw
だから島袋ってなによ?
勝手にこっちに振っておいて後は勝手にしてろなんて酷いわよっ
放置されるのがわたし一番嫌なの
かまってほしいの
わたしは寂しいと死んじゃうウサギちゃんなのよぉ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:29:19.62 ID:R3rBBIJ7
>>895
玉袋乙
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:31:22.08 ID:SPLHQ238
>>895
ねかま雄
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:31:58.19 ID:m8Mq/w6e
>>895
ネカマ乙。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:32:26.22 ID:+yudrDQw

  だ か ら ぁ 〜

なんで私が玉袋なのよぉ?
確かに私は玉袋が好きよ、恥ずかしいくらいに
でもね、ホントはサオのほうが数十倍も好きなの!
ホントに何も分かってないんだからっ、プンプン♪
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:34:16.89 ID:PB6Ly5t6
>>895
ホモ乙
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:35:20.47 ID:+yudrDQw
なんか、本気で恥ずかしくなってきたわ・・
2chにいると、たまにネジが外れるわw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:35:43.45 ID:R3rBBIJ7
ガチホモがいますね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:36:18.56 ID:m8Mq/w6e
>>901
テラワロスw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:38:00.99 ID:y8u6Hnc6
しめしめ、ホモはいないようだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:40:35.39 ID:9Ob7Dgh6
GWも終わるわけだけど、貧乏暇なしの>895のようは禿ホモはどうやら今はいないようだな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:42:48.81 ID:R3rBBIJ7
島袋ネタでアプデまでもつかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:44:30.69 ID:mG6dFudm
島袋って誰なのさ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:45:26.32 ID:uZqNefXQ
↓ホモはこっちでやれ↓
ホモは居ないなして5時間以内にアッー!されなければ沢村賞受賞96
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1303205349/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:45:27.23 ID:+yudrDQw
みんな、どうやら私の魅力にとりつかれたようね!
好きな子にどう気持ちを伝えていいかわからずイタズラしちゃうような謝意ボーイたち
恥ずかしがらずに、あなたたちもネジ外しなさいっ!!!

さあっ、解き放つのよっ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:46:36.99 ID:WJzV20aW
1000なら島袋登場
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:47:48.59 ID:R3rBBIJ7
>>909
駄目だ、イワンコフでしか再生されない…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:53:26.34 ID:+yudrDQw
とりあえず、今回は950は踏まないようにしないと・・(こうして自分に言い聞かせる)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:54:23.00 ID:jTnQZIfU
>>911
イワンコフ??
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:54:47.20 ID:3Tq7WYWW
ここで本気で文句を言うと、都度クレーマー扱いする連中。
メーカーが飼ってるとしたら本当ムカつく悪質企業だ。
R4の役所に調べてもらおか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:57:19.69 ID:R3rBBIJ7
>>913
ワンピースのオカマ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:00:54.47 ID:nH3RGbgE
>>907
なんか対応した店員の名前
言った奴がウケたと勘違いして連呼してんだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:03:07.62 ID:+yudrDQw
店員さんの名前なのか・・
もっと素敵なのを期待してたのに・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:08:29.06 ID:70t7G5oH
荒れたと思ったけど気のせいだった

次スレで何かしらの動きがあるのを期待する
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:09:57.04 ID:R3rBBIJ7
>>918
頭おかしいオカマが現れたんだよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:13:19.36 ID:m8Mq/w6e
>>916
ドコモスマートフォンケアの担当者な。
前スレ読めばわかると思うけど俺は連呼なんかしていない。
一人歩きして勝手に使われる様になっただけ。
921 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:17:43.15 ID:9DgzyIEw
>>950踏んだ人でスレ立て無理なら代行しますよ〜(*・ω・)ノ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:19:04.10 ID:XA+pE1n+
>>914
その発想がクレーマーの第一歩だと気付けよ。
2ちゃんのスレで何をムキになってんのw
923● 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:19:20.11 ID:m8Mq/w6e
>>921
俺だったら頼む!
pc立ち上げるのめんどい。
924 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:22:16.89 ID:9DgzyIEw
>>923
PT付いてるしレベル的に立てれるじゃまいか(*´∀`)
スマホからはテンプレ貼るの面倒くさいのはわかるけどね〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:22:49.07 ID:+yudrDQw
>>921
ちょっと惚れたかも・・
縦列注射するときの男性の振り返りながらの運転、、
AV機器の難しそうな配線を、テキパキとこなす男性、、
そして・・

いけないっ、変なこと想像しちゃったぁ〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:36:14.60 ID:+yudrDQw
あれっ、人がいなくなった・・
まだ2012年でもないのに人類滅亡!?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:40:41.61 ID:+yudrDQw
もう、コリン星に帰ります、さようなら人類・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:44:19.18 ID:ekguH+6j
googl map 使ったアプリの電力消費が鬼
他のアプリで燃費悪いのどれ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:53:37.88 ID:vvV9rDJ/
>>892
おいおいwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:01:14.52 ID:En1kzBkS
>>891
高いカツラ買いなよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:12:41.69 ID:0e4YZr6e
>>891
頭使えよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:23:58.40 ID:R3rBBIJ7
>>927
まてまて、せめてアプデまで繋いでくれ
933 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/05(木) 21:26:32.06 ID:9DgzyIEw
スマホでAAうまく貼れるアプリないかな?
コピーしても全部一行になっちゃう(T_T)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:35:43.99 ID:LC3TJ9CN
>>933
普通にできるだろ
ブラウザの問題?
とりあえず524はできる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:48:31.29 ID:t2trVThh
一度うっスリと感度不足、とメッセージの異常が出たので新品に替えてもらったが
前のはflash普通に見れたが替えたら見られなくなった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:02:57.62 ID:zCu+Sg/b
さっきから立ち上がりLYNX3D画面の無限ループ。
実は2回目。1回目はDSで本体交換。
DS行くのは面倒なので誰か抜け出す方法教えて。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:04:43.92 ID:AiM5QR3H
ぶっちゃけSIM異常かと思われる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:05:30.73 ID:82wBsXFh
島袋に聞いてみろよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:07:32.98 ID:0kjIoEXA
防水じゃないのにお風呂場で使うからだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:08:12.63 ID:P9m4U8f7
>>884
one step settingでも使えばいい
確か他にも似たようなアプリいっぱいあったと思うが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:09:10.06 ID:P9m4U8f7
>>891でした
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:10:16.48 ID:en5yi4lm
定期玉袋age
943 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:16:57.78 ID:9DgzyIEw
>>934
イルカでコピーしてロイドンにペーストするとだめなんだよね(´・ω・`)
やり方が悪いのかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:18:33.63 ID:9WZXwK+v
CRIPDROID使え
ってAA表示にしてないだけとか
945 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:22:49.81 ID:9DgzyIEw
>>944
欲しいAAをイルカで検索してテキストコピー
で、ロイドンで書き込みに貼り付けるとこうなる

ハハ(゚ω゚)/ \((⊂ ) ノ\つ))(_⌒ヽ 丶 ヘ εニ三 ノノ J
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:23:02.79 ID:P/JkuOiK
だから島袋に聞いてみろって。
947 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:25:09.57 ID:9DgzyIEw
ちなみにお断りしますのAA(*´Д`*)
やり方が悪いのかねー

CRIPDROIDね
探してみる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:25:26.48 ID:Ydm2MKik
丼なら書き込み時、右上の書き込みボタン下にAA表示のボタンがあるからそれをタップしてOnにしないとだろ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:26:28.99 ID:+yudrDQw
              ,..-- ―:...、
            /:::::::::::ハ::::::::::::\
            /:::::::::::::/ i:::l,:::::::::::',
           ,'::::::::::::/  レ´'、::::::::::',
.           |::::::::/⌒  ⌒\::::::::|
.           l,:::::/        ',::::,l
.           ,l‐,l-l,.=.,l―l,.=.,l-l‐l,
           l  ,   ̄  l   ̄  , l
            ヽ_',   、 ,   ,'/  
             レ、ヽ     /j    お客様、当スレはそろそろ
              从l ' .‐. ' l从    閉店の時刻ですので…
             _-'∧\___/∧'‐、,_
          ,、-'´ /  |. / ', |. ',  ´'‐、
..       _,‐'´   /  .|∧__∧|.  ',    ´'‐、
      i´   l  /   .|∨ ∨|   ',   l   ´i
.      |   l    ̄--__\/_-- ̄   i /  |
      | ヽ l______><_____l /   |
.     |  ヽ|        ||.  o__  .|/   |
     |   |        .||    |店員|  .|    |
.     |   .|        .||    ̄ ̄   |    |
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:27:28.07 ID:To+0yfc+
つかブラウザ機能のテキストコピーだと改行がリセットされるからじゃね?
専ブラからコピーしなきゃだろ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:29:12.97 ID:JLgejdF0
952 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/05(木) 22:30:12.77 ID:9DgzyIEw
>>950
やっぱ専ブラからコピーしないとダメってことね
りょーかい(*・ω・)ノ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:30:49.66 ID:fxt8j7yS
>>950
スレ立てよろしく!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:34:43.66 ID:m8Mq/w6e
>>950
正解だよ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:55:04.14 ID:2S0W9ZjI
うめましょう
ホモが来る前に
あざやかに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:57:34.82 ID:m8Mq/w6e
あーやっとGWも終わりだな!
でもすぐ週末だから告知有るとすれば来週かな?
最初で最後の祭りが楽しみだわ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:59:01.72 ID:aUPYnOJM
>>936
電池とFOMA カード入れ直し
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:13:28.69 ID:m8Mq/w6e
次スレ立ててきた。
docomo LYNX 3D SH-03C Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304604617/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:14:54.30 ID:R3rBBIJ7
>>949
ホモ発見
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:18:55.39 ID:R3rBBIJ7
島袋はテンプレに入れるのか否か
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:22:13.31 ID:U59xQDmo
いきなりアーク沸いててワラタ

>>958
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:22:22.39 ID:m8Mq/w6e
>>960
ご自由に。
でももうァーくさん荒らしに来てるけどw
963しゃーぷ:2011/05/05(木) 23:37:10.76 ID:aIDrak48
俺、来週告っちゃおうかなと思ってるんだ、彼氏に。
964 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/05(木) 23:37:27.04 ID:EqnTWHgC
そういえばレベルどこまで上がっただろう
忍法帖のおかげで専ブラ違うの使えないぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:38:06.43 ID:R3rBBIJ7
アーくさんはそれが仕事なわけで
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:39:35.71 ID:m8Mq/w6e
>>964
専ブラ変えてもレベルは変わらんだろ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:57:38.99 ID:fxt8j7yS
アーくさんにすいとんは効かないんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:10:36.03 ID:gzXzZxNd
乙ぱい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:15:19.99 ID:zmc0ql9Y
知ってるかも知れないが、アプリの容量がいっぱいの人は
アプリ SDとかでぐくればいいよ。


コマンドラインから出来る。

970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:47:33.78 ID:fdLb8VYN
>>958
乙まみ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:51:03.88 ID:y/oooiUI
>>958
」>-乙X
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:20:02.61 ID:/zj1tH8J
>>963
ホモは消えて?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:35:24.43 ID:pFIy4RhE
結局アプデまでこのスレもたなかったのね

974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:39:40.10 ID:06bWrzWr
>>914
自分の恥晒すだけだぞ。
まあその方がお前の為でもあるかもしらん。
是非やってみろ。
おそらくは殆んどが善良にして常識を持った普通のユーザーだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:42:17.87 ID:ZL1bTd0p
ボラギノールのCM曲をピアノソナタに
http://www.youtube.com/watch?v=Ip3lc8tDogU&feature=search
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:55:10.52 ID:rWMg8MOu
梅ちゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:23:06.23 ID:0BmV2eau
ウメ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:24:42.39 ID:0BmV2eau
ウメ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:25:59.45 ID:0BmV2eau
ウメ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:26:55.24 ID:0BmV2eau
ウメ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:27:46.74 ID:0BmV2eau
ウメ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:28:54.45 ID:0BmV2eau
ウメ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:30:13.24 ID:0BmV2eau
ウメ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:31:01.14 ID:0BmV2eau
ウメ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:32:11.61 ID:0BmV2eau
ウメ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:33:07.61 ID:0BmV2eau
ウメ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 03:35:03.38 ID:oXCieo94
つまんねぇ埋めなんかすんなよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:05:54.71 ID:/NJa2H7V
玉袋定期上げ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:57:21.85 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:57:44.82 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:58:04.75 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:58:26.67 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:58:46.30 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:59:04.82 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:59:22.12 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 04:59:44.91 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:00:02.90 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:00:20.44 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:00:54.72 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 05:01:09.60 ID:JOW90Txq
うめぇ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。