【Android】タスク&スケジュール管理アプリ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スケジューラ、カレンダー、タスク管理などなど、
アプリの情報交換やレビューをまったり語りましょう。

■関連アプリ
・ジョルテ
・S2カレンダー
・スケジュールストリート
・AA Task
・SnapCal
・じかんわり
・Astrid タスク
・Gtask Taskos
など

■関連スレッド Android アプリ総合 Part53
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301752228/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:31:07.04 ID:26gFxNxk
ジョルテって意識してkillしないといけないて言うけど
どんなときkillすんの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:54:48.03 ID:IrdzSn15
>>2
ウィジェットがちゃんと動作しなくなるからキルしないほうがいいと思うよ。
ttp://www.jorte.net/widget.html

Nozbeとか使ってる人いる?
PC版が便利で使ってたんだけど、Androidで公式アプリが使いづらいから
サービスごと乗り換えようと思ってて、何かお勧めがあれば教えてほしい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:49:39.90 ID:lJg+soau
スレ立てありがとうございました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:40:12.71 ID:tnofV79h
このジャンルを端的に表す一言がないって話があったけど、
PIM(個人情報管理)あたりが該当しそうに思う。

でも、PIMという用語は、どの程度一般的なんだろう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:13:04.35 ID:IhJ8YOTN
人にスレ立てさせるくらいだから
さぞいいネタ持ってるんだろうと思ったら何もないのかw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:19:07.43 ID:3tC2wj2R
電話帳決まらない…

フリック画面出てきてガラケーみたいに
入力してだしたいなぁ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:35:14.64 ID:AQx6OQ7P
このスレ必要だったのか、、、?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:51:31.78 ID:V0nIDRjD
jブック2のT9便利だお
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:36:17.40 ID:9RuT4uum
iPhoneの時の名残でCalenGooを使っている
他のを使ったことがないから比較は出来ないが、特に不満は無い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:12:38.97 ID:tPk9jvuP
PalmやZaurusの頃はPIMって言ってたけどねえ。
PIMがメイン用途だったあの頃と違って、今はあまり言わないな。
電子手帳時代の生き残りな自分には今でもPIMが用途のメイン。
もう紙の手帳には戻れん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:38:38.40 ID:M4gRXlpB
早速ですが、スケジュールストリートの
アラーム鳴動時間って変更できないんですかね?
一瞬鳴るだけなんだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:47:20.28 ID:qRJcgVQ8
ジョルテ何もしてない時にも電池消費してるみたいなんですが、
キル以外に消費抑える方法ありますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 05:38:57.09 ID:uxZNDBps
なぜ消費してると思った?自動更新をOFFにするとか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:34:16.06 ID:JI6ycw4B
>>14
バッテリー監視アプリで確認しました。
グーグルカレンダーは使ってないんで自動更新とかはしてないはずなんですが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:32:48.69 ID:mlwTLLVy

ジョルテウィジェットの予定一覧表示で、時間とタイトルだけじゃなく、場所や内容も含めて
表示する項目を選択できないでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:00:18.48 ID:8AZ1rxnM
Googleカレンダーは「マイカレンダー」などで複数のカレンダーを別々に管理できますよね。
(例えば仕事用とプライベートのスケジュールをそれぞれ分けたり)

そこでそれぞれのスケジュールを独立させて、別々のウィジェットでホームに設置したいです。
(今月分のカレンダー「仕事用」と「プライベート用」を2枚で設置)
そのような操作が可能なアプリはありますか?
スケジュールはGoogleカレンダーと同期させることが前提です。

ちなみに現在私はジョルテを使用していますが、ジョルテでは出来ません。
そこで、ジョルテのカレンダー表示設定を「仕事用のみ」にして、
標準カレンダーの表示設定を「プライベートのみ」にすることで解決を試みました。
しかし、先に行ったジョルテの表示設定(仕事用のみ)が、
後の表示設定(プライベートのみ)で上書きされてしまいます。
もちろん設定の順番などは関係ないです。
つまり表示カレンダーの設定は、別のアプリ(少なくともこの2つ)間で共有しているようです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:19:46.23 ID:VvFiVyT6
カレンダーごとに色変えたらジョルテでも区別出来るようになるから
俺はそうしてる
1917:2011/04/21(木) 02:11:39.13 ID:81uU7E+4
>>18
確かにカレンダー毎に色を変えて表示できますね。

実は私の場合、カレンダーで「時間割」のようなものを作っていて、
そこには毎日の雑務などの予定を大量に記述してあります。
例えば「12:00〜13:00 昼食」や「22:00〜24:00 読書」などが毎日です。

なのでこの「時間割」と他の予定と一緒に表示すると、
大事な予定が埋もれてしまい、色分けされていても見難くなります。
そこで、通常の予定と「時間割」を別々にしたいと思いました。
このような具合なので、時間割は週表示で、他の予定は月表示で
ウィジェットを設置したいです。

というわけで>>17で記述した例と状況が違っていてすみません。
しかしGoogleカレンダーで時間割を作成してみたら、案外使い勝手が
良いように感じました。
曜日や期間を指定して一括で予定の追加・削除なども出来ます。
なので皆さんにもおすすめします。(問題はまだ解決してないですが)
時間割アプリみたいなものの使用も考えましたが、
Googleで管理したほうがスッキリするので、Googleカレンダーでやりたいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:09:49.95 ID:unFPGIEw
そこまで神経質にスケジュール管理する必要無いだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:22:16.90 ID:CVx7XvxQ
ジョルテとCheckmarkカレンダーじゃ表示設定変わらないね
あとジョルテとブラウザで見るgoogleカレンダーも変わらない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:08:40.05 ID:Ve1dgB9S
質問です。ジョルテを使っていて手動で同期を行っています。
端末の設定からgoogleカレンダーと同期させるので良いんですよね?
しかしそれを行うとジョルテ内のスケジュールが二重になったりして安定しません。
また同期を行うとPC側とジョルテ側どちらに合わせるようになっているのでしょう?
よくわからなくて怖いので今は結局、端末のみのローカル使用をしています…。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:02:10.87 ID:gIJFsILf
>>19
自分はGoogleアカウント2つを使ってわけてるよ
画面に並ぶの好きじゃないからウィジェットは使ってないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:11:20.72 ID:J3YxSEcL
>>22ジョルテの公式サイト行け
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:46:24.02 ID:zthhLrHl
shuffleというGTDアプリ使ってるんですが、tracksと同期させようとすると【アクションの読み込みにエラーが発生しました】と出て同期できません。
どうすれば良いか教えてちょんまげ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:51:49.44 ID:kY/AZF9C
galaxy なんですが、ジョルテの初期化が頻繁に起こるんです。
そのたびサンプル表示が出てうざいので何とかしたいんですが良い方法はありますか?
galaxy 使いには合わないのかな?
ジョルテと同じくらい使い勝手の良いもの無いですかね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:30:01.45 ID:zKhJ1+RL
>>26
ファクトリーリセット
又は、root取って/dbdata/databases/jp.co.johospace.jorteを削除
galaxy sが2.2.1にバージョンアップされた際に発生した不具合で、他アプリでも発生する可能性あり
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:12:22.06 ID:pZMhhI8/
予定していたスケジュールが終了したら、終了印みたいな印
をつけたいのですがそういうスケジュールアプリはありますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:24:43.01 ID:ZIIrtRYg
あれたしかジョルテは終了したら色変えらるとか表示しないとか出来るでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 12:27:38.67 ID:pZMhhI8/
ジョルテにそんな機能があったとは・・・
ありがとうございます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 13:49:31.59 ID:wuLnRfuo
ジョルテいいんだけど、プライベートと仕事の予定を色分けできないのが惜しいなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:24:36.03 ID:5QGTWFal
>>31
ジョルテカレンダーの方は知らないけど、Googleカレンダーならプライベートと仕事を別々のカレンダーで作成して、Googleカレンダーの色を使って表示すれば色分け出来る。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:27:57.48 ID:hp7MblNz
>>32
同じことジョルテでもできるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:51:03.86 ID:5QGTWFal
>>33
いや、ジョルテでジョルテカレンダーじゃなくGoogleカレンダー使ったらって意味で書いた。
紛らわしかったようで申し訳ない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:58:42.47 ID:MTlmFL7H
>>32-33
ジョルテをGoogleカレンダーモードで使ってる。
でもGoogleカレンダーでマイカレンダー追加してもジョルテには反映されないんだが?
なんか設定とかあんの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:13:50.20 ID:4KdEuwPJ
>>35
「カレンダーの設定」→「Googleカレンダーの色を使う」にチェック入れてる?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:56:01.62 ID:PlqyHDws
>>36
入れてるよ。
けど、Googleアカウント単位での色分けしかされなくて、
そのアカウントで追加したマイカレンダー毎の色分けは反映されないし、
そもそもジョルテで複数アカウント別での指定はできるけど、そこに追加したマイカレンダーは選択できない。
ただアカウントに追加した「他のカレンダー」は選択可能で反映される。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:19:36.54 ID:ynbODCDJ
ジョルテは繰り返し予定を登録するとき
終了日を指定できるようにしてほしいな
繰り返し予定を編集すると
表示がおかしくなるときがあるのも困る
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:31:28.68 ID:pXRB+iZQ
>>37
SH-10Bだけど、うまく色分けされてるよ。
機種固有の問題かな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:24:35.21 ID:6RmG8Ejg
>>32>>37
うわぁ、ごめんなさいごめんなさい。
原因がわかりました。

俺、Google Appsの独自ドメインのカレンダーでやってたんだ。
普通のGmailアカウントのカレンダーで追加したマイカレンダーはちゃんと反映されました。
でもGoogle Appsの方だとマイカレンダーがジョルテ上に反映されない。
Google Apps側の問題かジョルテ側の問題かはわかんないけど、とにかく現状ではそういう仕様みたいです。

もう仕方ないんで、Google Apps上にプライベート用の別アカウントを追加して急場をしのぐことにしました。
(PCでカレンダーを操作しようと思ったらいちいちアカウントを切り替えないといけないんで根本的な解決ではないんですが)

どうもお騒がせしました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:37:50.12 ID:sJ+B741+
>>40
全く人騒がせなってw、原因わかって何よりです。
最近普通に使うことしかしてなかったので、久々に
設定画面見ましたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:43:13.92 ID:sJ+B741+
>>25
これ結構使えそうって入れてみたら、急にバッテリーの
持ちが悪くなったので、すぐにアンインストールしたよ。
残念...。
少しは使えたけど、同期は特に問題なかったよ。パスワード
が違うとかそういうオチでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:28:09.83 ID:/twnMo3Q
複数の勤務タイプ(10パターンぐらいかつ24時をまたぐも勤務もアリ)を
一月分入力して、空き時間や寝る時間を管理したいのですが
勤怠管理系のアプリではこれ!というもにに出会えず、、
出社2時間まえに間違ってビールを飲んだりwすることとないように
有料無料問わずありませんでしょうか?
44龍馬くん:2011/05/04(水) 20:59:22.66 ID:6Pw1c77t
ジョルテをGoogleカレンダーと同期させ便利ですが、半日立てば初期化されます。
ウィジェットに張りつけてかっこよく使ってますが、半日立てば初期化されます。

なんで?
萎えてしまいそうです。

ギャラクシーSです。

解決プリーズ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:10:31.72 ID:LpRb1dXG
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:24:38.23 ID:NAxggaMs
なんでギャラクシー使いって、
自分の機種の情報を集めない人がこんなに多いんだろう
47龍馬くん:2011/05/04(水) 21:26:18.65 ID:6Pw1c77t
すみません。
スマホ素人で意味分かってません。

ファクトリーセット?


ジョルテまた初期化されますねん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:31:25.82 ID:kA8A/OcE
49龍馬くん:2011/05/05(木) 16:31:01.68 ID:Ao3mHOEn
勉強不足ですね

今日も絶好調に初期化してます
トホホ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:43:19.18 ID:qJ1P8SUB
朝鮮カレンダーでも入れとけよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:24:56.29 ID:8irYMACW
>>49
絶対に自分で調べる気はないんだな……
ホーム画面でメニューボタン押して、設定→プライバシー→システムメモリを初期化を選べ
あとは何を聞かれても「はい」か「OK」を選んでいけば幸せになれるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:00:52.06 ID:Zs639czl
ジョルテってフォント変えれるって今気がついた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:02:37.51 ID:JQndYCeF
ジョルテでカレンダー同期するときは、手動ではできないのかな?

サイト行ってきたけど、ToDoだけっぽい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:38:37.56 ID:SQib0Ztf
googleカレンダー側ならandroid側の設定からできるんじゃなかろうかと適当に言ってみる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:40:00.34 ID:ZN+v95fb
53だけど、解決した
盛大な勘違いしてた…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:32:57.72 ID:xn6Ivig8
ジョルテネタが続いてすまんが、ウィジェットから起動した
方がアイコンから起動するよりも速く立ち上がる気がするのは
気のせいか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:27:04.16 ID:WLx/NiYK
ジョルテいいんだけどカレンダー部分と下のTodo部分との比率調整できればなあ。
Androidは大概ワイド液晶だから下が不必要に広くなる。
カレンダー部分を縦長に出来れば月間表示で一日の予定表示数増やせるのに。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:18:30.31 ID:n5Ko0siw
>>57
SH10Bなもんで、一瞬画面イメージがわからなかった。
縦長だとTODOが下にくるのか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:20:10.13 ID:bagrpOOB
ウィジェットならLPで縦表示伸ばせば表示数が増えるよ
ToDoが表示されないからダメかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:45:03.50 ID:opx8Xl5c
ジョルテ・標準のスケジュール以外に
スケジュール使ってる人っている?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:05:08.09 ID:Z5LjCGox
>>60
今エレコムのスケジュールストリートを試用中。
不満はあるけど、ジョルテより使いいいところもあってなかなか悩ましい。
62 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 【東電 73.8 %】 :2011/05/15(日) 20:11:54.08 ID:O9qQ0qCg
CalenGoo
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:52:40.16 ID:eGBNaSkS
>>59
ふむ、Todoはべつにウィジェット置けば良いのでそれもありか。
ただウィジェット上だと月移動とかできないよね?
しかしウィジェット上ならレイアウトをかなり好きに変えられるというのは面白いな。
いっそのことアプリ本体ないでもウィジェットを置く形式にするするアプリというのも面白いかも。
これなら端末の違いも利用者の設定に丸投げできるし。
64 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/16(月) 19:58:32.39 ID:JQofGCoI
開発がめんどい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:50:26.00 ID:8Yr86uub
>>61
スケジュールストリートは横画面ができないのがつらいな。
すごく良さげなんだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:50:28.07 ID:FH4Fg1zL
ジョルテで今日の日付に一発で戻る方法あります?月のところをタップしても、日付指定しか出来ないようだし。
67 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/19(木) 15:02:25.61 ID:EdYeU3wc
>>66
[メニュー]→[今月]じゃダメ?
表示してるリフィルに応じて、今週とかに変わったりする。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:48:44.44 ID:POwbn0TQ
>>67
さいすけだとメニューバーに今日のボタンがあるので、ワンタッチで戻ることばかり考えていました。メニューからでもツータッチですので、全然問題ありません。
ありがとうございました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:55:56.14 ID:TIFOEK6V
スケジュールアプリで当日のみの予定をウィジェットで表示するアプリを探しています。
予定のない日は「今日の予定はありません」みたいに表示されるようなもの。

マケでいろいろ検索して試したのですが見つかりません。
知っている方いましたら教えてください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:02:41.31 ID:06wZhvXA
>>69
ジョルテで1日でできたぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 03:34:00.79 ID:mG7p4og/
>>60
SnapCal
Googleカレンダーとの同期具合がいいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:28:05.88 ID:ftuKcN8R
ブラウザの「ページを共有」からスケジュールを作成できるアプリってありますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:04:39.59 ID:6sXjVc/r
>>71
1.6では起動できん...無念じゃ...
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:42:02.07 ID:6QOOQMI7
ジョルテまた予定全部消えた.....
公式見て復旧作業しても過去1カ月分以前はだめ
SnapCalで同期すると全部取り込めるのに
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】 :2011/05/21(土) 10:56:40.60 ID:PSec/Gqc
ジョルテの予定消えたのオレだけじゃなかったのか…。

ってか、プリインのカレンダーがそもそもウェブとの同期に
失敗してるんだよなぁ。
ジョルテは直でウェブに見に行ってるん?
それともプリインのカレンダーを参照してるん?

もし後者だとしたらプリインのカレンダーが同期できてないのが
問題なのであってジョルテのせいじゃないよーな。

新たに予定を追加すると、追加した分は正常に
機能するってのも摩訶不思議。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:11:11.61 ID:6QOOQMI7
ジョルテ公式見たら、どうも端末内のカレンダーと同期してるみたい。
で、androidのカレンダー同期が過去1ヶ月しかWEBと同期しないのは仕様で有ると。
一時的に直接WEBから直でインポート出来れば良いのにね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:14:48.14 ID:/fkiK5w/
何か変だなーと思ったら、スケジュールが全部消えてて飛んできた。
ジョルテじゃなく、Googleカレンダー自体が死んだと思ったんだけど違うの?

ジョルテ入れてるけど、前回アップデートしてからウィジェットを表示するとADWを破壊する様に
なったんで、標準のスケジュールしか使ってなかったんだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:32:09.16 ID:/fkiK5w/
PCからAndroidで使ってる垢使ってログインしてカレンダー見てもスケジュール綺麗さっぱり消えてるぜ。

クラウド()
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:32:45.88 ID:jlXVuuJB
>>76
過去スケジュールは、ジョルテでほとんど確認しないから
気がつかなかったな。
どうしても確認する必要が出たら、ブラウザでデスクトップ
モードで確認したほうが良さそうだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:38:47.79 ID:/fkiK5w/
確かジョルテのローカルカレンダー?では繰り返しとか出来ないんだよな。
そこら辺ローカルで出来る様になればグーグルカレンダーモードなんか使わないんだけど。
8175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.9 %】 :2011/05/22(日) 10:38:49.52 ID:9SpZBLzk
>>76
>androidのカレンダー同期が過去1ヶ月しかWEBと同期しないのは仕様

おー、そうなんだ。
それで丁度一ヶ月前までしか取得できなかったのか。

オレ結局昨日ペリア初期化しちったよ。
でも過去一ヶ月しかさかのぼれなくてあれれ?って思ってたよ。
復旧に3時間かかったっていうwww

でも全般的にカクカクだったのがヌルヌルになってニヨニヨが止まらないw
8275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.9 %】 :2011/05/22(日) 10:58:21.52 ID:9SpZBLzk
もしやと思い、マーケットのジョルテのレビューを見てみたら…。

やっぱジョルテのせいだと思ってるヤツ結構居るんだなwww
ジョルテ作者とばっちりカワイソスw

ジョルテの公式見てきたわ。
ジョルテユーザーは一読しておいた方がよさげ。
http://www.jorte.net/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:00:24.48 ID:jlXVuuJB
>>82
ジョルテ使ってるけど公式はじめてみた。
ちょっとちゃんと読む(´Д`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:51:37.82 ID:mWg1aBBu
ジョルテのバーチカル表示が、1時間1ページ表示になってしまうんですが
24時間1ページ表示に固定する方法はありますか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:10:16.41 ID:mWg1aBBu
自己解決しますた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:12:00.57 ID:6EYzGCpO
データ吹っ飛んで慌てたのでココ来た

googleの野郎がラスボスかよ
早くしろよ おうおう早くしろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:56:08.12 ID:JrP5c52D
>>86
ザキ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:27:58.80 ID:t877A2la
ザオリク!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:56:33.90 ID:tyq0Ewnl
GTasksでまったりGoogleタスクをメンテ中。
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.6 %】 :2011/05/25(水) 15:09:33.56 ID:ffwAE4uA
         ____
       /   u \
      /  \    /\   どうかカレンダーもう消えませんように…
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  また真っ白になってる!!
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:28:41.45 ID:qW1CP0um
すいません、質問させてください。
ジョルテ使ってたんですけど、突然予定が全部消えてしまいました。
同期はオンのままだし、PCでグーグルカレンダー見ても予定は消えていませんでした。
ちなみに標準のカレンダーアプリ見ても予定が全部消えてて理由がまったくわかりません。
何か考えられる原因はあるでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:51:51.24 ID:p5MyO3lI
>>91
今、同期で不具合出てるみたい
ジョルテの公式サイトにも説明書いてあるんじゃない?
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 58.6 %】 :2011/05/28(土) 06:51:10.97 ID:5rk0mEEi
>>91
せめて直近30レス位は目を通してから質問すれや。
そんなんだからオマエはいつまで経っても情弱って言われんだぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:53:33.28 ID:c4btri2p
4/1にxperia買って、ジョルテ使い始めたのは何時からだろう?
スケジュール消えるのはこれで二回目だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:55:52.96 ID:c4btri2p
>>93
まあ、せめてマーケットのコメント欄ぐらいは見ると良いよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:54:22.20 ID:zoKeTgFd
>>94
まあ、消えてもGoogleに残ってるから
あんまり痛くはないよね。精神的には
へこむが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:58:05.91 ID:FjEW5UrW
まだ一度もきえたことない
ほとんどPCからの編集だけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:20:44.13 ID:+unzIY7j
>>97
一応、心づもりはしといた方がいいよ。
突然消えるから。マジあせった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:25:55.12 ID:IKfuYw5A
消えるのって、Googleカレンダーと同期させてるのが条件け?
なら、俺はないな。
Googleカレンダーにそこまで個人情報をさらす勇気がないチキンだから。orz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:59:19.36 ID:+unzIY7j
>>99
まあ、PSNみたいなことになったら、俺は即死だな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:08:40.55 ID:D6C+uEG/
>>99
ま、Googleはお偉いさんが、ユーザーの情報はGoogleがみんな知ってるとか
いっちゃったくらいだし、重要なデータを預けておくのは、ちょっと躊躇するよね。
あとから、訂正してたけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:27:54.21 ID:XyWG1Y/J
質問スレから誘導されて来ました。

質問です。ジョルテですが、パソコンのグーグルのスケジュールは3月〜5月を
入力しました。でも、スマホからは、5月のスケジュールのみしか出ません。
これって、過去のスケジュールはスマホでは見れないのでしょうか?

ジョルテの公式HPを見ても、なんだかよくわからなくて。

ここざっと見たところ、同じく1ヶ月しか見れない人もいるような?
そういう設定なのでしょうか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:39:09.17 ID:YqFZfX9n
たらい回しにされてるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:05:00.79 ID:+unzIY7j
>>102
仕様ですどうしよう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:16:32.93 ID:nEvrLoVP
>>104
やっぱり仕様なのかな?
過去ログでも「過去1ヶ月しか同期しない」みたいに公式に出ているって
書かれているし。

本当に教えて欲しい、エロイ人。
106● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 52.4 %】 :2011/05/30(月) 05:45:29.26 ID:n2MaQiVX
>>102
単なる思いつきだから実行して思った通りの結果が得られる
保証はないけどこういうのはどうだろう?
一時的に端末の日時設定を手動に変更して2ヶ月前の日付にする。
んでカレンダーのデータを消去してから再同期。
これで設定した日付+1ヶ月さかのぼって取得してくれる、かもしれない。
ま、何が起こっても知らんけどね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:37:41.80 ID:iECuxH3l
>>105
公式見たなら、「Androidの仕様です」って書いてあったろ。公式見て理解出来ないなら
諦めたほうがいいんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:38:48.30 ID:PeeqpzLi
>>105
ジョルテのサイトに書いてあることが理解できないなら、諦めた方が良いんじゃ?
後は、登録カレンダーに拘らないなら
@web版のGoogleカレンダーにアクセスして、カレンダーをエクスポート
Aエクスポートされたzipファイルを展開
B中に入ってるicsファイルをiCal Import/Export等のアプリでマイカレンダーにでもインポート
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:31:10.72 ID:AolGRodm
ジョルテはウィジェットのToDO&メモから、アプリの同モードへ飛ぶと
そこからカレンダーに切り替えられないというのを何とかならないかな。
あと左上に「ToDo&メモ」と表示して一行無駄になるのもちょっと。

本当はホーム画面にカレンダー必要ないんだけど
これのせいでカレンダーウィジェット置かないと駄目なんだよね。

でもジョルテのToDo&メモは重宝してます。作者さんありがと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:04:14.45 ID:4gATRU43
お邪魔します、誘導されてまいりました。

以下の機能を合わせ持ったアプリを推薦して下さい。

・タスク管理、ないしリスト作成アプリが欲しいのですが、私の希望には英語で言うところのpacking List、日本語では買物メモが近いです。

・用途は出張用や旅行用などの、荷物のパッキングのチェックに使います。

・チェックを入れても項目が消えず、また再利用できること。

・フォルダーで項目を分類でき、各フォルダー以下にはもう一階層フォルダが作れること。

・有料可

いくつか試してみたのですが、上記を満たすものがないのでお助けを!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:20:53.01 ID:sgCH0/7y
>>110
springpadがよいのでは?

・パッキングリストのテンプレートがついていて、チェックを入れても消えない(後で消したり、隠したりすることもできる)。
・ホーム画面に作成したパッキングリストのショートカットがおける
・分類は、ノートブック→タグで2段階に分類できる。
・リマインダー機能を使えば、忘れないようにメールかアラートで指定した日時に通知可
・無料

※英語版しかないけど、英語力不要。入力は日本語OK

こんな感じ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:27:10.69 ID:sgCH0/7y
補足だけどショートカットはアイコンのみね。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:24:43.07 ID:pftC4Q3b
>>110
>・用途は出張用や旅行用などの、荷物のパッキングのチェックに使います。

荷物のパッキングのチェックなら、タスクソフトよりも
メモ帳・テキストエディタで、テンプレを作成して、
毎回それを利用、不足があったらテンプレに追記すると
便利だよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:51:30.11 ID:AolGRodm
1階層でよければワンパンチメモを薦めるんだけどな
115110:2011/05/30(月) 20:09:10.89 ID:4gATRU43
>>111
SpringPadですか!
目的からすると本格的過ぎるなーと切り捨ててましたが、試してみます!

>>113
チェックボックスを作れますか?

>>114
現場で色々と展開する仕事でして、バッグの中にはポーチやいれこしのバッグが沢山あるんです。なので、「何に収納するか」を明らかにする為にも二階層が欲しいところなんです。件名に表記すると無駄に長くなってしまいますし

また明日あたり覗かせていただきます。
他にお薦めありましたら、引き続きお願いしますです!
>>113さんのように、別の物使え、という意見も頂きたいです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:02:14.69 ID:pftC4Q3b
>>>113
>チェックボックスを作れますか?

□ → 未処理
■ → 完了

こんな感じで。
テキストエディタでのタスクは以外といろんな場面で使えるよ。
今回の内容とは別もんだけど、議事メモの最後にペンディング
で書いて、次回会議の冒頭に進捗を確認してる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 22:11:30.49 ID:pftC4Q3b
>>>114
>現場で色々と展開する仕事でして、バッグの中にはポーチやいれこしのバッグが沢山あるんです。なので、「何に収納するか」を明らかにする為にも二階層が欲しいところなんです。件名に表記すると無駄に長くなってしまいますし


バッグ

□ポーチA
□カメラ1
□ケーブル1
□SDカード1
□ポーチB
□筆入れ
□ファイルA
□クリップボード
・・・

こんな感じかな。終わったら□を消して、■を貼り付け。
勝手にテキストエディタバージョンを考えてみたが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:26:46.76 ID:py5Rks7c
んなめんどい事できっかよ
119110:2011/05/31(火) 19:18:51.10 ID:bH5K6ZZ7
>>117
ありがとうございます!

ですがやはり面倒ですね・・・
あと、マークを付ける為に文章の編集をしなければならないと、うっかり必要な文字を消してしまう事もありそうです。バタバタした中でやりますんで(笑)
120110:2011/05/31(火) 19:20:09.06 ID:bH5K6ZZ7
取り敢えず昨夜からSpringPadを試用してます。
中々良さそうです。ありがとうございました。

あのFriend's Stuffてのは、自分で解除できないんですね?
Twitterのパブリックなtweetのようなもんでしょうか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:04:33.52 ID:edDmjjSx
>>120
>120 110 sage 2011/05/31(火) 19:20:09.06 ID:bH5K6ZZ7
>取り敢えず昨夜からSpringPadを試用してます。
>中々良さそうです。ありがとうございました。

がんばれ〜。良かったら、使用感をレポしてくれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:12:06.75 ID:kAn0wvjS
>>120
フォローは外せるよ。
SNS的なメモ帳アプリだから、friend stuffの項目事態は削除できないが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:00:25.93 ID:lIW1sLp4
Googleカレンダーと同期しないでスケジュール管理してる人いない?
入力はどうしてる?フリック入力が苦手なもんで。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 03:37:29.54 ID:dWu+RcQd
それはなんのための同期機能なのかと
フリックも慣れの問題だけどめんどくさいだろスマホだけで管理じゃ
別途にキーボード買えばいいじゃんか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 05:57:29.58 ID:ypTyZT4b
>>123
simejiなら「ケータイ」とか「ポケベル」とかに切り替えられますん。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:13:52.13 ID:ja5eKLFb
>>123
一応同期とスマホからの両方で入力してる。
SH10Bだから文字入力もそんなに苦じゃない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:13:07.50 ID:ja5eKLFb
タスク・スケジュールではないが、マメモの新機種
がでるらしいのに影響されて、メモアプリをいろいろ
と入れてみた。今日明日でいろいろと試してみるよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:41:22.85 ID:Qhbkn7ol
>>124
会社で禁止なんだよ、Googleカレンダー。
入力も携帯入力が苦手なもんで、qwertyしか慣れてない。。。
outlookから直接インポート出来ればベストなんだけど、大抵、Googleカレンダーを経由させられるんだよな。
今は、csvからフォーマット変換するちょーてきとうなスクリプト作ってこなしてるけどめんどくさくて。
。。。同じ悩みを抱えてる人はいないか。。。
129 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:41:35.09 ID:ZRjIU/Jo
>>128
がんばってフリックをマスターすれば全て解決。要は慣れだよ。
130128:2011/06/01(水) 23:42:47.11 ID:lIW1sLp4
>>129
だねー。
フリックかATOKのジェスチャーか、お稽古しようかな。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:53:44.14 ID:PPfRYv+t
>>128
L-04Cを使えば解決。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:21:22.78 ID:mKjES8p4
Simple Calendar Widgetに天気表示をしたいのですがgoogleカレンダーに天気を表示するやり方がググっても分かりません
UbiSchedulerを使ってみたのですが天気機能が働かなくてお手上げになりました
IS05なんですが教えて頂けないですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:36:31.57 ID:h4JFzCiB
>>132
 ↓このあたりが参考になるかと。
ttp://www.jorte.net/operation.html#weather
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:32:49.73 ID:Bny1ebDP
>>133
レス有り難うございます
PC使わずにandroid端末だけでは無理なんですかね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:06:29.19 ID:GfuwkLir
ジョルテの質問です。
月の予定表の下に「重要事項」を載せたい。

TO DOリストにそれを書いて、「重要」を選ぶと、
一応その表示にはなるけど、TO DOリストは、
終わったら消すものだから、他の月にまで出て不便。

5月なら5月で、その月あった重要な事だけを、
下に表示するには、どうしたらいいですか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:34:09.96 ID:YLgrlaKt
>>135
予定として入力して、
重要にチェック入れればいいんじゃないの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:13:48.82 ID:GfuwkLir
>>136
ああ〜、アドバイス通りにやったら出来ました!サンクス!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:14:01.76 ID:brcii38J
課題を一覧表示できるアプリってありますか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

○○レポート 期日○月○日○曜
○○学課題 期日○月○日○曜

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
みたいな感じで、同様にウィジェットでも表示したいです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:46:26.87 ID:9m4HgJR4
ジョルテかな
140 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:47:52.11 ID:Q5z0BWhW
>>138
ジョルテを使ってるなら予定に突っ込んで表示形式を「予定一覧」にするとか
(ただし課題以外の予定も表示されちゃうけど)
あるいは、新しく「課題」って名前のTODOリストを作って、ウィジェットの
表示形式を「TODO」にして、表示するTODOリストを「課題」にするとか
(ただし項目名に期日を手入力する必要あり)

ジョルテの予定一覧で、表示する予定のカテゴリーを選択できれば
いいんだけどねぇ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:45:28.40 ID:brcii38J
>>140
ジョルテのTODOイイ!イイ!
これから使っていこう思います
ありがとうございました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 17:10:02.67 ID:w5fJm2Ti
横からすまぬが、

>あるいは、新しく「課題」って名前のTODOリストを作って、

これどうやんの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:22:58.38 ID:yuZw16+D
homeアプリスレから誘導されました。
ジョルテのウィジェットバッテリー減り過ぎるんで代わりのToDoウィジェット探してます。
googleと同期できてデザインいじれて無料なオススメウィジェットありますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:47:45.19 ID:9SDDm7OC
ジョルテのウィジェットってバッテリー沢山食うの?初耳です
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:52:34.41 ID:vXpFsn8V
うむ俺もカレンダー表示と週表示2つおいているけどそんな変わった様子ないが
同期の時間幅を開けるとかすればそーでもないでしょ
146 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:35:57.86 ID:Q5z0BWhW
>>142
新しいリストの追加はPCからじゃないと出来んかもしれんわ、すまぬ。
一回作っちゃえば編集は右上のマークで切り替えて出来るんだけどね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:09:43.90 ID:9SDDm7OC
>>145
同期の時間幅の設定ってどこにあるんですか?
自分では見つけられません…
教えてください!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:43:55.26 ID:FOy4Fgi9
日記機能がついているソフトはありますか?
ジョルテは今後の予定で上っていますが。
149● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.3 %】 :2011/06/04(土) 08:06:23.54 ID:y5ThKeZd
>>142 & >>146
Android標準ブラウザからgoogleにアクセスすればスマホからでも新規リストの作成は可能。

例えば、http://m.google.co.jp/ からToDoリストにアクセスできる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:34:07.84 ID:3Q0PeQSM
ジョルテで、通知を、ステータスバーだけにしたいです。
音は無しにできますか?
151● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 69.1 %】 :2011/06/04(土) 10:10:00.81 ID:y5ThKeZd
>>150
設定>通知音>サイレント
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:53:51.39 ID:MMdjM7xp
ジョルテで繰り返し予定の登録はどうしたらいいですか
153● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/06/04(土) 11:09:01.39 ID:y5ThKeZd
>>152
予定の入力時に、入力枠をスクロールしてやれば分かると思うよ。
154● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.7 %】 :2011/06/04(土) 11:24:07.48 ID:y5ThKeZd
って、質問に答えてる場合じゃ無かった。

ジョルテのバグっぽいの発見したんで、作者に報告する前に
誰かに再現性の検証に協力してちょんまげ。

『ToDo&メモ編集』で、何か適当に入力
>バックキー連打(破棄するかどうかの選択を飛ばす)
>以後登録する事もバックする事もできない
>一旦ホームに戻ってから再度『ToDo&メモ編集』に戻っても変わらない
>結局ジョルテをキルするしか復旧する方法が無い

こんな感じなんだけど、ヒマな人いたら試してくんない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:54:16.99 ID:UcN0mQ/U
>>154
試したよ、100%発生するね。バグだな。
まあ、そんなに致命的ではないが。
156● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.7 %】 :2011/06/04(土) 12:44:52.25 ID:y5ThKeZd
>>155
ありがと!
作者に報告してくるわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:44:19.97 ID:MMdjM7xp
>>153
スクロールできないんだけど?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:41:51.79 ID:GwoaMyOl
>>157
繰り返し入力はGoogleカレンダーモードじゃないと無理。
159SIM無しさん:2011/06/06(月) 02:32:34.66 ID:utthlmRP
ジョルテ使いやすいしきれいだけど、バッテリーの消費が急に酷くなったのはたぶんこれのせいだよな…?
160SIM無しさん:2011/06/06(月) 04:10:02.54 ID:CbD4ZQB9
バッテリーの使用量みればいいさ
161SIM無しさん:2011/06/06(月) 06:40:35.51 ID:e5Te8gLG
>>158
了解!

でも、なんでそんな仕様に・・
162SIM無しさん:2011/06/08(水) 17:14:03.27 ID:dVYl2iim
ジョルテはデザインがいまいち。
163SIM無しさん:2011/06/08(水) 17:16:49.72 ID:eG5tTgS/
ジョルテはデザインがいい。
164SIM無しさん:2011/06/08(水) 19:21:57.41 ID:RFd4/wlt
ここ完全にジョルテスレだな
165SIM無しさん:2011/06/08(水) 19:29:28.54 ID:pcKkWjl4
他に何かいいのある?
166SIM無しさん:2011/06/08(水) 19:32:46.78 ID:gMOXLuqi
ジョルテは500円くらいで売るべきと他のアプリ制作者は思ってるだろうな
167SIM無しさん:2011/06/08(水) 20:18:04.94 ID:CioJAoac
>>165
ジョルテ以外だと、SnapCalあたりかな。
168SIM無しさん:2011/06/08(水) 23:12:14.05 ID:WxEkOM4c
Windows Mobile にあった「Today Agenda」のようなウィジェットないですか?
基本はジョルテの予定一覧でいいんだけど、ToDoの使い勝手が悪すぎて…。
条件としては、期限設定がないものは常に表示。
あと期限が過ぎたものでも完了してなければ表示。
169SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:05:08.61 ID:g+ypyBcC
スケジュールを写真で撮影して、それを自動的に反映してくれるアプリはありませんか?

有料版でもかまいません

170SIM無しさん:2011/06/12(日) 14:44:39.63 ID:PpgeUUuU
>>162
見た目で選ぶならPure Grid Calender 一択
171SIM無しさん:2011/06/12(日) 16:10:13.47 ID:aEw26+Kv
>>169
カメラ
172SIM無しさん:2011/06/14(火) 23:31:19.73 ID:0HhLHw0J
ジョルテの「バーティカル」で複数の予定が重なるときGoogleカレンダーの「日」とか「週」みたいに表示できないの?
173SIM無しさん:2011/06/15(水) 10:14:21.64 ID:7f9BkfnS
>>171
スケジュールではないが、やることを図を交えて
ホワイトボードに書いて、瞬間日記+カメラを
使うとかなり便利と気がついた。
174SIM無しさん:2011/06/15(水) 11:17:42.15 ID:SNMgNVte
>>165
CalendarPadが以外におすすめ。動作が軽いしね。
175SIM無しさん:2011/06/15(水) 22:42:26.07 ID:Qu/Ymjc7
>>172
できないみたいだね。
あんまり意識してなかったけど、自分のスケジュール見て
会議がダブりまくっててワロタ。
176SIM無しさん:2011/06/16(木) 11:15:13.04 ID:QVPJGgWv
ジョルテでgoogleカレンダーと同期してたらカレンダーがありませんって言われるようになったんだけど何故・・・
特に怪しい操作はして無いです。
戻そうにも初期入力カレンダーに何も表示されない状態・・・
177SIM無しさん:2011/06/16(木) 15:48:42.73 ID:JtvGW9AT
Googleカレンダーのサーバータウン。今はもうなおったかもしれんが。
178SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:25:21.20 ID:QVPJGgWv
>>177
すみません、言葉足らずでした・・・
ジョルテ側でカレンダーが無いって言われるんです。
なのでカレンダー選択しようと初期カレンダー選択を押しても選択するアカウントが一つも無い状態です。
179SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:28:59.26 ID:+ypYO6wD
カレンダーがありません。
180SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:36:25.33 ID:QVPJGgWv
ホーム画面 ⇒ メニューボタン ⇒ 設定
⇒ 「アプリケーション」を選択
⇒ 「アプリケーションの管理」を選択
⇒ 「全て」タブを選択
⇒ 「カレンダーの保存」を選択
⇒ 「データを消去」
⇒ 「再同期」

で直りました・・・お騒がせしてすみません。
181SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:44:27.73 ID:wZ/nID5+
>>177
しらんかった...
今日はGoogleカレンダーの画面使わなかったからな。
182SIM無しさん:2011/06/16(木) 20:46:09.70 ID:wZ/nID5+
>>180
不具合がでたときはデータ全消去が基本だな。
183SIM無しさん:2011/06/17(金) 00:45:41.65 ID:rur0udzX
ジョルテが今日のアプデで
文字通り神アプリになってしまったな
もう金払いたいぐらいだ
184SIM無しさん:2011/06/17(金) 03:18:51.30 ID:a/tZKRC5
>>183
ジョルテ何変わった?
185SIM無しさん:2011/06/17(金) 03:29:52.23 ID:a/tZKRC5
自己解決。左右のスクロールが早くなったね。
レイアウトの変更もバリエーションが増えた。
186SIM無しさん:2011/06/17(金) 07:41:48.35 ID:Y33N2JIw
ほんとだ、使いやすくなってる。
187SIM無しさん:2011/06/17(金) 08:05:38.84 ID:rur0udzX
左右スクロールがもっさりしてるのが
唯一のストレスだったからね
日付タップで下に予定一覧が出るのも
ずっと希望してたからありがたい
188● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2011/06/17(金) 14:05:32.69 ID:CBLtvTcf
ジョルテ結構かわったね。
カレンダーの日枠タップで下にその日の予定一覧でるのはいいけど、
この状態でも左右フリックで月移動しちゃうのはどうかと思う。
予定一覧出てない時は月移動、出てる時は日移動に切り替わって欲しい。

そして>>154のバグは修正されていない。
189SIM無しさん:2011/06/17(金) 18:41:37.56 ID:TedyLM8r
>>187
左右スクロールのもっさりは改善したけど、
立ち上げが遅いのはあんまり変わらないのは
私だけか?SH10Bなり。
190SIM無しさん:2011/06/17(金) 19:20:28.74 ID:J37pPi49
>>189
以前から起動が遅いと感じたことはない
ちなみにIS03
191SIM無しさん:2011/06/17(金) 20:39:16.78 ID:59gDX3DG
同じくSH-10Bだけど、ジョルテの起動自体は遅いと思わないんだけど、再起動するといつも、ウィジェットが5分ぐらいしないとホームに出てこないのがなぁ
192SIM無しさん:2011/06/18(土) 00:17:39.78 ID:WJgLJbU3
すまん、遅いは言い過ぎた。
遅いまでもはいかないが、タップして
パッと立ち上がらないぐらいです。
1〜2拍程度なので普段使いでは問題ないけど、
そのちょっとが気になるので...
193SIM無しさん:2011/06/18(土) 17:58:44.53 ID:5he3VVxH
ジョルテです。
毎週、土曜日の23,30に、テレビを見るという、スケジュールはできますか?
194SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:35:43.99 ID:h7+QFO6f
>>193
繰り返しで
195SIM無しさん:2011/06/18(土) 18:56:37.90 ID:Dj9PCyfp
>>193
青春リアルか
196SIM無しさん:2011/06/18(土) 19:08:53.36 ID:5he3VVxH
繰り返しで、できました。
サラメシです。
197SIM無しさん:2011/06/18(土) 20:24:46.26 ID:YUISaXTk
お前らのスケジュール管理ってテレビを見ることか。。
大変だなw
198SIM無しさん:2011/06/18(土) 22:09:04.25 ID:V9Sqgn5p
例外だろw
199SIM無しさん:2011/06/18(土) 22:11:39.83 ID:dYN4/BXn
毎日忙しいんだよ。ハードスケジュール。
コンビニ行って、ガンガンと月刊マガジンを立ち読みしなきゃなんないし。
200SIM無しさん:2011/06/19(日) 17:38:51.49 ID:As2xrZVG
サラメシは、とてもいい番組です!
201SIM無しさん:2011/06/20(月) 02:43:26.21 ID:THvPOY20
グーグルカレンダーに予定入れても、
スマホで見たら、空欄が出る。
これ、ジョルテの不具合?
スマホの不具合?
機種は不具合で有名なmediasです。
202SIM無しさん:2011/06/20(月) 02:46:33.15 ID:+MOaBqGD
俺の使用してる範囲では出ないことはない
203SIM無しさん:2011/06/20(月) 05:46:00.89 ID:cgFDW///
同期されない、じゃなくて空欄が出るか。そんな事なったことないな。
204 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/20(月) 07:48:50.03 ID:FuY+OYw4
すぐには同期しない。
しばらく待つか、強制的に同期させてみるか。
205SIM無しさん:2011/06/23(木) 17:21:02.23 ID:0dB/iKL6
スケジュールはsnapcalにした。
あとはタスクだなー。
toodled連携でおすすめの何かありますか。
20640:2011/06/23(木) 20:23:35.45 ID:Ehd1Ju8X
以前Google Appsの独自ドメインのカレンダーだとマイカレンダーがジョルテに反映されないと書いた者ですが、
最近Google Appsの大幅なバージョンアップがありまして、無事Apps上のマイカレンダーもジョルテに反映されるようになりました。
同様の環境の人がどれほどいるかわかりませんが、参考までにご報告しておきます。
207SIM無しさん:2011/06/23(木) 21:44:44.10 ID:Wy61XAzo
>>206
ほう。
208SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:45:14.62 ID:tuEftbwz
アプリ総合スレで質問しましたが、こちらの方が詳しいとのことでこちらでお聞きします。

ジョルテでgoogleカレンダーと同期したのですが、先月より前の予定は反映されないんですか?
今月以降の予定は同期できるのですが、先月以前の予定が反映されません。
209SIM無しさん:2011/06/28(火) 23:57:46.34 ID:qrkJgPCP
210SIM無しさん:2011/06/29(水) 00:11:24.61 ID:yjNSA56e
>>209
ありがとうございました!
無事に同期できました。
211SIM無しさん:2011/06/30(木) 01:36:16.88 ID:Iezjvorw
googleカレンダーと同期して使えて、かつ、一覧時に詳細(内容・場所など)も同時に表示できるアプリを知ってたら教えて欲しい。
ウィジェットで実現できれば更に嬉しい。

現在ジョルテを使っているけど、予定の詳細をタップしなければ見れないことが唯一のストレス。

ちなみにandroid2.3です。
212SIM無しさん:2011/06/30(木) 19:21:37.37 ID:Dk9DdySP
>>211
そんなやつ出してたけど「こんなので金取るな、広告貼って無料にしろ」とドイツ語でお叱り受けて星1つだったので引っ込めた
ちなみに価格は1ユーロ
213211:2011/06/30(木) 20:23:05.46 ID:R5V6gw1+
クラッシュするとか電池食いまくるとかでなければ有料でもいい。

なぜか詳細をはじめから表示してくれるアプリがない。
214SIM無しさん:2011/07/01(金) 01:03:37.39 ID:BGu+NE9Y
>>212
お前か
215SIM無しさん:2011/07/03(日) 19:28:11.86 ID:jJHaPozE
ジョルテ使ってるんだけどアラーム通知設定しても
設定した時間にアラームが鳴らない…
誰か解決策を教えてくれ〜

ちなみにギャラクシーS2
216SIM無しさん:2011/07/03(日) 23:31:41.65 ID:KCv7TgrW
iPhoneのアプリのdaily deedsのように、
毎日する行動を管理するアプリはないでしょうか?

ttp://nebwet.net/iphoneapp_daiy-deeds/
217 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/03(日) 23:32:13.51 ID:yY1fPcQZ
ジョルテのバグを発見しましたので報告します。我ながらよく気がついたと思います
そのバグはGoogleと同期すると過去は先月までしか反映されないばぐです
218SIM無しさん:2011/07/03(日) 23:54:52.99 ID:onvZlYnj
>>217
わかったから
うどん食って屁ぇこいて寝ろ
219SIM無しさん:2011/07/03(日) 23:59:42.99 ID:StgU6GCQ
バグ(笑)
220SIM無しさん:2011/07/04(月) 07:28:38.03 ID:iyCQQz3h
夢もくうやつか
221SIM無しさん:2011/07/04(月) 08:24:31.27 ID:AeI+8FRW
>>220
それはハグ

あれ?
222SIM無しさん:2011/07/04(月) 08:32:49.15 ID:nFBkwLLC
>>220
それはパグ
223SIM無しさん:2011/07/04(月) 11:14:16.71 ID:BO3SHu8+
>>216
今は使ってないんで名前忘れたけど、この手のアプリは結構数あるよ
マーケットでググって自分に合うかどうか色々試してみたらいいと思う

検索ワード:chore、gtd、to do など
224SIM無しさん:2011/07/04(月) 11:57:29.14 ID:y0ERvh4K
起源を主張するのはパク
225SIM無しさん:2011/07/04(月) 20:36:41.52 ID:ffGytwpS
>>220
カバンだろ
226SIM無しさん:2011/07/04(月) 21:53:16.68 ID:i2l4uShY
ぼく。
227SIM無しさん:2011/07/05(火) 14:41:46.23 ID:IdVaMb5/
日付ではなく曜日のスケジュールアプリってありますか?
228SIM無しさん:2011/07/06(水) 07:58:55.88 ID:yHaE6x5E
初期化を余儀なくされたがジョルテとGoogleカレンダーのお陰で助かった
229SIM無しさん:2011/07/06(水) 09:00:47.08 ID:K7kZiWxl
さくさく新規スケジュール作成して、時間の修正したいのだけど、こういうスケジュールアプリある?

1日ビューで時間帯をドラッグ選択して、文字入力するとスケジ
ュール新規作成になる。
スケジュールをドラッグして時間変更ができる。
230SIM無しさん:2011/07/06(水) 21:47:45.46 ID:Gq5/xYMZ
あれれー?輝度の自動調整機能なくなった?
これ日中外で使うときかなりダルいことになりそうな気が....
231SIM無しさん:2011/07/07(木) 21:54:40.06 ID:GrItn86k
誰かpocket informantのAndroid版使っている人います?

Toodledoから削除したContextsのデータがinformat上で消えなくて困ってます。
232SIM無しさん:2011/07/07(木) 23:14:30.47 ID:GrItn86k
自己解決というかこれでいいのか全くわからないけど、
AndExplorerでSDカード内ののPocketInformantのファイルを削除したら治った。

Android版はContextいじれない上に、一度Contextコピーすると
ずっと消せないのか・・・
233SIM無しさん:2011/07/08(金) 09:40:29.95 ID:L/hfctwY
スケジュール機能やら同期のない
月表示だけしてくれるウィジェットてないのかな
ジョルテやら多機能なアプリは同期してなくても電池食いまくるから
あんまり好きじゃないんだよな
234SIM無しさん:2011/07/09(土) 23:59:08.84 ID:KKOzaC1V
みんなジョルテに詳しいみたいだから聞いてもいいかな。

ジョルテのデータの入出力にある、
googleカレンダー→ジョルテ
ジョルテ→googleカレンダー
の動作がよくわからないんだけど。
これってデータを丸ごとコピーするんじゃないの?
ジョルテ→googleってやってもgoogleでなんも追加されてないようなんだけど。
235SIM無しさん:2011/07/10(日) 07:57:31.56 ID:CdR/3sUI
>>234
同期がうまくいってないのかな?
試しに手動で同期してみたら?
236SIM無しさん:2011/07/10(日) 22:14:31.71 ID:ygp+7guF
>>235
手動同期ってあるの??
これが疑似手動だと思ってたけど。
237SIM無しさん:2011/07/11(月) 01:19:02.21 ID:OuJmG/uy
前のガラケーのスケジュール使っていたのですが
スマホにしてなかなかいいアプリに巡り合えません。

絶対ではないけどできれば普通に指定した時間に(ジョルテとか最短でも何分か前だから)
何秒鳴ってどの音楽を鳴らすのかがやりたいんです。

ジョルテや最初から入っているアプリは音は鳴るけどすぐに終わるので
下手したらそのまま忘れないだろうか・・・(通知はあるけど)と心配になります。

特別な機能がいらないんだけど普通に使いたい場合は
どのアプリがオススメでしょうか。よろしくお願いします。
238SIM無しさん:2011/07/11(月) 09:29:29.05 ID:fY6sEwWx
>>234
それは、ジョルテのローカルカレンダーからgoogle(≒標準カレンダー)にコピーする機能
ジョルテカレンダーとgoogleカレンダーの切り替えはジョルテの設定
同期は、本体の設定→アカウントと同期から
239SIM無しさん:2011/07/11(月) 13:15:47.63 ID:ckQgwRIO
>>237
alarmdroid
240SIM無しさん:2011/07/11(月) 16:49:01.10 ID:ao0G9lni
>>238
synker
241SIM無しさん:2011/07/11(月) 22:22:18.97 ID:Tbx8NPyj
>>238
なるほど理解した!
設定を観てみたら同期するになってたから、一回切ってチェックし直してみたらきちんと表示されてた。ありがと。


話は飛ぶけど、
タスク&スケジュール関係のアプリだと、Ms ToDoはもう更新しないのだろうか。。。。
基本的な機能はこのアプリで大満足なんだけど、細かい使い勝手が悪くてなぁ。
改善要望メールしてみたけど反応ないし、ブログも更新されてないし。。。
せめて、Googleとの同期と、ウィジェットとリストの対応の明示だけでも(>_<)
242SIM無しさん:2011/07/12(火) 02:51:32.29 ID:mbDqADtH
ジョルテのウィジェットorジョルテだけを英語表示にする方法ってある?
243SIM無しさん:2011/07/12(火) 19:42:56.44 ID:KsKi9MfW
>>241
もしかしたら作者さん、震災の被害に合われてるとか?
244SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:15:32.51 ID:42lBUtvT
標準のカレンダーに予定を追加するだけ、ってアプリ無いかな。
通知や時間の初期値が設定できて、インテントやマッシュで起動できると最高なんだが。

アプリ開く>日付選択>新規作成って、予定入力までに手順が多くて。
245SIM無しさん:2011/07/12(火) 21:23:04.61 ID:dt287L+Q
iphone の さいすけ みたいなスケジュール管理ないですかね
246SIM無しさん:2011/07/12(火) 22:28:05.55 ID:7ZL/wZka
>>243
えっ。それは思いもしなかった・・・。
もしそうなら申し訳ないことした。
無事であってくれますように。
247SIM無しさん:2011/07/13(水) 05:01:02.42 ID:KWvB6Wxy
>>246
自分もmsfoldernote使ってるけど
無事だといいよね。
データはテキストベースだから移行
もいつでも出来るから安心して使ってるけどね。
248SIM無しさん:2011/07/13(水) 09:38:06.48 ID:g+L73yHI
http://i.imgur.com/SzuES.jpg
これよりもっと画面いっぱいに表示できるウィジェットないかな
ちなみにこれはzeamです。
249SIM無しさん:2011/07/13(水) 09:41:43.94 ID:kq7Ww4/6
>>248
これよりもっと画面いっぱいにスケジュールが埋まるようになってからまたおいで
ちなみにこれは老婆心です。
250SIM無しさん:2011/07/13(水) 10:25:13.40 ID:fFr2sXXl
>>245
具体的にどんな機能が欲しいの?
251SIM無しさん:2011/07/13(水) 11:38:32.13 ID:g+L73yHI
>>249
いやスケジュールは沢山あるよ。さっきインストールしたばかり。
てかお前何様?
答えられないなら一々レスすんなよゴミ虫
252SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:26:06.58 ID:gAKaKLez
>>251
ずいぶんと偉そうだなゴミ虫
253SIM無しさん:2011/07/13(水) 12:41:07.29 ID:LkeDlFob
>>252
お前は誰なんだよグズ野郎
254SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:08:21.98 ID:M/d6CPdv
インスコ直後だろうがなんだろうがスケジュール一杯あるなら、
既に同期され表示しているはずである点に皆で突っ込もうぜww
255SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:42:13.76 ID:g+L73yHI
>>254
ヒント:非同期アプリ
しかも試用しただけ
256SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:43:24.23 ID:g+L73yHI
ちなみにzeamじゃなくてaatask
257SIM無しさん:2011/07/13(水) 13:44:51.75 ID:LkeDlFob
Googleと同期させたらバッテリー減るやん
258SIM無しさん:2011/07/13(水) 16:51:35.05 ID:YOMK3Vu0
テンプレートを準備しておいて
日時を長押し→テンプレート選択で予定を置けるようなのはないのかな
259SIM無しさん:2011/07/13(水) 21:14:39.66 ID:28rlU6RR
>>248
ウィジェットの表示領域はホームアプリの設定に依存する。
まずはZeamの設定項目をよーーーーーーーーく読め。
260259:2011/07/13(水) 21:19:38.72 ID:28rlU6RR
もうひとつ。
アプリ側で用意されているサイズ以上にウィジェットを引き伸ばしても、
伸ばした向きに間延びするだけで>>248が思うような表示にはならない。
ウィジェットによってはかえって見辛くなるので注意な。
261SIM無しさん:2011/07/13(水) 21:40:23.43 ID:Ieu3p2Iv
そういうスケジュールアプリ以前の
初めてのスマホの使い方みたいな幼稚な話はスレチ
よそでやってくれ
262SIM無しさん:2011/07/13(水) 22:56:32.68 ID:4J6ThUCq
>>259
ホームアプリに依存する?
なに言っちゃってんの?バカなの?
本気で言ってんなら相当な間抜けだな。
263SIM無しさん:2011/07/13(水) 23:49:29.26 ID:4f2vpmyg
>>262
それがだな、ホームアプリの中にはウィジェットの
表示領域が狭いやつがあるんだよ。
264SIM無しさん:2011/07/14(木) 00:40:28.99 ID:HrRWZkWz
>>263
だから?
で?
265SIM無しさん:2011/07/14(木) 01:46:38.02 ID:TumUg11Z
別にええやん、そんなに突っかからんでも。
266SIM無しさん:2011/07/14(木) 12:53:40.34 ID:PEO+XzdM
ジョルテのウィジェットを2×1の予定一覧表示で使ってみたんだけど、1日に複数の予定が入ってる場合でも1件しか開始時間が表示されないのは仕様?
1日表示にすれば良いっちゃ良いんだけどデザインがいまいちで出来れば予定一覧で使いたいんだけど
267SIM無しさん:2011/07/14(木) 13:28:16.57 ID:PEO+XzdM
あ、複数の予定というか日を跨ぐ予定が駄目みたいですね・・・
アプリ内みたいに14(木)23:00-〇〇、15(金)-01:00〇〇って表示して欲しいなぁ
後アプリの場合、開始が早い予定が下にくるのも違和感がある

ジョルテはジョルテで良いと思うんだけどジョルテ以外に良いのありますか?
268SIM無しさん:2011/07/14(木) 14:25:02.80 ID:JbshwwLM
ジョルテのウィジェットの予定一覧は
たとえば16〜18日で旅行に行く場合
16日 旅行
17日 旅行
18日 旅行
という表示になってしまいますよね
16〜18日 旅行
というように1行で表示できないのかなあ?

ということで予定一覧ウィジェットはAndroid Agenda Widgetを使ってます
デザインはジョルテのほうが好きだからこれさえ出来れば一本化するのに

>>266,267
これいかが?
269SIM無しさん:2011/07/14(木) 17:08:55.66 ID:uG8SBThJ
要望は開発に言ってみては?
採用される可能性あると思うけど。
270SIM無しさん:2011/07/14(木) 20:16:56.77 ID:Xn6s4lqY
>>267
日をまたぐ予定はすべて連日終日扱いなんだよな
バーティカル表示で当該時間から帯が伸びないのはちょっとね

CalendarPadでしのいでるよ…と言いたいところだが
当面スケジュール管理はiPod touchのAramasでやってる
現時点以降24時間の予定を出してくれるのがいい(日をまたいでも関係ない)
ttp://www.hary.net/aramas/

一部スレ違い失礼
271SIM無しさん:2011/07/15(金) 18:18:55.53 ID:k6p9NUQZ
現時点でAndroid2.2でタスクキル可能なアプリは無いのかね
272SIM無しさん:2011/07/15(金) 20:56:35.87 ID:OCW7rUBH
>>271
あるけどスレ違い
スレタイのタスクはToDoの意
アプリスレで聞いてみたら?
273SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:26:09.61 ID:ApnDw87a
ちょいと質問させてくれ。申し訳ない。
ほとんどのアプリでそうなんだけど、 Googleカレンダーと同期させたときに一般カレンダーしか同期されず、
グループ分けしたカレンダーが反応しない。
iPhoneのさいすけはすんなりされたんだが、何か設定が悪いのかな。
274SIM無しさん:2011/07/16(土) 10:36:53.68 ID:rfFFGoCy
>>273
ジョルテなら、表示するカレンダーの同期とかって言うのがあった気がするけど、
それをやっても無理?
275SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:10:55.84 ID:4T3p2KEs
ジョルテ使ってるがウィジェットのアイコンが多くて邪魔くせー
276SIM無しさん:2011/07/16(土) 14:26:35.37 ID:aHA3NcZl
消せよ。
277 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/16(土) 22:51:05.39 ID:TQNlEO9R
>>275
ウィジェットなら設定で出すウィジェット選べる。
278SIM無しさん:2011/07/17(日) 00:56:46.83 ID:0N1Q1w2R
ジョルテで1x1カレンダーとか欲しい
279SIM無しさん:2011/07/17(日) 01:10:13.36 ID:yLEqm2wP
ジョルテはウィジェットのデザインがダサいんだよなあ。
280SIM無しさん:2011/07/17(日) 01:43:07.35 ID:iRA86bHO
シンプルでダサいも何もないような気がするが…
281SIM無しさん:2011/07/17(日) 01:48:02.31 ID:0N1Q1w2R
センスが無いだけじゃ・・
282SIM無しさん:2011/07/17(日) 02:40:50.48 ID:iRA86bHO
つーか設定でいじれるんだから好きな色にすりゃいいじゃん。
良いデザインのウィジェットあったら教えて欲しいわ。
タコのやつとか酷かったし…
283SIM無しさん:2011/07/17(日) 02:51:05.56 ID:iRA86bHO
今見たら白以外は結構酷かったな。
白ベースで色変えて使ってるからあんまり気にしなかったが…

ウィジェットはどれもデザインが売りのはないような気がする。
見た目良くても日付が日本語表記だとアレなのとかもあるし。

Androidのアプリってデザインに金かけてないのが多いな。
284SIM無しさん:2011/07/17(日) 03:19:37.22 ID:UGvLHWus
ジョルテの色は透化してるなら背景との組み合わせしだいだと思うが
俺はセンスがないおっさんなのか
285SIM無しさん:2011/07/17(日) 06:44:52.64 ID:fsLUWqsm
ジョルテの透過87.5%でも大して透過してない。
8割透過って、背景がっつり見えるはずだが。
286SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:35:11.45 ID:g1Va3CXl
>>285
あれは不透明度が87.5%って意味だと思うが…
287SIM無しさん:2011/07/17(日) 09:37:55.31 ID:l5JgIzAt
>>285
逆でしょ
288SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:38:56.08 ID:yLEqm2wP
色の問題じゃなくてデザインがあか抜けてない感じ。
必ず付いちゃうタイトルバーとか自由度がないんだよね。
289SIM無しさん:2011/07/17(日) 11:49:02.87 ID:iRA86bHO
>>288
一覧だとタイトルバー出ないよ。
カスタマイズできるのが売りなんだからデザインもカスタマイズできるといいのにね。
290275:2011/07/17(日) 12:09:52.06 ID:EydJxBBj
>>276-277
うお、消せるんだ
ありがとー
すっきりしたぜ
291SIM無しさん:2011/07/17(日) 21:14:32.50 ID:yLEqm2wP
>>289
タイトルバーという言い方が誤解を招いたか。
年と月が出てるでしょ。それがいらんのよ。
292SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:13:51.01 ID:iRA86bHO
>>291
年はともかく、月を出したくないとなるとかなりアプリ限られそうな気がする。
外部のアプリと連携してウィジェット表示するアプリがあるみたいだから、そういうのと併用しては?
表示項目自分で細かく設定できるのも探せばあるんじゃないかな。
293SIM無しさん:2011/07/17(日) 23:52:00.54 ID:OmgMnBsQ
ジョルテ便利なんですが前のガラケーのスケジュールに近いのないですかね。

1、日付クリックしたらタイトルでなく内容をでワンタップで表示できる
2、通知5分前でなくて0分前で通知してくれるもの

ジョルテの一番最初に飛び込んでくる表記が
タイトルだから何も書かないと全部無題になってる。
表示方法を変えたら内容が見えるけど月表記でみたい!
何回かタップすればいいんですがシンプルな機能な故におしい・・・

294SIM無しさん:2011/07/18(月) 13:02:39.45 ID:F2i+WwZr
むしろガラケーの(カレンダーの)デザインがおかしいと思っていたのは俺だけか?
295SIM無しさん:2011/07/18(月) 13:39:11.26 ID:EJ3JACFM
>>291
Agenda Widgetで年月消して日だけの表示には出来る

>>293
内容をタイトルに書けば良いだけじゃ?
296SIM無しさん:2011/07/18(月) 17:00:53.20 ID:ND9VAS/a
ジョルテで困っています。

ジョルテカレンダーモードで使用していますが 、予定登録後電源オフオンすると予定の通知をしなくなるんだがなぜでしょうか?
当方SH03CでOS2.2です。
297SIM無しさん:2011/07/18(月) 19:32:46.04 ID:R3X6Ixcu
>>295
Agenda Widget 使ってみました。
かなりいいです。
自分が求めていたものがすべて実現できそうです。
ナイスな情報ありがとうございました。
298SIM無しさん:2011/07/18(月) 19:38:09.83 ID:F2i+WwZr
>>296
タスクキル系のアプリでジョルテが殺されてるとかかな
299SIM無しさん:2011/07/18(月) 20:01:58.01 ID:hZv+oDsU
>>296
タスクキルアプリは入れていません
300SIM無しさん:2011/07/18(月) 20:02:52.65 ID:5V3F1+N3
>>36
遅レスだが、これを知りたかった。
ありがとう!
301SIM無しさん:2011/07/18(月) 20:04:51.08 ID:hZv+oDsU
間違えた。
>>298
タスクキルアプリは入れていません
302SIM無しさん:2011/07/20(水) 20:08:56.92 ID:rcfO4UEb
ジョルテ更新キマシタワー
303SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:48:47.78 ID:z9ipfuXZ
>>302
レビュー見るとアップデートする気なくなるんだがw
304SIM無しさん:2011/07/20(水) 21:55:17.56 ID:HM12+G2p
>>302-303
ドキドキしながらアプデトしてみたが、普通に動いてくれてる。安心した
305SIM無しさん:2011/07/20(水) 22:34:34.88 ID:m37d9WHQ
ジョルテ起動速くなって快適
それにしても、ちょっと不具合あると
すぐ星一つとかつけるアホが相変わらず多いな
306SIM無しさん:2011/07/20(水) 22:35:50.48 ID:kYFq5lWg
まあ今回は別のバグあったみたいだけど、
自分がジョルテとか有名アプリの作者だったら
一度、アップデートの名目は細かなバグ修正だけど
実はバージョン番号変えただけの代物という状態で
どれだけ「重くなった!」「データが消えた!」というコメントが付くか実験してみたいわ。
307SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:01:51.69 ID:8MZUUHZk
ゆーてもマケで入手できるのが最新バージョンだけだし
前のバージョンならできる(キリッ とか言れても
見付けたばかりの場合はバックアップなんてないしなあ
308SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:11:04.34 ID:6eIVRk95
いろいろと試してるけど、未だに理想のタスクリストアプリがみつからなーい!

ちなみに、
理想 = MS Todo + Googleカレンダー同期
つまりはリストごとにシンプルな一覧ウィジェット貼れて、期日ありのものは抽出管理してGoogle同期
っていう。
309SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:51:37.85 ID:Oxft8V3u
>>308
いまいち分からん。手書きでいいからうぷれ。
310SIM無しさん:2011/07/20(水) 23:58:45.03 ID:Oxft8V3u
>>305
SH-10Bだが、あんまり立ち上がりは変わらないな。
1.6が原因なのか...。
311SIM無しさん:2011/07/21(木) 00:59:12.37 ID:or7hFQQy
>>309
とりあえず前提として、スマホでスケジュール管理までするつもりはなくて、
スケジュールアプリでは休日とか旅行とかの大体の俯瞰に使うつもり。
→今はジョルテが一番スマートだからジョルテ使ってる。

それとは別に、いろんなリストやらメモやらを常にホームに表示させておいていつでも目につくようにしたい。
買うものリストとか、やることリストとか。重要さも混在で、
「いつか買いたい」も「いつまでに買いたい」も同じ「買うものリスト」に区分。
そうやって、リストをいっぱいホームに貼り付けておいて都度都度みれるようにしたい。
思いついたらすぐ追加、完了チェックをしたい。

で、その中でも「そのうち」じゃすまない期日があるものをピックアップして別リストに抽出して、
ホームの一番目につくところに置いておきたい。
→Ms Todoがドンぴしゃ(使い勝手悪いところもあるけど、ウィジェットが一番見やすい)


さてここで、カレンダーと期日タスクが別々にあるのがいまいち助長な感じがしてしまう。
期日タスクのみGoogleタスクに同期できないだろうか、と。
そうしたら期日タスクとスケジュールを一緒にみることができて、ジョルテでも俯瞰できる。

こんな感じ。。。
MsTodoがGoogle対応してくれたら希望があるんだけど、更新止まっちゃってて。
何か代用できるのがないかなって。


ジョルテだけでできるかなとも思ったんだけど、期日がないタスクもぜーんぶ表示されちゃうんだよ。
途中から期日を付けたり、ってのもしたいとか思うと別管理はちょっと面倒なんだ。


うん、かなりわがままなのは十分承知してる。
312SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:44:20.56 ID:A3xe10WN
なげーよ
313SIM無しさん:2011/07/21(木) 01:58:02.66 ID:or7hFQQy
>>312
えへっ
314SIM無しさん:2011/07/21(木) 02:35:35.55 ID:or7hFQQy
>>311
http://iup.2ch-library.com/i/i0369931-1311183267.png
画像のうpって初めて。どきどき。
315SIM無しさん:2011/07/21(木) 02:41:16.90 ID:or7hFQQy
316SIM無しさん:2011/07/21(木) 07:53:05.31 ID:oKQbYpo1
>>315
ジョルテで重要にチェック入れたのだけウィジェット表示できたら、そういう使い方出来そうだな
317SIM無しさん:2011/07/21(木) 09:34:14.43 ID:Icid6jdj
ジョルテ使ってるけど、ウィジェットの予定一覧をスクロールできれば便利だなと思った
318SIM無しさん:2011/07/21(木) 20:27:01.35 ID:ajJd4yCe
ウィジェットのデザインが良いTodoリストのアプリを教えてほしいです
319SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:12:14.12 ID:or7hFQQy
>>316
いいかもー。

ま、重要と期日ってのはまた別に管理しておきたい気もするけどね〜。
(すぐにやる必要ないけど、重要なタスクってあるじゃん?)
320SIM無しさん:2011/07/21(木) 22:46:23.32 ID:Ljs+fCN4
>>318
shuffleとかどうだ。GTDぽい感じでTodoを管理することに
なるけど。

もし入れたら、携帯の再起動はしといた方がいいよ。
そのままだと電池の消費がひどくなる場合があるから。
321SIM無しさん:2011/07/21(木) 23:27:06.71 ID:ajJd4yCe
>>320
一度試してみます
ありがとう
322SIM無しさん:2011/07/22(金) 07:17:56.24 ID:8cl5hBjE
>>320
shuffle、タスクの状態の変更できる?
「すぐやる」を「いつかやる」に変更とか
Doit.imのgoogleカレンダー同期がよくわからない
(登録されるタスクとされないタスクがある)ので
他のを試してるんだけど、操作方法がよくわからんです
323SIM無しさん:2011/07/22(金) 12:34:43.95 ID:bTAeek9Q
shuffleかなりいいけど、保留に設定する方法がわからんw
324SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:13:13.43 ID:XR5CyfTg
>>323
プロジェクトやコンテキストの編集画面で
実行する、のチェックを外す
325SIM無しさん:2011/07/22(金) 13:53:54.77 ID:Bm4twzbX
ジョルテはバーティカル表示だと
開始終了時刻のある日付を跨ぐ予定が
時間指定のない連日イベントの表示になってしまう

開始時刻がわからないのは致命的
326SIM無しさん:2011/07/22(金) 15:19:09.77 ID:bTAeek9Q
>>324
おお、ありがとう。
327SIM無しさん:2011/07/22(金) 22:41:50.79 ID:sVVuRH8q
>>324
ありがとう
でも、タスク単位は無理なのか・・・
328SIM無しさん:2011/07/23(土) 01:10:19.89 ID:2Ul1EGLs
コンテキストに保留を作って保留箱にだけ表示するようにしたらスッキリしていいな。
しばらくこれでタスク管理しよう
329SIM無しさん:2011/07/23(土) 10:58:17.75 ID:7ZwqQwEc
>>328
その手があったか
けど、PC(web)も含めて考えると自分にはDoit.imの方が合ってるみたいだな
shuffleはなんか直感的に使えない
330SIM無しさん:2011/07/24(日) 17:22:47.90 ID:b8bP+hg3
何時何分から何時何分まで何をしていたかを記録できる
タイムトラッカーアプリで、MacのThymeぐらいにシンプルなものが
あったら教えてください。

Thyme
ttp://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-2858.html
331SIM無しさん:2011/07/24(日) 17:32:11.26 ID:y/n2sicN
ジョルテ&Xperia使ってます。
web上でカレンダー別に色分けして同期させると、ジョルテでもすぐに
反映されるのですが、例えば「仕事」カレンダーの中で従来色は青、
会議は緑、出張は赤というふうに個別の予定を色分けしても、
ジョルテでは反映されません。

これって仕様なんですかね?それとも設定が悪いんでしょうか。
Googleカレンダーで予定ごとの色分けが可能になったのは
つい最近だったと思いますが、ジョルテ側がそこまで対応して
いないということでしょうか。
332SIM無しさん:2011/07/24(日) 18:37:28.24 ID:zVl/fM5N
>>331
カレンダー設定でGoogleカレンダーの
色を使用するのチェックはどうなってる?
333SIM無しさん:2011/07/24(日) 18:53:53.20 ID:y/n2sicN
「Googleカレンダーの色を使用する」にはチェック入れています。
入れていないときは、ジョルテ側ではカレンダー別の色分けは
反映されませんが、チェックを入れてから同期すると即座に反映
されます。

問題は一つのカレンダー内で予定別に色分け設定しても、
それが反映されないことなんです。みなさんはいかがでしょうか。
334SIM無しさん:2011/07/24(日) 19:06:51.80 ID:zVl/fM5N
>>333
あ、それはやってないや。
仕事
休み

テレビ
筋トレ

でカレンダー分けてる。

出張・会議と分けると、バーチカル表示で直感的に
何に時間が費やされてるか分かるからといったところか。
335SIM無しさん:2011/07/24(日) 19:42:09.21 ID:y/n2sicN
色分けしようと思えば、やっぱりカレンダー別の管理しか
方法がないんでしょうかねぇ…。

まあカレンダーをそれだけ作ればいいだけのことなんですが、
一つのカレンダー内で色分けが反映できれば、平日と休日で
カレンダーの表示・非表示を切り替えて使うにも便利かと。
336SIM無しさん:2011/07/24(日) 19:46:11.35 ID:+dRx/XP9
一覧性は良くなるけど検索性が落ちるように思う>色分け
337SIM無しさん:2011/07/26(火) 18:04:58.64 ID:jIlniE7v
スケジュールストリートの有料リフィル買っても、ウィジェットは変わらんのね。
がっかりだわー
338SIM無しさん:2011/07/26(火) 23:43:36.01 ID:gAn34zDV
>>336
スケジュールの検索ってそんなに使うことあるかな。
339SIM無しさん:2011/07/27(水) 16:00:42.23 ID:9vxAI1p9
CLIE(Palm)のスケジュール・カレンダーの見た目と
近いソフトってどれでしょうか?
340SIM無しさん:2011/07/27(水) 16:28:10.58 ID:LIfvbG93
いいえ、どれでも
341SIM無しさん:2011/07/28(木) 00:35:32.87 ID:sgv5Iw/O
>>339
どのモデルか、標準かそうでないか指定しないと分からん。
342SIM無しさん:2011/07/28(木) 13:06:23.60 ID:UGYRNhO6
>>341
TJ25でした。でカレンダーは、KsDateBookに置き換えてたと思う。
手元に無いので記憶だけで。すんません。
343SIM無しさん:2011/07/28(木) 15:05:52.39 ID:tWQPR0+R
>>341
そんな事言わずにおしえてくりえ
344SIM無しさん:2011/07/28(木) 20:07:14.13 ID:VH+jBvv/
おれは標準じゃなくアジェンダスつかってたなぁ。
345SIM無しさん:2011/07/28(木) 20:41:13.30 ID:8R8ZNMPn
KsDateBookの置き換えでいいのなら、Calendar Pad Proあたりでいいんでないの?
動作も軽いし、Week表示も似た感じだし。
346SIM無しさん:2011/07/28(木) 20:49:10.86 ID:KIlzjI8Y
>>345
同感、Calendar Padはあんまり話題にならないが
サクサク動くので以外に使い勝手いいよ。
347SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:32:03.78 ID:kP45YLk4
>>345
>>346
ジョルテが近いかな、と思って使い始めてみたんだけど、
CalendarPadも試してみるよ。ありがとう。

348SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:39:59.99 ID:kP45YLk4
入れてみた。確かに軽いが、これ、
Googleカレンダーと同期さて使うのね。
当面はスマホの中で独立させておきたいから
落選だなぁ・・・・。残念!
349SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:44:34.40 ID:6fJLW/3r
ジョルテってgoogleと連携できるのはいいけど、googleで指定した色で表示できなかったり、結構連携取れてない所多くない?
350SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:44:41.58 ID:J6+ASzoR
スマフォだけで同期させたくないなら、カレンダーの同期を切れば桶。
351SIM無しさん:2011/07/29(金) 12:50:35.55 ID:kP45YLk4
>>350
日本の祝祭日の表示はどのようにすれば?
一旦Googleカレンダーで設定して同期取ってから
同期を切るってこと?

Googleカレンダーとかそっちのwebサービスは
使う気が無いんだよねぇ・・・・・・・・・^^;
352SIM無しさん:2011/07/29(金) 13:59:33.56 ID:J6+ASzoR
>>351
> 日本の祝祭日の表示はどのようにすれば?

普通にEventとして入力すりゃいいじゃん。

> Googleカレンダーとかそっちのwebサービスは
> 使う気が無いんだよねぇ・・・・・・・・・^^;

それならAndroid自体、使うの止めたら?
嫌味でもジョークでもなくマジで。
353SIM無しさん:2011/07/29(金) 14:23:30.39 ID:tDuvfWGr
WMでのTodayAgendaからの移行先を捜索中なのですが

01月
02火 15:00ほげほげ
    18:00 ほげほげ
03水
04木 20:00ほげほげ

みたいに表示できるウィジェットないですか
(表示日数は予定の件数により可変で構わない)

ジョルテで言うところの予定一覧ウィジェット+予定がない日も表示−年月の表示
Agenda Widgetで行けたかと思いきやRowStyleがInlineでは予定が無い日を表示できない??
354SIM無しさん:2011/07/29(金) 15:41:06.56 ID:6fJLW/3r
webの機能と連携して使いたくないなら、ガラケとかで十分だと思うわ
355SIM無しさん:2011/07/29(金) 17:30:13.48 ID:0NiL9bKw
>>353
有料だけど、CalenGOOかBusinessCalenderのウェジットの
Agendaで再現出来る
356SIM無しさん:2011/07/31(日) 14:00:23.95 ID:/8+S6vtg
電池の消耗を抑えるべくタスクコントロール入れてんですが今市使い方がわかりません
タスクタブ一覧にあるアプリ(ジョルテとかワンセグなど30種類くらいある)は何を意味するんですか?
また除名リストに入れたらどうなるんでしょうか?
357SIM無しさん:2011/07/31(日) 14:26:22.92 ID:FcL5R//Q
スレの内容全く読まずに書き込んだだろ
358SIM無しさん:2011/07/31(日) 15:21:20.26 ID:/8+S6vtg
お願いします
359SIM無しさん:2011/07/31(日) 15:50:32.87 ID:VMcS9PgV
>>358
このスレでのタスクの意味はTo Do 的な意味のタスクだよw
360SIM無しさん:2011/07/31(日) 17:57:42.49 ID:/8+S6vtg
んで、タスクタブ一覧に載ってるアプリは何を意味するんですか?
361SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:13:34.88 ID:Y2onGSH4
>>360
死ねばいいのに
362SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:41:39.48 ID:/8+S6vtg
ほんとお願いしますよ。
色々サイト見てるけどいまいちわからんのですよ
363SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:42:47.99 ID:VMcS9PgV
コイツ…敬語を使ってはいるが全く「敬意」がねぇッ!
こんなクソヤローは初めて見たぜぇーッ!!
364SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:45:32.93 ID:JGFGFpe+
>>362

>>359が言ってるように、スレが違うんだよ。質問スレかアプリ総合、タスクキラースレに行ってください。
365SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:48:51.84 ID:8VxU53K8
こんなやつのためにカリカリしてもつまんないよ
男は黙ってNG
366SIM無しさん:2011/07/31(日) 18:49:12.45 ID:4QuRIqrC
わざといっとるんだろ、NGにでも入れとくか。
367SIM無しさん:2011/07/31(日) 22:38:16.67 ID:tIj0pg3E
>>356-363
おもろいな。わざとやってるのか天然なのか。。。
368SIM無しさん:2011/08/01(月) 00:43:46.53 ID:k79AQ+vK
>>351
Googleカレンダーからの一方通行同期ではだめかね?出来るかどうか、分からんけど。

あと、Googleカレンダーを絡ませたくないって気持ちは分かるよ。てか、そもそも、うちの会社では使用禁止だし。
369SIM無しさん:2011/08/01(月) 11:08:53.30 ID:eUR01Cq/
>>229
自己レス
iPhoneではccalというアプリが、
ドラッグで予定の時刻修正ができるらしい。
Androidで同じことできるアプリしりませんか?
370SIM無しさん:2011/08/03(水) 02:08:14.45 ID:bFywePmn
Agenda Wighet アップデートしたら、予定の時刻が後ろの方に表示されるようになっちゃった。
設定を色々といじってみたけど直し方がわからん。
371SIM無しさん:2011/08/03(水) 12:18:15.05 ID:F6oMfVtr
ジョルテカレンダーで重要な予定が数日間重複した場合、色分けって出来ないんですか?

同色で帯が何本もあると管理がしづらいんです…
372SIM無しさん:2011/08/03(水) 16:06:37.99 ID:rjqyvcAS
>>371
日付を長押しで出来るよ
373SIM無しさん:2011/08/03(水) 17:57:07.01 ID:SQu8g7FH
もうしわけありません。バックグランドでどうやってもマップやskypeが起動していて電池が消耗してしますので、
自動でkillしてくれるアプリを探しているのですが、教えてくれませんか??
374SIM無しさん:2011/08/03(水) 18:27:06.73 ID:ZnLej4nv
ここのタスクはタスクキラーのタスクとは
違うと何度言えばわかってもらえるのか
375SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:18:06.52 ID:chiJZcmu
荒らしだろ
376SIM無しさん:2011/08/03(水) 19:21:32.08 ID:cxltqzbN
まーゾンビはundeadだからshackleとかでCCしないと
377SIM無しさん:2011/08/03(水) 22:04:51.66 ID:HhD5P94x
ジョルテ1.2.28で
スケジュールから「第」って文字がすべて消えてしまったという
わけわからん現象が起きた・・・というか今も起きている
新たに「第」という文字を書き加えようとすると「第」の字だけ
入力確定した瞬間に消えてしまう
他のアプリでは普通に入力可能
378SIM無しさん:2011/08/03(水) 23:46:31.50 ID:Le6vxPe7
>>377
ジョルテの開発元はバグや要望に真摯に対応してくれるから、
再現性あるなら、ちゃんとメールで報告したほうがいいよ
379SIM無しさん:2011/08/04(木) 08:13:40.99 ID:8GuSzpm6
>>372
日付って重要予定の開始日ですか?
380SIM無しさん:2011/08/04(木) 13:29:39.63 ID:k2kuY7vd
>>377
「ポ」とかは消えない?
381SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:40:43.59 ID:nKxngzQY
273です。引き続き状況変わらず。
>>274 レス激遅くて申し訳ないです。
同期させても、一般カレンダーのみしか同期されず……
ほとんどがグループ分けされてスケジュール管理しているので、
現状は相当不便というか、ほとんど使えていない。
言葉足らずの説明ですが、どなたか原因分かるかたいましたら
教えて下さい。

※スケジュールストリートでの話しです、とりあえず。

Googleカレンダーでマイカレンダーをグループ分けしているが、
「一般カレンダー」のみしか同期されず、他のグループは反映されない。
本体でカレンダーグループ設定は行っている。
そこにはgoogleカレンダーで設定したグループは表示されている。

長文すんません。
382SIM無しさん:2011/08/04(木) 18:59:20.80 ID:1eYXBP0a
スケジュールストリートのスケジュールを
SO-01Cのメモリーカードにバックアップして、機種変したSC-02Cで開こうとしたら
カード内のファイルが読めません。機種変を行う場合、スケジュールストリートの
データに移行は不可能なのでしょうか?
また、GoogleカレンダーにSO-01Cのデータを移行して、それを再度
SC-02Cに転送することは可能でしょうか?
ご回答を宜しくお願いします。
383SIM無しさん:2011/08/04(木) 21:37:21.47 ID:pGiRi9Ko
ジョルテと親筆がくっついたアプリが欲しいな
カレンダー日付をタッチすれば詳細を手書きできるようなやつ
384SIM無しさん:2011/08/05(金) 08:33:27.01 ID:l+kDAq7n
ToDo管理アプリを探してます。

毎月月初めに定期でする仕事で、5日までにやらなくてはならない。
今やらなくてもいつかやらなくてはならない仕事などを管理したい。
希望する機能で必須なのが、スヌーズ機能があり
今日やらなくて通知を翌日にするとか4時間後にするとか設定したい。
グーグルのTODO管理ガジェットと同期したい。

現在、グーグルカレンダーで管理しているのですが
ルーチンワークを予定とするとスケジュール表がごちゃごちゃして見にくいので
できれば専用のアプリで管理したいと思ってます。
385SIM無しさん:2011/08/05(金) 08:52:21.41 ID:vr2UVVNB
要するに、、なんでもいいからあなた達が使ってるオススメを教えろって事ですね?
386SIM無しさん:2011/08/05(金) 11:53:18.11 ID:wn4jXsi7
>>385
一通り試して探してるはずだからそんなんじゃないんだよ
金は払うから作ってくれって言ってるんだよ
387SIM無しさん:2011/08/05(金) 15:08:14.23 ID:vN49vs53
今すぐ作ってきますね
少しおまちください(逃
388SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:48:00.36 ID:OSFitI70
>>384
スケジュール用のカレンダーとタスク用のカレンダーを分ければいいんじゃね
389SIM無しさん:2011/08/05(金) 22:52:48.38 ID:/xSCY707
>>384
note everythingのタスクチェック
これが神だな。
390SIM無しさん:2011/08/05(金) 23:33:28.65 ID:mIk2AJHO
http://www.toodledo.com/
とかどうよ? GTDやフランクリン的なアレな使い方とかも出来るけど。
ただし、工夫次第。
391SIM無しさん:2011/08/06(土) 02:14:39.15 ID:9Kc1CkhP
>>390
>>384じゃないけど、同じようなことやりたかった。
使用感頼んだ!>>>384(ぇ
392SIM無しさん:2011/08/07(日) 10:46:10.87 ID:MAQllR+h
toodledoとかRTMと並んでタスク管理じゃメジャーなサイトだろ。
393SIM無しさん:2011/08/08(月) 14:21:34.82 ID:KZTtj27k
iPhoneで使っていたさいすけが使いやすかったので似たようなCalendar Pad Pro を
購入しましたが、このCalendar Pad Pro の予定ごとの色別けのやり方が分かりません。
テーマ編集というのをいじればいいのだろうとあれこれ触ってみてはいるのですが
出来ません。
ググってみても色のカスタマイズ法の詳しい説明が見つからず困っています。
すみませんがお使いの方教えていただけますか?
394SIM無しさん:2011/08/08(月) 22:53:52.66 ID:+ydCCmUM
ジョルテとスマートフォン内のグーグルカレンダーは同期するのに
PCのグーグルと同期しない。どうすればいいですか?
395SIM無しさん:2011/08/09(火) 01:18:00.72 ID:YmodRSjA
何を言っているんだ君は
396SIM無しさん:2011/08/09(火) 02:21:35.88 ID:HoGZ98q9
とりあえず、誰かにその質問内容を添削してもらって下さい
397SIM無しさん:2011/08/09(火) 06:49:44.49 ID:petj60F6
おお、冷たい反応
398SIM無しさん:2011/08/09(火) 13:37:13.18 ID:3NsJVZtX
吸熱反応って知ってるか?
399SIM無しさん:2011/08/09(火) 16:53:10.60 ID:0Eu/mXkL
>>394
グーグルと関連付けしなければいいよ。
400SIM無しさん:2011/08/10(水) 15:00:42.48 ID:eA7GDx81
>>394
ジョルテ使ってるからちょっと調べてあげようかと思ったけど下記の意味が不明瞭なんで無理でした
・スマートフォン内のグーグルカレンダー
・PCのグーグル
401SIM無しさん:2011/08/10(水) 23:28:08.47 ID:opgoFUv+
同期しない方法を聞いてるんだよ
402SIM無しさん:2011/08/11(木) 00:58:56.15 ID:r8IhXPVN
まじかよ!
403SIM無しさん:2011/08/11(木) 12:21:46.86 ID:dhyf9zp5
バックグラウンドデータと自動同期を切ってるんじゃないか?
404SIM無しさん:2011/08/15(月) 00:19:03.48 ID:Z0PSvcZZ
ジョルテ使ってるんですけど、5×5の画面に
5×5の予定表ウィジェット置くと、設定は余白0なのに
上下に余白ができます。

1日あたりの予定が多く入ってるので、上下も余白なく
フルで使いたいんですが設定の仕方分かる方いらっしゃいますか?

あと、ウィジェット上のフォントサイズの変更の仕方も
教えて頂けると助かります。
405SIM無しさん:2011/08/15(月) 01:36:37.92 ID:NGISF9Rg
>>404
4×5だか5×4だかを選んで、引っ張って調整すると画面フルに表示出来ない?
406SIM無しさん:2011/08/15(月) 17:28:14.49 ID:CSc/cKNm
ジョルテのウィジェット1*1です。
背景透過設定しましたが、透けません。
再起動しても透過しません。
どうやったら透過しますか?
arc
407SIM無しさん:2011/08/15(月) 18:21:09.30 ID:CSc/cKNm
>>406
自己解決しました
透過数値を、小さくしたら、透過しました。
408404:2011/08/15(月) 21:13:16.78 ID:BeBcMWir
>>405
レスありがとうございます。
試してみましたが、引っ張ると上下の余白が出てきます…

これって、直らないんでしょうか…
409SIM無しさん:2011/08/16(火) 10:46:30.17 ID:8qMepfmv
to doアプリなのですが、「何月何日に、これこれをする」という管理ができるものはないでしょうか?

今のところ「何月何日までに、これこれをする」という管理をするものしか見つけられていません。

スケジュールアプリと統合されていても構いませんし、グーグルカレンダー等と同期できなくても構いません。

よろしくお願い致します。
410SIM無しさん:2011/08/16(火) 11:26:18.61 ID:TyH7tUBJ
>>409
それは普通に予定として入力すればいいんじゃないだろうか
一応、ジョルテだと連動する設定にすれば
締め日が予定にも登録される
411SIM無しさん:2011/08/16(火) 11:38:10.81 ID:8qMepfmv
>>410

ありがとうございます。
その方法もやってみたことはあるんです。

多い日だと、その日に行うタスクが20件以上にもなってしまうし、いわゆる普通のスケジュールが見にくくなってしまったんです。

412SIM無しさん:2011/08/16(火) 11:42:40.71 ID:9gVNLStj
>>409
Googleタスクで日付順に並べればいいかもしれん。
Androidの方も日付順に並べればいいかも。
413SIM無しさん:2011/08/16(火) 12:09:29.11 ID:8qMepfmv
>>412
ジョルテでグーグルと同期させて、日付順にソートさせていたこともあります。

いくらソートさせても、すぐに入力順?に戻ってしまうので、使いづらかったんです。
これは、なにか設定を間違えていたのでしょうか?
414SIM無しさん:2011/08/16(火) 14:10:36.03 ID:TyH7tUBJ
>>413
ジョルテのToDo並び替えは、
現在登録してあるものを並び替えるだけだから、
新しく登録するたびに並び替えを実行して
やらないといけないんじゃないかな
415SIM無しさん:2011/08/16(火) 14:45:28.01 ID:Wc8ISmQB
>>409
要するにGoogleカレンダーのラベルの違う二種類のスケジュールを、
別々のウィジェットなりアプリなりで表示すればいいんじゃない?

俺は通常のマイスケジュールをジョルテで、
映画公開日スケジュールをGlass WidgetsおよびGoogle公式アプリで表示させてたけど、
そういうのと違う?
416SIM無しさん:2011/08/16(火) 15:02:18.65 ID:8qMepfmv
>>414
入力して、ならびかえて、他の作業をして、またジョルテに戻ってくると、並び方がバラバラになったんです。

並び替えたあと、すぐに終了させても、結局は同じだったんです。

これさえなければ、ジョルテでもいいのですが。
417SIM無しさん:2011/08/16(火) 15:09:27.25 ID:8qMepfmv
>>415

そういう管理方法もありますね。
参考になります。

ありがとうございます。
418SIM無しさん:2011/08/16(火) 16:42:33.43 ID:TyH7tUBJ
>>416
そういう現象にはなったことないなぁ
再現性あるなら、開発元に報告すれば
対応してくれること多いよ
419SIM無しさん:2011/08/16(火) 17:20:47.78 ID:s6ClOfRi
text2カレンダー→共有でカレンダー登録が可能
calenderquickadd→検索において新規登録(Gtask、カレンダーの任意のへ)
            ショートカットでも同様。こちらは起動→音声入力→登録ってのもある。
quickcalender→アプリ起動で、ジョルテなどのカレンダーアプリ(初回実行時に選択)の新規登録を起動
gtasks→ショートカットで新規task作成。他のよりショートカットに限ればいい。

これとは別にtaskerもカレンダー新規登録には便利。自分は一時間ごとに登録先「googleカレンダー:日記」の動作がするようにしてる。
420SIM無しさん:2011/08/16(火) 18:25:45.77 ID:MJRTrAwU
>>418

公式ページをもう一度よく見たら、解決方法が示されていました。

to doの表示は、ジョルテ側でソートしても、同期をしたときにGoogleの設定になってしまうとのことでした。

常に期限順で表示するためには、Googleのwebで期限順に表示を設定する必要があるとのことでした。

そのように設定して、しばらく使ってみようと思います。

お騒がせしました。
421SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:35:00.14 ID:rvSbBgwX
>>420
解決して何よりって、自分もその現象なんとかならんかな
って思ってたところでした、d。
422SIM無しさん:2011/08/16(火) 19:52:05.35 ID:MJRTrAwU
>>421
Google側の設定の問題とは、盲点でした。
423SIM無しさん:2011/08/16(火) 22:10:42.60 ID:ceGf3auC
お前ら、Palmからのターデは吸い上げられましたか。
424SIM無しさん:2011/08/16(火) 23:11:16.88 ID:X5Civ0O4
>>423
palmデスクトップのデータか?
Googleカレンダーに移せばいいんじゃね?
ほれ。
ttp://kasokage.blog.so-net.ne.jp/2007-05-13
425SIM無しさん:2011/08/17(水) 21:35:41.45 ID:q1HZR3L3
>>409
ToDo Task Manager -Lite
アラームを細かく設定出来て使い易い
426SIM無しさん:2011/08/17(水) 22:27:33.94 ID:E7NABAWJ
>>425

ありがとうございます。
一度、使ってみますね。
427SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:37:17.71 ID:fqozljG2
機種変えるときとかジョルテの中身ごと移すにはどうすればいい?
appモンスターでバックアップしても中身は無理だった
428SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:41:14.69 ID:QEcsi7zW
>>427
Googlecalendarと同期取っておけばいいんじゃまいか?
429SIM無しさん:2011/08/18(木) 18:43:34.17 ID:S4B30tmh
>>427
オンラインサービスと同期が一番楽
430SIM無しさん:2011/08/18(木) 22:06:16.21 ID:fqozljG2
>>428>>429
もしや設定の「データと入出力」ってやつ?
おおおお ありがとう
431SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:25:58.02 ID:AhdBUbX6
ジョルテです。
日付の変更のタイミングを教えて下さい。
昨日のよる、0.06分にケータイ見たら、日付が変わってませんでした。
何時ごろに日付は変わりますか?

朝には、変わってましたが。
432SIM無しさん:2011/08/19(金) 12:44:41.96 ID:7Aq0Ip20
>>431
ウィジェットのことか?
ジョルテに限らずウィジェットはリアルタイムに表示が書き換えられるわけじゃないから、どうしても時間差が生じる。
時計ウィジェットのようなのもリアルタイムに見えて実は1秒おきに書き換えてたりするだけ。
この更新頻度が高ければ、表示される情報は正確になるけど、その分バッテリーを食ってしまう。
例えば1秒おきに書き換えればほぼ正確だけど、1分おきに書き換える場合の単純計算で60倍もバッテリー食ってしまうわけ。

ジョルテの場合、時計じゃないからそこまでリアルタイムである必要もないから、10分おきとか長いスパンで書き換えてるんじゃないかな。(正確な周期は知らない、数十分おきかもしれない)
その時点での正確な情報を表示させたければ、一度アプリを立ち上げて終了させれば、その時強制書き換えされる。
433SIM無しさん:2011/08/19(金) 17:22:41.33 ID:AhdBUbX6
>>432
詳しくありがとうございます。
普段は寝ている時間なので、なんの支障もないんですが、昨夜は夜更かししていまして。
434SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:22:02.71 ID:ZfOE9Yaj
ジョルテですが、お前らは検索を使っていらっしゃいますか。
435SIM無しさん:2011/08/19(金) 19:28:25.35 ID:ReNTxmC0
>>434
ようこそ、ジョルテさん!
いつもお世話になっております。
436SIM無しさん:2011/08/20(土) 07:37:48.74 ID:gfRGM8F/
>>434
おはようございます、ジョルテさん。
検索使ってませんわよ。
437SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:32:48.85 ID:2nY6LU4u
あ、そうですか。先日初めて使いましてなかなかいいな、と。
438SIM無しさん:2011/08/20(土) 09:39:24.25 ID:QcKST7H3
カレンダー+日時設定できるアラームみたいなアプリ無いと?
ガラケーだとあったんだけど……
439SIM無しさん:2011/08/20(土) 10:32:03.96 ID:Z7/lsiZc
>>437
ちょっと前まで使ってましたけど、バーチカルが
表示はかなりよかったな。
440SIM無しさん:2011/08/20(土) 17:57:03.96 ID:i58r+bKE
日付をまたぐ予定(20:00-04:00 etc.)のバーティカル表示が変だったのは直ったのかな>ジョルテ
441SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:08:56.99 ID:3bnwpJE+
ジョルテのウィジェットで教えて下さい。
画像のように、横に3日分くらい標示したいです。
http://i.imgur.com/TbGpz.jpg
442SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:13:54.09 ID:utDPJ33v
>>441
1日分表示を3つならべると
昨日、今日、明日
は可能

今日以降なら無理だから一週間分表示での対応になるかな?
443SIM無しさん:2011/08/20(土) 22:24:18.39 ID:3bnwpJE+
>>442
ありがとうございます。
横長で、5日分なら出来ましたので、これにしました。
444SIM無しさん:2011/08/21(日) 02:12:05.67 ID:KBwyHQgm
Ms ToDo (日本語版) - Android マーケット
https://market.android.com/details?id=jp.dip.monmonserver.MsToDo

何ヶ月ぶりのアプデだ?作者さん生きてたことに安心した。
とりあえず、使いづらかったところが少しずつ改善されてるみたいでまた安心。

あとはGoogleタスクとの同期があればほぼ満足だな。
445SIM無しさん:2011/08/21(日) 14:49:05.90 ID:gDghAF80
>>438
よく言ってることがわからない。
446SIM無しさん:2011/08/22(月) 13:56:03.86 ID:L9adluvD
CalendarPadを使用しています。
「敬老の日」などの祝日が2つ表示されてしまうのは
どうやって1つにすればいいのでしょうか?

447SIM無しさん:2011/08/22(月) 15:29:55.47 ID:yZPj4/hL
PocketInformantに対する評価をお聞かせください。
448!denki:2011/08/22(月) 16:52:19.95 ID:bOBJMpSt
昔のケータイで使われていたVCS形式の
スケジュールをジョルテ等で読み込めるCSVに出来ませんか?
449SIM無しさん:2011/08/22(月) 20:35:10.97 ID:G9QkeIW0
>>447
iphone版とは全くのべつもの。現状では金払う価値なし
450SIM無しさん:2011/08/23(火) 10:21:28.79 ID:X6ZfEdba
iPhoneからの乗り換えで買っちまった>PI
他にGoogleカレンダーとToodledoと連携出来るアプリが見つけきれなくて
451SIM無しさん:2011/08/23(火) 19:53:21.28 ID:oZnbp6+D
>>450
Pure calendar
452SIM無しさん:2011/08/25(木) 18:57:43.25 ID:gSVYEuG2
ジョルテ使ってます。
たいした予定もないので、スカスカです。
いかにも多忙っぽく見せたいのですが、みなさんはどんな予定を登録していますか。
453SIM無しさん:2011/08/25(木) 20:53:48.52 ID:0arYEGzl
>>452
見逃したくないテレビ
聞き逃したくないラジオ
絶対に落札したいヤフオクのアレ
是非いきたいセール
454SIM無しさん:2011/08/25(木) 22:57:41.96 ID:FPjrvtal
社会人ならルーチンワーク入れればそれなりに埋まるだろ
学生なら時間割り入れればいいじゃん
455SIM無しさん:2011/08/26(金) 12:50:34.26 ID:kaLtBDHS
>>451
これToodledoと同期できるの?
マーケットの説明文読んでもToodledoのこと書いてないようだが
456SIM無しさん:2011/08/26(金) 13:11:18.75 ID:tAy88ot5
>>455
Toodledoと同期できるTodoソフトを経由する必要があります。
Due todayとかdgt GTDとか。
457SIM無しさん:2011/08/26(金) 13:14:04.26 ID:kaLtBDHS
>>456
なるほど
なんか二度手間だね
PIがもちっとマシになってくれることを期待するか
458SIM無しさん:2011/08/26(金) 17:19:28.73 ID:07/o/1Gi
>>452
amazonの好きな作品(アーティスト、作者)の発売日を自動登録、日記、時間ごとメモ、記録(ランニングとか勉強とか)

*参考 time recording アプリ
459SIM無しさん:2011/08/26(金) 22:06:37.75 ID:lTFj8a2R
>>458
みなさん回答ありがとうございました。
仕事関連の予定は、会社のパソコンに入れてまして、スマホは、プライベート用なので、スカスカです。

日記や、メモ的に使うのもよさそうですね。
試してみます。
460SIM無しさん:2011/08/28(日) 03:48:38.01 ID:AIgyJPlf
OmniFocusみたいな高機能なGTDアプリ無いですか?
461SIM無しさん:2011/08/28(日) 08:16:25.44 ID:7YwknAN5
>>460
OmniFocusレベルはちょっとないような…
462SIM無しさん:2011/09/03(土) 00:36:28.11 ID:lXTkKCl1
Dr.Achim さんの Tasks Todo List pro が
メニューなどが日本語化されました。 Toodleへシンクなどにも対応しているみたいですし、なかなか使いやすいTODOソフトです。
マーケットで四角い青いチェックマークのアイコンの奴です。
自分はカレンダー使ってまでスケジュール管理するまでもなく、繰り返しを細かく設定出来るチェックリストを探してたんですが、タスクの進行状況のウィジェット表示も出来て、メニューも日本語化されて分かりやすいと思います。お勧めだと思います。
自分はなかなか良かったので有料版を購入して使ってます。無料版も有ります。
463SIM無しさん:2011/09/03(土) 00:43:38.35 ID:+mXTW1bL
>>462
マルチで宣伝乙
464SIM無しさん:2011/09/03(土) 01:38:34.03 ID:lXTkKCl1
>>463
> >>462
> マルチで宣伝乙
使用者が増えれば日本語サポート安心だからな。
自分は他のソフトはごちゃごちゃしてて合わなかったからこのソフト長くサポートされて欲しいと思ってるよ。
465SIM無しさん:2011/09/04(日) 11:48:57.45 ID:ONZ9WdTA
Advanced Task Manager使っているんですけど、切っても切っても勝手にSkypeとかマップが動くんですが何故ですか?
初心者な者でアプリが悪いのか設定が悪いのか分かりません。
誰か教えていただけますか

466SIM無しさん:2011/09/04(日) 12:10:58.10 ID:CIXeQd+n
>>465
あなたの頭が悪いから

ゾンビアプリでggrks
467SIM無しさん:2011/09/04(日) 13:26:18.35 ID:8xYlM6Eh
>>465
タスクの管理画面から強制終了させれ
それでもマップとかは立ち上がっちゃうけど
本気でやるならrootが必要
468SIM無しさん:2011/09/04(日) 17:53:45.97 ID:ERPCzJgO
>>465
というかスレチ
469SIM無しさん:2011/09/07(水) 22:06:08.93 ID:P37cagwg
ジョルテは今後どうなっていくのでしょう。
470SIM無しさん:2011/09/08(木) 11:13:49.49 ID:PFwyvVPn
有料化します
471SIM無しさん:2011/09/10(土) 13:38:00.07 ID:JWIEFS6X
なんと!
472SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:45:29.71 ID:oVxfXX7J
第9部の主人公です
473SIM無しさん:2011/09/10(土) 15:53:50.45 ID:0CGYvhID
勝手に予定を埋めてくれる機能希望
474SIM無しさん:2011/09/10(土) 16:53:46.98 ID:H/MYqxrj
ジョジョの奇妙な冒険 第九部 主人公

ジョルテ・スケジョール(通称ジョルテ、またはジョジョ)
男性 27歳 イタリア出身 銀髪緑眼
趣味はお気に入りのシステム手帳の空欄を埋める事とカバーを変える事
尊敬する人物はカレンダー伯爵
口癖は「予定は未定ィィッ!!」

スタンド名「プライスレス」
人型 近距離パワータイプ
額にシステム手帳のようなエンブレムのティアラを着けた大柄な男性のような容姿
【能力】対象に接触していた時間分、対象の「予定」を操作できる。
プライスレスの左手の甲に備わっているシステム手帳に内容を書き込む事で発動
実現可能な範囲でならある程度は日時や時間の指定が可能で、この能力によって行われる「予定」に対し、対象は疑問を抱く事も抗う事もできない。
475SIM無しさん:2011/09/10(土) 19:34:59.69 ID:/3k+qa2W
>>474
その努力を他に向けたまえ
476SIM無しさん:2011/09/11(日) 00:29:41.70 ID:BBlY6REP
>>474
拾ってくれてありがとう
477SIM無しさん:2011/09/11(日) 22:02:49.79 ID:3QeZ5Du/
palmのprogectの代わりになるようなの無いですかね。
ネストできて進捗率グラフがあって、終了したタスクには消し線なりグレーアウト、
同期先のiCalのtodoには階層の名前が逆順に入る、というようなスタンド。
478SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:08:33.31 ID:5RINHYGO
PIがあまりにも使えなさ過ぎて泣けた
Google Calendarとtoodledoを同時に扱えるアプリ他にないかな・・・?
479SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:15:17.13 ID:TFhM/MqQ
>>478
「ぽけっといんふぉーまんと」一択
480SIM無しさん:2011/09/12(月) 16:16:55.70 ID:5RINHYGO
>>479
Oh...
481SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:11:40.31 ID:LYLrEaxA
>>478
DGT GTD
Pure grid calendar widget
でガマン
482SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:26:41.23 ID:BZI0wxwd
palmからの移行ですが、お前ら簡単でしたか?
483SIM無しさん:2011/09/12(月) 21:42:10.61 ID:TFhM/MqQ
>>482
オラっちは Palm T|X -----> Blackberry ---->N-06C
だったけど”根っこ”をGoogle Calender/Ouolookにしておいたので
スケジュールはけっこうすんなり行った。
ToDoは最初から入れなおし。最初Remember the Milkだったが、
最近Toodledoに移行。PalmのProgectみたいのは今のところ見つからない。
PocketInfromantでCalenderとToDo使って妥協してまふ。
484SIM無しさん:2011/09/14(水) 11:00:00.53 ID:zDuSzLhQ
overlayskinのスケジュール表示がすっごい便利なんだけど、
動作が重くなりすぎて使用を断念しました。

あんな感じのデザインのウィジェットご置けるアプリ、
他にあったら教えて下さい。
日にち毎に等間隔で右寄せになるものが理想です。
485SIM無しさん:2011/09/14(水) 22:06:23.71 ID:CTCR+hyA
月最終日の予定を繰り返すgoogle カレンダーをandroid アプリに同期、反映させる方法はありますか?

outlookのカレンダーで月末繰り返しを入れてgoogle calendar syncでgoogle カレンダーに入れていますが、ジョルテやcalengoo, business カレンダーを試しましたが、うまく反映されません。

先月からEVOを使ってるのですが、予定表だけ移行できず困ってます、、、
486SIM無しさん:2011/09/15(木) 18:20:33.26 ID:x653tFUZ
PIアップデートきたわあー
487SIM無しさん:2011/09/16(金) 07:27:25.19 ID:g2FjTYyw
PI、月表示にタスクが表示されるようになった。まだまだだけど、少し使えるようになったかな
488SIM無しさん:2011/09/18(日) 22:44:45.60 ID:dYv1HPmC
>>485
自分もこれ知りたい
月末(そしてできれば四半期に1回というパターンも)に決まった仕事をToDo化できるヤツ
さらに月末が土日の場合、その直前の平日を自動的に判断してくれるような・・・
489SIM無しさん:2011/09/18(日) 23:57:22.58 ID:KAdVU7x/
質問です。
無料のスケジュール(カレンダー)ウィジェットでSDカード内のフォントに変更できるものはありますか?
ジョルテでできますが文字がぼやけてしまうのが気に入りませんでした。

いろいろ検索してみたものの、iPhoneのアプリがでてきたりジョルテの説明ばかりだったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
490SIM無しさん:2011/09/19(月) 21:09:46.93 ID:KCkkCtCa
>>485 ですが、

outlook スケジュール

windows live カレンダーにエクスポート

androidのexchange activesyncに上のlive カレンダーのアカウントを設定、カレンダー同期

google カレンダーからwindows live カレンダーに移行することで、月末繰り返しや最終平日繰り返しに対応できました~
491SIM無しさん:2011/09/19(月) 23:50:48.65 ID:BlU7mj5n
>>488 ですが、
き、厳しい流れだなあ・・・
492SIM無しさん:2011/09/20(火) 00:30:01.18 ID:IzkOQyWW
>>491
windows live カレンダーに移行しても、ジョルテで普通に予定の閲覧、入力はできますよ

ただ月末繰り返し入力とかは、webからしかできませんが
493SIM無しさん:2011/09/21(水) 15:39:05.95 ID:v0iHagiW
ジョルテのToDoウィジェットの配色をカスタマイズしようとスタイルを編集してたんだか、
ToDoヘッダの文字色は変えられるのに背景色がウィジェットに反映されなくて一週間悩んだ末に、
ここの色が曜日ヘッダ:基本色と対応してることに気づいた。
これバグだよな?
494SIM無しさん:2011/09/21(水) 20:20:41.72 ID:JYc9Jri+
作者に聞け
495SIM無しさん:2011/09/23(金) 00:48:23.87 ID:IxGLexYz
良回答ワロタ
496SIM無しさん:2011/09/23(金) 04:21:55.94 ID:RvZ6Y+xM
ジョルテで、新規で予定を作成したら0:00とデフォルトで表示されるが、
たとえばこの時間を17:00などに設定することはできないのかな?
各種設定みてるけど、無理なのかなあと思いだめ元で質問です。
497SIM無しさん:2011/09/23(金) 10:04:41.36 ID:WbSc0d1h
できますよ、ちょっと待っててくださいね。
498SIM無しさん:2011/09/23(金) 12:36:47.43 ID:PCDcL0Gv
そのネタもう秋田
499SIM無しさん:2011/09/23(金) 17:44:39.43 ID:26Hj2wPu
出来ないし、需要も無いと思います。
500SIM無しさん:2011/09/25(日) 09:32:57.28 ID:zcbRMqwo
カレンダーアプリをインストールするとすぐにGoogleアカウント等と同期させられてしまいます。

何とも同期させずに独立して、スケジュール検索機能のあるカレンダーアプリを探していますが、ありますか?
501SIM無しさん:2011/09/25(日) 09:42:14.13 ID:ZTi3WV9a
ジョルテとか
502SIM無しさん:2011/09/25(日) 10:14:32.11 ID:zcbRMqwo
>>501
仕事用・遊び用など複数のIDで使えますか?
503SIM無しさん:2011/09/25(日) 10:22:44.41 ID:NRSi6hrG
>>502
使えるけどあんまり沢山のアカウント使うと重くなって実用に耐えなくなるぞ。
504SIM無しさん:2011/09/25(日) 14:03:09.65 ID:zcbRMqwo
>>503
メニュー、設定、カレンダーの設定、表示するカレンダーの追加

と選んでも、元のGoogleIDカレンダーに予定が追加されていくだけで、
ID自体を増やして使い分けることが出来ない感じなのですが。。
505SIM無しさん:2011/09/25(日) 19:44:26.85 ID:NRSi6hrG
>>504
ごめん、他のアプリと勘違いしてた。
506SIM無しさん:2011/09/25(日) 19:49:48.76 ID:BtKqYO6H
>>505
その「他のアプリ」を知りたいわけですが。。
507SIM無しさん:2011/09/25(日) 21:31:24.77 ID:Go6XlvGm
ジョルテで、曜日表示を英語にはできないの?
SUN/MONとか。
508SIM無しさん:2011/09/28(水) 23:47:53.22 ID:qLxmqQ6L
Zendre というアプリに似たものありませんか?

デザインは重視しませんが、
○○の仕事のうち○%終わったよ、とか棒グラフで可視化できるもの探してます。
509SIM無しさん:2011/09/30(金) 22:32:39.01 ID:0dknaZio
acimleubnerさんのTask To Do 日本語化されて日本語もちゃんと訳されていてとてもいいですよ。
海外製でこれだけしっかりした日本語訳も珍しい。
自分はTODO中心の軽いスケジュール管理しか使わないのですが、そのような用途に向いてると思います。
宣伝くさい書き込みだけど無料、有料あるんで試してみてください。
510SIM無しさん:2011/09/30(金) 23:41:49.77 ID:QE8eTlA+
>>507
英語版を使う
511SIM無しさん:2011/10/03(月) 15:56:21.46 ID:/U4wXp8u
今さらだけど、
ジョルテってToDoはgoogleカレンダーと同期出来ないの??
512SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:48:25.40 ID:V/RXgzBW
できるよ
513SIM無しさん:2011/10/03(月) 16:58:48.01 ID:/U4wXp8u
何回トライしてもtodoで入力したデータがwebからみても反映されないです。
予定で入力した物は問題ないですが‥‥(ちゃんとgoogleのアカウントでいれてます)

だれか教えてください!
すいません。
514SIM無しさん:2011/10/03(月) 17:40:58.93 ID:tckCOwsj
>>513
ジョルテで各種設定から
todoアカウントで設定してないだけじゃないかな?
515SIM無しさん:2011/10/03(月) 20:47:03.98 ID:AqVbPeUT
>>514
自動同期以外全部設定してますが
やっばりダメみたい。
516SIM無しさん:2011/10/03(月) 21:49:29.08 ID:x1FL3Yy5
Business Calendarを使ってる方
有料版と無料版との違いを教えてください
517SIM無しさん:2011/10/03(月) 22:21:04.47 ID:xqcruLub
>>516
有料版はお金がかかります。
518SIM無しさん:2011/10/04(火) 00:38:46.42 ID:sk5hNNLk
ありがとうございます!
519SIM無しさん:2011/10/04(火) 00:45:30.82 ID:vAEYRFrq
礼には及ばん
520SIM無しさん:2011/10/04(火) 01:16:29.90 ID:aMjkzq7Z
本当になw
521SIM無しさん:2011/10/04(火) 01:24:55.42 ID:bu2zMr4s
標準のカレンダーを月表示にしているときに、前後させる方法が縦方向だとわかるまでに1週間掛かったよw
日週のときは横方向なのに。
些細なことだけど、イケてないよなー。
522SIM無しさん:2011/10/04(火) 01:39:14.22 ID:ym+VhsAL
>>515
MenuからTodo&メモの画面に入るとTodo以外で一番上になんて書いてある
523SIM無しさん:2011/10/04(火) 15:30:50.16 ID:pm1zFH8O
taskos todoを使っているのですが、googleタスクと同期できません。
インポートもエクスポートもできていないようです。
アカウントは間違っていません。ジョルテだと同期可能です。
何か解決法をご存知のかたいませんか?
524SIM無しさん:2011/10/04(火) 16:48:40.79 ID:yBwyWYwJ
中に誰も居ませんよ?
525SIM無しさん:2011/10/05(水) 21:50:27.01 ID:yzfCMkDJ
やっばなんだかんだ言ってもPIMはPI一択だな
最新版で、おかしすぎた色周りもかなりよくなったし
526SIM無しさん:2011/10/05(水) 23:06:59.20 ID:4pBdAunN
何の略?
527SIM無しさん:2011/10/05(水) 23:45:00.22 ID:aMmVBB42
P1.exe
528SIM無しさん:2011/10/06(木) 04:20:40.00 ID:mcy8zKfA
せめて機能でWM版と並んだら評価する>PI
ジョブスの罠みたいなiphoneと違って制限はメモリ位しかない筈なんだから
もう少し頑張れ、それと日本語化白
529SIM無しさん:2011/10/06(木) 05:47:36.32 ID:MgK6gtHq
正直、現状だとiPhone版の方がマシ
530SIM無しさん:2011/10/06(木) 07:07:31.14 ID:ZW7JEPOc
PIMとPIって何ですか?
どうか教えて下さい
531SIM無しさん:2011/10/06(木) 09:50:58.23 ID:dLAlAtN2
ピムとピ
お笑いコンビ
532SIM無しさん:2011/10/06(木) 10:05:23.75 ID:ZW7JEPOc
つまんねーよ氏ねカス
533SIM無しさん:2011/10/06(木) 10:30:58.68 ID:mcy8zKfA
珍しくジョブスたん批判めいたこと書いたら
数時間後にジュブスたん死んじゃったニュースが。
ごめん
534SIM無しさん:2011/10/06(木) 15:27:47.85 ID:x+wG3iBC
>>530
PIMぐらい知っとけ
つーかぐぐれ
535SIM無しさん:2011/10/06(木) 16:40:34.68 ID:ZW7JEPOc
4Sの真意は for steve らしいね(涙)
536SIM無しさん:2011/10/06(木) 17:58:08.30 ID:ZYOe713A
つまんねーよ氏ねカス
537SIM無しさん:2011/10/06(木) 20:50:25.08 ID:v3qHNMhp
申し訳ありませんでした
538SIM無しさん:2011/10/08(土) 09:35:22.86 ID:CBxHX7+R
ジョルテの常駐なんとかならない?
予定確認するだけだからアラーム要らないし、ウィジェットも使いたくないのに常駐するのが嫌なんだけど
539SIM無しさん:2011/10/08(土) 10:09:40.44 ID:PvfaJzoA
>>538
俺もカレンダーウィジェットと予定確認でジョルテ使ってるけど、常駐はしてないよ
設定見直してみたら?
540SIM無しさん:2011/10/08(土) 15:19:49.16 ID:efPiFfMv
常駐しないウィジェットw
541SIM無しさん:2011/10/08(土) 15:29:57.29 ID:tQ95uq32
あ、ウィジェットだから常駐してるってことか、すまんw
実行中アプリにはジョルテでない
542SIM無しさん:2011/10/10(月) 00:11:38.11 ID:xcRAQdga
To Doのウィジェットで期日になるとタスクの色が変わるやつって意外と無いよな
543SIM無しさん:2011/10/10(月) 00:22:56.26 ID:PpQsocBu
PI、アップデートでGoogleTaskと同期できるようになったな
544SIM無しさん:2011/10/11(火) 10:10:48.10 ID:TQtUN9NI
PocketInformantをInfobarへインストールしたのですが、起動して数十秒すると
いきなり画面が暗くなり操作出来なくなってしまいます。
(メニューや他のアプリに切り替えると操作可能です)
解消方法がわかれば教えてください。
545544:2011/10/11(火) 19:24:05.77 ID:TQtUN9NI
再起動しても同じ現象だったけど、今見たら普通に動くようになってました。
どうでもいいけど、WindowsMobile版やiPhone版とは別物ですね。
早く同等になって欲しい。
546SIM無しさん:2011/10/11(火) 21:49:39.09 ID:x3auw3c8
Due today って無料のやつだとウィジェット使えないんだねぇ。

このウィジェットってラベル(?)ごとに複数貼れるのかなぁ。
複数貼れるんだったらお父さん、MsTodoから乗り換えちゃうぞっ。
547SIM無しさん:2011/10/11(火) 21:52:45.06 ID:XLBKlOMN
勝手に乗り換えろやED爺
548SIM無しさん:2011/10/12(水) 15:28:49.04 ID:ov98LmYB
due today がなかなかいい。
549SIM無しさん:2011/10/12(水) 18:52:18.93 ID:ov98LmYB
>>546
有料購入で15分以内に試してみよう。

てかショートカットでもラベルに直接アクセスとかは欲しいね
550SIM無しさん:2011/10/13(木) 01:22:43.68 ID:GYeMF7xr
Evernote試してみた。期日指定タスクをカレンダー表示する方法って
ないの?またはGTDっぽくタスクを分類整理できて期日指定タスクを
カレンダー表示できてWebクリップやファイル添付や普通のテキスト打ち
データをサーバーにしまっておけるアプリってある?
551SIM無しさん:2011/10/13(木) 15:54:14.49 ID:llvGBtP2
Googlecalendar
552SIM無しさん:2011/10/13(木) 16:38:40.16 ID:nsIc314b
>>548
Due Today良いよな。
おれShuffleから乗り換えたよ。
553SIM無しさん:2011/10/13(木) 18:39:19.95 ID:bQCfIySo
googleでさえ企業によっては嫌われてる同期機能なのに
toodledoってなんだよwwww
554SIM無しさん:2011/10/13(木) 19:06:35.81 ID:sgqhLXYY
>>553
toodledoは割とメジャーだぞ
555SIM無しさん:2011/10/13(木) 19:10:39.18 ID:JqYlH4B3
>>553
会社でそゆの特定されてるならそれ使うだけ。
だからといって何が言いたいか素でわからん。笑いどころも。
556SIM無しさん:2011/10/13(木) 19:11:24.37 ID:J+0x6/cT
とーどれは忘乳より優秀
557SIM無しさん:2011/10/13(木) 20:36:15.87 ID:ExsnC9H/
DGT GTD使っているんだがアルファだけあって、
場合によっては同期がうまく行かないんだよなぁ
乗り換えてみるかなぁ
558SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:12:08.09 ID:sgqhLXYY
Due Today良さそうなのに携帯ID取得するんだな。
559SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:23:01.46 ID:L4z9JtGz
>>549
しょうがないからやってみた。
ダウンロードに失敗して焦ったぜよ。

結果。
・ウィジェットは複数貼れる。
・ただし縦長のウィジェットは存在しない(Lproで引き延ばせばできるかも??)
560SIM無しさん:2011/10/13(木) 21:23:44.60 ID:L4z9JtGz
>>549
しょうがないからやってみた。
ダウンロードに失敗して焦ったぜよ。

結果。
・Du4eTodayのウィジェットは複数貼れる。
・ただし縦長のウィジェットは存在しない(Lproで引き延ばせばできるかも??)
561SIM無しさん:2011/10/13(木) 22:54:44.82 ID:JqYlH4B3
新規taskやカレンダーやメモなどを登録する際、アプリ起動→新規作成メンドイので一発でできるショートカット
を整理してみた。なんかオススメあったら頼む。
googletask→gtasks
カレンダー→quickcalender、tasker
toodledo→ToDo List Task Manager
メモ→2gaibu
562SIM無しさん:2011/10/13(木) 23:59:20.28 ID:GYeMF7xr
>>551
GoogleのToDoは分類が面倒。
Evernoteはとりあえず入力してあとで分類できるのがいいね。
563SIM無しさん:2011/10/14(金) 02:39:12.33 ID:r010pQAQ
due todayってタスクの時間まで表示することは出来ないの?
それっぽい設定が見つけられなかった
名前の通り時間なんて気にしない感じなのかな?
564SIM無しさん:2011/10/14(金) 04:54:00.85 ID:Oe3bddmQ
スクロールガスムーズなカレンダーアプリない?
どれもワンテンポ遅かったりガクガクに感じる
565SIM無しさん:2011/10/14(金) 12:37:31.54 ID:xpSP2JK3
ジョルテ、前にも出てたけどtodoの並べ替えがおかしい
Googleのほうの設定変えてもやっぱり奇妙な並び順になるし
仕方なくtodoだけローカルにしてるけど面倒くさい
566SIM無しさん:2011/10/14(金) 15:45:22.47 ID:ea9uyKEV
>>565
あれ?俺がいる。
567SIM無しさん:2011/10/14(金) 16:08:11.32 ID:xpSP2JK3
>>566
気持ち悪いよね
なんなのあの、直しても直してもなんの順番にもなってない並び方
568SIM無しさん:2011/10/14(金) 20:13:30.35 ID:OxZs/eKU
なんでだろうね
Googleのtodoとカレンダーを一元管理出来る数少ない(少なくとも自分はこれしか知らない)スケジューラだけにそこだけが残念
569SIM無しさん:2011/10/14(金) 23:36:45.02 ID:OaCnHxuU
due today使ってたけど、Ultimate To-Do List もいいね。
570SIM無しさん:2011/10/17(月) 15:22:58.50 ID:Aj4wDea2
ジョルテとGoogleカレンダーのタスクの同期の並び替えが、ぐちゃぐちゃになるのは、開発元も認知しているみたいだよ。
Facebookでその事書いてあったから
571SIM無しさん:2011/10/17(月) 19:40:41.13 ID:jswiIwG8
認知してるならさっさと直せや低脳って言っといて
572SIM無しさん:2011/10/17(月) 20:30:03.05 ID:wcBOrcck
わかってても直せないとなると根は深いな。最悪作り直しだ。もしくは「仕様です」
573SIM無しさん:2011/10/17(月) 20:40:48.12 ID:geTIuEKA
他サービスとの連携は思い通りにはいかんだろうさ
574SIM無しさん:2011/10/17(月) 21:28:51.05 ID:1deyiRVv
諦めたら人間終わりだ
ジョルテほどの猛者ならGoogle程度恐るるに足らんだろ
575SIM無しさん:2011/10/18(火) 00:57:23.75 ID:yaZggUdl
ジョルテたん諦めるなよ
なんとかしろ!
576SIM無しさん:2011/10/18(火) 01:19:35.20 ID:FgOSuNtC
Googleが順番保持維持してないの返してきてたらどうしようもなくね?
わざわざジョルテ側でソートしてるならすぐ直せるだろうし・・・
577SIM無しさん:2011/10/18(火) 01:23:31.14 ID:yaZggUdl
Googleたんが悪いだと…?
じゃあGoogleたんがんばれ
578SIM無しさん:2011/10/18(火) 04:29:38.73 ID:VnSwoUif
他のタスク管理アプリで完璧に順番まで同期できるのあるからな。
579SIM無しさん:2011/10/18(火) 05:56:51.06 ID:ncbgggA9
つまりジョルテの怠惰って事か
580SIM無しさん:2011/10/20(木) 16:05:29.92 ID:H6NGr6IF
Googleカレンダーと自動で同期を取っているのですが、同期のタイミングを変更する方法はありませんか?
PCで予定を書き込んで、3時間後にandroidで確認しても反映していないことが多いです。
出来れば10分に1回程度は同期を取って欲しいのですが、自動同期の設定は出来ても
頻度の設定が出来ないようです。
アプリなどで定期的に同期を取る方法がありませんでしょうか?
581SIM無しさん:2011/10/20(木) 16:29:48.45 ID:GHc6U+UT
>>580
Tasker + Synker
582SIM無しさん:2011/10/20(木) 17:55:32.43 ID:+oj/S5Gv
>>580
なんかおかしいね。
今、PCからGoogleカレンダーにtestってスケジュール入れて、アンドロイド開いて
スケジュール見たら反映されてたけど。所要時間は1分もたってない。Googleの同期は
定間隔で行ってるんじゃなくて、変更されたらプッシュしてるんじゃないの?
もしかするとカレンダーアプリに問題有るんじゃないの?何使ってる?
因みに俺はジョルテ
583SIM無しさん:2011/10/20(木) 21:38:21.50 ID:b0TIXdu0
ジョルテ・ジョバーナ
584SIM無しさん:2011/10/20(木) 21:41:38.32 ID:Pp/8M2BJ
何をするだァーッ!!!!!
585SIM無しさん:2011/10/20(木) 23:23:44.70 ID:MEwaVwH2
Googleカレンダーで『連絡先の誕生日と予定』カレンダーを追加して、
Web上で連絡先に登録した誕生日が予定として表示されていることを確認したんだけど、
Android側で同期をしてもそれが表示されない。
カレンダーの設定では『同期、表示』に設定されていて、同じ設定がされている
『日本の祝日』カレンダーは正しく表示されている。
表示させるために何か特別な設定って必要でしたっけ?
586SIM無しさん:2011/10/21(金) 02:22:28.52 ID:vEljjEO6
Android側のアプリは何さ
587SIM無しさん:2011/10/21(金) 02:50:58.86 ID:RtYRYJTs
>>586
標準のカレンダーです。
端末はdocomo F-12Cで、Androidバージョンおよびにカレンダーバージョンは2.3.4です。
588585:2011/10/21(金) 07:39:26.02 ID:RtYRYJTs
試行錯誤の結果、アプリケーションの管理で
『カレンダー』と『カレンダーの保存』の『データを消去』を行ったところ
正常に表示されるようになりました。
お騒がせして失礼いたしました。
589SIM無しさん:2011/10/21(金) 10:33:59.97 ID:j2BChJxW
いえいえ
とんでもにゃーです
590SIM無しさん:2011/10/21(金) 13:46:04.23 ID:KB+LoeNo
>>588
ああそれ俺もなったことあるわ
機種変したら起きなくなったから、androidのバグかもね。
2.2では起きたけど2.3では起きてない
591SIM無しさん:2011/10/22(土) 14:45:38.13 ID:VooEI6rY
ジョルテの質問です
Googleカレンダーのおすすめカレンダーでサッカーの試合予定を追加しているのですが
Google側では表示されているのに、ジョルテでは表示されません

Androidで同期しても「カレンダーを追加」にサッカーの予定は選択欄に出てきません
ジョルテでは表示できないのでしょうか?
592SIM無しさん:2011/10/22(土) 15:24:35.82 ID:To22Qnng
>>591
そのサッカーカレンダーがわからないけど
表示するカレンダーでチェックしてる?
593SIM無しさん:2011/10/22(土) 15:44:19.29 ID:VooEI6rY
>>592
他のカレンダー→おすすめのカレンダー→スポーツ→サッカー→各リーグの試合からチーム登録
表示されないのはこのカレンダーです

ジョルテ側の「表示するカレンダー」にこの項目が出てこないからチェックすらできない状態です
594SIM無しさん:2011/10/22(土) 18:16:54.04 ID:oyiIlm7E
そういえば不便しないから放置したまま忘れてたけど、
うちのジョルテだと『日本の祝日』カレンダーが存在自体表示されてないな。
『連絡先の誕生日と予定』は正しく表示されてるから、
おすすめカレンダーは表示できるものとできないものがあるのかもね。
595SIM無しさん:2011/10/22(土) 21:44:54.17 ID:To22Qnng
>>594
俺の環境では日本の祝日は表示せれてるよ。
ただ紐づけしてないだけでしょ。
596SIM無しさん:2011/10/22(土) 21:51:59.66 ID:To22Qnng
>>594
あっ俺の環境でもジョルテには日本の祝日のカレンダーの表示はないよ。
祝日のカレンダーをGoogleのアカウントと紐づける。
例えば、俺カレンダーって名前のカレンダーんを作って、そこに祝日カレンダーを子カレンダーにする。
って意味分からないか、、、
597SIM無しさん:2011/10/22(土) 21:57:11.49 ID:oyiIlm7E
>>595
紐付けって?
特に何も設定せずに使用しているから、紐付けとやらをしなきゃならないのなら
『連絡先の誕生日と予定』も表示されないと思うんだけど。
ちなみに標準のカレンダーでは『日本の祝日』はちゃんと表示されていて
ジョルテでは[設定]→[カレンダーの設定]→[表示するカレンダー]に
表示すらされないという状態。
598SIM無しさん:2011/10/22(土) 21:59:46.90 ID:oyiIlm7E
あら入れ違い。
子カレンダーを作るって言うのがよく分からないな…
自分のカレンダーに登録するのとは違うのだろうか。
599SIM無しさん:2011/10/23(日) 16:48:29.06 ID:QWnAxUbP
意味わからん
普通に祝日取得するだけで表示されね?
600580:2011/10/24(月) 10:19:16.38 ID:zuz8Ticl
すいません、風邪引いて金曜日から寝込んでいました。

>>581
ありがとうございます。試して見ます。

>>582
こちらはジョルテとPocketinformant、標準のカレンダーアプリで同じ状況です。
再起動しても同じ状況でした。
再セットアップは勘弁して欲しいなぁ(泣)
601SIM無しさん:2011/10/24(月) 17:54:10.10 ID:H+gjVncL
>>600
アプリケーションの管理で標準のカレンダーのデータかキャッシュを消去してみたら?
標準のカレンダーは「全て表示」にしないと見えないので注意
これで再同期してくれるはずだけど・・・
ただし、1ヶ月以前のデータは同期しない(見れなくなる)ので注意
602SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:42:16.59 ID:8kf+ZTsi
ジョルテが後もうちょっと色々カスタマイズできたらなあと思う

ゆるーく予定管理とタスク登録できて、
色々メモとか日記つけたりできて、
ってのを探してたんだけど
SpringPadが一番向いてるような気がした

…けどこれはこれでウィジェットでタスク?ノート?の一覧表示とかできないんだよね
なんかいい方法ないかな?
603SIM無しさん:2011/10/24(月) 23:48:05.50 ID:8kf+ZTsi
と思ったらリストビューってのを選べばタスク一覧置けたのか
でもデカすぎだって!画面いっぱいいっぱいじゃん!
もうちょっとちっこければ…
604580:2011/10/25(火) 17:13:39.33 ID:vuGaTC1X
>>601
そうですね。一度やってみます。
でも同期の範囲が直近1ヶ月だけってのも何とかして欲しいですね。
605SIM無しさん:2011/10/25(火) 23:51:54.21 ID:v7//VRja
SpringPad色々試してたんだけど
AndroidアプリからEventの追加ができねえなんだこりゃ
Googleカレンダーから追加したら反映はするぽいけど
606SIM無しさん:2011/10/26(水) 02:11:59.63 ID:JF7HTeot
・簡単に使える
・ウィジェットはいじり倒せる
・GoogleTask、カレンダーが使える

というわけでAstrid TaskとAgenda Widgetに落ち着いた
これでサクサク使える、はず
でも英語ダメだから設定にむっちゃくちゃ時間かかったw
607SIM無しさん:2011/10/26(水) 11:22:33.45 ID:0ZCaUbH0
そっか
608580:2011/10/26(水) 14:19:53.48 ID:h8Q1kKZ7
googleカレンダーの自動同期が行えない件ですが、結局オールリセットで解決しました。
609580:2011/10/26(水) 17:12:51.16 ID:h8Q1kKZ7
解決しませんでした。
オールリセット→Googleカレンダー直近1ヶ月同期→予定を登録→直ぐに同期

ここまでは良かったけど、その後全ての予定を同期するためにGoogleカレンダーのエクスポート、削除、インポートを行い
再度同期を取ったところ、再び自動で同期しなくなりましたorz
610SIM無しさん:2011/10/27(木) 00:05:04.91 ID:XTjcPKzR
>>609
あまり詳しくないので推測だけど・・・
google同期はアプリごとではなく、androidのシステムサービスのひとつとして同期していると思われる。
サービスかプロセスとか確認すると、それらしきものがあるはず。
なので使用端末のそこあたりの作りがあれだと・・・なのでは?
611SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:07:32.50 ID:Oh5BFykO
タスク管理で以下のようなものを探しています。

Googleと同期がとれること(必須)
終了目的の期日が入力できる
リマインダー付
有料でも可

以上の条件でお勧めありましたらお願いします。
612SIM無しさん:2011/10/27(木) 07:10:17.53 ID:N0XyZokM
>>610
直近1ヶ月でも全データ同期でもシステム的な動きは一切違いないんですよね。
全データ同期と言っても作成日・更新日を直近1ヶ月にしているだけなので。
私は4000件程度のデータ量なのですが、同等以上のデータを同期して
問題出ている人はいないのかな?
613SIM無しさん:2011/10/27(木) 08:49:59.01 ID:/1Z9j/G1
>>611
RTMは?
614SIM無しさん:2011/10/27(木) 09:18:27.80 ID:Oh5BFykO
>>613
説明不足で申し訳ないですが
永久的に使用料を支払うのはちょっとご遠慮したいので
RTMは対象外です。ごめんなさい。
615SIM無しさん:2011/10/27(木) 17:52:51.99 ID:APiCuAND
死ぬまで数十年
永遠なんてこの世に無いさ
残された時間を満喫するための投資と考えようぜ
616SIM無しさん:2011/10/27(木) 20:02:44.83 ID:Nj0S9TFQ
以下の仕様を満たすアプリを探してます

・1つのTODO内(親TODOとします)にさらに複数のTODO(子TODOとします)を設定できる
・スケジュール帳には子TODO単位で表示される
・TODOリストには親TODOが表示される
・PC、スマホの両方から閲覧、編集、同期ができる
617SIM無しさん:2011/10/28(金) 01:07:48.53 ID:8iRxy5xB
>>616
そか探してるのか
頑張ってな〜
618SIM無しさん:2011/10/28(金) 01:08:03.62 ID:Do+NWBoQ
>>616
ようやりたいことがわからん。
とりあえずduetodayかultimate todo(こんな感じの名前の)をすすめる。(toodledo)連携してるの。
contextやprojectの名前を親とするとこれは名前しか入力できないけど。

ex Aという仕事があり、それに伴う作業a〜gがあるとすると、
projectA taskAの詳細(期日など)
      taska〜taskg

toodledoとGカレンダーの連携でtask表示は可能。
アプリでprojectを選択すればA〜Hなどと表示され、projectAを選択すればtaska〜taskgが表示される。
619SIM無しさん:2011/10/28(金) 02:52:25.57 ID:8dnvPpp2
>>616
google tasks organizerはどうだろ


カレンダーが同期されないって人はもしかして端末の不具合じゃないのかな
ぐぐってみたら独自カレンダー用意してる端末はなんか色々問題あるとか出てくるよ
620SIM無しさん:2011/10/28(金) 07:22:50.77 ID:QHNxZNgB
621SIM無しさん:2011/10/28(金) 08:05:48.27 ID:3pie3Qn5
というか、このウェブサービス
http://www.toodledo.com/

マーケットでtoodledoで検索して出てくるtodoアプリで同期できる
でもtoodledoは入れ子に対応してない

googletasksに対応したアプリなら入れ子には対応してると思う。
astridとか

どっちにしろPCからはブラウザで編集かな
Macではデスクトップネイティブアプリが無いのが悲しい
PCは知らん

そもそもこういうの
・スケジュール帳には子TODO単位で表示される
・TODOリストには親TODOが表示される
あるかな?
622SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:07:10.43 ID:QHNxZNgB
ごめんなさい、入れ子ってなんですか?
623SIM無しさん:2011/10/28(金) 10:41:46.22 ID:7m/QB1vN
それを言わせちゃう?照
624SIM無しさん:2011/10/28(金) 12:57:25.41 ID:Q+Bi/kJR
616です。

現在、同時に複数の案件が動いており、それぞれの案件毎に「ミーティング」「資料の作成」「業者への手配」「納入物の確認」「クライアントへの発送」といったタスクが存在しています。
各タスクにはもちろん期日があるので、これを「案件A-資料作成」「案件B-ミーティング」といった具合にスケジュール帳で一目で見たいのです。
一方TODOリストには案件名レベルで表示され、その案件名をクリックすればその詳細(案件に紐付くタスク達)が見れる・・・というようなものが欲しいのです。
10月から部署異動になり、慣れない環境でタスクそのものをうっかり忘れてしまうということが何度かありました。
回答いただいた方ありがとうございました。週末に試してみます。
625SIM無しさん:2011/10/28(金) 15:46:56.86 ID:GDb4/VIg
お仕事にAndroidは現状ではまだリスクが高いって近所のお婆ちゃんが言ってた。
626SIM無しさん:2011/10/28(金) 22:27:48.07 ID:ZXLf1jLh
ジョルテのtodoって、時間設定しても
アラームならないの?
627SIM無しさん:2011/10/29(土) 02:16:02.90 ID:+VElICBR
あんまり複雑なTodoは続かないぞ。
そもそも、簡単なチェックリストなんだから。
628SIM無しさん:2011/10/29(土) 08:18:20.19 ID:TnYefRFK
全部試したわけじゃないけどAstrid Task、GTaskあたりは使い勝手良いと感じた
ただしウィジェットが…

ジョルテのカスタマイズ性がもうちっとだけ向上したらジョルテ一択なんだけどね
縦1横2のカレンダーがないとかTodoリストのタイトルが変更できないとか
そもそも大雑把なスタイル設定だけで細かくフォント等の設定ができないとか
開いたときのカレンダーのサイズを縮めて
下に広めに予定・タスクを表示できるようにもしてほしいな
もっと贅沢を言えば予定やタスクとは別に日ごとのメモを別に書き込みたい
(ふと思ったんだけどGoogleカレンダーに”メモ”ってカレンダーを追加して
毎日終日設定で書けばいいだけなのかな?)

ただ、なんのアプリを使うにせよgoogleカレンダーとTask連携前提なら
ウィジェットはAgenda Widgetに任せれば後はなんでもいいような気もする

こんないちいちウィジェットがウィジェットが〜言ってるのは少数派なんだろうか
ここの人たちがどのアプリを使ってどんなウィジェット置いてどういう風に使ってるか
改めて聞いてみたい
629SIM無しさん:2011/10/29(土) 12:12:00.87 ID:wF/5GM4V
ウィジェットは使ってないな。INFOBARはウィジェットが扱い易い機種じゃないんで。
予定表はBusiness calenderとCalender Pad併用。
ToDoはDGT GTDでtoodledo同期、でも他も試し中。どれもしっくり来ない。

palmのDateBK<->PCの時代が一番悩みが無かった。
pimlical使ってる人いますか?
630SIM無しさん:2011/10/29(土) 12:33:05.86 ID:l7xGfzvx
astrid、ウィジェット透過できる?
googleと同期できて、ウィジェット透過できるのでいいのある?
631SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:03:32.79 ID:TnYefRFK
>>629
ああ使ってる機種にはよるよねやっぱり
俺はホーム開いたときにパッと目につくのがいいんでウィジェットが大事
+そんなにバリバリ使うわけでもないので見た目が重要w

>>630
よくみたら一応透過してんな〜て感じ期待しない方がいいよ
使うならウィジェット用にAgenda Widget使うしかないと思う
ジョルテのタスクはGoogleと同期できて透過もするね
632SIM無しさん:2011/10/29(土) 13:15:49.97 ID:Mp/LuZIh
>>630
https://market.android.com/details?id=com.everybodyallthetime.android.quickagenda

クイックアジェンダ
美しくて透過もできる 背景を好きな画像や写真にすることも可
Googleと同期 ウィジェットから予定を書き込むこともできる

 
633SIM無しさん:2011/10/29(土) 22:09:00.31 ID:l7xGfzvx
>>631
ジョルテのタスクってアラームとかの通知ってできます?
634SIM無しさん:2011/10/30(日) 05:47:48.78 ID:tkFjxdUX
635SIM無しさん:2011/10/30(日) 07:56:42.23 ID:RaYwSs72
astridで作成したタスクってジョルテに反映させるころことってぎきますか?
きのうからやってるんですけど、できなくて、、、
なにかいいアドバイスお願いします。
636SIM無しさん:2011/10/30(日) 12:35:38.18 ID:nLQ/HGeR
>>633
できるよ
ただ個別に設定できなかった気がする
一括で10分前にアラーム鳴らす、とか

>>635
astrid>googleTasks>ジョルテ、って同期させればできるんじゃない?
637SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:46:06.77 ID:o3s00Jw8
ジョルテで繰り返し予定を設定することはできるんですが、
その繰り返し予定を一括で消す方法がわかりません。
どうしたらいいのでしょうか?
638SIM無しさん:2011/10/30(日) 17:53:31.73 ID:RaYwSs72
astridって階層のタスクってできますか?
できるなら一番直感的に使えそうだし、
agendaとの相性もいいからこれに決定しようかと思ってます。
639SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:03:32.56 ID:nLQ/HGeR
>>637
今試してみたけど、繰り返し設定した予定の編集に入って
削除しようとしたら”これ以降の予定””全ての予定”て選択が出て、
”全て”を選んだら全部消えたよ

>>638
無理じゃないかなあ
やるとすれば複数リスト使って切り替えるぐらい?
640SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:16:02.82 ID:RaYwSs72
>>639
そうですか、階層無理ですか、、、
やっぱりgoogle taskしかないかな〜
641SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:26:22.93 ID:RaYwSs72
あとジョルテのtodoってアラームなる?
時間設定してもならないんだけど?
642SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:36:25.05 ID:nLQ/HGeR
>>641
ごめん鳴らないみたいね
鳴るのは予定だけかあ
643SIM無しさん:2011/10/30(日) 18:58:53.82 ID:RaYwSs72
>>642
ですよね?
何回やっても鳴らないからなにかと思っちゃったよ。
やっぱジョルテにでtodo管理は無理か?!
644SIM無しさん:2011/10/30(日) 19:14:33.39 ID:EnWMaYiv
だってとどだし
645SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:07:48.90 ID:MJydaHAK
海馬
646SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:33:57.07 ID:0d+fvoBO
>>638
astridはウィジェット使ってなくても常駐するから消したわ
647SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:34:25.58 ID:0d+fvoBO
常駐する必要がないのに常駐するアプリは全部ゴミ
648SIM無しさん:2011/10/30(日) 20:34:55.22 ID:QgRPJSZL
>>640
google taskって階層できなくね?
ラベルのこと?
649SIM無しさん:2011/10/30(日) 22:09:35.21 ID:RaYwSs72
>>648
google tasks organizerはできます。
650SIM無しさん:2011/10/30(日) 22:45:53.79 ID:nLQ/HGeR
>>649
別物じゃんw
651SIM無しさん:2011/10/31(月) 00:55:38.74 ID:DljyKO8T
Androidで縱型カレンダーなタイプのってないのかな。
652580:2011/10/31(月) 11:50:58.32 ID:9f5osniE
Googleカレンダーの過去データを全件同期したところ自動同期しなくなった件の報告です。
auに問い合わせて再現テストをしていただいたところ、3,000件程度のデータを同期すると再現したそうです。
おそらくデータのコンペアでタイムアウトしているのでないか、とのことでした。
(キャッシュのクリアなどで一時的に自動同期する場合もあるようです)
なので全件同期して毎回手動更新するか、過去データは1ヶ月だけで諦めるしかないようです。
もしくはPC上でデータを加工して適度な範囲のデータだけ同期するのもありかもしれません。
653SIM無しさん:2011/10/31(月) 11:53:59.16 ID:MuJNEUlH
google tasksもastridも階層対応してんじゃん
654SIM無しさん:2011/10/31(月) 13:02:17.40 ID:j5PhB9gm
>>653
してないだろ
655SIM無しさん:2011/10/31(月) 18:36:55.27 ID:vQinkVDM
>>652
全件、入力した日付が1ヶ月以内になるから
移してから1ヶ月はほぼ全件参照することになって詰まっちゃうってことかな?

どっかで、スマホの内部の日付をいじくれば
1ヶ月以上前のデータも同期できるって書いてあったけど、
これなら入力した日付自体は変更しないからうまくいくかも?どうなんだろう

>>654
できないよねえ
複数のリストを切り替えてリストそのものを親タスク?変わりにするってのならアリだけど
656580:2011/10/31(月) 23:30:30.75 ID:K2uekdFg
>>655
そう思って端末の日付を1ヶ月前にして全件同期、日付を戻してみたのですがやはりダメでした。
もしかしたら、1ヶ月以上前のデータも更新がかかれば同期を取るので全件チェックしてるのかも。
657SIM無しさん:2011/10/31(月) 23:54:15.36 ID:vQinkVDM
>>656
いやそれだと、データを入力した日付は全部最新になって移ってるんじゃね?
予定日:2010年5月5日 入力日:2011年10月31日
みたいな感じで。
同期は予定の日付じゃなくて入力した日付でチェックしてるらしい?から、
元のデータを入力した日付は元のままいじらずに、
端末の日付を3年前ぐらいにして同期してみたら?
ってもしかしてもうエクスポートインポート繰り返してたら無理なんかな?
658580:2011/11/01(火) 00:08:15.78 ID:lM0qLTnY
>>657
日付はエクスポート、インポート繰り返しちゃってるから入力日は新しいと思いますorz

ただよくわからないのが、端末のデータを削除してGoogleカレンダーでエクスポート・削除・インポートすると
全件同期して、その状態で再び端末のデータを削除して同期すると過去1ヶ月分だけ同期するんですよね。
単純に日付だけ見ているなら再び全件同期しても良さそうなんですが、そうじゃないんです。

正直、PIM用途を重視していたのでちょっとへこんでますorz
659SIM無しさん:2011/11/01(火) 12:03:36.87 ID:oBjj28ll
周期的にやる仕事がいくつかのタスクに分かれていますいて
すべて終わるとその仕事が終了となります。
例えばAと言う仕事があり、その中にあ、い、うという仕事があります。
仕事A
  あ
  い
  う
こんな感じに階層管理、周期的に表示、できればGoogleと同期。
それじゃなければそれに変わるWeb上で同期できるもの。
google tasks organizerは周期的に表示されませんでした。
660SIM無しさん:2011/11/01(火) 23:51:05.30 ID:HDGtApZc
>>658
入力した日付&この端末には送ったぞフラグ
みたいな感じでみてんのかなあ

ちょっと無茶な提案かもしれないけど、複数アカウント使うのはどうかな
過去データ専用に別アカウント用意して
そっちは一度全件同期したあとは同期しないようにしてっての
意味ないかな?
661SIM無しさん:2011/11/02(水) 03:35:30.63 ID:oTMuHfvr
あり?俺の理解してる階層と
>>654,655
の言ってる階層って違う?
GoogleTasksならTABキーで、Astridならタスクを右にドラッグのやつじゃなくて?
662SIM無しさん:2011/11/02(水) 06:05:25.63 ID:KKEhJ8W/
>>661
PCでgmailからgoogletaskいじってみたけど、
確かにあるね。操作で確認すると「インシデント」て項目で。

ただ自分はリストでの確認はchromeアドオンとandroidのgtaskでしかしてなかったので気付かなかった。
androidのアプリだと、googletaskの機能なのかそのアプリ独自の機能なのかわからないとこがあれだ
663SIM無しさん:2011/11/02(水) 10:09:34.98 ID:csQ7POE8
うんち!!
664SIM無しさん:2011/11/02(水) 11:46:20.45 ID:lucWzurD
toodledoとgoogle calenderだけど
同期できずにgoogle calenderに表示されない。
これってどうしてだろ?
665SIM無しさん:2011/11/02(水) 13:39:17.54 ID:yKX9N+1J
ToodledoってウィジェットでGoogle Calendarの横とかに出すことしかできなかった気がするが
666SIM無しさん:2011/11/02(水) 14:27:37.56 ID:lucWzurD
>>665
そうなの?
カレンダーに表示されるものとそうじゃないのがあって
その違いはなんだろうと思ってるんだけど?
667SIM無しさん:2011/11/04(金) 15:55:34.03 ID:L4HDLTY0
snapcalで繰り返しをオンにしてもあとで確認すると適用されないし
予定を変更して保存すると落ちる…
どうにかしてくれ
668SIM無しさん:2011/11/05(土) 00:23:58.46 ID:ZqWZ5u9Z
色々試そうと思って色んなカレンダーやToDoアプリ入れて実験してたら
同期がぐちゃぐちゃになってわけわかんね
とりあえず全削除してPCで整理してるけど
669SIM無しさん:2011/11/05(土) 12:00:28.46 ID:PnlOcolL
元の木阿弥とはこの事だな
670SIM無しさん:2011/11/05(土) 20:48:54.26 ID:6yGotuag
iPhoneの縱型スケジューラーかなりよさげだが、
Androidでは無いのかな?
671SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:18:38.58 ID:PnlOcolL
あるよ?
672SIM無しさん:2011/11/05(土) 21:37:22.58 ID:jnaryIuH
ジョルテで入力したtodoってジョルテのカレンダーには反映されても標準カレンダーには反映させる事が出来ない?
673SIM無しさん:2011/11/06(日) 00:32:39.22 ID:89xNsLi1
もうさ、Androidのデフォのカレンダーに
土日祝日だけ色付けるだけのアプリってないのかな
どのアプリも予定の入力が面倒だったりでさあ
674SIM無しさん:2011/11/06(日) 01:32:54.23 ID:g37MOEaI
>>673
なんで休日のカレンダーを追加しないのか意味不明
675SIM無しさん:2011/11/06(日) 09:21:01.93 ID:89xNsLi1
>>674
追加してるけどセルの色変えらんないじゃん
676SIM無しさん:2011/11/06(日) 10:38:43.92 ID:LlXYH0PQ
>>671
ないか、Document to go で作るか...
677SIM無しさん:2011/11/06(日) 12:10:02.73 ID:j5BB91PT
PI出ないかな〜
678SIM無しさん:2011/11/07(月) 08:03:23.90 ID:JCEWJ7kz
同期できないって騒いでるやつは同期したいアカウントのカレンダーの同期がオフなんじゃないかと思ってならない。
679SIM無しさん:2011/11/07(月) 18:59:50.73 ID:rNszQRjc
Astrid、上で誰かが言ってるけど常駐がウザいね
バックアップと2つ常駐する
なんかサイズデカいし
君のために言ってるんだよ!とかはちょっと可愛くていいんだけど

GTask試してみたら結構良い感じかも
Agenda Widgetにも表示できるししばらくこれ使ってみるかな
680SIM無しさん:2011/11/07(月) 21:38:48.37 ID:JSUr1Vt2
>>673
Refillsは?
681SIM無しさん:2011/11/07(月) 22:29:05.37 ID:rNszQRjc
>>680
それならジョルテでいいと思うんだけど
980円の差ってどこにあるのかわかんね

てかそれに限らず”紙の手帳みたいな”ってのにこだわらないで欲しいよ
全然意味ないし忘れた方がもっとスマホに最適化できるんじゃね?って思う
682SIM無しさん:2011/11/08(火) 09:52:12.32 ID:8giDSWoq
予定の一覧を表示するウィジェットで終了時間と場所も表示してくれるものはありませんか?

例えば以下のような
11月8日(火)
xx:xx-xx:xx 予定1 場所1
xx:xx-xx:xx 予定2 場所2
  .
  .
  .

スレ違いかな?

683SIM無しさん:2011/11/08(火) 10:34:32.84 ID:1Quu5Cy7
>>682
「Simple Calender Widget」なんていかがでしょ。

https://market.android.com/details?id=com.anod.calendar
684SIM無しさん:2011/11/08(火) 12:48:50.31 ID:0Bv0L+ED
685SIM無しさん:2011/11/08(火) 18:09:31.65 ID:6lY6egew
gtask以外でgoogleタスクと同期できるアプリを教えてください。
686SIM無しさん:2011/11/08(火) 19:06:21.96 ID:9tqmjDcZ
>>685
ジョルテ
687682:2011/11/08(火) 20:12:07.21 ID:tUoxuBrC
>>683
早速ありがとう。
設定も色々できて良い感じになった。
使わせてもらいます!
688682:2011/11/08(火) 20:31:47.47 ID:KSE5NX9E
と思ったら>>684も来てた。
ありがと。
どっち使うか悩むわ。
689SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:40:50.23 ID:bi9ZPiaf
ジョルテだとスケジュールの通知が一瞬なんだけど
30秒ぐらい通知し続けるアプリありませんか?
690SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:56:58.90 ID:2fL+29oy
>>670
普段エクスペリアでジョルテ使ってるんだけど、ipod touchも持ってるんで、縦型カレンダー買ってみた。なにこれ?すごくいいじゃん!アンドロイドにもこれほしい!
691SIM無しさん:2011/11/08(火) 23:59:55.23 ID:2fL+29oy
ていうか、ジョルテに縦型ビューつけてくれ
692SIM無しさん:2011/11/11(金) 20:34:29.73 ID:5WFsncRT
有料だけど。

http://market.android.com/search?q=mikado.bizcalpro

標準のカレンダーの通知を無効にして、こいつのSettingsのedit reminder settingsで設定する。


ところで、カレンダーの通知に長い着信音を設定すれば良い気がするのだが?
/sdcard/media/notificationsに再生できる形式の音声を入れれば、カレンダーの設定の通知音に出てくるよ?
693SIM無しさん:2011/11/11(金) 20:38:06.65 ID:5WFsncRT
>>692>>689へのレスだ。
すまん。
694SIM無しさん:2011/11/11(金) 23:22:21.47 ID:T3u7sphp
もしかして:mikado.bizcardpro

??
695689:2011/11/12(土) 02:44:00.35 ID:Tk3uZKRT
>>692

ありがとう。
紹介されたアプリで出来ました。

機種acroだけど通知音で長い曲選んだだけでは、
バイブは長くならないみたい。
696SIM無しさん:2011/11/12(土) 19:58:45.68 ID:e80AvOOZ
agenda widgetが絶賛されてるので試してみたけど、コレってほかのアプリとの連動
前提で作ってあるんだね。こういうのいいね。

で、思うんだけど、これって各ウィジェットにタイトルって付けられないのかなぁ。
付けられたら俺はDueTodayとコレとで落ち着くわ。
697SIM無しさん:2011/11/13(日) 04:43:38.00 ID:DX4pVJD4
>>695
俺はカレンダーで鳴らす指定が出きるアラーム使ってるけど
そうゆうのじゃいやなん?
698SIM無しさん:2011/11/13(日) 11:38:47.99 ID:Xkedwg4I
>>697
そうなんだよ。個人的には通知よりもホームでの一覧性が欲しいんだよね。
699SIM無しさん:2011/11/13(日) 12:41:41.25 ID:PILacBNv
Googleカレンダーとタスクの一元管理出来るアプリって今のところジョルテだけかな?
もう少しシンプルで軽いやつが欲しい
700SIM無しさん:2011/11/13(日) 16:35:10.96 ID:Z+r59WpO
ここでの鉄板はジョルテ以外では何ですか?
701SIM無しさん:2011/11/13(日) 17:43:10.96 ID:kB6QS2Mv
>>700
マケでスケジュールって検索かけて、ダウソの多いやつ。
702SIM無しさん:2011/11/13(日) 20:06:08.45 ID:QrsmGpnq
ジョルテのTODO文字色の変更はどうすればよろしいでしょうか?
赤色(重要)以外
703SIM無しさん:2011/11/13(日) 20:56:30.71 ID:kB6QS2Mv
>>702
Google経由じゃないとできないんじゃない?
704SIM無しさん:2011/11/14(月) 00:14:28.81 ID:aSHZtoWl
>>699
他にもいくつかあったけどどれもあともうちょいって感じ
705SIM無しさん:2011/11/14(月) 03:46:05.22 ID:cgsuf1Ch
無料じゃないけど、calengoo
706SIM無しさん:2011/11/14(月) 07:12:29.40 ID:qYmfPPTg
Simple Calender WidgetってToDoは拾えないのかな?
Donate版だとできるのかな?
707SIM無しさん:2011/11/14(月) 07:13:20.86 ID:qYmfPPTg

間違えた。
CalWidgetのことです。
708SIM無しさん:2011/11/14(月) 10:41:32.75 ID:8IzHqkiW
TODOで一番人気やつって何ですか?
milk?
709SIM無しさん:2011/11/14(月) 10:45:10.52 ID:NhyuO/ij
紹介してるblogあったわ

http://www.suzaku-s.net/2007/04/post_81.html
710SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:05:18.77 ID:/o6t+5eY
>>708
Astridじゃないかな?
711SIM無しさん:2011/11/14(月) 12:47:13.63 ID:l5PTO8+5
>>709
どんだけ古いんだよ
712SIM無しさん:2011/11/14(月) 14:23:09.86 ID:8IzHqkiW
>>710
あのタコのやつですか?
なんであんなに人気あるんですか?
713SIM無しさん:2011/11/14(月) 15:33:40.24 ID:/o6t+5eY
>>712
使いやすいと思うよ?
無料なんだししばらく使ってみたら?
それで合わなければ違うの使ってみるとか。
どうせGoogleと同期させるからアプリは何でもいいと思うし。
俺は、Googleと同期させたときに階層式に対応してない使ってないけど。
714SIM無しさん:2011/11/14(月) 15:38:58.93 ID:WWHQ592o
タコよりイカの方が好きなんですが…
715SIM無しさん:2011/11/14(月) 16:18:56.00 ID:DzsfqROZ
>>708
メモ帳。
716SIM無しさん:2011/11/14(月) 16:45:22.56 ID:gliAyDpS
>>715
真理だな
717SIM無しさん:2011/11/14(月) 17:53:18.49 ID:qYmfPPTg
予定が少ない人はいいよねw
718SIM無しさん:2011/11/14(月) 18:01:25.54 ID:NhyuO/ij
秘書いいよ秘書
719SIM無しさん:2011/11/15(火) 15:35:54.53 ID:uoXdvDQV
aCalendarとかどうでしょ
シンプルだけどサクサク動いて必要十分

http://market.android.com/details?id=org.withouthat.acalendar
720SIM無しさん:2011/11/15(火) 22:27:24.45 ID:TW9bngXA
>>719
最初…はいはい宣伝乙

マーケットで見てみる…なんだ無料か

使ってみる…確かにサクサクっすなぁ
721SIM無しさん:2011/11/15(火) 22:31:32.92 ID:TW9bngXA
あーでもウィジェットは微妙だね
あと好きな色に変えられないのが…
まぁ使い勝手はいいんじゃね?ウィジェット以外は
722SIM無しさん:2011/11/17(木) 10:32:33.64 ID:CQH8niF7
jorteについてです。
jorte上で作成した予定を、決めた時間にメールによって通知させる事は出来ないでしょうか?
単にタスクバーでの通知なら出来るんですけどね。そこをなんとか

723SIM無しさん:2011/11/17(木) 12:09:30.54 ID:y9GVZ+wK
>>722
ナンデメールデシルヒツヨウガアルノダロウカ?
724722:2011/11/17(木) 13:29:32.82 ID:CQH8niF7
>>723
そう聞かれると思ったんだけど、メールで通知された方が
忘れないって事ナイデスカ?オレダケ?
ヤッパリダメミタイデスネ
アリガト
725SIM無しさん:2011/11/17(木) 17:52:20.77 ID:EWD5drd6
これシンプルで使いやすいかも
メモ帳感覚でタスク整理する感じ
どーかな?
https://market.android.com/details?id=com.colorble.version10.android23&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jb2xvcmJsZS52ZXJzaW9uMTAuYW5kcm9pZDIzIl0.
726SIM無しさん:2011/11/17(木) 19:21:03.92 ID:XZDFBfjZ
>>724
いや、、すまなんだ。
会社とかでジョルテから予定を自分のオフィスPCに送りたいときがたまーーーにある。
(会社は検索やら地図やら以外ののぐぐるサービス遮断されてるし・・)
727SIM無しさん:2011/11/17(木) 19:44:50.21 ID:wHQ+/GP4
>>725
ふ、また1.6は対象外か。
728SIM無しさん:2011/11/17(木) 23:52:02.28 ID:9r4HUOhB
>>726
タスカーで可能
729SIM無しさん:2011/11/18(金) 01:25:29.65 ID:O5lDY56V
たすかーるわー
730SIM無しさん:2011/11/18(金) 23:36:06.97 ID:ydM3I/FH
>>725
やりたい事はわかるしもっと洗練されれば面白そうだけど
起動遅いし同期とかないしウィジェットもないし
というか設定って項目自体がないとかまだまだすぎね?
731SIM無しさん:2011/11/19(土) 09:04:20.05 ID:u8XyRu8H
>>729
個人的に二重丸を進呈します。
732SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:05:17.58 ID:F1ZxRvYN
自演乙
733SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:47:33.12 ID:2sQADIm/
このアプリのインターネット権限は広告以外に何に使うのでしょうか。
googleカレンダーとの同期機能は無いようなのですが…

https://market.android.com/details?id=info.androidx.memocalenf&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImluZm8uYW5kcm9pZHgubWVtb2NhbGVuZiJd

可愛くて割とシンプルで使いやすかったのですが、少し気になってしまって…
734SIM無しさん:2011/11/19(土) 13:53:07.07 ID:U6gOOMGg
知りません開発者に聞いてください
735SIM無しさん:2011/11/19(土) 15:39:47.21 ID:9bIedk8I
>>733
いろんな事に使いますが、気にしなくていいですよ
736SIM無しさん:2011/11/21(月) 22:17:20.76 ID:6I34g6lU
おいお前ら、Palmから移行できていらっしゃいますか。
737SIM無しさん:2011/11/22(火) 01:16:35.03 ID:Ok7b6vbv
Palmとか使ったことないし…
738SIM無しさん:2011/11/22(火) 02:30:42.40 ID:icAdDiqe
>>736
スケジュールならicsで出力してとりこめばいい。Palmのカテゴリはカレンダーにすればいいだろ。
でも移行出来ないアプリのデータがあるので未だにPalmというかCLIE使っているな。
739SIM無しさん:2011/11/22(火) 17:28:53.50 ID:lFGq70v+
移行してない、
・・・Palm->クリエ->手帳->スマホ・手帳
スケジュール中心だから移行の必要性が低いかな。
住所データはデータ移行してる。
携帯->スマホ、あと宛名印刷が必要なものは今は筆王。

仕事関連は、メールの署名欄でまかなってる。
740SIM無しさん:2011/11/24(木) 21:16:00.45 ID:iCxMF2kN
iphoneからandroidに乗り換えたんですが
iphoneアプリのdomo todo+みたいなアプリってないでしょうか?

google Tasksと同期するのではなく、googleカレンダーの特定のカレンダーをtodoとして表示させるタイプ。
んで、タスク完了を入力する処理済にしてかつ完了した日付にデータを移してくれる。

今はgoogle Taskに入力してジョルテとGtasksでやりくりしてるけど、完了するとジョルテで表示してるカレンダーから消えるのと実際に処理した日付が残らないのが不便で・・・

741SIM無しさん:2011/11/25(金) 02:26:43.58 ID:UFFIFU54
iPhoneの云々を始めに言うと
回答率が下がります
742SIM無しさん:2011/11/25(金) 02:29:51.52 ID:MqaNWbMQ
>>740
俺もdomo todo+派だった。
今はいろいろと試行錯誤中。

良い方法がみつかると良いね。
ってか、その時は教えて。
743SIM無しさん:2011/11/25(金) 07:31:28.19 ID:0bBF5tVl
Androidでタスクシュートができないか検討中...
既存のアプリでは難しそうだな
744SIM無しさん:2011/11/25(金) 14:50:57.47 ID:Gvy3tdpC
タスクシュートってガラパゴス臭が嫌だ
745SIM無しさん:2011/11/25(金) 17:31:49.46 ID:f7hU9lLh
タスクシュートってなに?
746SIM無しさん:2011/11/25(金) 22:02:46.27 ID:l5R+IDBH
Excelだが、ほれ
http://cyblog.jp/modules/weblogs/195

Androidで、作業時間の見積もりと実績が見えるようなことが
できないかなと。
747SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:15:14.83 ID:o/nJogII
え?
748SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:22:30.73 ID:kO1budy7
さすがに毎日のタスクは登録しないと思うから、
そのHPは意思が伝わりにくいだろ。
ボケ老人じゃないんだからさ
749SIM無しさん:2011/11/26(土) 11:25:37.24 ID:pZU9fT9N
だろうな
750SIM無しさん:2011/11/28(月) 13:05:15.40 ID:QVm0H5wm
PCから見るGoogleカレンダーのように、
一日表示出来るウィジェットはないものだろうか?
Calendar Padの一日表示ウィジェットは使って見たのだが、
3×からしかなくて、
2×が欲しいんだ・・・・。
751SIM無しさん:2011/11/29(火) 12:42:51.39 ID:e1Cujjk/
毎月末、駐車場料金の振り込みをしているんだが、よく忘れる。
ジョルテ使っているんだけど
たとえば「毎月25日になったらtodoに振り込み表示」ってできない?
25日の予定に入れると、バタバタしていた場合、翌日になると忘れそう。
752SIM無しさん:2011/11/29(火) 14:23:38.24 ID:BaS/SxoJ
>>751
引き落としにしてもらうか、自動振り込みのできる銀行にするか
753SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:27:39.26 ID:YvWqQeHK
繰り返しマイツキ25日で予定いれとけばええやん
754SIM無しさん:2011/11/29(火) 18:40:53.96 ID:fYwgu+yO
大家さんが年寄りだとアナログ振り込みにこだわる人多い
755SIM無しさん:2011/11/29(火) 19:24:12.21 ID:7l1WdFBP
アナログ振り込みってなんだよ?w
毎月銀行に言って振り込んでも自動振込み・自動引き落としにしてても
受け取る側にすればなんの違いもないだろ。

大家さんに現金手渡しのこと言ってんのか?
それは振込みとは言わんぞw
756SIM無しさん:2011/11/29(火) 19:28:29.22 ID:OtR4u3e6
俺なんかめんどくさいから、勝手に2ヶ月分を1度に振り込んでるよ。
757SIM無しさん:2011/11/29(火) 22:21:05.25 ID:fYwgu+yO
>>755
それが違いがあるんだわ。
近所の爺とかで大家やってる人居たら聞いてみ。
自動を嫌がる人はホント多い。
758SIM無しさん:2011/11/29(火) 22:30:15.67 ID:7l1WdFBP
>>757
お前が答えろ。
めんどくさいやつ。
759SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:45:44.86 ID:i/6ANkX/
なんだ、中学生だったか。
学校で嫌な事あったのか?
760SIM無しさん:2011/11/30(水) 00:56:54.62 ID:n0eo8u2s
>>759
大家が嫌がる理由を書けない理由を教えてw
761SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:19:41.14 ID:y9/9fZCS
>>759
おまえはもう書き込むな
762SIM無しさん:2011/11/30(水) 01:23:03.22 ID:SmpTnmoQ
>>757
ウソはもうよせや。
自動振込み・自動引き落としのほうが有り難いに決まってるだろ。
残高がある限り確実に金が入るんだから。
763SIM無しさん:2011/11/30(水) 04:47:52.35 ID:3Fbk/BWu
くだらねー
764SIM無しさん:2011/11/30(水) 10:12:25.05 ID:kZQrZMYv
給料も現金でもらうのが好きって人がいるじゃないか
765SIM無しさん:2011/11/30(水) 10:42:52.96 ID:vIbFlCrH
>>565あたりで言われてたジョルテとGoogleの同期で
並び替えがおかしくなる問題ってまだ直ってない?
766SIM無しさん:2011/12/01(木) 00:40:29.83 ID:1+IUbNZl
google tasks organizer入れるとGmailの連絡先同期エラーがでるよ。
グーグルフレームワークが予期せず停止しましたとかぬかしやがる。
Android側のアドレス帳全消去してから同期しなおした。
Googleのタスク管理系サービスはだめだな。
767SIM無しさん:2011/12/01(木) 03:46:28.76 ID:Jhwei4S/
>>764
脱税助長はいけません
768SIM無しさん:2011/12/01(木) 03:47:20.74 ID:Jhwei4S/
>>766
そんなことないけどな
769SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:29:45.22 ID:7XkplDDz
>>767
給料は税金分抜いて渡すだろ

ああ、バイトは違ったね
770SIM無しさん:2011/12/01(木) 15:38:42.08 ID:7QWZ/4Ft
>>769
バイトに支払う金は、当然税引き後の金額だ。そうじゃないと、後で税務署が、税金納めないバイトの分を取りにくる。
771SIM無しさん:2011/12/01(木) 16:34:53.92 ID:7XkplDDz
>>770
引かれないのは市民税の方だった
772SIM無しさん:2011/12/01(木) 18:47:56.26 ID:+WHnlPi0
何だこの流れw

>751の質問に対しての>752の的外れなアドバイスが原因だな…
773SIM無しさん:2011/12/01(木) 19:11:53.66 ID:4b6I2F91
アホか。
根本的な解決だろそれが。
774SIM無しさん:2011/12/02(金) 01:33:44.59 ID:Ds5EdYaA
年間契約にすればいいのに
安くなるし更新の時に忘れててもちょっと位だったら待ってくれるし
775SIM無しさん:2011/12/02(金) 02:05:16.01 ID:5aNHMtjK
>>773
できるかって質問なんだから、できないで話は終わり

自動引き落としとか余計なお世話
放っとけアホ
776SIM無しさん:2011/12/02(金) 03:01:02.25 ID:VzEjH8oS
余計なレス乙
777SIM無しさん:2011/12/02(金) 03:18:19.52 ID:fU5uyNLB
スレ違いも程々にね
778SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:10:40.31 ID:aFmj+Kkl
>>775
社会に出ると、言われた事しかできない人は弾かれちゃうから気をつけてね
ああ、もう経験済みか
779SIM無しさん:2011/12/02(金) 13:27:59.91 ID:Cz1Hnctq
人が何か問題にぶつかった時って
その人なりに一生懸命に解決策を考えてから
その解決策を実行するにはどうすればいいかを
人に聞く。

だから
問われた人は
その人が考えた解決策を実行する方法を教えるんじゃなくて
そもそもの問題点を聞き出さなきゃ
その問題の解決にはいたらない。

当たり前の話。
780SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:02:39.40 ID:elV8irw7
と、中学生が必死に考えました。
781SIM無しさん:2011/12/03(土) 00:37:11.55 ID:DTahorJy
いつまでもスレチな煽り続けるなよ
書くならまず今使ってるタスクとカレンダーアプリ書いてからにして
782SIM無しさん:2011/12/03(土) 04:06:42.53 ID:elV8irw7
そうだそうだ
783SIM無しさん:2011/12/03(土) 06:23:57.09 ID:fCyc4eDZ
標準
784SIM無しさん:2011/12/04(日) 00:49:34.93 ID:FD7UiGKm
例えば1月で一冊の本を読まなくてはいけないとして、

残りの日数から一日あたりの読まなくてはいけない量をノルマとして表示してくれるみたいなアプリはないですか?



さぼってしまったら、やらなかった分は残りの日数に振り分けられ

ちょっと多めに読めば、残りの一日あたりの仕事量が自動的に減ってくれる


そんなアプリを探していますが、なかなか見つかりません。

イメージ的には

http://japan.internet.com/busnews/20101224/6.html

これが近いのですが、管理したいのは時間ではなく量なので・・・
785SIM無しさん:2011/12/04(日) 01:18:39.76 ID:UONrKM9V
>>784
Excel
786SIM無しさん:2011/12/04(日) 02:46:02.13 ID:OF6nmxkb
カレンダータイプ
祝日表示有り
休日カスタマイズ機能有り(有休の日も赤くできるとか)
複数日またぎ予定入力可能
予定は内容さえあればおk(時間入力はあってもなくてもいい)
欲を言えば繰り返し予定入力もあればなお良い

を満たすアプリはないかな
探してるがなかなかしっくり来るのに出会えない・・・
787SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:04:38.27 ID:FCsGlbSe
うちの会社、サイボーズ6とかいう予定表ソフト使ってるけど、これってジョルテとかと同期不可能
ですよね。
788SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:18:04.64 ID:TIoyvYRf
>>787
コンプライアンス違反気をつけろよ>>787
なぜグーグルが規制されているかよく考えろ
789SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:22:45.14 ID:FD7UiGKm
>>784
エクセルでやってみましたが適切な関数が不明です。
残りの仕事量を100だとしてこれが答えになるような、計算式組もうと思ったんですけども。

例えば1日あたり3やらなくちゃいけないのに、さぼったから

3+3+3+3=12

0+4+4+4=12

こうなる感じですね。

可能ですか? 
790SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:51:20.22 ID:UONrKM9V
>>789
可能です
VBscript調べるか
そう言うスレで聞いた方が早いと思うよ
791SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:13:21.65 ID:zO+9k0HG
Excelでいいんかい!w
↓これ貼って後は自分で関数調べれ

ページ数 100
1日目 10
2日目
3日目
4日目
5日目
読んだ =sum(b2:b6)
残り =b1-b7
1日あたり =b8/countblank(b2:b6)

792SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:21:39.69 ID:FD7UiGKm
>791
出来ました! 理想的です。

本当はスマホで管理出来るのがベストなんですけどね。

アプリ探す時間 > 勉強する時間になっちゃ元も子もないので。。。

ありがとうございました。
793SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:53:57.71 ID:UONrKM9V
>>792
GoogleDocs
794SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:57:58.72 ID:FD7UiGKm
>793
マジで助かりました。

ありがとうございます。
795SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:09:55.17 ID:Tpg3cXil
なんか流れに感心した。
俺も何か思い付いたらついアプリ探しちゃうもんなぁ。
796SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:57:08.55 ID:UONrKM9V
>>795
昔から言うじゃん
なんとかとハサミは使いようって
物は使うもので使われちゃいかんよ
ってちょっと違うか
797SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:39:08.16 ID:ym4JIekz
バカ呼ばわりされた…
798SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:44:24.51 ID:6LIi/Jna
え?
799SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:06:33.37 ID:lCDCvBgL
>>796
使いどころが違う気がするが
800SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:58:40.46 ID:I7PWMuZb
MSにお布施はイヤだからLibreOffice
801SIM無しさん:2011/12/05(月) 13:16:29.04 ID:pkCrINXt
2chとはさみは使いよう
802SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:19:31.28 ID:6WUWFndA
ネ申。
803SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:54:41.81 ID:lN5VCb1X
長い曲選んだらバイブ長くなった!
これで最強!ありがとう誰か!
ちなみにDIGNO。
804SIM無しさん:2011/12/08(木) 11:49:25.42 ID:IrHH7Sxq
ジョルテでtToDoリストの選択にデフォルトリストとローカル(非同期)しか表示されないんだけど
他のリストは表示されないの?
iGoogleで他にもToDoリストは作ってある
ジョルテの表示はGoogleカレンダーにしてある
同期した
805SIM無しさん:2011/12/08(木) 12:09:56.74 ID:IrHH7Sxq
自己解決したToDoって試験運用版のほうなのか
806SIM無しさん:2011/12/10(土) 11:09:55.11 ID:CRnMVfC5
今blik calendar widget のフリーを使ってるんだけど、これみたいにアイコンで表示出来るのって他に有ったら教えてほしい
これだと予定を入れた後で手動でアイコンを変更しないと出来ないので、、
有料のproならそのまま設定できるのかな?

ジョルテも一度試してみたけど、いまいち自分には合わないかなーと思った(アイコン設定できるのかわからんけど)

807SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:38:22.11 ID:ie5WtUEA
>>806
いいねそれ
他にそういうのはあんまないように思う
英語だとある程度自動設定されるぽいね
試しにmeetingって予定入れてみたら選択しなくてもそういうアイコンが表示されてた

で、アプリの説明文にそのまま書いてあるけど
無料版は単発の予定にアイコン設定できる
有料版は独自キーワードルール設定ができる
ってなってるよ
日本語対応できるかどうかはわからないけど
808SIM無しさん:2011/12/10(土) 13:11:55.18 ID:CRnMVfC5
>>807
試してくれてありがとう
英語だと半自動なのか、やってみるわ
プロにしても日本語には対応してないだろうね

俺の場合はアイコン毎に大体予定を振り分けてるんで、ウィジェットでは簡単に表示してくれたらいいんだよね
このアプリだと上にも表示が有るから更に見やすくて調子が良い
809SIM無しさん:2011/12/10(土) 17:59:59.59 ID:fA2recM6
カレンダーのアイコン表示といえば、Windows Live カレンダーの
チャーム機能は、カレンダーにも表示できて使いやすい。
残念ながら、Liveカレンダーと連携できるAndroidアプリは無いみたいだけどね。
810SIM無しさん:2011/12/10(土) 22:46:17.20 ID:RV5KfA8Y
aa
811SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:10:00.62 ID:Gs6q/Je7
812SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:36:16.69 ID:JwMRI4La
>>811
いいよ。デザイン・Google と同期できる・PC/iPhone向けもComingSoon。
今のところ階層化できないっぽいけど。
813SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:20:29.88 ID:hgu4f6bo
一日表示が画面いっぱいに出る予定表ってcalender pad以外である?

calender padは一日表示の時、文字の色が全部黒で表示されて
仕事もプライベートも同じ色だからちょっと見にくい
814SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:55:37.93 ID:xmReHz9M
Any.DOは黒ベースのウィジェット追加してくれないかなぁ
815SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:03:53.81 ID:4JR82VJi
business calendarが一番使いやすい
816SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:32:03.74 ID:6HwTrHWi
refillsが完了コマンドさえ入力できればなあ……
一日表示はかなり見やすいしステータスバーは便利だが
ステータスバー呼び出しアプリなんて結構みかけるしなあ
817SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:36:25.93 ID:oZcausQH
todoアプリ探してるんだけど、お勧めある?

今は simple notepad のチェックリスト使ってるんだけど、
チェック入れたり新しいtodo作ったりしてもウィジェットに反映されないから探してる

チェック入れた項目は、一定時間後に削除される機能とかあったら便利かも
818SIM無しさん:2011/12/21(水) 03:08:25.23 ID:rbqSxVCR
>>817
今試してみたけど普通に反映するよチェックも追加も
一度ウィジェット消して置き直してみたら?
819SIM無しさん:2011/12/21(水) 03:28:02.06 ID:oZcausQH
>>818
消して置き直しは一回やってダメだった
今もう一回やったけどやっぱりダメだった
何か特別しなきゃいけない設定ってあるのだろうか。それらしい項目は設定画面ではなかったと思うけど…

ウィジェットを置くと選択したリストが表示されるんだけど、
それをタップして追加やチェックをしてウィジェットに戻っても反映されない
もう一度ウィジェットをタップしてチェックリスト編集画面に行くと、追加やチェックはちゃんと保存されてる

なぜだろうか。
820SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:39:58.06 ID:pQVinhsR
>>819
自分も試してみましたけど、チェックリストのチェックも項目削除もウィジェットに反映されますね。
設定はデフォルトのままで使っていると思います。
IS03 LauncherPro
821SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:47:55.29 ID:rbqSxVCR
ホームアプリがなんかおかしいことになってる可能性は?
色々インストールされてて他のホームのウィジェットを更新しようとしてるとか
あんま詳しくないけど色んなホームを試してる時に
ウィジェット関連でよく妙なバグに遭遇してたから
822SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:30:03.57 ID:oZcausQH
ホームアプリはインストールしてないんだ…
Xperia acroのデフォルトで使ってる

とにかくこっちに問題がありそうなことは確かだ。スレ汚しスマンな


ついでに、
・チェック済みの項目は、一定時間後(例えばチェック済みで日をまたいだ時など)に削除される
・毎月◯日や毎月第n?曜日に、設定した項目を自動でチェックリストに入れてくれる

こんな機能があるアプリってあるかな?
例えば革製品なんかは月1とかで手入れしなきゃいけなかったりするけど、
平日にはやってられないから毎月第1土曜にするとか決めてて、忘れちゃうことがあるから
823SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:57:32.64 ID:OenAFLBP
ジョルテアプデされたけどどう?
824SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:30:41.21 ID:6o2xKjh3
ジョルテクラウドの登録確認メールこねえ
アイコンは女子校生向けだな
カレンダーの左下から表示するカレンダー選択できるのって前からだっけ?
825SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:03:20.16 ID:3qqbO6eF
ジョルテ、アイコン貼り付けってどうやってするの?
826SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:12:46.51 ID:vKiW1Kv+
ジョルテになんかキターーーー
827SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:59:10.46 ID:3qqbO6eF
すみません
>>825は自己解決しました
828SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:35:57.49 ID:zIuUGzHR
今回のアップデートで、ジョルテカレンダーとgoogleカレンダーが混在して表示できるようになった。
あと、端末を初期化後にジョルテクラウドと同期した場合、過去の予定が恐らくすべて同期される。
俺は2009年からの予定しか無いけど、一応端末側には全部同期されていた。
googleカレンダーでは過去1ヶ月しか同期されないから、ジョルテクラウドの優位性ってそのあたり?
ジョルテクラウドで見た月一覧表示は結構良かった。
クラウド上でのインポート・エクスポートが出来ない時点で、移行は少々ハードル高いかもしれないけど。
829SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:34:18.15 ID:DNlFgHo1
ジョルテのウィジットで、ウィジットごとに表示するカレンダーを変える事ってできるのでしょうか?あるウィジットはGoogleカレンダーの1と3を表示して、別のウィジットはGoogleカレンダーの2を表示するとか。無理かな?無理かぁ・・・。。
830SIM無しさん:2011/12/22(木) 03:44:48.28 ID:hKDjPo2i
ジョルテのアプデで、予定の詳細のショートカットが強制終了するようになってしまった・・・。困った。
標準のは使いにくいんだよなー
831SIM無しさん:2011/12/22(木) 07:26:57.86 ID:98mbXdyg
ジョルテのUPdate、結局googleのみ設定にした。
832SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:29:47.43 ID:+pdb23zn
ジョルテをアプデしたら、月名表示が消えてしまった…orz
「2011年12月」という表示になっちゃったんだけど、 私だけ?
「12月 December」みたいな表示には戻せないのかな…
833SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:46:26.75 ID:B06ITtZ2
N-04Cでは、ジョルテ起動が遅くなった。これでは、使えない。
タブレットでは、起動すらしないので バージョンダウンしたよ。
前のほうが快適ですね。機能を追加しない軽量版がほしい。
2chMate 0.8.1.20 dev/Acer/A500/3.2.1/19.3MB/48.0MB
834SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:44:51.17 ID:S+fgPVU2
ジョルテはメニューキーからカレンダー選べるようになったけど、
今回の目玉のマイカレンダー非表示にしないと起動遅すぎてやばいわwwwww
ハイスペ端末にするまではGoogleカレンダーだな
835SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:11:24.08 ID:EwMl63Gm
暫くジョルテからSnapCalへ乗り換え。
デザインは地味だし、表示のカスタマイズは出来ないし、ToDo管理も無いけど、googleカレンダーの過去データ全てと同期できる。
起動もジョルテに比べたら速いし、予定の入力画面も1画面に必要なものが全て収まっているシンプルさ。
悪くは無い。

http://i.imgur.com/fX7rq.png
836SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:49:42.75 ID:MtKQoHdT
ジョルテ使ってる理由って結局のところウィジェットのカスタマイズ性の高さだ
背景透過やフォント変更が簡単にできるとこ
ToDoアプリとか優秀なの多いけどウィジェットの自己主張が強すぎて困る
837SIM無しさん:2011/12/23(金) 14:04:36.29 ID:7cY7jTDL
>>836
最初は見た目で、そう言うところに気を使うけど、
最終的には、電池の食いとか実用性で、選ぶようになるよ。
838SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:28:36.36 ID:MtKQoHdT
>>837
ホーム画面いじるのに飽きたらそうなるだろうけどね
今はまだ楽しいから
839SIM無しさん:2011/12/23(金) 16:30:06.67 ID:iyQ9l6wG
低スペック端末だと色々試すの面倒くてなかなか移行できないw
840SIM無しさん:2011/12/23(金) 17:48:34.29 ID:BnhRrDxJ
ジョルテまたアプデきて高速化したww
仕事はやすぎるは

widgetはいじる云々もあるけど見やすさもいるなー
841SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:38:46.23 ID:wm3kYYyh
ジョルテクラウド登録してみようと思ったけど、本登録のメール来ないw
842SIM無しさん:2011/12/23(金) 18:59:43.89 ID:kSiF8nqb
>>841
混み合ってるみたいだよね。俺も仮登録のメール来たのは半日以上経ってからだったしw
843SIM無しさん:2011/12/23(金) 19:14:36.70 ID:+BhcOoPT
>>835
試してみたけどバックキーで戻ってもタスクが残ったままになってる
初回の起動とスクロールが遅いから、メモリに残すことで体感速度あげてる感じ
844SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:55:56.52 ID:rlkbxYNu
>>842
そうなんだ
のんびり待ってみるよ
845SIM無しさん:2011/12/24(土) 05:10:29.27 ID:g9P4mqbI
恥をしのんで質問する。
ジョルテの使い方がイマイチわからん。
今までgoogleカレンダーのみで使ってたが、ジョルテクラウドに移行しようとしてる。
まずはgoogle→マイカレンダ にデータコピーしようとしたが、コピーされない。
あと、マイカレンダを同期させても、クラウドに反映されない。PCのブラウザで入力したデータも、同期してもスマホに反映されない。
846SIM無しさん:2011/12/24(土) 08:40:55.68 ID:BmfBtxeN
>>845
表示するカレンダーの設定は?
マイカレンダーにチェック入れてなかったとか
847SIM無しさん:2011/12/24(土) 09:53:41.34 ID:g9P4mqbI
>>846
いや、ちゃんとチェック付けてる。
そもそも、「表示するカレンダー」と「利用するカレンダー」の違いもわからんし。
848SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:08:27.68 ID:BmfBtxeN
>>847
表示するカレンダーは、googleカレンダーから使用するカレンダーを選択するためのメニュー。
利用するカレンダーは、googleカレンダー+ジョルテ独自のカレンダーを使用するかどうかを選択する。
一部機能が重複してるだけだから、利用するカレンダーだけ気にしておけば良いのかも。

データの入出力でgoogle→ジョルテを選択したときに表示される注意書きに引っかかってる可能性は?
端末の方もジョルテアカウントを間違いなく登録してる?
自分は問題なく同期してるから、考えられるのは↑くらい?
849SIM無しさん:2011/12/24(土) 11:56:34.44 ID:TtqIQ32h
利用するカレンダー…予定を書き込む先、複数設定してると都度選択
表示するカレンダー…名前の通り
って感じだけど利用するカレンダーのチェック外した時点で表示も消えるから
>>848の言うとおり利用するカレンダーだけ気にしてればいいぽいね

Googleカレンダー→ジョルテのときに入出力範囲が今日だけになってるとか
アカウントがちゃんと設定されてないとかかな?
850SIM無しさん:2011/12/24(土) 12:09:48.54 ID:AQ6oy5Hi
・ジョルテカレンダーモードでプライベートの予定
・Business Calenderのgoogle同期で仕事用
って使い分けてたんだが、アップデートしたらジョルテが強制的にgoogleカレンダーに同期するようになった気がする
ジョルテカレンダーモードの設定とかってなくなった?

あと、複数カレンダーでgoogleカレンダー同期すると、表示するカレンダーの設定まで同期するんだが、何とかならないかな
851SIM無しさん:2011/12/24(土) 15:35:43.03 ID:chcrjsoy
>>850
ジョルテで利用するカレンダーからgoogleだけ外したらいい
852SIM無しさん:2011/12/24(土) 16:07:46.31 ID:SILOQx1j
business calendarとかCalenGooなら、Googleカレンダーで仕事用とプライベートの両方作って、表示を切り替えた方が良くないか?
853SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:23:38.56 ID:g9P4mqbI
なんかよくわからんが、一応解決(?)した。
アカウント名が、googleアカウントと同じなのが悪いのかと思って、そのアカウントは削除。
別のアカウント作ったら正常に同期。

別垢をスマホ側に再設定する時も、ユーザ名に前のやつが入力されてて編集不可。
仕方なく、ジョルテの設定を全消去しなければならなかった。

なんかなぁ...
854SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:27:02.37 ID:AQ6oy5Hi
>>851
ジョルテでgoogle外しても、そのうち表示が復活するんだよね
Business calenderで表示にしたカレンダーがジョルテでも表示される
855SIM無しさん:2011/12/24(土) 18:29:46.86 ID:AQ6oy5Hi
>>852
ウィジェットで別々に表示したいんだ
一緒だとプライベートが埋まっちゃうし、切り替えだとさっと確認できないから
あと、バーティカル表示にしたい
856SIM無しさん:2011/12/24(土) 19:53:42.66 ID:94WbafKU
>>855
そう、仕事とプライベートは別にしたい
ローカルのカレンダーとのリンクが切れないから
どうにもならない
有料版でも同じだった
857SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:01:10.49 ID:AQ6oy5Hi
>>856
マジか
有料版ってジョルテ?Busines Calender?
858SIM無しさん:2011/12/24(土) 20:51:22.50 ID:wkend/Eu
>>857
ジョルテプレミアム
3分でアンインストールした
300円だったかな?
859SIM無しさん:2011/12/24(土) 21:09:08.00 ID:3fyGCWDO
>>855-856
他人事だしどうでも良いけど、CalenGooもBusiness Calendarも、widget毎に表示するカレンダーは選べるだろ。
入力するときは仕事か私用か、入力するカレンダーを、選ばないといけないけどな。
860SIM無しさん:2011/12/26(月) 16:00:38.16 ID:4rQvyS0G
widget機能単品のアプリを使うとか
861SIM無しさん:2011/12/26(月) 22:31:21.44 ID:WLW/0+ow
>>858
thx
買わなくてよかった

>>859
Business Calenderにウィジェットごとの表示カレンダー設定あったの?
設定見つけられないんだけど、有料版だとできる?
862SIM無しさん:2011/12/26(月) 23:32:42.25 ID:R3R7jdwm
>>861
使ってるのは有料版だけど、widget configurationに、
select calendarsってない?
863SIM無しさん:2011/12/27(火) 01:16:42.71 ID:IdoAe+SM
>>862
HPみたら、無料だとないみたいだ
ちょっと有料版買ってくるわ。thx

ToDoは別アプリなのが面倒だな…
864SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:25:01.01 ID:hdHzm1N8
繰り返し登録が自由なアプリってありますかね?ジョルテなんかだと3日だけ繰り返しとか4日だけとかってできない気がするんだけど。
865SIM無しさん:2011/12/27(火) 11:49:42.63 ID:LVqZrvWQ
>>863
俺の場合、TODOはサクサクいれたいから、
逆に別アプリの方が良くて>>811の紹介してくれた、
Any.do使ってる。
866SIM無しさん:2011/12/28(水) 09:46:35.86 ID:TGguvqDH
Any.doはバグが多くてなぁ…
デザインがいいだけに惜しい
867SIM無しさん:2011/12/28(水) 10:42:21.84 ID:y9kvX9gk
ジョルテは、まだ安定してないようだなぁ。
868SIM無しさん:2011/12/28(水) 12:21:44.78 ID:ZUxzR5MV
>>866
そう?一行入力と、済みのチェックにしか
使ってなかったけど、気がつかなかったな。
869SIM無しさん:2011/12/29(木) 01:41:19.25 ID:8Kno2zME
any.doのwidgetのためにicsランチャー導入するかと試行錯誤中
870SIM無しさん:2011/12/29(木) 04:21:40.13 ID:pqu4H0/E
ここの住人でジョルテ使いの人はジョルテクラウドのアカウント取ったの?
何かイマイチ使い道が分からない
便利な活用法があったら教えて下さい
871SIM無しさん:2011/12/29(木) 05:51:44.52 ID:Jcc1M0/q
取ってないしアプデしてない
872SIM無しさん:2011/12/29(木) 07:44:45.66 ID:Oy+7RLF/
Googleと同期だから、新機能使ってない。
873SIM無しさん:2011/12/29(木) 08:06:50.57 ID:PFIrajdS
ジョルテ、アプデでGoogleカレンダーにもアイコン使えるようになったらしいがプレミアムがどこからかわからん。
874SIM無しさん:2011/12/29(木) 10:10:10.63 ID:CevmRdxn
>>873
アプリメニュー→その他→一番下 
875873:2011/12/29(木) 14:29:51.26 ID:K62yc3Rl
>>874
あんがと
つうか設定いじってたのに何で気づかなかったし
876SIM無しさん:2011/12/30(金) 01:38:10.86 ID:6C45lehe
うざ
877SIM無しさん:2011/12/30(金) 08:14:54.29 ID:+G206PKS
タスクの中にチェックリストが作れるアプリてありますか?
878SIM無しさん:2011/12/30(金) 12:58:20.58 ID:MTblVoCX
>>877
タスクの中にサブタスクを作成するって言うなら、出来るアプリは色々ある。
To-Do Listでも出来るし、他にも Google Tasks Organizerでも出来た気がする。
879SIM無しさん:2011/12/31(土) 11:26:44.05 ID:ogb29RxP
ガラケから変えたばっかりだが、スケジューラのアラーム機能弱すぎね?
ガラケんときは適当な音楽が10曲くらい入っててアラームに困る事なんて無かったのに…
880SIM無しさん:2011/12/31(土) 11:46:47.97 ID:jIIpST4K
>>879
何の機首か知らんが自分で作って突っ込めば?
何でもかんでも用意してあるガラケーと一緒だと思ったら後悔するよ
881SIM無しさん:2011/12/31(土) 12:36:10.57 ID:JRmbc01H
>>879
通知音を設定できるカレンダーアプリを入れるとか
通知音だけ変更するアプリ入れるとか
通知音に使う音楽ファイルを指定フォルダに入れるとか
882SIM無しさん:2011/12/31(土) 15:14:00.71 ID:uLlmv4Eo
http://2chnull.info/r/smartphone/1290402286/331
解決した
スケジューラーでビープ音一回しか鳴らさないとか、マジで殺す気かよw
イベント毎に違うアラーム音鳴らせるようなのは有料ではあるの?
883SIM無しさん:2011/12/31(土) 17:30:13.05 ID:P8CoTy9e
>>882
スケジューラーに振り回されてどうするんだよ
取り敢えず、taskerとかでカレンダーのイベントの記述をキーワードにして、通知音変更することは出来る
884SIM無しさん:2012/01/01(日) 21:33:22.70 ID:CPVA+/py
ジョルテクラウドでアラームとかて設定できないの?
885SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:04:55.73 ID:HnswbN2p
A用の買い物リスト、B用の買い物リストというように1つ1つの買い物タスクをまとめたいのですが、
このような買い物リストとかはここで出ているようなタスク管理アプリではやらない方が良いのかな?
886SIM無しさん:2012/01/02(月) 07:17:49.35 ID:vplQF1Rj
>>885
マーケットで買い物リストで検索した方が良いんじゃ?
887SIM無しさん:2012/01/02(月) 08:05:40.92 ID:5MCOHyCe
business calendar、ウィジェットの透過がでければ完璧。
888SIM無しさん:2012/01/02(月) 22:29:50.37 ID:ROwYWW/k
初心者です。質問したいのですが… 
仕事でGALAXYTabとドコモSH01D二台持つことになりました。タブレットのカレンダーにジョルテを入れて仕事のスケジュール管理しています。
自分の携帯をSH01Dに機種変したのでタブレットの
スケジュールを共有したいのですが色々試してもうまくいきません。
どうすれば共有できますか?
アカウントはタブと携帯で二つ持っています。
889SIM無しさん:2012/01/02(月) 23:53:58.15 ID:5MCOHyCe
>>888
それぞれのアカウント使うなら
Googleカレンダーの共有じゃな。
890SIM無しさん:2012/01/03(火) 01:10:48.66 ID:rzekmAyo
>>889
イマイチ理解しないままやってみたら何故かできちゃいました。
ありがとうございます。
このスレよく読んで勉強します。
891SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:16:53.49 ID:8fgo4QRI
デフォで最初から入ってるのより、ジョルテとかの方がそんなにオススメかい?
Windows7、iPad、Androidスマホ使ってる俺に1番良いやつ
教えてケロリン(*´∀`*)
892SIM無しさん:2012/01/03(火) 18:21:14.84 ID:TGWKBX3/
google <---> Refills
toodledo <---> To-Do list + Toodle Task
っていう組み合わせはマイナーなのかな。
893SIM無しさん:2012/01/03(火) 18:23:46.63 ID:dEj95acj
>>891
ジョルテはwidgetが細かくて素晴らしいからね
標準はwidgetあってもダサかったり不便だったりするし……
うちの標準カレンダーほ一ヶ月表示しかない。
ジョルテは1週間やら二週間やら月曜はじまりやら今日はじまりやらほんとに色々設定できる
iPadアプリはいいの知らんけど、そっちからの輸入アプリRefillsオススメ
1日表示がこんな風にでてくるから見易い
http://i.imgur.com/lryWn.png
widgetならジョルテが一番だけどれど、
ジョルテの1日表示はガラケーなみの低クオリティなのでW使いしてる
894SIM無しさん:2012/01/03(火) 19:21:15.72 ID:iTFRw19/
今日やっとジョルテをアプデしましたが、何の問題もなかったよ。設定変えるとかもなかった。
895SIM無しさん:2012/01/03(火) 20:35:27.06 ID:GYsnEYFr
>>893
おおこれいいかも
896SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:00:43.44 ID:pkvLkxL+
>>893
たけぇ〜よ!
897SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:13:58.00 ID:JCjQtSte
確かに高かった(^^;)。
898SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:24:36.02 ID:ITLAymtY
>>896
まあ……ガチで紙のシステム手帳数年分だと思えばそれなりだよ……(´・ω・`)
899SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:31:26.93 ID:6CPPw3Mb
それもそうどすな
900SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:36:12.04 ID:5ZmsCyvU
>>898
起動早い?
ジョルテ重すぎて使う気がしないから。
901SIM無しさん:2012/01/04(水) 02:42:49.33 ID:dY50ptuA
>>900
ぶっちゃけ機種によっては遅くなるかもしれんが、arcだけどジョルテより結構早いレベル。
とくに「起動時にGoogleカレンダーの同期」の設定を切ればかなり早い。
普段同期しとくか全くしないかの二択のうえに成り立つけどね。
902SIM無しさん:2012/01/04(水) 06:59:50.20 ID:Z6rFZxcU
Refillsいいよね。
自分はiPhoneで使ってて、AndroidではCalendar Pad Pro。
Google同期させて便利だけど、Android版あるの知らなかった。
どっちもRefillsにしてしまおうかな。
903SIM無しさん:2012/01/04(水) 08:04:16.48 ID:J0Gzm95Q
>>902
両方そろえたほうがアプリのクセに悩まされないでいいんじゃないかな
calendarpadの方にしかない機能とかあったら移行しづらそうだけど。
904SIM無しさん:2012/01/04(水) 10:11:11.48 ID:yvEtSa+R
そろそろ休みも終盤だから、一番重要なスケジュールだけは確立しとかないとな。
俺はrefillsに決めた。
動きが超超超モッリ過ぎて(アロZ)一時は断念したが、
やっぱり撮った写真が勝手にカレンダー上に表示されるのは便利だし、マップから住所入れられるのも便利。

動きだけ何とかしてくれ中の人。
905SIM無しさん:2012/01/04(水) 10:21:19.85 ID:6mRhermi
Pimlico Software home page
http://www.pimlicosoftware.com/
って買わないと試せないの?
906SIM無しさん:2012/01/04(水) 13:37:43.54 ID:RVxUfxHh
refillsやたら評価してるけど、一日表示が変わってるだけで、機能は無料アプリレベルじゃん。
カレンダーの切り替えさえ、設定からしか出来ないし、どこがいいのか全然わからないよ。
他のカレンダーアプリを研究した形跡もないし、適当に作ってFSKARENと同じ価格で出しただけ?
907SIM無しさん:2012/01/04(水) 13:58:25.43 ID:J0Gzm95Q
>>906
Refillsのような1日表示を他のアプリができないことが問題なんだよ……
ただ並んでたりとか、ジョルテのモサモサバーティカルは論外。

でも多分iPhoneにもある共通アプリだからこその認知度もあるんじゃないかな
たいがいiPhoneのホットモックにこれインストールされてるし
908SIM無しさん:2012/01/04(水) 14:15:35.35 ID:u6Fzy6LJ
ホットモックに有料アプリをインストールしてあるの?
ふーんw
909SIM無しさん:2012/01/04(水) 14:29:37.70 ID:166Q182r
宣伝で配ってるんだろ。
認知度があるからインストールされてるとか、
信者思考はわからん。Appleだから機能より
見栄えで選ぶとかなら、あるかもしれな。
910SIM無しさん:2012/01/04(水) 14:29:47.85 ID:MkPFCGTK
>>908
多分店のアカウントだろ
多分ね
最近は大阪天王寺のソフマップでみち
911SIM無しさん:2012/01/04(水) 14:31:11.55 ID:MkPFCGTK
>>910
誤送信……みた です
そのときは有料とかは知らんかった
912SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:27:15.11 ID:/mUuKdfP
あの・・・
ジョルテがもっさりって言ってる人は、どんだけ化石な機種使ってんの?
俺はさくさくとは言わないが、快適に使えてるんだが。
913SIM無しさん:2012/01/04(水) 20:39:20.50 ID:bVm9eR3y
>>912
そんなにもっさりしますかね。
常駐アプリでも詰め込んでるのかな。
914SIM無しさん:2012/01/04(水) 22:21:14.82 ID:5ZmsCyvU
>>912
t-01cだよ。
915SIM無しさん:2012/01/04(水) 23:08:50.65 ID:/mUuKdfP
>>914
ご愁傷様。
916SIM無しさん:2012/01/05(木) 00:49:05.05 ID:tjr2aR26
Refills、>>904によると最新機で超モッサリって致命的すぎないか
ジョルテがモサる機種だとほとんど動かないレベルじゃない?
917SIM無しさん:2012/01/05(木) 09:18:46.57 ID:629RhqH7
国産クソ端末を買うバカはどうでもいいよ
918SIM無しさん:2012/01/05(木) 12:43:05.87 ID:000fwVdo
ギャラクシーは使ってるとすぐ飽きるしな。LGは使ってるそばから腹立ってくる。
919SIM無しさん:2012/01/05(木) 13:03:16.78 ID:O70O5RKW
>>916
refills、アロZで超モッサリ、疣3Dで普通って所。
アロZで月表示から日表示に移るのに5秒くらいかかる、、
calengooとジョルテはヌルヌルだね。
920SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:13:44.50 ID:D9nFD3UW
Refillsの設定にもよると思うなー
ライフログ機能のsdスキャン範囲とか、同期のタイミングとか、デザインレフィルとか……
921SIM無しさん:2012/01/05(木) 15:19:21.45 ID:jXMXPlqU
なんで低機能でボッタクリなrefillsの養護が多いのか。これがステマってやつ?
922SIM無しさん:2012/01/05(木) 18:52:24.12 ID:D9nFD3UW
>>921
低機能でもジョルテだって絶賛されてるし……そんなもんじゃん?

まあ自分もATOKたけーし微妙だしって思うので気持ちわからんでもない
923SIM無しさん:2012/01/05(木) 19:24:01.10 ID:1n/3yT70
refillsの会社ってゴミしか作ってないよね。
どうせならカレンもステマしてやれよ。
924SIM無しさん:2012/01/05(木) 19:36:21.68 ID:D9nFD3UW
>>923
Refillsの一発屋でいいわw
925SIM無しさん:2012/01/05(木) 19:39:57.53 ID:kgp2Zvg3
>>921
お前こそ、貶める工作員か?
926SIM無しさん:2012/01/05(木) 20:17:08.06 ID:7HoXtzOs
927SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:23:26.59 ID:2Hc8fbMw
ステマとかあんまり多用しない方がいいよ、凄く馬鹿っぽく見える。
refillsはシンプルだけどその分操作が簡易で一覧性も良いから使ってる。
俺の環境だとジョルテよりは軽いな
928SIM無しさん:2012/01/05(木) 22:33:30.09 ID:hBKyKQct
palmを使っていたから、あの1日表示がしっくりくるぜ。
929SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:06:24.66 ID:tjr2aR26
ジョルテより軽いてそれこそジョルテの設定がなんかおかしいんじゃないのかw
930SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:13:54.56 ID:DhWLa01Z
>>927
ステマ乙
931SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:28:36.48 ID:IYHAx3Qz
もうウゼエからリフィル社員は宣伝すんな。
932SIM無しさん:2012/01/05(木) 23:48:22.34 ID:D9nFD3UW
社員じゃなくてもそろそろうっとうしいなと自分も思ってた

じゃあTO Doで一番簡単に編集できるアプリ話そうぜ!
Gtaskはwidgetの色パターンが残念だと思うけどシンプルで使いやすいよね
933SIM無しさん:2012/01/06(金) 01:15:30.38 ID:5eOByaIw
>>905
買わないと試せないと思う。

Pimlicalは正直アイコンなどはダサいのだが、
サクサク動くし、予定の入力もしやすい。ジョルテから乗り換えた。
ちなみに、palmのdatebkと同じ作者。

ICS対応はまだしていないので、
ICSをつかってるなら、買うのはもう少し待った方がいい。
934SIM無しさん:2012/01/06(金) 01:38:30.41 ID:lwy5KDXn
買わないと試せないアプリは敷居が高いな。機能別に列挙してる比較サイトなんて無いし。
それでもPCソフト1本の価格で、マーケットのメジャーアプリほとんど試せるんだから、
大した金額じゃないんだけど。
935SIM無しさん:2012/01/06(金) 05:59:08.72 ID:q2RNtzpE
>>932
あんまりほかの試したことないけど、toodledoずっと使ってて、スマホではDGTで連携してる。
astridも使ったけどあれはrtmとの連携じゃないと使いにくかったな。
DGTなかなかいいよ。ウィジェットもシンプルでいいし。
936SIM無しさん:2012/01/06(金) 10:31:50.15 ID:QpFRqbXo
>>935
DGT GTD なんちゃらってやつだと思うけど、良さそうですね。アカウント取ってPCでも見てみました。

グーグルはプライバシーセキュリティの点であまり使いたくないので、これいいかもと思ったんですが、これ終了日は設定出来るけど、開始日は設定できないですよね?

そういうものだったら仕方ないですが。
937SIM無しさん:2012/01/06(金) 10:54:10.03 ID:fnU3/lRS
>>927
そうだよ
バレバレなステマなんてあんまり多用しない方がいいよ、凄く馬鹿っぽく見える。
938SIM無しさん:2012/01/06(金) 11:12:01.31 ID:DwLIW3w1
>>936
todoで開始日がないソフトが多いと思う。もしかして、開始日は日本独特の文化なのかな?
939SIM無しさん:2012/01/06(金) 12:26:47.07 ID:oorbc1kA
>>938
オレ使ってるのは開始日あるよ
Ultimate To-Do List
940SIM無しさん:2012/01/06(金) 12:30:23.29 ID:q2RNtzpE
>>936
確かにDGTではないね。toodledoでは設定できるけどね。
だから日本特有ではないと思うよ。
単に常にチェックするニーズが少ないから、アプリとかでは省かれることが多いのかも。
941SIM無しさん:2012/01/06(金) 12:34:59.37 ID:Vq74GLH/
>>938
todoに機能追加した仕様がGTD
942SIM無しさん:2012/01/06(金) 12:49:56.96 ID:QpFRqbXo
>>938
確かに個人のTodoリストに特化するなら開始日はあまり重要じゃないかな。てか、toodledoが開始日に対応してないだけと思う。個人で使うスマホアプリでTodoリスト管理だけに絞ったもの使うならもっとシンプルなもの使うかな。
このくらい機能がそろったもの使うなら、スケジュール管理も一緒にやりたいので開始日も欲しい。

Doit.im にも Checkmark にも開始日がある。どっちも中華だけど。
943SIM無しさん:2012/01/06(金) 13:03:37.67 ID:QpFRqbXo
>>938
失礼しました。toodledo自体には開始日のフィールドを追加できましたね。これいいですね。
944SIM無しさん:2012/01/06(金) 13:52:32.41 ID:lzK1vhXZ
>>939
これは高機能ですね!
第2・第4木曜日は燃えないゴミの日とか設定できる。
グーグルカレンダーだと2週間に1度とかなら出来るんですけど、翌月にはもうずれてくるんですよね。
945SIM無しさん:2012/01/06(金) 17:14:11.08 ID:IjIfX8DP
>>944
googleカレンダーでも毎月第何曜日の繰り返し設定できるよ
946SIM無しさん:2012/01/06(金) 17:42:52.93 ID:pDXf1Y8W
ソフトが高機能なんじゃなくて
toodledo自体が高機能なんだけどね

DGT GTDはスワイプすれば開始日時も設定できると思う
947SIM無しさん:2012/01/06(金) 17:43:09.93 ID:5urfQ0VY
todo の話してんだろ?
google task に繰り返しの設定なんかあるかよw
948SIM無しさん:2012/01/06(金) 18:39:43.95 ID:lzK1vhXZ
>>945
ほんとですか!?
あとで見てみますね。
949SIM無しさん:2012/01/06(金) 18:52:33.58 ID:lzK1vhXZ
>>945
スケジュールもタスクもみてみましたがグーグルカレンダーでは、第2・第4○曜日とかは出来ないですねぇ。
以前やろうとして、出来ないでいたんですよ。出来るのかなとちょっと期待しましたが(笑)

http://imgur.com/i9ZYy.jpg
950SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:32:10.03 ID:6YRq1mCy
>>949
毎月第何曜日は出来るから、必要な数だけ登録するしかないね。
951SIM無しさん:2012/01/06(金) 20:34:39.00 ID:Fi9HQOln
ジョルテクラウドでAndroid側の情報がPC側に反映されないのってなぜでしょう…
952940:2012/01/06(金) 21:52:53.96 ID:jmInVNk5
>>946
おおっ!俺は開始日使わないから気づかなかったけど初めて知ったわ。
ということで俺の中での鉄板はtoodledo+DGT GTDで確定。
953SIM無しさん:2012/01/06(金) 22:18:15.08 ID:lzK1vhXZ
>>946
ほんとだ!!
設定ページの右に更に詳細設定があったんですねぇ(汗)
しかも第2・第4木曜日とかも設定できそうですし(笑)

しかしこれそのうち有料になりそうですね。ウィジェットプラグインはすでに有料みたいだし。
954SIM無しさん:2012/01/06(金) 22:35:47.10 ID:mvwhAJk0
お前らが管理するスケジュールはごみ捨てかw
どうりで暇人向けの無駄に面倒なアプリが大好きなわけだ
955SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:00:22.43 ID:19JUPbKR
スケジュールを管理したいんじゃ無い
アプリにスケジュールを管理されたいだけだ
956SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:04:44.95 ID:5urfQ0VY
スケジュールなんて無いくせにw
957SIM無しさん:2012/01/06(金) 23:06:00.70 ID:lzK1vhXZ
>>955
そういうお前もご苦労なこったな。
暇な時間を2ちゃんに縛られてるってか(笑)
958SIM無しさん:2012/01/07(土) 00:49:50.08 ID:HbsyK2i4
ID:lzK1vhXZ
959SIM無しさん:2012/01/07(土) 07:00:56.42 ID:tkGDTw4s
>>956
Todoで管理できる程度のスケジュールしかないやつが何言ってんだか。
960SIM無しさん:2012/01/07(土) 07:24:42.93 ID:xS2Uco8G
でもプールの定休日とかそういうのはスケジュールよりもtodoの一番下においときたいわ……
961SIM無しさん:2012/01/07(土) 15:39:24.41 ID:m+Vi2FJZ
ジョルテアプデ通知来たけど怖くてアプデできない
962SIM無しさん:2012/01/07(土) 17:22:28.34 ID:YOXkkc3v
Astridがアプリ解析ツール(Localytics)を埋め込んできたな。
使い勝手よかったのに…
963SIM無しさん:2012/01/08(日) 00:20:36.67 ID:xh2fu13W
>>893
refillsは同時間帯の複数予定表示が素晴らしいなぁ
ジョルテのバーティカルはどうして重なっちゃうんだよ・・・

Widgetの自由度が向上したら高いけどこれ買うわ
あと少し
964SIM無しさん:2012/01/08(日) 00:26:49.62 ID:CYwVZNmf
うぜえ
965SIM無しさん:2012/01/08(日) 00:35:44.01 ID:xh2fu13W
>>964
何か気に障るうようなことを書いたか?
reffillsとジョルテはタブーなの?
966SIM無しさん:2012/01/08(日) 06:24:41.22 ID:SPs7lZsQ
>>965
ここには無料が当たり前と思っている乞食がいるから、気にするな。
967SIM無しさん:2012/01/08(日) 08:47:40.50 ID:agmV9Myp
980円とかジャンプ一ヶ月分程度なのにな
968SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:23:55.07 ID:aISRvYrC
予定をコピーして簡単に複数の日に貼り付けられるスケジュールアプリってありますかね?
ジョルテではいちいち一つずつ入力していかなくてはいけないようで。
要するに例えばある同じ予定が、1月の8日、9日、13日、19日、23日、28日、30日にあるとします。
まず1月8日にその予定を入力して、同じ予定を簡単に他の日にコピーすることができるアプリです。
よろしくお願いします。
969SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:30:50.61 ID:UYWoq/kZ
>>968
ジョルテって予定の複製できませんでしたっけ。
970SIM無しさん:2012/01/08(日) 16:49:40.73 ID:aISRvYrC
>>969
複製はできるのですが、968の例のように複数の日に複製させたい時って、一つずつ複製していくしかないのでしょうか?
例えば同じ予定を複数の日に一度に複製することはできないのかなと思いまして。
皆さんは968の様な予定を入力する際にはどのようにしていますか?
971SIM無しさん:2012/01/08(日) 19:41:06.41 ID:rvqhI12U
自分の場合はicsファイルを作って、Googleのサイト上でカレンダーにインポートさせてる
一旦作ってしまえばあとは日付の部分を毎月いじってインポートさせるだけだから割と簡単
972SIM無しさん:2012/01/08(日) 19:42:16.96 ID:j3lh9RmZ
無料が当たり前だと思ってたら
なんで乞食なんだよw

残念ながら無料が当然だから。
ああいう事を言うのは有料が当然だと思わせておかないと儲けがなくなって困る人なんだろうね。
バレバレで失笑ものだからやめた方がいいよ。
973SIM無しさん:2012/01/08(日) 19:57:42.32 ID:rvqhI12U
じゃあ無報酬で働いてくださいな
974SIM無しさん:2012/01/08(日) 20:21:36.83 ID:CllG3opr
別に無料がいいなら有料アプリ買わなきゃ良いだけだしな
975SIM無しさん:2012/01/08(日) 20:39:27.43 ID:m3Q0hKUU
>>972
典型的な古事記乙
976SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:03:09.78 ID:iQ/RVoJJ
>>972
こどもは糸電話でも使ってなさい。
977SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:32:09.71 ID:A8Angpxh
自分で調べるつもりもなさそうな質問。
たいして調べてもないくせに適当にふかしてる回答者。
スケジュールアプリに関する議論の流れの腰を折る稚拙なヤジ。
スレチ。

以上は完全スルーで頼む。変なのがいてたまらんわ。
978SIM無しさん:2012/01/08(日) 21:53:09.88 ID:sWdfIej7
>>977
おまいはそのうちの3番目に該当するな
979SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:23:08.08 ID:/x3/cIa0
無料が当然、とは思わないなあ
アイデアなり、仕組みなりにそれなりの対価は支払われるべき
980SIM無しさん:2012/01/08(日) 22:59:58.86 ID:kx3Pb5qB
>>979
AndroidもiOSも無料のlinuxやBSDがベースなんだけど
981SIM無しさん:2012/01/08(日) 23:08:38.13 ID:3zte5f6U
で?
982SIM無しさん:2012/01/09(月) 01:15:56.24 ID:3up1b3uN
>>979
作りたかったプログラムが出来上がった時点でプログラマは報われているはずだし
出来上がっても嬉しくないようなプログラムで金を取ろうとしているんだったらとんでもないボッタクリだな
983SIM無しさん:2012/01/09(月) 01:29:05.52 ID:pqbsG5Fc
無料アプリと同等機能の有料アプリとか何もせずに儲けれるじゃん。そんなアホな話があるか。
無料を使えばいいとかいう問題ではなく、世の中から駆逐するべき。
984SIM無しさん:2012/01/09(月) 01:34:51.47 ID:Sw3aIE+e
故に著作権を主張する芸術家は堕落している!!
985SIM無しさん:2012/01/09(月) 01:37:31.99 ID:KcHV5UMk
無料同等の有料アプリはそうそう売れないだろ これ無料でいいのって思う素晴らしい無料アプリはあるけれども
986SIM無しさん:2012/01/09(月) 05:05:41.74 ID:YtOy8RGR
>>985
たとえば?
987SIM無しさん:2012/01/09(月) 05:21:07.66 ID:TWp/bdWv
スワイプパッド
988SIM無しさん:2012/01/09(月) 10:19:57.36 ID:L3HLtrTZ
SwipePadはプラグインが有料だし、
スレ的にもそこはジョルテを出しておけよ
989SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:19:28.18 ID:P/5txwVn
そもそも作るのに金かからないのに有料で売る神経がわからない。
金儲けはいやしいだとか、恥だと思う美徳が失われている。実に醜い。
990SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:29:12.47 ID:fsONIknI
>>989
人が時間と労力をかけたものを無料で当然と考える神経がわからない。
物乞いはいやしいだとか、恥だと思う美徳が失われている。実に醜い。
991SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:53:54.44 ID:3up1b3uN
時間と労力の見返りとして作りたかったプログラムを得ているだろ
992SIM無しさん:2012/01/09(月) 15:58:19.08 ID:iVzEpLLV
>>989みたいなことを本気で言う奴が、
飲食業の原価が定価の数割程度と聞いて
やれボッタクリだの詐欺だのとわめくんだろうな

まあこのレスの場合は「美徳」とかいう語彙に釣り針が見えちゃってるが
993SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:07:04.15 ID:QoHQniiW
>>989
小学生かよ
994SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:15:05.50 ID:5r3W9nMD
>>989
小学生以下だな。
995SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:29:11.49 ID:VXbWVTtq
>>989
小学生でももっとましな知識あるぞ
996SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:48:40.53 ID:2zvqG5b/
コンビニで「こっちは客だぞ」とか言ってバイトに説教たれてるジジイみたいな
こと言うなよ。金儲けは卑しくないぞ〜〜。きっと俺と同年輩とおもうが、
恥ずかしいからやめてくれ〜。
997SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:53:20.32 ID:3up1b3uN
プログラミングに費やした時間や労力の見返りとしては、出来上がったプログラムが得られるのだから、金銭的な見返りなど無くても満足できるはずである。
プログラムが得られるだけでは見返りが足りないと作った本人が思うようなプログラムは、その程度の価値しかないのだから、対価を取るに値しない。
998SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:53:35.36 ID:UpKLo9cZ
【Android】タスク&スケジュールアプリ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326095430/

サブジェクト長過ぎっていわれたんで適当に削って建てた
スレタイ、テンプレ修正は適当によろ
999SIM無しさん:2012/01/09(月) 16:58:11.86 ID:YM7zsPUM
>>997
費やした時間や労力の見返りとしては、出来上がった楽曲が得られるのだからタダでよこせ
費やした時間や労力の見返りとしては、出来上がったイラスト・漫画が得られるのだからタダでよこせ
費やした時間や労力の見返りとしては、出来上がった映像作品が得られるのだからタダでよこせ

>>998
1000SIM無しさん:2012/01/09(月) 17:00:25.42 ID:5r3W9nMD
1000なら祝、新成人。
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。