Android アプリ総合 Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Android用アプリケーションの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/

■Web版 Android Market
https://market.android.com/

■前スレ
Android アプリ総合 Part48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298784370/

■関連サイト
□アプリレビュー
オクトバ
http://octoba.net/
アンドロイダー
http://androider.jp/
mobile ASCII for Android
http://mobileascii.jp/android/
APPmax
http://appmax.jp/
萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
アプリオ
http://appllio.com/
□アプリ検索(独自コンテンツ)
meetroid
http://www.meetroid.com/
AndroApp
http://androapp.jp/
appliko
http://appliko.jp/
□アプリ検索(Android Market データ連動+独自コンテンツ)
giveApp
http://android.giveapp.jp/
□アプリ検索(AndroidMarketデータ連動)
AppBrain
http://www.appbrain.com/
AndroLib
http://jp.androlib.com/
pandroid
http://pandroid.jp/
applizoo
http://applizoo.com/
□ランキング
http://andranking.telemarks.co.jp/
□総合情報
http://www.gapsis.jp/
□アプリマーケット
http://andronavi.com/

■その他
□ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
□アイコン
http://droidpirate.com/
□マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
□天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:59:17.47 ID:rDTut1H0
■関連スレ

□【専ブラ】2chブラウザ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298766765/
□Homeアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298452287/
□ブラウザーアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297665101/
□メール総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
□動画再生Playerアプリを語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298234072/
□写真・カメラアプリ総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288524142/
□ナビアプリ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1284873550/
□Twitterクライアントソフトを語れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268915697/
□エミュレータを語るスレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298565766/
□ゲーム総合スレッド Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298031162/
□スマートホン セキュリティスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293107344/
□ボトルメッセージ 漂流四日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297692269/
□【ATOK】IME総合【Wnn】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298364562/
□【atok】 至高のIME atokとその仲間たち part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298350068/
□今使ってるアプリを晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271180313/
□神アプリをあげるスレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298109872/
□【感想・質問OK】ホーム画面を晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295089779/
□ホーム画面を晒すスレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298967233/
□教えて!ドロイド君! Part10【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297322070/
□総合スレッドPart6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1298214913/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:09:56.24 ID:kABjFrim
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:30:38.31 ID:3ixKawo2
乙乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:42:20.23 ID:jDSZ3/iY
>>2
□Android用エロアプリ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1297682304/
□【Android】教えて!ドロイド君!Part11【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299251525/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:47:46.95 ID:W7Y8pTwY
>>1
速い仕事乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:51:17.86 ID:5/eFhYC8
>>1乙 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:21:16.30 ID:LA1BMoG3
>>1
早過ぎるよカス
お前早漏だろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:53:40.88 ID:87IZCbu7
>>1
お疲れ様です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:10:24.97 ID:8X4zW1+2
>>1
こういう早漏なスレ立てする奴って
テンプレとかを自分に都合良く変えたりすることあるんだよな
よく見たらなんかあるんだろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:44:15.57 ID:3WFdP6HK
>>10
エロを外したがってた奴じゃね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:36:21.62 ID:PhzgPlWP
スマフォ初心者です
裏で動いてるアプリを一気に消したり管理出来るアプリとかありませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:42:20.53 ID:qGcA2GJ2
あるよ
お勧めアプリの類いを探してみ

滅多に使わないけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:42:37.79 ID:LBKKdkhn
>>12
初心者って言えばなんでも教えてもらえると思うな
ドロイドくんスレにでも行きなさい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:32:34.73 ID:PhzgPlWP
調べたところcommantable?てやつが使いやすそうでした
ありがとうございました
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:35:11.38 ID:YE63eP2g
commantalbな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:36:18.60 ID:OBSdpuhZ
>>12
初期化すればいいと思うよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:36:57.42 ID:i9sAel6O
2.1以上の端末でタスクキルって必要なのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:55:37.57 ID:CC9lCuQh
こういうスレ立てちゃう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:51:45.85 ID:K2x+AG8l
>>19
メモリ掃除するのに使ってるよ
戻るボタンだと終了しないアプリあるし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:26:52.85 ID:MJRH2VMb
スレ立て乙

ところで去年、プロ野球のスコア表示ウィジェットを作ってくれようとしてる人が何人かいたけど
今年こそは完成させてほしいなと煽ってみたり
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:35:34.95 ID:3WFdP6HK
>>21
あれ信じてたのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:44:26.45 ID:YwiP6JCn
曜日指定が基本で祝日は例外設定できるアラームアプリってないですかね
目覚ましに使うとして休みにまで鳴らしたくないってだけなんだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:45:26.44 ID:1Xp0tOpz
>>23
デフォアラームでいいんじゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:47:24.22 ID:MJRH2VMb
>>22
信じてたかと聞かれると微妙かな
しかしいつか誰かが作ってくれるんじゃないかと期待はしてる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:50:59.10 ID:WH2zJRJ/
野球うんぬんは、既に作成された後かと思ってたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:51:12.30 ID:T+8i5Ya7
RemoteLockてアプリ、遠隔でGPSオンにできないのでしょうか?
GPSオフだと位置情報が取得できないです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:11:12.77 ID:BNBUeYwY
>>21
俺は表示ではなくスコアブック機能そのもののアプリを作り込もうかと思う
投手:
球種をプルダウンリストで選択、コースはマス目に直接タップ
 {直球・カーブ・シュート…}
打者:
・打撃結果を守備位置と結果のプルダウンリストで組み合わせる
 {投・捕・一・二…}{ゴロ・飛・安・越本…}→二ゴロなら二+ゴロ、のように
・打点
走者:
 盗塁、得点、刺殺
・刺殺は守備と連動する(牽制死なら投手、併殺ならベースカバーに入った野手等)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:27:56.13 ID:Hx857ePt
>>28
それ欲しいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:59:56.29 ID:K2x+AG8l
>>23

カレンダー機能付いた奴なら休日例外付くはず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:46:36.10 ID:42SHLim5
>>1に乙と言えない人が急増中!
乙!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:55:13.63 ID:8X4zW1+2
>>31
早漏すぎて胡散臭いからだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:27:16.96 ID:PeLf8Gi4
それよりオナニー記録アプリをだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:30:14.67 ID:dhv1cHma
>>33
勝手にパケット通信されてると…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:53:31.00 ID:3DfZAexg
>>33
スマホが汚れそうで嫌だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:11:35.29 ID:Z8Wn4zKL
MysoftbankチェッカーがDocomoチェッカーみたいにウィジェットに対応したね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:13:22.21 ID:tzU9EN17
アプリロックアプリで軽いのない?ESセキュリティはやたらと重い印象だった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:16:43.88 ID:FhHCZ/iw
>>33
使ったオカズも一緒に記録。クラウド対応で共有。おや、あなたも今日はアレを使いましたか?みたいなSNSサービスへ。なんてどう?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:37:06.55 ID:g0+Ivx7e
コスモチェッカーで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:59:39.28 ID:8X4zW1+2
>>38
そこでオレの長澤まさみたんがランキングトップに躍り出るわけやな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:10:42.31 ID:3WFdP6HK
後のfuckbook誕生の瞬間である
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:11:39.49 ID:1xrFHtn5
お前らww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:29:51.47 ID:/nOBr9w1
Quick Settings入れた。
便利だけど、バッテリーの減りが早くなった様な気がする。
気のせいかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:30:46.57 ID:+rKPC2PO
>>41
penisbook.jp はあるんだけどな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:33:10.26 ID:IsN83xt3
>>33
twiccaにおなにーなうでも書いてろw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:35:51.79 ID:LCtZdmYA
>>41
ワロタw
それなら日本人は得意そうだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:36:59.86 ID:sCBG7S1+
糞スレage
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:44:11.25 ID:ZKvGZQDN
前スレ
>>983
>Googlemap不具合とか言ってるやつなんなの?とくにギャラ使いに多いけど
>不具合なんて一度も起こったこと無いし

地図表示してる場所によってはあっさり無応答になる、しかも毎回同じ場所で無応答に
再起動しても治らなかったりして最悪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:44:13.74 ID:Ow53YNBL
いいぞもっとやれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:23:03.40 ID:pXfl4ccD
>>48
自分の機種すら書かないで何甘えてんだ?独り言ならチラ裏にでも書いとけ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:26:40.88 ID:ZKvGZQDN
>>50
Galaxy使いにレスしてるんだから、当然同じに決まってるだろうと

言おうとしたら、書いた人はGalaxy使いじゃない可能性もあるのか
こりゃすまんかったね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:28:30.40 ID:2Xmeu5mp
>>33
ジャンルから測定時間まで記録して傾向を観察出来るようになると面白そうだね
誰か作らないかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:46:11.98 ID:4U5N81h4
複数アプリのキャッシュを一括で削除してくれるアプリ無いですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:52:17.65 ID:/Yst96Hm
>>53
Quick System Info PRO
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:16:37.94 ID:ePA+gKqb
>>43
電池の減り早くなる?
一応常駐してるのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:19:34.68 ID:RtGg+LPH
>>54
つかってみます、ありがとう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:21:08.03 ID:fmjEd6BE
あとで読むアプリでいいアプリある?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:22:20.26 ID:LRHFOQrg
>>57
あとで読む
もしくは画面メモ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:35:43.86 ID:eBSYMqWv
>>57
画面メモ。エラー多いけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:36:35.82 ID:+6nVeTJL
本体の電話帳と同期・連携せずに単独で管理できる電話帳を探してます。

仕事の連絡先をプライベートなものに混ぜたくないので・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:40:39.02 ID:nTlXVCyx
>>60
登録するアカウントを分ければいいだけの話では?
あとは表示する項目を電話帳毎に切り替える
ちなみに俺が使ってる電話帳Rなんかだと表示するアカウントを選べるからそういうアプリを二つ入れれば良い
標準の電話帳にそういう機能があれば上の1つしか要らないな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:42:30.32 ID:ZU7gw5XP
>>60
電話帳Rは出来たかと
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 00:55:47.44 ID:F7Q3Xvtx
標準と電話帳R入れて、後者をローカル運用すればいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:21:14.59 ID:Mw+MkCfR
同期の設定でバックグラウンドデータのOnOff切り替えれるアプリ欲しいなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:30:54.86 ID:9mDh6N/7
わざわざ説明欄に推奨機種を書いてあるのに
「○○の機種に対応してない!!」って☆一個つける輩はなんなんだろうね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:40:31.58 ID:FTqn/8r/
>>65
あれはホント死んでほしいとか思う。
マーケットでのそれぞれの評価に参考にならないとかスパムといかつけられるじゃん?
あれって意味あるのかな?なんか影響あるならスパムとかつけまくるんだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:42:03.88 ID:KNjoWWrk
>>65
3DSでPSPのゲームが出来ると思ってる幸せな頭の持ち主なんだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:48:33.50 ID:QTWFZn+a
MultiPicture Live Wallpaperの注意書の数を見るに
あとちょっとで作者が爆発しそうで楽しみ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:12:22.41 ID:wNHUniaS
ちくしょう…ファイズフォンアプリさえあれば……みんなの笑顔がみれるのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:20:03.35 ID:GnYNRFo/
仮面ライダー変身グッズアプリ、結構待ってるんだけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:26:44.97 ID:NRZR7CT6
555ドライバー持ってるけど何で買ったのか未だに疑問
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:30:56.55 ID:eY8bDaRw
ケータッチとか555,913,000,315とかの仮面ライダーアプリがあれば……
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:39:00.09 ID:xACY0V0e
広告入りアプリって起動するたびにRAMを結構食っている気がするんだけど、
気のせいじゃないよね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:56:44.06 ID:zPPGOwSD
知らんがそうだとするとショック
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:13:58.98 ID:hwykaK82
正規のAndroidマーケットにもマルウェア入りアプリ、各社が注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110303_430765.html

ノートン初のAndroid向けセキュリティアプリ、家電量販店で2980円
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110303_430774.html

独G Data、Android向けマルウェア対策ソフトを発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110303_430802.html
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:49:31.89 ID:x02wpMr1
Drumblrアプデしたらechofonみたいなアイコンになった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:27:13.92 ID:znpK2ciz
Windowsmobileのviewtextのような、
メモのPC編集とホーム画面での内容表示が可能なものを探しています
ウィジェットでメモ内容が確認できて、PCでいじれるようなアプリがあれば教えて下さい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:35:14.53 ID:4FOJuZkf
マーケットでオナホなんて発言していいのかな?
見つけたんだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:49:17.84 ID:5M5lpiwZ
>63
電話帳Rでローカル運用ってどうやるの?
新規登録する時本体 or docomo or gmail のアカウントしか選択できないんだけど・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:10:51.99 ID:DchGbpeU
同期解除したらええやん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:23:41.55 ID:X8DTpult
アプリ毎に似たようなフォルダ作るの何とか成らんのか?
どれがどれか訳解らんわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:40:14.20 ID:R952QEwS
アンチウィルスって結局何やってるの?
/data/appからapkひっぱって逆コンパイルしてとかは性能的に無理だよね
ファイル名と容量とかでサーバー側と照らし合わせて海賊版だとかやばいアプリだとかを判別してるんだろうけど画像削ったりすれば製品版のと容量一緒に出来たりするよね
それにサーバー側が調べるの待たなくちゃいけないから新しいアプリとかで感染しちゃうよね
アンチウィルスなんて意味ないじゃん
ねぇ教えてよ、ここにも業者さんいるんでしょ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:40:51.48 ID:kGYSO0/G
>>73
広告更新するために勝手に立ち上がって来るアプリ有るよ
そのぶんメモリ消費もしてる
キルすれば問題ないけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:57:24.06 ID:ZDc+LKpA
Battery Leftが更新して、
充電完了までの時間も表示されるようになったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:16:04.66 ID:7O7anWh2
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:22:28.86 ID:CulmYXwa
android端末買ったら真っ先に入れるべきアプリ一覧みたいなのない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:26:18.90 ID:jGHgW6oy
>>85
だから現行のAndroid機に全apkばらすなんて事出来るの?
能力的にきつくね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:28:35.29 ID:p6zGlwGY
>>81
すっごい分かる。でもGoogle側がその辺のガイドラインでまとめないと難しそう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:31:43.16 ID:InkAdb0t
窓の手がほしいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:37:40.74 ID:kGYSO0/G
>>86
アンドロイダーとかオクトバ見ると良いよ
多分その後は流れ的にバッテリー節約クエストが
始まる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:43:20.31 ID:TdwSlM6G
>>87
たぶん動いてるサービスから不審な動きしてる奴を隔離。んで解析なり何なりしてるんじゃないの

てか野良アプリの規制したら?某林檎屋さんのようにね

>>88
アプリによってPictureとPicturesってフォルダ作って軽くイラッとする
キッチリとしたガイドラインは欲しいね

>>89
色々いじるとなるとroot取得が前提になっちゃうね
取らずとも設定変えれるとこをまとめた奴は需要あるかもね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:43:58.21 ID:BUBZ0rFq
バッテリー節約クエストの最中だけど
acoreってプロセスの使用率高くて、具体的に何したら使用率跳ね上がるかが知りたい
9360:2011/03/07(月) 10:45:48.48 ID:GR/g6PuI
アカウント2つ持っていたので電話帳Rを試してみましたが、
ちょいと説明が足りなかったです

もともとの電話帳にはプライベートのものだけにして
仕事用を別にして混ぜずに管理したかったのです。

電話帳Rを使うためにいったん仕事用のアカウントを
同期させたら当然混ざってしまって、グループあたりは
残ってしまって消せない状態です。

もともとの電話帳のグループをすることはできますか?

アカウントの同期を使わずに独立して電話帳を管理できる
アプリを探しています。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:46:43.74 ID:IoDh13b7
壺ロイドンをwindowsに移植してくれないかなー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:48:59.50 ID:cENUYvQW
>>88
windowsのソフト群ですらもうちょいお行儀よかっただろうと突っ込みたいw
つか、なんでandroidになった途端にみんなやりたい放題なんだ…
Googleがガイドライン作って無くても、とりあえずこうしとこうみたいな機運は生まれなかったのか…?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:50:27.10 ID:W7/VRvyZ
すみませんが、写真をメールに添付するのに、リサイズするアプリはありますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:54:28.26 ID:pcGb0mld
>>96
Reduce Photo Size
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:56:10.57 ID:7O7anWh2
>>87
apkは単なるzipアーカイブな訳だから、中にあるAndroidManifest.xmlからapkの構成要素読み取って、パターンファイルに一致するものがあれば隔離して検疫すりゃ良いんじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:56:25.82 ID:Uuh3qOhU
>>96
少しはマケるなりググるなりしろよ
そんなアプリ速攻で見つかるぞカス

Image Shrink Lite
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:01:08.76 ID:Vkb0Sj5B
>>82
あちこちのスレでアンチウィルスイラネって騒いでる奴かw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:03:22.85 ID:q7QvyFiQ
>>82
ノートンなら大丈夫だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:04:16.41 ID:vOzkZUn9
ノートン2980円か、安いし買うかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:04:47.82 ID:InkAdb0t
ノーシン飲め
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:32:08.26 ID:BsqXMje0
WeatherNow バージョンアップしてから駄目になった。
ウィジェットに設定したら、その日からウィジェット上の表示が変わらない。
タップして見たら、更新されてるのに・・・すまんがアンインスコした
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:34:27.14 ID:9XE8rMTW
>>98
そもそもrootとらないと他のアプリのapkは読めないはずなんじゃないかと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:39:23.36 ID:9XE8rMTW
ごめんデータは読めないけどapkは読めたわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 11:57:23.15 ID:eKSsCV5x
>>106
けどプライベートの方は取れないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:02:24.41 ID:1SnGnq8J
撮った写真をメール添付用に
サイズ変更するアプリってないですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:06:09.38 ID:yzMOskVW
>>108
ちょっと上のレスぐらいながめてみろよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:14:54.42 ID:aT2C9wR8
>>93
dialeroneとかcontact(確か)って電話帳は同期とか全くなしで一から電話帳を作るものだったはず
そんなんでおk?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:15:35.56 ID:1SnGnq8J
>>109
すいません。
ほんとすぐ上にありましたね(^-^;
ありがとうございます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:28:17.20 ID:tMFnN/td
>>94
つ エミュレータ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:28:31.01 ID:iESLHAjX
No ledってスリープ状態の時じゃないとに着信してもお知らせしてくれない…
設定で変えられるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:32:00.40 ID:HT59nE3G
>>113
わかんねぇけどそういうもんじゃないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:41:12.92 ID:xzUHifdS
ADW以外でドック消せるホームアプリない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:46:33.61 ID:6ab0wsKP
>>115
背景?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:48:37.04 ID:hezRAOjU
マルウェアに対して、Googleが対策と遠隔操作で対象アプリの削除をしたらしいが、そんな機能があるならメーカやキャリアじゃなくてGoogleが遠隔操作でAndroid2.3にアプデしてくれよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:49:16.52 ID:eKSsCV5x
なにいってんだこいつ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:51:40.91 ID:PFs569F1
ちょっと何言ってるかわからない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:52:30.60 ID:tMFnN/td
アプリとOSを同じレベルで見ているやつがいると聞いて見物に来ました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:52:57.49 ID:bBFXUtfn
おれもhezRAOjUとは同意見〜♪
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:53:09.55 ID:/hKQTaCw
やべえ基地外っぽい文来た
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:53:17.96 ID:X8DTpult
やめなよ〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:53:35.29 ID:aHW5tUbl
>>112
重すぎるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 12:55:16.02 ID:HT59nE3G
>>121
ボーイケン?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:02:33.09 ID:xzUHifdS
>>116
ドック部分自体。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:09:08.45 ID:YKi/CdE+
メーカーができるんだからGoogleも当然できるだろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:21:33.35 ID:eKSsCV5x
みんな釣られるなよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:31:01.45 ID:Cu/IXHyQ
4月から講義用にノートアプリを使おうと思っているんだけど
何かお勧めありますか?すでにアンドロイド+キーボードで講義うけてる方、レスぷりーず
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:18:14.31 ID:GRZGl5qD
>>100
82の人が言っているのはメディアが民主党がいいと言えば票をいれ、駄目だと言えば叩きまくる、自分でそれが何か頭を使って考えろってことじゃね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:22:10.98 ID:wM4E6lMS
ノートン、あっちこっちに貼られてるな。
気持ち悪いわ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:23:55.74 ID:YKi/CdE+
OSのアプデがワンクリックで出来るんだから遠隔でアプデは可能だな。
むしろ出来ない理由がない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:26:01.48 ID:pnVqOwa6
そうだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:28:12.05 ID:kO/shmxz
やったらガラケ機能全滅だねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:31:18.72 ID:X8DTpult
>>131
なんかの映画みたく自作自演と言いたいのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:32:42.55 ID:Fw2Qiljq
そうだね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:35:02.97 ID:hqeUKHuy
新種のウイルスは、セキュリティーソフト屋がばらまいているんだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:52:03.92 ID:l0DCQMme
スマホ用ウイルス対策に年額3kはないわw
どうせじわじわ値上げして最終的には5k位をねらってそう。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:54:58.07 ID:JBuG54IF
T-01Cだとスリープ時にwifiが切れてしまうのですが、
taskerでwifiをOFFしないように設定することって出来ますか?

REGPON wifi KeepAlive というアプリもあるんですが、taskerで
可能なら購入して一本化したいなと思っています。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:02:20.38 ID:u5B1K62I
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:04:21.14 ID:yzMOskVW
レグポンその設定殺されてるのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:05:25.49 ID:U+e7pNgV
>>139
スリープモードかつwifiが切れた時にwifiオンにするとかな?
taskerは多機能だけどかなり設定が大変なので、wiki読んで自分がやりたい設定のイメージ作ってから、無料版を試した方がいいかも。
俺はいきなり買ったはいいけど、使いこなせてなくて微妙状態。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:05:27.69 ID:enBMs53o
>>139
T-01Cってwifiスリープの設定ないの?
わざわざそんな部分をカスタムしてるんだねw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:09:20.03 ID:JBuG54IF
>>140-143
レスありがとう。教えていただいたスレいって勉強してきます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:10:35.14 ID:/hKQTaCw
まあええよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:31:18.26 ID:Y3yzpASo
名刺管理のお奨め教えて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:02:47.68 ID:oQtKt+XZ
widget lockerを使っているんですが、
ver up後に着信画面が遅延するようになりました・・・
5秒くらい壁紙だけが表示されて、
そのあと着信画面になります。
設定をいろいろ変えてもなおらないのですが
同じ状況の方はいますか?
機種はIS03です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 18:58:31.55 ID:buQkamjU
電車で同じ乗り場だけど行き先が変わるようなパターンがあります。
電車が来たので焦って乗ると、乗るべきではない電車で、それに気づくのが遅れるとかなりの時間ロスになってしまいます。
たまに間違えてしまうのですが、これを解消できるアプリは無いものでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:05:27.95 ID:Cnt3UnTm
goランチャーってアイコンとかウィジェットの大きさ変更出来なくなったよな?
有料版への布石か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:05:39.39 ID:PWFktKvd
>>148
余裕を持って行動する
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:13:22.68 ID:wR+EmKuz
>>148
Taskerで頑張ればできる
ただ、ダイヤが時間帯によってバラバラだとめんどいけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:17:30.74 ID:9kYc6H0m
>>142
俺も似たような状態だったが
アプリから基本ブラウザーでwiki行って
DLするとwikiに書いてある設定が登録出来る
事に気が付いてからwikiで出来る事は概ね理解したよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:22:41.06 ID:XSBXVj6N
>>148
駅dash!で路線の発車時刻のカウントダウンできるからそれに合わせれば?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:25:47.52 ID:j36+Rqo1
うーん、できればある地点を通過すると警告してくれるアプリがあると嬉しいですがあるのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:34:31.50 ID:rvX8QwK+
>>149
出来るよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:34:47.74 ID:wR+EmKuz
taskerでモバイルネットワーク位置検出使って駅周辺にいるときに、
セッティングしておいた乗っちゃ行けない電車の1分前に振動で知らせるとか設定すりゃいいじゃん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:38:20.64 ID:hnKCGa6Z
不在着信を録音してくれるアプリはないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:40:12.38 ID:XJRTvEhz
録音ストラトス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:41:52.27 ID:j36+Rqo1
>>156
なるほど、やってみます
ありがとうございました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:43:07.70 ID:OtuMUMTJ
>>148
ホームでスマホを弄らずに電車の行き先表示を凝視してた方がいいんじゃないかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:49:12.53 ID:y5nqM+3g
>>158
マーケット検索しちゃったじゃないかこのガノタめ!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:02:55.31 ID:drco5gxA
まだ普及してないみたいだけど普通にyoutube見るより楽しめそう
http://jp.androlib.com/android.application.com-ttoapps-nicotube-xmzjz.aspx
16393:2011/03/07(月) 20:06:41.16 ID:+6nVeTJL
>>110
どうも自分使い方が悪いのかわかっていないのか、
うまくいかないです。

そもそも、やろうと思っていることは出来ないのかもしれませんね。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:17:57.61 ID:+KfK3NuQ
スマホにすべてをもとめるな、ホント今の人たちはめんどくさがりやね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:26:32.62 ID:y5nqM+3g
それをアプリスレで力説されましても・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:26:44.27 ID:XvLHAHQo
ここ見てる人の中には開発者もいると思うんだが、アクティブダウンロードってどんなもんだろうか。
俺のアプリは45%ぐらいなんだが、何だったかは忘れたが80%とか見てすげーと思ったんだが。。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:29:22.34 ID:y5nqM+3g
45%でも十分凄いような気がするけどアプリの性質にもよるやね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:05:45.41 ID:yo9EzD0r
うちは、有料57%無料36%って感じ。
あ〜インストールしても消してんだな〜orzってなる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:14:59.19 ID:v/jDiijE
wigetsoid2.でサウンドトグルを順番に押してくと
バイブが入りっぱなしになるんだけどバグ?
着信はバイブオフにしたいんだ。
試しに他のトグル入れてみたら正常に機能した。
デザインいいから気に入ってるんだけどなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:15:02.65 ID:Cnt3UnTm
>>155
あれ?どうやって・・・?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:21:44.14 ID:9sWmmbrQ
>>169
まさかとは思うけど
アップデートしてから……
…まさかねー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:24:44.52 ID:QVZx4HLo
現在、ギャラクシーとガラケーの2台持ちです。

ギャラクシーはネットなど用。
ガラケーは通話、キャリアメールのみです。
今後はi モード.net を契約してギャラクシーでメールしようと検討中です。
そこで質問なんですが、ガラケーはメールが着信しない様に設定してセンターに溜めます。
芋煮で受信した場合はちゃんとセンターから消えるのでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:27:30.58 ID:Cnt3UnTm
と思ったら出来た
ドックバーを開く\閉じるのチェックをオフにすると編集ボックス的なのが出てこないバグがあるね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:30:14.25 ID:PWFktKvd
>>172
別管理だからガラケー側で操作しない限り消えない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:39:23.81 ID:gMmueg5m
>>172
消えない。
.netはあくまでもセンターのメールの閲覧
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:47:38.08 ID:QVZx4HLo
>>174>>175
ありがとうごさいます。
結局いずれは問い合わせしないといけないんですね。
パケ代節約にはならなそうですね。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:56:46.48 ID:QVZx4HLo
すいませんもうひとつ質問

SPモードで設定した場合は芋煮で受信出来ますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:59:23.07 ID:gMmueg5m
>>177
できる。
ガラケーのほうで.netついてるならwifiだろうと簡潔ない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:12:22.02 ID:XvLHAHQo
レスサンクス。
2人に1人は捨ててるんだとショックだったんだが、まだ頑張れそうだ。。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:16:14.28 ID:7+PhUh7z
諸先輩方おしえてください
バッテリー管理のアプリでおすすめのをおせてください。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:26:37.47 ID:QVZx4HLo
>>178
色々ありがとうございます

au機種でも芋煮で送受信できるときいたんで今後のために色々考えてみます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:35:18.00 ID:iWJQZFEs
>>134
OSでアップデートでガラケー機能全滅っておかしくない?
root取ったらおサイフ機能もいじれることになっちゃうじゃんw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:39:24.56 ID:kO/shmxz
>>182
いじれるだろそりゃ
え?もしかして残金のこといってる?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:41:07.60 ID:iWJQZFEs
>>183
まじか!ちょっとガラスマ買ってくる!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:46:15.30 ID:yzrS52iV
>>180
Battery Mix
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:47:06.77 ID:shaBAs2a
>>180
バッテリーMIX
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:48:37.54 ID:y5nqM+3g
>>180
もひとつBattery Mix
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:53:24.39 ID:U5CqykeZ
>>180
信頼と実績のBattery Mix
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:54:32.02 ID:mVbbW7ul
>>180
IS03で電池がヤバいとおもーたらbattery viewかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:57:38.97 ID:Gm9So2/9
Battery Mixって管理というより監視じゃないの?
管理ってなにするの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:00:55.93 ID:+rH0AWh8
そうそう
バッテリー管理が何を求めてるのか分からん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:06:56.63 ID:zQ9Fbo3k
Googleが強制削除したアプリの一覧ってどこかにない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:12:25.46 ID:GQ4VqSOl
>>149 もしかしてIS03?俺もなったけど再起動したら直ったよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:29:26.57 ID:7+PhUh7z
>>185-190
たくさんd
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:08.71 ID:uzTsuOM/
>>192
これかな
ttp://mashable.com/2011/03/01/android-malware-apps/

Lookout Blogにも載ってたはず
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:39:29.38 ID:XSBXVj6N
>>181
因みにだけど俺は自鯖でimoten立ち上げてgmailに転送してる
これならgmailのプッシュが使える
送信もちと面倒だけどできる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:49:06.65 ID:58NSiKix
>>196
生意気
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:08:06.74 ID:j3AKYfak
オレは独自ドメインとってgoogleappsでオリジナルメアド使ってるよ
○○○.netみたいなドメイン取得して、satoh.○○○.netみたいに名字でサブドメイン作って
aiko@satoh.○○○.netみたいなメアドをgmail環境で使ってる

ドメイン取得は年額\1,000しないし、imode.netを契約するよりお得だよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:16:39.63 ID:aXS3dwUT
>>198
そなの?
ゴメン
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:31:05.33 ID:g9sZakAd
バッテリーリフレッシュするようなアプリってありますか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:21:06.40 ID:fhuCs+V3
リモートデスクトップやVNCなどで快適なアプリ教えてください
202192:2011/03/08(火) 04:15:53.31 ID:m7u6p8ho
>>195
サンキュー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:19:02.78 ID:WmNNcfRy
ADW EXってlunch proの有料版みたいにサイズ変更後のウィジェット重ねられる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:34:49.37 ID:XDr0GXXq
できるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:50:15.29 ID:P2roi0lz
アプリのバックアップで使いやすいのどれですか?
ESはどれをバックアップしたのか分かりずらいし
インストールアプリ一覧からバックアップフォルダに飛べないのも不便なんで…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:03:36.74 ID:pJrrd9aX
ん、ADWEXってウィジェット重ねられなくね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:06:02.57 ID:x4nO9XWB
>>206
重ねられるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:10:41.42 ID:pJrrd9aX
>>207
あれ、まじでか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:13:22.41 ID:x4nO9XWB
>>208
設定
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:15:24.44 ID:x4nO9XWB
>>208
Screen Preference→Overlap Widgets
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:15:41.10 ID:dNooYxzC
RetroMoviePlayerはIs03勢が低評価付けなければ☆4つはいける良アプリなのに
対応機種Xperiaって文字が見えないのかよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:17:42.12 ID:pJrrd9aX
>>209-210
まじ感謝
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:25:47.60 ID:qedoZHjo
>>201
Team viewerとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 08:58:07.48 ID:Cdw23zU4
勝手に裏で特定したアプリが起動しないように規制しておくアプリあるでしょうか?
task killerで起動してるのを消すんじゃなく、勝手に起動をさせないアプリが欲しいのですが

ご教授ください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:04:23.11 ID:uZ3ZMyhV
Autostartsとか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:49:23.79 ID:VJkCvcBc
最近見て驚いた評価は
「○○が有ればいらないので星一つ!」
とかいう評価の女
死ねば良いのに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:54:25.27 ID:VJkCvcBc
>>214
チタニウムが確か凍結出来たような気がする
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:59:23.12 ID:kDfmubqV
またGoogleマップ更新きてるな。
何が変わったんだろう?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:10:32.12 ID:976Yqw+8
iPhoneのアプリみたいにアップデート内容を毎回載せて欲しいなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:14:21.95 ID:BL8TpG63
>>217
それじゃあ実行したい時にすぐできないから元の要求には応えられないんじゃなかろうか
理想はアプリ毎に実行時に凍結解除できる機能をランチャーが備える事か
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:16:00.71 ID:P2roi0lz
>>216
スレ違うよ

Android Marketの酷いレビュー貼ってけ Part1+1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291474709/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:16:04.67 ID:BL8TpG63
>>219
普通は書いてるけどGoogleマップは書いてないのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:46:28.47 ID:d7KAoDGl
>>222
初回起動で簡単に出るけどブログの方が詳しい
ttp://googlejapan.blogspot.com/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:05:53.76 ID:+876iUBX
>>201
Splashtop Remote。
音声も飛ばせるし、他のリモートアプリより断然良い。
GALAXY Tabくらいの解像度がないときついけどね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:20:15.83 ID:oX7mLJQa
>>198
キャリアメールで送受信したいんですよ。
最初はGmailに移行しようとしたんですが、PCメール拒否しているひとが多く(中にはGmailドメインNGの人もいた)ので数人設定してもらって断念しました。
結局、キャリアとGmail両方使っている始末です。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:32:29.51 ID:B6EzSUyP
>>216
同意。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:57:54.38 ID:Cr/c2r5s
ウィルスのニュースとウィルス対策アプリの発売が時期的に重なると、ちょっと、気になる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:06:22.18 ID:rY/wAe+g
それが奴らの手口だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:12:16.32 ID:Oe4maNlw
事実は君の予想通り…言わなくていい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:14:58.79 ID:3mw5uXVr
i文庫 for Androidって本家i文庫HD・Sと開発者違うみたいだけど
中身ってiOS用に出てるやつとほとんど一緒?
それとも開発者変わって移植されたとたん、バグだらけで使いものにならなくなってるパターン?
Androidマーケットでの評価はあまり高くないようだけど…

自炊PDF読む用にタブレットを購入したくて、アプリ開発もしたいから気持ち的にはAndroid3.0機買いたいんだけど
自炊PDFリーダーとして使い物にならないなら素直にiPad2買おうと思ってます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:19:24.00 ID:YbUmnrZT
アプリ開発はどこいった?w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:25:07.10 ID:KwmVYWdV
見栄晴くんですよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:26:11.87 ID:3mw5uXVr
>>231
自炊PDF読むのとアプリ開発両方やりたいけど
優先度的には自炊PDF読むのが上です
これがAndroidで快適ならAndroidにしようと思ってますが
i文庫HDより遥かに劣るのであればアプリ開発は諦めてiPadにしようと思ってます
まぁ自分でAndroidの神自炊PDFリーダーを作るっていう手もありますが………
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:30:09.52 ID:QcMKiArw
片っ端からアプリ入れては消してるんだけど、
これってやっぱり本体にゴミって残るものなの?

Windowsで散々嫌な思いしてるから不安でしょうがない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:33:01.23 ID:gVUmUD6b
FREEdi YouTube Downloaderって今までに何度もマーケットから削除されてたがついにアプリ側からの視聴禁止になったのか?
サムネイルは拾うが再生させようとするとグルグル回ってるだけで視聴できない。
一度アンインコしてバックアップしてたapkで入れ直しても駄目だった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:37:51.30 ID:TUYZBKUb
例のアンチウィルスソフトが有料になるのと同時期にウイルス付きアプリがたくさん見つかったね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:38:52.84 ID:VXV+zvkw
ウェブ上の画面と
グーグルマップの画面をカメラで撮影できるアプリある?
iPhoneにはついてるらしいのだが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:44:02.49 ID:eMXtoSpF
>>237
そうゆうアプリがでると言う記事をどっかで読んだ。
239 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 16:51:22.86 ID:RnF9RRM2
>>234
これはガチ
買ったときにベンチマークしたなら今もう一回ベンチマークしてみ

めちゃくちゃスコア下がってるから

俺はDesire HDだけど昨日初期化して快適になった
アプリの設定やデータ吹っ飛んだけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:54:06.14 ID:NMDGFjdV
>>237
そういう機能をスクリーンショットっていうんだけど
Galaxy Sなら標準でついてる。
他はroot取らないと無理。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:59:01.63 ID:QcMKiArw
>>239
やっぱそういうものなのかな?
ベンチマークはしてないけど動作が重くなってきたのはたしか・・・

そうとわかると気軽にアプリをインストールできなくなっちゃうな('A`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:05:09.82 ID:VXV+zvkw
>>240

rootか
怖いしやめとくわ

ありがとう☆

238の情報を信じてまつか(;_;)/~~~
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:07:54.29 ID:oTtqd7QN
スクロールがぬるぬる過ぎて酔うんだけどカクカクにするアプリはないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:08:48.38 ID:lqwHiLPv
>>239
ないよ。
/data/dataのフォルダーと/data/appのapkを消すから内部に何か残ることもないしたとえ残ったとしてもそれで遅くなるなんてことはない
常駐で重くなってるんでしょ
ばかばっか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:11.26 ID:iOo/x29c
酔う前に飲む
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:09:55.42 ID:Buj+uScz
>>239
そりゃ初期化したらそうなるだろ。
問題は
「初期化して、初期化前のアプリを全部入れて設定した状態は、激しく使い込んだ初期化前より快適かどうか」なんだから。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:10:17.80 ID:mafyfqVJ
RSSの様に、登録した漫画単行本の発売日を教えてくれるアプリはないですか?
248 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 17:14:18.84 ID:RnF9RRM2
>>246
もちろんそうだよ
アプリは自動的にダウンロードされて設定ずみ

>>242
2.3.3以上の話ね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:15:44.23 ID:qN0i3Njy
アプリ入れて消したらカスが残るってWindowsじゃねーんだからw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:19:17.70 ID:Buj+uScz
>>248
じゃあそのベンチマークの値を教えてくれ。
俺の環境で試しても優位な差は無かったぞ。
もちろん使用感にも差はない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:35:48.68 ID:YbUmnrZT
SDにごみフォルダを残していくのはあるけどw

windowsはレジストリ肥大とか、ほんとゴミだなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:38:35.92 ID:Cr/c2r5s
どこでも電波が快適につながりすぎて気持ち悪いんだが…
SBMのように電波を不安定でつながりにくくするアプリはないですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:40:19.70 ID:n+vJDOe0
SIM入れ替えたら?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:50:03.77 ID:FNUBVf6y
スマフォが高機能過ぎるから機能下げるアプリありますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:02:09.37 ID:n+vJDOe0
舌だけで使う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:03:19.14 ID:8X5QkGlj
rootとってクロック数下げろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:13:59.75 ID:C2bxjaGY
全画面に重いウィジェット貼りまくれば?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:23:59.05 ID:2nr+vdgH
とりあえずアスファルトにたたきつけろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:24:36.04 ID:L/yLa13E
>>211
Xperia用アプリって書いて有るのに
動かない★1だからな
似たような評価食らったアプリ他にも見たけど
必ずis03なんだよな
トライアルって書いて有るのに使えなくなったとか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:29:34.27 ID:L/yLa13E
>>235
多分マーケットに新しいの上がってない?
新しいのがマーケットに上がると古いのが使えなくなる不思議
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:33:51.93 ID:pWyKR/1u
>>259
いや、GaraxyとかXperiaユーザーのレビューもひどいの多いぞ
ソフトバンクのはそもそも数が少ないからかあまり見かけないが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:35:50.78 ID:iOiS8G9Z
>>261
SBのだと例えばDesireとかだと、かなりプレーンな機種だから
○○用ってなってても、ほとんど問題なく導入できるっぽいよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:36:59.28 ID:e5sbHEfx
逆でしょ。
つべ側の仕様が変わって動画情報読めなくなったから新しいの出して、前のを消してるってことじゃない?
他のアプリでも読めなくなってるし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:37:31.98 ID:cJsd0qUB
Ringdroidで曲を編集して通話着信とか通知音の設定にはできるんだが
メールの着信音に設定できない
これは仕様???
やりかた教えてくださいな
265263:2011/03/08(火) 18:37:57.32 ID:e5sbHEfx
>>260宛てね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:39:20.51 ID:2aKGIt8p
自分の馬鹿さ加減を棚に上げ、英語表記という理由で★1にしてる奴とか神経を疑うね
267 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 18:41:40.12 ID:QwZKX1Js

HT-03aユーザーは別格に知能とモラルがあるって事?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:42:38.35 ID:zU+XOdGz
レビューみるとリアルに厨臭いのが多い。
タダの物に上から目線のが多すぎる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:50:10.53 ID:O0tgce10
機種叩きをこのスレでしてる時点で
レビューのアホと同類だとなぜきづかないのかですか…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:55:32.76 ID:MNYaTU8L
>>266
"日本語のマーケットなのに英語表記が不親切"ってレビューをどこかで見て( ゚д゚)ポカーンとなった。
CMでゆとりとスィーツを大量に釣った上に、そいつらがマーケット荒らし化とかマジで勘弁してくれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:12:12.02 ID:L/yLa13E
>>263
つべDLアプリ消されてるのは
マーケットの方針って聴いた事有るな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:12:13.13 ID:Buj+uScz
おまえらいい加減こっちでやろうぜ

Android Marketの酷いレビュー貼ってけ Part1+1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291474709/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:15:01.62 ID:qqNflINP
>>200
確かアンドロイダーのランキングにあったよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:25:19.44 ID:Lztf9Ry/
すごい、自分の使ってる機種に悪いやつはいないと言わんばかりのwwwww

どんな機種もクズはいる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:26:07.92 ID:df6LWy+h
正論
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:32:00.81 ID:wgyl5YeF
ホーム画面のステータスバーにTwiccaの新着コメントの通知が表示されるようになってウザい
これを通知させないようにするにはどうすればいいんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:42:39.01 ID:ZpW+fhNt
>>276
あんいんすとーる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:43:27.09 ID:fhuCs+V3
Windows Media エンコーダとかExpression Encoderとかの
http://グローバルIPアドレス:ポート番号/
みたいなURLを再生できるアプリある?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:45:57.31 ID:wgyl5YeF
>>277
これ、仕様なの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:46:23.96 ID:ZpW+fhNt
>>279
ついったーなんてやらないからシラネ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:46:31.43 ID:q+Niqj+n
Web上のpdfをダウンロードせずに見れるやつねーかなぁ…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:49:05.67 ID:E50XOtc1
>>279
メニュー→設定→通知設定
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:49:34.15 ID:Buj+uScz
>>279
設定すりゃいいだろバカじゃないのかおまえ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:50:04.00 ID:E50XOtc1
>>282
ごめん、訂正
メニュー→その他→設定→通知設定
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:50:37.41 ID:wgyl5YeF
>>280
俺もROM専なだけだからアンスコしますわ、トン

>>281
PDFGviewじゃだめ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:53:59.79 ID:uNkOuGHq
>>267
あぁ、無いのは金だけだな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:55:21.83 ID:ZYUe7CT+
>>235
> FREEdi YouTube Downloaderって今までに何度もマーケットから削除されてたがついにアプリ側からの視聴禁止になったのか?
> サムネイルは拾うが再生させようとするとグルグル回ってるだけで視聴できない。
> 一度アンインコしてバックアップしてたapkで入れ直しても駄目だった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:59:13.41 ID:4J6JiSmC
IS03なんだけど、xdaでTxMissedってのをインストールしたんだけど、キャリアメールの着信メール数を出すにはどうしたらいいんだろう。
もしくはIS03で同じ事が出来る事が出来るアプリを教えて下さい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:00:28.16 ID:ZYUe7CT+
>>287
> >>235
> > FREEdi YouTube Downloade
> > サムネイルは拾うが再生させようとするとグルグル回ってるだけで視聴できない。
>まちがえました。同じくです!
DLできませんね。理由はまだわかりません。アプリどんどん消えていく気がします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:02:09.83 ID:D1HlpmXy
>>288
キャリアメールは無理
docomoもSoftbankも同じ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:02:17.90 ID:wgyl5YeF
>>284
ありがとう
通知設定のチェックはオフにしてるのに表示されるんです・・・

>>283
設定しても消えないから聞いてんの
バカバカ言うなバカ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:04:14.57 ID:ZpW+fhNt
>>291
ついったーとかやってて何やってんだろ俺・・・orzみたいにならないの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:04:17.79 ID:D1HlpmXy
>>289
この間のマルウェア騒ぎからGoogleさんの大粛清が始まった
怪しいソフトはことごとく追放されてる
もうマーケットでYouTubeのダウンロードアプリは手に入らないと思った方がいい
自己責任で野良から持ってくるしかない
294263:2011/03/08(火) 20:04:55.46 ID:e5sbHEfx
>>291
かわいいなw
でも初めにそれ書いておいた方がよかったな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:05:28.80 ID:Buj+uScz
>>291
通知設定の中にあるチェック全部はずせっつってんのバカが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:06:50.47 ID:Lztf9Ry/
うわぁ、きもちわる…
自分の無知を棚にあげて…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:08:05.25 ID:wzzi7xgC
最近ギャラ使いのコメントが酷いな
mapやdolphinで強制終了とか書きまくってるけど明らかにチョン端末独自の問題だろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:11:33.47 ID:4J6JiSmC
>>290
やっぱり無理なのか
ありがとうございました
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:11:47.64 ID:pWyKR/1u
>>297
ギャラクシーで動かないのはおかしい!みたいなレビューは多いね
アプリのせいにするなよと
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:18:23.20 ID:z3U+VvEz
そんなのどの機種も同じだろ
appstoreだって同じような感じだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:33:56.88 ID:BlqhPTtR
>>267
知能と言うかまだ発売された当初はスマホ(Android)が一般的に知られてなかったから、HT-03A買った奴は必然的にそれなりの知識があったと

あとモラル云々という前に面倒だからレビューは書かないって奴が多いw

>>286
今も使ってる奴はお金が無い
もちろん俺含めてw

あと過去使ってた奴で
Galaxy S等(Xperiaは除く)に機種変したちゃっかりした奴と
海外機種に乗り換えor2,3台持ちのガジェオタ化した奴
合計三種類に分けられる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:35:14.98 ID:Lztf9Ry/
キモすぎて吐き気が
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:39:07.92 ID:TQmRI9H3
アプリ作る人と使う人との間、随分と開いてしまったって感があるな、最近。

前は、ぼや〜んとした繋がりみたいなものが感じられた。もっとも、こちらは使う一方だったけど。
不満を伝えるにも言い方はあろうし、受ける側でも暴言をしゃなりと受け流す余裕があったように思う。
つい、1年半ほど前のことなのに、思い返すだけの過去になった。
お互い微々たる少数派の自覚があったし、事実そうだったから
ま、そういうこと。
HT03a持ちだからというよりも、息してた空気の問題だな、うん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:44:28.21 ID:RQw0/RgH
おまえらまだスマホに飽きないんだな、四月にかって飽きたよ…パトラッ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:45:08.91 ID:5j80mvCG
単に使うべきでない人間が使うようになった、ってだけの話
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:51:52.87 ID:6PdIjAcy
>>301
HT03A>Xperia>デザイアと乗り換えているのは俺くらいだろう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:53:37.69 ID:qx1SSuY/
ultra notesの編集画面の文字の大きさって変えられない?
文字が小さすぎて、カーソル移動してほしいところにタッチできない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:53:45.47 ID:z3U+VvEz
auのCMがうざいったらありゃしない
309 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 21:03:44.14 ID:l9O7S27+
テレビ欄ってアプリの
上の局名としたの番組表がスライドすると
ズレズレになるんだけど
HT-03aだけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:05:52.02 ID:IUfCu899
また忍法…ID変えて必死だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:07:20.37 ID:48XT+gKm
>>308
そんなこと言ったら、禿のCMの方がよっぽどウザイだろ。笑
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:08:09.03 ID:iOo/x29c
               _           _
  >`ヽ  >ヽ>ヽ     <` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
313 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 21:11:33.09 ID:l9O7S27+
>>310
何が必死か!?
ocを633mhz上げたらリブートしただけだわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:18:48.08 ID:Cr/c2r5s
YouTubeダウンロードアプリ、まだマーケットにかろうじて残ってるな。
もろにYouTubeやTubeなどが名前や、アプリの説明に入ってるのはほとんどが駆逐されちまった。
全てが駆逐される前にゲットできて良かった〜
名前書くと、消えそうだから書けないけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:19:11.99 ID:cOAHjVsU
いい加減にスレチ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:35:10.44 ID:ZDF/vovq
MyQRを使ってるけど相手に読み取らせたら「不正なデータが含まれている」と出てメルアドを送ることができないんですけど……
ググっても同じような人が居るだけで解決策を見つけられなかったのでここで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:36:19.92 ID:Buj+uScz
>>316
違うQRジェネレータ使えば?
318235:2011/03/08(火) 21:44:58.74 ID:mU92JKYj
>>283
同じ症状みたいですか
やはり規制されてるんですかねー

>>293
マーケットでインストールした分をapp monsterでバックアップした物と野良で拾った物の2種類とも駄目だったよ。
だからアプリ側からの規制もやってるのかも知れないね。

他の人はどうなのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:50:22.56 ID:rrD35UyY
きもすぎる、スレちだ
320235:2011/03/08(火) 21:50:38.36 ID:mU92JKYj
>>283では無くて>>289への間違い
連投すまん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:51:12.73 ID:ZDF/vovq
>>317
別所で進められているQR我風も試してみましたが上手くいきません
どちらも名前や電話番号だけは送れるのですけど……
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:52:58.45 ID:e5sbHEfx
>>321
シンプルQRコードは?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:54:32.45 ID:e5sbHEfx
相手キャリアによって切り替えとか必要だけどね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:57:06.35 ID:NMDGFjdV
シンプルQRコード最強。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:59:37.07 ID:48XT+gKm
Quick mark 最強説。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:01:28.63 ID:ZJAaBds1
ツマラン流れだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:02:43.82 ID:ZDF/vovq
>>322-324
通りました。ありがとうございます
長々と申し訳ありませんでした
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:16:32.43 ID:JhCJdJdH
しね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:19:36.21 ID:xJqllJTp
「みんなのアプリを作ろう」企画ノミネートを発表!
ttp://androider.jp/page/2011/03/971/

「後腐れなく電話を切るアプリ」が一番いいなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:35:07.95 ID:NMDGFjdV
>>325
名前のヨミガナが登録できない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:39:58.20 ID:Lztf9Ry/
ハガキを…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:44:21.16 ID:CoBn2ota
ガラケーのように
『自動電源ON』と『自動電源OFF』とかを
設定できるアプリってある?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:45:05.95 ID:CFyRqhGX
質問スレへゴー!
つか探せよかす
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:48:07.28 ID:Nz45+/MQ
>>332
自動電源ONは国によっては法的にNGな仕様だったはず
グローバル端末でそんなん実装してるのないし、許可もされてない
地味にガラケーにしかない仕様だよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:49:42.94 ID:b6kC1owJ
再起動ならあるな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:54:30.59 ID:fvpjaQ9+
ほほう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:58:06.17 ID:wWldYDAe
>>334
そんな事情あるんだ
俺は使ってなかったから大して困ってないけど

アプリであったとしてもrootが必要になりそうな機能だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:06:14.98 ID:G1Oi6B3v
確か時限爆弾になりうる、って理由だっけか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:10:48.43 ID:ZR5a5D+x
>>335
あったっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:11:29.26 ID:D6K8n6fW
>>338
おお、なるほど
じゃあガラケー使えばテロ出来るな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:12:16.76 ID:ZR5a5D+x
あぁrootとってからか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:17:26.60 ID:q8iqeJfR
Wabaccess A みたいなアプリないですかね?WANでファイル共有みたいなやつです
NAS対応のHDDじゃないしBAFFAROでもないんです

ESファイルエクスプローラはLANでしか使えないので外じゃサーバー化しないとダメっぽいですし
サーバー化した人の意見も知りたいです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:21:13.29 ID:Nz45+/MQ
>>342
普通にFTPで良くね?
まあ、もうちょっと背伸びすりゃあSSHだが
そんな漏れちゃまずいのとか共有するんでなければ暗号化とかどーでもいいでしょ
Android向けクライアントもPC向けサーバソフトもいくらでもゴロゴロしてるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:26:47.84 ID:kbOSp4eZ
>>338
そうか、movaの頃に出来ていたのに最近のは
出来なくなったのはそういう理由があったのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:34:22.66 ID:Lxmdc19M
アプリスレで良いのか
サークルランチャーライト使ってるんだけど
セレクトアプリにキャッシュが残ってるのか削除済みのアプリの名前が残ってるんだよね
どれで消せるのか分からないんだ
バックアップなんちゃらがっぽいとは思うのだけれど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:39:29.33 ID:EHay1/8Z
>>345
■関連スレ

□【専ブラ】2chブラウザ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298766765/
□Homeアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298452287/
□ブラウザーアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297665101/
□メール総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
□動画再生Playerアプリを語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298234072/
□写真・カメラアプリ総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288524142/
□ナビアプリ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1284873550/
□Twitterクライアントソフトを語れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268915697/
□エミュレータを語るスレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298565766/
□ゲーム総合スレッド Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298031162/
□スマートホン セキュリティスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293107344/
□ボトルメッセージ 漂流四日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297692269/
□【ATOK】IME総合【Wnn】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298364562/
□【atok】 至高のIME atokとその仲間たち part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298350068/
□今使ってるアプリを晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271180313/
□神アプリをあげるスレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298109872/
□【感想・質問OK】ホーム画面を晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295089779/
□ホーム画面を晒すスレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298967233/
□教えて!ドロイド君! Part10【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297322070/
□総合スレッドPart6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1298214913/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:53:34.81 ID:Lxmdc19M
どれや・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:10:57.43 ID:SKr5fTHs
どやさ…
349342:2011/03/09(水) 00:17:07.88 ID:PnwC94na
>>343
動画とか見たいんですけど、ESファイルエクスプローラのストリーミング再生はLAN環境でもエラーになるし、.mp4とかの拡張子じゃないと見れない仕様です。
ファイル指定したらどのプログラムで開くかも聞いてくれないのですごく使いにくくて
.zipさえも開けないので困ってます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:25:45.29 ID:0YfgI5yn
>>349
自分はWindowsにPS3 Meida Serverのベータ版入れて、
AndroidにUPnPlay + RockPlayerで動画共有できたけど、使っているかというと使ってないかもw
トリック再生できないみたいだし。

#Wabaccess Aってなんぞや??
351342:2011/03/09(水) 00:29:51.58 ID:PnwC94na
>>350
Thxです
それ良さそうですね
Webaccess Aってバッファローが出してるHDDを外部から共有できるバッファローが作ったアプリらしいです。
早いらしくてまあまあの評価みたいですよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:34:49.30 ID:0YfgI5yn
>>351
あぁ、ごめん。WANか。空目しちゃった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:36:07.21 ID:hzk3KWMg
weather news tuchがついに27Mまで肥大かキタコレ
spモード越えるなこれはww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:36:42.51 ID:0YfgI5yn
としたら、
Orb + Androrb とかはどうだろう?
試したことはないんだけど……。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:51:16.01 ID:oEIs2oR9
Froyoでも Google Body ぐりぐり動かしてーぜ
356342:2011/03/09(水) 00:54:28.88 ID:PnwC94na
>>354
動画の場所探すの大変とのってますけど、これはナイスっぽいですね

求めてた物に相当近づきました
Wake on lan wan で外部からPC起動させられるようになり、リモートも行けたんで今度は共有となりました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:54:45.68 ID:hCOTJCdz
>>354
AndrorbのOrbって、どれも出来がイマイチな感じがする
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:58:15.79 ID:Xu93KSDP
>>353
ウェザーニュースタッチ、サイズでかすぎるせいか何回か更新(ダウンロード)に失敗した。
359342:2011/03/09(水) 01:17:05.77 ID:PnwC94na
>>354
>>357
やってみたらいい感じでした
動画は3G環境でもrockplayerより2.2のデフォルトの方がましでした
画像は悪いですけど、今までのソフトに比べたらやれる事が増えたかと思います
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:17:10.15 ID:hwmHBYZ+
scrollable news
ってアプリ検索でも出ないし、libからのリンクでも参照出来ないんだが…
もしかして公開終了してる?
当方HT-03A ver.1.6
どなたか入手方法か似たようなアプリを教えて頂けると助かります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:21:48.55 ID:OdNHlk2U
普通に出たけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:24:33.85 ID:Chusu0/m
>>361
環境書いてやらなきゃ意味ない
マニフェストの内容でフィルタリングされてる可能性もあるんだから
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:38:34.63 ID:hwmHBYZ+
>>360
試行錯誤しましたがどうやら端末との互換性が無いようでした
お二方ともレスありがとうございましたorz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:42:18.75 ID:MrvE6h3Z
>>360
scrollable news無理なら
atoma RSS使えば?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:48:52.74 ID:hwmHBYZ+
>>364
返信どもです
こちらも確認させて頂いた結果、互換性が無いと…orz
1.6は既に化石物件すぎたようですね…orz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:58:55.96 ID:UkZgZ5EQ
でandroid security toolって結局なんなの?
別にインストールしなくていいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:03:33.83 ID:MrvE6h3Z
>>366
説明ではインストール不要と書いてあるけどインストールはできる感じの謎アプリ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:18:31.97 ID:dikUOafL
>>242
Webならブラウザのスクショ機能で撮れる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:22:42.80 ID:fqaweEr9
インストールしてるアプリ一覧をリスト化して吐き出せるアプリってないですかね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:40:35.61 ID:zFAXjFVg
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:43:23.30 ID:/OfaV/1M
>>369
sharemyapps
他にもいくらでもありそう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 04:23:22.44 ID:2zd2nuh0
viberいつ公開されるんだろう、、
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:35:26.87 ID:tFPQdRu7
viberは、三月末としかわからん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:59:46.27 ID:51P8GVAz
ガラパゴスブラウザ使用中にロック画面になる事がある
No lock との相性が悪いんだろうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:25:07.58 ID:+O8kZWJf
powrerAMPを音楽プレイヤーとしてつかってるんだけど、
ウィジェットの背景を透過させることって可能?

誰かやり方を教えてくだしあ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:35:07.03 ID:IYqd0i/J
>>375
XDA
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:39:28.47 ID:+O8kZWJf
>>376
ん?
どゆこと?
優しく説明してくりゃれ、、
378236:2011/03/09(水) 10:44:45.69 ID:R/yIJynb
ドライブ時の割り勘ソフトがさっぱり
無いんだけど。
誰がガソリンいくらはらって
誰が入園料いくら払って
トータルからの割り勘での各自の
差分だすやつ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:53:08.80 ID:WVnXBi6B
電卓
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:53:34.86 ID:XOAV+8lg
お前が全部払え
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:55:43.69 ID:WVavbPD/
>>375
設定の中にある
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:57:01.32 ID:DX5k8cPT
そうだそうだ
スマートフォン持ってるくせにセコイこと言うな

お前が全部払え
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:11:12.36 ID:WSd2uVsr
>>381
ありがとう!

どうやっていけばいいか教えてもらえないだろうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:13:06.39 ID:Kw+HVa5m
xda premiam買っちゃったよ、読むだけなのに。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 11:14:01.60 ID:Kw+HVa5m
premium、だな。
こんな英語力なのになw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:53:17.10 ID:/kP7BsWP
>>383
Look and Feel Tweaks>No Wiedget Background

というか普通に考えたらどこに設定項目あるか想像出来るだろ。
何でもかんでも丸投げにする癖止めた方がいいよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:55:02.69 ID:rKulOV2t
アプリをダウンロードしたらまず設定を確認する癖を付けないと
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 12:59:10.72 ID:SOA6wivn
>>386
ありがとう!
たすかりました!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:09:34.67 ID:zjznfU8h
何でもかんでも教えちゃうから英語読もうともしない中高生?の質問が後を絶たないと思わないか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:11:28.80 ID:QA0Qj3KT
俺の学生時代はまだモノクロ3和音だったのに(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:16:37.32 ID:6WB+LEO3
>>390
よお、おっさん!
禿げてっか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:16:51.94 ID:B0tPcE1y
短音機種使ってましたが何か
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:16:53.20 ID:CMJSY4Gv
PewPewのレビュー酷いなwなんじゃこりゃw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:18:31.34 ID:B0tPcE1y
無関係カオスwwwww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:22:22.53 ID:5tWVJSC+
WidgetLocker(ロック画面変更するアプリ)使ってる奴いるかな?
このアプリ、バッテリーめちゃくちゃ減らないか?
設定のやり方がおかしいのかな?
すごく便利で使っていきたいんだが。
現在鋭意調査中!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:25:15.98 ID:/MiUEt+A
>>309のレスんなかであったテレビ欄ってアプリいいな
みんな知ってんのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:35:28.75 ID:KQ2SLOTy
社会人になってからポケベル普及しはじめた・・・(´・ω・`)ショボーン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:54:08.23 ID:M0SdJ5d1
>>396
お前を信じてビックリした。
ところで地域選択画面ってどういう並びなんだろうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:09:55.54 ID:0PXamRIg
>>396
CSも見れるのかw
俺も入れてみよう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:17:55.88 ID:/fE42pYw
有名すぎる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:46:11.82 ID:WVavbPD/
テレビ欄 消えてない?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:15:46.67 ID:eiryDlIY
>>370
>カラオケJOYSOUND
>http://www.youtube.com/watch?v=0vNQcwpN0gU
これHDMIでTVに出力したらカラオケ行くのとなんらかわりないじゃん!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:15:59.71 ID:MrvE6h3Z
ちょ、Android Market security toolってこれダウンロードしないとダメなものじゃん
ダウンロードしないとGoogleからメール(securityのスタート通知?)来ないよ、ダウンロードすると少ししてgmailでメールが来る。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:26:30.63 ID:z7VR1DZy
ばーか
報告いらねえよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:12:12.73 ID:/fE42pYw
なにこの人
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:13:37.83 ID:4CuhPPoh
>>403
DroidDreamに感染してない端末ではそれをやる意味も必要もない
感染している可能性がある端末には自動で配信される仕組み
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:24:33.71 ID:ToAmco7P
壁紙のサイト調べるけど
あんまり見つからない・・・
誰か壁紙サイト教えろてください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:25:35.87 ID:rKulOV2t
グーグル画像検索でいいだろハゲ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:29:53.59 ID:yhEHOE2n
>>405
張り付きでこことかホーム晒しスレとかAndroidスレ荒らしてるニートじゃない?構わない方がいいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:43:13.52 ID:ToAmco7P
>>408
わけわからんアニメとかエロが大杉なんだよクソ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:46:06.34 ID:o6c1ev2Y
>>410
ν速とかVIPで定期的に立つ壁紙スレで収集して自分でリサイズオススメ
壁紙だけで1800枚越えたわ、リサイズしてないけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:49:10.95 ID:eXljGShm
>>410
自分の検索スキルがなさすぎなだけだろ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:49:17.39 ID:dikUOafL
うんうんうん、そうねそうね、こうアニメとかエロが大杉…ってもう関係なくなっちゃった!
アプリ関係なくなっちゃった!アプリスレだけどアプリ関係なくなっちゃった!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:51:15.68 ID:SAXQIY6i
フィルタしとけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:03:39.69 ID:MrvE6h3Z
>>407
壁紙探すならDroidIris使えば良いと思うよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:26:20.41 ID:ToAmco7P
>>411
>>415
情報ありがとうございます!
>>412-414
私生活でも揚げ足ばっか取ってそうだなwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:31:23.53 ID:51P8GVAz
私生活でも揚げ足取られてばっかなのは馬鹿と言うんだぜ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:38:10.22 ID:974elyR0
私生活でも揚げ足取られてると気づいてないのは馬鹿と言うんだぜ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:40:46.20 ID:OdNHlk2U
壁紙すら自力で探せない奴に馬鹿と言っても効果ないんだぜ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 17:48:43.86 ID:T3I9lUJm
おまいらもうちょっと大人になれよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:07:33.75 ID:eogBGqDN
つまり揚げ足(ゲソフライ)は大人の食い物というわけだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:10:56.40 ID:SAXQIY6i
え?え?なんで俺まで
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:10:57.70 ID:+VlFGezn
>>416
galaxyS向けの記事だけと、ほかの機種だったらディスプレイにあわせて数字をかえれ。
やっぱり検索スキルの問題だったな
ttp://romberg-iso8.blogspot.com/2010/11/galaxy-s.html?m=1
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:20:03.03 ID:DvJKPDk3
>>421
ゲソフライが食べたくなってしまったではないか
おぬしどうしてくれる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:23:40.93 ID:LOSs4rXK
>>424 このスレみて、丁度通りかかったコンビニでイカのフライのおつまみみを買うためにレジにならんでいる俺は勝ち組(^_^)ノ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:29:32.64 ID:/gzHLVw5
>>407
バックグラウンドとかいうアプリいいよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:31:38.40 ID:t2ODPwiO
アンドロイドマーケットでブックマークあるいはページ保存できる方法ありますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:32:54.60 ID:D/wkkQdi
>>425
焼きそばパン買ってこい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:58:58.06 ID:MrvE6h3Z
>>427
共有ってとこがあるだろ
そこから登録すれば
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:01:47.14 ID:rKulOV2t
くそみたいな質問書く奴全員死ねよつーか殺すぞ
って次スレから>>1に置いておくれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:03:38.87 ID:vM/aPcV/
そんな奴が1を読むわけないわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:05:45.71 ID:rKulOV2t
ああそうだった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:15:07.42 ID:sS9GgsQV
>>398
どこにあるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:24:22.27 ID:/MiUEt+A
>>433
まず服を脱ぎます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:25:16.83 ID:d3YZ4ncs
>>430
お願い致します
場所どこかたのむ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:38:42.00 ID:eXljGShm
>>416
バカ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:37:31.96 ID:I5E7hqhj
>>395
使ってる、たまにめっちゃ減ってる
(朝満タンで、使ってないのに夕方には半分以下)
壷でスレ読んでる最中にロックした場合に起こることが多かったから、
壷が原因かと思ってたけど、WidgetLockerも関連してるのかもね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:24:33.68 ID:SCAZaNui
Web版マーケットdownしてる?
しばらくお待ちくださいってなってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:25:24.63 ID:SCAZaNui
あ、繋がった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:30:40.01 ID:jl3RYCoe
>>437
レスありがとう。やはり減るか。
バッテリーミックスで見てみると、
みるみるうちにランクアップしてきたw
WidgetLocker、もう少し様子見てみることにするよ。
スレチまじすまんかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:39:19.90 ID:SadRVKny
Google chrome to phoneがすごすぎる件につて
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:44:19.14 ID:pqyOz/rh
>>441
何で今頃
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:45:51.86 ID:ByySzawU
神アプリの方とかぶるけど。
萌えドロで昨日の記事のやつ
http://www.moedroid.jp/3843.html
アニメ見るやつにはかなり便利な
時間表ウィジェットに出してくれるアプリ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:48:43.04 ID:XGIlxNjw
壁紙のサイト調べるけど
あんまり見つからない・・・
誰か壁紙サイト教えろてください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:50:23.90 ID:b86s6krS
>>444
Android用って名言してる壁紙サイトなんか無いから自分で適当な画像を適当にリサイズして壁紙にしてください
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:51:04.96 ID:4WxCvZ1U
>>440
一応常駐させてるんだから普段よりは減るよ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:53:09.67 ID:aWiJgJVR
>>444
>>415

あまりこういうのは言いたくないがさすがにスレ違い
アプリ関係ないし
壁紙なんて適当に画像探して自分でリサイズするんだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:54:21.05 ID:aWiJgJVR
よく見たら>>407とまったく同じ文面だった
ただの荒らしか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:55:25.80 ID:Kw+HVa5m
壁紙アプリがあるからその話をするならスレ違いとは言えない。
BackgroundとかAndrolib壁紙とか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:58:23.74 ID:/fE42pYw
え、きも
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:58:36.39 ID:Eb8dsfpw
PC版マーケットができてからQRコードスキャナーを使う機会がまったくなくなったな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:07:14.44 ID:4Xly2ehT
アプリのアンインスコってマーケット行ってマイアプリでしか出来ないんでしょか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:09:53.07 ID:vKmNBP8a
>>451
結構な確率でインストール始まらないことがあるのがなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:10:32.21 ID:BOtCX/PG
DVDのisoに対応しているビデオプレイヤーってありますか?
端末に合わせて変換すればいいんだけど、端末ごとにエンコ設定
帰るのも面倒だし時間かかりすぎて…(オリジナルは持ってます)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:10:55.40 ID:XGIlxNjw
>>452
AppMonster
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:11:52.52 ID:eYg+aupw
>>452
端末の「設定」-「アプリケーション」-「アプリケーションの管理」から出来る。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:13:09.40 ID:vKmNBP8a
>>452
いんや、メニューのアプリ管理からもできるし、ホームアプリによっては、ショートカットを消すときのゴミ箱の上で精子してると、アンインスコできるのもある。
どうみてもタイポです。本当にあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:14:07.56 ID:b86s6krS
ADWだと一回ホーム画面に置いて長尾氏→消去がお手軽だな
どう見ても精子です。本当になつかしゅうございました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:43.09 ID:/dYgIBet
ホームがzeamならアプリ一覧から直接アンインストールできて快適だよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:25:40.13 ID:m4ktthRG
>>444
Zedgeていうアプリおすすめ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:27:01.60 ID:SCAZaNui
>>460
奇遇だな。俺も機能インスコしたばっかりだわ。
めちゃくちゃ種類多くていいよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:27:48.43 ID:4Xly2ehT
>>455-457
dです。もっと勉強しまうs
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:28:22.63 ID:rmaxhBWM
着信出るときにスライドなしでタッチで出れる無料アプリありますか?
easy answerは2秒程度でスライド画面に戻ってしまいadvance telephoneは使えませんでした
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:37:38.04 ID:OoGPD4Dy
>>自分も一昨日インストールしたばつかなのは無関係
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:45:40.70 ID:TsGta45J
>>461
でも画像見ていくうちにループして同じの繰り返さない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:48:45.24 ID:VZEwaKmJ
ホームをZEAMとADW両方使いたいのだが、
1発で切り替えるアプリ、またはウィジェットってあれば
教えて下さい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:50:10.40 ID:cQfP27n4
home switcherは不満?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:50:26.43 ID:6UdFsuoe
>>463
shake to answer ってのを使ってる。
超便利!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:58:47.14 ID:cQfP27n4
>>463
IS03にはエニーキーアンサーがあるよ
470466:2011/03/09(水) 23:03:01.64 ID:VZEwaKmJ
>>467
まさにこれです。
ありがとうございました
471 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 23:07:57.16 ID:60XTHmjP
GoogleJapaneseIMEキタ━(゚∀゚)━!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:12:53.69 ID:+HF3ogHg
どこに?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:15:31.98 ID:sS9GgsQV
>>434
シネカス
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:24:46.40 ID:QCg41ie7
萌えドロイドで紹介されてる有料アプリのほとんどが6,7年前にはflashで腐るほどあったと思うと
胸が熱くなるな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:39:09.01 ID:jl3RYCoe
>>471
ガセか…
476105:2011/03/09(水) 23:47:40.64 ID:Va2mHske
>>474
iPhoneのせいで些細なアプリでも金になることが示されてしまったからなぁ
誰だって金欲しいよねー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:55:51.71 ID:AhVEWgJa
>>476
無料で提供してサポートまでやれって風潮がなくなってきたのはいいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:21:34.00 ID:d6G85pbz
>>476
Greeやモバゲーで流行ってるゲームなんてほんとFlash以下だぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:33:01.30 ID:ksdCH/ss
日本交通,タクシー配車アプリでの呼び出しが1500件突破
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20110308/358095/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:33:22.33 ID:Dbyghcoo
cgiゲームか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:21:48.13 ID:zZ9Laybt
超初心者なんだけど
simejiのフルキーボード入力で変換するとき変換範囲を変えるにはどうすればいいのかね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:24:08.68 ID:83/79TJg
はあ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:34:49.21 ID:c+ygNcl5
つ説明書
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:36:56.63 ID:kJMRHe5s
Google-Sky-Map
http://www.youtube.com/watch?v=3xnKX8xksNg
livedoor-for-Android
http://www.youtube.com/watch?v=MwI306tdnrg
NAVITIME
http://www.youtube.com/watch?v=weSj6YTr0hU
Sticky
http://www.youtube.com/watch?v=Is0xqSWmtHY
Sympergy-Free
http://www.youtube.com/watch?v=cR_Ukti_KKA
TheRealJigsaw
http://www.youtube.com/watch?v=h21GERjmiLA
Voice-Recorder
http://www.youtube.com/watch?v=vtScoc_OtkI
ウェザーニュースタッチ
http://www.youtube.com/watch?v=eNnZL3i6C-8
オリコンスタイル
http://www.youtube.com/watch?v=P58PDv8ThzY
お知らせ便利メモ
http://www.youtube.com/watch?v=GQru3sOegmc
カラオケJOYSOUND
http://www.youtube.com/watch?v=0vNQcwpN0gU
ジョルテ
http://www.youtube.com/watch?v=HVFlsi37Mvg
シンプルQRコード
http://www.youtube.com/watch?v=-jqmVceZ36I
まいにち占い
http://www.youtube.com/watch?v=sQ99a5jvKK0
ラーメンWalkerARナビ
http://www.youtube.com/watch?v=iaO6sH-j9IM
ロイダーウィジェッ
http://www.youtube.com/watch?v=XeYMOgTZfFo
運命の出会い占い
http://www.youtube.com/watch?v=Nn3vneiKKXk
駅探★乗換案内
http://www.youtube.com/watch?v=9SNKNuICTw8
旺文社マルチ辞典
http://www.youtube.com/watch?v=kz1pPoTRhq4
簡単!!割り勘
http://www.youtube.com/watch?v=V3ZfCXp0jko
手帳の付録
http://www.youtube.com/watch?v=P32CpEts4Zw
宿ろいど
http://www.youtube.com/watch?v=halIMlMuBBs
数混Lite-the number-panic
http://www.youtube.com/watch?v=kqalgcDdDmk
青空読手
http://www.youtube.com/watch?v=Nyemv_LRapA
地図アプリ
http://www.youtube.com/watch?v=KEBQTBt-TyI
直感☆うそ発見器
http://www.youtube.com/watch?v=R0rhohLKPxk
東海ウォーカー表紙つく〜る
http://www.youtube.com/watch?v=GB7UlpqVyNY
毎日新聞
http://www.youtube.com/watch?v=qjqLisbnpeQ
名刺入れLite
http://www.youtube.com/watch?v=FCocYbmmHeY
FxCamera
http://www.youtube.com/watch?v=y0UIqheliuI
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 01:39:41.74 ID:83/79TJg
kJMRHe5s
こいつスパムだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 02:42:52.50 ID:3GRdQp9z
>>395
俺は殆ど減らないよ
消費量はbattery mixと同じぐらいしか減らない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 03:22:30.30 ID:oIOJDT0t
0からアプリ作るのに読んどけみたいなサイトとか本教えてくれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:57:41.36 ID:a0JlilcB
東海ヲーカーってうざすぎる、ずっと宣伝ばっかやってるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:37:18.70 ID:x/XskEE8
2日前にIS03買った者だけど
皆音楽聴くときはリスモ使ってる?
それとも何か音楽アプリ使ってる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:11:05.89 ID:+9yI/IgX
IS03にてFXCMJのトレードアプリを使用しているのですが、昨夜頃からログインが出来なくなったり、出来てもすぐに強制ログアウトしてしまいます。
再インストするも、変わらずです。
どなたか同じ症状の方いましたら、対処方法お教えいただきたく。
ちなみに、PCからは問題なくトレード出来ました。
もしスレ違いだったら適切なスレに誘導願います。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:40:55.87 ID:Q7crfNHH
IS03とペリアは禁止な
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:14:48.08 ID:JZ2oYZ66
>>491の使ってる機種も禁止な
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:20:57.31 ID:9cafzymU
機種差別はやめろって不毛だしアホ臭い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:27:40.07 ID:FRB+Cmzk
むしろSB禁止だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 09:52:58.20 ID:/WJXd/kR
サイドバックといえば長友さんだが
禁止なのか残念
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:01:47.77 ID:mnjUlhMm
>>384
今はセールって書いてあるね。
$0.99なんで、XDA読んでいる人は買っちゃってもいいかも。
広告消すくらいしかメリットないけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:01:59.15 ID:JIorAQ8+
>>495
勘違いしすぎw
ここのカレーが一番うまいのになあ‥ハウスにするか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:37:30.32 ID:Q7crfNHH
>>492
IS03使い顔真っ赤w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:41:14.79 ID:y6qTgDU1
>>498
また特定機種批判か・・・
他のスレでやれ

あぼーん推奨
ID:Q7crfNHH
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:56:44.03 ID:sJ0iw37Z
あぼーん推奨
ID:Q7crfNHH

りょうかい!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:06:31.53 ID:HObsQZvd
すいとん!
502 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/10(木) 11:14:15.70 ID:bucwVvwF
青空読手って強制全画面表示?
時間とか見れないのがちょっと困る
縦書きビューワよりも好みなんで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:18:24.71 ID:O7kr60e3
Amazonがスマートフォン対応したー!!!!!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:44:43.68 ID:bIE52mY/
お前らいちおしの画像編集アプリを教えろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:59:00.65 ID:bhcdx1cP
>>503
ひゃっほわ!!!!!!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:59:23.20 ID:RpgHr7/f
>>504
ググれ、ちんかす
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:02:11.02 ID:bIE52mY/
>>506
ググッてもお前ら一押しの画像編集アプリは出てこんわ

早く教えろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:03:56.00 ID:BLdvg5hy
>>503
携帯用のを文字でかくしただけって感じだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:05:27.00 ID:83/79TJg
テスト
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:06:48.00 ID:iaZl4a/y
Amazon.comと同じデザインにするだけでいいのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:22:44.05 ID:ChLC5rhh
『MacX DVD Ripper Pro』が今週限定で無料ダウンロードできます!
http://www.lifehacker.jp/2011/03/10310macxdvdripperfreethisweek.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:36:45.47 ID:I/xc4/zZ
明日に初スマホを購入予定なんですが、ガラケーに付いてたようなテキストリーダーアプリはありますかね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:40:50.37 ID:Kpq4F/V0
>>512
ある機種にはある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:45:04.33 ID:ijHLUUAm
>>499
スマホだからあぼーん意味ない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:51:26.62 ID:yke4G+es
colorize widgetっての入れたけど、アイコン画像が表示されないのはしかたないのですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 12:53:11.58 ID:yke4G+es
>>515
あ、書き忘れてましたがtwitterのアイコンです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:32:36.54 ID:rrYoAnjd
>>504
リサイズや切り出しだったら
ReducePhotoSize

色を変えたりフォトショ的な編集だったら
PicSay

かな。自分の場合。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:34:50.62 ID:IPF55l0k
>>506
♀もいるからマンカスも並記しろ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:41:07.80 ID:LvsrqFdV
ギャラリー++がPhotoshopと連携出来ていいんだが、基本となってるギャラリー自体が不安定なんだよなぁ。
画像が増えても反映されなかったり、一つのフォルダが二つに分かれて表示されたり。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:01:52.68 ID:52Yi9s54
プレステのXMBみたいなhomeアプリってありませんか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:23:48.86 ID:9MnxUwmH
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:30:55.13 ID:LvsrqFdV
>>520
http://androider.jp/a/f03d827a4cc40390/
使いにくかったけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:41:56.04 ID:+xxCfv0q
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:45:10.55 ID:wQcCKbPP
質問!

沢山の人の顔写真や特徴、誕生日やその人の好きなことなど
まとめておけるアプリはありませぬか?
営業職の人に受けそうな感じですが、別に営業職向けでなくても構いませぬ

よろしくおながいします!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:47:22.62 ID:o6DBo/Wu
(;^ω^)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:54:10.44 ID:F2wP+0eK
>>524
Androidの連絡先で十分いけそうだけど。
Googleコンタクトでやってみれ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:54:24.25 ID:28l2Attj
ジョルテで編集した内容をGoogleカレンダーに自動同期させたいんだけど、ジョルテのカレンダー設定でGoogleアカウントを選択する以外で設定する項目ってある?
手動でしか出来ないのかな…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:00:46.14 ID:wQcCKbPP
>>526
どうもあらがとうございます!!
ただ、僕の求めているのはアドレスからの登録ではなくて
一覧表でズラーっと出てくるようなのが欲しいです
エクセルみたいになっていて一番左に名前、次に趣味、次に特徴、次に年齢、など・・・・
ごく単純なものでいいあるよ

どうですか!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:04:41.49 ID:3KPMNn2C
(´・ω・)っ旦~
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:06:05.76 ID:sJ0iw37Z
>>528
エクセルファイルを作って、ショートカットを貼り付け!
これ最強
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:06:09.01 ID:DZtyU2f8
>>528
しねカス
質問スレ行けカス
おまえはカスなんだよかす
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:09:02.30 ID:R83QWL9G
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:10:38.39 ID:R83QWL9G
          , --- 、i_
       __, '´       ヽ、
      ',ー-- ⌒ヽ       ヽ、<ぼくはカイルです。分からないことがあったら
       `"'ゝ、_          ',    なんでも質問してください。
         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
          `ー´    ヽi`ヽ iノ
  ∧,,∧              ! /
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)    r'´、ヽ
 /   o━ヽニニフ))     `´ヽノ
 しー-J        <どうすればこぼさずにチャーハンが作れますか?



          , --- 、i_
       __, '´       ヽ、
      ',ー-- ⌒ヽ       ヽ、<質問の内容がわかりませんでした。
       `"'ゝ、_          ',   もう一度分かりやすい言葉で
         〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !         質問して下さい。
          `ー´    ヽi`ヽ iノ
                   ! /
  ∧,,∧ ショボーン    r'´、ヽ
 ( ´・ω・)           `´ヽノ
c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:12:38.42 ID:/WJXd/kR
>>527
なんでGoogleアカウントを選択するんじゃダメなの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:14:06.91 ID:97m5gXgD
iPhoneの〜みたいなアプリって質問には過敏に反応するけど
プレイステーションの〜には寛容なのな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:24:21.27 ID:cNVpGGMH
>>528
PIMアプリなんだからなんぼでもあるわ

スマートフォンを使うのは初めてか?
少しは自分で試行錯誤しろ
むしろおまえが一つ一つ調べて自分にあったアプリを
探していかないと誰にも解決できないんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:26:54.58 ID:+4JHRMHb
>>535
電話2台持ちと、電話&ゲーム機で比べるのは事情がまるで違わないか?

まぁ正直解ってて言ってるけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:27:38.49 ID:ijHLUUAm
>>518
あれ、臭いよな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:49:43.44 ID:wQcCKbPP
>>529
せんきゅす!!

>>530
でもアンドロイドでエクセルファイル扱えるあるか?

>>536
スマフォはあいほーんを使ってるお
移行するにあたってアプリサイト調べたけど、それらしいのが無かったあるよー
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:14:58.09 ID:pwWfmmuE
>>539
オフィス系のアプリ入れればみれますよ。

iPhoneからすると不便なところもあるかもしれませんが、
できることは圧倒的にandroidの方が多いと思うので
がんばって使いこなしてください。

以上、初心者より
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:18:07.52 ID:wQcCKbPP
>>540
どうもありごとうごじゃりました!
このスレの人はそれほどアプリに詳しくないようで困りましたがレスをくれる人がいて助かり丸太!
やってみまつ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:23:51.69 ID:cNVpGGMH
釣りかと思わせるほど質問のレベルが低かったのに
>このスレの人はそれほどアプリに詳しくないようで
とはとんだ物言いだぜHAHAHA!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:27:35.79 ID:mDPjflPe
頭弱いやつは決まって最後に煽るからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:39:44.31 ID:83/79TJg
繋ぎ直してもID変わらないようになったね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:41:39.75 ID:5FKREEVm
>>533
カイル…答えてやれよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:42:18.98 ID:mDPjflPe
>>544
よう情弱
547 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 16:42:21.59 ID:M1Sn94hP
Android sevenってやつすげえええええ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:43:17.59 ID:nCN23dPc
そろそろかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:24:02.09 ID:F2wP+0eK
>>547
なにがすごい??
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:31:23.27 ID:83/79TJg
>>546
マジか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:54:10.49 ID:SAP3pmTb
みんな電池アプリって何使ってる?
バッテリーミックスがステータスバーに残量表示出来て
アプリごとの使用量も見れて
デザインもかっこいいから使ってたんだけど
バッテリー消費がハゲしくて
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:59:42.35 ID:zTeJ+QnI
>>551
バッテリーをチェックするためにバッテリーを消費するってのも滑稽な話だなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:02:08.45 ID:F2wP+0eK
バッテリーmixってそんなに激しいのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:07:34.02 ID:xg4Ne6RC
>>547
え、すごくねこれ
15分だったら返品できるし皆もやってみそ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:11:15.26 ID:FRB+Cmzk
>>553
そうでもない。ジョルテと同じくらい。
履歴見たときは多めに消費する。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:15:08.28 ID:+BjzRkOl
>>551
CircleBattery使ってるわ
俺は全体の残量確認だけできればいいからこれで十分
デザインも悪くないし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:15:39.74 ID:0jRSQBfw
>>553
全く変わらない
スリープ状態で1.5%/hくらいだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:16:52.04 ID:F2wP+0eK
>>554
たしかによく作ったなとは思うけど
実用性なんにもない糞だったから即アンインストールしたw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:19:20.99 ID:K/SVGDJ5
>>551
なんか勘違いしてそう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:19:52.24 ID:LvsrqFdV
>>554
普通に無料版あるでしょ。
数日前試したけど、最初面白いだけ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:20:34.87 ID:9g8L/Teq
>>553
大したこと無いけど、他に電池を食うアプリをあまり使ってないと消費電力順のリストの上位に
上がってくるからそう感じるだけ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:21:18.63 ID:SAP3pmTb
バッテリー情報表示っていうアプリ使ってて
バッテリーミックスに移行したら
電池消費が激しくなった気がしたが
そうでもなかったのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:22:08.65 ID:wQcCKbPP
えらそうやねぇ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:22:32.31 ID:tppnPYH/
>>547
マーケットだけみたらお腹いっぱいになりましたw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:25:49.99 ID:SAP3pmTb
>>561
ああ、すいません
バッテリーミックスで見て消費ハゲしいと思ったのではなく
使用感なのですが人間の感覚なんか適当ですよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:26:15.11 ID:wQcCKbPP
死んだらええのに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:27:38.87 ID:jwdMZHLO
SPB mobile shellというホームアプリを探しています
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:28:33.97 ID:9g8L/Teq
>>562
俺はBatteryMixを入れる前後で体感的には違いを感じなかったから気のせいじゃない?
激しく変わることはまずないかと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:32:04.64 ID:FRB+Cmzk
>>565
バッテリミックス入れてる意味ねえww

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:38:49.78 ID:OKnT7ZGy
ホットケーキミックスっておいしいよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:39:53.15 ID:SAP3pmTb
>>568
気のせいですね
ありがとうございました

スマホの角に頭ぶつけて死にます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:41:48.10 ID:OHMz4pVN
>>547
検索してもない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:44:52.04 ID:F2wP+0eK
005SHのスライドキーボードに挟まれてしにたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:52:43.87 ID:OQH9BP+s
>>551
風呂ねこ
実用性皆無w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:59:17.51 ID:39vlFdWR
>>573
005SHは検索キーとカメラキーが両方ついてるのはちょっと良いなと思う。
逆にMEDIASはどっちもないのがなにげに不便なんじゃないかと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:00:45.75 ID:F2wP+0eK
>>575
でもMEDIASの薄さはすごいよ。
ちょっと感動しちゃった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:02:06.92 ID:cqxEsPXI
>>576
俺も感動したけど正直なところ薄すぎて持ちにくいと感じた。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:07:58.11 ID:39vlFdWR
>>576
たしかにあれは衝撃的。
画面でかいし薄いし軽いし。
壊れそうなほど薄いけどゴリラガラスだし結構丈夫なんだろうか?

あそこら辺と比べると005shは画面小さく感じる。
もうちょい大きくしてキーピッチ広げるか数字キー独立させてほしかった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:20:29.34 ID:pjIkri9H
軽いのはいいけど薄さとか驚きだけで全く実用的じゃない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:24:31.63 ID:LvsrqFdV
ステータスバーにYYYY/MM/DDの表示って出来ないのかねぇ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:33:34.88 ID:8jzevZpp
>>580
root取れる機種ならcmで出来る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:36:18.11 ID:83/79TJg
テスト
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:45:05.95 ID:LvsrqFdV
>>581
cmってカスタムROMか?
うーん……。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:49:30.73 ID:nyPZ5XZ9
>>581
kwsk
設定にそんな項目無いぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:56:47.36 ID:FqDqHRJd
>>580
簡単な情報を通知する ってアプリが出来たはず
一応バッテリー表示も付いてる


>>551
batterymixが消費激しく見えるのは
導入した最初と
ログ取り時間短くして何度も見ると消費激しい

ログ取り時間長くして1日2−3回目見る程度なら
上位に来ないよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:01:02.12 ID:LvsrqFdV
>>585
それYYYYの表示がない。あとフォントもデフォルトのと違うから微妙。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:21:43.73 ID:dBsYh9Dn
ジョルテからメタクソ丁寧な公式facebook案内メールが来てビビった
無料で広告も無しにこのユーザーサポートとか多国語対応とか何が目的だよあの会社
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:34:09.01 ID:RCzSSjeI
>>583
心配するな。cm は M の1/100 だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:39:14.50 ID:vbUUM9or
>>587
技術力の宣伝と予想
つか無料だとそのくらいしか思いつかん
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:52:41.60 ID:gLJl1bny
>>576
これより1.1mm厚いだけで10インチのipad2のが衝撃でかいよ、実物持つと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:54:27.61 ID:DcAHT3+7
>>587
ほんとだよな。
これで無料とかおかしい。
慈善団体だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:58:11.71 ID:2QVUA33E
>>591
その文クソみてーな囲い込みで元取ってんだろ
釣られすぎだぜ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:59:37.16 ID:oYiKFX40
>>585
ログ鳥を30分感覚にして様子見してみます
ありがとうございました
>>591
後々何かしら商品化するためじゃないかい?
無料にして改善情報集めてるとか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:02:08.49 ID:pgYYg4E/
>>567
まだ正式配布してない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:04:05.10 ID:1eIwbxiV
>>592
囲い込み後のマネタイズはしっかり考えてるのかな…まさかノープランだったりして
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:19:23.36 ID:JF5B3P+w
画像ビューワーでランダム表示できるアプリってありますか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:36:23.62 ID:ZyOkVGH5
>>596
ありすぎて探せないのか、探してないのか
どっちにしろ死ね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:40:27.13 ID:JF5B3P+w
>>597
ランダム表示機能があるソフトが見つからないんです
前はquick viewで今はperfect viewを使ってます。
画像切り替えがスムーズなので、後者を重宝してるのですが
ランダム再生機能がないのが唯一の不満なので
いろいろ探したのですが、全く見つからなくて困ってます。
windows mobile用だとtouch viewerというのがあるのですが。。。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:44:00.28 ID:3hZ0XqIa
>>598
ViewPicで出来たよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:51:37.39 ID:JF5B3P+w
>>599
ありがとうございます
shuffle picturesがありますね
画像切り替えが瞬時なら最高なんですが
当面はこれで乗り切ろうと思います。
助かりました。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:54:03.86 ID:mjBwPnUR
>>584
通知バー開いたときに
デフォルトでステータスバー左に出るやつじゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:13:04.59 ID:PC95Dl0c
ロック画面から受信ボックス開けるアプリがあったら教えてください。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:14:06.02 ID:4SO3ynGP
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:18:40.01 ID:iaZl4a/y
>>601
え?この機能って標準には無いの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:18:58.31 ID:dBsYh9Dn
もうGoogle Sky Mapとかカモフラージュは外して本命だけ宣伝して消えたらどうかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:20:15.42 ID:II8k6wxf
>>603
どれも安いAV見てるような感じで見るに耐えない・・・
なんだこのクソビデオ?

人は要らないっつーの!中身だけ見せろよ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:21:27.44 ID:K/SVGDJ5
>>603
シネ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:21:32.46 ID:9RoaLZz5
>>603
マルチスパムいい加減にしろよ東海
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:21:50.41 ID:F2wP+0eK
>>603みたいなバイトしたいわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:22:26.47 ID:II8k6wxf
あぁ宣伝レスなのかぁ
どーりで胡散臭い内容の動画だったわけだw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:30:26.31 ID:KOX/Bbqr
CMってcanogen modでは?
HTC系のROMだね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:32:35.67 ID:II8k6wxf
ちとスペル違うよ
シアノゲンね
Cyanogen

HTC系ってかアンドロイドのカスタムロム作ってる人ね
613 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/10(木) 22:33:24.72 ID:M1Sn94hP
え、あの機能HTCだけなの?
あれないとか不便すぎるだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:33:40.21 ID:iZOIYl3g
そこらで暴れまわっているキチガイに比べれば、毎回同じことしか書かないこの業者はかわいいもんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:42:18.83 ID:Uku6Zb+U
駅すぱあとの路線図アプリがかなりいい
結構気合い入ってるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:43:21.60 ID:XChW9us4
>>614
んだ、NGワードし易いし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:46:16.13 ID:FqDqHRJd
>>602
widogetlocker使えば?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:49:19.13 ID:1fsvrVtI
通知バー開かなくても表示させたいんじゃないの
通知バー開けばHTCじゃなくても普通にでるでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:57:32.64 ID:S4Jpz2vs
通知バーのはxperiaだと2011年3月10日だけど、
htc ariaは2011年3月10日,木って出るよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:58:52.39 ID:II8k6wxf
2個いらんだろ
ペリア5000円で売って!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:02:43.68 ID:S4Jpz2vs
簡単な情報を通知するってアプリで日付と曜日は出来るっぽい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:11:42.84 ID:FRB+Cmzk
swaippadがバージョンアップしてからよく落ちる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:12:41.58 ID:4tJ3jzEV
lookoutていうセキュリティーアプリ入れてる人いる?
どんなしてもアンインストールできないんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:13:58.56 ID:x/XskEE8
>>623
あちゃー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:17:15.30 ID:5lOJWTVz
>>622
そう?
前もそうだけどバージョンアップしてからも一回も落ちない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:18:19.69 ID:E416liW/
>>622
SwipePadな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:20:29.36 ID:d9G9SGjQ
suwaipupaddo
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:25:13.09 ID:OCawLlfT
>>623
やっちまったな.... まぁあれだ、どんまい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:36:42.42 ID:HBu7F0sU
Handcent smsってEメール受信出来るようにならない??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:01:49.65 ID:CzR6xsgS
SwipePad入れたんだけど、アプリのイニシャライズ中に落ちて使えんorz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:33:09.91 ID:CEkfPLLG
>>628
俺もしかして踏んじゃった?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:40:17.12 ID:zN2ioawQ
>>623
うわ・・・・・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:40:51.45 ID:NLlGsyNS
>>631
踏んではないと思うけど。
ちなみに機種は?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:41:47.49 ID:u65B9kFj
>>623
(ノ∀`)アチャー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:42:49.14 ID:/MVLAOfi
>>628
え?俺も使ってるけどやばいの?
スキャンと位置だけ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:45:20.60 ID:0an0oTmB
マジレスするけど
アレやってないからアンインスコできないんじゃない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:47:15.06 ID:xMdjZyjg
若芽ってアプリはもう公開(開発) してないんですかね?

自分的には神アプリだったんだが…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:48:54.35 ID:Fn30NA/G
>>636
何も考えずあれやってからアンインスコしたけど
あれやってなかったらアンインスコできないの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:49:53.80 ID:lb0/Fgil
俺もアレやるべきだと思ってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:57:01.27 ID:NLlGsyNS
なんか盗人に簡単にアンインストールされて、無効化されないようになってるような気がするよ。
流れがネタっぽくなってるけどw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:57:03.07 ID:z8MBLpfF
多分android.permission.PERSISTENT_ACTIVITYが原因だから
強制終了させてからアンインストールとかじゃダメかな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:59:54.62 ID:Fn30NA/G
マジレスすると俺は確か
lookoutのホームページで脱会してから
アンインスコしたんだけどできたよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:00:03.10 ID:NLlGsyNS
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:17:44.76 ID:WgEg+wQA
>>642
脱会w
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:42:04.85 ID:H4bMjZMs
お前らいい加減本当のこと教えてやれよww
マジレスすると会社に電話しなきゃいけない
英語だから頑張れよ
電話番号は(0896)24ー5316な
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:46:13.56 ID:ZAJ/doOD
アンインストール後半年間は禁断症状に苛まれるから気を付けろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:48:38.59 ID:u65B9kFj
ちゃんと脱会する為には
TOEICのスコアが800以上欲しいって所かw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:55:22.83 ID:lkDQID85
なんか楽しそうだな。
俺もlookoutインストールしてみようかなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:56:52.83 ID:u65B9kFj
lookoutでknockout><
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:57:45.24 ID:Fu+O3gWK
lookout、普通にアンインストール出来たけどなぁ?rootとってないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:00:30.35 ID:HESZPCec
IS06でAirHID使いたいんだけど、andReceiverで表示されるIPアドレス入力してもPC側に反応がない
セキュリティソフトは使ってなす
ファイアウォールは切ってあります
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:59:38.78 ID:Z5u03lrt
んーさすがにこの時間帯だとだれもいないかな

銀河みたいに通知領域にwifiスイッチとかを表示できるツールってない?ちなみにレグフォンもちです
あとオススメのタスクキラーってない?
ESいれてたけどwifi中だとえらいバッテリー食うので変えようかと思ってるんだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:12:45.71 ID:sinsoFLy
>>652
widgetsoid
Advanced task killer
654 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 05:19:37.02 ID:In+Zh14d
widgetsoidにそんな機能あった???
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:20:45.19 ID:JNskrDI4
>>652
widgetsroidで表示出来たな
タスクキラーは俺はFreeMemoryRecover
っての使ってる手動だけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:36:40.66 ID:vWJ1cQKy
>>654
ないよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:10:10.45 ID:Z5u03lrt
>>653
おしえてもらってありがとうございます
さっそくいじってるけど
アドバンタクスキラーのつかかたがわかんねーw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:25:06.25 ID:VdrD6Kvw
>>657
ただタッチするだけだからそれくらググってくれw
http://andronavi.com/2010/10/52318
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:39:04.44 ID:fz8YCg0K
>>657
なんで片言なんだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:43:08.08 ID:3XCgk7Sr
Dropboxに入ってる写真を快適に観覧できる
ビューワーとかってあるかな?

そのなんだ、エロだよエロ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:44:03.18 ID:9DhkE7BC
>>655
FreeMemoryRecoverいいよね
動作が重くなった時や空きメモリが足りない時
断片化したメモリを解放してくれる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:57:40.64 ID:66c3iY/4
>>623
違うかもしれないけど
デバイス管理者になってるアプリは
管理者の指定を外してからじゃないとアンインストールできないよ
これアンインストールのメッセージが悪すぎる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:30:26.78 ID:CEkfPLLG
>>623だけど、HPから「アンインストールさせろ!」とメールしたらticket#○○○○て返信きてリンク踏んだら「アップグレードしろ」としか書いてない。なんだこの会社

664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:34:41.77 ID:SE/4QVch
EZホットインフォのメール停止したいのにここ数日全然繋がらない・・・
どうなってんだよ糞が
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:37:18.69 ID:iBAoCC+r
>>645
そこで、トイレットペーパーとか頼めばいいのか?w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:38:18.76 ID:SE/4QVch
すまん誤爆
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:40:15.70 ID:IX1QsQSC
>>660
あーそれは欲しいなー
画像一覧が見られると選択とかしやすいのだが

オレはエロの為じゃないからね///
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:41:57.41 ID:33JXv8X9
>>667
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:49:13.61 ID:ObIYMDSc
窓7のホームアプリ?って言うのかしらんけど
seven proって使ってた事ある人いない?
どんな感じなのか知りたいんだが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:57:39.96 ID:62qBEwVf
>>669
無料版使ってみれば良い。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:23:43.29 ID:zsPOZOMY
bookmark treeで新しいフォルダつくるのってどうやるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:05:15.96 ID:zsPOZOMY
>>671だけど、スマン解決した。
これって標準のブラウザで呼び出して使うんじゃなくて、単体で使うものなのかな?

標準のブラウザのブックマークをフォルダ分けしたいと思ってインストールしたんだけど、ホームにおいたりして呼び出して使うものなの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:19:31.04 ID:LCMf3dRs
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2315065.html

この絵を壁紙にしたいんだけど
横に伸ばしたりせずに設定出来るアプリか方法ないかな?
絵をそのまま壁紙にするとドアップ顔面になっちゃうし・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:23:21.18 ID:GFR/CUka
>>660
公式アプリでフォルダ単位のDLが出来ればなー、とは常々思ってる。
一括でDLしてしまえば普段深ってるビュアーで思う存分画像見れるからね。エロじゃないよほんとだよ

Dropboxダウンローダー使ってDLしてるけど、DL履歴がちゃんと記録されtないのか、
一度DLしたものはスキップする設定にしても同じファイルを再DLしてるっぽいんだよなあ。
なにより公式アプリ側で同期済みマークがつかないから、なんかもにょもにょするw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:40:18.79 ID:EA3M6ByW
てかAndroidのセキュリティアプリなんて
願掛けみたいなもんで入れるだけ容量の無駄だぞ。

root権限なしのファイルスキャンなんて見れるとこ限られるし、
監視つってもやってることはせいぜいログとネットワーク見て、
自社製ブラックリストに乗ってる記録と照合程度だろう。

セキュリティアプリいれるぐらいなら
マーケットの評価やダウンロード数を見たり、
求められるパーミッションをよく確認する方がよっぽど予防になるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:48:53.11 ID:Av/aiYni
うんわかったから勉強してろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 10:55:48.10 ID:/lcmAOvX
>>673
CropWallpaperとかMultipicture Live Wallpaperとか
>>675
セキュリティの話題が出る度噛み付いてるなぁw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:01:34.97 ID:3Y5mZmi9
DroidWallってOLDの方も、root取ってないとダメなの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:53:04.42 ID:l7Xbi4TN
うん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:57:27.72 ID:DxrExQLM
今GALAXYSでAdvanced Task Killerを使っている者です
スクリーンオフ時に自動でキルするように設定しているのですがスクリーンオフになった時と電源再起動時にAdvanced Task Killerの設定が消えてしまう現象が起きているのですが同じような症状、解決策など分かる方いらっしゃいませんか・・?
なおGALAXYSは2.2.1、Advanced Task Killerは1.9.3を使っています
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:12:00.05 ID:OQsrw5Fb
swipepad、最新版だとアニメーションの設定なくなってる。
あのアニメーション好きやってんけどな…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:24:09.90 ID:l46tb1Bt
>>680
まず服を脱ぎます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:26:06.42 ID:IX1QsQSC
そのままシダックスに行きます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:30:18.38 ID:ICXGfJsZ
>>681
前よりきびきび動くようになって好印象。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:31:37.59 ID:OQsrw5Fb
>>684
アニメーション切ったら元からきびきびじゃなかったっけ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:36:50.73 ID:QcItP0zB
「フリータイムいいっすか?」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:39:34.71 ID:ICXGfJsZ
>>685
いや、元々アニメーション切って使ってたけど、なんかのろかったんだよな。
今回の更新で普通になった印象。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:42:45.56 ID:/D6tQegB
swipepad、スワイプの開始位置設定が残念になってるね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:43:32.21 ID:IX1QsQSC
店員「せめて靴下は履いてください」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:43:42.79 ID:/AUAoI2h
てか、よくチョン製品なんて買おうと思うよな・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:44:48.56 ID:5Eunw4T9
客「ネクタイお貸ししましょうか?」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:51:15.92 ID:IIEaCOA8
>>690
できれば買いたくないけど国産がゴミだから仕方ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:55:37.31 ID:p42pKI6o
国産がゴミってのも分かるが
宇宙()はりんごのコピーだしな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:57:27.74 ID:MieFNq8k
宇宙って?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:57:47.96 ID:IIEaCOA8
>>692
できればパクリ製品も買いたくないけど禿は電波とか事情が合って買えないから仕方ない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:58:28.63 ID:IIEaCOA8
安価ミス
>>695>>693
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:19:25.83 ID:llnpWtcO
>>694
ギャラのことじゃねえの
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:40:16.93 ID:MieFNq8k
>>697
宇宙っていえなくもないが、普通銀河って
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:48:31.76 ID:2S9GxIqs
このArtsplanet Inc.とかいうデベロッパーのアプリ説明が軒並み酷いんだけど
こういうのって何とかならんのかな
まぁ一般的なウェブサイトやヤフオクなんかでも行なわれてる手口だけども
http://market.android.com/details?id=biz.artsplanet.android.model001
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:03:11.61 ID:hFrZDPHh
災害情報とか見れるアプリ有るのかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:05:40.01 ID:2S9GxIqs
>>700
Twitter
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:20:07.95 ID:m9fvs1qE
いざって時はツイッターなんかやってる余裕ないだろ
今回の地震でちょっとテレビを見直した、特にフジw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:21:14.95 ID:R0P4bKbn
Twitterよゆうでやってるよみんな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:22:36.68 ID:m9fvs1qE
>>703
いや直後は大した情報なかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:29:37.70 ID:deAUnpta
ワロタ、すべてを網羅できると思っとんのかよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:30:32.42 ID:mIHv8b1M
きっとフォロアーがいないんだよ
だから情報が少ないんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:30:47.31 ID:mIHv8b1M
きっとフォロアーがいないんだよ
だから情報が少ないんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:31:41.33 ID:uhSvnayx
Twitterは嘘書いてあってもわかんなくね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:32:51.32 ID:xmKNBmPU
デマの救助拡散がTLに流れてきたな
710 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 16:36:11.06 ID:i93Ycyuc
うちの地域停電中でテレビが役に立たねえ
受動的な情報はラジオだけ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:40:28.97 ID:mIHv8b1M
うちはワンセグ持っててよかった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:57:13.02 ID:pTFU+2qn
てか地震速報アプリ紹介してやれよww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:01:22.40 ID:2S9GxIqs
>>712
マーケットで「地震」をキーワードに検索したらそれっぽいのがいくつかヒットするけど
「情報が遅い」ってレビューばっかりでどれもぱっとしないじゃん
714 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 17:05:39.20 ID:i93Ycyuc
weatherニュースの地震は使い勝手が悪すぎる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:09:36.00 ID:pTFU+2qn
>>713
確かにレビュー荒れてるね
無いよりかマシって感じで良いんじゃない

まあそこまで気にするならグーグルで「地震」で検索かければ出るわけだし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:09:40.33 ID:9fqH5J7h
ソフトバンク息してるか?

これからこういうことが重要になってくるな
繋がりやすくしろ、docomoさん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:10:02.08 ID:/mSTAGQc
ウィジェットの時計が進まないのですがなんでですかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:12:39.66 ID:2S9GxIqs
>>717
タスクキルしてるってオチだったら許さないよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:18:22.47 ID:/mSTAGQc
>>718
タスクキルはしてない!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:44:31.51 ID:hFrZDPHh
>>717
SDカードにインストールしてたら笑う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:48:48.57 ID:E53ijB2S
よくあること、長押しすればなおるし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:54:34.44 ID:8uM+D5Iy
『Android』に偽のセキュリティパッチ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000010-inet-mobi

Androidはセキュリティがヤバそうで使いたくない
ここまで酷いのはgoogleのOS経験のなさなのか審査が甘いのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:55:49.17 ID:E53ijB2S
iPhoneもかわらないがw
だいたい個人情報流出してなにが困るの?
キモヲタくん?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:01:39.05 ID:8uM+D5Iy
>>723
おまえは個人情報流出しても困らない程度の経歴しかないんだろうね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:02:50.64 ID:MieFNq8k
>>722
使ってる人の方がやばい
キャリアかメーカー経由以外アップデートこねーよ
マーケットでどうするねん
引っ掛かる方が病気だ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:03:28.87 ID:E53ijB2S
>>724
だからきみはなにが困るんだい?それを教えてくれよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:03:56.88 ID:jVepRL6Q
経歴ワロタ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:05:52.14 ID:gFFuA6YA
>>723
自分のが流出する分にはいいが電話帳とか他人の情報も流れるんだよ?
そんな考えの人とは関わりたくないな
729 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/11(金) 18:07:30.42 ID:i93Ycyuc
>>724
安心しろ
おまえの個人情報なんて10円の価値もない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:08:40.27 ID:9fqH5J7h
>>728
おまえ頭悪いなw
だれも流出して良いなんていってないと思うが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:08:40.90 ID:ZdjgdRWs
social IME落ちてる?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:09:09.05 ID:/W6Ewbjy
自演荒しが始まるぞ!!!!!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:11:39.93 ID:gFFuA6YA
>>730
んで、他人に迷惑かけたらどうするんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:16:17.55 ID:dBT5ICvD
他人w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:16:43.41 ID:X69JpiQw
あらら、議論が違う方向へと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:19:37.79 ID:BEPaRib3
考えてどうこうできるもんだいじゃないしね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:25:05.78 ID:9fqH5J7h
流出したらそれまで、素人のおれらがどうこういっても意味ないしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:28:19.53 ID:2S9GxIqs
ν速民はぼっさんに個人情報握られてるんだぞ そっちの方が脅威だわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:31:54.99 ID:ZAJ/doOD
停電中なのでRaziko大活躍中
それより今朝Amazonで買い物しちゃったんだけど無事に届くアプリない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:33:19.72 ID:gFFuA6YA
そんなものあったら自分も使いたいでちゅわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:35:04.76 ID:kZB0ygdj
残念Googleアカウントを取った時点でGoogleに個人情報を明け渡しているのだ!

それでもGoogleは好きだけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:40:29.72 ID:WxpOhNoJ
>>733
個人情報なんて簡単にとれるのにな
おまえは自分の携帯に友達の口座パスとかいれてるのか?wwwwwwwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:44:07.43 ID:74bQxcb2
つーかiPhoneも垂れ流しですよ
Blackhatなんかだと個人情報抜くアプリはiPhoneの方が割合多いって報告されてるし
セキュリティベンダがiPhoneのセキュリティについて何も言わないのは
セキュリティアプリが禁止されてるから相手にしても商売にならないってだけ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:46:13.82 ID:n1TnffJK
いまどき個人情報が金になると思ってる人いるんだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:51:46.94 ID:gFFuA6YA
集めまくって二束三文だろうな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:59:49.25 ID:i+9TQJ2l
>>724
きえんな!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:01:57.44 ID:lb0/Fgil
東南海地震対策にアプリ入れとこうと思うけど
おすすめ教えて
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:03:45.91 ID:2S9GxIqs
>>747
misosoup
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 19:31:43.98 ID:/Kfs5HCi
カレンダーアプリにQuick calendar使ってて、ステータスバー下ろした時の実行中の欄に
予定が表示されるのが気に入ってる。
(通知欄だと通知を消去のボタンで消えてしまうから)
ただ、複数予定が重なっても一つしか表示出来ないバグがあって
レポートしても対処してもらえない。

同じように実行中の欄に予定を表示できるアプリがあったら教えてください。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:53:20.44 ID:aSAkzVi2
>>739
配達追跡
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:16:57.98 ID:pbiSviiI
こんなときにLatitudeとかで居場所しらせたりに使えないかね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:37:06.24 ID:iakzoWL3
>>751
いい事言った
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:45:51.50 ID:GuXqro06
メールに付属する画像のサイズを設定できるアプリってありませんか??
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:49:20.19 ID:ALaE3aH9
>>753
このスレ検索しろカス!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 21:53:27.07 ID:2S9GxIqs
その質問してんの、このスレだけで3人目だっけか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:22:06.35 ID:bbpYWzcT
>>731
今日の3時あたりから調子よくないから地震のえいきょうかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:51:52.42 ID:zw8dmq3h
>>744
すごい人数集まってるんだったらあるていど売れそうなもんだけどな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:59:40.51 ID:2S9GxIqs
>>757
詐欺被害者リストとかなら需要あるんじゃないかな
住所、氏名、電話番号だけじゃ誰も欲しがらないと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:12:58.20 ID:iejCn+iV
つまりウィルスに引っ掛かっちゃう情弱リストってことか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 03:47:13.57 ID:EkpO4eHW
652だけど
widgetsroidいれてなんとか調べてようやく通知領域にスイッチ置くことできたけど
これ本当に通知領域にスイッチを”表示”できるだけなんだね・・・
タッチするとガジェットがpopupしてそこからあらためてONOFFできるようになる・・・・
これじゃ単なるガジェットのショートカットだーw
なんというコレジャナイ感w
やっぱ銀河みたいに通知領域でオンオフはできないのか・・・残念
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:27:38.06 ID:KCqT5aln
ギーニュース愛用してたんだが、誰か上げてくれる方おらんだろうか・・・
諸事情でスマホ初期化しちゃって、マーケットからまた落とせばいいやと思ってバックアップも取ってないのよね・・・
定期的にチェックしてるけど、全くマケに上がる気配無いし・・・困った・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 07:28:54.26 ID:t43co+SG
字が小さくて読めない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:31:10.48 ID:MAOdVuGd
>>761
割れの上にググりもしないのかこいつは…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 08:59:02.47 ID:4sJ3uN3t
>>722
中国国内ではGoogleマーケットがない分、より高い比重で他がその役割を担っている訳だが
そういうのも非公式マーケットと呼び、だからしょうがない的な言い訳が通るのかな?

Amazonとか、各キャリアの勝手マーケット乱立してるけど、これも非公式だよなgoogleから見たら
そこで発生した問題はやっぱり言い訳だけして放置なのか?

Amazonはともかく、海外で報道されるときはキャリア独自マーケットなんか非公式な海賊版サイトみたいなイメージで通ちゃうんでしょうね、、、
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:13:27.38 ID:s+ZJ4vW7
画面回転を手軽にスイッチできるアプリある?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:32:25.39 ID:bn2pUrKT
通常は横画面固定にしといて、アプリを起動した時だけ縦横が切り替わるのって無いですかね。
自動ローテート設定の切り替えアプリはいろいろあるけど、起動した時に強制的に切り替えるアプリが見つからない。
よろしくお願いします。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:41:13.90 ID:WeeAbHg+
fantamilk閉鎖かよw
警告でも来たのかねw
ざまーwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:46:52.46 ID:GjLN/hWl
>>760
何回かその話題でてる。ROM自体の機能だからアプリで再現は不可能。
root取得して対応したカスタムROM入れたら出来る。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:54:29.18 ID:YY3LcZeL
通知領域の一つのカラムに複数のスイッチを作るのは無理だけど
一つのカラムに一つのスイッチなら作れると思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:12:22.87 ID:3m5MSFSp
>>765
自動回転切り替え+SwipePad
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:32:57.88 ID:3Gc4x3Z0
自動回転のOn,Offは切り替えられるけど、
Offにした時にどっち向くかは端末次第
ほとんどの端末はOffにしたら縦固定
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 11:42:56.15 ID:m/KUjKKk
>>771
横固定はIS01やLYNX、Streakくらいかね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:05:09.53 ID:/BxoJRG7
>>766
Tarkerでできるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:06:41.94 ID:/BxoJRG7
>>773
Taskerだorz
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:10:18.21 ID:s+ZJ4vW7
>>770
それって結局ショートカットを貼るってこと?
on/offできるウィジェットはないのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:32:39.22 ID:OI7NqKZl
>>775
ローテーション設定ウィジェット
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:35:29.50 ID:GjLN/hWl
>>775
widgetsoid
switchpro widget
いくらでもあるやろ。探してから聞けよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:37:23.45 ID:tdPk8h67
>>761
ニュース桜βは?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:55:06.37 ID:o/Wir97M
どの2chアプリ使って更新しても板が1個も出ないんだがどうすればいいの?
Wifiつなげたときは出来るんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:01:04.62 ID:TwaTUxcB
>>775
やってから言えよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:33:24.85 ID:s+ZJ4vW7
>>770
前者がアプリの名前に見えてなかったわ、理解しました。どうもありがとう。

>>776
>>777
どうもすみません…ありがとう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:37:53.63 ID:j8kAZfjC
>>779
今は地震の影響で3g回線が詰まり気味だから
落ち着くまではWifiで運用すればいい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:34:14.82 ID:iejCn+iV
今回のことで微妙にドコモユーザー増えたりして
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:41:03.03 ID:fmUgoDfH
>>783
それでも繋がりにくいことには変わりないぞ
mopera使ってやっとの状態だし@福島県北部
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:57:31.21 ID:VCSvv2nN
>>783
電話の繋がりにくさは体感では犬>茸だったがなあ@都内
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:05:18.43 ID:o/Wir97M
>>782
地震の前からなんだけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:17:58.82 ID:Qi33lMJc
ソフトバンクおわた
788 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/12(土) 16:31:47.74 ID:1ZEXR4EM
>>785
なんか地震スレでもそんな感じだったわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:33:57.00 ID:HrNOfCuJ
所詮は禿だからな。
やはりふさふさじゃなくちゃ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:35:30.37 ID:iejCn+iV
>>787
むしろこれの言い訳に使ってくるくらいのたくましさがあの子にはある
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/?no=2363
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:12:56.38 ID:bn2pUrKT
>>773
自分には難易度高すぎました。
IS01なのでクィック起動に>>770さんの自動回転切り替えを設定して使うことにしました。
ありがとうございました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:44:12.96 ID:2tYkb1Kc
放射能観測アプリはまだか!?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:48:39.36 ID:QyauNGVp
肌で感じ取れ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:49:48.00 ID:nBD4BSKR
>>793
それはアカンw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:57:25.24 ID:EfeMmImv
股間のガイガーカウンターはメーターを振りきってるぜ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:58:07.85 ID:QyauNGVp
>>794
それが答え。
観測アプリなんていらん、逃げろということだ。
797 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/12(土) 18:23:19.02 ID:zI6Hqsl4
Is03電波復活キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─!!@福島市
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:25:07.95 ID:9WQcjUQn
>>797
福島か。がんばれ。
799 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/03/12(土) 18:28:13.01 ID:zI6Hqsl4
>>798
d

こんなときだから言うが今までおまえらありがとう
なんか原発爆発したっぽいから…


ノシ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:29:22.63 ID:t43co+SG
頭悪そうだなお前
もう被曝したのか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:35:29.66 ID:Bikd4Lnl
政府が調査中だからわかんないんだよなー。
場合によっては首都圏もやばいんじゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:59:20.03 ID:Qi33lMJc
電池無駄に使うなよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:47:08.59 ID:3C/9kIai
>>797
お前が電波だお前が!
いい加減クソコテとマルチやめろ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:49:25.51 ID:xodG/2e1
えっ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:50:57.57 ID:Nit413IG
これコテちゃうよ?
忍法帳の仕様でしょ
806!ninjya:2011/03/12(土) 19:52:41.71 ID:Nit413IG
こんな感じで
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:52:58.98 ID:GoWKUaFe
ワシの固定ハンドルネームは24時間ごとに増えるぞ
808 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/12(土) 19:55:22.31 ID:Nit413IG
ミスタイプだった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:56:50.78 ID:lUy/yWIr
そんなマジレスしちゃって・・・
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/12(土) 20:01:34.75 ID:zrjKYgmv
原発大丈夫何だろうか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:03:14.67 ID:JqdUcd60
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:30:48.28 ID:gDSrU/Xc
IS03に着うたを
ダウンロードしたいんだけど、
ダウンロードアプリってないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:33:22.24 ID:t43co+SG
ななななんと!
ああああああありません!!!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:36:13.89 ID:/uayY+6K
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:37:08.94 ID:j/O1ajN4
アマゾンのMP3とかも購入できないのかな。やろうとしたけど出来んかった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:46:45.60 ID:gDSrU/Xc
ありがとうございます。出来ればYOUTUBE FREEDI みたいなアプリがあればと思っていますが、もう無くなったのでしょうか?
今インストールしてあるYOUTUBE FREEDIはMP 3ダウンロードがまったく出来なくなってるので。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:52:06.61 ID:t43co+SG
うううううん!
ありませんんんぬ!!!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:54:10.63 ID:/uayY+6K
>>816
著作権の問題かなんとかで一掃されてしまった筈
自分はpcで作っているけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:02:20.09 ID:IJowq290
>>816
今古いのが入っているのであれば、
設定→について→最新の・・・

で、いけない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:10:36.03 ID:j38K+FsG
メール昨日は受信できなかったけど昨日のうちに回復。今日の7時くぎから受信不可に。@島根
821 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/12(土) 21:13:45.03 ID:Nit413IG
島根なんて存在すら薄い県どうでもいいだろー
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:18:08.46 ID:KCqT5aln
何このスレ
ググっても落ちてないから聞いてんのに
割れってなんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:18:45.19 ID:Aww60aEP
日本人同士で仲違いさせるために>>821みたいなことを
朝鮮人がよく言ってるってバーチャンに聞いたことある
824 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/12(土) 21:19:41.79 ID:1ZEXR4EM
えっ
ググれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:21:58.35 ID:v9XfLDVC
>>822
巡回キチガイが定期的に煽って楽しむだけのスレだから、困ってるなら他行ったほうがいいと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:22:01.38 ID:Qi33lMJc
チョンのくずさは異常
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:25:10.48 ID:POVPNZff
galaxy使いはジョルテ以外のカレンダーアプリって
何がお勧め?
Ver2.2.1だと初期化しちゃうって聞いたんだけど・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:25:52.44 ID:Qi33lMJc
そんな場合じゃないだろ。おまえはしんで詫びろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:27:21.88 ID:t43co+SG
池沼差別主義者はデマ拡散に勤しんでろよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:37:02.47 ID:w8jUtEGW
うわ、キモ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:40:35.08 ID:POVPNZff
どんな場合なんだよ
簡単にしねとかいう奴の神経の方が理解できねーわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:42:20.83 ID:bm4SRayP
質問しといてその態度、答えもらえないなwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:43:00.45 ID:/uayY+6K
>>827
自分はこだわらないんで標準
+Fuku予定表ウィジェット
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:43:48.67 ID:yuXVpOcW
キモヲタで情弱って救いないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:44:20.74 ID:mRuOLJMg
■関連スレ

□【専ブラ】2chブラウザ Part14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298766765/
□Homeアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298452287/
□ブラウザーアプリ Part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297665101/
□メール総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287077195/
□動画再生Playerアプリを語るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298234072/
□写真・カメラアプリ総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288524142/
□ナビアプリ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1284873550/
□Twitterクライアントソフトを語れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268915697/
□エミュレータを語るスレ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298565766/
□ゲーム総合スレッド Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298031162/
□スマートホン セキュリティスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293107344/
□ボトルメッセージ 漂流四日目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297692269/
□【ATOK】IME総合【Wnn】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298364562/
□【atok】 至高のIME atokとその仲間たち part 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298350068/
□今使ってるアプリを晒すスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1271180313/
□神アプリをあげるスレ part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298109872/
□【感想・質問OK】ホーム画面を晒すスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295089779/
□ホーム画面を晒すスレ part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298967233/
□教えて!ドロイド君! Part10【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297322070/
□総合スレッドPart6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1298214913/
836 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/12(土) 21:45:01.27 ID:oIgoBi1m
ぶっちゃけ島根がなくなっても1週間は気づかないレベル
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:48:01.02 ID:Q4cfTDQ+
いやありえないから
4日目くらいで普通に気付くから
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:51:58.82 ID:1+jS36AK
自演が始まった!!!!!!!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:54:47.26 ID:1ZEXR4EM
4日で気づくとかどこの田舎だよ
東京にすんでりゃ2週間はかたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:58:25.59 ID:oRpfRnvv
demon hunterを入れたかったんだけど
容量不足とでました APP2SDはやっています

SDに今入ってるソフトを一時移動してdemon hunter を
インストール後、APP2SDでdemon hunter をSDに移動してまた
さきほどのを戻す

といったような インストール補助につかえるようなソフトをご存知ありませんか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:59:36.86 ID:6gRnUf84
2ちゃんはくずばっかり、偏見なんかじゃなかったんだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:02:26.67 ID:iejCn+iV
ヨーシーダーサーン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:05:23.04 ID:V49YthSB
>>827
オレも再起動の度に初期設定に戻ったけど、データの消去&再起動&再インストールを何度か繰り返したら正常に起動するようになった
root取ってればデータの消去&/dbdata/databases/の該当フォルダ削除&再起動で何とかなりそう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:11:23.88 ID:APPIuwRJ
>>839
田舎生まれ上京組だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:35:21.53 ID:j38K+FsG
>>836
出雲大社の神々に呪われるぞ
てか島根は日本で一番地震起きにくいからなかなか消えん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:40:24.94 ID:Vb96Pga2
USTREAMの公式アプリは強制全画面・横画面表示で困るんだよなぁ
youtubeアプリもだけど・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:43:09.80 ID:/uayY+6K
>>846
最新版のようつべは横強制にはならないだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:43:58.37 ID:t43co+SG
テスト
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:46:32.02 ID:Qi1+a8QM
自演できてるかのテストかwwwwwwwwwwwwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:57:11.88 ID:Vb96Pga2
>>847
そなんだ。そりゃありがたい。再生の度に持ち替えないといけないし
ほんと嫌なんだよこれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:03:10.88 ID:AE1h9D+9
マーケット落ちた?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:44:55.34 ID:ECDmK04X
simeji のソーシャルIME 変換が地震以降できないんだけど俺だけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:50:56.40 ID:KAwo/k3O
>>852
通信ができてないだけじゃないかな
ソーシャルIMEのサーバーが落ちてるとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:54:11.43 ID:GoWKUaFe
ソーシャルIME自体が死んでる
鯖落ちじゃね、たまになるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:10:10.40 ID:Fzsufg7U
>>851
いや普通に見えるよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:18:05.31 ID:M5l6gELs
ロック画面とホーム画面で異なる壁紙を表示させるアプリを探してるんだけどないのかなあ。見つかりません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:26:01.95 ID:OASEQak8
ガラケーみたいに地震の警戒通知してくれるアプリ知りませんか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:31:33.81 ID:dV390dBf
>>840
それ位、手動で戻せよ。
859 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 00:59:45.25 ID:BIOU6pzx
月曜日、みんな会社行く?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:02:02.14 ID:mqW+ePbU
>>857
auのガラスマおすすめ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:06:23.31 ID:JbBjrF+t
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:10:42.33 ID:jy/gLVrk
マーケットで適当にアプリ漁ってるうちに寝落ちして起きたらインスコされてたでござる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:15:02.19 ID:pTJxxBMu
>>856
Lockbot free
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:16:15.14 ID:pTJxxBMu
>>845
鳥取と島根はまじ災害少ないよな
あっても死者0だしな
865 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 01:16:25.16 ID:1Y/74N7i
>>861
あボーンされてるんだけど何が書いてある?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:21:38.78 ID:Fzsufg7U
>>865
あぼ〜んて書いてあるよw
867 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 01:22:41.08 ID:BIOU6pzx
緊急地震速報のアプリ出ないかなあ。
PCだと、こんなのもあるんだけど・・・
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/download.html
868ななし:2011/03/13(日) 01:28:08.67 ID:pXCl+GO/
地震の被害をニュースで見ながら、大変やな〜と思いつつ暖かい部屋でのんびりと2ch

他人事とはまさにこの事やの〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:35:12.01 ID:n6LPUGht
>>868
それが他人事であることを願ってた方がいいよ

実際に被災するとシャレにならんしね
870 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 01:51:23.67 ID:1Y/74N7i
>>866
馬鹿に聞いてない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 02:17:11.90 ID:BYBiVru8
今日くらいからテレビ普通に戻りそう?
mateから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:27:42.80 ID:M5l6gELs
>>863
ありがd
手持ちの壁紙で使いたいのがあったんだけど、このアプリでは出来ないようで残念だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 04:40:24.32 ID:55XoePMO
>>864
鳥取は二度震災にあってる。
874 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 04:51:06.41 ID:KtCUR4Hy
鳥取は記憶に残らないほど影薄いんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:18:07.08 ID:5Io6CrTv
ドルフィンHDアプデしたら使いやすさ上がったな。
サクサクだしなぜかジェスチャーにアニメーション効果がついたしwあと長押しで何かポップアップ出てくる
アドオンも充実してるしダントツだわ俺的に
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:36:37.28 ID:xaUYIS/f
>>875
期待して入れてみたけどホームをgoogleにしてるとブックマークが開けないバグが直ってないからクソ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:38:10.82 ID:+BtkZ2Fq
>>876
そんな不具合ねーよw
お前のところだけだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:54:15.88 ID:fFYV93lM
>>857
earthquake( alert)で幾つか出るが使えるかは分からん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:13:07.21 ID:G9puUWYN
>>876
それ何かのレビューで見た気がするが特定機種の不具合っぽい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:34:48.98 ID:uXcWOKTO
googleマップ
http://news.livedoor.com/article/detail/5394819/
この記事を見ると、
「マルチタッチに対応したすべての機種で、2本指で横方向にスワイプすることで3D地図が回転できる操作が可能になった。」
とあって、下記のような事ができるはずなのだが、
http://romberg-iso8.blogspot.com/2011/03/androidxperia2google.html

003SHでは従来通りで2本指で触って捻るように動かさないと回転しない
http://www.google.com/intl/ja/mobile/maps/3d/

バージョンは5.2.1
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:42:36.52 ID:xjAtDUEV
イルカHDコピー時に拡大鏡ついたんだな
選択してMoreから部分翻訳も出来るしマジ便利
新翻訳アドオンが名前もアイコンも以前のページ全体翻訳アドオンと一緒で別アプリという謎仕様だけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:43:01.22 ID:G9puUWYN
>>880
従来の操作で回転ができる機種については、どうやらそのままっぽい。
新操作で回転が出来るのは従来の操作で回転が出来ない機種向けみたいね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:43:21.18 ID:uXcWOKTO
ドコモ機種だけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:44:38.57 ID:uXcWOKTO
>>882
あ、そうなのか・・・
回転は捻るように回るすより、横にするだけのほうが楽なのだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 06:44:58.73 ID:G9puUWYN
>>883
それは知らんがNexus Sでは新操作だと回転せずにズームするだけだった。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:01:01.00 ID:pqy7V5Lz
perfectviewerって金払えば設定消えなくなるのかな?アップデートする前はまともに使えて
たのに、アップデートしなきゃよかった、アップデートしたら糞になったアプリって多いよね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:04:16.12 ID:G9puUWYN
金払わないおまえがクソなんだよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:07:39.44 ID:PB+poN17
>>875
おぉスゲー
長押しからの「右クリックメニュー」、みたいなのも付いてるな
コレ欲しかった機能だわw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:26:48.32 ID:G9puUWYN
しかしコピー動作かちょっと重たいな。
拡大いらない気が。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 07:32:06.75 ID:2R5U0Naz
ドルフィンHDで検索してもマーケットにないですぅ。どこにありますか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:12:18.54 ID:RMznW/1j
>>890
マーケットですぅ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:17:42.76 ID:uXcWOKTO
>>890
「dolphin」で検索
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:31:55.66 ID:mZzIOLYG
iOSアプリって地震の救援目的で値下げってか無料にしてるのが多いけど、アンドロイドのアプリは変わらず?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:40:56.62 ID:hZ8IgtCY
地震救援に役立つ有料アプリとかあったけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:42:07.18 ID:2R5U0Naz
>>892
ありましたぁ。ありがとうございまう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:47:42.92 ID:pV2z1jhc
>>859
学校行くよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:48:23.91 ID:keR7Fca3
災害伝言、ラジオ、skype、Ustream、ライト…
最初から無料だよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:50:54.62 ID:pV2z1jhc
>>897
Android普及の理由のひとつでしょ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 08:57:42.00 ID:sioRqXBN
>>898
それらのために買った人は少ないだろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:02:29.78 ID:pV2z1jhc
>>899
無料アプリがたくさんあるってこと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:28:13.08 ID:l+X3MTN5
家庭の医学アプリが未だに有料
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:28:21.64 ID:nEXVXtLv
MultiTaskingがすごく便利なんだけどすぐ設定初期化される
どうにかならんものかね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:06:40.78 ID:pTJxxBMu
メモリ開放やめろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:21:56.13 ID:IhZkyiVb
それ系のアプリって実は便利じゃないよね
素直にホームに戻ったりホーム長押しの方が捗る
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:58:35.30 ID:JneJfL3+
>>904
使うアプリがある程度決まってれば
swipepadがいいかもっすね!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:18:34.66 ID:SzuRXVU0
FLASHplayer10.2で、ニコ生のコメント打てるようになるのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:18:49.91 ID:BOaf+se0
>>865
なんでいちいち聞くわけ?
あぼーんしてる意味ないだろ。

>>902
まったく正常に使えてる。
キミの環境の問題
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:28:16.85 ID:b2cmn+iM
>>902
もしかして、Galaxy Sでしょ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:33:29.87 ID:5Io6CrTv
チョン端末とガラスマの不具合多発ぶりが最近ひどすぎると思うんだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:36:40.48 ID:miJC+S7U
そしてストレス溜めて他機種のスレ荒らしか、まったギャラ使い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:44:03.97 ID:gK6zOGmI
人気が高い機種は比例してバカユーザーも増えるから仕方ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:46:01.07 ID:b2cmn+iM
>>911
そうじゃなくて、Galaxy Sは前回アップデート以降、アプリから設定ファイルが書き込めない不具合が出てるみたいなのよね
もちろんすべてのGalaxy Sというわけでは無いと思うけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:47:23.30 ID:VM6fmR9R
それは果たしてアップデートに成功しているのか・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 11:47:56.33 ID:HyuqgaFL
イルカそんなにいい?ガラパゴスの方がサクサクなんだが@IS04
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:05:58.07 ID:V1H5JIO5
Androidマーケットでマイアプリを開くとWiFiに繋いでいるのに
3Gでなんか通信している。
前からこんなのだっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:13:04.35 ID:Pes/6bwt
>>852
おれもおれも。繋がらん困るぞ
サーバーも被災したのか・・・?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:16:30.73 ID:h14GakiI
>>906
xdaに流出してたから入れてみた。
ニコ生は知らんがニコニコ動画でコメント入れようとすると一文字しか入らない。
ATOKだからかFLASHが全角文字入力に対応きてないのかは不明。
あとYouTubeだと音がでなかったw
918915:2011/03/13(日) 12:24:31.53 ID:V1H5JIO5
Quick System Info PROをアンインストしたら出なくなった。

最近の変更で
Add Korean translation,thanks to lispholic.
ってなっているけど言語データで何か仕込まれるとかありえる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:27:06.07 ID:59SMgveg
韓国語翻訳にご協力下さいってだけだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:28:14.20 ID:EUDBQMQw
>>918
知らねーよ。自分で調べろカス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:29:49.40 ID:59SMgveg
ちがった、韓国語翻訳が加わりましたってことだ
協力したlisphonicってのにサンクスしてるだけ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:31:58.84 ID:1tzMnZD5
氏ね、チョンコー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:47:09.81 ID:BOaf+se0
Galaxy Sだけどすべて正常
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:47:33.43 ID:V1H5JIO5
んんー。なんか変な餌撒いてしまったみたいでスマン。
3Gにわざわざ繋ぎに行くのが気持ち悪いから
アンインストしたままにしときます。
結構便利だったんだけどなぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:22:28.57 ID:+wZjcrOO
En2ch使ってるんだがVIPだけいまだに見れないのは何故?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:23:37.10 ID:uewVHsYc
移転した
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:31:42.74 ID:+wZjcrOO
このアプリじゃ見れないってこと?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:33:04.23 ID:WpTnEe/S
ばかすぎるだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:34:42.36 ID:uewVHsYc
移転した時の方法くらい自分で調べろよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:35:12.88 ID:fE6hmz+A
>>927
板移転してURLが変わってるからボード一覧を更新しる
ショートカット入れてたら追尾してくれないからそれも入れなおす
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:40:56.80 ID:+wZjcrOO
不快に感じたんならすまん

>>930
ありがとう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:46:58.30 ID:WzZzFIQT
ありがとうなんてありきたりな感謝の言葉より、さっさとしゃぶれよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:48:48.32 ID:WzZzFIQT
俺の股間にプリインストールされたチンコアプリを早く起動して更新しろよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:01:04.57 ID:tBnd9agk
>>933
なんだよ、立ち上がらないじゃん。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:14:21.63 ID:fSo4ZI2G
みんな頭おかしい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:25:16.84 ID:fjSSapsB
tabのホームで一枚一枚壁紙が変わるアプリありませんか?
横にスライドすると壁紙が変わるという感じで・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:39:26.70 ID:ZID0cUnK
DolphinHDのキャッシュって内部メモリ保存だとどこのディレクトリにあるか分かりますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:48:10.40 ID:fSo4ZI2G
ぐぐれかす
939852:2011/03/13(日) 14:49:01.83 ID:osYxmiEM
>>937
辿っていけばそのままあるでしょ
940by:ちゅう2 ◆OrYHNdeD6U :2011/03/13(日) 14:51:29.40 ID:42dNz+IU
rootしてlsしてみたら?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:04:41.19 ID:ZID0cUnK
>>939,940
要rootですか?
942by:ちゅう2 ◆OrYHNdeD6U :2011/03/13(日) 15:15:52.31 ID:42dNz+IU
もちろん

ディレクトリが分かったところで
Rootしてなかったら取り出すことすら出来ないのはわかってるよね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:19:52.15 ID:i7hL7ee5
DolphinHD自体がアクセスするような構造作ってれば可能だがな
ローカルメモリはそのアプリのみの専用領域と厳格にアクセス権限が設定されてるから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:38:29.78 ID:03dJWvoL
>>936
multi picture live
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 15:47:33.33 ID:ZID0cUnK
>>942-943
サンクス。USB接続して覗ける位置にあると思ってたごめんなさい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:09:11.54 ID:6KJ/Vfux
Simejiバグ大杉
地震起きてからSocial IME使えないし
早くATOKこねーかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:10:30.67 ID:BGfkmER8
なんか写真のショートカットを置けるような方法ってないかな
948 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/13(日) 16:11:43.67 ID:9qd1pm1t
月額制とアプリ内課金する気満々みたいだけどな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:12:58.37 ID:w4C8wtJj
Docomo 3G、ドコもココも絶不調だね。
当分 WiFi 運用がいいみたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:19:27.32 ID:I3IfOxKu
>>946
sIMEはシメジ関係ないけどな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:29:16.56 ID:8tfwudVP
<報道資料>
東北地方太平洋沖地震への緊急対応として、株式会社radikoは、
3月13日(日)17時より、『radiko.jp』のエリア制限を当面の間、解除します。
日本全国どこにいても、パソコン、iPhone、スマートフォン等で、
『radiko.jp』が聴取可能となります。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:32:10.13 ID:ExSJxs8Y
この際エリア制限は無くしてもらいたい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:45:54.47 ID:T1KzT1j9
IS05買ったんですけど、アプリ入手するには
アンドロイドマーケットにログインしなくちゃいけないんですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:47:48.24 ID:wmTFlTOq
>>953
いやなら捨てろカス
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:48:17.70 ID:lgFKSuT5
>>953
はい、グーグルの会員登録しましょうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:52:12.21 ID:T1KzT1j9
そうか、友達のだからやりにくいな・・・
でもどっちみち作らないと
つくらせるか
957 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 17:12:02.54 ID:6KJ/Vfux
うわぁ…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:12:20.12 ID:nP2EU+pg
状況がわからんが友達にやらせろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:21:55.16 ID:18jed8vt
アプリ名を忘却してしまったんで少ない手がかりですが教えて下さい。

オシャレなオレンジ色と黒色と白色のアナログ時計のアプリなんですが分かる人いますか??
それらしいワードで検索してるけど全然ひっかからない。
960 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 17:24:30.00 ID:1Y/74N7i
アカウント持ってないやつが買うとか情弱は困る
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:27:34.12 ID:18jed8vt
アプリ名を忘却してしまったんで少ない手がかりですが教えて下さい。

オシャレなオレンジ色と黒色と白色のアナログ時計のアプリなんですが分かる人いますか??
それらしいワードで検索してるけど全然ひっかからない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:45:14.34 ID:24e2p7XX
>>961
ごまかさないで教えてくださいって言えよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:51:59.41 ID:18jed8vt
>>962
教えて下さいと最初に書いたつもりだったんだが。
すまない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:54:43.98 ID:edqOXHcZ
もともとエリア制限なんていらんかったんや
http://radiko.jp/info/
東北地方太平洋沖地震への対応として、株式会社radikoは、3月13日(日)17時より、『radiko.jp』のエリア制限を当面の間、解除します。
エリア制限の解除により、日本全国どこにいても、パソコン、iPhone、スマートフォン等で、『radiko.jp』が聴取可能となります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:56:16.27 ID:WpTnEe/S
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:57:31.75 ID:uXcWOKTO
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:09:08.61 ID:18jed8vt
>>965
ありがとう!
たけど、もうマーケットから消されてるっぽいんだ。
どこかでインストール出来るところないかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:13:01.74 ID:mqW+ePbU
>>946
今どのキャリアでもATOK使えるでしょ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:17:51.52 ID:Baefxu4Y
次スレ
Android アプリ総合 Part50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300007647/
970 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/13(日) 18:17:59.92 ID:6KJ/Vfux
>>967
アプリの名前分かってんだからぐぐれよ低脳
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:33:59.33 ID:5Io6CrTv
dolphinHD今回のアプデで翻訳の機能拡張したみたいで
アドオンのGoogle translateを廃止してdolphin translateになったんだね。
説明ちゃんと読んでなかったorz

それにしてもギャラのクレーム酷すぎだろ、Googlemapにしてもdolphinにしても明らかに端末に問題があるのにレビューで荒らすとか最悪。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:35:34.64 ID:VM6fmR9R
>>971
単純に相性でしょ
明らかに端末の問題というなら根拠が欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:37:48.84 ID:EHrpuUIo
ほかのアプリでももんだいぎでてたら
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:38:17.92 ID:EHrpuUIo
あかん
手の震えが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:38:40.31 ID:jy/gLVrk
下ばかり見ちゃいかんが端末名書いてるだけましだなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:41:38.81 ID:2K75hmdG
>>972
他の多くの端末で動いててGalaxy Sで動かないのは不具合だよ。

てか2.2.1にアップデート後の不具合はそこかしこでみるぞ、ググってみ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:45:40.11 ID:NwMS6Uu9
>>976
ユーザーが糞な場合が99%ですけど?
殆どの場合がVerupしておいてFactory Resetすらしてないカス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:48:52.81 ID:EHrpuUIo
それってサムスンのアップデータが駄目ってこと?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:56:56.38 ID:gK6zOGmI
androidの仕組みじゃないか?
パソコンと同じように考えた方がいい。
アップデートは初期化必須。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:57:52.86 ID:c2Ms1HVO
データが移動して云々
アプデが、悪い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:04:20.03 ID:AXz2APZO
>>971
is06のjibeも酷いぞ。
アンインストールさせろって
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:10:25.31 ID:EHrpuUIo
>>979
winは初代から7までアップグレードしても普通に動いてたけど

Googleは今までOSを作ってたわけじゃないしこれからだね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:11:30.81 ID:i7hL7ee5
>>982
Windows 1.0が動いていたシステムにWindows 7を入れても大丈夫なのか
それはMS神すぎるな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:11:54.96 ID:wO+RBi/2
MS恐るべし・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:13:51.51 ID:EHrpuUIo
>>983
順番にアップグレードだからね
それ以外方法ないし
986名無し募集中。。。:2011/03/13(日) 19:14:38.68 ID:RLHtiDvO
グルーポンは詐欺サイトへの入り口が設置されてるワケでアンインストール
出来るようにして欲しいけどjibeとか使わなきゃいいだけじゃんw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:16:02.98 ID:bius+bbj
スマホが電源食いすぎるので、自家発電してバッテリー持たせるアプリないですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:16:11.45 ID:s9L64ll3
メッセージパックての表示させたくないんだけどやり方教えてくだせえ@is05
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:16:25.38 ID:i7hL7ee5
>>985
すごいなあ
だって、Windows 1.0とかメモリ数百KBとか言う次元の頃のOSだよ?
そんなシステムにWindows 7とか
MS、今までバカにしててごめんなさい><
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:17:48.79 ID:miJC+S7U
>>987
アンドロイド端末に自家発電システムが無いのでアプリがあってもダメです
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:18:01.80 ID:wSVY6Vtu
>>987
自家発電なら自分のソチンでも弄ればおk
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:19:42.69 ID:o74b2Vpw
androidは別に初期化必須じゃないでしょ
実質的な意味でも
サムスンの問題を勝手に一般化するな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:21:50.82 ID:Aq+Jd3MJ
>>989
俺が見たのは確か仮想PCで動かしたやつだよ
ハードを勝手に決め付けるなよ

Windowsの話を持ち出すのも良くない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:22:53.65 ID:EHrpuUIo
>>989
仮想PCとか手段は幾つか有るだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:23:37.41 ID:b2cmn+iM
>>989
http://dailynewsagency.com/2011/03/04/all-windows/
これでしょ?
正直すごいと思うよ、DOSゲーの互換性が7まで保ててるとか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:24:11.27 ID:i7hL7ee5
>>993
仮想PCで動かしたとしても仮想HW構成いじらないとダメだと思うんだがなあ
だって、Windows1.0は16bitOSだよ?
アップグレードインストールなんてサポートするはずないよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:25:03.02 ID:syFnX8Wv
>>946
だったら、使うな、ボケ
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/13(日) 19:29:32.21 ID:9qd1pm1t
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:30:18.28 ID:2ZNRB8CM
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:31:35.07 ID:EHrpuUIo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。