docomo Galaxy S (SC-02B) part 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NTT docomo Galaxy S(SC-02B)について語るスレです

■まとめサイト(wiki)
http://www16.atwiki.jp/galaxys/

■参考サイト
GALAXY S SC-02B専用サポートページ(必読)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/
PDF説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02b/
Samsung公式サイト
http://galaxys.samsungmobile.com/
docomo製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

■関連スレ
docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part9 … 使用や購入に関する質問はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295525849/
Galaxy S (SC-02B)のアクセサリはどれがよい? … ケースやアクセサリはこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294071093/
【難民】docomo Galaxy S (SC-02B)【年内絶望】 … 入荷や予約に関する話題はこちら(dat落ち)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292691134/
docomo GALAXYTab SC-01C Part24 … 姉妹機に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297078449/
■前スレ
docomo Galaxy S (SC-02B) part 66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296319055/

──────────  購入を検討される方へ  ──────────
 現在、Docomo GALAXY S (SC-02B)のスレは用途別に細分化されています。
 本スレ(現在見ているスレ)では、他機種との比較を何度も貼る心ない人が
存在します。
 他機種との比較はほとんど無意味な上、スレが荒れる温床です。
 そのようなレスに惑わされることがないよう、上記まとめサイト等をよく読み、
関連スレにて質問や予約状況確認を行ってください。
 本スレではすべての話題を取り扱っていますが、主は雑談です。
────────────────────────────────
※このスレは>>1以外にテンプレはありません。以下はテンプレではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:39:37 ID:YlhGKrih
1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:44:06 ID:rx5Ipy54
「荒らし」ってなに?
ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C5

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:05:26 ID:eZ46Viap
前スレじゃーの
日経トレンディには確か電池容量の比較も書いてあったろ
確かiPhone4が1420で銀河が1500mahなんだっけか
つーかOSも違うのに電池持ちの比較なんて当てになるわけ無いだろ馬鹿が
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:38:34 ID:7e/OAlKN
moperaライトとspモードの両刀にしようと思うんだが、moperaのパケット代って、spモードの定額プランの内に入るの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:03:59 ID:d8+EtRye
Bluetoothで音楽をきくとき、
登録したオーディオ(ナビなんだけど)をクリックして、
接続... って表示される時間が短すぎるんだけど、
これ長く出来ないかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:23:26 ID:5f8HMzpy
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:29:16 ID:UYJPJULM
GalaxySバッテリーぜんぜんもたないなw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY69u-Aww.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:52:14 ID:0YMp46Id
確かにGalaxyは輝度最低でも明るすぎる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:58:35 ID:EdRHRqps
CDMA版iPhone 4にGSM/CDMA対応チップ 次期iPhoneはデュアルバンド対応か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/08/news064.html

ソフトバンクが今のタイミングでHSDPAを14.4Mbpsに上げると言ったのはこの為
ドコモでiPhone使っても、何一つ速くならない事が確定したなwww

なんでかって?7.2Mまでしかサポートしてないんだよねwww
LTEに投資するから、14Mにはならないwww

ドコモオワタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:02:40 ID:Y02GWERo
規格上は14.4Mbpsになっても200kbpsしか出ないんだけどな >Softbank
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:04:02 ID:78Cq36fo
デュアルバンドはソフバンだけ?
ドコモも対応可能なの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:07:57 ID:47iU9MXt
>>12
7.2Mまでしかサポートしていないから不可
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:11:17 ID:47iU9MXt
>>12
理由は簡単。ドコモのLTEはFDD。TD-LTE方式はサポートしていない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:14:34 ID:y+8HOszW
OSバージョン

2.1. Xperia

2.2. GalaxyS

2.21. SH003

2.3. Xperia arc、ネクサスS




お前ら二ヶ月前はOSバージョン最新じゃねーと意味ないとか言ってのに最近言わなくなったなwなぜか解ったよ。w


しかしサムスンの広報はOSバージョンアップは積極的にやるとか言ってたけど
なw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:14:39 ID:47iU9MXt
>>10のソースが本当なら次期iPhone(iPhone 5)はHSPA+対応は決定したようなもの
次次期iPhone(iPhone 6)がTD-LTE対応となるとSoftBank万々歳となる

iPhoneをどんだけドコモで使わせたくないんだ?同時に日本通信もダメになるだろうな
使えるのはiPhone 4までとなるな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:16:11 ID:Z8kklC+I
スレ違にそろそろ気がつけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:25:23 ID:0YMp46Id
毎日毎日飽きもせずアンチばっか沸いてくるな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:34:51 ID:VDajyZoR
じゃーの見てるか?
お前が日夜張り付いてネガキャンしてくれたおかげでリーク2.2.1ROMにイワタUDフォントが搭載されてたぞ
ありがとな、これからもその調子でClaimを続けてくれよな
次はGPSだ頑張れよ

じゃーの
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:37:54 ID:rBUU3oVN
>>18
ボットだからじゃね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 19:39:24 ID:gnz8mSAG
ネットワーク設定を
3Gのみにしたら、すげー電池持つようになった
こころなしか、SPモードメールも安定しているような…

スマートフォンでも、GSMとの自動モードに最初はなってるんだね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:29:44 ID:hy1lj8u9
>>19
2.2.1ROMkwsk
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:30:42 ID:WkRSip1r
14日まだかなあ
S2とタブ2めちゃ楽しみ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:37:13 ID:uoBDS8kP
2.2.1のいいのはメモリが増えたことだな。
フォントは個人的にはどっちでもいい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:40:14 ID:VTrvQ0h+
フォントはどうせ変えるしなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:46:09 ID:9C1XdihU
GPSどーのこーの言ってる奴はGPS初めて使って知らない気がする
屋内じゃつかえねーよ、ます屋外にでろ
他機種と比べたが精度的にそんな遜色なかったぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:09:33 ID:2r0xHOx+
gpssetup2でググって一番上に出てくるサイトの通りにやったら、信じられないことが起きた。
快適すぐる…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:22:50 ID:Ju5W1yWI
>>26
Garminずっと使ってたし、いいたいことはわかるが
Xperiaと比べてひどすぎる
一度測位すれば室内でも行けるが、そこまでが時間かかりすぎ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:26:16 ID:4fXoj+rn
今度はまたGPSで攻めるん?
芸がないね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:26:23 ID:9C1XdihU
>>28
それGPSとネットワークを併用してる所で上手く行ってないんだろ
純粋にGPSだけだとそないにかわらないお
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:36:39 ID:Y8xv9B2B
>>28
正月から三日間、GPSがまったく掴めなくてDSに持っていった時に一回だけ比較してもらった事あるな。

Xperiaの掴みは早かったね。
ちょっとビックリしたもんなー。

道音痴でマップをよく使ってるけど掴みが遅い(約10秒)だけで、普通に使えるレベルだと思うけどなー。

設定は、GPS機能とセンサー補助の2つかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:01:04 ID:OaYA4oJY
iPhoneよりは掴む遅いと思うけど
そんなにストレスないなぁ
電車でもちゃんと追従してくれるし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:27:44 ID:OXVGSJca
前スレで海外Simで発信できないって言ってた人へ。
試したキャリアって国内でローミングしてるのかな?
たとえば、t-mobileなんかは国内ローミングしてないので緊急発信以外NGらしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:32:50 ID:T4QPF3TX
>>27
それってMS-Assistedな設定で書いてる奴?
b-mobile運用だと全く衛星掴まなかった。
それで使えるなら確実にaGPS効いてるって事だから早いはず。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:32:45 ID:X6xMCQRj
>>34
yes
それ。ちなみに俺もb-mobile
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:44:10 ID:X6xMCQRj
あと、スレチかもしれんが、tuboroidon524だと書き込むときATOKでドコモ絵文字出て来るんだが、他のアプリだと出ない。
これってアプリ単位で実装しなきゃダメなの?
Gmailでドコモ絵文字使えたら最強なのに…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:08:55 ID:YLd2RJZj
>>26
いや、他機種は屋内でも3G使ってある程度位置掴むよ。
屋内でGPS使うかどうかは別として・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:13:21 ID:bCHO4kJd
>>36
たしかにアプリによって出たりでなかったりするみたいだね。
判定基準はわからないが、gmailは基本PC向けだから、
出なくても不思議ではないと思われ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:14:07 ID:2LEa0bc5
>>37
結構そこが境目かもしれないな
GPS使う人は屋内使用できないのわかっているから
自然と屋外での使用感で語るからな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:42:50 ID:bCHO4kJd
>>39
俺も、室外での仕様感だけでは不公平かと思って色々考えたんだが、
少なくとも自分の感覚では、室内でGPSを使う自然なシチュエーションが思いつかんかった。
ラティチュードだっけ? あんなんやる人は室内でもガンガン入らないと不満だろうけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:49:12 ID:8KytrKrd
Bump
4sq

ていうか室内でもそこそこ入るのが普通と思ってた(入らない機種見たことない)から
すごい不自然に思えるんだよね。
4239:2011/02/09(水) 01:52:28 ID:2LEa0bc5
>>40
以前に「食べログだかで検索できないのが困るんです」って
カキコがあったんで、
そういう使い方もあるんだと目から鱗が出そうに
なったけど、良く良く考えるとそれこそ基地局か
Wi-Fiの情報で
充分だよなあw

道具の使い方もわかんないって怖い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:16:25 ID:QrU7PrkG
iPhone使ってたのですが、大阪から奈良に転勤になったのをキッカケに(寮と勤務先が圏外になった・・・)にdocomoに替えました。
画面の精細さはiPhoneが上ですね。
アプリは使いたいのは大体Androidに移植されてて問題なし。
バッテリーはgalaxyの方が1.5倍くらい持つ感じ。
質感は、iPhoneが上。アクセサリーの多さでもiPhoneが上。
カスタマイズは圧倒的にgalaxy が楽しい!
あと、何よりこれに替えてカルチャーショックを受けたのは、電波がすごく良いこと。寮・勤務先は問題なくなったし、たまに大阪に帰ったとき、iPhoneの時普通に圏外だった所が、普通に圏内でおまけにその場所でYouTubeが安定してHQで見れちゃう!
これには驚いた。
スマートフォンはやっぱり電波が大切だなぁと感じる転勤後の今日この頃です。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:23:22 ID:bCHO4kJd
最近なにかと言うとギャラを使って調べたりするようになっていて
それはもちろん、実際便利だし、ガラケーの頃に比べて効率的に生活できているとは思うのだが、
いささかわざとらしいと言うか、機械に『使わされてる』なと思うこともあって、ちょっと反省することがある。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:28:10 ID:LU9izHme
spモードメールのレビュー見てたら更新しないほうがいいのかな
朝からメール問い合わせしてるけど一件もメールがこないのは元々メールを送ってくる相手がいないからなのか
それとも問題があるのか
ええ、送ってくれる相手がいないだけです
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:33:43 ID:+XylRghI
アップデートする前あたりから、SPモードメールは確かに調子悪いですな。
以前は受信してなくても通知は来てたのに、最近は来ない事が多いし。
wifiは登録も使用もしてないのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:43:10 ID:8KytrKrd
アップデートはしたほうがいいと思うぞ。
細かい点でUIとか結構変わってて便利だし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:57:24 ID:i2ymLsN1
大容量バッテリー(HLI-Si9000XL)の購入を考えてるんだけど
厚さは何ミリになるのか知ってる方いますか?
調べてるんだけどどこにも書いてなくて。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:00:49 ID:i2ymLsN1
↑自己解決しました・・・失礼しました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:33:26 ID:uqBPUgf3
はやっw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:42:17 ID:ugsjPbwq
ギャラクシーs2っていつ発売すんの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:30:26 ID:A4ym/vyB
ネット閲覧中にやたらと戻るが効かなくなり
強制終了さすことが多いんですが
みなさまどうですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:44:20 ID:uqBPUgf3
アプリがいっぱい起動してるんじゃ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:47:12 ID:yQD2Tbwn
>>52
ウチでもよくある。
ちなみに俺と嫁2人とも銀河だが、最近多い気がする。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:59:01 ID:QciM3L81
あいごー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:01:22 ID:hPZISYDF
久々にSPモード更新したら大幅に改善されてて感動した
まぁこれが普通なんだろうけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:52:56 ID:Z+H1+wnB
もうすぐアップデートくるって話だけどね。あくまで噂
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:58:19 ID:sTqsIDnn
>>56
Docomoからいくら貰ったんだよ!
大幅?
改善?
感動?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:07:23 ID:oP581ti2
Ver4000は確かに大幅に改善しただろ
それでもバグ大量だけどさ
60701:2011/02/09(水) 10:14:53 ID:HIlI24xi
>>59
同意する。
が、まだ使い物にならないのにも同意。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:50:19 ID:5fvYz7Ug
>>29
攻めどころがそれしかないからなw

Galaxyを楽ナビかなんかと勘違いしてんじゃねぇか?w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:24:54 ID:9zECYiM0
PCでgmailの連絡先に顔写真を追加したんだがどうやら純正の電話帳では顔写真は同期できない。
顔写真も同期できる電話帳知ってるやついないか?
ペリアは純正電話帳で同期できてるみたいなんだが

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:40:42 ID:kHGpSbRy
ギャラクシーS1っていつまで生産するの?
新作のS2出ても在庫は2年以上切れることはないかなあ・・・?
いくらMNP0円だからってペリア発売直前にHT03かうような事になりそうで怖い・・
今月にギャラクシーS2の新作発表されたら今回はすぐにドコモも国内で出してくるよね・・やっぱ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:41:35 ID:9zECYiM0
おっと、同期が遅れていただけだったorz
今スマホで開いたら顔が並んでたわ。

俺みたいなやつがいるから世界は平和にならないんだな。
死んでくr
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:45:39 ID:8KytrKrd
>>58
遅延が発生してない人からすると
かなり使いやすくなってましてね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:47:06 ID:8KytrKrd
>>62
純正で普通に顔写真同期されるぞ。
間違えてギャラ本体の連絡先でも表示してるんじゃないか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:49:50 ID:HPJoZfzx
デザイン大幅変更、マルチコアプロセッサ、お財布機能、
3軸ジャイロセンサーなど無敵の機能を搭載したiPhone 5 6月6日発表へ!
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20110208/TouchLab_2011_2_2515.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:51:22 ID:bttmR3dx
2.21明日かぁ
待ち遠しいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:52:16 ID:8KytrKrd
>>68
??
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:28:09 ID:Nrv0NDzk
2.3だと聞いたが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:32:14 ID:C+0wtvUe
>>68
やっと公式アップデートがくるんだね。
リークROM入れなくて済むな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:55:15 ID:GNpegnq+
え?docomo版もくるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:57:08 ID:MYdBCQu/
>>68
ソース教えて。
もし本当なら、2.21なら現状からの確実なリファインだし、2.3なら新機能があるし、いずれにしろうれしいね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:57:50 ID:C+0wtvUe
>>73
2.2.1ならばサムスンのサイトからリークROMが落とせる。
2.3はまだ出てきていないわけで
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:26:39 ID:rY86cEDd
NTTドコモの新機種情報や発売予定日など(Android) | juggly.cn -
http://goo.gl/48idy

GALAXY S後継機のドコモ発売は5月とのウワサ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:38:47 ID:Wyx5sfdm
>>75
そこの匿名さんのネタは当てにならん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:49:39 ID:hlTqLVKt
今日だけで勝手に2回も電源が落ちた。
なんでだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:58:47 ID:IwmLLtE6
mzoneがspモードのおまけで1年無料らしいけど、
galaで使えるオートログインツールとかないもんかな。
いちいちブラウザたちあげてとかサゲサゲだよね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:20:14 ID:pxrwtmmp
サブでギャラクシー使ってるのだが応援学割にしよう
月900円くらい安くなる
しかし小学1年生がスマートフォンを使ってるって信じてくれないだろうな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:40:54 ID:yxhvZJiK
DoCoMo教えてくれないから質問させてくれー
銀河でスカイプ使う予定なんですが
アプリが対応したとかアプリの入れ方は把握したんですが
回線料金ってパケ放題ていけるんですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:20:11 ID:UUrFndNE
3G切ってるからパケットの方はわからんけど
スカイプ同士なら使えるレベルらしいけど
固定電話とかにかけたらノイズだらけで使えたもんじゃないよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:22:10 ID:8KytrKrd
>>80
いける
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:43:06 ID:aX8jZu2f
スカイプ同士はなんの問題もないし、パケホで使いまくったけど
上限を超えたことはなし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:08:40 ID:inLMFId7
明日のアプデってマジなのか釣りなのかどっちなんだよ

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:31:38 ID:yxhvZJiK
まじか銀河近日中に買ってスカイプやってみます
ありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:02:58 ID:4n04vqMG
>>84
明日になればわかるから待てよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:26:32 ID:In0bLDtE
>>84
釣りだろ。
事前情報なさすぎやん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:31:18 ID:0EEEr2e+
IS03は100万台を超えることになるのは確実らしいな
やっぱ量販店じゃなくauショップの集計がランキングに入ってないと本当の売れ行きはわからないってことだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:38:54 ID:inLMFId7
>>88
ソース
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:41:55 ID:0EEEr2e+
>>89
IS03スレみてみろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:58:11 ID:dgJkVqxu

野暮な質問ですいません


今ガラケ使ってて、金曜日に銀河にするんですが、ガラケの時に取った着ボイス等は銀河でも聴けるんですかね?
初心者ですいません…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:59:09 ID:hFNwfa0D
>>91
聴けません
ガラケの時のコンテンツは無かったものと思いましょう
もしくはギャラをなかった事にしましょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:59:26 ID:Ou+hPRgV
>>74
少なくとも国際版には2.2.1が来るって事ね。
了解。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:00:24 ID:tD1WFoAd
>>91
バカが使う代物じゃないから大人しくガラケー使っとけ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:02:33 ID:1yuKMNlJ
14日にギャラS2発表の噂もあるのに
その前にギャラS1買っちゃったやつにお詫びのためにアップデートしておかないとって感じなんだろう
まあカスタムロムじゃなく公式ロムにときめいちゃってるおまえら見てるとほほえましいけどな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:04:05 ID:4n04vqMG
>>93
>>74が言ってるリークROMは、SO-02B用だぜ。
国際版じゃなく、国内版に2.2.1がくる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:06:48 ID:FKRXY/GK
>>89
携帯は2月に爆発的に伸びる。
http://static.shoeisha.jp/mz/static/images/article/6297/kt_200812.gif

ドコモが45%で45万程度=12月単月で全キャリア合わせて100万程度
2009年の45万を大きく上回る値だが2月はどうなんだろうか。学生の数が増えるわけではない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110204/1034398/


IS03がどれだけ売れてるかは知らないけど100万は無理なんじゃ・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:11:12 ID:inLMFId7
>>90
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/09(水) 15:08:53 ID:LtKL8mAb
KDDIの田中孝司社長は、2010年11月26日から出荷を開始したシャープ製の「ISO3」が「予想を上回る売れ行き。
年度内の通期累計出荷は、当初は2桁の後半になると見ていたが、この調子では100万台を超えることになるのは確実」とコメントしている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110204/1034398/

これだけでよく減らず口叩けたなお前ww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:19:56 ID:hFNwfa0D
>>97
売れてる機種がIS03しか無い上にそれすらもドコモ,SBの後に続く形
ドコモの数字1月後半辺りで累計150万台売り上げてるが100万台近くはIS03が出る前の積み上げ
この時点でauが50万台を大きく割る数字であることは想像に硬くない
100万台とか希望的観測にも程があると思うがなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:54:55 ID:dgJkVqxu
>>92
ありがとうございます^^
10134:2011/02/09(水) 23:11:11 ID:f7ymXZ35
>>35
あの設定ってsupl.google.com:7276でSSLを使ってるけど、
7276ポートだとSSL無効で通信に失敗するはずなんだよね。

その状態でMS-Assistedで計算丸投げなのにどうして使えるんだろう?
docomo SIMなら3G CPで使えるのかって思ったんだが。

> openssl s_client -host supl.google.com -port 7276
CONNECTED(00000003)
7701:error:140790E5:SSL routines:SSL23_WRITE:ssl handshake failure:s23_lib.c:188:

SSL使う場合は7275でSSL TypeはおそらくThawteが正解。
> openssl s_client -host supl.google.com -port 7275
CONNECTED(00000003)
(省略)
---
Certificate chain
0 s:/C=US/ST=California/L=Mountain View/O=Google Inc/CN=supl.google.com
i:/C=ZA/ST=Western Cape/L=Cape Town/O=Thawte Consulting cc/OU=Certification Services Division/CN=Thawte Premium Server CA/[email protected]
---
(省略)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:10:37 ID:K0EMz0CS
docomo版GALAXY SでSIMロック解除に成功した

前々スレにあった
>電話で*7465625*638*#に発信
>メニューでてくるMCC/MNC(ソフバンならたぶん44020)と
>control key 00180036を入力(これが正解なのかいまいちわからない)
>再起動
を試してダメ

次にcontrol keyを00000000で試してもダメ

だったのだが、「SC-01Bロック解除情報!」スレにあった
>*7465625*638*# ネットワークロック設定
>#7465625*638*# ネットワークロック解除
>*#7465625# ロック状態確認
の内のネットワークロック解除をdocomo SIMの状態で実行後、
もう一度control key 00000000を入力後再起動で見事成功

パケ死が怖いのでAPNは未設定だが、とりあえず通話と
Wi-Fiでのネットは無問題
ついでにマーケットからSoftBankメールを落としといた


ちなみにボダフォンSIMね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:36:18 ID:4MQc9FRy
>>96
2.2.1って何が変わるんだっけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:48:14 ID:Rw+koEDb
明日ってか今日国内版に2.21がくるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:58:27 ID:4MQc9FRy
来ないと思う。
ドコモは事前告知するから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:20:38 ID:OZ/rDGEF
ああマジだる。なんか壊れたから買い換えたんだけど電話帳保障サービス的な奴つかえねえとか店員説明しろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:35:18 ID:4MQc9FRy
>>106
Googleと同期してない情弱はスマートフォンなんて買わない方がいいよ。
使いこなせないだけ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:37:25 ID:R25TYbBv
0.1のうpでわざわざ告知するかねぇ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:39:38 ID:PWbEjB/b
仮に来てても、ここでの反応待ちだな。
新Verとはいえ、どんな不都合があるかもわからんし。

安心しろ、お前たちの尊い犠牲は決して無駄にはしない。
お前たちの分まで(主に俺だけが)Galaxyと幸せになって見せる。
だから、人柱は任せたぜ!(キラ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:01:10 ID:osj07lRv
まかせろ!!
アップデートフェチのオレはそろそろ限界なんだよ…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:13:13 ID:4MQc9FRy
>>110
すべてをアップデート押す時の快感
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:25:13 ID:osj07lRv
>>111
その快感を得るためにマーケット→マイアプリをすぐにチェックしてしまうんだぜ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:25:56 ID:4MQc9FRy
>>112
あんたといい酒が飲めそうだw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:12:01 ID:47lc+Uqv
ギャラクシーS1ってドコモでは出るの遅かったが海外ではそろそろ1年経つんだよ
14日の発表会でS2お披露目の噂があるけど
まあS1で日本でも多少は売れるとわかったから今回のギャラクシーS2発売は海外同様に夏モデルとして登場だろうね
いくらMNP0円だからって安さと在庫があるからすぐ買えるという欲に目がくらんで
さすがにあと2年もS1じゃ恥ずかしいと思うよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:25:08 ID:cELIdDen
Xperia arcは2.3なんだろ
ちょうどスマホ変革期の春に1年前の型落ち品買うことほどつらいものはないね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:25:36 ID:tcKhnqA7
恥ずかしいって感覚がわからん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:26:41 ID:tcKhnqA7
恥ずかしいって感覚がわからん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:27:55 ID:cELIdDen
>>116
ガラケーの型落ちは恥ずかしくないが
スマホの型落ちはみじめだぜ?
例えばht03A持ってるやついたらさすがに恥ずかしいだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:32:46 ID:cELIdDen
>>117
同じ事を二度書き込むほど図星だったってことだろう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:34:00 ID:+oKcFhFz
>>114-115
バカハッケン┐(´д`)┌
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:34:27 ID:7yaLUAVH
本来スマホはアップデートできる分型落ちしてても気にしないはずなんだけどね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:36:27 ID:Yc4n5wQz
>>118
そんなこと気にして携帯やらスマホ使ってたらキリないわ
お前はいつでも最新のもんもってりゃいいだろ
普通の人は惨めだの恥ずかしいだの全く思わんから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:37:16 ID:+oKcFhFz
ID:cELIdDen は骨董品のガラケー持ちでスマフォユーザーが妬ましくてたまりませんw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:40:51 ID:QdPKAIIF
LTE、NFC、デュアルコア非対応のArc買って何が嬉しいの?
1年も経てばゴミ扱いになるよ。来冬春モデル買うか、欲しいときに欲しいもの買うかどちらかが良いと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:41:24 ID:cELIdDen
>>122
新型ペリアはもちろんだが今日はauのIS04の発売日で
このモデル変換期にわざわざ型落ち買うのは後悔することって多いと思う



ましてや14日まで待てば新型S2やタブ2がほしくなると思うんだよな
あと4日待てといいたいね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:42:56 ID:Lmdor4zb
出ました情強さん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:43:42 ID:iVgDWDe+
そこまでいうなら14日まで待ちますよ
MNP0円でお店にとりおきしてもらってるんですが
まちましょう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:47:20 ID:iVgDWDe+
>>124
でも今ギャラクシーS買うのと
1ヶ月ちょっと待ってペリア買うならペリアのほうが良くないですか?
さすがにあと1年もまてないです
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:53:59 ID:fjzIHt6D
>>128
まあ今買うならな一理あるわ
これからスマホ買うやつは金あるやつはペリア買えばいいし
金ないやつは0円ギャラクシー買えばいい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:03:15 ID:G661nLIM
>>124
LTEが1年後にエリアカバー率どのくらいだっていうの?
そもそも現状は実質従量なのに定額になるの?

オサイフケータイが1年後ゴミになったら日本中大混乱だよ
ガラケー持ちはいなくなるってこと?

デュアルコアだろうがシングルだろうがCPUやメモリーのスペックアップは
PC同様常に行われてるよ、それこそ買いたい時が買い時だろバカなん?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:12:04 ID:KVdKe1lq
インテルのコアデュオがC2Dにすぐ変換した歴史を知らないようだな
あの期間の短さは多くの人間が涙を飲んだ
スマホに関しても数ヶ月単位で技術革新は当たり前
そんなこといったらキリない
ただあと1ヶ月後に新型買えると言うなら話は別
いまギャラ買うのと1ヶ月待ってペリア買うなら
そりゃ新型買う方を選びたい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:12:29 ID:QdPKAIIF
>>133
外国産でもお財布乗ればナイスじゃないか?NFCは下位互換あるだろう
都市部なら勿論、すぐ買い換える訳でないならばNFC有った方が良いんじゃないか?使うか使わないかは自分次第。
CPUは画期的に進歩する時あるだろうに。

別にいつ何を買おうを俺はなんも言わんよ。ただ待てば待つほど次から次へと新しいものが出てくるってだけだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:14:45 ID:KVdKe1lq
>>132
だから待てば松ほどきりはないのはみんないってるじゃん
でもあと4日でギャラ新作や他社の新作情報を確認できて
なおかつたった1ヶ月ちょいで新型であるペリアを買えるなら
いまは急いで買うひつようはないってこと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:20:25 ID:+oKcFhFz
そもそも買いを煽る書き込みは直近で皆無なのに、
今朝になって降って湧いたように「今は買うな時期が悪い」を連呼し始めている
キミタチ、なんか臭いよw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:25:15 ID:KVdKe1lq
>>134
客観的に見ても買い時といえるんだろうか?当たり前の事をいってるだけです
あとたった4日待って今後のスマホの進化を確認してそれに絶望すればギャラでもIS04でも新ペリアでもなんでも買えばいい
あと1ヶ月待てるなら新ペリアだろうが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:29:28 ID:+WQ0U8V9
だいたい今更買いたいと思ってるやつなんだから、機能よりも値段だろww

釣りも大概にしろや禿
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:31:03 ID:Yc4n5wQz
スマホの進化ですねわかります
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:32:41 ID:nlxOGbt7
>>136
だからみんなMNP0円に目がくらんで今買うのはどうかと思うって事で話してるじゃないか
レス読み直せ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:35:10 ID:+WQ0U8V9
>>135
一ヶ月待っても出るのは四月なんだから、そのうちまた違うスペのものが現れてくる。

待つことができるやつは所詮値段なんだよボケ
持ち合わせがないやつが涎垂らしてるだけなのに
俺は待ってよかった勝ち組だとぼけた発言語るやつが増えるだけ
で、そいつらがまた他のやつらからバカにされる
そんなループなんだから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:36:04 ID:ZykZpE5F
別にいいんじゃないの?
MNP0円につられて買うやつがDualCoreのが出たから数万円だして買おうなどと思わないだろ.
MNP0円につれる人にとっては買い時だろ.
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:36:11 ID:nlxOGbt7
それにお金に限らずレグザ品薄でギャラ選ぶ人もいるだろうから
今日がIS04発売日で実質お得に買えるって事もあるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:37:14 ID:+WQ0U8V9
>>138
お前もボケか
待てるやつは所詮値段なんだよって書いてるだろ目くらか?(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:42:58 ID:+WQ0U8V9
スペ厨が使えないキャリアにくそ銭払ってでも今が天下のDHDで神機だスゲエダロって喜んでるだろ?
スペ厨っていうのはそんな馬鹿なんだから

144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:46:52 ID:+oKcFhFz
>>135
新ペリアは旧ペリアよりはもちろんイイモノだろうけど、出たばっかりは当然割高。
安くなるまで待たされるなら、それなりの性能で情報もアクセも出揃ってるGalaxy Sを
今買っても別にそれが悪手だとは思わない。

>>138>>114か?
激安を狙うのを「欲に目がくらむ」と言うなら、キミタチは最新技術に欲を出してるじゃないかw
そもそもが恥ずかしいとか後悔するとか最初から煽ってきてるんだから
そんなの全然心に響かないわw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:11:34 ID:OIoRhlyL
でアップデートはくんの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:40:08 ID:6aplzDPr
>>145
きますん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:08:35 ID:Bg7V5LoI
>>146
2.2.1は、基本バグフィックスだから、驚きは無いものの安心感があるな。
楽しみだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:12:02 ID:P34sME0n
アプデとかマジで来るとか思ってんの?w
どこかの虚言癖が一発吹いただけだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:13:11 ID:osj07lRv
それでもフェチにはワクワク出来る1日だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:24:53 ID:kdEUDK4Y
アップデート情報きたね。
ITmedia
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:32:12 ID:jKnLyx6o
これ動画再生が凄い優秀だな。AVプレイヤーでも変換しなきゃみれないファイルを
そのままぶちこんでも快適に見れる。標準のプレイヤー性能も高いね。シークとか超快適。
これが2万5千円とかまじでイイ買い物だった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:42:02 ID:DKPMmsHn
>>151
> これが2万5千円とかまじでイイ買い物だった。
えっ?0円でも買おうかどうしようかって話してるとこに・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:44:24 ID:1IJwQLYJ
このアプデうんたらって流れ、前にも見た気がするぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:00:50 ID:7yaLUAVH
2ヵ月ぐらい前に友達からタダで貰ったラッキーボーイが通ります
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:07:37 ID:jKnLyx6o
誰が最近買ったと言った。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:10:45 ID:wihMePF9
白ロム相場が下がってきてる
14日以降一気に下がる可能性も
売るなら最後のチャンスか
スマホは常に新型じゃないと恥ずかしいからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:11:37 ID:Smk+A92N
>>151
うちはMNPで乗り換えたから一括13Kで買えたけど大満足だな。
一年後にはまた色々出てるだろうからそれはそれで楽しみだし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:15:23 ID:+od6u1iq
itmedia見てきたよ。
sh-10Bが不具合でアップデートだってなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:27:57 ID:x6wiJVpF
>>156
そんなんではアルバイト代は出せんなw
出直して来いw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:31:43 ID:nKHV8XoF
いい加減アップデートネタうざい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:03:53 ID:9VwzSdm0
テスト
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:25:11 ID:9VwzSdm0
質問

launcherproを使用しているのですが、設定画面へのショートカットは貼れないのでしょうか?
アクセスポイントの変更するのに
@メニュー→A設定→B無線とネットワーク→Cモバイルネットワーク→Dアクセスポイント名
と手間がかかります。
Dアクセスポイント名のショートカットをドッグやホーム画面に置く方法は無いでしょうか?

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:35:54 ID:7yaLUAVH
moperaとSPモードを切り替えたいの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:39:27 ID:BJZTHFT7
>>118
HT-03A持ちの悪口はそこまでにしとけ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:42:58 ID:4MQc9FRy
>>118
お前はケータイ何使ってるの?
166701:2011/02/10(木) 15:45:28 ID:WFQKXsP5
>>162
画面長押し→ショートカット→Activities→設定→APN
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:11:31 ID:UK4g6Moh
>>165
ギャラクシーとタブだよ
まあ他にもあるがあえてだまっておこう
id付きで写真撮った方が良いかい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:15:58 ID:qFBST3Pf
>>167
いや、そのままここには書き込まないでくれ
返事はいらないからノシ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:22:04 ID:9VwzSdm0
>>163
今回はそうです。
ただ、他の設定画面やアプリの設定画面へもショートカットからアクセスしたいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:26:47 ID:9VwzSdm0
>>166
ありがとうございます。
やってみたら出来ました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:40:19 ID:PfRYfudc
新型発表4日前に買った俺カコイイ(・∀・)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:12:00 ID:4MQc9FRy
>>167
いやべつにいいです。どうでもいいんで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:15:16 ID:9mAq/Oki
>>172
こいつは最初から自慢したいから煽ってたんだろ。ここで放置したらまた
地味にチョロチョロ出てくるから、お前が責任持って見届けるべき。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:23:40 ID:5CdabZGs
4.3インチってPSPと同じサイズの液晶でしょ。。。
軽装の俺はどこに入れて歩くか悩むな・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:28:08 ID:FTJfkkAU
>>167お願いします
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:40:30 ID:OIoRhlyL
アップデートこねーじゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:43:03 ID:ni0+efP4
やっぱSBダメダメだなw
特に大阪は酷過ぎるww

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110204/1034404/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:46:03 ID:lgFAGDXX
なんかちょっと見てなったら面白いやり取りがw

arcの詳しいスペックは知らないけどS1にも有機ELって武器があるんだし、
好きなの買えば良いのにね
価値観は人それぞれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:52:22 ID:Kl7aGCqK
有機el疑似で解像度低いし
白色も表現できないからな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:56:29 ID:Lmdor4zb
白色粘着さん登場
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:04:34 ID:lgFAGDXX
お前の能力名はホワイト・ストーキングな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:21:57 ID:uvPrL8it
なかなかカッコイイじゃねぇか。
gps厨にも名前つけてやってくれよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:32:20 ID:lgFAGDXX
俺の能力名はッ『N・G・P・Sッ!!』
[ネガティブ・グローバル・ポジショニング・システム!!]

なんかそのままになっちゃった…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:32:39 ID:x6wiJVpF
>>182
ホワイト君が一人で交互にネタにしているだけで、同一人物じゃないの?w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:33:02 ID:DRE/AXbB
遅ればせながらつっこみを
コアデュオがc2dだって?
同じものだろcore2duoとc2dは。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:46:22 ID:Hh8JNTiG
アップデートネタに釣られてアップデートの確認をしたら『サーバーの接続に失敗しました』が連発する。サインインもしてるのにドボチテ…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:54:42 ID:kdEUDK4Y
アップデート明日だってよ。
ドコモの公式ホームページにアップされた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:57:21 ID:Iu6TzbB3
なにがしてーんだよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:04:56 ID:bE3v18WG
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:09:58 ID:w9eXVm3a
swype日本語版betaきてるけど、元々入ってる場合はアンインストールしてくださいって・・・
おとなしく待つしかないのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:21:39 ID:9lCgixZv
1ヶ月に1回くらいの頻度だから致命的ではないが、電源落ちがある。
スリープ解除するつもりでホームボタン押すも無反応。
電源ボタン長押しでも無反応。仕方なく電池取り出して再度長押ししてようやく復帰。
ちなみに復帰後80%ぐらいバッテリー残量あったのでバッテリー切れではない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:29:57 ID:x6wiJVpF
だから電源ボタン長押しで反応なかったら、それは暴走じゃないのか?
液晶じゃないから、バックライトとかで判断できないだけだろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:31:53 ID:Iu6TzbB3
アプリの相性もあるんじゃないか?
あるライブ壁紙に設定して長時間使うと、全く何しても動かなくなる時がある
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:40:46 ID:fQjBs81R
Coreが出てすぐCore2が出たんだよ。だからコアデュオ(ヨナ)とC2D(コンロー)は別物。
でもヨナは当時Athlonに大きく水をあけられてたインテルの苦肉の策で
(コンロー完成するまでの繋ぎとして、PenDはカス過ぎた)
ヨナ出る前からコンローが本命といわれてたよ。
ヨナ買う奴なんて情弱の極み。
そういう俺も最近25000円で銀河買った情弱。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:26:14 ID:sv8n/UPm
>>194
そうだったごめんなさい
その当時プギャワロスしたわ
忘れてた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:31:44 ID:/Pd57YC9
皆さん月々いくら?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:32:05 ID:UBrBPFtX
>>194
当時はpenDよりノート用のpenMのほうがワットパフォーマンス良くて売れてたよな
自作で下駄はかせたり、あの頃の自作は面白かった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:34:01 ID:hUX38g27
じゃ俺もテストしる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:36:35 ID:jliJD5xF
>>132
NFCは下位互換だがOSが標準でFelicaサポートする訳ではないし
Felicaのセキュアなデータ管理はNFCが関与する部分じゃないから別途対策がいるんだわ
で、それらがNFCに対応するのにも時間がかかる(だから、ドコモもNFC対応は検討中な段階)
それらが対応する頃にはAndroidのバージョンがずいぶん進んで、フラグシップモデルな今の機種なんてサポート対象外なオチになる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:32:11 ID:okDcMdaB
>>197
当時はプレスコで暖をとったもんだ
最近のCPUは冬寒い
逆に夏は苦行だったのも今やいい思い出
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 00:56:51 ID:UVtl7VtM
>>200
おいらは初代ペン4でRIMMに手を出して
不幸になったさ。
クソ高かったのにすぐにゴミの様な扱いだったわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:06:05 ID:VL2AXCiB
>>194>>197
おっとpenDの悪口はそこまでだ

今だにメインPCで使ってるぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:06:57 ID:hqRZ5nkw
なんのスレだよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:14:27 ID:wZI96zwT
>>203
X86版のAndroid2.2だと思われる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:31:08 ID:+5QyGVQv
GALAXY SとREGZA PHONE、どっちを買った方が幸せになれますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:41:10 ID:/y6bJ4Q3
>>205
arcが正解
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:57:45 ID:n8zgdE1z
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:00:37 ID:He254ens
タッキーぱねぇwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:06:25 ID:WU6rvi3v
やべーwww
朝から笑ったww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:28:57 ID:slgGPHw0
無意味にスレを消費しなくて いいのよ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:33:11 ID:iU57L/eJ
今日から3日間限定で新規・バリュー・一括払いGALAXY Sが19.740円
無くなり次第終了なんだが買い?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:55:57 ID:UVtl7VtM
>>211
欲しけりゃ買えば?
ってレベル。

ちょうど、欲しかったのなら
買えばいいし、ペリアーク待ってるけど…なら
無理して買うこともない。

欲しい人の背中軽く押してくれる程度。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:19:16 ID:iU57L/eJ
>>212
レスありがとう
ぺリアークってソニーエリクソンのarc?そうですね
全然待ってません
自分はまだスマホデビューはしてないけど今使ってるP904iが調子悪くて
買い替えようと思ってたんだけどこの際スマホにしようかと思いお尋ねしました
OSやCPUやら今一わからないけどこれ買っても今後新しいスマホが出てきても使えるんですよね?
デザインは厚みも含めて好きです
メールがメインで後は検索と電話が少々って感じの使い方でスマホを持つ意味無いかもしれないけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:22:26 ID:iU57L/eJ
あッしまった…19.740円って新規だった
どうしよう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:24:44 ID:c9VSBAT3
>>213
パケホが上限に張り付くので(6000円)それを考慮するべし。
あと、バリュー化で800/月は基本料金が安くなる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:47:39 ID:iU57L/eJ
>>215
ありがとう
月にかかる費用ってパケホの上限+バリュータイプSS(これは僕仕様)で良いんですよね?
機種変だといくらなんだろう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:49:09 ID:6F5IW4B7
新ペリアもさわってみなきゃ分からん
なんだかんだ言っても、他のスマホ色々さわって見たがギャラが一番使いやすかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:14:03 ID:rIuhktlx
前スレでgpssetup2の書き込みをしてくれた人ありがとう!
俺もgps感度がよくなりました
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:22:18 ID:UVtl7VtM
>>214
ダメな人間の買い方でよければ
ギャラを新規購入(プランSS)
モペラもspモードも、無論iモードも付けない
今の回線を
spモード化して、パケ・ホーダイダブルに加入
通話プランは、新しい回線から1000円貰えるのでそのまま1ヶ月使ってみて
どうするかを考える。

機種代が一括で払ってあれば
維持費はそんなに変わらない。


キャリアメールはspモードアプリ次第だけど、
最近はマシと思う。
検索はガラケーとは比べものにならない。

欲しいと思ったら、買っちゃいな!
新機種出るのに買う情弱乙とかの煽りあるけど
そんなの気にしてたら一生買えない。

長文でスマソ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:03:32 ID:0bHiSB1J
arcはクソだな。
やはり世界のサムソンだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:42:22 ID:DV+KysqQ
でもサムスンはこれからは苦戦しそうだけどね
サムスンの強さの本質って突き詰めていくと、決定と実行の圧倒的早さなんだよな
未成熟な市場での初動は素晴らしいけど、その後は低価格戦略で戦っているのが現実
もっともほとんどの家電ではその戦略がマッチするけど、スマートフォンだけはそうもいかないみたい
QUALLCOM、NVIDIA、Texas Instrumentsが価格・性能ともに遜色のないSoCを揃えてきたのに
消費者がorionを選択する確固たる根拠が存在するとは考えづらい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:05:11 ID:mCbwdBmS
http://www.youtube.com/watch?v=6xASJobjD68&feature

オマエラの望みの綱のゴリラグラスが
割れてますよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:09:06 ID:kSKUO+1W
傷の付き難さと割れ難さは別物だよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:10:43 ID:k+04lQe0
ついでに言うと両立は無理だよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:16:32 ID:UQjbNB31
>>222
グラスw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:20:29 ID:0JL5mAXO
量産型ダイヤをディスプレイに搭載したらいいんじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:23:08 ID:iU57L/eJ
>>219
たびたびありがとう
買ってきました!
解約して新規で買おうかと思ったけどポイントがかなり貯まってたので機種変しました
今更ながらスマホデビューです
まだ少ししか触ってないけど画面の大きさと綺麗さに感動です
スマホの事勉強しなきゃ
色々朝から本当にありがとう
他にレスくれた人もありがとう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:37:00 ID:8Az1Smad
>>227
おめでとう。
楽しいスマホライフを〜!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:46:29 ID:0RcnNBE7
>>221
消費者がorionを選択する確固たる根拠が存在するとは考えづらい

なんで?
そもそも、スマホのチップにこだわる消費者なんているのか(笑)。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:51:57 ID:iU57L/eJ
>>228
ありがとう
アプリって無料なのもたくさんあって嬉しい
全部有料だと思ってたから
以前使ってた機種(P904i)に入ってた便利機能とかアプリで代用できるんだね
もっとはやくにスマホデビューすれば良かったです
僕も発売日の盛り上がってたスレに参加したかったです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:02:30 ID:xTRiRE1O
>>226
ダイヤって衝撃に弱いから落としたら割れるぜ。
傷は圧倒的に付きにくいだろうが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:10:16 ID:bncuPiGm
>>229
スナドラのときは第一世代だ第二だとごちゃごちゃ言ってたけどな
しかしまあ、チップセットはメーカーがそれを選択しないと、消費者には
選択の余地がないわけだけら、実際に製品としてあがってこないとなんともいえないね
まあ、日本だとそれ以上にキャリア重視なんだけどもw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:17:51 ID:aiZMPsCR
チップセットで選ぶ奴=情強
CMやデザインで選ぶ奴=情弱

人数比: 情弱>>>>>>情強

よって、消費者がorionを選択云々の影響は微弱と思料
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 17:41:57 ID:2a9ZTVVL
俺は間違いなく情弱だが
ここで情強にのっかって動いている。
そして情弱な仲間内ではとても情強だと言われている。

だから皆がんばって俺を引っ張っておくれ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:00:15 ID:mCbwdBmS
>>227
おめでとう
最初は使いにくいと思うけど
馴染んできたら、すげぇ便利だよ。
難点は、spモードが規制されすぎで2ch書き込みがなかなかできない。

ホーム画面スレに行けば、先人たちが
便利なウィジェットを晒してくれてるから
時間がある時に行くといいよっ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:50:46 ID:iU57L/eJ
>>235
ありがとう
タッチ操作は大分慣れてきましたよ
僕が想像してたよりタッチパネル操作がスムーズで良かったです
レスポンス最高
このスマホは僕にとって十分すぎるんだけどこれから出てくるのはどんなにすごいんだろう
今は色んなとこ見てスマホの事勉強してるのが楽しいです
ホーム画面スレも行ってみます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:01:45 ID:UgfaSBeO
swype日本語beta版インスコ出来ねえよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:03:14 ID:Dj1fr7im
てst
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:06:20 ID:Dj1fr7im
あ、書き込めた。Googleマップ5.1.0でフリーズしまくってたんだが、GPSオフにしたら問題解消してるような気がするけどこれって気のせいかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:15:40 ID:ObxrSBm0
それ意味あるのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:34:06 ID:hqRZ5nkw
カツカレーのカツ抜きくらい?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:35:43 ID:GgX0emGu
チャーシュー麺のチャーシュー抜きか麺抜き
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:36:16 ID:B0Y/ddlv
SPモードも規制、ocnも規制 運営いい加減にしろや(´・ω・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:39:06 ID:dwJJUC7W
個人的に例えるなら肉なしソーセージカレーかなあ

実家で親が鬼忙しくて肉買いそびれたときに作ったんだが
カレーの味はするんだが、コクが無いからか何か物足りない
単に、肉が入ってないって次元とは違う
仮に後から肉を入れても物足りなさは消えてないと思う

たぶん、似たような種類のカレーを食ったことある人間ならこの意味分かってくれるはず
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:54:51 ID:4bHkC5Qh
地図見るだけでも十分便利だろ
ちなみにGPSオフでもフリーズしまくる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:56:17 ID:hqRZ5nkw
カレーだけでもおいしいよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:08:10 ID:kSKUO+1W
ごはんだけでもおいしいわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:27:05 ID:6ojhELON
なんの話や
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:49:05 ID:WU6rvi3v
>>243
●かったら?一アプリかったと思えば安いもんだけどな。
とくにOCNは。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:03:01 ID:teCezxZb
P2で乗り切ればいいのさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:05:56 ID:kRJ5aC46
日本語でswype つかいたいー
マーケットにはないよなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:14:15 ID:dwJJUC7W
俺もWiMAX入れたあとに規制の存在知って結局P2買ったわ
GalaxyならツボロイドンからならP2書き込みできるし
PCならp2proxy入れれば専用ブラウザからなら特に問題無く書き込めるから気にしてないけど
25334:2011/02/11(金) 23:24:40 ID:o1HeVl0r
LbsTestModeでAGPS Mode(GpsSetup2には設定項目がない)をControl PlaneにすればMS-Assistedでも使えるらしい。
で、SUPLだとMS-Assistedでは衛星は一切捕捉できなかった。

つまり、MS-Assistedでは接続先がsupl.google.comでもdcm-supl.comでも使わないから無関係ということ。
AGPS ModeがSUPLの場合でもMS-Basedの場合ではStandaloneより早くなる気がするから、無意味ではないのかも?

主要パラメータの影響なんだが、
MS-Assistedでは初回Fix(TTFF: Time to First Fix)が長い。
MS-BasedではTTFFが長い代わりに二回目以降のFix間隔が短い。
Session TypeはNew PositionだとFix毎に新規に位置を計算、Trackingだと前回の位置を加味して計算する。

で、まとめると、

【MS-Assistedの場合】
・長所:TTFFが短い(室内でも30秒以内)
・短所:FIx間隔が長い(20秒程度)+3G通信が必須
・適したSession Type:New Position
⇒ Fix間隔が長いから毎回位置を取得すべき

【MS-Basedの場合】
・長所:Fix間隔を途切れずに短くできる(1秒毎も可)
・短所:TTFFが長い(室内では最大120秒程度)
・適したSession Type:Tracking
⇒ Fix間隔が短いから滑らかな軌跡を描ける

以上から、
MS-Assistedは単発測位の地図アプリに向いてる。
MS-BasedはMy Tracksのような常時測位に向いてる。
ナビはどちらとも言えるので一概に言えない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:30:52 ID:dwJJUC7W
それはそうとだいぶ前から「ソフトウェア更新」が実行しても接続出来ません
って出るんだが、どうなってるんだい?
出た端の頃は近々ファームアップがくるんじゃ?とか騒がれてたけど
もう1ヶ月以上経つ気がする
未だにエラー出てるしw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:43:25 ID:mCbwdBmS
一瞬の思いつきでテンションが上がったけどすぐ萎えてしまった。

evernoteプレミアムはおそらくIMEI毎に1ライセンスもらえる
ってことは、プレミアム発券した後に
安心お届け発動すれば、もう一回evernoteプレミアムがもらえる
ここで小躍りしてしまったが、よくよく考えると

安心お届け5250円に対して
45ドル≠3700円程度
電池と裏ブタも貰えるならアリだけど
確か、本体のみだったよね・・・

しかも、改悪で2回目8200円になってしまう。
ペリアなら液晶傷ついたとかで交換に値打ちあるけど
ゴリラグラスあったら、傷行かないから交換にそんなに値打ちないし・・・

2.3試して、文鎮化したときの被害が軽いぐらいか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:21:09 ID:dqTNq2lj
noLED知らないうちにバージョンアップしてたんだな
見たところ、通知するアプリをアプリ単位で指定できるようになったらしい
インストールしてみたところ以前あったいくつも通知表示が出て結局常に何か出てるってことは無くなった
まあ、電池持ちが相変わらずだったらまたすぐ消すけどなー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:38:00 ID:YP03Bk60
国際版は2.2.1きてるな。これを導入できないのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:44:13 ID:PzSuuLn5
>>256
バッテリーの餅について報告頼んだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:47:45 ID:dqTNq2lj
>>258
とりあえず連休中、雪だし自宅引きこもりの予定だからそれで判断するわ
平日にあの電池持ち体感ってハメになったら勘弁なので
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 03:13:57 ID:AB6V8Iwi
>>239
いや、気のせいじゃない。
俺もgps切ったら安定した
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:02:40 ID:H/yyOOW6
>>253
レポ乙

自分の設定確認したが、MS-Basedでも
屋内30秒以内でfirst fixできるな
他のパラメータとの兼ね合いもあるんかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:42:13 ID:A4bwdrbh
Ustやっと使えるようになったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:47:27 ID:roPGflhy
>>252
便所の落書きに100均のマジック買う。
みたいな行為したくない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:03:23 ID:IOjx+P2N
USB スライド式蓋はいい
閉め忘れがよくあるが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:29:46 ID:NtM4RmQ2
>>262
Live見て落ちなくなってたな。
やっと発信以外にも使える。
26634:2011/02/12(土) 11:44:39 ID:CH4cbqLD
>>261
それって、数時間〜一日GPS使ってなかった状態からの初回Fixでも30秒以内ってこと?
衛星を掴み終わってからだと、短時間なら放置しても10秒程度でFixする。それとは違う?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:07:06 ID:ci64DUcW
>>260
GPSオフ、3G運用だとかなり安定してる。
GPSオフ、wifi運用だとさっきフリーズした。
GPSオンだと3Gでもwifiでもかなりの確立でフリーズしてた。
当然Googleマップのソフトの問題ってことでおけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:08:51 ID:XX6DqWFG
>>237
root取れば入れれるよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:10:01 ID:ci64DUcW
連投ですまないんだが、microSDの容量でかいのを購入しようと思ってるんだが、マニュアルには16GBまで、って書いてあるんだが誰か32GB刺してみた?動くんなら32GBを買って音楽とか突っ込みたいんだが。
270261:2011/02/12(土) 13:01:25 ID:H/yyOOW6
>>266
短時間では無いと思っているけど、
念のため明日の朝実験してみよか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:01:32 ID:m88dckGi
銀河って電話の着信音マシなのないの?
ガラケーにあるピピピピピってやつでいいのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:30:50 ID:sDrs6aso
>>271
つClassic Phone Ringtone
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:21 ID:PO6//ggF
買う前は4インチが大きすぎると感じたけど
実際に使ってみるとこのサイズいいね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:28:31 ID:cswU6eot
>>269
キングストンの32G入れてる
丸2だがPCでのベンチ
R10M、W6Mで良い感じ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:38 ID:gimKIPHP
google mapアプリのコメントでgalaxyがディスられてるぅー!
って思ってたら、googleのほうでも確認済みで対策してくれる可能性高いらしい
http://www.google.com/support/forum/p/mobile/thread?tid=74a628910b2a5bca&hl=ja

はやくアップデート来ないかなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:59 ID:m88dckGi
>>272
そんなのねーぞwそれっぽいのはあるが
一応今はtwinkling bellにしてる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:05:35 ID:r8M6PBCI
>>275
とりあえず調べますって段階に見えるが・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:12:48 ID:b/g1bUeq
俺のギャラではマップどんだけ使いまくろうがフリーズなんてしたことないんだが、みんな高確率でなってんの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:20:20 ID:gimKIPHP
>>278
過疎地域に住んでたりする?
新宿とか東京駅周辺とかで、ある程度ズームした状態でスライドしまくると絶対フリーズするんだが・・・。
ちなみに海外とか山とか海とかではフリーズしないから、日本の地図データの読み込みに問題がある気がする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:20:56 ID:H/yyOOW6
>>278
毎日使っていて週に1〜2回位かな
建物が多いところで発生する頻度が高い希ガス

素人考えではキャッシュに問題ありそうな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:22:12 ID:PTxdk0Ac
>>278
動かしてると3分に1回はなるよ
まじ糞
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:24:35 ID:ci64DUcW
>>274
ありがと。安いの買ってきてみます。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:26:17 ID:b/g1bUeq
いや、マーケットのコメントとか見ててもそんな報告ばっかだけど、なったことないんだよね。
住んでるのは札幌市。田舎なのかもしれないが、それでもビルは多少あるけど。
でも、たしかに目一杯ズームして移動とかしてなかったかも知れん。
ちょっと試してくる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:27:15 ID:X92ZMpLq
新規一括9800円につられて買ってしまった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:37:16 ID:UPAXDVIb
>>283
東京都心部を表示してみ。
東京駅周辺や、新宿がおすすめ。
ただし、いつ固まっても良いように、電池蓋を開ける準備を。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:38:16 ID:m88dckGi
フリーズしたとしても、電池外さなくていいよ
電源ボタン10秒押せば再起動できる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:48:07 ID:oW4z58os
>>286
いや、本当に固まると、10秒押しでは復活しないよ。
Sleep状態で電源が切れるだけで、もう一回押してもブラックアウトしたまま。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:48:19 ID:2VYHy+ll
3D表示してぐりぐり動かすとフリーズする。

フリック入力してる人に質問だけど、片手or両手どちらで打ってる?
女の上に手が小さい所為か「あ/1」、「た/4」、「ま/7」キーを左フリックすると指が痛くなる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:57:41 ID:dqTNq2lj
>>263
便所のらくがきのために規制のないプロバイダを選ぶのも似たようなもんだと思うがなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:01:48 ID:vhadyTaI
>>269
間違えた
キングマックスだった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:12:09 ID:ekVvho+8
>>288
片手。手がでかいから、あんまし気にならない。

話は変わるけど、フリックに慣れると、あああああ、みたいな連続打ちが面倒じゃない?
もし面倒なら設定でトグルをoffすればいい。当然ガラケ打ちはできなくなるが。
既出ならすまん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:18:25 ID:b/g1bUeq
確かにフリーズするな。
させようと思って10分くらいぐりぐり動かしてたら。
でも、ああいう操作って普通はやらない感じがしないでもないです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:28:49 ID:m88dckGi
>>291
意味がよくわからん。むしろフリックの方がああああって打ちやすいだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:35:24 ID:BUnoHKgH
galaxyって今まで公式からアップデートがきたことありますか?
galaxy本体からサムスンのアカウントを登録してアップデートの確認
を行おうとすると、サーバーとの接続に失敗して困っています。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:35:28 ID:ekVvho+8
>>293
トグル有効だと、素早く押すと、あ→い→う ってなっちゃわない?
フリックしか使わなければ、トグルいらないから、無効が素早く打てて便利だといいたい。

設定を変えてみれば解るよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:36:45 ID:YplYMlIC
ts
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:42:12 ID:ekVvho+8
>>295
あ、設定は【言語と文字入力】から辿れ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:42:28 ID:dTEnlmFp
>>294
私も失敗します。
公式はアップデートする気があるんでしょうか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:46:10 ID:ci64DUcW
>>290
問題なしです。どっちみち上海の一番安いCL2のを買うことにしたので
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:50:28 ID:wwQAQ4iC
>>294
今やってみた。
確かにサーバーとの接続に失敗するね。
実際にアップデートがきたときどうするんだろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:52:52 ID:ke0yuTy/
そろそろ何かしらアップデートは欲しいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:04:59 ID:DKl2lLMi
>>301
なにかしらって、、、
もうオモチャとしてしかみれてないだろwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:32:10 ID:/AGXu+HZ
>>302
ちゃんと電話として使ってるけど、否定はしない!w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:49:56 ID:e+JzJjA1
アップデートくるのん?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:52:03 ID:dqTNq2lj
サーバーに接続出来ないのは1ヶ月以上前からだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:18:28 ID:q2cODaxx
>>292
10分も使わなくても、固まるよ。
っていうか、都心にいて、本当に使いたいときに限ってすぐ固まる(笑)。
まあ、GPSやらこの手の、その個人固有の環境によって発生する問題で、
無意味に人を批判するような言い方はやめようぜ。>all
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:22:00 ID:O0np5UO+
マップで現在地みると必ず一回目は失敗するんだが仕様か・・・
GPSStatusとかで一回捕捉すると普通にマップでもできるんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:36:10 ID:H/UBaoC+
持ってみて思う。俺の手なんでこんなに油っぽい(´・ω・`)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:56:08 ID:b/g1bUeq
>>306
え?いや、批判してるつもりなんて全く無かったけど。
自分の環境ではなかなか再現しないからみんなはどうなのかなと思っただけ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:32 ID:Qa6pKBIg
>>309
すまん、あんたに言った訳じゃない。
このスレでこの手の話題は、往々にして不毛な議論が始まるんで、予防線を張っておいた。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:07 ID:gVYcq71w
つうか何で充電端子を上部に持ってきたんだろうなぁ
ポンと置いて使えるクレードルが出ないじゃないか( ゚д゚)

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up96845.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:43 ID:gVYcq71w
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up96846.jpg
こういうのが欲しかったのに

せめてこう、横に置いて使える奴出ねーかなー・・・
http://www.thanko.jp/product/pc/iphone180.html
これならまだどっかが出す可能性はあるんじゃないか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:01:25 ID:6IzB/g+w
>>276
なんでプリインしか見ねーんだよ、バカかw
無いんだったら、とりあえずマーケットで検索しろよw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:04:44 ID:ammpXQpF
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:05:50 ID:/RMDLSAL
>>313
アホはおまえじゃ。
これくらいのことで、ドヤ顔してんじゃねぇーよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:07:04 ID:6IzB/g+w
>>312
日本が世界で一番遅く発売されたから
そういう要望があれば、とっくに海外で商品化されてるとは思うけどね。
GalaxyS用横置きクレードルのイメージ画はどっかで見た覚えがある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:09:37 ID:RJRWGTUI
>>311
HT-03Aは下だったのを思い出した。
個人的にはスライド式はポイント高いしそこまで気にしてないなあ。
海外製だけどGalaxy Sのクレードルあったはず
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:09:42 ID:6IzB/g+w
>>315
え?誰がいつドヤ顔したんですか?w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:36:54 ID:dKsyMEUi
>>268
くわしく
adbからswype.apkの置き換えならもうやった(固まる)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:37:27 ID:1e+ZvwEZ
内蔵のThinkFree OfficeとEメールが地味に良いと今日気づいた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:43:23 ID:6IzB/g+w
>>312
jugglyがソースになっちゃうけど
http://juggly.cn/archives/12376.html
ホントに純正なのかは不明
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:36:37 ID:dTEnlmFp
>>319
横からで悪いんだが
/system/lib/libSwypeCore.so
/system/app/Swype.apk
/system/app/Swype.oedx
削除でいける。

日本語入力マジ糞だからやる意味ないと思うよ
323319:2011/02/12(土) 21:39:11 ID:dKsyMEUi
すまん、
Xdaに書いてあったわ>swype

さっそく試してみたんだが、ローマ字入力かよw
韓国版でさえハングルキーパッドが用意されているというのに
精度もイマイチだしこりゃまだ使い物にならんな
docomoは何をやっていると言うんだ?
というかdocomoは金出してるだけなんだっけか
おおよそ日本人が開発してるとは思えないくらい登録単語の少なさなど目に余る出来だ
32434:2011/02/12(土) 21:48:17 ID:KCwGAmiH
また色々と試してみたんだが、MS-AssistedはAGPS ModeがSUPLでも使えるらしい。嘘書いてた。何が影響してたんだろう?

あと、LbsTestModeとGpsSetup2でいじりながらadb pullでsecgps.confの変化を確認してて気づいたんだが、

・LbsTestModeのStart ModeのHotは実はSTART_MODE=WARMらしい
・GpsSetup2でStart Modeを変更するとAGPS_MODEも0(SUPL)に書き換わる

というわけで、LbsTestModeとGpsSetup2ではSTART_MODE=HOTかつAGPS_MODE=1に設定することは不可能らしい。
b-mobileでもControl PlaneなMS-Assistedが使えてたので、この設定+MS-Basedだとどうなるか気になるんだが。root取っちまうかなぁ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:01:32 ID:7pTQWtM/
>>321

がうがうで純正として販売してます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:41:41 ID:gVYcq71w
>>321
おおぅ・・・まさにソレがほっしい!
一応、出る目はあるのか、期待してよう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:53:16 ID:YplYMlIC
swypeこい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:00:15 ID:JpVKfCCU
昨日買ったけどGPS酷いな。使い物に
ならないレベル。
ここ読んでからにすればよかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:03:33 ID:DKl2lLMi
arcまで我慢すべきだったな
残念www
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:10:14 ID:n42Sj7Yp
>>275
>現在地がいきなり東京の恵比寿を指したり、他県の山間部を指したりする。

これわたしのだけじゃなかったんだ
買って直ぐ2メートルくらいの高さから落として壊れたと思ってた・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:11:19 ID:NQcS+nr8
つうかGPS使うなら外に出ろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:13:50 ID:JpVKfCCU
>>331
出てるわぼけ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:16:20 ID:NQcS+nr8
>>332
外っていっても上を見上げて空が見えるか?雪雲で覆われてたら難しいかもしれん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:17:24 ID:EvDrladY
>>332
廊下じゃダメだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:18:10 ID:NQcS+nr8
つうかGPS ONにしてるのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:19:23 ID:JpVKfCCU
>>333
ギャラクシーってそんなのいちいち確認
しないといけないのかよ。
前のガラケーはそんなことしなくても
すぐに位置正確に掴んだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:25:42 ID:NQcS+nr8
>>336
おまいがGPSというからだ、純粋なGPSならそう
ネットと併用のマップなら知らん、GPS言うな

とりあえず、GPSのみ使うアプリ自作して横浜から東京まで車の
助手席で精度計測してみたが、精度的には問題なし、平均誤差16mくらいで行けた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:27:12 ID:NQcS+nr8
>>ギャラクシーってそんなのいちいち確認
ちなみにdocomoのアンドロイドスマホ全機種でやってみたが、そないかわらない
GPSのみならば
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:28:42 ID:JpVKfCCU
>>337
16M?
1.6Mじゃないの?

とんでもないな
ギャラクシー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:28:47 ID:H/yyOOW6
>>328
ここ読んでいればそんなに酷くないし
改善できるのもわかる筈

掴みは十数秒だし、誤差も20m以内
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:30:12 ID:O0np5UO+
>>339
本当に持ってるのか?
ただ叩きたいだけにしか見えないんだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:30:18 ID:dqTNq2lj
noLEDを昨日から使い始めたもん(>>256)だけど
電池持ちは良くなってた。
まあ、俺はメール頻繁に来ないし、メールに気づかずに放置したらどうなるかまでは確認してない
(多分、表示しっぱなしで放置だとこれまでと電池持ち変わんないと思う)
ただ、なんにも受信してないのに電池だけみるみる減るって状況は無くなった
とりあえずしばらく常用してみるわ
やっぱ、画面付けなくても着信が分かるってのはいいしね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:13 ID:JpVKfCCU
もういいよ。
なんか話してるレベルが初めからかみあってない。16メートルって終わってるよ
ギャラクシー。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:17 ID:gRY9lOay
昨日買って今日も色んなとこ見てスマホの勉強
明日も予定ないけどmicroSD買いに出掛けよう
ケースは種類多すぎて選べないよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:21 ID:NQcS+nr8
>>339
誤差1,6mのGPSってどんだけすごいんだよ
あほか

誤差16mってのは以内のことじゃ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:31:45 ID:/Q1A0nlN
>>328見たいな事書いているんだから、アンチだろw

ここ見てたらとか、笑わすなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:32:47 ID:dqTNq2lj
毎日毎日GPS、解像度、朝鮮で粘着するのは「じゃーの」の特徴だろうにいつまで釣られるんだろうね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:33:09 ID:pUCnhViw
1.6mって凄いね、何使っているの?
良かったら教えて




持っていたらの話だけどw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:33:37 ID:JpVKfCCU
>>345
いままで使ってたガラケーは2メートル
もずれなかったけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:36:00 ID:NQcS+nr8
>>349
GPSを知らないやつとは話にならん
誤差16m内といっても車で走ってるとちゃんと道路内を補足してる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:36:07 ID:JpVKfCCU
>>348
943SH
352348:2011/02/12(土) 23:42:53 ID:42x57Pwv
シャープのGPSってそんなに凄いんだ
前使っていた920Pは常時2m以内という
精度には収まっていなかったけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:45:38 ID:HiyNIn5t
そんな神機種存在するのか・・・
ちょっと白ロム買ってくる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:46:37 ID:DKl2lLMi
お前らもうかまってやるなよ
もうわかってるだろ(´Д`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:51:34 ID:b/g1bUeq
初心者相手に可愛そうに…w
きっと測位の仕組みとかも良く分かってないんだから責めないであげてホシス
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:08:33 ID:RdZMCsa/
>>339
馬鹿が尻尾出したw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:09:57 ID:AKw0PjyE
岡崎って銀河使ってるんだな
貰ったのかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:20:35 ID:rCdpDZzU
またGPSの話っすかw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:28:30 ID:OtOalQYr
次はホワイト君だなw
360 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/13(日) 00:33:53 ID:V/2+ebhS
ルーチンワークですね、わかります
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:01:49 ID:LQ15JaFA
今電話できなくね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:12:43 ID:5YCWXBgc
できる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:16:55 ID:WStKaPq4
ナビがマジで使い物にならんわ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:35:37 ID:oLouliju
>>363
それは残念。
俺はおとつい、音声検索で最寄りの駅まで、カーナビとして使ったばかりだ。
これはナビというかgoogleマップの功績だけど、レイヤで航空写真表示にしておくと
建物の形や屋根の色なんかが目印になって、かなりわかりやすい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:36:22 ID:RdZMCsa/
LCD Densityで200dpiに変更

http://img.5pb.org/s/10mai579313.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai579312.jpg

アプリやwebブラウザーはしっかり表示されるけど
ホームとアプリ画面だけこんな感じに

LCD Density Changer(有料アプリ)でも同じ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:57:13 ID:IDjkxVXB
何?Galaxy Sってもう退場なの?
早過ぎんか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:05:13 ID:bx3txI1L
Desire 4月27日

Galaxy S 10月28日

Desire HD 11月12日
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:21:27 ID:h8qU5meD
GPSアップデートでなおるかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:38:55 ID:odMf46Qe
パラメータ変更で衛星の掴みは良くなりそうだけど、他機種並みの3G測位は無理そうな気が。
370 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/13(日) 07:19:35 ID:V/2+ebhS
具体的にどの機種が良いんだろ

ぺリアと二台同時にログ取った人のブログ見たけど
同じ様な精度だったみたいだから
国産機が良いのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:46:20 ID:uxrmE/oq
昨日お店で実機見て思ってた以上に軽量で薄くてかっこよかったんで今日GALAXY S買うんだ。
初スマフォなんでwktkしすぎて早起きしてしまった。
開店まで後2時間15分。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:57:24 ID:cWOH8R8O
>>371
行く途中事故らんように気を付けてなー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:53:09 ID:svYJ9EGC
ナビとか非常に快適なんでGPSの精度に問題はないが、感度がわるいのかなあ…

一番問題なのはモバイルGoogleマップ5.1.0のフリーズ。
早くなんとかしてほしいもんだ。
フリーズするのはgalaxy sだけみたいだし、
galaxy s側の問題なら早いとこアップデートしなさいよと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:01:03 ID:uxrmE/oq
後1時間。
wktkがとまらない。
>>372
Thanks
375261:2011/02/13(日) 09:15:53 ID:SkMB2ZZB
>>34
試してみたところ24秒だた

ベランダ幅約1m+窓から約1m位の場所
信号の強度は微弱って程でも無かったから
参考にはならなかったかもしれん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:43:15 ID:DlZ+gj0V
>>374
Googleアカウント作ったか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:51:55 ID:uxrmE/oq
後10分。
wktkがピィィイイイクッ。
>>376
お店で作ろうかと…。
行ってくるー。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:58:25 ID:v388zw/x
>>324
レポ乙です。
b-mobile使いだけど、ms-basedでは衛生掴まないね。
理由はわからないけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:28:47 ID:Bqz2TUPA
一週間前に買ったのにGalaxy SUとかふざけんなよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 10:56:28 ID:YxC0Sr2n
>>379
何ぶっちぎれてんだよw
発表された製品が国内でいつ出るかって考えてみな。
さらに、発売されてから手ごろな値段になるまでかかる時間もな。
両方あわせれば軽く1年ぐらいは先になるだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:02:41 ID:DlZ+gj0V
>>379
新機種の情報がすっと前から出てたのに買ったお前もアホだけどね
俺はGalaxyS III買うからいいけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:09:57 ID:TAgss+k2
今、処分品を買って、もう新製品って文句言ってやつ
どういう状況なんだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:13:07 ID:7WKn5jd9
>>300
よく人からバカって言われるでしょ、君。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:17:50 ID:QVWTrjRx
新しいのでて欲しくなったら新しいの買えばいいだけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:18:12 ID:8tFe2eKs
Galaxy S ようやく馴染んできたんだけど、
純正充電アダプター使用で夜間充電するも、
満充電後そのまま放置という状況で、
5回に1回程度は満充電後充電されず、
バッテリー減のまま出勤をむかえるorz

「充電アダプター外せよ!」ってメッセがでるのはわかるんだけど。

皆さんも、こんな感じなの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:20:50 ID:qyZdo/4W
>>380
これからは発売までに一年もかからねーよ。
値段はなかなか下がらんが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:32:08 ID:QVWTrjRx
>>386
ソースは?
galaxy s自体はその位かかったと思うけど。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:32:30 ID:svYJ9EGC
>>385
さんざんでているACアダプター02というオチではないよね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:41:52 ID:YxC0Sr2n
>>386
発売はキャリアの都合とかで前後するから、価格がこなれるのと
「両方あわせれば」って書いたんだが。
発売までが1年とは書いてない。

NFCに詳しくないんだけど国内のおサイフ規格をすんなり
代替できるもんなのかね?
互換性がないならインフラの移行そのものに時間とられるから、
NFCは削られたりするかもね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:52:23 ID:qyZdo/4W
>>389
ちょい書き間違え。
発売までが大幅に短縮されるから、両方合わせて一年もかからんよ。
っていうかS2は発表→発売はすぐだと思う。

NFCはまともに国内でつかうのドコモが3年位かかると
言ってるくらいだから、おサイフみたいに使うのはまだ先だろうな。
おサイフは要望する人が多いから3年よりは急ぐと思うけど
S2にはNFC搭載のみで使う場がないよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:57:38 ID:yiKzlv+/
白ロム売却相場暴落中
タブまで下がり始めた
もう今売るくらいなら次モデル買うまで持ってってもいいよな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:58:07 ID:8tFe2eKs
>>388
さんざん既出でしたね。どうも失礼しました。
02から01に替える以外に、過充電防止の対策はないんですよね。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:11:15 ID:svYJ9EGC
>>392
01買うくらいなら、普通のusb出力タイプのACアダプターにした方が間違いないと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:57:53 ID:uxrmE/oq
GALAXY Sゲット。
お店入ったら満席で4人待ちだったんで水飲みすぎて即下痢した。
お腹弱いの忘れてた。
でもwktkなんで笑顔でトイレから出て行ったよ。
女性スタッフが圧倒的に多い中俺の担当スタッフは男性。
でもwktkなんでGALAXY S買いますって笑顔で言ったよ。
嬉しそうですねって言われた。
結構長い説明を一生懸命聞いていたらスタッフも嬉しそうだった。
wktkすぎてほとんど頭に入らなかったけど。
帰り際にスタッフに本体忘れてますよって言われた。
もうwktkパニクってた。
無事帰ってこれて良かったよ。
長すぎ日記でゴメン。嬉しくって…。許して。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:03:03 ID:Va6XU0Z+
新しいのがもうそろそろ出るのに買ったのか
いえば譲ったのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:04:07 ID:URv9Agsu
>>394
おめ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:06:25 ID:v1s12N2m
>>395
じゃ譲って
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:14:58 ID:ibKnGw/M
しかし、S2がもう出るとなるとに焦る
docomo版は6月くらいかな
実売価格は6万円くらいでSC-02Bの高級モデル的なSC-02Cならばいいが
デュアルコアとかバッテリーどうなっちゃうのよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:15:06 ID:8tFe2eKs
>>393
そだね、了解!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:19:08 ID:bt8Xonvs
USBでの充電完了音(過充電警告音?)なんとか消せないもんかね。
着信音と間違えるし、なによりうるさい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:21:02 ID:i9e/9C59
>>394
ゲットおめ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:24:00 ID:rCdpDZzU
今話題のNFCだけど
仮にS2で搭載しても
日本国内のEdyやSuicaやiDは非対応なんでしょ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:27:31 ID:F2/o9uCD
3万代と6万じゃ随分違う

ワシなら3万を選ぶ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:27:33 ID:/72czYb0
S2ってそんな変わるの?w
tegraでも40Mコメ付きがやっとって状況なのにw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:32:10 ID:dShoL3EL
S2ドコモで出るとしても秋冬モデルじゃないかな
ドコモ仕様に魔改造・・じゃなくてローカライズにもある程度に時間いるだろう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:32:36 ID:yWyT26Bb
>>395
俺も欲しい?
すげぇー欲しい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:35:11 ID:yWyT26Bb
>>406
興奮し過ぎて!が?になった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:44:54 ID:uxrmE/oq
>>396>>401
Thanks
充電早く終わらないかな。
弄りたい。
俺はカバー付けずに使うつもりだけどみんなはカバー付けてる?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:47:13 ID:X+muzHPe
>>405
juglyソースだと夏モデルなんだとか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:58:48 ID:JqWH0ZvA
夏モデル=6月ころかな?
そんなに、
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:13:21 ID:4oXi2y3i
ドコモマーケットにある
NOVAという600円のFPSゲームはどうよ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:19:07 ID:iyVBr9S/
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:27:14 ID:bx3txI1L
これで10月とかだったら、折角の高オペックも台無しだからな
ドコモには頑張ってほしい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:30:31 ID:gWMY2Qks
でもどうせ品薄に
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:42:08 ID:8WfRGrUm
間違いなく夏だな
春にぺリアそしてその直後にhtcそしてiPhone5
が発売
同時期ぐらいにs2だろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:49:14 ID:pz/A35Ah
まあ、Sの投入が遅かったから秋以降でしょ
すぐモデルチェンジしちゃうイメージつくと
2年縛り地獄で敬遠されるでしょ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:51:55 ID:aVGRxaHr
>>408
いろいろと売られているカバーを買って、
いろいろと試せるというのもこの機種の醍醐味
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:01:18 ID:8WfRGrUm
>>416
ぺリアとレグザがauとのマルチなのだからわざわざ遅くだして弾減らす意味がない
今回は海外と同時期発売だろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:05:14 ID:8WfRGrUm
S1が発売遅かったのは今回だけ
あの頃と今じゃ世間のスマホ関心度も違う
このままmnp0円機種として半年もたせるわけがない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:08:52 ID:8WfRGrUm
S1は本来去年の夏モデルとして出て当たり前の機種
ぺリアと同じ1年経過機種
ぺリア直後に出ても不思議ではないし世界同時発売の土壌はs1で出来たはず
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:18:02 ID:h8qU5meD
GPSはどうにもならないくらい糞だし、
LEDフラッシュも付いてないし、インカメ
も付いてないし、アップデートもしないから次期ギャラクシーまで待ったほうがいいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:37:09 ID:h8qU5meD
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:49:08 ID:u7vRHbfc
gps普通に使えるのに
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:52:35 ID:mBQ+o3Te
待つなら待つで勝手にすればいいけど
とりあえずSUスレ行ってくれ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:11:18 ID:svYJ9EGC
>>408
秋葉原の三月兎で買ったicover のブラック使ってる。
厚さ0.8mmくらいのハードケースだがまったくプラスチッキー
でなくて、触った感触はしっとりとしたマットな感じ。
htc desireの背面とおなじような感触でだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:14:32 ID:PO0CQIoR
>>408
case-mateの耐衝撃カバーつけてる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:20:07 ID:uxrmE/oq
>>417
充電中カバー見てたら欲しくなってきた。
あまり高くないし買って試してみるよ。

>>425
厚さ0.8mmで薄くて質感も良さそうで良いね。
俺は緑がラッキーカラーなんで探してみるよ。

2人ともThanks
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:22:09 ID:uxrmE/oq
>>426
おおぅ。
耐衝撃カバー。
情報Thanks
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:08:21 ID:2NNEsiyA
このケース使ってるけど、女の子受けがいいwww
http://item.rakuten.co.jp/i-markets/b9-sid0059a/

フロント部分もカバーしてくれるのがお気に入り。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:09:44 ID:v1s12N2m
>>429
特定しますた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:13:26 ID:a/ViwSpy
男なら裸だろ
そんなナヨっちいモン付けてんじゃねえ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:13:34 ID:V/2+ebhS
>>423
このスレでGPS云々書くのはいつもの人です
改善方法もあるのにな


本日のチラ裏
Gpssetup2でバラメータ変更して一週間
自転車でさいたま市〜鹿浜橋往復してログ取ってみた
変更前は往路復路で一ヶ所づつ五分間ほどロストした
箇所があったんだが、見事解消していた
ちょっと誤差が増えた気もするが、そういう設定に
したので気にしないw

今度はタイムアウトと精度のパラメータ調整してみるか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:13:45 ID:2NNEsiyA
>>430
マジカ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:15:40 ID:/EvPE42h
ゴールドのかっこいいケースないかなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:18:18 ID:2NNEsiyA
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:21:20 ID:X+muzHPe
>>423
最初持ってるふりして書き込んでるのもポイント
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:29:34 ID:/EvPE42h
>>435
うーん
もう少しマットで落ち着いた感じのがいいんだよなあ
ありがとね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:32:25 ID:UNdKaqjw
ついさっき買ってきた!
けど・・・spメールアプリとやらのダウンロードに何十分かかる気だ・・・
いつまでたっても使えないんですけど・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:34:04 ID:gWMY2Qks
藤本サービスのシリコンケース黒使ってます。
この間腰の高さあたりから、コンクリートの上に落としたけど無傷だった。

薄くてもいいから、何かしらの落下対策はあったほうがいいね。

あ、もちろんネックストラップとかでもいいと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:36:21 ID:2NNEsiyA
>>437
こんな感じのやつかな
あんまり高級感が感じられないが・・・
http://ktai-option.com/?pid=25700899

ゴールドって難しいね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:42:52 ID:fJisVM89
この前裸で持ってたら手が滑ってアスファルトに落ちてフレームが一部剥げた。裸がいいんだけど、落としたら怖いのと、裏面の指紋付きやすいのが気になる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:53:11 ID:w+yy9nGM
今ヨドとビック来てるけど銀河とタブだけ0円と1円
でもみんな予約待ちのレグザ見てる
これぺリア発売されたらどうなるんだろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:54:09 ID:pz/A35Ah
分裂できるのか凄いな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:58:05 ID:yWyT26Bb
>>442
機種変じゃないよね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:04:06 ID:w+yy9nGM
>>444
うん、でも安くしてるの銀河とタブだけだよ
レグザもLynx も高いしauのisも高い
プリぺmnpで銀河もいいがぺリアまで待ちたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:08:31 ID:w+yy9nGM
毎週デカデカと1円コーナーに並んでると買っても萎えるなあ
友人にこれ1円だったなとか言われたら恥ずかしい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:08:48 ID:yWyT26Bb
>>445
S2発表されたから値段落ちたS1欲しい。俺にはS2は上級すぎるかも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:09:48 ID:w+yy9nGM
ましてやギャラクシーs2発表見ちゃったら余計萎える
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:10:58 ID:w+yy9nGM
>>447

12月末から0円だったよ
土日せーるで
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:11:14 ID:pz/A35Ah
今日も乙です
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:13:05 ID:w+yy9nGM
>>450
むしろ安さ重視の貧乏な方への宣伝になってません?
アンチなら価格情報だして買い煽りしませんよ普通
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:15:19 ID:w+yy9nGM
まあ既存ユーザーの方はs2発表もあって耳ざわりなんでしょうけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:15:23 ID:xYMwBtCH
貧乏なやつがスマホ?
パケット代どうするんだろ、wifi運用で外では完全オフライン?
スマホは外で使ってナンボなのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:17:05 ID:w+yy9nGM
>>453
0円機種ならwifiユーザーのおもちゃとして買われるのでは?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:17:19 ID:gWMY2Qks
別にいくらで買ったか見て分かるものじゃないし、気にする方がどうかしてる

見せびらかすツールとしか見てないんだろうな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:19:07 ID:UNdKaqjw
S2買い替え時は2年縛り違約金フリーとかのキャンペーンやれば
相当飛びつくだろうに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:19:32 ID:w+yy9nGM
まあケースでもつければ0円機種だとはバレませんよ
だからケースの話題でもりあがってるんでしょ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:20:19 ID:V/2+ebhS
S2見たけど、自分の使い方なら買い換えるほどの差は無いな
スペック厨じゃないから

むしろarcのANT+対応が気になる
まー買い替えは二年先だから、相当変わっているんだろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:22:42 ID:w+yy9nGM
まあとりあえずレグザは1か月待ちとかならぺリア買った方が良いので
待ちますよ
まあそのころにはs2が見えてくるかもしれませんが今すぐにでも買い替えたいのでね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:23:48 ID:gWMY2Qks
必死ですね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:25:53 ID:xEzD20Ox
S2は魅力的なスペックだけど、まだ買ってから4ヵ月しか経ってないからねー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:29:35 ID:pHLpURMc
iMoni使ってるんだが、マナーにしてないのにメールの着信音鳴らなくなったんだが(バイブはする)
なおらなくて困ってる。どうしたら着信音なるようになる?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:31:15 ID:svYJ9EGC
っていうか、docomoからの発表もまだ先だし発売もさらに先の話だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:32:37 ID:i5cD0WT6
今安くなってる銀河買って来年あたり銀河2の後継機買うのも悪くないよな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:35:25 ID:w+yy9nGM
>>464
他人に同意求めるほど自信なくしたの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:48:38 ID:TAgss+k2
>>464
来年の今頃、銀河2を機種変3000円で
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:53:06 ID:h8qU5meD
S2発表あったらもうS1価格急落かよw
流石、朝鮮端末w

iPhone4はいまだにオークションでも
高値維持

iPhone5よりも発表時期は遅くなるのに
もうS1価格急落とはねw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:10:18 ID:TAgss+k2
>>467
だから、次にS2やTab2を、発売後すぐに買うと大損するんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:24:50 ID:h8qU5meD
オークション価格

中古美品で

S1
20000円

iPhone4
40000円

この差は一体何?

朝鮮vsApple
ってことかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:28:07 ID:UNdKaqjw
samsungmobileにアクセスできない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:28:21 ID:TAgss+k2
>>469
去年、新規で新品、7800円で買ったぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:28:41 ID:uNoxd5by
知名度や人気度からいって全然違うし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:29:19 ID:ZjbzRQ6d
縛りなしで中古美品2万なら、買いだと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:30:36 ID:TAgss+k2
安く買えたから、浮いた金でiPod touch買ったし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:32:07 ID:nAAPrJZR
>>469
元の本体価格の差が・・・
Galaxyは相当安いよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:32:39 ID:dShoL3EL
毎日毎日アンチご苦労様ですなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:37:09 ID:i9t2NiNE
まあ両禿共に売り方がうまいのは確かだからな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:48:11 ID:uxrmE/oq
まだまだwktkがとまらない。
買う前は裸で使うつもりだったけどカバーポチっちゃったよ。
これ立てて横から見るラインが好きだー。
サクサクすぎて俺が待たせちゃってるし。
国境を越えて良かった。
色んな人種がいるけどみんな天の川銀河の小さな星地球人だよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:20:19 ID:t+G1AgCW
新規で買いたい場合って、SSバリューのみで契約して既存のガラケーのSIMにSPモードとか加入して
galaxyに差し替えて使えんの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:26:56 ID:J8/OWDtm
テスト
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:30:33 ID:kHjw4HFT
S2早く欲しいからドコモは早くLTEモバイルWiFiルータを出してくれ
WiFiルータさえあればもう国内版を待つ必要なんて無くなるんだから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:32:00 ID:J8/OWDtm
MWC2011。もう少し。なんかサプライズあるかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:42:36 ID:hylMQqzD
俺は、このケース使ってるぜ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/sea-gull2/cabinet/galaxy_s/galaxy-s_de032_03.jpg
コカコーラZERO好きだし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:42:57 ID:F9FQaSRw
>>479
i-modeも契約しとけ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:44:07 ID:F9FQaSRw
>>483
微妙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:45:26 ID:pYtVieP4
>>481
LTEなんかいるか?
従量制らしいし
バッファローのルーター+海外端末じゃダメなの?
その言い様だと電話は別端末みたいだけど・・
俺の場合galaxyにはb-mobileSIM挿して別にwimaxルーター使ってる
通話はガラケー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:52:41 ID:dShoL3EL
値段が殆ど変わらないならLTE欲しいわ
従量制でも容量喰う奴だけWi-Fiでやればおkだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:55:55 ID:CsYIuzn3
LTEはサービスエリア広がってからでいいや
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:12:02 ID:zFToDvKY
所詮携帯だからそんな回線速くなくていいんで次の次くらいの携帯でいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:17:41 ID:uxrmE/oq
アンテナ電波がよく動くけどスマフォってこんなもの?
ガラケーの時はアンテナ3本からあまり動かなかったけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:22:15 ID:rCdpDZzU
>>490
多分サムスンだからじゃね?
サムスンは電波の入り具合多少悪い気がする
ガラケのPと2台持ちだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:24:47 ID:zFToDvKY
車の水温計みたいなもんだと俺は思ってる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:26:20 ID:uxrmE/oq
>>491
そうなんだ。
メーカーで電波の入りが違うんだね。
キャリアだけだと思ってた。
Thanks
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:32:11 ID:MaN3Pg9B
ScreenFilterのアップデート来たね
勝手に暗くなる問題を解決したらしいから試供中
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:41:59 ID:G1SKhDAo
2chビューワー何がオヌヌメ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:42:32 ID:DFhNYYKl
>>495
つぼろいどん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:48:34 ID:v1s12N2m
>>496
本家のほうが良いかも?
498479:2011/02/13(日) 22:03:54 ID:t+G1AgCW
>>484
ガラケーでもSPモード加入できるんですね。
家族割りしとけば通話料分け合えるし、なんか2年経過する前でも3台目契約とかして買い増ししてけばいいような気がしてきた。
新規は全部SSバリュー、本回線のSIMだけパケホダブルimodeSPフルセットで。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:17:23 ID:dShoL3EL
imodeは日割りだから必要に応じて契約すれば良いと思うよ
ISPセット割りがあるからSPモードキャンペーン後は常に両方契約しとけばいいけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:34:19 ID:a+HJXXxD
壁紙どこで見つけてる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:36:51 ID:zFToDvKY
壁紙+好きな語彙でぐぐれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:34:02 ID:GnNPRB7A
色んなアプリ立ち上げるとメモリきつくなるとホームアプリまで落としてません?
ブラウジングしたあとホーム戻るとアイコンやウィジェット再読み込みしてもっさり
これじゃあタスク管理必要ですよねぇ

他のAndroidはどうなのかな〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:40:03 ID:DFhNYYKl
最初はアプリたくさん入れとけばいいと思っていたけど、
ジョルテ、壺、twicca、k-9、SPモードメール
yahooニューストピック、battery mix
最近この7個以外ほぼ使うことがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:48:49 ID:36NDg5Yz
なんか悟りの境地に達した修行僧みたいだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:05:38 ID:DUUUTD/V
スマートフォンとTwitterって相性いいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:15:59 ID:39QXPXxt
質問スレのやつらって、なんで次スレ立てないで雑談してんのかな
いらないってことなのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:18:49 ID:1PAi9NU5
確かに使うアプリ固定されてきたな。
買ってから2ヶ月ちょいしか経ってないけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:21:23 ID:WufxkIGq
QRコード
YouTube
カメラ

ウェザニュース
twicca
PowerAMP
ナビ
マップ
電車Now

このぐらい使ってるなぁアプリ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:23:07 ID:2mqMdNs9
質問スレ落ちちゃった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:24:49 ID:2Oj8SnGU
>>508
Adobe Reader: http://market.android.com/details?id=com.adobe.reader
ADW.Launcher: http://market.android.com/details?id=org.adw.launcher
aNdClip: http://market.android.com/details?id=com.amazing_create.android.andclip
App 2 SD Free: http://market.android.com/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd
AppMonster: http://market.android.com/details?id=de.android_telefonie.appmanager
Bookmark To Desktop: http://market.android.com/details?id=be.vbsteven.bmtodesk
Chrome to Phone: http://market.android.com/details?id=com.google.android.apps.chrometophone
Compass: http://market.android.com/details?id=com.apksoftware.compass
Dolphin Browser HD: http://market.android.com/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser
Earth: http://market.android.com/details?id=com.google.earth
ES ファイルエクスプローラー: http://market.android.com/details?id=com.estrongs.android.pop
eSpeak TTS: http://market.android.com/details?id=com.marvin.espeak
FlickWnn: http://market.android.com/details?id=com.pm9.flickwnn
Goggles: http://market.android.com/details?id=com.google.android.apps.unveil
Google Services: http://market.android.com/details?id=mobi.mgeek.GoogleServicesPlugin
Google翻訳: http://market.android.com/details?id=com.google.android.apps.translate
GPS Booster: http://market.android.com/details?id=com.octy.gps.booster
GPS Status: http://market.android.com/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
GPSopt: http://market.android.com/details?id=com.gps.opt
gReader: http://market.android.com/details?id=com.noinnion.android.greader.reader
handyCalc: http://market.android.com/details?id=org.mmin.handycalc
Home Switcher for Froyo: http://market.android.com/details?id=ymst.android.homeswitcherfroyo
Image Shrink Lite: http://market.android.com/details?id=com.gmail.anolivetree.imageshrinklite
LauncherPro: http://market.android.com/details?id=com.fede.launcher
My docomo checker: http://market.android.com/details?id=jp.meloncake.mydocomo
RealCalc: http://market.android.com/details?id=uk.co.nickfines.RealCalc
ServersMan: http://market.android.com/details?id=com.freebit.serversman
ShareMyApps: http://market.android.com/details?id=com.mattlary.shareMyApps
ShootMe: http://market.android.com/details?id=com.bw.picme.local
Skype: http://market.android.com/details?id=com.skype.raider
Speed Test: http://market.android.com/details?id=org.zwanoo.android.speedtest
Spirt Level Plus: http://market.android.com/details?id=com.wasserwaage
SystemPanel: http://market.android.com/details?id=nextapp.systempanel.r1
Tricorder: http://market.android.com/details?id=org.hermit.tricorder
Tuboroid: http://market.android.com/details?id=info.narazaki.android.tuboroid
Wifi Analyzer: http://market.android.com/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
シンプルQRコード: http://market.android.com/details?id=jp.tomorrowkey.android.simpleqrcode
履歴消しゴム: http://market.android.com/details?id=jp.androdev.historyeraser
路線ドロイド: http://market.android.com/details?id=net.uhmaro.android.rosen
ウェザーサービス: http://market.android.com/details?id=weather.Service
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:31:31 ID:39QXPXxt
メモならチラシの裏があいてますよ
名前だけですらアレなのに、わざわざアドレスはるとか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:35:04 ID:zVnVNVtQ
文句しか書き込んでないなアンタ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:37:20 ID:USbXD4Z/
>>511
いや使ってるアプリをリスト化してくれるアプリがあるんだよ。
楽じゃん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:42:59 ID:2Oj8SnGU
ShareMyAppsです。
書きこんでみて意外に多くて自分で焦った…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:45:06 ID:39QXPXxt
>>512
文句しか出ないからな
質問スレ立てようにも、テンプレが古くなってるけど
精査できるほど質問スレを読み込んでるわけじゃないし
他人のアプリ一覧出されたところで、レスが間延びするだけ。
質問スレなんかは、常駐してる人がQ&Aを更新してくれた方がよっぽど役に立つと思う
質問が何回もループしてるから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:47:26 ID:szebB+7O
文句言わずに黙ってればいいと思うよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:50:21 ID:9kKPuTDH
そんなグチこそチラ裏に
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:50:39 ID:39QXPXxt
言われなきゃわからないかもしれないだろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:51:25 ID:Yk6Ds9Rh
お前の方が邪魔。
黙っててね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:08:16 ID:aB9eMCzl
ところで、この機種オクで買ったんだけど、spモードとかの動作ってXperiaより早い?

今Xperia使ってるんだけどどうなの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:13:52 ID:llb835hd
圧倒的に早いので即購入をオススメします。
購入相談スレか初心者スレで聞いてください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:28:57 ID:aB9eMCzl
>>521
おkw

とかオクで買ったからすぐ届く。
レスサンクス。


ちなみにroot取って使ってる?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:29:44 ID:LwQgllPk
あれ、S2ってそろそろ発表だっけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:33:34 ID:gQb0AWPz
日本時間で2時とか3時とかじゃない?まあ明日の朝にはいろいろ出てきてると思うよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:38:07 ID:WufxkIGq
>>522
俺は取ってない
ドコモのサポが対象外になるので

まぁ取り方分からんし(ググれば出てくると思うが)
取る必要も無いし(現状で十分満足)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:47:31 ID:aB9eMCzl
デュアルコアって電池の減り早そうだど水素電池でも積んでくれるのかね。

リチウムイオンじゃ限界があると思うんだけど・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:56:03 ID:xNZrWj7Q
今度のSUはiPhone4のデザインをパクってるように見えるんだが、
実物見れば違うかな?
スペックでも競争できるだけの製品だろうし、デザインも考えてほしいところだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:02:44 ID:Yk6Ds9Rh
爆発的に売れたら元祖はサムスンだと言い出すでしょ。
剣道も空手も韓国発祥とか言ってなかったか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:03:20 ID:IVakG1Px
>>527
Verizonから出る4G LTE(仮称)はかっこいいのに
galaxyはなんか手抜き感があるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:05:03 ID:aB9eMCzl
>>528
日本刀は韓国が発祥とか言ってるという噂も聞いたことがある
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:13:39 ID:MUjKXYqG
>>529
どうせ持つ奴がもつと見映えよく見えるもんだ(笑)
でも携帯負けしてるやつの方が多いけどな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:15:06 ID:5sAe+rV+
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:26:16 ID:LwQgllPk
>>524
サンクス。
ついでにアップデートも発表されないかなぁw

>>532
お、中継!?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:37:55 ID:SFGbAIsX
>>532
見れないけど?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:49:38 ID:HGEFo7CZ
本体で更新しようとするとサーバーの接続に
失敗しましたって出るんだけど既出?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:51:11 ID:SFGbAIsX
始まったよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:51:58 ID:LwQgllPk
めっちゃ人いるねぇ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:57:18 ID:LwQgllPk
カウントダウン!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:18:13 ID:sdc5ZrPY
薄くなって電池容量も多くなってるのか
サムスンさんぱねえな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:23:55 ID:aB9eMCzl
>>539
デュアルコアだから電池容量増やさないと持たないだろ


あんまり電池持ちよくなそうだね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:33:23 ID:HGEFo7CZ
kies使いにくい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:38:21 ID:Y8O8IRfB
水素電池wwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:41:08 ID:LwQgllPk
こーいう発表会見てるとホント日本のメーカー頑張れよと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 04:28:14 ID:SFGbAIsX
>>543
ソニエリだけって時点でもうね…ソニエリも日本メーカーじゃないし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:55:09 ID:6sfCByQy
http://m.engadget.com/default/article.do?artUrl=http://www.engadget.com/2011/02/13/samsung-galaxy-s-ii-official-tegra-2-4-3-inch-super-amoled-plu/&category=classic&icid=eng_latest_art
結局、テグラ2じゃなくてサムスンオリジナルチップか
エンビディアからチップ大量購入って話は何だったんだろう?
engagdetアプリから見ると動画も見れるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:10:57 ID:u2QhrdPn
>>545
TabがTegra2じゃね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:21:48 ID:+ndCoiSh
>>511
ShareMyAppsというアプリがあってだな
いじけてネチネチケチ付けるだけなら黙って消えてくれんか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:08:23 ID:k/shcWcG
Android2日目。
初めて携帯でようつべ観たよ。
綺麗すぎて感動。
wkdkがとまらない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:33:14 ID:llb835hd
>>547
わざわざここに書くなってことだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:03:49 ID:upjwztio
>>548
自分も3Gで普通に見れる事に驚いたよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:34:55 ID:MCgSHQ2I
S2今月発売とかサムスン神だろwww
モバイルWiFiルータ買って乗り換えるわ、マジ最高だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:42:11 ID:wMGpfn5h
本体に被せるカバーをやめて着せ替え用裏蓋と黒い部分を隠せる液晶保護フィルムを使ってみたら持ちやすいし新鮮で良い感じ
今まで使った携帯の中で一番愛着が湧いた機種かも知れない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:49:50 ID:F/0FFnDy
前にS2は2月発売だってリークしていた人神だな
ここの住人はその人をボロクソに叩いてたけど
このスレで有益な情報を提供しているのは誰なのか、そしてその逆は誰なのかよく分かったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:08:52 ID:Ns7BhhT7
叩いてる人なんていたっけ?
docomo版はどーせ夏〜秋になるんじゃね?的なことを言ってる人はいたとおもうけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:11:16 ID:ChfHDBWP
リークした人=神(笑)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:23:57 ID:ztwLzlej
>>528
戦艦大和の設計図は韓国から盗まれたとも聞いたぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:45:12 ID:B2UVXb+R
今月発売で喜んでいる人は韓国在住なのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:20:06 ID:qFIFvhtn
ソフトバンクから5月発売の予感
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:34:49 ID:7m1E43At
S2発表に伴う現行機種の投げ売り情報まだー?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:45:11 ID:FjHZ7xjf
最近、ついてねぇな、
先月末にやっと機種変したら、もう新機種かよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:57:28 ID:B2UVXb+R
>>559
去年から投げ売りしてたじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:59:59 ID:cFMWIU/l
>>560
発売日に買えば4ヶ月は遊べたのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:21:19 ID:zheWctMC
新しいやついいなー
ドコモから出るんだろうか?
つか出て欲しくねぇーwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:26:13 ID:rY8NyJq0
ダウンロード履歴とブックマークの消去の仕方がいまだにわかりません

分かる方がいましたらよろしくお願いします

履歴消しゴムってアプリでは無理でした
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:52:48 ID:g/3Ry0Vc
昨日のuxrmE/oqがかわいすぎるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:55:45 ID:0ut/pIxw
ヤフーのトップニュース見ましたが
これの新型出るって本当ですか?
新型作るの早すぎないですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:58:15 ID:B2UVXb+R
>>566
早すぎじゃない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:00:16 ID:0ut/pIxw
>>567
だって発売されて半年経たないじゃないですか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:00:17 ID:zheWctMC
ドコモから出たのが遅かっただけ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:00:36 ID:hlLbEMho
デュアルコアになって有機ELの詐欺解像度も純粋なドットになってしかもNFC対応だろ神機すぎる
ドコモでおサイフ付いてたら特攻する
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:01:05 ID:MX0DJx86
本国では6月に発売されてるからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:01:10 ID:B2UVXb+R
>>567

今、docomoが売ってるGalaxySは去年のMWC2010の製品
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:01:50 ID:0ut/pIxw
>>569
じゃあ今回も発売は遅いってことですか?
サムスンやlgが本気モードで日本進出の記事をヤフーでみました
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:02:45 ID:zheWctMC
悔しいがあと2年弱オレは我慢する・・・・・・・・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:03:07 ID:0ut/pIxw
S1成功を足掛かりに世界同時発売して他機種の新型に対抗するのではと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:03:34 ID:B2UVXb+R
>>574
Galaxy S4でいいじゃないか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:03:38 ID:n+9zs/Dv
ワンセグとインカメは去勢されるのではないかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:03:44 ID:3lcTj5jW
>>574
何で二年も待つんだ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:05:32 ID:0ut/pIxw
しかもデュアルコアって性能が5倍ってだけじゃなく
一番の変更点は消費電力減少らしいですね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:05:38 ID:B2UVXb+R
>>575
携帯電話キャリアは全世界共通ではないからなー。
それぞれの都合が多すぎる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:06:57 ID:0ut/pIxw
これならデュアルコア積まない新型ぺリアよりもs2買いたくなりました
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:08:17 ID:zheWctMC
>>579
そこいいよな

>>578
情弱なおいらに安上がりに乗り換える方法おせーて
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:10:23 ID:VQYzRW1A
新しいのは画面が大きい割に解像度が低いのが残念だな
あとまたiPhon、、いやなんでもない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:10:28 ID:k/shcWcG
みなさん新型機に夢中ですね。
俺はまだまだこれにwkdk夢中です。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:10:43 ID:B2UVXb+R
こうしてワクテカするも発売がいつまでたってもわからず、
日本で発売される頃には、次の機種の情報も入り
物欲はいつまで経ってもおさまらない2chラーであった。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:13:20 ID:3lcTj5jW
>>582
まずは養護施設から適当な子供を養子縁組な?
話はそれからだ!未来の伊達直人よ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:14:21 ID:0ut/pIxw
>>583
有機elは疑似解像度で現状はつくるしかないらしいが画面大きくなる分
文字の認識はしやすくなるらしいです
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:18:26 ID:0ut/pIxw
白ロムで売却して新しいの買い替える人おおいらしいですよ
ゲオでも買い取りして一般人にも浸透してますし
やっぱ常に新型もちたいですね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:19:28 ID:eE0GU+1h
>>587
いい加減情弱黙ってろ
聞きかじったことをなんでも書けば良いってもんでもない
指でもくわえて見てるだけにしとけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:20:35 ID:0ut/pIxw
なかなか安く買って高く売って常に新型持つタイミングって常にニュースチャックしないとダメですねえ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:21:52 ID:B2UVXb+R
>>590
口と指をチャックしようね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:22:13 ID:0ut/pIxw
>>589
どこが間違ってるのでしょうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:23:07 ID:7dIdX6RD
ID:0ut/pIxwは
どこかのおっさんだろ
バカ発言大杉www
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:24:49 ID:0ut/pIxw
>>593
どこがバカ発言ですか
白ロム買い取りのけんですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:26:41 ID:HoBFYwni
やふーのとっぷ(笑)
ゲオ(笑)
ワロタ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:27:47 ID:0ut/pIxw
???
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:29:59 ID:0ut/pIxw
気に障ったのならごめんなさい
謝ります
気分悪くして申し訳なく思います
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:31:07 ID:2mcT8po0
S2すごく良さそうだね。ほしい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:31:40 ID:0ut/pIxw
本当にすみませんでした
新型の話題なんて耳障りな話題ですよね
本当にごめんなさい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:32:59 ID:0ut/pIxw
>>598
自分もほしいです
こう思えるのもs1がヒットしてくれたおかげですね(^-^)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:34:31 ID:B2UVXb+R
>>600
ギュアラSもTabも、純粋に買った人はおらんからな。
S2もばら撒きが無けりゃ、入手する人はおらんよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:35:23 ID:B2UVXb+R
ギャアラってなんだよ(笑)>自分
ギャラだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:35:31 ID:0ut/pIxw
>>601
どういう意味ですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:37:41 ID:B2UVXb+R
>>603
そういう意味だよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:44:01 ID:cuoPUOrA
>>604
例えばプリぺとかでmnp作って0円ゲットしてオク流しってことですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:44:42 ID:cuoPUOrA
あ、id変わりました
ごめんなさい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:44:53 ID:B2UVXb+R
>>605
はぁ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:45:14 ID:P8G50Ht7
金無い奴は買わなくていいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:48:58 ID:cuoPUOrA
>>607
ああすみません
mnp弾作って0円ゲットで
まだ売らないでぎりぎりまで使ってs2買い替えってことですね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:50:09 ID:cuoPUOrA
>>601の内容がよくわからないので解説してくれるとありがたいです
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:51:12 ID:k/shcWcG
やっと電池アプリどこにあるのかわかった。
感動。
ブログ見てて綺麗な風景画像があったから保存しようとしたけどそういう機能無いのかな?
保存しますか?みたいな表示が見当たらなくて…。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:56:05 ID:6sfCByQy
S2はドコモから出てもどうせ違約金掛かる奴多そうだし、海外のSIMフリー買う奴が多そう
もしくは新規で買って最低料金で寝かせるか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:59:28 ID:B2UVXb+R
>>609
はぁ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:03:46 ID:cuoPUOrA
>>613
えーと。。。違いましたか。。。
じゃあ。。。いやなんでもないです
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:32:59 ID:DV+scTQx
今のギャラで全然不満がないが、現状でギャラ2にしないと動作がきついというソフトってあるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:40:43 ID:iO9a9s5e
韓国勢はなぜ、最先端の基礎技術を応用する力にたけているのか。韓国経済が
専門の深川由起子・早大教授は、韓国の競争力を運動会の「借り物競走」に
例える。世界中から素材や部品、技術を集めて取捨選択し、それを応用して
製品に仕上げていると分析。「借り物だとしても、日本企業より利益を出して
いるという事実は重い」と話す。

 さらに日本と違って韓国の経営者には財閥オーナーが多く、「日本企業より
リスクを取りやすく意思決定も速い」。それが応用で瞬発力を発揮する差に
表れているという。日本勢は有望な基礎技術が足元にあるのに、投資に踏み
出せていないというわけだ。

 だが韓国に落とし穴がないわけではない。世界シェア上位を占める半導体
や液晶パネル、携帯電話、造船について、深川教授は「韓国自身が生み出し
たオリジナル製品はみられない」と厳しい。

 アジア経済研究所の奥田聡専任調査役は「韓国企業も独自性の乏しさを
自覚し、参考にする対象だった日本の影が薄くなり悩んでいる」と指摘する。
サムスン電子の李健熙(イ・ゴンヒ)会長は3月末、今後10年以内にサムスン
を代表する事業や製品は大部分がなくなると社員に警告を発した。応
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:22:40 ID:8q4OleG0
>>611
画面長押しじゃ駄目なの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:35:33 ID:k/shcWcG
>>617
Very Very Thanks
画像保存出来て感動。

後、NoLEDアプリとったんだけどspモードメールが表示されないのはなんでだろう?
非マナーモードで着信音は変えてないんだけど。
着信音デフォってプリインの中なら変えて良いんだよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:43:30 ID:cOZPbhlh
S2って長さ横幅増えちゃってるんだな。
俺敵には性能もそれほど発展してるように見えないので今のままでよろしですあ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:59:05 ID:X2uLdyRP
>>619
そう自分に言い聞かせないとやってけないよねえ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:01:22 ID:GGq1ByYP
俺的には性能は大幅に上昇してるように見えるけど、Sを買ったばかりだから買い換えは無理だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:02:32 ID:hkNMpLVT
疑似解像度でなくリアルドットELに
デュアルコアってだけで
もう違約払ってs2買うしかないお
DSに予約したいとこだが
ドコモ発表いつかなぁ夏秋?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:05:14 ID:cOZPbhlh
タッチ性能がアイフォン並に上がってたらやばいな・・・買ってまうかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:05:23 ID:X2uLdyRP
>>622
たしかにそれは大きいね
無理に色変える必要なくなったので
白色が綺麗に出ると思う
そうなれば色全体も正確になり最強パネルになる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:08:01 ID:X2uLdyRP
まあなにより文字も見易くはなるが
白色綺麗な有機elってとんでもなく綺麗なはず
買い替えるだけの価値ある
もっともここ数日で買い取り価格かなり下がったが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:10:22 ID:5+UZ5ikS
結局、2はおサイフケータイ、ワンセグは付くの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:11:06 ID:B2UVXb+R
>>626
そもそも発売されるかどうかもわからんぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:11:48 ID:X2uLdyRP
>>626
そんなもんいらん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:13:33 ID:X2uLdyRP
>>627
なんでこれだけ成功したのに日本だけ発言しないと思うの?
よっぽど悔しいとか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:14:03 ID:cOZPbhlh
お財布はあって邪魔ではないが湾背具はいらねな。でか重くなる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:15:47 ID:DV+scTQx
悔しいって・・・。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:15:52 ID:GGq1ByYP
ワンセグつくと噂されてなかったっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:16:21 ID:B2UVXb+R
>>629
いや、docomoが、そんなにスピード決断してうまく立ち回れる会社には思えないのだが。
みんなをがっかりさせるの得意じゃん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:16:28 ID:X2uLdyRP
>>630
ワンセグよりも高画質で見る方法もあるしな
ワンセグおさいふつくとカスタムロム絶望的だし
世界標準モデル以外いらん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:17:43 ID:X2uLdyRP
>>633
去年と今じゃ状況がちがう
まさかぺリアだけでスマホでないとか思っちゃってるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:19:05 ID:B2UVXb+R
>>635
お前、社長やれ。トップダウンしろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:19:40 ID:X2uLdyRP
黙って聞いてたらただの妬みじゃん
買い替える事も絶望的なほど金ねーのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:19:54 ID:gMRoZ5iU
やっぱこれからは韓国製だな。なんせドコモで一番売れているしw
日本製なんて糞で使えねーよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:20:56 ID:DV+scTQx
臭いw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:20:57 ID:X2uLdyRP
>>636
ギャラクシー以降ドコモは普通にそつなくこなしてるが?
S2でないことにしてほしいの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:21:07 ID:B2UVXb+R
>>637
出るならウェルカムだよ。
懸念してるのは、斜め向いてる経営者の決断だよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:21:40 ID:GGq1ByYP
ドコモくおりてぃ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:22:19 ID:B2UVXb+R
>>640
そつなくこなしてAndroid2.1を投入(笑)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:22:54 ID:X2uLdyRP
>>641
成功が約束されてなかったギャラクシー投入は十分ドコモを評価できる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:23:40 ID:DUUUTD/V
S2が神機ならS3は神を超えることになるのか、楽しみだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:24:14 ID:cOZPbhlh
S2出る頃他社のラインナップがどうなってるかも気になるなぁ。
国産が多少は使えるようになっているのやらないのやら・・・
ハードキーメニュー戻るのペリアは眼中にないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:25:35 ID:X2uLdyRP
>>643
全く論点がずててる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:26:31 ID:9kKPuTDH
粘着が湧いとるのぅ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:27:33 ID:X2uLdyRP
>>645
だれも神機とまで言ってないのに
ハードル上げ大変ですね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:27:54 ID:DV+scTQx
>>648
セットでねw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:29:11 ID:GGq1ByYP
pyramidの発表はまだか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:29:29 ID:X2uLdyRP
>>643
粘着はこいつだよ
どんだけ暇人なんだよ
ずっとスレに張り付いてるじゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:31:40 ID:UZqjDwKt
ID:X2uLdyRP

お前落ち着け。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:32:39 ID:X2uLdyRP
>>653
ああ、悪かった
おまえのいう通りだ
申し訳ない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:35:19 ID:jsOa7cCq
>>654
Twitterの時代に「張り付いてる」って・・・時代錯誤な書き込みを見たww
スマホ持ってないのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:36:18 ID:X2uLdyRP
>>655
それにしたって午前中からこまめにチェックしてるんだぜ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:38:00 ID:jsOa7cCq
>>656
ホントにスマホもってないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:39:09 ID:G4l53eKe
国産機のだらしなさからしたら
s1だってなさなかの神器だお
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:39:23 ID:X2uLdyRP
平日午前中からこまめに2chチェックするようなやつは暇人はよっぽど恵まれてるかクズかのどっちかだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:40:09 ID:jsOa7cCq
>>659
お前ww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:40:10 ID:X2uLdyRP
>>657
いまスマホから書き込みしてるにきまってるだろ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:42:22 ID:X2uLdyRP
そんなに新型悔しいもんかねえ
買い替えれば良いだけなのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:43:58 ID:X2uLdyRP
新型に対するネガティブなレスばかりじゃん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:44:54 ID:EBALONHR
>>663
なにそんなに必死なわけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:46:18 ID:X2uLdyRP
>>664
なんで単発なわけ?
単発のレスは無視するよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:49:08 ID:DV+scTQx
>>665
セットじゃなければ、そろそろ落ち着けよ。
相手はもういないみたいだし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:49:48 ID:LwQgllPk
で、オレ達のアップデートはいつだぁ〜小さいバグだけでも直してくれ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:50:14 ID:Tn/yPvSE
mp3をギャラに移したら曲順がバラバラになるんですけど元ファイル通りの順で再生させるにはどうしたらいい?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:52:33 ID:bMpoaRoS
その日の初回書き込みは誰でも単発だよなーw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:02:14 ID:bMpoaRoS
>>663
ここは初代Sのスレだろ。
S2にwktkしたいならそういうスレでやればいいじゃんよ。

常識的に考えてローカライズ作業にそれなりの時間がかかるものを
「いや、状況から言って夏遅くとも秋には出る」とか
連日連日結論は同じことを連投してんのウゼエわ。

たとえ結果的にその予想が正しくなろうとも、
現時点ではユーザーからはいつと分からない国内リリース時期を
いつだ、と確定的な物言いされても、誰も本気では同意も反論も
できないんだよ。
つまり連投するだけログの無駄。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:06:59 ID:M/S5EG77
>>618
Noled 、spモードも反応させたかったらユーザー補助みたいなとこにチェックいれないと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:11:44 ID:bJr/qdCg
>>668
トラックナンバーとかの情報を編集したらいいんじゃなかろうか?
おれは基本、PCではiTunesを使ってたけど、問題ないよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:15:23 ID:EBALONHR
>>665
単発でもなんでもないよw
いま来て、ずいぶん必死なやつがいるなと思ってな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:21:06 ID:EBALONHR
>>667
アップデートサーバーすら稼働してないこの状況をどう考えるかだな。
放置という最悪の事態だけは勘弁してほしいな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:23:08 ID:GGq1ByYP
2.3飛ばして2.4にするのでは?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:25:36 ID:EBALONHR
>>674
と書いて今やってみたらサーバーは動き出したな。
近いか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:40:35 ID:ObEfzTVZ
一月に買ったのに、2月に新型機・・・

まぁ、携帯勝ったら一度は味わうことですよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:43:43 ID:BOsAW2qO
オークション

S1の暴落とまんないなw
中古で15000円切ってる

iPhone4は中古で軽く40000円越えてる

この差は?

朝鮮だから?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:45:58 ID:BOsAW2qO
S1って積極的にアップデートするとか
ITmediaか何かで言ってたよな。
一向にアップデートないなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:48:39 ID:ObEfzTVZ
ID:h8qU5meD = ID:BOsAW2qO

毎日乙
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:51:20 ID:DV+scTQx
まぁ4万払ってでもソフバンとは契約したくないって事じゃない?w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:55:48 ID:bezGLprn
ママンのレガシー元気かな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 18:56:44 ID:BOsAW2qO
お前らパソコンもサムスンなの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:03:48 ID:6Q6KL3L6
いやソニエリよりも短いじゃんサムソンww
バブル期に新車買っても買っても次々新型が出てたのを思い出すよ
あれも思い出すな、スキーウエアとか板とか
まさにスマートフォンバブル。AKB商法を笑えない携帯厨
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:07:10 ID:3OYFageC
はぁ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:11:35 ID:k/shcWcG
>>671
やってみるよ。
Thanks
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:14:36 ID:CQNtuU3x
今月ってことは輸入のロスを含めても20日以内にS2が手に入るのか
あと20日でS2・・・ドコモ版は800MHzの法手続きがあるから最短で8月・・・
何という嬉しいサプライズ、買ったらおまえ等にも見せてやるよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:18:51 ID:6/Wnyy4Z
買えないくせに
口だけwww精々在日特権発動しとけwww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:51:01 ID:aB9eMCzl
galaxyのアップデートはないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:00:04 ID:+EODSpOO
NexusSと中身同じだろ?
いつでもアップデート出来るはずだけど。少なくとも海外で配布されてるGPSfixと2.21は確実に。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:02:08 ID:ua9v8Ylt
>>687
法手続きkwsk
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:03:51 ID:aB9eMCzl
明日galaxy届くんだけど、カメラの起動とか電話帳の表示とか
どう?
それなりに速い?
それとgalaxyって発売してかアップデート何回あった?
マイナーアップデートでもいいから修正箇所とか教えてもらえると助かる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:06:34 ID:OFvjG50h
>>692
発売が世界で一番最後?だったのでアップデートなんてありません
全てすでにされてます
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:10:00 ID:aB9eMCzl
>>693
意外とサポート悪いね(笑)まぁしょうがないね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:20:29 ID:jsOa7cCq
>>694
現在アップデートがないからね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:25:21 ID:2nE10JW9
伸びてると思ったら、予想通りS2の話題か
いつもの人の頑張り時だったからな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:38:16 ID:RZBS/SA4
>>695
全然意味分かってないね(笑)。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:45:20 ID:wBfNhuKa
S2が2月発売ってどこ情報?
うそでしょ?
俺昨日S1買っちゃったんだけど・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:45:26 ID:k/shcWcG
昨日今日と弄りっぱなしだけどまだwktkがとまらない。
今日バレンタインだったね。
でもGALAXY Sに夢中。
たまらないよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:48:11 ID:jsOa7cCq
twitterで現地情報いっぱいあるな。
日本人いっぱいいるし。

701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:59:56 ID:g/3Ry0Vc
単 純 に ス レ 違 い

s2の話題は該当スレで


Samsung GALAXY S2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289666897/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:03:35 ID:DV+scTQx
スレあったんだ、これからはスレチでおkだね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:05:04 ID:TuFpkaYh
Gala標準の「音楽プレーヤー」ですが、
これは使わない時にもバックグラウンドで起動しっぱなしという状態には
できないのでしょうか?

音楽を止めた途中から再生したいのですが、
知らないうちにアプリ自体が終了してしまっているので、
それができずに困っています。

今までは知らないうちにアプリを終了させたのだろうと
思ってましたが、しばらく放置しているとやはり自然に
アプリが終了してしまうようです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:18:22 ID:1EHmhWuW
>>703
ウィジェットでおk
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:26:54 ID:y36NdC7D
ギャラクシーデビューしたが、FOMAでネットに繋がらないんだが・・・
wifiは設定して繋がるんだが・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:30:44 ID:MHz7/jv2
質問スレは?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:31:21 ID:UlsQs29D
>>705
APN設定した?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:31:55 ID:e3TrywyG
落ちたまま誰も立てない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:33:34 ID:2nE10JW9
立てたいがまだレベル3なんで、あと2日待ってw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:35:04 ID:TuFpkaYh
>>704
すみません、意味がよく分かりません。

ウィジェット自体は分かるのですが、「音楽プレーヤー」のウィジェットは
見当たらないのですが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:47:25 ID:sCnZgaPJ
俺が2、3週間後にS2いじってる時に
お前等はS1でセコセコやってると思うと今からニャニヤが止まらないぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:52:10 ID:k/shcWcG
俺はまだまだGALAXY Sにwktkがとまらない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:52:17 ID:gMRoZ5iU
もう、韓国製品バカ売れで日本メーカーの淘汰がさらに進むな。
最終的にはサムスンとLGに携帯部門を売り払う日本メーカーも出てきそう・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:53:15 ID:acRiTgxb
なんかs2発売の報を聞いて愛着が薄くなってきた(T-T)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:55:32 ID:eUWJmHgY
>>714
新製品が出る度に俺もそうなるわw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:55:56 ID:e3TrywyG
発売日確定してるんだっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:02:58 ID:ObEfzTVZ
>>710
音楽プレーヤーのウィジェットなんていっぱいあるでしょ
PowerAMpかWinampをウィジェットにいれとけば、いつでも続きから聞ける
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:04:57 ID:acRiTgxb
少なくともこれからs1用のケースや予備バッテリーとか買う気しねえ
S2買う前に白ロムで売るしかねえ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:07:53 ID:m1LPI3M3
もうS1に愛着とかねーわ、この数ヶ月楽しかったがな
あー早くS2予約させろ!直販は無理だしcloveや欧Amazonにも予約ページきてねえぞおおおおおおらああ!!!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:09:49 ID:acRiTgxb
ぺリアの発表会と同時期に発表会あったってことは
ぺリア発売直後くらいか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:11:27 ID:acRiTgxb
つーかいつの間にか白ロム買取り価格1万ぐらい下がってるじゃん
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:12:32 ID:DV+scTQx
で?
スレチなんで、そろそろ移動して貰えませんかね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:15:36 ID:eE0GU+1h
>>711
在日乙wwwwwwwwwww
そんなに自慢するなよチョンくんwwwwwwww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:15:52 ID:acRiTgxb
>>722
確かにスレチだな
ごめんなさい
あまりにもs2発表会に驚いてしまって
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:16:30 ID:eE0GU+1h
>>720
ざまぁぁぁぁぁぁぁ
チョンwwwwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:17:11 ID:ObEfzTVZ
発狂すんなよ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:19:32 ID:aCkrIkZy
もうスレが荒れるからGalaxyの話題はやめよう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:19:58 ID:eE0GU+1h
>>726
1月に買ったバカには言われたくはないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:21:06 ID:eE0GU+1h
>>727
お前が人間やめたら荒れないだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:21:18 ID:2jG2uqzS
>>710
ごめん標準の奴にウィジェットあると勘違いしてたわ

では改めて
ウィジェット使える奴でおk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:21:35 ID:ObEfzTVZ
よっぽど悔しいんだな・・・w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:23:21 ID:eE0GU+1h
>>731
お前がな?
そんなに悔しいのか?
たかだか携帯だろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:24:29 ID:ObEfzTVZ
たかだか携帯といつつ、他の奴の自慢に発狂してくやしがるというw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:26:41 ID:7Nwnmc5t
日本人と韓国人が喧嘩してるのかと思ったら
韓国製品をめぐって日本人同士が喧嘩してやがる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:28:36 ID:acRiTgxb
>>734
それだけ国内勢力が終わってるってことでしょうなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:29:26 ID:4H98UDyg
ーーーーーここまで在日の自演ーーーーー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:32:40 ID:WOLnA+Bp
今年のAndroidの勢いはすげえなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:35:51 ID:wjLrNzon
2011年がまだ2ヶ月しか経ってないのに、バカどもが発売されてない機種に対して一喜一憂してる様(笑)

これからまだまだ発表や発売されていくんだからさw

釣りだろ?今までのやり取りってさ?(笑)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:44:59 ID:aB9eMCzl
てか端末だけ各社が作ってOSは選べるようにできないのかね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:45:03 ID:2nE10JW9
だな、来年には更に進化しているのにな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:48:11 ID:aB9eMCzl
これからスマホ主流になるんだろうけど、どうなってくんだろ


音楽きけて映像みれてテレビ見れておさいふ機能ついて3Dついて


ほかになにかほしい機能ある?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:48:56 ID:LwQgllPk
アップデートが来ればみんな仲良くなるお
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:49:53 ID:W7LLLsLi
>>739
Androidはオープンソースなんだから自分でビルドすりゃ何にでも入れられるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:52:35 ID:2nE10JW9
>>741
おれANT+とおサイフで良いな
あとは要らね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:54:56 ID:Ut/5St9b
>>741
すまん、テレビと3Dは要らない。
それよりなにより今ある機能をフルに使いまくっても減らないバッテリーが欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:02:09 ID:+EODSpOO
おサイフはアドレス帳交換にも使えるし欲しい。これを機に赤外線絶滅して欲しい
赤外線で出来ておサイフで出来ないことなんて無いだろう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:04:17 ID:k/shcWcG
銀河。天の川銀河。地球。国。地球人。
みんな仲良く。
GALAXY Sもエドハーディーのケース出してないのかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:17:39 ID:WufxkIGq
NFC対応でも日本のEdyやSuicaやiDは非対応なんでしょ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:26:18 ID:W7LLLsLi
>>748
大雑把に例えるなら日本のEdy類はDVDでNFCがブルーレイだ
ブルーレイプレイヤーでDVDが再生できない物なんて無いだろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:39:05 ID:fbHw2N+C
>>749
微妙に違うけどね
下位互換があるって言っても無線通信部に下位互換があるだけで
Felica向けのデータのセキュア化が対応がされてる訳じゃないからそれらを別途実装する必要がある
AndroidOS管轄下のメモリにそのまんま載せちまえばセキュアもクソも無くなるからね
海外ではSIMにデータを置く方向でまとまりつつあるが、国内のFelica陣営はまだ見通しが経ってない(少なくとも発表はされない)
さあ、数年後Felica互換のNFCプラットフォームが出来上がったとしてそのころのAndroidは今のバージョンと別物
わざわざ旧機種への対応してくれるかなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:07:19 ID:5XxF2e43
swipepad使っている人いる?
感度が悪くて困っているのだが、
同じような人はいるのかな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:29:46 ID:HbPufKp9
>>750
ガラケーの903iから付いたiC通信や庭のタッチメッセージと互換性があればいいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:42:08 ID:OITkjzrU
>>741
お財布と、インカメと、着信LEDがほい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:47:00 ID:5eEhwQLq
先日購入したんだけど、ここまでカメラの画質悪いのは本体自体に問題ありですか?
Exifより、ISO80。レンズの前に保護シールなども貼ってなく綺麗な状態。せれなのに、このモヤモヤ感。
この写真と比べると、前使ってたSBのサムスンケータイの方が画質は全然よかったかな…。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up27565.jpg
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:58:05 ID:ba76bcMp
>>754
なんだこれ
画質悪いな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 03:53:40 ID:BotrQT5+
既出かもしれないけど
ギャラリーモードのpicture viewerって
正常に拡大できないのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 06:08:01 ID:DNl7LsYt
>>751
swipepadは諦めて、今はsmart taskberっていうのを使ってる。
ちょっと感じが違うやつだけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:07:59 ID:qtdoSlwH
同じような人がいて一安心。
このアプリベータ版だからしょうがないのかな。
ちなみに自分もsmart taskbar使ってる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:43:29 ID:OMPhxCZK
>>754
じゃーの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 07:46:33 ID:7P0mNRkB
>>755
じゃーの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:07:38 ID:8rHWM3Pr
新型発表で不安だったけど
いまテレビ見てたらドコモの
田舎の女の子が健さんと上京する新cmでギャラクシー使ってって安心した
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:51:40 ID:sN6vKXbP
ハードは進化してもソフトやインフラが全然追いついてこないな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:24:43 ID:pGO/VSlF
早くS2予約させろ
S1より全ての面で優れ手いるんだから、もうS1を使う理由なんて無い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 09:31:05 ID:r2Qly3f+
>>763
うるせぇな


s2のスレでやってろ池沼
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:45:25 ID:ZXyXUeHZ
俺は保障サービス入ってるですが
S2発売後にS1壊れたらS2と交換でしょうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 10:50:49 ID:z5GSQ49O
S1ユーザーが全員壊してS1が日本から消滅するだろうが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:01:21 ID:UiB7K5ZD
>>766
S2生産始まったらS1生産ストップしないです?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:02:13 ID:UiB7K5ZD
ID変わってしまいました
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:05:37 ID:WMqJAn2o
新機能?
多くは望まないから、通話音量上げてくれ(´Д`;)
小さすぎだろ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:18:41 ID:UiB7K5ZD
S1って2.3アップデートはありますよね?
77138:2011/02/15(火) 11:44:57 ID:AjBMY4ZZ
>>770
2.3までは大丈夫なはず
でも日本版はどうなるかわからんし、出ても半年は待たないとダメかと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:50:47 ID:itw9EKKy
>>771
じゃあpspのゲームの公式エミュできない?
77338:2011/02/15(火) 12:05:37 ID:AjBMY4ZZ
>>772
それはわからんなぁ
確実に他の機種で動かないようにするだろうし
てかいまあるPSエミュじゃだめ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:12:51 ID:nVZLnC5A
Android3日目。
まだwktk中。
今日は音楽をPCから入れてみよう。
wktk wktk
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:31:48 ID:cCa7Ck7M
>756
拡大してもぼやけたままって事かな?
俺もスキャナーで読み取った本がちゃんと読めないから
マーケットからQuickPicってのを落として使ってる。
仕様なのか、なんか別の手段があるのかはよく分からないけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:45:53 ID:E4Q4IsOd
皆さんスリープの時に、タスクキルでブラウザを落としてますか?
ブラウザてメモリの消費多いから落としたいけど、
落とすと再立ち上げしたときに
現在のページを再読込するのがウザい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:57:58 ID:JbwhRycF
>>774
iTunes使ってるならギャラクシーに入れる曲のプレイリストを作っておいて、
Easy Phone Tunesってのを使うと特定のプレイリストを入れてくれるから便利だよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:14:12 ID:nVZLnC5A
>>777
情報助かります。
Thanks
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:19:20 ID:9coHuYUD
>>765
するわけないだろボケ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:29:14 ID:B0JpgB8X
S2発売したらS1生産ストップしたら
全損保障はS2と交換じゃね?
今ぺリアとギャラクシーって在庫処分中だろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:30:46 ID:XdZyAP97
日本語でおk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:33:09 ID:B0JpgB8X
>>781
S2発売してS1生産ストップしたら
と言いたかったです
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:34:47 ID:B0JpgB8X
だって在庫なければ
代替えひんなんでしょう?
携帯補償って
しかもアップグレードするって聞いたが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:35:30 ID:MEFczpY4
つリフレッシュ品
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:36:39 ID:B0JpgB8X
S1在庫なくて他社のと交換とかあり得なくねえ?
普通S2が代替え品じゃないの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:37:50 ID:B0JpgB8X
>>784
リフレッシュって言ったってリフレッシュするs1なければs2と交換じゃないの?
違う?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:38:17 ID:ta3Ru02G
>>780
あのね、キャリアとかメーカーって保守用在庫ってものを計算して発注とか生産するものなのね。
いってることわかるかなぁ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:39:25 ID:B0JpgB8X
おまえらもしかして
たった300円ケチって補償はずしたんか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:39:42 ID:XdZyAP97
例えそうなったとしても、S2がゴミと言われる頃だろうな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:41:55 ID:B0JpgB8X
>>787
だけどよ
ものすごい数売れてるんだから
予備のリフレッシュ品だって限りあるじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:43:27 ID:B0JpgB8X
>>789
だってさ補償サービスのスレがphs携帯板にあったけど
アップグレードしてもらったやついるよ
ガラケーだけどな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:19:59 ID:MEFczpY4
>>791
オマイサンが言うs1の在庫が枯渇する頃にはs3(仮)が出てるだろうから皆s2に機種変済ませて予備s1足りない何て事は無い希ガス
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:21:19 ID:nVZLnC5A
エドハーディーみたいなブランドカバーってGALAXY Sは無いのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:27:21 ID:Orh97vPs
で 24日の春モデル追加発表にS2は含まれるの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:08:49 ID:eIaAFIuY
>>794
LGとSONYとCASIO
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:32:51 ID:jd7F3zp0
じゃあギャラクシーs1はしょうがないとしてもタブはどうよ?
タブってすぐ在庫きれそうじゃね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:34:36 ID:haKB/Hz1
欧AmazonにS2の予約ページこねぁなあ
どーなってんだDHDの時は早かったのに
こうなったら有給取って直接韓国に買いに行くしかねーか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:42:44 ID:eIaAFIuY
>>797
そのまま移住してかまわんよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:47:46 ID:Orh97vPs
987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 14:07:34 ID:OuL9g4R4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110215_427017.html
> Samsungが報道関係者に配布した資料によれば、地域によってはデュアルコアではない場合があるとのことだった。
これってまさか日本の事じゃないよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:52:35 ID:i9RNo/Vu
>>791
在庫有→Galaxy S
在庫無→同じBシリーズのスマホ
特別な理由→Galaxy S2

Xperiaがマルチタッチ対応していないから嫌だって理由が通って、同じBシリーズがなければCシリーズから選択させられると思うよ。

スマホが同じ通りかわからんけど、90xシリーズの時はそうだった(DSの店員に聞いた)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:40:53 ID:V56EE52D
>>799
発展途上国向け

なんで国内でも性能アップした新作でるのに対抗しないわけないだろ
よっぽど悔しくて妬ましいかs2
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:42:50 ID:RIg9RjCW
ADW入れてるのですがウィジェットを画面から消したい場合は
どうすれば、よいのでしょうか?
長押ししてもゴミ箱が出てきません。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:49:27 ID:ddliMoed
そういや今日はHTCの発表会だったな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:51:19 ID:BotrQT5+
galaxyの動画playerってandroid未サポートのコーデックも見れて
再生能力自体もかなり高いけど
他のスマフォで動画再生しても同じぐらいの性能出せるのかな?
805!ninja:2011/02/15(火) 17:02:07 ID:JDUzTTaD
>>802
本体ごとゴミ箱へ捨てればいいと思うよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:09:19 ID:nVZLnC5A
電池が10%以下くらいでメニューと戻るキー押してもランプがすぐ消えないのは仕様?
電池がある時は押してもすぐランプ消えてたような気がして。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:09:29 ID:QlliSaI5
>>804
日本で発売されてる機種の中だが、720pすらまともに再生できる機種はないよ
いろんなコーデックの1080pをサラッと再生するGalaxyは個人的に最強すぎる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:29:30 ID:BotrQT5+
iPhoneも契約してるが
1080pが再生できるのには感動した
そして再変換する手間が省けてかなり楽になった
動画再生だけ考慮したらiPhoneなんかより全然使い勝手良い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:35:17 ID:kBFYZ4pW
>>804
現行国内機種の中では動画再生は最強だよ
対応コーデックとGPU的に
ベンチだとDHDのが上だが動画だけはgalaxyのがいいな
てな訳でこの小さいディスプレイでは物足りなくなり
DSi持ってるのにDSiLLを買う感覚でこの前galaxy tabを買ってきた
UI一緒だから何も迷わずに使えるし
動画再生・ビューアとしては最高だわ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:14:32 ID:CTw2zurJ
最近充電部分の接触が悪いんだけどあれってどうにかならないの?修理しかないか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:18:00 ID:TePad8Ez
>>810
ペロッとなめてみれば?
ファミコンのコンセントみたいに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:23:36 ID:vwDTMFG3
>>810
充電部分はホント貧弱だよな…
抜き差しするのに毎回気を使う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:30:37 ID:4KnmdMen
そのうち100円で互換品出ると予想
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:36:14 ID:CTw2zurJ
>>812
貧弱ってことはやっぱ修理以外方法ないのか・・・
めんでぇ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:38:53 ID:5pDsD08l
質問です。
マーケットから有料アプリを購入したい場合
その料金はdocomoより月末使用料と一緒に請求が来ますか?
それともやっぱりクレカないとダメとか?
最初docomoでこの機種を買うときにクレジットカード機能付きのDCMXを進められました。
そこで有料アプリの精算が出来るみたいな事言ってた気がします。

が、私自身真っ黒の多重債務者でクレカ自体止められてるし借金まみれですので拒否しましたw
つか作ります!なんて言っても、信用情報照会したらカードなんてつくれる訳がありません。
請求がどういう形態か知りたいです。お願いします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:40:28 ID:WX7/DrAE
>>815

今のとこ要クレカ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:11:58 ID:xRfqo8rq
nVZLnC5Aくんがtwitterやってたら絶対フォローする。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:13:28 ID:ba76bcMp
Simple Battery Status入れてる人いる?
バッテリーの消費どんくらい?
触ってると2分ごとに1%減っていくんだけどこんなもんかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:14:40 ID:1K1mkaDo
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24307.png
バッテリ充分ある筈なのに、気付いたらいつの間にか落ちてて電源入らないことが稀にあるのだけど
同じ様な人いる?

初期不良かなぁ……。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:17:18 ID:vwDTMFG3
>>814
さっさと修理にだしちゃいなYo 二週間の我慢だ

>>815
つ[デビッドカード]
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:29:53 ID:nVZLnC5A
まだwktkがとまらないや。
最高。
GALAXY S壁紙サイトで画像保存して壁紙設定しても、
小さい切り出しみたいなのが出てきて壁紙一杯にできないのはどうしてかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:41:45 ID:14JXN1w7
>>808
GoodReaderなら再生出来ると聞いたような
有料アプリだし、試したことないから滑らかに再生出来るかは知らんけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:56:09 ID:i9RNo/Vu
>>818
何をしてて減りが早いのかわからんよ。

気になるならアプリ更新間隔とかを見直すといい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:59:17 ID:vmz3nwZm
>>821
その小さい切り出しのはじっこを引っ張ってみて
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:59:18 ID:i9RNo/Vu
>>819
初期不良でDSに行くなら初期化してみたら?
アプリが何か悪さをしてるのかもしれないしね。
DS持っていっても同じこと言われるだろうから、初期化して様子を見てから持っていった方が早い。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:03:55 ID:i9RNo/Vu
>>821
楽しいのはわかるが、自分で色々試すなり、その端末でGoogle検索でもしたら?

その質問なんてwikiに書いてあるけど、見てないでしょ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:19:23 ID:ZSIOLpwg
このスレでいいかわかりませんが
spモードのウィジェットでメールを簡易表示や詳細表示できるやつの
アイコンを変更することってできますか?

もしくはホーム画面にspモードの新着メールを
件数表示や内容表示できるアプリないですかね…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:22:10 ID:nVZLnC5A
>>824
>>826
ゴメン。
買ってからスマホの勉強のため一通り見たつもりだったんだけど。
ちゃんと見てくるよ。
忠告Thanks
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:29:19 ID:gOGh3sFq
>>797
ちなみにだけど、韓国行ってもSIMフリー端末は何一つ買えないよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:35:10 ID:Ixw7zdCR
チンチンが痛いとうしよう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:40:27 ID:fmitak2C
これ今日買ったんだけど
どうやってかかってきた電話に出るの?

==○  ○==

着信時に左の緑ボタン押しても出れないんだけど・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:42:12 ID:UZygyBR0
>>831
右にスライド
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:44:03 ID:DD/b57s4
>>830
もげればいいと思うよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:44:58 ID:4KnmdMen
>>820
デビット出してるスルガは審査があるんだぜ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:48:05 ID:aK2OBNJ+
>>802

desktopがlockされてませんか?
ADWの設定でunlock desktopでゴミ箱出る。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:57:35 ID:fmitak2C
>>832
スライドだったんだ
ありがとう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:03:07 ID:RIg9RjCW
>>835
出来ました!
ありがとうございます!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:36:33 ID:m2EKr/co
しかしこんなに早く2が出るとはね。
ぺリアは時期が早いと思ってたし実際見送って正解だったが銀河も最近動作もっさりだし。
simフリーのiphoneでも買うか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:39:31 ID:JwE4vtBZ
>>838
非常に予定通りなんですけど・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:46:28 ID:VgGIQ40m
早くS2
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:49:28 ID:Cs9idWJm
>>840
ようこそソフトバンクへ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:18:36 ID:MEFczpY4
質問スレ落ちたままだから初心者が増えてるね
テンプレ貼るの面倒だからスレ立てのみトライしてくる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:20:30 ID:XdZyAP97
>>819
暴走してるのにバッテリーとか関係ないだろ。
暴走を電源落ちたというやつ多すぎ。

あと、パソコンでフリーソフト等いれて暴走したら
PCがおかしいとか決め付けて、ショップに文句言う?
まず、入れたソフトを疑おうよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:32:04 ID:r2Qly3f+
>>831
こういう馬鹿ってまだいるんだなw

小学生でもわかるわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:33:48 ID:MEFczpY4
あぁ・・・スレ番間違えた・・・orz 実質Part10
もう寝ますさいなら

docomo Galaxy S (SC-02B) 質問スレ Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297776096/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:04:20 ID:uAntTo36
公式発表:2/21 10:00〜 Android2.3にバージョンアップ開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:07:24 ID:OMPhxCZK
>>846
昔はシャワートイレ板が定番だった気がするが、最近はそんなところ使うんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:08:08 ID:4KnmdMen
ダム板も
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:15:56 ID:X7jWh7cZ
>>846
どうせダムだろ。

確かに、アップデート鯖に繋がるから
期待はするけどね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:20:12 ID:OMPhxCZK
お!いつの間にかアップデート鯖復旧したんだな
まあ、更新一度もあってないのに鯖に繋がっても仕方が無いんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:53:14 ID:JLdhKph+
>>815
因みにスルガ銀行のVISAデビットカードは
マーケットの有料アプリで利用不可
なぜか認証できないって表示された
普通のVISAカードだったらOKだった
たぶん、VISA認証サービス使ってるからだと思う

VISA認証サービスがあるVISAデビットは
楽天銀行の楽天銀行デビットカードがある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:01:07 ID:zjIqDKi6
スルガVISAデビットカードで有料アプリ買えたけどなぁ
何か違いがあるのかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:03:16 ID:JLdhKph+
あら買えたの?ならVISA認証サービス使って無い事なのかな・・・
当方はPowerAMP買おうとしてマイ支店のVISAデビ使ったが利用不可だった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:11:43 ID:sx9rHsEX
あー早くS2買いたいぜ、あと2週間の辛抱なんだがな
なんかS1見てるとイライラするよになってきた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:16:53 ID:hP/wXfma
だからS2の日本版は秋だっていうのにまだわからんのか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:19:34 ID:sx9rHsEX
はぁ?日本版なんて興味ねーよ
さっさとSIMフリのグローバルモデル予約させろっつってんだよボケが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:21:30 ID:sx9rHsEX
ワンセグやらオサイフスマフォがあるのにあえてGalaxyを選んだ酔狂なお前らって
基本的にマニアか情強かスペック厨だろ?S2なんか出たら正気を保てるはずがない
俺は直ぐ買い替えるぜ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:34:59 ID:MGUpVEnS
確かに正気を保ってないな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:40:41 ID:4Z4axVc/
キャリアフリーでいいのなら、Nexus S買ってるわな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:44:48 ID:ncKHWNcw
>>857
俺は当分S1のままでいいや
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:44:53 ID:UosAEifT
>>857
お前くらい潔いと見てて気持ちいいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:52:48 ID:4OaGt+jU
>>854
>>701

好きなだけ暴れて来い。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:10:37 ID:VMa+S6eE
早く出ても夏の遅い時期かな?8月とか

オレもS1で後1年8ヶ月頑張ると思うけど。
その頃にはLTEにもなってるだろうし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:16:39 ID:RVHLuDel
s2はsim外してもs1と同じようにwifi専用機として使えるのだろうか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:46:26 ID:3jlWZyzj
>>851
俺スルガのVISAデビットだけど
有料アプリ買えてるよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:40:45 ID:3jlWZyzj
http://blogs.mixspc.net/shop/2011/02/galaxy-s-slim-battery.html

これバッテリーの厚さが同じで1900らしいんだけど
すごくない?それともやっぱり怪しいのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:50:33 ID:1F6/RJu5
8,400円ww
そんなに容量必要か?
通勤2〜3時間でいじるくらいだけど1日は持つし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 03:21:01 ID:4z+l0ecw
プチフリーズしまくりなんだけど?
869177:2011/02/16(水) 05:30:13 ID:TEcf5zCL
パソコンないとこの機種はキツイですかね?
家電もパソコンもやめてガラケーかスマフォ(買うならこの機種と決めてます)にしようと思っているのですが、、。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 05:36:41 ID:uJRvEi6f
そういう質問をする段階でやめた方がいい
871869:2011/02/16(水) 05:49:46 ID:TEcf5zCL
>>870
何で?
872 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/16(水) 06:02:42 ID:InCbie2K
パソコンで何しているかによるからな

自分の場合はパソコンの代わりになるかとNO
ブラウザも完全互換でないから、例えば楽天銀行で振込み出来なかったりとか
画面も小さいからとりあえずの確認には良いけど快適とは言えないし
長文打つのもそれなりに面倒だし…
ただ、パソコンを使う時間はかなり減ったけどね

使うにあたってパソコンが必要かという意味だと、二ヶ月使って
繋いで作業するのは音楽を放り込む時くらいかな
最初はカメラで撮った画像をアップロードしていたけど、
Picasa使ったほうが手っ取り早い事に気がついたので
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:02:46 ID:UosAEifT
>>868
root取れば対策はあるらしいが…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:29:46 ID:uJRvEi6f
>>871
良くも悪くもパソコンの代わりにはならない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 06:34:41 ID:JQ8CWnWr
パソをどういうことで使ってるかによるんじゃないのか?
ググるだけならPC要らずだ
876869:2011/02/16(水) 06:52:40 ID:TEcf5zCL
>>872
>>874
>>875
皆さん、お答え下さってありがとうございます。パソコンは、ニコ動見たり2ちゃん見たりで、仕事で使う事もないです。
家電も全く使わ無いので、色々と考えてた次第です。
Androidだとアップデートの時バソコンいらずみたいですし。
ご意見とても参考になりますので、また何かありましたら教えて下さい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:01:47 ID:1uhWeU1D
>>819
.process.mediaが暴走してるんじゃ?
バッテリーなんてすぐ無くなるよ
関係ないって言ってる人いるが関係大有り。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:21:55 ID:fc3W0gAh
>>866
すごいけど怪しいというか怖いかも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:34:00 ID:4OaGt+jU
>>877
勘違いしているみたいだけど、
暴走する原因にバッテリー残量は直接は関係ないって事だよ。

暴走した後は、バッテリーはなくなるけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:19:59 ID:0cPMn+Gz
オススメのフォントとかありますか?

草書体にしたらなんて書いてるかわからなくなったorz
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:29:08 ID:RSHDOdKE
>>868
docomo版は対策されているからか、自分のは殆ど
発生しないけどね。googleマップを除いて
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:38:01 ID:uYK5noDN
>>881
マジでか
docomo使ってる従兄弟にGalaxy勧めたんだけど、プチフリするから対策教えてくれって言われた
人の端末のroot取るとか怖くて出来ないし、小まめに再起動しろって言って置いたんだけど…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:49:03 ID:BSEdsF30
>>882
そもそもプチフリという安易な言葉を使ってしまっているが、
具体的にどんな症状を言っているのかもきかずにrootもくそもなかろうに。

プチフリって便利な言葉をだけど
人によってぜんぜん違う
ものだったりするから注意しないと。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:02:24 ID:QveQhFOT
あのさー
今までimodeの携帯で
音楽をカーナビに
Bluetooth送信して
音出してたのに
Galaxyはできんのだが何故だ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:39:13 ID:x6GbtODc
>>882
変にアプリ入れすぎないのと、複数のアプリ同時に起動しないよう管理しとけばあまりしなくなると思うよ
最初のいじり倒してる時はプチフリしまくるのも仕方ないかも…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:47:53 ID:p2IpTqV6
>>866
中国で600円で売ってたよ、それ。
887!ninja:2011/02/16(水) 10:01:10 ID:kPFMVxGL
>>884
あのさーぐぐったらどうなの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:04:28 ID:e/LbuBlI
Android4日目。
今日もwktkがとまらない。
そろそろピンポ〜ンってカバがくる。
wktk wktk
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:11:35 ID:Zr04EOzN
どんだけダフ屋なんだよ
ttp://www.amazon.co.jp/GALAXY-S-%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-1900mAh/dp/B004LXMKNW/ref=cm_cr_pr_product_top
こっちの方がはるかに安い
それにコメント見る限り、金出す必要もなさそうなものだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:47:22 ID:gC/9SFdV
遂にSnapdragonに続いてTegraもクアッドコアのSoCを発表してきたな
年末にはスマフォに搭載だとよ
2011年にはLTEモバイルWiFiルータに1.2GHzクアッド
2012年にはLTE音声通話と2.5GHzクアッド環境が手にはいるのか
人類の進化は留まること知らないな
俺はまず今月S2に買い替えて次のステップへ進むぜ、お前等はそこで足踏みをしていればいい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:52:32 ID:HKV2U7sE
スマホの進化はものすごい早させ前進しているが
俺の生え際はそれ以上に早く後退している。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:07:06 ID:gy0kKgUc
よぉハゲ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:09:32 ID:HKV2U7sE
ハゲじゃない。
ちょっとオデコが広めのナイスガイだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:43:37 ID:bPK0UDXd
みなさん(^-^)/GPSの精度はどうですか?
なんか毎回100Mくらいズレます。
価格コムの口コミ見ても精度の評価よくないですね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:01:52 ID:GZwDp+dA
満充電状態になったらやたらバイブして、充電開始音がなって
またバイブして充電開(ryの繰り返しでうんざりするんだけど
これって仕様なの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:11:31 ID:HKV2U7sE
>>895
貴方だけへの特別仕様です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:17:01 ID:Ww8B3CRy
時代遅れで低スペのIS01とか精度5m以内なのにな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:41:40 ID:XW9rLGif
root取ってext2化してるのって、弊害知った上でやってるんだろうか?
ジャーナリングしてないから突然落ちた場合にファイルシステム壊れやすいのに。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:09:22 ID:l5onw0UK
>>895
やたら、単なる不具合を仕様かどうかを確認する馬鹿がいるが、このスレの仕様か?
不具合と思ったら、とっととDS行け。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:23:21 ID:GZwDp+dA
>>899
仕様なのか確認したかっただけなんだけど…(´・ω・`)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:48:18 ID:QVYstW76
>>900
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297776096/
テンプレをなめるように見てください
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:52:38 ID:GZwDp+dA
>>901
スマソm(__)m
ありがとう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:54:22 ID:x6GbtODc
02の充電器使ってたらうまく充電出来ないってどっかに書いておいた方がいいかもね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:57:57 ID:x6GbtODc
すまん、書いてあった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:12:08 ID:YA4muhg9
>>904
ここはお前のメモ帳かよ!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:15:32 ID:ZpwdRbun
バッテリーを長持ちさせる裏ワザを教えれ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:16:28 ID:bPK0UDXd
GPSアップデートではやくなおしてくれよ。使えないよこれじゃあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:20:25 ID:bPK0UDXd
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:32:09 ID:ZpwdRbun
>>908
トンクス!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:41:53 ID:H+XvUUtS
マルチタスクのないiPhoneをそこに載せるのは場違いな罠
NGPと3DSの比較表にゲームボーイが載っかってるぐらい筋違い記事だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:00:20 ID:7ZvPyDtP
>>910
こいつ毎日GPSネガキャンしてるやつだから触んなよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:02:43 ID:FWJ/5Ei4
kiesでOutlookの連絡先同期出来ないんだが。同期出来たよって表示されてるのに件数0のままなんだけどどうしたら良いかわかる人いる??
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:36:49 ID:3jlWZyzj
>>912
Kiesをアンインストールして別の方法をとる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:41:35 ID:e/LbuBlI
GALAXY S初通話に感動。
天ぷらうどんに天ぷらが入って無かったんで電話した。
くっきり声が聞こえて向こうもしっかり聞こえてるようで安心したよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:02:41 ID:3jlWZyzj
>>914
まさに素まふぉうどんだな!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:09:21 ID:Y5Ec70Uz
>>915
後悔は無いのかと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:21:53 ID:4OaGt+jU
後ろ向いて、オドオドするより前向きでいいじゃないか・・w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:27:49 ID:3jlWZyzj
>>916
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:33:57 ID:PjbRXCmL
>>918
今どんな気持ち?wwwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:35:56 ID:3jlWZyzj
>>919
うどんおいしいです



Galaxy Sからカバーとストラップ外したら
軽い&薄いで久し振りに驚愕した。
S2出ても戦える気がする。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:38:32 ID:Y5Ec70Uz
>>920
俺はあんたみたいなのは好きだぜ
ツッコミのつもりだったんだ気を悪くさせた見たいですまんの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:44:15 ID:1uhWeU1D
あんまり俺を笑わせないでくれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:47:58 ID:e/LbuBlI
>>920
へい、まさに素まふぉうどんだったよ。
ところでその案いただきます。
カバーきて装着してるけど何だか厚さ的に…。
でも我慢して使ってていざ脱がすと…。
Thanks
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:20:30 ID:T1oXPUIo
GPS ってそんな使うか普通??
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:20:58 ID:nBFFVnku
迷子になりやすい奴は必須
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:25:04 ID:I4nINdV1
12月に買ってマップは1回しか起動してないや
乗り換え案内のがよっぽど重要
車には付いてるし
俺の場合
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:34:56 ID:KTqOKQwQ
>>924
方向音痴なめるなよw
新宿のビル街とか、渋谷の入り組んだセンター街とか歩いてると、すぐどっちがどっちだか分からなくなるんだよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:36:51 ID:bPK0UDXd
>>926
ギャラクシーって
駅Lockyの神アプリないのは残念
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:37:14 ID:OSqV6XWc
車に乗っけると問題ないね。
たまに信号曲がってから左に曲がってください、とか言われるがその程度。

無料でこれなら凄いが、車に積んでるナビに比べて経路検索がお粗末だ。
しっかし、この精度出されたら海外のナビメーカーはやってられないだろうな。
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/comm/topic/lrg/10/02/03/lrg_10020365.jpg
http://salestores.com/stores/images/images_747/N40I.jpg
↑海外のナビ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:41:23 ID:oT3UJjEm
GPSは個体差あるのかな。
大阪だけど、地下や建物の奥でなければちゃんとつかめる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:46:58 ID:bPK0UDXd
>>930
つかんでも20メートルくらい誤差ある。
そんなのつかんでるとは言わないの。
2年前の俺のガラケーですら5メートル以内の誤差で収まってたよ。
今、俺のiPhone4で2メートルくらいには
収まるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:00:13 ID:3jlWZyzj
>>931
そうそれなんだよ−。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:17:26 ID:StCDhvdW
2/14 13:30頃に購入して、2/15の午前中にMy Docomoで確認したら
もうパケットが上限に達してた
どないなっとんねん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:21:12 ID:yHbSFNKh
>>931
銀河持ってもいないのにお前に迷惑かけてるんか?(笑)
アホン使いは存在自体が迷惑なんだからおとなしくしてろよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:22:14 ID:T01wNTNx
>>933
スマホはフルブラだからな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:24:16 ID:T1oXPUIo
>>931
だから誤差が少ないからなんなの?
自己満?

誰かに常に狙われてるから必要とか?(笑)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:24:50 ID:lEcr7BTU
>>936
さすがにイミフ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:32:13 ID:nOq3Xyge
>>933
そんなもん
パソコン用サイトを数回開けばそうなる
でかい画像開こうものなら一撃

俺がギャラ買った大宮駅前の祖父では、店員がご丁寧にも
「パケホーダイ入れてないとネットにつないじゃいけません」って説明してくれたw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:41:54 ID:UosAEifT
>>883
>>885
亀だけどありがと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:43:47 ID:RlVezwif
30m未満の誤差くらい自分の脳みそで補正しろと思うが。
常時2m以内って軍事用かよみたいなw
方向自体は電子コンパス入ってるから、それと地図だけでも十分役立ってるがな。
941933:2011/02/16(水) 18:45:12 ID:StCDhvdW
>>935,938
レスありがと
とりあえず今月中はいろいろ勉強して
来月は0パケットを目指してがんがるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:53:10 ID:OSqV6XWc
パケット使わないなんて何で買ったんだよ
iPod touchでも買えよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:37:41 ID:8r8Kidtp
質疑のやり取りが載ってないがGalaxy S Uもまずドコモ発売は確定らしい
http://japan.cnet.com/news/service/20426356/?ref=rss
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:46:11 ID:UtbUSppY
>>943
またプチフリの嵐だろよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:48:01 ID:sR1T3o92
>>931
iPhoneがおかしいと思うw
建物の中だろうがほぼ正確だしiPhoneが異質によい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:51:01 ID:8r8Kidtp
やっぱりドコモがこれだけ販売した実績があるもんな
S2はそれ以上捌けるだろうし、サムスンも無難な判断

マルチキャリア販売もなくはないだろうし、勢いが凄まじ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:51:12 ID:TYVqTJPu
そりゃ出るのは分かってるし問題はいつ発売かだろ
噂通り5月なら24日にも発表出来ると思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:55:25 ID:URIyVLPT
>>943
サムスン仕事はえーな。本気でAndroid市場を制するつもりなんだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:59:10 ID:+UlVdyES
>>948
Quadrantベンチ1900台で結構微妙だった
カスタムでどれだけ上がるかだな・・・

Gala1持ってる人はスルーもアリだと思われる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:01:05 ID:pbUztphf
デュアルコアのくせにDHDと同じくらいのベンチかよ
こりゃまたどこかに欠陥があるんじゃないか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:02:45 ID:OSqV6XWc
GalaxyPlayer
>OSは発売後にAndroid 2.3へのアップデートが可能だという。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427293.html

GalaxySも2.3来るのほぼ確定だな。2.4もマイナーアップデートだから来るだろう
ドコモ版いつ来るか知らんけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:09:32 ID:8r8Kidtp
>>951
そろそろドコモ版へも2.21来てほしいな
ちょっとエサが少なすぎ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:11:21 ID:X8Oo3hNf
>>949
S持ちの俺は、S2戦線の緒戦は人柱さん達に譲り、後方待機の予定。
しばらくして、競争率や値段が下がったところで参戦するよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:11:39 ID:hP/wXfma
>>951
galaxyプレーヤー、音楽再生でバッテリー40時間以上持たないかなぁ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:13:16 ID:+UlVdyES
>>953
何でスルーって言ったかというと年末にはクアッドコアのが出てくるから

どうせスルーするならそれ待ったほうが利口
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:16:04 ID:l49Bz/OS
年末とかいいながら、日本で発売するのは5月ぐらいだろう
S2買って、一年後クアッド買うのが良さげ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:18:01 ID:+UlVdyES
>>956
まあ全部買うのが一番いいとおもうよw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:21:40 ID:l49Bz/OS
今回のデュアルコア機は微妙なのばっかりだな
optimus2XとgalaxyS2は期待してた程性能高くない
optimus3Dは高性能なのはいいが、3D登載するし
ATRIXは独自UIが糞だし
HTCはそもそも発表さえなかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:23:44 ID:x9VcF/s0
>>953
俺もそんな感じだなぁ
新型のハイスペックには興味あるがs1で今のところ
これといった不満無いしな
とか言いつつ新型見たらいてもたっても居られなくなるかもだがw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:24:29 ID:g/7tBKy9
HTCがデュアルコアを発表しなかったのは謎だな
第3世代CPUが足を引っ張ってるのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:29:58 ID:RVHLuDel
>>898
root化についてはあまりしらべてないんだがlagfixって
もしかしてシステムフォーマット変えてるのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:34:41 ID:5XnErtZa
そのまんまで速くなるかっつーの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:32:48 ID:ETID4Jxm
GPSカスとか言ってる奴はこれやれよ。
劇的に変わるから。
GPSsetupとか言うのでも同じことが出来るらしいがよく知らん。

ttp://bigbosss.blog58.fc2.com/blog-entry-688.html

屋内でも大体誤差5メートル以内に収まるよ。
測位も大体10秒、遅くとも30秒以内でやってくれる。
あとSIM挿さないとダメっぽい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:04:55 ID:NFZoWGRx
>>963
ちなみに屋外ではどんな感じ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:09:58 ID:0cPMn+Gz
>>963
rootexplorer買う金ないからコマンドプロンプトのadb shellでできるように説明したHPよろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:12:17 ID:hP/wXfma
>>965
こんなことしなくてもgpssetup2でできるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:16:12 ID:5QJW1y9W
*#3214789650# へダイヤルでGPSsetup2起動。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:20:47 ID:JGzpb6Ty
GPS 厨はシャープのガラケーで決まり
誤差1.8mらしいぞ
アホンの2mなんて糞に等しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:28:56 ID:mdY9+tYW
>>965
探せば落ちてる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:32:03 ID:I5Fvy7Dq
ギャラでも5mくらいのもんだし、2も1.8もマップで見たって全く差なんて分からないだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:33:23 ID:Xc3eSGNZ
こいつ2年使うつもりならMNP0円で買えるようだ
simはずして800円運用で、b-mobileSIMいれたら幸せになれるだろうか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:37:20 ID:cBSCCevt
こいつに機種変したくて いろいろ回ったら docomoショップが一番高かった....
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:40:18 ID:5QJW1y9W
オクで白ロム買ってb-mobileSIMで使ってるけど出先で動画見るとかしないなら
不便はないと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:46:29 ID:jyrPxV8y
>>972
それは常識と言ってもいいくらいの話のような
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:54:11 ID:hP/wXfma
Gpsの質問多いからwikiにGPSSETUP2を使った手順のせたよ
今度質問あったらwikiに誘導よろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:57:11 ID:cBSCCevt
>>974 勉強不足スマソ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:01:30 ID:qXDnk7h3
S2はデュアルコアとはいえ同じ周波数だし全ての処理能力が等しく上がるかは疑問
アプリによっては全く変わらないとかありそう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:01:56 ID:6jMNfC0r
>>975
自分も初編集してみようかと、思ったが>>975の編集ほど上手くは書けないな

ところでurl変更の記述が無かったんだが、自分はgoogleのに変更していて
3Gでの通信なしにfixするのはこのパラメータかと勝手に思っていたんだが…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:05:51 ID:h+JXilt+
>>978
ないところは勝手に修正したらいいよ、wikiなんだし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:47:53 ID:rwmRNbcx
300bpsで良いから、使い放題コミコミ月3000円位のプラン作って欲しいな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:12:29 ID:et40mD/F
ビーモバ6ヶ月+ドコモSS+imodeで3500円ぐらいで維持出来るんじゃ無い?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:35:25 ID:Dj4ZLUvl
>>951
iphone/touchの関係とは正反対だな。
ギャラにフロントカメラ欲しかったな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:38:00 ID:Dj4ZLUvl
純正ギャラリーにある画像が勝手に増殖するんだが、同じ症状になった人いなあ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:10:40 ID:0NTr56O0
>>980
300bps 悲しいw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:19:44 ID:PQ2KYLYy
>>980
カプラかよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:45:41 ID:dCIzHaNF
>>971
まともに使いたければbモバの低速プリSIMじゃ無理。
Wi-MAXでモバルータ運用ならそこそこ使える。
家でADSL使っててADSL並かその程度の速度でいいのなら
Wi-MAXを家と外で使って月々のインターネット一本化できて
月々4000-5000円程度のWi-maxの費用も高くない。
SIMは激安で売ってる空SIMカードか解約SIMカード入れとけば
マーケットも端末が「携帯電話」と認識してアプリのダウンロードも問題ない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:00:23 ID:0NTr56O0
>>975
これをやったことによる、マイナス面ってないのかな?

変更前に戻せばサポートとか問題ないと思うけど、
たといばバッテリー消費に影響あるとか、
そういうのはないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:55:20 ID:Ru1I2c1R
●天国
【孫】 ソフトバンク好調で信用力が改善 → 1兆円借り換えで金利負担軽減&キャッシュフロー増加へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297872436/


×地獄
ドコモのガラケーが10ヶ月で壊れて修理も断られる 本体の割賦も残り7万円
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297871717/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:28:15 ID:dHLJOJYh
Android5日目。
イヤホンジャックカバーが来る頃かな。
wktk wktk
何故かGmail受信が消えてた。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:19:22 ID:GMe+kVpk
>>981
b-mobileユーザーだが平日昼休みだと二桁〜一桁kbpsしか
速度出ない事が多々あるんだよね
そうなると2chのリロードすらキツイ
エリアには当然満足なんだが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:49:47 ID:h+JXilt+
>>987
追尾精度が少し下がると聞いたことあるな
でも測位が遅いよりマシかな、他はデメリットなかったはず
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:37:39 ID:/9Dsfnjq
ちょっとジョブズの見舞い行ってくるわ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:01:16 ID:rR0WAhn5
>>992
ちゃんととどめ刺して来いよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:12:38 ID:PH4DXoaB
>>992
俺からって
ひよこ持ってって
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:44:10 ID:Z2GRpXE3
>>992
ドロイド人形もお忘れなく
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:20:30 ID:JAPBxxjZ
bmobileとhw01c使ってたけど
結局ドコモにした月実質3500円でドコモ回線使えるのに(CB25000円を2年分1000円維持に当てて、さらに1年目は4500円で2年目寝かせ、プロパは1年無料プロパ使う)
月2300円のbmobileはアホらしい
ちなみに機内モードでwifi接続のほうが3G使うよりめちゃくちゃ電池持つぜ
HW01Cは純正バッテリー1800円だし2個持てば1日もたないなんてことなくなる

それにwifiがから0円ゲットのギャラとギャラタブとIS01の運用らく
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:24:54 ID:JAPBxxjZ
一番アホなのは月に倍も料金払って俺と同じ回線使うやつだな
まあSPモードをおろかモペラよりも規制も速度も通常プロパつかってる俺が上だけどな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:30:37 ID:ZSfGkzuv
なるほど頭良いですね
たしか3Gって基地局さがしたり遠くに電波飛ばす分
wifi単体より電力消費大きいと聞きました
機内モードならシムははいってるから電話もすぐかけれるし
wifiのみの電波しかつかわないってわけですね
スリープでwifi切ればさらにずーと3Gスタンバイよりも電池もつって分けですか
賢いですね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:44:23 ID:Dtc20VHr
そうすればs2出ても縛りないから
海外スマホ買っては売ってで
常に最新機種持てるな
俺もドコモのwifiにしようかな
今のシムは通話シムにして
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:46:49 ID:vLSuHej5
みんな、おつかれチャーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。