au Android IS03 by SHARP Part146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
  IS03 スマートフォン au by KDDI
  http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
  Android au - auのスマートフォン(IS series)
  http://au-is.jp/

■Android au IS03 用のアップローダ
  http://loda.jp/is03/

■前スレ
  Android au IS03 by SHARP Part145
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295540290/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:01:58 ID:LkLjIp3T
■FAQ
Q メールの着信音はどこで変えるの?
A メール→設定→共通設定→受信/表示設定→音・バイブ・ランプ

Q Googleマップのナビが使えない
A マーケットでGoogleマップをアップデートしましょう

Q ホームやブラウザの選択画面を出したい
A 設定→アプリケーションの管理から、
. 使用してるアプリの「デフォルトの挙動」の「設定を消去」
. 標準アプリの場合は、三ボタン→フィルタから「すべて」を選択

Q タスクキラー系アプリは入れた方がいいの?
A よくわからないうちから入れるのはオススメしません
. 逆に電池の持ちが悪くなったり様々な不具合が出る可能性があります
. ある程度慣れてから導入した方がいいでしょう

Q ADWでドロワーアイコンを消してしまいました
A ホーム画面のあいてるところをロングタップ→ランチャーアクション→ドロワーを開く/閉じる

Q ロック画面がいらないんだけど
A MyLockなどのアプリを入れましょう※NoLockは不具合報告あり

Q フォルダを隠したい
A フォルダ名の最初に「.」を入れると隠しフォルダになり、ギャラリーに表示されなくなります
. なお、ルート下に「.nomedia」フォルダを作るとすべての画像を表示しない症状が報告されてます
. 隠しフォルダを作るときは別のフォルダを作ってからその中に作りましょう

Q 外部バッテリーのおすすめは?
A eneloopのモバイルブースター「KBC-L2BS」がおすすめです
. 旧型の「L2AS」は別途充電ケーブルが必要になるので注意

Q VCardの登録ってどうすればいい?
A コンテンツマネージャーの画面下のバーを横にスライドする。「Others」の項目が
. 現れるので、その中にあるAD_****というファイルをvCardViewerで開く
. その後登録したいアドレスを選択して、三→新規登
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:02:52 ID:LkLjIp3T
■おすすめアプリ

●ホームアプリ LauncherPro ADWLauncher
  標準のホーム画面は重いので変えましょう。ADWLauncherEXは最軽量(英語版・有料)
  LauncherPro http://androider.jp/?p=25755
  ADWLauncher http://androider.jp/?p=12938

●QRスキャナー QRコードスキャナー
  PCでアプリを検索してIS03でダウンロードするのに便利
  http://androider.jp/?p=2523

●クリップボード拡張 aNdClip Free
  ガラケーでいう「引用」ができるようになる
  定型文にアカウントやパスワードを登録しておけば入力も簡単
  http://androider.jp/?p=15664

●ファイラ アストロファイルマネージャー
  Windowsでいうエクスプローラー。ファイル管理が楽になる
  http://androider.jp/?p=5334

●スケジュール ジョルテ
  定番のスケジュールアプリ。Googleカレンダーと同期もできる
  http://androider.jp/?p=6010

●設定系 Quick Settings
  WiFiやGPSのオンオフなどがワンタッチでできる。充電を長持ちさせるためにオススメ
  http://androider.jp/?p=1955

●ギャラリー Picture Folder
  標準のギャラリーは重いのでこちらをおすすめ。特定のフォルダを非表示にできる
  http://androider.jp/?p=26531

●メーラー K-9 Mail
  GmailやPCメールのメーラー
  標準のPCメーラーはメールを保存しないので、ローカルに保存しておきたい人はおすすめ
  http://androider.jp/?p=7899

●カメラ Camera360(無料版あり)、FXCameraなど
  標準のカメラの写りに不満がある人は変えてみよう
  http://androider.jp/?page_id=15067
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:11:30 ID:ribVDpQP
最近PCと繋いで曲をIS03に入れてPCから外すとSDが破損してます的な事言われてる。再起動すりゃ直るんだが、曲が入ってない。
名前はあるけど中身ない。どこでミスってる?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 05:51:48 ID:JDacpobv
>>4
たぶん色々ミスってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:50:14 ID:AKYPYi+g
1乙ポニテ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:55:51 ID:AKYPYi+g
アップデート後、動きが悪くなったという人は、さらさら系のシート貼ってないか?俺もさらさら系貼ってて動きが悪くなったような気がした。試しに剥がしたら動きが良い。
買ったばかりの時にさらさらシート貼った時と逆の感想だ。
反対にツヤツヤ系を貼ってる友人は動きが良くなった気がすると言ってた。二人ともホームはデフォ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:04:30 ID:Z408FbKN
>>7
確かにサラサラ貼ってるな。
でもアプデの一週間前ぐらいに貼ったばっかりだから剥がしたくないんだよな…
これで直らなかったらやだし…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:19:16 ID:OsJXmTJ/
文句いってる人はタッチの補正はしたの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:20:21 ID:F15Mh13a
アップデート後、うっすら液晶確認。
まだ修正出来てないのか…。
LEDアプリ早く入れたいわ…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:33:32 ID:AKYPYi+g
補正はしてみた。変わらない。
文句というか感想。紛らわしい書き方してすまん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:49:37 ID:Fnh8EYAE
>>4
オレのもおきる。
ファイル転送しなくても、
PC-USB接続→マウント→PCでUSB機器取り外し→OFF
だけでも、SDカードの認識に失敗するというか、破損っていわれる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:57:21 ID:5rIkdd1K
>>10
ロック画面でカメラボタンを長押しではダメなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:03:22 ID:8wxepXIV
auのアンドロイドのIS03使ってる。先月auショップに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして便利。アイコンを押すとネットが見れる、マジで。ちょっと
感動。しかもケータイなのにスマートフォンだから操作も簡単で良い。IS03は電池が持たないと
言われてるけど個人的には持つと思う。iPhoneと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただゲームとかで遊びすぎるとちょっと怖いね。ケータイなのに1日持たないし。
電池の持ちにかんしては多分iPhoneもIS03も変わらないでしょ。iPhone使ったことないから
知らないけどアップルかシャープかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもIS03な
んて買わないでしょ。個人的にはIS03でも十分に持つ。
嘘かと思われるかも知れないけどWi-FiとかGPSとか全部切ったらでマジでiPhone4より
持った。つまりはiPhone4ですらauのIS03には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:15:33 ID:FyWAymeQ
前スレ
>>998
> しかし有料版でNew Iconのチェック外すとちょっとカクカクになる気がするんだが誰か試してくれないか。

試してみたんだが、いや何にも変わらん気がするぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:16:24 ID:qSEpG/X+
>>14
双方使ったことがない奴のコピペほど虚しいものはないな。
コピペにマジレスで、使用条件もどんなのかしらんが、
電波同じ状態でネット閲覧時間の比較ならば、
WiFiとかGPSを切ろうがiPhoneの方がもつと思うけど?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:25:38 ID:Yn8Ctjoi
>>11
なるほど。自分も確かにアプデ後にタッチの感覚が変わった気がする。
今までは押したいとこよりも上を押すイメージだったのが(iPodtouchと違和感ありあり)少し真ん中に近づいた印象。

まぁ、冬本格化の乾燥で手の水分やらの問題かもしれんけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:31:18 ID:CgNM9Ks5
>>12
オレも同じ
やっぱりバグだな!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:33:20 ID:g6nACsFX
>>13
長押しに慣れなくてね…。
うん、慣れの問題だからそれまでなんだろうけど。
ありがと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:37:08 ID:YxdBerLe
夜寝ながら布団の中で操作してると、画面がくもるw
なんか結露したみたいになってくるから本体に悪そう
しかしやめられない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:44:22 ID:PdotHNdi
>>20
息とめろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:21:38 ID:pNbwftvn
>>20
そろそろ息して良いぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:22:11 ID:hoINXfiV
さすがに家じゃPCだけだわ
寝床やら風呂まで持ち込む奴が結構いるそうだが
完全に依存症だわな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:26:55 ID:pNbwftvn
>>23
日頃外や家族の前で出さないから風呂とか寝床とか一人の場所でちょこまかいじるってやつもいる。っていうか俺。

外でいじくりまわすにはまだ完成度が…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:27:33 ID:AhCeJ3lw
>>23
風呂なんて余裕で持ち込む
一時間くらい風呂にいるから
あと、寝床も余裕だな
かつては持ち込むのは本だったが、今はスマフォ
本だと依存症とはいわれなくて、スマフォなら依存症扱いされるのは心外だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:29:44 ID:sq4lUhvB
>>23
依存症の定義を教えてくれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:35:12 ID:f8frm87D
うっすら液晶発生
朝充電器から抜いてきたのにすでに40%
電車の乗り換え待ちの時にケータイもったらなんかやけにあったかいなと思いつつ
会社についてから確認したら案の定

昨日の夜ライト使ったのが怪しいのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:43:25 ID:4H8NwRzs
みんなそんなにいじって何をしてるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:44:18 ID:xR+b9vFe
情報収集と暇つぶし
30600:2011/01/24(月) 09:55:57 ID:PRjmP6LO
>>23
結婚すれば分かるよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:11:28 ID:/0ezHfTH
公開当日にアプデしたが今更新しましょうメールが来たわん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:11:44 ID:Y5AXXXH6
アプデしてからタッチの反応悪くなったの俺だけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:12:06 ID:IzAVqxCO
>>23
家に帰ってまでPCやりたくないお
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:15:42 ID:FPYLuuGT
>>32
みーとぅー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:35:10 ID:0N0nw+PD
>>31
きたわん
36 :2011/01/24(月) 10:35:48 ID:NNzHAmcd
ここが次スレ(*^^*)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:36:57 ID:AhCeJ3lw
IS03発売当初は、やたらと、ぬるぬる動かないとかもっさりとか言われてたが、
ADWとか入れて自分で動きを調節すると、いくらでもぬるぬる動くよな
あのネガキャン部隊はなんだったのかと。
最近、ぬるぬるだのもっさりだのをめっきり目にしなくなったので、明らかにネガキャンだったんだなあとふとオモタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:39:02 ID:IzAVqxCO
>>37
アプリ入れすぎたのか、カクカクになってきた
アドバイスくれ
荒らしじゃないよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:39:02 ID:u0q4iUhD
ツベ見てると再生中に再生できませんって出てその後しばらくネットに繋がらなくなるのは俺だけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:41:16 ID:AhCeJ3lw
>>38
くわしい状況を書いてもらわんと、アドバイスのしようがないぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:44:19 ID:IzAVqxCO
>>40
ツボで2ch見ててスクロールさすとカクカクになる
アプリ沢山入れる前はならんかったのに
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:45:54 ID:52I78dGu
>>41
起動しっぱなしになってるアプリが多いんじゃ??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:47:24 ID:Y5AXXXH6
タスクキルしてもメモリ全然解放されなかったりするよな
再起動すればいいだけなんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:48:18 ID:VCSZsdXf
>>30
深いな…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:49:42 ID:IzAVqxCO
>>42
イルカとツボしか立ち上げて無い

んーお前ら全然カクカクなんないの?
俺だけかよ・・・
46 :2011/01/24(月) 10:53:03 ID:NNzHAmcd
いやな夢にうなされた(TT)
47 :2011/01/24(月) 10:54:50 ID:NNzHAmcd
みなさん今なにしながらここ見てますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:55:45 ID:FPYLuuGT
>>41
使わないアプリはアストロでSDにでも入れとけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:56:05 ID:52I78dGu
>>45
つぼってろいどんだよな?
最新にしてるか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:58:27 ID:IzAVqxCO
>>48
それが原因だったら考える

>>49
1月更新の入れた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:05:24 ID:52I78dGu
>>50
ちゃんと最新か…じゃぁ、つぼを小西に変えてみるとか
あとはタスクキル系が裏で必死に頑張りすぎとかか?

とりあえず再起動してもカックカクのまま?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:07:57 ID:IzAVqxCO
>>51
再起動してもカクカクだ
つぼはあくまで一例だけど
イルカ見ててもカクカクなる
昨日LISMO入れてみたら余計カクカクになったw
まーいいや、アプリいっぱい削除してみるわ
53 :2011/01/24(月) 11:10:35 ID:NNzHAmcd
斯く斯くおじさん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:13:37 ID:EnkhvRMz
センサー感度補正って以前はぐるぐるやってた気がするんだが、今は勝手に完了してしまうのなぜ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:17:41 ID:5rIkdd1K
>>54
手が震えてるんジャマイカ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:18:28 ID:kP4sU44J
タッチ補正はどの指でやれば良いのだろうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:21:04 ID:EnkhvRMz
>>55
それは無いんだが、試しに補正してみてくれませんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:24:51 ID:7RaZ1C95
>>54
それはアップデート前からときどきあった
開始して即ぐるぐる始めれば大体即完了は防げてる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:31:28 ID:EnkhvRMz
>>58
なるほど、即ぐるぐるを試してみたが正解音が鳴らないから補正されてないみたいだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:33:34 ID:52I78dGu
>>59
即開始するものの、ぶん回すんでなくて、ゆっくりぐーるぐる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:38:51 ID:AL2i5q8Y
大容量バッテリー作ってくれよー!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:48:36 ID:EeEq8sgC
大容量バッテリーはおサイフケータイサービス開始後だろうな。
しかし、出たらバカ売れだろう…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:51:08 ID:MXKQYLxR
お財布はまだなんか?
とりあえずSUICAだけでもいいんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:55:50 ID:Y8Us7KZm
>>37
どことは言わないが、ネガキャン部隊想像できるような・・・
KDDIがこけたらメリットあるキャリアかもね。
証拠がないから、あくまで推測だが。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:59:20 ID:MXKQYLxR
みなさん
通常の回線でのスピードってどれぐらい出てますか?
(wifiじゃなくて)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:07:18 ID:fKbenlrt
今日の10時にアップデートメールキタ
遅いんじゃーwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:08:39 ID:s9cTv9jw
>>65
お前が計測してるところなりアプリなりを晒して
これでいくつ出ますか?
って聞くもんだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:10:09 ID:MXKQYLxR
>>67
気易く俺にレスするなクズ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:11:05 ID:ij1yKYFk
>>65
テザリングでgooのスピードテストで 1M くらい。
田舎だからな〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:11:38 ID:Z9Aiacto
>>31
わんわん!//∇//
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:12:39 ID:MXKQYLxR
>>69
なるほど。私もgooで1Mちょっとでした
都内ですがあまり変わりませんね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:13:04 ID:vcx/oEIq
>>68
ワロタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:14:25 ID:VYU/a+mL
>>68
これはひどいww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:14:40 ID:Eg3MX6rc
>>68
クズはお前だろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:15:51 ID:/0ezHfTH
>>68
今年一番笑ったかもしれない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:16:33 ID:M1f1lDKq
IS03とIS06の違いてOSとガラケー機能だけでスペックは同じなんだよな
そう考えると、OSが変わることで倍近い処理の向上が見込める
もしOSアップデートして処理が上がらなければガラケー機能が原因だが
それは考えにくいな
77 :2011/01/24(月) 12:17:11 ID:7PkhYJkj
ホーム画面をNexus s風味にしてみた(^^)ここに晒していいですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:17:45 ID:M1f1lDKq
>>65
3G回線のことですね
自分は自宅で電波1本しかないんですが
500k最大で出てました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:18:38 ID:JFNOdWOQ
>>12
>>18
NG PC-USB接続→マウント→PCでUSB機器取り外し→OFF
GOOD PC-USB接続→マウント→USBストレージをOFF(PCでの操作無し)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:18:53 ID:VYU/a+mL
>>77
スレ違い
晒しスレかIS06スレに行け
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:20:17 ID:vwy58Ca3
68から71の何事も無かったかのような
変わりようでまたワロタw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:22:32 ID:VYU/a+mL
どこで計測していいのかわからなくて回答者が
どこどこでいくつだったみたいなことを言うのを期待してたのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:22:44 ID:MXKQYLxR
>>78
私も遅い時はアンテナ三本立ってても
600〜800k前後しか出ない時もありますよ^^
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:23:06 ID:Y8Us7KZm
>>65
秋葉原駅で1M
東京駅で1.5M

田舎だから遅いとも言い切れない

明らかなバックボーン不足。これではバックボーンを何とかしないと
最高速度をどれだけ引き上げても意味なし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:23:06 ID:o0mZiN1y
発売日に買って、やっとIS03から書き込めた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:24:48 ID:MXKQYLxR
>>84
私は板橋周辺だいたい1M前後が多いですね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:25:20 ID:90LOmpr3
>>68
お前が正しい
貫け!意思を!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:26:27 ID:opzmGmFU
>>52
遅レスで申し訳ないが、どうも内臓メモリやメインメモリの容量が減ってくると遅くなるっぽい。
まあこの辺の理屈は、広義ではWinPCなんかと同じ様に考えて良いのかなと思う。

前者はソフトインスコで減り、後者はソフト起動と常駐ソフトで減る。

ウィジェットなんかも常駐するやつ多いから、俺は最近空きメモリが10〜20MBとかなってきて、さすがに辛くなって色々とアンインスコしたよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:26:35 ID:ioQRzmTB
アップデートはした方がいいんですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:07 ID:UWre948A
>>84
それで遅いとか言ってたら、softbankはどうなるんだよw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100910/1032904/?P=6
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:28:22 ID:Y8Us7KZm
http://jp.androlib.com/android.application.com-xtremelabs-android-speedtest-jpAp.aspx

ちなみに測定アプリはこれ。
ちなみにこのレスは65へのレスではない。65以外全員向け。

俺に気安くレスするなと言われそうだからw

92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:31:30 ID:ioQRzmTB
アップデートはした方がいいんですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:38:09 ID:Y8Us7KZm
>>92
自己責任

石橋を叩いて渡る人なら1ヶ月様子を見てあげるがよし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:47:38 ID:sq4lUhvB
アップデートのメール来たな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:47:39 ID:7+R/3aoU
起動中のアプリで×押してもタスクはそのままなんてアプリも多いからな
手動のキラーを入れないなんて選択肢は俺にはありえない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:58:37 ID:YxdBerLe
アップデート後は起動直後の空きメモリ200M超えてる
1日で平均したら空き70ぐらい…?
100超えてたら余裕あると感じて、40ぐらいまで下がると低く感じる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:59:23 ID:tRKIHorR
>>13
長押しでもうっすらなるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:02:16 ID:XrGkOO+p
アプリ立ち上げない状態で空きメモリ200MB弱残らない時点で・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:04:23 ID:/+tVYJYy
>>79
そうなの?
俺は、PCでUSB機器取り外ししても問題ないが。
やっちゃいけないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:09:23 ID:BQxSmvdE
>>94
きたきた
もうアップデート済みだけどな!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:12:25 ID:8wVF7arq
アプデしてタッチ感が変わった、使いにくくなったって思う奴は
覚悟してオールリセット(初期化)かけてみれ
タッチの感覚ちゃんと戻ったよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:14:32 ID:g3il4pXe
>>100
俺も今日来た
またアップデートあるかと思って確認しちゃったよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:23:15 ID:IvcOFbvY
>>76
解像度の差はでかいで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:27:38 ID:XrGkOO+p
解像度でかいとその分処理が重くなるからね
遅かろうと満足してるなら構わんのだけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:29:31 ID:MuyTVPJp
内臓メモリ
怨霊ボタン
悲惨防止フィルム

スマホってなんて怖い家電なんだ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:41:49 ID:anHFKqRN
那覇だけど部屋で2M近くいくな
やっぱ沖縄はau電波良いな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:42:34 ID:L+o2ZC2H
>>105
ワロタww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:44:53 ID:JFNOdWOQ
>>99
Android側で(PCにSDカードを)マウントしたらAndroidでアンマウント。
イメージとしてですが・・・
PC側でアンマウントするとAndroid側は「勝手に信号が切れた」と
なってSDカードをAndroidにマウントする時、「怪しい状態」の
SDカードを無理やりマウウトします。
結果、SDカードの中身を正しく認識出来ない、になる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:45:19 ID:SGw5ShJl
部屋で2.3Mくらい@横浜
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:51:56 ID:IzAVqxCO
>>88
レスあんがと
ウィジェットもあんまり使ってないんだけどなー
アプリ入れすぎなのかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:02:58 ID:Y8Us7KZm
>>106
こういうふうに都会じゃないから電波が弱いというわけじゃなくて周りにどれくらいヘビーユーザーがいるかが大切
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:16:42 ID:4H8NwRzs
>>111
なるほどだから今1M行かないくらいだ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:18:25 ID:Z408FbKN
ラスタバナナのアンチグレア使ってる人でタッチパネル感度が悪くなったって人いない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:19:20 ID:ZtAA1C80
>>105
simejiでおんりょうて書いたら怨霊が出てきたからそのまま書いたんだ ごめん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:19:34 ID:Z408FbKN
>>101
今オールリセットするとマーケットが使えなくなるバグがあるんじゃなかった?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:20:58 ID:9GItrI3d
通話中はブラウザ不可。いらねええええええええええええええええええええええ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:21:47 ID:9GItrI3d
通話中はメール読めない。いらねええええええええええええええええええ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:22:33 ID:9GItrI3d
音楽聴きながらメール作成できない。いらねええええええええええええええええええええええええ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:24:55 ID:SGw5ShJl
禿電波が悪くて通話もメールもできない。いらねええええええええええええええええええええええええ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:25:33 ID:9GItrI3d
>>119
それは総務省が割る印じゃん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:26:22 ID:FZNxyt1k
下り1.4Mbps
下り0.65Mbps

神奈川県厚木市にて Speedtest使用。
こんなものか。 満足してるけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:27:40 ID:9GItrI3d
>>119
SBMの電波状況が悪いのは総務省のせい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276350796/

800MHz帯がなかった時代のFOMAは繋がらなかったの忘れたか?
いまは800MHz帯があるから問題ないくなった。それがソフトバンクで再燃してるだけ
800MHz帯がソフトバンクにあったら状況は違っていた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:27:57 ID:SGw5ShJl
>>120
くやしいのうwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:29:48 ID:SGw5ShJl
>>122
くやしいのうwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:32:22 ID:Vdrf6Z5h
おっ、やってるなwww おれも混ぜろwww

http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP

これを記念して3年連続純増bPありがとうキャンペーン実施中

さぁ、未来へ先に行くソフトバンク・モバイルへ貴方も参加しましょう

携帯販売ランキング1位〜2位独占(1月3日〜1月9日)
1位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(32Gバイト)
2位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(16Gバイト)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/14/news053.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:35:15 ID:Vdrf6Z5h
ちゃんと現実を見ようなw 工作員頑張れよw

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。先月は49%以下にwww
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月間連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過の記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている

※CDMA版iPhoneは日本のauでは使えないことが判明。玩具イメージは拭えず
  加えて5年連続してTCAでは完全敗北を喫しした。もはや再建は難しいだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:36:35 ID:Vdrf6Z5h
ほら純増1位だぞwwww


http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:37:29 ID:4H8NwRzs
>>122
認めたんだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:37:33 ID:Vdrf6Z5h

いっとくけどauの過去の純増数は記録上抹消されたの知らんの?www

水増ししたんだからぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:38:15 ID:Vdrf6Z5h
>>128
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:38:58 ID:L+o2ZC2H
次スレからテンプレにこれ入れてくれ
「荒らしも荒らしに反応するやつも速やかにNGID推奨」
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:39:23 ID:Vdrf6Z5h
■プリペイド契約■ 2010年12月末

順位 キャリア名  加入数   合計   先月
1位  Softbank   21,700  816,500  794,800
2位  KDDI      -5,500  322,900  328,400
3位  EMOBILE    2,400.   78,700.   76,300
ビリ  docomo.    -1,500.   26,300.   27,800

※docomoプリペイド停止まであと 26,300 回線w

※KDDIはプリペイドを水増ししていたため、罰として総務省により、
  「水増し監視、監査重点会社」に認定されており、
  現在も監視、監査が入っているため水増しできずw 国に怒られてやんのw

※SoftBankは現在、プリペイドの契約はSoftBank全店、全国量販店のみ販売中
  コンビニで本体を購入後、ショップで契約する方法を検討中である
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:41:36 ID:jnThIv5U
>>131
どうでもいいけど、多分無理だよwきちがいはきちがいを呼ぶ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:42:04 ID:Vdrf6Z5h
●あう MNP推移 2010年版

01月 −18,900
02月.   5,500※プラスだったのは2月と3月のみ
03月  10,000※その他は全部転出超過でマイナスが続いている
04月 −11,700
05月 −24,400
06月 ー22,100
07月 −42,700
08月 −36,200
09月 −32,000
10月 −34,800
11月 −25,000
12月 −37,400
※ここまで5年連続衰退、敗北中。新規も鈍化して数えられるほどに激減した
  10万の純増に届かないどころか、転出超過は9カ月連続して続いている
  1〜12月までに 28万5200 人がKDDIからソフトバンク・モバイルに移行した

※旧800Mhz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには大逆転も可能性あり
  2012年09〜10月には逆転確実である。なお、旧800MHz帯再編のため、
  SIM非搭載機種の新規申し込みは2010年8月8日(日)をもって終了したw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:42:25 ID:ZtAA1C80
というかソフトバンクというワードをNGでいい
auユーザーなら困ることは少なかろう。

板やスレッド別にNGワードが設定できればいいんだけどねぇ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:43:26 ID:Vdrf6Z5h
>>133
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:44:07 ID:Vdrf6Z5h
>>135
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:44:45 ID:ij1yKYFk
SBMは、宣伝費を設備増強に回した方がいいと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:44:56 ID:Vdrf6Z5h
■ TCA ■ 2010年 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
01月 185,000   108,200.   52,900  S d K
02月 145,800   148,300   121,400  d S K
03月 -121,400   389,600   305,200.  d K S※SoftBank 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100  S d K
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K※E-mobile2位
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K
                            ↑au万年3位www

ソフトバンク 9ヶ月連続トップ。ソフトバンクはウィルコムを配下にし正式に合併

10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差
01月 au

ソフトバンクがauを抜くには残り 4,479,700 回線差。もう笑っていられないKDDI by 水増しwww

※旧800Mhz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている。
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり。
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実。
※movaは2012年3月31日にサービスを終了決定
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:49:13 ID:3qiYdLYJ
2GHz帯のままだったらいくらアンテナおったてても、屋内で繋がらない!ってのはほとんど解消されないだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:49:42 ID:Vdrf6Z5h

TCAの話になると逃亡病発症www

ざまぁみろwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:50:26 ID:Vdrf6Z5h
>>140
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

ほら純増1位だぞwwww


http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:53:10 ID:jnThIv5U
いままでアンテナが2〜3本だったのがアップデートしてから3〜4が多くなったんだけど俺だけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:54:26 ID:L+o2ZC2H
>>143
それたぶん気のせい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:55:08 ID:nhlxDJUJ
>>143
増えたというか、振れ幅が大きくなった気がする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:56:09 ID:jnThIv5U
気のせいかよ・・。
速度が格段に速くなったとかは全然ないんだよな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:57:59 ID:jnThIv5U
>>145
そう?俺のは振れ幅は狭くなった。ちょくちょく見て3本多いな。4本立ってたら茶柱が立った勢いでうれしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:00:16 ID:Vdrf6Z5h
■TCA 歴代表

※単独ではなく、三社(SoftBank、docomo、KDDI)と競合して
  獲得した純増連続回数

1位 SoftBank     26ヶ月間 ←これ日本新記録

2位 KDDI by 水増し 11ヶ月間 ←ショボすぎwww SBの倍違うwww

MNPは単独ならソフトバンクが45ヶ月連続トップ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:00:20 ID:PCUFjdHG
サブ液晶の矢印の「もどる?」のボタンがえらい反応悪くなった。
つい最近からだから、アプデを疑いたくなる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:01:58 ID:jnThIv5U
>>149
ないな。鍵マークの横移動がなんとなくスムーズになった感はあるけど。
多分それも気のせいLV
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:02:14 ID:Vdrf6Z5h
あ、間違えたわwww KDDIは水増ししていたため

総務省からは記録は抹消されたんだったなwww


■TCA 歴代表

※単独ではなく、三社(SoftBank、docomo、KDDI)と競合して
  獲得した純増連続回数

1位 SoftBank     26ヶ月間 ←これ日本新記録

2位 docomo

3位 KDDI by 水増し 0ヶ月間 ←ショボすぎwww SBの倍違うwww

MNPは単独ならソフトバンクが45ヶ月連続トップ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:04:31 ID:L+o2ZC2H
冬だから指先が乾燥して反応悪くなってるってのもあるかもな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:11:22 ID:tMyRVmoV
>>122
都内では、羽田空港とかいろんな施設に干渉するという理由から
800MHzはあえてdocomoはいまも使ってないと聞いたことがある。

自分たちの努力の足り無さを他のせいにしてる時点でどうかと思うけどねw
154 :2011/01/24(月) 15:12:31 ID:uRELjG//
ソフトパンクの人は総合スレにいってくださいあたしが迷惑します
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:13:04 ID:jnThIv5U
自巻きの時計巻いてたら親指の爪の横が硬くなるんだけど、そこでタッチすると反応しないときある。不思議!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:13:28 ID:Sy+HvwjA
>>149
それ俺もだわ
アプデ前は一回もそんなこと無かったんだがアプデ後からちょくちょくなる
たぶん気のせいじゃない。ただなってる人となってない人がいるだけ。
俺の場合、ホームボタンより左は反応するけど戻るボタンと虫眼鏡ボタンは反応しなくなる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:14:12 ID:gzriD5F+
>>155
指だって認識できねえんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:15:15 ID:opzmGmFU
>>110
俺もそんなに常駐させてるつもり無かったんでタスク管理とかしてなかったんだけど、advanced task killer入れたらメモリがだいぶ増えた。w

>>105
(*≧□≦)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:15:58 ID:yXAQTdit
シャープに敬意を表して標準ホームで約2ヶ月使ってきたが、昨日からZeamに変えた。物凄く軽い。ソフトウェア次第で同じ作業でも全く所要時間が変わるのな。
2.2が楽しみだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:16:44 ID:7+R/3aoU
>>118
できる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:23:30 ID:bso7aT7a
auのスマホ「IS Series」、3Qの販売台数は39万台。
162 :2011/01/24(月) 15:24:44 ID:uRELjG//
3Qって?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:25:36 ID:ns0e0wNF
アップデートしたらandroid2.2になったんだけど俺だけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:29:28 ID:Y8Us7KZm
>>163
俺だけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:30:55 ID:gzriD5F+
>>165
自演乙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:32:05 ID:qjZRG3+4
下関(speedtest使用)
下り2.47M
上り0.68M

結構でるな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:33:38 ID:L+o2ZC2H
>>165
なにがしたいんだよwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:46:50 ID:2CLRwDQx
なぁ聞いていいか?
ほんとーに不思議なんだが、禿工作員は何がしたいの?
何のメリットがあるの?
わざわざ別キャリアの板まで来て、禿マンセーして…
ほんとーに、ほんとーに不思議なんだ。
統失なの?頭やられてんの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:54:31 ID:WzEcxlLg
ほっとけ、ユーザが増えたくらいしか自慢出来ないんだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:54:38 ID:PCUFjdHG
>>156
だよな?
あれ?って思って、4〜5回意識してタップするが無反応なときがあって、
いつもじゃないんだが、ちょいイラ
俺は虫眼鏡は使わないから気づかんかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:55:20 ID:tV38dlDm
>>168
上の者は下の者を気にしないが、下の者は上の者を妬む。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:55:40 ID:bECDOEDI
>>162
第3四半期のこと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:57:24 ID:Y8Us7KZm
通信速度って時間帯によってかなり変わるんだよね

ゴールデンタイムは激遅
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:00:22 ID:FhhOS9qE
値下げマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:07:16 ID:Y8Us7KZm
3 quarter
176 :2011/01/24(月) 16:19:01 ID:Eo140zQU
まむかなたぽっぽっぽ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:21:39 ID:8wVF7arq
>>115
ん?なんかそんな情報俺も見た記憶があるけど、
俺は普通に使えてるよ?釣りでも何でもなく。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:25:40 ID:Y8Us7KZm
http://gigazine.net/news/20110124_kddi_iphone4_2010q3/

否定しないってことは裏で動いてるってことだね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:30:58 ID:jnThIv5U
>>178
iPhoneいるか?ここまでやりたい放題ならもうandroidでいい気がする。
180 :2011/01/24(月) 16:35:48 ID:vaFpciYF
もし哀本出す気ないんだったらノーコメントじゃなく未定っていうよね(^^)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:37:14 ID:xR+b9vFe
交渉中っぽい気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:37:26 ID:XnNyvMsf
iPhone信者はSBMに封じておいた方が得策だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:42:31 ID:ij1yKYFk
中国で日本向けの CDMA2000 版 iPhone が製造されてるってどこか書いてなかった?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:44:56 ID:/ADwh2sI
別にどうでもいいことだ
今はIS03以外特に興味ないわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:44:57 ID:fOE9JYem
俺も交渉中と思う。
「iPhoneはまだ早い。」とは言えんだろうと。
ただ、禿んちみたいに爆発的に売れるのかな?とは思う。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:45:53 ID:8wVF7arq
まぁ十中八九、アイホンwは来ると思うけど・・
正直泥井戸で満足してるから要らない…。

あぁ、音楽プレーヤーでオフラインでも歌詞表示出来る機能だけは羨ましい
187 :2011/01/24(月) 16:47:00 ID:vaFpciYF
哀本なんか買わないけどauが立ち直れるなら嬉しい(^^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:47:20 ID:ygrOb8uf
ノーコメントってほぼ出すって言ってるようなもんじゃないか…
まあ問題はプランか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:49:13 ID:b1RrHuw2
アイホン、ドコモもずっと検討中とか言ってるはずだよw
出てくれたら嬉しいけど。
190 :2011/01/24(月) 16:51:13 ID:vaFpciYF
今回は検討中じゃなくてノーコメントだからな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:51:50 ID:zP1HT4Ge
>>115
それなおったっぽいぞ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:54:10 ID:ij1yKYFk
>>191
うん、直ってる。
先週金曜日に実際にやってみた。
au one でもアンドロマーケットでもOKだった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:04:21 ID:Vdrf6Z5h
●あう MNP推移 2010年版

01月 −18,900
02月.   5,500※プラスだったのは2月と3月のみ
03月  10,000※その他は全部転出超過でマイナスが続いている
04月 −11,700
05月 −24,400
06月 ー22,100
07月 −42,700
08月 −36,200
09月 −32,000
10月 −34,800
11月 −25,000
12月 −37,400
※ここまで5年連続衰退、敗北中。新規も鈍化して数えられるほどに激減した
  10万の純増に届かないどころか、転出超過は9カ月連続して続いている
  1〜12月までに 28万5200 人がKDDIからソフトバンク・モバイルに移行した

※旧800Mhz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには大逆転も可能性あり
  2012年09〜10月には逆転確実である。なお、旧800MHz帯再編のため、
  SIM非搭載機種の新規申し込みは2010年8月8日(日)をもって終了したw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:05:01 ID:Vdrf6Z5h

さぁ、次言ってみよう!次出ぱーーーーーーーーーーーーーーっwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:07:41 ID:8wVF7arq
おめでとう
ハゲスレで祝勝してこいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:07:47 ID:Z408FbKN
>>170
全く同じ症状だ
俺は戻るボタンが反応無くなると近くの他のキーも押しまくるから気づいたんだよね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:12:40 ID:8wVF7arq
俺の場合、今までフリックが軽快に出来ていたのに
アプデ直後すぐにフリックの反応が鈍くなり、入力ミスが超多発
アプデが原因と踏んでタッチの精細設定も試したけど全く直らん。
メモリ解放出来てないわけでもなく…。

従ってオールリセットした。フリックは軽快に戻ったよ。
アプデされた内容までは初期化されないので、未練が無ければオススメ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:17:33 ID:PRjmP6LO
>>197
うちもだ。
初期化前と同じソフトを入れても再現しないし、
ソフトウェア構成によってはバージョンアップ時に動作が悪くなる、とかかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:18:31 ID:/w+GtVCA
なんでいつもこの時間帯は荒れてるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:20:27 ID:SGw5ShJl
>>198
その可能性はあるな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:20:36 ID:diTxy2mO
>>197
同じく、文字入力の精度が落ちた気がする。
初期化か。。。あまりやりたくない事だが、最悪の場合実行してみるか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:24:05 ID:Ml0RCvm9
バックアップ取っておけば復元できるよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:29:43 ID:3PlfBJ6R
>>62
結局でんの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:32:18 ID:Ymv2h8qB
標準IMEで「じょせいき」を外部変換すると…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:37:55 ID:ctmxdH8j
>>79
それ、逆!
PC側で取り外してコード抜けばOK!
ちなみに、PC側で取り外してコード抜く前にアンマウントしたら破損になる。
要するに、IS03でアンマウントするのがダメみたい。
どっちにしろ、アプデ前にはならなかった症状
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:40:51 ID:BnBD8fhT
>>166
関東の都心、郊外とあらゆるところで測ったけど1.6mが最高だわ。
これってもしかして個体差?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:44:00 ID:Ml0RCvm9
>>206
ハイスピード対応してないから妥当な数値じゃね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:45:02 ID:+rg4Q3+7
>>206

積雪の話かとw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:53:42 ID:llx1VbQW
au版iPhoneの可能性は 田中社長「ノーコメント」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news070.html

KDDIの田中孝司社長は1月24日に開いた決算会見で、
同社がiPhoneを発売する可能性について問われ、
「申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい」とコメントを避けた。

申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい m9(^∀^)プギャー 
申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい プップギャーッ!!m9(^Д^) 
申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
210 :2011/01/24(月) 17:54:54 ID:vaFpciYF
あたしが嫌いなアイウンヌでソーシャルIMEでじょせいきってやってみました

女性器
おめこ
まんこ
211 :2011/01/24(月) 17:55:52 ID:vaFpciYF
(´゚ c_,゚`)←だんこん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:56:05 ID:rXzkjt2F
ノーコメントってことは出るんだろうな
213 :2011/01/24(月) 17:56:57 ID:vaFpciYF
ソーシャルimeおもしれぇー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:58:04 ID:llx1VbQW
>>212
違う。交渉どころか門前払いだとよwww
215 :2011/01/24(月) 17:58:55 ID:vaFpciYF
犬韓民国←かんこく
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:06 ID:3PlfBJ6R
>>214
ソフバンは必死
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:25 ID:llx1VbQW
>>212
KDDI「是非、交渉を」

ベライゾン「お帰りください」

wwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:59:33 ID:ygrOb8uf
>>212
出ないときはいつも「未定」か「検討中」だもんな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:01:26 ID:g/K0U6yc
端末 iPhone>>IS03
電波 au>>>>SoftBank
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:02:18 ID:+rg4Q3+7
>>217

ベライゾンとは交渉しないだろw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:05:10 ID:Zuc1f2UM
IS03が売れ残ってバーゲンセールの予感w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:05:22 ID:gzriD5F+
iPhone4とかいう欠陥品は買わないこった
次期iPhoneでまともに通話できるようになったら考えるが
音楽聞くにしても音質悪すぎて使えない
Appleなんかジョブス居なきゃ終わりだし期待しないほうがいい

2年間はIS03で十分満足だし、2年後にはもっと素晴らしいandroid機種に
めぐりあえるんだから楽しみにしていなくては
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:11:41 ID:ygrOb8uf
>>222
そりゃそうだ
俺だって来てもたぶんAndroid機種使う

使うためにiphoneが来て欲しいんじゃない
情弱がMNPしてくるための客寄せパンダとして欲しいんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:16:58 ID:3PlfBJ6R
>>217
まあAndroidの方が優秀なんだしじきに情弱も気付くだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:22:31 ID:mAhHUcQz
android が欲しい層と iPhone が欲しい層は異なるだろう(一部被るだろうけど)から、両方あって良いんじゃないかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:32:30 ID:fggqe6Py
個人的に側面のボタンは全部シャッターボタンみたいな材質にしてくれた方がガジェット感が出て良いんだが
コスト的にやっぱキツイのかな、そういうところでちょこちょこ削らないと
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:32:35 ID:q0RhBmQk
>>219
auは通話とネットの同時使用が出来ないから
SoftBankよりダメだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:34:03 ID:q0RhBmQk
通話しながらナビとか地図とかメールとか
全く出来ないのがauだからな。

SoftBankやdocomoなら出来るのに。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:35:07 ID:tMyRVmoV
>>227
いくら同時使用ができる端末でも
電波がきてなくては同時使用どころじゃないじゃんw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:26 ID:tVVY+uSr
昨日くらいから付属の変換機使って純正充電器で充電できなくなったんだけど同じ症状のかたいます?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:41 ID:q0RhBmQk
>>229
docomoもauもSoftBankも持ってるけど
どこも大差ないよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:36:57 ID:gltRqknf
かまうなかまうな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:37:56 ID:Y5AXXXH6
どうでもいいけど通話とネットを同時にする機会なんてない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:38:35 ID:tMyRVmoV
>>321
大差ないって誰もが納得するデータを示さないとだめじゃん。
君の妄想だけでは誰も信じないw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:38:43 ID:q0RhBmQk
>>229
取り敢えずauでスマホは無いな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:39:22 ID:q0RhBmQk
>>233
ナビしながら待ってる相手に電話とか
メール確認とかしない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:40:03 ID:Y8Us7KZm
http://gigazine.net/news/20110124_kddi_2010_q3/
2011年01月24日 18時30分07秒
KDDIの「IS03」は順調な滑り出しを記録、割引プラン「ISフラット」の加入率も好調
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:40:41 ID:6zxmcwj9
NGがどんどん増えていくわい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:41:01 ID:tMyRVmoV
>>235
もうね、威勢だけで詳しく突っ込まれるとどうしようもなくなる
質の悪い工作員しかもういないのね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:43:19 ID:q0RhBmQk
>>234
万人に妥当するデータなんて存在しないよ。

それぞれが使いたい場所で使えるかどうか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:43:38 ID:PYPWCgvK
スマホなら通話&ネットの機会は増えるかもね。
あうはいつ可能になるんだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:45:06 ID:q0RhBmQk
>>241
WiMAXまで_
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:50:01 ID:tMyRVmoV
>>240
はぁ?w
万人に妥当するデータなんて存在しないならそんなこと言っても説得力ゼロじゃん。
なにを自爆してんだよw
ってかそんなにauが無いとかいいながら、わざわざauの端末のスレに
「万人に妥当するデータなんて存在しないウソ」ばかり書いてるいる理由がないだろw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:53:11 ID:/ADwh2sI
なるほどね、青歯などで通話しながら並行して
「メール着信の確認&返事」や「ネットワーク経由での調べ物」ってことね
ナビは、あらかじめある程度周辺のMAPを受信してるから、よっぽど細かい表示や
速度が早く常にMAPを受信してる状態ってことかな?

メールや調べ物は、確かに使えれば便利かもな。
今までは通話中でも、切ってから確認だったから特に気にしたことなかったわw

でも、ナビなんてあらかじめ行き先のルートなんかを、ある程度頭に入れておけば
確認程度で十分じゃないか?
ってか、使い方か違うのかな?地図世代とナビ世代のギャップかなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:59:43 ID:q0RhBmQk
>>243
何言ってるのかわかんない。
馬鹿?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:00:49 ID:tMyRVmoV
>>245
日本語すら分からなかったのかw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:03:37 ID:tMyRVmoV
やれやれ、最近の工作員の質の悪さがID:q0RhBmQkによって証明されたな。
結局、論拠のない妄想ばかり言ってる奴にすぎないってことだ。
あげくに日本語も理解できないとか終わってるw
さて、飯食ってくるべ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:06:26 ID:03KIbpBg
家では電源ボタン長押しで電波オフにしてから通知バーからWi-Fiオンという風にしてる。これで大分電池持ちがマシになった。ふつうに3G切るだけではまだ電波を探して電池食うからね。
問題はメールや電話くらいかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:15:53 ID:Ml0RCvm9
ちょっと馬鹿な友達がイズ
03じゃんって言ったのは噴いた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:21:27 ID:SIadFGC5
01、02、03、06の合計で39万台か
03は25万台くらい売れたのかな
06はキャリアメール使えるようになったら伸びると思うんだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:23:59 ID:3PlfBJ6R
>>235
頼むからソフバン野郎はくんな

はいはい純増すごいね帰れ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:24:08 ID:9gDYTcR6
IS03のマップはバードビューから平面図には切り替えられないの?

目的地周辺を見ておきたいのにバードビューじゃ不便
普通のGoogleマップのような平面図が使い易い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:28:15 ID:L+o2ZC2H
>>252
右上のコンパスマークタップで切り替わらない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:28:50 ID:wFQtAIxD
ウィジェットソリッドの時計、最新版で遅延が発生するようになったんだが俺だけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:36:36 ID:JFNOdWOQ
>>205
えっ!作法の認識違ってたの?
と思って、調べてみました。
公式の資料(付属の取説)によると
やはり、PC-USB接続→マウント→USBストレージをOFF(PCでの操作無し)
が正しいと思いますよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:36:49 ID:SwOESuL3
−android終了のお知らせ−
Android ソースに Java からのコピペ発覚、オラクルとの訴訟に影響か
http://japanese.engadget.com/2011/01/22/android-java/

間違いなくオラクル圧勝。賠償と使用差止めが実現した場合


数千億の賠償 = androidの儲けは一瞬で消える

使用差止め → たぶん仕様を変更するだろうがJavaが使えない糞androidになる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:39:50 ID:3PlfBJ6R
>>256
iPhoneよりまし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:50:57 ID:Ml0RCvm9
短所 あほん厨がうざい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:52:06 ID:Ml0RCvm9
すいませんVIPのスマートフォンの長所と短所スレと間違えてました
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:57:44 ID:NKf9dkaK
孫正義氏つぶやき「KARAは良い」

分裂騒動にあるK−POPのKARAについて、ソフトバンクを率いる
孫正義会長(54)が、自身のツイッターに「KARAは良い!解散
すべきじゃない」と書き込みを残し、話題になっている。

書き込みは23日で、その後、フォロワーからのKARAは競合会社と
契約しているのでは、という問いに「そんな小さい事を気にしてはいかん」
と応じた。

このやりとりは韓国の中央日報などでも取り上げられ、孫会長の
発言だけに影響力を持ちそうだ、としている。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110124-728399.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:00:11 ID:9gDYTcR6
>>253
そうなんですか?ありがとう!試してみます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:08:04 ID:ILbCb8F7
最近標準ブラウザが落ちまくるんだが何でだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:09:23 ID:3PlfBJ6R
>>260
iPhone房と禿信者の教祖様のお言葉だね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:13:36 ID:PRjmP6LO
>>223
客寄せパンダがあると、あなたにとってどんな利がいるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:22:33 ID:XX4Wn45g
KDDIの「IS03」は順調な滑り出しを記録、割引プラン「ISフラット」の加入率も好調
http://gigazine.net/news/20110124_kddi_2010_q3/

KDDIが本日、2010年第三四半期(2010年10月〜12月)決算を発表しました。

11月26日に発売されたau初のAndroidスマートフォン「IS03」の売り上げが気になるところですが、順調な滑り出しを記録したことが明かされたほか
パケット利用料が安価になる新料金プラン「ISフラット」の加入状況など、「Android au」のキャッチコピーと共に打ち出した施策の効果が明らかにされています。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:23:55 ID:BM/BNR14
auからもiPhone信者続出で禿と一緒に叩かれると思うと胸熱w
267 :2011/01/24(月) 20:28:41 ID:+kPp+HLr
ATOKでマッシュルーム使えない(TT)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:29:52 ID:mzKG7BDQ
エディまだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:30:15 ID:TyxNz/Wc
iPhoneがauから出てもAndroidを使いこなしてるバカはiPhoneが物足りなくなるんだよな
音楽性プレーヤーとしてもIS03の足元も及ばないし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:33:39 ID:3PlfBJ6R
>>266
あそ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:42:52 ID:AEazSVsH
みなさん
メールの送信失敗したとき、なんらかの通知ってきます?

メールを送信してそのままスリープにしてしまって送信失敗がわからない時が多くあります。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:50:57 ID:+hhXFhhN
俺家は海際でエリアがRev.0のマンション、アンテナはガラケでも0〜2本ウロウロで移動は地下鉄なんだが
Rev.Aでアンテナ4本率高いエリアを地下なし、木造建築拠点で使う機会があった
電池持ちが段違いすぎてびっくりしたw
普段がスパルタすぎるな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:59:51 ID:1gS48q6e
もしiPhone出てもネームバリューとイメージだけで買う層でAndroidを使い切れない人には良いだろうね。
住み分けできるでしょ、禿電みたいにappleの奴隷にならなければね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:13:25 ID:anHFKqRN
>>241
スマホならネットの機会は増えるかもね。
SBはいつ快適になるんだろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:25:42 ID:6R9bbpiL
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:29:29 ID:QKbh3Eiv
>>275
スクショもまともに撮れないのかw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:37:56 ID:6R9bbpiL
なんかライブ壁紙うまくいかないのよねー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:40:11 ID:90LOmpr3
アプデしたら動きがガックガクになった…
戻したい…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:42:08 ID:02K0zIhi
突然再起動する症状の原因、分かる人居ませんか!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:47:00 ID:rSq2sqt7
アップデートが全然進まん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:52:43 ID:3PlfBJ6R
>>271
通知は多分無理。

てか送信を中止ってどうやってやるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:01:56 ID:Uivvdnio
http://gigazine.net/news/20110124_kddi_2010_q3/

あれ...あれれ...IS03 って 75 万台の予約があったハズなんだけど...
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:05:16 ID:Y8Us7KZm
>>282
事前購入宣言したのは20万ほど

KDDI上層部が予約数と関係なしに発注したと言ったのは60万だったけど(ハッタリかもしれんが)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:08:42 ID:Y8Us7KZm
今日一日休みだったんでIS03全くいじらず、移動せず、待受だけだったが
こうなら持つんだな
そんなのスマホの意味ないがw

深夜充電して今は90%


285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:10:43 ID:LibXh6w3
アプデしたらタッチの反応が悪くなったな。

リセットしたらよくなるらしいが、アプデのたびにリセットしてらんない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:12:12 ID:+hhXFhhN
>>284
電波受けが優しい環境は羨ましいわ・・・
287sage:2011/01/24(月) 22:18:48 ID:M/7B+zRt
>>297
勝手に再起動始めることあるよね
アップデートしてからの症状だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:22:13 ID:hLyUj2bW
>>260

南鮮好き乙。



しね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:22:48 ID:8v7C8EDE
俺もタッチの反応速度にぶくなったしカクカクなんだが…
結局うpでで何が変わったんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:26:30 ID:ypPTKPxI
保護フィルム貼ってるとタッチ感度落ちるな
剥がしたら快適になった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:28:30 ID:PSygoLrG
>>297 に激しく期待
292 :2011/01/24(月) 22:35:21 ID:Gz0MuiQp
そう言えばこのスレなんでAndroid auぢゃなくてau Androidに戻ったんですか(^^)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:37:01 ID:PSygoLrG
もともとはau Android だったんだが
294 :2011/01/24(月) 22:37:52 ID:Gz0MuiQp
いまは尻薄たんのスレもREGZAフォーンのスレもAndroid auですよ(^^)
295 :2011/01/24(月) 22:41:24 ID:Gz0MuiQp
あたしのIDが一瞬Gzoneかと思いました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:42:40 ID:bso7aT7a
IS03ユーザーの92%が機種変
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:43:15 ID:jB9SRGQ6
>>166
xtremelabs-android-speedtest

山梨の山奥(アンテナ2本)
下り:800k
上り:200k

(´・ω・`)オソイ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:44:54 ID:Gz0MuiQp
アタシのことニートってしってる人がいます(*^^*)
299 :2011/01/24(月) 22:46:13 ID:Gz0MuiQp
こわい(TT)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:47:05 ID:AvDqeHrI
>>297
某キャリアじゃ確実に圏外になりそうな場所だなw
301 :2011/01/24(月) 22:47:35 ID:Gz0MuiQp
某キャリアとは?
302 :2011/01/24(月) 22:51:19 ID:Gz0MuiQp
言わせんな恥ずかしい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:51:39 ID:93MJKkwX
さて、明日のKDDI決済の前に、一部情報が洩れちゃいましたよwww

その中で「販売台数」が晒されちゃいましたが感想は?www

事前予約27万だとしても圧倒的に売れてない証拠ですよ↓www

出荷台数≠販売台数 IS01+IS02+IS03+IS04+IS06=39万台

圧倒的に売れてません。新規どころか機種変すら売れてませんねこれはwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:51:42 ID:b7Z+jSgT
>>256
それって本体部分のソースじゃなくて製品では使ってないオプション部分のソースらしいから、あんまり問題ないらしいぞ。
しかも、今はコピペった部分は綺麗さっぱりなくなってるらしいから使用差し止めは難しいだろうなぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:54:22 ID:AvDqeHrI
04ってもう発売されたっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:55:59 ID:93MJKkwX

あと純益はマイナスで「沖縄セルラー電話が邪魔」だと書いてありますwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:56:03 ID:b7Z+jSgT
まだ。来月中旬以降発売予定。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:56:08 ID:wkVQ7p4X
>305
やめろ馬鹿がうつる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:58:00 ID:b7Z+jSgT
ちなみに03の在庫は現在ほぼない状態。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:58:01 ID:AvDqeHrI
>>307
知らない間に発売されたのかと思った

>>308
気づかなかった
いつもの無知くんだった
以後気をつける
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:58:45 ID:PSygoLrG
>>303
いいからTCAネタやってろ。
また歪曲が曝されて恥ずかしい思いをするぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:59:58 ID:93MJKkwX
>>311
読めばwww

TCA ●携帯電話・PHS契約数part795● TCA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1295789305/
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:01:10 ID:BlyuOAiO
台湾のDigiTimesはこのほど、部品メーカー筋の話として
「AppleはCDMA版iPhoneを日本と韓国向けに供給する準備を進めている」という記事を掲載した
314 :2011/01/24(月) 23:07:42 ID:Gz0MuiQp
ソースは?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:08:15 ID:Jhj52/wG
auからiphone出ても絶対買わん。ただAndroidがOracleがらみで潰されないといいんだけど...
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:09:16 ID:p7TRzPGD
>>314
出尽くしてるだろ。
317 :2011/01/24(月) 23:12:08 ID:Gz0MuiQp
今日は一日中お布団の中にいました(*^^*)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:12:14 ID:mB1pFdmp
白ロムは3万きった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:17:40 ID:4cgTn/UK
>>315
あの訴訟は問題ないでしょ
しかしOracleは相変わらず阿漕だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:19:18 ID:3c6gf/+h
ウィルコムだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:20:14 ID:zP1HT4Ge
>>298
有名人だからなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:21:27 ID:Us/ypYyy
デスブログ発動
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:24:14 ID:Sy+HvwjA
アプデしてからフリック入力がカクついたり反応しないって言ってる人は>>198の可能性がありそうだな。
皆入れてるアプリあげて、どいつが原因なのか突き止めたほうがよさそう。
アプデくるたびにオールリセットはだるすぎる・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:29:10 ID:BlyuOAiO
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:29:20 ID:shCMdTns
メールを見るとき長いメールだと下にスクロール操作するが
その時勝手に次のメールに飛んでしまう現象が多発している
非常にストレスたまるので何とかならんだろうか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:30:29 ID:M0TN6pTT
>>319 −android終了のお知らせ−

Android ソースに Java からのコピペ発覚、オラクルとの訴訟に影響か
http://japanese.engadget.com/2011/01/22/android-java/

間違いなくオラクル圧勝。賠償と使用差止めが実現した場合

ちなみにオラクルはアップルでさえ戦いたくない相手でも有名


数千億の賠償 = androidの儲けは一瞬で消える

使用差止め → たぶん仕様を変更するだろうがJavaが使えない糞androidになる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:32:58 ID:g/K0U6yc
iPhoneが憎くてたまらないキチガイがいるね。
使ったこともないくせに嘘ばかりついて貶める。
auは貧乏人が多いからこうなのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:34:13 ID:g/K0U6yc
>>326
Oracleのソースを使っていた部分を書き換えるだけでしょ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:34:42 ID:3c6gf/+h
別にJavaが使えなくても困らないGoogle
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:35:25 ID:gltRqknf
>>327
sageろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:37:22 ID:M0TN6pTT
>>328
使っていたことを認めるんだなwww

数千億の賠償と使用差止めだぞwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:38:57 ID:3PlfBJ6R
>>327
さげろよw
2ちゃん知らないくせにいきがんな
iPhoneなんかクズスレ違い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:36 ID:g/K0U6yc
は?何で俺が認めるとかになるんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:58 ID:M0TN6pTT
>>332
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww age www
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:41:11 ID:g/K0U6yc
ほら、キチガイが出て来た。
もしかして、ソフトバンクの審査すら通らないで恨んでいるんじゃないか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:41:17 ID:p7TRzPGD
>>334
笑いの沸点低いんだな。素晴らしいことだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:41:41 ID:REZLVrut
>>196
今また戻るボタンが反応しなくなった…

虫眼鏡や家は反応した

なんなのかな、これ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:42:10 ID:Us/ypYyy
別にあげても問題ないけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:44:27 ID:Sy+HvwjA
>>337
仕方ないからたった今オールリセットしたよ・・・。全部バックアップとって。
これで治るといいんだがなぁ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:44:28 ID:M0TN6pTT
>>338
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:44:40 ID:gFIJquij
>>327
子供が多いんだよ。
発想のレベルを見れば分かるでしょ。
血の気の多い年頃なんだから仕方ない。
まあ時には反発されるのを覚悟で助言もしてあげるのが
大人の務めじゃないだろうか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:48:21 ID:g/K0U6yc
もしくは、ニートで家族割の関係でiPhoneが欲しいのに買って貰えなかったか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:48:54 ID:Us/ypYyy
>>340
なんでそんなに悔しがってんの?
344 :2011/01/24(月) 23:49:14 ID:5qPns1wQ
ニートはあたしです(^^)
あたしの場合金持ちだからニート(^^)
345 :2011/01/24(月) 23:50:46 ID:5qPns1wQ
おっとっと俺の素性をバラしてしまったぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:50:59 ID:Us/ypYyy
>>344
分けてくんない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:53:13 ID:gltRqknf
アンチは針小棒大に書いてるか、ただの嘘だからNGでおk
ID:g/K0U6yc ←こいつもauユーザー装ったアンチっぽいから無視できないならNGにしろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:53:14 ID:pbfRlxyO
>>309
在庫あったよ。
日曜日に心斎橋のauショップで買ってきた。
黒とオレンジはあったけど白はなかった。
ほぼ衝動買いだけどなかなかいいよ。
ちなみにis01からの機種変。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:53:34 ID:3PlfBJ6R
>>340
何が悔しいの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:58:44 ID:g/K0U6yc
>>347
複数IDで必死だな。
図星だったか?
こういうキチガイはすぐに言い掛かりを付ける。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:02:51 ID:sYa2FaYd
アラームのスヌーズと解除の方向を逆にして欲しい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:03:40 ID:+5cOlIVU
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:09:21 ID:1/VogTch
黒の裏豚注文したぜ! たのしみ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:11:23 ID:U4uNyC3p
IS03「たいへん好調」 3割が女性、Skypeダウンロードも3割
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news091.html

KDDIの田中孝司社長は1月24日に開いた10〜12月期の決算会見で、スマートフォンの好調ぶりをアピールした。
10月に発売したIS03が「たいへん好調」(田中社長)で、同期のスマートフォン販売台数は39万台に。
2011年3月期通期では100万台を超える見通しだ。

IS03は、シャープが開発したスマートフォン。
おサイフケータイやワンセグ視聴など日本独自の機能を備え、1台持ちにこだわった端末で、レディ・ガガさんを起用したテレビCMなどで猛アピールしてきた。

ユーザーは、既存auユーザーの機種変更が92%、残りの8%が新規という。
機種変更中心となったのは、予約殺到で「弾切れが起きた」ため。
「新規の客にもう少しまわるほど在庫があれば、もっと新規獲得ができたと思う」と田中社長はみている。

ユーザーは3割が女性だ。
「新しいガジェットは男性の利用者が圧倒的に多いが、IS03は女性に支持いただいている」と田中社長は胸を張る。
年齢別に見ると、購入者の3分の2が20〜30代という。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:11:38 ID:Ne3SfgUi
>>353
しょうが焼きにするとうまそう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:21:42 ID:2Dob8sJH
>>354
今でも新規優先のくせに寝ぼけたこと言うな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:25:53 ID:11nKTFBv
在庫はあるのに新規またはMNPにしか売らない店があちこちにあるのに?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:28:00 ID:/npsPFaZ
クレードルきたな。
http://item.rakuten.co.jp/pda/120pda10001158/
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:42:57 ID:5S8aLCyz
USB給電か。寝ている間には使えないなあ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:43:47 ID:1/VogTch
裏豚注文するときに店員さんと話したらIS04は予約受付てないんだって。初回生産のみになる可能性があるとこなんとか。

IS05はこんなことにならなければ良いんですけどねーだと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:00 ID:JPpAupoO
>>358
画像ないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:46:36 ID:idmSi6QL
>>360
店員の話はわりとあてにならない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:47:22 ID:PvLWOOEl
宣伝乙としか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:47:30 ID:5S8aLCyz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:51:57 ID:PvLWOOEl
クレードル意味ねーじゃん
お前らただ置場所が欲しかったのか?
置くだけで充電したかったんだろ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:53:04 ID:rAsC2QCM
>>325
左右フリックで前後のメールに移動する仕様だが
確かにセンシティブ過ぎるよね
とりあえず今は縦にまっすぐ指を動かすしかない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:54:50 ID:U4uNyC3p
クレードルよりこういうのが欲しい
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,955/
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:57:22 ID:VxDFfim0
>>367
マルチバッテリーチャージャーじゃだめなのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:58:11 ID:2ChvwNyh
docomoは韓国と提携結んだんだよな
邪魔ものはauのみってとこか
しきりにデマや風評、叩きで評判落とそうとしてるようだが
かつて不二家、雪印がやられたのとそっくりな手口だぜ
グリコ森永事件もそう。なぜかロッテは被害にあわなかった。狐目の男…似顔絵はえらがはっていたな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:59:29 ID:vnIy8avm
またキチガイが出て来たな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:02:27 ID:2ChvwNyh
>>370
分が悪くなるとキチガイあつかいか。
372 :2011/01/25(火) 01:03:22 ID:o7vvELNd
IDが2ちゃんねるですよあなた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:04:39 ID:pvIS1UXJ
>>362
まぁ彼らも大した情報もってないからなw
でも発売開始直後の供給量が少なめなのは多分ほんとじゃね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:05:57 ID:gywb903Y
>>369
KARA
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:09:24 ID:JBpHE+sa
今さらだけど。
保護シートはグレアの綺麗さとノングレアのタッチ感、どっちも捨てがたいね。
みんなどっち貼ってる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:13:35 ID:RsW/Tss4
>>375
脂性だからノングレア一択だった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:18:02 ID:vnIy8avm
何が、「分が悪い」なんだ?
精神異常はこれだから。やれやれ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:25:26 ID:VPF++5r4
ネトウヨは全て韓国中国の陰謀として思考停止してるから何言ってもムダ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:30:53 ID:vnIy8avm
ネトウヨじゃなくて、単に世間知らずのニートか、精神異常者だと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:34:16 ID:JBpHE+sa
>>376
俺も脂多いけど諦めきれずに最近はグレアだわ
グレアでサラサラってないもんかね
381 :2011/01/25(火) 01:35:57 ID:zdc1TUPN
ニートはあたし(^^)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:38:03 ID:5S8aLCyz
>>375
ノングレアだけど、冬場に指先がカサカサになる俺には、このシートは目の細かいサンドペーパー状態だ。
やたらとすぐ真っ白く汚れてしまう。
冬の間だけでもグレアにしておくべきだったか。
383 :2011/01/25(火) 01:42:17 ID:7D6temVp
明るくなったら寝て、暗くなったら起きる生活
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:43:42 ID:qRjJIWKZ
>>375
脂性だがグレアにした。

最初はノングレアのサラサラ使ってたが、
油っぽくなったときに拭いたら延びる感じになってしまい、
逆に汚くなり、細かい文字が見づらくなったので、今後グレアしか選ばない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:46:45 ID:O0/UkWL1
純正付きのフィルムが一番使いやすいというか綺麗というか、バランスがいいなと思った
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:48:05 ID:NBQ8IlEQ
スレ違いだとは思うのだけど、ホームアプリをADW にしている人が多いから質問させてください
最近有料版に変えたのですが壁紙が移動にあわせて動かなくなりました。常に真ん中固定
これってどうやって設定かえるのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:54:42 ID:hpWbH9pH
設定
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:00:39 ID:Rm7Vz5/5
>>386
英語が全く出来ない俺でも何とかわかったぞ。
ちょこっと自分でいろいろいじってみ?
勉強になるよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:06:54 ID:pldHvWWz
ドコモがSPモードでもWi-Fi接続可能にしたな。

あうもやってくれんかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:22:38 ID:3vcLQxX5
>>386
Wallpaper Scrollingってそのまんまな設定項目があるよ
General Behavior - Animation and Effects
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:32:59 ID:sZVclS6u
オールリセットしてAppMonsterで大体のアプリは元に戻ったんですが、マッシュルームにGoogleSearchというのが消えてるのに
残ったまんま。完全に消したいのだがどうすればいいのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:47:37 ID:D/xv89EP
>>389
今の仕様でも十分とはいえやってくれれば利便性は上がるよね
ただ8円運用を相当嫌がったような料金設定作ってきたんだし望み薄い気もする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:56:20 ID:K+UhlJI0
>>375
アスデックのノングレア
汚れも取れ易いし見易さも損ないにくいのでお気に入り
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:12:11 ID:D/xv89EP
俺もアスデのノングレアだわ
散々汚れたあと東レのメガネふきで拭いたキレイさはどっちがすごいのかしらんがすごい
でも色々見比べたわけじゃないけど個人的にはデフォシートより結構曇った感は感じたw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:33:39 ID:K0XwwjLL
第三四半期で39万台ってすごくないの?
だって1ヶ月ちょっとで30万台前後売ってるわけだよね。
多分内訳は、01→5万台、02→2万台、
03→30万台、06→2万台くらいか?
エクスぺリアの時より勢いあるし、
60万台は普通に売れると思うんだが…(;´д`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:50:35 ID:pldHvWWz
>>395
新規がないからauとしては回線コストが増えただけ。
正直スマフォに手応えは感じただろうけどな。

SBみたいにフィーチャーフォン並に安くするのは無理そう。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:20:25 ID:eDBFEtgP
集計期間:2011年1月17日〜1月23日

1位 Galaxy S
2位 T-01C
3位 iPhone4 16GB
4位 iPhone4 32GB
5位 IS03
6位 F-04C
7位 SH-03C

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:29:46 ID:RsW/Tss4
>>397
何か上に行ったり下に行ったり安定しないランキングだな
ホントに僅差なんだろうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:31:35 ID:rFO/TVW8
合算すると倍負けてるってことか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:34:16 ID:RsW/Tss4
よく見たら17日迄のランキングだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 04:34:58 ID:rFO/TVW8
>>400
日付変更はいつも遅い、17〜23であってる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:34:47 ID:q51GzFLF
何で禿げって安くできるの?インフラ整備等を犠牲にするから?
煽りじゃなく
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 05:42:41 ID:eRs0Djcl
iPhoneの方が良いところ。
・サクサク動作する。IS03は何かする度にもっさり、一呼吸待つ感じ。
・IFが手になじむ。スワイプして指を離した時、小さいボタンを押した時、すべての局面で「指に吸い付くがごとく」思うように操作できる。
・電池の保ちがIS03より遙かに良い。
・本体メモリー量が多く、アプリをたくさんインストールできる。
・実用になるアプリが多く、有料アプリは日本語アプリも充実。もちろん、無料アプリも多数。iPhoneで好評でAndroidに移植されたアプリもあり。
・画面が綺麗。HD動画再生もカクカクしないでスムースに再生する。IS03ではコマ落ち、コマ飛びしがち。
・ヌルヌルの高速画面表示
・Bluetoothキーボードに対応している

IS03の方が良いところ。
・ガラケーメールがフォルダ分けにも対応し、絵文字対応も充実している。
・GMailが使いやすい。
・ワンセグあり
・赤外線あり
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:05:40 ID:iJ5Oh3Os
最近iphone厨の荒し君に元気が無いな、以前のような粘りが無い
相手をしてくれるのがスルー出来ない一部の馬鹿だけになったからかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:12:24 ID:KAXX2bXz
IS03って発売されてから2ちゃん規制受けた事ある??
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:32:17 ID:WQ/fNVj4
発売直前から1ヶ月ほど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:53:09 ID:RvKkx1Ti
>>402
既存の部分は差が大きいけどこれから増やすインフラ整備はどこも変わらんだろ
むしろ禿の方が負担多そう、値下げするドコモと戦わなきゃならんし
安いのは経営陣のフットワークの問題だろうね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:00:58 ID:QGskKoHI
auショップからキャッシュバックキャンペーンで5000円の為替証書がきた。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:31:15 ID:DewjmVJe
出荷台数≠販売台数

出荷台数
IS01+IS02+IS03+IS04+IS06=39万台

このうちIS01が販売台数7万台を占めるらしいから
IS03の販売台数は大きく見積もってもせいぜい10~15万台

購入宣言分の27万台にも届かない
おまけに山田のバカは60万台も発注したそうだw

これは0円祭り来るぞ
子供のおもちゃとしてタダで配ってもまだ余る
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:36:06 ID:JcEBbVcg
そだね
ソフバンがサイコだね^^
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:57:44 ID:wQrb6k47
>>409
ソフバン最高
これでおけ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:59:58 ID:Rm7Vz5/5
>>404
スルーできない一部の馬鹿ってw
お前みたいな奴のことを言うんだよ。
ほっとけよ。
いちいちNG登録すんのめんどくせぇんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:06:33 ID:nvWlnO+L
3G繋がらないんだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:08:26 ID:9F2ReGfu
>>413
同じく
ウイルスにでも引掛kったのかと焦ったけど同じ人がいてよかった。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:14:01 ID:ptOToBGh
>>413,414
おまえらもかw
ぶっ壊れたかと思った
3Gつながらなくなると一気にやることなくなるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:16:06 ID:WYBzh9Cb
俺もだ。ちなみに福岡。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:16:31 ID:BOVVPTL1
>>413-414
俺だけじゃなくて安心した
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:16:44 ID:+nFjW6iq
繋がってる@東京
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:17:50 ID:EmtlbYcI
繋がらない@長野
原因はなんだろう?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:18:32 ID:u23/7iRn
千葉 不通
会社 いてくる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:19:05 ID:BOVVPTL1
同じ東京なのに繋がらない俺って@東京の東部
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:19:55 ID:Rh/B8m8C
つながらない@宮崎
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:20:03 ID:4/AtEIk8
石川で繋がらない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:20:19 ID:9F2ReGfu
他のスレじゃ騒がれてないからIS03だけっぽいね
通信障害かな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:20:39 ID:FjBNxZhz
つながらない@愛知
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:21:14 ID:wFH0XsLa
つながらない@静岡
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:22:13 ID:Q4mbbXgp
つながる@横浜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:22:16 ID:08yVqcBI
3Gつながらないよね...
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:22:55 ID:BOVVPTL1
最近何かしたと言えばケータイアップデートだけど
これ関係してんのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:23:14 ID:9F2ReGfu
メールも電話も出来ないからこれじゃあ仕事にならんなぁ
今日はガラケーを使うか・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:23:32 ID:jkFgpoYY
繋がるさー@鳥取
IS03 3Gより
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:24:26 ID:Q4mbbXgp
いま試しにメール送受信したら普通にできた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:24:31 ID:EmtlbYcI
アップデートしてないけど繋がらないよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:25:43 ID:Rm7Vz5/5
今3Gつながらない現象が多発している模様。
自分とこは今のところ大丈夫だ@沖縄
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:26:26 ID:akjFRaOg
繋がらなかったけどさっき直った@秋田
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:26:28 ID:BOVVPTL1
3Gのアイコン帰ってきたー!@東京の東部
これで安心して仕事ができるぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:27:52 ID:jkFgpoYY
ずっと8時くらいからブラウジングしてたけど通信エラーなんて一度もなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:30:22 ID:c+7Tftrs
3G、まだ繋がらないだぎゃ!

@名古屋市
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:30:23 ID:e1V1neA/
くそー朝の電車中でつながらなかったのが痛い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:30:47 ID:EmtlbYcI
戻った@長野
でも原因がわかんないと怖いね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:30:47 ID:1hhnIb2P
繋がらない@滋賀
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:31:10 ID:q5kmIjpb
戻ってきた@京都
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:31:48 ID:08yVqcBI
東京戻った... 何だったんだ...
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:32:34 ID:9F2ReGfu
まだ繋がらない@名古屋
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:33:28 ID:CA1U8jGv
復活してよかった
端末側の問題かと思って焦った
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:34:32 ID:nNTBS7fi
戻った@新潟
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:35:03 ID:/gdIJUkM
戻ってきた@石川
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:36:35 ID:hnpQH7KA
東京つながった!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:38:53 ID:2SnHu4sf
おいおい全国で3Gの障害あったのかよ
家出て数分で直ったからうちの家の周辺だけかと思ってたぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:41:31 ID:TDBWDTaF
あかん…つながったと思ったら、また…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:42:09 ID:pmdOe+cU
さっきまで3Gつながらなかった@福岡。
あと、昨日きせかえtouchのバージョンアップしたら、何か変…。
ホームのスクリーンの枚数5枚にしてるんだけど、
スクリーンを別のページにするべくスライディングすると、背景画面が固まってしまう。
でもそれぞれのページのショートカットは健在。
他にもこんな方いますか?



452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:43:27 ID:0d5m1NyY
繋がった@東京西部
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:45:23 ID:hnpQH7KA
3Gは繋がらなかったけど皆とは繋がったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:46:52 ID:CA1U8jGv
何が問題だったんだ
アップデートか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:47:18 ID:c9OmrSFa
3g障害とは知らなかった。
アップデートした直後だったのでてっきりそれがらみの不具合かと。
auショップに怒鳴り込むところだったぜ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:51:03 ID:fzN0bsfP
函館は問題無いよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:52:15 ID:O0/UkWL1
愛媛も繋がらないな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:57:12 ID:ZFmhDEQF
>>457
え? 俺ずっと繋がってるよ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:00:33 ID:IrfWUTrd
だいたい7:15〜8:30まで3G繋がってなかった@東京東部
全国的に障害だったのか…(>_<)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:00:55 ID:2Dob8sJH
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:00:58 ID:XHFnRoCu
神奈川も繋がらなかったが再起かけたらなおた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:03:10 ID:co4OTB3J
ちょwwww

再起動したら壁紙が別の画像になってたww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:03:49 ID:Q4mbbXgp
どうも地域じゃなく個体差があるみたいだな
何に起因するのかはわからんけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:04:08 ID:XYX4spbH
>>462
えー?凄いバグ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:06:27 ID:XYX4spbH
自分は埼玉から東京に通勤して一時間半webしてたけど、全く問題なかったよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:06:56 ID:O0/UkWL1
つついてたらフリック入力の「か」ときくけこの表示がデスクトップに張り付いたままになっちゃった
なんぞこれと思って再起したら直った。通信も復旧したのか8:30からのメールがドバっと届いた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:08:42 ID:2i02wniT
今起きたので気付きませんでした
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:09:14 ID:lKnstzRK
な、39万台だろwww 売れてねぇしwww
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news091.html
同期のスマートフォン販売台数は39万台に。2011年3月期通期では100万台を超える見通しだ

はぁ?なに言っちゃってんの?www

いま40台だとして2月が25万、3月が25万以上でないと100万台は無理www

■ TCA ■ 2010年 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K
                   ↑このペースで100万台とかwww 夢語ってんなバーカwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:16:04 ID:lKnstzRK
Xperiaは半年かかってやっと44万台 →いま31万台に減少中

iPhone 4 発売初日だけで25万台

翌月も25万台全べて完売。あわせて50万台かるーく突破
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:16:33 ID:QsC5ARfQ
3G繋がったがや!

@名古屋
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:16:36 ID:2Dob8sJH
1月は?1月は計算しないのおにいちゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:18:07 ID:lKnstzRK
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

●通信障害
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00006744.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:20:15 ID:KK4bv6M8
ここまで気にかけるなんてどんだけau好きなんだよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:22:46 ID:hLChvFx3
壊れたかと思ってSIMガラケーに差し替えてIS03家に置いてきちゃったよorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:23:10 ID:2SnHu4sf
1時間くらいで復旧したんだからマシだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:25:08 ID:lKnstzRK
>>475
2011年01月25日(火)06時40分から08時29分(日本時間)

志村ーっ2時間以上2時間以上www
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:26:12 ID:2Dob8sJH
おにいちゃん計算しなおして
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:32:22 ID:7xWY+9lR
>>476
どんまい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:35:05 ID:KAXX2bXz
>>476
お前頭悪すぎて簡単な計算もできないのか?wwww
約2時間だけどどう見ても2時間以上ではないwwww
恥かくだけだからもうレスすんなよwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:39:29 ID:jJjuMzFI
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:40:41 ID:lKnstzRK
はぁ?実際は2時間以上だろ。公式は短縮してんじゃんバカwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:44:06 ID:ZTl2YpGt
いいからTCAネタだけにしとけ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:44:11 ID:K2xQPKZ7
障害での停波2時間分の料金は返金されるのかな???
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:44:39 ID:lKnstzRK
>>483
規約にあるだろバカ。嫁
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:47:10 ID:5S8aLCyz
お前ら、朝鮮人に多くを求めるなよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:49:02 ID:KK4bv6M8
計算もできなけりゃ煽りの語彙も貧弱ときた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:49:15 ID:lKnstzRK
>>485
CDMA2000 韓国も使ってるチョン電波www

呼ばれてないのにチョチョチョチョーーーーーーーーーーーーーーーーーンwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:51:46 ID:WYBzh9Cb
そういえば朝鮮高校は北朝鮮系だったか。
一日の大半を「将軍様マンセー」で終えるあの高校(笑)なら
日本語も算数もできなくてもしかたないな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:52:12 ID:SXX04MwC
仕事ないのか
うらやましいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:54:53 ID:K0XwwjLL
Xperiaは発売から4ヶ月で35万台だったことを考えれば、
IS03は十分健闘してる気がするけどな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:55:06 ID:jJjuMzFI
>>489
嵐が仕事なんじゃね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:56:47 ID:lKnstzRK
>>490
バカIS01+IS02+IS03の合計が39万台なんだよアフォ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:02:15 ID:K0XwwjLL
>>492
いや違うだろ。01+02+03+06だろ。
発売から1ヶ月ちょっとで03を30万台近く売ってるなら上等だろうよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:04:54 ID:ltsDy/QL
アプデお知らせメール来たな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:07:04 ID:2Dob8sJH
はぁ?実際は50万台以上だろ。公式は控えめにしてんじゃんバカwww          なんていわないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:09:56 ID:2i02wniT
>>494
俺まだ来ない。発表当日にアプデしたからどうでもいいけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:12:35 ID:RsW/Tss4
ん?障害あったのか
まあ、すぐ復旧したみたいで良かった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:14:41 ID:gsOz8UP7
みんな、今朝の通信障害でビックリしたみたいだけど、糞禿んトコはこんなのがデフォなんだぞ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:15:29 ID:lKnstzRK
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:16:18 ID:nEjUg0XT
>>494
今北
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:18:49 ID:t1k9FOUB
>>244
ナビってゆとりのための道具だから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:21:48 ID:2SnHu4sf
>>498
知ってるがあえて言わなかった
どうせ色々嘘を並べてくるだけだからな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:23:26 ID:lKnstzRK
指原も悔しがってるなwww

柏木さんが…っ!!!!!柏木さんがiPhone使いでくやしい…!!!!!
http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-10731580751.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:23:57 ID:5oI1WzXh
アプデメルきたな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:25:56 ID:bstQ57BT
でさ。Edyはいつから使えるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:26:10 ID:LavpWvXb
これがSoftbankの障害だったら、みんな鬼の首でも取ったかのように叩くんだろうなぁ。
それがどれだけみっともないかは、今暴れてるSoftbank信者を見ての通り。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:26:20 ID:lKnstzRK
AKBのiPhone普及率 35% まだまだだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:28:50 ID:t1k9FOUB
>>256
実際に出荷されたAndroid端末には含まれていない、特にドライバについてはたぶん誰かが間違えてコミットしただけで大きな問題ではない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:29:24 ID:USAnB0Z8
>>506
障害なのかデフォで繋がらないかがよくわからないから騒ぎようがないという現実
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:30:04 ID:lKnstzRK
柏木由紀のプログ

iPhoneで写真に可愛く文字が書けるアプリないかなぁ(´Д` )?
http://blog.watanabepro.co.jp/kashiwagiyuki/index.html


あるっつーのwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:32:04 ID:/WiA/bJ/
>>505
そろそろ詳細載ってるかなとEdyのツイッター覗いたらつまらない雑談ばっかりで呆れてしまった
そんなことしてるならさっさと対応させろと
1月終わるぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:33:26 ID:Z7nqbJ3E
>>472
お、ソースサンキュー。アンチもたまには役に立つじゃん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:33:52 ID:lKnstzRK
>>512
   /: :/// :/ : : : :i: : : : : : : : ヽ: : : : : :ヽ: : :ヽ__
  / /// :/: : /, : : : / l: : : : : l: : : : : i: : : : : : i l: :l、ヽi  うっせーバーカ!
  l/ i/: : :/: : :i /\ /l: :li: :l: : : ト、: : : :l: : : : :i: ト`丶`、:iヽ
    .l: :/l: : : :l:l: : : \:i: l: :l、: : l ; ト; : l 、; -‐'l l: `ゝ`i、`;ゝ−、
    l: /: :l:∧: :.ll: : :l,, -\l l ヽ: :l l l l /、ト、: :l lト、ヽ`: l:i、   }
    ,lAl-、l: ヘ: :.ト; :.l/  ひヾl、ヽ l , l/} l`ヽ、i: llイl __ノ:f´  ヽ-へ_,
   f ! .l }l-‐ヘ l:ヽ:lヽ 弋_ノ ー'ヽl`弋´ノ  /l l: :.l  ヽ  _ノ-ヽ: :ヽ.
   ゝ、___ノ   `lヽ:`l ⊂⊃   ,   ー==‐ .l/: :.l   ノ`ヘ: :ヽ.lヽ:l:i:|
 _∠: : /: :ゝ__/ l: : :ヽ、  ___ ⊂∩ ノ: : : l`ー-.ヘ:ノ、li、: `i )ノ
  i: : i|: :/: : ドミヘ、: : l 丶. i  |  i__| |'、: : /; ;Y:ト、: : i ' ヽノ'
  l: :l ヽ',イ: : l \トヽ.l   l    ノ/   Y//l i: :l
   ヽ!   ト、rヘヽ l ヘ、lミ 、 ゝ、__ノ i    /l/  l '′
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:35:29 ID:NSp4U2Vn
今更、携帯アップデートのお願いメールが届いたんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:36:43 ID:t1k9FOUB
>>327
iPhone使ってたことあるがどこが凄いのかわからない
Androidのほうがはっきり言って優れていると思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:37:17 ID:jJjuMzFI
>>509
ワロタw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:38:30 ID:ltsDy/QL
>>515
そういう発言は荒れるもとだから
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:39:24 ID:oHKn+OPU
>>515
設定完了まで行けなかったのねプッ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:40:23 ID:oHKn+OPU
iPhoneは頭のいい人じゃないと使いこなせないよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:40:29 ID:ZFmhDEQF
なんかこの障害て、タイミング的にアプデのお知らせを
一斉送信しようとしてトラフィック激重になったのが原因臭くない?
まあ、短時間で復旧したからいいけどさw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:40:44 ID:aMOxC+to
アップデートのお知らせが今頃になって届いたわ(´・ω・`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:43:47 ID:t1k9FOUB
今日は入れ食いだなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:47:07 ID:ce7EJHd4
アップデートのお知らせは昨日きてたが、今朝は使えなかったな。
しょうがないから電源OFF/ONしたら使えたけど、
ちょうど電源入れなおしたとき朝の8時半だったからなのかー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:51:39 ID:qUxdkpdp
俺もたった今届いたわ

まぁ4日前にアプデして、タッチがめちゃくちゃおかしくなったからオールリセットしたけどな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:52:06 ID:86yN2ecu
アップデートのメールきたけど・・失敗する
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:53:27 ID:4ij/cf9+
アプデおわんねぇ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:55:50 ID:ce7EJHd4
>>526
それはみんな数日前に通った道だw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:00:45 ID:ZKf0tbqu
IS03ユーザーの92%が機種変
http://www.rbbtoday.com/article/2011/01/24/73714.html

完璧負け犬状態じゃんwww


販売数が50%でIS03発売で39万台になったと書いてあるじゃんwwww

あのさ、ここでもう気づいた人いる?わからない?

事前予約が27万台だとして結果は8万の純増だったよなwwww

92%機種変なら売れたのたったの1万以下じゃんwww

どこまで水増ししてんだこの会社はwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:02:25 ID:ZKf0tbqu

つまり、「 KDDIのウソ広告 」にまんまと乗せられてやんのwww

おまえらバカかwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:05:27 ID:ZKf0tbqu

27万の事前予約 92%の機種変 実際は39万台www

計算あわねええええええええええええええええええええええええええええwwwwww


売れたの一万以下だろwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:06:46 ID:b71c3T7n
で、いつからIS03がタダになるの?

あいぼんみたいに実質0円でもいいけど、いつになったらなるのかだけ
アイボンヌの人から聞きたいんだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:08:45 ID:ZKf0tbqu
>>531
決算も負け犬状態。すぐ値崩れは確定だよ
しばらく待ってみたら?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:09:28 ID:/WiA/bJ/
>>526
まずは40分待て
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:10:23 ID:ZKf0tbqu
IS03 新規は1万以下wwww

売れてないじゃんwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:12:37 ID:u12Jd+O4
出かけたいのにずっと0%
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:13:52 ID:2Dob8sJH
音楽ストリーミングサービス「LISMO WAVE」の提供開始について〈別紙〉
●1. 概要
「LISMO WAVE」は、auのAndroid?搭載スマートフォンおよびau携帯電話の対応機種で、全国民放52局 (注1) のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなく、
全国どこでも (注2) クリアな音で聞けるほか、音楽映像を楽しめる、音楽ストリーミングサービスです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:14:10 ID:+keDQgIR
>>531
3月じゃね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:17:26 ID:ZKf0tbqu
■以下は報道陣と田中社長による一問一答。と、俺様の解釈

スマートフォンの今期の見通しは?→田中社長:大体100万台超になると見ている。

はぁ?いま39万台。1〜3月までに61万の純増が望めるとでも?バカかこいつはwww

■ TCA ■ 2010年 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K

                    ↑このペースで100万台とかw 夢語ってんなバカwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:17:31 ID:t1k9FOUB
>>536
LISMO使いたくないし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:20:15 ID:Ky3guSu+
変な意味じゃなくiPhoneは万人向けのスマホじゃないのか?
俺のまわりには折り畳みのガラケーしか使ったことなくて、モバゲーばかりやってる奴らがゴロゴロいるんだが、そいつらが何かの拍子にAndroidのスマホ持つなんて言い出したら面倒くさいので全力でiPhone勧めようと思ってる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:20:57 ID:ZKf0tbqu

61万を3で割ると20万前後の純増に転じないと100万なんて無理な数字www

こんなんで? ↓ 無理無理www

■ TCA ■ 2010年 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K

                    ↑このペースで100万台とかw 夢語ってんなバカwww

ソフトバンクなら余裕だけどなwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:22:35 ID:NSp4U2Vn
edyガガまだーー?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:31:14 ID:ZKf0tbqu
KDDIは24日、2010年4〜12月期の連結決算を発表した

●あっそ

連結ベースの営業収益は2兆5719億円で0.5%の減収。営業利益は3,721億円で1.3%の減益

●昨年よりさらに悪くなってるじゃんww

移動体通信事業は、営業収益は1兆9523億円(前年同期比2.5%減)

●2.5%も落ちぶれてやんのwww

営業利益は3,596億円(同11.8%減)と、音声通信の落ち込みにより前年同期比で減収減益となった

●誰も通話しないのねwww

12月末時点のau契約数は3,253万で、累計シェアは27.8%

●完全負け犬状態じゃんwwww

スマートフォンの販売台数は、第1四半期からの累計で約50万台
IS03が発売された第3四半期に限っては、約39万台となった。

●たったの39万って・・・wwww エクソペリアにも届かないwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:34:31 ID:D5OYcUCj
無料期間だけ使うのいいかも


KDDI、沖縄セルラーは、全国の民放FM52局の放送をストリーミングで提供するサービス「LISMO WAVE」を1月26日より開始する。
利用料は月額315円。

 今回開始される「LISMO WAVE」は、民放FM52局のFMラジオ放送を全国どこでも聞けるというサービス。
3Gのパケット通信もしくは無線LANを利用し、楽曲情報などとともに聞けるほか、
番組でかかった楽曲を購入することも可能。無線LAN環境では、
映像を配信するサービスも用意される。

 「ラジオチャンネル」の月額利用料315円は、5月末までは無料。無線LAN環境で映像を配信する
「音楽映像チャンネル」の利用料は、当初は無料。5月末より追加されるチャンネルは有料になる予定。

 対応機種は、Android搭載端末では、IS03、REGZA Phone IS04、IS05。携帯電話ではT006。


■ URL
 ニュースリリース
 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125b/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:38:51 ID:ZKf0tbqu
>>544
赤字事業に通信なんかしたら破産するだろwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:41:40 ID:jZG0QgFS
>>460
原因は判らないのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:43:00 ID:awdhxnhC
どうしてこんな時間に書き込みができるんだ?
荒らしてんのニートか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:48:04 ID:ZKf0tbqu
会社午後からだもんwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:48:28 ID:LTsCK875
自己紹介はTwitterでやってください
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:49:23 ID:knK4WU+4
月額315円(5月までは無料)で全国52のFM放送を
全国どこにいても聞き放題サービス開始だってさ。

音楽ストリーミングサービス「LISMO WAVE」の提供開始について | 2011年 | KDDI株式会社
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125b/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:50:47 ID:ZKf0tbqu
>>550
赤字に転落したもんだから必死www
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:52:36 ID:ZKf0tbqu

事実がわかるとダンマリが始まるwww

逃亡したか?wwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:54:21 ID:ZKf0tbqu
さてと、出勤だな。アバヨwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:59:46 ID:p1AxlPoa
>>550
すでにRazikoがあるからなあ
このサービスならではのメリットってどこにあるんだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:02:07 ID:2SnHu4sf
>>554
ガラケー向けじゃね?
ガラケーの頃ラジオ聴けたらいいのになと思ってた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:03:13 ID:/MVlfunU
> ●たったの39万って・・・wwww エクソペリアにも届かないwww
エクソペリアは、4月に発売して5ヶ月で累計35万台。
IS03は11月に発売して2ヶ月で39万台。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:03:45 ID:JBpHE+sa
今朝の普通は共通の障害だったか
ちょうど昨夜保護シート貼り換えで端末ちょっと濡らしたりしてたから
故障かと思って焦ったわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:03:52 ID:USAnB0Z8
>>555
ところがガラケーは今のところ対応機種が一つしかない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:05:45 ID:qUxdkpdp
今まで専ブラ使ってきて初めてNGID機能使ったんだがめちゃくちゃ便利だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:06:44 ID:2SnHu4sf
じゃああれかラジオで流れてる曲がLSMO経由ですぐに買えるって便利さのみか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:08:39 ID:+keDQgIR
>>556
39万台はIS03だけの台数じゃないぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:08:46 ID:ce7EJHd4
radiko対応の放送局が限定であることと、聞ける地域が
正規の手順だと地元の物しか聞けないとかあるじゃない。

多分、出身地のFM局を聞きたいとかあるんじゃなかろうか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:09:09 ID:/MVlfunU
>>561
IS03に限っては ってかいてあるよ 読めよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:09:37 ID:p1AxlPoa
>>560
それくらいだろうな
買わせたいなら月額料金なんてとらなきゃいいのに
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:09:48 ID:B18d/RrE
>>554
Razikoは原則田舎で使えないんでナ
エリア関係なくってのは魅力的
でも有料ってのはちょっとおかしくねぇかCMも入ってんだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:11:05 ID:hXkL4svZ
なんでスマホの機種スレでKDDIと戦ってる人がいるんだろうか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:11:49 ID:nNTBS7fi
ID:ZKf0tbqu
が勤めてる会社なんて市橋がバイトしてた様な
建設会社だろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:12:19 ID:D5OYcUCj
>>555
一部ガラケーも使えるがメインターゲットはISシリーズ

KDDIのリリースをよく見ると書いてある。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:12:22 ID:x/SjNr9k
razikoは使えるだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:13:34 ID:2i02wniT
聞きたい番組があるのに俺が住んでるとこの局じゃネットされてないから俺はこのサービスありがたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:14:02 ID:X33ZhBxr
「LISMO WAVE」は、auのAndroid?搭載スマートフォンおよびau携帯電話の対応機種で、全国民放52局 (注1) のFMラジオ放送を、
放送エリアに制限されることなく、全国どこでも (注2) クリアな音で聞けるほか、音楽映像を楽しめる、音楽ストリーミングサービスです。

だってさ。
注2は3Gだから国内だけって注釈。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:15:19 ID:X33ZhBxr
あ、無料じゃないのか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:19:28 ID:XgayKdu4
どこでも聴けるのはいいけど、ちょっと高いな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:22:05 ID:xluFu+/9
「LISMO WAVE」てパケ代 バカ食い?

575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:22:58 ID:D/xv89EP
EZ FMの進化版みたいなもんなのかな
あれは使い勝手がひどかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:24:07 ID:2i02wniT
>>574
逆にスマホ買うのにISフラットに加入しなかったのかと聞きたい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:24:57 ID:jkFgpoYY
高いか?
アイドルオタクとかは喜びそうだな
今でも出力の弱いFM波を一生懸命拾ってるらしいから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:30:05 ID:m6+MDPb3
>>358
とりあえず、Qwayを頼んでたがキャンセルしてこちらを注文してみた…
Qway2月末とかだからちょうど良かった…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:30:46 ID:D5OYcUCj
LISMOは興味なくてアンインストールしたがLISMO WAVE無料期間は魅力だ。

au marketからもう一度LISMO落とそう。

580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:37:27 ID:NoAAtDwr
>>506
向こうはこんな事日常茶飯事だが今まで騒がれてたか?騒がれて無いだろ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:37:54 ID:toHmTKs0
Lismoなんだこれ
転送時間かかるし転送終わって起動しようとしたら登録するとかでずっと立ち上がらないし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:54:03 ID:vZn/XDj6
>>503 >>510
AKBが使ってるかどうかがなんかの基準になるのか?
だいぶネタに詰まってきたんだな

てか、柏木のブログで、iPhoneで突然全部の画像が消えたって騒いでたぞ
そんな恐い機種使えんな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:56:31 ID:qUxdkpdp
>>582
まぁでも擁護するわけじゃないが、
完成度で言ったらあいほんの方がまだ上だとは思うぞw
IS03は不具合、バグ多すぎだわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:02:05 ID:KurYfKek
>>563
IS03が発売された第3四半期に限っては、と書いてある。ちゃんと読めよw
まあ、第3四半期だから、大半がIS03であることは間違いないだろうけど、
約39万台が、他のを含んだ数字であることも確か。IS03だけで30万ぐらいかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:03:32 ID:+keDQgIR
>>563
>IS03が発売された第3四半期に限っては、 約39万台となった。

第3四半期のスマホの台数が39万台
IS03のみの販売台数ではない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:05:42 ID:qUxdkpdp
何台売れようが売れまいがどうでも良くないか?

人気機種になりすぎても嬉しくないし、
不人気過ぎるのも切ない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:05:50 ID:OgW1R5eD
>>563
>IS03に限っては ってかいてある

第三四半期に限っては、だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:10:14 ID:9ugiEhe7
なんかさっきからGoogleのナビが使えない。
GPSも3G接続も出来てるのに、「データ接続が失われました」
とか言って運転経路が出ない。
再起動しても無駄だった。
同じ症状の人いない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:10:35 ID:UxXUe9wR
>>581
仕様です。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:19:41 ID:D/xv89EP
>>586
弊害も大きいし没個性化にゲンナリかもしれないけど
人気にはなれるだけなったほうがよくないかな
周辺機器もアプリ開発も、ユーザー数いるほどこっち向いてくれるだろうし
個人的にはメモリ液晶端末を今後も出してほしいしね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:21:16 ID:LIIhbwZR
LISMO WAVEの音声をFMトランスミッターでとばせばいいかも
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:21:34 ID:9ugiEhe7
588だが、なぜか自然治癒した。
ほんとよくわからん不具合多いわ。
失礼。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:23:06 ID:yePhnZkt
>>409
へえ、山田が。
山田がねえ…。

>>483
携帯会社の電波が止まったり悪かったりで返金してたら
ソフトバンクが潰れちゃうじゃん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:23:49 ID:qUxdkpdp
というかいい加減、LISMOからトランスミッターで飛ばす際、
充電しながらでも飛ばせるようにしてほしい

車の中で非充電状態でトランスミッターで飛ばして曲を聴き、
目的地へ到着して携帯を手にしたら「充電してください」が点滅っての3回ほど経験してる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:25:07 ID:BTFqVENs
>>555
ガラケーでもラジオ聴ける機種はあるだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:26:43 ID:pkCLUG7m
「第三四半期に限っては」と書いてあるのにIS03が全部で39万とかバカなの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:26:57 ID:EP3TD8bm
>>594
つHDDナビ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:27:37 ID:BTFqVENs
>>550
これでAKBや声優系のラジオが聴ける!
田舎もんには嬉しいサービスだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:29:44 ID:D/xv89EP
>>594
充電しながら飛ばすとノイズがひどいよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:40:28 ID:qUxdkpdp
>>599
??
うん、充電しながら飛ばすとノイズが酷くて聞けたもんじゃないから、
充電しながらでも飛ばせる(聞ける)ようにしてほしいって書いたんだけど・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:43:20 ID:D/xv89EP
>>600
ごめん、LISMOはすぐ消しちゃってトランスミッターは野良アプリで使ってたんだ
LISMOは充電でトランスミッター自体切る仕様なのかと読み違いしたw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:55:12 ID:qUxdkpdp
>>601
ちょ・・

野良アプリ(音楽プレーヤー)も、電波飛ばせるんか!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:04:19 ID:D/xv89EP
>>602
IS01用のトランスミッター機能スイッチだけを抜き出した野良が03でも使える
同じのかはわからないけど、今はマーケットにも上がってたと思う
LauncherProとか使ってるならアプリなしにトランミッターのショトカ作れるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:11:14 ID:cGtMqNN3
IS03というよりAndroidOS自体がまだまだ発展途上だからな
ただそのスピードは急激でOSの変化だけで処理速度が倍化
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:14:57 ID:cGtMqNN3
>>554
Razikoは関東圏内でしか使えないからな
地方に住んでいる人や地方に赴いたときに便利
あとは、地方の放送が聴きたいというときも便利
今話題のAKBの姉妹グループSKE・NMBのラジオ
も関東に住んでいては聴けないからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:15:14 ID:tiyFs8Ns
今日ADWexのアップデートしたらまた動作が早くなった。
早いのはいいが一体どうなってるんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:15:54 ID:qRjJIWKZ
>>602
野良アプリのFMトランスミッタ入れれば、
音楽どころか、タップしたときの音とかメール音とか
スピーカーから出るすべての音が飛ばせるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:22:28 ID:oBn2A5eH
KDDI、2010年度第3四半期決算は減収減益と昨年より悪化
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110124_422427.html
auの12月末時点での契約数は3252万7000件と、前年12月の3139万3000件から増加した

はぁ?どれどれwww↓

●TCA 契約者数

SoftBank
    2010年12月 24,399,900
  −2009年12月 21,667,200
  =         2,732,700 ←無敵の強さwww 他社の倍以上!www

- - - - - - 越えられない神の領域 - - - - - - - - -

docomo
    2010年12月 57,210,000
  −2009年12月 55,436,100
  =         1,773,900 ←よくできましたwww

KDDI
    2010年12月 32,527,400
  −2009年12月 31,393,000
  =         1,134,400 ←なにこれ?www


●さて、ここで問題※ウィルコムの300万回線余りを除く

KDDIは 32,527,400 回線です。SoftBankは 24,399,900 回線です
KDDIさんは毎年100万ずつ、SoftBankさんは毎年250万ずつ増えるとします
SoftBankさんがKDDIさんを追い抜くには何年かかるでしょう?

さぁハウマッチ!www

なーんだと思うだろ?www これにウィルコムの300万を足してみwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:25:35 ID:0/btdizW
radikoとrazikoの区別がついてない人居ない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:27:34 ID:K2xQPKZ7
地震速報付いてるんじゃなかったっけ?
地震速報なんて来なかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:28:23 ID:QHvPJU+Q
ADWex買いたいのに対応するクレカを持っていない
コレだけのために新規でカードも作りたくないし

やっぱ Googleが俺の使っている JCBに対応するまで指をくわえているしか無いのかのう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:29:13 ID:xIzYEV4t
>>610
3か4以上じゃないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:30:40 ID:xIzYEV4t
最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ (震度4以上) が予測される地域をお知らせするものです。
だった。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:31:22 ID:cGtMqNN3
>>611
これから生きてく上でVISAは必須だと思う
VISAくらい作っておけば?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:32:13 ID:cGtMqNN3
Lismo waveてなんか特別なアプリとかいるのか?明日開始だよね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:32:32 ID:oBn2A5eH
KDDI、2010年度第3四半期決算は減収減益と昨年より悪化
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110124_422427.html
auの12月末時点での契約数は3252万7000件と、前年12月の3139万3000件から増加した

はぁ?どれどれwww↓

●TCA 契約者数

SoftBank
    2010年12月 24,399,900
  −2009年12月 21,667,200
  =           2,732,700 ←無敵の強さwww 他社の倍以上!www

- - - - - - 越えられない神の領域 - - - - - - - - -

docomo
    2010年12月 57,210,000
  −2009年12月 55,436,100
  =           1,773,900 ←よくできましたwww

KDDI
    2010年12月 32,527,400
  −2009年12月 31,393,000
  =           1,134,400 ←なにこれ?www


●さて、ここで問題※ウィルコムの300万回線余りを除く

KDDIは 32,527,400 回線です。SoftBankは 24,399,900 回線です
KDDIさんは毎年100万ずつ、SoftBankさんは毎年250万ずつ増えるとします
SoftBankさんがKDDIさんを追い抜くには何年かかるでしょう?

さぁハウマッチ!www

なーんだと思うだろ?www これにウィルコムの300万を足してみwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:34:01 ID:2i02wniT
>>615
auマーケットから専用アプリDLらしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:34:16 ID:q51GzFLF
プリペイドがあればいいのに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:34:47 ID:cGtMqNN3
>>617
なるほど
じゃLISMOなくてもOK?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:35:24 ID:qUxdkpdp
ハウマッチw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:36:31 ID:2i02wniT
>>619
どういう仕様のアプリかわからんけど、LISMOの名前付けてるからいずれはLISMOに統合されるんじゃないかと思ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:36:56 ID:cGtMqNN3
>>621
なるほど
一応、LISMO残しときます
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:38:47 ID:DewjmVJe
>>611
ジャパンネットバンクの口座を作れば
ワンタイムデビットおすすめ
クレカの審査とか要らないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:40:13 ID:oBn2A5eH
>>623
JNBのブラックカード持ってるwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:43:37 ID:QHvPJU+Q
>>614
日本から出る予定は無いので
俺は日本の買い物では滅多に困らない JCB一枚で生きてゆく予定

>>623
ジャパンネットバンク? ワンタイムデビット?
まったく知らんかった名前だからちょっと調べてみる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:48:20 ID:cGtMqNN3
>>625
日本から海外品を輸入したくなることもあるだるし海外のサービスを受けたくなることもあろう
この円高で海外サービスかなりお得だしね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:49:05 ID:5qdW6HNx
>>600
ノイズカット機能付きのインバーターでも買えばいいんじゃね
効果の程は知らんけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:50:37 ID:2i02wniT
俺はIS03の内蔵トランスミッター使うの諦めた
あまりにも電波の飛びが弱い
629 :2011/01/25(火) 14:57:30 ID:A41LhPp9
起きた\(^o^)/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:01:14 ID:+keDQgIR
>>616
去年の7月以降は月20万以上のペースで差が縮まってるから2年後くらいに逆転しそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:01:55 ID:QHvPJU+Q
なんかジャパンネットバンクに新規口座さえつくれば
擬似的に Visaカードで支払いできるようになるんだね
もうちょっとよく調べて簡単そうだったらコレでもいいかな。

でも、これから日本で Androidがどんどん普及してくるのなら
今のマーケットの支払い方法だとアプリを購入できる層は限られちゃうね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:08:23 ID:knK4WU+4
いま、GoogleとKDDIが、auのまとめて支払いですべての決済が
できるように話を進めてるからもう少し待てば?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:08:29 ID:VxDFfim0
>>629
よぉノシ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:02 ID:2i02wniT
>>631
もう少しAndroidが普及したらauの料金と合算で引き落としになることを期待しよう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:06 ID:IJvfYfXa
>>628アンテナ伸ばしたら感度よくなるんじやね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:53 ID:bd7IRyHS
JCBは手数料が高いからか、VM使えるけどJは使えませーんって店を
たまーに、ほんとたまーに見るようにはなった気がする。国内でも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:53 ID:sUvhUxyd
>>631
ソフトバンク、auはandroid marketの決済を携帯代金と一緒に行おうとしてる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:10:30 ID:c90zDPPm
みんなTuneIn使ってる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:11:10 ID:SyW6ZxHS
>>611
知り合いが言うにはCirrusのロゴ付いてるJCBカードなら、masterを選択すればそのまま通るらしい
そーゆー仕組みだから、決済方法にJCBって明示的に表示しない場合もあるとか
詳細不明
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:11:56 ID:FfyRWEoy
>>631
つーか今時、普通にVISAかMasterがついてんだろw

困るやつってのが想像できないんだがw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:12:08 ID:TqSomHK7
>>629
のし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:13:44 ID:2i02wniT
>>635
あれワンセグ用のアンテナでしょ?
通信関係のアンテナは本体内部の下の方にまとめてあるって記事をどこかで読んだ気がする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:16:42 ID:Pn8NRvjA
トランスミッタの送信アンテナも兼ねてたはず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:17:20 ID:SyW6ZxHS
そういえば、下のストラップの横の穴って何かな?マイク?
知り合いが「リセットがかからねぇ〜!!」ってクリップ延ばしたヤツで突きまくってたんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:17:44 ID:bSyBJXNI
auじぶんcardあたりでも作ればいいじゃん
無職じゃなきゃ審査通るだろ

ちなみに俺はバイトで月8万くらいの稼ぎしかないけど、普通に作れたぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:17:59 ID:2i02wniT
>>643
そうなのか、今度試してみる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:18:19 ID:X33ZhBxr
兼ねてる。
伸ばさないとまともにラジオで受信できない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:18:48 ID:2i02wniT
>>644
マイクだよ。その知合い下手すりゃ要修理だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:19:37 ID:IJaqHzV+
>>644
マイクです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:19:59 ID:0l5JoGlp
>>644
節子それリセットやないマイクや
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:20:19 ID:QHvPJU+Q
>>639
へー、カードの裏みたら確かにCirrusとか言うロゴが付いてる
こんなの今まで知らなかった
まぁ20年ぐらい前に作ったカードだから当時はこんなもんなかったんだろう

今だったら迷わず Masterカードを選択するだろうけど
俺の時代では JCBが一番使えるカードだったんだよね。。。
こんなおさーんも IS03使ってます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:21:02 ID:VxDFfim0
>>638
もしかしてこれって、ただのインターネットラジオアプリじゃない…??
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:21:10 ID:D/xv89EP
>>644
リセットボタンは電池蓋開けた時の電池の右下じゃなかったかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:23:09 ID:SyW6ZxHS
>>648-650
まさしく秘孔か、知り合いには隠しておくわ
MICとか書いておいてやりゃ良いのに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:23:36 ID:xIzYEV4t
>>644
友人ワロスwww
本物のリセットは裏蓋開けて、バッテリーの右下。サイドボタンのカメラの逆あたりについてる。というか、resetって書いてる。
ただ、マーケットが無くなる?等あるから慎重に。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:28:29 ID:X33ZhBxr
>>655
オールリセット後の消えたプリインストールソフトを入れる方法。
http://galapagossquare.com/?cat=7&sub=23
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:28:39 ID:c90zDPPm
>>652
そうなの?
違うような気がするけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:30:00 ID:VxDFfim0
>>657
いやだって、今入れてみたけど…
グレーだろ、これww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:31:00 ID:xIzYEV4t
>>656
おお!あるんですね。ありがとうございます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:31:17 ID:MmRrLnFZ
>>642
ワンセグアンテナ伸ばすことでトランスミッターの感度は劇的に改善するぞ
週末に試したおれが保証する

ちなみに自分はADW使いなんだけど

いちどLancherProをインストールして
ADWのデスクトップにFM トランスミッタのアクティビティショートカットを張り付ければ
LancherProをアンインストールしてもショートカットはそのまま使えるね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:32:18 ID:sUvhUxyd
>>652>>657>>658
ニホンゴッテムツカシイネ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:33:07 ID:VxDFfim0
>>661
プッww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:33:37 ID:c90zDPPm
>>658
そうだったみたいw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:37:20 ID:G67nO2za
IS03ってpdanetでBluetoothのDUNでカーナビに接続できないって本当ですか?
茸のXperiaだとできるのになぜ?
IS05も駄目な可能性高いですよね。
IS04ならいけるのかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:40:00 ID:VxDFfim0
>>663
おもしれ〜ww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:41:42 ID:eYCFiUji
アップデートしてから文字入力中にタッチパネルが
無反応になることがあるって見かけたんだけどマジ?
俺は今のところ何もないんだけど…。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:42:41 ID:P0vxMOZr
>>660
ADWでもカスタムショートカットからアクティビティでショートカット置けるだろ?
これひょっとしてEXだけか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:44:13 ID:zO3vbBOk
ホーム周りはzeamとsmart shortcutsで落ち着いた。smart shortcutsは便利だねー、これ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:46:27 ID:xDP1/zvL
>>667
いや多分違う。

ラスタバナナのカバーに付いてたおまけの保護シート付けてるけどベタベタしてきた。
腹立つからタルクたたいてみたけど変わらない。
やっぱり貼り変えかな?
所詮おまけだし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:48:10 ID:VxDFfim0
>>669
Launcher Proでもいける。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:57:54 ID:Sfe0xchq
>>666
無反応、なってるよ。突然どのボタンも受け付けず、何か操作間違えたのかと
思ってたら、数秒後にまた動き出す。

使いにくいのもあるけど、気持ち悪い。オールリセットしたらこれも解消できるのだろうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:06:44 ID:sUvhUxyd
Zeamって速くてシンプルなのは良さそうだけど、prehomeとかをホームキーから起動出来なくない?
微妙に詰めが甘いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:23:02 ID:jZG0QgFS
日本語で設定が出来るADWは良いよね
他のヤツの英語簡単かもしれないけどやはり導入するにはハードルを感じるよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:31:52 ID:+keDQgIR
お先ですw

「Android マーケット(TM)」のアプリケーション購入代金が携帯電話の利用料金とまとめて支払い可能に!!
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110125_01/index.html
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:35:30 ID:kB9hDmeK
>>671
俺もそれなって昨日オールリセットしたんだけど今のところその現象は出てない。
でもやっぱりタッチパネル補正してもフリック入力が鈍い時がある。
しかし、AppMonsterとかで大体はバックアップとってたけど
ゲームアプリのデータが消えてまた1からとかになってたり着信メロディの設定し直しとかが物凄くだるかった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:35:40 ID:xDP1/zvL
>>674
なんだ禿か。
どうでもいいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:36:21 ID:jZG0QgFS
>>674
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って犬かよw…まああうもすぐ対応するだろうな
6782階建て:2011/01/25(火) 16:43:42 ID:H/fPHbVc
アプデしてから、通知バー下げるとノッペラボウになってることが
時々(1日2回ぐらい)あるんだけど 他の人はどう?

一度閉じると治ってるけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:48:57 ID:19162rbe
昨日オールリセットすればタッチ感度が良くなるという書き込みを信じてオールリセットしたんだが
同じアカウントでログインしても以前使っていたアプリがマイアプリに表示されないもんなの?
以前使っていたアプリなんて覚えてないから昨晩から泣きそうになりながらアプリダウンロードしなおしてる
ちくしょう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:51:23 ID:ZNW+5Tig
>>679
オールリセットの意味をよく考えるんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:51:47 ID:QdMYgSpf
>>679
有料購入したものだけだったはず>マイアプリ
俺はそうだったw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:56:14 ID:19162rbe
有料じゃないと表示されないのか…
とりあえず、これからオールリセットする人はappmonsterなりでバックアップとっておくことを推奨する
en2chのショートカットも全部消えてしまって
読んでる途中のけいおんSSも全部パーになったからな、今俺は人生に絶望している
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:56:24 ID:eYCFiUji
>>671
何が原因なんだろうね?
ホームとかシメジとかなんか不具合起きてる人の共通項はないのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:09:02 ID:l3+DFvYK
今の時間帯またメール送受信不安定じゃ無い?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:12:35 ID:2i02wniT
>>684
今PC使ってテストしてみたけど送受信ともに問題無し
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:13:26 ID:nFfGr4ZH
ステータスバーに日付を表示したいのですが無料でおすすめありますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:14:26 ID:6xm8X5ej
有料の支払いがカードだけってのは無いよなぁ。未成年なんかカード持てないし成年ですら持ってない人もいる。
やっぱりiTunesの様にプリペイドでの販売もすべきかと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:14:34 ID:l3+DFvYK
>>685
送信が5,6回連続してエラーになったんで〜〜

また朝の現象かと思ってしまった。

ありがとうございました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:15:02 ID:qRjJIWKZ
>>666,>>671,>>683
それについてauに問い合わせてみた。回答結果を以下に転記する。


日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター 長岡でございます。

この度は、「IS03」を快適にご利用いただけず、申し訳なく存じます。

恐れ入りますが、当窓口にて同様の事象について再現を行うことはでき
ず、また現在のところ、同様の事象について報告は受けておりません。

しかしながら、お客様よりいただいたお声につきましては、当窓口より、
弊社主管部署へ、報告させていただきます。

なお、お問い合わせ内容より、一時的に動作が不安定となっている可能
性がございますので、以下の操作をお試しいただければ、幸いです。

■改善操作
1.本体裏面の電池パックカバーを取り外す
※電池パックは取り外さないでください。
2.先の細かいものでリセットボタンを押下
3.本体裏面の電池パックカバーを取り付ける
※「IS03」が再起動します。
※リセットボタンを押下しても、保存されているデータやアプリケー
ションは消去されません。

上記をお試しいただきましても、正常にご利用いただけず、同様の事象
が再現される場合は、ご利用の「IS03」の状態について実際に確認させ
ていただいた上で、ご案内を差し上げたく存じます。

お客様にはお手数をおかけし、恐縮ではございますが、お近くのau
ショップまで点検をご依頼くださいますようお願いいたします。
※ショップ点検では、修理扱いとなる可能性もございますので、あらか
じめデータのバックアップを行われることをお勧めいたします。

■ご用意いただくもの
au電話本体・認印(シャチハタ以外)・ご本人様確認書類原本(運転免許
証、パスポート、健康保険証、学生証など)
※ご本人様確認書類は、氏名・生年月日が記載されているものをご持参
ください。なお、あらかじめ複写したものは受付いたしておりません。

【auホームページ・auショップ】
http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/
※各店舗の営業時間・定休日は変更している場合がございます。事前に
auショップへお問い合わせの上でご来店ください。

お客様にはご不便をおかけしており、恐縮ではございますが、当窓口と
いたしましても、快適にご利用いただきたく存じますので、何とぞ、よ
ろしくお願いいたします。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
690689:2011/01/25(火) 17:16:09 ID:qRjJIWKZ
って事で、おまえらもサポートセンターにメールしようぜ!
俺一人だとバグと認められないまま忘れ去られるだろうよ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:16:46 ID:QdMYgSpf
>>689

ちなみに、大抵の質問はこのテンプレが返ってくるだけだよw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:17:40 ID:+SRUMyej
>>690
それやっても駄目だったの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:19:01 ID:qRjJIWKZ
>>692
オレはダメだったな。
IS03のオールリセットもやったが、数時間使ってたら、再現を確認した。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:23:24 ID:kQDIt94s
アップデートしたらいきなり電池持ちが悪くなったような気がするんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:25:29 ID:ZNW+5Tig
俺も無反応になったことあるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:36:20 ID:yUZe6GrP
ライブ壁紙使うとドロワー開くときガクガクするのな
2.2になったら改善するのかな?それともGPUの性能不足?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:41:38 ID:29R/LFnR
今月の割引適用前のパケット通信料は109万円でした。
ヽ(゚∀゚)ノマイヤハッハー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:43:26 ID:nNTBS7fi
>>697
まだまだ使っている人はもっといってるってw
自慢できんよ
パケ代無駄使いでくぐってみなさい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:46:52 ID:Z7br4Upt
ダウンロードしたファイルの見方がわからないっす。女子高生より
700697:2011/01/25(火) 17:47:15 ID:29R/LFnR
780万とかいた・・・ ( ゚Д゚)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:48:45 ID:29R/LFnR
>>699

まずは本物のJKかの証明からしてみようか。
振り込め詐欺かもしれんし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:50:33 ID:EYHRVatH
きょうはアジアカップ韓国戦だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:50:39 ID:QdMYgSpf
12月の割引適用前のパケット通信料は2,010円でした。
ヽ(゚∀゚)ノマイヤヒー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:52:03 ID:2uei3eOW
入力ながらにキーボードが突然引っ込むバグ、アップデートしたらなくなるかと期待いたんだが、変わらん・・・
スレ読んでても、どうやらこんなバグ俺だけのようだ。
ショップに持ち込んだら対応してくれるかな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:52:10 ID:nFfGr4ZH
俺もピチピチの女子高生だから>>686を頼む
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:53:03 ID:29R/LFnR
>>704

俺は逆に引っ込め方が分からなくて困っているのだが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:55:11 ID:nFfGr4ZH
>>704
俺もなる。キーボードの後ろにあるリンクに反応してる感じ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:55:25 ID:Z7br4Upt
ダウンロードしたファイルってどこに収まってるんだああ。
一時間格闘してます。ギャラリーにないし。女子高生より
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:55:29 ID:QdMYgSpf
>>686>>705
色は何色だ?

>>706
「三」長押しで引っ込まないか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:55:52 ID:AATe3f5M
>>706
戻るボタンで引っ込む
711706:2011/01/25(火) 17:57:24 ID:29R/LFnR
>>709

あなたはネ申
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:57:32 ID:ZFmhDEQF
>>705
ビチビチの間違いだろ・・・

メモリ液晶に表示されてるのじゃダメなん?
713706:2011/01/25(火) 17:59:02 ID:29R/LFnR
>>710

戻るボタンは時として入力内容まで破棄されて戻りすぎてしまう事が。(T^T)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:59:24 ID:SXv1b7H8
Dorphin Browser HDを使ってるんだが、wikiがモバイル向けのページがデフォで開いてしまう
以前は何の問題も無くPC用のページが見れたのに…
対処法分かる?
715女子高生:2011/01/25(火) 17:59:38 ID:nFfGr4ZH
>>712
横のボタン押すのがめんどくさいんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:01:26 ID:L6eavwPu
>>713
あるあるw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:01:54 ID:xDP1/zvL
>>705
ディウィークバーとか言うのを使ってる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:04:09 ID:BTFqVENs
>>704
それ皆なってるバグだよ
発売当初からかなり言われてるんだが…
おまい嘘つけちゃんとスレ見てないだろ
719女子高生:2011/01/25(火) 18:08:23 ID:nFfGr4ZH
>>717
ありがとう。濡れました
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:10:16 ID:JqMVOyt7
地球押して三押してその他かよ。分かりずれえなあ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:11:01 ID:knK4WU+4
今朝の通信障害で、トラブルかとおもってオールリセットしちゃったとかつぶやいてる奴がいたり、
マ○ノの言葉をあっさり信じて信者のようになってしまったりしてる情弱なやつがツイッターに
いっぱいいてワロタw

あいつらどんだけ情弱なんだよw

アップデートキターとかいまごろ言ってる奴もいるし・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:15:19 ID:AATe3f5M
>>714
wikiの一番下にある2つのリンクの上のリンク押してまた入り直す
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:17:39 ID:uWXIybpi
>>714
エージェントの設定をPCにすればいいんでない
724 :2011/01/25(火) 18:17:48 ID:kr+rhHPb
二度寝しちゃった\(^o^)/
725 :2011/01/25(火) 18:19:47 ID:kr+rhHPb
adwのドロワーがカクカクするのはなぜだ(TT)
726 :2011/01/25(火) 18:23:47 ID:kr+rhHPb
>>696さんアタシもカクカクしてますライブ壁紙にしてます2.2だけどなります(TT)
727 :2011/01/25(火) 18:25:39 ID:kr+rhHPb
デフォルトのホームの方が数倍サクサクだ(TT)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:29:51 ID:SXv1b7H8
>>723
できた!ありがとう!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:30:36 ID:88MbWLsR
頼んでないのに安心ケイタイサポート会員特典無料サービス電池パック届いた
3個になっちゃった
730 :2011/01/25(火) 18:32:55 ID:5En23hu1
は?一年経ってないのに?
731 :2011/01/25(火) 18:34:45 ID:5En23hu1
勝間和代さんは毎日いかをまんこ計に指してるらしい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:34:51 ID:T8eExOvL
つーか、まだ電池こない。
@12月購入組
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:38:24 ID:85NKzEZU
今さらながら本日うっすら確認。
コロプラ起ち上げっぱなしでスリープしたら気付いた。白背景だとわかりやすいね。
んでSystemPanelのログみたら確かにスリープ中に10%ほどCPUががんばってるのがわかった。

LEDライト系は入れてない…と思ったけど、QuickSettingとかもライト機能あるな…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:52:36 ID:56BeUAHY
>>366
回答サンクス
そうか横にわずかに動くからか
そんなクソ仕様無くして欲しいんだが
735 :2011/01/25(火) 19:11:05 ID:ql05rhHS
お買い物に逝ってきます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:20:34 ID:8njWRnz2
>>682
けいおん坊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いや、俺もなんだがな…(ォィ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:24:33 ID:D5OYcUCj
>>734
そんな便利な仕様あったのか 知らなかった。

今まで一度もつぎメールに飛んだことがなかったので気づかなかった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:28:49 ID:fkA8wB4x
LISMO WAVEでNACK5は聞けるのかなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:33:59 ID:QqbCTcsM
今月15日に購入。電池はいつ来るんだろ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:35:13 ID:D/xv89EP
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:38:13 ID:fkA8wB4x
>>740
そっかありがと
有料なのが抵抗あるなあ

03にするまでW43SAでラジオ付いてたし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:46:20 ID:VuiaXrCq
FMよりAMのがいいのに(´・ω・`)
743 :2011/01/25(火) 19:53:13 ID:ql05rhHS
ふぅそと寒いね
744 :2011/01/25(火) 19:54:07 ID:ql05rhHS
みなさんラジオわradikoで聞かないんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:54:20 ID:oTg/IzNb
>>739
事前購入宣言はしたんだよな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:55:04 ID:FvpGO/jq
>>726
やっぱGPUの性能不足か…
仕方ないか
747 :2011/01/25(火) 19:56:37 ID:ql05rhHS
GPUってなんですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:02:27 ID:HPbY9lHV
KDDI、2010年度第3四半期決算は減収減益と昨年より悪化
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110124_422427.html
auの12月末時点での契約数は3252万7000件と、前年12月の3139万3000件から増加した

はぁ?どれどれwww↓

●TCA 契約者数

SoftBank
    2010年12月 24,399,900
  −2009年12月 21,667,200
  =           2,732,700 ←無敵の強さwww 他社の倍以上!www

- - - - - - 越えられない神の領域 - - - - - - - - -

docomo
    2010年12月 57,210,000
  −2009年12月 55,436,100
  =           1,773,900 ←よくできましたwww

KDDI
    2010年12月 32,527,400
  −2009年12月 31,393,000
  =           1,134,400 ←なにこれ?www


●さて、ここで問題※ウィルコムの300万回線余りを除く

KDDIは 32,527,400 回線です。SoftBankは 24,399,900 回線です
KDDIさんは毎年100万ずつ、SoftBankさんは毎年250万ずつ増えるとします
SoftBankさんがKDDIさんを追い抜くには何年かかるでしょう?

さぁハウマッチ!www

なーんだと思うだろ?www これにウィルコムの300万を足してみwww

ハイペースで追い上げるソフトバンク強すぎるwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:07:39 ID:QqbCTcsM
>>745
最終日だったけど間違いなく
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:09:34 ID:BlnBu/Hv
>>748
ソフトバンクさんには邪魔なトラフィックを一身に背負って頂いて大変ありがたい事です。
これからもドシドシ掃き溜めを増やしていって下さいね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:09:44 ID:gX7oS9oo
>>747
Graphic Processing Unit
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:09:57 ID:eMhBT0zo
>>578
あー。そだ。オレもキャンセルしないと。
思い出させてくれてアリガト
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:10:16 ID:HPbY9lHV
■ TCA ■ 2010年 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
01月 185,000   108,200.   52,900  S d K
02月 145,800   148,300   121,400  d S K
03月 -121,400   389,600   305,200.  d K S※SoftBank 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100  S d K
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K※E-mobile2位
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K
                            ↑au万年3位www

ソフトバンク 9ヶ月連続トップ。ソフトバンクはウィルコムを配下にし正式に合併

10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り 4,479,700 回線差。もう笑っていられないKDDI by 水増しwww

※旧800Mhz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている。
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり。
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実。
※movaは2012年3月31日にサービスを終了決定
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:12:21 ID:BlnBu/Hv
>>753
ソフトバンクさんには邪魔なトラフィックを一身に背負って頂いて大変ありがたい事です。
これからもドンドン掃き溜めを増やしていって下さいね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:12:28 ID:gX7oS9oo
>>358
>※ 機器の充電と予備バッテリーの充電は同時におこなわないでください

うーむ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:23:15 ID:eMhBT0zo
radikoのほうが、地方にいながら聞けるからこっちの方がいいや。
地元の放送局聞かずにTBSばっかり聞いてる
7572階建て:2011/01/25(火) 20:24:16 ID:H/fPHbVc
>>358

写真北 <クレードル

ttp://item.rakuten.co.jp/pda/120pda10001158/
7582階建て:2011/01/25(火) 20:25:43 ID:H/fPHbVc
>>358

※この製品にはACアプターが付属していますが、PSEマークの入っていない製品のため、日本国内での使用ができません。

素敵
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:27:11 ID:eMhBT0zo
>>758
そのくせ、
別売のACアダプタ等を接続することで、予備バッテリーの充電と機器の充電をおこなうことができます。

どっちやねんw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:28:14 ID:CDYMdGDr
なんか便利なのか便利じゃないのかよくわからなくなってきたwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:33:25 ID:kcD4Lz4/
電池を二つ並列で装着できるカバーとか出ないかなぁ 技術的に出来るのかは分からんけど、せっかくバッテリーが二つあるんだし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:34:59 ID:HPbY9lHV
東京都板橋区にお住まいの たかしくん6歳からのお便りです

「 au・・・もうダメかもわからん・・・ 」
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:36:15 ID:q3ykcWSr
>>759
付属のは駄目、別売りのはおk。
おかしくなくね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:40:20 ID:CDYMdGDr
でもよく考えたら屋外でモバブーを電源に本体とバッテリー単体を同時充電できるなこれ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:41:44 ID:Scwl1A6J
ソフトバンクとauの言い争いか
確かにIS01の変態モリサワフォントと糞Ocean Observations UI を採用した奴らを
首にしないとAU危ない気がするわ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:42:14 ID:FLNwyGy1
KDDIが反落、第3四半期の減益に嫌気売り
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0125&f=business_0125_159.shtml

終わった・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:42:38 ID:HPbY9lHV
http://img.5pb.org/s/10mai571658.jpg

柏木さんが…っ!!!!!柏木さんがiPhone使いでくやしい…!!!!!
http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-10731580751.html

柏木由紀のプログ

iPhoneに変更してからいきなり書き込み数1000件以上に増加した
http://blog.watanabepro.co.jp/kashiwagiyuki/index.html
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:09 ID:gIWqm0Wk
>>767
ねーよwwwSBの電波より弱いとか言う奴は初めて見たわwwwwww
マスゴミは本当にゴミクズやな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:44 ID:BRsNtAET
SDカード入れた途端に電池の持ちが
良くなった気がするのだけど関係ありますか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:51 ID:BlnBu/Hv
>>766
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9433.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v
今までがテクニカル指標で見ると高値圏で、3ヶ月も持ちこたえてようやく標準的な水準に戻っただけだろ
上出来だ上出来
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:50:27 ID:HPbY9lHV
http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-10726982808.html#main
最近多いあれ


最近メンバーとメールすると


よくあること。



「iPhoneから送信」




(`´


あるあるー!


くやしい!うらやましい!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:53:53 ID:Z5xRMZPS
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:53:55 ID:eMhBT0zo
>>763
だって、付属してるのはUSBケーブルって書いてるし。
矛盾しまくってる…

まぁ、買ったけどw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:56:21 ID:HPbY9lHV
http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-10726182556.html#main
4、かしわぎさんのiPhone

ゆきりんのiPhoneでアーティスティックにとろうの会


スウェットすらもおしゃれにとろうというコーナー






…まじでアーティスティック!!!!!

iPhoneすげー!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:56:54 ID:Ol4gB/O4
会社のロッカーにいれっぱなしだと半日で40%くらいへってた
やっぱ圏外の環境で電波OFFせずにおいとくと消耗きついのかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:57:18 ID:CDYMdGDr
>>772
モバブーの方は2口同時出力可能じゃん
つまり本体の方はクレードル経由しないで本体につないで、もう1口をクレードル経由でバッテリー単体の充電に使える
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:59:33 ID:N5Fv16N1
>>734
30度ぐらいの角度つけてスクロールしたらなるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:01:42 ID:sLsOvvzL
Auの電波酷いね

今日も3時間くらい完全に繋がらないし

このキャリア終わってる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:01:58 ID:lb9kUWQ9
>>769
機械によってはカード未挿入時、メディアが挿入されたかを
定期的に確認するため
電力を消費していると聞いたことがある。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:02:15 ID:ck8o9sir
IS03発売から2ヶ月 IS04いまだ発売されず w
迷わず購入大正解
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:07:03 ID:EIiCEv3L
電波が悪いって話はどこから出てきたの?今までのauと同じように普通に使えてるけど・・・?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:09:51 ID:dtJSzTKd
>>775
電波オフでも大分減ってた。
電源オフが一番だけど、起動するの遅いし面倒臭いんだよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:11:09 ID:U4uNyC3p
>>778
禿電の事ですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:12:23 ID:CDYMdGDr
ウチの会社の若い子が数ヶ月前に
「今の時代iPhone持ってないようじゃ笑いモンになりますからwww」
とか言ってauからMNPしたけど、ここ最近は
「『お前は何時電話かけても圏外だな』って言われて商談取れないんです・・・」
って泣いてたぜ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:13:42 ID:1qnVyzRO
禿は電波一番凄いでしょ。
書き込み見れば一目瞭然。頭がおかしくなるレベルだよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:14:59 ID:BRsNtAET
>>779
なにも触らなくても一日で残量10%とかになって焦った

>>781
自宅は以前はフルだったけど、この機種は1本だなあ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:16:26 ID:Z5xRMZPS
>>785
孫「ユーザーをキチ局にして電波を飛ばします」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:17:45 ID:wEalsW0h
まさかandroidにして電波の本数減ったから電波悪くなったとか思ってんの?
ガラケーが甘めでandroidが厳しめなだけだぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:19:08 ID:BRsNtAET
>>788
それを言ってるのは他の人
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:19:34 ID:i5RWQl4W
1本でも立ってれば大体問題なくつながるしな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:20:37 ID:CDYMdGDr
むしろ0本でもデータ通信も通話も問題ない時があります
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:21:14 ID:i5RWQl4W
>>786
俺は大体朝フル充電状態で、今ぐらいだと残り40%だな。
ネットやメールを小一時間つかってこのくらい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:23:33 ID:2Dob8sJH
>>791
そこは表示のさじ加減ですからね出鱈目でも困る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:27:26 ID:sLsOvvzL

価格ドットコムや他の掲示板でIS03の電波の掴みが叩かれてるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:28:39 ID:j+qOUHlb
>>794
iPhoneっておもちゃ使ってるやつらの仕業
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:29:32 ID:CDYMdGDr
>>793
個人的にはそれ以来3G通信の表示が出てるのが目安になった
大雪の会津の山奥で孤立した時も通話通信ともに問題なかったし。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:31:24 ID:L+T2he/o
>>759
出力のでかい市販のACアダプターならバッテリーと本体の両方充電できるんじゃない?
中には2A流せるアダプターもあるみたいだし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:34:50 ID:L+T2he/o
>>752
どういたしましてwww
なかなか香ばしい充電器だったからなぁ…<Q way
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:37:47 ID:ZQux2ZAu
>>358
んー欲しいけど俺の読解力が未熟で説明が理解できないw
予約しちゃったしQwayでいいや
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:39:35 ID:kB9hDmeK
知らない間に標準ギャラリーにdataっていう真っ黒いのがあるんだがなんだこれ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:44:04 ID:9dv8Ywxz
で、バッテリーの減りが早い原因は?
他のスマホと何が違う?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:44:21 ID:N1Cs7Kbr
元ウィルコムの俺からすれば、IS03繋がり良すぎて怖いくらいなんだがww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:44:59 ID:0ovpAbSV
Raziko で聞けなかったNACK5が
「LISMO WAVE」で聞けるのはいいな
でも公式リリースに放送開始が
5分遅延するってかいてあるね
何とか何とかならんものなのかな?

804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:46:56 ID:8QBRy1N5
>>686
DayWeekBar入れとけ
805 :2011/01/25(火) 21:47:44 ID:1q5/I/LZ
これをみてソフトパンクの人はお帰りください
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1101/25/news113.html
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:48:00 ID:i5RWQl4W
>>801
特に減りが早いというわけでもないな。
バッテリー容量なりの持ち。
スリープ中もアプリが自動通信しないように設定すれば一日なら十分。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:48:03 ID:0ovpAbSV
>>800
> 知らない間に標準ギャラリーにdataっていう真っ黒いのがあるんだがなんだこれ?

camera360で写真撮ると必ずそのゴミ画像ができるよ
消せば問題ない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:48:53 ID:mrOyqFGP
NHKーFM が聞きたかったな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:56:13 ID:knK4WU+4
>>808
特別番組でもない限り全国どこでも同じ内容なんだからラジオで聞けw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:56:31 ID:jQ1F7Y9T
こんなところにNACK5好きがいるとは・・・
俺も地方に来てから聞けてないわ

朝はやっぱりウオーミングアップミュージックだよなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:04:07 ID:gacVFluT
>>809
けっこう地域によって違ってたりするんよ
ホントのところは仕事中の土曜日夕方だけ聞ければいいんだけどねw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:06:58 ID:X1KxVQUd
うちの会社、営業用の携帯をdocomoから禿に変更した。
「すげーiPhoneだ!」と喜んだのはつかの間…
電波悪くて、お客からクレームだらけ。

人によっては、禿にかかった電話を問答無用に自前の
docomo端末に転送してる始末…。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:07:44 ID:8mrzOnys

アップデートしたら逆に電池の減りが早くなった気がする…。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:10:26 ID:Y6HqVG6p
>>813
頭もアップデートすることを強く奨める
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:15:22 ID:xK+sT2RV
勢いだけはすげーな
勢いだけは
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:16:44 ID:b5Op23Rx
>>781
今までは全然困らなかったけど、この機種にしてから
データ通信不可の場所が出てきたよ。

そういう人もいるってこった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:17:00 ID:D5OYcUCj
アンテナね。

アンテナ2本立ってても電波弱くて通話も通信もできないのは困る

それよりか厳しめ表示のIS03の方が通信できるのかできないのかすぐわかるから都合がいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:18:49 ID:b5Op23Rx
中には本当の利用者もいるでしょ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:19:18 ID:D5OYcUCj
>>781
通話できる場所=通信できる場所というわけではないから
気をつけてくださいと買うときauショップの人に言われた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:20:24 ID:i5RWQl4W
アンテナが立ってても3Gマークが出てないと通信できないんだよな。
この場合できるのは通話のみだっけ。
821819:2011/01/25(火) 22:20:28 ID:D5OYcUCj
アンカーミス

>>816
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:22:18 ID:sLsOvvzL

IS03ユーザーの唯一の心の拠り所の電波がこうもクソだとはw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:22:37 ID:q3ykcWSr
>>816
旧800Mhzでデータ通信出来ないからな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:23:44 ID:oZLWVuQY
かまうことはないからMNPすればいいと思う
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:23:53 ID:i5RWQl4W
>>822
順次N800や2Gが整備されてるし、特に問題ないよ。
ウィルコムやソフトバンクに比べれば全然まし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:24:59 ID:oZLWVuQY
>>822
TCAネタに専念してろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:25:09 ID:knK4WU+4
ちょっと前は、アップデートで挙動がおかしいと一人がいいだすと
みんなそろっておかしいと言い出し、こんどは電波の掴みが悪いと一人が
言い出すときゅうにみんなそろって言い出し、いろいろご苦労様ですw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:33:02 ID:Y6HqVG6p
>>827
ここは小学生の集団が張り付いてんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:34:22 ID:2Dob8sJH
話題が移っただけでイライラしてたら大変でしょう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:34:50 ID:xK+sT2RV
Is03が良機種すぎて目の敵にされる〜(´ω`)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:37:32 ID:JLMrSD4j
>>825
こういう戯言もそう長くは続かないだろうな・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:39:47 ID:JLMrSD4j
>>805
ソフトバンクのandroid端末も売れているので、その表はあまり関係ありませんね・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:40:04 ID:kB9hDmeK
>>807
なるほど。せんきゅう!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:46:58 ID:gKZi/ONe
禿、そう長くは続かないだろうな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:48:12 ID:JcEBbVcg
>>834
続かないってのは髪の毛の残量の話か?
ソフバンの話か?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:51:22 ID:40qrxjK4
まあしんどくなってきたらさっさと携帯事業売り払うんだろ。
投機的に動く経営者ならおそらくそうする
837 :2011/01/25(火) 23:03:14 ID:ykifItPr
久しぶりにIS01から(^^)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:08:27 ID:ikotPZFR
IS03が名機とか笑える。
もっさり、チープ、操作性が悪いってのに。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:11:03 ID:CSzVQZbR
タスクキル系のアプリって2つ入れるのってあり?
今Automatic Task Killerを入れてるんだけどもう一つ入れようと思ってます
オススメあったらなんか教えて下さい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:11:40 ID:i5RWQl4W
名機かどうかはともかくエポックメイキングな端末なのは確かだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:13:02 ID:i5RWQl4W
>>839
そこまでタスクを切ってどうすんの?
Automatic Task killerとAdvanced Task killerを入れてたけど、2つもいらないとわかって後者はアンインストールした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:13:57 ID:Ggel6c6h
>>609
おマイの一言で検索かけて別物であることに初めて気づいたdクス
てっきりタイプミスだと思ってたわ。

でrazikoインスコ
3G・wifi共、東京大阪のラジオ局が聴けて幸せな九州人
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:19:10 ID:L3dGZ8XP
>>838
Is 03が良機種すぎて目の敵にされる〜(´ω`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:20:49 ID:jQ1F7Y9T
>>838
先輩!
ガラパゴスの野郎があっちで調子こいてるんで、
ちょっと懲らしめにいきましょーや
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:21:37 ID:XhOhFYXE
>>838
あなたはどんな名機使ってるの?w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:31:10 ID:Mlw7IhxI
>>845
そんな質問に彼が答えられる訳ないだろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:31:48 ID:3GLtyOgB
>>845
ヒント、スマホバージン
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:33:34 ID:3GLtyOgB
ごめん
上げちゃった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:33:47 ID:L3dGZ8XP
>>845
ヒント 童貞
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:35:05 ID:Ib6X3U7g
>>778
iPhone電波酷いね

毎日、一時間しかアンテナ立たない

キャリアも終わってるし
iPhone4使ってたけどゲーム用で
8歳の姪にあげました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:37:48 ID:3GLtyOgB
>>849

>>838がキモオタすぎて目の敵にされる〜(´ω`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:38:44 ID:XhOhFYXE
>>847 >>849
それらのヒントでわかった
彼はオナホを名器と崇めてるんですね!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:38:51 ID:fCPZZ7Ar
>>850
姪もメイワクしてるだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:38:57 ID:MlbsL5/6
IS03が下り1499Kbps/上り766Kbpsに対してIS06は下り3357Kbps/上り1233Kbps
WIN HIGH SPEED対応非対応でここまで速度差があるとは・・・

最新ケータイ徹底比較(スマートフォン2010年冬モデル編):第2回 料金が安い/メモリが大きい/通信が速いAndroid端末は?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/25/news042.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:39:45 ID:Ib6X3U7g
>>832
え?え?え?
何が売れてるて?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:40:01 ID:xcn8Nssm
他にもAndroid端末発売されてんのにまだ張り付いてる禿げいるんだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:42:34 ID:LO48N3hO
アップデートしたら心持ち電池持ち悪くなった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:45:41 ID:ikotPZFR
ガラケー機能付きが良いだけであって、操作性が悪いってのに、それを指摘すると必死になるなんて。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:45:43 ID:f40aGwmP
>>854
理論値で倍くらいのSBと下りが同じくらいだから健闘してるってことにしとかない?
上りは圧倒的だし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:45:47 ID:Mlw7IhxI
>>857
何をアップデートしたんですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:47:27 ID:XhOhFYXE
>>858
ほー
ところであなたはどんな名機使ってるの?
862 :2011/01/25(火) 23:48:01 ID:ykifItPr
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:49:24 ID:JcEBbVcg
まぁ禿がうんこだからってここで暴れないでほしいね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:50:47 ID:3GLtyOgB
>>852

>>858はこんなトコ来てないで、オナホで一生シコシコしてればEのにねw

何を必死になってんだかww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:00:11 ID:XhOhFYXE
>>864
もっさりでなく、チープでなく、操作性が悪くないオナホを貶すと更に必死になるかな?w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:05:00 ID:k2XML3DM
>>805
ペリアに届くにはもうちょっとかなー
リンクスもこれから伸びるのかな
ガラパゴスェ…(´・ω・`)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:05:01 ID:2g42/1wT
>>858
Is03の操作性が意外にも良くて目の敵にされる〜(´ω`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:08:30 ID:fFqi9cOa
microUSBコネクターの開け閉めが悪い以外は操作性良好だと思うぞ。
メモリ液晶が地味だけどいい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:14:45 ID:364LV63s
>>668
zeamとsmart shortcutsの組み合わせはいいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:15:31 ID:tBvQryal
ちゃんと現実を見ようなw これが3年以上続いてることが本当だからなw

どんなことしようがこれが事実だからwww


【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。現在48.9%以下に激減中w
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月間連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過の記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている

※CDMA版iPhoneは日本のauでは使えないことが判明。玩具イメージは拭えず
  加えて5年連続してTCAでは完全敗北を喫しした。もはや再建は難しいだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:16:14 ID:tBvQryal

■プリペイド契約■ 2010年12月末

順位 キャリア名  加入数   合計   先月
1位  Softbank   21,700  816,500  794,800
2位  KDDI      -5,500  322,900  328,400
3位  EMOBILE    2,400.   78,700.   76,300
ビリ  docomo.    -1,500.   26,300.   27,800

※docomoプリペイド停止まであと 26,300 回線w

※KDDIは過去にプリペイドを水増ししていたため、罰として総務省により、
  「水増し監視、監査重点会社」に認定されており、
  現在も監視、監査が入っているため水増しできずw 国に怒られてやんのw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:17:19 ID:tBvQryal
KDDI、2010年度第3四半期決算は減収減益と昨年より悪化
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110124_422427.html

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:17:50 ID:jDMDWT5X
うちの会社、営業用の携帯をdocomoから禿に変更した。
「すげーiPhoneだ!」と喜んだのはつかの間…
電波悪くて、お客からクレームだらけ。

人によっては、禿にかかった電話を問答無用に自前の
docomo端末に転送してる始末…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:17:59 ID:QVvUWVs1
なんで禿ユーザーだけこんな民度低いんだろ
大手3キャリア中こんな程度の低いことするの禿ユーザーだけなんだよなぁ
ホント不思議
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:19:43 ID:1qbwMzBj
発熱&電池もち悪くなることがある
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:20:29 ID:SQiPLSlR
TCAキタ━(゚∀゚)━!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:21:39 ID:IQcMVxaF
>>872
IS02がAndroidなわけないだろ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:22:47 ID:tBvQryal
スマートフォンは「他社に必ず追いつく」 KDDI 田中新社長が抱負
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1012/02/news012.html

はぁ?その結果がこれですか?www↓

TCA 2010年12月

1位 SoftBank 324,900
2位 docomo  165,300
3位 KDDI     95,400←ちょwww おまwww

MNP 2010年12月
1位 Softbank  +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入達成!現在も爆進中!
2位 E−mobile    −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo   −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI     −37,400 → もうダメじゃんwww ビリよビリwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:24:25 ID:IQcMVxaF
>>878
いやいやw IS02はAndroidじゃないって
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:25:46 ID:fFqi9cOa
>>878
4半期で39万台ってなかなかイイ感じじゃないの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:28:54 ID:tBvQryal
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:29:51 ID:tBvQryal
http://pic.2ch.at/s/20mai00356181.jpg

レディ・オカカwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:30:57 ID:Gdmoszp7
USBクレードル、説明書きが謎すぎる上にスペック詳細はサイズしかないんだな
機種を立てる部分折り畳めそうで畳めなそうだし
もしかしてこれジャケット付けてるとダメだったりする感じかw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:32:13 ID:tBvQryal
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:32:14 ID:IQcMVxaF
>>882
おいおい IS02がAndroidって…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:32:43 ID:SJhbu1U0
光沢シート貼ってて滑りが悪いって人、模型用のワックスとか塗るといいよ。
見栄え損ねず滑りも良くなり脂も付きにくくなる。
マジおすすめ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:34:16 ID:3l5kNMxY
「LISMO WAVE」こないね…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:35:38 ID:tBvQryal
889 :2011/01/26(水) 00:35:55 ID:OlH4DZ+T
この時間好きです(^^)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:36:24 ID:tBvQryal
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:37:41 ID:KGXiJSzx
>>802
同意、!
幸せになれる(笑)
携帯のヤツらがわからなくても、WILLCOM使いがわかればよかろ〜もんww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:38:05 ID:tBvQryal
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:38:48 ID:3l5kNMxY
ネカマ、ニートか…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:39:05 ID:tBvQryal
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:39:08 ID:k2XML3DM
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1101/25/news113.html

IS03    7.1%
SH-03C 3.6%

SH003  1.2%
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:41:23 ID:tBvQryal
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:43:50 ID:tBvQryal
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:44:03 ID:jDMDWT5X
なんで禿すぐあらしてしまうん?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:47:33 ID:tBvQryal
900 :2011/01/26(水) 00:48:15 ID:OlH4DZ+T
今日はこの時間嫌いです(TT)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:48:18 ID:k2XML3DM
レス番飛びすぎだろ
ちょっとかわいく思えてきたぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:48:21 ID:tBvQryal
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:48:30 ID:39rR5Z9M
ソフトバンクさんには邪魔なトラフィックを一身に背負って頂いて大変ありがたい事です。
これからもどんどん掃き溜めを増やしていって下さいね。期待してますよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:49:32 ID:tBvQryal
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:53:11 ID:ueplcOzI
>>895
シャープがんばってるなぁ
906 :2011/01/26(水) 00:54:11 ID:0fTAOQEp
今日はなんでこの時間にソフトパンクの人いるんですか?うあうあうば〜なんか問題外!きっぱり!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:57:56 ID:ayNEV1mK
ふふふ帰りにワンセグでサッカーみてたら隣のニュースサイトで
一生懸命サッカーの途中経過を哀Phoneで観てた奴が
恨めしそうにこっちをみてたw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:58:06 ID:tBvQryal
>>906
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
909 :2011/01/26(水) 00:59:33 ID:0fTAOQEp
あうあうば〜お子さまちゃま専用
910 :2011/01/26(水) 01:00:44 ID:0fTAOQEp
あうあうば〜買うきちがいってきちがいじゃねーの?
911 :2011/01/26(水) 01:02:18 ID:0fTAOQEp
コインランドリー晴れ晴れ
912 :2011/01/26(水) 01:04:38 ID:0fTAOQEp
ケースに入れるきちがいってきちがいじゃねーの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:05:43 ID:ayNEV1mK
いやー日本PKまで持ち込まれて勝ったーすげー
手に汗握る試合中にここで工作してるやつって、どんだけってかんじw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:06:06 ID:tBvQryal
●2010年1〜12月統計結果

    SoftBank docomo  au    結果
01月 63,200   -43,900  -18,900 S K d※docomoは12ヶ月連続転出超過を達成!敗北w
02月 15,500   -20,800    5,500 S K d
03月 22,400   -31,800.   10,000 S K d※SoftBankは単独でも36ヶ月連続転入超過達成!
04月 36,200   -23,200  -11,700 S K d
05月 49,700   -24,900  -24,400 S K d※iPad発売
06月 40,600   -17,900  -22,100 S d K※iPhone 4 発売
07月 72,900   -29,500  -42,700 S d K
08月 77,000   -40,100  -36,200 S K d
09月 76,100   -43,400  -32,000 S K d
10月 88,000   -52,500  -34,800 S K d
11月 63,300   -33,800  -25,000 S K d
12月 66.400   -32,300  -37,400 S d K※KDDI再び3位に転落してやんのw
合計.671,300.  -394,100. -285,600

SoftBankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。
SoftBankは単独でも45ヶ月連続転入超過を達成した。現在も更新中
docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。現在23ヶ月連続転出超過中
KDDIは2010年4月からMNPのマイナスが続いている。現在9ヶ月連続転出超過中
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:08:04 ID:jDMDWT5X
うちの会社、営業用の携帯をdocomoから禿に変更した。
「すげーiPhoneだ!」と喜んだのはつかの間…
電波悪くて、お客からクレームだらけ。

人によっては、禿にかかった電話を問答無用に自前の
docomo端末に転送してる始末…。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:09:01 ID:tBvQryal
タイーホまだー?www
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:12:33 ID:FwBTIcYp
あぼーんが多すぎるwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:12:46 ID:qiURHw5i
>>915
アイホンから他社携帯に転送設定したらアイホンの通話代が高くつくって聞いたんだけど本当?

919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:14:13 ID:IQcMVxaF
土曜に通報されてビクビクしてるようです!w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:17:11 ID:qiURHw5i
>>878
ソフトバンクの転入・純増数って中国のGDPと同じくらい怪しい数字ではなかろうか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:20:57 ID:tBvQryal
>>915
KDDIの場合

A いまどこよ?
B メールで送るよ。いったん切るわ
A おぅメール送ってくれ
B 送信後、電話する「送ったよ!」
A わかった。メール読んでからまた電話するわ
B おう
A 場所わかった。いまから行くわ
B はい

●何回電話切るのよwww


SoftBankでiPhoneの場合。※いろいろある FACETIME編

A いまどこよ?
B ここだよ「カメラをアウト側に切り替える」
A おぅわかった。いま行くわ

はええええええええええええええええええwwwwwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:21:54 ID:o53A9vLq
いまどこ?
どこどこだよ
923 :2011/01/26(水) 01:22:50 ID:8qkNTBx/
テスト↓
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:23:51 ID:tBvQryal
SoftBankでiPhoneの場合。※いろいろある いまどこ?アプリ使用した場合編

A いまどこよ?
B メールで送るわ。送った
A おぅ場所わかった。いま行くわ

通話切らずにメールが読める。便利すぎるwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:24:03 ID:o53A9vLq
>>918
会社持ちだしどうでもよくね?
ハゲ得意の法人営業
これでまたiPhoneの販売台数のからくりが垣間見える
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:24:50 ID:ZC3Kglyz
なんで荒らしの構うの?
荒らしの自演か何かか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:26:34 ID:YWks2KKp
>>778
ワロタw禿信者w電波叩かれすぎて頭いかれたかwもうちょい上手くやれよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:28:54 ID:15oVaaqz
なんでこんなに入れ食いなんだよ。無視しろよ馬鹿か。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:30:25 ID:kueYJH9p
電話の場合

●KDDIの場合

A もしもし?
B おう!
〜ご歓談〜
A わかった、いまから行くわ♪
B はい ♪

スカイプでも安心のKDDI

●SoftBankでiPhoneの場合

A …………
 ………
 …なんだよあいつ!全然繋がんねーよ!イライライライラ!!!
 ……あ!やっと繋がった!もしもし? 
B おう!
A あのs

ブツッ(圏外のため切れる)

はええええええええええええええええええwwwwwwww

スカイプだと事前に連絡してスカイプアプリを
立ち上げてもらわないといけないめんどくささ!!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:31:09 ID:tBvQryal
SoftBankでiPhone同士の通話は完全無料

A いまどきSkypeだってよwww
B だっせぇよな。友達がskypeID取得しないから有料だもんなw
A やっぱ通話するならGoogleアドレスはみんな持ってるからこっちでいいのになw
B それがわからねぇんだよ情弱にはさwww

SkypeIDを取得しないため、無料に出来ない。でもGoogleアドレスは持ってる
そんな人はこれ↓便利すぎる

【iPhoneアプリ】ViberよりTalkatoneでしょ【無料通話】
http://www.kaw0ru.net/2011/01/iphonevibertalkatonejk.html


iPhoneにはまだまだありまっせwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:31:23 ID:o53A9vLq
>>929
わかってて誰も言ってないのに
932 :2011/01/26(水) 01:32:57 ID:8qkNTBx/
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:35:17 ID:tBvQryal
友達がSkypeアカウント作ってくれない。こんなことよくあるよなwww

使い方は,Gmail使える人なら超簡単.Googleの連絡帳を使えます.連絡帳から↓
の電話マークがピコってる人なら,音声通話ができます.Skypeとおなじ要領です
Google Voiceは日本からは チートしないと使えませんが,Google Talkの方は
Google Talkのソフトウェアかプラグインがはいっていれば 使えます.
iPhone買ったらお友達に音声通話をかけまくろう!


【iPhoneアプリ】ViberよりTalkatoneでしょ【無料通話】
http://www.kaw0ru.net/2011/01/iphonevibertalkatonejk.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:36:47 ID:YWks2KKp
あそうかiPhoneのtwiterはアプリ常駐させてないと反応しないんだ
そりゃ話にならんね
そう考えたらアプリ常駐なしで無料通話できる唯一のアプリなんだな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:39:21 ID:YWks2KKp
あtwitterじゃなくてSkypeね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:39:34 ID:tBvQryal
>>934
意味不明。常駐しないと・・・っていつのアプリだwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:40:49 ID:tBvQryal
>>935
古すぎwww 誰も使ってないよwww

こっちだよこっち↓www
【iPhoneアプリ】ViberよりTalkatoneでしょ【無料通話】
http://www.kaw0ru.net/2011/01/iphonevibertalkatonejk.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:41:34 ID:fFqi9cOa
>>921
> >>915
> KDDIの場合
>
> A いまどこよ?
> B メールで送るよ。いったん切るわ
> A おぅメール送ってくれ

普通のやりとりならこれで終わりだろ。
あと、これから行く旨のA→Bのメールがあるかないかというところじゃん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:42:01 ID:YWks2KKp
>>937
これもあらかじめ常駐させてないとできないのでは>?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:42:16 ID:ayNEV1mK
スレ違いな奴が沸いてるなw
激しくスルー対象だわ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:42:23 ID:tBvQryal
【iPhoneアプリ】ViberよりTalkatoneでしょ【無料通話】
http://www.kaw0ru.net/2011/01/iphonevibertalkatonejk.html

これでチャット状態www 仕事中も楽しすぎるwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:42:56 ID:YWks2KKp
>>941
talkならAndroidでもあるが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:43:15 ID:tBvQryal
>>939
常駐は必要ないのバーカwww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:43:57 ID:YWks2KKp
>>943
バッグクラウンドで起動してないと無理
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:44:16 ID:tBvQryal
>>942
talkならなwww Talkatoneは?www
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:44:37 ID:eimmMLyD
毎日大変だな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:44:45 ID:YWks2KKp
まぁ糞ウンコフォンは電子マネー使えないし話にならん
もうAndoridniシェアとられて撤退きまって5も中止になったし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:45:00 ID:tBvQryal
>>944
アンドロとは違うのだよアンドロとは!www
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:45:41 ID:YWks2KKp
Skypeでいいだろ
Talktoneてwwww
Skypeがうらやましくて
真似してるだけ
もともとiPhone同士なら
通話無料だから意味なし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:45:57 ID:tBvQryal
早く次スレたてろよwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:46:25 ID:ayNEV1mK
これ以上構うなよw
構うから居着いちゃうんだろ。
餌付けすんな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:46:28 ID:YWks2KKp
糞フォン信者巣に帰れ
お前らは時代に取り残された人間のクズで生きる価値がない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:46:47 ID:tBvQryal
>>949
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:46:57 ID:YWks2KKp
>>951
このスレが終わるまで応戦する
そして次スレはしばらく立てるな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:47:36 ID:YWks2KKp
>>953
31てwwwwwwwwwwwwww通報したし特定した
明日の朝に逮捕だってよwwwwwwwwwww
今ネット犯罪厳しいから覚悟しなwwwwwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:47:54 ID:tBvQryal
>>952
だーかーらーwww

時代に取り残されてんのあうだろwww

TCA見てみなよwww
【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。現在48.9%以下に激減中w
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:48:23 ID:YWks2KKp
>>956
一人で大変だなカス野郎
そりゃ全部捏造でお前ら踊らされてんだよwwwwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:48:29 ID:ayNEV1mK
>>954
そういう身勝手なことをやってるから
スレがくだらないレスで埋まるんだろ。
自重しろ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:48:50 ID:YWks2KKp
しかし今の時代にiPhone4のようなゴミを持ち歩くなんて恥ずかしくて生きていけないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:49:07 ID:tBvQryal
なんなのこの差はwwww


【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない

3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www



【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入超過を達成!現在も爆進中!

4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww 9ヶ月連続ビリよビリwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:49:23 ID:YWks2KKp
>>958
2ch初心者?荒らしは一度はじまったらやまないからお前が自重しろ
次スレもうかつに立てるなよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:49:47 ID:YWks2KKp
iPhone終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:50:07 ID:NhY5tx71
応戦て・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:50:27 ID:YWks2KKp
ID:tBvQryal [32/33

荒らし捏造にて逮捕確定wwwwwwwwwwwwwwww
ブロバイタより身元特定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ご冥福をお祈りいたしますwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:50:41 ID:tBvQryal
1位 S 324,900

3位 K. 95,400 あら?一桁足りないよね?www
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:50:44 ID:YWks2KKp
iPhoneはゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:51:02 ID:YWks2KKp
>>965
自分で作ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ乙wwwwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:51:33 ID:tBvQryal
>>964
論破されちゃってご乱心ですか?www m9(^∀^)プギャー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:52:06 ID:ayNEV1mK
YWks2KKpも荒らしのようだな。
やれやれ、他の人はこいつらをNGにして華麗にスルーでよろしく
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:52:08 ID:YWks2KKp
しかしiPhoneはAppleのオナニー作品だから決して一般人に使いやすい作品にならないんだよな
今使ってるやつらもAppleのオナニーで結局敗北する
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:52:21 ID:fFqi9cOa
機種スレでTCAとかMNPとか関係ないだろ。
IS03は十分ヒットといえるだけの数は出てるから、特にソフトバンクとか林檎あたりの信者にしてみれば煽りたくなるのもわかるけどさ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:52:39 ID:eimmMLyD
もう片っ端からNGにすりゃおk
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:52:51 ID:tBvQryal
>>967
はぁ?事実だろwww よく見ろ↓www
http://www.tca.or.jp/database/2010/12/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:53:09 ID:YWks2KKp
べライゾンからの発売がAppleの焦りを感じるなwwwwwwwwwwwwwww
スマートフォンの普及に伴ってシェアをAndroidに独占されたからなwwwwwww
同じ過ちを再び繰り返すことになるwwwwwwwwwwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:53:52 ID:LHpN8u4v
>>958
くだらなくないレス、カマーン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:54:29 ID:YWks2KKp
しかし日本でiPhoneは無いなwwwwwwwwwwww
だってキャリアが禿だからwwwwwwwwwwwwwwww
電波入らないしネットもでいないwwwwwwwwwwwwwwww
977 :2011/01/26(水) 01:54:40 ID:eKGQEqZG
なんか今日は疲れますね(^^;)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:55:17 ID:15oVaaqz
男は黙ってNGID
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:55:31 ID:YWks2KKp
Appleはオナニーを貫きOSの自由度を大きく制約したため完全に手詰まりに
糞アプリしか出ない感じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:56:48 ID:BYdbIPDA
OS2.2と大容量バッテリーさえくれば神機になる。
ところで大容量バッテリーが発売された前例とかあるの?
サードパーティ含めて
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:56:59 ID:YWks2KKp
しかしソフトバンクは本当に情けないwwwwwwwwwwwwwwww
糞フォンがありながら普及に失敗しAndroidに寝返ってAppleに激しく叱咤される始末wwwwwwwwwwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:57:04 ID:tBvQryal
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:57:15 ID:fFqi9cOa
iPhoneはアレはアレで良くできてるし、十分に買うに値する端末。
IS03だって同様。
相互に敵対視することもないだろ。
984 :2011/01/26(水) 01:57:16 ID:eKGQEqZG
Xperia
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:57:55 ID:YWks2KKp
>>980
ギャラクシーから3000の大容量バッテリー出たよ情弱は100年ROMってろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:58:28 ID:YWks2KKp
>>983
残念だけどどちらも欠陥品
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:59:21 ID:2WAoNzG3
次スレ適当にたてた。
au Android IS03 by SHARP Part147
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295974459/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:59:33 ID:tBvQryal
TCA

1位 S 324,900

3位 K. 95,400 あら?一桁足りないよね?www

http://deai.grrr.jp/up/src/img0906.png
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:59:52 ID:YWks2KKp
iPhoneは駄目かも分からんね
OSを非公開のがまずかった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:00:19 ID:YWks2KKp
>>987
バカ野郎!!!!!2ch初心者か!!!!!!今立てたらどうなるかわかってるだろ?アンチかよw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:01:02 ID:YWks2KKp
iPhoneの一番の欠陥は内臓DSPとカメラがゴミ
そしてOSがカス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:01:32 ID:YWks2KKp
iOSを他に提供しなかったAppleが悪い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:01:46 ID:tBvQryal
>>990
もうおせーwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:01:49 ID:YWks2KKp
まぁApple自体オナニー大好きだからパソコン市場でも大敗したわけだが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:02:08 ID:YWks2KKp
しかし禿信者wwwwwwwwwww脂肪確認
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:02:28 ID:YWks2KKp
禿信者どうした?うん?かかってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはい論破
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:02:42 ID:YWks2KKp
禿信者情けねーなwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:02:59 ID:YWks2KKp
禿信者涙目糞ワロwwwwwwwwwwwwwwwwクソワロwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:03:04 ID:eWotlwnK
>>869
いいよね。ADWがどうもカクつくんで乗り換えたけど快適だわ。smart shortcutsでアプリをカテゴリー分けも出来るし。細かい所のカスタマイズしないオレはこれで十分だわ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:03:07 ID:tBvQryal
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。