【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報4【HAPPYTab】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ドコモ GALAXY Tab SC-01C
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/
■HAPPY Tab キャンペーン
  GALAXY Tabがいま、スペシャルプライス!
 http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/happy_tab/index.html

過去スレ
【キャンペーン】docomo GALAXYTab 購入情報【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292933940/
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293096356/
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293346729/

製品自体の詳しい情報についてはGALAXY Tab本スレへ
本スレ:docomo GALAXY Tab Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292944364/

※前スレ
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報3【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293730888/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:31:46 ID:geboKtXf
新百合サティ見たら販売終了してて吹いたわ
近くの店ではMNPデータ通信限定7800円だったし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:51:12 ID:+rXFnxqA
>1乙
>2 やっぱ、キャンペーン期間内で、完全に終息させるつもりかねぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:52:03 ID:e40rIpnB
あれ?
まだ在庫処分やってんの?
次はもう
2月〜3月頃から発売されるHoneycomb+Tegra2タブレットだろ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:59:10 ID:fH9FbO95
>>2
12月中旬からやってたからなあ
最初音声契約OKで新規9800円
それがデータ契約に限定されて新規9800円に変更
年が明けたら5日までという期間設定でデータ契約新規4800円に変更
しかし6日になったら11日まで期間延長

こんな長期間やってたんだからさすがに終わるでしょ
かれこれ一ヶ月続いたもん
結局トークオンは在庫を処分できたのかな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:03:25 ID:9Ll6DhGn
HT-03Aは機種変0円もあったのにな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:26:07 ID:F76MOllz
ところで最低維持費は音声の場合688円をモバチェで払えばもう少し安くなるよな。
都内なら93%とかで仕入れられるよね。
といっても月40円、二年で1000円くらいの違いしかないけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:30:44 ID:STzXlTM2
メーカー:たくさん売りたい
ドコモ:回線契約純増維持したい。
販売店:インセンティブほしい。在庫減らしたい。
近くにDS3店、量販4店、電話代理店:7店 あるが客いない。全部郵便局使える。
卵から即機種変、新規にギフトカード、ゲーム機のセット割、BF-01Bにパソコンおまけ付き。写真立てとのセット
全部のパターンあるが、音声新規19800円にチェンジ割+郵便局+ギフトカードでほぼ0円が一番いいみたい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:54:53 ID:oTEwaaL2
何処?
近くなら買いに行く
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:58:14 ID:LCHKyWm1
これって音声契約だとして翌日解約したら総コストはこの計算であってますか?
新規契約手数料(\3000)+解約料(\9,975)+基本使用料(\780)-eビリング(\100) =\13,655
ひとりでも割50でデータプランじゃないから解約料\9,975で済むはずなんだが…
Wi−Fi機として1台購入予定
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:05:52 ID:b0OkTtFj
端末購入サポート解除金15,120円(1ヶ月目、毎月630円ずつ減額)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:25:06 ID:LqYeeWr6

■■■ 節約ライフのミニ知識−1  ■■■ 
携帯購入はMNP割引や乗り換え割引がかなりオトク

1)ドコモ回線持ちは、美男効果で安く買える。
  2in1オプションを付けて、BナンバーをMNP特価の踏み台に出来る。
  設定後30分から1時間程度でMNPアウト出来るが、同一店舗だとやりずらいので他店舗やダイヤル151の利用がオススメ。
  ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/2in1/
  ”1 料金プランに「タイプ2in1同一名義オプション」を選択した場合、契約事務手数料はかかりません。
   ただし、同月内に同一のAナンバー契約に対し、2回目以降のBナンバー契約をお申込みの場合は、
   契約事務手数料がかかる場合があります。 ”

2)SBはMNP弾が無くて困った人の為に、TV−CM迄してSBプリぺ携帯弾で援護してくれる。
 プリぺ機種の740SCは本体価格が約2千円で、料金チャージが3千円とMNP代金が2千円程度。
 購入はSBショップの一部にはボッタクリ価格が有るので、統一価格のオンラインSHOPやコンビニが安心。
 本体はオクで上手に捌ければ新品であれば4千円内外で売れる。
 又、オクではロッククリアーされてドコモや海外SIMが利用可能な加工品が5千円程度で販売されているので、
 海外旅行で現地SIMを利用する利用者には、一寸ハードルが低くなった。
 他に友人のsb携帯を一寸借りて、SIMカードだけ発行して貰う方法もある。
 突発的なSBシステム変更の可能性や、上等な鴨ネギとの遭遇が有るので、MNP弾は早めに準備すべし。
 悪質なSBショップは本来無料のプリぺSIM発行でカードとの抱き合わせ販売や、強制チャージされて鴨ネギにされる。
 【〓SoftBank】 プリモバイル 101 【プリペイド】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1294511652/l50
 ・auのプリぺ携帯も工夫すれば使い物になる。
   仕留めたau携帯のオク放流後の代替品とか、他社へのMNPの踏み台など。
  ttp://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/index.html
  au by KDDI ぷりペイド スレ Part29
   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1289368603/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:28:32 ID:LqYeeWr6
■■■ 節約ライフのミニ知識−2  ■■■ 

他社より乗換えで新規加入する場合、ドコモは電話番号に未練が無ければMNP費用が掛からない分だけお得 !

★★★ ドコモ ★★★
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html
チェンジ割 ・・・ デビュー割と合わせて適用できます!

●対象
他社携帯電話からのMNP、または解約予定でドコモを新規契約されるお客様のうち下記条件全てを満たすお客様。
1.バリューコースでご購入、かつ新規ご契約のお客様
2.MNP、または新規ご契約日より40日以内に他社携帯電話の契約を解約されるお客様
●割引額
全機種最大10,500円割引 。デビュー割と合わせて適用できるから、さらにおトク!
 
・・・ ドコモ新規購入時は¥5250円割引のクーポン利用を忘れるな。
 入手に数日かかるので、将来利用の可能性が有るなら事前準備で取り寄せておけ。
 利用期限が1ヶ月を切ったら、別サイトより再度入手すべし。 弾無しモバイル・ハントは不利だ。

郵便局が取次ぎサービスを行っており、専用ダイヤルに電話すれば割引券を送ってくれる。
(その他、au,SB,光回線、引越しでも特典あり)
・・・ 郵便局設置のチラシをご覧いただくか専用ダイヤル(0120-303-360)にお問い合わせください。
ttp://www.jp-network.japanpost.jp/otoritsugi/

就職活動生応援キャンペーン・クーポン (スマートフォン限定?)
 クーポンバラマキは1月31日まで
最大¥5250円引き・有効期限 2011年3月31日
http://www.syukatsu-smartphone.com/index.html
https://promote.docomo-serv.com/shukatu/?9tf1=qVlHset90hs3

その他、各方面で割引クーポンがばら撒かれており、中には1、0500円引きクーポンも有る。
ばら撒き元と、バラマキ条件の情報を求む。
 http://aucfan.com/search1/sya-q~646f636f6d6f20a5afa1bca5dda5f3-tl30d-ot1-c31-vmode_1.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:12:07 ID:V90JstVm
>>7
683円かと。eビリングが税抜きじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:13:16 ID:2u6E2yxd
まだ在庫あるね。ドコモショップ。

ガラケ持っているなら、買い増しだと35000円くらい。
オクは高値安定してると思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:48:18 ID:5ryOa/Gz
南柏イオンやってない。
(T ^ T)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:17:31 ID:0P5Tful7

池袋周辺で黒卵とセットで0円のとこってある?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:29:40 ID:GyJqgNao
>>16
南柏はニューコムじゃないからオレは見に行かなかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:35:27 ID:STzXlTM2
>>9
何県?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:44:26 ID:GyJqgNao
>>16
野田のジャスコに問い合わせてみれば?
イオンニューコムだし東武野田線で一本でしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:34:37 ID:vpBk4Q+S
音声契約しても端末価格が高くなる場合は、維持費がデータと変わらなくなる可能性がある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:48:29 ID:SpmDwhbD
野田は3連休何もやってなかったんだよなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:14:57 ID:r6O9Tc2X
>>16
あそこのチャラ男店員はいつも口に苦いなにかを入れてるような喋り方するよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:04:28 ID:2u6E2yxd
>>15
ドコモショップ33,000円まで落ちた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:10:11 ID:d3czw1oO
在庫ないと騒いでるヤシは南町田DSまでおいでよ
在庫抱えてるって言ってたぞ。電話で問い合わせてみろよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:20:26 ID:geboKtXf
>>25
在庫あっても値段がクソ高いだろw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:21:05 ID:V90JstVm
Saty音声新規24800
ヲワタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:05:50 ID:AWcTZaTE
大井町で黒卵と抱き合わせで8,400だった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:18:12 ID:aV/EgJut
年明けからインセが減ったのかな?
年末の抱き合わせ販売でwifiルーター及びTabの
不良在庫が減ったからインセ下げたとかw

インセ下げられたら販売店も安売りできないし・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:09:27 ID:RxKNfbrf
>>27
詳しく
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:28:32 ID:d3czw1oO
>>26
新規無料で在庫捌けるまで続けるって。
在庫山ほどあるってよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:33:23 ID:jfgAiD4M
新規でも音声かデータかが重要だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:55:06 ID:KCx6oBvT
めちゃ安いのって
データだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:53:49 ID:8wtygyIR
皆さんの情報のおかげで
中目黒テルルモバイルで本日
MNP 0円で入手しました
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:37:27 ID:iUIJgJhm
んなわけねぇだろ・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:49:21 ID:AO1LyfBX
テルルモバイルならMNP0円だろ
テルルは知らんが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:26:59 ID:o8kVxLxq
HW-01Cからの機種変でTab新規0円あったで、神奈川県内。
データプランだけど950円運用だわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:06:21 ID:kQUpguAp
南柏のイオンどうだったの?
ニュー込むじゃなくてテレマックスみたいだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:10:08 ID:8NbwhBna
南柏じゃないtelmax先週見たけど、データ2回線契約で0円とかやる気なさすぎだから期待出来ない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:31:26 ID:kQUpguAp
>>39
マジか。2回線は糞過ぎるな
やっぱり柏周辺は駄目だね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:48:58 ID:a+3CNgzM
買い増し、安くなーれ!
次々と新製品出てきそうだから、ここで新規では買いたくない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:19:22 ID:9puGJYBm
>>29
インセンティブはdocomoとサムスンから出てるみたいだな。
docomo変わらずサムスン減額なんじゃないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:29:57 ID:vyCjBS5p
データ定額のインセが減ったんじゃねえの?
12月ってPCとかでも5万引きとかあったし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:34:18 ID:gz6Pmdlp
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:34:03 ID:fiPJPxXJ
>>44
tabのお姉さんが一番好きです(*´Д`*)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:07:11 ID:fiPJPxXJ
井駒彩さん'`ァ(*´д`*)'`ァ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:46:46 ID:SHU7WA7N
>>38
価格.comの口コミに野田のジャスコが安かったと書かれてたよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:11:30 ID:yJ9uAGF4
>>47
昨日見てきたけど跡形もなく定価しか書いてなかった。3階のニューコムも見たけどなんもなかった。店員に話かければ安くなったかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:56:22 ID:2HD4uf53
え?卵即機種変で0円だよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:08:55 ID:L8EhFnZd
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:09:50 ID:WDNK0+UA
今、普通のガラケ使ってて[HW-01C]と[GALAXY Tab] + [REGZA Phone or LYNX 3D]を
購入しようと思ってるんだけど、スマホ → 即機種変 →卵 → 即機種変 → Gala Tab なんて無理?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:23:20 ID:2l1xlSmm
>>51
無理ではない。サポート料金がかなりかかるだけ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:31:33 ID:WDNK0+UA
>>52
さんくす!
機種変元を卵にすれば、卵にはサポート料設定されないからお得に買えるのか
スマホもGala Tabも購入サポート対象だもんね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:07:29 ID:tNSLyFzt
卵+Tab で初期投資 0円はわかったのですが
ランニングコスト 月4410円一年間のみ が最低なんですよね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:09:03 ID:YZtjud1s
>>54
895*24だろ
過去ログ見ろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:31:28 ID:tNSLyFzt
>>55
それって 音声ですよね?持ち歩く端末なのに?
WiFi探すんですよね?
端末だけ欲しいって人向きですよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:37:45 ID:vyCjBS5p
プランや使い方も後だしなら自分で調べろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:53:45 ID:YZtjud1s
うわぁ…
これは酷いw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:37:47 ID:Jh6u67m0
新規データ契約で即機種変eビリング適用の場合
基本料895 モペラ525(初月外し) 24ヶ月後 895x24+525=22005
上記に手数料3150が加わる。自分が契約したときはモペラU315もついていたけど、普通はモペラだけじゃないかと思う。
モペラは日割りにできたっけかな?できなかった気もする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:53:27 ID:Jh6u67m0
音声の場合 基本675 24ヶ月16200 これに手数料加わる。
音声で0円ってのは見たこと無い。
端末代1万で、5250円引きクーポン使えば、22005-(16200+端末代4750)で、音声契約の方が1055円安くなる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:11:37 ID:aLFtpGn8
つまり新規音声5000円とデータ0円が同等なんですね!
そしてこれは買増2万に相当するんですね!

新規データ1万なら買増3万と同じなんですね!
量販店ポイントつけて3万で買増するのが一番楽だったりするんですね!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:20:44 ID:22aMPR2n
最低料金で寝かすこと前提の料金比較とか意味あるのかい?
使い方は人それぞれなのに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:34:17 ID:X5mDtDZS
>使い方は人それぞれなのに
使い方は人それぞれだからこそ、
まず最低料金の確認から入るんだろうがよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:47:12 ID:aeqprnkF
Wi-Fi運用・最低料金維持前提の人がむしろ多数派だろう、このスレ的には少なくとも
iPadだって、圧倒的にWi-Fiモデルが売れ筋じゃないか
あとモペラは日割り
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:00:58 ID:tq6mLxap
>>61
何をどういったところでデータ0円18000CBが最強だったから
買い増しみたいな糞条件に興味なし!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:34:28 ID:8NbwhBna
いくら牛でも18000円でなんて売れたの一瞬だろ。運がよかっただけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:37:58 ID:CeltjNjf
>>65
買い増し(機種変)と新規は根本的に違うと思うよ。新規は回線契約が増えるから法人ならいいかも知れないが、
個人だと1人5回線の制限枠を消費する。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:45:02 ID:qqECf0qP
電車のなかでこれ使ってるやついてクソ笑ったわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:48:07 ID:ZgDgBpud
電車のなかでクソ笑ってるやついてクソ笑ったわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:21:16 ID:UuxNL3rO
>>62
最低料金で寝かす前提以外のやつは
普通に買って普通に使って普通に料金払うつもりの人間だから
そもそもここにはいない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:21:24 ID:FFrRyowX
>>68
電車の中でiパッド使ってるよつほど滑稽ではないけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:30:31 ID:CeltjNjf
>>70
確かにその通り。普通に買って普通に使ってる人どのくらいいるのだろうか。
>>71
電車の種類によるね。新幹線や特急ならいいと思うけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:22:31 ID:aeqprnkF
でもでかいタッチパネルの快適さに慣れると、恥ずかしさと有用性の狭間で悩んだ挙句、
最後は解脱して、気にせず使うようになる。多分。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:26:29 ID:QEfs0TzQ
GALAXYTabならぜんぜんおkだと思うが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:36:11 ID:AIYjwx9I
のーとPC広げるような物でしょう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:41:35 ID:liSpDlBG
これベールビュー機能あったらよかったんだがなー
よこから見やすすぎw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:15:43 ID:tNSLyFzt
>>59−60
ありがとうございます
なるほど、ここは端末だけ欲しい人のスレなのだとわかりました。
寝かす話が多いと思ってはいたのですが・・・
私の場合、黒卵とTabもあって3G使わないのはもったいないと思い
使い放題を頼むつもりです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:13:16 ID:AIYjwx9I
>>77
最低維持費っていうのは、基本使用料と同じと考えていいのでは?
その上に、パケット代や通話料が来る。
いまは月額上限割引やSPモードキャンペーンやってる
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/discount/data_campaign/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/spmode_free/index.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:25:17 ID:TXNCzaRl
HW-01C新規0円のオマケが、

20000円キャッシュバックか
Tab即機種変0円だったので、

迷った挙句にTabにしました。
たぶん半年後には使っていなさそう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:26:32 ID:Wr/Hj00A
すいません質問なんですが
今日MNPでクーポン使って0円でゲットしたんだがケースが貰えるってのは電話しないと駄目なの?
白いシリコンカバーなら貰ったんだけどこれがケースプレゼントにあたるの?
カバーはカバーで電話したらケースも貰えますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:36:45 ID:z6p2TjMW
>>80
それがそう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:41:32 ID:CeltjNjf
>>79
月900円の24回払いでTAB買ったと考えたらいいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:47:39 ID:TXNCzaRl
>>82
回線は上限まで使う予定なので、
2万円で手に入れたつもり。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:59:08 ID:AIYjwx9I
>>83
HWが目的ならTab売っちゃえば?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:07:03 ID:QJtHcpzk
データプラン0円は卵ヤフオクで即売れば
実質1万円台で変えたことになるね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:43:38 ID:kqVPKLH+
ヤフオク前提とか根本的に間違ってるだろ
まあ乞食ならしょうがないけど
8780:2011/01/13(木) 22:51:21 ID:Wr/Hj00A
>>81さん
レスどうもです。これがそうなのかw
やっぱり自分でちゃんとしたケース買うか。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:41:42 ID:5XHc98wL
>>76
そういうアプリあるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:54:42 ID:Bg/QpRiO
南町田まだ在庫あるよ!
新規一回線データ契約卵つき。
別途5000円弱のケース買わされるが、欲しいならいらっしゃい。
東名高速横浜町田インター降りてすぐのショッピングモールの店だよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:06:32 ID:BapJUUx1
店員乙
そんな糞条件で誰が行くんだよアホ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:39:09 ID:GPi7P5TL
>>90
12月は1回線0円だったけど、いつからそんな糞条件になったんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:41:34 ID:uGEBEuIj
>>89
糞卵付きデータ回線で0円なら、どこにでもあるのに、「5000円のケースを買え」とかクソ過ぎる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:57:25 ID:5h97vxJ6
MNPの転出元の回線枠空ける必要あったので、12月に音声でMNPでTABにしたけど、>>89みたいな箏までして
入手するものではないよ。卵からの即機種変やると、途中解約できない金額のプレッシャーが大きいから
精神衛生上よくないと思うよ。TAB必要なら音声新規の金額付きのを郵便局クーポン使って入手が無難と思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:58:22 ID:dl8cLGIq
途中解約できない金額のプレッシャーとか意味分からない理由はどうでもいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:06:24 ID:8jZ4KgVL
auのiphoneでるのがはっぴょうされるらしいのだが、これ実質2万くらいなら安いとか思ってたけど今が一番ピークの高値で数日後には最安値かな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:08:58 ID:GHgBLAMu
その手の情弱の妄想は全て外れるのでご期待下さい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:11:59 ID:8jZ4KgVL
期待してみるよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:15:45 ID:Hv0VCfm3
音声とデータのトータルコストをみて販売価格がそれに見合うと思えば動けば良いだけのこと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:24:12 ID:Z61q8ixl
auガラケーとドコモbナンバーの間をmnp無双してからtab買えば、実質0円で手に入るかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:27:47 ID:tJi4B/6q
都内で卵セット0円は無いかね。
9800円(MNPなら0円)ってのはあったんだが……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:30:13 ID:k7iQmBSY
片っ端から電話かけてみろよ。
んで、0円あったらここに書き込め。
おれが買いに行ってやるから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:50:35 ID:MqzTpwwW
>>100
いっぱいあるけど2回線契約が今は多い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:02:08 ID:BAuNPmog
データプランの場合、mopera契約即外しって人が多いみたいだけど、何故?
最初からmopera契約しなければいいんじゃないの?
自分は最初から契約しなかったんだけど、なにかデメリットあり?(一昨日、DSで黒卵即機種変0円。)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:07:48 ID:yUxaQWBd
mopreraを即解してるのは購入時にmopera加入が条件だった人たち
条件じゃなければ最初から入ってない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:21:34 ID:tkuOxhJF
午後は何だか静かだねぇ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:00:26 ID:dVoyOaB/
@masakichi22 IYH決まったな… 15日以降にまさきちさんの年齢次第だけど新規0になったりするんじゃないかな [GalaxyTab]

2011年1月13日23:42:51
twiccaから

これはシニア割か若者割か?明日なんか発表あんのかな

107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:06:12 ID:yqp0SBth
若者割だとガクブルだw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:09:23 ID:hHLjR329
新規0は見飽きたからもういい
数万CB付けるか維持費192円にしろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:09:25 ID:dPxlncFq
まさきち割始まったな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:20:24 ID:41G99PgT
キャッシュバックなきゃかうのばか\(^o^)/
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:38:19 ID:dVoyOaB/
>>108
でもデータ契約でしょ?音声の0円はMNPでやっとじゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:47:13 ID:e2jjkyKn
今ヤフオクで四万きってるぜ\(^o^)/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:50:52 ID:3kfYjoZN
買い増し安いとこないのかね
軽く探しても29800円が最低だ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:14:39 ID:MqzTpwwW
>>113
安いじゃん。どこ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:19:06 ID:ZDmwnRtV
GALAXY Tabが欲しくなったので買おうかなぁと思ってますが、
新宿で安いところ知りませんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:19:10 ID:5h97vxJ6
>>114
その程度ならごろごろあるよ。明日の朝刊のちらしにごっそり入ってるよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:44:11 ID:j8+7JpED
>>112
モバオクのが安く買える
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:59:11 ID:0olUFjnb
明日なんも新しい施策来なかったらMNPの玉用意してテルル行こう。まだやってるかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:03:59 ID:tKkOP0J2
保険に入ってヤフオクで売った後
DSでロック掛ける輩がいるらしいけど本当?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:53:59 ID:JyvJCile
これ、非対応。と言うことは・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:30:18 ID:9O/WAZJu
>>119
まじで
誰得?
でも、その噂流れたら、ヤフオク価格暴落でテンバイヤー涙目
それはそれで良いかも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:35:30 ID:221YMhy9
>>121
Tab買う、保険にはいる→オークションで売る→ds行って紛失または盗難→オクで売ったやつがロック→保険でもう1台ゲット。

まあ無理だと思うが。よくわかんね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:38:28 ID:9O/WAZJu
>>122
無くはないってことか・・・
正月の福袋も速攻転売して小銭稼ぐ特亜もいるみたいだし
ずる賢いというか、必死すぎというか
価値観がわかんね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:26:46 ID:bL52KD27
ヤフオク見ていたら
自ら書いていた(自分は保険入っていない)
保険入っている奴のは要注意みたいに書いてあったのさ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:39:51 ID:lARjMIWw
>>122
それれっきとした詐欺だよw
郵送で身元確認されるヤフオクでこんなあからさまな詐欺をやったら一発で捕まるぞw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:44:35 ID:221YMhy9
>>125
俺がやってる訳じゃないし。
話の流れでこういう事じゃねっていっただけだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:18:18 ID:lARjMIWw
まさかそんな自殺行為はしないだろ、って話だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:34:12 ID:6Pi4ShqH
そのまさかをやるのが中国人
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:41:08 ID:l8IWdcZJ
さすがにもう都内で本体0円は厳しいかな
もっと早く気付いていればorz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:43:42 ID:ldqRrQwx
>>129
俺も都内で探してるが、なかなか見つからないな……
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:18:44 ID:u3mVWY5z
>>122
水没しましたと電話して、交換機をもらえばいいんじゃないの。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:20:19 ID:2evn12zL
>>125
水没は機種交換だからムリ。
紛失は盗難届ださないとダメ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:21:04 ID:ma/znG/P
>>122
これって警察に届け出さなきゃいけないんじゃないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:57:56 ID:l2WlnY/3
ばか?
詐欺行為もいいとこ\(^o^)/
貧乏維持とかの次元じゃねー\(^o^)/
都内0なんか普通にあるけど\(^o^)/
やる気あんの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:02:50 ID:eT4GlW0Q
あんまり言うと教唆が云々みたいになるのであれだが、
ぶっちゃけ盗難届だけは余裕で出せるよ、届け出の時に
よっぽどおかしな証言でもしないかぎりね

なぜならリアル被害に遭遇して届け出をしても、K札は別に個別に捜査したりしない
被害者がヤフオクとかを丹念に調べて、盗難品が出品されてる!>K殺に再度連絡で
ようやくどうにか動き始める程度、それだって懇意にしてる中古屋とかに流れたものだと(ry

つまり届け出事実だけが必要だとしたら(ryってことです
本当にそんなことやってるのかは知らんけどね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:28:52 ID:0rYo0m53
TAB情報JOYNET東京:ドンキラパーク瑞江、千葉県:茂原、成東、佐倉、酒々井、富里、
HW01C+TABセットで:3800円とちらしに書いてある。詳細知らない。卵即機種変なら普通かな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:33:29 ID:bp3WH34E
新宿や池袋辺りで
新規音声契約で安いところがあったら
教えて頂けると助かります。
もう無料はないと思いますので。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:59:19 ID:aWbtPP1h
今日もどこかで0円
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:14:18 ID:l2WlnY/3
普通に0円あるし\(^o^)/
足使えや\(^o^)/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:25:36 ID:bGQarp3P
もう思わせ振りな情報はいいよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:29:00 ID:z5oarc7Z
( ;∀;) イイハナシダナー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:57:31 ID:eQOrGvNr
愛知県三河地区の電気屋やドコモショップに片っ端から当たってるが、
安値は横並びで29064円に落ち着いちゃってるな。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:02:50 ID:6HMiEflI
>>139
具体的に
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:25:09 ID:ffsBID+X
>>139
卵+TABの二回線契約のポスターみてんだろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:54:33 ID:aWbtPP1h
値下げしたんか?

#GALAXYTAB 1/15からお値段下がりました!!即日渡しできます!!
MNPで0円!!新規で9800円!!機種変更で26800円かなり安くなってます!! 
#teruru #shinbashi #tokubai
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:00:48 ID:fu2WJEQ4

神奈川のドンキホーテで、機種変更で19800円だと。

そろそろいっとくか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:01:54 ID:No4fc1is
タブはロックかかりませんから
ちゃんと調べてからもの言えや
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:19:59 ID:aWbtPP1h
>>146
マジで!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:30:25 ID:pL4ELS7y
池袋のドンキの隣、卵セット新規9,500くらいだった。但しデータプラン限定。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:30:20 ID:MsgIWT/i
>>146
FOMA→FOMAの買い増しで19800円?

ほしいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:45:49 ID:w0ygnbGm
千葉は卵つき一回線新規0円はまだかなりあるね
卵の相場が下がってるから転売組は旨みがもうないかもだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:47:34 ID:Jh9Ejwrf
初見なんだけど卵って何
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:51:20 ID:w0ygnbGm
>>152
なんかWi-Fiルータみたいなものなんですよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:54:25 ID:eT4GlW0Q
玉子っていうより、エネループの懐炉
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:55:24 ID:221YMhy9
ドコモは温泉卵
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:57:15 ID:wjdg2vib
幕張ドンキホーテで卵セットで新規13800だったわ
のりかえで0円
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:00:25 ID:z5oarc7Z
>>152
HW-01C (^ω^)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:11:17 ID:u3mVWY5z
今使ってるデータ回線を機種変できるかな。
どっちみち2年ぐらい使うか、寝かせるかで解約しないからね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:22:45 ID:4O29g6sJ
本体0円でデータ端末買ってるならできるだろうけど、
「普通の」機種変更と同じ扱いにされると思う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:29:26 ID:p5p1OLHQ
端サポは機種変(買い増し)で違約金になる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:30:25 ID:4O29g6sJ
本体完全0円なら、と言いたかった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:38:53 ID:lO7KdF8J
MNP0円とかって普通にあるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:47:29 ID:4O29g6sJ
MNP0円程度ならどこにでもある
少なくとも首都圏なら
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:26:26 ID:Ph2w0Kll
新規9800円にチェンジ割で妥協した
auぷりぺに1000円チャージで済んだからいいや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:49:05 ID:0rYo0m53
>>164
正解だね。MNPの分節約かな。単純強制解約でもチェンジ割適用。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:53:18 ID:MsgIWT/i
>>164
au端末持っててプリペ契約するの?
契約料は無料?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:57:09 ID:0rYo0m53
黒卵新規を即機種変でTABのしくみは黒卵定額DATAスタンダード割回線新規0円に付ける
インセンティブキャッシュバックを使ってTABに機種変する。
2年以内の途中解約はDATAスタンダードの違約金と端末購入サポートの違約金が合計される
ので注意。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:58:04 ID:Ph2w0Kll
>>166
ICカード対応機なら契約無料。ぷりぺカードは金券ショップ行って900円くらいで用意できる。auショップでも3000円で3枚セットでなら買える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:02:52 ID:ma/znG/P
>>168
契約中のIS01かIS02でも可能?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:15:57 ID:Ph2w0Kll
>>169
できるかわからないけど、出来たとしても今のSIMでもまた使いたいならロッククリアしなくちゃならない。中古の2000円以下で買えると思うけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:19:31 ID:kgIJrGib
>>164
チャージしなくても塩漬けのまま単純解約できんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:23:54 ID:+9X+ZazU
今週頭、黒卵セット¥0円(1回線)でtabゲット。
  ↓
そのことを友達にメール。
  ↓
一昨日、「俺も同じDSで買った。」と返信あり。


昨日そいつの家へ。
契約書類等を見せてもらうと、何故かFOMAサービス契約申込書が2枚。
2回線契約で買ってた…。
今日DSへクレームにいくとか言ってたが…、
まあ無理だろうな。
(自分が買ったときは、「新規+買増」ってポップがでてたんだけどなあ)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:25:22 ID:Ph2w0Kll
>>171
MNPする気だったから昨日チャージしてた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:03:47 ID:PKY1faF2
auぷりペイドのMNP
  転出条件
   1 過去に一度はカード投入済であること(但し、カード再登録期間中でも可)
   2 電話番号有効期間内であること。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:05:07 ID:bp3WH34E
結局、黒卵セット0円で妥協してしまった。
データ専用回線だけど、まぁいいか。
ドコモの割引券は無駄になってしまったが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:59:44 ID:q8wafEGh
今更よくこんなゴミ買う気になるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:07:13 ID:h52X/PQC
もっさりしてたりするの??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:30:27 ID:q8wafEGh
おれ?毛薄いよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:06:03 ID:6HMiEflI
2万程度でこれならいいと思う。iTabなんて洋禿が出してきたらそっちのほうがいいかもしれないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:17:10 ID:p6U1qMfE
そりゃ2万程度でこれならメチャクチャいいよ。

2万程度の7インチ中華Padの性能見てみろコレ
http://dokidokido.com/category/tablet/droipadd10/index.html

性能差2倍近くあるぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:21:34 ID:oVNA22pV
売って儲けが出ればいいよ。それだけ
スペックなんて二の次
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:29:13 ID:vC3vGRP4
>>173
なるほど でも2100浮いたから おめ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:32:10 ID:vC3vGRP4
>>174
流れの読めないバカはROMってろ
二人とも分かってて話してんのに
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:48:56 ID:OnU0QIps
東武線の某駅前で新規3500円だった。
”HW-01Cがオマケでプレゼント”
とか書かれてたから、おそらく即機種変のパターンだろうな。
機種変は15000円だった。
その近くのコジマでは音声新規9800円だった。

オレは年末に15000円即機種変で購入済みだったので
それを見てイライラした。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:33:45 ID:IVCVmMew
15Kで即機種変とかマジ?
ただの買い増しだよな?
前者なら色んな意味で残念過ぎるだろ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:17:19 ID:Z+aBvnIb
15000円で買い増しとかどこだよ
探しても26800円が限界だわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:20:57 ID:3WYMUqel
>>185
買い増しと機種変の違いは?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:21:57 ID:u5jJl52A
買い増しと機種変更って同じだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:33:26 ID:3WYMUqel
だよな
さっっぱりカオスです
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:41:14 ID:Z+aBvnIb
"即"機種変
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:46:33 ID:IVCVmMew
書き方が悪かった。
意味は同じなんだけどさ、卵即機種変15000円と既存回線機種変15000円じゃ、天と地だよね。
184の書き方だと年末に前者で購入してる風で、それは残念過ぎないかと。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:08:38 ID:3WYMUqel
あー久しぶりに覗いたから新規則機種変が頭から離れてたわ
わりー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 08:46:30 ID:/t1Dc60Q
>>184
1月に入ってから黒卵セット(多分、新規+即機種変)3800円とか見かける。台数限定なってちらしに書いてるが
いっぱいあるんだよね。黒卵の在庫処分こまってるのだろうな。
>>174
番号保存する必要がなく、MNP条件でなければチェンジ割は40日以内に他社解約でいいよ。2100円節約。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:46:49 ID:3bSuMcA/
>>184
ノジマなんて即機種変持ちかけといて23000円とかもう潰れろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:57:34 ID:rY4rIWLF
そろそろ、店の人に確認をとってから、ここに書き込まないとワケワカメになるよ。

無条件0円なんて甘くないから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:03:35 ID:la44vSAU
だねぇ。
無条件(頭金)0円とか平気であるからねぇ…まぁちゃんと表示見れば小さくとも書いてはあるんだけれど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:11:52 ID:yjqQw6O+
なんか無料でキャッシュバックあるとこねーの?(´・_・`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:00:27 ID:rY4rIWLF
>>197
ネットを解約してパソコンや携帯を二度と買わないという選択があるよ。
金が無いなら。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:32:01 ID:9Ctw3mnA
新規0で出せば飛ぶように売れるのに何で乞食にCBあげなきゃいけないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:39:47 ID:bcDsX9YP
新規0でもデータなら飛ぶように売れないだろ
音声0でギリ買ってもいいかなレベル
CB1万以上でまあお得かな、2万なら飛ぶように売れるだろう

それか8円運用
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:41:11 ID:fqKQfXnq
タブのテザリングとWIMAXだったらやっぱりスピードはWIMAXのが早いの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:42:49 ID:t+9XKqLN
正月金使いすぎたのでGalaTabと黒卵でキャッシングしちまった。
5万近くになって返済は3150+(1000*24)+515+ヤフオク代で利子が約マイナス2万だ。
ドコモクレジット様ありがとう
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:48:56 ID:bcDsX9YP
>>201
場所によるがあまり変わらない
WiMAXは屋内に弱いのでドコモ3Gをおすすめする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:05:08 ID:aAp86zuk
先週柏付近を探していた者です。
結局昨日常盤平のテルルで卵付き回線即機種変で5040で購入しました。
今日もやってるそうです。
後木曜日に国分寺にいった時ノジマで卵付き一回線9800やってました。
柏イオンのノジマではmnp5000ぐらいあったにですが、新規だと19000ぐらいと言われがっかりでした。
(これも木曜日の話ですが。)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:13:36 ID:jjCK/L2B
>>203
マヂで?
Tabテザリングだと、妄想したほどスピード出ないんで、WiMAX狙おうと思ってたんだが・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:47:49 ID:bcDsX9YP
>>205
電波のいいところだと10M近く出るともいうが
アベレージでいうと3〜4Mで屋内に入るとぱたっと切れる
ドコモだと全国で2Mちょいは出るし屋内でも切れたりしないから
安定度という面でもドコモをおすすめ
ただ自分の行動範囲でどの程度出るかはわからんから
レンタルでWiMAX試してみるのもいいと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:06:04 ID:3UJXJg0O
梶ケ谷コジマで
黒卵+tab新規4800円って
お得かなぁ ?
土日のみの特別特価って貼ってあったけど…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:19:57 ID:p6U1qMfE
さっさと店員に2回線かどうか聞いてがっくりして帰れ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:32:01 ID:2nmXTvXG
キャッシュバックは諦めたよ。
チェンジ割適用で0円になるから、テルルモバイルか
No1で決めようと思う。
どちらも自宅から遠いのがネック…。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:47:10 ID:XelnT/T5
テルルモバイルって音声回線?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:37:04 ID:hXoL3Gcp
>>210
うん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:28:51 ID:JnC8QNTl
>>211
音声回線なら一回いってみるかな。
Docomoさんは、データ回線しか持ってないんで
増やすなら音声かと丁度思ってたので。
ただ問題は、金曜日やってるかだなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:23:58 ID:Pf2YB7VK

卵って何ですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:28:08 ID:2nC482FF
>518 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 17:36:50 ID:ICOq7xDY0
> 神奈川ヤマダ機種変更 XPERIA9800円、GALAXY TAB14800円
> 携帯サポの二年縛りは嫌なので華麗にスルー。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:29:18 ID:NbxwZmV1
>>213
egg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:37:04 ID:Pf2YB7VK
で、エッグ付きとは?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:41:52 ID:rY4rIWLF
>>216
HW-01Cを探せ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:43:18 ID:0O74WvSr
ドコモのルーター付き(卵じゃない)で35000円キャッシュバックって得か?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:47:33 ID:75OeZfk/
>>218
どういう条件なのかちゃんと書けよ
一回線のみ契約で即機種変でwifiルーターとTabがセットで0円で買えてさらに
35000円のキャッシュバックなのか?

なら究極の神条件だよ!
即2セット買ってこい!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:22:52 ID:/t1Dc60Q
>>218
DATA2回線だろ。なら普通。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:15:49 ID:n7eUiRF1
みんな店で問い合わせて、その結果を書いてくれ。
店頭ちらしの報告じゃなくて。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:17:03 ID:D9d+MmxW
>>214
昼の時点でそれ知ってたら行ったんだけどな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:36:18 ID:JM8ld+CR
うお機変14800円とか・・・いよいよ投げ売りだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:38:35 ID:n7eUiRF1
>>223
ガラケー持っててよかったww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:51:56 ID:H6ziqPiG
>>214
卵付きで機種変14800円なんじゃないのか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:12:59 ID:Hz44ckln
>>135あたりの話題蒸し返すわけじゃないけど、
中華に対して売りつけるわけだから、変なことやったら中華から報復されかねない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:35:17 ID:zMNe2vzV
機種変9800円まで待つか
月末にはいけそうな気がするんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:42:18 ID:u6SE3kWU
俺はL-05A契約即機変で1マソで買った
お取次ぎクーポン持って行ったが、L-05Aは新規ゼロで機変が1マソと言われてクーポン返された
違約金はダブルでかかるし、白ロム買った方がトータルは安い気がする
でも、Tab楽しいw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:12:11 ID:RzlAe1Qm
テルルモバイル新橋、チェンジ割適用で0円で買えた
端末サポート、ひとりでも割50は必須で
オプションは、ゆうゆうコール、spモード、パケホダブル

ギャラクシーSも在庫が有ったけど、新規0円はMNPからのみだったんで
tabの方を購入しました


230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:16:54 ID:1cruu4QY
値段が安い店は在庫なし
入荷予定未定とか・・・
ドコモさっさと大量出荷しろ!

在庫がないから安く表示してる可能性もあるが・・・・
入荷したら表示が高くなったりしてな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:23:40 ID:NaDDN8w6
黒卵即機種変更で新規0円CBなし。これくらいは普通?
データプランね。モペラは即解約していいんだよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:47:31 ID:Ff88pHXH
テルルって店によって値段違う?新規で19800円って言われた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:48:21 ID:9ZLvUOoZ
普通。一番普通のライン。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:12:37 ID:Pqt/fyTZ
>>232
テルルとテルルモバイルは系列が違うから値段も違うらしい。
テルルやケータイショップNo.1はtwitterでも価格情報出してるから見てみたら?
235232:2011/01/17(月) 13:55:32 ID:Ff88pHXH
川崎店なのでテルルモバイルだから、新橋と一緒なんですけどねー。
ドコモショップも高いし、川崎駅近辺はやすいところない。
新規で4800円位でいいのに。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:57:20 ID:cZJZBf/m
電車で新橋までくりゃいいじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:03:34 ID:n7eUiRF1
新橋、機種変だといくらか知ってる人います?
238232:2011/01/17(月) 14:17:22 ID:Ff88pHXH
新橋行きたいけど、平日は無料なのさー・・・・
239232:2011/01/17(月) 14:35:37 ID:Ff88pHXH
無料→無理
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:33:26 ID:2G+dmuPn
立川北口ドコモで黒卵付き1データ回線新規0円だったよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:26:03 ID:Y8jExjHp
松戸テルルも新橋とかより全然高いな。MNPでも9800円だった。新規は定価
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:32:18 ID:e7c0XQRp
情報が錯綜してるけど、19,800円とか言ってる人のは

 Tab単体新規で19,800円

てこと?そうだとすると、実際に買う時は

- 黒卵0円新規で加入
- Tab買増で2X,XXX円(上の19,800円は新規の場合だから)
- 黒卵->Tabに機種変で契約は1回線のまま
- さらに、黒卵+Tab購入のポイントバック10,000-20,000点を適用(店により違う)
- さらに、もし手に入ればクーポンも適用

で、1万円を余裕で切る位で黒卵+Tabを入手できるということだよね?
だから探すべきは「新規いくら」じゃなくて「セット購入のポイント
バックが2万ポイントの店」ということでおけ?

あと、これだとデータ契約だから月1,000円で2年で24,000円がさらに
追加支払いになるけど、通話契約(月700円で維持できる)でいきたい
場合はどうすればできるの?通話契約いけるなら7千円高くてもそっちが
有利なので。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:43:43 ID:YaiDvIXI
錯綜してんのは>>242の頭の中だけだろう?
店毎に条件もやり方も違う。それぐらいスレ見て
判断できないなら店員捕まえて自分で聞いてこい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:22:17 ID:aX8tOsYS
>>242
先月までなら1円で買えたんだよ。
祭りは終息へ。。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:32:50 ID:qqI4qgjV
>>244
店舗がノルマ達成のために無理するのは月末恒例なので、
今月末もまた祭りになるさ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:39:04 ID:Ay5q0vF+
今回の祭りはヨドバシとかは未参戦だね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:54:39 ID:Do5T5LlC
>>240
情報ありがとう。
立川北口DS、確かに黒卵セット新規0円1回線でした。
もうケースは終わってたけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:17:33 ID:RzlAe1Qm
>>245
年度末も絡んでくるから、ノルマ達成の為に相当安くするでしょう
2月末から3月一杯はCBを絡めた祭りになるか!?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:24:50 ID:FYbo0Od0
ぺリアでもCB多くないから無理じゃない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:45:59 ID:NN85lU0l
黒卵

モバイルWi-Fiルーター HW-01C | 製品 | NTTドコモ

http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/hw01c/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:55:26 ID:Vdml3Slo
黒卵セット 検索OPTION1ヶ月以内でググルをここが出てくる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:11:30 ID:+roVARcg
MNPで3990円。値上がりしてる。orz
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5695.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:22:13 ID:NyRw9j5w
上のFOMAからFOMAの実質532円ってどういう事??
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:24:47 ID:rrHVj26j
でもこれSじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:32:58 ID:+s3s5SsI
ここはTabスレ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:47:09 ID:ExGDRAg7
>>253
機種変するとバリュープランになるから基本料金下がりますよっていうすごい限定された前提
今時ベーシックで払ってるやつなんて情弱だけだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:32:18 ID:gEQSZ4Ic
情報提供してくれている方々、ありがとうございます。

自分的には立川DSの黒卵付き0円は魅力だけど
音声回線が欲しいのでテルルモバイルで購入しようと検討中。
明日、高田馬場のテルルモバイル覗いて見て結果報告します。
ただ書き込み規制されていると今時間の報告になりますが…;;
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:48:46 ID:HyETrXx6
どうやったら688円運用ができるの?
eリビングは100円引きしかしてないから
タイプss 980円 − 100円で
880円じゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:58:37 ID:9ZLvUOoZ
タイプシンプル バリューでしょ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:00:40 ID:V30YtP+W
>>256
904ですが 何か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:36:33 ID:l6GOa977
904SHは銘機だったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:45:19 ID:00mTyLG0
未だにうちのアラーム&トイレ用テキストビューアとして健在だぜ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:21:21 ID:mbs53qpF
テルルモバイルは基本的に全店同一価格のはずなので、
他のテルルモバイルより高い場合はそれ言えば同じになるんじゃなかったかな
行けるなら中目黒か新橋に行っとけば間違いないと思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:34:41 ID:n0FAKPnj
>>257
テルル高田馬場は色々とゴミを押し付けられるから注意が必要
飯田橋のNO1か中目黒のテルルに行った方が賢明だよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:25:54 ID:iFBf/fVd
>>264
情報ありがとうございます。
テルル高田馬場ではなく、飯田橋のNo1行ってみます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:43:45 ID:gWqu1f7X
昨日テルルで買ってきた。
新規\14800 MNP\0
チェンジ割とクーポンの併用で新規タダでかったよ。
MNP転出手数料の節約
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 07:45:05 ID:gWqu1f7X
>>266
まだ在庫あったよ。
東上線のテルル
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:40:56 ID:SozYC8Sw
>>260
端末は好みのやつ使ってればいいけど料金プランそのままなのはさすがに情弱としかw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 08:55:06 ID:DMT6nJQj
ドコモのポイントが8000ぐらいあるので、音声コースで新規8000円以内のとこを教えてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:36:52 ID:+Uve/p2w
>>269
もう2000円足すか、auぷりぺ用意してチェンジ割適用0円でいいんじゃない?テルルモバイルな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:22:52 ID:DgQBB3P6
ヤマダ電機は安くないの?
272232:2011/01/18(火) 10:25:22 ID:x3mhe1yG
テルルの中目黒や新橋の新規9800円って、音声 プランですか? MNPで0円っていうのは音声プランだと思います が、MNP用にauとか準備した場合 端末代2000円+プリペ3000円+MNP転出手数料 2000円=7000円 3000円くらいお得だけど、時間かかりますよ ね??
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:51:48 ID:txLBiyUh
>>258
eビリングは105円引き
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:54:05 ID:+Uve/p2w
>>272
音声プランだった

プリペチャージしなくていいしMNPじゃなくて解約だけでいいよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:21:18 ID:+tBW6uED
黒卵即機種変で0円。
データプラン2年縛りがあった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:31:16 ID:ag/tOfP2
>>275
where?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:48:58 ID:8hKoN4w/
>>273
今までeリビングと言ってた・・・orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:51:22 ID:kMcgpryn
>>277
ビリングの意味覚えような ついでにスペルも覚えたらいいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:52:10 ID:kOwqFKzR
ビリング=Billing
Billと意味は同じだぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:54:34 ID:kMcgpryn
279は優しいな

札幌に出張予定あるんだけどスレ見返しても北海道はほとんど値下がりとか特価なさそうだね・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:59:16 ID:zqOjhKzN
>>280
とりあえず、30分前に見てきた不確実な情報を。
ドスパラでF-01A新規即機種変で9980円のPOP見たよ。
時間無くてPOPを一読しただけなんで必須契約等の詳細は不明…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:07:02 ID:kMcgpryn
>>281
ありがとう 週末からなんでまだやってるか寄ってみる
札幌だと駅前大型家電店かドンキー内くらいしか見込みなさそうだなぁ
出張なんでショップは足無いし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:37:09 ID:V30YtP+W
904のモノです
ベーシックからプラン変えられず
今日振り休で都内テルルに行こうと思います。
機種変がよいのか、新規データが良いのか・・・?
284232:2011/01/18(火) 14:19:07 ID:qUMzUuUE
ソフトバンクショップに行って、プリペイドの本体だけ買って、テルル行ってきます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:59:51 ID:FH+TzorP
テルル新橋はプリペイドからのMNPは不可なんで注意してね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:11:27 ID:FH+TzorP
この前行って色々聞いてきたんで、テルル新橋について簡単に
新規9800円、MNP0円(プリペイドからは不可/3ヶ月以上経過してないと不可)
音声契約でもOK
オプションはスマートプランが強制(後で解約は自由とのこと)
こんな感じだった
在庫ない場合でも数日(早ければ翌日)には入荷するとのこと
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:41:24 ID:sYvoe/ZM
データ契約のSIMは入れてもそれだけでデータ通信出来ないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:42:55 ID:sYvoe/ZM
黒卵使ってWi-Fi経由で使うよう言われましたので。
でもマジで使うのですかと驚かれた。
どうやら転売と思われたらしい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 15:57:43 ID:mytA9zdI
>>288
APN設定しないと使えないよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:00:50 ID:XpB052vt
テルル新橋の買い増し、いくらか聞いてきて
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:34:22 ID:xqp0mRlk
買い増しいくらかなんて自分で電話して聞けるだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:09:48 ID:6PrHIGEB
長野県内のイオンニューコムにて
MNP: 0円
新規: 9,800円
機種変: 19,800円

うおっっと思ったが、店員に聞いてみたら黒卵新規契約と抱き合わせだと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:20:46 ID:sYvoe/ZM
ANP設定の件出来ました。
サンクスです。
しかし、店が嘘教えるとは呆れました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:34:39 ID:ImyotTgh
自分で端末を持ち込んでプリペイド用に契約すると事務手数料が4200円かかりますが、
現在SIMカード端末の持ち込み登録手数料は無料となっています。
http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000592
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:36:46 ID:ImyotTgh
>>232
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:38:35 ID:ImyotTgh
ああごめん、分かってたか
流してください
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:39:32 ID:kOwqFKzR
MNP元の、プリペイドだとか契約期間とかどうやって代理店が情報をしいれるんだ?
そもそもインセ違うの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:30:02 ID:+0PMNZCT
>>297
聞かれて正直に答えたんじゃねえの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:33:58 ID:tjg2BC0f

プリペイドかどうかわからんだろ
アホか?\(^o^)/
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:38:17 ID:NkamWe5+
>>299
お前がアホなんだよバカ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:38:31 ID:8TNe4i3d
>>276
池袋です
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:41:10 ID:kOwqFKzR
>>285
>>286

この人が、(プリペイドからは不可/3ヶ月以上経過してないと不可)と言っているわけで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:46:50 ID:FH+TzorP
>>302
MNPだと0円なんですか?って聞いたら店員さんがそう言ってただけなんで
詳細は俺もわからん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:57:06 ID:Bl5pUIMZ
先月即機種変CB神契約させてくれた松本コジマは台数限定で14800円均一か。
MNPしたいから今回はパス。
305304:2011/01/18(火) 19:00:46 ID:Bl5pUIMZ
チェンジ割適用でも同額というのが痛い・・・。
CB欲しいなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:12:49 ID:PfdcSCUP
MNP元がプリペかどうかなんて、正式にはわからない。
電話番号と予約番号があればオーケーなはず。
もしこっちから言っていないのに店がプリペイドであることを知ってた場合、各社の携帯を扱っているのをいいことに、旧契約の事業者の顧客情報を不正に検索した可能性が濃厚。
どうして知っているかを問いただして、事業者に通告すると言った方がいい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:16:13 ID:7RySxvZD
15日から売値下がってるん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:52:39 ID:M9orliEI
ポケファイ新規+TABへ即機種変更+PSP=0円でゲット
新浦ケーズにて
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:56:09 ID:TJygQlWM
テルル新橋はwillcomからのチェンジ割でも0円?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:07:29 ID:uJCoozFw
>>308
もちろんデータプラン?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:08:51 ID:uJCoozFw
>>308
あ、卵からだからデータだよね。その他条件はなんかあった?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:21:28 ID:Oq6y9uQh
>>302
テルル系列はどうか知らんが、携帯ショップ運営してる会社って
各キャリアのショップも運営してるから、悪徳なショップだと
個人情報なんて無問題だろう?
系列のSBキャリアショップGINIE端末から契約情報なんぞ楽勝で引っぱって来れるぞ!
とか言ってみるテスト(古い)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:40:47 ID:MFClucqp
GINIE端末ってどこまでわかんの?そういや電気屋とか併売店には無かったな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:33:20 ID:afFh71uK
GINIEは分からないが、docomoのALADINは過去の滞納履歴とかも分かるらしいよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:38:31 ID:Qig1vNY0
飯田橋のNo1いってきました。
店頭には値段張っておらず、店員さんに聞いたら
新規15、000円と言われました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:49:19 ID:d63gzGqo
>>312
GINIEでんなことしたら速攻で販売停止食らうでしょ。
ここ2、3年かなり厳しくなってるしさ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:49:28 ID:afFh71uK
>>315

データ契約じゃなく、音声通話契約でしょ?
チェンジ割使ってクーポン券利用も可ならタダになるね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:59:03 ID:8PGlDN8+
>>314
過去2年以内な。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:02:20 ID:3MhEdfql
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:37:54 ID:dWHBwr8d
doko...
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:57:36 ID:AtyBZlbD
バッファローのポータブルWi-Fi新規+TAB即機種変で安いとこある?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:58:40 ID:JIz9FV3X
>>319
どこですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:41:01 ID:/yQketZa
>>316
誰がどこでチェックすんだよ
少しは考えろ能無し
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:00:57 ID:5FCl7JZs
千葉の店だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:01:39 ID:d63gzGqo
>>323
バンクの担当に聞いてみれば?
照会ばかりしてりゃすぐにバレるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:01:39 ID:V7v73XK0
GINIEはヤバイよな
量販店のGINIEでさえ、電話番号 名前のみでデータ見られる
パスカルは電話番号+生年月日
アラジンは電話番号+名前 まれに住所まで入れないとダメ
ラピットは、どこまで見られるのかわからん

ドコモは監視システムが稼働してるが、禿は見放題だなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:31:03 ID:5FCl7JZs
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:25:45 ID:jEsm5KNr
>>304
卵契約?
俺はDSでL-05Aとの抱き合わせだたorz
卵欲しかたよん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:09:27 ID:3MhEdfql
ドルフィンだってさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:12:22 ID:em9naskz
そういやgalaxy tab契約してから、買い増しでもう1台買えるんかな?
買い増し19800円とかならもう1台欲しいんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:15:42 ID:EArKdXDl
端末サポつくから+15000円ね
別の回線でならできる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:21:58 ID:em9naskz
>>331
トン
35000円出してもう1台は流石に微妙か

あと購入後解約する場合ってのは、630円×残月+9975円でいいんだよね?
2年後の解約とか絶対忘れそうなんで、適当なタイミングでMNPで
なんか買うのに使えると美味しいかもだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:28:42 ID:3MhEdfql
端末サポって最大でも15kじゃん
一月使用ごとに減額されていくんだからそれほど気にする必要ないと思うんだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:01:23 ID:natye1QQ
黒卵を即機種変でTABにした黒卵はどうなってしまうのだろうか。今だに知らない人を釣る黒卵DATA新規と
TABのDATA2回線新規で台数限定特価4800円とかの張り紙見るけど、黒卵の在庫どうしても処分したいのだろか。
TABは素直にMNPではないチェンジ割と郵便局クーポン使って通話のTypeシンプルがいいと思う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:01:33 ID:mrHDokUq
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9razAww.jpg
千葉ニュータウン中央コジマ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:08:04 ID:ALc3q7G2
全然ハッピーじゃないたぶ。゜(゜´Д`゜)゜。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:23:43 ID:lZErkjGu
>>335
あー遠いわーあー遠いわー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:55:54 ID:ALc3q7G2
うちの近所の小島じゃやってないたぶ(>_<)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:15:17 ID:jEsm5KNr
もう少し我慢すればよかったぶ(>_<)
千葉ウラヤマシスorz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:19:29 ID:u3DD00Eu
>>335
機変14800円ってマジか!?
341335:2011/01/19(水) 16:57:50 ID:mrHDokUq
何か16-18日から値下げ見たい
今週末は熱いのでは?
タブがなくなる迄か今月末迄みたいだから
月末迄余ってれば0円か9800円も有りそうな感じを受けた。
どうしてもdocomoが今月末迄に売り切たそうです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:18:39 ID:em9naskz
来月新型発表あんのかもね
まぁ性能は今ので問題はなさそうだけど、
新型が薄く軽くなったらちょっと悔しいなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:19:39 ID:JhwAqD7D
GTもリニューアルされるのか
S2だけかと思ってた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:59:38 ID:drcu1Z/E
GalaxyTabのリニューアルはまだ無いでしょ
LGの8.9inchタブがデュアルコア+ver3で出るから
今のうちにの在庫を減らしたいってことだと思う

ドルフィンの値段は羨ましいけど無理だなぁ
横須賀在住だから往復で4時間+交通費4,500円…
どっか神奈川で安い所無い?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:17:40 ID:Rnx3dM7A
335を見て幕張インターのコジマに行ったけど音声契約で、新規もMNPも
14800でした。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:41:46 ID:YXJCIGtD
>>335を見て
確認で電話したら、
一貫して買い増し33000だって言われた
近くの方どなたか店頭で聞いてきておくれなもし…
もし本当なら遠征したい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:52:47 ID:T6NFXYab
過疎ってんな
もうみんな飽きたか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:58:02 ID:AenLm1xm
>>344
> GalaxyTabのリニューアルはまだ無いでしょ
何言ってんの?tab2も2/15だかに発表って書いてあるじゃんw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:27:02 ID:gTBNOAm6
>>347
もう買ってるだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:39:47 ID:5UlLUHQn
>>346
買い増し33000
都内のドコモショップや西友の中のテナント店で、その値段は見たことある。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:08:21 ID:K/lzdbGp
今週末辺り買おうと思ってる。新規or買い増し
今って幾らぐらいするもんなの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:31:07 ID:p8VnjdG9
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:00:38 ID:8PGlDN8+
大和イオンモール DS 黒卵セット5525円(1回線)
綾瀬タウンヒルズ DS 黒卵セット9925円(1回線)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:16:43 ID:SW1/1b6K
ドスパラで完全限定セール!docomo GALAXY Tabが一括0円!
ってあるけどこれって安いの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:22:19 ID:yLyPJlwe
>>354
データならあまりに普通
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:28:24 ID:Rnx3dM7A
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/hon/entry/56685;jsessionid=2614EE8353F584FAFEC57D3C18EDF57D
MNP9980、新規19980、機種変23980
でモバイルエコキャンペーンで最大5000円CBってやつ?
wimaxとのセットだと実質0円と書いてあるからセットで
なければ音声契約かな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:37:20 ID:P9FDxB6+
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/hon/entry/56736

1/18のこっちのだと、データカードから即機種変だからデータ定額だな。
ただ、まだやってるかはわからん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:38:50 ID:SW1/1b6K
>>356
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/dpa/entry/56735
こっちのを見てました
データプラン契約だから普通なんですね

データカードの新規契約からの即日機種変更での購入時の金額です。
定額データプランでのご契約となります。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:19:21 ID:pM03ByDw
石川コジマでmnp0円+2000ポイント
もう探すの疲れたから踏み台用意して契約した
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:20:12 ID:pM03ByDw
スマン間違えたw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:40:11 ID:5UlLUHQn
>>356
機種変更 \23,980

ガラケー音声からそのままSIM差し替えだったら安いかも?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:14:43 ID:WEuHIv7I
いろんな条件があるようだけど、卵とかルータから即機変とか単体新規で一括って
なっていない場合、すべてに購入サポートがつくってことかな?

今日、卵即機変で9,800円って言われて、開通したときに初めて購入サポートが
つくという説明忘れてましたってなってキャンセルしてきた。

店の女は1,000円だけで大丈夫ですって言ってたのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:24:25 ID:LVnYRjjp
>>362
こうにゅうさぽーとなしと表示がない限り購入サポートはつく
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:36:37 ID:r030HC+p
>>362
購入サポートは当然つくけど、データ定額の即機種変で9800円は余りやすくはないね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:40:28 ID:WEuHIv7I
ルータとかは全然いらなくて純粋に本体だけ欲しいので、新規0円とかで
音声契約OKなものがあればと思うんですがなかなかなさげだなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:40:59 ID:F9Bob86s
>>362
端末購入サポート付かないなんて条件はゼロだから夢見ても無駄だよ。
全国どこにも存在しません。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:43:09 ID:5UlLUHQn
>>362
購入サポート、つけた方が安いっしょ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:44:20 ID:LVnYRjjp
>>365
とりあえず>>366
もうちょっと勉強した方がいい。新規0の音声は見つけにくいががんばれ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:45:37 ID:BkchtTGN
購入サポートなしで0円とかそんなのどこが得する契約なのよw
あるわけねーじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:49:52 ID:WEuHIv7I
ドコモのサイトとか見て、やっと仕組みをなんとなく理解しました。

端末購入サポート≠端末購入サポート解除料

なわけですね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:08:25 ID:UfN5ymJ3
購入サポートって要は2年縛りなぶん、月々の分割金が0円ってことだろ?
購入サポート無しの0円ってタダで端末貰って即解約できるってこと?
さすがにありえなくね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:09:23 ID:ftYxmeey
ふつうにパソコンみたいに買う事できるようになると楽なのに。
型落ちすれば、どんどん安くなる。
何台でも好きなだけ買えるように。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:12:03 ID:sguSsbJF
6万払えばできるでしょ
プロバ契約込の格安PCと、0円や1万で2年契約って同じ条件だからさ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:12:07 ID:nN/FnYxh
このGPSって自分以外わからないよな〜?
ガクガク
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:12:23 ID:ODf9rj79
安くするのも限度があるから
スマホは古くても1万以下ないので期待薄
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:17:31 ID:DewyORB7
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:17:57 ID:EV1O5wQr
ワンセグないんだっけ??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:18:44 ID:04siNKvA
>>377
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:21:43 ID:4WSZe83U
$の新規0円て音声契約じゃないの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:23:11 ID:cThiec2c
>>379
音声だよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:26:32 ID:ftYxmeey
>>370
これから、次々とたくさん出てくるのに2年縛りは長すぎる。
1万、2万は予備で持ってなきゃいけません。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:27:25 ID:DewyORB7
また新規で買えよw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:41:40 ID:mAuYg9vF
Galaxy Tab 2発表まで、あと僅かっ
Tegra 2、Honeycomb、SuperAMOLED Plus
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:42:08 ID:Ds7b57HW
CBまち
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:43:33 ID:m60kmCfj
機種変で15kか、、、乗っちゃうかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:43:05 ID:VpwUoFdt
>>290
亀だが24800円

とりあえず新規9800円だったんだけど総額を考えてみた
端末代金 10290
新規手数料 3150
月額 675×24=16200
SPモード 315(即解約)
ゆうゆうコール 189(即解約)
計 30144円

まぁ3万くらいなら許容範囲かなって思った
何ヶ月かしてなんか欲しい機種出た時に、これMNPすれば
それはそれでお得だし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:41:14 ID:DewyORB7
端末サポートなしでその値段なのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:51:28 ID:04siNKvA
>>387
なしはないと思うが。
386のmnpのところは購入サポートを考慮してないようにみえる。
テルルがそんなことしてたらもっと話題になってるし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:19:47 ID:UPp2FqJ+
>>386
テルルはプリぺからのMNPは拒否られるが、プリぺからのチェンジ割はOKなんで
少しでも安くしたいなら、>>13を参照

>>387
端末サポート、ひとりでも割50(又はファミ割MAX50のどちらか)は、どの店でも最低条件
オプションで、ゆうゆうコール、spモード、パケホダブル だったと思う(テルル新橋の場合)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:31:46 ID:tEdf0tJp
>>386
ユニバの7円もwww
来月から7円だよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:54:12 ID:/+lclu8k
新規9800円なら手を打とうかな

392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:08:00 ID:VpwUoFdt
>>388
MNPなら解約金の基本の1万弱は変更先の割引で相殺
端末サポートの月額630円は通常の支払いより若干安いから問題なしって考えてる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:11:19 ID:jEigLVLq
黒卵+Tab機種変で入手して、普段のデータ通信は黒卵でする(つまりSIMは黒卵に付け直す)のは可能?
Tabは寝床用だから、WiFiのみで使う予定。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:37:41 ID:JUZTGIWE
>>392
確かにね。Docomoのチェンジ割は他社40日以内に申告番号が使われていなければいいが、
AuなどはNMPにこだわるから通話回線+e-Billingでの契約のほうがいい。端末購入サポートは
最大金額はたかだか15000円。契約中に取り崩していくだけだから最初から計算に入れておけばいい。
黒卵を即機種変するDATA回線はMNPの元に使えない。通話回線なら、契約回線をAとする2in1のB回線を
新規追加で契約することもできる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:40:40 ID:JUZTGIWE
>>393
その使い方が正に正統派のDATA回線の使い方でしょ。Mopera-Uオプション必要だけどね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:44:22 ID:jEigLVLq
>>395
トン。mはmoperaUライトにして、使う月だけ乗るようにする予定。
そう契約できればだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:59:17 ID:7ZmuuIre
ライトじゃ死ぬ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:32:55 ID:0khXj26v
データ定額にライトはくっつかないだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:27:28 ID:reLqUGLU
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:47:38 ID:vGNGbH/h
>>399
柏市民だが先が気になるぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:59:45 ID:jEigLVLq
>>398
付かなかったorz 契約体系ワケワカラン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:02:52 ID:04siNKvA
>>401
ライトは通話プランかな、しらんけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:08:18 ID:6A0nS0fT
このスレのお陰で購入完了。
$まで行ったかいがあった。みんなありがとう。

>>346
千葉ニュータウン小島の機種変は終了してた。
値段は失念したが、14800円ではなかった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:22:26 ID:uXV3N6py
>731
完全wifi運用なら 本体10000 - クーポン5250 + 維持費 (680x24=16320) = 21070 ぐらいかな
ドスパラのデータ0円とかは 本体0 + 維持費(900x24=21600) = 21600 でオマケつきだし微妙な気が
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:23:13 ID:uXV3N6py
誤爆すいません
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:43:04 ID:m60kmCfj
コジマで機種変してきた、ドコモポイント使って一万四千円くらいで買えた
オプションは速攻解除でいいって言われたから明日早速DS行くことにしたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:39:57 ID:OuLly/Rx
最低維持費って680円じゃなくて675円+ユニバだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:57:49 ID:HgSd3jZ3
データ定額で普通に使いたいんだけど、もう新規0円やってるとこないのかしら ドスパラももうやってないっぽいし
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:04:13 ID:vJI7Eu7D
>>408
いま三軒茶屋のテルルで0円申し込んでるけど、
近くのDSもまだ0円看板出てるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:05:33 ID:ytUlkRDq
今ガラケ使用(ベーシックプラン、パケホダブル)、買い増し33000円24回分割で購入してSIMはガラケーへ戻す予定。
基本使用料がバリューになるから分割代を含めても、維持費は+数百円でいけそうだな。

もっと安いとありがたいんだが、今週末探してみる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:20:03 ID:AY1p+38s
柏イオンテレマックス3日限りMNP0円・新規9800円
ただし黒卵つき
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:24:19 ID:cThiec2c
>>406
オプションはどのようなものでしたか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:43:51 ID:m60kmCfj
>>412
とりあえずパケホダブルとSPモードだけ

翌日から解除ありと言われましたよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:28:53 ID:lpGtaCsc
長野県松本のコジマも普通に機種変14800円であったよ
自分の場合、追加オブションは無害なモペラUライトと端末購入サポートだけですんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:31:01 ID:lpGtaCsc
ちなみに1月31日迄らしい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:32:38 ID:GotXzmIB
>>414
機種変てのは卵から「即」機種変とかのことでなく、マジの買い増しのことですかい?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:51 ID:lpGtaCsc
>>416
まじ買いまし

FOMAカードはガラケーで利用
今のガラケー、2年変えれなくなったけど、後悔してない。多分
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:14:28 ID:nN/FnYxh
>>417
買い増しも
ベーシック→バリューってできるんだ?
機種変更と差がわからないんだよねぇ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:03:17 ID:cThiec2c
>>413-414
ありがとうございます。店によって違うようですが、大したものではなさそうですね。
安売りしているかわかりませんが、明日近所のコジマに行ってみます。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:37:12 ID:1+hNG59a
機種変ってギャラタブから新規のギャラタブに出来るのだろうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:38:04 ID:Z8/APLoF
端末サポートの違約金払えばできるんじゃないの?
422408:2011/01/21(金) 00:07:25 ID:HgSd3jZ3
>>409
三軒茶屋にあったんですねorz
結局帰宅完全に逆方向のテルルモバイル常盤平でまだ卵付き
データ1回線新規5,040円やってたので買ってしまいました
MNP0は0円でした。Twitter 見る限り、他の千葉のテルルモ
バイルでも結構やってる感じ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:17:29 ID:oBuZT9dj
今日新規で音声プランで買ってきた


iPhone持ちだけど、これいいわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:31:51 ID:svIKWcDA
>>423
いくらだった?
お店はDS?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:42:22 ID:oBuZT9dj
>>424
新規一括で9800円だよ。都内のテルルで購入した。

もう3GS がおもちゃにしか見えなくなって困るw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:37:40 ID:Eo2ff7XR
俺もiPhone持ちだけど、iPhoneを最低料金で使い、ドコモ回線をメインにするか悩む。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:45:35 ID:rAe+WQX0
そんな君は、iPhoneを月額最低金額で維持するスレ を覗きに行ってはいけないよ
きちがいに占領されて、情報交換所としての機能を失ってるからな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:08:17 ID:cYHTxvuZ
もうなんかデータプランとか普通の契約とかわけわかんないや・・・
携帯ややこしすぎふざけんな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:38:17 ID:CoHS9pfd
こういうアホが契約を戸惑ってくれるおかげで、
安いところの情報が出てもすぐに無くなったりせず、
またヤフオクで高値で売れるんだよな。

ありがとう。ありがとう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:16:08 ID:L9YGJ+78
「黒卵 即変 Tab 0円 + スマホ」の場合、一番安いプランは?
moperaは必要?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:33:11 ID:ecMWhgKS
>>430
必要かどうかはお前次第。
仮に必要だとしよう、tabはデータプラン1000円+isp525円
スマホはタイプシンプル780円+パケホシンプル0円〜5985円+isp315円

月額な
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:34:12 ID:ecMWhgKS
ついでにeビリングで-100円だか105円

Ispはどうするかは自分で考えて
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:44:55 ID:wW0B8Das
>>430
そういう漠然とした質問だと答えようがないです。
a)実際にDocomoの3G回線で使う。
b)本体はWiFi専用で、3G回線は最低維持費で寝かせる。
c)通話で契約して、b)本体はと同じで、FOMA3G回線は携帯電話機に差し替えて通話
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:50:43 ID:8hkaj5H6
>>433
店舗によっては最初の黒卵を音声回線で契約も可能だったりするの?
それだったらいいなー、多くは1000円で寝かせるのが大半になっちゃうのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:53:01 ID:ecMWhgKS
>>434
無理だカス
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:55:12 ID:8hkaj5H6
>>435
やっぱりそうかー
それならTab契約するしかないもんなー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:58:06 ID:ecMWhgKS
>>436
しょうがないからとっておきを教えてやる。卵からtabにかえるときに、2100円でデータを音声にしてもらえるからそうしてもらえ。2100円はデータから通話プランへの変更手数料な。あとは自分で調べてください。ノークレームで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:00:12 ID:ecMWhgKS
>>436
そんなことできないと言われるかもしれないが(無知な店員に)出来るので引き下がらずに強く言うこと。これ重要な。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:08:36 ID:OdDZQdqx
流れがこうだと、docomoの売り方が現実に合わない。428の言うことも分かる。
WiFi版があればいいが、現物まだでしょ。
440430:2011/01/21(金) 11:11:30 ID:L9YGJ+78
>>433
漠然としすぎていてスミマセン.
Tab本体は自宅WiFi専用,スマホで通話+WiFi運用を考えてます.
TabのSIMを黒卵に入れて,通信は黒卵のデータプランのみで安く出来るのかなと.
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:17:59 ID:ecMWhgKS
>>440
卵→ta.のプランはデータプラン4410円?+isp525円
このsimを卵に。
スマホはタイプシンプル780円のみでいい。繋がらないと思うが端末のデータ通信はオフ。
4410+525+780が月の維持費
ユニバーサル料金やeビリングの計算はしてない。
442430:2011/01/21(金) 12:21:35 ID:L9YGJ+78
>>441
ありがとうございます.
isp525円を解約するとパケ死確定という認識でいいですよね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:26:18 ID:cYHTxvuZ
パケホとデータ定額と何が違うのかよくわかんないんだけど、どういうことなの?
データ定額の方はいま12か月分安くしてるよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:28:08 ID:ecMWhgKS
>>442
そこはよくわからんが繋がらないか、繋がってる場合はパケ死じゃね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:30:43 ID:ecMWhgKS
>>443
パケホは通話プラン用
データプランは通話なしと思えばいい。値段違うけど。
契約して2年は4410円じゃね?isp料別
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:37:40 ID:cYHTxvuZ
>>445
moperaに契約しないといけないんだよね?
これなんでこんなん必要なんだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:43:11 ID:ecMWhgKS
>>446
データプランなら今だとスタンダード割の適用条件としてmoperaが加入条件じゃないっけ(ケーズはocnのところがあったり)違約金とかないから別にあとではずしていいけど。
ispないとネット繋がらんよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:53:06 ID:4UtePaN5
>446
>447
moperaは、各ショップが割引の条件として契約を強制してるだけで、
契約必須ではないんじゃないの?
自分がそうだったけど。
 (黒卵即機種変¥0(スタンダード割適用)。ドコモショップで購入。)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:53:13 ID:cYHTxvuZ
>>447
なるほど
データプランだと携帯っていうか無線のインターネットにPCをつなぐような感覚になるんだね
なるほどなるほどありがとう
お店の人は何とか金の取れるプランを組まそうとしてあんまり詳しく説明してくれないからなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:58:44 ID:ecMWhgKS
>>448
それもあるぽい。1回目は強制なかったが2回目は強制された。同じ店。

>>449
ドコモの場合で言うけど、普通の携帯のパケホとimodeみたいな。
パケホ→データプラン
imode→isp
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:00:47 ID:/LPV4Fka
>>449
音声プランでも最低限SPモードに加入しないとネット閲覧、メール出来ないよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:01:49 ID:cYHTxvuZ
>>450,451
おお、めっちゃ理解した!
ありがとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:26:40 ID:tAHw1ohx
タブってシム抜いてWiMAXでワイハイ使えるよね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:28:20 ID:ecMWhgKS
>>453
wifiは使えるぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:33:43 ID:7gxxtgSA
WiFiのことをカタカナ、しかも半角で書く奴を初めて見たw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:55:26 ID:2FdFdYeY
>>437
データの解除料26800円どうすんの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:03:35 ID:c7RSPZx/
>>456
おれも、それ知りたい。とっても
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:10:42 ID:FKqZHzdm
別途支払うんじゃね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:10:58 ID:ecMWhgKS
話の流れで意図をつかんでほしい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:13:18 ID:O+14SnAT
新規14800
mnp4500
音声フルオプション

オプションはすぐ切ればいいしクーポンも使えたから新規9500くらいで買った。
埼玉県
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:21:50 ID:x1JOf48i
>>460
コジマ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:24:16 ID:O+14SnAT
>>461
あ、切れてるし。
そう、そこ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:34:59 ID:ahoVvLTi
>>451
あれ?SPモードなしでも、wifi接続なら問題ないんじゃなかったっけ?
SPモードの特典ってdocomoメール使える事くらいだと思ってて
解約する気満々だったんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:39:48 ID:ecMWhgKS
>>463
wifiならおk。ドコモ回線で3Gが無理。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:17:21 ID:FTTgv533
黒卵即機種変でcb考慮しない場合は、
端末0円+1000円*24ヶ月+手数料3150円+OCN初月525円 = 27675円
が最安値でいーの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:19:50 ID:ecMWhgKS
>>465
おk。あとはeビリング出来るならもうちょいやすくなる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:30:00 ID:FTTgv533
即レスサンクス!
明日買いに行きます
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:15:01 ID:2InqC6BR
>>437
定額データスタンダード割の解除料かかるからミリ

469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:47:51 ID:eFQryCAF
高い金出して買った儲乙
http://nt-alcazar.com/guide/shop/010.html
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:07:23 ID:CbDw3dOQ
明日、ドルフィンで新規買いに行きます!
在庫はあるみたいなんで。
罠はないよね。。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:10:30 ID:JuGF1otX
ドルフィンてのは、その月額390+315+315で維持できるって事?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:12:58 ID:4gGwHDuo
新規0がこれから増加しそうな予感
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:18:38 ID:1zmvf/cj
>>465
OCNはモペラの代わりだと思うけど
解除手数料とか取られないのかねぇ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:22:10 ID:diVS7TtP
千葉か・・・とおい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:23:35 ID:x1JOf48i
千葉ばっかりズルい(>_<)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:25:21 ID:lGuDj7NU
>>472
0円もしくはCB付きだろうね
どれだけ作ったのかなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:27:35 ID:+6sS4NQW
千葉まで行かなくてもどんどん出てくるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:50:22 ID:4gGwHDuo
寒損
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:05:33 ID:Lp0ZLz34
今日新橋テルルで購入。
新規音声回線契約でクーポン使用して5040円で購入。
大人気で昨日入荷分はすぐに売れたようです。

あと中央線沿線だと荻窪のドコモショップで黒卵即機種変(データ回線)で
現在0円みたいです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:20:06 ID:CoHS9pfd
$で無事0円で購入。
ケースもらえなかったから一応電話した。

しかしいまだにヤフオクで4万円で売れるのか。
まぁ売らないけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:22:45 ID:Uxq5cCEW
千葉ニュータウンって北総の運賃で2000円くらい飛ぶよね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:29:19 ID:X1N9cswV
来週、出張のついでに都内でTABを購入する予定の田舎者です。

データ通信を上限いっぱいに利用し
通話は行わず
縛りが解ける2年間使い続ける予定です。
黒卵は不要です。

その場合、維持費を比較すると
・黒卵即機種変 1年間は月4410円+isp525円、2年目は月5985円+isp525円
 黒卵はヤフオクで売ることができる。
・新規   2年間ずっと 5985円+音声の最低基本料金675+isp315円

俺のようにデータ通信のみ多用する場合、黒卵即機種変のほうが得と
考えていいのでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:35:59 ID:cPaO0NV4
千葉NTとか車で行けるじゃんか
待てばよかったorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:25:45 ID:XXqhObTy
なんか0円増えてきてないかい?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:38:46 ID:AJgJRYUH
今月は後二週末だからなぁ
来月は、TAB2も、iPad2も発表が控えてるから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:40:59 ID:yWipehfQ
自分がコジマの機種変で買ったから、この後月末にかけてガクンと値下がりするかもよ
俺最強の裏目人生男だからw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:45:50 ID:KbSiW4Cl
tab2も半年しない間に
値下がりしてくれると嬉しいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:49:24 ID:z8pW97vG
tab2ってCPUが1.2Gになる程度なんじゃないの?
何となくだけどOCすれば変わらない気が…
LTE対応もそれ程のアドバンテージには見えないし。

デュアルコアや解像度が上がるんなら欲しいと思うけどさ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:55:06 ID:KbSiW4Cl
>>488
基本スペックはS2同じだろうからデュアルコアでしょ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:01:41 ID:BqPUe+4v
>>488
Verizonのと勘違い?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:05:40 ID:z8pW97vG
すまん俺が勘違いしてたようだw0円で買ったTab売ってS2待つかな…

いまいちデカイことのメリットが見いだせないし、
動画サイトのフラッシュがもうちょっと快適に動いて欲しいってのがあるんで。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:13:52 ID:8zDiV/E8
新しいタブレットはLGのやつじゃないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:44:06 ID:Mjd5r+cK
$は取り置きできるの?
家族総出で買い占めたいんだけど\(^o^)/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:35:35 ID:SEi2Jb5O
光iフレーム応募したぜ
同じ大画面
こっちのほうが安いぞ
お前らもはやくしろ
これがあればもうGalaxyTabなんていらないね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:40:48 ID:O8WYycNy
>>486
欲しい時が買い時
買ったらこのスレみない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:41:35 ID:O8WYycNy
>>491
フラッシュだめなん?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:06:45 ID:MJ3kaWp5
>>494
1時間しか動かない物に7ヶ月目から525円も払うのか?
あれはゴミだw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:06:50 ID:1mMePAI2
弗、カウンターに取り置きのtab 山ほど積んであってワロタ
複数台の取り置きの電話とかもかかってきてたし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:13:10 ID:awnxCxSE
>>498
在庫ありすぎw
どのぐらい仕入れたんだよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:42:21 ID:wQJZUy8x
$で強制加入させられるオプションは即解約できる?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:14:16 ID:AsRv6k0J
強制オプションって保障サービスとspモードだけだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:19:11 ID:tS9dajun
$在庫終わったって…電話で確認した。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:20:56 ID:BqPUe+4v
$の情報何て前からあったのに今さら電話してるとか遅くない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:48:27 ID:3QDoseFS
スパボ明けの番号あったんで$でチェンジ割で契約してきたんだが
帰りがけに覗いた新鎌のイオンでfoma→fomaの買い増しが15800円なんて値段出てた。
$で貰った商品券握りしめて突撃しようかと思ったが今頭をクールダウン中。

「あり」な値段なんだよなぁ•••
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:05:32 ID:fzqwsyi6
月末には買い増し9800kr-----
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:14:48 ID:AsRv6k0J
もう結構月末だけどな。

あと一週間でハッピータブキャンペーン終了か。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:36:39 ID:1fvWwaei
$売り切れてたorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:40:23 ID:lXY8yeE+
$って音声?
音声なら契約すればよかったかなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:44:44 ID:1fvWwaei
>>504
因みに新規はお幾らでした?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:02:34 ID:3QDoseFS
まあ$はこの流れでは週末ブレイクするのは予想できたからね。
数日前に週末の在庫を確認したときには大丈夫って言ってたけど、取り置きは頼んでおいた。

>>509
MNP0円新規9800円ってなってて卵セットぽいが1回線なのか2回線なのかは聞いてないや。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:07:44 ID:pMQcfddk
>>510
買い増し14800ってのも卵0円でおまけで既存の音声機種を機種変してくれるってことかい?
それだと実質2回線てことだよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:56:34 ID:yzLGyKdh
新規ゼロ。チェンジJCB金券1万円(昨日の$)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:59:48 ID:/8QLADQ2
買増14800円で買ってしまった
もう待ってるだけなんてできない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:22:00 ID:XwBbytTs
むしろここまで我慢したのだからtab2まで我慢するという手もあったろうに
正直言って搭載されてる各機能の完成度は低いぞ
10年前のカーナビかと思うようないい加減なGPS
これは不良品ではないかと疑いたくなる電子コンパス
適当なモーションコントロール
チョン製品は所詮この程度か、、、とため息がもれることがしばしばだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:25:23 ID:yWipehfQ
時期は悪かったかもしれないけど、約15kで買えたって事で俺は妥協したよ
自作のプログラムブチ込んで遊んでる、いいおもちゃです
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:46:29 ID:9pCXKaG4
音声、新規チェンジ割でゼロ円

モバイルプラザ新小岩
南口

517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:10:35 ID:LJGj4ZSS
各地で大安売りセールしてるな。
今月末迄に売り切るかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:20:46 ID:Nale4nIn
BFルーター即機種変0円ってもうないの?都内で
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:51:31 ID:/S0wY2Bo
新小岩のモバイルプラザって、どこにあるのかの? 商店街で迷子中(>_<)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:05:19 ID:IhQ66TSZ
商店街を進んで行って右側の2階にある携帯ショップ
らしい。Googleマップでぐぐっても出ないな。小岩なら出たけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:14:22 ID:LJGj4ZSS
>>518
テレスパ葛西
テルルの何店か
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:17:12 ID:/S0wY2Bo
>520
ありがとう!
行ってみるお
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:21:26 ID:eI5zWUZz
転売は今のところ$が一番?
auただプリペ10台あるから
家族4×2=8
をとりおきしておいたよ\(^o^)/
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:25:14 ID:qnCqyZgw
>>520
もう遅いかな。TSUTAYA隣の二階。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:28:35 ID:eI5zWUZz
もっと割りのいいとこあったらおしえて\(^o^)/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:33:16 ID:7rsu9LMV
コジマ松本でガラケーの買増してきた。
先月も黒卵即機種変で買ったばかりけどw

店員さんもネット見てきましたか?と言ってきて嬉しそうだったw
エビバデ中のiphoneからMNP考えたけど(郵便局クーポン併用で0円)
まだMNP砲の玉を残しておくことにした〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:14:19 ID:4SWBYkKA
新習志野のケーズデンキでMNP9800円、新規19800円
音声契約だった。
新橋のテルルでは新規9800円、MNP0円。音声
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:15:58 ID:pMQcfddk
>>523
$はもう終了でしょ。あわてない乞食はもらい0。w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:48:55 ID:n0tM0NOv
さいたま市のテルルも新規9800MNP0だね…
クーポン使って新規にするかな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:05:34 ID:V9szLxeG
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:18:12 ID:BQOW5ES4
キャッシュバック一万以上なきゃ価値なし\(^o^)/
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:37:35 ID:n0tM0NOv
>530
新規5000でクーポン使えたらいいね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:45:16 ID:A7cWEXbt
日本では変わった形のものは売れないのかもね
IS01、tab・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:56:56 ID:jHXoBvT0
ドコモのチェンジ割はMNPでなくてもいい。40日以内び他社を解約。この場合の他社はDATA回線でもPHSでもいいみたい。
なので、電話番号にこだわりなければ無理にMNP転出する必要はない。他社契約手数料や解約に伴う解除料のもっとも小さい
回線を用意すればいい。チェンジ割は郵便局や就職活動クーポンと併用できる。

上記を考慮して、使い方によってどのプランが最適なのかを慎重に検討すればいい。

a)実際にDocomoの3GDATA回線で使う。
b)本体はWiFi専用で、3GDATA回線は最低維持費で寝かせる。
c)通話で契約して、本体はb)と同じで、FOMA通話回線は携帯電話機に差し替えて通話に使う。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:12:00 ID:UtqkxN+z
Tab転売で利益得ようとしたら、もう今の状況じゃきついかもしれない
中華転売屋が介入してるならまだ4万前後の買い取り価格を維持してるはずだが、いつまで続くか。
HWルーターは高くて7千円、安くて5000円といったところかな。
2台のTabと3台のHWルーターを売って、3回線分のデータ維持費がペイできるようになる計算。
ちなみにモバオクはやめておけ。別の端末を出して値動き追ってたが、どうも安値落札が多くて、なおかつ即決に食いつかない。
ヤフオクのほうが即決出やすい印象がある。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:18:01 ID:UtqkxN+z
>>535
3回線を即機種変データプランで契約して、それの2年間の最低維持費66015円(契約事務手数料除く)を、Tabとルーター売却で相殺するってことね。
2回線でも、Tab1台ルーター2台売ることで、2年間維持費をかなり安く抑えることができる。
まあTab転売じゃ利益は微々たるものだよ。あくまで安く維持するための手段として考えたほうがいい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:20:53 ID:+0Xn+ZUv
>>516
おかげで安く買えました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:54:58 ID:sMI8zxgr
DS久我山で新規0円やってるみたいだぞ。価格.comに書いてあった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:55:12 ID:8zDiV/E8
$ってなんですかおいらも仲間にいれてくらはい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:02:50 ID:jHXoBvT0
新聞のチラシに、黒卵とTABのセットで3800円というのが、先週に続いて今週も入っていた。
チラシの中の店舗を見たら誰もいなかった。人気ないのか、黒卵が在庫の山なのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:51:50 ID:4tQjN+9W
買い増し15000を切ってからというもの、自問自答の時間が続いております。
必要なのか、そうでないのか。
iPhone3gs持ってるから、使わないで済むような感じもするし、あったら幸せになる気もする。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:21:58 ID:A60H8UFF
俺iphon4持ってるけど買ったよ。
iphon4と比較するとこっちの方がかなりもっさりしてるけど体感では3G〜3GS位の感じじゃね?
androidの端末としてしばらくは使えるだろうし今安いから買ったら?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:29:15 ID:BAJHlz4P
用途が違うんだ、比較の対象ではないと思うよ
漫画や読書、ブラウザや映画だったら4倍の画面の方が桁違いに快適なのは決まってる
でも、これであんまり電話したくないだろ
これ1台で全てはちょっと無理があるので、もう1台電話が快適なやつを
俺も同じくiphone4持ちだが、たまに外で2台同時使用することがある、きっと間抜けに見えるんだろうな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:45:00 ID:9CBLv8H/
iPhone持ちの人には、ドコモの通話エリアが広がっていいと思う。
MNPして、tabをテザリングさせれば、iPhoneも使えるしね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:17:54 ID:uCS/ZDyn
>>541
何に使いたいのか
ってのを明確にした方が良い。
iPhoneで全て事足りるなら買わないでいいし、他のタブレット端末を待つのも良い。
俺は大画面用のAndroidアプリを作りたかったんで、格安でこのサイズが手に入るということで飛びついた。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:24:38 ID:j+n6xMqR
新規0円や9800円はあるみたいなのですが
これにガラケーからの機種変更で9800円とかのはないのでしょうかねぇ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:31:16 ID:BTW0vpvR
ガラケーからの乗換?で
購入する場合、Wi-Fi運用前提で
月額最低料金はいくらですむの?
その場合、音声契約?
データ契約?
どれにしたらよいの?
ちなみに今契約プラン
メール使い放題

教えてーえらいひと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:41:05 ID:W74Hpqa8
>>547
乗り替えって機種変か?
Wifi前提ならプラン変えないでいいから月額かわんねーよ。お前バカだろ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:51:36 ID:V4ZATHFo
その辺もわからんから
聞いてんじゃないの?
俺もよくわからんから
教えてあげなよー。
ってかおしえてよー
ガラケーからだと
機種変なの?
買増しなの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:54:11 ID:VIGb5UxH
>>545
そうなんだよねー。
iPhoneのソフトバンク回線に嫌気がさしてwimax契約するから、ついでに的な感じはある。
用途は動画ぶち込んで、ポメラの代わりにもいいかなぁ、と。あとはYouTubeとか。ブラウジングはiPhoneでやりそうな気がする(汗)
YouTubeの操作性とかどんな感じなんですかね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:55:09 ID:VIGb5UxH
>>550
動画ぶち込んだり、
ポメラみたいに使ったり

って事です
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:52:15 ID:QPQ8MHDj
>550 WiMAXの繋がりは絶対的に禿未満だよ 3Gデータ回線の代わりにはならないから、注意ね
今月からiPhone回線寝かせてWiMAX使ってる俺が忠告 速度も大して出ないことが多い スレチだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 02:59:19 ID:7SzW8rpP
WiMAXは場所による。ちょっと移動してみて。
おれは快適。もうU300とかイモバに戻れない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:05:11 ID:QPQ8MHDj
つかねー、建物の中にめっちゃ弱いんよ 屋外と窓辺専用と思ったほうがいい
だが一方、ドコモでさえ切れがちな、小田急線多摩川越え無切断渡河に成功したりして
開けた屋外には強いのかもしれない まあいい加減スレチなんでやめるわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 04:57:53 ID:C/PqVog4
今日はあちこち聞いたけど
希望の新規、音声、郵便局クーポン使って0円はなかった
データなら探せばあるんだけどね・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:28:13 ID:PzRfU5yB
>549
3Gにおいては 機種変=買増し な。
そして、買増しはドコモからショップへのインセ出ないから、安くならない。

これらは常識だから覚えておくとイイ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:38:25 ID:ce/1ChBc
アンチか工作が騒いでくれて快適メシウマwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 08:50:18 ID:OKzqgtV/
機種変は14800円が最安かな?
これで決めちゃうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:20:59 ID:tNbtlvig
>>556
嘘書くなよw
インセは出るぞ
少額だがw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:24:43 ID:gfu7UP6G
法人のつてで新規0円で買えるけど、2年間で2万払うの微妙だな
どうせWiFi接続しかしないし、もうちょっと経てば2万でもっとマシな端末が出そう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:26:58 ID:W74Hpqa8
>>560
好きにしろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:41:44 ID:HDCrGIuQ
それ言っていたらいつまでたってもAndroidなんて買えねーし
あと2年くらいは四半期ごとに進歩しまくりでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:55:10 ID:szCe49lo
>>556
その常識も稀に例外がある

一部コジマは新規・機種変とも同額で14800円
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:57:33 ID:nEMgLaSn
>>555
つ価格.COM
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:21:19 ID:Llim0Eu9
>>542
iPhone4乗換えで寝床用になった3Gの置き換えで買ったけど、

iP4>>GTab>iP3G>>iP3G

こんな感じじゃね?

操作性ではiOSより引っ掛かるし、練り込みが甘いこと甚だしいが、
大画面とメモリ容量とバッテリーが素晴らしい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:30:52 ID:+Tmoo1mq
DS久我山は新規0円で通話契約OKだった
ただし、DCMXつうクレカを作ることが条件
そして水曜日ごろ入荷なので、現在は予約のみ受付
電話が超混んでて、なかなかつながらないぞw

DS阿佐谷も0円だったが、通話契約はXだった
卵と同時契約で、卵で通信してくれ&単体では通信不可と言っていた

と言うことで、DS久我山で予約すた
情報提供ありがとう!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 12:41:37 ID:HAbxZ/C2
>>566
いやデータ定額通信余裕でしょ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:09:29 ID:JUqG5AcU
水戸コジマ 新規・MNP 0円・機種変(一括) 14800円
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:15:08 ID:JOSptDmf
高田馬場テルル
卵から機種変で4800円
残り1、2個って感じだった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:23:02 ID:0cXb/XyT
$買えなかったやつざまあ\(^o^)/
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:35:16 ID:xzSfWZKe
福島県の購入情報ありませんか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:06:07 ID:hsgXtyLp
>>565
総合評価ならその通り
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:55:08 ID:BTW0vpvR
江東区近辺で
安い機種変
情報ないですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:07:55 ID:HNHPqjfL
神奈川で黒卵新規即機変で格安ないですか?
今からでもいきたいんだけど。。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:43:29 ID:KAqPyk+Z
>>574
黒卵からの機種変かどうかは不明だが、格安。ただし
どんなオプションつけられるかはしらん。相当オプション多いところだし。
http://twitter.com/terurufujisawa/statuses/29047250281828352
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:50:34 ID:jJLIzNAI
>>568
最初の安売りの時9800円機種変したぞ〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:02:11 ID:ixutDh7I
本八幡 北口 テレコムランド
音声 新規 チェンジ割 ゼロ円
I mode アプリ3000円必須
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:05:34 ID:q8YIUrZz
まずは電話で確認やな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:19:43 ID:pbhJ3/29
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:24:16 ID:/R8dDhyN
>>579
よく読め馬鹿
ドスパラはなんだかんだで高い

表記の金額は弊社指定ご契約方法のものです。
データカードの新規契約からの即日機種変更での購入時の金額です。
定額データプランでのご契約となります。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:48:53 ID:2a1xe8oq
テルル藤沢に騙された。

>【テルル藤沢店】です。>GALAXYTab新規一括0円!!

実際は新規25K円、黒卵からの機種変3K円。
もうこの店は実績報告上がらないといかねーよ。ウソtweetは止めろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:01:26 ID:q8YIUrZz
>>581
ひどいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:09:32 ID:whfOKp3R
>>テルルはねえ
これから個人情報売り飛ばされるは最悪だねえ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:24:31 ID:dNC/8igO
>>566
今予約したら水曜入荷ではなかった/(^o^)\
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:25:26 ID:TGUTkNeF
つーか、苦情いってもその値段にならないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:32:35 ID:xyqiDl3M
条件付きで0円とかじゃなくて完全に嘘だったってこと?
詐欺じゃん。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:35:39 ID:q8YIUrZz
「twitterみました」
言わないとダメとか??まさk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:36:50 ID:/R8dDhyN
>>581

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て!!!!  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:42:04 ID:7pVhp/Hg
テルルは前からそんなもんしゃなかったか
それで俺はテルルモバイルしか行かないようになった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:18:13 ID:9T5fTqqi
ところでチェンジ割に使った未チャージauプリペって解約どうしたらいいの?
ショップまで行って解約手続きとかするもんなのかな。それともほっとけばいいの?
未チャージプリペって電話するとどんなメッセが流れるもん?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:19:43 ID:ag5yvtu3
このスレ的にはテレレ藤沢はノジマ相当のうんこクオリティーってことで決まりw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:39:30 ID:em6pQ84z
弗は神
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:45:24 ID:8n/1B/VA
音声新規0円とデータ新規0円となら、ショップが貰えるインセンティブはデータ契約のほうが多いの?
どこもデータ契約ばっかり…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:56:06 ID:jV4twyoA
>>590
Auショップで解約したほうがいいよ。「その番号は現在使われておりません」ではない案内が流れる。
ぷりペイドだと特殊な解約方法になって手続きに時間かかるけどね。未チャージでも解約できたかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:03:01 ID:jV4twyoA
>>593
インセンティブは知らないけど、いい質問ですね〜。よく考えると分かりますよ。
1)黒卵の在庫を減らしたい。
2)通話契約だと、本体をWiFiで使われてしまって、回線はTypeシンプルのi-Modeもなしに
されて、Family割引きで使われてしまう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:47:32 ID:77TnB1Vt
探しても新規音声5000円以下無いから、
BF01BからTabの0円一回線コースにした。
特にモペラ以外のオプション無し。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:09:55 ID:EH//yYv9
>>596
これは是非買った所が知りたい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:12:21 ID:fbwf3kXQ
巣鴨駅前の携帯ショップで新規2980円の看板でてた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:37:29 ID:MqbKwCjX
平塚はアル 藤沢はテル が地雷かw

ところで千葉人に聞きたいんやけど
本八幡のテルってアルと住所同じなんやけどさ
まさか同じ会社なんかw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:38:02 ID:5KuzW7zZ
あつかましいですが、できれば音声/データとか必須オプション情報もあると助かります。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:40:04 ID:zOf9u2f9
千葉NT
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:41:15 ID:zOf9u2f9
↑すまん
千葉NTのドルフィンは売り切れだって。

音声新規0円はもうないかなー。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:43:01 ID:VfBMEXgf
いいなぁ。三宮は20kが最高。

DSは爆発していいと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 21:51:18 ID:mdz/3JCy
売るんならギャラSが年始から0円チェンジ割で1万円CBやってたじゃん。
何を今更。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:04:24 ID:HDCrGIuQ
前に〜円やっていたからーって言ってそれを参考にするならともかく
自慢して何か意味あるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:07:08 ID:malnyMoH
なにを今更って人は、何しにこのスレ
来てるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:28:19 ID:OKloT/SP
今さらって言っても過去には戻れないんだから現状で最大限のパフォーマンスを見せるのが漢ってもんだろうよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:34:37 ID:OKloT/SP
さて、買ってきたばかりのタブちゃんにフィルムを貼ってあげるお
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:23:40 ID:j+n6xMqR
機種変更ガラ→Tabだと14800位がアベレージですかね?
610566:2011/01/23(日) 23:34:21 ID:+Tmoo1mq
>584
売れてるようだなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:44:36 ID:hsgXtyLp
捌きも反則なボクチング(藁)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:45:02 ID:Wad6/Hqp
黒卵+TAB 1回線だと、0円が相場ですよね?

データ通信プランでいいので、
キャッシュバックを獲得できそうな所はないでしょうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:02:11 ID:gxknCCxW
ルーターからTABに即機種変でもルーターがBF-01Bなら得。BF-01BはSIMフリーに出きるから使い道ある。
>>596はどこ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:05:36 ID:kewPenc7
長野松本のコジマのことで忘れてた。
黒卵即機種変更(差し引き10200ポイントCB)の他に
BF→機種変更(差し引き200ポイントCB)の方もOKとのこと
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:36:50 ID:58bMrfyL
明日、15`先の一番近いコジマに行ってみる(^ω^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:39:20 ID:+F3666ZN
>>612
ttp://plixi.com/p/71844149
テノレノレ藤沢では\3,150が相場らしいよ。
普通の純新規が\3,150としか読めないけどなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:44:55 ID:8vV6YiFP
埼玉にもそろそろ激安の投げがきそうな予感
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:06:58 ID:HSK+wmBG
2月の発表待ってから買った方が安くなるんかね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:09:20 ID:gI2ylGKP
>618
ドコモが日本で発売するって言うまでは変わらないと思うが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:30:33 ID:UOEPRnyk
ハッピーキャンペーン延長で2も対象になるのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:30:38 ID:JPKFEPDg
かなり安売りしてきた。

これを月700円で運用できるんだからラッキーだわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:38:37 ID:6PGV2N6/
>>620
(´Д`)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:18:43 ID:hc9Z858B
初めは松本コジマで黒卵購入目的で行ったら
tabが2個付いてきたことになるのかw

こりゃあ狂ってるなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:32:24 ID:lThvsF5/
??
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 04:04:04 ID:RLEVtNl/
コジマで、新規と機種変更が14800円だったけど、どういうカラクリ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 07:46:50 ID:6J/8Ao+Z
10日に神奈川のコジマで新規9800円音声プランで買った。
郵便局クーポン使って5000以下だからいいかと妥協した。
そんな控えめなオレにそっと女神が微笑んだみたいで開通後取りに行ったら、
さっき言い忘れてたと3000千円の商品券とコジマポイント2000点付きますと言われた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:11:34 ID:BOSoICRt
そんなに商品券もらったら何買えばいいか悩むなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:43:52 ID:WKGBMfTT
>>626
300万円の商品券ホッシィ(>_<)

卵→tab機変で、tabの通常利用を考えたら、キャンペーンの4410円が適用されずに、上限5985円になっちまい損?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:50:36 ID:eaO+UqMu
女神降臨age
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:06:32 ID:/msT1TiG
>>628
4410円は普通に適用されるよ。
あれはtab関係なく、データ新規なら適用。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 09:59:16 ID:WKGBMfTT
ありがとうございます。

卵→tab即機種変更で24800円(PSPかDS付き)をやっていたので悩んでいます。DS中村橋
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:07:47 ID:6PGV2N6/
>>631
卵→tab0円探してpspかds買った方が安いんとちゃうん?色々ついててお得だーとか頭お花畑なの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:38:25 ID:jb8IBJ+l
>>632
モンハン特需で全然売ってないPSPであればちょっとはマシな程度かw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:50:59 ID:HSK+wmBG
今週土日に買い増し12kなら買ってやる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:59:23 ID:WKGBMfTT
そこから、郵便5000円とチェンジ10000円適用出来るかなと、思って。

0円だと出来ないだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:08:36 ID:uoTD/rR0
1万でpspかdsってことか、使い道があるならお得だね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:08:59 ID:6PGV2N6/
>>635
答えでてんじゃん。
Tabに変更前の卵が0円なら無理。
卵が24800円なら出来んじゃねーの?
条件読んでこいよ低脳
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:11:43 ID:uoTD/rR0
新規0機種変15000でも、店次第で全部で0に出来るよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:19:00 ID:TG/jmYfD
AU使用者で安く購入したく覗いたんですが
隠語ばかりでイマイチ分かりません。
新規・2年縛り無しの一括購入でデータ通信(パケット無制限プラン)のみ。
安い所で初回費用と月の維持費いくらぐらいですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:31:13 ID:oUugQJ37
>>639
ここは質問スレじゃないんでヨソ行きなっ
言葉ワカンネなら定価で買え

以上
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:31:27 ID:hzC1/kEV
頭金とか書いてる店ばっかで店員と話す気にもならない。そんな店ははやく潰れちゃえばいいのに。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:33:45 ID:gxknCCxW
>>639
これで分かる? 初回手数料はどれでもAuより少し高い3150円。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/discount/data_campaign/index.html
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:47:39 ID:VwYC2F5P
>>639
縛りが嫌いなら白ロムさがすのがいいんじゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:49:35 ID:TG/jmYfD
>>640
スレに「購入情報」って書いてあるけど。
同じ条件で安く買えたという情報あるかと思って。

ってか文字だけでむかつかせるってすごいね。
現実に会ってたら喧嘩だわ。

>>642さん
2年継続しない予定なので定額データスタンダード割が出来ないので
9765円+プロバイダ525円で10290円が月の維持費ですね。
ありがとうございます。


645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:53:06 ID:yZmxTVQj
>>639
2年縛り無しと言うことは、端末購入サポートもデビュー割も適用出来ないので、

定価です。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:59:15 ID:TG/jmYfD
>>645
レスありがとうございます。
てことは>>643さんの言うとおり白ロムを買って
ドコモ行って3150円の手数料払って、月10290円の維持費という計算ですね。
白ロムはヤフオクで4万ぐらいでした。

ここに書いてあるような0円とかは2年縛りが絶対条件ですね。
縛りありですと維持費も4410+525=4935円ですし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:00:46 ID:JhB1GSku
>>639
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  本  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   当   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:02:28 ID:6PGV2N6/
バカは手だすなよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:43:07 ID:8FzacJ/v
>>646
白ROMをdocomoに持ちこむのは意味ないんじゃないかな?
docomoの回線を使いいたいが、長期契約はしたくないってことならば
別の安い端末で縛りなしで契約して、そのSIMをオクで買った白ロムに挿して
使うのがいいんじゃなかろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:14:29 ID:+F3666ZN
しばりが嫌で安く使いたいが、料金プランや割引オプションを調べもしない。
こういう情弱が値引きの原資になってるんだねw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:32:36 ID:ADwxTNOZ
音声契約
タイプシンプルバリュー780円で維持するには、
パケホーダイシンプルとSPモードはどうすればいいの?

タイプシンプル バリューのご利用にはパケ・ホーダイ シンプルのご契約が必要です。
と書いてあるのだが‥
パケホーダイシンプルは0円維持でもSPモードがセットされるのですか?



652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:34:45 ID:6PGV2N6/
>>651
Spは契約しなくておk。強制されたら即日でも後日でも解約しろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:43:09 ID:UkULBDt6
>>538

完売してました><
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 15:53:46 ID:8FzacJ/v
SPモードはとりあえず加入して問題ない
今なら6ヶ月間は無料なんで、その間は料金発生しないし
んで不要だと判断したら、半年以内に解約すればいい
ただ、SPモード解約すると3G接続ができなくなるので注意
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:00:04 ID:hzC1/kEV
もうすぐギャラクシ後継機でるから瀑↓sage↓くるぜよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:12:01 ID:ADwxTNOZ
>>652
>>654
ありがとうございます

3Gは使わないので、SIM抜きWi-fi運用です
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:19:12 ID:3QRizKsc
      契約手数料 基本料金 モペラ  2ヶ月後総額    2年後総額      
新規データ   3150    895   525  895*2+525=2315 24*895+525=22005  
新規音声    3150    675    0     1350       24*675=16200
基本料金はeビリング適用済みで、総額には契約手数料含まず          
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:41:01 ID:UWre948A
最低料金を書いてるつもりなら、
モペラは解約できるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:46:01 ID:6PGV2N6/
>>658
2ヶ月目から解約して計算されてると思うが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:09:35 ID:q/lBuYoE
>>651
SPモード解約しても通話はできるよね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:16:25 ID:6PGV2N6/
>>660
できる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:22:41 ID:oUugQJ37
>>660
できない。Skypeなら
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:43:53 ID:935s63NQ
なんでSkypeが出てくるんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:06:47 ID:gxknCCxW
>>639 >>642
FOMA回線を縛りなしで、上限のその金額で使うのなら普通にMNPでないチェンジ割で縛り付きの
定額DATAスタンダード割で安いところで契約して、途中で止める時の端末購入サポートなどの違約金
を勘定に入れておけばいいと思うけど。両方合わせて最高額40000円程度。原価償却と同じだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:25:33 ID:awKc7L6N
渋谷新宿あたりで新規黒卵即機変(契約一つという意味で)ってありませんか?
なんかこーゆー掲示板で見ても、実際に全然見ないんだけど。。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:39:47 ID:pJjHV0oh
そりゃここは、良い条件を探す連中の集まるところだから、錯覚するんだろ。
掲示板にわざわざ書き込まれるような条件は、普通なかなか無い、良い条件だってことだ。
その辺あても無くプラプラしただけじゃ、卵即時機種変0円だって、そうそうあるもんじゃない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:41:17 ID:0TaJrSq5
ポッと出の質問なんすけど卵って何なんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:44:20 ID:6PGV2N6/
>>667
鳥が産む丸い物体
Hw-01c
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:51:34 ID:cEOntjbC
新橋テルルって、クーポン使えるのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:11:58 ID:0TaJrSq5
>>668
ありがとう
671646:2011/01/24(月) 19:59:41 ID:TG/jmYfD
近所のヤマダ電気にて新規一括で25000円
後はデータ通信のみの契約(2年縛り)で
1年目は4410+525=4935円でOKでした。
白ロム買うよりか店舗で一括で買った方が安いですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:01:30 ID:6PGV2N6/
>>671
あーあ、やっちまったな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:08:49 ID:uoTD/rR0
こうして、交渉しないと安くならない店舗が増えるのであった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:09:29 ID:8+mnwxCh
>>671
あーあ、このスレ見て居ながら

普通はこうやってdocomoに貢ぐんだな。
675646:2011/01/24(月) 20:16:22 ID:TG/jmYfD
>>672,674さん
おっ、まだ契約してないですよ。
このまま契約すると損しちゃいます?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:16:46 ID:uoTD/rR0
>>646
何カ月後に解約する予定ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:18:52 ID:6PGV2N6/
>>675
少しはその小さな頭で考えるとかしないで意見を求めるのか?
別に納得してるならいいと思うけど。俺はその条件ではかわないし、あんたの前提条件は2年縛り嫌なんじゃなかったっけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:23:39 ID:3F+uIMMG
2年縛りもいざとなれば違約金払えば解約できるし、別に良いんじゃね?
679646:2011/01/24(月) 20:34:20 ID:TG/jmYfD
新機種で魅力的なの出たら解約します。
店員さんは出たばかりなのでしばらく新しいの出ないとの事で1年程度使うと思います。
2年縛りは嫌なんですが、月に4千円程度変わるなら
1年で48000円。1年使って辞めなら違約金よりも大きいので。
機種分割ではないので月々の上乗せや解約時の残金もないですし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:36:35 ID:6PGV2N6/
>>679
購入サポートって知ってるか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:39:10 ID:L+Su/Ove
>>675
失せろクズ
682646:2011/01/24(月) 20:45:35 ID:TG/jmYfD
HAPPY Tab キャンペーンってやつでしょうか?
店員さんはその分を引いて分割で残金29000円前後ぐらい。
分割回数で24ヶ月で1200円、12ヶ月で2200円ぐらいだったかな?
上の通信料に上乗せされるから一括の方がいいですよと進められました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:49:29 ID:R2fGfx4F
その残金が0円から14800円ってのがこのスレの相場なんだが・・・w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:49:34 ID:dKqeBOto
>>657
wifi運用だと音声の方が安いんだ 以外
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:50:17 ID:S31f30WH
>>682
将来にするであろう買い替えについても店員に聞け。例えば12ヶ月後に解約したら解約金いくらかかりますか?とか。納得できるまで話聞いてこい。
自分が納得したら買っていいよ。納得できないなら買うな。以上。
他のやつもこの話禁止。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:52:54 ID:6PGV2N6/
>>682
カモられてこい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:54:21 ID:bR9CKGK2
キャンペーンが延長されるなら月末より来月待った方がいいかもな
688646:2011/01/24(月) 21:13:58 ID:TG/jmYfD
結局
あ〜あやっちまった → 答える → 知ってる? → 答える → カモられてこい
で「どこが損してるのか」の核心は言わないんですね。
自分だけ知っていて優越感に浸りたいだけなんでしょうか?
「購入情報」なんだから教え合うのがこのスレなんでは?

ちなみに上の方で書いてあるような「データ新規0円」は
私みたいな条件でもOKなんでしょうか?
それともMNPとか色んな条件が入ってなんでしょうか。
手持ちのAUは使うのでMNPはなしで。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:15:33 ID:R2fGfx4F
>>688
核心は書かれているし君が文盲なだけでは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:16:06 ID:fOI0vCpp
いいところついているな
いまだに年末は0円当たり前だったとか言い出す回顧厨も数人あばれているからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:19:17 ID:lThvsF5/
>>688
教えあう?
教えてもらうだけじゃねーかお前は
早く鴨られてこい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:21:00 ID:R2fGfx4F
さんざ どこどこの店でどういった条件で幾らだったって言う情報が寄せられているのに
理解できないとかあり得ないでしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:23:39 ID:L+Su/Ove
>>688
教えあう(笑)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:25:06 ID:6PGV2N6/
>>688
ここででてる0円ってのは新規、mnp共にだ。
機種変での情報は一部除いて基本的に俗に卵と言われてるhw01c(卵じゃなくてbf01もある)っていうdocomoのpocket wifiを新規契約することで、
pcなどを割引する分などをあえてtabに適応し、新規契約した卵を即機種変で0円にしている(dsでも場所によってはインセだかで同様の事が可能)

ちなみにdocomoでスマートフォンを買う場合は基本的に端末購入サポートがつく。どういうものかはぐぐれ。

これでいいか?女ならメルアドかけば相談に乗ってやらんこともない。(若ければな)
695646:2011/01/24(月) 21:37:31 ID:TG/jmYfD
>>694さん
ありがとうございます。なんだかんだでめちゃ優しいんですね。
では教えAUとの事ですので、私のスペックは
♀ですが昭和製なので愛モードが付いてない為、サービスが出来ません。
密着メロメロの着メロもです。栃木なのでたぶん貴方の県外ですし。
でも教えてくれてありがとう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:41:01 ID:935s63NQ
>>695
圏外って書いたらうまかったのになあ
おしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:49:15 ID:jrq8RYS3
すげ!なんだその後半の神っぷりはwwwwwwww
ひさびさ声出してワロタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:55:09 ID:h3y3LvmK
前提条件
 ・tabは家でwifi運用のみ 3Gは使用せず
 ・一括0円で購入しバリューコース

費用
 タイプシンプルバリュー(1,557) + 手数料(3、150)+ユニバ(7) =4、714

 契約後、速やかに解約する。ひとりでも割をすると違約金が発生するから

 あえて、ふつうのこーすにする。

 この計算でおk? 
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:59:55 ID:6PGV2N6/
>>698
違うとだけ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:00:48 ID:VwYC2F5P
>>698
つっこみどこが多すぎてどっから手をつけていいかわかんない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:02:07 ID:3F+uIMMG
一括0円で一人でも割なしの店なんて存在しない。
30000円でも存在しないと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:10:45 ID:muuVRYQl
>>698
後半の条件を可能にするためには、そもそも一括で0円にはならない。
定価で本体を購入する前提なら、後半は可能。
数万円もするものが、どうして無料になるか、少し調べてみよう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:11:46 ID:JhB1GSku
基本料のみで2年維持すれば、
総支払額が最も低くなる
tabの違約金は非常に高い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:17:49 ID:awKc7L6N
たびたびすいませんけどね、明日渋谷新宿行くことになったんで新規黒卵即機変を5000円以下くらいで
やってるとこ教えてもらえませんかね?
705698:2011/01/24(月) 22:19:24 ID:h3y3LvmK
訂正
  基本料金は日割り計算だから、1557円>

追加
  ひとりでもや家族割は、あくまでオプションであって、料金半額にするから

  2年間拘束され、ペナとして違約金が発生するのでは・・・?

  つまり、逆手をとると、あーなる

  一括0円で買えば、サポート割とか関係ないのでは?
 
 実際、前述の$とかは新規一括0円で、MNPだと1万円のCB

  あと ○ジマでは機種編が14800 新規0だったような気がする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:20:56 ID:3F+uIMMG
サポート割後が0円
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:22:21 ID:6PGV2N6/
>>704
渋谷のdsが前やってたらしいが今はしらね。時間あるなら適当に家電屋とか見て回ってみたら?新宿なら交渉もしやすそうだが。この条件ならすぐ契約しますとか言ったり。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:25:24 ID:dKqeBOto
>>695 >>698
こう言うのわざとやってるんでしょ?

ネタを披露する場なんだ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:27:24 ID:6PGV2N6/
連続でこうもバカが現れるとなぁ。自分の前提条件だけでドコモ側の前提条件無視してる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:31:35 ID:8FzacJ/v
>>698
その前提条件ならぶっちゃけ白ロムをお勧めする
それより安く買う場合は2年契約して寝かしたりが前提なので、
正直面倒だし、よくわからないとかえって損する可能性もあるし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:43:19 ID:yZmxTVQj
本物の乞食がすごいわww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:53:22 ID:+9aSkVCs
まだこれ欲しいやついんのか?w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:01:27 ID:fOI0vCpp
Toshibaのいつ、どこから出るんだろうなー
Tegra2搭載の機種は春から続々でるっぽいけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:06:20 ID:c50VtwBU
東芝に期待しているとな…?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:09:14 ID:PHFzAJiO
>>657
音声はタイプSSバリュー、主回線で無料通話を使うのは?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:20:22 ID:c50VtwBU
自分で計算しないのはどうしてだよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:39:16 ID:PHFzAJiO
>>716
総額計算じゃなくて、プラン例出すならSSもありかなと思って。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:44:58 ID:kf1QKqIi
使い方としてはありだけど
単体使用以外の使い方は各自計算すればいいのでは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:51:44 ID:PHFzAJiO
>>718
確かにドコモ限定だし、すまん。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:53:42 ID:e9Ip/qz6
栃木県民として情報をだす。

俺の知る範囲だが新規でもっとも安い県内のドコモショップは平出。
音声、データ契約共に14800円
勿論サポート割、すなわち2年縛りはある。

オクで4 万出すつもりなら、2年間契約を寝かせておいてもトータルの支出は大差ないと思うぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:05:41 ID:UMGXU+0w
とちおとめ乙
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:59:57 ID:fMoSvAON
>>646
>>698

まさに神現るだなw
一括\0の条件には、MNP&ひとりでも割&端末購入サポートがついていて、
即解するとざっくりこんな金がかかる。
細かい金額を出すとわからなくなるだろうから、千円単位にしておいてやったぞ。

MNP手数料     2,000
契約手数料    3,000
誰でも割解約   10,000
端末購入サポ解約 15,000

純新規\0がうまく見つかれば、MNP手数料は節約できるぞ。
幸運を祈る。
723646:2011/01/25(火) 01:39:06 ID:vvL7TW2P
みなさん色々とありがとうございます。

>>696
分かりづらいと思って県外にしちゃった。選択を間違えたわ。
Tabは洗濯間違えないようにしないと。防水じゃないみたいだから

>>720
あら平出近っ!車で30分ぐらいかな。
明日行ってみます。田舎に目立つ赤いジャガーがあれば
店のどこかに居ますw
みなさんお休みなさい。今日はありがとう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 01:45:57 ID:lj524D5/
平出とか鬼門だから駒生のヤマダでiPad買うわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:03:26 ID:UMGXU+0w
ジャグワ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 02:08:01 ID:VQptikYd
>>725
一大事さん乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 03:13:49 ID:+45cmWzW
CBつくとこないのかよ\(^o^)/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:30:00 ID:Ur5/qnk7
スレ情報を見るにコジマはどの店舗でも安いのかな。
看板とか出てなくても交渉すれば安くしてくれる?
個人的には>>626の条件がうらやましいんだけど場所どこだろ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:39:04 ID:81R61TRq
>>728
相模原共和店
たぶん三連休の施策だったと思うからしばらくはないかも。
次の週は14800になってたけどコジマはドコモスマホには2000ポイント付くぽい。
あるとすれば今週末がラストチャンスかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:59:11 ID:r5+2M91f
二月からの学割、既存契約でもオッケーなんだな
月三百円以下で運用できるね、学生は
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:28:23 ID:ee29Q26l
>>729
情報サンクス。
同じ神奈川県でも遠いな。。。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:05:51 ID:EYv4pT32
神奈川のコジマ、近いところさぐってみるかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:29:18 ID:qiv3Wuy6
>>730
学割は音声のみじゃなかったっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:59:37 ID:N26Kqgct
卵即機変のヤツは端末サポがダブルでかかるの忘れるなよ
すっげー高いTabになっちまったorz
新規くぽんも無駄になったし
ここに粘着ってるヤツは分かってると思うが、ポン出のヤツ、泣くぞw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:04:33 ID:pq+w8m7D
>>734
なんで端末サポートがダブルでかかるんだ?
卵にはサポートなんてないぞ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:14:41 ID:N26Kqgct
>>734
すまん、定額データスタンダード割の解約金と端末サポだ
両方背負ってガックリしてる俺なんで勘弁してくれ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:18:47 ID:EYv4pT32
みんなわかってるよ
だから、2年間、回線寝かせるわけです
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:33:22 ID:pq+w8m7D
>>736
それは勉強不足だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:16:25 ID:Uhoqd3Sz
>>733

>学割は音声のみじゃなかったっけ?

そう、だから1月に音声で契約した学生の俺メシウマ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:35:26 ID:qiv3Wuy6
>>739
おめでとう。良い年になりそうだなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:40:02 ID:nb4D3iDq
1回線のみか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:15:39 ID:HEAXxiXh
去年したから、使えない人ばっかりかと思ってた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:38:35 ID:AeRxBUhF
あせって買うことはない

Android3.0搭載。いい意味で大人げない東芝の全部載せAndroidタブレット
ttp://www.gizmodo.jp/2011/01/android_18.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

春になれば各社から良いタブレットが出るのだから
キャッシュバックマダー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:25:09 ID:xLHZ/5H9
>>742
今回学生本人のみは既存契約も変更可能だぞ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:29:03 ID:nmPLLUdD
>>744
既に学割になってるという意味じゃなイカ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:38:39 ID:57cSvC4b
群馬コジマ
新規一括14800(クーポン利用で9550円)
で買ったよー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:51:58 ID:8FKqOeo5
高っ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:04:41 ID:+/z3rYdL
>>734
何で即解機種変でデータスタンダードの解約金がかかるんだ?既存契約を変えないから機種変って呼ぶんじゃないの?
あと、ここでよく見る黒卵0円ってのは端末サポートついた値段なの?スマホじゃないのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:08:52 ID:T6IlePGf
データで黒卵新規→即tabへ機種変→データ解約・音声新規…まさか、な。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:33:26 ID:EYv4pT32
違約金をしらずに解約したんか?
>>734
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:50:53 ID:1wjxqfse
>>743
そんなの今更出してもな
しかもノート同等スペックになるからGalaxy Tab3台分くらいしそうだしw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:59:58 ID:qiv3Wuy6
あらま、ノートPCってお高いんでしょ?ちまたでは100円とかしちゃうそうじゃありません?
なかなか手が出ませんわよねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:06:55 ID:2lgPWCpw
次の世代のタブが出たらネットブックは終わりそうだよね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:42:26 ID:AOZ32nmq
$再入荷まだあ\(^o^)/
チンチーン\(^o^)/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:44:35 ID:fMoSvAON
>>748

よく嫁。即解機種変じゃなくて卵即機変だ。

黒卵や牛角ルータをデータ回線で契約
→ データ契約インセ3万円程度+ご愛顧割スマホを使ってTabに即機種編
 → 回線解約違約金、ひとりでも割違約金、端末購入サポ違約金の
   回線二重縛り+端末縛りのできあがり

そういう回線を即解したらスゲー金がかかったってことでしょ。
もしかするとひとりでも割はないかもしれんが、
こんなのアブなくて手を出せんよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:47:02 ID:S2qNDyok
>>743
各社からつったって日本のちゃんとしたメーカーのは
売る気あるのか!みたいな値段確定だもんなぁ・・・。
ギャラタブみたいに投げ売れとは言わんけど4万ぐらいの
常識的な価格で売れと・・・。しかも糞高いのにマーケット無かったりとかするし、
ファームとかのやる気も大抵低い癖にガッチガチで絶対rootだけは死守とかアホかと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:49:47 ID:7//gR9RH
>>755
ネタじゃないとしたらお前アホだろw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:10:09 ID:ISDitMdL
>>755
データプランなのにひとりでも割に入れるんですね
知らなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:30:53 ID:ze+LbdAf
>>756
良く分かってるね

Tabは安くて(安くできる)そこそこの能力って事で売れてるんだよね
でも0円で買ってもTabも3万弱かかるんだよね・・

いつになったら回線と端末きちんと分けて商売できるんだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:37:30 ID:pTfTqi7M
Androidは手を出すタイミングがいまいちわからん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:39:18 ID:VHBzxwmK
>>760
今だろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:58:45 ID:RtohoOrS
キモオタの僕は女性に手を出すタイミングが分かりません。
ググっても分からないので、教えてください
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:04:42 ID:jFsRV9RF
>>626
音声プランで欲しいな。
もう安い店見つからんわ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:07:23 ID:zd4NI+fK
>>756
tegraの4万円はroot不可なのかw
在庫無くてよかった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:10:42 ID:focMGTSh
rootはとれると思うけど、やる人がいないってだけだろ
root厨って他人任せで口だけなのが多いからなー
それでrootとれば〜できるよ、まだrootとってないだーって意味不明な事を繰り返す
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:11:41 ID:jFsRV9RF
rootは誰かしらが奪取するでしょ。
IS01も取れたし。
海外でも販売するならなおさらXDAの連中に瞬殺されるんじゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:02 ID:zY11OZ/o
カカクコムより

ケーズデンキ横浜鶴見店で、MNPで¥9000(2年間の機種変禁止の縛りのみ)でした。
残り、8台って書いてありました。新規は、¥27000(だったかな?)
音声契約での割引は珍しいのでレポートします。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:50:59 ID:VHBzxwmK
>>767
値上がりしてるのか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:59:15 ID:2lgPWCpw
40日後に解約で買えるところ減ったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:50:34 ID:zY11OZ/o
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:50:57 ID:ze+LbdAf
まるでチキンレースだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:21:17 ID:RdMeH814
新規0円で早く売れよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:22:14 ID:BU2ZziLy
>>772
売ってるじゃん?

弱いの??
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:06:01 ID:O0+6HOfx
もう終わりだろこれ
彼方此方で新規一括0円で投げ売りしてるしな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:06:55 ID:eKEIEHX7
都外だとどこ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:07:11 ID:jFsRV9RF
どこで?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:09:45 ID:6BQzVTuF
ガラケーからの機種変0円を強く望む
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:14:36 ID:jQzrovvX
>>774
ネタだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:19:11 ID:O0+6HOfx
なあ、おまえらさ、なんのためのインターネットなんだよ。
ちょっと調べればすぐに見つかるだろアホが。
そうやって一生情報待ってろクズ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:21:22 ID:Km6ylL6C
応援学割と就活チケット
週末には私もTabユーザーです
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:03:03 ID:f6kYR301
店名出さなきゃ意味なし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:03:31 ID:mnP5a4/t
まあ大抵こういう奴は、2つくらい見かけただけで、大げさに何処でもやってるとか言うんだよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:11:06 ID:BhPZJ0wD
黒卵からの即機種変データ1回線で9800円
これで満足なので、買ってきました
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:19:19 ID:rhjFtX+O
黒卵いいね!
エネループ回路並みの発熱だ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:25:45 ID:Nz+CUbua
>>784
寒い冬にちょうどいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:29:16 ID:rXrqKm12
何だかんだで、都内で5000円で手を打った。ポイントも使えたし現金はいらんかったしいいか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:36:59 ID:VxLLpRKV
CBなきゃうんこ\(^o^)/
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:43:21 ID:N1q9mgDY
>>786
音声契約ですか?
クーポン使えたら、理想的!

どちらでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:07:44 ID:rXrqKm12
>>788
データだし機変だからクーポンもダメだと思うよ。
安く買えた自慢でなく、まぁこれくらいのDSもありましたよということで。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:12:36 ID:Nz+CUbua
>>789
ん?既存のデータ回線の機種変?
もしそうなら、結構おいしいかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 02:15:21 ID:Rdv6aMG5
こういうの↓見ると、あせって買わなくてもいい気がしてきた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422588.html



でも、週末には、我慢できなくなって銀河tab買っちゃうんだろうな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:19:17 ID:kWCs5KVH
HappyTabの終了で0円は終わり?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:24:21 ID:Nz+CUbua
>>792
延長がありそうな気がする。




フリーキックじゃないよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:32:20 ID:dKHDLjxh
延長するのではなくtabが値下がるかもよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:30:39 ID:3o44RGU6
数日前に買ったけど、キャンペーンの価格だとその店は27日以降の開通はできない言われた。
ポケファイ、ポタファイとの抱き合わせももうできないとか言ってたがどうだかわからん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:30:58 ID:v5qPCeCp
MNP用にSoftBankのプリペ回線作ったら、『MNPは電話番号使用しているものに限る』って書いてあるよ。
3000円のプリペ登録しないといけないって事だよなぁ…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:15:22 ID:5f2/Ry0b
新機種でたらHappyなくても0円状態になるんじゃねぇの
iPad2が噂どおり2048×1536だったりした日にゃCBつけてでも投売りしたくなるレベルだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:50:38 ID:EWuhJmAM
そりゃぁ新機種出りゃ大抵の旧機種は投げ売り状態になる罠ってか、何でそんなに10インチと比べたがるかなぁ…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:52:22 ID:8SOTqNkZ
今チラッとヨドバシ覗いたら
新規機種変とも割引適用して3万とかすんのな
足で探すほど欲しいかというと迷うな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:43:21 ID:fa5TJfhA
迷ってるうちにもっといいのが出る。自然の流れ、この世の習い。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:55:24 ID:exLTDopY
>>770
まだサンプルさえないTegra3でも1920x1200サポートまでなのに
どこから2048x1200なんて妄想が出てくるのかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:57:54 ID:v5qPCeCp
>799
淀高すぎですね…
さいたまのテルルは新規14800のMNP0が通常かな。。。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:01:48 ID:HS8d9HH9
>>802
新橋店で新規9800円らしいけど同じ会社なら別の店舗でも同じ値段なんじゃないの?
http://twitter.com/terurushinbashi/status/29771137722359808
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:12:49 ID:8SOTqNkZ
MNP0円ならちょっともらっとくかって気になるね
テルルか
調べてみるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:16:19 ID:v5qPCeCp
テルルは店によりけりだからね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:05:17 ID:tU1PJJMa
コジマの14800円てDCMX付くのね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:25:40 ID:6BQzVTuF
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:57:24 ID:mnP5a4/t
www
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:58:36 ID:j8u7jFhe
ワラタw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:00:23 ID:14q4iGje
>>807
3ヶ月延長か。まぁ、音声 新規 チェンジ割 0円で今月
買ったからいいけど・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:17:33 ID:nUxArV32
>>807
キャンペーンが延長されただけだから、急ごうが待とうが関係ないんじゃないの?
安くなってるならごめんやけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:19:12 ID:dZzJeM3j
欲しい時が買い時
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:20:29 ID:EWuhJmAM
配布ケースがグレードアップされてたらヤだなぁ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:28:52 ID:P4QAodER
卵と抱き合わせデータシバリ0円とか音声で1万とかで買っちゃったやつに同情せざるを得ない展開だなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:34:12 ID:1mAAcyI2
Tabをチェンジ割新規一括0円、SをMNP一括0円で
それぞれ音声で契約したのって結構ラッキーだったみたいだな

買った後に0円CBありの情報みて損した気分だったんだけどさ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:35:09 ID:mnP5a4/t
卵機種変0円は、卵売却を考慮すれば新規音声0円とほぼ同等
同情されるような条件じゃないというか、今後もこれよりいい条件はそんなに出てこないだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:45:34 ID:P4QAodER
>>816
根拠なさすぎ。後3ヶ月もあるのにw まーいつ在庫終了なってもおかしくはないけどね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:50:56 ID:ekAixHwt
4月30日までってことはキャンペーン途中でipad2出るね・・・・
それでさらに値段が下がるのか在庫が尽きるのか・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:51:37 ID:rw14D8vE
音声の方が使い道があるならあるけどな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:53:55 ID:P4QAodER
期間があればまた必ず某所がCBつき音声やってくるだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:10:53 ID:uuAhOXte
今日これからコジマで14800円で機種変しようと思ったら延期かよ
こりゃ待っていれば0円で出来るようになるかもな
買ってしまうか様子をみるか悩むな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:35:42 ID:rw14D8vE
機種変0は、無理だろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:41:04 ID:GbXlZLRu
>>807
よっぽど人気ないんだ。電話屋に黒卵セットで3800円とか1ヶ月近く張り紙してあるけど
客誰もいない。そのうち音声新規0円CB付きとかになって、最後は機種変0円になるのかな。HT-03Aの時
がそうだったな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:49:30 ID:siRF38KU
黒卵セットは元々黒卵狙いのヤシじゃないと得ではないな。
俺は黒卵のCBで2台買えたからもう満足。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:55:47 ID:P4QAodER
元からルータが欲しいやつなら追い銭してでも牛セットにいくだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:03:18 ID:f6kYR301
コジマ機種変14800円も黒卵で25000ポイント?もなかったぞ。10000ポイントしか付かなくて機種変は定価の33000円だったかな。柏な
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:07:48 ID:Nz+CUbua
>>823
HT03Aは最後は廃棄処分されたみたいだよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:21:05 ID:Od5TpQ69
>>826
水戸コジマもそんくらいだったな
新規が24800だった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:24:20 ID:GbXlZLRu
>>827
じゃ、TABも黒卵も最後は、廃棄処分か。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:25:13 ID:SYV5rYIK
$以外でCBついたところあるのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:47:48 ID:PFmXQUzO
>>827
普通に二千円くらいでひきとるのに
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:52:02 ID:w2xrZm5B
ガラケからの機種変33000円から28000円に下がり傾向。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:01:47 ID:PQJg409F
群馬コジマは新規・機種変14800(音声)
MNP0円だったぞ。
縛りはひとりでも割り
834833:2011/01/26(水) 17:04:49 ID:PQJg409F
追記:卵無
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:06:57 ID:siRF38KU
コジマは関東甲信越のみか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:49:53 ID:QKMDoSGc
>>835
千葉と茨城はやってないみたいだぞ。東京とかは知らんが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:11:00 ID:ZxE5eDLG
>>836
この間まで千葉のコジマでも新規・機種変14800(音声)やってた。
聞いたら在庫切れで予約しても
ギャラタブが来たときに
14800円での販売数が一定数を越えるとこの値段では提供できないと言われた。
12月の9800円祭りの時も在庫と千葉で80みたいな話をしていた。
面倒だったから他の店の機種変23800円で妥協した。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:15:10 ID:xChNqOm6
23区西部のコジマでは14800やってました。電話では価格や条件教えてないそうです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:54:13 ID:2xo1W3nc
(´・∀・`)y-~~ヘー なるほどね、
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:11:16 ID:qMNZOuiJ
>>827
前例に従いドコモポイント3000で交換を期待したんだかw
あの時はプチ祭だった、思わず4台注文したぜ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:25:19 ID:TGydxzEa
CBなしで買ったやつざまあ\(^o^)/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:29:16 ID:o5N266YW
4月末には品物がなさそうな気もするが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:33:31 ID:X9INCBDe
むしろ過剰に作っちゃったからそれを裁くためにキャンペーンやってるんじゃね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:43:01 ID:BeMRlxJz
昨日、大山のハッピーロードで新規9,800円、MNP0円だった。
今日新橋でも同条件だったので予約したよ。明日入荷。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:48:00 ID:zpOzqLID
>>840
3000ポイントでもらった端末…未だに箱開けてないや。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:49:12 ID:XjNHWNe8
>>843
iPadに比べてイメージしにくいから興味引きたいんだよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:59:29 ID:GbXlZLRu
売りかたとか宣伝のしかたが下手なんだよ。ガラケーの横に置けば大きく見えるが、iPadの横に置けば小さく見える。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:01:08 ID:Nz+CUbua
>>840
M1000なら5台もらった。
ポイントなしで、リセットもなしのN600iは3台もらった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:02:51 ID:SulX6E+R
広告費、販促費けっこう使ってるな。
三月の決算追い込みで経営陣必死だな

まぁ、ユーザーにはありがたいことだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:27:13 ID:6BQzVTuF
現時点で一言いうなら
在庫と値下げのチキンレース再スタートです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:55:32 ID:uuAhOXte
>>850
機種変一万以下になるまで待つか欲しいと思った今買うか悩みどころだな
まぁ品切れはなさそうな感じだが…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:11:37 ID:EZpMQOrg
音声新規0円って探せばあるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:17:06 ID:mnP5a4/t
どうだろう 話の基準としてよく出るけど、東日本ではほとんど無いんじゃ?
クーポンが使えるからまあ、5000円までなら0と一緒だけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:17:41 ID:SYV5rYIK
かなり減ったけどあるよ
延長されたわけだしゆっくり探せば見つかるさ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:27:42 ID:Km6ylL6C
音声新規安いとこ探して285円wifi運用で週末買うか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:33:38 ID:EZpMQOrg
>>853-854
一応あるのか
月々300円で手に入れば欲しい程度だからのんびり探します
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:53:45 ID:yxq/Xghg
即機種変ってDSではやってないよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:03:16 ID:hsemL0w8
卵即機種変TAB1回線なら、DSでもやってる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:06:08 ID:QRm9CsZf
>>852
ここで情報でたら即電凸
取り置きできますか?で聞いてそれでいく
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:07:52 ID:SYV5rYIK
DSは卵なら今日もあったぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:09:24 ID:YB+UdXLF
>>855-856
680円じゃなくて285円とか300円とかってどうやるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:11:13 ID:hsemL0w8
TABにSIMを挿して使っていると、定額対象外の通信が発生する場合があるので
SIMは卵に挿して使うように、DSのおねいさんに言われた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:12:23 ID:QRm9CsZf
>>861
学生限定
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:13:18 ID:SM3/3v5+
卵とか黒卵って何?(´・ω・`)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:14:20 ID:yxq/Xghg
有難う
卵ならDSでやってるんだ。

それにしてもBFセットがなかなか見つからない。。都内はもう捌けたのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:15:40 ID:jBCAz8wy
>>861
つか、680円なんてプランある?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:17:57 ID:hsemL0w8
音声ブラン−eビリング だろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:21:18 ID:j8u7jFhe
先月契約して
ショップで紙明細いりませんよね?って聞かれたからいらないって答えたのに
普通に紙明細来てもちろん100円も引かれてなかった
訴えてやる!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:23:29 ID:jBCAz8wy
>>867
なるほど、サンクス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:25:33 ID:hsemL0w8
DSでeビリング契約すると、IDとパスワードを書いた紙がもらえる。
家に帰って、MY docomoでモペラUを即日解約できる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:27:54 ID:mnP5a4/t
>868 支払いの方法によっては、初回は自動的に紙請求
ちゃんとeビリングが契約できてれば、次回(or次々回)から自動的に切り替わる
一応サポに電話して、確認したほうがよろしい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:28:38 ID:rw14D8vE
プランシンプルのeビリングは675円な
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:36:00 ID:j8u7jFhe
100円だけなら別にいいけど
変なサイトに登録されて月末でほとんど使ってないのにパケットフルまで行ったし絶対に許さない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:45:53 ID:5lQbc/no
eビリングの値引きの対象になるのは主回線だけ
他にドコモの回線持ってて一括請求にしてるなら引かれないべ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:59:42 ID:yVpkXDJc
一括にしなければいいんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:12:42 ID:YB+UdXLF
>>863
アリガト
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:04:04 ID:6uFTHR/m
ソフマップ新規一括0円在庫なかった・・
878877:2011/01/27(木) 00:04:45 ID:6uFTHR/m
ソフマップじゃなくドスパラだった・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:21:52 ID:ef9oJ3b9
新しいのも続々出てくるし
ガラタブ 新規0円 音声 メインへ分け合い狙い が見つからなかったら
おとなしく
新タブ 新規 3万円程度 音声 メインへ分け合い狙い を買うことにする

もう、ガラタブには実質2万以上も出すことに自分としては納得出来ないなぁ・・・

ガラタブは0円じゃなきゃイヤン
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:02:47 ID:HcIFhIlc
>>879
ここの現場は、すき放題できるんだな
きー>>879の人気に嫉妬
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:29:37 ID:dAakTOlQ
>>878
ドスパラは白ロム5万で売ってるからw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:48:16 ID:a8fzZLdD
学生いいな 安く維持できて

883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:26:04 ID:8lMBGqVc
東京城西地区のテルルモバイルで
MNP 0円、新規 9800円、機種変更26800円(クーポン併用可)だった

いまFOMAガラケ使ってるんだが、2in1にしてBナンバーをMNPすればMNPの手数料分だけでゲットできるの?
あと必要なモノってある?(いま使ってる電話番号とアドレスを捨てる覚悟はある)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:31:16 ID:Uyg+7m4I
お前は何を言ってるんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:41:49 ID:8lMBGqVc
すまん、ガラケの方がそろそろ24ヶ月目なので、MNP経由でTabをうまくゲットできたらガラケを即解約する予定だと書き忘れた
要はそのまま機種変するよりMNPを経たほうが断然安くあがるんじゃないか、という妄想をしていたんだけどムリなん?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:56:43 ID:19RMH31n
ドコモからドコモにどうやってMNPする気だ?

それは機種変しか無理
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:15:35 ID:8lMBGqVc
自分でも理解不能な勘違いをしてた
おとなしk吊ってくる
スレ汚してすいませんでした
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:45:18 ID:P+W31bM7
2年毎ケータイキャリアを渡り歩くのが一番
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:49:09 ID:fmi/H4V+
メール用ガラケーは最低限で維持して、ネット専用タブレットをキャリア渡り歩きするのが一番な気がしてきた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:08:00 ID:qq7MWJf5
>>888
3キャリアそれぞれ回線上限-1ぐらいまで保持して祭りごとにMNPしまくるのが最良
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:03:39 ID:mj0ZfCxO
>>888-890
docomoは法人使うといいよ。回線数制限枠ないから。譲渡手数料2100円かかるけど譲渡先に使える。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:18:47 ID:XyYHT0Jz
ドスパラで即機種変0円出来るのは27日申し込み分までって言われた
なんかL05Aからの即機種変は28日から出来なくなるらしい・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:24:10 ID:T+WK0E29
28日以降の次の週末は29だからさらなるセールやるんだろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:27:05 ID:22pfPKdW
>>892
どうせ、抱き合わせ終了で、音声0円開始の予兆とかではw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 11:33:16 ID:XyYHT0Jz
まあさらにセールが始まるならイイんだけど
音声0円とか良いな〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:50:19 ID:icycnqDI
アキバ新規0円多すぎでワロタw
ドスパラは卵じゃないだけマシだな。
田舎者はこういうとき可哀想だなw
897896:2011/01/27(木) 12:53:26 ID:icycnqDI
もちろん音声だkら、月額680円だっけ?で寝かせられる。
そのままソフマップやジャンパらに持ち込んで35000円で売ってもよしw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:02:19 ID:p9EM64JH
>>896
オプションってどんなもの?
アキバはあんまり期待できない場所だから、罠がないか気をつけた方が良い。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:04:22 ID:lA0wl6z6
>>734>>744見ても結局よくわかんなかったんだが、
新規黒卵0円即Tab機種変(1回線)が出てたとする。
0円で黒卵を購入し0円でTabに即機種変。事務手数料、モペラU、SPモード系はかかるにせよ、データ通信販売契約のままなので2年縛りの違約金とか発生せず5k以内で黒卵とTabゲトだと考えてたんだが
これ以外に何か契約時に費用って発生するの?
教えて君でスマソ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:04:36 ID:qq7MWJf5
アキバとか情弱とキモオタしかいねーよwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:21:44 ID:4mr/tTtU
アキバ0円はよくわかってない人を騙して
結局高くなってる店が多いイメージなんだがw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:24:08 ID:o1pivm8l
>>843
大量に作って安く売るのはサムソンのいつもの戦略だからな。
日本仕様でも大量に作ってるんじゃないかと。

tabは今持ってるドコモポイントで入手できるぐらいになったらほしいかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:37:26 ID:N26c4bmY
卵に端末サポがかかるわけねーじゃん
どうやってTabに機種変してんだよ
大体いくらサポかかろうが、2年寝かせる文には何の関係もない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:08:13 ID:mj0ZfCxO
>>899
黒卵即機種変TABはだいたいこんなかんじ。
黒卵新規0円、定額データスタンダード割(途中解約違約金26000円から毎月減少取り崩し)機種変可能。
普通MOPERA-Uオプションを付ける。(即解除できる。)
TABに機種変、ここでまず黒卵新規へのキャッシュバックを使う。だから即機種変。さらに端末購入サポート
(途中違約金15000円)機種変手数料はない。
2年間そのまま契約していれば何も問題はない。
ただし、店によっては黒卵とTABの2回線のセットで新規XXX円とかもあるので注意。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:27:21 ID:T+WK0E29
HAPPY Tabキャンペーンが延長になった恩恵を味わえる日はまだこないのかな?
8円運用意外にもう道はナイキがする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:31:32 ID:KUmO6BBH
まだ、みなとの見える丘公園を音声検索する人に売れてない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:38:03 ID:Y3Ebq1Br
新宿大ガードDSで新規本体21800円くらい・・北海道のDSでは
本体38000円!?黒卵新規も0円ではなく1円でもなく機種変したら更に高くなると
言われた。ご愛顧割引とか北海道は無いの?道民はどこでケータイ買ってるのだろう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:41:04 ID:nylWI+8R
弗近くのイオンゼロ円があった。


ただし、過去形。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:52:07 ID:mj0ZfCxO
>>906
HappyTab延長したからみなとの見える丘公園散策の季節になったら売れるでしょう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:53:10 ID:lA0wl6z6
>>904
ありがとうございます。すみませんが回答頂いた内容について念のための質問させて下さい

>>904
>TABに機種変、ここでまず黒卵新規へのキャッシュバックを使う。だから即機種変。さらに端末購入サポート

ここで黒卵新規で貰ったキャッシュバックを使うってことは、Tabの機種変価格と較べて足が出たらその分は自腹って解釈でOKでしょうか?

>(途中違約金15000円)機種変手数料はない。

黒卵→Tabに変更に伴う契約関係の途中解約金は発生しない、Tab機種変に伴う手数料もないってことですよね

何度もすみません。宜しくお願いします

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:56:11 ID:7Y6Ic2GY
機種変更9800円まで待つよ

新規0円て実質2万4千円だろ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:57:03 ID:dAakTOlQ
>>907
DS以外の携帯ショップ探せよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:57:39 ID:IR590S/m
>>907
DSか量販店。
黒卵即機種変?新規0円?どこの田舎の話だよwww


…財布の中身も試されまくっている大地です、ハイ。orz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:32:57 ID:MnyuvNj/
$j ドルフィン安いまんまですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:44:14 ID:lAcxnAVg
なに!秋葉に単体新規一括0円が溢れているのか!ちょっと行ってくる!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:10:27 ID:TicKAFOm
>>915
MNP1万円CBあったら教えて
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:17:58 ID:N26c4bmY
頭金0円のオチじゃねーだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:25:18 ID:YYcQ7DJY
予約したDSにいったら同類がいたww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:36:23 ID:mj0ZfCxO
>>910
言っておくが、>>904はデータ回線だからおすすめではないよ。無難なのは単独1回線を通話の新規。
しかしこの手の販売は多いから一例。黒卵とTABセットで3800円がある。
実際には黒卵新規1回線にキャッシュバックできるが、販売店としてはTABとセットで2台処分したい。
黒卵の定額データスタンダード割契約は機種変に関しては違約金は発生しない。スマフォの端末購入サポート
によく似ているが、機種変ができる部分が違う。端末購入サポートは端末に対するものだから機種変ができない。
それに対して、定額データスタンダード割は回線契約に対する縛りだから正規の機種変もできる。
上記の場合3800円ということになる。新規契約手数料は3150円。

しかし、冷静に考えると新規通話で9800円があれば、郵便局取り次ぎ5250円が併用できるので最初の持ち出しは
大きいが、端末購入サポートは、たかだか15000円なので気楽。回線は差し替えて通話に使える。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:20:43 ID:YYcQ7DJY
ドコモショップ側で予めスマフォ新規割引クーポン用意してあってワロタ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:35:58 ID:5tGHVfJg BE:1530681293-2BP(0)
テルル行ってくる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:37:09 ID:fmi/H4V+
アキバってちゃんとした0円あった?
今月は行ってないから分からんけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:38:35 ID:fmi/H4V+
テルルってフォトゴミ押し付け今でもしてるの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:41:45 ID:lAcxnAVg
>>920
少ししか回ってないけど頭金0円しかありませんですた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:48:36 ID:fmi/H4V+
アキバって全然だめだろ
12月も田舎の淀よりだめだったもの。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:55:32 ID:N26c4bmY
IS祭りでも、ここまでのギャラタブでも、アキバで良い出物があったためしがないけどね
土地柄、おいしい条件があったらあっという間に群がられるから、逆にやらないんだと想像してるが、どうなのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:58:46 ID:pOnzojQk
音声新規9975円の店があったので、契約してきました。
元々解約する予定だったウィルコムの回線があったので、チェンジ割り適用で0円になりました。
条件はSPモード加入とDCMXカード加入の2点のみでした。
小学生の子供がいるので明日学割の手続に行ってきます。
wifi運用なので、維持費292円×24ヶ月と契約料3150円でトータル約1万円でGETできたことに、大満足です。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:59:00 ID:4mr/tTtU
>>926
美味しい条件いらないからだよ
観光客多いから美味しそうに見えれば釣れるから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:59:59 ID:JttL9m/v
DCMXカード加入って久我山でやってたやつか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:00:35 ID:5tGHVfJg BE:1360606638-2BP(0)
>>923
別に、言われなかったよ。開通待ちなう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:21:35 ID:p9EM64JH
>>922
明日行けるかもしれないから、行ったら見てくるけど、マクドナルドから書き込むんで、ソフトバンクが規制されてたら報告は無理だ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:22:49 ID:p9EM64JH
>>926
ISは石丸で一回だけ0円報告があった。
MNP0円ならちらほら見かけた。
933691:2011/01/27(木) 19:30:30 ID:XD2LObOI
>>927
学割って後からは入れるんだっけ?
学生は後からはいれるけど、家族は新規契約と同時だと思ったけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:34:10 ID:KUmO6BBH
小学生は、自分名義で契約できないので親名義になる。
後日適用は知らん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:36:00 ID:3vwP6cXw
ドドスコスコスコtab購入♪
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:51:22 ID:N26c4bmY
>928 そんな殿様商売できるなら、秋葉は今頃携帯屋だらけじゃね?

>932 ああ石丸あったっけ?、そういや
まあでもIS01の場合、新規0円はある意味(購入候補という意味で)最低条件で、むしろ在庫があるか、という戦いだったしな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:09:06 ID:HcIFhIlc
都内だんだん弾がなくなってきた感じがする
938927:2011/01/27(木) 20:18:59 ID:W0pPDu1u
>>933
小学生の子供本人がtabを使うことにすれば(笑)、後日学割OKですよ。
今日契約したドコモショップでも確認済みです。
家族名義になっていても、使う人が学生なら本人扱いですから。
小中学生は保険証、それ以上は学生証を親が持っていけば大丈夫です。
939691:2011/01/27(木) 20:23:24 ID:XD2LObOI
>>938
小学生がtabを使う姿を想像してふいた。
友達から羨ましがられるのか、いじめらっるのか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:30:59 ID:Enjbovxx
普通に割られそう
いじめとかじゃなくナチュラルに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:44:47 ID:je3DSKz5
2年間、回線埋まるのが嫌だから、自分(学生)で契約して、親に譲渡してから
学割の家族ってことで学割申し込もうと思ってたが危なかったw
それはできんってことだな
ん〜
どーすっかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:00:28 ID:HcIFhIlc
>>938
お主も、悪よの〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:16:17 ID:v7+a9L1/
子供の人数分学割で買えるのか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:38:38 ID:F7SEcuPA
学割は幼稚園児はダメ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:41:21 ID:fmi/H4V+
ダメ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:12:57 ID:81qRcgb5
>>941
ドコモの学割は、本人(ガキは使用者)1回線のみでしょ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:29:20 ID:AsMECj38
町田DS 卵付1回線 ゼロ円。新規です。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:01:28 ID:OOOy0hHJ
子供を使うのって、「こころの教育」上まずくないか?

かく言う俺の実家には、余命数ヶ月の祖母がいる。
耳が遠く、障害者手帳も持っている。
資産は息子(俺の父)に贈与を済ませており、資産ゼロ。

さっき、「チェイス?国税査察官?」を見ていたら、ひとつのスキームが浮かんだ。

1. 祖母名義で新規5回線契約。黒卵、TABを各5個入手
2. 祖母名義でヤフオクに登録し、黒卵、TABを各5個売る。22万くらいゲット。
3. 祖母から俺に22万贈与。
4. 祖母名義で5回線解約
5. 5回線分の違約金請求書が実家へ届く。
〜数ヶ月放置〜
6. 祖母死亡。祖母の資産は0円。負債は5回線分の違約金。
7. 資産、負債ともに相続放棄した旨をdocomoに通知。

うーん。。。全て契約書の記載事項に則っているんだろうが、
なんか人として間違ってる気がするんだな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:03:03 ID:KUmO6BBH
1がそもそもできないから安心
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:09:13 ID:o5fv6mE4
そこまでせずとも茸は死亡時等の違約金は免除だべ
禿になら死亡契約者だろうと容赦ないけどな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:13:37 ID:cy+fysIf
1名義5回線と90日ルールで引っ掛かるな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:15:31 ID:60ZhO9qe
>>944
未就学児おっけーって書いてあるやんけ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:17:59 ID:fmi/H4V+
>>952
まじかよ。変なこといったさーせん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:19:48 ID:60ZhO9qe
>>953
わりぃ誤爆ったー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:26:10 ID:HcIFhIlc
>>948
kitana スキーム
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:32:37 ID:lA0wl6z6
>>919
何度もレスありがとうございます。

音声通話はほぼ家族間通話専用になってるガラケーがあるのであまり必要ないのです

割引が切れてきたアホンからMNPで黒卵(こちらでSIMを使用)にして、それにTabをWIFI接続して禿品質からおさらばしようと目論んでます

色々ありがとうございました。黒卵Tab付きでCB見つけたらレポします!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:46:37 ID:73frqo2R
>>948は義手
バーチャンはカリブ海で余生を過ごすんですねわかります
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:10:50 ID:inIRNtVF
>>941
自分のdocomo回線を応援学割にして、
親から委任状貰って親名義で新規買えばいいだけでは?
併売店だと委任状で新規契約はダメなところもあるが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:16:28 ID:BuNNtzBu
今更0円でもうれしくねーなw
3万くらいのCB付けなきゃいらねーよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:21:10 ID:LJduOxLr
そういやiPadとかiPhoneて全然CBつかねーな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:26:55 ID:qzEHEOcS
>>960
禿は前機種在庫処分の時だけしかしない
そういう所は焚やあうより優秀、というか金無いから大盤振る舞いしないが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:52:02 ID:xT50QJHE
最初は一人2回線まで
3ヶ月以上支払ってる回線があるなら、そこから1回線契約可能
俺の場合、すでに長期1回線持ちで、2回線新規しようとしたら、そのうち1回線が引っかかった。
同月内にMNPしたBナンバーが消えていなかったらしい。
長期1回線があったので2回線契約できた。残りは2回線で、Bナンバー用にとっておくのが無難かな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:54:05 ID:xT50QJHE
>>962
ちょっと気になってググったら
3ヶ月以上支払ってる回線があるなら、そこから2回線契約可能みたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:05:12 ID:T3/tDNi4
久しぶりに外でたら疲れた
通販で買えないからものは面倒くさい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:15:06 ID:Vy/nMZMM
>>962
通販で買えるだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:16:12 ID:dUWdSQdC
通販で0円で買えるとこはないんですけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:25:04 ID:Pn2g/ZOV
とりあえず1コほしいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:04:53 ID:RsSQto5Y
>>948
委任状と3,4,5番目をドコモショップなら預託金15万円で可能。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:39:13 ID:Gaqn2hpc
>>958

的確なレスさんくす
委任状と学割とぐぐってみたよ
ちょうど親のauをdocomoにMNPしなきゃだし
それも含めて2回線、委任状と本人パスポートで契約します
あと、自分の回線を応援学割に
テルルとかで委任状いければよいが・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:43:58 ID:5pN+GVfl
>>947
2回線だろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:20:01 ID:RsSQto5Y
>>962-963
バリュー短期即解とか料金未納なければ、DSで預託金支払えば個人1名義5回線は契約できる。

>>948
5回線即解した場合の請求金額から預託金15万円を差し引いた金額が負の遺産になる。それよりも
祖母の委任状で祖母名義で契約するときに支払いを設定するはずだが、委任状手続きでは支払い設定
は来店者である受任者の持ち物でなければ契約できない。つまり支払いと請求先はあなたです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:30:47 ID:Hgsh6v+0
死亡/失踪予定者に債権つけまくる詐欺は90年代中ごろに大流行してたような週刊誌知識
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:13:31 ID:v0OxBVIE
都内でMNP0円やってるとこどこ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:53:07 ID:7IIitvGD
MNPなら秋葉原でも交渉次第で0円にできるかもしれないがなあ。
ヨドバシは難しいかもしれないけど、他の店ならあるいは。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:11:44 ID:u7HxCqS0
ヨドバシとかは売る気を感じないが、ネットみない層にうれるのかな?

新宿だったら、モバイルガーデン行ってみれば?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:16:14 ID:AuOSPpjM
アキバ音声新規0円多数あり。
CBは見かけない。ガラパゴスやデザイアなら見かけるが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:22:32 ID:7IIitvGD
>>976
罠付きかどうか行って確かめてみるわ
といっても、16時くらいになりそうだが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:06:30 ID:URM7HUMX
新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランなどを提供開始
-スマートフォンなどのご購入をサポートする「月々サポート」も合わせて提供開始-

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html#p03

NTTドコモ(以下ドコモ)は、スマートフォンやタブレット端末など、リッチなコンテンツをご利用の
お客様に適した新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランを
2011年3月15日(火曜)より提供開始いたします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:07:44 ID:umTtSeJF
祭りは3/14日に終了
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:10:10 ID:URM7HUMX
「月々サポート」の概要

概要

「月々サポート」は端末購入時に端末の代金から割引していた従来とは異なり、
機種ごとに設定した一定額を毎月のご利用料金から割り引くサービスです。対象のスマートフォンや
タブレット端末などをご購入いただいた月を1ヶ月目とし、最大24ヶ月間、各種割引サービス適用後
の毎月のご利用料金から割引します。

提供開始日

2011年3月15日(火曜)
月額割引金額

機種ごとに設定します。

対象機種

<提供開始時点の対象機種>
スマートフォンやタブレット端末、ブックリーダーなど指定の機種
(HT1100、F1100、HT-01A、HT-02A、BlackBerryR BoldTM、T-01A、HT-03A、
SC-01B、Xperia、dynapocket T-01B、LYNX SH-10B、BlackBerry Bold 9700、GALAXY S、
GALAXY Tab、BlackBerry CurveTM 9300、LINX 3D SH-03C、REGZA Phone T-01C、ブックリーダー SH-07C)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:10:52 ID:CJ3teyH7
Wi-Fi運用潰しだな
複数端末持ちとしてはきついな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:11:47 ID:Dhypoibs
な〜に、まだどうせキャンペーンでもするさ。
なんだかんだ言っても高くしたら売れなくなるだけだし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:13:43 ID:zyzcojle
一月千円にしろよ
高杉
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:14:36 ID:umTtSeJF
毎月割りはじめたauは端末が0から3万ぐらいに上がったからな
同じぐらいになるだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:24:45 ID:+Fq1Nkia
発売日11月26日機種変、パケホ縛り、一括払いで5万円強で購入。
オレ、ケイタイ・メイル使わないから、今日DSへSPモード解約に出かけた。
DSのおねえさん、ご親切、ついでにパケホも解約したらいかが?だってさ。
2年縛りだと思い込んでたのは、オレの勘違いだったのか????
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:30:15 ID:7IIitvGD
パケホ縛りってのは無いと思う。
端末購入サポートか、定額データスタンダード割は2年縛りになる。
ちなみに、ハーティ割使うと後者を外せるが、前者が外せないので2年間は縛られる。

じゃあアキバ行ってみるわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:38:22 ID:4Ezo9ZSz
端末購入サポートは3月14日で終了みたいだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:39:08 ID:fpYZey72
寝かせ運用には月々サポートなしとかwwwwwwwwwwwww
お前らが最低料金最低料金言い過ぎたせいだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:39:49 ID:fpYZey72
毎月パケットを上限まで使ってくれる人だけに割引するって方向にシフトするのはまあ当然かと
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:43:19 ID:UCFTwHQW
>>980
auにしてもドコモにしてもSBMのことボロクソ言う割には結局マネするんだよなあ
きたねえなあ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:06:18 ID:URM7HUMX
>>990
だが上限金額だけは合わせようとしないwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:23:32 ID:DGn6Ojv0
まさに外道
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:26:35 ID:G1q+I6Jm
つまりもう転売祭りは無くなるってことだね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:45:16 ID:Hztd0Xyq
先週末に$チェンジした俺は勝ち組?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:00:01 ID:VPO0inKF
アキバより報告
3店舗見たが0円今のところ無し
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:03:13 ID:MlrU8jaJ
即解約ならともかくsim抜いてパケホ下限で2年寝かすんなら一緒じゃない?
割賦購入扱いになるから同時に2台までの制限であまりたくさんは転売できないけど、、、
ipad0円みたく下限が高いプランしかなけりゃ泣けるけどw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:07:42 ID:zuPsFZNc
>>995おつ
引き続きよろ
998sage:2011/01/28(金) 18:09:58 ID:MlrU8jaJ
あ、、、、料金プランも専用の高いのになるのか、、、、
リンク先見てなくてごめんなさい。
終わった、、、、
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:12:42 ID:fpYZey72
料金プランは従来のものも選択できるだろ
危惧してるのは店頭端末価格が2〜3万は確実に上がるだろうこと
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:19:04 ID:oPkoYbQo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。