docomo Xperia SO-01B Part275

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
  docomo 製品情報
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top
  ソニー・エリクソン公式サイト
  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html
  Xperia SPECIAL SITE
  http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/
  NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン等もこちら)
  http://docomowiki.net/so01b/

■壁紙
  Xperia壁紙用掲示板
  http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■アプリ
  アンドロイダ
  http://androider.jp/
  オクトバ
  http://octoba.net/
  アンドロイドナビ
  http://andronavi.com/

■前スレ
  docomo Xperia SO-01B Part274
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294405741/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:08:07 ID:oyxfMDJa
次スレ立てる前に前スレ埋めるとかもうね・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:09:59 ID:fSg8z6g6
>>1


前スレのラストはダニがわいてたからな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:11:11 ID:QRo4hyts
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:13:19 ID:6llEwsOW
カオスだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:31:59 ID:4nvq6he3
ダニとか関係なく情弱やクズが増えたからな
Xperiaユーザーは
4,5,6,7,8,9月のようにならないものか

おわったな、ここも
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:39:40 ID:Y2aOw+cp
>>6
終わってるのはお前だ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:46:34 ID:1BHO9WRZ
だったら、iPhone煽って荒らしでも呼び込むか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:01:52 ID:mEd2fWKS
ソフトバンク信者は無駄に粘着力が強いので勘弁して
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:05:32 ID:y6nhJl5w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:22:24 ID:yH55oQQC
>>6
嵐よりは100倍ましw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:24:48 ID:KhuHOGu2
× 嵐
○ 荒らし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:34:14 ID:8lC9V1uT
あと30分でおまえら死亡だなwww

さっそく書き込み控えて逃亡かよwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:36:28 ID:kd0Klq5N
>>13
普通の人は今日は仕事だろう。

ここは常駐していられるニートだけじゃないんだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:39:02 ID:8lC9V1uT
>>14
は?働いてますが?www
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:42:24 ID:8lC9V1uT
♪いえーいめーっちゃ楽しい♪

♪ウキウキな転出希望♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:43:45 ID:/BawbcW8
>>15
童貞無職が無理すんなwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:46:54 ID:db77hDaA
自宅警備も仕事の内♪
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:48:30 ID:9VwnykGU
XDAの人って何者なの?
ただの一般人なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:52:02 ID:8lC9V1uT
あと8分ですぅwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:55:12 ID:H7XbREcM
仕事って物理学的な意味での仕事じゃねーのw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:55:38 ID:8lC9V1uT
あと5分。小便してくらぁwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:02:01 ID:8lC9V1uT
キターーーーーーーーーーーーーーーーッ

SB 324,900 すげえええええええええええええええええええええええ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:09:53 ID:8lC9V1uT
TCA1月発表キターーーーーーーーーーーーーーーーッ

1位 SB 324,900 すげえええええええええええええええええええええええ最強!


   越えられない壁


2位 d 169,600 弱小企業にwww MNP転出超過決定wwwwww

ビリ K 95,400  バーカバーカざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:11:33 ID:lgHycYzc
何が楽しいのか俺にはさっぱりわからん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:13:34 ID:8lC9V1uT
>>25
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:17:40 ID:/Ppln2lt
iPhoneなけりゃただの雑魚
今でも雑魚だけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:18:56 ID:UHpqKHke
んでシェア逆転するのは何年後なの?くだらん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:19:44 ID:Eq6vNurg
色んなスレに貼って頑張ってるけど可哀そう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:22:07 ID:9VwnykGU
ホント可哀想
人間として
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:24:18 ID:MRukJTEK
>>24
すげーなこれからもっと増えんじゃね。MNPの弾用として。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:26:06 ID:8lC9V1uT
これでドキュモ、あう5年間連続で敗北決定しましたが、感想は?あーん?www

免許返上しろwww

TCA1月発表キターーーーーーーーーーーーーーーーッ

1位 SB 324,900 すげえええええええええええええええええええええええ最強!


   越えられない壁


2位 d 169,600

ビリ K 95,400  バーカバーカざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【TCA】ソフトバンクまたまた純増32万あまりにも圧倒的!未来へ行ったauはまさかの最下位wwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294719715/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:33:40 ID:tWwTaRSo
>>32
どうでも良いけどここでやるな
荒し報告しておいたから
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:35:06 ID:ftgC8cKJ
ほっといてやれよ
それだけしか楽しみが無い可哀想な奴なんだから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:35:41 ID:8lC9V1uT
>>33
何度も言ってるがネカフェ規制しても俺は痛くもかゆくもwww

これでドキュモ、あう5年間連続で敗北決定しましたが、感想は?あーん?www

免許返上しろwww

TCA1月発表キターーーーーーーーーーーーーーーーッ

1位 SB 324,900 すげえええええええええええええええええええええええ最強!


   越えられない壁


2位 d 169,600

ビリ K 95,400  バーカバーカざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【TCA】ソフトバンクまたまた純増32万あまりにも圧倒的!未来へ行ったauはまさかの最下位wwwwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294719715/

ttp://img.5pb.org/s/10mai565325.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai565326.jpg

ガラガラじゃんwww
ttp://img.5pb.org/s/10mai565327.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:36:11 ID:a766RX0d
こんくらい速度でるようになってから主張しろよクソフトバンク
http://i.imgur.com/XhAax.jpg
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:37:17 ID:QRo4hyts
またやってるのか
飽きないねえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:44:26 ID:siljcjNb
殺す
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:45:46 ID:8lC9V1uT
>>38
さ、殺人予告キターーーーーーーーーーーーーーーーーッ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:46:10 ID:H7XbREcM
>>37
仕事なんだろ。そうでなきゃ病気
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:46:24 ID:UPs4FEtx
おいおいお前らそんなことより
chrome to phoneスゲエぞ!
カスタムロムじゃないと入れれないけどもう便利だし感動した
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:49:00 ID:UHpqKHke
>>41
なにそれくわしく。
FreeX10でつかえるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:51:27 ID:3PmeSzPa
X10はmicroSDからOSをブートさせる似非カスタムロムだから常用する気にもならん
Chrome to PhoneはArcならデフォで使えるだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:54:11 ID:8lC9V1uT
2009年12月度純増数   2010年12月度純増数

S 165,300        324,900 ←昨年の2倍以上!

d 138,800        169,600 ←普通w

K  63,600         95,400 ←なにこれwww
↑5年連続万年3位wwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:54:50 ID:UPs4FEtx
>>42
おおFreeX10で使えるよ
PCとの連携がマジパネエ!誤差ないね一瞬だよ一瞬!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:58:14 ID:QRo4hyts
>>40
病気だと信じたい
こんなんで給料もらえるなら俺がやりたいわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:04:23 ID:y6nhJl5w
>>43
そうなん?じゃあ、microSD抜いたら起動しなくなるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:04:47 ID:mhfylCHA
>>46
放っておけって。あぼーんして触れずにおきゃ飽きて消えるし。
ま、来週も来るんだろうけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:09:13 ID:UPs4FEtx
http://www.cyrket.com/p/android/com.quoord.tapatalkpro.activity/

スゲエxdaにも専ブラなんてあるんだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:10:09 ID:SV6mcFH7
アンカは張らないけれども15でこれが仕事ですって自分で言ってるしな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:10:34 ID:LrEDXhcP
>>35
仕事してるのにネカフェか…
それとも外回り中?


まあ触れないでやるか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:18:26 ID:Cogz2Teh
荒らしが来て、勢いが少し回復したw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:20:14 ID:UPs4FEtx
他に2.2でしか使えないアプリある?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:20:41 ID:nGbscW9r
勢いなんていらん、新しい情報が出れば盛り上がるんだからまっまりでいいわ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:39:50 ID:B8xlvCnf
今更欲しくなったんだけど、東京周辺で安く売ってないですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:44:10 ID:MRukJTEK
>>55
新規?機種変?MNP?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:49:57 ID:B8xlvCnf
>>56
できれば新規で
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:58:31 ID:MRukJTEK
>>57
新規なら大抵のところは安く売ってると思うけどなぁ。高くても9800とか。
家電量販店でヤマダLABI、淀とか。電話で問い合わせしてみたら?あとは携帯ショップのテルル、もしもん、ドンキとか。(オプションで変なのついてるかもしれないから注意)
探せば今なら0円でも見つかる端末だと思う。
一応端末購入サポートってので基本的に端末が2年縛りになるから2年以内に機種変や解約する予定なら注意ね。
そういうつもりならオクとかで買った方が良いとおもう。15000〜20000ぐらいかな。
交通費があまりかからないなら秋葉でも見てみるといいかも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:04:46 ID:bz8tMP1z
>>53
フラッシュプレイヤー以外だと、
GMAILの最新版は2.2以降専用。

k-9とか他のアプリを使ってる人にはあまり関係ないが、
なんとかして標準GMAILアプリですませたいなら
最新版じゃないと細々不便。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:22:05 ID:QRo4hyts
>>48
まぁそうだな触れないのが一番賢明だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:48:42 ID:NhPbt4c+
MNPキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ


12月携帯契約数はソフトバンク<9984.T>が9カ月連続の首位、iPhone好調
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK050385020110111

MNP利用による12月の状況は、転入超はソフトバンクのみで、6万6400件のプラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多いという。
ソフトバンクのMNPの転入超は今年4月から9カ月連続。
一方で、残る3社は転出超。KDDIが3万7400件、NTTドコモが3万2300件、
イー・モバイルが500件のマイナスだった。

MNP利用による12月の状況

転入超はソフトバンクのみで、6万6400件のプラス

ソフトバンクのMNPの転入超は今年4月から9カ月連続

一方で、残る3社は転出超

KDDIが3万7400件
NTTドコモが3万2300件、
イー・モバイルが500件のマイナスだった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:06:15 ID:vByGYV+h
FREEx10のホットフィックス4で2.2環境こしらえてみたけど、
自分の場合2.2はあんまし意味がなかった。

ソニエリファーム2.1にjit入れた環境と比較すると、

・安定性はもうそこそこ十分
・バッテリーの減りが明らかに速い
・今のところカメラ使えないがまあ今後に期待として不問
・FLASHはやはり重いのでOPERAでいいや感が強い。
・Twitter公式アプリの手動更新時、音楽再生が音飛びする問題が解決してるのはよい感じ
・newsrobがなぜかフリーズすることが多い
・なぜかマーケットで出てこないアプリが多数。2.1環境のバックアップからapk指定で入れた
・GMAILアプリ最新版はいい感じだが、自分はk-9使いなので恩恵がない
・ついでに入るニュースと天気予報アプリは意外といい

とかそんな感じだった。



63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:13:32 ID:O+HrFHV7
【12月MNP増減数】
SoftBank    66,400

KDDI      -37,400
docomo     -32,300
EMOBILE     -500

Androidとは何だったのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:14:01 ID:ONyBpQA6
Xperiaではマクドナルドなどのflashを使っているホームページは閲覧できないんですか?
ブラウザ色々探してるんですが見当たりません
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:16:48 ID:MRukJTEK
>>64
Rootとってカスタムロムで2.2入れないとみれないね。
マックのなにがみたいの?一応マックから公式アプリ出ていてクーポンとちょっとしたキャンペーン内容ならそこで見れるけど2.1のままではどのブラウザもダメかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:28:45 ID:ONyBpQA6
>>65
返答ありがとうございます
マクドナルドはflash使ってるホームページの例としてあげただけなので特に見たいわけではないです
やはりカスタムロムが必要ですか…
初心者にはちょっと敷居が高いですね…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:32:41 ID:5uG/TtkL
>>66
超かんたんだたよ
絶対に教えないけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:37:06 ID:MRukJTEK
>>66
動画ならskyfireがあるけどね。
一応rootは専用スレとかあるけど自己責任だから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:40:39 ID:z78NNJ7G
>>66
バカ?ひねくれ者?嫌われ者?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:40:46 ID:5BM32/+/
糞端末に見切りつけてギャラに機種変すると幸せになれるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:42:39 ID:M+6OSMnU
>>43
それは勘違い
容量の無駄だからカスタム入れた後はファイルは全部Dropboxにあげて
削除したけどちゃんと動作してる。
SDからROMに上書きしてるだけで
SDからブートしてるわけじゃない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:43:45 ID:M+6OSMnU
>>70
ゲロみたいな液晶はパス
後キムチ臭いから寄らないで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:46:27 ID:xha3qXBR
>>69
>>67でした
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:53:03 ID:AcoBTrzv
ドキュモ新規受付終了してるのになぜ増える?w  答えは簡単。水増ししてるぞwww

■プリペイド契約■ 2010年12月末

順位 キャリア名    加入数  合計   先月
1位  Softbank     21,700  816,500  794,800
2位  KDDI        -5,500  322,900  328,400
3位  EMOBILE      2,400.   78,700.   76,300

ビリ  docomo       1,500.   29,300.   27,800
                      ↑新規受付終了してるのになぜ増える?w
                        答えは簡単。水増ししてるぞwww

※ドキュモプリペイド停止まであと 29,300 水増し回線www
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:58:46 ID:kddWplVb
TCA厨 は通信行政板に
でもスレ立てて好きにやっとくれ。ここは一端末のスレなんだから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:02:58 ID:AcoBTrzv
ついにドキュモもあうと同じことやっちゃったなぁw

ドキュモプリペイド新規受付終了してるのになぜ増える?w

答えは簡単。水増ししてるぞwww

これは総務省に通報しなきゃなぁwwww

■プリペイド契約■ 2010年12月末

順位 キャリア名    加入数  合計   先月
1位  Softbank     21,700  816,500  794,800
2位  KDDI        -5,500  322,900  328,400
3位  EMOBILE      2,400.   78,700.   76,300

ビリ  docomo       1,500.   29,300.   27,800

                ↑新規受付終了してるのになぜ増える?w

※ドキュモプリペイド停止まであと 29,300 水増し回線www

ドコモ プリペイド新規受付2005年3月31日受け付け終了
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/02/21/008.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:16:01 ID:vByGYV+h
>>76
モバチェが2012年度で期限切れになるので、その2年前のここ最近が
モバチェの期限更新交換のデッドライン。
で、モバチェ持ってきた利用者がぷりコール契約を希望すると、
ドコモはぷりコール契約を受け入れるか、
モバチェ代金をなんとかして利用者還元するか、の二択を迫られる。

ちなみにこれはドコモに限らず、auもソフトバンクも同じ試練が待ってる。

78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:17:12 ID:Q2iFym9V
2ちゃんねる says: January 10, 2011 at 6:36 pm リカードさ、docomoから出しているXperiaに FlashLiteを入れてくれ。あとさ、azusaって言う日本国 内仕様の携帯は販売されるのかね?
リカードは日本語も勉強して読めるようになろうぜ
Dear rikard
First of all,i want to ask you whether Japanese career docomo’s Xperia so-01b (Xperia x10)wil
Ever get at least flash lite or not I’ve heard that SE is developing the phone cusumized for Japan
codename asusa based on the arc with digital tv and electronic wallet(I DON’T KNOW HOW TO SAY IN ENGLISH)
do u have any information about azusa?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:22:56 ID:vByGYV+h
>>77 補足
ちなみに、一般人がドコモに >77 みたいな話を振っても、
「期限切れるのはお客様側の責任」でバッサリ切られるからね。

ドコモに負担をかけようとする組織だった輩くらいじゃないと無理だし、
ケータイの方式変更その他の契機では
そういう乱暴な輩がキャリアに喧嘩をふっかけて回る。
ふっかけられるという点も
ドコモに限らずauもソフトバンクも同じ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:34:41 ID:1T3UXvE7
エクスペリアからテスト
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:42:35 ID:hO5Nx4FV
>>76
どこをどうコピったのか知らんけど、
それ間違ってるからwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:35:17 ID:wtbcFmsG
>>80
イエーイ見てるー?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:54:04 ID:DD2oFD4D
さっさと2.2にしてくれりゃいいのに何もったいぶってんだか
技術的にはアップデートで可能だし別に大したことないんだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:59:06 ID:gMVZvtfn
>>83
2.1頑張りすぎたから長く使って欲しいんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:02:20 ID:DD2oFD4D
>>84
やっぱりそうか。arcも発売するしarcと差をつけるために2.1止まりってのも十分あり得るな。
現行ぺリアユーザーのarcへの乗換を促す意味でも。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:09:20 ID:yHwbDvqw
>>85
arcは2.3だし2.2でも差はつけられる。
ただバージョンアップばかりはメーカーの政治判断もあるからなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:11:08 ID:e8STGp+V
バカのひとつ覚えみたいに2.2、2.2とうるせーな百姓どもが。
もうすぐ2.2ROMの完成版がアップするから、
アホ面でエロゲでもして待ってろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:14:00 ID:U0pw+ykz
すんません
下の物理ボタンって
明るい場所でも
押す度に光ったっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:15:47 ID:p9BkkPyN
2010年の携帯純増数 ソフトバンクが3年連続で首位
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110111/bsj1101111719004-n1.htm

昨年1月のシェアはドコモが50.0%、KDDIが28.3%だったが、12月にはそれぞれ48.9%、27.8%に低下した。
ソフトバンクの現在のシェア拡大ペースが続けば、35カ月後にはソフトバンクとKDDIがシェアで並ぶ計算だ。
ただスマートフォン市場に出遅れたKDDIも今年は同分野を強化する方針で、2、3位のシェア争いは激化する見通しだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:16:48 ID:9vx+etq2
>>88
うん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:19:37 ID:U0pw+ykz
>>90ありがとう
さっきバグりまくってたから
安心した!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:26:58 ID:Vv76FrlN
困っていることがあって教えてほしいんだが…
ウィジェットで更新ボタンをONにすると、ステータスバーの更新マークがずっとつきっぱなしになるんだけど、同じ症状の人いる?
あとGoogleナビ使ってるき、GPSを測位してくださいって表示されて、GPSがまったく使えなくる。
電源を落として再起動かけると直るんだけど、不具合なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:36:28 ID:ki/mrdP/
>>92
何の更新ボタンだ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:40:37 ID:J8qkcEUe
■ TCA ■ 2010年度 まとめ ■

    SoftBank  docomo   au     結果
01月 185,000   108,200.   52,900  S d K
02月 145,800   148,300   121,400  d S K
03月 -121,400   389,600   305,200.  d K S※SoftBank 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100  S d K
05月 251,100   113,200.   54,700  S d K
06月 229,500   164,600.   61,300  S d K
07月 279,500   145,100.   51,800  S d K
08月 288,900   125,500.   56,600  S d K
09月 332,600   109,400.   91,400  S d K
10月 324,200.    57,700.   58,400  S E K※E-mobile2位
11月 276,600.    82,300.   82,300  S d K
12月 324,900   169.600.   95.400  S d K
                            ↑au万年3位www

ソフトバンク 9ヶ月連続トップ。ソフトバンクはウィルコムを配下にし正式に合併

10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,915,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

ソフトバンクがauを抜くには残り 4,479,700 回線差。もう笑っていられないKDDI by 水増しwww

このまま行けば旧800Mhz帯停波のdocomoとauは不利。旧800Mhz帯にユーザーは
docomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
※movaも2012年3月31日にサービスを終了決定

2012年夏の終わりに大逆転も可能性あり。2012年09〜11月には逆転は確実
※iPhoneがFlashに対応、おサイフ機能がついた場合はさらに加速する見込み

3月にはKDDIとソフトバンクの差は3999999回線を割る予定
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:46:43 ID:ae1RjDwD
>>94
正直、国策レベルで言えば
ドコモのシェアは50%以下(第一ドミナントキャリアから除外ライン)、
KDDIのシェアは30%以下(第二ドミナントキャリアから除外ライン)を
意図的に狙ってるので、
ソフトバンクがそれに見合うシェアを取るところまでは単なるチート。

そこからはソフトバンクはまともな品質になるよう徹底的に絞られる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:47:28 ID:zkS1IYQQ
すみません、
OS2.1だと初期設定でいれたgoogleアカウントは
初期化以外削除する方法が無いのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:58:10 ID:J8qkcEUe
続きましてMNP結果です。これが本当の現実です

●2010年1〜12月統計結果

    SoftBank docomo  au    結果
01月 63,200   -43,900  -18,900 S K d※ドキュモ転出超過12ヶ月連続負け犬更新www
02月 15,500   -20,800    5,500 S K d
03月 22,400   -31,800.   10,000 S K d※ソフトバンク転入36ヶ月連続達成!
04月 36,200   -23,200  -11,700 S K d
05月 49,700   -24,900  -24,400 S K d
06月 40,600   -17,900  -22,100 S d K※6月15日 iPhone4予約開始と同時にサーバーダウン
07月 72,900   -29,500  -42,700 S d K
08月 77,000   -40,100  -36,200 S K d
09月 76,100   -43,400  -32,000 S K d
10月 88,000   -52,500  -34,800 S K d
11月 63,300   -33,800  -25,000 S K d
12月 66.400   -32,300  -37,400 S d K※KDDI再び3位に転落してやんのw
合計.671,300.  -394,100. -285,600

2006年12月〜2010年12月までに 2636,700 人がソフトバンクモバイルへ移行した
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:00:34 ID:9r8XvpAP
TCAもソフトバンクみたいなトンデモ企業が参入するとは思ってなかっただろうな

いつまでも自己申告任せでは、マユツバもいいとこ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:02:06 ID:NiTlgpl1
>>70
(笑)
今さらgalaxyにするかよ

フラッシュ必要なら2.3のarcだろ。
フラッシュ要らないなら液晶の綺麗な現Xperiaで充分。

galaxyは噛ませ犬だったんだよ


100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:08:39 ID:BmwILDdz
チョンがこのスレに粘着するのは
サムチョンの宿敵(勝手に思ってるだけ)ソニーの名前が付くものが全て憎いだけ
人類史上、最低な民族だぜ、チョンわ!w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:17:33 ID:lgHycYzc
>>86
Xperiaの不良在庫を吐かす為に2.2へはアップデートするだろうね。
個人的な意見だけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:22:19 ID:39IhWvdl
>>98
負け惜しみは見苦しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:31:37 ID:KhuHOGu2
>>101
OS2.1 で結構満足してるけど、OS2.2 で Flash 行けたらもっとうれしいね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:48:18 ID:AufUd5Wa
>>93
電源管理ってウィジェットの右から2番目のスイッチです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:55:29 ID:Boab0GAm
動画:SkypeがAndroidでもビデオ電話対応へ、グループビデオは有料化
http://japanese.engadget.com/2011/01/11/skype/

有料かよwwww アイフォン無料だけどwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:57:34 ID:lgHycYzc
繋がらない携帯程使えない物はない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:04:58 ID:SiZo/APK
Flashで動画見られまくられたら、docomo的に辛いとかあんのかね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:09:15 ID:yHwbDvqw
>>107
そういうのもあることはあるけど、バージョンアップとキャリアは別問題
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:20:30 ID:pr3uW14r
>>107
別にないだろ。
既にギャラクシーSとかでFlushサポートしてるし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:43:50 ID:Q2iFym9V
>>107
既にgalaxy s と tabが対応、そして春にはレグザとシャープの端末が対応予定。
docomo云々じゃなくてメーカーの都合でしょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:51:08 ID:gbCFucdf
>>109
flash・・・な。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:58:20 ID:/BawbcW8
童貞無職が今月もドヤ顔でお送りするTCA。何でいちユーザーでしかないこのバカがTCAを喜んで機種スレに稚拙な文章と共に貼りまくってんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:05:49 ID:/vBQOO1W
つながらない
ああつながらない
そふとばんく

信者を遣って
すれあらしなり
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:05:58 ID:GdlQ4gvz
>>112
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:11:45 ID:/BawbcW8
無職童貞相手に悔しがるわけねーじゃんwww
まだ妄想彼女と脳内同棲してんのか?www
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:12:58 ID:GdlQ4gvz
>>115
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:17:47 ID:/BawbcW8
本当のこと言われて火病ったのか?www
お前が無職童貞KIRINなのに加えてネカフェで2ちゃんネトゲ三昧の日々に母ちゃんが毎日泣いてるという現実に早く気がつけよwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:21:01 ID:GdlQ4gvz
>>117
     ,, -──- 、._         :∋oノノノハヽヽヽo∈:
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:22:21 ID:GdlQ4gvz
●2010年1〜12月統計結果

    SoftBank docomo  au    結果
01月 63,200   -43,900  -18,900 S K d※ドキュモ転出超過12ヶ月連続負け犬更新www
02月 15,500   -20,800    5,500 S K d
03月 22,400   -31,800.   10,000 S K d※ソフトバンク転入36ヶ月連続達成!
04月 36,200   -23,200  -11,700 S K d
05月 49,700   -24,900  -24,400 S K d※iPad発売
06月 40,600   -17,900  -22,100 S d K※iPhone 4 発売
07月 72,900   -29,500  -42,700 S d K
08月 77,000   -40,100  -36,200 S K d
09月 76,100   -43,400  -32,000 S K d
10月 88,000   -52,500  -34,800 S K d
11月 63,300   -33,800  -25,000 S K d
12月 66.400   -32,300  -37,400 S d K※KDDI再び3位に転落してやんのw
合計.671,300.  -394,100. -285,600

2006年〜2010年12月までに 2636,700 人がソフトバンクモバイルへ移行した

ソフトバンクは単独でも45ヶ月連続転入超過を達成した!新記録である
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:25:54 ID:GdlQ4gvz
ちゃんと現実見ようなw 工作員頑張れよw

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数

1位 S 324,900※TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600
3位 K. 95,400
4位 U. 89,200※UQ WiMAXは50万回線を突破した
5位 E. 71,400

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月間連続MNP転入達成!現在も爆進中!
2位 docomo  −32,300 → 来月で「2年連続転出超過」の新記録www
3位 KDDI.    −37,400 → ダメだこりゃwww
4位 E-mobile   −500 → 通信規制を止めない限り転出は止まらない

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。その間にマイナスに
  なったことは一度もない。TCA転入記録は当然Softbankが1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過を打ち破るのは至難の業だろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2011年01月のTCAが「転出超過」だった場合、2年連続転出超過の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:30:13 ID:GdlQ4gvz

ほーれ逃げちゃったwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:30:58 ID:/BawbcW8
童貞とか無職とか関係無かったな。ただの気狂いだったか。まーせいぜいがんばってくれたまえ。ってか、文章が稚拙なのはしょうがねーにしても誤字脱字ぐらいは気づいて直そうなwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:33:17 ID:eHjqdUWy
当スレ推奨NGワード:TCA、MNP
こんなバカはスルーするかあぼーんしてくれ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:33:33 ID:GdlQ4gvz
>>122
あのよwww

このスレ誰が立てたと思う?www

ID追跡してみろwww

面白いものが見れまっせwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:36:34 ID:wsLhh3Bs
彼の言っている「仕事」って言うのはバイトやパートの事じゃないか?
少なくとも定職に付いている者とは思えん。

あと思考のバイアスが酷い。多くの精神疾患に共通する事は
「様々な事象を過剰に自分に関連付けてしまう」
と言う事。

自分が書き込む(平日の真っ昼間)時にいつも書き込みが少ない
→みんな俺から逃げてるんだ

俺にレスがない
→みんな俺の書き込みを見て参ってる。反論出来ないんだ。

(馬鹿にする様な)レスが来た
→正論を言われて俺に対して悔しくて仕方ないんだ。

精神科に行けばとも言いたいけどマトモな精神科ってあまり多くないのよね。
本を読んだり映画でも観て気を紛らわす方が良いのかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:36:50 ID:ucgQK/Oc
新しいぺリア日本発売は春だってさ。楽しみだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:37:46 ID:ucgQK/Oc
>>125
スルーが一番だよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:37:51 ID:GdlQ4gvz

まんまと俺様が立てたスレに誘導されて使いやがってざまぁwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:38:53 ID:r5YfF1rK
>>124
糞フトバンクさん必死だなwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:39:03 ID:GdlQ4gvz

いまさらスレ立ててもしょーがないよねw

重複だし100も行ってるしwww

ざまぁwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:39:47 ID:GdlQ4gvz
>>129
ここの>>1のID追跡した。面白かっただろ?www
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:40:11 ID:k8f6NZmv
なんだTCA基地外がまたわいたのか。iphoneスレでも基地外扱いらしいな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:40:35 ID:GdlQ4gvz
>>132
いいからここの>>1のIDを追跡しろよwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:42:22 ID:GdlQ4gvz
ヒントやろうか?www

ソフトウェア板なwww

書いといたからwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:42:28 ID:b29mLrxY
>>122
触れるな
まともな情操教育もしてもらえず、いい年になっても働きもせず、言い訳ばかりで人生ずっと逃げ続けてきてるヤツだ
あぼんしとけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:43:46 ID:GdlQ4gvz
>>135
ここ俺が立てたんですけどwww

うそだと思うなら>>1のID追跡してみなwww

ざまぁwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:44:35 ID:dpv0jpnu
連休明けの一発目の仕事に疲れてるのにバカの相手しなきゃいけないなんて何の罰ゲームなんだ?そりゃ自宅警備員は気楽な仕事だから疲れることないもんなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:45:14 ID:ve/2Tesc
>>1のID追跡してみな」しか言えないゴミクズ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:45:29 ID:GdlQ4gvz

いいからID追跡して、その先にある書き込み読めよwww

な、面白いだろ?www
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:45:37 ID:bqNpfDKE
だからなに?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:46:25 ID:GdlQ4gvz
>>140
読んだの?ざまあみろwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:47:25 ID:bqNpfDKE
>>141
読んでないし、興味ない。ざまー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:47:54 ID:dpv0jpnu
誰が立てようがXPERIAのスレなんだから別に問題なくね?何がざまあなの?ってかXPERIAのスレ立ててまで相手にしてほしかったの?荒らしとしてのプライドもないの?いつ就活するの?親が亡くなったらどうするの?その時もTCAで爆笑してるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:48:10 ID:GdlQ4gvz
>>142
いいから読んでみな。発狂するからwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:48:50 ID:GdlQ4gvz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:02 ID:dpv0jpnu
発狂してるのはお前独りだと思われ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:11 ID:bqNpfDKE
>>144
めんどい。ざまー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:49:55 ID:dpv0jpnu
>>147
You win
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:50:35 ID:cdR09zTH
触るなよ。
誰が立てようが此処はXperiaのスレッドだ。それ以外のお話をするのはスレ建て主だろうが何だろうがスレ違いなんだからさぁ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:50:54 ID:GdlQ4gvz

俺が立てたスレ使ってて悔しいのぉwww 悔しいのおwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:52:03 ID:bqNpfDKE
あっそーくやしーくやしー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:52:05 ID:b29mLrxY
安価付けんな
事実を書かれてファビョってるんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:52:34 ID:wsLhh3Bs
>>141
君みたいに労力を掛けてまで2ちゃんをやろうと思っている人は少ない
自治スレの方々は知らないけど皆暇潰し程度の認識で来てるからそこまでしない。

だから2ちゃんで誰とも分からない一人が騒いでようと特に感情は発生しないのよ。
貴方が私たちにとって、一人の個人として人間関係を保ち続けなければならない相手でもない限りね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:52:39 ID:dpv0jpnu
>>149
悪かった。あんたが正しいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:54:28 ID:GdlQ4gvz
1 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/11(火) 11:07:13 ID:oyxfMDJa

↑このIDを追跡してみるとここに飛ぶ↓www

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279450488/351
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279450488/352
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:55:39 ID:bqNpfDKE
ふーん。それで?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:55:51 ID:GdlQ4gvz

ざまぁみさらせwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:56:34 ID:bqNpfDKE
はいはいざまーざまー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:56:38 ID:Q2iFym9V
両者共にくだらない、子供の喧嘩だな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:57:12 ID:GdlQ4gvz

悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

1000まで仲良く使おうねwwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:58:28 ID:bqNpfDKE
あきた。ねる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:58:57 ID:GdlQ4gvz
>>161
ちゃんと最後までこのスレ使えよなwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:00:48 ID:GdlQ4gvz

いやー精巧なスレ立てでわからなかったか?www
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:01:57 ID:GdlQ4gvz

初めてスレ立てできちゃったんだもんwww

許せwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:02:41 ID:k9wX1AhO
精巧?www
早くTCAのレスの誤字脱字直せよwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:03:09 ID:GdlQ4gvz
>>165
脱腸もなwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:04:12 ID:RNOySPJ/
スレまで立ててくれるとかアンチ便利過ぎわろたwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:04:31 ID:GdlQ4gvz

あら?俺が立てたとわかってショック中ですか?www

視野がせまーいw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:07:04 ID:GdlQ4gvz
>>167
前スレ終わって中々立てないからだろw

せっかく祭りなのにwww

まぁ、たまたまこのネカフェでスレ立てできただけだけどねw

2回はできないけどwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:07:49 ID:GdlQ4gvz
二回目は「このホストからは・・・」とでるしw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:11:54 ID:GdlQ4gvz
荒らしで書き込むときは

・ネカフェで書き込む

・ID追跡される恐れがあるので普段書き込んでいる板、スレには書き込まない

・ネチョネチョグチョグチョして楽しむw

常識だろwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:12:41 ID:GdlQ4gvz

さーてと帰ろwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:20:46 ID:wsLhh3Bs
お前ら、荒らしと一緒に愚痴祭りとroot祭り、
どっちが良い?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:21:47 ID:/vBQOO1W
久々に透明あぼーん発動!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:43:34 ID:xTqR51t7
>>173
rootっス
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:47:10 ID:ae1RjDwD
rootスレが「ROM焼き」ってスレタイだからイマイチ住み分けできないんだよね。

ROM焼きまで行かないところに、
不要アプリ削除やらテーマ差し替えやらJIT導入やら、
最近だとxrecovery使用でXperia単体で済んでしまうカスタムROM導入やら
(これはやってることはROM焼きだけど)があるから、
それらはどこで話すかって迷う人は多いと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:48:58 ID:xTqR51t7
というわけでroot祭りの始まり始まり〜!もうどうにでもしてくれ!っつーのwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:04:14 ID:TWl+rJXM
TCAでの荒らしさんへ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMyOr6Zl7QSA
これの意味がわからないなら、とっとと消えた方が身のためだよwww
分からないなら仕方ないなぁ。auでiPhone出ちゃうのがほぼ確定しちゃったんだよwww
電波の無いクソフトバンクはたった5年で幕下ろしだねwww
悔しいのおwww悔しいのおwww
ケータイは電波が命なんだよバカでも分かるよーwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:10:11 ID:MkpmBoPO
>>178
もうネカフェから帰ったものと思われ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:13:13 ID:Oqv6Q3aX
>>178
IS03が(正直、実態とはかけ離れてるほど)大成功したので
auでのiPhone(CDMA版)は当面は出ないよ。

上り下りを逆転させたファームをかけば
(元から逆転も考慮してる可能性が強いが)
日本通信の輸入版iPhoneみたいなことはauでもできるようになるけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:15:25 ID:XRZ4lY/J
>>178
このスレでやる、あんたも荒らし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:29:02 ID:8NxQO2TQ
>>178
アンタも彼と同類だわ
と言うかやってる事が全く同じ

この前2.2にしたらボイスダイヤルってアプリが入ってたんだが
ヘッドセットの通話ボタンをワンクリックしちゃうだけで反応してオフに出来ない
その上勝手に誤作動して電話まで掛けてしまう始末

早速Titaniumでアンインストールした
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:49:56 ID:qy8kHmvO
AndroidのOSシェア、2.2以上が半数突破
ttp://st.gsmarena.com/vv/newsimg/11/01/android-distribution/big.jpg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:04:49 ID:dYFFy+PT
しかしよほどネカフェが好きなんだな。まさか店員か?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:50:36 ID:BokmA8F4
そういえば最新ソフトウェアが2.10.10.11から
2.11.1.9になってんだけど何か更新あったの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:49:17 ID:vFaK9Wbl
スッゴく今更なんだけど、advanced task killerのセキュリティレベルをlawにすると、空きメモリがすごく増えるんだね。
今までは良くて110M位だったのが 、今では180M位までいく。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:36:45 ID:NzOXT68G
在るべき場所に帰れ!これ以上母を苦しめるな!って台詞が脳をよぎるような荒らしっぷりだったなしかし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:49:09 ID:NzOXT68G
ん?脳裏をよぎる、だな。
バックスペースで消しすぎたか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:06:14 ID:igfREtsW
荒らし頑張れ。お前がいれば、スレチ談議は発生しない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:13:32 ID:zYUFVe3n
>>187
毎月の恒例行事だな。
>>189
荒らしの方がいいのか?変わってんなお前。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:14:22 ID:I4oIcG5P
たとえばフレッツ光とヤフーBBみたいなもんだな。
光ユーザーとしてはADSLなんて興味がないからどうなろうと知ったこっちゃない。
でも散々イラネと言われてる側としては性能とは関係ない数字を持ってきてでも反論したいんだろう。
まあ、それを聞かされても「だから何?」としか言えないんだけどな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:22:33 ID:JTHKuGHO
そろそろSO-01Bの話しようぜ

それとも、「みんな、僕のこと忘れないで!」って自演ですか?



さすがに新機種発表の後じゃ話題も少ないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:24:30 ID:yEiv2xCB
>>191
ソフトバンクをADSLに例えるなんてADSLに失礼。やつらはISDNだぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:26:58 ID:igfREtsW
>>190
スレチ、スレチと喚かれるよりは、荒らし相手にしている方が、このスレらしいじゃんw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:27:45 ID:ZpO7uupF
>>186
どれを殺していいのかわからんからミドルで70Mであきらめてる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:28:18 ID:E2jKVGad
>>193
それも64kじゃなく32kな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:17:32 ID:igfREtsW
だからWILLCOMを買収して128kを目ざすのですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:34:31 ID:mcJgAwVp
4月1日に購入してずーっとROMってたんだが
充電がまたできなくなった
11月製でもだめなのか…また交換とかめんどくせー!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:10:36 ID:no7t+bKB
〉〉195全部killしてもその時だけだから。一回やってみ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:33:29 ID:Nh7Kd373
1月のアップデートの話どうなったんだー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:35:06 ID:u0lzNfBc
>>200
なんかあるとしたら来週じゃね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:58:38 ID:tElIQrrO
>>201
何故?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:13:44 ID:3Fd/ZgFq
2.2入れたままアプデでできんかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:56:53 ID:oiDyWE2v
ちゃんと現実見ようなw 工作員頑張れよw

天下のトヨタ自動車もiPadを導入することになったなw

トヨタ自動車「KDDIを見捨てる時期に入った」
iPad手にお客にセールス車ディーラーへの導入急ピッチ
http://www.j-cast.com/2011/01/11084864.html
auサービスを展開するKDDIの株主であるトヨタ自動車までもiPadの魅力に取り付かれ、
11年1月から関東地区の一部のディーラーでiPadを使った販売手法の実証実験を開始することにした。

【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位

1位 S 324,900→TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600→10年間連続シェアを落とし続けている。先月は49%以下にwww
3位 K. 95,400→チョン電波www
4位 U. 89,200→UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400→次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入達成!現在も爆進中!
2位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
3位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww
4位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過を打ち破るのは至難の業だろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2011年01月が「転出超過」だった場合、2年連続転出超過の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている。再建は難しいだろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:11:33 ID:yjye2kiv
>>204
>関東の一部のディーラーで

大した事ないな。

あくまで一部w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:13:38 ID:TzR9os3i
友人がXPERIAからLYNX3Dに変更したので、余ったXPERIAをもらうことが
できました。

現在、FOMAのケータイ使ってますが、SIM差し替えるだけでネット接続可能なんでしょうか?
あと、PocketWiFiみたいなことも出来ると聞いてますが、そのためのアプリって
なんというものか教えて頂けますでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:15:52 ID:GqgDRM2p
フルブラウザ用のパケット定額結んでないと死ぬ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:17:12 ID:E2jKVGad
>>206
友人に聞けばいいと思うがなぁ
なぜここで聞くのかなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:21:16 ID:oiDyWE2v
>>205
35ヵ月後の未来・・・↓

KDDI、SoftBankに抜かれて3位に転落・・・命綱au版iPhone発売されず・・・

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ・・
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシ!!ベシ!!ベシ!!

何時まで待てど暮らせど、昔から待ってんのに・・・
内部でauSIMロックってなんやねん!KDDIもAppleとの交渉決裂だし〜・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:25:03 ID:zYUFVe3n
>>209
童貞無職さん今日もネカフェから?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:25:26 ID:JkPSL3MX
>>206
Isp契約してないから繋がらないか繋がってもパケ死じゃね?
Spかmoera加入して設定してこい。つかdsいけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:26:40 ID:oiDyWE2v
>>210
んだw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:29:04 ID:zYUFVe3n
>>212
就活しねーの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:30:31 ID:IokZvkZ8
>>206
ちょっとググればでてくるよ
むしろ自分で調べられないようじゃスマホは使いこなせないよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:39:57 ID:oiDyWE2v
>>213
働いてるっつーのw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 12:51:37 ID:ala147EN
誰も信じない寝言だなw
働いてる人間がこんなに無駄に時間を使うもんか、となる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:02:34 ID:/G2va2Y3
センターまであと3日、Xperiaオレを導いてくれ、、、!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:03:42 ID:TnobCDwn
前の日に生肉は禁止だぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:20:34 ID:oiDyWE2v
4ヵ月後の未来・・・↓

arc発売でXperia初代ユーザー涙目・・・命綱2.2アップデート正式に撤廃を表明

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。    
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   ・・
     \、   ゜i⌒i.⌒´,;/゜   
    /  ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。
   / ,_ \ l||l 从\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
         ベシ!!ベシ!!ベシ!!

何時まで待てど暮らせど、昔から待ってんのに・・・2.2にならんとは・・・
iPhoneキラーが自社のandroidにキラーされてどないすんねん!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:32:41 ID:VDOD1zcf
>>213
在日特権で生活保護受けてんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:39:46 ID:GqgDRM2p
後継機が進化して行くのを悔しがるっておかしいだろw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:43:49 ID:oiDyWE2v
>>221
じゃ敗北を認めて新機種に乗り換えて「iPhone4に勝ったぜ」とか言うのか?www
すぐiPhone5に瞬間で抜かれるのにwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:51:41 ID:a8x18jWH
何の定義で、勝利、敗北なんだ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:57:24 ID:igfREtsW
頑張れ荒らし、今となっては、お前だけがスレチでなく、このスレを盛り上げられるんだ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:59:39 ID:ala147EN
病人の脳内定義だろうな

そもそも個人の所有物の携帯で勝ち負けとか病人の発想だからな
らくらくホンとスマートフォンで勝ち負け決める事に意味があるかって話だわなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:00:32 ID:PWV0/VER
iPhone5出たとおもたらアーク2発売キュン雑
iPhone6でてXperiaにかたぁおもたら以下ループと思いきや
あぽーdocomoにもiPhone卸けてい!?
禿涙流す間もなく殉職...合掌...(人)パンパン
いじょ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:02:03 ID:7GgrM27M
>>223
まともな思考回路じゃないから、理解しようとすること自体が無駄
まあ、人生敗北宣言してるようなもんだから、携帯ぐらい勝たせてやろうぜ
何をもって勝利なのか知らんけどなー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:05:44 ID:oiDyWE2v
などど訳の分からないことを供述しており、取り調べては
「ソフトバンクモバイルに負け続けたのが悔しかった」と話しています
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:08:47 ID:JkPSL3MX
どっちが上とかどうでもいいんだが。
自分が好きな方、使いやすい方、必要なことができる方使えばいいだろう。いつか新しい方に性能は抜かれる。
Android同士や対iphoneだろうが張り合うライバルがいないと性能は上がらなくなってしまってマイナーチェンジで金をむしりとられるようになってしまう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:10:23 ID:oiDyWE2v
>>229
その結果がXperiaだろwww

このスレに書き込む奴って「初代買って失敗した奴の数」www
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:12:09 ID:ow/GadIS
初代がジュダイ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:12:55 ID:a8x18jWH
>>230
いいから、定義を答えてくださいよ〜。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:15:27 ID:ala147EN
キチガイの脳内結論に何を反論しても本当に無駄だな
何が楽しくてこんなの続けてるのかサッパリわからん

だからこそ病気だと考えるしか無いわけだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:18:53 ID:wzn3+HZ5
>>230
孫正義を愛してますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:19:23 ID:oiDyWE2v
などど訳のわからないことを供述しており
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:20:27 ID:oiDyWE2v
>>234
ったりめーよ。あんな天才そういるもんじゃねーな
マーケティングピカイチ過ぎるwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:21:00 ID:wzn3+HZ5
>>236
なんだゲイか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:21:58 ID:oiDyWE2v
>>237
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww

山田と大違いだもんなwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:25:20 ID:a8x18jWH
>>238
都合が悪いときは、無視ですか?
答えてくださいよ〜。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:27:02 ID:oiDyWE2v
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:28:08 ID:TMaxuzYe
豚にエサを与えたらイカンよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:28:30 ID:oiDyWE2v
>>239
この議論は未だに継続しており、定義とは何なのか、という問題についてそれほどはっきりした結論は出ていない。

つまり、結果は無限大ってことだーなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:34:22 ID:a8x18jWH
>>242
あなたの>>222の「勝利」と「敗北」の定義を聞いているんですよ〜?
日本語わかりますかぁ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:34:23 ID:BpBc47AX
ネカフェのバイトを首にするようにあの辺の店のオーナーに
片っ端から電話してみるかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:35:54 ID:oiDyWE2v
>>244
あの辺って?東京だけでいくつあると思ってんだwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:36:42 ID:BpBc47AX
>>245
とりあえずは小田原周辺だわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:39:02 ID:oiDyWE2v
>>246
なんで小田原?www
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:39:54 ID:BpBc47AX
>>247
なんとなくwww
気にすんな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:44:52 ID:42lrSNQ/
Twitterでここの禿馬鹿が話題になっつててワロタw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:03:11 ID:GqgDRM2p
Appleってだけで負け
俺が嫌いなだけだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:13:03 ID:sHN+4boH
童貞無職がネカフェで2ちゃん
神のような存在だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:22:26 ID:PWV0/VER
もう禿越えたんじゃねw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:32:52 ID:oiDyWE2v
Android au IS03 by SHARP Part139
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294537644/643

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/11(火) 12:45:37 ID:Yky1i55x
今回は、auが勝代!


TCA発表後、謝罪なくひっそりと逃亡wwww

あうヲタも粉砕してやったわww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:39:23 ID:oiDyWE2v
■あうヲタの言い分
・販売ランキングが上位だと言う→http://bcnranking.jp/

たった23社の量販店の販売数などあてにならん。わかっとらんわバカ↓

「TCA見てから言え。スレチだから帰れ」という↓

TCA発表。あうヲタファビョーーーーーーン&逃亡↓

ざまぁああああああああああああああああ←いまココ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:01:43 ID:oiDyWE2v
米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html

日本国内でCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式のサービスを提供するKDDIでは、
auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、
「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。


「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:10:31 ID:a8x18jWH
>>255
早く教えてくださいよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:13:21 ID:3Fd/ZgFq
ドコモ来るなこりゃ買わんけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:14:45 ID:+1A2kRVB
今頃試作部品を作ってるiPhone5がQ2に出るわけない。
早くてQ4だぞw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:17:31 ID:3Fd/ZgFq
arcかPSPか悩むわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:17:41 ID:oiDyWE2v
>>258
おまえはオバQ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:20:00 ID:lDAi+MFH
>>260
お前はゲイ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:29:45 ID:E8jpTbtN
荒れてるな^^
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:35:16 ID:PWV0/VER
孫正義がカンキロウでフサフサに挑戦!w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:55:57 ID:tWYaYFdj
たかだか携帯ごときで勝ちとか負けとかギャアギャア騒げるのが羨ましいよ。
便利だし人それぞれ好みはあるだろうが、そこまで熱くなる必要はないだろ。
普通にルールにのっとって会話できないかね?程度がしれるよ?
この書き込みも間違いだと思うけど我慢できませんでした。
純粋に楽しく見てる人間もいっぱいいることをわかってほしい…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:59:29 ID:RsIv1dWx
消費者としては、円高なんだから、海外の製品買った方が得
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:38:17 ID:zYUFVe3n
>>260
平日にネカフェから書き込んでるような無職と同棲するような女がいるなんて世の中もまだまだ捨てたもんじゃねーよな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:40:00 ID:QuYbUdVM
透明あぼーんってステキ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:03:52 ID:39eh9BLu
みなさん!
電話帳ってどうしてます?

アプリは電話帳Rで
追加や編集したんですけど
Googleの連絡先同期では
グループの振り分けだけ
反映されてません。。。
Googleのグループ編集はやっぱり
パソコンじゃないとダメなんですかね?

XPERIAからGoogleに
ブラウザ使ってWEBしても
グループ毎の表示できないし
いったいどうゆう仕組みなんですかね?

269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:11:40 ID:KOyO/ddc
Xperiaのsimをガラケーに差してそのまま通話も通信もできるってマジ?
前のガラケー友達にあげちゃったんだけど。。。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:14:20 ID:8NxQO2TQ
>>269
何を当たり前の事を
auでもどこでもそうだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:15:53 ID:ThKVn9Xi
あうってSIMあるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:22:03 ID:ZY6UyEWh
ジャーナリストの上杉隆がラジオで負けを認めたぞ

DJ「もうそのスマートフォン古いですよ」
上杉「Xperiaですからね(苦笑)、今galaxyとか出てるし(笑)」
DJ「いやLTEの事です」
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:24:15 ID:xlVyQLVk
>>242
たった一人でご苦労様なことだ(笑)

おまえ、なんだかんだ2台持ちにストレス感じてんだろ。
Xperiaにしたいんだな。
まぁ、興味なきゃこんわな(笑)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:26:03 ID:xlVyQLVk
>>255
おまえ、iPhoneってわけでなくソフトバンクを愛してんのね。

アホか(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:42:17 ID:DCJ5aqhb
>>269
ガラケーで通信するにはi-mode契約も必要
モペラやSPとは別にね
追加しても料金的にはかわりません
SP無料中は追加されるけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:46:16 ID:DCJ5aqhb
>>274
禿儲なのは周知の事実なんだから餌やりはご遠慮願いますよ
ドコモ端末スレでアウアウ言ってる時点でマトモじゃない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:00:58 ID:vU0crYb8
オラ、>>255は「現時点では」を強調して、将来的にはあり得る、と言っているんだと解釈してたw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:39:30 ID:uRvdbyq5
SOFTBANKって、何よ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:47:12 ID:bUwWlcVe
>>278
宗教団体です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:50:34 ID:dBRiYjlS
とりあえずXperiaの話してくれ
どうでもいいから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:06:39 ID:GqgDRM2p
ならおすすめのXPERIAアクセサリー言ってこうぜ
シェルジャケットとか外部バッテリとか

282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:15:02 ID:8NxQO2TQ
>>281
Bluetoothとかもアリ?
自分はソニエリのMW600を愛用中

皆が何を使ってるかのも気になるな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:16:31 ID:LQKB8OkD
XperiaのSIMをロック解除してソフトバンクSIMに乗り換えたいんだが、
MMSのアプリがインストールできるかが心配で踏み切れない。

誰かSBMの回線でXperia使ってる奴居る?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:21:50 ID:OGlRp/wu
今日の荒らしは、週末にIS03が大量入荷らしいから上からの指示でIS03スレを中心にスマホ板をまんべんなく荒らしてるそうだ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:24:49 ID:GqgDRM2p
>>282
あれたしかラジオも聴けるんだよな
ちょっと欲しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:28:40 ID:Yrth/YJA
>>271
当たり前だろ。
3Gから勉強しろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:35:52 ID:COvxqW31
auは差し替えただけじゃ使えなかったような…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:36:43 ID:xLxzp+h1
>>283
おるわけないw
何でばつゲーム受けなくちゃいかんのよw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:37:33 ID:xLxzp+h1
>>287
あうショップにいかんのよね(^^;
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:41:34 ID:ixfdFdyZ
>>284

磯さんって今でも余ってるんでないの?近所の携帯屋、MNPだとMNP手数料負担の上15,000円キャッシュバックとかで配ってるぞ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:42:55 ID:zo6Vvr5s
xperiaの話ってもうなくね?
カスタムロムはスレチだしなEternityの話とかここでしていいのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:46:07 ID:ixfdFdyZ
>>291

マルチタッチのアプデでも来ないと確かにネタ切れかも知らん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:52:24 ID:xLxzp+h1
>>291
何でカスタムの話がスレチなんだよ。
説明しろよ。
別にスレがあるだけで、ただそれだけだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:03:39 ID:QZJDsxdW
>>292
root必須アプリとかもスレチとか言うやついるしな
俺から見たら自治厨はりっぱな荒らしだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:08:58 ID:ncsctpbI
最近、同期マークがしょっちゅう出るようになった
なんでだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:21:06 ID:8NxQO2TQ
>>285
もうすぐニューモデルが出そうな気もするけど悪い買い物じゃないと思うよ。音質も良いしオススメ。

>>287
それは他人の携帯の場合。
初回だけ端末に登録した情報の更新に2100円掛かる。
自分のヤツならSIMを挿し替えるだけで自由に使いかえられる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:26:32 ID:eP0EwWwF
>>290
いにゃ。まだ全然供給が回ってないよ。
俺の彼女が磯さんにしたがって販売二週間前に磯さん予約したけどまだ手元に届いてないぞ。MNP優先だから余ってる様に見えるだけかもね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:36:43 ID:1poSKyFR
Xperia購入して10日目。
本日nydocomoのパスワードを本日発行してもらい料金確認したところパケット料金が5千円オーバー・・・。
SPモードのメールが10通程度でメールを取得する時だけ3Gを繋ぎ、それ以外はWifiでしか使ってないのにこんなに行くもの?
こんなに行くならいちいち通信切る必要ないかなぁ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:40:18 ID:QZJDsxdW
>>298
なるほど初心者の質問ってたしかにいまさら感ありまくりで回答するのめんどくせーな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:43:01 ID:1poSKyFR
>>299
すみません、初心者スレと間違えて書き込みしました。
移動します。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:50:31 ID:dTKUu7G6
どうせ過疎なんだから少しぐらい教えてあげるか、面倒臭いと思うならスルーすれば良いのに

>>298
スマートフォンはそんなもの。もうじきSPモードメールもWi-Fiに対応するから、それまでは何か別の代替手段を利用するといい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:09:05 ID:ACYRO6Mx
>>301
えっ?いまだにWiFiにも対応してないの?どんだけwww

iPhoneのメールってWiFiでも使えますがぁwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:09:21 ID:lyoTTFPX
>>298
完全にwifiだけにしたいなら
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするのチェックを外す
これでwifi以外でつながらなくなる

@docomoのメールはSPモードアプリを削除してimoniってアプリとメール通知ってアプリを使えばいいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:11:53 ID:1poSKyFR
>>301
ありがとうございます。
基本外でネットをしないのとメールもほとんどがPCの為、パケット代はほとんどかからないと思ってたのでちょっとびっくりしました。
今日DSに行って確認したところ、SPモードのメールをWiFi経由で取れるようになるというのは、Docomoからは何もアナウンス
されてないので、ネットで噂が出てるが本当かどうかも分からないと言われましたorz
取りあえず購入して設定するまでに3Gが勝手に繋がれた可能性もありますのでまた来月様子を見てみようと思います。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:12:10 ID:9rtJ20Bv
>>297

そうなん?その携帯屋、発売日からずーっと「本日お渡しできますっ!」ってポスターも貼ってるよ?

前を通る度に、「半年後の喪明けまで寝かせてるiPhoneの黒SIMからMNPすっか」って誘惑に駈られるw
まあ、モバイルSuicaが始まらないといまペリアと二台持ちしてるガラケーの代替にならんし、磯ピン餅でもあるからシャープのAndroidは何となくいやーんwなんでする気は無いんだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:16:16 ID:1poSKyFR
>>303
現状は基本はデータ送受信を無効にしてメール通知に気づいた時だけ繋いでメール受信後にまた切るという作業をしています。
家にいるときと会社に居るときはWiFi接続だけです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:23:50 ID:H/FmbTlJ
かき
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:30:46 ID:gzFPDxWY
アホン厨は確かにウザいが自治厨もウゼー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:31:44 ID:9rtJ20Bv
>>304
> >>301
> ありがとうございます。
> 基本外でネットをしないのとメールもほとんどがPCの為、パケット代はほとんどかからないと思ってたのでちょっとびっくりしました。

こーいうメールの使い方をしてる人で、

>>306
> >>303
> 現状は基本はデータ送受信を無効にしてメール通知に気づいた時だけ繋いでメール受信後にまた切るという作業をしています。
> 家にいるときと会社に居るときはWiFi接続だけです。

こーいう環境にいるのなら、いっそのことSPモードメールは捨ててGMail辺りに乗り換えちゃえば?
恐らく数少ないガラケー相手のメールのためにSPモードメール残してるんだろうけど、
数が少ないならGMail許可をお願いして回ってもたかが知れてね?

そーすればデータ通信さえ切っておけば3Gで余計な通信なんて一切発生しないよ。

310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:44:07 ID:1poSKyFR
>>309
そうですね、Xperiaは電池持ちが異様に悪いという話を聞いていたので最悪古いガラケーをオークション当たりで
入手して使おうと思っていたのでチョコチョコメール変えてみんなに登録変えてもらうのも悪いかなと思いdocomo
アドレスにしてたのですが、gmailに絞るのもいいかもしれません。
しばらく様子見てgmailに絞るのも考えようと思います。
ありがとうございました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:04:50 ID:GBPtfKgl
先日anaのモバイルチェックインを利用しますた
搭乗する際に画面のバーコードが小さかったみたいで、anaのおねーさんが画面を拡大しようとくぱぁしました。次の瞬間どこか触ったみたいで画面が別のものに変わりおねーさん謝ってた
くぱぁできないんですよとは言わなかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:12:41 ID:L/xpbvGA
>>310

電池の持ちはアプデの度に良くなってて、
今のファームなら3G通信全開、青歯ヘッドホンで通勤中音楽
聞いたりでも、帰宅時3〜40%は残ってるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:15:00 ID:OqSy+CsS
今時こんな質問すると初心者扱いかもしれないが、
iPhoneとBluetoothで写真交換しようと思ったら、
Bluetooth File Transferとか、お互いにアプリ入れなきゃダメなの?
その時はメールに添付して交換したんだが、せっかく直接接続できるのに馬鹿らしかった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:19:27 ID:L/xpbvGA
交換相手がおにゃのこなら、例え青歯で完結するソリューションがあっても相手のメルアドゲット出来る方がよくねw?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:24:38 ID:b1gfmtWe
うしゃあああああ!
Eternityってカスタムロムも導入できたぜw
2.1だからフラッシュ見れないけどぬるぬるになった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:58:13 ID:vqlsIWT2
>>304
そうだった忘れてた。
Xperiaは省電力の為にスリープ中はデフォルトの設定だとWi-Fiがオフになる。
その時3G通信を無効化していないと勝手に3Gで色んな通信をしてしまう。
後は他の人が言っている通りだね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:59:01 ID:UEfFkev0
>>315
おめでとう。
フォントとyoutubeの移植ちゃんとやったか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:01:37 ID:yYsHpWkI
イケメンなら向こうが環境整えるから何もする必要はない
ブサメンは努力しなさい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:06:17 ID:ydxL4+jS
>>316
ありがとうございます。
>Xperiaは省電力の為にスリープ中はデフォルトの設定だとWi-Fiがオフになる。
これも先ほどHPで見ましたが、私のXperiaはなぜかスリープ時でもk9mailの着信音が鳴るんです。
WiFi切れてないのかな?
それとも画面が消えても実はスリープ入ってないというだましなのでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:23:05 ID:vqlsIWT2
>>319
説明不足だったかな。
設定をちゃんと変更しないとスリープ状態になってWi-Fiがオフになると同時に3Gが勝手にオンになる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:28:03 ID:ydxL4+jS
>>320
それ本当ですか?
データ送受信を無効にしててもWiFiが切れたら勝手にデータ送受信を無効がONになるんでしょうか?
という事は対策不可能となりますね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:32:05 ID:vqlsIWT2
>>321
「設定をちゃんとしないと」と言った筈。
裏から言えば設定さえちゃんとすれば無問題。

後は自分で調べてね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:34:33 ID:vqlsIWT2
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:35:47 ID:vqlsIWT2
あとスリープ中にWi-Fi接続を切らずに接続し続ける設定もあるので
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:50:10 ID:lVCl3Hr+
ねえねえ、もしかして2.2にしなくてもrootを取った時点でmopera.netって繋いじゃダメ?
高額請求になってしまったorz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:53:48 ID:lVCl3Hr+
事故解決しました。
ありがとうございます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:41:20 ID:P0lcY9vI
test
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:58:30 ID:mfy6mplY
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:26:00 ID:69cbEW1P
>>328
「一部にミスもあったがそれを今後に生かす」を「全部ダメだった」と理解するのは
典型的な精神障害(極端な汎化)だから病院に行ったほうがいいよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:30:28 ID:yYgUS0hj
>>328
読んでみたが黒歴史認定まではしてなくね?むしろxperiaをリリースしたおかげで業績上がったとか今があるとか…そんなふうに読めたんだが。解釈間違ってたらすまんw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:37:43 ID:FyU8yhbL
x10のリニューアル商法的な次のarcも黒歴史化しそうだな。
ぺリアに毛が生えた程度のスペックでさらに一部は劣化してるし。
x10のアップ打ちきりでこんな粗末なの新発売とか、
開発者が世間から大幅にズレてるとしか言い様がないね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:42:37 ID:69cbEW1P
>>330
精神的に病理を抱えた人にそれを言っても無駄。

>>331
病院へどうぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:48:49 ID:EaYPqigp
>>291
荒らし以外はスレチです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:49:20 ID:rg30uUhB
ただのdocomoアンチだから気にするな、ソフトバンクキチ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:49:44 ID:MAWmEJh8
>>330
なんでもそう。
iPhone4の代名詞も欠陥端末。相変わらずの3.5も周回遅れ

ギャラのブルーフィルム貼ったような汚液晶も次に活かす課題。

Xperiaはかわいいもんさ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:55:38 ID:0+smidHM
>>335
iPhone4なんか本当に欠陥端末だったけどな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:19:38 ID:lFqtZy7Z
>>336
白、いつ出るんだろ。
職場の痛い後輩がいまだに待ってるんだが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:05:09 ID:7C2Q5p2g
失敗作なら最後までサポートしてほしい。
ずっとソニエリ使ってきたけど、操作感悪い伝統は変わらないね。もう浮気するよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:25:43 ID:82fw3/0L
>>337
白はなかったことになるらしいぞw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:33:36 ID:pRieKCno
>>337
Appleのページから白が消えた。
なかったことになってるね。
このまま出なさそう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:37:51 ID:8qnGTWZ/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:38:52 ID:zJVBDAFa
>>325
よう俺やっちまったなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:40:16 ID:G/ROS61b
>>338
好きにしろよ
わざわざ宣言イラネ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:59:20 ID:U8pcw8HJ
>>325
あーあ・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:28:17 ID:69cbEW1P
>>338
病院池。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:35:18 ID:tMfYxO3X
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:35:56 ID:zJVBDAFa
今日日野の駅で初めてペリアいじってたやつみたなシロペリア、大学生風のオレンジのジャージにリュック背負ったお兄ちゃん、
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:01:37 ID:rg30uUhB
>>346
完全なチョン中のチョンじゃねーか…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:32:22 ID:zJVBDAFa
さすが日本一の大金持ちだな、そいやトップ10のほとんど在日だっけユダヤ人もびっくりだなす
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:46:52 ID:yjZz9w9+
>>325
mopera U(スマートフォン定額)なら大丈夫なのかな・・・?よくわからん。
root取ってるし不安だから誰か教えて貰えませんか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:56:31 ID:eNDPR2Xc
接続先がbizホで横に定額表示あるなら大丈夫じゃね
root取った段階じゃ別に切り替わらなかったな
2.2β入れたら切り替わってて忘れてたから4410円+
地味な授業料になったわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:09:27 ID:pGUY1TyS
>>341
これはヒドいw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:13:55 ID:J1YztaJv
iPhoneという存在自体がスマホの黒歴史になりかけてるってーのにぺリアなんかかわいいもんさ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:14:13 ID:B32IA8jM
あうヲタ必死↓wwww ●持ってないんですがぁwww

Android au IS03 by SHARP Part140
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294747610/919

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/01/13(木) 12:10:16 ID:VtA6M8e6
>>916
ネットカフェは2chが通常できないように設定されていますよ
つまり●でログインしないとネットカフェから2chに書き込みはできない
●でログインしてて通報された場合は身元まで完全に運営にバレてますよ
おそらくネットカフェからというのは嘘だと思いますけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:18:15 ID:69cbEW1P
>>354
お前がソフトバンク信者ということだけがよくわかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:29:35 ID:OYSj3ifO
>>354
童貞無職さん今日もお務めご苦労様です
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:31:58 ID:Ji10tS9Y
>>354
クセークセーw
亜糞と糞太クセーw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:33:13 ID:iM5FTL3B
おいみんな!ボトルメッセージやろうぜ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:39:04 ID:BmJmpx6n
                       ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'


               
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:48:57 ID:m5ayl1hZ
>>358
使ってるけど、返信したいのあんまないねw
1日に10通くらいは届くけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:57:51 ID:wykY4bS6
>>336
iPhone4の初日数分から始まった欠陥騒動。あれが黒歴史の極めだわな。
その後、バンパー配布したり、セールス伸ばしにアムウエイ、創価学会を利用したり、年明けたら他社解約金請け負いで端末無料で1万の商品券つけたり必死な問題児だったな

白は黒歴史に消されたり、これほどのトラブルマシーンは歴史に残るかと。

他スレ荒らしたり何かと必死な姿が残念でならない。

Xperiaは幸せな方だよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:15:45 ID:+GKYuoht
買って1ヶ月位なんだが←ボタンだけ極端に凹んでるんだがそんなもんなんかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:19:48 ID:+W6RnTzN
>>362
4月組だけど全くそんなことはないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:45:54 ID:WTmrhqMd
国内で一番売れたandroid端末だよね
なんだかんだでー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:53:10 ID:2l1xlSmm
>>362
そんなもん。ドンマイ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:12:19 ID:wykY4bS6
>>365
気になるなら交換してもらったら。
あとちょっとで1年の保証期間終わるから早めに
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:14:26 ID:0qaDZ0gO
free-x10入れてみたが、電池持ちがイマイチだな。スリープ状態で6時間放置したら15%も減った(100%→85%)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:15:20 ID:BSQIK5Z7
>>317
ボトルメッセージ楽しい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:21:38 ID:s3RHXEC3
>>367
そんなに電池持ち悪いとブラウジングや動画音楽の利用できるのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:28:31 ID:T57Tqx5d
>>369
オレは特に問題なく使えてる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:31:50 ID:BSQIK5Z7
POboxってそんなに使いやすい?
Atokの方が変換優秀な気がするんだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:33:05 ID:m5ayl1hZ
>>371
値段のわからないものは使えんよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:35:00 ID:8qnGTWZ/
ATOK、そろそろ値段を発表して欲しい。
安けりゃ、今からでも使いたい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:45:56 ID:7B38l6p5
>>371
一長一短。ただ、ATOKは値段がわからないし月額とかの可能性もある

個人的にはATOKの方がやや使いやすかったけど
慣れてから納得のいかない値段だった時が嫌だからPo-Box維持してる
値段とか確定して納得いく費用で済むなら切り替えるかも
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:01:47 ID:T57Tqx5d
これって結構凄い?
http://i.imgur.com/8EqVQ.jpg
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:25:37 ID:cNQTm332
>>375
うん、すごい。
何をどうやったの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:32:33 ID:rg30uUhB
すごかねーよ
俺もそのぐらいで安定してるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:55:57 ID:Jz2Ha8IS
現状の仕組みだと、マーケットで月額課金っちゃー無理っぽいよな。
なのでATOKは売り切りと見た。
通話料と同時請求するスキームに乗せられりゃ話は別だろうが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:00:15 ID:m5ayl1hZ
2000円くらいなら買ってもいいけど、どうせ5000円とかするんだろうなぁ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:00:28 ID:e21YfB8t
標準搭載してる機種もあるのに月額はねーだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:02:47 ID:HOB2Rp0X
・機種別
docomo Xperia arc Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294753093/
docomo Xperia arc Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294892446/
Xperia X10 mini/mini pro part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292762816/
docomo Xperia SO-01B Part275
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294711633/
docomo Xperia SO-01B 祝Par300
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290333186/
【Android】Sony Xperia X12 part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286759470/
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/

・改造
【爆速】xperiaにAndroid2.2 rom【Flash】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290519428/
【ROM焼き】docomo Xperia SO-01B root4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293477812/

・質問
XperiaはいつOS2.2になるのか。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289480485/
【初心者OK】docomo Xperia SO-01B 質問スレ Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292424107/
Xperia使ってるやつって恥ずかしくないの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291106430/
HT-03AかXperiaかどちらを買うべきでしょうか
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294324672/

・議論
iphone vs Xperia
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288335649/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:03:30 ID:HOB2Rp0X
・意見
次期Xperia予想スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289195050/
私がXperiaを買わない理由
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286164221/
IS04がXperiaをパクった件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287369792/
XperiaでSkypeができない件
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287139694/
Xperiaって事実上今も1.6だよね
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290306572/
Xperiaを都内で使ってる人見ない
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287544073/
docomoは旧Xperiaの2年縛りを無効にしろ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294540679/
xperiaからgalaxy sへ機種変する人、したい人
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287220830/
iphone→Xperia arcの予定のやつちょっとこい
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294885739/
【不要】Xperiaスレ乱立がウザすぎる件【乱立】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288378825/

・批判
Xperia、OS2.1アップデートで更に劣化。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289400259/
IS01の1.6切り捨てに続きXperiaの2.1切り捨て確定
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289949342/

・荒らし
【得糞下痢亜・悪】Xperia arc 葬式会場
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294669771/
Xperia買った奴に障害者手帳を交付すべき
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294895862/
IS01(永遠の1.6)>>>>>>>>>>>>Xperia()
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292105358/
Xperia X10=マルチタッチ対応 SO-01B=非対応www
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290205328/
【得糞下痢亜】Xperia arc、なんとROM264MB【再来】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294873167/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:10:13 ID:0+smidHM
>>378
マーケットが月額課金に対応するアナウンスなかったっけ?
時期は知らん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:16:59 ID:u1AITY7U
暇だからeternity入れてみたんだがfreex10よりこっち軽いな
ベンチもこっちのほうが上がる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:39:37 ID:XQZjFlZJ
(´・ω・`)俺のXPERIAちゃんは、咳をすると「Googlemap」が起動するんですが‥‥何でですか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:44:05 ID:bVTLMqx7
>>385
風邪引いてるから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:45:22 ID:/igzHdcv
正直IMEはAtokやPOboxよりもGoogleIMEの方が日常的に使いやすいよね?
Android対応早くしてくれないかなぁ
なんでGoogleの癖に自社IME標準でつまないんだ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:50:42 ID:NP7wQXwB
たしかにあれは固有名詞の変換なら最強だ
Android版ってそもそも作ってるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:55:13 ID:nYBTTEhp
FreeX10入れてみたが、標準ROMよりもっさりしてる感じがする
バッテリーがもたないって人もいるみたいだけど、裏で変なサービスが動いてるってオチかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:58:32 ID:/igzHdcv
>>389
タスクキラーなんかいれてないよね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:23:09 ID:0qaDZ0gO
>>369
Flashサイト見まくってるとかなり削られるけど、その他はデフォよりもちょっと悪いくらいかな。まぁXrecoveryで戻したけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:31:45 ID:8JkkVlWc
エレコムのMPS-X10FLは一か月くらいで表面のマット処理が削れてツルツルになったけど
MPS-X10FLFはどうですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:49:49 ID:uNHKcVv6
基本的に満足に使えてるけど
文字入力で直変換の反応悪いのは普通なの?
何回も入力ミスしてしまう。
394206:2011/01/13(木) 18:17:45 ID:PF4e0yRe
XPERIAルート化できました。
更にBarnacle Wifi TetherでWiFi接続→3Gもできました。
ただ、WiFi接続はアドホックなんですね。複数台同時接続できなくて
残念です。(同時接続しても上流が遅いのであまり意味はありませんが)

今回はどうもありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:21:44 ID:nYBTTEhp
WiFiルーター化も考えたけど、バッテリーの消費を考えるとUSBテザリングでもいいかな、とか思ってきた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:11:48 ID:yslSHhqe
>>393
俺のもだ
直変換だけじゃなくて画面両端のタッチがやたら反応しにくい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:21:18 ID:wykY4bS6
>>396
俺のiPhoneでも片手打ちだとよくある。だからなるべくは両手使う方が正確にうてる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:03:43 ID:W49q8x/z
>>62
マーケットで意中のアプリが表示されないのは
FREEX10のデフォルトのbuild.propがSO-01Bと異なるから
国内のマーケットで弾かれているだけ。
書き換えれば普通に表示される。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:07:18 ID:yGAo1cwo
>>398
どれ書き換えるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:17:06 ID:+X4Kr9sy
>>399
わかんねーなら素直に戻せ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:21:34 ID:yGAo1cwo
>>400
fingerprintぐらいしってるけどねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:22:30 ID:zJVBDAFa
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:23:45 ID:ZE38/pjD
ちゃんと現実を見ようなw 工作員頑張れよw

いよいよ来月ですよ。えっ?忘れた?www

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いているwww

楽しみでんがなぁwww

 「24ヶ月(2年間)連続転出超過」おめでとーーーーーーーーーーーーーーーっ!

ってまだ早いかwwww


【TCA準拠暫定版】2010年12月度純増数 ソフトバンクは年間純増でも3年連続1位!

1位 S 324,900 → TCA歴代1位 26ヶ月連続記録保持キャリア。現在も破られていない
2位 d 169,600 → 10年間連続シェアを落とし続けている。先月は49%以下にwww
3位 K. 95,400 → チョン電波www 10万台にも届かないw 9ヶ月連続敗北中www
4位 U. 89,200 → UQ WiMAX 50万回線を突破した
5位 E. 71,400 → 次に倒産する会社

【MNP増減数】

1位 Softbank. +66,400 → 45ヶ月連続MNP転入を達成!現在も爆進中!
2位 E-mobile   −500 → 通信規制を完全撤廃しない限り転出は止まらない
3位 docomo  −32,300 → 来月で2年連続転出超過www
4位 KDDI.    −37,400 → もうダメじゃんwww ビリよビリwww

※Softbankは2007年4月からMNPのプラスが続いている。45ヶ月間独走状態
  その間にマイナスになったことは一度もない。
  ソフトバンク・モバイルは単独でも45ヶ月間連続転入超過1位であり、
  この45ヶ月連続転入超過の記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。
  2月のTCAで「転出超過」だった場合、「2年間連続転出超過」の新記録となり、
  もう救いようがない状態が続いている
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:26:59 ID:mOql00zH
>>198
充電不具合で問い合わせしたらすっげえ対応悪かった。
コールセンターとか糞だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:29:03 ID:ZE38/pjD

ドキュモは来月転出超過する?しない?さぁ、アンタはどっち?www

答えた人は来月のTCA発表後ねで笑い者にwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:31:59 ID:BgNZUhey
ユーザーのほとんどが回線に不満を持っている
禿へ移ってるのは料金につられた企業か。
安かろう悪かろうでも企業にとっては1円でも安くだろうからな。
哀しい時代だ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:32:27 ID:ZE38/pjD
ドキュモは来月転出超過する?しない?さぁ、アンタはどっち?www

答えた人は来月のTCA発表後、笑い者になる特典付きwww

どうせ転出じゃんwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:32:45 ID:zvPoWTLR
>>403
俺も2台持ちのiPhone。所詮ソフトバンクはPHSレベルだから1台では無理。
夜9時以降の電波は哀れになる。

まぁ、アプリ目当てだからAndroid版さえでたらとっとと解約。
そんな奴らばっかだよ。
そのうち、Androidで充実したら倒産するんだろうな。

俺のiPhoneもAndroid対応するまでの贅沢嗜好品だよ。対応したらゴミ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:36:24 ID:ZE38/pjD
>>408
あのな・・・TCAの結果を見てから書けと何度言ったらwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:38:23 ID:ZE38/pjD
今度は王手製薬会社がiPhoneを4700台導入
スマートフォンはいらねーんだってwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:39:18 ID:ojAQmQKp
TCAとか専用スレ行けよゴミ
病気だからスレタイも読めねーか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:43:15 ID:BgNZUhey
>>410
1日に33万台売れてるAndroidと比べると、屁の突っ張りにもならないな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:45:36 ID:5BeLpMT+
なんかチョンにハックされてたっぽい
Chinese keyboardとか言うのと韓国語キーボードとかいうわけのわからない
入力ソフトが追加された
そんで、よくわからんフォルダが作られてたんで即効削除した

なんか、前に知らん番号に掛けなおしたら変な音がしてて反応がなかったけど、
そのせいか・・・?:(;゙゚'ω゚'):
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:46:22 ID:ZE38/pjD
>>412
まだまだ増加中 ファイザーも参入決定したww

iPhone普及はMR(医薬情報担当者)の何を変えるのか… その1.
http://mr.ten-navi.com/topics/iphone%E6%99%AE%E5%8F%8A%E3%81%AFmr%EF%BC%88%E5%8C%BB%E8%96%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%EF%BC%89%E3%81%AE%E4%BD%95%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E2%80%A6/

大日本住友製薬が2000台のiPhone4を導入。
大塚製薬がiPadを導入したニュースは記憶に新しいですが、
ここへきて、武田薬品工業もこの10月よりiPhoneを2000人分、導入予定。
エーザイ、塩野義製薬、第一三共などもiPhone/iPadの導入を検討しはじめた

大日本住友製薬、MR情報対応力強化のため、2,000台のiPhone 4を導入
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20100920/Macotakara_9738.html

大塚製薬、営業用ツールとして「iPad」を1,300台導入
http://moriyama.com/node/category/it/page/2?img=link
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:47:15 ID:2jlUQO9f
iPhoneは優秀だと思うよ。iPhoneはね…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:49:37 ID:BgNZUhey
企業へはタダ同然で売ってるらしいね。
宣伝にもなるし。
どうせ新型が出たら売れ残るんだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:52:59 ID:0b1eoX1+
ソフトバンクは安さだけが魅力だからな。
お金無い人にはいいんじゃない?
iPhone 3Gの頃から二台持ちしてるけど、一向に品質改善しないけど。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:54:26 ID:rg30uUhB
ってか企業で買うには一番安く済むからだよiPhone
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:57:48 ID:94iHfcIe
日本の製薬会社次々iPadに参入。まだまだ増加中

このたび「ファイザー」も参入を決定したww
http://yfrog.com/2ffylxj
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:58:15 ID:u1AITY7U
今日、徹子の部屋で徹子が完敗した姿をはじめてみて痛快だったや
徹子でも勝てない相手がいるんだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:14:22 ID:OYSj3ifO
>>414
>>414
こんばんは、童貞無職!TCAはSOFTBANKのCMでもやってるからお前のお役目は御免でいいんじゃね?いい加減にネカフェ三昧の現実に目を逸らさないで就活始めた方がいいと思うよ。いつまでも母ちゃん泣かすなんて男らしくないぞ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:15:10 ID:OYSj3ifO
>>414
同棲してる彼女もいないのがバレたことだし2ちゃんも卒業しようや。あと相変わらず文章が稚拙なのに加えて誤字脱字がまだ酷いぞ。早く日本語もマスターしないと面接も厳しいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:24:54 ID:2jlUQO9f
触ってやるなって。
他所の機種スレでも全く同じコピペして触ってくる奴に基地がいしてるから、この行為自体がお仕事なんでしょ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:26:17 ID:Bne4OIKN
禿儲に毎度釣られる奴も自演なんだろうな
その2ch工作に向ける情熱のベクトルは、世の中に役に立つ方向に発揮してほしいもんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:27:48 ID:OYSj3ifO
>>424
2ちゃんの書き込みが生産的な方向に働くとでも?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:37:24 ID:Bne4OIKN
>>425
あんたも無駄に釣られて迷惑
あんたも無職トリオっぽいぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:42:54 ID:SRORbY4b
iPhoneとiPad自体に罪はない・・・はず。
でもバカな書き込みのせいで嫌いになりそう。
やっていることが逆効果となぜ気付かないのか。ンなことしても、会社は喜びゃしねーよ。
荒らすためにわざわざ他機種のスレまで立てる疑惑も。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:43:23 ID:zJVBDAFa
煽り煽られはや275スレ300arc発売までには300行きたいね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:46:40 ID:T/nLjGsE
まあなんだ
もはや風物詩のようなもんだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:50:50 ID:2jlUQO9f
ぶっちゃけここの自治厨も本物(?)かどうか怪しいと思う節もある。

スレに元気がない=人気が無い機種

な受け止め方もある訳だし。
話題がそんなに無い現状でちょっぴり脱線したら「スレチ」を連呼されても困る。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:51:24 ID:xMNAJvL8
実社会で誰からもかまってもらえない
可哀想な人なんだろうよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:52:23 ID:+xtVbfJC
相手をしてる奴も同類だと思うぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:55:48 ID:0+smidHM
>>428
厳しいな。
仮に現行ペリアと同じ4月1日発売としたら、1スレあたり3日ちょっとで埋めないとならない。
arcの話題で延びてる今でさえ、もうそんな勢いはない。
マルチタッチでどれだけ延びるかだな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:01:38 ID:2jlUQO9f
まぁarcの話をここですれば「スレチ専用板に移動しれ」と言われるしな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:08:35 ID:sjfwV2sT
次のアップデートは、いつになるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:10:51 ID:NP7wQXwB
VIPにキャンセルみたいなのがいるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:13:17 ID:ygXC7nXX
僕ら捨てられちゃうの・・・?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:17:21 ID:2jlUQO9f
>>437
大丈夫だ。もともと誰の所有物でもない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:17:31 ID:Rv3Ct3Yt
>>437
捨てる神がいれば拾う神がいるから安心しる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:19:22 ID:Xv7sm+JK
まあソニエリは神ではないけどな、どう贔屓目に見てもw
2.2がいらないと思うなら2.3よこせよと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:26:21 ID:uSz1jkjP
アプリの話題はアプリスレがあるからスレチ。
SPモードの愚痴についても同様にSPモードスレで。

root系の話題もrootスレがあるからスレチ。root必須アプリもそこで。
初心者お断りの空気で敷居が高い?ggrks

質問は質問スレで。ここは質問スレでも初心者スレでもありません。

気になる機種の話題はその機種のスレで。ここで話されても困ります。
Arcもソニエリのガラケーも例外ではないし、新機種の噂スレもあります。

お前ら何でこんな関連な事が守れない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:29:12 ID:T/nLjGsE
xdaの神々がいる限り大丈夫と信じてる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:29:31 ID:wKfYi/FE
>>441
以後ここはカスタムロムのスレになります
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:30:40 ID:0b1eoX1+
>>441
うざい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:31:16 ID:S4+wjHW9
>>441
ぺリアの話題無い時点でお前のコメもスレチだなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:32:21 ID:tMfYxO3X
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:33:52 ID:2jlUQO9f
釣れてるなぁ…やっぱなんかへん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:34:18 ID:fOUK3vwo
>>441
UZEEEEE!
だったらネタ出せよww
リアルでもくどいやつくせぇな。
あ、怒ったらごめんね。素直な感想
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:38:10 ID:2jlUQO9f
>>441
ここはいっそのこと【スマホ自治厨】スレでも作って思う存分自治すれば?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:48:08 ID:qgK9iP4D
まあなんだ
もはや風物詩のようなもんだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:57:13 ID:s8zSyM2l
自治厨も荒らしもうぜーよ。あと暇だから2ちゃんしてるってことを忘れるなよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:58:57 ID:uSz1jkjP
お前らrootは取ったかーー?

root取ったって色々弄ってたら2.1のロムなのに今まで無かった不具合も出る様になってしまったorz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:02:48 ID:+X4Kr9sy
>>439
つ 眉毛
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:06:24 ID:tMfYxO3X
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:08:44 ID:2jlUQO9f
>>452
Rootとったなら眉毛を入れる入れないは別にしてxリカバリー入れてバックアップ取っとくのがオススメ。
文鎮になる出前まで弄っても元通りになる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:12:41 ID:cuugrOr5
このスレは臨時で、日本代表がフランスワールドカップで決勝トーナメントに進出できるか議論するスレになりました。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:14:59 ID:2jlUQO9f
なんかF1ラリーの時を思い出しちゃった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:17:01 ID:KDQLDiei
>>455
勿論やってるさ。
自分はチキンだからあれが無かったら怖くて何も出来ないもの。
本当に便利だよねー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:19:59 ID:MgmQs2Js
デコメの保存先のフォルダってどこですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:45:54 ID:Bne4OIKN
>>430
だな〜
そろそろ本スレに収束してもよい頃合い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:51:07 ID:2jlUQO9f
>>459
多分本体内のどっか。SDでは無さそう。
ざっと探してみたけどわかんにゃい。
すまんね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:03:38 ID:ZAemqs5b
arcのスレ見てきたんだが
あっちにも何か湧いててワロタ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:06:20 ID:2Nem834X
>>415
そうだな、それを乗せるインフラが酷いよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:00:24 ID:paAuIxRr
最近バッテリーがもたない
毎日充電めんどくさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:51:09 ID:a/Msbkug
>>463
新しい電池を買ったら?お金が無い貧乏人ならロワの互換電池が安いよ。
毎日充電をするったって、USBに線を繋ぐだけなのにそれすら面倒臭いの?
2ちゃんねるに書き込むより面倒臭くないぞ?
なんなの?君は。バカなの?


466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 04:58:52 ID:4LYOeOEq
アンカーつける先を間違えてる奴も端から見てると滑稽だけどねw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:00:37 ID:XEfnIQSv
荒らし煽りの自作自演の嵐。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:39:49 ID:PokbzZ47
自演なのか・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:59:28 ID:zgirCFRH
本日の当スレ推奨馬鹿ID:a/Msbkug
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:47:44 ID:VjfXoiam
>>430
カスタムROMの話題よりも、荒らしの回顧をする連中だからな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:18:19 ID:6+ZX6/Nr
>>464クリーンインストールおすすめ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:28:19 ID:c4XdC/+X
クリンインストルて初期化すんの?そんなんでバテリよくなるんだやてみよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:26:09 ID:2LgqdFE/
クリフの天気消えた?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 08:44:11 ID:9NiVaQ1y
以前カスタムロム入れていて、今はオールリセットして元に戻したはずなんだけど、電池持ちが悪いような気がする…
みんなも再起動直後の残メモリーは50M位ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:19:42 ID:gmEF+x7l
>>474
120MBくらい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:26:55 ID:AQ+I1HbF
カスタムROMの話題はスレチです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:30:33 ID:l7/iGEF7
>>475
どうすればそんなに…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:40:29 ID:Ek82WxTd
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:41:42 ID:UBmV9vcg
>>474
2.2でメモリ解放系アプリ常駐させるとそうなる常駐切った方がヌルヌルだからやっていみ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:45:57 ID:YZ27TLIb

またiPhone,ランキングで1位、2位になってる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:48:15 ID:EZaTdSXv
>>473
最近更新したばかりだけど?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:55:08 ID:gmEF+x7l
>>477
タスク管理系はsystem panelしか使ってない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:00:42 ID:Ek82WxTd
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
電話音声を録音するアプリでおすすめありませんか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:04:52 ID:bCbNnH4l
死ねやコミが
アプリスレ行けボケカス
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:15:55 ID:D0h/kgBu
アップデートいつなのよ!?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:09:08 ID:c4PSe09g
>>483
ある。
自分で探せ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:14:12 ID:x1MdqxpG
通知バーからの操作で、表示している画面を読み上げてくれる機能とかアプリとか無い?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:23:21 ID:RRleC2F6
音声系アプリのレスばっかだな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:56:02 ID:/n0mUkBO
adwpro電池の消費押さえてくれないかなー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:15:31 ID:c9btWxFr
ロイドン使ってるんだけど、設定のアプリケーションのとこからみたら190MBも使ってるんだけど…アプリ自体は1.9MBとかなのに…
これってなんとかならないのかな?

491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:20:06 ID:CJ8zidyA
>>490
1.25Mしか使ってなかったけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:20:58 ID:c9btWxFr
>>491
なにがいけないんだ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:21:34 ID:mVas/Gky
>>492
キャシュ溜まってるんじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:23:23 ID:c9btWxFr
>>493
キャッシュの削除は出来ないみたいなんだよね…

んー。よくわからん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:25:49 ID:UBmV9vcg
fx10dsv1.3.zipをダウンロードしたけど
fx10dsv1.2.zipよりファイルサイズ小さいのな
なんかはしょったのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:31:59 ID:RMPSMzV2
>>494
履歴でメニュー開いたらキャッシュ削除あるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:32:43 ID:DsO/rnPM
>>495
アニメーションをデフォルトに戻したって書いてあんだろ
読んでから聞けクズ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:35:37 ID:KrTrm5Vv
>>497
それは確認したけどデフォルトアニメーションはあるんだからそこまでファイルサイズ変わらないはずじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:36:03 ID:mVas/Gky
>>494
アプリ内の履歴のところから消せない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:41:38 ID:c9btWxFr
>>496
>>498
>>499

なるほど!
助かりましたありがとう!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:52:57 ID:+7yNpQrL
>>362
交換してもらえるよ。
ソースは俺w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:44:23 ID:NhTl22ir
韓国がググる立件したらしいが銀串どうなるんでしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:44:34 ID:s+VYdBcB
>>496
履歴って、どうしたら
見れるのグズで申し訳無いです。
ご教示して下さい。
XPERIA 2.1です。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:46:33 ID:F2M+wElr
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:54:16 ID:bCbNnH4l
>>503
少しは調べようとか思わねーのかよマジでクズだな
星の横に時計のマークがあんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:16:59 ID:rsinzDMH
1/19 お楽しみに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:19:53 ID:S8Zly8TO
>>506
早くも敗北宣言www
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:21:01 ID:s+VYdBcB
>>505
解決しました。
有り難う御座います。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:38:22 ID:rKbWn5jy
電話帳が重くて不便すぎる
早くアップデートきてくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:46:13 ID:gHfLA4Da
ボトルメッセージってアプリおもしろすぎワロタwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:48:57 ID:fRm1FrfH
Xperiaをroot化しようとしたんですが、エラーが出て出来ませんでした
色々調べて見ましたが原因が分かりませんでした
バージョンは2.1-update1です
バージョンに問題があるんですかね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:50:28 ID:OZFK4Lf8
こうして日々が過ぎるたびにユーザーは離れ、arc発売頃には書き込み数は0になる見通し
ある者はiPhoneに、ある者は他社スマホに移行した
悲しきかな・・・これがかつてiPhoneキラーと謡われた端末の末路である・・・

「iPhoneキラーとか付けると必ず失敗する」

このジンクスに気づいた山田バカ社長は「iPhoneに関しては一切口出ししないこと」とし、
内部に通達したと言う

↑おっせーんだよwww おかげで無料のiPhone宣伝になったじゃんw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:53:53 ID:CJ8zidyA
>>511
どのようにroot化しようとしたか、くやしく
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:00:13 ID:GE0quY8f
>>512
後継機種が出るんだから、書き込み0に近づいていくのは定めよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:08:43 ID:sGlebnO+
>>513
元々はカスタムROMを入れようとしたんですが、入れるにはroot化することが必要と書いてあったので、
z4rootを入れてやってみようと思ったんですが、無理でした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:09:57 ID:XPW/uS5/
>>515
そっかいつかできたらいいね(^ω^)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:11:24 ID:rKbWn5jy
公式に2.2になるのかならないのか曖昧なせいでカスタムROMの被害者が増殖中だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:14:04 ID:CJ8zidyA
>>515
エラーの内容がわからないから何とも言えないけど、
どうせカスタムロムいれるんだし、一回初期化しちゃえば?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:14:59 ID:XPW/uS5/
カスタムロム導入までってxrecoveryがあるんだから簡単なことなのにトラブってるやつの検索力がたりないだけだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:15:18 ID:0QFp8ATr
>>512
iPhoneに口出ししないと言うのは落ち目のiPhoneがマルチキャリア化する可能性があるから単にその布石じゃね?商売としてはおいしいだろうから。
AndroidがiPhoneを機能で上回っているというのはすでに常識だし売上も超えている。乗り替えユーザーを考えるとiPhone叩いてメリットないわな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:19:27 ID:cbbI1WfR
スレに常駐しなくても
Xperia(android)は使いこなせるでしょ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:22:19 ID:sGlebnO+
In order for this to work, USB debugging must be enabled.
The settings page will open when you press OK. Please enable USB
debugging, and then retry
って出ました。英語苦手なんでよく
分かりませんがUSBに繋げってことですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:24:01 ID:KTF6iIT6
>>522
ハハッ、ワロス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:24:08 ID:OHijlxIN
苦手っていうかそれ読もうともしてないだろ。
525!omikujiイーター:2011/01/14(金) 18:24:12 ID:XlJLkzAz
>>522
^^;
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:24:20 ID:CJ8zidyA
>>522
USBデバッグにチェック入れてる?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:25:09 ID:rKbWn5jy
>>522
前スレに細かく書いてるからそこ見て来い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:25:19 ID:CJ8zidyA
あ。すまん。優しすぎたか。
初心者質問スレ向けですね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:25:22 ID:XlJLkzAz
名前が…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:25:43 ID:NjLq7cLH
>>522
デバッグモードにしてから繋げカス
と言っている
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:26:21 ID:zly1Vo0H
>>480
あれ配ってるからな三万円付けて
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:27:04 ID:KTF6iIT6
デバックモードってなんですか?って聞いてきそう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:28:45 ID:zbCnSsRA
デバカメってなんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:28:58 ID:sGlebnO+
すいません。エラー文の意味が分かりました。
ありがとうございました。
なんでこんな質問してしまったんだろう。。。恥ずかしい。。。。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:52:59 ID:CDjKR+fN
>>534
pgr
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:54:59 ID:YZ27TLIb
>>520
iPhoneが落ち目?
最新みると違うみたいだけどw

ケータイ売れ筋ランキング(1月3日〜1月9日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110114_419827.html

1 2 iPhone 4(32GB)
2 3 iPhone 4(16GB)
3 4 LYNX 3D SH-03C
4 1 GALAXY S
5 5 IS03
6 7 P-07B
7 6 REGZA Phone T-01C
8 11 LUMIX Phone P-03C
9 8 GALAPAGOS 003SH
10 9 Cyber-shotケータイ S003
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:59:15 ID:cbbI1WfR
また
モデル末期のバラまきっすか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:59:41 ID:bCbNnH4l
この程度の英語が読めないとか…マジこの国の教育終わってんな…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:00:10 ID:zgirCFRH
>>536
今日もネカフェからご苦労様です、童貞無職さん。早く帰んねーと、同棲相手にふられっぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:00:33 ID:TSYlqo6h
餌やり禁止ですよ〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:18:57 ID:Dk0oNjk8
>>534
勃起した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:28:00 ID:mvAC0EYf
>>537
うん、恒例のが始まったみたいだね。
他社解約金請け負いと端末無料配布と1万円の商品券付きだって。

今回は前回以上にアップルのノルマが達成しないみたいだ。アップルは鬼だからな。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:33:08 ID:mvAC0EYf
>>536
大丈夫だよ。そんな心配しなくても。徐々に徐々にiPhoneは消えていくから。徐々に徐々にね。

というより必要がなくなってしまったんだよ。
残念だけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:44:30 ID:LVL49AGD
>>543
そんなに必死に平静を装わなくてもイイじゃんw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:46:33 ID:GE0quY8f
>>542
「他社解約金請け負い」と「端末無料配布」は
どこでやってるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:48:25 ID:TSYlqo6h
無職トリオさ〜ん
迷惑だから消えてくださ〜い
あんたらの漫才は見飽きたんで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:51:56 ID:lgLmnCwB
>>545
今年に入ってからどこでもやってる。新宿西口の小滝橋の店は他社解約の客引きまでやってる始末。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:54:15 ID:lgLmnCwB
>>544
おまえの方が必死にみえるよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:54:54 ID:um/qaqkC
世間一般にandroidは加速度的に認知されてきてはいるけど、それ以前にiphoneが超爆発的な人気を博したから未だiphoneが売れているのは当然つちゃ当然

それでもぼくは次世代を担うのはandroidだって信じてる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:03:31 ID:UFvGD+YP
個性が強く荒削りだが天才肌なのがAndroid
iPhoneは何でもそつなくこなす優等生

俺の持ってるいめーじはこんな感じ
ま、どっちも良いんじゃね?どっちもアリだと思う。自分にあう方を使えば良い。




問題なのはキャリアなんだがな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:08:56 ID:Lyry/fv2
アイポッドかったら一月でぶっ壊れやがった修理屋いくのメンドクセー

アホン持ちは大変やね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:10:18 ID:kVzizxk8

arc がでたらこの子、安くなりますか?
予備機に、もう一台購入しようかと思っています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:15:04 ID:KTF6iIT6
>>552
今でも新規mnp0円あるし,arcでたら機種変も安くなって新規mnp0も今以上に見かけるようになるんじゃないかな。
ただ多分購入サポート込みでの値段になると思う。
それがいやなら白ロム買う感じかな。arcとか今年でるであろうスマホが充実してきたらそっちも値段下がるとおもう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:29:03 ID:X4pCVLTV
>>549
アホンが1位とか言っても、売上が20億円ぐらい離されてるから焦ってるんしゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:52:57 ID:Mp1D1TIi
日に日に充電器が反応する角度がシビアになっていくのはどうしたものか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:53:17 ID:kVzizxk8
>>553
そうか、白ロムって手もあるんだ。
なら、arc に機種変して、白ロムで2台買おうかな1台はラジオ専用機にしよう。
面白くなってきた!! ありがとう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:08:17 ID:xZ5G5nr6
>>550
アメリカから来日した友人が
持ってるDoroidにベライゾンからmail来てた。
アホンを扱うって
今更って鼻で笑ってたな。
Doroidに大満足だと
Doroid本当にいいんだよな。
思わず買いそうになるわ。
アメリカもAT&Tは文句の対象だしね。
二流回線業者しか相手にせんのだな。アホンは(笑)
それだけ林檎の勝手な要求を飲むんだろうし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:26:55 ID:SoKvW8cA
恐らく操作性のレベルさえ追い付ければiPhoneとandroidの人気は逆転するだろう
次の2.3の段階で大分速いみたいだから来年には追い付いてるんじゃない?

シェアが逆転するとまでは言ってないぞ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:28:20 ID:YztYnyKo
>>558
というかアメリカじゃもう逆転したよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:33:30 ID:SoKvW8cA
>>559
あくまで国内での話だよ
色々とやり方に問題があるとは思うけどiPhoneとソフバンが組んだ事はビジネス的な意味ではやはり大きいと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:37:42 ID:gZRJwycU
そうなんだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:40:03 ID:TtKIEI/W
ばら撒きと実質と価格破壊
ツケは消費者が負担
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:41:38 ID:YdelZRIQ
なんかどっかの政党みたいだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:44:34 ID:pnJVPnL5
>>560
国内で言えば、
ドコモを第一ドミナントキャリアから落とす(シェア50%以下)、
auを第二ドミナントキャリアから落とす(シェア30%以下)を
国策としてやってるので、ソフトバンクは現在チート状態。

本来であればソフトバンクの品質は国内キャリアとして却下の次元なのに
上記国策があるから行政指導ができない。
それゆえさらに回線品質を劣化させてiPhoneを無理やり安価に配っているが、
それはチート状態だから許されることで、普通ならすでにお上からストップがかかってる状態。

565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:49:46 ID:1LFfoWSC
>>552
もう十分安いと思うのであるが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:50:20 ID:WghBZMlb
>>555
ドコモショップ行けば新品に交換してくれるぜ。
2010年6月以前の生産ならだけど。
俺もつい先日交換してもらったよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:50:33 ID:1LFfoWSC
>>565
すまん、更新忘れて遅レスになった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:13:41 ID:6P9rzKkg
http://img.5pb.org/s/10mai566856.png
http://mb.softbank.jp/mb/special/thanksno1/

ありがとう!2008年1月〜2011年1月 3年(36ヶ月)連続純増bP

これを記念して3年連続純増bPありがとうキャンペーン実施中

さぁ、未来へ先に行くソフトバンク・モバイルへ貴方も参加しましょう

携帯販売ランキング1位〜2位独占(1月3日〜1月9日)
1位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(32Gバイト)
2位 ソフトバンクモバイル iPhone 4(16Gバイト)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/14/news053.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:54:02 ID:SNZU7ocp
マルチタッチきたー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:56:30 ID:09SxMn74
バージョンの上を見たらきりがないけど
企業のHPを見るときにはフラッシュが欲しい
2.2迄でいいから欲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:00:13 ID:AWiWlxZ9
フラッシュを多用してるキャリア公式サイトすら表示出来ないってのはキツいよな
大手企業の公式サイトは大抵使ってるだけに使う上で1つの境目になる気はする
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:00:35 ID:xZ5G5nr6
スマホが美味しいのは
発売してから半年くらいだろ
カスタムやら色々出回ってくるし
その点国内品は辛いよな。
海外は非ガラパゴスが当たり前だしな。
みんな幸せだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:09:26 ID:6C/iDv7E
エクスペリアって、youtubeの音質とかっていいですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:11:07 ID:WW4JGHau
>>570
FreeX10入れればFlash再生できるよ(実際できてる)。
ただ、やはり重いけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:18:08 ID:zO6BLPgt
悲しいかなアイホンは
売れればうれるほど
スマフォとして機能しなくなる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:20:18 ID:Ek82WxTd
個人的にはマルチタッチもフラッシュもいらないわ
てか個人的には裏蓋が太陽電池になってほしい。
緊急時にどこでも充電できるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:22:56 ID:09SxMn74
>>574
入れ方は理解できたから
カメラが使えるようになったら入れてみる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:26:03 ID:eMYYCbCA
>>576
( ´,_ゝ`)プッ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:30:09 ID:uctL7gLO
>>574を直訳すると
コンナクワシイアテクシカコイイでおk?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:32:46 ID:WW4JGHau
>>577
2.1と2.2を切り替えながら使うっていうのもわりとアリだよ。

XrecoveryとTitaniumBackupを併用すれば、
2.1<->2.2の環境入れ替えは15分くらいで済む。
カメラ利用が「旅行のときとか、飲み会のときとか」みたいに
事前に分かってる用途の場合なら十分ありえる話。

気が向いたときにふいっとなんか撮りたい、とかだと厳しいけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:34:32 ID:uctL7gLO
>>580
おいおまえ俺に2.2の入れかたを教えろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:35:24 ID:WW4JGHau
>>579
被害妄想乙。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:35:31 ID:Sr6ZN0yN
俺はアップルのflash撲滅運動に賛同する。
あんなものはPCからだって御免だ。

商品の特設サイトとか映画の公式サイトとか、flashの「ローディング中・・・」を見た瞬間に閉じてしまうのは俺だけか?
flashのサイトでは画面が中途半端は大きさに固定されてしまうし、検索もコピペも「戻る」も「別ウィンドウで開く」も出来ない。
単なる開発者のオナニー。でもその飛沫は俺たちの顔に向かってほとばしる。もう勘弁してくれと。

とは言え、Xperiaでflashが再生できたらそれに超したことはないと思う俺w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:38:04 ID:kRohmdxJ
fx10のflashそんなに重いか?
ストレスないけどな
ブラウザ変えてみたら?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:40:48 ID:3u3+n2+P
ニコニコをコメントありとかで流すと無理してる感はあるね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:40:56 ID:ZKYYzDtl
>>520
>AndroidがiPhoneを機能で上回っているというのはすでに常識だし売上も超えている

え・・・?何寝ぼけたこと言ってるんだ。日本の情弱達を舐めんなよ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:41:27 ID:NjLq7cLH
このスレで白ロムで買って不具合起きたから無料交換してもらったって言う人が居たけど、交換する時って保証書持ってけばおkなの?
契約云々は関係無いの?
それとも、ただのガセネタ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:41:39 ID:WW4JGHau
>>584
2.2に入れるFlashプレイヤーはAdobeのアレで固定だからブラウザは
(Firefoxベータみたいに超重いのとかは除けば)あんまし関係ない。

重い軽いは主観だから感じ方は人それぞれだろうけど
自分の場合「まー、どうしても必要なときだけオンデマンド」かなと感じた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:43:55 ID:kRohmdxJ
>>588
そうなんだ
でも俺ドルフィンから標準に戻したら軽くなった気がした
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:44:28 ID:WW4JGHau
>>587
ショップによる。

まず、端末は売り切り制になっているので
(ケータイ保障お届けサービスみたいに、契約に紐付く保証は例外として)
契約者本人じゃなくても保証は受けられる。

次に保証書が必要かどうかはケースバイケース。
Xperiaみたいに発売から1年経っていないのが確定の場合は省略させてくれる店舗もあるし、
それでも持ってこいという店舗もある。
一応、ドコモショップの店内端末からなら端末識別番号から契約契機まで追跡もできるんだけどね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:45:16 ID:EmnecHHP
2.2のアップデート来てないよ?
釣りですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:10:42 ID:AsQHxVQo
>>591
つカスタムROM
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:12:30 ID:p9CKGixw
>>592
どうやるの?やり方教えてくだしあ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:18:11 ID:4d3s9jWL
>>593
http://www.google.co.jp/
これに「Xperia root化」でググる。
root化が出来たら「Xperia カスタムロム2.2」でググる
root化が自分でできないならドコモショップに行って聞いてくる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:24:01 ID:3NayfZW7
>>594
死んだじいちゃんの言い付けだからググれないんだ
だから教えてくだしあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:26:59 ID:221YMhy9
>>595
ヤフれ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:29:31 ID:SzJDO9Vs
やふうでもぐぐる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:30:12 ID:3NayfZW7
>>596
人を頼らないと生きていけない
人という字は人と人がささえあって出来てるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:33:45 ID:/P62/Z/1
>>598
と思わせて右の人が左の人を支えていたりもする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:46:26 ID:+RUkCLP9
>>587
それ、俺だわ。
保証書なんてもってません。
端末みせたら、何月何日まで保証があるのでって言われたよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:43:17 ID:lja1hu3M
>>595
以下コピペ

みんなで2.2のカスタムロム入れて遊ぼうぜ!

2.2.1 FreeX10betaの導入はXperia単体で可能

[材料]

↓からz4rootをダウンロード
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=834428

↓からxrecoveryをダウンロード
http://www.mediafire.com/?prj83693lv94lut

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=10334436#post10334436

↑から↓の3つをダウンロード

FreeX10beta.zip
FreeX10-beta1-hotfix3.zip
gapps_1115_FreeX10.zip

これで材料はそろう


[手順]

z4rootをインストールしてrooted

xrecoveryをインストール

再起動してソニエリのロゴが出たら戻るボタンをポンポンポンって感じで押すとxrecoveryが起動

ボリュームボタンで上から5番目のinstall custom zipでFreeX10beta.zip→gapps→fix3の順でインストールしてreboot

これで導入完了!

導入してすぐは点滅繰り返したり英語表示だったりで5分くらい不安定な状態だけどちゃんと日本語表示になって安定するから大丈夫!

仕様のバグ
カメラが使えない
時々再起動する

マーケット入るからflashダウンロードして入れてみてね

それでは楽しんで!

>>245

[注意事項]

xrecovery起動したときに必ず最初にbuckupをすること!

buckupさえ取ってればカスタムロム試した後でリストアで現状復帰可能だからご安心を!

それでは楽しんで!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:44:27 ID:lja1hu3M
hotfixは今は3より新しいものがあった筈。
それをDLしてね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:49:50 ID:lja1hu3M
gappsも新しいのがあったね。
xRecoveryの使い方についてはググれば詳しく書いてあるページがすぐ見付かる。
ここでちゃんとバックアップさえ取っておけば何が起きても怖くない。
後、root奪取してxRecoveryでカスタムROMを入れる前にマーケットからbusybox Installerを落としてbusyboxを導入する必要アリ。

頑張って。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:52:01 ID:bwSSn32F
>>601
これしたらば初心者スレにあった罠のコピペ?
実際あの罠するとどうなるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:03:40 ID:m/C0qLjr
なにもならない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:17:54 ID:lja1hu3M
何の罠だ
このやり方に問題はない
元々こっちのスレに貼られていたヤツで俺もこれで成功したし、他にもそう言う報告がある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:31:10 ID:np7Cx6wO
・xrecoveryはアプリとしてのインストールの後、起動して実際システムへの組み込み作業が必要
・xrecoveryをシステムに組み込むためには、別途busyboxが必要
・xrecoveryを入れたら、カスタムROMを入れる前にまずbackup

608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:34:03 ID:nwyktFlo
俺はカスタムは戻したなぁ。
カメラが使えないのはやっぱり痛いわ。
JIT入れてサクサクだし
取り敢えず完成まで待つわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:39:06 ID:np7Cx6wO
>>607 追加

カスタムROM導入直後は画面が微妙にチラツキつつ
数秒ごとに操作が強制キャンセルされる状況に陥ることが多いので、
その場合AndroidSDKがインストールされたPCにUSBで接続し、
PCのadbから
# killall servicemanager
のようにコマンドを実行する(自動で再起動してその後は問題が解消する)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:39:29 ID:GcUZGt2y
>>608Jit とは何ですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:41:47 ID:VTC0Tfyv
>>610
Just in timeなんちゃら
2.2から公式に実装されてる
簡単に言うとOSの最適化で、アプリの起動動作なんかが何倍かになる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:47:47 ID:/P62/Z/1
せめてJITまでは公式アップデートに組み込んで欲しいよなぁ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:48:10 ID:eIWYuzSY
PC使わずにカスタムROM来るの待つわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:56:28 ID:GcUZGt2y
>>611なるほど!今日初めて銀河のホットモック触ってサクサク感にびっくりして、Xperiaでのサクサクにちょっと憧れました、けど難しそうなんでやめときます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:08:35 ID:8DaHv0vP
>>612
体感的には銀河と変わらなくなるしね。
簡単に入れられるし
入れたら良いと思うけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:12:17 ID:/P62/Z/1
>>615
そだね。せっかくの週末だし、試してみるよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:28:55 ID:8DaHv0vP
>>616
解らなければここで聞けばいいよ。
スレチは気にしないで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:40:18 ID:/QPGv+hu
ただし自己責任でな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:44:56 ID:CvhrA4XJ
例えば画面のガラスが割れたとして、修理に出したらroot 取ってあることで保証が効かないとかありそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:51:35 ID:221YMhy9
初期化しとけばいいんじゃない。画面割れたぐらいなら。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 05:20:40 ID:NEZ5lP6q
Xperiaファンにマルチタッチが19-20でくるみたいな情報が

カスタムは少し待つべきジャマイカ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 06:22:18 ID:lXAP81OB
んなもん十分で切り替えできるだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:09:57 ID:m/C0qLjr
だな 否定してる奴は何なんだろう?戻せるんだぜ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 08:11:07 ID:hQJwuJnY
>>619
動かないレベルの故障ならどんなアプリが入ってるかなんて見ないよ。
新しいハードと取り替えてソフトは初期化されるだけ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:03:04 ID:a3xWDUlI
1/18 公式HP掲載
1/19 PCアプデ
1/20 エアアプデ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:14:55 ID:VTC0Tfyv
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:02:17 ID:4G7mgbTn
2.2にして、Flashを入れてみたんだけど、予想に反して軽快に動くね。
pobox も入れられたし、後はSP modeメールの自動受信が出来ればカメラは諦めるよ。
メールの自動受信が出来ないので、元に戻すついでにタイスケ・メディスケ、モクシア?メール、ゲーム、mixiの内蔵されているもの等出来るだけ消したら、一回文鎮化。
何度かやっているうちに最軽量までアンインストールしたら心なしか軽快になった気がするよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:19:40 ID:TXdRfLwG
19日のupdate4は何が盛り込まれるか楽しみです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:24:17 ID:VM7zT+qU
アプデ日確定なの
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:28:42 ID:TN6uxZYv
>>619
そもそも保証効かないだろ?
俺は画面割れは駄目と言われて
一緒に外装交換して
基盤も新しくしたわ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:31:57 ID:TN6uxZYv
>>613
今もパソ要らないだろ?
カスタムには
android SDKは必須でないし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:34:18 ID:VM7zT+qU
3Gじゃアゴヨ落とせんかったなワイフイで落ちたけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:38:14 ID:np7Cx6wO
>>630
ケータイ補償お届けサービスだと画面割れも対象になる。

>>631
adbからkillall servicemanagerをしなきゃいけない場合が多々あるので
Android SDKが入ったパソは用意しておくべき。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:40:49 ID:866seukI
現実を見ようねwww 正月早々気持ちいいいいいいいいいいいいいいw

大好評のスタートを切りましたねwww

TCA 2010年1〜12月純増数 統計
    SoftBank  docomo   au
01月 185,000   108,200.   52,900
02月 145,800   148,300   121,400
03月 -121,400   389,600   305,200※SoftBank 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100
05月 251,100   113,200.   54,700※5月28日 iPad発売
06月 229,500   164,600.   61,300※6月24日 iPhone 4発売
07月 279,500   145,100.   51,800
08月 288,900   125,500.   56,600
09月 332,600   109,400.   91,400※SoftBankは9月に30万契約初の快挙を達成した!
10月 324,200.    57,700.   58,400※E-mobile2位。docomoは二度もE-mobileに敗北した
11月 276,600.    82,300.   82,300
12月 324,900   165,300.   95,400※SoftBankは45ヶ月連続転入超過を達成!
※SoftBankは年間純増でも3年連続1位を樹立、同時に日本新記録を達成した!
  MNPもSoftBankは45ヶ月連続転入超過を達成!記録継続中!

※ドコモは09年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは09年2月からMNPのマイナスが続いている
※ドコモは09年2月からMNPのマイナスが続いている

2011年2月のTCAが転出超過だった場合、docomoは2年連続転出の新記録となる

楽しみですなぁ?www どうせ転出超過ですがぁwww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:41:16 ID:lja1hu3M
アプデと言えば、タイムスケープとメディアスケープどうにかしてほしいわ;
ビジュアル好きだけど、使い勝手がイマイチ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:44:59 ID:np7Cx6wO
>>634

>564
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:45:50 ID:TN6uxZYv
>>633
マジですか?
数千円は取られたが…
無償にはならないと言われて
ついで外装交換に走った。
サービスには加入してるが

最初不安定だけど
二度ほど電源落として
立ち上げるか?
10分ほど待つかで行けるが
俺も面倒だからプロンプト叩くけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:46:38 ID:866seukI
>>636
悔しいのぉwww 悔しいのぉwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:49:08 ID:TN6uxZYv
>>635
消してしまえ。
邪魔のはワンクリルート
&Titaniumで消せるんだから
10分もかからないんだから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:50:32 ID:np7Cx6wO
>>637
ケータイ補償お届けサービスは有料オプション(月額300円だっけか?)なので
まず加入してないと当然使えない。

また、端末は強制交換されて初期化されて戻ってくるので
それが嫌だとか言うと使えない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:12:07 ID:9z5qoxqz
哀フォンてAndroidに押されちゃってるオワコンでしょ?
未だにこんなオワコンに期待してる奴いるのぁ???wwww


ケータイ加入者数
茸 57,210,000
庭 32,527,400
チョン禿 24,399,900

禿惨敗wwwwwwwwwwwww
4年連続加入者数ワースト1(プ

信者が茸や庭スレを一生懸命荒らしてもこれが現実(・∀・)ニヤニヤ

電波も低品質、請求も詐欺品質、
暗黒の道まっしぐらぁwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:17:07 ID:RbSMiOh8
>>633
Terminal Emulatorとか使えば端末だけでいいじゃん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:21:14 ID:GTF6zkjg
>>640
グーグルにデータ同期。アプリのバックアップは定期的にしておいたほうがいいね。
これで初期化されても殆ど元通りに出来るし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:27:23 ID:m0zrRtxq
>>559
来月には米国一位のキャリアからiPhoneが提供開始されるのに
その発言はあまりにも短絡的じゃないか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:28:52 ID:m0zrRtxq
>>575
何で?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:30:14 ID:m/C0qLjr
>>642
ん?fix入れればあのコマンド入れなくてもよかったと思うんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:50:59 ID:EZGbyTGb
時代はデュアルコア&第三世代snapdragon

Qualcommのデュアルコア1.2GHz Snapdragon「MSM8660」を搭載した端末のデモ動画
http://juggly.cn/archives/17959.html

lOptimus 2XのQuadrantベンチマークの動画
http://juggly.cn/archives/17971.htm
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 11:53:17 ID:xUJm3vlj
1/19はマルチタッチ対応うぷで。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:08:00 ID:TXdRfLwG
>>648
それ以外にアップデートに組まれる内容が知りたいね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:11:35 ID:GTF6zkjg
>>648
国内はやはり2月か。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:11:36 ID:VM7zT+qU
日本向けデュアル端末出るのはいつ頃だろか待ってたほうがいいかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:15:13 ID:VTC0Tfyv
>>651
スペック待ちしてたらいつまで経っても買えない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:17:23 ID:6uHCgJny
>>648
ということは日本でマルチタッチ実装よりも眉毛の方がはやそうだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:21:37 ID:grJLXdFM
>>648
そのじょうほうはどっから?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:48:53 ID:tKY6F/TO
オーバークロックしたDoroid最新機種を弄ったけど
あれくらいのベンチが出るぺリアなら変えたいな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 12:52:11 ID:grJLXdFM
>>648
お得意のデマか。
死ねよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:03:48 ID:/D2H7Zn1
とりあえずJITはしておきたいよね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:11:23 ID:AEL+Ld4d
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:58:49 ID:CvhrA4XJ
>>658
真偽、ソースという言葉を覚えると正確な会話ができるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:26:24 ID:LLM7deXq
代替機でrootとったらマズいでしょうかw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:42:00 ID:TUnvqEID
ええい、azusaはまだか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:51:45 ID:TXdRfLwG
>>659
ここ数年ソース好きだねw

なんか文書になってないと信じられないのか。その文書も信じられんわけだが。

だからソースはもう意味ない。そのうちアップデートするだろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:53:59 ID:grJLXdFM
>>662
> なんか文書になってないと信じられないのか。その文書も信じられんわけだが。
>
> だからソースはもう意味ない。そのうちアップデートするだろ。

なに言ってんのお前?
頭おかしいな。ちょっと外走ってこい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:57:06 ID:TXdRfLwG
>>663
ソースすら、後日誤報があったりで、あてにはならんってこと。



665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:58:43 ID:grJLXdFM
>>664
お前はなにを根拠に19日にアップデートがあるって言ってんの?
なんの根拠もないでしょ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:58:43 ID:GX0Sdi8f
(´・ω・`)ふ〜じこちゃ〜んボディーのarcに一目惚れしました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:58:59 ID:/D2H7Zn1
>>664
論点が違う

真意→真偽

元ネタ→ソース
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:04:13 ID:DqXup8P8
まあ実際1月4日にPTCRBで承認されてるから、来週あたり来るだろ。
日本で来なくても海外で来る。
前回はPTCRBで承認された5日後にアップデート開始してるから、
来週じゃ遅いくらいだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:05:14 ID:VM7zT+qU
あずにゃんぺろぺろばーじょんがでるとかでないとか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:09:55 ID:OTu7Tswo
マルチいらねぇからFLASH入れてもらいたいよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:17:01 ID:rfEwLpXX
アップデート予定のマルチタッチって、そもそもハード的に対応してないものをソフト的に無理に対応させようってものなんだろ?
そんなことしたら、なんか逆に。通常操作のタッチ感が悪くなったりしそうな予感がするんだけど・・・(根拠無し)

そんな使いもしないマルチタッチより、本来2.1で入るはずだったFlash Liteを使えるようにしてほしいよ・・・
動画サイトとかはともかく、flash採用のhpを見る分には十分使えたから・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:22:06 ID:djfu+rJ9
無理にっていうかN1とかdesireみたいな感じでしょ
あるに越したこたない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:23:09 ID:GTF6zkjg
>>671
次のアプデが来るまで内容は判らずじまいさ。
とりあえずマルチタッチに対応するようになると言う事が判っているだけ。

それ以外で何が来るか、だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:37:16 ID:NKfkK9NL
ハードで対応してないのに何故ソフトで対応できるんだ?
ソフトで実現=ハード的に対応可能という事だろ。
ソフト処理かハード処理かなら分かるがな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:37:59 ID:C8gTAW/T
>>671
ドライバレベルで実装するんだから問題ないと思うよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:41:25 ID:7DuRvpgq
>>671
たとえば、同じ問題はHTCのDesireにも存在していて、
それでもDesireはマルチタッチと言って売っている。

ソニエリはそれをマルチタッチとは言わないようにして、
かつ今まで時間をかけてなんとか問題状況が減るよう調整を続けてきている。

まぁ、企業の姿勢の問題。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 15:42:04 ID:grJLXdFM
> そもそもハード的に対応してないものをソフト的に無理に対応させようってものなんだろ?
全然わかってないなコイツ
678671:2011/01/15(土) 15:57:39 ID:UrEFbkFZ
Rikard Skogberg氏いわく、Xperia X10(国内名称はXperia)はソフトウェア的だけでなく、ハードウェア的にもマルチタッチに対応していないとのこと。
 http://aquapple.com/2010/03/xperia-dont-supports-multi-touch/
実はハード的にマルチタッチには作りこんでないですとダメだしされてたのが現状だった。
ただし、あくまでも擬似激?なマルチタッチだという事もあって例えば2本の指の動きがx軸とy軸で交差するような状況になると
奇妙な動きになってまう可能性もあるとハッキリと明言。
 http://kunkoku.livedoor.biz/archives/51879369.html

こういうhp見てて、「ハード的に非対応、ソフト的に擬似的に対応。(なので通常操作のタッチ感への悪影響がでるんじゃないか?」
って思ってたんだけど違うのか・・・
すみませんでした・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:21:25 ID:OTu7Tswo
カスタムロムいろいろ入れたらsdメモリいっぱい喰われてワロタ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:29:39 ID:NKfkK9NL
>>678
静電容量式タッチパネルなんだから所詮スキャンを最初に検知したところを押されたとソフト的に判断して処理するか
全パネル領域をスキャンして変化容量の点を複数取得して処理するかの差。
ソフト・/ハードは関係ないだろ。
そもそもソフトやハードも分からない素人が知ったかすると痛いだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:33:59 ID:m/C0qLjr
>>674
ハードは10点以上のmultitouch可能なのはハゲシクガイシュツだが?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:37:05 ID:m/C0qLjr
>>680
ハードは大事だよ
シングルとダブルでは違うからシングル用がのってるとどう転んでもできないから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:44:52 ID:4G7mgbTn
>>671
Flashなら入れれば良いんじゃない?
結構軽快に動いたよ?
現状だとカメラが使えなくなるけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:49:20 ID:KvBShEPn
液晶、つかタッチパネルが完全なマルチタッチに対応していないからって結論出てなかったっけ?
ハードのチップ自体はマルチタッチ認識に対応していたはず。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:49:20 ID:RF+GCmKM
>680
上から目線ウザ・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 16:54:40 ID:7DuRvpgq
>>680
静電容量式でも
一点検出しかできないものもあれば二点検出、四点検出など違いはあるよ。

たとえば二点検出にすると精度がボロボロになるから、
丸め込みして一点検出で精度を上げるってポリシーの場合
ハードから渡されるデータがそもそも一点検出になってるときもある。

Xperiaの話で言えば、タッチパネルも処理チップも二点検出に対応していたのだが
チップのバグで一部状況で問題が出ると判明したので
マルチタッチとは言わないようにしてきていたという流れ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:08:27 ID:4kJdIKOP
話しきってすまんが
POBoxの黒のスキン化ってどうやるのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:13:23 ID:VM7zT+qU
ペリア補完計画もこれで一段落、一年掛けて他機種に追い付くのもおつなものです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:17:12 ID:46dTXts2
>>687
ヒント:meamorph
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:17:24 ID:tM/vZM8I
>>687
メタモフです
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:20:25 ID:WsC/bI8J
x10のリアカバー
香港から来た。今ぺリアのクリア
カバーもポチッタ
ヤ━━━━(*」´ェ`)」━━━━ン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:24:06 ID:NKfkK9NL
>>681
10点検出はハード処理で10点を検出してるにすぎない。
別にソフトでも可能だが?

>>682
単純に速度の問題、検出パネルとマイコンさえあれば検出は可能。

>>686
ドライバICの事いってるのか?
2点だとボロボロになるってありえないけど?
本来一回スキャンでの精度が低いからマルチスキャンで精度上げてるというなら分かるけど。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:25:59 ID:wY0cIjmq
ロム突っ込むと黒くねるけどATOKはならんねpoboxは標準装備だからかな?
poboxは後からインストールしても黒くなる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:28:28 ID:DqXup8P8
>>681
無理。

静電式には二種類ある。座標をX軸、Y軸で取るものと、面の絶対座標で取るもの。
Xperiaは前者で、最近の主流が後者だ。

後者の方式であれば何も問題ない。
が、前者の方式の場合は2箇所を同時に触れられると最小3つ、最大4つの信号が上がってしまう。
でその3つか4つの候補のうちのどこが実際に触れられた場所なのかを推測しなきゃいけない。

まあ信号が4つくらいならタッチされた順番から座標を推測できるんだが、
もし3箇所を同時に触れられると4〜9個、4箇所同時に触れられると5〜16個の信号が上がってきてしまう。
この「最大」というのが嫌らしい所で、たとえば信号が6箇所上がってきた場合、
まず3箇所同時にタッチされたのか、それとも4箇所同時なのかから推測しなきゃならなくなる。
こうなるともうパネルの脇っちょにぶら下がった5mm角のチップには手に負えない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:30:42 ID:7DuRvpgq
>>692
>2点だとボロボロになるってありえないけど?
>本来一回スキャンでの精度が低いからマルチスキャンで精度上げてるというなら分かるけど。

2行目を書いておきながら、なんで1行目が理解できないのかが理解不能。
自分が何を言ってるか理解できてる?

ハード屋、ソフト屋の括りの下でしかモノを考えられないなら、
そんなもんは利用者には関係ないって理解してくるといいと思う。
両方を組み合わせてなるべく利用者にバランスよいものを提供するのが設計。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:31:40 ID:Ms+o0fQ0
gmailがまたアクセスしてくれん。
糞googleめ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:33:28 ID:dLgYrSFF
次のアップデートが来ればきっと空も飛べるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:33:54 ID:7DuRvpgq
>>693
それはロムの内容にPOBOXの色その他も変えるリソースが入ってるから。
たとえば電話帳とかもそれ用のリソースが入ってるから
テーマが変わったときに色その他が変わる。

なので、POBOXの設定変更リソースが入ってないROMやテーマだと
POBOXの表現はそのまま、とかも普通に起こる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:36:44 ID:d6X1A46J
次が最後のアップデートだろうけど、Flash liteは実装されるのかね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:40:53 ID:wY0cIjmq
>>698
なるほど
後もういっこ教えてもらいたいんだがチタニウムでATOK backup取っておけば
トライアル期間切れても使える?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:42:03 ID:5nDPs2QK
そんなことより近々、FX10にカメラ実装くるらしいぞ!マルチタッチもそっちで実装されそうxdaに開発用のドライバ来てたしな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:42:53 ID:NKfkK9NL
>>695
自分が何を書いてるか理解できてないのは自分の方だろ?
マルチスキャン=2回とは限らない
何故ハード屋、ソフト屋などという言葉が出てくるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:46:11 ID:RclXmKF0
>>701
うひょおおおお
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:52:01 ID:grJLXdFM
>>699
されないだろうね。
されるならリカードが言ってるはず
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:53:00 ID:4G7mgbTn
>>701
いいね!あとはメール通知を使用しないでSP modeメールを
自動受信してくれれば良いんだが、これは無理かな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:55:22 ID:5nDPs2QK
>>705
それは難しいだろうね
ニーズが日本限定だし
メール通知じゃだめなの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:21:35 ID:P3If0Lmh
もしアップデートしたら2.0.1.B.0.19になるんだよね?
アップデートした後
にz4rootとかのアプリでroot化できるの?
ブログで2.0.1.B.0.183であればアプリで出来るって書いてあったから疑問に思った
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:39:31 ID:uWmZ4q+1
コジマで機種変更が19800円だけど…かいですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:43:28 ID:4G7mgbTn
>>708
新機種が出るから今は買わない方が良いと思うけどご自由に。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:54:11 ID:GTF6zkjg
>>708
現状ガラケーでポケットWi-Fiとか持っているなら購入するほうがいいかな。
生粋で買い増しなら待つほうが得か。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:01:55 ID:5Yp3GeFa
>>708
ヨドバシだと9800円じゃないかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:14:50 ID:uWmZ4q+1
ヨドバシは9800円ですか〜横浜もかなぁ〜?
でもありがとう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:36:13 ID:ty2WB3fB
>>708
欲しいときが買いですよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:46:24 ID:dinK++eP
>>708
今なら機種変9,800円のところで買うが吉
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:59:15 ID:uWmZ4q+1
まだ買ってないけど…買ったつもりになってしまった。わくてかわくてか…orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:07:39 ID:dB4UjFDL
静岡だが、フリーウェーブというところで機種変0円やってるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:24:30 ID:KnY4MsAz
機種変って白ぺリアから黒ぺリアへ変更でも良いのかな?
もう1個色違いが欲しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:27:14 ID:LXlfwWQO
タイミング間違えた、分割あと3万残ってる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:31:23 ID:oDwDPBYk
>>718
端末を購入するなら一括にしておけばいいのに。
Wi-Fi運用でペリアの月額維持費1000円台が可能だぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:32:03 ID:f3M8VKQn
>>717
可能
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:34:28 ID:TxSnbcUZ
>>712
そうそう!横浜です。
このくらいの値段なら、毎月の負担もないから安心して使えるしね。

アップデート前だから一番安定したいい状態だからいいかもね。
フラッシュだの、ワンセグだのにこだわらなかったら、何回もアップデート繰り返して無難に使えると思いますよ。
自分は初日買いだからまだまだ分割は残ってるけど、大満足でこれから一年大事に使います!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:35:40 ID:SfMJDgnI
ki-bo-doga kankokugo ni natteru....
do-yatte modosuno??
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:37:23 ID:dinK++eP
>>717
860円×(24ヶ月-使用月数)の、端末購入サポートの解除料を払えばできる。
分割だったらそれの残りもプラスされる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:42:16 ID:7Y7LARYU
もうキーボード直すのはテンプレに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:43:22 ID:LXlfwWQO
>>719クレジットカードの分割で買う事もできるんですっけ?そしたら縛りも関係ないですよね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:43:42 ID:7Y7LARYU
送信しちった

もしかして初心者スレにあんのかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:45:16 ID:JW74GOPX
>>722
テキストボックスをタッチ長押し、入力方法、選ぶ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:46:42 ID:SfMJDgnI
>>727
マジ感謝
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:49:50 ID:jKXYYCdS
>>725
縛り付き無利息を選ぶか、
縛り無し年利18%を選ぶか、
それが問題だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:52:00 ID:c0gTqc71
>>725
なんで980円ずつ償却される得点を使わない?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:54:36 ID:Gy+hvmiB
>>722
定期的に沸くな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:54:43 ID:GTF6zkjg
>>725
スマートフォンによる割引が適用されるのは2年縛りが前提。
その割引が適用されないと4万近い割引の恩恵は受けられない。
一括で購入してもスマートフォン割引は2年で消化されるようになっていて
その前に解約したりするとその残期間に応じた支払いが必要になる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:16:30 ID:uWmZ4q+1
>>721さん
ありがとう、明日行ってきます。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:27:02 ID:e9JoA1eQ
スワイプダウンしたときにドコモの文字が
二重に表示されるのってどうにかならないんでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:27:14 ID:22Xg9sg0
これからもソニエリは新機種がでるたびに旧機種は切り捨ててくつもりかねぇ
そうだったら客は徐々に逃げていきそうだね
そこらへんはちょっとはappleを見習ってほしいわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:28:07 ID:wS+WmmE7
>>590>>600
d
何月何日まで保証ってのはやっぱ向こうの端末で分かるんだろうか…
だとすると日本通信のsim使ってるから保証受けれないかなやっぱ…
一応docomoの解約済みsimはあるからそれでゴリ押しすりゃ良い気もするけど…

別に壊れた訳じゃないから良いんだけど、万が一壊れた時にどうなるかちょいと心配で…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:32:09 ID:E4FW+QRo
>>734
どうにもならん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:32:44 ID:LXlfwWQO
>>729>>730>>732
ありがとうございます。
>>730それは何ですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:42:21 ID:wS+WmmE7
>>738
端末だけ欲しいなら白ロムって手もありますよ。中古に抵抗あるなら別だけど。
まぁどうせ使うし中古でも変わらないと思って僕も白ロムで先日この機種手に入れたんだけど、2万弱で完品が買えたから、そう言うの探すのもオススメですよ。
なんせ、維持費は0ですから。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:43:27 ID:Iqb5UW+e
>>734
要rootだが↓で変更できる
http://ovaloffice.jp/archives/2010/12/05/5228.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:47:49 ID:LXlfwWQO
>>739ドコモ側にバレてもドコモから購入じゃなかったら縛りの罰金て取られないんですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:53:24 ID:wS+WmmE7
>>741
なんの問題もない。ドコモも譲り受けた端末を利用する場合〜とかカタログに書いてあるくらいだから許容してますよ。
そもそも、罰金は今の端末の残り金額全額の事だから他の端末をよそから持って来ても契約上はなんにも関係無い。
というか、まずバレないです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:58:13 ID:LXlfwWQO
>>742なるほど!ありがとうございました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:50:12 ID:grJLXdFM
Xperiaのカメラ、何故か真ん中が赤く映る・・
みんなもそうですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:52:04 ID:BvhI3TIC
スマフォ買って思ったんだがSMSってかなり使いやすいな。
一人一人がスレッドみたいになって自分の発言も見れるし掲示板みたい
普及して欲しいわあ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:54:06 ID:4G7mgbTn
>>744
いいえ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:06:14 ID:W0cWQ1PO
ドコモスマートフォン 「110」緊急通報電話ができない不具合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000004-inet-mobi

110番も届かなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:11:51 ID:mbWvw9xk
よそでやれ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:25:42 ID:zHVdPvDb
>>747
(通報できない新機能と言う)目の付け所が、シャープでしょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:25:45 ID:BI184lpj
>>741
ドコモとソフトバンクはキャリアが売った端末なら他人の端末でも同じキャリアならSIM挿せば使えます
(auは最初に挿したSIMでしか使えません)
ただ、端末に残債が残ったままでバックレタ物だと赤ロム化というかのうせいもありまsu
ドコモの場合は↓参考
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/090611_00.html
中古屋だと赤ロム返金対応してくれるところも有るようです
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:36:24 ID:/IeZewYX
尼で680円の電池買ったら持ち良すぎて糞わらた
充電時間が三倍ぐらいになったが
相当へたってたんだな
752616:2011/01/16(日) 01:07:49 ID:S0IaE/Lz
>>617
最初docomoファームのまま
xRecoveryのJIT Enablerを入れて見事に文鎮化w
AndroidSDKから入れてみたら難なく成功したよ。ありがとう。

こんな状態からも復活できるxRecoveryって本当にすごいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:14:36 ID:yPNkTDLR
>>751
どのくらい持つの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:28:52 ID:zeZGqBdF
>>752
xrecoveryがあるおかげで
いじる勇気がわくから不思議w
文鎮化しても10分有れば回復できるんだからね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:03:44 ID:tuIM/HZb
binフォルダとかバックアップしときゃ1分で復帰できるだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:18:10 ID:xUytFG1H
更にxリカバリーで失敗しても、ソニーエリクソンアップデートサービスで初期化すれば、
ほぼ文鎮化はないよ。
キャメラの使える2.2が楽しみ。
Flashの動きがかなりスムーズで、自宅でメインで使っている5年前のダイナブックのセレロン1.2より全然軽い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:19:39 ID:uHPofTaS
あれだけいた荒らしがarcスレに集中してるせいで、なんという平和なスレ進行
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:26:54 ID:zeZGqBdF
>>757
居ないのもそうだけど
スルー出来ないからな
何度言われても構うからだよね。
面白がって付け上がるのは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:29:14 ID:KdXu0Lvf
>>758
荒らしは自作自演で釣られ演技までやるから、
放置しようが放置しまいが同じ。

スルーできていないからだ、と思う時点ですでに荒らしの思う壺に他ならない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:34:55 ID:4G+5gLbW
>>756
423 : 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/15(土) 14:10:37 ID:AsQHxVQo
2.3来たな。

カメラ使えるらしい。でもWifiとBTが無理って。。。。なんで
どのロムも何か欠けてるんだ。。。。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=911364
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:36:25 ID:4G+5gLbW
>>760
分かるとは思うけど別のスレのやつね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:51:56 ID:zeZGqBdF
>>760
何でここに張ってるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:01:15 ID:fwom9qTY
ソフトとハードってさ、ゲームで言うなら、ハードが本体で、ソフトはカセットみたいな認識でいいんだよね?
てことは、どんなにすぐれたソフトであっても、ハードがそのソフトに対応していなければ、そのソフトの力は出せないんだよな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:15:00 ID:+XTD4esd
ぐぐふまっぷはマルチタッチアプデで真の力を発揮するんだよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:32:41 ID:zeZGqBdF
JIT化して、Dark10&フォント変更してやっとこさお気に入りになった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:44:26 ID:SmwbLrwi
FX10バッテリー100段階に対応したぞwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:55:46 ID:COpxtq63
dolphinのアップデート何が変わった?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:28:04 ID:4G+5gLbW
>>762
え?
Xperiaのカスタムromだぜ?
バリバリ関係あるじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:39:50 ID:tuIM/HZb
公式ファーム以外認めないってタイプなんじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 04:57:47 ID:dOkPwNmq
そろそろスレも統合の時期かね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 05:04:57 ID:4oF86957
近藤昭雄の溜息がマーケットからなくなった?充電できなくなって交換になって復元したらマーケットからなくなってた…困った。。。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:31:21 ID:Hvv/7h5I
>>771
(´Д`)まだあったよ?
溜息・溜息EX ・憂鬱・憂鬱EX ・ 退屈の5種類
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:35:10 ID:+XTD4esd
近藤ってだれやねん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 07:52:33 ID:CqabgWPe
>>768
あれってぺリアなん?
HTCって有るけど
無知ごめん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:13:15 ID:eyKz+fUX
>>774
HTCのがXperiaで動いたよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:25:20 ID:3bSuMcA/
>>774
そもそも2.3じゃないし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:32:12 ID:ehliKGmp
>>773
協会の一員
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:39:05 ID:NqYcQgXB
ぬおーーー
ほしいーーーーーー
http://www.youtube.com/watch?v=iKT_lpRtVdg&feature=player_embedded
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:50:11 ID:eyKz+fUX
>>778
スレ違いですよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:53:54 ID:uKaiF2wg
最悪だ、マーケットのマイアプリが無くなった…
「マーケットからダウンロードしたアプリがありません」
キャッシュ削除しても、再起動かけても直らないんだけど誰か知らないかな??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:14:26 ID:zv+2v6fw
>>780
端末のアプリをアンストしたんじゃないなら、何か適当にアプリダウンロードすれば戻ると思うよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:19:08 ID:uKaiF2wg
>>781
ありがとう、それもやってみたんだけど履歴にそれだけしか表示されないんだ。他に方法ないかな…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:32:02 ID:uKaiF2wg
今急に戻った!全部履歴表示された。何だったんだ?一人で騒いでサーセンでした
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:36:15 ID:yIa85Xp1
>>780
>>782
こういう報告最近よく目にするな。
俺は起こったこと無いけどもし起こったらそうとう厄介だな。。。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:44:38 ID:TUHqe+Di
@masason: 屋外の基地局倍増の資材は発注・確保済みで、場所も大半確保済。現在懸命に工事中です。700-900MHzの電波も鋭意申請中。頑張ります。 RT @harulows: 行政に頼らなくてできる屋外の電波改善を重視すべき。地下鉄の件はパフォーマンスにしか見えん。

@masason: 3月過ぎた後も数字の数合せでなく御客様が実感頂けるまで繋がるまで頑張り続けます。 RT @softbank_ichiro: いったんの目処である3月まで、いよいよ「ラストスパート」RT: @masason 屋外の基地局倍増は現在懸命に工事中です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:47:11 ID:k+wHq/G7
さてFreeX10bateも残すところもう少しで完成だし導入方法のまとめやろうかな

前回はまだ未知の領域が多かったけど今回はspmode等のロックアプリの表示も盛り込もうと思うんだけどニーズある?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:51:49 ID:Atevueht
よろしく
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:53:42 ID:YsurSYGj
色々叩かれるだろうけど俺はやってほしい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:58:42 ID:zv+2v6fw
>>783
少し時間置くと回復するときもあるよね。何が原因なんだろ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:03:00 ID:roOknvZw
>>786
お願いします神様
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:06:37 ID:jzJaTTiC
>>786
是非お願いしたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:19:17 ID:umKRfeGH
おまいら
xdaの神々にちゃんとdonateしてるか?
ただ乗りは良くないぞ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:22:09 ID:3bSuMcA/
カメラが実装されたら10ドルdonateするわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:22:38 ID:Zx/We8Yn
>>786
その時は是非
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:30:02 ID:Ewxgz+PX
framework-res.apkを入れ換えて
マーケットのダウソに失敗するようになった。
アップデートを削除して動くようになったが、アプリケーションの管理にマーケットが出てこなくなった。
titaniumでデータと同時に戻したら
旧バージョンに戻った(バックアップが古い)んだが、最新に上げる方法は有るのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:34:13 ID:Ewxgz+PX
もうROM焼きとかとは、統合でもいいかもな。
興味ない奴はスルーでもいいわけだしな。
新機種が出る段階なら、新しい情報が分散するだろうし
root化以降に興味持つ人も増えるし
いいんじゃないかな?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:36:07 ID:Zx/We8Yn
>>796
向こうのスレは上級者向きで残しておいて良いんじゃない?
例えばあそこでプリインのアプリを消したいとかカメラを無音化したいとか質問されても困るだろうし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:36:16 ID:jzJaTTiC
>>795
ほたっときゃ勝手にアプデされる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:37:04 ID:cMAIg5TW
新型ペリアが発売された日に現行のペリアを破壊したら新型に交換してもらえるかな〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:38:21 ID:KdXu0Lvf
>>795
最新に上がったらまたエラーになるんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:42:36 ID:Ewxgz+PX
>>800
それはわからんね。
なったらまた削除するしかないわ
自己責任でやってるし、使用上は問題ないから良いけどね。
多分後からframework-res.apk
を入れ換えるのが駄目な予感がするんで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:44:21 ID:hwgTjbRa
>>800
多分大丈夫
俺のも最初ぐずぐずなってたけど今は無問題
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:44:36 ID:0qxnm4b2
>>799
製造してるかだろうね。
オプションサービスで交換なら
出戻り品だろうね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:49:17 ID:hwgTjbRa
>>799
あまりもんの代替機使わされてXperia修理
805(キリッ:2011/01/16(日) 14:50:38 ID:k+wHq/G7
[注意事項]
カスタムロム導入は自己責任です!
ここから先は最後まで導入する勇気と覚悟がある人のみ実行してください!
それ以外の方は(キリッをNG登録願います!

Let's custom life !
806(キリッ:2011/01/16(日) 14:51:40 ID:4qQ+vv8O
>>805
[材料]

◆↓からz4rootをダウンロード
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=834428

◆マーケットからbusyboxをダウンロード

◆マーケットからtitanium backupをダウンロード

◆↓からxrecoveryをダウンロード
http://www.mediafire.com/?prj83693lv94lut

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=10334436#post10334436

↑から↓の3つをダウンロード

FreeX10beta.zip
FreeX10-beta1-hotfix4.zip
gapps_latest_FreeX10.zip

http://filebulk.com/hgifp8eswivs/X.FX10.v0.6-2.2.1.Froyo.ROM.zip.html

↑から↓をダウンロード

X.FX10.v0.6-2.2.1.Froyo.ROM.zip

◆マーケットからRootExplorerをダウンロード(有料アプリ)

これで材料はそろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:52:30 ID:0qxnm4b2
>>805
キリッは結構みんな使うだろw
カスタムとかROMがいいんじゃね?
808(キリッ:2011/01/16(日) 14:52:50 ID:3G3IIe6/
>>806
[手順]

◆z4rootをインストールしてrooted

◆busyboxをインストール

◆titanium backupをインストールして必要なアプリをbackupしておく(taskkiller系は除外すること)

◆RootExplorerをインストールしてsystem/fons/からDoroidSansJapanese.ttfをsdcardにコピペしておく

◆xrecoveryをインストール

◆再起動してソニエリのロゴが出たら戻るボタンをポンポンポンって感じで押すとxrecoveryが起動

◆ボリュームボタンで上から6番目のbackup and restoreでbackupを作成※ホームボタンで決定

◆ボリュームボタンで上から3番目のFactory reset(full wipe)実行後、5番目のinstall custom zipでFreeX10beta.zip→gapps→fix4→FX10の順でインストールしてreboot
※fi4aが最新だが電池消費の関係でfix4推奨

これで導入完了!

導入してすぐは点滅繰り返したり英語表示だったりで5分くらい不安定な状態だけどちゃんと日本語表示になって安定するから大丈夫!

仕様のバグ
カメラが使えない
時々再起動する

日本語キーボードとflashは最初はありませんマーケットでいれましょう。
809(キリッ:2011/01/16(日) 14:53:53 ID:3G3IIe6/
>>808
[導入後]
◆モバイルネットワーク設定
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
moperaの人はmpr2.bizho.netを指定
spmodeの人は新しいAPNでspmode.ne.jpを追加してspmodeを指定

◆↓和文フォント移植
RootExplorerでsdcardに保存したDoroidSansJapanese.ttfをsystem/fons/にコピペしパーミッション変更(よくわからなければsystem/fons/の他ttfと同じ形にすればおk)

◆↓pobox移植
http://xperia-life.blogspot.com/2010/12/pobox-eternity002.html

◆↓マーケットにロックアプリの表示
RootExplorerでsystem/build.propのro.build.fingerprintを↓に書き換える
ro.build.fingerprint=docomo/SO-01B_1233-7397/SO-01B/es209ra:2.1-update1/2.0.B.0.138/ihBA:user/release-keys

まあ取りあえずこんなところだろう
補足あったらよろしく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:00:57 ID:D4m0rW0I
キリッ
ブログでやれやカス
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:01:06 ID:3G3IIe6/
>>807
すまん書きためて投下しちまったorz
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:02:17 ID:XUBFFMzy
おおっ、サンキュ
やってみるぜキリッ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:04:20 ID:YsurSYGj
俺もカスタムにするか標準のままかでそろそろふんぎりつけたいから早く公式で2.2くるのかこないのかハッキリとさせてほしいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:07:55 ID:jzJaTTiC
>>813
いや、ハッキリしてるから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:08:44 ID:Nst3bJOZ
>>813
てかデュアルブートだし2.1にもどってこれるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:10:44 ID:Atevueht
まだ俺は諦めない!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:16:39 ID:kY6Fy/YF
>>814

Rikardさんなら、あの人曲師なんでね?マルチタッチの時だって「マルチタッチなんて来ねーから(キリッ!」って言ってたけどこの有り様だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:24:31 ID:vXvhP8lq
今2.1.1でさ、これが2.1.2とか2.1.3とかになってフラッシュ対応するってことはないのかね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:35:14 ID:iig7U6Kh
まずz4rootがダウンロードできなかった俺って…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:43:53 ID:KdXu0Lvf
>>819
z4rootは一時期マーケットにあったが今はXDAにしかない。
XDAからのダウンロードはたしかアカウント登録が必要。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:48:05 ID:S/ALYPc1
rootで遊ぶならxdaのアカウントは必須
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:52:13 ID:tlYIncsk
>>818
SE曰くHTML5で十分らしい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:58:41 ID:kDdXCUqK
root化の話題はここでやるなよ
初心者が気安くやってトラブっても知らんぞ
それなりに知識を得てからやれ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:10:29 ID:IDCGz709
>>823
ただ向こうで聞けねーだろ?
敷居高いし
初心者板での話題でも無いしさ。
最低でもxrecoveryのインスコがうまくいけば問題ないわけだし
人がますます減っていくわけだから
今後は
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:13:08 ID:yIa85Xp1
カメラとwifi使えるようになってから
rootの話題もってこい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:14:03 ID:xUytFG1H
>>823
万が一x recovery が動かなくなっても、ソニーエリクソンアップデートサービスで初期化すれば直るじゃん。

初心者も安心だろ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:15:59 ID:M3fPmtaG
>>823
それなりに纏まった知識が手にはいる場所も少ないけどね。
自己責任は当たり前。他人の書き込みを参考にスマートフォンを選ぶのと同じ事。
828819:2011/01/16(日) 16:21:09 ID:iig7U6Kh
うおっしゃあああああ
XDA登録できたあああああ
っっっしゃ!!!!
バイト行ってきます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:25:51 ID:yIa85Xp1

こういうレベルの奴が失敗して
ID真っ赤にして
「どうすればいいですか?」とか
泣きゴト吠えてスレ汚す
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:26:46 ID:YsurSYGj
>>825
wifiは使えるんじゃなかったっけ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:29:06 ID:IDCGz709
>>830
使えたけどなぁ
すぐに戻したけど
カメラ待ちだから
2.1にJITインスコした方がまだ増しだからさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:32:28 ID:RC9OYDV4
人によるかもしれんが多くの人は使用頻度はカメラ>>flashだしな
833206:2011/01/16(日) 16:38:17 ID:aj0AVc0+
今更ながら、テザリング目的でヤフオクにてXPERIA落としてみた。
2万円ジャストでしたけど、相場なかなか下落しませんねぇ。
そんなに人気のある機種だと思えないんだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:42:35 ID:GcjLGAGN
>>826
最新Ver.だと初期化が出来ない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:50:03 ID:D4m0rW0I
>>833
SIMさして運用するなら、docomoから買ったほうが安かったんじゃない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:51:06 ID:hvLlo/5N
>>834
そんなこと有るのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 16:57:25 ID:VFxOx8Y3
>>835
他キャリアからなら白ロムでも購入したほうが得かもしれないけど
同キャリア移行なら色々な意味で普通にドコモで購入したほうがいいと思うよね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:08:56 ID:4zNG4Jg+
z4rootってXperiaバージョンアップしてビルド番号変わったら使えなくなるんじゃないの?
もしマルチタッチのやつが本当だったらアプリでroot化出来なくなるのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:16:19 ID:3bSuMcA/
>>838
そりゃあroot化のセキュリティホールは塞ぎにくるだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:20:03 ID:xUytFG1H
>>834
は?初期化出来たし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:20:37 ID:YsurSYGj
2.2にならない上にカスタムまで塞いでくるとか酷い
塞ぐんなら責任もって2.2まであげてほしいわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:23:26 ID:yIa85Xp1
勝手にroot塞ぐとかほざいて
妄想の中で文句言う・・・
もう末期だね。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:24:33 ID:KdXu0Lvf
>>841
Xperiaはあくまでも「ケータイ」だから、有限資産である電波帯域について
国民全体の利益になる範囲で使われないとダメ、とキャリアには縛りがあるし
電波法の縛りも受ける。

なので現実的なコストに見合うならroot奪取とかは塞がないとダメ。
これは法律の問題なので、アップデータが提供されるかどうかとかは関係ない。

もしXperiaが通信機能とかない単なるPDAとかだったらそういうしがらみもないんだけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:36:24 ID:IDCGz709
>>806-809
手順が分かりにくすぎる
もっと初心者にもわかるようにするべき
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:41:34 ID:wRoWZw6C
>>809ありがとよ
spモードアプリ出たw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:48:55 ID:KwOSnE8x
>>840
海外ファームのROMを使用する場合SEUSで初期化出来なくなる可能性があるため注意
色々やる前にFlashtoolの使用方法は調べておくことをオススメする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:52:15 ID:hwgTjbRa
あーくでてもframework弄るひとが出てくるに200ペリア
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:53:40 ID:wRoWZw6C
>>846
FreeX10は何故だかSEUSで初期化出来るんだぜ!
ソースは俺な
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:57:08 ID:KwOSnE8x
>>848
そうのか、それはすまんかった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:57:55 ID:heF+WOkV
>>837
機種変なら白ROMのほうが安いじゃん。
前の機種の縛りが残ってたりするならなおさら。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:59:37 ID:hwgTjbRa
eternity入れてみろ
マジ軽ベンチも700~800ぐらい行く
youtube入ってないから適当に探して入れれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:59:43 ID:95lSzaZL
おまえら詳しいなら導入方法もっと分かり易くしろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:00:01 ID:xCB1VL87
>>845
spモード自動受信する?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:06:04 ID:wRoWZw6C
>>853
しないけどメール通知(Free)で補えてる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:15:47 ID:yIa85Xp1
カメラ使えない時点でゴミなんだから
それ以上は他所でやれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:19:15 ID:/jVPo999
>>855
カメラいらん派もいることを忘れるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:26:11 ID:/jVPo999
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:35:35 ID:yIa85Xp1
>>856
カスタムROMいらん派もいることを忘れるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:37:20 ID:KdXu0Lvf
>>858
他のネタの提供よろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:38:49 ID:Nst3bJOZ
>>858
おれはおまえがいらん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:41:04 ID:zv73WqIB
このスレがいらんw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:42:57 ID:xCB1VL87
>>854
ってか絵文字使えますか?
pobox入れれたけど絵文字が使えな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:45:00 ID:DKuwTx/V
>>846
いやグローバルファームは出来ないだろ
確かボタンが押せなくなってってやつね。
回避する方法はネットに上がってたけど
docomoファームだから検証出来ないな。
元々グローバルファーム入れる奴は
初心者じゃないから問題ないわけだし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:46:45 ID:yIa85Xp1
>>860
あっそ
じゃあアボンにすれば?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:48:46 ID:zv73WqIB
>>864
そうカッカすんなよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:58:56 ID:/ucHUtcF
SPモードのプリインのデコメ類を削除したいのだけど、どこにあるのか分かる人はいるかな?
どうやら普通の画像データとしては入ってないみたいで、ググってみたけどよく分からなかったんだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:13:02 ID:4oF86957
結局UDはいつ発表あんのかねー?

そしてやはり
近藤の溜息はマーケットにない。。。ショック。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:20:11 ID:yIa85Xp1
>>867
volume locker使えよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:28:32 ID:DKuwTx/V
>>867
普通に有るよ。
マーケットの問題だと思うよ。
http://i.imgur.com/gGSj4.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:34:57 ID:Wa4hXz0/
マーケットのウィジェットアプリを活性化させるにはどうしたら良いでしょうか?
ウィジェット置いても動きがありません。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:42:11 ID:yqH+Be8l
>>870
謎のウィジェットなんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:54:32 ID:hHNeC4Me
>>871
確かに永遠に謎だね。
メーテルのカバンの中身と同じ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:54:37 ID:/ucHUtcF
>>870
2.2のカスタムROMを入れれば分かるかもね
何れにせよ要らないウィジェットかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:18:59 ID:TOC2XrkI
SPモードアップデ記念

あげ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:44:15 ID:xSm5HJMA
今日ダースベイダーのストラップ当たったけど...
何であんなデカイの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:56:42 ID:XVRl82cZ
今朝から、XPERIAでgmailが「接続がありません」となって繋がりません。
調べたところ、HT-03Aでも同様のことがあるようです。
人によっては、wifiをon/offしたり、時間空けたら直るとありましたが、同じ症状の人いらっしゃいますか?
また解決方法など何かご存知の方いたらご教授お願い致します。
このまま直らないようなら、明日DSへ持って行く予定です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:11:51 ID:m9DRZTCF
>>874
ザケンなks
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:16:18 ID:EJLcHnam
光センサーで明るくなったり暗くなったりの繰り返しを止めたいのですが、rootを取ればそういう事も出来ますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:17:49 ID:HZZGqN1e
rootとらなくても明るさ弄れば止まるじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:24:22 ID:3aHxvWAs
flash だけのサイトでもズームとかしっかりできるブラウザ知りませんか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:26:29 ID:KdXu0Lvf
>>878
root取るだけではダメ。
内部のモジュール自体が指し換わらないといけないので、
たとえばカスタムROMを入れるとかが必要。

>>879
設定値によっては、変化の度合いが非常に小さくなるポイントもあるけど
ゼロになるポイントはない(わずかでも変化する)。
また、その小さくなるポイントが望む明るさとは限らないしね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:35:45 ID:ZUABzmrW
>>878
アプリ入れればできるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:38:10 ID:ziRd5ok7
テスト
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:53:42 ID:wZwhMfU4
poboxで絵文字test

885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:57:35 ID:G2LmX0iX
>>884
カスタムROM?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:58:08 ID:wZwhMfU4
>>862
RootExplorerでsystem/build.propを開いて最後尾に↓を書き足して再起動でおk

ro.config.libemoji=libemoji_docomo.so
887(キリッ:2011/01/16(日) 22:02:01 ID:wZwhMfU4
名前忘れてた
>>886はFreeX10に移植したpoboxで絵文字使えるようにする方法
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:04:22 ID:Yfpz2YAg
先週Xperia買ってしまった
社内で情弱扱いされた
絶句してるやつもいたさ
クスクス笑ってる女もいたよフフ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:07:45 ID:SipCc4SI
今日買った。
iPhoneよりは使いやすい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:09:19 ID:IrWYv5jG
Xperiaって情弱にはハードル高い機種だと思うんだがな…
そりゃWMに比べりゃハードル低いけどさ。
やっぱりiPhoneこそ情弱にピッタリな機種だと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:10:20 ID:KR6epaoU
そんなスマフォオタばっかりの会社があったらみてみたいわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:16:49 ID:G2LmX0iX
>>886
ありがとうございます
しかしRootExplorer買いたいがクレジットカードないorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:17:19 ID:CwFRgQOl
>>888
まぁ、今買うのはね・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:27:29 ID:a5iGZuc3
>>891
20人ほどの会社だが、3G一人、3GS一人、4二人、ギャラタブ一人、LYNX3D一人のうちは、、、

別に携帯屋でもなんでもないw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:27:36 ID:jfH9699z
>>888
楽しそうな職場だなw
仕事もしないでスマホの話かw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:30:15 ID:nsVxFCE2
>>890
ペリアユーザーの選民意識の高さは相変わらずだな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:33:09 ID:KR6epaoU
>>894
いやいや所持者が多いのはいいんだけど、中身のことまで詳しい人が多いのかってね。
ていうかやっぱiPhone多いな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:37:00 ID:cMAIg5TW
ハードケースがパカパカしだしたから裸にしたほうがいい?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:41:06 ID:QYwdkLTS
スパゲッティナペリタンでも食すか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:45:33 ID:er9mSipI
フジテレビ見ろww


エリカ様iPhone 3GSだったのか?知らなかったわw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:14:15 ID:4oF86957
>>869
無料版無くなったのかな。
地味にショック。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:36:54 ID:ABDGtmxE
>>892
Android SDKでプロンプト叩けばいいよ。
build.propをsdcardにコピーして編集。また戻せば同じことだから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:38:59 ID:SmwbLrwi
>>902
PC使ってそんなことせんでも
なんとかエミュレータとかってアプリがあったよな?
名前忘れたけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:43:46 ID:ABDGtmxE
>>903
五分とかからないし。
Android SDKは動くようにしておいて損はないからね。
スマホ弄りまくるなら。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:47:52 ID:SmwbLrwi
>>904
まあたしかにそうだけどここでそんなこと進めるとPATHが通らないとかが腐るほど沸きそうな悪寒
まあ面倒見てやれよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:50:28 ID:IrWYv5jG
>>896
ペリア持ち上げて言った訳じゃないさ。操作性はペリアに限らずAndroid全般に言えることだと思う。XPERIAで情弱扱いされたって言ってたからペリアって書いただけ。
要はAndroidよりiOSのほうが情弱多いって言いたかっただけだよ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:58:02 ID:ABDGtmxE
>>905
それはggrksで回避w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:00:15 ID:V3lSSXa4
なんかgmail動機出来なくなったぞどうなってる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:01:52 ID:eaJYSoRh
ぺリアの場合
ここ最近は、
ルートも
xrecoveryも
カスタムも
ほぼ端末で出来るようになったからな。
気分次第で外でも変更したり
少し前なら考えられない状況だし
でもこれがぺリアの魅力でもあるからな。

でもAndroid SDK位はインスコ出来ないと詰まるからな。
わかっていて欲しい部分でもある。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:38:06 ID:Btb51jvU
カスタムROM進展ねーかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:40:08 ID:PXgufQ0h
ESファイルエクスプローラーでいいじゃないですか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:35:00 ID:L4dJhEdm
明日外装交換に出そうと思うんだけど、rootとってるから初期化しといたほうがいいかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:05:57 ID:21eG1xa5
>>890
難しいっていうのは、新しいモノだから聞く人も少なかったし、情報が少なかっただけだよ。
俺にしてみればガラケーの独特の言い回しやバラバラな操作系の方がよほど難しいと思う。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 08:13:42 ID:2bZwdKGH
>>898
お前の端末をどうしようがお前の勝手。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:27:21 ID:mVMBGbV9
>>911
それでパーミッション書き換えたりできますか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:48:36 ID:hYT3ReKN
>>915
だから素直にAndroid SDK入れておけって
何かあったらどうすんの?
DS行ってカスタムしたら、文鎮化したって言うのか?
弄るならAndroid SDKとSEUSの準備は常識だろ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:57:45 ID:pxMzjlhj
レグザスレ覗いたけど
なんだかなぁ
そんな感じだわ。
JIT&DARK10のぺリアで当面いいかなって思った。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:05:10 ID:zTZmv54L
>>916
文鎮したらxrecoveryで復帰しますしSEUSで初期化する気です
rootedを含むそれ以降の作業が自己責任なことは了解しているのでDSに駆け込むつもりはありませんし

Android.sdkによる作業でPCからbuild.propをsdにコピーして書き換えてもとの場所に戻しパーミッション変更する作業も同等の処理のためアプリで行うのと何が違うのかがわかりません

どちらも自己責任で作業も変わらずPCが必要な場合と端末のみで作業出来る場合にわかれるなら端末のみで作業出来る方が良いと私は結論を出します。

そのことをふまえてESファイルエクスプローラでパーミッション変更は出来ますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:09:14 ID:OWztZSdN
そこまでわかっていてなぜ自分で試さないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:19:05 ID:v/BsH6Ta
>>918
だって
数行コマンド叩けばいいんだから
アプリ気にする必要ないじゃん。
てかrootexplorer使えばいいじゃん。
なんかおかしいこと言ってるかな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:22:17 ID:X/N4y+kD
新型発売で投げ売りまだー、もう一台欲しいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:30:09 ID:zTZmv54L
>>920
PCとクレジットカードがなくても出来る方法をお願いします
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:58:18 ID:u+hX3YZh
>>922
友達にパソコン借りる
会社のパソコン使う
ネットカフェ使う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:01:01 ID:bdK7dkCM
つか 釣りだろ?
上でSEUS使うって言ってるのに
何でPC無いんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:07:26 ID:Tw5IPAM1
root権限でsystemいじれるエクスプローラは有料のものしかないよ
無料でやりたければPC必要かと
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:14:41 ID:zTZmv54L
>>925
ターミナルエミュレーターで出来ました
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:17:14 ID:T3W7cmA2
Super Manager でいいじゃないですか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:17:17 ID:Tw5IPAM1
そういえばterminal emulatorあったね
忘れてたわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:22:11 ID:Tw5IPAM1
scripterでもいいし、よく考えたら端末だけで大体のことが出来るのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:33:25 ID:KHVpYvNC
>>923
クレカを作る。
クレカを借りる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:35:08 ID:KHVpYvNC
Android SDK、便利だよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:35:56 ID:bdK7dkCM
PC無いのにいじるなよ。
いくら自己責任と言えども
詰むぞ
そしたら文鎮化したんだけど
PC無しでとか書き込むことになるからさ
止めるが懸命。
と釣られてみる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:36:01 ID:y7fwgpuU
jitいれたいんだが端末だけでできる?
rootexplorerあるんだが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:36:54 ID:s5vK6dHc
よくrootの話題だと「文鎮化」って単語があるけど
固まって使い物にならなくなるって意味でおk?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:38:39 ID:X+wOxwXO
まあ、Xperiaの場合本来の意味で文鎮になることはほとんど無いけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:41:00 ID:yMUH67f5
>>933
出来る
んでも最初にxrecoveryを入れてbackupを絶対にとっておくこと
確実にrecovery成功したことを確認しておくこと
特にjitはインストールしずらく固まることが多い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:44:05 ID:y7fwgpuU
>>936
優しいお方ありがとうございます
Xrecoveryでバックアップやリストアは何回かやったことあるので大丈夫です
ここで聞きまくるのもあれなんで、どこか参考になるサイト等はありませんかね?お願いします
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:49:35 ID:yMUH67f5
>>937
ググれば参考サイトはいらでもあると思うけど
jitのインストールはマーケットから落としてワンクリだから
ググっても意味無いと思う
あとはインストール成功するまで頑張るだけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:59:27 ID:zTZmv54L
>>938
それってv002じゃないから全然体感出来ないよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:01:28 ID:bdK7dkCM
>>938
マーケットのは三度試したけど駄目だった。
SEUS初期化後にやっても駄目。
ワイプもしたけど駄目
結局Android SDKでファイル書き換えた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:02:07 ID:OWztZSdN
jit入れたいんだが
入れたけど体感出来ないんだが
のコンボ大杉
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:02:23 ID:yMUH67f5
>>939
試してみればいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:03:02 ID:bdK7dkCM
>>934
ぺリアの場合
バッテリー抜いても駄目になるくらい。
SEUS初期化まではほぼ行かないな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:08:01 ID:yMUH67f5
>>940
だから失敗しやすいと書いた
中にはすんなりインストール成功する場合もあるようだが
何せそういう時の為にrecoveryは確実に取っておくことが重要
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:23:07 ID:y7fwgpuU
>>939
体感ある方のやり方教えてくださいお願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:50:18 ID:PXgufQ0h
>>945
多分ここで聞くより
「Xperia JIT root 導入」とかで調べたほうがいい
騙されて文鎮になったらかわいそうだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:51:14 ID:y7fwgpuU
>>946
ありがとうございます
そうします
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 13:54:13 ID:PXgufQ0h
>>915
build.propは直接テキストエディタでいじれるよ
パーミッションとかはよく分かんないからコマンドプロンプトで叩いてる
やり方は全部サイト見てる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:01:47 ID:0mBGiSzs
あぷではまだかー!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:31:56 ID:bdK7dkCM
>>945
ベンチマークでいうと
JIT+クロックダウン768MHzが
JIT前のぺリアと同じ位だね。
クロックを1GHzだとかなりサクサクだよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:34:33 ID:MYZroQLp
jit ベンチ600〜700
jitv002 ベンチ750〜800

やり方いる?いるなら教えるけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:37:06 ID:h0g137nu
>>951
お願いします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:38:23 ID:MYZroQLp
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:45:31 ID:veBjwxjo
>>953
>>952じゃないけどサンクス
これいれてベンチマーク756になったw
体感も出来るしすごいや
jitもずいぶん簡単になったもんだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:03:35 ID:2bZwdKGH
ついでにこれもどないや 
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=814463
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:05:18 ID:8vnFxgIi
【FreeX10速報】fx10dsv1.4.zipキタ━(゚∀゚)━!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:16:39 ID:fEnA6yt8
>>953
これドコモファームだと文鎮じゃないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:18:00 ID:8vnFxgIi
>>957
いや最初の起動が遅いけど問題なかったよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:49:51 ID:Ub44RSgQ
>>957
俺はソニエリロゴでフリーズしたわ
出来てる人いるみたいだけど違いはなんなんだろう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 15:54:29 ID:j8fXidGd
>>959
最初フリーズする人いるらしいけど電池はずしたりすれば起動するらしいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:08:08 ID:tqvZ22P9
>>960
ホントに?
信じます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:30:16 ID:X+wOxwXO
delvik cathe消せって書いてあるから
それやってなきゃ文鎮するんじゃね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:42:55 ID:bjNzokPb
ドキュモオワタwww

Androidマーケットの不具合? ドコモやKDDIが調査開始
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110117_420885.html

※SoftBankはすでにOS2.2を導入しており、被害報告はない模様
  「引き続き経過を見る」としている
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:56:58 ID:yMUH67f5
ペリアに全く被害なしでらワロタw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:21:36 ID:9iipyPHd
>>962
dalvik-cacheをwipeしてみたけど、ソニエリロゴでフリーズした・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:23:12 ID:7ULOauc1
>>965
クッソワロタwwwwwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:36:33 ID:OD7CKpgO
>>963
これってOSに問題がある場合どうなるのかね?
パッチあてたりして対応なのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:44:35 ID:qqI4qgjV
>>963
2.1と2.2(FREEx10)の入れ替えやってると2.2でも発生する。

最終的な原因はまだ分からないが、
2.2なら発生しないなんてことはないだろう。

まあ、ソフトバンクに都合が悪いことは宇宙に存在しない、とかは
(脳内では)あり得るかもしれないが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:50:49 ID:rY2s+mIv
いや禿でAndroid使ってる奴2人ぐらいしかいないんじゃねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:53:55 ID:4c5LUifG
>>969
それは失礼だろ…10人はいるはず
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:56:54 ID:rY2s+mIv
禿のアンドロイダーと出会ってAndroidっていいよねって言われたら俺は間違いなくキョドル
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:00:59 ID:sP1BQiR3
>>969
いや、0なんだろ。ヘビーユーザーはSB回線なんて選ばんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:24:13 ID:gRIJ9aqu
>>968
でも実際にDesireHD(OS2.2)はそんな報告が1件もない事実
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:25:59 ID:q2vpc5rJ
禿信者って日本語読めないんだw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:40:15 ID:gRIJ9aqu
じゃHDスレ読めば?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:01:23 ID:IwuWu7h5
>>953
何度かやったけど起動せんなぁ
起動した人と何が違うんだろう。
ロゴから10分もかかってちゃ失敗だよなあ…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:04:55 ID:Q1MbGDiT
>>968
ランキングにも上がらんな>Desire
禿回線では話にならんか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:08:59 ID:q4/gjnD9
>>976
クッソワロタwwwwwwwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:31:37 ID:Btb51jvU
ID変えて笑ってばっかの奴居るな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:00:25 ID:uGFvEU9+
思春期なんだよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:00:28 ID:MIW/3z+6
>>975
涙拭けよ、ソフトバンク社員。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:36:13 ID:iMAzGOH6
HT-03Aを使ってたからHTCの製品は悪くないのは分かるんだが、
ソフトバンクだったのが残念だったな。
他に売りがないから4月の時も今回もOSのバージョンをうたってたが、
ソフトバンクの糞回線の前には屁の突っ張りにもならなかったな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:46:26 ID:NZ6sWplZ
マーケットはわけわからんよね
同じ端末でも出るのと出なかったり
出たけど直ったりもする
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:07:27 ID:6r7Dsj62
マーケットの不具合ごときでキャリアが終わったと思えるアホン厨の脳内これ如何に?この程度でdocomoが終わってんなら万年圏外連発の糞フトバンクなんざ終わる以前に始まってもいねーじゃねーかwww
どうせコレ貼ったの童貞無職のTCAバカだろ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:08:16 ID:dt9LlVCD
テスト
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:16:01 ID:uXh0bQni
>>953
これ入れてるけどどんなに頑張っても精々700を越えるぐらい。
普通は650辺り。何が違うのだろうか。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:22:19 ID:bdK7dkCM
>>986
CPUのクロックをソフトで押さえてるとか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:37:10 ID:zRhtFrg0
マーケットなんてほっときゃ勝手に直るって
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:46:21 ID:V3lSSXa4
>>986
出来るんだ
おれは何回やってもフリーズだorz
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:50:16 ID:cgG3MBun
>>984
釣られ演技乙。

ソフトバンク社員は釣られたフリすらするから困ったものだな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:53:54 ID:e3ODwcYI
文鎮化って何?ググっても探せない流行りに乗せられてペリア買ったおっさんに教えて…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:57:06 ID:qJBxtx88
>>991

文字通りですよ。あなたの手のひらにあるペリアが、ただの文鎮、ペーパーウェイト化するって事です
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:59:55 ID:NZ6sWplZ
次スレ
docomo Xperia SO-01B Part276
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1295272747/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:01:50 ID:e3ODwcYI
SPモードメールきた。
ペリアには関係ないアプデか…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:01:57 ID:4c5LUifG
SPモードアプデきてるー!と思ったらぺリアは関係ないのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:03:04 ID:e3ODwcYI
>>992
ありがとう
やっぱりか…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:07:13 ID:Hp2dDuSt
初心者うぜーから次スレから罠しかけるからよろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:08:24 ID:NZ6sWplZ
おまいがウゼー
変なスクリプト貼るなよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:09:27 ID:TgUVtVzd
1000なら2.2へのアップデートある
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:10:42 ID:TgUVtVzd
1000なら旧xperiaも2.2へアップデートあり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。