docomo Galaxy S(SC-02B)part 58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ
NTT docomo Galaxy S(SC-02B)及び在日について語るスレです

■まとめサイト(wiki)
http://www16.atwiki.jp/galaxys/

■参考サイト
GALAXY S SC-02B専用サポートページ(必読)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/data/smart_phone/sc02b/
PDF説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02b/
Samsung公式サイト
http://galaxys.samsungmobile.com/
docomo製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/

■関連スレ
Docomo GALAXY S (SC-02B) 質問スレ Part4 … 使用や購入に関する質問はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289282101/
【在庫】docomo Galaxy(SC-02B)【取り寄せ?】 … 入荷や予約に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288563642/
SC-02B GALAXY S のケースでれがよい? … ケースに関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287261608/
【Android】Samsung GALAXY Tab Part3【タブレット】 … 姉妹機に関する話題はこちら
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288245817/

■前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292055990/


──────────  購入を検討される方へ  ──────────
 現在、Docomo GALAXY S (SC-02B)のスレは用途別に細分化されています。
 本スレ(現在見ているスレ)では、他機種との比較を何度も貼る心ない人が
存在します。
 他機種との比較はほとんど無意味な上、スレが荒れる温床です。
 そのようなレスに惑わされることがないよう、上記まとめサイト等をよく読み、
関連スレにて質問や予約状況確認を行ってください。
 本スレではすべての話題を取り扱っていますが、主は雑談と在日雑談です。
────────────────────────────────
2ゲッツ
いつもの荒らしはこないんだね
恐らく他のAndroidスレを荒らしてるんだろう
今日はREGZA PhoneとSoftBankの003SHの発売日です。
>>1
在日の雑談してるのはおまえだろボケ
スレたてたくて悶々としてたんだろうなアホン
>>3
もう来てるじゃん
>>7
じゃーのボケ
秋葉原無差別殺傷事件.     加藤智大 au

幸満ちゃん殺害事件.       勝木諒  docomo

茨城県取手市ナイフ殺傷事件 斎藤勇太 docomo

         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   ソフトバンクユーザーに犯罪者はいないお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
秋葉原無差別殺傷事件.     加藤智大 au
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/07aef166dd5869678810058c5b4c2f5f.png

幸満ちゃん殺害事件.       勝木諒  docomo

茨城県取手市ナイフ殺傷事件 斎藤勇太 docomo

         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   ソフトバンクユーザーに犯罪者はいないお
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r        .|  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:31:48 ID:d5Rzy4Du
ドンキホーテのドンペンクラブの会員登録が
spモードでXperiaにも対応できるそうですが、
Galaxyでやってもできませんでした。
Galaxyではできないのでしょうか?
>>10
iphoneユーザー
田代まさし
酒井のりこ

iphoneかっけぇぇwwwwwwwwwwww
>>11
やって出来ないなら無理なんじゃね?
あと、聞くならここじゃなくてClub Donpenの問い合わせ先だろ
新Googleマップ凄い!
launcherpro使うと標準のタスクマネージャーウィジェット使えないの?
??
>>15
使えないよー
やっとマーケット新しくなった!
どうせなら緑と白じゃなくて緑と黒にしたらよかったのに…2.3っぽくさ
galaxyよくドットが荒いとかギザギザとか言うけどどの辺?
文字拡大してもきれいに見える
画像でギザギザ具合を見せてくれ
>>17
代わりになるお勧めウィジェットありますか?
機種変で買った人いくら位だった?
>>19  画面に顔を10センチ以上近づけて使う人のみ、気になるレベルだろ。普通、20センチは離して使わなくない? ギザギザが気になるくらい顔画面に近づけて使ってる奴見たら気持ち悪いぜ。きっと。
マーケットが新しいか古いか、どこ見れば分かるん?
新マーケットは見た目が全然違うから、入ったらすぐわかる。
>>24 ありがとう。何回入っても変わりそうにないわ。
ギザギザというか、雑誌のカラーページを
間近で見てるみたいなドット感がある。
自分はポップな印象で割と好きだけど
いつものアホ厨がいないからなんかスレが平和だなw(´ω`)
2.3が2月に来る噂らしい
いまPCとの接続をよくしているのですが、USBケーブルをいちいち繋ぎ直しています。
つないだままで再接続する方法があれば教えてください。
マーケット変わらないとか思ってたけど
でも数日前にマーケットの項目が増えて、関連とかできたが
もう変わってるのかな、これは。
この機種に限ったことではないけど
現状のAndoroid環境の日進月歩っぷりが楽しくて仕方ない
前の機種のローン残ってるけどw、ギャラ買って本当よかったよ
電源落として再起動しる
33名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 00:38:20 ID:2g7LgpCW
ホームボタンの左右のボタンもハードボタンだったら最強だった
親指短いから戻るの誤押しぱねえ・・・
>>33
確かに・・指つってくるよねw
携帯持つ時に誤爆を気にして変な持ち方になるから、余計に滑って落としそうになる。
>>21
約3.2万のところをメッセージRに届いた値引きクーポンとドコモポイントを使って支払いは約2.5万
>>28
二月かぁ
まあ待てるね
>>30
関連タブでるのは最新じゃないみたい。
一応再起動かけたり普段しないモーションかけても俺は最新にならない早く最新マケ使ってみたいけど重いみたいだね。
38名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 00:49:24 ID:GilNpvxY
確かに、下の3つのキーは物理的なものにして欲しかったな
物理キーは押しやすさ以前に塗装が禿げてきそうでやだな
物理キーはどうしても外部から埃や異物混入などで劣化が激しくなるし、異音の元になるからできるだけない方が良いと思うが
物理キーはいらん。少ないからこれを選んだ。
Xperia使っていたがバランス悪くてしょうがない。
せっかくタッチでサクサクやっているのに戻るやメニューで押し込むためバランス感覚狂う。
>>37
そうなのか。
色々試したけど私のもならなかった。
重いのは嫌だけど新しいの早く見たい!!
この良いところを教えて!
この機種の良いとろこってこと?

他のスマホと比べてなのか、ガラケと比べてなのか
質問が漠然としすぎて何と言ってあげていいかわからん
じゃあ他のドコモのスマホと比べて
ADWランチャーとMulticonウィジェットの組み合わせるとすげえw
>>29 通知バー
galaxyに乗り換えたんでwillcom03(WM6.5)を解約してきたが
2年縛りのうち1年半で離脱なので18000円の残債が残ってた。
あんな端末に6万以上払うなんてと思いつつ、当時はなかなかの機種だった。
6年半契約してたけどもう用はないな>willcom
>>43
OS2.2
バッテリー
CPU
有機EL など

ガラケ機能(ワンセグ、おさいふ)欲しいなら
OS等が古く若干もっさり感があるかもだけど、他の携帯がいいよ
おさいふもワンセグも高性能カメラも必要ない俺にはまさに好適な機種だった
いまのところ不便なのが伝言メモがないのと電話の着信呼び出し時間が分からないことかな
>>47
ありがとう!
 米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は16日、iPhone(アイフォーン)によって、昨年度の
米国の対中国の貿易赤字が19億ドル(約1596.6億円)になったとする貿易統計は、ゆがんだ
見方だと報じた。韓国の複数のメディアがこの話題を取り上げている。

 WSJはアジア開発銀行研究所の報告書を引用し、従来の貿易統計は、設計・製造・組立など
が、それぞれほかの国で行われる現在の産業構造の複雑性を反映していないと指摘した。

 アイフォーンは米国で設計され、大部分の部品がアジア各国やヨーロッパで生産し、中国で
組み立てられている。そしてアップルという米国のブランドで販売されるが、中国は最終的に
部品を組み立て、完成品を船積みするだけにすぎない。しかし、政府の貿易統計では、アイ
フォーンはすべて中国で生産され、米国に輸出されたことになる。

 また、アイフォーンの生産に貢献する各国の付加価値の割合も、明らかにされている。
アイフォーン1台の輸出卸売価は、178.96ドル(約1万5000円)で、その内、中国が占める
部品の割合は全体の3.6%で、わずか6.50ドルに過ぎず、日本が34%、ドイツ17%、
韓国13%、米国6%と続き、ほかの国が、中国よりはるかに大きい比重を占めることが
わかった。

 この割合に注目し、「アイフォーン大ヒットの真の勝者は日本」「中国製のアイフォーンが
売れるたびに日本が笑う」と伝えた韓国のメディアもみられた。

 これまで欧米諸国は、中国の大規模な貿易黒字を根拠に、元貨切り上げや不公正貿易
慣行是正を強く要求してきたが、この状況を勘案すれば、世界の貿易収支統計の不均衡に
対する責任を全て中国にまわすことは難しいとの見方も紹介されている。
(編集担当:李信恵・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1217&f=business_1217_084.shtml
日本の34%って何だろう?
カメラとかバッテリー?
それよりも、中国製のiPhoneって陰口叩かれてるんだな(笑)
相変わらず、スレチ内容を堂々と貼るアップル教の図太さには閉口するわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=p9zwfqLtPjM

これはひどいwwwwwwwwwwwwwww
ウィジェットが選べないアホンには関係ないことだがそんなに楽しいか?
Googlemap最新にしたら途中画面がモザイクかかって黄色くなって固まった。多分発熱で熱暴走すると思われる。
GoogleMap5落ちまくりでiPhone大勝利wwwwwwwwwwwwwww
やっぱりAndroidはヲタクむけの実験機だな。
Googleマップ、フリーズしたのは初回起動時だけだな
>>41
ハゲ同

フルタッチ端末にハードキーは合わない。使い込めばわかる。
ギヤラクシのボタン構成は素晴らしいと思う
>>59
触ったことも無いクセにw
iphoneの古いMap何あれww

ワロタwwwwww
>>59 まぁ、fix出るから問題ないね。それより、格段に進歩したmap使えないアホンはホント可哀想っす(^x^)これから、Googleサービス少しずつ差別していくんじゃないかい。なんか、陰湿なイジメみたいだなぁwwwww
>>62
>>63
涙拭けよ欠陥機オーナーw
恨むならiPhoneも持ってこれない無能社長を恨めwww
>>64 分かった、分かった。お前は、いつまでも口だけで、電波を
いっこうに改善してくれない社長さんを恨むんだなwwwww
電波あってのスマホということを分かっていない信者はどっかに行け。シッ、シッ!
>>64 あっ、そういえばアホンも、握るだけで感度が悪くなる欠陥品じゃなかったっけ? 糞電波との二重苦で大変だねwwwww
使用感は悪くないけどたまにすごい重くなるの俺だけかな・・・
電話が切れなくて裏蓋外したり
ねっと見ようとすると最後に見たページが2秒くらいでてGoogleさんになるとか
ブックマークを見ようとしても画面が真っ黒なまま数分かかるときがある
電話がかかってきたときに表示される名前をニックネームに変更できますか?
G-mailで誰からのメールかすぐわかるように表示させることはできますか?
Skype unlock版について助けてー

タスクキラーで消しても、勝手に起動しちゃって困るんですが、それを止める方法教えて下さい。

色々やってみても全然分からない!
7069:2010/12/18(土) 08:43:10 ID:EPMnffBh
あ、勝手に起動というのは、
上のタスクバーみたいな所に
(Skypeにサインインしました)って出ることです。

>>70
ログアウトした?
72名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 09:12:42 ID:8S+t9zl+
たまにスケジュールが同期しなくて登録し直すんだが仕様なのだろうか
ビジネスに差し支えたら困る
>>69
アンインストール
>>70
マイプロフィールのタブを選んで
その画面でメニュー呼び出してログアウトしる。
MAPを更新したらGPSの掴みがよくなたのは俺だけか?
なんか仕組みでもあるんだろうか
シムズ3がやっとマーケットにきたね。
これからゲームもアホんみたいにふえてくるはず!
>>52
Galaxyの中の日本製部品の割合データ無いの?
iPhoneより多そうなイメージあるけど
マップでフリーズだの落ちただの騒いでるのって銀河スレだけみたいなんだよな
というか他機種はマルチタッチ対応してないとかでフル機能のマップを享受出来るのが
銀河とDHDだけだからみたいだけど

>>75
俺も俺も
最近、ある日を境に電池持ちが急に悪くなったんだけど同様の人いないかな
今までは3,4日は平気で無充電でもったんだけど今は24時間で切れる・・・
特に設定はいじらず、多分ソフト全更新かけた後かと思う

ディスプレイ70%
セルスタンバイ30%
くらいで
> メッセージRに届いた値引きクーポン
kwsk!!メッセージボックス見たけど来てないよ!
キーアサイン書き換えれば、ボリュームキーにメニューや戻るを割り当てるのは簡単だけど、ボリュームのコントロールも同じキーじゃ出来なくなる。
1回押しと2回押しで別の機能割り当てる方法ってないものかねぇ?
>>79
3日も持ってたなんてすごいな
原因は、ウィジェットか、どれかのアプリの通信頻度が変わったか、きみの使用頻度が上がったかのどれかしかないと思うよ
8369:2010/12/18(土) 10:40:16 ID:EPMnffBh
>>74
>>71
ありがとう!
サインアウトの出し方が分かりました!

とにかく
あらゆる画面でメニューか長押しする必要がありますねー
法則性がいまいち理解できない!

>>79
俺もなったな、ある日を境に寝てる間に電池なくなったりした
とりあえずインストールしたものの使わないアプリ処分したら改善したっぽい

やっぱ何かのアプリが悪さしてるんじゃないかな
不要なもの→いかにもバックグラウンドで動いてそうなもの順で削除してみれば?
GoogleReaderがバッテリー食いだったな、自分の場合は。
gReaderに戻したら、元のバッテリー消費に戻った。
>>82
アプリかな、、電話もメールも周一回くらいしかしないし
>>84
徐々に電池持ちが悪くなるんなら電池の劣化だと思えるけど、ほんと急に落ちたんだよね。何か悪さしとるよね
>>85
そういや最近google reader インストールしたぞ!ちょっと消してみる
バッテリって買ったときから24時間もたないんだが
24時間電話し続ける人は想定外
3G通信で30分くらいネットし続けると、バッテリ15%くらい減る
これって普通?
俺は普通だと思う
>>85
自動更新で更新間隔設定できないから入れるだけで電池使い続ける
92名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 11:34:58 ID:c62KX4QD
>>89
普通だね
明るさMIN
Wi-Fi GPS 青歯オフ
で使っててもそんくらい減る
>>93
銀河で良かったって動画だな
やめようぜ他機種貶める行為は
みんな違ってみんないいんだよ
>>79
前にNoLEDをバージョンアップしたら
一晩でバッテリがなくなって元のバージョンに戻した。
バージョンアップしてもすぐに入れずに
コメントとかで様子見るようにしてる
98名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 12:24:33 ID:f6R3GQGn
皆さん端末購入サポートの二年縛り使って買ってるの?
二年使うのはきつくないかな
負担金が安めだから気にしてない
>>97おお!すごいじゃん
第一世代のCPUの割にかなり高いな
今日購入した
ディスプレイ保護シート付けてないから、指紋が付きまくりだわ
買った方がいいかな?

102名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 12:36:13 ID:baKqpxXv
外出中充電できないので補助充電アダプターか
サードパーティーの充電池買おうかと思ってます。
みなさん持ち歩いていますか?
>>97
ベンチの数字だけじゃなくて内訳が見たいよな
何処の部分がスコア高いのか、そういうのが
最近、平和だなぁ
マーケットのアプデ来ないんだが
評判悪いみたいだし別にいいけど
普通の携帯からこれに機種変して不便なことってあった?
そんなこと言ってるとまたバカがやって来るからやめれ
>>105
普通の携帯もSIM変えれば使えるから問題ない
お財布&ワンセグなどは普通の携帯に機能が付いているから気になる人は二つ持ち歩けばいいんじゃないかと、めんどいならレグザ等の機種にすることをお勧めするけど
>>105
遊びすぎて仕事が進まなくなった
>>105

文字うちかな
フリック馴れれば解消するけど
あとは前の携帯SH04全てで越えてる
なんかギャラリーがおかしくなってんだけど。
SDにある一枚しかない画像が二枚表示される。
他にそんなひといる?
galaxyから書き込みテスト。
>>107-109
前の携帯もSIM入れ替えで使えるんだねー
ありがとう!今日かえてくる!
ギャラで不満ないけど、ギャラ2が楽しみでたまらない
>>110
俺なんか、写真が半分ぐらい消えたぞ(T_T)
115110:2010/12/18(土) 13:07:29 ID:9I0tv4F4
今みたらSDだけじゃなくて本体のも二枚表示されてる...
何でだ?
116名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 13:08:39 ID:RZnqfb1k
>>110
サムネのキャッシュを廃棄か、カードリスキャンで直らないかな
Galaxy Sのせいじゃないけど、SPモードメールがとにかく使いにくい。
Gmailや標準のEメールで送受信できるようにしてくれるだけでいいんだけど。

それ以外は天国。
>>114
マジ?
画像データは一枚しかないんだけど
>>115
まとめに書いてあるから、見てみたら?
前から出てる話題かもよ。
>>118
家の中で撮った写真とか、20枚ぐらいあった写真が半分ぐらい消えてる。
どこを探しても見つからないんだよな。
カメラで撮影した写真だけ。
アイコン用に保存した画像は大丈夫なんだけど。
>>102
モバブ持ってる。
それを持つのが面倒って人は、予備バッテリー買ってるね。

値段と持ちやすさで決めたらいいんじゃないかね。

俺は、モバブで違う機器にも使えるから買ったかな。
今auのガラケー持ちで、それ+新規で一台スマフォ持とうと思ってるんだが
IS06とGALAXYSでほんと迷うな
Googleマップ 5.0にしたら、動作が重くなった。。。
124名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 13:33:37 ID:/ErD3fVO
Android2.2ってタスクキルアプリ入れても意味ないの?
まったくキルされないんだけど

Androidの性質的にいらない
DOCOMOの持ってみれば。下手してもmnpしてしまえばいいじゃないか
>>124
お前は設定と言う言葉を知らんのか?
呪文唱えるぞ!
>>93
REGZAの触り方が雑
やるならちゃんと比較しろ
>>105
在日と思われることかな
130名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 13:51:48 ID:mId3l67G
>>127
設定ってどうゆうこと?ふつうにキルできないんだけど
>>119
書いてあった、ありがとう。
ファイル名変更で直るね。
でもこうならないようにはできないのかしらね。
てか何でこうなるんだろ?

>>116
キャッシュてどこにあるの?
132名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 13:54:10 ID:XYwlCfII
撮影した写真の位置を地図上にピン表示する機能はありますか?
133名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 14:03:45 ID:CmUwcBOC
134名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 14:06:49 ID:+6QsZnuR
【経済】大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」…部品割合、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%、中国3.6%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292578284/
>>130
いい加減スレちだと気付け
>>134
何パーがしらんが、

CPU=サムスン
ディスプレイ=LG
バッテリー=サムスン


この事実は変わらんよwww
iphone=サムスンwwww
なんかATOKがスピードダウンしたな。
俺の動きについてきてないぜ?
>>137
きっとお前が覚醒したんだよ
>>137
しこりすぎ
Quadrant更新したら何故かベンチマーク1000超えるようになってた
2.3来てもdocomoがアップデートしてくれるかが心配 juggly.cn/archives/14934.html
142名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 15:24:36 ID:d4PYTfA8
さっきアキバでホットモック触ってきたんだけど、ステータスバーがもう焼き付いてたわ。
毎日充電器刺して最大輝度で稼働させてた無理もないのかなあ。
やっぱり電池もち悪い。
色々やってみたけどわからん!!
なにが原因なんだろう
>>136
バカだな
ディスプレイの評判が悪いから次からはSHARPとTOSHIBA

クオリティ不足だとどんどん部品減らされるぞw

Galaxyも日本の部品だらけだしな
>>128
そこまで雑かね?
スクロールの滑らかさの比較程度で見てたけど。
>>145
雑だよ、わざとスカらす様に弾いてる
ギャラはしっかり触って弾いてる
>>146
しっかりさわるとウィジェットが決定してしまうからだろ
よく見ろよ
>>147
よく見たよw 10秒、24秒なんかがその典型
俺両機種持ちだから実際に確認したし
滑らかさがギャラ上なのは間違いないけどな
あの触り方じゃまるでタッチパネルの感度が悪いように見えるよ
>>148
だいたい
文句言う場所なんでここなんだよ
ばからしい
>>146
比較動画が気に入らないならホットモック触りに行けば良いだろ
そうすりゃすぐ分かる
ねね、プリ版のYOU TUBEがあるけど
皆さんは、マーケットから最新版入れて使ってます?

その場合、プリ版との競合でおかしくならない?
※プリ版は削除、アプデできないらしいので
>>151
好きにしろ
>>148
両機種持ってんならお前が比較動画上げればいいんだよ!
というかこの間銀河買ったばかりだから他機種との比較とかどうでもいい
つうかdocomo早く2.2.1アップデート
>>141
純正ギャラからの変更点って各種去勢程度でしょ?
おれは楽観してるけどどうなんだろうね。
>>155
HT-03Aを見てるとね・・・海外じゃ2.2来てるとこあるんでしょ?
ギャラの注目度高いから大丈夫かな
>>156
HT-03Aも最初の頃はアプデ繰り返していたけどね
158名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 17:19:22 ID:mId3l67G
標準のブラウザのお気に入りの順番って帰られないの?
Googleが一番下で嫌だ。
一番上にしたいんだけれども
>>155
日本語関係をかなり弄ってるみたいよ
アイコンいじりはじめたら超楽しい
いけてないアイコンやフォルダ全部変えた
ただゲームアイコンが決まんない
いいのないかな
仕方ないからPS3のロゴにしてるw
うむ。俺もホームを晒すスレをみてから価値観変わった。
今まではただホームに使われていたんだと
>>85
どうやらビンゴだったようです
昨日は6時間で30%くらい減っていたのが、今では6時間で5%も減っていません。
どうもありがとうございました。
ギャラ端末の、フチ(メッキ部分)の一部を押さえると微妙に、ミシミシ音がなる。こんなもん?大量生産における個体差?こんな事で交換なんか無理だよね。それ以外は不具合ないし。
銀フレームが取れるっていうクレーム結構あると聞くがな
165名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 18:20:07 ID:z2IP3ewY
関西に住んでいますがGPSで現在地を
検索するとかなりの確率東京ウェスティンホテルか
名古屋の港が現在地として表示されます。
故障でしょうか?
>>163
impressのGalaxyTabのレビューに
縁がギシギシ言うから交換してもらった、
とか書いてあった
IS03の2.2よりSC-02Bの2.3の方が先にきたら愉快だなぁ
>>165
なんかワロタ
169名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 19:00:01 ID:5iU6WIIg
>>165
それがI'm feeling luckyなんだよ。もっと日々にユーモアを持て。
170名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 19:10:10 ID:A1vVJnJT
正確にはヒューモーだな
いいじゃん
ホテル住まいみたいでカッコイイ
いや、よくねぇーだろ
よくなくない?

↑こういう日本語使ってるバカ、いるよな
>>173
いるいるwあと正確にはヒューモーとか言うやつなw
175名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 19:52:17 ID:b1FCMNkF
>>912
iPhoneは月1029円の標準プライスプランで寝かせればいいじゃん
>>175
どこの誤爆だw
マーケットがアップロードされない。なぜ?
>>177
マーケットを作ろうとしてるんか?思いっきりスレ違い
そりゃ、アップロードはされないだろうに……。
電源入れなおしてみれば?
ネットワークに繋がらないんですが
どうしたら・・?
アンテナは4本立ってるのに・・

エロ画像なんかをGalaxy S用に画像を小さくしたいんですが、オススメありませんか?
動画変換ソフトは見つかるんですが…。
今日買ってきたが最初に何すればいいの?
とりあえず2chブラウザは何がいいんだ?
>>183
まずは電源を入れる
>>183
どれがいいとか聞いてるやつはカス
自分で好きな奴選べよ
>>183
このスレを1から読んで、リンク先に片っ端から行ってみれば?
>>163
なるなる。
故障かとも思ったが、取れるわけでもなくズレるわけでもないから放置しとる。
裏蓋付け外しするとミシミシいうくらいだ。
>>183en2chが良いよ!
>>181
ヒント:APN設定
>>183
箱開けろよ
>>189
サンクスです!
GoogleReaderがバッテリー喰いって言うのは、いったいどんな設定してるんだ?
GoogleReaderとgReaderしか使ったこと無いが、自動同期とかの設定切って使ってたから、バッテリー消費の差なんて殆ど無かった。
どうしたらそこまで差が出るんだ?
チョン
194名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/18(土) 22:18:01 ID:AIU7/kIi
どこでも売っているようになったな

>>194
売ってねーよ
ここは在日スレですか?
テンプレに書いてあるけど
新しいマーケットが使いにくすぎるorz
どうやったら元に戻せんだコレ?
>>194
羨ましい文句たれるなよ俺ワクテカでまってるんだけどこないんだぜ?
>>197
どうやっても無理です
下記のスレが質問スレの(実質)Part8です。
重複スレが立つと面倒なので一応お知らせしておきます。

【初心者向け】docomo Galaxy(SC-02B)【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289807195/
>>198
街まで買いに出ろよ、土人
gReaderの常駐がかなりの確率で解除されるんだけど何でよ?
ロック状態になるまでの時間って
どうやったら変えられるんだ?
>>202
タスク管理アプリで自動killしてたとかって落ちじゃないよな?
>>199
root取れば戻せるんじゃね
バッテリチャージャ docomo Galaxy S SC-02B / Samsung GT-i9000 - http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,948/
これ買おうと思うんだけど安全かな?
なんか怪しいんだけど。
ちゃんとした国内産のって無い?
先日LYNXとREGZA触ってきたけど伝言メモ付いてるのってLYNXだけだったね。
って事は技術的には可能な訳だ。これだけは作って欲しいなぁと思う。
それとギャラってみんな何処に置いてる?何か台か何かいいのないかな
伝言メモ付ける前にインカメとフラッシュ付けろよww

在日はキムチ専用冷蔵庫の上に置いてるだろ
>>206
これ使ってるけど今のところ問題ない
欠点をあげるとしたらLEDが明るすぎて寝るときには邪魔なくらいかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=hW_ZAelgfiQ

こんな感じには動かないだろ?w
>>208
インカメとFLASHはガラケーに付いてるから問題無い(当方2台持ち)
>>210
lagfixしてればこんな感じだぜ
じゃあガラケー1台でいいだろ
バカですか
>>210
全然普通なんだが何これ
>>204
タスクキルはやってないんだけどなぁ
一旦裏に落としてTaskSwitcherで見るとちゃんと動いてるのに、何度かアプリを行き来
してると無くなってるのよ

ひょっとしてTaskSwitcherが設定間違えてるか、悪さしてとか・・・
ADW使ってるんだけど、ホームボタンの設定でアプリ→TaskSwitcherを設定してるけど
これは合ってるよね?
>>165 山梨だけど、たまにウエスティンホテルに飛ぶよ。何かあるのかな?
>>210  釣り?ルートとってないけど普通にこれぐらいで動いてるが‥
インカメとフラッシュこそ要らんわ
おサイフとかワンセグも要らん

伝言メモは無いとこんなに不便とは思わなかったわ
年間3600円も払ってさらに通話料もかかる留守電サービスなんて絶対使いたくないし
俺はワンセグは「あればいい」と思うときはある
あれば多分使うんだろうな…

おサイフケータイは前のガラゲーにもついていたけど全然使わなかった
インカメとかいらねーだろwww
どんだけ自分の顔好きなんだよ
しかも男が言ってるかと思ったらすげーキモいな
フォルダ名の先頭に「.」を付けると隠しフォルダになるということで試してみたんだが、
一度PCと機器を取り外すと、windows上で「.」のついたフォルダが何をしても認識されない
過去ログ漁りや、表示方法をぐぐったけど分からなかったんだ
申し訳ないがwindows上で認識させる方法を教えてほしい…
明日機種変更で銀河をこの手の中に収めてくる
ただ、1500円以上も月の料金が上がるのがねえ
しょうがないと言えばしょうがない
それにしても新しいおもちゃのことを思うと楽しみでわくわく
>>165
千葉だけど、なぜか行くね(*_*)
集まれの指令かorz
Sumsung Appsから無料で落とせるレースゲームの日本語対応版を
ドコモマーケット内で600円で売ってるな
なかなかあくどい商売しますなDocomoはんw
iPhoneのゲームスレは昨日から祭りだぞ
ホントAndroidのゲームはしょぼいな
>>225
興味なし
というかスマホのゲームなんて全てしょぼい
>>225
くだらねーゲームなんかニートや学生がメイン対象だろ
ニート乙
>>221
Windows側の表示オプションに隠しファイルを表示するってなかったけ
Galaxy S上でNexus S(Gingerbread)のシステムが動作している動画あり
http://juggly.cn/archives/14962.html
スマホにゲームアプリは重要だよ。
今は30〜40歳の需要が大きいからな。
今は学生からそれ以上の年齢層にシフト
してる。ゲームが子供とか学生用だとか
言ってるやつらはビジョンが見えてない。

あとは電子書籍と映画だよ。
映画はソニーもAppleに降参してiTunesで
ソニー系の映画配信も始まった。


ゲームアプリ、電子書籍、映画の三つを
制する者がスマホを制すると言っても
過言じゃない。

お前らビジョン持てよビジョン。
>>230
ま、兄弟機種だし当然乗っかるよね
楽しみだわ
サン牧やりたいんで、「レグザ」辞めてこれにしようかな!と思ってるんですが。
Galaxy2が出るって、見たんですがいつ頃出るんでしょうか?
>>231
売る方はそういうビジョンも必要だろうな

買う方には関係ない話だ
ゲームとかほんとどうでもいいわ
よくあんな非建設的な営みに時間を費やせるな
>>235
非建設的な営み自体否定したら面白みのない生活になるぞw
大体ほとんどの男は己のナニをしごくという非建設的な営みの極みを大体体験しているだろう

…やったことのない男がいるとしたら、それはそれで尊敬する
チップ埋め込んだSIMカードに交換したり、SDスロットに対応カード突っ込んだりで
後からNFCに対応できたりしないんだろうか。
有楽町ビックカメラ行くとスマートフォン持ってる女多いな。何に使ってるんだ?
>>237
それおもしろいかも…公式にはでなそうだけどw
充電始めるとランチャの一番最初のアプリが勝手に起動するんだが
こういうものなのか?
ランチャじゃなくてドロワーだった


スカイプが使い物にならないって書き込み見たんですけどどうですか? 通話品質とか。サポート外らしいから仕方ないのかな。
>>231
馬鹿なの?
俺にはゲームは不要ってだけ
俺自身はGoogleでもないし、キャリアでもないし、単なるユーザーだよ
ビジョンなんて不要
ちなみにお前にも不要
Android作ってる側にでもなったつもりか?単なるゴミユーザーのくせに
ビジョンワロタw
俺らは開発者かw
とりあえず、PSソフトもAndroid向けにくるし、徐々にiOSとの差が埋まっていくと思うよ。
スマートフォンのアプリから個人情報流出 米紙報道
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E0858DE3EAE3E0E0E2E3E29494EAE2E2E2?n_cid=DSANY001

米アップルのiPhone(アイフォーン)などでこれらのアプリを利用すると、個人情報がそのまま外部に流出するという。
スマートフォン向けのアプリは世界的に急速に利用が広がっており、プライバシーの保護という観点から論議を呼びそうだ。

同紙はiPhoneや米グーグルの基本ソフトアンドロイドを搭載した携帯向けの101種類のアプリを調べた。

このうち56種が、利用者の許諾を得ずに携帯電話固有の識別番号を外部の会社に送信。
47種が位置情報を、5種は年齢や性別を送っていたという。
>>187
サンクス。俺のだけじゃないんだな。やっぱり純国産のやつと違い、作りが甘いのかな。
グーグル関連アプリが好きなんで、android一択です。
iphoneのmap見たんですが、あまりのショボさに涙が出てきましたw
>>247
そういうのは国産とか関係なしに
どのスレ見てもありがちな内容じゃないか?
全く見ないスレ何てないから(笑)
取り敢えずDSでも行ってみればいいよ。
無下にはされないと思うからさ
ってなんか前にも俺が伝えた気がするなぁ…デジャブか(笑)
>>248
iPhoneはmap自体を自前で用意するようなことを前々から噂されてたからね。
次期iPhoneからプリセットされるものはGoogle map使わないかもね

Google mapはWebアプリとして使えるし、プリセットものはGoogleの連携してないし要らないとも言えるからね。

>>250 さすがにストリートビューみたいなものは、自前では無理だろ!?
AppleのMabile.meなんて死にたいだし、グーグルはサービスでいくらでもAndroidとiPhoneを差別化できるし・・・
これからはグーグルの時代かねぇ。
うちのMacbook AirもブラウザとIMEはグーグル謹製だよ。
Googleは、mapの次はYouTubeあたりで、iPhoneとの差別化を計りそうだな。なんか弱いものいじめを見ているようだ。
>>253
いやあ、どんどん差別化してほしいもんですわw
でもgoogleはSNSとARの出遅れで絶対に失敗するのは間違いなけどね 
2.3でようやくLTE、インカメ、ジャイロをサポートしたけど遅すぎだろ
またAR親父きたのか?
前から思っていたんだが毎回講釈長すぎるからもう語らなくていいからな?
大体、インカメやジャイロは機種ごとの仕様で、OS関係ないだろ
勿論LTEもな
どうしてそんな解釈しちゃうんだろ?
Xperiaから替えた人に聞きたいんだけど電池のもちどう?
Galaxy使って2ヶ月近くたつけど同じ使い方しててもXperiaの方が電池減らないんだよね
Googleは、敵を殺さない。
すなわち、このまま行くといつか手を抜くということだ。
だから、私はAppleを応援したい。
Googleが珠玉のエクスペリエンスを産み出し続けるその手を、止めないために。

レグザユーザーが銀河を意識しすぎてるのは滑稽だな。
まるで日本に対して過剰に対抗意識を燃やすどこかの国の人みたいw
261紙アプリを上げるスレ:2010/12/19(日) 09:17:12 ID:u5Gq796/
アプリを終了したあと、ホーム画面が固まるのどうにかならないですかね
なんで多機能ケータイを前世代Snapdragonで作りたがるのかわからない。
パフォーマンス出せるようなチューニングができるわけでもないくせに。
263aa:2010/12/19(日) 09:31:31 ID:dB6qhVTk
>>262全く同感。
>>242
インカメ無いから使い物になんないよ
>>248
ギャラクシーのGPSが糞だから地図がよくても意味ないだろwww
ソニー、“仇敵”アップルに映画配信 アイチューンズ無視できず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000586-san-bus_all


ソニーにとって、アップルは携帯電話端末や携帯音楽プレーヤーで競合するライバルだが、「iP
ad(アイパッド)」やスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」が急速に普及する中、無視できない存在となったようだ。
>>253
ほんとお前は何も解ってない
お前のビジョンは2時間先くらいしかないだろwww

googleはandroidでOSのシェアーを独占しようとは考えてない。
独占となれば批判もそれだけ多くなるのは解ってるからな。

むしろアップルとの二極化を望んでるだろ。
googleはお前みたいにアホじゃないよ
お、ビジョン君お目覚め
朝起きてメールチェックして、さっき朝飯食ってまた使おうと思ったら電源入らない...
昨日やっとゲットしたばかりなのに...

充電は夜にしてるから電池が無くなったわけじゃないと思うが、
電源何回押してもだめで、ACアダプタ繋いで電源オンしてみるも×
電池パック外して付け直してみても×
何これこわい...
銀河に限った話じゃないんだけど、Wi-fiに接続されてる時って3G海鮮は一切使われてない?
>>269
初期不良とかか?
さっき電源ボタン長押ししたら復活! なんで???
もしかして只の電源off状態だったのか???
でも俺、電源offにしてないし自動で電源落ちる設定ってあるの?

さっき部屋を空けたとき誰かが切ったとしか思えない...
何これこわい...
>>270
3G使われるでしょ。でないとパケット料金取れない。
>>270

質問の意味は、↓かな?

× Wi-fiに接続されてる時
○ Wi-fiに接続してる時
この端末でtube8.comは見れるんですね?
>>275
あなたエッチね!
>>275
ウィルスだらけだろw
>>275
そんなのパソコンで見ろよwwww
あ!!androidユーザーはパソコン所有率10%くらいだったか。すまん

android サムスン、ノキア=低価格貧困層対象端末
apple iphone=中、上流階級対象でappleパソコンかwindowsパソコン持ちユーザーって感じですかね。

androidユーザーはパソコン持っててもサムスンパソコンかレノボくらいでしょ。

xperiaが2.1バージョン来てdocomoショップで大行列作ってたのはワロタw
パソコンくらい買えよwwwwレノボでもcorei5で6万円くらいであるぞwwww
>>278
低所得なのはソフトバンクユーザーだろwwwwwwww
Lenovo G560 06798NJ [ブラック]レノボ
\49,800
corei5

http://kakaku.com/item/K0000157301/
281名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 11:37:15 ID:pwC4MbZ0
通話を自動的に(バックグラウンドで)録音してくれるアプリ探してるんだが
htc用しか見つからない
Galaxy には無いのかな?
>>281
質問スレで聞いてみては?

しかしこのSPモードの標準クライアントってほんと使いづらいな
最新未読件の送信相手と本文が出るウィジェットだけは気に入ってるけどあとはひどい・・・
ウィジェットからそのメールにたどり着くまで4回もタップする必要があるとかどうなのよ
せめて設定で受信ボックスを常にトップ表示するとか出来るようにしてくれよ
gpsで悩んでる諸君。gps optimiser入れてみ。マーケットですぐ見つかるよ。
補足時間かなり短くなって快適。今までが嘘のよう。
あ、初期状態に戻す能力ある人向け。自己責任でね。
284名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 11:56:34 ID:T8TJRkO+
何だ、燃料が足りんのか。
http://i.imgur.com/LDAbs.png

外で使うのにこれはねーよ
>>284
ダイアル回線?
SPモードのメール返信って引用しない設定にできないの?
ごめん改めてよく見てみたらあったわ・・
>>267 お前はホント馬鹿だなぁ(^x^)誰も完全にやりこめるなんて書いてないだろう? 生かさず殺さずって事だ。これからiPhoneはAndroidに徐々に圧倒されていくだろうけど、今は巨大なマーケットを持っているから、Googleは手放すわけがない。
ただ、iPhone→Androidへのパイの移行を目論んでいる、その手段として、Googleサービスの微妙な、差別化を計っていこうとしてるのは、今回のmapの件を見ても明らかだろう。そういうことを言ってるだけだよ。理解できないだろうなぁ(*´Д`*)
SBMが今、糞電波で馬鹿にされているのも、ビジョンなのですか?
それはそれは、立派なビジョンだ事(^^)\(゚゚)
標準インスコされてる表計算ソフトはオートフィルタが使えないのか
マーケットでアプリ探すのめんどいんだよなぁ
一晩、wifiつなげてたら

勝手にマーケットが更新されてたw
マーケット、2.12より新しいってこと?
293名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 13:29:59 ID:BqNFKoAM
>>286
メール→メール設定→その他→引用有無設定
MNPで7300円って安いのかな?
今年いっぱいまで期間限定とあって、かなり悩んでるんだけど。
もろもろ手数料で1万ちょっとってところか。
俺は三万払ったから安いよ
NoLEDの古いバージョンってどこにあるんですかね?
ググっても見つからない
バッテリーの消費なんとかならないかなぁ・・・
最新版にしてから減りまくり
>>296
残念だが昔から消費は激しい
特に通知でてから放置してるとやばい

アンインスコ推奨
動作も遅くなった気がするのだがこれのせい・・・かひょっとして。
通知は電池食わないのが売りでしょ?
そんなに電池くうのか?
あとskype常にログインしてるとどのくらい食うの?
NoLED〜

あのチャチイ表示に萎えて消しましたw

あと電力消費は前から評判悪かったでしょ
>>300
ただ便利なんだよね
Noledの表示可愛いけどね
10時間でナンパーくらい消費するのかな?
あれば便利だけど無くても不便さは全く感じないので俺も外した

身に付けときゃバイブで分かるし
放置してたときもステータスバー見りゃ分かるし
luncherProを使ってるのですがステータスバーが表示されなくなり困っています
再起動しても戻りません・・・どなたか解決法をご教授を
305FL1-118-109-172-77.kng.mesh.ad.jp:2010/12/19(日) 14:59:13 ID:u+eAohD2
>>278
PCから掻いてますが
>>304
スレチだがHide notification barのチェック外せ
Appearance Setingsな
>>306
ありがとうございます!スレチ失礼しました
>>304
hide notification bar
あと、スレタイ嫁
重複してた失礼
>>283
gps optimisationってやつかな?
gps boost lightってのと一緒に入れてみたけどgpsの捕捉が各段に早くなった。
今までsecgps.confいじったり
FasterFixでnorth-americaをasiaに変えたりしたけど
ほとんど効果なかっただけにすごく嬉しい。

>>249
DS行って来たよ。メッキフレーム部分と、裏蓋の摩擦によるギシギシ音と判明。
証拠に裏蓋を外した状態でフレーム部分をいらってもギシギシ音がしない。フレーム部分は完全に密着型ではなく、はめ込み式である事から、多少のあそび(隙間)が生まれる。
そのあそびと裏蓋との摩擦による音であるから、不具合でもなく、故障でもなく、何の問題もないとの事。が、ショップの見解。まぁギシギシ音は気にはなるが、こんなもんだと思うしかない。
最悪、5千円かかるけど、携帯補償サービスがあるしね。携帯って買ったばかりの頃は、傷だのギシギシ言ったりする事に気になるもんだよね。特にギャラは苦労して手に入れたから尚更。
>>310
このソフトは何を最適化してるの?
もとの設定に戻すにはどうしたらいい?
>>283
gps optimizerは見つからなかったけどGPS optimisationってやつ?
さっき入れてみたけどよくなったような変わらないような。。
>>310
かぶっちゃってたね。gps booster liteも入れてみます!
プラスチッキーでギシギシ
ワロタw
質感チーフでチョン

iPhone4は側面アルミフレームで両面から
ゴリラガラスでサンドしてるからね
質感が違う。
※ただし糞電波
http://i.imgur.com/LDAbs.png
iPhoneすぐ背面割れるしなあ
偽物ゴリラじゃない?
そのせいで重すぎるiPhone4
落としたときの衝撃の吸収が出来なくてガラスが簡単に割れるよりは良いと思うが
>>317
galaxyも落としたら割れる。
折りたたみじゃない端末は割れるだろ
アホですか
>>318

galaxyが軽いのはgalaxyのグローバル版からインカメ、フラッシュ、ワンセグ
取って中身すっからかんなだけだろwww
スレタイも読めないやつにアホとか言われて、317もかわいそうだな。
>>322


>>1
をよく読んでみろよwww
ここは

>NTT docomo Galaxy S(SC-02B)及び在日について語るスレです

──────────  購入を検討される方へ  ──────────
 現在、Docomo GALAXY S (SC-02B)のスレは用途別に細分化されています。
 本スレ(現在見ているスレ)では、他機種との比較を何度も貼る心ない人が
存在します。
 他機種との比較はほとんど無意味な上、スレが荒れる温床です。
 そのようなレスに惑わされることがないよう、上記まとめサイト等をよく読み、
関連スレにて質問や予約状況確認を行ってください。
 本スレではすべての話題を取り扱っていますが、主は雑談と在日雑談です。
────────────────────────────────






在日雑談wwwwwwwwwwwwwwワロタ
暇だからつられるけど、そのすっからかんがよくて結局メインの携帯として使っている。
軽いのっていいんだなと自分でも驚いてるわ。
最初でかいから嫌かなって思ってたんだけど
今ホットモック店で触ってるんだけど、純正タスクアプリのウィジットがあるんだけど発売日に買った俺のには入ってない。
手に入れる方法教えてください!
ウィジット名はプログラムモニターです。
言っておくけどゴリラ割れやすいよその代わり傷が付きにくい
両立は不可だそうだ
>>323
お前が自分でたてたもんな?(笑)
用意周到過ぎてワロタ
>>325
デフォホーム専用
カバー外して掃除すると、本体の薄さ・軽さに改めて驚く。いい端末だよ。
2.21も2.3もきてるみたいだけどアップデート出来ないの?
2世代も古いバージョンですよ2.2は。




ワロタw
え?003SHや001HTはアプデ祭りか!早速見に行ってみよう!
なんだ、荒らしが立てたのか・・。

しかし、スレタイももじらずに立てるとか、最低のやつだな。
>>328
サンクス!
道理で初日にADW に変えた俺が気がつかないはずだ。
じゃあのは本当にこれに命懸けてんだなww
おもしれえwww
cube extendedって音楽プレイヤー超かっこいいよ!!
機能的にはまだまだ改善の余地ありだけど
メール通知アプリでSPモードメール受信を確認してるのに、SPモードアプリでセンター問い合わせしても新規メール無いとでる。これはSPモードがおかしいの?
芋煮使った方がいいのかな?
>>336
マジレスすると使うな
Gmailメインにするべき
>>334
他スレにいったり来たり忙しいみたいだけどね(笑)
339 :2010/12/19(日) 17:03:42 ID:i/TMZHcO
>>333
カスタムショート〉アクティビティで置けるだろ?
340名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 17:13:14 ID:fKJZtXhn
galaxyだとk9とかより、標準のGメーラーの方が使いやすいね。
サクサクだし

>>339
ウィジェットとして置けるの?
標準gmail だと送信者が電話張のにならなくない?
その為にk9にしてるんだけど
アプリ内で電話帳開けるのって標準でついてるEメールっていうやつだけなのかな?
K-9が電話帳に対応してくれればな・・・
aNdClipFree入れておくか、電話帳からメールすればおk
>>343
今ひとつ意味が理解できないけど、他のアプリからでもK-9呼び出せるぞ?
これの欠点って液晶とGPS?ほかには?
>>346
その2つも実用上ほとんど問題ないけどね
マーケットが更新されないなら、アプリケーション管理からマーケットを開いて右上の、アップデートのアンインストールすればいいみたい
349345:2010/12/19(日) 18:03:17 ID:hxfH3nOH
あぁ、アドレス帳が呼び出せないって意味か。勘違いスマソ
メアドはaNdClipでコピって使ってるな。
>>347
液晶って言葉使うやつは嵐だからスルーで
買って2日目だが、電池のヘリがすごい早いんだが…裏で動いてるタスクを消すアプリも使ってるが何にもしてなくてもすぐ減ってしまう、同じ症状の人いますか?
352105:2010/12/19(日) 18:05:07 ID:MCi8pRRR
>>346
あとは、お前みたいに欠点とか言って奴くらいじゃないかな。
>>346
正確には液晶じゃないよ
動画には向くディスプレイだけど文字には向かない

GPSは酷いと思う。
3G繋がないとダメとか電波無いところでgps使えんし、せっかくgmapがオフライン対応しても意味無い
国内でもずれが酷い
遭難時に助かったとはいかなそうだ
改善要望出したいが何処に出せばいいやら

個人的にもうひとつ挙げるなら電源ボタンと音量ボタンの位置、押しずらさ

他はdocomo仕様で削られた機能
が不満のひとつになりうる。が、無くても困らない。存在する機能が使えないのが一番痛い


>>353
3G繋がってなくてもgpsは使えるが?
もしや衛星とG3使った位置取得の区別がついてないな
ぶっちゃけGPS自体は悪くないと思う
前使ってたhtcのWMで、QuickGPS使った場合と同じ位で測位するし

ただGPS使わない(測位してない)時の位置の精度が憎い
>>351
タスクキルアプリを使うのを辞めてみたらいいんじゃない。
使った事ないからわからないが、困った事はないよ。

あとは、GPS やWi-FiをOFF。
輝度を最小にしてみるとか。

アプリの自動更新の時間見直し。
さぁGPS必死な弁解がはじまりましたw
ディズプレイがデカ杉だから
保護シート貼るの苦労するわ

2枚入り買って正解だ

GPSの精度はホント酷いのは確かだ
でも実際GPSなんて地図ソフト使う時ぐらいしか使わないし
そもそも地図ソフトとかあまり使わないのであまり問題ない

GPSを頻繁に使う人はもっさりガラスマホの国産メーカーを買うしか無いんじゃね
359名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 18:18:35 ID:n+xLj9q2
昨日購入してskypeを導入してみたんだけどskype同士は通話無料だよね?
教えてくさい人
すげー丸1日粘着かw アンチこえ〜
>>348
なんか初めてまともな意見聞いた気がする。
勝手に変わるとかいってるし俺の変わらないし都市伝説かと思ってたよ
>>353
GPS醜くないな
文字も極小文字ではない限りつぶれたりはしないし実用レベルだよ?
削除されたワンセグ機能も韓国向けのものだけの機能だし、
ま、ライトはあった方が良かったかな
フロントカメラは実用的ではないからなくても良かった。(タブでの情報からの推測だが)
テザリングに関しては微妙

何より、安価で提供されたことに感謝


GPS測位とセルID測位の区別付いてない人が多い件
セル情報だけじゃかなりずれるだろ、そりゃ
>>297
そうですか・・・('A`)
便利なんですけどね〜
悩みどころです

NoLEDに変わるアプリでもあればなぁ





必死だなwwww
本家に生姜移植おめでとう
ハード的に載せられることが確定しただけでも素晴らしいな
>>364
NoLEDの旧バージョンはここで
http://www.devasque.com/noled/download.php
これから伸びる一方のOS、Androidユーザーは余裕があるのでわざわざ出張してまで荒らしをしないが、
これから落ちぶるれるしかないOS,iOSユーザーは焦りから、他機種のスレを荒らすのに必死。
まぁ、大体こんな感じかな(^-^)
iPhone単体持ちしてると、緊急の連絡受け損なって、親の死に目に会えないぞ。マジで。
369 :2010/12/19(日) 18:41:36 ID:DLGH/s9G
>>341
置けるよ
370名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 18:44:05 ID:glly5kQp
Galaxy SはGPSが酷いおかげで
現在地検索する度に小旅行気分を楽しめます。
今まで、東京、岐阜の山奥、名古屋etcなど
Galaxy Sを持って行った事の無い場所に行けました。
Galaxy Sで海外表示された人っているのかな?
今日は1IcI2Y4hか。
>>371
その他単発だね

>>367
サンクスです><;

とりあえず一度アンインスコしてバッテリーの様子みます
>>366
どゆこと?本国で生姜の動作確認ができたの?
>>310
>>313
スマソ。optimisationだった。
gps statusとかで見るとわかるけど、fixするのが確実に速いよ。
ギャラクシーでiTunesの曲って聞けるの?
なんかいいアプリないかな
お前ら!Googleマップ5で韓国のソウルを見てみろ
東京以上に3Dっぽいから
何か、建物全部を3Dにしようとしたものの
回転に対応するとは知らずにやっちゃった感が漂う素敵3Dだから
>>344
>>349
aNdClipFreeはすでに使ってるんだよね、もう少し手順が減ればなーと思ったの
最近の更新でグループに対応したし、aNdClipFreeで頑張ってみる
レスありがとう
usb充電をしない設定って出来ない?
機内モードにてGmapを起動。いつもより若干時間がかかったものの(1分程。普段は30秒程)誤差10m以内で捕捉成功。 GPSがおかしいって言ってる人は銀河が壊れてるんじゃないか? それとも個体差があるのか? それともネガキャンなのか?
あ、そういえばさっきgps optimisation入れたな。 やっぱ効果あるのかな?
>>370
福岡は朝鮮近いからgaiaxyの糞GPSなら表示されるらしいよ。
うらやましいね
>>377
3Dじゃねぇwww
>>377
アホン仕様mapのままだな(笑)
さすがにGPSではそこまで飛ばないだろ
ワイヤレスネットワークのせいだろ
GPSを補足できないときはワイヤレスネットワークに任せるが
俺もときどきめっちゃあちこち飛ぶ
俺が数メートル移動したら、マップでは百キロ単位で移動してることもよくある
アホンのGPS糞悪いんだが
どうしてだろう?
>>374
galaxy gingerbreadでぐくるといろいろ出てくる
>>385
俺のアホンもスゲーずれまくるんだけど、どうしてなんだろう…
>>383
>>384
だろ
ニューヨークの3Dと比べるのはあれだが
微妙な3Dっぽさに涙した

あれなら平面のままの方がいい
>>380
俺もそう思ってた時期があったよ。
でも、地元(広島県東部)じゃ誤差極小で捕捉できるのに、東京とか行ったら途端に掴みが悪くなる。
あれだけビルに囲まれてれば当然だろうけど。
個体差じゃなくて地域差が大きいんじゃね?
>>390
だからだね
俺のも使えないから
だけどさ地方でもずれるんだけどアホンは…
確かにgooglemapsの3Dはオフにできるようにしてほしいな。
>>393
下の地図は紙の地図をスキャナーで取り込んだものですか?
>>325
ホーム長押し「ホーム画面に追加」→ウィジット→「ウィジットを選択」→プログラムモニター
アホン仕様の、旧Googlemapには、もう戻れないなぁ。
>>390
一応23区内の木造の家だけど…
まぁ近くにビル無いけどね。
確かにビル建ってたら精度がかなり落ちるかも。
東芝スレが炎上してるぞ
399 :2010/12/19(日) 20:04:33 ID:i/TMZHcO
>>395
それ標準ホームの場合だろ?
ADWはそれじゃ置けんかった、カスタムショートから置くべし
周りがアホンユーザーばっかでガラスだとかデザインだとかはいいんだけどさ、修理代がはんぱない。割れたガラスとかパーツ交換で万いく
ギャラはプラスチッキーだけどそのぶん落としても修理費安く上がりそう
401名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:06:45 ID:fKJZtXhn
省エネモードってオンオフどっちにしといたほうがいい?
げ!マジでマーケット変わった!本当に勝手に変わるんだな!
クソ重い…
>>400 裏蓋タイプのケースなら、バッファローから1200円位で出てるしね。裏蓋万が一割れても、安心、。
404名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:11:49 ID:8hqtzf3l
新マーケット重くてヤダ
改悪すんなし。
405名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:14:15 ID:8IJ5dZ/b
内部SDカードが突然取り外されました と表示が出てフリーズし
本体を交換する人になったはめになった人は自分以外にいるかな?
406名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:15:37 ID:UDpl0Rd9
>>403
純正裏蓋が1000円ぐらいで売ってるよ。
407名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:16:30 ID:fKJZtXhn
>>405
それなったけど、ふつうに抜き差ししたら直った
googl mapって電話番号からは検索できないのか
409名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/19(日) 20:32:30 ID:8IJ5dZ/b
>>407
内部SDカードの取り外し方教えてー
今後のために助かるかも
Google mapで3Dのビルとかを真上じゃなくて斜めくらいから見たいんだけどどうやるの?
右上のコンパスみたいなアイコンを何度か押してると斜めに表示されないかい?
GoogleMap固まって電池抜いて再起動するはめに…。
指二本を平行に上下に動かすんじゃないの?
>>398
内ゲバ過ぎてワロタww
ただ、あのスレのREG乙Aとか、レグポンとか、言い回しが可愛くて好き
ナビの動画もそうだがドロイド君がかわいすぎる(*´Д`)
>>375
マジだ…
平均でFirst Fixに30秒以上掛かってた自宅で、
11秒で完了するようになった…
更新もはえぇし、誤差20m以下の表示も久々に見たよ。


でも具体的に何をしたのかが不明瞭で、
ちょっと不安ではあるな…
>>375
作者のページ見ると1時間の制限があるみたいだけど
ナビとかで長時間使う時に影響出るのかな?
>>412
今私もそれなって、電源ボタン長押しで再起動した…。
改善されないかな、これ。
>>354
詳しくは3g gps galaxysらへんでクグレ
>>377
ウケルw
やっほーいドロイド君フィギュア全12種類が届いたぜ!
めちゃくちゃ愛着沸いてくる!
wipe default/factory resetやるとDioDICが起動不可になるな。
rim焼きスレでは既に報告されてるが、riito取ってないおれの端末でも起こったので
サポートに聞いてみよう。
>>348さんのやり方でマーケットを
旧バージョンに戻した。

戻したけど自動で更新された
>423
普通にプライバシーの「システムメモリを初期化」で復活するから、
余計なことをするな。
427前スレ994:2010/12/19(日) 22:20:28 ID:onG05Wik
>>405
俺もそうなって初期不良で交換した。お陰で、発売日受け渡しだったのに、交換在庫なくて1週間待たされたわ
最初に登録したGmailのアカウントを削除してしまい、galaxyのGmailアプリが
反応しなくなっちゃったんですが、解決策はありませんか?
どなたか教えてください・・
そういや今日、直島に観光に行ったんだけどそこに護王神社があるんだよ。
そこに行ったらセカンドステージがありますと言われたらからそこに行ったんだよ。
そしたら入り口が狭いとこに案内され懐中電灯を渡されて先に進んだんだよそこで撮影禁止とか一切言われないし知らなかったからgalaxy sでぱちりと一枚階段みたいなもの撮っていろいろみて港で帰りの船待ってるときに確認したら写ってましたよ!
階段を中心として右側によくみたら顔だけ7人!
うぷしたいからギャラでもあげれるウプサイト教えてください。
>>428
アカウントを登録する
テンプレになんで在日とか入ってんの?
いい加減変えろよ
今日はすごくマップがズレるんだが
日によって調子悪い日とかあるのかな
>>431
いい加減?
メニュー長押しで検索ボタン押したのと同じになるんだな。
こりゃ便利
>>412
今その状態になりました。。。
フリーズした状態から抜けれず困った・・・
改善して( ゚д゚)ホスィ…
>>433
あれ・・・?
すまん。このスレだけっだたか。。。
>>434
ありがとこのアプリすごく便利ですね。
これがさっきレスしたやつ。オリジナルだったらはっきりみえます
http://i.imgur.com/0J8vY.jpg
電池抜かなくても電源ボタンを10秒くらい長押ししたら強制電源オフできるでしょ
>>420
3G GPS iPhone4
検索結果5,530,000

>>438
あ、これズームしないとわかりません。オリジナルだとズームしないでも2人確認できますスレ汚しだから消えます。
こわい
>>422
幾らくらいなもんなの?
羨ましいなぁ
>>443
消えるといった建前あれだけどこのサイトで買いました後悔はしていないから写メ載せURLパピコ
http://i.imgur.com/y9AH0.jpg

http://andxroid.com/?p=799
>>414
銀河にはそれらしい呼び名がないよな
>>441
どこだよ、わかんねーよ
http://i.imgur.com/8k2eq.jpg
>>445
銀河って呼んでるやん(笑)
>>443
ランダムで定価@980円
セットだとちと高いかな
オクで今ノーマル緑のを1280円で落札しちまった(´Д`*)
会社のデスクに飾ろう
>>444
赤いのこえぇw
003SHのフリーズとかレグザの強制電源オフとか優越感を更に増幅されるんだが、
メール着信ランプだけは正直うらやましい
>>446
右の一番はじと右はじ二番目の間のちょい上に白ぽっいやつあるよねそれもですよオリジナルだとズームしたら光がレインボーみたいで白ぽっいとこだけでも四体おります。
パソコンないからギャラだけでzipあげれたらオリジナルウプしますが...
思うけど、003SHは全く荒らし来てないよね
わかりきっていたけど、あれほどまで来ないかと(笑)
色々炎上してたのは>>93の動画が原因か
店頭で触ったが同じ感じだったよ
>>452
アホなのはiphoneユーザーの一部だけですよ。
>>450
フリーズや電源オフはgalaxyでも発生してることじゃん?
安定性で言えばDesireの方が上だった。
弄って楽しいのはgalaxyだけど。
みんな、ブラウザはデフォのモノを利用っすか?
457名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 00:12:36 ID:hMMMgQ68
Gmail メインで使う場合

Gmail unread count を組み込めば
アカウント(メールアドレス)の数だけ、ホームにアイコンを配置(それぞれアイコンデザインもテキストラベルも自由に設定)出来て
それぞれに、未読メール数が表示される

Gmail notiffer を組み込めば
アカウント毎にバイブの長さや着信音を設定でき、しかもスケジュールで「鳴らさない時間帯」とかも設定が可能
>>453
そうか?
今日秋淀で触ってきたけどもさもさだったな・・・
防水のせいか重いしボタンポチポチやるのが苦痛だった
スマホ童貞なら順応するのかもな
>>458
同じというのは「この動画と」という意味です
iPod touchに慣れてるから、Androidで使うに耐えられるのはGalaxyとDesireHD位だな
国産はなんかガラケー触ってる気分
>>447
銀河じゃかわいさがない(´・А・`
>>460
desireHD はDHDだよ?
可愛げもないし、微妙だろ?
それに比べたらどんだけ良いか(笑)
>>459
正直スマンカッタw顔真っ赤になったww
銀河と同じって捉えてたわ
操作性だけならIS06が一番まともでしたとチラ裏
T01Cは2.2になってrootも取れるようになったら欲しいなあ。
その頃には新しいの出てるんだろうけど。
国産はroot取るのは厳しいんじゃないか?
>>463
取れてるよ
でもやれることが少ないよね

さすが国産
なんかARIAがいいと祭られてるな
恥ずかしいセリフ禁止ー
>>156
あれはモデルは一緒なだけでハードスペックが違うんじゃなかったかな?
>>467
HTC社のAndroid端末『HTC Aria』は小型で軽い代わりに『Flash lite4.0』にしか対応していない端末。パソコンと同様に
使える『Flash Player 10.1』には対応しておらず、一部Androidアプリは動作させることが出来ない。同社の『Desire HD』は
Flashに完全対応しており、大きさもほかの端末に比べて一回り大きい。液晶も4.3インチと大きめとなっているが、性能は
現在発売しているAndroid端末の中で最も良いとされている。

では同じメーカーのHTC端末をベンチマークで比較したらどのくらい差が出るのだろうか? Androidのベンチマークソフト
『Quadrant』を使い比較してみたぞ。

比較してみた結果は『Aria』より『Desire HD』が大幅に上回る結果となった。ベンチマーク結果も『Quadrant』では『Desire HD』が
最も良い結果となり、『Aria』はまあ普通。同じHTC端末でもここまで違うのだ。

そんな『Aria』をFlashでAndroidアプリを製作する為に買ってきたガジェット通信某記者。ほかの記者にFlashが動かない事を
指摘され現在ガッカリしているようだ。

みんなはAndroid端末を買うときは周りのみんなに相談して慎重に買おう! 店員オススメされて勢いで買うなんて馬鹿なこと
しちゃダメだぞ。

それにしても『Desire HD』のスペックは凄いなあ。

http://getnews.jp/archives/89473
http://getnews.jp/img/archives/001718.jpg
ARIAが祭りになってるのはスペックの割りにいい動きをしてるからだと思うが?
Ariaって115グラムで大して軽くないよね。Galaxy Sの118グラムに比べれば。
スペック低いからAriaは買っちゃダメだって本当にバカだな
さすがはガジェット通信
474名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 02:53:51 ID:87NLbD3o
ドコモギャラSにMobile AP Shortcutて入れられないの?
ドコモGTABだと入れてテザリングできるんでそ
475名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 03:17:02 ID://TLKtuF
やっとかえた
やっとゲットしたのでテスト
477名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 04:13:14 ID:87NLbD3o
夜中にゲットする人が多いんだな
おれ行列というものに馴染めなくていまだに入手してない。
店頭で予約なしに買える頃には次世代機が出ている頃だよね。
だめだもう。
入手できないできない言ってる友人が買えてたから
さすがに欲しいと思ってる人には行き届いてるだろもう
ある程度落ち着いた今でも買えない奴は、例え次の機種がでても結局は買えない。
買わない言い訳にすぎないか
若しくはただのおちょくり
携帯の買い方、今は事前に下調べして数週間前に予約しないと、
発売日から二ヶ月以内に買えないよね。
昔と変わったような気がする。

ところでgalaちょん買って最初にした事が
藍澤光の壁紙やアプリを探す事だった。
silver lightが使えない事にこっそり泣いた。
店頭に入荷しました的なことが普通書いてあるし、きっと>>478
そういうところ避けて通ってるんだよw
行列に並んでスマートフォン買うなんてスマートさのかけらもないよね
GyaO見たいって素直にいえないバカがまだ居るみたいだな
行列できた機種って最近無いだろw
それにさ、いまだに行列な携帯売場ってどこよ?
ヤバイ位フリーズ多すぎ。ブラウザ回覧中画像表示していたら、しばらくするとバイブ振動と共に強制終了。
そればっかり。何なのこれ。
フラッシュ機能ついてるのに、容量が少しでもでかくなったら、即終了。みんなのもなる?
もしかしたら俺のだけ?
DSへGO!
他にどんなアプリ入れているか、ホームアプリが何か、とか色々要因があるからなぁ
どうせ、やばいエロサイトを巡回してたんだろw
490名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 06:50:18 ID:Q+RZ2O5u
ライブ壁紙って電池喰うの?
あまり自分では消費してる気はしないけども。。
>>490
普通の壁紙とは段違い。
でも、気にならないならそのままで良いんじゃないか?
>>491
段違いってほどじゃない
>>489
確かにエロサイトを回覧していた。
が、色々な実験をしていくうちにある結論がでた。
俺が、見ていた必ず強制終了するエロサイトはサイト自体で凍結(現行で表示しない画像。
ネットサーフィンでたまたま画像のみたどり着いた
画像だった。
現行で生きている別のサイトで ホームからきちんと入り、画像を見る分には強制終了はしなかった。
よって、端末の原因ではなく、見た画像が原因だった。
>>493
原因つかめて良かったじゃん
489はエスパーだな
この機種で、ADW使っている人います?
保存した動画がみれなくなりました。
標準ホームだと見れるんだけど、俺だけ?
経験者だったんだろうw
>>496
ん??
スマホでエロを見る感覚がわからん。パソコン持ってないのか?
電車で無修正みてるオッサンに遭遇したことあるが、そこまでしてこの機種でみたいか?
ま、人それぞれだしな
どんな使い方しようが、いけないって事はないからw
でも、俺なら見ないけどねw
音楽を聞くたびにイヤホンジャックの作りの悪さにへこむ。
少しでもものに当たるとブチブチ雑音が入るんだけど、これって俺だけ?
>>501

奥までさして
503名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 09:02:46 ID:CFtI2qml
これって上下のカーソルキーってないの?
Google の検索窓に候補が出ても指ではうまく選択できない…
496です。
ADWは関係ありませんでした。
標準ホームでも起動直後は再生できませんでした。
ただ、ホームボタンを押したら、以後再生できるようになりました。
訳わからないけど、解決って事で(^-^;
>>504
おめっ!
強制終了にGPSは使い物になんないし
インカメ付いてないからSkypeは中途半端
だしカメラフラッシュ付いてないから
これまた中途半端。
オマケに背面にサムチョンロゴ
しかも文字はギザギザ。
アプリもまともなの少ないし、映画配信
新作もない。
買って4時間でiPhone4に戻した。
>>486
俺もたまになってたよ。そのたびにタスクキルしたり、あれこれやってたけど、
froyoを信じて基本的にはほったらかしって方針に変えたら
まったくなくなった。

通信してなくてもしててもだいたい
2分くらいでバッテリーが1%減るんだけど
なにが原因かな・・・
勝手に通信系とかは全部見直したりしたはずなんだけどなぁ
509名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 10:22:19 ID:qkLGMAVZ
gala落としたorz.....
傷ついた。。。。
メッキがはげたわ
ディスプレイ無傷が不幸中の幸い
>>506
4時間でそこまで堪能できるなんてすげえ端末だな
>>506
ものすごく受け売りっぽいぞ。もっと工夫して自然に見せる努力が必要。
>>506
一行目以外はわざわざ買わなくても分かることだよね?
文字がギザギザってどういうこと?まだホットモックしか触ったこと無いけど
全然分からないんだが
コンパスずれてない?
実際の北北東あたりを北だと認識してるみたい…
>513
ちゃんと虫眼鏡で拡大して確認したか?
俺のギャラインカメラの場所?(docomoロゴ左上)に変な気泡ぽいのがあるんだけどコレってデフォです?
裸で使ってるから保護シール気泡とかじゃないんだけど
>>516
近接センサーのことか?
>>515
拡大はしたよ

>>516
それは各種センサーじゃないのけ?
>>517
センサーだったの?
DS持ち込もうかと思ったわありがとう
>>491
live壁紙ってものすごく電力消費が増えるイメージあるけど実際はそうでもない。
基本、他アプリがアクティブになっていたり、スリープ中は動いている雰囲気はないし、
増えるって言っても、ホーム画面眺めている時間分位では。

まあ無駄っちゃ無駄だけど、俺的には多少の電力消費よりは、満足感を選んでいる。
522名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 11:28:55 ID:lZtAD+si
はやく防水ギャラクシーが出ないかな。
コンパスのキャリブレーションが下手なのかな…手首が固いというか。
何回やってもちょっとずれる
調整につかってるコンパスアプリがいけないのかな。
>>506 ここのスレの人は、iPhoneは糞電波な時点で、論外だし、スペック調べた上で買ってるから、悔しくもなんともないよ。
お前は、調べずに買う馬鹿という事を、皆に告して恥ずかしくないのかwwwww
それともいつもの、買ったフリクンかな?
iPhoneはもってますぅ。
持ってる上でのgalaxy選択です。ってひとが多いのは当たり前
ごめんね。行列=予約行列の意ね。
いちおうプログラマーなんだけど、数学の行列苦手でそれ系のプログラムうまく組めてない。
とにかく行列避けてるからCPUのパイプライン処理に最適化したプログラムもあまりうまく組めてない。
行列アレルギーを克服するコツ、ダレか教えておくれよ。(´・ω・`)
ギャラクシーSは、全世界での販売台数も17日現在で930万台を記録、今月中にグーグルのアン
ドロイド運営体制を採用しているスマートフォンで初めて、販売台数1000万台突破が有力視され
ている。ギャラクシーSとほぼ同時期に世界で発売されたiPhone4は、今年10月までに1400万台売
れている。
http://www.chosunonline.com/news/20101220000003
http://juggly.cn/archives/15080.html

NVIDIAかなり儲けそうだな。サムソンのOrionはまだ出なそうだし
529名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 12:26:55 ID:+6ReK6yS
最近この機種に急激に興味がわいてきたんですが、まだまだ手に入りにくい状況なんですか?
17日夕方時点では秋葉淀はREGZA以外在庫ありと表記されてた
他は知らん
>>529
大宮駅前のソフマップで普通にその場で手に入れられた
行ったタイミングが丁度キャンセル出た直後だったみたいで運良かった

それ以外でも、最近は割と待つ期間は少なくなりつつあるみたい
2.2.1へのアップデートってサムソンアカウントとらないと出来ないの?
Googleマップ立ち上げたらなぜか突然
『コンパスの調節ができてないので八の字に振り回してください』
と言われたんだがこんな機能ありました?
>>526
マジレスすると、数学の行列(matrix)とその他の行列を混同している時点で、あなたにはプログラマに向いていないと思う…。
535名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 12:57:19 ID:+6ReK6yS
>>530、531
返答ありがとうー。書き込んだ後に難民スレというのを発見いたしました。
運がよければ手に入れられそうな状況みたいですね。
ちょっと近所のDSで触ってきますw
536名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 12:59:20 ID:jVT66hIu
ナビのGPSはずれないのにmapはずれるのな
有料アプリの返品期限15分はやっぱキツいよね
電話かかってきたら終わりじゃん
>>532
俺も思った。なんぞ面倒
>>534
いや、マジレスしなくていいですw
リチウム電池も日本勢陥落 トップはまた韓国サムスン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101220-00000071-san-bus_all

日本オワタ
Googlemap使うとやっぱりフリーズするなぁ????
>>540
おまえら鼻高々だな
543名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 14:03:39 ID:Q+RZ2O5u
USB取り付けても認識してくれないんだけど
パソコン側はインストールが失敗しましたってでる
パソコンを変えても同じ。なんで?
先ず日本語で書け
545名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 15:01:06 ID:i1p8kY8T
ネットやってる時
フリーズしてなんか振動してホームに戻っちゃうのなんとかならないの?
しかも履歴もないからまた1からやりなおさなきゃならんし
ネットしてる時の振動がもうトラウマだよ…
まぁ履歴あるからそれで頑張れ。
あとはウィンドウはこまめに閉じるこっちゃなー
特に重いサイト開くときは。
えっ、履歴あったっけ?
ダウンロード履歴ってのじゃなくて?
偶然入ったラーメン屋で銀河持ちが

ここの住人だったりしたら面白い
549547:2010/12/20(月) 15:32:20 ID:i1p8kY8T
あ、履歴あった!
恥ずかしい!
ブックマーク画面の上右端のタブで履歴いけない?
551547:2010/12/20(月) 15:34:12 ID:i1p8kY8T
>>550
ありがと
よかったよかった。落ちるのはよくないけど。
日経見てるとたまに落ちるんよね。アプリ早く来ないかのう。
>>536
マップマッチングしてるかの違いだと思う
この短時間で二回も落ちたけど履歴のおかげで大分らくになったぜ!
まぁ落ちないのが普通なんだけどwww
アプリのゲームとかやってるといつのまにかマナーモード解除されてたり
左上に表示させてた電池系アプリ消えてたりする

なんだこれ・・・
>>554
買って一ヶ月以上たつけど、落ちた事は一度もないけどね。
まぁブラウザの使用頻度が違うんだろうけど・・。
557名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 16:40:46 ID:Q+RZ2O5u
気がつくと保護シートにへんな油みたいな汚れがついてる。。
これすごい気になるなぁ
保護シート付け直そうかしら
2.21まだかよ
都内で機種変した人おいくらだった?
Gmap5で落ちるとか言ってるのどうやら銀河スレだけみたいじゃん
どうすんだよ
せっかくのアプデでプリインストールのGmap使わなきゃならないんじゃ完全にブーメランだなワロス
さっきナビしてきたけど問題なし。
地図使いにはアンドロイド以外選択肢ない
>>555
標準でついてるタスクマネージャーのRAMマネージャーのレベル2つかってる?それつかうと同じ状態になったり着信音がデフォに戻ったりするよ
>>555
アプリのゲームやってる時に、ボリュームキー押してるんじゃない?
ちなみに、angny birdsってのでしか試してないけど。

電池系アプリはわからんけど、メモリ不足で自動的に終了するんかな。
適当に言ってるから間違ってると思うけど。
>>560
3D対応してる機種知ってる?
>>562
ことあるごとに使うようにしてたけど不味かった?

似たアプリでオススメないですか?
1万円で買ってきた
マップ5とか落ちたことないわ
lagfix最強
来春にはgala ver2でるのかな?
>>154
docomo版対応してるの?
ぐぐっても国際版しか探せなかった
突然マーケットが変わっててビビッタ。。
まったく前触れなかったんだけど。そんなもん?
たまにGalaxySのSMSが二重三重に受信するんだが
そんなことない?
>>543
ドライバ、インスコした?
573名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 19:18:48 ID:gQAPVgxX
>>571
無いけど?

韓国ギャラクシーS 使っているのに, 実は韓国件他の国と比べて激心して, 速度がスレギスズンはギャラクシーS2は出るかアンナ来るかはまだまだは分からないのに, 韓国三星セントがで直接聞いた音なの
575名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 19:43:08 ID:id8tbhKW
自動翻訳だろうがなの
満充電通知の後、ACつなぎっぱなのに電池がみるみる減って再充電してくれない

http://imgur.com/kuYGx.png

普段のスリープ状態なら全然減らないんだが・・・
なんかのアプリが悪さしてんだろうか?
俺と同じような人いない?

577名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/20(月) 19:57:39 ID:Fbx0aaWZ
>>574
日本語でおk
Battery Viewが悪さしてる予感
gps opt
gps booster
やったからかgpsがいままでにないほど正確
mytrackがきもち良く軌跡を描く

何してくれたのかよくわからないのが気持ち悪いけど
俺の銀河が覚醒してすげぇ嬉しい
>>579
しかし1時間制限ががあが
ナビで使うとどうなるのかわからないから入れれないわ
俺の場合、休日にドライブや散歩にMyTracks使ってるけどほぼピンポイントだけどなあ
GPSに関してはHT-03Aと変わらないと思った
国産には負けると思うけどね
microSD16GBパンパンにデータ入れて、端末再起動させると
「S」のロゴでしばらく点滅し続けてなかなかHOME画面いかないんだが?
何か回避方法ないかな?
>>574はハングルを無理に自動翻訳したのかw
GPS の精度悪いから地図は正直使い物に
ならんね。
>>579
みちびきさんが仕事してるんじゃないか?
二次元のCADデータ(DXF DWG)を閲覧できるアプリってありますか?
お仕事で使いたいんで
>>182
大きい画像のまま見ればいいじゃない
くぱあって拡大できるし
そういう画像ビューアーが沢山あるよ
>>576
凄く勝手な予想。
単に接触悪くて充電出来てないってオチは?
スリープになったら充電出来てるか知るすべないよね?

いや、なんとなく。ガラケー時代に接触悪くて困った奴は俺だけじゃないはず。
589576:2010/12/20(月) 21:46:23 ID:xY85r0RZ
>>588
ログのグラフ見たり、リアルタイムで観察しても充電時間が長い感じもしないし、
画面もずっと真っ黒のままだからから接触不良はない様子
問題は充電完了通知が出てからみたい
水面に葉っぱが浮いてるライブ壁紙が無いのが激しく残念だ
>>590
俺も欲それほしいと思ってた!
>>586
http://lmgtfy.com/?q=android+cad

とは言え、恐らくまともに使えるアプリが一つしかない上、dxfファイルのみ上限100kという制限付き。
仕事で使うならPC使え。
カレンダーにgoogleカレンダーに後から追加したカレンダーが表示されないんだけど、なにか設定ある?
(デフォのカレンダーは表示できてる)
もちろんカレンダー一覧にも出てこない。
>>593
ジョルテだったら追加したカレンダーも表示されたので利用中。
デフォアプリの設定は知らない
ジョルテwwwwww
初心者質問で申し訳ないが
街中でwifiアイコンが表示されたときに
それに接続するのってどうやってやるの?
最寄のドコモショップに立ち寄って「ウィッフィー願います」と言うだけ
おもしれー
>>592
>dxfファイルのみ上限100k
使えなすぎワロタ
>>593
まずはジョルテの設定で、カレンダーが表示されている設定になっているかをご確認ください。

[設定] → [各種設定] → [表示するカレンダー]

※ この画面でメニューボタンより、「カレンダーの追加」の設定が可能です。
2.3のスクリーンOFFかっけええ
早く2.3来い
エミュとロムの充実度ハンパ無いな
アンドロイド恐るべし
マーケットがエラーになるのgalaxyだけ?
>>596-598
wwwwwwwwww
今日秋淀で予約してきたんだが、今ケース注文したぜ!
wktkしてたまらないぜ…BBB9700の違約金あるから5万の携帯になるがな…。
>>603
じゃーのだけじゃね?
>>606
えっ、オレのだけ?なぜだ...
指定した時間に標準の音楽プレイヤーを終了させるアプリありませんか?
>>600
ありがと!できました。
しかし、なんでデフォアプリに
この機能が無いんだろ。

209 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 22:16:26 ID:bCc/Sb15 [1/2]
マーケットで
マイアプリがサーバーエラーで見れない。

212 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 22:37:11 ID:FAvb9tfU
>>209
良かった おれだけかとおもた
ぐぐる側の問題だよね これ

213 名前:名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 22:48:58 ID:bCc/Sb15 [2/2]
>>212
オレもそれ聞いてホッとした
検索もエラーになるね。

>>607これのこと?
今日着信が全部圏外通知になってるんだが…
電波のあるところに居るにも関わらず。
なんでだ?みんなそんなことない?こんなことなかったのに…
Android端末「LYNX 3D」首位に――「iPhone 4」がトップ3から脱落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101220-00000004-zdn_m-mobi
>>612
おれもおとといそうなった。
普通に電源入ってたのに不在通知MMSきた。
3月発売予定の銀河2とLGデュアルで悩んでいる
spモードの青い丸アイコン初めて見たわ。
未受信アイコンいつからかわったんだ??
> 3月発売予定の銀河2
kwsk
>>617
俺からも詳しく
>>617
>>618
直接検索しろカスww
REGZAと迷ったけどガラケー機能が全く必要ないんでこっち買ってきた
韓国ってことさえ除けば性能は問題ないんだよな?

3G Webブラウジングバッテリー比較
http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34578.png

Wi-Fi Webブラウジングバッテリー比較
http://images.anandtech.com/graphs/graph4059/34579.png



Androidヒデーw
>>621 iPhoneは。電波が悪すぎで、実質ネットに繋がってた時間が短かった。という事で、決着がついている事を、今更…‥(*´Д`*)
早く孫さんに電波改善の催促しないと、あと5年は、糞電波ってバカにされ続けるよ。がんがれ(^∧^)
>>620
チンカスネトウヨは消えろ


シリコンゴムのソフトケース買った
なんか持ちにくい…ハードケースにすればよかったかな
>>571
俺と同じ症状のやつ発見
この大容量バッテリー使ってる人居る?
居たら使用感を聞いてみたい
ttp://www.mobileplaza.co.jp/online/list.php?id=8437
スマートフォンが爆発的に普及すると予想されている来年2011年〜2013年に、SBMが今の電波状況であることは、致命的。今までは、スマートフォンと言えばiPhoneという
発想が大半だったので、スマホが欲しければSBMに乗り換えてでもiPhoneにするしかなかった。
でも今は、わざわざエリアの狭いSBMに乗り換えなくても、iPhoneを上回る性能のAndroid端末が、ワンサカ出てきているからね。
アホン厨も、周辺のAndroid人口が
すこしづつ増えているのは実感しているはずだよね。
今後は衰退する一方のiPhonewwwww
シェアとかどうでもいいし興味も無いが、間違いなくAndroidのほうが高性能、キャリアも優秀
WP7に興味が出てきたわ
あれめっちゃヌルヌルだからな
ただ、アプリの環境が整うのは3年後とかになりそうだな
マイクロソフトには絶対金落としたくない
>>626
長所
3日は充電しなくてすむ
思ったよりも手にフィットする
裏蓋の恥ずかしいロゴが無くなる

短所
太い
重い
>>626
つか、値段高杉だろw
こんなのに1万出すなら
純正バッテリー4つ買うわ
>3日は充電しなくてすむ
その言葉だけで買ってしまいそうだ・・・

>純正バッテリー4つ買うわ
なるほどたしかにw
>>632

違うめーかーのを秋葉原で2980で、3000mahをかったが、3:00程度使いつくし、通話を1:00程度で、残68%

おすすめ
635名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 01:20:39 ID:WyBFusnB
予備として純正バッテリをもう1個、常時持ち歩きたいんだけど
バッテリ単体の充電機って、どっかで売ってない?
規制とけたかな?
解けたみたいね
moperaはOKだから、助かるわ
>>632
だよねぇ。

欲しくて悩んでたけど、モバブが5000mAで5980円だったから、モバブ買っちゃったよ。
いくら専用裏ブタが付いているからって、1万超えはないよね。

>>634のが気になる・・。
>>634
2980円は安いなぁ
どっかのHPに載って無い?
>>635
洗濯ばさみみたいな形状のUSB充電器なら充電出来るかも
バッテリーの端子に挟む奴
>>639
ヤフオクにあるよ
楽天とかポケゲーとかでバッテリー単体で充電出来るの売ってるよ。
>>635
純正バッテリーと端末本体を同時に充電できるやつもあるよ。
ぐぐればすぐ見つかるはず
ヤフオクに売ってるSUMSUNG純正を謳ってるバッテリーは
半分くらいしかもたない粗悪品だ。気をつけろ。
予備買うならドコモ版が確実
>>641
楽天のってどうなんだろ?
>>634
もしかして、三から始まるお店かな?そんなに性能低いのか
>>614
なおった?かなり困るんだが。ドコモショップ行くしかないんか…
634より

>>639
三月兎
でぐぐってね

Webだと1520円たかい…
秋葉のパナソニック工房、ドトールの近く

あたりだったかもしれ(んが、2:00程度ブラウザつかって、11%しかへらん


>>647
情報サンクス。

パチで負けたつもりで注文してみたw
パチモンバッテリーは最初は長持ちするけど、
すぐ駄目になるイメージが有ってなぁ。
650名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 06:32:51 ID:K5G7ACeZ
安いから粗悪品でも電池交換できないアフォンより遥かにいいですね
651名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 06:35:27 ID:GYNMk/qn
docomoスマートフォン 葬式会場
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292879817/
得ぬ犬必死だな()笑
Flash player10.1インストールしたのに開けない これってちゃんとできてるのか?
フラッシュ使ってるサイト行けばわかる
>>579
それはないでしょ。
俺はずっと使ってるが、そんな現象起きたことないし。
何時の間にやら難民スレと当スレの勢いが逆転してるな。だいぶ行きわたったみたいだね。
単に衛星の位置がいい所に来てただけじゃないか?
>>579はラッキーだったと喜んでおけばいいと思うw
579だけど…微妙にネガキャン扱いかよ
初期出荷だからとか、個体差とかあるかもしれんのに、「それはない」とか。
俺ので起きたんだから情報として展開しておいてるのにどうなの。
>>658
完全にネガキャンです
660名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 10:51:21 ID:hRNB/2Me
GPSがどうのこうのよく目にするが、ノーマルでも精度は抜群でしょ

神奈川の政令指定都市在住だけど、WIFI、GPS、位置補正にチェックで

自宅の自室の真上当りに矢印来るけどね。

やはり田舎のほうだと、ズレはしょうがないのでは?
逆に田舎のがGPSは向いてるっしょ。
単純に基地局補正が効いてるだけだと思われ
Standaloneやってみりゃ実力が分かる
ビルとか電波遮蔽物がない田舎の方が衛星掴みやすいと思う
そら当然だろ
Galaxy云々じゃなくてGPSがどんなものか考えれば
どっちだよw
ま、単発IDで連呼してる奴はネガだと思うけどね
実際遜色なく使えてるし
このスレに書き込んだ俺が馬鹿だった
>>621
Androidってバッテリー酷すぎw
田舎で自動車の助手席に座った状態で、衛星を6〜8個掴むから全く問題ない
仕組みを理解してないやつが騒いでるだけでしょ
>>666
GPSとか解像度に関しては過敏に反応するからなあ
あんた間違ってねえよ
ふむ。田舎道でナビる分にはもんだいなし。
うちのマンション室内だとどんな携帯のGPS でも無理
>>666
別に悪くないだろw
さらに良くなったわけだし
情報ありがとうな
GPSが悪くないって言うけど、
みんな一発目が(あるいは一度見失うと)、ぶっ飛ぶ(セレスティン)のが不満なんでしょ。

一度掴めば、精度は悪くないのは同意。
しかしたまにぶっ飛ぶのはどういう原理なんだろうね
結構笑えます

au「IS03」本日解禁?iPhoneの敵ではない!〜YouTube総統閣下シリーズ〜
http://ane109z.at.webry.info/201011/article_4.html
カメラのとこヒビ入っちゃった
交換ってできるかな?
>>674 よく出来てて、確かに面白い(^O^)
>>674
会社で見ててホントにモニターにお茶吹いたwww
作った奴神すぎるwww
>>673
GPSが掴めないと、生真面目に内部的に位置情報をクリアしてしまって、日本の中心で初期化している感じだな。
正直GPS は心配していたんだが、使ってみて全く問題なく安心した(*^^*)
他紙かにgoogle マップの初回起動時に二キロ離れた場所が表示されたが、
その前にいつもnaviで拾えていたんでハードの問題ではないかと…

それよかver5のGoogle ナビで指定の交差点過ぎて数メートルでリルート
されたのはナビの処理とGPS の精度に感心した次第です
680名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 12:54:03 ID:BHHFqCNS
初スマートフォンなんで他機と比較できないが、強制終了ってこんなに頻繁に起こるものなの?
>>680
その頻度を書いてない時点で誰も答えようがないと思うんだが…
>>678  大阪在住ですが、たまに、知多半島に旅します。
>>680 mapでの強制終了なら、バグフィックス待ち。
マップでの強制終了は、インストール直後に何度か出たけどその後は皆無だなぁ
何か条件があるんかねぇ
私はアプリインストールするたびに

一回一回きちんと再起動かける

チキンですが、何か?

ついでにノートンンでスキャンまでして

何一つ問題発生してません。
686名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 13:46:57 ID:ldbbLJS5
>>674
おっぱいプルーンプルーンってところの空耳と
どうせ2次元よという囁きがとても秀逸。

アニメや漫画が一切分からない自分にはまず出てこない発想だったわ。
GPSたまに朝鮮半島くらいにぶっ飛ぶな。故郷に帰りたいのかな。

あとバッテリー明らかにもたないね。
ウィジェット置いてるのもあるけど
Androidは全般敵にバッテリーもたない。
iPhone4と比べたら30%くらい持ちが悪い。
>>674
総統閣下の怒りと寂しさがまさにIS01ユーザーと同じ
ウケた
>>688
ネタ的には一ヶ月くらい遅れてないか?
今更喜んでる奴が居るとは…
まぁ、ウィジェット置くのとバッテリーのもちは相反するからな。ガジェット置かずに通信するアプリの管理さえずれば、バッテリーの持ちはiPhone4と殆ど同じ。ただ、Android端末はバッテリー切れても、替バッテリー入れ替えるだけで、継続してスマートに使える。
iPhoneは、外部電源つなぐという不細工なことをしなくちゃならない。
Androidの大きなアドバンテージ。
〜〜ですが 何か?
ガキ丸出しだな、レスくれた人に失礼だぞ!
誤爆?
>>690
ウィジェット置く置かないでそんなに持ち変わるかな?

同期とかの通信関連が関わるウィジェットならだいぶ変わるとは思うけど。
世界初のデュアルコアLG Optimus2Xと銀河2の日本発売は来年下半期だね
695名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 17:18:50 ID:lZxJmwGf
ブラウザでたまにGPS読み込むサイトあるけど、あれってなんか意味あるの?
切っといた方がいいのかな?
>>695
位置情報だろ?
Googleそのものとかまさにそうだが?
697名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 17:22:09 ID:lZxJmwGf
>>696
使わないなら切った方がいい?
Googleと連携してる。ラーメンって検索すると、
「○○県××市付近でラーメンに一致する場所」とか勝手に出る。
>>697
不便感じないならね
例えば、ラーメンって検索したら、付近のラーメン店なんかを出してくれるわけなんだけど
位置情報はそうやって利用されてる感じ
>>698
ちょwwwwそんなうまいことかぶるなんてあるんだなww
ワロタww
お前ら仲いいな
ラーメンどんだけ好きなんだよw



俺も好きだけどw
703名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 17:56:26 ID:lZxJmwGf
それって便利なのかな。。うーん悩む
標準のGmailにアカウント追加(同期)させたらその後K-9mailと両方受信するようになりやがった・・・

以下、試したが解決せず
・Gmailアプリのアップデートのアンインストール
・データ削除

システムメモリ初期化
→K-9mailにアカウント追加で結局、自動的にGmail側にも同期される

K-9mail使ってて、標準アプリを今後も使う予定ない人はアカウントの追加しない方がいいよ
>>703
まあデフォは位置情報へのアクセスを許可でしょ
わざわざ拒否にするのは極端なプライバシーどうのこうの騒ぐ輩だけでね?
やっぱこれ落ちるね頻繁に。
周り3人ギャラ持ってるけどその3人に聞くと平均1日3回落ちるね。
もうみんなあきらめてる雰囲気。
>>704
アホか、Gmailの同期切れよ
あとビジネス、仕事効率系のアプリがいいのないね。なんか幼稚なのばかり
>>707
同期切ったらK-9mailも同期できんよ
個別同期じゃないからもうちょっと勉強しとくように
>>706
そんなことを気にしていてはアンドロイドは使えないぞw
>>708
作れば良いじゃん
>>708
なにと比べてるのか知らんけど、あると思うけどな。
どんなの探してんの?
>>706
俺は発売日に買ってるけど、日に三度も落ちません
>>706
落ちるだけ言われてもな。
なんの意味もないわ。

>>706 そんなには落ちないよ。ただし今のGooglemapはバグフィックス待ちなのであれだけど、それ以外で周りの人でそんなに落ちるんなら
お前が変な電波出してるんじゃねぇか?そうじゃなけりゃ、ただのネガキャン。
>>710 自演、乙。
状況も書かずに落ちるとだけ言われても、エスパーじゃなけりゃ対応できないわな。
買ってから5日目だけど落ちたことは一度も無い。
だれかケース、周辺機器スレたて頼む…
11月1日から使っていて、落ちたことは
た だ の 1 度 も な い
>>706
どうせ、2.2で相性の悪いソフトを使い続けているんだろ。
落ちたら入れたソフト見直せ。

どうせ、煽りだろうけどw
二か月使った感想

よく落ちる
文字ギザギザ
まともなアプリがない
サムチョンなんでみんなからクスって笑われる。
スクロールたまにひっかかる。iphoneと比べるのが少し酷かな
GPSが使い物にならない。
スカイプインカメないのでまともに使えない。
フラッシュないのでカメラも用途が限られる。
オプションが少なくてセンスがない。
デザインが古臭い。
2世代前のOSバージョンなのにアップデートがない。
映画もまともなの落とせない。
rootとったりホームアプリいれないとまともに動かない
はいはい
煽りは楽しいね
724名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 19:19:10 ID:/BeLIKEs
まあたまに落ちるのは本当だけどね
3Dマップはよく落ちる
今日も当釣堀は盛況である
いつものじゃあのだろ
ギャラクシーのマナーモードってメディア音量変えてくれないけど
皆はマナーモード用になんかアプリ入れてる?
iPhoneを2ヵ月使った感想

電波が糞すぎて繋がらない(T_T)
アプリ、電波が糞すぎてダウンロード出来ないから何も分からない(T_T)

スマホは電波あってのスマホだと
実感。

なにせ、電波が糞すぎて話にならん(--#)
毎日暇なんだなあ
マップのバグフィックスなんてあるの?
俺はぜんぜん落ちないから要らないくらいだけど。
このマップ使ってしまったらiPhoneには戻れない。ナビもAndroidだけだしな。
アホン厨は、電波のこと馬鹿にされても、その事では反撃して来ない。
「電波問題ないよ」と書こうもんなら、「家と学校(会社)の間を行き来してるだけの、友達のいないオタク」とか「お前は、遊びに誰も誘ってくれないのか…暗い、引きこもり臭がプンプンするな」とか切り返されるだけだからかなぁ?
ネガキャンする前に、電波をどうにかしてから来てね(´Д`)
そうじゃないと「糞電波のくせに〜」と思われるだけだよ。
多分マップ落ちるのはメモリが圧迫してるからじゃないかと
つまり、ドコモが2.2.1アプデをはやくしろ
これって、勝手な通信てどこまで制限できる?
rootとかなしで。
>>726
俺もそうだと思った。
じゃーのがこの2ヶ月必死で考えたネタばっかだもんな。
>>709
Desireだけど設定の「アカウントと同期」でGmailのアカウントの同期切れるだろ。
この同期切ってもK9はプッシュでメール受信するぞ?
>>709
勉強必要なのはお前のほうぽい
OSが落ちるのかアプリが落ちるのかはっきりしろよ
プチフリ対策したら早くなった〜
これすげー快適だね
まだ落ちたことないし
安定してるけどw
ドコモ版のギャラでもプチフリ対策なんか必要なの?
何もしてなくても快適だけども?
買って2日目に落として傷まみれ(泣)
>>739
より快適になるのです
>>741
マジ??
やってみっかな…けっこう簡単?
みんなメール通知って入れてる?
>>742
気にならないならやらない方が吉


lag fix後、いつの間にかベンチのスコアが下がってたけど
キャッシュとか削除したら復活した
>>743
電池心配だったけど最近入れた。なかなかいい
Googleでググる時、キーワードを入力したらご使用のコンピューターから、自動リクエストが、送信されている可能性があり、すぐに出来ませんとなります。
表示されているパスワードを打ち込んだら解除になりますが、こう言う状態にならず、いつでもストレートに検索出来るようになるにはどうしたらいいですか?
初心者向けの質問で、すみません
>>744
そっかー、現状満足してるんだよね
そのうちいつかやってみるよ
どうもありがとう
最近、会社でも、Android人口が急速に増加中。
ガラケー機能付き端末が発売されたのも影響あるね。
可愛い女子社員から「教えてくださーい」と言われることしきり。
なんでiPhoneじゃなくAndroidにしたのか聞いてみると、意外な回答が。今は、大勢の人が持っているiPhoneを持つことがお洒落じゃなく、Android持つ方がお洒落という風潮になっている様子。CMの影響も大きいのだろうが、時代は変わってきているなぁ〜と感じる今日この頃。
アプリインストールしまくると
アプリ一覧がもっさりするんだけど俺だけ?
gpsboosterとgpsoptいれたらGPS死んだ
どっちもいれて一度起動するだけだよな?


まったくGPS測位しなくなった;;
誰かだすけてくれ・・・・
>>749
アプリ数が5ページを突入した辺りから
スクロールに引っ掛かる感じがある
>>751
どうにかならんかな?

ホームを変更するのもありだけど
標準のプログラムモニターウィジェットが使えなくなるのが嫌だな
>>742
ドコモの保証が効かなくなるよ。
知識ないならやめとけ。


Googleナビ使ってると操作音量が最大になっちゃうんだけど
これどうにかできないかな
>>752
どうにもならんだろ

4ページまではサックサクなのに5ページになると突然重くなるのが
不思議でしかたない
通信大手ソフトバンクの「出産祝い金」は第3子以降で大きくアップ。第1子が5万円、
第2子が10万円だが、第3子になると100万円、第4子300万円、そして第5子以降は
500万円が支給されるという大盤振る舞いぶりだ。
俺達のサムスン!Galaxy Sが全世界で930万台も売れる
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292933132/

俺たち大勝利!!!!
757名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 21:26:37 ID:LSij8aB2
>>746
俺もよくなる。
かなりうざったいけど解決方法が分からないorz
>>742
絶対やめたほうがいい
なぜならその後いろいろ求めだすと壊れるから
>>749
それがいやだから余りアプリインストールしないようにしてる
>>755 アホな民主党と同じことしてるな。そんなのに金使ってる場合じゃないだろ。
電波改善しないと、SBMやばいだろ。
>>757
そうですか。俺だけじゃなかったんだ。
原因は何なんでしょうね。
DSに行ってまで、聞く程の事ではないし、そもそもDSの店員も知識ない奴多いよね。
また、初歩的な質問ですが、2ちゃんねるのブラウザはどれが見やすく、かきこしやすいですか?
今使っているブラウザはなんだかあまり快適ではなくて。
ツボロイドがオヌヌメとか聞きますが、マーケットアプリからはありませんよね?
どこからダウンロードしたら良いのですか?
ググれ
>>752
もっさりは余りアプリインストールしてないから知らないけど

標準プログラムモニターウィジェットが便利なのはわかる
本当にkillすべきアプリだけ表示されて良い
いろんなタスク管理アプリ入れたけど結局、標準に戻った
>>756
こんだけ売れてるとOSアプデに期待が持てるのがいいよね
>>762
何のためのスマホなんなんだ…
>>762
Tuboroidonでぐくりなされ。
2chブラウザは、好みの問題だから他のも使ってみて決めればいいんじゃないかね。
>>764
プログラムモニター便利なんだよね
あれに代わるアプリ見つかんないし、もっさり具合どうにかならないかな?
やっと新しいマーケットになった。
これどういう基準で変わるんだろ
Tuboroidon
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リスト表示にするとわりと早いんだよね。
>>771
そうなんです
でも、情報量が少ないです
773名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 22:12:02 ID:bD5OkVHf
つーか新しいマーケットのインストールボタンどこにあんだよ
ふざけてんのかこれ 使いにくくなってんじゃねーか
まぁ見たくも無いレビューとかも出てきて、やりたい操作がしにくくなったのは確かだな。
>>761
DSの店員馬鹿にするなよ。
一年に何機種対応してると思ってるんだ。
それに付けいろんなタイプの客にも対応しなきゃなんないんだぞ。
それ考えても他のキャリアの店員より好感持てる対応してくれるドコモ店員には頭下がるよ。
>>762
マーケットにある2chブラウザはロクなのがないよ
うん。マーケットやだ。情報量が減るわ重いわ
なんかみんなのこれはっていういて押しアプリある?
USB充電しながらbluetoothでテザリングしてたら熱で(?)3時間程度でフリーズしてた。
電源ボタン押してもホーム押しても反応なしだが、電話すると(かけたほうに)呼び出し音はする状態。

結局電池を抜いて再起動したけど、せめて圏外状態になってくれないといらぬトラブル招きそうだなあ。。。
Google翻訳
個人的神アプリ
付属のイヤホン音がいいな
パイオニアの2000円位で買ったイヤホンより全然いいわ
パイオニアの安めなイヤホンは買わないほうがいい
他にオーディオテクニカのも持ってるけど
2000円台のイヤホンなら買わないでギャラクシーの付属使ったほうがいいね
>>779
なんか面白そうだから使ってみるわ

ちなみに僕の今のいち押しはsmart taskbarってやつ
ワンタッチでタスク切り替えできて超便利、しかも結構多機能だし
良かったら皆さんも試してください
>>782
自分も結構気に入ってるんだが、色が黒のを欲しいんだけど売ってないのかねぇ・・・
785515:2010/12/21(火) 23:17:39 ID:0GXRJ65j
みんな電話帳アプリ何使ってる?
デフォルトもいいんだけど、左のタブが押しにくく感じてきた。
786名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/21(火) 23:18:53 ID:HfwqFES9
>>765
サムスンはAndroid市場でモトローラ、HTCに挑む気だろうから必ず素早く対応してくるだろう。
ドコモが足を引っ張らないかどうかが心配だが。
アップデートはサムスン関係ないじゃん、ドコモの都合でドコモがする、売りたい新機種あればしないだろうし
ドコモが迅速な対応をするわけがないような。
アプデは気長に来年春までは待つ。
google でググる時変なパスワード入力させられるのはなんでだろう?
手打ちで検索かけた時はエラーにならないのにvoice searchで検索かけるとパスワード入力になる。

これって俺だけ?
simフリー版使用してる方いますか?

なぜかskypeつながらんのだけどsimフリー関係あるのか気になって・・・
>>790

Samsung GALAXY S(GT-i9000) Part2【SIMフリー版】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288606969/
smart taskbarっていつの間にか終了してるw
>>662
同感

3Gは基地局情報、wifiだけにすると全く駄目
他のandoroid端末と比較しても劣っている
>>789
>>746

どうして少し上も読めないの?
バカなの?マルチさんなの?
>>779
思わずびっくりして振り落としたことあるからアンインストールしたw
simejiって全角w打てないの?
半角のwとか恥ずかしくて使えないんだけど
GPSの東京大阪レベルのズレってyahoo地図では発生しないみたいなんだけど
ひょっとしてGoogleマップに原因があるんじゃね。
ブラウザのアドレスバーを消す方法ないですか?
>>795
え?どういう意味?
gps opt入れたらgps だめになった
アンインスコしてもなおらん
>>800
だから初期状態に戻せるヤツしかやるなと書いてあっただろ。
諦めな。もしくはロム焼き覚えろ。
>>800
ざまぁ
tes
>>800
保証対象外?
自己責任?
もったいないなぁ。

805名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 08:56:17 ID:p+lBxoeD
野良skype最新版って、再起動するとホームに置いたしょーっとカット消えません?
俺は再起動のたびに消えて登録しなおしてる。
>>805
バージョンは?
1.0.0.659ならSDに保存してるけど消えたりしないよ。
807名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 10:01:28 ID:p+lBxoeD
>>806
同じバージョンです。
自分もSDカードに逃がしてるのですが、
性能の悪いSDカードなので起動後すぐにカードを認識できないなどの事情で
リンクが消えたりするかもしれませんね。
>>796
全角Wの方がどう考えても恥ずかしいw
全角っていうか、なんだろ、wじゃなくてwしか打てないってことじゃね
>>800
そんなことあり得るの?
パーミッション的には位置情報にアクセスしか出来ないみたいなので、
アンインストールすりゃ戻るんじゃないの?
>>800
俺もだめになった
結局バックアップのイメージを書き戻した
ふむ
813名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 11:16:23 ID:p+lBxoeD
>>800
Root取って使うアプリじゃない(はず)なのに
システム破壊するのかよ。
怖すぎ。
↓これワロタ

全部本当だから笑う。






二か月使った感想

よく落ちる
文字ギザギザ
まともなアプリがない
サムチョンなんでみんなからクスって笑われる。
スクロールたまにひっかかる。iphoneと比べるのが少し酷かな
GPSが使い物にならない。
スカイプインカメないのでまともに使えない。
フラッシュないのでカメラも用途が限られる。
オプションが少なくてセンスがない。
デザインが古臭い。
2世代前のOSバージョンなのにアップデートがない。
映画もまともなの落とせない。
rootとったりホームアプリいれないとまともに動かない
>>796
全角使ってる奴ってなんなの
>>814
じゃーの。
817811:2010/12/22(水) 11:36:46 ID:Mdj0IAtW
>>813
現象としては衛星からの受信レベルが低く表示されて、結局1個も掴めない状態
3gでの結果は鹿児島にいるのに和歌山沖の海上に居る表示になったw
rootは必要ないはずなんだけど、どんな悪さをしたのか不明
先週買ったんだけど、GPS はヒドイ。あれは誤差じゃ済まないね。
ナビ目的な人は買わない方が良い。
他は特に不満ない。
売れ行き止ったの
gps optはgpstest実行してdata/gps/secgps.confを書き換えてるだけじゃないかなぁ。
secgps.confの値は前スレあたりに俺が書いた値の方が測位は早いと思う。
sgs toolsアプデきたな
プリインストールのEメールアプリ、最近自動チェックしてくれなくなったんだけど原因がわからん
>>814 いつも言ってるように、iPhoneは電波をdocomo並に、良くして貰ってから他機種のネガキャンをしなさいね。
いくらネガキャンしても、誰も糞電波のiPhoneを羨ましいとは思わんよ(^x^)
だって、スマホは電波あってのスマホだろ〜 iPhoneは圏外が多いのは皆さん承知でしょうが、都会の真ん中でもビルに入ると、電波が不安定になるところの多いこと多いことwwwww
スキー場、ゴルフ場、キャンプ場、釣り場、山、どこをとってもdocomoとは比べ物にならない。

まぁ、ここでネガキャンしてる奴は、友達がいないからレジャーに誘われる事は無いだろうし、困ることは無いのかなぁ(´Д`)

糞電波に乾杯!
>>823
釣られないでくださいよ
>>634のバッテリーが届いたので早速交換してみたら、
バッテリー残量0で付かなくてびびったw

充電はしてるみたいだけど、リチウムで残量0なんて初めてだわw
普通、テストも兼ねて半分は入ってるよね・・めちゃ不安。
GPSは個体差なのかな?
地域?
ズレたことがない自分もいるし。
ウォーキングついでに使っても問題なかった。ズレたらイヤだ。
>>826
精度が云々いってる奴は衛星での結果なのか3Gでの結果なのかを何故か書かない
空が見えるところなら実害でるほどずれないよ。
少なくともおれには空が見えないところでGPSが必要になることがないから問題ない。
1ヵ月感想。とにかく不具合が目立つ。

曲再生が止まるときがある。
ギャラリーへのアクセスエラー。「アイテムが見つかりません」東芝SDと相性悪いのか?
いきなり電波無くなる。ネットもメールも出来ず再起動で回復。
フリーズはまだないが、フリーズぎりぎり感は常日頃。
ホーム画面で何も触ってないのにショートカットにも入れてないようなアプリがいきなり起動。

まぁこういうとこが韓国製なんだろうな。全てにおいて作りが荒い。
2万円で買ったから許容範囲だが、定価で買ってたらマジギレするレベル。
GPSズレる人にありがちな事

(1)Wi-Fiで使っている
(2)家の中で使っている
我慢してるけど
屋根がある場所でGPSが測定不能なのはおかしなことなんだよね
>>820
その値をもう一度教えてもらえないだろうか?
>>831そんなもんなんだ。
室内では入らないって刷り込まれてしまってるなぁ
基本的に空が見えないところはGPS 使えんだろ
>>831
頼むからGPSの原理知らないアホはレスしないでくれ
衛星1個で位置わかると思ってるだろ
>>829
はいネガキャン乙
発売日から使ってるが全部ない
気に入らないマイナスなものは全部ネガキャンね
はいはい
>>836
だから釣られないでって。
恥ずかしいなぁ。
>>837
おもいっきり釣られてる馬鹿がここにいます
正直銀河が酷いレベルと感じたら国産なんかゲロだぞ
>>840
銀河はチョン
>>840
そうだよな
アイチョンに比べりゃ100倍マシ
800 です
いろいろなレスありがとうございます。

gps fix で直りましたが気持ち悪いので初期化してきました。
まともなアプリない時点でギャラクシーは
無いな。
今、iPhoneスレは年末恒例のアプリ値下げでにぎわってるよ。
今日の目玉はdocscannerかな。
通常700円が115円

あ!Androidにもこのアプリあるけど
安くて中身全然違うからね。
Androidユーザーには貧困層向けにアレンジしてるからね。
>>825
報告待ってます!
GPSがとれなくても携帯の地上基地局を3局受信できてれば、三角測量法でかなり正確に位置を計算できるんだけどね。
ガラケーは補助的にそれやってるんだけど、Galaxyはどうなんだろ?
これから廃れる一方のiPhone。
アプリも、iPhoneで好評なものはどんどんAndroid対応していってるよね。
逆に言うと、iPhoneの糞アプリはAndroidに来ることはないから、Androidアプリは糞アプリで数が水増しされていない。
iPhoneの人達の人柱のおかげだね。
よくアホン厨がアプリの数を自慢してるけど、その半分以上が糞アプリだと気づいていないところが痛い(>_<)
>>844
iPhoneのアプリはAndroid移ると意味なくなるぞ
将来性の無い物に金使わないよ普通は
>アプリも、iPhoneで好評なものはどんどんAndroid対応していってるよね

これ言われ続けて2年になるけどなwwwww
仕事効率系もメジャーなやつもゲームアプリもぜんぜんないね。
このスレの半分以上はアホンの話題で出来ていますwwwwwwwww
ってしたいんだなw


アプリの話題ならAndroid総合で愚痴ればいいのになww
>>844
トンクス!
Docscanner買ったお!
ここ見てて良かったw
Androidのアプリのほう良くないか?マジで。
俺は両方持ってるけど、やっぱり最近だとGoogleマップ5.0と、ナビかなあ。
iPhoneのアプリは……別にすごいの無いね
一応はiPhoneが廃れるまで持ってるつもりだけど。文鎮として。
お、IDかぶった!
>>853
Android用のほうが良いアプリってあるの・・・?マジで。
ゲームも医療系も全滅だし・・・
マジでAndroidの方が発展してるアプリを教えてくんない?
>>855
ここで聞くなよ
アプリスレでも行ってこい
>>856
そんな冷たいこと言うなよー
ところで、ボトルメールみたいなのってある?
アプリ軽視のツケ…韓国勢、自国スマートフォン市場で劣勢
韓国のスマートフォン利用者、約4分の1がiPhoneユーザー
ソウルのウェブデザイナー、キム・ジュンヨンさん(37)はこれまで、海外
メーカーの携帯電話には見向きもしなかったが、昨年末にアップルのアイフォー
ンが発売されると、国内メーカーへの忠誠心は消えうせたという。アプリケー
ションで検索したレシピをよく利用するというキムさんは「アイフォーンのデザ
インはかっこいいし、手にした感触も最高。スマートフォンをもう1台を買うと
しても、LGやサムスンの製品は選ばない」と話す。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101220/bsj1012200917002-n1.htm
アホン厨は、アプリの話になると、よくゲームの話しするけど、お子様ですか? スマホでゲームなんて(笑)
アホンって
銀河がどうのという割に
大半がAndroidの愚痴
自分のところのキャリアから出てる機種のスレでも行って愚痴ればいいのにって思うんだけどね

>>858 一個人の話を持ってきて何の意味があるんだ? 馬鹿丸出しじゃんwwwww
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./情_弱\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  Androidは無料アプリがたくさん!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  iPhoneの時代は終わった!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./情_弱\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   そもそもゲームなんてしねーよ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   無料アプリ!無料アプリ!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qvr3ofzsikw

ギャラクシー弱っw
もめるなよー
両方使えばいいのに。
俺はアホン使いだけど銀河買ったお
>>863
optimus 2x > iPhone 4 >>> Galaxy S
じゃんwwwwwwww
Galaxy S買った奴大敗北で憤死wwwwwwwwwww
iPhone厨は、身の回りにAndroidユーザーが増えてきてきてるんだな。きっと(笑)
加速度的にアプリも増えてきてるし。
俺的には、
電波が糞なのと、バッテリー交換出来ない時点でアホンは不良品。
バッテリー切れたらどうしてんの?
モバブつなぐの?不便だねぇ。
Androidにもあるから強く言えないけどタッチパネル弾いてゴミをゴミ箱に入れてなにが楽しいんだ?
2ちゃんよりも無駄な時間に思えて仕方ない。
>>866
銀河をモバイルルータにしようと思ってさー。アプリは、あまり使わないかも。
>>863 ハイハイ。iPhoneの電波の届く所で実験したんだね。
この実験には、iPhoneは電波が届かないところが多いことが全く考慮されていません。
よって却下wwwww
>>865
optimus 2x > Galaxy S >> iPhone 4
だろ

>>863の元画
http://www.youtube.com/watch?v=i96mGX0dpeg
>>863 iPhoneの画面が一番、鮮やかさがなく、くすんでるな。
貴重な比較資料
ちなみにhttp://www.youtube.com/watch?v=i96mGX0dpeg のテストしたのは韓国国内でのインフラ。
これがドコモとソフトバンクの回線で比較したらもっと差が出るのではないだろうか。
>>863
ギャラクシーだけカクカクだなw
補足
投稿者のページ
http://www.youtube.com/user/junehy0904
>>872 そうなると、iPhoneは目も当てられない結果だろうな。SBMの電波では…‥‥
ID:/F2uJxpo
ダサw
>>876
構うとバカが伝染るぞ。
>>873 韓国のインフラと、日本のインフラの違いを全く考慮出来ない情弱ですか?相変わらず、iPhone厨は知能が低いというか、なんというか……
予約なしで昨日買えた。なかなかいいなこれ
>>863
ってかこれどう見てもiPhoneのネガキャン動画にしか見えないけどw
LYNXから機種変更してきたがホームとか快適すぐる
あっちがもっさりしてるだけだがw
しいていうなら既出のGPSの精度ぐらいやね
>>857 だけど、相手にされないので初心者質問スレできくわ
ギャラクチョン持ちはココ↓指くわえて見とけ

http://catchapp.net/
>>881
機種変はやっ。
LYNXだめだったのか?
金持ちはいいなぁ…。
一社でしか製造しない端末と、色んな会社が製造する端末では、性能的には、後者の方が競争があるので良くなっていくのは当たり前。
今年、後半までは端末的にiPhone4優勢だったけど、今はすでに逆転。各社これからも競うように新端末出すだろうから、iPhoneは頓死確定。
>>883 お子ちゃまですか?
そんなにゲームしたかったら、お母さんにPSPでも買って貰いなさい。
androidは貧乏人、学生向けだね。PC無いやつが買うしだいたいサムスンなんか
世界の貧困層に入り込んで出荷台数伸ばしてるしな。

アプリなんかも低年齢層向けの幼稚なのばっかりだし。
>>886
お前はホントにビジョンが見えてない。
今、ゲーム購入年齢層は30〜40代のある程度おカネに余裕がある層なんだよ。
ゲーム=子供っていう考えは10年考えが古いわ

スマホはゲーム、書籍だよ今からは。
またビジョンかw
大塚うぜえ
>>887 iPhoneは電波相変わらず、改善の見込みがないね。
口先だけは色々言ってるようだけど、今の、SBMの財務状況みると、どれも実現不可能なのは誰が見てもあきらか。いつまでも糞電波、糞電波とバカにされる気分はどうだいwwwww
なにせ、スマホは電波あってのスマホだからね。いざという時、圏外で電話が繋がらない可能性の高いiPhone使ってる気分はどうだい?wwwww
もしかしたら、docomoと二台持ちという落ちじゃないよな(´Д`)
>>890
使ってる専ブラがばれるぞw
あのー、ちとごめんよ
今時、iPhoneをSBMで使ってる人なんているの?
ドコモSIMか日本通信SIMがデフォでしょ?
いまのSBMが電波が糞なのも、「ビジョン」らしい(笑) 大したビジョンじゃないか! 
ビジョン、ビジョンと偉そうに言うならまずは、そのビジョンに沿って経営した結果、インフラ置き去りで、糞電波が一向に改善しない事実を、冷静に見つめるべきだろうな。

そんなに「ビジョン」要らねー
このスレはiPhoneのスレでもなければ、Androidのスレでもないんだよ。
Galaxy Sのスレだから、そんな言い争い、よそでやってくれよ。
氷上のいうとおりだな
>>829
つーか、それはずれ引いてるだけだ。
ビジョンwwwwwwwwwwwwww
>>845
取りあえず、充電は完了した。
しばらく使ってみて、また報告するよ。
アホンの話ばっかマジでうざいんだけど。どーでもいいじゃん。
2chmateってNG機能ないのか
それ以外は最高なんだがなぁ
>>86
バッテリー持ち歩かないとならないとはw
持ち悪すぎだよ
レス番間違えた
>>902>>866
904名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 20:44:38 ID:IAcI9Mcg
レグザから乗り換えた
これ神機の部類だな・・・さくさくぬるぬるすごいわ
早速買い換えて正解だったわ
ここは工作員いないのかな?
>>904
お前自体が工作員だろが








そろそろ次のスレ立てていいかな?
瀕死寸前のアイチョンの墓でも立ててろよwwwwwwwwwwwwww
おいおい工作員じゃないってw
バッテリーチャージャー売ってねぇー
docomo GALAXY S (SC-02B) part 58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292649916
次スレ
基地外がたてたクソスレもおさらばだなw
910名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/22(水) 21:14:29 ID:aQvn3SN8
>>888
ゲーム購入年齢層は30〜40代?
結婚できないからゲームでお金を消費。
婚活にでもいったら?
91173:2010/12/22(水) 21:35:33 ID:6g/VCPHC
wife が、切断されまくり。

親側の設定かな?
>>827
衛星
3Gは切っている
3Gを使っても最初の基地局情報で早いように見えるけどG衛星をつかんだらNG
>>888

お前は典型的な、情弱アホン厨か。 
アホン厨は30〜40歳にゲーム最盛期を迎えるのか?
それも金銭的にゆとりのある。ってスマホのゲームはたかが100円、高くても500円だろ〜
そんなん、10〜20台でも買えるわ!!
なんて説得力のないレスだwwwwwww


>>スマホはゲーム、書籍だよ今からは。
776 :名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ :2010/12/22(水) 21:24:04 ID:U3/J2m7L
quadrantのベンチ

galaxyS 800あたり
Aria 900あたり
Desire 1100あたり
Desire HD 1800あたり

ググッたらこんなところだな
Galaxy低すぎて泣けるな
じゃーのってニート?
dropboxにおいてある画像を落としても内部メディアスキャンが行われないのでギャラリーに反映されない
幸いRescan Media/ScanMediaという便利なアプリがあったので解決したけど
内部メディアスキャンが行われる/行われないの条件ってアプリ依存なんだろうか
>>914

2.2.1ベースのファームウェアがリリースされてlagfixなしでも1200ほど出るようになったけどな
REGZAのCMかっけー。
ギャラ3回しかCM見てない。
売る気ない。
今日駄目元で近所にあるジャスコの中にある小さい携帯コーナーに行ってGalaxy の在庫を聞いたら、当店に一台だけ在庫あるって言われたので購入出来るか?聞いたら大丈夫だと言う事で無事にGalaxy に機種変しちゃいました!
>>911
たぶんルーターが悪い、俺は買い換えた。
>>911
嫁がどうしたって?
>>920
>>911はwifiのことを言っているんじゃない

wifeのことを言っているんだ
つまりwife側の親と>>911の相性が悪いって事でおk?
よくある嫁姑問題です
>>911
妻が切れまくってるのか。
大変だな。
妻乱(笑)
tbsでなんかやってる
ほんとだw
鬼嫁乙
質問です。
なんかこれかったのですが、なんつうかスライドした時とかのふとした瞬間に
結構ごろつき見たいな振動を裏面から感じたりします??
>>930
おお!うまく伝えづらい現象を感じる希少な仲間候補が!!
スライドっていうか、裏面を叩くとなんかバネみたいなビヨーンっていう感じがするんだろ?
俺もするする!!!
そういえばさっき
恵比寿から渋谷までGoogleマップ5.0でGPS使って
表示させながら歩いたんだけど
正しい方向向かわないわ、3Dマップが重くて落ちるわ(電池抜き)
かなり残念な感じだった。
地元(住宅街)だとうまくできたんだけど
これは周りにビルが多いからかな?
やっぱりギャラでは見れませんでしたか…orz
デザイアHDでは見れたのになあ・・・
>>933
DHDで見れた?うそこけ 見れねぇよ
>>931
やっぱするのですね。
初期不良なのかなーなんて思ったりしたのですが
もちっと回りにも持っている人がいるのでヒアリングしてみますわ

ただなんか気持ちわりーっすね、この触り心地感・・・
>>935
そう!
普段は気にならないんだけど
いざビヨーンってなると気持ち悪いんだよね・・・・。

個人的にはバイブレーションの回転するやつが
衝撃で動いちゃってるんじゃないかなーって考えてる。
ストッパー的なのが壊れやすいのかも。
妄想だけど
>>930
サウンド設定にあるタッチ操作バイブとは無関係?
sss茶の間侵攻中
>>914
オレのは1700越えてるけどね
photofunia超おすすめ
捏造と自演が共演していて気持ち悪いww
ヤフオクに出ている2000mAhで純正カバー装着化が売っているがいかにも中国製でいまいち踏み切れないがずっと気になっている・・・
>>942
俺もほしいけどなんか怖いw
効果が本当にあるのかもそうだし、爆発しねぇだろうなぁ・・・
>>943
そうなんですよ。
実際あまり変わらないとか、発熱とかが怖くて買えないんですよ!
スペック的にはすごくほしいんですよ。
使ってる人がいたらレビューしてもらいたいわー
何でこんなに勢いないん?

まさかレグザの方が売れてるのか
今はちょうどTabの方がキャンペーン真っ最中だしな
普通じゃないかと思うが。
大体がもうそんなに語る事も無いんだしね。
レグザ入荷先過ぎてあれじゃ売りたくても物が無いんじゃないか?
>>948
確かに
難民は隔離されているし、初心者向け質問スレは別にあるし

iPhoneとのけなしあいはもうおなかいっぱい
今日レグザ触ってきたけど、あのモッサリ感はいただけないな。
951名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 00:34:59 ID:V88azGDo
ギャラとレグザって競合しないだろ。対象がはっきり分かれてるし。
>>947
その効果なのか分からないが
銀河も即完売で予約扱いになっていてワロタ

アクセがなさすぎて悲しい
>>949
どちらも良い端末だと思うんだけどね。
メインギャラ。サブ&Ipodにiphone4使っているが、そんなに決定的にどちらが良いってのはないな・・・・回線は圧倒的だが。

>>951
しないよね。
ガラケー機能が欲しい人はレグザなりLYNX買うだろうし、要らない人はギャラだよね。
国産モッサリばかりで萎えるね。
でも、あうから出てるまたは出る端末は、結構いい。
嫉妬してしまう。
確かにいiPhoneは良い端末だと思うけどiPhone信者とソフトバンクが嫌いだ 
>>955
まだ出てない機種なら分かるけど
出てるauで何に嫉妬?
質感とか、結構好みだったりw
明日は全国的にギャラクシーが大量入荷の日になるでしょう
>>932
普通にプリインのナビ使えばいい。
粗捜しとか意味無いじゃん。
>>958
質感はREGZAいい感じだったけどね
LYNXとれぐぽんでも方向性違うんだよなあ

りんくす…お前ら二次元の世界でよく満足できるな
れぐざ…お風呂でテレビも見られます、カメラも高画質
ぎんが…さくさく動くのと軽さが魅力です
ぺりあ…古くなりましたが安さで勝負です

こんな感じかな、今は
ゼンハイザー PX210BTとペアリング出来てる人いない?
検索しても無反応だなぁ
>>942
PSPのも同じかそれ以下だったりするからな
すまん、事故解決。。。
PX210BTのやり方が間違ってた。。。
5秒押し続けで青赤交互に点滅したらGalaxyで検索だな
GPSの誤差ってどのくらいが普通なの?
徒歩1分分くらいずれるけど、こんなもんだよね
受信状態によるから「普通」って無いんじゃない?
俺が今日近くのスーパーまで歩いて行った時は、ごく正確に軌跡辿ってた
店内じゃ電波届かないから測位しないがそれは仕方ない
家の真上表示されるけど?
たまに1kmくらい離れてて勝手に修正される
自分の場合、歩道の幅に納まる位かな誤差
F-906からこの機種に乗り換えようと思ってるのですが、スマフォ初心者にこの機種は難易度高いですか?
ハードやソフトをいじるのは好きなほうなのでできたらスマフォも使いこなしたいのですが如何せんスマフォについてはほとんど知らないもので・・・
>>970
難易度なんか関係ないよ。
大事なのは使いこなそうという気持ち。
それよりもっと大事なのは、これで何がしたいかってこと。
そのためには、もっと色々調べて、実際に触って、自分で決めないと後々、後悔するよ。
まぁ、俺としてはGalaxy持って欲しいけどね。
スマフォデビューとしては、良い端末だと思うよ。
>>970
来年じゃ完璧乗り遅れ
今のうちにスマホマスターになっておくんだ!
充電池もいっしょに充電できるクレドール
買ったんだけど充電中はタッチ操作が
効かない?PCからUSBでの充電はそんな
ことなかったんだけど。
HT-03Aからギャラに機種変したんだけど、技術の進歩ってのは凄いねえ…
まるで、ワゴンRからGTZ-Rに乗換えたみたいだよ
>>975
SIMも互換あるし
まだまだHT-03Aも使えるぞw
軽さと持ちやすさは比べてどうだい?
意外と画面の割に持ちやすいでしょ?
977名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 06:15:10 ID:/8A6pILQ
標準ギャラリーがあまりよくないから他使いたいんだけどおすすめないですかね?
読み込み早いのがいいんだが
979名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 06:27:42 ID:pWJZQ6xl
>>977
アプリスレでやれと言いたいところだが…JustPictuers!でFA
980名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 07:54:20 ID:L0ccVzDv
>>970
あんた次第
パソコンも満足にいじれないような人なら、やめておいたほうが吉
ハード(端末)とソフト(アプリ)の意味合いを理解できるなら買ったほうが大吉

スマホの使い方で、毎日DSに通っているようなジジイではないことを祈る
981名無しさん@名無し変更投票、詳しくは議論スレへ:2010/12/23(木) 08:12:15 ID:aM5j6iVM
>>970
奇遇だね。俺もF906からこれに変えたよ。
ハードやソフトいじりが好きなら問題ないだろう。。
わからなかったら質問スレもあるし。
俺はF905からスマートフォン何機種か経て、銀河に至ってる
>>980
最近DSに通ってるわ(週1だけど)


勝率悪い…
>>970
スマホというか、ホモを触ってきなよ。
その中、自分が好みのタイプを見つければ良いだけじゃん。
>>970
したいことが無かったり、分からなかったり、でも良いじゃない
使ってるうちに、スマホってこんなことも出来るんだ!って
色々な発見があって、それから自分に合った使い方が見えてくると思うよ。
>>984
俺、ノーマルなんだ…
ブラウザのユーザーとパスワードの保存って、
間違ってた状態で保存するってやると全部けさないといけないのか。

携帯にあった定型文からコピペする方法とかってないかな。

保存しても別のサイトのログインでエラーになってるし、
毎回打つのめんどいな。
>>986
力抜けよ
>>987
コピペアプリで定型文登録しても良いし、IMEに辞書登録しても良い。
パスワード管理アプリ使っても良いし、方法は色々。
好きなのを選べ。
アンドロイダーやオクトバなどのアプリ紹介サイトに色々載ってる。
>>989
サンクス
とりあえず、aNdClipってのにしてみた。
定型文にフォルダつくってパスワードかけれるみたいだからしばらく試そう。

これからカバーとフィルムを買いに行く。。。
裏のパネルのペラペラ感に危機感が(・ω・)
シリコンカバーがいいかな
シリコンはホコリを吸い寄せる・・・TPU素材にしとき
>>942,943
使ってる。
たぶん同じものだとおもう。
感想は、恐らく使用時間は伸びてるようだ。
体感では約二割弱増かな。
プラセボの可能性が高いけど…
体感なので保証はできないが、明らかに電池切れの場面は減ったよ。

効果がプラセボかもと思う最大の原因は「軽い」事。
純正より3c軽い。ただでさえ軽いギャラクシーがさらに軽くなる。
保護回路部分を簡素化してそのぶん電池容量を増やしたのかと希望的観測で使ってる。
予備電池として、たいして高いわけでもないから買ってみてもいいのでは?
現在使用期間は約2週間、特に問題はないよ。
まだアップデートないのかよw
たった今、ビックで、レグホン触ってきた。本当にすべての機能使うならありだとは思う。防水も羨ましいし。
でも、ガラケー機能使わないのなら、大きいし、重い。
今更ながら、このsize・重さによく大容量バッテリー載せたなぁと驚く。
あっ、後半はgalaxyのことね。
発売日購入したんだが
今朝初めて電源落ちを経験した
いつの間にかだが
どれが悪さしてのだろうか
昨日いくつかアプリのアップデートがあった
ADW とじゃらんだったかな
その前はコピペのandクリップと留守電通知と駅探だったか
電池がなくなったとかではなくて??
自分もさっきフリーズを初体験した。タッチパネルが効かなくなった。
>>994
厚ぼったくて重い。でかい。動きも重い。
ハードボタン戻るメニューが重い。
複数台持ちには全く食指が動かなかった
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。