Android au IS03 by SHARP Part117

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■製品サイト
IS03 | スマートフォン | au by KDDI
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/
製品紹介ムービー
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is03/index.html#movie
SHARP公式サイト
http://www.sharp.co.jp/products/is03/

■関連スレ
au IS series 総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286205766/

■前スレ
Android au IS03 by SHARP Part116
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290902623/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:15:06 ID:Vn6yz7Eb
■関連スレ
au IS series 総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286205766/
IS03質問スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290733410/
IS03入荷情報報告スレ Part02
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290606104/
【歓喜】IS03手にいれたどー!その1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290695126/
Android au IS03の電池容量不足を解消するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289834780/
auのISシリーズを最低料金で使いこなす貧乏人スレ9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290498058/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:15:18 ID:Vn6yz7Eb
とある住民の推奨アプリリスト

・タスクKill系アプリ
 Androidはマルチタスクは優秀なんだけど、タスク管理が糞。
 別途アプリ導入が必要。AutomaticTaskKillerやAdvancedTaskKillerあたりがお勧め。
 タスク管理もするなら、AltTabAppsも便利。
・ファイルマネージャ系アプリ
 アストロファイルマネージャ一択。ファイルコピーやアプリのバックアップができる。
 smbモジュール入れれば、ネットワーク上のWindows共有とかにもアクセス可能。
・2chブラウザ
 たくさんあるから全部試して自分に合うのを選ぶべし。個人的にTuboroidonPush。
・メールアプリ
 Gmailなら標準のGmailアプリでもいいけど、その他のメアドを使うならK-9 Mailがいいよ。
・スケジュール管理
 ジョルテ一択。他スマフォなら1000円Overのアプリ相当の機能実装で無料。
・バーコードスキャナ
 QRコードスキャナがいい。au標準のやつIS01では糞だった。
・その他
 RSS・・・NetaShare、Twitter・・・Twicca、ラジオ・・・Raziko、コミックビューワ・・・AyaComicViewr
 新聞・・・3000Viewer/ギューニュース等、ニコニコ動画・・・NicoRo、オフラインマップ・・・MapDroyd
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:15:35 ID:Vn6yz7Eb
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:19:14 ID:gSlA4oTq
iPhone4
本体 46,080円(税込)
980+315+4410-1920=3785円(税込)/月
46,080+3785*24=136,920円
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/img/fig_packet_free.jpg

Galaxy Tab & BF-01B
本体 0円(税込)
4410+525=4935円(税込)/月(1〜12ヶ月目)
5985+525=6510円(税込)/月(13〜24ヶ月目)
0+4935*12+6510*12=137,340円


IS03
本体 63,000円(税込)
780+315+5460-1500=5055円(税込)/月
63,000+5055*24=184,320円
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5616.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:21:09 ID:Vn6yz7Eb
糞スレ乱立した荒らしくんは、引き続き自分の立てたスレでどうぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290497929/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290851519/

※自分で蒔いた種は、自分で刈り取りましょう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:23:38 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all

同日、発売記念セレモニーが開かれる東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に行列はなく、静かな幕開けとなった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/26/019/index.html

RT @akiba_ten_M: ほう。 RT @fumitake1969: 16名まで行ったかw RT @suyama 秋葉原ヨドバシ当日販売分は16名程ならんだが当日在庫はまだまだ余裕ありで呼び込み中 #is01 #is03 http://twitpic.com/3a6hc0

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/26(金) 11:27:28 ID:ye31z16P
ビック見てきたが 開店と同時に数人がおそらく03受け取りと思われる。
行列とかは特に無し。 あと店員の03呼び込みがものすごい。 それこそiPhoneかと思うくらいに。でも予約者以外は食いついていない感じ。
予約者は余裕持ってるから午後から夕方にかけて来るんだろう。あとは週末に取りに来るとかかな。
「予約なしでも買えます!」って店員が言ってたから 在庫は潤沢みたいだね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 lu/jbncb 2010/11/26 13:24:40
京都ビックで受取完了
ヨドバシも覗いてきたけど当日販売分がかなりあるらしく予約無しでも買えるみたいだね
au担当のお兄さんが必死になって「今話題のお財布ケータイ機能が使えるスマートフォンIS03本日入荷しました、予約無しでも買えまーす!」
と叫んで売っているわ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmfv1Agw.jpg
おい同士、喜べ!アキバ某店ガラガラだわww

発売日に値下げ
http://twitpic.com/3a8v9d

発売日にMNP0円www
http://imepita.jp/20101127/730810
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:24:10 ID:vWX7IeEJ
最強スマホIS03にもはや敵無し
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:24:51 ID:ZWIjevvS
                  ________
               .   ´          __`丶_
                 /         ,.  ´: : : : : : : : :`   、
           /  |     /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
              /   |   ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
          /    :|   /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
.         /       '  /: : : : :|/、|   `     |: V
            ` =ニニニV : : : : : |           ,x=、 Vハ
                 { |: |: |: : :|  ,x==、    〃    V|
              '. j : ム:|∨:| 〃    ____ /// }|
                    ∨: :{ r|: : :l/// r ´    \}    ハ、
                /: : : ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\
              _/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
          / : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
     ┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }}     } \ | }: : }   |: :└┐
     |: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{       !\ \ ヽ: ヽ    ̄]: :|
    /: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉       V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
    \ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 /         ∨下-:' : :/    \/
.       \/ \ : : :\: : : : ∧: /、           ,ハ |: : : : :|
              \/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
                     ̄ \\ __O__O//
                    />ー-----r' |
                   〈/         し'

しんりゃくでゲソ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:25:48 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all

同日、発売記念セレモニーが開かれる東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に行列はなく、静かな幕開けとなった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/26/019/index.html

RT @akiba_ten_M: ほう。 RT @fumitake1969: 16名まで行ったかw RT @suyama 秋葉原ヨドバシ当日販売分は16名程ならんだが当日在庫はまだまだ余裕ありで呼び込み中 #is01 #is03 http://twitpic.com/3a6hc0

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/26(金) 11:27:28 ID:ye31z16P
ビック見てきたが 開店と同時に数人がおそらく03受け取りと思われる。
行列とかは特に無し。 あと店員の03呼び込みがものすごい。 それこそiPhoneかと思うくらいに。でも予約者以外は食いついていない感じ。
予約者は余裕持ってるから午後から夕方にかけて来るんだろう。あとは週末に取りに来るとかかな。
「予約なしでも買えます!」って店員が言ってたから 在庫は潤沢みたいだね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 lu/jbncb 2010/11/26 13:24:40
京都ビックで受取完了
ヨドバシも覗いてきたけど当日販売分がかなりあるらしく予約無しでも買えるみたいだね
au担当のお兄さんが必死になって「今話題のお財布ケータイ機能が使えるスマートフォンIS03本日入荷しました、予約無しでも買えまーす!」
と叫んで売っているわ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmfv1Agw.jpg
おい同士、喜べ!アキバ某店ガラガラだわww

発売日に値下げ
http://twitpic.com/3a8v9d

発売日にMNP0円www
http://imepita.jp/20101127/730810
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:26:41 ID:BY9pQiYD
>>100
まあ、普通のスマホの半分しか電池持ちませんって事実を知ったら、
かなりの人が購入ためらうよw

相当キャンセル出てるんだろうね。 auなんてつぶれた方がいいし。

シャープ三兄弟の比較

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM      .512MB          1GB         512MB
重量       139g           .140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア  813            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:34:05 ID:t9eldpIq
>>1
おつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:35:58 ID:QURHXSXF
>>1-4
スレ立てマジおつです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:38:00 ID:BY9pQiYD
>>13
シャープ三兄弟の比較

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM      .512MB          1GB         512MB
重量       139g           .140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア  813            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:39:16 ID:5CqV7Cmn
ここが本スレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:39:43 ID:kilksovl
すごい恥ずかしいけど、聞いてみます。
ブラウザのフォーム部分で、コピーしたテキストをペーストするにはどうすればいいんでしょうか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:40:41 ID:wmO9F71f
>>1
乙です
やっぱりおまいさんがいないとダメだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:42:25 ID:ApOS4jS6
【各スマートフォンバッテリ持ちランキング】
■iPhone 4
4位
http://review.kakaku.com/review/K0000117998/
■GALAXY S SC-02B
14位
http://review.kakaku.com/review/K0000156063/
■IS03
53位
http://review.kakaku.com/review/K0000155734/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:43:21 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all

同日、発売記念セレモニーが開かれる東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に行列はなく、静かな幕開けとなった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/26/019/index.html

RT @akiba_ten_M: ほう。 RT @fumitake1969: 16名まで行ったかw RT @suyama 秋葉原ヨドバシ当日販売分は16名程ならんだが当日在庫はまだまだ余裕ありで呼び込み中 #is01 #is03 http://twitpic.com/3a6hc0

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/26(金) 11:27:28 ID:ye31z16P
ビック見てきたが 開店と同時に数人がおそらく03受け取りと思われる。
行列とかは特に無し。 あと店員の03呼び込みがものすごい。 それこそiPhoneかと思うくらいに。でも予約者以外は食いついていない感じ。
予約者は余裕持ってるから午後から夕方にかけて来るんだろう。あとは週末に取りに来るとかかな。
「予約なしでも買えます!」って店員が言ってたから 在庫は潤沢みたいだね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 lu/jbncb 2010/11/26 13:24:40
京都ビックで受取完了
ヨドバシも覗いてきたけど当日販売分がかなりあるらしく予約無しでも買えるみたいだね
au担当のお兄さんが必死になって「今話題のお財布ケータイ機能が使えるスマートフォンIS03本日入荷しました、予約無しでも買えまーす!」
と叫んで売っているわ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmfv1Agw.jpg
おい同士、喜べ!アキバ某店ガラガラだわww

発売日に値下げ
http://twitpic.com/3a8v9d

発売日にMNP0円www
http://imepita.jp/20101127/730810
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:43:56 ID:Vn6yz7Eb
>>18
エリア・通信速度の成績は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:45:37 ID:Hct+4DTb
神端末だわこれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:45:54 ID:NlMgQip2
荒らしヒドイもんだな
それだけ人気があるってことか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:46:26 ID:BY9pQiYD
>>20
シャープ三兄弟の比較

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM      .512MB          1GB         512MB
重量       139g           .140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア  813            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:47:50 ID:vWX7IeEJ
IS03は神
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:48:34 ID:XDbvAf+L
重めだけど標準ホームのUIが好きだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:52:23 ID:Vn6yz7Eb
>>23
糞電波で、そのスペックが活きるの?

ホリエモン「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」
http://getnews.jp/archives/86027

ホリエモンこと堀江貴文さんが、自身のケータイであるiPhoneに対し不満を漏らしています。
明確にいえば不満に思っているのはiPhoneではなくキャリアのソフトバンクモバイルに対してで、「iPhone電波悪すぎ」と不満の声を漏らしているのです。

さらに堀江さんは「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」とも話しており、もうすぐソフトバンクモバイルと「回線上の決別」をする事がわかりました。
日本通信はSIMフリーのiPhoneを販売しており、ドコモのFOMA回線を利用してデータ通信と音声通話が可能です。

ドコモ回線はソフトバンクモバイルよりはるかに快適に、そして広範囲で電波をキャッチすることができ、iPhoneの性能をフル活用する事ができます。
堀江さんはソフトバンクモバイル回線に対して以下のように不満を口にしています。

「光の道」議論で立派な事を言っておいて、電波状況が悪いというユーザの不満を逸らそうとしてるんじゃないかと邪知しちゃうんだよねぇ。。。まあ孫さん自体は好きですけど、iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」

「弱小電波の会社が最強のスマホであるiPhoneを独占されるのは消費者の側からすると困る」

「iPhoneじゃなかったらSB回線になんか絶対! しないもんな」

「ソフトバンクの基地局増やしてくれよーとか思ってしまうんですけど。。。iPhone電波悪すぎ」

……などなど、不満爆発のようです。
堀江さんはiPhoneに対して「あの使い易さは一度使うとやめられない」とも語っているので、堀江さんがiPhoneを使い続けるとなると、選択肢は「日本通信のSIMに切り替える」という道しかないようです。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:52:55 ID:5CqV7Cmn
ねば〜っと。粘着荒しが張り付いて頑張ってるからなw 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:53:07 ID:4LfCMb09
これって買ったとき保護シールは液晶部分のみ貼ってあるの?回りのわくは何もない状態かな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:55:31 ID:BY9pQiYD
>>26
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all

同日、発売記念セレモニーが開かれる東京・秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」に行列はなく、静かな幕開けとなった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/26/019/index.html

RT @akiba_ten_M: ほう。 RT @fumitake1969: 16名まで行ったかw RT @suyama 秋葉原ヨドバシ当日販売分は16名程ならんだが当日在庫はまだまだ余裕ありで呼び込み中 #is01 #is03 http://twitpic.com/3a6hc0

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/26(金) 11:27:28 ID:ye31z16P
ビック見てきたが 開店と同時に数人がおそらく03受け取りと思われる。
行列とかは特に無し。 あと店員の03呼び込みがものすごい。 それこそiPhoneかと思うくらいに。でも予約者以外は食いついていない感じ。
予約者は余裕持ってるから午後から夕方にかけて来るんだろう。あとは週末に取りに来るとかかな。
「予約なしでも買えます!」って店員が言ってたから 在庫は潤沢みたいだね。

234 名無しさん@お腹いっぱい。 lu/jbncb 2010/11/26 13:24:40
京都ビックで受取完了
ヨドバシも覗いてきたけど当日販売分がかなりあるらしく予約無しでも買えるみたいだね
au担当のお兄さんが必死になって「今話題のお財布ケータイ機能が使えるスマートフォンIS03本日入荷しました、予約無しでも買えまーす!」
と叫んで売っているわ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmfv1Agw.jpg
おい同士、喜べ!アキバ某店ガラガラだわww

発売日に値下げ
http://twitpic.com/3a8v9d

発売日にMNP0円www
http://imepita.jp/20101127/730810
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:56:10 ID:vWX7IeEJ
ソフトバンクの電波は建物の中に入ったら通じない。
あくまでもWi-Fi前提でしか使い物にらない。

IS03の優位性はこれっぽっちも揺らがないな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:58:07 ID:5bJs7kiu
>>30
Galaxy Tab & BF-01B
本体 0円(税込)
4410+525=4935円(税込)/月(1〜12ヶ月目)
5985+525=6510円(税込)/月(13〜24ヶ月目)
0+4935*12+6510*12=137,340円
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:58:34 ID:Vn6yz7Eb
ネットワークがショボくちゃ、どんな端末投入しても無駄でしょw

えーマジ64kbps!?
http://twitpic.com/3azj57
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:00:23 ID:mHFJBzjC
ネットワークがしょぼいんじゃ買う価値ないよね・・・
そりゃはなっから0円で売っておもちゃとして2年縛りで使ってもらうしか魅力無いよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:00:45 ID:9Xr6Im0M
ドコモからMNPしたでゲソ!
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up139258.jpg
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:03:28 ID:vWX7IeEJ
>>31
docomoは比較検討の対象になるけどソフトバンクは100%比較検討対象外ってこと。

そんだけ。
お分かり??
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:04:12 ID:2AsXajWc
iPhoneが飛び抜けてヌルヌル動くだけで
Android間では極端な差は感じないな
もちろんAndroidはAndroidでflash表示出来るし
iPhoneより劣ってもいない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:04:33 ID:su6d6PWz
やっべ生まれてはじめて1000取った
つぼろいどんで●ログイン試してたところだった。だから許して
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:04:38 ID:5bJs7kiu
>>34
W100とどっちが電池持つ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:13 ID:j25oN+jQ
ナウなヤングはもうレディガガなんて卒業してる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:25 ID:aMoK3Q8N
IS03をいじり倒してるやつらがうらやましい…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:26 ID:BY9pQiYD
>>36
Galaxy Sを触ったら腰抜かすぞw
IS03のカックカクぶりにw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:06:36 ID:Co+VAQMv
前スレ>>993
それだと音楽再生するとき一緒に混ざっちゃわない?気にならないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:07:16 ID:5HMm0EaI
>>11
>>14
>>23
アホ。
IS03に手ぶれ補正機能、露出補正機能、顔検出機能もある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:07:35 ID:3By0yjmn
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:23:38 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:25:48 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:26:41 ID:BY9pQiYD
>>100
まあ、普通のスマホの半分しか電池持ちませんって事実を知ったら、
かなりの人が購入ためらうよw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:38:00 ID:BY9pQiYD
>>13
シャープ三兄弟の比較


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:43:21 ID:BY9pQiYD
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:46:26 ID:BY9pQiYD
>>20
シャープ三兄弟の比較

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:55:31 ID:BY9pQiYD
>>26
初期の発注は異例の60万台
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101124-00000030-fsi-bus_all
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:08:42 ID:5HMm0EaI
>>34
イカちゃんかわいいww
使い心地はどう?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:08:43 ID:QtSKOhb0
本スレ
Android au IS03 by SHARP Part98
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290497929/


47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:09:00 ID:5CqV7Cmn
あえて比較するならXperiaとGALAXYで頼む

SoftBankは選択枠には入らないので。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:09:13 ID:+z95IIS4
>>32
おまい嘘ついてんじゃねぇぞ!
そんなISDNみたいなわけねぇじゃねーか!www

・・・うそだよねwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:09:24 ID:+d2mwPLq
>>34
IS03の後ろの方が気になるぜ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:12 ID:5CqV7Cmn
>>41
>>36
腰抜奴を見てみたいがw 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:15 ID:FHXkp22l
>>44
せっかくNGにしてんのに抽出すんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:36 ID:+C7X+8fG
>>34
左のノートいいねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:10:38 ID:YOxzGgtB
君らってこのスマートフォンでいったい何をする予定なの?これを買って
満足して終わりだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:20 ID:BY9pQiYD
>>47
Galaxy S>>Xperia≒IS03
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:13:50 ID:dUvaduFm
ここでおk?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:06 ID:AKteebni
>>34
色んなもんが気になるwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:06 ID:5CqV7Cmn
>>53
電話・メールが主だw 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:12 ID:O07bVGc4
     ∧_∧  このスレにノロウイルス撒いてやんよ
    (. ・ω・)ノ>゚+。:.゚
    C□ / ゚。:.゚.:。+゚
    /  . |
    (ノ ̄∪

     ∧_∧   彡
    ( ・ω+。:.゚ 彡
    C□゚。:.゚.:。+゚
    /  . |
    (ノ ̄∪

   ┌───┐
   │:::::wc::::│
   │::::::::::::::::│ブリブリッー!!
   │::::::::::::::::│
   │::::::::::::::::│
   ┴───┴──



    ∧_∧   ノ・・ノロウイルs
   (ヽ゚ω゚)ノ>
    C□ lヽ,,lヽ
    /   (    ) もうやめて
   ( / ̄と.、   i
        しーJ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:18 ID:YOxzGgtB
さっさと何に使うのか提示してみろよ。ぷぷ
60エコ反対w:2010/11/28(日) 20:15:33 ID:QtSKOhb0
今どきIS03はスポーツカー並の燃費で超カッコイイなーwww

61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:34 ID:vWX7IeEJ
>>43
特にカメラ回りはIS03の圧勝だな。画素数もCCDといい。
アフォンのノイズ入りまくりの糞画質とは次元が違いすぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:40 ID:5HMm0EaI
>>47
いや、比較するのなら2010年の冬モデルと、2011年の春モデルっしょ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:15:59 ID:U/PkCHfF
2chするよ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:00 ID:+Nrt/iz0
来週ドコモから
IS03の電池をよくして3D付きのスマホがでるんだってな

IS03、速攻で過去に行く訳だw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:14 ID:QURHXSXF
>>16
長押しで貼りつけできない?

あとマルチしまくりは良くない
他のスレにマルチした時点で、「このスレの連中は役に立たない」と判断したと思われて余計に教えて貰えない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:24 ID:lONQ25Lc
>>53
予定表アプリで予定を管理する予定
紙の手帳いらなくなるから荷物一つ減るし、GoogleCalと同期できるから管理も楽だ
ガラケのスケジュール機能は使い物にならんからなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:38 ID:BY9pQiYD
>>62
003SH>SH-03C>IS03
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:45 ID:7p6+del+
>>58
ねえ
なんでLYNXじゃなくてIS01にしたかおしえーて
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:17:53 ID:5CqV7Cmn
>>54
>>47
何だよその比較はw 得意のウンチク垂れないのかよw 
糞ワロタ↓何これw 
Galaxy S>>Xperia≒IS03
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:18:57 ID:PzxALoft
いろいろ設定いじってたらいつのまにかスリープ解除時に出る鍵と南京錠のスライド画面が出なくなった
なんでだこれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:19:02 ID:BY9pQiYD
>>69
シャープ三兄弟の比較

         003SH         SH-03C       IS03
キャリア   Softbank        Docomo        au
OS      Android2.2       Android2.1      Android2.1
CPU     MSM8255        .QSD8250       QSD8650
RAM      512MB          512MB        384MB
VRAM                               128MB
GPU     Adreno205       Adreno200     Adreno 200
連続通話   420分          270分         230分
連続待受   410時間        410時間       200時間
GSM通話   380分            -            -
GSM待受   350時間          -            -
バッテリー  1390mAh        1400mAh      .1020mAh
ROM      .512MB          1GB         512MB
重量       139g           .140g         138g
画面サイズ  3.8インチ        3.8インチ       3.5インチ
解像度    800×480        800×480      960×640
カラー      13色           3色          3色
月額コスト   6,751円         8,530円       7,680円
(通話料抜)
ベンチスコア  813            567          514
その他機能・チェイスフォーカス ・顔検出機能      ・メモリ液晶
        ・シーン自動検出   ・チェイスフォーカス .・FMトランスミッター
        ・TapFlow UI      ・シーン自動検出   ・緊急地震速報
        ・HDMI出力      ・DLNA対応
        ・DLNA対応      ・3D対応
        ・3D対応
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:20:00 ID:5CqV7Cmn
>>62
>>47
DoCoMoとの比較なら参考には成るよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:20:11 ID:O07bVGc4
>>68
      / ̄ ̄\ まぁ落ち着け
    /   _ノ  \          
    | u   ( ●)(●)   ____ 0円8円で運用できるからに決まってるお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:20:22 ID:2c5oO+H5
やっぱスケジューラが一番だな。
あと携帯メール・PCメール・Gmailが一個で管理できるのはありがたい。
んでもってデジカメ壊れたばかりだけどそんな拘りもないしIS03くらいのカメラで
十分だし新しいの買わずに済んだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:10 ID:+16y+x01
PCのお気に入りを移動できないかな
いちいちURL打つか、検索とかかったるくて仕方ない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:31 ID:5HMm0EaI
>>60
無知なら許すが無脳は嫌いだ。
省電力って知ってるか?

>>61
だな。
あとは省電力仕様っつーのもIS03が大勝利だな。
アプリ周りもauが一歩先を行ってる感じだし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:48 ID:j/h3raBv
本日、展示品を触ってみたが、これすごい良い感じだねぇ
ペリア以下ってことはないでしょ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:21:59 ID:7p6+del+
>>73
ああそうか
また質問で申し訳ないがIS01のどんなところが可愛いと思ったの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:22:26 ID:exnTBK6A
>>59
ゲームしかしてないiPhone厨の情弱さんこんばんは!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:22:55 ID:O2S7cP/9
ISフラットが来月からの対応ってことは
今月メールやっただけでもパケット代は5980円になっちゃうの?
3GでWebやったら5980円ってことなの?
mixi for SHとかアプリで3G回線つかっても5980円になるってこと?
最後質問して帰ろうと思ってたのに、手にした嬉しさで聞くのわすれちゃった^^;
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:24:18 ID:5CqV7Cmn
>>80
なら知らないままでいろw 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:24:50 ID:O07bVGc4
>>78
      / ̄ ̄\ まぁ落ち着け
    /   _ノ  \          
    | u   ( ●)(●)   ____ なにもかも可愛いんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:02 ID:YOxzGgtB
お前らムカツクんだよ。電波いいくらいしか利点が無いくせに。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:10 ID:e7Y3RYRb

IS03中々いい感じ。
アンドロイドマーケットってハングル語だらけなのね・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:36 ID:5HMm0EaI
>>67
おい……冬モデルと春モデルは、それだけじゃないだろ。
どんだけ3DスマフォとIS03だけを比べたいわけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:47 ID:sWKn2mJf
EメールでのBCCへの変更ってどうするのか教えて
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:25:57 ID:70Jdx0Fj
>>61
sharp製高画素、低画質、低速度、低感度の旧世代ccdと
あほんの、デジカメ業界で主流になっている、裏面cmosと比較してsharpCCDの方が高画質だと思っているの??

さすが、情報弱者しかノコッテイナイau
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:26:25 ID:+16y+x01
>>80
そこまで使い切ればね
俺は30日までwifiで乗り切る
前の携帯活躍中w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:26:42 ID:kOAupUwv
>>75
http://juggly.cn/archives/13336.html#more-13336

Chrome使いだったらこの記事に載ってる方法で同期できるらしい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:26:43 ID:5o/uKD0p
通話品質悪いな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:26:54 ID:5CqV7Cmn
>>83
そこ1番大事な所だと思うんだけどw 
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:24 ID:+Nrt/iz0
>>85
同じシャープで比較してるんだろ

1週間後にドコモが3D付き1400mAhの奴出すんだぜ?
auはシャープに完全に馬鹿にされた感じ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:36 ID:O07bVGc4
>>91
その意見には賛同せざるを得ない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:44 ID:Vn6yz7Eb
>>80
過去スレのテンプレ回答

IS03で通信しなければ、課金されない
信じられないのなら、今使ってるガラケーで
au one トップ → auお客様サポート → 確認する → 通話料・通信料照会 → パケット通信料の内訳見ろ
上限\4,410に入るEメール・EZwebとPCSV・IS通信料は分けて計算されている
ダブル定額が適用されている今月中にIS使っても、僅かならその分しか請求されない


繋いでメールをやったくらいじゃ、一気に上限逝かない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:46 ID:WIe2qXxQ
>>80
まあ、数ページ見ただけで上限に言ってしまうと思うが
今月から毎月割り始まってるから5980円からマイナス1500円だお

やっとwifiの接続完了した今月はネット我慢しようと思ったけど
USBの980円の無線ランアダプタ買ってきたわ。後々使えるし。

さーて色々ソフト落としまくるお
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:27:48 ID:7p6+del+
>>82
わかったw
最後に、君何歳?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:28:48 ID:5HMm0EaI
>>83
だよな。電波しか利点がないよな。で・ん・ぱ・し・か!

やべぇ……笑えるww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:29:00 ID:QURHXSXF
>>82
俺もIS01青黒両方持ってるけど、正直LYNXの赤には嫉妬せざるをえない

あの綺麗な赤…いいなぁー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:29:12 ID:ipqwyBgd
ギャラクシー軽いと思ったが、03はUIが重いみたい。
UI変えたらほとんど動作に差が無いと思ったよ。
2.2になればもっと動くであろうことを考えると
まだまだ成長できるこの機種は神だ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:29:24 ID:O07bVGc4
>>96
      / ̄ ̄\ まぁ落ち着け
    /   _ノ  \          
    | u   ( ●)(●)   ____ 年齢きくなんてセクハラで訴えるお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:29:53 ID:U/PkCHfF
ホモ触ってきたけど
それなりだな
カクカクーって言ってるのを把握した

文字入力は慣れないと難しいね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:29:53 ID:U5l9BBp7
>>84
韓国はスマートフォン使用率がかなり高いらしい
国内市場が小さいからグローバル規格に合わせないと売りにくいんだろうな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:30:24 ID:jI4wpwnx
昨日手に入れて、今日は試験だったのでとりあえず持って行った。
帰りにバス停で並んでいる間にいじっていたら、後ろのお姉さんも全く同じの持ってたw
純正カバーつけて色も同じで、何だか恥ずかしくなって思わず自分の引っ込めたわw
思ったよりユーザーがいるようで嬉しい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:30:52 ID:TvLKBs4+
>>83
電波しか取り柄がないわけではないが、電波が悪いとか携帯として致命的じゃね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:26 ID:vWX7IeEJ
>>92
それ3Dディスプレイだなんだで結局そのバッテリー容量でもIS03よりもたないよ。

スペック厨の陥りやすい罠だな。
IS03のそうした絶妙なバランス感はまさに神。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:27 ID:O2S7cP/9
返事くれた>>81以外の皆さんありがとう。

107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:42 ID:ZsUyTmsj
>>80じゃないが

>>95
今月3Gで通信しても4480円しかかからないってことか
ネットはしないようにしようと思ってたけど、実際手にしたら我慢できなくなってやっちゃったから不安だった
ありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:31:49 ID:5HMm0EaI
>>85
ごめん。どこら辺がバカにされてるかわからんのだが……。
ぶっちゃけ、省電力仕様のIS03の方が電池持ちいいじゃん。
3Dより圧倒的に。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:32:02 ID:/Zc9EBnb
つぼろいどどっかいっちゃたのかな?03にいれようと思たらないよ。01からかきこ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:32:50 ID:exnTBK6A
>>103
あるあるw
IS03じゃないけど、電車の中で目の前の席の人とその隣の人と立ってる人が同じ携帯使ってたときは俺も引っ込めたわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:32:58 ID:BY9pQiYD
>>108
え?
君頭おかしいの?
それとも未来から来たの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:33:06 ID:+16y+x01
>>89
クロームか
仕方ない入れてやるか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:33:56 ID:O07bVGc4
>>98
        ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
    |     (__人__)    |  赤なんて別に羨ましくないお・・・
    \     ` ⌒´     /
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:34:22 ID:1A7inJ6j
>>104
SBユーザはwifiあれば電波なんていらないんだってさ
ipodでいいよねwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:34:47 ID:+16y+x01
しかしこれ裏ブタの指紋より画面の指紋の方が気になるな
30秒でスリープするんだが、暗くなった画面上は指紋だらけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:34:47 ID:o35wny2w
>>110
標準HOMEでアプリ見たときはtuboroidnや
アストロが表示されるんですけど
ADWでアプリを見たときに、上記2個などが表示されないのは
なぜでしょう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:34:52 ID:CSshOVEb
昨日一日軽く使っただけでスマートフォン通信料が14,592円になってたよ。
#もちろん実際に払うのは上限の5,980円

まともに使ったら一瞬で上限だと思います。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:35:34 ID:5HMm0EaI
>>105
だよな。
ぶっちゃけ、バカにされてるのはauじゃなくて、
ドコモとSBMだな。

あと、IS03は省電力仕様。
電池持ちが良くて。
電波も良い。
普通にau以外に考えられんな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:35:49 ID:dUvaduFm
>>109
IS01のコピって入れれば?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:35:52 ID:exnTBK6A
>>111
003SHってモッサロイドでまだ使い物にならないらしいぞ
ソフト周りの調整がうまくいってないらしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:17 ID:Esydll6S
3D(笑)WVGA(笑)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:37 ID:5CqV7Cmn
>>111
>>108
未来から来たの分からんか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:36:39 ID:YqupeRFI
>>108
現在ネガキャン部隊の方針が、他キャリアのシャープ製スマホとスペック比較してネガキャンするやり方にシフトしてる
iPhone持ち出すと禿げ信者乙って言われるだけなもんで効果が無いからな
ま、どっちにしても掲示板でのネガキャンなんてなんの効果も無いことは今までゲーム機など色んなハード戦争で証明されてるわけだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:37:34 ID:/Zc9EBnb
>>119
できるんですか?おれには敷居がたかすぎですわ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:37:49 ID:+C7X+8fG
>>103
嬉しいのかよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:38:01 ID:3By0yjmn
>>97
マジでワロタ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:38:03 ID:7p6+del+
>>98
スプレーで塗れば?

327 ? 330,338,343,354,369,713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/11/25(木) 18:22:29 ID:wHCJIUCq
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7nxAgw.jpg


IS01 黄色
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:38:06 ID:5CqV7Cmn
>>115
脂性を治そう
食生活からだなw 
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:38:42 ID:ipqwyBgd
003shは起動したら電池もち悪そうだな。GPUかなり消費しそうだ。
俺的にはあのチップセットはスマホに向かないんじゃない。
性能上げるために電力消費考えてなさそうだし。スマホにチョイスするとは・・・
タブなら使えそうだけどな。ま、モバブーってのあるから持ち歩くことだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:38:56 ID:exnTBK6A
>>122
ああ、なるほど未来から来たのか
それならまだ知らなくても仕方ない
131時代錯誤www:2010/11/28(日) 20:39:27 ID:QtSKOhb0
あぁ、スポーツカーじゃあなくて戦車並みの燃費ってことねwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:39:41 ID:exnTBK6A
>>116
ホーム画面?
アプリ一覧画面?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:39:51 ID:5HMm0EaI
>>111
……。

ごめん、みんなに聞きたい。
俺の頭がおかしいのか。
それとも>>111の頭がおかしいのか?
どっちだと思う?

たぶん俺、無意識のうちに過去に来た未来人っぽい……(笑
(やばいww腹痛いwww)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:39:55 ID:2c5oO+H5
au歴二桁の俺からしてみれば、他キャリアと比較されても…という感じ。
まぁiPhoneがauから出てたら間違いなく買っていたけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:40:49 ID:kOAupUwv
>>124
AppMonsterというアプリをインストールしてSDにバックアップ、IS03に.apkを移してインスコ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:41:03 ID:5CqV7Cmn
3Dディスプレイだから無理矢理バッテリー容量増やさなヤバイのは想像がつく

俺の想像なw 
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:41:53 ID:exnTBK6A
>>109
なんか自分のアプリが過大評価されるのが気にくわなくて開発停止らしいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:41:56 ID:o35wny2w
>>132
どっちもでません><
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:42:07 ID:/Zc9EBnb
>>135
さんきゅう!やってみます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:42:16 ID:5HMm0EaI
>>136
同じだ……同志よ。
君も頭がおかしい未来人っぽいな(ニコ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:43:49 ID:j/h3raBv
>>71見てちょっとガッカリしたけど、この画面の広さは何物にも代えられないかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:44:03 ID:TvLKBs4+
これだけ所有ユーザーから不満がでない端末も珍しいんじゃね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:06 ID:Vn6yz7Eb
>>142
買ってから文句言う位なら、大々的なネガキャンの最中に脱落してるw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:25 ID:5HMm0EaI
>>142
だよな。
不満が出ないから、ネガキャンやアンチが焦ってスレを荒らしてるw
IS03の勝利は確定したww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:29 ID:QURHXSXF
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:45:52 ID:5CqV7Cmn
>>140
>>136
ニコ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:36 ID:3By0yjmn
>>140
>>136
見てみろよ。ID:BY9pQiYD

>>44
これが世に言うアレだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:45 ID:O07bVGc4
>>145
これ自分で塗ったの?上手いもんだねえ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:46:59 ID:QtSKOhb0
フム。フム。。戦車並みの燃費に軽自動車並みのタンクして積んでないってことか。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:47:27 ID:mO39rsjO
そつなく使いやすいね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:47:31 ID:dCp6PJFI
IS03には、FMトランスミッターがあるけど、
これのチップが大きくて、電池が1020しか積めなかったって事はある?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:47:44 ID:o35wny2w
>>145
かっけ〜〜
どうやってぬったんです?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:48:10 ID:7p6+del+
見にくいのでもう一度。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7nxAgw.jpg


IS01 黄色
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:48:17 ID:kOAupUwv
>>142
まだ発売して3日だからなー。不満というか、使い心地とか詳しい意見は1週間くらいしないと纏まったものが出ないんじゃないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:13 ID:exnTBK6A
>>138
なんでだろうね
根本的な解決法にはなってないけど、Launcher Proとか他のホームアプリ使っておいたら?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:14 ID:dUvaduFm
>>145
ゴールドがいいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:33 ID:2c5oO+H5
>>145
一瞬オレンジの色調いじっただけかと思ったら、黒マット蓋だから元は黒かw

ケースがカラフルなの多いから、黒にしときゃよかったとちょっと思うオレンジ
使い。
ray-outの赤ラメのハードケースがすげー好みの色だった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:38 ID:7p6+del+
>>145
お前さんは赤が好きなんだねww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:40 ID:+Nrt/iz0
IS03だけが省電で
他のシャープのが省電じゃないっていう妄想が
悲しすぎる

docomoのSH03Cは省電力設定あるんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:47 ID:5CqV7Cmn
>>145
>>127
上手いもんだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:48 ID:WKHAoQUi
>>145
ちょっとかっこいいな・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:49:58 ID:QURHXSXF
>>148
いいでしょ!昨日遊んだ友人にも好評だったよ

>>152
染めQっていう塗料をこのスレで知ったよ
他にもやってる人いるんじゃないかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:50:30 ID:o35wny2w
>>155
りょうかいっす
あざぁす
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:50:55 ID:5HMm0EaI
>>145
かっこいいwww
赤と黒とかさいこーすぎるw

どうやったのか教えて欲しいww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:50:57 ID:Qn2lynca
>>151
以前のスレでワンセグアンテナがネックと言われてたけど・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:51:11 ID:mMmfSElS
IS03って海外でも使えるんですか?
具体的にはハワイとかグアムなんですが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:51:24 ID:O07bVGc4
>>153
この色を見るたびにピカチュウを連想する
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:51:43 ID:sHjpVnC6
クソ田舎のヤマダで実機触ってきたが
auのくせに意外とまともな出来だったから驚いたわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:51:47 ID:7p6+del+
>>100
おしえーて
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:52:19 ID:1kM2b/d2
PCスカイプ→IS03のスカイプにかけても今はパケットがとられるだけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:52:40 ID:O07bVGc4
>>169
         ハ,,ハ
       iレ( ゚ω゚ )`l  おこた割りします
      |l | f    U
   //\ξ レ ζ~\ バキーンッ !!
  // ※.⌒)宀宀(⌒\
 \\※ ※ ※ ※ ※ ヽ
   \`ー────── ヽ
    ────────
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:52:49 ID:QO3MAdwG
IS06に勝るところは?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:52:54 ID:5HMm0EaI
>>145
ホーム画面を晒すスレだけど、
こっちにものせてみては?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290299408/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:53:15 ID:idqMkGhi
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:53:20 ID:7jth4O+K
来月にはIS06でる これもよさそうやしau復活やな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:53:58 ID:QURHXSXF
>>158
そう、黒赤の組み合わせがツボで
手帳とか財布とか全部そればっかりで逆に単調orz
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:54:41 ID:Mb+mbaK5
>>154
そうだなあ
俺はまだなんにも不満がない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:54:41 ID:Hct+4DTb

ホームをADW に変えたらかなり軽くなった。
2.2になったらアプリも軽くなるし楽しみすぐる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:54:55 ID:5HMm0EaI
>>172
ガラケー機能(ワンセグ、赤外線、Felicaなど)があるとこ。
それとメモリ液晶だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:20 ID:7p6+del+
>>171
もしかして君女性?
だったらごめんwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:28 ID:goOXWxQu
ソフバンiPhone使いでGalaxySを貶さずに国産スマフォを貶すって事は…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:34 ID:o35wny2w
>>162
染めQの製品名教えていただけないか?
商品いっぱいあってわからんかったょ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:51 ID:3yyBpPCH
IS03のCMかっこよすぎだろ・・・さすがあう。センスは飛び抜けてる。一生付いて行くぜ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:54 ID:kOAupUwv
>>172
パッと思いつくのは日本向けにかなりローカライズされてる、イヤホンジャックがある、モリサワフォントがあるってなもんかね
つうかイヤホンジャック無くすとか去勢するにしてもau酷すぎだと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:55:54 ID:TvLKBs4+
>>168
10年ドコモ使ってたが、auに乗り換えたよ。
俺もauの分際でまともな端末出しやがってと契約してるとき思ったねwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:57:08 ID:FFOGGXo9
IS03ってすごくモッサリ。

HTCやgalaxyと比べたらイライラするくらいモッサリしてる。

187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:57:21 ID:5HMm0EaI
>>178
だよな。
ワクワクする。

・・・auの手のひらで踊らされてるなw
ワクワクがとまんねえええ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:59:34 ID:kOAupUwv
煽るのならせめて製品名くらいはしっかり書けばいいのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:59:40 ID:QURHXSXF
>>173
まあ外側なんでやめとくよw

>>182
うん?黒いスプレー缶のやつ。ホムセン行ったらあると思う

じゃあこの話題はこの辺で…
褒めてくれた人ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:00:12 ID:o35wny2w
>>189
最後に、もしかして分解必要??
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:00:27 ID:5HMm0EaI
>>186
LauncherPro入れたら快適になるよ。
さらに春には2.2になるから……良い結果は期待できる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:01:50 ID:7p6+del+
http://imepita.jp/20101128/755880

漏れのはこんなかんじ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:01:56 ID:0AcsKtVE
二枚目のフィルムは剥がすなってレスをいくつか見受けられたんだけど、これは剥がさない前提で貼られてるものなの?
はがしちゃうとまずいんかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:02:20 ID:dCp6PJFI
IS03って卓上ホルダー無いわけ?
いちいち、カバー開けて線つないで充電するわけ?
めんどくさくね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:02:32 ID:VMcZhY0I
既存のホームアプリを使ってる人いますか?

既存ホームでしか使えないauoneのニュースウェジェットが大分気に入ってるんだけど
というかホームアプリ変えると使えなくなるウェジェットってどうなってるんだろう・・・?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:02:50 ID:idqMkGhi
カメラについてですが、なんか膜っぽいというかなんというか、
皆さんがアップされている画像より汚いです。

うすーく白っぽかったり、赤っぽかったり
あとでここにアップしてみますが、カメラに初期不良なんて考えずらいですよね

カメラ重要なだけにがっかり・・・・・。

フィルターは勿論つけてません。

こんな感じです。
撮影前の画面では綺麗に出てますが、シャッターを切るとこんな感じで
色も赤っぽく、膜っぽく汚い感じです。
自宅の通常の蛍光灯で、壁色は本来白色です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/798/798413_m.jpg
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155734/SortID=12289915/#12290255
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:04:20 ID:O07bVGc4
>>180
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \ いや男だけど
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
  /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:04:53 ID:o35wny2w
>>195
おれも標準HOMEが使いやすい
ちょっともっさりだけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:04:53 ID:ocrXjgmr
>>196

正常です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:12 ID:VMcZhY0I
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:23 ID:QURHXSXF
>>190
分解はしてないよ
マスキングに手間がかかったけど、別のもので練習しとけばおk
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269629.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269631.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269632.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1269633.jpg

ホントにすまん、これで自慢は最後にするw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:34 ID:WKHAoQUi
http://androider.jp/?p=22392

これでもやって夏の拙者アプリを待つか・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:05:40 ID:dUvaduFm
>>195
重たいので速攻でポイが基本
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:06:39 ID:ocrXjgmr
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:06:57 ID:O1XDaOvK
ホームページなどの画像を保存するにはどうしたらいいの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:06:58 ID:6wxRo5ss
iphone儲は、iphoneはサクサクって言うけど、
仮にサクサク度がiphone>>IS03だとしても、サクサク度より、
ガラケー機能が付いてること、電波が安定していることの
の方がずっと重要だからIS03を選んだんだけど?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:07:33 ID:o35wny2w
>>201
ありがと
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:07:56 ID:QO3MAdwG
>>179
ありがとうIS06はワンセグ見れないのか…
やっぱりこれにしよう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:08:33 ID:2c5oO+H5
>>195
まだデフォのHomeアプリ使ってるよ。
長年使ったW45Tのもっさり感に慣れてるからこれくらいは気にならない。
Homeアプリはある程度スマホに慣れてから変えてもいいんじゃないかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:08:34 ID:6wxRo5ss
メモリ液晶は地味に良いよw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:09:58 ID:Qn2lynca
>>195
ニュースウィジェットは別のホーム使ってても情報取得してる気がする。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:10:20 ID:0AcsKtVE
ロック解除のスライドタッチのスクロールって短く出来ませんか?
手が小さくて一番右まで届かないことが何度かあるんだが・・・w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:10:32 ID:Bhqp3zA7
あははー、初期不良あたったみたい…
初期PINコードが受け付けなくて、auショップまでいったら
本体に不具合あるくさいから修理だって言われた…
新品と交換してくれっていったら、明日まで返事待ちの状態
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:11:13 ID:kOAupUwv
メモリ液晶は電池残量を%で表示してくれればいいのに
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:11:16 ID:QO3MAdwG
>>210
メモリ液晶ってなんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:11:42 ID:e7Y3RYRb
>>206
iphoneから変えたけど、ぶっちゃけそんなに、というかほとんど変わらん
これ秘密ね。iphone使ってる奴の立場を考えてあげないと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:11:45 ID:YgktNBjj
ちらっとFMトランスミッタ使ったんだけど、IS01より雑音とか酷い
他の人もそうですか?
必須な機能だったのにちょと残念だ
素直に良いトランスミッタをイヤホンジャックに差して使うかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:11:57 ID:mHFJBzjC
>>213
初期不良で、修理って意味分からんなw もっと言うべきな気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:12:48 ID:FFOGGXo9
バッテリーどうです?

減りがすごい早いような。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:13:19 ID:GFDgHjP2
ここまできて初期不良あったら大問題になると思うが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:13:35 ID:dUvaduFm
>>205
欲しい画像に指を乗せて

ホスイを5回言う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:13:48 ID:Wa1MuZkN
アプリ一覧にあるmixi for SH を消したいんだけどどうすればいいんだい?
アプリケーションの管理には出てこないから何処で消せばいいのかわからんのよ
プリインストールされてるのも多すぎて何とかしたいけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:14:51 ID:PXFIHL5k
>>196
室内暗所なのにオート撮影で綺麗に撮ろうとかありえんだろw
しかもフラッシュなしかよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:14:57 ID:O1XDaOvK
>>221
ありがとう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:15:30 ID:AHfgoIrJ
>>222
プリインスコアプリは消せないよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:02 ID:kOAupUwv
>>220
端末ごとの不具合は仕方ないんじゃない?初期不良のある端末を減らすことは出来ても完全に無くすのは無理だと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:13 ID:mHFJBzjC
>>219
ガラケーのときは、ほとんどやることが決まってて普段、いじらないかったけど、
IS03になってからやたらといじってるから、減りが早いのは当たり前かなと思ってる。
あと常駐してるやつとかは、極力切ってる。
感覚で、これ起動してたら電池減るなってのも分かるか分からないかで大きく違うんだろうけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:16:27 ID:ocrXjgmr
>>206

お前はガラケーのままがベストだな。

ガラケーより電波悪いらしいぞ
レビュー見てこい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:17:38 ID:0AcsKtVE
USB端子のフタ、いっそのこと切っちゃったほうがいいと思ってる奴いない?
きれいに取れるかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:08 ID:e7Y3RYRb
>>228
確かに電波MAXになったことないなww
でも電波1本でも普通に話せたのでいいや
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:09 ID:O7uPI/3e
逆に言うと、iphoneの取り柄はサクサクって事だけだよ。
可哀想にwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:10 ID:O07bVGc4
  ノ
 ('A`) ライラの冒険に耐えられなくなってきた
 ( (7 どこが面白いのかよくわからん
 < ヽ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:11 ID:vWX7IeEJ
>>228
Wi-Fiでしか使い物にらないアフォンは
どうなんだ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:36 ID:p7/e9enm
>>221
アホか?と思ったがホントだった
スマンそして感謝
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:18:55 ID:1JxeGcJ6
>>229
俺も思った
いちいち後ろケース外してる
超面倒くさい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:00 ID:vWX7IeEJ
>>229
保証、適用外にならないか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:04 ID:Wa1MuZkN
>>225
サンクス!
なんてこった、そうだったんだ
それなら仕方がないね

まだまだ使いこなせてないけど、ホント楽しいわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:16 ID:O07bVGc4
>>221
そういう教え方センス良いな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:31 ID:mHFJBzjC
>>228
電波が悪いのではなくて、電波の表示が厳しいっていうレビューならさんざん見た。
電波一本でも、youtubeとか見られるから全然気にしない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:19:46 ID:ocrXjgmr
>>216

iPhone3Gは、iPhoneじゃないぞ

最低でもアップデート前の3GSからだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:20:30 ID:Th1tey3h
HD動画ヌルヌル動かせるお奨めのプレイヤーってある?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:20:43 ID:1A7inJ6j
>>215
一度表示したら書き換えない限り電力消費しない液晶らしいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:21:40 ID:0AcsKtVE
>>236
せっかく安心サポ入ってても効かなくなるってことか?
そりゃ痛いな。
むしろ反対に、通常使用でちぎれたりしたら保障されんのかねこのカバー?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:21:52 ID:O7uPI/3e
もう今更、ガラケー機能もない、電波も悪いiphoneなんか買う必要ないだろ
取り柄はサクサクだけwwww



【速報】 スマートフォン世界販売台数 Android(3.5%→25.5%)大勝利!iPhone(17.1%→16.7%)失速
http://unkar.org/r/news/1289440456


245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:22:02 ID:dUvaduFm
>>238
ありがと
IS01から踏んできた甲斐があったよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:22:10 ID:UUWfp1wx
youtubeのアプリが使えなくなった
どういうこっちゃ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:22:36 ID:mHFJBzjC
>>236
それは蓋を自ら切っておいて、戻して という保障はしない対象外ということだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:25:04 ID:F1cqEll8
>>221
俺は3回でいけたよ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:25:21 ID:+GkfViW7
iPhoneはサクサクじゃなくてヌルヌルだよ。
サクサクという言葉自体が時代遅れ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:25:31 ID:vWX7IeEJ
総合的に見た場合、IS03はアフォンに完全に勝っている。

このスレを見ても分かるようにアフォン使いは本当アフォばっか。
さすがはアフォ御用達有料Wi-Fi端末w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:26:20 ID:mHFJBzjC
>>249
そうですね そのヌルヌルをAppleが特許ガチガチにしたので他社は真似出来ない状態なんです。
252じゃあこれでいいか?:2010/11/28(日) 21:26:38 ID:O7uPI/3e
もう今更、ガラケー機能もない、電波も悪いiphoneなんか買う必要ないだろ
取り柄はヌルヌルだけwwww



【速報】 スマートフォン世界販売台数 Android(3.5%→25.5%)大勝利!iPhone(17.1%→16.7%)失速
http://unkar.org/r/news/1289440456

253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:26:57 ID:gpGtgIae
iPhoneは電波を拾うという仕事をせずに暇だからサクサクなんだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:27:36 ID:0AcsKtVE
これ一番下の保護フィルムはがしちゃいけないってことは、さっさと上のフィルム剥がして全画面のフィルム貼らないとマズくないか?
早く言ってくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:27:43 ID:AKteebni
ようやく俺も未来へ来たぞ!!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:28:25 ID:Kvcsil5s
iPhone君にそこまで注目してくれると嬉しいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:28:29 ID:mHFJBzjC
>>253
でもヌルヌル動くだけで、次への動作が速いのか っていうとそうじゃないからね・・・w
見た目がヌルヌルなだけ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:28:37 ID:Hct+4DTb
なんでワンセグちゃんはkillしてもすぐ起動してしまうん?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:29:34 ID:VMcZhY0I
しめじだと絵文字使えないんだね
初っ端から色々アプリ落として操作してたから、絵文字使えないもんだと思ってたわ・・・orz
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:11 ID:0AcsKtVE
サラサラ指すべりシートって初期保護シートに比べてどれくらい快適になるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:24 ID:3CMk/LxS
iPhoneのパクリっぽいデザインだけどチョン携帯も日本携帯も同レベルだねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:32 ID:dUvaduFm
>>248
健康な証拠かも^^
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:41 ID:+GkfViW7
まあiPhoneがタッチパネルがヌルヌルなのだけ最強というのは確か。
他はまあまあ。でもフルタッチパネル携帯でタッチパネルの出来ってかなり重要だよな?

それはそれとしてIS03デビューキャンペーン
http://juggly.cn/archives/13641.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:30:49 ID:Kvcsil5s
指の質による
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:31:27 ID:kOAupUwv
>>256
同じスマートフォンだしね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:32:02 ID:ocrXjgmr
>>244

映らないワンセグに使わないおサイフ(笑)

欠陥的電池容量つかんでしまってオカシクなったんかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:32:09 ID:vWX7IeEJ
>>257
本当にそう。
実際にはネットでもなんでもIS03の方が速い。
フリックも慣れればIS03の方が高速に入力可能。
そしてガラケーで出来るようなことはなんでも可能。
アフォンなんて着信音さえ弄れないありえない仕様
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:32:18 ID:0AcsKtVE
>>264
カサノヴァって感じです。掌はしっとりなのに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:33:53 ID:e6ftJtDX
ISフラットって、SIM差し替えて普通の携帯使ったら5985円まで値上がりしちゃうの?
普通の携帯でPCサイトビューアー使わなかったらおk?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:34:06 ID:ocrXjgmr
>>263

タッチの感度も加えてやれ

03はXperia並の誤タッチ頻繁じゃねーか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:34:07 ID:b6SB3J7M
ニコ動みるソフトどこにあるん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:34:08 ID:dUvaduFm
>>258
聞いたところによると
予約録画を想定しているのでキルされないようにしている
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:35:47 ID:Xso2WRTN
にIS03電波のつかみ弱いよな?
速度は普通に出てるから、問題ないと思ってたんだが、今日数分だけ、ふつうの町で圏外になった。
もうちょっと使ってみないと分からないけどやや不安が残る。
274213:2010/11/28(日) 21:36:02 ID:Bhqp3zA7
>>218
金曜日に買ってPINコードの設定ができなかったから、今日auショップまで持っていった。
調べた結果、本体に問題がある可能性が高いから修理になるって言われた。
ICカードに問題はない。別の携帯に入れたら問題なくPINの変更はできてた。
修理だから代用機渡すって言われたんだが、買ったばっかでいやだったから交換してほしいって言ったら
出来るかどうか明日連絡しますって…
PINコード初期化してもらったあとで、新しいPINコードを入力しようとしても受け付けない…
それ以外は問題ない…

もっと言うべきと言われてもコレぐらいだが…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:36:25 ID:kOAupUwv
>>259
マッシュルームでなんか無かったっけ?
いや、あれは顔文字だけしか無かったか?わからん
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:36:27 ID:QURHXSXF
日本語できないゴミが頑張ってますがスルーで
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:00 ID:2AsXajWc
>>266
俺のガラケーのことかあああああああああああ!!!!!



違いますかそうですか・・・すいません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:03 ID:0AcsKtVE
さんざん既出かもしれないけど
googleの音声検索の性能すごすぎないか?
外でも多少恥ずかしいの我慢してつい音声使っちゃうよw
難点は音声アプリだけ裏で起動しっぱなしなことか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:12 ID:8TgEuHNK
このスレ、シャープの中の人はいないのかな。
社内での評判が知りたい。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:37:31 ID:fovCob+a
>>272
なるほど...だからか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:01 ID:dUvaduFm
>>268
もっと上達してForceを操れるようになると
画面に触らなくても出来るようになる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:55 ID:2AmmBoOW
たしかにおかしな日本語使うやつがおるw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:38:57 ID:Xso2WRTN
というかIS03をいざ持つと、これをもっさりとか言ってるやつが明らかに工作員のネガキャンってわかるから、鼻で笑っていられるww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:13 ID:zXeRUIjf
Isphoneがiphoneに唯一負けるとすれば
それは電池だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:14 ID:p8z8IYYF
もう今更、ガラケー機能もない、電波も悪いiphoneなんか買う必要ないだろ
取り柄はヌルヌルだけwwww

【速報】 スマートフォン世界販売台数 Android(3.5%→25.5%)大勝利!iPhone(17.1%→16.7%)失速
http://unkar.org/r/news/1289440456

286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:28 ID:QURHXSXF
>>278
あれ凄いよね、初めて使ったとき感動した
俺はなかなか人がいるところではできないけどw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:39 ID:hgEsEwI0
>>273
Rev.A→Rev.0に変わるタイミングでも一時的に圏外になるよ。
その圏外状態でも通信できるならこのタイミングだと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:39:57 ID:/Zc9EBnb
>>135
できた!ありがとうございます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:40:41 ID:LdSMY9AD
>>286
耳に当てて声を出せば他人からは話しているように見えるじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:40:41 ID:2AsXajWc
もっさり信教の方にIS03でストリートビュー見た時のヌルヌル具合を見せて上げたい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:41:09 ID:+GkfViW7
>>267
他は全部IS03でいいけど、
フリック最強だけはゆずれないぜw
↓クラスの入力速度、IS03の反応速度じゃついてこれないでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=KcHY_i863pc
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:41:35 ID:0AcsKtVE
>>286
俺滑舌悪くてよく人に聞き返されるんだけど、そんな俺を人よりもIS03の方が理解してくれるw
なんか複雑や
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:42:14 ID:5CObQTsk
音声検索はyoutubeでは重宝する
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:42:41 ID:x8CZZ0hk
今日も電話なかった
家電量販店にもなかった

あー電池持たないぞとか言って見たいー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:43:02 ID:NmEiX4Ol
未来はまだか…。
名駅ビックいったら人だかり出来てたわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:43:40 ID:/05YqfXL
>>291
そ、そうだね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:43:53 ID:kShlbnos
オマエら、電波電波って言うけど、マックスウェル方程式を勉強してから言えよな。
divE=ρ/ε
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:43:55 ID:JeHPLQDh
NicoRoカクカクするようになってしまった
なんでだろう?
実用にたえないほど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:44:16 ID:VGtB4DxW
>>291
反応速度よりiPhoneの世界的な失速を心配しとけよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:44:51 ID:Xso2WRTN
>>291
俺がついていけねえわwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:45:13 ID:2AsXajWc
>>291
あんた触り比べてないだろ
そんな事じゃホモマスターの称号あげられないよ

文字入力時のフリック感度はほぼ変わらん
iphoneはメニューとブラウザーのスクロールがどうかしてる程良いレスポンス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:45:13 ID:0AcsKtVE
え?Youtube検索に音声使えんの?
Googleとmap検索だけだと思ってた。
まさかそれ以外の文字入力にも音声使えたりする!?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:45:21 ID:7AieDYiY
IS03からカキコ
一日中充電せなまともに使えないとはww
それでもIS03最強
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:45:31 ID:+GkfViW7
>>299
だれうまw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:46:06 ID:F1cqEll8
KSなんちゃらってホームアプリで 実行中のサービスをやるとやたらときどうしているんだけど
おさいふやらワンセグやら あれって切ってもいいのかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:47:23 ID:hgEsEwI0
>>301
>iphoneはメニューとブラウザーのスクロールがどうかしてる程良いレスポンス
でも描画サボってるから、大きいページだと書き換えが追いつかなくなる罠がある(w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:48:05 ID:58w8V8VU
音声検索ってAKB48(発音はフォーティーエイト)とかも検索できるの?
ipod touchのボイスコントロールじゃ無理なんだけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:48:06 ID:Kvcsil5s
>>269
Googleは言っている。
大丈夫だ。問題ない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:49:11 ID:F1cqEll8
>>307
おまんこくぱぁぱくぱく も検出してくれたよ最強
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:49:15 ID:XarcPwrO
ホットモック触ってもよく分からなかったんだけど、
メールのフォルダ分けはできる?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:49:22 ID:b6SB3J7M
音声検索ぱねぇ
こんな神機能あったのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:49:34 ID:Kvcsil5s
mixiのIS03コミュニティー見てきたんだけど、女性が意外と多かった。
現在10500人
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:50:22 ID:20/RClI+
>>302
ジョルテのカレンダーとか音声入力使えたりする。
これ激しく便利。googleと連動するし。システム手帳なんていらんかったんや!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:51:12 ID:XarcPwrO
なんばヤマダいってきたら今予約だと中旬〜年明けになると。
でも当日キャンセル分があれば購入できる的なことも匂わしてた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:52:11 ID:0AcsKtVE
アナログな手帳使ってる俺としては、ジョルテは入れるか入れまいか悩んでるところ。
結局2つのもので管理って、見る機会が増えるのはいいけど時間の無駄になってしまうし。
就活なのでアナログでいいかなぁ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:52:38 ID:OfqwgOZ5
IS03予約したけど楽しみでやばい
初心者でも使える?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:53:32 ID:hgEsEwI0
>>316
パソコン使えれば余裕で使える。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:54:42 ID:OfqwgOZ5
>>317
ありがとう
取り敢えずワクワクしながら待ってる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:54:45 ID:Kvcsil5s
フリック入力が難しいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:54:55 ID:kOAupUwv
むしろ今あるandroid端末では一番初心者向け
パソコンの操作に慣れときゃ心配ないとは思うが、webで使い方とか見ておいたほうがいいとは思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:55:30 ID:b6SB3J7M
今からイメトレしておけばおk
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:55:41 ID:t9eldpIq
音声検索をメインにして
設定とか簡単にして一部機能を制限した
らくらくスマートフォンが出るに違いない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:57:16 ID:FFOGGXo9
それにしても価格コムの評価低いね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:58:47 ID:gQsQo1DW
>>309

自重しるw地下鉄で吹きかけたwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:59:51 ID:kOAupUwv
購入して無くても評価ができるようなサイトの意見なんてアテになるかい
そんくらいならGoogleでIS03の評価をブログ検索するわ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 21:59:57 ID:QtSKOhb0
カメラで一番きれいな画質のでとりたいんだけど、9.5のHQでいいんですよね?

327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:00:20 ID:0AcsKtVE
フリックまではいいんだけど「変換」のボタンが小さすぎてタップ難しくないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:00:37 ID:6BCO/HcK
W54SAよりも電池持ちが良さそうで、欲しくなりました
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:00:57 ID:O0QCkFBD
>>305
ワンセグは切っても切っても沸いてくるマドハンド仕様
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:03:25 ID:0AcsKtVE
今AutomaticTaskKiller入れてみたんだけど、スリープ解除するたびに○○MBが解放されましたってでるんだね。すごい。
で疑問に思ったんだけど、mapなりmailなり見てて、時間がたって画面が消えてしまったときもそのアプリは強制終了されてしまうってことですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:03:32 ID:kShlbnos
レビューに電池1って書いてるのに、
クチコミではこれからIS03買いますって言う奴もいたよ。
意味分からん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:04:35 ID:dUvaduFm
google検索を使い込むと
自機にインストールしてあるアプリの呼び出しが便利になる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:04:46 ID:HtsDNnAx
嘘を嘘とry
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:05:29 ID:8BGkVSUL
様子見の俺は2.2アプデ時期の新色に期待
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:05:35 ID:uMuTBx/a
大体お前らはなんなんだ!
シングルタスクにすればマルチタスクにしろって言うくせに
いざマルチタスクにしたらタスクキラーでウラのタスクぶっころすだと?
なめくさりやがって。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:06:02 ID:0lySieIl
>>237
root取れば消せるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:06:12 ID:t9eldpIq
あそこは価格を見るところだからな
あとはクチコミに有益な情報が稀に入るぐらいであとはカス
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:06:19 ID:DSvbA4us
>>254
オレ二枚目貼ったら気泡だらけになって、一枚目のシート剥がした。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:07:06 ID:HtsDNnAx
LISMOアンインスコした俺はもうFMトランスミッタ使えないのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:07:34 ID:vWX7IeEJ
アフォンはYoutubeの音声検索などできん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:07:51 ID:b6SB3J7M
充電口に非接点型の充電レシーバー挿して
クレードルに置くだけで充電できる装置があったら絶対売れると思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:08:37 ID:/Zc9EBnb
オリジナルマナーないんだな。伝言メモ使いたくないんだけど、音なし、バイブ、留守電なしにできますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:08:55 ID:HpZECSs/
イヤフォンの端子が無くて残念。MP3プレイヤーいらなくなるかもと期待したけど無理だった。
スピーカーもショボイ(背面に何か無いと音が聞こえ辛い)んで着信音に使えるのも限られるなぁ。
画面綺麗で文字が読みやすいのは良い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:09:09 ID:0AcsKtVE
>>338
画面全体のシート?剥がして何か支障あった?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:09:46 ID:5HMm0EaI
>>331
今のカカクコムのレビューはあてにならん。
ネガキャンやアンチばかり。
ちなみに電池持ちはいいよー。
買う価値はある。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:09:47 ID:kOAupUwv
シングルをユーザーの手でマルチタスクにすることは出来ないが、マルチタスクなら殺す殺さないの選択ができるじゃないか
自由度が広がるのはいい事だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:09:50 ID:vv0pXI6h
>>330
うん、そうなった。
このアプリは対象外とか設定すんのがめんどくさいので、
俺は結局、アンインストールした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:10:01 ID:ZGyeOKHg
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:11:00 ID:0lySieIl
BlueToothついてるんだから 別にラジオじゃなくてもいいんじゃ・・・
あ、そうか BT付いてる受信側が無いか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:11:21 ID:YqupeRFI
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:12:20 ID:Xb7CsUf9
is03がやりようによってはサクサクって事は他社のシャープ物もサクサクの可能性があるんだな。
おれはis04がサクサクなら買うと思うがis03の方が片手でいじりやすい、すべてがタッチってのがいいんだよなぁ。
かなり下の方にボタンが付いてて押さなきゃいけないのは使いにくい、銀河やアホンくらいのボタンなら問題ないが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:13:08 ID:eSR+PZc4
>>330
自分も>>347と一緒でアンインストールしちゃった
ガラケー要素を管轄してるであろうアプリとかそのへんを登録するのがめんどくてw
タスクを自分で切れるソフトのほうが楽っぽい

いやぁいじってるの楽しいね。ヨドいってモバブーもかってきたしいじりまくれる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:13:38 ID:0lySieIl
今日触りに行ったんだけど店員さんが可愛かったよ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:13:59 ID:nQMN86C2
>>343
そんな特殊なイヤホン使ってるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:14:03 ID:AKteebni
ほんとにUSB固いなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:14:06 ID:0AcsKtVE
>>347
本当かーありがとう。うまくいかないもんだなぁ
毎回毎回通知が出るのもなんだか目障りだしねぇ・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:14:26 ID:sHjpVnC6
>>353
お前は何を触りにいったんd
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:14:39 ID:CSshOVEb
>>037
今試してみたけど、一発で検索できたよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:15:10 ID:zROwDbQt
いろいろやっているが素直にいい機種だと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:15:52 ID:g3b2jBl+
>>353
店員さんを触ったのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:16:11 ID:b6SB3J7M
>>348
iphone用はもうあるんだね
Wireless Charger for IS03待ちだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:16:22 ID:CSshOVEb
間違った
037 > 307
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:16:39 ID:jI4wpwnx
イヤホンは、microUSB接続用の端子売ってるよ
充電かイヤホンか、どちらかを選ぶことになるけど・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:17:44 ID:RP6xacsD
>>330
設定で前面のアプリは除外にチェック入れたらそうならないんじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:17:59 ID:GoehrBXL
出掛ける寸前に充電満タン!
昼前に、50%
16時停電…

この減り方まさに神!

そない弄ってないけど?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:18:23 ID:JkuPXIZ7
>>343
もっとよく探せ
何か不自然な点はないか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:18:37 ID:b6SB3J7M
>>343
左上の端子じゃだめなのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:24 ID:nQMN86C2
普通にステレオミニプラグ使えばいいんでないかと思うんだけど、イヤホン云々って何を問題にしてるの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:29 ID:HtsDNnAx
>>342
ないっぽいね
俺もそうしたいんだけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:46 ID:0AcsKtVE
>>364
うわっ、すごい。これはすごい。これはすごい。すごい。すごい。
感謝!!!!!!!!!!!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:19:54 ID:yfavs4Dz
結局みんな電池の持ちはどうなんだ
俺だけかこんなに悪いのは
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:20:52 ID:HpZECSs/
>>354
>>366
>>367
>>368
ごめん、3.5mmの穴が無かったんで変換コネクタ必要かと思ったんだけど違うの?
説明書読んでくる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:20:55 ID:Mb+mbaK5
マーケットにガガの着うたあるのな
説明文の日本語がイミフだけどw
ポポポポーカーフェイス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:21:06 ID:GoehrBXL
>>371
ノシ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:21:42 ID:b6SB3J7M
PCからUSBで充電したまま使うと
充電量がいつまでたっても増えない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:22:08 ID:fovCob+a
デフォルトで入ってるギャラリーの挙動が謎だなぁ...
うまくPicasaと同期できん。同名のアルバムを毎回つくろうとするんだがw

なんかおすすめアプリないです?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:22:23 ID:0AcsKtVE
ADWに何だかカッコイイ動く背景があるんだけど、やっぱり動きのある背景って電池消耗するよね?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:23:08 ID:58w8V8VU
>>358
ありがとう
購入決定!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:23:30 ID:QtSKOhb0
燃料を途中で補給しないと任務を遂行できないってなんか戦闘機みたいだな。
F-22とか空中給油するような気分で使えば楽しめるかもwww


380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:23:53 ID:nQMN86C2
>>372
左上についてるキャップを外すんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:24:31 ID:vo0ythr9
スティッカムアプリでお友達リストちゃんと見れた人いない?ログイン情報が違いますって出てみれない><
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:24:32 ID:HpZECSs/
>>372
>>380
みんなありがとう。見つけました。
背面カバーを固定する部品かと思ってたwwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:17 ID:MZ31EXvA
そういや、ラスタバナナのソフトケースの装着画像を見たことがないや。カラーのやつ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:19 ID:0AcsKtVE
早く電池だけを充電できる充電器でないかな。絶対需要あると思うんだけども。
カバンには携帯を入れないので、どうしてもモバブーだけは嫌なんだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:39 ID:Mb+mbaK5
>>382
ドンマイw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:50 ID:aVSJqw03
気にせずバンバンアプリ入れてたら残り100MB・・・
やっぱりSDインストールくらいは出来ないと不便だな・・・
2.2マダー・・・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:25:55 ID:yfavs4Dz
>>375
というかUSB充電は付属の充電器の1/3くらいのスピードでしか充電されないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:37 ID:dUvaduFm
>>379
そう言う思考の人こそ楽しめるのがIS03だね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:42 ID:x8CZZ0hk
>>371
最初だけじゃない?


いじくるの

俺なんて1週間もしたら2ch以外は
待ち受け専用電話だな

いつ、手に入るのかわからんけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:43 ID:+16y+x01
これブックマークってどこから呼び出すの?
ブックマークに登録しても呼び出せない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:57 ID:UiW8hXJF
淀の店員の対応と態度が悪くて頭に来る!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:26:59 ID:01tmONDp
手に入れた方、バッテリー持ちどうすか?

この機種そこだけが気になる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:27:01 ID:0lySieIl
触りたかったけど番号だけ渡してきたよ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:27:33 ID:aVSJqw03
>>371
普通に数値相応ってところじゃないか?
持ち悪いとは思うけど覚悟してた程度だよ、俺は。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:28:03 ID:yfavs4Dz
>>390
ブラウザのメニュー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:28:53 ID:YPGckW1t
>>393
交換でメアドげっとしてこなくちゃイカんでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:29:11 ID:UiW8hXJF
>>386
あんまりアプリギリギリまで入れるとメールの容量逼迫されないか?
また別に領域確保されているのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:29:28 ID:QtSKOhb0
Au氏ね

399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:30:10 ID:hgEsEwI0
まあ、初期はしっかり充電されないこともあるから、正直しばらく使わないと
正確なことは分からないんだよな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:30:11 ID:cfUw1OBJ
>>371
Wifiつけっぱ、かなり酷使して5時間は行けてるような
比較対象がiPod touch第三世代しかないけど、あんま変わらないな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:31:11 ID:+16y+x01
>>395
なんかこう、ホームから直接ブックマークをアイコンみたいにできないかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:31:17 ID:Vn6yz7Eb
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:32:45 ID:yfavs4Dz
>>401
できる
ホームのメニューでショートカットの追加
ブックマークの中から好きなサイト選べばいい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:32:46 ID:0AcsKtVE
>>392
俺としては「足りない」と感じたよ。
不満は確かに大あり。自分としては電池を気にせず使いたかったがそうもいかないっぽい様子ではある。
まぁでもスマフォだからそれが仕方のないことなのかな?よくわからん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:33:14 ID:AAtB25eA
>>339
普通に使えるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:33:36 ID:JkuPXIZ7
>>401
URLのとなり
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:33:37 ID:8BGkVSUL
で、今のところおまえらの点数はどれくらいなんだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:05 ID:et2BTwaj
1日すら持たないから使い物にならない

ipod touchのほうがすべてにおいて勝ってるわQED
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:10 ID:cfUw1OBJ
>>401
DolphinBrowserHDに乗り換えおすすめ
左フリップでブックマーク一覧が表示される
動作も標準よりスムーズだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:36 ID:Mb+mbaK5
>>392
可もなく不可もなくって感じで、普通
満充電から3時間くらいいじってると電池残り20%程度になってるかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:37 ID:hgEsEwI0
>>404
そう言う抽象的なものじゃなくて具体的な数字を上げると色々と役に立つよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:56 ID:zROwDbQt
みなさまは保護シートって貼ってます?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:34:59 ID:6+VeixvG
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:03 ID:flTmUl74
買った人に質問なんだけど、中国のQQってアプリは利用可能?
あと、中国語入力は無理なのかなー?

参考
http://mobile.qq.com/2010/android/download.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:22 ID:5CqV7Cmn
>>404
>>392
燃料電池の登場まで我慢だなw 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:39 ID:Qhbb6+ZG
LISMO使おうとしたらダウンロード促されて、ダウンロードしようとしたらインストール済みとか言われるけれど
そんなもんですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:35:56 ID:+16y+x01
>>403
ちょっと試してみる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:36:31 ID:/Zc9EBnb
>>407
85点で合!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:36:45 ID:HpZECSs/
>>416
そんなもん。上書きすればOK。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:37:02 ID:cfUw1OBJ
>>412
車屋限定っていうバッファロー製のをもらったけどつけてない
当面飛散防止フィルムに頑張ってもらう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:37:20 ID:CLiCJEqF
>>195
使えると思うんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:37:52 ID:Qhbb6+ZG
>>419
サンキュウです。
423406:2010/11/28(日) 22:38:01 ID:JkuPXIZ7
>>401
ごめん、言ってる意味勘違いしてた
無視して
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:38:05 ID:5CqV7Cmn
車のシュガーに刺しときゃなんら問題なくね?
今までのauガラケーと同じだお?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:38:37 ID:T13OUM3b
アプリの説明が日本語じゃないから不便

日本語変換アプリとかあるの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:39:01 ID:+16y+x01
>>423
いえいえ参考になってます
どうも
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:39:13 ID:20/RClI+
一台持ちのスマホとしては、もうちょっと電池の持ちは頑張って欲しかったな。。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:39:14 ID:9vfSJHIx
>>407
90点ですわ。
イノベーターなもので、ウフフw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:40:58 ID:ZWIjevvS
Live Wallpapers for Android | Android Live Wallpaper | Free Download at LiveWallpapers.org
http://www.livewallpapers.org/


ここいいよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:40:58 ID:hHrxxKQR
>>392
丸々1日は持たすにはちょっと心細いって感じかなぁ。
今日は休出だったんで、朝から会社だったが、それなりに使って夕方までは持った。
まぁ平日よりは弄ってはいるが、バッテリ2個か会社かどこかで1回充電できる人は
問題にならない感じ。まだバッテリが本領発揮してないかもしれないけど。

会社でギャラ買った人いるが、同程度か逆にギャラの方が電池の減りが早いくらいでした。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:41:20 ID:0AcsKtVE
まぁ電池の不満はあれど楽しすぎるなw
こんなに自由なものだとは思わなかった。さっそく今日駅出て迷いそうなことがあったけどmapとGPS使って感動した。
しかし発売間も無い製品を街で使うのってなんか恥ずかしいなw
自意識過剰なんだろうけど、見られてるような気がして
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:04 ID:hHrxxKQR
>>401
ブックマーク長押でショートカットがホームに出来る
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:22 ID:0lySieIl
>>414
IS03ならマーケットに出てくるのかねぇ、ウチのはアカンかったけど
APK公開されてるからDLしてインストールするのは可能と思うよ

434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:31 ID:yfavs4Dz
>>425
英語なところがグローバルな感じがして格好いいじゃないか
LauncherProの設定とかは英語力との戦い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:48 ID:Xso2WRTN
>>407
今のところ90点あげていいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:42:56 ID:WroSoE5o
予備電池を単体で充電できるようなもん無いかな
あったら便利なのに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:43:26 ID:jfe8O8Pm
>>431
俺も迷子系で、実際昨日地図出して歩いて助かった口だ
ただ、歩きながら携帯も動かして一緒にいた友人にダメダコリャって言われたわ
どんな素晴らしい機器が出てもダメな人はダメっぽいorz
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:43:31 ID:QtSKOhb0
Xperiaが2011年初頭にAndroid2.2バージョンアップ&マルチタッチ対応キタ━(゚∀゚)━!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290933654/


439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:43:50 ID:g3b2jBl+
これ買っちゃった俺は失敗したのだろうか?
http://item.rakuten.co.jp/keitai/496-154151/
[Primo/プリモ] バッテリーキューブマルチアダプター充電器

他に買ったやついる?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:43:53 ID:5CqV7Cmn
ICチップ入れ換えながらのガラケーと併用
これが1番
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:44:10 ID:hHrxxKQR
>>416
そんなもんです。元から入ってるのはDLするためのLISMOアプリで、正式なものは
DLしてインストールします。そのときに最初のDL用LISMOを上書きする。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:44:29 ID:8y4OrhFa
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:45:22 ID:6+VeixvG
モバブーも良いんだけど、
出来れば本体と一体化出来る大容量バッテリーってないですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:45:35 ID:hgEsEwI0
>>436
http://www.strapya.com/products/40865.html
有るぞ。この辺使えばよろしい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:45:55 ID:Th1tey3h
いろいろ試したけどデカイ動画は駄目だね。
480x272くらいがベストっぽい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:47:28 ID:E7CTf7bN
ここが本スレでいいのかな?

LockMe Widgetインストールしたのですがパターン変更の画面でパターン例しか表示されてなくて入力出来ません
他にも使ってる方かやり方の解る方いらっしゃいますでしょうか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:47:30 ID:O1XDaOvK
設定→アプリケーション→実行中のサービスで
PVMtpServiceStartってのが2つも実行されてるのは何?
他にスカイプも実行されてる・・
使った覚えはないのに・・
停止してもいいの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:47:31 ID:hHrxxKQR
>>431
俺はガラケーからの乗換だったけど、交換直後は何がないやらさっぱりだったわw
電話の出方さえ分からんし、近くの食べ物やさえ調べられんかったw
ということで、一旦自宅に戻って色々弄ってようやく素晴らしさに気づいたわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:47:58 ID:T13OUM3b
着うたを切り取るアプリは難しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:49:01 ID:7ugRAMz+
>>408
え、iPod touchだって一日もたないと思うけどな。禿が嫌なんで2台持ちの俺は検討中。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:51:09 ID:AKteebni
音声検索で「ツボロイドン」って言ったら「厨房の理論」って出てきたwww
俺かつぜつ悪すぎwwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:51:42 ID:0AcsKtVE
500MBくらいのwmv動画をSDに入れたんだけど、ビデオプレーヤー使っても「このコンテンツは再生できません」と出てしまう。
どうしたらいいのか教えていただけませんでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:52:53 ID:mbAYThyR
ADWインスコしてテーマ、アイコン、ウィジェット、壁紙カスタマイズした!
疲れたが、心地いい疲労感w
iPhone4からIS03にMNPしたけども
3G回線に不自由なく電波繋がって不満のない速度が出て幸せw
マカーのオレから言わせていただくと、こういうモノは「道具」として使えてなんぼだしな
iPhoneイイヨ、いい端末だよ
でもね、ダートコースしか走らせてもらえないフェラーリになんの価値があるのか?という感じだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:52:58 ID:yfavs4Dz
>>451
俺もやってみたけど「室井さん」になった……
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:08 ID:exnTBK6A
>>445
PSPサイズw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:18 ID:20/RClI+
坪 ロイトン

なんぞw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:28 ID:0lySieIl
事件は会議室で起きてるんじゃない 現場で起きてるんだ!

って音声検索したらどうなる?wktk
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:55:44 ID:evmjvv1N
みんな楽しそうで羨ましいお(´・ω・`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:05 ID:QO3MAdwG
えイヤホンついてないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:19 ID:+z95IIS4
>>424
そりゃ田舎の理論w
俺も田舎だから車が当たりまえだから同じなんだけども
あれって電圧とか安定しないからバッテリーに良くないとか聞かない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:23 ID:zROwDbQt
飛散防止フィルムって何でしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:46 ID:yfavs4Dz
>>457
綺麗に一言一句間違えずに検索出来たww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:56:58 ID:0lySieIl
>>452
wmvは対応していません。iTunesにドロップしたら3gpに変換できたっけ?
できるのなら変換したほうがよいと思います。
携帯動画変換君でよいと思います。先生、エロはダメだと思います。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:27 ID:0AcsKtVE
どうにかこの音声機能をメールの本文入力に利用できないだろうか?マジでもったいない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:52 ID:exnTBK6A
>>452
H.264のベースラインプロファイルで変換すると幸せになれる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:57:57 ID:20/RClI+
>>461
言葉だけ見るとコンドームみたいだなw

飛散防止フィルムは、デフォで液晶に貼ってある一枚目の保護フィルム。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:58:08 ID:HpZECSs/
>>457
ソレノイドバルブだー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:58:41 ID:0lySieIl
>>467
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
噛まないとかスゴイね!役者しゃん?


さすがに 「ちば まくはりミュージアム」 はアウトじゃないかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:59:20 ID:Mb+mbaK5
>>457
完璧に認識されたわw
俺滑舌良すぎw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:00:02 ID:0AcsKtVE
>>463
>>465
どもー。どうにか変換?してみる。
動画サイズ小さくしてるのにサイズが全く小さくならない。ソフトが悪いのかな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:00:06 ID:yfavs4Dz
>>464
検索文をコピペするしかないな…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:00:29 ID:CSshOVEb
「事件は会議室で起きてるんじゃない」は一発ででた。
辞書を持ってるっぽいね。
辞書がサーバ側だから普通の入力で使うのは難しいってことなんじゃないでしょうか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:00:34 ID:cfUw1OBJ
>>468
>「ちば まくはりミュージアム」

いけたよ 「千葉 幕張 ミュージアム」になったけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:01:34 ID:yfavs4Dz
>>468
普通に出来たwwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:01:38 ID:fovCob+a
音声入力は、英語の入力したいときにちょっと困るんだよなーw
うまく切り替えできぬものか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:13 ID:cfUw1OBJ
>>464
http://www.adamrocker.com/blog/309/enable-voice-input-with-simeji45.html

どうもsimeji自体不安定だったんでアンインストールしちゃったけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:14 ID:uMuTBx/a
今日地元の携帯ショップ覗いたらIS03在庫ありって言われて
なんか胸元はだけた店員が寄ってきておっぱいあたってるよ状態で説明してきたから
つい買ってしまった。
ついでになぜかイーモバとヒカリプラスも・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:25 ID:yfavs4Dz
馬耳東風で音声検索できねww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:02:47 ID:O07bVGc4
>>472
IS01でだが
1回目は成功せず一部違う文
2回目は一言一句間違えずに成功
辞書を持っているわけじゃないんじゃなかろうか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:03:14 ID:P0bVCVM4
これ重いね
女性には正直、きついと思うよ
あとやっぱりバッテリーがね・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:03:33 ID:0lySieIl
Google IMEみたいなもんみたいだね
なんかそれ系の匂いがする

そしてサラっとアンカミス訂正
× >>467
>>462
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:04:06 ID:PXFIHL5k
つか音声認識ばっかし話題になってるが
名刺読み取りも相当強力だぞキタコレ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:04:42 ID:cfUw1OBJ
>>480
> 女性には正直、きついと思うよ

そのためのIS05なんでしょう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:05:14 ID:3By0yjmn
世界時計をウィジェットに入れた。
素敵すぎる アプリ面白いわー 
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:05:38 ID:exnTBK6A
>>470
Media Coderとかで変換するといいかも
おすすめは4:3なら640x480、16:9なら704x396
動画ビットレートは変換元にもよるけど、1000kbpsあたり指定しておけば安定じゃないかな
音声はAAC-LC 128kbpsくらいで
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:06:04 ID:7RIjPWIc
何もしなくても8時間で電池が切れるなんて嘘だよな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:06:24 ID:C2Rt1eCG
タッチパネル補正は何個かプリセットできて簡単に切り替えられないのかな?
親指プリセと人差し指プリセで使い分けたいぜ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:07:01 ID:zSfntnEY
こんなアクセサリでるんだ
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/64-496170/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:07:33 ID:0AcsKtVE
>>485
丁寧にありがとう。今からやってみます
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:07:48 ID:Mb+mbaK5
>>475
I 'm fine.って言ったら
i'm by meになった
英語はダメだぬ
ちなみに俺はほぼネイティブの発音
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:08:39 ID:HpZECSs/
>>486
嘘だよ。
今日は朝からちょくちょく触ってるけどバッテリーの目盛りが半分減った位。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:08:51 ID:nFsfE0ce
シム抜いて朝家に放置
今帰宅 電池切れ・・・
シム抜いててもそんなに早く電池なくなるの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:09:02 ID:hHrxxKQR
>>488
上の方にある、ドクロやら白くまやらは既にヨドとか量販にならんでたよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:09:04 ID:nQMN86C2
>>486
寝て起きても電池あんまり減ってなかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:10:38 ID:CSshOVEb
>>486
昨日の夜充電して、ケーブルを抜いてほっといたけど、今朝100%のままでしたよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:11:16 ID:7RIjPWIc
そうか、ありがとう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:11:39 ID:6B0eGPw6
>>490
試してみたらちゃんと認識されたぞ?
ちなみに俺はほぼ日本人の発音
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:11:40 ID:0AcsKtVE
せっかく\1,980もするシェルケース買って、2日使ってみて思ったんだけど…
どうやら手の小さい自分にはケースはあまりよろしくないようで、裸で使うことにした。
ポイントで買ったとはいえけっこうな無駄したわ・・・w
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:11:43 ID:AHfgoIrJ
>>470
黙ってRockPlayerインスコしる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:12:31 ID:CSshOVEb
>>490
ネイティブはだめらしいよ。w
カタカナ英語で言えばOKです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:12:58 ID:nFsfE0ce
>>495

>>486
> 昨日の夜充電して、ケーブルを抜いてほっといたけど、今朝100%のままでしたよ。


何でだろ・・・・・
シム無しで朝放置
今帰宅したら電源落ちてた・・・・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:14:09 ID:zROwDbQt
神機でしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:14:30 ID:evmjvv1N
はやくほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいかげんにしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:14:55 ID:cfUw1OBJ
ttp://d.hatena.ne.jp/hanahi/20100609/p3

スリープ中の電池消耗が激しい場合、自動タスクキラーの設定に注意
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:01 ID:hgEsEwI0
>>501
何か悪さをしてるタスクがあるか、充電が上手く行ってなかったかだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:06 ID:yfavs4Dz
そもそもスリープにしとくだけなら殆ど電池減らないぞ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:10 ID:P+tfzJu7
>>488
川淀に売ってたよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:28 ID:7YXzsPlC
おまいらおいすー( ^ω^)ノ
今日もバッテリーの報告だ。
今日は休みだったためほとんど使わずだったが、簡単に書く
12:30 満充電
↓  電話2件 4分
   メール1件(2分ぐらい)
   写真撮影2枚 3Mファイン
   HD動画撮影 50秒ぐらいかな?
   HD動画再生 録画したものを再生
   他、適当に5分ぐらい操作
〜ここからまるっきり使わず10時間半後〜
  車にて嫁の実家へ行く(家の中はあんま電波よくないところ)
  夕方帰宅IS03全く見ず

結果:バッテリ残量 80%
状態:3Gは常時ON ・WiFi、青葉、GPS、同期すべてOFF 液晶輝度:最低
設定:LauncherPro(3画面)、常駐系:カレンダー2枚、ドロイド君時計、Taskkiller、バッテリーモニター
SD :東芝チップ16GB Class4(10GB使用)

誰だよ、スリープでバッテリー減りまくるって言ったやつ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:15:28 ID:nQMN86C2
>>502
神ではないが堅実
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:19:06 ID:7p6+del+
IS01でADW入れた
http://imepita.jp/20101128/831030
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:19:12 ID:fovCob+a
>>490
ていうか音声入力って入力内容をどっかのサーバーに投げて文字にしてるよねこれ?
たぶん、日本とアメリカだと音声入力を投げるとこが違うんだろう。
そこがパッと切り替えられたら神なんだがなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:19:50 ID:MZ31EXvA
>>510
スレチ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:07 ID:zROwDbQt
ということは、買って正解だったってこと?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:09 ID:0AcsKtVE
Media Coderでエンコードしてんだけどすげー音だな・・・ファンが暴れてる
サイズ選ぶところが分からん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:22 ID:2NiPnTle
PCにUSB接続したときのモードがよくわからん。
実際ファイル遅れるのMTPだけだし・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:37 ID:pOYlciw0
ウィジェットのクイック検索から入力した履歴を消したいのですが、
どうしたらよいのでしょうか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:46 ID:O07bVGc4
自分が満足出来ていれば正解
後悔したら失敗
全ては自分の気持ちの持ちよう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:21:06 ID:yfavs4Dz
>>516
つ履歴消しゴム
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:23:53 ID:i7YieRe5
Skypeauってどうやって終了させればいいの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:23:59 ID:evmjvv1N
>>508
全然いいね。
でも、全然ダメっていう人と何が違うんだろ?
使い方が違うって言われればそれまでだけど・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:25:26 ID:cfUw1OBJ
>>516
設定→検索→検索ショートカットをクリア
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:18 ID:pOYlciw0
>>518
助かった、まじ感謝。
明日会社でみんなに見せるのに、検索履歴に「ミルキィホームズ」って
残ってたからこまってたんだ。やっと消えてくれた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:20 ID:jfe8O8Pm
目覚まし設定して寝る、無事起きられますように・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:26:45 ID:nFsfE0ce
>>505

>>501
> 何か悪さをしてるタスクがあるか、充電が上手く行ってなかったかだな。



そうですか
調べてみます
充電出来たらですが
m(_ _)m

525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:27:16 ID:W6MwQ1Ee
アップデート1回で放置されたIS01
シャープのスマホは買うべきなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=GXoVUWcJFFc
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:27:22 ID:VMcZhY0I
>>522
検索してちょっと笑ったw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:31 ID:6axkVvEH
バッテリーの持ちが悪いとか言っているヤツって
wifiをonにしっぱなしじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:43 ID:mHFJBzjC
>>515
USB接続した後に、画面上の黒いところをタップして下へ動かすとステータスが出て、
USBファイルをコピーなんちゃらというところを選んで、次のダイアログでマウントを選ぶ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:49 ID:7YXzsPlC
>>523
WMで遅刻したやつが言ってた
 「朝起きたら目覚ましならなくて…」
俺「セットしたんでしょ?」
 「すみません携帯がフリーズしてましたorz」
てことがあったw

明日時間があれば動画と、写真うpするわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:52 ID:MZ31EXvA
充電器繋ぎっぱなしでIS03つかうのってやめたほうがいいの?家でガラケーは繋ぎっぱなしでいじってんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:29:02 ID:kNtU6P1V
電池は1日持たないけど、携帯として機能しない程でもない
自分が持つ初めてのスマートフォンとしては上出来だね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:29:30 ID:4uBAyKv1
流石に オンドゥルルラギッタンディスカー はむり
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:29:40 ID:fEIcV1HE
>>445
色々なコーデックで試したけどそんなことないぞ
H.264AACなら1280×720までは余裕で再生出来るぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:29:49 ID:7YXzsPlC
>>527
WiFiはスリープでいったん切れるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:07 ID:X32uyR4f
スレみてたら動作がカクカクとか仰ってる方いますけど
そんなにIS03カクカクなんですか?
iPhone使ったことないからどれほど違うのかわからないんですが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:11 ID:P0bVCVM4
スマートフォン初心者にはいいと思うよ
上級者は・・・また買いじゃないね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:45 ID:evmjvv1N
一日もたないって、昼間に1回は充電しないといけないって事?

あ、11:30か、KDDI提供のミュージックラバーズでもみるか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:30:45 ID:hgEsEwI0
>>527
Wi-FiをONにしたまま待ち受けは電池食うね。
カタログのスペックでも待ち受け時間が半分になるしね。
使うときだけONするのが良いな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:31:43 ID:cfUw1OBJ
>>535
そもそもカクカクしてない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:32:43 ID:32qvaiY8
愛知の田舎じゃ手に入らんな。
アンチの人名古屋から各務ヶ原付近まで出張るから在庫情報頼む。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:11 ID:yfavs4Dz
デフォルトのホームUIはカクつくね
LauncherProにしたら問題なし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:31 ID:hHrxxKQR
>>538
WiFiをonにした状態で、色々弄ったりしてるが、既に3時間経過でバッテリ残量60%
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:39 ID:mHFJBzjC
>>535
何も出来なくなるような、カクカクはない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:40 ID:zSfntnEY
カクカク言うてるやつは大体がアンチ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:33:45 ID:exnTBK6A
>>514
マシンパワー食うからね
これ以上は多分スレチになるから、MediaCoderスレで教えてもらうといいかも

確か画像とかいうタブでサイズが変えられた気がする
今手元にないから間違えてたらごめん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:34:01 ID:VMcZhY0I
>>535
ホームアプリが既存のモノを使って、ウィジェット入れまくると重くなるよ
まあ、それでもデザインがいいし個人的には許容範囲だから使ってる

ちなみにiphoneはちょっと弄ったことがある程度
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:34:20 ID:U/PkCHfF
>>535
同等
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:34:37 ID:cfUw1OBJ
>>538
WiFiは
設定→ワイヤレスとネットワークの設定→Wi-Fi設定→(メニューボタン)詳細設定 で
「Wi-Fiのスリープ設定」をしておけば問題ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:34:50 ID:oG/S8uoe
スマホ上級者の選択はISDNフォン
忍耐力養成ギプス
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:00 ID:HtsDNnAx
試しに2時間ほど画面OFFで音楽聞いてみたけど、
バッテリーが30%→10%まで減った。
やっぱりプレーヤーとして使うのはキツイかな?
しかもなんかタスクが動いてるんだかたまに音がつまづく感じだし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:46 ID:0AcsKtVE
KDDIに就職したいです・・・。
そんなこと言ってられる状況じゃないんですが就活する以上は夢みてしまう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:49 ID:hgEsEwI0
>>537
使い方次第で如何様にもなる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:50 ID:+z95IIS4
フルバージョンのCM、カッケーなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:35:51 ID:jzx7CSre
>>535
iPhone4も持っててこれも購入して二日目だけど
普通にスマートフォンを充分過ぎるくらい楽しめてる
カクカクもしてない まぁ人それぞれだと思うが
Androidは可能性でかいし 夢広がる
まさにMacとWINだなぁ WINより賢いGoogleなのがGOOD
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:36:09 ID:kQLabICH
>>535
某家電量販店でiPhone4 DesireHD IS03の実機展示触ったが
動作の面でIS03は同じ土俵には上がれないよ…
IS03だけは触っていてイラっとした
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:36:58 ID:fVG9XzTA
いまCMで紹介されたgoogle翻訳ってどう?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:38:17 ID:3IkdeEv/
充電満タンにして今日初めて仕事に持って行ったけど休憩中に動画見て
仕事終わって弄ってたら電池切れそうになった

流石に電池持たなすぎなので外部バッテリー必須だな
でもエネループのやつ5000円位するんだよな
取りあえず100均でリチウムイオン単三電池×2と充電器とUSB電池BOXを400円で買ってきたので
どの程度いけるか試してみる予定
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:38:52 ID:C2Rt1eCG
まだ万人には薦められない感じだな
作りこんでたとか言う割にはアプリバグ多かったり説明不足だし、タッチパネルの反応も微妙だし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:39:11 ID:6axkVvEH
>>555
タスクを同じ状態で比較したのかよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:39:17 ID:45P1W5cG
>>535
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/19(金) 22:21:58 ID:IrnUwvF9
各社の主力android Desire HD、Galaxy S、IS03のホーム画面を比較してみた。
3機とも、撮影する前に再起動して、すこし置いてからの比較。
禿げ desire HD
http://www.youtube.com/watch?v=LskfkOaAHRA
山田 Galaxy S
http://www.youtube.com/watch?v=7ki9gEzXv2U
ガガ IS03
http://www.youtube.com/watch?v=KE3qW62JhlU

Desire HD iPhoneと全く変わらないサクサク感。まさに指に吸い付く感覚。
Galaxy S 少し違和感を感じるが、サクサクしてる。
IS03 HDやGalaxyと比較するとカクカクして重く感じる。特にウィジェットがある所。上2機を触らなければ問題無いかも?

ブラウザの比較
Desire HD 重いページでもホーム画面と同じくサクサク。ハイスピードエリアなら、強力なCPUとメモリのお陰かGalaxyやIS03より表示がはやい。
Galaxy S 同じくサクサク。flashサイトでも見ない限り、重いページでもサクサク表示する。
IS03 ホーム画面で感じたカクカクさは全く感じない。 ページの表示はGalaxyに負けないぐらいはやい。CPUの差か重いページはGalaxyなどより少しカクカクする。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:41:04 ID:Sp0/DZny
>>555
DHDも、iphone4もガラケー機能無いじゃん。
その上、SBMってwwwww

論外だよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:41:22 ID:hgEsEwI0
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:43:06 ID:45P1W5cG
>>562それが答えだろうな
iPhoneと違ってホームを変更できるからね
カクカクしてると思ったらlauncher proなりADWなりいれればいいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:43:16 ID:Sxa9IGW1
壁紙はとりあえず美人時計で良いんだよね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:44:17 ID:5CqV7Cmn
>>555
>>535
そうかな?俺も某家電量販店でiPhone4、IS03、GALAXY、Xperiaと実機触ったが全機種遜色無いと思ったけど…
それぞれクセは有るだろうが無問題
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:45:27 ID:hgEsEwI0
>>565
IS03ネガティブキャンペーン中だから相手にするだけ無駄。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:45:34 ID:QItG5vu1
>>565
iPhoneを除いたらCPUはほぼ同じだからね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:45:52 ID:/Zc9EBnb
>>565
ぺリアだけ早めといて正解
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:45:56 ID:1DL6Ll3r
誰かケースを装着した画像はってくれないか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:47:20 ID:QIUk/Gvz
root取得できるようになったら買います
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:47:59 ID:sDYS55zc
内訳書いてくれてる人のみると
結構電池もつって書いてる人=ほとんど使ってない人
って感じだな。待受時間も重要ではあるんだけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:48:05 ID:45P1W5cG
ただIS03の初期ホームはなんかカクツクと思った
メーカー側がlauncherproやADWみたいにヌルヌル動くホームに出来ないのは何らかの理由があるのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:49:20 ID:AHfgoIrJ
ぺリアはサクサク、モッサリの前に誤タッチが多すぎる。

>>570
root取得しても何もできない設定になってるから、
SHARPのAndroid機でそっち方面期待しない方がいいよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:49:22 ID:kNtU6P1V
>>537
電話やアプリを頻繁に使うなら一日もたないから充電要
フル充電するのにも時間かかる。ガラゲーと併用したり予備電池必要だね。
ただ省エネに心掛ければ多少いじってても一日持つよ

カクカクはアプリ代えれば良いだけだから問題外
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:49:35 ID:yfavs4Dz
>>561
なるほど
そういう偏った考えも出来るな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:51:28 ID:DS5LZ7sl
auは福山雅治あたりをコマーシャル起用しないかね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:51:51 ID:uDozmRp7
初期ホームはのカクつきは酷い
量販店だと近くに他社スマホがあるから比較されちゃうし
ADWとかの存在知らないと敬遠しちゃうね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:52:16 ID:hgEsEwI0
>>576
REGZAでリザーブされてます。IS04なら可能性があるよ。(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:52:28 ID:7YXzsPlC
>>571
そうだなw
俺のレポはほとんど使わないからなw昨日もそうだったしw
それでも、目安になると思うから一応報告しておく
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:52:44 ID:QIUk/Gvz
>>576
androidの夜明けぜよ!的な・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:25 ID:fovCob+a
>>571
たぶんその通りだと思う。本格的に使ってる間は電池がガリガリ減ってくぜw
まぁスマフォなんてどれもそんなもんなんだろうけどなー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:24 ID:KBsRwI99
やっぱりカクカクは事実だったのか。
アプリ変えれば問題ないようだけど、ちょっと負荷かかるとすぐカクカクってこと?
アプリもカクカクなの?
gameとか無理ってレベル?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:36 ID:f88BMqli
>>561
ガラケー機能を搭載したんだから動作は多少目をつぶってねと言うのもどうかと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:37 ID:yfavs4Dz
バビョwwwwwwwwンwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:38 ID:6Al6cIil
今日買おうと川崎られん探したけどやっぱどこも予約だった(ヽ´ω`)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:53:39 ID:8BL9pPcB
部屋の電波が悪いんで簡易アンテナ使ってたが
これは以前の携帯のコネクタ-ミニUSBの変換アダプタを使えばこれまで通りに使えるのだろうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:55:09 ID:5CqV7Cmn
カチカチ感とヌルヌル感って感じかw 
まーSoftBankは選択枠外だから XperiaとGALAXYと比べるが変わらんと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:55:21 ID:O07bVGc4
>>585
その顔を見るとドル円スレを思い出す
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:55:27 ID:0AcsKtVE
simeji入れてみたけどいいじゃん。一個一個のボタンが大きくて打ちやすい。これならフリック入力できるじゃない!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:55:40 ID:Sp0/DZny
>>583
さくさくヌルヌルより、ガラケー機能の方が重要だよ。
ガラケー機能無いスマートフォンなんて話しにならん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:07 ID:LgLQUxZV
やっぱり初起動はホーム画面はタッチとかしてもモッサリなの?
感度変えれるって聞いたけどどうなのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:17 ID:MZ31EXvA
>>530

頼んます
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:56:23 ID:AHfgoIrJ
>>582
アプリは別に重くない。
つか、最近のキャリア提供のAndroidでそんな重い端末なんてほとんどない。
ホーム画面がカクカクと言われるのは、
画面切り替えのアニメーションでワンクッション置くからそう見えるだけ。
別にカクカクじゃない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:57:04 ID:hgEsEwI0
>>582
動画張ってあるんだから、リンク見て判断しろ。
単純に標準のホームがちょっと重いだけだよ。それ以外は全部一緒。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:57:08 ID:2c5oO+H5
simejiとか入力補助系のアプリ、暗証番号とかクレカ番号とかも全部収集されるって
警告出たんだけど。
怖くて使えない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:58:25 ID:pgUIIQhl
大宮駅でKDDI課長補佐が痴漢、現行犯逮捕

JR大宮駅構内の上りエスカレーターで、栃木県内の女子大学生(21)の後ろから、
女子学生の尻を触った疑いがもたれている。女子学生が「あなた痴漢したでしょ」と
松川容疑者を取り押さえ、鉄道警察隊に引き渡した。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101127/stm1011271303000-n1.htm
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:59:04 ID:DS5LZ7sl
Android2.2になれば劇的に滑らかになる。
今少しお待ち下さい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:59:15 ID:cejoqeLH
>>583
メールアドレスそのまま使えるし、アドレス帳も赤外線で
そのまま移せるし、>>555が主観で操作がイラッとしたとか
いう程度で、他所の奴に買い替えるほどのメリット感じなかった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:59:29 ID:5CqV7Cmn
>>590
>>583
確かに、ガラケー機能が無ければスマホ移行は考えなかったからなw 
俺はなw 
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:05 ID:45P1W5cG
>>582
IS03の初期ホームはiPhoneやDHDと比べるとカクカクする
そこはホームアプリで対応可能(launcher proとかADWとか)
アプリはiPhoneのと比べるとカクカクしてるのが多いってのが感想かな
例えばtuboroidonとbb2cを比べるとtuboroidonがカクカクしてる
ただiPhone所持者でもなければ分からないから大丈夫
IS03は不便って程カクカクしてるわけではないよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:16 ID:pgM1Zq+Z
>>595
もちろん、あらゆる情報を抜き取られてしまう。
君のような慎重な人間は、プリインストールされているアプリ以外は一切使わない方が安全だ。
それどころか、BluetoothやWifiを使うだけで、データを抜き取られてしまうかも知れないよ。
ペールビューにして必要最低限で使うべきだな。
もちろんSkypeも大事な会話データが盗まれてしまうし、googleで検索するだけで
君の検索したデータがipごとすべてgoogleに保存されて悪用されてしまう。
むしろネットなど使わずに、電話のみを使用した方が良いだろう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:49 ID:0AcsKtVE
>>596
ムショへ行くならJDを待て
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:02 ID:PvAyhLOR
Wifiでネットラジオ聞きながらis03から書き込みテスト
かなり快適だわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:11 ID:yfavs4Dz
>>597
ならないよ
体感できるレベルほど変化なし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:15 ID:cBwlVKJq
Z4rootいれた人いる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:23 ID:pgM1Zq+Z
ところで、これFMトランスミッターが折角ついているのに、LISMOでしか使えないってどういうことよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:38 ID:hTmnROBj
>>535
>スレみてたら動作がカクカクとか仰ってる方いますけど
>そんなにIS03カクカクなんですか?
>iPhone使ったことないからどれほど違うのかわからないんですが

iPhone4を触ってきて下さい
明らかにIS03はカクカクでストレスがたまる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:55 ID:hgEsEwI0
>>595
そりゃ入力情報をキャプチャーして加工するからな。当たり前の動作だから心配するな。

その警告は、アプリがどんなことやってるかの警告だからな。
たとえば、ゲームなど全く関係ないアプリでその警告出た場合は疑えって話だよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:01:56 ID:O07bVGc4
>>595
インターネットのしくみ
  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:02:53 ID:AKteebni
埃入りまくったけど、とりあえずサラサラシート貼り終った
早い内にまともな保護フィルム出てくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:02:56 ID:Sp0/DZny
>>607
台数別でアンドロイドに負けて、ガラケー機能もなければ、電波も悪い、
取り柄はヌルヌルだけのiphone儲さん、なにかご用ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:02:57 ID:7YXzsPlC
俺はやっぱり、Android、Ezwebメールの引継ぎ、メモリ液晶、デザインかな
それよりも、発売日がね〜

俺の使い方だったらバッテリー問題もたいしたことないし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:03:21 ID:fovCob+a
うーむ。カメラのアレがアレだな...扱いがむつかしい。

オートで撮るとあんまり綺麗に撮れないぜ。というかやっぱり結構ノイズがのるんだよなー。CCDのサイズ的にもしゃーないっちゃアレなんだが。
9.5MBモードでとってAdobeのAndroidソフトで編集(彩度とコントラストくらいを調整)すればそれなりになるんでないか。

まぁ他のスマフォ機種に劣ってるってほどじゃないな多分。iPhone以外使ったことないけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:03:46 ID:cBwlVKJq
Androidのかくかくは、そんなもん

まずは、奪糞ホーム。
ADWをさっさとインストールしろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:04:37 ID:9IO8zh4D
>>607
うんそうだな、通信速度が遅くてネットの表示がチンタラする
iPhoneなんてゴミはストレスがたまるから捨ててこないとな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:04:45 ID:kQLabICH
>>598
主観って…さすがに初期ホームは酷いよ
ADWで変わるなら絶対に変えたほうがいい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:05:07 ID:1L3H2avF
>>601
電話も盗聴あるで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:05:19 ID:yfavs4Dz
iPhone4を使ってる俺からしたらやっぱり全然こっちはカクカク
それはしょうがないことでiPhoneは指に吸い付くよくようなヌルヌル感じを出すために裏で別処理をしてるから
まぁiPhone触らなければ知らぬが仏で済むことだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:05:42 ID:yOf8my6s
ICチップの取り外し方がよくわからない・・・
誰か教えてください。。
なんか強引にやると壊れそうで怖い。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:05:52 ID:RffkBg7n
アプリとかいろいろ入れるのおもしろいなw
入れただけで使わないのも結構ありそうだけど、いろんな場面で役に立ちそう

入れすぎて重くなったり電池消費激しくならんように注意せんとな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:06:00 ID:Lb2O1OMB
そもそもiPhoneなみに動かせないなら、タッチパネルにしないほうがいい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:06:22 ID:ZCFxlfik
デモ動画みたけど、カクカクすぎたので様子見します。
改良版が春にすぐでそうなベータ版っぽさを感じるのだが。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:07:19 ID:5HACLy0N
駄目だ・・。アプリ探したりスキン探したり遊んじゃって何もできない・・・
やばい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:08:00 ID:5CqV7Cmn
>>621
アホかw 
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:08:54 ID:OwcCvh1z
>>621
ここにアホがいまーす
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:09:46 ID:DK4o0eBq
>>583
wifiあるから回線なんかいらないよね by SBM
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:12 ID:Z6cCRktJ
>>607
あんなブチブチ切れまくる糞回線でストレス溜まらないか?
iPodタッチとauかdocomoのガラケー持ちのが遥かにマシじゃねえか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:15 ID:YajvsoMH
>>624
どうでもいいけど、12時過ぎたのになんでID変わらないわけ?
どういうルートでアクセスしてるの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:33 ID:uKHWmvhH
>>606
kwsk
フツーの音楽じゃ使えないのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:40 ID:/V+pWDrI
初期ホームがカクカクしないって言ってる人は他の端末をいじったことが無いか、
もしくは買ったばかりの状態のことを言ってるのではないかと推測する
androidはアプリやウィジェットが増えると少し重くなるよ
出荷状態の時はめちゃくちゃヌルヌルだからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:56 ID:kirbqBIU
>>628
0時過ぎても変わらないことはたまにある
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:11:06 ID:5HACLy0N
AutomaticTaskKillerって裏で常駐してるわけだけど、結果的に電池の消耗的には抑えられてるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:12:36 ID:CFKk7Uph
>>632
タスクキラーが常駐してるわけだから逆効果だろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:12:49 ID:c/X3viZ9
>>629
http://blog.kcrt.net/2010/08/28/213740
このアプリ使えば使えるようになるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:13:58 ID:1Z6wTQcP
だれかauのバビョーンの音源くれ。
今ヌルヌル系ホームアプリ作ってるんだけどページ切り替え時に音だそうと思ってる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:14:17 ID:e0qt9qD+
朝から夜まですげーなあ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:14:32 ID:8DxoOQ9x
>>632
タスクキラーアプリは常駐して常に動作することで、
逆にバッテリーを消費してしまう。
だから普通は使う必要が無いというのが定説だよ。
行儀の悪いアプリがハングしたり、特別な理由があるときに使えばいいと思う。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:14:52 ID:cS4PFKMq
>>628
>>624
秘密兵器からw 
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:15:02 ID:5HACLy0N
>>633
消耗を抑えるためにタスクキラー入れたら、今度はタスクキラーが電池を食う・・・
俺はどうしたらええんや・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:15:03 ID:rYBaZw39
>>632
設定にもよるが、劇的に電池の消耗が変わった
実際に記録して出た結果

俺の場合はね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:15:20 ID:i4ntmeqJ
>>635
そんなときこそAndroidじゃないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:16:06 ID:cS4PFKMq
>>638
>>628
>>624
変わったやないかいw 
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:16:14 ID:Sx5JDVTJ
test
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:17:04 ID:rYBaZw39
>>640だが
俺は良くなったって意味だが
他のやつは逆なのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:17:40 ID:Sx5JDVTJ
常駐型タスクキラーは好きじゃないから
キラーでキラー本体をキルしてる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:18:27 ID:VlEmYo16
カメラで一番きれいな画質のでとりたいんだけど、9.5のHQでいいんですよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:18:33 ID:f0v4KzyN
売れてる売れてる詐欺w
648名無しさん:2010/11/29(月) 00:18:42 ID:mUXEEQFf
ボイスサーチ便利すぐる!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:19:02 ID:/55wkU5/
いやー、実際オートタスクキラーいれといたほうがいいっぺ。
がしがしメモリ解放してくれるから、スリープから復帰したときにものっそいサクサク動く。

ただし、無視リストはちゃんと作るのと、最前ウィンドウは消しませんにチェックを入れるヨロシ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:19:24 ID:DX+iUVfP
君らこの高性能で何すんの?友達いないでしょ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:20:19 ID:/55wkU5/
>>646
おkです。撮った後はこれで編集しませう。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100603_371939.html

彩度とコントラストを適度にあげるとノイズがごまかせる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:20:50 ID:+HKLbmVp
>>519

サインアウトすりゃいいやん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:21:23 ID:i4ntmeqJ
Toboroidで2ちゃん最高ですww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:21:25 ID:6IgICF6q
>>644
俺の場合はAutomaticTaskKillerで自動タスクキルしても、
AdvancedTaskKillerで手動タスクキルしても別に変わらない。
だったら、余計なタスクを動かすのは気持ち悪い派。
そりゃゾンビみたいに起動してくるタスクもあるけど、
XperiaのTimescapeみたいに異常にバッテリー食うものじゃないし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:22:11 ID:DX+iUVfP
速度速いだけがとりえのiPhoneに負けるスマフォン
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:22:57 ID:DK4o0eBq
>>650
iPhoneは友達になってくれるのか、すげえな!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:23:33 ID:rYBaZw39
>>654
なるほどね
人それぞれ、ってわけね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:23:37 ID:6IgICF6q
>>650
電話以外の機能が多いスマフォこそ友達少ない人にはオススメ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:24:18 ID:H2HsvvrD
ニコで悪いけどこれみてモッサリ感の不安がなくなった
IS03早く欲しいよ・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12874939
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:25:28 ID:JYGl+ceL
で、まだ手に入ってない奴とかいるの?
661名無しさん:2010/11/29(月) 00:25:56 ID:mUXEEQFf
ところで、皆12月末までIS03だけの特典の無料ゴルフゲームはダウンロードしたの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:25:58 ID:rYBaZw39
>>650
年とるとな、若いときのようにしょっちゅう連絡なんかし合わないんだよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:26:49 ID:av8lPe/A
>>660
1ヶ月前に予約してまだ手に入らない
ばかばかしいのでIS03はやめにする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:26:58 ID:K1iZzSR0
>>660
ここにいますよ。明日連絡ないかなぁ…。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:27:22 ID:DX+iUVfP
>>662
じゃあスマフォンで何すんの?自己満足?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:28:01 ID:yeJ9Dz5C
>>660
16日に予約したがまだ来ないただ今月中には大丈夫らしい。
「12月に入る事は無い!」って言ってたから明日、明後日には…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:28:17 ID:/WzhToYq
>>660
このスレに残ってるのは手に入ってない人の方が多いんじゃ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:28:19 ID:Z6cCRktJ
>>650
モバゲーでナンパ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:28:23 ID:5HACLy0N
タスクキラーの無視リストに入れるアプリって人それぞれだと思うが、例えばどんなの入れれば良いんだ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:29:23 ID:Ghnnpu5Z
まあ今iPhone3Gと2台持ちのやつはかなりIS03を1台で持つように
するだろうな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:29:52 ID:DK4o0eBq
>>669
アプリにロックかけるあぷりとか
キルするとロック無効になる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:30:15 ID:Sx5JDVTJ
>>669
同期系とか新着確認系とかじゃない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:30:20 ID:cS4PFKMq
>>665
>>662
携帯は全て自己満足ぢゃねーのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:31:08 ID:Q0VA6rEP
キチガイに構うなよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:31:39 ID:Jl/30PWV
iphoneってなんであんなに指に合わせて画面が吸い付くように
遷移するんだろうな
あの精度を国外含めどこの会社も達成出来てないところを見ると
凄いとしかいいようがない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:32:08 ID:CTN8uK1s
わたしゃ無料の倉庫番EXをダウンロード
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:32:53 ID:cS4PFKMq
>>675
iphoneは良く出来たスマホ
SoftBankがウンコ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:33:32 ID:4VxO0uMC
>>675
たぶんそれに全力を傾けてるからじゃないかと・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:34:23 ID:6IgICF6q
>>675
だからアレは特許とられてるから林檎以外がマネしたらNGだって
何度言ったら
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:34:31 ID:DK4o0eBq
>>678
osとハードの相性も気にしなくていいしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:35:55 ID:ZKmuP8O6
>>528
レス遅れてすまん
風呂でチンコ20分くらい念入りに洗ってた

試したらできますた!!
ありがとん!!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:35:58 ID:/V+pWDrI
まあUIの出来が良い代わりに赤外線やらなんやらが付かないからな
どっちを選択するかは人それぞれだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:36:13 ID:DX+iUVfP
>>679
それ言い訳じゃん。ようするに永遠にAppleが上なんだろ。
君ら駄目なスマフォン買って大丈夫なの?金勿体無いよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:36:22 ID:nRKbW3Tp
>>681
手入れ乙。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:36:58 ID:Z6cCRktJ
>>675
確かにappleの技術はすごい。
au版iPhone出たら買っちゃう。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:26 ID:UgKJ/34m
>>683
おさいふ機能ついていない駄目な携帯は候補対象外です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:41 ID:/V+pWDrI
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:37:47 ID:yJXz0eUa
>>675
達成できてないというか特許で手が出せない部分があるのと、
iPhoneは専用のハードウェアに専用のソフトウェアが載ってるからうまく動くのが当たり前って感じだね。
WindowsPhone7はこれをもっと多くのメーカーでやれるようにハードウェアをガチガチに縛ってるからぬるぬる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:38:07 ID:IBBz5vsC
即出なら申し訳。
メモリ液晶を暗い場所で確認する際、メモリ液晶部分だけを光らせることできる?
電源ボタン押すと一瞬光って変わってしまうんだが・・・しかもメイン液晶もバックライトついてしまう〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:38:14 ID:0MmRHw8o
>>675
それはハードとソフト両方作ってるアップルだからできること
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:39:08 ID:0f3ojcXa
電池が普通に持つって信じていいんだな
エネループのやつ買わなくてもいいんだな
信じて明日買っちゃうよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:39:16 ID:YajvsoMH
>>683
台数別でアンドロイドに負けて、ガラケー機能もなければ、電波も悪い、
もはや取り柄はヌルヌルだけのiphone儲さん、なにかご用ですか?

【速報】 スマートフォン世界販売台数 Android(3.5%→25.5%)大勝利!iPhone(17.1%→16.7%)失速
http://unkar.org/r/news/1289440456
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:40:29 ID:5HACLy0N
Skypeアプリの立ち位置が良く分からない。
タスクキル入れたら着信ができなくなってしまうのだろうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:40:31 ID:Q0VA6rEP
周りのiphone人口がandroid人口の5倍ぐらいあって
一緒にキャッキャウフフできないのはデメリットの一つだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:40:49 ID:IV/W6FL1
アップルとは金のかけ方が違いすぎ、会社の規模も全然違う
しかも奴らはmacとiphoneだけに開発つぎ込んでるし、開発者のレベルも段違い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:41:35 ID:n02ZGL41
アンドロイドは何回追い越すねん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:42:33 ID:3HUrDrww
今現在のパケット使用量が解るサイトってなかったっけ?
お客様サポートのページじゃ11月分はまだ表示されないんだよなぁ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:43:08 ID:Sx5JDVTJ
>>675
タッチパネルの電圧上げてバッテリー犠牲にさせてる
バッテリーの食いが恐ろしいから文句が出ないようにマルチタスクを封印してて、最近さすがにやばいと思ったのかなんちゃってマルチタスクに対応させたらしい

あとレンダリングのときに特定範囲を画像としてキャッシュすることでヌルヌル感を出してる
でもそのせいで高速スクロールさせると画像化してない部分が表示されない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:43:33 ID:ScuysaXK
>>464
http://androider.jp/?p=1975

これは?マッシュルームプラグインだから普通にiWnnから呼び出せるけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:43:42 ID:yJXz0eUa
iPhoneはいつまでUIとジョブスにしがみついてるの?
もう機能が古いことに気が付いた方がいいよ。
WindowsPhone7に至ってはiPhoneの完全上位だし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:44:27 ID:YajvsoMH
ガラケー機能がないスマートフォンなんてもはや時代遅れだよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:44:55 ID:wT+1gC2u
IS03にベータ版だけどオペラ・モバイルを入れてみた。
PC側オペラのお気に入りとLINK出来るので、凄く便利!

スマホ初めてだけど、カフェで操作してる自分に酔いしれるw
田舎なので、ジャスコの中の軽食コーナーだが。。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:46:48 ID:Sx5JDVTJ
>>700
アプリ資産は絶対的な力だと思う
WinとMacでもソフト少なすぎでMacは選択肢に入らないしね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:01 ID:Z6cCRktJ
「スマートフォンの作り込みはナンセンス」、ソフトバンク孫社長が語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101104/353814/

.
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:24 ID:5HACLy0N
PCのSkypeからIS03のSkypeに発信してみたんだが、呼び出し音がプップップッで携帯と同じで怖い・・・
課金されてるんじゃないかと思っちゃうよこれ・・・w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:28 ID:ReeBmU2W
おまえら入力方法は何?
おれはsimejiやAtok trialより標準のiWnnが使いやすい気がするんだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:33 ID:4VxO0uMC
今、じっくり使ってみたけど、言うほどiphoneと違わないと思うんだけど・・・
明日iphone使いに使ってみてもらうよ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:47:54 ID:/V+pWDrI
てか上でiPhoneとIS03のヌルヌルさは変わらんって言ってるやついたけど、
やっぱ普通に触ってれば違いに気づくよね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:48:25 ID:jiUQJgDy
>>660
まだだよ…予約したのにこの様さ
待っている時間があまりに切ないから、
このスレ見たり、電子書籍自炊して間を繋いでる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:48:27 ID:Ljvu4zJZ
>>669
消しても消しても復活する奴。
どうせ復活するから消すだけ無駄だし消すと余計に電池食う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:12 ID:oT9otCIF
>>706
フリックはsimejiが一番良かったけど、その他が微妙すぎて結局iWnnに
戻ってきた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:25 ID:2XX8P2ze
>>689
出来ないぜ兄貴
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:27 ID:5HACLy0N
>>706
さっきsimeji導入して、今電池使用みたらsimejiが6%も使ってるんだが・・・
これ標準のときは出てこなかったけどどういうことなんだろ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:49:42 ID:9hXlA8tw
>>701
それは言いすぎ。スマートフォンなんだから選択肢は色々あっていいはずだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:51:07 ID:a7rzEd2A
Bluetoothヘッドレストを買おうと思ってるんだけども
これってis03に流れる音すべてを飛ばしてくれるものなの?

ちょっと調べたら、リスモとワンセグのみだけ?みたいな書かれ方をしてたんだけど
自分で撮った動画とかyoutubeとかの音も飛ばしてくれるんだよね?

Bluetooth買うに買えねぇ状態だぜ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:51:28 ID:f3Ro6zmp
俺も買おっかなー。

車載して、カーナビモドキみたいにできる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:51:53 ID:Ljvu4zJZ
>>708
俺3GS使ってたんだけど特に違和感感じないんだよなあ。
4ってそんなに違うんかね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:24 ID:6IgICF6q
>>713
ソーシャルIMEだからな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:52:33 ID:YajvsoMH
>>714
は?ここはIS03スレですよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:53:12 ID:XlYzixv8
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:53:24 ID:Ljvu4zJZ
>>715
問題ないが、ヘッドセットにも規格が色々あるから注意した方がいい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:53:33 ID:9IsjAt9X
>>719
は?ここはスマートフォン板ですよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:16 ID:6upS8bCJ
ちょうど今、IS03のCMがあったけど新バージョンになってた気がするw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:27 ID:9hXlA8tw
>>719
他のスマートフォン全てを馬鹿にするような言い方だったんでちょっとイラッときたんだ、スマンな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:32 ID:0MnP5EMx
ジョルテの月表示(4x3)ウィジェットは設置はできるけど、再起動すると透明になるね。がっかり
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:40 ID:f3Ro6zmp
>>713
電池の消費って、実は通信によるものが多い。
とにかく、通信したら電池食う。
電波を作るのに電気が必要なんよ。

スマフォで、カーナビみたいにしてたら1、2時間で電池切れるよ。
GPS+インターネットの電波を使うので。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:54:40 ID:ReeBmU2W
>>711
おれもそんな感じだったわw
ミスタッチも思いのほか少ないからキーボード小さくてもわりと快適だよな

>>713
悪い、おれには分からないや。分かるエロい人いるかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:55:30 ID:DK4o0eBq
ヌルヌル言ってる奴多いけど、Xperiaが1.6だったころ標準のブラウザで比べて見た時たいして変わらなかったぞ
回線はハンデ無いように無線使って、読み込みが完了するまでの時間比べたがほぼ同じ
ヌルヌルってのは早い様に見せかけてるだけだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:55:52 ID:DX+iUVfP
電池の減りが凄まじいらしいけど良いの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:56:41 ID:9IsjAt9X
NULL NULL
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:56:57 ID:9I/7zBEr
よくわかんない流れになってるけど
これはいれとけってオススメアプリとかある?
あと発売日前に言われてたニコニコみれるアプリkwsk
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:56:57 ID:DX+iUVfP
>>728
IS03買ってる奴はiPhone使ったことないんだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:57:04 ID:f3Ro6zmp
電池とか最初から当てにせずに、
ガラケーとIS03の2つ用意しといて、
必要に応じてsim入れ替えて使うって感じにしたいな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:57:36 ID:IV/W6FL1
googleのクイック検索だと画面横にしても入力画面がPC式にならんけどどうしたらいい?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:58:06 ID:rYBaZw39
>>729
電池の消耗度は使用方法でまちまちだ、人それぞれ
俺の用途だと通勤〜帰宅まで14時間はもった
携帯とPDAが一台になったから満足だ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:58:23 ID:ReeBmU2W
>>731
ホームアプリとnicoroじゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:58:24 ID:5ov94kaj
>>724
そんな性格でよく2chできるなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:58:44 ID:9IsjAt9X
>>733
Xminiをストラップとしてぶら下げとけば完璧!!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:58:52 ID:DX+iUVfP
>>735
それ君に友達がいないだけでしょ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:59:32 ID:PZkF8gg/
>>724

すきだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:00:17 ID:5HACLy0N
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,955/
これのIS03版早く出てくれないかな〜
500mAでも迷わず買うよ。どうせ次の日のために夜中のうちに充電できればいいわけだから
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:00:52 ID:rfymb9TJ
2.1止まりだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:01:23 ID:cS4PFKMq
スパッスパッ

ヌルッヌルッ
って多少の個性の差が有るだけだな
GALAXYしかりXperiaしかり。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:01:38 ID:NHN0Z1rl
なんか発売後の機種のスレだとは思えないな
ネガキャン沸きすぎだからちょっと放置しないとこのスレ機能しそうにないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:02:30 ID:ReeBmU2W
>>741
汎用のだけどこんなのもあるよ

http://item.rakuten.co.jp/agogonus/m-9999996bac/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:02:34 ID:5HACLy0N
>>743
ズップズップ、ヌルッヌルッ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:02:49 ID:9hXlA8tw
>>737
だからちょっとって言ってるし謝ったじゃないですかー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:03:45 ID:6lJ44gQ3
>>747
いいってことよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:04:33 ID:rYBaZw39
>>739
あー君だったのか、すまんすまん
レスの無駄だったなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:04:57 ID:5HACLy0N
>>745
ありゃ、買うわ〜。ありがとう。
購入宣言の特典待てないから、明日auショ行って裏蓋と電池パック注文してきます
モバブーはやめた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:05:28 ID:ScuysaXK
>>747
そんなことまで気にして謝らなくてもいい…ということじゃ?
752715:2010/11/29(月) 01:05:30 ID:a7rzEd2A
>>721
さんくす
説明書によると「SCMS-T方式で著作権保護されているオーディオ機器でのみ、オーディオ出力対応アプリ(リスモ・ワンセグ)の音を聞く事が出来ます」
ってあるんだけど
これは、リスモ・ワンセグ以外の音ならばヘッドセットで聞けるって解釈していいのかな?w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:06:05 ID:Sx5JDVTJ
>>731
ジョルテ、anちゃん、QRコードスキャナー、Dolphin Browser、ES ファイルエクスプローラー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:06:49 ID:/g4NN8CN
11月初旬予約でまだ連絡ねぇ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:06:56 ID:30xnYvst
なんかiPhoneってやっぱスゲーな..
比べるもんじゃないのは分かるけどこうも比較すると圧倒的だな。
クッソあの禿回線じゃなかったらどんだけ良かったか
よし、電波は最強だからなauはそこ強調しよう!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:06:58 ID:Ljvu4zJZ
>>731
Tuboroidon
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:07:34 ID:+HKLbmVp
すいやせん 質問します

スカイプの音声通話をヘッドセットなどで利用することは可能でしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:09:53 ID:VeRMHhAI
>>708
iPhone4も使ってたがまったく変わらないレベルと思う。
ネットの読み込みなど全体的にはIS03の方が速い。

iPhoneはUIで動作の遅さを誤魔化していると言われる。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:11:51 ID:Ku8W+7in
>>83
そもそもケータイで何したいんだ?バカか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:12:19 ID:MF5hA3Pt
予約開始と同時に予約しにいったのにフルサポのせいで初期入荷で手に入らなかったぜ…
皆楽しそうだなー…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:14:16 ID:fEoPeff3
ちょいと電波のことで
みんなの3gの時の電波って何本立ってる?
俺のは1本なんだがこれって普通なのか?

それとも12月から4本になるのかな?
ちなみにガラケーなら日常的に3本立ってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:14:59 ID:FDmO1qZz
>>744
あまりに酷かったからXperiaの時はしたらばに避難所ができたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:16:03 ID:cE7jHdEb
なんかAUからパケット通信料の警告メール来ちゃったんだけど・・・
シンプル各プランってパケット定額って別契約だったっけ?
契約したときの窓口担当者はプラン契約でおkですっていってたんだけど。
なんか、だまされた?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:16:47 ID:ufcxvBhF
>>752
721だが、SCMS-T方式に対応しているBT機器でしかリスモ・ワンセグの音が聞けない。
例えば俺が持っている物は対応していないのでワンセグを開くと対応していないので聞けませんと警告される。
他はイヤホンジャックにイヤホン挿したのと同じ状態。
本体で鳴る音は何でも聞こえる。
それと、音楽を聴くならA2DPと、できればAVRCPに対応した機器にした方がいい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:17:18 ID:ReeBmU2W
>>761
おれも全立ちにはたまにしかならないよ
でも不満無く使えてるから気にしない
散々既出だが電波表示は若干厳しめに表示されてるらしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:19:38 ID:xSDQgrLf
tesu

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:20:51 ID:xSDQgrLf
BUMPして未来人
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:21:18 ID:fEoPeff3
>>765
あー厳しめなのか
サンクス

俺は1本だが今のとこ不満は・・radikoで繋がらない程度だけだからなぁ〜
769715:2010/11/29(月) 01:23:18 ID:a7rzEd2A
>>764
超thx!!!
これで買う勇気がでたよ!
ほんとにありがとう!
使わないだろうけど一応SCMS-T方式に対応してるBT機器を探してみる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:06 ID:/V+pWDrI
>>717 >>758マジで?
俺の言ってるヌルヌルってのは指に吸い付くようなあの独特の感覚のことだよ
上でも説明されてる通り、あれはiPhone独自の技術らしいからIS03で再現できるとは思えないし
実際触ってみてもやっぱ違うと感じるんだけどなあ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:07 ID:Z6cCRktJ
>>765
一本しか出てないが問題ないスピードで使えてる。
気分的にどこかスッキリしないが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:46 ID:vioTPXqM
まだ買えてない人は12月1日にauNAGOYAがオープンするから、並べば買えるかも・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:26:02 ID:1FAequA7
友達の弄らせてもらったけどWeb表示速くてびっくりしたわw
IS04はWIN HIGH SPEED対応だっけ?
ここからさらに速くなるとは・・・ゴクリ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:26:40 ID:byHSM33f
2ちゃんなら何時間連続でみられるの?
通学片道2時間だから気になって買うに買えない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:27:11 ID:OwcCvh1z
>>773
想像できないだろ……?おれもだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:27:45 ID:5HACLy0N
うんこ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:28:25 ID:w4XBvhkL
12/1までリミッター解除できないのが歯がゆい・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:28:26 ID:OwcCvh1z
>>774
ただサイトを見るだけだし、6時間以上はみられるはず。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:29:00 ID:5HACLy0N
ところでお前ら裸で使ってるの?ケース使ってるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:29:26 ID:byHSM33f
>>778
今から買ってくる 
どっかあいてるとこしらないくぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:29:27 ID:Z6cCRktJ
>>770
同じiOS4なんだからあんなもんはiPodタッチで十分だろ。
なんで通信回線まで使えない禿と契約しないといけないんだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:30:12 ID:IBBz5vsC
>>712
できないのかー
情報サンクス
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:30:30 ID:ufcxvBhF
>>769
あと一応書いとくと、BTでの音楽の転送は、
本体→[エンコード→電波→デコード]→ヘッドセット
になるので、[]の部分で多少の遅延が発生する。
遅延具合は機器などにもよるけど、
動画では慣れるまで違和感を感じるレベル、
ゲームでの使用はあんまりオススメできないレベル。
基本的に遅延などあんまり関係無い音楽再生用の規格なんだよな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:31:09 ID:rYBaZw39
>>779
俺は裸
裏豚傷ついても購入できるし、最悪auで外装交換してもらえる(有料だが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:32:05 ID:ReeBmU2W
>>779
保護シートのみの裸
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:32:10 ID:ufcxvBhF
>>770
んー、その感覚というのがいまいちわからないんだよね。
3GSにiOS4を入れてから割と全体的に動作が重い状態になってるんで、
それに慣れたせいかもわからんけど、体感には個人差があるのかもしれんね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:32:47 ID:r1ngdgCW
>>492>>501
亀だが、SIM抜き状態の方が電池の消耗早い。充電も遅い。
自分も昨日までSIM抜いてたけど、今日はSIM入れて電波OFFモードにしてたら改善したよ。
何でだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:33:28 ID:5HACLy0N
やっぱり裸だよね
ケースだとでかすぎてちょっとね。
安心サポート入ってるんだが、修理が無償になるケースってのはどんなのがあるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:35:20 ID:OwcCvh1z
>>780
今からじゃ無理だろw
朝まで待つんだw
ちなみにauショップで買うな。
MNPで42000円のところは少ない。
んで買うなら一択払いがいい。ポイントが貰えるとこもある。
最大で10%くらい貰えるところがあるから、
そのポイントでアクセサリーを買う。

もう一度、言うAUショップじゃなくて
ポイントを貰える店で一択払いで買う。

まあ、あくまでオススメの買い方だから。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:35:32 ID:f3Ro6zmp
とりあえず、サムスンとかさー韓国製はやめとこうぜ。
日本は製造業でなりたってるわけだし応援しようぜ。byメーカーの人

シャープは、なんの取り柄もないメーカーのようだが、
実は、携帯端末作る技術は、世界一といっても過言ではない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:38:12 ID:Ulzl9RSa
動画変換って何か良いアプリある?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:38:40 ID:ZKmuP8O6
クレードルでないのかしら。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:38:54 ID:SILzGRZp
>>754
俺もだよ
田舎だから入荷が少なかったのかねえ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:39:15 ID:v/4Ogkay
>>779
オレンジに赤マットのケース使ってるけどなかなかいいよー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:39:47 ID:De5j+/TO
ハードカバー買って大失敗だったぜ・・。
裏蓋外す時にこんなに苦労するとは・・・。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:40:46 ID:yi18DMfu
>>267
>そしてガラケーで出来るようなことはなんでも可能。
クッキー使わないで個体識別番号使ういわゆるケータイサイトは見れないだろ


個人的にはそんな危なげな認証をしてるサイトなんて見ないし
勝手に個人を特定される番号の送信をやめてくれてていいなーと思ってるんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:40:48 ID:0PMOlkHt
http://item.rakuten.co.jp/agogonus/m-9999996bac/
バッテリーだけ充電できるやつ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:42:14 ID:o6Wp2JNT
ガラケー機能ついてるんだから少しくらいもっさりでも良いじゃん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:43:28 ID:Sqsxq3nV
うおおおおおおおおおおおお
保護シール貼り失敗したああああああああああああああああああああ

へなへなで着けて置いて、また買ってくるか……アホス……
800715:2010/11/29(月) 01:45:24 ID:a7rzEd2A
>>783
補足せんくす
自分が買おうとしてるMW600ってやつは10Fくらいの遅延だそうで
なんとか誤魔化せるかなっと

>>793
自分は青森の田舎だけど、2週間前に予約して当日に普通に手に入れられたよ
田舎だから買う人少ないのかなって思ってた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:46:00 ID:OwcCvh1z
>>798
むしろガラケー機能がついていて、このくらいモッサリだったことに
感謝して欲しいくらいだよなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:46:45 ID:rYBaZw39
>>799
風呂場で全裸でがんばれw
マスキングテープや弱粘性のものあれば役に立つぞ
シートについた埃もとれるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:50:56 ID:xjOeDcRP
皆メールの受信エラーがひどくない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:50:56 ID:GvqHai/T
どう?これ使いやすい?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:51:29 ID:LP1eKtQo
実際ADW.LauncherとLauncherProどっちのほうがいいんだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:51:51 ID:vioTPXqM
色々カスタマイズ出来て面白い。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:52:30 ID:riYBIDEz
どうせWIN HIGH SPEED対応で、大容量バッテリー搭載とか
半年後くらいには発表されるわけだよね。
その発売が仮に一年後だとすると、18000円の残額払えば
それに機種変できるんだよね?

予約したまままだ入荷待ちなんだけど、
キャンセルしようか悩みつつある、が、
今はそう納得させて、連絡来たら変えにいくつもり・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:52:49 ID:ufcxvBhF
>>803
メールって色々あるけど何のメール?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:53:00 ID:aVoFcIg2
>>799
ようつべとかに貼り方動画とかあるから参考にしてみれば?

後、入浴後の風呂場で貼ろう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:53:23 ID:eHgNoH93
Tuboroidon+p2からテスト
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:53:40 ID:81sSoc1S
◆お知らせ◆
質問スレのPart2を立てました
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290962783/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:54:10 ID:xS8ISbV/
二日ほど弄ったが何も文句ねーなww
あるとすればUSBの蓋でイラつくくらいwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:54:51 ID:xjOeDcRP
>>808
Eメール 友人から電話来たが全然受信しない・・・
新着受信してもタイムアウトのエラー表示出るわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:56:49 ID:ufcxvBhF
>>813
ezweb.ne.jpかな?
俺は特にエラーが発生したこと無いが。
アプリが立ち上がりまくっててメモリが無くなってるとかありえる?
実は3GがOFFになってるとか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:56:58 ID:iZsQl6HX
モバブーのKBC−L2BSって1Aで充電してるかわかる?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:56:59 ID:T8wkryDs
>>812
俺は保護シートうまく貼れなくてイラついたw
それ以外不満なし。朝から出かけて電池も普通に持った。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:57:36 ID:HDktKaJm
>>812
あれ外すか悩んでる
うまく引き抜ければいいんだが
やると絶対ちぎれそうだしwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:58:20 ID:iZsQl6HX
車のスモークみたいに携帯屋さんで貼ってくれるサービスあればいいのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:59:01 ID:g4S6zBvX BE:88687924-2BP(1000)
水に濡らして貼ると余裕
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:01:34 ID:eHgNoH93
一応保護シート は買ったけどデフォのシートはだめなの?
怖くて剥がせん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:01:51 ID:xJqqNNlL
分解レポートは、まだ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:02:11 ID:ftJB+8ha
むむ、早速トラブル。
設定-サウンド&画面設定-音声着信設定を起動しようとしたらエラー。
設定(com.android.settings)が予期せず停止しましたと。
なにか相性悪いアプリでも入れたかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:02:41 ID:T8wkryDs
>>818
埃と気泡はともかくまっすぐ貼れない・・・
500円ぐらいでプロに貼ってもらいたいもんだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:03:19 ID:xJqqNNlL
>>816
シャワー後の浴室内でおk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:04:41 ID:7HU9qo23
>>821
あんた鬼や
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:08:04 ID:7C0wr6RL
>>781
でも所々わざわざ性能削ってるらしい話どっかで読んだ
もうiPhoneどころかtouchもあまりおすすめ出来ないわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:12:18 ID:xjOeDcRP
3Gアイコンまで消えてネット接続も出来なくなったんだが何事
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:15:15 ID:rYBaZw39
>>827
画面上の通知バー押すとべろべろ〜って出てくる所に3Gって欄あるでしょ?
そこがOFFになってない?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:16:46 ID:j54W07CU
>>342
俺もそうしたいけど、どうやらできないっぽい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:16:52 ID:xjOeDcRP
>>828
申し訳無いがその欄も無い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:18:57 ID:rYBaZw39
>>830
再起動しても駄目?
電源ボタン長押しで電源切って起動してもだめかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:19:56 ID:tsnyyQKi
長いメールに返信したい時、DELで全部消すの時間かかるんだけど
一気に全部消せる方法ってあるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:20:00 ID:9hXlA8tw
ADW使ってる場合、ホーム画面で上フリックかなんかで通知バーが出てくるはず
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:22:16 ID:xjOeDcRP
>>831
一回切ってみます
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:25:35 ID:9I/7zBEr
HOMEアプリのオススメ教えろください
多すぎてわけ分かんね・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:25:47 ID:T48qZ3LG
はあ疲れた・・・
カメラの性能があまりよくないなぁ〜
撮影時に画面に映ってる画像は綺麗だけど、いざ撮ってみれば
なんか全体的に白っぽくなる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:26:06 ID:ReeBmU2W
>>832
おれ切り取ってるわw
絶対もっと良い方法あるよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:26:49 ID:xjOeDcRP
>>831
ありがとう 再起動したら治った 何が起こってたんだろうな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:27:09 ID:fEoPeff3
>>827
たまにあるね d(・`ω・)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:28:57 ID:pEZrEPC7
ゲームアプリでオススメ何か教えておくれ。

ANGRY BIRDは一通りクリアした。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:29:34 ID:tsnyyQKi
>>837
切り取りってどうやってやるんすか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:32:07 ID:rYBaZw39
俺もそうだったが、購入してから再起動しない人って多いんじゃないかな?
面倒かもしれないが、アプリインスコした後など特に再起動した方がいいと思う。
毎日した方がいいのかな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:33:03 ID:tsnyyQKi
>>832
質問スレで解決
メールの設定で「引用返信」をOFF
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:37:52 ID:tuVJcR6n
>>773
auには期待してるんだが、ここで一言。
not HIGH SPEED からHIGH SPEED(X-ray)へ乗り換えた俺からの助言。

結局ベストエフォートなんだよ!!
(でも、夜中の都心とかは人がいないので有り得ないくらいハヤカッタヨ!!)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:41:08 ID:ReeBmU2W
>>843
ありがとう!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:44:23 ID:Mno7N71D
>>794
どこで購入したの??
ケース欲しいんだがあんまり検索にひっかからなくて…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:45:00 ID:iJit/+aw
KSランチャーってアプリで見ると メモリが85%とかになってるのはなんでなんだぜ?
なにも動いてないはずなんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:45:10 ID:c564pDuH
ドラッグで画面スクロールしようとするとタップ判定くらってすごいイライラする以外は文句ない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:51:44 ID:yH4sJpPU
>>842

Deathなんちゃらってやつか。スマホもパソコンも電源on、offした時に故障する事が一番多いからね。

電源入れっぱなしのパソコンの方が故障率低い

週一、月イチしか使わないパソコンの故障率は高い

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:59:54 ID:yH4sJpPU
>>790

韓国以下だろう

どう考えてもゴミだわ。

我慢できるなら04以降を買うのが正しい選択だろうよ

あ!
04以降もバッテリー1000ミリアンペに統一しちゃえば03叩かれずに済むだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:00:32 ID:9f3uUpOF
>>835

adw.launcher使ってるんだけど
テーマ変えれるし良いと思うよ

まぁ 自分で試してみるのが一番だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:03:15 ID:j54W07CU
>>691
auポータブル充電器があればOK
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:10:04 ID:yH4sJpPU
>>692

コイツはアンチじゃなく被害者だろう

買ってすぐ水没させて修理代払えずローンだけ払ったままauの旧ガラケー使ってているとみた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:23:36 ID:Fg2phGyP
>>698
そう、これが真実
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:35:34 ID:+e2Y1Ezd
>>838
>>842
>>849
auなんか使ってる奴の
流石の情弱ブリに噴いたw
ワークメモリ不足も知らんのか?

パソコン持って無いのか?
パソコンも長時間使ってたり、
複数のアプリ開いたり、
Webページ沢山開くと重くなるだろ。
それと同じような物だ。

何がDeathなんちゃらだwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:39:39 ID:GucDw2ZN
>>832 >>837
それメールの返信に引用するって設定のままじゃないか?
その設定を外せば、んなカットとかDELとかいらんはずだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:46:01 ID:KugU3nZu
バッテリーが実用に耐えられないほど
短くて使い物にならない・・・って話を聞いたが、
マジか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:47:32 ID:ufcxvBhF
このスレを1から読み返したらいいんじゃないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:52:12 ID:vRih7pQK
>>855
なんかきもい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:52:33 ID:ZKmuP8O6
オススメアプリないすか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:58:22 ID:/V+pWDrI
>>860quick setting
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:58:31 ID:yH4sJpPU
携帯◎い取るネット

買い取る価格
is03 35000ペソ
iPhone4 56000ペソ
garaxy S 40000ペソ

これはスペックとか商品価値を表す以外、何物でもない結果だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:02:55 ID:VuH+OK/M
質問スレのがよかったらごめん
3面デスクにしてるけど個別に壁紙って設定できない?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:04:31 ID:ZYWrwD0w
これにしようかとおもったけど、電池持たないってどうなんだろ。正直一台持ちできるレベルのものなの?電話メールメインだし、俺はガラケーでいいんかな…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:15:48 ID:MzQq9H1I
>>864
電話メールがメインなら、スマフォである必要性は無いかな・・・
ガラケー→携帯電話におまけ機能
スマフォ→PDA(情報端末)に電話機能

情報端末として四六時中使いまくったら世にある端末はいずれも一日持ちません。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:17:34 ID:VeRMHhAI
>>864
ガラケーはガラケーで良いところがあるよ。今後はスマホからガラケーに戻る人も増えてくるかもしれない。
場合にらよってはスマホなど一過性の流行でしかなかったとなりかね無い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:23:36 ID:SD9G86cF
>>866
ガラパゴス仕様って否定的に言われがちだけど、日本の携帯端末って製品としては
出来すぎた進化し過ぎた結果ガラパゴス化したとも言えるからねぇ
あながち馬鹿にしたもんじゃないよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:26:14 ID:w9rMbVpQ
やっと今日入手できるぜぇぇぇ!!
たった3日間だったけどすげー長く感じたぜ!!
ようやくお前らのいる未来に追いつけるぅぅ!!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:28:02 ID:dbSLTKa0
W52Tから変えて超快適便利 IS03サイコー!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:32:54 ID:ZYWrwD0w
>>865そうなんだよね…ただ就活にべんりだから程度の理由でスマホにしようかとおもってたんだけど、いまのガラケーの修理に5000円かかるらしいしそれなら貯まったポイントで買っちゃおうかな…と
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:41:12 ID:DX+iUVfP
テスト
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:41:46 ID:FmtLxUKe
47000ポイントぶち込んで機種変したから、実質20000円得するのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:56:48 ID:1XUTAx4C
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:09:32 ID:aAlBLwVI
>>864
地図しょっちゅう使うならスマフォに替えてもいいかも
でも悩んでるんだったら正直今回は見送ったほうが良さそう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:29:27 ID:moWMJ+41
ハードケース付けて使ってるんだけど画面表にして置いとくと
カメラ部分で生まれる段差が均一になるお陰で見事にスピーカーが塞がれるな…w
とりあえずストラップを下敷きにして置くようにしてはいるが
対処法は無いものか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:34:42 ID:uCcao4yd
ネガティブ情報の否定その1
ネガキャンポイントの電池もち。外に持ち歩いている状態で全く同じ操作をするとiPhone4の方が先に電池が無くなる。これは電波を探してます問題が原因。

ネガティブ情報の否定その2
iPhoneのバッテリーバッテリー表示はジョブスの素晴らしいUE設計のため、最初は減りに対して表示の減りが少なく、バッテリー切れまでに帳尻を合わせる仕様。

ネガティブ情報の否定その3
一方「Don`t be Evil」とか言う俺様否定の社是を持つGoogle様は正直に表示。だから残り10%から意外と長時間使える。

ネガティブ情報の否定その4
iPhoneのマルチタスクはサスペンドを使った擬似マルチタスク。一方アンドロイドはガチマルチタスク。そこでタスク管理ソフトを使ってみる。劇的改善

ネガティブ情報の否定その5
詳しいやり方は俺のまとめ→ http://bit.ly/edGmTy を見れば良いが、設定を変えるだけでiPhoneの電池持ちははるかに上回る事が可能。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:39:19 ID:9jccndU0
>>876
携帯◎い取るネット

買い取る価格
is03 35000ペソ
iPhone4 56000ペソ
garaxy S 40000ペソ

IS03買っちゃったの?残念www
でも使い倒せばいいと思うよwwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:43:59 ID:rBC7WPDF
価格.comのレビュー見てたらわりとクソ評価されてたんだけど、
使いこなせない雑魚共が評価しているからってことでいいのかな?
ここと温度差がありすぎなんだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:47:29 ID:VeRMHhAI
>>878
ここはアンチやソフバン厨が面白がって褒めてるから当てにならんよ。
褒め殺しだな。

ちょっとでもネガティブな感想書くと工作員と見なされるからそうなったというか。
ホモを触ってくればIS03がどれだけ素晴らしい端末か分かるよ。
iPhoneより全然サクサクだしね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:48:45 ID:V+Orm0NM
03って、いじるの楽しいですか?
機種変したいので教えて下さい(´・ω・`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:54:01 ID:9jccndU0
>>880
Galaxy Sのほうが楽しいと思うよ。
Galaxy Sに比べたらIS03は液晶も汚ないし動作もカクカク。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:54:56 ID:1XUTAx4C
さむちょんGalaxy S 半島沈みそうだから レア化するかもなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 05:56:27 ID:9jccndU0
>>882
半島が沈む確率よりSHARPとauが沈む確率のほうが断然高いと思うよ(^-^)/
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:08:40 ID:6KxZPQcB
首都圏量販軒並み品切れ&入荷未定とかアホすぎて話にならない
初期ロット60万台じゃなかったの?
少なくとも俺がsh-03cに流れるから純減1だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:10:35 ID:ufcxvBhF
初期ロット60万とか本気で思ってたんならかわいそうなレベルの馬鹿だね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:20:10 ID:m+x3L83l
26日に買って楽しく使っているが、電池は今までの携帯と比較すれば持たないのは事実(比較が悪いけど)
できれば、クレードルで充電できるようにしてほしかったなぁ。
毎日充電ケーブルを抜き差しするのは面倒すぎる。

MicroUSBのケーブルで接続部が小さいのないかな、充電しながらの持ち運びが楽にできるように・・・
横に大きく伸びると邪魔で

それに、機種増設でも毎月割が無くなるのは厳しすぎ、このまま2年我慢できるわけ無い
増設は継続できるように改変してくれないかな・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:20:52 ID:X7hIK/lu
上に女性にはIS03が重いとかってレスがありますが
まったく問題ないよ

こんど出たガラケーではG'zOneType-Xが女性に人気みたいよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:23:11 ID:tGj5VSDm
>>884
予想を超える売れ行きでもちょっと前に予約した人はほとんど全員買えてるのに
アホとか何言ってるの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:23:51 ID:+iarj7xE
LISMOって結構省電?

4時から2時間勉強しながら、満充電、スリープ状態でLISMO使用

現在80%
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:24:39 ID:gA0SUvsR
FMトランスミッターはもっぱら車用
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:24:44 ID:tGj5VSDm
LISMOはウォークマンと同じ動きしてるはずなので省電力
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:25:38 ID:+iarj7xE
>>889
今見たら70%だった。

こんなもんなのかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:43:00 ID:f610oRef
既出ならごめん

HOMEアプリ変えて、起動中のアプリが分からなくなったら
通知バーを下に引き下ろすと一番下に
起動中のアプリ のタブが出てくる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:50:04 ID:O1oWWYAP
>>867
日本のインフラが進みすぎたんや!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:52:35 ID:QKPqj+tz
>>891
kwsk
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:55:28 ID:TFRFGw5+
>>895
俺も聞いただけだけどソニーが結構そのまんま使いまわしてるらしいよ
管理のファイルとかもそのまま使いまわせるって聞いた事がある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:04:46 ID:yH4sJpPU
放送がデジタルラジオに変わっても、FMトランスミッターがゴミになることは無いでしょうか?また03でラジオ聞けますか?購入の参考にしたいのでお願いいたします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:08:30 ID:P6lkB6Gy
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:29:46 ID:jsNbHHcC
さて、仕事いってくる。
初めて仕事の日に持ち出すんだが、帰ってくるまで電池大丈夫かな。
今は100%の状態
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:30:57 ID:HOWVs10c
>>887
これ女の人に人気あるのかw
携帯版Gーショックみたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:31:01 ID:9jccndU0
>>899
おやつの時間に気をつけろ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:34:36 ID:NBOkyeIm
おはようおまえら
テスト
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:35:36 ID:f0v4KzyN
>>876
電波の件は、地域によるだろ。

バッテリー表示は、アメリカは確か法律で正確に表示させないとダメなんじゃなかったか?日本のデタラメ表示とは違う。
同じことをIS03とiPhoneにやらせりゃ、IS03の方があっという間に減るだろ。

マルチタスクについては無知すぎるだろw
ガチマルチタスク?CPU一個で?www
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:36:47 ID:ufcxvBhF
おサイフケータイ機能を使いたいと思って調べてたけど結構めんどくさいんだな。
今支払いに使えるのはWAONだけが、あれも専用のクレジットカード作らないとだめだし、
QUICPayも専用のクレジットカードなんだね。
かろうじてWAONがファミリーマートでチャージできるらしいし試してはみるけど。
Suicaが使えるようになるまではあんまり使えんかもしれんなあ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:38:30 ID:ufcxvBhF
>>903
>マルチタスクについては無知すぎるだろw
>ガチマルチタスク?CPU一個で?www
いや……さすがにそれはかわいそうすぎるなあ。
あなたは本当にかわいそうな人だ。
見ていて悲しくなるから、もうちょっと調べてから煽って下さい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:38:59 ID:/z1DKaf8
>>899
経過報告宜しく
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:39:57 ID:6IgICF6q
>>855
たぶん、>>833の事象だと思うのだがためしたか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:40:04 ID:2CPRn4QG
>>715
あたりまえじゃないか!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:41:05 ID:EuTZBIpp
>>876
なにアフィ乞食とか叩かれたから
短縮URLつかってぱっとみ分からなくしてるのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:43:00 ID:BBdgDFE8
>>887
仲間だ
IS03を買いに行ってG'zOneType-X見てて
友達と衝動買いした
会社で見られた時は男性社員が群がってきた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:44:59 ID:9jccndU0
>>905
アフィBlog厨消えろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:47:18 ID:Q+bCi0Tv
>>715
青歯買うときは音楽対応のを買え
安物を買うと通話だけだぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:48:21 ID:ENWS3IcC
ガラケー機能満載のスマホ
カクカク操作と電源切れは我慢してね

でさ、コアにスマホ使わない人はさ、
むしろ、ガラケーのままの方がよかったんじゃないの?

おまいら何に使ってるの?
駆け出しの国内スマホと、熟れまくったガラケー
同じことやってたらバカだよね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:54:06 ID:kG7uYr5e
昨日買ってしまった
これで2.2にならなかったらマジ脱庭するお(^ω^)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:54:56 ID:7DBNTzCS
発売二日目にしてMNP0円、予約27万超えの話題機なんだよな・・・
iPhone4が機種変、新規、MNP共に実質0円で配って在庫無しで買えない状況ならまだ解るんだが
既存客から暴利を貪り、MNPなどは0円配布の在庫ありますよーってどうなんだ?
http://imepita.jp/20101127/730810
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:55:18 ID:ufcxvBhF
さすがにあれだけ言っておいて2.2にならなかったら俺もドコモへ行くこと考えるぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:55:36 ID:NHN0Z1rl
>>903
最後の二行はさすがにわろたwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:59:25 ID:GGFrF2TX
約6時間で10%減少
激しいような、そうでもないような
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:59:25 ID:ufcxvBhF
>>911
唐突すぎてわろた。
お前は何を言っているんだ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:00:55 ID:CZAShbaF
電池持ち気にしすぎて自動更新とか切っていたけど
グーグルのサービス使っている自分としては使い勝手が悪い事に気が付いたので
今自動更新の□にチェックを入れた
さて仕事でどのくらい電池が持つかお手並み拝見ですよ
あとウィルコムからの移行だったけど会社で携帯のアンテナの棒がたっている事に感動した…
まともに仕事に使えそうだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:00:59 ID:6UThQMlW
>>844
たしかにベストエフォートだな!!
都心で電波4本でも昼間は遅かった。
滋賀に帰ってきたらサクサクだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:01:14 ID:/X7K2mD6
>>903
> マルチタスクについては無知すぎるだろw
> ガチマルチタスク?CPU一個で?www

iPhone厨は7、8割方情弱って聞くけど、典型例だな
マルチタスクとマルチスレッドについてもう少し勉強してこいよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:02:00 ID:Dt1WAwak
すでに街中にはIS03に対する怨嗟の声が溢れております
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:03:02 ID:1lvjwzt4
>>903
シングルタスク=同時に一つのタスクしか実行できない
マルチタスク=ひとつのタスクの処理を短い時間で区切り複数のタスクをこなす

CPUの数関係なし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:03:36 ID:Q+bCi0Tv
発売後最初の週明けなんだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:04:42 ID:sP4nWrhd
>>915

“実質”って書いてるから36000円引きなんだろうな。インセンティブ動員すれば可能かも。
これがデフォになったら嫌だなあ。この機種を待ってたのは既存のauユーザーなのに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:05:06 ID:/z1DKaf8
月の基本料差が年間12000円、禿より電波が良い分高いのは我慢しよう
ただ流石に機種変も実質無料で禿は配布したのに
auは既存顧客からは集金します、MNPは無料であげますはねーだろ
今居る客はどうでもいいの?どうせauから離れない情弱位にしか思ってないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:06:26 ID:9jccndU0
>>926
脱庭しろって事だよ!
言わせんな恥ずかしい///
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:08:01 ID:9jccndU0
>>927
脱庭しろって事だよ!
言わせんな恥ずかしい///
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:09:44 ID:OmC2vkMg
G
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:12:51 ID:NHN0Z1rl
LISMOって実際のとこ出来どうなの?
音質とか消費電力とかさ
まぁ俺の耳じゃ音質なんて判断できないからそれは良いとしても
消費電力とか他の音楽プレイヤーに比べてどの程度なのか気になる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:16:03 ID:dGuEcMmF

msn占いを表示しようとすると、ブラウザがフリーズするんですよ

933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:19:20 ID:4qj20HQw
>>922
あまり攻めると自殺するぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:21:55 ID:4qj20HQw
>>927
MNP無料とかは小売店判断だぞ。
脱庭しろよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:27:18 ID:3dDVWQKq
wktkして、いざゲットしたら何だかオナニー終わったあとのようだ。
まだほとんど使ってないけど、楽しさが判ってくるのって
これからなのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:28:49 ID:K9IcGEHi
>>935
ホームをカスタマズし始めるとハマル
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:31:53 ID:NHN0Z1rl
ホームに凝り出すとはまるの激しく同意
もう俺iPhoneには行けないな、と思った瞬間だった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:35:22 ID:Wpzq0MyI
楽しすぎてスレ来る暇なかった
相変わらずネガキャン祭か
勝手にやってろw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:36:07 ID:fbpqODXP
今の携帯修理に出してきた
03の入荷が未定って言われたんだけど
そんなに数少ないの?
銀河か03、05が気になるんだけどどれがいいかな?
禿にする気ないんであほんは抜きで
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:36:28 ID:aScKOjap
どこもかしこもネガキャンばっかりだな
さすがに飽きてきた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:40:27 ID:Mdwg+baV
>>573
そうだったのかorz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:41:44 ID:Pk2TnFZt
カスタマイズが楽しすぎて週末のほとんどを費やしてしまった・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:42:20 ID:TqRmwZdE
おまんら、おはよう
新しいIS03の週明けぜよ

次スレ置いておく
Android au IS03 by SHARP Part118
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290987197/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:42:42 ID:9IsjAt9X
>>939
05の最大の売りはサイズだと思ってるけど
あの小ささのタッチパネルでタイプできる気がしない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:43:19 ID:TeS/6x4V
どうせ国内キャリアから出るandroidはテザリングロックされてるしな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:48:55 ID:QKPqj+tz
こっちを先に使い切ったら?
荒らしが立てたからとか、立てた直後しか関係ないっしょ。
IS03関連ばかり使い切らないスレがボコボコ立ってるのって目障り

Android au IS03 by SHARP Part98.
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290497929/

au Android IS03 by SHARP Part114
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290851519/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:56:25 ID:wmMRLDXv
>>939
IS06『ボクの何が駄目なんですか?(涙)』
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:57:21 ID:A0AWFfTX
>>942
すぐ時間経つよな
俺だけかもしれないけど時間かかった割には大して作業が進んでないw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:06:32 ID:zvpjCjqC
>>947
君はいいスマホだが、君の父上(PANTECH)がいけないのだよ。フハハハハ
950822:2010/11/29(月) 09:07:18 ID:E7OO8JAR
自己レスです。
結局リセットして解決しました。解決ではないか…
野良アプリは入れておらずアンドロイドマーケットからしか落としてませんが
やっぱり相性とかもあるかもしれませんね。

アプリ落とす際は1個づつ落として動作確認したほうがいいですよ〜
俺みたいに何個もまとめて落とすと原因が分からなくなる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:09:14 ID:hsRwnFuf
カスタマイズが楽しい?なんだそれ。1週間で飽きておしまいでは?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:10:43 ID:Pk2TnFZt
>>948
オレもw
どのアプリ使うか選ぶだけでかなりの時間使っちゃったし
これでホーム画面のデザインにも凝り出したら、
時間がいくらあっても足りないな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:11:46 ID:ufcxvBhF
飽きるってことは自分なりの環境が構築できたってことでいいことだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:12:05 ID:wmMRLDXv
>>951
主はスマホにどういった楽しさを求める?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:12:39 ID:gkA4xOYw
>>915
その店、今も実質0円でMNP出来るの?
もしそうなら場所教えてくれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:13:07 ID:A0AWFfTX
>>952
壁紙設定が何か難しかったから放置
発売前に居た壁紙作ってた人に詳しく教えてもらいたいもんだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:14:56 ID:wmMRLDXv
>>950
そういうの見るとまんま手のひらのPCだな〜
夏にPC買ってから今でも細かいカスタマイズちょくちょくやってるわ
別に誰かに見せるわけではないけどもっともっとってなるよね
わかるわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:15:05 ID:ufcxvBhF
>>956
適当に画像入れて範囲選択するのではいかんのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:18:40 ID:oKZl3x2V
HD画質の動画をPCから転送したんだけど重いしカクカクしていて標準のプレイヤーじゃまともに見れない…
なんかいい動画再生ソフトあるかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:18:52 ID:A0AWFfTX
>>958
俺が知らないだけなのかもしれないけど
携帯の画面くらいの画像を用意して範囲選択すると全体を選べないし
選んだ部分だけがアップされて画像が粗くなった
とりあえずどのサイズの画像を入手すればうまくいくのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:19:33 ID:0PMOlkHt
>>946
使わずに落とせばいいと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:19:35 ID:Pk2TnFZt
>>956
オレも最初とまどったけど、PCの壁紙取り込んで範囲設定でできたよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:20:24 ID:0PMOlkHt
>>960
オレンジの枠拡大できるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:20:49 ID:NF5RhL2l
みんなおは。

充電時のカバーってこんなに開けにくいのは仕様?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:21:13 ID:Pk2TnFZt
>>960
あ、それオレも最初困った
どうやら横長の画像を取り込むらしい
ガラケーの壁紙変えるのとはちょっと違うんだね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:21:48 ID:j54W07CU
>>964
そうです。みんな苦しめられております。
もれなく俺も苦しめられております。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:27:31 ID:fbpqODXP
>>944
小さい方が携帯に便利だと思ってたけど
大きい方が使いやすい?
>>947
デザイン
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:27:44 ID:K9IcGEHi
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:29:36 ID:NBOkyeIm
>>964
俺は切り取った

つーかツヤ消し裏蓋在庫切れじゃん
おまえらどんだけ買ったのよ
とりあえず光沢黒だけ買っておくか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:30:19 ID:t/anQntd
ほう…このレベルになると三次元でも綺麗なもんだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:31:05 ID:LP1eKtQo
iPhoneのTap10っていうゲームアプリこっちじゃないのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:31:40 ID:A0AWFfTX
>>968
もっとくれ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:32:49 ID:LA48W7te
>>969
本体黒で白蓋に変えた俺は少数派か
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:39:50 ID:O1oWWYAP
うーんjibeログイン出来なくなった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:40:07 ID:U3KyE0zV
>>972
スマホ汚すなよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:40:43 ID:+rWGXgkn
保護フィルムあるから汚れてもいいんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:41:08 ID:kG7uYr5e
>>968
天使ktkr
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:41:18 ID:wmMRLDXv
>>959
そのHD画質動画の詳細スペックは?
解像度とビットレート

ガラケー時代は結構動画限界値検証みたいなのやってたけど
スマホだとしないのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:41:36 ID:oLJTMgpC
>>969
裏蓋ってどこで買えるの? ショップで裏蓋買いたいんですけどって言えばいいのかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:42:02 ID:7HU9qo23
>>968
kwsk
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:43:09 ID:A0AWFfTX
すいません
おもっきり勘違いしてたね
ガラケーみたいに携帯の画面サイズ用意すればいいって事ではなね
1280×960のPCの壁紙でも見つければすぐぽいね
これから画像探しにいってきます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:44:12 ID:NF5RhL2l
>>969
やっぱ切り
983982:2010/11/29(月) 09:46:11 ID:NF5RhL2l
>>969
すみません。誤爆。。。

やっぱ切り取るんだ〜

引っかかりのチョボは2つとも削ったんだけど
あまり効果なし。

思い切って切っちゃうか〜!?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:46:41 ID:NBOkyeIm
>>979
公式サイトのオンラインショップ行けば幸せになれるかも
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:46:46 ID:oLJTMgpC
LISMOを目玉の1つにしといて12月下旬までゴミ以下だから直接動画やMP3を放り込んでるけど、
PRIVATE→SHARP→CM→MOVIE(or)MUSICだと階層が深すぎて
アルバムまとめて放り込んだりするとI/Oエラーとか頻繁に起こす。
再生してもたまに軽い動画でさえカクついたり音楽も音飛びするから、
もっと浅い階層に放り込んだら改善されるのかね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:46:53 ID:0PMOlkHt
ショップで黒の裏蓋買ったけど、カバーをつけたから必要ないことに気がついた。
この裏蓋どうしよう一回も使ってねぇw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:47:28 ID:oLJTMgpC
>>984
お、ありがとう!艶消し売り切れみたいだけどいってくる!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:48:22 ID:A0AWFfTX
>>968
これHEROESのクレアじゃない?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:48:24 ID:NBOkyeIm
>>983
数スレ前で写真2枚ほどあげたんだけども
チョボ切っちゃったか
あれ切らなきゃ切断後も綺麗にハメれたのにね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:50:56 ID:35WvxjKm
>>867
進化の袋小路に入り込んでカメラの画素数くらいしか伸びしろ無くなっちゃったね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:51:20 ID:wmMRLDXv
LISMOはなんでブックとビデオは切り捨てたんだぜ?
そこまで複雑なプログラムでもなさそうだが
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:51:39 ID:NBOkyeIm
981 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 19:48:19 ID:W7Fc1Flm
参考までに
USB蓋ぶった切るとこうなるの図
http://www.rupan.net/uploader/download/1290941234.JPG
999 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/11/28(日) 20:01:37 ID:W7Fc1Flm
切り取っても一応はめることはできる
無くさないようにして外出時には装着するようにした
http://www.rupan.net/uploader/download/1290942010.JPG

こんな感じ
993982:2010/11/29(月) 09:52:22 ID:NF5RhL2l
>>989
あっ!!

なるほど。。。

切ってから蓋として使えばよかったんだ〜

即レスthx。。。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:52:26 ID:Pk2TnFZt
>>992
これだと外しやすくなる?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:53:00 ID:A0AWFfTX
最終的にもげるよりは最初から切って蓋にするのもいいね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:54:15 ID:xNX8slS6
荒らしが立てたスレを先に埋めようよ
自己責任ったって放置しても埋まらないぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:55:14 ID:NBOkyeIm
>>994
外しやすいというか外れやすいというか
蓋としての機能はするけど安定はしてない
イヤホンジャックの蓋ほど外れやすくはない感じ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:55:23 ID:X7hIK/lu
>>968
一瞬
自分かと思ってビックリした@@
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:55:35 ID:HQCQoliy
1000なら今週中に俺がIS03買える
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:55:43 ID:k4bb8AO1
親父がIS03買おうとしてたんだけどxperia持ちの俺としては待てるならIS04まで待った方が良い(電池持ち、機能面で)って思って待たせたんだけどどんな感じか感想聞かせてくれ
電池持ちとか使い心地とかどう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。