【android】HTC総合 part10【Desire/HD/Z】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
HTC Desire
CPU1GHz/ROM512MB RAM576MB/3.7インチ 480×800/135g
HTC Legend
CPU600MHz/ROM512MB RAM384MB/3.2インチ 320×480/126g
HTC EVO
CPU1GHz/ROM1GB RAM512MB/4.3インチ 480×800/CDMA EV-DO Rev.A・WiMax対応
HTC Incredible
CPU1GHz/ROM512MB RAM512MB/3.7インチ 480×800/CDMA EV-DO Rev.A
HTC Desire HD
CPU1GHz/ROM1.5GB RAM768MB/4.3インチ 480×800/164g
HTC Desire Z
CPU800MHz/ROM1.5GB RAM512MB/3.7インチ 480×800/180g

HTC公式
http://www.htc.com/jp/

前スレ
【android】HTC総合 part9【Desire/HD/Z】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1286812459/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:08:02 ID:gZSTzfgQ
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:09:10 ID:gZSTzfgQ
人生初2げとに乾杯
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:26:05 ID:8e6IOvzk
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:35:31 ID:Hl6mlXMY
来週の金曜日の朝まで寝てくるお
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:39:40 ID:WVqrA3ri
cloveからの発送メールにDHLのリンクとトラッキングidがあったんだけど、リンク先で入力しても何も起きなかった。

よくよく考えてみたら、DHLじゃなくてint signed mailで注文してた。

なんでroyal mailでググって、そっちに入力したらトラッキングできた。

何が言いたいかと言うと、cloveも間違えるんだなということと、早くdesire z来ないかなってこと
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:42:58 ID:5CpBXmSP
>>1
だからテンプレにAriaもいれてくれって
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:51:16 ID:vm8T/5ac
Ariaとかw
芋場スレででもマッタリどうぞw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:54:22 ID:EbN+YX9F
cloveからまだ発走メール来ないおTOT
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:09:47 ID:P3tTkrNQ
国産でもようやくキーボードつきの機体が出るな。
Zにしようか迷ってたやつはより一層迷ってしまうんだろうな。

問題は005SHが糞フトバンク発ってことだよなー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:15:45 ID:mZxPqero
>>10
docomoからもでるお(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:27:37 ID:P3tTkrNQ
>>11
003SHがドコモから出るだろうって噂は聞いてるけど
005SHがドコモから出るってソースはどこらへんにありますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:57:02 ID:EbN+YX9F
cloveからめーるきたわぁわわっっw

届くまでにrootとる方法わかるとうれしいなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:01:00 ID:/Dgg+6Ri
俺も来ねえcloveの中の人頑張れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:07:05 ID:gxXqzK72
Handtecはまだか!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:30:28 ID:HH5EEuvS
ぱんつなにやってるぅううううう!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:26 ID:kXNuGt4B
>>12
003SHの兄弟機はDoCoMoから出るけど、005SHはSoftBankオリジナルだからDoCoMoからは出ないよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:01:03 ID:qvitWXhs
ハードシェルケース・・・orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:39:52 ID:/szw1nDI
Handtecで10月20日注文したDesire Z発送された。
どのくらいで届くのか・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:02:01 ID:nmR5gnOP
>>19
handtecで10/9に注文したけどまだ発送されてないよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:37:55 ID:z6sExgEm
handtecの発送きたね。
upsからのメールだとで11月9日に届くってかいてある。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 02:59:17 ID:k725PeWY
handtecは高いが早いのが魅力だよなぁ
cloveもfedex対応できないのかなぁ
それはともかくdesire zでのMms.apkの入れ替えって一時的なrootとって
mount -o rw,remount -t yaffs2 /dev/block/mtdblock3 /system
して入れ替えればいいのかな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:14:18 ID:hYH493jg
>>22
だからsystemはread onlyだと…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:41:41 ID:QOCYvlb0
>>23
リカバリモードで無理?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:17:33 ID:kgmTLCdn
もう少し在庫が潤沢になって、外人さんがいっぱい手にすれば完全rootもすぐだと思うんだけどなー。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:55:22 ID:PZYvGCkK
>>25
外人さんてか、Paulさんの手に届いた以上もう時間の問題だと思う。
Desireの時は3日くらいじゃなかったっけ?
来週中とかにはZもぐんぐん進んでrootedと予想。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:18:15 ID:097PaEIo
cloveで注文したHD、1日に発送メールあったけど、Tracking IDは記載されてなかった。
DHLじゃない方だけど、どのくらいで着くもんなんでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:43:33 ID:hYH493jg
>>24
rootとらないほうがいいよもう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:53:56 ID:EITohvqF
日本人はブランドに弱いからアイポンの牙城を崩すのは厳しいな
我らがデザイアさんのがどう考えても優秀だが・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:32:34 ID:D9cm33jY
Zの液晶保護シートってDesireと一緒で良いのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:32:30 ID:pg67aEFf
未だにmilestone2とZ悩んでる
005SHは要らない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:49:28 ID:2k6YwBKZ
>>31
禿同
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:24:33 ID:QOCYvlb0
>>30
一緒には見えんけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:21:06 ID:VEGkeaHS
005shはrootとらないときがすまないやつにはむりだろうね。お財布搭載だし。発売もかなり先だしな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:36:06 ID:bFAOKCQv
>>31 俺は悩んだ結果Zをぽちった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:54:35 ID:yYnWrjt+
>>31
バシラー神から罠報告がなければぽちる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:37:25 ID:Rw2KScaK
>>33
なん、、、だと、、、
適当にdesireの買っちまった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:40:31 ID:QOCYvlb0
>>37
上下逆にしたほうがそこそこ合いそうだね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:36:39 ID:k725PeWY
>>23
おおう、すまねえ。
手持ちのギャラクシーSが普通にできるもんだからZもそうかと思っちまった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:35:50 ID:Rw2KScaK
トラッキングでだんだん近づいてるのを見るとわくわくするな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:52:30 ID:PZYvGCkK
>>40
そしてフィリピンとかで止まったりすると
「変なとこ経由してないでさっさと日本入りしろよ!」ってイライラに変わるw
んで税関で一日半ほど止められて「真面目に仕事しろよ!」と(ry
税関越えてからのwktk感はただ事じゃないw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:36:20 ID:kgmTLCdn
昨日cloveさんからHDさんが届きやがったぜ!!
しかし箱を開けるのはこれから帰ってからだ。楽しみ過ぎる。

今までありがとうNEXUS ONEとx10 mini。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:41:09 ID:R0UPlYFr
よしその不用品をオクに出すんだ
俺が買い取る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:43:06 ID:SSS6i9Fs
>>42
レポおねがいー

けっこう気になってるんだけどドルビーモバイルってやっぱ音質いい?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:44:23 ID:GVCWJ1/S
フヒヒ、zポチったよ。
近々引越しするのに我ながら冒険したなと思います。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:54:16 ID:kgmTLCdn
>>44
家に帰ったらお気に入りのけいおんサウンドでさっそく試してみる。
比較は今持ってるiPhone4とsonyウォークマンね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:58:01 ID:SSS6i9Fs
>>46
Thx!!期待してるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:04:36 ID:3tN+YEOd
UKから月火発送分がぞくぞく到着するんだろうなーー。
うらめしーー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:12:12 ID:3tN+YEOd
cloveでHD用のクレドールが9日入荷予定で有るんだが、
オーダーしている人いる?
俺はhandtecオーダー組なんでうらやましいなーと、思ってね。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:26:34 ID:SApIJ0+Z
>>46
スピーカー時とイヤホン時の感じもレポお願いします!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:46:04 ID:y7UrsZ+l
国内版のDesire HDは専用のSIMになるみたいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:48:39 ID:CNHT1rDU
>>51
単なる噂でソースがない。
もしくは事実誤認してる気がする。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:55:23 ID:LbNYQl5W
困るのは専用simで使用が変わってsimフリの設定に影響が出ることだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:57:22 ID:nTsfboDK
>>52
噂じゃなく確定したよ
信じれない人でツイッターしてる人はソフトバンクケアに呟いて確認してみて
ちゃんと専用SIMだって返答くるので
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:32:44 ID:hYH493jg
ttp://kohntobi.blog31.fc2.com/
ttp://ak1aims.com/archives/1495792.html

sense2.0とかの記事も出始めてるね。到着組のレビューに今後も期待。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:55:39 ID:PSDOteLm
専用SIMって事は専用AP/UA選別って事…
SIMフリーかへの先駆けか専用デバイス以外でもテザリング容認/専用プランへの先駆けか。
これは今回はもしかしてSoftBank版買っておく価値もあったりして?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:59:58 ID:cy8Ixxnc
handtecからZ発送の連絡がないのは自分だけではないとしんじたい。ちなみに当方、10/16注文。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:00:51 ID:k725PeWY
専用SIMってあくまでiphoneと同じパターンじゃないの?
専用SIM→SIMフリー端末はOK
専用SIM→既存のSBの端末はNG

とりあえずサクってAPNわれてくれないかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:04:56 ID:3tN+YEOd
>>57
確認してみたら。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:12:39 ID:LbNYQl5W
とりあえず青天井警報は出しといたがいいみたいだな。SIMフリ利用者でSB契約の人ら気をつけといたがいいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:18:40 ID:GVCWJ1/S
ヤフオクにZがあったけど、G2掴まされそうで迂闊に入札出来なかったよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:24:46 ID:k725PeWY
19 処理保留中 NAGOYA OUTSKIRTS - JAPAN 20:52

18 荷受人が不在の為、配達保留 NAGOYA OUTSKIRTS - JAPAN 13:07

わたしは ふかいぜつぼうに つつまれた
昼寝なんてするもんじゃねえな・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:42:52 ID:D9cm33jY
Zの液晶保護シートはしばらくdesireのでしのぐか…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:56:24 ID:k725PeWY
DHL不在票が入ってない^o^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:03:57 ID:8LF4Gvvy
前に飛脚のマークで、それされたことある。
自宅にずっといて、ネットで時々荷物追跡してたら、
19時過ぎにいきなり「不在のため持ち帰り」。
当然、不在票もなし。
集配センターに電話掛けたら、慌ててすぐに配達に来たけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:05:23 ID:1vt/ZIMV
>>59
日本時間今朝方連絡済み。なんとか現地時間で今日中に返事が来ないと、土日にやきもき死にしそうだ。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:17:46 ID:qlrmfBcC
>>65
いや、どうも佐川じゃない?っぽい。
佐川の追跡で検索しても引っかからないからDHLが配送してるみたい。
明日・・・というか今日問い合わせてみるよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:20:21 ID:M4j74rkU
>>66
確認メールにオーダーNo等、記入した?
もうそろそろ、むこうは夕方になるから、じきに返信が有るといいね。
6965:2010/11/06(土) 00:24:16 ID:a02FMCek
あ、自分は佐川での仕打ちの例をだしただけ。
DHLはDHLなんじゃない?
少なくとも都内ではDHLジャパンの配送車だと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:39:16 ID:FRGnONzT
おれのHD、いま成田。明日にはクルカモー!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:47:48 ID:hxcccUoc
>>65
佐川急便はマンションだと在所を確認せずに宅配ボックスに入れて帰ったりする。
企業利用は佐川でいいが、個人利用はヤマトがいい。
7266:2010/11/06(土) 00:48:15 ID:OHoLeglV
>>68
と、書いてたら返事来たー。とりあえず忘れられたわけではなさげです。
いやはや、お騒がせしました。ほ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:56:17 ID:T35xWH/Q
>>56
禿がそんな気のきいた事するわけがない
おそらく>>58
DesireHDにもiPhone並の価値を見い出したんだな
寧ろこれで俺はSIMフリー版買う決心がついた
大体SIMロックかかってるのに一括で8万、月々割入れても5万円代ってどんな価格設定だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:00:19 ID:qlrmfBcC
今静岡に住んでるんだが愛知に住んでた頃はDHL→佐川ってかんじで委託してた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:18:17 ID:6oBMfXiW
>>26
流石に難しいと予想。そもそも無印desireは本気でガードしてないからね。今までのHTCは基本そういうスタンスだったのに、何故ここに来て…。やっぱ本気でメジャープレーヤーの座を取りにきたって事かな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:30:26 ID:GmH1X6D2
>>73
月月割入れた実質負担額は30720円だよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:40:47 ID:fVrpx7ZC
片手で持てる限界値ってやっぱりHDサイズなの?
これより一回り大きいとstreakになって両手持ちになるよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:45:59 ID:8LVI+llr
ぽまいらキャリアはどこ使ってんの?

ドコモ
・データ通信128kで耐えて低価格
・1満超え覚悟で快適
・通話を犠牲にしてデータ通信のみ快適

Bmobile
・300kb以下で我慢するわかりに低価格
・マイクロSIMにゲタはかせて×××してそこそこの価格と速度

ソフトバンク
・それなりの速度でそれなりの価格だがエリア難

Eモバイル
・通話諦めてWifiルータでそれなりの速度


どれよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:49:43 ID:nZYDZ0gl
>>58
公式に、今度の新プランだとsimフリーandroidでも定額適応されるのか?
って聞いたらすごい歯切れの悪い回答が返ってきた。
>simフリーは動作保証しない。
>明確な回答は出来ない。
察してくれって事なのか。人柱に期待。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:49:59 ID:zDYKsDJF
>>77
持てるのは持てるけど、片手での「操作」は絶対無理>Streak
でも人によってはHDもキツいんじゃないのかなぁ。
余裕もって片手操作出来るのはやっぱ幅5.8mmくらいまでかと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:55:28 ID:qlrmfBcC
>>77
WMのHD2使ってたが左上のスタートボタンはつらかったw
6.5.5になってから少し楽になったけど
まぁ5"での操作は無理じゃね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:56:08 ID:M4j74rkU
>>78
ポタwifiにて、ハイスピードデータ定額、
又は、そのSIMをHDに挿して使用予定。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:00:32 ID:6oBMfXiW
>>78
黒SIMとドコモデータ定額とビモバU300とWiMAXルーター
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:40:12 ID:8LVI+llr
>>82
バッファローのポータブルWiFi?
あれプランとかの仕組みがよくわからんです

>>83
EモバにドコモにBモバにMiMAXですか。
維持費めっちゃたかそうなんですが。
8582:2010/11/06(土) 02:52:06 ID:M4j74rkU
>>84
ポータブルWiFiは、ドコモで購入(0円)&契約(ハイスピードデータ定額 + mopera)
:ハイスピードデータ定額 = ¥1000~¥4410
:mopera = ¥5??

このSIMを他のスマートフォン等に挿した場合でも、APNをデータ定額の
APNに指定さえすれば、同条件で使用可能。
ドコモに確認&テスト済み。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:30:58 ID:3QGPldhS
パケホ(128K)
b-mobile×2
WiMAX(nifty)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:37:29 ID:J6L0494C
結構Wimaxユーザー多いんだな
俺もHDはDocomoSIMで通話
Wimaxでブラウジング

Docomoの未使用音声料金繰り上げが大きくて外せないんだがパケット料金は高過ぎなんで
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:24:52 ID:oJZ8w0q5
>>61
あれ、間違いなくG2だったよ
最初に出品してたときは実際の商品画像で、まんまG2パッケージ
質問でそれを突っ込むと、海外ではG2として販売されてるが、今後これがすべてZと言う名前になりますって答えるしw
間違いなく落札者はクレームで返品希望するだろうけど、出品者は間違いを認めないだろうから、
かなりややこしいことになるよw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:17:32 ID:UOzsnVr8
輸入組で禿の人は、思うにiPone4買って黒SIM使って、iPhoneはうっぱらうのがいいんじゃないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:11:22 ID:l0NF0hBi
LegendにFroyoの予感!?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:31:43 ID:yaNHaKgr
みなさんおはようございます。
>>88
やっぱりそうだったんだ。「この商品はG2ですか」って質問したら何の回答も無かったからあやしいなぁって思ってました。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:38:59 ID:oJZ8w0q5
>>91
落札しなくてよかったと思いますよ

商品画像も再出品(それもID変えて、案内文章はまったく一緒なのに(笑))時は実物ではなく、Zの宣伝画像に差し替えてたし、
思いっきり確信犯でしょうからね
実際の商品と違うものを出品してるの(G2を今後世界的にこれがZとして販売されますと言ってる)で、落札者がある程度知識があると
Zじゃないって気づくと思うけど、クレーム入れても出品者はこれがZだって言い張るだろうし、
ヤフー側がどう対応するかだね
ある意味詐欺だからなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:56:53 ID:tIfYYior
>>92
ヤフーに通報しましょう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:58:28 ID:qlrmfBcC
DHL問い合わせたら土曜に営業所やってないだと・・・orz
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:11:43 ID:yaNHaKgr
>>92
海外の携帯を買う人って知識がある人が多そうだからもめそうですね。
ヤフオクも上手く利用したら3万円台でdesire(中古)を買えたりするけど、気をつけないとダメですね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:26:50 ID:a02FMCek
>>92
ある意味でなくても詐欺でしょ?
経緯を読んでいると意図的みたいだしね。

現物の写真じゃないのに疑わずに落札しちゃった人もなぁ……
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:40:49 ID:oJZ8w0q5
>>92
落札者が可哀想で・・・
ノークレーム、ノーリターンでって書いてあるから
G2はZだって言い張って返品受けないだろうし・・
初回出品時、明らかにG2でこんな質問があり・・・

質問1 投稿者:***** / 評価:45 11月 1日 23時 33分
DesireZではなく、T-MobileG2でしょうか?
回答 11月 1日 23時 53分
desire Zです

の回答だし^^;

で、その後

*****noクレームnoリターンでお願いします*****

(2010年 11月 2日 0時 36分 追加)
Desire Z とは、アメリカでG2(Google phone2)と呼ばれます。
以前販売していた、G1(Google phone)の中身は、
現在のHTC Desireです。
今度、世界各国でG2を発売予定です。
その際に、Desire Zと呼ぶようになるそうです。

↑↑↑
これって、どうみても間違ってますよね??
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:41:45 ID:oJZ8w0q5
あ、自分にレスアンカー打ってしまったorz
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:49:45 ID:FQlb7wp6
DHLは佐川と提携してるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:05:03 ID:6zWLDm8L
>>79
聞くなよwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:33:02 ID:FzBMS522
昨日秋葉原でDesireHD8万で売ってた
禿より安いwww
10246:2010/11/06(土) 10:34:29 ID:h4VOjoH4
>>47
遅くなった!
電源入れたらアップデートくるわ、設定やらで。
結果(個人的)は、ウォークマン>>DesireHD>>>>>>iPhone4かな。
DOLBYをonにするとすげーっと最初は感動したが、やはりウォークマンには一歩及ばずかな。スピーカー再生は普通過ぎる。良くはないな。
http://i.imgur.com/2agRk.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:49:54 ID:Z4Qfbnhp
おお iPhone4より音いいんだ
もちっと値段下がらないかなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:13:34 ID:k24f0Vjp
そもそも、ウォークマンと携帯を一緒に考える方が変だと思うが?
音楽再生専門機
あくまで携帯電話
差があって当たり前だろ
ウォークマン感覚で買う奴はいない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:22:14 ID:yaNHaKgr
>>103
新商品が出たら下がってくるだろうけど、新商品の方が欲しくなるというジレンマ。
今は無印が四万円きってきてるしね。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:26:20 ID:EjVU/Wmk
HDオクに出てるね 
様子見だな 明日、落とすかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:41:12 ID:5yWGEdFQ
11月1日Cloveから発送されたけど、Royal Mailでずっと~ in JAPAN.のままだ。
いつ届くのやら...次からは絶対にDHLにしよう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:45:54 ID:OHoLeglV
>>78
MiFiじゃダメ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:48:23 ID:BUutUhcQ
cloveから10/16以降の注文は11/30に発送する的なメール来たな…
待てないで禿から買っちゃいそう
11082:2010/11/06(土) 11:54:23 ID:CaQCG0oU
HTCからの製造&出荷が追いつかない状態になっているみたいね。
今現在店からの発送がされていないオーダー分は、月末っぽいね。
hendtecの俺は半分あきらめ待ちです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:59:46 ID:J6L0494C
今買うより月末まで待った方がいいんだ
買って待ってるあいだに値下がりそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:16:24 ID:yaNHaKgr
£がジワジワ上がって来てるね。今後どうなるか分からないけど、品薄も相まって買うタイミングが難しいね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:28:49 ID:A13qFtgC
>>77 streak持ちだが、意外と片手操作いけるよ!
フリック入力はできる
ただ俺は人より手がでかい...
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:00:27 ID:tIfYYior
計測したところ>>113の手の大きさは178cmであった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:31:13 ID:FQlb7wp6
z きた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:46:59 ID:wQnvudB7
>>94
今すぐDHLに電話するんだ!急ぎで欲しい旨伝えればヤマトが持ってきてくれる!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:50:21 ID:qlrmfBcC
>>116
まじで?

俺「あ〜、じゃあ月曜の午後6時以降でいいですか」
DHL「すみません、時間指定できないです」
俺「(えっ・・・)うーん、それじゃあ・・・」
DHL「佐川に引渡しすればできますよ」
俺「じゃあそれでお願いします」

しょぼーん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:01:43 ID:wQnvudB7
>>117
いや、地域によっては飛脚かもしれないけどw
でも土曜でも他業者に委託引き継ぎしてくれるサービスがDHLにはある、はず。
もっかい電話して今日配達頼んでみれば?
早くしないと最終持ち出し時間過ぎちゃうよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:02:29 ID:EI7CaIwS
今税関を通った
来るのは明日かな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:14:48 ID:A13qFtgC
>>119 俺のZもさきほど通関通った!
明日来るかなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:17:52 ID:HoY1jBRl
>>119
>>120
まじで!?DHLですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:24:53 ID:qlrmfBcC
>>118
配達業務じゃなくそもそも事業所やってないっていわれたから無理なきがする
まぁ週明けまでまつさ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:33:41 ID:z3wid2pr
>109

日本郵便の国際宅配で検索。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:35:07 ID:z3wid2pr
ごめ、>107へのレス
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:49:19 ID:5yWGEdFQ
>>124
レスどうも。それもやってみたけど、該当番号なし的な表示されたよ。

って書き込む前に、念のためもう一回試してみたら成田に到着してた。
11月6日
14:11 国際交換支店に到着

ありがとう124さん
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:55:12 ID:bGgR1w55
>>102
おおー情報ありがとう!
専用機のウォークマンと比較できるレベルな時点で期待以上だ
少なくともiPhoneより余裕で良いみたいだから安心したよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:55:41 ID:A13qFtgC
>>121 DHLだよ
いやー、もうすぐそこまで来てると思うとドキドキするね
この前flipout買ったときの感じだと明日には来るはず
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:16:23 ID:e03kEZwb
CPU 1.53GHz駆動のDesire HD
ttp://juggly.cn/archives/12356.html

何が奴らを駆り立てるんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:32:32 ID:LJAvPpy/
Z買おうか005SH買おうか非常に迷う。
Z国内販売時期きらいアナウンスしてくれよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:36:50 ID:nI40WhZW
>>125

Royalmailのわりには早かったですね。
RoyalmailってTrackingしても日本に入ってくるまでずっとステータス変わらないんですよ(苦笑)
急いでる人にはオススメしない…
いつでもいいやっていうのんびり屋さん向け。その分安いけどさ。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:58:57 ID:FRGnONzT
通関とおって、今日の夕方に成田から発送された
早く届けおれのHD
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:23:48 ID:z3mT37le
iphone3gsを持っている俺としては、
とりあえず料金プランをフラットに変更して、
祖父版のHDが黒SIMでつかえるかどうか、様子見すべきなんだろうか。

輸入盤は日本語ロケールを入れたら、SBのHDと同様になるんでしょうか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:26:36 ID:A13qFtgC
通関許可から進まねぇ...
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:32:17 ID:tIfYYior
>>132
たぶんフォントが違うのとテザリングが生きてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:16:08 ID:W8S+CJeA
>>123
知らなかったからthx。11/1発送のRoyalmailだが、まだ日本郵便未登録だ。
前回のDesireもcloveのRoyalmailで買ったが、8日かかってたな。ちなみに都内
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:37:47 ID:J6L0494C
Royalmailは1週間チョイかかる
安いんだから我慢するしかない
DHLと違って税金も取られないしとにかく安い
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:44:36 ID:W8S+CJeA
>>136 Desireの時、Royalmailでも関税 1,200円。通関料 200円かかったわ。運かなwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:31:05 ID:p/MQsXw2
>>132
ソフバンのHDで黒SIMは使えねぇだろ。
まさか、SIMフリー版を出さないだろうし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:44:27 ID:eKJGC/sk
UKでまだとまってるToT
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:05:20 ID:nI40WhZW
>>139
だからRoyalmailは日本に荷物が入って日本郵便でTrackingできるようになるまで
Trackingできないんだと何度も・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:30:43 ID:eKJGC/sk
>>140
DHLだよ うわぁわわゎんんんんん
142120:2010/11/06(土) 21:02:19 ID:QZn4grIt
DHLです
1日半前 イギリス発、今日の昼に税関とおって
いま成田の仕分けセンターで処理が終わったところ

らしい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:20:53 ID:hxcccUoc
ARIAへの2.2アップデートはまだなのかな? Legendへのアップデートに関しては正式に発表されたのに。
ARIA+2.2がGratiaだろうにLegendより後になるとは…。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:29:49 ID:6oBMfXiW
>>132
キャリアメールがちゃんと使えない可能性あんじゃね?senseメッセージングが邪魔して。
そんな事ねーのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:30:21 ID:XrZ104j1
HDやZ使いのぽまいらに燃料投下。

desire rootスレより

> p●b●x
> ttp://www.megaupload.com/?d=JO8KZHNR
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:49:43 ID:YXwPk3Eo
cloveで10/17に注文したですが、

>We have been told that our next shipment should arrive approximately 16 November which should clear orders up to 06 October inclusive.
>Our next shipment is expected approximately 23 November which should clear orders up to 15 October inclusive.
>Further stock is then due approximately 30 November which should clear orders up to 31 October inclusive.

とのメールが。。。 もう、待ちすぎて気ぃ狂いそう (ToT)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:09:00 ID:usn4F8m0
>>143
お、Legendにもついにアップデート回ってきたんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:11:19 ID:p/MQsXw2
>>146
手に入るのは来月ですね。ご愁傷様です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:17:47 ID:M6576nFP
>>146
HD注文してそれ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:22:29 ID:aLsvFUAH
>>42
> 昨日cloveさんからHDさんが届きやがったぜ!!
> しかし箱を開けるのはこれから帰ってからだ。楽しみ過ぎる。
>
> 今までありがとうNEXUS ONEとx10 mini。
nexusone売ってくれ

151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:35:34 ID:JZyJByXq
量販店から連絡こねぇなぁ、誰か来た人、、?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:32:08 ID:e9pmHQ8C
Z楽しみだな〜。
現状、Ariacm6.1でも満足してるんだけどqwertyが欲しい。
心配は電池の持ちかな。
Ariaもドノーマルでは半日ちょいしか持たなかった。
cm入れて一日以上持つようになったけど、
まだ完全root来てないから気楽に待つよ。
ああAriaで書き込むの疲れる。
来週には人柱としてZガンガン行きます!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:02:23 ID:Nll5T4VN
>>143
XDAに置いてある2.2じゃだめなの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:09:24 ID:GHALfzIz
>>153
前にも書いたけど、Dolphin Browserでリンクが踏めなくなることが多々発生するから。
まあこれは正式アップデートでも同じかもしれないけど。

あとは、安智助手がどううアプリなのか不明なところ。
ROMの更新をチェックする?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:41:25 ID:2pmZthra
もうHD来てる人いるんだね!
バッテリーの持ちはどうですか?そこだけが気になる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:48:10 ID:vjuoqga6
z届いた!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:54:41 ID:jLpmA0RV
z日本にキタ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:56:31 ID:lucJfITm
>>156 うらやましい...
俺は昨日の夜から変化なしだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:15:38 ID:TTAqihYx
Zきたぁー!

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:31:48 ID:TTAqihYx
htcのロゴ画面からすすまねぇよ、、、壊れてる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:44:13 ID:lucJfITm
>>160 うわぁ(^_^;)残念
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:47:48 ID:eZ9rEtPh
>>160
最近のモックはロゴまで出せるんだ。凄いね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:58:28 ID:unhUpBP4
詐欺G2だったりして、オマケでRootedならぬCrashedだったとかw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:54:18 ID:TTAqihYx
z届いた人は電源いれたらhtcロゴから先に進んで起動するよね?
せっかく届いたのに交換かなぁ、、、あーめんどくせ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:12:56 ID:MkpllJZo
zキタ。キーボードのパフン感が割といい。
しかしopensoftbankにつながらない。なぜ。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:31:39 ID:Y8vs2Ti3
>>165
禿げ割れ(IMEI)規制発動中 青天井祭り開催中
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:32:25 ID:NEicbmyh
>>166
マジで?今まで規制してたっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:05:18 ID:CyEZxmhs
できた。wifi hot spot 使える。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:40:37 ID:2XSi3Rtm
>>155
普通に1日持つよ。
ペリアより持つ感じ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:42:45 ID:u8QMkdaU
>>166
これホント?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:57:19 ID:EFRX51AC
desireHDが専用SIMみたいって話しが出てるけど
別にIMEI規制が始まってるなんて話しは
聞いたことないし、どのスマフォスレでも
話題になってない。

>>166
釣りだと思うけど、どこ情報?

htc hd2(SD起動android)だから
参考にならないかもだけど、opensoftbank使えてる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:36:39 ID:lgk8QUsx
Z届き始めたか〜いいな
俺はRoyalmailにしたからまだまだ先だな。
情報楽しみにしてるよ〜>届いた人たち

173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:16:32 ID:+zOFyfMH
>>169
そうなのか!サンクス!
届いてスグの頃っていじりまくるよね?
それで1日持つってことはバッテリーの心配はまったく不要か!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:57:02 ID:Nll5T4VN
>>154
liberated_aria_FR006_signed.zipを落としてきて入れてるけど今のところDolphin HDで問題出てないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:24:41 ID:wm1GzG9R
>>164
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
交換ヾ( ゚Д゚)ノ゛逝ッテラッシャーイ(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:51:55 ID:GHALfzIz
>>174
入れたのはROM-G9-goapk_g9_2.2.zipだけど、Dolphin Browser HDなら問題はでないんだけど、
無印のほうで不具合がでるんです。

で、liberated_aria_FR006_signed.zipとはどういうものなのでしょうか? FR007が出ているようですが、
ROM-G9-goapk_g9_2.2.zipみたいなリークロム?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:20:57 ID:TpALLuR0
散々待たされた挙句初期不良品なんか送り付けられたら…
明日は我が身かもと思うとゾッとするわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:28:21 ID:twAwcy0b
Z着々到着ですか、うらめしい。。。

ハードシェルなんて頼まなきゃよかったぜ!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:46:45 ID:Nll5T4VN
>>176
007出ているのか
liberated_ariaの出自は分からないけど見た目はほとんどHDの2.2と同じかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:55:39 ID:HpPoF19z
HD購入予定なんだが音楽プレーヤーとして使っても1日くらいは電池持つよね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:13:08 ID:TpALLuR0
生産がまるっきり追いついてないのかな?
http://blog.clove.co.uk/2010/11/05/htc-desire-hd-shipping-dates/
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:27:32 ID:GHALfzIz
>>176
liberated_aria_FR007_signed.zip入れてみた。
ROM-G9-goapk_g9_2.2.zipと違って素直なロムで良い。
マーケットも駅探やPalmoroidも引っ掛かるようになったし。
ただ、曜日が括弧表示にならないのは同じだね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:46:59 ID:Nll5T4VN
HD用の壁紙を下記のリンク先から拾ってきたのですが背景のグレーの部分が円状に(段々に)色が切り替わって見えます
モノクロ等の階調表現は苦手なのでしょうか?

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_572100/572059/full/572059_1286481640.jpg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:24:03 ID:lucJfITm
オレのZは今日一日全く動きがなかったよ...
届いた人うらやましい(動くものに限る)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:45:00 ID:jLpmA0RV
>>184
今頃飛行機にのってアジアちかくまできてるさ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:48:40 ID:wm1GzG9R
>>183
え?そのサイズHDにあうのか???
てかモノクロ非対応ワロタ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:02:40 ID:5N2WhfoV
>>184
おれのZも今日一日は動かずお休みだった
届いても動きがなかったりして
HTCロゴから先
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:07:31 ID:w0s+S/Yu
>>183
16bitカラーだからじゃね?
PCでも16bitにしたらおんなじような見た目になると思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:12:01 ID:Nll5T4VN
>>188
今試してみましたがPCで16bitに設定してみてもきれいに表示されていますね
HD側でトリミングしてるのがいけないのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:22:31 ID:XYlqjEft
>>180
もちません
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:39:38 ID:TTAqihYx
今日一日テンションさがった。。。今週はやる気でん。。。
オマエラには不良品がこないことを祈る。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:44:36 ID:oii/WUwf
>>191
ダメモトだけど、落ち着いて、冷静に、もっかいやってみよう。
19346:2010/11/07(日) 21:58:45 ID:Gy5HMoaw
>>180
それって24時間再生するってこと?
それとも、1日数時間聞いててどれくらい持つか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:11:17 ID:TRvq+CK6
DesireZ受け取り待ち組です。
今日で通関許可→DHL施設から出発なステータス@大阪
明日届くかなぁ…

とりあえずHT-01A+xdandroidでシミュレーション中。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:11:40 ID:q0xGM9ph
>>183
たぶんだが、画像サイズがぴったりじゃなくて、
縮小の際にモアレが出てるんだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:12:25 ID:XYlqjEft
>>193
音楽に関係無く、普通に使っているだけで大雑把だけど10%/1hでバッテリ消費するから。
ノーマルの状態じゃ何をやるにも厳しい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:38:44 ID:K9EY7TYC
>>180だが通勤時間に音楽とかラジオ聞くくらいだけど
>>196の感じじゃ常時充電器携帯した方が良いみたいね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:49:14 ID:BS+eK15A
>>85
解説トン。

俺的にスマフォは通話と通信が
1つの機器に入ってるのがスマフォの魅力なんだけど
SIMだけで通話&通信のリーズナブルなプランがないから
WiFiルータもありかなと思いつつあります。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:20:40 ID:lucJfITm
Z到着組の感想聞きたいなぁ
うちのは、23時過ぎてからやっと動き出したっぽい
いずれにせよ届くのは明日以降だね
20046:2010/11/07(日) 23:33:39 ID:Gy5HMoaw
>>197
もし通勤時利用なら、ここ2日間の俺の利用シーンを参考にしてみてくれ。

通勤片道1時間15分、常時2chとネット(往復とも)。
仕事中はデスクワークの為、ちょくちょくメールや2chは見るけど短い。
昼はyoutube系15分〜20分くらいかな。
これで家に着いた時残り20〜30%。省電力設定は一切してないが、setcpuでスリープ時は245Mhzくらいに落としてる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:37:48 ID:oii/WUwf
Z/HD到着組の方々、SBMのメールアプリ問題なく動いてるでせうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:40:54 ID:7dr8QuHW
b-mobileのプラチナって、下駄はかせたらiPhone以外のSIMフリー機にも使えるんだよね?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:43:48 ID:2yMlANIB
トロの方ライン上に復帰してきたので止まれませんでした。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:52:46 ID:GHALfzIz
>>202
使えません。
使えるかもしれないけど、スピードはたぶん出ません。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:00:32 ID:cYan+Tm6
スリープ時にHz落とすのって体感できるほど効果ある?
もともとスリープ時はそんなに電池食わない気がするんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:14:55 ID:PLPMIrWb
>>205
スリープじゃなくてidle時の話だよ。画面点いてるような状態でも負荷が下がればクロックを落としてて、その下限の事でしょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:16:22 ID:PLPMIrWb
てか本当に寝てる時はCPU完全に止まってるだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:38:40 ID:cfJTY22N
Zを半日使った。自分には初Android端末。
- キーボードのタイピング感触は良好
- 手に持つと結構ずっしり重く感じる
- 電源ボタンとカメラボタンがへなへなで、いまいち
- SBMメールアプリ動く。横画面には対応していない様子。
- Wifi Hotspotでテザリングできる。パケット定額の範囲だと信じたい。
- 電池はフル充電から10時間、いろいろ使って残り4割くらい
- HTC sense登録してみた。電話発見機能はONにしたのに使えない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:56:50 ID:1iFHiYKB
>>195
縮小じゃなくてトリミングだから関係ないかと
自分もも試したけど同じだった
自分でいれて初めて分かったけど480×800にリサイズしたの入れても意味ないんだな
5画面全体で壁紙が表示されるのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:08:08 ID:hb8hmDjP
> 壁紙
ローパスフィルタに通しても再現するなら、擬似輪郭だろうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:23:40 ID:PLPMIrWb
>>208
SBMメールアプリはMMSの受信問題なし?
あとやっぱ“直“は見慣れたのとはチト違う字に見えるですか?
21282:2010/11/08(月) 01:45:39 ID:UEYSLN5V
お願いが有ります。
HDを入手いている方、裏部の金属部はネジ2カ所外せばフルオープンに
なると思うのですが、バッテリーの部分を見たいので、出来れば画像をUPしていただけないでしょうか。よろしこ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:45:41 ID:keiUgUgm
>>211
直人さんこんばんわ^^
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:50:55 ID:qjYEmLrG
海外品は、どのSIMカードつかっているの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 03:40:07 ID:f5SHGxi/
>>208
さんきゅー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:10:54 ID:yLYTUHrJ
>>212
お前のためにそんなに面倒なことする訳ねぇだろ。冗談は顔だけにしろよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:20:02 ID:twJNvE+5
HDってどうにかしてストラップつかねぇかな
simカードかバッテリスロットの蓋の端削って通し穴作って
本体側の突起とか何か引っ掛けられそうなところってないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:29:47 ID:SQpMLcC+
>>207
んなわけねーだろ
21946:2010/11/08(月) 08:02:38 ID:LZfO59Dk
>>217
アルミに穴を綺麗にあけるのへ至難の業だな。
SIMカバーやバーテリーカバーにあけても、少し引っ張ったら取れるし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:40:51 ID:UjoJXcoX
Z使っている人、Z-hingeについていいろいろと言われていたけど、どんな感じ?
やはりすぐ壊れそう?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:10:13 ID:zyiAdWz1
>>220
動画の印象より開閉は大人しいと感じた。
個人的には不安になるほどではないね。
どこが最初に壊れそうかと言えばそこだけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:20:12 ID:UjoJXcoX
>>221
物理キーボードっていうのは、この機種に限らず、どのみち信頼性的にはネックに
なりそうですな。やはり、Zポチってしまうか。。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:20:41 ID:s4Zz8Ec8
おまえらどうせすぐ新しいの買うんだろ。
壊れたら、新しいの買う口実にすればいいだけ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:12:44 ID:y8F4XhzX
到着しました。無事初期設定完了。
ここのスレ住人では少ないと思いますが
ドコモ定額データSIMで3G接続確認。
プロバイダがmoperaUですのでSMSトリガーを
「メール通知(Free)」で受信して似非プッシュまではできてます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:47:44 ID:oqXuVDrf
今simフリーのHD注文して一番早く届くとこってどこかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:49:08 ID:mtOs58c9
在庫持ってりゃ 1shop
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:54:13 ID:8T6CfOIk
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:50:00 ID:oqXuVDrf
>>226

ありがとー
色々見てみる。
自分の都合で26日以降じゃないと受け取れないから、どこで注文しても同じかな。

なんかN1が2.3にアップロードみたいね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:59:19 ID:+vP+LYFn
>>228
スレで報告のあるhandtec、clove、1shopmobileあたりが無難じゃないの。
ただ、どこも供給不足でcloveは注文できてないな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:08:28 ID:3lGd9+Aj
うちのZ、不在のため受けとれず...
そろそろ仕事早めに切り上げて受け取ろうかなぁ
ワクワクするね♪
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:39:29 ID:l8DF62Ta
royal mailで注文した人でz届いた人いますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:48:56 ID:oeyLuVeC
>>231
当方まだです。
てかトラッキングにも何も表示されない。
あ〜あ・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:06:39 ID:l8DF62Ta
>>232
同じ状況です、、、
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:46:14 ID:E3pw798Z
>>233

Royalmailだとtrackingに載るのは水曜日くらいかなあ
手元にくるのは今週末ってとこじゃないでしょうか?
安いんだからのんびり待たないとですね。
235232です。:2010/11/08(月) 19:29:46 ID:O//g4ywR
何故か日本郵便で確認出来た。18時過ぎに千葉成田の配送所に届いたみたいだ。
ヤホーイ!
わが島へは明後日かな?通関入れると週末だったりして・・・。
>>233さんも日本郵便で確認してみたら来てるかもしれませんよ。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:34:34 ID:Qyhdn3Ga
>>211
Zでこのスレ読んでいるが、その字単体では識別できない。
フォント入れ換えたくなるね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:36:06 ID:keiUgUgm
>>236
え?認識すらできないとか糞仕様ワロタwww
米人は中国語と日本語の漢字が同じだと思ってんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:37:52 ID:l8DF62Ta
>>235
まじだ!来てた!
わほーい
今週中には届きそうだ

いっそ成田まで取りにいきてぇ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:45:26 ID:CJYXwuEa
root取れるG2最強説
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:01:29 ID:7Sz8FDhk
やべええええ銀行から金おろしとくんだったああああああああ
今日スッカラカンででチャージしとこうよ思ったのをめんどくてパスしたのがまずかった・・・
代引きはらえなんだ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:04:20 ID:E9XZI0M/
9/20にexpansysで注文したZはまだ入荷待ちになっとる

そしてなぜか注文してないアクセサリが無償でついてくるとさw

http://www.expansys.jp/uni-high-engineering-screen-protector-for-htc-desire-z-204915/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:04:35 ID:egRKDg6w
>>238

えぇ〜俺の分はまだTracking出来ねぇ〜明日かな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:05:12 ID:3lGd9+Aj
DHL最悪だ...1900の時点で当日再配達受け付けてもらえず
取りに行こうと思ったら1930までですって(-_-;)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:05:46 ID:egRKDg6w
>>241
UKのEXPANSYSは在庫100以上になってたから
恐らく倉庫間輸送中だと思うよ〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:12:38 ID:+vP+LYFn
>>238 Z到着いいな。HDはまだ日本郵便で確認出来ないわ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:18:35 ID:egRKDg6w
>>238

ZがRoyalmailでTracking出来た人たちはClove ? Hadtec?

Cloveのほうが早い時間に発送してそうだよね

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:25:28 ID:eS9K+UHv
Z届きました。11/3注文 11/8到着です。 handtecです。 rootはとれていませんが、ソフトバンクMMSが動くので、desireからの移行を検討しています。なんとかしてストラップが付けばな、、、、
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:24:52 ID:l8DF62Ta
>>246
cloveです
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:41:56 ID:K/z1R5qu
Zをhandtec & Royalmail組ですが、まだ発送メールないっすorz
まぁ注文が11月5日なんですけどね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:43:29 ID:O//g4ywR
>>248
同じくcloveです。
到着楽しみですな。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:44:06 ID:rxW/T4/H
昨日HDが届きました。HT-03A(CM6.1)からの乗り換えだったので、
スピード、大画面、解像度、なにもかもが驚きです。連邦のMSはバケモノか

システムソフトウェアの更新しちゃったら、今後のroot取得に支障でるかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:16:11 ID:iWwmmtJe
cloveからHDきた
morelocale2で日本語表示できた

あと、画面がでけぇw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:20:55 ID:keiUgUgm
>>252
日本語フォント? 中華フォント◯
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:36:53 ID:khrAq7V7
>>253
中華フォントに決まってるやろ
こんだけ情報出回ってるのに 
まだわからんのか カス
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:39:26 ID:vbMyo9pW
そろそろHTCには日本語フォント導入を検討してもらいたいな
SBには日本語で出してるんだからいけるだろ。容量足りないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:45:05 ID:keiUgUgm
>>254
バツの記号は?になるんだよ^^ 
カスとかいう餓鬼は引っ込んでな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:52:30 ID:khrAq7V7
日本語フォントが間違って入ってるとでも思ってるんか 情弱
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:59:35 ID:Ul5qMtkM
なにいってんだこの餓鬼
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:00:40 ID:kdWD6BIn
>>257
中華フォントでもないんだけどね。
情強さん。
260252:2010/11/08(月) 23:19:47 ID:iWwmmtJe
/system/fontsの中身
DroidSans.ttf

DroidSerif-Bold.ttf

DroidSansFallback.ttf

DroidSerif-Regular.ttf

DroidSansMono.ttf

ARDJ-KK.ttf

ucsh00d_c.ttf

DroidSansArabic.ttf

gcsh00d-hkscs.ttf

Clockopia.ttf

DroidSansHebrew.ttf

DroidSans-Bold.ttf

DroidSerif-BoldItalic.ttf

DroidSansThai.ttf

DroidSerif-Italic.ttf
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:20:14 ID:dglwCTAL
clove 11月3日注文、DHLで発送、今日配送のはずが不在で引き取り
すぐ取りに行きたいけどサービスセンターの場所わかんねぇよ!
という人のためのページ
http://www.dhl.co.jp/ja/express/shipping/find_dhl_locations.html
見つけにくいったらありゃしねぇ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:22:08 ID:iWwmmtJe
んお?改行が・・・
Willcomcore3Gで接続できたけど、アンテナレベルが表示されない。

さて・・・寝るか・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:29:49 ID:LiPtwoZU
無問題
“巷で話題のDesire Z T-Mobile G2も明日入荷いたします。“

どっちやねん?
ヤフオクと同じやり口か?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:35:32 ID:2SMVFe2X
>>263
わかってないんだろうね
同じものだとおもいこんでる

ヤフオクで落札した人、振り込んだのかな?
可哀想だなぁ
届いてビックリだろうね
Zが届くと思ったらG2が届くんだから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:35:56 ID:ENoG/UxG
両方入荷って意味じゃないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:12:32 ID:KTDgU/6b
まちがえてG2買っちゃったんですけどZと何が違うんですか?(´;ω;`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:23:09 ID:7VGLozn5
>>266
くれよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:42:29 ID:EAoQKS7I
>>266
あーあ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:53:20 ID:58r+1wkj
Zを1日使った感想を書いてみる。

9時から24時まで使って電池残り20%くらい。仕事の合間にちびちび使うくらいなら1日持ちそうだ。

書かれている通り漢字フォントは中華風でメール等は違和感あり。慣れれば気にならないかもしれんが。

光学式トラックポイントいらねーと思っていたが、文章入力でのカーソルの移動にかなり重宝する。文字挿入とかタッチでやるのはしんどいので。

縦に結構長い。自分は手が小さいので片手で操作するときに握り直さないと上から下まで親指が届かない。横画面両手操作は快適だ。

ソフトバンクMMSアプリの操作性の悪さに愕然とした。
文字入力スペース狭いし、Wifi繋げてると送受信できないし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:08:14 ID:nGH/EaSA
自分だったらG2の方が欲しいかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:26:49 ID:T4fbSKRA
ARIAにliberated_aria_FR007_signed.zipを入れて初の平日を迎えたが、デフォの2.1に比べてバッテリの持ちが
かなり良いように感じる。
他にこのROM入れた方、印象は如何でしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:36:48 ID:jqgYHzfR
初めて海外のSimフリースマートフォンを買いましたが、基本的なことがわかっていないので質問します。
ACアダプタが海外仕様で使えないと思いますが、今までの日本のスマートフォンで使っているACアダプタがそのまま使えるのでしょうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:41:27 ID:EAoQKS7I
>>272
使えるかどうか試してみれば?
もし使えないとしても、繋いだ瞬間に爆発はしないぞ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:46:31 ID:jqgYHzfR
>273
ありがとうございます。少し安心。

ACアダプタのことすらわかっていないことがわかった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:49:45 ID:L975noG5
確かモトヤフォントが無償提供されたから
そのうちAndroidにも必ず組み込まれるはず
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:05:25 ID:KTDgU/6b
G2は
HTCSENSE UIが使えない
ROMがZの2倍ってことでいいですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:07:25 ID:7VGLozn5
OSが2.2です
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:53:45 ID:bvjp8xXA
>>269
時々そういう書き込みを見るがNexus OneではWiFi繋いでても問題なく送受信できるぞ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:57:48 ID:8cUSOMPb
>>278
それはwifiと3G両方オンにしてるからだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:03:49 ID:tqm9Re90
リリース前はだんぜんHDが全人気をかっさらうかと思ってたけど、意外とZが人気っぽいなぁ。
Zな人に教えてもらいたいんだけど、QWERTYキー側のカーソルで変換候補の選択はやっぱ出来ない?
せっかくのハードQWERTYキーだけど、キーボードとスクリーンタッチの両操作の行き来が多いと
せっかくのメリットがスポイルされちゃう気がしてあと一歩が踏み込めない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:10:32 ID:bvjp8xXA
>>279
そうしとかなきゃ受信できないのは明白じゃん。
てかそれで問題ないじゃん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:21:34 ID:tqm9Re90
wifiあるから3G切っちゃおー、なんてやつがMMS云々言うとは思えないんだけど…。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:26:41 ID:3/9QmQFy
やっぱ電池のもちはZ>HDみたいだね
羨ましい

はやくrootとれないかな……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:29:45 ID:L975noG5
そりゃ画面の大きさが全く違うし
CPUも遅いんだから当たり前だろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:09:44 ID:tqm9Re90
つかバッテリー容量じたいだいぶ違ったような、HDの方が少ないよね確か。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:12:55 ID:e6oZazRz
wifiのみで運用してるんだけど、電源ボタン押してスリープに入れると同時に
wifiの電源を切ることってできないかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:35:53 ID:P10/p+Aa
ZとG2の違いをkwsk
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:57:55 ID:YldhY5xt
>>275
今までもフリーな日本語フォントはいくつもあるのにモトヤフォントが出たからと言って組み込まれる理由は何?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:59:53 ID:YldhY5xt
>>286
スリープ時wifiオフはデフォルト動作じゃないの
スリープ時もメール着信する?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:02:56 ID:roW3uHG9
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:24:20 ID:tqm9Re90
>>286
wifi設定のとこでメニューボタン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:48:23 ID:YldhY5xt
>>290
そういう話があったのね
しかし>>275からandroidに導入は飛躍しすぎ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:56:44 ID:NCiv0bgE
>>290
AOSPに入ったらじきメーカーの端末にも載るだろうというのは大間違い。メーカーは基本的に本流から作ってるし、そもそもDroidSansJapanese自体はもっと昔からあるけど端末に載ってないいうのが現状。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:58:06 ID:roW3uHG9
>>292
二つ目のリンクもちゃんと見ような!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:03:24 ID:C2S+2iaC
>>293
あれはライセンス的に商用利用が微妙だったんじゃない?
モトヤのはApache Licenseで寄贈されたから支障無さそう
今後どうなるかどうかは分からないけどさ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:10:23 ID:93szBX0r
Zを入手されている方が増えてきましたね。
物理キーボードは、SimejiやOpenWnn系のアプリで何も問題出てないですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:17:17 ID:YldhY5xt
>>294
>>275からっつってんじゃん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:23:25 ID:NCiv0bgE
>>295
前からあるDroidSansJapaneseの出自を詳しく知ってる訳ではないが、流石にライセンスが微妙なものはリボジトリに入れないと思うがなぁ。

この前のGDCでもどうにかすると言っていたし期待したいとこだが、需要からすると難しいんじゃねーか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:56:13 ID:i4pehZNJ
通関手続き終わって発送されたっぽい。
早ければ明日に届くかな?
clove royal mail
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:00:46 ID:4W+fxPam
>>299

いいな、Handtec royalmailは4日発送でまだTrackingできないよ。
今夜には見えてくるかなあ

30182:2010/11/09(火) 13:39:03 ID:Ho8ZLTXy
くだらん質問で恥ずかしいんですが、
handtecとコンタクト(メール)するのは、ややこしいのかなー。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:39:14 ID:9EiEx4Er
なんかアンドロイドじゃなくウインドウズ版のHTC HD7が欲しくなってきた。
誰か持っている人いる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:47:12 ID:GCvPgC3p
>>244
241だが発送メールきた!
情報サンクス
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:50:49 ID:AoQo+/XR
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:57:32 ID:Ho8ZLTXy
>>304
ありがとう。
ユーザー ログイン、コンタクトのID登録、TicketID取得を行わないと
メールすら出来ないという事なのかと、めんどいなーと思ってね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:38:16 ID:M+EHs48Y
うらやましさのあまり
ポケゲでZぽちってしまったではないか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:23:27 ID:b3rPWh6x
>>262
なんかgalaxy sでもb-mobileSIMでそんな症状あったな、結局2.2で表示されるようになったんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:48:03 ID:MN7GLc7Z
Z届いた。ブラウザで開いておける上限数4って
HTC Senseの仕様なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:56:01 ID:MN7GLc7Z
言葉足らずですいません。

G2はウィンドウの上限数4ではなくもっと開けます。
カメラは設定の多いZがいいけど、
素のAndroidなG2の方がいいところも多い気がします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:56:33 ID:gyJSYca6
>>308
HDも4つしか開けないの!?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:15:51 ID:AcHYFDl0
HDもデフォルトのブラウザは4つみたい
あと関係ない話なんだが、ときどきアプリが落ちるもののHDでmms受信できるね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:40:27 ID:b3rPWh6x
希望者いるならustで適当にレビューしようと思うが需要ある?
比較対象にgalaxy sがある。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:48:31 ID:90tM0v+6
頼んだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:50:32 ID:yO/7+793
お願いします
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:54:09 ID:b3rPWh6x
意外と反応早いなw
午後10時ぐらいを目処に始めるわ。
一応初期セットアップだけ済まして何離すか考えとくわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:01:13 ID:VurxqOLf
おお、楽しみだ
今日は残業早めに繰り上げるぜー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:16:20 ID:gyJSYca6
普段Chrome使ってるんだが
Android版Chromeねえ。。。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:18:59 ID:90tM0v+6
>>317
標準ブラウザがChromeLite
似た見た目ならxscope
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:31:00 ID:PeWpDmt2
>>312
HDなのかZなのか?
HDだったらデフォなホールドポジションからどの程度親指届くのかとか、
タッチキーの反応範囲とか反応具合とか違和感ないか具体的にお願いしたいですね。
片手操作でいっぱいまで指伸ばした状態で親指の腹で誤爆タッチしないかとかも。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:34:55 ID:b3rPWh6x
ああすまん、Zだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:37:25 ID:gyJSYca6
>>318
ありがと
Androidに元々入ってるブラウザがChromeLiteってこと?
その高機能版がxsocope?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:38:36 ID:hVKWFZ8B

>>315

・ブラウジング(できれば複数のブラウザで)
・MMSの挙動
・Skype

など、実務アプリの動作風景なんかを見たいです

PM10:00頃スレ確認しにくるのでぜひUstお願いします
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:40:42 ID:90tM0v+6
>>321
違うよ
chromeliteはあくまでchromelite
xscopeはPCのchromeに見た目が似てるブラウザ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:47:40 ID:PeWpDmt2
>>320
マジすかw 勝手な思い込みでいっぱい書いてる俺恥ずかしい!

Zだったら、上にも誰か書いてたけど
キーボード側のカーソルキーでどこまで操作できるのかとか、
キーボード閉じた状態で液晶下に向けると本当にブラーンてなるのかとか、
アプリ割り当てキーはアプリ単位なのか
アプリ内の機能(メーラーでいうなら新規作成)とかも選択可能なのかとか、
ボリュームとカメラボタンがグニュグニュって書き込みあったけどどの程度なのかとか。
通知LEDはスピーカー脇に小さいのだけなのかとか、
気づきにくい程度しか光らないのか目立ちやすいかとか、色は二色だけなのか、とか。
こんなところもお願いできたら嬉しいです。
リクエストなんか聞いてねぇとかは無しの方向でorz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:01:15 ID:mNC0Mqyp
Zのブラウザ微妙だなぁ。Nexus oneの方が便利だった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:06:24 ID:b3rPWh6x
>>322
悪い、MMSは黒SIMなんでroot取れるの待ってるとこ。
>>324
把握。リクエストとかは放送中にも受け付ける予定なんでそのときにでも追加で質問してやってください
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:23:26 ID:etm2C7dm
おおっとZの発送メール来てた
wktk
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:02:04 ID:6Kw1iMur
先日不良品zつかんだものです。連絡とったら返送してくれってきた。今日返送手続き予定。。。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:11:33 ID:Mk1yFZvj
>>328
乙です
不良品届いたってあんまり聞かないけど
後学のために経過を教えてください
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:29:56 ID:Vhxk36hm
ちょっと教えてください
HDをポータブルWiFiに接続してネットにつなげたいと思っています
そのHDにドコモのガラケーのsim(パケホに未加入)を刺してAPN設定をしなかった場合通話はできると思いますが、
その状態でIMoNiiを使ってiモードメールの送受信はできるのでしょうか?
できるならiモード.netに加入しようと思います
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:03:34 ID:v28KsrRW
それは無理
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:12:25 ID:hReZHb1+
いや、出来るんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:14:26 ID:8LGL1c7t
>>330
できると思うよ。
今motoloraだけど、まさにその使い方で問題なく受信してる。
プッシュはわからん。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:15:04 ID:uYoa0u2n
>>328
誰にでも起こりうることとはいえ、本当にご愁傷さまとしか言いようが無い。
ID: 6Kw1iMurが完動品を携えてこのスレに再び現れる日を待ってるぜ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:19:27 ID:b3rPWh6x
ttp://www.ustream.tv/channel/desire-z
ustのやつ。多分いくら長くても二時間で切り上げる予定。特にネタもなく終わるんならすぐ終わる
22:00〜なんでよろしく
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:47:19 ID:WjRRWsV1
本物のDezireZもヤフオクに上がり始めた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:53:06 ID:EYKvR+s6
>>330
できるよーほぼその状態で使ってる
俺と違ってるのはまだパケホ入ったまま(面倒なんで解約してない)くらいかな
wifiオンリーな証拠に今見たら11月のパケット通信料は0円だった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:57:23 ID:Vhxk36hm
>>332,333,337
ありがとうございます
ドコモのHP見たらPCからもできると書いてあったので登録してPCで送受信の確認をすませたとこです
アドレス帳の整理をしたらHDに移行したいと思います
901is長い間お疲れさまでしたー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:57:50 ID:myjoGOHj
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:18:06 ID:e8RRWes+
液晶は無印の方がはるかに見やすいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:29:22 ID:uYoa0u2n
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:47:54 ID:d3tlMT1E
UST参考になったわ。GJ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:49:25 ID:BvPLSD6U
保護フィルムは貼ってるの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:00:05 ID:e8RRWes+
UST ボタンも保護シール貼ったら押せなくなるんですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:01:23 ID:gB1ToSy3
保護フィルム綺麗に貼れてますよね。
参考になりました。長時間お疲れ様でした。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:01:31 ID:fJ/g1Fmq
>>341

G2とれたと!ならHDとかもいけるか!?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:01:49 ID:yO/7+793
乙でした
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:04:53 ID:uYoa0u2n
USTお疲れ様でした!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:06:02 ID:KkzKUjyB
Ust乙
結構ニコニコも結構いけるのね
速く届けおいらのZ!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:15:55 ID:wYH94lNF
おいらのZもこね〜

だれかHandtecのRoyalmail組でEMSトラッキング出てきた人いる?
まぁRoyalmailなんて1週間かかってやっとトラッキングになんてことはザラみたいだが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:16:50 ID:b3rPWh6x
>>344
とりあえず放送おわったんで文面で。
保護シールはってないんですが、切り取った大きいフィルムの切れ端使って試してみました。
ちゃんと反応してくれましたよ
Zのカメラの件UPしました。できれば日中に外をとれればよかったんですが時間が時間なので(まともな)ゲームのフィギュアです。
ttp://imgur.com/gPWnP.jpg
動画はこちらに。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/90670.3gp
正直動画はあまり期待しないほうがいい気がします・・・orz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:48:29 ID:e8RRWes+
USTの中のひと、乙です。

日本語入力<>英語入力とか参考になりました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:08:45 ID:oj5flizI
>>351
見れなかったが乙。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:56:29 ID:DDW5iC0l
>>340
無印ってSLCD版の方?有機EL版?
Z/HDはSLCDのはずだからどんな感じなんだろうか・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:14:13 ID:X1ZenKrK
HDお使いの方に質問です。
Bluetoothヘッドホンにて音楽を聞こうと思っているのですが、Bluetoothだとドルビーの効果はでないのでしょうか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:49:07 ID:rVl1pbCc
そもそもMW600が使えん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:55:05 ID:L/RyLghz
>>352
> 日本語入力<>英語入力
kwsk
キーボードでも切り替えられるの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:57:13 ID:X1ZenKrK
>>356
使えないんですか?そいつを買おうか悩んでいたとこです。
まったく使い物にならないんですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:08:51 ID:uS0eL7cA
Z届いたがb-mobile U300のSIMがなんかオカシイ
アンテナ強度が出てこない
いちおうつながるけどGアイコンってGSM相当ってこと?

調べると『ライブラリ置きかえれ』とかかいてあるけど腕が足らん……
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:10:39 ID:J/SE6dk3
>>357
MotorolaもDesire ZもShift+Spaceで切り替えですよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:18:49 ID:L/RyLghz
>>360
thx
よく考えたらベースはLinuxだし自然だわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:18:52 ID:8gYbTtFN
>>357
切り替えられなかったら逆に使い物にならんような?
ustは寝ちゃって見逃したんだけど、たぶんshift+spaceじゃないのかな?
確かXPERIA mini proがそうだった気がする。
で、変換候補の選択は、やっぱキーボードからは無理なのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:59:56 ID:x14S/t8D
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:10:53 ID:8gYbTtFN
さすが早いな。
どっかで「今回はHTCも本気だから厳しいみたい」みたいな書き込み見たけど、
やっぱ彼らの手にかかればアッというまという…。
Zがオチるのもすぐなんだろうなぁ。
さて、15日過ぎたらポチるとするかな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:27:46 ID:DRLkcFk7
xda見てpcに飛びついてたが、もう一日待つか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:22:00 ID:pYvOCHXT
朝からPaulが、HDとZとG2を自動でpermrootできるVISIONaryを
明日リリースするってツイートしてたよ。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:29:02 ID:NLrDbIAZ
>>362
変換中にいろいろ押してみたがキーボードでは出来なさそう。
候補は画面の下で指は届きやすいので、特に不便は感じないけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:51:09 ID:DGVhRqHz
>>356
ソフバンHD予約しててmw600買おうと思ってるんだけど、同じく詳細希望
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:05:49 ID:yDFuftbB
>>366
つまりは今の仮rootではなく、フルrootになるということでok?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:15:36 ID:ODm0B1//
>>367
レスありがと、ダーッと入力したい時にこそキーボード使いたいのに
それだとなんかテンポ悪そうで…悩むなぁ。
長文での変換がイマイチなだけに。
せめてspaceで順次変換してくれれば良かったけど。
WnnやPOBOXが対応してくれるかどうか分からんけど待つしかないですね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:25:50 ID:Bw+m+BZM
>>370 外しているかもしれませんが、スペースを押すと候補が1つづつ変りますよ。通常のIMEみたいに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:35:12 ID:ODm0B1//
>>371
あ、マジですか!
スクリーンキーボードでは無理だから、それもダメかと思い込んでた。
もうちょい詳しく良いですか?
それって変換履歴順に出ます?一回「てん→…」て変換した以降は
「…」が一番上に出てくる感じですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:49:18 ID:Bw+m+BZM
>>372 出ます。通常のIMEと同様です。 もし外してると悪いので、正確に書くと、OpenWnn フリック版を使って、
例えば”てん”と打つと、画面の下に複数候補が出ます。その複数候補をタッチで選択も可能ですが、スペース
で左から順に選択可能です。また当然さっき選んだ”選択”が次回から1番目に出ます。
ただどこまで変換履歴順かは当然学習アルゴリズムによって変ってくるのでしょうが、使っている限りでは直前に
選んだ物は最初に出ます。
 ほかのZユーザの人もし間違えていたら指摘を
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:46:13 ID:ss14x8eV
Spaceキー右横のアプリキー2個に
上下なくて左右だけでもカーソルキーに
なれば最高なんだけどな。
アプリの起動キーよりずっと重要。

トラックパッドだとキーリピートがないし
左へのカーソル移動でmenuやbackキーに
触れてしまいがちでイライラする。

カーソルを右または左に移動するだけの
アプリとかあればいいのかな?(笑)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:15:41 ID:ODm0B1//
>>373
丁寧なレスありがとうございます!
スゲー安心してポチれそうです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:17:07 ID:TLmjcSjO
>>374 確かに左右だけでも欲しいですねぇ
ちなみに変換時に分節を切り替えるのはトラックパッドでやるしかないんですかね?
キーボード付きの端末初めてなんでよくわからん
377367:2010/11/10(水) 12:27:12 ID:J1erWsga
>>373
ほんとだ。OpenWnnならspaceで候補選べるね。サンクス。
現状simejiではできない様子。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:41:00 ID:DaI+iNLZ
ふ、FlickWnnは…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:29:14 ID:RF4GgAed
昨日頼んだZが今日届いてちょっとビックリ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:53:36 ID:j2+jecQS
>>379
どこで買ったの?
ポケゲ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:38:35 ID:rQHTgIyQ
>>380
ポケゲです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:26:37 ID:dvMLujfS
皆いいな・・・(´・ω・`)

ハードシェル、キャンセルしよう・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:41:02 ID:pm+D506A
Zって矢印キーないんだってな
どうせ画面もいじらないと完璧な入力できないのに・・・
なんで付けなかったんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:47:52 ID:j2+jecQS
>>380

俺はタイミングが悪く、handtecでポチ。
いつになることか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:06:31 ID:YBJJgEY7
>>383
日本語入力なんか想定してないんだよ。
矢印いってる奴は国産買ってろって。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:32:11 ID:QGoNcZtF
ポールがpermLootなVISIONaryをマーケットにエントリーした模様。
じきに公開か。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:41:35 ID:74Qh7NRN
あれ?VISIONasyが検索で出てこなくなってる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:44:00 ID:QGoNcZtF
>>387
アハハスペル
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:45:58 ID:ODm0B1//
>>383
俺もそう思ってたけどスペースキーで文字変換順送り出来るみたい。
なので、文字入力においては画面タッチは必要ない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:49:27 ID:74Qh7NRN
>>388
あははは、やっちまった!入力ミスだぁ!
って、VISIONaryで出てこないし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:52:35 ID:74Qh7NRN
VISIONary isn't updated for permroot yet!
だって
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:59:46 ID:iaCTnUio
>>385 おっしゃる通り
キーボードは英語入力向きですよね
日本語入力はタッチですることにしました
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:07:47 ID:P5f/7tqq
マーケットにしばらく上げないらしいよ
でもダウンは出来るよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:17:13 ID:ugXZwvfz
それでもキーボードにカーソルキーは欲しいですよね。やっぱ、Milestone2かなぁ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:19:59 ID:74Qh7NRN
r11になってますね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:45:49 ID:L4Dafk6t
確かにOpenWnnフリック対応版だけ
スペースキーで候補が変わりますね。
便利だけど縦画面時の入力パネル消せないんですかねぇ。
入力パネルで画面が埋まるのが我慢できないから
ハードウェアキーボード付端末買ってるのに。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:14:32 ID:yc5vW7cI
早いなw
発売!なツイートみてから売り切れになるのも速攻だったが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:35:22 ID:Ayc7y3fB
cloveで売っていたdesireZのクレードルを買われた方はいますか??どんな物かupしていただけるとありがたいです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:41:55 ID:pYvOCHXT
Handtec 11月4日発のRoyalmailは今日もTracking出来ず、もうイヤ、こんなドキドキするの(笑)
まぁ平気で10日くらいはかかるRoyalmailだからな。

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:07:16 ID:N3v+HRzs
>>395
なるほど。ちょうどSIMフリDesireのrootedしようと思ったらVISIONary無くて、代わりにunrevoked3.21使ったらあっさりできたわ。

>>399
11/1発のHDですら、Royalmailではin Japanになっているが、日本郵便で追跡できず。日本郵便でもモヤモヤする事になるかもな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:38:49 ID:fQk3WzfB
入力方法をフリックwnnにしておいて、HTC senseのhome画面でZのキーボードを開ける。
あけたあと閉めるとフリックwnnの亡霊みたいなのがhome画面を占拠しませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:56:25 ID:f79Xj6ge
で、Zはどうなんよ?
ええのんかおまえら的に。
キー入力の話だけになるのもわかるけど
重量とかサイズとか
前機種と比べてどうとか
ヌルヌルスクロールすんのかとか
そういう情報プリーズ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:57:39 ID:2G3v1DBz
>>401 ありますね…
虫眼鏡押して戻るボタン押すと消えるかも
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:58:35 ID:59xCgvSq
com.modaco.visionaryplus.apkでいいんだよね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:09:47 ID:NhsRVbbY
1ShopMobileのサイトに繋がらない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:22:20 ID:k0FNwNp/
handtec Royalmail Z trackingで今成田
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:38:47 ID:U3Gb/lqF
>>406
同じく確認。なんとか週末に間に合う、かな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:08:19 ID:SrUJe+Se
>>406
handtecでgooglechekoutで購入したけどhandtecから連絡が来ない。
googleに問い合わせするしかないかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:42:01 ID:NaqDXopt
Handtec Royalmail
10/3に注文、11/4発送のZ

俺も成田に来ましたー。0:47到着。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:06:01 ID:0xLO3spa
HDのrootはどうなったん?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:28:31 ID:npsyWyr/
自分はroot取れたけど、相変わらずフォント書き換えはどうもうまくいかない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:58:05 ID:BxHM6Zyw
Handtec Royalmail 4日発送
11月11日 0時57分 やっと成田キタ 今日中に通関パスすっかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:23:13 ID:U3Gb/lqF
>>408
406ではなくて407だが、同じ状態だったよ。
ていうか、前にここで相談ズミ。
結論をいえば、問い合わせしたら、
あっさり追跡用のコードが来た。
発送タイミングは他の人と同じだったので
408も待ってたらもうすぐ来るだろう
けど、追跡したいなら、問い合わせしたら?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:23:55 ID:795Apgql
よしZが市内郵便局まで来た。
Paul・r12で大丈夫みたいなので早速人柱逝ってきます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:44:23 ID:q7E1ojNy
やっぱZじゃニコニコきついね
前に自分で上げた動画見てみたら
ガックガクでわろた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:15:02 ID:BxHM6Zyw
>>408

412だけど、俺は発送メール来ないぞ!って思ってたらGmailが迷惑メールに振り分けてたよorz

417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:39:26 ID:lmfq5fJa
>>414
r12は待った方がいい
問題があったみたいで、ダウンロードできなくなってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:17:06 ID:q7E1ojNy
Ustの人Senceオフにしてたけどどうやったんだろ
アプリケーション管理から強制停止と
デフォルトで起動外しても消えてくれない…
419417:2010/11/11(木) 10:17:09 ID:lmfq5fJa
r12復活したw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:52:48 ID:y88wBdSm
CM6.0.2→CM6.1にする時ってフルワイプしなくても平気だよねたしか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:27:51 ID:6e3LVjvh
DesireとHD両方持ってる人、ディスプレイの綺麗さはどっちが上ですか?
Desireの白買い増そうかHDに買い直そうか、なんて変なとこで悩んでます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:08:45 ID:iqeK2A72
>421
悪いことはいわないからHDにしとけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:34:10 ID:ft6BRXjm
>>418
ウィジェットなしのテーマ無かったっけ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:39:19 ID:kwDAaEYO
電話こない
電話してみようかな〜@亀有
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:51:00 ID:6e3LVjvh
>>422
やっぱそうなりますか…
今後もしCM系のROM焼くことになった時にカーソル無いとコピペで苦労しそうかなぁとも思ったり。
もうしばらく様子見てカスタムROMの動向見ながら悩んでみます。
Android2.3でコピペも改善されてるかもしれないので。
ありがとうございました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:57:22 ID:oaNatruu
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:58:56 ID:kwDAaEYO
>>426
大変失礼しました。
そのスレへ書く予定でしたが
誤爆してしまいました。
スレ汚しすいません
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:12:01 ID:YAsFkSej
ROYALでZ来た。
ヒンジプラプラだよ・・・。こんなもんなんか?
てか重い・・・。
仲間が銀河買ったんだが比べると数段重い。
Aria使いだが倍ぐらいある気がする。
落としたら一発でアウトだろうな。ストラップで首から下げたら肩こる。
ポケリング付けようにも穴無い。蓋下削ってネジ止めかな?
さあ弄るか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:42:35 ID:0xLO3spa
新しいvisionじゃなくて、xdaにあるやりかたでpermrootとれるけど、これじゃだめなの?
system以下もいじれるけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:01:20 ID:0zTrw1UQ
>>428
> ヒンジプラプラだよ・・・。こんなもんなんか?
って何か使い勝手で問題ありますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:51:58 ID:6e3LVjvh
>>430
程度によりだけど、想像しただけでいっぱいありそうだけどw
ポケットやバッグの中で勝手にガチャガチャ開いたり閉じたりされたら、すぐ壊れそうだし。
手で持ってるときに微妙な力のかかり具合だけで、出したくない時にまでキーボード出てこられたり。
それなりのカチっと感は欲しいと思うけどなぁ、個体差も多かったりするのかな?
欲しくても手を出しにくいポイントだよね、このギミック。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:06:51 ID:0zTrw1UQ
>>431
そうですね。カチッと止まる感覚は欲しいですね。多分今日の夕方Zが届いちゃうんで、
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:07:59 ID:0zTrw1UQ
432続き
またレポートします。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:33:49 ID:4HU4s1Cn
>>428
ヒンジ自体の強度は強そう?
また、キーのタッチ具合は?
ネジ穴はT-5?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:37:56 ID:95PTGFX5
>>428
> ROYALでZ来た。
> ヒンジプラプラだよ・・・。こんなもんなんか?

Youtubeでヒンジプラプラの動画があったと思う。

それと同じであれば、不良品だと思いますが・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:00:28 ID:X3Ogs4dV
expansysで9/30にHD注文したけど未だ連絡来ず
もう待てないわっ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:50:44 ID:rMcfXYHS
>>436
パンツ在庫36個もあったよ
438437:2010/11/11(木) 17:52:06 ID:rMcfXYHS
ゴメ。
Zかとおもた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:59:17 ID:5ar3kqi0
>>436
UKの方があと一週間くらいで入荷予定になってるから、最短でも今月下旬かなあ...
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:09:22 ID:X3Ogs4dV
>>439
そっか、あと2〜3週間なら我慢するわ

ゆーちゅーぶでHDの動画みてたら射精寸前さ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:12:32 ID:6e3LVjvh
>>435
液晶側を下に向けて持っただけでヒンジ開いちゃってる動画かな?
あそこまでの個体になると実用に耐えない感じですよね。
不良品率って意外と高いのかなぁ、片道一週間と送料数千円と考えると、
やっぱZ買うの戸惑っちゃうなぁ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:43:33 ID:2FeZKqQ/
Z買った人に質問
USBドライバってどうした?PCに挿しても?マークになって使えねえ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:56:40 ID:2FeZKqQ/
すまん自己解決
無印desireと同じ手法でいけた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:13:00 ID:2FeZKqQ/
連投失礼
>>429
いや、確かにrootは取れるんだが・・・
一度mount -o rw,remount /dev/block/mtdblock3 /systemで書き込めるようにしてMms.apk入れ替えてみたんだが、再起動したら元に戻ってたぞ・・・まだandroid二台目でなにがなんやら・・・
一応再起動前には入れ替わったの確認できたから再起動前まではうまくいってたはずなんだが。
これがリードオンリーの壁?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:50:26 ID:MWS+IXlH
>>444
だから完全にroot取るのは無理ってあれほど・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:56:03 ID:X3Ogs4dV
permrootってどこまでできるの?
OpenVPN Client入れれます?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:12:13 ID:6ktAx/BO
>>445
> >>444
> だから完全にroot取るのは無理ってあれほど・・・

もう取れてんじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:14:40 ID:TXOdkBMT
permrootとってフォントの入れ替えと解像度の変更はできた
mmsはやってない。sim入れて試してみるか・・・・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:15:28 ID:X3Ogs4dV
あ、perm rootって完全rootのことなのね
temp rootとまちがった
s-offもできてるみたいね
楽しみだわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:22:23 ID:j0wAGNY9
HDって通知LEDってありますか?LEDカラーはDesireと同じ?

>>448
解像度の変更って…?

451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:46:31 ID:6ktAx/BO
>>449
手順まで公開されてるしな。
452367:2010/11/11(木) 20:48:02 ID:8ucsNPJr
>>441
俺の機体も本体側だけつまんで下を向けるとヒンジ開く。
でも実用に耐えないとかは感じない。
本体側だけつまむ状況はあまり無い気がするが、仰向けで入力するときとかか?
そういう人は困るかもな。

>>442
何もせず、ただつないだら使えた。Win7 32bit で。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:57:33 ID:MWS+IXlH
当たり外れ大きいね
完璧主義の人には向いてないか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:15:42 ID:5kJxAdew
裏蓋を外すレバーをzヒンジをロックする物だと最近まで思ってました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:17:47 ID:TXOdkBMT
mms置換できた>HD
送受信は一応できたが、メッセージアプリの使い方がよくわからんw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:38:32 ID:2FeZKqQ/
Zで何度か試したが置き換えても再起動するとHTC謹製メッセージアプリが復活する・・・なんぞこれ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:41:55 ID:6ktAx/BO
>>456
temprootだとそうなる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:08:07 ID:HArjR5bv
test
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:08:46 ID:2FeZKqQ/
>>457
VISIONary+ r12で試してみたんだができてないみたいだ・・・。
とりあえずもうちょっと様子見てみることにするよ、ありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:10:58 ID:HArjR5bv
お、書き込めた。
昨日desire z届いた。
多分俺のもパカパカヒンジ。
でも思ったより気にならないのでこのまま使うことにした。
あとはフォントかなー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:12:57 ID:6ktAx/BO
>>459
手動でやるのは面倒くさそうだしな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:44:55 ID:bZimYOlX
xdaで盛り上がってるから
もうすぐpaulさんも対応してくれるのかな。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:43 ID:795Apgql
只今Z号より書き込み。
さくさく動くね。
中華フォントだけはどうにかしたいな。
ROOT待ちですね。
横向きだけどMMS使えるから今のままでもまあいいや。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:07:07 ID:pJFRJyul
Tモバイルのmytouch4Gって、unlookだとdocomoとかでも、使えるのかな?
ebayで見てたら、GMSはunlookです みたいな書き方だから…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:10:20 ID:aO77gMNl
>>459
Fast bootオフにしてるのと、
temp roo押したt後に
さらにattempt perm rootをやって
SUの許可出してやってもだめなのかい?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:12:57 ID:zoTDs/by
パカパカヒンジが仕様じゃないの?
逆にパカパカしない動画とか、どっかにある?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:18:52 ID:+/lWUJFZ
1.2GHzにOCしたらベンチのスコアが2200になったよ。
かなりサクサク。バッテリーの持ちは変わらないよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:20:25 ID:j0wAGNY9
>>467
OCで稼働させて消費電力変わらないわけないと思う…。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:21:48 ID:+/lWUJFZ
>>468
だったらやってみたら?
ずっと1.2GHzで動いているわけじゃないからそんなに変わらないよ。
Gameとかずっとやってたら変わるかも。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:42:56 ID:2FeZKqQ/
>>465
うん、まさにその手順。XDA見ながらやってた。
temp→permの流れもちゃんとやってる。
まぁ急ぎでMMSやりたいわけでもないから待ってみるさ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:52:07 ID:4wHIP/FD
>>469

Portable hotspotが使えるから、こいつに乗り換えてiPod touch使うのが吉
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:55:29 ID:GAcLO5R+
>>469
Desire 1614400-115200可変&N 1614400-111900可変
これで使っててweb&2ch&twitterやってるとデフォ比で相当消費早いから書いたわけで。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:14:00 ID:HSn3/CNb
>>455だが、送受信うまくいってなかった
アプリ起動して1通か2通くらいは問題ないが、それ以降は送信中のまま止まったりダウンロードできなくなる
最近メールしないから気づくの遅れたよ・・・
アプリをkillして再起動すれば上手くいくが、原因がよくわからない

ちなみにrootは>>363
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:00:04 ID:grpzDZO3
>>472
1.2GHzは常用は可能かと。
1.47GHzはやってないけど無理なのかな?

元々バッテリーは1日はギリギリ持たないぐらいだからね。
思ったより持つとは思ったけど。
xperia使ってたけど、あれよりは数倍まとも。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:09:47 ID:9+Ci3B9Y
Z購入時には存在しなかったけど
今日が001HTの発売日だからだと思うので
HTCSENSEの国選択に日本が追加されてた
https://www.htcsense.com/jp/
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:17:55 ID:8qi4v/1T
>>475
おっ、やっぱり対応してきたんだ。
アナウンスがなんも無かった?からどうなるかと思ってたよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:44:43 ID:56OXoDRE
昨日、Z(台湾版)が届いたんでちょっと使った感想を。
第一印象は重いこと、巷で言われているヒンジが緩い件は、通常使ってて使っててさほど
気にならない。動作感に関しては、Desireと比べて若干引っかかりがある感じ。
Morelocale2でほぼ日本語化可能。電池の持ちはまだわからんが、Desire並もしくはちょっと
もつぐらい。キーボードはそこそこ打ちやすい、カーソルがないのが気になるが、トラック
パッドが使えるので致命的ではない。
裏ブラが外しやすい(電池交換は楽)、シャッター用のボタンがあるとかが加点要素。
重いのがちょっと気になるが、液晶もそこそこの画質であり、概ね満足している。
長文スマソ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:01:32 ID:QPKkZU/u
Zは今後のカスタマイズの点でカメラボタンが有用かもね。
アプリ起動とかに当てられると便利だろうし、
もしかするとqwertyのキーコンビで各機能当てられたりすると嬉しいけど、どうだろ。
なんでHDにはカメラボタン付けなかったんだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:24:03 ID:lI6c9GEX
先週末にhandtecに注文して、連絡が無かったのでメールしたら昨日発送になった。
royalmailなので来週末に届くかな?
早く触りたい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:26:16 ID:NLvEfvpW
Zまだ届きません。買ったことすら忘れそうだ。トラックも11月4日でストップ。
どうなっているのだRoyal Mail。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:31:15 ID:BxDdr4pa
>>480
日本郵便のサイトで、EMSとして調べてみ。
11月4日発送ならもう通関済んでるかも。

そんな俺は、今朝Zが地元の集配局に到着して
wktkしてる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:25:01 ID:3G2ZPxOW
HD買ったけど、U300SIM使えないのか・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:23:41 ID:cOD13k4R
>>482
使えるんじゃないの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:26:56 ID:NLvEfvpW
>>481
> >>480
> 日本郵便のサイトで、EMSとして調べてみ。
> 11月4日発送ならもう通関済んでるかも。

ありがとうございます。
確認したら通関済んでおり、国際交換支店から発送となっていました。

待ち遠しさが募る・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:28:17 ID:0VIDgOme
>>482
ん?いけるぞ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:08 ID:fLg/tfie
>>482
アンテナピクト立たないだけで実際は繋がったはず。
一度Zで試しただけで今は黒SIM使ってるから電池の持ちとかは実験してないけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:53 ID:wdkjaQZE
パンツでZぽちったよ
昨夜から見てると在庫がどんどん減ってくw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:43:02 ID:LIt0n6yJ
Rootとれて人気爆発ですかね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:43:38 ID:hZLKk/rR
>>434
亀レスすまそ。
ヒンジ自体の強度はあると思います。
普通に使う分には心配しなくてもいいんじゃないかな。
キーのタッチ具合はいいですよ。
ネジ穴は大正解T-5です。
本体削って空間作りポケリング付けました。
新品削るのは勇気いるけどどうせ転売なんてしないからいいや。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:24:07 ID:QPKkZU/u
SoftBank版HD(001HT)に従来のSIM挿したらロックがかかるそうな。
外装同じだしSoftBankで買っても良いかなってちょっと思ってたけどダメだなぁ。
さて、さっさとHDかZか腹決めてポチる準備に入らないと。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:42:07 ID:xwQPs19a
>>490
どっか壊れるらしいから、専用SIM以外挿しちゃだめだぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:42:53 ID:sxqu9Lau
>>490
ロックじゃなくて破損らしい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:58:21 ID:FvSn3Yfb
>>492
破壊って怖いな。
保証対象外ってやつですか。
いろいろ始まったな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:03:49 ID:bHwwrnZJ
普通の銀シム使える無印買って良かったと実感。
海外シムフリも楽勝。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:08:54 ID:sZRN5ljS
HD のUK版入荷は静まり返ってるなー。
HTCからソフバンに大量に出荷した為に、他への出荷が止まったのかな。
待ちぼうけ残念。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:29:40 ID:E4emzLyd
>>492
八村怖いな。
海外版HDに銀SIMは大丈夫だよね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:41:42 ID:QPKkZU/u
SIM UnlockサービスがHD対応したら(もうしてる?)、件の破損問題も解決するんだろか。
まぁ既にフラット契約のSIMがあるから基本的には輸入がベースになるんだけど。
それにしてもただのロックじゃなかったのか…結構エグいことしてくるねw
伝説に残りそうな端末になったな001HT
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:24:05 ID:bnOW224A
>>467
早速試したけどやっぱ早いわ!
先ず自分が実感したのは、時計のスピードアップ。
秒針がもの凄い勢いで進んでいく。
ちょっと油断してると、もう2011年7月とかなってるしorz
あと、音楽の再生テンポが上がった事。
自分は演歌とか好きだけど、なんか変な感じ。
あと、メールの送受信のスピードも上がった。
カメラ動作も速くなった。まだフォーカス合ってないのにシャッター切れるしorz
早ければ良いってモンじゃないよorz
以上、レポートでした。幸甚になれば幸いです。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:48 ID:TRI0R0zX
>>498
( ´_ゝ`)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:23:05 ID:zKaNBxhT
>>486
たしかにつながるけど3Gは認識してない
ZとU300を使ってるけどGSMで動いてる
3Gアイコン見たいな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:24:17 ID:QPKkZU/u
>>498
きっと脳みそOCさせすぎて体内時計も進んじゃったんだなw
原始人乙
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:54:31 ID:KUruQcTT
Zなら在庫あるがHDがほしいな・・・
入荷期待でぽちっとくか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:09:40 ID:wdkjaQZE
昼にポチったZ、もう発送された
早すぎワロタ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:18:37 ID:sZRN5ljS
>>503
パンツも本気出せばやるじゃないの。よかったね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:59:15 ID:sZRN5ljS
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:03:55 ID:MLj+7iMN
>>403
キーボード閉じる前に戻るで消える
日本語モードがまずいみたい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:04:41 ID:+hARuAaw
爆発する
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:01:53 ID:geIoPjfn
>>403
おぅサンクス。
なんか白い帯が残るな〜って思ってたんですよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:07:31 ID:rmEu0OOg
今日SB版のHD触ってきた。
すげーサクサク。
うーんシムフリ買いたいが・・・

DROIDも捨てがたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:09:31 ID:KGTC3mr3
Zのバッテリスロット付きクレードルって扱ってるのClovoだけ?
eXpansysにはなんでシリコンジャケットが無いんだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:27:44 ID:bKKTfsM6
titanium backup使えてる人いる?
なんかバックアップ項目数が5個しか出てこなく、アプリが見つからない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:31:49 ID:v42IhGtD
>>511
fullrootとらんとだめ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:48:08 ID:vPjHv4MK
HDならtempでも使えたかね
つーか、box入ってないとかじゃないの
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:22:24 ID:bKKTfsM6
あースマン!!
まったくのミスだ。busyboxのバージョンが古かっただけだった。。。

フフルート済みよ。あり〜。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:15:57 ID:cOUj+NtO
昨日VISIONaryでできないって言ってたが
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=834950
の通りにやったらうまくZでmms入れ替えできたよ。
昨日は騒がせてすまねえ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:26:22 ID:AdZtTHgs
handtec早くDHD発送しろやksg
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:39:48 ID:YMT+9fpt
>>516
賛成!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:17:23 ID:a5DVN/qN
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:29:03 ID:A0NXD/dD
handtec 販促メールはもういいから、シップドメールよこせや。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:45:45 ID:jsB3+1X7
>>516
今回ばかりは、お前の意見に乗った!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:25:02 ID:1zznmgR5
>>516
小杉?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:42:19 ID:pJPQrc18
春日だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:54:07 ID:5jiZO5GQ
誰か、expansysからhd届いた人いる?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:04:28 ID:w4e5y/Ow
handtecでDesire Zは在庫有りになってるのに全然配送される気配が無いのは俺だけ?因みに購入したのは11月10日。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:23:23 ID:DZiibYLA
HD cloveのRoyalmail 11/1発送組だが、昨日不在で今日やっと受け取れたわ。
SAMSUNG 8GB microSD入ってた。銀SIM パケフラで問題なく使用中。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:31:40 ID:Xh4hw4/u
>>525
もちろんroot化してですよね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:38:29 ID:jsB3+1X7
>>526
はぁ?( ゚Д゚)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:38:51 ID:DZiibYLA
>>526 root化はこれから。受け取ってから2時間くらいしか経ってないwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:46:10 ID:DZiibYLA
>>525 追記。関税 1,500円。通関料 200円かかった\(^o^)/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:52:01 ID:1zznmgR5
昨日SoftBankショップで001HT見てきたんだけど、想像以上に高品質な感じを受けた。
背面のツギハギもあり得ないと思ってたけど実物で見たらそれほど悪いもんでもなかった、カッコ良くもなかったけど。
よくサクサクっぷりが伝えられてるけど、それ以上にDesireより質感高かったのが印象的だった。
ディスプレイはやはり有機ELの方が明らかにコントラスト高く綺麗に見えた、
001HTは何となくモヤっと霞んだ印象で地味な感じ、この辺は好みも左右するだろうけど。
大きさも持ち方で何とか操作に支障なく(持ち変えせずとも)使えそうに思った。
重さはかなりズシっとくるくらいだったけど、逆にその点は凝縮感感じて自分としては好き。
つまり、買う!(SIMロック外せるようになってからw)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:55:36 ID:lNQ5RPVU
>>530
禿版はスレ違い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:15:34 ID:Ih01p0/0
HDは国内でも発売したおかげでアクセサリーが充実しそうでいいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:19:33 ID:jwNMTBHI
>>515
VISIONary r12 のリンク先ひらくと英語で質問と回答みたいなとこに飛ぶのですけど
Your Anserの欄に正解いれないとダウンロードできないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:27:23 ID:zbHwZ04/
>>533

Enter the following:
って書いてあるでしょ?
読んで字のごとく、表示されてる語句を入力しろってこと。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:33:06 ID:jwNMTBHI
>>534
おお、できました
英弱ですみません
ありがとですー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:42:16 ID:BhLrn4cV
うちのZはhandtecに月曜深夜にgoogle Checkoutで 注文。
UPSで木曜日に届いた。
そして木曜深夜にアマゾンでb-mobileSIM注文して、ただいま開通です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:41:11 ID:wTUFlmk0
ここでは、Zの人が多いみたいだけど、HDは人気ないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:43:25 ID:l/y7o2xk
HDの人は別スレいってんじゃない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:45:53 ID:jwNMTBHI
またまた失礼します
com.modaco.visionaryplus.r12.zipのダウンロードをHDから行っているのですが681B分でインストール完了と表示されます
PCからダウンロードすると1245Bなのに...
そのせいかアストロファイルマネージャーでインストールしようとしても開くとこができませんとの表示が出ます
インストールのやり方に問題があるのでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:51:14 ID:aZ+BB3Ru
>>536
いいですねえ。b-mobileSIM U300で繋がるんですね。
アンテナのアイコンはちゃんと表示されますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:56:20 ID:wTUFlmk0
どっち買おうか迷ってるんだよね。
大きさを我慢して、CPUのクロック数やメモリ容量で選ぶか、コンパクトさやキーボードなどで選ぶか。
おすすめ教えてください。

あと、よく出てくる、パンツってどこのショップ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:01:17 ID:/uHuX4Rw
>>541
ワコール
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:12:41 ID:jsB3+1X7
>>541
ggrks
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:13:24 ID:1zznmgR5
>>541
eXpansys
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:32:47 ID:/CKEDsIC
>>532
そこは、うらやましい。
Zは3日で届いたんだが、保護シートやケースが待ち状態。
同時購入しておけば良かったorz

>>541
HDのホットモック置いてある店で触ってみて決めたら?
自分は2台持ちだから我慢出来る大きさだと思えたけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:02:59 ID:fIXmM4Hr
素材とUIでスマートフォンを差別化、FeliCaも検討――HTC
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/12/news099.html
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:51:07 ID:Xws1zhKi
Z持ちだが、重さは二日で慣れた。
HDの画面の広さには憧れるが性能的には十分。
ストラップをどうやって取り付けようか考えてます。
皆さんケースを発注してるのですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:59:53 ID:yBephqiK
ブックタイプのレザーケースで吊るしてみようかと思ってる。
Cloveで売り切れなので、入荷待ちだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:05:41 ID:bJpvjegE
>>547 streak持ちだが、それに比べたら小さいし軽い!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:23:12 ID:DZiibYLA
>>547
レイアウトから11/19に発売。Amazonで予約も受け付けてるから、安いし失敗上等でシリコンジャケット注文したわ。
http://www.ray-out.co.jp/products/hdh/index.html
551故障z掴んだ者:2010/11/13(土) 22:52:35 ID:yhWfIe+K
以前故障z掴んだものです。あれからどうなったか途中経過を共有です。

11ー7
z到着。(hanctechで購入)電源オンするも、htcと表示されるだけでいつまでたっても起動せず。。 しかたなくメールで購入元へ問い合わせ。

11ー8
返信あり。ウェブサイトにある返却申込書を記入してメールしろときたので、書いてまたメールを送る。

11ー9
返信があり、発送していいよと返信がきたので早速zを梱包して手続きに郵便局へ。ここまでは順調にことが運ぶ。が、郵便局でまさかの発送拒否。原因はリチウムイオン電池。こいつがくせ者で、輸出に別途手続きが要るらしいことを知る。

11ー10
ウェブで色々調べるとなんだかすごくメンドクサソウ。。。package instruction966に沿ってzを輸出すればいいことだけはわかったがイマイチよくわからず。
11ー11
いろいろ調べた結果、結局直接fedexへ出向きリチウム電池の入った製品を送るのに必要な書類や書き方を教えてもらう。fedexで書類を全部記載して発送手続きを完了。ちなみにfedexで送るのに約1万。。しね。。。

11ー13
無事日本から発送。
カザフスタンなう(中継地点)16にhandtechに到着予定。。



こんな感じです。うまくいけば来週末にはゲットできるかなあ。不良品はもうかんべん。。。orz

552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:02:05 ID:6+bNjoOY
>>551
疲れちゃったねー。以後は順調にいくといいね。
fedexの送料約1万は向うの負担?
日本の常識だと販売側だけど、handtecの取引規約しだいだとは思うけど。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:07:44 ID:WnTOXL3Y
>>551

前スマホ買ったとき、向こうからの伝票になぜか「w/o lithium batt」と
書いてあった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:08:16 ID:RsqWXKtY
貴重な報告tks
ホントお疲れ様です
555552:2010/11/13(土) 23:13:38 ID:6+bNjoOY
規約の中の、

Faulty Goods に、
Any goods returned faulty ( within 10 calendar days ) will be repaired or replaced and sent back to the customer carriage free.

と、有るから、送料は返してくれるのかな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:16:28 ID:+djQfqYx
x06htを中古で買おうと思ったけど、ヤフオクで38000円とかするぐらいなら
プラス2万して001買った方が賢い?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:20:11 ID:lP5xvlST
スレ違い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:37:06 ID:yhWfIe+K
レスさんくす。

>552
返送時にかかる料金についてはウェブに明示してないので、たぶん自腹かと。
「着払いで送るからfedexのアカウント番号教えろや」って感じでゴネたら何とかなったかもしれませんが、でもそうするとさらに時間かかりそうだし、疲れるので自腹でいいやと納得しました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:38:37 ID:cOUj+NtO
そういえばZの俺も8GBのサムスン製ついてきたんだが、カメラが撮れなくてなんぞ?と思ったらカバーから金属部分がみえてた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:38:44 ID:yBephqiK
他のショップは初期不良交換の経過報告なかったっけ?

>>552
乙。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:44:00 ID:yhWfIe+K
>555
その文章は、お店から送る際の送料はお店側で持つよと解釈しました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:07:15 ID:XrSMj3aD
>>555
「欠陥により返品されたあらゆる商品(10日以内)は、修理もしくは交換され、配送料無料でお客様の元へ返送されます。」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:32:26 ID:GRypN8cN
禿と芋以外でHTC製でないんかな?
スマホの中では一番まともな機種作るメーカーなんだが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:33:43 ID:TP65csKo
今HTC HD2にandroid入れて使ってるんですがHDだともっとぬるぬる動くでしょうか
両方持っている方教えてください

それと海外のショップだと即納出来るのはどの辺りでしょうか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:40:05 ID:eXNScDwE
HD買ってから2回目のシステムのアップデートの通知きたけどもうアップデートした人いますかー?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:44:15 ID:0EbUEw6m
同じAndroid 2.2 (floyo)なのに、
何でNexus oneだけb-mobileの電波が
ピクト表示されるのでしょうか…。

http://andoroseikatsu.blog115.fc2.com/blog-entry-36.html
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:01:19 ID:sBqtj9oX
>>540
アンテナはバツのままです。アプリで変わりになるのもいろいろあるみたいだし、気にしてません。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:15:29 ID:Aw5LASbq
>>565
いくらでも変えれる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:39:29 ID:lMjKoGgW
なんかHDがopensoftbankにつながらなくなった
opensoftbankを選択できなくなって、モバイルがネットワークに接続失敗する
誰か原因わかる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:41:31 ID:lMjKoGgW
モバイルがネットワークに 誤
モバイルネットワークに 正
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:06:27 ID:DJEfNsZt
>>562 お疲れ。FedEx高いなー。もう遅いが、SAL便が使えれば安い。HDDの交換で数回使ったが、マレーシアまで800円以下。
ttp://jisakupc.s60.xrea.com/tokusyu/WD-RMA/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 05:55:51 ID:XrSMj3aD
>>571
SAL便って、郵便局はリチウムイオンバッテリは受け付けてくれないから駄目だろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:12:03 ID:DJEfNsZt
>>572 SIMフリーで壊れたら自分も同じ手順を踏むだろうし、FedExより安い方法ないかねぇ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:14:41 ID:UM6HNSJC
郵便局って中身の検品あるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:19:17 ID:XrSMj3aD
ぐぐれば出てくると思うが、ベンダの安全性データシートがあれば、
宅配便が受け付けてくれる。
まあ、Fedexの一万ほどではないが、あまり安くはない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:26:16 ID:DJEfNsZt
>>575 thx
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:26:33 ID:XrSMj3aD
>>574
例え検品なくても送っちゃ駄目だろ。
UPSとギリシャの爆弾テロ以来、国際郵便はぴりぴりしてる。
まともな社会人なら、実生活を秤にかけたりしないと思うが。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:59:50 ID:ui8Q/6xw
バッテリーは送らなければいいじゃん。
訳をメールすれば本体だけで大丈夫ってなったよ?7ヶ月くらい前の話だけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:21:03 ID:6aYMsfev
俺も前に別のショップだけど、EMSではバッテリーが送れないから本体だけでいいかって
聞いたら本体だけで構わないと返事きましたよ。交渉してみればいけそうな気がします。

携帯送るときは伝票に With out batteryって書けと言われました。
更に郵便局のX線検査機で検査されます。青く写るのがあるとバッテリーだって言ってた。
えぇ、with out batteryって書いたけど、箱の中にバッテリーが写ってますって呼び出し来たw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:04:44 ID:etO5PtvY
どれ買うか迷うから、ひとまずHDのキーボード付きを出してくれないかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:39:27 ID:xGNxC4q+
>>580
逆だ。
両方買ってしまえ。
582不良z:2010/11/14(日) 09:54:49 ID:vtd21b5x
#HNつけました

省略しちゃってたけど、色々調べたりしたなかに、実はメーカへの問い合わせもやってて、zの箱に同梱されてたサポートセンタの紙に日本の番号があったからかけたのさ。
したら、国内製品しかサポートしてないからzは知らんって言われたんだよ。。。
バッテリーのデータシートのためにイギリスのhtcに問い合わせる気力も時間もかけたくなかったしね。。
あと、電池の件も省略したけど、handtechに問い合わせてたんだ。電池なしじゃ返品、交換に応じられないって返事がきたんだよね。だからhandtechじゃ電池抜きでは送れなかった。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:00:17 ID:moRgf7Jw
z到着したよ〜そんでもって俺のやつも
プラプラでした。みんなのは裏向けたら浮いてくる??
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:06:17 ID:etO5PtvY
>>581
ええー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:22:05 ID:zBa+VUw6
>>583
ミートゥー!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:28:36 ID:moRgf7Jw
>>585
ナカーマ!プラプラ動画並みのプラプラ感があるけど、それが普通なのかもと思ってみる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:00:42 ID:XrSMj3aD
ロットごとの個体差なのかも。
しっかりしてる報告があった人と同じ店で買えば…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:25:25 ID:7y1uJSsq
うちのZは徐々に浮き上がるかなくらい。
というか、下半分だけ持って逆さまにすることなんてないし。
普通のスライドなんかよりよっぽどいいよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:25:49 ID:WpPfjAkG
Zから記念パピコ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:27:14 ID:CbD/iJst
HDにVISONary+r12を導入してpermrootを取ったとこです
HBOOTのsecurityをoff(S-ONをS-OFF)にしないとシステムの書き換えができないとのことらしくこれから試してみますが、
ふとrootをとってフォントの変更したariaを見たらS-ONなんですよ
この差はなんですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:42:39 ID:smpAOMuI
>>588
ウチのは横にして垂直から少しでも傾けると( / これ位)全開になるな。
持ち主に似て根性なしらしい。まあ、普通に持つ分には支障ないけど。

ジョブスもちする人は注意が必要かもしれん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:55:14 ID:13hJ3mJM
zのフォント入れ替えだけど
s-offで文鎮化する可能性がある
とか書かれると怖くて実行できんw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:16:48 ID:3zKGjrGo
>>582

お疲れ様です。
以前香港にDesireを送り返したとき、Fedexで送りました。
Desireのバッテリのワット/時定格値が基準以下なので、
僕の場合には送り状に一文書くだけで送れました。

確認抜けとかあるかもだし僕と同じ方法で他の方々が送れるかは
わかりませんが、「as per PI967」でググるといいかもです。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:20:05 ID:pLzhnZ0S
handtecでHD待ちなんだけど中華フォントて汚いのですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:28:19 ID:VHVOQF4s
>>594
綺麗、汚ないの問題ではなく、俺は日本人だから日本語フォントを表示したい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:29:22 ID:rHIKbKGj
日本語化した時に日本の漢字じゃなくて中国の漢字が表示されるんだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:34:10 ID:CjSIrtPf
>>567
情報ありがとうございます。
確かにアンテナ表示無しでも代替アプリがあるからOKですね。

でもなんで表示できるのと出来ないのとの差があるんだろう。。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:13:02 ID:HZaYH/Z2
迷った挙句、HDとZ両方買うことにしました。
皆さんどこのSIM使われてます?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:21:38 ID:pLzhnZ0S
>>595,596
ありがとう
馴染めるか不安
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:51:05 ID:DbAV8i1X
>>598
docomoのデータ通信用SIMとb-mobileのU300
GalaxySがb-mobileでHDがドコモ

601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:56:31 ID:zBa+VUw6
>>598
おいおいどっちか一つにしとけよ。
どうせ半年もしたら両方とも型落ちだ。
その時に買い足ししろよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:58:32 ID:x3y2NTrk
>>583
そういう不具合の動画見せて
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:01:25 ID:vtd21b5x
だよね。2つはもったいないよ。
HDとマイルストン2ならまだわかるけど。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:08:59 ID:xOAvP+9f
>>598
docomoSIM(通話可)、3G契約はしないでwifiオンリー(光ポータブル docomoSIMデータ通信用)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:10:54 ID:toiEDy3E
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:26:13 ID:OLGe2zkH
SoftBankの001HTをアンロックした人いません?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:28:55 ID:moRgf7Jw
>>605
動画アップ乙です!!俺も全く同じ感じ。
皆の報告を聞いてると、むしろプラプラが普通なんじゃないかと思ってきたよ。
608590:2010/11/14(日) 17:31:01 ID:CbD/iJst
S-OFFに挑戦する前に何気なくシステムのアップデートしたらrootがとれなくなりました
VISONary+r12をアンインストールして再インストールしても変わらず
VISONaryにはrootを取っているように認識されているようです
ちょうど下記リンク先にあるような症状です

ttp://kohntobi.blog31.fc2.com/

とりあえずSDカードと本体を出荷前状態に戻して試してみます

609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:31:10 ID:MLP5ncqH
>>605
机の上整理しなさい (´・ω・)y─┛
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:38:33 ID:toiEDy3E
>>609
(´・ω・`)知らんがな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:45:48 ID:U61Pej/8
>>605
超絶Zヒンジ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:24:55 ID:r4v2vDu4
>>607
自分のも同じだから個体差じゃないと思うけどね。
まあ、自分はそういう持ち方しないから困らん。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:28:19 ID:+iyKdCOY
>>605
うちも似たようなもんだ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:36:11 ID:EZQnzdP3
>>608
temproot→perroot→OTAでUpdateでrootedじゃなくなったって事?
再起動かけてみるとかで直らないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:57:53 ID:CbD/iJst
>>614
temproot→permroot→OTAでUpdateの順です
ファクトリーリセットしてVISONary+r12を再インストールしても症状は同じです
VISONaryを起動してTemproot Now!を押すと既にルート化されてるの表示が出て
その下のAttempt Permroot Now!のボタンを押しても反応無し
Titanium Backup等要ルート化のアプリを起動するとルート化してないとのエラーが表示されます

しばらく色々試してみますが対処方法とか分かる方いましたらご教授お願いします

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:04:16 ID:VHVOQF4s
>>605
要は、自分でわざと少しだけスライドさせて止めるっつーことをしなければ
プランプランになることはないわけだ。それでなんの問題があるんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:30:58 ID:EZQnzdP3
>>615
VISIONary+r12でpermrootの段階だと/system/xbinにsuがある
もし残っていればそれを使っていじってみるとかかなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:45:22 ID:TN+r8ZYL
>>617
PCのコマンドプロンプトからシステムをいじろうとしてもOperation not permittedと表示されます
/system/xbinの中のsuをいじるってどうすればいいのでしょうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:54:08 ID:x3y2NTrk
>>618
テキストで開いてsystemって書いてあるところ消せ
一応コピーとってな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:02:38 ID:zadkAmgK
>>208
HTC sense登録したけど、自分も電話発見機能が使えないなぁ
使えてる人いる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:13:50 ID:xOAvP+9f
>>620
使えてるよー場所は不明って書かれてるけど地図はちゃんと自分ちを表示してる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:19:47 ID:TN+r8ZYL
>>619
ご返答ありがとうございます
基本的な質問で申し訳ないのですがどのファイルをテキストで開くのですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:22:16 ID:lP7WS7nL
>>621
同じく使えてるよ。
アカウント登録直後の昨日はダメだったけど今日になったら使えるようになってた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:22:19 ID:DJEfNsZt
>>628 ダッシュボードに地図が出てないな。設定->位置情報->電話発見機能にチェックしてもダメだ
>>621 他にオプションあったっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:32:23 ID:iANF/R3A
>>624

>>621じゃないけど。
ダッシュボードの「場所を更新」をクリックしても表示されない?
俺も最初は何も表示されなかったけど、更新押すとDesire Zの画面の
GPSマークが点滅して測位始めるぽい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:28:03 ID:toiEDy3E
>>625
HAHAHA...俺の電話ナイジェリアにあるぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:35:14 ID:TN+r8ZYL
色々やったけどだめでした orz

とりあえず分かった豆知識
・Factory Rset しても全て消えるわけではない
 rootの残滓もあるけどダウンロードしてきた壁紙もそのまま残る(メモリーカードはクリアしてる)
・HDのマニュアルは付属品のmicroSDにインストールされてた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:03:45 ID:IUqx1lO1
いま、香港にて
某電気量販店で DesireZ 4600HKD, てもちのNexus One見せたら、
レードイン(下取りに出す)、2500HKDで買えると言われた。(28000円くらいの差額)
う〜ん、悩む。Nexus Oneも気に入っているのだが……。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:09:07 ID:DrAVvLSb
>>628
nexus oneは、もったいないからとっておいた方がいい
630552:2010/11/15(月) 00:13:17 ID:Am4YfuW1
>>628
次期nexusを入手(だとしたら)するまでは、持っていた方がいいかと。
一番Googleに近い端末だから。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:21:18 ID:t8tfnxHW
ようやく、Z が成田に届いた。
MiFi SIM で運用予定。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:21:59 ID:e4ITihBR
>>629
>>630
やっぱり、そう思いますか。
そろそろ、gingerbreadも出てくることなわけだし、しばらく様子を見ることにします。
自宅で眠っているCMいれた、Touch Proならもう未練はないのだが、
たいした下取り費用にはならないだろうな。
HTCが次期 Googleを出してくれれば一番良いのだが……。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:23:07 ID:EGYvonxs
4インチ端末出ないな…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:36:32 ID:KotxyldM
>>625
できない〜

ダッシュボードには
電話発見機能は現在無効になっています。 安全のために、電話で設定 >> 場所 >> 電話発見機能でこの機能を有効にしてください。
ってなってて場所の更新ボタンすら存在しない。
登録したときの電話番号って+8190XXXXXXXになってる?Xは数字。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:30:44 ID:VQVrKLMJ
そういやLegendって意外にも可哀想な存在になっちゃってるのな、カスタムロムも寂しいし…。
HDと併せて買って使い分けようかと思ってたけど悩むな。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:30:52 ID:EtyUz2hC
すまない。
よく見かけるおそらくプリセットの水玉?模様のようなデザインの
左が青っぽくて右がオレンジっぽい壁紙をどうしても使いたいんだけど、どこかで入手できますか?
実は他社のスマフォ使ってるんだ…。
だけどどうしてもあの壁紙がほしい。
勝手にスレに乗り込んできてすまないが、あれば教えて下さい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:34:27 ID:CFof9HQl
>>631
モバ版にも書き込みしてない?
MiFi って使えないよな確か、と思って調べてみたらHDの動作報告が。
是非こっちにも動作報告頼むよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:35:49 ID:2vU1a4yi
590の行く末が気になっているのだがなかなかレスつかないね
sim フリー版買ってる人少ないのかな?
自分もちょうどroot 取るか迷っているとこだけに気になるわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:43:13 ID:VQVrKLMJ
>>636
DesireのSense系カスタムロムに大抵入ってるからバラして抜いてインストールすれば良いかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:49:45 ID:1+qxBx5N
>>636
htc desire wallpeper でググれば似たようなの見つかるよ
例えば下のサイトにいくつかあるけどそれじゃだめ?

ttp://androidforums.com/htc-desire/45774-desire-wallpaper.html

>>636
590です平日はあまりいじれそうにないので次の週末にまたチャレンジします
それまでにVISONary更新されてるといいなあ

ああなんか今見直したら昨日途中でID変わっていたのか
また回線落ちしたんかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:27:49 ID:Km6/MbT0
S-OFFだったら、
リカバリ焼くこともできないか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:42:32 ID:Ozq3/MjS
>>638
OTAのファームアップが危険なのかもね
私もどうなったのかが気になっています

RUUとか使って戻せないのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:46:08 ID:8OTsPmFY
>>635
えっ 僕かわいそうなの?(´・ω・`)
644636:2010/11/15(月) 10:47:28 ID:EtyUz2hC
>>639
なるほど!!ただカスタムロム導入はちょっと怖いな…
PC上でばらすことができるのかな。試してみます!!

>>
640
こんなサイトがあったんですね!!ググるときは壁紙ってワードで検索してたから、
巡りあえなかったのかなorz

2人ともありがとうございます!!
見てると、ここのスレの人たちは良い方ばかりですね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:49:13 ID:Ti39eti8
>>637
了解。2.2だとPAP認証出来るので動くはず。
LYNXでNGだったのでZで挑戦。

通関手続中になった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:56:17 ID:hgG1V8uA
zからかきこ
言われている通りパカパカだけど
意図して上部を持たなければ問題なさげだね

Acer A1からの乗り換えだけど
バッテリーの持ちが格段に良くなって
快適過ぎる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:09:08 ID:hMONbXNb
今期はHTC端末無かったけど、もう茸は見限られたってことなんかなあ……
僻地だから全く電波入らない禿には変えられないんだ、wifi使えとか言われても外出て使えないんじゃ携帯の意味無いよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:35:05 ID:i2Crn3Gh
>>646
上部、下部だけ意図して持てば確かにパカパカだけど、通常使っててそういう場面には
出くわさんな。特に不都合は感じない。
ただ、電池の持ちは今ひとつまだわからんなぁ。 なにかが裏で動いているのか、
スタンバイの状態でもガンガン電池が減って行く時がある。 昨日なんて、あまり使って
ないのに、一日持たんかった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:57:56 ID:OLSt+Xzn
>>647
発売前からroot取られてる端末出すようなメーカーは
キャリアの方から願い下げだろ
ユーザからしたらありがたいけどな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:06:44 ID:MoYOOZvz
>>649
galaxyなんて半年前に取られてたけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:58:48 ID:T9MN5AG3
Desire Zを購入し、昨日届いて使い始めました。
快適に使えてるんですが、バッテリーが半日持ちません。

設定ー省電力から液晶の輝度を最低に落として暗くしても、
確定して設定画面を抜けると元の輝度に戻ってしまいます。
見た感じ、輝度最大で動いてるようです。

root化はしておらず、morelocale2で日本語にしてあるだけです。
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:35:39 ID:i2Crn3Gh
>>651
省電力のところでなくて、ディスプレイのところの輝度設定を使用する。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:49:01 ID:ilBSRW/S
>>626
ワロタw
そういえば俺も一番最初はコートジボワール沖にあったw
何度か更新してたら日本に移ったんだけど。


>>634
HTC Senseと端末の同期ができてないんだろうか?
他の機能は動く?着信音とか。

電話番号はそういう表記になってるよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:29:28 ID:nOMrG2hK
>>634 同じ状態だ。更新のリンク自体が無いわ。HTC Hubは動作してるけど。「電話発見機能でこの機能を有効にして」が出てる。位置情報で設定してるのに。

>>653 デフォルト状態でホームの右にあるLocateアプリは動きますか?日本と表示されるだだけで地図がまったく出ないけど日本非対応なだけか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:45:18 ID:fPY17PH5
>>651
それは不良品じゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:17:28 ID:fQMik1NL
>>651
バッテリーは最初のうちはそんなもんじゃね?数回充放電繰り返すともつようになる

輝度はしらん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:23:36 ID:FC7zK1Zn
>>647
BF-01B買えよ。色々捗るぞ
658653:2010/11/15(月) 17:35:12 ID:lZfQA4Xo
>>654
Locateは日本対応してないぽいよ。
メニュー-アップグレードから地域別の地図がDLできるぽいけど、
残念ながら日本は入ってない。
思いっきりスクロールして、台湾とかヨーロッパ見るとちゃんと表示される。

HTCが言うところの
With zero wait time, zero dead spots and zero data roaming, the HTC Desire Z is perfect for viewing and using maps
ってのがこの機能の事だと思うよ。

設定-アカウントと同期 でHTC Senseを手動同期してみたらどうでしょ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:23:18 ID:X8RfwtM3
Androidを2.1から2.2にアップデートしたらモバイルネットワークに繋がらなくなりました。。
APNの設定が消えてたので再設定したのですけど、それでも繋がりません。
b-mobileのSIMを使ってるのですけど、どうすればいいですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:36:49 ID:fPY17PH5
>>659
窓からsimを投げて新しいのを買う
661651:2010/11/15(月) 19:54:52 ID:9nRmiEXz
>>652
ありがとうございます。無事輝度が変えられました。
しかしなんで省電力のところと2つあるんだろう。。。
つまらない質問でスレ汚し失礼しました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:14:46 ID:i2Crn3Gh
>>661
省電力のところの設定は、電池が15%(デフォルト)を切ったら有効になる設定。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:24:29 ID:VQVrKLMJ
ttp://i55.tinypic.com/24o1xg2.png
誰か、この日時のウィジェットのアプリ名解る人いませんか?
Desireなんだけど使いたいんだけどマーケットには無いのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:26:28 ID:VQVrKLMJ
ちなみにHDのHik@RiってカスタムROMのSSです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:29:18 ID:nOMrG2hK
>>658 thx。HTC Senseを手動同期は帰ったらやってみるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:54:15 ID:KTaPNw5k
>>663
desire HDってスクリーンショット撮れるんですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:58:58 ID:c/BvVFxK
>>666
ggrks
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:08:20 ID:JV+Nr9Us
>>663
SiMi Clock Widgetだよ。俺も使ってる。
時計の真ん中に線があるだろ。それを境に左と右に機能を割り当てられる。なかなか良いぞ。
669590:2010/11/15(月) 21:35:48 ID:1+qxBx5N
>>642
RUUで無事復帰できました
心配やご助言してくださったみなさんありがとうございました

自分はRUU_Ace_HTC_WWE_1.32.405.6を使用しました
しかし何度ダウンロードしてもダウンロード先に保存されていません
調べたらノートンが勝手に削除を繰り返していました・・・
同じことする方は気を付けてください

590でAriaではS-ONでフォントを書き換えられたと書きましたが、
そういえば通常状態では書き換えできなくてrecovery modeから行っていました・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:47:54 ID:EjIAkeJR
>>669
よかった。
多分そのままtemp root→perm root→S-OFFでいけると思いますよ
私も先ほどS-OFFまで完了しました
671670:2010/11/15(月) 21:51:57 ID:EjIAkeJR
>>669
あ、405.6か!
ごめんなさい出来るか不明です

私は405.3のRUUで戻してS-OFFまでいけました。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:07:13 ID:0ktI4SXL
SIMフリーのDesireはBTモデム(DUN?)を経由して
ネットに接続することはできますか?

EモバイルのH11tをもらえることになりましたが
Wifiスポットとしては機能しないらしく
BTモデムとして使おうと考えています
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:07:18 ID:1+qxBx5N
>>671
おお、できましたか
ちなみpermrootからS-OFFまではどのような手順で行いましたか?
参考になりそうなとこが何か所かあるのでどれで行うか思案中です

674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:16:30 ID:EjIAkeJR
>>673
VISIONary+r13でtemp rootとperm root、
S-OFFは下のやつでいけました
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=835746
Font入れ替えでいい感じですよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:50:47 ID:1+qxBx5N
>>674
VISIONary+r13ですかー
本日帰宅してからしばらくの間何故かmodacoにアクセスできなかたので、r13の存在を知りつつダウンロードしていたr12を入れてしまいました
今ダウンロードできたのでとりあえずr12をアンインストールしてみます
S-OFFは嵌まると怖いから明日以降かなー
教えていただいたリンク先は参考にさせていただきます
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:34:45 ID:iMhq4cUp
みなさんさすがですね。
自分はテク不足なので、しばらくrootは我慢します。
フォント変えるくらいだし、中華フォントも慣れてきた頃だし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:52:20 ID:2WUXUsbq
mms は update-mms-20101115-sense-froyo-signed.zip を使えば良いでげそか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:09:25 ID:l1iUaLbT
まあRootとらんでも充分使えるからね
それでも我慢できずに人柱に走って、不具合でてる俺はバカだ
Soffできてるけど、やりなおしたいなあ
工場出荷時に戻せるか不安だが、明後日休みだし頑張ろうかな……
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:13:59 ID:kna/PYyx
>>678
戻るなら皆やってるわwwwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:21:22 ID:l1iUaLbT
ごめんよwwいろいろ語弊があるなww
まあいまあるエラー潰せるよう暇を見つけてがんばるわ
スレ汚し失礼
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:55:51 ID:pdoPKeCD
handtecのDesireHDの発送はまだか
682590:2010/11/16(火) 00:58:53 ID:Gm/G8vrY
>>674
何てこらえ性のない・・・我慢できずに教えて頂いたリンク先を参照にしてS-OFFにしちゃいました
もちろん英語が苦手な私はリンク先より詳しい ttp://blog.livedoor.jp/duponmid/archives/3762661.html を超参考にしましたよー
おかげさまで、ゆかりんフォントに無事変更できました

xdaからダウンロードするのにメンバー登録必要なものもあるのですね知らなかったです
登録はしたものの返信されたメールを無視していたためダウンロードできずにあせりました
手順通りに進めて自分は1番目から3番目までが全て一致していたので判断に迷いましたがどうにかできました
無知な私はAndroid Terminal Emulatorをダウンロードするとこまで真似たのですが、
1度目にリブート失敗してやり直して2度目に入る前にPCからの方が楽なことに気がつきました
android-sdkを導入されている方はPCからの方が入力楽ですよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:24:43 ID:x3oyfq2+
modacoに繋がらないw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:53:26 ID:6835BWc/
HD来て、バッテリーのビニール(プラスチック?)をとって、使える様にはなったんだが、バッテリーのフタが微妙に浮いてる。
正面からみると、フタのしたの方(ボリュームボタンのしたの方)が0.5ミリ位浮いてるんだが、こんなもんなの?
フタの仕方にコツがある?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:27:56 ID:kna/PYyx
>>684
不良品ェ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:47:48 ID:liU4sKa0
知らない間にいきなりこうなったんだけど、
他になったっていう例ある?
ちなみに、何も表示されないけど通話とかはできる。
落としたとか踏んだわけでもないしrootも取ってないけど。
http://i.imgur.com/grDaF.jpg
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:07:20 ID:UOFB8LVc
Amazon.co.ukで買った人っている?
DVDのついでにでもZを買おうかと思ってるんだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:29:08 ID:P+4wd4kx
>>687
amazonは送ってくれないでしょ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:31:37 ID:UOFB8LVc
よく考えればそうか。タブレットは送ってくれるのに。
http://www.amazon.co.uk/gp/help/customer/display.html?nodeId=524836#mags
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:27:28 ID:Q3mlasR1
HandtecのHD発送、1週間延期だ‥
Next Delivery Due: Week commencing 22nd November 2010
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:44:38 ID:3PeegANd
>>659
俺もn1で同じような事が起きた気がするが、何となくつながるようになった。
何回か再起動するか、ちょっと放置してみたら?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:08:56 ID:UOFB8LVc
買おうと思うと円安になるな...。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:32:54 ID:JUaTHWHn
>>668
ありがとう、マーケットで見つけて使い始めました。
デザイン的に気に入ったので嬉しいです!
フォントもデフォルト数種からで良いから変えられると嬉しいんで、
その旨マーケットから要望として送ってみようかな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:59:24 ID:rdxMeNVJ
001HTでもroot取れるかなぁ……

695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:15:30 ID:UJ3VycWw
>>694
〓SoftBank HTC Desire HD (001HT) Part7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289814369/86

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 22:51:57 ID:gOHi8c/4
001HTでrootとS-OFFまで出来た。電池アイコン変えようとしたら、
ソフトバンクロゴで無限ループになって壊れた。
ハードリセット見つかったら、直るかな?

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:16:48 ID:56O5x9+h
XDAでperm root取れてたと思うが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:04:00 ID:QSAyCHhB
銀sim禿Desireなんだけど、『パケットし放題 for スマートフォン』から
『パケットし放題MAX for スマートフォン』に
プラン変更出来た人居る?!と言うのも、
自分は昨日、157のオペレーター対応で受付完了したんだけど、同じく友人は
仕事帰りにSoftBankショップに寄って『パケットし放題MAX for スマートフォン』に
変更希望したら、このプランは新規しか出来ないって言われたそうです。
同じSoftBankで言う事が違うってどうなっちゃってんの?
真相はどっちなの?!変更出来た人いる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:19:18 ID:cbhCSttF
>>672
すべてのDESIREがDUN-DTプロファイルに対応していないので不可能です。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:16:09 ID:O6xHsXp9
>>686
Desire関係のスレで似たような報告見た気がする。「落としてないのに壊れた」って。
確か、ジーンズのポケットに入れてたら、じわりじわりと圧力かかってあぼん って結論になったような…
ガラスも割れてないみたいだし、たぶん同じような原因だと思う
外装壊れてないから無償修理きくんじゃないかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:43:32 ID:v3VWkvN6
>>697
別にMySoftBankからプラン変えればいいだけの話やん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:16:01 ID:tz87RR/e
>>690
マジかよ('A`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:21:46 ID:UOFB8LVc
archosまとめwikiに>>551の情報が反映されてる。
早いなぁ。
もしかして住人は同じなのか?
703697:2010/11/16(火) 19:49:26 ID:lTSl3ihx
>>700
レス有り難う御座いました。本日157から連絡あり
新規のみとの事した。お騒がせしましたm(__)m
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:12:52 ID:Q5VhDhOV
Desire Zを使用しています。Androidは、初めてなので教えていただきたいのですが、
ソフトをDownloadするとDownload完了のマークが左上隅に出ますが、これを消す方法を
教えてください。

Downloadしたソフトの分だけ、消せずに残っています。

初歩的な質問で申し訳ありませんが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:16:06 ID:O6xHsXp9
>>704
画面上部のステータスバーを下にドラッグしてみよう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:20:47 ID:Q5VhDhOV
>>705
ありがとうございました!
解決しました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:39:20 ID:90pboMc/
Desire-Zが到着しますた。
キーボードは評判通りとても良いですな。
あと標準の連絡先がフリガナソートできるようになってますな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:56:12 ID:4RrRCR3P
Softbank版のDesireって故障しても交換対応なしってのは本当なの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:00:29 ID:Xmn+Ll44
Zのキーボードのタッチ感ってどんな感じ?
Eモンみたいな感じ?
リナザウみたいな感じ?
Zero3みたいな感じ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:58:40 ID:XxALqe14
スレ違いっちゃあ、その通りですが、
ここが一番適切な気もするので、聞いちゃいます。すみません。
最新のHTC Sense UIについてです(ちなみに当方、Zユーザー)。

各連絡先に、FacebookなりTwitterなりSkypeなりのアカウントを
ひもづけられるのが非常に便利で、利用しています。
ただ、例えば、ある連絡先について、画像についてはTwitterの
ものを使うように設定しても、なぜかしばらく経つと、
Facebookの画像で上書きされてしまうんです。
両方登録している場合は、何度Twitterの画像に戻しても、変わっちゃいます。

なお現在連絡先を同期させているのはHTC Sense用の両サービスで、
純正ソフトのアカウントは同期させていません。
同期を止めればいいんでしょうが、それも不毛ですし…。
何か解決法をご存じの方は、ぜひご教示いただければ幸いです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:16:32 ID:z2YwEYvl
xdaのg2スレ見てるとkeymapもいじれるらしいね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:42:22 ID:dYSo8wXR
>>703
俺も銀シムでforスマートフォンだが
ネットで変えられないのは新規のみだからか
情報サンクス

パケフラも無くなったし、パケットのプランもう変えられないじゃん
Desire買ってまだ半年なのに解約か
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:48:15 ID:6hutBbvc
パケットしほうだいmax forスマホ
は、オンラインでは12月から受付って書いてあった気がするが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:22:12 ID:ay4Zv9YE
ZのS-OFF前のhbootのバックアップ取ってる人居ないですかね?

万が一のために必要かなと思いまして。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:39:11 ID:uBVvyyhP
>>708
初代は製造終了だから代替機にするしかない。
2とは別機種扱いだから2にはしてくれない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:21:35 ID:FnPQxAMq
初代desireで戻るボタンのメツキがはがれてきだんだけど
ボタンだけ取り替えられないかなぁ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:47:13 ID:4VNJsz3j
Zきたー
Legendで使ってたアカウント登録したら、それまで使ってたアプリや壁紙まで同期して驚いた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:56:34 ID:m7zHtMco
Desire ZをFON接続で使おうと思ったのですが、つながりません。
無理なのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:22:55 ID:VShKsRrW
>>718
相性みたいなのあるよね。バッファローのairstation使ってるんだけど接続できるも通信できなかった。結局専用のベースステーション買い足した。Legendだけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:38:32 ID:n81P6KBg
SIMフリー機種を買おうとしてるんだけど、携帯性が良くてROM焼きで遊べて、今後もOSアップデートするようなのって考えたら何が良いかな?。お勧めあったら教えて下さい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:48:42 ID:hagKODSY
>>718 DHDだが、FONで繋げてるぞ。FON側の設定でmixedモードをやめて、WPA2に固定したら繋がった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:14:53 ID:Ne3NTRlz
Desireのボタンってメッキ剥がれるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:28:24 ID:btI4zs4N
>>720
N1
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:56:23 ID:zNh/i37K
>>720
年内に出るNexus S
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:22:27 ID:GfR1vAKr
Zなんだけど液晶が焼けてきたな。
ホームの絵で放置したからだな。
あ〜あ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:42:23 ID:q9mMh4DD
やっぱwi-fi設定ってONOFF切り替えしないと常駐してたらバッテリー消費激しすぎますね・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:53:41 ID:7wbuefXE
>>726
俺はmysettingsで切り替えてるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:22:45 ID:TnuLcJV5
やったぞ!
expansysからDesireZとどいた!
記念にカキコ!
もちろんZから!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:23:26 ID:DKRo4TG0
>>728
おめでとう。

俺は、8日にexpansysで注文した
Desire HDが来る様子が無い。。。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:00:16 ID:r0rzcf7O
>>728
おめ!よかったじゃまいか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:09:50 ID:3n9lK7/N
>>729
expansysで注文したら、来年まで来ないんじゃね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:16:28 ID:OaVRDH2C
MW600で聞くとドルビーなどの音響効果は選択できないね。
是非アップデートで対応してもらいたい!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:20:54 ID:5/XYKmHX
BT接続では、ドルビー無理ってことじゃね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:26:59 ID:OcpB9XwY
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:56:30 ID:MQG9EMCJ
expansys遅いよな
俺も明日電話して状況確認してみようかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:10:11 ID:UL0fxoMI
handtecのDesireHDも来そうにない
会社帰りに店頭で禿版のDesireHDのホットモックいじってはやくこねーかな・・・とつぶやく毎日
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:12:53 ID:JowTIw+G
HDは今月初旬以降出荷は止まっていて次は月末ぐらいジャマイカ。
まあ、ソフバンが原因だとは感じているが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:29:47 ID:aNd7pYAu
HDやめてZにできる?って連絡したら即発送。
もう熱も冷めたしクソバンで出ちゃったからZでいいや。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:41:03 ID:MvkQ4In/
>>738
handtecですか?
HD全然来そうも無いからキャンセルしようかとも思ったんだけど注文後即クレジット課金されちゃってて二の足踏んでる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:25:32 ID:y6E/wn6P
HDの在庫糞少ないからな
他の機種売りたいから出し惜しみ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:58:58 ID:VNGlBmuZ
expansys仮予約になったw
キャンセルしたろかなw

http://www.expansys.jp/htc-desire-hd+free-usb-cradle-204786/
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:39:29 ID:JzxSeUyJ
一昨日eXpansysに「今注文したら発送いつ?」って問い合わせたら11月最終週に発送予定って返事来てた。
たぶん入荷がそれまで無いんだと思う、それ以前の注文分も同じなんじゃないかな?
俺は唯一(?)在庫ある1shopで注文した、ちょっと高いけど即発送するって事だったんで。
N1から昼にポチったんだけど、数時間後には発送メール来ると信じてる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:46:46 ID:QQHABNtb
>>723 >>724
720です。レスありがと。N1かNexus Sかー。N1ってちょっと前の機種でしょ?。なんで2.3にアップデートするとかいう話が出るんだろ?。今時の機種に負けない性能もってるのかな?。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:57:23 ID:U2I6v5Fq
ちょっとは自分で調べろ
何でも人に頼るな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:57:01 ID:JzxSeUyJ
っていうか、正式に次期Nexusが出てきた以上N1にジンジャーは出さんよね、きっと。
移植されてもスペック的に厳しいとこあるんだろうなぁとか考えてたら、つい勢いでHDポチった、N1/Desireもち。
ウチのN1は根性無しでOCも1113GHzくらいが限界ぽいし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:01:38 ID:ndvYrsA2
どうだろ
普通にのせてくるんじゃね
ガセだろうけどハード用件も満たしてるし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:19:04 ID:JzxSeUyJ
>>746
Dev phoneが二つも必要ないだろうし、用件満たしてるならNexus S出す意味も…。
でもまぁ公式に出してくれればテスト用としてでも人に譲るにしても生きる道ができて嬉しいけどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:28:32 ID:NOohHxXm
>>745
1113GHz・・・
早そうだなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:05:13 ID:s5U1TrGR
>>748
通信すると、みるみる減るよ。
だいたい10分持てばいい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:20:14 ID:rWhwA/dK
>>748
PCの液体窒素冷却がゴミのような早さだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:43:31 ID:qAhu9aSh
MHzだなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:11:15 ID:fwCjFLEc
HandtecからZが届いた。
質感いいね。
IME次第で評価が変わりそうだ。
ATOK期待。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:25:42 ID:Ij8FQ80p
>>739
Cloveですよー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:48:28 ID:53XWEoSb
728でZ届いたやつです。
Zかわいいよ!

ちなみに月曜の13時にexpansysのwebから注文して、水曜日の夕方届いた。
なので在庫さえあればexpansysは遅い訳じゃないと思う。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:54:35 ID:LhsNk/oW
>>754
肝心の在庫を確保するのが遅い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:13:54 ID:ZZR6QCBP
Z、1.9Ghzまでオーバークロックできたってまじかよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:15:21 ID:ndvYrsA2
安定しないだろ流石に
758714:2010/11/18(木) 13:22:44 ID:6aSaTRvO
>>734

ありがとう!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:02:56 ID:U1hjzeCx
Desire Zなんだけどskypeが3Gで2,3分話してると音声がメチャクチャになるN1だと問題ない、なんでだ。みんなは大丈夫?

760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:42:44 ID:59AwVkXR
そういえばZはベンチどれくらいいくの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:43:41 ID:Ei8k28V5
Zを使い始めて一週間になるが、やはりDesire無印に比べて、ちょっと動作が緩慢だなぁ。
その分、電池の持ちはDesire無印よりちょっと良い気がする。ただ大きな差ではないが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:47:19 ID:d14PQpH3
>>760
Quadrantで1610でたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:52:54 ID:WBcfZFEH
>>759
処理が遅れてくるんじゃね?
遅いPCだとそんなんなるよ。
当方未ROOTなのでまだ試してないです。
Ariaではサクサク動いたけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:10:20 ID:y6E/wn6P
HDだけどニコニコ見ようとするとコメントだけ表示されて画面真っ暗だ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:00:50 ID:+gHhqRv0
Zってオーバークロックしたらギャラクシーみたいに1080p動画再生できるようになりますかね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:23:32 ID:/NG7SUYy
>>764 3Gでやってないよな? 読み込み遅いだけじゃね。Wifiなら見えてる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:38:21 ID:ZwngsMd9
>>760
neocoreで57.2fps
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:56:21 ID:y6E/wn6P
>>766
wifiのほうが早いのかー!
ありがとう、wifiずっとOFFだったからONにしてニコニコ見てみる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:48:07 ID:y6E/wn6P
>>766
wifiにしたら無事つながりました、ありがとう。
でもこの読み込みが遅すぎるのはNicoRoが駄目なのかな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:02:57 ID:U8TdgBYy
ポケゲーでdesire hd在庫あるね。ちょっと高いけどポチリました
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:46:43 ID:oMMSlogR
>>769
なんで2.2端末持ってんのに、nicoroなんて使ってんの?

普通にnicoviewの方がいいやん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:49:21 ID:dGjvdeKZ
>>770
今在庫持ってそうな
1shopとかNegri から買うよりは安いよ
cloveとhandtecは安いけど在庫無いようだし

とりあえず購入 おめ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:53:17 ID:LhsNk/oW
>>770
ねぇじゃねぇかボケ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:01:09 ID:JzxSeUyJ
>>773
残りわずかになってるけど?
そういう俺はCloveは捨ててポケゲ毎朝チェックしてたのに、
昨日待ちきれず1shopでポチり今日の夕方発送されたorz
数千円高い上に届くの来週になるし、このタイミングはさすがに凹む…。
今までこんな買い方したこと無いだけにな。クソ、ちょっと泣いてくる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:12:47 ID:LhsNk/oW
>>774
どこ見てんだ?在庫無しになってるぞ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:13:05 ID:y6E/wn6P
>>772
そんなものが・・・
そっち探してみます。ありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:16:03 ID:dGjvdeKZ
俺も購入したし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:32:47 ID:U8TdgBYy
>>775
八時半くらいまで在庫あったよ
ブログにかかれてないから見逃しそうになった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:43:58 ID:+L06OOjX
今ヤフオクに数台あるね、変な海外発送の奴もいるけど
オレは最近日本人出品者からZ買ってやったよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:16:23 ID:X4uqaYK4
mmsを使えるようにするのと、フォントを入れ替える為に下準備はしたけど、いざやろうとすると躊躇してしまうぜorz
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:29:39 ID:OpILSAIY
キーボード出した時に下に白い線が入るのなんとかならんかな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:56:49 ID:qZzDyB+z
それはシメジの症状だな。zに最適なimはどれだろうな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:03:40 ID:yD5/hYik
>>782
フリック対応版
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:55:29 ID:xFudDwBW
>>782
Desire使ってて気付いたんだけど、「変換」連打で候補順送りするのFlickWnnだけのような。
試しにsimeji入れてみたけど連打しても順送りしなかった。
キーボードからなるべくポジション離さないで済む一つの手段としてFlickWnnが適してると思った。
Z購入時のシミュレーションとして思った事。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:02:23 ID:7QpEveuV
>>781
虫眼鏡→戻る でおk
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:00:07 ID:vtS4NXc4
。・゜・(ノД`)・゜・。KONEEE!!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:46:16 ID:8wb2OdP+
HDが今日にでも通関するだろうってのに、あんまりwktkしないな。
事前にSBショップで現物見ちゃってるからなのかノリだけで買っちゃったからなのか?w
届いたらとりあえずOC 1.5GHzでも体験してみようかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:14:14 ID:3ymMn1Bk
>>785
消えるのはこのスレの上の方見てわかったんだけど、また閉じて開くと出るんだよねぇ
出ないようにできないものか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:14:59 ID:3DBmpF2X
風邪で頭の判断能力が落ちているのかhandtechにZをポチってしまった。

UPS/Fedex指定にしたけどいつ日本に届くのかな。

これでソニエリのmini proはオークション行き確定だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:31:13 ID:8wb2OdP+
HD持ちの人で保護シート貼ってる人います?
液晶部分だけじゃなくて表全面のシートってあるのかな?段差とかなったら嫌なんだけどなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:47:55 ID:O5yFj1b4
>>790
オーバーレイのやつ貼ったけど横幅が1mmくらいしか余裕がなくて若干斜めに
貼ったために端が浮いて切る羽目になった・・・。そのせいで端の方がちょっと欠け
た状態になってしまったorz
きれいに貼ることができればロゴ部分まで大体カバーできると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:30:58 ID:8wb2OdP+
>>791
サンクスです。
DesireもN1も貼ってないんだけど、ノリする買っちゃったHDは雑に扱っちゃうかもしれないんで
使い始める前に予防策で貼っておこうと思いまして。
とか何とか言いながらもバッテリーも二個注文しちゃったけどw

ツボロイドはポインティングデバイスでのページ送りも便利で使ってたけど、
それが無くなるHDでは2ちゃんビューアどうしよっかなぁ。
やっぱEn2chかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:32:53 ID:/nbk8NFi
ツボロイドンでいいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:52:55 ID:NrL0GzKY
>>790
ビザビのやつ良いよ、ノングレアタイプだけど手触りが好き
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:53:52 ID:8wb2OdP+
>>793
ページスクロールやりにくくない?
ボリュームキーに指伸ばすのも大変だし。
試しに今日一日En2ch使ってみよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:57:43 ID:8wb2OdP+
>>794
おすすめ、ありがとう。
昔から保護シートはポケゲのしか買ったこと無いんでビザビのも買ってみようかな?
ノングレアですか、表面ザラっとした触感じゃなかったですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:53:21 ID:Smt5DIT9
Z届いたけどネットワークの接続の仕方がわからないです。教えてください
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:02:00 ID:8wb2OdP+
>>797
そんな基本的(しかも非公式)な事も調べる気も無いのになんで買った?
しかもキャリアすら書かないとか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:42:19 ID:vRpg19K1
>>797
ググれカス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:26:09 ID:kKxgqoeu
>>797
他のAndroid機となにもかわらん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:52:25 ID:JE0oWWOH
>>797
これこそ正に、ググレカス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:53:27 ID:qZzDyB+z
>797
Gkasu
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:09:10 ID:v/nACnKd
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:29:37 ID:K4AnoyQQ
Desire HDをSIMフリーで使うんだけど、動画の視聴以外で
困ったことあります?
あれば聞きたいです。因みに日本通信のb-mobile sim u300で使いたいです。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:34:54 ID:8wb2OdP+
>>804
ない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:00:23 ID:K4AnoyQQ
>>805
サンクス
Desire取りに行ってくる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:00:35 ID:sd40loC1
>>763

Widgetに動作クロック表示させてるとSkype通話中でも最低クロックに落ちてるみたいだから
SetCPUを使って最低クロックを高く設定してみた。

まだ、それほど通話してないけど今のところはSkype音声がメタメタになる現象は起きないようだ。
一応768MHz〜1017MHzのOndemand設定にしてる。


ScreenOff時に245MHzに下がるように設定したのでバッテリーの持ちも大丈夫みたいだし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:43:36 ID:O5yFj1b4
なんでかHTCSyncを入れてもRNDISドライバが見つかりませんとかいって
PCと接続できない・・・orz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:53:40 ID:vy6Xpx3C
テスト
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:56:30 ID:vy6Xpx3C
>>809
書き込めた(笑)

おいらはDHDですが、
○リカバリ書き換えて
○オーバークロック
○カスタムファーム
までやりました。

とりあえずやることはやったかな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:37:04 ID:+5/RGqAE
前スレで、HDのhtcsense.comで電話発見機能が動作しないと書いたが、動作するようになったわ。
設定->アカウントと同期->HTC Senseアカウントを削除。その後、アカウントを追加して、サインイン。
その後数時間待ち。で、以前報告あったようにナイジェリアになったwww あとはサイトで場所を更新すればいけた。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:05:04 ID:uGvhmU2B
rootedしないと、MMS使えないんですか?
赤simのZです。今でもSBMアプリでSMSだけは出来るんですが。

root要るかどうかだけでもお答え願えませんでしょうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:58:05 ID:S0dp6ZHB
テスト
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:07:15 ID:omLEYBOO
>>812
rootしてS-OFF
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:44:44 ID:s0aSxrLM
>>826
mmsを使うには最初からあるmms.apkを削除しないとダメ。
そのためにroot化が必要。

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:17:40 ID:1OE+6Eq3
>>811
どういう手順でやりました?
HTC Senseのアカウントの追加はPC?それともDesireから?
登録時の電話番号は0901234567の場合、
PCとDesireで+81901234567と入力した?それとも901234567?
どうやってもできないんで教えてくれると助かります。
gmailだと駄目とかってないよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:29:04 ID:xnmwbe79
ZにRom manager入れてClockworkModリカバリーいれたんだが、緑の画面に入れない。
どうしても端末に!マークの画面しか出ない・・・。ちなみにS-OFF済み
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:12:36 ID:Td2FEYIy
>>816
811じゃないけど番号は0901234567ってそのまま入れた
あとgmailだけど普通におkだった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:13:31 ID:hAOI8dgg
>>817
とりあえずそこから標準リカバリに入ってfake-flashすれば・・・?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:22:37 ID:xnmwbe79
>>819
すまん、PCと繋いでインストールしてたからつながずにやったらうまくいった
821811:2010/11/20(土) 05:49:19 ID:FmXcN4pu
>>816 書いてあるとおりDesireから。アカウント削除->追加すれば、電話番号は自動入力してくれるのでそのまま。もちろんgmail使用。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 07:50:32 ID:0Mizhtun
Z で、MiFi SIM 使えたよ。
MiFiは2.1以降対応できると公式ホームページに書いてあった。そこに設定手順も記載されてる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:07:37 ID:/6y/aere
買おうと思ってるですが、使い心地はどうですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:40:39 ID:9JVfLyMr
総合スレで買おうと思ってるとか言うのは、
HTC本社でも買収したいのか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:03:24 ID:e3dkJ9YA
株の買い占めか、壮大なスケールだぜ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:30:21 ID:D6bK0Ghq
>>823>>822へのレスなんじゃないの?

eXpansysから放置プレイを受けていて、
段々買うのが面倒になってきた。
そろそろホリデーシーズンではあるが、
せめて一週間以内に返事をくれないものか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:55:56 ID:64mbO0At
通話中の画面が今日見たら変わってた。自動音声案内とかで通話途中に入力できない
あと、マーケットが昨日勝手にバージョンアップしてて容量増えたのに何もかわらん。
助けて。X06HT
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:31:06 ID:E9qJ4Ho/
>>822
MiFiって動画系はポート制限があって駄目なんだよね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:42:42 ID:kbiH5g4o
>>828
現時点では実際には塞がれておらず
使えるようだが、今後どうなるか不明
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:13:32 ID:0jYUFtTf
同じくHTC Senseアカウントの削除→追加で諸々つながるようになった
…のはいいんだけど、通知に、HTCフレンドの候補(?)実に151人に対して
「友達探し」(連絡を送る)、ってのが出てきて困っている。
通知を見て「戻る」で一旦消えるんだけど、またすぐ出ちゃうという。

HTC Sense.comの「連絡先」を見ると、HTCコミュニティの中の
「HTC出会い」ってのがこの151人だと思われるんだけど、
知っている人がひとりもいない……ていうか日本人4、5人しかいないし。

「連絡を送る」なんてしたくないんだが、
それ以外に通知を消す方法ないのかしら。できれば同期は継続しつつ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:24:34 ID:1OE+6Eq3
>>818
>>821
Desireから登録してもてきないっす。
Desireから登録してPCからHTC SENSEのページの電話の連絡先ってどうなっています?
自分はDesireからから0901234567と登録したら、901234567となっています。
前やったときは+81901234567となったような。。。

Desireでのアカウントの登録方法は
設定->アカウントと同期->アカウントの追加->HTC Senseを選択しアカウント情報入力
でいいんですよね?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:46:17 ID:xnmwbe79
Desire ZをOCしてみた
1.4GHzでquadrantが2100ぐらい。XDAに1.8GHzで3000越えてるのがいたけど、あそこまでしようとは思えねえ・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:29:27 ID:uannnZPC
>>832
DHDならOC無しで2100くらいいくよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:02:42 ID:eGpNKn46
MiFi大丈夫なのか。日通使ってみて、不満だったらそっちいこうかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:17:39 ID:uSgS9bXs
>>828
ドコモとのMVNOの契約で出来ないことになっているんだって。
だから今はポート潰されてないけど、ドコモからいついつから潰すねって言われるの待ちみたい。
当初は10月頃塞がれる予定だったんだけど、延期になってるみたいということでした。

ドコモは自分とこの定額データプランのポート制限も実際はやってないから、
もしかしたらMiFiもずっと制限掛けないかもなんていう微かな期待はあったり。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:25:17 ID:TAVdaiY2
DHDでOCしてみた
quadrantは素で1900ぐらい
1.2GHzで2400ぐらい
1.5GHzすぐ戻したけど3000だったw
カスタムロム2〜3試したけど、
いまは戻してOC1.2GHzで運用中
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:21:48 ID:Ax+KlnU3
>>831
Desireなの? HDやZじゃなくて。じゃあ無理じゃね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:36:33 ID:FmXcN4pu
>>831 無印Desireじゃ非対応だよ。ここ最近だからHDかZかと思ったわ
ttp://juggly.cn/archives/10672.html
839831:2010/11/20(土) 18:23:52 ID:1OE+6Eq3
>>837
すいません。DesireZです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:33:04 ID:Ax+KlnU3
>>839
じゃあ、同じだし、できるはず。ちゃんと以前の消してから追加してる?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:38:00 ID:DfzGcbtk
>>808
亀レスだが、
HDの電池を抜いて再起動してからpcと繋ぎ直す
まだダメならドライバを削除して繋ぎ直してドライバの再インストール

これでもダメかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:32:34 ID:WesiiC1M
zから記念かきこ
初Androidだったけどなんとかフォント入れ替えと
mms.apkの入れ換えできたよ!
wikiやブログにまとめてくれた方々に感謝!
あと上に書いてあったtuboroidonで試してるけど
なかなか良いねこれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:38:54 ID:1OE+6Eq3
>>840
消してます。
ロケーションを再インストールしたらダッシュボードの電話の場所が「場所を更新」になりました。
でも「場所を更新」を押しても変わらずナイジェリアの近くにいます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:42:11 ID:WTrB5wTA
>>843
あなた本当はナイジェリアにいるんじゃないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:45:19 ID:1OE+6Eq3
>>844
ならいいんですが。。。。
都内です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:48:25 ID:Usu5SQnh
トナイジェリア?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:18:56 ID:0jYUFtTf
>>845
単に、「場所を更新」したときに、電話がGPS圏外にあるだけでしょ。
「場所を更新」して、すぐにDesire Zをもってベランダに出るんだ。
真面目な話、昨日実際にそれをやって、ちゃんと判別されたよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:05:32 ID:wHD3Her9
ebayで香港のセラーからアンチグレア保護フィルム買ったんだけど
ザラザラのせいで光がチラチラしてあんまりよくない
やっぱり日本で売ってるもののほうが、一定の品質をクリアしてていいよね
今使ってるのはレジェンドだから専用の売ってないけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:14:31 ID:a7Tt0SMA
>>848 HD用サンワ非光沢もモアレっぽかったわ。非光沢はある程度仕方ないとか
結局レイアウトケース付属の光沢フィルム使ってる。指滑りは非光沢の方がよかったな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:21:08 ID:J3f+DvBF
HDとZのどっちがいいのか分からなくなってきた
HD購入したけどZの方がよければZ買おうかな……
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:26:09 ID:H2l78+XS
>>850
文章打つことが多いならキーボード付きのほうがいいかも。といっても海外向けだし日本語入力に最適化されてないけど。
「ー」をFn+Vってのは少し不便
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:27:08 ID:jG98iQer
>>850
HDの何が不満でZを買おうとしているのか分析してみれば自ずと答えは出るだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:32:11 ID:vS4ETR8u
うわ、人の心配をしてる場合じゃなかった。
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=840074
を見つつOCしてたら、Wifiつながらなくなってしまった。
どなたか親切な方、
then when you reboot you will have no wifi, you then need to add this code in the term emulator on your phone
を詳しく教えてくれると助かります。スミマセン。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:32:54 ID:J3f+DvBF
>>851
それはめんどくさいな……HDのままで行くか

>>852
キーボードがなくてちょっとメンドクサカッタンデス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:34:33 ID:uRoGvdv6
>>850
キーボードが欲しいって人以外は
HDの方が良いと思うよ...俺はZだけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:45:49 ID:PvrfFOmi
キャリアは同じだからな
性能ならHDのが上なわけだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:02:54 ID:ycNm7zWk
性能なんて目くそ鼻くそ。
どうせ来年にはエニーコアのCPUが出てくるし。
早く来る方を選んだほうがいいと思って俺はZにした。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:28:07 ID:H2l78+XS
>>853
terminal emulatorで以下のコマンドを実行する
って意味
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:51:01 ID:vS4ETR8u
>>858
はい、ありがとうございます。
で、
・adb shellから実行 → ONになるも、「接続に失敗」を繰り返すように
・マーケットから「terminal emulator」をダウン、インストール→起動失敗 ←今ここ
な状態だったりします…。ええ、はい、たぶん、間違ってますよね。
うーん、知恵熱でそうだから明日考えよう…。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:54:41 ID:jG98iQer
S-OFFまでいって環境を整えちゃうと特別なことをしていじる機会がなくなってつまらないな
DHD系のブログの更新も止まってるし
あとは粛々とただの道具として使うだけだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:00:45 ID:kVhQdexh
>>859
一回端末を初期化して設定し直すと大概は解決する
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:08:17 ID:vS4ETR8u
>>861
たまたま今朝Titanium Backupでバックアップ取ったところだったので、
もう少しあがいて無理なら、やっちゃいますね。ありがとうございました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:11:53 ID:gwxEt4al
あらら、今気づいたけど
z銀シムだがsmsの送信できん
うーむ、何が悪いんだろ・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:15:16 ID:H2l78+XS
>>859
PCからadb shellに入れないのはドライバ入ってないから・・・とかじゃないですか?
最近ブログ初めてUSBドライバの手順ものっけてるので、よろしければ
ttp://blog.livedoor.jp/kuzu211/archives/50484582.html
の「@まずはUSBドライバから」を参考にしてみてください
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:23:18 ID:EtExHy9G
なんかHTCの端末触ってると、自前でIM書きたくなるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:33:52 ID:RwcsUoWX
docomoSIMでも2100MHzしか使えないな 
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:48:20 ID:EUSEUrEl
Zでカバー付けてるひといる?
いつか落としそうで怖いわー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:40:00 ID:TKiHRiRK
>>853
簡単だよ
同梱されてる.koってファイルを書き込めば終わり。

おいらはリカバリから書き込んでるけど。

カスタムファームも慣れれば簡単だからやってみれば良いのに。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:16:44 ID:trD+4pOP
Zに心偏ってるんSIMフリー初心者です。調べてもわからなかったのでこちらで質問です。
当方ソフトバンクのXシリーズ使用していますが、その銀SIMを使用した場合、
キャリアメール(softbank.ne.jp)は使用できないのでしょうか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:49:50 ID:DzfLM2eL
弄くれば出来る
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:11:22 ID:vS4ETR8u
>>864
>>868
すみません、焦ったあまり、情報を書かなすぎました。
Desire Zを使っており、rooted、フォント入れ替え済みです。
adb shell自体は使えます。

今回OCのために、先述のサイトを参考にG2-Fast.zipを入手し、
まずzImageを「fastboot flash zimage」し、(←ここでwifiが接続不可に)
続いて/sdcard に、G2-Fast.zipに入っていたbcm4329.ko を置いたうえで
adb shell から
su
mount -o remount,rw /dev/block/mmcblk0p25 /system [enter]
cp /sdcard/bcm4329.ko /system/lib/modules/bcm4329.ko [enter]
mount -o remount,ro /dev/block/mmcblk0p25 /system [enter]
しました。いずれもエラーは出ず、書き換わったようなメッセージでした。

実際この後、これまでまったく接続できなかったwifiが、
少なくともスキャンをするようにはなったんですね。
ただ、スキャン後に接続中(どこに接続しようとしているかは不明)→切断、
を繰り返すようになったんです。

とりあえず落ち着いて、すべて最初からやり直しつつ、
それでも無理なら、一旦初期状態に戻します。
さらにそれでも直らないようなら、
mifi等、一切wifiを使わない選択肢も考慮しようかと(笑)。
ともあれお騒がせしました。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:45:49 ID:6QUuSDvT
エニーコア
どれか一個でも動いてれば恩の字って感じだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:04:13 ID:53B259Ta
>>849
日本で買ってもそうなんだ。
iPhone用のラスタバナナのアンチグレアは良かったんだよね。500円しないのに。
874871:2010/11/21(日) 10:37:43 ID:vS4ETR8u
わ、macアドレス変わってるじゃん!
というわけで解決しました。OC出来てるし、wifiもつながります。
いやはや、お騒がせしました。
同じことやる人、ご注意ください。ほ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:43:31 ID:zmGbkAmC
うーんうーん
やっぱHDぽちろう
いつ手にできるかわかんないけどね!
手に入ったときはよろしく!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:54:41 ID:yy+Nj5CY
今日もexpansysから連絡が来ない...。
対応出来ないなら出来ないってメールくれ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:48:05 ID:vSWXO8RO
来週台湾に行くから時間があったらショップに行くつもり
Zが欲しいな〜
お膝元だと多少は安いんだろうかね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:06:18 ID:mFtHGOCJ
この端末高い、もう諭吉二枚だせば、最新鋭のお洒落なデスクPC手に入るじゃん
SoftBankは七万越えの端末ごろごろあるけど端末・プラン・通話にさ…
日進月歩の電話機に年間幾ら費やせば言いっちゅうねん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:59:19 ID:J3f+DvBF
>>878
年間で使うお金は5、6万で良いと思うよ。
あとはどれだけ安く買えるか、そこが腕の見せどころさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:14:50 ID:jG98iQer
>>878
電話とメールさえ使えればあとは無くてもどうとでもなるでしょ
買い換えたくなるのはただの趣味でしょ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:40:12 ID:FfVOZ8gR
s-offのzip落とせないんだけどこれってログインしないと落とせないの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:04:18 ID:7ysqJXRH
>>881
落とせないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:04:32 ID:c4gcW41E
>>876
土日は休みっすよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:49:35 ID:s6BoKINk
>>878
その最新鋭でお洒落なデスクPCはポケットに入るのかい?
機械は小型化すると高くなる、これ常識。PCも同スペックならデスクよりノートの方が高い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:12:51 ID:uPhptqvh
そう考えるとなかなか空しい物だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:26:21 ID:WgoeO2Vx
>>847
今日一日、外の出たりしたんですけどダメでした。
メッセージとか不在着信履歴はちゃんと出るんで、ログインはできてるように見えます。
ドコモとソフトバンクのsimで動きがちがうような。。
ドコモ→場所を更新
ソフトバンク→電話発見機能は現在無効になっています
電話番号になにか問題があるのだろうか。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:48:51 ID:qa/gnw36
AMOLED desireと比べてzの画面見づらいなあと悲しんでいたのですが desireに貼ってた保護シールと同じやつ貼ったら結構見やすくなった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:48:01 ID:sdb4h/Na
>>886
「場所を更新」を押した時にGPS見てるっぽいから、押してすぐ外に出る。少なくともうちのZはそれでできた。ちなみにdocomoSIM。
889869:2010/11/21(日) 23:06:59 ID:trD+4pOP
>>870
レスどうもです。

そのいじるとは、root化しないとできないものでしょうか?

1台目として考えているので、このあたりSIMフリー初心者として
どこまでトライできるものかわかってから購入しようと思っています。

どなたでもご教授ください。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:41:24 ID:KrZn8NrM
>>889
rootedにしてmms.apk入れ替えないとダメじゃないのかな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:46:51 ID:6otircq2
デフォでソフトバンクメールを入れれば動くよ。
横対応して無いとか不具合はあるけど使えない事はない。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:54:43 ID:qa/gnw36
画面、白地に黒文字が見づらいですね>そふばんめーる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:21:06 ID:nYl0VISq
unrevokedがHDとかZに対応すれば初心者でもrootは問題ないだろうけどまだ目処はたたないのかな?
894889:2010/11/22(月) 01:06:37 ID:uQ4lp8x3
>>890-893
レスありがとうございます。

>>891さん >>892さん
こちらで調べて見たんですが、設定は
↓にある「Softbank 銀/赤SIM (open.softbank)」でしょうか?
https://github.com/takuo/android_MmsReq/wiki/

また、HD/Zの場合、ここに記載のmmsopenか
sbmms (default接続用とMMS用の二つAPNが必要)
のいずれでしょうか。

よろしくお願いします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:09:19 ID:riWYL3iW
Handtechから未だ発送されないもんだから、先にzagg invisible shieldが到着してしまった。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:37:08 ID:hO6UyU2p
>>893
visionaryがあるじゃん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:44:41 ID:6zu22cAn
MMS(Mms.apk入れ替えの場合)はRootとS-OFFが要る。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:06:44 ID:pggu19aQ
既にs-offすんのに複数の方法がまとめられてるし
理解できるのを選べばいいんじゃね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 06:55:17 ID:xc+ADk3l
>>894
z銀シムだけどMms.apk入れ換えとそこの
設定でsms送信以外行けるようになるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:02:53 ID:6XF61GYZ
zに銀SIMで、softbank謹製のMMSアプリをマーケットから落として使ってる。
非rootのドノーマルな私。
特に不都合はなく使えてます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:17:10 ID:ohN9mmTO
>>900
sms上手くいってる?
受信の時エラーでない?
mms.apk入れ替えると逆にダメなのかなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:27:39 ID:10lrE0KH
rootとったHDなんだけど、mms.apkを入れ替えて使うとなんかmmsの送受信が連続で出来ない
アプリをkillして再起動するとできる。なんでだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:28:27 ID:YKVaEJeR
>>883
紛らわしくてすまんが、JPじゃなくてUKだから土曜日もサポートは開いてる。
一応、現地時間の深夜(日本だと午前9時)まで待ってみたが、連絡来なかった。
今もまだ来てないぜ。
904808:2010/11/22(月) 15:38:16 ID:vegt1b84
>>841
レス見逃してた・・・(>_<)
一旦電池抜いて起動後に繋げたらあっさり繋がりました。
こんなんで何日ハマったことか・・orz

ありがとう!!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:14:20 ID:yt9l8LL4
ZのVISIONaryを使わないrooted方が出てました。
週中にはZが届く予定、今から情報収集。

http://pocketgames.jp/blog/?p=8509#more-8509

906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:06:33 ID:vFaTY/Qr
handtecは今日こそDHD発送してくれるんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:09:13 ID:qUHtrdbq
>>906
英語ちゃんと読め
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:53:54 ID:XfZRYZ7O
レイアウトのとcloveで売ってるシリコンケース両方買ったけど
cloveで売ってるのの方がいいな、レイアウトのは縁が太くて
ソフトキーボードのaとかが押しづらい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:58:04 ID:zbH6YUUF
>>905 s-offまで一気にやってくれるのはいいな。DHDだがs-off作業が文鎮化の可能性があってドキドキだ
この人のwiki見るとか ttp://wikiwiki.jp/knot/?Desire%20Z
unrevoked3の対応してくれたらお手軽になるんだが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:02:53 ID:+Y47lxQX
俺のHDは明日自宅に到着予定。
いつ届くかわからないとこでヤキモキするより一万多く払った、後悔してない。
ソッコーでrootからS-off、LeeDroid焼きまでやってやってしまおうか、
数週くらいはデフォで過ごしてカスタムROMが熟成するまで待つか、悩む。
半透明のステータスバーとかどこかになかったかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:06:12 ID:zbH6YUUF
>>908 これ? ttp://www.clove.co.uk/silicone-case-htc-desire-hd
cloveのシリコンも縁が高いように見えるけど、操作は問題なし?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:16:02 ID:PCLwl9TY
約2ヶ月待っている
ヤキモキしてる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:24:29 ID:XfZRYZ7O
>>911
それそれ、これは写真が悪いなw拡大すると分かるけどcloveのは縁がそれほど太くない
操作性はかなりイイよ、素直にオススメできるシリコンケース
レイアウトのも悪くないけど、やっぱり縁が太い
上部のスピーカー下にまできてるから通知も出しづらいしね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:41:33 ID:zbH6YUUF
>>913 よさそうだね。ちなみにストラップホールは海外製だから無いのかな


915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:44:13 ID:Veu2OYPQ
>>907
今日じゃないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:57:04 ID:ckJOKxHu
>>912
お前は俺か。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:59:26 ID:2LOO0Kom
>>913
ありがとう・・・!
ありがとう・・・!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:39:47 ID:itft6zTC
>915
Week commencingって書いてあるでしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:06:08 ID:F83sWsz/
スレタイの3機種はハワイ行って3G使えますか?プリペイドSIMでグーグルマップが使えるならEDGEでも良いのですが…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:31:19 ID:ZtuDBSWd
どうせまた一週間延期だろhandtecのHDは。
今年中に来たら嬉しいなあ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:38:23 ID:+OFN1dfy
Desire HDで
rootからS-OFF リカバリー入れ替え
まで一気に問題なく行えたが、
最初期状態のシステムソフトのバージョンを確認し忘れた・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:38:40 ID:BuHHwOHo
無問題にHD在庫あるね。高いけどどうしても欲しい人はいかが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:20:58 ID:X2ikrrue
よっぽどヘマしなきゃ文鎮になんてならないから大丈夫
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:25:45 ID:YS+S13s0
>>922
ありがd
全く買う気がなかったのに、
ポチってしまったわw

深夜って怖いわ〜


マジ怖いわ〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 05:48:22 ID:l4NGE9cT
Zを使っている方にお聞きしたいのですが、SayMove!やニコニコ動画の動画はスムーズに再生出来ていますでしょうか。
当方のZでこれらのサイトの動画を再生してみましたところ、コメント表示offの状態では特にコマ落ちも無く再生出来るのですが、コメント表示onにすると急にコマ落ちが激しくなり、ほとんどコマ送りのような状態になってしまいます。
ちなみに同じ動画を無印Desireで再生した場合にはコメントon、offに関わり無くスムーズに再生できるのですが、これは何かZの側に不具合でもあるのでしょうか。
それとも性能的にこの程度のパフォーマンスしか出せないということなのでしょうか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:22:32 ID:NolqJzri
中々、MMSが使えないんですが、知恵を貸して下さいませんか。
root化してodex削除と、apk入れ替え。
APN、UA問題ないと仮定したら、何が問題として考えられますか?赤SIMのZでopen入れてました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:49:19 ID:G5PioSvT
Wi-Fi切った状態で一度確認
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:01:06 ID:NolqJzri
ありがとうございます。
でも切ってるんです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:05:40 ID:G5PioSvT
使えないとか曖昧な表現使わないでもっと詳しく書かないと回答帰ってこないよ
ホントに正しくやったのかも分からんし

ちなみにたった今俺もモペログさんのMMS導入したけど普通に成功した
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 08:21:07 ID:bUSRrvRk
apkだけじゃなくてzipごと導入すべきなんじゃないの。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:25:40 ID:1UEet1W7
pocketgamesでZが59,800円で今なら在庫有りで売ってるね。
もう少し早ければ買ったけどhandtechから買っちゃったよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:00:09 ID:7vz9ItaF
handtecマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:02:48 ID:sNkxcI1Y
framework-res.apkいじって頑張ってカスタマイズしたものの、
これADW入れたらステータスバーの透明の上にADWのが重なるんだなorz
まさかADW側もいじらないといけなかったとは…バラしてやってみるか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:10:20 ID:1ML4Ne8M
>>933
壁紙ハックじゃね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:32:19 ID:gNYkCcNw
>>925
うちのは無印よりはフレームレート高いけどね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:47:15 ID:XDVqispR
desire zぽちっちゃった。
wifiオンでMMS送受信不可って確定ですか?
ちときびしいですね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:03:32 ID:sNkxcI1Y
>>934
ありがとう!まさにそれだった、ちゃんと透過になった。
ってやってる間にHD来たんでポケゲシート張りに風呂入ってたw
ぶっちゃけデカすぎて持ってて落ち着かない…指かフラフラ迷ってしまう。
まぁ慣れかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:30:48 ID:RJk9IY0q
秋葉原の三月兎でDesireZが売ってるよ。値段は忘れたが6万前後だった。パンツで仕入れるのとほとんど変わらない価格だったと、パンツで購入者の俺がカキコ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:20:41 ID:+udMxPK7
>>931
Handtecで買った方が1万円安いだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:31:18 ID:dtmiKCdL
>>939
それは確かに。
まあ、その差額でケースと保護シートが買えましたし。

あれは日本語が通じないと嫌で買ったら翌日には手にしたい人向けと言うことで。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:48:39 ID:q7df+rLd
すみません、いろいろ調べてたら混乱してきたので質問させて下さい。

今HTC Desire Silver SLCDを持っています。OSは公式Froyo,HBOOTは0.93です。
root化後に日本語フォントとMMS対応を考えました。
root化って・・絶対ROM焼きが伴うものですか?

root化後にbrickは何とか理解出来ました。HBOOTとソフトウェアの番号、ベースバンドのバージョンの相関関係が・・。
こんな僕にGoogle以外の最適なWebサイトがあれば教えてください。

今からunrootの事とか考えすぎか...
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:10:54 ID:6tHKVg1B
cloveマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:10:26 ID:+OFN1dfy
>>941
無印Desireのスレもあるからそっちも読んで見れば
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1289358466/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:16:57 ID:t6g1D+1N
DesireHDをRooted/S-offしてTitanium戻して初カキコ。
今更なのかもしれないけどTuboroidがマーケットから消えてるのね。
しばらくデフォルトで遊ぼうかと思ったけど、Tuboroidの為にRoot取ったわw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:24:23 ID:wehXk6ip
>>944
別の人が開発引き継いでtuboroidonになったよ。マーケットには無いからググれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:37:56 ID:sNkxcI1Y
>>945
ちとググってきます!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:46:59 ID:5GYPmb7a
Tuboroidonから書き込みテスト。
ページ送りタップエリアがHDには神すぎる!
教えてくれた人、ありがと!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:57:48 ID:Xj9nsq8I
>>936
そんな事無いぞ。普通に使える。
何だその情報は。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:16:52 ID:XDVqispR
>>948
おお。使えるんですね。

>>269の書き込み見てwifiオフにしないとダメなのかと思ってました。
よく見たらソフトバンクMMSアプリ限定の話しなのかな。
安心した。。。
950552:2010/11/23(火) 22:22:36 ID:BtOpYI3f
待つことひと月、アーアッ。今週はどうかな、アーアッ。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:29:52 ID:X2qHvVOE
Desire持ってるのにZ買う人はどういう理由で買ってるのか気になる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:36:36 ID:p/x3wO+s
>>951
HDの在庫が切れてたからw
キーボード付きが欲しかったんだが、おかしいか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:38:58 ID:xIj7/mav
HDの在庫なんて店頭行けば結構あるみたいだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:56:25 ID:5GYPmb7a
>>953
HDだけど、前にGPSがイマイチとかって話出てませんでした?
EarthとMapで現在地表示したら室内なのに数mの狂いもなく特定されててビビったw
DesireよりN1より、確実に精度良いと思った。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:25 ID:5GYPmb7a
あ…↑レス番気にしないで、ミスったorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:12:34 ID:kEJnl1Ol
>>954
HD、GPSいいよね
精度もいいけど、測位が早くてびっくりした。
今まではGPS待ちで地上でてから無駄に立ち止まったりしたけど、これなら必要ない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:29:10 ID:RaXcarF7
早いのはGPSではない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:54:45 ID:xz3FHM/8
>>949
269です。そこに書いたのはソフバンMMSの話ね。root化とかしてないんで。
その時はwifi offでないと受信できなかったけど、最近はWifi ONでも大丈夫な様子。よくわかりません。。。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:26:08 ID:L21D4r+U
>>958
情報ありがとうございます。
zは、root化してなくてもソフトバンクMMS使えるんですね。
標準mms.apkが悪さしないのは不思議。

■ソフトバンクMMS
root化しなくてok
横画面非対応(005sh出るからvuするのかな)

■モペログMMS
root/s-off必要
横画面対応?

今はHD2androidでモペログMMS使いやすいから
root/s-offやっちゃおうかな。
買ってすぐに文鎮化しないように気をつけよう(−人−)
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:24:36 ID:yI624Flr
z寝ながらキーボードで書き込みすると
液晶がぷらーんってなって使いにくいw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:58:10 ID:thqk86gR
>>960
つ 起きろ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:16:23 ID:40gJJufO
>>957
何が早いの?
煽りじゃなく
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:34:04 ID:TW3xnv28
>>953
海外在住?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:43:22 ID:5D5GOW7w
あるところにはあるみたいだね
HDのスレでも家電量販店なら配送センターに在庫があって、予約してから1〜3日で手に入ったって報告が多数上がってる
逆にSBSだと、発売前に予約したのにまだ手に入らないとか予約したら二週間後といわれたとかそんな報告ばかり
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:24:47 ID:ExAsLvVf
handtechマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
いい加減に在庫確保しろやゴルァ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:40:46 ID:4ccxll/W
>>965
生産追い付いてないんだから小売を責めるなよ。そんなに欲しいんだったらさっさと予約すればよかったじゃないか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:41:55 ID:1ipDH7Vh
HD Leedroid1.2でサスペンド時5%/h
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:54:16 ID:8Imb/Q9g
>965
Cloveは10/20までの注文を29日から処理するってさっきメールが来てた
もう腹据えて生温かく見守ることにする
ttp://blog.clove.co.uk/2010/11/05/htc-desire-hd-shipping-dates/
969965:2010/11/24(水) 12:26:49 ID:ExAsLvVf
>>966
おっ、おおっ。すみません、取り乱しました・・・w
>>968
あらら・・・なるほど。クリスマスまでに来ればいいか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:35:32 ID:1ipDH7Vh
早く欲しいなら一万多く払うだけですぐ届くのに、
それが嫌なら大人しく待つべし。
まぁ簡単確実なroot手段とカスタムROMが出だした今、
さっさと買って早く楽しんだ方が値打ちあると思うけどw
届いてすぐ次の新デバイスの話題が出てきたら、その方が悲しくなりそう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:18:31 ID:5wYDYJA/
>>970
その時はオクで情弱相手に高値で売り抜くわw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:30:50 ID:CeC1GOQw
高く売れるのは今だけだよ坊や
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:41:54 ID:1ipDH7Vh
>>971
美味しかった客も、そろそろ賢くなってくるよ、
来年あたりにはキャリア機も40%くらいがandroidになってくらしいし。
嫌でもandroidを意識させられてって少しの検索でHTCの新モデルの情報にいきつくようになる。
毎年のようにSoftbankからHTC機がリリースされるだろうしね。
価値観それぞれ、だな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:16:03 ID:E6rv7ovf
なんかネタ切れ感がでてきたな。
ROOT化まで出来れば後はカスタムROMが充実すれば安心ですな。
CM電池の持ちがいいやつ出ないかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:29:43 ID:I0h/ASSy
cloveの俺の注文は12月以降なのは確定として今年中に届くといいなー
ホモ触ってしまったが為に余計気になってしまった
禿版は予約キャンセルしちゃったしorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:57:02 ID:1ipDH7Vh
あ、もし予備のバッテリーも購入検討中な人は今のうちに注文しといた方が良いよ。
Softbankショップには当然在庫置いてないし
取り寄せ注文してから一週間連絡もない。
10日くらいは余裕でかかると思った方が良いと思う。
そしてClock Downしても、OCのDesireより確実に電池持たないw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:47:14 ID:yI624Flr
やっぱ電池もたねえよな
エネループのスティック形の補助電源
買おうかなって思ってるんだけど
どうなんだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:56:27 ID:1ipDH7Vh
>>977
スティック型のは物足りないっての多く見た気がする、うろ覚えだけど。
どうせぶら下げるならと一つ大きいのでも良いんでは?
俺はぶら下げるのが嫌なんで予備バッテリー二個注文した。
BTヘッドセット用に外部バッテリーも一つ持ってるけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:23:30 ID:WPu9k+9y
>>977
新型の1A出せるやつの方がいい。
ステイックはやめとけ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:52:24 ID:apHLDXKJ
ro.ril.hsxpa=0にしても変化なくてほうっておいたけど、いつの間に3G表記になってたわ。
build.prop書き換えても、一度シャットダウンしないと再起動だけじゃ適用されないのね。
u300なんで回線速度はあまり変わらないけど、3Gだとpingが200ms前後から350〜400に、
speedtest.netテスト中の数値の変化がちょっとカクカクになった気がする。

あと、Aria(+FR007)だけかもしれないけど、
ro.ril.def.agps.mode=2
ro.ril.def.agps.features=2
だとデータ通信とGPSが両立できない。
GPS対応アプリを起動してGPSアイコンが出ると、データがぶっちり切れて通信できない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:28:38 ID:ZZivkI+O
モバイルブースターの最上位モデル(KBC-L2BS)買うか、
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
予備バッテリとバッテリスロット付きクレードル買うか悩む。
予備バッテリはいいんだけど、プロセス上にリスクがある気がする。
消耗品とは言え、外部バッテリは使いまわしも出きるし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:36:59 ID:7QsPbi/z
アプリ一覧から隠したいのがあるときってどうするの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:37:25 ID:wEp0cq6o
予備バッテリーの充電が切れてたときのあの切なさはたいしたもんだよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:37:53 ID:7QsPbi/z
誤爆しました。。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:43:54 ID:yI624Flr
>>978
>>979
了解、デッカイ方にするわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:46:32 ID:gxW7O7t+
スティックはエネループの名前だけのゴミだぞ
マジで使えねえ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:10:02 ID:6X3v96yP
出先でリール式USBケーブル買ったら全然充電しなくてワロタ
Xperia用って明記してある奴なら大丈夫なのかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:34:24 ID:+5AfRQvx
>>987
通信用ケーブルだとダメだよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:43:35 ID:6X3v96yP
>>988 充電専用の安い奴なら逆にokってこと?盲点だったわ。。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:58:35 ID:+5AfRQvx
>>989
俺は、充電と通信の切り替えスイッチ付を利用してる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:05:19 ID:S5uWYroU
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:12:12 ID:yI624Flr
エネループのデッカイの売り切れだった
スティックは山のように残ってたから
皆が言う様にやっぱ地雷なのかなぁ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:15:54 ID:1QjpEIVF
用途によるよな
しょっちゅう移動して充電する暇ないなら予備バッテリーの方がいいし
のんびりケーブルつないでいられるならブースターのほうがいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:17:15 ID:9IbSyklA
まちがってもAS買うなよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:18:10 ID:9IbSyklA
てか次スレは?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:31:32 ID:fit2KqNE
KBC-E1AS、KBC-L2AS持ってる、Wildfire、Xperia持ちが失礼しますよ。

スティック型では無いけど、同じ単3×2のKBC-E1ASは、
充電側に負けてしまい、すぐストップしてしまう。
そんなに要求の高くない、古いX01〜05HT位なら充電出来る。
まぁ、気休め程度でしかないけど。

それを教訓にKBC-L2ASを購入したが、Xperiaを2回位フル充電出来た。
かなり重宝。
でも、しばらくして、1AのKBC-L2BSが出た…。

ちなみに、Wildfireは10%/hも減ってく。何故?
build.propはまだイジってないけど、変わるかな?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:32:51 ID:s+LEwT2s
HDやたらタッチ感に鈍さを感じると思ったら、普段は絶対貼らない保護シート貼ってたんだったorz
剥がそうかな、でも剥がして同じだったらツラいししばらく様子見ようか…。
DC 800MHzだとsimejiが重い。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:10:48 ID:CBE5s6Qy
うめぼし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:12:46 ID:CBE5s6Qy
うめぼし2
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:13:39 ID:CBE5s6Qy
うめぼし3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。