【Android】〓SoftBank 新商品発表会【2010/2011】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SoftBank 新商品発表会 2010 Winter - 2011 Spring
http://live.mb.softbank.jp/mb/special/10winter/

USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/SoftBank-Jpn

ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv30511597
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:28:20 ID:YABozh0+

■噂・予想

・Androidスマートフォン・タブレットが4〜6機種登場

・Androidマーケットのキャリア決済に対応(日本初)

・Androidスマートフォン・タブレット向けの電子書籍配信サービス

・Androidスマートフォン・タブレット向けに専用SIMカード
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:34:48 ID:59SvKYNP
・Desire HD
・SHARPの3D
・DELL Streak
・ZTE Blade
・ネズミースマフォ

あと何?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:21:49 ID:bKt2Bdlt

ソフトバンク「グーグル携帯」拡充 電子書籍も配信
3D画像対応、iPhoneと両面作戦

ソフトバンクモバイルは来春にかけて、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した
スマートフォンの品ぞろえを大幅に拡充する。3次元(3D)画像を扱える機種などを追加する。
ソフトバンクは米アップルの「iPhone(アイフォーン)」で市場を押さえているが、
追い上げを図るNTTドコモやKDDIに品ぞろえで対抗し、リードをさらに広げたい考えだ。
アンドロイド端末向けの電子書籍配信サービスも始める。

これまで2機種だったアンドロイド端末を拡充し、来春にかけて5機種以上投入。3D画像の
撮影と表示に対応したシャープ製のスマートフォンや米デル製のタブレット型端末などを予定する。

ソフトバンクはシニア向けなど一部を除き今後3〜4年で多くの利用者が携帯電話から
スマートフォンに移行するとみている。タブレット型端末との併用を促し、9月末時点で
約2300万件だった契約数を、今後10年以内に4000万件に伸ばす目標を掲げる。

アンドロイド端末向けの電子書籍配信サービス「ソフトバンクブックストア(仮)」も
早ければ年内に始める。ソフトバンクがネット上に書籍の販売サイトを開設・運営し、
書籍の購入費を毎月の通信料金と一緒に請求して手数料を得る。作品調達では大日本印刷や
凸版印刷の子会社などが協力し、書籍やマンガ、雑誌など10万点以上を早期にそろえる計画だ。

具体的には大日印傘下のモバイルブック・ジェーピー(東京・千代田)や
凸版子会社のビットウェイ(東京・台東)、携帯サイト運営のメディアドゥ(名古屋市)など
複数の電子書籍を扱う流通会社に委託する。端末の「本棚」に相当する管理ソフトは
ソフトバンクが提供するが、作品データの配信サーバーは流通会社に運用を委ね、
分業で早期のサービス立ち上げを目指す。

iPhoneではコンテンツ配信から課金までをアップルが独占的に提供する。
ソフト配信では販売売り上げの3割を手数料として徴収。米国では電子書籍配信も同社が手掛け、
ソフトバンクが料金回収代行などで入り込む余地が少ない。一方、アンドロイド搭載端末では
グーグルとは独立してコンテンツ配信などを手掛けることが可能になる。
電子書籍配信で新たな収益源の確立を狙う。
5いいいいいいいいいいいいい:2010/11/04(木) 09:27:32 ID:n6C+KJ8+
いいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:34:25 ID:bKt2Bdlt

発表される予定のAndroidスマートフォン、タブレット(全てAndroid 2.2以降)
http://juggly.cn/archives/12229.html

1. HTC Desire HD(発表済) : 11月上旬以降
2. シャープ 3Dスマートフォン (ドコモ SH-03Cの兄弟モデル) : 年内
3. ディズニーモバイル向け 「2.」の後継または派生モデル : 2011年2月
4. ZTE Blade (3.5インチディスプレイ) : 不明
5. Dell Streak (5インチAndroidタブレット) : 年内
6. ZTE (7インチAndroidタブレット) : 2011年2月 →発表延期?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:40:44 ID:XT52LEHI
ソフトバンクの子会社のガンホーが、Android用のゲームサイトを開設

http://www.gungho.jp/cd/4a/

ガンホー→糞会社No.1(グーグル調べ)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:46:53 ID:9uyQTV/j
SBユーザーでiPhone以外のスマートフォン選ぶ人いるの?
他キャリアからSBのAndroid端末目当てで移行する人なんて皆無だろうし。
SBがiPhone以外に手を出す理由がわからん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:51:28 ID:qYrjsJP4
>>8
SBと契約してまで買うスマフォは無いね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:57:35 ID:bKt2Bdlt

シャープ、ソフトバンク向けに裸眼立体視対応Androidスマートフォン「ガラパゴス 003SH」を発売へ
http://www.gapsis.jp/2010/11/android-003sh.html

シャープがソフトバンクモバイル向けに裸眼立体視が可能な3D液晶ディスプレイを搭載した
Androidスマートフォン「ガラパゴス 003SH」を発売する予定であることが明らかになっている。朝日新聞が3日に報じた。

最終的な正式名称は不透明なものの、ブランド名はシャープが手掛ける電子書籍端末「ガラパゴス」と
同じものになる見通し。また、同社の3DスマートフォンはNTTドコモ向けにもリリース予定とされており、
ソフトバンク向けとどのような仕様上の差異があるのかにも注目したい。
正式な発表は4日13時より開催されるソフトバンクモバイルの新商品発表会で行われる予定。

003SHは、裸眼立体視に対応するほか、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信といった国内ケータイの定番機能も
いくつか導入される見込み。ここ最近の流れを見ても、少なくともこの3機能が搭載されることは確実と見られる。

また、ソフトバンクは今後のスマートフォン・ラインナップの拡大にあわせ、電子書籍サービスを展開する計画だという。
参加する出版社には集英社、講談社などの大手が名を連ねており、コミックや小説、写真集など
大衆的で広く拡販できる可能性を秘めたコンテンツが豊富に揃えられるかもしれない。

なお、003SHに搭載されるOSはAndroid 2.2と噂されている。発売時期は年内で、
年末商戦に間に合うようにリリースされる見込みということだ。ともかく、4日13時以降の発表会に注目したい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:57:58 ID:XT52LEHI
>>8
ギャラクシー出るまでは、SBのAndroidが半年間最強だった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:00:05 ID:bKt2Bdlt

発表開始まであと3時間!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:13:30 ID:DKwwd1Xx
今回はDesire HDだろiPhone使う気無いし
すぐに飛びつかず待ちに待った1品だし、期待してる
相変わらず隠れた名機になりそうな気がするが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:13:44 ID:fL+LQKS1
>>8
iPhoneユーザが「Androidも触ってみたい」と思ったときに、ソフトバンクにAndroidがなかったら他社に流れちゃうからね
うちは嫁さんに無理矢理Android使わせてる
俺が使いたいからね
俺はもちろんiPhoneだが
そんば嫁さんには半年後にディズニーモバイルのスマートフォンを買い与えるし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:21:58 ID:9uyQTV/j
iPhoneのためにSBに移行する人がいても
Androidのためにau、docomoに変更する人は少なそうだけど。
むしろ「Androidで十分じゃん」ってのがバレたら
サービスの向上を目指して余計他社に流れそうな気がする。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:27:20 ID:XT52LEHI
料金が2/3でも、エリアが1/3だしな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:31:26 ID:cSBS8ZQB
2台持ちでandroid+iPhoneとか結構出てくるんじゃね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:44:42 ID:AGe53smF
>>17
iPhoneとAndroid両方持ちしてる
両方持ちの人増えるかもだけど毎月のコストがネックになってくるなー
通信費抑えたい人はやっぱり片方持ちか3G使わない方法で持つとかかね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:50:01 ID:Hdi7zTN0
あれれ?俺ってドコモに拘らなくてもSBエリアでも充分じゃんw
逆に今まで気付かなかっただけでそんな人も出てくるんだろうな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:54:17 ID:krGsZZvq
>>19
逆パターンの方が多いと思うけどなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:00:48 ID:Hdi7zTN0
>>20
ドコモならSBエリアを含んだ概ねのエリアで使用可能だろうから・・・
SBが使えるくらいの場所なら当然ドコモも使えるって思うから当前って考えるんじゃね?
あれ?意外と…って思うのは「ドコモ⇒SB」で遜色なく使えた場合の方じゃないかな
そうでもないのか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:09:07 ID:+ona39pu
>>17
iPhone持ちだが、アンドロタブレットはちょっと使ってみたい
5インチ、7インチのiPad出そうもないし

買ったとしてもWi-Fi運用だろうけどね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:10:39 ID:DKwwd1Xx
俺がそうだな、普通にSBで不自由無いから、わざわざ機体のグレード落として値段上げてまで他キャリヤー使うことは無いなと
それなら自分で調べて納得した機体買った方が良いからね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:28:09 ID:kXNuGt4B
>>8,11
6月からSIMフリーのGALAXY SをSBMで使ってる。パケット定額料金やMMSなどで利点はある。
同じようにSIMフリー利用者やHD含めてDesire目的の人がけっこうSBMに移行して来てるよ。俺はHDも予約済みだが。

>>6
今日の発表にディズニーは含まれないでしょ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:52:40 ID:Cb+HoAPU
>>21
逆パターンって『SBでも充分だろって思ってたけどやっぱり・・・』って意味かと
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:56:39 ID:MMqYxby9
>>11
電波以外はな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:59:58 ID:bZHW69ma
大人の事情で禿回線しか使えず、iPhonはパスっていう人間にとって、HDは福音だぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:08:04 ID:qYrjsJP4
>>27
iPhon・・・・w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:19:43 ID:emfUCGAF
ディズニーのはないんじゃねーかなぁ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:23:30 ID:tPPnkuWy
大人の事情と書いておいてスペルを間違っちゃう
悲しさをそそる全角英文字
相当な強者だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:32:55 ID:K/85CGEK
あと30分
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:38:48 ID:vJLfRWUo
ハゲらしさゼロのサプライズ無しでお葬式になるに1票!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:43:20 ID:IQXhbmVe
サプライズなんか無いだろ
既に端末の概要ダダ漏れだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:53:14 ID:pR8dNg6W
サプライズって言っても、AndroidはDesire HD以上のはそう無いし、ガラスマ出してもdocomoとかでも出るのわかってるし、iPhoneは日本で初公開の何かとか考えられんし、ガラケーは今更だし、

ありえるとしたら料金くらいか?
それかauのSkypeみたいな深い部分での他サービスの統合か。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:54:00 ID:cSBS8ZQB
>>33
希望があるとしたら春モデルはまだ全く漏れてないって可能性くらいだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:56:11 ID:2zG8pHAL
HD待の俺は何も無しの現状維持が一番ありがたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:03:03 ID:p+LxXsjU
5分遅れだって
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:03:22 ID:DKwwd1Xx
開始が延びてるねー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:04:13 ID:bKt2Bdlt
会場では3Dメガネが配布されたそうで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:04:37 ID:IQXhbmVe
いきなり遅刻w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:05:07 ID:bKt2Bdlt
始まりました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:06:27 ID:NdnYtiVr
android周りのサービス躍進に期待
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:06:31 ID:otvYt/zx
2010年冬―2011年春商戦向け新機種について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101104_08/index.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:08:26 ID:Cvy30N6T
「003SH」カッコイイな。
とくに黒赤の奴。
docomo、au、SBのタイプでSBが1番いいわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:10:20 ID:B1aAZUia

ソフトバンク、2010年冬〜2011年春モデルを発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404277.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:10:52 ID:DKwwd1Xx
アホンの国内シェアー80%だと(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:11:01 ID:B1aAZUia

ソフトバンクからAndroid2.2搭載スマホ6機種! 3D液晶、LUMIXフォンも出た!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/027/27474/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:12:59 ID:DKwwd1Xx
アホン新規女性40%なんて、どんだけミーハー女だよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:14:10 ID:B1aAZUia
全機種 Android 2.2搭載
雲泥の差
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:14:27 ID:p+LxXsjU
全機種 アンドロイド2.2
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:15:43 ID:m8Xnk1cs
>>43
HDは11/12発売か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:15:49 ID:B1aAZUia
OSのバージョンをアピールするとは孫社長も分かってるねー
この辺は嗅覚すごいわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:17:34 ID:pR8dNg6W
完全にiPhoneは情弱向け、Androidはマニア向けってわけだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:18:37 ID:B1aAZUia
まさかApp2SDに触れるとは・・・かなり勉強してるね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:19:04 ID:Q0q75Eyc
Softbankソフトバンク新製品発表
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1288842401/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:19:29 ID:vJLfRWUo
auの時のようにスレに勢いがない・・・・・
全機種2.2ってすごいのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:20:08 ID:NdnYtiVr
こんなカタログスペックのおさらいはもういいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:20:41 ID:B1aAZUia
端末の個別紹介きたああ!!!!!!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:21:41 ID:Tya5PjUs
SHでキーボード付きか
配置は922SHではなくSH04Bみたいだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:21:44 ID:B1aAZUia
気合入ってるなー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:22:38 ID:B1aAZUia
ガラケー連呼www
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:22:51 ID:Q0q75Eyc
GALAPAGOSw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:22:58 ID:Q0q75Eyc
連呼すんなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:23:52 ID:a0WZU6qN
GALAPAGOSw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:24:14 ID:jhe1HgzB
3Dw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:24:31 ID:Q0q75Eyc
ガラケーって最初に言ったの誰なんだろ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:24:43 ID:B1aAZUia
お、カプコンからバイオハザードと魔界村、コナミからパワプロをプレインストールなのか
日本のゲーム会社もAndroid本格参入かー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:24:52 ID:TVTwqJfS
でも、お高いんでしょう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:24:54 ID:8MawslWs
3Dもコンテンツを十分に提供していくって言うならいいけどねぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:25:08 ID:DKwwd1Xx
3D基本使わないからなー
興味ないなー
ガラケー機能全部搭載かー^^
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:25:16 ID:Q0q75Eyc
形をスマホにしただけじゃないのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:12 ID:TVTwqJfS
余分な機能要らないからガラケすてたんじゃん・・・?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:33 ID:mZxPqero
ガラパゴスに心が揺れるwwww
スペックも十分だし・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:39 ID:B1aAZUia
CPUも最新世代だ!!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:26:40 ID:DKwwd1Xx
003見てると欲しくなるなー(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:12 ID:rUgbY7em
カラバリだせぇえええw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:25 ID:B1aAZUia
SanpDragonは45nmの第二世代シリーズ
これは他社に比べると素晴らしいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:28 ID:Q0q75Eyc
結局はiPhoneの真似か
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:32 ID:91kl6+1P
パゴスケ(・∀・)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:35 ID:8MawslWs
裏蓋だけの話なんだからもっと種類出せばいいのにw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:43 ID:NdnYtiVr
あまり趣味が宜しくないようで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:44 ID:Q/jVWz+k
500台限定は争奪戦になりそうだな・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:27:50 ID:DKwwd1Xx
003さりげなく凄いよ(笑)
上戸彩が水着で登場
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:28:38 ID:91kl6+1P
坊主(^ω^)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:28:48 ID:jhe1HgzB
大好評なのか?w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:10 ID:rUgbY7em
上戸彩はかわいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:12 ID:W3BvP4uU
まとめ(修正)
ソフトバンクの冬のAndroid新機種  全てAndroid2.2

□ガラパゴス 003SH 005SH(キーボードタイプ)
Android2.2 3D対応 ワンセグ オサイフ 赤外線 3.8インチ キーボード搭載タイプもあり 
960万画素CCD カラーは13色? BOSEと提携、ヘッドセット提供。
CPU1Ghz MSM8255(新世代) スナドラ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:25 ID:NdnYtiVr
SBスマホはお揃い嫌いが買うんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:35 ID:1+ENTR5D
上戸彩はチンコ付いてるくらいが丁度いい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:50 ID:+ona39pu
>>56
auはユーザーが飢えてたからw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:29:51 ID:TVTwqJfS
直接だから傷つくんでしょうにw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:31:30 ID:Q0q75Eyc
失言w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:31:35 ID:B1aAZUia
auは痛いな・・・ISシリーズの仕様はCPUもOSも周回遅れだ
94392:2010/11/04(木) 13:32:00 ID:DchYc8eI
ガラパゴス 005SH ほしい。

AU やばい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:32:18 ID:NdnYtiVr
松田さんが出てきちゃうと胡散臭くなっちゃう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:32:31 ID:DKwwd1Xx
HD待ちだけど、 003SH 005SH凄いな
HD超えちまう気がするな
他の機能とスッペク見ないと解らないけど、思わぬ所で伏兵
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:32:42 ID:jhe1HgzB
iPhone否定www
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:33:07 ID:m+AeIhgB
ガラパゴスってネーミングわろたw
でも逆手に取って面白い。
赤がマットなら欲しいかも。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:33:52 ID:jhe1HgzB
2枚ずらして撮影させるのか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:34:10 ID:TvLJLd/T
>>96
> 他の機能とスッペク見ないと解らないけど、思わぬ所で伏兵

凄いなSB、酸味のあるスマフォが出るのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:34:18 ID:DKwwd1Xx
ISシリーズ買う意味有るのかって位の性能差
これはISシリーズ空気になっちまう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:34:38 ID:mZxPqero
>>96
ガラパゴスってAUのすべてを行くだろwwwww
しかもHDより高スペックwwwwwwww

どうしましょwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:34:41 ID:XT52LEHI
Android好きが、スペック厨って事をよく理解してるな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:35:03 ID:YNcJQ8ap
Z待ちだったけど、005SHいいかもw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:35:21 ID:rUgbY7em
禿「なんで俺の方が前に立ってるのに松田くんのほうが髪の毛ふさふさなの?」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:36:29 ID:m+AeIhgB
写真見る限り、色は全部マットじゃないのね。。。
カメラ周りがメッキだから、すぐ傷つきそう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:36:53 ID:B1aAZUia
Android 2.2 + 第2世代Snapdragon なのは大きいな
特に二年近く使うことを考えると最新の仕様は大きな差だ

同じシャープのIS03に死刑宣告だろこれは・・・
どっちも仕様が古いってキツイぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:37:08 ID:LmMrWwQy
ずらし撮りのサクサク度が気になるけど
孫さんが言ってたように3Dコンテンツは少ないから
自分で造れるのが重要ってのは同意だわ〜
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:37:34 ID:DKwwd1Xx
はっきり言ってこの後にHD出されても、見劣りしちまう気が
悩むな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:38:04 ID:YlKopvgW
孫「今度生まれてくるときは松田君みたいにカッコよく生まれたいなー」w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:38:42 ID:pzLFSq8W
auさん死亡と聞いて
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:40:30 ID:m+AeIhgB
シュレックの演出寒いよ。かなり余計。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:40:34 ID:mZxPqero
これでHDに何かすごい機能とかなかったら完全にガラパゴスの方がいいじゃん・・・
せめていいところはSENSE.comとHTC UIだけ・・・

せめてスペックだけでも勝って欲しかったけど
情弱と同じ機体になっちゃう・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:40:48 ID:NdnYtiVr
なんかお茶を濁して終わっちゃいそうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:40:48 ID:B1aAZUia
>>109
スペックの面ではDesire HDの方が若干上
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:41:34 ID:91kl6+1P
シュレックて藤田和之だよね(`・ω・´)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:41:58 ID:1+ENTR5D
上戸彩と松田の後にシュレックはどうしてもなぁwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:42:01 ID:JOUmWLcp
003の詳しいスペックまだHでは公開されてないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:42:32 ID:bMUr4pdB
HDぽちった後だけど、迷うな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:42:41 ID:YrUlVjgt
テンポわりぃ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:42:51 ID:LmMrWwQy
3D映像流すなら放送は普通の2Dにしないとwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:43:26 ID:pR8dNg6W
料金はなんもないんかね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:44:21 ID:/mBSJ1Zh
でも、メールまわりは例のアプリなんでしょ?
シャープ独自のメールソフト積まないとガラケー乗換の起爆剤にはならないんじゃない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:44:40 ID:tQm8oa6C
番宣ばっかり・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:44:50 ID:o7X2u4h1
root取ること考えなければHDより003SHだなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:44:51 ID:YlKopvgW
LIVESTAND 3Dかよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:45:49 ID:9vr03nb8
変態キター
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:46:11 ID:xRpie/gt
>>113
ガラパゴス、root取れるかどうかだろ。
多分無理なんじゃねーの?
デシレはそこが優位だなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:47:16 ID:m+AeIhgB
国内専売で、ルートを取れる奴いないでしょ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:47:24 ID:i39ZvMDp
申し訳ないけどこれIS03息してなくない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:47:57 ID:TVTwqJfS
悪ふざけが過ぎるぞwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:48:17 ID:B1aAZUia
>>130
ドコモから同じものが出るから、それが一番キツイと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:48:20 ID:jhe1HgzB
まさか、禿つながりじゃ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:48:31 ID:9e46hnjk
キーボード付きの方のガラパゴスより、DesireZの方が良かったな。
閉じた時にタッチパネルだけだと疲れるから、ポインターが付いていて
欲しかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:48:31 ID:m+AeIhgB
損さん、こんなプレゼンよくOK出したな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:49:15 ID:B1aAZUia
今日は孫社長、ノリノリだなw

ってDesire HDキター!!!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:49:24 ID:jhe1HgzB
HDきたこれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:49:29 ID:mZxPqero
HDきたあああああああああああああああああ

まじ頼む!!!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:50:58 ID:4X0gNCnw
HDはとっくに発表済みなのに騒ぐなよw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:51:04 ID:m+AeIhgB
真打登場
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:51:48 ID:DKwwd1Xx
HDスルーかよ><

142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:51:50 ID:mZxPqero
え?これだけ?
ざけんな禿
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:51:52 ID:UabfGHr2
CPUの新旧やOSの違いなんてそんなに問題ではないよ、
iPhone4を使ってみたけど、結局iPhone 3に戻りましたって人たくさんいたじゃん!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:52:16 ID:B1aAZUia
>>143
Androidでは非常に重要。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:52:39 ID:jhe1HgzB
>>143
そんなやついねーw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:52:40 ID:NdnYtiVr
これのSIMなし値段早く
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:52:40 ID:V9/tuJCP
HD予約入れて今日の発表会wktkしてたのに…。
馬鹿孫!!


ガラパゴス欲しくなるじゃねえか!

HDの紹介サラっと終わるしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:52:58 ID:B1aAZUia
おお、国内ではDELL初参入だな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:53:16 ID:jhe1HgzB
Streak
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:53:28 ID:DKwwd1Xx
ガラパゴスに集中しちまうな
500個限定坊主争奪戦かよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:53:49 ID:50tetvsf
>>143
2.1と2.2じゃPSとPS2くらい違う。
もちろん1.6なんてのはガラクタだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:02 ID:9vr03nb8
Dell のはMSM8250 w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:13 ID:B1aAZUia
なんか機種発表の切替が早いなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:24 ID:9H3OQBJY
FlashFlash言うなら禿自慢のアイポンにもFlash搭載すればいいじゃんwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:54:38 ID:NdnYtiVr
やっぱりいらねーか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:55:12 ID:jhe1HgzB
機種多くね?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:55:32 ID:1ZEioJXi
GALAPAGOS SoftBank 003SH(シャープ製)の概要
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101104_08/page_02.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:55:41 ID:8MawslWs
中華フォンか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:56:23 ID:mZxPqero
dell はデカすぎ
004は(゚听)イラネ


ガラパゴス、HDどうすんだよ禿!!!
せめて安くしろ!!!
これでガラパゴスが安かったら笑えねえ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:56:26 ID:B1aAZUia
あれ?今、仕様を見たら003SH(ガラパゴス)の
無線LANが11nに対応してない・・・これはダメだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:56:46 ID:NdnYtiVr
お!本命サービス来た
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:56:57 ID:9vr03nb8
ガラパゴスは発売が年明けになってしまう感じがする
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:57:38 ID:JOUmWLcp
けいおん!!!!!wwwwwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:57:45 ID:B1aAZUia
おお、本命サービスきやがった!!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:57:57 ID:jhe1HgzB
さりげなくけいおん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:58:44 ID:LmMrWwQy
料金体系変えるか気になるね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:58:51 ID:8MawslWs
お試しすぎるやつか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:58:52 ID:jhe1HgzB
ソフトのバンクだからこそw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:58:58 ID:B1aAZUia
ハゲもAndroidに本腰入れてきたなー
コンテンツ強いのは大きいね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:59:10 ID:mZxPqero
>>160
まじだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでHD買う理由が見いだせたわwwwwww
家にいるときnじゃないとどうしょうもないもんなwwwwwwwwwww
あとは価格!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:59:17 ID:4X0gNCnw
スザンヌwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:59:43 ID:m+AeIhgB
>>154
それは今日の最後に発表される
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:59:55 ID:8MawslWs
moraじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:00:18 ID:J/zLHW+8
まったく、禿散らかしやがって
回線ウンコのくせに端末は………
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:00:18 ID:B1aAZUia
キャリア課金ktkr!!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:01:21 ID:NdzqlWnq
>>172
それが出るなら、他のスマホ選ぶ理由なくなる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:01:23 ID:m+AeIhgB
キャリア課金はいいね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:01:35 ID:8MawslWs
なるほどソフトバンクのスマフォを買うとS-1とかもろもろのコンテンツがセットに
なるわけですねw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:01:52 ID:Uq8ZNSMR
003SHってS!メールやおサイフは使えるみたいだけどYahoo!ケータイは使えないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:02:39 ID:mZxPqero
あれ?ガラパゴスのメモリは?wwwwwwwwwwwwwww
どこにも書いてないおwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:02:46 ID:B1aAZUia
ハゲどうした、やる気マンマンとは・・・w

iPhoneじゃここまでコンテンツ提供できないもんなー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:03:19 ID:3qxExnHd
auがかわいそうになってきた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:03:38 ID:6f7fyEct
mixiと連動いるか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:03:49 ID:NdnYtiVr
うーん期待しすぎたか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:01 ID:JOUmWLcp
あうはこのままだとIS03も8円投売りモード入るかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:05 ID:8MawslWs
>>180
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404245.html
>クアルコム製で1GHz駆動のCPUを搭載するチップセットを採用し、400MBメモリを内蔵する。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:15 ID:i39ZvMDp
>>179
それが必要ならガラケーでいいとおもうんだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:40 ID:AERYsVBi
ガラパゴスの仕様見たらmicroSDHCの16GBが同梱になってるな。至れり尽くせりじゃねーか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:43 ID:jhe1HgzB
元祖ガラパゴスが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:04:44 ID:B1aAZUia
>>180
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404245.html

RAMは400MBらしいので、そこそこかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:05:19 ID:DKwwd1Xx
>>180
俺も探してる、数値次第なら003でも良いかと思い始めてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:06:08 ID:mZxPqero
>>186
4w0w0wMBwwwwwwwww
完全に落とし穴じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもフラッシュ(カメラ)ないんだなwwwwwwww

あとはマジで価格で納得できるわ 安心したwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:06:54 ID:B1aAZUia
ちなみにDesire HDのRAMは768MBです・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:06:54 ID:9vr03nb8
OS が確認できる利用可能メモリが400MB という意味で、
普通の表記だと512MB だと思うけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:07:54 ID:W3BvP4uU
全てAndroid2.2

□ガラパゴス 003SH 005SH(キーボードタイプ)
Android2.2 3D対応(動画、カメラ、ゲーム) ワンセグ オサイフ 赤外線 3.8インチ キーボード搭載タイプもあり 
960万画素CCD 端末カラーは13色? BOSEと提携、ヘッドセット提供。
CPU1Ghz スナドラ MSM8255(新世代)

プリインストールされてる3Dコンテンツ
3Dバイオハザードゲームがプリインストール
ustreamもプリインストール。
上映予定のシュレックの映画トレーラー

□HTC Dsire HD 001HT
Android2.2
4.3インチ ハイビジョン動画撮影(800万画素)
1Ghz スナドラ MSM 8255 HTC sense2.0 搭載
ドルビーモバイル(サラウンドスピーカーっぽいらしい)
フラッシュのLEDが二つ RAM768?

□DELL Streak 001DL モバイルタブレット
5インチ、手のひらサイズでは一番大きいサイズ
画面が傷つきにくい、ゴリラグラス。
CPU1ghz スナドラ MSM8250 500万画素

□004HW
コンパクト 持ちやすいラウンドデザイン
薄さ11.2ミリ
□003Z リベロ
重さ110
500万画素
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:08:27 ID:B1aAZUia
ガラケーは紹介面倒臭そうだなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:08:43 ID:mZxPqero
>>194
え? Androidって400MBまでしか認識できないの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:08:46 ID:4X0gNCnw
バッテリーの持ちが怖いガラパゴスw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:08:58 ID:JOUmWLcp
004HWってどこの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:09:04 ID:8MawslWs
ZTEの端末多いねぇ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:09:48 ID:8MawslWs
>>199
中国のメーカー、EMのデータ端末とか出してる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:09:53 ID:B1aAZUia
>>197
いやいや。
あと内蔵ストレージとRAMは別物だからね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:09:59 ID:1rJ3SgC+
Huawei
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:10:00 ID:YrUlVjgt
ガラケーやる気なさすぎわろた
ガラケーもってるやつは人間じゃないとかいっちまえよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:10:30 ID:PXD1vVYU
スマートフォンでGoogleモバイル検索>携帯サイト観覧できますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:11:01 ID:jhe1HgzB
月額490円w 年寄りに持たせるにぴったりだなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:11:25 ID:8MawslWs
>>205
基本できない、一部見れるところもあるけどね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:11:33 ID:jhe1HgzB
>>205
携帯サイトによる。
IPアドレス制限までやってるところは無理。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:12:11 ID:9vr03nb8
>>197
DesireHD の場合、OS から確認できる利用可能メモリは636MB。

残りの128MB くらいは、GPU やベースバンド部分のメモリ。
ベースバンド部分は含まないかもしれんが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:12:13 ID:/4EslKoY
>>205
企業がやっているサイトはほぼ見られない。
個人がやっている携帯サイトは見られる場合もある。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:13:06 ID:ySSJuDke
お父さんづくしケータイwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:13:38 ID:PXD1vVYU
>>207 208 210
ありがとう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:13:44 ID:YlKopvgW
スゲー出しすぎw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:14:10 ID:JOUmWLcp
シャープって眼鏡ケースなんて出してたから失望してたけど、やるじゃん。見直したよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:14:43 ID:VsB8YMcJ
>>160 >>170
ガラパゴス11n対応してるぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:14:46 ID:mZxPqero
>>209
納得したサンクス Windowsみたいに全く使えないのかと思った
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:14:59 ID:8MawslWs
42Mもいいけど、7.2Mを早く全国展開しようよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:15:12 ID:4X0gNCnw
ウルトラスピード、っていってもエリアがねぇ
ってことになるんだろ?w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:15:37 ID:DKwwd1Xx
通信回線速度サービス開始??
ドコモ上回ってるし??
神発表じゃないk?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:15:54 ID:9H3OQBJY
速くっても使えるエリアが全然ないんですねwwwわかります
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:18 ID:2YX8pkIM
これは禿詐欺
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:24 ID:mZxPqero
エリア(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>215 ソースは???
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:34 ID:JPVj8dhw
docomoもがんばってほしいな。
昼休み終了〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:46 ID:1rJ3SgC+
しかもカバー率wドコモ吹いたww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:53 ID:p8yJcDeC
11nだけだな…あくまでカタログスペック上では
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:16:58 ID:Q8cp8gC8
このへんの詐欺具合は酷いな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:17:17 ID:DKwwd1Xx
来年中には60%普及するって
回線問題は解消されるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:17:19 ID:9H3OQBJY
誰があのグラフ信じるんだよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:17:39 ID:B1aAZUia
>>215
ミスか分からないが、仕様では11n抜けてる
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20101104_08/page_02.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:18:28 ID:XcOChcKB
11nって、対応してても端末の処理速度が追いつかないような…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:19:01 ID:8MawslWs
ただ対応端末が全く売れてないしスマートフォンも対応してない1.5G帯での42Mサービスだから
対応端末を手に入れてかつサービスエリアならかなり速いだろうけどねw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:19:48 ID:DKwwd1Xx
前に書いたけど、今SBの回線営業凄いよ
外注に高給で営業かけてるから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:20:26 ID:2zG8pHAL
HDのキャンセル祭りになるからだろ
発売後に変えてくるだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:20:42 ID:1rJ3SgC+
wifiルーター出るのかーいいな
月いくらだよ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:20:44 ID:NdzqlWnq
お決まりの、電波やるやる詐欺じゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:32 ID:JOUmWLcp
やっぱりあいほんが一番やな!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:34 ID:Pfe3Hb5G
>>227
絶対無理
60%カバーまで五年はかかるな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:42 ID:mZxPqero
iPhoneiPhoneうるせえな
もういいじゃねえか Apple怖いのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:44 ID:8MawslWs
>>234
そこが問題だけど、またSIM2枚だったりしてw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:46 ID:dAfNWjXW
結局アイフォンなのね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:21:56 ID:B1aAZUia
iPhoneマンセーw
勘弁してくれw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:22:26 ID:4X0gNCnw
あと半年弱で60%カバー
市役所周辺だけならいけるのかもしれんがw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:22:53 ID:Q/jVWz+k
未来から来た禿。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:22:58 ID:bYdoqqY4
本当、電波だけは詐欺、それが無かったらいい会社なのにね。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:01 ID:NdzqlWnq
iPhone4は、ULTRA SPEEDには対応してないんだろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:06 ID:FqJ0PXee
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:27 ID:ySSJuDke
メーカーの人間気分悪くしそうだなぁ。
Androidはニッチ商品ですよーwとか言ってるようなもんじゃねーか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:45 ID:4X0gNCnw
12日は今週かよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:47 ID:NdzqlWnq
>>242
人口カバー率って、役所基準でしょ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:24:00 ID:8MawslWs
>>245
取りあえず今回対応するのはデータ端末だけっぽい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:24:26 ID:m+AeIhgB
>>247
だってそうじゃん。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:24:32 ID:9H3OQBJY
全速力で自転車こいでいるからなぁww
じゃないと銀行に乗っ取られるw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:24:42 ID:DKwwd1Xx
HDもスペック的には良いし、確実に満足出来るとは思う
ただ、ガラバゴスが気になる
どうしよう〜〜
みんなはどうする??
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:24:49 ID:V9/tuJCP
HDの発売開始日って孫さん何か言った?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:03 ID:LmMrWwQy
マーケットの携帯決済ってドルやユーロ決済のアプリも含めて
本当に全てのアプリで適用できるのか?

そこは聞いてほしいね
孫さんちょこっとだけ「ソフトバンクコーナ」って言わなかったか??
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:17 ID:4X0gNCnw
>>247
現時点では言うとおりだしな
競争意識もたせると思えばいいんじゃね?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:25 ID:bYdoqqY4
誰かSMSキャリア越えは いつになるか聞きてくれ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:32 ID:kQBrXAW7
>>229
>>246
どっちなんだよwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:35 ID:VsB8YMcJ
>>215
悪いがまだ直リン貼れないけど003SHは対応してるから安心しな。005SHはn未対応。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:25:54 ID:jhe1HgzB
>>258
買ってみてのお楽しみだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:27:10 ID:8MawslWs
iPhone売らないとジョブズに怒られるんだなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:27:25 ID:1ZEioJXi
3D液晶+9.6M CCDカメラ、日本独自機能も備えたAndroid端末「GALAPAGOS 003SH」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/04/news037.html

3D液晶搭載、Android 2.2の「GALAPAGOS 003SH」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101104_404245.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:28:14 ID:kQBrXAW7
>>260
らっ、らじゃ((( ;゚Д゚)))
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:28:17 ID:mZxPqero
>>246
うは nに対応してる・・・
HDどうしましょ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:29:15 ID:IpCCh+rz
どれもこれもでけーなオイ
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/404/277/sbm01.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:30:21 ID:8MawslWs
緊急地震速報やる気無いなぁw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:30:45 ID:4X0gNCnw
バッテリー容量
003SH 1390mAh
005SH  1130mAh か
268 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:31:52 ID:joWHLFlO
まぁ、ドコモも同じの出すんですけどね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:32:06 ID:UdL3AhPL
電波詐欺はAUだろ
ばり3か0しかなしw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:32:13 ID:LmMrWwQy
うーん、日本円決済って言い方しかしてないから
やっぱ専用マーケットって認識なのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:32:25 ID:NdzqlWnq
やっぱり、iPhoneが一番いいんだねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:32:39 ID:8MawslWs
まぁテザリングは封鎖だわな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:33:23 ID:YrUlVjgt
言外の不可か
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:34:00 ID:mZxPqero
デザリングができない?
は?ふざけんな? せめて料金は見直すんだろうな?あ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:34:01 ID:Brvp0jrn
ドコモは、ガラパゴスにエクスペリアの新型だろうな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:35:46 ID:dAfNWjXW
アイフォンについて聞いてんじゃないよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:36:23 ID:8MawslWs
>>275
ドコモは東芝富士通があるし、もしかするとNECも来るかもね。NECは来年度から
かもしれないけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:36:23 ID:4X0gNCnw
>>275
Xperiaの情報出して対抗するしかない雰囲気だが、ソニエリがまだ何も言ってないから出せないだろうなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:37:16 ID:B1aAZUia
>>254
11/12に発売決定でもう発表されてるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:38:13 ID:DKwwd1Xx
全アプリ課金対応か!!
凄いな(笑)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:38:48 ID:LmMrWwQy
全アプリ決済対応キターwww
てか外貨の変換レートどうするんだ?
購入時点?月末?
282 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:40:14 ID:U54WfbGt
NECは思い切ってシグマリオンみたいなの出してくれねえかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:06 ID:LmMrWwQy
ジョブスへの忠誠を問う
なかなか厳しい質問きたなwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:13 ID:IpCCh+rz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:15 ID:OdIViyC9
パッケット上限の価格は他のキャリアと同じで糞回線の禿をだれが使うんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:41:39 ID:8MawslWs
日本でもiPhoneがAndroidに負けるなんて絶対言えないよなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:42:15 ID:K4s6OJ28
で、003はいくらくらいになりそうなんだ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:42:48 ID:V9/tuJCP
>>279
さんきゅ。
ソフトバンクの予約のところは今朝もまだ11月上旬ってなってたから、
この発表会中にあるもんだと思ってた。
その前に出てたのかな?

予約してるけど初回分が回ってくるといいな…。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:43:15 ID:Q/jVWz+k
>>287
6万円位で来ないもんかな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:43:35 ID:8MawslWs
それだとソフトバンクは本気でAndroid売るのか怪しいなw

2枚SIMは継続なのかw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:43:58 ID:9vr03nb8
>>286
シャープには事前にわびを入れてるかもね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:43:59 ID:K4s6OJ28
>>289
これだけの機能だともっとしそうだけどなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:44:44 ID:mBGP2WXY
水没ネタwwwwwwwwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:44:55 ID:mZxPqero
誰かがアメリカではAndroidの方が普及してるけど日本ではどうなるか禿はどうなると思う?
って聞いたと思うんだけどなんて言ってたか教えてください
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:45:13 ID:Q/jVWz+k
>>292
10万円とかはさすがに勘弁してもらいたい。。。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:45:46 ID:YrUlVjgt
やっぱインフラ関係は改善の見込みないな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:46:26 ID:4X0gNCnw
>>293
シリカゲルとかw
新品に変えればいいのになw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:46:46 ID:8MawslWs
DC-HSPAはサプライズでもなんでもないじゃんw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:47:47 ID:jXUp/Ygg
NECは恥かきに出てきたの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:50:57 ID:8MawslWs
>>299
NECはガラケーは通話重視端末のみ、スマフォは他キャリア向けに開発した
端末を横展開するって言い方してるから、これ以上ソフトバンクに力を入れる
気は無いようだよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:50:59 ID:tPPnkuWy
で、>>7は関係無かったの?
タイミングは合うんだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:51:40 ID:Ke9ZhI8/
>>294
アメリカではiPhoneとAndroid端末の価格差が激しいのがAndroid普及の最も大きな理由。
それが逆転してるような日本の現状ではどうだろうね。日本独自の高付加価値という事になっていかないと相当厳しいのかも知れない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:51:53 ID:LmMrWwQy
なかなか得るところのあった発表会でしたね
料金体系の変更が無かったのが少し残念だけど
個人的にはAndroidマーケット決済が楽しみだ
他のキャリアも刺激を受けてもらいたい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:52:34 ID:a0WZU6qN
しかしSB乗ってるなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:53:45 ID:p+LxXsjU
電波改善 無しか (´・ω・`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:54:04 ID:jjd75IOd
>>303
全部です、は格好良かったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:56:00 ID:4X0gNCnw
>>303
乗ってるというか、商機は逃さんという気迫だなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:56:03 ID:Lfeb2dJX
っで、いつ販売なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:56:08 ID:jXUp/Ygg
>>305
電波改善無しって、今やってんじゃん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:57:15 ID:UTGR5Ijz
2.2ってのは魅力だったんだけどなぁ。
解像度ないわ…
みんなは嫌いだろうけど、電波ないの嫌なんでauに行きます。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:57:35 ID:4X0gNCnw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:58:06 ID:/X2QcXfm
>>310
そこでauは無いだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:58:45 ID:eCtI4AHZ
au俺の家圏外だ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:59:41 ID:DKwwd1Xx
なんかHD売り気0だなやっぱり(笑)
ってよりGALAPAGOSが凄すぎるのかもなー
HDに近いレベル性能のガラロイドだもんなー
俺には必要ないけど3Dには惹かれるものがあるしな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:00:06 ID:AxcJi7Im
やっぱりみんなデカいなぁ
しばらくは無印Desireでいいかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:00:59 ID:Rgq0VnYn
>>314
そのぶんHDはなんぼか安いでしょ
ガラパは現代の全部入りって感じ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:01:21 ID:4X0gNCnw
>>315
人それぞれだが、俺は4インチでも小さい
streakでもいいかもしれないと思っているw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:02:43 ID:5VkONoT6
質問でテザリングは黙認っぽい感じだった?聞こえなかった…

319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:03:53 ID:UZJn/+0+
なんやかんや言っても禿すげぇわ・・・
やっぱ社長がマニアックな会社は勢いが違うんだな
auとエライ違いだ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:04:05 ID:IvN48WJa
ガラパゴスの問題は販売価格だよ。
HPにもどこにも書いてないから比較のしようがない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:04:46 ID:B1aAZUia
>>315
画面が大きい方が見やすくて使いやすいよ
最低でも4インチはないと、スマートフォンに非ず!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:05:06 ID:/X2QcXfm
>>7
0で止まったままw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:06:35 ID:VsB8YMcJ
GALAPAGOSとDesireHDの解像度の違いって、表示面積ってのは置いておいてざっくり言っちゃうとHDとFullHD程度の違いだと思っていいのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:07:47 ID:TtoT7h2V
auは、また死んだな。
2.2搭載なのに思った以上に早く出るし。
なんでauはあんなに遅いんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:07:55 ID:B1aAZUia
>>323
どっちもWVGA(800x480)で変わりありませんよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:08:07 ID:IsaYDmZN
PAUL & JOE携帯かわいいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:10:42 ID:hLJM2uJA
42M回線ってスマホでじゃでないのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:13:13 ID:B1aAZUia
>>327
1.5GHz帯に対応してる製品だけ
現状ではモバイルルーターやUSBスティックぐらいだし
今後もそんな感じじゃないですかね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:13:25 ID:LmMrWwQy
>>318
表情と口調から個人的には「無い」って感じの「答えられない」だったよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:20:54 ID:5VkONoT6
>>329
thx!やっぱりそうか…公式テザやりましょう期待してたのにw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:25:16 ID:J9q29Txr
>>267
auまた糞仕様のシャープ機種掴まされたのか…バッテリーまでも負けるなんて(笑)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:25:55 ID:/X2QcXfm
333 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:32:04 ID:joWHLFlO
日本のAndroid端末が、一年前はHT-03Aだったなんてもはやギャグだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:35:02 ID:YNcJQ8ap
GJ!
2.2が普及して、色んなアプリやサービスが充実することに期待
俺はしばらくDesire
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:38:20 ID:/fS4KYmg
Xperiaの終わった感がハンパないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:43:46 ID:B1aAZUia
>>334
日本の大多数が2.1以降になりそうだね
歓迎すべき状況
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:47:57 ID:4x+o9Vo/
AUはスマホに出遅れた分、日本独自のサービスを・・・とか言ってたけど
結局各社にも出るし、何だったんだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:48:48 ID:7Q8YOKqC
おサイフはSUICAも最初から対応済み?>ガラパゴス
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:49:41 ID:jjd75IOd
>>338
それはauと同じなんじゃないの
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:50:15 ID:Rgq0VnYn
>>338
それはSUICAがいつアプリを出してくるかによるから
なんとも言えないと思う

携帯キャリアやメーカー側じゃなくてサービス提供側の問題になる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:50:30 ID:AxcJi7Im
2.2が普及すればきっといっしょにとれーにんぐもSD対応になるに違いない
ガンガレ禿
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:52:36 ID:AzvPv67x
>>337
auは発売日も遅いし、OSもAndroid2.1からじゃないのか。

au終わってる・・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:54:07 ID:mZxPqero
>>337
AUって何だっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:56:31 ID:lG8bZbn6
>>337
auはIS03でお財布ケータイ付きAndroid一番乗りをとりに行った結果2.1なんだろうなってのは分かるが
結局1ヶ月もアドバンテージ取れなそうなこの状態はなんだかなぁw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:57:17 ID:lG8bZbn6
間違えた、
結局1ヶ月もアドバンテージ取れそうにないこの状態はなんだかなぁwって書こうとしたら
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:57:28 ID:4X0gNCnw
>>337
2週間くらい天下取った気分が味わいたかった
だろw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:58:56 ID:xzNZVFiG
迷走が続いている気がする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:59:28 ID:PRfXoqLG
003SH、メモリが400Mって書いてあるんだが・・・ジョークだよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:01:57 ID:zVvbmvWX
003SHのデザインと005SHのデザインなら005SHのデザインのがよくねえ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:03:20 ID:PRfXoqLG
>>349
デザインよくてもカメラが劣るからなぁ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:05:36 ID:B1aAZUia
>>348
データ置いたりアプリをインストールできる
内蔵ストレージじゃないからね、そこは。
RAMが512MBほど搭載されていてVRAMなどの
システム領域を除いた分が400MBなんでしょう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:06:30 ID:zVvbmvWX
>>350
メモリは003SHが400MBで005SHが512MBらしいからカメラこだわらないなら後者のがいい?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:07:05 ID:4x+o9Vo/
Android+PHS+3Gとか出来ないのかなぁ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:07:39 ID:JMVAoPJT
カメラはどうでもいいけど電池容量がな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:10:09 ID:x5iV7bWm
>>337
大勢はほぼ付いてるからな・・・
それを悟られないよう賑やかしをしてるだけさ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:10:55 ID:1MqxJPqb
ドコモ資金でメーカーが開発した端末の
タダ乗り焼き直しが多いな
まあいつものSBのやり方か
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:12:40 ID:XRLt1Mwb
てかアプリ、全部メモリカードに保存出来るらしいから
内蔵メモリ、あまり考えなくてもよくね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:14:15 ID:B1aAZUia
>>357
だからRAMとストレージは別。
詳しくないと分かりづらいかもしれないけど
パソコンのメモリ(RAM)とストレージ(HDD)の違い。
それとSDカードに「全容量」を収納できるわけじゃない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:16:35 ID:Ke9ZhI8/
>>356
ドコモはどのみち安泰だろうから良いよ。
問題はauだよね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:20:01 ID:4x+o9Vo/
来年はガンダム+Androidとかあったりして
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:21:29 ID:Jsqu2ePJ
>>359
auどうするんだ。可哀想すぎるだろ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:21:40 ID:jjd75IOd
docomoがエヴァ+Android出しそう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:22:03 ID:Rgq0VnYn
ガンダロイドは絶対いつか来そうだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:30:19 ID:NL3MTaLQ
SBってandroidも意外にいいな。買わないけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:33:15 ID:fiRhbqbG
PCのメモリとHDDの関係として、
(PCでの)メモリが400MBで、内蔵HDDとしてのメモリは、いくつ?
DesireHD(001HT)が(PCでの)メモリ700MB位だった?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:34:40 ID:XfZxeBtX
ガラパゴスはやめてwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:37:49 ID:9vr03nb8
内蔵ストレージは1GB NAND で、
カーネルとか最初から入ってるアプリで600MB くらいは使用済み、
残りが400MB という意味かもしれんね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:39:46 ID:4x+o9Vo/
中国製のスマホとか上限3980円の専用プランとか無いと存在価値無さそう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:43:24 ID:GfmVAR27
x06HTのほうが持ちやすくて良いかもしれんなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:45:32 ID:B1aAZUia
>>367
ああ、確かにそっちの可能性もあった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:51:47 ID:DKwwd1Xx
>>367
その空き容量で、3.0にアップデ出来るの?
出来るとしても、動きに影響でない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:54:06 ID:AzvPv67x
デザリング?
ttp://twitpic.com/33qsyg
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:56:34 ID:3NydBY5B
捨身の価格で勝負してくれないかなー au
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:56:45 ID:qYrjsJP4
>>372
誤:デザリング
正:テザリング
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:29:09 ID:Ap6bPpoF
あれ、今日発表ですよね?
何で1000も逝かず、お葬式になってんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:30:19 ID:qYrjsJP4
>>375
内容的には反省会だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:33:06 ID:W3BvP4uU
と思いたいのが他キャリア信者
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:36:33 ID:B1aAZUia
お葬式?ああ確かにauがお葬式だ
まさかAndroid 2.2+最新世代Snapdragonで
揃えられるとは予想してなかっただろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:38:09 ID:qGmnr5PQ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:40:45 ID:W3BvP4uU
IS03が良いデザインって思ってる人いたんだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:41:48 ID:qGmnr5PQ
>>380
おまえの好きなアフォンとデザインが同じだ w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:43:02 ID:qGmnr5PQ
今回の発表は女性が好む話題が零だね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:44:34 ID:W3BvP4uU
>>381
デブ端末と一緒にするなよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:47:12 ID:s/SH/iVw
>>382
いままでにSBでそう言う話あったか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:48:26 ID:HYHihSdm
女的にはIS03の方がデザインがいいのか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:49:30 ID:pPke6sIP
とりあえずAUのキャリアメールが使えてエロ動画が見れたらいいから早く出してくれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:50:21 ID:qYrjsJP4
>>385
IS05の方が女性向きかな。
ttp://www.sharp.co.jp/products/is05/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:50:29 ID:W3BvP4uU
>>385
太い、でかい、安っぽい、白黒オレンジの三色

IS03は女性に大人気だと思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:57:37 ID:pOydELmG
3Dによってどれだけ端末代が上がるかだなぁ
現段階では3Dコンテンツも整ってないし
そもそも動画とゲーム位しかメリットが無さそうな3Dが携帯に必要なのか疑問だけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:59:59 ID:9cfz273/
SIMカードは使いまわせますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:02:39 ID:p+LxXsjU
GALAPAGOSってシャープの電子書籍端末じゃないの 
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:07:15 ID:kQBrXAW7
>>388
つい最近、俺の周りの女性が3人もiphoneに変えた。
その方たちにandroidじゃないの?って聞いたら、3人とも
(゚Д゚ )キョトーン だったという事実
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:08:45 ID:qYrjsJP4
>>391
正確には、SHARPの電子書籍サービス名
対応端末にもGALAPAGOSロゴやマークが付く
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:10:49 ID:vJLfRWUo
>>379
デザインの好みは人それぞれじゃねえの?
自分が好きなやつ選べばいいだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:13:04 ID:LY1MQabx
>>388
確かにうちの店の予約客は2,30代の女が多いな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:16:50 ID:9h9WiSLU
dellのスマフォが来るとは予想できなかった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:17:01 ID:qGmnr5PQ
003SH対IS03
そのへんの糞ギャルやOLに聞いたら?
いや〜だ これ 超ダサい!! って感じ〜!!

これ=003SH

俺は男らしいデザインだと思うが

女性には受けないだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:19:30 ID:5aZVBNOp
どうせiPhoneにばかり傾倒してAndoroidは他の会社が力を入れてるから
うちもやっておくかって感じなんだろうけどな。

それにしてもiPhoneユーザーに食いつぶされてる回線でAndroid機を
使えっていじめですか?orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:21:16 ID:pOydELmG
>>395
お財布ワンセグ携帯メールがある!で飛び付いたんだろう
スペック厨な女なんて殆どいないから2.1とか気にしないだろうし
IS05の事はまだ知らないっと
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:22:57 ID:M+OewAc6
月額料金がどこやauと変わらないなら
ソフトバンクなんて存在価値すらないんだがなあ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:23:13 ID:pOydELmG
>>398
アップルにおんぶにだっこだとアップルの気分次第で会社が傾くから、武器を増やしとくのは正解だと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:26:36 ID:Wki3Jcls
>>285
下限維持ラインが約867MBもある
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:27:50 ID:mZxPqero
>>392
バカ女がAndroidなんか知ってるわけないだろ
てか女でHD持ってるやついたらドン引き

女はスペックよりデザインなんだからIS03でよくね?(笑)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:30:15 ID:Ap6bPpoF
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 禿儲 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:30:16 ID:91kl6+1P
情弱ホイホイキャリアau by KDDI
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:33:31 ID:5aZVBNOp
んーこんなに過疎っててちゃ、葬式にもならないじゃん。
やばいぞ?

auのスレは、ネガキャンも含めてものすごい勢いなのに・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:34:43 ID:p/f6a7Gd
iphoneとDesireHDで迷ってるんだけどどっちがいいのか本当に分からん。
今日の発表見ても個人的にはHD以外魅力はあまりなかった。
このスレ詳しい人多いでしょ?ちょっと教えてくれ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:36:48 ID:XfZxeBtX
>>407
自分で決められない奴には、ガラケーがベスト。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:37:14 ID:M+OewAc6
>>402
ソフトバンクの回線と比較するならbmobileで十分。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:37:29 ID:kQBrXAW7
>>403
問題ない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:37:45 ID:mZxPqero
>>406
女ですか?wwwwwwwwwwwwww
AU信者は巣に帰ってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>407 
そのレベルだとiPhoneにでもしとけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:38:19 ID:ESqQ37Fd
禿ならiphone一択
マニアかエロ動画観たいと思うならHD
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:42:33 ID:5aZVBNOp
>>411
涙を拭きなよw
今日発表当日だというのにこの過疎ぶりはどうなのよ?wwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:43:04 ID:LyrrCPUg
SHARPのGALAPAGOS
日本であるようなネーミングだwwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:43:10 ID:s/SH/iVw
>>398
正解
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:43:16 ID:M8R8hjLr
Androidばっかつまらん
みんな平たいのっぺらぼう端末ばっか
ノキアまた連れて来いよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:45:31 ID:p/f6a7Gd
>>412
サンクス
キャリアは家族割りの関係でソフバンから変えられないんだが・・・
PCをよく使うから個人的にはスマートフォンは魅力的な製品だとは思う

この板の「一般人には・・・」みたいな雰囲気マジ怖いわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:47:27 ID:qYrjsJP4
>>417
元々デバイスマニアの集会場っぽい板だしねw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:49:14 ID:Dm/jBz2T
androidとガラケのSIMって入れ換えて使えるんか?
入れ換えてどちらもパケホ適用するなら003SH欲しい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:51:05 ID:Ke9ZhI8/
>>417
一般人向けのiPhoneはこの板では論外って馬鹿にされてるもんな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:52:21 ID:M7rvZ0jm
>>407
HDの魅力はあのデカイ画面 iPhoneより解像度は低いけど…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:53:17 ID:dfmOpymr
日本向けにローカライズされたものをそのまま使っててマニアも何もないけどな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:55:04 ID:12zTGgrk
HDは片手で操作しようとするとかなりきつくない?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:55:54 ID:qYrjsJP4
>>423
指が鍛えられる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:07:40 ID:QdKrm/3j
オンデマンド視聴可能

ソフトバンクモバイル新商品発表会「2010 Winter - 2011 Spring」
http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20101104/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:09:46 ID:p/f6a7Gd
>>421
画面のデカさは魅力だと思う
あと、ドルビーかなw

個人的には、touch+Androidケータイでもいいかなと思うんだ
まぁネームバリューでいえばiphone一択なんだろうが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:10:52 ID:pRkxVLSg
>>423
手の大きさ次第
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:15:00 ID:dfmOpymr
ほぼ同サイズのT-01Bを持ってみたけど思ったほどでかくはないよ
ただ片手で操作出来ないほどじゃないにしろ落とす確率はかなり上がるなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:15:59 ID:kun5ZwfA
GARAPAGOSブランドで展開していくのは好感持てる。AQUOSケータイとかより。
androidOS搭載でタブレット、ケータイと展開してアプリやUIのノウハウ蓄積出来るだろうし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:23:48 ID:spq1Ouir
独自規格にこだわってAndroidの進化に取り残されないように頼むぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:25:54 ID:MyeAMiqZ
私はGALAPAGOSカコイイと思ったよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:28:05 ID:7BJvhkvx
garapagosってandroidだからiphone用のアプリは使えないんでしょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:29:17 ID:JOUmWLcp
>>432
使える。移る前にAppStoreで買いだめしとけ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:30:23 ID:Akx/RMD6
>>417
スマートフォンはPCのようなもの
汎用性が高く自分で必要なアプリケーションをインストールしていく
逆に言えば普通のケータイにあった機能は
自分で検索してインストールしなくちゃいけない
iPhoneはアプリケーションの種類も豊富、扱うブログも多くあるので
DesireHDでなければならない理由がなければiPhoneを勧めるも頷ける
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:34:06 ID:LmMrWwQy
>>433
こらこら明らかなそれも無駄金使わせるように誘導するウソは
ジョークの域を超えてキチガイな行動だぞ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:43:36 ID:/X2QcXfm
>>419
使ってるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:46:19 ID:6dG+9mu5
なんだかアンドロイド云々言いつつ結局いつもの日本のケータイ端末競争になりそうだな
ガラパゴスってその名が示すとおり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:49:56 ID:eCtI4AHZ
日本が関わると結局ガラパゴス化する
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:53:22 ID:USCz+qBa
まぁしかしなんだ、これからdell端末がSoftBankで出てるくるかもって事は俺得だな。まぁ流出してるspecのまま出したら周回遅れっぽいけど。
http://japanese.engadget.com/2010/04/21/android-thunder/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:55:55 ID:rkgRuTpg
GALAPAGOSとHDのスペックを貼ってください
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:01:00 ID:qYrjsJP4
>>440
調べろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:07:18 ID:LmMrWwQy
そういえば素朴なギモンとして3D静止画って
デファクトスタンダードな企画とかもうあるの?

再生方法が沢山あるからPCに持っていくのが大変そうだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:19:01 ID:mZxPqero
>>423
手が小さいならやめとけ

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101104_404526.html?ref=rss
ガラパゴスはやっぱりn対応してないみたいだぞ
もちろん2機種両方ね。
今からHD予約する人は発売日に手に入れることはまず無理だと思う。
ガラケー機能もほしいならガラパゴスもありだと思うけどね


あとAU信者は帰れ IS03(笑)でも使ってな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:24:02 ID:5aZVBNOp
>>443
この過疎ぶりじゃ、au信者が来る以前の問題だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:25:11 ID:mZxPqero
>>444
おまえのことだけどなm9(^Д^)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:27:00 ID:5aZVBNOp
>>445
あらあら涙をおふきなさいなw
葬式にもならないってかわいそう過ぎるw
素直にi最強のPhone使っておけよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:29:21 ID:GStNjizo
過疎すぎて吹いたwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:31:35 ID:Ix5xNkNb
禿公式ではIEEE 802.11 b/g/n対応とあるがどっちなんだろう?
http://live.mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/003sh/spec.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:32:09 ID:qsVrX7xv
>>446
すみません、i最強のPhoneってなんですか?
今日発表された機種ですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:32:24 ID:DKwwd1Xx
機種のレベルが高すぎて過疎位しか言えんもんな
褒め言葉にしか聞こえんww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:34:06 ID:o7X2u4h1
なら公式通りじゃね?
じゃなくてもガラパゴスのが売れるだろうけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:35:25 ID:GStNjizo
今日発表あったとは思えないこの状態どうなの?
ソフトバンク終わったな・・・
このままiPhoneと禿は心中ってかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:39:57 ID:+an6fr3D
>>452
出張中の奴ばっかりだからなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:40:13 ID:p/f6a7Gd
>>434
アプリの数的にはどうなの?
こういう神アプリはAndroidにないとかあるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:44:42 ID:5aZVBNOp
>>453
なんか、それって悲しすぎる。
自暴自棄の八つ当たりってやつじゃん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:46:09 ID:hvjxkg5R
>ガラパゴスはやっぱりn対応してないみたいだぞ
nにこだわってるけど、nはMIMO(複数アンテナ)があるから速度が出るのであって
携帯みたいなシングルアンテナならg/bで十分だよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:50:53 ID:3NydBY5B
で、結局、あほんとガラパゴスどっちにするの?ソフバン信者は
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:53:01 ID:R00EKT6d
あほんは論外
ガラパゴスかHD
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:56:26 ID:Y+2ne2Te
発表された端末はいまいち肩透かしだったが、キャリア課金サービスは素直に良いと思った。
ドコモやauも変に管理しようとせずユーザーの自由にさせてくれればいいのに。それがスマートフォンの楽しみ方だろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:57:26 ID:2nooMh9m
ガラパゴスの値段次第 HDと同じ位で済めばいいけど・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:01:32 ID:mZxPqero
>>446
>>449
ごめん俺も、i最強のPhoneがわからないわ
怒りで震えて文字も打てないの?

ガラパゴスはdocomoからでも出るみたいだね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:01:46 ID:RNPoaKl6
俺生粋のソフバンユーザーでSH912使いやけど今回の新機種発表には正直ガッカリやわ
これならまだ東芝のIS04の方が魅力的やし東芝ブランドはやっぱ強いよ。あーもぅauに鞍替えせないかんかもなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:02:38 ID:ledTw+cA
iphone死亡wwwwぷぷwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:02:49 ID:DKwwd1Xx
知る人ぞ知る最強ハイスペック、性能重視ならHD

ガラケー機能欲しい、ゲームもやりたい!!3D写メで遊びたい
自分好みの色選びたいならGALAPAGOS
RAMと価格次第だけど、どっちを選んでも最高性能だから、個人の用途で決めたらよい
HDは今から予約だと、発売日入手は厳しいかも、過剰在庫期待薄だから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:05:32 ID:ovbTamc6
003SH、
ガラパゴスケータイの機能満載だけど、
スマートフォンだからやっぱ携帯で登録する企業サイトは見られないんだよね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:07:05 ID:Wki3Jcls
>>465
見られないと思ってた方がいいよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:07:51 ID:Y+2ne2Te
携帯サイトはサーバーとかの接続方式の関係でスマートフォンでは出来ないんじゃなかったっけ
携帯サイト向けのブラウザみたいなものもあるけどフィーチャーフォンのような使い勝手を期待すべきではない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:08:08 ID:/MgSrlaA
>>465
iPhoneみたいに独自SIMじゃなければ3G経由で見れるんじゃね
ただ端末情報(ユーザーエージェント)で弾かれるかもしれない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:08:53 ID:o7X2u4h1
つGalapagos Browser
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:10:03 ID:XJxc07Dj
さてとガラパゴスとHDどっちかおうかなぁ。
嫁はiPhone4で俺は3GS持ってるし、HDの方がRAM魅力的だよなぁ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:16:06 ID:p/f6a7Gd
>>464
だろうね
俺、この板の人の詳しさには全然負けるけど、やっと何も分からんと
iphhone持ちたがる奴等の痛さが分かってきました。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:17:00 ID:v2MN+dzL

い、いつのまにやら 003SH から /n の文字が!

とコロンボを観ながら言ってみる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:17:57 ID:jjd75IOd
iPhoneはiPod機能重視なら一択状態になるでしょ
スマフォを選ぶとか以前の問題としてね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:18:04 ID:ovbTamc6
もうHD予約したんだけどね。

003SHねぇ、日本製のスマートフォン買う気が起きないんだよなぁ。

おさいふケータイは使ってないけど、

外出時に競馬中継のためにワンセグがほしいという稀な人間なので

これは捨てがたい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:20:34 ID:DKwwd1Xx
>>474
グリーンチャンネル&ネット購入(俺はこのパターン)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:23:59 ID:Y+2ne2Te
とにかくWEBブラウジングをスムーズにしたいって場合くらいかなー、積極的にandroidを選ぶ理由って
それがとにかく重要だからandroid端末を買うんだけどさ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:24:25 ID:DKwwd1Xx
>>471
HDは色々調べて、機体の凄さが解った者だけの情強ご用達品
iPhoneは良い所は解るけど、スマホとしたら俺にはチョイ買えない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:26:18 ID:fD1TvX2X
でauでいう所の禁断のアプリSkypeは乗るの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:27:43 ID:JXC0fQJD
GALAPAGOS
テラワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:27:49 ID:o7X2u4h1
アプリ自体は今でも乗せられるよ
まぁauは自回線使わせるようだが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:28:51 ID:ovbTamc6
オレ子持ちだから、日曜昼から出かけるのが多いんだよね。
まぁ、5000円でワンセグTVだけ買うか。

あと、HDの動画を何度も見てきたけど、
解像度同じでも、画面がでかいのがやっぱ魅力的。
ただ縦方向は広く見えるけど、
地図なんかの表示範囲は逆に少し狭くなるんだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=4_bpkklF6Ns

482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:29:01 ID:fD1TvX2X
au涙目じゃんw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:32:19 ID:RNPoaKl6
>>482
IS04の方が性能いいぞ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:33:23 ID:fD1TvX2X
>>483
列挙してみ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:35:57 ID:p/f6a7Gd
>>477
なるほど!納得だわw
HDの方向で検討するわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:37:29 ID:DKwwd1Xx
>>483
今更あの性能を持ち出してきて、凄いですとか言えるなんてある意味最強だな
ってかX06と比べてるのか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:39:48 ID:p/f6a7Gd
>>477
ごめん、追記。HDの色って他にでないの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:42:56 ID:Y+2ne2Te
iPhoneにしろandroidにしろスマートフォンの購入考えるんならしっかり自分で調べてからにしろよー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:44:00 ID:rkgRuTpg
今は一色のみみたいだね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:45:17 ID:EWZN8TOC
>>474
003SH+Slingbox+Android版Slingplayerでもいいんじゃね?
ワンセグじゃTV 放送時の一時間しか見れないがこれなら
グリーンチャンネル(スカパー)自体を見られるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:45:20 ID:DKwwd1Xx
>>477
多分無いと思う
色選びたいならGALAPAGOS
純粋のスマホを追及してると思えばいいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:50:08 ID:xLbXbzLS
そのうちクラウドの時代が来るんでしょ?
そしたら、iPhoneやAndroidなんてどうでもよくなる。
決め手は電波じゃ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:53:26 ID:S447JJkK
>>492
クラウドだからこそスマートフォンとパソコンの連携が問題になるんだろ
むしろiPhoneやAndroidが大活躍だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:54:41 ID:QdKrm/3j
>>412
iPhoneでエロ動画見られるサイトたくさんあるよ
iPhone 画像、動画エロサイトPart12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288407145/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:55:34 ID:ovbTamc6
>>490

すいません。無知で申し訳ないのですが、

Slingboxっていうのを自宅のCS受信チューナーととルーターの間に繋いで

アンドロイドのスマートフォンから操作するんですか?

で、CSのグリーンチャンネルを生で見られるんでしょうか?

録画したものを見るのではなくて?

よろしくお願いします。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:55:52 ID:ledTw+cA
速攻で出してくれるかと思ったら2月かよ、イラネ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:56:40 ID:RNPoaKl6
>>484-486
防水防屑
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:56:57 ID:M+OewAc6
>>473
Androidアプリのisyncrを使うとiTunesとAndroidと同期ができる。
正直らDRMなしの音楽ファイルくらいなら
iPodより安定して運用できたりする。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:57:46 ID:s1M97pfG
既出かもしれんが、16GBSDが同梱されているが、sharpってことは日本製だろうからそのぶん8000円とか高くなるんじゃないか?

つか、内臓メモリはないのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:59:26 ID:IKHRE16O
HDの予想価格からして,端末の値段が高い気がする。
zte辺りは安いだろうけど、ガラパゴスなんかは多分かなり高そう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:59:46 ID:xLbXbzLS
ごめん、説明足らずで。
スマートフォンの世界でクラウドの時代が来るでしょ?
キラーアプリなんてものはなくなると思う。
iPhoneやAndroidで動く、ウェブアプリばかりになると思う。
そしたら、スマートフォンを選ぶ基準って電波になってくると思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:00:15 ID:EWZN8TOC
>>495
ちょっと違うが大体それで合ってる
要は家にあるチューナ(レコーダー)の動画をスマホで視聴(操作)可になるわけ
数秒の遅延はあるがまあ生と言って差し支えない


詳しいスレはこっち
凸 Slingbox 4箱目 凸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1278823944/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:00:48 ID:mZxPqero
>>498
isyncrっての日本語に対応してるみたいだし使いやすいならそれ使おうかな
SonyのXアプリ糞すぎるわ Walkmanはいいのにソフトが・・・

>>499
どうせ32GBの奴買うんだから
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:05:59 ID:UhzEMd82
Oh…ガラケー少ない…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:07:43 ID:M+OewAc6
>>501
電波のよさと通信料金だね。

ソフトバンクの低品質回線で上限に行かないよう節約して使うくらいなら
bmobileを自由に使った方が圧倒的に快適。
上限を受け入れて思いっきり使いたいなら
ドコモかauを選ぶほうが単純によい。
この点でソフトバンクのAndroid端末は今のところ存在意義がない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:08:27 ID:ovbTamc6
>>502

Slingboxがレコーダーではないのですね。

アンドロイド→ネット→家のルーター→こいつSlingboxがHDDレコーダーを再生

ということですか。

追っかけ再生でほぼ生で見るいうことですね。

ちょっと難しいですがいろいろ調べてみます。

ありがとうございました!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:14:40 ID:fD1TvX2X
あう涙目ー!!w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:14:44 ID:ESqQ37Fd
>>494
エロ動画で行き着くとこがyoufilehostってことでw
アプリもiphoneはエロ規制あるしね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:15:18 ID:S447JJkK
>>501
別にクラウド=ウェブアプリじゃないから…
サーバー側の性能その他の状況を考えても、いきなりウェブアプリで全てまかなえるとはGoogleも考えていない
だからこそAndroid OSとChrome OSの挟み撃ち戦略なんでしょ
Chrome OSはウェブアプリ専用のパソコンという変り種だし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:17:58 ID:gjgnyUIY
次の新機種発表はいつですか?
002SHはいい機種だけど
色が気に食わないから次を待ちます

年度末商戦で2月末とか3月頭あたり?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:20:21 ID:XJxc07Dj
>>477
ぶっちゃけさぁ、実際まだ出てないからつべの映像観ただけの感覚で聞くけど、
HDだと子供の発表会程度ならビデオカメラいらない気がして来た。
いやまだみんな持って無いから知らんと言われるとおもうけど、HDで決めようかなぁ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:21:38 ID:XJxc07Dj
>>505
ぷっ、うすのろdocomoユーザーですか?
なにしにここに来てるの?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:21:39 ID:CvtdB4oS
こっちも価格出てないんだなw
どのキャリアに機種変するかきめられん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:22:17 ID:bSfRfs8T
ガラパゴスがデコメ対応ってことはDesireとは違うメールアプリってこと?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:24:43 ID:KwsCIsMX
>>511
別にソフトバンクに限らない話で、親バカという人種は舐めない方がいい。

下手に売ってしまうと、
「大切な我が子の発表会がうまく撮れなかった責任とれ金よこせ」くらいのカチコミが多発する。
その分の見込みは最初から価格に上乗せしておかないといけない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:25:29 ID:KwsCIsMX
>>512
必死ですね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:25:32 ID:t7xZpLJW
003SHのデザインとワンセグは魅力的だな
バッテリと価格がHDに近いなら、即HDから乗り換えるんだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:29:51 ID:DKwwd1Xx
バッテリーはHDより上とか書いてあった1300くらいで書いてあった
価格は9〜10万位かな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:31:24 ID:3/4ItpEU
>>510
5月
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:44:53 ID:6fcTZbt1
これだけ新機種の機能更新が早いと2年契約が足かせになってくるな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:46:06 ID:UB4jU0Oe
>>501
おまい何故に開発者都合にひきづられてるの?
父親がSEなの?
素直にネイティブアプリ使った方が色々と捗るぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:48:37 ID:S447JJkK
>>521
捗らないよw
クラウドで一括管理できるならそれが一番楽なのは疑いようのない事実
Gmailどこでもログイン出来て便利でしょ?それがクラウド
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:49:28 ID:UB4jU0Oe
ハナからスペックで選んでないiPhone儲なんで安泰です
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:51:30 ID:i74izphT
帰る途中にあるauショップでお姉ちゃんが「未来に行くなら云々」のノボリを片してた。
まあ業務終了時に毎日やってる普通の風景なんだろうけど、心なしか寂しそうに見えたw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:51:52 ID:kXNuGt4B
>>497
それが唯一のアドバンテージかw

OSもCPUもGPUも時代遅れなのに…www
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:53:44 ID:i74izphT
そういえばパナからアンドロイドは出ないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:02:45 ID:If4csC2G
>>522
なんかクラウドを勘違いしてないか?
それともあなたはスマホでもDropBoxとかevernoteしか使わない人?
それとも100年先ぐらいの話をしてるの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:05:05 ID:S447JJkK
>>527
俺はGoogle Appsしか使ってないよ
カレンダーもドキュメントも全部そこにまとめてる
DropBoxやEvernoteでもいいんだけどあれは個人的に嫌いだから使ってない

クラウドでできることは可能な限りクラウドでやるべき
でも現状ではクラウドにも限界があるから、そういうのはローカルのアプリでやる必要がある
だからこそAndroidが存在するんだ。クラウドだけでいいならChromium OSだけで十分だからな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:10:25 ID:9uyQTV/j
Android2.2なんて一部のマニアにか興味もたれないのに。
大多数のライトユーザーにとってはiphoneだけで十分。
実際、iphoneだけで他キャリアと互角以上に戦えてるのに無駄だなあ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:40 ID:ZRjXKbAp
今日auの中の人は「おのれSHARPめ、バカにしやがって」なんだろうか。
他人事だからいいけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:11:46 ID:S447JJkK
2.2と2.1の差は大きいぞ
その差を知っているのは一部のマニアなのは確かだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:14:33 ID:IKHRE16O
禿としてはガラケーやめて全部アンドロイドかiphoneにしたいんだろう。
パケ代稼げるから。
他のキャリアがアンドロイド押してるのもパケ代儲かるからに外ならない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:16:13 ID:DKwwd1Xx
今2年縛り切れてる人は003辺り行くような気がする
日本人には確実に受ける、ドコモからならメガヒットだったろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:22:15 ID:cA+h5/l6
正直、Desire HD以外は欲しいと思わなかったな。ガラケー機能が入ったスマートフォンとかauと同じレベル。
3Dとか消費者を舐めすぎてるよ。日本メーカーは・・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:23:34 ID:Uq8ZNSMR
003SHに惹かれてるんだが、最近のシャープ端末のカメラ性能ってどうなん?
デジカメ市場ではシャープ製品って聞かないし、基本的なカメラ性能と今時の機能を持ってるのかと。
オレは今913SHを使っててあまりのカメラの糞性能に激しく後悔してるので。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:25:44 ID:kXNuGt4B
>>533
003SHならDoCoMoから兄弟機出るやん。005SHはSoftBankだけだが。

>>535
CCDに戻してからはいいはず。005SHはCMOSだが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:33:23 ID:UhzEMd82
androidだとニダーランで孤ポイント送れないから困る
sim入れ替えができれば問題ないんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:39:31 ID:p/f6a7Gd
まぁこのスレのみんなどうもでした
実機触ってからDesire HDかiphoneか決めることにする
因みに、工房がDesireHDとかiphone持ってておかしくない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:46:43 ID:1ebYNYXX
ドコモの兄弟機は2.1でそ。それで向こうのスレ大荒れしてるというのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:46:50 ID:RJLpzgGZ
あう見下げられまくりでワラタ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:50:40 ID:mZxPqero
未来へ行くならAndroidを待て                         Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヘ(イモバ)ノ              ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
au)ノ               ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
 ノ                 :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
┐                   ≡≡ (┐ノ   /             /
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:54:49 ID:dnY/WWBB
>>514
そのころまでにバージョンアップするってことじゃない?
確かバージョンアップでデコメ対応とかいってなかったっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:01:32 ID:kXNuGt4B
>>538
工房でSIMフリーGALAXY S輸入して使ってるやついたから大丈夫。

>>539
そうなのか。さすが茸w
あうよりはマシかwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:05:47 ID:IKHRE16O
>>539
#はデジタルフォン系には昔からの義理があるからな。
一番にハイスペックを送り込んでくる。
今は#強いからこの差はでかいな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:06:59 ID:GVCWJ1/S
>>538
学生さんでスマートフォン持てるなんて幸せだと思うぞ!授業中に楽しんだりしないようにな!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:07:11 ID:0yJ0savR
>>538
赤外線はあったほうがいいぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:21:19 ID:3NGJjvR1
3GS使いだけど、BB2Cと漫画読むのが大半だからdellの画面でっかいのがいいな
あとアプリ規制が少ないのも魅力的
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:31:10 ID:Y74RUT3g
ガラパゴス、ガラケー機能網羅してるけど、簡易留守録はあるのかなあ?欲しい人結構いると思うんだけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:32:49 ID:yeix7G5A
>>548
俺もそれが知りたい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:36:00 ID:CeBAi0wV
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/禿儲\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)


ぉぃぉぃ!
まだ、1000逝かないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:45:42 ID:7N3pnxRG
正直アドバンテージは2.2積んでるってだけだな。3Dなんかいらねー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:00:31 ID:CNHT1rDU
>>548
そのうち誰かがアプリ作るでしょ。もしくはSBMが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:00:53 ID:HOoDhjrZ
2.2積んでるってだけだな(キリッ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:04:46 ID:yeix7G5A
>>552
SBMは儲からないから作らないw
1416タダと違うんで?w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:06:15 ID:G/QH/Kdp
docomoのスレ見てきたけど必死にSBの電波の事を叩いてたな。
俺は電波で困ったことがないから電波が悪いと言われてもピンとこない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:14:00 ID:HT0NMOlz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:18:37 ID:LQaBfpuq
来年中旬位には、ドコモを抜いて回線スピード1位になる予定だし
専用端末必要だと思うけど、回線では突けなくなるよ
LTEも導入するって言ってたしね、
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:24:40 ID:h1RnrHk5
>>557
回線スピードのことなんだけど、最後のほうでウルトラスピード推してたよね
実質来年春ごろから普及するみたいなこと言ってたけど、
今回発表の冬モデルはウルトラスピード使うことできないの?

ガラパゴスかDesireHDに惹かれてるんだけど使えないのなら魅力半減するな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:26:37 ID:G/QH/Kdp
ウルトラスピード対応のWi-Fiルーター使えばいけるんじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:29:34 ID:h1RnrHk5
>>559
やはりそうなりますか
携帯電話単体で使うことができたほうが嵩張らなくていいんだけども
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:36:22 ID:LQaBfpuq
機種単体での対応は来年からの発表になるみたい
来年3月くらいにルーターが出るから、持ってればどこでも使えるよ
鞄に入れとけば良いから問題ないと思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:38:41 ID:SLPcguy3
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:40:58 ID:51ORmTwv
>>561
1.5GHz帯は国際的にスマートフォンでは
ほとんど使われていない帯域なので
モバイルルーターやUSBモデム専用になりそう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 01:58:13 ID:h1RnrHk5
>>563
なるほど、今回発表された機種単体で使えたら文句なしだったんだけどな
まあそれは欲張りすぎってもんだが

とりあえず実機触れるまで待って、納得行かなかったら来春以降に持ち越そうかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:53:51 ID:pl9p2e1Q
もしかして防水Androidの東芝の機種は2.2にするメドがたたなかったから発表されなかったのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:31:39 ID:77Pqgfao
>>565
単純にメーカーから切られただけだよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 04:48:28 ID:MotgKxqw
なんか、あとはSBの回線だけ改善してもらえばOKな感じになってきたな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 05:28:51 ID:4RQvmydM
>>567
それは一番無理だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:57:07 ID:SSS6i9Fs
全く電波が入らない地域は少なくなるだろうけど

700/900Mhzのプレミアムバンドもらえるまでは
建物内とかの不安定さはどうにもならんな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:50:15 ID:IEkFJuUt
005は2月?
今931sh使ってるんだけど
003か005で迷ってる
ハードキーなくてもすぐなれるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:13:54 ID:6Y1qtL+B
3G使ってるけどハードキーは無くても問題無い、むしろ分厚くなって重くなるしいいとこ無しにすら思えるw
俺はメモリ、バッテリー、販売時期で迷ってるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:48:13 ID:L7GzX43a
社員ですら使ってないようなものよく買うなぁ…

社員のiPhone率100%(禿・談)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:24:56 ID:AacLOJuf
>>572
会社支給の携帯がiPhoneならiPhone率100%だよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:53:03 ID:tSyoooXZ
そうとう在庫があまってて、3GS をウィルコム法人営業に売らせてる状態だからな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:54:15 ID:w+f2BvwM
本当に単純な疑問なんだけど
なんでこんなにも盛り上がってないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:57:38 ID:YxlMWGsE
auがお通夜になってしまいました
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:58:02 ID:MRMWu8KV
>>570
ハードキーはあった方が便利かも。文章を打つとき、どこか一ヶ所打ち間違えがあったなんて時に矢印キーがあると助かるし。
iPhoneだとタッチ操作だけでできるけど、Androidではちょっと厳しい部分があるからなぁ...
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:13:40 ID:Q4pEtI2O
iphoneしか売る気ねーよってな発表会だったな。なんでもアップルの関係者がいたんだそうな。
孫氏は林檎に忠誠を誓わなくきゃいけないんですね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:15:28 ID:1poxE/ca
>>578
普通ならiPhoneもAndroidも同じだけ力を入れていきます!と言わなきゃいけないところを、iPhoneが一番だよ!という有り様だからなぁ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:46:11 ID:C0/PvhNJ
>>576
そう言えば、そんなキャリアもあったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:03:43 ID:UM2sjvT6
ハードキー付けるなら縦じゃなくて横が良いな。
テンキーと矢印キーだけ出てくる奴ね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:11:35 ID:iwxrTOy7
話題は流出ビデオばっかりで、なんかタイミング悪かったですね
いっそのこと「話題のコンテンツ!3D尖閣動画入り!」なんてどう?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:20:56 ID:nTsfboDK
>>582
さむっ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:41:11 ID:ervYdhHh
>>575
値段が一緒ならソフトバンクを使う理由がない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:08:16 ID:w/B2aKLR
>>582
尖閣ビデオではないけど
dokdo in koreaというアプリはある
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:05:32 ID:0y2Xpk3U
>>579
実際、AndroidなんてiPhoneに比べてまだまだ全然じゃん。
ただ一部のマニアの需要があるのはしって
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:06:46 ID:0y2Xpk3U
送信ミスった。
まぁ、禿の言い分は現状じゃ妥当なもんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:06:52 ID:PnSHk0X0
「iPhone重視」ソフトバンクのアンドロイド戦略
ジャーナリスト 石川 温

ソフトバンクモバイルは発表でしきりに2.2を売りにしながら、
2.2で標準機能となったテザリングには対応しなかった。
2.2を訴求するなら、すべての機能を実現してほしかったところだ。

ユーザーがOSのバージョンをどれだけ気にするかは、スマートフォンの販売動向をみていくうえで興味深い。
iPhoneは女性ユーザーに人気が出て販売に弾みがついたが、
ITにそれほど詳しくない一般ユーザーが2.1と2.2の違いをどこまで理解して購入するかは未知数だ。

今回の記者発表で、孫社長にはいつもの「勢い」が感じられなかったように思う。
どことなく歯切れが悪く、アンドロイド搭載スマートフォンに対しての「本気」度合いも伝わってこなかったからだ。
実は今回の発表会場には、米国から来たアップルの関係者が紛れ込んで目を光らせていた。
おそらく、孫社長は彼らの目を気にして、アンドロイドをプレゼンテーションしなくてはいけない状況だったようだ。

電子書籍サービスのブックストアは10万種類以上をそろえるというが、他社のように大手印刷会社などと組んでいるわけではない。
実は、携帯電話向けに以前から配信されていた電子コミックや書籍をほぼそのままスマートフォンに配信するに過ぎない。

ソフトバンクモバイルが今回発表した新機種の目玉は、シャープの3D液晶スマートフォンだが、これはおそらくNTTドコモからも発売されるだろう。
今後、NECやパナソニック製のスマートフォンが登場すれば、品ぞろえはますますNTTドコモと似ざるを得なくなる。
アンドロイド端末でソフトバンクモバイルが他社と違いを出すには、NTTドコモが導入しそうにない中国メーカー製くらいしかない。
しかし、端末で勝負できなくても、iPhoneで先行したコンテンツのノウハウを生かせば、
ソフトバンクがアンドロイドでも競争を有利に運ぶチャンスは十分にあるのではないか。

192 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 15:44:21 ID:jMc3KXgD0
1.5GHzは都市部だけでしょ
それなら60%はすぐに達成できるわな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:26:39 ID:XCKtoo/8
他者と同等の端末がSBからも出るなら十分勝負になるよ
パケット代が他者より2000円も安いからな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:42:24 ID:5LgDwdKX
バージョンを意識させるほど、テザリングできない欠陥が目立ってくる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:09:57 ID:CNHT1rDU
公式にテザリング出来る(認めてる)キャリアがあるのかと。

そもそもアプリ入れればテザリングも出来るし、SIMフリー機種なら出来る&SIMフリーユーザーに一番メリットがあるのはSBM。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:14:42 ID:soUnqrDy
今後出てくるリッチコンテンツは全て2.2以降ってなってくるから
嫌でもバージョンの意識は必要になる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:10:22 ID:EawZwZHm
パケットが安いのってアイホンだけじゃないの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:17:07 ID:ervYdhHh
>>589
安いのはiPhoneだけでAndroid端末は安くない。
その上でソフトバンク回線で必死にパケ代節約を頑張るなら
最初からbmobileでも使った方が快適で安心。
結局ソフトバンクでAndroidを使う意味がない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:18:52 ID:ervYdhHh
>>591
キャリアというべきかどうかは微妙だが、
bmobileは公式にテザリングOK。

ドコモは定額データプランや128KbpsアクセスポイントならOKだったような気がする。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:41:01 ID:YFxkGryd
iphoneとAndroid端末の月の最低額と最高額はいくらなの?
597平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 18:47:27 ID:pMpnxc+I
クソフトバンクの糞回線が全てをダメにするw

つまりクソフトバンクのAndroidとガラケー使う奴は真性キチガイ+重度の情報弱者www
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:49:25 ID:XCKtoo/8
>>594
えっ!?
Androidはパケット代金3980円だよ
キチガイみたいな使い方しないならね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:54:12 ID:IDxBuph5
>>591
芋場は多分認める
wm機はokでAndroidがだめってことはないだろうし
600平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 18:59:01 ID:pMpnxc+I
クソフトバンクの機種の電池パックってドコモの電池パックの2倍ww
ぼったくりにもほどがあるw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:05:20 ID:3iPPyJrE
>>600
とうとう責め処が無くなって電池パックかよwww
602平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 19:07:29 ID:pMpnxc+I
>>601
痛い所突かれてムキになるなよw
コリアンバンク
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:08:00 ID:zQcYK1jt
なんかdocomoとAU信者がところどころ湧いてるな・・・
きめえwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:08:13 ID:dVsCr2u0
>>600
電池パックなんてポイントでもらうものじゃないの?
605平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 19:14:31 ID:pMpnxc+I
>>603
禿ヲタが何を言っているw
ドコモスレや庭スレを荒らしまくるゴミ禿ヲタのセリフとは思えないなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:15:51 ID:3iPPyJrE
>>602
別に電池パックが倍の価格でも何も困らないんですけどw
1500円が3000円でも微々たる差額だけど笑かすなよwww
607平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 19:17:43 ID:pMpnxc+I
>>606
見栄を張るなよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:20:28 ID:yJZ17COH
毎月パケ定2000円差だからな
609平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 19:27:50 ID:pMpnxc+I
禿ヲタキモい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:28:49 ID:CKxUQpae
たしかに禿工作員はキモイが平塚もキモイぞ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:30:59 ID:3iPPyJrE
>>607
マジな話さ、1500円て大金だと思う?
鰻定食1人前にも足りないんだよ?
どーでもいい誤差だと思うけど
まあ、お金は大切に使うに越した事は無いけど。
612平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 19:33:57 ID:pMpnxc+I
>>610
禿ヲタには巻けるけどねw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:42:34 ID:yeix7G5A
>>591
テザリングソフトって何がおすすめですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:50:18 ID:zQcYK1jt
>>605
いや、全部お前のこと言ってたんだけどプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

>>611
ニートだから全レスみたいなことしてんだろ
金がないんだから察してやれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:56:50 ID:RYFLBkzi
>>598
産経新聞すら見れない使い方はスマホでは単なる苦行。
それなら最初からbmobile使う方がいい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:04:37 ID:YTiZKX/G
反応するから喜んじまってるじゃねえか…。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:08:06 ID:F/i7MtAs
えっ?産経新聞て870MBもあるの?
618平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 20:09:49 ID:pMpnxc+I
>>614
そのまま返すよその言葉w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:18:23 ID:RYFLBkzi
>>617
1日分が50MBだから、30日で1.5GBくらいになる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:21:11 ID:RYFLBkzi
>>611
年で15,000円だと、例えばそこそこまともな銀行系クレカの
ゴールドカードの年会費くらいだね。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:44:27 ID:XCKtoo/8
>>619
それは知らなかった
2Gで3980円にすべきだったな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:46:50 ID:CNHT1rDU
ガラケーでもすでに876MBなんて突破してる俺は間違いなくフラット継続
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:55:52 ID:weMHRzET
auに行く予定だったが、
まさかSBが本気汁丸出しでくるなんて。

IS03より明らかに003SHの方がレベル高い。
しかもコンテンツもかなり用意してるようだからwktk
庭はキャンセルだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:58:59 ID:zQcYK1jt
とりあえずフラットにしとけば間違いはないだろ
ちなみにいまから変更すると来月からになるから注意な
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:00:28 ID:nTsfboDK
>>622
それが冬モデルはフラット継続出来ないことが確定しちゃってるんだよ
冬モデルはすべて専用SIMで、機種変時にSIMが変わる
もちろんプランも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:03:26 ID:lXdoW6ll
禿信者ってほとんどアイフォンだろ?
だから今回の発表は興味ないんじゃねーの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:03:46 ID:RYFLBkzi
>>623
電波が悪い回線をわざわざ選ぶのは馬鹿馬鹿しい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:09:19 ID:MRMWu8KV
>>623
ありがとー どんどんキャンセルしてくれ!
そうすれば確実に当日手にはいるし♪
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:09:47 ID:Bd9Rjkck
>>618
ニートと思いきやただの餓鬼か???
http://hissi.org/read.php/smartphone/20101105/cE1wbnhjK0k.html
必死すぎ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:17:38 ID:SApIJ0+Z
>>627-628
ISなんチャラなんか買う人いるんだ。
頑張って未来に行って下さいね!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:22:39 ID:q994XPea
ISなんちゃらはあのタイミングで発表ではなく発売できてなきゃいかんかったよなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:25:39 ID:zQcYK1jt
>>630
未来へ行くならAndroidを待て                         Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヘ(イモバ)ノ              ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
au)ノ               ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
 ノ                 :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
┐                   ≡≡ (┐ノ   /             /
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:33:39 ID:MRMWu8KV
>>630
まぁ良いじゃないっすか。
ソフトバンクにはiPhoneがある分、羨ましいっすよ

しかしなんで、昨日の発表会の孫さんはテンションいつもより低かったんだろうね... SBユーザーじゃないけど、それがちょっと気がかりだったなぁ(´・ω・`) ガラパゴスにデルにデザイヤHDと、色々良い端末揃えてきたのにさ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:38:43 ID:weMHRzET
>>633
ジョブズの友達だから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:38:52 ID:RYFLBkzi
>>631
端末価格次第だね。

電波はソフトバンクが決定的に劣るので、
そこでさらに端末価格が高いとかだと単なる見せ玉にしかならない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:38:57 ID:CNHT1rDU
>>625
だから確定なんかしてないってば。お前が一人で勝手に言ってるだけ。
いい加減、ソースもなく勝手に断言するのはやめろ。

この争いは不毛だし、ループするだけだからもういい。あと1週間すればはっきりするんだから。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:39:32 ID:p5tnN9Eq
>>661
なるほど、
4410円ではなく5985円のパケット定額料を払うことについて
高いと思わない人なんですね。
つまり、パケット定額フラットは不要だとw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:41:13 ID:p5tnN9Eq
間違えた、>>661じゃなくて>>611
639平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/05(金) 21:41:21 ID:pMpnxc+I
>>629
お前も俺に必死だなw禿ヲタ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:48:11 ID:RYFLBkzi
通信料の安さにこだわるならbmobile。
電波のよさにこだわるならドコモかau。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:49:54 ID:pl9p2e1Q
>>637
すぐにエビキャンみたいに上限が下がると思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:58:21 ID:p5tnN9Eq
下がらないでしょ、収穫期のソフトバンクなんだから。
どれだけユーザーからカモれるかしかもう頭に無いよ、あの社長は。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:58:44 ID:RYFLBkzi
>>636
色々理由があって値上がりは確定。
ちなみにiPhoneも将来の新SIMから同額に値上がりする。
細かい価格は未定でドコモやauより少しはやすくなるかもしれない。

理由が理由なのでソフトバンクには拒否権がない。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:01:42 ID:RYFLBkzi
>>642
それは違う。

iPhoneやAndroidの値上げはソフトバンクが主導しているものじゃない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:06:07 ID:nTsfboDK
>>636
お前、ここでもそんなこと言ってるのか
専用SIMも、パケットフラット継続出来ないのも、
ソフトバンクケアスタッフの公式回答

>>636の嘘情報に惑わされないで下さいね
惑わされてガラケーとかで先にフラット契約しとこうとかしないように!
無駄になります!!

ツイッターしてる方は@SBCare宛に呟いてもらえば、同様の回答がもらえます

@SBCareはソフトバンクの公式サポートアカウントですので

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:10:12 ID:EzKUbuKk
>>638
まぁ、611を擁護するつもりはないが、電池パックは毎月の支払いじゃないし、安いもんだろと思うが…
それに電池パックについては、容量が少ないんじゃないかと言われてるしな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:11:21 ID:yeix7G5A
>>625
desire買った俺は銀シム使える勝ち組。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:16:32 ID:MYlbHeAI
>>643
理由って何?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:23:18 ID:nTsfboDK
>>647
いや、銀SIM、HDに使えないんだよ
冬モデルからスマートフォン専用USIMになってるので。
で、機種変のときSIMも変えられるし、
プランもMAXかSに変えられる

@SBCareの公式回答

一部の信じたくない人がネガキャンの嘘情報だって騒いでるんだけど、
疑問に思う人は@SBCare宛に呟いて聞いてもらうといいよ

もう複数の人が確認して同様の回答もらってる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:26:34 ID:yeix7G5A
>>649
desire=X06HT
desire HDとはひとことも言ってない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:33:08 ID:nTsfboDK
>>650
なるほど、負け組ってことですね、スマソ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:33:30 ID:5yV/0Zw6
X06HT=勝ち組???
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:42:54 ID:RYFLBkzi
>>648
特定端末だけを優遇しすぎたり、
大量通信が多い傾向がある種別の端末利用者にその分の課金をしなかったり、
その通信が食い潰す帯域のせいで音声通話が低品質になったり、
その辺をきっちり建て直せとのお達し。
まあ当たり前なんだが。

ソフトバンクとしてはもっと回線品質をおとして
iPhoneだけ優遇を続けようとしてたんだけど、
さすがに許されなかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:42:57 ID:yeix7G5A
>>652
銀SIMならガラケーに挿せる>勝ち組
専用シムならガラケーに挿せない>負け組
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:53:37 ID:nTsfboDK
>>654
そもそもガラケーに挿す必要があるのかどうか?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:59:31 ID:AawcoqXN
>655
ヤフオクで使うんだよなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:09:48 ID:XQOme1me
Androidの定額プランて一番下が390円だしさ
端末だけにロック掛けて、SIMはガラケー互換でも良かったような気もする
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:11:00 ID:q994XPea
>>649
>>>647
>いや、銀SIM、HDに使えないんだよ

禿オンラインショップでHD予約したとき
[予約]機種変更・お申し込み完了の画面には
商品到着後のお手続き(もちろん商品が到着するのは俺んち)として
「現在お使いの携帯電話からUSIMカードを取り外していただき、新しい携帯電話に取り付けて下さい。」
としか書かれてないが...
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:14:23 ID:yeix7G5A
>>655
んじゃ、し放題フラットで契約できない>負け組ってのはどうだ?

>>656
モバでも弾かれるんだよな、ガラケーじゃないと。
ガラケーに挿せない専用シムは色々めんどうだということで、HD出るのわかってても
あえて古いの買った俺。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:21:51 ID:SApIJ0+Z
>>659
あえて負け組に!!
あんたカッコいいよ!!
HD見てもキリッとした目でみないでね!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:24:44 ID:yeix7G5A
>>660
あんなデカイのいらん。
俺は手がちっちゃいので。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:25:42 ID:yeix7G5A
それに端末の値段が多分倍ぐらい違う。それなら俺は古い方がいいや。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:30:14 ID:SApIJ0+Z
>>661
古いの買っちゃって必死になってるんですね。
HD持てない小さい手で残念無念でしたね。
頑張って下さい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:34:41 ID:5yV/0Zw6
本体のデザインはHDのほうがかっこいいね
http://gpad.tv/wp-content/uploads/2010/09/htc-desire-hd-2.png
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:36:51 ID:yeix7G5A
>>663
必死ちゃうw
フラット入れない、銀SIM使えない、端末値段高い。勝ち組のワケが無いw
まあ、新しいからその分いいけどな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:38:05 ID:SApIJ0+Z
>>665
わかります。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:47:22 ID:LQaBfpuq
>>645
スマホ板で言ってたのは俺だよ(笑)
ツイッターやってないからチョイ時間かかった
先に謝っとくスマンな
言ってた通り専用USIM用意してるって
サポセンには今日の昼過ぎには情報来てないみたいだった、ツイッターのサポセンしか知らないんじゃないか?
HPに書いてないし
時間無くて、他はまだだが、恐らくプランも強制MAXだろうと思う
まだ少し調べたい事有るから、解ったらまた書くよ
とにかくスマンかった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:50:42 ID:EILTlQ7a
3.7インチ〜4.0インチがいいなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:51:57 ID:XQOme1me
>>667
専用SIM来るのは先月の段階で分かってたけど(定額強制の時点で確定、気づかない奴はアホ)

既に入ってるフラット、継続出来るか出来ないかはそれなりに融通効くんだったら効くんじゃないか
システム的に無理ならアウトだがw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:09:06 ID:wpj8IK2a
671平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 00:10:19 ID:cVicjZiI
クソフトバンク


672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:30:50 ID:LOfP9sW9
まぁ、来週になれば分かることだし、もうジタバタせず待つわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:33:16 ID:e4M19nWm
>>670
コレかっこいいな、日本でも出さないかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:10:17 ID:b0RXe2LE
iPhoneと2台持ちしようかと思って情報をもらいにきたんだけど、
このスレまだ1スレ目?

なんかやばくないか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:15:06 ID:MWDbGAmZ
煽るしか能のないDQNには向いてないんですよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:35:03 ID:DqJNKgoP
auってツーカーの名前を変えたとこだっけ?
まだ生きてたんだw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:42:20 ID:KfeOyv8o
新しく発表されたスマートフォンってiPhoneのSIMカード使える?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:45:02 ID:oL24u4yj
そんなの誰も分からんw
まず無理だろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:51:15 ID:kjEIZxGh
だからHDはフラットは使えるよ Desireさん^^
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:55:18 ID:KfeOyv8o
>>678
えっ 使えないの? 同じsoftbankなんだから使えるんじゃないの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:55:54 ID:HSqNbw4a
>>680
iPhoneさんは特別な存在だからね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:59:06 ID:e4M19nWm
専用SIMならパスだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:03:24 ID:tbeVd/Db
>>448
訂正入ったね。003SHは 11n未対応 が確定。
どの道一般人にはどうでもいいこと。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:04:45 ID:KfeOyv8o
iPhoneのSIMカードはiPhone3GSのなんだけど
発表されたスマートフォンって まさかmicroSIM?
685平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 02:04:58 ID:cVicjZiI
クソフトバンク
情報弱者と真性キチガイが使う糞キャリアww

003SH(笑)とか情報弱者を釣るための端末だなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:06:43 ID:e4M19nWm
>>684
そうじゃなくて、黒シムは普通のガラケーやXシリーズのロムには挿せないんだよ、
ロックされてて。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:07:36 ID:DqJNKgoP
あほん3GSとあほん4のカードも形式違うね。
後者はmicroなのかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:09:53 ID:KfeOyv8o
>>686
そうなのかorz
情弱の俺に教えてくれてありがと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:15:37 ID:pu2n01Ux
003SH ヨドバシ秋葉原版 レビュー
ttp://blog.isnext.net/issy/archives/473

ごみだってよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:16:53 ID:ty6Zq/nH
SoftBankのスマートフォンはネットで予約して、ネットで機種変可能なのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:30:30 ID:tzZcetgq
余りにも盛り上がらなさ過ぎだなこのスレ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:37:22 ID:e4M19nWm
正直、端末の値段が出ないと何も言えない。モノが良くても高かったら意味ないし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:43:26 ID:GmH1X6D2
盛り上がったけど葬式になったauへの皮肉はやめてください (>_<)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:10:06 ID:JDEw9Fe6
同じような製品が三社から出て電波の一番悪いここ買うか?

俺は開発用でアイポンも持ってるしアンドロイドも2機種買ってる
だからこそ分かるのは電波が届かないスマートフォンはガラパより酷いこと

極端な話
キャンプにいって大けがした時にソフトバンクだったら圏外で野垂れ死に
auやドコモだったら電話可能&ネットで最適の応急処置が出来て助かる

例は違うが似たようなケースはかなりあるよ

都会でつながる??
都会限定ならモバイルルータ買ってスカイプで電話するよ
どちらにしてもソフトバンクはありえん

アイポンという麻薬が終わろうとしている今ソフトバンクはkなりヤバいね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:18:55 ID:GmH1X6D2
だったらこのスレに来なきゃいいじゃない?
来てる時点でお前の負け
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:20:56 ID:tzZcetgq
SoftBankの電波問題が本質的に解決する事ってないのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:25:11 ID:Gx9kgb4e
>>696
もう決まったようなもの。
docomoがウィルコムの二の舞を辿ることはもはや確定していると言っても過言ではない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:28:49 ID:JDEw9Fe6
>>695
シャープのドコモ版買おうと思ってるから評価を見に来ただけだよ


今年は携帯電話を4台も買ってしまった・・・
電波問題が解決したらHTCの新型もいいんだけどな
禿げはこのこと分かってるからSIMの形を変えようとしているんだよ

ANDROIDはroot取ればどこのキャリアでも使えるんだからね
物理的に不可能にしようとしている。
これでドコモを閉鎖的と言ってるんだから詐欺師顔負けだ
シムフリーにするドコモやスカイプと提携するauのほうがよほど解放者だよ

今、ソフトバンクはイケイケに見えるが目の前はかなりヤバい
アイポンもandroidに追われて複数キャリアに解放するっぽい
短い春だったな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:30:48 ID:Gx9kgb4e
>>698




       知ってた?シャープのdocomo版はAndroid2.1なんだよ?


.
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:37:44 ID:JDEw9Fe6
>>699
知ってるよ
HT-03Aにカスタムの2.1と2.2入れて動作反応を検証もしてるから
フラッシュが使えれば現状はどっちでもいい
OSの作りこみ次第でそれほどスピードは変わらない

慌てて作った2.2より作りこんだ2.1のほうがいい
どうせ数カ月もしたらバージョンアップしてくれるだろうしね
禿げさんの発表会の動画のイメージで言ってるんだろうが騙されたらいかんよ
そんなに変わらないから

あと、今月中に2.3が発表されるって知ってる?
発表されたら2.2の優位性なんか消えるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:37:55 ID:bgmLT4B8
田舎のサンデープログラマ気取り臭いな
できるエンジニアとは到底思えない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:39:46 ID:Gx9kgb4e
>>700


         HTC Desire2.1と2.2でのベンチマークスコアの差見てこいw

これだからdocomo利用者は馬鹿だって言われるんだよw
一時期SBはドコモのお下がり端末ばっかりだとか言ってたのに今となっては真逆www

SBのお下がり端末しか出せないw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 03:42:49 ID:HSqNbw4a
>>702
>>689みたいに、ベンチが良くても動かなきゃ糞だろ。バグまみれだぞ(w
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:15:31 ID:vA+KNnAW
ガラパゴスのターゲットを考えれば
一番電波の悪いSBのを買うかどうかという疑問が
いかに的外れか、わかると思うんだけどなぁ。
物作りの人間が、使い手をイメージできてないなんて致命的だよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:14:53 ID:KoYUHDB3
>>698
おーい、最近Androidに飛びついた低脳なんだろうけど
root取れてもキャリアロックは解除できねーぞ

いかにもな情弱丸出しすぎて笑えるwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:17:15 ID:KoYUHDB3
まぁ逆に言えばこんな情弱まで興味を持ちだすほど
Androidが一気に普及し始めたという点ではプラスか

ただコイツみたいに最近聞きかじった奴が知ったかして
間違ったことをしたり顔で解説するのはマジ勘弁w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:19:45 ID:oJZ8w0q5
現時点での公式アナウンスまとめ

冬モデルのスマートフォンはすべて専用USIM
パケットプランはMAXかS
フラット契約者は機種変でプランを上記2択から選択変更される

冬モデルはすべて、現在契約中のパケットフラットプランは維持出来ない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:23:44 ID:2y3cjgSX
Google CEO「私たちは、あなたがどこにいるか、何が好きかを知っています。」
http://jp.techcrunch.com/archives/20100907eric-schmidt-ifa/

どれほどグーグルはボクらの情報を熱心に収集しているのか?(動画)
http://www.gizmodo.jp/2010/09/post_7597.html

グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明!
http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7223.html

どこで見られているか分かりません。ストビューカーが押さえた決定的瞬間画像(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2010/09/post_7586.html

G怖い。Googleエンジニアが未成年者ストーカーまがい。チャット覗いて解雇
http://www.gizmodo.jp/2010/09/gcreep-google-engineer-stalked-teens-spied-on-chats.html

グーグル、ユーザーアカウントへの不正アクセスで従業員を解雇
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20420047,00.htm

「ストリートビューに自宅が写っているのが嫌なら、引っ越せばいい」Google CEOがテレビで発言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/26/news057.html
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:32:33 ID:KoYUHDB3
>>707
専用SIMカードは事実だが、これまでの契約は維持できます。
ソフトバンクは勝手に契約を変更できない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:37:30 ID:oJZ8w0q5
>>709
へぇ
じゃあiPhoneの時は勝手にプラン変更されないんだぁ?
へぇー(笑)

さらに止め刺すと、現行iPhoneユーザーがAndroidに機種変したら現在のiPhoneのプランを引き継げるとでも?
へぇー
バカって自由でいいねぇ(笑)
自分の不都合なことは勝手な解釈で出来ないとか言えて┐(´д`)┌ヤレヤレ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:47:42 ID:KoYUHDB3
>>710
それはソフトバンクがiPhoneの購入(機種変更)に伴って
専用のSIMカードと料金プランを変更するからですよ。
(ユーザーが購入の際に同意したものとみなす)

iPhone用のSIMカードをAndroid端末に挿して使うことだってできる。
ただし適切なAPN設定をしなければならないが。

例えばNexusOneにiPhone専用SIMカード(黒SIM)を使う人もいる。
http://peer2.net/sjdojo/?p=5546
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:00:00 ID:oJZ8w0q5
>>711
だから論点ずらすなよ

それでは規定の料金プランは継続されない

こっちのスレでも浅はかな知識で間違い情報で混乱させるなよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:01:47 ID:KoYUHDB3
>>712
だから、APNを設定すれば使えるんだよw
わざわざiPhoneのSIMカードを使う意味を考えてくれ。

多分、最近になって興味持った人だから
こういうことをよく知らないんだろうけどさ。
Googleで「黒SIM」とかで検索してみなさい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:06:29 ID:oJZ8w0q5
>>713
だからここでいう使える使えないは
パケットプランが契約時の物が引き続き使えるかどうか、
ソフトバンクが勝手にプラン変更とかするしないの話題だろw
形勢が悪くなったからって、勝手に論点すり替えてSIMが使えるとかって話にするなよw
関係無いSIMフリー機の話まで持ち出してwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:09:01 ID:KoYUHDB3
「黒SIM APN 定額」の方がキーワードとしてはいいかな

こういう解説ページが参考になると思うよ
http://ki774.blog.shinobi.jp/Entry/11/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:17:47 ID:KoYUHDB3
>>714
あのさ、別に勝ち負けを争ってるわけじゃないんだから
もうちょっとお互いを尊重して話をしような。
子供じみた幼稚な言い争いをしたいわけじゃないんだ。

自分はあなたのことを言い負かそうとは思ってない。
ただ自分の知識に基づいて説明してるだけだから。
もし間違ってたらすまないが今のところは自信を持って述べている、

何度も言ってるが「専用SIMカード」と「料金プラン」はまた別の話だ。
さっきも説明してるが、SIMカードに料金プラン情報は入って無い。
SIMフリー機種の話を持ち出したのは、iPhone専用SIMカードでも
APNを設定すればiPhoneでなくとも契約が使えることの証明だ。
だから専用SIMカード化とプラン引き継ぎは「関係ない」。

こちらはソフトバンクに確認したから反論したければ問い合わせてくれ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:18:03 ID:oJZ8w0q5
>>715
は?
パケットプラン新しくなって、その方法では
新プラン選べないのに、誰も確かめてない時点で、
自信を持って出来ると言う根拠は?
誰も新プランで人柱になってないのにそれを勧められる根拠は?

あっちでも書いたが、自分の憶測や妄想で他人を混乱させるなよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:21:20 ID:KoYUHDB3
>>717
新プラン「しか」選べなくなるのは11/12から。公式見てくれ。
11/11までにフラットを申し込めば001HTに機種変更しても
プラン継続されることは確認済み。専用SIMカードとは無関係。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:23:45 ID:KoYUHDB3
いずれにせよ、9時からソフトバンクのお客様センターが開くから
そこで確認してくれたら問題ない。不毛な言い争いはしたくないからそれで終わりにしよう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:25:04 ID:QdX/O277
ID:KoYUHDB3
ID:KoYUHDB3
ID:KoYUHDB3
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:27:48 ID:KoYUHDB3
最後に書くが

・機種を問わず、現在「パケットし放題フラット」を契約している人が
・11/12以降にスマートフォン(001HTを含む)へ機種変更した場合
・パケットし放題フラットはキャンペーン価格(上限4410円)で継続可能

これが問い合わせたソフトバンクからの回答。これが違うならお手上げだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:39:10 ID:oJZ8w0q5
あっちのスレでも書いたが、アンタにゃ何言っても無駄だから、他の人がアンタの嘘情報に混乱させられないように
公式回答を貼りつけておく

ちなみに>>721が確認したのは1週間近く前、それも発表会前の話www
それで、その回答もらったものだから、157や店舗で違うって言われた人が現れる度に、
アテにならないと切り捨て、自分がメールで問い合わせた自分の都合のいい解釈が出来るものだけを
頑なに信じて、他の話は聞く耳を持たない困ったちゃんですwww



以下、ソフトバンクの公式回答(11月5日付け、複数の問い合わせた人の同一回答)

------------------------------------
001HT以降のスマートフォンは、専用USIMカードが必要になります。
専用USIMカードは、スマートフォン以外の機種でご利用頂く事が出来ず、
また、SoftBank3Gでご利用のUSIMカードをスマートフォンでご利用頂く事は出来ません。
-------------------------------------

@SBCare宛にツイッターで呟けば回答もらえるので(ソフトバンク公式サポートアカウント)、ID:KoYUHDB3の発言に惑わされずに
疑問に思うことがあったら呟いてしっかりとした回答をみなさんご自分で得て下さい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 06:46:12 ID:MWDbGAmZ
スレ違いの話で伸びすぎだろ・・・
稀に見るキチガイだな、アスペか自閉症くさい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:09:10 ID:kmrU9/ze
>>722
どこにもプランのことが一切書かれてない件
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:50:20 ID:G2a96eIo
早いけど、こちらを次スレとして利用してやって下さい。

SoftBankスマートフォン総合【iPhone以外】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288661957/
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:55:45 ID:oJZ8w0q5
>>724
何から何まで書かないとわからないのか?
子供じゃないなら少しは自分で問い合わせたら?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:57:21 ID:k24f0Vjp
157とツイッターのサポート担当で意見が違ううからな
上で専用SIMに気付かないのは……と書いてあったが、大半の奴は気付かない
それに発表会翌日に確認しても157とツイッターではプラン、SIMは真逆の答えになってる
多分専用SIM使用は間違い無いが
プランに関しては157に問い合わせてフラット適応と言われて予約した人も居るだろう
今更適応不可ってのも変な話しになる
未定と言われてたら解るが、はっきり機種名出されて適応と言われてたら、納得出来ない奴も出て来るだろうな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:15:01 ID:N1FWHFMk
電波が悪いとかサポートがダメとかより、自分としては専用SIMになるのが一番痛いorz
来年2月に005SHを新規で買って、今の銀SIM差し替えられないのか。。。
今契約してる銀SIMはカットしてあるから、一枚で922SHとN95とDesireとiPhone4とPocketWiFiに
気分で差し替えてたから、これに005SHも追加したかった。

ってかopen接続対策なのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:51:56 ID:k24f0Vjp
かも知れないが、不明だな

上で揉めてた事は二人共に事実だからトラブルんだよね
発表会後でも違うしね
ツイッターやって無いと157で聞いた奴は当日まで専用SIMでプラン変更なんて解らないだろうし
HPで告知も無かったからな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:07:59 ID:oJZ8w0q5
>>729
極論は、そこだね

ソフトバンクは新機種告知のみをHPに載せるのではなく、
ちゃんと専用SIMになること、その場合買い増しの時は料金プランはどうなるのか?など告知すべきだね
告知ないとしてもFAQには載せろと。。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:34:09 ID:k24f0Vjp
>>730
どっちになるとしても、片方は納得行かず混乱必至だろうな
俺が157で苦労して得た立場なら、確実に切れる

ツイッターのみの立場でも、一部だけ優遇されたら、切れる(笑)

事前に書いておくのが常識かと思う
どう収集付けるんだろうな?
俺は両方の記録持ってるからクレーマーになるけどな(笑)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:06:58 ID:vUkJLZ77
適応適用
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:10:08 ID:2KPSOxPJ
ttps://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/support/001ht.html
12日以降に本申し込みの場合はプラン変更
本申し込みメールは発売日(12日)より順次送る、とある
要するに必ずプラン変更

12日以降にしか本申し込みできないのに「12日以降の場合は」とか書いてるから
揉めたのかな

734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:24:52 ID:k24f0Vjp
簡潔に言うと
俺は157では11日までにフラット加入、その後機種変更のみでプランそのままなら、フラット適応機種ならキャンペーンは適応される、SIMもそのまま、HDも対象ですと記録が有る
ツイッターでは、専用SIM、って事はプランも変更されると記録が有る
両方発表会後に言われてるから揉めてる
二人共主張は正しいから、正式に発表が無ければ解決する事は無い
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:57:29 ID:2urGluuj
オンラインショップで機種変の場合、SIMも送られてくるのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:03:33 ID:VzaxOGSF
【経済・技術・欠陥】[FT]HTC製スマートフォン向け「アンドロイド」に安全上の欠陥
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288590508/l50
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:07:40 ID:oL24u4yj
>>735
iPhoneもそうだったから、同じなんじゃね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:13:58 ID:2KPSOxPJ
>>734
「機種変のみでプランそのまま」ってのがそもそもできなくね?
誰であれ機種変のときはプランを再選択するわけだけど、12日以降は
その選択肢の中に従来のものがないんだから

157はMAXがフラットの差し替えだとわかってなかったんじゃないだろうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:22:11 ID:Oe4WiynQ
>>738
俺はオレンジXエコのままX04HTに機種変したが、最近はできないのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:24:52 ID:k24f0Vjp
>>738
その話しをするとループしてしまうが
その疑問から、矛盾が始まったみたいだ
その時点で人によって意見が違うから、スマホが絡んで来れば尚更混乱して意見が統一されなかったみたいだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:39:19 ID:/qUkSzby
>>735
専用SIMならそうでしょ
どちらにしろ指定された番号に電話かければすぐ切り替わる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:41:20 ID:k24f0Vjp
ツイッターからの返信
俺の経緯の場合答え出せず
週明け迄待って下さいだと
まだまだ未確定な部分が多く、許して下さいだってよ
許せねぇけど(笑)
743平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 12:20:08 ID:cVicjZiI
クソフトバンクw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:34:27 ID:R/QLbL9u
平塚黙ってろ
745平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 12:40:54 ID:cVicjZiI
wwwwwww
746平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 12:43:57 ID:cVicjZiI
クソフトバンクはユーザーも機種も超糞w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:09:19 ID:tzZcetgq
やっぱり勝ち組御用達はauで決まりw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:17:31 ID:oL24u4yj
>>738
スパボに入るとオプションも最新の選ばないとダメってケースが多い
非スパボに関しては、機種独自のプランが用意されてない限りはプラン継続出来る
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:59:25 ID:f7GeNP6D
>>726
>何から何まで書かないとわからないのか?
>子供じゃないなら少しは自分で問い合わせたら?

日本語がつうじないってこういうこというんだなwww
どこにプラン変更しないといけないってかいてあるんだよwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:01:58 ID:gK+KSqSI
Docomoやauの方が金に汚くて保守的じゃないのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:07:12 ID:k24f0Vjp
実際書いて無いから、混乱してるんだろうな
一般ユーザーにはメール、ツイッター、157社員、派遣関係無くサポセンに代わりはないからね、言ってる事が違ってれば問題になるわな
始めから未定とか言っとけば、問題無かったのに、下手に言い切るからトラブルが起きる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:09:22 ID:oL24u4yj
>>750
基本料金関係は安くするんだけど、保証関係の料金めちゃくちゃ高かったりするし
ユーザーフレンドリーじゃないのがSBだね
電波さえまともならそういう自己責任的な料金体系も我慢できるが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:18:37 ID:oJZ8w0q5
>>749
まだやってたのかw
もう別のとこで、ちゃんとすべて問い合わせて回答もらった人が報告してる

残念だったなw
すべて俺が書いておいた通りに間違い無し
実際に自分の目で確かめなきゃ気が済まないなら何度も書いてるが、

【自分】で問い合わせろ!

Www
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:21:47 ID:hiXl9WZi
005SHは
単なる十字キーなのか
IS01なスクロール可能な乳首相当なのか

OSのverなんかより
コッチのほうが遥かに気になる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:24:44 ID:k24f0Vjp
>>753
問い合わせた結果、ツイッターでも回答を週明けまで保留される俺が居るけどね(笑)
まぁ俺的にはどっちでも良いんだけどね
ちなみに、専門SIMは決定だよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:03:22 ID:gK+KSqSI
>>752
パケット定額が他より安いのは魅力だね。
回線についてはもう自分で確認してみるw
快適にネットできるかもしれないしな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:29:24 ID:6Oiq0rd3
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/003SH\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:31:10 ID:kjEIZxGh
スレ見てみたらかわいそうなAU、docomo信者が湧いてるm9(^Д^)
他キャリアのスレ見るとかどんだけ悔しがってんだよwwwwwwwwwwwwww

誰も相手してくれてないのがかわいそう・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:38:05 ID:z+jEGQl7
と、他機種スレを荒らしてるチョンバンク信者が申しております
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:34 ID:eskN1lEL
人のところより禿とdocomoにIS03は何だったのか?にされた自社気にしに戻ったほうがいいと思うぞw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:10:05 ID:fM6UwhSy
アンドロイドを待て!のCM何度見ても爆笑してしまうわw
待った結果がIS03wwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:18:07 ID:M6576nFP
>>758
>>759
誰にも相手されないからって必死すぎ^p^

未来へ行くならAndroidを待て                         Android!iPhone!全てハイスペック!!!!   
l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ヘ(イモバ)ノ              ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
au)ノ               ≡≡ (┐ノ     ヘ(ドコモ)ノ         ヘ(〓SB)ノ 
 ノ                 :。;  / ヘ(ウィル)ノ (┐ノ           (┐ノ 
┐       
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:38:11 ID:kyZVbK7y
003SH買ったら・・・

ちょ・・・再起動で電源いれた後うごかねーぞ!

メールアプリ動かしただけでフリーズしやがった!
3D機能?なんだこの解像度のショボさは・・・・・つかえねー

ってな阿鼻叫喚が出てきそうだな。

003SHというゴミ機種買うおバカさんはよーく考えた方がいいですよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:41:48 ID:k24f0Vjp
なんだこの餓鬼丸出しのデスり方は?
もう少し気の利いたデスり方出来ないもんかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:52:21 ID:DNDrqb7R
スマホに変えたらお馴染みのメール遅延とメール行方不明は解消されますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:54:50 ID:e4M19nWm
それはむしろガラケーの方がいいかもしれん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:05:37 ID:jPc8YqWY
新商品ってまだ店頭展示はないのかな?
今日渋谷のソフトバンクショップとヤマダ電機に行ったけど無かったみたいなので。
768平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/06(土) 21:20:46 ID:cVicjZiI
>>763
まったくだぜ
003SH買うならSH-03C買った方が45倍良いよな

クソフトバンクの糞回線でAndroid使うとか信じられんw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:29:10 ID:M9gKw3gt
有楽町ビックに実機あった>003SH
既出かも知れんが・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:45:40 ID:M6576nFP
>>768
なにかと思って調べたら3D立体視搭載とかいう情弱専用機種ワロタwwwwwwwwww

発売が12月10日でV2.1とかお前にぴったりだなwwwwwwwwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:11:47 ID:k24f0Vjp
OSの開発進めば、ガラロイド中003は頭一つ抜けるぞ?
現状はOSの開発が遅くれてるだけだし、まともな2.2の性能はHD見れば解る
新世代CPUでRAMは普通に積んでるからな
それでいて、ガラ機能フル装備で3D付き
ワンセグも3Dに出来るしな
俺はHDだから、買わないが将来有望機体だぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:25:34 ID:3dRzWVBU
どんなに高性能な端末でも
ソフトバンクしょっちゅう圏外で終了。

糞バンは電波がな。せめてau並になってから他スレに煽りに来た方が良い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:31:43 ID:QMHUgsqL
>>771
端末価格次第。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:33:35 ID:BYCOur/w
>>773
HDよりは高めだろうね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:58:42 ID:kjEIZxGh
>>772
田舎さんチーッスwwwwwwwwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:05:12 ID:QMHUgsqL
>>775
田舎も酷いがコンクリートジャングルの都市部も酷い。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:27:21 ID:e4M19nWm
正直、SBMが安いのは電波悪いから。
値段がドコモと同じならSBM選ぶ意味が無いだろw
割りきって使う分には悪くない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:32:24 ID:BYCOur/w
俺の使用範囲だと、電波で困った事って、稀にしかないから我慢できる範囲だな
実際使って考えればいいじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:34:19 ID:dHqb3SXn
単純に、月額使用料を重視するか
サポートや電波を重視するか、だよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:34:26 ID:Na79TN3o
実際に困る人にとっては「困る」ってだけのこと
困らない人にとっては「何が困るの?」って感じ
こういうのは水掛け論
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:37:59 ID:xdH9T9ir
>>779
アイフォン月額料は安いけど、
アンドロイドは、ドコモauと同じじゃなかったっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:52:56 ID:dHqb3SXn
>>781
4410円固定のパケットし放題フラットがあるよ
12日以降はなくなって
390〜5980円のパケットし放題S(約8MBで上限)
3980〜5980円のパケットし放題MAX(約870MBで上限)
になるよ
社長がいうにはMAXでも、97%のユーザーは3980円の範囲らしいよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:53:56 ID:QMHUgsqL
>>780
最終的な総合評価はアンケートその他大量にあって、
ソフトバンクが電波悪いということは明白だからねえ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:54:43 ID:kjEIZxGh
>>782
今ならまだ定額のフラット間に合うぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:55:34 ID:QMHUgsqL
>>782
その97%は、8円寝かせから企業でパケット通信自体しない契約まで
すべて含んでのものだからなあ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:56:17 ID:xdH9T9ir
>>782
MAXって、使わなくても3980円かかるじゃないすか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:57:18 ID:VKSs2TtN
>>786
フラットだと使わなくても4410円
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:58:46 ID:e4M19nWm
そんなもん、スマホならすぐ行く>上限
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:00:24 ID:dHqb3SXn
>>786
いやいや
使わなければ390円〜のパケットし放題Sにすればいいだけでは?
ユーザーが自分の使い方に合わせて
SかMAXを選べるってのはありがたいよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:00:35 ID:xdH9T9ir
料金の面で他社と横並びになるところを、
何とか色をつけようとしてるだけに見えるんですが、MAX
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:05:27 ID:cwml6Hgl
誤解を与えたっぽいのでちょっと修正

390〜5980円のパケットし放題S(約8MBまで下限)
3980〜5980円のパケットし放題MAX(約870MBまで下限 )
792平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/07(日) 00:05:47 ID:cVicjZiI
>>770
2.2乗せながらバグ満載&もっさりの003SHなんざ買うのはお前みたいな在日か情報弱者だろw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:10:17 ID:pxiwTmee
月約4万パケ(3980円分)以上、約700万パケ以下のユーザーは
ソフバンMAXが一番安いということ

Sはdocomoダブルと同様で、auスーパーライトより単価が安い

実際700万パケ以上ってどれだけいるもんかね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:44:51 ID:6btY0soC
>>771
ガラ機能フル装備って、Yahoo!ケータイとかの携帯専用サイトは見れないんじゃないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:00:04 ID:27HDwaJA
003SHの動画みるとかなりモッサリしてるな。
やはり今回は001HTにしたほうがよさげだな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:53:35 ID:ElDDYnGp
>>793
茸と同じなら、エリアの広い茸の方がいいとおもうよ。
>>775みたいな自宅から半径5km以上離れたことのない情弱なら禿で十分だろうけど。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:54:25 ID:b1icw9TT
>>791
あんまりヘビーに使わなければ最低料金で抑えられそうだね。外では3G、家ではWi-Fiみたいな使い分けすれば何とかなりそうだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:03:40 ID:NfYthGuB
>>793
家じゃ3Gの速度に不満あるから、結局外でしかパケット使わないと思う
そうすると700万パケット行くのは難しい気がする
家に回線が無い人はフラットが一番良いだろうけどな、それでも1500円差

どうせ、クラウドーーとか考えて扱うには電波に難ありなんだから
動画鑑賞はSDカードに入れるのが一番ってことにもなるwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:06:36 ID:mpX5ZcRS
>>705
HT-03Aはロック解除できるぞ

HTC Desire HDはいいな
この冬発表の中で最高機種だね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:12:56 ID:0YuqZLS0
俺の生活圏だと、電波途切れるとこないから
十分なんだけどね。来年は、新しい電波になるから
すごい楽しみだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:15:45 ID:43vN4DPn
モックまだ出てないの??
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:32:20 ID:82ZXKBw5
ZTEで2.2てまともに動くのかよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:44:54 ID:w8YvcVkV
実際問題俺も電波で困った事ないから何も問題ないな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:22:18 ID:KPy6LQY/
>>791
朋割りはどうなるんだろ?
パケットし放題Sの方が朋割り金額が少ないってオチじゃないよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:11:58 ID:HgvAzx9M
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:33:58 ID:tubD8fo2
>>804
月月割は現行プランからスライドらしいですよ
フラット=MAX
し放題=S
ってことらしいです
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:59:23 ID:W8WgDqMG
やたらシャープをマンセーしてるようだが確実にコケる。ソースは俺
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:45:44 ID:2rCKBhL9
>>804

>>806の通り。だからMAXの方が基本的にお得。
809平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/07(日) 12:22:49 ID:64KQFDDq
クソフトバンクw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:36:34 ID:wyqnBnEE
冷モックってもう展示されてるんかな、ヨドバシとか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:51:15 ID:IehvK1YF
最悪の発表会だったのは間違いない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:53:50 ID:NEicbmyh
ああ、auは悲惨だったな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:55:45 ID:RMhWWADW
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:02:01 ID:A8DrmKyi
ソフトバンク携帯契約純増1位「寝かせ」疑惑ーー主犯は「光通信」、の動かぬ証拠

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2009/06/post-3082.html
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:31:23 ID:KdIKDKj4
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:52:51 ID:mR8HB861
朝から良くやるな
相当暇なのか??
誰が何を書こうが、性能や機能が落ちる訳じゃないし
色々調べて自分が満足すればそれで良い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:00:00 ID:1LvdNtfS
>>815
インフラだから端末は関係ないね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:10:15 ID:jk6xOApJ
ソフトバンクモバイル、2009年初めに水戸市内でLTEの実証実験を開始──装置ベンダーはHuawei
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/07/news058.html

LTEの試験にHuweiの基地局と端末一式をつかってるね、3Gの基地局もあったような
気もしたけどどうだったろう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:46:38 ID:KdIKDKj4
SPY天国、日本。
大丈夫? 中国は信用が・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:54:44 ID:upH2ooq4
平和ボケのアホ日本人はSoftBankでも使っとけw
http://www.asahi.com/business/update/1107/TKY201011060399.html
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:05:44 ID:OgiGHS7A
>>800
>>803
つまり高スペックで低料金のスマホ運用ができるわけですね?
楽しみ〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:57:39 ID:4vT6VFVL
>>793
そのくらいしか使わないならbmobileとかのほうがいいよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:34:54 ID:EU02b++w
>>822
bmは禿より遅いしwifiつかえないだろ。端末代含めるとそんなにかわらない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:48:44 ID:EU02b++w
>>820
それがsoftbankにどう関係するのかさっぱりわからない。
日本にも電波関係の審査はしてる訳なんだけど

頭おかしいんじゃないでしょうか?
825平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/07(日) 22:43:51 ID:64KQFDDq
クソフトバンク使ってるヤツはあたまおかしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:09:14 ID:/wbjdoVr
平塚さんの家って部落なんだ
827平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/07(日) 23:44:37 ID:64KQFDDq
>>826
禿ヲタ乙
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:01:21 ID:wm1GzG9R
平塚さんの家って部落なんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:12:33 ID:1BWWodJ9
>>818
CDMA用にQualcommチップ使ってる時点ですべて米国に筒抜けかもしれん。
嫌なら国産技術で一切他国の特許を使わないような電波方式使うしかない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:20:58 ID:FEb8LYtv
>>823
ソフトバンクの平均下り通信速度は150Kbps程度だし、
bmobileはドコモ回線だから電波は最強。
ソフトバンクで圏外ではそもそも話にならない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:23:10 ID:4XXD8csK
みんなドコモの回線に夢見すぎ
優れてるのは老舗の強みと早期着手によるエリアの優位性だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:58:35 ID:0ehPZ49+
ドコモのスマホでこの一年間で何回通信障害にあったか。
例えて言うなら、広く浅くなんだよね、ドコモの回線は。
833平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/08(月) 00:58:52 ID:ue+whAR6
クソフトバンク
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:14:11 ID:1BWWodJ9
>>831
ソフバンは800MHz帯持ってないから、どうしてもビル影とか弱いんだよね。
また田舎(地方都市)では不感スポットがあちこちに散在する。
うちの会社はソフバン携帯持たすんだけど、つながるかドキドキするときがある。

それと、現在の符号化方式(CDMA系)はau(旧IDO、旧セルラー)が老舗。
CDMAで800MHz帯という粘り強く繋がる組み合わせのため、auエリアがつい最近まで最強だった。
ただし、大東島や小笠原諸島で使えたのは自前の衛星回線もってた茸が早かった。auはだいぶ遅れた。
茸はようやくPDCの呪いから解けて800MHz帯使いまくれるから、auは一気に負ける。

でもソフバンには永遠に電波負け組。
仕方ないので都市部高速化でごまかすが、ビル影や地方都市ではそこかしこにミステリースポットが出現する。
結果、低速どころかプチ圏外多発。これが通話だと途切れて無音がしばらく続いて・・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:17:55 ID:4XXD8csK
煽り抜きにして、そういう人はマジでイリジウム携帯とかにした方がいいと思うよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:23:35 ID:9MIBy2bu
ホントに煽りじゃないなら極端すぎる馬鹿だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:38:41 ID:1BWWodJ9
>>836
端末は全キャリアの中で一番素晴らしい。
だが、電波はショボイ。
そういや禿社長は最近800MHz帯の話しなくなった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:44:53 ID:LoleWF/0
こないだの発表会で、行政待ってても埒開かないって愚痴ってたぞw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:45:15 ID:npPnJo2G
この前の発表会でも触れてたっつーの
そもそもドコモもSoftbankもW-CDMAだろアホ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:00:14 ID:1TS0qngQ
SBは他キャリアに比べて中継局の割合がべらぼうに大きい
だから干渉も半端なく帯域が全然とれ無いらしい
こんな基本的な所がダメなので800MHz使っても電波は改善しない
今までの捨てて0から作り直さないとダメなレベル

あと、インフラ設置の発注があり得ない位に安値
なので、業者もついていってなくこれもダメな点
災害で復旧がSBだけ遅いのもこれが一因かもしれない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:55:30 ID:K8+waWVa
LTEで既存基地局を使う、とは限らないしなー。
マイクロセル基地局とか実はあちこちにあるから今後どうなるかわかりゃせんよ。
842平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/08(月) 07:09:08 ID:ue+whAR6
>>837
端末も在日専用にチューニングされてるから素晴らしくないだろカス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:29:38 ID:3dfjn8Et
ドコモ 新機種発表会実況スレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1289179148/
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:42:12 ID:xai5lkGQ
だいたいSBが800Hz持てないは天下り受け入れないから、ってのがデマだし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:46:17 ID:keiUgUgm
docomoの新機種?みてきたけど驚くべきところも別になかったし
欲しいと思わせるのすらなかったね。

人によっても違うだろうけど目新しさもないと思う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:11:57 ID:qzJpTGur
率直に言って、今年の冬のAndroidスマートフォンの品揃えは
ソフトバンクの一人勝ちという印象だな。というか他社は何やってるのかと・・・。
ドコモはGalaxy S/Tabがあるからまだしも、auはかなりキツイ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:27:59 ID:Jj29XLf+
>>846
電波が糞なので
品揃えがいくら良くてもダメ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:34:37 ID:keiUgUgm
AUも酷すぎワロタwww

skype
>>2011年11月30日 (水) までの料金です。2011年12月以降の料金は別途ご案内します。「Skype?x2122; au」から国内の固定電話・携帯電話への通話は、通常のau携帯電話発信となります。

2011年11月30日 (水) まで無料 (注) とします。
注) 2011年12月以降の料金は別途ご案内します。

2011年11月30日 (水) まで無料 (注) とします。
注) 2011年12月以降の料金は別途ご案内します。

2011年11月30日 (水) まで無料 (注) とします。
注) 2011年12月以降の料金は別途ご案内します。

2011年11月30日 (水) まで無料 (注) とします。
注) 2011年12月以降の料金は別途ご案内します。

2011年11月30日 (水) まで無料 (注) とします。
注) 2011年12月以降の料金は別途ご案内します。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:55:53 ID:qzJpTGur
>>847
電波しか取り柄が無いってことを認めてどうすんだよw
肝心の端末がダメダメじゃどうしようもない
850平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/08(月) 18:57:16 ID:ue+whAR6
>>849
携帯電話は繋がらなきゃ意味ないだろ?
お前頭大丈夫か?
まあ真性キチガイ(キモ禿ヲタ)だから仕方ないかw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:26:08 ID:h/oOKVYH
仮に繋がらない地域があったとしても
現在SBを使ってるユーザーは、普段は支障がないからSBを使ってるわけで
そうなると端末がいい方がいいよな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:32:48 ID:+3b3suGi
>>851
同意
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:34:09 ID:keiUgUgm
>>851
異議なし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:34:17 ID:4XXD8csK
エリアの差が SB<ドコモ って事は
SBユーザーは「SB」でも「ドコモ」でも両方のキャリアが使える
って人が多いわけじゃん?
SBユーザーは複数の選択肢から選んでいる人が多いわけで
逆にドコモユーザーはキャリアの選択肢が無いって感じじゃん


855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:35:07 ID:5Hw+6X72
Desire HDはデカすぎる

003SHはもっさり

来年にはウルトラスピード対応スマフォが発売されると考えると、スルーでいいかい?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:37:21 ID:keiUgUgm
>>855
女かな? Desireにでもしとけ^^
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:09:43 ID:l1bM7HwB
>>846
一番期待してなかったSBのラインナップが一番良かった
あうドコモは煽りだけやったで
858平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/08(月) 20:18:29 ID:ue+whAR6
禿は在日専用にチューニングされてるため日本人が使うキャリアではない!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:48:27 ID:yLYTUHrJ
>>858
在日乙
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:49:20 ID:keiUgUgm
>>858
在日きめえ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:41:08 ID:Dneo4Ob8
ショップ派遣ごときがww
862平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/08(月) 22:26:12 ID:ue+whAR6
>>859
>>860
>>861
在日乙
ついでに日本から消えろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:49:32 ID:4XXD8csK
単純に興味本位だが「在日仕様」のスペック詳細を知りたい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:53:28 ID:LoleWF/0
いいスペックなら俺も在日になりたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:59:02 ID:dsenFQl3
>>844
そんな噂があるんだ?

詳しく知りたいです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:02:07 ID:R5jsmE0q
>>862
粘着在日工作員乙。
とりあえずこのスレから消えろ。

ついでにもげろ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:16:36 ID:3XZh536I
糞機種スレは未だに1000すら逝かないのかよw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:15:54 ID:9zvPdida
死に物狂いでソフトウェア改善し続けろツァープ!!!!!!!!!!
死に物狂いでインフラ充実させろンフトバソク!!!!!!!!!!!
そしたら何も言うことねーから
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:03:35 ID:p546lOQ4
>>844
そもそもSBも天下り受け入れてるしな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:09:28 ID:rhSTTLU7
天下り云々じゃなくて、他キャリアが口をそろえて外国資本キャリアには800MHz帯ヤラネってやってんだろうな。
まじめに、その姿勢は正しい。中国資本が日本の電波を牛耳らないようにね。
総務省には禿の口先に騙されないよう頑張って頂きたい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:11:11 ID:R5jsmE0q
>>868
むしろグーグル先生にジンジャーブレッド早くリリースしてくださいって
拝んだほうが幸せになれる気がするわ。
872平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/09(火) 07:08:25 ID:9uBOanal
>>866
在日に在日と言われたww
とりあえずキモい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:53:39 ID:9CCmLJCf
>>869
お?マジで?ソース付きで詳しく頼む
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:06:08 ID:gyJSYca6
>>872
お?マジで?ソース付きで詳しく頼む
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:04:23 ID:xtGZAlco
Dellの奴、なんか話題にのぼんないんだけど、微妙なん?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:39:26 ID:DNMcpQVF
5インチって持ち歩くには少し大きいからなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:51:33 ID:RsDRw8Nr
通話機能要らないよね、iPadプランにしてくれればなあ
Androidって通話機能がないとマーケット使えない=アプリ入れられないとは聞いたけどさぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:28:13 ID:pMmRhERX
>>877
何言ってるんだ。意味わからん
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:54:58 ID:osrTjF3Y
iPhoneが専用のサイトでアプリを販売するように
マーケットってところでAndroidのアプリを買うんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:02:00 ID:G9DA0yvC
スマホ一人勝ちすぎてソフバン検討し始めてるんだけど
とにかくネックが電波。

ニコニコでキャリア別電波状況アンケとかやってくんないかなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:10:02 ID:17ZW/9hR
通話機能なくていいなら携帯じゃないの持てよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:14:48 ID:E4yAWuK1
Android機は初めてなんで詳しくないんだけどマーケットってとこに電話して
「もしもし、すいません、○○欲しいんですけど」
「まいどありがとうございます。○○を買った人はこんなアプリも買ってますが如何ですか?」
「いえ結構です」
とかやってアプリ買うの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:24:44 ID:DNMcpQVF
>>878
androidはgoogleの方針で3Gとかキャリアとの通信ができなければ
アンドロイドマーケットからapkのダウンロードができないという話がある
そのためか一部の中華タブレットなんかはマーケットからダウンロードできない
ただauで出すタブレットは3Gが載っていないので緩和されたという話もある
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:28:32 ID:SjBjEyWg
>>882
そう、そのとおり
だから>>883のように3Gなど電話機能が必要と言われている
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:33:15 ID:H1pP6iyb
誰もDELLから発売されるスマホの話してないけど
何にも特徴がないとかそういうのなの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:42:13 ID:USW7esZ7
streakは出てからだいぶ時間たってるからねぇ
CPUも1つ前の世代だし・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:43:52 ID:E4yAWuK1
>>884
そっか、案外不便なもんなんだなあ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:47:56 ID:M42shfAK
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:40:50 ID:RQffgtM+
反論するのもアホらしい
i.softbank.jpですらmmsと同じようにすぐ着信通知が来て届く
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:27:27 ID:tiipLICl
途中で同じ項目リピートしてるし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:36:31 ID:oE53Ece7
>>880
禿のAndroid買って、茸のモバイルWiFiルータで繋げばいいんじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:41:07 ID:wUhtg5cE
そこまでやるなら銀河でいいやんかw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:43:37 ID:oE53Ece7
ゃ、だってほら、銀河いつ買えるかわからんしヽ(´ー`)ノ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:04:57 ID:KnAoPGUX
AndroidだったらSIMフリー買えばいいんじゃね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:10:14 ID:6rrPJ1GV
>>887
冗談だよ
普通のケータイで言うところの
アプリ☆ゲットみたいな感じで普通にダウンロードするよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:27:21 ID:0CbGG2Wa
>>891
おー。そういう方法もあるのかd

いやーまだホットモックは触ってないけどHTCとiphoneの完成度の高さは
自分の中じゃ群を抜いてるんだわwあと防水になれば完璧すぎるんだがww

銀河はロゴとか精神衛生上あまり使いたくないし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:25:57 ID:GQRSPKuV
>>895
iPhoneと違って、マーケット通さずに野良apkをダウンロード&インストール出来るのも利点
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:14:26 ID:ys8QsNl/
iPhoneみたいにカメラの音消したり出来るの?
アンドロイド携帯って
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:35:57 ID:GQRSPKuV
デフォルトのアプリは発売されるかホットモック触った人に聞かないと分からんが、マーケットから無音に出来るカメラアプリを入れればいい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:56:22 ID:bVBS3cjt
>>898
日本版は大抵音が強制的に出るけどHTCとかのなら簡単に消せる
ガラパゴスは今のところどうなのか不明
901平塚 ◆jPpg5.obl6 :2010/11/11(木) 22:18:48 ID:Udod0LER
クソフトバンクはカス
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:36:40 ID:gSAOTuCg
みんなスマートフォンの何が良くて買うの?
正直全く魅力を感じないんだが・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:53:28 ID:OzUakFQ0
>>902
まあ、それは人それぞれだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:24:48 ID:Hbb6VA74
>>903
いちいち相手するなよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:01:11 ID:bl8u9gzm
シャープ、2011年中に海外でも3Dスマートフォンを投入する方針、GALAPAGOSを海外へ

11月15日、シャープは2011年中にインド、中国、米国にて3Dスマートフォンを投入する方針であることを発表しました。
国内では12月1日(水)にソフトバンクの「GALAPAGOS 003SH」が発売
h ttp://juggly.cn/archives/13014.html#more-13014
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:22:09 ID:9u10GvnX
過疎ってるスレに早すぎるけど、
次スレはここね

SoftBankスマートフォン総合【iPhone以外】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1288661957/9-
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:48:16 ID:wxdVMKTw
3Dより小笠原諸島で使える事の方がよっぽど要らないな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:42:43 ID:ZEJwu0zJ
>>906
ニュース系のスレは一時期にぎわうけど、しばらくすると過疎って来るのは仕方ないね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:14:48 ID:wgdFRLp+
次スレなんていらんだろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:53:20 ID:dFpWyxAD
保守
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:36:01 ID:qeYvQmT9
えっ、まだこのスレ残ってたの!?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:07:50 ID:00cpma7U
iPhoneだけやってろよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:34:30 ID:bwKzBIZo
>>907
それは3Dのほうが要らないわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:09:32.12 ID:DZBokdnO
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:13:52.70 ID:Fv5R6WpQ
Android au SIRIUSα IS06 by PANTECH Part24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301220635/
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:50:17.91 ID:7aTFwQof
ソフトバンク携帯震災が暴いた「儲け至上主義」
「ドコモやKDDIは通じるのにソフトバンクはまったく通じない」----。
震災直後から、被害の度合いが大きかった宮城県気仙沼市や、
岩手県大船渡市などからこうした不満が燎原の火のように広がっていた。
ソフトバンクは意識的に復旧に手を抜いているフシがある。
「NTTドコモやKDDIの携帯電話基地局が残っている場所ではソフトバンクの携帯も使えるように
ローミング義務を課すべきだ」----。携帯各社が倒壊・断線した基地局の復旧を急いでいた三月下旬、
ソフトバンク幹部が総務省に乗り込んでこう直談判した。自社設備が壊滅した場所では他社の基地局で
通話を維持させようというわけだ。
 一方でソフトバンク社内ではこんな指示が飛んでいるという。「ドコモもauも使えないところは
復旧のピッチを特別に上げろ。ドコモやauが使えるところは通常復旧作業でいい」。
つまり自社設備がつぶれた場所は他社に乗っかり、全滅地域にソフトバンクの旗を立てて存在感をアピールする。
トップは政治パフォーマンスに明け暮れ、幹部は総務省を揺さぶり相変わらずのタダ乗り作戦を練る----。
 復旧過程だけでなく、震災直後の不通ぶりもソフトバンクは突出していた。
「ソフトバンクは禁じ手の一〇〇%規制をしていたのではないか」----。ある通信業界関係者は指摘する。
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1579.php
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:51:21.98 ID:8y56AwpG
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302023034/

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/15(金) 17:14:56.61 ID:xVpNLlhH
庭最高とか言われてるIS06ですら
ガラスマである禿の003SHに負けてりゃ世話無いな

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 17:19:06.94 ID:8jkdRs9I
>>869
お前の勝ちの基準何?
月額料金?www

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 17:23:47.22 ID:Kkkn3dGU
>>871
おいおい、003SHはイニシャルコスト爆裂してるぞw

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 17:27:12.97 ID:9K/WWRdp
IS03アプリで神になったな。
太刀打ちできる機種さらにいないだろ、アプリで前から最強なんだから
てった

KSTY(クソスマートフォン・オフ・ザイヤー)を決めよう!3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302023034/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:46:25.56 ID:ph4rw2tN
夏モデルは2機種くらいしか発表されてない気がするけど何機種発表になったの?
919SIM無しさん:2011/08/26(金) 13:23:44.16 ID:mb4U+XEj
てす
920SIM無しさん:2011/08/28(日) 12:12:29.84 ID:J99qKrxS
>>918
単発発表はやめてくれと言いたいよね
夏モデルは5機種くらいかな
921禿げしいな桜井君:2011/08/30(火) 00:17:11.53 ID:ooxaTpDQ
禿げは死亡(^o^)v

922SIM無しさん:2011/09/18(日) 13:43:35.49 ID:mRxoKwch
9/29の発表でHTCsensationが出る可能性はありますか?
923SIM無しさん:2011/09/29(木) 18:30:01.93 ID:4tnwhHFc
>>922
発表会ではsensationどころかHTC製品そのものがなくなっていたな。
924SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:01:02.96 ID:Et/lRnGE
どれひとつ欲しい端末がない。
今回もAU以上にひどい。
やる気あるのか。禿。
925SIM無しさん:2011/09/29(木) 22:06:31.58 ID:wS6erWt3
じゃあ一体どんな端末が欲しいのか
926SIM無しさん:2011/09/30(金) 08:52:21.00 ID:DoWwK4JM
シャープの端末はHD液晶で時期Android4.0にも対応できる良い機種だと思うがね
ただしサクサク動作かは試作機見ないとわからん
927SIM無しさん:2011/10/05(水) 09:20:28.34 ID:5gUij1me
禿、auからも出るiPhone4Sが糞で良かったじゃん。もうジョブスのいないアップルなんて捨てて、htcに謝って復活してもらってくれよ。シャープ一辺倒だと他キャリアからも似た機種出てシェア落ちるぞ。
928SIM無しさん:2011/10/05(水) 10:45:48.14 ID:xGU3HvKD
マイナーチェンジモデルとしてはかなり満足なレベル
929SIM無しさん
>>926
お財布ケータイ非実装でアウトですわ。