【木村拓哉】「ハウルの動く城」で声優【ハウル役】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スマ姐さん
今秋東宝系公開「ハウルの動く城」で魔法使いのハウル役を木村拓哉が。
既に4/12(月)から録音が始まっており、作品は夏に完成予定。
ソース、詳細は>>2-10
2スマ姐さん:04/04/13 03:53 ID:kTwLj6jI
東宝は12日、今秋公開される宮崎駿監督の新作アニメ映画
「ハウルの動く城」で主要人物の声を担当する俳優を発表した。
ヒロインのソフィーを倍賞千恵子さん、魔法使いのハウルを木村拓哉さん、
ソフィーにのろいをかける魔女を美輪明宏さんが担当する。

 「ハウル――」は、英国の作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズの児童文学を原作に、
18歳のソフィーが魔女にのろいをかけられて90歳の老女となり、
「動く城」でハウルと共同生活を送る物語。
製作するスタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは
「少女から老女までを演じられるのは、倍賞さんのようなベテランしかいない。
ハウルは宮崎作品においてまれに見る美青年で、木村さんがふさわしい」としている。

 声優は初めての木村さんは「僕自身、早く完成した作品を見たい」とコメント。
既に12日から録音が始まっており、作品は夏に完成する予定。

読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/
記事:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040413i401.htm
3スマ姐さん:04/04/13 03:54 ID:kTwLj6jI
【アニメ】キムタクこと木村拓哉さんが声優初挑戦…宮崎アニメ「ハウルの動く城」[04/13]
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081793600/
4スマ姐さん:04/04/13 03:58 ID:LH/iUEkQ
木村拓哉氏ね
起用した鈴木敏夫も氏ね
5スマ姐さん:04/04/13 04:00 ID:zNQC3Es0
声優は初めて…?
「花より男子」はなかった事になってるのか…
6スマ姐さん:04/04/13 04:08 ID:kTwLj6jI
7スマ姐さん:04/04/13 04:27 ID:kFby03Cy
ふざけんな、なにがキムタコだ!
ただの風聞だと思っていったのに。
あんな一本調子の演技しか出来んやつに務まる訳ないだろ。
香取はアニメ板で割と高い評価だったから(見た事ないが)せめて香取にしろよ。
8スマ姐さん:04/04/13 06:10 ID:CrYcF3oE
不謹慎ながらキムタク死ねと思いました。
9スマ姐さん:04/04/13 06:30 ID:4TO7kBoA
>>8
日本人が人質になったとき、これほどショッキングなニュースはだいぶないだろうと思ったけど。

無駄だと分かっていてもデモや署名活動をしたい気持ちが分かった
10スマ姐さん:04/04/13 07:14 ID:IVyEnsRw
いや、まじでイイ!!
宮崎アニメをカリオストロ以来で観る事になりそうだわ
11スマ姐さん:04/04/13 07:16 ID:ZBgolr+D
あ…あの棒読み演技でやるんですか!?
しかも演じ分けできないから、木村キャラになるわけだよね。宮崎アニメに木村キャラが出てくるの!?
まーいいけど
12スマ姐さん:04/04/13 07:34 ID:bsp5XShD
木村声優初じゃないし。
上手いと思うよ。器用だし。
13木村:04/04/13 07:39 ID:4RWzg6A6
不器用ですから。。。
14スマ姐さん:04/04/13 07:42 ID:IQWmUcpz
>>7 慎吾よりマシと思われ…。
15スマ姐さん:04/04/13 07:44 ID:lK18cuyT
>>14慎吾は下手だけど、かなり張り切ってやるだろうね。
16スマ姐さん:04/04/13 07:46 ID:snmzGffN
すっごく楽しみにしていた映画なのに・・・
観る気が萎えたよ・・・

「もののけ姫」のサンのようになりませんように・・
17スマ姐さん:04/04/13 07:57 ID:kAoqHoPr
ジブリ大好きな慎吾が良かった(ノД`)・゚
18スマ姐さん:04/04/13 07:58 ID:d2qAOzk9
あ゛〜〜〜!!!!キムタクなの〜〜。
私的にはツヨシやゴロちゃんの声が好きなのに。
ご両人とも朗読は上手いけど、声優としてはどうだろう・・・・下手かも。


19スマ姐さん:04/04/13 08:39 ID:dqIdGlWK
上手いと思うよ!
声もいい声だし。たのしみ!
20スマ姐さん:04/04/13 08:44 ID:JznRS8c8
もう最悪だ・・・ちっちゃい事魔女の宅急便観て以来好きだったのに
もうジブリは終わった。死にたい
21スマ姐さん:04/04/13 09:19 ID:DaxVtO7q
キムタコって("・ω・゛)
【宮崎】追悼【鈴木】スレ立てないとな
22スマ姐さん:04/04/13 09:21 ID:2lc0s4Ax
初日にウチワ持ってくるなよ、ボケ。
23スマ姐さん:04/04/13 09:28 ID:3x6KQx6J
嫁はアンパンマン。旦那はジブリ。
次は揃ってCM共演か??
24スマ姐さん:04/04/13 09:31 ID:3oKCYbkW
キムタクって今までのドラマで全部同じ性格だよね・・・奴は演技してるの?
25スマ姐さん:04/04/13 09:44 ID:2WVs7Rvd
慎吾は忙しいからできなかったんだ・・・
と、思っていよう。
26スマ姐さん:04/04/13 10:11 ID:Rs13T+uC
最悪・・・見る気失せた
萎えー。
あんな不機嫌な声でやられたらつまらん映画になるよな。
19はアフォですか?もっと男見る目養え。
27スマ姐さん:04/04/13 10:19 ID:5HxvcPdz
26はもっと、アフォですか?見る気も無いくせに!!
女心を研究せよ!
それとも、こんな時間に・・おまえ、女か。
28スマ姐さん:04/04/13 10:49 ID:nNdr4Ke9
ところで、何で声優?
それほどいい声でもないし
声だけで演技できるほど上手いわけでもないよね?
ヲタさんたちは、
皆さんがかっこいいと思ってるあの顔が見えなくてもいいの?
29キム タック:04/04/13 11:00 ID:wfswnvAN
木村拓哉の韓国名は何て言うの。
パスポート緑色持ってるらしい。
30000:04/04/13 11:29 ID:th+XxmcX
私もさっき木村拓哉が「ハウルの動く城」の声優やるのをしって
かなりショックです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今までちょっとだけキムタクの演技とか見てきたけど
ぜんぜんうまいとは思えない・・・・・・。

期待してただけに、かなりショック・・。
みるのやめようかと思ってます。

なんでキムタク??って感じ・・。
ぜんぜんいい声でもないし。絶対へただと思う。はぁ〜〜。
31スマ姐さん:04/04/13 13:27 ID:ajbKlXZh
ハウルは無口なんだよきっと
32スマ姐さん:04/04/13 13:39 ID:21p8ndl/
ワッツのときみたいなテンションなら大ジョブじゃね?
でも弱虫なのか・・・・
33スマ姐さん:04/04/13 13:54 ID:Jfx9Cct+
映画版・アニメ版一通りまわってきたけど、大部分が否定的なレスだったね。
何よりも、キムタクの声がそのままイメージで出てしまうのがマズイ。
どっかの書込みでも安達裕美が声優あてたら、タレントのイメージが先行して純粋に
楽しめなかったとかあったらしいしね。
34スマ姐さん:04/04/13 14:01 ID:Jfx9Cct+
ちゅうか、キムタクの性格で宮崎監督のシゴキに耐えられるのかね?
宮崎氏はキャスティング選抜のセンスは無いけど、声入れはかなり厳しいらしいからね。
35スマ姐さん:04/04/13 14:04 ID:YKWApHbh
その反応は当たり前ったら当たり前の気がする。
映画、アニメ板出入りしてるのはマニア・オタク系だから、
まずキムタクブランドには興味ない人が多いだろう。
36スマ姐さん:04/04/13 14:19 ID:JznRS8c8
>>34キャスティングは鈴木Pに一任してある、宮崎はそれに対して賛成か反対か言うだけ
今のパヤオは声に関してはなんのこだわりも無くなった
>>35
今回ばかりはそうじゃないかも
スマファンでもさすがにキムタクはどうかと思うよ
37スマ姐さん:04/04/13 14:21 ID:YKWApHbh
漏れは、あんまりジブリに思い入れ深くないから、どーでもいい感じ。
38スマ姐さん:04/04/13 14:26 ID:hUBRAZ/f
キムタクなんか使うなんて、プロの声優に対して失礼。
39スマ姐さん:04/04/13 14:37 ID:+E7qNOvd
歯折る、ノー!疼く素人
40スマ姐さん:04/04/13 14:40 ID:cgw0YH9K
「歯折るの動く城」


( ´,_ゝ`)プッ




41スマ姐さん:04/04/13 14:41 ID:zYdu6lLE
>38
んじゃ今までのジブリ作品をやった俳優人にも同じ事言えるわな
プロの声優に失礼ならな

漏れも37と一緒でジブリ興味ないし見にも行かないからどーでもええわ
ま、頑張れば?程度
気に入らなきゃ行かなければ良いだけの話。騒ぐほどの事でもなし
42スマ姐さん:04/04/13 14:51 ID:qKP28ju5
>>31
なるほどそうか!
納得。
43スマ姐さん:04/04/13 15:00 ID:EcousbQQ
慎吾の心境↓
44スマ姐さん:04/04/13 15:01 ID:bt/aTE8H
木村君も僕の位置に落ちてきたか
45スマ姐さん:04/04/13 15:25 ID:3dhMyZ2A
フードファイトの九官鳥の声は、木村君だった
46スマ姐さん:04/04/13 17:22 ID:COnufMJV
ハウルのでなくて、歯折るのだったのか!
47スマ姐さん:04/04/13 17:43 ID:Agr6OC35
歯折るってことは、顔面にパック直撃かw
48スマ姐さん:04/04/13 17:45 ID:y4MDYS2t
アニメ板の連中に叩かれるのは腹立つけど
まあ仕方ないな、スマヲタでも微妙だし
49キムたこ:04/04/13 17:48 ID:En21dvRI
メイビー…
動く城だぜ!!
50スマ姐さん:04/04/13 17:56 ID:xuke2tQ1
慎吾も嬉しいんじゃない?ハウル見なくてもいいって思ってた
けど楽しみになってきた〜
51スマ姐さん:04/04/13 18:16 ID:kAoqHoPr
ジブリ好きのスマヲタだけど、木村にはヤッて欲しくない。
純粋にジブリ作品として見れなくなる。
52スマ姐さん:04/04/13 19:02 ID:4g1QsNMq
映画初日に団扇持ってくるなよ。
53スマ姐さん:04/04/13 19:15 ID:WTXlrQuQ
正直恐いが決まった以上頑張ってほしい
慎吾が悔しがってる、ってのは煽りだよな?
54スマ姐さん:04/04/13 19:29 ID:gfw+THdk
こうなったら、ハウルはアメリカとかでも公開されるだろうから
DVD化したものを、アメリカの声優さんで字幕でみるっていうのは可能なのかな?
55スマ姐さん:04/04/13 19:42 ID:kFby03Cy
>>54
可能というか絶対そうなる。外国語吹替えもDVD特典の一つだし。
ただ英語入るかは分からない。
フランスでは受けがいいからフランス語版は絶対早く作られるのでこれが入るのは確か。
56スマ姐さん:04/04/13 20:06 ID:yATNPPrX
キムタクって低い声でぼそぼそ話してる気がするんだけどさ、
そんなんで声優務まるのか?
ハウルにはもう期待せんよ。
57スマ姐さん:04/04/13 20:13 ID:kaetfHC7
キ ム タ ク じ ゃ 無 理
58スマ姐さん:04/04/13 20:13 ID:WvrthGk3
メイビー、駄作
59スマ姐さん:04/04/13 20:55 ID:nNdr4Ke9
某俳優スレに、
もうこの宮崎アニメを
木村の主演映画に加えてる人が乱入してきたけど、
そうなの?



60スマ姐さん:04/04/13 20:56 ID:tFYqqosD
実はキムタコのマネをしたホリが声優をやります!

これでみんな安心だね♪
61スマ姐さん:04/04/13 21:00 ID:It7Bxse0
>>59
煽りだろ。
そんな馬鹿はいないと信じたいw
62スマ姐さん:04/04/13 21:03 ID:L2Tla1uF
楽しみです
6359:04/04/13 21:06 ID:nNdr4Ke9
そうですよねー。>>61
アニメですものね。
ごめんね、変なこと聞いて。
64スマ姐さん:04/04/13 21:24 ID:d2qAOzk9
はあ〜。
何でキムタクなの〜〜。
楽しみにしていたのに・・・・・。
65スマ姐さん:04/04/13 21:38 ID:RP5cr+4j
少数派かもしれないけど楽しみだよ。
66スマ姐さん:04/04/13 21:41 ID:FAuYeu2W
きむたくにより、ハウルは俺様化。
67スマ姐さん:04/04/13 21:45 ID:h/vcnzbZ
つよぽんの方が声的に向いてると思う。キムタクより演技うまいし。
68スマ姐さん:04/04/13 21:54 ID:K0+e3hbI
ハウルのキャラが2の線だからね。
しかし草ヲタってなんでも首つっこんでくるのう。
69スマ姐さん:04/04/13 21:58 ID:fBnKhWkX
どうせギャグで起用するなら中居にやらせりゃよかったのに
70スマ姐さん:04/04/13 22:01 ID:K0+e3hbI
ギャグじゃないだろw
71スマ姐さん:04/04/13 22:09 ID:vqPoVGkr
キムタクって何役やってもキムタクになるから。
声優どうなんだろうか。
見てる側も意識するよな、キムタクって。
72 :04/04/13 22:13 ID:DhqJwqAa
>>31
無口で鼻すすっているだけなんだよ。
73スマ姐さん:04/04/13 22:13 ID:GD8VefpI
宮崎アニメの声優なんて今までどうでもよかったじゃない。
トトロの糸井重里の棒読みも見逃されてたくらいなんだから。
ただ今になって木村がやる、てのがいかにも不自然な感じ。
やっぱり子供のため?
だったらやだ〜〜〜
74スマ姐さん:04/04/13 22:20 ID:y3iucAfi
「ハウル」ってゆう役じゃなくて「キムタク」になってしまう・・
せっかくのジブリ作品が台無しになるんじゃないか・・。
75スマ姐さん:04/04/13 22:29 ID:d3O8TqNV
これでスマップ内での映画興行収入No.1の座はキムタクで決定ですね
76スマ姐さん:04/04/13 22:30 ID:kAoqHoPr
>74 そうそう。ヲタの漏れが思うくらいだ。
77スマ姐さん:04/04/13 22:35 ID:W4FfrfaF
でも声優なら他人に怪我させる心配もないから良かった。
さすがの彼もマイク投げたりはしないだろうからw
78スマ姐さん:04/04/13 22:38 ID:as4ADfmK
「ハウル」って役にあってるんじゃないの。
きっと、「ハウル」はキムタクキャラな俺様美少年なのよ。
79_:04/04/13 22:54 ID:HcXchsPe
イノセンスパンフレットより 押井守 談

僕はあの男とは違って声優さんというものをものすごく高く評価してる。
アニメーションに魂を吹き込むには特殊な技術が必要だし、まず何よりも、ある芸を持ってなきゃダメで
技術力のハードルはものすごく高いんだよね。アニメーションのアフレコってのは速攻の勝負で、声が出た瞬間に
そのキャラクターが見えてこないといけないから、いかに有名な映画俳優であろうと舞台俳優であろうと、
咄嗟に出来るわけがない。そんなこと出来るの日本の声優さんだけだよ。






禿同
木村氏ね!!!!!
80スマ姐さん:04/04/13 23:05 ID:YNAXisUP
前から疑問だったんだけど、宮崎さんはタレント使わなくても
十分話題も興行収入も見込める実力ある人なのに、
なんでタレント使うんだろう?
湯婆婆とかドーラとかは良かったけど

>>79
その場合、叩くのは鈴木Pでしょう。
81スマ姐さん:04/04/13 23:05 ID:NhO1FGTG
キムタクは好きでも嫌いでもないけど
ぶっちゃけハウルは合わんと思う
キャラ設定が「弱虫の魔法使い・美少年ハウル」
絶対あわん キムタクが弱虫?美少年?
そんな声できるわけないだろう
82スマ姐さん:04/04/13 23:10 ID:y3iucAfi
「日本を代表する現代の美青年といえば、木村さん」と配役が即決

↑こんな理由で決めちゃダ〜メ、ダ〜メ。演技力を重視して下さい・・

83スマ姐さん:04/04/13 23:21 ID:0wo1ULkn
>>79
押井だって、竹中直人や藤岡琢也起用してんじゃん。
84スマ姐さん:04/04/13 23:36 ID:jFMeKu6N
そういえば、「ニモ」の室井さんはすごくうまかった。
木村さんもあれくらい・・・・・、
ちょっと難しいかな?
85スマ姐さん:04/04/13 23:37 ID:afTTNCPn
キムはガンダムのアムロの真似上手いよ

86スマ姐さん:04/04/13 23:38 ID:fiV5vSEa
木村の声は役のイメージに合ってないと思う。
見た目も「動物的魅力のあるイケメン」であって
間違っても「線の細い美少年」ではないしな(w
まあ、声優は声が命だから顔がイメージとかけ離れてるのは別にいいと思うけどね。
87スマ姐さん:04/04/13 23:55 ID:WvrthGk3
公開までに不祥事起こして急遽変更とか希望。
88スマ姐さん:04/04/14 00:00 ID:lrfKg4ai
少年じゃないよ、ハウルは28歳の自己中ナルシー魔法使い
89スマ姐さん:04/04/14 00:06 ID:lrfKg4ai
ところでこの板(というか芸能カテゴリー)に初めて来たケド、
思ったほどキムタク擁護というかやれるという声が少ないな。
キムタクなら叩きに対して反論する熱烈ファンがたくさんいると思ったんだけど。
90スマ姐さん:04/04/14 00:11 ID:6I2+h9FP
ヲタでも微妙だと思うし、これは叩かれるだろうなって頭から解ってるからじゃない。
91スマ姐さん:04/04/14 00:11 ID:6D2KObFs
>>80
確か、宮崎駿が声優業界嫌いらしいんだって。
声優って、人間じゃないような声出すらしいから、(萌え萌えした言葉や、物凄いキャラ声)
それが嫌いだと。
人間の声はもっと淡々としているとか。
92スマ姐さん:04/04/14 00:19 ID:lnHsjzZ/
でもアニメって顔の細かい表現は無理だからかなり過剰で丁度良いくらいって思うけどなぁ
人間じゃないキャラが素の人間のような声だしてもねぇ

そういや、途中からいきなり声優嫌いになったけどなんかトラウマになるような事件あったんかな?
セックス迫って断られたとかw
93スマ姐さん:04/04/14 00:20 ID:rEKHb5an
宮崎さんはものすごく厳しいらしいから
しごかれることを期待している
まぁできるかぎり頑張ってほしいね
94スマ姐さん:04/04/14 00:20 ID:6D2KObFs
宮崎がキムタクのちんちんをしごくのか。それもありだな。
95スマ姐さん:04/04/14 00:54 ID:5u1pn6Ef
>つよぽんの方が声的に向いてると思う。キムタクより演技うまいし

どこでも出てくる嫌われもん。
96スマ姐さん:04/04/14 01:01 ID:WTpzKivn
アニメや洋画吹き替えって、やっぱり「特殊技能」。
声に細かい表情をつける事が出来ないと駄目。
それが技術。
決して「過剰な演技」ではないよ。

キムにはそれができるか?
97スマ姐さん:04/04/14 01:11 ID:7Zg3Savn
アニメの声優位で、どうして、アンチや擬似アンチが
あれこれ文句を付けるのかな。宮崎ワールドが圧倒する世界だよ。
木村は、その中の小さな部品だよ。
ヲタの多くは、新しい経験として、楽しみにしているが、
はっきり言って、それほど期待していないよ。
アンチの騒ぎが、ウザッタイだけ。
98スマ姐さん:04/04/14 01:39 ID:q1mPh2M3
キムヲタでもこりゃ無いだろうと思う。
宮崎ワールド部品の一つになれるほど、キムの存在は小さくない。
99スマ姐さん:04/04/14 01:47 ID:7Zg3Savn
小さくてぴりりと辛い。木村の好きな世界。
100通りすがりの分際で:04/04/14 01:59 ID:weyC7B88
100
101スマ姐さん:04/04/14 02:05 ID:/KGM0zns
あんなに宮崎が好きだと言っている慎吾が・・・ちっと可哀相。
木村でいいなら、慎吾でもいいやんけ。
102スマ姐さん:04/04/14 02:06 ID:GSieZqWC
慎吾は今はまず大河に集中する事が大事だよ。
103スマ姐さん:04/04/14 02:41 ID:lrfKg4ai
ああそうか、なんでジブリファンを自称してる香取じゃないのかと思ったら
奴は大河ドラマに出てたな。あれは1年だからな。
スケジュールがうまく合わなかったのかもしれない。
104スマ姐さん:04/04/14 06:57 ID:FPzz6DDA
木村は以前『花より男子』で声優経験あるのに、何故「声優初挑戦」とか言うんだろ?
初めて挑戦した作品がジブリって事にしたいのかな?
木村って、そんな事がよくある。よほど自分の過去を恥ずかしく感じていて、それを忘れたいんだろうか・・・
105スマ姐さん:04/04/14 07:17 ID:LyjyZGGJ
ハウルは肉体年齢27歳。精神年齢12歳。
美しい顔を持ち、女の子にもてる。
自己中心的な性格でプレイボーイの魔法使い。
しかも、いざとなると意気地のない性格。
106スマ姐さん:04/04/14 07:29 ID:lrfKg4ai
>>104
それはマスコミがそう言いたいだけかもしれないが。
ジャニの意向だろう。初=新鮮&下手でも許してってとこかな。
あとは、声優初挑戦であの宮崎監督作品の主役=すごいだろ
まあ実際アニメの声優は初めてだし。

ただ、草薙とか香取だったとしても初挑戦と言い張るつもりだったのだろうか?
107スマ姐さん:04/04/14 07:36 ID:5BtT3eUz
マスコミはブレイク前の「キムタク」の経歴なんか興味なしなんじゃね?

中居も模倣犯のとき個人での映画初挑戦とか言われて
「欽ちゃんのシネマジャックに出ました」と自分で会見で言ってたな。
108スマ姐さん:04/04/14 07:45 ID:RVfd/Twy
SMAPの中でアニメの声優のレギュラー経験があるのは
慎吾とつよぽんじゃなかったっけ?
この二人のうちどちらかがハウルの役やってほしかった。
109スマ姐さん:04/04/14 07:48 ID:Vlz+JtCU
慎吾・・・
スケの都合ってしたい人がいるみたいだけど、声優なんて何日もかからない。
最初からお呼びがかからなかっただけ
それに大河頑張ったほうがいいだろ。
110スマ姐さん:04/04/14 07:50 ID:Vlz+JtCU
ツヨポンは不細工だから無理
111スマ姐さん:04/04/14 07:52 ID:3usr3X3F
>>106
マスコミは当初&Gも吾郎の初ソロといって、イフギブは無かった事にしていたし
ジャニの意向なのかマスコミのミスなのか知らんけど
そこらへんは深く考えなくてもいいんじゃない?

112スマ姐さん:04/04/14 08:25 ID:MQRhOkQ4
慎吾はありだけど剛はないだろ。
いくらアニメでもちょっと・・・
113スマ姐さん:04/04/14 08:27 ID:RVfd/Twy
剛がいいって言っている人は声が
キレイだからなんだよね。
114スマ姐さん:04/04/14 08:36 ID:MQRhOkQ4
113が言ってるんじゃないの?
108も103だしね。
115スマ姐さん:04/04/14 08:39 ID:MQRhOkQ4
108=113だ。
116スマ姐さん:04/04/14 08:54 ID:U2eiVKF1
タレントを声優に使う場合、やっぱりそのタレントの顔が思い浮かぶからね。
そのタレントがTV露出多ければ多いほど。
木村でも美少年の声をやるのは萎えそうなのに、剛なんて尚更。
117スマ姐さん:04/04/14 09:09 ID:XS6dYstW
>108 中居もサザエさんSPでやった事あるよ。
てかスマ全員、スケートボーイズのアニメ@エスマ でやったよねw ぷんっ
118スマ姐さん:04/04/14 09:24 ID:vxJv+Ium
「もうキムタクの時代じゃない」by風間杜夫
119スマ姐さん:04/04/14 10:00 ID:3Z/vGC4i
慎吾は、服部君の実写版をやってるから
服部君のイメージと重なるのを嫌ったという可能性もあるんじゃない。
120スマ姐さん:04/04/14 10:04 ID:L+ZImhlJ
いかにキムラ臭を消せるかが鍵だよね。
でもそれじゃつまんないのか・・・?
キムラの声でもキムタクじゃない感じでお願いしたい。
121スマ姐さん:04/04/14 10:41 ID:ri8jMy+V
>>83
2人とも名優だし。純粋に力があったから起用されただけ。
キムタクにはムスカ役の寺田農なみの演技を期待したい。
122スマ姐さん:04/04/14 10:57 ID:U93AK2hI
>>97
プロの声優にやってほしいってだけ。
123スマ姐さん:04/04/14 10:58 ID:fGNbHxcM
慎吾の声は高いし剛は低い、何となくイメージが違うような気がするけど。
だからといって木村のイメージも無いけど・・・
124スマ姐さん:04/04/14 13:03 ID:mNLw1hkL
>>122そんな事言ってたら、宮崎ワールドを知らないのがバレバレだぞ
もしかして一本も見て無いのか?
125スマ姐さん:04/04/14 15:57 ID:RwBmbcPq
基本的に器用な人間だから、声優もそこそこうまくこなせると思う。
ただし「キムタク」臭さえ消せれば。
126スマ姐さん:04/04/14 16:06 ID:Z6SSlguA
>>121
寺田農は、洋画の吹替え経験結構あった
それと同じ演技は期待してない
127スマ姐さん:04/04/14 18:05 ID:7lY5jRah
ハウルじゃなくてハ・オ・ル!
128スマ姐さん:04/04/14 18:39 ID:n3tGh4QU
木村が声優やんなら興味あっけど
個人的にジブリ映画には興味なし。
トトロ、魔女、もののけくらいしか見たことないや。
129スマ姐さん:04/04/14 18:46 ID:FPzz6DDA
106さん始め他に意見くれた姐さん達ありがとん@104
初めて=下手でも許して、には納得です。
ただ、自分の過去を微妙に改竄する癖のある木村は、特にラジオや雑誌での発言にその傾向が顕著な気がして、たまに「はぁ?」と思うのです
「お前、あの頃はこんなんであんな事やってた筈。いつの間にそんな事(木村が言う木村に都合の良い過去)になってんの!?」て。
スレ違いになりそうなので、逝ってきます。
130スマ姐さん:04/04/14 22:00 ID:wlFMnVek
悪いこと言わないから、赤っ恥かく前にやめとけって。
131スマ姐さん:04/04/15 00:25 ID:xEFnm+Uw
演技下手なのに声優なんて無茶だ…
声だけで表現なんて出来てる人じゃないのに…
132スマ姐さん:04/04/15 00:36 ID:b2jht6rw
>>83>>121
それはたぶん鈴木Pのせいで渋々
133スマ姐さん:04/04/15 00:59 ID:bwK9VHeM
今までのジブリアニメの声優をやった俳優・女優・タレントにも
微妙なヒトもいたと思ふけど。
木村は無難にこなしそうな気がする。器用そうだし。

でも監督の嫌いな「声優業界」の声優のファンでもあるよね。
物真似とかしてたし。ガンダムのアムロとか。プチアニヲタだし。
134スマ姐さん:04/04/15 01:46 ID:pdRMMCSq
>>133
いた。微妙どころかダメダメなのもいた。
それでもジブリは公開している。
だから言ってるんだろ。
135スマ姐さん:04/04/15 11:40 ID:Co4pgMTd
>>133
無難にこなしそう??器用??
ドラマでさえキャラの使い分けできてないのに何言ってんだか・・・
136スマ姐さん:04/04/15 14:46 ID:De0cZpJT
だまって、降りてくれ〜〜〜、楽しみにしてたものが今日の報道で
一気に崩壊してしまった!!!断言!キムタクだったらみない!
勝手に見るなって?はい、見ません!
137スマ姐さん:04/04/15 15:02 ID:2CF9JUpD
ハウルが中居君だったら見ますか?
138スマ姐さん:04/04/15 15:03 ID:XqsFHiGA
おいおい126は木村にしか興味ないんか?普段テレビ見ないんか?
売れない頃の話なんかあぼーんされて「初」と銘打たれる事なんて
他メンでも他芸能人でもよくある。世間が知らないし興味ないんだもん。
初ラブシーンだの初ヌードだの初主演だの。
そんなことない、前これやってたなんて言ったらイタイヲタ丸出しだよ。
芸能コーナーの芸能人の仕事経緯歴紹介なんて内容めちゃくちゃだよ。
139スマ姐さん:04/04/15 15:07 ID:XqsFHiGA
>134
アニヲタからするともれなく評判悪いよね俳優起用って。
声優にくらべてすばらしいか?って。ジブリの趣味だから。
木村叩かれるかもしれないけど、なんつーかジブリアニメとしては
いつものことなんだよな。
140スマ姐さん:04/04/15 17:41 ID:EpJonS7g
ハウル? 歯折る? 
141スマ姐さん:04/04/15 17:50 ID:Y0xGWafw
>>139
俳優起用というだけでひっくるめて叩くのはアニオタというより声優オタ。
アニオタでも上手かった俳優(三輪とか夏木とか)は誉める事も多い。
叩かれてたのは、立花・石田・森・沢口・入野といった下手か役にあってなさ過ぎの場合。
アニオタでないジブリオタの場合は俳優起用は総じて肯定的。
むしろアニメ特有の声優演技を嫌う場合も多い。
それでも石田ゆり子だけは叩かれてた気がするが。
142スマ姐さん:04/04/15 18:01 ID:nMQdjeFk
>>138
何が気にさわったのかしらないが、寺田は、パヤオが吹替えの演技聞いて、
えらく気に入って採用。つうか、紅の豚の森山なんかも有名だけど、声優と俳優の
二束の草鞋を履いてた人だ。
今回は、別に演技が気に入ったわけでもなんでもないだろ
だから、演技に期待はしてないと言ったまで。
オタでなくても、割と知ってる人多いと思うが、年配の人だと。
143スマ姐さん:04/04/15 18:08 ID:nMQdjeFk
ああ、オタでもなくても誰でも声聞いて分かる人もいたね。
ラピュタの常田。本業役者で、まんが日本昔話のおじいさんやってた人。
別にこういう玄人はだしの人たちと同じ演技ができなくも当たり前だから、
多少下手でも、無難にやっときゃいいんじゃないってことが、>>126で言いたかっただけ。
見苦しいので、これでやめとく。
144スマ姐さん:04/04/15 21:17 ID:HHU9/nZB
一応主役の一人なんで、無難では困るんだが。
映画をずっと楽しみにしてた身には、正直勘弁してくださいって感じだよ。
145スマ姐さん:04/04/15 22:28 ID:lOVL2Bcm
私は木村より倍賞千恵子に萎えるんだけど。
さくらさんの顔が浮かびそう。
146スマ姐さん:04/04/15 22:42 ID:MLd/Oybl
>>144
ジブリとジャニーズに言えば
147スマ姐さん:04/04/15 23:25 ID:aoBxKWQT
>>144
カルシファー役に期待しる!
148スマ姐さん:04/04/16 10:24 ID:v+GX27tI
タイタニックより酷くなりそう・・・
149スマ姐さん:04/04/16 11:18 ID:C9udUvDT
俳優ならまだ良い。
ジャニはやめてくれ・・・
150スマ姐さん:04/04/16 15:11 ID:xj+s1NOv
>>142
ゴメン129とレス番まちがえただけ@138
151スマ姐さん:04/04/16 19:15 ID:n7fW2BKm
遊戯王とかいうアニメに出てる風間が上達してきているらしい。
インパクトには欠けるが、まだそちらの方がよかった。
152スマ姐さん:04/04/16 19:30 ID:HLsHIakE
>>148
あれ酷かった
153スマ姐さん:04/04/16 21:14 ID:+qflhzZC
まあ見るけど、なんで木村?慎吾がかわいそうじゃん。
154スマ姐さん:04/04/16 21:17 ID:1aBG2q88
木村は器用にこなすだろ。
何で慎吾がかわいそう?
155スマ姐さん:04/04/16 22:12 ID:0jmp7ide
去年から決まってたYO。
どのスレにカキコしたか忘れたけど。
156スマ姐さん:04/04/17 10:04 ID:zjWgNp4s
美形役だという理由で木村に来た話。
慎吾には無理だろ。
157スマ姐さん:04/04/17 10:25 ID:YYJ0W2cw
っつかアイドルやめてくれ・・・せめてキャラの使い分けが出来てる人を・・・

>>154
135 :スマ姐さん :04/04/15 11:40 ID:Co4pgMTd
>>133
無難にこなしそう??器用??
ドラマでさえキャラの使い分けできてないのに何言ってんだか・・・
158スマ姐さん:04/04/17 12:04 ID:xqQwxrxX
視聴率とれる唯一のアイドルなんだから、
客集めはできるんじゃあないのかな。あとマスコミも大集合。
159スマ姐さん:04/04/17 12:09 ID:JNjk9VPZ
昨日ワンピ映画観てきたんだが、中村も久本も下手というか台詞が
聞き取り辛かったな。案外俳優がアテレコするのも難しいもんだよ。
宮崎の声優声嫌い趣味もあるだろうが、漏れは話題作り込みで俳優
やたらと使うのはあまり賛成しない。上手く合う人もいるけどね。
木村は自分のタイミングで喋るし声が篭るタイプだから難しいんじゃ
ないかな。勉強になるだろうから頑張れ。
頑張ればいいと思う。
160スマ姐さん:04/04/17 12:30 ID:pbOEelxC
>>158
ジブリなら必要ないと思うけど。
>>159
本番練習台に使われてもね・・・
161スマ姐さん:04/04/17 12:32 ID:pbOEelxC
いきなり主役ってのが「オイ!」なんだよねぇ・・・脇にしとけよ。
162スマ姐さん:04/04/17 13:06 ID:XBV2+4pp
ジブリだから別に木村じゃなくても客は入るんだよ。
163スマ姐さん:04/04/17 14:02 ID:XQoLpWLf
いままでのファン以外もくるじゃん。
まったくアニメみない人もいるわけだし、そういう客とかが。
自分が失敗と思ったのはディズニー「101」の山田邦子だな。ヘタだった。
164スマ姐さん:04/04/17 15:57 ID:Ge9S+5cK
>>158
視聴率の取れるタレントが映画興行では客を集められないのは90年代以降の映画界の常識。
アイドル映画と思われると余計に動員にマイナス影響となるくらい。
だからアイドル映画という言葉は死語となり、スター映画も邦画ではほとんど消えた。
165スマ姐さん:04/04/18 01:47 ID:XMG5Z7OI
舞台挨拶とコンサでバタバタしそうな悪寒。
166スマ姐さん:04/04/18 01:48 ID:YTQWb2yf
それより2046と公開時期かぶらないか?
167スマ姐さん:04/04/18 01:51 ID:dpGLM5tb
ジブリと2046じゃキムヲタ以外の客層は全然違うよ。
168スマ姐さん:04/04/18 10:50 ID:VmCE25dd
>>163
逆に木村がやることで観なくなる人も多そうだけど(w
169スマ姐さん:04/04/18 15:11 ID:VOtEOK6L
ものすごく良いか、悪いかどっちかだな。
170スマ姐さん:04/04/18 16:00 ID:vRxQsvT0
自分はそこそこ普通で、ヲタ絶賛、一般は思ったよりはいい、とか
言うのではないかと・・。
171スマ姐さん:04/04/18 16:55 ID:XDZXfB6c
自分も普通だと思う
木村のことだからもの凄く悪いことはなさそう
ただやっぱり声質とか声優向きじゃないし
あくが強すぎるから完全には消せなさそう

普通なら無難にこなせればいいけど
ジブリだからねぇ…
プレッシャーとか感じないのかな?
172スマ姐さん:04/04/18 17:16 ID:J7ZIN6Pn
>>171
感じてはいたようだが。20分辺りから
ttp://user.chol.com/~ddorrr/WUSApr16.zip
173スマ姐さん:04/04/18 19:50 ID:YQfImTpb
なんでキムタクなの〜
174木村:04/04/18 19:52 ID:7uJFWeF/
ぶっちゃけ俺って、美男子だしー。
175スマ姐さん:04/04/18 22:13 ID:bl03UXxc
現在全体の60%が完成して、今月にもアフレコ収録に入るとか!
今秋公開で楽しみでつ、
176スマ姐さん:04/04/18 22:52 ID:YTQWb2yf
もう収録にはいってるんでしょ?
177スマ姐さん:04/04/19 01:58 ID:VJqmYOAu
>172 ありがd
178スマ姐さん:04/04/19 10:56 ID:yN+Z823T
F2待ちage
179スマ姐さん:04/04/19 13:46 ID:b7JVDZqD
キムタクって声よりも表情で演技するタイプなのに
声優やって大丈夫なのか?
180スマ姐さん:04/04/19 14:55 ID:kleUWfjJ
ソフィーの方がメインだし、ある意味王子様役だからそんなに
難しい役ではないと思う。ただ、ドラマもそうだけど一人芝居じゃないから
賠償さんとの相性は大事。どう転ぶかまだ想像出来ないな。
181スマ姐さん:04/04/19 15:21 ID:zFrP2TXF
>>180
もののけ姫や千尋を見るかぎり、メインキャストはほとんど単独でアフレコしてる。
一人芝居のようなもんだよ。
182スマ姐さん:04/04/19 17:38 ID:rjWrWqwO
F2どんな感じでした?
183スマ姐さん:04/04/20 06:03 ID:TFTjNcGy
みんな公開日映画館行って映画終わる前に出て行けばいいんだよ。
「キムタクの声聴いた瞬間」こんなもん見てらんねーって感じでさー。
ニュースに流れたらかなりおもしろそう。観客が上映中にもかかわらずどんどん出て行ってしまうとか。
「ハウルの動く城 アニオタには受け入れられず」とか新聞に載ったらかなりおもしろそう。
184スマ姐さん:04/04/20 09:01 ID:HgRv5p5Q
2046まだ完成したって訳じゃないんだろ?
同時進行とは随分器用なんだな。役柄の切り替えとか上手くこなせてるのか?
あ、もともとキムタク演じてるだけだからどうってこともないのか。
185スマ姐さん:04/04/20 09:43 ID:tH5npbia
みんな、何のかんの言いながら見るくせに。おバカちゃん♪
186スマ姐さん:04/04/20 10:23 ID:a9nIzHkR
でもコンサVとかCMとかでも
結構ナレーション的にはいいと思う。
意外に演技ナシのほうがいけるんじゃね?
187スマ姐さん:04/04/20 10:43 ID:uEAZQQfw
木村使うならなぜ普通の俳優を使わないんだ?石橋蓮司、田口計、内田勝正
名和宏、高野真二、佐藤慶、川合伸旺、小沢象、勝部演之、江幡高志とか
声が良くて演技力がある良い俳優ならたくさんいるのに
188スマ姐さん:04/04/20 12:56 ID:3iARLkB/
    ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、ぼくが歯折ルだよ〜 ケケケ
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
189スマ姐さん:04/04/20 14:31 ID:MMSnw3UQ
>187
そういう人に似合うジブリキャラっていないでしょ。
所詮、アニメやらコミックだもん。
アニメにシンパシーない俳優だと、
やはりうまくいかないんだと思うよ。
文学や映画は好きでもそのメンツに
アニメヲタはいないだろう。
脇役はともかく、主役はアニメというジャンルを同世代ゲイジュツとして
認知してる人間がいいと思うよ。
倍賞千恵子、アニメ世代じゃないから、その点が心配。
年配の大女優だと、心の奥底でアニメを子供のオモチャと思っていそう。
190スマ姐さん:04/04/20 15:27 ID:uEAZQQfw
>>189
何も知らないんだな。お前は。>>187で挙がってる俳優は声優では主に
外画の吹き替えで活躍してるが石橋蓮司はアニメの吹き替えもいくつか
こなしてる。>>187で挙がってる俳優以外では中田浩二、外山高士、横森久
小林勝彦、田口計、磯部勉、津嘉山正種、大木正司、石田太郎、小池朝雄
藤岡重慶、久富惟晴なんかはアニメの吹き替え経験がいくつかある(特に
小池、中田、外山はアニメの吹き替え出演作が10作以上ある)。
このあたりの演技派・ベテラン俳優になると役者の仕事なら何でも
こなせるんだよ。岸田森と安部徹も素晴らしかった。
191スマ姐さん:04/04/20 15:32 ID:uEAZQQfw
>アニメヲタはいないだろう
声優がアニメヲタとは限らない(最近の声優はどうか知らんが)。
声優は役者の仕事のひとつだから俳優が声優をやるのはあたり前。
積み木崩しで有名な穂積隆信の吹き替えが多い。ほかには松橋登
有川博、鈴木瑞穂、てらそま昌紀、立川三貴、西沢利明、田島令子
鳳八千代、内田稔、二宮さよ子、近藤洋介、滝田裕介なんかが俳優兼声優
として有名。
192スマ姐さん:04/04/20 15:32 ID:MMSnw3UQ
でもさ、劇画系なんじゃない?
藤岡重慶さん生きてるっけ?明日のジョーだろ。
汗臭い男臭い話向きでしょ。少年劇画系なんでは。
ジブリの甘ったるさや、軽さに似合うか?あの絵に合うかい?
193スマ姐さん:04/04/20 15:35 ID:uEAZQQfw
>藤岡重慶さん生きてるっけ
亡くなってます
>ジブリの甘ったるさや、軽さに似合うか?あの絵に合うかい?
外山高士はジャングル大帝のレオで有名だがどうだ?中田浩二は
サンダーバードのスコットレーシーや忍風カムイ外伝のカムイだし。
194スマ姐さん:04/04/20 15:38 ID:uEAZQQfw
>ジブリの甘ったるさや、軽さに似合うか?あの絵に合うかい?
寺田農が演じたムスカのような悪役とかなら合うのでは?
私が挙げたのはドラマでは悪役が多いわけだし。穂積隆信はドラえもん
とかエスパー魔美とか怪物くんでも有名だし
195スマ姐さん:04/04/20 16:25 ID:XMTCW0w/
綺麗なものが好きな宮崎監督が穂積のうらぶれた雰囲気が好きとは思えない。
196スマ姐さん:04/04/20 18:09 ID:uEAZQQfw
>綺麗なものが好きな宮崎監督が穂積のうらぶれた雰囲気が好きとは思えない
意味わからん
197スマ姐さん:04/04/20 19:49 ID:ogcXm1iD
>157
なぜ時代劇の悪役みたいな人ばっか羅列・・?
演技力だけで配役決めるのか?
プロデューサーの立場に立って考えてみれ
198スマ姐さん:04/04/20 20:26 ID:uFy/px/4
キムタクは外見も声も線の細い美青年ハウルのイメージではないと思う。結構筋肉質だし声太いし。
なんつーか、ヨーロッパの俳優に演じて欲しい役をブラピか演っちゃうような感じの違和感かある。
199スマ姐さん:04/04/20 20:43 ID:KjRaNL1T
>198
筋肉質か?かなり細いと思うが
個人的に俺様キャラより瀬名みたいなの方がはまってると思う
ただ声がぼそぼそしてるからなぁ
200スマ姐さん:04/04/20 21:57 ID:rlnYK6N2
そんなに心配ならば、「花より男子」を聞いてみればいいと思う。
随分前の物だけど、雰囲気は分かるんじゃないかい?
今も売っているのかは知らんがね。
201スマ姐さん:04/04/20 22:17 ID:5XkNgS3j
>>200
10年以上前のだから参考にならない。
202スマ姐さん:04/04/20 23:28 ID:deO/wEob
>>201
「何をやってもキムタク」とか代わり映えしない演技とか言われるくらいだから
参考にならないってことはないんじゃない?
まぁ、気に食わない人にはとことん気に食わない配役で愚痴も出るんだろうけど。
203スマ姐さん:04/04/20 23:41 ID:TPsxiwZX
>199
あれでかなり細いなら慎吾以外の他メンは骸骨なのか?
204スマ姐さん:04/04/21 00:12 ID:NxyKuYOA
>203
一般から見たら骸骨レベルでは?
205スマ姐さん:04/04/21 00:20 ID:e1HKAvWX
剛は今は木村と同じ位の体格になったと思うが。
206スマ姐さん:04/04/21 02:15 ID:F6lQCFlh
木村拓哉 木村静香 木村心美 木村光輝
207スマ姐さん:04/04/21 02:31 ID:2hmh22ng
「光希」じゃないの?
208スマ姐さん:04/04/21 08:59 ID:fAbmmw5+
木村、頑張れ〜
ライブの九官鳥を聞いて声優やって〜と思った。
アニヲタには悪いかもだけど、すっごい楽しみでつ。
209スマ姐さん:04/04/21 11:19 ID:TZU93c+Q
【キモタコ】「ハオルの動く城」で声優【歯折る役】
210スマ姐さん:04/04/21 14:12 ID:tqslDf2K
見出しの木村の髪型イイね。
30越したらロンげは勘弁してぇ」だったから、切って若返ってよかった。
211 :04/04/21 17:44 ID:e6/S2y4e
マンガニュース板
【アニメ/芸能】木村拓哉「ハウルの動く城」主人公声優を担当
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1082353394/
212スマ姐さん:04/04/21 22:51 ID:CPc8c6xe
報ステ見てる?剛の声イイね。
213スマ姐さん:04/04/22 00:10 ID:rHRdOVZC
好きじゃない。
214スマ姐さん:04/04/22 21:52 ID:/y5kVW3s
もう一生声優でいて下さい。
215スマ姐さん:04/04/26 00:53 ID:bI01Q5gX
ハウルの絵を見たら、なんとなく氷川きよしのイメージだった。
でも、きむらくんでいいんじゃない。
216スマ姐さん:04/04/29 17:51 ID:+WY4Lkc/
映像6割できてて、アフレコを木村は12日から開始で。
いま、どうなってるんだろうな。
217スマ姐さん:04/04/29 18:22 ID:Kp7cf8ji
声なしだって
218スマ姐さん:04/04/29 18:48 ID:Ve9ZcZXI
キムタクはいくら大根で人間的にゴミでも男前
中居は中絶強要するようなゴミ人間でも普通の顔
香取は飯を美味そうに食ってる姿の事だけ考えてるゴミでもタレントっぽい
クサナギは華も無いし禿げてるし最悪
219スマ姐さん:04/04/29 19:07 ID:b5JFc2ur
ス レ タ イ 読 め ま す か ー ー ー ー ー ?
220スマ姐さん:04/04/29 19:09 ID:U8WOgcSI
>>218
稲垣は?ワザと?
221スマ姐さん:04/04/29 20:10 ID:LjliipW6
稲垣が犯罪者でメンバーなのは周知
222スマ姐さん:04/04/30 14:57 ID:IqtRU4XM
「ハウルの動く城」見てみたいと思ってたが
キムタクが声優やると聞いて見る気がうせた・・・・。
223スマ姐さん:04/04/30 15:14 ID:ZGOvjYnB
アニメは嫌いなのでハウルの動く城は見ようと思ってなかったが
木村が声優やると聞いてすっげー見たくなったど。
224スマ姐さん:04/04/30 21:24 ID:mhUbYPQO
鈴木アホ
225☆木村拓哉合宿所☆:04/05/01 00:46 ID:XIPnhAlX
226スマ姐さん:04/05/01 03:45 ID:FFHuWCNQ
>>223
もしかして222に対抗したのか!?
( ´,_ゝ`)プッ
227スマ姐さん:04/05/01 09:19 ID:QkH/JBrJ
ハウルの予告編を見るために映画見にいってきます。
228スマ姐さん:04/05/01 09:27 ID:JRSIlNAx
ジブリのファンにキムの吹き替え反対派が多いことに逆上した
キムヲタがジブリファン叩きを始めたらしいな。
ったく、キムヲタってぇのは・・・
229スマ姐さん:04/05/02 02:26 ID:8OIkKgCM
>>228
そういう場があるなら、228が派手に自演やってるんだろうなぁ・・
230スマ姐さん:04/05/04 00:51 ID:ydJ+NBE4
>>229
釣られてんの気付けよ
231スマ姐さん:04/05/06 16:21 ID:9hAfydWM
なにが楽しみだバーか
スマオタ氏ね
ジャニオタ氏ね
鈴木氏ね
むかつくんだよカスが
232スマ姐さん:04/05/06 17:38 ID:BYSgY/4O
つーか、ここはスマ板だ。
スマヲタの総本山で何をほざいている?
233スマ姐さん:04/05/07 01:25 ID:dMFVst2s
全てのスマオタに頼む
心から頼むよ
せめて一度でいいから世間の役に立って欲しい
お前らのうじ虫根性で、
木村をハウル役から降板させてほしい
これは何かの間違いだった・・・と信じたい
234スマ姐さん:04/05/07 01:48 ID:YgMAeUHd
>233
面倒くさいからやだ。日本語版じゃない方に期待すればいいじゃん。
ところでアニヲタは何かの役に立ってるのか?
235スマ姐さん:04/05/07 09:43 ID:9sPcGJPr
ち○ぽが立ってる
236スマ姐さん:04/05/07 09:47 ID:Dk5WIbvU
生きてることが、無意味じゃないか?
235さん!
しっかりせい!!
237スマ姐さん:04/05/08 02:33 ID:FlVn3hVQ
宮アニスキー=アニオタと思っているヤシは
正直かなり痛い(ノ∀`)
アニメは嫌いだけどこれだけはっていう生き物が多いぞ
それより・・・



















スマッポの尻を追っかけることに何の意味があるのか小一時間問い詰めたい
238スマ姐さん:04/05/08 03:03 ID:0V5iS/yc
一点集中でヲタならいくら気取っても同じようなもんダロ。
自分は違うとでも思ってんの?随分とおめでてーな。
傍から見ればアニヲタもスマヲタも宮アニスキーとやらもしょせん同じ穴の狢だよ。
239スマ姐さん:04/05/08 07:01 ID:37k1f1NX
>>238
国際的に高く評価されている宮アニの方が、
日本ローカルなスマよりも有利
240スマ姐さん:04/05/08 08:07 ID:b1B3uX5H
>>237
>宮アニスキー=アニオタと思っているヤシは
>正直かなり痛い(ノ∀`)

この発言を見ればわかるが、パヤヲタの痛さはアニメ系の板でも群を抜いている。
挙句の果てには他板にまで来て恥を晒す始末。
241スマ姐さん:04/05/08 09:52 ID:JPcuKI+E
結局作品自体にパワーがあればどんなへぼ声優で第一声「うわあ・・・」と
思ってもじき慣れて引き込まれていくものでございます。
パヤオヲタさんたち、もっと作品に自信をもってどっしり構えなさいまし。
242スマ姐さん:04/05/09 09:39 ID:ipLnaJLw
>>241
そう思ってるよ。
アニメ板のアニオタ連中が騒いでるほど危惧してない。
声優なんて所詮アニメの一部、歯車の一つに過ぎない。
ところがアニメ板には声優の技量を異様に重視する連中が多い。(声オタが多数いるんだろうな)
実写と違ってアニメのキャラクターは作画と声が合わさって一人前なのに。
キムタク起用にがっかりしたのは事実だが、キムタクの声の演技力を心配したからではなく
ジブリ(鈴木P)の話題性のためだけの起用に腹がたったから。
243スマ姐さん:04/05/10 01:11 ID:BpYk3inL
>スマッポの尻を追っかけることに何の意味があるのか小一時間問い詰めたい

誰も触れないねw
沈黙もまた解なり、だな
244スマ姐さん:04/05/10 01:26 ID:g0Zhx8t7
>>243
それは貴方がパヤオアニメを日々追っていることに重ねて考えればよろし。
245スマ姐さん:04/05/10 07:37 ID:5T/JHGpi
>>244
世界中に支持者がいるのと、スマじゃ月とスッポソだよ。
246スマ姐さん:04/05/10 15:41 ID:o4muQ/RC
オマエさんにとってのハヤオアニメと
スマ姐にとってのスマっていうのが
同じ意味合いってだけで
世界的に見てどうのとかいう話じゃないと思うのだが。
論点がものすごくずれてるぞ>板違い野郎
247スマ姐さん:04/05/10 18:34 ID:5T/JHGpi
>>246
つまり、スマオタもアニオタと同レベルだってことを
自ら認めたわけだ。
248スマ姐さん:04/05/10 18:57 ID:P6e4duhd
降板しないならこけろ!
249スマ姐さん:04/05/10 21:53 ID:1yffZf3T
息勇んで煽りにきてる御仁よ。
しょせんその程度の下らん論争じゃないか?
誰にだって趣味というものはある。
ましてや2ちゃんの各板に集うとなればそれ相応のヲタだ。
スマヲタにとってはスマップ、アニメヲタにはアニメ・・・・
ここでおまえらのやってることは単なる因縁にすぎんと思わんか?
つーか、おまえら自分の板に居場所ないんか?
250スマ姐さん:04/05/10 22:03 ID:hDfvfJK+
でもさ、アニヲタで宮ヲタで声優になりたいかもな
夢見る青少年だと、自分がああいう役の声優したいかもな人も
いるかもね。
思い入れあるからこそ、なんか言いたくなってたりして。
251スマ姐さん:04/05/10 22:03 ID:BpYk3inL
論外。
真髄をつけ。
252スマ姐さん:04/05/11 08:10 ID:yx5ciaII
ねえどーでもいいけどカンヌ始まるのにまだできてない?
2046・・・
今年も駄目だったかー
となったら
あのヒゲ帽子会見はこっぱずかしいね・・・
253スマ姐さん:04/05/16 06:38 ID:wjZKgKgP
このスレ醜い。
254スマ姐さん:04/05/26 22:11 ID:aLnEmsJv
最新情報ってありますかね。ないか。
255スマ姐さん:04/05/27 11:21 ID:PTiAFL/I
キムタクじゃなくて、柳楽くんに声優やってほしいなぁ、
キムタクじゃ、なに演じてもキムタクって感じだしさー
256スマ姐さん:04/05/27 11:40 ID:UOsUetVe
まじでつよぽんの方がいいとおもうけどな。
257スマ姐さん:04/05/27 14:57 ID:MvqqnmBO
>256

くさなぎは声、いいよね。
でもしゃべり方が弱くない?
それもまた味があるのかも知れないけどね、、、、

役によっては声優もいいかも?とは思う。
258スマ姐さん:04/05/27 15:33 ID:dbQE14WS
そしていつものようにクサナギマンセーが続く。
259スマ姐さん:04/05/27 16:30 ID:0ua35iZa
もう、うんざり草ヲタ
260スマ姐さん:04/05/28 01:35 ID:jLeU1rrd
どこかにマニュアルでもあるんだろうか?
木村叩き→剛持ち出し比較→同意もしくは擁護意見→それに対する揶揄→「草ヲタって…」→無限ループ
261っていうか:04/05/31 11:35 ID:QKRoOR7s
要するに酢マップみんな大根じゃん。使うこと自体間違いなのよ。
262スマ姐さん:04/05/31 12:16 ID:jWkaMXuw
サイゾー読んだ?
キムタコの方からやらせて欲しいって言ってきたんだってね
263スマ姐さん:04/05/31 23:40 ID:OPibmMM+
誰に声をやってもらうか本当に悩んで
いたらしく、ジブリ側も、「出演したい。」と、
話が合った時
「渡りに船」だったらしいね。
264スマ姐さん:04/05/31 23:42 ID:zs5yEfiN
ちょと違う・・・
こうやってちょっと違って噂ってひとり歩きしてくんだな。
ぴあとサイゾー読んだけど
265スマ姐さん:04/06/01 05:41 ID:lIOJzPnu
ラジオで宮崎アニメの話のとき、チョイ役でもいいから出てみたいなぁと
言ったのが元らしい。
自分から言いに言ったとかではないよ。
266スマ姐さん:04/06/01 07:45 ID:1ghB9rZm
役名が「ハオル」だから「こりゃチムタコにピッタリだ!」となったんだろW
267スマ姐さん:04/06/01 08:37 ID:ghTdXly9
>>265 向こうだって「世界の宮崎」なんだから、出てくださいって
頭下げたような話にはしたくないだろうよ。
実際は間をうまく取り持つ人達(代理店やなんか)がいるわけだが、
そういうのは表に出てこないからね。両方とも「話を持ちかけられた」
ってことになってるんだよ。
268スマ姐さん:04/06/01 10:02 ID:gfk/vqKJ
宮崎氏によるとピッタリだったみたいだね。
269スマ姐さん:04/06/01 10:24 ID:0yBPTrL+
自分で売り込むぐらいガッツがあった方が良いよ。
もっと落ちる覚悟でオーディション受けるぐらいでいて欲しい。
来た仕事を受けるだけでは仕事の幅が狭くなる。
270スマ姐さん:04/06/02 03:24 ID:GNreGHKF
これまでのドラマも「ぴったり!」と絶賛されてるのが多いよ。
とくに最近は。
271スマ姐さん:04/06/05 13:03 ID:Dki2tCj2
どのあたりがぴったりなのかはハヤに問いたいね。
272スマ姐さん:04/06/07 07:31 ID:W9+WR7lu
ハウル主題歌は倍賞千恵子@ズームイン
273スマ姐さん:04/06/07 12:31 ID:poaIfV5/
ハウルって主人公なんだけど、賠償千恵子さんが主演みたいだよね。
キムは二番手・・・・・。
いつになったら一番手主役で映画をやるのやら・・・・・・。
274スマ姐さん:04/06/07 13:32 ID:jIkYfGXT
原作だとヒロインがメインで、男性はクラシックバレエの王子さま的な
相手役。
275スマ姐さん:04/06/07 17:20 ID:DmDaICl6
王子様といったら中居にぴったりだけどなー。
276スマ姐さん:04/06/07 20:50 ID:poaIfV5/
王子といえば香取慎吾だけど。
277スマ姐さん:04/06/07 20:55 ID:G05NvkJ4
王子様扱いされたら逃げ出すのが中居だよ。
278スマ姐さん:04/06/07 20:58 ID:2cPFmpM4
中居は全然王子には見えないし。
279スマ姐さん:04/06/07 21:18 ID:qpuQX6lz
166 名前:スマ姐さん :04/06/07 20:47 ID:poaIfV5/
ツヨシも濃厚なチューのシーンは結構していると思うんだが。
ベッドシーンもしたことあるよ。
でも、今回の作品にはなさそうだなあ。



>>273 やっぱり剛のファンなんだな
280スマ姐さん:04/06/07 21:19 ID:qpuQX6lz
848 名前:スマ姐さん :04/06/07 20:51 ID:poaIfV5/
育ちがいいからね。


281スマ姐さん:04/06/07 23:13 ID:qxU9nDfT
>いつになったら一番手主役で映画をやるのやら・・・・・・。

黄泉がえりからこればっか。

282スマ姐さん:04/06/07 23:23 ID:poaIfV5/
273だけど、スマップは全員好きで、特に慎吾ファンなのに
勝手にツヨシのファンにされちゃった・・・・・。
キムタクの主演映画が出たら絶対見たいんだけど。



283スマ姐さん:04/06/07 23:38 ID:TznNbUPn
>282 嘘ついても無駄。
273の内容が、いやみに聞こえない人はいない。いやみ女決定。
284スマ姐さん:04/06/08 00:13 ID:vB8gJGQw
キムヲタはやること汚いんだよ!バーカ
285スマ姐さん:04/06/08 00:16 ID:J6cMgF7L
剛って育ちがいいの? >ID:poaIfV5/

写真売ったり、醜女のインタに答える親がいるのに?
286スマ姐さん:04/06/08 00:39 ID:b3VfdKMq
ビーナスこけたくせに。
僕カノしかヒットドラマもないくせに馬鹿にしすぎ
287スマ姐さん:04/06/08 00:43 ID:Z31XREyH
おまえら相手にし過ぎだよ。
変な奴来たら下手に突かずに放置しときなよ。
288スマ姐さん:04/06/08 21:50 ID:RN1HUH5G
>>285
さっさと親を切った剛。
親(義理の親も含め)にたかられるままの木村。
289スマ姐さん:04/06/12 11:14 ID:PRgE+pPI
キムタクが断トツ 「すてきなパパ」調査

 格好いいパパは、何といってもキムタク―。父の日を20日に控え、筆記具ブランド、パーカーの輸入販売会社が行った「あなたが注目するすてきなパパ」のアンケートで、人気グループSMAPの木村拓哉さんが断トツとなった。
 2位はサッカー界のスーパースター、デービッド・ベッカムさん。自分流のライフスタイルを貫く、若くて格好良い父親像が浮かび上がった。
 父の日に向けた調査は7回目。昨年までは、中高年を想定した「理想の父親像」だったが、今回は「若い父」に焦点を当てた。4月から雑誌などで公募、約1300通の回答があった。
 木村さんには3分の1近い406人の支持が集中。2位の74人を大きく引き離した。あらゆる年齢層で男女別のいずれでも“独走”だった。
 3位以下には反町隆史さん、仲村トオルさんら若手が名を連ねた。中村雅俊さん、加山雄三さんらも、年齢のわりに若々しいイメージで、10位以内にランクインした。(共同通信)
[6月12日3時23分更新]
290スマ姐さん:04/06/12 11:33 ID:YIPqjgpU
ビデオ屋の店先に並んだ ○○○クのビデオ見てみた
主演作品はたくさんあるけど どれもみんな同じだね


H○ROやプ○イド♪ハウルの○♪ひとつとして♪違うキャラはなーいから♪
291スマ姐さん:04/06/12 11:34 ID:YIPqjgpU
ビデオ屋の店先に並んだ ○○○○のビデオ見てみた
主演作品はたくさんあるけど どれもみんな同じだね
この世でだれが一番言いパパだなんて 争うことをしている
画面の中プチ整形なのに誇らしげに しゃんと胸を張っている
それなのに事務所○○○ー○は どうしてこうも比べたがる
ほ ん と の 順 位 違 う の に そ の 中  で 
一 番 に さ せ た が る
292スマ姐さん:04/07/20 05:58 ID:lWCnTMT4
age
293スマ姐さん:04/07/22 18:45 ID:HXOs3rpj
魔法使いのハヲルって中年なのか?
294スマ姐さん:04/07/22 23:46 ID:ibUJKOFC
ハウス食品の売上伸びるか?
295スマ姐さん:04/07/29 00:58 ID:E4aYJvqP
何で木村拓哉なんだ?

いい加減タレントを起用するのやめろ。
萎える。
296DJJ:04/07/29 11:40 ID:YKH4YRAz
でも映画面白そう。
声かっこいいからいいじゃん。
297スマ姐さん:04/07/30 07:29 ID:Fpopykii
ズームインより
ベネチア国際映画祭のコンペ部門に出品決定
日本での公開は11/20(土)〜
298スマ姐さん:04/07/30 07:37 ID:QVAW6nDz
うわ〜〜。
キムタク凄い〜〜〜〜!!!!
299スマ姐さん:04/07/30 07:40 ID:wT9tFxc2
キムタクはすごくない。宮崎監督とスタッフがすごいの。
300スマ姐さん:04/07/30 07:41 ID:5PtrD5fS
キムタクが凄いわけじゃなくてジブリが凄いんだ、勘違いするなよw
301スマ姐さん:04/07/30 07:44 ID:+HpDLIjZ
11月20日かぁ。まだまだ。
早く見たい。
302スマ姐さん:04/07/30 11:21 ID:oXuuEmmq
英語版の声優だれになるんだろ。
303スマ姐さん:04/07/30 20:45 ID:+a/W0tIM
デカプリオな悪寒
304スマ姐さん:04/07/31 13:06 ID:yA2rf4v7
降板しろバカ
305スマ姐さん:04/07/31 21:15 ID:rLazgG+q
残念なお知らせですが、
もうアフレコ終わってるんだな。
306スマ姐さん:04/08/01 12:19 ID:7DFkZV12
ファンにしてみたらハウル役ゲットした事は喜ばしい事なの?
私はキム好きでもアンチでもないけど宮崎アニメの声優はプロにやっていただきたかった。
キムのイメージが定着しちゃって絶対に萎えそう。
307スマ姐さん:04/08/01 13:40 ID:GrmSbgR0
ジブリはいつも俳優使ってんじゃん。
今まで、絶対声優がいいなんて思った?思わなかったでしょ?
漏れは話題作りの為にも木村で良かったと思うよ。
308スマ姐さん:04/08/01 14:03 ID:8TpFLpf8
監督がヲタク系アニメとか嫌いだから職業声優は使わない。だから別に木村で良かったと思う。
ただ今年は木村はついてないからなぁ。
309スマ姐さん:04/08/01 15:12 ID:tX0kWY4c
308さん、私もそう思う。
特に今年は、不安がつきまとう。
木村にとっては、良い経験だが
キムタクとしては、成功して当たり前
不発に終わると、それこそメチャクチャに
言われそうで、心が痛い。
来年の元旦、笑い顔で迎えたい・・・。
310スマ姐さん:04/08/01 20:51 ID:l4pp6wnb
じゃあ、耳をすませばで名探偵コナンのコナンの声の人を使ってたけど、あれはいったい…
311スマ姐さん:04/08/01 22:21 ID:0uxqir55
個人的には高山みなみにハウル役演じて欲しかったな
312スマ姐さん:04/08/01 22:42 ID:8TpFLpf8
耳をすませばは宮崎監督じゃ無かったからじゃないの?
313スマ姐さん:04/08/01 23:19 ID:kQ2fKaqo
結局は公開されてみないと分からない。
みてないうちに叩かれるのはどうかと思う。
314スマ姐さん:04/08/02 02:45 ID:5nxivRHv
耳をすませばじゃなくて魔女の宅急便でないかい?
315スマ姐さん:04/08/02 13:47 ID:MNv1Fh/W
>>308
本職の声優だけが声やってるアニメだったらそれだけでヲタク系アニメって決め付ける低脳ぶりw
俺昔ドラゴンボール見てたけど、ヲタク系アニメ見てたことになるのかぁ。うはwwww
316 スマ姐さん:04/08/02 16:40 ID:90JMmJ76
一流の声優目指している香具師らはショックじゃないのか?声優の経験のない香具師が主人公だぜ
317スマ姐さん:04/08/02 18:22 ID:s0X6eF7A
魔女の宅急便のキキ、耳をすませばの保健の先生がコナンの声の人…たぶん。
318スマ姐さん:04/08/02 21:11 ID:NYn+Pa/P
自分一応セミプロの声優、んで木村ファン。最近のジブリ作品は本職の声優を
起用してないから、話題作りで事実上声優ド素人の木村くんが主役を演じても
別に怒らないよ。ただ、アニメの声入れは自分がキャラクターに近づいていか
ないといけないんだけど、「あてがき」しか演じたことのない彼にその作業は
つらくて窮屈だろうと思う。
319スマ姐さん:04/08/02 21:13 ID:ZrNFpTre
話題作りって言ってる奴多いけど正気か?
キムタコなんか出なくたって十二分に客は入るよ、ジブリだもん。
むしろキムタコが声やるから見に行くなんて奴殆どいなさそうなんだが。
320スマ姐さん:04/08/02 21:31 ID:dFbTJ3JE
なんで?もちろん見に行くよ。楽しみだもん。
321直季:04/08/02 21:34 ID:S0PWLGIU
楽しみだね
弟も見たいって言ってた
322スマ姐さん:04/08/02 21:46 ID:0l5ejyxZ
>>316
悲しいことに世の中そういうモンです。
323スマ姐さん:04/08/02 21:48 ID:7MrMRC2x
別にキムタクが声をやらなくても大ヒットするよね・・・・。
324スマ姐さん:04/08/02 22:10 ID:JqvevwP6
ベネチアに行く映画に
よりによってキムみたいな素人が主役・・・
国辱物だな。
325スマ姐さん:04/08/02 23:44 ID:bHEtNN5W
アニメなんてまったく興味なかったのに、キムタクが声やるから、
映画見に行くんだってよ 
こういう、うちの妹みたいな馬鹿女がいるのも、これまた真実
326スマ姐さん:04/08/03 00:16 ID:5V5Q/LF1
ジブリファン以外を集客するためのキムタクでしょうね。
どっちにも興味ない人間は多いけど。
ハウルの城のデザインて「うしおととら」にでてくる
西の妖怪の空飛ぶ館と似てるよね。
327スマ姐さん:04/08/03 00:20 ID:tYko03aG
>>318
>「あてがき」しか演じたことのない
ってのはやめといた方がいいんじゃないか?突っ込まれるぞ。
328スマ姐さん:04/08/03 03:56 ID:aLab+UHb
ジブリの映画を見たいから行くのであって、別にキムタコの声を聞くために行くのではない
329スマ姐さん:04/08/03 04:01 ID:6Do/RzHu
この7,8年というか、視聴率とれた主役は全部あてがきなのでは。
ま、TVドラマって主役なんかは9割方あてがきなんじゃないの。
330スマ姐さん:04/08/03 04:03 ID:IXAeAZ8q
>328
そんなことわかってるよ。
逆に木村目当てのヲタもいるだろうがな。
331スマ姐さん:04/08/03 06:34 ID:XBTTdLUS
アニメなんて興味ないが木村の声を聞く為に行きま〜す。
332スマ姐さん:04/08/03 07:13 ID:wlRruOJB
これはいかんざき
333スマ姐さん:04/08/05 18:41 ID:2pKlo1jy
ベネチア国際映画祭9/1(水)〜11(土)開催(現地時間)
334提供:名無しさん:04/08/05 18:47 ID:V6i05BYf
>>331
自分も
335スマ姐さん:04/08/05 23:13 ID:+yBblz1f
変態だ
336スマ姐さん:04/08/05 23:16 ID:+oPwNzup
>331
昔草ナギの声聞くために
「姫リボン」見たなー
337スマ姐さん:04/08/05 23:23 ID:hoj68elu
>336
自分なんか慎吾好きでもないのにサムライスピリッツと茶々見てたぞw

今年はハウス食品の売上上がるか?
338スマ姐さん:04/08/08 20:41 ID:lAFNPWS8
>145
>私は木村より倍賞千恵子に萎えるんだけど。
>さくらさんの顔が浮かびそう。

最新の予告では、ソフィー(倍賞さん)と
荒地の魔女(三輪さん)の声が出てるそうな。
見た人の話では、違和感なくて良かったってよ。
339スマ姐さん:04/08/08 22:08 ID:U0ZWLzP9
自分もアニメにはまったく興味ないけど。
試写会応募のために、今日ハウスのカレーと六甲のおいしい水も買ったぞ。
なんつーか、わかりやすくていいだろ?
340スマ姐さん:04/08/08 22:13 ID:/w/EO6Aq
木村さんのハウルすっごい楽しみです。
海外の映画祭にまで出品されるだなんて。
やっぱり木村さんですよね。
そこらのショボタレントじゃ無理ですもん。
早く公開されないかなぁ。
341スマ姐さん:04/08/08 22:16 ID:i8h9seoh
時々もろなりきrが来る。
342スマ姐さん:04/08/08 22:21 ID:/w/EO6Aq
そういえば、ケインのCMでハウルの映像が少し流れてますよね。
アレ、木村さんの声をどうして使わないんだろう。
そうすれば売り上げが何倍ものびるのに。
あの会社、一体何を考えてるんだろう。
343スマ姐さん:04/08/08 22:23 ID:i8h9seoh
草ヲタ手変えた?
344スマ姐さん:04/08/09 01:03 ID:qxwb+id0
>>342
ギリギリまで興味を引っ張る為か
あまりにも下手だったから直前まで出したくないのか
木村は宣伝目的の起用じゃないって事を証明するためか
木村を前面に出してキムタクの映画という印象を与えたくないかのどれか
345スマ姐さん:04/08/10 01:11 ID:ctmPaRTz
打上げパーティにも来ず
電報一本よこしただけだってさ。
感じ悪。
346スマ姐さん:04/08/10 07:05 ID:l4C5lzlQ
へえ〜。
香港行ってた辺りだったから帰国してなかったのかな?
347スマ姐さん:04/08/10 22:05 ID:6+vvWXRD
>>345
倍賞さんも出席しないで、電報だけだって。
348スマ姐さん:04/08/18 01:06 ID:Ozia/Iqi
他のハウルスレで書いてあったんだが、これ本当だろうか・・

>16日に横浜みなとみらいホールで行われた「スタジオジブリその魅力の世界」
の演奏会に行った友が言ってたんだが、キムタクが声優に決まったのは、
キムタクの事務所からぜひ彼を使ってくれって頼まれたからだって
鈴木Pが言ってたらしいよ。

ジブリもあの事務所には勝てなかったのか・・
349スマ姐さん:04/08/18 02:06 ID:FPA3Csr+
>348
香取慎吾の立場は?
日本一のジブリファン任命されてたよね。
350スマ姐さん:04/08/18 04:18 ID:aBkLdLbm
ttp://kazabana.tea-nefty.com/eatabackupmemo/cat152478/
「ハウルの動く城」は声優キムタクで失敗する!?
↑↑韓国でも公開するの?
351スマ姐さん:04/08/18 07:12 ID:fARTw9Xu
嘘を嘘だというのもめんどくさいぐらいだ。
2ちゃんだよな。さすが。
352スマ姐さん:04/08/18 09:24 ID:wHgo4b+H
353スマ姐さん:04/08/18 11:22 ID:izYM0+2m
>>348
前後の流れも読めない拾い食いはやめた方がいいよ。
もう一度拾ったスレで確認しておいで。
354スマ姐さん:04/08/18 22:21 ID:xn7N/v7K
きむたこいらね。超いらね。
ジブリ好きだけど、声優がきむたこだと禿げ萎える。ぺっ。
355スマ姐さん:04/08/19 05:22 ID:qcxymNPp
所詮どんぐりの背くらべなのにイタ過ぎ。>>350
356スマ姐さん:04/08/19 08:14 ID:jj7xmOs0
>>340
木村さんのハヲルすっごい不愉快です。
ファンに大怪我させたのにもみ消せるなんて。
やっぱり木村さんですよね。
そこらのショボタレントじゃ無理ですもん。
早く立件されないかなぁ。

357スマ姐さん:04/08/20 17:40 ID:xuwYCczk
age
358スマ姐さん:04/08/20 20:34 ID:LhqXnsq/
ベネチア映画祭、声そのままで字幕らしい。
公式サイトに倍賞さんと美輪さんといっしょに名前出てる

Sunday, September 5, 2004
61st Venice Film Festival

5.00 p.m. SALA GRANDE
VENEZIA 61
HAURO NO UGOKU SHIRO - Hayao Miyazaki (Japan, 119') Animation film,
voices: Chieko Baisho, Takuya Kimura, Akihiro Miwa

359スマ姐さん:04/08/22 02:35 ID:mrBgXWbm
360スマ姐さん:04/08/22 13:46 ID:EPPohSOT
宮崎監督の真の目的は、木村拓哉起用で観客動員アップではなく・・・・
















心美(ここみ)ちゃん狙いである。
361スマ姐さん:04/08/22 14:53 ID:lC7YCLsB
先日ハウルの初号行って来ました!!
キムキム兄ヤン・・・最高です!!すんばらしかったです!!
ずいぶん風評でてますがこんなにちゃんとやれるんだ〜と感動してしまいました。
ちょっとファンになっちゃったかも(笑
ばいしょうさんも言わずもかな。
私のトコ,スチボメカになってる(もちろん蒸気噴いてる)んで
お楽しみに〜!!


今日ちょっと知り合いから聞いたんですが、キムさん、おもいっきり剥けてやってたらしいですね、別人のごとき芝居の出来だそうで、あ〜こりゃ純粋に楽しみ増えたな。ご本人のキャリア(ドラマ)にも役立つといいっすねぇ〜〜。
362スマ姐さん:04/08/22 15:57 ID:d1iJTniu
ハウルの感想、ありがとう。超嬉しい。
363元祖!喜無多苦:04/08/22 16:31 ID:r3aH8RKU
俺の名前は、スーパー偽善者 喜無裸多苦嫌!
外見重視のクセして、『心の美しい子に育って欲しくて・・・』と偽善者演技フルパワーです!
吾郎ちゃんが逮捕された事を聞いて、【利用できる】と察知した俺は、武道館で!
『これからは…(間10秒)…4人で…(間10秒)…』と超ユックリ喋ベって視線の独占に成功!
そして深刻そうなトークで同情も買い【相手を思いやる優しい人間だよ】を演じて偽善者度200%。
しかしマスコミに『脳梗塞なのでは?単に頭の回転が悪い』と叩かれ捲りでした。
最近は32歳であることにやっと気付いて超凹みぎみなので、
9階から飛び降りようと思ってます。感動〜!
364スマ姐さん:04/08/22 20:41 ID:V6A+xXrE
>>361
甜菜はやめろ。
365スマ姐さん:04/08/23 23:49 ID:QRseDIK/
>>361
それマジですか??
ホントの話なら、超うれしいんですけど!!
366スマ姐さん:04/08/24 00:06 ID:VnlqOi4R
>365
361のコメントはマジモンです
上のは「スチームボーイ」「ハウル」に参加されたアニメーターの橋本○史さん
下はお友達のアニメファンの方のです
367スマ姐さん:04/08/24 07:41 ID:3CRJmqLU
もひとつ えいっ

ケムリ、ケムリ、破片、破片、いえーい
キムタクは上手いんですね! 夫婦揃って上手いのかー
368スマ姐さん:04/08/24 07:42 ID:3CRJmqLU

アニメーター○塚健さんのコメントです
369スマ姐さん:04/09/01 13:01 ID:xSZpS1vw
予告編見たけど
ハウルの動く城面白そう
370スマ姐さん:04/09/04 11:09 ID:guP3xNR3
11/20が公開?
371スマ姐さん:04/09/04 13:52 ID:Vl6gmzCi
>370うん
372スマ姐さん:04/09/05 12:43 ID:ynSLAkgw
さっきニュースでベネチアの事やってたけどBGMさえ流れなかった
ここまで徹底してるのはなんで?
373スマ姐さん:04/09/06 10:23 ID:MT7bvR+k
>>372 鈴木Pの戦略があるんでしょう。
374スマ姐さん:04/09/06 15:38 ID:dy6fJfot
ベネチア映画祭でベール脱いだ「ハウルの動く城」(サンスポ)
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200409/gt2004090604.html
「ハウルの動く城」世界が絶賛(報知)
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20040905_10.htm
「ハウルの動く城」に喝采(スポニチ)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20040906005.html
「ハウルの動く城」ベネチア映画祭で喝采(ニッカン)
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040906-0008.html
人も動かす「ハウルの動く城」ベネチアで大入り満員(ZAKZAK)
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2004_09/g2004090603.html
375スマ姐さん:04/09/06 16:07 ID:iSPFDMno
キモタコの方から出してくれって頼んだんだよ。
どこまでも卑劣なやつ。
ジャニジムショの圧力には鈴木Pも断れなかった。
日本の恥。
376スマ姐さん:04/09/06 16:48 ID:Ul5+I/GX
出演料はいくらなんでしょう?
声だけだから安いだろうな・・・・。
娘二人に「こんな仕事やっているんだよ」と説明する為に
出してもらったのかな。
ラブストーリーのドラマじゃ子供に説明しようがないんじゃない?
377スマ姐さん:04/09/06 16:50 ID:l3azaYhI
>>375
なんで引きうけただけで圧力になるんだ?
ジブリが使いたくないのに使った場合じゃなければ、そう言えないだろ。
普通に考えれば、キムタク出演は宣伝効果が高い。
使いたくない・使えない理由がないかぎり受けるだろ。
そして鈴木にとって声優としての技量というのは拒否する理由にならない。
378スマ姐さん:04/09/06 16:58 ID:N3ANc0bI

242 :名無しさん@恐縮です :04/09/06 02:38 ID:dc/8poif
ハウルはとっくに前に完成してて、8月頭から関係者向けの
試写会をやってるよ。俺はキムタコがメチャクチャ嫌いだけ
ど、今回の声は、本当にしびれる。発音がハッキリしてて、
上品な演技になっている。本当に驚いた。美輪さんも最高だ
し、宮崎映画としては、カリオストロ以来の最高のエンター
テインメント。あんなエンディングさえなければ....


102 :名無シネマ@上映中 :04/09/06 02:20 ID:wDPWkG++
今19時15分サラグランデでハウルを見て来ました。一番絞りの書き込み
になるかな?ベネチアは晴れてます。人が多かった。席もほぼ満席。
鈴木Pも近くに座ってました。内容は前半は淡々と話が進み、
後半になって怒涛の勢いで話を畳み掛けます。戦闘シーンに
ついてはそんなに迫力はなかったけど、今回は泣かせにかかって
ます。救いようのない映画で同じジブリ映画では火垂るの墓に近い
のかな?最後にすすり泣きがあちらこちらで聞こえてきました。
エンドロールでは無言でしたが、終わってからポツポツと拍手が鳴り
次第に拍手がでかくなりました。宮崎さん今回はある意味反則です。
キムタクさんの声についてもそれほど違和感を感じませんでした。
379スマ姐さん:04/09/06 22:22 ID:HaycFZEv
確かに、キムタクのおかげで興行収入は増えるだろうね。
大人向けのアニメな感じがして、
今までに無い質の高い作品になってるっぽい。
380鈴木P現地プレスインタブ:04/09/06 23:12 ID:yi+FEJd0
台湾の記者からはキムタク起用の理由と声優ぶりを聞く質問も。
「彼がハウルで何かやりたいと聞き、渡りに舟だった。演技には
監督も大きな満足を持っている」
381スマ姐さん:04/09/06 23:57 ID:l3azaYhI
>>379
全動員の1%くらいはキムタクオタで上乗せになるだろうな。
382スマ姐さん:04/09/07 00:28 ID:/NPZEA7f
キムタクは、端役でもいいから出てみたいってことだったらしいけど。
鈴木にしてみれば、まさに「渡りに舟」だったんだろうね。
383スマ姐さん:04/09/07 00:28 ID:9KemvOGy
>377
何かにつけ圧力、日本の恥、キモタコ
これくらいの日本語しか知らない頭悪い厨は放置しとけ
そのうち何かの賞取れなかったの木村のせいにしてくるだろ

378の書き込みを見る限り木村かなり頑張ったようだな
ちったー期待もできる・・・と
でも「あんなエンディングさえなければ・・・」ってそんなにガッカリさせるもんなのか?
384スマ姐さん:04/09/07 16:21 ID:j00ghRBB
age
385スマ姐さん:04/09/07 18:22 ID:A8O9tu2+
木村のハウル楽しみだな
映画なんか全然見に行かない俺が久しぶりに金出して見に行く

>>383
厨っていうかあいつら木村の事真性に嫌ってるからなぁ
まあ君みたいな笑って放置できるファンがいれば安心だけど
386スマ姐さん:04/09/08 02:06 ID:edjRk1A6
金獅子賞
387これってホント?:04/09/08 05:31 ID:qy+q1X7I

聞いたところによるとキネマ旬報という映画専門誌の記者さんたちにも
木村さんのハウルは大好評だったとか。
388スマ姐さん:04/09/08 09:01 ID:+ZeUi4Sl
>387

日刊スポーツのiモード用コンテンツの座談会で
熱く語っていた記者(♂)がいた
「色っぽい。惚れそう」だとさ
389スマ姐さん:04/09/08 10:39 ID:bbYqHv8M
390スマ姐さん:04/09/08 15:33 ID:TqF9Vb6P
情報操作ではないよね
391スマ姐さん:04/09/08 15:48 ID:vUU7EiqJ
「蛍の墓」に似通った後味だとすると、ちょっと・・。
ああいう哀しい作品は苦手なんだわ。
392スマ姐さん:04/09/08 17:25 ID:U78YIEGz
>390
誰の?

ハッキリ言ってジャニよりもジブリの方が色々と強いと思うんだけど
393スマ姐さん:04/09/08 18:31 ID:7Sx5H+As
age
394スマ姐さん:04/09/08 22:04 ID:Jv6vyYG1
主人公の吹き替えをした「ハウルの動く城」のプレス試写が、
ベネチア映画祭で行われ、上映後は拍手が鳴り止まない状態だったとか。
日本では11/20公開
395スマ姐さん:04/09/09 01:50 ID:roDikM73
http://www.arte-tv.com/static/c3/venise2004/etoiles/etoile.htm

ハウル、批評家全員が満点!
396スマ姐さん:04/09/09 16:32 ID:fk3D8gfk
ニンニンを見に行ったら予告やってたよ。
ラピュタの婆ちゃん海賊をちょっと上品にしたような人に
倍賞千恵子(寅さんのさくら)はどうかと思ったが、美輪さんはいつもの美輪さん。
そして、木村の声は・・・・と思ったが、一切声なし。字幕でハウル・・木村拓哉、のみ。
上手いね、ジブリさん。

でも、今までに無いアダルト向けの恋物語らしいし、木村のキャラも今までに無い
ヨワッ子キャラみたいなんで、そういう意味で楽しみ。
めちゃくちゃ混むんじゃなかったら、是が非でもみたいんだけど、
やっぱ混むに決まってるよね。
397スマ姐さん:04/09/09 16:49 ID:UWbCPzln
映画ばっかり
398スマ姐さん:04/09/09 20:17 ID:97cygzVL
>>396
公開半年後に行けば休日でも空いてるよ
399スマ姐さん:04/09/09 20:21 ID:e1x+c4Lk
>398

あ ま い
400スマ姐さん:04/09/09 20:31 ID:aLjhhq6O
ベネチア映画祭でハウルを見た外人の日記によると、声の演技、特にハウルの声が良かったとかいてあった。                 
401名無し募集中。。。:04/09/09 20:34 ID:QFPo8+Ow
早く見に行きたい
402スマ姐さん:04/09/09 20:59 ID:bs3qLTFj
>>400
どこで見れる?見たい。
403スマ姐さん:04/09/09 21:07 ID:fBELrium
>395
ホント全員満点じゃない。
>400
どこのサイトですか。
やっぱり映画は見るまでわからないよね。
2046も楽しみになってきた。
404スマ姐さん:04/09/09 21:08 ID:97cygzVL
>>403
くろねこ亭
405スマ姐さん:04/09/09 21:12 ID:aLjhhq6O
406名無し募集中。。。:04/09/09 21:51 ID:QFPo8+Ow
>>405
> ありがたいことに、映画祭の規則により、
> 「ハウルの動く城」はオリジナルの日本語音声にイタリア語と英語字幕(スクリーンの下の電光掲示板に)つきで上映された。
> 全編を通して声の演技はトップクラスで、
> 特に木村拓哉(これから公開されるウォン・カーウァイの2046の出演者の一人)演じるハウルがよかった。
> 若いソフィーと老女のソフィーの声もまた素晴らしく、倍賞千恵子が両方の役を演じるという素晴らしい仕事をしている。
407名無し募集中。。。:04/09/09 22:22 ID:QFPo8+Ow
710 :名無シネマ@上映中 :04/09/07 15:29 ID:oji/fqLr
予告編
ttp://www.chinanim.com/works/movie/Howl_Tra_20040701.avi
408名無し募集中。。。:04/09/09 22:29 ID:QFPo8+Ow
これでバカなアンチもハウルで叩かなくなるだろう
特に>>222>>233(ryのような奴にな
409スマ姐さん:04/09/09 22:33 ID:97cygzVL
>>408
いやいや、仮にキムタクアンチがこれで黙ったとしても
本当にうざいのは声優オタの方。
声優の力を過信してるというか、下手すればアニメーションよりも重視するくらいだからね。
それに既存のアニメ演技をしてなければ、それだけで叩きの材料にする。
410スマ姐さん:04/09/09 22:39 ID:Y3v7U3Pp
>>409
安置って横文字や権威には弱いのかな。
そういうもんじゃないと思うが。
411スマ姐さん:04/09/09 22:44 ID:drmRw/ao
>>409
でも、アニメを見る上で声って重要だよね。やっぱ。
もののけ姫見ると、石田ゆりこの声で萎える事しばしば。
なんで石田ゆりこなんだよ〜!って思うもん。
412スマ姐さん:04/09/09 22:45 ID:bs3qLTFj
おぉ、こりゃ楽しみだ。
素直に嬉しい。
413スマ姐さん:04/09/09 22:51 ID:WxLEOvLI
声優としては上手くなくっても、キャラと合ってさえいればいいと思ってたけど、
どうやらかな〜り上手くいってるみたいだね。
こりゃ楽しみだ!
414スマ姐さん:04/09/10 00:27 ID:8Ydxd1Q7
普通、アニメで声優が褒められることってないんじゃ?
ディズニーでも声優は二の次。
自分等も声優を気にして見ないだろー。内容と字幕に精一杯で。
ましてや外国語だと全然聞いてないに等しい。
だから日本人の感想ならともかく外国人の感想で褒めてあるってのは
疑問が残るな〜。
それにやっぱりジブリってだけでヒットは約束されてんだから
木村が木村が〜っていうのはおかしい。
内容が良くなきゃ意味ないんだし。
でも木村に合ってそうな話みたいだね。ジブリにすれば久々の
かっこいい系だし。
415スマ姐さん:04/09/10 00:43 ID:7e57hnWV
外国のアニヲタってけっこう声優には厳しいよ
言葉の意味がわからん分、音楽のように
そのキャラクターや場の雰囲気にあっているかどうか、ってことに関しては
むしろ日本人以上にこだわってる。
合ってない声は、かなりはっきり叩かれる。

それに、濃いヲタほど、自国語に吹替えると原版(日本語版)の雰囲気が伝わらないといって
字幕版をありがたがる。
(そのガイジンの評にも「幸いなことに(吹替えでなく)字幕だった」とわざわざ断っているだろ。)

吹替えは、日本語版キャストに近い声質で、かつ余程上手い演技をしないと海外アニヲタは認めない。
もののけ姫の北米版吹替えをやったクレアデーンズなんか糞味噌に言われたな、海外サイトでは。

そのガイジン評では演技の質はよくわからんが、少なくとも
声質がハウルの絵にあっているということだけは間違いないだろう。
416スマ姉さん:04/09/10 05:11 ID:Hjo5qAYx
批評家全員万点て、、金獅子取りそうな気配。
声優木村の評価もかなり高いみたいだし、祭りだー
417スマ姐さん:04/09/10 06:21 ID:3FZhT+zl
参考までに、海外の日本アニメファンの字幕と吹替に対する考え方を
「ASK JOHN(日本語訳)」より。

「字幕信者はほんとうに日本語でもANIMEを楽めるのですか」
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/09082004.html

「吹き替えについてはどう思われますか」
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/06042004.htm
418スマ姐さん:04/09/10 09:28 ID:rB3JqRwE
海外の人だけの評なら心もとないけど、国内で試写を見た人からも
評判が良いから心配してないな。
419スマ姐さん:04/09/10 20:42:36 ID:Fsmt8htb
え、ハッピーエンドじゃないの?
すっきりさわやか系だとずっと思ってたのに。
ちょっと見るのこわくなってきた・・・
420スマ姐さん:04/09/11 10:45:41 ID:PAreGFKW
今日、木村さん本番の予定入ってる?
今日のお昼すぎにベネチアの内定があって、深夜に発表と授賞式があるから
飛行機に飛び乗れば間にあるYO!
421スマ姐さん:04/09/11 11:33:32 ID:zOL8uvoY
お昼すぎ

おすぎ
に見えてしまった。orz
422スマ姐さん:04/09/11 11:45:43 ID:WsYf7WlR
ハウルの動く城を見た海外の人が次のように書いてるからハッピーエンドだよ。

ハウルはもののけ姫や千と千尋よりもっとはっきりしたハッピーエンドだけど、
同じくらいい映画だ。世界中で公開されるのが待ちきれないよ。
ttp://www.starleaf.net/~airami/howlarticle.htm
423スマ姐さん:04/09/11 11:54:03 ID:4mypN4DI
正直、こういう賞ってどうでもいいかも。
〜祭で○○賞とった映画見ても、はぁ?ってこと結構あるし。
それより、日本の一般人が見て、イイ!と思えるものかどうか・・
が気になるなぁ。
424スマ姐さん:04/09/11 11:55:54 ID:PAreGFKW
こういう賞ってあんた・・・
世界三大映画祭の賞だよ・・・
日本史の教科書に載るような賞なんだよ!?
425スマ姐さん:04/09/11 12:07:59 ID:oQdJf9zP
権威に弱いね
426スマ姐さん :04/09/11 14:04:58 ID:zTeosBiD
もしこの賞とれば間違いなく世界配給の規模が違ってくる。
しかも老若男女問わずヨーロッパ人にも分かる中身で
エンターテイメント性、メッセージ性もありというんだから
賞を取れば世界的なブームになることも考えられる。
もしかして一時期のフォレストガンプ現象と似てくるかもしれない?
427スマ姐さん:04/09/11 14:17:34 ID:9QX1G5U9
ジブリがまたブームになるわけで。
宮崎信者がふえることだろう。
428スマ姐さん:04/09/11 16:31:58 ID:DQ8/8PP5
>>427
キムタク信者は?
429スマ姐さん:04/09/11 16:37:00 ID:OiP/G7+i
>>409
いつだったか、声優板でこういうスレを見たことがある。
ナウシカの声をやっていた島本須美さんのスレで
「声優嫌いの宮崎も認めた島本」というもの。
言われてみれば、確かに宮崎作品には生粋の声優という人は少ない。
その点に関してみれば、声優オタは諦めは付いてると思うが。
430スマ姐さん:04/09/11 17:01:57 ID:g1kLqgYC
>>428
余程のアニヲタじゃないと声優にまで興味持たないよ。
まあ宮崎アニメはいつもの事だけど話題が落ち着いてから
記憶に残ってるか?って言うとどうだろう。
431スマ姐さん:04/09/11 18:19:31 ID:B8Cj3vwJ
>>407
う、うぉぁ!!ハウル美少年だな〜〜!
木村がんばってな〜めちゃ楽しみだよ
11月まで待てへん
432スマ姐さん:04/09/12 00:52:10 ID:WQzUbin2
海外で公開するときは吹き替えで木村ハウルではなくなるんだろうけど、
どうせ誰かがやるなら英語版はディカプリオにやって欲しい

宮崎ファンみたいで、千と千尋を絶賛しまくってるから
http://www.eiga.com/special/catchme/02.shtml
433スマ姐さん:04/09/12 02:43:47 ID:o/XK0OEW
ベネチア技術賞オメ!
434スマ姐さん:04/09/12 02:44:08 ID:ZTMhuw4H
受賞あげ
435スマ姐さん:04/09/12 02:51:35 ID:pph1Mlao

ベネチア映画祭、宮崎アニメ「ハウル」に技術貢献賞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040911AT1G1101M11092004.html

おめでとー
436スマ姐さん:04/09/12 03:17:00 ID:oS05ir4o
キムタクって整形してる
437スマ姐さん:04/09/12 03:29:41 ID:oS05ir4o
438スマ姐さん:04/09/12 03:33:07 ID:E5UKU7gf
おめ!受賞あげ〜!!
439スマ姐さん:04/09/12 03:50:22 ID:ACp1DIc4
よかったよかった、ヴェネチアは、正直アニメで賞をとるのは
難しいと思ってたよ
440スマ姉さん:04/09/12 05:51:28 ID:LtOLmRAs
金獅子じゃなかったのかー
でもとりあえず受賞おめ^^
441スマ姐さん:04/09/12 07:00:43 ID:RHzmtSUA
おめでと〜〜〜〜木村ハウル楽しみで〜す。
442スマ姐さん:04/09/12 07:06:08 ID:Vl+zIXx1
受賞おめ!
443スマ姐さん:04/09/12 07:27:31 ID:xlCaFC8c
重複
【自作自演、粘着がでたらみんなで指さして笑う】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1094682100/l50
444関係ないけど:04/09/12 09:47:02 ID:gd6B3vUC
はやく見たい おめでとう!
445スマ姐さん:04/09/12 09:59:36 ID:AsDxAXf3
くろねこ亭に、米国業界紙のハウルネタバレが載ってた 大分原作と違う・・・
446スマ姐さん:04/09/12 10:02:40 ID:AsDxAXf3
くろねこ亭に米国業界紙のハウルネタバレが乗ってた・・・原作と大分違う                             
447スマ姐さん:04/09/12 10:03:38 ID:wdFmTVQk
おめでとう 見に行くからねーー
448スマ姐さん:04/09/12 10:26:36 ID:mogLC69e
受賞おめでとう、楽しみ。
449スマ姐さん:04/09/12 10:47:32 ID:30fGv8O0
どっちにしても、見に行くんだけど
オメーーー よかったね、受賞ね、
450スマ姐さん:04/09/12 11:14:54 ID:pnPDg8Gd
おめでとう、アニメファンとしても楽しみ
451スマ姐さん:04/09/12 11:30:49 ID:tMo+QUR9
416 :スマ姉さん :04/09/10 05:11 ID:Hjo5qAYx
批評家全員万点て、、金獅子取りそうな気配。

かなり恥ずかしい・・・
愛って盲目なんだなあ。

■金獅子賞
 「Vera Drake」(マイク・リー監督)
地元紙の前評判どおりマイク・リーが受賞しました。オメデトウ。
452スマ姐さん:04/09/12 11:34:08 ID:zrKmKqs6
ハウル関連のスレじゃ金獅子賞とれるかどうかで話題だったんだが
453スマ姐さん:04/09/12 11:35:09 ID:tMo+QUR9
スタジオジブリに対する技術賞で普通にオメデトウなんだけど、
映画板で金獅子賞か銀獅子賞とれるみたいなノリだったから
拍子抜けしてしまった。
ファンが集まってる予想スレなんて見るもんじゃないなあ。
すっかり騙されてしもうた。
454スマ姐さん:04/09/12 11:37:40 ID:JaczyoD5
うれしい、おめでとう、声が聞きたい
楽しみにしてるね。
455スマ姐さん:04/09/12 12:24:16 ID:jt4yAUyJ
おおーーよかったね
おめでとう、もちみるから!
456スマ姐さん:04/09/12 12:56:45 ID:8YcxY2EL
おめでとう。よかったね。
試写会ふやしてね。
457スマ姐さん:04/09/12 14:17:32 ID:ACp1DIc4
賞がとれたことより、木村さんの声、意外と評判よさそうなのが
うれしいよ。
内容もよさそうだしね。
絶対見に行きます。楽しみ!
458スマ姐さん:04/09/12 19:16:57 ID:MwbgSsIx
>>457 禿禿堂
459スマ姐さん:04/09/12 19:32:33 ID:RvQoSPmQ
>457 同感です。うれしいです。
見たい、聞きたい!!!
460スマ姐さん:04/09/12 19:35:50 ID:c7fZKTGY
賞の発表あったの
461スマ姐さん:04/09/12 20:04:03 ID:D50rTvUI
どうもあった様ですね、なんでもいい
うれしい。見に行くよーーー
462スマ姐さん:04/09/12 20:17:13 ID:uJHiYAJp
あんなにPが強気で金獅子連呼してたから
勝算があるのかと思ってたけど、
「ハウル」に対する賞はなしか。

カンヌといい、木村は賞に見放されてるねえ。
ドラマでも事故があるし、マジでお祓してもらったら?
463スマ姐さん:04/09/12 20:25:23 ID:FcOOn2u1
いいの いいの
見に行くんだもん、絶対ね!
コンサーにいくつもりだったお金全部つぎこむ。おめでとう!
464スマ姐さん:04/09/12 20:49:25 ID:wSZa79E7
声が評判よかったの?
声で なんだかうれしくなちゃう
そうね コンのお金残ってるから映画につぎこもう 私も
おめ!!! よかったね
465スマ姐さん:04/09/12 20:58:11 ID:7xupRyb2
>>460
技術貢献賞だと。
賞の対象は「スタジオ・ジブリ」で「ハウル」ではない。
466スマ姐さん:04/09/12 21:15:14 ID:s94mBjuT
技術貢献賞 おめでとうございます。
よかったね!もう1回 おめでとう、
めでたい めでたい 見に行くからね。
467スマ姐さん:04/09/12 21:17:12 ID:LwNhpd5f
ジブリのこれまでの仕事が評価された証拠では。
ハウルは原作童話があって、ジブリ・オリジナルじゃないから
賞はとれない気がしてたな。
でも質の高さが認められてるからいいじゃん。
468スマ姐さん:04/09/12 21:25:07 ID:a++ThVUf
なにがなんでも見に行くよ・・て言うか凄い楽しみなの。アニメを見に行くなんて
初めてです。木村ハウルドキドキ。
469スマ姐さん:04/09/12 21:38:00 ID:SJsjOYhv
すごいね、さすがジブリ おめでとう
木村ハウル いいひびき 何回も見ます。
470スマ姐さん:04/09/12 21:49:36 ID:698MfVJb
>>469
なんで連投してキモヲタのなりきりしてるの?
471スマ姐さん:04/09/12 21:55:00 ID:bknojmsb
おめでとう、楽しみにしてるよーーー
472スマ姐さん:04/09/12 22:18:58 ID:DUdjvnrp
アニメファンとしても楽しみです、
どうゆう風に出来上がってるのかな。
473スマ姐さん:04/09/12 22:47:31 ID:6F/hyF8E
オメデトー 見ます。
474スマ姐さん:04/09/12 23:26:41 ID:wpUdSgWe
秋が楽しみになってきました。ラッキー
475スマ姐さん:04/09/12 23:44:03 ID:Y+tsutKm
420 名前:現地ベネチア ◆EjooJZ3soc :04/09/12 14:25:20 ID:l2rnMNbI
こんにちは。ベネチア映画祭がやっと閉会しましたね。なんか名残惜しいです。
今は少し時間あったのでスレッドを眺めてみましたが、悲観的になる必要はない
と思います。私自身ハウルの動く城は十分楽しめましたので、他の人たちも楽し
めると確信しております。私の申し上げたサプライスは作品や個人に対してでは
なく団体に対して賞を与えたことでしたが、少し期待させすぎたことは反省かな。
すみませんでした。あと岡田さんが事前に「ベネチア映画祭大賞(金獅子賞」は、
ほぼ確実らしいですよ」とHPで載せたことについては眉唾物でした。そんなに
早く結果がわかるはずはまずありえないですから。スレ違いですけどスチームボ
ーイの上映はまずまず拍手がありました。海外の記者からは「アキラのような衝
撃はないけど普通に楽しめたよ。」と言われました。しかしストーリーが破綻し
ているとも言われ、特に英の記者からは「あれはイギリスじゃないよ。」とも言
われました。今日は久々のオフなので午前中はゆっくりして午後には出発する予
定です。審議の内情を書いてもいいのですが荒れそうなのでやめておきます。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094919654/420
476スマ姐さん:04/09/12 23:45:33 ID:Y+tsutKm
811 名前:現地ベネチア ◆EjooJZ3soc 投稿日:04/09/05 08:17 ID:LFtnpobb
おはよう。今ベネチアは午前1時回ったとこです。
プレス向け上映で見ましたが、いや〜、ハウルは凄かった。
予想以上の内容でした。ナウシカ以来の快作では?
少なくとも千と千尋は超えてましたね。
上映終了後には5分ほどのスタンディングオベーションもありました。
今回のコンペはやや不作気味なので、ひょっとすると金獅子賞を
とれるかもわかりません。リベラリシオンの記者も興奮してました。
乱筆乱文ですみませんが、現地の熱さを届けたかったので書きました。
(PS.ファイナルファンタジーも昨日上映されていましたが、
こちらのほうは残念ながらブーイングがありました。少しストーリー
が弱かったか。)
477スマ姐さん:04/09/12 23:46:01 ID:Y+tsutKm
480 名前:現地ベネチア ◆EjooJZ3soc 投稿日:04/09/11 08:27:08 ID:OqHHO5OA
おはよう。このスレに書いてもいいのかな?連日、映画巡りや現地で情報収集
のためすっかりご無沙汰しました。今日久しぶりに2ちゃんねるをみています。
結構、盛り上がっている?さて、コンペに出品している作品が昨日でもって全
て出揃いました。さきほど侯監督の珈琲時光も公式上映されましたが客入りも
決していいとはいえず、内容も淡々としていて途中退席者がちらほらいました。
現地時間で今日の夜、授賞式が行われるわけですが、どうやら審議が終わった
ようです。賞の大筋は決まったとのこと。
朝に審議の確認をして昼ごろ、現地時間の12時から13時頃の間に受賞作品
の関係者へ内定が出るようです。私が入手した情報によると、ハウルの動く城
はオフィシャルで何らかの賞に絡みます。
具体的な情報も入手しましたが、箝口令が引かれており、マルコ・ミュラー氏
が「もし事前にリークされたなら、もう一度審議し直す様に審査員に働きかけ
る」と言っていますので、今の時間帯では言えません。あえて言えるのは前評
判の高かったキム・ギドク監督が最高賞ではないということぐらいか。まだ確定
ではないのでなんとも言えないし、予断を許さない状況ですが、このまま順調に
行けばサプライスがありますので楽しみにしておいて下さい。
私は疲れましたので今から少し寝ます。
478スマ姐さん:04/09/12 23:49:02 ID:Y+tsutKm
>>475-477

・プレス上映5分のスタンディングオベーション
・リベラシオン紙のハウル絶賛記事
・ハウルの公式賞受賞
・ギドクの金獅子賞逃す

以上4点を的中させた現地ベネチアの発言w

※比較:オタキングHP
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/
479スマ姐さん:04/09/13 00:29:09 ID:SAcqe+uf
賞取りは大変ですね、
でも、もらったんでしょう おめです。
480スマ姐さん:04/09/13 01:17:16 ID:466pifBB
とても、楽しみです。よかったね
481スマ姐さん:04/09/13 01:48:00 ID:eybH4nZF
木村さん 見に行きます。
482スマ姐さん:04/09/13 02:17:06 ID:kzGWWP0h
今年の秋はうれしいです。
映画、早く 見たいです。
483スマ姐さん:04/09/13 03:02:31 ID:8Bj19IVX
なんかわからんが、なんか受賞したんだ、
まあ、おめでとー
484スマ姐さん:04/09/13 07:56:09 ID:I2TWFyvq
おもしろそう、おめでとう、
485スマ姐さん:04/09/13 08:13:23 ID:Dy56LlUM
見に行くから。
486スマ姐さん:04/09/13 10:23:00 ID:V4qAtMPj
前売券、2枚買ってしまった。
お金も無いのに・・・。
487スマ姐さん:04/09/13 14:42:00 ID:eb+zMrtN
今テレビで初めてハウルの顔を見た
あれは 木村さんです。声を褒められるなんて、おめでとう。
488スマ姐さん:04/09/13 16:53:33 ID:+X2bb7LK
えーーどんな声で
ハウルをみにいきます。
489スマ姐さん:04/09/13 20:14:59 ID:FPpBaYa8
http://www.flix.co.jp/v2/news/N0005402.shtml
もまいら、10月23日の東京国際映画祭オープニングナイトで
ハウル上映でつよ。
木村君、多分舞台挨拶に来るでつよ。
チケット買いまつか?
490スマ姐さん:04/09/13 20:22:55 ID:zdMIDq9A
どうしたら チケット買えるのですか?
是非買いたいお願いします。
491スマ姐さん:04/09/13 20:41:43 ID:FPpBaYa8
http://www.tiff-jp.net/index_j.html
ここが映画祭公式サイトだ。ここで今晩
オープニング・クロージング作品が公式発表される。
メルマガなどにもぬかりなく登録し、チケット先行予約情報をゲットしたまへ。

ちなみに去年のチケット予約方法は次のとおりだ。
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/report/report381.html
492スマ姐さん:04/09/13 20:42:05 ID:mUE2Nfz7
チケット買いたい!!
どうすればいいのーーー?
493スマ姐さん:04/09/13 21:12:55 ID:yzXNS5Fx
普通のスマップ映画ならスマオタだけでチケット争奪をしていれば良かったが、
これは宮崎作品。
誰よりも早く見たいと思う人の数はスマオタの比じゃない。
まず無理だと思った方が良いよ。
494スマ姐さん:04/09/13 21:30:22 ID:xJgSoRba
声優結構好きだと自負してるけど
なぜだか木村拓哉は許せてしまう・・・orz
495スマ姐さん:04/09/14 01:35:23 ID:8enqGRpg
>490や>492みたいな「教えてチャソ」が嫌われるのは遥か昔の
話なのか脳。491=教えてあげ厨までいるのか(欝
496スマ姐さん:04/09/14 06:54:28 ID:5IC9ZJ9k
今ごろでごめん!、きむら おめでと。
497スマ姐さん:04/09/14 10:02:37 ID:Vsxr6D4S
1番に見に行きたい、無理かな?
チケを買って見に行きます。
498スマ姐さん:04/09/14 11:25:36 ID:vQZQbcX5
頭の悪そうなレスばかりだね、ここって・・・
つか、みんなヲタのふりして荒らしてるの?
499スマ姐さん:04/09/14 14:03:46 ID:BkIdpK0X
どうしてヲタ?って使うの?

木村が大好き、応援したいだけよ。
500スマ姐さん:04/09/14 15:19:25 ID:/jdXodFh
楽しみです、見に行くね!
501スマ姐さん:04/09/14 23:20:20 ID:STvgWANV
>>498
新手の荒らしでしょ。
「キムヲタはこんなにアタマの悪いのが揃ってまーす」ってか。
502スマ姐さん:04/09/14 23:34:24 ID:GH0ZRVKV
まあまあ。
2046は到底無理そうだから、東京国際のレッドカーペットに賭けるよ、わしは。
503スマ姐さん:04/09/15 00:43:19 ID:IUZK21p8
up
504スマ姐さん:04/09/15 00:51:49 ID:hf88/5YV
まだ、自分の目で見ていないものなのだから、
素直に期待して待つよ。
ハウルの場合は自分の耳で聴く。
505スマ姉さん:04/09/15 00:59:58 ID:xjtfHCSv
本当にたのしみ。
ハウルは宮崎監督自身を投影したキャラクターらしい。
506スマ姐さん:04/09/15 01:05:55 ID:ydU1zuej
>505
それは鈴木Pが推測で言ってることだから(^^;
あんまし広めんほうが。
宮崎監督は本来めちゃくちゃ照れ屋らしいので
世紀の美男子ハウルが自分のつもりなどという話が広まったら
二度と人前に出なくなりそう。
507スマ姉さん :04/09/15 06:17:39 ID:xjtfHCSv
>506
確かに。
推測を広めても仕方ありませんね。
508スマ姐さん:04/09/15 07:06:29 ID:EMmtW4bD
アニメと思っていたけど、
今は、もう、もう、(牛?)楽しみです。
509スマ姐さん:04/09/15 08:41:49 ID:lgcstUue
ぶっかけメイビー、オレって社長に掘られてウンチが緩いんだ。
ちょーやっべ。
510スマ姐さん:04/09/15 09:25:15 ID:H3hPKN3V
本当にうれしいのよ、アニメの声
声で癒される様な そんな気がしてきた。見に行くよ!
511スマ姐さん:04/09/15 09:49:51 ID:R0W1JCWz
やばいよよ、あのハウル もろ 木村だ
見たい、楽しみだね。
512スマ姐さん:04/09/15 12:33:22 ID:1ZwiMI+Z
674 :メディアみっくす☆名無しさん :04/09/14 12:53:19 ID:C7cwhUlH
ハウル見てきてついでに観光してきて、昨日帰国してきました。
普通に良かったよ。ヒロインが老婆で、どうやって萌えろっつーねんと思ってたけど
ヒロインの姿が戻った瞬間、倍返しで萌えた。いや〜・・・やっぱ宮崎ロリコンだわ。
結局幼女出すんね・・・・(w

キムタク、第一声で「あちゃ〜」って思ったけど
聴いてるうちに馴染んできた。見終わった後はキムタクを「あ、ハウルの声の人だ」とまで思えたし。
宮崎の人選は間違っちゃいなかったと思うよ。ああいう役ならキムタクでもOK。

映画自体はラピュタとかナウシカ、もののけよりはスケールが小さくなってら。
人間同士のヒューマンドラマって感じ。予告のでかい城に騙された。
でも俺は千尋よりは全然好きだ。
513スマ姐さん:04/09/15 15:39:24 ID:wZfqkAyw
あらら、今日やっとボローニャ在中の友人から連絡が来たので
ちょこっと報告に来たんですが、何だか誰かのコピペが貼ってますね。
まあ、気にせず報告を。
ベネチア国際映画祭に行って来たそうです。
木村君の声、パーフェクトだったらしいですよ。
この声、木村君だよね・・?と思ったらしいです。
という事は普段の声とは違うんでしょう。
内容はネタバレになるので伏せますが、友人によると今までの宮崎作品の
中で1位に並んだと。
お気に入りのキャラはもちろんハウル、次にヒン、カルシーファだそうです。
それと、ソフィーのハウルに対する愛情に共感を得たと。
色彩の綺麗さは目を見張ると言っていました。
映画を見に行かれる方はちょこっと思い出しながら見てくれれば。
日本人と分かると現地の人にも素晴らしいと言われたらしいです。
木村君の声が相当良かったらしく、彼は誰?と聞かれたと。
友人はここぞとばかり自慢してきたらしいです。(笑)
外国の人に日本語のニュアンスが分かるのか不思議なんですが、分かるみたいですよ。
ジブリ作品を見ている方は原語で見ている方が多いみたいです。
字幕付って事かな。
「新しい木村君を、それもパーフェクトな木村君を発見出来るので、お楽しみに!
期待は裏切らないよ。」と、。
「the greatest happiness of the greatest number」
と、最後に結んでいました。
私も見に行くのがすごく楽しみです。東京国際映画祭に行きたいな〜。
無理そうだな・・・。
514スマ姐さん:04/09/15 16:32:40 ID:dVJjZa+r
>>513
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
御報告有難う。ハウルの声は大旨どこでも好評で良かった。
ファン以外でも木村を全然知らない人からもお褒めの言葉を
頂いけて嬉しい。そして、やっぱり映画自体がすごく好評なのが
自分としては嬉しいと同時に見るのが楽しみで仕方ない。
515スマ姐さん:04/09/15 20:51:10 ID:37MFnfdX
>513さん感謝 うれしくて泣ける、ありがとう
何度も読んでます。
516スマ姐さん:04/09/15 20:52:37 ID:QnD1e+PM
がんばれ!パパ。
517スマ姐さん:04/09/15 20:58:55 ID:bQajSimP
東京国際チケ発売キター
518スマ姐さん:04/09/15 21:09:25 ID:cTs6i8P6
2046も見たいが何故かハウルの木村の声に興味があり、早く見たい。
519スマ姐さん:04/09/15 21:17:10 ID:1v+6wEhT
木村家ではパパ、ママではなくお父さん、お母さんだそうですよ>516
520スマ姐さん:04/09/15 22:24:37 ID:yhlelAJ1
ハウル楽しみ〜
521スマ姐さん:04/09/15 22:26:09 ID:FaITwc2l
絶対見る!!!でも前売り買わないと無理だよね・・・
522スマ姐さん:04/09/15 22:34:42 ID:CMBUaI+3
東京国際は無理かもだけど、がんがって映画館に行く。
523スマ姐さん:04/09/15 23:31:52 ID:qUHpOOa4
>513 報告ありがとうございます。
木村ファンにとってすごーーくうれしく読みました。
私も 東京国際で見たいよ。
524スマ姐さん:04/09/15 23:33:44 ID:9RtBq1y5
東京国際プレミアナイト絶対行くぞ〜!
その前に明後日から上海プレミア行ってくる!
525スマ姐さん:04/09/15 23:47:13 ID:6926kazN
いいな。報告ヨロ。
526スマ姐さん:04/09/16 01:18:42 ID:kWyLnF/W
東京国際プレミアナイト 行きたい
何月何日?どこで?何時から?
だれか 教えてくださいませ。
527スマ姐さん:04/09/16 01:25:32 ID:Dhhxx1Ix
>>524報告宜しく。
>>526「東京国際映画祭」で検索すればHPが出る。ちなみにチケット販売方法も出てる。

自分は上海も東京も無理だから、ハウスの試写会に当ればそれが一番
早くハウルを見る方法だな。当たれーー。
528スマ姐さん:04/09/16 02:22:12 ID:b7ophjgU
>527さんご親切にありがとう!!
 
なに上海プレミアに行くーーうらやましい
報告するべきだと思う,勝手ながらですが。いいな いいな、、、、
529スマ姐さん:04/09/16 08:28:18 ID:lesz41EE
凄い評価だな
ますます楽しみになってきた
530スマ姐さん:04/09/16 10:13:11 ID:35tds/a9
>>527
親切な方ですね!
531スマ姐さん:04/09/16 10:25:51 ID:lesz41EE
俺もチケット買ってみよう
532スマ姐さん:04/09/16 11:20:47 ID:VnlaJcZc
んな簡単に買えたら苦労しません・・・
533スマ姐さん:04/09/16 11:27:02 ID:5m7Fkpc+
405 :スマ姐さん :04/09/13 23:12:23 ID:JCxT/Lad
「ハウルの動く城」の宮崎作品の声優やってっけど、
マスゴミ、「ハウルの声優の評判がいい」ってアホか!
イタリア人が見て、日本語のセリフがどうこうなんか分かるわけがねーじゃん!
それと賞を採ったのは、あくまでも宮崎のスタジオジブリに対しての「技術貢献賞」だからな。
キムタコ云々つーより、こういう歪んだ報道ヤメレ!
534スマ姐さん:04/09/16 11:27:24 ID:uMb7NvHK
524でつ
がんばって上海プレミア参加してきま〜す。
当日は日本では考えられないサービス&
出演者に質問も出来るみたいで
今からドキドキしてま〜す。
パーティー用に服一式購入&航空券&チケット代で
貯蓄してたライブ費用半分なくなりました〜!
535スマ姐さん:04/09/16 11:29:05 ID:5m7Fkpc+
80 :名無シネマ@上映中 :04/09/06 21:25 ID:dmryMyZ9
ハウルの声優やるの激しくイヤなんだが、それはむしろ宮崎の責任だよね。
なんで芸能人なんて使うかなあ?
結構ミーハーで有名人に関われるのが 嬉しかったりするんだろうか。
ある程度業界で責任ある立場にある人なんだから、業界を支えてきた人、
プロフェッショナルな人達に対する敬意や配慮があってもいいと思うんだけどねえ。


81 :名無シネマ@上映中 :04/09/06 21:28 ID:sEi4hr+4
鼻をすすることが自然な演技だと思っている男


82 :名無シネマ@上映中 :04/09/06 21:32 ID:HZNF+gfS
舌打ちをする事が自然な演技だと思っている男


83 :名無シネマ@上映中 :04/09/06 21:33 ID:IzRZwlAe
ハウル見たいけど声がコイツかと思うと嫌だよ・゚・(ノД`)・゚・
なんでこの人って何やっても「木木寸才石哉」にしか見えないんだろ。
まあ演技が下手だから…か
536スマ姐さん:04/09/16 13:05:07 ID:lesz41EE
バカは相手にするな
必死に自演して何回もやってるみたいだからな
537スマ姐さん:04/09/16 13:44:15 ID:nEbUjDBz
>533,535
いちいち貼り付けにきて(゚Д゚)ウザー
おめーの書いた作文なんか知らねーよ
嫌なら見に行かなければ良いだけの話だろ、阿呆
絶対素晴らしいから見に行ってよ!って引きとめて欲しいのかよ
538スマ姐さん:04/09/16 14:52:57 ID:bYx5i8Wj
2046=7分だけの端役
ハウル=主役だが声だけ。
キムタク信者は二者択一でどっちを選ぶ?
539スマ姐さん:04/09/16 16:34:09 ID:tewtdgNc
イタリアで「北斗の拳」のイタリア語吹き替え版をみたけど、
声が立派ですごくうまくて、日本語版よりかっこよくて惚れたよ。
とくにラオウは、美声のバスで威厳があってしびれた。
言葉がわからないぶん、声質やら抑揚の豊さはストレートに伝わるもんだ。
ハウル聴いた外国の方も、そういうとこはわかると思うよ。
540スマ姐さん:04/09/16 18:50:00 ID:94QHAcDg

韓国国籍
541スマ姐さん:04/09/16 19:30:00 ID:K8oXLMhi
>>539
声に惚れるってあるよね。自分も映画を見る時、英語や仏語のヒアリングが
ダメでも素敵だなあと思う事があるよ。
542スマ姐さん:04/09/16 19:53:01 ID:/RGhMZs2
>524さんどうやっていくってわかったの?
もし そんないいツアーがあったら自分も行く。もううらやましい
543スマ姐さん:04/09/16 20:47:02 ID:Nq3len0H
少し早いけど明日出発です。

>524さんどうやっていくってわかったの?

プレミア試写会はかなり前に決まってたし
みんな知ってたのでは?
パーティーに出席出来るので
今日エステに行ってきたよ〜!
544スマ姐さん:04/09/16 21:26:58 ID:u5W9o7VS
なんで、気がつかなかったんだろう、
もう、間に合わないよね、コンサーのお金はあるから
明日にでもいけるけど・・・
パーティー !! ああん行きたいーー。うらやますすぎて・・・・・・・
545スマ姐さん:04/09/16 21:29:55 ID:oGBMvgYC
心美ちゃんも楽しんでくれるかな
546スマ姐さん:04/09/17 09:06:17 ID:cbdS8md1
10月23日って2046とハウルの上映だけど拓哉は舞台挨拶どっちでるんだろう。
547スマ姐さん:04/09/17 17:31:19 ID:26flZbVU
オッスおれの名はハヲル。
今日もエキストラの歯を狙ってホッケーパック打ち込むぜ!
どうせ局と事務所が隠蔽工作してくれるから、ヤリ放題なのさ!
548スマ姐さん:04/09/17 18:08:19 ID:+rG5ba1X
歯折ルの動く城
549スマ姐さん:04/09/17 18:25:15 ID:vr8veXNA
今、飛行機に飛び乗りたい、私も、
行きたいです。なんだか落ち着かなくソワソワしてます。
報告まってまーーす。
550スマ姐さん:04/09/17 18:43:41 ID:yuWUNFrD
>>543
詳細に報告よろしく!

>>546
掛け持ちするかのかも?
数時間でもずれていれば、可能だよね。
2046の舞台挨拶ってどうやるか分からないけど、
ハウルは国際映画祭だから赤絨毯を歩かなきゃならないのかな?
中国に行けない分、東京国際に行きたいな〜。
551スマ姐さん:04/09/17 18:54:03 ID:3FyifCQ4
2046の舞台挨拶は多分午前中
模倣犯、ハットリくんは第一回目の挨拶は
6時台とか7時台でした。
東京国際映画祭のハウル上映時間は夜です。
なので、両方やるんじゃないのかな。
552スマ姐さん:04/09/17 20:20:17 ID:cbdS8md1
そうですよね。
時間がずれてたら両方出ますよね。
でも倍率すごそうだな。11月20日にも初日舞台挨拶ありそいですけどね。
553スマ姐さん:04/09/17 21:24:25 ID:/Sk6aQp1
そうだね〜午前中は2046に出て、夜はハウルかな。 11月20日も舞台挨拶ありそうだけど、何と言っても東京国際は 映画祭だから正装して赤絨毯歩くかも?でしょ。 行きたいなぁ〜チケ取りたい!何としても。
554スマ姐さん:04/09/17 21:55:26 ID:wrVHClGt
チケット取れなくても、見に行くぞ!!!
555スマ姐さん:04/09/17 22:20:30 ID:kZuQ7g8o
じゃまだから来ないでくださいw
556スマ姐さん:04/09/17 22:22:03 ID:aSDpS8uX
キム蛸、東京国際行くなら
今度はちゃんと蝶ネクタイで行こうね
また、恥かくよ

「ハーロー、グッドモーニング」もかなり
恥ずかしいけどね
Wwwwww
557スマ姐さん:04/09/17 22:22:54 ID:4Jg0u4x2
去年の東京国際映画祭って「阿修羅のごとく」の女優さん達が
赤絨毯を歩いてたのだよね?沿道にもたくさん人が居た様な気がする。
558スマ姐さん:04/09/17 22:52:00 ID:e9e5epWr
キムタクは声だけなんだけれど、参加すると宮崎作品のレベルが下がるなぁ。
559スマ姐さん:04/09/18 00:10:38 ID:ol1aeV9X
拓哉が来るならチケ持ってないと見れないんじゃない?
規制とかすごそうだし。
560スマ姐さん:04/09/18 00:13:31 ID:zoIdtK5H
キムタクがいくなら行く所に、いくからね。
561スマ姐さん:04/09/18 00:16:24 ID:R7tXOnTj
映画はチケ持ってないと入れないが
赤絨毯なら、沿道を見下ろすサ店とかに陣取って
双眼鏡で見るって手もあるで。
562スマ姐さん:04/09/18 00:42:43 ID:lVjYa+4Z
>>561
ああ〜なるほど、そういう手もアリですね。
チケ取りに脱落したらその手を使うか。
赤絨毯を歩く姿をこの目で見たい。
だけど映画も見たいよ〜。拓哉の声聞きたい。
トニーを連れて東京国際に来るのかな?
ワッツで言ってたよね。
563スマ姐さん:04/09/18 00:43:39 ID:D8mgU6Ll
沿道からでもみられるの?
自分も行きたいと思います。混むかな・・仕方が無いよね。
564スマ姐さん:04/09/18 00:52:11 ID:R7tXOnTj
今年の赤絨毯は六本木けやき坂だ。
565スマ姐さん:04/09/18 02:03:19 ID:8geBZHP/
キムタク韓国ドラマに出るの?
「ソウルで一度だけ(仮」
相手は、キム・ハヌルとかゆう韓国女優だってよ
566スマ姐さん:04/09/18 02:28:45 ID:c3ROfRaJ
>>565
たぶんガセ。日本のスポーツ新聞等でまったく記事になってないし。
そのネタがのった韓国の新聞はガセ満載で有名。
567スマ姐さん:04/09/19 00:04:57 ID:VOc/Cc2r
今日電話予約だったのですか?取れた方いますか?
568スマ姐さん:04/09/19 01:29:26 ID:zmFsrgfH
くすん,   取れなかった。
569スマ姐さん:04/09/19 03:05:15 ID:Ny/ojcdM
エーーまだでしょう! 10月に入ってからでは???
570スマ姐さん:04/09/19 08:46:26 ID:90rEiyHN
>>567
電話つながらなかった・・。
悲し。
とれた人いるのかよぉ。
571スマ姐さん:04/09/19 12:06:27 ID:7C3Ibinf
何が取れなかったんだ?
572スマ姐さん:04/09/19 12:36:31 ID:VOc/Cc2r
チケですよ!電話予約の。
573スマ姐さん:04/09/19 12:45:27 ID:90rEiyHN
>>571
東京国際映画祭のチケットが・・・。

10/23オープニングの日に、ハウル上演
舞台挨拶に木村が登場→チケット争奪戦激化
チケット発売日は10/16。
って話。



574スマ姐さん:04/09/19 13:01:51 ID:5ULqVGNg
昨日発売は、2万円もするスペシャルパスのことでしょう。
575スマ姐さん:04/09/19 14:29:36 ID:k0W+wvhV
二万円ならある意味安い!
他にも見たい映画いっぱいあるしなー
576スマ姐さん:04/09/19 14:49:59 ID:ebKXnR5J
確かオープニング、オープニングナイトはスペシャルパスの販売はないはず。 チケ販売のチェックは東京国際のオフィシャルHPで怠らない様にしなければ。 ただでさえ、ジブリ新作という事でチケ取りが難しいのに拓哉は来るし、トニーも来るみたいだしオクチケの沸騰は避けられないかも。
577スマ姐さん:04/09/19 15:25:36 ID:kPgeBebT
昨日発売のスペシャルパスじゃ
オープニングナイト(ハウルの動く城)は見れないよ。
578スマ姐さん:04/09/19 19:17:50 ID:9nh5YKjz
スペシャルパス、まだ余裕で買えると思うんでつが・・・
579スマ姐さん:04/09/19 21:36:22 ID:xlox7M8r
拓哉、上海行かないみたいです。
行った姐さん気の毒・・・
580スマ姐さん:04/09/19 21:44:30 ID:k0W+wvhV
うわー(つД`)
581スマ姐さん:04/09/20 01:25:54 ID:IyLBLMDE
上海行かないって!
フェイとワルツ踊るって話は?


これじゃトニー・レオン連れて東京国際に参加って話も怪しいよ……。
582スマ姐さん:04/09/20 01:30:16 ID:0X5fltC6
半年前からオファーしてたのに事務所がいい返事をせず、あげくにCMの仕事を入れてしまったらしいよ。
583スマ姐さん:04/09/20 01:39:55 ID:sGuFdYYI
上海まで行った子は拓哉が来ると思ったのだろうか。
584スマ姐さん:04/09/20 01:41:22 ID:z2vyyaj1
拓哉・・・ねぇ。
585スマ姐さん:04/09/20 01:43:16 ID:sGuFdYYI
拓哉ねぇってどうかした?
586スマ姐さん:04/09/20 01:46:09 ID:z2vyyaj1
なんか気持ち悪いからでしょ。
この板では木村って書くのが普通なのです。
木村より年輩の方ですか?
587スマ姐さん:04/09/20 02:14:29 ID:blUypLdD
ここはファンサイトじゃないから、拓哉なんて書いたらそりゃ気味悪がられるよ… 
あと、木村が上海行くとは日本ではまったく報道してない。
中国のガセ記事を信じた人はご愁傷様…
でも、ここはハウルスレだから、上海の件はスレ違いだよね。
588スマ姐さん:04/09/20 02:41:12 ID:0X5fltC6
スレ違いだけど、上海まで行く気持ちを揶揄するみたいなのはどうかと思うよ。
589スマ姐さん:04/09/20 09:48:52 ID:DkyBl4mV
木村さんの気持ちはどうなのかな?
590スマ姐さん:04/09/20 10:08:08 ID:ToGnCjRW
でも、東京国際は来るよね。
ラジオで、木村さん自身が言ってたんでしょ?
591スマ姐さん:04/09/20 11:08:39 ID:Qqtz0rUy
もちろん、見に行きます。
592スマ姐さん:04/09/20 12:45:02 ID:2/u6IjmI
私は木村さんが大好きです。ハウル楽しみです
絶対見に行きます。
593名無し募集中。。。:04/09/21 10:22:56 ID:bNIORo0+
拓哉君がんばれ
594スマ姐さん:04/09/21 10:43:14 ID:eJaI4j2X
応援してる。
595スマ姐さん:04/09/21 19:47:38 ID:2yzTBbdj
脳みそツルツルW
596スマ姐さん:04/09/21 20:45:31 ID:PFQ6ft7+
木村ハウル凄い楽しみ。
597スマ姐さん:04/09/21 21:36:14 ID:nLNfTNLt
声なのに木村の映画だと勘違いが多すぎ。
なら、倍賞千恵子の映画だとも言える。
スレ違いだけど、そのうち草なぎは
今後のドラマの木村の視聴率を抜かさせていただきますよん
598スマ姐さん:04/09/21 21:46:59 ID:Vko9/965
ハウル楽しみ
ハウルの声がキムタクでなくても見に行く
宮崎アニメのファンだもん。
599スマ姐さん:04/09/21 23:11:11 ID:RK3S9LW8
草なぎは木村の視聴率を抜かす前に
髪の毛が抜けきると思う。
600スマ姐さん:04/09/22 08:24:12 ID:IN01ZgK2
それより前に木村の顔が崩れると思う。
601スマ姐さん:04/09/22 11:10:47 ID:QJSKcnuk
age
602スマ姐さん:04/09/22 11:13:37 ID:ngciNygU
草なぎさんもがんばってる。
木村さんもがばってる。

ハウルの話がしたいし、聞きたいな。
603スマ姐さん:04/09/22 11:39:00 ID:OWdX7nXE
何で草なぎが出てくるの。
604スマ姐さん:04/09/22 11:55:16 ID:ICK6gBQT
564さんが教えてくれた、六本木のけあき坂 いきた〜〜い。
605スマ姐さん:04/09/22 16:38:40 ID:yVLUPDbC
age
606スマ姐さん:04/09/23 11:42:17 ID:4nunMA/t
>>599
hageしくワラタ
607スマ姐さん:04/09/23 22:52:29 ID:8LgeFO/x
>597
誰もそんな勘違いはしてないと思うのだが・・・
むしろお前さんがしてたのではないか?
608スマ姐さん:04/09/23 23:24:12 ID:MTV4cs/z
>>607
相手してると伝染るよ
609スマ姐さん:04/09/25 02:08:23 ID:YFu8dFLT
草なぎなんて元から顔は崩れている。
不細工ヲタってこれだから嫌い
610スマ姐さん:04/09/25 03:02:35 ID:Jo4019nM
草なぎは美形だろ。

少なくともキムタクよりはなw
611スマ姐さん:04/09/25 03:20:43 ID:6x6I4vGO
610さんは、草なぎさんが好きなんだ、
、自分は、キムタク がすきなんです。maji
612スマ姐さん:04/09/25 04:18:53 ID:6U/QC9XZ
ここのキムタクの着声本物かなー?
漏れには本物に思えるんだが物真似かも…。
意見キボン!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=melomix
613スマ姐さん:04/09/25 08:21:01 ID:bP1uw4Pc
草なぎなんて関係ないじゃん。
美形って目医者にでも行ったほうがいいぞ。
614スマ姐さん:04/09/25 08:51:34 ID:nE67eouD
草ヲタって草の容姿を誉めて4人の容姿を貶すような日記を書く人達
どこのスレにでもズカズカと入ってきて面叩きをするよ。
ここにまで来るなって。
615スマ姐さん:04/09/25 09:56:18 ID:jhqfEkcs
キムヲタも似たようなもの。
616スマ姐さん:04/09/25 11:14:26 ID:5atBHxLX
あーぁほんとに草なぎヲタだったんだなー。愉快犯だと思ってたのに。
617スマ姐さん:04/09/25 13:33:35 ID:CSCHf4+f
いや愉快犯だと思う。似たようなレスどこでも見るから。
それかナリキリちゃん。 とにかくスレ違いだよ。

618スマ姐さん:04/09/25 16:35:07 ID:SWU1Zf5o
東京国際プレミアナイトは
木村だけじゃなく
ゲストは一切来ないらしいぞ。
619スマ姐さん:04/09/25 16:46:35 ID:rQcwjZgn
>>618
ソースキボン
620スマ姐さん:04/09/25 17:01:46 ID:SWU1Zf5o
国際映画祭事務局に聞いた。

同日2046初日舞台挨拶もあるんで
(まだ正式発表はされてないけどね)
チケを取る関係もあり
だめもとで聞いたら教えてくれたんだよ。
621スマ姐さん:04/09/25 17:43:29 ID:xL8ApRsX
そんな事を事務局が簡単に教えるか?
622スマ姐さん:04/09/25 18:18:28 ID:hVnvxNpa
草なぎの顔は日本人離れした美形。
ギリシャ彫刻のような美しさだよ。
623スマ姐さん:04/09/25 18:33:10 ID:xjmbv4Cj
草なぎ安置って邪魔。 
624スマ姐さん:04/09/25 18:38:03 ID:+jg08vBo
>621
信用できないなら自分で聞いたら!!!

自分もだけど
木村が見れるなら代行に頼んでも・・・と思ってた。
そういう姐さんがたくさんいると思ったから
わざわざ書いたんだけど。
625スマ姐さん:04/09/25 20:22:32 ID:3mlDr2aO
>>618
教えてくれてありがとう。
その日は2046の初日だから、内心東京国際は無理なんじゃないかと思ってた。
626スマ姐さん:04/09/25 20:45:16 ID:6rysXlyY
2046のチケ取りが凄そうだね。
627スマ姐さん:04/09/26 08:15:26 ID:LV50ppUM
やった!
競争率少しでも減るのなら大歓迎。
628スマ姐さん:04/09/26 08:17:46 ID:84Pb29/B
でも拓哉は来ないよ。
629スマ姐さん:04/09/26 10:56:11 ID:LV50ppUM
全然おっけ(o^-')b
キムヲタじゃないしw
630スマ姐さん:04/09/26 11:43:27 ID:t3JKUN2R
木村が来ないってわかれば
純粋に映画が見たい人だけが集まるな
631スマ姐さん:04/09/26 13:19:21 ID:84Pb29/B
それは言えるかもね。
632スマ姐さん:04/09/26 18:03:59 ID:b2tGEE3J
木村は来ない確定だよ。ハウルは。2046は来るけどね。
633スマ姐さん:04/09/26 20:14:38 ID:3M72rIxj
知ってるよ。
634スマ姐さん:04/09/27 09:12:38 ID:eVf+Iik9
木村さんカッコいいですね。
ハウルってきっと魅力的な役なんでしょうね。
635スマ姐さん:04/09/27 13:44:45 ID:mmS9Gbkl
2046は来るって、ジャパンプレミアに?
初日の舞台挨拶に?
誰か教えて〜
636スマ姐さん:04/09/27 14:26:27 ID:G6a/iUBb
↑スレ違い(´・∀・`)
637スマ姐さん:04/09/27 14:33:20 ID:fl6p5kCE
木村F2-Xでハウル語ってたなぁ〜
ビジュも秋?らしくてイイ!
2046のテンションよりワクワクしてます!!感が一杯で萌え〜〜
ホントジブリ、宮崎監督が好きなんだな、と改めておもた。
638スマ姐さん:04/09/27 14:39:17 ID:tXBmQMEx
今、F2で、木村さんがハウルの話してますた
639スマ姐さん:04/09/27 14:41:00 ID:ySHbUP20
松村にやらせてみるとか。
640スマ姐さん:04/09/27 14:42:29 ID:ySHbUP20
キムタクが声優やるとかいって、松村の物真似だったりとか。
641スマ姐さん:04/09/27 15:31:43 ID:Am3BEBZ2
ジブリも「千と千尋」に続いて、美少年が登場します。
美少年の魔法使いとおばあちゃんが恋人?
と言う設定です。予告編見たけど、声と、美少年ハウルのが
完璧にマッチしてていいですよ。

ちなみに、「にんにん」の慎吾くんのふんどしにどきどきしたでござる@
642スマ姐さん:04/09/27 15:44:08 ID:fl6p5kCE
>>641
えっ?新しい予告が出たのか?
ハウルの声聞けるの?
643スマ姐さん:04/09/27 20:41:28 ID:SOFSoUxO
2046は来るけどチケ並ばないといけないのかなぁ?
644スマ姐さん:04/09/28 09:39:26 ID:B8Wgo7nH
32 名前:28 投稿日:04/09/27 20:32:54 ID:lf6ohwl5
>>30
・ハウルはまだ見てない。
・宮崎監督の台本見ただけでは何が何だか分からない。
・映像ありき。
・声については一応勉強してから行ったが、必要なかった。素晴らしい映像が
・自分を引っ張ってくれた。
・自分がアフレコ忘れる程見入ってしまった。
・監督からの説明 
 ハウルっていう少年はね、昔星にぶつかってしまった少年なんだよ。
・監督についての印象 (御大の映像)
 包容力のある白髪の生えた少年。言葉はベタだがスクリーンの中の
 表現は最高。
・今までのジブリではトトロが一番好きだ。

ずっとテンション上がりっぱなしのインタビューだった。
こんなもんかな。
645スマ姐さん:04/09/30 18:57:39 ID:hIxtODgA
映画公開までまだ間があるので待ちぼうけみたいな感じですよね。
前にここでベネチア国際映画祭に行って来たボローニャ在中の友人の話を書いたものです。
あの後、その友人が落ち着いてから現地のジブリファンと映画について色々話をしたので、と
連絡をくれたのでまた報告に来ました。
まず、木村君の印象ですが、これは前に書いた通りパーフェクトだという意見で一致したそうです。
友人は滅多に日本に戻ってきません。ジブリファンであり木村君のファンという訳ではないので、
今現在木村君がどの様な活躍をしているかよく分からないのに、現地の人達に
色々聞かれて困ったようです。(笑)
今度ウォン・カーワィ監督の2046に出演する事を教えてあげたら?と言っておきました。
木村君を見てしまうと本人のファンになってしまうかも知れませんね。(笑)
友人の話では木村君は腹式呼吸法でアフレコしていたのでは?という話になったそうです。声のトーン、声量等からそういう話になったそうです。
何と言っても木村拓哉ですから普段の声は日本人であれば誰でも知るところですが、
映画に没頭すると木村君の声という事は忘れるそうです。楽しみですよね。
あと映画そのものについてですが、ハウルの動く城は全てのジブリ作品を見てきた
友人にとって「何かの分岐点」なのかも知れないと言っていました。













646645:04/09/30 19:07:59 ID:hIxtODgA
自分の中で今までのジブリ作品1で位に並んだという印象は変わらないそうですが
そういう印象を受けたそうです。
現地のジブリファンは監督の作品をアートと呼ぶそうです。
ディズニーが無くした2Dの芸術性をとても高く評価しているそうです。
監督は舌を巻くくらい伝統と未来を融合させるのに成功していると。
日本人より外国の方の方が伝統という芸術を好むのかも知れません。
「何かの分岐点」と見る者が感じた今回の作品に木村くんが参加出来た事
は木村君にとって財産になったのでは?と言っていました。
ますます見に行くのが楽しみになったのは言うまでもありません。
「何かの分岐点」この目で確かめようと思っています。
長々失礼しました。
647スマ姐さん:04/09/30 19:10:00 ID:Y+prsQoO
>645アリガトウ
ハウルが益々楽しみ。
648スマ姐さん:04/09/30 20:41:10 ID:h2Sa0ASW
645さん うれしい報告ありがとうございます。
しっかり読ませてもらいました。
映画館にきっと何回も行きます。どんなんだろう・・・・・声
ハウルの声。
649スマ姐さん:04/09/30 21:19:09 ID:Gy5HYvsn
645さん有難う!!自分はアニメとかあんまり興味ないが
今回は木村大好きなので絶対見に行きま〜す。ドキドキ。
650スマ姐さん:04/09/30 21:52:08 ID:O9KKxOzB
>>645
詳しい報告有難う。確かに、宮崎監督の評価はアニメファンの中では
昔からあったけれど、その域を超えての評価というのは海外での受賞が
あったからだという感じもします。そういう点では、日本よりももっと
純粋に映画として捉えてくれてるのかもしれませんね。
木村に対しての評価の言葉もすごく嬉しい。公開が楽しみ。
651スマ姐さん:04/09/30 23:37:52 ID:S4eiWNMy
宮崎駿はテレビゲームが大嫌い。
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0928.html

キムがドラクエのCMやるって知ったら激怒するかも名
652スマ姐さん:04/10/01 00:31:42 ID:03WXypDe
それは本人の事であって木村は関係ないだろ
653スマ姐さん:04/10/01 16:29:55 ID:ZWKXFD5x
age
654これホント?:04/10/02 16:59:56 ID:+RxlgHWU
345 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/10/02 16:29:11 ID:AY2Ikl8S
キムチ野郎、ひでえことしやがる
つかラストのネタバレ連呼したあとで
原作3/4まで読みました小学生少女のファクス読むって
どういう神経なんだ
655スマ姐さん:04/10/02 23:41:46 ID:EYjMJExx
つか、ラストのネタバレだとは知らんかった。そう言ってなかったし。

へー・・原作ではそういう設定があるんだ・・ってオモタだけ。
漏れはネタバレとか全然気にしないタイプだからどの道どーでもいいんだが。
656スマ姐さん:04/10/03 23:18:45 ID:98VqyWNf
<観る前>
>心配なのは、木村タクヤ演じるハウル☆
>全国の劇場でコゾッテ予告編が流れているはずですが、依然として、
>ハウルの声が抜け落ちている予告編のはずなんです。
>どうしよう「ぶっちゃけーーーー!!」的な声だったら…(汗)
http://plaza.rakuten.co.jp/jessiejean/diary/200409250000/

<観た後>
>スタジオジブリ最新作【ハウルの動く城】を見てまいりました。(^ワ^)ロングラン間違いなし!!
>¥10,000です。見るべし!!!【千と千尋の神隠し】よりも、好き。
>感動して涙も流したし、魔法使いハウルに、恋をしました。(笑)
(中略)
>さて!!主役のハウル!!木村タクヤさん!!
>すいません!!誤ります!!あなたを見くびっていました。
>直前まで「「ブッチャケ〜〜」っていう、あんな声を出したらぶち壊しだわ!!」って心配し続けていましたが、
>「え!!これが木村タクヤ??」っていうぐらい完璧にこなしています。
>とても美しい声です。
http://plaza.rakuten.co.jp/jessiejean/diary/200410010000/
657スマ姐さん:04/10/04 00:41:08 ID:JrpdRZA5
>>656
甜菜はやめれ。マナー違反だろ。
658スマ姐さん:04/10/04 02:59:23 ID:MT5bywqZ
年齢がかなり高くなっても、可愛くかっこいい若者向けの
ヒーロー役をずっとやりつづけられるのは
アニメの声優という職業だけなのかもしれない。
659スマ姐さん:04/10/04 22:58:53 ID:buaUN1hU
東京国際映画祭のHPで
『ハウルの動く城』に関しては
ゲストは来ないと発表されてます。
660スマ姐さん:04/10/04 23:12:31 ID:lfBMw1ex
「来ない」ことをわざわざ告知するなんて
余程問い合わせが殺到したのだろうなあ
661スマ姐さん:04/10/04 23:44:29 ID:lfBMw1ex
ん、ちょっと待て。

Q7 : オープニング・スクリーニングとオープニング・ナイトの違いは?
A : オープニング・スクリーニング・・・・・・『隠し剣 鬼の爪』をご鑑賞いただけるほか、出演者による舞台挨拶が
ご覧いただけます。また、セレモニー(開会式)のライブ中継もございます。
オープニング・ナイト・・・『ハウルの動く城』がご鑑賞いただけます。なお、ゲストの舞台挨拶はございませんので
了承ください。

「ゲストの舞台挨拶はない」が「ゲスト(関係者)が開会式に来ない」とは書いてないよな?
木村君がハウル関係者、トニー兄が特別ゲストとしてレッドカーペット踏んでセレモニー会場に入るってのは
ありなんじゃないかと希望してみる


662スマ姐さん:04/10/05 00:48:59 ID:ONmGVE+j
152 名無シネマさん sage New! 04/10/05 00:39:53 ID:KZBrVJZI
 友人の雑誌記者にゲスト情報聞いてもらったんだけど、確かなところは発表できないと言われたみたい。
 その友人は映画祭のプレスID交付してもらっていて(今日交付のハガキが来たと言ってた)、知り合いの映画祭広報(普段付き合いのある配給会社の宣伝マンが広報をやっている)に聞いたみたいだから、ホントにまだ確定してないみたいです。
663スマ姐さん:04/10/05 18:59:40 ID:JfJfoci6
知り合いが関係者だけど、ハウルのゲストは来ないってよ。
ほかは結構来るみたいだけど。

664スマ姐さん:04/10/05 23:58:20 ID:gaEWOoRw
関係者にオープニングナイトのチケ頼んだ時に
『ハウルの動く城』に関しては
こちらとしてもすごく残念なんだけど
ゲストは来ないよと言われた。
でも早く見たいからチケは頼んだけど。
665スマ姐さん:04/10/06 02:54:13 ID:i54paEVv
2046がオープニングイブ(22日)に上映が決定。
イベントやるからそれにトニー兄さんとゲストで登場かな。
ハウルの方はゲストで来ないのか・・?
SMA FILMS DAYを開催。26日に笑いの大学、ハットリ、ビーナスが
上映されるからチケ取りは相当困難かと・・・。



666スマ姐さん:04/10/06 05:29:59 ID:0ev5mXWU
666
667スマ姐さん:04/10/06 09:52:58 ID:88XohSC4
668スマ姐さん:04/10/06 16:43:15 ID:I+tH1FYA
●芸能界内緒話/宮崎アニメ試写会で声優キムタクに飛んだ「下手くそ」 ◆週刊新潮 2004/10/14
ベネチア映画祭で技術貢献賞を受賞し、海外でも高い評価を受けた「ハウルの動く城」。
ところが国内試写会では嘆きの声が挙がっているという。そんなにヒドイ作品なの?と思ったら、
問題は声優・キムタクだとか。
669スマ姐さん:04/10/06 17:31:27 ID:28uYOlq9
ご苦労様。
670スマ姐さん:04/10/06 17:50:53 ID:APe1/sP/
【映画】『ハウルの動く城』試写会で「声優キムタク」に飛んだ「下手クソ!」

週刊新潮10/14号 芸能ワイド記事より抜粋http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

(略)東宝は9月16日、社員の為に日比谷スカラ座で宮崎監督最新作『ハウルの動く城』試写会を開催した。
ところが、「試写会のあと、”なんだ、あのハウルは”という声があがったのです」(東宝関係者談)
「倍賞さんはベテランなのに、女の子の初々しさをしっかり表現していました。
美輪さんは威厳があって、圧巻そのもの。ところがキムタクは最悪です。
セリフは棒読みで抑揚の無い、感情のこもっていない声にみんなガッカリしていましたよ。」(同)
試写会の後、飲み屋に繰り出した東宝社員は”キムタクは失敗だ”とか”下手クソ”などと、散々グチったという。
671スマ姐さん:04/10/06 17:52:32 ID:APe1/sP/
続き

アフレコが始まったのは4月の中旬だったが、
「アニメでは声だけで演技する事が要求されますが、キムタクは全くなってなかった。
右手をポケットに入れ、左手で台本を持ってぶっきらぼうにセリフをしゃべるだけです。
宮崎監督は、もっと体全体で声を出すように何度も注文をつけたのに、
キムタクはただ”はい、はい”と返事するだけで、改めようともしないのです。」(同)
温厚な宮崎監督も、これにはさすがにむっとしたらしい。(略)

「(略)ハウルは最後までキムタクの顔がちらついて、感情移入できなかった。」(ベネチアで『ハウル』を観照した映画ジャーナリスト談)
いまや人気に翳りがでてきたといわれるキムタク、声優なんかやってる暇があったら本業に力を注いだら。
672スマ姐さん:04/10/06 18:30:21 ID:AcREWtXv
長々 ご苦労様です。
673スマ姐さん:04/10/06 18:49:58 ID:APe1/sP/
アニメ製作は職人の世界。
プロ意識もないチャラチャラした芸能人なんかにまかせるからこうなるんだよ。
674スマ姐さん:04/10/06 19:31:03 ID:jXE348W0
豚女ども、考え直せ。こいつは顔だけで芸というものが何もできない。

ゲイになるなら何とかなるかもしれないが(pgr
675スマ姐さん:04/10/06 19:58:59 ID:ijCOKsZD
つかホッケーパックで歯を折った事件どうなったの?
676スマ姐さん:04/10/06 20:11:49 ID:rhZ3WMqC
>>675
確かにキムタクさんは観客席にスティックでパックを打ち込むという、
あまりにも常識がない行動しました。少し考えたら危険なことぐらいわかることなのに、
それすらもできなう脳みそしかありません。
でも事にハウルを演じているじゃないですか。
いつもの演技と変わらないような迫真の演技です。スレ違いは辞めて( ゚д゚)ホスィ…
677名無し募集中。。。:04/10/06 20:32:56 ID:oy3PmlSp
>>671
こんなあからさまな捏造記事よく書けるな
まとまに信じる奴はアホだろ
678スマ姐さん:04/10/06 20:50:59 ID:qgGGqu83
別に信じちゃいないだろうよ。
叩き材料として貼ってるだけ。
最近この手のがやたら増えた。
自分の文章で批評出来ないんだろうな。
679スマ姐さん:04/10/06 21:12:12 ID:AbYc/TyO
顔の演技が90%だからなあ・・・・。需要と供給の関係はともかく
680スマ姐さん:04/10/06 22:37:36 ID:NGwqwHIA
>>676
あれ演技っていうのかねえ。キムタクは良くも悪くも自分の世界を
もってる。んで「それ」しかできない。役を演じてるんじゃなくて
キムタクというキャラをもってきてるだけ。キムタクのドラマって
全部同じキャラじゃん。キムタクというキャラが好きならいいけどさ、
その物語の世界観にあったキャラを演じてくれる人がやってほしかった。
681スマ姐さん:04/10/06 22:54:34 ID:bKVFHNT6
278 :名無しさん@恐縮です :04/10/06 21:53:24 ID:j7Eeb7ei
タコって昔、何か少女マンガのCDブックだったかで声やった時、
共演の声優達をこき下ろした、みたいな話を聞いた覚えがあるんだけど。
だれか知らないかな?

363 :名無しさん@恐縮です :04/10/06 22:09:04 ID:9snLThBx
>>278
「あいつら、普段しゃべってるのとアテレコの時で
全然声違ってて、すっげえ気持ち悪りー」
ってラジオでしゃべったんじゃなかったかな?



この事何か知ってる人います?
ググったけど特に見つからないので。
682スマ姐さん:04/10/06 23:13:38 ID:zatVXQs+
680
そこで「2046」ですよ!
ポマードで髪をなでつけたタコが笑えるそうです
683スマ姐さん:04/10/06 23:51:25 ID:prE99Une
あにあにあに
アニメずぎは自分のお気に入りの声優
684スマ姐さん:04/10/06 23:58:04 ID:gFBVSwRz
【映画】『ハウルの動く城』試写会で「声優キムタク」に飛んだ「下手クソ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097064409/


おら、芸スポで鬼のように叩かれてんぞ。
援護射撃しにいけや。
685名無し募集中。。。:04/10/07 00:03:55 ID:oZJ5QgNz
アホは負け犬のように何でも吠えてればいい
686スマ姐さん:04/10/07 00:06:31 ID:GQALu+GZ
キムタクのせいでハウル見られないじゃないか。何で断らなかったんだよ。
687スマ姐さん:04/10/07 00:28:59 ID:VsW21fyr
>686
声優嫌いの宮崎に言えばー?
てか、お前がいかなくてもジブリは儲かるから安心せいw
688スマ姐さん:04/10/07 00:29:56 ID:VsW21fyr
つーか、そろそろ2046,ハウル、笑の大学だから吾郎と木村関係がじゃんじゃん出てくるなw
689スマ姐さん:04/10/07 01:24:28 ID:sAzb3UiE
ハウル酷評されてるね
映画公開されたら荒れるかな?
690名無し募集中。。。:04/10/07 01:28:34 ID:oZJ5QgNz
100%いちゃもんつけてくるから今のうちに煽りに慣れておくように
691スマ姐さん:04/10/07 05:02:59 ID:kmcTXYRo
キムタクが大根役者なのはどうでもいいが、
普段アニメを馬鹿にしてるような奴等がキムタクが出るってだけで
ホイホイ見に行くのが笑える。
確かにキムタクは客寄せパンダとしては最適だな。
692スマ姐さん:04/10/07 07:15:09 ID:GQALu+GZ
演技が出来ないのに声優なんて無理。身の程を知って辞退欲しかったね。
693スマ姐さん:04/10/07 07:48:25 ID:9/Gg4iqk
残念!奴は身の程知りません
694スマ姐さん:04/10/07 10:27:40 ID:CiKOwmK9
695スマ姐さん:04/10/07 11:07:33 ID:ia05Wjhd
ハウルの声、駄目だしされると、
なおさら興味が湧いてくる。
これも、東宝関係者の作戦?
696スマ姐さん:04/10/07 20:17:32 ID:VsW21fyr
>695
そうかもな
もしかしたら興行収入トップになるかもしれないからその時になったら感謝しようぜw
697スマ姐さん:04/10/07 22:49:15 ID:d+EX3izT
歯折るの動く城
698スマ姐さん:04/10/07 22:49:51 ID:d+EX3izT
歯折るの動く城
699スマ姐さん:04/10/07 23:39:06 ID:d+EX3izT
歯折るの動く城
700スマ姐さん:04/10/08 00:20:23 ID:eZQk5tIC
上手いね姐さん
701名無しでいいとも!:04/10/08 00:28:19 ID:uA5IIhF6
ところで、宮崎監督は何故ストップかけなかったんだ?。
さすがに、天下のスマップに「ふざけんなよ、このやろう!」
とは言えなかったか。
今頃、監督も頭かかえてるだろ。
702名無し募集中。。。:04/10/08 00:30:04 ID:Zmc5PPCt
        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし>>701にウンコ特盛10人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
703名無しでいいとも!:04/10/08 00:33:20 ID:uA5IIhF6
>>702
さすがキムオタ、反応が早いねw
704名無し募集中。。。:04/10/08 00:34:20 ID:Zmc5PPCt
うむ
705スマ姐さん:04/10/08 00:36:11 ID:RNB7yyDZ
宮崎ならストップかけるでしょ。
あの記事の胡散臭いトコロだな。
一般人は温厚的な人と思ってるかもしれんが
アニオタなら宮崎が温厚な人で無いって事くらい知ってる
706名無し募集中。。。:04/10/08 00:38:53 ID:Zmc5PPCt
('A`)
ノヽノヽ =3 プゥ 
 くく
707スマ姐さん:04/10/08 00:46:28 ID:XstyL7v+

【マスコミ】テレビ朝日社長「優れた経営者でも、末端には考え届かぬ」と、NHKを皮肉る【09/28】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096371011/

【社会】(広報部)「申し訳ない」…強制わいせつで、朝日新聞本社記者を逮捕…東京【10/01】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096600567/
708スマ姐さん:04/10/08 08:04:41 ID:DtFXzGO2
宮崎がスットプ出来ないって・何か情けない・・日本の事情、現状
709スマ姐さん:04/10/08 09:20:48 ID:C4eenKNT
どなったり怒ったりしたところで、
できないもんができるようになるはずがない。
能力以上のことをさせるのは無理だよ。
710スマ姐さん:04/10/08 09:59:03 ID:yCckrXXK
韓国の手先みたいなマスゴミが木村を叩くけど、無視無視。
連中は、ジャニを汚して韓国芸能人を持ち上げたいみたい。

絶   対   無   理   wwww
711スマ姐さん:04/10/08 09:59:59 ID:yCckrXXK
ついでに言うと、韓国の手先マスゴミはハリポタも貶してます。
712スマ姐さん:04/10/08 11:59:01 ID:n2CXYvr4
さんざんマスコミに持ち上げられてきたのに、何言ってんだか。
713スマ姐さん:04/10/08 12:12:12 ID:zl7odetr
持ち上げられたのは、何回あるだろう
714スマ姐さん:04/10/08 13:17:01 ID:DtFXzGO2
所詮、日本の芸能界は、そんなもんでしょう
蛸なんて何やっても中途半端。でもそれいいんだ・・ヲタが喜ぶから
715スマ姐さん:04/10/08 15:25:31 ID:A+cpcXBt
歯折るの動く城
716スマ姐さん:04/10/08 15:27:47 ID:jz77LwRN
貼付乙
717スマ姐さん:04/10/08 15:41:13 ID:A+cpcXBt
歯折るの動く城
718スマ姐さん:04/10/08 17:09:49 ID:J79nmmGJ
キムはコケそう

9月28日から中国全土で公開された、王家衛(ウォン・カーワイ)監督の新作映画『2046』だが、北京市の映画館では途中退場する観客が続出している。
 6日付で多維新聞社が伝えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000020-scn-int
719スマ姐さん:04/10/08 17:28:07 ID://JpmAl9
今年は城が動く映画が流行ってるのかな?
720スマ姐さん:04/10/08 22:43:15 ID:VxW2in85
キムタクの着声あったんだけどモノマネじゃないよね?
意見キボン!
http://www.freepe.com/i.cgi?maxmelody
721スマ姐さん:04/10/09 01:04:56 ID:8RTssB1D
age
722スマ姐さん:04/10/09 01:08:24 ID:I+ESTYow
映画板スレの週刊新潮の捏造バレには大笑い。
ネットだけ見て落ちこむ自分も馬鹿だったが。
ソースの確認は大切だ。
723スマ姐さん:04/10/09 11:51:02 ID:vigbPTRA
あげ
724スマ姐さん:04/10/09 13:07:10 ID:Mih8Bz+v
歯折るの動く城
725スマ姐さん:04/10/09 13:33:07 ID:5kZAoy6P
617 名無しさん@恐縮です 04/10/09 02:45:34 ID:flwgevoU
こんばんは。ジブリファンです。 自治スレでなくこっちへと誘導されました

ヱルトニウムφ ★ さんが依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096808809/330,370-380
により立てた次のスレッド

【映画】『ハウルの動く城』試写会で「声優キムタク」に飛んだ「下手クソ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097064409/l50

の元記事(依頼者が「週刊新潮」からベタ打ちしたと主張したもの)に
捏造及び意図的な改変部分があることが判明しました。
詳細は映画板の「ハウルの動く城」スレの次のあたりで確認願います。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096201159/858-865


問題にしたいのは、故意にソースを歪めた情報を流そうとした依頼人ID:AXyLHq8hに対し

371 名無しさん@恐縮です sage New! 04/10/06 20:16:56 ID:KoFvW3Iu
それは剥奪を覚悟しろという遠回しの脅しですか?

という、確実なソースがないスレは立てないという原則に基づいた制止が入ったにも関わらず

375 ヱルトニウムφ ★ sage New! 04/10/06 21:05:48 ID:???
>>330
>>373
私も今日その雑誌直接読み、ソースに問題ないこと確認してますので立てますね。

といってヱルトニウムφ ★氏が「思い込み」だけで「抜粋平打ち」内容を正しいと判断し
スレを立ててしまったことです。

ヱルトニウムφ ★氏は、記者資格を剥奪されるべきだと思います。
726スマ姐さん:04/10/09 13:58:28 ID:kj1CzST6
2046取れた?
727スマ姐さん:04/10/09 16:11:39 ID:tSjH+EO/
俺なら佐々木望にやらせたね

↑ダメかな?
728スマ姐さん:04/10/09 22:02:45 ID:vigbPTRA
宮崎監督から駄目だしされたとか
729スマ姐さん:04/10/09 22:37:59 ID:Sgd/8B4P
>728
>725
730スマ姐さん:04/10/09 22:50:44 ID:vigbPTRA
宮崎監督から駄目だしされたとか
731スマ姐さん:04/10/09 22:56:05 ID:Sgd/8B4P
>730
>725
732スマ姐さん:04/10/10 00:40:16 ID:wV1K1EpE
倍賞さんの歌はちとすげーと思った
声が全然違う
733スマ姐さん:04/10/10 01:16:52 ID:LAT5r6+X
元々は天才少女歌手として売り出した方ですぜ。> 倍賞さん
734スマ姐さん:04/10/10 22:18:39 ID:mpv+Ifo9
そう
735スマ姐さん:04/10/10 22:51:35 ID:jc3+ULEF
まあ楽しみな訳だが
736スマ姐さん:04/10/11 12:07:52 ID:YvhFhINr
洋ちゃんが声入れたときはもう木村くんの声が入ってたそうなんだけど、
スタッフの人に言われてわかったそうで。
最初わからなかったくらいで、音尾くんも上手いよねーと言ってました。
http://ka23.jugem.cc/?eid=260
737スマ姐さん:04/10/11 17:28:51 ID:vvKOHq6s
木村君の問題発言とは?
738スマ姐さん:04/10/11 17:35:28 ID:hBDAUv6x
ラジオでこれ本当は吾郎の仕事だった、というもの。
どっちでも良かったんだよとふくちゃんが言ってた。
739スマ姐さん:04/10/12 12:19:59 ID:aB7Z07ra
へー。
740スマ姐さん:04/10/12 18:43:34 ID:37Ap2Hgu
「歯折るの動く城」に座布団10枚!!
741スマ姐さん:04/10/12 19:30:51 ID:SziZp7Hx
西友でもドラマみたいなしゃべりなん?
そう思っただけで見る気なくすわ
多分今回は観客動員チョー減るな
見に行くのはタコヲタだけ
公開挨拶とか悲惨なことになりそう
小さい子供を邪魔者にして
狂ったようにキモタコの写真を撮ろうとする
最悪だ
742スマ姐さん:04/10/12 20:53:22 ID:Q9RPc+cR
>741
けなすくらいなら「声優」くらいまともに書けよ
壺独特なんです〜でも通用しねーよ
あとジブリ作品は木村で持ってるものじゃないから勘違いしないように


743スマ姐さん:04/10/12 21:00:46 ID:RuB4vAAR
声って加工されるの?スチームボーイでアフレコ時と
出来上がった作品がぜんぜん違っててアレ?と思った。
744スマ姐さん:04/10/12 21:04:20 ID:5sGBWEPl
もののけ姫も悪評高い石田ゆり子で興行的には大成功なんだから
声優がどうであろうとヒットはするよ。
ハウルが千尋超えするかどうかは、内容次第だろうけどさ。
745スマ姐さん:04/10/12 21:59:59 ID:SziZp7Hx
>>742
キモオタ出没w
746スマ姐さん:04/10/13 00:41:30 ID:7YWAXvtr
ttp://homepage3.nifty.com/gachinkobros/t-diary2004.10.html

一部報道じゃ「木村拓哉の演技が作品を台無しにしてる」なんて言われてるけど、実際見てみると決して
ヒドくはない。まぁ『スチームボーイ』の北村一樹レベルと言いましょうか。
キムタクにとっての不幸は、他キャストがそれなりに声の演技ができる人ばっかということですね。
年下の神木隆之介の方がはるかに上手だし、せめて『猫の恩返し』程度に同レベルの役者が揃ってれば。
もうちょっとは違ってくると思うが。
747スマ姐さん:04/10/13 00:44:59 ID:Iwd4Vpl9
石田ゆり子並みってことでしょうか?ヒットの邪魔にはならない?
748スマ姐さん:04/10/13 00:45:12 ID:5XL7ksR3
>746
何故そういう「いまひとつ」な評をわざと貼るかねえ。
749スマ姐さん:04/10/13 06:19:17 ID:/ZNReuga
監督に注意されたとか
750スマ姐さん:04/10/13 07:11:23 ID:o9RDocfp
歯折るの動く城
751スマ姐さん:04/10/13 07:11:57 ID:VR4RZYZU
746なんてめずらしい。ワザワザ探すのか
凄く好評なのに。
752スマ姐さん:04/10/13 08:47:36 ID:I2CfuBPX
キムが出ても出なくても大ヒットする作品なんだから
ヲタは勘違いしないように。
753スマ姐さん:04/10/13 09:05:03 ID:p1z9Dad9
出させていただけるだけで、ヲタも感激してます。
754スマ姐さん:04/10/13 10:26:09 ID:aCxCavv+
752さん!,わたくしヲタは、もちろんの事
木村拓哉も、「有り得ない事」と、感謝しています。
出させて頂くだけで、光栄です。ほんとですよ!!
755スマ姐さん:04/10/13 17:57:37 ID:/ZNReuga
監督に駄目だしされたキムタクってどう
756スマ姐さん:04/10/13 18:29:03 ID:aCxCavv+
「どう?」と言われたって、現場を
見ていないのだから、分かるわけ無いでしょ!
757スマ姐さん:04/10/13 20:13:17 ID:BSVoflow
見てないのは
「テレビ局のプロデューサー」だろw
758スマ姐さん:04/10/13 21:13:35 ID:AUr5MlQ5
大多と手を切ればいいのに。
あんな奴、ろくなもんじゃねえ
759スマ姐さん:04/10/13 21:36:38 ID:W1yckdNX
>745
ここはスマ板だぞ
760名無し募集中。。。:04/10/13 21:49:20 ID:WV9SVU3+
評価する奴はちゃんと評価するから
頭に腐った奴の評価は笑って許してやれ
761スマ姐さん:04/10/13 22:51:53 ID:EaGlq+rS
歯折るの動く城
プライドでエキストラにバック投げつけて歯を折った。
さすが、キムタク!
762スマ姐さん:04/10/13 23:00:01 ID:W1yckdNX
歯折るの動く城

とこの前から連発してるのは同一?
もちっとまともなもんつけられないのだろうか・・・ってここで求めるのもアレかw
763スマ姐さん:04/10/14 01:00:20 ID:bNpsc+RX
宮崎駿の新作と掛けて、プライドのキムタクと解く。
その心は、歯折ルの動く城。

おあとが宜しいようで。
764スマ姐さん:04/10/14 01:29:43 ID:3LSAb9xn
それ、もうあきた。
765スマ姐さん:04/10/14 09:01:01 ID:ro12+Edr
すいません、ハウルって名前はハウス食品がスポンサーだったからでしょうか?
766スマ姐さん:04/10/14 18:50:52 ID:fxcXYU60
ちがいます。
ふざけて打ったホッケーパックでエキストラの女性の歯を折ったからです。
767スマ姐さん:04/10/14 20:45:38 ID:ZLiiQT65
いつまで終わった話題を楽しそうに書いてんだろ・・・良いよな暇で

>765
今回のは原作があるんだよ
768スマ姐さん:04/10/14 20:50:12 ID:F87Lf55P
ハウスがスポンサーについた理由はまさに765の理由かと。

クロネコと宅急便がでてくるのでヤマト運輸がスポンサーについたのと似てる
769スマ姐さん:04/10/15 10:25:36 ID:bxDmdSRJ
>>767
いくらこの話題を早く終わらせようとしたって、

木村拓哉がふざけて打ったホッケーパックでエキストラの女性の歯を折ったという事実は永久に消えない。
770スマ姐さん:04/10/15 10:35:01 ID:aXeHkn7P
韓流スターの来日が続いてるけど、見てみると
なかなか受け答えもしっかりしていて風格がある。
落ち着きというか、おどおどしたところが無くゆとりがあるように見える。
韓国の男には確かに今の日本人に欠けている部分が備わっている気がする。

木村拓哉の茶髪の髪に10年前と同じイケイケの喋り口調、ジーンズ腰履きなどのファッションを見ると
かなり見劣りして幼稚に見えるから悲しい・・・
771スマ姐さん:04/10/15 17:59:17 ID:zGSwR7l/
変なあの映画はいつからですか。
監督に駄目だしされたという映画です
772スマ姐さん:04/10/15 18:08:48 ID:MD2NMura
写真集を売る為には、日本の中年女性の
好みに合った受け答え研究している
と思う。
韓国の四天王は同じような記者会見に
見えてしまう。
韓国では写真集は売れないからね。
たくさんのお金がまた、韓国に流れるんだ・・。
自分の言葉で語っている人いるのかな・・・
やさしく笑って、誠実に語る。
韓国俳優の基本。
騙されて写真集を買う770さんの方がが悲しい。
773名無し募集中。。。:04/10/15 19:23:36 ID:JS5X8nm3
ってか口調はともかくファッションなんてお国柄でなんぼでも変わるから
それに突っ込むのはアホだろ
イラク見て日本人は服を着飾りすぎるとか言っても(゚Д゚)ハァ? みたいなもん

でもウォン・ビンかっけーな
兵役もちゃんと行くって言ってるし
他の四天王だから知らんがそいつらと一緒にされてもったいない
でも「自分の顔は気に入ってない」っていうのはちょっと無理あるぞ
774スマ姐さん:04/10/15 19:48:19 ID:c5sM2WSn
どうでもいいけどさ
あんまりジブリファンサイトで
「今日はわっつが楽しみです」「F2で木村さんが」とか書くの、やめような。
そうでなくてもアニヲタは芸能ネタには疎いのに
「わっつ」だの「F2」だの、素性が知れるぞ。
775スマ姐さん:04/10/15 20:51:53 ID:SI1LZT6e
>>767
じゃ、木村も吾郎に謹慎の話題を振るのやめなきゃね。
ましてや吾郎はきちんと反省したわけだし。
776スマ姐さん:04/10/15 20:56:51 ID:5aLIYbPx
775どこにレスしてるんだ。
ところ構わずメン叩きか
777スマ姐さん:04/10/15 20:57:15 ID:/RyT3AHn
ま、キムタクってのは何をしても罪にならない
特別な男、なんだろうね。
でもファンはただの一般人だからアホなことをしたら笑われる。
778スマ姐さん:04/10/16 00:45:34 ID:SPzNoIgW
>>771
宮崎監督はダメだしするときはとことんするって聞いたけど
木村は予定時間よりはるかに早く終わって、宮崎監督にスタジオを案内してもらったよ。
新潮記事のTV局プロデューサーとやらは、ハウルは草薙君のモスクワ映画祭受賞に対抗して
やりたがったと言ってたけど、モスクワ映画祭の頃にはアフレコ終わってたじゃん。
言うことデタラメすぎ。
779スマ姐さん:04/10/16 09:56:01 ID:BFLGkO9p
2046のスレってないの?
780スマ姐さん:04/10/16 10:17:16 ID:4CnbsbOZ
>>777
じゃテメーもキムに歯を折られてみやがれ。
781スマ姐さん:04/10/17 12:09:47 ID:Fr3h+/6C
こないだのわっつは異様にハイだったね
たけるくん関係で事情聴取受けて(確実に受けているだろう)
ビビってナーバスになってんじゃないかと
782スマ姐さん:04/10/17 12:15:50 ID:mDOw4XDS
もう、吾郎の事ネタにできないだろ。
警察沙汰仲間。
783スマ姐さん:04/10/17 13:25:43 ID:h+a3MS9T
いやいや、自分のあほは認識できないが、
他人のミスには、すぐつっこむ奴だから、かわらないだろ。
784スマ姐さん:04/10/17 13:42:02 ID:xdenMtAJ
ハウルの声が早く聞きたい。楽しみにしてます。
785スマ姐さん:04/10/17 14:14:20 ID:HutoPczb
すごく、楽しみにしてます。
ハウス食品も買ってます、11月、もう少しの我慢です
786スマ姐さん:04/10/17 17:18:00 ID:rr5MqR79
どんな ハウル? あの絵は木村さん、見たいよーー
787スマ姐さん:04/10/19 07:17:47 ID:rmGgJE/X
この作品で最も注目されている点の一つ、キムタクの声優ぶりは素晴らしいと思った。
声の出し方や喋り方がいつもの彼と全然違っていて、ハウルの声を聞いていても
キムタクの顔が一度も頭に浮かばなかったから。事前にキャストを知らなかったら、
喋っているのが彼だとは気づかなかったかもしれない。宮崎アニメならではの
かしこまった言い回しを、実に自然にこなしていた。彼の名演を聞くだけでも、
見る価値のある映画だと思う。
http://www.roxite.com/writings.html
788スマ姐さん:04/10/19 07:32:19 ID:bo9b2M4Z
>787さん 朝から感激なコメントありがとう
ルンルンで、仕事にいけるハーーー。
789スマ姐さん:04/10/19 18:43:51 ID:Gk4g+zca
歯折るの声が早く聞きたい。楽しみにしてます。
790スマ姐さん:04/10/19 18:54:22 ID:DccjAAxt
案外評判いいね。
みんなあれだけ叩いてたのに。
観にいこうかなぁ。
791スマ姐さん:04/10/19 22:28:24 ID:D7yxbEFx
仕方ない、観にいこう。
792スマ姐さん:04/10/19 23:30:56 ID:eQeNG5Yn
他の何がどれだけ素晴らしくても
観る価値を失くす何かがある、らしい。
793スマ姐さん:04/10/19 23:57:15 ID:eQeNG5Yn
>>787
事前に誰だか知らなかったらそれほど誉め上げることもなかっただろう。
恥ずかしいはなしだ。
794スマ姐さん:04/10/20 18:41:42 ID:0voh3Fh3
>793
知ってても知らなくても人間誉めるってことはするもんだ
悔しいかもしれないが素直に認めておけw

劇場版のCMをズームインで見たが徹底してんな〜
三輪さん、倍賞さんは聞けたが木村は一切なしだな
三輪さんは「三輪さん」だったが
795スマ姐さん:04/10/20 21:05:37 ID:MtyvUNVx
>>794
>793
知ってても知らなくても人間誉めるってことはするもんだ <

それは認めるが
>>787は知っているからこそ誉めた、に命かけても良いよ。
きみはその反対にメアドと携帯番号でもかけてくれ。


映画館での宣伝でもきむら(鼻曲げ)の声は一切なし、だよ。
「戦略」ってやつだろ。
「意味ありげ」に弱い(頭も心も筋力も弱い)間抜けを引っ掛けるのには
こういう引っ掛けが効果ある、ってふんだんだろ。
796スマ姐さん:04/10/21 10:51:03 ID:O9E61byg
悪寒声優 木村拓哉
797スマ姐さん:04/10/21 16:13:54 ID:+80+tCsZ
宮崎アニメは最高
木村も最高

ハウルは二乗効果で大成功間違い無し!
798スマ姐さん:04/10/21 19:48:28 ID:EkM/rqAW
http://blog.livedoor.jp/momo20041/archives/8204696.html
それはそうと、ハウルの声を担当している木村拓哉。
これが以外にいい声で。私は彼の「おれさま」的態度が、嫌いなのだけれど、
この作品での彼は、いい。
声優として、「上手い」とは言えないけれど、それを帳消しにしてしまうだけの
雰囲気と、質の良さは持ち合わせているのです。彼があまり好きではない方も、
今回ばかりは先入観を捨ててご覧くださいませ!
799スマ姐さん:04/10/21 20:05:19 ID:EkM/rqAW
関西版Weeklyぴあ 11月4日号
鈴木プロデューサーコメント

「(荒地の魔女役の)美輪明宏さんが映画を観て、
 『キムタクがいい』って言ってたんですよ。
 『少年期から青年期へ移る時のある種のセクシーさを
  表現していてゾクゾクした』と。
 うまいこと言うなって思いましたね」
800スマ姐さん:04/10/21 20:36:56 ID:P5aIXZ/k
ぎゃーーものすごく見たい、今すぐに
801スマ姐さん:04/10/21 20:48:39 ID:oJ2+VH5e
同じく物凄い楽しみで〜す。木村〜1番載りに行くからね・・・・
802スマ姐さん:04/10/21 23:20:29 ID:gob+g2QQ
>>798
これが以外にいい声で。<
ってどういう意味?

>>801
一番乗りの「のり」が間違っていますよ。
こんな簡単な変換もできないひとが一番乗りとはきむら(九々が全部言えない)も幸せ者ですね。

803スマ姐さん:04/10/22 00:07:49 ID:WAvQ5FXi
見たい 見たい みたい 801さん 自分も1番に行くから。
ならぶぞ、その前に23日に行く。楽しみだワイ
804スマ:04/10/22 00:08:57 ID:NvPRAQ/a
おすぎ、キモタコに吠える!
「アタシが記者会見に乗り込んでって
『アンタこの映画どう思うのよ?』
って聞いてやりたいわよ!」


http://www.joqr.co.jp/bbqr/y-thu.asx
805スマ姐さん:04/10/22 00:14:41 ID:VZfMSkJC
>804
その台詞、「ハウル」について喋ってるようには聞こえないんだけどな。
おそらく「2046」か、「誰秘」のイ・ビョンホンを木村と言い間違えたかどっちかだ。
806スマ姐さん:04/10/22 07:15:58 ID:8Vi3/TSF
20日にハウルが日テレで流れた時、2分ぐらい?
あれだけで、感動できた、
あのハウルは絶対拓哉だよと、思ってしまった。
807スマ姐さん:04/10/22 08:36:18 ID:9hF0ZOLl
気持ち、よくわかります。おんなじ想いよ。
808スマ姐さん:04/10/22 08:37:51 ID:9hF0ZOLl
806さんと、同じ気持ち 807です。


809スマ姐さん:04/10/22 08:47:34 ID:7nLGiK2i
>805
先週は思いっきりハウル切ってましたから
自分の子に父ちゃん出てるの見せたかっただけ
キムタコに頼む方が悪い
そんなこんなでした
残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
810スマ姐さん:04/10/22 08:55:48 ID:9hF0ZOLl
ハウル、
>807さんと同感、あれみたら素敵なんだもん、
811スマ姐さん:04/10/22 08:57:53 ID:9hF0ZOLl
ごめん何回も
806さんです。
812スマ姐さん:04/10/22 08:59:49 ID:9hF0ZOLl
807は自分なので・・・・・・恥ずかしい

813スマ姐さん:04/10/22 11:18:41 ID:kzJ/U2Sh
キムタコが参加しているからこの映画は観ない
814スマ姐さん:04/10/22 20:49:51 ID:ySHT0FIt
別にお前が見なくても興行的には大丈夫だよ
815スマ姐さん:04/10/22 22:01:18 ID:TPvyN2vB
無批判こそがファンの証、か。
816スマ姐さん:04/10/22 23:19:47 ID:TPvyN2vB
>>812
きみが恥ずかしいのはそこんとこじゃないよ。
さすがきむらファン様、無恥だよね。
817スマ姐さん:04/10/23 00:37:36 ID:9r9Sbklo
今日の夜公開されたらもうマスコミにも木村の声は解禁になるのか?
818スマ姐さん:04/10/23 02:39:42 ID:Cq8g8VGm
別にキムタクがやったらいいじゃん
クソブサイクなおっさん声優が若い役やってる声優界のほうがきもい
819スマ姐さん:04/10/23 07:57:21 ID:GvI4LVIZ
>>818
中味のことが気になってしかたないやつは
声優ヲタと同じ精神構造
820スマ姐さん:04/10/24 01:06:05 ID:2p2+sNeo
今までキムタクのこと好きも嫌いもなかったけどちょっと好きになったよ。
あのボイスはやばい。
821スマ姐さん:04/10/24 01:12:44 ID:77CN+bZQ
ネットで聞けるところないですか?
822スマ姐さん:04/10/24 09:57:54 ID:BIhiSAd+
キモタコとかキムタンソクとか歯折るの城とかおもろすぎ
823スマ姐さん:04/10/24 10:13:47 ID:1YrF5FKK
なっち おはよう
824スマ姐さん:04/10/24 10:32:17 ID:Nvzf6BIq
関西系WSで新潮の叩き記事は「でっちあげ」「そんな試写会は行われていないはず」
「はじめからキムタクを叩くためだけ」との断定あり。
825スマ姐さん:04/10/25 17:06:14 ID:ccFp++LE
ハウル見たけど声良かったよ。ちなみにキムヲタではないです。
826スマ姐さん:04/10/25 18:52:26 ID:fXUtyHj6
うん良かった。
キムタク嫌いだけどあれだけは認める。
827ハヲル:04/10/25 19:22:56 ID:f+QMophY

//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /ウギャーーーッ!!! 歯がーーーっ!!!!
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////    痛い、痛い、痛いーーーッ!!!!!!
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|        ;;;|   //// ////// ////  キムに折られたーーーっ!!
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  歯がっ、あたしの歯がーーッ!!!
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
828スマ姐さん:04/10/25 21:34:20 ID:8yaZGWQK
>>825
ちなみにキムヲタではないです<

大丈夫。今日から仲間入りです。
829スマ姐さん:04/10/26 16:24:00 ID:sZ20E5Cn
>>828
確かにちょっと好きになったよ。
830スマ姐さん:04/10/26 16:47:47 ID:/WIUDrTV
age
831スマ姐さん:04/10/26 18:58:07 ID:7/bti4Ho
声、マジよかったよ。
キムっぽくなくて低めだったし、
カッコよかった。
832スマ姐さん:04/10/26 20:05:28 ID:gnJPe6dM
糸井
「木村くん、いいですよね。
 僕、女の子の立場で、
 抱かれても良いと思っちゃいました。」
833名無し募集中。。。:04/10/27 17:10:22 ID:WLXg/GYx
もうすぐだ
2046見に行った時にハウルの声一言だけ聞けた
なかなか(・∀・)イイ!!
834スマ姐さん:04/10/27 17:47:39 ID:0R3SfBp+
試写会に行った芸能記者の人も週刊誌に悪いと書かれていたけど、
とてもよかったといっていました。
835スマ姐さん:04/10/27 21:45:48 ID:EgvDJGyT
試写会に行った芸能記者の人<自分の商売が大事なひとならそりゃ誉めるわな。
836スマ姐さん :04/10/27 23:04:33 ID:oSFBUMvT
糸井<友達でしょ?w
837スマ姐さん:04/10/28 01:21:07 ID:MEPgzl8m
糸井は映画関係者、ポスターのコピーとか糸井でしょ。
838スマ姐さん:04/10/28 01:57:59 ID:zAjahOwS
ねえねえ、キムタクって整形してるの!!??
写真
http://myhome.hanafos.com/down3/35/60/27/01/59/deepdimple_92.jpg
839スマ姐さん:04/10/28 12:46:06 ID:jDPgDbSQ
ただ単に歳くって
窪んでんじゃない?
840スマ姐さん:04/10/28 19:42:37 ID:ip9ZofbO
>声優陣。やはり心配はいらなかった。完璧だろう。
>これほどまでにマッチするキャスティングがあるだろうか。
>映画が公開されれば分かる事だがあの記事になっていた木村氏、素晴らしい。ハ・ウ・ル自身の声だ。
>色眼鏡はかけず、全編通して真っさらな気持ちで観るべきだ。ハウル=木村氏になる、これも間違いない。(笑)
>倍賞さん、美輪さんも完璧。声優陣はお見事でした。

>そうそう木村氏の例の雑誌の記事についてローマの友からの返事にはこう書いてあった。
>「そんなのは気にするな。作品を観る前からその眼を曇らせてどうする?目の前に靄がかかると
>見なくてはいけないものが見えなくなり、見なくてもいいものが見えてくるぞ」と。

http://plaza.rakuten.co.jp/hiroidaichi99/diary/
841スマ姐さん:04/10/28 21:39:10 ID:xXcqDWTo
>>840
バカだよなー。
こういう引用するやつって。
自分がかけている色眼鏡を正当化するためにしているだけじゃないか。
842スマ姐さん:04/10/29 07:19:38 ID:vwc8stJl
木村ハウル、ワクワク、ドキドキ、凄い楽しみ。
843スマ姐さん:04/10/29 13:21:24 ID:SChkUAw3
木村歯折る、ワクワク、ドキドキ、凄い楽しみ。
844スマ姐さん:04/10/29 14:14:13 ID:AjcMuqK0
>>840
読んできた。
やっぱり木村ヲタじゃない一般人の感想は素直に聞ける。
ヲタだとどうしてもいいようにしか取らないし。
まぁ、それは誰のヲタでも同じだろうけど。
この人が言うように真っさらな気持ちで見に行ってみる。
845スマ姐さん:04/10/29 16:28:52 ID:faCM5VbL
>>844 ヲタは何でも良く言うし、アンチは何でも悪く言う。 スマに興味のない人の客観的な意見は貴重だと思う。
846スマ姐さん:04/10/29 16:44:24 ID:zbRE8mqQ
宮崎ばんざい。
847スマ姐さん:04/10/29 17:15:28 ID:zfFRPMn/
宮崎ヲタもなんでもよく言うひと多い。
848スマ姐さん:04/10/29 17:35:17 ID:75bmy1N8
ジブリはTVでやるまで待つ。映画代もかさむし取捨選択しないと
849スマ姐さん:04/10/29 17:48:34 ID:faCM5VbL
>>847 確かにそうかもだけど、今回の声優キャスティングに関してはかえって納得出来ない宮崎ヲタの方が多いんじゃない? それなのにいいという意見ならそうかもと思うけど。
850名無し募集中。。。:04/10/29 18:21:16 ID:py5uo2aB
今回っていうかもののけとかもあるし
851スマ姐さん:04/10/29 19:02:02 ID:faCM5VbL
>>850 そうだけど、ここはスマ板だから。
852スマ姐さん:04/10/29 19:35:25 ID:vkJrV8P7
>>845
悪い評価したらアンチ扱いのくせによく言うよ。
都合の良いアタマの持ち主だな。
無自覚にもほどがある。
853スマ姐さん:04/10/29 19:54:06 ID:faCM5VbL
>>852 悪い評価って作品そのものについて? それとも木村声? スマヲタじゃなく木村に興味がない客観的に見られる人の木村声についての意見なら悪い評価もいい評価も素直に聞けると思うけど。
854名無し募集中。。。:04/10/29 20:00:18 ID:py5uo2aB
よし、俺が公開日に見て判断してやる
855スマ姐さん:04/10/29 20:23:02 ID:faCM5VbL
>>854 あらっ、客観的に見られる人? じゃ、お願いします。
856スマ姐さん:04/10/29 21:05:28 ID:vkJrV8P7
>>853
作品そのものについての評価、なんてここでは用の無い話だろ?
きむらの声がいかに作品に貢献したかってことが大事なんだろ。
作品について語りたいなら映画板やアニメ板で嫌というほどできるんじゃないの。

ここでは
きむらが役者不足で作品が台無しでした、って意見が出たら即アンチ扱い。
素直に聞くのは聞いて気分の良い“第三者”の意見だけだ。
商売の絡みが無い人間の評価が引用されたときにスルーや否定以外の反応ができるかね?



857スマ姐さん:04/10/29 21:06:33 ID:i/PW0Iri
>845
そうとは限らない。
かなりのスマオタの友人に誘われ
2046とハウル両方見たけど
友はハウルに関しては大絶賛してたが
2046はもう見ないと言ってた。
858スマ姐さん:04/10/29 21:09:46 ID:u+7PtfuR
>856
>きむらが役者不足で作品が台無しでした、って意見が出たら即アンチ扱い。

そりゃそうだろ。ここはそーいうとこだ
素直に聞くのは第三者の意見ってのも誰でもそうでしょ
お前さんみたいなのが妙に突っかからなければスルーでも何でもできるだろうよ
マンセーが続くとすぐ現れてくるからな、どーしようもないものが
859スマ姐さん:04/10/29 21:27:39 ID:bLO+QPDV
アニメで声優大絶賛ってあんまり聞いた事ないな。
モンスターインクで爆笑田中とか結構うまかったね〜とか
ちっらと出るけど、本来あんまり前面に出ないほうがいいんじゃないの。
ジブリ側も木村、木村で押す気はないかんじだし。
860スマ姐さん:04/10/29 21:32:46 ID:JgzFJrYC
鈴木Pの対談読んでくれば。
861スマ姐さん:04/10/29 21:41:10 ID:vkJrV8P7
>>858
ここはそーいうとこだ <
前面同意。
だが、そーいうとこであるにも関わらず自分は公平な判断をしています、みたいなバカがチラホラいるみたいなんでね。
それとも、そういうバカやら低脳が生息するそーいうとこ、ってことなのかな。
そうだとしても同意ですが。

862名無し募集中。。。:04/10/29 21:46:46 ID:py5uo2aB
自分は公平な判断できるとか思ってる奴もバカ
みんなバカ
人を見下して低脳扱いしてるような奴がどうこう言える事じゃないな
863スマ姐さん:04/10/29 22:04:52 ID:vkJrV8P7
>>862
お互い様だねっ!
864スマ姐さん:04/10/29 22:12:24 ID:zzBMUgUb
試写会チケット当っちゃった…
865スマ姐さん:04/10/29 22:28:52 ID:lyQe9cGv
ほぼ日刊イトイ新聞を読んでみるといい。
866スマ姐さん:04/10/29 22:33:38 ID:vkJrV8P7
>>865
関係者が主宰のね。
867スマ姐さん:04/10/29 22:34:07 ID:faCM5VbL
>>856 何の事を言ってるのか分からなかったから聞いたまで。 何かこうだって決めつけてますね。 例えば840に貼ってある人の評価なら普通に聞けるんじゃない?ジブリファンではあるかもしれないけどキムヲタではないし。
868スマ姐さん:04/10/29 23:37:44 ID:vkJrV8P7
>>867
そりゃ素直に聞くでしょ。
誉めてるんだから。
869スマ姐さん:04/10/30 02:43:02 ID:SRn3ddGi
ジブリファンでキムヲタの感想かもしれないんだし。
大衆人気のあるものを全部肯定する派閥のひとかもしれないしさ。
「みんなに人気があるらしいから、悪いはずがない」という。
870スマ姐さん:04/10/30 10:00:06 ID:5j6RBvIF
>>869
840に貼ってある人の感想の事を言っているんならキムヲタではないでしょ。
どこをどう読んでもキムヲタには見えない。
後はどうか知らないけど。

ところで、ジブリHPに「汐留日テレプラザに集まれ ハウルの動く城公開まで
待てない日テレプラザでハウルに会おう」
公開前にハウルの城の中を一足早く体験できる注目のイベントに
あの声優がテープカットに来場 
11月3日 午前9:30分 日テレプラザに集まれ

ってあるけどこれ木村かな?
871スマ姐さん:04/10/30 17:06:22 ID:UgrYuOrI
age
872名無し募集中。。。:04/10/30 18:00:01 ID:yMDdxaZv
美輪さんです
873スマ姐さん:04/10/30 19:31:08 ID:McxWhuN9
なんだ美輪さんか
874スマ姐さん:04/10/30 23:50:15 ID:mE216D8A
神木隆之介くんと鈴木Pが来るって。
日テレHPに出てるよ。
875スマ姐さん:04/11/01 00:18:54 ID:mbd5l2e4
てすてす
876スマ姐さん:04/11/01 00:19:40 ID:mbd5l2e4
てす
877スマ姐さん:04/11/01 00:25:00 ID:8Le1jV9b
歯折るの声優カッコイイ素敵最高
878スマ姐さん:04/11/01 15:07:52 ID:lwF1wSRW
とりあえず謝らないことには「歯折る」のレッテルは一生ついてまわるな。
879スマ姐さん:04/11/01 15:13:43 ID:vRgqYgl7
小林信彦は文春のコラムで「ハウルいまいち」って書いてるね。
「宮崎、枯れたか?」と思ったそうだ。
880スマ姐さん:04/11/01 19:33:46 ID:OGpFHUfR
原作読んでもっかい見るとも書いてたね
881スマ姐さん:04/11/02 00:02:22 ID:ivU+jwY6
北風が寒い...
何か歯折るものを貸してくれませんか...
882スマ姐さん:04/11/03 01:47:50 ID:SjN7QdKq
試写会行ってきた感想。(1)女の子が主人公(2)やはり空を飛ぶ(3)大作の感あり
特に(1)は、もののけ姫もそうだったが、実は主役はアシタカという具合にハウルと城は
あまり活躍しない。倍賞千恵子の声優としての演技力には驚かされた。島本須美かと思った。
キムタクもうまかったと思う。(2)宮崎アニメには欠かせない空を飛ぶシーンも多々あり
(3)どちらかと言えば大人向けの作品。以上
883スマ姐さん:04/11/03 18:59:33 ID:4f7X2d7l
横浜地区で試写会見ました。
確かに大人向けかもしれませんねー。
でも、拓哉が、思ってたよりずっとハウルに合ってて、
カナりカッコ良かったですww
多少、ハウルや他の人の感情の変化などが
薄く描かれていて分かりづらい部分もあったんですけど、
とってもいい作品だと思いましたw
884スマ姐さん:04/11/05 13:35:31 ID:21iqPVM+
この映画を観たネタばれしない程度の感想をまず書いておこう.まず気になる「声」
なのだが「2046」でかなり不評だった木村拓哉のハウルはそんなに悪くない
(実は思ったより声の出番が少ないという理由によるものかもしれないが).
885スマ姐さん:04/11/05 23:40:14 ID:Z5Z393xS
ハウルの舞台挨拶するって本人言ってたね。 8日の完成披露試写会でかな?
886スマ姐さん:04/11/06 00:23:30 ID:s/DdiEgm
凄い報道陣だろうなあ。
887スマ姐さん:04/11/06 00:27:32 ID:QqHrczBr
>885様 8日完成披露試写会はどこでするのでしょうか
よかったら教えてください。
888スマ姐さん:04/11/06 00:32:15 ID:s/DdiEgm
885さんじゃないけど、日比谷スカラ座だよ。
19時10分開場、19時40分開演。
もちろん招待状持ちしか入れないけど。
889スマ姐さん:04/11/06 00:39:06 ID:QqHrczBr
888様ありがとうございます。早くならんでも
チケットはとれないのですね、

ありがとうございまーーーーーーーす。
890スマ姐さん:04/11/06 00:39:34 ID:aJTGwr8z
>884
CMでしか聞いたことないがもし伏せていたのなら
あれは木村と気づかない人がいたかもしれない・・・
わかるかわからないか微妙なもんだった(自分的に)
891スマ姐さん:04/11/06 01:04:20 ID:s/DdiEgm
>889
シークレットウィンドウの17時からの回に入って
終了後は女子トイレの道具室\うわなにをするやめhd;rえldうrほぷdwyうぇm
892名無し募集中。。。:04/11/06 01:24:51 ID:C3JRaHeh
よし、それもらった
893スマ姐さん:04/11/06 01:31:26 ID:HLSE695u
女子トイレ道具室前に行列が出来たりしてなw
894スマ姐さん:04/11/06 15:47:29 ID:cM54+qVj
歯折った人が、ハオルの声優ってジョーク?
895スマ姐さん:04/11/06 16:23:31 ID:zgXGyD0F
ハオルではなく、「ハウル」です。
カタカナも読めませんか?
ジョ−クの意味知ってるかな?
お母さんに聞いてね。
896スマ姐さん:04/11/07 12:01:43 ID:ySn6aIgt
897スマ姐さん:04/11/07 14:12:31 ID:OHjzJN7s
宮崎ファンだったけれど、キムタクがハウルの声なら見にいかない!
どうして、キムタクなのよ。
898スマ姐さん:04/11/07 21:13:09 ID:iJ+G+Ttl
いかなきゃい〜じゃん
別に宣言する事でもないし
899スマ姐さん:04/11/07 23:25:38 ID:XTuQadI1
来年になれば日テレでやるから、それをみんなで見ようよ。
900スマ姐さん:04/11/07 23:26:13 ID:uIf/SOCt
来年にはやらんだろ。
901スマ姐さん:04/11/08 01:49:01 ID:T1O9+5Mw
902スマ姐さん:04/11/08 21:30:52 ID:iHuVJG2H
今日試写会なんだよね。
今度はどんなネタ提供してくれるか楽しみ。
903スマ姐さん:04/11/08 23:40:27 ID:NAxJs2NR
縁起下手すぎで萎えた
904スマ姐さん:04/11/08 23:45:53 ID:kqEEI4bA
完成披露試写会に木村来たの?
905スマ姐さん:04/11/08 23:48:35 ID:iptNK7VX
来たってさ。倍賞さんと美輪さんも。読売ニュースに出てる。
906スマ姐さん:04/11/09 00:29:55 ID:lP4e8YLj
キムタクはまぁまぁ普通に演じているのだが、倍賞と神木と三輪が上手すぎるんで、
相対的にキムタクが見劣りしてしまうw
907スマ姐さん:04/11/09 00:47:43 ID:9ac1+yzI
908スマ姐さん:04/11/09 07:16:15 ID:+zVqSYSI
木村、賠償、三輪とそろい踏みのとこで、ハウルは私の理想の青年像。奥様にお許しを得てぜひ不倫させて頂きたいわ@三輪。
909スマ姐さん:04/11/09 07:33:45 ID:81Smm0w+
見た目がすごい3ショットだな…。
910スマ姐さん:04/11/09 08:20:38 ID:81Smm0w+
公開当日は舞台挨拶等なしなんだね。
911スマ姐さん:04/11/09 21:55:38 ID:bJZYqLP0
さすが、美輪さんだ。
TVに映るのに木村の前でよめさんの話をした人って初めてじゃないのかな?
結婚会見のインタビュアーと、美輪さんだけなような気がする。
912スマ姐さん:04/11/09 23:48:03 ID:vcDjwfAe
てか、三輪さんに奪って良いよとテレビに向かって言った奴は自分以外にもいるはずだw
倍賞さんのあいーんもワロタ
913スマ姐さん:04/11/10 00:36:01 ID:VWVxpgw2
宮崎さん
あなたセンスないでつね
キムが声やるなら映画観ないでつ
趣味悪いでつ
役者としても駄目なヤツが声優なんてもってのほか
914スマ姐さん:04/11/10 00:45:34 ID:JEC1CVjl
見たくなけりゃ別に見るな。わざわざ宣言か?
915スマ姐さん:04/11/10 00:48:01 ID:fCcnq9rK
今回は失望した。何故にキムタクなんぞを起用したのか?理解出来ない
キムタク嫌いだから見れない 宮崎アニメ好きだから見たいのに見れない
ムカツク憤慨悲しい悔しい キムタクのせいで見れないのが残念
声優バージョンを出して欲しいよマジで ジブリさんお願い
916スマ姐さん:04/11/10 00:51:22 ID:JEC1CVjl
だから見るな。木村のせいって?木村の影響受けすぎちゃうの!
917名無し募集中。。。:04/11/10 00:58:27 ID:JVwEXuBb
このスレ他のハウル関連にも貼られてる可能性あるから釣られるなよ
急に木村本人の叩きに入ったレスがあるのはそのせいだろう
918スマ姐さん:04/11/10 00:59:37 ID:JEC1CVjl
ラジャ。
919スマ姐さん:04/11/10 15:38:35 ID:PEKgkWLX
木村を起用したんじゃなくて木村サイドから声優の話はお願いしたんだよ。
今日発売のインビテーションに詳しくのってあった。
木村も進んで声優やる意欲あっていいと思ったよ。
920スマ姐さん:04/11/10 20:33:38 ID:SWMjMWUT
>906
当たり前だろ。木村は経験が少ない、いわば初心者だぞ?
その3名は木村よりも経験豊富なんだから上手くて当然
逆にやったことのない木村がその3名よりすんげー上手かったらどーすんだよ
普通に考えれば木村は下手で当然。その辺ちゃんとわかってから書けよ

>919
それは新聞にも載ってるから騒いでるのはちゃんと読んでないお馬鹿ちゃんだよ
放置しとけ
921スマ姐さん:04/11/10 20:35:04 ID:SWMjMWUT
あ、倍賞さんは経験あるか知らないけどとりあえず入れといた
922スマ姐さん:04/11/11 18:23:59 ID:5jW0pWaW
age
923スマ姐さん:04/11/11 18:57:19 ID:fkSm6DHg
初日の舞台挨拶に木村はくるの?
924スマ姐さん:04/11/11 19:22:40 ID:GEof7jhO
えーと今回舞台挨拶は無いという事でこないだの記者発表が唯一の3人そろい踏み。
925スマ姐さん:04/11/11 21:08:12 ID:ZOrtWGzJ
もう主題歌売ってるんだな
926名無し募集中。。。:04/11/11 21:17:29 ID:CUGVFeNY
>>924
2046みたいに内緒で来ないの?
今度こそ俺も・・・
927スマ姐さん:04/11/11 21:46:10 ID:dW9OW2uq
またサプライズとかって 日比谷あたりで現われそうじゃな〜い
928スマ姐さん:04/11/11 22:27:14 ID:js6c5eMW
同じくそう思う!
929スマ姐さん:04/11/11 23:30:55 ID:WpOTIF9/
いや、日比谷には来ません。
930スマ姐さん:04/11/11 23:46:06 ID:nMuUew9W




           ___       、、
   |   \     ┬    し; |─┼─     │     _、_
  ̄| ̄\      ┼┼┐く  |  │   ─┼┼─ ヽ( ,_ノ`)ノ 
   |   |   ̄ ̄|.│││;  |  ._|     │┘  へノ   /
    /     ̄ ノ..│└─  レ (ノ\    └──→ ω ノ
                                 >
  .___              _           ___ 「「
  |__  |      _   _.     ││◎        |__  |
  _/ /   .  | | | |    ┌┘└┐  ___     //
  |_ .\     | | | |    └┐┌┘ └──┘  / く
  //\\   //  |└ ┐ ◇││◇        //\ \ 
   ̄   . ̄   ~   . ̄ ̄     ̄           ̄    ̄
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧    ∧_∧   | ヽ
 \ \/(  ^^ )/( ^^  )ヽ/ /  
   \(uu     /     uu)/

931スマ姐さん:04/11/12 04:43:00 ID:WBYXYRyp
今何してるかな?
932スマ姐さん:04/11/12 05:28:33 ID:9BlX/9q1
寝てるんじゃない?
明日誕生日 
933スマ姐さん:04/11/12 05:58:15 ID:3eK9y8/z
映画楽しみ
今日は前夜祭だ! 誕生日の
934スマ姐さん:04/11/12 12:43:55 ID:AGAumhrD
さあ
935スマ姐さん:04/11/12 13:13:26 ID:X+KkINoW
ハウルの「上手だ。」いい!
936スマ姐さん:04/11/12 15:34:23 ID:NEsubOiq
>>913
>役者としても駄目なヤツが声優なんてもってのほか
逆だろ。役者としても駄目でも声優なら可能性が有る。
または声優すらまともにできない奴が役者をやれるか。

実際に結果として、役者としては駄目なキムでも声優としてはそこそこの演技が出来る事が実証されたし。
937スマ姐さん:04/11/12 17:52:17 ID:AGAumhrD
きらい
938スマ姐さん:04/11/12 22:39:48 ID:hsASjBmE
すき
939スマ姐さん:04/11/13 18:16:57 ID:M/3kK7xO
>>920
はぁ?
役者としての経験は、リアル消防の神木よりキムタクの方が豊富なんじゃないの?
声優としての経験だって、倍賞はほとんど初挑戦みたいなモンだぞ。
940スマ姐さん:04/11/13 20:17:52 ID:ZwutAO12
王様のブランチで、ハウルの声だけ聞けなくてがっくりだった。たまたま笑いの大学を見たら映画館でハウルの声を聞けた。ベジータの声に似てるなと思った。
941スマ姐さん:04/11/13 23:37:17 ID:zPBdDE4Q
ハウルの動く
     /,  つ
尻   ((_(_, )ヾ
      しし´
942スマ姐さん:04/11/14 18:36:28 ID:x3vCc5fh
>>939
声優としての経験は木村も初心者と変わらない
943スマ姐さん:04/11/14 20:11:22 ID:eVVsuT8a
同じ声優初心者でも大違いだなw

倍賞=上手すぎ!!!!
キム=まぁまぁ・・・。

なので、相対的にキムが見劣りしてしまうw
944スマ姐さん:04/11/15 06:09:18 ID:2/QkF3En
>>943
でも倍賞は若いソフィーでは違和感ありまくりという評価も多い。
それにベテランの役者だと大抵、声優やらせても上手いから比較は可哀そう。
キムタクも50過ぎてる頃には上手くなってるかもしれない。
倍賞だって30歳くらいでやってたら下手だったとおもうよ。
ガンダムでアムロの母親役やってるけど、ガンオタの評価は悪いらしい。
945スマ姐さん:04/11/15 15:16:26 ID:mQEsjbRc
age
946スマ姐さん:04/11/15 15:54:04 ID:kUSw1Lbz
>>944
>でも倍賞は若いソフィーでは違和感ありまくりという評価も多い。

そうした評価は倍賞の演技力の限界に起因するものではない。
947スマ姐さん:04/11/15 16:37:39 ID:gZ42VfGf
婆さまだと知ったうえで見るからこその違和感だろう。
948スマ姐さん:04/11/15 18:31:52 ID:gyvwzlpZ
中居班、草なぎ班の二人でハウルの声を予告で聞いたのだけど普通にときめいたぞ!早くハウル見たい。キム様とハウルは似てるよな
949スマ姐さん:04/11/15 18:33:17 ID:mQEsjbRc
白々しい。必死だな>948
950スマ姐さん:04/11/15 18:37:49 ID:A2ihbcK/
中居班、草なぎ班ってなんですか?
951スマ姐さん:04/11/15 21:00:10 ID:eqmivyg2
ハウル見てきた。
思った以上にすごく良かった。
最初木村の声だとわからなかった。
いつものしゃべり方とは少し違った。
自分もハウルと木村は似てると思った。
952スマ姐さん:04/11/15 21:41:17 ID:45myQ8Ta
木村に似てるなら余計見に行かねー。
テレビ放映まで待つ。
953スマ姐さん:04/11/15 21:48:34 ID:gyvwzlpZ
試写会みたの?
いいな〜
ハウル超見てぇ〜
が、地方映画館で宮崎作品初日は混みそうだ。
もののけ姫は公開一週後の平日で立ち見だった。アンチうざいから、住み分けしようぜ。
ていうかスマ板の木村トビでまったりは無理か。
954スマ姐さん:04/11/15 22:17:24 ID:JnSaok9D
ハウル自分は試写会で2回見たよ。
木村の声はいいんだけど、ストーリーが意味不明で
宮崎監督初の駄作だね。
これはかなり不評だと思うよ。とにかくキャラにも感情移入できないし。
絵は凄いだけに残念だった。
955スマ姐さん:04/11/16 00:10:05 ID:XW6pSIAO
自分は国際映画祭と試写会で2度見たけど
駄作だとは思わなかった。
って言うか、駄作だと思うんなら
1度見て次は見なきゃいいのに。
見たい姐さんたくさんいるんだから
譲ってやれよ。
956スマ姐さん:04/11/16 00:24:46 ID:2NChUGQb
ストーリーが意味不明か。そういう映画が一番厄介なんだよな。
俺は演技なんてある程度のラインまで達してれば気にならないタイプだしな。
さすがに模倣犯よりはましだよね?
957スマ姐さん:04/11/16 01:19:41 ID:0mRH0/zb
さとみちゃん、ハウル楽しみだね★
958スマ姐さん:04/11/16 06:15:01 ID:odA4XN3M
明快なストーリーのアニメがみたいなら、子供向けをみればよろしい。
コナンでもポケモンでもドラえもんでも、あるいは米国アニメでも。
近年の宮崎作品でそれはないって気付かない?
959スマ姐さん:04/11/16 20:35:48 ID:93ogiN+a
この前試写会いってきましたぁ!おもしろかったですよっ!ハウルの声もキムタクっぽくなくてよかったし(o^o^o)ビデオ借りてみればいいと思ってるあなた!ジブリ作品の風景と音楽はスクリーンでみなきゃもったいないですよっ(^O^)/
960スマ姐さん:04/11/17 10:15:28 ID:9zHJ3mIb
「魔女の宅急便」をスクリ−ンで見た時
ビデオでは絶対得られない、素晴らしさを感じました。
空を飛ぶ映像は映画館でなければ・・・。
「ハウルの動く城」も、圧倒される映像
ぜひ、大きなスクリ−ンで見る事をオススメします。
961スマ姐さん:04/11/19 00:27:01 ID:qD2W8nVy
オススメされても見ない。
962スマ姐さん:04/11/19 03:57:55 ID:fUnBa3ZK
スマップファンはどう感じる映画なんでしょうかね
木村のファンなら、ハウル萌えー。かもしれないが。
963スマ姐さん:04/11/19 06:29:03 ID:L4kcPQHo
はあ
964スマ姐さん:04/11/19 08:15:58 ID:TKnRdQ12
いよいよ明日〜。
見るべきか悩んでる。
965スマ姐さん:04/11/19 13:00:46 ID:tkNYaJNy
結構はまった人は花畑状態のようですね・・・・
966スマ姐さん:04/11/19 13:15:22 ID:h7z/Gau8
ラピュタ以後のはどこが面白いのかよくわからない。
トトロ見にいって困ったもん。映像で勝負してるのだけはわかるけど。
967スマ姐さん:04/11/19 13:25:32 ID:PRmLAA4W
ソフィーになってハウルに恋する事が出来る人は楽しい映画だと思う。
自分はナウシカの世界が好きだったから、好みとはちょっと違う路線だったけど、
恋するっていいなと感じた。絵は文句なしに素晴らしい。
男性に受けが悪いのは、ハウルに恋するソフィーになりきれないからなのもあると思う。
968スマ姐さん:04/11/19 14:44:58 ID:h7z/Gau8
男はハウル目線でソフィーに恋するんじゃないのかな?
男でソフィーになりきる奴がいたら怖いんでは。
969通りすがり:04/11/19 17:21:10 ID:7TiziK/P
売れなくなった為に、『2046』のチョイ役出演で失敗をこれでカヴァーする目論みが完全に見え見え。密かに世界進出を狙おうとしているのか。今のキムタクのレベルでは必ずしもどこの諸外国に行っても通用する訳がないだろう。
970スマ姐さん:04/11/19 17:58:58 ID:D8SFFNoZ
スマップは売れなくなることなんて無いよ。
こけてもこけてもドラマに出られるから。木村はこけてもいないしね
971スマ姐さん:04/11/19 18:59:46 ID:6qHuI4JT
もちろん明日見に行く!!!!!!

みんなも行こうよ!!
972名無し募集中。。。:04/11/19 20:19:00 ID:g7o3sCIT
そりゃ行くでしょう
973スマ姐さん:04/11/19 20:23:56 ID:TuzlV9Tz
日テレで初めて声聞いたよ。なかなかいいかも。
974スマ姐さん
もろキムタクの声じゃない?