【2青34】バイオハザード押し方スレ【再赤犬蛇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:27:55 ID:Oy6n7ZaD
>>932
> 4th押しでリプレイはリプレイ確定、となってましたが今日リプレイ揃わないケースが一度有りました。

君のみまちがえ

>目押しで再赤犬蛇来ないとガセる時も有るのでしょうか?

赤犬を目押ししなきゃダメ
揃わなかったら高確移行sinの可能性なし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:28:51 ID:ISEHyHyB
>>ありがとうございます。とりあえずは3青24で攻めてみます!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:37:28 ID:4Fo2em+L
全48?種のsinは7777揃える為の色&押し順てのは高確移行sinみたいに固定?(固有)のもが予め決まっているのでしょうか?ランダム?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:41:36 ID:Oy6n7ZaD
>>935
決まってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:51:51 ID:4Fo2em+L
>>936
ありがと。

て、マジか!
だれかPBHにナビ外しまくりして解析出してくんねーかな…まるで意味は無いけど知りたい気がするわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:26:05 ID:HR7AUlp4
初心者スレが1000行ったからこっちに来てるのか。

>>937
何を知りたいのかワカラン。
ナビ外せば・・・小役ナビ無しATが続くだけだよ。
BH無抽選のオマケ付き。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:30:24 ID:EDZ9zhU/
>>937
どのsinがどの押し順7揃いに対応してるかはこのスレか本スレのどこかを探せば書いてある。
台に書いてあるsinの役構成見ただけでもある程度察しはつくけどな。
まあ、対応を知った所で全く意味は無いわけだが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:58:55 ID:HR7AUlp4
ああ、なんだ。
知りたいのは>>835に書いてある事?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:24:28 ID:ibvJmPEC
おれも>>932みたいに逆押し青7狙いでリプ止まるもリプ揃わず…が2回あった。

3rdにリプ、4thに7またはブランク
とかだったら見間違える訳ないし…


そん時はストック示唆かなとか思ってみたり…

見間違いかな…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:41:43 ID:XsMDYt7L
>>941
遅めに押すとSINのこぼし目ででるよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:49:54 ID:ibvJmPEC
>>942
そうなのか!じゃあ次打つときに逆押し下段青7ビタし続けてみるわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:01:04 ID:mICQCR9S
中段リプでも下段7なら、チェリーで出るよな。
チェリー時の停止形は、中右4thで右下がりだから。
逆押ししないから、SINで出るかはワカラン。

ストック示唆とかありえないから。
メインリールの制御がストック云々で変化出来るワケない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:09:40 ID:ibvJmPEC
ストック示唆発言がそんなにあほくさかった?


まぁシングルこぼし目かどうかはそんな重要じゃないからいいよ

とりあえず4thリプハズレ目が出せるかどうかを試してくる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:20:56 ID:G2nE0Fil
>>945
> とりあえず4thリプハズレ目が出せるかどうかを試してくる

4thリプハズレ目は無理

4thリプsinこぼし目しかでない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:26:25 ID:mICQCR9S
>>945
変則押しだと、ハズレは必ず再777だから、
チェリー以外で出たらシングルこぼししか無いけどね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:29:20 ID:ibvJmPEC
すまん言い方悪かった
ハズレ目って言ったのは純はずれ目じゃなく、取りこぼしを含むハズレ目のこと。

これが頻繁に出せればおれは目押しミスで納得いきます。はりつくのやめます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:37:50 ID:G2nE0Fil
>>948
普通に目押しミス
パチスロ初心者ですね

ビタとか言うのは半年早いです
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:31:54 ID:L9v6/D3p
単純に早く押しすぎて4th下段赤7の中段リプだろ
これはリプとチェリー以外でも出る
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:55:37 ID:mICQCR9S
>>948
蛇を上中段に押す事が前提の「中段リプ時はリプ確定」な訳で、
7が下段に止まっての中段リプだった時点で目押しミス。
目押しが正確なら、下段7中段リプは引き込み範囲に無いんだから。
実地検証するまでもなく、これが結論だろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:10:29 ID:ibvJmPEC
なるほど…どこで押してもリプきたらリプかと思ってた…

いろいろサンクス

今までウーロンをメインで打っててバイオは最近打ち始めてはまってたけど、
またウーロンメインにします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:31:48 ID:pePciLYS
エログロイ猛者達に質問です

再赤犬蛇揃って、5G目位に又再赤犬蛇揃ったんですが
高確G数はどうなるの?

あと、高確移行SINって1/819ですよね?ビックリ

954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:39:12 ID:WBxN3mC3
>>953
高確中の高確移行SINは無効。
よって、2発目は無駄引き。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:10:01 ID:1nmb+VPQ
>>953
2Gつづくと見えない力を感じるぜ(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:15:52 ID:kqNBHsCO
ウェスカモードって何ですか?今日初打ちでビック後のチェで赤7一直線で入りましたが



ATやARTみたいなナビなくて50プレイで終了しました。ナビなかったら順押しでもいいよね? ウェスカいったら何%ぐらいで入るの?超高確率で入らないし…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:31:39 ID:MQedpa/d
>>956
ウェスカモード=RT
だいたい30%くらいでARTに入るんじゃないかな
まぁ50G以内にチェリーかボーナス引けなきゃ意味ないけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:10:55 ID:G8oZVJz7
>>957ありがと ウェスカモードの時の打ちかたはチェ狙いだけでOK?順押しで
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:42:43 ID:rDGD55zr
>>958
通常と同じでいいよ
いちいち押し順を変える場面はバイオにはないよ
つねに同じ押し方をしとけばおk
わからないなら順押しで
別に損する事はない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:46:49 ID:G8oZVJz7
>>959m(__)m
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 22:45:53 ID:G8oZVJz7
>>956昨日のウェスカ聞いたもんなんですけどBH入る時は50プレイ消化した後対決に勝った時だけ入るんですか?    

今日ヘビ出てきて負けました。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:20:53 ID:3Vm3w7PA
稀に潜伏してる時がありますよ!

963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:29:37 ID:975yt4gj
いまさらなんですが、ボーナス中のナビ無し時に上段ボーナス図柄の目押しをミスすると、
ARTの抽選自体が無くなるのでしょうか?
今までは図柄を狙って消化していましたが、
昨日ぼーっとしてて左リールをミスしてしまい、それから気になってまして。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:26:19 ID:6/gzdr0g
初心者スレ落ちた?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:38:14 ID:g2lMqkDE
新しいの立った
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:41:40 ID:UmdiRCit
>>963
別に揃えなくても問題ない
1G目レバオンで「ブァイオゥハザァァァド」
って突入する
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:02:57 ID:6/gzdr0g
>>966
ありがとうございます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:10:55 ID:UmdiRCit
>>967
いちいちあげないでいいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:13:51 ID:975yt4gj

970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:12:53 ID:EqCnHSKq
結局最善な押し順は?俺は演出なし時、順押し。演出あり時2341で押してる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:28:02 ID:lpl/SxVC
2青34以外ならなんでもいい。
それをふまえて自分に一番しっくりくる打ち方を自分で試して決める。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:43:30 ID:g+TVwEOK
ぶっちゃけどの押し順がいいのって人に聞くくらいの人は
2青34でもなんでもいいよ。
フラグ察知平均1G遅れるくらいの差しかないから。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:28:37 ID:+Ouj9G++
しかし>>970の押し分けはあまり意味が無いと思う

4th押しは変則押し順の中でも、高確移行sinを見抜けるのがメリットになるが
sin成立時は大抵第一停止まで演出無しなので、高確移行sinを見抜けない
単独看破だけなら他の押し順の方が目押しがマイルドで楽だろう

俺は大抵234青だが強めの予告の場合は気分で中青押したりもする
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:59:35 ID:jg+zhcgg
変則打ちした上で、どの押し順が良いのかなんて聞く輩には、
まずあなたは、何故変速打ちをしているのですか?
と問い詰めたら良い。
そこからしか解決しないし、そこから理解しようとしない輩は
結局何も理解出来ない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:04:07 ID:dCPCFzAY
俺は単独か否か知りたいだけだから4青23だな
この順番で押す理由は単に指の移動距離が短いからというだけw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 20:46:12 ID:adXpP9ez
それなら
234青がよくね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:02:29 ID:z5DwXQJE
4のあとそのままMAXBET押すんだろ
その手を振り上げてスナッピーにレバーを叩くのは止めてくれよ、見た目ウザイから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:37:23 ID:z/Iv6Gor
>>975
それなら432青の方が移動距離もっと少なくて済むんじゃないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:16:00 ID:ewb/rlhB
>>978
同じじゃんw
234青は移動距離大きくてダメだな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 02:41:05 ID:EEyjRjj8
左手にレバーと左リール担当させれば
どんな押し順でも移動距離気にならなくね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:11:54 ID:kUClEEn7
フルウェイトで回すなら片手はあけておかなくちゃ
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
3青24とかはやっぱ移動距離気になるよ
俺は基本右手はずっとコイン持って投入口で待機
左手で他の全動作だから移動距離少ないに越したことはない