松屋の牛丼が一番うまい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S.neet ◆x/ANEEETdA
給食みたいな安っぽい器に濃すぎない味最高だねみそ汁も付くし文句ない
それに卵かけてる奴馬鹿だろって思ってたけど
間違えて卵付きのセット頼んでかけたらめちゃうまかった
明日から三食松屋だわ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:32:16 ID:CgyiLq8C
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:32:56 ID:/a5SCV1w
いくら負けたんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:34:37 ID:xw1bIlUX
俺はすき家派だぜ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:35:05 ID:a/DAP3Ma
松屋はキムカル丼一択
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:37:16 ID:FtuCNFqP
赤7だぜ!
7S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 01:37:28 ID:gnfwfC8D BE:572281766-2BP(10)
>>3
花の刑事でよんまんえーん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:39:14 ID:StwqmR6t
豚丼大盛り 半熟卵 豆腐                                                            これ最強
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:40:20 ID:yjaxTK49
松の肉はヤヴァイ

なんでなか卯
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:40:25 ID:m7WSt6eu
ビビン丼はたまに食うと旨い
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:41:10 ID:AcjSW7zB
>1
死ぬぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:41:31 ID:/kny8mmy
牛丼ツユ抜きにゴマドレかけるのがマジうめー。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:41:36 ID:uQnBe+/9
>>1
キン肉マンがスロットで流行ったから牛丼か?調子にのんなよ
豚丼にしとけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:43:17 ID:mrXxrkox
俺のカーチャンが作る牛丼が一番美味い
15S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 01:48:53 ID:gnfwfC8D BE:317934645-2BP(10)
松屋>すき家>なかう>吉野家>サンボ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:54:27 ID:BIvtZsXC
すきや>なかう>よしのや>まつや

まつやは米がまずい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:59:12 ID:ROBmc7ri
松屋>すき家>吉野家>なか卯
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:01:18 ID:oJ7YQXpM
>>1
頭に肉って書いてやるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:02:04 ID:mUq6donN
まつやは米がうまくないか?
なかうは味変えてまずくなったから笑うw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:03:47 ID:t1otuHin
山かけ丼なんてあるのな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:05:29 ID:sCvCLZ1J
すき家>なか卯>松屋>>>論外 吉野家
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:07:54 ID:HLMPR05m
松屋は箸が嫌だ
23S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 02:08:05 ID:gnfwfC8D BE:1017389388-2BP(10)
ぶっちゃけねコンビニ弁当しか食ってないからかもしんないけどうまくておかわりしたもん
みんな味濃いのに慣れてんじゃネーの?
マジで食ってみうまいから
24S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 02:09:32 ID:gnfwfC8D BE:508695348-2BP(10)
>>22
それはあるね
マジで給食思い出す
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:11:13 ID:mUq6donN
>>22

同意!!
ささくれてるし、うまく割れないよな。
俺はうまく割れるまで新しい箸を取るwww
26S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 02:11:55 ID:gnfwfC8D BE:1017389388-2BP(10)
ここvipじゃないじゃん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:13:01 ID:FTYpyVud
すき家最強だろ?JK

オクラ、ヤマカケ、キムチ、冷奴を単品で頼んで瓶ビールで胃袋膨らませてからパラパラチーズが乗っかった牛丼大盛りでヒニッシュ!!!!

2連休あったら一日目のオールスロ屋の帰りに食う。
大勝ちしたら牛角は……………閉まってる?から、叙々苑か安楽亭とか焼肉一確!
負けたら、コンビニ弁当と海鮮サラダとゴボウサラダだな。


あー腹へった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:16:56 ID:3ckO7rId
ラーメンつくって食おーとしてたのに牛丼食いたくなっちまったじゃねーか
吉牛て人気ないんか?すき家より上と思ってたんだが
29S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 02:23:51 ID:gnfwfC8D BE:190761326-2BP(10)
吉野家はないわ
パッサパサだし連日は無理な味
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:24:00 ID:c6fyY/Pl
>>27
一人で焼肉?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:24:24 ID:BIvtZsXC
地域によって違うのかな、
千葉住みなんだけどまつやは他店と比べると圧倒的に米まずいきがする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:24:54 ID:mUq6donN
吉野家は殿堂入りだからどうでもいい
33S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 02:25:54 ID:gnfwfC8D BE:158967825-2BP(10)
米まずいのはすき家だろ
全体的にまずいのが吉野家
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:30:31 ID:qmUa4ST2
近所の吉野屋の定食はご飯おかわり自由なんだぜ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:31:55 ID:AcjSW7zB
吉牛の納豆定食が一番うまい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:32:40 ID:4mcF0QvZ
いやいや、なか卯は親子丼は旨いけど牛丼はイマイチ。何だかんだで吉野家。つゆダクダク卵一味生姜大量
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:34:48 ID:Vj5ll9L8
結局…牛丼はすき家が一番うまくね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:35:57 ID:cagVZmw+
すきやはカレーがまずい
松屋はカレーがうまい
で桶
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:37:00 ID:3ckO7rId
そらみろやっぱ吉牛じゃねーか やっぱそーだな吉牛だな すき家論外
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:38:20 ID:oo3rA9oe
吉野家は米が熱すぎる気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:39:56 ID:08S94ivL
吉野屋は甘過ぎるマジまずい なか卯が最強話それるが海鮮かき揚げうますぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:40:42 ID:Vj5ll9L8
吉牛は牛丼はまずいが豚丼はうまい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:41:34 ID:7DcnNTAd
バカ舌www
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:41:46 ID:UmyzGnJJ
食いに行くたびに、味が変わってるようなきがするすき家のカレー。
松屋の牛丼はありえない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:41:58 ID:SduRli0I
米が熱すぎて一時間は放置する
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:42:15 ID:yZ9IL95C
>>38
松屋は牛丼もカレーもまずいでおk
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:45:10 ID:MJPNHPqA
松屋の肉は中国製と聞いたが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:48:29 ID:WaAutuJn
まじしにてーわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:49:05 ID:1j4rBNAI
吉野家は生姜焼き定食がうまいんだよ
牛丼昔はうまかったが今はちとな
けど薄味好きな奴は吉野家だ
すき家の納豆は最悪だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:50:43 ID:3ckO7rId
中国産の肉てタケノコみてーな味がするよな
まあ仕方ねーわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:52:55 ID:Vj5ll9L8
これは全部にいえることだが、場所によって味がだいぶ違う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:52:56 ID:3xP1MsP1
すき屋の紅生姜うまい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:55:44 ID:hJX8wkwz
>>12
うまいよな!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:05:54 ID:WKp4qvtq
すきやの麻婆茄子丼がうまい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:51:39 ID:waUrf7Hi
>>54
あんなレトルトで満足できるなんてw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:54:23 ID:SduRli0I
週5で吉野家の牛丼特盛食ってる俺の寿命は近い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:02:15 ID:bwPvMi49
どこいっても カレー関係しか飲まないなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:05:46 ID:yIWwms7b
松屋行ったら、豚丼にカルビのタレぶっかける
これ最強
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:15:22 ID:eH6B3LL+
俺ランプ亭の牛丼すきだわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:17:47 ID:DYxOMdW/
そういえば誰かクイックガストの牛丼って食べた?
近くに吉野家とか松屋があるせいか、あの店で牛丼頼んでる人を見た事がない
ちなみにココには挙がってないが、富士そばの牛丼はレトルトの味がする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:26:18 ID:fnvTWm2v
回転率のめっちゃ良い吉野家の牛丼のうまさは
ほかの系列の比較にならないレベル

松や?プギャって感じだぜ?こう感じる香具師は多いはず
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:31:12 ID:iSo6gHWx
狂牛丼なんて、あたしは食べないのだ♪なのだったらなのなのだ(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:33:50 ID:LeitH/Xv
俺は純粋に牛丼だけなら吉野家が1番だと思う
昨日すき家吉野家松屋を朝昼晩食べた俺が言うんだから間違いない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:36:10 ID:DeSdkMM4
おまえらデブ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:40:38 ID:DYxOMdW/
俺は体脂肪率が5%位しかないので水に浮かない
よって泳げない
まぁ痩せの大食いってヤツだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 04:47:56 ID:ZjDHjAmF
松牛は鉄板で不味い
すき家と吉野家見習え
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:02:46 ID:oLDeoj9t
なんか皿が妙に汚いよね
汚れてるワケじゃないんだけど、素材が汚いってゆうのかなww
給食の器っていい表現だな。ズバリだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:14:28 ID:iSo6gHWx
あたしは消費者の味方、ゼンショーのすき家の牛丼しか食べないのだ♪
なのだったらなのなのだ(笑)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:16:07 ID:Aq+X6Fve
おまえらすき家のチーズ牛丼食ってみろって
あそこはシチューかけたりトマトソースかけたり邪道なことばっかりやってるけど
チーズ牛丼だけはガチだから
もうすき家では牛丼はあれしか食ってない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:05:35 ID:Hz2JP3nB
ウチの田舎にすき家がやっと出来ました。

えぇ、そりゃあ並びましたよ。30分も
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:18:15 ID:8VHphmZL
吉野家は牛丼うまい、みそ汁つかない、高い
まつやキムカル丼うまい、みそ汁つく、安い
すきや店くさい!!1つの店舗だけくさいのかと思ったらどこもくさかった笑
なんなのあのにおい

ちなみに自分の評価はいつも外す事はないです
参考にしてくだはい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:18:28 ID:Tp1YnZU/
吉野家が牛丼復活して食べてみたらマズかった。味変わったよな?
あれなら豚丼のほうがうめーよ。
ん?松屋?あそこは納豆ご飯食うとこだろ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:24:13 ID:Hdzppksk
最近は松屋の牛焼き肉定食ダブルしか食って無い。旨いよ
金があるわけじゃないけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:31:18 ID:8VHphmZL
まつやとかで600〜700円の定食くうなら
定食やとか他のとこでもっとましなもんくった方がいいよ

俺の評価って正しいから
人の価値観とか関係ないから
正しいから
参考にしてくだはい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:15:59 ID:JiYLpE3Y
自分は豚丼しか食わないよwあとは絶対に食べない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:06:19 ID:X+reSi3r
>>60
クイックガストのダブルチーズバーグはガチで好きだったなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:08:45 ID:LY3KS4zQ
>>60
うどん屋・そば屋などの丼ものはほとんどレトルト
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:10:49 ID:00lEq5y4
>>69
すき家へ行ったことないから、この連休中に行ってみるわーうまそうだな(゚-゚)
79ブーン菜( ´ω`):2008/04/30(水) 11:20:24 ID:e1c7+HyD
>>1
( ^ω^)食べたことないお

( ^ω^)今度食べてみるお
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:29:29 ID:r5LgAS/k
>>78
俺はネギ玉牛丼がオススメ
あれは飽きない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:39:28 ID:x0EB36cK
すきやの高菜めんたいまよ牛丼だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:59:12 ID:smxw0gtD
>>1釣りかと思った

すき家以外の牛丼なんて考えられん
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:59:36 ID:lBPGkZdx
らんぷ亭がいちばん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:04:39 ID:4PCn86Ao
なか卯が最強にして究極にして至高
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:09:00 ID:+qF4K5zW
ここまでなんと

「松屋は牛めしだろ」

の指摘なし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:10:22 ID:/tG98dKo
なか卯のカツ丼最強説
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:15:26 ID:d7k/h6tF
吉野家の牛丼以外は甘ったるくて無理
すき家はトッピングすれば食える
松屋はビビン丼が最強だろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:24:40 ID:RnFjYy3+
すき家に前あったにんにくの芽のトッピングが好きでした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:27:00 ID:SduRli0I
サイゼリアに昔あったオレンジシャーベットがうまかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:29:30 ID:9pTZxqyu
>>89
なんかオレンジレンジャーにみえた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:33:25 ID:tUeCZbxa
すきやは店内も器も汚くて糞。ありえん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:48:54 ID:0wIDZKHL
牛丼飽きた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:58:11 ID:4z6C5fT1
>>86
ゴムみたいなカツのどこがいいんだよw

>>92
人生はまだ飽きないの?o(^-^)oワクワク
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:11:50 ID:VGSr0mzj
近くにすき屋が2軒あるんだけど、なぜか床が汚い。
何でか知らないけど2軒とも汚い。そのせいでなんか食いに行く気がしない。

吉牛はアメリカ産の肉に執拗に拘ってから数年行ってないけど、
拘る必要があるほど味が変わるもんなのかね?
吉牛食ってる人教えてくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:40:28 ID:PBHR/7ZH
らんぷ亭の牛丼に精液ドレッシングかけて食う俺
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:11:16 ID:PdbIl6OH
>>94
比較するには
吉牛のオーストラリア産バージョン食ったこと無いとダメだけど
そんな奴は関係者以外いないと思われる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:14:14 ID:YCOXtyUi
すきやのチーズ牛丼はガチだな。食券制の店はチーズ牛丼並+豚汁でぴったり500円がお薦め。
次点は青ネギかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:16:37 ID:f3pz3lcO
まつや人生トータル100回を行ってないと思うけど
2回口紅べったりの水だされた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:05:04 ID:arjNYmu5
らんぷ亭→神戸牛使用
だよな?
100S.neet ◆x/ANEEETdA :2008/04/30(水) 18:38:06 ID:gnfwfC8D BE:445108447-2BP(10)
二日連続でいったらそうでもなかった
気持ち悪いってか胸がムカムカする
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:25:23 ID:vAgP1P0q
らんぷ亭のシステムが好き
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:50:55 ID:RUId3ST/
値段が500円こえたらあんまりお得感ないんだよ

103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:55:03 ID:VGSr0mzj
>>96
言われて見れば確かにその通りですな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:12:45 ID:3ckO7rId
>>71
すき家、確かにクサイ
しょんべんクサイ
掃除してねんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:13:35 ID:E6DIRmgi
店舗、時間帯、体調によって味違うよな。
確実に言えるのはなか卯とすき屋の牛丼は不味いて事。
吉牛がパサパサするてヤツはツユダクにすればいいだけの話。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:36:52 ID:vtuxI1nt
>>12
俺の知ってる松屋にはゴマドレ置いてないんだが…
ゴマドレかけて食うのうまそうだから食ってみたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:59 ID:7dF0AESv
何はともあれすき家の三種のチーズ牛丼は俺も旨いと思う
サラダにフレンチドレッシングかけて一緒に食え
まじヤバイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:25:30 ID:c/YS6jXA
おまいらが今までサンドに突っ込んだ金で上等な牛さんが一頭買える件について。


(´・∀・`)つ1000円×今までの投資額=牛一頭?!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:30:24 ID:+D88hSQw
>>42
かなりの食通だな。
俺も高級フレンチを食べ歩いたが吉野家の豚丼のハーモニーは絶妙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:43:36 ID:FIht53uo
吉野家の豚丼に入ってるゴボウがナイス。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:52:49 ID:ls8iPUo3
牛丼チェーンの中で松屋の牛丼が1番好きじゃない。
印象にも残らないくらい。
すき屋が最強。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:55:56 ID:8fveNnjZ
松屋の豚丼にフレンチドレッシングとカルビソースを少々
まじうめーお
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:57:00 ID:FJ22jQIm
ここいらですき屋が臭い店無いなぁ

一番身近にある吉野家から異臭がする

厨房の床に腐った肉放置の可能性大
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:00:50 ID:Y4j4zpSx
近所の吉野家は豚丼からゴボウが消えた…

ゴボウ無しの豚丼なんて、ストック無しのキンパル打ってるようなモン…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:04:56 ID:Fh6G3PzZ
MHの沖縄には吉野家・どん亭しかないので、松屋とかすき屋がどんな味かとっても興味があります。やっぱり好みで意見が分かれるんですかね?…どん亭スペシャル好きな那覇住みでした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:13:46 ID:FJ22jQIm
極端に違うわけじゃないとおも
松屋はわからんけど

吉野家は塩っぽい(家付近なら)

すき屋は…

すき屋もしらん

とりあえず塩っぽい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:53:58 ID:zmrwhrIs
牛丼太郎はマイナーなのかな?
中野でしか食った事ないんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:05:51 ID:g8aROgR0
>>117
牛丼太郎有名だよ!西武線、中央線沿線に多い気がする。
ただ、値段上がってからは食べてないな。安さが売りの店だったからな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:13:24 ID:7dF0AESv
つ[関東ローカル]
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:50:11 ID:UooqrQz3
牛丼チェーンは味薄いから嫌い
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:29:39 ID:VHmFSmOo
東京の吉野家はまずい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:47:14 ID:8RX8Y1OI
>120
なか卯(牛丼メインじゃないが…)以外みんな濃いだろ
吉野家もすき家も味は濃い
あの味が薄く感じたなら単なる味覚障害者
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:47:05 ID:BwX0Ng/v
味の濃さは行く時間帯によってかなり変わる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:34:03 ID:lAtOW3Ce
関西方面の吉野家は味薄いよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:05:45 ID:IQH2+jPO
松屋?・・岐阜なのでない
すき家?・・遠いのでいかない
やっぱ吉野家だな
すき家も吉野家もあんま変わらん
つかオレには違いはわからんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:46:23 ID:1wa6jYtB
遠いから行かない?知るか
すき家も吉野家も変わらん?味覚音痴が吹くなよ

岐阜なので(ry すっこめ田舎もん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:33:58 ID:DNrh+eoy
今日SUKIYAのチーズ牛丼食ってきた
うめー超うめーw
情報レスさんトンクス

しかし、チーズ豚丼ってのもあったがそれは(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:18:11 ID:m92tDo73
>>126
松屋があれば松屋に行くぜ チクショ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:23:51 ID:pjNW0UWi
R21の六条ら辺にあるじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:40:04 ID:cOJs90Wd
生活地域が美濃加茂周辺なので氏にます・・(´д`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:45:33 ID:pjNW0UWi
中部圏では珍しいなか卯があるだけよしじゃね?>美濃加茂
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:26:55 ID:f1l8123H
>>131
なか卯
おお、評判のなか卯があったとは!
今度行ってみるぜ!!
サンキュ!!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:07:13 ID:PDXKOQdF
お前らのせいで牛丼悔いたくなってきただろうが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:13:31 ID:2hjo2Xm4
すき家>>>>>松屋>>吉野家
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:17:43 ID:7vLZCa6/
仲のよい友達のおばちゃんが、なか卯のことを「なかたまご」と読んでたのには萎えた…。マジレスだ。
それは漢字が違うだろwと友達に指摘したら沈黙になったよ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:18:14 ID:DGVrSR2m
吉野家は味噌汁がインスタントの粉の奴だから嫌だな しょっぱいし


松屋は味噌汁うまいし最高
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:53:46 ID:h/325cJm
つーかなんも言ってないのにつゆだくの牛丼出されたらぶちギレそうになる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:03:25 ID:XOjJ+Jmt
中部圏でなか卯が珍しい?
一回愛知県に行ってこいタワケ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:44:12 ID:PDXKOQdF
松屋は牛丼屋じゃない感じがする
デミ玉ハンバーグは旨いし、ショウガ焼きや焼き肉も旨い
でも牛丼不味い…
牛丼はすき家、吉野家でワンツーフィニッシュだと思うな俺的に
吉野家はサラダが量が少なくて寂しい

>138
名古屋人は下品な話し方するんだな
一応参考までに↓↓
ttp://www.nakau.co.jp/map/index.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:46:11 ID:bJ3nylYF
中部の人間だけど少なくとも俺の生活圏内じゃ珍しいなあ。
松屋、すき屋、吉野家はぽつぽつあるんだけど。
この前はじめてなかうの牛丼食べたよ。
自分的には吉野家>なかう>すき屋>>>松屋
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:53:03 ID:Wm41ZrNS
>>134
好きやのバイトを今やってる人知ってるけど食器洗剤が切れそうになって仕入れ頼んだら、月の仕入れ量の上限だからって入れてもらえず月替わりまでの1日を水洗いでまわすしかなくなって、やむを得ず自腹で99ショップで買ったという人がいる。
他の支店や他社は知らないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:55:59 ID:B29AW58r
>>136
松は味噌汁戻したりしてあまりにも汚い

目の前でやられるとイメージが悪いんだよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:04:12 ID:bJ3nylYF
味噌汁飲まないけど、マジなのか・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:05:47 ID:ZmkmkYq+
すき家って今だにサラダの野菜を塩素消毒してんの?
俺がバイトしてた頃はそうだったけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:06:17 ID:6mEqH27Q
松屋の牛丼は不味い。定食類は割とイケる
吉野家は昔は旨かったがBSE問題以降不味くなった
牛丼ならすき家が一番旨い。とん汁も旨い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:07:09 ID:lHyyPgqP
肉が少ない時(3キレ位)店員に殺意を覚える。特に吉野家。こういう場合どうする?クレーム入れる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:15:57 ID:9ofLgc9M
42 :子宮 ◆G9skSM9x2s :2007/09/26(水) 15:41:38 ID:Qq6o1eZ5
そんな事より>>1よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
俺、近所の○屋でチキン唐揚げ飯作ってたんです、バイトで。

唐揚げをつくったあと、丸呑み。んでフルチンで皿(白飯だけ)をまたいでしゃがむ。
「ブリブリブリブリ〜!ブヂュヂュビビィ〜!」
肛門から唐揚げをひり出す。腸液が唐揚げに絡まって、調味タレっぽく見える。
クソ汁の絡まった唐揚げ飯の上で、俺は口を開けて指を喉に突っ込む。
「ウ、ウゥゥォォオオエ〜!ゲロゲロゲロゲロ!」いいぞ、いい感じだ。
サラダの上で嘔吐する。客は全員味覚障害者だから、これで十分マヨネーズと誤認してくれる。

ぼくたちが真心を込めてつくってる「チキン唐揚げ飯」
さあみんなもどんどん注文してね!オイシイヨ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:16:22 ID:9ofLgc9M
89 名前: 松屋 ◆GZQzjZnHYQ 投稿日: 03/01/26 11:33

そんな事より>>よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
俺、近所の松屋でチキン唐揚げ丼作ってたんです、バイトで。

唐揚げをつくったあと、丸呑み。んでフルチンで丼(白飯だけ)をまたいでしゃがむ。
「ブリブリブリブリ〜!ブヂュヂュビビィ〜!」
肛門から唐揚げをひり出す。腸液が唐揚げに絡まって、タレっぽく見える。
クソ汁の絡まった唐揚げ丼の上で、俺は口を開けて指を喉に突っ込む。
「ウ、ウゥゥォォオオエ〜!ゲロゲロゲロゲロ!」いいぞ、いい感じだ。
予めゆで卵を俺は飲み込んでいたのだ。いい感じで半消化状態。いかにも温泉王子っぽい。

ぼくたちが真心を込めてつくってる「チキン唐揚げ丼」
さあみんなもどんどん注文してね!オイシイヨ!
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/img/ph_karaagedon170.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:16:22 ID:bJ3nylYF
3キレって想像できないんだけどw
俺はたまねぎ抜いてくれるなら少なくてもかまわない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:20:36 ID:WmjRzjsD
なか卯の親子丼、らんぷ亭のカツ丼、が好き
牛丼はもう5年以上食ってねー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:20:52 ID:MSVmhiFY
旨さ
すき家≧吉野家>>>>松屋>>>なか卯
肉の量
松屋>>すき家>なか卯>吉野家
衛生面
なか卯>松屋>吉野家>>>>>>>>すき家

肉の量は松屋だがマズイ
すき家の衛生面は異常。卵は危険過ぎる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:25:47 ID:OwvrJQHW
ちなみに松屋でバイトしてるんだが、フレンチドレッシングに俺のザーメン投入、そしてシェイク、その後何もなかったかのようにスタンバイ。
その後、可愛い女子高生が、そのザーメン入りドレッシングをサラダにかけて食べてた姿に俺の愚息がビンビン神様。
もう今では病み付きです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:29:14 ID:k8mxYju1
通報しろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:51:01 ID:uipf85M5
松屋で昔そんな事件が有ったな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:02:07 ID:1QnDUaS3
まあ、あれだな…
吉野家?松屋?すき家?









変わんねえよ味なんかwwww全部一緒wwwwwwwwww俺に言わせりゃ全部牛丼の味だよwwwwwwwwwwwwwちなみに、ラーメン屋も店によって味の違いなんか無いと思ってるwwwwwwwwwww
お腹いっぱいにする事しか考えてないんだよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:06:30 ID:n5/C2soQ
牛丼って自分で作るとさほど旨くないんだよね、金かかるし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:09:36 ID:J3bAo9hS
たれで変わる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:30:12 ID:n5/C2soQ
松屋で牛丼の注文するときに「塩で」というとタレなしの塩味乗せてくれるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:11:31 ID:PDXKOQdF
>141
すき家も吉野家も大手飲食チェーンは食器洗器使ってるから…
洗剤もワンタンクで2ヶ月以上持つような物だし、ストックを置かない店はないよ(衛生法的に)
仮に洗剤なくても高熱処理されるので、基本的に見た目も衛生的にも問題ない
知り合いの〜と言う話を鵜呑みにして、ネットに書き込むようなことは控えよう

by元ガスト店員
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:31:48 ID:2+t2QyyG
叙々苑の牛丼が一番うまいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:48:31 ID:LWVqnd47
>>152

通報しました( ^Д^)9m
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:56:25 ID:OGhwUJ3e
チーズ牛丼お持ち帰りしてきた
今から試食…

紅ショウガちょっと多めの方が塩加減が調整できるかな
OGビーフ独特の臭みはチーズの風味と足した紅ショウガで上手いこと調整できる

上手いねコレ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:53:37 ID:sNqNvgUC
食通スレ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 03:05:43 ID:hmpt7Y4G
食通はファーストチェーンの牛丼を食すのだろうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:32:50 ID:UeIEXiQ2
親子丼がたべたかったなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:58:49 ID:12SH9b5r
叙々苑の牛丼のがうめぇよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:02:52 ID:XoIbeiPP
昔、三宮にあった十字屋の牛丼うまかったなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:08:03 ID:jFD3fXay
叙々宛に牛丼ねぇよw
でも叙々宛は上より上を頼まないと全然ダメだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:45:06 ID:g52Q2+iY
>>152
全国ニュースにしたいんですね。わかります。
KFCの事件とか知らないのかね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:53:47 ID:7muQ+Zvl
語気ぶりを揚げたってブログで公表した奴だっけ?
確か、本人がKFCに直接謝罪に行ったらしいな。
一応冗談らしいが、
冗談かよ。ハハハ
とはならないのが現実。

最近こういうとこでの犯罪予告でも警察動くらしいから止めた方がいい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:01:21 ID:7E6tg0gc
なか卯の牛丼だけは苦手。
他の店に比べて牛の乳臭さが強い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:50:30 ID:jFD3fXay
>>152
まだまだだな。
半熟タマゴに精子かけないと。
半熟タマゴ頼んだ女子高生にそれを出す
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:54:56 ID:lnWVu+/z
>>1よ!何故今吉野家の店が増えてるかわかるか?
うまいんだよ吉野家のほうがw
牛丼が復活してから地元に3件も建っちまったぜw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:01:31 ID:YvrV/20L
吉野家なんかマジにまずいと思うがあれをうまいというのが分からん。
味噌汁もついてこないし。まずい、高いだろ。
マックのハンバーガー並みにまずい。

おれはすきやがまだ口に合う。にんにく丼がよかったがなくなって
しまった。

まあ牛丼といったら三品だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:14:30 ID:zJjPHHSk
吉野家はフランチャイズありで
松屋は直営のみだったような
だから出店数=人気とかではないかと
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:22:48 ID:/Fx4Ese+
吉野家ブタ丼>マッツ>吉野家牛丼
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:26:11 ID:8gcefQyu
俺完全にすきや派で吉野家のうまさがまったく分からない。
てっきり少数派だと思ってたが、、、、そうでもないな

ネギ玉丼もういっちょう!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:32:11 ID:0Gd3GFOS
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:40:16 ID:5P6PoPN/
昔は吉野家が一番だと思ってたんだが、今はすきやのほうが上。
正直吉野家は行く気にすらならない

あと吉野家は牛肉輸入停止直後の対応が悪すぎた。多分すぐに再開すると舐めていたんだろうな。
真剣に開発したとは思えない糞メニューで客がすきやと松屋に流れてしまった。
すぐにオーストラリア産牛肉の販売ルートに変えたすきやとは雲泥の差だ。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:02:44 ID:J01bdIS8
すきやは苦手だ
松屋はみそ汁の鍋をタワシで洗う→水いれて、そのままみそ汁作り出す
てのみてから行って無いな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:53:05 ID:jFD3fXay
>>180
俺ならすぐに本部に連絡入れるけどな。
それをした店員の名前も当然覚えとく。
本部に連絡して内容話て、そんな事した店員の名前とそれをした時間を言えばいい。
そして後半は
「こんな大規模なチェーン店がそんな風に洗えって教えてんの?」
その話の一点張りで、電話口の奴を追い詰めて平謝りさせろ。
しつこくだ。
そうすれば電話口の奴に、タワシで洗った水で味噌汁作った奴はこっぴどく叱られるだろうよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:57:01 ID:LIZ2p7KS
地元には吉野家とすき家しかない悲劇
松屋の食ってみたいわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:59:09 ID:Q59vXLkx
クレーマーキモスw


好みの問題。
一方が好きだからもう一方を卑下する必要なんかないだろ。
典型的な厨2病
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:08:17 ID:fohZuAdp
松屋割り箸やめただけじゃなく水まで置いてねーよ
店員が水を注いで回ってた

経営厳しいのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:08:20 ID:coP6jbpj
久しぶりに松屋で豚丼食べたら半分以上が脂身だった
脂身の塊とかもあったし気持ち悪くてうまいなんて思わなかったし残した
二度と松屋の豚丼は食わない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:33:51 ID:gT7Sq3WL
吉野家は豚丼の方が以前の牛丼の味に近づいてる感じなんだよね。
何故吉野家はマスコットの吉ブー君を天に還してしまったんだ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:44:34 ID:2+/o5v+w
>>185
その脂身を、付いてくるみそ汁に入れて、エセ豚汁にして食べればおk。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:32:28 ID:2zbljdv2
吉野家で豚丼大盛り半熟卵乗せと牛焼肉丼並食った

このスレ見てたら無性に食べたくなったwwwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:45:48 ID:ldH1UF5c

食ったのか、食いたくなったのかハッキリしてくれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:46:02 ID:mgVdEJIq
今から吉野家いくけどなんか質問ある?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:50:15 ID:NdSHJ5vx
>>168
あるよ。あれが一番うまい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:00:23 ID:Td5wSG4C
もう3、4年前になるけど
アキバの吉野家で新入りバイトと思われるおっさんが
バイトの若い男にめちゃくちゃ罵られてて引いた
おっさんはハイ、スイマセンばっかり言ってた
客の目の前で、場所考えろって思ったし
そういう社会の本音というか汚い部分を見せられると吐き気がした
それからファーストフードはあんまり食わなくなった
あのオッサン元気でやってるかの・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:01:59 ID:OiGdY0Ka
松屋店員だがマーボカレーが楽しみだぜ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:36:03 ID:nhgZKZzw
なか卯の牛丼だけは苦手だ
椎茸の匂いがキツ過ぎる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:41:53 ID:eopdM7jo
松屋は割り箸じゃなくなった時点で行かなくなった
あんなホームレスとかくるようなところで
ろくに洗ってない箸なんぞ使いたくない

てかマンU対チェルシーおもしれえwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:42:23 ID:xN38JF7l

客層みればわかるが、○屋って底辺層がターゲットなんだよな。
うまいとか言ってるやつは確実に底辺・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:57:58 ID:myX5Dg1q
>>192
吉野家じゃないけど、俺もその光景に割と出会う
確かに若い方が先輩かもしれないけど、
ちょっと目上の人に対する態度じゃないんだよね
言い方ってのがあると思うんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:15:14 ID:oh02zttv
>>197
罵られオッサン乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:16:27 ID:FaWpk63L
>>197
ところがそんな底辺のバイトに来るオッサンって本当に使えないんだよ。
なんでその歳でバイトなのか考えたら、察しつくだろ。使えないからだよ。
初めは年上で敬語混じりに説明するが、あまりのオッサンの使えなさにビックリするんだ。
いつまでたっても仕事覚えず、我慢の限界超えるんだよ。
教育係の若い兄ちゃんも人生経験少なくて、たかがファーストフードのバイトリーダーでも
天狗になってたりするから、その辺も悪いんだけどな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:17:57 ID:62hZd1ER
>>195 持ち帰り用の割りばし使いなYO
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:18:57 ID:fuAIuMAw
金さえあれば毎日吉野家の牛丼食べて暮らしたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:45:20 ID:myX5Dg1q
>>199
そういや、うちの職場にもたまに来るな、俺より年上だけど全く持って使えない人が
そう言われれば我慢の限界ってのも分からなくもない
1年間同じ仕事をやらせて、全く覚えなかったおっさんには怒った事がある
今は反省している

そうすると只の我儘かもしれんが、客商売の店で、
客前で怒声が響くのを目の当たりにするのは見てて本当に感じ悪いんだよね

>>198
客の前で得意気におっさんに罵るゆとり乙
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:11:51 ID:rubLFw29
>>195
割り箸下さいって奴いたぞw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:22:51 ID:p071j9bg
>>201
金がなければの間違い?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:28:10 ID:fuAIuMAw
間違いじゃないよ 金ないから今は牛丼食えない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:32:26 ID:p071j9bg
千円あれば一つ位注文できるっしょ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:12:32 ID:UaqCiPV2
>>189
食った。スレ見てて食べたくなった→吉野家行ってテイクアウト→自宅でウマー

昨日はすき家行ったぜ!三種のチーズもなかなかだが高梨めんたいマヨ丼は神
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:45:25 ID:Bgv4xCco
>>1
ウーロンスレの収支報告やめたの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 23:55:43 ID:/r7XEWKj
>>184
オレが行ったことのある松屋は水は店員が入れるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 00:01:52 ID:nMokyGB/
牛丼太郎が安い早い旨いで最強。
すき家はチーズ牛丼が神。
松屋も捨てがたい。
吉野屋は高い不味い汚いで不動の最下位。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 23:04:19 ID:4qJJbfIF
いえてる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:00:53 ID:LnN3no3W
牛丼太郎なんてシラネ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:47:00 ID:ytKjjw8B
牛丼太郎はどうも都内にしかないみたいだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:55:21 ID:a7cHMuDp
ちょっと前店舗によってだけどメキシコ産の肉使ってた時代の煮込み過ぎてない牛めしが1番うまかった。
アメリカ産使ってた時代の味は覚えてない。
早くアメリカ牛肉復活汁。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:14:20 ID:0Rwffm8O
ここ見ててすき家きたんだけど
味濃すぎて1杯食いきれん!

やっぱ吉牛最高!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 02:42:54 ID:Hi9qG1Hd
バカだなぁ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:48:54 ID:gZv8WxUY
松屋の牛丼は微妙じゃねーか?
やっぱ松屋の魅力はメニュー豊富なとこだろ
定食とかビビン丼とか・・・

やっぱり吉野家最強だろ!
ただ、すき屋のメガシリーズもガチ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:49:59 ID:gZv8WxUY
http://www.antoworks.com/
牛丼じゃねーけどこの店最高だぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:54:16 ID:ZMi5qZI6
すた丼最強論には異存ありません
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:00:40 ID:e3rxCYkD
牛丼だけの比較なら
ランプ亭>すきや・仲卯>吉野家>>>松屋

だが上の5店が並んでたら俺は中卯に行く
てんやもあれば絶対天丼
カレーの味は松屋1確(米は激マズ)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:12:54 ID:skdypvOO
俺も松屋好きだったけど
卵頼んで殻を割ったらプリっとした丸い目玉じゃなくて
グシャっと潰れていて白い部分と混ざったものが出てきた
腐れかけの卵によくみられる光景
それ以来いってない・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:13:06 ID:bqBe+COH
毎日吉野家の牛丼特盛つゆだく食いたいなぁ 家の近くにあったらなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:21:59 ID:khRQRLbA
すき屋のわさび山かけ牛丼がうまい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:26:30 ID:xVEI0fOd
牛丼はやっぱすき家が一番うまいっだっしょ!
マーボナス牛丼の美味すぎだしぃみたいなー

松屋が一番カスだな
冗談抜きで
なにもかもが不味すぎる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:06:09 ID:n9x09opw
牛丼太郎最強
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:08:25 ID:J2HG8zew
なか卯最強
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:36:24 ID:kYsXwhe7
>>218
スタ丼かなと思ったら本当にスタ丼だったw
俺もなか卵派
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 05:16:23 ID:kgOJYu7A
松屋は遅れだな…期待はずれのチェリーその程度だ。すき家は期待どうりのチェリーはずれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 06:34:56 ID:kYsXwhe7
俺のダチはみんなすき家はゴミ、松屋(笑)とか言うな
たしかにうまくはないが‥‥マックよりマシだと思うんだが
朝定とか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:04:40 ID:f37X0t6d
>>223
そんなメニューがあるんや今度行ってみようっと
まだ1回しか食べに行ったことがないのねん@26歳
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:19:58 ID:8LN/6Xkj
>>226
なか卯の不味さは最強
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:51:08 ID:pX+Lh2U8
松屋の客は底辺が多い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:12:04 ID:GIMBj8VV
松屋のカレーのまずさは以上だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:18:13 ID:xupAL+GH
いや、京都競馬場の牛丼が最強だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:35:23 ID:LjqUxiCI
なか卯の牛丼はシイタケ入ってるのが嫌 ナメクジに見える
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:36:36 ID:dAR56MkU
>>1松屋の牛丼?
松屋は牛めしだろ バカ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:53:11 ID:jJc2eK5R
つか、未だに松屋行ってる人いるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:12:34 ID:aJhMjHPI
>>232
リアルホームレス見て以来、○屋にはいってないな
知り合いに見られたら死にたくなる店(笑)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:12:14 ID:xHe5XntR
松屋で食うとなぜか次の日100%腹壊すんだが
マジで

食べてるときは旨いと思うんだけど、
油が体に合わないのか、米とかに防腐剤?みたいのつけすぎなのかも

ちなみに吉野家・すきやでは腹壊す現象は起こらない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:12:08 ID:cXB1lP8u
美味いな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:18:17 ID:4M+o4kuM
とにかく牛丼太郎で食えば間違いない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 22:25:29 ID:c7EtuWve
牛丼太郎って昔1杯100円くらいで出してた時があった気がするんだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:19:34 ID:k5srbATV
松屋の牛めしって一時期タケノコみたいなの入ってなかったっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:22:22 ID:7HEnfDaV
松屋は、マイ箸持参で行かんとね。
リサイクル箸嫌いじゃああああああああああああああああああああああああああああ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:01:10 ID:/94OY6+K
中国行ったとき
松尾とか吉子家とかお得意のパクリ牛丼店があったが値段は並600円もしやがった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:02:13 ID:y59if7OP
松屋でブタメシしか食べたことないよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:10:28 ID:pqFFG7/8
不ム ノ至
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:26:45 ID:QZ7pg8sh
松やのカレー安くて糞うまかったが
半としまえから一変した
食ったときゲロ吐きそうなったよまじで
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:32:30 ID:Xx/OzMu0
松屋の米はまじうまい。
ちなみに松屋なら豚。ぎゅうどんくうやつは馬鹿一確。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:39:42 ID:zSlw46Vz
ウインナーエッグ定食にミニ豚皿を付けて食べるのが朝の基本だろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:46:26 ID:Ko30J8ru
松屋のドレッシングだけはガチ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 18:54:00 ID:8Kc82N60
今吉野家のテイクアウトの牛丼並を食っている訳なんだが
吉牛は冷め気味がガチで美味い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:42:21 ID:vPDyhIUj
外 雨降ってるから吉野家の冷凍牛丼にしたよ
出かけるの面倒な時は便利だよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:10:49 ID:2iCCcxT9
>>253
おまえの外出先は牛丼屋しか無いのか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:20:38 ID:yEO+yrue
>>252
わかる!汁少なめ指定なら俺はむしろそっちのがいい!

ちなみに吉野屋が鰻やってるそうだが、どんなん?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:38:03 ID:8XBzqrOH
松屋=負け組
すき家=勝ち組
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:41:49 ID:8gO52aHm
吉野家でバイトしてる俺はしょうが焼き定食おすすめ
すきやはクソまずいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:45:16 ID:Dd8WD1pb
確かスタ丼って立川行った時食べたな
めちゃくちゃ美味かった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:55:32 ID:B9auNCMU
断然なか卯派。
牛、豚はちょっとアレだけど、親子丼とうどんその他のローテで
毎日3食も超余裕。

ただなぁ、しっかり卵がトロけるようにしてくれない店員に当たると、
金捨てた気分になるのが問題といえば問題
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:08:33 ID:yCT1AI6R
松屋なら朝定食しか食べた事ないな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:12:10 ID:B2lXbGnY
松屋の牛めしにフレンチドレッシングかけて食うのが一時期大好きだったなぁ。
松屋の牛めしは他に比べて油分がムダに多いから食い過ぎるとすぐ飽きるけど。

あとなか卯は牛丼食う所じゃなくて親子丼食う所だから。マジでマジで。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:52:32 ID:Ankgdbaf
松屋の生野菜にスライスキュウリが入ってるからセット頼めない
キュウリまじいらない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:24:58 ID:RIkTpwhZ
さて、スレ見てて食いたくなった訳だ、
今からSUKIYAねん☆行ってくるわ

牛大盛ネギヌキおしんこセットな

「ネギヌキは邪道」とかガタガタ言うなよ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:30:40 ID:lCz/mMdq
ニクヌキはどう考えても邪道
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:35:23 ID:b3wgv2yI
ミニ四駆ですねわかります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:41:33 ID:AKYlZF8Z
うちの近所の松屋はなんか人情雇用みたいなことしてる
60歳をとうに過ぎてるであろうオヤジを二人雇ってる
動きがすっごい遅くてオーダーミスもするし要領悪いし
みてるだけでイライラしてくるが
息子くらいの歳の従業員に注意されてるのを見てると反面悲しくもなってくる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:24:56 ID:COmQn8ZQ
>>258
今食ってる
美味いよね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:31:04 ID:050YPfdE
地元に680円で1kgのスタミナ丼があるんだが。
ニンニク醤油ベースになんか味付けしてる豚肉の丼
味付けのなにかの部分がわからんけど美味い
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:35:17 ID:kKvTvpNu
>>250
そう。日本男児全員に義務化すりゃいいのに。
今年はいってから150食以上食ってるよ。マジで。高〇駅前で朝8時に会いましょう。明日は月曜だから男2人かな。
それ以外の朝飯はソーセージエッグ+納豆が5食くらい。
あとは0。
ちょっとおかしいかな。
松屋さん、なんかくれねえかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:13:40 ID:+gYDjEFK
すき屋うな牛ってアンタ・・・・・・・









誰か人柱になってくれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:33:37 ID:IAJxyvIm
SUKIYAは三種のチーズ牛丼しか食わん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:19:39 ID:8iQ5MKq5
牛丼太郎の牛丼に七味唐辛子と言う名のふりかけを大量にかけて食うのが旨い。
七味は全然辛くない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:50:29 ID:LopfFLKD
もうマイナーな牛丼太郎のネタはいらないです
社員さんモツカレ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:53:03 ID:x9Lut6u5
豚丼が豚の死体って本当なんですか!?

もう食べられません…(:_;)
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:50:15 ID:vE9xJaj6
刺身もお魚さんの死体です
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:01:16 ID:JnL58gz8
とにかく牛丼太郎
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:16:15 ID:SyspJ1M0
うるせーローカル
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:17:44 ID:5p8I9ZFs
すき家の牛丼は嫌い
米と肉の味付けのバランスが悪い
ただすき家の豚丼は吉野家の牛丼並みに上手い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:50:47 ID:dw8ytkmZ
豚の独特の臭みも無いの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:05:55 ID:exEHk4xV
そんなもの個人差
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:38:08 ID:3iSr1lA8
真っ先に牛丼太郎
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:50:42 ID:XEO2K2rM
すきやのねぎ入ってるアレが一番うまくね?
俺がねぎ好きなだけなんだけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:04:25 ID:JACDMblM
すき家のニンニク豚丼と山菜豚丼1辛が最高!
もうないけど
あと鮭もすき家が1番!
厳密には鮭じゃないけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:23:59 ID:sIuvAaVy
さっき雨の中松屋で豚丼買ったんだ。
店員の入れ方が悪くて袋の中で容器が傾いてたから、一生懸命直したんだけど傘さしてるから上手くいかない。
で、キレて傘ごと道路に投げ捨てて帰ってきた。
びしょ濡れでアタッマきて、兄貴の車のサイドミラー割ってから颯爽と帰宅。
オレ沸点低杉ワロタwwww
思い出したらむかついてきたから、今日は仕事休んでパチンコ打ちにいくわ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:23:03 ID:gN4lmafY
三種のチーズ牛丼が一番美味いに決まってるだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:43:17 ID:9vnpp6K2
>>284
持ち帰らなきゃいいじゃん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:17:22 ID:jyU2UsvB
>>284
おまえただのバカだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:32:36 ID:DI1RqU1V
>>284
大丈夫、勝てば沸点も高くなるさ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:01:23 ID:dUvzlRIp
>284
>キレて傘ごと道路に投げ捨てて帰ってきた。
 街を汚すな
>兄貴の車のサイドミラー割ってから颯爽と帰宅。
 自己中
>オレ沸点低杉ワロタwwww
 いや、レベルが低いのは頭ですから
>思い出したらむかついてきたから、今日は仕事休んでパチンコ打ちにいくわ。
 すごい低レベル社会人ですね氏ねカスw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:22:23 ID:1P1ivYsv
ホットモットのサーリオンステーキ弁当不味かった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:50:33 ID:AY3J/P0m
天ぷらそばの方が美味いと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:50:45 ID:26Vygp57
牛丼太郎
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:59:00 ID:I0pvvCHt
>>284お前短気過ぎ

ギャンブルも向いて無いん違う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:21:07 ID:uhXshP7C
>>284
特定しますた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:24:15 ID:G2PgNncC
>>284>>294
兄弟で2チャンすんなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:23:30 ID:TmnBRaJ3
松屋の牛丼、使ってる部位悪くね?
牛糞のニオイが、ほんのりと…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:27:13 ID:QWww6Pbk
松屋の豚丼くったが臭いような、駄菓子みたいな匂いがする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:05:41 ID:rp4+sleT
安さが売りのフランチャイズ店の周辺て、ほんとに臭いよな


近所のマックなんか常に上品なウンコの匂い撒き散らしてるから、買った事ないな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:57:50 ID:0B1CGs84
すき屋が一番うまい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:51:00 ID:/f0FKaHc
牛丼太郎。何故なら「き」と入れたら牛丼太郎に予測変換されるから。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:11:49 ID:sBb4eQrG
吉野家の牛丼毎日食ってる俺に謝れ ピザじゃないからな 体重は58だ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:26:04 ID:rp4+sleT
>>301
身長155cmで58kgならピザじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:36:17 ID:3H8aRqj3
身長180mで体重58tだったら如何?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:50:52 ID:sBb4eQrG
身長は171だよ ピザでもなんでもねーよ 人の身長予測して物事きめんじゃねーぞキチガイへたれキモオタ童貞こえだめうじむし野郎
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:06:30 ID:p8HcAAfB
カロリー乙
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:30:25 ID:DIvjBdt4
>>304
チピ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:24:41 ID:RszSsG6N
>304
カス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:36:28 ID:JMPBrH3O
昨日松屋で朝食を取った。
おばちゃんに食券を渡したらいつもの一言を聞かれた。
「小鉢は何にします?」
俺は迷わす言った。
「トトロをお願いします」







殴られた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 04:58:42 ID:ZL2Ubmrq
>>308
ワロタwww






迷わすてwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:05:29 ID:AxRovYwa
つーかパチンコのドル箱、盛り盛りにしてる奴なんなの?
運ぶ時に積むから盛ったら誰がやってもこぼれ出すのは明らかなのに
こぼして怒るやつクズじゃね?
拾い出すのはコジキ以下
盛らなきゃいい話しだろ
出玉は変わらねーんだから
盛り盛り=クズandコジキ
異論は認めない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 05:06:41 ID:Ye8euvu0
松屋のカレーが具が少なくて神だったのに変なのに変わったからもう食ってない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:15:13 ID:l3ddRaSM
松屋の牛丼に使用してる部位は、肛門、大腸付近
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:22:00 ID:XN4tNlIo
ところでらんぷ亭の和風ドレッシングって、どこらへんが和風なんだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:28:46 ID:JyHdZFa9
朝の抽選受けて集合時間までに朝飯食おうと松屋に行った
すると同じ店で抽選受けてたデブが来てマグロ丼と牛丼大盛一人で食ってた

どうでもいい話だか安田大サーカスのHIROって松屋で五千円分食ったことあるらしいw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:30:06 ID:XN4tNlIo
量はともかく、マグロ丼と牛丼って組み合わせは最悪じゃないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:30:33 ID:bhM9IpDG
量はともかく、マグロ丼と牛丼のどっちが好みか語ろうぜ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 02:32:54 ID:761Otmnp
断る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:49:06 ID:3PY8HsyS
はなまるうどんの牛丼が以外にイケル
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:08:34 ID:Zmc5nI7P
豚丼しか食ったことない・・なんでなあとには別に惹かれるのなくて
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:13:10 ID:4Aw2ANqn
松屋といえばカエル丼
そのイメージのせいでいまだに松屋に入る気がしない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:18:03 ID:dJvb7HF9
>>1
味覚障害かよ。
松屋で牛めし食う奴はアホ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:04:31 ID:AxLI7Vdg
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:14:02 ID:LaZrsEmH
牛丼チェーンは量少ないからな…
松屋ならWカルビ定食大盛、もしくは豚丼+カレ牛だな♪

すき家ならチーズ豚丼+タコス+五目丼☆
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:18:28 ID:/bdAkDZk
吉野家以外は牛の糞。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:20:07 ID:bP/NqYID
松屋の牛肉は堅いし不味いし高い。
食うなら豚肉の方がいいぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:23:11 ID:3rArUVoh
つまりこのスレには定員(ナゼカ誤変換)だらけですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:27:49 ID:awQiNWzy
どーみてもすき屋だろ。
ねぎ玉豚丼が一番リーズナブル。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:29:57 ID:lqxQSo4A
松屋でバイトしてた中国女食いました
淫乱すぎて手放したらストーキングされました
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:29:01 ID:K2JQDKf+
カエル丼について詳しく
まさか牛丼にカエルが混入とかじゃないよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:11:47 ID:/AGPfraX
>329
お前訴えられてろや
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:46:54 ID:KXFclH8a
マグロ丼なんてあるんだ。まさか生じゃないよな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:17:28 ID:wDhQYE/e
生でマグロ























































みたいな女と
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:20:50 ID:rOvV+lJC
吉野家は肉が不味い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:17:48 ID:/zRx6DPr
牛丼太郎
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:08:03 ID:N+5FGGjL
>334 氏ね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:39:50 ID:uQbYhe87
木村太郎
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:18:20 ID:Etsinkfq
牛丼太郎
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:06:07 ID:QR80eY8S
>>329
キムチ豚丼だかにカエル入ってたヤツか。松屋かは知らんが実際あった話だろ。
しかも何件か同じ苦情あったとか。ググれば出てくるぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:59:51 ID:gzXtHbzr
牛丼太郎
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:10:49 ID:uQbYhe87
午井犬朗
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:58:59 ID:4qDnAsKm
キャベツ太郎
342:2008/07/24(木) 02:41:21 ID:77iPbSJ4
松屋の牛丼は美味いな、カルビソースつけて、それから七味入れて食えばもう最高だね。明日松屋行こ♪
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:06:51 ID:jxCxaIIm
松屋はねぇわ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:53:06 ID:EJLFiYNn
牛丼太郎
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:01:51 ID:+E5dnBGw
>>342
たしかにカルビソースかけても旨いな
でも、おろしポン酢+七味少々+生姜山盛 これがベスト!

大体、牛丼だけじゃ味薄すぎてマズいもんな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:06:31 ID:hPS4xAM9
すき屋が一番うまいと思ってたけど、やたらしょっぱい店とかあるんだよな。

この前生まれて初めて作り直しを頼んだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:09:17 ID:XRGzOoju
>>345
牛丼食べてるんだか、紅生姜食べてるんだか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:10:52 ID:nn334tl6
吉野家の牛丼激まずだわ・・・豚ドンのほうがうまい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:16:43 ID:2IaGYMC/
>>346
お前は牛丼屋で食う資格ないw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:55:03 ID:CanRYER4
メニューの多種化もあるかもしれないけど
吉野家もすき家も注文してから提供されるまで時間かかりすぎ
もはやファーストフードとは言えない

しかし、同じくメニューが豊富なわりに異様に早い松屋は逆に怖い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:30:21 ID:9h9W8lds
>>350
近所のすき家は注文後30秒で品が来るんだが、
逆に不安になるぞw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:32:40 ID:TpV+IebM
一松の牛うま屋丼がい番
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:24:00 ID:06/M9GYF
松屋の注文したものがテーブルにつくと
大体味噌汁がぬるめで提供される・・のはおれだけか?
あつい味噌汁に出会えないんだ・・。
あと安さが売りだったのに・・。
つうか豚丼も値上がってしまった今は吉野屋に行ってるが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:59:17 ID:NtapCpIj
松屋の味噌汁がぬるいのは
バイトが懐で暖めて持ってきてくれるという都市伝説

人肌程度は夏場は助かる
吉野家の粉味噌汁は熱っちいよ熱湯すぐる殺す気か?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:56:16 ID:G6p7nNYP
牛丼太郎
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:16:30 ID:YwFXleG+
>>350
ライスは機械で出てくるらしい(変に水増し出来なくなったとか)

肉の方はどうやってるのか知らない。けどご飯のシステムからして変に大盛りとか出来なさそう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:56:39 ID:YyJ3eqhM
松屋の店員な俺がきましたよ
しばらく常駐して事情を話してやんよ
根強い人気はキムカル丼。けどカルビ肉とキムチしか乗ってないのでちとクドイぞ。
米は洗米機で全自動、炊飯器で全自動、飯盛り機で全自動。うまいまずいの差はは洗米してしばらく置いたかどうかぐらいだな。
鉄皿があるとこはCコンビ頼むといい。今週からステーキ肉2枚1000円から豚キムチ780円に変わった。企画部がアホすぎて宣伝効果がないらしくひとつも売れない。
でもやっぱ鉄皿は作業が多くてマンドイから頼むな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:55:45 ID:G6p7nNYP
元現役牛丼太郎の俺が来ましたよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:58:59 ID:d736yixA
味噌汁のアドバンテージはでかいよな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:24 ID:P7szHjYi
松屋の牛丼は何度か味を変えて良くなったな。
昔はまずくて糞だった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:18:36 ID:B7Wkn/kZ
ぬるぽ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:53 ID:wIj38vqM
すき家牛丼の具 (10パック入り)キャンペーン
販売期間 07月25日10時00分〜07月31日10時00分

当店通常価格 2,980円 のところ
キャンペーン価格 1,980円 (税込) 送料込

http://www.rakuten.co.jp/zensho/1209942/
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:10:44 ID:B7Wkn/kZ
>362
ポチっちまったじゃねぇか!


ま、1980で190のポイント付&送料無料ならまぁいいか…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:39:07 ID:3xhrKEI0
松屋の横を通りがかるときに換気扇から排出される
臭ぇ臭い(添加物?)を嗅がされると、ここの牛丼が
到底うまいとは思えない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:07:28 ID:Lm3YVnK0
>>364
元松屋バイト志望の俺がマジレスするとあの匂いはバイトの腋臭
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:25:33 ID:QPlLQOtY
松屋の牛めしやばいな久々に食い物二口でダウンした
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:13:59 ID:gO8DscxM
元冬木の俺がマジレスすると
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:04:11 ID:82ZPqivo
オチが分らんツマンネ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:22:14 ID:3x3x4sTI
牛丼太郎
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:05:27 ID:OSJYYVt2
牛丼太郎
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:34:23 ID:s6NYulvD
午井太郎
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:23:16 ID:Px/EIk/i
牛丼太郎
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:14:53 ID:7nPtNFRJ

自分で作ってみ。豚肉と玉ねぎと葱を、少し量多目の
タレに漬けて、フライパンで炒める。
炒めた後に漬けダレをぶっ込んで、少し煮立たせて終わり

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:41:53 ID:ZftARKGp
牛丼太郎
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:46:00 ID:5rYeERfs
ここまでキャベツ太郎なし
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:25:28 ID:/aBDnfPj
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:54:49 ID:94rCkio1
山本太郎
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:10:11 ID:p7JJutL9
牛丼太郎
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:32:07 ID:U2mq+h8L
メイ牛山
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:31:07 ID:p7JJutL9
牛丼太郎
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:32:06 ID:4JgQ2w/1
まずい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:22:40 ID:tYDyevYB
牛丼太郎
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:56:37 ID:6YdShZIP
吉野家は、牛丼並+味噌汁か豚鮭定食かしょうが焼き定食! 松屋は、ビビンバ丼か豚肉定食!
すき家は、ネギタマ豚丼豚汁定食かキムチ豚丼豚汁定食!
なか卵は、牛丼並+ハイからうどんしか食わない!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:07:19 ID:km2OiGGY
吉野家の豚生姜焼き定食でら美味い。
もう牛焼肉定食とかいらん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:25:21 ID:Oj04crY+
牛丼太郎
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:08:06 ID:pY3ZqSyk
牛丼太郎
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:40:25 ID:A4pG56wU
牛丼太郎
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:42:19 ID:A4pG56wU
流れで書いたけど本当は富士そばのカツどんが最強。
いっそカツどん屋にすりゃいいのに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:59:11 ID:WswyjrlE
牛丼太郎は吉野家を脂っこくした感じだな。
松屋はまさに豚の餌って感じで、人間の食い物ではない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:56:35 ID:9syJeWrL
おかんの作った料理が一番旨いだろJK
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:03:04 ID:/8ZJBdVh
松屋の牛めしの肉は筋だらけで噛めないよ
定食の肉も筋だらけ
ハンバーグ食った方がいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:44:13 ID:byXanPqG
松屋はカレー専門店にした方が吉
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 03:01:49 ID:SdXGCJxD
お前ら結構こだわりあんのな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:00:10 ID:BypE3hq0
ここでダークホース


げんきや!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:28:21 ID:eSI5tw1q
牛丼太郎
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:32:51 ID:+kxIwFDj
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 06:25:35 ID:JPSe1LRY
松屋なんて生ゴミだろ、>>1の味覚がある意味羨ましいわ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:26:29 ID:z2IDG3jF
牛丼太郎
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:53:55 ID:fHxKf30+
牛丼:すき家>>吉野家>>>>>松屋
紅しょうが:吉野家>松屋>>>>>>>すき家
みそ汁:母ちゃん>>>>>>>>>>すき家>吉野家>>>松屋
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:46:37 ID:NACVkLld
流石にみそ汁は吉野家が一番不味いだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:53:05 ID:Gkgqgiyr
吉野家の心意気には感謝するが
夏場の”少々止まりです〜”はいらん
暑いのに熱い、大きなお世話です
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:15:13 ID:9lzKn2ry
吉野家って冷房効いて無いのか

あ、いつも汗かいてる人なのかな?デブ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:57:15 ID:A5ndoCj+
牛丼太郎
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:39:53 ID:d7ZvSTW7
太郎よ
悔しかったら全国展開してみろよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:42:15 ID:/dYWty9v
牛丼太郎ってなに?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:13:17 ID:yIwKToLu
牛丼太郎
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:22:23 ID:uh8CmEMW
牛丼太郎
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:57:17 ID:0A3qjibo
岡本太郎
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:30:03 ID:E9u581dU
片岡鶴太郎
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:58:11 ID:RJ/pgkz2
牛丼太郎
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:41:03 ID:cEjLNkBq
ちんぽこハメ太郎











だーいすきなのは〜クーリトリの種〜
ちんぽこ〜ハメるよハメ太郎〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:44:45 ID:rTvU0UB+
牛丼太郎
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:00:19 ID:qTvPt4El
牛丼太郎
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:09:05 ID:8MUBaRCu
ビビン丼中毒だわ。毎日食ってる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:28:48 ID:9npcMsrR
何気に牛太の牛丼、マジで好きなんだが。
あのタレのしつこいくらいの油っぽさが
こってりもの好きの漏れにはタマラン。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 08:49:19 ID:cia/hLAN
牛丼太郎
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:23:51 ID:cia/hLAN
牛丼太郎
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:05:23 ID:W6wlFcU2
牛丼一筋30年〜うまいのぉ〜はやいのぉ〜やっすいのぉ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:09:32 ID:wqWhEAa3
キャベツ太郎
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:12:11 ID:F4kFzPfz
最近近所に松屋が出来たので食べに行こうと思うんだけどお勧め教えれ
つか吉野家の牛丼て酸っぱくね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 02:33:56 ID:aJbuEk5A
>>420
漬けまぐろ丼
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:37:28 ID:wFl0WXqV
>>420
牛丼太郎
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:29:01 ID:RjrpZDTv
毎日松屋行ってた時期があったけど
松屋の肉ってなんか黒っぽくて変なんだよ
それに気づいて行かなくなった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:35:39 ID:wFl0WXqV
>>423
牛丼太郎
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:58:38 ID:dqwlntQp
牛丼は味濃すぎだろ。
あんなの定期的に食ってたら高血圧心臓病間違いなし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:22:16 ID:9ktolsnS
松屋は店内が臭い、汚い、バイトがアホ、そして不味い

松屋なんて結局吉野家のパクリ派生のチョン企業なのになんでお前らまた劣悪チョン企業に貢ぐの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:42:58 ID:ZAsYB04z
豚の飯
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:59:00 ID:30YuU9PP
>>425-427
牛丼太郎
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:52:07 ID:RsE5cPB/

ぜ、全文検索かけても俺の好きな「らんぷ亭」が2件しか引っかからないだとぉ…?

俺は「ツユ抜き」でウマい牛丼を提供する所が好き

らんぷ亭>>吉野家>すき屋>>>>松屋

松屋はカルビ定食とキムカル丼とカレーなら美味いと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:08:52 ID:2CChAN35
吉牛で特盛りを御飯少な目でたのんだら
ツユダク以上お茶漬け未満になっててアタッマきた。
御飯減らしたらかける方も調整しろやデブ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:06:19 ID:nmwgP/A3
牛丼太郎
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:22:24 ID:xT1CEY92
牛丼太郎
433江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/09(土) 06:27:20 ID:wAKzAxgV
松屋は飽きたわ 米の味がまずすぎる
独特のあの味。飽きた。牛丼業界撤退しろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:05:36 ID:PY/M97U9
松屋の飯の味とかはもうどうでもいいよ…

コバエ、食器にこびりついた何か、不衛生極まりない。
松屋には一回しか入った事はないが、牛丼頼んで出て来た時蝿がドンブリのふちを歩いてた。店員に言ったら申し訳なさそうなな顔すらせずに、しぶしぶ取り替えた。
戻って来たドンブリみたらふちに乾いたご飯がこびりついてた。
「店長呼びなよ」って言って店長来たが、
「お金返してくれる?どう考えてもありえないでしょう」
「すいません、もう一度作り直すんで」
「お金返してくれる?って聞いたんだけど?」
「すいません、もう一度作り直すんで」
ここでその店長が面倒臭そうな顔をしたから、「もういいよ」って言ってコップの水顔にぶっかけて店出た。本当に腹がたったね。
まぁファーストフード店なんてもう生涯入る事はないからいいけど。
30過ぎのおじさんが接客も出来ずに、衛生管理も出来ず、店を任されてる企業なんて救いようがないよ。
どうせ吉野家なんかも一緒なんでしょ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 07:18:50 ID:wAKzAxgV
おれなら写真にとって松屋本部に送るな。
ゴキブリの入った牛丼で吉野屋から30万もらったやつなら知ってる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:29:43 ID:324LqXCC
まあどこの店でもそういう話はあるもんだよ・・・
そのときに店員がどう対応するかが問題なわけで
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:34:34 ID:Yo+mEgp5
水ぶっ掛けられた店員が切れて客ぶん殴っちゃえば面白いんだけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:57:44 ID:324LqXCC
警察呼んで暴行で突き出せばいい
水かけた程度で暴行にはならんから全面的に店員の罪になる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:42:13 ID:Df2KRWw9
牛丼太郎
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 08:53:12 ID:Z4Ejseg8
定食もんは松屋
牛丼はすき家
吉野家は糞
なんで吉野家は業界の最大手になれたの?あんな糞マズいのに。
日本人の舌おかしくね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:04:49 ID:0rYkpYVa
牛丼は飲み物です
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:09:17 ID:iCZwHSDG
B級グルメごときで旨い不味いなんて語れるおまえらの安っぽい舌が羨ましいわ。嫌味じゃなくて
一食500円程度のどこの国の食材使ってるかもわからないもんなんてそもそも食わねーし
1500円以下の牛丼はごちゃ混ぜ丼とかに改名してほしい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:20:47 ID:Z4Ejseg8
>>442
お前の舌がおかしい。
1500以下でも味の違いはある。
お前はそれがわからない味覚障害者。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:25:14 ID:iCZwHSDG
>>443
ゴミ丼の味の違いなんてわかってもうれしくもなんともありませんが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:39:55 ID:Z4Ejseg8
嬉しい嬉しくないの問題じゃない。
グラム100円の肉と1500円の肉だと味がまるで違うが、1500円以下の違いが分からないのはお前には一緒なんだよな(笑)
可哀想な味覚障害だな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:43:05 ID:bqtKWvNG
松屋よりセフレが作ってくれた飯の方がうまい
食後のセックスも必ずしてる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:59:00 ID:sjciSV8Z
「次は私を食べて」という事で
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:55:46 ID:vghXXU/h
>>442は500円の牛丼と犬のウンコ丼が同じ味なんだろうよwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:06:18 ID:Df2KRWw9
牛丼太郎
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:25:43 ID:jynMFsYS
牛丼太郎
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:30:15 ID:CO/b1M2k
昔、>>442みたいなことを電車の中で大声で語ってる奴をみたよ。
何が目的かはわからないけど、周りの痛いな視線にはワロタよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:31:08 ID:yczPHqlJ
>>444
つまりうまい棒何味食べても味がわからないってことか
相当の味覚障害だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:45:22 ID:ZLcnE3Iy
牛丼太郎
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:06:12 ID:jynMFsYS
牛丼太郎
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:18:20 ID:atmIsBAQ
豚丼特盛+納豆+とろろ芋+卵+キムチ+牛皿並
これ最強。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:15:43 ID:+4Stmb2L
>>455
相撲取りか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:19:16 ID:ZyDArdQ7
店で食べるんなら松屋の牛飯は一番ウマい!これは間違いない
だけど持ち帰りにして少しでも冷めるととんでもなく不味くなる。
理由は怖いから聞かないけど持ち帰りなら吉野家最強
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:43:16 ID:t7MRTcpr
髪の毛もたべれるのか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:47:59 ID:28J6ie3Y
久しぶり食ったら旨かった〜

460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 07:42:12 ID:F8yH6Gqq
カルビ焼肉定食のダブルって案外少ないよな

あれなら牛丼×2+牛皿のがいい

すき家なら量はまとも
チーズカレー+ネギ牛丼特盛 でジャスト満腹
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:20:30 ID:fgtlxpXW
牛丼太郎
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:50:21 ID:+rCVZFYf
460はGが凄いだろ?Gの付加が半端なくない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:51:29 ID:SY0hh8oI
>>460 ピザ乙
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 11:12:16 ID:H6Z5bPCE
牛丼とか10年は食ってないわ
つーかおまえらよく喰えるな。どこで仕入れてる肉使ってるか
わかったもんじゃないのに・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:20:16 ID:dZ1KyQgY
牛丼太郎
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:45:39 ID:ab65w1Tq
豚バラ牛バラの袋にはなんの印刷もない無地なので、店員ですらどこの肉か知らない。でもまあいいピンク色してるので安心しる
ほかの袋は全部原産地が書いてあるんだがな。

あとうまい肉が食いたいんなら、凄まじく混雑してる時間の駅前店に行くといい。肉の回転が早いので新しい肉が食えるはず
中途半端な客つきだと肉がつかりすぎてダシ殻になり味がなくなるので、昼間や夜中の客がスカスカな時間がオヌヌメ
要は肉の管理がうまい店員がやってるかどうかの話
松屋は牛豚メシ以外のほうが忙しいので肉鍋は放置されがち
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:26:26 ID:Ydg+HOnm
牛丼より豚丼の方が好きなのは俺だけでは無いはず…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 11:53:41 ID:LJ3xop1z
>>467
俺豚丼しか食わないよ
松屋の豚丼は臭くて食えないけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:31:12 ID:x6P0eiWq
松屋だったからカレギュウばっかりだな。
なぜか大盛りないので帰りにマクドナルド寄りますがね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:46:18 ID:fbjFu44b
ランプ亭が一番だと思うんだが、マイナーか? 
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:00:11 ID:ZsNGZ6mo
俺は週5で吉野家の牛丼特盛ツユダク食ってる ピザとか言うやつがいるから言っておくが体重は59だ
牛丼うますぎ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:03:28 ID:m3h+5oxl
自分で作れやハナタレコゾウガ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:20:28 ID:IJyR4B2v
松屋の飯をうまいとか言ってる時点でバカ舌だな…

お腹空いててまわりに店が無くてどうしようも無いときに入るぐらいだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:40:22 ID:0VrhTjn7
>>464確かに(^_^;)
店舗にもよると思うがたまに不衛生に思う店があるから基本的には行きたくないね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 06:54:50 ID:hfTxu5Av
牛丼は煮込んでるからあっさりしすぎ
毎日焼肉くいてえよ母ちゃん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 08:51:04 ID:7EHUipCi
牛丼太郎
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:29:30 ID:3LJtBB2I
>>476
おまえまめだよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:54:52 ID:7TrbSokZ
牛丼太郎
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:33:56 ID:mZcUMESG
金払うまでもなく株主優待券で食えばいいジャマイカ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:23:12 ID:Rn1zYoQj
吉野家株もすき家株も暴落してるけどな
長期ホルダーは牛丼何杯分損してるんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:45:47 ID:xhN8/qok
>>480
知ったかぶんな
ゼンショーグループは優良株だっての
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:30:49 ID:do2GEex1
おかんが作ってくれた牛丼が一番うまいなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:39:48 ID:Rn1zYoQj
>>481
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7550.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=1y&l=off&z=m&q=c&h=on

昨年末まで1200円前後だったのに、昨日の終値459円だ
半値以下になってるのに暴落と言わずなんと言うのか

つーかここの借金いくらあると思ってるんだ
これで優良株とか見る目腐ってるだろ
484::2008/08/16(土) 20:40:13 ID:LmtMhgHI
2ch内には【日経新聞の愛読者もいるから】
>>480>>483「知ったかぶり」は、やめましょう恥をさらすだけだからね。
ゼンショー(すき家)株は、2001年の東証一部に上場いらい
好業績による株式分割を二回しています。つまり100株券が、
400株に引換になった計算ですね。今は
再度の分割をにらんで、様子見の相場でしょうか。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:02:37 ID:Rn1zYoQj
分割は3回だろ
2005/03/28 [1:2], 2005/09/27 [1:2],2006/07/26 [1:2]

今は株価急落してて、市況板では倒産だの何だの言われてるぞ
↓みたいなスレも立ってるし
【7550】ゼンショー【お倒産カウントダウン! 3・2・1】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1218772026/

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 22:45:09 ID:6RGnf8I0
麻生太郎
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 01:39:50 ID:b09EtLl4
牛に感謝しろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:45:05 ID:PS1p1wTl
バカ、あんなに臭い肉を食べやすくしてくれる
”紅ショウガ”
に感謝汁
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:09:52 ID:LMb76+bn
唐辛子にも感謝ね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 13:38:54 ID:IdohGJ7t
別会計だがお新香の縁の下の力持ちぶりを無視してんじゃねえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:13:19 ID:ElYjjz2o
牛丼太郎
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:42:57 ID:PS1p1wTl
>490
悪いが味が薄くおいしくない白菜どもに感謝する気持ちなど1ミリもない!
感じな事を忘れるな、どんぶりに感謝しろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:03:44 ID:oZNWShlK
8年ほど前の松屋吉野家の牛丼よりも、明らかに味薄くなった松屋吉野家
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:08:51 ID:Au6HgCzF
牛丼太郎
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:15:25 ID:q/Bsisvt
行きつけの和食店
一杯5000円の裏メニュー牛丼しか食べたことない。
松屋吉野家?
そこ旨いの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:25:06 ID:f+ZwSw4w
接待で1〜2万のステーキ食った後、吉野家で牛丼食ったがうまかったよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 03:59:10 ID:HykKNrbI
スロ屋で七万円するクランキーチョコとってから松屋で牛丼食べた
しょっぱかったよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 04:04:35 ID:rKscU6Qw
ハンバーグはトマオニだよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:08:20 ID:fNZOy2ew
吉野家は一度もタレを変えてないらしいぞ
アメリカ産の安い肉をより旨く食べれるように作ったタレなんで、輸入ストップした時に他の肉とは合わないから牛丼止めたとテレビでやってた

逆に松屋はタレをころころ変え過ぎ
こだわりが無さ過ぎる
ただ、豚めしを開始した時に使ってた生姜ダレは旨かったのになんで止めたのかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:53:26 ID:fpzz2ERI
牛丼太郎
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 02:30:15 ID:ycIdhYXY
>498
ブロンコビリーに決まってんだぜ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:21:37 ID:w0Grcv0Q
味が薄い濃いってのは濃度管理が下手なだけ
ブリックスは16ってのが基本
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:12:54 ID:DfNZDEsY
店員乙彼
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:02:07 ID:UTGcmnjt
松屋の豚は最高だったな
狂牛病マンセーとか思ってたよ
だけど牛丼は吉野家が好きだ

ちなみにすきやはすべてがクソだ、味、接客、店内、トイレ、立地(近くに店構えるなボケ)
いや待てよ、、、鳥そぼろ丼だけは神だったな、、、きざみノリと鳥肉の奇跡のコラボ
だが接客が本当にクソすぎる、、、温厚極まりない俺が烈火のように怒鳴り
その声のでかさに自分で驚いちゃったくらいだからな。バイトでも最低限の教育はしてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:17:08 ID:lSJ0fAoT
すき家うますぎだろ
三色チーズ牛丼めんたいまよ乗せは鉄板
牛丼屋のなかじゃ女率も一番高いんじゃないか?

松屋は焼き肉定食とか定食が鉄板

吉野家はメニューすくねーよ
ゆういつ好きだったしょうが焼き定食も肉変わって不味くなったしいいとこねーな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:18:39 ID:dKOQTvH9
>>504
イタい客として晒されてるかもな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:22:21 ID:jErwQFCn
松屋は確かに上手い。ただゆういつ残念なのは定食のご飯がおかわり自由じゃなくなったことかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:30:05 ID:PON5e4Cu
なか卯>松屋>>>>>>>>>>>>>>>すきや>吉野家

これ鉄板
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 06:05:10 ID:SCPb0dfC
なんか牛丼が無性に食いたくなる時ってあるよね
今日の昼は牛丼で決めよう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 01:51:46 ID:bN6AkexD
値上げですよポマイラ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:39:30 ID:mPSAx65x
>>510
ヒャッハー近所に店がねぇぜー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:29:19 ID:fnPqE4Do
キン肉マン吉野家裏切ってすき家の企画に出てるな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:37:35 ID:B2YZjWfy
一回すき屋でくそぬるい牛丼だされてすんげー気持ち悪くなった時がある

514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 08:41:05 ID:yNIXKAUE
一番うまいのは、すきやの牛丼に納豆、おくら、やまかけをぶっかけて食べると一番うまい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:17:09 ID:aYdaIydc
夕方のニュースでおいしい牛丼の店を紹介していました。
店の前にテーブルを並べ、リポーターのまわりに
たくさんの子供が集まっていました。

リポーター「とってもおいしいです。あ、坊や達もたべるてみて、おいしい?」
子供A「おいしーーーー!」
子供B「あつくて、おいしー!」
リポーター「でしょ、ここ日本一の春巻きなんだよ。君も食べてみな」
>>14「・・・」
リポーター「・・・。ん?おいしいでしょ?」
>>14「おかあさんの牛丼のほうが、おいしい!」
リポーター「ええーーー!!それ、ゆーーーーんですか!」
516訂正:2008/08/28(木) 09:18:26 ID:aYdaIydc
夕方のニュースでおいしい牛丼の店を紹介していました。
店の前にテーブルを並べ、リポーターのまわりに
たくさんの子供が集まっていました。

リポーター「とってもおいしいです。あ、坊や達もたべるてみて、おいしい?」
子供A「おいしーーーー!」
子供B「あつくて、おいしー!」
リポーター「でしょ、ここ日本一の牛丼なんだよ。君も食べてみな」
>>14「・・・」
リポーター「・・・。ん?おいしいでしょ?」
>>14「おかあさんの牛丼のほうが、おいしい!」
リポーター「ええーーー!!それ、ゆーーーーんですか!」

517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:34:36 ID:Nu8JHQdY
バカなの?死ぬの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:57:07 ID:OmJ3th2R
>>512
コミックは元々はなか卯って日スのインタビューでゆでたまごが言ってた。
アニメは吉野家に頼まれたからってフジのインタビューで言ってた。(日スのインタビューで言ってた事を翻して、どことは限定していないとも)
で、今回のタイアップの件で吉野家は余裕のコメントしてた。
牛丼を盛り上げてくれたからいいんじゃねと。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:13:21 ID:s6MEASqK
すき家のチーズ牛丼が
うまい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:17:27 ID:jXkLSJQD
>>518
俺スロの影響でつい最近キン肉マン読んだけど、漫画でも吉野屋出てたぞ。
つーか正直糞漫画だと思った。こんなのが流行ってたなんて信じらんねー。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:22:32 ID:L8HrrqR4
松屋とかマジでいってるのか?
便所の飯以下だろ
なんか食ってて吐きそうになるメニューばっかりなんだが
意外と高いし
松屋いくぐらいなら隣のガストいくよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:35:39 ID:U67FRwag
値上げだってさ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:45:49 ID:GTtwau1Q
最近さぼってた




牛丼太郎
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:54:52 ID:8Je/GdF1
たつや
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:57:36 ID:GkaIhGa9
かつや
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:07:45 ID:WR8Me95i
どう考えてもすき家いちかくだろ
吉野屋はBSE問題以前の方がうまかったキガス

っつうかそもそもすき家になれちまうとセットメニューがねぇのがめんどくせー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:16:40 ID:tfx5qTzX
なか卯だな。ちゃんと牛丼の味がするのはここだけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:31:20 ID:kd7aHQj3
麻生"牛丼"太郎
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:33:12 ID:YQGc1loV
>>527
それだけは無いわw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:01:28 ID:nkI23zoW
ばか卯
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 02:16:19 ID:1zvXUNTy
なか卯のゆずうどんを忘れるな!!
あれは小腹空いたときに良い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:20:36 ID:UfVTlAL5
やずや
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:33:32 ID:mQhVszRt
ハーブチーズ牛丼のとりこに一度なるとほんとに病みつきになるよな
食ったことない奴一度だまされたと思って食ってみろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:36:23 ID:rJ7U0uTQ
このまえ久しぶりに吉野家いったらソバがメインになっててワロタww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:30:35 ID:YHTugmza
昨日吉野家行って牛焼肉定食食ったら不味過ぎて吹いた
松屋の牛焼肉定食の旨さは異常
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:00:40 ID:Wm2V40vM
松屋だな。味、味噌汁、器、好きだな。

腹減ってキタ――(゚∀゚)――!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:59:18 ID:oCT8GBeS
午前3時にすき家で食べるダブルセット大盛りが最高
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:58:11 ID:dimeu/XJ
若い店員の持ち帰りってないのかな?あったら確実に俺はそれを頼むけどな・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:02:31 ID:PdG/at8c
すきやのお茶がうまい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:03:26 ID:SoZYxHUh
男はお前の性の捌け口じゃない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:10:38 ID:sTYFObvd
俺は吉野家の豚鮭定食一択
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:33:29 ID:3MUvB5b/
さっきすき屋にいってメガ牛たのんだら屑肉みたいな丼が出てきた
ぜったい再利用してるな、すきや
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:17:53 ID:F15qioXe
すき屋じゃなく松屋の店員だが、たまに最初からクズ肉のようにボロボロになってるのがあるんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:52:12 ID:2q9yOzU/
牛丼太郎
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:07:15 ID:SRWcXghq
そのまま食うならなか卯が最高。
和風ドレッシングと組み合わせるとらんぷ亭が最強

数年ぶりに吉野家の牛丼食ったんだがまずくなってないか?
昔と味変わった?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:12:46 ID:6Gi1XeN0
SUKIYAのキン肉マンキャンペーンに当りくじが全く入っていない件について
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:45:26 ID:X4oxJN+a
牛丼太郎
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:56:55 ID:YYORv/sR
牛丼太郎の美味さは異常
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:01:50 ID:TIiHKcPT
…コーホー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:19:42 ID:+HqkycaY
age
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 03:53:42 ID:ti6qWt+/
牛丼太郎
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 05:44:36 ID:/p+wq4Bx
なか卯に一票。
松屋は、塩辛い。
吉野家は、醤油の味しかしない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:13:55 ID:5vfqxwQO
牛丼太郎
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:25:52 ID:/W6ZNLnv
東京の吉野家はまずい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:32:38 ID:DBDIvSn4
すき家のCMのキン肉マンが牛丼食った後の「ハァ〜」が怖い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:48:29 ID:HdKs8jmI
>>247

不公ノ至
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 07:53:39 ID:/xoiM4zQ
牛丼太郎
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 12:45:30 ID:FuHTrj3Y
ちょっと前食べたY家の豚しょうが焼き定食はクズ肉+味付け激濃で確実に体に悪い
と思った・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:52:13 ID:guZf0QF+
横浜屋?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:20:34 ID:uaBVUwMl
山田かつてない家?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:51:39 ID:/xoiM4zQ
牛丼太郎
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:53:52 ID:ZA4zP4ow
普通にすき屋でしょ。
昔は、まずい店だったけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:55:16 ID:vArNSC7j
こんな底辺飯は絶対に食べません。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:14:21 ID:WjSVF0bP
牛丼太郎
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 08:16:17 ID:EciXm9MC
なあ、何かテレビで見たんだけど、牛丼って犬の餌だったんだろ?

犬の餌を商売にして、それ食べる俺ってエコだよな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:27:58 ID:WjSVF0bP
牛丼太郎
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:45:53 ID:opEtsqD5
どこの牛丼よりもなか卯の親子丼+はいからうどんが美味い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:04:14 ID:8o8HSq7/
松屋で1番美味いのは卵かけご飯だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:15:19 ID:AvYMXBhz
牛丼太郎
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 05:09:13 ID:RkiyFGFT
こういうスレでさ
○○○最強
とかって未だに「最強」を使ってる奴に羞恥心は無いのかよw

既に死語だぞ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:50:27 ID:Ri+nk7Bg
しゅ〜ちしん♪しゅ〜ちしん♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:51:09 ID:qeLgzTOf
すき屋のハンバーグカレー大盛が最強
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:55:12 ID:+IyQ6nac
とりあえず誰かまとめてよ!
明日の昼までに頼むます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:03:09 ID:iHM+lLyK
ちょいやっさぁ〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:27:43 ID:fHn/CNZL
胃腸の弱いおれはすき屋の豚丼ツユ抜きです
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:17:27 ID:YgrDejxV
牛丼を旨いと思ったことがない漏れは味障でつか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:57:22 ID:Gz6oLPNi
味障かどうかなんて知らないけど
でつまつ使ってる時点で基地外だと理解した
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:04:26 ID:KICuO7Tm
牛丼太郎
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:52:38 ID:DM3ReWLx
俺は今まで豚丼しか食べたことないから牛丼っておいしいのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:13:09 ID:uGht7+vb
おれは今まで青ドンしか打ったことないが赤ドンっておいしいのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 04:15:28 ID:x2RQbJxo
牛丼太郎
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:25:43 ID:YFpQ9EXl
牛吉
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:05:52 ID:nWf8NYi1
牛丼太郎
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:28:17 ID:gwP9C4Ul
>>579
正直、牛めしは肉がぼろぼろで食ってる心地がしない
間違いなく豚めしのほうが旨いよ
豚肉はさっぱりしてるし
牛肉はくどい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:30:43 ID:LP5RjwVg
松家久しぶりに食べたけどマズすぎw
やっぱすき家だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:32:08 ID:RW8HpMGu
松屋は確かに美味い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:51:14 ID:tC8vCF+h
松屋の豚めしって大盛り頼んでも量少ねー。
並盛りと変わんねえじゃん。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:56:47 ID:9tKwEabM
松屋は豚丼のがうまいけど吉野家は牛丼のがうまい!
589フェンシング中卒代表 ◆jgwGl6oDQI :2008/09/19(金) 21:59:53 ID:3NmMbq7J
すき家うまいとか言ってる奴頭おかしいやろwww
メニュークソすぎて論外www
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:05:16 ID:wpJ+sI5n
バイト時代に松屋の店長の逆ギレにぶちギレ返してやめた奴は俺だけじゃないはず
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:20:17 ID:oOFPJJda
松屋はカルビ丼がバリウマ。

豚丼ならすき家
牛丼なら吉野家
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:51:11 ID:5YMVcQi4
松屋の女店員マジカワユス
店長が奥に引っ込んでるときに写メ撮らせてもらった
御礼に冷や奴を追加注文したよ
http://www.scheurijzer.nl/images/Web%20aaa2.jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:55:46 ID:t24XPSta
松屋の食器って外側ベトベトしてない?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:56:52 ID:lDlsVL3k
>>592マジでやめろ
楽しいか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:56:55 ID:pYWjKMHw
>>592
飯食べながらワクワクして見たらこれかよ。

死ね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:02:51 ID:KkssDGva
>>592
人として終わってる。これ見て喜ぶとでも?それはおまえだけだよカスが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:42:05 ID:hWQhEvt7
592はグロなん?ヘタレなおいらは見れないや。

松屋より、すき屋のネギたまが好き。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:45:57 ID:K4mn3FA/
すき家ってたまにレバーみたいな臭い肉出てくるよな。
レバー好きな人には良いのかもしれん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:47:07 ID:hx/C2FkB
>>597見ない方がいいよ
最低だ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:52:53 ID:E2C91KpI
すき家好きだけど、豚丼は松屋が最高だと思う。
牛丼は食ったことないけどうまいの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:38:13 ID:ipXXR+Ae
松屋の牛肉は糞の臭いがする。
あのあたりの部位を使用してるんだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:41:09 ID:YXdmB9sI
>>592
おまえ楽しいか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:20:12 ID:0k2KldjV
脳みそ出てるじゃん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:24:14 ID:MonrtTmn
飯食ってる時に見てしまった者だが、

>>592お前デスノートに書いてやった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:31:44 ID:L9mPJVdo
松屋はいつ行っても玉ねぎが生煮えで嫌い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:32:35 ID:ZcnJg/jA
そもそもコンビニ弁当とか吉牛とか松屋とか食ってる時点でアウト

外食産業の裏を知らない奴らは幸せ者だな。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:56:29 ID:IB8/LAU/
>>592
死ねよ糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
見てないけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:32:54 ID:UVEpdNn2
牛丼太郎
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:13:04 ID:YJ5ifpum
牛丼太郎
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:57:35 ID:qF+2OYBm
牛丼太郎
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:04:20 ID:2GzvCo9D
オレ国産の肉しか食えないけど、すき屋はうまいと思った。
松屋は論外
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:10:14 ID:ioEHVC6u
吉野家のポテトサラダにごまドレッシングが一番うまい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:18:16 ID:D4H/z+nV
今住んでるとこ一番近い牛丼屋が松家
俺涙目
洗い回しの箸は汚くて使いたくないしマズイし最悪
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 05:19:39 ID:tHF/7QEy
>>611
国産の肉しか食えないの?w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 06:04:35 ID:DifL9PhH
すき家>吉野家>>>>>松屋 行ったの一回きりだ松屋はw まずくてw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:39:44 ID:oM4NXP0M
牛丼太郎
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:55:35 ID:XJH1uxTQ
>>615
すき家が1番て馬鹿舌
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:39:27 ID:4iRnurBE
>>612

お前は俺か!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:19:44 ID:a00QDhUL
吉野家の豚丼並盛一択だろJK 
あれの美味さに気付いてからは牛丼なんて食えねえから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:29:06 ID:P273HkBu
店とか時間帯によって結構味変わるよね

うちの近所はすき家が異常な味の濃さの最悪店舗になってる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:16:01 ID:wwr47J2n
牛丼太郎
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:25:54 ID:MOnI4Vtg
牛専が一番
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:39:22 ID:O8rA+AxQ
>>613
マイ箸もってけよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:39:23 ID:Y9q+IG9w
>>619
同意、豚丼まじでうまいよな。俺は特盛りだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:56:27 ID:KquqffDU
馬鹿か 吉野家牛丼特盛ツユダクいったくだろJK
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:11:17 ID:pgkYnPY9
牛丼太郎
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:53:09 ID:Fn9ZNMda
よーしパパ特盛りたのんじゃうぞー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:24:30 ID:TvujAG+/
ぎゅうちゃん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 06:48:02 ID:hkZFo2LF
牛丼太郎
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:38:47 ID:rHT3+/iJ
>>592
保存した
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:03:55 ID:nusRJFz5
>>613
松屋店員だが割り箸使えばいいよ お持ち帰り用の
俺も従食では割り箸一択

>>630
コラ! 画像は女の脳みそぶちまけ画像 たいしてグロじゃないけど注意
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:04:19 ID:G/0X0p7o
300円キャンペーンもうすぐです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:37:01 ID:AWFTHoNo
吉野家やすき屋は、味薄いから醤油かけないとキツい。
なか卯は椎茸入ってて無理。
よって松屋
松屋もカルビソースかけたら味濃くなって旨いわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 07:58:51 ID:OF3z4owh
お前うまい棒好きだろ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:37:58 ID:c4cFO4OA
牛丼太郎
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:58:00 ID:yEn0Tj65
松屋の味噌汁は水っぽくてまずい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:12:44 ID:fAlklfZ8
>>592はなんてグロくない画像なんだ。
これなに?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:26:53 ID:4WtpWkfm
>>633
味覚障害の方ですね、わかります
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:32:03 ID:OF3z4owh
松屋は知らんがすき家も吉野家もタマゴをかけるコト前提で作ってるから味が濃すぎ
つゆだく頼む奴は基地外だろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:44:10 ID:3bFfNDGh
牛丼太郎

641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:50:33 ID:ZDMT3qsD
松屋はまずい。
ランプ亭が一番好きなんだけど店舗少ないんだよな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:58:49 ID:jvzapZbm
すき家の豚丼神。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 05:22:47 ID:6NJB0Mtv
たしかに豚丼はすき家が一番。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 06:18:54 ID:D/COXl3W
最近牛丼食ってないわ
スゲー食いたい(´・ω・`)
645>:2008/10/02(木) 07:39:55 ID:nw7bKCQf
王将で餃子2人前とライスのが美味い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:24:16 ID:qhvZ4+yX
>>633
禿同!
醤油だくにしてえよな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:37:50 ID:5/qP+PvQ
豚汁はマジで美味い
これだけは誰に何と言われようと譲らない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 13:26:36 ID:+2LIXRN+
牛丼が300円の今、あえて豚丼を食うとなぜか気分がいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:15:49 ID:Khl+UW2q
牛丼太郎
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 04:43:29 ID:fCHWicPq
最近、吉牛の肉の分量減ってない?
破綻の前兆かな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 05:11:50 ID:GNbY+D1C
どこもBSE以降、肉がぼそぼそなんだよなあ。

昔の吉牛は中毒になるほどうまかったし、
松屋は濃いけど肉がちゃんとしてて肉食ってる気になった
すき家は昔と比べて生臭くなくなったけど、ボソボソ肉の今よりはマシだった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:15:40 ID:aFj6dGWp
>>650
それ俺も感じる
特盛りでご飯少な目って頼んで
出てきた丼見てガッカリしたw

並みだと盛り加減がちょっと違うだけで
泣きそうになる時があるしな…
昔はご飯が見えてるとか
無かったように思うがなぁ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:37:02 ID:llL4KcSx
このスレにすき家の豚丼は激ウマって書いてあったから
今日喰らいに行ったら販売終了してますだとさ
なんで騙すの?酷くない?タコライス喰って帰ってきた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:51:54 ID:S7i+L8Z4
タコライスまずすぎ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:49:44 ID:m/IvJ1QK
イカライスは如何?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:34:59 ID:IhRtaBvd
牛丼太郎
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:38:49 ID:z5IfEdkO
BSE前の吉野家は確かに神だった
中学の時でよく行ってたな〜
今は松屋以外、味も肉も薄くて食えん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:40:57 ID:zdKCvP7M
味薄いはお前舌馬鹿になってるよ
外食控えろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:48:51 ID:tGYxgxtR
吉野屋はあまり好きではないがすき焼き鍋定食だけは神だと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 04:59:30 ID:h+rKLmlq
すき家のバイトで肉に付いた蛆を落とす仕事があるらしいけど本当?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 06:25:30 ID:uhPYX+e8
好きや、味醂(酒)くさい。

末や、店に寄って村があり卓。


由ノ屋、運がない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 03:59:22 ID:D0ZK4McQ
牛丼太郎
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:02:31 ID:OXogG2wL
>>660
すき家の本部に連絡して営業妨害で通報してもらうわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:09:58 ID:OXogG2wL
>>660
俺今いらいらしてっから朝起きたら2ちゃんねるに書いてあって〜ってこと詳しく説明して通報してもらうよう本部に連絡するから。念のため警察にも直接いって話すわ 素直に謝ればやめといてやるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:16:42 ID:jXz5SHtz
>>662
あれは違う食べ物だがうまいよな。胡椒がきいてると言うか。

吉野家のはあんまおいしくない。しかも高い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:12:37 ID:MlXeKdEI
家で白飯炊いて、どんぶり亭の牛丼食ってる方がうまいよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:26:58 ID:knCHBBLR
>>664

うわーもうすき家なんていけないや。どうしてくれんだ。あ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 10:17:42 ID:x1+3fiAK
つゆだくが旨いって言ってるヤツの意味がワカラン!

つゆだくだくとか言ってるヤツって何なの?死ぬの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:55:53 ID:raol+XTy
このスレまだあったんか…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 06:57:53 ID:KRtcQ7wB
牛丼太郎
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 06:49:29 ID:tMSgWWvo
>>663>>664
お前きもいな〜
間違いなくオタク馬鹿顔面キチガイやろ?

もう人生諦めたほうがええな!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:49:11 ID:AA5US3No
ブタメシが最高だろ思えらは牛は贅沢だろ?スロカスの癖に
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:51:12 ID:W2tO3lr8
日本語で
674ピルクル高木 ◆piru/UEnd2 :2008/10/10(金) 11:39:03 ID:BE1MwH9j
大戸屋やガストでご飯にごま塩かける奴は味覚障害
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:32:52 ID:C6HOECoI
牛丼太郎
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:26:45 ID:0btWEHHj
すき家のメガ牛丼がまずかった。
店員の作り方が良くなかったんだと思う。
ご飯が汁に浸かりっぱなしで、汁だく超えをしていた。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:29:45 ID:/tFkjYFh
>>671
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:47:17 ID:CRmnhTLd
牛丼太郎
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:15:35 ID:8bxZ/ZE7
俺はうな丼しか食わん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:44:35 ID:CL94vWBb
すき家って、制服は汚い店内の臭いは度を越えてるで
初めて椅子に座らずに出てきた唯一のファストフードだな。
別に吉野家やなか卯が特別いいとは言わないが、
あんなトコでご飯を食べられる神経を疑う。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:24:23 ID:OCpJkHUK
牛丼太郎
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:12:12 ID:xBlAF88E
松屋のみそ汁とか湯みたいな味で飲めん
丼物なら醤油やタレかけれるが、みそ汁だから、七味かけてるが…
あの強制的にみそ汁ついてくるの勘弁
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:52:12 ID:HeO2ASko
すき家のメガ牛はマジうめぇ
自前の明太マヨかけたらネ申レベルだな
http://imepita.jp/20081014/717340
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:55:59 ID:K/6xi1Qy
スカトロ注意
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:24:30 ID:wS16LkcI
牛丼太郎
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:34:40 ID:N8o0olzw
結局BSE牛での日本人被害者って報道もされなかった。
全頭検査しろと騒いでた連中はどこへいったのか。
輸入禁止措置がしばらく続いたが、その措置は中国食品に対してやるべきだろw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:50:29 ID:1iW1CM41
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
ベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャベトベトニチャネチャ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:16:05 ID:6g0pGSrP
牛丼太郎
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:18:10 ID:1DmLDAOX
>>680
本当にそうだよな
なんであんな臭うんだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:21:58 ID:aiLBWvIr
牛丼太郎
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:39:02 ID:py3RcV/U
ヨーネ病の検査してない肉使うトコよりマシだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:46:00 ID:RLx2FuE3
このぐらいの時間帯にこんなスレ見ると無性に食いたくなるな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:43:51 ID:flBrg96e
作り手によって味はかなりかわるなぁ
材料やレシピはそれぞれのチェーン店では一緒なんだがな
微妙に違うんだろうな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:51:38 ID:8agC8XZP
学食の牛丼のが安いしでかいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:09:20 ID:imVaBA2w
らんぷ亭が一番うまい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:28:11 ID:yU09B9Ob
牛丼太郎
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:37:29 ID:JWabO9QF
キムカル丼最高
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:00:21 ID:2LrCIueN
牛丼食いたく思いここを開いたが
なんか急にマクドナルドに口の中のイメージが変わってきた
今から行ってこよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:47:35 ID:Xalzhnbe
お好み牛玉食ってみようと思い
店の前まで行ったんだけど
客が一人も入ってなくて
店員も奥に引っ込んでて
なんか入り辛くなって止めてしまった
店員は客が居ない時は奥に居るのがデフォなのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:53:42 ID:dyelAT2O
客いないのに客席うろついてるやつはサボり
厨房掃除とか食材の準備とか、やること山ほどあるんだよ
てかここ松屋スレ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:20:16 ID:kcstvDfb
はらへった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:31:45 ID:qAN+Nmgq
久々に松屋食ったが一口で終わった
グルメでもないが俺はあそこの牛丼は食えん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:35:58 ID:ec5imtQ9
松屋不衛生問題
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318475998
新商品国産カエル丼
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110537601
お客様には終日継ぎ足された高級スープを提供いたします
http://www.uwasa2ch.net/food_drink/1137716027.html
一度出したものを客に出すのは日常茶飯事
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0509/050921-5.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 18:36:19 ID:WJEOdjBH
松屋は牛じゃなく豚食うところですよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:01:46 ID:m6Ro9m0P
俺は牛丼より豚丼の方が好きだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:04:51 ID:0v3V0Gnu
松屋は確かに豚丼食べるとこだな
牛丼はレトルトをかなりまずくした感じ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:12:15 ID:Z7bMHAaa
でも豚も牛も吉野家に負けてる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:42:18 ID:ECUlMtwH
吉牛の味付けは好きだが、所詮輸入牛
なんで持ち帰りした牛で、試行錯誤して家で作ってみたんだが…
ほぼ完璧に出来た!

マニアから言わせれば、肉の部位や厚みが違うって言うだろうが
普通に食べればわからんレベルだし、仮に吉牛で使ってる牛肉で調理したら味が変わるかもしれんしな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:28:08 ID:UhJdpYxF
シフォンのどスケベ画像が一番うまい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:45:06 ID:2Do03rN1
毎日毎日僕らは鉄板の♪





シフォン・真人です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:16:37 ID:PVBnc618
すき家の新メニュー食べてきた

明太子マヨまぐろ丼・・・飽きやすいだろうけど、これはうまい!
            定番メニューにしてほしい

お好み焼き牛丼・・・そのまんま。お好み焼きをおかずにできるやつ
          にはいいかもしれん。けど微妙。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:21:58 ID:HnbL7OOK
相変わらずすき家はゲテモノの宝庫だな
開発の奴は何考えんだw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:37:11 ID:IUrYeqT0
お好み焼き牛丼食う気がしないな
関西限定でやってくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:25:52 ID:bvny86ss
大阪人は味覚がおかしい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:31:15 ID:482/UDBi
すき家で普通の牛丼頼む奴は珍しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:38:09 ID:9qt/vBIg
むしろ牛丼頼むなんて正気の沙汰とは思えない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:09:04 ID:8qh5uzOc
むしろ お好み焼き牛丼を生粋の関西人で頼む奴はいない。
お好み焼きを舐めすぎ
まぁ ゲロを鉄板にのせる地域の人間にはウケるかもしれんが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 09:28:19 ID:7OWedVmz
>>1
頚釣ってヨシ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:30:54 ID:MbzYtPX7
やっぱり王将がいいね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:33:37 ID:rsoBLgO6
松屋は無料で味噌汁が付いてくる。
それだけで他を圧倒している
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:34:26 ID:kW/N6+1c
やっすい漢よのぉ
722dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2008/10/30(木) 23:36:10 ID:8m/6N43w
納豆定食は松屋 牛丼は吉野家 豚ドンは松屋
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:39:18 ID:75YZ2GJQ
松屋の牛丼ゴム食ってるみてぇで一回しか行った事ねぇわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:55:01 ID:jxYQjbyj
根本的な間違いがあると思います。






松屋の商品名は「牛めし」だ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:06:16 ID:wnaULloo
6行も改行するほどの事じゃ無いな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:16:46 ID:hPpHbZYK
>>723
ゴムうめぇwwwwwwwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:30:37 ID:MFyC/RML
松屋無い@秋田
出張や旅行だと、もうちょいイイ物食いに行くし・・(^_^;)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:20:25 ID:nXn+d4S1
俺も松屋は味噌汁付くから良いと思う
メニューも豊富だし
と言うか吉野家まずいだろ。粘土みてぇな鮭とかふざけてる
後100円高くても良いから普通の鮭だせと思うよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 21:28:13 ID:8ZECROSp
牛丼太郎
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:49:19 ID:t44qVUvL
>>729
おい俺の仕事盗むな。まぁ最近書き込んでなかったからな。

で、牛丼太郎
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:59:47 ID:LdVoQzwN
ビビン丼美味しいよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:03:43 ID:xs3m8f1m
松屋は割り箸止めてから箸になったがごちゃまぜで汚い
松屋の良い所は味噌汁が付いてる
切符購入だから食べ終わったらすぐ店を出れる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:39:04 ID:IMKBJNsh
吉牛でも先に勘定済ませればおkだす。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:03:31 ID:E62E0D8d
昨日初めて吉野家の豚丼食べたぜ!
なんか肉が臭い
吉野家はやっぱ牛丼だな
豚丼に関しては松屋が1番だね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 01:44:24 ID:tGIV+kJr
俺様報告なんてイラネ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:10:13 ID:E62E0D8d
松屋行ってくるね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:33:01 ID:cyjAxUD7
牛丼太郎
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:33:54 ID:mdnRjM0j
牛丼太郎
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:37:31 ID:3NukrPTN
近所にパクリがあるよ

牛井太郎
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:40:33 ID:OFepJbfA
麻生太郎
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:31:21 ID:zlW6n8FH
今は味覚障害者の町
愛知県に住んでるんだが
愛知以外にある松屋の味噌汁は 白味噌なの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:54:33 ID:tGIV+kJr
愛知県民バカにするな、この味音痴が
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:58:34 ID:zlW6n8FH
>>742
バカにバカって言ってもいいだろーが!

この赤味覚キチガイめ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:16:15 ID:E/eQZeBv
確かに飽きがこない味って意味だと松屋が一番。
サラダ嫌いな俺には、味噌汁だけ付いてくるのも嬉しい。

他のメニューもそこそこ旨いし、独り暮らしなら毎日行けるかも。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:19:00 ID:1jDUPtZ8
牛丼太郎ってどこにあるん?
大阪府のキタに住んでるんやけど見たことないわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:19:52 ID:zlW6n8FH
>>744
だから味噌汁の味噌は
赤なのか白なのか(合わせは白ってことで)教えてくれよん…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:23:33 ID:E/eQZeBv
>>746
金山で食べたけど、赤味噌では無かったぞ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:26:04 ID:zlW6n8FH
>>747
レス Thanks

金山って名古屋?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:27:07 ID:RdLplGmY
なか卯>>ランプ亭>>>>吉野家>>>>>その他(食えたもんじゃない)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:28:42 ID:lHK4l/TA
すき屋のお好み牛丼食った奴いる?
751イイペン:2008/11/03(月) 14:32:02 ID:4Q2asMkY
>>750
黙れカス
とりあえずマック行ってテリヤキレタス抜き二つチキンフィレオレタス抜き二つ買ってこい 話しはそれからだ早くしろよカス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:39:32 ID:E/eQZeBv
>>748
そうだよ、愛知県の金山
キョウラクとブレンディの客が食べに来る店
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:45:00 ID:zlW6n8FH
>>752
俺 豊田市の松屋に行ったけど いつも赤味噌だったな…
名古屋は違うって事は
三河地方限定で赤味噌なのかな

吉野家やすき家は普通の味噌なのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:48:15 ID:E/eQZeBv
>>753
ちなみに静岡で食べたときも赤味噌では無かった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:48:21 ID:DVNJCYDf
>>118
そうそう
すげー安くてチープな感じがまたよかったんだよな
こないだ中野で久々にみて値段みて驚いいたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:37:51 ID:tGIV+kJr
待て待て、名古屋市守山区松屋はミックス味噌だったぞ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:10:26 ID:PIbVYqvK
>>741
俺愛知県民だけどそれはたぶん正解バウンティ!!
チェーン店が以外地雷が多いんだよw
個人経営の店の当たり外れが多い。
当たり20% ハズレ80%くらい

>>750
喰ったよ。
うめええぇええええええ超うめえええええええええ
週に5回は食べてます!!!!!
ってやついたらみてみたい・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:47:56 ID:eohRSbBt
すき家では黙って”三種のチーズ牛丼”を食え
確実に美味い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 01:06:27 ID:I6d9S4P3
牛太郎丼
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 03:43:09 ID:OQqldmxY
牛丼太郎
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 06:06:12 ID:irLL/jZ/
神戸市民だけど東京に遊びに来て初めて神戸らんぷ亭を知った
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:23:49 ID:RtgSIx0+
松屋の豚肉でイボがついてるのをよく見かけるが、大丈夫なのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:47:06 ID:HPLIS/YN
血管だよな?動脈硬化?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:05:11 ID:0upUpcJl
スーパーや焼き肉屋では見たことがないけどな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:12:15 ID:nOHziv9i
デミたまが美味しい
でも一番美味しいのは豚汁だな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:37:35 ID:MSrVroqK
すき家はマグロユッケ丼以外に食える物がない。
松屋か吉牛だな近くに全然無いけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:53:39 ID:KTIABpt+
>>762
あのイボは腫瘍って聞いたぞ。まぁ火が通ってるから問題無いが気持ち悪いよな。俺はイボは残してるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:00:18 ID:KTIABpt+
>>766
すき屋なんかで生魚食べる奴の気が知れんわ!生ものはヤバイって
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:22:22 ID:GWTpTfZX
なか卯の牛丼には何で椎茸入ってるんや?
関西やったら椎茸はゴミやで
ゴミいれんな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:28:40 ID:ePxPZSMq
金山の松屋の味噌汁なんで合わせなんだ
上前津は赤出しなのに
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:39:41 ID:cqRhDx8q
>>770
お前は味覚障害者の愛知県民なのか?
「なんで合わせなんだ?」
合わせ(白)→普通
赤味噌→異常
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:41:12 ID:4xvVc1VL
>>1
松屋の牛めしは一番不味い
豚めしはおいしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:47:49 ID:jlT0rE6u
俺は吉野家一確
他はタレが嫌い
774イイペン:2008/11/05(水) 11:58:25 ID:VSIZMKX8
吉野家が1番うめぇだろ
とりあえずマック行ってテリヤキレタス抜き二つチキンフィレオレタス抜き二つ買ってこい 話しはそれからだ早くしろよカス
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:00:21 ID:O3Aj22Cr
1位 吉野家
2位 らんぷ亭

   松屋の牛丼は、すこしもうまくないけど、ハンバーグとか食べるのにいいとおもうよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:09:20 ID:mD3ux6jJ
行くのが恥ずかしいし不味い店
松屋>>すき家>>吉野家>>>>>>>>>>>>>>らんぷ亭


らんぷ亭以外は最低
どんなに妥協しても吉野家が限界
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:11:32 ID:4xvVc1VL
>>776
なんか分かる
左から順に店内が臭くて汚いし不潔なイメージがある・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:14:13 ID:0/RYWo9d
お前らフランチャイズ店のキッチン見た事あるか?
ゴッキーとミッキーの巣窟だぞ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:18:02 ID:AXJPse2u
>>318
マジだったわ
ただミニ牛丼しかないのと肉の量だけが問題だ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:22:56 ID:yhiHBfxt
松屋で久々に食ったが肉がなかなか噛み切れないは不味いはで最低だった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:47:53 ID:82Dy8EBO
牛丼太郎
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:07:36 ID:GPQXsViY
キン肉マン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:17:53 ID:qZza+SJ5
>>776
禿同
まあ自分が金持ちだったら全部一生逝かないだろうな
松屋とか肉がゴム噛んでるみたいな感じがするし
もっとも肉が苦手な俺としては吉野家はそもそもまったく行かないけど

なぜかハンバーグやソーセージみたいな加工肉は好きだけど
この手の話題で定番のマクドは油っこすぎていやだ・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:47:33 ID:bvPeACrQ
自炊最強説浮上
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:52:00 ID:HAEYNQrb
松屋最強だな

すき屋とかクソまずいw
あれ食ってうまいうまい言ってる奴はチンカス以下だろwwwww x
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:38:52 ID:uccXcecY
吉野家最強だな

松屋とかクソまずいw
あれ食ってうまいうまい言ってる奴はチンカス以下、ゴキ以下だろwwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:44:25 ID:pt6vEsIr
松屋のカレーよりレトルトのカレーの方がうまい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:45:17 ID:8qSLVbMz
松屋好きだけどタッパに入れてチンするの見せないでほしい…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:49:15 ID:DJQ+30gl
>>774
行くのが恥ずかしい店はパチンコ屋
さらに行くのが恥ずかしいチェーンはガイア
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 04:50:00 ID:DJQ+30gl
>>774だった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:00:16 ID:i6MUSNbH
牛丼太郎
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:48:14 ID:xmKJFVCe
俺が行った事あるすき家は全て床が汚い
店の床は掃除しちゃいけないって規則でもあるんじゃねえの?って思うくらい汚い
チャレンジ精神旺盛なメニューは好感が持てるが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:28:46 ID:ADOuJxl+
汚してるのは客だろうが?
ボロボロこぼしながら食ってんじゃねぇぞガキが!
掃除なんてしてる暇ねぇんだよ!バカタレ!

というのは言いすぎですね、わかります。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:51:30 ID:GYbPaWUO
大阪のある松屋に入ったら定食のライスがおかわり自由でびっくりした。

地元の松屋はおかわり自由どころか、ライス大盛りにするのだってお金かかるのに…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:28:46 ID:+LWhYLyu
牛丼太郎
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:49:07 ID:fUsdhaBr
牛丼太郎
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:14:15 ID:/inddHcF
パネーよな松屋

最強伝説っしょ

定食ガチウマ
798名無しさん@お腹いっぱい。
キムカルが一番好きだなぁ〜