未だ遠隔信じない馬鹿がいた事に驚きを隠せない 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
未だ遠隔信じない馬鹿がいた事に驚きを隠せない
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1199461970/l50


アホだろ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:55:39 ID:pnonthmD
>>1
氏ね
3ブーン菜( ^ω^):2008/01/12(土) 00:56:21 ID:+l+lxyMW
( ^ω^)ボナンザw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:57:00 ID:ZqTiod+U
>>1
氏ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:58:46 ID:9jg2W0+q
>>1ボナンザ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:02:05 ID:ZJMSv6kn
>>1糞スレ建てんな
アホだろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:09:25 ID:mMWtdu9i
んじゃあさ、議論は出尽くしたみたいだからさ、要は「店選び」で
・遠隔くさい店に行かないで純確率で勝ちを掴みとりたい人
・遠隔くさい店にあえて行き、出玉の波を読んで勝たせてもらいたい人
どっちになりたいかってことでいいよな?
・遠隔店なのにそれに気付かないで負けまくってる人←バカ
これでいいよな?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:50:06 ID:oXeNuFVI
パチ屋行ってる段階で
目糞鼻糞を笑う
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:00:00 ID:dzxkMp5C
>>7 
 頭悪そうだなお前 

 遠隔は犯罪だろがボケ民族が! 
 馬鹿な客が行く行かないは関係ねーよカス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:11:03 ID:mMWtdu9i
>>9
そうそう。遠隔は犯罪だよね!
そんでこんな詐欺を堂々と許してる日本人てバカだよね〜。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:26:10 ID:6Gp8sMs9
前スレの終盤辺りから話題のレベル高くなり過ぎてて一切口挟めなかったわ。
っつかあの空気は馬鹿な俺でも横槍入れちゃ駄目って思った。
スロ板もまだまだ捨てたもんじゃないな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:28:48 ID:TfP+bnIU
直接台を開けてメダルを取り出し箱に入れます
これが近隔操作
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 04:51:03 ID:iZy0b2n6
>>1
サロンで一生やってろ
機種板にくんな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:57:26 ID:cjA9xKOO
うちの近所のパチ屋のカメラは明らかに遠隔操作されている
データカウンターもたまに遠隔される
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:08:06 ID:vOPig+Ms
未だ遠隔スレを機種板に立てる馬鹿がいることに驚きを隠せない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:12:04 ID:LstI0lbH
>>14
それはデータ捏造
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:33:23 ID:6Gp8sMs9
出来ればこのスレ長く続けて欲しいな。遠隔が存在するしないに関わらず、
打ち手が疑問に思った事とかほんの些細な情報を出し合って『もし』があった時の為に、周りを固めておいて言い逃れされない様にしておくのはいいんじゃないかな。
ちなみに自分は最近まで遠隔信者だったけど前スレの流れから今は気持ちが揺らいでます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:45:09 ID:zOCyZSNG
負けが続いたら遠隔と思いたくなるな
遠隔で客から金巻き上げても 結局その店潰れるじゃん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:53:00 ID:V17etgX0
パチンコがあることが証明された。
いまもやってる店はあるだろう。

スロットはどうか?
あっても何ら不思議は無い。
確かめようとしても阻まれるだけだから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:45:40 ID:5dOdHucN
>>17
俺不動産屋だけど
先日チェーン店の専務に呼ばれて話してたら、いきなり2ちゃんのスロ地域板開いて「これ見てみ、○ハンが○○に来るんだよ」と見せてくれた。
こんなオッサンでも見てんのか、と思いいろいろ聞いてるとみんなかなり見てるみたいな事言ってた。
ガセネタも多いんで役所やら警察やらに確認はするとか言ってた。
遠隔あるないどっちにしてもここが賑わうのはいい事だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:49:12 ID:LstI0lbH
>>17
サイコロをあらためさせてもらえないチンチロをする者は全員、養分だよ。

ゲームとして面白いとか思ってるんなら、まあやってもいいかもしれないが
1日で何万も使うほどの面白さなど無い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:08:41 ID:EB8EwY+b
>>21
逆にパチ&スロには勝てるスキがある。

サイコロをあらためさせてもらっても、
他のギャンブル(バカラ・ホンビキ等)は
どうがんばっても期待値がマイナスにしか
ならないと思うが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:20:31 ID:LstI0lbH
>>22
期待値ねえ...
栄養満点な養分がイッパイいる店ならな。
パチ屋には、何も考えずに打ってる者がいるから、比較的簡単に勝てる。
パチ屋は主婦、老人、等の知識弱者が客に多いからな。
パチ屋も簡単じゃないって言うなら、それはカジノ等の他のギャンブルも同じだ。

イカサマ有無を確認させてもらえず勝ったとしても、それは

     「勝たせてもらった」

だけのことだ。
店の手の平の上の養分であることには変わり無い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:21:59 ID:WwQzCpV4
もう、法律で遠隔OKにすればよくね?
そのかわりにゴトもOKにすれば、もちつもたれつだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:27:03 ID:LstI0lbH
>>24
公にした瞬間、客は1/10以下になる。
いや、サクラ以外の純粋な養分は完全にゼロになるかな。

どんなにバレようが、あくまでも「不埒な一部の店しかやっていない」
ということにしなければ、1日、何万も使ってもらえない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:27:53 ID:wfnuGCZw
店はビジネスでやってあげてんだよ
遠隔などとストレートな表現は避けてほしいですね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:34:14 ID:LstI0lbH
ビジネス?
誰がどう見ても


   た だ の 詐 欺


28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:57:35 ID:+PdsiiAK
>>23
勝たせてもらったでも店の手の平の上の養分でも
別に俺は自分がTOTALで勝ち越せていれば
自分なりに楽しんでるし何でもいいよ。

遠隔うんぬんも俺は自分の収支が出せていれば
気にならんし、経験上、遠隔やオカルトを気にすると
絶対収支が下がると思ってる。

ま〜パチは人それぞれの考え方で
楽しめばいいと思うが( ´ー`)y-~
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:12:18 ID:LstI0lbH
>>28
>>23を読んでも、スロを「楽しみ」だなんて考えるかい?

もう一回書くぞ。
パチ屋は主婦、老人、等の知識弱者が客に多いから期待値が下がり、勝てる。
つまり、勝ったといっても、弱者からカネを搾取しているというだけのことだ。

これは遠隔のあるなしに関係無い。ギャンブルはみんな同じだ。
それを認識してもなお、「楽しい」と言うなら、あなたはもう、一般社会では生活できない。

いびつな搾取の果てには必ず破綻があるのだから。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:19:53 ID:LstI0lbH
>>28は要するに、カネに目が眩んでるってこと。

ギャンブルをする者には共通の状態。
こうなってしまうと、店が儲かっていることも、負けて借金だらけになる人も
イカサマのある無しも、何も見えなくなる。
まあ、やっている以上は、そのギャンブルにイカサマがあることは認めたくない罠。

だが、やらない者から見れば、「イカサマ有無を確認できない」ってだけで充分。
しかも、1日に何万も負ける可能性がある。そんなもんには誰も手を出さんわ。
そして、やってる者を「狂ってる」と思うのは当然のことだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:22:00 ID:VWC2Ygap
>>1
サロンでやれッ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:43:27 ID:XLJpD7pe
>>29
その構図こそ一般社会だと思うが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:53:08 ID:x7msXzU0
>>30
イカサマがあったとしても、上手く立ち回って勝つ人間にそんな事言うのはおかしくないか?

言い方悪ければ中毒
言い方良ければ趣味

それは競馬競輪など他のギャンブルする人にも言えるだろうに。株とか為替にも言える。

お前の言い分はギャンブル全てを否定するような言い方だ。そういうことを言う人が居ても当たり前だが
勝ってる、もしくは負けてても本人が納得する程度の遊びの範疇で収まってる人間が居る以上
お前の主張は押し付けでしかない。

3428:2008/01/12(土) 13:29:36 ID:xhV8lOMB
>>29-30
>パチ屋は主婦、老人、等の知識弱者が客に多いから期待値が下がり、勝てる。
期待値が上がるが正解だとおもうが良いとして、確かにそれはあると思う。
しかし、生活に害を及ぼすのは問題だが、そういった人々も自分の小遣い範囲で
楽しんでるじゃないの?
そういった人もオカルト満載だが楽しそうに話してるよ。話をあわすのに疲れるがww

小遣い稼ぎくらいにはなってるが、仕事をやっててこれで飯を食おうとは思わないんで
自分では金に目がくらんでるって程でもないと思う。
逆に金を稼ぐって観点から見ると、時間効率が悪すぎて全然割に合ってない。

イカサマを認めたくないわけじゃないけど、確認の取りようがないし
別に人に勧めたりしなければ良いんじゃね。
嫁は俺と結婚してからスロを打ち出したんで後悔しているがww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:10:32 ID:bKhaVaBf
>>1
サロンでやれッ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:43:58 ID:6Gp8sMs9
ギャンブルに強者、弱者がいるという事については共感できるけど、
『搾取』しているという点については同意しかねる。例えどんなに知識を持っていようが、逆に知識0であろうが打つ時はみな平等に台を選ぶ権利があり、同じ遊戯料で勝負に挑む。
リプパン外しや目押しが出来ない人も同じ。台には必ず台説がついてあるし、そこを確かめようとせずに打つのは弱者ではなくただ無知なだけで弱者とは呼べないと思う。
皆個々に考えがあって打ちに来ている訳だから、それで負けている人から搾取しているとは考えなくていいと思う。
ちょっと分かりづらいけど1000円は誰が持とうが1000円。活かすも殺すもその人次第だと考えている。
悪魔で遠隔云々抜きでの考えですが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:50:38 ID:1fjksKbt
遠隔厨って劣勢になるとレス返さなくなるよなwww
イカサマの有無を確認できない、が決めゼリフの遠隔厨コテ付けてくれないかな
アボンしたいからw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:06:35 ID:nL5UnJVn
これ遠隔スレにコピペ推奨ね

この手のスレで新しい情報や現在遠隔営業している店の詳細な情報など見た事が無いんだよね
遠隔厨はなにか裏事情を知ってるように見せて結局なーんも知らんのよ
遠隔厨って言ったけど、本当は遠隔の事なんかどうでもいい釣り師であり、かまってちゃんだから
まともな質問しても核心をついた答えなんか100%返ってこないから
相手するだけ無駄だから釣り師の暇つぶしに付き合わないように

奴らは只の釣り人だよ
あえて突っ込み所満載のレスをして誘ってる
初めて見た人は突っ込まずにはいられない
んで突っ込んだ所に関係者必死だな、と煽って楽しんでる
ま、過去レス見たら分かると思うけど、その繰り返しだから


でも暇な人は遠隔厨に全力で釣られてみるのも面白いかもしれません
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:29:40 ID:fAEJz9ip
でも何らかの出玉操作をして無いとするならなんであんなに店員が連絡を取り合ってるんだ?
それと逆に遠隔をしていないという証拠は有るの?
そうじゃないと確率派も弁護しているだけであって検証しているわけでは無いよな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:48:00 ID:MTQLiL9C
>>38
おまえばかじゃねーの?
ただの客が遠隔の核心突けるなら
それはタネ明かししたマジックとおなじじゃねーかw
なんでそんなに否定したがるの?キムチ野郎wwwwwwwww

や っ て る か ら だ ろ ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:51:06 ID:sDVRjtsh
>>39 遠隔の為に店員が連絡取り合っていたのか? あの人達バイトやで んなあほな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:56:00 ID:SmFQB0ro
未だコピペにマジレスする馬鹿がいた事に驚きを隠せない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:56:45 ID:sDVRjtsh
>>40 じゃープロのマジシャンはマジック中にタネがばれるようなヘマはしない。ホールは素人に遠隔がばれるようなヘマはしない。てなるな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:58:49 ID:cjA9xKOO
遠隔攻略法
閉店まで換金しない
出してもらったら閉店までドル箱積み上げとけ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:00:04 ID:Y2NHCVjn
必死で遠隔否定してる奴はなんなの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:02:20 ID:mMWtdu9i
どこまでを指して「遠隔」って言うの?
シマごとの割り数指定なんてどのホールでもやってるでしょ。常考。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:04:50 ID:kbb7Fmla
遠隔を確信したのは何故ですか?
挙動?噂?ネット?具体的に教えてください!
まさか妄想?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:09:09 ID:8LEsLuS+
>>47
パチンコ店経営会社幹部を通報で初の逮捕

パチンコ業界の不正根絶のため昨年8月に設立された有限責任中間法人
「遊技産業健全化推進機構」(東京、代表理事・河上和雄弁護士)の通報を受け、
千葉県警が裏ロム設置の風営法違反(無承認変更)容疑で、
パチンコ店経営会社幹部ら3人を逮捕していたことが16日、分かった。

警察庁によると、推進機構の通報で逮捕者が出たのは全国で初めて。
推進機構は全国のパチンコ店に対し、立ち入り検査に同意する「誓約書」の提出を求めている。

3人は、千葉市若葉区のパチンコ店「SPark」の経営会社常務で韓国籍の金鐘三容疑者(58)と、
店長(38)、従業員(34)。裏ロム設置は今年9月の検査で発覚した。

調べでは、3人は昨年9月から約1年間、大当たりが開店直後の時間帯に出るよう
11台のパチンコ台に不正基盤「裏ロム」を取り付けた疑い。

ソース
http://unpatch.iza.ne.jp/blog/entry/392821/
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071116-283950.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195219557/-100
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195219719/l50
http://ameblo.jp/ck-crime/entry-10055831629.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:13:02 ID:gX3oTHwR
>>48
「裏ROM」も遠隔にしちまうのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:15:49 ID:whWyEral
>>43
そういう事だから店は否定するんじゃないか。
夢を売ってるとでも思ってるんだろうね。
全然夢見れねーからw
ゴト食らえば殺しも有りのクソムシのくせによ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:16:27 ID:8LEsLuS+
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:20:32 ID:594GpD+f
>推進機構は全国のパチンコ店に対し、立ち入り検査に同意する「誓約書」の提出を求めている。
これって、どう考えても大手が中小のチェーン店潰しを狙ってるとしか思えないんだが…。
パチ屋なんて、どこでも叩けば埃が出ると思うが、大手はコンプライアンスとその推進内容の提出が義務付けられてるから、
何かやってたとしても埃は出ないだろ。簡単には。
悪い事どころか、非常に良い事だと思うけど、大手が中心になった「盛大なパフォーマンス」にしか
感じないんだよなぁ…。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:26:47 ID:9zlCBnp7
>>48 そうゆう事があったらさ 次から次発覚しない? 食品業界にしろ、リコール隠しにしろ、一つ発覚すれば次々と発覚しただろ? なんでパチ業界は発覚しない? 遠隔以前の問題。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:27:39 ID:9zlCBnp7
>>50そう思うなら行くなよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:28:36 ID:8LEsLuS+
>>53
K殺、カンリョウ、ズブりずぶリの関係なんだよ。
家にパソコンはあるかい?もっと知りたければ
情報はいくらでも入る。人に聞くより、自分の目で
確かめた方が誰のためでもなく自分のためになる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:33:12 ID:whWyEral
>>54
俺の勝手だろ?
オマエになんの関係があんだよ。
勝ってるからいってんのほっといてくれるか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:06:45 ID:gX3oTHwR
>>51
読ませていただきました。
なかなか面白かったですよ。遊技ジャーナルの記事は10年も前のもののようだけど。
パチンコにテストモードなるものがあるとのことだけど、
もし、正規ROMにそれがあるのなら、手順を公開して欲しいわ。
中古の実機とかで試せそうだし。
ま、ちょこちょことツッコミ入れたくなるところもあったけどw

けど、>>49の答えとしてこれを持ってくるのはなぜ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:16:01 ID:9zlCBnp7
>>56そうかすまん。俺はたまに勝つ。遠隔だろうがなんだろうが、そんなの関係ねー! たまに勝つのが楽しみでやってんだから。だいたい負けて当たり前のはずなんだよ、向こうも商売なんだからね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:24:58 ID:Vhvzz8fL
あの.....
数年前に、東京都国立市富士見台のパチ屋で北斗と吉宗の遠隔で実際に店長が逮捕されましたよ。
裏ROM使用だけじゃなくて、リアルタイムでコントロール可能だったみたい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:39:02 ID:fnKQOtJ2
してようがしてなかろうがどっちでもいいじゃん。例えしてても勝てる奴は勝てるし。
スロが楽しいから行く人が大半だろ?
だったらいいじゃん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:49:43 ID:/nC3Kz+P
遠隔してない店は”遠隔してません”って宣言してそれを
ずーっとかかげるべき。ネットでもいっぱい遠隔だって
言われてるのになぜ店はそれをしないのでしょうね。
なぜって?やっぱりやってるから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:53:36 ID:j1hD9+gd
ま、遠隔に限らずパチ屋はなんかかんかやってるでしょ。
全てが、と言うつもりは無いけど。
個人的にそう思うって程度だけど。
ここまでの流れをROMってて、遠隔等を否定しまくってるレスが
不自然に思えてならないんだよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:57:40 ID:whWyEral
してても良くないけど
人生の無駄遣いしてんだから平で打たせてもらいたいね。
通ってるパチ屋で万が一発覚したら行きがけの駄賃に道連れにしますよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:00:29 ID:AwoKXaaR
パチ番組の演出やリーチ紹介で出現度の低いヤツを撮るのは・・・
あと昔ある番組でとあるホールの北斗打って昇天させたのだけど20連目まで全てミカン→小娘で復活だった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:05:19 ID:gX3oTHwR
>>61
ストック機全盛の頃、

「ストック消しと言う卑劣な行為は一切いたしません」

と、掲げていた店があったけどさー・・・・・・・
俺はそれを見て逆効果じゃねーかと思ったね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:45:17 ID:OSILREG4
店が信用できないから遠隔を疑うのに、遠隔してませんと宣言すればそれを信用するわけ?
脳みそ腐ってるとしか思えんな
大体遠隔があるかないかの議論で、ない証拠を出せというのが頭悪い
〜がない証拠を出せというのは悪魔の証明といって無理なの、疑うだけなら無限に出来るからな

全店検査をしたって検査してる組織とグルになってると疑えるし
そもそも皆グルでスロ台は改造するまでもなく最初から遠隔出来るようになってると疑うことも出来る
摘発の発表は警察が仕事してるように見せるための嘘発表みたいな妄想してさ

無限に妄想して疑えるんだから疑う側が証拠を出さないと話はループするばかりで前に進まない
これ言っても遠隔厨はそんなの関係ねえとか関係者乙としか返さないんだろうな
端から議論する気なんかないみたいだし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:27:25 ID:q/I3Xjsw
あるかないかは既に結論が出てる。

蔓延してるかどうか。
こんなの議論する価値なんかない。
客が確認できないんだから、いくら議論してもムダ。


客がイカサマの有無を確認できないシステム
そのものが問題だ。


68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:38:25 ID:q/I3Xjsw
>>62
打ってる人間は、遠隔の蔓延を否定するだろ。

もし、遠隔が蔓延しているということが公になったら、
それでも打ってるやつってのは人間扱いされないから。

どうしても打ちたい気持ちを抑えることができず、
なんとかして自己肯定するために、ムリヤリに遠隔がないと主張する。

それが依存症ってもんだ。


本人らは絶対に気がつかない。
いや、認めるわけにはいかないんだよ。
だから、不自然なまでにヒッシなレスをする。
店や業界を妄信するようなね。

業界人と間違えてしまうのも無理は無い。
業界からすれば、これ以上無い、「お客さん」さ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:55:28 ID:VqJVbMx9
以前、○犯に…
『売上一兆円達成っ!』
と言うおめでたいポスターがあったけど、あれを見て俺は逆効果じゃね?
と、思ったね。
それだけボッしたわけでしょ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:03:59 ID:W/CQl6Zq
結局、何がどうなると(スロット5号機の)遠隔なの?

誰も座っていない台が大当たりした?
レバーを叩いていないのにリールが回りだした?

もしかして、ずっとハマリ続けたら遠隔?
最初は調子が良かったのに急にハマって飲まれると遠隔?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:46:05 ID:r2oNXpM3
サムがハズレたら遠隔?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:57:52 ID:q/I3Xjsw
何がどうなろうと、遠隔の証拠にはならない。


だからこそ、全店、全台を疑うのは当然のこと。


73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:58:47 ID:q/I3Xjsw
逆に聞こうか。
何がどうなれば遠隔が無いことを「確信」できるのかね?

74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:05:26 ID:9zlCBnp7
>>73 何言ってるのか、自分でよ〜く考えてみ。
75サイコロウーマン:2008/01/13(日) 20:19:58 ID:XxbTEWJY
あるは一件あれば証明が可能だが、ないは検証手段がつきない。>>66はてない議論のループとなりますよ【悪魔の証明】をGoogle検索したまえ、

【シュレーディンガーの猫】をGoogle検索したまえ、

【カラスのパラドックス】をGoogle検索したまえ。
きみらは、証明の理論をまなぶべき!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:34:26 ID:q/I3Xjsw
>>75
吉宗北斗の遠隔が全国放送された時点で、「ある」は確実。
で、客が気にしなければならないのは、


「自分の打つ店、台にあるかどうか」


「遠隔は蔓延していない」という、どんな証明がなされても、
「自分の打つ店、台には無い」の証明にはならない。

蔓延否定派は、この観点でよく考えることだ。
何をどう言って遠隔の蔓延を否定したところで、
現在のパチ屋が、客がイカサマの有無を確認できない賭博である以上、


「打ってる者はバカ」


である事実は変わらない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:43:04 ID:IidwqOOd
オレも遠隔は色々調べたが。現状は存在するけど、ほとんどない。

とりあえず、自分が普通に立ち回ってて勝ってれば気にしなくて良いと思う。
どーでもいいべ。


それを馬鹿というのはこれいかに。


遠隔遠隔いう奴は負け組一確
78店員:2008/01/13(日) 20:43:23 ID:gTkuUYA8
こんなに簡単に出来るなら、
ウチのホールもやってるかも?
店長に聞いてみようかなー
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:53:09 ID:eXRFXo1L
今日4100回転B22R19
のアイムジャグラー。
店長がマイクで『もちょもちょ…』
507回378回ハマりありがとうございます
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:54:18 ID:hdoyWit/
あなたの店でも出玉制御は行われているm9(^Д^)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:57:20 ID:594GpD+f
>>79
設定6のジャグで、そのゲーム数はまる確率はどの位だ?
まずは、その確率を出してから物を言え。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:03:47 ID:eXRFXo1L
>>81
お前は完全確立論者か?なら一日何十回も、アイムで1台おき毎当たる確立教えてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:09:30 ID:q/I3Xjsw
>>75
まず、【シュレーディンガーの猫】に関して。

答え。
大事な猫なら、猫好きなら、たとえラジウムの有無に関わらず、
青酸カリが箱に入っているなら、そんな危険な箱に猫を入れない。

「猫」をカネに置き換える。
「箱」をパチ屋の台に置き換える。
「ラジウム+粒子検出器+青酸ガスの発生装置」を遠隔に置き換える。

遠隔の存在が明らかになった現在の状況は、箱の中に青酸カリがあるという条件と同じ。
よって、遠隔のあるなしに関わらず、カネをスロに入れるのは危険な行為。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:11:08 ID:q/I3Xjsw
>>75
【カラスのパラドックス】
「カラスは黒い」事を証明するには「黒くないものはカラスでない」事を証明すれば良い。
そして「黒くないものはカラスでない」という命題は、世界中の黒くないものを順に調べ、
それらの中に一つもカラスがない事をチェックすれば証明する事ができる。
こうして、カラスを一羽も調べる事無く、「カラスは黒い」という事実が証明できてしまう。

この論法はパチ屋の遠隔には適合しない。
なぜなら、自分が打つ台以外の全ての台を調べ、遠隔が無いことを確認しても、
その自分が打つ台に遠隔が無いことの証明にはならないから。

自分が打つ台そのものを確認する以外「この台には遠隔は無い」と言い切ることはできない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:14:33 ID:T7v8FIwc
家スロの番長が2連続して天井いったんだが何処で遠隔されてるんだ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:14:58 ID:XxbTEWJY
>>82それはね…
【誕生日のパラドックス】を、Google検索したまえ

確率統計学で、最初のほうに勉強する話だよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:22:26 ID:q/I3Xjsw
>>77
何をどう調べ、どう確認したのか、kwsk。
具体的かつ、客観的なソースがあるなら、このスレを終わらすことができるぞ。
それを提示しないのなら、

ただの馬鹿

と言われても仕方があるまい。

また、このスレには俺のように「打たない組」=「100%負けない組」も混ざってる。
分類は下記の4つだ。
勝ち組、業界人、負け組、打たない組

否定派=勝ち組、業界人
蔓延派=負け組、打たない組

負け組は遠隔遠隔いうって言うのは一確だが、
遠隔遠隔言うからといって負け組1確ではない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:23:07 ID:OSILREG4
ID:q/I3Xjsw
>客がイカサマの有無を確認できないシステム
そのものが問題だ。

だから疑えばいくらでも疑い続ける事が出来るんだからそんなの無理だろ
逆に客がイカサマ有無を確認できるシステムって何なのか聞きたい、具体的に
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:37:51 ID:594GpD+f
ああっ!>>86に先に言われちまったwww
んで>>82よ、お前の店では、全台同じ設定、同じタイミングで操作してるのか?
そう言う状況じゃない限り、確率の計算なんてできないぞ。

でも、>>86も経験あると思うが「何気ない状況だけど、ほぼあり得ない確率」に出くわす事も無いか?
しかも、そう言う事がおきるのって決まって同じ店だったりもするんだよな。
俺は、月2〜3万で遊べりゃいいやって養分だから、勝ち負けにはそんなに拘らんが、データをメモして
計算するだけでも、勝率が大幅に上がるぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:38:01 ID:XxbTEWJY
>>87だからね、あるの証明は簡単な事であり…
反証するにあたり、ないの証明・少ないの証明は「困難を極める」んですよ!
このように
【悪魔の証明】のような議論は、無限ループの話になるの、肯定派と否定派とは…あいいれないの永久に。
つまりは、不毛な議論なのですから。
低設定のまぐれふき台をつかむと、オカルト思考者は…さっさまで出ていたのにって考えがちになるって話だよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:44:26 ID:q/I3Xjsw
>>86
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
何人集まれば、誕生日が同じ人がいる確率が100%を超えるか、で考えると
このリンクでは60人前後ということになる。

だいたいのパチの台の確率が1/300程度ってことから、
「60台あれば、常時2台は同時に当たっている。」ことになり、
=「60台あれば、2台が同時に当たることは、アタリマエ。思ったほど天文学的な確立じゃない」
と言いたいんだろう?

しかし、確率が1/365なら「同時に当たるのは60台で2台のみ」と考えることもできる。
>>82は10〜20台しかないジャグが「1台おきに」(=5台くらいが)当たると言っている。
この現象は確率では説明できない。結局、金科玉条の「大数の法則」に頼るしかないってw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:49:53 ID:eXRFXo1L
ありえない確立?
そんなもんが頻発すればホール操作にきまってるよばーか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:53:08 ID:594GpD+f
「確率」を「確立」と変換するようなバカに「ばーか」って言われたよ…。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:55:29 ID:q/I3Xjsw
>>90
「あるない」の議論が不毛なのはわかりきっている。
だがそれよりも、>>87に書いたように、否定派と蔓延派は立場が180度違う。
これが、相容れない大きな原因。


パチ屋は、イカサマの有無を客が確認できない賭博である。


ってことが問題。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:57:57 ID:eXRFXo1L
そんなもん、携帯の簡易変換で最初にきたのてきとーに選んだだけだばーか!
このスレに命かけてるわけじゃないから、こんなんてきとーだよてきとー。
ばーか揚げ足とりの嫌われ者だなおめぇ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:00:23 ID:nRTgApR+
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:01:16 ID:tXDFBe65
パチの話になるが
いくら1/300〜1/400でも確率変動50%だと
長く打てば絶対投資の半分は帰ってくるはずだからな
当たるとかハマる以前にメーカー発表のスペックから考えられる玉の出入りに比べて、
実際のホールでは出玉がひどすぎるのは確かだぜ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:05:57 ID:XxbTEWJY
>>91きみは、よいこみたいだね!感心したよ、
すばらしい。
にちゃんねる内には…
漢字苦手な子とか数学苦手な子もアクセス中だからね、きみみたく>>91大数の法則を話せる子はエロクめずらしい部類だよ。
実はね、サイコロウーマンの名はここから引用したの。
【大数の法則】を、Google検索したまえ君等さ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:13:47 ID:q/I3Xjsw
>>98
バカバカしい。
大数の法則を全否定するのが遠隔だろうが。
パチ屋信者、業界人の金科玉条を木っ端微塵にしてしまうのが遠隔。
だが、もはやその存在は明らかになってしまったんだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:19:18 ID:594GpD+f
>>97
1000円で何回、回るか?出玉が何発あるのか?換金はいくらか?によると思うけど、
実際には50%どころか、それ以上は戻る計算になる。それを言うと「釘次第」って昔ながらの結論になっちゃうけどね。

「大数の法則」まで行くと、難しすぎて理解できないが、要は黄色と赤の砂を袋に入れて振ると均等に混ざらずにきれいな
モザイク模様ができるよね?この「モザイク」の部分がいわゆる「波」とか「運」とか言われる偏りの部分って解釈でいいんだよね?
って、ここまで確率で物事言ってて申し訳無いが、個人攻撃の遠隔は一部だと思うけど、全体の調整はほとんどの店でやってると思うんだよなぁ。
たまにパチのシマを見てると、釘を開けてる訳でも無いのに「何でこんなに出てるの?」って思う事が多々ある。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:20:00 ID:n8ULBsHu
それを検索した先に意味があると思えんが。
散々上から目線でググらせて話に中身が無かったら基地外一確だけど大丈夫かい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:22:08 ID:ZdYsTMdK
遠隔は
あると信じておいた方が損はない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:27:28 ID:tXDFBe65
>100
それで、その釘次第ってのがないのがスロなわけだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:33:03 ID:XxbTEWJY
例え話として、
100のあめちゃんがあるとして、一個は毒入りです「食べちゃ駄目だよ!死んじゃうから」と言われたとしようか。
毒入りのあめは、遠隔の比喩表現です。
ところが、ポーカーにおける「ブラフ」もあるから、話が複雑になりえます。
上記のブラフとは、そもそも…低設定台に座っていたかもという事実ですよ!
低設定のまぐれふき台の存在を、思考にふくむと理解可能かと思うよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:41:46 ID:ahkV5xPl
こういうの見てホール関係者やメーカーの連中は何を思うんだろなあ。
こいつらまだ馬鹿みたいな事言ってるよ(笑)と鼻で笑ってんのか
確かに我々はちとやり過ぎたかも知れん・・・と少しは反省したりするのかな。
反省してるなら自殺者や自己破産した人が蔓延してきた時に態度改めてるよな。
遊戯と自己主張するわりに攻略法や裏技もなくただレバー叩いてボタン押すだけ。
一回レバー叩くだけで60円の売り上げはもはや異常としか感じられない。
何がしたいのか分からないね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:43:15 ID:tXDFBe65
そうすると、設定1〜6まで入っていてその割り振りもホルコンがランダムに決める。
直感で決めても割は絶対に100%をこえることは無い。
等価交換店も減ってきている。
台のスペックも種銭を取り戻せる程高く無い。
そうすると通常パチ屋で勝つことはもはや不可能と言うのが擁護派の結論でいいんですね?
107サイコロウーマン:2008/01/13(日) 22:44:32 ID:XxbTEWJY
低設定のまぐれふきまくり台を、簡素に説明しますと。
十円玉を、二枚用意しまして、投げてみてね。二枚ともに表がでるのは、1/4の確率(0.25)ですね。
あらっ!不思議、
二回連続で【 1/4 】の二枚表がでるよ!ついていましたね。

おやっ!どうした事でしょうか、八回連続で【 1/4 】のはずの二枚表が出ていません、ついていませんね。↑上記の例えを、低設定台にするなら…「確率が低めなの、0.22」とかで。高設定なら0.28で、当選して四倍かえしですから勝ちやすいって事に。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:48:29 ID:ge1ict3Q
もう出たもん勝ちでいいじゃん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:52:50 ID:tXDFBe65
パチンコ屋に客に対する感謝の心が有ればそれでいいですw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:54:05 ID:594GpD+f
例えば、某大手の場合だと売上に対する販管費の比率が9%近くある訳だ。
もちろん、他の事業もやってるからパチ屋だけの販管費がどの位かは分からんが、
現行の5号機の利益率ってオール1で営業しても5〜7%程度しか抜けないよな?足りない分は全てパチで補うって事か?
スロを全て1でなんて営業できないから、そうなるとかなりの率をパチに被ってもらう事になると思うが、抜くにしても
限界があるだろ?自分が経営者なら「今日は50%抜く日」「今日は120%出す日」って決めて経営する方法を考えるけどなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:55:03 ID:tXDFBe65
そうすると売り上げが減れば、回収日も多くなると、そう言うことですか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:05:34 ID:Zvmnq0dH
機械割=利益率じゃねーぞw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:08:50 ID:594GpD+f
何言ってんだ俺!思いっきり計算間違ってるじゃん!
原価率は約98%だ!販管費は0.8%だ!桁が一つ違う!
つまり、某大手の場合だと「売上に対して2%」の利益が取れればOKって事だ!
でも、結局は「売上を増やす事」が最大の目的な訳だから、やっぱり「出す日」と「出さない日」を
作って客を増やすようにするけどなぁ。逆に「2%でOK」なら、抜きすぎた時に戻すって事もしなきゃならないだろうし。
B/SやP/Lを公開している会社の場合だと、「ずいぶん利益率上がったな!おい!どんだけボッタんだよwww」って言われるのも
嫌だろうし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:10:19 ID:ahkV5xPl
300台のスロット店があったとして稼働率は常時80%、
一台辺りいくら売り上げがあれば経営は成り立つの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:22:53 ID:XxbTEWJY
>>114一台あたり千円と聞いた事があるな、
つまり…低設定まみれ
100台のスロットなら、一日あたり十万円を御客様の財布から「かすめ盗らない」と倒産をする。
ほくその拳2Gを大量に導入して、閉店した店舗は
それすら達成出来無かったとも、考えられますな。
当たり前田のクラッカーながら、店舗内の平均の割数100%上などはありえない…倒産するから。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:31:32 ID:594GpD+f
>>112
3店方式だから、在庫の概念もあるんだろうけど、売上に対する割数=原価でいいんじゃないの?
俺、ひょっとして根本的に間違ってる?

>>114
仮に某大手と販管費率が同じだとすれば(1台5,500ゲーム/日と仮定した場合)それこそ1%以下で成り立つ計算になる。
実際には利息や税金の支払いもあるから、2〜3%程度かな?
現実的には、そこまで稼動する事はあり得ないから、もう少し抜いとこうって考えると思うが。
それだと>>115が言うとおり「低設定まみれ」って悲しい結論になるな…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:32:55 ID:AwoKXaaR
換金率が低ければ店全体の機会割が100越えてても店が儲かる事がある
が、そんな良心的なホールは無い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:36:26 ID:q/I3Xjsw
>>105
業界人は


パチ屋は、イカサマの有無を客が確認できない賭博である。


この事実の認識が広まることを恐れている。
上記は誰でも見ればわかる厳然たる事実だが、
この事実は「詐欺をやっている」と言われても仕方が無いからだ。
遠隔があるかないか程度でゴチャゴチャ言い合ってもらうのが一番。
業界人としては、なんとか、ここで食い止めなければならない。

そして、これを恐れているのは、パチ屋だけではない。
今までパチ屋を容認してきた政府関係者も恐れている。

だが、煽りで庶民を騙せる時代は終わった。
多数を犠牲にして一部が極端に幸せになる時代は終わり。
これからは、みんなで幸せになる時代が到来する。

だからこそ、5号機規制などという、ゆるやかな規制。
パチ屋にさえも、大きな苦痛を与えることは避ける。
突然、潰すようなマネはしない。これは、経過措置なのだ。

それでも調子に乗って搾取がやめられない者は、一般社会からご退場いただく。
それだけのことだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:41:50 ID:/nC3Kz+P
遠隔万円否定してる奴は、平和という代表的なパチメーカーが真剣に
次の特許を出願してるってことをどう説明するわけですか。

ホールが営業中に回胴式遊技機の確率を変更できる特許
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=12&sFile=TimeDir_23/mainstr1187274919359.mst&sTime=0

出願番号 : 特許出願2002−284112 出願日 : 2002年9月27日
公開番号 : 特許公開2004−113651 公開日 : 2004年4月15日
出願人 : 株式会社平和 発明者 : 中野 俊一

発明の名称 : 遊技機管理システム
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:42:20 ID:/nC3Kz+P
続き


要約:

【課題】複数台の遊技機をサーバーによって一括管理することで、店側の営業方針、遊技者の技量に合わせて、遅滞なくタイムリーに確率変更等の遊技状態の設定変更を行う。
【解決手段】複数台のパチスロ機300をサーバー10によって一括管理することで、営業時間中での遊技仕様の設定変更が可能であり、
店側から見ればリアルタイムに店の営業方針に即した遊技仕様に変更することができる。
遊技者から見れば、一義的であった遊技仕様を、遊技者の技量に合わせて設定することでができる。
遊技者の技量が高い場合は、目押しのための操作は困難となるが、その代わりに抽選確率を高くし、一方、遊技者の技量が低い場合は、目押しのための操作を簡便とするが、
その代わりに抽選確率を低くすることで、初心者から熟練者まで、遊技者の技量に拘らず、遊技の趣向性を高めることができる。

【複数台の遊技機をサーバーによって一括管理することで、店側の営業方針、遊技者の技量に合わせて、遅滞なくタイムリーに確率変更等の遊技状態の設定変更を行う。】


注意:リンクから特許ページに移動できない場合は
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110を開いて
種別を出願 文献番号を2002-284112と入力して照会しよう。その後のページでリストをクリックして、特許詳細をクリックだ!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:43:52 ID:tXDFBe65
>118
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:47:34 ID:AwoKXaaR
お前らこれ知ってるか?最近マイホで発見した。※pdf注意
https://www.suishinkikou.or.jp/image/20070614.pdf

有限責任中間法人 遊戯産業健全化推進機構
https://www.suishinkikou.or.jp/index.php

これをどう思うかはお前らの勝手だw


ID:q/I3Xjswにとっては待ち望んでた取り組みじゃないのか?w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:49:15 ID:hdoyWit/
あなたの店でも出玉制御は行われているm9(^Д^)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:51:10 ID:Zvmnq0dH
>>122
q/I3Xjswは陰謀論に脳が支配されているかわいそうな人なのでそんなものは信じないよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:51:20 ID:XxbTEWJY
>>119-120それって、
「とんでも特許」だろ。
特許出願(審査依頼)のみはね、
審査手数料さえ納付あれば受付するよ。
審査を通過して、特許取得にいたるかは、まったく別な話だが…
特許出願と特許取得は、意味合いがちがう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:52:58 ID:Zvmnq0dH
特許を取っている=やっている

というなら全ての製薬会社は麻薬作って売ってることになるな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:54:55 ID:ahkV5xPl
返レスどうも有り難うございました。
パチ屋さんて本当不思議ですよね。お金を使えば使う程腹立つんですから。
逆に使うお金が少なければ少ない程満足出来る。こんな客商売パチ屋以外で到底成り立つとは思えませんよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:55:27 ID:/nC3Kz+P
>>125
バカか関係者だろ。特許を出願してるって意味を考えろボケ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:59:48 ID:q/I3Xjsw
>>124


パチ屋は、イカサマの有無を客が確認できない賭博である。


誰でもわかる事実なのに、それを認識させないように、アノ手コノ手で誤魔化してきた。
確かに、陰謀だといえなくも無いが、そんな域を越えてると思うがね。
日本政府の、国民に対する考え方を現している。
明らかに韓国や台湾の方が「弱者に優しい」国だよ。

>>122
その機構とやらが、完全なる第3者であるなら、喜ばしいことなんだが、実態は...ね。
どう見ても業界の「言い訳」にしか見えない。逆に悲しいよ。
申し訳程度に数百件をチェックし、ミセシメで数件摘発しただけ。
日本には1万数千件もあるってのに。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:00:48 ID:594GpD+f
>>122
おいおい、CRで儲け損なった分、今度はこんな団体で天下りに儲けさせようってか…。
非常に良い事だとは思うんだが、その分無駄な経費が発生するんだろ?
結局、その負担は一般客に来るんだよな…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:01:16 ID:tXDFBe65
>126
資格が有れば麻薬は買えるわけだが。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:08:52 ID:0OJMhEA0
ちょっと待て、この「機構」って去年の10月頃から活動してるのか!?
それで、74件しか調べて無いなら、全部終わるのに35年かかるじゃねーか!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:08:54 ID:CkIO16Wq
>>127
「賭博」と「商売」をごっちゃにしちゃいかん。
形態が「賭博」になった瞬間、どんなゲームも娯楽もマトモな商売から逸脱する。
かつて、日本は麻雀で思い知ったはずなんだがねえ。

表で認可なんかするから、ごっちゃにする人が増える。賭博は民間に表でやらせちゃいかん。
競馬とかの公営競技もホントはCMなんかやっちゃいかんと思う。

ぶっちゃけ、1時間で数万かかるって現状は最低限、変えなきゃダメだろう。
昔のようにハネモノオンリーとし、遠隔も少なく、あっても見ればわかるようにし、
1日で2万までっていうレートに戻るなら、許可されてもいいと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:15:26 ID:CkIO16Wq
>>132
確か、230軒ほど、調べてたハズだが。
35年って...

調べたからってどうなるもんでもないよなw
証拠のありなしはカンケイ無いってことだ。


パチ屋は、@イカサマの有無を客が確認できないA賭博である。


@とAのどちらかを捨てるべき。
まあ、賭博という形態は捨てられないだろう。
それを捨てることは死を意味するから。

であれば、>>133のように昔に戻るしかないと思う。
超縮小するだろうが、生き残りたいなら、それしかない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:22:53 ID:+ik3mPBW
>>134
現行の公営ギャンブルでも、ヤオだの何だのと疑う奴は多くいるわけで。
そんな状況で@を実現するのはかなり困難と思う。

俺は本来ならAを捨てるべきと考えるけどな。まあこれも業界から見たら不可能に近いかも知れんが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:47:38 ID:CkIO16Wq
>>135
競馬はオッズ。
宝くじは当たりくじの発売本数。
これらが適正かどうか、客は確認できないからな。
確認できない賭博に、何万も突っ込んだらいかん。

その点、パチ屋で@は可能だよ。
>>133に書いたとおり、かつてはそのやり方で
多くの店は商売できてたんだから。

Aを捨てるってことはゲーセンになるということ。
不可能っていうか、もはやパチ屋ではなくなる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:49:30 ID:1mOdDS/z
つーか、サロンでやれよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:51:18 ID:CkIO16Wq
反論の余地無しか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 09:49:14 ID:+ik3mPBW
>>136
すまん。よく分からんが、ハネモノオンリーにすれば遠隔が減り、仮に遠隔装置をつけても
外から見てバレやすいと言っているのか?
もしそうだとしても、疑う奴は何やっても疑うと思うのだが。

宝くじは良く知らんが、競馬のオッズが適正かどうかは、総売上票数だの各買い目における
売上票数だのが発表されるから、それで確認できる。
そのほかにもパトロールフィルムの公開とか、レース期日が近くなると騎手は隔離され
外部との接触が認められないとか、いろいろクリーンにしようとする試みは随所に見られる。
それでもさ、疑う奴は疑うんですよ。そういう人たちを納得させるのは、俺は困難じゃないかと思う。

あと、
>Aを捨てるってことはゲーセンになるということ。
>不可能っていうか、もはやパチ屋ではなくなる。
これはまったくその通り。本来パチは遊技であり、賭博として認められていない。
だから、本来はゲーセンのようなものじゃなくちゃいけないと思うんだ。
よってAを捨てるべきと考えた。


と、長々と書いたが、結局現状を考えると、@を捨てるのもAを捨てるのも
相当難しいことだと思ったりするw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:14:42 ID:/93HK3os
>>137
他に突っ込むべきスレがこの板には山ほどあるが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 10:22:13 ID:+fVFSMc3
羽根モノは釘だからね。今なぜ羽根モノ無くなってデジタルかという事だよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:02:43 ID:0sCQFL6I
いやいやパチ板の連中は凄いぞw
レレレですらラウンド抽選はもちろんのこと鳴き、拾い、V入賞率が悪くなったりすると遠隔を疑ってるからなw
ハネモノごときで遠隔ってwwお前の台の出玉操作したって売り上げに大して影響しねーよwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:42:42 ID:CkIO16Wq
>>139
少なくとも、俺ほど疑り深いヤツでも、ハネモノなら安心するがね。
磁石、台のネカセは「見れば判る」からだ。
さらに、調べればすぐに判る。

JRAの「発表」自体の適正性を確認する術が客には無いんだよ。
アカヒのアンケート結果と同じさ。
学校内、学級内、職場内等の限られた環境でのアンケートと
不特定多数の顔の見えないアンケートでは
根本的に意味が違うってことを知っておくべきだ。

これは「疑う」とか、そういう次元じゃない。
何万円も使うのなら、「当然の考え」だ。

Aは潰れろと言ってるのも同然。
@もAも相当難しいが、縮小しようとも生き残ろうというなら
@しかないよってこと。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:50:15 ID:CkIO16Wq
>>142
そう。
パチを打つ者は「店の売り上げ」を考えない。
店は常に儲かっているのだから、相当数の養分の上を行かなければ勝てない。
遠隔無しでは店の営業が成り立たない。
それらのことを考えない。考えようともしない。

遠隔、遠隔、騒いでくれる客は上客だよ。大切にしな。
俺のように考え出したら、みんな行かなくなっちまうからね。

>>141
そういうこと。
なぜ、ラウンド抽選なんかがあるのか?
なぜあんなものが必要なのか?ということだ。
答えは明白だね。

俺は抽選なんか「されたくない」。
純粋なビッグシューターを打ちたい。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:50:26 ID:sPl2qBhK
>>142
単純な羽物ですら
「電圧が変わった」「バネの強弱がいじられた」って
言い出す奴いるからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:52:44 ID:CkIO16Wq
パチ屋の客はワザワザ何万もカネ払って


    抽 選 さ れ て い る



あほらしゅうてやってられん。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:54:11 ID:dBjj9ZwC
>>144
うっせーカスあげてんじゃねーよ
さっさとパチ板に帰れ養分
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:58:07 ID:jUDI2nzv
>>143 JRAのは計算すりゃ出る て言うてんがな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 11:59:04 ID:CkIO16Wq
>>145
それも「見れば判る」こと。
少々電圧が変わっても、球の打ち出し力が変わっても、角度は変わらない。
打ち出し力を調整すればいい。
俺は角度が変わったとしても、入賞させるルートを探すがね。
入賞口の上の釘さえ開いていれば楽しめる。

抽選されるのだけはゴメン被る。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:03:33 ID:sPl2qBhK
もともとパチンコ・パチスロってのは「遊戯」であって賭博だった事は
一度も無い。つか公営ギャンブル以外の賭博は法律で禁止だ。
パチ屋ってのはゲームで遊んで出球をお菓子やジュースに変える所

k察ぐるみで遊戯を逸脱した時期があったからこその5号機導入なんだよ
別に羽物に戻す必要はないけど、休日に繁華街で一日遊んで減るぐらいの
遊戯に戻すべきだろうし。実際に5スロとかでそうなりつつある
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:03:40 ID:kpmKXf3P
>>142それがパチ屋の罠。実はあの羽根物でさえ立派売り上げが見込める。
1台辺り一日5000円売り上げればそれだけで、5000円×30日で15万の収益になる。
平台舐めてる奴は死んだ方がいいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:04:01 ID:CkIO16Wq
>>148
どの票がどのくらい売れたかっていう数字の適正性をどうやって確認する?
その数字が変えられているのなら、どんな計算もムダだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:09:10 ID:sPl2qBhK
>>144
>>遠隔無しでは店の営業が成り立たない。

遠隔自体は新聞でも目にするような常識なんで否定しないけど
遠隔無しで経営してる所もあるでしょ
例えばサクラとか打子に朝から並ばせて設定6打たせてる店は遠隔やってない
わけで
遠隔やってるならサクラに昼から打たせてもいいわけだから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:09:24 ID:RFv2SAy2
ただ、遠隔操作はできる。
改造も難しくは無いって事は認識しておいたほうがいいと思う。
パチ板のホルコン厨みたいな病気入ってるのはヤバいけどさ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:11:35 ID:CkIO16Wq
>>150
だが、20スロが9割以上である現状では、単なる「言い訳」にしか過ぎない。
5スロをやってる店は偉いと思うが、業界全体が変わらないのなら、その苦労は全くの無駄。

下の者にできることは悲しいが「潰れること」しかない。
それによって業界のトップに判らせる以外はない。

もう、この業界は昔のようには儲からない。
日本人は韓国人のように暴れないが、もう騙せない。

これをわからせないとダメだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:17:32 ID:sPl2qBhK
>>154
騒いでる人には
新聞読め。不正やってる店へ行くな。近所が全部やってるって言うならパチを辞めろ。
って言いたいね。
とりあえず年間収支が1円でもプラスになる店を探す事だ

ホルコンなんて零細以外どこでもあるけどね。今やどのコンビニもPOSレジ
なのと一緒。コンビニのレジはコンピュータだから不正してるって騒いでるようなもん
不正ホルコンの事を言いたいんだろうが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:18:34 ID:jUDI2nzv
>>152 なら世の中全ての事が信用できないな。遠隔で摘発のニュースなんて信用できないゾ。今日の昼飯だって賞味期限信用できないゾ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:19:26 ID:CkIO16Wq
>>153
>「サクラとか打子に朝から並ばせて設定6打たせてる」
この真偽をどうやって確認する?
サクラとおぼしきやつを徹底的にシメ上げて吐かせるか?w


客は何も確認できない


この事実が変わらない以上、店は何を言われても仕方が無いのさ。

>>154
別にヤバくはない。
感じていることは正しいと思う。

「証拠が無いなら黙れ」という詭弁・オドシに精神的に負け、
問題の本質が「何も確認できないということ」だと気付いていないだけ。
気付かないからこそ打ち続けてるんだと思うがね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:25:51 ID:jUDI2nzv
>>158じゃーお前 情報公開しろー! だかなんだか言って運動でも起こせば? でその運動が受け入れられて、公開された情報も、信用できないんだよな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:26:19 ID:sPl2qBhK
>>158
>>この真偽をどうやって確認する?

一軒一軒の店については知らないけど、打ち子やサクラの存在は認めるでしょ?
全店で遠隔やってるなら打ち子やサクラが朝から1台を打ち続けるような事をしないでも
昼頃に出勤させて適当に大当たりさせて帰宅させりゃいいじゃん、って事

何でもかんでも断定しちゃいかんよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:26:48 ID:CkIO16Wq
>>156
そうそう。「辞めろ」と言うのが一番。
出してくれる店なんか探してたら破産するよw

>>157
摘発のニュースは信用できる。
確認しようと思えばいくらでも「確認できる」からだ。

賞味期限は正直、俺は信用していない。
昔、学生時代にスーパーや衣料品のバイトをやったことがあるが、
それらの店はメチャクチャやってたからな。

「自分で確認する」ことを怠らないようにしている。
信用すべきは自分の舌、味覚だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:30:49 ID:CkIO16Wq
>>159
まあまずは、みんなの目を覚ますことが先決。
打ってる者は1700万人もいるって噂だし、マスゴミも全く動く気配はない。
逆に、あれほど韓国特集を報道していながら、韓国や台湾では禁止に
なってるってことを報道しない始末。


だから、ネットから少しずつ広めていくさw
5号機規制まで来たからね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:36:27 ID:CkIO16Wq
>>160
>「一軒一軒の店については知らない」
これこそが問題。

大多数の店がどうだろうと関係無いんだよ。
自分の打つ店、台に今、遠隔されるのかどうか。

それが確認できないのなら、サクラがいるかどうかなんて関係無い。
遠隔があるかどうかも、パチ屋での勝負に含まれるというなら認めるがね。
果たしてそれを、大多数の人間が受け入れるかな?


164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:39:17 ID:jUDI2nzv
勝手な言い分だよな。あのニュースがほんとかどうかなんて調べる術はないのにな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:39:46 ID:A40wsrce
CMでおなじみの携帯アプリが無料で遊べるよ(登録もすべて)

新機種や機能も充実してるからスロ好きの人にはおススメ。

http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:46:20 ID:CkIO16Wq
サロンでの情報を置いとく。
なんで機種版にスレが立たないのか不思議だけどなw

スロット本格的に終わったなPART23
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1196581078/


893 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/14(月) 09:37:35 ID:ORDCLs6c
業界で働いてる友達に聞いたんだけど、
今年一年くらい市場調査して、それを元に再来年の夏〜秋くらいに確変搭載スロ出るらしいよ。
ただ、そのかわり設定変更の影響が、ギンパラ並に小さくなるらしい。
2段階、若しくは3段階設定で97〜100.3%になるんだと。
まあ、スロのパチ化だな。


あと、お上が決めた雛形タイプと違うのはかなり検通りずらくなるらしい。

タイプ@(CR?)
・ビジ300枚程度、バケなし
・確変50%


タイプA
・ビジ250枚程度、バケ100枚程度
・ボナス終了後のみ最大100GまでのRT

検定の簡略化のためにこれで統一されるそうだ。
今までより検定が通りやすくなる+検定料が安くなるんだって。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:46:48 ID:sPl2qBhK
>>163
サクラと打ち子の存在によって
>>>>遠隔無しでは店の営業が成り立たない。
↑この理論がちょっとおかしい事には気付いたでしょ?

見せ台を作る為に設定6を入れて、それをサクラに朝から晩まで打たせる
という手段もあるわけよ

まあ、それ以上は店の挙動を見て怪しい店を避けてくれ、としか言えない
新聞に摘発されたようなケースでは「クソハマリしてる常連客に当たる」
みたいな地元の噂から摘発にいたった場合などもあるし
単純にプラス収支の店で打ち続けるのもいいだろう
あくまで自己責任で判断すべし「泣くならやるな」って覚悟を持つべきだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:47:03 ID:BUlpTE3Y
>>119
将来を見据えて申請してるだけだろ?
現状違法でも将来的に違法かは分からん。
「営業中の確率操作は可」とかなったら平和の株を買いなさいってこった。
そんだけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:47:18 ID:CkIO16Wq
895 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/14(月) 10:01:49 ID:ORDCLs6c
あと、細かい変更点・・・
・リプとりこもし禁止、から→リプ&小役すべてのとりこもし禁止、に変更

・各ボーナス絵柄は各リール2つ以上

・ウェイト若干増加

・変則押しの禁止
(順以外ではストップボタンが押しても止まらない)

・リール自動停止の禁止
(一定時間回りっぱなしだと、一時的にリールが停止し待機状態になる。なんらかの操作で再回転開始)

・リール自動停止の禁止
(一定時間回りっぱなしだと、一時的にリールが停止し待機状態になる。なんらかの操作で再回転開始)


潰す気マンマンさ。
さあ、どっちが暴動を起こすかな?
韓国では打ち手側だったが、日本では?w

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:49:57 ID:CkIO16Wq
>>164
現地に行って、警察を訪ねればいい。何も抵抗はない。
パチ屋で台開けてスミズミまで調べられるか?
それに比べれば、遠隔摘発のニュースソースを調べることなど全くのノーリスクだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:51:35 ID:sPl2qBhK
ここは遠隔スレなんでしょ?
>>ID:CkIO16Wq
は「パチ業界さっさと潰れろ!」とかで書いた方がいいような
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:59:24 ID:jUDI2nzv
>>170 そんなの全部がグルになってやったこと という風に考えると… 疑えばキリないのさ。 >>169 のような事は信用するのな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:59:50 ID:CkIO16Wq
>>167
口の堅いサクラを自由に調達できない店はどうするの?
人を使うってのは大変なことだよ。

サクラなんぞ、できれば使いたくないのさ。
できれば、友達の多そうなヤツに出させて客を呼ぶってのが一番。
遠隔は喋らないからね。遠隔の業者も。

怪しいかどうかなんか、わかるわけが無い。
台南無も○犯も充分、怪しいよ。
俺の近所の台南無にクソしに行ったら、黒ベンツが店に横付け。
シマシマスーツが降りてきて店員、平伏w

「出してくれる」店など探しまくってたら破産するって。
1ヶ月で100万溶かすぐらい、わけないだろう。

結局、「イカサマ有無を確認できない賭博はやっちゃいけない」だ。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:02:06 ID:sPl2qBhK
>>893 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/01/14(月) 09:37:35 ID:ORDCLs6c
>>業界で働いてる友達に聞いたんだけど、

自分に都合のいい情報は、怪しいソースでも信用してる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:06:48 ID:CkIO16Wq
>>171
遠隔は充分、「機種」に依存すると思うがね。

>>172
それこそ、マスコミがウソを報道する「メリット」が無い。
少なくともパチの遠隔にはメリットがある。
なければ、摘発されてまでやるやつが出るはずがない。
摘発リスク以上のメリットが遠隔にはあると考えて間違いない。

>>169は情報な。
確定なんかじゃないが、やたらとリアル。5号機規制を考えたら、まるで自然。
まあ、俺にとっては、信じようが信じまいがメリットもデメリットもない。
面白いから貼っただけだ。

176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:11:11 ID:sPl2qBhK
>>175
>>遠隔は充分、「機種」に依存すると思うがね。

別にこのスレが機種板にあるのは全くかまわないけど
遠隔のある無しとかを語るスレなんじゃないの?
パチ業界憎しに凝り固まってて、先に結論があるような感じだからさ
それだったら「業界潰れろ」というスレ(板じゃなくて)に書いた方がいんじゃね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:13:22 ID:t+BGSjAX
赤ドン天井で金の時に引いたらナビ30回確定じゃねーの??
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:18:42 ID:UlWXYach
何も信用できないID:CkIO16Wqは、人里離れた山か無人島にでも篭って一人で
自給自足の生活をする事をお勧めする。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:23:46 ID:CkIO16Wq
>>176
遠隔あるなしの議論はもう古い。ていうか、飽き過ぎ。
俺の登場で


遠隔を客が確認できないことこそが問題。


っていうことを気付かせるためのスレになりましたw
それを考えるとどうしても>>134にたどりつく。
確かに本音を言えば、「現状のパチ屋」は潰したくてしょうがないが、
「二度と表に顔を出すな」っていうほどでもないのさ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:25:33 ID:CkIO16Wq
>>178
「確認できるもの」「確認させてもらえるもの」「保証してもらえるもの」は信用するさ。
ちなみに、パチ屋やめたらカネ溜まったんで、去年、新車買ったw

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:26:31 ID:CkIO16Wq
×パチ屋やめたら
○パチ屋行くのやめたら(もう5年になるか?)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:27:02 ID:UlWXYach
>>180
それは本当に新車なのか?新車じゃないかもよ?w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:28:10 ID:CkIO16Wq
まあ、このへんにしとこう。
夜に気が向いたら、また来るよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:30:47 ID:sPl2qBhK
>>134
>>@イカサマの有無を客が確認できない
公営ギャンブルも確認できないじゃん

>>A賭博である。
パチンコは遊戯。ゲームして出玉を景品に交換する所
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:31:02 ID:A40wsrce
CMでおなじみの携帯アプリが無料で遊べるよ(登録もすべて)

新機種や機能も充実してるからスロ好きの人にはおススメ。

http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:00:14 ID:SAPKLHwM
>>183
パチ辞めて5年の奴がさんざん意見してる件
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:20:04 ID:V+Y9/6ZM
>>179
>>遠隔を客が確認できないことこそが問題

これ散々言ってるみたいだけどさ
どうすれば客が納得できるように遠隔がない事を確認できるの?
その方法が聞きたいわ
どんなやり方でもあんたは納得しないんじゃないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:33:31 ID:+ik3mPBW
>>187
デジパチなくしてハネモノだけにすれば良い
との考えらしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:35:56 ID:V+Y9/6ZM
スロットの話じゃねーのかよw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:49:33 ID:sPl2qBhK
ハネモノでもラウンド抽選のあるやつはダメらしいよw

>>144
>>なぜ、ラウンド抽選なんかがあるのか?
>>なぜあんなものが必要なのか?ということだ。
>>答えは明白だね。

>>俺は抽選なんか「されたくない」。
>>純粋なビッグシューターを打ちたい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:55:52 ID:+ik3mPBW
結局デジタル処理ってところが引っかかるんだろう。
加工がしやすいうえ、見た目分かりづらいから。

スロットなんか、もうそうなると無理かな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:04:54 ID:sPl2qBhK
電圧やバネをいじられても対応するらしいwデジタル向きじゃないな

>>少なくとも、俺ほど疑り深いヤツでも、ハネモノなら安心するがね。
>>磁石、台のネカセは「見れば判る」からだ。
>>さらに、調べればすぐに判る。

>>それも「見れば判る」こと。
>>少々電圧が変わっても、球の打ち出し力が変わっても、角度は変わらない。
>>打ち出し力を調整すればいい。
>>俺は角度が変わったとしても、入賞させるルートを探すがね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:12:58 ID:V+Y9/6ZM
だからパチ屋を完全に信用してないとすれば遠隔なしを確認する方法などないんだよね
ある確認方法があったとして、その裏をつくイカサマのやり方なんていくらでもあると疑えるし

ラウンド抽選なしの羽モノにしたって
遠隔で微妙にネカセを変えたり、球の打ち出し速度を変えてみたり
羽根や役モノの動きを変えたりしてんじゃないの?と疑えばキリがない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:17:21 ID:+ik3mPBW
>>193
だが、彼からしてみれば、微妙なネカセの変化も、球の打ち出し速度の変化も
羽根や役モノの動きの変化も、すべて見破れると言うわけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:23:20 ID:V+Y9/6ZM
それは自分の意見を肯定する為に言ってるだけだろ
微妙なネカセとか分かるはずない
カイジみたいに店ごと傾けるという手もあるからなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:32:29 ID:+ik3mPBW
>>195
店ごと傾けるという手が現実的かは疑問だけどw
だが、彼はそれでも見破るのだろう。

彼が見破れるのは結構だが、打ち手すべてが見破ることが出来るかどうかは
疑問符がつく。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:44:37 ID:jUDI2nzv
>>175 マスコミのニュースはほんとだろよ。摘発そのものが胡散臭い言うてんの。 疑えばなんとでも言えるよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:49:24 ID:jUDI2nzv
>>180 その車買った店大丈夫なのか?ブレーキちゃんと効いてるか?納車の前にすみずみまで納得いくまで点検させてもらったか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:53:17 ID:3D961f2q
遠隔肯定=負け組
遠隔否定=勝ち組

この図式はガチ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:54:37 ID:V+Y9/6ZM
ちゃんと警察の検査システムは機能していますよというポーズの為の嘘発表と疑えるよな
業界全体がグルなら店一つぐらい計画的に潰せると疑えるし
マスコミまでグルと疑えなくもないしなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:28:21 ID:UlWXYach
>>198
客から預かった車の車検証を偽造して実際には車検を通してないのに車検を通した
かのように装い車検代を丸々懐に入れていた詐欺事件があったしな。
そもそも「パチやめたら新車買えました」ってのが車業界の工作員という可能性もw

このように疑えば無限に疑える。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:10:17 ID:hfNEzfqI
>201
パチ屋にとってですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:03:16 ID:CkIO16Wq
いっぱいレスしてくれたみたいだから、まとめてレス。
>>184
>「公営ギャンブルも確認できないじゃん」
既に俺は>>143で、そう言ってる。
不特定多数を客とする賭博は、みな同じ。

まさか、「国がやってることと同じだから、客に不利なんてことはない」っていう論法じゃあないよな?
国がやっているからといって、理不尽さがないことにはならない。税金然り、年金然りだ。

>「パチンコは遊戯。」
笑わせるなよw
世界中の誰がどう見ても純然たる「賭博」だ。

>>191
そういうことになるね。
これでも4号機を多少は楽しんだ。5号機は残念ながら触ったことはない。

パチ屋は客が何も確認できない賭博。

これに気付いた以上、もう、二度とスロを打つことはないだろうね。
洗脳されたと思えば腹が立つが...楽しかったのは否定しない。
だから、なんとかならんかと思うが、今のところ妙案は無いね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:03:54 ID:CkIO16Wq
>>194
ふうむ。
時間をおいてゆっくり考えながら読むと、確かに俺の言ってることにも矛盾を感じるな。
ハネモノは「打てば」「打ってる最中に変われば」対応できるが、「打つ前から」見破ることはできない。
打ってる最中の変化に対応している時間分の玉は損するわけだしね。
そういう点においてはスロの遠隔もパチの遠隔も同じだ。
遠隔された場合の被害の大きさが、俺にハネモノを許す気にさせるんだな。

ハネモノは遠隔されたかどうかを目で確かめることができる、という大きな違いがある。
遠隔を感じ易く、すぐにやめる事ができる。台を調べればさらに明確。
対して、デジタルもんは「引き弱」などというオカルトチックな言い訳が店側にある。
台を調べてもわからんしね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:04:43 ID:CkIO16Wq
>>196
誰も見破れないデジタルもんのイカサマよりは充分、マシだろう。

>>197
摘発のニュースがほんとなのに、摘発が胡散臭い?意味不明。

>>198
おう!まるっきり故障も無く、絶好調!
新車はガラスが曇りにくく、さらに曇ってもすぐに取れる。イイネ!

>>199
遠隔肯定に「二度と負けない組」も入れろっての。

>>200
現実として営業できなくなったんなら、それでいいと思うが?
実はオーナーは罰せられてないとかがあったとしても、どうでもいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:07:47 ID:CkIO16Wq
>>201
身元のしっかりしていて、よーーーーく知ってる人のディーラーで買ったからね。
何かあったら、彼も彼等もタダじゃあすまない。「保証付き」なのさ。

ふうむ。
これまでは第3者による不定期抜き打ち調査ってのが提案されてたが、
正直、俺はそんなのでは信用できない。しかもカネがかかる。
>>201のおかげでいいことを思いついたぞ。


「保証」だ。


客は誰でもいつでも台を調べることが出来、もし、不正が見つかったら
それまでの負け金を店が返済するというシステムにすればいい。
もちろん、台も客が調べ易いようなシンプルな構造にする。
毎月、新台開発やってるんだし、メーカーとしての開発費用は安い。
客が調べられるのは打つ1台10分だけ、一人1日に10台までというルール
にすれば、店の負担も少なく出来る。
>>201はこれが言いたかったんだな。天才め。

逆に、なぜこんな簡単な事を店は、業界はやらないんだ?
そこに疑惑の目が向くな。
もし、これが実現するならスロ等のデジタルもんも打ってもいいって思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:36:59 ID:V+Y9/6ZM
>>206
そもそもどんな方法で遠隔してるか分からないのに10分台の中を見れば納得するの?
店を信用してないあんたがそれで納得するとはとても思えないな

それにそのルールで店の負担少ないか?簡単なことか?
ちょっと考えただけでも欠陥が思いつくわ
負けた奴が知り合い連れて嫌がらせで長時間台を調べるだろうな
で調べた後打たない、やろうと思えばいくらでも台の稼動を減らせるだろうな
しかも調べてるときは誰かが見てないといけないだろうから人も多く雇わないとな

もっと現実的な確認方法じゃないとと無理だろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:53:38 ID:25fo1NlG
横浜市のパチンコ店「ボナンザ」遠隔操作で逮捕

遠隔操作で大当りを自由に操って、
店が雇ったサクラや負けがこんでる客の台に遠隔操作で強制的に大当りをさせていた。
警察がパチンコ屋を捜査してる場面もNEWSで報道してました。

【捜査場面の概要】
警察がパチンコ屋事務所のパソコンの画面を見て、
海物語93番台の部分をクリックすると、93番台が見事大当り!
遠隔操作のNEWSは結構ありましたが、
実際に警察が遠隔操作を検証した場面を伝えたNEWSはこれが初めてでしょう。

大当りを自由に操れると言うことは、大当り確率を下げるのもボタン一つです。

http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM (動画)
(実際に捜査員が遠隔捜査で大当りさせる場面もアリ)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:56:54 ID:CkIO16Wq
>>207
現在の台ではムリだね。

「確認しにくい」とか、「裏ROMと見分けがつかない」、など、問題があれば
それぞれ対応が可能だろうし、変えていけばいい。
くだらん新台なんかより、そっちに興味が沸くってもんだ。

でも、「その方向で」考えれば、いろいろできるんじゃないかな。
少なくとも、「公開する」方向なんだし、その姿勢は買えるよ。
スケルトンの台なんかどうだw

そりゃあ、どんな方法、保証でも、ネガティブに考えれば欠陥だらけさ。
貨幣、紙幣、カード然りね。
でも、それを様々な工夫で乗り越えてきて、今の社会がある。

何十兆円も売り上げがあり、様々なスポーツに献金、スポンサードし、
様々な災害寄付なんかやってるパチ業界に、今のこのご時勢で
セキュリティと保証をする力がないとは言わせないし、誰も納得しないぞ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:03:20 ID:CkIO16Wq
車産業はリコールってのがあるしね。
パチ屋は全体で言えば、同じ売り上げ、利益ではむしろ車産業を上回っているのに
上場すらできない理由がここにある。3店方式が違法だからじゃない。


「信用できる体制にない」からだ。


堂々と「賭博で何が悪い!!公営でもやってるじゃないか!」
と言えない理由がセキュリティと保証の欠如だ。
ここをクリアすれば、あるいは規制緩和で4号機復活もありうるかも?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:26:34 ID:BbW/c7J4
なんか、台上のデータが突然チカチカ点滅しだして店員がやってくる
すいません反応してますんで…とかなんとか言いながらリモコンで操作したり
あれって何?怪しいけど…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:33:04 ID:V+Y9/6ZM
なんか話をはぐらかしすぎじゃないか?
俺はどんなに情報を公開する流れになっても疑う奴は疑い続けると思う
妄想に限界はないからな 

あんたは現状をネガティブに考えてるから行かないんだろ?
ある地点まで情報公開したとしてあんたみたいな考え方の人がネガティブな考え方をしなくなるとは思えんよ
結局どの地点で信用するかだからな
だったら今のままでも納得して行ってる奴は沢山いるんだから問題ないとも言える

でもあんたみたいな人々が遠隔を客が確認できないことこそが問題というなら
>>206みたいな案じゃなく、もっと現実的な案を出していくべきなんじゃないの
それならこのスレの意味もあろうというものだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:58:22 ID:CkIO16Wq
>>212
>「今のままでも納得して行ってる奴は沢山いる」
とてもそうは思えないがね。

「客が何も確認できない賭博なんか、よくやるね。」

と言って、「問題ない」と言ったやつなどいない。まともな反論をされたこともない。
せいぜい、「あるはずがない」ってのを一生懸命吼えるだけ。
「言われてみればそうだね。うーん。」と言って辞めた人は大勢いる。

「疑うやつは疑うからセキュリティも保証もしない」
なんて言い訳が通用する時代じゃないぞ?
「難しいからヤダヤダ」なんて、子供のダダッ子じゃないんだから。

ただでさえ、1時間に何万も動くモノなんだから、そのシステムの
完全性が保証されない限り、いつまでたっても闇のまま。
そして、近いうちに潰されてカジノにとって代わられる。
この透明性さえキチンとすれば、客も、ヘタすれば一般人も味方につく。
「賭博で何が悪い!!公営でもやってるじゃないか!」の反撃も可能となる。
生き残り策として、これ以上無い案だと思うがね。

口ではいやだいやだと言っても、体は正直なものさw
「公に認められる+あわよくば規制緩和」という甘い蜜に逆らえる業界人などいない。

具体的にどうするかは専門家に任せるよ。
これを読んだ業界人は、是非、実行に向かって動き始めてもらいたいね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:06:02 ID:fShTMYJ2
>>211
台の表示がエラーになったからそれを直すため
一般店員はいちいち遠隔などできない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:10:51 ID:7wxFOEzO
制限30とか制限60とかは今でもありそうだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:25:13 ID:CkIO16Wq
>>215みたいなレスが後を絶たない。
しかし、それでも打つのが日本人クォリティではあるがなw
疑うなら、俺みたいに打たなきゃいいのに。
しかし、それをなんとかしようとする努力を業界は見せるべきだ。


韓国や台湾ではできなかったこと。

日本のパチ業界なら、乗り越えることが出来ると信じたい。


もし、業界がやるというなら、俺も一応、覗きにいくよ。
ものすごく様々なトラブルが起こるだろうから、そのお祭りには参加する。w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:28:11 ID:V+Y9/6ZM
>>213
>システムの 完全性が保証されない限り、いつまでたっても闇のまま。

だからどうすれば完全性が保障されるのかと
その確認の仕方を提示せずに批判するだけなのか?そんなの誰だって出来るぞ

俺はそんなの無理だと思うんだよな
いくら情報公開されて客が色々確認できるような時がきてもネガティブな妄想をする奴は絶対出てくる
あんたが納得するようなシステムが出来たとしてもあんた以上にネガティブな奴がね
そんでスロ板にスレを立てるんだ
「未だ遠隔信じない馬鹿がいた事に驚きを隠せない」ってね
きっと時代は繰り返すよw

まあ今以上に情報公開される流れというのは悪くないと思うが
そのシステムを具体的に提示できないんなら現状を批判する資格はないと思う

218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:35:53 ID:jUDI2nzv
>>205 >>197>>200や。読解力ないな。情報しろーて運動でも起こせや。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:36:04 ID:KGGiJRDZ
1000枚でたら、1500枚ハマる
丁度制限120ってやつでw

えっ、オカルトっすかww
サーセンwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:59 ID:jUDI2nzv
客が確認できない賭博… 確認して何もでなかったら? 指でもとばすかー。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:45:25 ID:0OJMhEA0
そもそも、一ヶ月で勝っても負けても5万〜10万程度の物が賭博か?十分に遊びだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:47:10 ID:CkIO16Wq
>>217
俺のは「提案」だ。
「できない」「難しい」「ムダだ」と批判しているのはそっちだろう?
悪くない流れなら、批判する必要も無かろう。
むしろ、アンタにも案を出してもらいたいとこだよ。

たとえ、同じスレを立てるヤツが現れたとしても、

「業界は努力してる。お客さんに裸になって見せている。」

と堂々と反論できる。それでも反論する者には、さらに公開してやればいい。
今は内輪の機構なんか作って、内輪で「やってません」と言ってるだけ。
こんなん、「客に見せている」とは言わない。

具体案はそれこそ「現場」が考えるべきだ。
俺は働いたことなどないから、ヘタな案を出してもしょうがない。
パチ業界の出す案を俺が認めるかどうかだ。
俺はあくまで「客」の立場なんだから、当然だろう?


また、生き残りのための他の策はあるのかね?
ひょっとして、「大手に集約されるだけで、業界自体は生き残れる」とか、
甘いことを考えてるんじゃないだろうね?
もう、暴力や圧力が通用する時代じゃないぞ。
カジノの話はどんどん進み、客はどんどん離れていく。
それを「規制が悪い」と言ったところで、誰が聞いてくれるやら。

たいしたことない痛みで起死回生の一発が打てる。
これほど、オイシイ案は無いぞ。
223バカ君:2008/01/14(月) 23:51:46 ID:YQxIMKmY
店側は遠隔してるのに、客側のゴト行為に対しての規制が厳しいのがそもそもおかしい。
客と店の騙し合いで一件落着w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:52:54 ID:CkIO16Wq
>>218
情報しろーて運動します!

すまんなあ。読解力なくてw

>>220
いいねそれ。
要するに客にもコスト負担をかけるわけだね。
そりゃそうだ。潔癖さをうたうにはコストがかかる。
1回調べるのに時間当たりのカネを取ればいい。
1分当たり、100円ってとこかな。

>>221
笑わすなってw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:02:53 ID:V+Y9/6ZM
>>222
なんかんもうあんた見てると会議とかで言いっぱなしの奴思い浮かべるわ

(´_ゝ`)今のパチ屋は駄目だと思います
(´・ω・`) なぜですか
(´_ゝ`)遠隔してる疑いがあるからです、そしてそれを客が確認する方法がない
(´・ω・`) ではどうすれば客が遠隔がない事を確認できると思いますか?
(´_ゝ`)シラネーよそんなのパチ屋が考えることだ
(´・ω・`) ・・・・?

そりゃねえよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:05:16 ID:jUDI2nzv
>>224 情報公開しろだ 公開がぬけてた。すまん。
賭博なんだから、店もそこまで腹割って公開する事を要求してんだから、\100じゃ安いな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:07:51 ID:/QR4Cjqi
いいかげんスロはやめようかと感じたこの3日間。
出てた台やっても出ない。
低投資で引いても結局は全てのまれる。
箱を使えても必ず失速する。(理不尽な大ハマリ発生)
粘ると出球が必ず伸びない。
チョイ出しして他の台に移動を考えるとすぐに引けないイメージがでる。

冷静に考えて今のスロットで3万以上の勝率はかなり悪いとおもう。
たまにバカだししてる奴も見るけど「俺には縁の無い話だな」
と思ってしまうくらい。
スロ屋で誰も客がいなかったとしてその中から高設定を探すには
打つしかないわけだがそれだけで既に金をたくさん使う事実があるし、
他の客がいて他の客が打って出てた台やって自分も出した経験はほとんど
ない気がする。

どの台をどういう根拠でどう打っても負けるというのを徹底的にすりこまれているが
出なければ別に面白くも無いし、これはもういいかげん引退した方がいいな。
というのを本日赤ドンやってて痛烈に感じた。
隣が1GでオスイチBIGのドンゲー中BIG連。
その親方BIG金でポイント10個以上獲得を短時間で見せられては・・・。

この3日の結果 -11K。もうつまらん。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:18:35 ID:N+h2gA/Q
>>225
これは会議なんかじゃないぜ。
「匿名掲示板」
それを忘れるな。
俺は良心的な方だと思うがね。

しかも、シラネーってこたあない。
少なくとも、

「客が台を調べられるようにすべきだ」

って案は出してる。
>>206で店の対応方法も書いてる。
>>220の案にも賛成して>>224で発展させている。

しかし、細かく実現可能にするには業界全体の力が要る。
そこから先は、業界が考えることだろう。
ていうか、客の俺がなんで、そんな高圧的な脅迫受けなきゃなんないの?
そこらへんが、他の業界より見下されるとこだと思うがね。

>>226
人によって調べる時間が違うだろう。
これは、稼働率に影響するから、時間単位で取る。
この案なら、一人で何十台も何時間も調べる迷惑客は減る。
いたとしても、その迷惑分のカネは取れる。
まあ、1分300円てとこか。多くて500円までだな。
それ以上取るなら、俺はゴメンこうむるね。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:24:39 ID:jcKqF2JU
遠隔なくてもベタピンなら十分死ねますけどねW
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:29:52 ID:N+h2gA/Q
>>227
>「出てた台やっても出ない。 」
この1行で、アンタ向いてないってのがわかる。
半端な勝とうという意思を持った時点で負け。

楽しもう

っていう視点でなきゃ。
勝とうとするから、いらんこと考えて、ムダにカネと時間を投資する。
複数の店でビタで張り付きやって動向を把握してなきゃ、勝てるわけが無いんだから。
スロプでないんなら、パチ屋なんて休憩しに入るつもりじゃなきゃダメ。
まあ、今のパチ屋はそんなカンジじゃないけどなw
近付かないのが吉。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:57:19 ID:kCt9kMVh
今日新宿アラでアイムジャグラーをフルウエイトをで打ってたらウエイトがかからない時間帯があった
スロット歴10年でこんなことは初めてだったので怖くなって辞めたらその後に座ったリーマンが1500ハマってた。

ビック間も3000ハマってた。

みなさんこんな体験ありますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:59:16 ID:kCt9kMVh
今日新宿アラでアイジャグをフルウエイトで打ってたらウエイトがかからない時間帯があった
スロット歴10年でこんなこと初めてだったので怖くなって辞めたらその後に座ったリーマンが1500ハマってた。

みなさんこんな体験ありますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:07:06 ID:srEtacdu
そんな体験ないです。一度も。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:09:34 ID:6+nCiLQ9
俺運送業だけど、とあるパチ屋に愛知県から電子部品名目の荷物が週一間隔で届くんだけど……
愛知県からってのが引っ掛かるんだよなー
裏ROM?遠隔装置?とか色々妄想してるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:21:01 ID:jcKqF2JU
近付かないのが吉、ですねw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:36:40 ID:RrydHv13
>>203
>>不特定多数を客とする賭博は、みな同じ。
ギャンブルそのものに不向きな性格なのかもね。その発想だと賭け将棋ぐらいしか
できないだろ(チンチロだてイカサマサイコロとかありえるし)


>>>>>「パチンコは遊戯。」
>>笑わせるなよw
>>世界中の誰がどう見ても純然たる「賭博」だ。

これに関しては全く間違ってるとしかいいようがない。日本では公営以外の賭博は禁止
スロットでゲームをして出玉をお菓子やジュースや景品に交換する。その景品を中古屋さんに
持っていって買い取ってもらってるだけ
世界中の誰が見ても賭博だと思うならk察に通報してみりゃいんじゃね?
賭博開帳にあたるかどうかをさ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:33:53 ID:vZx1sQXn
>>228 すんげー勝手な言い分やね。 逆の立場で考えてみな。いきなり疑いかけられて、公衆の面前で素っ裸にされるんだぜ。もし何もなかったら、慰謝料請求できんじゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:21:21 ID:le0rTsIm
そもそも逆の立場に立った時疑われる様な事はしません。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:30:04 ID:le0rTsIm
あと疑いって言い方が悪いけど、それはパチ屋だけに言ってる訳じゃないでしょ。
オリンピックのドーピング検査は?競馬にもちゃんとした検査機関があるし。
パチ屋は学校で持ち物検査があった時に、口先だけで『私は学校に不必要な物は持って来てません』て言い張る奴と一緒。
だったら鞄を開けて中を見せれば直ぐに解決する事。口で言われただけじゃ誰も信用しない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:45:47 ID:r4NF+6Hc
遠隔って何を根拠に言ってるの?
6が1000はまりしたから?
ピンポイントで客を狙うとは思えないんだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:52:03 ID:CG1LhNc7
疑うようなことしてなくても負けた奴は勝手に疑うからね
>>239も疑ってるんでしょ?
パチ屋も警察が定期的に検査してるけど、パチ屋と警察は癒着してるから意味なしと思ってるんじゃない?
だったら競馬の検査機関も癒着を疑えるぜ
競馬も買う人一人一人が馬や騎手その他システム全ての検査が出来ないとおかしいと思うの?
もはや基地外の発想だと思うよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 08:52:11 ID:srEtacdu
>>239
現状のパチ屋にあるシステムの中身を見せたところで
理解できる奴がどれくらいいるのだろうか。

>>240
根拠は摘発事例じゃないか?
1つの店が摘発されれば、すべての店で疑えと言うことだろう。
もしまっとうな店があったとしたら、その店からすれば迷惑な話だけどな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:00:00 ID:r4NF+6Hc
まぁパチでの摘発事例はあったけどさ
スロには設定ってのがあるから遠隔ってのは無いんじゃね?
絶対に無いとは言わないが九割九部九倫九毛ないと思う。
てか店側が1日の回収額を計算できない程バカとも思えないし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:07:30 ID:v3Js8qaD
122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/13(日) 23:47:34 ID:AwoKXaaR
お前らこれ知ってるか?最近マイホで発見した。※pdf注意
https://www.suishinkikou.or.jp/image/20070614.pdf

有限責任中間法人 遊戯産業健全化推進機構
https://www.suishinkikou.or.jp/index.php

これをどう思うかはお前らの勝手だw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:19:30 ID:vZx1sQXn
疑われるような事はしません。 疑う奴にそんなの通用しねぇ。
246239:2008/01/15(火) 10:23:14 ID:le0rTsIm
>>241いやあるかなあと考える事はあるけど、どっちかで言えば否定派
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:34:34 ID:kCt9kMVh
ハマりは理解出来るが、ウエイトがかからない点が理解出来ない。

しかもかかったり、かからなかったり、まるでゲーセンみたいだったよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:39:51 ID:SNGTacVi
スロには設定があるからとかいう人いるけど、パチにだって釘がある。
換金ギャップ含めて、全台スロの設定1よりひどい割でも客がついてる。
にもかかわらずパチには遠隔が存在している。

これを踏まえて、スロには設定があるから遠隔はないって言い分に意味はあるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:43:01 ID:fTnlg7gI
疑う気持ちはあるが疑う奴のレス見るとアホw
遠隔ありと遠隔なしの店両方で打ったら遠隔を感じる事ができるのか?遠隔なしでも客は余裕で負けるw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:47:02 ID:t8qQeZcW
>>248
釘打つのって設定いじるよりずっと時間かかるし技術もいるからなあ。
パチンコの遠隔ってどっちかというと「出すための遠隔」でしょ。ひどい釘固定で
出玉感を演出したいときだけ遠隔で出すみたいな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:53:33 ID:srEtacdu
>>247
ほんまもんのウエイトカットなら、現行では違法のはず。
証拠を取ってしかるべき機関に通報するとか。

私の勘違いでしたwってのは無しよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:54:19 ID:qQnMMzUN
つうか、そんなひどい状態でも客がつくなら
少なくともその店は遠隔してないだろと思うのが自然な考え方じゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:04:23 ID:t8qQeZcW
>>110
機械割=利益率ではない。

計算方法忘れたけど、全台機械割95%ぐらいの設定で一日稼動したときの
利益率(客の投資額から払い戻し額を引いた粗利を客の投資額で割った数字)
は35〜40%になるらしいよ。いわゆる優良店の粗利率は20%前後なんだとか。
高設定台をそこそこ入れて、結構出してる印象を与えてもそれぐらいの利益は
出せるらしい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:13:09 ID:BML7v8J6
遠隔肯定してる人達は設定を推測する事すらしないの?意味ないとか言ってしなさそう。
ボナス確率ではなく小役落ちなどから判別、または戦国の高確突入率、ドリスタのベルなど個別で独自の判別要素があるもの。
これの判別すらしないの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:30:04 ID:4g9eccMT
>>254
平和だなw
毎回札台で判別通っても展開とやらが悪くてショボ勝ちとか負けが多すぎるんですが。
打ち切って快勝なんて5号機になってから30回ねえよ。辛勝ばっか。
それは店が差枚数監視して終日打ったらトントンに調整するからじゃないの?
そりゃ弄ってると疑いたくもなんだろ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:57:58 ID:BML7v8J6
>>255
辛勝が5号機クオリティだからそんなもんだろ。
それより疑いつつも判別は>>255はしてる訳だよね。
判別もせず出てた台が急にハマったから遠隔とか言う奴大杉だから。
例えばエヴァでボナス合算以外の全ての推測要素が毎回6を上回ってるがボナス合算だけは毎回1以外だ、とか青ドン三連上がるが毎回負ける、とか否定派でも納得するような理由を付けて事例を挙げる奴がほとんどいないのが気になる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:09:50 ID:qmQsbXVr
>>256
きっちり判別・立ち回りしてたら遠隔蔓延派には
ならん気がする。
そもそも、差枚数監視や遠隔を疑ってたら、めんどくさい判別なんて
きっちりやらないと思う。

俺もいろんなホールに行ったが、ある程度の分量データ取った店で
遠隔っぽい怪しい挙動をする店って見たことない。

裏物は良く見たがww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:39:24 ID:2kjPZ/Ik
疑う理由は各々だな。
養分乙。としか言いようがない理由しかなければ、理由が想像でしかないから、疑うに達しない。
しかし、判別が99%以上6の挙動なのに、理解を越えた出玉挙動や、範疇とはお世辞にも言えない確率が、毎回重なる様だと、自然と足も遠退く店もある。

差枚数管理すら疑うに達しない店しかない地域のスロプは本当に羨ましい。
疑うと疲れるだけだから、極力疑わないようにしてるけど、6の勝率が足りなすぎる店で6打つと、毎回、毎回、今日もやっぱりダメね…でも打つしかねぇしで、ほんと拷問だよ。
259257:2008/01/15(火) 20:49:24 ID:DwfW0aqZ
>>258
俺も自分のテリトリーでしか解らんけど
そんなに理解を越えた挙動をする台が
盛りだくさんの地域ってあるのか?

しかし、判別が99%以上6の挙動ってどんなん?

判別サイトで解りやすい挙動をしたガッチャを
1日打ち切ったデータでも97%くらいしか
行かなかったが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:55:45 ID:5z1BbJdq
遠隔なんてコストとリスクが伴うことをしてるホールなんて僅かだよ
ほとんどが裏ロムを使ってる、低設定でも甘い台とかはボーナスや子役確率を微妙にカットしたり、暴れやすい台は出玉率が一定以上になったらリミッターがかかる仕様にしたりね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:08:41 ID:ZctKEro5
>>260

激しく同意。
だから遠隔が蔓延してると思っているやつらに驚きを隠せない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:26:52 ID:Z1V4RG5G
>>257
判別・立ち回りをしてそうな奴用のモードがあるとしたら?
アンタのように「遠隔は無い」と言いふらす人を作るためのモード。
まあ、ただ単に「勝たす」ためのモードだと思うがね。

基板を全部調べたわけでもなく、詳しく知ることが出来るのも
自分が打った台の挙動だけ。そんなんでは、何も言い切れない。

「裏」か「遠隔」か「なにもない」か、見破ることが出来るなら
その見破り方ってのを具体的に書いて欲しいもんだな。
それが書かれてなければ、「判別・立ち回りが重要」の言葉に意味は無い。

>>260>>261
「裏はあるが遠隔はない」ってのも上記と同様な。リスクは裏も遠隔も同じなんだから。
「裏か遠隔か見分ける具体的な方法」を書かなけりゃ、説得力ゼロ。
「負けた負けた。ぜーんぶ遠隔。」って言ってるやつらと同じだよ。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:37:58 ID:ZctKEro5
>>262

やれやれ。
先ずは文をよく読んで。わざわざ「蔓延」という言葉を選んだことを考えてくれよ。
何度も何度も何度も何度も言うがこの件に関してはどちらも推測で物を言うしかないんだ。
有無を確かめることなんてできない。
だから議論が成立するんだよ。
確かなものが存在したら議論なんてすぐ結論がでるから。
そしてこれも推測でしかないがこれに対し明確なソースをださなきゃ議論にならないとか言ったり…しないよな。
反論できる時点で明確ではないんだから。
バカには難しかったか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:48:38 ID:Z1V4RG5G
>>263
推測でしか議論できないってことだな?

ならば、>>261も推測による「意見」でしかないわけだろ?
だったら、「負けた負けた。ぜーんぶ遠隔。」って言ってるやつらと何も変わらんよ。

だが、負け組は少なくとも、的外れでも、自分が遠隔だと思った状況を書いてる例が多いぞ?
勝ち組が「裏か遠隔か判別できる」と言うなら、何か書いた上で言えってことさ。

書けねえんだろ?w
具体的な判別法なんぞないのに、ただ「遠隔だけはない」ってことにしたいだけ。

さ、これだけ煽ったんだ。
何かレスしてくれよな?
265sage:2008/01/15(火) 21:51:29 ID:Qn8HqkQw
遠隔は確実にあるよ。只、そう頻繁には行わない。 客単位でやるんじゃなくて島単位でやるのがメインだね。 今だと裏ロムの方が主流だろうね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:59:08 ID:3ll1KQ5K
 裏ロムなんか普通に昔からあるから、不思議でも何でもないよね。
子役確立カットが現在の主流じゃないの?ジャグなんか昔みたいな明らかな
B物でなく、いじっているモノが多いらしい。導入直後のアイジャグなんて
6でも平気でクソ台扱いで見向きもしない人が多かったのにね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:06:28 ID:rb8nJWiA
蔓延してるかどうかはさておき、実在すること、
実際に横浜のたいして資金力もない店が導入してたって事実はある

リスクが高いから導入しないだろ、というのも
明らかにおかしな確率が頻発してるのは遠隔だろう、というのも
どちらも憶測、可能性の域を出ない

俺は遠隔の存在はほんのごく僅かだと思うが
その気になればホール側は導入できるんだなー
くらいに思っておいたほうがいいかも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:08:41 ID:Z1V4RG5G
>>265
書きっぱなしは「負けた負けた。ぜーんぶ遠隔。」と同じだと何度言えばわかる?
少なくとも理由ぐらい書けよ。「遠隔の方が高い(だろう)から」とか。
どーでもいいがsagaってないぞw

>>266
いや、裏があるのはわかったから。
遠隔が無い「理由」を書いてくれ。
お願いだから。
「根拠」とか「証拠」とか言わないからああああ
お願いしますううううううううう

>>267
だから、遠隔は少ないって信じる「理由」うううううううううう
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:10:02 ID:v3Js8qaD
ID:Z1V4RG5Gはたぶんパート1スレから真面目にレスしてる遠隔肯定派、今のパチ屋殲滅派、
今パチ屋に行く奴頭おかしい派の人間だと思うが
これからも熱い議論が続くだろうからお前はトリ付けるべき
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:16:58 ID:Z1V4RG5G
>>269
いや.....>>264でテンション上げたのに、
>>265>>266>>267のトリプルジェットストリームアタックは効いた....
恐るべし否定派...

ちょっと休むよ....
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:18:06 ID:ZctKEro5
>>264

はぁ〜、知ってるか?バカは自分の反論できるとこしか反論しないんだ。

先ずお前は勘違いをしている。
俺が260に同意した理由は俗に言う遠隔よりも裏ロムによって小役カットや分かりにくい形で採算を合わせた方がより合理的と言っている。
これは仮に不正操作があるとするのが前提での意見な。

上記のような作業をしたい場合遠隔操作と裏ロムどっちか適切かよーく考えろ。
その上での意見だ。
判別できるなんて俺は言ったけな?
合理的な論を挙げた推測も立派な意見だからな。
バカも休み休み言ってくれよ。

あと最もお前が愚かなのは全く議論に参加していないことだ。
お前は結局どう思うんだ?
何が言いたいんだ?
バカを相手にするのはこれで最後だからな。今から彼女と外出だからよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:28:53 ID:NFEQGNVK
そもそも遠隔より裏の方が合理的って勘違いしてる奴多くね?
それ全く逆で遠隔と裏なら遠隔の方がリスク少なくて合理的。

なぜなら警察に捕まる時の事を考えればわかる。
裏はROM自体が違うから台を押収されると物的証拠に残ってしまい立件もされてしまうが
遠隔はメモリにアクセスする妙な割り込みハーネスがついてるだけで基盤自体はノーマル。
メモリ操作の電機信号はその時の一瞬で消えてしまうから絶対に証拠に残らない。
つまり遠隔した証明というのはできないし証拠が無い以上立件もする事もできない。
電気信号は消えるので証拠として残らない。

また台の押収だけでは信号を伝達する線がついてるだけでそれだけでは
機能しないため遠隔操作と断定出来ずコントロール部分の
ノートPCなどを同時に証拠として確保しなければいけない。
その点、台の方を押さえられたらそれで終わりの裏より遥かに急遽のガサ入れに対しても
証拠を隠滅、持ち逃げし易い。

更に逃げ道を塞がれ運悪く台とPCの両方確保されてしまったとしても遠隔操作をした事にはならない。
操作をした疑いで終わる。遠隔操作をしたという証拠を用意する事ができないからだ。
それは消えた電気信号でありもう闇の中。そして立件可能なのは台の不正改造のみ。
つまり裏ROM発覚の時と同じリスクでしかない。

操作による効果は絶大でなおかつ逃げ易い遠隔の方が圧倒的に優れている。
逆に言えばもう裏など馬鹿馬鹿しくて使ってられない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:31:46 ID:jcKqF2JU
ベタピンですよ。ベタピン。
んで、たまに遠隔で当ててあげる、と。
元々の台のスペックがひどすぎなんですよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:37:09 ID:AaSq42zT
>>272
いつ純正ロムで遠隔ができるようになったのかな?

ロム解析(全ての乱数)した上で、基盤を交換する
さらに、一つの台につき一つ配線を設ける必要がある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:39:24 ID:jcKqF2JU
パチンコの沖縄はデフォルトで確率変動をリアルタイムにコントロールできるようになってたらしいですが・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:42:01 ID:NFEQGNVK
>>274
いつもなにも遠隔はそもそも裏ROM自体を用意する必要がない。
ROMも基盤自体もノーマルで構わない。
メモリに対して割り込み操作をするハーネスで機能する。
最新機種では無線LANが内臓されているものもあり、
ハーネス自体要らなくても無線ルーター経由で管理PCから信号を送る事も出来る。
スマートフォン携帯やPDAをみても分かるが無線LANなどminiSDカードサイズで事足りるからね。

まあ、ハーネスにしてもTVゲームの改造装置と一緒だ。
直接のメモリ操作によって動作を制御する為に本体の大幅改造や
ゲーム側にも改造対応の裏ROMなんていらないだろう。
本体ノーマル、ノーマルROMにメモリ操作装置をつけるだけでいくらでも操作出来る。

それを遠隔でコントロールできるようにしただけである。
パソコンでスロット台のメモリに割り込み信号を送ってフラグを制御する。
これだけである。ROMの付け替えなどいらない。
ROMを純正からチェンジしないとフラグ操作できないと思ってる奴はコンピュータに疎い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:27 ID:PG2tLQLp
体感機対策で乱数に不正な偏りがないかホルコンで監視して不正が認められれば強制的に乱数を書き換えるシステムあるんだが
それを遠隔と勘違いしてる馬鹿もいるらしい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:49:38 ID:5EWhpB6E
無線LAN内臓とか馬鹿すぎて話にならんなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:51:20 ID:rb8nJWiA
いや、別に遠隔そのものは否定してないし存在も認める。
ただ、遠隔がほとんどの店で導入されている
と言い切れる根拠が自分にはないだけ。
もちろん逆の立場で遠隔はほとんど無いと言う根拠もないが
警察機関が信用に足る存在だと仮定すると
全国のホール数にたいして検挙数があまりに少ないから
希望的観測だが遠隔は少ないという結論を出したに過ぎない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:32 ID:PG2tLQLp
証拠がなきゃ警察は動かないよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:07:40 ID:jcKqF2JU
警察に探してもらえばいいんでしょ?
あまりに怪しかったら通報すれば良い
実際、近所の店が3軒、警察に調べられて潰れたw
経営者が朝鮮系だったらとりあえず通報してみれば
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:10:05 ID:CG1LhNc7
>>276
そりゃあ遠隔システムを想像して書くだけならなんとでも言えるよなw

俺なんて超能力で乱数書き換えちゃうからw
絶対負けないwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:15:18 ID:JVsc7k0r
遠隔なんて内部告発しか警察動かんだろ!
税金で働いてる警察がパチンコ馬鹿やスロット馬鹿の戯言聞かないし、仮に聞いたとしても警察に遠隔を摘発出来る逸材なんかそうそういない!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:16:56 ID:Z1V4RG5G
あーあ。
ホンモノが来ちゃった。

>>282
あんまりバカなこと書くなよ。
否定派の品格が下がるじゃねーか。
いつまでも蔓延派をバカにしていたいだろ?
俺も、そういう図式の方が居心地がいい。

>>279に任せとけ。
俺も>>276に任すからさ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:32:39 ID:YvKt3MNI
>>276
以前遠隔スレで、あんたと同じ文章書いてた遠隔信者みたな
いまだにほざいてたのかw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:39:52 ID:AaSq42zT
>>276
証拠でもあるのかね?
いままでに摘発された店のロムは改造されてなかったかな?
たまたま、改造した店を摘発しただけかな?

私の勘違い、記憶違いなら誤るが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:44:29 ID:NFEQGNVK
>>286
だから>>272で書いてる通り。
遠隔操作は立件できない。

警察側は台の不正改造でしか立件できない。
したがってROMも基盤自体もノーマルでの遠隔操作は立件できず、
ハーネスを取り付けた事での不正改造の名目でしか摘発できない。
まして最新機種で無線LAN内臓のものはハーネス自体要らないから、
不正改造にもあたらず、この場合の遠隔操作の立件は事実上不可能。

マスコミが裏ROMと言ってるが実際はハーネス+PCである。
知識が無いから味噌も糞も一緒にして裏ROM裏ROMっと言っているだけ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:46:04 ID:5EWhpB6E
無線LAN内臓の機種とやらの名前をあげてみてくれないか?w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:47:56 ID:AaSq42zT
つーか、そもそも裏と遠隔って罪状としては
「台の不正改造」ってことで同じじゃねの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:48:05 ID:BML7v8J6
遠隔信者は一体どこに住んでるんだ?
もしかして遠隔の巣窟みたいな地域てあるのか?
まず閑古鳥が鳴いてるようなホールには行かないだろ、んでそうでないホールには大体プロが居着いてるだろ、プロがいるホールに遠隔は無いでいいんだろ?
普通に客がいるがプロは全然いない、そんな店無いんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:49:19 ID:19U6ig2/
警察の生活安全課の人たちが台入れ替えの日か数日前にその台をチェックするだけ。
入れ替えた後は何もしない。だから内部告発でもないと検挙されないよ。しかも
そういうことは店長クラスしか知らないから、その役職捨ててまで告発する
奴は極稀。高い給料もらって楽してるのに告発して無職になるか? しかも
そのパチ屋の店員たちから恨まれるわけだ。どうせやめるなら告発しない方が得。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:51:05 ID:5EWhpB6E
>>289
ID:NFEQGNVKIの主張によると
最新の台は無線LAN機能がデフォで搭載されているから改造そのものがいらないらしいよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:32 ID:Z1V4RG5G
>>290
「だろ」だけでそこまで妄想し、行き着く果てが

>「プロがいるホールに遠隔は無いでいいんだろ? 」


お茶噴いちまったじゃねえかw
ホント、遠隔信者と変わらねえ。
いいから、もう、引っ込んでようぜ。
俺ら雑魚はお呼びじゃねえよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:08:23 ID:TrKFg3Pv
>>288
無線LAN内臓がそんなに珍しいか?
>>276に書いた通り、無線LANなどminiSDカードサイズ(縦横2cm厚さ1.5mm)の極小サイズで脱着可能。
要するにスロット機ってのはパチ屋のサーバーに繋がれた端末のパソコンみたいなものだ。

>>289
そうだよ。
結局挙げられた場合は不正改造で同じ。
だからほとんどの場合は効果の大きい遠隔の方を選ぶ。
>>189でも書いてるけどノートPCは持って逃げられる可能性もあるしね。
その分だけリスクはむしろ少ないといえる。
台の線の方はゴト師がつけたとかゴネれば通る事もあるだろう。
2点セットで店が認めない限りまず大丈夫。

上でも書いたがメモリ操作装置を裏ROMって言ってるのはマスコミが無知だから。
ゲーム機をなんでもファミコンと言ってるのと一緒。
あいつらパチやスロに何か制御装置がついてりゃなんでも裏ROMなんだよ。

>>290
プロアマ関係無く遠隔などどの店でも導入されている。
スロット機が既に遠隔使用となっているからな。
あとはパチ屋のサーバーに各スロット機をオフィスのパソコンのように
LANネットワークに繋ぐだけのこと。何も難しい事ではない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:09:52 ID:kpS8WL0U
>>287よ。

承認を受けていないハーネスをつけただけでも
「無承認変更」となり、営業許可取り消しになるのではないか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:26:50 ID:AtkTbmsi
>>293
出さない遠隔のターゲットに真っ先になるのがプロじゃないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:39:42 ID:4IlfQXkM
>>296
つ「広告塔」
うまく立ち回れば勝てると思ってもらい、「勝てる」と言いふらしてまわってもらう必要がある。

ターゲットの優先順位は
@気の弱そうな奴
Aカネを持ってるやつ
B一般客が来なくなるほどの迷惑客
プロかどうかなど、店にとってはカンケイない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:42:13 ID:5UG+BkOX
チート回避プログラムなんてスロ台パチ台には無いから
ねこまんまだけでいけそうw
MMOでチートしてた奴とかなら具体的に改造例とかあげられそうだ。
俺はチートしたことないからわからんがね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:50:40 ID:AtkTbmsi
>>297
遠隔は「生かさず殺さずでずっと寄附し続けてくれる客ばかり」にする為、みたいな事が過去スレに書かれてたけどなぁ。
まー遠隔の目的も色々あんのかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:45:20 ID:AXzE00pg
ある程度まともな議論もされてたのに、やはり狂気じみてきたかw
特に>>297
ついに本音が出たな、という感じ
やっぱり、入店したら即監視カメラに笑顔でピース。ハマったら店長にアピール
みたいな次元で言ってるんだろ

まあ、遠隔遠隔さわぐ奴は「大負けしたから」「突然ハマったから」みたいな事を
言う奴がほとんどだが。抜きたいだけなら設定入れなきゃ抜きまくれる
過去の摘発事例を見ても大負けしてる常連客に大当たりを出す遠隔のケースは
確かにある。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:10:35 ID:jcUzdT+b
>>276
プロテクトされてる領域を外部からいらうの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:20:48 ID:gD0P32du
無線LANってえらいとこまできたなww

ID:NFEQGNVKは何に基づいて話してるのか
気になる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:39:25 ID:YHw38hGw
>>301
RAMにプロテクトなんてされてるの?
自由に領域使えないってこと?
ROMは弄る必要無いよね、チートなんだから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:02:17 ID:kpS8WL0U
>>303
チートってのが良く分からんが、
RAM上のデータを改ざんするってことがチートってこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:15:55 ID:W4r4OxdF
でも、テーブルも乱数で生成されてるのでは?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:05:29 ID:aT8sY9lc
差枚を管理して
例えば+1000枚になったらそれ以上当たらないようにすることもいちおう可能
けど明らかに挙動おかしくなるからすぐバレると思う。
笑えるくらい払い出しがギクシャクするから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:16:00 ID:cJBs8ony
吸い込みだけはマジでたいしたもんだよな5号機最初遊びやすくするためとかいってなかった?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:16:30 ID:q7346J4D
6の出玉って店のやる気と比例するよな。
6使えないような稼働の店なのに、全機種6あり。
6の挙動が判らんような機種はガセで片付くけど…
6判別可能な機種で案の定殺される。
大多数の人間が体験する。
つまり稼働が落ちる。
営業にならない。
6ありをうたって集客を目論む。
でも出せない。
の悪循環。

6の挙動がいつも不自然。これは中規模店に多いよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:47:42 ID:wh5LNn1k
まあ遠隔どうこういってるみたいだが俺はリーマンで休みと夜の高設定ねらいで3年連続プラス100万くらい。遊んでこれなら十分。立ち回り次第でどうにでもなるのは間違いない。遠隔?はっ?て感じ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:56:43 ID:b0orN9Vk
>>308
それって普通にガセじゃないの?

6判別可能な機種って、なんの機種で
判別基準はどうしてんの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:06:46 ID:eq9+JSEP
遠隔基地害共が傷を舐めあってるスレがここにあったか

負け組のお決まり

1、出たら何でも6
2、負けたら遠隔

3、無職w低学歴

4、借金まみれ

救いようがないな

俺は夕方から行っても毎日プラス

何か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:08:32 ID:I2ctoKaS
>>262
>判別・立ち回りをしてそうな奴用のモードがあるとしたら?
>アンタのように「遠隔は無い」と言いふらす人を作るためのモード。

判別の結果と実際の出玉にこれといった矛盾が生じないモードってことか?
それってただのノーマル台じゃん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:16:24 ID:I2ctoKaS
>>308
それ単なるガセイベなんじゃ?わざわざ遠隔の装置とか買わなくても適当に
低設定の台にアンコウ絵柄の札をつけてるだけの店でも同じような結果になるよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:28:46 ID:AtkTbmsi
>>311
前スレでよくいた低レベルな書き込み。
懐かしいな。

負け組乙
関係者乙

とかもういらない流れだから。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:05:42 ID:q7346J4D
>>310>>313
俺のときは間違いなく6だね。
知り合いのデータ聞いても6と思う。
それ以外は判断出来ないが、俺が打ったときに6なしと判断出来たことはないな。
足りないのはいつも出玉だけ。
機種はエバ、ドリスタ、ハロウィン。
4台島。これらはガチで6。
哲也打ったときもT役満で3ナビでやっぱり負けW
哲也は別としても、上の3機種で何十回もツモってるけど、2000枚越えは一回もないな。
出玉率で言えば、発表割の大体ー5%くらいかな〜。
エバ112%なら107%くらいしかない感じ。
更に詳しく言うと、エバは…
負けは少ないが、ー1500〜+1500枚比率が9割。
1割+1500〜+2000枚。
+2500枚越えはほぼない。
月一イベだけは100%+3000〜+5000枚W

ドリスタは…
MB9割先行。
B確は300〜400が多い。
勝率5割。
ー2000〜+1500枚比率が9割。
1割が+1500〜+3000枚。
月一イベでも爆死率多し。

ハロウィンは
勝率5割。
7〜9割バケ先行。
死ぬときはBが引けずー100Kもある。
ー5000〜+5000枚と幅広い。
月一イベは爆死か+5000のどっちかが多し。

範疇ですかね?
他の店と比べて、どう考えても、割が足りない気がしてならないんですよ。
子役抜きも100%するし、迅速に揃えるし、腕的には悪くなかと…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:12:54 ID:qAfp02U4
スレタイとおりだな
どーしてそこまで見事に騙されるのか?
リアルバカですな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:22:08 ID:AtkTbmsi
>>315
その機種の中じゃドリスタの7だけは特別分かりやすいだろ。
でも割が元々低いからなぁ。
あとの機種は設定1つサバ読まれたくらいじゃ解んないよね。5じゃないの実際。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:23:41 ID:Pew20/5t
桜や打ち子以外で本当に勝ってる奴がいるなら、こんなに客が減るわけないのにな?
319310:2008/01/16(水) 19:31:40 ID:gD0P32du
俺は遠隔(蔓延)否定派だが、それらの機種で
ホントに何十回も6打って2K枚越えが無いっていうのは
チョット香ばしいかもww
遠隔か裏がえってるかはわからんけど
店を変えたら?

でも、機種的に判別しやすい機種だけど
間違いなく6っていうのは決め付け過ぎでは?
特にエヴァなんかは小役確率は普通に暴れるし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:50:11 ID:aT8sY9lc
遠隔どうのこうのより
割りが下がり確認ナシになったり完全確率になったりと
客に不利になったのは確かだな。
なんのための規制なのかよくわからん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:18:40 ID:HRIz39fZ
6だとかどうだとか....
「店は公開しちゃいけない」ってルールなのに、
店の言うこと信じて何が議論になるってんだ?
何のために設定があると思ってんだ?

「客を引くため」「出ると思わせるため」

他に理由なんか無い。「出すため」などということは絶対に無い。
なのに....あまりにも間抜け過ぎる...

>>320
マジでわかんないのか?
上記の「出ると思わせる」という煽りを規制するためだよ。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:26:32 ID:eRRutNIT
>>321
今回の規制がその煽りの規制と結びついてないってことだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:30:57 ID:jTKzu7WR
そもそも「客が有利な時代」なんて過去から現在までただの一度もないわけだがw

『目押しが完璧なら設定1でも機械割100%超』とか
『設定6ならアベレージ万枚』とか
『終日ATで7万枚出るスペック』とか

それでも店は儲かるわけで。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:31:02 ID:HRIz39fZ
じゅうーーーーーーーーぶんに結びついてるだろ。

「出ないから辞めた」

のレスが板じゅうに数え切れないほどあるぞ。
これまでの客がいかに「出るから」打ってたのかがわかる。

そして「出ると言われたから」打ってたということも
このスレでものすごくわかる。

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:32:26 ID:HRIz39fZ
>>323
「出る」「勝てる」「儲かる」

店はこの煽り文句が「使え」さえすればいい。
逆に、使えなくなったらオワリ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:44:26 ID:wbGOYNUg
遠隔なんて必要ないだろw
稼働が凄い店ならりんかけでどーみても1だろって台も8000とか回ってるしw  
@宇都宮
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:47:31 ID:rnUbtwcb
お?
釣りの方針変えたか?
遠隔厨も色々キャラ変えて登場しないといけないから大変だなww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:16:49 ID:aT8sY9lc
>>327
横浜にもいるいるwww
設定1以下の履歴のりんかけぶん回してる養分がwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:40:59 ID:UGlARiat
このスレを観た感想です。パチ屋は遠隔やってると皆さんがどんだけ討論しても証拠が出なきゃ無意味で、各々方が打ってる台の挙動が変じゃなく、収支がプラスになってればいいんだな、駄目なら他を探せばいいな。これが答えなんだなあと僕は思いました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:00:38 ID:HRIz39fZ
>>329
その、あるかどうか怪しい優良店とやらを探してる間にいくら使うことやら。
「そんな店があったとしても、誰も教えない。」って言うんだろうけど、
まあ、これが罠だ罠w

それにしても、いくらなんでも具体的な優良店情報無さ杉だろ?
別に、プロやるつもりもない、ただのリーマンや遊びでしかやらない者なら、
気軽に教えてもよさそうなもんだと思わないか?
逆に、「○○店出るよ」って釣って楽しむやつがいてもおかしくない。

「勝てる店」「出てる店」の具体的な情報が、この広いネット上で
一切、流れてないってことに、不自然さを覚えないか?

そ。
もう、誰も騙されないほど、「優良店など無い」ってことが
わかりきってるってことなんだよ。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:15:55 ID:AtkTbmsi
>>323
それ逆じゃないか?
5号機はボナス合算以外の推測要素、天井、RT天井。
4号機はG数ハイエナ、天井。
俺がスロ始めたのはクランコ、タコスロあたりだがこの頃は目押しのみで勝てた。
仕事しながらだからほんの小遣い程度。でも目押しできりゃ誰でも充分可能だよ。
毎Gタコスロとか目押しつらいしエナ台がなきゃ待ってるだけだし小役判別終日カウンターポチって結果が出ないとか辛い。機種情報詰め込むの面倒だし、嫌いな奴と話して「あの店のこのイベはガチ」とか情報得て、それでやっと小遣い程度。
でもやる事全部やったら勝てる。負けてる奴は全部やってないだけ。
知らないうちに遠隔やら裏モノ打たされた事もあるかもだがごく僅かだろうし。
とにかく「負けるようになってる」とか言う奴はやる事やってないだけだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:50:35 ID:HRIz39fZ
で、みんながそれを「できる」わけないだろ?
だから店は儲かるのさ。


誰かが言ってくれればいい。

「〜すれば勝てる」


とね。
賭博場の周りでは、誰かが必ず言っている。
競馬場ではノミ屋。
パチンコの場合は2ちゃんがヒドイ罠。
最大の洗脳場所だ。
競馬板もここまで「勝てる勝てる」ってレスは溢れてない。
それだけ、パチンコは「勝ち負け以外」の楽しみの要素が無いってことだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:58:55 ID:AtkTbmsi
>>332
難しい事じゃないから普通出来ると思うがそれは置いといて、
出来る出来ないじゃなくてするかしないかだよ。
そして「しない」奴に限って「負けるようになってる」とか言うんだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:16:35 ID:0tW2zpmz
そりゃそうだろ。
「しない」には「できない」も含まれるんだから。
できない者は言うさ。
「負けるようになってる」とね。
誰でも、アンタと同じことができるなどとは思わないほうがいい。
人にはそれぞれ事情ってモンがあるからな。

だから、店は儲かる。
客がたくさん、来れば来るほど。
「〜しなければ勝てませんよ」などとは書いたり言ったりしないからな。
ただ「勝てますよ〜」と煽るだけ。


冷静に見れば、ただの詐欺。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:44:05 ID:RVvoPfkO
『詐欺』の定義をもう一度勉強して来いとしか言いようがない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:44:07 ID:g2a/YzJI
>>334
詐欺とか言うなよ..
それじゃスロプの存在がおかしいという事になるだろ。
あいつらはやる気の固まりでやる事全部やってるから勝ってる。
目押し出来ない、地方過ぎて店を選べない、仕事終わりが遅いとかはしゃーないけどさ。
店が儲かるのは最初から負けて元々という客がいるから。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:14:19 ID:0tW2zpmz
>>335
パチ屋に都合のいい勉強なんぞ、したくない罠。

>>336
負けるのわかって打っていながらブータレる養分。
やる気マンマンで養分からカネを奪って「勝った勝った」とハシャぐスロプ。
スロプも養分も、両方、おかしな存在さ。

両方、バカにしか見えないだろ。
どう見ても。

そして、そんな場を提供している店もな。
娯楽でもレジャーでも、賭博場ですら無い。
ただの廃人製造所だ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:21:26 ID:52ozVM6n
それに加えて負けて当然ていう台ばっかりですしね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:24:13 ID:RVvoPfkO
なら、君の理屈で言えば

車のディーラーは『ハシルハシル詐欺』だし
スーパーは『ヤスイヤスイ詐欺』だし
宝くじは『オクマンチョウジャ詐欺』だし
高速道路で渋滞してたら『ハヤイハヤイ詐欺』
だな

世の中詐欺ばっかりだからさ、もう無人島でも行って一人で自給自足でもして暮らせよw


340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:41:37 ID:g2a/YzJI
>>339
まーまー抑えて。
「赤字覚悟の大放出」
→絶対覚悟してない。黒字。
「出玉大爆発中」
→別に爆発してないし。

このへんのお決まりの煽り文句に関しては詐欺っちゃ詐欺だし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:50:10 ID:D0TW2DkS
>>304
簡単に言えばそんな感じ。
チータースレでアドレスやら16進数だか2進数だかで指定して弄るとかやってた。
スロット台なんてハックされるの防止する術なんて皆無だろうから
やろうと思えば幾らでもできると予想。
342304:2008/01/17(木) 02:11:56 ID:WPmSK1qm
>>341
サンクス。

でもさ、お手持ちのパソコンのメモリにアクセスするってことがメインじゃない?チートってのは。
そうでもないのかな?ググったらネットゲーム関連で多いような気がしたが。

お手持ちのパソコンのメモリにアクセスするのと、スロット台のメモリにアクセスするのでは
話が違ってくると思うんだけどな。
PCには、ある程度ユーザーがメモリにアクセスできる機構が備わっているとは思うが、
スロット台には無いでしょ。それなりの改造しない限り無理じゃないかな。

と俺は予想。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:08:58 ID:eNkSOU2s
>>340
>>「赤字覚悟の大放出」
>>「出玉大爆発中」

大放出・大爆発ってのがどれだけの出球を意味しているのかはわからないし
「赤字にする」じゃなくて「赤字覚悟」ってのもね
覚悟するってだけで絶対赤字にするとは言ってないわけで

こういうのはパチ屋に限らず商売人なら皆やってる事
具体的な数字で嘘を書いたりすると誇大広告になるけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:58:30 ID:a310SCZn
親と子のギャンブルで、親が負けるギャンブルを親が開くかよ
確実に子が負けるようになってる。その負ける仕組みが遠隔。
遠隔してるがそれを隠すから、パチンコは詐欺。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:06:36 ID:RVvoPfkO
またアホ登場か。
パチは親対子のギャンブルではありませんよw
子対子のギャンブル。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:14:00 ID:/E6g5alE
えww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:28:44 ID:g2a/YzJI
>>344
確実に勝ってる奴→プロ
やや勝ってる奴→仕事帰りとかに来てちゃんと立ち回り、コインロス無く打ってる奴
やや負けてる奴→目押しくらいは出来るが適当に立ち回る奴
負けてる奴→単に楽しみに来たり、気分転換に来てる人。
人数は上からピラミッド型になってるからホールが儲かる。
それなりに客がいるホールの一般的な構造はどこでもこんな感じだと思うけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:56:59 ID:u8dr8Eq7
遠隔信者さんはデータや収支とかちゃんと付けてるの?
まさか付けてないのに確率ね数倍はまっただけで遠隔だとか言ってたりしてない?
高設定狙いの立ち回りしてれば副収入でも毎月15マンぐらいは安定して勝てるよ 
まあ優良店があるのが大前提だけど…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:29:03 ID:FYqhHjZe
>>348
つけてる訳ないっしょww

彼らの感覚したら、遠隔なのにデータをつけても
無意味なんじゃないww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:38:34 ID:g2a/YzJI
>>348
ループしてるぜ!
俺は前にも書いたがやる事やって結果が出ないなら言えって言った。
信者は「負けるようになってる」から判別とか立ち回りとかしてないんだよ。やっても意味無いからね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:02:33 ID:aB0rBZwf
スロプ9年目
基本遠隔否定派
毎年最低約500万〜最高約1000万
ほぼ毎日パチ屋出勤
トータル負け越し月いまだに0回
月+200K以下もなし

の俺が思うことは、怪しい店は間違いなく存在する。
俺の地域じゃ1〜3店舗くらい。
怪しい止まりで確信に到らないのは、証拠がないから。
ただ証拠がないってだけで、限りなく黒だと思う。
遠隔なのか、裏なのか、ROM変えてるのか、ホルコン絡みの何かなのか正直解りません。
だけど、そんな店でも他に候補がなければ打ちに行きます。6有ります。ってなら、判別可能機種を打って期待値のみを期待して打つのみ。出玉は一切期待してない。
そして、判別から6と判断できた場合は突っ張る。
案の定、負けようが関係ない。
間違いなく、なんかやってると思っても、6なら打つのみ。
そういう店はライバル少ないし、ほぼ座れるし。
他の店と比べて負け率高いけどなW

否定派の方々、気持ち分かります。
俺もそうでした。
だけど、俺の知ってる1〜3店舗で凌ぎを交わせば、怪しい店もあると、確信まで到らなくとも、何かあると、少しは気持ちも揺らぐ方も居られると思いますよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:10:26 ID:ZilyBaOM
>>344
パチンコとかパチスロとか、あと競馬なんかもそうだけど、商売として
成立してるほとんどのギャンブルってのは、負ける客が落とした金から
胴元が何割か抜いて、残った分が勝ったやつに分配されるという「子対子」
の勝負というシステムになってる。親は場を提供してテラ銭を取ってるだけ。
原則として負け金の一部しか払い戻さないから「親が必ず儲かる」というのは
正しいが。要はわざわざリスクのある遠隔なんかしなくても、客さえ多ければ
自動的にある程度の儲けは出るようになってる。

こう考えると、客に甘い夢を見させて引き寄せるための「出す遠隔」ならともかく、
一時的には儲かったとしても結局は客足を遠のける「出さない遠隔」はかなり効率の
悪い仕組だということになる。
繁華街の駅前みたいな、出そうが出すまいが勝手に一見客が来るような店なら「出さ
ない遠隔」も有効かもしれないし、それ以外にも何らかの理由があって出さない遠隔を
やってる極悪店もあるかもしれないが、それは特殊な例だろう。

とは言っても、遠隔を行ってる店はゼロではないわけだから自分で打ってみて怪しいと
思うことがしばしばあるならその店では打たない方がいいし、近所の店が全部怪しいん
ならスロそのものをやめた方がいい。
「遠隔だ!」と騒ぎながらそれでも何故か打ち続けるのが一番愚かなことだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:13:42 ID:ZilyBaOM
>>351
設定6を打つのは勝つための手段であって目的ではないのに、「間違いなく、
なんかやってると思っても、6なら打つのみ。」ってのはおかしくないか?
なんかやられてて6でも負けるんなら打つ意味ないじゃん。
判別とかする以前に店を吟味した方がいいだろう。他に候補がないなら打たずに
休んでた方がまだマシ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:32:54 ID:aB0rBZwf
>>353
確かにそうだけど、結局、俺が勝手に黒と思ってるだけの可能性もあるわけだから、やってると思っても、証拠がない限り、6なら打つよ。
データ見直しても、ボナス確率がほぼ毎回足らないけどな。
救いなのは、他店舗の6と比べて負け率も高いけど、何とか勝ち越してること。
揉んでるうちはいいが、呑まれそうになったときの精神的な心細さはかなり辛い。
呑まれる日は90%負けてるからW
今度打つときは呑まれ終了しようかとW
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:22:33 ID:GRoexune
>>354
店舗名書いちゃいなよ
大丈夫、地域情報板で○○は遠隔とかよく書いてあるけど訴えられたとか今まで無いから
不安なら伏字アリでもいいから
できればデータもね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:48:21 ID:Y0OWfyRx
否定派なのに「ある」って言い出す輩は初めて見たな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:53:09 ID:nr9Gn5BV
ニュータイプですねww

しかし、あるって断言してる訳でもなく
蔓延してるって言うわけでもないんで
わからなくもない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:10:23 ID:RVvoPfkO
俺もST機エナってた頃とかは同じ機種を同じ条件でエナってるのに全然期待値に
届かない店ってのはあった。
期待値下回ってる店はST飛ばしなどの原因もあるから単純にクロとも言い切れん
しね。

ただ、同じ機種で逆に期待値上回って勝てた店なんかもあるわけで。
全部のデータを合算すると意外と期待収支に近い結果だったりする事がほとんどだったな。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:19:07 ID:Y0oqlXvk
要は新手の遠隔厨の妄想レスなんだろ
具体的な事は何も書いてないし
1000万も勝つような奴が怪しいと確信した店で6探しするかよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:04:41 ID:Y0OWfyRx

典型的否定派w


そこまで疑り深いクセに、なぜにそんなに店を信じるのか...
まあ、信者ってのは、そういうもんだなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:28:30 ID:GRoexune
でも9年もプロやってて勝ち続けてる人が遠隔アリと思う店で打つって確かにおかしいよね
書くだけ書いて消えるし
想像で嘘書いてる人と変わんないよ
わざわざこのスレに来てさ、データがあるんなら出してくれればいいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:31:35 ID:52ozVM6n
そうそう、町中でアンケートって言われただけで警戒して当然なのに
パチ屋でイベントですって言われた途端におk!ってなるなんて家の外に出た事が無いブッダとしか思えぬ逆聖人ぶりですなw
まあ、中にはゲーセンでしかスロ打った事の無いような中学生とかも紛れ込んでるんでしょうがね・・・・w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:32:05 ID:N1k1ciJt
ゴトやってれば嫌でも遠隔に遭遇するがな。
体感機やソレノイド使って抜きまくっていると、
タイミングが完璧なのに突然一定時間引けなくなるんだよ。
初めは俺がミスしてるのかと思ったが、順調に抜いてたものが
いくら同じタイミングでやっても引けない。
まぁ、今ではそのような状況に遭遇したら即、遠隔で管理PCから
制限120押されてボーナス無抽選状態に入れられたなっと気付いて
即止めするようにしている。
皮肉な事にゴトをやっていると店側のゴトも手に取るように分かるんだよ。
通常とは異なるアプローチってのは時に思わぬ発見のもとになる。
サイエンスにおけるブレークスルーのきっかけとなる発見も思わぬ失敗から
突如突破口が見えたりするもの。
あえて怪しい店の6を>>351のように打ってみるってのも、
遠隔を浮かび上がらせる一つのアプローチと言えるわな。
利害だけに囚われて怪しいものを全て避けている奴には何も見えてこないよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:43:11 ID:Y0OWfyRx
今度はゴト師まで登場か
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:13:59 ID:5Jq3SjB9
攻略法買っちゃった人だろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:17:57 ID:Zs0uBctL
スロットで生計たててりゃ
裏モノに遭遇しない方がおかしい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:26:24 ID:RtXe3E4e
遠隔>ちくり>発覚
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:39:22 ID:86NrMNn/
パチは実際有るんだろうけど・・・。
スロは設定で十分じゃない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:15:12 ID:3RY3BJzj
要約:

【課題】複数台の遊技機をサーバーによって一括管理することで、店側の営業方針、遊技者の技量に合わせて、遅滞なくタイムリーに確率変更等の遊技状態の設定変更を行う。
【解決手段】複数台のパチスロ機300をサーバー10によって一括管理することで、営業時間中での遊技仕様の設定変更が可能であり、
店側から見ればリアルタイムに店の営業方針に即した遊技仕様に変更することができる。
遊技者から見れば、一義的であった遊技仕様を、遊技者の技量に合わせて設定することでができる。
遊技者の技量が高い場合は、目押しのための操作は困難となるが、その代わりに抽選確率を高くし、一方、遊技者の技量が低い場合は、目押しのための操作を簡便とするが、
その代わりに抽選確率を低くすることで、初心者から熟練者まで、遊技者の技量に拘らず、遊技の趣向性を高めることができる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:33:38 ID:Mp1vvMk/
スロプおやじがスパイダの確定6を4時に捨てた
そいついわく回数セットでもう出ないと
その台の後任者はもちろん出しまくってた
遠隔も回数セットもある店もあるかもしれない
でもそう思ってる人は設定ではなく何を基準に打つ台決めてるの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:36:28 ID:uXQVzy2m
はい。噂のニュータイプですW
店名は勘弁してくれ。
上でも書いたが、微数だが勝たせては貰ってるんで。
この店はライバルも居ないし保険に使えのよ。
6あるって言ってくれる店も少なくなったし。
俺だって証拠がないから、行ってるだけで、証拠があって更に勝てなければ、行かないよW
あくまでも怪しい止まり。まぁ打ち終えたときの結果は…だがW
でも稼働が命の時代だから、怪しくて結果が足りなかろうが、6を打つことで期待値は稼げてると思って行ってる。
怪しいと思っても、俺も基本的には否定派だからさ。
その店じゃ、エバしか打たないんだが、データは載せても意味ないでしょ。
幾らでもガセデータ作れるし。
それでも一応言わせて貰うと、データ全体を通した特徴としては子役はほぼ6並で、ボナス確率が4並が多い
判断の肝は1日打ってベル、Bスイカ6並みの時だけ6と判断。
まぁ結局、総合的に判断してるし、全六でも判断してるんだが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:36:50 ID:fPQWk1q2
もう打つのやめてるでしょう、多分
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:57:27 ID:my/hFThj
>>371
大体データは採ってるんだろう
みんなになるほどな、と思わせるなら今まで打った6らしき台の総回転数くらいは載せなきゃだめ。
2〜3万Gくらいじゃまだ収束しないだろ。10万Gくらいデータあってその結果なら俺なら納得するな。
つーかエヴァ6を簡単に取れるという時点でそのホール普通じゃないよね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 06:33:43 ID:ZqgQDcOB
吸い込み方式なのかわからないけど2000Gや1000Gで1000枚以上出た時の下り坂

さらにその島で下り坂だったどうみても1が何台も爆発で一番出た台が全部飲まれそうなのにそれより出てる

島全体出玉管理みたいでハメないで止めれるんだけどその頃は下り坂台が噴いて熱くなって真似して換金して勝った分以上使っていつも負け

波がムチャクチャだからハマった台が出ると錯覚起こしそうだけど同じ島は時間帯で台数制限で出始めたあとに同じ島のハマった台打っても駄目らしい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:41:03 ID:sLak0w4E
桜坂の場合は?ww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:55:56 ID:my/hFThj
俺5号機に関しては否定派だけどパチンコは肯定したくなる出来事が。
大ピラミッ伝て知ってる人いる?
スタートチャッカーの戻しが6球のくせにやたら開いてるもんだから1k40回転します。
大当り1回分の出玉で90回くらい回ります。
大当り確率は1/65なんでショボい連荘、時短無しでも増えていくはず。
丸々1ヶ月、総回転数3万回転で充分収束するはず、しかし負けましたから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:24:31 ID:muXyZJah
下火
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:54:35 ID:2cEc0SNO
すっかり鎮火か。さすがスロ板。パチ板とは一味違う。
まあ、このほうが平和で結構だけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:35:48 ID:muXyZJah
工作員含め、パチ屋、特にスロを愛してやまない人達だからね。
あんだけジャブジャブカネ使うほど愛してる、
または、大事な小遣い稼ぎ、
はたまた、生活の糧だったりするんだから、
そりゃあ遠隔が蔓延してるなんて考えたくもないだろう。

好きにしたらいいと思うけど、かわいそうだと思うのを禁じ得ない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:47:21 ID:PgUm7cG/
もう終わりにしようぜ
どうせこの後も同じことループするんだろ? 
もう考え方は個々の自由ってことでいいじゃん  

よって

  糸春   了
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:52:11 ID:muXyZJah
なんて読めと...?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:56:56 ID:KEGEH2wa
(´・ω・`)無限ループこそこのスレの本来あるべき姿だよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:10:12 ID:KGBtUsjF
もし結論が出たとすればパチ業界に、なんらかの異変が起きるのは避けられませんね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:46:36 ID:g2vNrtgv
パチンコでやっているなら
スロットでやっていると考えるのが自然。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:52:54 ID:OfJHad/j
裏があるなら当然アレもあると考えるのが自然
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:57:12 ID:731oS4Q6
お前らの人生も裏だから。
早く告発しろよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:05:23 ID:F3OK1oPw
遠隔遠隔言ってるやつ=トータルで確実に負けてる奴。
遠隔否定派=トータルでプラスの奴が多い。
まぁ負け犬の遠吠えってことwww悔しかったら実力で勝ちなよwww
ってことで討論終了。スレ削除依頼出しとけよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:17:11 ID:6xEvph4v
トータルで確実に負けてる奴=90%以上

2〜3割り勝てるなら誰も騒がないよ
ラスベガスでは勝率6:4だ
いかにパチがひどい遊技か分かる
遠隔があっても無くてもな

おれはもうぶっこんで打って無いけどな
たまにワンパチで2〜3k遊ぶだけ
負け組とでも何とでも言え
勝てるって言うなら、一枚で良いからレシートうpしてみな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:21:44 ID:g2vNrtgv
パチスロで生計立てたら
裏モノに遭遇するよ。
ほぼ確実に。

遠隔だってあるかもしれない。
遠隔完全否定なんて
にわかか工作員だろ。
390F3OK1oPw:2008/01/19(土) 01:35:11 ID:F3OK1oPw
名前これで固定するわ。
今日は北斗の6でプラス2万。超糞台北斗だが、6確定なら機械割りは105%。打ち続ければ理論上プラスになる。ようは機械割り100%以上を打ち続ければ収支はプラス。遠隔?ぷっwww
レシートは今度うPしてやんよ(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:36:55 ID:rxJjKZaT
おっ
こんな機種板にも遠隔なんてあったのか
>>276
入賞・回転数のショボイデータのやりとりにPC用のLAN機能使っても
データ転送幅のムダじゃない?
RAM改造は
RAMに遠隔プログラムをロードし、その中で各機種のノーマル・プログラムを実行させる
RAM遠隔プログラム→ノーマル・プログラムへの書き換えポイント
 ・ノーマル・プログラムが一周する間、RAM遠隔プログラムへの戻り命令を書き込む
 ・RAM遠隔プログラムへの戻り命令で操作した確率変更(差枚数で規定値セットかも)
  で小役、ボーナス、ハズレの範囲数値が大きくなったり小さくなったり
  という数値がノーマル・プログラムのRAM上のメモリアドレスに書き換えられる
 ここでいうRAM遠隔プログラムへの戻りはノーマル・プログラムが実行中断してのものなので
 RAM遠隔プログラムへの戻りというより、一部を実行(確率変更の部分)してまた処理再開となる
 プログラミング知識あればこの辺は理解できるだろ、こんな仕組みでどう?

>>285
去年・一昨年のサロン板だったら多分オレだ
392F3OK1oPw:2008/01/19(土) 01:39:57 ID:F3OK1oPw
くやしいのうwwwくやしいのうwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:43:57 ID:rxJjKZaT
小役、ボーナス、ハズレの範囲数値のみで確率操作できるし
抽選数字だけの変更だから簡単で裏ROMみたいに
演出バグも発生しないという利点!
稀に初期にフリーズ現象を起こす場合があった?
すぐに改修されてたり?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:52:04 ID:QtfMNYb3
スロットで遠隔はほぼないだろ 設定があるんだし パチはよく回るが出てない機種や新台とかあんま回らないにすごい出てる機種とかよく見るな あれはなんで?出玉調整してるんでしょ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:56:01 ID:731oS4Q6
確率はブレるもんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:58:51 ID:rxJjKZaT
・ノーマル・プログラムが一周する間、RAM遠隔プログラムへの戻り命令を書き込む

プログラム知らんやつは間違えそうなんで
ノーマル・プログラムの中にRAM遠隔プログラムへ戻る命令を書き込む
一周というのは、プログラムの先頭〜最後までで
プログラムは終了命令を受けるまで延々にクルクルと
同じことを繰り返しているんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:59:34 ID:6uu5LLny
5号機は高設定はフル稼働、低設定はちょっとしか稼動しないことに
なるから遠隔でないにしろ、それに近いことはできる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:59:56 ID:LXkbTO2A
小役カットのほうがタチが悪いのは確か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:10:54 ID:rxJjKZaT
分かり易いかの例いうと
PCでファミコンなどエミュレータがあるでしょ
あれなんか、エミュからゲーム・プログラム実行していて途中で
エミュの操作(これをゲーム・プログラムからは割り込みになる)に戻って
セーブとか設定変更できるでしょ、そしてまたゲームに戻るだろ
これは画面付きだが、画面の部分を別にPCのプログラムから
ということも可能ということ

ちなみに
PS2のPARはRAM書き換え後、PARはゲーム起動させて終了だな
別段、プログラムは他のプログラムを実行したとき自身を終了できるし
まだ動いていて実行した他のプログラムのメモリ制御できるというだけ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:14:15 ID:6xEvph4v
>390
おう、待ってるぞ
ちゃんとレシート晒せや?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:18:27 ID:fdS8/89Y
>390
機械割についてわかってる?それって一日のデータで収まるものじゃないよ。だから6でも負けるときあるのは当然。
てか、二万勝ったとか喜んでる時点で乙
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:20:52 ID:tRCxYMOi
そもそも北斗の6を確実に判別できる方法がない。
店が教えたら違反になるしね。
完全にスロは手詰まり状態。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:22:51 ID:731oS4Q6
確定演出がガセるのは遠隔ですか?
見間違いですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:28:44 ID:fdS8/89Y
>>403
なんの確定演出?まさかジャグラー??メーカー発表でボーナス確定ってなってるものだけが事実上確定演出だよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:30:36 ID:rxJjKZaT
見間違いか裏ROMといいたい
が、仮にRAMとしたら
ノーマルプログラムが確定演出をアドレス値で判定していた場合
その箇所を書き換えられてなければ可能性はあるといったぐらい

そのとき、当たり確率を下げられていたになる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:31:30 ID:QtfMNYb3
ジャグラーで外したら痛いな ランプじわじわ消えるんかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:32:16 ID:rxJjKZaT
確定演出をアドレス値・・・抽選の当たり番号 のことね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:42:33 ID:fdS8/89Y
てか、遠隔ってどこもかしこもやってるわけじゃないよ。ただやってるとこは絶対あるけど。
裏物も昔は当たり前だけど今は逆にリスクもでかいし、それほど収支も得られないから5号機を遠隔してもしょうがないような気がする。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 02:59:50 ID:rxJjKZaT
裏物は32Gverとかゲーム性に特徴があるものだと摘発され易いようだから
案外、最近は小役が少々カット気味で設定6でも小役確率では平均機械割り
にならないというのは裏ROMでノーマル出玉範囲内で80G内の連とか
はたまた、RAM方式が安価・拡張可(新規機種に付け替え可)になって
大量に出回ってきてるとか
はたして真実はどうなっているのであろうか?

最近はたまに5スロしてるが、うる星なんて数台しかないのにヒドいもんだ
たしか、RT無く、67G/1kでBIGが1/346くらいのが
平均42G/1kになってた、んでジャグみたいにたまに
BIG0・R2の総1400Gから、BIGが10回、最大200G以内で当たってて
あっという間に2500枚のBIG平均確率1/140になったラッキーなオバさんを見た
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 03:08:37 ID:rxJjKZaT
オレがデータみたとき
B0・R0の総12XXGくらいで、そのあとオバさん打ってて
やっと当たってら思ってたらドンドン当たりだしたから
総何Gか分からないけど時間的に1400G前かな
BIG11回当たってるの見て2500枚くらいになってた
平均は1/160前後かな?
HIPER消化てるの2回見た
411F3OK1oPw:2008/01/19(土) 08:07:24 ID:F3OK1oPw
だから確率はブレると何度言ったら(ry
いくら設定6でも1/200の合算確率だとしても必ず200回転に一回入るわけじゃない。5倍ハマったりもする。逆に一回転で入る時は入る。割りばし50本に1本当たりと書いて引いてみなwww
確率はブレるもんだ。それに設定なんて回してみなきゃ分からない。遠隔に近い事ってなんだよwwwまさか夕方から総回転数・BIG確率見てこれは高設定だ!っつって座って負けて遠隔だって騒いでるのかwww確率はなかなか収束しないよ。
ってことで討論終了。くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。負け犬乙。
412F3OK1oPw:2008/01/19(土) 08:08:35 ID:F3OK1oPw
>>397
バカ一確
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:13:17 ID:6xEvph4v
>412
んで今日はどこ行くのかね?
414F3OK1oPw:2008/01/19(土) 08:21:16 ID:F3OK1oPw
今日はマイホに行くよ。仕事あるし夕方からかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:41:55 ID:6xEvph4v
>414
んじゃ、レシート待ってるぜ。
ボロ負けすんなよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:36:18 ID:OY0F795/
>>414
普通の店で普通に立ち回って勝ってる人なんだろ?
レシート晒して
そ れ が ど う し た ?
あっ俺も普通の店で勝ったり負けたりしています
そ れ が 何 ?
417F3OK1oPw:2008/01/19(土) 09:43:59 ID:F3OK1oPw
>>416
はぁ?遠隔遠隔言ってるバカに普通に立ち回れば勝てるって教えてやりたいんだが?お前も遠隔信者?www
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:46:35 ID:ErqUVShm
いやいや、うpされたレシートで何が分かるの?
419F3OK1oPw:2008/01/19(土) 09:49:20 ID:F3OK1oPw
俺からうPするとは言ってないがなwうPしろって言われたからwww悔しがる人がいるからチラ裏にするわwwwバカな遠隔信者はスロットやめればいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:57:33 ID:ErqUVShm
>>419
だからうpしてみろと言う奴に聞きたいんだが・・・

ID:F3OK1oPwも、うpすることで勝ち負けが分かると思うかい?
なんでこんなアホな提案に乗ってるの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 09:58:27 ID:0QXd4td2
@機械割数100%とは、三枚をメダル投入口からいれると下皿に三枚払出されるってことさ。
A機械割数105%とは、三枚をメダル投入口からいれると下皿に3.15枚払出されるってことさ。
B機械割数95%とは、三枚をメダル投入口からいれると下皿に2.85枚払出されるってことさ。
↑Cわかりやすくレスするため…かなり大幅に省略をしています。
Dすべての子役とすべてのBB&RB当たり(アウト)に、投入メダル(イン)数で計算すると…
インアウトが、同数なら割100%です。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:00:57 ID:0QXd4td2
ちなみに
閉じた抽選たるアミダくじ等ならさ、1/10なら10回ひくと必ず当たるよね…
非当選分を除外タイプのくじなのでね。

しかし、開いた抽選たるパチやスロは1/10なのに10回ひいても外れ続きもおこる確率分母分のはまり率34%位だね…非当選分を除外していないタイプの抽選機械だからなんだよ!
はずれたら次の抽選も同一確率でひきなおすからね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:03:20 ID:OY0F795/
>>419
俺は否定派だけどうちの近所に限っては、つう事。
お前もそうだろ。

うちの近所には遠隔店ありません。
そ れ が ど う し た ?
まーうpしても信者にすればそれが何だ?だよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:03:41 ID:eI+OX8ZI
日韓併合後、朝鮮*人達は、高賃金を求め、 自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。

しかし、日本が戦争に負けると、在日たちは突然、日本を裏切り、「戦勝国民である」と主張しました。
彼らは、「朝鮮進駐軍」を名乗り、集団で武装して、各地で強盗、暴行、強姦、略奪を繰り返しました。

日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。

朝鮮*人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮*人に占領されました。
もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。


当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
そのため、在日朝鮮*人たちは日本名を名乗るようになりました。
駅前一等地で朝鮮名を名乗ることは自分は犯罪者だと宣言しているようなものだからです。


朝鮮*人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。


そして強姦犯罪を謝罪せず、一等地を占拠し続けながら、
「不当な差別を受けている」 「好きでこんな国に住んでいるんじゃない!」
「強制連行しておいて、用がなくなったら帰れとは何事だ!」等と宣伝しました。

朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。


在日たちは占領した一等地で事業を始めました。

それが「パチンコ賭博」です。今でもパチンコ業者の80%は在日といわれています。
パチンコは30兆円産業。実際にはそれより遥かに規模が大きく、自動車産業に匹敵します。

パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。

「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」

日本の政治家や警察やマスコミにもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコはギャンブルではないから合法。カジノは違法」等という
馬鹿げた論理がまかり通っているのです。


祖母や曾祖母が朝鮮*人にレイプされた場所で
パチンコやスロットを楽しむ・・・
これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。


現在も、在日産業は、パチンコ賭博、高利金貸し、売春等で違法な利益を上げています。
在日産業は日本を蝕む寄生虫です。
425F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:07:36 ID:F3OK1oPw
>>420
そうだな。投資何Kかも分からんしwまさかこのスレがパート2まで行くとわ・・・。世も末だな。
くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:10:17 ID:cLRklo1C
遠隔あるけど、そんな店いかねぇしwww

糸冬
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:11:43 ID:0QXd4td2
おまいらが、いつも遊技している【低設定の台】とは・・・割数95%なら、
おもいきり簡素に説明しますと。
メダル三枚(60円)を投入して、メダル2.85枚が払出されているマシンなのです、
毎回0.15枚(3円)が減っていくゲーム。
一回レバーオンするたびに、3円ずつ損害発生する賭博機械がスロットなのさ。
※千回まわすと平均値で、3,000円分をまける仕組みなの。
428F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:13:19 ID:F3OK1oPw
葉月「(遠隔店に)行かなきゃいいのに。バカじゃないの?」
429F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:17:33 ID:F3OK1oPw
遠隔信者(負け犬)こねーな。1000嵌まったら遠隔ですか?www
くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。
430F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:19:30 ID:F3OK1oPw
遠隔信者の台は全部設定1(笑)
くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:20:06 ID:6xEvph4v
>420
ああ、かえって迷惑かけたみたいですまん
俺の予想だとこいつスロット打った事は無いんじゃないかと思ってさ
432F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:20:31 ID:F3OK1oPw
遠隔(笑)

くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。
433客の九割方は、低設定台に座っている:2008/01/19(土) 10:20:40 ID:0QXd4td2
そも×A戦後のどさくさで、在日の低所得による暴徒化を予防する為に免許を与えてしまったのが始まりで、
いまだ…日本国籍者には免許はおりない内規がある。
在日朝鮮・韓国7割台湾系2割華僑1割。やつらは【通称名と本名】の使い分けをしている@日本人と付き合う時は、日本語&通称名@朝鮮人同士で遊ぶときは、朝鮮語&本名だ、
なりすましの天才。見た目こそ、日本人と同様にモンゴロイド系な為似た様な面構えだがね
「やつらには、赤い血は流れていないよ…黒い血が流れている」
ガセイベント(詐欺行為)ばかりしているからな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:22:01 ID:LXkbTO2A
煽りに来てるならともかく、必死にスレ削除させようとするのは関係者からかな?
ボナンザでググッてから出なおしてくれば。
435F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:24:40 ID:F3OK1oPw
>>431
アホか?スロット打ったことなくて会話出来るかよwww
くだらねーからスレ削除依頼出しとけよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:28:06 ID:0QXd4td2
はなから、低設定台>>427に座っているのに
↑その事実に、気付いていないの。

レバーオンするたびに、
3円ずつ負けていくゲームなのに・・・
そこに、気付いていない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:29:27 ID:6N1yO1WW
>>434
釣られちゃイカン。
あげて何度もレスするような奴は、スレを削除させる意思など毛頭ない。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:30:30 ID:6xEvph4v
>435

当然、遊んでる側じゃ無い可能性は有るね

1、昔打っていた
2、ゲーセン等で打って、実機は知識のみ
3、実際打っている
4、経営者、もしくは店員等、関係者(特に在日)

()内はまともな日本語教育を受けたものなら絶対使わない言い回しがレスに入ってるから

439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:32:08 ID:F3OK1oPw
>>434
関係者(笑)

くだらねーからスレ削除依頼出しとけよカス。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:41:29 ID:OY0F795/
どんだけループするんだろうねここは。
しかし書き込みの内容についてはレベルが上がったり下がったりするな。
今はかなり下がってる訳だが。
441F3OK1oPw:2008/01/19(土) 10:44:10 ID:F3OK1oPw
>>438
3だよ。昨日は6確定の糞台北斗へ。投資1Kでプラス20K。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:52:15 ID:ErqUVShm
削除依頼は分かったからまずsageなさいw
そして仕事しなさいw
443F3OK1oPw:2008/01/19(土) 12:20:13 ID:F3OK1oPw
仕事クビになった(´;ω;`)うわああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
444F3OK1oPw:2008/01/19(土) 12:23:29 ID:F3OK1oPw
削除依頼どころじゃねぇよおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:43:40 ID:Nk6TIR4A
なに一人でテンパってんの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:48:46 ID:OY0F795/
今から敢えて怪しいと評判の店覗いてくるぜ!
447F3OK1oPw:2008/01/19(土) 13:18:35 ID:F3OK1oPw
>>445
教えてくれ!俺はどうしたらいい!?来月過ごせねーよぉ(´;ω;`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:11:21 ID:6xEvph4v
みんなピリピリしてるからね
ハッキリ言ってスロどころじゃない。。
新聞読んでると鬱になる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:52:50 ID:PbT9hIq6
>440
>>399みたいな高度なカキコがあると、ヒッシにそのレスを見えにくいようにする。
くだらないレスで埋めてね。

それが彼等のオシゴトw

450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:18:31 ID:k1Vn9D9d
スレ見てると
遠隔無いって言ってる奴が押されてるね。

もっとがんがれ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:30:44 ID:5DRh6LBh
>>399が高度な書き込みとは・・・w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:31:24 ID:GdHPgEPr
遠隔ならまだいいよ
目押しサービスでレギュラーボーナス揃えるのに70枚近くのコイン使ってる店員いたぞ
わざとか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:58:53 ID:6xEvph4v
>399
プロセスメモリエディットか?
考えてみたんだが、スロはテーブルも乱数で生成されるから、
RAMの数字だけいじってもダメなんじゃないか?
俺は遠隔肯定するけど、いじるのは設定とパチなら確率変動だけで十分じゃない?
設定低いとやたらはでな演出が連発する時が有るし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:43:57 ID:qy63rRi1
>テーブルも乱数で生成されるから
乱数値を生成してもプログラミングでは
ボーナス:テーブルの1番目、小役:テーブルの2番目という使い方をする
テーブル乱数生成は、n番目の中身となる数値(0〜131071までの数値など)
を無作為に配置させるが、前出のRAM云々はノーマルプログラムが乱数生成後に
書き換えるになるので無意味になる。
RAMの書き換え自体が8年前(?)CRモンスターハウスが無くなる手前ぐらいの頃に
当時のパチ雑誌の遠隔方法の特集みたいなのにこのような方法もあるという具合
でチラっとあったが、プログラムの仕組み知ってればなるほどってな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:56:42 ID:qy63rRi1
例えば、こんな流れか

遠隔プログラム

a.ノーマルプログラムを実行

 ノーマルプログラム
  1)テーブル乱数生成 ← プログラムはこういったものは1回しかしない
  2)パチの処理・・・レバON〜抽選〜アタリ・ハズレの処理
  3)遠隔プログラムのb.を実行
  4) 2)へ戻る

b.遠隔プログラムにセットされた数値(PCから確率変更を受信)
 でノーマルプログラムのテーブル乱数を書き換える
 (そして、ノーマルプログラム 4) に戻る)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:29:32 ID:qy63rRi1
まぁ、小役が新台入荷時に打ったときよりカットされてる
当たりの偏りが変なんて、遠隔というより固定形式のハーネスとか(?)
で出さない台も小役をカット、当たり間隔(絶対設定1というか)のために
付けてるというのはあるのだろうか?

たま打ちの5スロでも小役が平均に近いのを打つが
BIG終了後がヒドい、最初の50枚が23G、次が43G
うる星は、68G前後のはず(新台のときはこのくらいだった)
BIG後に小役確率が落ちたみたいなのは、そのまま呑まれる
ホントつまらんね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:43:02 ID:7eWimZhf
設定下げられてるだけじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 08:58:45 ID:TzTBqgZm
もとから低設定の台を遊技している事実に、気付いてほしいな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:03:24 ID:i4MN+bXG
最近は遠隔よりもサクラ雇う店のが多いな。
パチのサクラで働いたことあるけど、その時はゴト装置使って確変直撃させてたけどね。
460ピエロ:2008/01/20(日) 09:06:22 ID:lGFPl7F3
むかし伊勢崎方面に閉店アナウンス流れると777揃わない店ってあったなwwまぁいまから17年も前の話だかw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:10:29 ID:TzTBqgZm
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定である。
インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、60円−57円=損害3円。
上記はあくまでも、平均値。
ひき弱めなら「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:26:25 ID:7eWimZhf
>461
たまに10000円使ったら9500円帰ってくると勘違いしてる馬鹿いるからな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:31:56 ID:JCXWAFXq
開店プロとかが日当払って台打たせたり
セット基盤仕込んである台打たせたりさせられてる奴が打ち粉だろ?
サクラってのは店が賑わって出ているように見せる為に入れたり
店長の小遣い稼ぎだったりする奴でしょ?微妙に上のセット基盤と関係ありそうだけど。

ま、泣き屋なんて商売がある国の人だからサクラなんてのは当たり前に昔からやってたんだろな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:56:11 ID:NnHlU6in
品川でサクラやってた友達常連のヤクザ風のやつに毎回出してんなとか言われてあやしまれてたな
毎回出してるくらいで気付くヤクザもすごい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:57:59 ID:mYlYptU6
>>422
天井ある場合もある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:01:43 ID:SDkLzILC
平和がなんか作ってたよな
「管理システム」という名の遠隔システム。
あれ違法じゃねーの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:09:11 ID:s0ybfSfZ
>>466

>>119-120
これのことかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:18:20 ID:SX9a0XyR
今使ってれば当然違法だわな
だが現状では違法と分かってて特許出願とか公に晒されてるモノを売るメーカーも買う店も無いだろう
将来カジノ等が出来る事を見据えてのモノだろうなJK
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:43:14 ID:yTme/TF7
1行目だけ事実。
2行目:だろう
3行目:だろう

ふう
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:47:45 ID:uc4O6BvK
親戚がカバン屋の俺になんでも聞け
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:49:14 ID:SX9a0XyR
だから常識的に考えてだよ
上場企業が現状違法なものを売ると思う?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:53:21 ID:BVIxHNDA
未だこんな糞スレを建てる馬鹿>1がいた事に驚きを隠せない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:36:39 ID:8s7cNcft
遠隔厨に常識的に考える力など無いから、仕方ないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:42:35 ID:yTme/TF7
・3店方式をゴリ押しで合法にしてる。
・メーカーは上場できるのにホールは上場できない。

この2点で、この業界の全てが常識外だと思うが?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:50:23 ID:8s7cNcft
誰もそんなこと言ってないw
お前は平和が特許出願してる遠隔システムを現在売ってると思ってるんだろ?www
常識外のアホだよなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:56:42 ID:yTme/TF7
また、「だろう」かよ....

進歩しろよ、まったく....
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:01:58 ID:ARVJJqbt
ホルコンにデフォルトで出玉調整機能がついてるだろ
ただ個人の直撃はできないからそれを利用して戦うんだろ
捕まるのはデフォルトじゃない出玉調整機能を付けた場合
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:02:49 ID:SX9a0XyR
>>476
うわぁ>>469の的外れな突っ込みは無かった事にしてそれかい
スゲーな、おまえはスゲーな
ふう、とかなんだったんだよwカッコ良すぎw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:04:26 ID:LhvRFSSM
○力団でもたまにしか検挙されないよな
銃刀法違反なんてどこでもやってそうなのにさ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:18:12 ID:tEp0q8dh
>>457-456
設定1:50.11G/1k〜設定6:53.46G/1kだって
小役確率での設定差はほとんどの機種は、1〜3Gくらいで判定難しいだろ

それでも平均40G/1kくらいは小役引けないというより
そもそも小役確率が下がってるんじゃないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:34:32 ID:E1OEKRTF
小役確率に設定差のある台を打って最初の1000Gで6並みの小役落ち。
もう1000G回したら小役確率著しくダウン。

この時・・・

「最初の1000Gはマグレかな?もう少し様子見てダメそうならやめよう」
と考えるのが普通の人。

「設定6だったのが設定1にされた!遠隔だ!遠隔だ!」
と考えるのが遠隔厨。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:37:19 ID:tEp0q8dh
それでも平均40G/1kくらいは小役引けないというより
そもそも小役確率が下がってるんじゃないか?

インチキ? と考えるのがフツーの人

以外の人は
カモられる人か、脳のない人
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:41:06 ID:yTme/TF7
>>481
業界人の思惑通り、そこから様子見=追い銭なんてやってたら破産する。
「優良店を探せ」などというバカげたセリフと同じだ。

遠隔厨で結構だ。


このスレは禁スロに最適だな。
ありがとう>>481の業界人サンw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:49:55 ID:E1OEKRTF
そもそもインチキかもしれないのに自分の意思でパチ屋に入って自分の意思で
金を使うんだな。

あ、パチ屋に足を踏み入れる段階で既に脳が遠隔されているんだね!
それなら納得。

>>483
出た〜業界人発言w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:09:14 ID:KjUqkawe
>>484
全くその通りだ。
だから、パチ屋には金輪際、近付きもしない。


ありがとうw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:12:38 ID:T87RNrgQ
チンケな話ではぐらかすなよ。
あと無理矢理ホルコン話にしようとしても無駄
パチ板の病気の人たちとは違いますから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:13:10 ID:IK30VO8z
インチキ? と考えるのがフツーの人
そして
なんか台が考えてたのと違う、こういう店なのかと知る
たまにか、ほとんど店にこなくなる

以外のリピータな人
少数の懲りない人(カモ?)、脳のない人

つまりは客少ない店になった
488被害者G:2008/01/21(月) 03:13:27 ID:1LfDB2sO
近所のパチ屋の出来事

高設定っぽいリンかけ打ってて
ボーナス消化中に画面消えた(1秒ぐらい)

画面点いてボーナスの映像最初から流れる

その後1000ハマリでメダル尽きる

退店

画面消えた1秒の間に何がおきたのだろう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:27:24 ID:xWRjyCoA
CMでおなじみの携帯アプリが無料(登録もすべて)で遊べるよ。

新機種や機能も充実してるからパチ・スロ好きの人にはおススメだよ。

http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:57:33 ID:epCURCrv
>>488
電源系統の故障で一瞬オフになったんじゃね?スロの場合、停電してもボーナス等
の状態はそのまま保持されるから再び電源が入ればボーナスは継続する。「ボーナス
の映像をどこまで流したか」なんていうデータは保持されないので頭から再生される。
そのあとの1000ハマリは単に自力ではまっただけだろ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:41:35 ID:7uAFA4Ew
まだやってたのかw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:49:45 ID:+uYUSn3Q
サミーの台でよく液晶バグって消えてたな
AT消滅などの致命的なバグはさすがに無いが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:50:53 ID:CxOC00zt
遠隔厨はパチ板に帰れ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:02:51 ID:nkWd7uvm
https://www.suishinkikou.or.jp/efeature.php

これ見てみたんだが、検査の仕方で事前に理事に
承諾を得て営業所を検査する。とあるが、事前に
検査の承諾を得ればパチ屋はなんとでもなる。
後、検査項目に釘調整の事が触れてないのも
気になる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:59:28 ID:epCURCrv
>>494
立入検査実施要綱
https://www.suishinkikou.or.jp/image/news/20070323_1.pdf

(立入検査の方法)
第6条 立入検査は、立入検査を行う営業所の営業時間の内外を問わず、随時
かつ無通知で、必要により撮影機器及び検査機器等を使用して実施する。


「随時かつ無通知で」とありますな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:59:31 ID:OVQ1trbb
オッスおら主任
今日も遠隔でキモメンはまらせるんだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:42:51 ID:aFB2sESA
結局このスレは無限RUSHに突入してますなww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:40:13 ID:sEnMPuVp
>>494>>495
第3者でもなんでもない「身内機関」の言うことなどアテにできんよ。

499スロ板自治委員@1令虫 ◆Slot777VRE :2008/01/21(月) 21:44:25 ID:mqVApkxD
板違いの話題です。

スロットサロン
http://same.u.la/test/p.so/money6.2ch.net/slot/

へどうぞ。

  /~\
  |^o^|
  |   ̄\
  \___/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:49:28 ID:KIpoHZR4
遠隔だったら詐欺じゃねーか! 金返せ!在日過保護野郎ども!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:13:17 ID:6Nb2wPAA
遠隔はどうでもいいけど害悪とかって
流すと中の人と無線で話して枚数にずれがあると移動したかとか理由聞いてくるじゃん
あれってどういう仕組みなの?

流さずにやめてく人もいるのになんで計算できんのかね?
しかもおおめにメダル買ったって言うとおkってことはサンドのアウトは計算してないし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:23:23 ID:YLVfhhfw
なんか遠隔証明する方法ないかねえ。
ジャグラーの島を1日ビデオで取れば一目瞭然なんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:44:31 ID:ZENgAgzC
島を1日ビデオで撮ってどうするんだろ?
台開けたとき基盤全体をデジカメで撮影して
専門家にでも不可解なとこがあるか分析してもらうのが効果的じゃない?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:27:05 ID:erD71I4/
俺は、遠隔防止策としていつも死にそうな顔でスロ打ってる。情に訴える作戦
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:28:36 ID:AzaicnAC
博打の胴元は情なんか持ってたらやっていけない。


貧乏人には去ってもらう。
ケツの毛まで毟ってな。
それでも店に来る者には


命を売ってもらう


506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:36:10 ID:amjJ7iph
>>495
君は第六条ー3を読んでないのか?
営業所には無通知で行くようになってても
代表理事に事前に承諾して貰う。と言うことだぞ。

>>498
まっ結果そう言う事ですなw
507客の九割は、低設定台をつかんでいる:2008/01/22(火) 14:13:37 ID:L63PhKTW
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定なのである。インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、
60円−57円=損害3円。上記はあくまでも、平均値。
ひき弱めなら
「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:23:26 ID:TZFOynGV
>>507
別に気にしなかったが微妙にズレてない?
仮に設定3が機械割り100%で
BIG:1/270、REG:1/300、RT等の機能無しで300Gプレイしたとき
50枚(最初の千円分)+BIG(取得枚数)+REG(取得枚数)で確率上は手元に50枚残る
なにがズレてるかというとボーナス確率を除外して1プレイで考えてること

どっちかというと
1回も当たらないで200枚(5スロだと千円で試しに最適)で何プレイできたか
設定1の小役確率で計算しても小役足りない分が3G超えてるとか
その店でお座り一発や時間的に突如ないい確率の当たり状態になって
箱分出るとかだと怪しいんじゃ、このスレでいう遠隔か?

小役確率が落ちてれば設定6でも確率上は機械割りが100%を越えない
イベとかで高設定というと確率1/240でも平均1/170で高設定だから
という変な風習みたいな(当たらない時は、1回のBIG取得枚数で確率分回せない、が当たる)
どっちかというと、15%少なければ仮に1日で8000G回ったとすれば
1200G消化する分のコイン貸し代が店の儲けになるの方が気にならない?

509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:31:50 ID:VUG0EffG
>>508
日本語をもう少し勉強しろww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:36:49 ID:Wvjn7cUh
自分の頭に浮かんだ事をただ書き殴っただけみたいな文章だなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:42:42 ID:VUG0EffG
しかも、根本的に間違えてることに気付いてないww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:43:08 ID:TZFOynGV
>>509
小学生の国語ドリル買って勉強しなおした方がいいな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:01:06 ID:WSjrhmai
単純に、ビッグ1回300枚=6k、1kで40G 回ったとして、240G…。まるで勝てる気がしない。
514509:2008/01/22(火) 20:02:19 ID:VUG0EffG
>>512
わかったんなら、勉強しましょうw

もし、俺に対してのレスだったのなら
日本語が不自由な上にコミュニケーション能力も
欠如してると思われます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:09:45 ID:++nqR2x/
遠隔は確実に存在するけど、それ知ってても打ちに行く馬鹿が多いから始末に終えないな
法律でパチを禁止するくらいしか改善する手はないだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:10:04 ID:TZFOynGV
>>509
>>511
は、アレだな機械割りを金額でなんか曖昧調に
ひき弱なんていってスロへの射幸心を高めようとしてんだな

ということは
完全確率なんだから機械割りを考えれば200枚(でも多いくらいだが)
で何ゲームプレイできたか、小役確率で店の台のチェック
朝一・昼・夕刻など箱分出るよい確率みたいな連が突如発生する
中年・オバン(ジャグ連とかいうやつみたいな)のがよくある。

まぁ仕事帰りなど短い時間にサッと出るからカモ(客)がもしかしたら
ココが出るなんて引っかって台の稼動が上がる...遠隔なんじゃねぇか?

というのを嫌がるんだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:15:13 ID:Wvjn7cUh
天然なのか、わざとなのか・・・
多分わざとなんだろうな、釣られちゃったかw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:16:02 ID:dbwh+ayr
奈良市の某道路沿いはほぼ全滅。 遠隔店ではなくてもホルコンや裏など使用しまともな店なんてほぼ無い。 
 しかも何度通報しても改善無し。 男塾で復活パターンスルーしたり、ニューオアシスでスイカまで滑りスイカハズレても当たらない。 サクラ濃厚な客が二人で朝から大連チャン、その最中他の台は設定1の倍ハマり3倍ハマり4倍ハマりだらけ。 
 ゾロも100Gでベル2回とか2台続けて食らったり本当に最低な悪質ボッタ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:28:28 ID:L63PhKTW
>>508>>512>>516五回ほど読み返しをしてみたよ、
だが・・・きみがなにを伝えたいのかが、まったく理解出来無い。
思いつくままに
「書きなぐり」をしているだろ、きみはさ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:28:34 ID:VUG0EffG
>>516
(;´д`)日本人じゃないのか?

>>517
釣られちゃったんですかね?
逆に天然だったらチョット怖いww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:31:08 ID:TZFOynGV
もうひとつ
仮に遠隔あってついでに小役15%カットできたとすると
高設定で出した台は平均1/170とかで出玉率は標準より高いかもしれないが
低設定の場合、まずフル稼働はしてないとして
1日の総プレイが4000Gだと15%カットで1台あたり2万数千円付近だろうか
遠隔費用に充当、うまくすれば儲けが増えますよウッヒヒと妄想してみた。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:33:12 ID:L63PhKTW
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定なのである。インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、
60円−57円=損害3円。上記はあくまでも、平均値。
ひき弱めなら
「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:45:02 ID:FxMSHenM
>>521
なかなかホラーなカキコだな。

いやー冬なのに寒い寒い。
まいったわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:52:00 ID:s8c8GpPp
遠隔?んなもんあるわけねぇ?!台の裏に人がいて直接いぢってんだよ!そんなことも知らないで遠隔なんてよく言ったもんだ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:16:00 ID:Pnb7dWI7
>524
ボケてるようで正解なのが恐いな。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:16:02 ID:KZFsmX9P
遠隔万歳
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:28:38 ID:FxMSHenM
>>524
西原理恵子がマンガで描いてたのを思い出した。

「台の裏に薄い人が入ってる」

528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:44:58 ID:wDpLCbS+
>>518
まあ、そんな地区は多いよ。
MYホもそうだし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:19:11 ID:DwZavq+F
遠隔とホルコンの分類ってもしかして
遠隔・・・店の人がモニタで監視して台の当たり・ハズレを操作する
ホルコン・・・台の設定以外で店が設定した目標利益になるようコンピュータで出数調整される
ホルモン・・・牛、豚、鶏などの内臓で関西では捨てるもの(放るもの)が語源とされている
とか考えてんすか? 何かおかしくない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:25:03 ID:DwZavq+F
オレもおかしい、そういえばホルモンバランスとかドイツ語?

体内の特定の組織または器官で生産され
直接体液中に分泌されて運ばれ
特定の組織や器官の活動をきわめて微量で調節する生理的物質の総称。

があった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:35:04 ID:Pnb7dWI7
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:27:37 ID:rJ2/bnJj
208 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:51:56 ID:4nI7W4M00
在日韓国人64万人中46万人が無職で月17万の生活保護、+住宅費5万+税金、医療費免除+公共費、 ....
をもらってるのよ。
そのうち4分の1が大阪に在住。
同和なんてかわいいもんw。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 05:49:29 ID:2RTAy8fJ

          r ⌒ヽ
         (´ ⌒`) ムカッ!!
             l l
      カタカタ ∧_∧    
          <`Д´# >  <日本人をボッタクルためなら
        _| ̄ ̄||_)_  嘘イベでも遠隔でもするニダ。   
      /旦|――||// /| 税金なんか払わないニダ。
      |           | . 参政権よこせスミダ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:28:19 ID:QYLLaFYB
とあるホールで打ってると6っぽい好調台が突如はまり出した上その後ジリ貧の展開に必ずなる。
そのときの特徴が重複しやすい小役が極端に出なくなる。
リングなら1枚役、エヴァならチェリー。
昨日は楽シーサーを打ったが元来コイン持ちの良い台なのにリプが出にくくなり異常に回らなくなった。
隣の台も俺の台と競うように1/100くらいの確率で4000Gあたりまでボーナスを引き続けていたのに
いきなりの1000Gオーバーの大ハマリだ。
こちらはゴーヤとチェリーの重複があったが機を同じくしてぜっ不調。
前からなんかあるのかと疑ってたがそんな事が可能なんだろうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:30:37 ID:QYLLaFYB
因みに重複役のないラブリージャグラーにはそんな現象は常識の範囲でしかなく
重複の少ないアイジャグも極端に酷い現象は見受けられない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:48:21 ID:eDlGLWXg
どうして?
「はなから低設定の台で遊技中」>>522
その事実に
気が付かないのだろうか・・・
不思議に思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:43:42 ID:0uiksYbi
ちょっと詳しい人教えて!
遠隔されてると仮定すると台の挙動は>>534のようにアツい役が全く出なくなんの?それとも役は出るが重複率が悪くなんの?あとレアな確定演出出たのに入ってないとかはマズいから矛盾が起きないようにしなくちゃいけないよね。
基盤を変えずにこれらの事は可能なの?
何かかますだけでおkとか書いてる奴いるが無理じゃない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:05:20 ID:oRk6nyEs
>536
99%信じるよ。
大概はそれで説明つくし実際そうだと思う。
ただ、1%信じられない時が有る。
その1%が拭い様のない1%なんだよ。
出るとか出ないとか、損した得したじゃなくて
「終わるわけが無いのに終わった。」って言う不信感だよ。
不信感を持ったら面白くも何とも無い。
パチ屋の責任か、メーカーの責任か、遊技者のとらえ方なんてこの際関係ない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:30:26 ID:VwBUXvFQ
おまいらの中で麻雀分かるやついたら↓おすすめ。
ひさびさの電波が来てるからw

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1200452461/27-
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1200452461/42-
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:58:30 ID:VwBUXvFQ
下の42レスの方から見た方がわかりやすいな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:27:10 ID:F0s5A+AY
>>537
そもそも演出があるから当たるんじゃなくて
当たるから演出が発生するんですよ。
当たる乱数さえ取得させなければ済む話なんですわ。単純なんですよ。

逆に粗悪なロム書き換えとかするから矛盾が出るんですよ。
手順を無視して当たったり外れたりさせるから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:30:27 ID:0uiksYbi
>>541
レバーから基盤に信号伝わる→
基盤で当たり外れ、演出を判定→
液晶、リールに信号

レバーから基盤の間にかましたら当たり外れの判定できないよね。
どうなってんの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:38:13 ID:PLEFu8xM
ガチで存在
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:54:52 ID:F0s5A+AY
>>542
なんでレバーとメインとなる基盤の間に「何か」を挟むと判定ができないの?

レバーから入る信号で乱数を操れるのはサミーのコピーで実証されてるじゃない。
あの理屈で任意の乱数に書き換えて基盤に送る部品を作れば
なんの矛盾も無く送り、飛ばしができるじゃない。
ナゼ複雑に考えるか理解できないよ。全てレバオン一つの乱数で決定してるのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:52:42 ID:cCkmYd8k
マジ馬鹿じゃねーのこいつらギザワロス
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:54:30 ID:s6IeyDrC
>>544
レバーなんてON/OFFのスイッチだろw
コピーだってフラグの乱数を決めてるのはレバーじゃなくてメイン基盤。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:03:07 ID:F0s5A+AY
>>546
そういわれてるだけだろ。
それに「ある」タイミングで乱数取得するだけのレバーなのに
アゴ外しのような操作するとコピーされた乱数が出てくる自体おかしいだろ。
オン、オフするだけなんだろ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:08:24 ID:NWUoCujf
>>547
乱数取得する前に、リールが回りはじめてゲームスタートするから、
中では記憶してた前のゲームの乱数を使うんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:14:35 ID:F0s5A+AY
だったら>>544の理屈間違って無いな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:27:42 ID:0uiksYbi
あのー>>542なんですが素人ですいません。
当たり外れ、子役などの判定は、イメージで言うとルーレットが回っててレバオンの瞬間止まる、止まったところが当たりか外れ、あるいは只の小役、などと判定されるんじゃないの?
いやそれだと狙われるから乱数加えるんだったかな?その辺どっちでもいいんだけど
いずれにしても基盤で当たり外れの判定が行われるんだから、レバオンから間に何かかましても基盤に届いてから当たり外れを判定すんじゃないの?
頭悪くてすまん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:37:19 ID:NWUoCujf
>>549
間違ってないよ。
レバーから基盤の間に乱数を変更出来るものを挟めば、演出矛盾なしのイカサマ台は作れる。
たとえば、打ち手がゴーヤ+ボーナスフラグを引いた時に、その50%でゴーヤのみ乱数に書き換えて、基盤に送るとか。
あくまで出来るかどうかの話なら可能だね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:38:51 ID:F0s5A+AY
プラスカウンター方式しか認められてないんじゃないの?
メーカーが独自にずらすとかはあるかもしれないが。
そんなの解析すりゃすぐわかるだろう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:47:58 ID:NWUoCujf
>>550
当然信号が伝わらないと判定は出来ない。
基盤のルーレットが解るなら、ランダム進行を含めても狙い撃ち出来るでしょ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:52:58 ID:0uiksYbi
>>553
なんとな〜くわかった。
どうもありがとう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:15:06 ID:eDlGLWXg
最近のスロット台は・・・>>553
体感機の対策に、ねらい打ち不可能なよう
「毎回、ちがう位置から乱数が廻りだす」
レバーオン時のタイミングがとれない仕様になっているが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:16:41 ID:eDlGLWXg
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定なのである。インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、
60円−57円=損害3円。上記はあくまでも、平均値。
ひき弱めなら
「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:22:21 ID:0uiksYbi
>>555
そうなんですか。
じゃあやっぱりレバーと基盤の間にかましただけじゃ狙い打ち無理ってことでいいの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:34:22 ID:NWUoCujf
>>555
人が作るものに不可能はない。
あくまで出来るかの話ね。
まぁ俺は遠隔はまずない派だし、そんなのデータ取ればすぐ解るしね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:36:49 ID:F0s5A+AY
誰も聞いてないけど
確か過去に独自に乱数を生成する事は認められていたっつーか決まりなんて無かったんだが
アホ公務員が自分らの検査で判別が面倒、認可してから挙動が変わるなどが多かった為
3号機辺りから一律プラスカウンターになったと思う。建前は公平性とか何とかだったと思う。
確か周期1秒の物を1秒間隔で正確に抽選した場合同じ結果が得られないとダメなはず。
ゴトや不正を回避するずらしとかをメーカーが付けるなら単純なのしか無理だろうね
余り複雑だと公平性(笑)が損なわれ公務員様が検査できませんから。
仕組みを説明してずらしを殺す機能とかもあるかもわからんね。検査人じゃないからわからんけど。

生成の段階で波を作るのは簡単らしい。昔の雑誌でプログラマ取材みたいなのが載ってた。
真偽はわからんがね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:03:34 ID:0uiksYbi
>>537でつ
なかなか勉強になった。
みんな何でそんな詳しいのかびっくりだわ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:36:43 ID:osJWj7jP
>>551
まあまて、根本が違う

レバオンでは「乱数を取得するタイミング」が決まるんよ
乱数そのものを基盤に渡してるんじゃなくてね

2バイト程度の乱数領域ってのがあって、それは常時インクリメントされている。ビット列だから2バイトなら0〜2^16-1の範囲でグルグル回ってんの

レバオンはルーレットで言えば矢を放つ行為。レバオンのタイミングで乱数領域に書かれてた数字が取得され、それがいわゆる「乱数」って奴

で、乱数をテーブルと照らし合わせて役が決まる。
0…BIG
1…REG
2…ベル
みたいな感じ。

もし0〜80がBIGとかまとめてあったら0〜80まで1ずつ足して行くわけだから0〜80までの間を狙えば当りが引ける。これが体感機ゴト

それが出来ないようにテーブルに役を固めて置いたりしないでBIGは50ごとに置いたりすんのさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:04:46 ID:osJWj7jP
ついでに
>>559
乱数生成方法の規定は作為混入を防ぐための措置

レバオンから次のレバオンまでに全乱数を舐めなきゃいけない
状況によって発生しづらい数字とかがあってはならない、って事だから妥当っちゃ妥当かもな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:15:34 ID:ybebXhQv
遠隔といってもそんな常時見てるワケでないだろ
朝一〜昼に黙々打ってるのから高設定のセット
昼かせセットとかたまたまセットされて急遽に高設定になってるとかの要因は?
覚えないか?
違うのは当たる確率が絶対にBIG1/170くらいになるだろ?
朝一0Gで打っても、総200以上回っても
そこからは安定(操作で最大回転数いくと天井みたいに当たりフラグon)して当たってて
遠隔でのホトンドのいきなり連で箱分(カモがあたり台あるかと引っかかる←遠隔・セットも眼中ない)
そうでなければ夕方の仕事帰りの客が打たないだろ?あの確率で
夕方からでも遠隔セット連なきゃ
レパon抽選・・・どーてーオタク野郎ってとこかな
564561,562:2008/01/24(木) 03:00:11 ID:Fe31ZEH+
>>547
レバオン(トリガ)

コートA゙走る
コートB゙走る
乱数取得コートC゙が走る
コードD走る

ここでコードBが条件でコードDのアドレスに制御を飛ばす
コードCがスキップされたらレジスタには前回と同じ乱数→フラグコピーに見える

あるいはコードCの保持場所が変更されている
取得した最新乱数は捨てられる→フラグコピーに見える

こんなんちゃうかね?

取り合えず基盤の外に乱数ジェネレータを置くという話は聞いたことないが。
それ用の基盤がいるし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:32:37 ID:vli0JmUW
>>561
要するに、乱数を狙い撃ち出来るものを挟めるかどうかって事なら不可能じゃないんじゃないか?
レバオンの次に体感機みたいなのを置けばいいだけだし、ピタリ正確でなくてもいいし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:04:58 ID:Ro7tYPlh
プロにやらせりゃ造作も無い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:48:27 ID:eITEYVJU
>>559

そうだとすると周期性があるから乱数と言う表現は適切じゃないな。
1〜6万いくつまでの数字をぐるぐる回してるだけか。
1周期の時間てどのくらいなんだろな。
周波数にもよるが、数メガくらいだとすると百分の1秒のオーダーか?
ジャグ打ってると、リプやらぶどうが固まることあるから、結構長い周期かなと想像したりしてた。

あと、スタート位置は毎回変わるのか?
それとも固定かな?


568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:34:42 ID:kCuKgzSf
遠隔なんてあたりまえ〜
5691 ◆H0V/um5fag :2008/01/24(木) 22:03:19 ID:Fe31ZEH+
>>565
その通り、可能だよ。

>レバオンの次に体感機みたいなのを置けばいいだけだし

そういう事。
具体的にはwaitを仕込むんだね。

レバオンの信号を受けてからマイクロ秒オーダーのwaitをかけてテーブルのある範囲を狙わせる。
充分可能だと思うよ。

でも俺なら乱数領域に回路足して操作するけどw
570561:2008/01/24(木) 22:04:28 ID:Fe31ZEH+
すまん、自スレのハンドル表記になtった
5711 ◆H0V/um5fag :2008/01/24(木) 22:15:19 ID:Fe31ZEH+
>>567
>そうだとすると周期性があるから乱数と言う表現は適切じゃないな。

確かにそうともいえるかもな。
しゃーないよ、完全な乱数は生成できんもの(少なくとも今はまだ)
572571:2008/01/24(木) 22:15:42 ID:Fe31ZEH+
またやっちまった……
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:30:08 ID:tf4F/D74
人間がレバオンするから乱数になるって聞いたことある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:43:38 ID:/wmJuqqp
最近のスロット台は・・・>>553
体感機の対策に、ねらい打ち不可能なよう
「毎回、ちがう位置から乱数が廻りだす」
レバーオン時のタイミングがとれない仕様になっているが。>>556
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:12:34 ID:O9HEE13n
普通はハードウェアクロックから時間ひろってそれをパラメータに
乱数の関数を呼び出すんだがなあ。
狙い撃ち不可能ならこれで十分だが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:43:12 ID:vli0JmUW
>>574
くわしいコンピュータ用語は知らないが、乱数参照しまくった後、任意の乱数が出た時だけ、基盤にそれを確定値として送ればいいじゃん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:50:38 ID:tf4F/D74
その処理はロムの中だけじゃないか?
5781 ◆H0V/um5fag :2008/01/25(金) 00:51:35 ID:ybW333n+
>>575
なんだろうな、srand( time(NULL) );rand();みたいなイメージかいな?
あれはsrandで乱数テーブルを決めてるだけだからやっぱ擬似乱数やね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:53:48 ID:ybW333n+
>>574
「毎回違う位置から」の「毎回」トリガはなんになるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:56:23 ID:u+46QfGT
なんかきもい奴がいるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:56:56 ID:ybW333n+
>>580
なんだ、俺か?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:59:46 ID:oSIsnOth
1300嵌った赤ドンでようやくCZ!ベルより先にビッグ引いちまったおorz
この前なんか、戦国高低不明ビッグ玉0、レバオンで桜並木うっひょ!
6GでBGwお決まりのノブに負けw
これ遠隔だろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:03:53 ID:THE4iTzf
>578
あんたの言う通り、やっぱスロとは違うだろ
むしろ本物のルーレットのが原理に近いと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:08:04 ID:u+46QfGT
>>581
ごめんごめん、578の事なんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 05:01:31 ID:tj1kJt1+
>>578
NULL
なんや知らんがぬるぽきた。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:51:50 ID:anZuELZ5
遠隔されてるんじゃないか?と疑うときって確かにレバー叩いたはずなのにリールが回らなかったり(あとリールの周り出しが微妙に遅い)
エヴァで確かにスイカまで滑って中リールでスイカ否定してんのに当たってなかったり
リンかけで1枚役のあと赤7が滑ってきたので入ったと思ったら2周連続1枚役だったのか??
なんて事多くない??
それも特定の地区だったり特定のホールだけなんだよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:57:36 ID:luss20lP
>>584
IDチェック
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:38:25 ID:L61oAkoY
>>584
一緒じゃねーかw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:08:18 ID:lbk1mD5M
>>506
代表理事って健全化推進機構(検査する側)の代表者のことなんだが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:16:05 ID:qn/j80Nm
○犯と害悪はガチだな!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:17:48 ID:pSgjKhii
台南無もガチ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:19:40 ID:IzJMJoMd
パチンコ・パチスロは遠隔と顔認証を駆使したいかさま遊戯です。
パチンコ・パチスロは遠隔と顔認証を駆使したいかさま遊戯です。
パチンコ・パチスロは遠隔と顔認証を駆使したいかさま遊戯です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:37:32 ID:RQ8+ux4C
遠隔、ホルコンを否定するバカ達これを見てもまだ言えるのか?

http://pachinkokouryaku.fc2web.com/index.htm

まだ言えるなら、ほんとのバカだなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:42:04 ID:gdMQarM+
>>585ガッ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:44:05 ID:GlRcUdgl
股系もだよ。
この前エヴァ札ささった台終日打って、ベル確率1/9.5
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:54:08 ID:Tk/Qh9sw
遠隔あるよ

昔某有名な・・・ホールコン会社は鍵で・・・回すよと・・・








ダイコクやよな注意必要やで
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:25:14 ID:7oyqXbzh
まぁ、遠隔だろうが裏だろうが、こんな遊びに
「熱い真剣勝負なんだよ。ふざけるな!」
って言ってる方がイタイんじゃね??
たかがゲームだろ? 月に借金までして何十万も溶かす方が人として問題やん?
博打やらない人からみれば、「依存症なんです。店が悪いんです」
って訴えても「はぁ?何言ってんのバカなの?」ぐらいだろ。
遠隔で自分の出玉を削られてるって思ってるなら、店に行かない。
顔認証も同じ。

遠隔なんか無い! 別に遠隔あっても構わない!
って人だけ楽しく遊べば問題ないでしょ?

遠隔!遠隔!! って必死なカキコって見苦しいぞw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:39:35 ID:VD6qK3rr
>>594
こんなスレなのにスキが無いな。w

>>597
日本人特有の「ことなかれ主義」を刺激しようというのだろうが、
1時間に何万も使うものが「レジャー」だなんて言われてるんだからな。
そりゃあ、不正には敏感にならざるを得ないだろ。

遠隔は無い!遠隔は無い!! って必死なカキコも見苦しいぞw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:48:00 ID:RQ8+ux4C
ヒント:>>597=パチ店関係者でおk?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:54:55 ID:B0abyeTx
遠隔は本当にあるよ、今もあると思うけど、
昔獣王を朝一から打ちに行ったんだけど、
台の下に『遠隔NO.8』って書いた紙が貼ってあったんだ、
店員に粘って聞くと遠隔してる事を認めた、
店長室でお菓子とコーヒーを貰い、内緒にする事を条件に3日間獣王の6を打たしてもらった、
結果3日間で+780Kで中古のマークUを買った記憶がある、
そうゆう事だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:31:02 ID:rpDZZ2uz
遠隔確定の店で獣王の6を打たせてもらったとか
ずいぶん平和なスロッターだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:04:37 ID:m9d9TUih
店内に「遠隔」と書いた紙を貼る店てw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:40:30 ID:7oyqXbzh
>>598
>1時間に何万も使うものが「レジャー」だなんて言われてるんだからな。
確かに。
でもね、風俗じゃ無いんだし「60分20000円」じゃないと遊べないって訳じゃないやん
中には、1000円で止める人もいるし、5000円でBIG一回引いて、「1000円勝ったしもう良いか」って人もいる。
そんな人は「遠隔だ!ふざけるな!!」って言わない訳よ。
なのに、「遠隔だろ!常考」って人は、何万も突っ込んで自滅する人が大半だと思うわけ。
酷い目に遭わないと、店を叩かないでしょ?
でも、その酷い目は、自分で足を運んで、自分の手でサンドに現金入れる事が素で起こってるんじゃないの?

俺は確率論信者も遠隔信者も否定も肯定もしないが、
遠隔信者が「遠隔!」と騒いでるのは、
『自分の自制心の無さを認めたくないための理由付け』
にしか見えないわけ。
「5万突っ込んだのに大ハマリで死にそうです。遠隔でしょ?お金返して」
とか言っても「5万突っ込む」時点で普通じゃ無いでしょ??
5万稼ぐのにどれだけの労力と時間が要るか判るでしょ?
平気で月5万10万負けるのを「遠隔」って幻の理由を盾に続けるなんて、人として異常でしょ??

遊びと割り切って自制心さえ失わなければ大怪我しないのに何で突っ込んで自滅するのか
俺には理解できない訳よ。

>>599
いやいや、週一通って、月±1万以内の収支な普通のおっさんですよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:44:46 ID:eHB6Cn/Z
北斗や吉宗の遠隔
ボナンザの遠隔
パチでは店ぐるみのゴト行為
これだけニュースでソースが出ているのに遠隔がないと書いているヤツはリアルバカ1確
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:47:09 ID:U7ifDlI/
最近甘ぱちの遠隔が目立つ
606ホルコンTシャツ造ろうよ:2008/01/27(日) 15:51:48 ID:LWMSy3r0
あの店はホルコンかな?
だよな、間違いない。
どうして?
単位時間当たりの島ごと大当たり人数の変化がないだろ。それっておかしいのよ。
そーなの?
だってさ、当ってない奴全部で何回転まわしてると思う?
うーんわからない。
一時間程度で一人200回転くらいはまわしてるのよ。
で、当ってない奴全員だと数千回転はざらにまわってるのよ。他が当り引かないのがおかしいよな。
それに、島ごと最大大当たり人数が小一時間同じなのが制限かかってるのよ。
わかりやすいだろ。
そーだね。
それに、当ってない奴は「回収」もーどだから、熱いリーチなんてこないし、ただひたすら玉をたれながしているのよ。
そーなんだ。
単位時間当たりの大当たりの数みていりゃ、ホルコンなのは一目瞭然だよ。
じゃー近所の店は全部だね。
そーだね、裏で設定変更しない限りはホルコンだから、当らないし。
熱いリーチが来たときは、他の当ってない奴も熱いの引いてるから。

もう、いくのやめたの
はは、いくわけねーし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:53:54 ID:009hYPmi
摘発されてるってことはやってるとこ少ないんじゃ?
普通に店員がチクったら終わりだし遠隔しなくてもベタピン営業すれば利益でるじゃん
遠隔本当にやってるなら店員やらバイトやらがとっくに2ちゃんねるでばらしまくってるでしょ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:08:42 ID:a+W2Upou
〜内緒にする事を条件に〜 そんな約束守る奴 絶対にいない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:15:07 ID:T2OX/spE
遠隔?もちろん存在すると思うよ。
でも大半の人間は、体験した事ないと思う。だってただ負けてる時の言い訳にしたいだけ。
まぁ結局は、妄想乙って事だ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:15:27 ID:a+W2Upou
>>604 裏で何やっているかわからない、胡散臭い業界だ!て言うているくせに、そういうニュースは、そのまんま信じるのな…。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:19:18 ID:Uy1zeTe4
>>607
逆に考えるんだ。
本当にわずかなら、遠隔販売業者が成り立たない、そう考えるんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:20:32 ID:XrCX8UFf
遠隔機器販売専門の業者なんていないこといくらバカでも少し考えたら分かるよな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:20:58 ID:T2OX/spE
>>611
遠隔がパチンコだけに使われてるわけではない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:32:33 ID:ZKgM1eHH
>>607
経営者側と店員は同じじゃないんだよ
店員はただの小間使い。小間使いに内情を語る主人がいるかよw
せいぜい店が儲からないとグチをこぼすだけだ。
何十年も勤めて転職さえできない位になって経営者側に仕えると判断された場合に
秘密ってのは明らかにされるんですよ。そうなる前に切られるがな。
日本人なら店長辺りで打ち止めだよ。
会社の株持ってる縁故朝鮮人が追い抜いていく。
そしてその株を分けてもらえない日本人は全て従業員で終わり。

間に挟まれてる日本製ゆとり従業員哀れ。
本人も気がついちゃ居ないだろうけどなw
朝鮮人と一緒にパチンカスをコケにして上になった気になっても
キムチどもはオマエラもコケにしてんだよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:51:02 ID:7uI9WEcG
世の中遠隔みたいなものなんて幾らでもある。
裏口入学やら、裏金やら、インサイダーやら全部似たようなもん。
結局なー。
遠隔どうこうは関係無いんだよな。
馬鹿が馬鹿ってだけの話。

俺はパチンコは怪しいと思ってるが、スロで挙動を疑った事なんて無いな。
きっちり設定通りに出るだけ。
あれ?この店は小役率の割におかしいな?と思う店は大抵裏。
つーかスロで遠隔をやる意味が分からん。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:54:23 ID:ZKgM1eHH
>>615
黙れキムチ野郎。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:58:11 ID:7uI9WEcG
>>616
どうした。「馬鹿」って部分が気に入らんかったか?w
まぁ馬鹿だからって悲観する事はないよ。
このスレには仲間が一杯いるみたいだしw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:04:08 ID:ZKgM1eHH
>あれ?この店は小役率の割におかしいな?と思う店は大抵裏。

お前はどうやって確認したんだ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:12:26 ID:7uI9WEcG
スロの裏の販売に関しては、そこら中のblogで書かれてるからな。
かなりの数の裏が出回ってると思う。
つーか実際近所でも怪しいと思った店で裏が発覚して閉店したからな。
まぁすぐに復活して営業を始めてたがw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:15:20 ID:qpLfNwSE
このスレにも工作員がいるようですね。





















チョンは死ねよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:23:27 ID:ZKgM1eHH
>>619
書かれてるブログをくわしく。
検索キーワードでも可。
秘密にする必要無いだろ?
だってブログで公開してる情報だし。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:23:42 ID:VD6qK3rr
>>615レベルは工作員のうちに入らん。

ただの、ゆとりんぼ。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:26:39 ID:7uI9WEcG
>>621
メンドイ。
数あるパチリンクの中から過去の記事を見つけないといかん訳で。
毎日のようにパチ系blog読んでりゃ幾らでも出てくる。
つーか怪しいと思うなら、その程度の情報収集くらいしろよ。
>>622
ゆとりってのは>>621みたいな教えて君の事だろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:28:10 ID:VD6qK3rr
>>623
具体例を一つも挙げないあなたも充分

ゆとりんぼ

625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:30:30 ID:VD6qK3rr
スマン。
このスレがちょうど、下記スレの真上にあったので、
言ってみたかったんだ。俺も充分、

ゆとりんぼ


美味しんぼ風に語るスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1201419537/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:32:40 ID:ZKgM1eHH
>>623
長文書くならキーワード書けよ、朝鮮漬け。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:37:10 ID:7uI9WEcG
なんで馬鹿でゆとりの為に時間割かんといかんのやら。。
アフォ過ぎて話にならんなw
アメブロでも何でも良いから、パチンコのジャンルのとこで人気順に読んできゃいくらでも出てくるっつーの。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:42:58 ID:ZKgM1eHH
>>627
説明はいいからリンクの一つも張ったらどうだ?
お前の長文よりグーグルで検索できるキーワードの方が簡単なのに
何故一つも上げられないのか不思議。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:14:35 ID:ZKgM1eHH

キムチはうそ、大げさ、紛らわしいをやらせたら天才だなwwwwwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:14:43 ID:s9Ajh76Z
>>629
そうじゃろ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:24:16 ID:VD6qK3rr
どうじゃろー?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:49:44 ID:gdMQarM+
こうじゃろ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:51:28 ID:538m3c+E
何故裏モノにしたがるか。
それは機械毎に設置しなければならない
そんな手間を数百台の定期的に入れ替わる台に設置するのは大変だと思わせるため。
またそういう改造をしなければ台を操作できないと印象付けるため。

本当はホールコンピューターから差枚数など受け取れる情報をフル活用し
別に備え付けたPCで一括管理しています。半自動でとても手軽です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:46:00 ID:VD6qK3rr
お金があれば【顔認証】もねw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:29:11 ID:1rXI7v5N
>>628

お前、非常識というか、アホだな。
普通に考えて、他人のブログを2chで晒すなんて痛すぎるだろ。
ほんとかどうかなんて、ググって見りゃいいだけだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:42:47 ID:B3mJflkJ
278 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 06:19:25 ID:U310mOaN0
■2007年4月 横浜 パチンコ店「ボナンザ」 遠隔操作で摘発
 http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
 YouTube動画 パソコンで遠隔操作

■2007年1月 鹿児島 パチンコ店「パーラーBIG1」 遠隔操作で摘発
 http://www.p-world.co.jp/news2/2007/2/9/news2044.htm
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいた

■2004年9月 山口 パチンコ店「MAX萩」 遠隔操作で摘発
 http://www.p-world.co.jp/news2/2004/9/3/news1109.htm
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいた

■2004年7月 京都 パチンコ店「サンケイ観光」 遠隔操作で摘発
 http://www.p-world.co.jp/news2/2004/7/23/news1066.htm
 パソコンから遊技機へ配線を繋いでいて、インターネットで出玉を操作

■2004年7月 京都 パチンコ店「ローレル」 遠隔操作で摘発
 http://www.p-world.co.jp/news2/2004/7/22/news1062.htm
 ノートパソコンのインターネットを使った遠隔操作で「大当たり」確率を調整

■2003年2月 茨城 パチンコ店「ダイガクコーポレーション」 遠隔操作で摘発
 http://www.p-world.co.jp/news2/2003/3/4/news552.htm
 パソコンを使った遠隔操作

過去にニュースになったもので、警察は「氷山の一角」と言われてます。
上記のもの全てが事務所からのパソコンを通しての遠隔操作。
遠隔操作自体が、パソコン1台で可能であるということ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:47:36 ID:B3mJflkJ
343 :パチンコ禁止:2008/01/26(土) 18:02:06 ID:eyWH/IQ+0

パチンコが、昨年韓国で禁止されたことは、日本では全く報じられない。
民放テレビにとっては、莫大な広告料を恵んでくれる大切な顧客だから、
「韓国で禁止された」という恐ろしいニュースは報道できない。

若宮健リポート
ttp://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
■ 「続・韓国は法律でパチンコを禁止」
最近、私のホームページのカウンターが急激に上がった。最初に、どなたかが『若宮
健リポート』の「韓国は法律でパチンコを禁止」を紹介してくださって、
その後、数人の方が紹介してくれたのが、カウンターが上がった原因と分った。

■韓国はパチンコを法律で禁止
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、昨年暮に韓
国ではパチンコが法律で禁止されていた。パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も
残っていなかった。日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:50:00 ID:wucdGy57
ラーメンが食べたい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:50:41 ID:B3mJflkJ
262 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:48:17 ID:EJ+ULt1I0
日韓併合後、在日朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、
自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
 日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、
「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。
 日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。
 朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は朝鮮人に占領されました。
 もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なく強姦され追放されたのです。
 当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。
 そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
 朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。
 朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。
 「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」等々。
 そして強姦犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、
「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」
「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。
 朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して罪悪感を持つようになりました。
 在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。
 今でもパチンコ業者の8割は在日です。
 パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。
 パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。
 「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」
 日本の政治家にもパチンコの金が流れています。
 だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
 祖母や曾祖母が朝鮮人に強姦された場所でパチンコやスロットを楽しんだり、
在日が経営する焼肉屋で焼肉を食べる・・・。
 これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:54:35 ID:B3mJflkJ
177 :名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:37:03 ID:jnkxj5Xe0
■韓国はパチンコを法律で禁止

 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、昨年暮に
韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。パチンコ屋はすべて撤去されていて
看板も残っていなかった。日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道して
いない。不思議である。
 韓国でもパチンコの被害は大きかったと言う。それにしても、政府の判断で
パチンコを禁止したのは素晴らしい決断である。日本とは大違いで、日本では
パチンコの被害が益々増えているのに放置されている。
 韓国でも、パチンコ絡みの事件が絶えることがなかったと言う。判決が下りた事件
を少し紹介してみる。熱くなり易い国民性を持っているので、パチンコの弊害は大きかった。
(中略)
 韓国でも、コンビニよりも多い1万5000軒のパチンコ屋があった。そして、
夜通し営業していた。日本円にして3兆6500億円にまで規模が大きくなった。
韓国の3兆円は日本の30兆円と変わらないので、規模でも日本と同じ程度に膨
らんでいたから、被害も大きくなったようだ。
 被害が増大するにつれて、大統領の甥がギャンブル利権で追及されたり、マスコミ
も盛んにパチンコの被害を取り上げた。まだ日本と比べれば、韓国政府もマスコミも
良識を持っていた。パチンコが法律で禁止されたことは素晴らしい決断であった。
 パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。
(中略)
 某テレビ局では、以前「パチンコ依存症」を取り上げて2回も放映した。その後、
パチンコ台のメーカーからCMの依頼がきたら、嬉々として応じ、今では夜となく
昼となくパチンコ台のCMを垂れ流している。日本のテレビ局は“マツチポンプ”
もやるのか、と言いたい。
 国を壊しているパチンコ台のCMを垂れ流す日本のテレビ局。キャンペーンを張り、
ついにはパチンコ禁止まで政府を追い込んだ韓国のマスコミ。そして、キッパリと
パチンコを禁止した韓国政府。
 どちらの政府が良識を持っているか、どちらのマスコミが良識を備えているか
ー言うまでないことである。それにしても、この国は酷い国である。
2007/07/17 引用 www.wakamiyaken.jp /topics/topics.cgi
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 04:58:46 ID:B3mJflkJ
233 :名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:06:25 ID:joeqDOnI0
〜在日特権を許さない市民の会〜

在日特権を許さない市民の会とは?
在日特権を許さないこと…極めて単純ですが、これが会の設立目的です。
在特会の主張・活動に賛同いただけます方は、左側サイドメニューにあります 
会員登録 から入会手続きを行ってください。会則に同意いただき在特会の主張・活動に賛同頂けます方なら、
どなたでもご入会いただけます。入会後は皆さまのできる範囲で在特会の活動をご支援いただくことをお願いします。
皆さまのご入会を在特会運営一同心よりお待ちしております。

http://www.zaitokukai.com/

↑2800人突破したよ、ゆっくりだが着実に会員数伸びてる。
まだ入っていない人はぜひ。
メルマガを読むだけのメール会員でも大丈夫。
在日特権廃止!在日帰国は、俺らの悲願!
在日は祖国へ帰ってもらいましょう!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:02:19 ID:B3mJflkJ
279 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 07:07:04 ID:U310mOaN0
私は店長やってます。
はっきり言って、依存症の人は店にとっても迷惑ですよ。
店内で自殺されたらたまりませんし、トイレを汚すなどの嫌がらせは日常茶飯事。閉店間際に外から石投げられてガラス割られたこともあった。
パチンコで借金作って、あげくに犯罪でも起こされた日には業界全体が悪者扱い。車内放置による幼児死亡もそうです。 この業界で働いてくれている人がすごい迷惑してます。

いいですか?
ハッキリ言ってパチンコやパチスロでは勝てません。
勝てるようにはしていません。
こっちは店の開店にかかった費用数億円を回収しなければならないし、その上、人件費や台の入れ替え、雑費、税金など毎月稼がなくてはならない。銀行への金利支払いもあります。

お客様には遊戯時間を提供しているだけです。お金は徹底的に頂いています。どんなに絞っても、月に2,3日見せ台をおけばすぐ馬鹿みたいに客は入ります。
あと、出玉調整(いわゆる遠隔)やってます。たいていどこでも。
確率なんて信じて突っ込むのは勝手ですが、負け額が増えるだけです。
あと、管轄の警察著の担当者を接待しています。こんなの常識。

何度もいいます。パチンコで勝つ、という概念は捨ててください。
絶対に勝てません。勝てないように営業してますから。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:13:14 ID:B3mJflkJ
409 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:37:11 ID:IsOGKFfV0
在日の脱税特権
仮名口座は税逃れの格好の手段であるため、銀行はその排除に尽力する
のが義務であるが、逆に仮名口座を悪用して顧客とグルになって組織的
に脱税をしてきたのが韓国系、北朝鮮系信組である。その脱税組織が破
綻した際に救済措置として公的資金計3兆円が日本政府から投入された
が、彼らはこの寛大な措置を有り難いと思うどころか、仮名口座預金を
こっそり客に返還し、経営に更に打撃を与えてそのツケをそのまま日本
国民に回した。また大阪朝銀にいたっては2度破綻して2度も数千億円
単位の公的資金を投入されている。
預金総額に対する仮名口座預金の割合は韓国系で4分の1、北朝鮮系に
おいては2分の1、そしてその不正行為が行なわれた期間は実に半世紀
に及ぶと言われている。
何故このような犯罪組織を巨額の公的資金で救ったのか?何故このような
大規模犯罪が日本社会で問題にならないのか?このスレを通じて日本社会
の病巣に迫ろうと思う。

俺のヘソクリは朝鮮系、女房のは韓国系の仮名口座へ。
http://web.archive.org/web/20040203224840/http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:59:47 ID:h6K5Qpm8
うちのMHが朝一と夜にポイント倍増始めてからもともと朝は出にくいのに更に悪化した

高設定かわからない台を朝から1000Gでボヌス1か2くらいで朝からいるスロプ対策

設定無いと思ったくらいハマってから1日中6のボヌス率で噴いてる

もしくは朝から噴いたリングや蜘蛛は数時間で3K枚以上出してから1000ハマってちょっとハマって1000ハマりとなってる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:14:02 ID:wdgnXc52
アフォが多いな…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:08:26 ID:qxkxBW6s
>>635
たかがスロ板でソースとしてリンク張ったからって
なにがどうなんだよw
自分で宣伝に来るブログ主さえいるのに。そういう所が嫌がらせ受けてるとでも?
余程の私怨や悪質なサイトでない限り解析で100%バレるのに
嫌がらせや攻撃をするキチガイはそうは居ない。

簡単なコピペもできないインチキ野郎だ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:29:25 ID:u5e1iI1J
まぁ青ドンが遠隔潰しに一役かってましたが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:46:41 ID:UuIpNsqg
パチ屋にある台のほとんどは設定1なんだから。
遠隔などせずとも店が儲かるだろ、常考。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:57:02 ID:pf2XZXag
>>648
それでも、「遠隔されたから負けた。僕は悪くない」という思考回路なのが遠隔信者
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:44:51 ID:W8lMMonv
遠隔はある!!



工作員乙
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:56:29 ID:UuIpNsqg
↑こういう工作員断定脊髄反射レスしてる奴ってさ
もしかして誰かに雇われて一日中張り付いてるのか?

>>650
なあ、1レスいくら貰えるんだ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:12:28 ID:s8fDbkO1
>>651
コイン三枚
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:20:47 ID:eXsE6ohN
遠隔だらけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:22:36 ID:iaqKgUV+
そのとおり
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:44:39 ID:5Wuk0Ou7
遠隔操作という名のスロット機
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:34:59 ID:M1565gaq
台のパンフみながら首を傾げながら打つと出してくれるぜ
可愛いミニスカの女の子って必ず出してるよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:36:53 ID:M1565gaq
台ドツク奴は遠隔でシバかれるけどハングルでわめきながらドツいたら連チャンするんだぜ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:09:56 ID:gV6WoOE+
アホ
客は全部養分だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:35:37 ID:s8zS2O34
地域によっては遠隔してる所もあるし遠隔していない所もある。
遠隔信じない奴も馬鹿だし、全部遠隔と思ってる奴も馬鹿
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:39:06 ID:f/E/Cz6C
>>659
どの地域は遠隔が蔓延してるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:43:05 ID:h6K5Qpm8
>>648
客いないボッタ店はそうだが客多くて出してる店は設定読めない出し方するのに遠隔使ってるみたいだ

時間帯と人でやたら出る台多いからそれ味わうとまた打ってしまって負ける

遠隔だと極端にオスイチが多いと思ったが気のせいかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:57:37 ID:s8zS2O34
>>660
大事なのは警察次第だよ。チェックが厳しいとこもあれば甘いとこもある。あと賄賂で見逃しともらってるとこもあるし。
真面目にやってる地域では、警察に通報すると、2、3日中に営業時間外に抜き打ちチェックしに行くよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:03:46 ID:kz0Hzm/+
遠かく氏ね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:10:57 ID:sIOu4RQ1
>>659
はまるで全国のスロ店全て知ってるみたいな言い方だな。その時点でアホ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:17:38 ID:0lsliD+a
>>664
659は神なんじゃね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:28:55 ID:s8zS2O34
>>664
一つの県でも市によって警察の対応が違うのに全部把握なんかもちろん出来ん。
ちなみにある程度把握してるのは中国地方だけなんであしからず・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:11:24 ID:SB+HgwmO
>>666
ちなみに警察の対応をある程度把握ってどうやってんの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:41:09 ID:HgpgEl/o
○犯はガチなのは確か
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:07:55 ID:w1Q4ujFT
>>667
666はきっと刑事局長の息子でエリート高校生
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:09:44 ID:DIxDCgCC
>>669
特権階級ということですねww

そしてアホだということですねwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:48:56 ID:mdSSXdgv
パンチの効いた遠隔厨が現れないから全く盛り上がらんなーw

詐欺理論とか無線LANデフォルト理論を超えるようなトンデモ理論出てこい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:53:46 ID:736ncMr6
>>671
確かにww

一時はそういったパンチの効いた電波野郎がいて
かなり盛り上がったんですけどね。

無線LANデフォルト理論なんか、まるで日常的に見てるように
技術解説まで始めてくれて面白かったんですけどねww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:50:35 ID:24UWBwNK
顔認証って凄いね

三井住友さん静脈やらゆーてる場合ちゃいまっせ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:53:25 ID:Xb5H7uyO
遠隔さん達は妄想だけで物事を暴走させるので
何でも出来ます。

顔認証はたぶんハリウッド映画を観た
遠隔さんの妄想です。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:26:08 ID:blLWxHWy
遠隔なんざ10年も前からある事実です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:29:35 ID:Xb5H7uyO
>>675
もっと激しく!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:36:56 ID:xS6EmoY6
>>675もうちょっと長文でよろしくね!
「おのれの馬鹿さ加減を、もっとさらすんだよ」
短い文章では駄目だよ、くわしく理論をのべてくれ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:44:36 ID:Xb5H7uyO
そしてもっと情熱的に君の知識で遠隔の存在をぶちまけてくれ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:52:23 ID:5wvFKieh
いくら吼えてもムダ。

みんな知ってしまったからw

680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:02:16 ID:Xb5H7uyO
新事実はまだまだ出てくると思うんだが。

たとえば遠隔浸透率なんかも、どれくらいなんだろ?
95%位か?そして●半は100%なのか?

技術的なことで言えば、大手チェーン店では
やっぱ光ケーブルで並列処理されてて
顔認証システムで、どこの支店でも
マークされんのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:18:28 ID:blLWxHWy
現実にやってただけですが
CR大工の○さんでハーネスほりこんでリモコンで操作
ホールさんもその道具は買ってましたね

その頃から大掛かりな遠隔もあって知り合いは打ち子でいってましたけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:42:33 ID:blLWxHWy
>>676-677のお二人さんは工作員?
それとも世間知らずのバカ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:50:16 ID:eCH7SR/U
工作員という言葉を使いたがるのが
遠隔支持者ばっかりってのが良く分からんわ。

便利な言葉だよね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:54:50 ID:PKtfoK2R
>>682
もっとくやしく!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:04:19 ID:9bxDRLLs
無抽選状態はガチで存在
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:10:05 ID:blLWxHWy
>>683
支持者じゃなく事実遠隔は存在する事をいってる訳
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:20:10 ID:KScfPQ2k
パチンコ・パチスロという行為は風水的には邪神の祭壇にお金を貢ぐに等しい。
著しく運気を吸い取られる。
邪神に取り憑かれた者はパチ屋の駐車場にて自身の赤子まで生け贄として捧げる。

希に勝てても、吸い取られている運気の方が遙かに多い。
連続して勝てている時は邪心に魅入られている時。非常に危険。
邪気を吸い込みすぎて奴隷と化す前に出来るだけ早急にパチとは縁を切った方が良い。

この邪心の名は巨旦将来(金神)と呼ぶ。
巨旦将来(金神)が心に宿した者は、阿片に依存する麻薬患者ごとし、我を忘れ乱心腐乱状態に陥り、家族子孫までをも犠牲にしてまでもその財産を貢ぐようになり、
挙句の果てこれまた巨旦将来(金神)支配下の高利を貪る邪鬼どもの餌食となるのである。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:21:09 ID:5wvFKieh
>>683
むかーーーーーあしから言われてることだけどさ。


工作員や釣り師ではない人が、「遠隔が無い」などとホザく合理的な理由が無い。
工作員や釣り師ではないなら、なんのメリットもない。

なのに、「無い無い、証拠を出せ」とヒッシにレスする。

工作員でも釣り師でもないなんて、あり得ない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:40:50 ID:PKtfoK2R
では「遠隔アルアル」と叫ぶと合理的な理由を説明よろしく。



あ、
「自分の負けを他人のせいにして正当化できる」
ってのがメリットでしたか!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:00:37 ID:blLWxHWy
>>683
合理的な理由ってw

まず、存在する事実を受け入れたら?
神奈川で警察に一軒あげられてるのも知ってるよね?
全店舗が遠隔してるなんていってない訳だが事実そうゆう操作できる事は存在する
ある県なんかは海は酷かったけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:03:50 ID:nEcUqRmb
バカが議論すると必ず話がループする。
ここはいい例
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:05:39 ID:wLgiNfad
>>690
このスレでは、
「1000Gハマった。遠隔だ!」
「俺だけ負けてる。遠隔だ!」
「高設定なのにそれほど出なかった。遠隔だ!」などといった
あまりにもあんまりなメンタリティの低さが問題視されているのでは??
さすがに肯定派でもこれはちょっと…みたいなのあるでしょ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:21:52 ID:QbvvYASP
地域差って間違いなく存在するよね。
遠隔に限らず昔からB物って地域によって盛んだったりするのはそうゆう理由だよね?
まぁB物の仕様にもよるけど、沖スロ系のBが盛んな地域は警察なんかほぼノータッチか賄賂でももらってたんだろうね。
まぁB物はクソ面白くないノーマル機を面白くするためのものだったら打ち手としてはある意味歓迎すべきことかもだけど
割を下げるための裏とか設定1でも稼動するようにプチ連荘するような裏なんていくらでもあった。
警察が威信を掛けて徹底捜査すればかなりの店が摘発されんのは間違いないでしょ。
十年々も前から裏や遠隔が存在してる。
そのテクノロジーは日進月歩で今や個人を狙い撃ちするなんて簡単になってると思う。
もちろん無い店の方が多いとは思うけどマジメなヤツが損をするこの社会。
今5号機で高稼働を保っている店は遠隔かなにかを上手いこと使ってる店も多いと思うよ。
マジメにやってる店は6入れても早い時間に6以外稼動が減ってる店が多いからね。
PSIOだったっけ?
あそこに投稿しても「ありえること」の一言で片付けられるのがオチだしね〜。
ありえるなんて言ったら設定1で万枚でるのもありえる事だし
吉宗の俵8連なんて毎回とれるのもありえる事。
そういう時にはボディーチェックとかされるのに打ち手がなにも情報を開示されないなんて
不公平な話だよなぁ。
前にホッパーが満タンにたってエラーした時中身をガン見してたら主任に見ないでくれとか言われたときはその理由を小一時間問い詰めたかったよw
防衛策は多分、どっかが摘発された地域で打つことが一番だろうね。
そういう地域はB物でもそうだったけど一時期は浄化されるからね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:34:09 ID:blLWxHWy
>>692
最初からレス見てないのですが、そうゆうのは自分もどうかと思いますね(笑)

できる台とできない台があるはずなので1000ゲームはまったから遠隔だとは一概に言えないと思います
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:40:32 ID:Aca7ZmFZ
個人狙い撃ち云々が一番くだらねぇ。
遠隔導入及び使用するような店がいちいち客一人一人なんて相手にするわけ無ぇだろ。

やつらからみたら客なんかゴキブリとかとなんら変わらんのよ。

696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:47:25 ID:5wvFKieh
カネを産んでくれるブロイラーってトコだろうな。
いないと困るが、死んだら焼いて喰うだけ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:49:28 ID:5wvFKieh

あと、>>689>>688の答えになってないんだが。

工作員はいつも「逸らす」だけ。
自分では「うまくいった」とでも思ってるんだろうなw

698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:51:04 ID:QbvvYASP
>>695
そのゴキブリを退治するって意味では狙い撃ちありでしょ?w
ゴキブリに偉そうに言われてムカついたらポチっとなってなもんだ。
その他のゴキブリは淡々と大人しく嫌われないように打たないと酷い目にあうって寸法www
あとは調整用に使うんだろうけどね。
はっきり言って今のテクノロジーでは不可能はない。
店側の良心とその地域の事情が一番の問題だ。

ちょっと前のレスでも誰かが言ってたけど
摘発店だけが購入しただけじゃあ遠隔設備の業者なんか飯がくえないw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:51:21 ID:1olw5PsM
裏モノはあっさり認めて遠隔は必死に否定する工作員
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:57:01 ID:CsYHlLbG
遠隔の存在を証明には1件見つければ証明した事になる。
これはすでに立件されている。
遠隔の存在を否定するには全国1万3千件ほどあるパチンコ屋
全てに遠隔がない事を証明しなければならない。
ここで否定してるヤツで全ての店をまわったヤツは存在しない。
したがって遠隔は存在する。
701683:2008/01/31(木) 22:57:57 ID:yaI/GWQi
>>697

>>689ではないが、
「工作員」という言葉は、あまりにも便利すぎる。
この言葉を出すことによって議論を放棄してしまうことさえ出来る。

「工作員」という言葉は、遠隔支持者に対してだって使うことは出来るんだよ。
おまえら遠隔を利用した攻略法を売る攻略会社の工作員だろ?ってね。
でもそれを言う人はなかなかいない。なぜだろうね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:15:32 ID:d6XHhs+S
遠隔で営業中でも設定変更出来るって知っていますか? 一台一万の費用が掛かりますが、エリアまとめての契約2000台以上なら1台あたり9千円にいたします。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:19:58 ID:cAzgfcJa
遠隔が広まるのがデメリットになる奴が誰かって事だけじゃん。
一般人は何ら影響ないんだよ!!
詐欺業者はさっさと潰れろよ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:26:02 ID:5wvFKieh
>>701
>「この言葉を出すことによって議論を放棄してしまうことさえ出来る。 」
負け犬負け犬と騒ぐ遠隔否定派も、充分、議論を放棄してる。
「工作員」と言ったら、なぜ、議論を放棄したことになるのか?
よく考えてみて欲しいね。自爆してるよ。


業界工作員 vs. 負け客

フタを開けたら、この構図以外にありえないよ。
負け客には、俺のように「二度と負けない人」も含まれるがねw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:28:11 ID:QbvvYASP
二度と負けないは言いすぎ・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:32:12 ID:xnoltBoM
そんなに遠隔心配なら新台だけしか打たないとかどーよ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:32:37 ID:GN9PoPyV
それじゃパチ屋全部なくなるぞ。優良店なんてはっきりない!

出る遠隔締める遠隔でウマークやられてんのに遠隔ないとか言う奴は別の意味で幸せ者。
┐(´ー`)┌
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:35:10 ID:yaI/GWQi
>業界工作員 vs. 負け客

>フタを開けたら、この構図以外にありえないよ。

これがまさに「決め付け」なわけだ。
俺は立場的には負け客側だ。だが、そう言ったって信じないわけよ。工作員を使う人たちは。
決め付けが出ちゃうと、そこから先は議論にならない。放棄しているのと一緒。

ただ、確かに負け犬負け犬と騒ぐのもよろしくない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:35:39 ID:4aK/jXeJ
これ遠隔スレにコピペ推奨ね

この手のスレで新しい情報や現在遠隔営業している店の詳細な情報など見た事が無いんだよね
遠隔厨はなにか裏事情を知ってるように見せて結局なーんも知らんのよ
遠隔厨って言ったけど、本当は遠隔の事なんかどうでもいい釣り師であり、かまってちゃんだから
まともな質問しても核心をついた答えなんか100%返ってこないから
相手するだけ無駄だから釣り師の暇つぶしに付き合わないように
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:38:35 ID:4aK/jXeJ
これ遠隔スレにコピペ推奨ね

遠隔厨は只の釣り人だよ
あえて突っ込み所満載のレスをして誘ってる
初めて見た人は突っ込まずにはいられない
んで突っ込んだ所に関係者必死だな、と煽って楽しんでる
ま、過去レス見たら分かると思うけど、その繰り返しだから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:39:29 ID:5wvFKieh
>>705
俺はただの業界ウォッチャーなんで。「5年間無敗」。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:49:14 ID:5wvFKieh
>>708
何度も言うけどさ。
決め付ける理由は>>688の通り。
工作員であること以外に、合理的な理由が無いからさ。

負け客だというのなら「遠隔が無い」と訴える理由を教えてくれ。
そんなヤツ、見たこと無いのでなw


「遠隔遠隔言うやつは負け犬」
これは、合理的に正解だ。
賭博で負けた者が惜しみを言い、捨てゼリフを吐き、胴元を貶めるのは
必ず、どんな賭博場でもあることだから。
ましてや、客が何も確かめられない賭博であるパチンコでは、あたりまえだろう。

俺は、打つこと自体、狂ってると思うがね。上記の例外だ。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:52:18 ID:blLWxHWy
ニュースまで出てる事実なのに、なんで否定するのかがよくわからないなぁ?
工作員じゃないってのなら、よっぽど自分の意見を曲げたくない頑固者か世間知らずのバカとしか思えませんね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:02:25 ID:DnsOf/pl
>>712
決め付ける理由なんか聞いてない。決め付ける行為自体が議論を放棄していることと一緒といっている。

ちなみに俺は「遠隔が絶対にない」などとは言っていない。
パチに関して言えば実際に摘発されている店もあるのだし、
作ろうと思えば作れるだろうと思っている。

だが、裏ROMでさえ、全店に出回ったという話は知らない。
少なくとも俺はあからさまな裏と分かるものには出会ってない。
だから、遠隔も一部だけだろうと考える。
あくまで個人的な考えなので、これが正解と決め付けることは無い。

まあ、自己防衛として「一つ出たら全部を疑え」っていう考え方をするのなら、それはそれでいいんでないか?とは思うが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:02:52 ID:WkJGeusW
つーか5号機だろうが天井RTだけエナってりゃ勝てるわけだが。

ビンゴの宵越しとか赤ドンの天井CZとか狙ってりゃ設定不問で勝てる。
遠隔してるから客が勝てないはずなのに不思議だねーw

716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:04:11 ID:pdaLhiuO
VOA “'パチンコ不況が金融会社の倒産につながり総連に打撃”

朝鮮総連系の金融機関が相次いで破産し、在日同胞の離脱現象が加速化するなど、朝鮮総連の勢力の
弱化がますます進んでいることが分かった。

VOA放送が30日(現地時間)、日本政府の統計によると、“朝鮮総連の設立初期には、在日同胞60万人のうち、
約50万人が朝鮮総連系だったが、今では4万人余りという水準まで減った”、“こうした在日同胞の離脱現象は、
朝鮮総連の存立の根拠を根元から揺るがしている”と報道した。
更に、“大阪地方裁判所が、朝鮮総連大阪本部の建物を売却することを決定し、東京市内にある朝鮮総連の
中央本部も、裁判所の競売が予定されている”と伝え、総連の財政的困難も拡大していると指摘した。

また、“朝鮮総連がこのように債務に追われたのは、総連系信用金庫の破産のため”と述べ、“この信用金庫
は資金を融資するかわりに、一部をリベート形式の寄付として支払うよう求め、朝鮮総連の資金を造成してい
たことが明らかになったが、日本政府はそのうち少なからぬ金額が北朝鮮に違法送金されたと判断している”
と説明した。

また、“朝鮮総連系の金融機関の相次ぐ破産は、総連を含めた在日同胞の基幹産業だったパチンコ事業が
不況のため”と伝え、“この1年間で倒産したパチンコ店は1200店舗に達し、スロットマシン店も50%に激減した”
と放送は指摘した。
放送はまた、“過去、在日同胞に対する日本社会の差別が甚だしかった時代に、パチンコは在日同胞が資金
を得ることができる、ほとんど唯一の手段だった”と述べ、“日本全国のパチンコ店の70%以上が、在日同胞に
よって運営されているという非公式の統計もある”と付け加えた。

更に、“日本の韓国、朝鮮系金融会社8社のうち、朝鮮総連系が5~6社だったが、そのうち30~40%がパチンコ
資金を母体に作られたものだった”と述べ、“そのため、パチンコの不況が関連金融会社の倒産につながり、
これが総連に連鎖的な打撃を与えた”と説明した。
http://www.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk00100&num=1827

もう少しでおまいらの完全勝利だ、がんがれ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:06:02 ID:WGAWMwkT
>>710
ハッピー回路乙w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:06:43 ID:cn5s0/Rs
遠隔否定派のカスども ここに書いてある事をどう説明するねん
何度も言うが、なんとか言ってみろやボケw

http://pachinkokouryaku.fc2web.com/index.htm
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:10:41 ID:A8gyO2RK
>>714
4号機以前の機種だが一部特定機種に限っては「裏じゃないのを見たことがない」機種もあるからw
遠隔なんか簡単にできるってのが事実。
ゲーセン仕様なんか完全な証拠でしょ。
100円入れる度にサービスで小役とかボーナスを成立させてくれるのとかね。
裏に関しても128G以内連荘ゾーンのエヴァまごの裏ゲーセン仕様とかあるからね。
ホールより面白いのうたい文句が書いてあった。たしかに面白かったがw
出すにしろ出さないにしろ100円入れたときと同じ要領で信号を送れば・・・ほらw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:13:19 ID:IbXqYr7u
>>706
パチメーカーが遠隔の特許を出願している件...
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:14:27 ID:8V526++C
>>714
>「それはそれでいいんでないか?とは思うが。」
では、ヒッシに否定する必要なんか無いね。
工作員疑惑は消えないよ。

負け犬達が吼えるのは賭博場ではあたりまえなんだから、
決定的な証拠が無いなら、黙ってROMってればよろし。

まあ、工作員サンに来てもらわないと、このスレは困るがねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:16:13 ID:WkJGeusW
また特許ネタかよ。いい加減学習しろw

>>718
他人が言うことは信じないのにその『禿げしく胡散臭い』サイトは信じるんだ。
まあ、信じるのは自由だがw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:19:00 ID:hg5GD7rC
そんな貧乏打ちしかしない哀れな奴には、遠隔も使わないだろw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:21:28 ID:DnsOf/pl
>>721
あくまで自己防衛策としてね。
他人に得意げに言いふらすことじゃない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:23:42 ID:IbXqYr7u
パチ屋とかメーカーの提灯雑誌の記事なんかを信じて大事な金を
突っ込むほうがよっぽど哀れだが。
泥棒や詐欺師を信じろと言ってるようなもんだww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:25:15 ID:WkJGeusW
しかし、今日は久々に詐欺攻略会社の工作員が多くて楽しいな。

>>725
もう君らが詐欺集団なのは世間にはバレバレですからw
今どきナンチャラ攻略とかウンタラ打法とか買う奴はバカなオッサンだけですからw
早く手仕舞いしないと逮捕されるぞw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:27:57 ID:Tjl1MDaF
10年以上まえはよく釘師なんて表に出てたけど近頃はさっぱり見聞きしなくなったね
数百台ものパチンコ台をにわか釘師の店員がたたいて思うように売り上げ管理できるわけないでしょ
デジパチ出たころから出玉調整はあったのは確か、今ほど高性能ではなかったけどね。
これはもう商売でやってる以上はしょうがないでしょ、スロだって一緒、機械割りの期待値に頼りきって
収支上げていこうとしても無理。確率のぶれという逃げ口上がある以上はね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:28:48 ID:IbXqYr7u
どこに俺が攻略法があると言った。攻略会社も言われなくても
詐欺ってのは当然わかるし、そんな会社のこと考えたこともないが。
パチンコの確率とか信じてる奴もバカだってーの。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:31:25 ID:3H/BV4+G
>>719の話だとゲーセンは…遠隔になるのかw
しかもそれが証拠ってw
お粗末君かね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:00 ID:VjGodF3p
パチに関しては遠隔やってる店があるって事実は知ってるがスロに関してはわかんないんだわ…
理論上、当たりの乱数の位置が変わらない台ってのは出来るはずなんだけどスロで遠隔聞いた事ある?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:39:37 ID:WkJGeusW
>>727
デジパチはヘソと寄りとアタッカーだけいじってりゃ簡単だからじゃね?
ヘソ周辺は一律調整でソコソコだけ回るように。
あとはアタッカーの寄り〆ときゃ簡単に割り下げられるから多分誰でもできる。

昔の羽根や一発台みたいなのは微妙な調整がいるんだろうけどね。
昔からある古い店だと羽根物の使い方が上手い所が多いな。
そういう所は未だにノウハウのある人間がいるんだろう。
新興のチェーン店みたいなとこの羽根物は大抵酷いもん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:54:46 ID:wZ8EFcc7
お〜い 車のキー、台に向かって、アンロックとロックを交互にポチポチやってみ。タイミングさえつかめば、大連チャンだぞ〜。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:55:52 ID:OR6owUwn
>>727
オレは肯定派だから、勘違いしないで聞いてくれ。
知り合いに釘師がいるのだが、辞めて他の仕事しだした。理由を聞くと最近の台は釘が大幅に減って、メーカーのマニュアル通りに何本か叩けば、素人でもできるらしくお払い箱。ってのが現状らしい…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:13:11 ID:wZ8EFcc7
パチンコなんて1K15回転そこら、で出玉1500発そこら、勝てる気しねー! 昔の現金機なんて0、5Kで17〜18回まわって2400発でたのになー。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:17:03 ID:A8gyO2RK
>>729
ゲーセンが遠隔してるんじゃなくて裏化や遠隔なんか簡単にできるって事だね。
当然全ての店がしてるわけじゃないしまっとうな店も多い。
遠隔を逆手に取った攻略なんぞキレーなねーちゃんがミニスカで打つ意外に思いつかんけどねw
悔しいが打ち手にできる防衛策は打たないかまともな店まで足を伸ばす以外にはないのが現状。
一時の利益しか考えずに業界を衰退させてる遠隔店は正に業界のガン細胞だな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:17:49 ID:mYzxtOSt
>>734
スロットなんて出玉300そこらで確変ねーし、勝てる気しねー
昔の台なんて1G連つきで711枚でたのになー。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:21:48 ID:KZzZUSDi
しょぼい店にも遠隔あるみたい!昔打ち込してたとき遠隔いれるからかちまわしよってゆわれたし ただ100パーでるんぢゃないみたい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:22:14 ID:A8gyO2RK
>>736
711枚出たあと193G回して残ったコインはリンかけでRT200症消化後より少ない事実。
ま、1G連は魅力だったけどね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:31:49 ID:nPQaUD78
209 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/01(金) 01:14:04 ID:TtMS/1fY0
朝鮮人による日本内部侵略が、相当の段階まで進んで来ている。
孫子の兵法にあり。
「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」と。
即ち、百回戦って百回勝ったとしても、それは最善の策とはいえない。
戦わないで敵を降服させることこそが、最善の策であるという事だ。
相手に侵略されていると気づかせずに侵略し、
相手に支配されていると気づかせずに支配する。
数多の証拠が指し示す事実とは、今正に、朝鮮人がこうしたやり方で日本を支配しつつある事である。

諸君は先ず初めに、日本の「資産」長者番付に於いて、なんと上位10名中6名を朝鮮系が占めていると言う事実に
危機感を覚えるべきである。(米経済紙 フォーブス長者番付2006データ)

以下に、それらの資本力を背景とした、代表的な朝鮮勢力の活動を挙げる。
電通(≒TBS)による韓流ブーム。従軍慰安婦、強制連行等々の捏造プロパガンダ。
統一教会(勝共連合)、創価学会(公明党)、カルト宗教による洗脳と政界への影響力行使。
人権擁護法案、外国人参政権(日本人からの主権奪取を目的)。
朝鮮総連(学習組)、民潭等による組織的工作活動。

警察を封殺して営業を続ける違法賭博:30兆円パチンコ産業。
朝鮮系高利貸し(アイフルなど)による資産収奪。 人材派遣業による日本人の奴隷化搾取。

政治、経済、法、思想、宗教、教育等は国家の基礎である訳だが、
省みると、彼奴によってこれらが着実に侵されて来ている事に気付く。
違法な手段で資産を収奪し、法を作り変え、プロパガンダで国民を洗脳する行為は
冗談ではなく、明白に侵略行為である。成りすまし在日朝鮮人を排除すべし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:02:53 ID:nPQaUD78
170 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/01(金) 01:07:50 ID:TtMS/1fY0
逆の立場で考えたみた。

もし、日本人が60万人アメリカへ行って、
密航したのをばれないように「強制連行された」と嘘吐いて騙し、
「日本人は、植民地支配されて搾取された被害者だ」と見苦しく喚き、
アメリカでトップの犯罪率を誇り、
麻薬でアメリカを汚染して、
高利貸しと違法賭博のパチンコ業でアメリカ人を借金漬けにし、生命保険をかけて毎年数千人も自殺させ、
派遣業を運営してアメリカ人の給料を国際的に異常な利率で中間搾取して事実上の奴隷として扱い、
アメリカ人を組織的に拉致し、税金を団体の圧力で役所を脅迫して免除させ、
最高の富裕層の半数近くを占め、
日本人を市役所へ就職させる枠を作り、アメリカの公務員日本人を就かせ、
日本国籍なのにアメリカの参政権をよこせと言い、
就職では日本人とアメリカ人を差別して、優先的に日本人を組織に入れ、マスコミや役所を乗っ取り、
日本人の悪行を一般アメリカ人に隠すように徹底して口封じし、
共通の大学試験では平均が高得点で補正も無い「日本語」の科目を設けさせ、
優秀な大学に入りやすくさせ、
マフィアの三割を占め、
市民団体を作って各方面に圧力を掛けつつ、
「ジェンダーフリー」「男女同権」とプロパガンダしてアメリカ人の伝統的な家庭を破壊し、ほくそ笑み、
アメリカ人が納めた税金で運用される「生活保護制度」でありながら、
アメリカ人自身ですら受給できずにガリガリになって「サンドイッチが食べたい」と言いながら餓死しているのを尻目に、
本業の収入があってもこれを優先的に受け、丸々と太っていながら「生活保護費が少なくて生活が苦しい」と文句をたれ、
日本人でも当然もらえない払っていない年金をくれと言って貰い、
それで居て「国際協調だ」「アメリカ人は日本人を差別している」
「日本人は被害者だ。差別するな!」と「脅迫」し、
これらの悪逆無道がばれて尚「日本人に権利を認めたアメリカ人に責任がある」と堂々言って憚らないなら・・・・・

ジェノサイドされても、世界中の人間が納得するだろう。

つまり、逆の事が、朝鮮人に言える。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:04:28 ID:nPQaUD78
172 :名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 01:07:56 ID:kgnBewV50
日本国民って一番の問題点は在日よりも
日本政府にあるって事が判ってないからな。
特に池田大作党が言い出したら、
池田大作会の低脳ババァ共が協力するから、
年金払う事になるだろうな。

しかも在日乞食に年金払う事になっても
日本国民は誰も怒らないし、
デモや暴動起こせる若者は、
「ゆとり政策」でニートや腑抜けばっかりだから、
デモや暴動なんか絶対起こらないwww

物価が上がろうが国民の所得が減ろうが、
税収が減れば増税すればいいだけの事、
政治家には痛くもかゆくもなく、
全ては国民に負担を背負わせて政治家は悠々自適な生活を送る。
国民はバカだから気づかずに自分の欲望の為に消費税ガバガバ
払うタダの金蔓って感じだろうな。

まぁ、次はニートどもから税金取る方法を
考えているらしいから、それだけは楽しみだな。
あ、多分それも在日は免除になると思うよw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:06:04 ID:nPQaUD78
192 :死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/01(金) 01:10:44 ID:TtMS/1fY0
「外国人参政権」などとんでもない。

寧ろ、日本の富裕層を、社会に何の貢献もしないどころか害する虚業の違法私設賭博所パチンコと、
高利貸しのサラ金を営業して占めている在日朝鮮人を、
追放もしくは重税をかけ、
「文句を言うなら自国へ帰れ」と言って日本人の弱者を守ること子祖が正しい。

日本人と、外国人を「差別」するべきではない。
日本人と、外国人を適切に「区別」すべし。

格差の正体 米経済誌フォーブス世界長者番付2005、資産部門in日本 ★付が在日とされる
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★ 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★?25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★

「在日朝鮮人禁止法」を制定して、
■パチンコ■サラ金■派遣業■日教組■売春婦■暴力団
■総連■民団■反日マスゴミ■生活保護■脱税
で、日本人(の特に弱者)を害する在日朝鮮富豪を追放し、日本を【美しい国】にしよう!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:53:59 ID:EcoZBnYX
遠隔がないっていう証拠はいつになったら出てくるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:08:39 ID:khg6odo5
>>743今議論してんのは遠隔有る無しじゃなくて、遠隔が有ると仮定して蔓延してるかどうかじゃないんですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:47:32 ID:Sj7YpCgu
遠隔なんて簡単 どこもシマの割をよくする為入れてるはず 特に大型店は絶対的に
ホルコンで出玉のバランスを取りながらってのは当たり前だろ今は パチなんか
昔のアナログな時代とは違うんだぞ今は 店の養分は機械を何もわかっちゃいな
いやつしかいないだろーし何言っても絶対に聞くことは無いからww
頭のいいやつは大概すぐ気が付いてパチ屋行く前からわかってるしw
パチ屋で金入れてたまに多少の餌を与えてやれば何度も通う 
遠隔なら客の引きに100%左右されずに好きに客に出玉を与えることが可能
来るのは金持ちなバカども(借金して)ばかり 
馬鹿な金持ちトラブル大歓迎!ってやつだなwwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:55:27 ID:nPQaUD78
452 :名無しピーポ君:2007/04/01(日) 08:24:22
■ 大阪府内のパチスロ専門店で裏ロム事件 元経営者は大阪府警の元警察官
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2007/2/16/news2050.htm


 大阪府警保安課は2月1日までに、パチスロ機に不正ロムを取り付けて営業したとして
大阪府和泉市箕形町のパチスロ専門店《リーバ》の元経営者ら5人を風営法違反
(遊技機の無承認変更)容疑で逮捕した。同日付けの日本経済新聞夕刊が報じた。

 元経営者は容疑を否認しているが、ほかの4人は容疑を認めているという。
この元経営者は大阪府警の元警察官。約20年前に退職したが、在職当時は
パチンコ店の違法営業などを取り締まる風紀捜査に関わっていたという。
(2007年2月16日)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:00:25 ID:aQdEo4ZC
警察の天下り先か
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:03:22 ID:nPQaUD78
47 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :2007/04/24(火) 19:25:24 ID:NdQ/8TT/
パチンコ店をつくるのに10億円はかかる。でも、銀行が借りてくれと列をなすほど。といっても、パチンコ店が過当競争に入っているの
も事実。警察官は、生活安全課に行きたがる。警察署長は異動するたびに500万円ほどの餞別が入ってくる。
3回動くと家が建つ、と言われているほど。警察はパチンコに関するかぎり、
上から下まで握っている。パチンコ店は警察のいい子にならなければ、営業停止だって喰らいかねない。
 警察OBはパチンコ業界に再就職する。警察OBは一県あたり1000人もパチンコ業界に再就職している。業界の序列では、一番に
警察が偉く、次にパチンコ台のメーカーが偉い。その下がパチンコ店。
 パチンコ店は小作人、パチンコ台メーカーが地主。そして、その上に悪代官の警察がいる。パチンコ台は、遠隔操作されている。ファ
ンは、パチンコで遊んでいるつもりでも、実は業界にいいようにもてあそばれている。
 私は国選弁護人として、体感機をつかっていたことがバレた若者の事件を2件やりました。体感機は、低周波治療機に他の部品を組
みあわせてつくったものです。1セットで 100万円前後するのですが、たしかに当たる確率はいいそうです。
 でも、それだからこそ、パチンコ店も異常な気配に気がつきやすいのです。
 パチンコ、スロットマシーン攻略法でだまされたというケースも扱いましたが、この本によると、そんな攻略法なんて存在しないというこ
とです。
 パチンコ台の性能を検査する保通協という組織があります。そこでは、職員96人のうちの3分の1、32人が警察出身者です。会長
は、つい最近まで元警察庁長官でした。ここは試験検定料だけで年に16億円あまりもかせいでいます。
 うーむ、すごい。パチンコ店の表と裏を眺いてしまって、なんだか暗い気分になってしまいました。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:24:42 ID:aQdEo4ZC
こういう悪警察を取り締まる組織がないから悲しいな
保険会社に天下りする警察もいるからさ、そこと交通事故を起こしたら、どうみても10:90くらいで勝ってる追突された事故でも80:20くらいまで捏造される
これ実話
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:27:41 ID:nPQaUD78
564 :名無しピーポ君:2007/11/20(火) 12:23:33
俺の会社に天下ってきた、元4課(○暴担当)のオッサンなんて、
管轄地域のパチ屋で、店長に出る台教えさせ、毎日勤務中に数万抜いてたって言ってるぜ。

岡っ引きへの袖の下、時代劇でよく見る構図だな(w

ホントにこの国は腐ってるよ。
フィリピンや南米みたいに、大っぴらに賄賂が横行してて、
皆が「警察なんて信用できない」っていう認識を持ってる国の方が
まだマシじゃないか?
表面は正義の公僕を演じて、内情は朝鮮の手先なんて…
そんな糞共に、生活の安全なんて託せねぇぞ。

銃や覚醒剤の横流しなんかもやってるみたいだしな。
(銃取締りの月間目標とか掲げて、ノルマに満たない場合は、ヤクザに横流しして押収するってな
マッチポンプな手法もとってるらしい。何やってんだか。)

こう考えると、ヤクザ、パチ屋、ソープ、金貸し、ヤク、チャカ、…違法(限りなく黒に近いグレー含む)な物って、
全部ポリのお目こぼしで存続させてるんじゃねぇの。
あいつら解体して、民間の警備会社を充実させた方が、よっぽど事件も少なくて、且つ解決も早いだろうよ。
キンタマ握られて、事件の捜査もあったもんじゃねぇよな(w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:28:24 ID:nPQaUD78
顔認証システム「パチンコホール見張番」  。+.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.+。
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/kao1.html
登録しておいた会員が通過した場合は、モニターに会員情報があらわれ、きめ細かいサービスも可能に。
入力された情報はCD-ROMなどにコピーして、各チェーン店舗で共有することも可能だ。

パチンコホール監視追尾システム 「ザ・追っかけマン」
http://www.e-navis.co.jp/solution/pachinko.html
既存のホールコンピュータと接続
メーカーを問わず、既存のホールコンピュータと接続可能。信号をホールコンピュータから取り込む場合は、
例えば[フセイハッセイ][アウトイジョウ][セーフイジョウ][クレームヨビダシ][ドアオープン][ドアオープンイジョウ]
[BSイジョウ][トクショウイジョウ][ホキュウイジョウ][ダンン]などの信号で追尾。

オムロン顔認証システム
http://img18.imagevenue.com/img.php?image=68556_omrom_face_122_384lo.jpg
コイン/メダルの残高を顔をキーとして管理します。お客様がメダル貸出機を利用する際に顔認証でお客
様を特定して「貸出」や「預入」などを個々のデータを記録できます。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:30:49 ID:nPQaUD78
1 パチンコ営業許可とは

パチンコ店を営むためには、風俗営業の許可を受ける必要があいります。風俗営業には、1号営業から8号営業までの種類があり、
パチンコ営業は、7号営業とされています。

このように許可制度がとられているのは、パチンコ営業は、客の射幸心をそそるおそれがあり、善良な風俗を害する恐れがあると考えられているからです。

では、具体的にパチンコ店を営むためには、どのような手続きを行えばよいのでしょうか?

まず、風俗営業7号の許可を、管轄の警察署から受ける必要があります。
また、パチンコ店に設置する遊技機(ぱちんこ遊技機、スロット、アレンジボール及びじゃん球遊技機、その他の遊技機)が
国家公安委員会規則で定める「著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準」に該当しないということも必要となります。

また、風俗営業の許可を受けたあと、パチンコ店を営業していく中で、遊技機を増設・交替などの変更を行う場合は、
お店に新たに設置する遊技機が「著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準」に該当しないか、国家公安委員会の承認を受けなくてはいけません。

 風俗営業許可を受けるための要件について、次項以下くわしくお話したいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
http://pachinkokyoka.com/kyokatoha.htm
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:46:24 ID:nPQaUD78
586 :名無しピーポ君:2008/01/13(日) 11:18:55
【在日】 日本政府、パチンコ産業の「首絞めて」4年目〜最大の資金源減って同胞社会萎縮★3[01/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200181460/

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2008/0111/119995690790_20080111.JPG
(ハンギョレ新聞)10日午前、東京市内のあるホテルで『レジャー産業健全化推進協会』という在日
韓国人団体の創立総会が開かれた。昔の韓国の政府系団体のような名前だが、ここには在日韓国人商
工人たちの切迫した心情が込められている。長期不況に「へろへろ」になっている在日韓国人パチン
コ店の代表百人余りが‘非常口’を求めて力を合わせる事にしたのだ。

全日本遊技事業協同組合の調査結果を見れば、去年閉店したパチンコ店はおよそ1200店で前年度の二
倍を越える。現在1万3千ほどである店舗数は3月末には1万店まで減る見込みだ。1994〜96年の利用客
は3千万人、売上げ30兆円の絶頂期を謳歌したパチンコ産業の顧客は2006年、1660万人まで減少した。

パチンコ業界では類をみないほどの寒くて長い冬だ。チョン・モンジュ在日韓国商工会議所専務理事
は「去年店を閉めた店舗の半分が在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総聨合会(総連)所属の同
胞が運営する店だった」「在日商工人らは非常に深刻な状況に直面している」と述べた。在日韓国人
らの団体や各種活動に入る資金の相当部分がパチンコ収益で調逹されるという点で、パチンコ不況は
同胞社会の萎縮につながっている。現在、同胞が運営するパチンコ店は全体の60%にのぼる。

パチンコ不況の一次的原因は日本政府が2004年法改訂を通じて射幸性を低めたため、利用客が減った
ことにある。ところが昨年末、日本の金融界がパチンコ企業等に新規融資をしないことを内部的に決
定するなど、日本側の牽制が強化された点も作用している。あるパチンコ店関係者は「パチンコ規制
強化は、総連のパチンコ資金が北に送金されることを阻んで、会社の大型化を誘導して簡単に管理が
できるようにするための布石でもある」と述べた。

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語)日本政府、パチンコ産業“首絞めて”4年目…
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/262422.html
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 05:52:47 ID:Fk/IaXwh
>>1
遠隔をされてない客はいる
まだされてない客とされた客の対立が重要だとみた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:19:58 ID:dvHREOsH
制限180食らいました
店長死ね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:26:43 ID:aQdEo4ZC
遠隔情報を集めて遠隔店全国マップを作ろうぜ
遠隔度?%みたいな表記で

757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:46:40 ID:khg6odo5
神戸市新開地のメ〇ロガーデン。イミソーレが10台設置されておりましたが一時期馬鹿みたいに全台が吹いていました。
イミソーレ全台に不具合など普通でますか?一週間程して島停止→全台撤去されてました。
限りなく黒に近いと思います
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:56:33 ID:WkJGeusW
それただのゴトだろ。
パワーボムとかでもあった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:12:40 ID:fCwIp28O
○犯、丸万100%
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:42:06 ID:mYzxtOSt
1K30の台で制限120
1K15の台でエンカクなし

どちらを信じるか信じないかはあなた次第
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:45:12 ID:x9gyUWlK
>>760
店の換金率を把握してる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:37:41 ID:ThJkiqc9
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定なのである。
インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、
60円−57円=損害3円。上記はあくまでも、平均値。
ひき弱めなら「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:54:44 ID:ThJkiqc9
はなから低設定台に座っているのに、その事実に気が付いていない。
@1/2でB当選をして、114円を払出するスロ
A1/20でB当選をして、1,140円を払出するスロ
B1/100でB当選をして、5,700円を払出するスロ
上記は、すべて機械割数95%である・・・
一回レバーオンすると3円負けちゃう、100ゲーム遊技したら300円負けちゃう仕様、
じわじわと負け続けていく。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:06:49 ID:x9gyUWlK
>>738
なるほど!
確かに納得だわww
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:21:54 ID:W+SYEccc
遠隔してないなら
設定発表を義務づけるべし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:23:57 ID:x9gyUWlK
>>765
それは警察がしちゃ駄目って言ってんじゃね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:39:46 ID:WkJGeusW
・アホアホ遠隔厨の考え

設定1でも機械割95%なんだから10万使ったら9万5千円戻ってくるはずだ!
だから10万突っ込んでも5千円しか負けないはずだ!
でも現実は10万負けた!
これはおかしい!遠隔だ!遠隔だ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:42:16 ID:x9gyUWlK
>>767
遠隔厨ってそんな計算の仕方してんの?www
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:54:53 ID:WkJGeusW
>>768
どんなに優良店でも7割位は設定1でしょ。
残りの2割が遊ばせる中間設定、1割が見せ台の高設定。
等価なら多分こんなもん。
>>762-763が書いてるように、機械割100%以下の台を客が回せば回すほど店が
自動的かつ継続的に儲かるシステムになっている。

なのに遠隔厨は
「そんなので店が継続的に儲かるはずが無い。遠隔をしないと経営が成り立たない。」
「雑誌に書いてある解析は嘘。設定1でも機械割95%とかありえない。」
などと考えている。
ってことは、どこかで脳内俺算数発動して激しい勘違いをしていると考えるしかない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:19:16 ID:ThJkiqc9
>>769基本的には、そう!でもね、例外があるので「オカルター」がヘンテコ思考に落ち入りやすい。
例外とは、低設定台のまぐれ勝ちふきまくりってやつ。
1/10でB当選で30枚を払出するスロこれは割数100%の時、
これが「低設定の台なら1/11でB当選で30枚を払出する」こうならば・・・
ひき弱めプレーヤーだったら【まぐれ勝ち】するって話。
↑この事実を、高設定っぽい台との思い込みから・・・あれ?おかしいなとオカルターは考えてしまう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:53:58 ID:ONu5kTmW
>>769
納得ww

遠隔厨さん達はデータを取らない上
計算も出来ないんですねww

データを取るのはめんどくさいと言えば
めんどくさいが、癖になると逆にデータを
取らないと怖くて打てないようになるんで
遠隔厨さんデータは取りましょう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:45:21 ID:A8gyO2RK
いや、データを取ってるからこそおかしな挙動だと考えるとも言える。
つっかさ、遠隔されてるかどうかはともかく遠隔というシステムが存在するのも否定するのかい?
遠隔が存在するというのはメディアが証明してるよな?
少なくともパチンコの方はさ。
そしてスロットの方も技術上簡単にできるって事も分かってるわけ。
8ビットのパソコンが主流だったころとは訳がちがうの。
ホール関係者がうちは絶対してないって言うのならそれはそれでいいんだし
そういう店がここに店名を出して書き込みしてくれる事を切に願うぐらいだけど
やっぱり遠隔ってのは哀しいかな存在するんだよね。

ひとつ聞きたいんだが、遠隔否定派は検挙された店は冤罪だったと主張するのかい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:53:54 ID:RVOA/kHx
否定派ってのは遠隔自体は存在するが、おまえら言うそれは遠隔じゃなくて乱数の寄りってことを言いたいんだろ?

クロス厨関連と同じ感じだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:01:57 ID:A8gyO2RK
>>773
う〜ん、でもそれだと否定派じゃなくって肯定派になるよね。
そもそも本題は遠隔が存在するか否かだから。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:04:19 ID:WkJGeusW
遠隔厨はデータなんてとってないでしょw

遠隔だと自信を持って言い切れるその根拠を聞いても
「見ていればわかる」
「見てわからない奴はアホ」
程度の事しか言わない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:07:59 ID:LYp5boLZ
>>772
遠隔をやってた店が検挙されたという情報が過去にある
で、今営業している店はどうなんでしょう?というのがこの手のスレでは議論される所じゃないか?
大抵、遠隔を疑うなら行かなければいいんじゃね、という結論しかでないけどね

遠隔蔓延を主張する人が店舗名と証拠を出したりすれば祭になるんだろうけど
今までそんな人はいなかったんだよね
だからあなたも、やっぱり遠隔ってのは哀しいかな存在するんだよね
と、断定するのなら店舗名なり証拠画像なり出せば盛り上がると思うんだけど・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:08:20 ID:A8gyO2RK
ホルコン+遠隔ってホールにとっちゃ凄く便利なシステムだよね?
ホルコンはあくまで現在の状況を把握するためのものだろうけど
営業目標を達成させるために調整が利くんだもんな。
取り締まりが無いと判ってたらどこだって導入すると思う。
取り締まるべき警察があまりにもぐうたらなのかそれとももっと酷いことをしてるのか・・・。
業界を浄化させる機関がないのが一番の問題だよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:13:56 ID:A8gyO2RK
>>776
正直たとえどんな高設定でも終日8000G回してノーボーナスとかどんなに確率が低くてもありえない事じゃない。
客はどんなに怪しいと思っても台の中身を調べられないんだからね。
唯一証拠を挙げられるのは警察だけでしょ?
状況がどんなに怪しくても所詮グレーでしかないからね。
物証がないとホール側のやりたい放題ってのが現実なんだよね。

つか777ゲトwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:20:01 ID:LYp5boLZ
>>778
だから結局、今営業してる店が遠隔やってるかどうかはあなたも分からない訳でしょ?
全国色々怪しい地域もあればそうじゃない所もあるかもしれない
最終的に個人で判断するしかない
結論として、遠隔を疑うなら行かなければいいんじゃね、となるわけだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:21:14 ID:WkJGeusW
本当にグレーだと思うなら打たなきゃいいだけ。
スロ屋においてある台の7割8割はレバー叩く度に3円程度ずつ負ける台なんだから
適当にやったら負けるのが必然。
打たなきゃ負けることもないわけだし、こんなトコで愚痴った挙句にアホアホ呼ばわり
される事もない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:07:10 ID:PaUl79JV
そんなグレーなものは消えた方が世の中の為なんじゃないか?
一人でも多くの人がやめて、業界が潰れた方がいいと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:13:15 ID:9p1QPBGN
>>781
結局、それが正解だと思う。
現実が全て理想どおり、正解になるとは限らないが、
毒だとわかったら排除するよう、努力すべきだね。

783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:25:50 ID:dB1/ZrXZ
ほとんどのパチ屋は遠隔をしてるだろう
ほとんどのパチ屋は遠隔をしてないだろう

どちらの意見も個人が言うには無理がある気がする
それぞれ状況は違うだろうし

怪しいなら行かないで十分じゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:33:56 ID:XT0QTFWM
う〜ん,たとえばキャバで18歳未満が働いている店が全部検挙されるわけでもないので…
怪しいだけじゃなかなか警察も動かんでしょ。まあ警察もアレですが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:40:42 ID:dB1/ZrXZ
だから怪しいなら行かない
みんなが怪しいと思うようなら潰れるでしょ?
それで十分じゃない?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:16:08 ID:mGrapS88
でたらめじゃないな。そっちが嘘なんだ。
それに気付くためにもっと知識をつけないと。
主要産業を少数民族や外国人の傀儡に握らせるのが欧米の占領政策の伝統なんだよ。
日本を支配したからには、アメリカは自分達の傀儡の少数民族で日本の中枢を牛耳っているはずなんだ。
これは旧約聖書にも書かれていれ分割統治といって、日本人だけがアメリカの愚民化政策のために知らない。

アジアの植民地下では華僑にヤクザをさせてたんだ。
資産を与え、国の中枢を握らせ、現地人の怒りを向けていた。
現地人は「一番悪いのは中国人」と思ってい白人をあまりうらまなかった。
中華は高利貸しもしていた。
高利貸しは朝鮮の文化でもなんでもない。

少数民族に高利貸しをさせるのは欧米の伝統なんだよ。
奴等は日本解体のために、様々な工作をしてるんだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:24:16 ID:mGrapS88
鳥○明 「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)
      でも、きっぱりと断りました」

─なぜですか?

鳥○明 「私は自分のキャラクターが、某将軍様というフリーザ以下の悪魔の保身と延命に
      使われるのが我慢ならないんですよ。
      漫画を北の某政権の延命に使って、お金のために人の心を捨てる人たちがたくさんいる」

─たとえば誰ですか?

鳥○明 「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。
      だってそうでしょう、ジャギ以下の人間のクズを延命させて喜ぶ人間がいますか?」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:25:40 ID:mGrapS88
649 :@くん:2007/12/21(金) 23:56:07 ID:+RUKufV5
鳥○明さん、ありがとうございます!
子供たちの為に、夢と未来を・・・
私も、一時期パチ&スロで地獄を見ました。
息子とカミさんに本当にカタジケナイ!
この産業は確実に、ダーク!!!
確率論はありえず、店が勝って確実にお客は破産していく。
百害だけがあるのに、政治家は誰も事実に触れない。
私だけで1000万円、金正日に寄付したかと思うと
本当に情けない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:50:07 ID:QxTw5Gl9
遠隔有るか無いかなら有るだろう
実際摘発されてる店もあるのに無いなんて考えられない
スレの量が多いから今どういう流れか知らんけど
この手の話題になると、必ず否定あるいは話題を逸らす方向に持っていく奴いないか?
「証拠出せ」とか「負けたからだろ」とかいって「遠隔のことを上げる人間はバカ」というイメージを植え付けたがっている人間がいるように見えるのは勘繰りすぎだろうか?
有る無しで考えれば明らかに有るのが確かだよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:14:27 ID:EpwertEu
勝った時も遠隔だろ?負けた時だけ遠隔て言うからだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:33:16 ID:iQTmf7jz
それ言えている>>790
負けた時に「遠隔で負けたとレス入れ」をするのならば。

勝った時にも「今日は、遠隔で勝たせてもらった。店長ありがとう」というレス入れがあってしかるべき。
しかしながら・・・
オカルト思考者は自己中心的だから、その様なレス入れを絶対にしない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:41:29 ID:gpEpxW8Y
>>789
>スレの量が多いから今どういう流れか知らんけど

それにしたって少し前のレスぐらい読むくらいはしろよ
無理矢理話題をループさせようとしているようにしか見えないぞ
疑うのなら行かなければよいという流れでは不満なのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:32:40 ID:ucXeKmpu
さーて遠隔してもらいにいって来るか

3万両替してジャグの下皿に30枚博文入れて指ポキしてカメラにガッツポーズしてやる気を見せる

ブドウを3つくらい取って高設定に間違い無いぜ…、と集音にかかる程度の声で呟き
すると程なくペカる

0Gヤメ即撤収+5000円

今日のストーリーはこんなんで
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:58:11 ID:QxwiwSyC
>>792
疑うなら潰すべきだろう。
目の前で詐欺が行われるのを黙って見ているつもりか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:08:07 ID:CMIt/tGc
詐欺の意味もわからないバカ登場。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:27:16 ID:gpEpxW8Y
>>794
詐欺が行われている確信があるのなら潰すべく行動に移せばいいだろ
誰も反対しないし止めもしない、自分でやれ

確信は無いが疑わしいと思うならなら行かなければいいという話
何で噛み付かれるのかわからんw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:25:32 ID:aMUNTIWg
ホールの手先と嫌韓厨とが議論をループさせている・・・。
対立する立場なのに協力しているように見えちゃうよwww
結論
遠隔はある。
だが全ての店じゃない。
対策は遠隔があまりにも疑わしいホールには行かないこと。
客には物証は挙げられないので極力細かいデータを取ってPSIOに通報(でもここもアテになりそうにないけどね。ありえる事の一言でおわり)

うちは絶対遠隔してないよ〜っていうホール関係者の書き込みを待つw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:41:31 ID:QxwiwSyC

>>796
カエルの小便よりも下衆なパチ業界人の分際で、よくもホザくものよ。


799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:44:43 ID:xapt7aUO
遠隔してないホールはたぶん巷で言う「ボッタ」って言われてるホールの中にあるでしょうね。それくらいパチスロのあの確率が本当なら、当たりを引くのはキツい確率ですよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:51:10 ID:QxwiwSyC
じゃあ、全部の店がやってると考えていいということになるな。

ボッタでない賭博場なんてあり得ないんだから。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:19:10 ID:X+2J1cq5
>>800
逆じゃねーかw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:20:23 ID:Xe5DC/gA
パチンコ台を作っているメーカーが遠隔とおぼしき特許を出願している件...
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:07:21 ID:NYocnc2i
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:18:46 ID:09/4VwxF
スロの遠隔はしらんがパチは確実に大手チェーン店の海物語とか長く設置される台にあるよな
エヴァや必殺とかもそうじゃないのか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:30:22 ID:kYVvELX/
遠隔なのか裏なのかはわからをんが
そういう店で勝ってるんなら良しとするか…

昔怪しい店があって島唄、北斗とか怪しいくて当時挙動は高設定なのにいつも負けてて、去年スロ引退したんだが
くそ暇な時があって前久しぶりにその店いってたら
めんそ2があって何もしらないけど打ったら1Kで7000枚出た!

店長、もう行かないから遠隔でだしても意味ないよ。
本当にありがとうございました
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:48:24 ID:2yF4mmZZ
怪しいと思ったら行かなければいいという意見に対しても業界人呼ばわりしてるw
遠隔厨って頭おかしいんじゃね?

実は全ての意見に反対してループさせる事しか考えて無いだろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:24:57 ID:sQimG6xl
>>806
「この話題に触れて欲しくない」「騒ぐな」

こういう主旨のレスは、誰がするのか?
何の目的で?


答えは明白。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:46:28 ID:2yF4mmZZ
>>807
遠隔情報を多くの人に見てもらいたいというなら
ドカタスレみたく乱立させるなり、店情報板の全てのスレに遠隔コピペ貼るなりすりゃいいだろ
やることが中途半端なんだよ遠隔厨は

こんなスレでグチグチと話題をループさせるだけ
結局何がしたいの?
どうせ負けた時に遠隔遠隔言いたくなるだけなんだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:52:15 ID:ImKjJBcN
わぁった。わかったよ。
勝ち方教えてやる。

少ないコインでも流せ。
2千円勝ちでも流せ。粘る奴は、勝たせる遠隔やりづらいんだよ。
遠隔して当てても、飲ますからな。馬鹿は。
わかったか?腐れ負け組ども。俺はもう引退したから教えてやる。
これで稼げよ。

今年50万負けのスロッターより
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:59:07 ID:sQimG6xl
>>808
吉宗北斗の遠隔摘発やボナンザの報道がなされた時は乱立したなあ。
今でもサロンでは残り香的スレが残ってる。
今は、そういうタイムリーなネタが無いだけさ。

あんだけ報道されて、「もう絶対にありません」ってのも無く、よくみんな打てるな、と。
その心理に興味があってね。

それと、業界人の「言い訳」を知っておきたいから。
もう騙されたくないからね。身近な人が騙されるようなことも避けたい。


ドカタスレって、あれはまともな人なら見ないだろ。
見せたいなら、あんなことをすべきじゃない。
ドカタスレは、ただ「見たくない、都合の悪いスレを落とすため」のスレだろ?
今でもサロンでちょくちょくある、まんげとかうんこスレと同じ。

ここもいずれ、パチサロ、スロサロ板と同じになる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:18:41 ID:KW56BdWq
>>806
なんでも反対して噛み付けばいいと思ってる狂惨党とかエセ評論家と同じなんだよ。
脳が『戦後民主主義という名のサヨク思想』に侵されてるから、一般論の逆の事言いえば
「俺カッコ(・∀・)イイ!!」と思ってる。
エセ評論ってのは非常に便利な代物で、本当は何も知らないただのアホでもなんだか
自分が偉くなったような気分になれる。

遠隔信者は「遠隔遠隔」と騒ぐ事で自分があたかも業界の裏に精通している気分になれるんだろ。
本当はただ適当に打って負けてるヘタレなのにな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:09:20 ID:sQimG6xl
>>811
上の5行は間違ってないけどさあ....

次の2行が異次元だぞ


ヒッシなのもホドホドにな。
ホントに頭がおかしくなる前にやめとけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:19:51 ID:3CQcikSN
>>806は工作員という仮想敵との戦闘訓練をここで行い、やがては世界を浄化し、浄化した新世界で神として君臨するのが目的なんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:29:23 ID:PE0rpqj1
この話はかなり濃厚な話

知り合いにパチンコ業界の深層部に食い込んでいる人がいるのだけど

マル○ン、ア○ゼ、サ○ーなどの大手遊戯メーカーと大手ホール経営会社が

結託しカジノに供給する機械やサービスや経営件を狙って動いているという

ただ、朝鮮系だけでは無く、ある同和団体や国民新党の政治家などもこの件に

関与しているらすいよ(´・ω・`)




あとホルコンを使っての遠隔操作とウチコ(サクラ)は両方ともガチで存在する

もともと遠隔操作は負けが込んでいる客に勝たせたり

ウチコも違法ゴトで台に裏ロムを仕込まれたときに、店側の救済措置とし

島を落とさないためにウチコを依頼し打たせていました

(裏ロムの入っている台は普通に打つと出ません。)

遠隔操作とウチコも本当は客にとっては害の無い物だったけど

異常な金拝主義の大手遊技場のおかげで悪用され出し

今や遠隔操作、顔認証、ウチコを使っていない店を探す方が難しいんじゃね??




もうパチンコなんてギャンブルじゃありませんよ

パチンコ屋は集金マシーンと化していますよww

最後の大儲けを企んでいますからな。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:40:55 ID:sQimG6xl
まっとうに生きろよ マジで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:41:06 ID:PE0rpqj1
48 :備えあれば憂い名無し:2005/12/14(水) 16:46:36 ID:JnMLZtpJO
あのね。俺、元パチ屋の店員だけどまず、攻略法なんかは無い。
サミーのレバーみたいな不具合が無い限り、絶対に無いし、みんなが思っているより早く店舗に情報行くよ。実際、本とかで取り上げられるより大分前に情報回ってたしね。
ほとんどの奴が本とかで情報を得るから知った時には既に遅いって感じ。
うちは全国的に騒がれる様になるまでは防犯カメラをサミーに集中させたり、サミー専用で店員を立たせたりして営業してたよ。話が回ってから停止にした。
裏社会の人達ぐらいだよ、リアルタイムでやれたの。
で、打ち子だけど実際にいるよ。俺の店にもいたし。そん時はわんパラに裏ロムを仕込んでたんだけど、店長が独断でやってたんだよ。チェーン店だから雇われ店長だったし。
結局はバレてクビになった。内緒にしてた主任達も皆、減給措置。
出玉とかは全部コンピューターで管理されてるからおかしな事があればバレるんだよ。
で、俺はツレが二人サクラやってるけど両方バックは893だよ。報酬はバックによって違うね。
一人は朝6時に並んで閉店までで日給1万。もう、一人は同じく、開店待ちから閉店までだけど儲けの半分。
共通してるのは両方タネ銭は自腹って事。負けても戻ってこない。この二人はバックは違えど設定6を打つ打ち子だから。
あと、遠隔は実際にあるよ。正直な話、遠隔をしない限り、ホールの運営をスムーズにこなす事なんか無理。ギャンブルは運なんか言ってたら経営側も運に左右されて倒産って事になるしね。
遠隔で出玉の見た目、収益を調整するんだよ。
話を戻すけど打ち子はチェーン店のやとわれ店長と知り合いになる。やとわれだからそこまでガードは固くないし、副収入を得れるんだしね。
もしくは893が脅して強制的にくる個人経営店だな。実際に脅しはあるし、襲われた事もある。
うまい話には裏があると思いなさい。
絶対バックがいるから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:25:43 ID:KFwrXU/a
顔認証て… バカバカしぃ。 そんなのあるなら、ATMや、オートロックマンションの防犯カメラやら、もっと有効に機能する場所があるのになぁ…と思うんだよな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:27:38 ID:sQimG6xl
>>817
>「ATMや、オートロックマンション」

普通に機能してるだろ。
してないと思ってるのか?
とんだお花畑だ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:52:40 ID:KFwrXU/a
顔認証だよ。顔が写るだけじゃないよ。本人以外キャッシュカードで引き出せない とか、顔認証してオートロック解鍵とかあるの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:57:13 ID:KFwrXU/a
>>818 てか意味わかってる? ATMなんて聞いた事ないぞ。普及すれば指名手配なんて…だな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:48:02 ID:DESw+OjI
システム屋やってる俺から言わせたら、
顔認証から出玉操作までのシステム組むなんてありえない。
現実的じゃないから。

そもそも精度の高い顔認証を実現するのは無理。
ちょっと写る角度が違ったり、
喜怒哀楽多彩な表情をしたり、
眼鏡やサングラスとかされただけで、
過去に入場した同一人物でも、
毎回新規で登録されてしまうのが落ち。

また、1人客が入場するだけで、
過去登録した全ての客の情報、
何千、何万人分もの画像データを、
総当たりで照合しなくてはいけない。

索引が作れない画像データの照合って、
どんだけ重い処理させるのかと。

さらに朝一で何百人も一度に入場されたら、
スーパーコンピュータ並の演算能力でも処理仕切れないわ。

また、営業中にDBが落ちたらどうなるのかと問いたい。
これだけ重い処理をさせつつ、
可用性の高さも求められるわけだ。

以上の理由から、顔認証からの遠隔は無理。

勘違いして欲しくないのは、
別に遠隔を完全否定してるわけじゃない。

もし個人を特定して、出玉を操作したいのなら、
例えば
「一意の番号が記録された会員カードを、
台に入れながら遊技を行わせ、出玉を管理する」
というようなシステムならば可能だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:21:00 ID:sQimG6xl
>>821
ああ、それ、9.11の前までなら信じてたかもね。
ていうか、5年前に見たようなレスだなw
9.11以来、顔認証技術は急速に進化した。

「スーパーコンピュータ(ナツカシスw)」なんて必要ない。
今のパソコンのCPUの演算速度は一昔前のスパコンを軽く超えてるんだから。
空港とかコンサート会場みたいに何千人とかが不規則に動く場合を1台で集中的に処理するなら
パソコンレベルじゃムリだろうが、手荷物検査場に1台1台パソコンを置いとけばOK。

パチ屋も同じ理屈。
台の前に来た顔を判断するだけ。島に1台、いや、2島に1台のカメラで充分だ。
「防犯のためです」の言い訳が充分通用する台数で済む。
いや、併用しているパチ屋が多いだろう。

蓄積が必要な顔データはせいぜい数千人。動画じゃないんだぜ?
今のパソコン付属のハードディスクの容量さえも埋まらない。
大都市繁華街の大型店なら万人単位かもしれないが、足らなけりゃ外付けすればいい。
客情報の共有化はチェーンを超えてやっている。「カモはみんなで育てよう」ってとこだなw

そもそも、オムロンとかは普通に市販してる。もちろん、防犯用だがね。
オムロンはパソコンを作ってるわけじゃない。ソフト次第でいくらでも可能な時代になったのさ。
「パソコンの能力で不可能」だなんて主張は時代遅れも甚だしいぞ。

まあ、パチ屋勤めが長いのなら、客がバカだと思いたくなるのはわからんでもないがなw
ネットじゃ通用しないぜ?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:38:47 ID:KFwrXU/a
だ〜か〜ら〜技術的な事言ってんじゃないのよ〜。そんなすばらしいシステムがなぜ普及しない?パチ屋以外にいくらでも利用方あるだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:42:23 ID:sQimG6xl
>>823
だーかーらー普通に市販されてるって。
「顔認証」でぐぐれカス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:10:59 ID:I9vLSaoT
まだあったのか負け組スレ。
遠隔なんて、パチはわからんけど、スロは間違いなくほとんどの店がしてないね。
そんなもんがあるなら、去年まで3年連続エナだけで600万(高設定狙い分入れたら年1000万越えた)の俺はどーなるのよ。
大体遠隔って違法だぞ。見つかったら致命傷だよ。そんな危険なこと普通しねえよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:47:54 ID:KFwrXU/a
だ〜か〜ら〜 見た事ないって。なんでもっと普及せんの? パチ屋の遠隔なんかより、もっと価値ある利用方法があるだろ〜。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:49:42 ID:QqqC5/GR
>>825
そんなあなたに
>>119>>120
【スロプーの顔】同一性認証システム【覚えてます】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slot/1189221504/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:01 ID:sQimG6xl
>>825
なに、レトロ風味のカキコしてんだ?
いつまでもマニュアル通りの工作だなw

>>826
だからググれカス。

USJじゃあ、ゲートでやってるらしいな。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q3/545638/

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/08/news054.html
もはや携帯にもあるんだな。これは俺も知らなかった。
もう、ゼンゼンついていけないほど技術は進歩してる。
スパコンがどうとかってのはアナクロな工作になっちまったなw

http://www.h-t.co.jp/html/verilook.html
「80,000もの顔データから、1秒以内に目的の顔を照合できる、極めて高速な顔認証エンジンを持つ開発キットです。」
定価  \56,000
年間保守費用(任意) \150,000/年

やすっ!
ここまで安いとは思ってなかった!

結果的に>>826さんくす!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:40 ID:2NdEDTpD
あのさ、いつも思うんだけど『年間?百万勝った』だの言ってる奴って本当にいるの?
パチ屋で何人も知り合いになったがこの13年で一人も出くわした事無いんだが。
数か月とかの瞬間的に何十万勝ったとかならあるけどさ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:03:03 ID:sQimG6xl
歩行者の顔で個人を識別、オムロンなどが顔認証システムを発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20040302/140810/

 オムロンとオムロンソフトウェアは4月1日、顔認証システム「FaceWalker」を発売する。
監視カメラで撮影した歩行者の動画から顔の画像を切り出し、あらかじめデータベースに
登録してある人物と一致するかどうかを割り出す。

 人がカメラの前に立ち止まらなくても本人認証できるので、学校や老人保健施設など、
大勢の人が利用する施設で使える。登録可能な人数は1万人。ななめ横やななめ上からの撮影に対応しており、
カメラを天井などに設置できる。ただし、光量の変化が大きい屋外では認識精度が落ちるために、
街頭監視カメラには向かない。

 FaceWalkerは、従来オムロンが「FaceReco」の名で販売していたソフト開発キットを元に、
パソコン、監視カメラを加えてパッケージ商品としたもの。開発元はオムロンソフトウェア。
価格は、カメラが1台の最小システム構成で500万円から。1台のパソコンに2台のカメラを接続できる。

 顔認証はバイオメトリクス認証の一種で、国際民間航空機関(ICAO)などが空港や航空機での
セキュリティ対策として導入を進めていることから注目されている。


こいつは500万か。
まあ、スロ台たった10台分だな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:05:16 ID:sQimG6xl
>>829
ネットの中にだけひっそりと存在している。
決して表には出ない。

1回、TVでやってたな。
ヒサンな生活してた。
あれなら、IT派遣奴隷の方がマシ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:09:37 ID:2yF4mmZZ
で?その顔認証と遠隔を組み合わせたシステムを導入してる店はどこにあるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:17:21 ID:sQimG6xl
>>832
そんなもん、晒す店があると?
顔認証ぐらいは晒してる店があるかもしれないが、「遠隔やってます」なんて店があるはずなかろう。
もし、業界人じゃないのなら、頭悪すぎだぞ。


昔、「遠隔は無い無い」言われていた。
だが、あった。

「スロでは遠隔は無い無い」言われていた。
だが、あった。


騙される前に自衛するのは当然のことだ。
「無い」という確証がなければ、打ってはいけない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:21:55 ID:2yF4mmZZ
ああ、やっぱりそこをループさせたいんだ
確か客一人一人が台の中を徹底的に調べられるようにするべき
とか無茶苦茶な意見言ってた奴だよなおまえ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:29:08 ID:KFwrXU/a
あるのはわかってる 言うとるやろが。それがなんでもっと普及せんのや?て言うとんねん。パチ屋の遠隔なんかより、もっと使うべきとこあるやろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:33:39 ID:KW56BdWq
>>834
詐欺攻略法が売れなくて必死なんだよ、きっと。

>>833
詐欺乙w
ナンタラ打法売れなくて困ってるのか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:37:34 ID:sQimG6xl
>>836
意味がわかりません。
昔から、そういう煽りを入れる人をチラホラ見るけど。
まじで、どういう意味?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:41:07 ID:BTPHP5jk
俺が座る台はそれまでのボナス確率無視してことごとくハマる
800以上はザラ、1200以上の時も
これは間違いなく遠隔だ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:42:35 ID:2yF4mmZZ
>>837
あんたが言ってる事ってさ、パチンコパチスロの真実というトンデモサイトに書いてある事そのままなのよ
なんか関係あるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:47:09 ID:JQHV1E4t
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:50:12 ID:KW56BdWq
>>839
ちょww
いきなり核心突いちゃダメだってー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:50:38 ID:JQHV1E4t
遠隔を設置する費用は店にとって莫大な赤字でありリスクが高い

自分の店はそれで入れるのをやめた
843スロプの知能は幼児レベル:2008/02/03(日) 22:06:52 ID:QhETJ4at
ドカタドカタって・・・。
子供が「ウンコウンコ」とか言うのと似てるな。

それにドカタって結構いい給料貰ってんだが。
スロプーにはそんな知識もなくて「差別用語だから」という程度の低い認識で連呼してる。

パチ屋はこんな障害児のような大人を大量に作った。
その罪は重いだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:18:52 ID:sQimG6xl
>>839
あのサイトと俺の発言の共通点を挙げなきゃ誰もわかんないぜ?
それと、>>836との関連性をよろしく。

いや、>>836に言ってもムダかな。
誰か解説よろ。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:20:20 ID:sQimG6xl
>>842
ふーん。
店名よろ。

入れてないなら言っても全く問題ないよね。
もちろん、全台、客に確認させるんだよね?w

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:27:31 ID:KW56BdWq
あのサイト?
あのってことは>>839に指摘される以前からあそこを知ってたってことじゃねーかw
ボロが出たな、詐欺攻略会社員め。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:27:54 ID:OLj/eJdW
イカサマ全開。
多数の客が気づいている。
この業界に未来なし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:46:04 ID:2yF4mmZZ
>>844
共通点も何もそのまんまなんだって、自分で見てみればいいだろ
他人にはググれカスとか言っといてw
で?関係あるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:49:09 ID:+CH/TToB
遠隔はどこまで導入されてるか解らないけどホルコンはあるだろうね。
でないとパチのイベントなんてやりようがないだろ。
ホルコンあるなら釘イラネーとかスロの設定イラネーとかも考えたけど、
色んな要素が入り混じってる方が発覚しにくいし実際解らないし。

でも、それでもパチが好きなオレとしては個人攻撃の有無が一番気になるね。
シマ単位、店単位で今日の売上設定ってだけならまだ立ち回りでなんとかなるかも?
って思うから救われるけど顔認証?とかやられて結局回収されるならパチ自体やる気
なくなるわ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:07:07 ID:sQimG6xl
>>846
コレのことだろ?
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/

ここのどこに俺の持論である

「遠隔の有無を客は一切確認できない。こんなバカなことをやることなんてありえない。」

って書いてある?

それと、攻略会社の関係者っていうのがわからん。
あのサイト見ると攻略法を買いたくなるか?
なんか、「攻略法会社の手口」ってのも書いてあるんだけど?w

このサイトや俺の持論を見ると、遠隔を嫌って客が少なくなるだろ。
そうすると攻略法会社(?)のヤツらも困るだろうに。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:48 ID:Q2fEjwIi
>>849
禿同!
私も顔認証が一番気になる。
個人攻撃されてるなら楽しめないもんね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:12:46 ID:2yF4mmZZ
>>850
そのサイト見てどう思った?
なにも違和感や怪しさを感じないのかい?
というか今まで知らなかったの?本当に?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:18:05 ID:+CH/TToB
>>851
そうなんよね。
結局ホルコンで全体調整ってなら台の設定や釘で調整しきれない部分のカバーで、
釘や設定は客に対する経営姿勢のアピールって捉えることができる。
でもID:sQimG6xlが紹介してるような個人攻撃が可能なシステム利用されたらキツ
すぎるよね。
特に最近パチメインにシフトしてるからすげー気になるわw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:20:15 ID:sQimG6xl
>>852
「ゴチャゴチャなんか書いてるが、

遠隔の有無を客は一切確認できない。

こんなバカなことをやることなんてありえんだろ。

そっちが先だ。」

って思った。

まあ、ワザワザがんばってるなあとは思うがね。
あんまり、ヲマイラの洗脳工作がキツいから論破してるつもりなんじゃね?
俺はヲマイラのくだらん洗脳にはイチイチ付き合わないがね。
設定だの機械割だの、実際の台では客は一切確認できないことばかり。
挙句の果てには「俺は勝ってる」
もう、笑いも出ん。

http://www.geocities.jp/pachimaya/

こっちの方がロングセラーだし、深いな、と思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:21:18 ID:KW56BdWq
>>850
じゃあ俺の持論は
「君が詐欺攻略会社の手先であるかないかを一切確認できない。
こんなやつの発言を信用することなんてありえない。」
だな。

これで自分がどれだけ一方的で的外れな持論を展開してるかわかったかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:27:45 ID:sQimG6xl
>>853
また....

「パチにはあるが、スロには遠隔は無い」


この都市伝説っていうか、業界洗脳、どこで受けた?
何か、確実に自分で確認できるソースあるの?
「〜から聞いた」「〜で見た」
だろ?

吉宗北斗の摘発なんて、もう1年以上前の話だぞ?
あるのは確実なんだよ。パソコンで別建物からな。
あれから技術が進化してないとでも思ってるのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:29:26 ID:jnEHfe1h
>>852
国分乙
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:31:19 ID:sQimG6xl
>>855
意味がさっぱりわからん....
誰か解説してくれ。


俺が攻略法会社にとって利となる発言をしたか?


要するに難癖つけて貶めて発言力を弱めようってコトだろうが、
あまりにその論理に整合性が無いと、かえって自分を貶めることになるぞ。

「ああ、業界人ヒッシだな」

とね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:31:54 ID:2yF4mmZZ
>>854
いや、そういうことじゃなくてさー
パチンコやパチスロに騙されるなという内容ですよそのサイト、内容の真偽はともかくね
なのにスポンサーリンクがほとんど楽して稼げる系ばかり
そしてそのあおり文句が、パチンコより稼げる!とかパチンコやめて本業以上の副収入が!
とかさ怪しさ満点じゃん、アフィに競馬必勝法とかあったりしてwww

まあ、あのサイトを見て感じる事は人それぞれなんだろうけどさ
おまえアホだろw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:32:52 ID:sQimG6xl
>>857
ああ、なんだ ID:KW56BdWqはそういうキャラか。
ようやく、わかりますた。

スマンな ID:KW56BdWq
ノッてやれなくてw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:35:35 ID:KW56BdWq
>何か、確実に自分で確認できるソースあるの?
>「〜から聞いた」「〜で見た」
>だろ?

君は摘発された店以外で実物を見たり聞いたりしたことがあるのか?
そうでないなら、君自身の持論もその源であるニュースソースから
「〜から聞いた」「〜で見た」
程度のものでしかないわけだが?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:37:28 ID:qzuDVkD7
まぁ早い話が日本政府はさっさとパチ禁止にしろってことなんだけさ
あの韓国でさえ禁止にしてんだぜ?
どこまで馬鹿なんだよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:38:11 ID:2EoRqbi6
遠隔はないっていう事に固執してるやつってどんな人?書き込み時間とか見てもスロで生活してそうにない時間が多いし、やっぱ業界関係者ですかね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:39:50 ID:sQimG6xl
>>859
なるほど、パチンコより稼げる!って広告はいっぱい載ってるな。
だがそれは「攻略法会社」じゃあないよな?
バカなのは ID:KW56BdWq>>836はアホ晒し。

そのサイトの運営者の気持ちはわからんでもないな。
パチなんかやってるやつはコロッと騙される。とにかく、カネの亡者。
パチ辞めたら、そのサイトの広告にひっかかる可能性は高いな。


865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:41:39 ID:sQimG6xl
>>861
まあ、全国版のニュースさえも信じないキミは
中国産ギョーザでも喰ってなさいw

866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:44:41 ID:qzuDVkD7
>>861
すごい在日っぷりに感動した
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:45:01 ID:sQimG6xl
遠隔の摘発があったってソースはあるが、
「今もどこにもない」ってソースは皆無。

中国産ギョーザ、串カツ喰らって死にたい人はどうぞってことだ。w

パチンコの遠隔は中国産ギョーザと同じwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:45:24 ID:+CH/TToB
>>856

>「パチにはあるが、スロには遠隔は無い」

ん?オレそんなこと書いたか?

>特に最近パチメインにシフトしてるからすげー気になるわw

コレを読んでそう思ったん?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:47:03 ID:sQimG6xl
>>868
よく読んだら、違うな。
スマンソン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:48:45 ID:KW56BdWq
>>865
論点がムチャクチャだな。
ニュースを信じないなどとは一言も言ってないわけだがw
遠隔で摘発された事例があるのは知ってるしそれが嘘だなんてこれっぽっちも思ってないぞ。

「俺はお前らの言うことを信じない。俺の意見と逆の事を言う奴は工作員だ。
だが、俺の持論は正しいからオマエら俺を信じろ。」
こんなバカげた話を言ってる自分がおかしいとは思わないのかってことよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:51:49 ID:+CH/TToB
>>869
絡まれついでに聞くけど、遠隔とホルコンってワンセットだと思う?
オレはホルコンはほぼ蔓延、遠隔は一部って思ってるけど甘いかな?

それと、ホルコンは出玉調整、遠隔は個人攻撃って思うけどどう?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:11:24 ID:iJ6w6CME
>>870
おまえ、もういいよ。もういいんだ。
仕事だからしょうがなのかもしらんが、電波発言はホドホドにしとけよ。
そのうち、本当にそう思うようになっちまうぞ。
そうなったら、本当に人生終わるぞ。

確認できないモノを信じるな。ましてや、何万も使う賭博なんか、できるだけやるな。
これは、アタリマエのことだ。

>>871
1店舗に何百台もある大手はホルコン完備してるでそ。
完備せずに経営できるはずがない。パチもスロも。
個人攻撃はたまに店長が調整で使うだけだろうねえ。
だけど、給料日直後とか使用頻度多そう。

中小は遠隔だけでしょ。人気機種のみ。数台だけって摘発ケースもあったよね。
稼動が少ない店には必須。稼動が少ないのに客に出されちゃタマランからね。
確実に抜くことを考える。


ね・ら・い・う・ち w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:32:33 ID:D6vGsx2H
勝った時は実力
・データとか設定据え置き狙いとか、なんだかんだ言って自慢する。
負けた時は遠隔
・設定6のはずなのに、ありえないハマり方をした・・・
とか言い、負けた原因は自分には無く全て遠隔のせいだと言う。
勝ち組の辞書には遠隔という文字は無い。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:37:25 ID:Ha0GjoeT
>>873
在日マニュアル乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:40:02 ID:h7MLo5KS
パチではあるけどスロにはないとは道理が通じないな

ドカタスレは工作員の仕業。普通のやつは機種板きてドカタのスレなんか興味なくこのスレを下げるのが目的。

これだけ確信的なレスを見て遠隔厨などとレスする在日朝鮮の方がいる事実。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:40:20 ID:m9lHlTa1
>>872
フーム。
中小にホルコンはないかな?
全体で設定できたら客の多い少ないは関係ないように思うけど・・・。
金額じゃなくインとアウトで何割って設定できるならね。
って、遠隔はやめて欲しいって願望も入ってるけどね。

ちなみにオレが通ってるのは超大型某店。
今日朝イチ座った台があまりに回転悪いからやめたら隣打ってたおっちゃんが移動して
24連してたよ。
オレがそのまま打ってたら同じく連したのかな?
個人攻撃ならおっちゃんは元の台打ってても連荘したんかな?
って考えても無駄だけど考えてしまうわ。
オレはその店で先月300K近く勝ったけど今日も含めて今月は負けまくり。
ま、シマ単位か店単位での設定と信じてもうちょっと通ってみるかな。
今月も勝とうがキッチリやられようが結論は出ないけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:40:34 ID:U5HV5JG3
>>872
>仕事だからしょうがなのかもしらんが、電波発言はホドホドにしとけよ。
これだけ皮肉られてもまだわからないのか?w
上の方の詐欺攻略工作員云々〜>>855あたりまでの流れは君の考え方・発言・論法を
そのまま真似て返ただけのものなんだ。
>>864でアホ認定してるがむしろ認定してくれて感謝したいくらいだよ。
なんせ、君が自分で自分をアホ認定しているようなものだからな。

結局あれだろ?君の目的は同じ話題をループさせること。
話がループしている間は
「何事にも疑ってかかる俺カッコ(・∀・)イイ!!」
「疑わないオマイらm9(^Д^)プギャーーーッ」
になるから、なんだか自分がパチスロ評論家にでもなって偉くなった気分になれるんでしょ。
ま、いい加減このループ飽きたし寝るわ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:43:28 ID:Ha0GjoeT
>>877

お前の思考回路はおかしくないか?
というかおかしいよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:46:32 ID:P0oyNU2e
だな、もしパチにある店ならスロにもある
と考えるのが当然の道理
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:13:22 ID:D6vGsx2H
遠隔があろうがなかろうが俺には関係ない。
年間収支でマイナスになったこと無いよ。
普通に仕事して、土日の休みに打つだけ。
それもほとんどお昼の2時過ぎくらいからか、夕方5時過ぎくらいから。
そして打っても夜8時くらいまで。
年間80万前後(平均して月6〜7万)は勝つから、
ちょっとした小遣いになる。
だからいつも「あそこ遠隔してるで」とか言ってる連れに
「遠隔で負けたと思ってるならパチ辞めろ。お前には博打の才能が無い」
と忠告してる。
遠隔があっても無くても、負けたのは自分が悪い。
金を突っ込んだ自分のせいです。
昔にパチプロとして生計をたてていた俺が言うんだから間違いない。
スロは裏物ダイナマイト、ハナハナの頃まで、パチはギンパラの頃まで、アレパチはエキサイトの頃まで
ですが、10年で約7000万勝たせていただきました。当時としては少ない勝ち額ですけど
結構楽しめましたよ。
ようするに、勝つのも負けるのも全て自分次第って事です。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:15:16 ID:QmVXQ7tf
>>880 を読まなかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:17:11 ID:OXUzROIt
>>880
長すぎ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:17:29 ID:Bt6fU7Xu
>>880

妄想&過去の栄光乙wwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:24:35 ID:h7MLo5KS
遠隔があろうがなかろうが俺には関係ない。

意味がわからない。関係ないならわざわざこのスレ来て長文乙! 在日朝鮮の方ですか? 宣伝活動たいへんですな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:25:00 ID:wekhIv2g
顔認証すげーよ あまり詳しくかけないけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:24:02 ID:DBbBSIUS
>>880こいつまじで痛いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:30:56 ID:kayDVwDD
場末のスナックママ「あんたいい加減飲み過ぎだからもう帰りなさい」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:36:36 ID:h7MLo5KS
さあ遠隔の宴!
今日もホールで踊ってらっしゃい〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:37:55 ID:Y4YX5ZgA
コンピューター管理しなきゃ
売り上げ出ません
何のための特許だと思ってるんですか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:36:05 ID:JM7WirCB
お前らはパチ屋の遠隔を軽く見過ぎてる
機械にしか遠隔出来ないとか思い込んでる時点で失格、養分乙
ぶっちゃけ可愛い客のスカート捲るとか楽勝
プロミスで借金させて打ち込ませるとか余裕
遠隔で妊娠させたりとか日常茶飯事
連チャン始まった客の携帯に嫁から電話かかってくるのも遠隔

世界は全部遠隔で出来ているから、一秒一秒を大切に過ごしていきましょうと言うお話
891676:2008/02/04(月) 17:03:58 ID:k9QdiKJ+
久々に見にきたら、また電波さんが
大量発生してますねww

しかし、ネットでチラ見した怪しい情報を
さも当たり前のように書き込んでる人間ってwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:51:54 ID:7mH1bub6
>>890
僕の人生も遠隔で幸せにしてください。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:15:46 ID:2PtTXW8i
>>892
パチ屋に一切関わらない。
それだけで、幸せになれる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:51:33 ID:VeGe+sF2
さあ語ろうか

詐欺について
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:21:07 ID:D6Uj9GkU
>>821はかなりリアリティある。
もしかして静脈認証やったことあんのかな?

意外かもしれんが実は顔の方が静脈よりマッチングさせやすい。
人間がほぼ一意にもっている概観で概ね変わらない場所がある。
耳朶と顎のライン
1枚の静止画から立体データを補完できるレベル
静脈のパターンマッチングの複雑さに比べたらかなり軽い
静脈マッチングって自分のパターンが後ろの方に登録されてたらかなり待たされるもんな

だから、顔認証の精度は当然静脈ほどじゃない
現状は精度が低くても許される場所でしか使えんのじゃないかと思う

思う、というのは今の技術がどこまでいってんのかよーしらんから

パチ屋で使われてますよ、といっているわけでもないし、そこで使いモンになる程度のモンかどうかも知らんし
顔認証と言われてるもん全部が俺が言ったようなもんでもないだろうし

ただ数枚の静止画から立体データを起こして保持して数万のデータとマッチング、とかいわれると俺も
地球シミュレータレベルのスパコンいるんじゃね? とか想像するなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:24:11 ID:VeGe+sF2
>>895

おまえバカだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:33:42 ID:D6Uj9GkU
>>896
うん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:37:25 ID:VeGe+sF2
あたしばかよね〜♪
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:37:58 ID:gcnFBOLv
前読んでないから散々既出だと思うが、
パチンコ→遠隔ある(角台や内角がいつも爆連とか設定ないはずなのに説明つかん)
パチスロ→よっぽどな店じゃないと遠隔ない(設定という概念がある)

と思うな。
まぁB物があるならそれは別として。

あと話題のドカタは若いうちは金結構貰えるのかもしれんが
年食ったら大丈夫?って思う。
これはIT系の派遣とかも一緒か。
まぁある程度行ったら独立するしかないな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:38:27 ID:2PtTXW8i
>>821が力作であることは認めよう。

だがしかし、

「さらに朝一で何百人も一度に入場されたら、
スーパーコンピュータ並の演算能力でも処理仕切れないわ。 」


ここで大笑い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:39:26 ID:+hbEodqk
出願番号: 特許出願平4−302826
出願日: 1992年10月1日
出願人:太陽電子株式会社
発明の名称:確率モード設定装置

【目的】 パチンコ機の確率変更を遠方より行うことを目的とする。
【構成】 確率モード送信手段(M1)により特定された遊技機に確率モードを特定する信号を送信し、特定された遊技機は確率変更手段(M2)により受信した信号に基づき一定確率の下に大当り動作を実行することとなる乱数を発生させる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:40:11 ID:+hbEodqk
【課題】離席前後の遊技者の同一性を容易に確認する。
【解決手段】遊技機に一対一に設けられている呼出ランプにCCDカメラを設置し、遊技者を正面から撮影する。
離席前の撮影結果(a)は、メモリに一旦記憶される。
この記憶された画像と、座席を離れた後、再度撮影した画像とを比較する。
この比較処理においては、離席前後の撮影結果画像を、同図中の破線で示されているように複数のブロックのデータに分け、
(a)中のブロックB1に対応するデータを画像記憶用メモリに記憶しておき、この記憶しておいたデータと、(b)中のブロックB1’に対応するデータとを比較する。
この比較処理を離席前後の撮影結果画像全体について順次行うことにより、同一性を判定する。
そして、複数のブロック全数に対する、同一性を有するブロックの数が所定割合以上である場合に、離席前後の遊技者が同一性を有すると判定する。

出願人:株式会社平和 w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:02 ID:+hbEodqk
【課題】 現在の遊技の状態と、遊技者の心理状態と併用することで、容易に遊技者の感情を判別することができ、かつリアルタイムに遊技者に特典を提供することで、遊技者を遊技に定着させる。
【解決手段】 遊技者の感情をCCDカメラ12によって撮像した顔を表情、集音マイク14によって集音した遊技者の声に基づいて遊技者の感情を判別すると共に、
主制御基板150からの遊技状態を認識することで、遊技者の現在の心理状態を認識し、遊技者の心理状態に準じた特典を提供することで、遊技をしている遊技者をより楽しませることができる。

出願人 : 株式会社平和 出願番号 : 特許出願2001−141800
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:43:48 ID:PiTw6iLX
島の端上にカメラついてるし、通路の交差するところの天井に黒くてドーム型
のカメラついてるし。
パチンコ台にもカメラついてる奴があるかもな。特許を検索したらパチンコ台に
カメラつけて客の顔を正面から撮影する特許が出願されてたから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:44:52 ID:+hbEodqk
http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl

ここで検索すると色々出てくるよ、60件ぐらいw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:45:54 ID:2PtTXW8i
>>899
遠隔があったら、設定なんて意味無いんだが。ていうか必要ない。
それはパチと一緒だ。

設定なんて、不便なもんだよ。
高設定を置いちゃうと、「他には無い」と読まれて稼動が落ちる。
かといって、低設定ばかりだと客は飛んでいく。
中韓設定だと売り上げは落ちる。

サクラに移動させながら「出るかも」と思わせる必要がある。
そのためには遠隔しかない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:00:24 ID:WVLrGWFs
>>906
レスさんくす!
でもそれだと常勝してる常連=サクラになってしまうなw

まぁボーナス来ないよう遠隔するなら設定関係ないんだが。
とりあえず四ヶ月ほど仕事辞めて週5でスロ打って月+200ぐらいで食ってたが、
そういう挙動は無かったなぁ。
最近の機種って数回ボナス引けば設定看破できるっしょ?(機種によるが)
それ終日打って違う設定の挙動になれば遠隔疑うが。
たまたま遠隔ないホールを選んでたのかもしれん。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:14:00 ID:DlZfYAEj
>>907


うすらバカ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:22:06 ID:cqpR9tLM
遠隔w
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:28:30 ID:DlZfYAEj
客に分かり難く遠隔してんだよ

あたりまえだろ


極秘だよ

遠隔マニュアルだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:38:56 ID:Hy1A4u5p
大阪の北区で刺殺事件あったよな?そこの防犯カメラに写ってんだよな? 以下省略。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:31:02 ID:IukLFgGs
>客に分かり難く遠隔してんだよ

わかり難くってことは限りなく正規の挙動に近い遠隔ってことか?
それtって遠隔する意味あんのか?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:24:08 ID:DlZfYAEj
>>912
日本語でOK
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:44:59 ID:Nc+HFgxs
普通に勝てる立ち回り半年こなして勝てたら遠隔なし
勝てないなら遠隔ありでよくね?だめ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:26:31 ID:Hy1A4u5p
例えばさ うりふたつな双子でさ 一人が打ちに行く。勝ったらさ その日は顔認証遠隔操作で勝たせてくれる日だよな。んじゃもう一人も同じ顔だから… てか五つ子…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:29:12 ID:Hy1A4u5p
そーかー!出てる人とそっくりにメイクして… 顔認証バンザーイだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:56:31 ID:IukLFgGs
てことはパッと見て見分けが付かない程そっくりな双子が片方負けて片方勝ったら
顔認証で遠隔云々はない事の証明だな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:16:00 ID:/3XTUzs7
なにこの頭悪そうな流れw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:46:08 ID:Hy1A4u5p
特許出願のなんたらかんたらは 頭いいのか? あくまでも出願だからね。心理状況云々て… 居眠り運転なくなるわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:06:38 ID:qg04SARi
オマエラ馬鹿だろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:24:13 ID:vDNjDa1N
この板にいる、パチ屋に関わっている連中の中に
馬鹿でない者などいない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:05:58 ID:J3Z+xyCW
ハイエナだけしてるなら勝てるが、そんな根気強くして勝ちを得られても割りに合わない罠
例え毎日打たなくても負ける仕様だからな パチンコ屋に置いてある遊技台は全て現金を大
量に吸い込む為だけにある(できるだけ遊んでもらおうとかできるだけ現金を与えようという気は全く無い)
普通、パチ屋になんて通うのはバカな金持ちか借金してまで通ってるのばっかでもぉパチ屋はお手上げ状態 
毎日行くのを薦めてくるのはパチ屋関係者しか居ない
パチ屋の裏側を見たら普通は通えないだろ パチ屋は食品偽装だけしかしてない食品会社
も驚く位の素晴らしい偽装を施すのに(大当たり制限・大当たり消滅・自力で引いてない客に大当たり増加等) 
実際は賞味期限が昭和の食べ物を毎日食べさせられているのに
いつまで経ってもそれに気がつかない間抜けばっか
だからつけあがって余計に奪取し続けるパチ屋は増加する。
たったこれだけの目先の大金が将来の貧しさを呼ぶって簡単なことが解らない日本人に脱帽w
結構多いんだよなw
金の力は人を変えるよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:07:32 ID:SkbzXkOx
>>915-917
チョット チョットちょっとチョット...
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:11:54 ID:QPFalZcL
>>915-917
>>923
そんなことよりマ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:51:04 ID:PMlvuGGG
君たちの養分はうのちゃんがドバイで派手にばら撒いたよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:33:05 ID:5YhvTfe1
>>925
そんな事よりお前GGG
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:24 ID:GxYiqAV3
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:33:42 ID:xyGW0JBp
  ∧ ∧
 ( (  ̄) ̄)
 ( つ ヽ ヽ
 | ⊂    ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄
 (_( 、 A , )< さげ
     ∨ ̄∨  \____
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:17:50 ID:+hvCFac7
グフフ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:24:26 ID:QPFalZcL
またやってもうた
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:51:20 ID:0lsxTWx6
顔認証はわからんが1台につき正面にカメラはあるよ、

俺の近所の店は数年前入り口の換金場前にくそデカイモニターがあって、
パチで当たった人の顔をそこに堂々と映してたぞ  知り合い探すのにちょうどよかったが
客から苦情がきてやめたけどな

その店のスロプーはボーナス3回ごとにチェンジしてるわww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 08:36:44 ID:3IPzRWLG
新吉宗を遠隔で育ててくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:59:25 ID:1wWahvz6
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:05:30 ID:28h5MjbP
>>931
どんな店だよww

そして、どんなスロプだよwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:33:32 ID:VKCeSsrK
全力回収
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:08:32 ID:CuwiKkVh
皆ほぼボナンザみたいなことをやってる事実があるしな 悪徳詐欺集団 死ね
パチ屋は悪徳詐欺集団 偽善者ぶってるくせにやってることは詐欺まがいの行為
最低 最悪だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:30:36 ID:ge8ASBOm
お客様が少なすぎて潰れる店は多々あっても、お客様のヒキwが強すぎて潰れた店は、聞いたことがない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:32:45 ID:9ydt3P+E
お客のヒキが強いとプロと判断されて出入り禁止や出玉没収になるから潰れる店はない

むかし、梁山泊がタイミング打ちでパチの永久連荘で荒稼ぎしていた頃(ちなみに体感機ゴトではなくバグ)
パチの止めうち禁止をやりだす店が増えたくらいだぜ
939.:2008/02/08(金) 08:07:56 ID:Y2SWSCJN
機械割数95%のスロット台とは、わかりやすいように簡単に言うなら。
一回レバーオンするたびごとに
【3円ずつ負ける】ような設定なのである。インコイン三枚(60円)×0.95=57円のアウト、
60円−57円=損害3円。上記はあくまでも、平均値。 ひき弱めなら
「ノーボーナス」で時速20,000円マイナーも当然ありえる。
※どうして?「はなから低設定の台で遊技中」その事実に、気が付かないのだろうか・・・不思議に思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:25:28 ID:59Q141WO
>>939
ほぼ正解!
でも致命的なミスが。。。
つベース65
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:28:03 ID:aEGE98+c
出た時も出ない時も全て遠隔操作と分かっていて
もうやめたいと思っていながら
つい行ってしまう俺は負け組の養分乙
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:31:14 ID:+bRahgR1
大丈夫。顔を認識されているから、負け続ける事はないよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:19:17 ID:l8Zhqs1W
むふ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:10:24 ID:6ibshCLb
>>939
何が言いたいのかサッパリ分からん
ボーナスを設定1の確率とおり当たったら機械割り95%
しかし、ほとんど小役が確率とおり出現しなく千円あたり1〜2Gくらい
少ないのが実際じゃない?小役も確率だし
総100Gくらいで千円あたり3G超えるくらい少ないのはその部分の統計としても
これ以降もこの繰り返し、一度下がってるものが後から上がってきて
平均確率(ボーナスなども)でなんて考えもおかしいだろ?
確率が変(?)と疑っていいような
そもそも仕様とおりな5号機では最高設定を1日打っても1000枚あればいい方
ほとんどがマイナスになる、然るになんかしら手が加わった店だから
高設定だなというのが安定して最高設定の確率より平均1/70もいい結果で終わり
その分、設定1より悪いハズレ台で回収するとかねぇ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:21:58 ID:QcyvKqKK
>>944
おまえもわからん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:49:25 ID:Jzuv/cad
負けるのがあほらしいから行くのを止めた
禁スロ3週間目
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:25:26 ID:L+WhIICw
最近安定して勝ってるって奴聞かない
948イヤミを、あえて書き込み:2008/02/09(土) 10:37:00 ID:bptMWchW
最近、安定して「負けている」って人は多いだろうな。>>947
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:33:31 ID:lAbvDwkO
って言うか最近気づいたんだが、ぱち屋行ってる人って人間的にも経済的にも負け組という事実
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:48:15 ID:+EsuFADk
>>947
「人間的」には何も言えんが、「経済的」は違う人もいるだろ。俺もまだ勝ち分けっこう残ってるし。でもD号機てほんとわからない。高設定でもやめどきしだいで天国地獄。D号機になってからのトータル収支−D万、無駄に過ぎていった日々…帰してワラ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:20:17 ID:QcyvKqKK
なにされてるかわからんのに何万も使うんだぜ。

人間じゃないよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:45:01 ID:kJAFlFds
前ほど、負け金額が少なくなった。
一ヶ月あればまだまだ余裕
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:53:01 ID:NCQxMcuB
経済的に勝ち組な人はパチ屋へは行かない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:54:49 ID:5Bm684EY
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/

249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料    ?   9600円    4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料 ?  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   ? ?円/分   5円/分


これは酷い・・・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:08:55 ID:aPAnMxUD
元○ハン店員です
店長がサラリと「直接な遠隔はないけど、商売だから
コンピュータを使って島単位で出す量を決めるのはある」
と言ってたのを今でも覚えてます >>849
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:22:31 ID:r54dP3bp
未だ遠隔信じない馬鹿がいた事に驚きを隠せない 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1202570521/l50
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:31:43 ID:xsigtc/C
>>950なんかこういう書き込みする奴って信じられない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 08:51:32 ID:EynS5dnS
仕事ですから
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:05:09 ID:z0i+UWcH
本家もage
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:10:12 ID:H4M3/Ojx
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:00:06 ID:V7wefJKq
おおまだ生きておったか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:19:10 ID:+r7QPJ3/
>>955
それって普通に釘調整するって事では?
どこまで深読みだよww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:59:55 ID:gCBxzOp7
パチ屋の店員づらしてる奴全員詐欺師か なにがパチンコは遊びだ フザケルナ

隠ぺいして商売ができるのはパチ屋くらいだ
 
パチンコというのに関与し人の絶望を買って不当な利益を得てる様な腐った人間共 全員地獄へ堕ちろ 

おまえらに 明日 生きる資格は無い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:48:04 ID:+XwMDyHk
ちょ、折角だから埋めろよこのスレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:44:15 ID:4GIgNIVB
みんな飽きたんでは?ww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:06:12 ID:01VXjuWi
なんだ、生き残ってるじゃないか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:18:31 ID:8YNNNVS6
埋めるためにあげるぞ
過疎ってて落ちねぇ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:14:37 ID:NXeq/8fQ
今日も負けた
969名無しさん@お腹いっぱい。
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)