サミー777タウンPC質問専用スレPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 10:05:36.63 ID:XU/f6rvK0
4垢で同時起動できるPCスペックの内容を教えていただけないでしょうか?
パチンコのおもたい機種でも簡単にできるスペックでお願いします。
953( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 10:06:41.42 ID:0oXnvrgm0
4台買えよ
954( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 10:08:07.95 ID:XU/f6rvK0
>>953
1台でできるスペックを聞いてます
955( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 10:59:36.88 ID:MNTx1K1iO
新鬼武者は何故かわからんけど動いた
蒼天や北斗2・闘・将やHbなど全面液晶のは動かなかったのに
何でだろうか?
たまたま相性がよかったのかもしれん

ノートRadeonX1600なのに
956( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 11:45:15.73 ID:cK2qLNLQO
すみません、PC買い替えでドスパラで購入しようと思ってるんですが初心者なんでどのような構成で購入したらいいかわかりません。
なるべく安く且つ長く使いたいのとサミタで全機種遊びたいので、オススメのスペックを教えて頂けたら幸いです。

宜しくお願いいたします。
957( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 13:17:49.42 ID:3p6gmgtR0
頻繁にvisualCランタイムエラーで落ちるんですけどPC壊れかかっていますか?
958( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 13:51:18.62 ID:eqJAZiCS0
エリア画面のままになってないか?
959( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 15:28:25.76 ID:RK6Jq+ld0
>>956
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1300740440/
困った時はここで完璧に教えてくれる神馬様がいる
960( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 15:46:55.67 ID:Ui0q57VZ0
●PCの種類:HP
●OS:Windows 7 Home Premium 64-bit
●セキュリティソフト:NORTON2011
■Internet explorerのバージョン:IE8
[DirextX診断ツール]−[システム]で調べる
■CPU:Intel Core i7 CPU 860 @ 2.80GHz
■メモリ:4096MB RAM
■DirectXバージョン:11
[DirextX診断ツール]−[ディスプレイ]で調べる
■チップの種類:ATI display adapter
■メモリ合計:2277 MB
■メインドライバ:atiumd64.dll,atidxx64.dll,atiumdag,atidxx32,atiumdva,atiumd6a.cap,atitmm64.dll
■ドライババージョン:8.14.0010.0697
●症状:インテの消化が他の台と2倍くらい差がでます。結構多くの台で見られます。
    今まさにゼロゼロナインワンがどんどん差が出ています。モグモグとかもそうでした。
●その他:無線です。

症状の原因わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
961( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 16:05:15.49 ID:2/Zrguph0
>>960
グラボがよくわからないけど、ドライバの相性かもしれない
あとはアプリによって回転が遅い・玉の流れが遅いのは何かと同時起動しておくと改善される場合がかなりある
ブラウザ・2ch専ブラ・WMPなど
962( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 16:23:29.58 ID:BS+4OtlY0
>>960
インテ使用中、パチやスロの画面はどうしてる?
最小化やマイルーム等表示、他アプリ立ち上げてPortalはバックグラウンド等
パチやスロ画面がアクティブになっていないと遅くなる機種もあるみたいよ。

自分はインテ滅多に使わなくて試してないが
ひょっとすると電源プランの変更やPortalのプライオリティ変更で
何とかなるかもしれない。
963( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 16:41:01.68 ID:cK2qLNLQO
>>959
ありがとうございました。
こちらで聞いてみますm(__)m
964( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 17:01:17.35 ID:Ui0q57VZ0
>>961
相性の問題はありそうです。
同時起動のことは知りませんでした。試してみようと思います。
>>962
インテ中はホール画面で最小化していることが多いのでそれが原因なのかもしれないです。
なるほど〜色々試してみたいと思います。

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
965( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 17:16:10.16 ID:FqAyJxZnP
ゲームパッドをつかいたいんですがどうやっても無理でしょうか?
普段のwindows操作からゲームパッドをJoyAdptrで動かしてたんで
できればゲームパッドを使いたいんです
OSはwin7-64bitです
966( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 18:21:44.13 ID:qlfvOYP80
鬼武者インテル対応してねーんか
967( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 18:34:31.56 ID:UoslztPB0
旧i5ノートだが一応動くぞ>新鬼
糞重いが。
Sandyは動くのかな。
968( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 18:51:25.52 ID:f/3zy5nq0
>>965
技術的には可能。これ使ってゲームパッドの信号をUSBキーボードとしてPCに入力。
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02161/
規約的にはBANされても文句は言えない。
969( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 18:56:24.70 ID:JRu9DCY90
自己責任と言っておけばいいんですね
規約違反を教えるのは楽しいですかそうですか
970( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 19:16:15.31 ID:qlfvOYP80
おいらのPCインテルcorei3M3501だけど性能不足かな(´・ω・`)
971( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:09:37.29 ID:VzWYHm0/0
鬼はsandyのi7で内臓のグラボでサクサクだよ。
972( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:12:56.18 ID:gFrDdrSM0
うう(´・ω・`)そうきステージ以外ボタンが押せん(´・ω・`)
973( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:18:57.32 ID:g9TIbX0Y0
愚痴なら本スレへでも逝けよ、質問ならテンプレ嫁
ここで哀れを装った書き込みしても、テンプレ無視している限り
まともに相手してもらえんぞ
974ファンクラブ会員番号774:2011/04/02(土) 23:26:40.12 ID:28VGdgfS0
PCの種類 マウス(ノートPC)
OS Windows(R) 7 Home Premium 正規版 (OEM) 【64bit】
CPU インテル(R) Core(TM) i7-2630QM プロセッサー (クアッドコア/2.00GHz/TB時最大2.90GHz/6MB スマートキャッシュ/HT対応)
メモリ 8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3 SO-DIMM PC3-10600) ]
ハードディスク 500GB SerialATA 2.5inch
マザーボード モバイル インテル(R) HM65 Express チップセット
グラフィック機能 NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 460M (GDDR5 1536MB)
LAN [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN

上記のスペックのノートPCを購入しようかと思っています。
これで新鬼や戦国猛将など重たい機種でもサクサクプレイ可能でしょう?
諸事情によりノートPCで遊びたいので・・・。
アドバイスよろしくお願い致します。
975( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:49:15.67 ID:8mC29CmC0
>>974
私が、マウスのCore™ i7-2630QM GeForce® GT540M
ノートPCで新鬼サクサクです。戦国猛将はプレイしていないので分かりません。
あなたのスペックなら余裕だと思います。
976( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:51:48.42 ID:g9TIbX0Y0
>>974
スペック的には大丈夫だと思うが・・・
テンプレよく読んで理解した上での決断?
それなら止めはしない
977( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:53:47.45 ID:eqJAZiCS0
ワタシ ハ セイレイ asciiR800
コンゴトモ ヨロシク
978( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/02(土) 23:53:50.15 ID:46rrhxJiP
>>974
スペック的には問題なし、ゲフォだし戦国無双も綺麗に再現される
ただしなあ・・デスクトップじゃダメなのか・・
979( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 00:52:56.45 ID:zvkIiqMs0
>>975>>976>>978
参考になりました、ありがとうございました。
980( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 07:14:08.45 ID:vxqUo+vM0
●PCの種類:Alienware
●OS: Windows 7 Home Premium 64-bit (6.1, Build 7600)
●PCの型番:M11x R2
●セキュリティソフト:無し
■Internet explorerのバージョン: IE8
■グラフィックボード:Gforce GT 335M
■CPU:Intel(R) Core(TM) i7 CPU
■メモリ: 8192MB RAM
■DirectXバージョン: DirectX 11
■チップの種類:Intel(R) HD Graphics (Core i7)
■メモリ合計:1696MB
■メインドライバ: igdumd64.dll,igd10umd64.dll,igdumdx32,igd10umd32
■ドライババージョン: 8.15.10.2202
新鬼武者をプレイした際に、新鬼武者の画面は問題なく動いているのですが、まわりの着席状況やメッセージが固まってしまいます。
そして、光回線なのに回線確認中と表示され、最後は接続が切れてしまいます。
新鬼武者以外なら問題なくプレイできるのですが、新鬼武者だけまともにプレイすることができません。
なぜか、ALT+TABを押してデスクトップに切り替えると動きます。
しかし音だけではどうも楽しくありません。
どうかお助けお願いします。
981( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 09:53:45.26 ID:Q3C1WAIe0
>>980
GPUをGT335M固定にする方法が無いか取説で調べる。
DELLのサイトからディスプレイドライバ落として更新。

ネットワーク回線の方は光なら安定し易いというだけで
絶対に接続が切れないという保証はない。
有線接続でも宅内外の環境によっては不安定になる事もあるが・・・
それ以前にノートって事は無線LANじゃねーの?
982( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 11:43:51.69 ID:Jcbv2hQrP
無線LAN+ノートでの動作不安定に関する質問が多すぎる
ノート使ってる時点で不具合は覚悟はするべき
983( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 12:07:25.79 ID:zmj7YcUK0
980です
統合型グラフィックスが設定されていた為、NIVIDIAプロセッサに変えて、ディスプレイドライバも更新したところ、改善されました。
本当にありがとうございます!!
984( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 16:11:58.48 ID:HADFlyRzO
ノートパソコンで鬼武者がスペック足らずで快適に作動しません。 ちなみにデュアルコアP8600 2、4GHです。CPUを買交換しようと思います。はどの程度のスペックを買い替えれば良いのでしょうか
985( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 16:14:25.33 ID:YHQASkVL0
ノートPCのCPU交換なんかするの?
986( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 16:17:22.88 ID:bO7CbW/d0
デスクトップなら4KのセロリンDCでも快適なのにな
987( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/03(日) 16:35:28.48 ID:Tfs27nIO0
>>984
外国人?日本語がたどたどしい
988( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 00:24:20.06 ID:s6BU6S9t0
>>543で購入相談した機種を買いました
買って1ヶ月もしないのに地震になっちゃったりで、レス遅れましたが快適に動作してます

北斗、蒼天のカクカクはそんなに気になるほどでもないです
手打ちでの感想なんで、インテ貼ったらどうかはまだ分かりませんケド
重めの機種をデフォオートでまわしながら、ほかの作業しても問題ないです
989( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 00:38:25.32 ID:Vg9Q3ioNP
>>988
北斗はどんなグラボでもカクるからそこまで気にする必要はない
990( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 16:59:09.91 ID:xm7x091A0
新鬼武者で操作ができなくなる人の為の暫定対応方

1.スタート>ファイル名を指定して実行>taskmgr と記入してタスクマネージャを起動
(CTRL+SHIFT+ESC でも良い)
2.プロセスタブからportal.exeを選択
3.右クリックして関係の設定を選択決定
4.CPU0〜のチェックをどれか一つはずしてOKを押す
5.アプリが問題なく操作出来ればOK。出来なかったらチェックをもう一つ減らしてみると良い

うちはこれで動くようになった
991( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 18:19:21.06 ID:j5cWLGLh0
009 回転数がまわりとかなり違うんだけど改善さくわかる人いますか?

インテルi5  750@2.67GHz 2.67GHz 
実装メモリ 4.00GB 【2.96GB使用可】
32ビット windows7
グラボ NVIDA210/512MB 500GB 
型番? EGPI75G1D50P 

鬼も後半に行くほど重くなり通信確認中で落ちます 
992( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 18:23:30.16 ID:sVt7F61x0
まじかw試してみるわ
チェック外すとどうなるの?
993( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 19:44:44.88 ID:CD6UcoGY0
portalをどのCPUコアに割り当てるかを固定するやつだな
環境によっては動作が安定することがある
当然シングルコアCPUだと何の意味もない
994( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 19:58:14.64 ID:u6Zv87Nd0
>>991
009 は、メイン画面を最小化したり、バックグラウンドに持っていったりすると
回転数が激減すると言うバグがある。
もし、あなたがそう言う事をしていたら、常にフォアグラウンドにしておくと改善するかも。
995( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 20:06:42.71 ID:pFOq8sLm0
009−1はウチでもスローモーションになる
XP i-750 HD6850
でも専ブラ起動してれば正常
996( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 20:19:53.91 ID:j5cWLGLh0
>>994さん ありがとうございます。バックグラウンドとはユーザー切り替えのことですか?
あまり詳しくないのですいません。とりあえずアインストして再ダウンロードなどはためしました。

>>993さん ありがとうございます。割り当ての設定はどこで可能ですか?
997( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 20:33:25.64 ID:3yvPS8z+0
>>996
990に書いてある通りにすればおk。
998 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 91.7 %】 :2011/04/04(月) 20:43:49.94 ID:ywURVA4V0
次スレ
サミー777タウンPC質問専用スレPart18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slot/1301916795/
999( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 20:45:49.46 ID:pFOq8sLm0
>>998
おつ
1000( ´∀`)ノ7777さん:2011/04/04(月) 20:51:31.14 ID:pFOq8sLm0
うめ
10011001
         ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` ) < 1001Gでレジだモナー。
      __○_○__\_________
      | .___ ..|  |                     このスレッドは1000を超えました。
      | .|7|7| |  |  |                     もう書き込めないので、
   ∧ ∧ .|7| | |  |  |                     新しいスレッドで天井めざしてください。
    (  ,,) .|7| |7|  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  つ ̄ ̄ ̄  | ..::| < 天井だゴルァ!!
 〜(__). °°° | ::::|  \_______
   |__|  ̄ ̄ ̄ ̄ |..::::::|
    ||          .|::::::::|                    次スレも天井めざせ! スロットサロン板
    ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   http://yuzuru.2ch.net/slot/
    ̄ ̄