10年後の永井浩二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノ7777さん
ピザ職人を1週間でやめ再びニート生活
公式での収入で細々と暮らす日々が続くが管理人による多額の横領のため公式を閉鎖
もうすぐ40を迎える永井先生が就職できるはずもなく派遣バイトをちょくちょくしてはアコムの返済に回す
たつ兄はとっくに結婚、子供ハウスを建てなおし慶子と康摩呂はたつ兄夫婦と同居
浩二と同じく結婚も就職もできない博之と家賃15000円、5畳、風呂、トイレ共同のボロアパート暮らし
一時流行った貢物も今ではゴミやゴキブリ、カビの生えたみかんが届く程度
ドスパラで買ったPCも余命は短いが配信は続く
唯一残った実機はハロサン、ゲーム関連は全売却
半年に1度、浩二と博之が楽しみにしていることがある
30分4000円の場末のピンサロ、1日20円ずつ貯金をしこの日を楽しみにしている
出てくる女は月経も終了しようかという年齢だが・・・
2( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 13:50:20 ID:W7iySFwb
(´・ω・)たつ兄カワイソス
3( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 13:50:36 ID:QxIf5kXH
ぷーん
4( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 13:59:33 ID:8403G+Qn
配信はというとリスナーはラジオ時代の10分の1にまで減少
スレは1か月に1回建つ程度
半分はアンチで書き込みは罵倒が8割
いまだに4号機4号機と言っているので仕方はないがもう時代は6号機なんだ
このころのスロットはすべての台が1枚がけせみのようなスペックのため、ハロサンが楽しくて仕方がない浩二
DVしまくりでパネルは割れている・・・
がんばれハロサン
博之のゲーム配信は終了というかゲーム機がなくなったため終了せざるをえなくなった
最後に残ったPS4を生活費にあてるために売ろうとする浩二を博之は泣きじゃくり必死に止めたが結局2500円で売ってしまったのだ

ん?今日は浩二が正装している、何があるというのだ?
そう、今日は正宗の3回忌
慶子、康摩呂、たつ兄夫婦、浩二、博之が年に1度揃う日となってしまった
泣きじゃくるたつ兄、正宗の雄姿は決して忘れない
5( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 14:00:06 ID:xaGp2qz1
>>1
永井板でやれカス
6( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 14:28:59 ID:jQiv0T0n
焦るニートが立てたスレ
7( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 14:43:52 ID:W7iySFwb
>>1
今日戦国か2027打ちなよ
8( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 13:24:30 ID:DXov0w+G
現実になりそう
9( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 13:51:51 ID:zy0+env9
後10年も生きる気か あのゴミ屑は
10( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 19:42:42 ID:olSHYsfG
あげ
11( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 03:30:28 ID:2vzwxwjC
age
12( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 03:38:26 ID:v9Pzrb3y
>>1
配信と兄弟以外は殆どオレなのだが・・・・
永井を小馬鹿にしつつも、生き方学んでマス・・・・
13( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 04:01:07 ID:/QABh/MT
俺がさせん チンパンはどうでもいいが 博之は俺が養う
14( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 20:29:23 ID:TZ4wTZZs
配信乞食だからな
15( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 20:41:42 ID:nDQNSN5e
10
16( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 02:51:38 ID:pxne4S8L
今日は久しぶりの2桁リスナーありがとうございます…
もうすぐ40歳…YCもいなくなり
たつ兄の娘…つまり姪からは日々冷たい目で見られています…
はあ…死にてえ…
17( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 12:20:14 ID:WLHJVEUL
永井先生どこにいますかー?
18( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 13:22:13 ID:NWGxnL/a
お前らまだシコシコ働いてんの?
ご苦労様。w
俺みたいに1発メガミリオンズ当てろって。
マジ世界変わんぞ。
ということで、今日はカリフォルニアから配信します!
19( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 14:39:48 ID:NWGxnL/a
今度はパワーボールキタコレ!
日本円で100億くらいか〜?
ケイコとやすまろに半分やるわ。
空の弁当箱に50億の小切手入れて。w
「いつもありがとう」ってメモつけてな。
な?かっこいいだろ?
そういや昔ネタで宝くじやったなぁ。
3桁当てたら1万円やるっていう。
よし、お前ら、今から3桁の数字書き込め。
当てたら1億円やるぞ。

(10分後)

5分以内に書き込まないと無効にします・・・。
20( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/24(水) 00:44:07 ID:ql4XNDHb
きもいスレだな
21( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/24(水) 09:12:29 ID:h6kXs+ou
はやく続き書いてくれ
22( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/25(木) 12:33:31 ID:bC3rDk4F
ある日リスナーから永井の読むお経のCDにして売ってくれとのメールが来る。他にも数名から同じようなメールを受け金が欲しい永井は躊躇なくCDを作成し送った。
これが巷で小さな噂になる。
永井の神憑り的なお経により幸運が訪れたというリスナーが現れだしたのだ。
これをマスコミが嗅ぎ付け商品化の依頼を受けるが、うたぐり深い永井はそう易々と依頼を受けなかった。
しかしそんな時永井に一本のメールが・・・P子その人だった。
23( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 00:14:44 ID:LIpQtgJC
続き頼む
24( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 01:04:58 ID:IMm+3YAB
アノンと国際結婚しなさい
25( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 01:18:21 ID:3EzA1BTO
チーターマン俺ってチーター
26( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 13:55:41 ID:DdC6L/IX
保守
27( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/07(水) 03:31:59 ID:IyKNl+0I
続きは?
28( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/07(水) 04:24:57 ID:UeTi2Byd
Webで
29( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/09(金) 05:52:43 ID:OF4v9aDN
保守
30( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 15:39:37 ID:91W9LHEy
さて、そろそろ>>1の10年後でも考えようぜ
3110年後の黄奉燮
【火病した朝鮮人の治療に、1億3600万円必要なんです】
在日朝鮮人の黄奉燮(日本名:徳山武夫)さん(60歳)は1947年兵庫県神戸市で生まれ、朝鮮総連の事務局長を歴任し、東京都下最強のパチンコ業界コンサル企業「潟Rーリン」http://www.korinjapan.com/の社長です
黄奉燮さんは世界一の『人格者』で、「わしはもう学び尽くした!学ぶものが何も無い!そや!啓蒙せなあかん!」といつも熱く語ります。
2007年7月6日、黄奉燮さんはあらゆる債務を踏み倒して会社の金を横領して夜逃げしました。 そして、債権者の追い込みが怖くて火病に罹り、自殺未遂してしまったんです。しかし、これには深い事情があります。
債権者や従業員らは被害者ではなくて、黄奉燮さんの方が被害者なのです。
親友には裏切られ、従業員にも騙され、取引先にも嵌められ・・そのせいで8000万円も損をさせられてしまいました。
それで黄奉燮さんは、こんなならず者どもを「啓蒙する」使命に目覚め、敢えて『非情なる』夜逃げを演じる事にしたのです。
しかし“ならず者ども”に真意が通じるはずもなく、熾烈な追い込みによってとうとう首吊り自殺未遂してしまいました。
誰一人として味方もおらず、当事者らの改心の他に社会復帰のできる道はありません。
しかし日本では、黄奉燮さんのような60過ぎた多重債務の在日朝鮮人が優秀な医師に蘇生治療して貰う道は閉ざされています。
黄奉燮さんの娘さんは朝鮮総連に意見を求めました。
その結果、黄奉燮さんは後遺症から完全に回復するまでに保養地でしっかり静養する必要があることが判りました。
現在、意識不明のため神戸大学病院の集中治療室に入院しています。
が、保健医療では特殊な先端治療が受けられず、個人ではとても負担することができない莫大な費用がかかります。
しかし、他人は彼をよってたかって騙した上に、黄奉燮さんにまだ追い込みをかけて死に追い遣ろうとしています。
わたくしたち黄奉燮さんの親類達は「黄奉燮さんを救う会」を結成し、黄奉燮さんをせめてお金の面から支援しようと募金活動を始めることにしました。
黄奉燮さんを救うためには、蘇生医療費用 渡航費 当事者との和解金 静養資金 など1億3600万円が必要です。
イーバンクのメルマネ、または募金の申し出やお問い合わせなどは、上記メアド欄までお願いします。