【ゲーセンでも】レトロ台を探せ!Part7【打つ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´∀`)ノ7777さん
レトロ台を探せ質問テンプレ

【台】……台の名称か特徴 exリアルヴォルテージ2/リアヴォ、赤と青のシンボル、スーパーで771
【備考】
【地域】……関東とか中部、または千葉とか埼玉のような県名でも可。

【台】……初期4号機ならなんでも。
または機種名とか。レトロ台の定義は個人それぞれ。
地域や始めた時期次第では大花火でもレトロ。

【備考】……貸しコイン料金(100円/30枚等)、駐車場の有無。または自分の持っている情報とか。
○○に××があります。キッズコーナーですけど……。みたいな感じで。
その他、携帯からなんで過去ログ調べられませんの一言でもあれば
優しいヤツが調べてくれるかも。

まづはここから
トラタワ(東京:秋葉原) http://www.toratawa.cjb.net/tower/cgi/view.cgi?strings=top
大根(神奈川:秦野市) http://www.p-world.co.jp/kanagawa/new-oone.htm
オアシス(群馬:渋川市) http://www.bakuyu-hall.net/
エンパイア(宮城:柴田郡) http://www.enpire-c21.com/indexpc.html
2( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 21:45:01 ID:VkpuCRWD
前スレ【諦めたら】レトロ台を探せ!Part6【試合終了】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1149826292/
3( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/21(水) 22:10:02 ID:OnBV7j3P
>1
乙枯
4( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 10:46:24 ID:ksixuMgW
シェイク亀ラHGV・カイジ・炎ドリフト・アレックス・サンダーV・ハナビ・百景
アラエボ2・リオデカ・SBJ・Hb・サラ金・猪木という・猛獣王・ドロンジョ・アラA
SE・ドキドキ島・鬼浜・銭型・大花火・南国・俺空・サクラ・巨人3
吉宗×2台・旧北斗×2・番長・悲報・鬼武者・燃えカン・鉄拳

近所のゲーセンをシマ毎に整理するとこんな感じ
プチレトロ台多数
一部現金機クレ15or30/設定5,6
メダル投入機はパチ屋と一緒の仕様
最近機械の故障頻発なのが気がかり
5( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 10:51:47 ID:3KQa+BFD
打ちたいけどゲーセンは恥ずい
6( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 12:44:42 ID:foRi7aXJ
鉄剣タローの旧台ってまだあるの?
7( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 15:41:29 ID:TQSWCIXV
>>6
オマイさん、やるなw
多分あると思うが、明日見てきてやるよ。
8( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 23:43:51 ID:rhJHrkR7
都内のドンキ数店に併設されたゲームコーナーにもそれなりのプチレトロあるけど
細かい設置状況/条件解る方おられますか?
9( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/22(木) 23:50:22 ID:GP3WrjlQ
大阪近辺でトリコロール96打てる店ないですかね?
10( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/23(金) 17:40:36 ID:SiI6HWXX
そう言えば中野ブロードウェイにあるメイド喫茶(ヤバいのばっか)に
アルゼ系4号機何台かあったよな。今度何があるか見てこよう。
11( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/24(土) 13:34:53 ID:KfeuEVTo
>>8
細かくは知らんけど、梅島に鮭・吉・北その他もありふれたバリエーション
水戸街道沿いの地下に北とかこれまたありがちな機種のみ
12( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 06:36:23 ID:E2Ne9p0+
>>11
レスどうも。
ただスレを補完する意味でももうちょい詳しいネタが欲しいんすよ。
13( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 08:26:58 ID:yQLR5ykA
このスレ初めて見たんだけど、
秋葉原のゲーセンにそんなにレトロ台置いてるのか……。
Hbも初代サンダーもナイツもあるみたいだし。
昨日ニューパルで浮いた4万円持って乱れ打ちしてくるw
14( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 21:17:56 ID:7Jat4wvf
関西方面より、先週、トラタワに初めて行ってきた。
乱れ打ちで、1万近く使ったかも?

グリーンピースの博物館にも行こうと思ってたのに、
新装6時開店で、結局行けなかった。orz__

テンプレにあるURLは古いね。

トライアミューズメントタワー
http://www.try-inc.co.jp/tower/

15( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 21:28:00 ID:7Jat4wvf

↑ちなみに新しい方のURLでも、フロア案内は、更新されてない模様。
確か、6階7階だったように思う。

キュロゴス/キャッツアイは、なかったような気がする。
16( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/25(日) 21:42:20 ID:FkB9Ld0e
大根もゲーセン専用のHPが出来てるな。
P−WORLDのよりはこちらの方がいいと思う。
http://ohne777.web.fc2.com/
17( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/27(火) 14:22:06 ID:QXiuJxhm
保守
18( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/28(水) 23:06:14 ID:6VlUGmw1
やっぱ新スレいらなかったんじゃないかと思ってしまう……。
age進行でよろしく。マジで堕ちちゃうよ?
19( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/29(木) 02:01:38 ID:XCRmQwOc
大根頑張れ
保守age
20( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/29(木) 03:26:52 ID:iowFDCyC
そう言えば魚拓のダチだかなんだかがやってるスロ喫茶行ってあったよね。
恵比寿のバーは閉店だっけ? そういう店も集めてテンプレに混ぜたいな。
217:2007/03/29(木) 03:34:30 ID:qJN+PSDq
>>6
遅くなってスマソ
さっき見てきたが、アステカだけは無くなっていた
226:2007/03/29(木) 12:06:57 ID:8PYD5DiI
乙!待っていたぜ
って事はまだコングダムとかあるんか。
自販機ハンバーガー喰いに行こうかな。
23ふらつぷくん:2007/03/29(木) 13:40:52 ID:/dGe2Ac3
おひさ。
>>1新スレ乙です。

都内近郊のどっかに、クランキーコンテストありませんか?
トラタワのが消えて、はや半年。
そろそろ禁断症状が…w
24( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/29(木) 23:59:08 ID:XCRmQwOc
保守age
>>23
マジでうちに実機あるよ
今からでもいいからうちでやらないか?
25( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/30(金) 03:42:47 ID:DWdaNAlv
鉄拳太郎って17号沿いのあの店か?
たしかあそこって8ライン機でめちゃめちゃ出すと車もらえるよな?
267:2007/03/30(金) 04:40:30 ID:cZ/HOaaM
>>22
コングダムはあるよ。
勿論、ルパンダスト3世もw

あと、前は花月が無かった気がするが、
今はあったYO!

>>25
正にそれ。

車の件は知らんが、
昔は現金で直接競馬ゲームとかが出来て、
夜中に物凄い盛り上がってた。

勿論、摘発喰らったけどねwww
27( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 02:46:07 ID:+wVPFQHY
ちょっとスレ違いですが聞けそうなとこがなかったのでここで。
ロデオの筐体でツナミって名前の萌え系の台を見たんですが
ゲーセン専用台ですか?
28( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 08:45:06 ID:WPswYq/G
http://www.bbsoft.co.jp/tsu.htm

これのことだろうね。ロデオじゃないっぽいけど。
てか スロット ツナミ でググったら手間なく出たよ。
29( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 10:01:54 ID:YkMKZKFX
クラブロデオ置いてるとこありませんか?
30( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 14:20:18 ID:JC7PQZ1u
>>29
この前、渋谷のマルハンの地下にあるセガのゲーセンで見たよ
当てられるまで幾ら使うかは知らんがwww
31( ´∀`)ノ7777さん:2007/03/31(土) 19:51:53 ID:+wVPFQHY
>>28
?ォ
ゲーセンスロで探してましたorz

俺が見たのは鬼武者と同型の筐体だった気がしたんですが
よく考えると違和感がありドーナツビジョンではなかったですね
32( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/01(日) 10:53:25 ID:neOOcs+f
JJみたいな時間いくらの店にあればいいのに<クラブロデオ
ついでにリアルヴォとタロマスなんかもあればなー。リクエストしてみるか。

埼玉のリサイクルショップでスロコーナー発見
http://www.jackandlamy.com/
設置機種は吉宗とか番長などの新台もありつつ
コンドル、アステカ、アラジンA、サラ金(初代)、旋風の用心棒、やじきたなど
百円でクレジット30と少々割高だけど出玉に応じて割引券がもらえるみたい。
設定はほっとんど6とのこと。
33( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/01(日) 18:57:49 ID:Sgf5r9MU
今日、ブックセンターいとうに行ったらスロットが数台あって遊戯可能だったよ
系列店2店回ってどちらもあったから他にもあるかも
旧北斗とか巨人と獣王、旋風とかサミー系が並んでた
数人ジャージ着て打ってたからそんなによく見なかったけどw

周囲の目が気にならなければ以外と穴場かもよ
34( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/01(日) 20:22:23 ID:X1Cled7Y
>>33>>32の情報の質の違いにワロタ
35( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/02(月) 01:06:42 ID:xTfAAXj0
思う存分打ちたいならJJみたいなとこは安くていいけど
最近減ってきてなくね?
36( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/02(月) 05:40:31 ID:tP4eS7u+
減って来てなくね?ってどっちだよw
最強はやっぱトラタワじゃね?
出玉をスログッズに交換できるし、JJは打つだけでつまらん
37( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/03(火) 08:03:47 ID:W22CTJ8R
http://www.barkaido.com/
旧北斗 育ち 大花 サンダー アステカ 巨人 キンパル ゴーストラッシュ
MSガンダム リアルヴォ 吉宗

設置機種は微妙だけどプレイは無料だってさ。ユニバ系増やして欲しい…
38( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/04(水) 06:17:12 ID:UyPGEqCG
>>23
コンテスト発見!
http://sloters-cafe.com/objes_slot.html
魅力的なラインナップだわ。オフ会にも使えるって。
39( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/05(木) 03:52:24 ID:GPsY4hok
hosyu
40( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/06(金) 02:09:05 ID:lDwZ20Dg
おいおい誰かいないのかいな。
41( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/06(金) 02:22:37 ID:zHJacIp8
兵庫県の尼崎での話だけど、コンチ4Xが2階の窓際に置いてある漫喫を見た。道迷ってたから詳しい場所はわからんけど、他にも何台かあったよ
42( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/07(土) 13:50:38 ID:haNiLvC6
めげずにカキコ。
アプレシオにもスロット置いてあるんだった。
ポイントで景品もらえる制度だから有料だけど。
近いうちに見てこよう。
43( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/08(日) 22:18:29 ID:mOL6Rd2n
      
44( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/09(月) 23:29:24 ID:wJzsmaEO
http://am.ge-sen.com/?3359

ここにも結構旧台置いてますよ。
45( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/10(火) 01:00:53 ID:44i+jefN
エスカスボッタクw
ゲーセンとはいえ全56が信用できんw

今度様子見に行ってくる。

ところで関東で玉緒でポン打てるところないですか?
と、ダメ元で情報クレクレしてみる。

46( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/10(火) 01:42:17 ID:8l50GQMI
>>45
是非とも設置機種のレポお願いします!
47( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/10(火) 19:24:29 ID:EiZtL4hh
川越街道と環八が交差するあたりのドンキになかったっけ?<珠緒
48( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 08:44:40 ID:HhmgM3B+
保守
49( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/11(水) 23:12:18 ID:qoKU96uu
>>30
クラブロデオ本当にあります??
コンサホや新横には1時間以上かけて打ちに行ったなぁ。
末期はドットがバグりまくりだったんで、メンテ状況などわかりましたら情報ください。
50モッコリ☆マソ ◆6uSGioBJnI :2007/04/12(木) 00:20:53 ID:jjhlx0AZ
>>47
練馬と板橋近辺のとこですよね?
あそこには玉緒無いですわ・・・


ちなみに、4階のドンキには
ミリゴとビンゴ。

5階のゲーセンには
猛獣王、サラ金、ダブルチャレンジ
アステカ、ワードラ、サンダー、花火、大花30
ハードボイルド、バンバンダッシュ
があります。
51( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 00:22:52 ID:SjdK0OHZ
そういえば横須賀の衣笠のボーリング場に美麗があったけどどうなったかな?
52( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 00:49:03 ID:foqXYj+/
>>49
今はどうだか分からんが、カキコした半月前くらいはあった

台自体の状態は悪くないと思ったけど
アミューズ用に改造されてるヤツだから
出玉率はかなり低くなってると思うよ

ボーナス成立後の目押しアシスト機能が付いてたしw
53( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 02:19:56 ID:S9DIRAtf
>>50
それは申し訳ない。
って4F縮小された? 大花火とか吉宗もあった気がするんだけど。
54モッコリ☆マソ ◆6uSGioBJnI :2007/04/12(木) 02:26:37 ID:jjhlx0AZ
>>53
大花も吉宗もありますよ!

需要ありそうなのだけ、書き抜いてみました。
分かり辛くてすいませんw
55( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 02:39:39 ID:F7v6dDYZ
シェイクがあるとこ知ってるよ

田舎だけどね
56( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/12(木) 22:20:39 ID:JiLwAxXp
ウチの地元のすっげー寂れたゲーセンに一撃帝王置いてあってびびった

もちろん田舎です
57( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 00:16:53 ID:40PrPY4Y
田舎って一言でまとめないで何県くらい書いていただけると
近くの住人が行こうかな、知りたいなって気分になると思う。
シェイクなら梅島ドンキにも虎塔にもあるけど一撃帝王は情報価値高いので是非。
58( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 08:47:42 ID:0jnJwTPC
こういうのは情報でもなんでもなく、ただの独り言だもんな。
ゲーセン情報のみになっちゃったから、往時の切迫感がないのかもしれないけど、
元々ここは「情報交換スレ」だということを覚えていてほしいもんだが…。
59( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 17:51:20 ID:40PrPY4Y
>>58
半分同意。でも情報だけじゃスレ堕ちちゃいますよ!
レトロ台設置のゲームセンター、コーナー、喫茶店、バーなんかの
まとめサイト欲しいですね。ついでにオフなんかもしてみたり。
リアルヴォの下段赤パンビタ、フローズンナイツのガセ目、ゲッタマの二郎ネタ、
シーマスのちゃり〜ん、アレコレ語ってみたいです。
60( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 18:29:21 ID:0jnJwTPC
>>59
ああ、自分もね、普通に思い出話するのは、それはそれでありだと思うんだ。
ただ、>>55-56みたいな、「で?」って言いたくなるレスはやめてほしいなぁ、ってだけ。
以前の「みなし機を置いてるわけなので店名を出すとまずい」てな
状況ではなく、どこそこのゲーセンにあるよ、って話を伏せとく理由はないんだしさ。

まとめサイトねぇ。更新遅くなってもよくて、
テキストまとめるだけでいいならやってもいいなぁ。
つい「まとめ」って字に反応してる自分が笑えるww
61( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 18:31:00 ID:jUbztXpW
一撃帝王ってウチの近所じゃないだろなw
ゴーストショックもあったが…
ただここしばらく行ってないからもうないかも。
後で確認してこよう
無くてガッカリさせたくないからまだ場所は言わないw
62( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/13(金) 23:52:30 ID:l/nIJDNC
>>47 >>50

玉緒情報さんくすです。ちょっともう厳しそうですねぇ。

あ、新宿エスパスのゲーセンのぞいて来ました。目に付いたのは
サンダー・アステカ・アレックス・爆釣・タイムクロス
ねぇ娘・New唄・旋風・花田・・・ あと忘れた。

先客あり&時間なかったので見送ったけど、
久しぶりにタイムクロス打ちたかったな!
63( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/14(土) 02:15:31 ID:baXBFRfP
なんか変にじらせちゃったみたいですんません・・・>57-60

一撃帝王は岐阜(うちの地元)のゲーセンにあります
国道21号沿いのFALってデパートの裏くらいにレジャックってとこがあってそこに置いてありました

他にも液晶が限界近い美麗とかもあったはず・・・

ちょっと暗い雰囲気なんで入りづらいかもしれないですけど近くの人はよかったら覗きに行ってみてくださいw


てかここ知り合いが見てたら一発で誰かバレるなw
6461:2007/04/14(土) 08:41:09 ID:o+XKr0EN
('A`)メダルなくなって全部景品スロ化してたの忘れてた…
昔はスーバニ・マンクラ・サンダーにビーマ・アレックスと揃ってたんだが…
万年1なのは元店員だった俺だけが知っている。
設定キーなかったしw
65( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 01:52:09 ID:BNooEe4o
情報求む。
関東で、どっかにインディジョーズありませんか?
66( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/15(日) 03:16:51 ID:B76J1nKd
>>65
http://sloters-cafe.com/objes_slot.html
ここにありますよ。
67( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/16(月) 07:54:50 ID:yRLxJzYG
ああ、そろそろ銭形もレトロ台の仲間入り……
68( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/17(火) 20:44:49 ID:v2++f39r
保守
69( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/18(水) 22:13:26 ID:dyoajN7v
70( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/20(金) 01:25:36 ID:Pbqeiwzj
71( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/21(土) 12:01:15 ID:doxdoG37
72( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/21(土) 16:26:31 ID:3Y6S8ByC
このスレ見てる奴の中で『sloter's summit』に参加する奴いる?
(詳細 http://www.bakuyu-hall.net/index-2.htm

参加してみたい気はするのだが、ぶっちゃけ高いよ・・・
73( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/21(土) 18:43:14 ID:kWSSxy6c
狭山のカルフール1Fのゲームコーナにて不二子発見。
まぁまだ現役の店もあるにはあるけど競争率激高だし。
その他には北斗、銭形なので割愛します。
74割愛するな!:2007/04/21(土) 19:06:56 ID:/oZayXnX
ヤフーオークション スパイダーマン人形
75( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/22(日) 09:25:03 ID:wLDr4JtZ
関東、できれば東京23区近郊にゲッターマウスってないですかね?
コンドル、アステカ、サンダーはあってもネズミだけは見ないもんで。
情報お願いします!
76( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/22(日) 20:02:09 ID:jWa0mKkN
↑大根になかったっけ?
77( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 08:47:42 ID:uTx4L3ME
>>75
オアシスにあるみたい。
>>72参照で。
78( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 19:49:19 ID:idrgMsEQ
ま、確かに関東だよな(w
79( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/23(月) 21:04:00 ID:PG83Eeqb
ふむ
80( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 18:01:04 ID:Jn1X3CiE
ピンクパンサー3
エスプ
エイトマン

設置店ご存知の方いらっしゃいますか?
81( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 19:39:34 ID:CBeWnhVk
>>80

エイトマンは上でも出てるけど
オアシスにある
82( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/24(火) 20:14:36 ID:g7a6XM2A
3年8ヶ月おつとめしてる間に俺の愛した名機達が全て無くなってるとは思わなかった。
そこにいた仲間とももう連絡取れないし、つまんない世の中になったもんだな
83( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/25(水) 06:35:34 ID:MCcAouGw
お務めご苦労様です
84( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 07:36:03 ID:lyjL15J+
緑豆でも行こうかな
85( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 09:41:16 ID:Bg0EC++S
行ってらっしゃい。
86( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 15:23:06 ID:EXtE4Zlp
GW中に大根やオアシス、エンパイヤRみたいなところに行く奴挙手!

まず俺!
87( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/26(木) 16:03:20 ID:49d5/8Jl
関西に大根みたいなゲーセンないですかね?
88( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 01:18:24 ID:IsikJV+p
そう言えばゲーセン情報って北海道と神奈川、東京しかありませんね。
関西、九州あたりにも似たようなゲーセンが会っても良さそうなのに…。
89( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 10:36:45 ID:L/sjCbrT
探してみます。
90( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/27(金) 10:49:01 ID:tgreLALr
友達が盛岡でハイジャグ(ゲーセン)やったって言ってました。そんだけです
91( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/28(土) 08:59:26 ID:vMHWNy6m
新宿、池袋あたりのカラオケ館にはよくアステカ、花火が置いてありますね。
稼動してるの見た事ないけど。
92( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/29(日) 11:06:14 ID:bprnqRFM
GW情報増加期待age
93( ´∀`)ノ7777さん:2007/04/30(月) 06:26:56 ID:0jO+vzvX
 
94( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/01(火) 00:56:56 ID:D7W8eMWQ
大根ブログ見たら29日は満員御礼だったとか…
なのに何この過疎っぷりww
95( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/01(火) 09:18:21 ID:NBDLyCKo
(゚д゚)
96( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 01:31:26 ID:L+OI4NKp
北海道ですが…テンプレに追加希望。
前スレに出てましたが。

札幌 スロット倶楽部
http://slotclub.web.fc2.com/index.html
97( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 10:13:33 ID:Vex/8SBG
次スレが必要になるといいけど。
この調子じゃDaT落ち必至
98( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/02(水) 10:52:18 ID:lTMiiiZb
>>96
豆と亀打ちてぇ。
99( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 07:29:08 ID:4guvOkz5
>>96
ニューパル世代の俺にはほとんどが思い入れのある機種ですわ
100ゼクシイ:2007/05/03(木) 10:22:10 ID:89EyTpeA
>>88
九州だと博多駅の近く(徒歩10分くらい)に10円5クレの店があったよw
15台くらいの小さい店だったけど設置機種は結構豊富だった。
101( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/03(木) 21:31:37 ID:zN1671I0
>>96
数年前にその店が現役だった頃、アラAで1Gでビッグ引いたの思い出した…
更に数年前に道路を挟んだ向かい側の店で、
リノそっちのけでビガー打って旅行代分稼いだのも良い思い出…(つД`)

(´-`).。oO(キングアロー打ちたかったな…)
102( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/04(金) 04:39:50 ID:DmAxttyj
関西情報、出ないですね。
103( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/05(土) 21:23:22 ID:Wq6ukgdb
札幌市白石区の湯めらんどって銭湯のゲームコーナーにアウトローがある
104( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/06(日) 11:35:35 ID:2eBG0sLE
age
105( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 02:30:00 ID:VExNHxev
南越谷のソラリスというゲーセンにレトロ台がそこそこありますた。
・主な設置機種
クランキーコンドル、ゲッターマウス2、デュエルドラゴンR、ダイバーズXX、ディスクアップ、
シーマスター、サンダーV、花火、ビーマックス、デルソルなど
106( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 09:22:24 ID:ejaplqqn
ageついでに。

愛知岐阜三重の情報ありませんか?
107( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/07(月) 11:18:09 ID:tm375xuC
>>105
越谷でそのラインナップだと、
カリブ系列を思い出させるなw
108( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/08(火) 10:02:53 ID:7y6GBsJ0
ナツカシス
109( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/08(火) 20:52:23 ID:xZTnyTcN
渋谷○半地下にてクラブロデオ確認してきました。
百円で20クレジットというキツ目のプレイ料金ですがコンディションは上々。
ドット落ちもスピーカー飛びもなく、お金だけが飛んでいきます。
110( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 13:42:42 ID:lDOmvYgK
ナイン何処かにないですか?
111( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 14:07:07 ID:QQYHY3ph
つ大根
112( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/10(木) 23:48:10 ID:1OooAFCz
>>109
奇遇にも俺も8日に渋谷でクラブロデオ打ってきたぞw
ビッグも引けずあっという間に2k弱が溶けていった。
久々に「ハムスター!!」が聞けたのが救いだな。ナナタンの「3412番」も聞きたかった…
てかあのシステムってコインで回せないみたいだからビッグ引いてもひたすら100円投資なところが痛すぎ。

大根あたりにクラブロデオ設置してほしいなぁ
113( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 01:21:43 ID:hvfBjCji
>>111
ナインはラインナップに無かったよ。ポルカノならあるけど。
114( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 01:28:29 ID:VmC8ANOY
>>112
あらーニアミスですね。
それにしてもあの立地であの稼動なのはあのシステム(料金含めて)なのに
気づかないもんですかねぇ。遊べる仕様にすればもっと稼動あがるでしょうに。
周辺のゲーセンはそれでも百円で30クレジットくらいなのに。もったいない。
115( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 03:54:46 ID:P6wf6+xk
足立区のゲーセン
ビーマ,ワードラ,ディスクアップ,キャッツアイ,Hb,ダブチャレ,コンチ4X,トリモン,アラジンA,不二子,ミリゴ,猛獣王,サラ金,猪木という名の
ジャグガ,ドロンジョ,吉宗,ジェットセットラジオ,北斗,南国育ち,銭形,鬼武者,鬼浜,番長,プラ999,小麦ちゃん,俺空,秘宝,SE
全台設定6
平均100円30クレ
350クレで1ポイント
116( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 10:15:11 ID:dDsYcyE4
>>115
kwsk
117( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 15:10:23 ID:+a/05tQw
>>113
大根はナイツは在庫としてもっているよ。
実際、GW前半はあったし。
今後は行く前に設置機種をHPで確認するか、
事前にコイン沢山出して、予約すれば医院ジャマイカ?
118115:2007/05/11(金) 15:39:21 ID:P6wf6+xk
竹、西口、サンクス奥
119( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 16:22:53 ID:gokWsNZR
>>118
サンクス。
明日、逝ってきます。
120( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/11(金) 19:16:08 ID:nAraekCx
>>117
大根HP見てないからわからんがマジぼけっぽいから一応突っ込んでおく。
>>110,113はナイツではなくナインと言っているぞ。
121( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 02:06:33 ID:KgZ4i1qS
ゲセンじゃなくて普通に営業してたとき
ナイツおいてあったから在庫はもってそうだけどな
壊れてなければだけど
122( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 02:07:07 ID:KgZ4i1qS
ああ、つられて間違えた
ナイツじゃなくてナインね

大根の話ね
123( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/12(土) 11:19:45 ID:+9piM2XO
神保町ミッキーにレア台が有ったな〜
志村けんとかディグダグとかw
最近は行ってないから分からないが半年前には有った
124( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 09:56:07 ID:VoXa5fOt
>>123
MR×2さんでつか?
125( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 11:13:04 ID:lm8KP6NI
Nightsは山佐の誰でも知ってる台だな。
NINEはエレクトロコインのA-400。太陽系惑星探索マシーンとも言う。
特にNINEは設置していた店自体少ないから知らない人も沢山いるはず。
リール下のLEDが左から水金地火木土天海って並んでて、
全部光ったらチャンスみたいなポルカノに継承された台だな。
Big中の技術介入もかなりあるし、興味があったらアルゼ王国3をやってみるとよろし。
いろいろ覚えると結構面白いよ、NINE。
126( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/13(日) 16:24:39 ID:PIMU66D0
>>125
ブランク絵柄が結構あって中押しが面白かったんだろな!
一時期打ちまくったんだけど記憶がそれだけなんだよな
127( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 10:43:25 ID:XiZMsEdR
もう一度打ちたい。
128( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 13:54:02 ID:uzMLoJ2f
吉宗2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
http://c-docomo.2ch.net/test/-/slotk/1178111802/i
129( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 13:57:56 ID:PpoiBrRl
>>128
おまえ 面白くないから
アチコチ貼るなよ
いいか?そういうの貼るのにもタイミングと空気を読む力が必要なんだよ
ただ適当に貼ればいいってもんじゃないぞカス
130( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/14(月) 15:26:35 ID:BoIp9Qng
近所のゲーセンからシェイクが無くなったよ(´;ω;`)
131( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 00:00:05 ID:pIxAjpY7
132( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 09:44:11 ID:/QY5/1W8
しゅ
133( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 13:27:41 ID:qkXREzNp
とう
134( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/16(水) 14:41:12 ID:ZPZ1m21K
ウマ〜
135( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/17(木) 13:15:01 ID:pquC0XGk
三平
136( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/18(金) 23:43:30 ID:a8THTbPj
関西で山佐のメフィストが打てる店知りませんか?
137( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/19(土) 00:24:25 ID:9oZQ9sGs
北九州小倉魚町アーケードのゲーセンにいろいろあったな。ただ、4号機だけ。
3号機以前が好みなんで機種まで覚えてない。スマン。
138( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/21(月) 10:27:29 ID:E1BP7s7P
何かない?
139( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 13:51:00 ID:7v7bAsji
何も無い
140( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 14:04:27 ID:ID+pqoJd
未だにワードとマンクラが残ってるぜ
CT最高だ…
141( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/23(水) 21:44:40 ID:xJ1L9qRC
秋葉の店行きました。機種構成は良いですが、
島の作りをもっと良くしてくれたら嬉しいですね。
142( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 18:57:18 ID:6KE0VYF3
ゲームセンター予備校みたいに打ち放題定額制度のお店できないかなー。
143( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/24(木) 20:13:30 ID:xedXv6dt
>>142
144( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 17:34:36 ID:QDF/vIrM
念?
145( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/25(金) 20:18:30 ID:4/pGk8K/
念=念レス=自分が思っていた事(念じていた事)が書かれたという意味
146( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 06:50:49 ID:1BcqrPi9
なるほど。
147( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 10:01:54 ID:HgXUyXeG
三河のバブルスとアレジンは健在でつか?
148( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/27(日) 10:11:02 ID:OtVmqQfx
友達が実機コレクター
これって最強だよな?
149( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 10:47:02 ID:ZxSF1Rfr
>>148
何持ってるの?
150( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 16:30:24 ID:5xQpSY6M
>>149
知りたい?
151( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/28(月) 16:59:34 ID:Y7OrWK5m
大繁盛本舗
152( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/29(火) 19:40:48 ID:hobGxTTb
あとポパイ
153( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/29(火) 22:13:44 ID:TR1TVYVu
http://sea.ap.teacup.com/furuidai/

ここに行った人レポしてくれ
154( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 00:32:28 ID:XZlzLmpG
千葉でハイパラとファウスト打てるゲーセンってある?
155ε=ε=(o゜∇゜)o ◆Nanase/9Ko :2007/05/30(水) 02:46:35 ID:cuhPU5e3
156( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 09:28:15 ID:QHRGOwGE
保守ついでに
ネコで小判、スーパービンゴ、インディが置いてるゲーセン発見した。ビンゴ打ったけど楽しかったな
157( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 09:45:57 ID:M8X9dllV
>>156
せめて地域ぐらい書いてくれ
158( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/30(水) 09:47:22 ID:NJlFz/zG
>>155
これはどういった類のお店なの?
159( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 16:28:44 ID:6lbBXp1k
何かない?
160( ´∀`)ノ7777さん:2007/05/31(木) 22:21:45 ID:9AFAN/+/
>>155
多分休憩所とかにおいてあるってオチだろ。
それより焼肉屋が本当においしいかの方が気になる。
161( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/04(月) 02:11:14 ID:VAgoUOF5
レトロ台のPSPソフト化運動しねえ?
162( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/04(月) 02:23:48 ID:3TWZVUHi
>>161
アルゼ王国あたりいいんじゃね?
163( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/05(火) 13:19:02 ID:6tWMBd9e
ビーマックスが3台ありました。
164( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/06(水) 00:26:44 ID:D/FrSsKw
165( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 00:54:19 ID:OpIHhyfV
スロッターズサミットの設置機種ってなかなか凄いのな。
オオネ、オアシス、エンパイヤって仲いいのか?
166( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/07(木) 12:40:02 ID:oQDoW3xm
>165
展示機種ってなってるから打てないか触れる程度じゃね?
167( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/08(金) 05:47:25 ID:t252H76q
ちゃんと打てるにしても長時間遊戯はできないだろうな
168( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/09(土) 20:06:38 ID:jypXtIdx
アルゼ系のレトロ台は多いけどマニアック(でもないはずなのに)系はほんと少ない……。
169( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 02:25:01 ID:+hep1j7J
>>105の店の生存確認してきました。
書かれている台は全部あったと思います。
ドンちゃんもあった。レトロ台じゃないかもだけど。
170( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 12:41:00 ID:+V+TV/TL
大根って混んでますか?
例えば人気台は半日以上空かない事がザラだったりとか。
自分はトラタワによく行きますが、平日の早い時間だったら入荷したての台でなければまず打てるので、大根がどうか気にならました。
今週初めていってみます
171( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 15:25:56 ID:32PHlfoQ
>>170
平日に行けたら確実だと思うよ
どの時期の台が目当てかわからないけど店員さんに聞いたら人気はやっぱ4号機があって、1、2号機はいまいち人気が無いみたい
172( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 22:03:13 ID:zF1w+jKE
とりあえず札幌の隣町、北広島市のホールで旋風と猛獣王Gがまだ打てる
173( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/10(日) 22:37:18 ID:tqaYyx18
asrqa
174( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/12(火) 20:23:50 ID:/ExG9FDz
捕手
175( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 06:51:50 ID:PMIHu9AX
もう延命措置ばっかやね
176( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/14(木) 12:41:30 ID:k703QY1v
三平とクラブロデオがあった。
177( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/16(土) 04:50:30 ID:x4KtXlqs
>176
kwsk!!
178( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 01:43:00 ID:Hp+beCzr
hosyu
179( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 05:01:13 ID:t1FWlp6/
新宿グリンピタワーの話は既出?
5Fがゲーセンになるらしい。旧台設置祈願age
180( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/18(月) 10:20:13 ID:zznGh3Q2
関東は色々あっていいよな
関西情報ないですかね?
181( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 12:38:20 ID:r7EI+i9s
某アニ喝あたりがレトロ台専門ゲーセンなりバーなりプロデュースすれば
それなりに繁盛しそうな気もするね。
てかレトロ台設置場所情報を雑誌で取り上げてくれねーかなぁ。
182( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/19(火) 14:38:50 ID:JOXs3z7Z
もうそろそろ4号機自体がレトロ台と化しちゃうからなぁ・・・
番長とか秘宝なんか中古台市場で投売り状態らしいぞ。
この間、秘宝実機が3kで売られてたし
183( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/20(水) 06:52:50 ID:32wSzhu8
〜4.1号機までなら欲しい
184( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/22(金) 03:24:50 ID:3ggavZmF
 
185( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 05:36:32 ID:WdUEcW/Z
 
186( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 06:39:45 ID:93570SSL
関西
松原らへんの寂れたJJにミナミの帝王 とか 旧ゴルゴ
187( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 11:08:14 ID:46scRY0H
大阪にサミー系列のゲーセンがあると
聞いたんですが、情報ありますか?
キャッツうちてぇ
188( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/23(土) 11:39:20 ID:QraG1XfK
大根さんにはいつもお世話になってますm(__)m
1〜2号機のビッグ終了後のリセットを呼ぶのに何故か申し訳なく思うのは俺だけかな
189( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/24(日) 14:03:41 ID:fMCm+Fly
>>187
大阪難波のサミー戎プラザ。

2年ほど前にオープンした時はサミー系列の機種がほぼ設置されていると
いう夢のようなゲーセンでしたが、今は色々なメーカーが・・
190( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/24(日) 17:31:25 ID:+HL02Mxl
>>189
サンクス
ぐぐってみます。
191( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/24(日) 23:21:10 ID:RVxJWmCV
今日初めてトラタワ逝った。
正直感動したよ…。
これで全台カウンター付けてくれれば…って無理な話かw
ところで、昨日今日は全台99クレジットの日だったようですが
たまたま?土日はいつも99なんですか?
192( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 01:11:06 ID:aKEvsi5R
こんなスレあったのね。
クラブロデオあったよ。

設定6だった。群馬に。
秋葉のトラタワーって、どんな感じなの?

コインで遊べる?
それとも、100円30クレジットみたいなの?
193( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 02:03:18 ID:pWwDszkR
23区でワード設置店ないですかね?方向音痴なんでできれば詳細も・・・
194( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 03:56:09 ID:WsC+Pid+
>192
百円で50クレジット基本だけど99クレジットの日もある。
56確定の札もあったりする。

で、300クレジットになると強制的に足下からカプセルが放出、
中身は飴と1pのシール。このシールをいっぱい貯めるとスログッズに交換可能だけどちょっと割高感がある。でもまぁ1pだけでも交換できる(最近はエヴァの菓子)し、たまーに大放出な低ポイントセール品もあったり。

長くなるけど、吉宗やシェイクだとボーナス終了後に711-600で111枚程度しか残らない。よってゾーン消化で追い銭必至となるので、大蓮チャンでも投資が必須。
台のコンディションは上々だし、タバコも吸えるし台間も狭くないけど椅子は固いしデータカウンターがない台ばっかりな点がキツい。

てーかググればもっと詳しくわかるよ。
195( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 15:30:21 ID:4CFhHMVA
>>192,194
>56確定の札もあったりする。
たまーに○○確定札を他の台のと交換してるヴォケがいるけどなw
とはいえ、殆どが5以上。

>コインで遊べる?
トラタワでは全てクレジット遊戯。
ゲーセンスロでコインを使用できるのは、関東圏だと神奈川県くらいでは?
それも25Φより小さいサイズのコイン。
196( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 15:30:26 ID:kiixo0xr
>>194
レストンクス。
なるほど〜。

ラインナップはすばらしいけど、パチ屋みたくコインで遊びたいな〜〜。
ドル箱にコインぶっさしてえ〜〜。
197196:2007/06/25(月) 20:44:20 ID:kiixo0xr
【台】…… 北斗・吉宗・クラブロデオ・ハナハナ・猪木・ハクション・マッハgogogo・ウルマ・巨人・ジャグ・銭形など。台数は少ない。
【備考】 1000円で300枚くらいだったかな。メダル貸し。
【地域】……http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&om=1&ll=36.19556,139.471639&spn=0.002147,0.004463&z=18
このゲーセンの隣の店。スロットコーナー。居心地悪し。

ハクションで萌えた〜〜。
198( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/25(月) 20:46:40 ID:kiixo0xr
ミリゴをコインで打てる店はないかい?
199( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 04:47:41 ID:f/W3ipNF
>>196
ちょwww

その店知ってるのなら、鉄剣タローも知ってるんじゃね?
200( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 08:56:23 ID:AZQ9p/36
鉄剣タローは噂で聞いたくらいで、実際に行った事ないな。
なんだかすごい熱い店って噂を聞いた。

あれ?
ここの店のは、最近できたから誰も知らないはずだな〜。

ずっと前はオートパーラーみたくなってたけど、それとは違うよ。
201( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 19:04:49 ID:HZ2oQdG6
トラタワって、なにげに台の入れ替え早いよな
油断してたら好きな台がドンドン消えた…orz
202( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 23:11:34 ID:cZoCmDe0
>>194
吉宗なら強制的に逆押しでパンクさせて枚数調整できないか?
>>197
個人的にはその下にある「小林君八百屋」ってのが気になるなw。
203( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/26(火) 23:56:02 ID:07WzAvAj
小林君・・確かに気になる。
いったいなぜ??
204( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/27(水) 13:31:30 ID:zdIDU1Ql
wktk
205( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 22:58:42 ID:x5UZWOoa
レトロ台を探し……





















尽くした感あるな。もう限界か。
206( ´∀`)ノ7777さん:2007/06/29(金) 23:21:29 ID:EtSr+Bfc
>>205
こんな過疎スレで空白やめれ
207( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/01(日) 06:59:45 ID:l4mJ7utb
保守のネタも尽きたんで空白やってしまった。
今は反省していますのでご容赦下さい。
208( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/02(月) 19:09:15 ID:DUvq2fae
微妙にスレ違いだけど
5号機版ゲッターマウス期待age

あ、初代って都内近郊に緑でも赤でもないですかね。
209( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/02(月) 20:48:28 ID:aZfOKH8M
小岩の電子なんとかってゲーセンに行ってきました。
シェイクが打てて気持ちよかった〜〜〜。
210( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/02(月) 23:21:54 ID:LXNNhxZi
法善寺横丁のそばのAXEてとこも今ホールにないやつ結構ありました。
北斗世代なんでかなり記憶が曖昧ですが、ナンゴクソダチ、天下布武、銭形、吉宗、北斗、ドロンジョ、クランキーコンドルかコンテストか、スロッター金太郎
サンダーV2、巨人、オアシス、海一番?、ミリオンゴッド、SBJ、アステカ(レジェンド?)、コンチネンタル
森の石松、猛獣王、獣王、大花火、コンチネンタル(の何か。パネルは緑っぽかった)、猪木自身、ガメラHGV
ただ行く度に台替わってます。

211( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/02(月) 23:49:44 ID:+IWSipl/
あ、そういや去年ぐらいまでド裏のオアシス(なんで入ってたかは謎)、コピー打法が使える獣王
とかがあった小汚な目のゲーセンがいつのまにか潰れてたな。
なにげにゲーセンも大変な時代なんだよねと思った。
それだけです
212( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/03(火) 09:57:23 ID:fMgCtts1
だれか新宿グリンピのゲーセン行った奴いないか?
213大根川:2007/07/05(木) 14:58:52 ID:iqL54BN+
とりあえず、オオネに来るべし。
オオネHP↓ 豆に見るように。
http://ohne.blog83.fc2.com/
在庫機種一覧もあるから良く見るよう。

今、プレリュードあるから打ちたい奴は即come 期間限定設置だから

マメセンとオオネ間の移動は小田急線で可能
急行で70分程度。有料特急利用500〜600円で所要時間15分程短縮可能

月に数回逝ってるからココの事で聞きたい事あれば突付いてくれれば答えます
214( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 22:24:17 ID:iKZ9pIGr
>>213
オオネって無許可営業?
全部のパチ屋がオオネみたいに変化すりゃいいだろに、どこもしてないんよな。

マメセンみたいなのだと、ゲーセンぽくてつまらないな。
オオネみたいのが広まると楽しいが。
215( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/05(木) 22:57:52 ID:SFpqT9Sh
無許可営業の訳ないだろw
216大根川:2007/07/06(金) 01:39:48 ID:ftUK+fD+
K察の所轄毎の温度差で可、不可が決まるらし・・・

217( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 01:48:20 ID:+illA1rh
大根3Fはただのゲーセンだろ
218大根川:2007/07/06(金) 02:16:02 ID:ftUK+fD+
ただのゲーセンではあるが
7,5号営業だったか? ゲーセンとパチ屋との中間的で複雑な特別許可が必要

普通のゲーセンにあるスロ台は
ゲーセン専用の最高払出し率を100%未満にデータを変更している遊技機(JAMMA許可・認定機)

オオネにあるのはデータ変更を一切していない台(パチ屋で使用されてた台そのまま・1度K察の設置営業許可を受けている台で封印シールが貼り付けられてる台)
だけしか置けなかったと思うのですが・・
如何せん自分が許可申請出した訳ではないのでこれよりの詳細不明スマソ

とりあえず、オオネにしろ、マメセンにしろパチンコ屋として営業許可を受けてないと立ち上げれない”みたい”
*みたい という所で温度差があるもようで・・*

ですからオオネ1Fですでに一度許可を得てる台が殆どの3Fな訳。

だからスロゲーセンといっても俗にいうB物は置けませんな
219( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 03:12:07 ID:rQ2GLioh
>>218
Bはダメなのか・・・
3号機の裏モノ黄金時代の台とか、パルとか大東の台が大好物なんだけどな。
需要は絶対に多いはずだと思うんだけど
220( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/06(金) 11:14:32 ID:AY7u+3at
オアシスなんかも許可とって営業すりゃ良いと思ったけど、難しいんかねえ。
221( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/08(日) 19:56:25 ID:zVudtnjt
保守
222( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 22:27:42 ID:QeLdX6Fp
大根ってポイントたまると景品と交換できるの?
ただ打って交換はなし?
223( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/09(月) 23:28:28 ID:/5VUagoP
上野のスロッターズカフェはどうですか?
224( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 00:16:12 ID:HnJgnLvU
>>223
初耳。
kwsk
225大根川:2007/07/10(火) 01:51:38 ID:lSpLGRyd
大根はただ打って出して楽しむ店 設定は全台6だから普通に出るしね。出す快感が味わえる
景品との交換は×
ただ、大根は機種の入荷が多くてワイルドキャッツとリバティーベルVも間もなく打てるでしょうか
古い台は大根のラインナップが遥かに上

豆は再遊戯可能で景品との交換は× 設定は入れてるのかは不明。通常営業と同じ定設定かも
今度逝ってみるね→豆
226( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 02:04:59 ID:DaTY4g44
さいたまでイレグイありませんか?
227( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 22:05:47 ID:2Z1tNq/f
新橋駅の前にあるビルの地下にも景品交換のできるスロゲーセンがあるよね?今どうなんだろうか。
228( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/10(火) 22:29:26 ID:LT0g03KD
>>218
ノーマル仕様置いている店いっぱいあるけど…
これも7.5号営業?
229( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 01:00:52 ID:sd1DWgIq
>>227
どこよ?
新橋は時々行くから、ちょっと寄って見たいな。
230( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 01:14:11 ID:VELSt9u8
トリコロール96打ちてぇ!
231大根川:2007/07/11(水) 01:34:53 ID:mwsDYmp/
>>228
ノーマル仕様に見えて実は・・・なんていう台が多いけど貴殿の見た台はどうだろうか。
風適法8号用(普通のゲーセン用)スロ台は内部の数値を変更しないと販売許可が出ません。
最高設定でも96%位に調整されており、

遊戯メダル以外の物を払い出す能力を有する台・現金を直接機械本体及び機械に付属する投入口に入れられる台
風適法7号営業許可(パチンコ屋<7.5も含む>)を得ていない店に設置されてるスロ台全て

上記3項目に該当する台は何かしらの内部仕様変更されています。 これらの台を設置してある店は7もしくは7.5号営業ではありません。

逆に考えると、 7もしくは7.5号店に設置してあるスロ台は改造及び仕様変更は出来ない。
(この台の改造及び仕様変更すれば全てB物扱い)
なので、風適法7・7.5・8号店以外の店が7・7.5号店用の遊戯台を設置営業してると
賭博行為とみなされるかも。他媒体を払い出す事による賭博行為も横行していますが・・・
 (現金投入→現金払い出しは勿論です)
 ”黙認”してるのかもしれませんけどね。 K察がね。

8号店用の遊戯台には
JAMMA・AM 許可 認定機 というシールが絶対貼付が義務になってますから
このシールの有無を確認するだけでもどんな仕様・規格なのかが分かると思います。
超駄文 失礼
232( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 01:38:40 ID:fB/5AVzC
都内でマジパル置いてる所ありませんか?
233( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 02:13:27 ID:o7EXy3lM
現実には、中身は何も変わってなくても
JAMMAのシール貼ってあればスルーらしいね

まあ、チェックに来る警官が
プログラムの中身とか分かるわけないしなwww
234( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 11:54:52 ID:XulUkqkO
>>231
そうなの?
オオネの6はどうみても100%は超えてるし、JAMMAシールなんて貼って無いじゃん。

無許可営業なの?
内部確率が変更つっても、打った感じではまったく同じだったけどな。

ゲーセンのは明らかに違うけど。ウェイトカットされてたりするし。
235( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 18:46:21 ID:D7m+4+EO
そういうヤブヘビな話題はその辺で終わりにしない?
みなし機ゲーセンが無くなったらやじゃん
236( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 21:03:51 ID:VEjZaD9j
>>231
d。
でも何故かシール貼ってなかったよ。
ゲーセンのも漫画喫茶のも…
どういう事?
237( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 22:07:16 ID:4ZJCx0rU
>>229
新橋SL広場の近くにあるビル、ニュー新橋ビルだっけかな?
最近はいってないけど、ちょい前にいった時はレア台多数でトラタワと一緒でポイント制だった。
俺はポイント貯まったからディズニーのペアに変えたなー。
ちなみに100円で33クレだったきがする。
238( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/11(水) 22:47:51 ID:wem44rIM
>>237
レスごっつあんです。
近いうち寄ってみますわ〜〜。
239236:2007/07/12(木) 01:05:01 ID:4394WaHL
シールの件については文章読んで理解しました。
この話題引きずってスマソ
240( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 09:51:01 ID:J8s1FD/5
群馬栃木埼玉で
エスプ、初代シェイク、ミリゴ、マンクラ、レインボークエスト設置店は無いですか?
241( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 17:53:03 ID:/j+wBD/C
>>240
ビーマックス、爆釣、ヘラクレス、イレグイとかじゃ駄目?
242( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 22:59:33 ID:Z+EmfxRa
愛知近郊で初代花火の設置店はないですか?
岐阜でなら100円40クレで見かけたけど…
243( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/12(木) 23:55:26 ID:/j+Yn6my
>>241
すいません、圏外ですw
でもレスサンクス!
244( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 02:25:01 ID:F834UGhI
>>241足立区なら設定6のミリゴあるよ
しかも設定確認OK
猛獣王、サラ金、アラジンA、不二子も6
245大根川:2007/07/13(金) 04:48:12 ID:YroCB1fw
マメセン逝って来ました。

100円 25クレ
機械から払い出すには50クレ単位でミニコインを払い出す
ミニコインは他の台に投入すると25クレになる。
*台移動自由とか云っておきながら移動したら50%手数料取られる計算
設定は・・・・ALL3 位かね。。

やっぱり、メダルをモミモミできないとつまらないョ。

でも、1回は逝ってみれば良いかな
246( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/13(金) 12:42:03 ID:iFQlDAkc
キツイなぁ・・・・・
247( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 18:28:44 ID:ID22Yuam
オオネ、ポイント制ってのがよくわからないんですが
初めて行っても予約されてる台以外は、朝早く並べば遊戯可能?
それともポイント使わないと打てない台とかあるんでしょうか?

基本的にポイントはなくても台移動自由
ブン回してたくさんたまったポイントで好きな台を予約&設置してもらえる

ってことでokですか?ちょっと遠方なのでお聞きしたいです。


青春のビーナスプレマンクラ打ちたいけど今ないしやっぱ人気でポイント高いぽいですね・・
248( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 18:58:07 ID:ID22Yuam
ああ、ブログ見たのですが予約以外でも遊戯にポイントが必要な台ってのがあるみたいですね。
そっちの方の大体の必要ポイントや、ポイント消費台の設置割合はどのくらいでしょう?
249( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 20:15:22 ID:0ljYvfSj
>>248
直接電話で聞いてみるといいよ
あそこの店員の兄ちゃんは気さくで感じのいい人だから
250( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/14(土) 23:08:57 ID:Eu8W5Mmx
大根の店員さんは皆フレンドリーだよ。
俺の顔はすでに覚えられてるww
海老名に住んでるとはいえ、そんなに頻繁に行ってないんだがなぁ。。。

今日はウイルスショック打ってきた。面白かったわー。
他にもバーサス、イプシロン、アイムエンジェルとか。最高だね。
251( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 00:10:50 ID:7MhJXNgy
俺の大好きな機種

ハイパーラッシュ
クラブロデオ
大江戸桜吹雪

ハイパラは大根にあり、金さんも大根が入荷したらしい。
あとはクラブロデオお願いします!!

クラブロデオって神奈川か東京だと渋谷以外にはないですよね?
252( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 01:13:41 ID:vNFgWURw
>>251
今日動いてたよ。何時の間に入荷したんだか。。。
ドギージャムとかスカルヘッズとかイエティとかほんとレアな台多いよなー
253( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 04:42:00 ID:C2GFaQjb
>>249
どもー
今度打ちたい台ある時電話してみます
254( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/15(日) 08:32:03 ID:RpfI4J4m
>>251
遠いだろけど、
>>197
にクラブロデオあったよ。
たまに打つけど、ゲーム性とか意外におもろいね。

サウンドが非常にイイ。
255( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 22:53:03 ID:xiibfda/
うちの地元のツタヤにスロコーナーがあって(100円で40クレジット)
シェイクとシェイクIIが置いてある
ちょっとニヤニヤしながら打つ俺ガイル
256( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/16(月) 23:10:22 ID:LTAqEzTA
シェイク2はどことなくクラブロデオに似てるな。
257( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 00:43:40 ID:yHqNIS1T
DU↑Aのが似てる気がするが…
258( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 12:51:39 ID:l90e/QDp
アステカ
259( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/17(火) 21:32:44 ID:YX6YYy/U
E-CUP
260( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 00:38:50 ID:VWUigET6
エイトマン
261( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 01:11:36 ID:df6zwa5r
大根のポイントについて上で聞いてる人いたので報告
予約ポイントが 8000 になってて(前は6000)
予約入れた日に来て打つ時に、まずコイン 200枚 がサービスで付いてくる
設定6だよ?神すぎるにもほどがなくね?と思った
だってヘタしたらその200枚でノンストップかち盛りフィーバー・・・
貯めたポイントで景品だのなんだの一切店側からのペイが0だから出来る所行か・・・

ポイント10000超えたしそろそろデルソルでも予約入れるか
262( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 07:09:01 ID:uF+RPEwn
っていうか大根って最初から全6じゃないの?
263( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 15:53:30 ID:VWUigET6
トラタワ見たいにポイント貯めて景品と交換できるトコって他にあるの?
264( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 20:43:08 ID:0I6Agq10
環八の練馬ドンキはポイント制じゃないっけ?
265( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 21:32:15 ID:G5zaC2E2
今は亡き予備校みたいな時間制とか、投資金の上限設けてくれる所があればいいのに。
俺は大根で1日2kまでしか使ったけど、初当りに苦しんだら5k〜10k使うやつもいるんじゃね?
わざわざ遠出して10k使って何も当たらなかったら怒りそうだけどな。

まあ、大根行く時毎回いくらで食いつくかハラハラするのも嫌いではないけどw
266( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/18(水) 22:40:45 ID:nZLV+xne
まあ、安くは無いけどファンなら妥当くらいかな大根は
溜り場にならんだろうしいいシステムだと思うよ
267( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 13:50:39 ID:qOsXboZI
orz
268( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/19(木) 14:42:12 ID:2Pds6Fx3
気軽に行ける地域の方が羨ましい<大根
関西方面には無いのかな?
大阪難波のゲーセンにコンドル コンチ4X
イノキ ハナビ 三平 ドンちゃん
なんかがあるぐらいだよ…

269( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/20(金) 06:49:36 ID:FA0j2kWd
>>265
海老名に住んでる俺だからこう考えるのかも知れないが、
大根では10000円までは妥当かなとは考えてる。
現に、11000円以上使った事はない。平均すると3〜5000円で遊べてる。

固定客がよく居るけど、ナイツとかだったらサクサク盛れるし、
選ぶ台によってはかなり優しいんじゃないかね。
俺は大抵バーサスとかイプシロンを始めに選んで、2時間くらい打ってある程度手持ちを増やし、
それから好きな台を選んで遊んでるよ。普通の土日はそんなに客居ないし。
連休シーズンは稼働が沢山あって移動できないから使えないけどね。
270( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/21(土) 08:46:40 ID:EyVWqN+m
トラタワ行ってきたけど、ポイント制でなく飴玉が一個入ってただけだったよ?
景品でてきたとき、しょぼっって思ったけど、しばらくしたら気にならなかった。

コンチ4の7ダブル揃いで、初めて昇格したよ。
でも初回の7だったんで、コンチ4がボヌス2回タイプだったと忘れてて、外ししなかったのが痛い。。

久々にやるとおもろいな〜〜。
271( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/21(土) 23:09:36 ID:svtCPicA
コンチ4は緑パネルがBタイプで赤パネル(コンチ4XZ)がAタイプだったな。
272( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/22(日) 13:14:59 ID:9f26A9o4
>>271
工エエエ(´д`)エエエ工
知らんかったか、忘れてた。

つーと、4XZだとフル完走で711枚!?
カウパーでまくりだね。

ただでさえ、REG教えまくり&上乗せしまくりなのに。。
ハアハア。

今から考えるとこれがストックで1G連荘とかも付いたら面白かったろーな。
273( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/22(日) 14:02:08 ID:BtAgrJQ4
>>272
その考えが今のパチスロ崩壊への道へとつながっていったんだけどな。

でも、獣王以降はもう何でもアリ状態で面白かったよなw 貴重な時代だったかもしれん。
パチスロ業界のことを考えればAT、ST機以前の7ライン、大量獲得機でやめておけばよかったんだけど。
274( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/22(日) 23:33:27 ID:+hEgp4Py
>>272
4XZは大量獲得機ではないけどな。
基本的にラッシュ突入は7が契機となるから、自分としては
チャンスの多い4Xの方が好きだった。
それに今一4XZのラッシュ突入条件が分からなかった。

やっぱりストック機全盛のときにリバティーベルV・WとコンチTをかつての
連荘を再現する形で出して欲しかったよ。
275( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/22(日) 23:50:35 ID:tSaMhwzm
>>270
トラタワは今でもポイント制だよ、飴と一緒に小さいシールがなかった?
そのシールを台紙に貼ればいいんだよ。
1枚1ポイント。
276( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/23(月) 18:14:16 ID:3UgsxSo2
>>275
工エエエ(´д`)エエエ工
気づかなかったよ。

3ポイント無駄にしちまっただ。
でも、景品なんてあったっけ?

277( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/23(月) 19:14:07 ID:3UgsxSo2
漏れは、萌え系全盛の今こそストック連荘がほすいな。
ツインエンジェルなんかが、連荘したらすげー面白いと思うんだけどな〜〜。

278( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/23(月) 20:14:25 ID:Xj5nm3Df
サイレントストック(´・ω・`)イラネ
AT(´・ω・`)イラネ
279( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/24(火) 00:41:06 ID:J45UsGeF
>>276
1階にカウンターがあってその横にショーケースの中に色んな景品があるよ。
ちなみに高ポイント貯まったら専用のカタログがあるよ。
280( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/24(火) 23:40:43 ID:XSVApkAh
>>279
あの熱気は、みんな景品狙いだったのか。
どんな景品があんの?

もったいなかったなあ。
でも、50クレで景品まで付くなんて、かなりトラタワ良いとこだね。
281( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/25(水) 12:31:52 ID:c3VOdeh9
>>280
景品はスロ関連のものから最大でPS3まで。
もちろんDSもPSPもある、何ポイントだが忘れてしまったが。
282( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/25(水) 12:36:42 ID:KBpFdu5G
トラタワの台紙ってどこにあるの?
283( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/25(水) 14:37:53 ID:tSqPjwlk
一階の店員に声をかければくれる
284( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/26(木) 07:48:03 ID:mg0YCS6z
どうせならカワイイ女店員に声かけたいのだが、
いまつか?
285( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/26(木) 07:56:24 ID:MGBmskZT
>>284
ちょっと前までピンク髪の女店員がいましたがクビになりました(´・ω・`)
286( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/26(木) 23:13:06 ID:mg0YCS6z
ピンク髪(・∀・)イイ!
287( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 00:03:41 ID:ThApaXSn
大根でドギー打ちたいんだけど、予約なしですわれる?
288大根川:2007/07/27(金) 01:58:06 ID:cAZ8tzTr
>287
ドキーは人気薄で結構空いてるね。 でも、休日はどうだろうか。 平日専門なのでスマソ

とりあえず、開店と同時に座るのがベターだよね。


やっぱりメダルIN・メダルOUTが一番

289( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 14:16:10 ID:rvMAHmFB
どこかにピンクパンサー3ないでしょうか?
290( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 14:26:32 ID:X1rlN3WE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm685209
これの最後の方に出てるキングガルフってどっかにあるの?
291( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 14:43:20 ID:wir4zDHP
健全なパチ屋にはもう無いよ、4号機初期の荒くれ裏物だもん。
292大根川:2007/07/27(金) 14:44:37 ID:cAZ8tzTr
>289
オオネにあるよ。
○○ありませんか? と聞く前に設置機種を先に見てみましょう。

オオネのHPにジャンプしま

http://ohne.blog83.fc2.com/
293( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/27(金) 18:00:06 ID:ThApaXSn
>>288
ありがとう。
休日しか行けないけど、ビッパル、スープラ、ダイバーズもあるみたいだから行ってみようかと思う。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:42 ID:MYyphRVp
休日age
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:33:58 ID:J0hS8qfj
クランキーコンドルを打ってみたいのですが、
何処かで打てるところは無いでしょうか?
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:07:19 ID:eeGTFY5K
キャスター………
297大根川:2007/07/29(日) 14:40:27 ID:J1wWSVX6
>295
あるよ。


嗚呼、マイルドキャッツ
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:05 ID:t5/WlNhp
消防が通常画面で得意そうに目押ししてる姿を見るたんびにぶん殴リたくなリます。なぜ小学生は通常画面で目押しするのか教えて下さい
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:46 ID:FIWKllA+
通常画面とは、どのような状態のことをさすのでしょうか?
液晶に熱い演出が発生していない状態って事?
300( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/29(日) 23:16:56 ID:/+qhhuaE0
群馬のゲーセン、なにげにコインが減らないんで、ほとんど無料で打ってるけど潰れないんかな?
いつの間にか海一番が入ってたんで、打ったけど、懐かしいな。

当時は少しはまってる台だけ打って、4G即やめだったんだよな〜〜。
懐かしいっ!

一度で良いからジュゴンを揃えたかった。
もう少し出玉のバランスが良ければ、もっと人気が続いたのにな。

当時も4G止めの台ばかりで稼動しなくてすぐ撤去されちゃった。
ゲーム性は非常におもろい。

赤魚→魚群キター!
301( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/30(月) 20:34:36 ID:WdXJkKDK
関東で、フュージョン・リトルロック・ディグダグ・リニアフラッシュ・ダブルインパクトが打てる店はあります?
302( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 00:56:08 ID:3k5zEQ3g
>>295
グリンピ塔の5階か大根に行けば好きなだけ打てるよ。
グリンピは低設定、大根は設定6確定。ただ、費用は大根の方がかかる。

>>301
大根に行くとリトルロックは打てる(ただし、常時設置じゃないから予約しないと駄目)
リニアフラッシュも置いてあるけど、打てるかどうかは謎。
303大根川:2007/07/31(火) 01:00:44 ID:6pYnL80Y
大根のリニアフラッシュは置物です・・・普通の25パイなら動かせるけど
304( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 11:36:06 ID:TC7fZaSk
福岡で機種の多いゲーセンってどこですか??
305( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 12:30:58 ID:xkJNZdew
>>304
セガアリーナ
306( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 17:43:16 ID:TC7fZaSk
>>305
カイジあります??あと1番新しいところで何が設置されてますか??
307( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 18:12:24 ID:pZQ4f3KH
埼玉にコンチ4X、ミリゴ、ハナビ、バーサス、イノキ、ジュウオウ、巨人1、2、ハードボイルド あとは忘れたけどあったよ。場所は朝霞の_1100ってパチ屋の目の前です。
308( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 19:09:53 ID:3MlPZhL3
群馬だけどバニーガールやスープラ、タコスロなんかがある店あるよ。
後コンチ2とかあった。100円40クレで350クレになると200円として使えるコインがでてくる
309( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 22:44:15 ID:gKfx5IxS
>>307
メダルで遊べる?
それともクレジット式?

メダルならミリゴ打ちてえ。
神の降臨のためなら、どんな投資もいとわねえ。

クレジットだと、ドル箱を積めないのがチョットダメポなんだよなあ。
310( ´∀`)ノ7777さん:2007/07/31(火) 22:58:23 ID:aESEeI2K
都内でグロリアハーツかシベリアーナ置いてるゲーセンありませんか?
311大根川:2007/08/01(水) 01:51:11 ID:0coZTth9
>310
シベリアーナは大根にあるがあまり設置されない・・
312( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 17:53:44 ID:q8I3hPx6
カイジ打ちたいけど福岡市内のゲーセンどこも置いてない…(;_;)
313( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 19:35:01 ID:3wGsArL5
ゲーセンでカイジ…
楽しいか?
314( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 19:42:47 ID:3xteMdy/
ウィンたんどっかないっすかねーいい加減ぶちたくてあっ初代のスナナの方で!
315( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 22:26:19 ID:SYgOFk42
3代目もスナナだなw
316( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 22:26:20 ID:WAwqyEN4
>>314
九州じゃダメかな?
317( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 22:29:55 ID:WAwqyEN4
>>242
豊田市田中町にあります。
318( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/01(水) 23:48:13 ID:SYgOFk42
>>314
マジレス、関東近辺に住んでるなら大根でリクエストしてみるといい。
以外とレアな機種だって気合入れて連れてくるから
(ウイルスショック、スカルヘッズ、プレリュードetc.)
ウィンちゃんならそこらへんで拾ってくると思うよ。
319( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 03:57:33 ID:WWKIym8g
大根になら寄付希望する人いるべ
320( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 05:47:20 ID:vwGbUozE
>>242じゃないけど、

>>317
店名詳しくお願いします

愛知三重あたりの情報はないのでしょうか・・・。

321( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 05:52:04 ID:vwGbUozE
ちなみに・・・・愛知、三重で打ちたい機種

ハナビ、サンダーV、イレグイ、ニューパル、アステカ、ビーマ、
花火百景、不二子、シェイク、ジャグラー、トラッドA、メフィスト、
ナイツ

・・・思いつくあたりを書いてみました。
クレジット方式なら30クレジットくらいが好ましいです。
どなたか情報を・・・。

お盆に埼玉に行くので、埼玉情報もお願いします。
322( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 08:56:21 ID:3J4jXniF
埼玉のどの辺だ?
323( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 09:20:42 ID:ad/ecW1L
埼玉から新宿なら1時間で行けるしそっから一本1時間で聖地の大根も行けるし
せっかくだし行ってみれば?
324( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 10:22:34 ID:XUpxBxCM
>>317
探した限りだと、田中町の住所ではゲーセンはないみたいなんだけど、
レンタルショップとか漫喫とか、そういうとこ?
325321:2007/08/02(木) 11:01:12 ID:vwGbUozE
埼玉の川越、東松山、熊谷あたりです。
よろしくお願いします。

打ちたい機種にネコde小判とクラブロデオも追加させてください。
326( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 11:20:22 ID:MNsL10Sh
ねえよ
327( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 17:33:00 ID:LlfGUlmS
大根行ったことないんですけど
何台くらい置いてあるんでしょうか?ブログの写真からすると
100台ぐらいかと想像します
あと稼動率はどんぐらいですか?平日で50%ぐらいですか?

お願いします(謝)。
328( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 18:06:35 ID:REAGNM2Y
>>327
30台くらいだよ
店員の兄ちゃんに聞いてみたら平日はガラガラらしい
休日でも5割くらいでGWとかの連休はかなり混むらしいけど
参考までに
329( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 18:28:57 ID:LlfGUlmS
早レスありがとうございます。
思ったより台数少なくて残念
台間が狭いようなので、稼動〜50%ていうのは
打ち心地よさそうでいいですね
夏休み中に機会があったら行ってみます。
8月中ならGWほど客も集まらないでしょうし
330( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 19:20:03 ID:XUpxBxCM
>>325
ちょっと離れるけど、埼玉県内に>>105がある。
ちなみに6月に生存確認したのは自分。

つか、機種名でスレ内検索くらいはしようや。
331( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 22:55:37 ID:YdjExyhn
>>321
猫de小判は群馬館林のミルキーウェイに2台あった。
クラブロデオ、不二子は>>197にあった。

どちらもメダルで中々良い。
332( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/02(木) 23:23:43 ID:97Ng3iyd
>>320-324
店名は「ゲームセンターハル」
今タウンページ見てみたけど確かに載ってなかったなあ。一応アクセス方法をば。
名鉄の土橋駅で下車。駅前でタクシー拾って「田中町のゲームセンターハルまで」と告げ、片道1000円以内で行ける。
地図はこれを参考に。このパチ屋の隣にある「松美」って言うのがそのゲームセンターハル。
http://45885.p-world.jp

言っておくけど、100円で20クレジット。
333322:2007/08/02(木) 23:30:21 ID:97Ng3iyd
で、関係ない話を一つ。ここの駐車場に最近、ラインで書かれただけのヘリポートが出来た。
普段なら、絶対にヘリなんか着陸しないような住宅地の僻地になぜかヘリポートが。
まさか、近い将来、有事か東海地震が‥
334大根川:2007/08/03(金) 02:01:10 ID:4rqD2QLp
>327
設置可能台は最大で36台 大根が保有している台は100台超えてます。

稼動状況は平日5〜10人位 休日は15人以上

ちなみにGW期間は8割以上稼動 満席の日もありました。
お盆はどうかな。 大根初めてのお盆休みだしほぼ満席になるんじゃないかな。
先日雑誌の取材してたしね
335( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/03(金) 04:49:38 ID:2rcVV3ok
>>332
オマイサン親切だね。>>320じゃないけどアリガトン。
ゲーセンっつーか、ゴルフセンターの中のゲームコーナーなのかもね。

関係ない話を1つ。アハハハハ、土橋かぁ。
昔、遠距離恋愛やってた相手が住んでたとこだ。
道理で住所になんとなく見覚えがあると orz
駅前の漫喫、まだある? 1Fが駐車場で2Fが店で、
だだっぴろくビリヤード場になってるとこ。
336( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/03(金) 17:30:34 ID:vKvGS361
>>335
駅前に漫喫なんてあったかな!?今は無かったような気がする。
遊んできたついでに店の写メも撮ってきた。
http://imepita.jp/20070803/620930
http://imepita.jp/20070803/623700
http://imepita.jp/20070803/624530
337( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/03(金) 18:37:17 ID:9V72e5eC
大根は全42台
推定保有台数130台
お盆の予約状況は13、14日×
今後花火百景、リアルボ、どん2が9月稼働予定。
導入予定はトロピ(黄色パネル)
噂では赤の特別会員カードがあるらしい
338( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/03(金) 18:47:10 ID:2rcVV3ok
>>336
そっかぁ。考えてみたらもう10年以上前の話だからなぁ。
あの頃は、東京には漫画喫茶ってほとんどなくて、
夜勤中の交際相手を待つのに重宝して
「なんて素晴らしい店なんだ!」って感動した覚えがあるw
スレ違いの話に付き合ってくれてアリガトン。
339( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/03(金) 21:45:35 ID:+MUsncjD
>>321
秋葉のトラタワに行けばイレグイ、ニューパル、トラッド、猫de小判、クラロデ以外は全部打てるよ
340( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/04(土) 05:21:40 ID:zTnIVA1h
愛知県ならゲーセンじゃなく普通にホールで
不二子が打てるって聞いたけど
341( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/04(土) 08:22:36 ID:OuCFC3ht
お盆は混むだろうな…<大根

大根川くんではないが、俺も比較的よく足を運んでる。家近いし。
GWにも知人と行ったけど有り得ない混み具合だった。
ユニバーサル系の台は軒並みB20以上。普段の土日は一桁なんだがw
342( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 06:42:51 ID:LDihqz2j
大根ネタっつーかさ、ゲーセンでも営業中に設置機種の変更できないもんなのか?

せっかく遠出するのにって奴、いるんじゃねーかな。
343( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 08:17:00 ID:M9Jr+e3l
いくら落としていってくれるのかは知らんが付け替えるのはけっこう重労働
リクエストが多ければインカム低いのから換える参考にするけど
あとはポイント貯めるほど来てくれている客を優先するのは当然
遠出=一見だからね
344( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 12:07:33 ID:LDihqz2j
そりゃ常連至上主義は仕方ない。
営業中に設置機種変更が面倒なだけで認可されてるなら
一台3千円で変更可能とかしてくれると嬉しいんだが。
ってもあのおば、いやおねーさんじゃ移動はキツいか……。
345大根川:2007/08/07(火) 14:18:51 ID:fgtZG/WB
>営業中の機種変更
これは×
今のパチ屋と同じルール適応です。 新風適法です。

それから、何で”予約は2日前まで”なのかをご存知だろうか。
346( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 15:34:10 ID:RNTg8sG1
大根のおばさん、いつもPCばっか見てないで呼び出しランプを注意して見てろよ
3号機以前のリセット必要な台打ってるとなかなか来ないんでイラつくんだよ
こっちは金払って遠くから来てやってんだよ
少しは真面目に仕事しろおばさん
347( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 19:28:50 ID:tqXkqLXG
確かに、珍古台は限られた場所でしか打てないから、その状況に胡座かいてる感はあるよな

打ちたくて行ってるにせよ、客なんだから客らしく扱って欲しいし、
お前らの打ちたい台を打たせてやってるんだって考えは捨てて欲しい
348( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/07(火) 20:22:04 ID:ar09aGf7
大根が胡坐かいてる感あるか?
他の人は知らないが少なくとも俺はそうは思わないが
349大根川:2007/08/08(水) 01:23:08 ID:oSS1p800
>346
初めて行ったときは面食らいましたよ・・・そんな気持ちになるのは良く解ります。
私も3号機より前の台良く打ちますから。
確かにあの”オネエ”はクロスワードとかしてる時もあるから、そんな日は直接自分で云いに行くかな。

設定1で良ければマメセンに行くと良いよ。あそこはランプ対応は鯵早い。
ただし、”遊べた!”と思えるかどうかは設定1だと・・・

今度、ノートにでも改善案書いてみるわ
350( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/08(水) 07:31:47 ID:noEPq+jn
俺はランプつける前に自分から呼びに行くけどなw<大根で遊ぶ時
351( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/08(水) 11:03:20 ID:ctkwT41B
今度大根に行こうと思うんだが1人で来る客が多いの?
352( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/09(木) 08:23:10 ID:3Xa6qCEU
誰か答えてやれよw

>>351
俺は一人でしか行かないけど、基本は連れ打ちっぽい。
ただみんな良い大人だからそこまで騒いだりウザ系行為は見られないので
一人でも気兼ねなく行けるはず。てか行く日にカキコすれば誰かしら被るかもよ。
353( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/09(木) 18:08:03 ID:zn9ZqrWk
子供連れはダメだよなあ・・・
354( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/09(木) 19:32:19 ID:MmOdWmzu
大根はアダルト世代が多いよね♪
ストック機世代の若い子は訳のわからん機種ばっかりだからウザガキはあまり来ないから1人でも気兼なく遊べますよ。
自分も友人とたま〜に行くけど大根に要ると1日がアッと言う間に過ぎちゃうから1台に長時間遊技しないであちらこちらの機種を触れば何とか半分近くの機種を打てますよ。
355( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/09(木) 21:57:35 ID:SfHvt2r/
前に大根行った時は東海大の学生らしき集団がいたけどな
すぐ帰っていったけど
356( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/09(木) 23:24:57 ID:GYJc4dM/
大根にリボルバーとか入らないかなぁ
つーかリボルバーが打てるゲーセンない??(´・ω・`)
357( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 00:30:31 ID:Mxu1eXOm
>>354
お前は俺かw
予約台や、ポイント消費台を打つ時意外は最低5機種は打ってるよ、俺は。
行くと必ず打つのが、バーサス、イプシロン、ファウストの3機種だ。
この2つのどっちかを、客が居ない土日にピンポイントで打ってたらそれは俺かも分からんね。

>>355
そういう集団が来たら店員が(半ば追い出しの意味で)退店させる。
あまりにも場違いだし、居た所で店には何の利益も無いからな。
(下手に打たせて台が壊れたら大変だ)
358( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 06:30:03 ID:LBtONCzg
何それ…。実際迷惑行為をしていたわけでもないんだろうに、
集団でわいわいやってただけで追い出すわけ?
名目上とは言え、今は「ゲーセン」なんだろうに。
殿様商売にも程があるな。
359( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 11:27:09 ID:68nZvZUK
>>314
俺んちにあるw
360( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 12:29:35 ID:GaQZ59M5
>358
打ってる客からしたら邪魔以外に無いものと判断したんじゃないかな?
フリップにも書いてあるが『スロットを愛する人の為の空間』だから
ただ屯してたりする人はむしろ論外なんだよ、きっと。
実際に打ってる人はマナーいいし(稀に場違いな人いるが)
361( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 16:28:11 ID:NME42B0S
俺が行った時はダイナマイトを強打してる奴がいた
大根にも結構痛い奴が来るんだなぁとオモタ
無論、BIGの消化もある意味痛そうだったが
362( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 20:07:49 ID:mcYC3mD4
>>314
埼玉栗橋のマンプクにあるです。
363( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 21:59:59 ID:Mxu1eXOm
>>361
二週間に一回くらいのペースで通ってると分かるけど、実は結構居るよ。
特に多いのは強打。そんな力込めてボタン押さなくても止まるだろうと。。。
反対に、やたら感慨深く打つ人もいる。
大根みたいなスペースは、だべる為や不良っ走りの為の空間じゃなくて
打ってるだけで幸せだとか、金払うから打たせてくれとか、そういう変態が行く店だ。
364( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/10(金) 23:35:48 ID:NME42B0S
>>363
禿同
365( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/11(土) 01:37:40 ID:SyOLBQa3
大根まで打ちに来るやつって、俺みたいに静かに打ってて美麗目が出たら控えめに仰け反るやつばかりだと思ってたw
366( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/11(土) 01:46:01 ID:KoOi2pkI
騒ぐのはまあ勝手にやってくれていいが空き台座って見てるだけとか強打はやめてくれ
それだけは迷惑
367( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/11(土) 20:27:50 ID:mFiiIX/o
大根って言えば、GWに並んだなぁ。。。ゲーセンにwwww
開店30分も前に俺達4人だけwww テラワロスwwww
368( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 05:58:35 ID:kqGK00ll
良い思い出やんか。
369( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 06:22:11 ID:JRu4igR4
新宿のグリンピースタワー店にアステカ、グランシエル、ナイツ、ワード、ルパン三世、その他もろもろが置いてあったぞ!
370( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 06:37:59 ID:9u9vrMPM
マメセン既出
371( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 07:22:05 ID:fVYtzt+G
今名古屋から新幹線に乗って、大根〜マメセンに行ってきます。バーサス、コンチ、いろいろ打ってきます。。。
372( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 11:06:18 ID:tMouhx10
なんかマメセン評判悪いな
373( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 12:00:46 ID:a66rG3fK
オオネは遊ぶのに金かかりすぎだよな。
設定低くていいから、コイン持ち越しOKにしてもらいてーよ。

出れば出るほどむなしくなってくる。
374( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 12:38:12 ID:jIo6l1zG
>>373
あれ....大根のポイントシステム知らない?

まず、台を予約する。
台を予約すると、最初に200枚メダルが貰える。
それが無くなってもポイント使ってメダルが貰える。
つまり、一度30000ポイントくらい集めちゃえば
お金をほとんど使わなくて遊べるようになってしまうという訳だ。
ただ、それなりに出る台はやはりそれなりにポイントを消費する。
大花とか比較的安価なのにちょっとびっくりしてるんだが(アステカの方が消費ポイントが上だった)

俺は今の制度好きだけどなー。
設定6だからほとんどポイント減らないし。
375( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/12(日) 20:31:16 ID:p2JcDT4R
初めて大根行ったとき4号機純Aばっか
一日打って2万使ったなw
結局残ったの半箱w
とてもじゃないけどポイントとか集まる気しねぇ
376( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/13(月) 00:57:51 ID:MJcAtWFc
まあ食いつき悪いとけっこうなお金使うよね。
ポイント消費の高機械割台にしても一日中ブン回さないとポイント現状維持なんて無理だし。

まー普通のゲーセンとは違うね。思い入れある台を買うよか安い、って人達のための場。
安くして溜まり場になられても嫌だし・・
377( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/13(月) 01:20:56 ID:MRWgwfJq
>>376
俺は3回行っていづれも投資2kで収まったのは運のいいほうなのかな?
まあ、高速代+ガソリン代で1回につき5kは使ってるけどな・・・
378大根川:2007/08/13(月) 06:48:15 ID:kPPa+ANY
マメセンは時間調整や多少の暇つぶしには最適なんだよね。
しかし、行けば逝くほど理不尽な設定とテーブルチャージ料に嫌気が沸いて来るだろうね
まぁ、一度は逝って見るがよろし。

オオネは素で”運と技術”が必要になるゲーセンだから毎回金がかかっても行っちゃうんだな・・

でもね、やっぱり、”メダルを下皿でモミモミしたいのョ ゲーセンでも”
379( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/13(月) 08:01:01 ID:ryNewMf1
>377
いい方だと思うよ。
最近5K使って引いたと思ったら追加な俺から見たらな…
でも、不思議と11K以上は使わない。
380( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 00:00:09 ID:tj+QCfB/
地域スレによると昨年までレトロ台の宝庫だったでんえんがおなくなりになったそうです
合掌
381( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 00:23:07 ID:VrIdsh92
>>380
上大岡の? CCエンジェルとかザンガス、トリコロールがあったね。
裏返ったビガーもww


大根でスーパースターダスト打ってきた。
これで2度目になるが、何度打ってもあの曲は惚れる。
レギュラーボーナス中の曲が単純なメロディラインのループじゃなくて
8ゲーム回すと丁度終わるように作られてる所が気に入ってる。
隣りのビーナスのBig中の曲も素晴らしい。
あの2台は(個人的見解だが)大根のジュークボックスだな。
382( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 01:36:56 ID:y7kHkhbn
俺の大根のジュークボックスはファウストかな、やたら大音量w
ハイパーBIGの曲は思わず口ずさむほど名曲だから俺的にファウスト大音量大歓迎
まぁ・・・ファウストはいいんだがその後ろのホットロッドがブンブン五月蠅い
曲も好みじゃないのに大音量なのが俺的に('A`)ヴァー
383( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 01:45:50 ID:XoATFjiM
>>380
マジでか・・・
トリコとビガー好きだったんでよくお世話になったよ
384( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 02:37:55 ID:8Vxt0rJL
マメセンのビガーとザンガスって、でんえんに設置してたやつってことは無いかな?
音の出ないビガー(もちろんチェリ連ver)とザンガスが横並びで設置してあるのは
どうも作為的なものを感じる・・・
385( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 07:36:54 ID:tj+QCfB/
でんえんの常連だった身としては、
台のメンテがいつも万全だったことにすごいと思ったよ
どこかが調子悪いと申告すると大概翌日には直してくれていた。
386( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 18:19:15 ID:B9T5Gcwd
話題がズレちゃうけど、沖スロを設置しているゲーセンなんて存在してないですよね?(ST機以前の機種希望)詳細を求む!
387( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 18:23:23 ID:VrIdsh92
>>386
大根で沖スロ置いてくれーってメールしてみればいいかもね。
ただ、30φのメダルを用意してくれるかどうかは分からん。けど、
25φのなら持って来てくれるかも知れない(オアーゼとか)。
388( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 18:59:01 ID:H8kSgbmm
船橋にあるゲーセン

Hb、獣王、猛獣、FD、百景、麻雀、009、サクラ、悲報、コンチ4、サラ金、アステカ、サンダーV2、爆釣、タイムパーク、サンダーV、初代ハクション、初代ゴルゴ、スト2、北斗、SE、狼列伝、初代猪木

後1、2台何かあった気がする

とりあえず、AT好きにはいいとこだと思う。ほぼ全6でクレジット30位だったはず
389( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 19:20:03 ID:slGvb/+P
大根〜マメセン〜トラタワといって来たよ。去年までは結構金がかかってたけど、今回からゲーセンなのでぜんぜん安くすんだ。バーサス、ダイナマイトに会えてうれしかった。。。またいくよ。。
390( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 19:52:51 ID:XoATFjiM
>>387
確か以前、ブログで沖スロ設置を検討してるが30φの問題で設置が困難って書いてあったような・・・
391( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 20:05:36 ID:B9T5Gcwd
》390さん

確に書いてありましたね。
》389さん
そのゲーセンとは何処ですか!?
1度行ってみたいので詳細を宜しくです!


沖スロを打ちたいけど どうやら無理そうなので諦めます。。。
392( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 20:09:24 ID:B9T5Gcwd
》389さんではなく
》388さんでした すいませんm(__)m
393( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 20:42:10 ID:RKSqlrb6
>388
ダイナマイトってことは大根かな?
7揃えた時の必殺のテーマとレギュラー中の太陽にほえろがたまらんw
394( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 23:07:17 ID:wWKzTDFi
大根いこうと思うんだけど、ポイント消費台ってのは一見じゃ打てないのかな?
あと、ポイントは1枚=1Pですか?プレ2は20000枚…遠いなあ
395( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/14(火) 23:25:00 ID:nCVnpcr6
オオネこんでる?
すいてたら、明後日でも行こうと思ってるんだけど。

396大根川:2007/08/15(水) 01:48:14 ID:6SIDGIox
>394
一見さんでは打てないですね。
メダル1枚流して1Pです。 プレリュードの2万は相当高いハードルですがいきなり設置されてる時もあります
今度1周年祭の時にでも置けないか提案してみま

>395 
5〜6割埋まってるみたいですよ。
普通の平日と比べるのは酷かもです・・
397( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/15(水) 06:14:22 ID:o9XRRM70
394です。
今気づいたのですが、ポイント消費台は今はファイヤーバードだけなのかな?
(昨日まではポイント消費台の記述なかったような・・)
他打てるならちょっと並んでみようかな。どうもありがとう。
398( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/15(水) 08:42:24 ID:Ms78oHqQ
>>395
昨日は友達と行ったんだけど、客は14:00の時点で
予約台の2人
俺達2人
他1人
だけだった。
一昨日は3割くらい埋まってたなぁ。
399( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/15(水) 12:15:46 ID:9J1jzaiO
>>396
>>398
トンクス。
微妙な客つきですね〜〜。

客数の少ない平日にしてみます。
ありがトン。
400( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/15(水) 23:36:58 ID:5gsIuFjo
SSDとビーナスの音はええのう
401( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 00:03:43 ID:2npHhhyO
スーパースターダスト打つのなら是非中押しして欲しい
流星予告でsuper狙ってくれ
402( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 00:11:04 ID:l1J/WYs2
むしろ逆押しオヤジ打ちじゃね?
403( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 00:29:00 ID:2npHhhyO
>>401
ごめん、superじゃなくてstarだった
>>402
ああ、逆押しもいいよな
404( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 03:45:04 ID:o0+m9AXb
大根、あとビーナスSSDの隣にアイスストーリーも置けばオリは最強だな

イエティ入ってたけど、大都マニアの俺として思うにはあれって当時の大都のもっとも地味な台なんだよな・・
中途半端に一般向けにしてなんか中途半端っていう。面白いんだけどね
バンバンは定番すぎるし、フュージョンはマニアックすぎるんで、
超多彩なフラッシュ搭載で誰でも楽しめつつ大都臭溢れるジライヤあたりいれてほしいわあ

あとバルテックのワニ丸、どっかないかな・・グリンピにいっぱいあったから
マメセンにあってもおかしくないんだけど
405( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 12:26:07 ID:dIlX+Jwt
大都置くならガンガン
406242:2007/08/16(木) 12:30:51 ID:6LKUfRMg
>>317
超亀レスですがありがとうございます。
407大根川:2007/08/16(木) 14:13:03 ID:4zt2C9C1
大都といえば・・
ヘキサ2かな。知らない人も居るのでは・・


408( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 21:52:41 ID:dIlX+Jwt
>407
プラズマくんみたいなキャラがいて3連絵柄がある台だっけな?
青っぽいってのは記憶にあるけど、実物は見たことがない。
409( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 22:09:15 ID:o0+m9AXb
なんか台上に4thリールみたいの付いてたね
あれみて大都も変わったな・・と思った
410( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 22:25:05 ID:8fvqzlHM
ここの住人に聞きたいんだけど、大根やエンパイヤみたいな
スロゲーセンで使うお金って、1回どれくらいが納得できる
価格だと思う?
俺は、3000円くらいが普通だと思うのだけど。
5000円以上使うと、何故か辛く感じてしまう…
411( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 22:32:41 ID:2npHhhyO
俺は大根とマメセンしか行ったこと無いけど、メダル積めるからやっぱ大根のほうがいいな。
でも、運が悪ければ投資金額が青天井だから怖いといえば怖い。(そのスリルがたまらんってやつもいるけどw)

そう言えば、予備校って今は亡きゲーセンは定額制だったんでしょ?
誰かいったことある人に感想を聞いてみたいな
412( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 22:56:36 ID:pAYGBhL4
>>386

オアシスは沖スロいろいろあったよ
俺は打ってないけどゴシオとかモロ裏もあった
トロピSの止まりを初めて体験して笑いが止まんなかったよ
413( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/16(木) 23:38:09 ID:pesI7GhY
>>410
最悪を想定して10000円だな、俺は。
行く時は大抵10000円使うかもって考えて行ってる。
平均すると2〜5000円で落着いてるけどね。
414大根川:2007/08/17(金) 02:17:24 ID:7Nw5nZIi
>408
ちがうよw ド○クエみたいなパクリキャラ使用で筐体は赤色 本体上部に演出リールを3つ搭載
3連”奴”絵柄はあった

>410
上限はとりあえずな日は1万だね。
ツッパ神拳の日はモチロン当るまで全ツッパ

>411
懐かしいね〜予備校。区画整理が無ければ・・・
あそこはルールが一度変更になったよ。
@1100円で400枚 全部飲まれておかわりするとまた1100円で400枚
A3150円(だったっけ?)で全ツッパし放題
ただ、メンテ状況が悪すぎた・・・
415( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/17(金) 03:16:34 ID:K0zVmC27
>>414
予備校の一日打ち放題は\2200
設定6変更は一台につき\500
416( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/17(金) 06:52:05 ID:KzICm/JJ
アイフルはボッタクリ営業!!!!
アイフルはボッタクリ詐欺
年率グレーゾーンの
28.835%を、訂正もせず市民からふんだくり
騙し続け、のうのうと違法営業をし続けてる!!

アイフルはボッタクリ!!アイフルはボッタクリ!!違法営業!!

規定の範囲の年率に直せ!!!
ボッタクってんじゃねーよ!違法営業し続けてんじゃねーよ!!

警察の人アイフルを捕まえて!!
警察の人アイフルは違法営業してるぞ!!!


アイフルは規定の範囲内の年率に早く直せ!!!! 違法行為続けてんじゃねー!!!
417( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/17(金) 12:25:18 ID:pJRqZhKu
ヘキサってあれでしょ、ドラクエ6のテリーの台w
418( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 01:50:39 ID:zzGMuDUp
>>226
今さら書くのもなんだが、昨日都内でならイレグイ見付けた。
神保町のミッキーって昔からあるゲーセン。
419( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 09:29:26 ID:4D7/7eaP
そういえばイレグイってマメセンにあった気がするな…
420( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 13:17:34 ID:Pr6uCl04
一日何千円かで打ち放題のゲーセンって無いでしょうか?
421( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/19(日) 13:58:57 ID:1YE+XjjQ
ミッキーは、釣り吉三平やイレグイとか釣り系が有ったね。
とにかく台数多いから一日居ても飽きない。
422( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/21(火) 06:28:55 ID:jWUVEKUL
>>420
大根は1500枚くらい出ちゃえばほぼ打ち放題状態になるよ
423( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/21(火) 06:37:22 ID:1AloQ1tW
ビーマ外れてもうたー
盆混んでるだろうから明けてから狙ってたのにしまった><
424( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/21(火) 13:27:49 ID:s/Pby2oe
>>420
熊本にあるよ〜〜。
425( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/22(水) 01:02:50 ID:5t+nWMYU
>>423
大根? 確かにビーマはずれたね。でもレイクエが楽しめるよ。
稼働はGWが異常だっただけだと思うけど。お盆はそんなに人居なかったよ。
426( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/22(水) 12:25:58 ID:N4JFyUFJ
まあでも普段の土日よりは居たような気がするな。
GWはみなし機が無くなって最初の大型休みだったから
(年末は大根がまだそこまで広まってなかった)
何らかの反動であんなことになったんだと思う。
一回行けば十分な人も居れば俺みたいな隔週で通ってる物好きも。
稼働はそんなに気にしないで、Web見て打ちたい台があったら来ればいいさ。
声かければ余程じゃない限り譲ってくれるよ。
427( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/22(水) 16:45:12 ID:iXpSIrfz
神戸でハードボイルド見つけた。
ポーアイのイズミヤのゲーセン。
700回転放置を1400近くまで回して帰ってきた。

3k負けた
428( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/22(水) 17:06:29 ID:TyRCZWmt
関東近辺でどっかにキングガルフ置いてないかな?
あの7が揃った時のノクターンを聴きたいし、
ダブルテンパイはずれも見たいな〜
7プラムBARの子役スベリ外れなんて感動するんだけど。

ああいう裏返った台って実機を買うしかないのかな?
429( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/23(木) 02:28:58 ID:ipLeBvxY
ギガフィーバー・サンペイ・マジパル打ちたいけど
東京近辺でありますか?

もう一つ、>>50のドンキのクレジットってどれくらいですか??
バンバンダッシュあるなんてwktkじゃないか。
430( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/24(金) 00:11:25 ID:Sz3q1Yve
神保町のミッキーで6Kも使ってしまった
大花で4K使ってバケ1回だけって悲しすぎる
サラ金で2回、マッハで1回
一度も7揃えらんなかった
431( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/24(金) 01:58:30 ID:ZZ/TpcmF
千葉でカンフーレディ(初代チーパオ)打てる所・・・さすがにないよなぁ。
432( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/25(土) 19:21:31 ID:cep0WkQK
>>428
オアシスの動画ブログに今週アップされてたような?
433( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/25(土) 22:44:16 ID:IAqCx+Ti
最近スロット店も1フロアゲーセンにしている店があるな。
ゲーセンの方が利益出るからか?
434( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/25(土) 23:15:57 ID:yR+waq8/
俺が勤務してる店
花火
大花火
キャッツアイ
ハードボイルド
ネオプラ
009
鬼浜
旧北斗
銭形
以上
435( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/25(土) 23:29:28 ID:F7BRE3Hr
俺の今すんでる地域のゲーセンで見た北斗(れとろではないが)
Bもの。どんな挙動をするか説明書までついてました。

いま設置されてるかは不明。
436( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 02:34:54 ID:Jw8CjeYo
ウチのそばのゲーセン
バーサス、B−MAX、ワードオブライツ、ディスクアップ、キャッツアイ、アイスストーリー、Hb、ダブルチャレンジ、
電脳龍、コンチ4x、トリックモンスター、サンダーV2、サラ金、アラジンA、バベル、不二子、ミリゴ、猛獣王、
猪木という名の、花火百景、陸奥一番星、ギャルズマジック、ドロンジョ、ジェットセットラジオなどがある
全台設定6

極端に懐かしい台はないけど、スロット始めたばかりのころのが多いのでちょうどいい
ストック飛ばさないし、全台設定Eってのが嬉しいね確認もOK
437( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 02:38:43 ID:vjRjbSxm
打ちたいけどゲーセン入るの恥ずかしい
438( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 09:02:05 ID:VU/y37Tu
>476
大根に匹敵するラインナップだね…
それよりもちょっと新しい感じがする。
439( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 10:58:06 ID:RuVZM+Rv
>436
どこのゲーセンですか(当方名古屋在住)
大根には盆休みに行きましたが、近ければ
そっちにも行って見たいなと。。。
440( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 11:22:31 ID:8dLFT8IG
機種名と一緒に場所も書いてくれるとありがたいのだけど・・・・
441( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 21:19:04 ID:ULo11QSU
市川大野にある大慶園のスロット設置機種をわかる方はいますか?
話によるとトイレ側の建物は閉鎖したらしいのですが自分はここ2.3年行ってないもんで詳細希望です。家から遠いので中々行けないもんで。
442( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/26(日) 22:21:27 ID:De5axYwZ
大慶園ナツカシス
443( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 18:57:01 ID:oS+sLWiD
ダイナマイトって曲がいいよね。

7揃えると必殺のテーマ
BIG中は必殺仕事人
REG中は太陽にほえろ

IGTのセンスを感じる。
444( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 19:03:37 ID:z8g80zDS
444 (^ε^)♪
445( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/27(月) 19:05:19 ID:15CJvNK4
だれかゲーセンのレトロ台の情報をキボンヌ
テーブルタイプのヤツ希望、取り合えずふるいの
446( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 17:47:46 ID:w2zhrY9i
テーブル式で古いのってスーリノ、キンパルとか?
447( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 18:26:48 ID:fmKwSAfo
自分はリニアフラッシュか、
喫茶店なんかにおいてあったような
(昔のインベーダーゲームみたいな)
液晶表示の「スロット」ゲームかと思った…。
448( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 19:05:17 ID:oLUYFJDg
【台】……サラ金、ハクション、鬼太郎AT、アラジンA、三平、ネコデコ、
      コンチ4X、爆釣、ヘラクレス、サムスピ
【備考】  ドン2とDDRは調整中
       キッズコーナーにある。100円15枚、100円10枚の極悪設定

【地域】……静岡県磐田市 Uマート上岡田

449( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 19:59:02 ID:Dxx+rdCN
>>446
それを言うなら、スープラ・ビッパル ジャマイカ?
450( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/28(火) 22:33:47 ID:w2zhrY9i
>>449
ああ、ゲーム数テーブルじゃなく、テーブル制御か
451( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 00:01:10 ID:o+d1ln5w
スープラ、ビッパルなら大根にあるね。
452( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 01:11:35 ID:6xfs5g+1
なるほど>テーブル制御

で、結局どれやねん>>454
453( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 02:20:07 ID:ktiDU1hN
>>436の詳細教えてください
454( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 02:53:41 ID:t9l1X75X
>>432
あそこにアップされてる動画って全部打てるの?
455( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 19:09:44 ID:Io/fIdN0
>>454

基本打てるはずだよ
ガルフは最近入ったみたいだね
456( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 20:08:25 ID:4ojph1qL
>>453
同じ店かはわかりませんが、かなり近いラインナップの店なら知っています
どこかの過去スレで見かけたけどたしか東京都足立区だったと思います
スロットサロンではなくゲーセン板だったかもしれんが過去スレ探してみ?
457( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 21:18:01 ID:t9l1X75X
>>455
ありがとうございます。全部打てるのなら行ってみたいけど行ったことある方いますか?
458( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 22:00:32 ID:o+d1ln5w
>>457
俺の知人がこの間のスロットサミットに参加しに行った。
感想は聞いてないが、楽しそうだったよ。
459( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/29(水) 23:03:16 ID:+9dLJoUx
テーブル式って、フラワー天国とかナイトパークみたいな
ベガスロの事かと思った。
460( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/30(木) 01:03:49 ID:nMes8+mf
テーブル方式=山佐大量リーチ目機
と連想する俺は、このスレでも年長さんなのかな
461( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/30(木) 22:16:14 ID:dYjOaobR
テーブル方式,なんとか復活しねえかなあ.
5号機はやっぱし飽きがくるのがはやいよ.
山佐もプレイボーイあたりは良いけど,戦国無双とか論外だし
462( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/30(木) 22:52:28 ID:ZFUfC0xG
グリンピ、設定なさすぎだろ・・・・
維持にそんなに金かかるのかな。。。
463( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/30(木) 23:02:26 ID:ZFUfC0xG
連カキですまんがパチのレトロ台情報もここでおk?
アクアパラダイスが打ちたい・・・
464( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/30(木) 23:40:36 ID:ukpcSouE
>>462
オオネを見ればわかる通り、オール設定6でもやってけるんじゃん?場所代が違うとは言えもともと倉庫だったわけじゃん。
ようはぶっこ抜くのは変わらない。営業形態がゲーセンになってるだけ。
465( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 09:37:22 ID:+tM6VWBL
大根は6確定でしかも予約したら運とポイント次第なら無料で楽しめる。
店員さんも
「出る分にはいくら出ても構わないが、飲み込む台はきつい」
って言ってるくらい良心的なんだよ。

ゲーセンと言ってるのに商売が絡んでる豆に行く価値は無いぞ…
466( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 09:58:41 ID:Ef6XfVN3
ゲーセンだって、慈善事業じゃない限り、商売上の計算があって当たり前でしょ。
むしろ、大根の方は「他での収入」が確保できているからこそ、
ゲーセンはある程度放置しておけるんじゃないか、って考え方もある。
まぁ、現状の豆のボッタ具合はさて置いて(置いてちゃいかんのだろうが)、
本来倉庫として使っていたスペースを開放して、そのフロアにも店員を配置して、
本来なら捨てるか売るかで処分していたはずの珍古台を
打てるように整備・設置してくれてるだけでも十分ありがたいと思うんだけどな。
467( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 10:11:13 ID:63KWjPfw
どちらかというと、オオネの方が金使うよな。
豆は一度出ると、コイン使いまわしができるから、漏れここしばらく金使ってないぞ。

豆は裏を扱ってるから、漏れは豆の方に期待してるな。
レトロ台で裏の取り扱いは重要じゃまいか。
468( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 14:07:20 ID:iNp+s+m8
どっかにミスマジ打てる店ないかね。出来れば裏返ってるヤツ

10年くらい前に八潮のホームセンターで見つけて打ったときに
景品無くなるまで連しまくってオモロかったんで、久しぶりに打ちたい
469( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 15:51:14 ID:Iq26NqJB
マメセンは元々ホールだったろ。
5階はコンドルとかビーマックスとかがあった階じゃん。

倉庫って言うのは6階と勘違いしてない?
470( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 21:14:24 ID:+tM6VWBL
倉庫だったのは旧ミュージアムだね。浮浪者がたくさんいたw
471( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 22:30:37 ID:6VozYvpa
【台】
アステカ、スーパービンゴ、アラジンA、ゲッタマ
リズボ、マリンバ、ミリゴ、デルソル、コンチ4X
タロマス、大花、ハナビ、ドンチャン2、百景
グランシエル、タコスロ、バーサス、ナイン、サンダーV
ハードボイルド、旋風、サラ金、獣王、猛獣
旧北斗、吉宗、ディスクアップ、大江戸桜吹雪、銭形
不二子、ルパン、ワードオブライツ、番長
後、フィーバーパワフル等のレトロなパチ数台

【備考】
100円20クレジット→10クレジット1枚のメダル払い出し→メダル1枚で10クレジット
全ての台の挙動はゲーセン仕様ではなく実機(ノーマル)通り。

【店】
大阪JR天王寺駅北口、天王寺ホール内「古代遺産」



472( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 22:33:06 ID:twOFDV9c
リズムだけ打ちいきたいわー
473( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:11:58 ID:yFoSPqo9
裏モノ打ちたいならオアシスが最強じゃね?
古いのから新し目まで、2回ほど行ったがとてもじゃないが足りないよ。
474( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:34:50 ID:ozJKef2L
>>471
おー、すごいね
さっきまで出張で大阪にいたのにorz
475( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:48:17 ID:0lVKlUAT
>>473
群馬遠いよ、HP見たらその凄さはわかるけど。
料金も一日あの機種たちを打ってあの値段なら納得行くが何にせよ遠いよ。
476( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:48:44 ID:49h1LbX3
古代遺産行ってみました!かなりラインナップがいいね
六十枚ためてきた
タコスロ、コンチ、リズボ、サンダーいろいろ打ってみた
大阪やったら珍しいから貴重な店舗や
477( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:49:47 ID:49h1LbX3
古代遺産行ってみました!かなりラインナップがいいね
六十枚ためてきた
タコスロ、コンチ、リズボ、サンダーいろいろ打ってみた
大阪やったら珍しいから貴重な店舗や
478( ´∀`)ノ7777さん:2007/08/31(金) 23:58:57 ID:o/BxODgN
アルゼの台だと思うんですが
レバオンでデレレレー
告知がひっそり右側の小窓(女の子の影)

これだけしか思いだせないのですが名前がわかる方いますか?とても楽しかったです。
479( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 00:16:14 ID:0cDeH/pD
>後、フィーバーパワフル等のレトロなパチ数台
むしろ、こっちのパチ台の詳細キボンヌ…
480( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 00:16:55 ID:M0dRDxwN
>>478
バイオメサイアだな
481( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 00:43:59 ID:sl6n+5O/
レトロパチンコも打ちましたよ、けど機種名がわかりません・・
パワフルとトランプの絵柄の台はいわゆる保留連チャン機なんですか?
スレチすまんね
482( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 00:50:37 ID:vfBmbTWu
オアシスって群馬のどこ?
483( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 02:55:43 ID:ud8sqcy4
>>481
トランプの絵柄ってのは、液晶じゃなくて、ドラムの台だった?
484( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 03:42:45 ID:OEUcdVE6
トランプの絵柄ってのは、普通に考えればF・クイーンだな
485( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 05:10:55 ID:DeHmhTTw
>>479
>>471です。パチの方は打たないので知らなかったのですが、
今日遊びに行って機種名を調べてきますね。
486( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 07:16:04 ID:BbC4rzdk
バイオメサイアは演出も良かったけど出目も好きだったな。
音楽が鳴って継続のドクロ聴牌。期待度は半々くらいだったと思う。
487( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 07:58:33 ID:sl6n+5O/
たぶんF.クイーンですね!保留連チャン機なら打ってみたいなぁと
488たか:2007/09/01(土) 08:11:27 ID:adCGO2CO
B-MAX情報欲しいなぁ。
489( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 08:47:20 ID:eMB1g3qU
>488
ビーマはマメセンにあるよ。
ちょっと前までは大根にもあったけど。
490( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 09:39:03 ID:uwZyF6aa
>>488
聖地トラタワにももちろん設置。のハズ。
491( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 09:46:20 ID:zxpmS51I
>>480
ありがとう
それです
492( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 09:56:07 ID:fBVrZ000
クイーンもパワフルもたぶん保留連だよ、なんかの間違いで違うの入れてなければ。
だいたい連率はどっちも25%くらい、名機です
493( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 11:34:26 ID:sl6n+5O/
ありがとうございますF、クイーン打ちに行きます
494( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/01(土) 20:39:49 ID:Dk9FpZFb
オオネで20k使った俺がきましたよ
ワハハ
495( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 02:32:29 ID:5TCyUIGj
>>494
ま、運が悪かったんだ。しゃあないさ。
496( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 02:57:40 ID:hK7C640K
>>494
大根さんの売り上げ向上にご協力感謝しますm(__)m

・・・なんてね
レトロ台の保全に協力したと思えばいいんだよ。俺もちょくちょく寄付しに行ってるわけだしさw
497( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 03:58:23 ID:1o6EAPEi
古代遺産混んでる?
客つきはどんな感じ?

すげえ行ってみたい。
498( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 06:27:52 ID:5afHO6WM
>>497
ちょうど昨日いった感じでは客は2割ほどで
打ちたい台が3つほどあればどれも打てないってことはないと思う
入り口で応対してる店員さんも礼儀正しかったし打ってて快適だった

欠点は入り口が2Fにあるけどちょっと分かりづらいぐらいだな
後、個人的にクランキー兄弟(5号機のは除外)を導入してほしいw
499( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 06:30:35 ID:5afHO6WM
後、>>471のラインナップには書かれてないけどB-MAXもある
500( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 08:27:15 ID:o6bArUzt
昨日は古代遺産にいって、F.クイーン打ちに行きました、他にダービー物語も打ちましたが、当たりませんでした、

昨日大花火を打ってた人がボーナス入ったあとに、変則打ちしていて、準備目の次ゲーム、逆押し一発揃い
七七七
かっこいい!と素直に思いました、
今度はタコスロ打ちたい
501( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 10:30:26 ID:WPhbt5RF
>>468

なんどもでてるけどオアシスにあるよ

>>482

前橋だったかな?
伊香保温泉の近く
502( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 11:46:43 ID:Go5lDTyV
すげえ行きたい。古代遺産。
関東の漏れは気軽に行ける場所じゃないけどな〜。

広さと台数はどんくらい?
パチとスロの比率は?

来週でも行ってみるかな〜〜。
金龍らーめんも久々に食べたくなってきた。
503古代:2007/09/02(日) 14:41:06 ID:VCZ/XPKk
>>471で古代遺産を紹介したヘビーユーザーです。
機種にビーマが抜けてましたね。何か大事な機種を忘れてるとは思ってたんですがw

パチのラインナップも調べてきたので改めて古代遺産紹介レス貼ります。

ちなみに>>500さんの見た大花の人は僕も見ました。
2回目のJACを三連ドンでハズした後、1パンしてましたね。
気の毒だと思ってたらたった5GでBIG引き戻しちゃった(笑)



504古代:2007/09/02(日) 14:51:14 ID:VCZ/XPKk
☆☆☆レトロパチスロゲームセンター 古代遺産☆☆☆

・アクセス…大阪 JR天王寺駅北口 天王寺ホール2F
・営業時間…9時〜23時
・店休日…天王寺ホールに準拠(月2〜3日)
・プレイ料金…パチスロ100円=20クレジット=2メダル
・再プレイ…会員登録、カード発行により可能
パチンコ100円=100クレジット、大当たり一回20メダル
・機種ラインナップ
<パチスロ>アステカ(2台)・ビーマックス・コンチ4X・デルソル・タロットマスター・グランシエル・ワードオブライツ・タコスロ
ハナビ・大花火・ドンチャン2・花火百景・ナイン・ミリオンゴッド・ゲッターマウス・マリーンバトル
リズムボーイズ・サンダーV・大江戸桜吹雪・スーパービンゴ・吉宗(2台)・番長・ルパン・不二子・銭形
ディスクアップ・Hb・サラ金・獣王・猛獣王・初代北斗・旋風の用心棒
<パチンコ>ロックンビート・アメリカンドリーム・・春夏秋冬・ブルーハワイ・Fパワフル・Fクィーン・エキサイトジャック・Eグランパス(スロ・パチ全て各1台ずつ)
・その他施設
UFOキャッチャー(スロ関連景品等)・麻雀格闘倶楽部(9月7日稼働開始)・自販機・テレビ・パチ雑誌
・備考…パチスロは全台ゲーセン仕様ではなく実機仕様(ノーマル)
店内はそこそこ広く、非常に綺麗かつ清潔で居心地◎
店員さんは礼儀正しくとても親切
505古代:2007/09/02(日) 15:04:01 ID:VCZ/XPKk
これだけ宣伝したからには何か設定6を打たせてくれないかな店員さん(笑)

後、個人的には2台ずつあるアステカと吉宗をハズして、
明らかに必要ないUFOキャッチャーも撤去して、
育ち、ハナハナ、ニューパルRZ、ゴージャグVなどが入ればいいなと思います。
506古代:2007/09/02(日) 15:09:18 ID:VCZ/XPKk
あと、遠方から古代遺産に来られる方は、
間違って天王寺ホール(等価)に寄って打たないように気をつけて下さい。
パチもスロも超ボッタなので。

以上、連投大変失礼しました。
507( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 15:21:54 ID:ueVYfnHR
>>504
いいなあ、俺も行ってみてぇ。
508( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 16:07:24 ID:IMzQMUbF
マメセンの場所詳しく教えて下さい。
509( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 18:32:28 ID:5TCyUIGj
>>508
JR、小田急、地下鉄、なんでもいいから新宿駅で降りる。
東口の改札出たら歌舞伎町方面の階段を上がり、アルタ方面へ。
そのまま大きな繁華街をまっすぐ歩けば、ドンキが見えるはずだ(靖国通り)。
同じ通りにあるよ。かなり目立つから。

ただし、間違ってもマメセン以外で打たないこと。
地下10円だろうが、等価だろうが、超ボッタなので。
510( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 19:29:33 ID:OxrIZu7V
古代遺産気になる・・・
今度行ってみようかな

俺にとってナインとリズボの存在はデカいなー。これ目当てでもいいくらいw
511( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 21:01:38 ID:RHpgvlQQ
>>504 古代氏、 乙であります。
関西圏の情報、待ってました。アリガトウゴザイマス。
大阪人じゃないので気軽には行けないけど、
今度大阪に行く機会があれば必ず行ってみます。

パチのアメドリ、ブル-ハワイってのも、無茶苦茶懐かしい。
是非打ってみたい。
512( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 21:26:31 ID:HJTGdXyR
>>501
なんども出てるのに気付かずスマソ
しかし前橋か…神奈川からだと若干遠いな…
513( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 22:21:58 ID:iExz2z21
一応突っ込むけど、前橋じゃなくて渋川な…

遠いし高いけど、もう一度逝きたくなって来た…
514( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 22:35:04 ID:9QARoDHc
オフ会でもする?
515( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 23:13:18 ID:IMzQMUbF
>>509
ありがとうございます。
近々いってみます!
516( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/02(日) 23:58:01 ID:o6bArUzt
古代さんとあってますね!たぶん、自分はサンダー、ゲッター乱れ打ちで3000円使いましたよ、
確かにテンホ行くなら古代遺産に行ってるほうがましですね、
沖スロ好きな自分としてはスーパーシオやハナハナ入れてほしいですね、
あと島娘も!
517古代:2007/09/03(月) 01:25:43 ID:gbz5xap1
>>516
お会いしてるかもしれませんね。

僕はいつも夕方からAT機やST機を打って、
21〜22時以降はマッタリAタイプ打ってます。

昨日はサラ金で金チャン100が当たって嬉しかったです。
音が非常に大きいので他のお客さんには迷惑だったでしょうね。

島娘いいですね!は是非打ちたいです。
518( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 01:37:31 ID:+O8RRuwn
>>504
アメドリはやっぱり三洋のですか?
豊丸のアメドリがやりたい・・
あの1個目の羽を通ったときのカイカン
519( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 01:42:08 ID:UbhL/8xT
>>513
オアシスの料金高いかな?
オープン〜ラスで遊んで8000円って微妙な値段だと思うけどあのラインナップなら納得できる、設定は6だし。
実際ホールに行けば1時間で消える金だよ。勝てねえ5号機や中途半端な4号機をゲーセンで打つよりマシじゃね?
520( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 01:51:50 ID:gEXkrmpd
AT機ですかぁ、貯メダルもなくなったのでなかなか打てませんねぇ、サンダーばっかり打ってますよ(T_T)
サンダーの後ろが吉宗なんで予告音が聞き取りにくいんですよ・・・あぁ吉宗も打ちたい・・・
521古代:2007/09/03(月) 02:24:10 ID:gbz5xap1
>>518
すいません、パチの知識は皆無なもので存じません。
メーカー名は盤面に書いてありますか?
明日三洋と豊丸どちらのものか確認してきます。

>>520
サンダーVやけに音小さいですよね。予告音聞き取りづらい。
比べてサラ金、ミリゴ、銭形etc…音でか杉。
もう少し各台の音量バランスを調節して欲しいですね。
522( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 02:31:46 ID:+O8RRuwn
>>521
デジパチだったら三洋。
マリリン・モンローが描いてあって、ヘンな役モノがあったら豊丸。
つーかいっぱい電チューがあるかどうか、おね。
523古代:2007/09/03(月) 02:55:50 ID:gbz5xap1
>>522
わかりました、早速明日見てきますね。
524( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 03:03:08 ID:+O8RRuwn
>>523
よろしくおねがいしマウス
525( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 03:05:01 ID:ka4PZoWI
古代遺産行ってみたいけど、山佐系が弱いなぁ。
つーか皆無なのか。ハイパラとか初代チーパオとか
タイムシリーズとかナイツとかファウストとかあったら行くんだがなぁ。
526( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 03:14:25 ID:gEXkrmpd
山佐だとサイバードラゴンが、打ちたい・・・ほとんど打ったことないんですが
527( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 03:26:39 ID:+O8RRuwn
>>526
なつかしいね。クソ台だったけどw
528( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 03:34:31 ID:ka4PZoWI
>>526
ゲーセンにならあるみたいよ。
詳細情報出てないけど。
このスレを「電脳」で検索してみて。
529( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 05:06:21 ID:MWN15PT0
>>526
関西だと京都ファミリー3Fのゲームコーナーにあるよ
100円25クレでゲーセン仕様だけど。
ちなみにサイドラ以外のラインナップは
獣王、猛獣王、ハクション(4号機)、秘宝伝、ドン2、あと番長、初代北斗だったかな
ドン2だけ貯メダルでの再プレイが可能

まあ近隣住民以外にはお勧めできないが、一応無条件で二時間無料の駐車場付。
530( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 10:55:54 ID:gEXkrmpd
確変機能が付いた初代エヴァが打ちたいですね、打った人いますか?
なかなかおもしろいですよ大阪なら、ジュンクドウ下のアミューズ?にあります初代エヴァ好きにはたまらないかと、
もろゲーセン仕様ですが
531( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 18:43:44 ID:9X+5mSzm
激しくスレ違いでは…
532( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 19:36:54 ID:gEXkrmpd
すいません確かに・・・
533古代:2007/09/03(月) 23:09:35 ID:gbz5xap1
>>522
古代遺産のアメリカンドリーム見てきました。三洋のものでした。

今日の古代遺産はいつになく盛況で4割近い台が埋まってましたね。

534( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:16:00 ID:wf9IIyZp
三洋のアメドリだったら去年ぐらいに後継機出たね
535( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:17:03 ID:+O8RRuwn
>>533
dクス 
なら用はないわw   ノシ
536( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:18:49 ID:O0TyM9a7
流石に豊丸はねーだろ。
まだ、フルパンやアニバの方が生き残ってそうだけど。

板違い失礼。
537( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:33:49 ID:9sPyVAhQ
>>534
まじで?知らんかった。
それって打った感じどうなのよ、面白い?
538( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:41:55 ID:+O8RRuwn
>>537
ttp://www.p-world.co.jp/_machine/kisyu.cgi?kisyu=p4364&type=1

面白い訳ない。
三洋は焼き直し方がヘタだよね。
海しか客つかないんだから。
そば屋の源さんもすぐ撤去だなw
539( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/03(月) 23:51:15 ID:9sPyVAhQ
>>538
何だこれw 面影全くないじゃん
ニューギンのベルト式ドラムのフルーツマシーンみたいだな
540( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 00:06:06 ID:e4YS9Br9
>>490
トラタワが聖地って?www
オオネやオアシスの方がぜんぜん凄くないか?
俺はコインで打てないのはスロットと呼べないと思う。だから豆センは論外。
541カンサイジン:2007/09/04(火) 03:34:48 ID:6D59IZrP
アメドリ
http://www.sanyobussan.co.jp/museum/digital_p/american_d/index.html
ブルーハワイ
http://www.sanyobussan.co.jp/museum/digital_p/bluehawaii/index.html

マジで、残っているのか?1992年と1993年でっせ。打ってみたい。
でも今年3月、上野パチンコ博物館でレクサス5(だっけ? 数字だけの奴)打ったけど、
感傷に浸れるのは、ちょっとの間だった。

>>529、情報サンクス。サイドラも打ってみたい。
542( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 08:00:44 ID:pSQ77HVA
>>540
オタの聖地、のつもりで書いた。
543( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 12:35:17 ID:YJ6ISoXM
>>542
納得!まさにそうだねw
544( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 16:44:52 ID:3c8/YP1w
漏れ的にはトラの方がおもろいけどな。
メダルでできても、それが意味が無いっつーのが痛い。

オアシスなんかだと、コインレス装置がついてる方が良い位だな。
オオネのポイント制でPS3が取れるとかなら、やる気も出るんだけどな〜。

景品でないで、あの料金はちょっと高いお。
545( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 18:39:13 ID:3islSmrm
レトロ台ゲーセンに景品目当てでなんて、俺はまず行かないな
撤去前は収支度外視で遠征して打ってたくらいだから
でも案外、車で長時間かけて行った時とかは不思議と勝ったな
546( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 22:20:55 ID:qKgsQ6ay
>>544
景品がカタチあるものであるとは限らないだろうよ。
大根の景品はポイントで未設置台が打てるってことだ。
これこそが、当にレトロ台打ちの最大の景品だと思うのは俺だけかな?
そうでもないと何の為にレトロ台をゲーセンで打つのか、分からなくなる。
だったらホールで5号機打って稼いだ方がいいんじゃないか? ってね。
547( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/04(火) 23:36:13 ID:e4YS9Br9
まあ、トラタワや豆センと、オオネ、オアシスを同じ土俵で語る事自体がナンセンスだっちゅう話しだ。
548大根川:2007/09/05(水) 04:14:12 ID:i82yc4lr
景品を求めるなら>トラタワ
安価を求めるなら>豆セン
B物を求めるなら>オアシス
旧台を求めるなら>オオネ  各それぞれの土俵で良い所がある。

俺的には1.5号から打ってるが、機械的にズッポシ来るのがオオネなんだよね。
4号機以前の台なんて知らない方が多いとは思うが、
ぜひ打ってみて欲しい。昔の台を。
液晶も告知ランプも無い時代にスロ台はどんな手段を用いてボーナスを察知させていたのか。等倍返しとリーチ目が絡み合うコラボレーション
5号機に飽きたら昔の台を打って見てくれ。
549( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/05(水) 20:49:38 ID:gnDZ+Hhy
最近大根で土曜日に予約が出来ない。
昨日電話したらもう埋まっちまったと聞いて少し残念。。。
前もって大根に行くぞーって思えばずっと前から予約するんだろうが
俺が大根に行こうと決めるのは週の半ばだからなぁw
550( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/05(水) 21:22:22 ID:FTjk404H
>>548
贔屓目なしに旧台もオアシスのほうが凄くない?w

あとこんなトコでBとか書くのやめたほうがいいよ!どんな奴が見てるかわかんないから。
551( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/05(水) 21:50:37 ID:gnDZ+Hhy
>>550
大根はどっちかってーと、旧台ってより4.0号機が凄いよね。
元々あのホールは4.0のユニバ系の台が多くて、それを使ってる感じ。
(他のホールから買ってる台も沢山あるらしい)
今のままでも十分よく集めたなって思えるけど、
かつて現役でも設置されていたナインがあれば嬉しいんだが、、、無いんだよな。

予約できなかったし来週はまた設置されてるCC辺り打ちに行くか....('∀`)
552( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/06(木) 04:08:25 ID:jdk1elA5
>ナインが(中略)無いんだ(攻略

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>551


   _, ,_  クルッ
 ( ‘д‘)
    O(   )O゙

   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) ∩
    彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴



#アラベスクやセブンリーグ打ちて〜
553( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/06(木) 13:20:48 ID:UNt/10T3
大根ビーマ復活するって聞いたんだけど
本当!?
あと、百景まだかな〜。。
554( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/06(木) 18:10:03 ID:O/uH3Sjg
要望出すといいんでない
ビーマは常に置いてあってもいいと思うしねポイント消費台としても
555( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/06(木) 18:54:36 ID:2tc5qc+E
大根GOGOGO!
556( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/06(木) 19:04:57 ID:hARI871F
>>553
今メールで設置台を募集してるから要望出してみたら?
俺はプラズマが打ちたいなー
557( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 11:56:15 ID:qE/IDEEl
大根CCとグラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
558( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 15:15:26 ID:k72dXGWi
よし
おまいらのなかでオアシスに興味はあるけど
足がないからいけねーって奴
ワリカンでよければ俺が車出してやるぜ
ちょっと手上げてみろ
559( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 16:03:06 ID:LvoxhmBO
ノシ

ミスマジ打ちたい468
560( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 17:32:35 ID:LFhzuWcn
大根ビーマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
561( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 17:37:10 ID:/BylF1oq
古代遺産へ連れてってくれる兄貴キボンヌだな。
562( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 19:19:49 ID:GTRMDSk/
つーか、夜行バスで大阪逝って環状線乗れば良いだけの話ジャマイカ? >古代遺産

つか、Hbとワードがポイント消費台になってたのには泣けた…onz >大根
563( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 22:33:44 ID:zTcD04fu
漏れ的に、マンネリ化したオオネより古代遺産の方が激しく気になる。
パチンコも置いてあったり、そのネーミングにチャレンジ精神を感じるな。

関東からだと、中々思い切りが良くないと行けないのが弱点なんだよな〜〜。
いきてええ〜〜。

一週間くらいぶっ続けで打ちまくりてーなー。
古代なら低料金だろし。あうあう。
564( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/07(金) 22:48:43 ID:LFhzuWcn
古代は台のメンテは?キレイ?
565( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 00:06:25 ID:W5Cz0jQ0
本日、古代に突撃。
昼過ぎで客は3人くらい。
スロはメンテが行き届いている感じでキレイ。
パチはダービー物語が故障中ですた。
春夏秋冬打ったんだけど・・・
玉突きが激しく少々イラつくも楽しめた。
釘もまぁまぁヘソ広く遊べるんジャマイカ
566( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 01:05:13 ID:RDX8TogM
お客さん少ないのがカワイソス。>古代遺産
潰れないだろな?

ダービー物語や春夏秋冬なんてみたら悶絶ものだな。
「ぼくはこれをみたかったんだよ」ってネロよろしく昇天しちゃうんジャマイカ。
567( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 02:05:22 ID:vcvj9TZI
568( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 12:14:47 ID:EQfItkNY
古代遺産に行きたい・・・タコスロ打ちたい・・・タコスロ
569( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 13:39:24 ID:LHTCihpu
古代は預けメダルに手数料とかとらないの?
100円20クレで等倍返しで、実機そのままだとかなり遊べると思われるけど。

570( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 14:56:13 ID:EQfItkNY
手数料かかりませんよ、一回預けたら結構持ちますよ、一枚10クレです、BIG400枚なら40枚です
571古代:2007/09/08(土) 19:25:19 ID:5aUtxuIQ
今日数日ぶりに古代遺産に行ったら、一部の機種が100円専用台になってましたorz
100円専用台は設定6確定で、100クレジットを超える分がメダルで等倍返しになるみたいですが、
貯メダルでしか遊ばない僕にとってはあまり嬉しくないです。

572( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 20:56:40 ID:EOWsrJFY
古代遺産って最近できたばかり?
一般的なゲーセンだと、100円専用台ってのが半分くらいあるわな。

だって、そうしないと、全然金落とさないもんなあ。
573古代:2007/09/08(土) 21:11:58 ID:5aUtxuIQ
>>572
先月オープンしたばかりです。

関係ないですが、昨日麻雀格闘倶楽部6の新筐体が10台も設置されました。
麻雀格闘倶楽部は好きですけど、そういうのはよそのゲーセンに任せて
もっと多くの機種を導入して欲しいです。
574( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 22:01:56 ID:q388Kk8Q
>>559

むー
ひとりかぁ
俺と合わせて二人じゃなぁ
合わせて4人くらいになったらまた考えるぜ
575( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/08(土) 23:11:28 ID:9CV2FRIJ
大根に行ってきた。
確かに4号機の全盛期(というよりも余計な機能がつく前)が好きな人には
あのラインナップは見るだけでウキウキするだろうね。

しかし、ちょっと残念なのがスピーカーだな。
特にみんなお馴染みのユニバーサル筐体。
この筐体はフロントとリアにスピーカーがあるんだが、
リアは生きてるがフロントが死んでいる台が多い気がする。
今日打った中ではバーサスとバイオは死んでいた。
だからどちらも低音はガンガン聞けるけど、BIG中のメロディラインはほとんど聞こえない。
(皮肉なことに、裏に回るとしっかり聞こえるんだな)

なんとかならんかなぁ。。。
バイオはたまーに生き返ったりするから、多分接触不良だと思うんだよな。
アンプが死んでなければ俺が治してやるのにw
576( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 02:41:44 ID:hTkVjmDn
大根、スーパースターダストの音量下がってショボーン
さすがに前の音量じゃでかすぎたかw
577( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 12:09:06 ID:DeziZrxp
>古代遺産
100円専用台でも6が打てるのは良いな。

まだ開店したてかあ。
かなり思い切ったお店を作ったもんだな。

レトロマニアにはたまらんな。
関東ではスロはけっこう打てるんで、パチが楽しみだ。

友達と夜行で行く計画を練ってるよ。
578( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 19:10:24 ID:RSOwp9Y8
古代の6は6ちゃうよ。

てか遠征組は新世界でスマートもあるし沿線いけば味案て検定切れおいてるスロ専あるよ。古くてエノカナだけどね
579( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 19:15:50 ID:JK9Ld7cp
新世界ならチューリップ台専門の店もあるのでオススメ、パチに興味あるなら是非
580古代:2007/09/09(日) 20:26:20 ID:1wtv8K5r
>>578
失礼ですが、古代遺産の100円専用台が設定6でないとなぜおわかりになったんですか?

現在の100円専用台はアステカ、スーパービンゴ、アラジンA、吉宗、ドンチャン2の5台ですが、
これらの台を短時間で6か否かを確実に看破するのは難しいんじゃないでしょうか?
581( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 21:41:09 ID:IDpaJEkR
>>575
意外と、調整の仕方が分からないオチだったりして。(w
昔に店員やってたから分かるけど、当時のユニバ筐体のボリューム調整は分かりやすいツマミじゃなくて
前面パネル裏側にある、3列並んでるON・OFFスイッチの位置で調整出来る筈。
582( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 22:05:50 ID:gQpxVweA
あわっ。あわわっ。
し、、新世界ってどこよ?

教えてルナ先生!
チューリップ台に思い入れがあるほど、打った記憶は無いけど(何せチューリップ全盛は小学生くらいジャマイカ)
打ってみてえな。

しかも専門店って。。。(;´Д`)ハアハア
大阪はチャレンジャーが多い町なのか、ものを捨てられない人が多いのか、すげえぞ。
583( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 22:26:14 ID:JK9Ld7cp
新世界は・・・西成区ですたぶん、駅でゆうと新今宮とゆうところです、治安が悪いですがいいところです
チューリップ台専門の店の名前は三共だったはずです
15分ほど歩けば古台遺産につきますよ
584古代:2007/09/09(日) 22:29:27 ID:1wtv8K5r
>>582
新世界は、大阪市浪速区にある、通天閣を中心とした昭和の下町文化を色濃く残す繁華街の事です。

アクセスは、JR環状線新今宮駅、大阪市営地下鉄御堂筋線 動物園前駅、堺筋線 恵比須町駅など。
585( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/09(日) 22:31:09 ID:RSOwp9Y8
古代遺産子役確率いじってる時点で6でもノーマルじゃない。パチも賞球数ちがうし。
とにかくベースが低い。
あと新世界はスマートボールや羽専門店ニュー三共がある。オール10は三洋のメリーゴーラウンドなんかがある。あと羽はビックタイガーか何か羽モノあったような気がします
586( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 00:02:13 ID:FLbX/vEg
おじゃまします。あのう、福岡でメフィスト打てるゲームセンターってありますか?
587古代:2007/09/10(月) 01:19:16 ID:ZAhKvZ3j
>>585
へぇ、そうなんですか。僕は素人なんでわかりませんが。

とにかく古代遺産には繁盛してもらってたくさんの古き良き時代の台を入れて欲しいですね。
588( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 01:47:33 ID:JoEJ4X9D
↑店員おつかれさん。
いい店なんだから利益取ろうとせず2ちゃんで営業もすんな
589古代:2007/09/10(月) 02:13:13 ID:ZAhKvZ3j
>>588
僕はただのしけたフリーターですよ。
スレの皆さんに古代遺産を紹介し、宣伝してるのは事実ですが、皆さんご迷惑でしたか?
ご迷惑だったのなら謝ります。
590カンサイジン:2007/09/10(月) 05:53:17 ID:4pl5SqnB
>>589
アホの言うことは、気にせぬように。

新たなレトロ台を入荷できるように(または、末永く営業できるように)、
客に負担をかけさせないよう適度に利益を取りつつ、
2chを含めたネットで、こまめに宣伝するのが、本筋じゃないの?
591( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 06:01:31 ID:dmaujXAQ
ここには、利益を取らなくても店が存続できると思っている
夢の世界の住人がおられるようですな。

592( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 06:50:45 ID:6RTKvEIt
>>591
それなんて親善事業?
593( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 17:21:08 ID:Wq/ftTMf
>>588
古代氏が店の関係者なら、>>506>>573のような発言普通しないだろ。

>>古代氏
俺は迷惑だなんて全く思ってないよ。気にするな。
594( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 19:43:15 ID:RE38PapU
古代遺産は、確率いじってるの?
今更そんな手間のかかることしないんじゃないかね?

レトロ台の為に、子役をいじるの?
んな馬鹿な。

新しい台で、アミューズ専用機ならメーカーが大量に作るだろけどさ。

関東に居るおいらが、大阪まで行きたいって思うくらいだから、古代氏は良い情報流してると思うよ。
ありがとう。
595( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 20:10:58 ID:JoEJ4X9D
あほじゃね。わかりやすいアステカの帽子とビーマの爆弾の確率自分で金使って計算してみー?笑
パチのスタートチャッカー7発の所が5発しか出ない時点で気付けよ。
596( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 20:22:35 ID:IzUUAaOd
アステカの頃からアミューズ仕様はあるからねえ(外観実機とかわらないのもある)
まぎれてる可能性もあるかも
597( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 21:06:17 ID:BBFDPcvW
100円専用台は打ったことないが
普通の台にかんしてはボーナス確率やコイン持ちについて
特にカットしてるような違和感はなかったぜ?
598( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 21:28:35 ID:JoEJ4X9D
>>590は真性の馬鹿。うらやましいくらいの馬鹿。 あの駅前の立地で土地代いくらいるのかわかってる?レトロ台なんて腐るほど買える。
あのスペースを有効利用する以上儲けるにきまってるやん。
パチ屋がスペース裂いてやる以上意味があるに気付けや。
そこまで加味した上でおれは遊んでるけどな
599( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/10(月) 21:44:31 ID:NX6LHfv/
そろそろラブホも射程範囲にしたい
600( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 00:01:41 ID:bx3udYCU
>>599
歌舞伎町のラブホに旧北斗あったよ。
100円10クレジット。
シンが出てきて千葉茂のナレーション出て小銭切れ。
そのままセックルw
601( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 00:56:41 ID:mOAkgGQY
たいがい、ゲーセン仕様はウエイトカットしてある。
ウェィトカットしてなけりゃ、ゲーセン仕様で無いとおもてほぼ間違いないんジャマイカ?

古代はどうなん?
602ゲーセン店員:2007/09/11(火) 00:58:20 ID:xbAjxpxs
全然そんなことはない。
603( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 01:04:21 ID:Ii8fu9uG
ウェイトもヘチマも関係ない
ウエィト有無子役枚数や子役確率ホーナス確率簡単に変えられる。RTテーブルもな。パチ屋でそれをやるとただの裏ロムなのでやる店はかなり少ないが…
604古代:2007/09/11(火) 03:25:30 ID:2BFuyBLE
>>590>>593>>594
ありがとうございます、恐縮です。

>>601
古代遺産の台はウェイトがONのままですね。
605( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 03:51:52 ID:FHYNRSkg
話を東に移して、新橋駅前の話。
ニュー新橋ビルの地下で、以前話題になってたのとは多分違う店を覗きました。
100円30クレ、大体覚えている設置機種は、猛獣王・クラブロデオ・タイムパーク・
サラ金・初代北斗・キンキャメ・ガッツ・海一番・アラエボ というところでした。
猛獣王の隣にあったの、なんだったかなー orz
350クレで景品が1つ払い出されますが、カプセルに入ったしょーもないオモチャです。
隣の店は100円50クレで、カプセルをたくさん貯めると他の景品と交換してくれますが、
設置機種はわりと最近のでした。(番長とか秘宝伝もありましたが、SHAKE2とか青ドンとか…)

こないだ、ラブホで吉宗打ってきましたよ。
100円10クレ、200クレでメダルが1枚出て、貯めると景品交換できるタイプ。
7000円くらい入れたところでバケ引いて、それが俵8連してw
1G連含めてビッグ6回くらい出ました。
たとえメダルがジャラジャラ出なくても、やっぱゲームより実機ですね。
606( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 05:25:31 ID:Znrpk4kx
7000円すごいなぁ俺は5000円が限度かも
607( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 13:13:40 ID:mcXzyN/C
神奈川の人間ですがコンチネンタル3打てる店ありますか?
608( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 14:02:44 ID:kUEszqOm
>>607
コンチ3こそラブホでよく見かけるらしいぞ
ラブホは使わんので実際に見たことは無いが。
609( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 14:04:02 ID:4AQjTdON
>>603
簡単に変えられるもんなの?
自宅のスロを色々いじりたいんだけど、、、、素人には難しいよね?

5号機をストック仕様とかにできたらすげえ面白いだろな〜。
シェイク2を吉宗仕様にできたら。ーーーーーっ!
610( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 16:08:00 ID:4AQjTdON
http://www.p-world.co.jp/shizuoka/big1.htm
新装開店14日
閉店19日

ラオウに昇天させられた店よ永遠なれ。
611( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 16:38:08 ID:W01H/D+1
>>610
なんか、目から汗が出て止まらないんだけど…。
612( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 17:55:41 ID:mcXzyN/C
がんばって復活してくれるさ(つд`)北斗撤去して
613( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 22:26:02 ID:DjGSqO9r
>>578
できたらその味案108って店のラインナップ教えて下さいませ
614( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 22:45:03 ID:Ii8fu9uG
↑機種板の検定切れスレ見るべし
615( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/11(火) 23:02:44 ID:jCCJ0hNQ
岐阜県
ゲームセンターダイオウ
キングガルフ1台(100円30クレジット)350枚で点数券1枚。

点数でフィギュア等に替えられるらしい。(ハルヒのフィギュアとか)
お近くの方はどうぞ。

616( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/12(水) 00:04:09 ID:YGoBLi6L
>>607
コンチ3なら大根に開店当初からあるよ。
617( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/12(水) 00:07:17 ID:nFTz9DvE
>>>615
そのハルヒが全種類貯まったら送ってくれ
買い取ってやろう
618( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/12(水) 22:39:45 ID:Mg7UbXwe
>>614
thx!
こんなスレあったんだ
今度の連休関東に遠征行く予定だからちょうど良かった
619( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/13(木) 18:40:23 ID:1+MPbQ0K
620( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 13:30:46 ID:a/LaO/Sn
蒲田には
アステカ、サンダー、コンドル、コンテスト、大花、ハナビ、ビーマ、シェイク、百景、その他もろもろあるよ、全六で。
カイジもあるけど誰も打たないwww
621( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 16:40:20 ID:ZcnG9j3+
>>620
店の情報kwsk
622( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 16:50:41 ID:gigKiTJ/
秋葉のトライにいったら島娘なかったからしかたなく育ち打ってきたよ・・・
623( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 17:14:38 ID:4fHVVTI+
オイラのよく行くゲセン晒すよ
ってもキシュツっぽいけどw

北斗、SE、吉宗、番長、タロマス、バクチョウ、スビン、デジフラ
南国育ち、ニュー島、銭型、おにもさ、デルソル、ミリゴ、乙金、100万d、おそまつ
サイドラ、ムムデラ、ボンパワ?、猪木自身、という名、リオデカ、鬼浜
めんそ、百計、鮭、フニコ、秘宝、キングオブマウス、どん2
ハロサンマシンガン、アラA、猛獣、ゴルド×?、ドキドキ島

あと5機種以上はあるかと・・・思い出せないorz

景品は無い
メダル排出のみ
設定6は現金機仕様(100円40クレ)
現金仕様以外はメダルでも遊べる(1000円→300枚)
台仕様は実機と変わらないと思われ
払い出しはいじってあって15枚役は10or20枚
子役は実配当-2枚くらい
神奈川
624( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 17:42:09 ID:rN+poZzd
今、漏れが居るゲーセンは
エヴァ2、青ドン、シェイク2、番長、吉宗、秘宝伝、北斗2、旧北斗、SE、ゴジラ、仮面ライダー、南国娘、リオパラ、ジャグラーEX

以上
625( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 18:40:59 ID:rSWxY9lV
>>623
ミリアン?それとも「わん」の近くのほう?
626( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 20:00:07 ID:1t+5GMB3
オオネのギン丸は打てないんですか?
それか都内にどこかギンちゃん打てるとこありませんか?
627( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/14(金) 20:23:53 ID:4fHVVTI+
>>625
ミリアンですよ
あっこは色々ウマィwww
628( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/15(土) 01:12:28 ID:FkiQ+n7S
>>626
予約すれば打てるし、今メールで設置機種を募集してるから連絡してみ?
629( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/15(土) 08:47:23 ID:K3hIXz/2
>>628 レスサンクスです!
ちょっと遠いけど今度行ってみます
ギンちゃん待っててね!
630( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/15(土) 13:22:12 ID:IWgG3/5u
>>621
620です。JR蒲田西口をでると、左側にサンライズ商店街っていうのがあって、その商店街を奥に進むと太鼓の達人が店頭に出てるゲーセンがあるんで、そこです。
631( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/16(日) 13:39:00 ID:Rlk+6Rph
>>630
dクス!今度蒲田行く用事あるから行ってみるよ。
632( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/16(日) 19:16:13 ID:t3xbstWX
東京の秋葉、上野あたりでニュウ島唄、島娘あるゲーセン教えてください
トライタワーにはなかったです
633( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/17(月) 10:03:00 ID:CDFqaKri
いまからトラタワいってくる。
634( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/17(月) 19:35:16 ID:bCOClh4Y
>>627

kwsk!
plz
635( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/18(火) 15:08:48 ID:ZMpjYpLJ
大根で打つなら少し歩いて大学方面に行ってみ。コンチ4とか大花とかちょい古めの四号機があるゲーセンあるよ
636( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/18(火) 18:28:58 ID:5i1rUcy6
>>635
まじで?初耳だわ
できれば詳細を
637( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/18(火) 19:09:47 ID:p/naxeyB
>>636
大根の目と鼻の先だよ。
スリーエフ近くの通りを大学方面に歩くと、川辺りに左手に見える。
目立たなくて本当にあんのかよって感じの場所。
638古代:2007/09/18(火) 20:04:31 ID:BzAShUOb
さっき古代遺産に行ったら受付カウンターにタレントの及川奈央のサイン色紙が置いてありました。
いつ来たんだろ?ちょっと見たかったです。
639( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/18(火) 20:38:14 ID:vdAxtYCw
>>637
そのゲーセンの名は「ルパン」
640( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/18(火) 21:15:40 ID:8uQyiIz4
及川奈央はAVでしか見てない。ハアハア。(´Д`;)
641( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/19(水) 20:38:14 ID:xnP+qeu8
やっぱ乳首がストップボタンなのかな
642( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/19(水) 21:05:36 ID:Ww2Eyspr
>641
それなんてエルレボ
643( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/21(金) 00:41:59 ID:Sjeikusr
東京の中央線の吉祥寺以西にアステカ置いてあるお店ってないですか?
644( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/21(金) 16:57:21 ID:Rk9cB4Hb
トラタワ景品無くなった件について
645( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/21(金) 18:25:30 ID:exTn3zeg
ここ見つけて
初めてトラタワ行ってきました
久しぶりにナイツの本気が少し見れてうれしかった。
ところでもうシールは意味無いのですか?
一応持ってはいるのですが
646( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 09:40:16 ID:yU4NAKd5
連休中は大根混むのかなぁ・・・
647( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 12:49:43 ID:BDLE9ies
10人くらい開店待ちしててびびったよ・・・いつもこんなものかね?
648( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 21:21:01 ID:GFPuDH7j
649( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 22:15:04 ID:OedcQX+E
>639
ルパンてちょい新しめの4号機が多いね。
天下、鉄拳、祭、育ち、鬼浜、ジャグなんかもあってびっくりした。
650( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 23:41:05 ID:U2oQ1YzC
鉄拳があんのか....<ルパン
久しぶりに打ちたいな。大根に行った時にでも覗いてみるか。
651( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/22(土) 23:47:56 ID:cVIXS/8w
オアシスのホームページの4号機機種が更新されてるのを見た。
レトロだけかと思ってたが4号機も凄いことになってるなw
652( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/24(月) 22:32:54 ID:SfNyttMa
古台遺産
パチンコ店(7号営業)で使用する台を
ゲームセンター(8号営業)に転用する場合、
確率や連荘率を下げて出玉性能を悪くしないと
営業許可がおりません。
改造した機種には認定ステッカーが貼られています。
ごまかしている店もあるようですが。
653( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 01:12:47 ID:8fKkmnKd
>>652
そうなの?
オオネはそんなん貼って無いぞ。

654( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 02:20:48 ID:yi7OXSRk
都内でどこかに、大江戸桜吹雪ありませんか?タロマスとデルソルでも喜んでゲーセンいきます!
655( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 02:35:07 ID:RmRB6iGT
浪花ならまだ稼動してるんだがなー。ホールで。
656大根川:2007/09/25(火) 03:01:13 ID:5U+HHAra
>653
オオネは特別許可の7.5号店だから全てパチンコ店で稼動してた台だけ置いてます
(パチンコ店でしか稼動していない台以外は設置不可)
657( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 03:10:19 ID:mFh3YE/A
どなたか大阪でメフィスト置いてるとこ知りませんか?
658( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 12:09:24 ID:AXHd2kv+
でも、オオネもコインセレクタとかは改造してるじゃん。
あれって、自分ちで改造してるのかな?

古いメーカーがセレクタ作ってるとは思えないけど。
659( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 12:47:25 ID:+8WxfpvR
大根から大学方面にある店で千円でメダル14枚で1枚入れれば30クレの店あった。しかも景品にも交換できるよ。ただ新しめの四号機しかないのが残念。北斗、番長、吉宗、ヒデキ等。一応全6らしい
660( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 12:57:45 ID:AXHd2kv+
>>659
どこよ、それ。kwsk
面白そうじゃん。

661( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 14:01:31 ID:gTgFdrcf
>>660
>>637のことじゃね?行ったこと無いからわからんが
662( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 20:18:02 ID:WNvRG1mC
>>660
ルパン。
本当に目立たないから気をつけて歩くべし。
大根駐車場のちょっと先、左手を見るとひっそりとある。
外にUFOキャッチャーがあって注意して覗かないと分からないが、
大花が見えたりするから一発で分かるよ。
663( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/25(火) 23:46:29 ID:+8WxfpvR
>>660ルパンてとこじゃない。店名は知らないけど大根から十分ぐらい大学方面に歩き、急な長い階段の前にある店。そこら辺にはゲーセンが立て続きに四店ある。あと店内に麻雀格闘倶楽部がある
664( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 06:36:16 ID:KulN05X0
665( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 06:37:28 ID:qb5X1qNn
>>653 >>656
「7号転用機」でググればわかるよ。
新規オープンやリニューアルオープンの時は警察見に来るから
払い出し率変更(シール)してなければ許可おりません。
だから、レトロ台ゲーセンはかなり難しいです。
オープン後の入れ替えに関しては誰も見に来ないから
7号営業用そのままでも大丈夫だけどチクられたら
今は亡き「ゲームセンター予備校」見たいに消えるはめになる。
オ●ネもヤバいかもね。
7.5号営業なんて区分は存在しませんよ。
特殊景品(換金前提)を扱わない7号営業(パチ屋)が
ゲームセンターみたいだから、パチ業界がそう呼んでいるだけ。


666( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 07:58:38 ID:f2jCdimH
○根の台はホールと仕様をちょっとだけ変えてる。それでなんとか通ったみたいね。
○奈○だしね。
667( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 12:22:12 ID:4xl72ts6
予備校は、別にチクられて閉店したわけじゃないんだが…。
668( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 20:48:30 ID:yiCIeixC
>>667
知人に聞いた話では、地主が止めてくれってことで、やむを得ずたたんだらしいぞ
669( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 22:32:48 ID:1kfOUUyT
>>665

確かに7.5号営業なんてねーわな。
俗称みてーなもんだし、オオネの形式とはちょっと違うよな。

670( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/26(水) 22:41:26 ID:qb5X1qNn
俗称7.5号営業は、特殊景品はないものの、
景品を出している以上は7号営業(正規のパチンコ店)の免許が必要。
警察の締め付けは普通のパチンコ店と同じ。
結局5号機など今の台しか置けなくなる。レトロは無理。
671( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 01:32:40 ID:gIvmt4cE
>>670
北九州にそんな店があったな。すぐに潰れたけど。
672( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 02:10:19 ID:uqTStPCA
7.5号営業=7号営業だから、レトロ台は置けないわな。
レトロ台は8号営業でないとできないんだな。

許可関係は難しいな。
673( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 02:56:42 ID:cDQKxa6Y
7号=現行の機種しかおけない
8号=ホール仕様の機械は置けない

大根はホッパーとコインの仕様をゲーセンのものにしてるらしいね。
まあ、これだと許可おりない県もあるだろう。
674( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 07:05:44 ID:XdYl6B1W
よくわからんけど、もしかして大根は違法なのか?
675( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 07:20:49 ID:cDQKxa6Y
今は警察に認めてもらってるから違法じゃない。
ギリギリの線ってこと。
676( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 09:14:33 ID:cbUTHa6l
じゃあ、
>>652
の言う、認定ステッカーとかは許可には関係無いんじゃねーか。
認定ステッカーとかは、ゲーセンのオナニーシールかい。
677( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 11:07:28 ID:GI0440xX
>>676
シールは印籠みたいなもんだね
貼っていれば、検査無しでOKが出る

とは言っても
貼ってない物はチェックしてるかというと、そうでもない


トラタワも貼ってないでしょ!?
678( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 12:51:23 ID:1ZmQRKZT
所轄が裏モノの聖地と言われた神奈川だから検査が甘いとか?
679( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 22:15:59 ID:RX2Rm7FQ
なんでレトロ台に許可が必要なんだい。
もう換金できねーんだから、警察の立ち入りは関係ねーと思うけどな。

うざいよ。
オオネでも裏モノバキバキのをやりてーよなーーあ。

う、ウルマたん、ハアハア。
レキオたん、ごっつあんです。
680( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/27(木) 23:24:35 ID:QSNCtX6V
つか8号の機械に規制があるって時点でおかしい。
681( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/28(金) 00:59:55 ID:/h2RYCyJ
バキバキガツンのリズボとかガルフとか打ちてえよなあ

まあそれは無理なのはわかったが
大根かマメセン、ワニ丸入れとくれー 流星みてえ
682( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/28(金) 03:21:45 ID:Uh5mNol5
>>680
オオネは裏モノは置かないらしいよ
>>681
既出ではあるがここのラインナップにのってるね
http://www.bakuyu-hall.net/
683( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/28(金) 07:34:52 ID:Gp9JgivK
どうせゲーセンの店員なんて釘調整なんか無理だから、
8号用のパチンコ台にはエグイ設定調整と
モーニング、大当り回数の上限設定なんかが付いてることが多い。
パチ屋のよりひどくなってるのが悲しい。
684( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/28(金) 08:09:42 ID:GslwjWLQ
なにげに大根は下のスロ屋もいろんな意味で凄いな

客が三人くらいで大丈夫か?上の方が混んでるよ
685( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/28(金) 22:58:54 ID:1KKdgYsq
>>684
歳入は別勘定かも分からんが、大根の親会社は確か不動産屋やってるから潰れないよ
686( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/29(土) 07:46:40 ID:cv94vhpS
古台遺産に昨日いってきました。
20時頃行きましたが客つきはスロ10人、パチ0人、麻雀5人、UFO0人。
パチンコはFクイーンUとFパワフルVの2台だけに減らされていて残念でした。
やはり、故障やトラブルが予想以上に多いことと、
スロットの方に人気が集中したのが原因と思われます。
パチ2機種とも打ちましたが釘は甘かったです。
2機種とも朝から1回しか当たっていませんでした。
687686:2007/09/29(土) 07:56:04 ID:cv94vhpS
それとパチンコ打ってて少し違和感がありました。
玉の打ち出し数が少し多いようです。
よく見ると使っているゲーセン用の枠が結構新しい金属製。
どうやらCR機のサイズで設計されていたために
枠サイズの大きい現金機関西枠が入らず、
関東枠(50Hzモーター)を使っているようです。
688( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/29(土) 08:24:09 ID:A5jLmbx+
【台】メンソーレかいみそーれかディスクアップ
【備考】 どれか一つでも置いてある店で
【地域】新宿から向かうので出来れば近くで。
知っている方いたら情報お願いしますm(__)m
689( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/29(土) 11:24:50 ID:3Y3YO0Jl
ディスクアップは新宿のマメセンに設置してるんじゃね?
690( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/29(土) 23:21:55 ID:bq/0Se9M
ディスクなら大根にもあるね。今はストックされてるけど。
関東圏内ならまずは大根のページを見た方がいい。大体あるから。
691688:2007/09/30(日) 00:13:59 ID:7Y/JSRgd
>>689 >>690
ありがとうございますm(__)m
692( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 03:10:37 ID:Q7jdegNa
オアシスのホームページを見ましたがあそこにある設置機種は全部打てるんですか?
あと、4号機リストにあるノーマルBってあるのはやはり裏物ですか?
かなりそそられますが行ってみて打てなかったら悲しいので教えて下さい。
693( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 04:00:47 ID:S8qOXeZH
普通のBってこと
694( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 11:58:10 ID:mRl1JxnB
>>692
Bタイプ(BIGのJACINが2回もしくは1回)の事じゃないですかね?
695( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 12:49:32 ID:oyWLUb8Q
>>692
>>694
B-Type機種は、ストック機の箇所にしかないのでは?

ほぼリスト通り、「*」以外は、大体試打できますが、
3号機以前や4号機でも古い機種は、セレクターエラーが出やすいのです。

リズム・ビガーは自分も打ちました。
696( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 15:45:59 ID:mRl1JxnB
>>695
ST機以外にもBタイプの機種はありますよ。
アステカとかナイツとか。
697( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 21:03:20 ID:x4+DGtlN
ナイツはYタイプ。アステカはCTだから完全なBタイプではない。古いけどロイヤルタカシーや、ネイバル802、トロピカーナ等
698( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 21:30:37 ID:MqlreP/K
Yってのは山佐が勝手に言ってるだけ。
本来の区分はA、B、Cだ。
699( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 21:55:24 ID:Py3eURY9
ナイツは検定上はBタイプ。
あとはエルビスとかファウストとか
700( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 22:17:12 ID:6j6lpgo7
Bタイプといえば、リズボ、ガルフ、ビガー、ゴシック、後何があったっけ?
701( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 22:37:31 ID:5cKhtQjl
>>685
そんな話は聞いた事がないが…
702( ´∀`)ノ7777さん:2007/09/30(日) 22:40:08 ID:ZLTzxO9D
>>700
それ、BタイプじゃなくてB物だろ
703古代:2007/10/01(月) 01:02:54 ID:CYb0fMtX
今日、古代遺産に行ったら新台がありました。
南国育ち、キンパル、ジャグラーガール、タイムクロス、シーマスター、サイバードラゴン。
全て100円専用台でした。貯メダルしか使わないので打ちたかったけど打ちませんでした。残念。
ちなみに今日はアラジンAでAC中に純ハズレがひけました。もちろんSACは普通に0Gでした。
704( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 01:04:56 ID:61dNm5GR
ノーマルBってのは裏物のことだよ!実際行けばわかるけど裏物でした。
先月も行ったけど1〜3号機はほぼ全部、4号機もメジャーなものはほぼ揃ってる感じ。
オオネにも行ったけどラインナップはオアシスが上、入れ替えも自由、難があるのは場所と値段かな。
705( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 01:34:33 ID:7BwqeAM2
つか、
Aタイプ:BIGボーナス中にJACゲームが3回まで
Bタイプ:JACゲームが2回まで
Cタイプ:JACゲームの代わりに集中役ジャマイカ?

例えば、コンチIII・アラジンマスターはA-Cタイプ。キングオブカリブ・ハリケーンはB-Cタイプ
アステカ・ワード(ryはB-CTタイプ。蛇足でセブンリーグはA-ACタイプ

後、B物=裏物 C物=セット物
706( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 08:57:28 ID:sa7OXEpf
古台見た
100専用台大杉
20クレ高!
店員不細工ばっか

イイとこ
トイレ綺麗&麻雀倶楽部
707古代:2007/10/01(月) 10:32:33 ID:CYb0fMtX
>>706
古代遺産、オープン当初は全てメダル使用可能だったんですが…
今は半分近くが100円専用台になってしまって残念です。
708( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 21:22:01 ID:+Sd6FnEl
都内で雷蔵伝おいてあるとこありますか?

トラタワ&マメセンにはありませんでした
709( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/01(月) 21:28:29 ID:neEUQqoq
新宿西口にある
710( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/02(火) 02:11:52 ID:vWrGCGtf
Bならエンパイアにもいくつかありますな
711( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/02(火) 14:38:27 ID:hvEpwrqT
ありがとうございます。
新宿西口の詳しい場所教えてください。
712( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/02(火) 17:39:58 ID:ArVCR3fV
都内でニュー島唄、島娘置いてある店教えてください
713( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/03(水) 00:11:07 ID:gwKTF87I
>>704
上野から2時間かからないし言うほど遠くないんじゃない?
俺は2回行って2回とも車だけど練馬から1時間半位。値段も今のパチ屋で負けること考えると安い(笑)
>>710
エンパイアも5月に車で行ったけど3時間位、旅打ち気分には持ってこいの距離だと思った。

豆にも一度行ったけどなんか落ち着かなくいて嫌だった。年のせいかね?www
714( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/03(水) 15:00:12 ID:RMjPgLDp
オアシスもエンパイアもゲーセンじゃないからこのスレにはそぐわないんじゃね?
715( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/03(水) 17:09:41 ID:iRo9quiq
>>714

ここはゲーセンスレじゃねーぞ
もともとゲーセンスレは別で立ってたんだからよ
716( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 00:06:16 ID:6ZRG519B
>>714が悪い
717( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 02:31:30 ID:ME34glc5
オオネ、オアシス、エンパイヤはホールで使ってたのと同じ状態で打てるんだからそこらへんのゲーセンと一緒に語るのが間違ってると俺は思うぞ?
一緒にイベントやってたりしたのもその辺が関係してるんじゃないか?
718( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 03:44:11 ID:v/sBMIFN
オアシスに行って世界全滅打法のセット打法やってみたいけどやり方が分からない・・・
店員に聞けば教えてくれるのかな?
719( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 03:44:49 ID:5u2SxIn8
Part1~6:ホールに現存するレトロ台の情報交換が目的
現在:ゲーセンでもキッズコーナーでもカラオケでもホテルでも、とにかくどこでも良いから打てるとこ教えて!

で良いと思うわけですよ。
最近流行の裏スロや期限切れ機種設置店は別としても。まったり行きましょう。
720( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 09:23:36 ID:0XD7hrhB
裏スロってはやってるの?
721( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 21:58:28 ID:b37ZHqqg
>>718

懇切丁寧に教えてくれるよ
ほかのセット系や攻略系もできる機種なら
教えてくれるはず
722( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 22:29:22 ID:fvnKGBCi
>>718
自分が行ったときは、サファリのBIG変換打法や
コンチ4枚掛けを教えてもらったよ。。。
723( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/04(木) 23:27:49 ID:oy4AhrXX
>>718
俺が行った時は
サファリのR→B変換とスペスペのボフセットと
コンチIとIIIの4枚掛け超丁寧に教えてモラタよ
ボフに至っては説明書があったんだぜ?ww
724( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 01:45:42 ID:X1aSp008
コンチ4枚掛け=世界全滅打法だよね。
725( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 01:48:34 ID:X1aSp008
007だったら、高砂のスロ台になったんだがな…(´・ω・`)
726( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 02:33:32 ID:3xT+7Sox
ボフって何だ?
727( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 09:34:07 ID:I3woPfDZ
(゚д゚)<ぼふ
728( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 10:35:03 ID:vr1OaTgS
>>724
ちがうよ。
世界絶滅は、リバティベル等2号機のユニバーサル系機種に
発覚した強烈セット打法。
アメマグ(ユニバ3-1)も通用したはず。
729( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 12:12:03 ID:7UFD2j3g
>>728

エーアイのロックンロールもね

>>726

スペスペのボフセット
730( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 19:28:49 ID:RRkjYn9A
1号機打ってみたい!!
いずれレトロ台を打ちまくるがために
日本一周やろかな〜・・・
731( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 23:03:38 ID:J82O4mNw
ケータイからですみません。
前にこのスレで群馬あたりのゲーセンにクラブロデオがあるって書いてありましたが、まだ設置されてますかね?
あれば10月中に行きたいなと思ってます。
732( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 23:05:40 ID:WXHGj9xJ
>>730
せめて一年前に思い立ってたらな…(´・ω・`)
733( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/05(金) 23:45:12 ID:mo82ZwUi
一年前でも遅いだろ。
734( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/06(土) 00:24:33 ID:Lq27aup1
そういや去年エンパイヤ打ちに行ったなあ。
もう店たたんだんだっけ?
735大根川:2007/10/06(土) 01:56:26 ID:zdtsajfv
>730
オオネにアーリーバードとファイヤーバード7Uあるから打ってみ〜
ただ、ファイヤーは8000P必要
内容を理解してないと打つとあんまり面白くない。
ファイヤーは全子役取りこぼしが発生するんだぞー
736( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/06(土) 11:46:23 ID:+FR4QcHw
>>731
やっぱり営業不振で撤退するみたいよ。
全然客いないんだもん。

10月の半ばくらいまで営業やってるみたい。
ナナたんで漏れはかなりハアハアできたんで十分だが、あともう少しハアハアしに行くかも。
737( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 03:16:56 ID:YoQ/95nT
>>736
マジで?
月曜にでも逝ってみるか…
738( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 13:21:48 ID:5aqmi0AH
上の方で話題に上がった大根近くの店に逝ってきた。
厳つい爺さんが独りで経営してんのかなあ…儲かってはいなさそう。
入れば分かるが昭和の雰囲気が伝わってくる。装飾品等は一切無し。
灯りは白熱灯が数個ぶらさがってるだけだ。

設置機種は、古いのでは大花やサンダー、ニューパルRがあった。
他はあまり注意して見なかったがST機ってとこか。
猛獣もあったな…3号機以前は無かった。
大花を少し打ってきたけど、ウェイトかかるし多分ホール仕様と思われる。

メダルは100円玉をサンドに入れるか、或いはまとめ買いをする。
まとめ買いした方が特になる。
でもって景品交換があるんだが、枚数じゃなくて計量して交換するしい。
最高品は6Kgのマックカードやエロビデオだ。雰囲気からして多分DVDじゃないな…w


スロとは関係ないが目を疑ったのがビーマニの初期のものがまだあったこと。
サンダーと同い年だぞありゃ…
739( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 14:17:14 ID:bYz+iDMN
ニューパルRはなかなかそそるな
740( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 15:17:53 ID:2eZgTxzK
AVもレトロ志向だからエロビデオもそそる
741( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/07(日) 21:39:53 ID:I4OQy4Tt
>>738
俺も大根行った帰りに打たなかったが行ってきたんだよ、奇遇だ。
ST機と言ってもほとんど後期だった。
育ち、鬼浜、祭、天下、鉄拳、最近のではトムとか。ジャグも無かった?
ゲーム数測るものとかは皆無だけど、設定6とか紙切れが貼ってあったね。
ニューパルRは6だったな。少し打って判別してみれば良かっただろうか。

景品はマジックか何かで書かれたボードがぶら下がってたな....
洗剤とかに交換できて何かワラタw

ビートマニアは5鍵盤の2だな。よく稼働してるもんだと感心した。
誰もプレイしないのか、凄くキレイだし。
742( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/08(月) 23:32:37 ID:0MrKh1dF
>>731,>>736
今日逝ってきた。
電源落としてる機種もあるが、クラブロデオは電源入ってた。
雑貨は半額セールやってたが、全然売れる気配なしだw
743( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/09(火) 00:27:41 ID:OBXQmg9Z
>>742
お、行ってきたんだ。
客がいねえんだよな。

はたから見ててもかわいそうなくらい。
744( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/10(水) 04:00:24 ID:6jgvMmD0
アドリブオフサイド3巻でさ
江ノ島のゲームコーナーでサンダー、コンドル、CC打つ回があるんだけど
マジであったりするんかな。ご存知の方いたら教えてください。
745( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/10(水) 14:12:32 ID:7+++XdX5
スカパーのルーキー酒井の番組でオアシスが出てたけどパルサーXXとか古すぎてわからんw
4号機初期とかの機種を取り上げてくれるとうれしい!
746( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/10(水) 16:33:03 ID:kUnI4Cgh
>>745
初打ちがペガサス412(厨房の頃)なオレもその番組見て、俄然オアシス行きたくなった。
747( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/10(水) 21:09:44 ID:ih2z3A3Y
XXと言えば岡山のホールにあったなあ。流通してんのかもな。
748( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/10(水) 23:29:55 ID:kUnI4Cgh
とりあえずマメセン行ってみた。
ハイパーラッシュの4thリールのバックライトが死にかけてて残念なことに。
コンチ2の左ストップボタンも反応悪い。

やはりオアシスに遠征すべきだと悟ってみた。
749( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 00:17:34 ID:wk4bfyck
>>731です。情報ありがとうございます。
10月半ばで閉店ですか…行けそうなのは来週火曜以降だからかなり微妙ですかね。
行って閉まってたら最悪だしなぁ。悩みどころだ。

とか言いつつここで行かなきゃ一生打てないかもしれないからたぶん行くんだろうけど。
750( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 01:23:12 ID:hMCdiGkH
オアシスが出てたテレビ、パチンコ編もやってるね。
設置機種が映ってるだけでもトロピ、ニューペガ、アニマル、コンチネンタルとかなり凄い。次回の放送が楽しみだ!

>>745
大花、コンドルなんかも映ってたからそのうち4号機編もやるんじゃないか?
751( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 07:29:00 ID:m4Z4krBW
>>748
最後まで歌舞伎町店に設置されてたあの台なのかな…。
実機としての縛りはなくなったんだろうから、修理してほしいよね。
752( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 11:16:05 ID:ZfUId0aV
可能な限り修理して欲しいよ、ほんと。
ナイツなんてバックライトがほぼ消灯状態で、アツくもならず終了だったよ。
サミーの3号機と初期の4号機)が1台もなかったのもなんだかなーって感じ。
せめてアラジン2でもあればね…
753( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 12:28:01 ID:sIWXTeUH
名古屋近辺でワードオブライツ打てるところないですかね?
名古屋はどこが有名なんでしょう?
754( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 16:25:10 ID:u4MuqFNk
>745>750
テレビ見てるより打ちに行ったほうがよくないか?
>748
部品がなければどうしようもないよ、打てるだけでよしとしようw
755( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/11(木) 21:23:08 ID:tYsRTSOp
>>752
そのナイツも歌舞伎町にずっとあったやつだよ。
あれの末期は全てブラックフラッシュに見えたからな。。。。

ナイツを打ちたいなら大根に行くといい。
台も綺麗だし、6だからサクサク当たるぞ。
....でも、この間予約して一日打ったが確率1/140位だったw
756( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 01:32:10 ID:bZ00CY9/
部品が無いも何も、ウエッジランプ(電球)の球切れだったら
店側でストックは幾らでもあるだろうに…
後、ユニバ系のストップボタンはバラしてエアスプレーかければ大抵は直っちゃうけどな。
757( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 04:31:10 ID:SNqqDLvO
マメセンのハイパラ、ナイツはひどいよな
ナイツなんて黄色フラッシュ、赤フラッシュがまったくわからん
リプの蒼フラがかろうじて判別可能なくらい
SP赤とかあの台で一番熱い瞬間なのにそれがわからんのは・・・
758( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 11:41:09 ID:UaI3lIPe
同じホールが経営するゲーセンでもマメセンとオオネ、エンパイヤは全然違うよな。
オオネ、エンパイヤは良心的だと思う。マメセンは営利目的だけでやってるような気がしてならない。
759( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 12:19:57 ID:f8cnpZGR
マメセンは新宿という仕事帰りにふらっと打ちに行きやすい場所にある、
金を捨てに行く店と思えば2度と近寄らずに済む。そんくらいひどい店。
クレジット精算すると枚数半減ってのもいただけない。台移動したくても
なかなか出来ずに死亡遊技。電車代出してオオネに行った方が楽しめるね。
760( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 15:20:36 ID:U7jh/SqX
打つ機会を作ってくれてるだけで感謝、とは思うんだが
余りにも殿様営業と言うか「打ちたいんだろ? 金出せよ」的な
雰囲気には参りますね。競合店が増えない限り改善は難しそうだ……。
761( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/12(金) 20:34:23 ID:NgTlRthM
あまりゲーム数打ってないから確実なことは言えないけど大根のナイツは問題無しだと思うよ。

この前、座ってレバー叩いたらいきなりフリーズきて一瞬なにが起きたかわからんかったよww
762( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 00:55:20 ID:Y7T6JHfr
>>756
豆電球ならば3分もあれば交換可能。
大根で以前バーサスの電球が切れてて店員さんに行ったら
豆電球じゃなくて基盤がいかれてどうのこうのと言ってたけど、
翌週行ったら綺麗に治ってた。
それくらいマシンのメンテは最強。
きっとゲーセン責任者が台のことを好きなんだと思う。
営業中も試し打ちとかメンテをやってるくらいだからな。

ナイツはリールのライトが蛍光燈みたいになってて
変えるにはリール自体を変えなければ確か駄目だったはず。
ゲーセンのナイツですら6が打てないなんて価値が無い気がするけど、
とりあえず置いとけやって感じだな、マメセンはw
763( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 01:26:34 ID:6e5n/ePe
前にオオネの台をメンテナンスするのにオアシスの店員が来てたの見たことある。
つながりあるんだね。
764( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 06:21:57 ID:k5GmB/oe
>>753
有名じゃないし、名古屋郊外だけどあるにはあるよ。
常に設定6。100円30クレジット。

ただ・・・・ここのスレッドで名古屋近郊の情報求めても
一度もレスが来なかったんだ・・・。

どこか名古屋近郊のレトロ台大量設置店を書いてくれたら教えるよ。
そうでもしないとやってられん。イレグイとかクラブロデオとか希望。
765( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 06:25:33 ID:k5GmB/oe
ちなみにそこの設置ラインナップ@思い出せるだけ

ハナビ・サンダーV・大花火・ドン2・花火百景・ニューパルサーR・
ワードラ・サラ金・サブちゃん・ネオプラ・猛獣王・アラエボ・安西ひろこ・
花田勝・リオデカ

あとは忘れた。

ついでに三重にだったらルパン三世とかジロキチ、ビーマが打てるところあるよ。

埼玉だったら某古本チェーンがいい感じかと。ここには一度も書かれてないけど。
766( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 08:18:05 ID:NzWRXtSs
名古屋周辺に住んでる香具師がなぜ性悪で嫌われるか、よく理解できた
767( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 08:59:30 ID:P296Yfq1
いや全く…引くな
768( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 11:44:01 ID:61cRNgVt
織田信長見りゃわかるw
769( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 12:17:40 ID:QXOthPTx
>>758
営利目的って事で考えると、オオネが一番金使うぞ。
一番金使わないのがマメセンだろ。

新宿っていうロケーションで、あまし金取らないでやっていけんのかなって良く思うよ。
家賃がまるで違うだろに。

新宿に用があるときは、時間つぶしに非常にいいぞ。
もっと増えて欲しい。
770( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 16:50:38 ID:lF2LwOfI
大根行くといつも思うのが「東海大生うらやましすぎ・・・」
近くにあんな店があるのにみんな存在すら知らないのか華麗にスルー

・・まあ、東海大生が毎日溜まり場みたいに占拠するなんてことになったら絶対嫌だけどなw
771( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 17:57:27 ID:o5iyXx/w
学生の溜まり場にならないように
ルール等、敷居を高く設定してるって昔聞いたよ。
確かに全然いないよな
772( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 19:16:32 ID:bycYZbNG
>>764
このスレの住人は、知ってる地域の情報なら答えてくれるよ。
レスが無かったって事はその地域の情報を知ってる人が居なかったんだろう。
だったらその地域の情報は自分が提供者になろうとか、そう思わんかな?
ここのスレはそういう善意のある人間の手で成り立っている。
おまいもここの情報を利用してるならその辺を理解してほしい。
773( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/13(土) 20:50:16 ID:Xrn6NezR
大根は時間五百円のドリンクフリーだったら通いまくるのになぁ。いくらお布施する気持ちでも初期投資に一万とか使ったことあるから辛いよ
774( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 11:10:03 ID:iJsHAJLV
>>773
そうだよな。
どうせ、コインを持ち越せないんだったら時間制なら気持ちよく打てるのにな。

漫画喫茶みたいな感じで良いとおもわれ。
ちょっと金使わせすぎだよな。
775( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 11:11:59 ID:rMm+BF60
フリードリンクなんかやったら古事記がうろつく。
ロクに打たずただ椅子に座る奴だらけになったら台が泣くし
費用で店の負担がかかったら設定が下がるかも知れないぞ。
776( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 12:34:47 ID:GQnJJUXy
金払ってるんだから乞食はこないだろ。
まぁ大根は下に客いないから上で少しでも稼ぎたいんだよ
777( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 12:46:07 ID:tbon3F4k
永井先生の影響でスロットしたくなり、ゲーセンでやってきました。アラジンレボリューション。

一応すぐビッグ引いたけど、ゲーセンだから設定甘いのかな。
778( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 13:01:30 ID:4SJwE1Wc
まあマメセンでは2Kも打てば足りるな
将軍様とか打つなら別だけど
大根は設定高いとはいえ運が悪けりゃけっこう初期投資がかかる
どっちもどっちな感じ
779( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 13:12:55 ID:LJITQ5ta
大根は長時間楽しむ
マメセンは短時間楽しむ
どっちもいいシステムだと思う
780( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 14:04:03 ID:26zCN/FY
オオネ平日は2,3人しかいない時はざら。
決して儲かっているようには見えないが…。
まあその金でリクエスト台を購入してくれれば俺は良しとする。
781( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 14:06:12 ID:LJITQ5ta
ワニ丸打ちたい
782( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 16:04:51 ID:3uXAv9ze
オーネで19k突っ込んだ僕がきました。ロマンスカ往復含め
結構な値段かかった(ヽ'ω`)

またいくがな!
783( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 17:52:51 ID:D9vt73mX
大根で初期投資抑えたいからビッパルをチョイスして9kでバケとかありえない展開で後ろ髪引かれながら
退店した苦い経験がある。
5k/4hとか時間制を選択肢としてあったなら遠方から来る人も予算の計算が出来て安心して来店できて
集客力もアップすると思うんだけど、どうでしょうか?
ブログ見ると台予約時にメダル還元するサービスで初期投資の救済策を謳ってるけどそれはあくまで
常連向けのサービスであって、自分みたいな遠方からの来客者には無縁のサービス。
是非、遠方からの来客者に優しいサービスをお願いします。
784( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 17:59:46 ID:iJsHAJLV
19Kって。
マメセンなら、一日はまってもそんなにつかわねえど。

まあ、これに懲りないところと言い、あるいみ漢だな。
785( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 21:13:43 ID:kbziw8ew
トラタワのホームページみたんだがサンダーVなんかあったっけ?
786( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 22:55:36 ID:eLAEpJ0b
大根いったときは大抵ホロQを初めに打つなぁ俺は。
170分の1(だっけ?)で400枚は堅いから持ち玉確保しやすい気がするので。
まぁ単純にホロQが好きなのもあるけど。「おっ!遅れ…じゃねー!!無音!!」の流れが最強。
787( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 23:17:00 ID:3uXAv9ze
>>784
タイムクロス→アイムエンジェル→ホロQとかそんな流れ。
正直ここまで突っ込むとなにしてんのかわかんなくなった(´・ω・`)

俺のヒキがわるかっただけの話だがな!
788( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 23:39:31 ID:02puVUPv
>>785
サンダーVはあるよ

トラタワの景品は相変わらずないまま?
789( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 23:44:31 ID:MTYODmUk
>>786
同士w
おくれ・・・じゃねーっ!のアツさはこの台に勝るものは無いな
遅れ時中押し旗7旗も最高

ちなみに逆のパターン
「無音・・・じゃねーっ」を味わえるのが大江戸桜吹雪
あのwktk格下げの瞬間は違う意味で熱い
790( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/14(日) 23:49:02 ID:MR+ZWmXE
マメセン、1ベットボタンをMAXベットに改造してるのはまあしかたないとは思うが
間違って連打したらそんだけで3クレづつ減ってく台があるのはびびったw
791( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 00:11:59 ID:3GNroaBh
さっきサンダーのことで質問したものだがまだポイントカードみたいなものがもらえるだけだよ!いつかはポイントでなんかもらえるらしいけど!
792( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 00:49:04 ID:A5eiEc1Y
出張ついでに古代遺産行った。物足りなかった。
オオネもエンパもその他ゲーセンは数知れず行ったがオアシスが最強だった。
一回行くことを勧めるよ。
793( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 00:55:31 ID:3GNroaBh
オアシスは近ければいってみたいんだけどね!てか駅からけっこうとうくないですか?
794( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 02:56:38 ID:L/KuVKaN
>>781

こないだオアシスで打ったぞ
795( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 02:58:48 ID:L/KuVKaN
>>793

事前に言っとけば駅まで迎えに来てくれるっていわれたよ
796( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/15(月) 23:20:40 ID:c8JyDts9
>>789
>>786だが趣向が似てるなww
俺も金さんの無音…じゃねー!!も好きだわ。大根のHPこの前見たけど金さん復活してるのかね?
ちなみにホロQの遅れ時は俺は中尾氏じゃなくて右7狙いだな。
中か下段7で一確。まぁ遅れでなくても一確だけど。
797( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 03:08:02 ID:wkRMpI7/
自分は>>764の気持ちが分かる気がする
情報が少ない地域で自分だけ情報を晒して
ここの奴らに荒らされてみろよ
他に行く選択肢もなくて馬鹿を見るだけだぜ
実際、過去には機種名だけ書いて場所晒さなかった奴なんてたくさんいるし
正直な気持ちを書いた>>764だけ叩かれるのはかわいそうかと
798( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 04:24:08 ID:tRNCBE25
今の時代に1号機が打てるとはオアシスは凄いな
799( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 11:52:32 ID:fvDEkQSw
オアシスもいつの間にか、大幅値上げしてんのな。
競争相手が居ないから、やりたい放題なんか?

もうちょっと安ければ、ちょくちょく行くんだけどね。
800( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 12:17:15 ID:7RBr4hpF
801( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 13:06:30 ID:7RBr4hpF
くっ…神奈川から群馬に行く途中で印刷した詳細地図をもってき忘れたことに気づき、
>>800だったんですが…俺の携帯からGooglemapみれないしww
広域地図と記憶を頼りにたどり着いたそれらしきお店は火曜定休ってww('A`)

イズミ書房ってお店で良かったんですよね?
「閉店します」、「全品半額」、「ゲーセンの隣」というキーワードと
建物の裏に「スロットコーナー作りました」的な看板があったから間違いないと思うんだけど。
これで帰って違う店だったらショック倍増だな。
802( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 14:48:23 ID:R3y+lqyh
>>794
この間行ったけどなかったよ?
>>799
一年前と変わってなかったよ?高いと思うかどうかは行く人の財布しだいw
803( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 15:12:18 ID:aNpJCCvF
>>802

ゴメン
ワニマルは記憶違いだった
確か電源ボックスが壊れてるとかで
モノはあるけど打てなかったんだ
マジスマソ
804( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 15:21:03 ID:jl3k6r+x
オオネは殿様営業な気がする
805( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 15:39:31 ID:V0jOGhty
>>801
もう引き上げちゃったかなー。
>>197に書いてあるお店なら、場所的にはそこでいいんじゃないかと思う。
アクセサリーショップも併設してたよね?
806( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 21:21:27 ID:7RBr4hpF
>>805
あのあと行田天然温泉とかいうところに行って、帰りに大根によってさっき帰宅しました。
見つけたつもりでいるお店は、隣のゲーセンの逆隣はampmでした。

本日の支出→高速代4650円、ガス代約3000円、温泉代700円、飲食代約1500円、大根7000円(引き弱w)、精神的ダメージぷらいすれすorz
807( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 22:03:03 ID:3NNCE7+7
選択肢が少ない小さい市場ほど、需給バランスによる価格決定は難しくなる。
808( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 22:12:39 ID:nL+C2vwp
オアススの料金システムってどんな感じですが?
群馬に行くだけでも結構かかるしなー
809( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 22:34:27 ID:/5KjNZtc
そうかもうオアシスは
サービス期間終わってるんだっけか
810( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/16(火) 23:28:35 ID:xpXjxW+X
陸奥一番星とか打てるのもうあそこくらいなんだろうなぁ
しかし群馬は遠すぎる
完全予約制ってのもちと
811( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 22:07:12 ID:QeojE1nV
>>806
ちょwww
そんな所で風呂入ったんかw
だったら鉄剣タローにも行けばよかったな。
クラブロデオ目当てなら意味ないけど。

まぁ、大根行ったんならその方がイイか…
812( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 22:46:48 ID:GzMY9Nfc
東海情報が無いって事だったので、岐阜県可児市で
パチは撃墜王、どんぐりこ、初代海、びんびんバラエティ、黄門ちゃま

スロはサンダー、タコスロ、サラ金、獣王、鬼太郎AT、ハクションAT、ヘラクレス

が設置してあるとこを見つけました。
100円50クレジットでした。
813( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 23:09:21 ID:7M0hbE87
>>811
過去レスにもありましたが鉄剣タローって何のお店なんですか?

群馬といえどもほぼ埼玉で思ったより近かったし、クラブロデオに未練たらたらなので近いうちリベンジするかも。
埼玉は蓮田、久喜、越谷などなど友人は結構いるので本当に閉店してても良いように訪問がてらね。
814( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/17(水) 23:53:52 ID:TYKdGRYa
突然思い出したんだけど
2001年頃に伊香保のグリーン牧場ってとこにいったことがあったんだ
その時、アニマルを打った覚えが…
群馬の人誰か行ってみてちょ
815( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/18(木) 02:17:35 ID:QwZtH0jZ
>>813
24時間営業の自販機コーナーにゲーム機が置いてある。
スロは、大花火、花火、バーサス、ゲッタマ(故障中)、アステカ、
デルソル、デュエルドラゴン(両方)、タコスロ、ルパン3世、
フライングモモンガ、仮面ライダーV3、コングダム、アラベスク、
花月、ハイパーラッシュ… だったかな。
ただし、100円10クレなんで遊ぶには厳しいかも。
816( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/18(木) 09:08:37 ID:OQ3JFfN6
>>813
クラブロデオなら渋谷○半の地下にあるゲーセンになかった?
817( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/18(木) 20:28:45 ID:+gkTxvYq
>>816
渋谷丸半地下は行ったことありますがシステムがいまいちなのと
なによりメダルで遊びたいってのがありまして…。
818( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/19(金) 10:21:46 ID:HVBvutKL
ここにたまにでてくる秋葉の100円50クレのゲーセンへのアクセスを教えてくれませんか?
819( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/19(金) 10:34:06 ID:MbluUS7G
メーシーのレッツ打ちたいので、見かけた方いますか?
7が(て)に見える台です。
820( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/19(金) 20:22:00 ID:vb5RAAjB
>>819
見かけたよ!!










5年前
821( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/19(金) 20:47:11 ID:jZgtd7y0
>>819
今度からは聞く前にまず探そうね

http://www.p-world.co.jp/kanagawa/new-oone.htm
822( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/19(金) 23:26:53 ID:dOxcm9ta
トラタワは5号機多いな、最近ガキばっかいるよ
823( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 01:28:10 ID:ScXyg+eE
みんなが探してる台はだいたい>>1に貼ってある店にあるよ。(トラタワは除く、トラタワと他3店を一緒にするのは失礼)
3店のうちどこがいいかは人それぞれ。
824( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 02:08:18 ID:7bGDrePS
>>822
トラタワは外見はガキに見えても実は結構年齢層が高いやつが多い
825( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 08:21:37 ID:qpfXIY1A
俺は大根の、ゲーセンだけどゲーセンじゃないような雰囲気が好き。
来週は1000円で200枚だから、遊びにいくぞ。
826( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 13:51:44 ID:WKQgOoYh
シルブレとESP打ちてえ
あれ6は大して割高くないし予約して朝から打ったら死にそうなんだよなあ
827( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 15:01:55 ID:fVcSygzw
汁ブレは6でも朝一2000枚とか普通に吸い込みそうだなw
CT機は出すぎるという印象が強いのか、イベント用なのか、あまり置かれないみたいだけど、
ESPとジャパン2は通常でもっと置いてもいいと思うな。Aタイプばっかってのも飽きる・・
828( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 22:38:00 ID:MkZHLI4S
ある程度コインがたまるとコンチ3を打つが、延べで6000Gくらい回してるが、いまだにラッシュに入らない。
いくらなんでも、6でこんだけ引けない事あるかな?

他の台は全部6の挙動だけど、コンチ3だけは吹いたのを見たこと無い。
設定確認してえよ。
829( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/20(土) 22:52:55 ID:dVGZ7eKu
スーパーラッシュverだったらシビレるんだが
830大根川:2007/10/21(日) 02:52:51 ID:IQaA1qKW
コンチ3 出ないんだよねぇ〜なかなか BR410分の1 ラッシュ677分の1 
機械割 116%だったか・・・

今度左リール夏目目隠ししてごらん。 新しい発見があるからサー
中リール中段に赤7止まってパラパラ〜 それだけで疑似体験。
831( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/21(日) 03:53:25 ID:qY9jpEyz
俺2時間で4回くらい入ったよ
即パンばっかだったが
リーチ目>シングルはたまらんねえ
832( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/21(日) 07:59:42 ID:msHvZUkv
>>827
店員さんにきいたことあるけど、ユニバーサルのAタイプの需要が多いんだと。
833大根川:2007/10/21(日) 14:42:00 ID:IQaA1qKW
>832
スマン、俺もその内の1人だ
834( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/21(日) 16:56:14 ID:O/r2tXSR
西日本では4号機以前のスロが打てるところはないでしょうか?
ラブホでもいいんであったら知りたい。

835( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/21(日) 19:15:56 ID:msHvZUkv
>>832
俺もその一人なんだがな。
ついでに言えば山佐のも好きだ。イプシロンとか。
836( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/21(日) 23:21:09 ID:Vb5lozWO
集中やCTとかATは好みが分かれるからねぇ
俺はウルフエムとか好きだったが大抵変態扱いされたな
837( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 00:18:09 ID:CVztyx/B
じゃあ俺はもっと変態だな
ダブルウルフ(NET)で逆押しするのが大好きだったから
838( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 00:28:14 ID:bC3J4vc2
アラジンマスター&アイアンフックで赤7下のチェリーを
毎ゲーム枠上にビタ押ししてた俺も混ぜてもらっていいッスか?
839( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 00:30:53 ID:bC3J4vc2
ウホッ、俺のIDバズーカチャンス入ったけど3ゲームで終了だorz
よくあったよなー、一桁でパンクなんてことがw
840( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 04:48:19 ID:AzSRkKXp
オオネの新機種って何だ???
841( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 07:43:28 ID:ijb3z5vG
ケロケロパルサー
バハマ
乾杯
842( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 13:22:21 ID:xf+WEBOd
関東で花火百景置いてる店ないかな?
843( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 14:16:27 ID:IR3xs2S1
関東でギャル図マジック探してます
岩槻のなんとか書店は火事で消失、復活後は新しい台のみで失望しました
844( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 19:10:25 ID:sThQ4IN7
花火百景ならいろんなとこで見てるよ
中野ブロードウェイのゲームコーナーとか蕨のJJとか。
845( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/22(月) 23:05:38 ID:yYbpjOue
>>842
ついこの間まで大根にあったよ
846( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 02:31:46 ID:I7ZeNhJI
エンパイヤで打てる機種ってどこ見ればいいんですか?
847( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 04:40:14 ID:34bj0cCD
ちと質問なんだけど

設置機種にゴルゴ13、アステカ、ウルトラマン倶楽部3、ハードボイルド
クランキーコンテスト、レッツ、タコスロ、ゲッターマウス、リズムボーイマスター、花火

これ全部あったら遊びに行く?
848( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 07:56:00 ID:CxGnvo7K
>>847
どこ?
849( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 13:16:34 ID:cAVJzovr
>>847
プレイ形態によるかなー。100円30クレ&払い出しが1クレ=メダル1枚なら
タコスロでシコシコ稼いで、アステカに貢ぐ。
850( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 14:47:21 ID:riI8pYG5
ハードボイルドでコピーができたら、行っちゃう。
851847だが:2007/10/23(火) 16:40:54 ID:34bj0cCD
>>848
中国地方としかワカラン(笑)

>>849
100円専用で100円30クレジット3クレジットでメダル1枚?らしい

>>850
対策してるやろ(笑)
852( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 19:06:15 ID:IBIsQ3GB
23区内でキンパルとかパルサーシリーズ置いてあるとこしりませんか?
トラタワにはありませんでした。
853( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 19:52:41 ID:suQXU9lf
しまった、キンパル打ちに行きそこねた…orz

つーことで、土曜までは、緑豆にまだあったんだけどね。
その内マメセンに入るんでないか?
854( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/23(火) 21:35:10 ID:9l4wKrs/
Xデー前に米子にツインVやら打ちにいった時、隣のゲーセン覗いたら
レトロ台は無かったが、そこそこ古い台があった。
(シーマスター、グランシエル、サンダーやら)
まだ置いてあるかは不明。
855( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/25(木) 14:47:30 ID:rMh6lsVj
オオネ一周年記念age
856( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/25(木) 22:32:11 ID:dUOTjGHo
ナイン復活記念age
山佐のはなんだろう?


大都のジライヤ打ちたいがさすがにどこにもないなあ
857( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/26(金) 04:43:41 ID:9ZBPE8/q
イカ臭い台だね
858( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/26(金) 18:22:49 ID:nOJqZGdY
ドクターA7・アストロライナー7しか思い付かん… >すぐバーストする7ライン機
859( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 01:57:56 ID:ysLK2evl
>>709
kwsk
860( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 02:12:58 ID:b8UqyJJw
ジライヤ打ちたいのか?
まずらしいヤツだな。

当時パチ屋で見たが、絵柄がちょっと苦手だったな。
面白い部分はあるのか?
861( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 02:17:50 ID:JDBWBaYB
豊富な小役ハズレ目と多彩なフラッシュのからみ
862( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 02:33:52 ID:pKtkhIDx
俺はマゾだからフュージョン打ってみたいな
あの青7光臨の時のジャッキーンがもう一度聞きたい
863( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 08:41:10 ID:MiegF5Je
オーイズミは恐らくエルレボリューションだろうな。
864( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 09:49:03 ID:PIdUH/5f
フュージョンマジで打ちたいな
つーか買いたい位なんだが全く売ってない
865( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 13:12:01 ID:SeC/wNYP
ネ申ラインナップw
866( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 16:40:26 ID:1GXcVeVn
ナインかなり面白かった。
久しぶりだから心配したが、頭は覚えていた。
中押し中段白7は神目だ。
867( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 19:01:27 ID:JDBWBaYB
大根、なかなか今のラインナップは熱いな

みんな遊戯は一機種4時間くらいまでな!ほんとに頼む
868( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/27(土) 21:35:39 ID:MiegF5Je
独占ね・・・
まあ、遠くから来て思いいれのある台にベッタリなんてこともあるし
あまり強くは言えないのが店もそうだし打ち手もそう。
海老名に住んでる俺はそれこそ777が見れたら(曲が聞けたら)いいやみたいな感覚で行ってるから
台の近くでこっちを見ている人に気付いたら退くけどね。
打ち続けても2時間程度。本当にじっくり打ちたい台は予約しちゃうし。
869( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/28(日) 07:22:15 ID:EZG0PAXt
まあ、滅多に独占なんておらんし、いるとしたらネットとか見て来てる人じゃないんでしょう
単純にそういう店だ、って気づいてないっていう

しっかしクロスCTなんてよくあったな…
870( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/28(日) 09:03:44 ID:yPTNLBsK
何度も通ってる俺みたいな人間から見たら
昨日の入れ替えは胸が躍るものがあった訳だw
871( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/29(月) 05:11:11 ID:6vh4dr8J
大根って目押しシールとか貼ってくれる?
俺クロスの12枚役とか識別する自信ない…
872( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/29(月) 06:23:08 ID:0ptT+OCs
>>871
そんなものあるはずが無い
873大根川:2007/10/29(月) 14:30:35 ID:0ibef/Sq
>781
ないですねぇ〜 とりあえず店長氏に一度聞いてみたら?
874( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 01:58:21 ID:y7Ui2zAb
オオネは黄トロピとかダストなんてよく入手できたね。
その他4号機もかなりレアなのが揃ってるしたいしたもんだぜ!
875( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 11:59:17 ID:sCzeaXib
トロピカーナで黄色なんてあったっけ?
876( ´∀`)ノ7777さん:2007/10/30(火) 21:50:50 ID:8SdswHVj
トラタワにクラブロデオとか入ってるね
俺はあんま合わなかったがマニアが多い台らしいので打ちたい人はどーぞ

しかし個人的に好きな台だったマッハGOGOGOが消えててザンネン・・・・
GOGOタイムのドキドキ感が好きだったのに
通常時はあんま擁護できないほどつまんないけど

あとナイツ打つなら豆よりはこっちのほうがマシだな
普通にフラッシュが判別できるし
877( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/01(木) 14:43:26 ID:IgGKL3mL
ギガフィーバーが打ちたいんです
878( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 09:27:36 ID:vrpcn193
広島でレトロ台やレアな四号機で遊べるゲーセンってある?
879( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 11:57:52 ID:jafhnbgA
おい!!おまいら!!





股間が妖精でザンガスが引退らしいぞ!!
880( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 13:33:06 ID:QwtSrHsK
この板を参考にしていろいろゲーセンスロを見てきたけど、
豆とオオネ以外はビッグ一回引くと景品の強制排出ばっかりだな。

ちょっと位コイン単価が高くても長く遊べる店がいいね。
881( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 19:57:21 ID:mta9F+i8
よりによって俺が大根に遠征しに行こうと思った時にこのイベントですか・・・orz
やっぱ平日に休みとって行かないと優雅に打てなさそうだな
882( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 23:42:13 ID:n5mJC/Lw
こう言う時こそ、徹夜で並べば良いんジャナイカ?

つーか、土日仕事だよ…onz
883( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/02(金) 23:42:49 ID:lkFwm0KF
大根の場合は打ち放題よりコイン単価半額の方が嬉しかったかな。。。
我侭な意見だけど

予備校みたいに広いとこじゃないし。イベントの日すげー混みそうな予感
884( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/03(土) 19:48:58 ID:yj+t6Zi+
大型連休でもないし、そんなに混雑はしないと思うけどな…
885( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/05(月) 18:12:48 ID:EYffS5e5
料金下げてもあつまるのはウザいのばかり。いつもの料金で設定6で十分だよ。
886( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/05(月) 23:06:27 ID:Bge6yOKj
結局昨日はパスしたわ。俺的には
打ちたい機種を満足いくまで打つ>>>越えられない壁>>>料金の安さだから。
でも、昨日のイベントをきっかけに大根に客が増えて経営が安定するならそれでもよし。
でも俺はガラガラのレトロ店が昔から大好きw
887( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/06(火) 10:29:12 ID:yR+ITyDO
>>886
>でも俺はガラガラのレトロ店が昔から大好きw
ああよくわかるわ。俺も旧台自体好きなんだがやっぱその手の雰囲気もそそるんだよなあ。
場末感ありありだったり、異空間に迷い込んだのかと思うほどの変な店だったり。
岡山のプリンス(アニマルGとかパルサーXXとかあった店ね)に初めて入ったときとか
俺無事にここから出られるんだろうかとマジに心配したw
888( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/06(火) 18:44:33 ID:Y7m+OAa4
オラオラササクレカカッテコイヨーヽ(*`Д´)ノ
889( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/06(火) 21:15:58 ID:RTNzEyG/
大根の本家スロ屋がまさにそれだ>ガラガラなレトロ店

ゲーセンは日曜日に、エスプの3リール3連小役を堪能してきた。
昼頃から5時間くらい打ってきたけど、それなりに混んでたよ。
一人ボーナス引く毎に小首をかしげる香具師がいたけど、
890( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/07(水) 21:32:37 ID:G/FoDJbs
>>887
末期にしか行ったこと無いけど、調整中ばっかりで悲しかったっす。
当時ですら、すでにものすごい宝の山だったんだがなー。
891( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/07(水) 22:07:28 ID:p5pAglyV
深谷の不動明王ってまだ健在?
892( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/08(木) 01:07:07 ID:DuseI3A5
>>891
閉店してから既に10年くらい経ってる
893( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/08(木) 21:19:17 ID:si6lLTc9
あげ
894( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/08(木) 22:04:15 ID:owmfhlq5
 七福神、プリンス、東青梅、モナミ
 大根、ニューモナコ、でんえん
 ニュースター、伸光、エンパイヤ
895( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/10(土) 09:16:51 ID:5iVoEeeJ
神奈川の鶴間のイミグランデにクラブロデオとトリモンとインディあったよ。
ちなみに100で40クレ
現金専用だけど6確定みたいです。興味ある人ドゾー
896( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 08:15:57 ID:VKwhqY/k
保守
897( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 16:23:41 ID:zR7UhfFe
大根も来店ポイントとか付けてくれたらいいのに。例えば10回行けば、一日無料遊戯とかさ・・
898( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 21:48:14 ID:UO7i4N5S
前橋の50号沿いにあるゲセンは既出?100円40クレの店なんだが。

みなし機まみれでいい感じだったぞ。
899( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/11(日) 23:43:33 ID:GmSL+aDD
>>898
kwsk
900( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 00:00:04 ID:gmdWbMib
オアシスってが漫画雑誌のコラムに出てたけどあんなのに載るほど有名なのか?
901( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 07:27:19 ID:uiDJI25B
有名というかレトロスロではラインナップ最強なんじゃない?
アルゼ好きな人は大根なんだろうけど
1-3号機&B物好きにとっては、まさにオアシス
なにげにパチンコもうてるのが地味にいい。メガトロンオモスレー。

弱点は群馬なことと料金がちょっと高いかな
東京だったらあの料金でもいいんだがなー
902( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 21:32:07 ID:775JIVV6
つーか、オアシスより有名な所だと
今は無き予備校ぐらいしか思いつかんが…
大根は後発組なので除いとく。
903( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 21:42:16 ID:ZAPq+dUt
アジアンって摘発されたのね
904( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 22:08:56 ID:/Jz0KZS/
>>899
前橋アピナ越えた先にある。消費者金融系の看板が目印w

機種は

山佐・・・・スープラ(赤)、タイムパーク、鉄拳など(他は忘れた)
アルゼ・・ゲッタマ、アレックス、クラコン、アステカ、花火、大花、百系、サップ、竜宮、レバンナ(他はry)
サミー・・・アラジン、アラエボ、獣王、猛獣(ry)
他には陸奥一番、リオデカ、SBJ、スーパービンゴ、さるかに、猪木(旧・新)すっ珍(w)、ジャグラー、ハクション

などなど。ラインナップはシビレル。入り口付近には番長やら悲報伝やら最近のモノもある。吉宗もあった。
新参から古参まで遊べると思う。


長く付き合っていきたいので、節度を守って逝くが吉かと。
905( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/12(月) 23:01:52 ID:6y9d5ac5
カイジの沼パチンコみたいに闇カジノバーとかにスロットとか置いてあるとこあるのかな?
かつての爆裂機に裏ロム乗っけて超高レートで営業してるとことかがどこかにありそう
906( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 07:25:27 ID:T/AMm21E
>>905
今片っ端から摘発されまくってる
907( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 11:05:49 ID:c4uPObWf
オアシス高いか?足代10000(練馬から渋川伊香保)、入場料8000(一日)でいつも連れと行くから足代は1/2か1/3。
時間も練馬から1時間半くらいかな。電車では行った事ない。
キャバクラやゴルフに行くよりずっと有意義だよw
908( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 13:56:57 ID:Zg5ThvMA
一万以上かかっちゃうじゃねーか。
一般的には高いんじゃねーか?

ギャンブルでなく、ゲーセンだからな。
前にあった、予備校は一日2000円だった。

ボタクリだよ。
今年もぼたくり年末年越しやるのかな。
909( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 19:24:54 ID:7quWy14Q
>>908
オアシスっていつからゲーセンになったんだ?
実機販売を前提とした試打ルームだろw

確かに高いかも知れないが、みなし機保守へのお布施と考えてる俺は
全然高いとは思わない。
むしろ、場を提供してくれることに感謝したい。

>>908みたいにレトロ台がある単なるゲーセンと捉える人にはボッタクリと思うだろうがw
910( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 20:39:00 ID:Zg5ThvMA
>>909
いや、料金に納得してる人には医院だけどさ。

>実機販売を前提とした試打ルームだろw
風営の関係で建前上そういってるだけで、現実にはゲーセンだろ?

予備校は一日2000円、6時からは1000円で打ち放題だったんだ。
オアシスは、一時間で2000円だろ?

オアシスは前は一時間1000円?1500円?だった記憶がある。
ああ、けっこう客が入ってるからもうちょっと安くなるかなって期待してたら逆に値上げなんだもんな。

何の設備投資もしてないから、経費が増える訳ねーじゃん。
競争が無いから、値上げしても客は逃げないぞって思ったんじゃね?

年末も極端に値を上げてるし。
商売だから、そりゃしょうがねーと思うけど、と言うわけで漏れとしては高いなと思う次第なんですよ。

他のレトロ店と比べて倍以上高いから、ボタクリだと指摘した訳でつよ。
911( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/13(火) 23:42:35 ID:5QRIKWBQ
オアシスはオープン当初ははじめから記念価格と言ってて何ヵ月かしてから通常に戻してたはず。だから値上げじゃないんじゃね?
あと設備投資してないわけない、ずいぶんとラインナップは増えてる。

この前行った時に聞いたんだけどあそこのスタッフは給料無しみたい。ホムペの予約状況で計算してその額見れば本当だとわかるよ。
あとオアシスとそこらへんのゲーセンを一緒にするのは失礼だろw

俺はオアシスが大好きだからあえてムキになって反論してみる。
912( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 00:26:17 ID:wmyXcKZv
>>911
俺も同感。
てか、試打の料金だけで経営が成り立つわけがない。
ところで、“そこらへんのゲーセン”とは大根とかエンパイヤはもちろん入って
ないんだろ?
913( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 01:15:11 ID:xxLlXgOC
>>912
そこらへんのゲーセンはそこらへんのゲーセンですよw
オアシス、オオネ、エンパイヤは仲良いみたいだし。俺が話したオアシスの人はオオネ、エンパイヤのことも一度行ったほうがいいって勧めてたよ。
914( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 01:55:36 ID:DQMKIWgw
>>913
まあ、もちつけ。
当然あそこのルームだけで経営成り立つはずないのは分かるよ。

でも、しかし、無給ってのは初めて聞いたな。
本業の他でやってるんだから、そんなに経営苦しいとは思えないんだけどなあ。

漏れは一般のゲーセンと比較してんじゃなく、レトロゲーセンと比較しての話をしてるつもりなんだわ。
一番地価が高いと思われるマメセンなんか、一日遊んでも5000円使わないんジャマイカ?

それが何で渋川の場所で、あの設備で1万近く使うのよって思うんだわ。
椅子はパイプ椅子だろ?

パイプ椅子なんて2000円くらいだろ?他の店のは数万するんじゃないか?
オアシスは良い台持ってるんだから、料金だけどうにかしてほしいと思うのよ。

料金がボタクリで行きたくてもそう行けない漏れがそう言ってるだけで、高くても遊べる人はそれで良いと思うんでつよ。
絡んで済まん。
915( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 02:04:45 ID:+EVjFvKF
アリバXとか普通にある??
916( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 02:16:51 ID:HMTFbqmU
ミスターマジックとか普通にある??しかも1G連するヤツ
917( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 10:13:03 ID:xxLlXgOC
>>914
無給っていうのは実際はどうだかはわからないよ、話の流れで儲かってないし給料も、って感じだったから。
あとマメセンはスペースはもともとあった場所だからね。俺的には一度行ってみてそこらへんのゲーセン扱いですw
なんでかって言うとゲーセン仕様になってるから。オオネ、エンパイヤは行ったことないけどホール仕様のままだよね?

価値観は人それぞれだからこれ以上は言わないけどね。仲良くやりましょう。
918( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 11:19:51 ID:wQlNOxil
交通費がかかるから余計高く感じるのかもね
地元だったらたぶん高いとは思わないな
919( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 21:47:00 ID:EBHVNBmH
>>917
君は大人だ。
ありがとう。
920( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 22:44:59 ID:eVUEnAM2
ゲーセンにホール仕様置いちゃあ警察に怒られます。
無論オオネもエンパイヤもゲーセン向けに改造してるよ。
921( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 23:46:22 ID:rPTR/Rs/
>>920
> エンパイヤもゲーセン向けに改造してるよ。

そんな話しは初めて聞いたが…
どの台がゲーセン仕様になってるの???
922( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/14(水) 23:47:42 ID:HMTFbqmU
有料で試打してるだけだって
923( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/15(木) 01:09:46 ID:k6FldGSa
みんなよく分かってないみたいだけどゲーセン仕様=アミューズ仕様って言うのは一般的にコインレスになっていたり、基盤自体もホール仕様のものとは違うわけ。
ただ8号営業の許可基準自体が自治体でまちまちだからオオネのようにコインを小さくするだけ(セレクターとホッパーを少し調節するだけ)で基盤はホール仕様と変わらなくて営業してるとこもある。
あ、このやり方はオオネだけみたいだけど。エンパイヤ、オアシスは販売店のショールームだからそうする必要もなし。ホール仕様のままで打てる。
この話は某レトロ店のスタッフから聞いてるから正確です。

だから>>920は知ったかぶるのやめてねw
924( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/15(木) 01:55:08 ID:PMnj9yLx
マメセンはどういう仕様?
925( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/15(木) 05:47:06 ID:b9FymLg9
大根は昔から地元で有名な超極悪ボッタ栗店ですよ!スロ屋の状況見て貰えば分かりますね
926( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/15(木) 06:13:51 ID:lZcIaY3A
>>920は下の2行が無ければ博識だったんだが、
下から2行目でタダの又聞きってのがバレて、
一番下の行で嫌な奴だってのがバレた。
927大根川:2007/11/15(木) 06:18:49 ID:UCbNru/B
>920
まぁ、231のスレでも見てくれ。

>925
1階の話なんてどうでも良い。関係茄子
928926がアフォだってバレた('A`):2007/11/15(木) 14:06:18 ID:lZcIaY3A
× >>920
>>923
929( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/16(金) 01:53:42 ID:pMHMR/jX
>>927
231に書いてある事はもっともらしく書いてあるけどでたらめばかりじゃない?
7・5号営業なんて聞いた事ないんですがw
923の話はどこのレトロ店の人間が言ったかわからないが一番的を得てる。
単純に8号営業許可を取るには台のどこかをいじりホール仕様の物と差別化してれば大丈夫でその程度が自治体によって違うってことだろ?

>>924
マメセンは多分基板はいじってないがアミューズ用にセレクター、または基板のイン枚数とアウト枚数の部分だけをいじってるんじゃない?
全然遊べないのはアミューズ基板(設定6でも機械割100%以下)ではなく設定が入ってないから!
930( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/16(金) 18:06:54 ID:vzhIau4s
231 :大根川:2007/07/11(水) 01:34:53 ID:mwsDYmp/
>>228
ノーマル仕様に見えて実は・・・なんていう台が多いけど貴殿の見た台はどうだろうか。
風適法8号用(普通のゲーセン用)スロ台は内部の数値を変更しないと販売許可が出ません。
最高設定でも96%位に調整されており、

遊戯メダル以外の物を払い出す能力を有する台・現金を直接機械本体及び機械に付属する投入口に入れられる台
風適法7号営業許可(パチンコ屋<7.5も含む>)を得ていない店に設置されてるスロ台全て

上記3項目に該当する台は何かしらの内部仕様変更されています。 これらの台を設置してある店は7もしくは7.5号営業ではありません。

逆に考えると、 7もしくは7.5号店に設置してあるスロ台は改造及び仕様変更は出来ない。
(この台の改造及び仕様変更すれば全てB物扱い)
なので、風適法7・7.5・8号店以外の店が7・7.5号店用の遊戯台を設置営業してると
賭博行為とみなされるかも。他媒体を払い出す事による賭博行為も横行していますが・・・
 (現金投入→現金払い出しは勿論です)
 ”黙認”してるのかもしれませんけどね。 K察がね。

8号店用の遊戯台には
JAMMA・AM 許可 認定機 というシールが絶対貼付が義務になってますから
このシールの有無を確認するだけでもどんな仕様・規格なのかが分かると思います。
超駄文 失礼
931( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/16(金) 18:09:00 ID:vzhIau4s
231は見てきたような嘘を吐くな。
オオネは8号営業だろ。

932( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 03:54:41 ID:5lLxqqil
つかさ、オアシスやエンパイヤの形式ってぶっちゃけ違法だよな。
ショールームなら許されるってんなら
中古アーケードゲーム屋は無許可でゲーセン開店しちゃうぞw
933( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 04:29:15 ID:mSXEY3gI
>>923って上の方の書き込みの受け売りじゃんw 笑った
934( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 05:11:25 ID:w5KJbw5V
営業云々は経営側に任せればいいんじゃないの?
俺たちがそのことについて騒いで何かあるの?
それともレトロ台ゲーセンでも開くつもりなのw?
そんなくだらない事より情報求む!
俺はただ懐かしい台を楽しく打ちたい!!
935( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 07:20:15 ID:Mb91wq7v
>>934
からくりさえ把握できれば無改造レトロ台のショールーム作ろうって業者はあるかも
936( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 15:13:47 ID:tMlJThrZ
>>935
でも、それはスレの主旨とは逸脱してないか?
元々みなし機を打ちたい人の間の機種情報交換スレッドなわけだし。

そういえば先週JR大久保駅そばのゲーセンで美麗を打った。
100円30クレの現金のみ、ビッグ後はクレ0でカプセル放出ってルール。
台のコンディションは良好。
他にクランコもあったけどそちらは第3リールのストップボタンが故障中
たぶんすぐに直ると思うけどね。
937( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 21:03:16 ID:cfvLKTgg
ホールでは千円・二千円なんてホイホイ使うのに、オアシスとか大根の
「みなし機ゲーセン」では、千円ですらケチる奴多いよな。
938( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 22:49:48 ID:Rdh3HVJK
>>937
ギャンブルとゲーセンの差でつよ。
万の投入も、やる方には当然リターンがあるものと思ってるから入れ込むんでつよ。

1円もリターンが無いものに、千円なんて大きくてしょうがないんでつよ。
ハイリターンがあれば、それなりに打つんでしょうけどね。
939( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 22:55:52 ID:No5ZCuyj
>>938
そういう奴は行かなくていいよ
邪魔だから
940( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 23:50:24 ID:aLbFWMD4
>>939
でもオアシスのスタッフブログではスタッフ自身が「なぜ見返りのないウチにくるのだろう?」って書いてたぜ?
941( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/17(土) 23:57:07 ID:fTOOQAlW
好きだった3号機なり2号機なりを打てるからでしょ
942( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 00:54:52 ID:PLyQOqP5
それを言っちゃぁ…
家スロなんてどうなるんだ…
自己満足以外なにも見返りないぞ
943( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 02:27:42 ID:oDNEQbcs
>>940
意味が分からん
944( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 03:52:17 ID:8u07nC/n
>>940
それはやっぱり、今ではホールでは打てない台が存分に打てることだと思う。

んで、結構な台数が出回っている中古台ならば購入したほうが安上がりなんだろうけど、
家スロができない様な住宅事象(設置スペース,家族や近隣への配慮)から、
オオネやオアシスやエンパのようなレトロ台ゲーセン等にはまる人も多いのでは…?

自分の場合はもはや五号機になってからはリターンは期待していないのでホールには出向かなくなった。
最新五号機台でもゲーセンスロで低レート・高設定台で遊んだ方が楽しく感じるようになった。
945( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 04:50:49 ID:wN7FlD86
目的は一緒じゃないってことでしょ。
ホールで打つ場合、大半が勝つためだけど負けてもいいって人もいる。
楽しみ方は人それぞれ、お金の価値観も。
おれは大根やトラタワで好きだった台を仲間と楽しく打つためならある程度の
出費は気にならない。けど仲間内には利益が「打てるだけ」に魅力を感じないから
いくら誘っても来ないヤツもいるし。

946大根川:2007/11/18(日) 04:57:23 ID:/tMX7f1J
どうしてオオネに逝くのかって?

それはソコに打ちたい台があるからさ・・・
947( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 06:33:20 ID:wT6ugAY/
オオネは高すぎるだろ、お客さま第一なら、まず千円300枚ぐらいが妥当な線。いくら設定6といえ、当時の台は極悪なコイン持ちばっかり。一度引けば楽になるけど、ゲーセン感覚で打つには辛すぎる。だから客が飛ぶんだよ
948( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 07:48:18 ID:ZbpCekLx
予備校が神すぎたって事か・・・
949( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 13:00:04 ID:GcHwBFeo
大根はいつも5千円くらいは覚悟して行ってるかな?
2ヶ月に一回くらいしか行ってないです。これ以上の頻度で行く意味もないし…
客が少ないのは仕方ないかと。
950( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 16:05:02 ID:UDeDGXNp
大根は料金を選択制とかにすれば面白いかもね。
1k150枚で己のヒキで勝負か、半日5kで安心プランか・・・とか。
951( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 16:10:43 ID:IcVtRO5b
>>947
ゲーセンのメダルゲームって凄い金使うイメージがあるんだが・・・
一日遊んだら一万は軽く逝くだろ。

都心のゲーセンだから高いのかもしれんが。
ちなみに漏れの感覚だとゲーセンは千円でメダル6〜70枚程度だな。
952( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/18(日) 19:37:37 ID:m9ZZaKm6
>>951
ボッタな大型アミューズメント系のゲーセンならそんなもん
ああいった場所で使ってたらいくら金あっても足りないぜ
953( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/19(月) 22:25:54 ID:NqJSJvE4
オオネはゲームセンターと名乗ってるが、他のゲーセンと一緒にするのは失礼だ。

そこんとこよ〜くわきまえるように。
954( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/19(月) 22:43:08 ID:d4NFtELN
そんな神聖化しなくてよい
955( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 01:27:52 ID:jjm0UKSY
大根に行く時、駅降りた瞬間のほのぼのとした風景とともに胸が高まっていく感じがいい(・∀・)
踏み切りの近くのコンビニで好きなペットボトル買って大根まで行く1分間、めっちゃドキドキするw

まあ、以前は遠征する時、カーステに好きなCDぶち込んでダチと一緒に高速ぶっとばしながら
スロ談義するあの至福の時にはかなわないんだけど、このご時世だから、疑似体験できるだけ
でも十分満足だな。
さすがにエンパイヤまでは行く気にはならんがw
956( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 02:01:32 ID:jH1twXy6
オアシスもオオネもエンパイアもたかがスロットで何がやりたいわけだ?
957( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 02:17:53 ID:rMIfgMmv
商売
958( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 06:34:03 ID:HAjBx9gY
ダイコンの一階で二万も勝つと罪悪感に包まれる。何気に高設定あるからマターリ遊べるんだよね
959( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 06:40:06 ID:dRBnlbe1
オオネやエンパに行く際は、珍古台の動態保存への取り組みに
寄付金を置いてくるような気持ちで行くべきだと思う。
ならば少々大目にお金を使っても、少しは気が楽になるのではないか
960( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 18:48:26 ID:7hYBMpJx
>珍古台の動態保存への取り組みに
寄付金を置いてくるような気持ち

納得!
961( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 19:02:32 ID:K4FJ7A8u
きれいごとだなw
962( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/20(火) 21:57:06 ID:ehbULbF7
まあ、納得いかなきゃ行かなきゃいいだけだし.
強制されているわけじゃないでしょ?
963( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/22(木) 06:30:18 ID:NXJzse/9
その通りさ。
行きたくなっら行く。
行きたくなかったら行かない。
それだけだ。
964( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/23(金) 03:26:55 ID:2+e+2zgP
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
行きたくなっら行く。
965( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/23(金) 13:26:27 ID:aZNkuoIe
いきたくなったから行って来るわ
966( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/23(金) 20:29:49 ID:49L95xZV
何かアンチが粘着してるね
967( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/24(土) 13:07:01 ID:E205CnJn
むしろ信者がうっとうしい
968( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/24(土) 15:30:32 ID:2s/Dh45c
>>967
じゃあお前は何のためにこのスレに来てんだよ?
寂しかったらママに相手してもらえ
969( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/24(土) 15:59:29 ID:E205CnJn
は?ただの客だけど・・
970( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/24(土) 20:31:20 ID:ipp3Sofe
まぁまぁ。
楽しくレトロ台を打てればそれでいいじゃないか
971( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/25(日) 00:23:26 ID:CiRlZBM6
いま >>970 が良いこと言った
972( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/25(日) 10:54:34 ID:yaK6kQyF
俺はホールではもう打たないが、ゲーセンではたまに打つ。
仮にゲーセンで打っても、ホールにはそんな魅力を感じないからリバウンドも無いし
ストレス解消には良い空間だよ。
973( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/27(火) 12:35:01 ID:NPMMGGLp
4号機のレトロ台設置店見つけたので報告

場所は広島の五日市駅前のスパークの上4階

店名はパレプレ

設置機種

大花火、花火、タコスロ
レッツ、ゲッターマウス
デュエルドラゴン2
猛獣王、ゴルゴ13
アラジンA、リズムボーイズマスター、ハードボイルド、アステカ、ウルトラマン倶楽部3

その他にも番長などの4号機25機種設置

100円で30クレジット、貯蓄クレジットは大体250クレジットがメイン、3クレジットでメダル1枚払い出し
タコスロ、レッツ、ゲッターマウスは貯蓄クレジット550で6クレジットメダル1枚払い出し


こんな感じです
設定もほぼ5or6でした。
仕様は実機仕様らしいです
974( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:38:53 ID:EIvO+2sm
そろそろ次スレかな……。
レトロ台を探せPart8 
良いスレタイが浮かばないぜ。
975( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:41:50 ID:EIvO+2sm
レトロ台を探せ質問テンプレ

【台】……台の名称か特徴 exリアルヴォルテージ2/リアヴォ、赤と青のシンボル、スーパーで771
【備考】
【地域】……関東とか中部、または千葉とか埼玉のような県名でも可。

【台】……初期4号機ならなんでも。
または機種名とか。レトロ台の定義は個人それぞれ。
地域や始めた時期次第では大花火でもレトロ。

【備考】……貸しコイン料金(100円/30枚等)、駐車場の有無。または自分の持っている情報とか。
○○に××があります。キッズコーナーですけど……。みたいな感じで。
その他、携帯からなんで過去ログ調べられませんの一言でもあれば
優しいヤツが調べてくれるかも。

まづはここから
トラタワ(東京:秋葉原) http://www.toratawa.cjb.net/tower/cgi/view.cgi?strings=top
大根(神奈川:秦野市) http://www.p-world.co.jp/kanagawa/new-oone.htm
オアシス(群馬:渋川市) http://www.bakuyu-hall.net/
エンパイア(宮城:柴田郡) http://www.enpire-c21.com/indexpc.html

前スレ
【ゲーセンでも】レトロ台を探せ!Part7【打つ】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1174480908/
976( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:46:44 ID:EIvO+2sm
あ、URL変更あるのか。

トライアミューズメントタワー
http://www.try-inc.co.jp/tower/

大根
http://ohne777.web.fc2.com/
977( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:47:24 ID:EIvO+2sm
追加
埼玉ジャック&ラミー
http://www.jackandlamy.com/

コンドル、アステカ、アラジンA、サラ金(初代)、旋風の用心棒、やじきたなど
百円でクレジット30と少々割高だけど出玉に応じて割引券がもらえるみたい。
設定はほっとんど6とのこと。

http://www.barkaido.com/
旧北斗 育ち 大花 サンダー アステカ 巨人 キンパル ゴーストラッシュ
MSガンダム リアルヴォ 吉宗

新宿エスパスのゲーセン
サンダー・アステカ・アレックス・爆釣・タイムクロス
ねぇ娘・New唄・旋風・花田・・・ あと忘れた。

一撃帝王は岐阜のゲーセンにあります
国道21号沿いのFALってデパート裏のレジャック
978( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:49:50 ID:EIvO+2sm
スロッターズカフェ(東京上野)
http://sloters-cafe.com/objes_slot.html

南越谷のソラリス
クランキーコンドル、ゲッターマウス2、デュエルドラゴンR、ダイバーズXX、ディスクアップ、シーマスター、サンダーV、花火、ビーマックス、デルソルなど

足立区のゲーセン(竹○◯、西口、サンクス奥)
ビーマ,ワードラ,ディスクアップ,キャッツアイ,Hb,ダブチャレ,コンチ4X,トリモン,アラジンA,不二子,ミリゴ,猛獣王,サラ金,猪木という名の
ジャグガ,ドロンジョ,吉宗,ジェットセットラジオ,北斗,南国育ち,銭形,鬼武者,鬼浜,番長,プラ999,小麦ちゃん,俺空,秘宝,SE
全台設定6
平均100円30クレ
350クレで1ポイント
979( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 00:53:25 ID:EIvO+2sm
大阪難波のサミー戎プラザ。
2年ほど前にオープンした時はサミー系列の機種がほぼ設置されていると
いう夢のようなゲーセンでしたが、今は色々なメーカーが・・

埼玉(詳細は地図で/2007/6のネタ)
【台】…… 北斗・吉宗・クラブロデオ・ハナハナ・猪木・ハクション・マッハgogogo・ウルマ・巨人・ジャグ・銭形など。台数は少ない。
【備考】 1000円で300枚くらいだったかな。メダル貸し。
【地域】……http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&om=1&ll=36.19556,139.471639&spn=0.002147,0.004463&z=18
このゲーセンの隣の店。スロットコーナー。居心地悪し。

法善寺横丁のそばのAXE(2007/7月のネタ)
ナンゴクソダチ、天下布武、銭形、吉宗、北斗、ドロンジョ、クランキーコンドルかコンテストか、スロッター金太郎
サンダーV2、巨人、オアシス、海一番?、ミリオンゴッド、SBJ、アステカ(レジェンド?)、コンチネンタル
森の石松、猛獣王、獣王、大花火、コンチネンタル(の何か。パネルは緑っぽかった)、猪木自身、ガメラHGVただ行く度に台替わってます。
980( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:02:42 ID:EIvO+2sm
埼玉朝霞(ミリオン1100の向い/2007/7のネタ)
コンチ4X、ミリゴ、ハナビ、バーサス、イノキ、ジュウオウ、巨人1、2、ハードボイルド

群馬県館林ミルキーウェイ、猫de小判(2007/8月のネタ)

千葉県船橋(詳細希望/2007/8月のネタ)
Hb、獣王、猛獣、FD、百景、麻雀、009、サクラ、悲報、コンチ4、サラ金、アステカ、サンダーV2、爆釣、タイムパーク、サンダーV、初代ハクション、初代ゴルゴ、スト2、北斗、SE、狼列伝、初代猪木

東京神保町ミッキー(2007/8月のネタ)
イレグイ、釣りキチ三平……台数多いから一日いても飽きないらしい

静岡県磐田市 Uマート上岡田
サラ金、ハクション、鬼太郎AT、アラジンA、三平、ネコデコ、コンチ4X、爆釣、ヘラクレス、サムスピ
ドン2とDDRは調整中、キッズコーナーにある。100円15枚、100円10枚の極悪設定


981( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:04:02 ID:EIvO+2sm
【台】
アステカ、スーパービンゴ、アラジンA、ゲッタマ
リズボ、マリンバ、ミリゴ、デルソル、コンチ4X
タロマス、大花、ハナビ、ドンチャン2、百景
グランシエル、タコスロ、バーサス、ナイン、サンダーV
ハードボイルド、旋風、サラ金、獣王、猛獣
旧北斗、吉宗、ディスクアップ、大江戸桜吹雪、銭形
不二子、ルパン、ワードオブライツ、番長
後、フィーバーパワフル等のレトロなパチ数台

【備考】
100円20クレジット→10クレジット1枚のメダル払い出し→メダル1枚で10クレジット
全ての台の挙動はゲーセン仕様ではなく実機(ノーマル)通り。

【店】
大阪JR天王寺駅北口、天王寺ホール内「古代遺産」
982( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:04:38 ID:EIvO+2sm
あ、こっちのがいいか

☆☆☆レトロパチスロゲームセンター 古代遺産☆☆☆

・アクセス…大阪 JR天王寺駅北口 天王寺ホール2F
・営業時間…9時〜23時
・店休日…天王寺ホールに準拠(月2〜3日)
・プレイ料金…パチスロ100円=20クレジット=2メダル
・再プレイ…会員登録、カード発行により可能
パチンコ100円=100クレジット、大当たり一回20メダル
・機種ラインナップ
<パチスロ>アステカ(2台)・ビーマックス・コンチ4X・デルソル・タロットマスター・グランシエル・ワードオブライツ・タコスロ
ハナビ・大花火・ドンチャン2・花火百景・ナイン・ミリオンゴッド・ゲッターマウス・マリーンバトル
リズムボーイズ・サンダーV・大江戸桜吹雪・スーパービンゴ・吉宗(2台)・番長・ルパン・不二子・銭形
ディスクアップ・Hb・サラ金・獣王・猛獣王・初代北斗・旋風の用心棒
<パチンコ>ロックンビート・アメリカンドリーム・・春夏秋冬・ブルーハワイ・Fパワフル・Fクィーン・エキサイトジャック・Eグランパス(スロ・パチ全て各1台ずつ)
・その他施設
UFOキャッチャー(スロ関連景品等)・麻雀格闘倶楽部(9月7日稼働開始)・自販機・テレビ・パチ雑誌
・備考…パチスロは全台ゲーセン仕様ではなく実機仕様(ノーマル)
店内はそこそこ広く、非常に綺麗かつ清潔で居心地◎
店員さんは礼儀正しくとても親切
983( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:11:30 ID:EIvO+2sm
岐阜県可児市(詳細不明/2007/10月のネタ)
パチは撃墜王、どんぐりこ、初代海、びんびんバラエティ、黄門ちゃま
スロはサンダー、タコスロ、サラ金、獣王、鬼太郎AT、ハクションAT、ヘラクレス
100円50クレジット

鉄剣タロー(群馬?2007/10月のネタ)
24時間営業の自販機コーナー
スロは、大花火、花火、バーサス、ゲッタマ(故障中)、アステカ、
デルソル、デュエルドラゴン(両方)、タコスロ、ルパン3世、
フライングモモンガ、仮面ライダーV3、コングダム、アラベスク、
花月、ハイパーラッシュ
100円10クレ

中国地方(としかわからんらしい/10月のネタ)
設置機種にゴルゴ13、アステカ、ウルトラマン倶楽部3、ハードボイルド
クランキーコンテスト、レッツ、タコスロ、ゲッターマウス、リズムボーイマスター、花火 kwsk!!

神奈川県鶴間イミグランデ(2007/11月のネタ)
クラブロデオとトリモンとインディ
100円40クレ/現金専用6確定

984( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:14:19 ID:EIvO+2sm
群馬県前橋市
前橋アピナ越えた先、消費者金融系の看板が目印
山佐・・・・スープラ(赤)、タイムパーク、鉄拳など(他は忘れた)
アルゼ・・ゲッタマ、アレックス、クラコン、アステカ、花火、大花、百系、サップ、竜宮、レバンナ(他はry)
サミー・・・アラジン、アラエボ、獣王、猛獣(ry)
他には陸奥一番、リオデカ、SBJ、スーパービンゴ、さるかに、猪木(旧・新)すっ珍(w)、ジャグラー、ハクション

広島県五日市駅前のスパークの上4階パレプレ
大花火、花火、タコスロ、レッツ、ゲッターマウス、デュエルドラゴン2、猛獣王、ゴルゴ13、アラジンA、リズムボーイズマスター、ハードボイルド、アステカ、ウルトラマン倶楽部3

その他にも番長などの4号機25機種設置

100円で30クレジット、貯蓄クレジットは大体250クレジットがメイン、3クレジットでメダル1枚払い出し
タコスロ、レッツ、ゲッターマウスは貯蓄クレジット550で6クレジットメダル1枚払い出し
985( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 01:22:06 ID:EIvO+2sm
986( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/30(金) 14:04:58 ID:/ZO0H7Zh
>>983
鉄剣タローは埼玉の行田
987( ´∀`)ノ7777さん
>>982
パチンコはほとんどなくなった、みたいな続報がなかったっけ?

レートも重要かもしれんが、戻り(遊ぶだけなのか、
一定クレで景品が落ちるタイプなのか)もわかれば書いてホスイ…。