パチスロブーム終わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玉ちゃん
パチスロブームもそろそろだな、、、、
2( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 02:23 ID:mdPuubF1
そうだね


---------------------- 完 ----------------------
3( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:03 ID:N+DXGW65
---------------------- ウンコ ----------------------
4( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:14 ID:wD1vqBMq
---------------------- 4 ----------------------
5( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:33 ID:a9akHMRg
---------------------- 5 ----------------------
6( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:37 ID:vRVzYUnX
自分的にはもうとっくに終わってるけど
ファウスト、ナイルパニック、ギャンブルコンボ・・・懐かしい
7( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:42 ID:BVBocXjo
4号機から4.5に移行する時もそう言われたけど、
蓋を開けてみたら万枚以上さえ減ったが、
瞬発力は衰えずに演出面(ゲーム性)はかなり向上して
今のアフォみたいな北斗ブームとかあるから実際分からんよなぁ
流石にあの規制内容じゃ今までみたいにはいかんだろうが・・
8( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:50 ID:j3RkSZdk
まあ、確かに北斗とかほぼ勝てないよりは、昔みたく目押しとか、遊べる機種もいいかもね
9( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 05:55 ID:vRVzYUnX
演出面でも北斗なんかいいものではないと思うけど・・・
10( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:11 ID:N+DXGW65
オレ的にスロに夢中になってたのは…いつごろだったっけなぁ
ヘラクレスが出たあたりだったかな?
11( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:13 ID:lHm4a89l
俺は、SJPとかトラッドとか打ってればokだから、
俺の中ではブームはまだまだ続くわけだが。

つか、喰える限り打ち続けるよ。
12( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:14 ID:j3RkSZdk
俺は、アステカが好きだった。
13( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:16 ID:vRVzYUnX
俺もアステカ好きだし勝率めちゃめちゃにいいんだけど
下手だった頃の印象が強くてCTパンクしたら恥ずかしいなぁとか思って
人のいるとこでは手を出しにくい。
実際やったらパンクなんかしないんだけど、なんか恐怖が・・・
14( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:18 ID:GQHWmtDX
コングダム、時々車で1時間かけて打ちに行ってた。
最近のヒット台に押されて、とうとう無くなってしまった。
15( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:21 ID:j3RkSZdk
>13
緊張すると駄目なんだよね。漏れも、オオハナのビタハズシ普段出来るんだけど、いざってときに失敗してた。
16( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 06:22 ID:2NUCmTEO
俺としては数年前が一番刺激的だったな。
ダブチャレとかハクションとか6でほぼ万枚確定する機種の6有イベント探し。遠方まで行って早朝から並びまくってた。
寝ないで並んだことも多数。
もちろん今はそこまでして打ちたい機種はない。
まあ、あの頃は金が欲しかったのが一番だけど。
この頃は月40以上の収支が半年以上続いてたし70とか80とか稼いでもこれが当然って感じで打ってた。
ある意味、異常だったな。
17( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 07:14 ID:lIlRcZxL
レジャー白書では、一人あたりの消費金額は増えてるわけなので、負けがふえただけだなぁ。
プレイヤーは一千万人減ったようだし。
18( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:08 ID:xkQr6rZN
あげ
19( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:14 ID:a6rdUko/
日曜日に家の手伝いするのが嫌だー
今から鬱だよ
20( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:19 ID:c4ZZqA7b
もう完璧おわってるでしょ。クランキーから獣王、アラジン、金太郎、猛獣王の流れ知ってたら、今のスロはアホらしくて打てない。
現に一島北斗(もしくは店内のスロ全台)にした店でももう客飛んでるでしょ。
6を終日打って下手すると日雇いの日当と変わらない可能性秘めた台に今時金ぶっこんでる奴は池沼0確
21( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:25 ID:06BR4iq4
やっぱBモノでしょ
22( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:30 ID:xkQr6rZN
>>20
鉄拳はどうよ?
俺の行ってる店で17000枚出てるし、アラジン並みの爆発力あると思うけど。
23( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:35 ID:c4ZZqA7b
俺も鉄拳にはちょい期待してた。だけどはっきりいってだるい、、、、
アラジンの爆発力、高設定時の引き戻しの半端なさを知ってると、結局高設定確定台に心中覚悟で金ぶっこまないとダメっしょ。
それにもう店が高設定使わないからね。
せいぜい新台入れ替えの一週間前後。それと6万枚だすスペックをもったアラジンと鉄拳ごときを同列に扱うとアラジン知ってる奴から笑われる可能性あるから気をつけろ、念のため。
24( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:39 ID:jYD5ZtL7
俺も鉄拳にはちょい期待してた.

この時点で終わってる。
25( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:44 ID:c4ZZqA7b
まあ「3時間ず〜〜〜〜〜っとSAC消化」を体験すると、北斗のBB99連!!って聞いても何も感じないよな。
鉄拳もせいぜいそのレベル。オサーンの昔話かも知れんけど、今のスロは投資額が上がった割りにカタルシス味わえんな
26( ´∀`)ノ7777さん:04/08/06 23:48 ID:mAu3Zr8o
パチのほうがかくへん突入率が2/3やら3/4になって人気でるんじゃないの
27( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:09 ID:a0ngSmyy
スロスレ自体の書き込みがここ半年で更に激減しているという現状が全てだ。
北斗ばっかで新台が出ないからということもあるが、ブームは終わりを迎えつつあるね。
次のブームはいつだろうな。 次は・・・第5次ブームくらいか? あと、遠隔が蔓延
してきているからな。 遠隔といっても、基本は「出す遠隔」「爆発力演出する波の荒い遠隔」な。
負けやすいとは限らないので、これからも勝てる人は勝てるでしょう。 ただ・・個人遠隔出来る
ソフトが出てきたから、その辺は良く見極めないとね。 マジで一部地域やチェーン店で増えてるよ。
28( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:23 ID:0RauujXm
正確には「普及し終わった」だね。マジで遠隔ソフトの進歩と普及はめざましいよな。
もともとAT機が出回り始めたころから「出す」遠隔はどんどん普及してきていたし。
ある意味俺もそれのお世話になった部分があるよ。設定1据え置きの台を「出す遠隔」操作して
万枚!!ってやつだ。
ただ、金太郎〜アラジンの時代(つってもまだ2年前)はパチ屋も夢見せてくれる遠隔してくれたもんだが。
最近のは設定6でも爆死だからな〜いっくら「出す遠隔」したところで設定1の台を吹かせてもせいぜい2000〜3000枚ってのがいいとこ。
まあ北への送金でやばいんだろうけどさ、全然遊べなくなってるし、ちょっとした夢も見れない。
29( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:26 ID:ggFDV7Bk
漏れが楽しいと思った台
・マックスボンバー
・スーパージャックポット
・ドクターA7
・ハイパーラッシュ
・仮面ライダーV3
・ワードオブライツ
・北斗
30( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:29 ID:8pQ+5D9C
ブームが終わったのはお金が目当ての人がいなくなってスロット好きが残ったから。
正直、ウザが少なくなって北斗に集まってくれる今の状況はいいよ。
31( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:33 ID:f/vfUg9q
肝心な時にビタ外し失敗

正直に出来ない時もあるって認めれば良いのにね

肝心な時って何よ
32( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:36 ID:0RauujXm
>30
あ〜そういう見方もあったかwそういう意味ではいい時代なのかも。
北斗は正直「全然ちがう!」と言われそうだけど猛獣をものすご〜〜〜くしょぼくした台、って認識しか持てないし、打つ気全然ないしな〜。
あ、男塾が出たらわからんけどw
ただ、店が明らかに自分の首絞めてるような気はするけどね、特に駅前ですでに客が飛んでる店なんかは。
秋から年末が見ものじゃないかな?スロ屋もスロする客も「いくとこまで行っちゃってる」としか思えないしね。
ま、先に破綻するのは北斗ジャンキーになっちゃった人だろうけど(あ、30さんのようにセーブできてる人は除く)
33( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:39 ID:bvZvPASF
3連花火で喜んでいた時代が懐かしいねえ。
北斗だの何だの逝って、ホールがウハウハなんで入れまくるんだろう?
チワワかりて利子がいっぱいついてきてなんて自己破産な香具師もいっぱい居るんだろうな。
南無阿弥陀仏。
34( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 00:43 ID:0RauujXm
そうだな〜俺が熱くなってた時期も「金太郎の負けは金太郎で!」実際取り返せちゃったりしてたからなw
今、北斗の負けを北斗で取り戻せないだろ?
猪木以降、天井もどんどん上がってるしねえ。
35( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 01:02 ID:TB24BYm7
主に打ってた機種。サンダーVに始まり、
玉緒でポン、ガメラ、大花火、ディスクアップ、キャッツアイ。
この辺までは、勝つというよりは楽しむために打ってたな。

獣王の出現によりサンダーがなくなり、
アラジンAの出現によりディスクがなくなり。
そのあたりから金銭感覚がおかしくなった。

そんな中、糞台と呼ばれたサンダーの後継機VU。スベリはサッパリ駄目だったが、
AT機にしては非常にまったり遊べる台なので大好きだった。
それもサラ金に取って代わられ、サラ金を楽しく打てるようになった頃には
出玉規制でバイバイ。

で、今はもっぱら北斗だけ。ハァ・・・
36( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 01:09 ID:0RauujXm
>35
あーその気持ち、ちょい分かる。
俺も金太郎が無くなって、ついつい猪木をやってみたけど、、、、まあ比べ物にならんわな(笑)
「どれだけ薄いとこつかなきゃ万枚でねーんだ??」って台だったし、しばらくやって「こりゃ池沼の打つ台だ」
と思って見切りつけた。あそこらへんから急激に醒めたなー。
あと天井が露骨に高くなったのもウンザリした原因かな。アラジン、金太郎の頃は1000越えた台はみんな避けてたが、猪木あたりから
天井狙いするのが普通になってきた。
37( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 10:30 ID:97kFNzzQ
良スレ
38( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 22:04 ID:r9MeeXaQ
あげ
39( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 22:48 ID:qyf+4eo6
こういうスレ立つといっつもアステカとかコンドルとか言い出す懐古厨房てくるよな
40( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 22:51 ID:trIGJrRn

終わってもよろしか〜、いつまでも続くブームなんてありえない。

大体この不景気にパチスロブームっていう図式は健全とは思えんし。
41( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:07 ID:veBGL0zi
月光仮面ってどっか打てないかね
42( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:08 ID:/N9EAFr6
歌舞伎町のどこかにあったような・・・
43( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:15 ID:6RQBphnW
4号機の頃が一番良かったんだろうね。4.5世代だからテンプレでも眺めて
る程度だけど。4.5で出たアイデアなんかを規制がもしも4号機にもどったら
リメイクしまくって欲しいね。

っていうか巨人は4号機なんだけどなんであんなに出ないんだろうね。一応AT付きなのに
俺なら、6は特訓3連か5連の振り分けしかつくんねーよ。巨人3はこんな感じにして欲しいね
44( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:16 ID:A4Fg2Y7s
>>40
バーカ。不景気の時はギャンブルが流行るんだよ。
45( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:29 ID:XfHvTG3M
いんでないの?
恐らくは設置台数記録余裕で更新&強者揃いの4.5号機中で最凶の糞さを誇る
北斗が有終の美を飾る形で終わって。
まさか2、3年でここまで腐るとはね‥
46( ´∀`)ノ7777さん:04/08/07 23:48 ID:pPrboI9z
>45
確かに、、、、
「腐った」って表現がこれほどはまる業界の変遷も無いよね。
やっぱ所詮鮮人賭博だった、ってことかなあ。
今北斗に貢いでる人、とりあえず衝動的な犯罪に走るなよ、、、
47( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 00:39 ID:bNNdnbVy
月光仮面なら吉祥寺にある
48( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:04 ID:PgZVHsua
未だに不二子と花火の判別がメイン。
もうこれが無くなったら… 。・゚・(ノД`)・゚・。
49( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:05 ID:gC5FYSk4
93年、ニューパル、
95年、コンドル、
99年、アステカ、大花、
2001年、獣王
2002年、キンパル、金太郎

どの時代も判別やイベント狙いで勝てたし、ゲーム性も楽しめた。
なんで今の機種は腐ってるのだろう。いったい何が違うのだろう。
具体的に指摘してくれ!
50( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:28 ID:zlg+PaVT
液晶演出面、面白さ、爆発力だったら、サラリーマン金太郎だなぁ。
すべて警察が悪い。
51( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:32 ID:53MG+ENv
タイムクロスのようなマッタリ台を店が入れなくなったのが悪い。
北斗や吉宗などのST機中心の店作りはもう飽きたんだよ!!
52( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:37 ID:VPLHxbpz
北斗吉宗は店儲かるからね〜
ユーザー満足は二の次だから・・・
53( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 02:54 ID:gC5FYSk4
>>50
金太郎は変更判別要素があったのが大きかった。(50%で高確スタート)
5で万枚経験あり。

>>51
俺はタイムパーク打ちまくりましたよ。
6有イベントで6を一発ツモして終日ブン回したのも、いい思い出。
スペックも甘くて演出も楽しく、素晴らしい機種でした。
ボーナス終了時の満月がたまらなかったな。
54( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:02 ID:pmfv4/op
北斗入れずにスロット増台したら
客にバカにされた
55( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:03 ID:i3CeiF4d
あ〜んあ〜mm
56( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:04 ID:c0u0gzYq
>>44その通りだ!!
>>1
そんな事言うなよ!俺、来年から内定もらったパチ屋で働くんだからさぁ。
ブームが去ってもらっちゃ困る。俺の中でのスロブームはとっくに終わってるけどな。大花のピーク時が一番楽しかったぜ…
57( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:09 ID:zlg+PaVT
でスロブーム終わっとると行ってるやしはスロ引退したのか?
58( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 03:31 ID:EmOPKV2r
>>49
今の機種も判別は出来るし、イベントで勝てるし、あなたの考え方ひとつじゃないでしょうか
59( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:04 ID:WYXA5Zq6
判別の質が違いすぎる。
実質、「できない」と一緒。
60( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:12 ID:z6WqJh3t
子役やBIGが液晶演出で確定する機種打ってると、
スロじゃなくてセブン機打ってるような感覚になるよ…
どうせならハンドル固定してるだけのほうが楽じゃねーか? とか。
61( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:32 ID:fbL1LZ4V
>>49
今の機種が腐ってきてるのは出玉規制をしているのに瞬発力を無理に上げてる事かな。
終日1万枚出ないようにしながら一撃5000枚以上出るようにすると通常時はかなり退屈だよね。

>>58
判別はきついよー
最近で分かりやすいのは俺的には南国育ちくらいかな、それでも初当り7,8回は引かないとなあ。
ヘタすりゃ半日以上かかる。しかも6限定でね。
ただ、イベントもだけど通常営業なんかでも高設定の数が違うのは事実だね。
等価の大花火くらいだと20台で6が2台とかでも十分イベントって言えてたけど
今なら最低でも吉宗20台くらいで1/2 456位じゃないとイベントとは思えなくなってる。

ただ勝つことだけ考えると俺はあまり変わらない気がする。
無理に以前より良くなった事を上げると高設定に座りやすくなった事と
設定6で逆噴射した時の精神的ダメージが減った事かな。
サラ金やアラジンの6で逆噴射させた時を考えると北斗や吉宗の方が気が楽。
ただ座る回数は2倍はいかないといけないけど。
62( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:51 ID:zaLtAVpT
今の時代プーか学生じゃなきゃスロできないよ。
ちょい前はエナ機ちらほらあってよかったけど。
今遊べるのはジャグしかないからね。
まあ規制がいい方に行けばいいけど。北斗はおもしろいけど人気ですぎて他の機種が…
63( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 04:51 ID:C8VpWRkS
>>49
客が出来る事がパチンコ並みに減った。
唯一残っている差が消化P数位かな、でも最近の機種はブン回す所か30分以上座ってるのは苦痛だな。
3年前なら、台を殴ってる奴を見て真性だと思ってた。
今は皆のマナーの良さが不思議でならない。
実際、ブッ壊して店に損害を与えるより他
料金に見合うモノなど何一つ得られない。
64( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 14:40 ID:c0u0gzYq
話は変わるけどよぉ、北への送金っていったい何よ?
北ってどこだよ?今のパチンコ業界はどうなってんだ?俺等は北に金を払ってる事になってんのか?誰か教えてくれ。
65( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:39 ID:QVlaCnod

よくSTがなくなると連やゲーム性が死亡するとほざくヤシがたくさんいるが
本気でそう思ってんの?

確かに連はSTの醍醐味かもしれないが、ゲーム性がSTにあるわけねぇよ。
連ゾーンに入っていないときの退屈極まりない死亡遊戯を見る限りST死亡は
当然だ
66( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 15:54 ID:/D1b0ZF8
AT,ST連荘しないと「爆発力がない」と言われ
獲得枚数が少ないと「しょぼい」言われ
天井がないと「怖くて打てない」と言われ
天井が低いと「エナ専」と言われ
レジ比率が高いと「高設定でも出ない」と言われ
爆裂機能を搭載すると「ひけなきゃ爆死確定」と言われ


馬鹿な打ち手が悪い
67( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:00 ID:QVlaCnod

>66

>天井がないと「怖くて打てない」と言われ

↑激しく同意だ。天井がないと怖くて打てないとほざくヤシは金銭感覚が狂った
 ジャンキー1確。

 2000回転近くでも天井があると喜ぶヤシはモンキー1確。2000回転も
 現金で回してどうやって生活してるんだか・・
68( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:08 ID:LxC1xopj
>>67
なんか意味わかんない
69( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:14 ID:QVlaCnod

>68

↑よくゼンツッパとか言うじゃん。1500が天井の機種を打って、700回転くらい
 ハマったなら天井まで逝ってしまえという発想。理由はエナされるのがいやだから。

 俺、現金で1500回転も回せるほど金持ちじゃないもん。ゼンツッパしたら即死確定だもん。
 400回転くらいで身を引きますって
70( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:24 ID:/TcdbPwt
>>69
負け組&善人の発想だな。
71黒電池 ◆AWbeMAXO1. :04/08/08 16:26 ID:0U23io+P
「賭けなければ 得られない」

海に代表されッルストック機では
この格言が全てを海物語っている
72( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:28 ID:LxC1xopj
>>69
でも次打つときまた400回すなら、そこで800回して回収した方がいいと思わない?
73( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:47 ID:FqFLkCzD
ここ数年、打つ人間の質も下がってるからねえ
マナー、知識、etc.
74( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:50 ID:/TcdbPwt

いえいえ、とてもメーカーの質の低下には及びませんて。
75( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 16:52 ID:LxC1xopj
>>73
メーカーさん、しっかりしてくださいよ
76( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 18:08 ID:bo9LZpIY
だるま猫見て廃れるの確信したよ。
77( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 19:06 ID:DGJvz0ly
タイムパークは名機
78( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 20:46 ID:ka9qE6Dc
>>76
はげどー。
ウチの近くでは10日位で撤去された。ある意味神の機種かと思ったね。
79( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 20:49 ID:FbjHICHz
>77
タイムクロスもね。キュロゴスも好きダタ
80( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 20:51 ID:i4cJp6Tl
>>73
2〜3号機裏全盛の頃よりマナーはよくなってる。
あの鉄火場の雰囲気はすごかった。
81( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 21:03 ID:mSHKDtaF
灼熱牙王がすんなり出てたら
こんな事にはなってなかったんだろうね
よっぽど御上の逆鱗に触れたようで
灼熱牙王がA級戦犯だな
82きたけん:04/08/08 21:26 ID:ouuWunCu
タイムクロスの朝一液晶判別ネタがおいしかった。スロ雑誌も少なく、ベタ記事で小さく載ってた。
タイムクロスは甘そうだが、リーチ目も複雑で、たまに拾った。
アノ台は甘かった。パークより断然甘かった。しかもゲーム性も最高で、朝から安心して打てた。
Aタイプ作れ。REGの多いAタイプ作れ。Cタイプいらん。
83( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 21:32 ID:xDb8fcA2
オレ的にはレジなくして
ビジ確率あげてくれた方がいいな
ハマッタ後のレジほどガックリくるものはない
84( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 21:59 ID:w6rw9yHJ
タイムパークは甘かったが、タイムクロスは割で言うとかなり辛かったような…
85( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 22:43 ID:Vjiv3xsn
ゴッドが検定取消になったのは
リプレイが揃わないから
アラジンAは一撃100万円があったから
じゃあ、サラ金は?
一応ゴッドと同じ理由なんだけど
そんなにコイン持ち悪かったんですか?
サラ金打ったこと無いんです・・・
86( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 22:55 ID:DUizhEIr
スロ雑誌もいらないな
87( ´∀`)ノ7777さん:04/08/08 23:24 ID:l6kKOeDa
>>83
レジなくしたらビジの嬉しさがほんとになくなんぜ。
それこそ魅力がなくなってしまう
吉宗がビジだけだったら打つか?俺は打てないけどな
88( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 00:54 ID:ij9sQNg1
金太郎打ってた時、竜太出現。金マーク振ってこないかな。。。
とみつめてた頃思い出した。
89( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:39 ID:VB3GBsOx
>>85
サラ金のコイン持ちはアラジンAよろややマシ
時速5000枚とかいうのが問題になったんちゃうか
マイルドになったSはほとんどみかけないうちに消えたが
90( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:45 ID:8nFxS3tV
>>83
メフィストを打て!レジのありがたみが分かるハズだ!
91( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:51 ID:2Bs17Q1q
>>83
レジ嫌いな人はこの板へドゾー

【黒棒不要】ボーナスにREGは要らないと思う
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1091953251/l50
92( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 02:58 ID:2Bs17Q1q
×板 ○スレ
93( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 04:36 ID:fQsshAyD
まーあれだ。パチンコがリミッターついた頃のようにスロットは腐るわけだ。
花満、アレジン、げんさん…etcは良かったなぁ…と当時ほざいていた俺と、
今、ほざいてるお前らは同じ心境だ。もう2度と爆裂ブームはこないだろう…





94( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 06:06 ID:dDQgGDf4
漏れも、今の機種は勝ちづらいと思う。
しかし、北斗のおかげで次からは、あそこまで、勝てない台も少なくなる可能性もあるから、見捨てなくていいと思う。
95( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 07:50 ID:bUxQ9S+P
スロで簡単に稼げるほど勝てる状況はもうこないよ。 今は一時よりは少しマシだ罠。

年1000万とか言う人はほとんど出てこないだろうし、裏や出る遠隔が
蔓延するだろうから(遠隔はもう色んなタイプが実際出てるが・・)それを
逆に利用するのがいいんじゃないか? 
96( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:23 ID:a+KnucJC
また遠隔厨か
97( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:27 ID:KPuBcvTp
【国会】来年度でパチンコ店廃止【条例案成立】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1091880170/
98( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:27 ID:a+KnucJC
>>97
釣りにしてもへたくそすぎ
99( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:28 ID:K0z3t0/h
実際に遠隔は存在してるよ
100( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:29 ID:BfpsUzKU
純A不二子ががんばっているうちは大丈夫だ。
でも、シフト持ち越しは今後Xなんだよな。
101( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:36 ID:cJvMB6oL
すぐメーカーのせいにするけど、話だとミリゴのPGG0は割数?下げろという
お上のお達しで後から追加したそうだし、北斗や吉宗の天井Gもどうせあの
スペックじゃで検定通す為に設定されたに違いない。
ギャンブル性を抑える=出さないだからね。
文句を言う相手が違ってる気がする。換金黙認してるのに、健全に遊べるか!!!。
個人企業じゃどうしようもないし地方自治体カジノ作ってくれ〜!。
102( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:54 ID:ol7Habyv
>>99おまえ、店にマークされてるな。あんなに台や人がいて、数人でいちいち遠隔できるわけがない。遠隔があるとしても、それはマークされてる人間だけ。おまえ、店でなんかやったのか?
103( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 10:59 ID:UgmeDi0o
ジャグ以外打たない俺には無問題
104( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 11:59 ID:tg1LYfDC
まあ週一、月3万円が資金の俺としてはキツイ時だよ。
ドンちゃんあたりでマッタリやってたときが懐かしいよ。
猛獣王にしたって設定がよかったらそれなりに勝てたもんな。

それで去年の暮れに北斗Eイベントで打って、その月に勝ってた分も負けて。
「キツいシステムだなあ」なんて思ってたら、それからの増台には心から驚いた。

北斗が増えるたびに、他の機種にまでしわ寄せが来るんだもんな。
別にスロ止めるつもりなんてサラサラ無いのに4ヶ月も行ってない。確か「拳王」が出た時位から。

今日も仕事休みで財布に5万あるのに、スロ板みただけでもうお腹いっぱい。
本当に腹立つよ。
105( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 13:07 ID:z7oHoYs/
一番の問題は、メーカーよりも「店」と「それに突っ込む客」でしょ?
設定6でも死ぬ可能性の台をよりにもよって全1営業とか平気でしてるからね。
客にとって夢見る要素が皆無になりつつある。当然店も営利営業しているわけだから、奇麗事言えんけど。
ただ客にとってもう選択肢0に等しい状況になりつつあるのは確かなのに、それでも熱に浮かされたように
サンドに金突っ込む池沼がいるから店も「なーんだ、全1でもいいじゃん」となる悪循環じゃないのかなー。
106( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 13:54 ID:Den5Txlb
一撃系の機械が多くて、もっさり一日遊ぶなんてことができなくなった。
獣王ですら、一日遊べたんだけどなぁ……

といいつつ、最近はマッハしか打ってないなぁ。
107( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 14:04 ID:8pvCM6rY
2002年以降は1台に腰を据えてなんて、できなくなったなあ。
連ゾーン抜けたか、じゃ次の台を・・っていうのが多くなったし。
大花火で1日タコねばりしたのが懐かしいよ。
108( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 14:10 ID:Den5Txlb
悲しいけど、これってパチスロなのよねー。

と思ってみたり。テーブル系STはあからさまにモチベーションの下がる時が来るのでなんとも。勝ちやすい、と評価することもできますけどね。
地元ホールには百景があるので、これがお気に入りです。演出と絡んでアツい瞬間もありますし。
109( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 14:22 ID:EWWx9ewe
ちょい質問
新規約では確変はokなのかね?
RTがダメならアウツか・・・
110104:04/08/09 15:17 ID:tg1LYfDC
別に北斗を初めとする一撃系が悪いとは思わないけど、ホールのバランスが明らかに悪くなった。
北斗、吉宗、猪木・・・こんなんばっかじゃ怖くて打てないよ(今年の春くらいの事)。

正直、スロット好きなんだけどなあ。アルゼなんか本当に面白いAタイプ出してたのに。(大体モードって
なんだよ、パチンコかよ!?)

あーヒマだ。こんな形でスロットから疎遠になるとは思わんかった。
111( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 16:00 ID:d36bdo7n
南国育ちはどうですか?
112( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 18:16 ID:6L8UicsB
>>111
ひたすらキュインまちだから、ツマラン。
低設定だとほとんど連ちゃん期待できないし。
113104:04/08/09 19:23 ID:tg1LYfDC
パチンコも新基準になってつまらなくなったし(もっと遡ればCR導入時から)、
スロはスロで方向性が狂ってる感じがするし。

来年のスロはどうなってるんだろうか?全く別物になってるんかな。
114マイマイN ◆wTxdvXN0vw :04/08/09 19:37 ID:tmmYb9H0
パチスロをやめたいと思ってる香具師にはいい機会かもしらんね
115104:04/08/09 20:29 ID:tg1LYfDC
休日マッタリ派は絶滅するかな。

たまの休みにゆっくり楽しみたい層は絶滅するか、ジャンキーになるか。

ジャンキー増やしてどうすんだよ。それともそれが目的なんか?
116( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 20:42 ID:b9YVUWBW
麻雀をやれば解決する
117( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 20:54 ID:d36bdo7n
レジャー白書によると、遊戯人口は1000万人の減。使用額は10000円の増。業界規模は30兆円のままかわらず。
数字で見るとよくわかる。
118( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 21:43 ID:RrRe188Q
今回の規則改正は「みなし機」の問題もあるからなあ。
打ちたい機械が無くなってるだろうな。
119( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:21 ID:vnyXWO1O
>>117
スロ人口が減ってるのは喜ばしい。
しかし、>>104みたいに、「見」で一時離脱って
人が多いんじゃないかなー。

>>105みたいに、よーくわかってる人が増えてるなら
将来的にも本当にスロ人口は減るだろうね。

120( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:27 ID:sJGr/SZx
吉宗やゼニガタとかはともかく、北斗は獣王よりは一日打てるスペック
だと思う。
121( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:41 ID:ux7dgkEw
>>101
突っ込みがいがあるけど別に煽りたいわけじゃないから気にさわったらスマンね。

ミリゴのGG 0Gはあれ単なるバグ。
通常もしくは天国モードでGGに当選したGでかつモード移行に当選すると液晶上は奇数がそろうけど
当選したGGはストックされる。

んで吉宗や北斗の天井は無くても検定通ったと思うよ。
吸い込みに対する規制は無いからね。
あるのは出て行くときだけ。
実際アラジンなんかでも一日がんばっても逆万枚がいいトコでしょ?
でも吉宗でも同じくらいは吸い込む。
出玉は天と地ほどの差。 いや恐ろしい世の中ですよ・・・
122( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:41 ID:3UJjVslZ
>>120
北斗なんか一日中打てる?
天井単発連食らったら速効10万飛ぶじゃん
縦横の方がマシだと思うが
123( ´∀`)ノ7777さん:04/08/09 23:57 ID:sJGr/SZx
>>122
出玉推移のグラフでもミナヨ。北斗のほうがマッタリしているよ。
獣王より。天井云々にしたって獣王は猛獣王と違って天井はほとんど単発だし。
北斗なんてしょせんスーパービンゴのマッタリ版。穏やかでしょ。
あれは真綿をしめるように負けてく台だと思う。獣王は割りがいいから
そういう意味じゃ安心して打てるが、結構なギャンブル台だったよ。
一日単位の収支じゃ北斗のほうが落ちつくと思う

124( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 00:02 ID:9G/B1Tcf
>>122
個人的にはビンゴよりは断然気は軽いが、獣王と比べると微妙かな。
いややっぱ北斗の方が軽いと感じる。
獣王でもREG連くらえば一緒だし。
125( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 05:19 ID:gPk+yQvA
縦横、アラジン、サラ金の頃は「逆万枚マシーンだ!」とかのたまってたのに
急に手の平を返したようにおまえらw ま、昔のもの勝手に美化されるもんだ。
あの時代も「アラジンで月50万マケタ・・・」とか「ミリゴで車売り払った!」とか池沼が大勢いたし
あの頃と今の北斗狂いのバカな奴らの状況はほとんど変わってないよ。打つ機種が変わっただけ
126( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 05:27 ID:wpCEfNQm

獣王 金太郎 大花火 アラジン コンチのころが
一番よかった。

今は、北斗と吉宗が主力で、猪木・銭形が準主力か。

昔も今も投資は変わってない、いや、それどころかカネが
湯水のごとく激しく消費される。

唯一、ミリオンゴッドだけが基地外じみた投資スピードだったが、
吉宗や北斗や銭形でも5万6万すぐに無くなる。

相変わらず、山佐は、糞台を連発していることだけが
昔から変わらないことか。
127104:04/08/10 08:17 ID:KI1mXAzx
>>125
バランスだよね。今は本当に爆発機しかない。おまけに設定通り出にくい。

個人的に馴染めないのが「チャンス目」とか「前兆(モード等)」。これがなんだか
納得いかない。リーチ目だけで十分だろ、と思う。

今日もとりあえず「見」かな。
128f:04/08/10 08:58 ID:Bh/5UQjN
f
129( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 09:01 ID:L94xxRNl
>>125
禿同

アラジンにハマってた頃の方が北斗より浮き沈みが激しかった(主に沈みが)
北斗なんて現行の他機種に比べりゃ機械割もそこそこだし
20万Gくらい打ったけどストレート天井なんて1回しかくらってない
鉄拳とかとかの方がよっぽどバカらしい
130( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 10:30 ID:yDm01Qcl
入りは昔のままだけど、出るほうは渋いからなぁ。つまんない、ではなくて打てない。
131( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 10:33 ID:yDm01Qcl
>>127
自分はチャンス目肯定派。リーチ目だと確定だけど、チャンス目だとどきどきできるし出現回数が多い。
2リール確定目のドキドキ感も捨てがたいですけどね。
132( ´∀`)ノ7777さん:04/08/10 10:37 ID:L94xxRNl
2確っていきなり出てビクッとするのが好きだったんだけど
最近の機種だと前兆があったりアツい演出を絡めて2確ってパターンが多いのがいただけない

どうせ演出付きならチャンス目で数ゲーム楽しんだほうがいいな
133( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 02:09 ID:cULJpmpz
例えは7G前兆があるとする。単純に言えば21枚損してるわけだ
21枚と言えばハズシ効果と同じ。毎回400円取られてるわけだ
134マイマイN ◆wTxdvXN0vw :04/08/11 02:13 ID:CWAUSGK8
ジュウオウや猪木のような内部ハズレによる「チャンス目」は好きじゃない
純粋にボヌスの期待できるチャンス目は好き。
135( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 12:22 ID:jNWAWR5N
液晶がいくら騒いでも、左リール止めたらビタ止まりしてボーナス絵柄引き込んでこないんじゃな、期待も何もないね。
136( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 13:09 ID:hR1MpJ9c
前兆があるからそんなことはない
137( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 13:38 ID:Flf5WAOT
そういや最近リーチ目って気にしたことないな
138( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 13:45 ID:y6uKoAhT
>>133
まぁそれは考え方と思うが。
139( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 13:55 ID:WrNfkxli
>117
1人当りのお布施が大きくなってないと変わっちゃうよね。
こりゃ早く逃げたほうがいいな。(゚Д゚三゚Д゚)
140( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 14:02 ID:cdG1N+yN
確かに最近のマシーンはどれも前兆が存在。
長いのになると40G近くある。
毎BIG前兆が32Gとなると96枚
1日打って20回BIG引いたら1920枚
段々前兆が長くなる。これってヤバイでしょ。
せめて前兆時はリプ・子役確立がUPしてもらわないと。
BIG1回揃えるのに2千もかかってたら割りあわないと思いません?
400枚出すのに100枚必要 300枚しかなんないじゃん。
141( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 14:02 ID:l0cqQ4B5
前兆の分考慮して設計してあるんだから損じゃないだろ
142( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 14:06 ID:ZVIgWYn/
まあ刺激が欲しくて一発大儲けだけが狙いのスロッターは今後はパチの方に
流れるだろうね。絵柄の2/3とか3/4で確変突入みたいな台が合法化する
らしいし。
143( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 14:21 ID:2YmBlOhn
でもそういう台はリミッターつけるとかなんらかで
出玉制限しているんだべ?
144( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 14:28 ID:J+QBASPW
パチにリミッターは無いはず
その代わりに初当たり確率が激しく悪い(1/500とかそんなもん)
まぁ昔からパチがギャンブル性が高くなればスロのギャンブル性は低くなり
スロのギャンブル性が高まればパチのギャンブル性が低くなってるから
その内またスロも規制が緩和されるようになるんじゃないの?
145( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 15:13 ID:ZVIgWYn/
>>144
借金で自殺者が出るなどして、風当たりが強くなってくると規制を強めて
「対策してますよ」というポーズをとるんだよな。実際にはパチもスロも
ギャンブル性低下しちゃうとパチ屋が儲からなくなって警察も甘い汁を
吸えなくなるので片方だけ締め付けてもう片方を緩める。
146( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 15:47 ID:cULJpmpz
今回はカジノ作るのを見越してきつくしてるから、いつもどおりとは限らないよ
147( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 15:48 ID:V2cw91Y7
>>142
2/3で確変なら北斗の66%継続と同じじゃん。ということは単発もありうるし、
3連すりゃいいほうでしょ。当たり確率500分の1じゃ気が狂うな。
148( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 15:59 ID:ZVIgWYn/
>>147
10万ぐらいつっこんで単発なんてこともザラに起きそうだな。
149( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:05 ID:Z5FFk9N6
>>147
初当たりはアレだが、3円交換だと一回で7000円くらい?
それが66%だから、偶然8連くらいしちゃえば50000円強。
ギャンブル性を煽るには十分じゃないかな。
しかし1Kで20回るか回らないかの台で500分の1…考えただけで( ゚Д゚)ヒョエー
150( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:20 ID:YfwG2Vva
関西ってパチの等価ないの?
151( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:22 ID:2e9BWoqQ
マルハンが等価・・・これ最近の出来事
152( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:24 ID:fTi8ufN9
何しろパチンコは天丼無いしな
153( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 16:27 ID:HwTO2Gnu
天井+チャンスゾーンなんてのがあるのが全ていけない。

ほとんどの台が解析された途端、ゾーン以外客が付かなくなって、
ゾーンなんて知らんおっさんが突っ込んだところをエナが取るだけ。
おっさんはスロ引退。

銭型とか触る気すら起きない。

あと、吉宗とかは193おわったらやめた方がいいって言うより、
やめなければいけないって強迫観念に駆られる。
何ゲームまではチャンス!っていうのは逆にそれが終わったら打つ気ゼロ。
その点北斗が人気あるのはそれが無いからだと思う。
154( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 17:01 ID:qbPgGDmj
>>149

今時の店だったら、そんな荒い台
20回も回さないよ。
回って15回じゃない。3円で。


実際、店の対応が一番問題なんだよね。
ちょっと、仕様の変わった台だと、アホみたいに締めやがるから。
155( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 17:34 ID:V2cw91Y7
>>153
銭形は巨人、マッハにくらべエナ対策としてRT振り分けよく考えられてると思うよ。
181〜565Gでも振り分け高いし、565G〜からだと当たるまで全ツッパだから、
はっきりいってやめどきやエナリどきが難しい。
156( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 17:43 ID:pGTN8cA9
なんか前兆の考え方を恐ろしく勘違いしてる夏厨がいますね…
157( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 17:59 ID:cULJpmpz
なんでも夏のせいにすんな
158( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:17 ID:x+G8GMK7
大花火出てからだな。大量獲得機が主流になってきて、
面白くなくなったのは。
大花火、アルゼが全て悪い
159( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:21 ID:cULJpmpz
大花火の何が悪いんだ?大量獲得が悪いというならビーマのが先だし、大花火からコンチまでは面白かったよ
160( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:24 ID:x+G8GMK7
>>159
勝つ為の、運の要素が強くなったから
161( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:38 ID:JHHkmVoE
大花火は店選びを間違わなければ勝てたと思うよ。

運の要素が大きいと感じるのは爆裂AT機。一発を・・となっちゃったしね。
ミリゴまでくると笑うしかなかった。
162( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 18:54 ID:yVOqfFQj
大花火なんて、今の711枚出るスットコ機に比べたらカワイイもんだ。
連荘は楽しいだろうが、帳尻合わせは絶対にあるからな・・・。
万枚出ても、それ以上のコインが吸い込まれなければ店は潰れるのだよ。
163( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 19:00 ID:ClxlZy86
ここ1年の新台全部つまんなくね?
164( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 19:27 ID:zKcEfIUL
今のパチ屋のイメージ

ヒキ強自慢!金持ち自慢!エナ自慢!ノリ打ち自慢!大集合!

って感じ
165( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 21:57 ID:DZZiLhBd
大量獲得で面白くなくなったのはなぜか。

店がブッコ抜きのオイシサを味わってしまったから。
そして業界の肥大化が加速した。
ますます、店は抜かなければならなくなった。
もう、客はついていけないところまできてしまった...
166( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 23:40 ID:o8goQN2I
北斗を4.1号機仕様で出したらどんな台になったんだろう・・・。
BB中のAT中子役でも抽選してくれる程度だろうか?
167( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 23:43 ID:l0cqQ4B5
4.1号機って別に甘かったわけじゃないだろ
プレミア的な一撃の爆発力と設定6の異常な強さがあっただけ
コンチの設定1とか普通に死ぬ
168( ´∀`)ノ7777さん:04/08/11 23:56 ID:cULJpmpz
>>160
上手い人が勝つ台だけになってて困ってたんじゃない
169( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 02:52 ID:wfy8B5BC
蒸れがスロへ移行し始めた時、既にテトラもドットもあったんだが
「楽しいな」と感じたのは、自分でボーナスが揃えられる事と
出目でフラグを察知出来る事、今は逆にパチンコばりに退化してる。
期待感を持続させる為に、連続演出中リーチ目が出現しない←これだけでも充分「死ね」って感じだが。
更に、「種無しかどうか千円分回さないと判らない」←もぅ詐欺だろ、コレ。
最近、新台かどうかは知らんがパチンコしてみた、単発呑まれヤメ。
今のスロより余程楽しいな、こんな糞二度と触ンネとか思っていたのは一昨年の事なんだが‥
170( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 03:15 ID:+9qHUqI7
なにげに良すれage

ここはまともなヤシ多いね(´・ω・`)
171( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 03:28 ID:XDnQ0C2F
初期投資が増える以上どんどん客来なくなると思うが。
金持ちか借金王しかこなくなるし。
あと最近流行のRTと証した引っ張り演出もむかつく。
せめてぼなす成立3G以内とかしろや。
期待してもう1000円とかつっこむとスカとか多すぎ。
172( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 04:14 ID:laqKRCz5
新台を早めに解析して、立ち回る。それしか勝てないだろ。
今時、1500Gヤメのやつなんていないだろうな…
ムキになってATMに走る奴よく見かけるし。
173( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 04:18 ID:ipNOulB2
>>165
禿どう。

一昔前、客からいかにして巻き上げるかと考えていた店は、
裏モノを入れていた。
健全な店は儲けは少々で、客を如何に遊ばせるかが方針だった。

今は健全な店も客からいかにして巻き上げるしか考えてない。それは
合法裏モノを入れてから、抜ける美味しさをしってしまったため。
どの店も北斗や吉宗を増大しているのは、抜けるからという理由。

北斗や吉宗を入れていない店は、経営がやばいか、遊べる優良店か
どちらかだろう。
174( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 04:31 ID:Iav3vZjQ
目押し完璧なら設定1でも機械割100超える ってのを当時鵜呑みにしたバカが今もスロプーやってるんだろう
175( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 07:05 ID:Cj5D0/uX
>>169
沖スロとか、完全告知の台やれば?
オレは結構好きだよ、それ系。
気持ちいい。

まあ、制御があれな台が多いけどねw
176( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 07:15 ID:tD0zgWzY
昔はサバの速さでギャラリーを集めたもんだよ
177( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 07:29 ID:kwKfI3qq
そのサバ辺りからオカシくなってきたんだよな、パティスロはw

漏れなんか最近バカらしくて羽根しかやんなくなったよ。羽根の方が安定して勝てたりする
178( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 09:51 ID:8WGOGU9V
昔だったら10回打てば5勝5敗、それでチャラだった。
今だったら9回負けても1回勝てばチャラになるかもしれないし、10回負ければ大負け。

ま、つまり大勝する可能性も出たけど、負ける日数が増えた。
これだけでも十分つまらない理由になると思う。

俺みたいに昔ウラモノなんて怖くて打てなかったやつからしてみれば今は異常。
179( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 10:15 ID:aIK2b9nJ
むしろ

一昔前は3勝7敗でチャラに持っていけた

今は5勝5敗じゃマイナスにしかならない

8勝2敗ぐらいがボーダーじゃね?
180( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 11:55 ID:jEUKAkiq
技術介入だのプログラム解析だのって、バクチは楽して儲かるから面白いのに。
181( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 11:57 ID:PUIarJLL
>>180
楽して儲からない、逆に言えば労すれば儲かるってのが
ヒットした理由だと思うが?特にテレビゲーム世代がスロ世代
になったとき、「裏技」と呼ばれた物が「スロ攻略」として形を変えて
受けたのが大きいな
182( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 12:03 ID:B6Groag5
ST機エナで食ってる俺が言うのもなんだけど
ST機がスロをだめにしたと思う
REGをただの糞にし、前兆と言う言葉に騙されてどんどんG数が追加される
当たったら当たったで連荘ゾーンと呼ばれるところまで打たなくちゃならない(当然即止めすればいいけど、そんなやついない)
天井エナ狙いスロッターばかりになり、200〜300Gで止められてる台ばかりになる。


何が言いたいかというとタイムパークは名機
183( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 13:13 ID:41sJiLvN
>>181
まあ攻略要素が本当に一つもなくて、100%運のみで勝ち負けが決まるとか
だったら面白くはなかったかもな。
184( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 14:33 ID:THUwu68y
>>166
ATで上乗せ抽選はもちろん、AT中は15枚役でハズレ無しだっただろうね。
更に90%以上の継続もあっただろう。
ハマリも凄いことになってただろうけどw
185( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 19:14 ID:k72kZQLW
今はA400打とうとしても本当にジャグラーしか選択肢がなくなってしまった。
というかノーマルのA600すら存在しない。
いやな時代になったもんだ。本当に。
186( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 19:24 ID:U4Egn065
>>143
いや、ぜんぜん。しかもチャッカーの戻しが3個だ。
次の改正でのフルスペックが、
1/480 確変突入率3/4 1900個 時短+100
か、
1/290 確変突入率1/4 900個 確変パンク確率1/180 確変中大当たり確率 1/70 
だったかな。後者はアラジンAのアラチャン抽選方式に近い。
187( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 19:31 ID:U4Egn065
>>166
プレミアで98%継続があったと思う。あとAT中はベルが毎ゲームに近く当たる。
モード移行確率にすら抽選モードが設けられこれはブヌス当選時に移行抽選。これで初あたりが早くなる。
くらいにはなったでしょう。

>>171
初期投資を減らすために、あきらかな狙い目ゲーム数を設定できるテーブル式ST機が圧倒的になった。
終日打つのではなく、狙いを定め一撃にかけるゲームになったわけで。リーマンに優しい、といえばやさしい。
ふらっとホールに現れて粘る年寄りにはきびしい。

>>180
スロより楽で儲かるのはあるッしょ。会社経営とか国会議員とか。
188( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 20:08 ID:k72kZQLW
>>186
なんかもうむちゃくちゃだな。花満復活かというスペックじゃん
189( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 20:56 ID:iTlCF45G
>>188
ぱちんこの基準を締めすぎたのでその揺り返しでしょうが、こんどは緩めすぎのような。
2000はまりもあるだろうし、一撃5万発とかあるんじゃないかなぁ。
190( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 21:06 ID:DYZo4EqY
確変がパンクするまでのやつ面白そうだな
191( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 21:21 ID:THUwu68y
漏れはアラジンで余りイイ思い出が無いからなぁ
192( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 21:54 ID:PUIarJLL
確変パンクって今までもあったじゃん
ST機のことだろ?
193( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 21:59 ID:nxhPfc7W
ルパンザサードの確変パンクする台打ちたかった・・・。
設置店少なすぎ。
パチのスペックなんてどれも一緒なんだから、そういう一風変わった機種が出たら積極的に導入しろよ。
194( ´∀`)ノ7777さん:04/08/12 23:36 ID:Iav3vZjQ
ST機はジジババにウケ悪いからしょうがない
195( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 00:28 ID:z4xmuNpC
>>192
回数きりじゃなくって、転落抽選なのでST機とは異なりますな。
196( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 01:30 ID:dVrZJCrF
今日「鉄拳」を打ってみた。
8Kでビジ、呑まれかけでレジ
その後「鉄拳チャンス」なる前兆?が連荘して、結果6:5で1,100枚のお土産を持ち帰り。
これがニューパルかサンダーならウハウハな展開だが
蒸れの心は最初の投資→呑まれ過程で既に冷めきっていた。
ナニコレ?魔蛙のMZの時も思ったんだが、なんでガセるかも知らんモンをランプつけて告知しますか?
あの連続演出に発展するまでの、無駄かも知れない待ち時間は一体何でしょうか?
折角出ているのだから、何とか楽しもうと思って
バトル演出の3ゲーム目、自キャラUPでリーチ目を狙ってみたり
ボーリングラストゲームで魔球のグラフィックだったので直接7を狙ってみたり‥
尽く揃わない、で、次ゲームBETで「ぼがーん」何だろう、これ?パチスロなんでしょうか?

「ボーナス確定よおぉ」うるさい、禿。
197( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 01:48 ID:mfITC1Tt
ふらーっとホールに行っても
設置機種はストック機オンリー、しかも連ゾーン抜けヤメの台ばかり…
何打ちゃいいんだよまったく!純粋に楽しい台なんてのも皆無だし
渋々北斗を打ってる感じだなぁ…他に無いから北斗打ってるって人は
多いと思うんだけど、どうでしょう?
はぁ、打つお金無い…
198マイマイN ◆wTxdvXN0vw :04/08/13 03:21 ID:vY2BTNGV
>>197
北斗打つくらいなら鉄拳打つよ俺は
199( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 10:59 ID:D52YQ8fb
>>197
んな気持ちで打って、何が楽しいの?ホール行くのやめなよ。
それとも、依存症なの?
なら、依存症スレのテンプレのリンク先に行ってみたら?
200( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 11:07 ID:/A4zawpV


だいたい なんだよ ”解析”って・・・

  そんなの見ないと打てない今の台って・・
201( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 11:26 ID:VsJjL/OW
>>200
個人的には解析記事は賛成ですけどねぇ。ぱちんことはちがって、中身がそれぞれ違うって言うのは愉しいし。
とはいえ、解析出るまで打たないとか、期待値とか、そういうのはなぁ、と。

解析記事は読んじゃうけど、面白いのは新台の中身をあれこれ想像しながら打つことだー。
最近の機種別スレはすぐにこれ確定、あれ確定、これはちがうんですか?などの応酬。
はっきり言うけど、お金が好きならスロ止めなさい。ホール経営者のほうが絶対儲かるから、とおもうんですが。
202( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 12:12 ID:BIqQsCEO
>>166
>北斗を4.1号機仕様で出したらどんな台になったんだろう・・・。
>BB中のAT中子役でも抽選してくれる程度だろうか?

とりあえずベルは15枚役になるだろう。
北斗のATぜんぜん増えないし。

AT全盛時の機種=メイン小役が15枚役でよく成立(コインを増やすためのAT)
獣王、コンチ、ミリゴなど

4.5号機のAT=メイン小役が10枚役以下でたまに成立(ボーナス即連荘の間で万枚規制のため時間稼ぎのAT。増えない)
北斗、SBJなど
203( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 12:47 ID:GSGXenlb
ベルが6択で15枚だと通常時のベースが上がり過ぎるので

・15枚役の12拓(コンチみたいな感じで)
・10枚役のままならATがARになってリプレイ確率が上がる(もしくはリプレイにも押し順)
・継続確率の可変(66%のAT中に2チェ引いたら79%に格上げとか)
・北斗揃いは10連確定(10連以降から継続抽選)

こんな感じじゃない?
たまに7揃いでも10連確定の時があって
その時は1回目からユワシャが鳴ると

やばいな・・・打ちたくなってきた・・・・
204( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 13:55 ID:ZL0xMwun
BB終了後は高確率モード確定
転落するまでずっと高確率
BB中にBBの上乗せ抽選有り
205( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 14:31 ID:M2Sb20kp
北斗のAT中にチェリーナビが出ると、
「中段に止まるな!」と願いながらリールを止めるのは俺だけですか?
そしてあっさり中段に止まり、
BB後のチェリーは4チェが延々と続くのは仕様ですか?
206( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 14:34 ID:8kmZNp/y
>>205
下段に止めればいいじゃん
207( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 15:10 ID:j4A++W4Y
>205

長い目でみるとタマタマ。AT中に引くから印象に残るわな。

こういうオレも
700ゲームくらい単チェなくてスイカからBB。
2連中、単チェ2回、BB後、600ゲームでようやく単チェ(しかもヌルー)

こればっかりは引きのみですな。
208( ´∀`)ノ7777さん:04/08/13 18:20 ID:kWu8J3RE
>>179
そうか?自分は日毎の勝率3割はチャラ線だが。
というかそれでチャラ線もって行けないというのは打ち方に問題あり。
209( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 11:27 ID:PSsOrAfI
どの店に行っても同じ台ばかりというのが一番いやだ。
210( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 11:28 ID:/lFvkzAd
北斗も客飛んだな
211( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 14:09 ID:VnsSY0st
北斗ですら客飛んでる店はボッタ店
昔と違って北斗飽和状態だから、立ち回り易くなったし、店も本気イベント入れてくれる
むしろ北斗はここからが熱いな


他のはしらね
212( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 14:11 ID:VnsSY0st
いまだに北斗揃いは5連以上確定にしろとか言ってる馬鹿いるなw
213( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 14:22 ID:A4et7YKI
5号機の北斗か・・・
レバー叩いてボーナス成立したらそのゲームから揃えられるのが原則だから、
無理に液晶演出つけるなら成立ゲームから演出始まったりすんのかね・・・
演出始まったら毎ゲームボヌスを狙うとかwwwwwwww
214( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 19:59 ID:+wJfXwVz
延々と引っ張る

  「 潜 伏 」

ってのをなんとかしてくれ。
どう考えても詐欺だろ。
215( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 23:43 ID:q0hqZPt+
ハローサンタマシンガンバージョンってのがヤバイらしいね。
こんなのばっかりのスロやははっきりいって末期状態。
禁スロしてて思うかねの大切さ。まったり遊べる機種が会った頃は禁スロなんて
しようと思ったこと無かったのに、
216( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 23:44 ID:psduJAMg
>>210
同意。しかし、穴ふさぎに何の台を増台するのかな?
銭形が多くなってきたけど。
217( ´∀`)ノ7777さん:04/08/14 23:55 ID:Xdrbk5ci
北斗は決して消えない
今のパチの新海と同じ目玉機種になること受けあい
218( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 00:11 ID:TzzgXArg
北斗増台の前って何の機種がメインだったのかな?とふと考えてみる。
猪木だった… 北斗以前にはもうアラジン、金太郎は消えてたんだよな…
219( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 00:44 ID:r+iQUeVL
その前に吉宗だとおもう
220( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 00:52 ID:UtQqeaP3
まだ吉宗増台してる馬鹿な店あるからなあ。越後屋バージョンイラネ
221( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 01:03 ID:Pb5jj6Ug
爺パネル出さなくていいからさっさと新しい機種を出せ大都
222( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 01:47 ID:edtezCNJ
たぶんこのスレでグチってる奴らは

アラジン、サラ禁、獣王の時代にもグチってて
大花火の時にもいちゃもんつけてて
さらに純Aメインの頃にも文句言ってたと思う。

結局負けてる奴らこれから先もグチをつづけるんだろうな。
そんなに文句があるなら打たなきゃいいのに・・・というのは禁句かw
223( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 12:58 ID:2m5LHWQU
ARくらいは許してよ
224( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 13:13 ID:VeFtIPlW
>>222
そうとも限らないと思う。勝っててもつまらない台増えたし。昔はクライマックスとかトゥインクルステージくらいだったけど
225( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 13:13 ID:n0y5vCvk
時代について来れないやつは止めればいいじゃん
226( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 13:42 ID:xYLJnVAM
大花火がでた頃は確率1/400を見て打つ気になれなかった
末期の頃に少し擦ったぐらい
獣王は新装から結構打ったが
サラ金、コンチは負けた記憶しかない
巨人 不二子は結構打った おもしろい
北斗はでた当初は打つ気がしなかったが打ってみると以外におもしろかった
ただ運の要素が強過ぎるので、卒業
吉宗はまともに勝負したのは2回ぐらいで、ほとんど打っていない パス
最近は銭型がおもしろい
鉄拳 天下 ブタ 糞スペックの台はスルー

227チェ 自慰 ◆hxLgv7oo46 :04/08/15 13:57 ID:OnBWnnr2
このスレには素晴らしい男達が大勢いるな
228( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 13:58 ID:3ZidBFJl
体感機やら、援助ツールで一部の人間がもうけれる機種は
速攻、台改造の認可だして対処して欲しいんだけどなぁ。
229( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 14:16 ID:SJXn5whD
ここは、マジ良スレですね。
230( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 14:55 ID:FXhgJFhc
遊技組合か何かのHPで見たけど、
パチ屋の遊技人口はスロを中心に1年間で400万人も減ったそうだ。
俺は止めてないけど俺の周囲でも止める奴が目立ってきた。
俺も新台が出ても興味もてなくなってきたし、このままだと引退だな。
北斗も飽きてきたし。
231( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 17:49 ID:4SJjP7yo
用心棒は糞スペックだけど面白かった
232( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 23:46 ID:k3sYqwbh
>>230

http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001news/0408/040806_3.html
参加人口(万人) 2,870 2,930 2,900 2,760 2,310 1,980 1,860 2,020 1,930 2,170 1,740
前年比(万人) − 60 -30 -140 -450 -330 -120 160 -90 240 -430
参加率(%) 27.6 28.0 27.4 26.0 21.6 18.4 17.2 18.6 17.7 19.8 15.9
年間平均活動回数(回) 25.1 23.4 23.7 22.5 23.3 25.5 24.6 23.9 25.6 25.5 26.8
年間平均費用(千円) 80.1 83.5 87.3 85.2 93.2 101.8 83.4 88.2 84.7 107.2 112.8


こいつか?

つうかなんでこんだけ遊戯人口減ってんのに市場規模変わってねえんだよ・・・
まじ狂ってる
233( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 23:49 ID:7rqpIVWn
メーカーは客を舐めてるよ。
糞台でも「あいつら馬鹿だからどうせ打つだろw」って感覚で新台だしてるし。
234( ´∀`)ノ7777さん:04/08/15 23:52 ID:t0+4UfUo
>>233
でもほぼ飽和状態の北斗の設置を見れば
さすがにどのメーカーも危機感持ってるんじゃない?
235104:04/08/16 00:54 ID:pV+XEVBh
スロットは好きだが、もう付き合いきれないというのが本音だ。金銭的にも。

打ちに行く気になっても、北斗吉宗みたいなのばっかでガセイベント当たり前で
イキナリ気持ちが萎える。

止めたい、と思ったことはあるけど、こんな形で止めつつあるなんてなあ。

>225の意見みたいに自然淘汰されていくんだろうな、俺みたいなのは。
ドンちゃんで設定を気にせず遊んでた頃が恋しいよ。(設定1で290分の1位だったっけ)
液晶も楽しかったし、潜伏なんて無かったし。

今の台を打つ奴は厳しいだろうな。頑張ってほしいよ。皮肉じゃなくて。
236( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:07 ID:Qs4IUic1
辞めた人達は、みんな金銭的な理由じゃないの?
俺も短時間に負けすぎるのがイヤになって辞めた。
裏とか遠隔うんぬんの前に、レートが高過ぎると思う。

市場規模が変わってないということは、残った人達の
一人当たりの負け額が増えたということ。
益々、離れる人は増えるだろうね。
この業界は自分で自分の首を締めてるよ。
237( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:14 ID:rrvU/qLN
事情で仕事をやめ、一応今スロで食ってます。
仕事と割り切って毎日打ってますが
遊びで打つことは一切なし。
毎日、平均すれば7〜8万を投資して一日掛けて
10万〜15万のリターンをとっているという感じ。

正直、4〜5万の金で、たまにホールに行く程度では
めったに勝てないのが今のスロだと思う。
勤め人だった頃の感覚で言えば、5万は月の食費にもなる金額。
いまのスロはまともな金銭感覚の人間が趣味で打つべきモノじゃない
と思うのが本音。



238( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:24 ID:mzNsxpoH
だからこその規制だろ
これからゲーム性こそ落ちるが確実に遊べる機種が出て
液晶搭載によってエンターテインメント性は確実に上がる
短期的には落ちても長期的に見れば絶対に元通りになるはず
239( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:26 ID:9PwmpgnR
あんな腐れ機種が店を(神田界隈では街を)埋め尽す程に売れてしまうとは‥
客とメーカーとの認識の乖離は拡がる一方ですな。
北斗は荒い勝負がしたい、爆裂機種が好きな人にとっては(実際の出玉を度外視すれば)洗練されたAT機だと思うが
蒸れは仕事でやってる訳じゃ無いから、一回の当たりの5倍以上もの投資を強いられて
当たりの代わりに、ガセ演出の羅列を楽しめとか言われても無理だなぁ。
北斗で天井単発喰らったら、投資総額の約1/24位か?狂人だな、明らかに異常だわな。
ちょっと以前は金は取られたが楽しんで帰った、ボロ負けは目の無い台で深追いする客の方に問題があった。

今の機種はノーフラグで終了するのは普通だし、稀に出た所で煩いばっかりでウザいな。
店もメーカーも半分位に減れば、少しはマシになるかも知れないな。
240( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:26 ID:LBhLEqwD
でもそれ=新規客の増加になるかっつうと、別。
それならまだ北斗の方が一般とりこめるはずだ。
ガイドでいっていたけど、パチ、スロ業界は
新規客を呼び込む努力を全くしていない希有な業界というのは
同意だと思う。
241104:04/08/16 01:27 ID:pV+XEVBh
変な例えだけど、冷たいビールが飲みたいのにキツいウイスキーしか無い、
みたいな感じ。

ちょっとした爽快感や高揚感でいいのに、グデグデの泥酔になるようなモンしかない。
しかもそれに沿って金も掛かるし、依存性もキツイ。

多数のユーザーの幅広いニーズに答えてない業界の行き着く先は、どうかなあ。
何兆円ビジネスとはいうけど、スロットに変わるもの(例えばカジノ)なんかが出来たら
危ないんじゃないかな。危ない、と言うのは業界が滅びる、と言うんじゃなくて
業界維持のためになりふり構わない事をしだすんじゃないか?>>232にあるように
ユーザーは減っても利益は上がる方向に導く位の事はやってのけるんだし。
おまけに、取り締まる側ともツルんでるんだし。

張り詰め過ぎた弦は切れるし、絞り過ぎた雑巾は千切れるよ。
242( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:28 ID:AKHS9VO/
食えなくなるかもしれないけど、楽しい台が出来るなら規制に賛成するね
もう天井が2000で、目押し要らずで大量獲得&1G連、前兆30Gとかいらねえっつうの。
個人的にはタイムパークみたいな液晶と出目の絡みが良くて、かつ弱性の連荘がある台希望
今の台で言うと天下をもうちょっといじったような台がいいな
243( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:28 ID:rrvU/qLN
技術の進歩がエンターテイメント性をあげ、
それによって市場自体が活性化するというご意見
をお持ちのようですが
ゲームセンターやテレビゲーム市場が縮小しているのはご存知
ですか?

244( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:30 ID:LBhLEqwD
>>242
天下も、鉄拳とかに比べるとはるかにましな部類になる昨今・・・
245233:04/08/16 01:30 ID:lq/63HSq
>>241
あ、その例えでOKだよ。まさにそれ。
246( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:33 ID:jCAkKICw
ギャンブルで食っている人間なら
みんなそう思っているよ。
今はどこの店も平気で裏モノや遠隔のやり放題だからね。

これからは競馬だよ。
三連単だよ。
247( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:41 ID:AKHS9VO/
>>246
裏物と遠隔はべつもんだろw
248( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:42 ID:9PwmpgnR
>>238
「色々あって選べる」のが良いんだよ。
荒いからと言って4.5号機みたいに只の低スペックだらけにしたり、
恐らくは更にショボいであろう5号機ばかりでは客は去るだけだろうな。
それに5号機しか無くなれば店はソレで割を出すしか無い、5号機が「一番荒い機種」になるんだよ。
客は加速度的に離れて行くから、当然バックも少なくなる。
液晶演出すら放棄(個人的にはヲホッて感じだが)した寂しい店内で、以前の幻想を見ながら目前の糞台を弾く。

マァ蒸れにとっては、今が既にそんな状態なんだけどな。
249( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:42 ID:Nbl+z+tu
参加人口(万人) 2,870 2,930 2,900 2,760 2,310 1,980 1,860 2,020 1,930 2,170 1,740
前年比(万人) − 60 -30 -140 -450 -330 -120 160 -90 240 -430
参加率(%) 27.6 28.0 27.4 26.0 21.6 18.4 17.2 18.6 17.7 19.8 15.9
年間平均活動回数(回) 25.1 23.4 23.7 22.5 23.3 25.5 24.6 23.9 25.6 25.5 26.8
年間平均費用(千円) 80.1 83.5 87.3 85.2 93.2 101.8 83.4 88.2 84.7 107.2 112.8
                       ↑5回リミッタ導入            ↑万枚規制導入


見事に影響が出てるな。5回リミッタ導入時もギャンブル性が低くなったはずなのに投資金額増えてるし、
やはり今も本当に冬の時代なんだろうな。これで5号機が入ったらスロは5回リミッタの時より極寒の時代になるな。

まあパチ屋とメーカーが半分くらい潰れてくれれば春が訪れるんだろうが。
250( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:42 ID:Qs4IUic1
>>243 同意
ゲーム性=技術じゃないと思う。

昔のマリオは、今でも十分楽しめる。
なんでもかんでも3Dポリゴンにすりゃいいってもんじゃない。

北斗や金太郎もそうだ。液晶だから面白かったわけじゃない。
漫画自体が個性的で面白かったという要素が大きい。

確かに技術あってのゲーム性も否定できないが、
やはり8:2で発想:技術じゃないかな?

今のゲーム業界が縮小してしまったのは、
ヲタク的要素が強過ぎ=技術に偏った、ということだと思う。

そして、今のスロ業界は「回収、煽り」に偏ってしまった...
251( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:44 ID:Qs4IUic1
>>247
機能は別モンかもしれないが、違法であることに変わりは無いよ。
252( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:46 ID:mzNsxpoH
コンドルの時代はA400しか無かったけどある程度は楽しめただろ?
253( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:47 ID:AKHS9VO/
>>249
人口減ってるのに平均費用が増えてる((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
254( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:51 ID:AKtLrnsE
ゲーム業界も子供達のゲーム離れが止められないから
「取れるとこから取ろう」ってことで萌えヲタをターゲットにした商品を増やしてる
255( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:52 ID:mzNsxpoH
一体今の子供たちって何して遊んでるの?
缶蹴りやドロケイしてるようには見えないが…
256( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:52 ID:2IOYbqR7
で、おまいらの理想のレートはどれくらいなのよ??
257( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:54 ID:mzNsxpoH
MyBestSpecはオリンピアの喋るパチスロ 名前忘れた ミラーリールのヤツ
258( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:54 ID:Qs4IUic1
コイン1枚2円
259( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:55 ID:AKHS9VO/
>>255
最近の子供は昔より外で良く遊んでるよ
暑い&寒い日はどっかの店に行ったりとかしてる
むしろゲームとかで盛り上がってるのは高校〜大学生、あとヲt(ry
260( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:55 ID:AKHS9VO/
>>256
一枚10円にしてウェイトをなくして欲しい
261( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:57 ID:E28JhJej
>>252
その代わり人口は少なかったわけで。

4.5号機の何がいけないかってハイリスクローリターンなとこだと思う。
ミリゴだって狂ったようにやってた人も多かったし別にギャンブル性が高いのは問題無いっしょ。
5号機はハイリスクローリターンに更に拍車がかかりそうでダメポ。
262( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 01:59 ID:so6KWz0n
オレは4.5号機デビューの22歳だからタイムパークとか分かんないけどそんなに北斗って打ちにくくて
レート高いかな? 天井なんてあってないようなもんだし(めったに天井まで行かない)
@で1/380がそこまで厳しいとは思わない。まぁ打つときは10マソくらい持ってくけど・・・
優良店は5.5枚で平均設定2ちょい位入れてるし抜く味をしめたホールばかりじゃないと思う。
てか純粋に北斗は面白いし。
263( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:02 ID:BBNyrsNA
>>255
水遊び、スーパーでの買い物、レンタルビデオ屋なんかで見るけどな。
子供はアニメがあればそれだけで十分なんだな
264( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:05 ID:08jEriGz
つーかちったー遊ばせろ
連れスロなんてできなくなったぞ、収支が荒れすぎる
265( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:06 ID:Qs4IUic1
>>262
めったに天井見ないだけでも優良店だよそりゃ。
そんな店は俺の近所にはありましぇんOrz
266( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:06 ID:9PwmpgnR
>>252
あの時代にはそれしか無かったからね、今は比較の対象が既にある。
でもレート的には結局、最初のA‐400が一番良く出来てるんだよね、ビジだと嬉しいし。
単発ビジ消化を煩わしいと思う機会が増えたのは、AR機が姿を消して替わりに4.5号機が入りだしてからかな‥
あの辺からおかしくなっては来ていた、ATとARは違うのに‥
蒸れ的にはやはりあの時期を境に「荒い機種ばかり」が「出ない機種ばかり」になった様に思う。
どっちも良くは無いんだけどね、だからと言って根絶するのは違うと思う。
267( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:07 ID:E28JhJej
>>262
まぁその辺の感覚だね。
昔は2〜3万もあればゲームとして楽しめたが、
今は完全にギャンブル好きな人の為のギャンブルになった。
ただ北斗は711枚BIGな台に比べたら穏やかな方だと思うけどね。
268( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:10 ID:08jEriGz
ネオプラは最後の神だったな
たまに行っても安心して打てるのニューパルとジャグくらいだし
ほんと月2も行かなくなったわ
269( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:14 ID:9PwmpgnR
>>256
一枚10円かな、それ位が適正レートだと思う。
演し物の内容にもよるが、北斗とか吉宗みたいな奴だったら5円が妥当な線だな。
映画を6千円で観ている様なモンだな。
270104:04/08/16 02:20 ID:pV+XEVBh
>>262
北斗が悪いって言ってるわけじゃないよ。面白い台は大歓迎さ。
ただアンタみたいな客もいるし、俺みたいなノーマル好きもいるって事。(でもジャグはキライ)

ちなみに俺のデビューはスーパープラネット、スロ暦は14,5年。
演出、ゲーム性、スペック等で最高だと思う台はドンちゃん。勝てる、喰える、とは言わないが
低出費で飽きることなく遊べた。ジャグは退屈。

確かに昔から爆発機はあった、裏物として。でもそれはあくまで「裏物」として
店のダークゾーンとしてあった訳で、今のようにメインを張られるとキツイ。
しかも裏である必要は無くなった。

ま、スロット好きなんだけどなあ。節度を守ってる健全ユーザーのつもりだったけど、
今のスロからは淘汰される側の客だったんだなあ。
271( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:24 ID:lq/63HSq
まだスロ歴6年の俺が言うのも変だけど、
いつの時代もそれぞれの良さがあったよ。

・俺が主に打ってきた各年の3機種
98年、サンダー、花火、
99年、ビーマックス、アステカ、大花火
2000年、大花火、ディスクアップ、デルソル
2001年、大花火、獣王、ハードボイルド
2002年、キングパルサー、猛獣王、サラリーマン金太郎
2003年、サラリーマン金太郎、初代猪木、ファイヤードリフト

上記機種はそれぞれかなり打ち込んだし、上記機種に関しては収支もほぼ全機種でプラス収支。
今は新台が出てもワクワクしないし、まず打つことも無い。
以前は新台が出ればどんなスペックの機種でも一度は試打してたのに。

俺はスロットが好きだ。
俺を含めて真のスロット好きがどんどんスロットから離れて行ってると思う。
俺の身近でも本当にスロが好きだった奴は去って行ってる。
この現実をメーカーには分かって欲しい。
272( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:29 ID:Nbl+z+tu
たしかに打ちたいのに打つ台が無いという現状が悲しい。
おととしくらいまでパチメインだったが新内規の1000回ハマりで3時間苦痛に耐えつづけるのが当たり前というのに耐え切れないから
スロメインになったが今はスロのちょこっと打って1時間であっという間に3万負けてノーボーナスが当たり前というのが耐え切れない。
羽根物は優良店壊滅だし、楽しみたかったらHANABIや旧ガメラの設定1、そこそこ勝ちたかったらジャグくらいしか選択肢がまじでない。
ホント何打てばいいんだ・・・・
273( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:30 ID:so6KWz0n
>>271 「ほぼ全機種でプラス収支」

そういう客を排除するためにホールが今の状況を作り上げたんじゃないのか?
藻前ら昔の方法で勝てなくなってウダウダ愚痴ってるだけだろ?みっともねーよ
勝てなくなって面白くなくなったのなら黙って引き下がったらどうだ?



>>272 社員乙
274( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:30 ID:BBNyrsNA
まあ、全国探せば、未だに北斗入ってない店ぐらいあるだろう。
バラエティ番組で、北海道の田舎でパチンコ大会。
黄門ちゃまってのがあった。

スロットは…何があったんだろうな。と妄想。

換金はお菓子だったんだが…お菓子でも打ちたいか?
275271:04/08/16 02:32 ID:Nbl+z+tu
>>273
俺は一体どこの社員なんだ?
276( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:32 ID:3EyWGHnu
都内でも2店舗知ってる
277273:04/08/16 02:33 ID:so6KWz0n
ラス1行ひとつズレタ・・・orz   スレ進行ハエーよ
278( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:35 ID:Nbl+z+tu
つうか俺もずれた・・・

279( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:36 ID:VntzxfDv
>>196
すごく同感。ジュウオウのころはチャンスゾーンにはっきり意味があった。
BIG当選してもチャンスゾーンが付かない機種が出てきて、それをごまかすためにガセ演出を出す。
さらにそれが前兆(ガセ含む)みたいな演出に変わってきたと思う。

>>215
ハローサンタMMバージョンはちょっとアレな台だけど、最近の台では格段に面白いよ。
本気で勝ってやるとか思わないで、モード移行役のトナカイをアラジンの単チェに見立てて
何回まで勝負、見たいに打てばすごく面白い。
280( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:39 ID:3EyWGHnu
サンタは遊ばそうという気が全くない
1/1500を引けという時点でふざけんなってことだ
281( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:42 ID:VntzxfDv
>>280
ハズレ18連続以外にも結構モード移行チャンスあるんだよ。
トナカイは設定差あるけど1/100位だし、内部ボーナスでも完全ハズレでも連荘するモードに移行する。
282( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:44 ID:3EyWGHnu
知ってるさ
だが初当たり以降は子役で即死
SGG並みの確率の順ハズレ
なめてるだろ
283271:04/08/16 02:44 ID:lq/63HSq
>>273
勝てなかったら困るよ。
これで生活してるんだから。
北斗の6狙いとパチンコ併用で何とか食えてるけど、もし食えなくなったら、
オレオレ詐欺でも引ったくりでも何でもやると思う。
高卒で職歴なしの30歳ではもう就職できないだろうし、これも生活のためだから。

>>>275
なんであなたが271なの?
俺の偽者になってどうするの?w
284( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:45 ID:RUMS5Iij
しかし俺の中ではサンタマは今年一番のオモシロ台。
285( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:48 ID:so6KWz0n
>>283 喪前、自分が何の生産性も無い社会貢献度0のゴミだってこと、分かってるのか?
ただ逃げてるだけだろ?30代だったらまだ何とでもなるじゃねーか
自分に甘ったれてないで将来のこととか真剣に考えたらどーだ?
286272:04/08/16 02:50 ID:Nbl+z+tu
>>283
ずれたんだってば・・・





せっかくだから俺の中の名機ベスト3でも書いておこう
1 たこ焼き八ちゃん←神の機種
2 ガメラ 
3 アステカ
287( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:50 ID:VntzxfDv
>>282
でも一発解除したら連荘ループ率は50%切らないよ。
対して期待できないチャンスゾーンで引っ張られたりしないから簡潔でいいんだけどね。
それにいまどきの台にしてはチャント(?)連荘するしね。
288( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:52 ID:3EyWGHnu
巨人だって60%で128Gまでに解除なんだ
50%じゃ低いって
289( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:54 ID:gn6rNCJF
>>272
たこ焼き八ちゃんって羽物ですか?
近くの店で何回か打ったことあるけど…
3時間で5000円勝ったよ
290( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:58 ID:VntzxfDv
>>288
いやー、BIG、REGによって移行先が変わるから細かく言わなかったけど、50%よりはもっと高いよ。
でも中身を知ってるんだよね?
マシンガンモードへの移行がどれくらい期待持てるのかとかも?
291( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 02:59 ID:3EyWGHnu
6.25と12.5でしょ
ビックバンに入りやすいってのはわかるがそれだけの台だ
292( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:00 ID:jCAkKICw
羽物は遠隔出来ないので
ギャンブル出来ます。
スロットはもうギャンブルじゃないかもしれない。
293( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:02 ID:jCAkKICw
>>290
意味わからん
294( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:02 ID:M5UZp8hy
>>286
俺もベスト3を。
1.クルリンポイ
2.タコスロ
3.スープラ

1は玉が穴を通る限り攻略法を使えば100%勝てる。
2は設定1でも機械割105%以上。ズルスベリ(*´д`*)ハァハァ
3はREG50枚抜き&朝一フルーツゲーム
295( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:04 ID:VntzxfDv
>>291
ションボリ・・・
連荘までの道のりが、ハズレの積重ねってのはAT機とか
ゲーム数吸い込みのテーブルつきST機には無い斬新さだったけどな。
消化試合ゲームが無くていいんだけどな。
296( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:05 ID:9PwmpgnR
>>292
最早、宝くじとかと同列かも知れないね。
マァ任意にレートを設定出来ない時点で、ギャンブルとは呼び難いんだが。
297( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:10 ID:aWg84jDS
今の機種が辛いって言ってるけどはっきり言って全然辛くない。
むしろ辛い部分(期待値の薄い部分)ばっかりを打ってるから
辛く感じる訳であって、実際は設定1でも勝てる要素の多い台ばっかりだ。

「純Aメインの頃は1万円で遊べた!」なんて言ってるが負けて楽しめるのか?ホントに遊べたらいいのか?
パチスロなんて勝ってなんぼだろ?負けても楽しいなんて奴はあきらかに依存症だ。

ハイエナがどうとか言ってるけど。俺から言わせれば現在の主流であるST機で
期待値の薄いゲーム数を打つ奴はバカ。っていうかゲーム性完全にシカトしてる。
勝てる方法=ゾーンエナ、天井エナならそれに沿って動くのが自然。

パチスロなんてゲームと一緒。格闘ゲームでハメ技使って勝つ奴いるだろ?
それと一緒で勝てる方法があるなら延々とそれを繰り返せばいい。
298( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:11 ID:rxEkjlNm
>>66
ずいぶん前に俺が鉄拳か天下布武のスレで書いた文がこんなところで生きてるとは。

なんかうれしい。
そんな俺は、今は鉄拳とジャグで凌いでます。
299( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:17 ID:lq/63HSq
>>297
濃いゾーンなんて落ちてねえよ
300104:04/08/16 03:22 ID:pV+XEVBh
アステカも懐かしいなあ。ウルトラマン倶楽部とかもあったなあ。
当時はあの手の台を打つのが、ちょっとした冒険だった。

じゃあ俺も個人的ベスト3を書こう
1.ドンちゃん とにかく飽きなかった。液晶もクドくなかったし。
2.コンチネンタル2 あの頃はモーニングがあって良かった。
3.スーパープラネット デビュー台。感慨深い。

俺の行ってた店ではコンチ2は朝1のモーニングで、全26台の内の半数13台に
BIGが、残りの13台にREGが仕込まれていた。それもコンチ2が外れるまで毎日。
当時ガキで貧乏だった俺は、コイン3枚だけ握り締めてモーニングを狙いに行ってた。
それで6万くらい勝った事もあったなあ、コイン3枚が6万に・・・。懐かしいわ。
まあコイン3枚だけしかないのがバレてつまみ出されたこともあったけどw
301( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:25 ID:jCAkKICw
「遠隔していません」っていうのぼりが
これから流行ると思う。
嘘でもいいから そんなのぼり立てたら
客に受けると思う。
302( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:26 ID:mzNsxpoH
単なる懐古厨はスレ違いだから出てってくれるか?
303( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:30 ID:UfwVxVcI
>>297
勝つ事にとらわれ過ぎてんのも立派な依存症なんだが
304( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:34 ID:jCAkKICw
>>303
君負け組ででしょう?
ギャンブルは勝たなくてはならないもの
店に勝とうと考える必要はない、負ける人がいるから
勝つ自分がいると考えるのが 勝ち組です。
305( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:38 ID:Z+iEA9ay
んでそういうアンタは勝ってるの?
306( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:43 ID:jCAkKICw
勝ってますよ。
仕事やめてもう5年になりますが何か?
307( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:45 ID:9PwmpgnR
何か変なのが出て来たよなぁ。
そんなに腕に覚えが有るって言うなら、スロプロスレ行けば良いんじゃ無いの?

わざわざ此処で自慢垂れる意味は一体何?
308( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:45 ID:fJMA75Zs
>>306
これから先もずーっとスロットで食べて行くの?
309( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:46 ID:9PwmpgnR
何か変なのが出て来たよなぁ。
そんなに腕に覚えが有るって言うなら、スロプロスレ行けば良いんじゃ無いの?

わざわざ此処で自慢垂れる意味は一体何?
310( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:49 ID:jCAkKICw
>>308
はい 私はギャンブラーです。
スロだけでなく、競馬、競艇、オートレース・・・・
ギャンブルと言うものはすべて私の「食い物」です。
311( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:49 ID:9PwmpgnR
やっちまった…orz
312( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:54 ID:rxEkjlNm
まぁこの時期のお約束、「夏だなあ」と言っておくか。
313( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:55 ID:M5UZp8hy
>>300
俺が行ってたところはスロット全台モーニング入ってた。
朝10時開店して客を一斉に入れるから毎日戦争w
で、11時まで換金出来んからほとんどの人はのまれて終了。
勝ち組は打ってるフリして11時即止め。
これで毎日6千円ほど稼いでたな。
314( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 03:58 ID:jCAkKICw
この世にギャンブルだけで
生きていける人間などいないと思い込みながら、
趣味でギャンブルするアホもどうかと思うけどねw
315( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:06 ID:rxEkjlNm
いや、まともなギャンブラーはこんな時間に2chしてないよ。
316( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:26 ID:08jEriGz
>>297
パチプーといっしょにすんなよw
317( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:38 ID:3EyWGHnu
縛りのときは監視も厳しいと思うがな
何回もやってたらばれるだろうし
318104:04/08/16 04:42 ID:pV+XEVBh
アルゼ赤字だね。ビジネス板で拾って来た。

http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040814AT2E1300I13082004.html

これもパチスロ衰退の象徴か、北斗の影響か。
319( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:47 ID:3EyWGHnu
アルゼだけは撤退なり潰れるなりしてほしい
320( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:50 ID:9PwmpgnR
アスリタなんか平気で出すからだな、当然のむくいだよ。
321( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:57 ID:c0uYAQO6
昔は低投資で遊べたとか言ってる奴嘘つくな。
800回転とかで放置された花火とかたくさんあったろ。
勝てた、低投資で遊べたとかそんな気になってるのはモーニングのおかげ。
322( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 04:59 ID:3EyWGHnu
花火は1000はまればそれだけのリターンがあったからね
323( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 05:14 ID:73+u/KMx
>>321
実機買ってセテーイ1で技術介入して10万P程遊んでみれ
324( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 05:33 ID:c0uYAQO6
>>323
20万くらい負けるのがオチやね。
ジャグラーも技術介入で設定1から100%越える台だが現実はそんなもん。
325( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 05:38 ID:VD6M8V72
ハナビ1の割って出た当時から少しずつ上がってった様な・・・
今は100%越えてるんでしょ?訳ワカラン
326( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 05:48 ID:3EyWGHnu
花火はびっくらぽんだったんだろう
なんせそれまでのA400ビジはスイカこなくて当たり前だったんだからな
327( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 06:02 ID:UfwVxVcI
>>304
依存症の話が何故勝ち負けの話になるのか?

厨じゃ無い限り負け組云々ってレスは来ないだろと思っていたら・・・


 夏 で す ね
328( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 06:39 ID:e2SOCq+j
>>166北斗が4号機だったら6だけBB後100%高確だったと思う。
もしくは6だけ高低差なし。だから2チェひくと100%入るので
2チェ引いて入らなかったらやめれるという素晴らしい仕様。
そのかわり絶対10連超えないとか。

あとスロは終わりでしょう。裏ものでいっぱいになれば・・・
329( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 08:09 ID:LcjGO/d3
>318
糞台だしつづけていれば当然そうなるだろ
330( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 08:24 ID:17bzZEvO
おれは一番アルゼに頑張ってほしいと思ってる
失望させられてばかりだけど、まだちょっぴり期待してる・・・
331( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 08:56 ID:LcjGO/d3
アルゼはこれから出す新台をユニバ時代のデカ7にしろ
あれで初心者がどれだけ助かったのかわからん
332( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 09:23 ID:4j+FXtRE
6000ゲームはまりまだ?
333( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 11:52 ID:HaUMPnzf
ササクレ手遅れ
334( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 13:07 ID:ZzUQTY6h
アルゼは何にも考えないで
単純にニューパルみたいにリバイバルを出しとけばそれなりに売れたものを、
サンダーV2とかアスリタとかオオタコとか・・・

自分に能力が無いのに(昔の開発者がいないのに)勘違いしてホームラン狙うから
仁志みたいにノーアウト1・2塁カウントノーツーから内野フライ打ち上げるんだよ。
335( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 13:12 ID:41UAcOic
>334

(´-`).。oO(そんな仁志がオレは好きだ・・・)
336( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 13:37 ID:7Gs/fGhd
むしろセカンドゲッツーじゃね?
337( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 15:36 ID:tJTYdVjV
V2は画期的だった。

銀なら9G、金なら10G
獲得枚数表覚えようとした機種は
後にも先にもこの台だけかもしれん。
338( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 15:52 ID:tgnPQhhc
どうでもいいんだけどさ、金なら9G、銀なら8Gな。
俺もあの台好き。
閉店3時間ほど前に回転数0の設定6拾った時はびびった。
5000枚出た。
339( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 16:21 ID:c0uYAQO6
>>325
そういや最近では北斗も設定2から100%越えるとか雑誌で言ってるよ。
どう考えても客に打たせようとする業界ぐるみの洗脳だね。
花火も北斗並に当時の主力機種だったからねえ。
設定1でも大負けは無いはず!とか信じて打って実際は何万も負けて帰るのがオチ。
340( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 18:38 ID:41UAcOic
>339

設定ALL位置だから(ry・・・
341( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 19:01 ID:bWavsJvX
あれだろ?
設定打ち直しで取りこぼしナシで解除Gで揃えるのが条件での割だろ?
聞いたところによると北斗の1だと店全体で機械割90%くらいだとか。
342( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 20:52 ID:Nbl+z+tu
おそらく総投入枚数に対して機械割90%ということだろ?
G数に換算すると多分92-3%くらいだと思う。
まあどっちにしろ期待機械割より間違いなく1-2%落ちる。完璧に打ってるつもりでも
天井残しやボーナスの揃えにくさ、あと演出なしスイカの取りこぼしなんかで。

343( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 21:06 ID:3EyWGHnu
割というからには完全DDTしてるんだろうな
してないのに割なんて意味のない話だ
とりこぼし0じゃなきゃな
344( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 21:16 ID:f7RIwbPo
>>328
前までそんな台ばっかだったね
そう考えると今の機種は店に媚び過ぎててムカツク
最近は負けてもいいから打ちたいって思える機種もないしな
昔ほどスロに費やす時間も少なくなったし、そろそろスロ引退かな
345( ´∀`)ノ7777さん:04/08/16 23:57 ID:e2SOCq+j
俺も引退近い気がするよ・・・
まーいいけどね
346( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 00:19 ID:06ZxRwCq
>>341
うん。そんなもんかと。
でもしっかり打ってれば97%くらいにはなる。
つーか北斗って解除G分かり易いし目押しも簡単だし。
347( ´∀`)ノ7777さん :04/08/17 02:20 ID:fKt9DwmH
4号機以降で俺の好きだった台。
・ウィリ−チャンプ(渋いっしょw。BIG、REG、集中のバランスが良かった)
・クランキーコンドル(言わずもがな。手堅く勝てたねえ。)
・大花火(まあこれもね。)
・ゴリラの奴(名前忘れた。)
・ワードオブライツ(相性かな。他のCT機は何故かダメだった)
・サラ金(これも相性良かった。おかげで欲しいモノ色々買えました。)

サラ金以降は全く打ってなかったけど
久しぶりにちょっと打とうと思いどこもかしこも北斗があるから打ってみたら、、、、
ボーナス中はハラハライライラ、通常Gは子役の出が全てって、、、
3週間ぐらい打って20万ぐらい勝ってるけど
なんかスゲー疲れる。
それに目押し要らずで運が全てってどうなんだろねえ。
他の台も同じ樣なもんなんでしょ?
チェリーやハズレ目だとかチャンス目だとか出たらボーナス放出チャンスとか
そんなんばっかなんでしょ?
やけに金かかる気がするしつまらないからまた打つの止めるわ。
堅気の仕事だけにします。
348( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 02:58 ID:VXCxHuDU
>>347
>・ゴリラの奴(名前忘れた。)
コングダム?

この前久し振りにコンドル打った。
左リール・ベスリ
右リール中段7
でトイレ行って帰ってくるとベルハズレ(*´д`*)ハァハァ
俺の最も好きなトイレ目でボーナス(・∀・)イイ!!
349( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 04:13 ID:yXLyvkkm
亀で悪いが、

>>140
> 確かに最近のマシーンはどれも前兆が存在。
> 長いのになると40G近くある。

いや、ガメラは最大前兆193Gでござい。
あれはあれで面白いところもあるスロだが、
小役連が成立の可能性低い割に放出確率悪すぎるんだよな。
そこはなんとかして欲しかった。

ストック機の是非については、とりあえず「飛ばせる」事が最大の非なんだよな。
小役連とかで放出ってのは好きなんだが。
350( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 08:04 ID:T0lpj4+/
ストック飛ばした時点で店側の窃盗だ!
351( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 11:11 ID:BmlfXh3P
納入時にストックの飛ばし方をまず聞いてくるクソホールもあったからなぁ。
客側には手を置くな、移動禁止、体感機使うなといろいろいうくせに、ホールは嘘イベントにすっとことばし、抜きジェットとしたい放題。
裏を知ったらばかばかしくてすぐ止めた。好きで入ったのにね。ゲラゲラ
352( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 11:20 ID:VWtilPc8
だめな店は何やってもだめ
353( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 11:54 ID:BmlfXh3P
まぁ、そうなんですけどね。それでも客がいるから不思議ですよ。閉めても閉めても客がくる。
むしろちょっとでないくらいのほうが熱くなって稼動がいい。奇妙なものです。

あと、勝ってるから俺は違う、とか言う人はやめたほうがいいです。これは絶対。
354( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 11:58 ID:VWtilPc8
近いからという理由がリーマソ、ジジババの一位の意見だからな
プーは出玉だが
355( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 12:25 ID:+x8zgGNT
>>348
ゴリラといえばパワーゴリラ。
356( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 12:38 ID:HqEH/jPM
近いからという理由で毎日やってくるジジババ、北斗でBB20連したのを見て
「これ6だべ?ぜってー」とか言ってるDQN。こういう常連客を掴んでる店は
安泰だよなあ。

後者の方、今更そんなやつはいねぇだろと思われるかもしれないが、おととい
本当に見た。
357( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 16:02 ID:yXLyvkkm
>>356
本当に「だぺ」って言ったの?
358( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 22:24 ID:bUuvzBZp
俺もジャグラーしかうたねぇ
しかしジャグラー打つのはもううんざりだ
この矛盾をどうしたらいい?引退か?
359( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 22:26 ID:+nrRo5kc
>>358
気持ちがよくわかるよ
俺なんて昔は打たない機種の代表みたいなもんだったのに・・・
360( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 22:56 ID:g4A0WMNb
ジャグってだるいね
あのしつこくスベる感じが嫌い
それとウエイト音とリプ音も嫌い
361( ´∀`)ノ7777さん:04/08/17 23:01 ID:74H73Njh
>>358
わかるなぁ、それ。すべりの面白い機械を打ちたいな。
362( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 00:40 ID:woCGMHDA
しかしジャグみたいに純Aだと簡単に遠隔できる罠
363( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 01:28 ID:xc4TQGUS
遠隔はどうでもいいがもはやスロも完全にパチ化してるし。
CRもシマ一律調整主流で回らない台をみんなキチガイみたいに打ってるが
スロもほとんど設定関係無しのシマ一律調整みたいになっちまった。
364( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 03:59 ID:iHdxgB3O
>>362
間違いなくお前は病気だ。病院逝け。

>>363
お前の打ってるホールの状況がよくわからんけど

>スロもほとんど設定関係無しのシマ一律調整みたいになっちまった。
間違いなく勘違いしてるかボッタ店にしか行った事ないんだろ?
365( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 04:05 ID:tXd8uqAL
ウザいなぁ、お前。
だから勝ってる自覚があるなら、プースレかプロスレ行ってそこで能書き垂れてろや。

この銭ゲバ
366( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 04:06 ID:FffHUW3p
>>364
いいたいことわかるけど>>363のいうこともわかる!
367( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 06:18 ID:Wsuwd0PZ

スロットはこれから確実に人気を落とす・・とこの間雑誌を見て思ったよ。

ネタ切れなのは仕方がない、しかし北島三郎なんかとタイアップしてる場合じゃねぇぞ。
ロデオは松方と梅宮のジジドルをパチンコから移植する始末。寒いなぁ・・

やっと登場したアルゼの新機種はタイアップではないが、雑誌で見て読む限りではつまらなそうにしか思えない。
少なくとも「アルゼ、待っていたぜ」と言えるようなモノではなさそう・・
368( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 06:34 ID:dV9vD6qE
とっくに終わってる。何を今ごろ、

今やってる8割は無理な方々ですよ?
369( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 07:00 ID:BBvPpurr
みんな今日もいくんだろ
370( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 10:22 ID:DbFCrbG9
アルゼは、今年のベストヒットがやっと榎本ってくらいだろ。
本当落ちるとこまで落ちたな。

371( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 12:52 ID:GL+j15Ms
っていうか、おさるとか榎本とか安西とのタイアップって何のメリットがあるの?
映画とのタイアップならまだなんとなくわかるけど。
台が安っぽく見える以外なんかあんの?
普通にゴクウって名前だったら打ったかもしれないけど、
おさるの顔見たくないから近づきすらしなかった。
372( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 13:36 ID:xc4TQGUS
ていうか本当にスロやめた。
別に対して負けてる訳じゃないがなんつーか何かが切れた感じ。もうしばらく打ってない。
打ちたい台最近一気に撤去された。
まー本当に狂った業界だったね。賭博は本当に人間をダメにさせるよ。
373( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 13:46 ID:JvzmX3M1
トウジンライデンハナダマサルはどこへ行きましたか
374( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 13:59 ID:Wsuwd0PZ

なんか改正後はパチ玉でスロが回せるらしい。て、事は今パチに夢中な人がスロに流れてくる
って図式になるんだろうか?

>371

↑タイアップってどうしても寒くなっちゃうよね。かろうじてサップがマシだったかな。
 多分、現役のバリバリのアイドルはスロになりたくないと思ってるはず。もしなりたくても
 事務所が許さんという気がする。

 よって、それなりに名前があって寒い方々が登場する。オサルはプレミアキャラ
 だったけど、あんまりにも不細工だったので登場しても嬉しくなかった。普通に
 孫空で勝利したほうが気分良かった
375( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 15:44 ID:woCGMHDA
つか、おさるはプレミアどころか普通に負けるし。
376( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 18:56 ID:JvzmX3M1
パチ玉で回せるってことは…

朝羽根で二箱くらい稼ぐ→持ち玉移動自由の店でスロに移動ウマー
377( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:03 ID:V5BNp03c
アルゼ山佐は寒いメーカーになっちゃったね。せめて1年に1台くらいAタイプ出してれば「開発力はある」って印象づけれたのに。
378( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:07 ID:woCGMHDA
>>377
君の思う、「寒くないメーカー」を挙げてくれ。
379( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:20 ID:+bEREJuh
モンキッキの超悟空
380( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:41 ID:JvzmX3M1
2CHの人ってみんなノーマルAタイプ出せって言うよね。
2chなんかはプーとか上手い人が多いのも事実。情報早いしね。

だから安定してるノーマルAタイプ出せって言うのもわかるけど、
今のスロ業界には必要とされてないんだからいい加減気づいたら?
381( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:47 ID:0HM9Y6fg
ノーマルAタイプならニューパルとジャグラーあるじゃんか。
382( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 19:54 ID:woCGMHDA
ま、「ブームが終わる」って事は「本来の市場規模に戻る」だけの話だよ。
383( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:05 ID:RMQV8Uoy
>>380
>2CHの人ってみんなノーマルAタイプ出せって言うよね。

2chは若い人が多いってのもあるけど
スロをギャンブルと捉えてない人が多いからじゃね?
安金で遊べるのがスロの魅力だった訳で、ノーマルAタイプ出せって言うのは普通の意見
これからもハイリスクローリターンの機種が増え続けたら
みんな競馬や裏カジノに流れるんじゃない?
こっちの方がハイリスクだけどリターンも大きいからね
384( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:09 ID:JdjnxL6l
>>377
だるま猫
385( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:35 ID:ubZYWE+D
サラリーマン金太郎みたいな機種を復活させればいいじゃん。
爆裂しすぎるのが問題なら、KC100と高確Bをなくせばいいだけだし。
やっぱ、多くのファンはそういうゲーム性を望んでると思うよ。
386( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:42 ID:q71pWDIH
ノーマルAタイプだって需要は結構あるんだぞ。
ただそれはエンドユーザーの需要であって、ホールはコイン単価が高い爆裂台が欲しい。
メーカーは俺らじゃなくてホールがお客様だから、ノーマルAタイプは過去の焼き直しで手抜き。
387( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:46 ID:0HM9Y6fg
ノーマルAだと低投資で遊べるって凄い勘違いやな。
そんなのゲーセンで遊べって。
388( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 20:57 ID:0HM9Y6fg
博打なんだからハイリターンの種目はハイリスク
ローリターンの種目はローリスクになって当然。

ま 最近はハイリスクローリターンの台も多いけどな。
設定6で機械割110も行かない。
389( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:00 ID:q71pWDIH
だからノーマルAタイプはローリスク・ローリターンじゃないのか?
AT機やスットコ機と比べたら。
パチに対して、低投資で遊べるのがスロの良さだったと思うんだけど。
390( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:10 ID:6Jiq+jEW
やっぱ遊ぶならプレステだよね♪
強制フラグもあるからストレス溜まらないし♪
24時間好きな時にいつでも打てる♪
391( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:22 ID:0HM9Y6fg
>>389
さあどうだろ。
ノーマルAは延々打ち続けないといけないからリスクが高いとも言える。
392( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:24 ID:2br4QQf0
A-500出せよ
それかAR付きの確率がA-500くらいの台
393( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:26 ID:wFZnjhfd
>>387
勘違いか?
A-400なら北斗のように昼過ぎには5万投資って事はほとんどないと思うが
以前のAT機のようにハイリスクハイリターンはまだ良いとして、
最近のハイリスクローリターンの糞台ばっかってのは、
客を舐めてるとしか思えないんだけどな
てか、博打が好きなら、スロなんてやらんで、競馬でもやった方が良いと思うぞ
スロなんてせいぜい10万単位の金しか動かないからな
394393:04/08/18 21:29 ID:wFZnjhfd
>>387>>388
良く見たら博打が好きなんて書いてなかったな
勘違いしてスマソ
下の2行は無視してくれw
395( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:44 ID:0HM9Y6fg
>>393
そりゃ初当り確率が違うから当然。
初当り確率の悪い機種は初期投資がかかるのが普通。
でも最終的な機械割は大差無いんよ。
396( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:50 ID:xc4TQGUS
はっきり言わせて貰おう

ハマリ
今の糞台>>>ノーマルA400

連荘力
ノーマルA400>>今の糞台

たまーにある爆連
今の糞台>>>>ノーマルA400



ジャグラーの方がはっきりいって全然連荘する。

397( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 21:55 ID:xyqE24rF
鉄拳と比べんなや
398( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 22:07 ID:0HM9Y6fg
ジャグラーもハマるけどな。
1日打ってりゃ-6万とか普通にある。
399新しい変人 ◆8DcQWhttmU :04/08/18 22:07 ID:ubZYWE+D
スロ稼業だけで年収1000万超えてた高梨プロでさえ、
今年はこのペースだと600万前後に落ち着きそうな状況らしい。
この人、金太郎の6狙いがメインだったよね。
400( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 22:12 ID:0HM9Y6fg
北斗の6狙いより非現実的やなあ…
401( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 22:22 ID:6RZEC7yL
>>387
おまえ馬鹿だろ
402( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 22:37 ID:0HM9Y6fg
いやゲーセンなら確実に低投資で「遊べる」ぞ。
博打で客側にローリスクハイリターンなんて無いよ。
パチ屋の純AなんかALL設定1、2だしそれで勝てる引きが要求されるな。
403( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 22:46 ID:6HNL7UCV
ノーマルA400で1プレイ連をした時の感動は
吉宗の1ゲーム連も遠く及ばない
404( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 23:01 ID:k/FlSDG6
ジャグラーしか打つ台ねえええええええええええええええ

いやジャグラー好きだから別にいいんだけど…


…もうダメポ
405( ´∀`)ノ7777さん:04/08/18 23:26 ID:mWl1dW9N
>>402
まあ、スロを博打と考えるか考えないかだな
裏物やスットコ機のリセモ、エナは機種によるがローリスク、ハイリターンだし、
AT時代なら獣王の6狙いもそうだろ
立ち回り次第でローリスク、ハイリターンにできるからな
406( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 00:19 ID:bHPihWeC
このスレだと、金太郎って評判いいんだな。。。
俺、あの台で勝てるイメージいっさいなかったんだけど。
あと、縦横も。

みんなの地区には、ずいぶん6が入ってるんだな。
407( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 00:31 ID:mChU1Xsz
6掴むまでに30万とか使って結局マイナスだけどな。
408( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 00:33 ID:bHPihWeC
んじゃあ、北斗打ってるんと、大差ねーじゃんw
409( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 15:44 ID:PQdgO5Yw
>>408
縦横は朝ランプチェックして、ハズレ引くまで打つだけだから無茶苦茶おいしいでしょ
高確しか打たないからそれだけでプラスになるし、6取れば万枚だし、いいとこだらけ
縦横全盛時代に荒いって理由だけで犬猿してた奴は、馬鹿としか思えなかったけどな
410( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 16:02 ID:KJhiqglb
>>409
まさに同意。
6年ほどスロ&パチだけで生活してるけど、数年前の爆裂AT機時代が一番稼げたよ。
優良イベントも多かったしモーニング要素や変更判別要素も多かったから、
月40は堅かったし、70〜80万の月も多かった。
にもかかわらず、俺の周囲では明らかにATを避けてるプロもたしかにいたよ。
俺は同業者が減って嬉しかったけどね。
ちなみに今の俺は、やむなく北斗メインで食ってるけど、収益は以前よりかなり減ってる。
もちろん、生活費+多少の貯蓄にまわす程度の稼ぎはキープしてるけど。
もし鉄拳みたいな機種ばかりになったら、さすがの俺も廃業だよ。
北斗も今は店がメリハリ設定で6をコンスタントに使ってるからいいけど、
中間設定メインの営業になったら俺は終わり。
俺はパチンコも打つからなんとか凌げるとは思ってるけど。
なんだかんだ言って6年やってきたし。
411( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 16:17 ID:jelK10W8
仕事した方が早い
412( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 16:36 ID:5cvjlxF5
>>410
俺バイト代わりの小遣い稼ぎ程度にやって年100万くらいは勝ってたけど
そんな俺はもう廃業。廃業する時はなんかもうあっけない。
そろそろやばいんじゃないか、さすがにもうこれはダメなんじゃないか、やっぱだめだろあーもうだめだって感じ。
今年の収支-7万・・・
413( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 16:42 ID:5cvjlxF5
つーか今の業界は北斗吉宗嫌いな人はお断り。
ラオウ倒して吉宗1G連させるために5万でも10万でもぶち込める人だけお越しくださいって感じだろ?
俺は御呼ばれしてないみたいなんでもういかねーよ。クソが。
414( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 16:49 ID:51FDIJCx
>>411
スロで十分食ってけるぐらい勝つには、ある意味普通のリーマンの数倍の
勤勉さが必要。今後は厳しくなる一方だろうし、確かに仕事した方が早いわな。
415( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 17:04 ID:8Ave0wVv
>>414
就職するほうが楽だよなぁ。
>>413が言うように一瞬のために負け確定を許容できる人が残っているのかな。
416( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 17:25 ID:9CkdqPjS
現行の中じゃ、鉄拳はまずまずマシな部類なんだがなあ。
ベストとは言わんけど。
417( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 18:25 ID:PQdgO5Yw
>>416
えっ?
鉄建は北斗、吉宗以下の糞台だと思うのだが
てか、あの台ってどうやってコイン増やすの?
ボーナス引いて、その後の高確でチャンス目引いて(ry
って、関門が有り過ぎていつまで経ってもコイン増えねーよw
418( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 18:34 ID:PQdgO5Yw
>>410
俺も6年目のスロプーだけど、あの頃はよかったね
スットコ初期も良かったけど、獣王の時は6設置店で
ランプ見て打ってるだけで月100万以上稼げたからな
俺の所はAT全盛の頃でも6設置店が多かったから美味しかったよ
419( ´∀`)ノ7777さん :04/08/19 19:14 ID:nw+cZklH
ゴッドで変な方向にいっちゃったな
420( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 19:41 ID:JNqftoMK

ブームの終焉?

北斗も吉宗も人、人、人、ですが。

421( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 19:49 ID:1AhLA1Vj
PGGが圧倒的だったな。
爆発力はアラジンAや金太郎が上をいってたかも知れないが、インパクトが比較にならなかった。
判別はおろか、朝一店に行く必要すら無い。
リーマンが昼休みに行って、一撃10万。
高確もへちまも無い、抽選をパスさえしてしまえばどんな状態からでも炸裂する「5千枚役」

皆、狂わされたな。 蒸れも狂った。

それ以前にも、ダブチャレとか神輿とか無い事も無かったけれど
アレ以前の機種は、勝つべき人が勝てていた様に思う。
マァ「荒い」よりは「出ない」機種の方が店側には良いのかな。
422( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 20:13 ID:i0I3Ws6v
ミリゴも天国仕込みの店とかエナでおいしい思いした人多いんじゃない?
新台当初は天国なのに捨てる人多かったから最高だったよ
423( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 20:27 ID:hv/7qS8U
>>417
それって、このスレじゃ評判マズマズの金太郎と同じ仕組みなんだが。
無論爆発力は遙かに劣るが、システムをガタガタ言うのはおかしいと思う。
424( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 20:39 ID:5cvjlxF5
>>420
北斗と吉宗打たない人は引退、引退、引退ですが
425( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 20:49 ID:1AhLA1Vj
>>420
良い店知ってるんだね。
蒸れはアフター5圏内の店はどこも2機種飽和状態&ガラガラだよ‥
で、ジャグラー満席w
皆無言で黙々と打っているが、現在の閑散とした店内が何より雄弁に終焉を告げているな。
426( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 22:27 ID:nw+cZklH
ちょいまえの台ってさ、入ったあと確定目で楽しめたでしょ。
一枚がけドンとか、ケモノの全樹とか。
今は先に確定!とか出ちゃうでしょ。
なんだかなぁ・・・つまらん
427( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 23:26 ID:1AhLA1Vj
もぅリールいらないわな、液晶画面のみで毎Pひたすらガセ演出
たまーに当選して、コインがチョボチョボ出てくる、と。
一々コイン入れるのも面倒だから、サンドに千円入れたらクレジット50追加で。
428( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 23:28 ID:OEypsu9q
北斗と吉宗へのうらみつらみがひどいな
429( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 23:38 ID:L8Rs0o8q
北斗自体は面白かったから叩こうとは思わないけど
飽きてしまった今、他に打つ台がない状況が問題
430417:04/08/19 23:41 ID:PQdgO5Yw
>>423
ん?
皆はどうなのか知らんけど、俺は金太郎は好きじゃない
高確でハズレ引けなくてイライラするからむしろ嫌いな方だ
まあ、6なら喜んで打つがw
それにシステムは似通ってはいるがATとスットコって時点で全然違うじゃねーか
てか、TC=ボーナスじゃないし、TC抽選状態だの継続プレイだの関門が多すぎだ
TR引かなきゃ勝てない台なんてイラネ
431( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 23:43 ID:mChU1Xsz
>>418
そんなの最初の1ヶ月くらいだけだろ。
あんまり出るんで店でも即6なんて置かなくなったし
サブ設定をいじれるぶらさがりも大量に出まわった。

結局店側が客には簡単に勝たせない様に対策取るから楽勝なんてない。
その点新台は常に狙い目だが鉄拳とかだるま猫とかボンバーパワフルとか
設定6でも轟沈する事も珍しくない昨今。
432( ´∀`)ノ7777さん:04/08/19 23:45 ID:hv/7qS8U
>>430
さすがに、ランプ見て打つだけで月100万の猛者は違うな
433( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 00:26 ID:iw29Uan4
ちょうど一年前

不二子で朝から3110回転ビジなし(レジ3)を食らった。
途中の8万までは覚えてるけど、その後いくら使ったか記憶に無い。
とにかく有り金を全部擦って失意のドン底で家に帰り、トイレに入ると…

     血 尿 が 出 た  OTZ




434417:04/08/20 00:26 ID:iUPM6msq
>>431
まあ、店次第だからな
即6置かなくなったって、余程キツイ地域なんだね
俺の所は稼働抜群、増大しまくりでしばらく6設置店が多かったよ
店によってはランプ切ったりして、並びもきつくなって辛くなったが
それでも今と比べれば全然マシじゃん

>>432
並び根性あればもっと勝てたと思うけどね
俺の周りには台打ち雇って月200万以上稼いでた奴もいたからな
435( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 00:47 ID:hHlT2YWp
「俺も昔は・・・」なアホウのせいで、どんどんクソスレ化してるな。
436( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 02:51 ID:mxtgYLxf
このスレ、結構プロが多いな。
という俺もスロで食ってる身なんだが。
(俺はプロ歴4年で平均年収300ほどのヘタレですが・・)
たしかに現行機はきついと思う。
北斗が6狙いでかろうじて食えるかなという感じ。
437( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 03:20 ID:mF6+NX/T
吉宗なんて朝一誰かが当たるまで回して193Gで一日放置、巨人並に稼働悪い。
北斗もひところの勢いはなくなった。
やっぱりこの業界終わりだね。こいつらの検定が切れる2年後が楽しみ。
438( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 03:49 ID:mxtgYLxf
うん。俺もそう思う。
439( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 04:24 ID:FeHcf5Kb
「俺もスロで喰ってるけど・・・」
流行ってんのかコレ?w

まぁ俺もリアルな話しスロで喰ってんだけど。
440( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 05:52 ID:TVkTvYw3

北斗・吉宗など、スロットではない。
猪木・銭形も同じくスロットらしくない。

現存するマシンで唯一スロットらしい台は榎本のみ。

皆、仕方がないので北斗・吉宗を打っている。




441( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 06:00 ID:g9INn8Qx
意味が分からん。
ヨシムネなんて榎本と同じようなタイプじゃん
442( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 06:32 ID:TVkTvYw3
真の北斗は獣王のスペックで出すべきだったと思う。
上で、北斗はスロットではないと書いたが、
今の規制内ではよくやったほうだと思わないといけないな。

スペックは悪いが、吉宗よりはやっぱりマシじゃないかな。

思うんだけど、やっぱり、スペックが悪くしても
演出が面白いのでヒットした猪木が諸悪の根源ではないかと思う。

他のメーカーも、猪木の機械割をターゲットに新台を
開発したのではないかと思う今日このごろ。

あと、大きなターニングポイントはやっぱりミリオンゴッドになるんだろうけど、
あれは、誰もが打つマシンじゃなくて、変わった人々が
打っていたように思う。

昔は、きっちり住み分けができていたわけですよ。
ミリゴばっかり打つ人、大花火などを打つ人、獣王を打つ人と。
ヤマサの台が好きな人。
あと、店も古い台なんて底設定で放置するから誰も近寄らなくなると。
北斗・吉宗なんてマグレでまれに爆裂するから、
みんな夢見て座っちゃうんだろうな。
443( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 07:28 ID:OlIuGTl6
北斗がホールに現れて、2〜3回打ってみて、その後どっかのスレに俺が書き込んだ言葉を今でも思い出す

「サミーも馬鹿な台を出したな」

実際そのとおりになってきてる
俺からみればミリゴなんかそんなに危険な台じゃない
でも北斗はやばい
444( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 07:40 ID:DrioAZ/4
色押し→押し順
地味な変化だけど、個人的にはここでパチスロ≠ナは無くなった様に思う。
リールを見て打つ必要が無くなって、大当たり消化が作業化した。
金太郎チャンスはヲサーンのシルエット見ながら打つ方が速かったしな。
もっとも最近は液晶すら見ないで打ってるが、早いのは金が溶けるスピードだけだな。
445( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 08:50 ID:XPuch4iJ

ストック機がパチスロに連を与えた代わりに、スロを死亡させたも同然でしょう。

吉宗→193より回している台を見つけるのは苦労する。
榎本→160くらいで終日死亡している台がほとんど
巨人の星→128でゴミ箱行き

今のところ鉄拳くらいだな、いろんな回転数を見かけるのは(別に鉄拳がアツいわけではないが)

よく、「特定ゲーム数で捨てられている台ばかり見ると気持ちが萎える」と言う人がいるけど、
そういう人に言いたいな。ゲーム数気にせず途中からでも打てや
446( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 09:06 ID:USPXtESl
そういや最近、純Aってホント、ジャグ以外見なくなっちまった。

どこにでもあった大花火もいつの間にか消えて、
百系もあっという間に近所から無くなっちまった。
不二子やタイムシリーズも良かったのに。

最後に見た(最後に導入されたのを見た)純Aタイプは伝説の賞金首・・・
あれは良かったなあ。
447( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 09:07 ID:hHlT2YWp
>>443
>実際そのとおりになってきてる

それまでに、どんだけサミー儲けたと思ってるんだよアホ。
もうすぐ発売から一年になろうかって機種が、やっと人気も落ち着いてきたってころに
「俺が言ったとおり」って。
北斗がスロらしくないとは俺も思うが、お前のアレ加減には反吐が出る。
448( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 09:18 ID:c+U+8PV/
うむ、ウザい罠
449( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 11:10 ID:F6qkHjX3
それを言うなら俺なんかジュウノウの時点でスロの終わりを確信してたよww






いやね、マジレスすると、もう今時の台に全く魅力を感じなくなってます。というかもう打ってもないし
450( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 11:54 ID:LdQWk8OQ
昔は食えたけど、今は食えない台ばかりでツマラン。

昔は遊べたけど、今は小額投資で遊べる台が無いからツマラン。


ってこの2つを同時に議論してもしょうがない。
というか、今はプロには食えない台ばかりだし、
遊びたいやつは遊べない台ばかりで、誰が得してるんだ?って糞メーカーか。

まあ俺は北斗好きだからいいけど。
どんなゲーム数から打ってもあまり関係ないから好き。
吉宗なんて設定6っぽくても、天国終了後192捨ての台は等価でも打たない。
6確定なら悩むけど。
451( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:06 ID:d9Z7RHbS
漏れもストック機が出てからだな。

あんなに店が簡単に消せるようなもん、
ホイホイとつけてんじゃねーよ…(ウトゥ
452( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:11 ID:eN6q2Mgl
>>439
副業ならまだしも本業ならただのアホ
453( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:17 ID:TcbCXh53
喰えなくなったということは、喰えてなかった人に優しくなっていそうなものだが、
喰えてなかった俺になおちびしぃのは何故?
454( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:21 ID:eN6q2Mgl
>>443
確かにリセット、ハイエナに徹すればミリゴは危険じゃない。
ストック機全般に言えるけどな。
しかし北斗は1日中座ってないと結果がでない。
逆に言えばハイエナ不可能で引き弱の奴は勝てなくなった。
たいした技術介入は無いが基本的に立ちまわりは純Aに近い。
455( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:28 ID:NKxlRqco
純Aの10倍くらいの振幅には到底耐えられません
456( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:33 ID:eN6q2Mgl
>>453
ストック全盛は引き弱でも期待値の高い所を打てば勝てたわけだ。
つまり食えてたと。実際楽。
ところが純Aや北斗のようにどのゲーム数でも期待値変わらん台だと
引きが要求される勝負になる。
引き強い奴はとことん食えるが弱いやつはまったく食えない。
457( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:44 ID:IZfmaSkO
>>456
引き強い香具師はとことん食えると言ってる時点(ry
458( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 12:58 ID:5a4uNkLM
今のスロは、吉宗で嫌になって、北斗で愛想が尽きて、銭形でトドメを刺されたヤツが多いのかな?
吉宗、北斗は面白かったけど、銭形って何だアリャ?
初打ちで、午前中に糞台確定できたの、マジパル以来だよ。
459( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 13:09 ID:ICq1z5nn
俺はビンゴで嫌になって、ハローサンタで愛想が尽きて、デジフラでトドメを刺された
460( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 13:37 ID:eN6q2Mgl
>>457
じゃあそこそこ食えるにしとくか。
あと引き弱は絶対に食えないに訂正。
461( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 13:47 ID:ZLhsA4mI
>>453

喰えるような立ち回りや、打ち方してた連中が喰えなくなったってことは
普通に打ってたら、轟沈するだけだから当たり前だよ。
ポイントだけ拾って、こんだけきつい台
何も考えず、終日回してたらどうなるんだ?ってよく思うよ。
462457:04/08/20 14:03 ID:IZfmaSkO
>>460
俺が言いたかったのは、引きで喰ってるプロがいるか?ということ。
技術、立ち回りで喰うんじゃないの、ふつう。

ただ、それが現行では通用しなくなってきた。
目押しは素人でもうまい香具師いっぱいいるし。
北斗で一生懸命2チェを4チェビタ押しとかしてんの見ると、
正直涙ぐましいよ。

最近の機械は特に看破が難しい&低設定でも噴くから、
店も使い方難しいと思われ。
スロプが減るのはいいが、客まで減るのは・・・
463( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 14:31 ID:+oiyZM3J
もう一度アラジンA打ちたいな・・・

昔、アラジンAが全盛期の時に8万負けてたんだけど偶然入ったACがSACになり
一気に8万負けから5万勝ちに!!とか
朝一千円でAC入って閉店まで出っ放しで5万枚オーバー!!とか
もう一生経験できないんだよな・・・悲しいもんだよな。

今の台はてんで駄目だ、なんだよユリアキター!!とかレインボーキター!!とか言ってウザガキどもが
盛り上がりやがって、そんなもんじゃねえんだよ。AT全盛期の熱さっつうのは。
北斗揃いのレインボーオーラだろうがラオウが昇天しようがそんなモン全然熱くねえ。糞だ。
昔は換金してからよりも、自分の後ろに積み重なりまくったドル箱を人に異様な目で見られるのが快感だった。
今はもう・・・・・・あ〜やめたやめた、未練がましいなw

とりあえずこれからは裏物に期待だな、バカみたいに出まくる裏ニューパルサーとか裏沖スロに・・・
「あの頃」のように・・・
464( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 14:38 ID:EyCwwho1
ボーナスを引くかどうかだけでなく、放出するかどうかまで考えなければならなく
なった。こんな高いハードル飛べません…。
465( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 14:47 ID:fob9DtLN
自分の好きな台
ピカゴロウ、ジャグラー、マジカルニンジャ ジライヤ、
アステカ、次郎吉、獣王、ハードボイルド、クラブロデオ、
ネオプラネット、キングパルサー、旋風の用心棒、ファイヤードリフト、
これらは、勝ったり負けたりで、楽しく遊べた。

北斗の拳:面白いけど全く勝てない。どうやったら勝てるのか分からん。
466( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 14:51 ID:+oiyZM3J
>>465
あんた通だな。
俺もあんたが挙げた台はたいがい好きだったよ、特にネオプラとクラブロデオな。
クラブロデオはたしか、デビュー当初からかなり不人気だったがAT入った時の音とか快感だったな。
ちゃんと出るときは万枚突破するし。
467( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 15:59 ID:DrioAZ/4
ちょっと先取りし過ぎの感があったな>>ロデオ
今、新台だったら打ちたくても座れないかも、惜しいなぁ。
北斗はまあ楽しめない事も無いんだけど
殺すか殺されるかって言う荒い機種全盛の頃、殺され続けた蒸れはもうエキサイティングな機種に挑戦する銭も気力も無いわな。
468( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 16:37 ID:aZ/CMArl
>>444
同意。俺はダブルチャレンジ初打ちしたとき、
押し順という概念にかなり違和感を感じた。「そんなのありかよ」って感じで。
押し順で「揃う」「取りこぼす」を決めてた機械って、ダブチャレの前にもあったっけ?
469( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 18:30 ID:USPXtESl
>>465
俺は北斗全く勝てない。そのせいか、おもしろく感じない・・・。
負けてもまた打ちたい、機種ってのは他にあるんだけど、なんでか北斗と合わないや。

ここ数年で気に入った台は
爆裂王やマリンカーニバル、賞金首とかかな?
ちょっと変わった仕組みの台を思考錯誤しながら打つのが楽しい。
んで負けないようにと、スペックやら中身を勉強して、また打ちにいく・・・
というパターン。

スロは趣味範囲で・・・みたいな感じで打ってきたが、
でも最近の台は楽しむ前に金が持たないね・・・。
470( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 19:01 ID:O5fMjCr5

規制で投資額減ったか?

減ってないよな。かえって増えたんじゃないのか。

何のための規制なのか。
過剰投資をやめさせるためだろ。

規制の親玉は警察だろ?
何考えとるんや。
アホかと。
471( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 19:28 ID:MWOVZfln
>>470
減ってないと思う。その点、爆裂度は減ったように思う。
472( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 19:33 ID:d9HMf3ZY
>>470
出るほうの規制だったからな。規制されてんじゃん。ゲラゲラ

マッハがなくなったらやめる。
473( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 20:31 ID:5i8mkJph
今は「ハイリスク・ローリターン」の機種が全盛だよね。

で、
プロは以前ほど食えない。
一般のスロファンは気軽に遊べない。
店は客離れで集客に苦労。

じゃあ恩恵を受けてるのは誰なのでしょう?
サミー関係者とサミーの株を持ってる人だけでしょうか?
このアンバランスでは業界もファンも含め、みなが共崩れになっていくのではないかと。
474( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 20:56 ID:DrioAZ/4
今、ホールを埋め尽している北斗&吉宗が、いずれ新基準機に取って変わられていく訳だが。
正直その経費を負担してまで打ちたいと思う機種なぞ、一つも出ないと思うな。
4.5号機には記憶に残る機種は一つも無い、強いて挙げれば北斗が「沢山ありますね」って事で‥
5号機はあの条文のとおりの物なら‥記憶云々どころか、機種の区別がつけば良いけどな。
475( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:00 ID:eMsY5Q/C
>>463
爆裂機規制と共に沖裏も消えたよね
こんな時こそ裏物が脚光浴びる時だと思うんだけど
警察がうるさいのかな?
北斗、吉宗打つぐらいなら、ゴッドシオ打ってた方がマシ
476( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:08 ID:TVkTvYw3

吉宗が一番凶悪なパチスロ機のような気がする。
天井2000(正確には1921)。

この天井1921ということを異常なことだと思わないといけない。

ストックも恐らく簡単に消せるんだろう。
某マルハンで、6000ゲームでBIG0 の吉宗を見たことがある。
477( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:14 ID:LaDNFnLa
>>460
つーか確かにあまりに引き弱いと食えないだろうな。
おそらく引き強い人と弱い人で年間100万以上差がつくと思う。
つーか引き弱い時点で食ってく自信普通無くすだろ
478( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:20 ID:LaDNFnLa
>>476
吉宗スペック的に飛ばさなくても利益余裕ででるとタカくくってた時があったが全然飛ばされまくりだよな
オレ自分でストック飛ばされてるのに気づいたの2回他人が飛ばされてるのに気づいたの2回。
これも単なる氷山の一角のわけだが
479( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:22 ID:S0H/714D
>>476
ゴッドやゴルドXはどうなる。
480( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:28 ID:S0H/714D
>>470
まあ5号機でさらに出玉の上限が規制されるがな、下限は一緒
店は北斗でもってるがこの人気も年末ぐらいまででしょう
481( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:41 ID:O0oUmjpr
規制は出るほうばっかりで。あかんでしょう。
482( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 21:42 ID:DVJ5f5zS
>>479
GODはハイリスクハイリターンだろ。しかも天国モードは判別可能なんだから、
地獄打つときは覚悟して打ってるわけだし。
483( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:27 ID:gPHwLq/R
食えた食えないで言うんだったら、縦横後の爆裂AT全盛時代が一番食えたのは確か
6判別が容易で、終日打てば20万なんて、今考えるとすごい時代だったよなぁ

メインの店、その頃から毎日最低でも1/14台(1島)で6投入ってイベント?やってるんだが
当時はものすごい取り合いで、当然朝から並ぶ並ぶ
運良く6取れたら閉店まで打つ 駄目なら次の機種
コレだけで月3〜40は余裕で行けた

が、最近の機種になってからはガラガラ、閉店まで0回転なんて台すらある
そんな店が最近吉宗増台・・・もうダメポだな
484( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:34 ID:LaDNFnLa
http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001mac/index.html
どれもこれもストックストック大量獲得大量獲得連荘連荘・・・・
キチガイが・・・・
485( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:43 ID:emmVDhk6
>>479
ゴッドはPGG、SGGあるし、天国+PGGで夢見れるからまだいいよ
ゴールドXは設定推測しやすいから、上手く立ち回れば吉宗より全然勝ちやすい
486( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:43 ID:BUaGOpGv
つーか客も自分で自分の首しめてる。
北斗糞って意見2chじゃよく見るけど、極一部の意見としか思えない。
例えば北斗全台456イベ(ほとんど4)とかやると
早朝からホールに何百人って並ぶわけでしょ?
あと仕事帰りのリーマンとかも何の根拠もなく
夕方からじゃぶじゃぶ金入れるし。
完全に狂っとるよ。
実際みんな打たなきゃホールもこんな増台するわけないし。
一番アホなのは打ち手側だな。
487( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:52 ID:gPHwLq/R
>>463
アラジンAはいいな あれはいい物だ・・・
でも、漏れは北斗も好きなのよ でも吉宗や銭は駄目
・・・なんで? と考えてみた

結局、メインの抽選契機約と演出(ガセ含)のバランス かな、と
アラや北斗は、「ここで単チョリ来れば!」っていうハラハラ感とその発生頻度
引いた後の種の有無を推測する演出、出た時の「自力で出した」(勘違いとしても)感から
得られるカタルシスがいいんだと思う まぁアラの方が出球の面では圧勝だけども

ST物にはそれが無い 
ボヌス後は「次の放出まであと何Gかな〜」と漠然と考えながら消化するだけ
最近のだとボンパワなんかもそうだね ホント糞
同じ大量STでもガメラHGVは好きで良く打つ あれは達成感がある

>>465
クラブロデオ、実機買ったよw アーアー最高!
そのラインナップに是非レンキンも入れてやって欲しい
488( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 22:53 ID:2IrRuHRH
万枚確定の6がちょくちょく入ってたような店は
出玉規制後はそれ以上に6を入れてないとおかしいハズなんだがなあ
489朝鮮産業終了:04/08/20 23:07 ID:DrioAZ/4
ATは30分も続けば、余程投資がかさんでいなければ結構な日当が出た。
客の使う金額は同じでも、モチベーションが全然違う。
そんな博打がしたくない人には、ノーマルなりツインBBなりARなりあった。
あのダニ協会が介入して来て、一番迷惑に思うのは
通常の新旧の入れ替わりや淘汰とは比較にならない程、選択肢を減らされるんだよな。
パチンコの時がそうだった、何のかの屁理屈こねてから結局
当時「ノーマル機」と呼ばれていたマイルドな挙動の機種を駆逐せしめた。
今では、ほぼ同一仕様の「CRデジパチ」しか無い。
「一発台」、「権利物」、「電役」、皆消えて行ったな‥
スロも今が末期の輝き(ショボいが)だな、新基準機→何れ出るだろうCR&規制緩和機の登場でトドメだろ。
490( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:12 ID:9P049l2p
そうそう。今はスロのゲーム性が豊かなようで実はそうでもない。
AT機やST機など爆裂仕様の台しかない。
実は選択の幅が狭い。
純Aもあるにはあるが、今導入できるのは過去の焼き直しで糞つまんねー台ばっかり。
491( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:15 ID:USPXtESl
>>487
アラジンAいいね。
最初はメダル持ち悪くてとっつけなかったが、
打ち出したら、ドット演出と出目のバランスもよく、
常に期待感が持てる所といい、一発で気に入ってしまった。
いつ高確から落ちるかのドキドキ感もよかった。

今でもSの方をホールで打ってます。

あと俺、レンキンの実機もってるよ。
爆発力は抑えられていたが、仕組みはかなりおもしろいと思う。音楽もね。
492( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:15 ID:O0oUmjpr
>>487
>>吉宗や銭は駄目
テーブル式STって嫌いだ。そこまで絶対に当たらない。引き勝負が好きなんだよなぁ。
ジェットセットラジオ。だめ?ねぇ?だめ?
493( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:18 ID:O0oUmjpr
>>490
>>爆裂仕様
終日出るタイプの爆裂じゃなくって、瞬発力だけだからなぁ。均すとしょぼいしょぼい。
アラジンAは終日楽しいじゃん。最近の機械はこれがないなぁ。終日打ちたいんだよなぁ。
494( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:20 ID:fob9DtLN
塚田逆転押さえ込んだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
495( ´∀`)ノ7777さん:04/08/20 23:22 ID:fob9DtLN
>>494 すまん誤爆
496( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:15 ID:Sxgzmvlt
>>492
487ですが、自分の琴線に触れた台は
ちょっと前だと旋風・FD・JSRあたり
キンキャメも解析出るまで何気に好きだったw
最近だと鉄拳が勝てないけど好きな方だな

どうやら通常時わりと頻繁にあれこれ妄想出来る台が好きらしい
なので自力解除が期待出来ないテーブルST機は駄目

5号機になって演出関係死亡>妄想する機会が減る のは悲しい
AT登場以前の頃に戻って、スロが只のぶん回しになるかと思うと
ゲーセンから入って来る層や演出好きな層が減ってスロ人口激減だろーね

497( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:18 ID:e3pSzi8/
>>483
おお、俺も同じような立ち回りしてたよ。
月40は堅かったね。いい月は70〜80も全然普通だった。
あの頃は優良イベントで3時間並ぶのとか全然平気だったよ。
6を掴んだときの嬉しさや金銭的な恩恵が大きかったからね。
オール設定のダブチャやハードボイルドの6を連続でゲットして3日で58万勝ちとか今では良き思い出だ。
「2日連続万枚」も過去に2回経験ある。
(「ダブチャ+ハードボイルド」、「金太郎+猛獣」)
498( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:29 ID:yavYDgPf
AT機全盛のころは避けてたんだよなぁ。宝船が大好きだった。
499( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:31 ID:t5d15ShA
>>465
ああ何か好みがメチャ似てる。
クラブロデオ最高だったね。あれ程つぎ込みまくった台も無いよ。
ただ金パルだけは同意出来ない。>>492と同じくテーブル式の台は嫌い。

そういう意味では北斗は結構好き。
天井もほとんど意味無いし、引き勝負になるから。
トータルで勝つにはやっぱ高設定に座る率を高くするしかないね。
漏れは最初は信頼度の高いイベントでしか打ってなかったよ。(全て3以上とか)
500( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:37 ID:m5ETr3Zo
確率って実に便利な逃げ言葉だなあと最近思う次第です
501( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:39 ID:Sxgzmvlt
>>497
俺も
猛獣・金太郎・氷牙王・ハクション
辺りで(ちとウロオボエだが)
6日で+120万がある もちろん生涯最高記録

今、全台設定6の店に1週間行っても
+40万が精一杯かなぁと思うとやるせないな・・・
502( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:41 ID:yavYDgPf
6でも負けるし。それでも6ないし。昔と違ってすぐ止められるしなぁ……
なんだかね。好きなのに。僕が変わったんじゃなくって彼女が変わったんだと思う。ちがう?
503( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:42 ID:KNGAgCSa
猛獣、巨人まではなんとかやれたが、やっぱ北斗出てからキツク
なったわな。
BB単発後高確引いてても、前兆消化してるだけでかなりコイン減るじゃん
サバや特訓はもうちょっと放出早かった気がするし。
10サバや特訓REGだとBB単とおんなじくらいだけど、なんか北斗は戻りが
少ないから勝ててない気がするんだが・・・

うまく表現できないwスマソ。



504( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:44 ID:yavYDgPf
>>503
連荘の期待ができるかできないかでは。
505( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:48 ID:rJAVNiNV
パチスロブームが終わる??とんでもねー
それはあんたらスロ上級者たちの話だろ?
北斗のおかげで初心者はスロのパチンコとか比べられない爆裂さに嵌ったからな。
中毒者は増えるよ
506( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:50 ID:7+hx+5is
>>505
爆裂スロットの時代も終わりだけどね・・・。
かといって4号機の技術介入主義の時代が来るわけでもない。
取りあえずスロ業界は一回死ぬよ。このままじゃ。
507( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:52 ID:SD/k+e3/
北斗は、最初の頃、つまるところ勉強不足の頃は楽しく擦ってたんだが、
その後雑誌等で勉強してから打つようになってからは逆にドキドキ感が
なくなってつまらなくなった…。

自分ではよくわからんのだが、アラジンAとかは勉強すればするほど面白かった
よなぁ…。俺自体が変わってきてるのか?
508( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:52 ID:Sxgzmvlt
>>503
RED矛盾直後の単チョリとか、単チョリ後に大雷>ラオステとか
「こりゃ間違いない」な状態から発動までが比較的長いから
無駄なコイン使ってる感が高いんだと思う
それと>>504氏の指摘が相乗効果で襲ってくるしな

でも、それいっちゃあアラジンAのAC発動待ちハマリなんて怖くて打てないぞ
509( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:53 ID:TrO/FGot
北斗とかの前兆32Gって阿保かと。
ボーナス入ってから平均1000円飲み込まれる仕様。
なんだこりゃ。
510( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:54 ID:78n8zmqI
ちゅうか、芸能人の名前をスロに使った機種が
でた時点で、パチンコ化してきて
衰退化してる感はいなめないね。
511( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:55 ID:yavYDgPf
>>507
北斗は中押しで一確だからでしょう。アラジンは左第一強制で二確が多かったからね。
チョリだって一リール停止時では単か否かは不確定だったし。

もれは、北斗を打つときは順押し。
512( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:55 ID:t5d15ShA
>>503
猛獣は何か好きじゃなかったなぁ。天井低すぎで殺伐としてたし。
その点初代は良かった。
巨人と比べると北斗の方が断然甘く感じるけど、、個人差かな?
確かに北斗は前兆が長くてイラツク事が多いけど、
まぁそれも込みでのスペックなんで仕方無いでしょう。
>>505
今のフルスペックのパチンコって相当連荘するしハマリも深いよ。
ただ出玉速度は断然スロのほうが上。
勝負が早くて、分かり易いってのが受けたんだろうね。
>>510
玉緒でポンとか…
513( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:57 ID:a9h+fLmZ
>>512
・・・懐かしい 玉緒でポン
514( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:57 ID:n+IlH6Ya
終わらないブームは無いんだよ
515( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:58 ID:PhjKDJCQ
玉緒でポンは名機だぞ
516( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 00:58 ID:yavYDgPf
ぱちんこと比べると、クソST機はすぐ止められないところがアレだなぁ。
ぱちんこの面白い瞬間って、釘を読んで思った通りの筋に乗せられたときだと思う。釘を読めば打つ前に萎えることがおおいけど……
517( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 01:01 ID:Sxgzmvlt
>>506
そうなんだよね
爆裂時代が終わって技術介入時代かと思えばそうじゃない

当時はハズシ出来ない層がいたお陰で、店も中間〜高設定を投入出来
出来る層が美味しい思いを出来たけど
5号機はボヌス時の技術介入無理だろ? たしか

感覚としては「釘の見れないCRパチ」のような時代がくるのかなぁ

>>505は新基準(5号機)をちゃんと理解シル!
518( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 01:06 ID:U81KBC6T
ここの住人の人って夕方? 本職?
519( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 01:08 ID:NETmS14c
玉緒は名器なのか
520( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 01:10 ID:KNGAgCSa
>504
そうですね。あとやっぱ出玉が少なすぎですよ。1500前の巨人天井REG
と2000手前の北斗BB単発じゃ、使ってる金違いすぎるもん。
極端な例だけどねw
ほんと投資金額増えすぎ。いい台拾ってプラ狙うまでの金が最近はかかり
すぎだよ。
521( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 01:13 ID:ty64QLDE
>>262
コンドルから始めたおれが、そのころこのレス見たら
うっひょー、スロットやるのに10万持ってくのかよ
バカだなコイツって思ってしまう
まぁ、今ではオレも一日打とうと思えば10万近く持ってくしかないないのだが
522( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:05 ID:8Ksm2ZXL
>>521
俺は3号機から打ってるけど、昔は台の横にコインサンドがなくて、今の両替機みたいにサンドがあるっていう店があった。
500円単位でコイン買えるんやけど、ほぼ全員500円ずつコイン買って打ってた。
今の時代にこんなコインの買い方やったら長蛇の列が出来るな。
昔キングガルフを打ったときに衝撃的やったけど今やったら普通なんやろな・・
523( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:12 ID:YD50j97X
AT機の時代、朝市の台には何かしら夢があったよなぁ。
それが結果廃人生んでたとしても、
それはそれで良しとして。

いつの頃からだろうか。
わざわざ
「懐疑」しながら打たなくては
ならなくなったのは。
524恵太:04/08/21 02:24 ID:29Eyr2uP
>>523
漏れはサバンナパークが出た頃から。
525( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:34 ID:IOkuxJ0P
>>524
ああオレもだわ。新台に一切期待しなくなったきっかけは。
獣シリーズ最新作すげえ楽しみで必至にならんで割り込んだ奴どかしてまで台とってそのクソっぷりに愕然とした。
それ以来新装並んだことない
526( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:44 ID:W4raGdMG

吉宗の派生としては、榎本と銭形か。
他にあるかな?大量獲得ストック機。

ああ、過去の台なら山佐のカンフー烈伝だっけ?
あ、大量獲得じゃないけどザクザク千両箱も確率変動型?みたいな感じか。

カンフー烈伝のころは、金太郎やアラジン、獣王とかもあったっけ。
あの頃は、めちゃめちゃ波が荒いAT機ばっかりだったけど
今ほど殺伐としていなくてまったりした空気がホールを包んでいたような気がする。

AT機で20K負けても大花火なんかでまったり取り返せたり、
とにかく、吉宗 や北斗と違ってまったりしていたんだよ。

もっと昔の人にすれば大量獲得機である大花火やガメラなんて
荒すぎるって思うかもしれないけど。
527( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:45 ID:rJAVNiNV
選択肢がないからな、今は
大花もあって縦横もあった頃が良かった
528( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:47 ID:yEN3gaP4
演出面白いの最近ないなあ。なんでだ?
529( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 02:49 ID:yEN3gaP4
いまは何も面白い台まったくありません。
530( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 03:19 ID:jVjnzWNp
>>526
なんか昔を無理に美化してねぇか?

ウザがひしめいてた大花のシマや、物凄い勢いでコインサンドに夏目ぶち込み
続けてる客がひしめくアラジンのシマ、あんなんの何処がまったりしてたんだよ。
あの頃はそれなりに異常、皆万枚熱に浮かれてた頃だし。
531( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 03:27 ID:rmkl7RgI
>>528
パターンが出尽したんだろうな。
それに演出そのものが面白い訳じゃ無い、当選しているかも知れないAT
その出玉の挙動を想像してこその「熱い」演出だろ。
コインはろくに出ないし、出目は制御で判別不可。
で、液晶だのリール消灯だのドタバタやられても面白い訳が無い 鼻白むだけだよ。
ST機種で天井まで連れて行かれて、単発を覚悟しつつ前兆演出をダラダラ見せられる不愉快さったら無いね。
出ないならそれは仕方が無いが、神経を逆撫でされるのは納得が行かないね。
532( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 06:32 ID:ZuyLARr9
今のパチスロの何が最大の欠点かと言うと・・・

友人を連れていこうと思えないところだと思う
気軽に一度一緒に遊びに行こうって気にならない
まったくの初心者の友人を連れ出したはいいが、2万円使っても何も起こらずとかさ
普通の感覚で言うと、2万が一瞬でなくなって、しかも何も楽しくなかったとなると怒りたくなるだろ
その可能性が0でないどころか、当たり前のように起こるから怖くて友人なんか誘えない

というか俺なんか逆に、パチスロには絶対に手を出すなと言いたいね
特に北斗なんかさ
初心者は天国どころか、前兆ですら捨ててしまう可能性がある
だからと言って「こういう条件の時は捨てるな」と指摘しきれないほどパターンがあってさ

今のパチスロは、プロとか上級者の対策ばかりに目が行っているんじゃないか?
それが行き過ぎた結果、もはや遊びに行くという感覚じゃなくなってる
その道に精通したプロですら修羅場を感じるような雰囲気のところに、どうやって初心者が入れるんだ?
特にヤマサはひどい
何も知らないで打つと20〜30万使っても何も当たらないなんて事が起こる可能性がある
もちろん1日で使えば何回か当たるだろうけど
初心者が仕事帰りに1万だけ打とうとすると、ゾーンを抜けた台ばかりを知らずに打つ事になる
それを1ヶ月続ければ、30万使ってノーボーナスが起こりうる
こんなのは馬鹿げてる
もっとゲーセンに行くような感覚にならないと、パチスロはもっとマニアックな存在になる
533( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 06:49 ID:ZuyLARr9
個人的な意見を書かせてもらうけど

パチスロってのは、最後の1枚からでも当たる可能性があったほうがいい
BETってそもそもそういう意味だろ
北斗みたいに当選してからさらに2K使うとか馬鹿げてる
前兆もいらね
前兆なんて客には百害あって一理無しだ
当選してから無駄にコインを使うだけではなく、やめられない状況を作るってのが馬鹿げてる
北斗なんかその最たるものだ
曖昧な演出のオンパレード
どれだけ金を搾り取れるかって意図が見え見え
こういうところが許せないんだよな

とにかく、美味しいゾーンなんてのはいらない
つまりストックはいらない
こんなのは初心者と上級者の溝を深くするだけだ

本当に個人的な意見だけど、全部の台がサンダーVでもいいんだよ
初心者と上級者の差はわずかしかないし、技術要素という日本のスロットにしかない要素も入る余地がある
そしてその技術によるメリットもたかがしれてる
こんな機種ばかりになったほうがいいと俺は思えるんだけどな
534( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 06:53 ID:gWEezdrj
博打を素人にも優しい公平なゲーム、
あるいは気軽なレジャーとか遊びという感覚でさせたところが
この業界最大の発明なんだろう。
キャラクターを使おうが液晶がチカチカしようが
その本質は博打なんだよね。

535( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 06:55 ID:ZuyLARr9
そういや、俺はヤマサの台で最後のボーナスをひいたのはいつかな
たまに打ってるんだけどな
ニューパルとか
でも、ニューパルですら当たってないからな
さすがに1万あれば当たるだろ・・・の期待を4〜5回は空振りしてると思う
ま、これは運だろうけどさ

鉄拳とか天下布武とか、一度も当たった事ないし
マジパルも一度も当たったことないし
キンパルの朝一も最近全部空振り

半年くらい前のネオプラかな、最後に当たったのは
酷い話だよ
536( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 07:01 ID:ZuyLARr9
>>534
コインを1Kで100枚借りるとかにして、12枚交換とかにすりゃいいのに
そうすりゃ1日遊んで、出ても5万とかそんな感じになるのにな
今はもう感覚がおかしくなってるから、やってられないと感じてしまうかもしれないけど

普通に考えれば1万勝つってだけでうれしいもんだ
宝くじとか競馬にしてもな
俺はプロじゃないし、そんな感覚のほうがいい
あそこはストレス発散に行くところだ
逆に言うと儲かりすぎるからプロなんてのが存在するわけだし

財布に3万じゃ心もとないなんて状況がもつわけがない
こんなのはどこかで弾けて終わる気がしてしまう
537( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 07:19 ID:rWaGmuEJ
換金をなくせばいいんじゃないか
538( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 07:40 ID:yavYDgPf
>>537
まぁ、そうさね。でも、たぶんそれしたらホールがなくなる。わらっちゃうけど。
539( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 09:58 ID:1ZaStRy9
>>505
爆裂機ブームは獣王からだろ
その後、コンチ、アラジンでさらに加熱して、ミリゴで最高潮
北斗なんて、以前の爆裂が忘れられなくて、みんな仕方なく打ってるんじゃない?
今の台で万枚仕様の機種でゲーム性がまともなのは北斗ぐらいしかないからな
540( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 10:19 ID:GC/JQ8JM
あーヒマだ。金もある。スロ行きたい。でも北斗吉宗ばっかだし。銭型は論外。
かといってジャグじゃあなあ。
今日明日なにしようかなあ。

こんな感じが2ヶ月続いてる。マジでヒマだ。
たまの休みにスロくらいしかやること無い俺も俺だけど、楽しみが無くなった。
541( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 10:33 ID:J7IUfG1B
>>540
同意
ただし、今年中ならちょっと足を伸ばせば、好きな台を打てるからいいんだよね
旧ガメラ、サンダーV、Hb、ギンギン丸、獣王、アラジンS
とかなら、うちから行ける範囲にまだまだ設置あるし

問題は来年以降だよな、みなし機全撤去はやりすぎだってーの
542( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 10:40 ID:GC/JQ8JM
>>541
Hbあんの?いいなあ。俺の行ける範囲なんて北斗吉宗銭形ばっか。つーかそれのみ。

おかげで金が貯まったわ(スロ屋への皮肉)。つーか遊び金がたまってどーすんだよな。
543( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 10:43 ID:KChwSCFS
潜伏とかハズレって言葉が最初に出てきたのは、獣王だったよね。
SCの潜伏状態。15枚ナビハズレとか・・・

前兆いらない、金使うetc。。。意見的には賛成なんだけど、
言いかえればそれが今のスロの醍醐味になっちゃってる気がする。

あの、当たってるのに揃えさせてくれない瞬間=脳汁出る瞬間 になってる。
前兆や潜伏がたまんねーっていう奴も多いと思う。

俺が今の状況で一番言いたいのは、演出、前兆云々じゃなくて、とにかく1000ハマリが普通になってる
ハマリ状況をなんとかしてほしい。散々言われてるけど、出ダマ規制するなら、ハマリ規制もしろ。
544( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 11:38 ID:kLAC/Nns
割り119%以下で爆発力持たせようとしたらどうしてもこうなっちゃうだろうな

まぁ瞬発力の弱い亀HGVみたいな台もあるけど・・
各人が面白いと感じた台を打つ・・・それで良いじゃん

ちなみに漏れはマジパル好き。HGVは普通。北斗は最悪。吉宗はたまにやるかな
純Aは目押し以外特に何も考える事がないからゲーム性に飽きたら終わりだね
設定入れてくれなきゃ遊べないし波が穏やか過ぎて大して面白くない
でも店の収益率も低いから滅多に高設定入れてくれない、、、っていう悪循環にはまる

スロにRT振分けタイプは絶対に必要だと思うよ
545( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 11:55 ID:xcOYlbUi
>>532
>特にヤマサはひどい
>何も知らないで打つと20〜30万使っても何も当たらないなんて事が起こる可能性がある

なんで山佐だけなんだろう。単にお前が嫌いだから特別扱いしてるだけだろ。
山佐が嫌われてる理由って、このご時世に「高設定長時間粘り」が一番の対応策の台出してるからだろ。
天井狙い、ゾーン狙いに慣れたエナに嫌われてるだけだと思うが。
546( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:11 ID:Sxgzmvlt
ここに書き込んでるような連中は
このST機の天井がいくつだ、熱いゾーンは何Gまでだ、って
当然の知識だからいいけどさ

さっき、おっさん連中の集まりで耳にしたんだが
「銭型の連荘って何G位や?」
「あー、たしか160位?」
「そうそう。で、次が500G位やろ」

まぁ、実際こんなもんだよな
万人に平等じゃ無い 最近のスロはある意味廃人用
ゲーセンの対戦格闘やシューティングの ブーム>衰退と
流れが似てるよ・・・
547( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:23 ID:IOkuxJ0P
>>532には禿げ同

俺もパチスロ誰かに薦めようとは全く思わん。今のご時世に薦める奴がいたらそいつは相当のガイキチだ。
つうか吉宗や北斗なんて店のメイン張る機械じゃねーんだよ。あれはよほどのギャンブル好きがやる鉄火場の台なんだよ。
パチンコで言うと店のほとんどが旧大工の源さんとモンスターハウスなんかで締められていて唯一の現金機が海物語
だけみたいな状況なんだよ。
まあパチも今度の改正でそんな状況になりそうだが。
548( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:36 ID:xcOYlbUi
ゴッドやアラジンや金太郎全盛期に比べたら鉄火場感は薄れた気がする。
スロプーの必死感は最近の方が高いが。むしろ悲壮感か。
549( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:39 ID:IOkuxJ0P
>>548
そういえば俺の近所で店の8割ゴッドにしてたキチガイ店あったわ・・・・
まあ近所のほかの店がゴッド入れてなかっただけましなんだが。
ゴッドは分別のある店jはいれてなかったよ。
550( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:52 ID:7hsUzaEF
俺も532に同意だな。
俺は事情で仕事辞めてから4年ほどスロで食いつないでるけど、
もはやスロは初心者やライトなファンには娯楽として成り立ってないと常々思ってるよ。
絶対他人に勧められないもんな。
ちょっと前なら目押しの楽なタイムパークなんかで一緒に打ったりできたけど、
もうそういう「遊べる機種」はほとんどないし。
それと、俺は比較的いろんな店で打ってるけど、ここ数ヶ月で急に客が減ってきたと思う。
特に会社帰りのサラリーマンとか、明らかに減ってるのを実感してる。
551( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 13:53 ID:t5d15ShA
>>547
ジャグラーなら普通に勧めても問題無いと思うけど。
北斗や吉宗を勧める点については同意。
>>549
漏れの周りでは入れてなかった店は全く無かったと思う。
AT機が出る前までは裏モノ天国な地域だったから地域性かもね。
552( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 14:05 ID:xcOYlbUi
・北斗・吉宗・銭形・猪木
軽く行く人間はもう飽きてるだろ

・ガメラ・鉄拳
軽く打つには、いいヒキをしても時間かかりすぎる

・ジャグ
軽く打つ層には地味過ぎかも。
553( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 15:45 ID:UUposqNj
・北斗・吉宗・銭型・猪木
「無駄な投資」が必要。普通は良好な回転数で落ちていないから
チャンスのある回転数に達するまでは、ほぼ無駄金
北斗に関してはひたすらに2チェ、スイカを狙い、その後2千円位の浪費を繰り返すゲームなので
やはり「無駄な投資」が必要なスロット

・ガメラ・鉄拳
是非打ったほうがいいゾーンがあるせいで連荘しないと痛い
こういったタイプはつらい

・ジャグ
負け金を取り返せないムードが漂う。

・スーパービンゴ
超つまらない
554( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:11 ID:lkyPOLmX
スロ板ができた当時がいちばん「ブーム」だったかな。
AT、ST、CT、AR、純A、A600・・・
選択肢も豊富で楽しかった。
以前レツデンが出た当時は「こんなヤバそうな台打てん!」と思ってたが
今じゃそれがスタンダードw ていうかそんなのしかない。
最近は板全体のカキコも減ってるような気がするから
またパチ板に戻してもいいんじゃね?
555( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:18 ID:IOkuxJ0P
シェイクも出た当初こんなヤバい台だれが打つんだ?と思ったが今では似たような吉宗がスタンダード。
ていうかシェイクよりヤバいだろ。
556( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:26 ID:jBoDXrdH
前兆で2kも使わんだろ
557( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:31 ID:raP6xqNu
ストックってなんで消せるの?
558( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:40 ID:09rixUMy
実際のところは1kぐらいだね。吉宗は運悪けりゃ2k使うな、32Gからだし

>>554
当時の大量獲得にしては機械割が極悪だったからね、そのころはまだ大花火、旧ガメラ等が現役だったからほとんど稼動はなかった
吉宗の稼動が高いのは 
1、大量獲得にこれ以上甘い機械割の台がない つーかどれも辛い
2、一番コインを出せるポテンシャルを秘めてる
3、面白い

どれも同じのような出玉率だから面白く夢のあるほうをを打つんだろうな
漏れは大花火か旧ガメラが現役だったら大量獲得を打つ 大量獲得は甘くてナンボだと思ってるから、現在の台はどれも辛すぎ
559( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:44 ID:09rixUMy
>>557
ストックの数を覚えておくカウンタってのがある。ファミコンのカセットのセーブのように電気が無くても内容を保持できるが外からショックを与えてやれば簡単に消えるのよ
車の走行距離だってリセットできるし、消せないストック機は無いと思っといたほうが良い

これに対抗する手段はリセットかましてもデフォでストック満タンって方法しかないが、多分それは違反なんで出来ない
560( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:44 ID:vdnqStwD
ストックってシステムの存在自体がよくわからん。

例えば吉宗にストックという概念が無いとして
単純にビジ中にジャキーン引いたら「ハイ、ビジ1G連おめでと」じゃまずいの?
変な言い方だけど「成立してないボーナスを放出」するのはマズイってこと?
561( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:45 ID:EE3OAfYH
>>552
確かに、仕事帰りにちょっくら・・・・・・
って気軽に打てる機種ってそんなにないな。

ちょっと前なら、今日は旧ガメラやアラAで3千円だけ・・・
とかいいながら打ってた気もするんだけどなあ。

もはや近所の純Aはジャグぐらいだし・・・ジャグはねえ・・・
562( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 16:50 ID:NETmS14c
>>560
スロの超基本的な部分を誤解してないか?
ストック機能がなきゃ1G連も作れんよ
563( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 17:11 ID:vdnqStwD
>>562
んー・・・
ちとサイト探して勉強してきます。
564( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 17:20 ID:lkyPOLmX
>>558
未だ花火、大花火が現役の店がある。設定1据え置きっぽいけど
稼働率は最近のST機より断然高い。
やっぱり軽く打つにはこういう機種のほうがいいみたいね。
いっそ店全体をその手の機種にしたほうが売り上げは伸びるんじゃないかと思ったりする。
お上もみなし機云々とか言わないで遊べる機種はどんどん残すようにしてくれたら
どれだけ嬉しいことか・・・。
565( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 17:40 ID:W4raGdMG

北斗・吉宗なんて好んで打つ気まったくしないね。
北斗・吉宗しか台がないから打ってるだけ。

当たり前ですが少しでも勝てる可能性の台を探して打つけど、
なかなかそんな美味しい台はない。
566( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 17:53 ID:Iv5PzLWe
>>1から>>565まで読んだ、俺が話をまとめてやる。
規制はもう決まった事だ、今更アラジンだのサラ金だの言っててもしょうがねえ。
最近の北斗・吉宗のハマリはもううんざりだ。ストック演出なんてカスだ。


ならスロ屋の機種が全部ニューパルサーになったらいいんじゃないか?
で、島の半分は裏(チェリ連でもリプ連でもなんでもいいが)
これなら年寄りだろうがAT機による出玉中毒者だろうが楽しめるだろ。
よし、決まりな!もうニューパルサー以外打つなよお前等?
お前等が北斗吉宗銭型榎本とか糞台打たなくてひたすらニューパルサーだけ打ってたら
そのうちスロ屋をニューパルサーだけで埋め尽くせる、我慢だ!今は我慢だ!
567( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 17:59 ID:lkyPOLmX
>>566
そりゃ10年前の話だべw
当時はマジでニューパルしかなかったな。
568( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 18:06 ID:A6wPBO3O
6で万枚出すマンクラからおかしくなった。全ての元凶はサミーから。
しかも、出方が下品。

昔の爆発系はもっと「上品」だったよ。
アラ2、コンチ3
サミーはアラジンだけ作っとけばよかったのに

心に残るのは
コンチ、コンチ3、スープラ、ニューパル、コンドル、サンダーV、花火、タコスロ
ぐらい。

元祖ファミコンやったことない香具師がいきなりPS2やってもね〜
ゲームすらやったことない香具師が規制を作ってもね〜
569( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 18:17 ID:8wBb4+9X
裏物をみとめてくれりゃなんでもいいや
570( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 18:33 ID:Bcdp34gL
ストック機とかAT機は裏物認めたようなものでは?
そして今の有様に。
571( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 18:39 ID:NETmS14c
ストック機こそ合法的裏物
572( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 19:55 ID:09rixUMy
>>560
一応建前は完全確率制だから。それとBIG中にボーナス抽選は禁止
拡大解釈でBIG中にボーナス解除抽選を付けた それが吉宗 もといシェイク
そしてボーナスを解除するためには事前にボーナスフラグが必要となる そこでストック機能の出番ですよ
573( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 19:57 ID:F2XCMxaj
だな。確かにストックこそ合法裏物だな
今こそ当たり前だが当時元祖ブラックジャックのST777なんて良く合法で出せたものだと驚いたものだ
574( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 20:07 ID:09rixUMy
>>573
結局そのBJから貯金機が容認されるようになり、腐ってったわけだけどな
ストック機能のせいでスロットはブラックボックス化し、限りなく当選確率を0にすることも100%にすることも可能になった
575( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 20:48 ID:3+sCPXam
>>566
全部ニューパルはキツい。
1/3サンダー、1/3ニューパル、1/3ジャグにしてくれ。
576( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 21:16 ID:NETmS14c
規定でRT中でも当選(解除)確率0ってのは禁止なんだよね。
だからって純ハズレ1/65536ってのはナメられてるとしか思えん。
577( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 21:17 ID:Jj6Af4+K
RT=回収
ってなったのはリノから?
578( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 21:29 ID:4h5e0tuJ
折れはいまだに純Aハイビスカス好きだからブームとか関係ないですな。。
ハイビでシコシコチカチカ(・∀・)
579( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 22:25 ID:uq4VA/9v
元祖ブラックジャックはいいんだよ。
ストックしたボーナスを、
いつでも自分の意思で揃えることが出来たんだから。
諸悪の根源はスーリノだね。
さらに悪いことにキンパルなんかがヒットしやがったからな。
全部山佐が悪い。
つーか、んなモン認めた保通協が一番悪い。
580( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 22:59 ID:ZuyLARr9
>>541
滋賀の人?
581( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 23:28 ID:D4LPcQ/+
俺も昔を美化してる奴多いと思う。大差ないって。
北斗なんて獣王とアラジンと大花混ぜたような台だろ。
設定6だけ別格に出る 朝から6狙い −>獣王
とりあえず誰かに打たせて様子を見、6取れなくても設定よさそうな台を取る −>大花火
高確率と潜伏を妄想しつつサンドに延々金を入れつづける −>アラジン

それが北斗。
582( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 23:34 ID:7+hx+5is
今のスロと昔のスロと大差ないってか・・・。
俺からしてみれば技術介入の余地がなくなってるってのが決定的なんだけどな。
ビタで15枚小役揃えたり、ビタではずしたり・・・。
今の台なんて、7さえ目押しできりゃ技術面じゃ問題ないもんな。つまんねー。
583( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 23:46 ID:IOkuxJ0P
>>581
いやいや北斗の6と獣王の6を比べるのは獣王に失礼・・・なんか話がループしてる気がするな

しかし万枚規制で破産者は減ったのか?減ったどころか増えた気がするぞ。
まあスロ人口減らすのには間違いなく成功したとは思うが

584( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 23:47 ID:3+sCPXam
なんだが、「山佐はハズしが面倒だ、クソ」とか言うゴミスロ打ちも多いのが現状だしな。
おまいらにアラジン打たせてもリプ外しどころかレギュラーも揃えられないだろって思う。
585( ´∀`)ノ7777さん:04/08/21 23:54 ID:t5d15ShA
>>566
ニューパルはイイけど、なんか裏しか打った記憶が無いのよね…
>>582
もっと昔からの人はコンドルからの技術介入機はスロじゃないって言う人が多かったけどね。
今は裏物ばかりだった時代から見るとあまり変わらないとも思う。
586( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:01 ID:pIPXAxoI
>>584
「ハズシが面倒」以前に「ハズシをしても糞みたいな機械割」

それが今の山佐。
587( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:02 ID:4flO7dDg
といいつつ銭形の設定1を打ち続ける>>586であった
588( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:02 ID:uYgREfSq
>>585
確かに昔の照準をコンドル以前に合わせれば大差ないかも・・・。
589( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:04 ID:R6dWhKcY
モグモグ風林火山とか賞金のビタはずし+小役獲得はよかったなあ。

5号規制では無理というのが・・・。
590( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:06 ID:GjrnIsu7
同じビタハズシでもあからさまな難易度がある。
花火系は激簡単だが猛獣王のハズシは特に難しかった。
しかし難しいだけあって相当効果高かった。

出来ない奴は高確率50Gくらいしか貰えないのにできる奴は
75とか100とか倍くらい貰える可能性が出る。そこから何千枚の差が発生する。
たった1回のハズシで。緊張して何回も失敗したよ。あーあの時出来ていればと思うこと数回。
要するに出来る奴は設定5あれば良かったし出来ない奴は設定5でも死にやすい。
獣王の6と違って猛獣王は実際に5は結構入れてあったから
上級者には猛獣王はちょっとブームだったと思う。

でもビタハズシができないと大きく出せないとわかった客が離れて
猛獣王は早々に設定も入らなくなり廃れた。
やっぱ上手い奴だけが出せるってのは一般客にも店にも受けないんだろうと思う。
一般客に合わせると上級者に抜かれ放題だしな。
591( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:14 ID:FoUagO49
>>590
HANABIのハズシができて猛獣のハズシができない奴なんてこの世に存在するのか?
確かにビタもあるけどほとんどオマケみたいなもんだし。
592( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:21 ID:qh4a7uSB
>>585
3号機以前の裏モノと吉宗や銭形と比べると、3号機の方が遊べる気がするが。
まあ当時は、7枚交換主流だったからっていうのもあるし、データ表示機がない
っていうのも大きいな。攻略誌もしょぼいから余裕で勝てたよな
593( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:32 ID:J85QbL4G
昔大花朝からうって午前中で4万以上負けてめまいしてたことがある。
北斗で4万負け?下手すりゃ、仕事終わって夜スロで楽勝で負ける
594( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:37 ID:GjrnIsu7
>>591
いや実際やれば難易度の違いにすぐ気がつくよ。
花火は厳密にビタじゃなくて絵柄半コマ上にずれてても止まるからな。
でも猛獣王は半コマの更に半分くらい行った所のビタじゃないと駄目。
ビタと言ってもだいたいビタとほぼビタの差というわけだ。
595( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:39 ID:SRO/IB0i
ああ、うんこ抽選か
あんなのやらなくていいよ
596( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:42 ID:FoUagO49
>>594
いやいや俺が言いたいのはHANABIも猛獣も余裕2コマなわけで・・・
俺HANABIも猛獣もハズシミスなんてほとんどしたことねえし・・・
ウホ!やジュワンも恩恵受けたことほとんどねえし・・・

一体何の話をしているんだ?
597( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:43 ID:pIPXAxoI
>>590
猛 獣 王 の ハ ズ シ は 2 コ マ。
598( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:45 ID:R6dWhKcY
ハズシと、JAC1G目のビタを勘違いしてるんでないか?
599( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:47 ID:FoUagO49
>>590
の指摘は外し云々を別にしても意味がわからなさすぎる。

600( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:47 ID:43B2pHvW
猛 獣 王 の ハ ズ シ は 3 コ マ。
601( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:48 ID:9//7BvkW
ていうか猛獣王は絵柄がデカイから相当簡単だろ・・・
比較的目立つ色調で浮いてるし

そもそもサミーはリールが長いからその分回転速度が遅いし 花火はリール短い上に絵柄が小さいから体感的にはこっちのほうが難しく感じる
602( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:52 ID:GjrnIsu7
ああ猛獣王はリプレイハズシではないか。JACビタだね。
JACビタに比べると花火のハズシはマジ余裕。
出来ない方がどうかしてるくらいに思える。95%は成功させられる。
603( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:53 ID:SRO/IB0i
ビタの緑7揃えるのがビタってことでしょ?
604( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:54 ID:WofKXDYu
技術介入がないとは言うけどさ、北斗じゃ猫も杓子も中押ししてて
オヤジとかリプこぼしても理解してないじゃん。
そういう「わざと損する打ち方」を普及させるサミーは偉大だと思った。
605( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:56 ID:GjrnIsu7
>>603
そうそれ。赤7の上のチェリーを上段に押す。
606( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:57 ID:FoUagO49
猛獣が早々撤去されたのはATにしては割が甘すぎるからだろ。
7枚の店では結構生き残ってるよ。
607( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 00:59 ID:SRO/IB0i
上乗せ仕様だから波に乗るまでかなりきつい。
天井は優れてるけど。
608( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:03 ID:GjrnIsu7
でも純Aって設定わかりにくいと思うけど2万くらい突っ込むと
もう嫌になるのが正常だよな。
北斗や吉宗だと2万くら位じゃさあこれから!だから異常。
609( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:08 ID:d6VROXk2
今日どうしようかな。
北斗吉宗銭形鉄拳猪木ばっかで打つ気になれん。ジャグはいやだし。
スロット打ちたいけど、打つ物が無い。

キャッツアイとかHBとかドンとか打ちたいなあ。

愛知でどっかいい店ないかな?最近はどこいっても同じ機種ばっかでイヤになるよ。
610( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:10 ID:GjrnIsu7
バラエティコーナーってあるけどALL1っぽくてさすがに気が引ける…
611( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:14 ID:9//7BvkW
介入無しでも甘すぎるらしいね。スペックを劣化させた猛獣王Gが後に出た がすでに撤去が始まっていた

>>604
獣王の時も中押しで人気を復活させたことがあったね あれはコボシはほとんどないが
北斗は中押しすると成立役がわかる反面ベル以外全ての小役をこぼす可能性がでるからなあ

>>608
今時の台は1回当てるまでに金がかかり杉なんだろうね 
昔はリーチ目で放置されてた台とか平気で落ちてたが今時の台は当たり回数が少ないから液晶がしゃしゃり出てすぐに告知しやがる
612( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:14 ID:zEZMNRct
>>609
http://www.p-world.co.jp/aichi/s-maruman.htm
p-worldに登録してる店だと愛知でキャッツアイはここしかない模様。
HBもある。バラエティーコーナーだから設定は知らんけどね。
613( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:18 ID:l2P6k0Dy
獣王の中押しこそコボシまくりだろ
1/7で15枚をこぼして、4/21でリプをこぼして
614( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:18 ID:9//7BvkW
>>609
しょうがない。とっておきの店を教えてあげよう
http://www.p-world.co.jp/aichi/aiueo-japan.htm サンダーV、アラベスク現役 パチも珍古台多数

http://www.p-world.co.jp/aichi/r-japan-b.htm ドン2、007SP、タイムクロス現役

ともに一宮、ジジババメインでまたり ただ 設 定 は 期 待 す る な
615( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:21 ID:FoUagO49
>>609
今年の冬に愛知に行ったとき栄あたりにアステカや美麗やタロットマスターが現役のステキな店があったが。
あと2.0円ですごい回りそうなCRとかおいてあって愛知はパラダイスだと思った。ちなみに俺都内在住。
616( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:23 ID:ZFGs/kU6
スロット始めて2ヶ月 収支プラス25万程度。
最近流行の台を打った感想

演出  吉宗>>>銭形>鉄拳>北斗の拳
ボヌス中 北斗の拳>鉄拳>吉宗>>>銭形
稼動  北斗の拳>>銭形、吉宗>鉄拳

吉宗 障子卑怯杉。打ってる人は女性が多い。ジジ、ババァやオバハンがよく打ってる。年金吸い取り機
北斗 BB卑怯杉。ニイチャンやオサーンや若いお姉さんが中心で打ってる。ババァが打ってるのはまず見ない。
   1でも万枚いくことあり。最近競争が激しくなり、高設定台が増えてきてウマー
銭形 タイプライター卑怯杉。10〜50までのルパン世代がよく打ってる。オールラウンダー機
鉄拳 金失拳。大勝してるのを殆ど見たことが無い。ポリゴンは超綺麗

最近思ったこと スロ好きだけど段々飽きてきた。新しい良台でないかな。出なさ杉
617( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:25 ID:9//7BvkW
>>615
ここ
ttp://www.p-world.co.jp/aichi/lasvegas.htm

美麗さんは現役です タロマは消えましたが、アステカは現役です
618( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:25 ID:zEZMNRct
>>616
>10〜50までのルパン世代
なんじゃそらw
619( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:26 ID:Micd/sVf
>>609
ドン2、Hb、その他がある 1台ばっかだけど
http://www.p-world.co.jp/aichi/123-toyohashi.htm
620( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:28 ID:9//7BvkW
>>619
すげー 三河にはすごい店があるのう。
621( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:31 ID:FoUagO49
>>617
あーそこそこ懐かしいね。
まあガラガラの店だったがまったりと美麗打たせてもらった。いい思い出だ。


>>616
悪いこといわんから今のうちにやめておけ。下手に勝ちの味覚えるとやめられなくなるから。
ていうかそこにあげてる機種全部勝てる機種じゃないから
622( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:48 ID:ZFGs/kU6
>>621
最近は北斗の推定3,4以上しか打たない(結構閉店間際確定札刺さる)
銭はウマー台七月相当落ちてたけど今は無いし、殆ど中間設定しか無い。吉宗は期待値低すぎ

北斗の初当たり回数と回転数が分かるお店は最高だね。余裕で設定1を回避可能
ただ設定3以上にしか座らなくても勝率は半々だが・・・
設定とモードを看破出来なきゃ北斗は打たない方がいいよ
623( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 01:55 ID:9//7BvkW
>>622
北斗は辛い部類の機械なんだよ だから設定3以上に座っても勝率が半分なの
まあでも北斗にしか設定が入ってない現状もあるか・・・
624( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 02:07 ID:GfEEP6aM
目押しで差がつく台はいらないと思う
625( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 02:09 ID:9//7BvkW
>>624
そうなると全台ゴッドやビンゴみたいになりますが
626( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 02:38 ID:jefqhOrd
>>614
ttp://www.p-world.co.jp/aichi/aiueo-japan.htm
「いなかっぱ大将」
むやみにワロタ
627( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 02:43 ID:a0rfbinS

銭形もなー、想像以上に 999REG や 1000 OVER BIG に苦しめられる。
吉宗よりは、安心な台だとは思うけど、収支的には勝てるところまで持っていくことは
むつかしい。

大負けか、トントンかショボ勝ち。
628( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 02:44 ID:4aH1WiRM
>>624
じゃあ625氏の言うように、
現行ではゴールドXかビンゴしか打つ台が無いよ。
吉宗や北斗は、
チェリーやスイカや松やボーナスを狙わないとメダルを損する→目押しで差がつく。
629( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 03:08 ID:FoUagO49
>>622
君はパチは打つのかい?
だったらいかに初当たり確率荒れるかわかるだろうに・・・
推定設定3,4以上なんて間違いなく妄想だぞ。そんなの読める奴はこの世にいねえと思う。
630( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 03:58 ID:GjrnIsu7
>>622
>北斗の初当たり回数と回転数が分かるお店は最高だね。
経験上全然おいしくない。
いい台取るには朝一から勝負して全つっぱしかない。
わかりすぎるが故にハイエナは不可能。
631( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 05:50 ID:GqVPs+xn
おまいら、ギンギン丸を忘れていませんか。こいつは最高に面白かった。
632( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 05:56 ID:MXPUFW4G
ゲッターマウス
633( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 06:38 ID:YcbFlH3d
スロの黄金時代なんて台の良し悪しよりも
各自がスロット始めた時期により大きく依存してると思う

俺はコンテストで覚えたクチなんだけど、
(ていうか今でもコンテストこそ最高の名機だと信じてるんだけど)
CT、大量獲得、過剰演出、液晶、ツインビッグ、ストックタイム、AT、RT、ゴッドって
なんか新しいの出てくるたびに散々貶してきたもの

でもコンドルとかタコとか打ち込んで稼いできた奴からすれば
コンテスト?ふざけんな辛すぎだろって話になるわけでさ
三号機から打ってる古い奴とか、リプレイハズシを「邪道だ」って認めてねえ奴いたし
でもそういうもんだよね

まあ、個人的には97年〜98年が最高だった
台の入れ替えも滅多になかったし
7000円持ってて2000円になったから帰ろうとかさ
今日カネあるから裏リノ打っちゃうよ俺は、みたいな感じが最高だった
634( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 06:39 ID:P+0DZWXZ
パチスロなんて見切りを付けてさっさとヤメたもん勝ち。
設定56確定台が打てるとか美味しいイベントがあるなら
それだけ利用すればいい。
635( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 06:41 ID:P+0DZWXZ
>>633
コンテスト面白かったね。1万あればビッグ引けるし。
636( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 06:52 ID:cyKKCtFL
吉宗が一番食えたよ。
吉宗Sは食えん。
637( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 06:58 ID:DAk3Cq8b
北斗しか打てない初心者スロッターですが
前兆引っ張りさえなきゃ気軽に遊べるいい機種だ音もいます
638( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 07:07 ID:XvmV8Kd0
>>636
タイーホ
639( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 13:09 ID:XKH0BOZq
最近の機種はとにかく寿命が短いんだよ。
ヤマサの最近の筐体はレバーがすぐ戻らなくなるし
吉宗はシャッターがおかしいものやリールの止まり方がおかしいものがチラホラ。
サミー台、NET台もレバー弱かったな・・・。
これは最近の短い入れ替えサイクルにあわせてメーカーが手抜きしてるんじゃないのか?
なんて勘ぐってみたり。
640( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 14:24 ID:GDWFlqQA
気違いみたいなハイペースで糞台撤去して、更に酷いの入れての繰り返しだからなぁ。
山佐なんか抱き合わせ商法、つまり早晩外されるの前提で新機種投げ売りだもの。
で、本命の方がエナ専だったりして、もぅ見てらんない。
7月から施行の筈なのに、未だ姿を見せない5号機も不気味だね。
本当に見せられない代物なんだろうな‥リプレイ外しすら出来ないんだろ?
何号機まで先祖返りする事になるんだろうか?詳しい方は居ますか?
641( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 15:01 ID:9//7BvkW
>>640
今のところ7月の新規則になってからメジャーメーカーは1社も通っていない
検定情報で最近通った台は申請が7月以前の4.5号機
恐ろしいのがパチンコでスロ同じく規則改正になったが各メーカー5,6回は落ちていて どこも検定を通ってないこと
スロも5号機を通そうとするとかなり苦しみそうだ。

リプレイ外しはできるよ。ただ効果絶大とはできない 機械割が外し込みになるだろうから
機械割は全ての小役を取り切ったものとして計算するらしい これが大きな間違い
ボーナスを成立プレイで揃えるのは難しいし 小役を完全に取れる人なんてほとんどいない、つまりよっぽどの人で無い限り機械割以下のスペックを味わうハメになる
642( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 15:02 ID:fSzeVgDB
昔のBモノ=今のST機

昔の純A400タイプ→ジャグ
643609:04/08/22 15:52 ID:d6VROXk2
>612 614 615 617 619
ありがとう。探せばあるもんだね。ただ、行ってないんだ。つーか、ここ2ヶ月くらいスロ
行ってない。銭形鉄拳が新台で入ったくらいから。なんか呆れたというか、醒めたというか・・・。

かつての名機が珍品扱いっていうのも寂しいもんだよ。諸行無常か、世知辛いねえ。

別に爆発機が嫌いではないんだ、アラジンとかは好きだったし。ただ最近のは、なあ。
何だかんだでスープラから打って(この頃はパチメインだったが)現在に至るけど、つまらなくなったねえ。
パチがCR導入しだして無個性化(新基準になってからは更に)したのをキッカケにスロメインでやってたけど、
スロも別物になったしなあ。

これをきっかけにスロ(パチも)止めてみるよ、いいキッカケだと思う。
俺もオッサンだから他の趣味探すのもしんどいけど、やってみるわ。借金も無いし気楽と言えば気楽だけど。
枝豆にビールに野球TV観戦も悪くないかも知れん。今も高校野球見てるよ、9階の裏13−10だってよ。

最後にありがとうな、とっておきの店教えてくれて、よ。スロ板にももう来る事は無いと思う。

これからも続ける奴は頑張ってくれ。キツイ台ばっかだけど何とかなるかも知らん、俺はリタイヤだ。
借金も無く終われるのは幸せなんかもな。

じゃあな、12年間楽しかったよ。
644( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 16:01 ID:4+Q6SERq
↑ヤメちゃやだー・゚・(ノД`)・゚・

一緒に羽根モノ打とうよぉ〜。。
645( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 16:41 ID:Y4kt7WxG
今の時代は振動君をつかって吉宗だろ
646( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 17:28 ID:nbjdumXw
勝てない台は打たない

暇つぶししたい時には純Aか羽モノ打ったりするけど、それも飽きたな
3ヶ月くらいパチ屋いってないや
647( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 17:36 ID:KPMV0aUB
スロブームの絶頂期って大花火全盛期の頃だっけ?
俺はコンドル時代からスロ打ち始めて、当時のアルゼ系A-400も面白かったが、
B-MAX、アステカ時代〜アラジン、金太郎時代までが1番楽しかったな
B-MAX、アステカ、大花火、キャッツ、獣王、ナイツ、アラジンA
その頃はどんどん面白い台が出てきて楽しかった
んで、その後出てくる機種はゲーム性もクソで、ミリゴのような出玉感も無くてクソつまらん
規制のせいと言ってしまえばそれまでだが、吉宗、北斗なんて
6でも万枚出るのは稀だし、普通に負けるからな
648( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 17:41 ID:4flO7dDg
普通に負けるってのは言いすぎだが。
649( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 18:04 ID:+DWHxpen
漏れはジュウオウデビュー。目押しもできんのにサバ引いて
白い目で見られてました。
んで猛獣ゴリゴビタや大花バービタができる様になった。
目押し技術UPとか実感してた頃は、ただ打っててもオモろかった。
最近は勝ち負けのみの台ばっか。

650( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 18:18 ID:R6dWhKcY
>>648
6で普通に負けはしないだろうが、

最近の機種を、適当に何も知らずに打つと大抵負ける気はする。
651640:04/08/22 18:22 ID:GDWFlqQA
>>641
そうなんですか‥出したくても通らない、と。
ビジ消化の件ですが、純増480枚までって事は、平均値で無くMAXが381枚って事なんですか?
当にジャグラー、と言いたいトコだけど
ジャグラーだってそれ以上取れるのは珍しくは無いし、400P辺りの割まで決められていては
自力連荘がまず有り得ない位に確率が辛くなるんでしょうか?
おまけに完全告知も気に入らないらしいですな。

まとめとしては
ジャグ連しない、しかも稀にランプがガセるジャグラー

こんな感じでしょうか?
652( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 20:16 ID:qmMn6pzy
>>651
枚数規定があるから巨人の様な枚数固定タイプが増えそうだね。
嫌いなんだよね巨人のビジ。
653( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 20:41 ID:mB+/GXMQ
俺も、もうやめた。というか、また止める。

年末にファイヤードリフトが無くなって、打ちたい台が無くなったよ。
盆休みに、久々入ったら、北斗の拳ばかり。
残りは、吉宗とか大量獲得で遊べない機械ばかり。
他のは、よく知らないけど、鉄建や銭型も同じような台なんだってね。
ジャグラーさえ無くなっていて、ビンゴやよく似た台が入っていた。
2万円瞬殺だね。これなら競馬やっていたほうがマシだよ
654( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 20:54 ID:kl55JcA+
北斗のこと、最初は嫌っていたが最近はこれが一番良く勝てる。
ほかの台は当たるまでまわし続ける必要があるのが嫌。
655( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 21:36 ID:FoUagO49
最近思うんだが勝てない台が増えてきたのってインターネットやらで情報がすぐ広まるようになったからじゃないかと思ったり。
ゴールドXもいい例だがストック機の解析なんかもでたらあっという間にエナなんか不可能になる。
昔はとにかく情報がなかったからDDTのやり方調べるだけでも大変だったよ。本当。
もし今コンドルが出ても食えないと思う。
656( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 22:35 ID:jsdU9JGD
>>641
パチの方が通ってないのは、メーカーの足並みを揃えるという思惑もあるみたい。
(一番に通った機種が断然有利だから)
あとリプハズシは効果有り無しに関わらず一切出来なくなりました。
657( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:05 ID:WofKXDYu
なあ
スロをやめる代わりに「これだ!」っていう娯楽はどんなのがある?
もともとテレビゲームが好きだったんだが、今さらゲームなんてやりたくないのよ。
658( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:09 ID:Lst03vOu
>>657
競馬、野球観戦くらいしか思いつかねえ。
今日は甲子園見に行った。
移動だけで3万はかかったけど
今の糞スロットやるよりは楽しかったよ。
659( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:33 ID:nlRqnB84
最近の俺のハヤリは道路工事2
良くパンクするよね、ムカツク!ダガソコガイイ!!
660( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:34 ID:94MhG7jD
>>657
漏れはネットゲーをやろうかと思ったが 廃人になるのが怖くてまだ始めてない
661( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:34 ID:94MhG7jD
>>659
道路工事2じゃなくて新道路工事ね
漏れも好き、パンク込みで釘打ってくれるから甘いし
662( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:40 ID:shMhuL3/
>>660
始めたら廃人になる気にならないと思うよ
まあもって3ヶ月だね
663( ´∀`)ノ7777さん:04/08/22 23:41 ID:jsdU9JGD
>>660
正解。
ハマリ度はスロの比じゃないよ。
漏れはハマリ過ぎて1年ほど無職だったし。
なんとか趣味をパチ&スロに戻す事で一般人に戻れたw
664( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 00:31 ID:mrlu9HhA
しかし、日本人て無個性化させるの好きだよなぁ。
パチもスロも似たようなもんしか打てなくなるのか・・・。
お上も利権吸い上げたいんならもっとおもしろい方向にいかせろっつーの。
665( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 00:46 ID:k1/97dvC
>>657
ハマり度でいけばネトゲ、銭ゲバな人は公営。
どっちにしろイイ時期のスロみたいに、楽しめて時折懐も豊かになって
というのは無理ポ。
666( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 00:47 ID:WGmeZiVJ
>>664
もうパチ利権からカジノ利権に移行するつもりだから締めてるんじゃないの?
あと、「ガチガチに無個性化」って言い分もわかるが、
「拡大解釈しまくりで鉄火場化」させたのはメーカー&ホールなわけで。
667( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 01:02 ID:Zyb8zoks
>>645
タイーホ
668( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 01:37 ID:UMtGCqLr
これからはスペックが全てA−400で、台によってキャラが違うくらいになるんじゃない?
パチンコみたいに。

もうゲーム性や出玉で個性を作ることは無理だろ。

俺は密かにネットとの連動を期待してるんだがな。無理だろうな。
669( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 01:58 ID:mrlu9HhA
カジノ利権か。コイン1枚100円で花火メインで営業とか。
氷1発1500円w

ていうかここ(スロ板)の人らは「パチスロ」が好き(だった)なのであって
鉄火場が好きなわけではないよね?
俺はパチスロが無くなってカジノ全盛になったとしたらギャンブルしなくなると思う。
670( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 02:03 ID:/Qj2rYFJ
>>669
俺もやらなくなると思う。もともと競馬や宝クジもやらんし。
でも北へ金が流れなくなるのなら国営カジノには賛成。
671( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 02:31 ID:ew9+5+Ov
はぁー俺20歳だけど10年後とかに若いやつに昔のスロットはリプレイをわざとはずして
獲得枚数を増やしたんだぞ!なんて説明するのかな・・・

俺何年か後にちょっとまえの機種(獣王とか大花火)をマッパチみたいにレトロ台として
負けなんか気にせず旅打ちとかしながら楽しもうというのが前からの夢だったのに
みなしきでおじゃんなのが一番いやだな・・・

672( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 02:40 ID:WGmeZiVJ
>>669
>ていうかここ(スロ板)の人らは「パチスロ」が好き(だった)なのであって
>鉄火場が好きなわけではないよね?

前者も後者もいるだろ。
俺は今まで実機は手を出したこと無かったけど、
部屋整理して、好きだった台2つ買うつもりだけど。
673/‘へ‘\ ◆Love//ZDrk :04/08/23 03:07 ID:UdKwnLU9
今晩ワン!!!パチ板筆頭固定兼スロプー兼北斗神ケン―――――――――ン!!!!!
な山さんです!!!始めまして

短刀挿入・・・って誰がチッコイちんこやねん!!!改め、単刀直入に申します!!!
パチンコ板へ逃げて来た際には是非遊びにおいでやすぅううううう!!!!!ワン!!!!

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1093024825/l50

         .∧__,,∧
        ( ‘へ‘ )
         (つ玉と)
         `u―u´
674( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:09 ID:YvBaH1xd
>>671
パチもスロも規制緩くなる→規制厳しくなるの繰り返し。
10年後はわからんがどうせまたミリゴみたいな台が出てくる。

ホントにパチンコ屋から客が飛んだら警察が(ry
675( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:25 ID:tSCHn28c
今回はカジノ法案が通れば規制は緩くならないかもね。サミーもIGTと手を組んだのはカジノに移行するためだろうし
676( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:38 ID:k1/97dvC
カジノ法案が通ったらもまいら行きますか?
蒸れはNO。
677( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:50 ID:xAfMErZC
ブラックジャックがまともなルールで打てるなら行く。
他は全く興味なし。

>>660
廃人になれる。
でもちょっとロマンティックだぁね。

最近は漏れもデジフラ無くなったら打つの全くない状態。
ちょっとばかりパチに先祖帰りしてるよ。
ベルばら、花満(のーぶら)、クイーン2(青)
あたりが個人的にツボ。
678( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:50 ID:WGmeZiVJ
出来てみないと、行ってみないとわかんないね。
スロの延々機械相手に黙々とってのも嫌いじゃない。
679( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 03:57 ID:YvBaH1xd
>>676
行くに決まっとる!俺はパチスロが好きというよりもギャンブルが好きだからな。
まぁギャンブルはパチスロしかやらんけど。公営ギャンブルは還元率が低すぎてやる気しないし。
麻雀はレートを上げようにも誰も乗って来ないし。はっきり言って今の台も波が荒いというが俺はもの足りん。
全然玉増えない・・・ミリゴ級の台なら別だが。北斗や吉宗なんて
設定6でも交通事故級のヒキじゃないと万枚なんてムリだし。

一枚100円のコインでパチスロを打ちたい今日この頃。
680( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 04:05 ID:Y7S48RTT
勝ちにくく、オおまけ必至は確かだね
太刀周りっていってもナー、大きな勝に結びつき肉いし
そもそも皆同じ考えでショ、table理解してても撃つしかなイ=ショボッ

北斗飛んだら・・・・ブーム終焉なのかなー?

面白いって始めた多数の同僚も、さすがに負け過ぎて辞めた香具師多し
Godあたりが熱かったのかなー、おかげでジャグだのパルだのが撃てなくなった
将軍様?
681( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 04:11 ID:tSCHn28c
外国からカウンティングのプロが大量来日して億単位の金を持っていかれ、中国からゴト師が来日して店員とグルで億単位の金を持っていかれる
それが日本
682( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 04:24 ID:k1/97dvC
>>679
それもイイかもな。
本当は一つのホールに様々な仕様の機種があって、客が任意に選べれば理想なんだが
同じ価格でコインを貸し出しても、ミリゴとジャグラーでは明らかにレートは違う。
どのレートで勝負するかを客が選ぶ、あの時ほんの半年足らずだが「ギャンブル」に成りかけたんだが‥規制が‥
もっとも本当に百万取ったり、イカれたりがしたい人には、パチスロは力不足だよな。
うまく棲み分けて、好きな方に行けば良いと思う。
‥5号機を見たら、蒸れもギャンブル組に参戦するかも知れんしなw
683( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 08:51 ID:/e0MHYUT
今時カウンティングプロなんているのか?
684( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 09:04 ID:kBUvoaP2
店からすれば、ATストックってのは意図的に荒くするための台なんだろうけれど
客からすると、A400より出る・勝てる台ってイメージなんだよな

万枚規制のせいで、ATストック機なのにA400より出ない
雑誌に載ってるメーカー発表機械割?が花火タイムパークより低い
設定6が110%いってないってどういうことよ?
打つ前からやる気なくなる台ばっかりだ
685( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 12:46 ID:ruFwcomn
ボヌス以外にコイン増やす方法のない台の機械割は概ね低くなる傾向。
金失拳なんぞその最たる例。
686( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 13:00 ID:webz/Wsc
>>676
俺はいかない。
パチ屋はボッタと言われつつも店の競合によってあからさまに出す時が存在する。
だから勝つことができるし還元率の点からも期待値が高い。
でもカジノにはそれがないだろう。
競合無し、故に還元率も激低い。
明らかに客が負けつづけるのみになる。
687( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 16:28 ID:fE7bQoDg
>>657
漏れはは最近釣りを始めたよ。ヽ(´ー`)ノ
外の空気は気持ちいいし、一日やってると心地よい疲労感だ。
何よりも外の空気はいいぞ!
688( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 17:42 ID:k1/97dvC
>>686
それはあるな。
公営だとボッタクリ度が、比較にならない程酷いからなぁ。
首吊りが社会問題化しそうだな‥マァ蒸れはどちらかと言えばぶら下がる人のグループだろうから、他人の心配をする筋合いは無いんだが。
689( ´∀`)ノ7777さん:04/08/23 19:46 ID:8QtgfXWg
>>686
同意。大幅に勝てる時期がある 公営ギャンブルは年中盆正月調整だよ
ラスベガスのカジノのスロは吸い込み式や、とんでもなく低確率で胴元は絶対損しないようにできてる
カジノでやることは「勝負」じゃなくて ただの「負」 勝ちが無い
690( ´∀`)ノ7777さん
面白いパチスロの機種を置いてくれるなら、カジノもアリだと思った。
まあ、国営のカジノは国外の客を相手にした営利目的だろうけど。
空港の近くであったり、都心の人が集まる所にしか出来ないだろう。
国内の人間はレートにもよるだろが、余程の物好きしか行かないと思うよ。

かといって、今のスロットが良いかと言ったらぜんぜん良くないんだけどね。
もうレートだけならカジノのレベルなんじゃないか?
そりゃブームも終わるって話だ。