★スロにも遠隔あるとおもいますか?Vol.2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【警察不動】【客騙し】【ガセ札】【サクラ】

あなたは、狙われていると思いますか?

関連スレ
★スロにも遠隔あるとおもいますか?★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1014551093/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:48
始めて2ゲット!

等価営業で小規模な店ほど遠隔の可能性は高いです。
3
あるようなないようなあるようなないようなあるようなないような
あるようなないようなあるようなないようなあるようなないような
あるようなないようなあるようなないようなあるようなないような
あるようなないようなあるようなないようなあるようなないような
5データ1:02/04/25 00:21
このどれかにつきます。
今の店は裏か遠隔の導入は80%以上ですy。

@割数調整タイプ 設定(目標)割り数を入力すると、ホルコンの差玉データを監視して
目標割り数になるまでは大当たり確率が低い状態(店が設定、通常は1/350〜400程度)になり、
差玉が目標割り以下になると大当たり確率を通常状態に戻すか任意の台に大当たり信号を割込ませる。
つまり開店前に割数を入力するだけで自動的に目標割数になるようにソフト側が調整してくれる。
A裏ROMタイプ 全台の大当たり確率を最初から店が設定する低確率状態(やはり1/350〜400程度)に
しておき、事前に指定の台、もしくは任意の台にのみ、モーニングやイブニング、爆発台などを
仕込んでおくタイプ
B狙い撃ちタイプ 特に台の確率はいじらず、本来の仕様のままにしておき、止め打ちしてる者やプロ
など、特定の人間が稼働してる台のみ大当たり確率を極端に下げ(1/1000以下)たり、
一般客のハマリや常連等に対して、状況に応じて大当たりを割込ませたりする。

大当たり割込み命令を受けた台は受けた後最初の入賞信号に割込ませるので、
台に不自然な挙動は一切現れることはない。(極端に言えばその直後、回さないまま止めれば
当然当たらないし、その当たりを店がキャンセルしなければ次の人がお座り1発になる)

いずれもパソコン等に遠隔制御プログラムをインストールしておき、遠隔対象機にはパソコンからの
コマンド(確率変更・大当たり(確変)割込み・大当たり(確変)キャンセル等)を受け付けるための
改造チップを仕込んだハーネスを接続、台の稼働データを監視できるようホルコンと接続して、
@ABを自由に設定できるようになっていて、@を使いながらBをやったり基本的には何でもできる。
最も大多数の遠隔は@のみを使うケースがほとんどのようである。
(AやBは発覚する恐れが高くなるため)
6データ2:02/04/25 00:23
遠隔なんぞこの不景気のご時世、売るほうも売るほうなので、今となっては
値段も下がり、けっこう安いものですよ。
店のほうも全台設定1にして回収しようとしても、利益なぞ大したことないです。

ただ遠隔と言っても、全部が全部、店が客の顔見てやっている訳じゃありません。
基盤はBモノとほぼ同じで、出方は店それぞれでも意図的な出玉曲線を描かせたり、
設定1より低い機械割なんかも設定できます。要は意図的に大当たり&ハマリを出すことが
できる訳です。
こういった基盤は等価交換の店などでよく使われています。
ゴトや攻略法などが発覚した場合、等価の店は真っ先に狙われるので、店のほうもその保険みたいな
位置付けで導入しています。言ってみれば非常時はいつでも客から回収できるようにするためです。

なお7枚交換より低い換金率の店では、遠隔はほぼないと考えていいでしょう。
7データ3:02/04/25 00:24
スロットには詳しくないけど予想なんだけど、遠隔なんて技術的には
すごく簡単なはず。ただ、簡単といっても素人にはつくれないし、バグ
は絶対に出してはいけないだろうから、テスト&デバッグ作業が大変
ってのはあると思われ。
知識があれば、新規で1000万、改造で500万くらいと見た。ハードコスト
は無視できるから10台つくるに1000万でも1000台つくるのに2000万って
ことだろうね。市場が広ければ、1台5万でもぼろもうけなはず。
8データ4:02/04/25 00:25
遠隔できるメーカーと出来ないメーカーの台があると思う。
そこんとこどうかな?
遠隔をしようと思ったら簡単に出来るよ。
でもメーカーが沿革をできないように筐体なり、乱数の設計を変えるようにはできます。
つまり遠隔をするにはアゴと同じでその機種がどの波長によりどの乱数を割当てるか知る必要があります。
もし同じメーカーでもBIGの発生する乱数が違う場合、あるいは抽選方式が違う場合は台ごとに遠隔システムを変えないといけません。
逆にメーカーで統一されていれば同じメーカーから新台を入れ続ければコスト的には楽なもんです。
ありとあらゆるメーカーの台を遠隔できるとするとBIGなりREGなりは統一規格による抽選方式でないとできません。
台の入れ替えサイクルが短命になった今は後者じゃないとなりたたないと思います。
従って遠隔が可能な場合は裏ロム運用又は全てのメーカーが遠隔を前提とした作りですね。
遠隔が存在するならメーカーは何があっても遠隔できない台を作成する義務があると思います。
9データ5:02/04/25 00:27
■ online遊技通信/ニュース/20010703/無承認変更容疑で、店長再逮捕 ( 0302.html )
スロットマシンを不正操作していた風適法違反容疑で、愛知、岐阜両県警に店長が
逮捕された愛知県名古屋市中区のパチンコ店「エイプ記念橋南店」が、事務所の
パソコン経由で出玉を調整できるように、不正な装置をパチンコ台に組み込んでいた
疑いが強いことが分かった。 両県警は6月22日にも店長(42)を同法違反(無承認変更)の
疑いで再逮捕する。調べでは、同店は県公安委員会の承認を受けずにパチンコ台の主基板に
センサーなどを取り付けた上、台と事務所のパソコンを接続。「ノストラダムス」と呼ばれる
不正なソフトを使い、営業中にパソコンからの遠隔操作で、店全体の出玉率を変えて売上げを
調整したり、特定の台を大当たりにするなどの操作をしたりしたという。(2001年6月21日、朝日新聞名古屋版)
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:29
所詮パチスロ
11データ6:02/04/25 00:39
警察の外郭団体です。

保通協という財団法人はうさんくさくって
この時代にHPも開設していない怪しい団体だろ?w
確かに保通協が本来の規定を握っているにもかかわらず一般公開されていない
電話してみようか?w

財団法人
保安電子通信技術協会



  情報通信局情報通信企画課


  東京都江東区東陽
4丁目11番38号
(03-5690-2100)


  S57. 5.10

  会長
山● 鎭●
保安上必要な電子・通信技術及び情報処理技術並びにこれに関連する資機材等の調査、
研究、開発及び試験にあたるとともに内外の関係機関に対する必要な指導、提言その他の事業を行い、もって国内防犯体制の充実と諸外国の治安水準の向上に寄与することを目的とし、保安電子通信技術事業等を行っている。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:33
あると思いますか?ってったって、現にいままで何度かあって摘発されてるじゃん。

よって、終了。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:03
>>12
パチはともかくスロの遠隔で摘発された店は一軒も無いと思われ
裏基盤で捕まった店ならたくさんあるけど…

もしあるんなら店名出してくれよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:20
名前だそうにも、それ以前にもみ消されてるので無理です。
業界ぐるみ、もちろん国も含めての世界なので、遠隔いやなら
パチもスロもやらないことですね。
大切なお金です。もっと有効に使いましょうよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:43
>>14
13は遠隔があるのかないのかを
言ってるんじゃなくて12が
>現にいままで何度かあって摘発されてるじゃん。
って書いてることを突っ込んでんだろ?

俺もスロの遠隔がばれた店なんて知らんぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 13:47
ていうか、遠隔装置高いので
低設定置いたほうが回収はやくて良いです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:09
ばれた店が無いから遠隔もないと言いたいのー。
本当におめでたい人です。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:27
存在する。以上!!
19データ氏へ:02/04/25 14:30
パチスロ外部ハードカウンタ乱数組成の仕組みは御存じと思うが、これに手を加えずして遠隔操作は無理と思われ。仮にチップごとすり替えれば、少なくとも1台あたり15万は下らない証言あり。しかも不正改造の痕跡が残る。これは、海物語遠隔とは桁違いのリスクを伴う仕掛けとなる。
さあホールがこの領域に足を踏み入れる価値があると判断はいかに…
遠隔は勝たせるためにあるんだす。回収するためじゃないよん。
>>20
店の人間と仲良くするのは必須条件?
22◆4KyXG8YU:02/04/25 14:55
パチ(新旧含め)とスロのカウンターの仕組みを勉強してね。その上で憶測を立てる話なら俺もうなづけるYO。
パチで言うと、現行の新乱数方式の台は、セットゴトは無論、遠隔システム構築も、旧式の海物語と同様の訳にはいかないのが実情だよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:02
19さんへ。
現在の技術進歩はすごいですよ。不正改造の痕跡が残っているかどうか誰さまが
判断なさるのでしょうかね?。国家ぐるみとはそういうことです。
ほかの皆さん遠隔はあると知ってプレイしているわけで、もし知らなかったらすぐに
しかるべきところへご相談ください。
そして国家ぐるみと言う事を再認識なされてください。

20さんへ。
管理者の使いようによっては回収にも使えるとはお考えになりませんか?
本当にひとがよすぎます。好き。
>>22
微妙に日本語が変なのが気になる
価値があると判断はいかに… ←価値があると判断すると思うか・・・
同様の訳には←同様には
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:20
>>23 回収に使うなら、16がゆーよーに低設定おけばいいんじゃない? だいたいスロに遠隔あるかどーかもワカランし、できてもボヌスのフラグ立てぐらいじゃないかなー? それに店側も見世台作って客寄せしたほーが利益になるんじゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:24
>>1
オメデテ〜ナ
27◆4KyXG8YU:02/04/25 15:27
ご指摘どうもネ。
そこまで書かれると、どうぞご自由に…が結論かな。実際に遠隔やってる店もあるからの。
技術もたしかに凄いんだろうね。
データ氏の書いた実例はガセなんだけどな。
もちっと具体的に説明できればナ〜どうやって乱数を送るの?
笑えるんだけど
28◆4KyXG8YU:02/04/25 15:40
リスク覚悟で遠隔導入してる店は、確かにあるんだよな。
裏業者とグルになったコンサルタントがいて、そいつ上手く騙された店だよ。
29 :02/04/25 15:45
遠隔だってことを頭に入れて立ち回ると勝てるよ。
30◆4KyXG8YU:02/04/25 15:45
>23 「国家ぐるみ」てなんじゃそれ(W
平沢某氏が絡んでたりすんのか(W
>>29 知り合いのセミプロも言ってた。遠隔は美味しいって。あ、パチンコだけど。 その人が言うには、スロには遠隔多分無いゆーとった。 パチの場合、島ごとに仕込むらしいけど、 スロにそーゆー現象ある?DFは無しよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:11
スロットとパチンコごっちゃにしてない?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:42
スロットはほぼないと思われる。まず裏ロムみたいにすぐに設置できないし
工事費も島全体にやるとなれば何億もかかる、しかもガサ入れが入れば営業
停止間違いなし、万が一停止を逃れてもお客の信用を取り戻す事は容易では
ない。そこまでのリスクを背負い遠隔使用とする所はほぼないとおもわれる
パチンコとは違い、スロットには設定があるしね!!もしある所と言ったら
大手グループの可能性アリ。なぜかといえば各支店はあらかじめ決められた
ノルマがある。やくざで言う上納金みたいなもの(笑)個人営業じゃない訳
で出し過ぎてもても駄目、ださなすぎても駄目(ガ○ア除く)、そのような
ある程度決められた割数を調整する感じでは、もしかしたらあるかもしれな
いね♪ただボッタクリ目的ではないと思う・・・万が一あったならば先が
見えてるしね!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:44
>ださなすぎても駄目(ガ○ア除く)
ワロタ!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:58
スロに遠隔がないなんて考えてるやつがいるの?
随分おめでてーな
パチンコで不正やっておいてスロットだけ健全ですなんてありえないだろ
遠隔操作でストック数調整したりサブリセットも出来る 
携帯でんわの使用にうるさい店は、ほぼクロと考えていいんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09
俺は歩く遠隔です
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09
いい話教えてやろう。

こないだジャグラーのシマで、ババァが右リール強打してたんだよ。
ンで、指は離さずグリグリやって、「えいやっ!」て指離した瞬間

隣の空き台がGOGO光ったよ。
>>35 抽選の仕組みを理解した上で、有無を判断してね。
裏業者の技術は凄いんだけど、製造するほうも、なかなかどうして侮れないよ。
スロ遠隔否定派は(完全否定じゃないよ)、遠隔が不可能と断定してるんじゃないのよ。
>>37
ワラタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:18
35さんへ。
そのとうりですね。いま携帯はOKのものが多いですね。ホールによっては
その操作があからさまであったりあまりにも下手な事をやられるのでバレバレ
です。それでもお客様は一生懸命お金使ってくれます。ほんとお金持ち。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:21
>>37
氏ぬほどワラタ
43◆Lf9qiYJo:02/04/25 22:21
前スレの>>1000が一番面白い。
他は糞。
44( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 22:36
>>33 >>38
スロ遠●「ある」と業者から聞いていますが・・・。
45◆3cwjGSSk:02/04/25 22:36
●=「泳」?
46( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 22:38
遠隔するくらいなら設定無くせ
>>25
まず、回収のためなら低設定を置けばいい。
見せ台を作る方法としては遠隔も使えないことはないが、
現実的にはコストに見合う効果がない。
イベント等、客が入る日であれば設定だけで見せ台・勝たせ台を作れる。
通常日でも、高設定を置いてサクラを仕込んだほうが安上がり。
しかも摘発のおそれも限りなくゼロに近い。
48◆3cwjGSSk:02/04/25 22:56
>>47
現実的にはコストに見合う効果がない。

何故こんなことを断定できる?オーナーなのかお前?
49名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:05
>37
過去ログから探して来た

ある日の午後のことです
●●●の●●で、隣のおっさんが打ってたジャグラーなんですが、
ビッグ中にエラーになり、とんでもないことにビッグが消えてしまいました。
しかもおっさんの話によると、朝もビッグ1回途中で消えたらしい。
おっさんは「店長呼べ」と真っ赤な顔で怒り狂ってました。
パチスロってバックアップがあるんですよね?
消えたりするもんなん?
まあその場は、ビッグ1回分のコインもらって収まりました。
これだけでも珍しい(怪しい?)ことやのに、
そのあとです。問題は
おっさんの機嫌を取るかのようにクレジット内でGOGOランプ光まくりです。
ジャグラーやし、1G連ちゃんとか結構あるしと思いましたが、
偶然にしては出来すぎのような気もします。
どう思われます?みなさん。

これはまじねたです。
>>48
コストに見合う効果なんかないだろ。あるのか?

高設定+サクラと、遠隔装置の導入とで、どっちが安上がりだと思う?
イベントで満席状態のときに遠隔する意味があると思う?

スロに遠隔する店があるかどうか知らんが、
見せ台を作る効率的なやり方ではない。
51( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:23
効果のあるなしは遠隔やったやつにしかわからんと思うがね。
「店全体の完璧な割り数調整可能」なら効果絶大だと思うが。
52◆2G/jxPzE:02/04/25 23:26
>>50
コストに見合う効果なんかないだろ。あるのか?

それを具体的に聞きたいといってるんだけどね。
53( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:27

ものすごくあるのです
54 :02/04/25 23:28
パチスロの遠隔は美味しいよ。
ほとんどの店が遠隔だからね。
必ず癖が出る。
遠隔の種類と店の遠隔パターンをつかめば勝てる!
ポーカーやマージャンゲームと同じ。
あんまり怪しい挙動を見せるとシメられるから注意ね。
55:02/04/25 23:31
お前らパチスロの遠隔が合法で台に搭載されているの
しらないの?
ゴト対策という名目で標準搭載されているんだよ。
マジで、それを悪用しようが使わないでいようがホールの勝手なんだよ
5647:02/04/25 23:33
>>51
「入金:出金」の比に関心があるのは客だけだよ。
店にとってはたくさん儲かることだけが重要。
つまり、客がたくさん入ることだけが重要。

>>52
コストに見合う効果はないと思う。
ないものは具体的に書きようがない。
57NANASHI:02/04/25 23:35
>>56は「俺がそうだといったらそうなの!文句あるか!」と書いたに等しい。(藁藁
58( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:36
アフォー
59( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:37
あはははは。語るに堕ちるとはこのこと!
60( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:41
オラ!出て来い>>56!!!!
6147:02/04/25 23:41
>>57
遠隔がないとは言わないけど、何か?

でも、噂されてるほど使われてはいないでしょ。
パチ屋は商売なんだよ。
儲けに繋がれば遠隔するし、繋がらないなら遠隔はしない。
普通に考えれば遠隔が大して役に立たないことくらい気づくと思うけどねぇ。

じゃ、君は遠隔が何の役に立つと思うの?
>>50の問いを踏まえた上で、答えてちょ♥
62 :02/04/25 23:41
>>56
TOCのソリューションを導入している店なら当たり前。
たくさん儲かる事=スループットを増加させる事。
遠隔ほど確実な方法は今のところ他にはない。
なにか良い方法があれば当店でも導入したい。
日本は何でもありの国だからね。
知らない人はかなりの一般市民だね。
63:02/04/25 23:42
神奈川県川崎市の溝の口にある某ホールで
俺は顔を知っている店の人間(従業員、店員ではない、よくホールのビルの裏で店員と仲良くしている(やくざ風))
が客のフリをしてある日、突然ある沖スロをお座り一発BIGを引いていたよ。
そのとき、この店遠隔なんだなと感じたね。
間違いないと思うよ遠隔があるの
64( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:43
傍から見てると>>56>>61>>47が不憫で・・・・・・

とっくに論理破綻してるのに、それを取り繕おうとする
のがまた小学生以下。
漏れはもう寝るよ。おやすみ。
65( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:44
遠隔あるよ。高くて割りに会わないとかいってる奴は
ぼったくり業者しか知らないだけじゃない?
ここ最近でスロの遠隔費用がすごく下がってるから、結構入れ
てるとこはおおいはず。売れなきゃさがらんだろうから。
6647:02/04/25 23:45
>>64
で、遠隔は何の役に立つと?
具体的にね。
67( ´∀`)ノ7777さん:02/04/25 23:45
俺も遠隔は実際にあると思う
でも誰も遠隔で実際に捕まった店の実名出せないんなら
摘発例は0なんだな

それはそれでちょっと鬱
えー、あー、そのーなんだ。
今のスロってのは個性がかなり強いわけで、
出させようと思ったら、特定の条件をクリアさせなきゃいけないわけだ。

で、どこを遠隔で操作するかを考えると、まずメイン基盤が考えられるわけだ。
要するにハズレを引かせたり、ボーナスを引かせたりってこと。
でもこれだと、ハズレ引けてもATなどを引いてくれなきゃ意味ないわな。
こんなんじゃ割数うまく操作できるとは思えんな。

次に考えられるのは、サブ基盤だな。ハズレとか引いた時にAT当選させたりとかを操作するってことだ。
一見有効そうだけど、これだとコストがメチャメチャ高くなるのよ。
前述した通り、個性ってのは主にこいつにあるわけだ。そうすると遠隔操作する装置も、その個性に合わせなきゃいけなくなるよな。
要するに、使い回しが全く効かないってことだ。新台入れる度に新しい装置いれなきゃならんなんて、
いくらかかるかわかったもんじゃない。割数操作できても割に合わない気がするなぁ。

とまぁ俺の意見はこんなトコ。長文スマソ
69( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 00:03
パチスロは1台毎の遠隔は殆ど無い(意味が無い)。
シマ単位で調整するモノなら結構あります。
70( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 00:06
ゴト対策のために遠隔は合法ですよ
71     :02/04/26 00:07
援交はあります
7268:02/04/26 00:11
>>69
俺の意見はシマ単位でも十分通用すると思うがどうよ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:11
剛毛ですよ!
74:02/04/26 00:12
>>63 お座り一発はよくあるんだ。遠●とは関係あるかどうかわかりません。
ただ、俺が、エ●パスのAT機で、BIG約1/100で万枚出して、昼には席を離れて帰り、
その後の客がおおはまりしているのを見ると・・・。

次の日見ると、設定2でした。
7547:02/04/26 00:18
>>62
スループットっつーか……もうちょい具体的に頼む。

店の利益に影響を与える要因は、各設定ごとの台数ではなく、各設定ごとの回転数でしょ。回転してない台は存在しないのと同じ。
それゆえ、
全台設定nならば、店の利益は、機械割f(n)と合計スタート回数C(n)の積に近い値になる(もちろんC(n)は十分大きい値でなければならない)。
こういう場合、遠隔をやる意義なんてないでしょ。
既定より低い機械割を作るにしても、遠隔をやる必要はない。改造すればいいだけ。

遠隔をやる意味があり得るのは、
設定にバラツキがあり、かつ、満席でない場合。
こういう場合、どの設定の台に客が座るかによって、店の利益が大きく変わってしまう。

この場合、解決法は3つあって、
1つは、遠隔操作。2つ目はハデにイベントを打って満席にしてしまうこと。
3つ目は、サクラを使うこと。

で、このうち一番安上がりなのが3番目、一番効果的なのが2番目。
遠隔操作は単体で使用しても回転数は上がらないし、バレれば捕まるからリスクも大きい。

つーけで、遠隔が何の役に立つのか、
具体的に、スループットの向上にどう役立つのか、
ぜひとも聞きたいものだ。
オオハナはメインボードの構造上遠隔が簡単に実装できるってきいたことはある。

本当かどうかはしらないが、店員となかよくなったツレが聞いてみたら
 当たり前にある
って回答だったそうな。
冗談いってるだけかもしれないが。
遠隔があるんなら
ウザいガキから絞りまくって欲しいというのが正直なところ・・
だいたいチマタで稼動中のスロなんて凄い回収能力じゃない?でも客は一攫千金
狙ってガンガン投資する訳ジャン?10人中1人が万枚出しても残り9人が
4〜5万負けてりゃ店は儲かるじゃん。これが「いかにして客に不満を感じさ
せずに、搾り取れるか」てゆーメーカーの思惑でしょ?完成されてるでしょ?
現金吸い込みマシーンとしてさ。でおれが言いたいのは、遠隔が例えあったと
しても、普通に営業してるかぎり、使わないだろって思う、思うだけ。
79 :02/04/26 02:08
>>75
横から失礼。
あなたの意見はコスト面からしか見てないですよね?
単純に考えてみると
Bサクラを使う
これは、サクラの管理が難しい。
たちの悪いのを雇うとあとあと恐喝のネタにされたり、暴露されたりする。
人間ほど扱いの難しいものはないですから。
A派手なイベント
出せば儲けが減るし、閉めればボッタクリの烙印を押される。
業界では真面目な店はイベントほど頭を悩ますものはありませんよ。
わざわざネタを金払って買うくらいですから。
@遠隔操作
これが一番安全。
扱う人間を限定できるし、機械は暴露したりしませんから。
どんなことでも自由にできるから100%店は損をしません。
万が一、捜査の手が入っても証拠は残らないようにソフト開発してますから。
その前に政治力で捜査は入らないようになってますから。
80 :02/04/26 02:23
実は数年前まで、遠隔の店で張り子というか桜のバイトやってました。
もちろん違法です。
二時間程で10回ぐらいかかります。
私の時間帯(夕方)はだいたい4,5人入ってたみたいです。
でもどうやら朝から最終までいるようです。
週1ぐらいで月4,5回ですけど、いいこずかいになりました
取り分は4掛けです。
このバイトやってから普通にパチンコするのがアホらしくなってやめました。
絶対勝てない気がするんですよね。
一言、言いたいのは店全体でやっているんじゃなくて
店長だか、支配人だか、ごく一部の人間しか知らないってことです。
だいたい1日中あるいは特定の時間帯にPCの部屋に篭って
モニターに張り付いて、外に出てこない店長とかは怪しいって事です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:27
まだ合法房は来てないね ヨカタヨ
>>70
このスレで言ってるのは、遠隔で客に出玉操作することのみであって
幅広い”遠隔操作”ではないのでよろしく。
83( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 02:37
ジャクリ〜ン!!
>>80
>店長だか、支配人だか、ごく一部の人間しか知らないってことです。

なぜ桜のバイトごときが知っているのだろう?sage
85( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 02:49
横浜駅近くの某店は間違いなくやってる、、、と思う
大花なんて明らかにおかしい
でも、よく考えたらまともな店自体無いよなぁ。。。
86 :02/04/26 03:31
>>84
店長だか、支配人だか、ごく一部の人間から依頼されるからでしょ(W
>>86
指定した台を打たせるだけなのに、言う必要あると思う?
88( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 03:58
警察への献金をケチると見せしめで
摘発されるよ。
89( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 04:45
>>87
じゃぁ何で指定した台、それもパチンコ台が2時間で10回も当るの?
パチンコ台に設定はないし、夕方から指定された台が激甘釘だったら
他の客が動かんだろーし、じゃぁその台にセットROMで夕方の○時に
当るとかだったら他の客が当っちゃう場合もあるし、その指定台を
夕方から当てれちゃうって遠隔以外ないんじゃ。
細かい説明されなくてもアホでも2.3回同じ事起きればわかると思うんだけど 
イブニング機能つきハーネスあるよ。
91( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 04:52
携帯電話を異常に気にする店ってだいたい遠隔濃厚な噂の
店が多いよな。

携帯の仕事をしてるけど、こっそり1度でいいから店内を電波探知機
で調査してみたいな。
携帯・PHS・店員のインカム無線以外の電波を発見できそうな気がしてならない
遠隔って有線じゃないの?
93( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 04:56
イブニングを仕込むのはいいけど、その台が一般客に座られて
いたら終わりじゃない?
夕方行って指定された台ってたまたま空いてる台なはずでしょ?
それとも、整備不良とかの札つけてそのバイトがきたらその札とる
方が不自然な気が
94( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 04:57
>>92
 どっちもあるでしょ
 今は有線が多いみたいだけど、無線での摘発例も結構あるし
>>91
つーか携帯を気にするホールなんていっぱいあるじゃん。
大花火の精算ボタン切ってあったホールも結構あったじゃん(w
ゴト対策のセンサの誤作動防止のため。
97( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 11:14
遠隔があるからホールは安心して出玉演出が出来る。しょせんパチ、スロにくる人
あるいみ金銭感覚違うから、少々だまされても平気ヨー。
98 :02/04/26 12:22
だから、遠隔の種類と店の遠隔パターンを理解すれば勝てるって。
遠隔がないなんて言ってる奴は負け組み。
現実逃避してるんだよ。
99( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 12:24

アフォハケーン
100 :02/04/26 12:28
>>87
>指定した台を打たせるだけなのに、言う必要あると思う?
意味不明。
指定した台って話はどこから出てきたの?
今の遠隔はモニターで見てサクラの座った台を自由に大当たりさせられるんだぜ。
サクラは自由に台を選ぶ→いきなり大当たり→遠隔操作
まあ、ここまでやるのはよっぽどのボッタクリ店だがな。
101( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 12:34
相変わらずオモロキモイスレだな。
「遠隔?ふーん」くらいに鷹揚さが必要だと思うが。
10247:02/04/26 12:39
>>79
>あなたの意見はコスト面からしか見てないですよね?

その通り。
儲けを度外視して遠隔をやる場合もありえるから、スロの遠隔がないとは言わない。
ただ、パチ屋も商売だから、普通は儲けを度外視したりはしない。
だから、言われているほど遠隔は多くないっしょ、と言っているだけです。

あなたはパチンコの遠隔について話しているんですよね?
たしかにチソコの場合は遠隔をやる意義は大きいと思います。
でも、スロの場合はどうでしょうか。スロは設定で出玉をコントロールできますが。

>出せば儲けが減るし、閉めればボッタクリの烙印を押される。

遠隔をやろうとやるまいと、客がたくさん来なければ儲かりません。1人の客から搾り取れる額には限界があるからです。
1人から10万円取るのは難しいです。しかし、100人から1万円ずつ取るのは容易ですし、利益も大きくなります。

客が来なくて全然出していない(出せない)店、打つたびに客が負ける店って、意外と儲かってません。
客がたくさん入っている店の方が儲かってます。還元率80%台後半でも、回転数が多ければ、客から見ると「ものすごく出している」ように見えます。

つか、遠隔を何に使うんですか? 
遠隔をどう使ったら店の利益が上がるんでしょうか。
ちなみに、個々の役抽選は遠隔でいじっても意味がありませんよ。

>政治力で捜査は入らないようになってますから

それならば、チソチソの遠隔が摘発されるのはなぜでしょうか?
また、本当に捜査が入らないならサクラに恐喝されても怖くないでしょう。
摘発のおそれはないのだし、スロ打ちは、サクラを使っていると聞いたって
ドル箱を積まれると打たずにいられないモンです(藁
10347:02/04/26 12:39
長レスゴメソ。
104( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 13:14
スロにかぎって遠隔はないとか、少ないとか信じてる人はお金持ちの
お人好しと言う事でみなさんよろしいでしょうか?
105101:02/04/26 13:17
>>104様へ
>>47を1日問い詰めてやってください。
106Q:02/04/26 13:22
パチンコで演歌区やっているホールは、ロクでもないホールなんだけど、パチスロで演歌区やっているホールはどうなんだろう。
俺なら敬遠する。
てか、スロプーやってる上手い連中の情報では、Bモノの噂しか聞かないんだよな。
台の挙動から判断できるのかな。ムリじゃないの?
データ1、2さんが書いたヤツは、パチの割数自動調整のバージョンだよ。スロであれをやったら、バグ連発にならないかな
107( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 13:33
105さんへ。

47さんみたいな人がいないとパチ屋困ります。せいぜいスロにかぎって遠隔
はないとみんなに言ってもらわないと。

お友達やお知り合いに、安心してスロしてって、スロにかぎっての安全性を
アピールしてもらいましょうヨ。
108ニューオリエント課長:02/04/26 13:42
>>1
遠隔あると思いますか?なんて質問はナンセンス
やってないホールを探す方が難しい
109( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 13:53
>>108
猿の意見など聞きたくない、イッテヨシ
110 :02/04/26 13:54
>>102
答えになってませんね。却下。
>スロは設定で出玉をコントロールできますが。
できませんよ(藁
確率は変動するモノです。
あなたの言うように儲け第一に考えたら、不確定な「確率」などに儲けを委ねますか?
経営者の立場で考えてみれば小学生でも理解できるはず。
>つか、遠隔を何に使うんですか? 
>遠隔をどう使ったら店の利益が上がるんでしょうか。
使い方は多様ですね。
それこそその店の腕の見せ所。
売上目標をキッチリ達成しつつ、常連に適当に勝たせ、サクラを使ってもよし、偏らせてもよし。
>>政治力で捜査は入らないようになってますから
これは私が書いたのではありませんが?
ア○ゼと亀井の関係をご存知?遊戯協会の理事と警察の関係をご存知?
サクラがしかるべきところに情報をもっていけば怖いですよ。
生贄で摘発ってこともたまにありますからね。
警察も天下り先確保に必死なんです。
111( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 13:55
確率って変動しないだろ?
112( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 13:55
負け組ウザすぎ
113 :02/04/26 14:04
>>111
???
同じ台でも5000回転でBB1/120の時もあれば1/500の時もあるが?
店の立場で考えてみようね。
114( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:06
遠隔の事実を知らないやつって負け組みだろうね。
遠隔を正確に把握すれば勝てるのに。
115( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 14:09
110さん。スゲーかっこいい。
116( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:11
従業員に顔を覚えられたら勝つのが難しくなる。
薄暗いホールでも事務所の中のモニターにはすごく鮮明にうつってるyo!
117( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:13
>>113
一日平均5000G回るとして、10台あったら5000G。100台あったら500000G。
平均BIG確率1/280だとしたら
1/270〜1/290の確率に必ず収束するよ。
短いスパンで物事を考えるのやめたら?
118( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:13
>>116
そうそう。
最近のモニターの技術ってすごいよね。
近所で玉泥棒が多かったホールがあったけど、そこは客にもモニター見せてるよ。
トイレの中にまであるんだよ。
すごく鮮明にうつってるよ。
119( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:16
>>117
収束しないんですが何か?
収束しないから遠隔を入れるんだよ。
>短いスパンで物事を考えるのやめたら?
オーナーに言ってくれよ。
一日単位で売上をつつかれるんだから。
大変だよ。ホント。
120( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:17
スロットでもパチンコでもドアが開くと防犯カメラがその台にズームインする。
店員がコイン補給の際にインカムでゴニョゴニョいってるのは
「これから○○○番台、コイン補給します」とか言ってるらしいよ
121( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:18
>>119
競争激しいもんね。
122( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 14:27
まあノーマルのロムだったら確かにある時期収束しますね。

でもパチやスロを楽しまれていらっしゃるのはほとんど1日単位ですねー。
ホールがそのなかで出しているように見せるの大変なんですネ。
出玉演出しないと逆にお客様におこられるんです。
123( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:28
>>117
君は遠隔は否定するけど収束は信じるんだ(藁
設定は一切いじらずほったらかしで、イベントもガセオンリーの店ならいつか収束するかも。
てか、収束する前に客が飛ぶって(大藁
俺が営業してる取引会社は遠隔システム売ってますが何か?
直前じゃないと図面を回してきません。
チェック厳しいよ。
125( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:34
出玉調整ができない設定師が偉そうに語るスレはここですか?
126( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:36
っていうか金太郎のシングルボーナスまで遠隔してる店がある(藁
127( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:37
っていうか大花火の山まで遠隔してる店がある(藁
128( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:37
設定師か。
いたなぁ。昔。そういう胡散臭い輩が。
遠隔システムが高価だった時代だね。
いまのホールアドバイザー見たいなものかな?
アドバイザーは遠隔を薦めるよ。
129( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 14:38
このハイテクの時代になにをいまさら。オートボタンひとつで
すべてうまくいきますが何か?
130( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:48
コンピュータシステムって高価だよな。
チョットしたモンでもウン千万するよ。
遠隔操作の機械っていくらぐらいするんだろうか?
131( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:49
( ´∀`)ノ7777さん 、詳しいので質問です。
地元のパチ屋なんですけど、スロの出方がおかしんです。
出ないときは、いくらやっても出ないのですが
出るときは、100G以内に連ちゃんして
2500枚近く出るとピタっと出なくなります。
自分は裏基盤だと思うのですが
友達は遠隔だといってます。
どう思いますか?スロは全台がこんな感じです。
132( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 14:54
>110>113>119>122は店長さんなのかな。
店長さんなら、確率通りに逝かないのは分かるよね。
あんまり悪さしないでne。
あと、確率論は程々にne。スロプーは結構マジメに、確率論で日銭取ってるよ。
上層部に内緒で入れたのかな。
それを白状すると、資質を疑われるYO
133( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 15:12
犯罪がバレるときは内部の告発がいちばん多い。これ常識。
この均衡を保つのがお金。これ常識。
均衡が崩れた時、真実のごく一部が暴露される。これ常識。
134( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 15:22
>>131
全台・全機種だったらどっちかです。
 全く、機械割の違う機種でもどれでも2500枚位で止まるようで
 あれば遠隔の可能性あると思うよ。

 遠隔店って多いと思うよ。
 ただ、その使い方は店によって違うと思うけど悪質な店は
 客の半分以上が遠隔の疑惑をもっても、平気でやりつづける。

 単純だけど、お座り1発のやたらに多い店や高設定の台に
 座っても絶対に2日、3日連続は勝てない店はあやしいと思うけど

 これが同機種の同じ設定5.6(判別結果)でも 3件違う店だと勝っちゃうけど
 ほぼ、同じ店だと3日目あたりは飛んでもなく当らない。
 打ち込めば打ち込むほど、当らない?完全に理論値とはかけはなれた挙動を
 見せる店はやってるでしょ。
 って言うかそういう経験の人、結構多いでしょ?ちょっとした確率負けとか
 じゃなくフラグ抽選してないんじゃないか?って思う位当らない店。

 心あたりありませんか?

 
 
で、遠隔あるってことでいいの?じゃー勝ち組の立ち回りってのを教えてください。お願いします。
136( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 15:56
地雷を踏んだ瞬間それにきずきパス出来るかしこーいお人。
137( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 16:01
遠隔は結構多いやろ。
138( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 16:03
遠隔でもサクラでも何でもいいんじゃない?
139 ( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 17:33
そうなんです。なんでもありなんです。またそれが唯一許されているのがパチ
業界なんです。遠隔の邪魔しないでネ。もっとお金ほしいから。
あとサクラは散りますよ。
140( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 17:35
>>139
もう飽きた
下手な演技ヤメレ
141( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 18:34
俺自分が儲かれば何でもいいや


これが全員共通の意見。
142sage:02/04/26 18:53
http://www.imperialcasino.com/~1hit/japanese/   
         

            ↑
これでパチスロ借金30万は、減らしたよ。残り26万円。
バイトしてせこせこ返すよりココのルーレットのほうが、マジ儲かるで。
まあ、大勝ちは、できん仕組みやけどな
143( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 18:55
胴元が4万しか勝てないのか?セコーイ賭け事やね。
>>142を読む限りそうとしか思えない。
144( ´∀`)ノ7777さん:02/04/26 19:36
遠隔パターン読んだら楽勝!!
近所の店は癖が丸わかり。
美味しいよ!
145( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 02:32
合法!!!!!!!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:16
たかだか56万の借金の半分を怪しげなネット博打で返したということを
セールスポイントに悪徳商法をPRする負け犬バカがいるスレはここですか?

…ちょっと長かったかw
147( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 09:18
自分が以前によく通っていた店で、どうも遠隔をやっていそうなシマが
3シマ(3機種)あったんだけど、最近この店で新装があったので久しぶりに
様子を見に行ってみたら、その遠隔やっていそうな3つのシマの3機種がそれぞれ
入れ替わっていました。

つまり、遠隔可能な3つのシマに遠隔可能な機種がそれぞれ入れ替わっているんだから、
この店はまず遠隔操作やっているということで間違いないでしょう。
148147:02/04/27 09:22
>>134
先ほどの店ですが、おっしゃること全部がその店に当てはまりました。
やっぱりその店で打たないでいて正解かも。
149( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 09:22
遠隔設定変更なら多そう
いちいち一台ずつ毎日設定変更するの大変だもんな
じゃあ勝った時は、 店員に御礼を言った方が、いいんですね?
151( ´∀`)ノ7777さん :02/04/27 13:28
別に御礼はいりません。また来てください。
お友達やお知り合いもぜひご一緒に。
152134:02/04/27 22:35
>>148
そーでしょう。この類いの店はかなり多い。
結局、遠隔店では最初は勝たせてもらっても結果的には
マイナスになるのが目に見えてるからやめた方がいいです。

遠隔店でも勝つことは確かにできるけど、自分で引いてるか
わかないフラグ・引いても消されてるフラグを考えるとおもしろく
ないよね。
153( ´∀`)ノ7777さん:02/04/27 22:40
遠隔なんてアホらしくてやってません。
たしかに遠隔屋はあるけど、そいつら
遠隔と一緒に注射までするから
危ないし、もし当局に見つかった時に事なんか
考えたら、バカバカしいからね。
ホントにやってる店は100に1位ですよ。
154( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 00:37
>>153

じゃぁ裏モノはどの位店に普及してます?
155チェキナ名無しさん:02/04/28 00:41
兵庫県には裏物はたくさんありますが・・・

http://www1.nisiq.net/~gishiha/
 
156偉人:02/04/28 00:44
負けたら遠隔。
他人が勝ったらサクラ
自分が勝ったら立ち回り。

お前らクズだな。
157( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 00:51
偉人が6マンも負けるか、ヴァーカ!
158( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 00:52
>>157
シャレも分からんアフォ。
159( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 00:53
>>157
マジレスカコワルイ。
160( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 00:59
153の言ってることが事実だよ。
折れも156の気持ちわかるよ。
遠隔遠隔騒いでストレス発散してるヤツ、
ほんとに現状を知らねーな。
遠隔ばかりだと思うならスロやめなよ。
161( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:00
お前達の沿革してると思う店には常連客はいるか?
折れ最近つくづく思うんだけど、常連客って、案外噴いてる奴
いないでしょ! 少しだしてる程度かな!
沿革なんてのは、客を店に根付かせたいわけだから、一度おいしい
思いさせれば、いくらまけさせようが、かならずまた、くるだろ!
だから、沿革してだすときは、新規の顧客だけだよ!
あと、パチ屋からしたら、友達づれなんかで来てくれると一度に高額の
金をとれるワケだから、友達どうしでいった方が、でるかもね!
宣伝効果あるしね!
ちなみに、折れの近所のパチ屋はだいたい沿革してそうだよ!
 
パチ屋は、勝たせてとる!
162( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:02
>>160
153はネタだろ?
今時注射って。。。???
163( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:05
折れの近所の店では、常連はいないよ!
いたんだけど、最初は派手にだしてたけどね!
しだいに、勝つ金額少ないし、負けるときは高額で
だんだん、常連はいなくなる、でも、あらたな顧客を
店が沿革で作っているので問題ナシ!
一度おいしい思いをした店にはかならづまた、いくだろ?
164( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:09
>>163
妄想はそのへん迄にしとけ
165( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:14
>>164
妄想かもしれないが、日本中で、沿革のうわさがあるのはどうしてだ?
実際に、パチではあるではないか! 
でもなー、本当に、
初めて入った店での勝率って、そんなに高いか?
行きつけの店での方が成績いいような気がするんだけど。
遠方の店でデータ取らずに打つ時って、負けてる気がする。
167( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:18
>>156
 誰もそんなこと言ってないと思うんですけど
 
 勝っても遠隔
 他人が勝っても遠隔

 って店、実在するしね。プロの友達も結構いるけど皆、負けてる
 奴は1人もいないけど、その辺も認めてるよ。
168( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:21
そうだね妄想かもしれないが、自分の近辺で思う事は
やたらと女ばかり出るということ。
もし自分が遠隔できる立場だったら、そうなるかなとも思ったりする。
169( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:21
>>166
折れはわざと、歩いていく!!!
いかにも、近所ですって顔して。この方法でなんとかなり
勝ってた。。。
170 :02/04/28 01:23
スロのようにパチンコにも設定いれたいから遠隔いれるんだな>パチンコ
スロの遠隔の需要が少ないのは元々設定ってのがあるからなんだな。
客寄せのために激しい出し方したけりゃ、裏ロムのが全然安いし、
最近のAT機なら打ち込み機使うだけで簡単に仕込めるし。

もっともちゃんとした遠隔装置いれてるパチンコ屋も最近は減ってきてるけど
もっとお手軽なのが売ってるしね
171( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:25
近隔装置
172( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:25
私みたいなバカはひとりで充分です。
173( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:27
>>161
 このパターンは非常に多い。
 俺の方の店は新台初日は常連はほぼ勝てる。
 それも毎回、勝つ時の初日はパチは1K確変〜スタート(それも5回転目
 とかだよ)
 スロも1Kクレジット3連位〜スタート

 でも、きまって同じ店でしかこの現象はおきないんだよね。
 だいたいその店も店に居着くと161のパターン
 これ目撃も含めて、1年間そーだとさすがに疑うだろ、普通?
174( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:27
なんか現在って昔とちがって
遠隔って簡単にできそうじゃん。
昔はかなり大掛かりな装置だったらしいが
今は事務所のパソコンひとつで簡単に操作できそうだし。
最低でも台の出玉データなどはパソコンで見れるし
あとはそれに手をくわえてチョコチョコっと。
175( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:30
>>165
確かに存在は否定しないが(実際不正遊戯機の検挙例はある)
外からいじってるかなんて判断出来ないでしょ?って事。
まぁこればっかりは自衛策としてあやしい店を避ける以外
無いのでは?
遠隔の噂なんてもんは
マックがミミズの肉を使ってるとかの類じゃないですか?
いち従業員としては、被害妄想にしか聞こえません。
177( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 01:47
>>176
でもあるとこにはあるというのもまた事実。
堂々めぐりにw
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:25
>>176
マックのはただのウワサだが、遠隔の存在は真実。よって全然違う。
180( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 02:38
スロの沿革とか言ってる人達は、なんか基本がわかってなさそうだね
パチの場合なら、ハーネスにゴミみたいなモノをつけるだけで
チョチョイのチョイだけど、スロの場合は大変だぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:39
大変かどうかが問題なのではなく、
存在するかどうかが問題なのだ。
182( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 02:46
>>181
禿堂

>>180
スロ、パチ共にハーネスは存在するが?(パルの件とか
その基本とやらを教えてくれ
183一撃貞操:02/04/28 02:47
つか、存在はするに決まってるだろ。
問題は「おれの行っている店で遠隔やってるかどうか」だ(藁
あるいは「遠隔やってる店は多いかどうか」。
185( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 04:46
沿革してそうな店さける>>
だから、折れの行っている地域は、ほとんどが、沿革っぽいんだよ!
なんで、最初だけでるの?  友達と行かないとでないし!
だいたいさぁ〜、(ご近所、お友達お誘いのうえ、明日もご来店ください)
ってむかつかない???
連れスロ専門の出会い系サイトでも作ろうか(藁
187( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 08:44
「出玉を出しすぎて潰れた」店が出現したら、その店は
遠隔していないと認めよう。
188( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 09:05
遠隔も桜もあるトコには絶対ある。
100にひとつでもあれば、全国では膨大な数。
189( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 09:11
>>47降臨キボンヌ。



あ、だめですか?では呼び方を変えて。

>>47!スレでオナーニしてんじゃねえ!出て来い!ゴルア!!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:12
>>187
ワロタ!!
191( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 10:16
話題がレベルアップで、合法君が居なくなっちゃったね。
192( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 12:03
今日もまけたよ。アラジンでマイナス30k 鬱)
朝、並んでる時に、常連客のオヤジドモが、整理券配りにきた
店員達に、お前の店は沿革してんじゃねーかよ!っていってた。
そしたら、そこらへんに並んでた10人くらいも、この店って
沿革絶対してるよなっていってたよ!
193( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 12:06
沿革してるなら、してると張り紙してほしいよな!

夜中、石投げてがらすわてやるし、うんこも、ぶちまけてやるyo!
194( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 12:55
>>192
店員達って何人?2人とかならシメちまえばなんか分かるかもよ。
下っ端の店員シメたって何にも分かんねえよ
196( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 12:57
遠隔って面倒な操作だと思わない?
どうせならオール設定1にしとけばいいのに。
197( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:01

遠隔を勘違いしてる
198( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:03
遠隔店の事務所ではペプシマンみたいなのが空中でぐるぐるまわってるんだよね?
199( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:05
>>192
そう思うんならその店に行かなきゃいいのにって思います。
しかも並んでまで・・・
200バイオ:02/04/28 13:10
遠隔ダメダメ
201( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:10
遠隔店で万枚出したときの快感が忘れられません。
二度と行くかボケ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:17
遠隔の機械が高すぎて買う価値はあんまりないかな?
別にノーマル機で設定をいじるのとそんなに変わらないしね。
実際は、稀に遠隔の店はある。
203バイオ:02/04/28 13:18
コノ前おお花の設定1が13連チャン店長頭カカエテタヨ 誰の遠隔なんだろー
ある店には店長とマネージャーしか入れない部屋がある。
他の従業員は絶対立ち入り禁止!
う〜ん塩が効いてるな。
205( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:20
遠隔装置今安いよ 単価3万だからね
206( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:24
遠隔の店の見抜き方は?
207( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:26
>>206店長に聞いてみな。
事務所で教えてもらえるから
208( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 13:27
聞いてみよう
209地方民:02/04/28 13:30
>>201
遠隔だから万枚なんだよ。遠隔じゃなかったら出なかった、もしくは2万枚越え
だったかもな。
どちらにせよ遠隔に踊らされたワケ
>>203
それは遠隔じゃない!
おお花なら考えられない事もない。
セテ-イ1で9000枚出る事あるからなー。
ベンキョしろよ。
210:( ´∀`)ノ7777さん :02/04/28 13:31
やっぱ源さん普通絵柄高速ベルトをはずす店   2の絵柄で

実際にあった話
しかしソノ店でてる   あーーーーーーーーー怖い
リミッターありそう
212( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 17:03
一番エグイ遠隔パターンが、熱くなってる客の台は完全に出さないパターン。
気付いた時にはストレートで4桁ハマリってヤツ。
こわいよぉ〜。
213( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 17:06
金太郎で突然ルーレット演出が出て次ゲーム通常画面、以降何も来ず。
ミエミエの宴角で50kヤラレタ。
214( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 17:23
遠隔で10万負け・・・
みんな経験あるでしょ?
215( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 19:24
>>213
こんな奴が遠隔って騒いでいるんだから
ずーとこの噂は消える分けないな。

メデタイメデタイ
216( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 19:58
遠隔は事実実在するんだから、それを頭に入れて立ち回らないと。
勝ち組みは遠隔のパターンや種類を考慮に入れてるから負けない。
217( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 20:17
お前達は、もし沿革されていたらどうする???
一生懸命あせ水たらして働いて稼いだお金がたたの、1時間で
2マソも消えるんだよ! 1ヶ月働いても30マソももらえないだろ?
もし、沿革あったら、殺意いだかない?
ほとんど負けてるんだから!!! たまにしか勝てないし
218( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 20:22
僕の地元、摘発されたよ。

だからある
超亀レススマソ

>>100
だったら尚更言う必要ないじゃん。
220( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 20:28
>>218
どこだよ??
221( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 20:57
>>219
お前相当頭悪いな(藁
サクラはバイトだぜ?
出た玉=バイト料じゃないんだよ。
222じゃが ◆NMPSLh1Y:02/04/28 20:58
      ∧_∧   
     (´∀` ) 
    ⊂    つ  
     ( (  (
     (_(_)  バビューーーン
   ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____
  ( (    ⌒‐ ――――
   ヽ、_ニ___,/
223( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 21:13
>>161のいう事が正しい。
付け加えるなら遠隔店の常連にパチスロが上手い奴はいない。
下手な奴が飼い殺されている。
224りまどなす:02/04/28 21:19
俺、沿革してる側の人間。モニターに空っぽの財布見せてみな!すいっちおんしてもいいよ!
>>216
オイオイ。遠隔は客の顔見てやるんだから、どう立ち回ったって同じだよ。
まあ、せいぜい新客をいっぱい連れて行くとか、それくらいだろ。

パターンが読めるんならタダの裏モノと同じ。
遠隔である以上、種類もパターンもない。対策のしようがない。
226( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 22:12
>>225
自動的に割数をあわせるタイプの遠隔があるんだよ。
いちいち客をチェックできない大店舗に多いよ。
それなら立ち回りで何とかできるよ。
新客のふりをするのも立ち回りの一種だと思うよ(W
227( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 22:27
パチならあるが、スロはBモノか
極端に古い奴しか遠隔はつけれん。

わしは広島の結構その筋に幅の利く男。
228りまどなす:02/04/28 22:29
だってメーカーがセットで売り込むんだも〜ん
229麻呂:02/04/28 22:30
しょうがねー、じゃあ遠臭い店で出すのに一つ教えてやる。
まず店員で上司クラスの奴がホールで働いているのを確認する。
次にその店にあるスロの種類を憶える。
そうしたら、そいつの所に行き徐にトイレの場所を聞く。
トイレに行き再度そいつの所に行き「この台はどこにありますか?」と聞く。
そうしたら、その台に行きデータを見ずに座る。(データの見方を聞くのも良い)
プレイ中も素人を装い、足も組まず、上の説明書きなどを見る。
すると、あら不思議!1Kビジだよ。
マジで効果あるぜ!!
>>221
>出た玉=バイト料じゃないんだよ。

そんなこと百も承知だが何か?
だからこそ台の挙動なんか説明する必要ないんだろ?違うか?
231( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 22:36
遠隔遠隔ってお前らホント馬鹿だな。
遠隔以外にもパチやにはたっくさんの
不正があるんだよ。
そんなのアリアリでお前ら馬鹿が金突っ込んで
北を豊にしてるんだよ。
知ったかブリの馬鹿ばっかり。
>>231
お前が一番ヴァカ。
233りまどなす:02/04/28 22:52
まぁぱち屋に来るやつはみんなヴァカだね、明日も寄付しろよな
234( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 22:57
>>229
その通りだよ! 折れも、アラジンで始めの頃(よく5500枚くらい)
だしてたよ、行く店行く店で、いかにも、ぼくは、アラジン今日はじめて
打ちますみたいな、顔して上の説明書よんだり、小冊子ながえたり、してた
ほんとに、1kでビジひく、その後5000枚くらいまで、はふくよ!!
こんなんありか? ちなみに1kで4回 2kで3回おいしいおもイしたよ!
最近じゃ1500枚すら、だしてないけどね!
みんなも、不自然すぎるけいけんないか?
235( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:04
最近は、若い女が割りと出してないか?
いっとくけど、お前達なんかより若い女のほうが、
断然稼ぎがいいよ! 風俗なんか意外と、かわいい子多いだろ!
最近では、風俗なんか、へとも感じないんじゃない?
店だって、回収しないと損するんだから、金になりそうな奴には、
最初だけ、どんどん沿革でだしまくってないか?
特に、リーマン、オヤジなんかは、サラキンで金作ってきてくれるし。
若い女は、体でいくらでも金作ってくるし!
最近ほんと、若いウザ兄ちゃんは、爆発してるのみないけどね〜
縦横でたての頃は、ウザ系しか打ってなかったのにな!
236( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:08
パチ屋って遠隔やってると思うよマジで。
粘ればボーナス確率が設定1を大きく下回るし。
だめだと思うと後に座った奴に俺が突っ込んだ分出されるし。
だんだんネタスレ化してきてないか?
怪しいと思うならデータを取れ、自分の記憶などあてにするな。
記憶は無意識のうちに都合のいいように捻じ曲げられる。
データを取ってみて、そのデータが怪しかった時初めて疑え。
239( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:28
遠隔のパチ屋への対策。
1.あまり1台で粘らない。BIG後即止め。ストック機は
連荘ゾーンを抜けたら即止め。
2.顔を覚えられないように1、2週間に1回くらいの割合で
行く。
3.はまっているヤシの隣で打つ。
4.スロットをいわゆる完全確率だと思わない。
240( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:31
折れもなんか最近出てるのは女ばかりと思うんだけどなあ
偶然かなあ〜?
241( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:39
パチ屋も新しい客を集めたいだろ?
だから常連からは搾り取って、新しい客に
は出すようにしてるんだよ。
242( ´∀`)ノ7777さん:02/04/28 23:43
遠隔のパチ屋への対策。
万札両替する時、財布の中身を見せてはいけない。
パチ屋のカメラは高性能だから、金たんまり持ってると
判ると遠隔でボッタくられる。
できればパチ屋へいく前に銀行で夏目をたんまり
用意していく。
243( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 00:16
確かにパチ屋は、新しい顧客をかいたくしているよ!
最近、若い奴はあまりだしてない!
そのかわり、オヤジ達や、わかい女性などが、スロの島にたくさん
進出してきてない? 
どのみち、スロは、高額化してきているので、よりたくさんの、
顧客層が店の利益に左右されるからだろうね!
244( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 00:39
一度、大勝した店で何度も大勝してるって奴いる?
>>244
普通にいるだろ。糸冬
246( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 00:53
>>244
確かに、昔はよく勝ってた。しかし最近の爆裂AT機ではたして、コンスタントに
大勝してるやつがいるか?
もしそんな奴がいたら、100マソくらいはたまってんだろーな?
244は、DQN決定だな! 普通にそんな奴がいるか!
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:06
>>246
レス内容から俺へのレスだと判断してレスする。

“コンスタント”なんて言葉をどこから引っ張り出してきたの?
>244の質問では、そんな言葉はどこにも出てきてないです。
“コンスタント”に大勝してる奴がいるなんて一言も言ってません。
もうちょい読解力をつけましょう。
248( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:07
>>247
大勝っておまえの感覚からしていくらだ?
249( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:13
ないわけない
>>248
それを聞いてどうするんだ?人それぞれだと思うが。
まぁ俺の場合は、4,5000枚ぐらい出したらかな?AT主体の台あまり打たないからねぇ。
251( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:18
>>248よ! 
折れが言ってるのは大勝だ! 最近のスロは、大量獲得機、爆裂AT機
がほとんどだ、そんな台というのは、最初に大勝させてやってるからこそ
人気があるんだよ! 勝ってもいない奴が、平気な顔して5マソも
つぎこむか??? そのためには、まず大勝させる必要があるんじゃないか?
252( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:34
>>250
最近のAT機や、大量獲得機なんてものは、最初だけ不自然過ぎるくらい勝つよ!
その後は、ほんとに勝てなくなる(しょぼ勝ちはある)
ということをいいたいのだよ! これって沿革だろ!
253( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:38
>>230
なんだ、日本人じゃないのか。
日本語通じないんだね。
日本語学校は楽しいかい?
254( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:42
>>253
なんか、今帰って来たYO!って感じのレスだね(w
お疲れ様
255( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:46
>>254
かなり頭が悪い奴を相手にしたからな。
疲れるよ。
256( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:48
沿革の正体=初めてのお客様に、勝たせて又来てもらうため!
だから、1度ふしぜんな勝ち方すると、その後はしょぼ勝ちしかできない!
お前がどいた後次の奴が、1kでビジひくのは、次の奴がターゲットなだけ!
お前があと1k打っていても、その台はでてないよ!
沿革は、客によってだしたり、ださなかったりじゃなく、
だすだけ!! だから法律にふれていない!(法の抜け穴だな)
とにかく、すべての人に美味しい思いしてもらい又、ご来店いただくのが目的!
こうやってパチ人口をふやしているんだよ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:49
>>252
>最初だけ不自然過ぎるくらい勝つよ!
そうでもないと思うよ。そう感じてしまうのは、
初めて打つ台ってのは、大抵新台だったりして平均設定が甘いからだと思う。

もう一つの理由として、新台とかで打てなかった場合、
1回でその機種につぎ込む金は少ないので(ここ重要、追い銭などもしないってこと)、
勝った時は自動的に大勝になってしまう。
ただでさえ最近の機種って荒いからALL or Nothingって感じだからねぇ。

>>253
はいはい以後放置させていただきます。
258( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:52
80 :  :02/04/26 02:23
実は数年前まで、遠隔の店で張り子というか桜のバイトやってました。
もちろん違法です。
二時間程で10回ぐらいかかります。
私の時間帯(夕方)はだいたい4,5人入ってたみたいです。
でもどうやら朝から最終までいるようです。
週1ぐらいで月4,5回ですけど、いいこずかいになりました
取り分は4掛けです。
このバイトやってから普通にパチンコするのがアホらしくなってやめました。
絶対勝てない気がするんですよね。
一言、言いたいのは店全体でやっているんじゃなくて
店長だか、支配人だか、ごく一部の人間しか知らないってことです。
だいたい1日中あるいは特定の時間帯にPCの部屋に篭って
モニターに張り付いて、外に出てこない店長とかは怪しいって事です。

バカの質問↓
84 :( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 02:42
>>80
>店長だか、支配人だか、ごく一部の人間しか知らないってことです。

なぜ桜のバイトごときが知っているのだろう?sage

86 :  :02/04/26 03:31
>>84
店長だか、支配人だか、ごく一部の人間から依頼されるからでしょ(W
259( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:52
なんかさぁ、空気が読めないのは自分だけ?
ネタスレにするのか、マジレスでいくのか教えていただければ幸いです。
260( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:53
バカの質問↓
87 :( ´∀`)ノ7777さん :02/04/26 03:40
>>86
指定した台を打たせるだけなのに、言う必要あると思う?

100 :  :02/04/26 12:28
>>87
>指定した台を打たせるだけなのに、言う必要あると思う?
意味不明。
指定した台って話はどこから出てきたの?
今の遠隔はモニターで見てサクラの座った台を自由に大当たりさせられるんだぜ。
サクラは自由に台を選ぶ→いきなり大当たり→遠隔操作
まあ、ここまでやるのはよっぽどのボッタクリ店だがな。

バカの質問↓
219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 20:23
超亀レススマソ
>>100
だったら尚更言う必要ないじゃん。
261( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:54
221 :( ´∀`)ノ7777さん :02/04/28 20:57
>>219
お前相当頭悪いな(藁
サクラはバイトだぜ?
出た玉=バイト料じゃないんだよ。

バカの質問↓
230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 22:32
>>221
>出た玉=バイト料じゃないんだよ。

そんなこと百も承知だが何か?
だからこそ台の挙動なんか説明する必要ないんだろ?違うか?
262( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:56
>>230
どこに台の挙動を説明するなんて書いてある?
意味がわからんぞ、外人君。
263( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 01:59
>>257
パチ打っている人のほとんどが、トータルで負けているわけだが、
まだまだ、パチを経験したことない人はたくさんいるね?
未経験の人たちにもパチ屋に来てもらうと全国のパチ屋はすごい利益
をあげれないか?
だから、パチ初心者に勝たせて、パチ屋にきてもらうことを前提に
勝たせているのでは?
折れが、パチ関係の人ならこれが最強にもうけれる手段だと思う!
完全な遠隔装置は、コストかかるけど、大当たりだけさせるのは、
コストが安いときいたし!どうだ???
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:22
>>263
たしかに一理ある。ただし、そんなことやってることが発覚したら、
パチンコファンそのものが離れていってしまう可能性がある。
ビギナーより、リピーターの方が重要だと思うし。

それに遠隔やってるとしても、人を見て操作するようなことは絶対無いと思うよ。
人が操作すると、どうしても不自然な挙動になってしまうからね。
ああ、今気が付いた。>>258-262は、
俺のレスを質問だと思ってたのね。別に質問ってわけではないのに・・・
もう少し読解力を養ってくれ。そうすれば、

>どこに台の挙動を説明するなんて書いてある?

このこともわかるようになるよ。
266( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 04:13
>>265
人の事よりお前の文章力の問題だぞ
267( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 11:28
>264
>ビギナーより、リピーターの方が重要だと思うし。
リピーターってのは依存症だから負けても負けてもパチ屋
に行ってしまうんだよ。その証拠にパチ雑誌は消費者金融の
広告ばかりだろ。

>人が操作すると、どうしても不自然な挙動になってしまうからね。
よく行く店で打ってると変な挙動は結構あるよ。
若い姉ちゃんが爆出ししてたり、目押しの下手なじじばばが
連荘したり、はまっている俺のとなりが爆出ししたり。
268( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 11:49
パチンコのシマに「体感器の使用は禁止」と書いていれば
その店は遠隔ではありません。
269( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 13:27
ネタの永久連荘を実現したある意味神のごときスレだな。
270( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 13:43
>>265
さんざん意味不明な書き込みして最後は逃げかよ(藁
パチ板だけに強烈なバカだな。
271( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 13:58
>>223
ガ○アグループがいい例だね
272( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:00
>>264
リピータなんてもんは、ほんと依存症だよ! その証拠にスロで負けたら
もうやめようと何度も激しく思う、しかし家に帰り着くころには、明日は
何番台をうつか考えてる! 
挙動不審なんて、267のいっている通り!! スロは技術介入ができる
から、若い奴しかうたなかったのに、今じゃ目押し不要!!なんてぬかし
やがる始末!! 最近若い奴より、女、オヤジ達のほうが、爆発してるのを
かなり見る! 若い奴より女、オヤジたちの方が、あきらかに金をもっている
からなのだ! 
273( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:11
俺も若いネエちゃんやジジババばかり出てると思う、いやマジで。
274( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:17
>>273
だろ!!! 家の近所は、島に1台は万枚だすから客がすごい多いよ
縦横のころは、じじばば、女なんか打つってなかったよ、しかし最近
じゃ、ウザ系がいない?? 何処にいったんだ? あいかわらず客は
かなりの数いるのに? 客層が、変わってきてないか?
ウザ系なんか朝から並んでまで台とるのに! 負けてる!
275( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:18
>>252
亀レスだが、それはただ単に導入当初は高設定でも
今は低設定ばかりということだよ。
遠隔はあるとこには絶対あるが、なんでもかんでも遠隔と決め付けるのは
よくないよ。
276( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:22
>>275
名に言ってんだ!お前ATうつたことないんだろ?
ATなんて、新台だからでる??
はァ〜 初日から島に3台くらいしかでてないんだよ! あとは、
みんな爆死してんだよ! お前ほんとアフォな!
277( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:35
遠隔とは違うかもしれないけど、打ちながらワザと挙動不信な動きをしたり
リーチ目がでたら、まずトイレにいってからビジ揃えるとか繰り返してみ。
店員がスグチェックしにくるよ。トイレにまでついてきたりして。
まあ実際、ゴトとかメダル持ち込みとかあるからだけど
それだけ店は客の様子をよく見てるってことだ。
278( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:38
>>277
すれ違い、Kaere
279( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:44
>>276
打ったことないわけないだろ、金太郎と縦横は好きだよ。
だから例えば導入当初は22365226みたいな設定配分が
         今は11232113というふうに
なってんじゃないか?ということ。
280( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 14:47
お前ほんとにアフォか??????????
AT機は、奇数設定ほど爆発したら激しいんだよ!
むしろ、最近は、設定2がメインだろがボケ!!!
腐った脳みそなんとかしろや!
281( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:00
>>279
最後に一言! 
折れは、人にDQNとか書くけどそれは、本意ではないよ。
しかし、お前にはほんとにアフォとしか、思えない!
お前自覚してないなら、今まであった最高のDQNだよ!
氏ね!!
282( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:01
>>280
奇数設定ほど爆発したら激しいから低設定でも勝てるってか?
おめでたいなチミは。
低設定でも運がよければ爆裂する可能性がある。というだけだろ。
最近は設定2がメインだってわかってるのなら
なぜ導入当初は出たのに今は出ないのは遠隔だ!って言うのか?

OQNには付き合ってられないし
スレの趣向とも違うので、さいなら。
数年前遠隔で超有名な系列がグランドオープンした。
グランド初日、釘はガバガバでお座り一発7連荘だった。
またしばらくして行くと、釘はガバガバだが、お座り一発の単発が来てから
いつまでたっても当たらない、軽く1000回超えた。店員が心なしかにやけていた。
遠隔かなー?と思って、2ヶ月位間を置いて、大花火に座った。
100G以内3連荘で即止め。自分はスロに遠隔は無いと思っていたので意外だった。
また2ヶ月位置いて、寿司屋の大将を打った。1000円で単発当たり、
何とその単発の後に保留玉連荘。結局4連程して、即換金。
今度は3ヶ月位おいて、新たにメガネをかけて、その店に行った、
初あたりは微妙な2000円、確変3連荘。即交換。

ちなみにその店は、グランドオープンして3ヶ月位で、
客が完全に飛んで、最近はどうなったのか知らない。
>>280-281はウザガキの匂いがする。
285( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:33
カジノができてスロ設置したら遠隔は無くなるのかな?
国が遠隔やったらヤバイよね。
遠隔のないスロってどんなど方するんだろ?
想像できないや。
286( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:38
>>285スロはどかたやりません。
287( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:41
>>285
ど方がスロをやるんだよ。
288( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:45
283がいいこといった!!
沿革とはそうゆうものだと思うよ!
折れも最近はいったアラジンでは1kで4回10万かった!
しかもすべて、違う店! 後初めて行く店では必ず小冊子などを読み
今日アラジン初打ちみたいな顔してね! ちなみに2kでも3回
大勝です。 その後2000枚すらでない。。。
289( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 15:49
>>285
国が沿革なんてしないよ! あくまで、ホールはチョソだから
沿革しても心がいたまない!
290( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 16:01
282=284
お前はアフォ たしかに導入当初は、でるよ!出さないと客つかないし、
高い金だして入れるわけない! 最初だすのは、その後回収するためだろ?
それと、一緒なんだよ最初大勝させて、その後効率よく回収するには、
たくさんの人に店が沿革しこんで大勝させる! だから最初勝てたのに
その後は、勝ってもしょぼ、ようは、いかに多くの人に大勝させるかだよ!
俺が言いたいのは、そおゆこと! 店が一人一人選んで1回は大勝させるよう
にしているんだなぁ〜って思った。  
291( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 17:26
思い返してみると行き始めた店は最初は大勝できたけど
その後はサッパリっていうのがほとんどだなあ。
292( ´∀`)ノ7777さん:02/04/29 18:10
291みたいな、不自然な勝ち方? これが沿革と思わない?
多分、ほとんどの人が、こんな感じゃないかい?
293283(284じゃないよ):02/04/29 19:18
>>290
おいおい、勝手に自作自演にしたてあげかよ。ほんと恥ずかしい奴だな。
スレ追っかけたら何となく解ったが、俺は283で始めてこのスレに書き込んだ。

結局その店ではトータル大幅勝ち越しなんだから良いじゃないか。
例え、遠隔でなくてそれが偶然であっても確率論で言ったら相当美味しい所
引いてる訳であって、結果良しとする。

ちなみにこの前の某グランドは、いきなりSAC500+αかかった。
遠隔騒動で閉鎖になったと噂される有名店だが、これは完全に自分の引きだと
確信している。まわり見る限りでは怪しい挙動無し。
294290:02/04/29 19:40
>>293
怪しい挙動? このハイテクの時代に一昔前みたいな沿革ソフトがあるわきゃねーだろ!
ノストラダムス知らないのか?
お前は沿革あると思うのか?
>>291
スロのビギナーでない人が、
イベントでも何でもない日に初めて入った店で大勝ちし、
その後はイベントでも負けっぱなし
……という事例が多ければ、遠隔の疑い濃厚だろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:26
>>266
そうかそれは悪かった。でも以後のレスを読む限り、大多数の人には伝わってるようだから勘弁してくれい。
>>267,>272
確かにリピーターを作る第一歩は、依存症にさせることだな。
でも、依存症にさせただけじゃダメ。「他店より出る」といった先入観を与えなければ店の利益にはならないよ。
と、ここまでは遠隔云々は関係無いな・・・

で、本題。
女の人や目押しもできないような人ばかりが大勝してるように見えるのは、もの凄く単純に言えば、目立つから。
そういう人達って大抵すぐ止めちゃうから、その人達が出していない時を見る機会は少ない。
それに加えて、すぐ台移動するから(数機種にわたって)、低投資で引いているように見える。
で、「なんでこんな打ち方なのに出してるんだ?」と強く印象に残る。
ただそれだけ。遠隔の結果でもなんでもない。
目押しやKKKをやってる人が大勝してる場合、目立つだろうけど、印象には残らない。
なぜかと言うと台の特徴さえわかっていれば、「こんなこともあるだろう」ぐらいにしか思わないから。


俺が一番言いたいのは、人の記憶は曖昧で、事実を簡単に捻じ曲げてしまうってことだ。
あー文章にするのは難しいわ。何か俺の文章でわからないところがあったら聞いてくれ。
297pu:02/04/30 00:10
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1020086300/l50

遠隔合法の秘密がここにあります
298( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 00:44

_
\\
  \\                   
   \\                    
     \\     296 sine      \\                   Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ           (  ゚ Д゚)
        ∠/⊂(∀`  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   (  糞 )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
>>296 人の記憶は曖昧

それは同意。

ちなみにビギナーほどよく出るってのも
はじめにいい思いをしなかった人はスロになんかハマらないから。
こうして「あの頃は良かった」話ばかりが蓄積されることになる。

まあ、遠隔やってる店はあると思うよ。

GWにS駅前のパチンコ店V何某が臭い動きをしてた。
北朝……もとい、北電子のJのシマで、40回とか20回とか、
普通の人なら捨てそうにない台が数台あるのな。
で、漏れは、裸の女を見つけた童貞中学生の如く、
フラフラーっと座ってつぎ込んでしまうわけだ。
で、出ないわけだ。
で、周りを見ると、不自然な動きをする男がいるわけだ。
頻繁に台移動して、座る台座る台出てんの。
〜40回の台は、どうもそいつが捨てた台だったらしい。

あの男はエスパーだったのだろうか?
300(・∀・):02/04/30 00:57
(・∀・)300イイ!
>>299
俺も絶対ないとは言ってない。つか言えない。遠隔店を見分ける方法なんかないからね。
例え、数万Pのデータを取って、おかしな所があってても「怪しい」としか言えないし。
ただ、遠隔をやっている店は、このスレにいる人達が言っている程多くないと思う。
多分パチ屋全体の1割にも満たないんじゃないかな?
302( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 01:38
時間によって、当たりを引くと言うのはどうだろう。
店のBGMだけ延々と鳴っていて、ある時間(毎時が多いな)になると
一斉に当たり始める・・。これってやっぱり調整してるのでは?
前にあまり行った事無い店で打っていたら設定「3or5」の札を
差しに来た「今日はイベントなのか?」と思って店員が漏れの台に札
差した瞬間、一確目!!!。
まあ偶然なんだろうけど。遠隔はあると思うな。設置したままでは
設定云々やっても低設定で「吹いちまった」なんて言ってれば
どうやって設定するのか。
303( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 03:02
漏れの店もそんなカンジだよ。不思議だ
304( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 03:58
爆釣で4or5の店があるんだけど、大負けしたよ。
誰も寄り付かないから変だな〜とは思ったんだけど・・・
これは遠隔というより詐欺に近いかな。
大阪市の上六と言うところの店です。
305 :02/04/30 04:01
>>299 遠隔じゃなくてセットでは?
 永久に抜かれない為に10回ごとに違う手順です。
 打ち子は1つの手順しかしりませんので、10回、20回などで止めます。
306( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 04:09
サクラはどう?
いかにも怪しい男がだしてるんだけど
17時からオール5コーナー発表って機種があって、
17時に打ち始めたら、空き台に着席したオヤジが
大連ちゃん、一撃4000枚クラス。他の10台は沈黙。現金投資。
いかにもスロしらなそうなのにバシバシ目押し、
いっぱい出てウキウキ喜んでいたが(演技?)、驚きという感じは
なかった。連荘終了後、即やめ。少しは回すだろ。
>>305
初代ジャグラーって
セット仕込まれてるの?
308 :02/04/30 04:12
>>306 空き台なんだし、運のいいおっさんだろう。
309306:02/04/30 04:26
>>308
そう、そう見るのが妥当なんだけど、
数日前も出していたし(ありがちだが)
ただのおっさんにみえないんだよね(すべてが妄想の域を出ないが)
言い方は悪いけど出来なそうなおっさんだったし、
ここ5年くらい密度濃くスロ打ってるけど、出せるタイプではない。
ニューパルでビッグ1回かかって喜ぶタイプ。
普通のおっさんなら暴連して高揚するか、連荘後もしばらく回すよね。
喜んでいる振り?しながらバシバシ目押しして箱積み上げる感じが
素人には見えなかった。引き際も予定済みって感じで。
数日前に一撃帝王でも万枚近く積んでいたし、
出来なさそうな挙動とか表情が、プロでやっているという感じも
しなかったんだよね。雇われた風。
逆にサクラばればれで下手だと思うんだけどね。
妄想だけどさw
サクラは有効な手段だと思う。客には店が出しているように見えるし、
店の損害はない。
310 :02/04/30 04:29
ニューパルごときにサクラつかうかな?
311 :02/04/30 04:30
普通にスロの知識があって目押しの上手いおっさんでしょう。
312306:02/04/30 04:35
>>310
怪しかった台はイベント台。
開店から17時までは未発表で、17時の時点で高設定の告知。
1シマ全部が高設定っていうね。当然みんなぶち込み始める
んだけど出玉はボチボチ。現金投資のほうが多いくらいで。
オール設定5でも出ないときは当然あるけど、勝ったのは
そのおっさんだけで閉店までみんな負け。
機種はマッカチン。データより直感で怪しかったw
313306:02/04/30 04:44
>>311
その辺の飲み屋でつかまえてきたようなおっさんなのよ
それだけ知識を選別できるならもう少し変われそうな感じ。
いや、スロやる人間として言うと、立ち回っているタイプでは
なかったw 決め付けw
314( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 09:56
ここを読めばすべてがわかるさ!!↓これにて終了!!
http://www.interq.or.jp/tokyo/medical/enkaku.htm
>>314
「どのような方法で遠隔操作するのか」と言う項を読んだ限り、パチスロ台には一切触れられていませんが?
パチンコ台はスレ違い、いや板違い(・∀・)カエレ!
316( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 11:28
>>315うるさいボケ!!じゃあこれはどうだ!!
http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/new_page_28.htm
>316
そう何度も怪しいURL踏めるか。内容を要約して転載しろ。
318( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 11:39
>316
わ〜本当だ〜〜〜。パチスロの遠隔の事書かれてる〜♪
>317も見てみなよ〜〜〜♪
自作自演だが、別に怪しいURLじゃないぞ!!
http://ww7.tiki.ne.jp/~tops/new_page_28.htm
319( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 11:52
遠隔かどうかは判らないが 左リールが時々忘れた頃に止まりかかったり
BETしてレバーを引くと逆回りしそうになる台に座ったことがある。
新台だったが あれは怪しかったな。
320( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 11:57
>>319
>>左リールが時々忘れた頃に止まりかかったり
40秒じゃないの?
>>BETしてレバーを引くと逆回りしそうになる
朝市ガックンじゃないの?
321( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 12:11
行ったのは午後1時頃(9時開店)
もちろんビジ レジ後じゃないよ。
止まるって言ってものろのろになって「おっ、回るの忘れてたぜ」
って感じで慌てて回りはじめる感じ(藁)
まー連荘したからいいんだけどさ>>320
322320:02/04/30 12:12
ふ〜〜ん。
323( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 12:15
面白過ぎる。
324317:02/04/30 12:26
>>316
ミタヨ。 違う意味で怪しいがな。

>で、スロットで面白い機種を見つけました。
>サイバードラゴン(電脳龍)です。
>中略
>それを見ていると、ミッションが全然発生しないのに(つまり低設定)BIGの当り数がやたら大きい(最高設定)のです。

こんなこと低設定置いておけば普通にあるだろ。
遠隔されてない店では毎日確率通りしかBIGを引けないのかと小一時間と問い詰めたい。

>他の店ではもっと面白く、別の機種と同じように考えているのでしょう。BIGとREGが同じくらい当っています。
>実際はBIGの確率は1/300くらいで、REGは1/1200くらいです。

ただ稼動が少ないだけだな。どうせB2R1とかB1R2とかだろう。
じゃなければ裏モノ。あるいはサイバードラゴンですらないのか。(w

しっかしよくもまあここまで強引に結びつけられるな。ある意味感心するよ。
典型的なガ○攻略HPだ。
325( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 12:32
20店舗ほどの地方チェーンの事務の仕事(各店舗の店長に出玉の調整の指示)してるけど、遠隔は3分の1ぐらいの店舗であるよ。
遠隔入れてるのは、どれもパチ&スロあわせて300台以下ぐらいの小規模の店のみ。
でも通常営業では使ってない。
イベント時に全然でなかったり出過ぎるのを防ぐのに使ってるだけ。
地方の場合はうちのチェーンとは別の店舗との繋がりもあるけど、個人経営の小規模の店ではボッタクリ遠隔もある。
費用は安い。一台に5万程度+500万程度でできる。
いろいろな情報は入ってくるけど、500台以上クラスの店舗で遠隔使ってる店は聞いた事がないが・・
326( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 12:34
>>1->>325
ワロタ
>>319
リールを回転させている部品のが消耗してるんだと思う。
イベントとかで、朝一7並びとかやってる店がよくそうなるよ。リールを無理矢理手で回したりしてるからね。

なんか久しぶりにほのぼのしてしまった(w
328( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 13:24
>>327
大花火の4thリール、キュッキュいってるのも
理矢理手で回したりしてるから?
329( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 17:44
パチ屋に集まる人間って落伍者がほとんどじゃんか?
近づいただけでツキが落ちそうなヤツばっかりで。
遠隔されてる事すら理解できずに強盗してでも金を貢いでるんだよ。
遠隔が全国的に主流になったのは低能な客も原因の一つ。
330( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 18:38
終了
331( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 18:41
そんなに遠隔してる店あるわけないだろ
バカかお前ら
お前のカーチャンでべそ
332( ´∀`)ノ7777さん:02/04/30 19:34
お前ら遠隔が合法なのを知っていますか?
本当ですよ。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1020086300/l50
>>328
多分それも同じ。
でも、手で回していれば、必ずそうなってしまうってわけじゃない。
逆に手で回していなくても、そうなってしまうこともあるよ。

スレ違いsage
334( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 01:30
一撃帝王のATは遠隔っぽいかかり方するね
335( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 03:45
パチの遠隔は当たり前だけど、スロってわかりにくいんじゃないの?
336( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 03:54
★タブー★パチンコパチスロ業界のウラ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1019708967/l50

このスレがソッコーで消されたよ!!
圧力?
337( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 12:39
>>335
スロットの設定ごとの確率を理解していれば分かるよ。
338( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 14:52
遠隔してるにきまってるだろ!
ただの機会まかせならこの世からパチ屋無くなる。
339( ´∀`)ノ7777さん:02/05/01 16:10
パチよりスロの遠隔のほうが最近エグイよ。
ギャンブル性が高くなってきてるからね。
340( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 01:42
遠隔は自由にできるからね。
確実に勝つのは難しいよ。
341( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 01:43
BIGをチェリーに変換
342( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 01:49
わかり切ってることをいつまでも、、、、
パチもスロも沿革はあるとこにはある。きまってるだろ。
343( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 03:15
やっと全部読んだよ。あぁ面白かった。
こんなに被害妄想に陥った負け組の人達がいるとは驚きだね。
しかも遠隔を想定しての立ち回りまで書いてあるし。腹イテェ
高設定かどうかの判断もつかない、設定の予想もしない、おバカな人達に乾杯!
344( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 03:21
おまえは気づかないだけ。
沿革装置があるのはなんでかな。
345( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 05:44
最近はパチンコは、ハーネス任せで、スロは遠隔というのが、
主流みたいだね。どっちにしても勝てないんだから、
どーでもいいけど。
ノーマルが一番勝てないけどね。
346( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 05:55
そうだよ! 最近のスロ屋は沿革しかないの???



店長! どうして折ればかり出すのですか? 周りの目が怖いんですけど!!
347( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 10:34
>>346
おびえなさい。
でも大丈夫1kくらいしか勝てないあなたには
誰も何もしないから。
348( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 11:55
なんでも遠隔を否定する人間はパチ工作員というらしいよ。
ここにもパチ工作員の自作自演が多く見られます
349( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 12:04
パチ工作員は何のために存在するのですか?
給料はどこからもらっているのですか?
だれか明確にしてください。
350zita ◆Af7pV8lA:02/05/02 12:15
当方パチ工作員。趣味でやってます。
給料出ません(w
自演もやってません。
スロにも遠隔ってあるんですかねぇ。
351( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 13:45
スロの場合、遠隔を正しく理解すれば勝てる。
遠隔を否定しているヤツは負け組みか負けてる事すら理解できないやつ。
スロはそんなに遠隔ナイっつーの!!
いくら掛かるか知ってんの?
おめえらバカか?

糸冬 了
 
353( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 15:25
>>352
どのタイプがいくらするか答えよ。
354( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 16:25
>>352
まるでなんでも知ってる口調なので
一言ものも−す!!
いくらすんの?
355( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 16:32
おーい。352はやく答えなさーい。いくらですか?
356352:02/05/02 17:04
500円
内訳
・工事費200円
・サービス料200円
・延長料金100円
うちの近くのパチ屋開店と同時に遠隔つけたって店の人がいってて、
2000マソ位かかったかなぁっていってたぞ
358( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 17:10
負けたからって遠隔・遠隔騒ぐの見苦しいよ
一度収支・立ち回り表でもつけてごらん
自分がいかに適当に台選んでいるか分かるから
その上でデータを蓄積してどうしても確率が収束しないなら裏の可能性も

ようするに裏だ遠隔だってすぐ言っちゃう奴は向上心のないアフォ一確
359( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 17:12
>>357折れの友達家買ったときもうちょっとかかったよ。
360( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 17:19
遠隔のメリット&デメリット考えればそう簡単に店が付けられないのわからんのか?
小さなメリットに対してばれた時のデメリットといったら・・・

数千万かけて設置してバレテ営業停止食らう+客は2度と戻ってこない

少し考えれば分かるだろ?

>>358
禿同
361( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 18:15
沿革ないとしたら、スロってこんなにたくさんの人に、沿革を
思わせるような(バカァにしてんだな) 事を平気でしてるんだ!!
スロ作ってる奴! 氏ね!!!
362( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 18:53
>>360
分かってないね。
世の中金さえあればなんでもあり!!
お前のような平和な頭の奴は尊敬するよ。
よっぽど今まで無駄に生きてきたあかしだな。
お前の言ってる事うのみにしたら世の中
ヤクザも警察もいねぇ〜よ。
363裏Boy:02/05/02 19:00
_
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 三途の川行 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃三途┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口|  都  営  バ  ス.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
364( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:04
>>360

だいたい、遠隔店・裏モノ店のデメリットって言うとこの類い
のレスがつくけど。
現実は全然違うよ。たかが営業停止になってもお客はそんなこと
関係なしが多いよ。
実際、裏モノで営業停止になった店2件(1件は新聞まで載った店)
知ってるけどリニューアルにして逆に客増えてるよ。
実際は営業停止明けなだけでも、リニューアルOPって張り紙だしたら
200人は並ぶ。もちろん俺は行ってないけど
普通はそういう客が大半だよ。
って書いて
365( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:12
遠隔遠隔って幸せな人へ。

最近の新台を遠隔で操作しようと思ったら
どのくらい大変で無意味であるか
業界の人は分かります。
って言うより少し知識のある人なら分かります。
台の種類によってぜんぜん違うプログラムやハーネスや
つけてメリットないですよ。新台の人気なんてぜんぜん
保障されないのに。
新台は絶対といっていい位遠隔はありません。

それでもあるって言う奴は一生疑って負けていなさい。
366( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:16
>>365
業界のヒトですか?
367( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:17
遠隔と言う現実から目をそらせてる人ってよっぽど負け組みなんだね。
パチ屋に騙されてるのがよっぽど悔しいんだね(藁
正しく遠隔を理解すれば勝てるのに。
368365:02/05/02 19:18
販社の人間です。
369( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:20
>>367
遠隔の詳しい概要を語ってみろ。
出来ないだろう?
妄想野郎なんだから
370( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:22
>>369

負け組みハケーン
371( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:24
俺、今日遠隔やられて負けたよ。
事務所の中見たら店長コンピューターをぴこぴこしてたもん
372( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:26
>>368
へー、そーなんだ。
ココだけの話プライベートでパチ屋に逝くヤツは正直バカだと思うでしょ?
373( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:27
ネタとアフォの集まりだな。
374( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:34
>>373
オマエモナー。
ハイ、お約束。
375( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:46
沿革装置を開発している会社が結構存在しているらしいから
需要は意外と多いんだろうね。売れなければ会社は潰れるよね
376( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:49
要は自分が勝てばいいのさ。
俺としては、店には俺が持ってく金の分を他のウザガキから
遠隔で取って貰えると最高だね。
377( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 19:57
プロレス本気説を持ち出す人=遠隔否定派(遠隔は存在しない)
プロレス演出説を持ち出す人=遠隔肯定派(遠隔は存在する)

2chは匿名掲示板だから安心=遠隔否定派(遠隔は存在しない)
2chは匿名掲示板でも安心できない=遠隔肯定派(遠隔は存在する)

こんな感じか?
378( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 20:04
>>377
どっちも前者のウザ・オタ率が圧倒的に高い。
379( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 22:20
うちの店は遠隔一筋20年だけど、客死ぬほど入ってるよ。
380( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 22:31
379>>その店行ってみたいので、くわしくおしえて!
381( ´∀`)ノ7777さん:02/05/02 23:56
割数調整システムの方が楽そうで良いなー
382( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 02:04
ゲーム賭博の遠隔と同じエグイ遠隔を入れてる店もあるから要注意ね。
383( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 02:37
このスレは業界人が見たら笑うわ。
こんなアホが多いからやっぱ
パチやは儲かるわけだ。
384( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 03:16
3年前位なら遠隔やってた店知ってる。
今は沖スロとストック機が設置の9割だけどまだやってると思う。
設定は店長以外絶対触らせないけど、店長はスロットの仕組みすら理解できない馬鹿です。
ちなみに特定の人に出さない為の遠隔じゃなくて、モード移行で波を荒くしたり
モーニングやイブニングで出玉アピールする為の遠隔でした。

場所は横浜です。
装置はどんどん安くなってるし遠隔の店は増えてると思うよ。
>>384
に書いてあることは 遠隔にしなくても 裏で済むだろ。
っつーか そんな事のためにわざわざ遠隔するなんて かなり馬鹿店長だな。
>>384
出玉アピールなんて、裏モノor高設定で十分できると思うが・・・

>>364
いまいち意味わからんが、営業停止中の利益が0だってこと忘れてないか?
387386:02/05/03 03:53
かぶったスマソ
388( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 03:56
また釣られたか、約二名。。
389( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 03:59
>386
営業停止たったの2週間だよ。
390( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 04:09
店長とかの刑事責任は無いのかな?
店のために人生台無しにするようなもんじゃん。
391386:02/05/03 04:11
>>389
たった2週間。されど2週間。
単純に考えて、その月の収入が半分になるんだよ?結構損だと思うが。
392( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 13:32
もしあなたが経営者なら確率なる不確定要素に経営を任せられますか?
遠隔は経営的見地から見れば必然です。
客はそれを認識して遊ばねば。
393( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 14:31
このスレはネタ広場だな。
今の時代遠隔なんてスロじゃ意味ないし
不可能じゃないけど費用とリスクと実用性
考えたらだれでもやらないよ。

かわいそうだから書くけど新台に遠隔は
ありません。

プログラムする奴ならだれでも分かるよ。
(マニアな機種やBモノは除きます)
394( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 14:31
>>392
その通り!!
395( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 14:35
あるよ〜ん。出ダマ管理のことでしょ?
396393:02/05/03 14:38
パチの遠隔はありますよ。
海シリーズなんて腐るほど。
パチなら出玉管理もあります。

でもスロの新台には無い。
397( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 15:04
ナルホド!!
遠隔なんてお下品な表現つかわない訳ですね。
出玉管理。ん〜インチキ営業してるイメージないね。
公安をだますにはいい表現だ。
398393:02/05/03 15:27
出玉管理とは遠隔とは違って
決めた期間の収益に合わせて
出玉を調整することです。

たとえばこの一週間は割り数を上げようとか
下げようとかを入力してあとはPCが
勝手に調整することです。

だから「あいつはこの前勝ったから出さない」
なんて低レベルなことはありません。

なんども言いますがスロの新台に
遠隔や出玉調整は出来ません。
399( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 15:38
393を信じたい。
400( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 15:45
新台にはないけど
新台以外ならあるって事だな。
>>398それって特定の台の遠隔じゃなくて
シマ全体の割数を合わせる方法だね。
401( ´∀`)ノ7777さん:02/05/03 23:58
>>398
優良店はどうか知らないけど悪質な店なら個別遠隔もあるよ。
俺の勤めている税理士時事務所の顧客にパチ屋経営のオヤジがいるんだけど。
そのオヤジいわく「店が完全に調節してるのに客はアホやで」って笑ってた。
あと、新顔っぽい客が複数で来たら出すって言ってたよ。
402( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:01
漏れ前職SEだけど、>>393の主張は不承認だな。
403( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:10
>>393ってただのシロウトだろ?
どういう頭の構造していればあんなに自信満々に言い切れるんだ?
負け過ぎで頭おかしくなったのか?
・小役ハズシ
・新顔
・複数人来店

どれもパチ屋にとって得なことばかりだというヲチ。
405( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:45
オアシスなんて、デビュー一日目で裏だったよ。
406384:02/05/04 00:47
信用されてないなー、知ってる人が見たらバレそうなんだけど(w

昔、カラオケ屋でバイトしてたのね。
で地下がパチンコ屋だったの。
ちなみにそのビルは社長の持ちビルで、カラオケもパチ屋も経理は同じ事務所でやってたの。
で、ある時その経理のオバサンの使い込みが発覚して経理はクビ。
かわりに俺が経理をすることになった。(1年だけ)
でパチンコ屋の店長(部長さんって呼んでた)と仲良くなって飲みに行った時に遠隔の話を聞いた。
「うちは遠隔だから朝と夕方は打ったほうが良いよ。」ってね。
今でも遠隔してるってのは、朝は引けるから(w
新台にはないって人が多いみたいだけど、朝はアラジンも半分くらいの台が
10プレイ以内に5枚ORハズレORボーナスが引けるからアツイよ(w
知らない人はジャグラーとかを取り敢えず1プレイカニ歩きしてるけどね。

これでも信じないなら好きにして下さい(w
まぁ何時か分かるときが来るんじゃないの?
「私はかつて盲目だった。だが今は見える。」って有名な言葉もあるしね。
407( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:48
連れパチ・連れスロって大体片方負け&トータル負けか、両方負けだよな。
408( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:49
>>406に経理を任せるような店はそれだけで十分DQN。
409384:02/05/04 00:53
>>393
俺は卒論をプログラムシミュレーションで書いたし一応1種2種持ってるけど
分かんないよー。ヤバイですか?

何で俺が経理になったのかというと信用されてたからのと英語が話せたから。
韓国語や英語で電話がかかってきたり国際的だったし、当時の働いている人は皆凄かったんだよね。
バイトの働く時間中に下のパチ屋で遊んでいたり、客の女子高生と空き部屋でやってたり、
料理長も仕入れた高い魚とかを店に出さずに自分で食っちゃったりメチャメチャだった。
今でも開店時間が10分とか遅れるとき有るしカナリ逝っちゃってるけど。
シャチョサンは間国系で個人経営だしね。
事務所に筋様の肖像画(軍服姿)が飾ってあったし、毎日超銀にお金納めていたよ。(w
410( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 00:54
>>409
プログラミングや経理の仕事なんか即刻辞めて、偽書作家になるがよい。
411384:02/05/04 00:56
まだ院生です・・・。
412( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:02
>>411
ネタだろ?
なんで店の経理やってる奴がその店で打てるんだよ!
ネタにマジレス漏れもまだ若いってことか。フッ。
嘘を言う人って、決まって関係ない話をいっぱい持ち出すんだよね。
人間って不思議だね。
414384:02/05/04 01:05
だーかーら、働いていたのはカラオケ屋!
確かに事務所では働いていたけど、ビルの上のほうだから関係ない。

カラオケ屋が暇なときとかは制服の上にシャツはおって打ってたから
客にも店員も余裕で知ってたよ(w
415 :02/05/04 01:07
高校の制服を着て。
416384:02/05/04 01:09
カラオケ屋でバイトしていたときは
その店員が暇だから「両替いってきますー」とか言って
下のパチンコ屋でそのまま遊んでいたの!

ネタにマジレス漏れもまだ若いってことか。フッ。
417( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:43
遠隔を否定するバカはプロレスもマジでやってると思い込んでるからな。
そんなバカがいるからパチ屋も儲かるんだよ。
それが世の中ってもんだ。
418( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:45
>>417
K−1は?
>>406
>新台にはないって人が多いみたいだけど、朝はアラジンも半分くらいの台が
>10プレイ以内に5枚ORハズレORボーナスが引けるからアツイよ(w

5枚を引いたところで何処がアツイんだ?
遠隔で5枚チェを引かせる意味がわからん。
420( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:46
>>416
っとゆーことはー、訴えてもよろしいってことー?
421( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:52
>>419
初心者が取りこぼして「熱い!」とか言うだろ。
422( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:53
>>421
5枚だぜ?
423( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 01:59
在日が同胞の商売を守る為に必死で遠隔を否定してると思われ
424( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 02:02
暇つぶしに粗探ししてる純日本人ですが何か?
425( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 02:03
>>418
佐竹の試合は認める
426( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 02:04
427424の母:02/05/04 02:05
>>424
違うのっ!今まで黙ってたけど、あなたは実は在日にレプされた
時の・・・。(泣
428( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 02:10
>427
つまらないです。早く遠隔を証明する発言をしてください。
もう終わりか。つまらない奴だったな。


            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
430( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 09:36
競馬でも、ヘタレた騎手が騎乗する場合は、馬の実力と騎手の実力を相殺して予想する。
パチ屋も沿革の在るなしとか勝敗に絡む要素を自分で判断して相殺すればイイだけだ。
431( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 11:28
>>430
その通り!なんだけど競馬と違うのは沿革つかわれると
勝てるほぼ0になるんだよなぁ。
432( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 12:51
>>431
「この店沿革使うとるわ!」と思ったら、その店では「勝負」しないことだ。
「道楽」でなら打ってもいいが。
脱税、インチキ、会社ぐるみの仕込み・・・金にまみれた、何でもありのこの業界で
皆、なんで遠隔だけはないって思うんだろう?それの方が不思議だ。
>>433
メリットがないから
435( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 15:24
メリット大有り。
て言うか経営者としては遠隔は当たり前。
遠隔否定するヤツってまともな反論しないな。
無理があるから具体的に何も言えないってことをいいかげん分かれよ。
>>435
具体的なことは過去ログ参照。
メリットあっても、それに対するデメリットの方が大きい。
437( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 15:44
>>436
ハイリスク灰リターンシーテマス−カ?
438( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 15:54
あるにきまってるだろ
>>437
ハイリスク
ハイコスト
ロリタン
440( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 18:33
>>436
過去ログにまともなのが無いから言ってるんだよ。
マジで頭悪いな。
お前相当負けてるだろ。
441( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 19:23
スロの沿革はないとは言わないがそんないっぱいあるかな??
だって、島唄のストックほとんどの店が朝市消してるでしょ?
あれは割取れないからしょうがなく消してる。
沿革している店が蔓延しているなら、ストック残して操作したが
儲かるでしょ?判別でストックあり、いつまでもつぎ込みますよ。
442( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 19:31
>>441
遠隔も種類があるからね。
自由自在に店が操作できるものばかりじゃない。
それにウラモノのシマの遠隔は連荘モードへの出し入れだけってのが多い。
それ自体が違法だからね。
443( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 19:36
ラットの脳に電極を埋め込み、無線で刺激することで動きを遠隔操作することに
米ニューヨーク州立大学の研究チームが成功した。このラットに小型カメラを装着して
崩れたビルに閉じこめられた人を捜させたり、センサーを付けて地雷探知をさせるなど、
将来は「動物ロボット」として活躍する可能性もあるという。成果は2日発行の英科学誌
ネイチャーに発表する。

 研究チームは、ラットの脳内で、覚せい剤などの薬物を摂取すると興奮が高まる
「内側前脳束」という部分と、左右のひげの動きをそれぞれ感じる部分の計3か所に
電極を埋め込んだ。電極は研究者がパソコンを使って無線で刺激できる。
(以上、2002年5月2日のヨミウリ・オンラインより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.yomiuri.co.jp/00/20020502i501.htm
444( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 21:12
人間も遠隔する日は近い。
445( ´∀`)ノ7777さん:02/05/04 22:17
三遊亭遠隔
446ラジオたんぱ ◆FhrQ4rjk:02/05/04 22:21
遠隔か・・・

等価の店なら殆どの店でやっているだろ・・・

そんな解りきった事をいまさら言って何になるんだ・・・

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1019829317/l50
447384:02/05/05 00:11
>>420
何で訴えられるの?
カラオケ屋の店員時代に地下のパチ屋で遊んでいたのは自分の金だよ?
両替って言うのは地下のパチンコ屋に行く口実です。
まぁ他のカラオケ屋の店員はパチを打ちに行くんだって皆わかってるけどね(w

>>419
10プレイ以内って書いたけど、実質4OR5プレイって分かってるからアツイのよ。
しかも朝だから、実は設定変更で既にショートに入っててロング昇格♪の可能性もあるじゃん。
だからレバー叩くときは予告音に期待して
左リールでチェリーを願って、中リールで5チェの下段聴牌を願って
右リールでハズレが来たー!!!って全部盛り上がれるの!
いや5チェが揃っちゃったら寒いんだけど・・・。
448( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 00:37
>>447
盛り上げてどうする?ただのチェリーなら普通の出来事。
盛り上がったとこで大金つぎ込んではくれないぞ。
それ以前に、チェリーがアツイことすら知らない人も打っているんだぞ。
そんな人とっては更に無意味な遠隔だな。
449( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 00:54
>>448
お前自分の言ってることがめちゃくちゃなの気付かない?
否定が先にきて理由は後付けだからおかしくなるんだよ。
それとももともと頭悪いとか(プ
450( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 01:04
>>449
んじゃ訂正する。

>>447
無意味な遠隔だな。



これでいいか?さっ早く反論を。
451384:02/05/05 01:14
449は俺じゃないよ。
さぁ?どうするんだろうね。
俺は打って盛り上がるんだけど、チェリーよりボーナスが良いって人もいるだろうね。
実際俺も1k打ってキンパルか沖スロに移動しちゃうし。
でもそのまま打ち続ける人もいるよ。
452( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 01:24
>384
店名教えろ。
遠隔判別3段のこの俺が調査してやる。
俺ならどんな店でも終日打てば、遠隔店か、ホールコンピュータ店か、
裏ハーネス店か、裏基盤店か、脱税店かすぐにわかるぜ。
453384:02/05/05 01:44
>>452
終日って1日?難しいんじゃないですか?
やっぱ3段ともなると直接店員に聞いちゃったりできるんですかね?(w

俺の知り合いの5段って人が言ってたからまず間違いないと思いますよ。
あー、脱税も結構堅いそうです。(w
さすがに飽きてきた。もういいや。
455( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 02:45
チェリーってアラジンの話?
いまだにチェ取りこぼして「熱い!」とか言ってる人いるよ。
よって有効。
456( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 03:36
今日コンチのスーパービジで、
小役ゲーム1G目と30G目でブヌスイン来た。
遠隔だ!
457( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 07:39
>>452
他の全てが違っても最後の一つは・・・・・・
458( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 12:53
必死になって遠隔を否定しているアホどもへ。
税務当局と朝鮮総連との間に交わされた五箇条の御誓文って知ってるか?
要するにパチンコ業界は何をやってもいいんだよ。
後は客をいかに騙すかだけなんだよ。
日本は法律の適応されない人たちがいるんだぜ。
459  :02/05/05 13:13
>>485
もう少し詳しい話を聞かせて!
460マジ初心者:02/05/05 13:30
あってもいいやん。 だって出してくれるんだろ?
461( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 13:36
>>460
5000円しか入れん奴に出すわけないだろ!!
462( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 14:22
勝てば官軍
>>458
電波飛ばすなよチョン。遠隔で摘発される店なんてザラにある。
日本の政府は朝鮮半島の住民なんてブタだとしか思ってないぜ。
464( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 14:42
総連の五箇条のご誓文ってどっかでコピペみたよ。
たしか、税務署は朝鮮商工会を通さないとパチンコ屋に査察できないとか。
税の申告は朝鮮商工会が一括するとか、税制優遇をしろとか。
税務署もだらしないね。
おもいっきり不当な圧力に屈してるじゃん。
一般市民には強いのにね。
465プロ狂:02/05/05 14:44
俺は3年ぐらい前からプロで食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の台で打っていた奴がビック終了後
に店員が台の後ろで携帯みたいなもので
そいつの台に電波飛ばして設定を下げていたぞ。
店員もこそっとポケットにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の常連のばばあも見ていたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後コイン飲まれて終わりだ。
的になると最悪やね
466( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 15:01
>>465
そりゃ間違いなく遠隔だよ
>>465
スロ台の遠隔は台に近づかなくてもできます。
たぶんそれは「3つ隣の台」の遠隔ではなく、
「3つ隣の台で打っていた奴」の遠隔ではないかと思われます。
468( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 16:20
名スレの予感
469( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 16:51
懐かしい話を一つ。

昔、新装開店で裏モノの「アポロン」が入ったんだけど、
凄い連荘するという噂で朝から凄い行列が出来てたんだ。
私も台を取ろうとしたけど取れず、しょうがなく他の台に流れて
アポロンの様子を見ながらペシペシ打ってたんよ。
しかしアポロンのシマから当たりが全然無い。1時間・・2時間・・3時間と
シマの人間はガンガン金を突っ込むがようやくおかしさに気付きザワザワ
し始める。お店の人もザワザワし始めて結局、シマ閉鎖になってしまった。
その後、客が「金返せ!」と大騒ぎしはじめて店は大変なことになっていたよ。

後で聞いた話じゃどうやらハウスモノだったらしいんだけど、遠隔との調整がうまくいかず大当たりしなかったみたい。

ある意味、大当たりしない台ってのは最高のボッタ台だよ。
当時、打ってた人はお気の毒としか言えないよな。
470( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 17:07
遠隔はある。
471( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 18:22
>>467
遠隔って言うのは近づかなくてもできるから遠隔なんだよ。
472( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 20:37
俺は半分以上の店で遠隔をやっていると思う。
雑誌に載っている設定毎のボーナス確率なんて
嘘っぱち。
みんなばかばかしいと思わないか?パチ屋に影で
馬鹿にされて遠隔ともしらず金を突っ込むの。
もう止めようぜ。
473( ´∀`)ノ7777さん:02/05/05 20:50
店員が無線使っている店は怪しいと思う。
474( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 03:34
アフォ?
475( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 03:36
もう!名スレ化のチャンスだったのに...
476( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 03:37
この前朝から大花火を打ったんですね。
そしたら1kでビッグ。
しかも、クレジットでれんそう。
こりゃろくせっていを確信しブン回したのですが、500周回しても
バーも当たらず。飲まれてしまいました。
これってやっぱ遠隔ですかね〜?
477( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 03:50
手動補給のホールでさ、
カワイイコが自分のシマを見ている時に限ってビジが引けない...
やっと引けてHEが出ると、そのコは休憩中。。
これってやっぱ遠隔???
>>476
自分でアホを装うって悲しくないか?
479( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 04:23
自分は遠隔否定派だったんだけど、以下のことがあってさすがに考え方が変わりました。
とある店で同じ機種を4ヶ月間打ち続けて、トータルのBIG確率は設定1を大きく下回り、
REGは設定4と5の中間。一日のトータルのBIG確率1/241を上回る日は
一日たりとてなく、最大BIG間で3400プレイ(設定1で1/269)や、
ボーナス間1900プレイ(同じく設定1で1/191)など、裏でもないのにこのハマリ。
さすがに最近は行くのをやめましたが、これを見る限りまず遠隔は間違いないでしょう。
この店は年寄りが異様に多いのも、ある意味納得がいきます。
昨日、昼過ぎにサンダーV2の島行ったら、8台あるうちの3台しか客が打ってない。
(他は全部飛んでる。空き台のボヌス後の回転数は400〜600)

ダメもとで600回転ぐらいの台を打ち始めると、右端の台がBIGスタート。
続いて俺が10Gぐらい回してBIGスタート。
すぐに他の2台もBIGスタート。

で、4台中、俺を含めて3台がそのBIG後にIR突入。
しかも全台BIGもIRも連荘しまくり。
しまくりっていっても3〜5連なんだけど。

でも、、、ありえねー!(w

2時間ほど経ったら周りも含めて急に何も揃わなくなったので、とっとと帰ってきた。
(その店ではそういった事が度々ある。特に日曜)
481( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 09:10
>>479>>480
あるある!!
482SIGE:02/05/06 09:38
ゴールデンベル7を近くのパチ屋でよく打っているのですが
先日CD7(95%以上200Gで天井)が5台ならんで200G以上
次のCD7は5台ほぼ同じに起こりました。 1台はBIGを引いたので
はまりませんでしたが 4台は1000から1300Gのはまり
遠隔RESETとしか考えられないのですが
483:02/05/06 09:44
みなさん休日に熱い論議お疲れ様です。
現在、遠隔操作と言っても、設定を途中で
変更(無線等)することは不可能と思われます。

ただし私の店では、例えば獣でハズレ目を強制的に
出現率をUPさせる機器(メーカー販売)等を使用する場合もあります。
これはイベント時にどうしても見た目の出玉感が欲しいときなどですね。
特に最近の機種は設定は関係無しの動向をみせますので

あと、シマ遠隔といわれるものも実際あります。これはそのシマの割数
をこちらがわで設定しておいて、決めた上限以上は放出しないしくみに
なっております。長〃と述べましたが、上記述べた手法は全国的に利用
されてると思われます。
484( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 10:12
健全なギャンブルなんぞ地球上に存在し得ないね。
485( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 10:18
>>484
恋してるかい?
ゴト師に対しては、パチ屋は黄門括約筋切断みたいなことをするんだから、
遠隔点は放火するか店長を刺し頃すかしたって全然問題ないと思う。

つか、氏ねチョソ。
487( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 10:30
>>485
偽善者氏ね
488( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 14:07
いまさら、毎ゲーム設定どおりの確率でボーナス抽選してる
と思っているヤシはいないよね。
489( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 14:23
ポーカーゲームがチョチョイノチョイなら・・・・、って考えられない奴も未だにいるようだな。
490( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 17:12
ポーカーなんか店員に合図送ればウハウハだよ。
491( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 21:05
492( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 22:46
今日、獣王で2回連続で低確率からサバりました。
設定6と思ったのですが、その後、7連続ハズレでサバりませんでした。
その店は、新しい客が座ると、すぐサバる傾向があります。
今日も隣に座ったおっさんが、2Gでハズレ目→サバ。
2つ左もサラ金から移動してきたおっさんが速攻サバ。
怪しいっす。
493( ´∀`)ノ7777さん:02/05/06 23:26
>>492
っていうか2000G間ハズレ無しってあったぞ。
時々店の隅で台をバラしていじくってる怪しげな店だったよ。
494( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 00:59
右も左も遠隔だらけ。
鬱だ・・・
495( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 01:54
>>483
全く出方を違うものにできるから設定変更する必要なんか無い。

ずっと昔、設定変更判別にCROFFやBET回さずヤメとかできる店で
ポイントでDDRの設定6確認を打ったことがあるんだけど、その日万枚出してCROFFして止めた。
次の日、昨日のDDRを見るとなんとCROFF!
まさかな・・・と思いながらコインを入れると液晶リール(設定変更すると出目が変化)の表示が昨日と全く同じ!
勿論打ちましたよ。で、結果は70k負け。まぁアステカ4000はまりとか普段からオカシイ店だったけどさ。
友達と「アステカを裏にする必要はねーだろ(スペックが荒いから)」とか話してた頃は純粋でした。
遠隔だという話を聞いたのはそれから暫くたってから。
496( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 01:55
497( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 02:20
どうでもいいけど自演が多すぎ
498( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 11:14
最近の店員は、必ずピンマイクを付けているよね。
499( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 11:55
少し前までこんな店あった。

突然店内アナウンスで
『151番台から180番台(ハイシオの島)大当たり!おめでとうございます!』
誰もつけてないし、客全員顔を見合わせてた。ところが・・・。
一分経ったかどうかって所で島全体ハイビス点滅。

見てておもしろかったです。絶対打ちたくないけど。
500げっと
501( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 12:15
遠隔が入っているのは等価交換がほとんど、かと思っていたけど、
近所の遠隔店がGW前に6枚交換になりました。
くっそ〜今後は6枚でも安心して打てないぞ(汗)
502( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 14:00
>>499
その店露骨過ぎ!!
オモロイ!!
>>495
アステカの4000ハマリって・・・
503( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 14:01
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!チョリーカモーン!!
504puro:02/05/07 18:56
俺は3年ぐらい前からプロで食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の台で打っていた奴がビック終了後
に店員が台の後ろで携帯みたいなもので
そいつの台に電波飛ばして設定を下げていたぞ。
店員もこそっとポケットにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の常連のばばあも見ていたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後コイン飲まれて終わりだ。
的になると最悪やね
505( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 18:59
横浜駅周辺でばかり打っていると、真実の是非はともかくとして、
常に怪しさを感じずにはいられない。
506501:02/05/07 19:50
遠隔やっている店が6枚交換になったので、もう遠隔なんぞやらないだろうと
思って試しに打ってみたら、これまた撃沈。
ビジ確率1/600。バケは設定6を上回っていましたとさ。
507( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 20:33
ビジレジ変換って実際にやれそうで、玄人気取りが引っ掛かりそうだけどね。
508( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 20:54
最近はサブ基盤オンリーの遠隔もあるそうだよ。
比較的安価なんだって。
例えば獣の純ハズレとかを遠隔するの。
高確率状態では100%ハズレが引けない台とか。
509( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 21:09
主任はたまに島の様子を見に来るのだが、その
主任が部屋に戻って1〜2分後に一斉に台が吹き出した・・・
510マジ初心者:02/05/07 21:10
一斉に台吹き出したんならいいことじゃんw
遠隔歓迎では?
511( ´∀`)ノ7777さん:02/05/07 21:11
>508
ソースって言っちゃ駄目?
512po:02/05/07 23:03
スロの遠隔は合法だよ。リモコンとか言っているヤシがいるけど
それは上のデータカウンターのだって。
ちなみに本来、遠隔では個人攻撃はできないけど
ホールの中では、エラーを発生させて個人攻撃してくるホールもある。
よくエラーの起こるホールは要注意だよ。ここは個人攻撃ホールだから
ホールに入ってもう既に出るか出ないか決まっているんだよ。

俺の例としてコインを入れたとたんにエラーが起こるホール
BIG後エラーが起こる
コインが入りづらいことが急に頻繁に起きるなど
だね。関東周辺ではチューン店が結構やっていますよ。
これは個人攻撃の典型的な例。
513( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 00:16
横浜駅周辺なんて、日本有数の遠隔のメッカ。
>>508
それのどこがサブオンリーなんだ?
515( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 01:24
>>508
思いっきりメイン基盤じゃねーかぁぁぁ〜!
516( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 01:36
台のエラーが多い店は確かにあやしい。
いかにも遠隔くさいと思ってた店も半端じゃなく
エラーが頻繁におきる。

それもちょっと連チャンした後とか、ストック機で
もうすぐ天状なんかの時、その後、確実に出なかったからね。
何よりもそこから本当に抽選してるのかと言う状態になる。

それとここで設定変更できる店も多いらしい。
これはパチスロ新聞(ガッツ)に出てた。
設定key使わなくても電源のon/offだけで
設定の変更をできる仕様が多いんだって
517( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 01:44
このスレみてたらとてつもなく不安になってきたよ。
高設定確実の台でも食事休憩挟んだら無抽選状態かよって時が頻繁にあるよ。
それってやっぱり遠隔?
518po:02/05/08 02:05
>>516
わざわざ設定の変更なんてしないって
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1020086300/l50
ここ読めばパチスロの内部がどうなっているか、かなりいい感じで書かれている
遠隔で設定変更というのは絶対にない。
というのはもともと全台接続されているパチスロに設定は無意味で
個々の台としては意味あるけどね。
519( ´∀`)ノ7777さん :02/05/08 09:55
そうかなー。俺も516さんと同じ経験なんどもしてるよ。やっぱり大手チェーン店で。
不思議と強制エラーのあとはまる。絶対何かあるって。
そういえば、ガイアでナイツ打ったわけよ。始めて打ったのでBIG中の
遊び方がわからなくて直ぐにJACINしてBIGは終わった。そしたらBIG後エラーが起きて
店員呼んで解除してもらって打ち始めたら5ゲームほどでまたBIGが来たよ
隣のお兄さんが笑っていたよ。俺も怪しいので直ぐにやめたよ。

それとこのホールでHBとかサミー系はエラーが起こった後よく出るんですけど
俺は何度も経験しています。
コイン入れたとたんにエラーが発生するんだよね何も悪いことしていないのに
出るってことは遠隔で出してもらっているのでしょうか?
521( ´∀`)ノ7777さん :02/05/08 14:59
私は○半で。コイン入れたとたんにエラーが発生するんだよね島唄。
何も悪いことしていないのに。
あのエラー出そうとおもってコインいれたりしてみるけど、通常エラーにならないよ。
そのあと完全にハマルよ。
そういえば。以前上野のどこかのホールでも高額投資してやっとのことで
BIG引いてこれから連荘だ!と期待していたらコイン入れたとたん
エラーが起きてずるずると飲まれてハマリ最悪な負けをしたことがあった
なぁーエラー起きると自分の近くのほかの台が噴出すんだよね。
まだ思い出したぞ・・・・・コンチでもエラー出てクソはまりしたよ。
あのときはかなり負けた。エラー後は1回もボーナス引けなかったよ。
間違いなくほかの台が爆発していたよ。しかもエラー後に・・・・・
やっぱりエラーと遠隔は関係あると思うよ。
>>469
オレの地元でもあったぞ「タンゴブラザー」の新装でみなさんぶん回している
のに出ない・・・・・当然裏モノだけど6000回転させてノーボーナスなんて
台もあった。1日でBIG引いたのは20台ある台中20数回で客は切れそう
になっていたってよ。
みんな裏モノだからいつかは出ると信じていたらしいよ店長や代理店の人間が
冷や汗掻いていた。
当然その店は営業停止になり潰れた。
525( ´∀`)ノ7777さん :02/05/08 15:56
裏モノは完全に違法ですよね。なのになんであんなにたくさん黙認されているの?
警察、行政は無能ですか?
526( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 16:29
>>525
朝鮮総連や民団という圧力団体があるからだよ。
さらにパチ屋のバックには警察がついてる。
一身同体なワケ。
日本の警察は強い者の味方だよ。
527( ´∀`)ノ7777さん :02/05/08 16:48
じゃあ実際にパクられた奴は何?みせしめ、掟破り、いやがらせ、上納金滞納?
おせーて。
528( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 18:07
俺は3年ぐらい前からプロで食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の台で打っていた奴がビック終了後
に店員が台の後ろで携帯みたいなもので
そいつの台に電波飛ばして設定を下げていたぞ。
店員もこそっとポケットにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の常連のばばあも見ていたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後コイン飲まれて終わりだ。
的になると最悪やね
529( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 18:10
俺は3年ぐらい前から箸で食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の席で食っていた奴がカレー注文後
に店員が席の後ろでスプーンみたいなもので
そいつのカレーに福神漬飛ばして辛さを下げていたぞ。
店員もこそっとポケットにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の店員のばばあも見ていたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後ビール飲まれて終わりだ。
的になると最悪やね
530( ´∀`)ノ7777さん:02/05/08 18:55
ネタスレなら、もっとマシなネタに白
>>530
パチ工作員だ!
532( ´∀`)ノ7777さん:02/05/09 01:21
今日、金太郎で、BIG1回、REG7回という台をみた。遠隔だろうか?
その店のアラジンAはストック機のような出方をする。
533( ´∀`)ノ7777さん :02/05/09 11:30
パチ工。答えなさい。
534( ´∀`)ノ7777さん:02/05/10 18:41
http://www.asahi.com/national/update/0508/029.html
大手パチスロ機メーカー「アルゼ」(本社・東京)は8日、
前警視総監の前田健治氏(62)を
10日付で同社常勤の人材育成担当顧問として招くと発表した。

パチスロ機メーカーは警察の直接の指導・監督対象ではないが、
製品のパチスロ機については都道府県の
公安委員会から委託された団体によって検定を受ける制度がある。
検定基準は国家公安委員会が定めている。

前田氏は「私の経歴と会社の業種で考えることはあったが、
警察を離れて2年半になるし、アルゼの業務には
直接かかわらないので問題はないと思う」と話している。

前田氏は宮内庁総務課長や大阪府警本部長などを経て、
96年から99年まで警視総監を務めた。
昨年4月からは、企業戦略に関する情報収集、
分析の専門家を育成する団体「SCIP JAPAN」の代表。
アルゼは「優秀な人材の育成に対応するのに適任と判断した」と説明している。

※関連リンク
<社会>パチスロ機メーカー・アルゼへの追徴課税17億円が取り消される
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019653336/
535( ´∀`)ノ7777さん:02/05/10 19:43
カジノ=アルゼ 計画進行中。
536480:02/05/11 00:53
昨日も>>480と同じ店。20時頃、V2の島に客2人。しかも全然出てない(w
空き台のボヌス後の回転数は400〜800。

700ぐらいの席に座り、2k打ってみたがベルとリプ以外なんにも来ない
(液晶付きでガセ予告すらない)ので、隣の800ぐらいの台に座る。
こっちは予告もよく来るし、チェリやスイカも結構来る。

5k程投資した頃、4ペカでIRゲット。→3連
終了後、10ペカでIRゲット。→2連

この頃、始めに打ってた1人が帰り、新たな客が隣の席(さっき俺が打った台)に座る。
1kでスイカ→4ペカ→1回ベル取ってIR→2連。
ふともう一人を見るとそいつもIR中。
(だからありえねーって)

この時点で3人中3人がIR中だったんだけど、みんな同じぐらいに終わって、
そこからシ〜ンと・・・

打つタイミングだけが勝負の店って・・・
537536:02/05/11 00:56
書くの忘れたけど、俺の台最初のIR中にBIG引いたので
天井は無し。
538( ´∀`)ノ7777さん:02/05/11 03:51
エラーが多い店は、遠隔店。

これ、本当にあてはまるよ!
539( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 11:56
あぶねぇ
540( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 13:30
地域の親交を深めるなどとほざきながら、ただ威張りたいだけだろう
に、住民に掃除やら地域活動を強制。公務員は週休2日で、なおかつ
お仕事はお楽でしょうけど、世の中の大半以上、あなたのお住まいの
地域住民はお疲れになっているのに。
親子二代で、しかも地元有力者の子息にして兼業農家。
現代日本の貴族、というには文化程度も知能も著しく劣っている方々の
横暴に、どう対処すればいいのでしょうか
541( ´∀`)ノ7777さん:02/05/12 20:28
今日は遠隔にやられちゃった。
エヘッ。
542兄貴:02/05/12 20:31
だからか〜!
543( ´∀`)ノ7777さん:02/05/13 14:20
誰かスロのぶら下がりで大当りを狙う
仕組みを詳しく説明してみてよ。
544( ´∀`)ノ7777さん:02/05/13 23:11
そうそうDELL等価なったんす、後ゲットハウスも、等価ってたはず
1,2,3で大花 入って右側並びの 一番右 一番左 左から3番目 後まん中らへん 左並びの手前3番目 裏ロムですいつも、出してる(若い奴ら共)一緒
 出方おかしいので チェックしてたらヤクザ(チンピラ)に絡まれた
店員に言っても「俺に、いわないでください」と、ばかり店ぐるみ、、、
打ってる奴の例 細くてサッカー風のTシャツへんてこ帽子
こいつらきっちり 3箱かちもりぐらいで止めていきます
その後みんな打ってますがおおはまり きおつけてね
545( ´∀`)ノ7777さん:02/05/14 20:39
ネタ職人降臨キボンヌ。
546( ´∀`)ノ7777さん:02/05/14 20:54
池袋プリンス遠隔クサイ ガセ札多数、客がいきなり店員になってる…元サクラ?
俺は3年ぐらい前からプロで食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の台で打っていた奴がビック終了後
に店員が台の後ろではりせんみたいなもので
そいつの頭をぶっとばして記憶を消していたぞ。
店員もこそっとポケットにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の常連のばばあも見ていたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後ビックかかったの忘れて終わりだ。
的になると最悪やね
548( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 13:06
ワールドカップ中は警察から新台導入するなとの通達。
遠隔で儲けるしか手はなし。
549( ´∀`)ノ777さん:02/05/15 13:10
後ろでリモコンみたいなの「ピッ!」ってやってる店員さんいた。
後ろでリモコンみたいなのにぎって「ピュッ!」ってだしているやってる店員さんいた。
551( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 16:15
俺は3年ぐらい前からプロで食ってるが
先日決定的瞬間を見た。
俺の3つ隣の台で打っていた奴がビック終了後
に店員が台の後ろでまつたけみたいなものからしろいえきをだして
そいつの頭にぶっかけて記憶を消していたぞ。
店員もこそっとチャックにそれをしまい、
なにくわぬ顔でどっか行きやがった。
俺の隣の常連のばばあも興奮してたから
まちがいない。
そいつ案の定、その後ビックかかったの忘れて終わりだ。
的になると最悪やね
552( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 18:39
エラー多い店は怪しいな本当に
おれも遠隔だと思うよ。
553( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 20:33
負け組みは必死で遠隔を否定して、せっせとパチ屋に金を貢いでるけどな。
554( ´∀`)ノ7777さん:02/05/15 20:34
120%あるよーん
555ハゲっチ!:02/05/15 20:42
鳥取の米子市の東○門いってみ。
ほとんどの台、午前中にビッグ20〜30でてるから。
あるいは、regが39とかでてるから。ほとんど全部の台ね。マジで。
なのに、12時半にいったら、もう人がいない。パチの海物語でも同じ。
てか、開店してから2,3時間でビッグ30ってありえねえだろ!
全部の台よ?ほとんど全部。店員も打ってたしな。あれにはワラタ。
556( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:11
まじな話です。
昔、友達と朝一で店に行き 開店5分前にホールのおばちゃん(普段は奥にいるえらい
感じの人) に隣の台で打つようにこっそりいわれた!
開店して1kでビジその後昼までに、12回ビジ!!! ガメラでだよ!
5000枚オーバーしたとこで、奥からまた、おばちゃん(現金回収)が来て
そろそろでなくなるんじゃない!とアドバイスされた。折れも友達もセテイ6
を信じてたから、もちろんやめなかった! それからは1000Gはまり
折れやめた。(3525枚) 友達は夕方まで打って、なんと全部のまれた!
こんなんあり?
557( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:12
機械だからね。
そして機械を作っているのは人間だからね。
558( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:22
遠隔遠隔ってホント馬鹿だな。
そうやって負けは遠隔
勝ちは立ちまわりだのハイエナだの、、、

メデタイ平和な人達だね
559( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:32
>>558
お前がメデタイ

そうやっていつも負けてろ
アフォ
560( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 00:49
遠隔疑惑の店がるのですが、その店は
1.朝一にサラ金の多くがモーニング金チャン
2.獣王はサバ低確率から入りやすい(でも、Eじゃない)
3.同じシマで4・5台一気にBIGが掛かることがある

1はモーニングなのでなんとも言えませんが
2は異常です。オッサンが座って1、2Gで外れ目→サバ
がよく起こってます。
3.はグランドオープン以来、しょっちゅうです
561( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 01:20
>>560
1同一設定打ち変えで天井が低く設定される。
2偶数設定の可能性大。
3島の稼動が上がればさほど珍しいことではない。

遠隔は確かに存在するかもしれないが
バレたら営業停止、導入コスト、運営技術
そういうこと考えたらない店が9割越えるね。
遠隔があるなんてのは負け組の言い訳。
被害妄想。
562( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 01:24
>560
それは、遠隔でなくて、ハーネスだよ。
電源入れてからの経過時間で強制的に
大当たり信号割り込みを行う。
それで、通常時は確率下げて割調整を行っている。
遠隔店との違いはかわいい女なら誰でも出る店が遠隔。
プロっぽい人が全然勝てなくて、プロがいなくなった店
は、遠隔店だよ。座ってすぐに当たり、その後大はまり、
というのは、ハーネスの3大特徴の1つだから、
すぐに判別出きるよ。
遠隔判別は店を1週回って、女がやたら出てるなと思ったら
それが遠隔店。そういう店が有ったら店員に遠隔ですか?
と聞いてみろ。異常に怒るのが遠隔店。笑って相手にしなければ
ノーマル店。
563( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 01:43
最近のパチンコ工作員の口癖

「勝てば実力・負ければ遠隔」
564( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 01:49
「知力・体力・時の運」
565( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 02:12
アメリカじゃ遠隔の歴史は古いよ。
マフィアの間で麻薬が禁止されてた頃から、違法スロットの儲けが大きかった。
遠隔を否定する負け組みは、カジノでもマジで完全抽選方式だと言い張るのかな?
566( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:10
エンカクマンセー
567( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:12
>>565 規定、仕組みが違うんじゃないのか?
まだあったのか
負け組さんの妄想スッドレ(藁
569( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:15
裏モノも意外と多い気がする。
馴染みが無い店で打つと、沿革との区別が付かないから困る。
まぁ、エンプロには解るんだろうけど。俺にはわからん。
570( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:24
>>561
摘発されても2週間ぐらいですぐに営業再開できる店もあるぞ。
地域スレッドを見ていれば分かると思うが、北海道,宮城,福島,東京,神奈川,
辺りで今年になって摘発された8件全ての店が無事に営業再開しているぞ。
571( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:34
地元の警察は地域に密着しているし
店側ともメーカー営業担当者並に長い付き合いがあるだろうから
そう簡単には捕まえないないだろうな。
中には暴力団との関係を深めている警察署や警部補もいるだろうし。
「警察が暴力団と付き合いがあるハズが無い!」と思っている人も居るだろが
世の中はかなり広いし、奥が深いものだと思うな。「一部」はこの世の共通だよな。
572( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:37
最新のホールコンピューターはどんな機能があるの(スロに関連する機能)??
全台リセットや設定変更までしたりできるの?
よく行くデカイ店の店員がそんなこと言ってたんだけど、ほんまかぁ??ってかんじです。
おそらくバイトのぺーぺー店員ですが「今日は夕方からでますよぉ」とか無責任な発言をし、
アフォちゃうかと思ってましたが、遠隔なのか??とも・・・。
朝一全部で200〜300台ある機械のそのほとんどがリセットもしくは設定変更の形跡があります。
(稼働がいいのでスランプグラフからも設定変更濃厚です。)全台手作業はかなり大変そうなのです。
その店員が言うには売り上げ目標金額をホールコンピュータに入力して、
後はコンピュータが設定を自動振り分けしていると言ってました。
高級感溢れる店鋪で、全台自動補給、コイン計数機は従業員の指紋認証セキュリティー搭載。
私の知る限り最先端ホールなのでホールコンピュータも優秀だとは思います。
台を開けずして設定を変更できると言うことがショックです・・・・。

御存じの方いますか??

みんなもそうだと思いますが、朝一座る台決めるとき
店長が前日の高設定台を開けて設定下げたその手で次、どの台を上げたか??ってこと
頭にイメージして決めるでしょ??それがホールコンピューターでランダムだと悲しいなぁ。
573( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:46
>>562
同意します。
最近多くなりましたね。「割数調整システム」
噴く時間帯までは入れ替わりで大ハマリさせておいて
噴く時間にはハマッタ客たちはもういないから、
その時間帯にたまたま打った人が大勝ち出来るシステム。

たまたま大勝ちした人は「高設定」だと勘違いしますよね。
ハマッて先に帰った人には「低設定」にしか見えていません。
次の日に昨日打っていた台のデーターを見れば気が付きます。
基本的に設定は変わりませんからね。
574( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:48
>>572
あるんだろうけど、吸い込み方式っぽくて嫌いだね。。
575( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:49
設定をどう打つかをコンピュータで計算してるだけじゃないの?
機械割とかで。設定変えるのは台開けて鍵刺してると思うけど。
576( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:54
>>575
正論。
初めて見た人には怪しい作業に感じるんだろうか?>割計算
577( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:54
>>573 遠隔じゃなくてそんな仕様の台が多いからだろ。
 AT機、ストック機、裏もの
578( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:56
>>577
たしかに獣王等の最近の機種には良くあることだな。
579( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 04:58
遠隔と思える挙動の大半は裏モノだと思うなあ。
580( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 06:05
自分がよく行ってた店では、子役ばかり出てとにかくハマりまくる台があります。
どうやら、通常時のBIGボーナスをとある割合で消滅させているようです。
フラグが消滅しても子役カウンタはリセットされるので、結果的に子役が
出やすくなるものと考えられます。
この機種は設定判別も可能なので、プロ対策用の基盤といったところでしょうか
581( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 10:48
みたんか?みたんか?「いったところでしょうか」ぢゃのうて
わりゃみたんかあああああ? あ?
582( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 11:08
>>571地元の警察は暴力団と密着しているだろうし

福岡県では当たり前ですけど! カジノバーで警察と暴力団が・・・
何でもありの県ですよ!
583( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 12:36
高額納税者が発表になったね。
パチンコ屋経営者が一部上場企業の経営者より上位だね。
各地でも軒並み上位はパチンコ屋経営者だな。
これが意味するものは・・・
584( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 12:47
パチ・スロが絶滅するか、沿革システムをカミングアウトするか、
パチ・スロ関係者を全員公務員にするべきだな。
えらく柄の悪い公務員だことで・・・・・・
585( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 13:52
>>584
そもそも公営以外のギャンブルが存在する自体が異常なんだよ。
打ち手はどっちでもいいからね。
むしろ遠隔がない分、公営の方がいいかも。
586( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 15:56
法律すら曲げる連中なんだから、遠隔なんて簡単なものさ。
587( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 17:45
しかし、パチンコ関係の高額納税者は軒並み在日だな。
ここまで揃ってると見事だよ。
588( ´∀`)ノ7777さん:02/05/16 23:54
>>577
負け組みは遠隔否定に必死だな(藁
589↑同意:02/05/17 00:05
沿革は確実に存在する。
安定した利益が欲しい店なら導入するのは当たり前。
もう昔の「頑張って釘で割り調整します」は時代遅れ。
今は「ラクして装置を使って割り調整しています」の時代。
とは言っても、羽根モノだけは未だに釘で割り調整な時代か。
590( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 00:15
遠隔店は日に日に確実に増えている
同じ実感を持つプロも少なくないのではないだろうか
591チェキナ名無しさん:02/05/17 01:46
>>589
甘いよ、お前
ラウンド数を遠隔しているに決まっているじゃないか
592( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 02:02
>589
電圧で寄りも遠隔してるよ。
1回打ち止めしたら。開放しても当たらなくなるよ。
>580
ただの裏基盤。
593( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 05:25
おかしな店いっぱいある
594( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 05:53
羽根モノまで細工や遠隔されているんか?もう末期だな(w
595( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 08:04
もっと管理すべきでしょ。
596( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 08:54
羽モノ・一発台は台の後の玉の量で、ネカセ遠隔で
Vに入りずらくしてるのはもう、15年前から存在している。
597( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 13:29
遠隔、裏物に詳しい方レス願います。
先日某ホールに打ちに行ったとき。
大花火に着席し打ち始めたのですが左隣の大花がなにかチカチカ光ったんです。
なんだろう?と思いその台をしばらく見てたら、かぎや〜ランプがいきなり点滅。
すぐ消えちゃったんですが。またしばらくしたら点滅。そして消え。
ランプの接触不良でもしかしてモーニング?と思い1枚掛けで狙ってみたんですけど
なにも入ってませんでした。??と思いながら元に台に戻ってうっていたら
こんどはドン揃いのファンファーレスタート!そして消え。

このような経験あるかたいらっしゃいます?

これは単なるバグなのでしょうか?それとも遠隔ホールなのでしょうか?

ちなみにこれ、マジ話です。夢でもないです(藁
598パチ屋店員:02/05/17 13:39
遠隔は新しい店では結構ありますよ。データを店に送る配線があってそれ以外に線がある店はまずいですね〜
しかし遠隔操作の機械自体が結構お金掛かるんですよ。。。1台2台しようと思ったらまだ大丈夫ですが全台遠隔の店はまず無いと思っていいでしょう。変な事が起こるとかは無いでしょう。ちゃんとばれないようにホールも頑張ってます。
599パチ屋店員:02/05/17 13:42
ちなみに福岡某店では客と店員がグルになって店員が一斉に首になりましたよ。色々ありますね〜いいホールを選んで打ちましょう。
600
601( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 16:52
>>597
一年ぐらい前に、俺も同じ経験したよ。
俺は獣だけど、サバチャンランプ点灯!&ガオーッってナビまで(W
もちろん無人の台です。
で、すぐ消えました。
閉店前で俺と友人がならんで打ってて、ビックリしたよ。
帰り際、台の前で背広着た奴が、店長に文句言われてた(W
602( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 17:12
漏れはデルソルでCTが消えたときがあった。
枚数オーバーもしてないし、ビジも入ってなかった。
店員に抗議したが、逆に脅された。
603JJウィンちゃん:02/05/17 17:56
遠隔があるという事実を歪曲しようと必死な奴等の旗色が最近悪いスレはここですか?
604( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 18:04
遠隔否定の負け組みは、タネ銭がなくなって追い込みかけられてるから、掲示どころじゃないらしい(藁
605( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 18:08
ははあ、なるほどね…
606( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 18:17
>>599
もう数年前の話だが岡山でもありましたよ。
パチの話ですが、
客と店員がグルになって、
チャッカ−までの道のりをテープ貼って作って
ってな話。
すぐにつぶれた。
えっと、10年以上前の話だったかな。
607( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 19:23
どう考えても沿革があることにしといた方が一般人にはウケがいいと思うが。
608( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 19:27
>>601,>>602
県と店名教えておくれ。
609( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 19:55
何か全店遠隔みたいな気になってくるよ
610( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 19:59
時間帯でわりふってるところはあるね。
オバサンたちが「台を休ませる(藁)」というのにも根拠がないわけじゃないいんだよね。
611( ´∀`)ノ7777さん:02/05/17 21:00
>>610
実感がこもるねw
612( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 00:20
私も似た経験あります 以前に他のスレで聞いたけどその時は相手にしてもらえませんでした
台はキュロゴスでエラベール出現時カギはしごマップ出現サイコロスローのボーナス確定
にてカギの目でサイコロ停止させたのにサイコロが止まらずはしごに入っていった
それでも確定だろうと狙ったけどノーボーナスメーカーに聞いても正規の台ではありえないとの回答
だけどこの台はサブ基板で液晶を制御しているので自分なりに考えるとまず私がレバー
をたたいた時はボーナス数値を直撃 その信号がメイン基板では店の遠隔で消滅させたが
サブ基板までは制御できずにたまたまプレミアに液晶にいくもメインではボーナスを
否定したのでカギマップを通過させ(カギに入ると告知つくから)はしごに入り
ノーボーナスなのではないか遠隔の装置が店によってはサブ基板用のがいれてない店
でそのような現象がおきるのではないのかその店は棒チェーンです
613 :02/05/18 00:56
>>597
間違い無いとおもわれ。↓逝って来い
http://www.psio.ne.jp/index.html
614597:02/05/18 01:20
皆の衆、レスサンクス♪
>>613
そっか、間違いないか。んじゃ逝ってくるわ。
615597:02/05/18 01:33
つうかこの店まじで店名言っちゃいてえ。
そのホールでかなり負けた。まあ、打つ俺が悪いんだけど。
みんなどう思う?警察にチクったところでどうにもならないだろうし。
けど向こうからなんやかんや言われてきたらめんどくさくなりそうだし。
でも起きたことは紛れも無い事実だからな。
616( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 16:39
>>615
そうそう。言ってもムダってのがあるからね。
正確には完全に「詐欺罪」なんだけど。民族が違うし、警察もグルだからね。

千日前の京一よりましです。閉店前から泊り込み、
前日からダンボールを柵の内側にいれて先頭だと言い張り、
朝それをダーーーーと広げてそこに契約してる奴30人〜50人くらい入れます。
なんと一人1000円で!
みなさん意外に知らないようですが毎日先頭から40人くらいまでは
そのダンボールの奴と契約したやつしか入れません。
顧客は50人ほどですので毎日4万ほど儲けてる事になりますね。
新台入荷の日とかどんなにがんばっても柵が開く(AM5時)と同時に入っても
9時前くらいにゾロゾロ契約者が当たり前のように入ってくるので40番か50番です。
私は言った事無いのですが友人が何人もお店の社員の人になんとかしろと言ってるのに
その度に「以後注意します」「それは知りませんでした」の繰り返し。。。
多分社内で放置することになってるのでしょうね、なんせ毎日きてくれる客だから。
HPの店長への意見とか送ってもまーーーたく返事なし。店の姿勢が伺えるね。
それを思えば友達を数人入れる程度は微笑ましいですよ、もちろん実際に前に入られたら例え1人でも腹立つけど(笑
617( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 19:11
沿革店で勝つには
女又はオバチャンに変装(知り合い、身内でも可)して
夕方5〜7時ぐらいにその店の目立つ所(目立ち過ぎは×この辺微妙)にある台で
BIG確率が設定1程度で、2〜3000Gは回ってる台に座る。
するとあーら不思議、BIG(AT)がバンバンかかって2〜3000枚は出ます。
最近のAT機だとそのまま5〜6000枚まで逝くことも。

これ最強。
618( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 19:14
コーヒーネータンを沿革したい...
619( ´∀`)ノ7777さん:02/05/18 19:55
しかしここまで詐欺が横行する業界も珍しいな。
誰も訴えないからやりたい放題。
まあ、客にバカが多いからな。
620 :02/05/19 01:20
>>615
どうにもならん事は無い。それはりっぱな証拠なんだよ。
怪しくてもシッポ出さんから捕まえらん無いだけ。これなら警察で調べてくれるはず。
言う時は店が悪いと言うだけではなく、ゴトシかもしれないとかいろいろ言ってみ。
621615:02/05/19 13:03
>>620
>>616にもあるようにほとんどホールと警察ってグルになってるって話よく聞くんだけど。
たとえば裏物があるって警察にちくってもその警察から何月何日に検査しに行きたいのでお願いしますみたいに
前もって連絡いれてるって噂だし、あくまで噂ね。ホントのことはしらないけどさ。

ちなみにこのホール、今年の始めまでバリ裏いれてました。裏物使ってた悪徳ホール(?)であることには
違いありません。
622( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 13:41
昨日の15時に、新規開店3日目の某店でビジ5回、レジ7回の台でレジ後85回転目のアラジンを打った。
2k目で突然スタートレバーを叩いても回らなくなり、店員を呼ぼうとしたとたん通常通り回った。
そのあと、ストレートに54k飲み込まれ(1300回転位に5枚チェリーから天井AC発動、当然1回で終了)
1585回転目に突然ストップボタンを押しても止まらなくなり、自然に止まるのを待つと、左上7,中上7、右中7で止まり、アラジンが絨毯から落ちる演出があった。
その後、2kで(1610回転目)単チェも無し、純ハズレなしだったが、突然AC発動(ラクダ告知でリプレイ揃い)
それから、2時間半でAC41回、SAC10回×1,100回×1,ビジ2回で閉店終了。5100枚ゲットした。
今、考えると最初の回らなくなったのが15時、止まらなくたったのが18時で間違いなく遠隔かイブニングしか考えられない。
そして、その遠隔かイブニングのセット時にエラーが生じる。
623( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 13:53
皆はウェイトタイムの微妙なズレとか感じないか?

もちろんブヌスや子役成立時の遅れは別だよ。
624( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 14:28
>>583
そんなことよりパチ屋が正直に申告していることに驚いた。
625( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 15:53
>>624
脱税してこれだよ(藁
あとで修正申告するんだよ。
在日は金持ちだな。
626( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 18:19
>>625
名前に「金」がつくのが多いからね。
627( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 18:20
>>621
この前も仙台のIMSってとこが裏物のスロで摘発された。
しつこさが大切!ところでhttp://www.psio.ne.jp/index.html逝った
たまに遠隔装置は高くて割りに会わないから遠隔はないとかいってるチョンがいるが

そういう装置があるという事は遠隔してる店はあるという事だ。
629( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 21:39
>>583
努力のたまものだろが。他の答えでも期待しとるんか、お?貧乏人!
630( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 22:57
>>629
アンフェアな努力ね(藁
631( ´∀`)ノ7777さん:02/05/19 23:57
遠隔否定の負け組みは最近大人しいね。
632621:02/05/20 00:17
>>627
おう、逝ってきたYO!ことこまかにちゃんと書いてきたぜ。
これってあとから連絡とかあんのかな?ちくって終わり?
情報料くらいほしいものだが。。。
うちからちょっと離れた所にハイ塩地帯があってそこも一斉摘発があったみたいだから
警察との癒着はそれほどないと思われる。
ちなみにこのホールのヒントでも言っちゃおうかな。
N県U市。裏はピンクブー→スーパーボンバー。ってな感じで置いてあった。今は撤去されてる。
わかる人にはわかるとおもうんで一応載せとく。
↑にあるハイ塩地帯ってのもヒント♪
633( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 01:14
長野県上田市
634( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 01:19
まあ、30兆円もの産業なら、普通は不正を監視する第三者機関が設置されるはずだわな。
どの産業でも市場が大きくなれば当然置かれる。
パチ産業は不正が横行してるのに、それがないって事は遠隔は確実に全国でやってるだろうね。
パチ産業を保護する団体はあるのに監視機関がないなんて、完全にクロ。
客にバカが多いから、仕方ないかな。
635627:02/05/20 01:24
>>632
乙カレー。後は早く摘発されることを祈るよ。
636( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 01:47
パチスロ遠隔化強化月間
文部科学省推奨
637( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 02:27
>>597
あるよ。目撃2回
 吉祥寺 B店 デルソルがあった頃、隣りの無人の台の4thリール
        がコンチ4Xのラッシュ潜伏みたいなカタカタ震えだした。

 吉祥寺 K2店 裏ハイシオのハイビスカスが点滅、ボーナス確定なんだけど
        リール回らなくなって、打ってた人が怒って台どついたら
        ハイビスカス消えてしまった。でボーナスもなくなった。
        こっちは多数目撃者多く、その後店側から設定4打ち変え券
        もらって事は済むが、設定4でその後、ボロ負けしていた。
        それ以降、毎回、何故か?コテンパにされていた。
        不思議なことにその人の隣りに座るとお座り1発状態突入、
        俺と俺の友達でそれにきずいたんでかなりの額いただけたけど
638621:02/05/20 08:08
>>633
ビンゴ!!ばれた?(W
もし地元の人ならもうわかったでしょ?あっこには逝くなよ!!
639( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 08:41
柏駅前の8割の店はスロの遠隔やってますよー
気を付けましょう
640( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 09:23
>>639
遠隔をやってない店をレトロ店以外見つけるほうが難しい。
641あぼーん:02/05/20 09:24
あぼーん
>N県U市。裏はピンクブー→スーパーボンバー。ってな感じで置いてあった。今は撤去されてる。

名古屋県?
643( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 09:27
遠隔があるからおれ勝ててるのかなあ。
それとも遠隔がなかったらもっと勝ててるのかなあ。


と思うテスト
644( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 09:41
>>623
おれもあれ?って思うことある
645( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 09:52
>>643
計算のできる人は遠隔がないほうが勝てるでしょうね。
646( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 10:09
店側が遠隔するなら、打ち手は攻略、最終的にゴトをしてもいいのではないかと思うんだけどね。
お金を賭けてるからね。
647( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 11:36
>639
えーー?マジで(゚◇゚)~ガーン
設定が低いだけじゃないんだ・・・
何か(具体的)知ってる話とか店はありますか
648( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 11:41
>>646
遠隔とゴトとは別。
盗人に盗まれた物をたとえ持ち主でも暴力で奪い返せば罰せられるのと同じく、ゴトをやった方が負け。
しかも、捜査機関である警察が店側だから勝ち目はないよ。
649 :02/05/20 11:42
遠隔してる店の店長は殺しちゃっても構わないよね?
650( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 11:42
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:105420人 発行日:2002/05/020

どもども、ちょっぴりワキガのひろゆきですー。
いやぁ、もうすぐですねー、谷澤動物病院の裁判の判決ですー。。。

おいらはいつものとおり、
「投稿者がわからないので勝手に削除は出来ない」
「勝手に削除したら投稿者に訴えられてしまうかも知れないから削除は出来ない」
との主張を繰り返してきたんですけど、裁判官てば実に冷ややかな目でおいらを見るんですよー。。。
その上、
「削除出来ないんじゃなくてするつもりがないんじゃないですか?」
「悪質な書き込みをむしろ売り物にしてるんじゃないですか?」
「発信者を特定出来るようにようにしてから能書きを語るったらどうですか?」
なんて嘲りの笑みを浮かべながら言うんですよー。。。
本当に憎らしい奴ですー、、うぅうぅ、、

ところで、谷澤動物病院てば、おいらのことを訴えてから客が2割も減ってしまったそうですー。。。
おいらのことを訴えると被害が余計に拡大するってことですね。。。えへへ。。。

んじゃ!
651あぼーん:02/05/20 11:44
あぼーん
652( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 11:52
>>650
ひろゆきは自分の気に入らない書き込みは削除しておいてよく言うよ(藁
朝銀2兆円税金投入の書き込みも思いっきり削除したじゃねーか。
653( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 13:51
>>649
日本全国の店長が対象になるよ。
654( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 14:05
いいじゃん
655( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 14:28
遠隔厨、ガンバレ

   Α     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ミ,, ゚U゚彡<  遠隔厨がんがれ。
∋_)     \_____________
   ヾ         http://jbbs.shitaraba.com/news/371/
657( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 15:52
遠隔してない店は店頭表示すべきだね。
これも他店との差別化の一つだけどね。
しかしながら、遠隔していない店はないから、こりゃ無理だわな。
658( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:01
妄想癖?
659( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:22
>>657
(´ι _`  ) あっそ

負けすぎて頭おかしくなりましたか?
660( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:24
負けすぎて、あそこが大きくなりましたか?
661( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:26
遠隔否定の負け組みが騒ぎ出したか?
この時間に書き込みということはお昼でタネ銭切れ?
だから遠隔だって(藁
662( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:28
こんな札の板、
千越えた、
この板に勝ったか?
んで、何か?


えんかくでなく、たいまーじゃあ。
663( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:30
>>661
そういう君はこんな時間にスロ打たずにスロ板で何してるの?
664( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:32
>>663
遠隔スロなんて遊び以外打たないよ。
今仕事中。
フリーランスな私。
665( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:39
アナター
ツレタワヨー
エンカクチュウ
666( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:50
遠隔否定の負け組みって人を疑う事を知らない素朴な人なんだろうね。
ある意味、社会には貴重な存在かも?
667( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 16:57
>>666
バカハケーン
668( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 17:06
設定判別可能/ハズシ可能/かなり日数経ったメジャー機種/等価営業店

上記の条件が揃っているほど、遠隔されている可能性高し。
669某メーカー ◆PaeN65Rw:02/05/20 17:28
納品設置に立ち会うけど俺の行ったホールには一応そんなことはなかったな〜
670( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 17:29
700get
671( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 17:38
>>670
(・∀・)ワル!カコイイ!
672( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 17:40
遠隔でタイホーされている者がおる以上、遠隔は存在する。
しかし大敗を喫したりしたことを何でも遠隔のせいにしてはいけない。
そもそも一般スロッターがホール遠隔の確証をつかめるはずがないし
匿名をいいことにホール関係者がわざわざここにカキコする人があるとすれば
その人は他人の空騒ぎをみて満足するそれだけの人ということ。
遠隔が怖ければホールに行くな。
673( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 18:08
>>672
要するに遠隔を否定してマジで勝負してる奴はバカってことだね。
世の中にはたくさんいるよ。
674( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 18:24
>>672
匿名だからこそ、本来見ることのできない深い闇を見ることができる。
そして、鋭い人は自分の見たものが勘違いではなく紛れもない事実だと確信する。
675( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 20:10
遠隔・・・それは紛れもない事実・・・
676( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 20:55
>匿名をいいことにホール関係者がわざわざここにカキコする人があるとすれば
>その人は他人の空騒ぎをみて満足するそれだけの人ということ。

善意の内部告発は歓迎すべきでしょ
この業界のためにも
677( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 21:00
遠隔否定しているようじゃいつまでたっても勝てないね。
678( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 22:54
そのうち遠隔攻略雑誌とか発売されないかな?
とにかく当たる前からアナウンスするのはやめてほしい。
680( ´∀`)ノ7777さん:02/05/20 23:57
警察もPANET構想を実行に移して、パチンコをラスベガス化するらしい。
ラスベガスでは80%を客に還元する為に強力な監視システムが導入されてるらしい。
日本の警察もそれを狙ってるそうだよ。
警察も上層部はがんばってるね。
チョソと結びついた地方警察の下っ端の運命ももうすぐ消えるね。
もちろん遠隔も。
>>678
攻略法の通販は遠隔攻略法を教えてくれたりするらしいが、
その内容はオバチャンのオカルトに凄く似ている・・・・・
682( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 01:43
>>676
もしそんなことをしてくれる仏のような人がいたら大歓迎
(あるいはホールをクビになってよほど恨みを持っているような人)
だけどここで発言しても根拠の無いことをいうな・・で名誉棄損沙汰になるかも
週刊誌かワイドショーにネタ売って記事、番組にしてもらったほうがおもしろいか
で話題になった途端に出玉状況ががらっと変わったホールは遠隔歴確定と・・
683( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 02:05
ねぇ〜 そもそも遠隔ってパチやスロの筐体に機械的にどーやって
接続してるの?基盤にそんなコネクターとかあるの?
んっ?そーいえば履歴カウンターとかもどこから繋いでんだ?
ホールコンでデータ収集出来るんなら遠隔なんて簡単なことなんだろーな


 
684( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 02:09

>>683
昔必勝ガイドで見慣れない履歴カウンターは遠隔の可能性大って書いてたよ。
685( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 02:12
そーです、今は事務所のパソコン一台でなんでもできます。
割数調整、時間帯別大当たり確率変動、自分の好みのネータンにBIGプレゼント
なんでも思うがままです。
686( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 02:16
>>682
名誉毀損で訴えてくれた方が客側としては好都合だけど(W
事実関係を徹底的に公に晒せるし、警察上層部はパチ屋つぶし、チョソつぶしのネタ欲しがってるからね。
687( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 05:02
えっ!近所にあるパチ屋各店全部ちがうカウンターで全部見慣れないんですけど・・・
どーしよー
688( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 06:09
以前、オレの田舎の某チェーン店はスロの遠隔で1ヶ月営業停止くらってたさ
しかも同じ店が3年ほどの間で2度も遠隔で営業停止。
営業停止中に、のうのうと店内を新装しやがってた
通常営業に戻った頃に、この店は終わりだろうと様子を見に行くと
なんとビックリほぼ満席(w
皆さんお幸せですな。。
ガーーーーーーーーン!
遠隔?なにそれ?
マジで知らんかった。
ショック・・・・
遠隔店でも46時中ずっと遠隔してるワケじゃなくて
必要な時だけやるんだよ。
691( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 09:54
>>685
いくらなんでもPC1台じゃ無理でしょ。
パソコンなんて信頼性低いし、システム的にみてもオフコンクラスのハードは必要だとおもう。
違うかな・・・・
692( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 11:34
遠隔の見分け方が分かる人、教えてちょんまげ。
693( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 11:57
>>691
だから無人の台でいきなりビジ入ったりするんでしょ。
694( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 12:05
>>693
なるほど。
遠隔は違法だから、そのシステムは公にすることが出来ない。
そうすると製作もテストも極秘裏で行われるのか・・・バグ多そうだなw
695( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 12:20
>>694
意外な事に、上場会社でも遠隔システム売ってるよ。
下請けなんだけど、スゲーチェック厳しいよ。
細かい部品でさえも図面なかなかくれないもん。
696( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 12:55
スロの遠隔は今はボロがでやすいよね 昔と違ってサブ基盤あるから特に液晶は
たまにボーナス確定演出なんかだと狂いやすい それに遠隔といっても正確には
ビックをバケに変換するほうが多いんじゃない?だからやりすぎるとボーナス比率
へんになる だいたい島でやるとみんなバケばかりになってしまったりするから
あとハズシで枚数かせぐとプログラム動きだすのもあるからビック中の小役にも
注意しないとコインセレクターの良くエラーするのもあぶない。
697( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 16:47
>>696
基盤に信号送ってフラグを制御しちゃうってことは、メーカーや機種によって
それぞれ違う遠隔プログラムがあるのかな、でもそんなんじゃめんどくさいし
それとも単に関係ない信号送ってバグらせるか。 単純に興味があるよ
ハード的にどこに接続してるのかとか。もしかしたらメーカーもグルか?
近所のニューパルは300Gに一回ほどセレクターエラーでます。
まあーこれはぶっ壊れてるだけだけどね。
698( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 19:55
たとえば機種もさまざまで種類がたくさんある 縦横みたいなタイプは結局設定の変更
などでうまいやつが有利に台選択できる機種は店によってこまる店もある こまめに設定いれても
かりに設定6サブ6を20台あって1台入れると朝からプロは外れからのサバチャンで
あるていどばれてしまう逆に下手な人だと外れ引く前にやめてしまうその為店としては
常連や一般の人にだしてもらいたいでもプロでむかれるのは困るその為店によっては
台の設定を途中で変更したり遠隔を使うでもサブ系は一緒に制御することは100%は無理
どうしても矛盾することが出てしまう でもそれを出すのは狙ってはできない
メーカーなども結局メーカーとしては遠隔のプログラムを作るメーカー
裏基板を作るメーカーそれ以外に走るメーカーいろいろでも遠隔は全台でできなければ
意味がないので20台中狙いの台のみ遠隔やその当りを他の台に送るなどさまざま
愛知なんか見本市だからそのデーターでこのシステムの売りなどを他の県などが
参考にする県によってそのあたりがうるさい県 うるさくない県あるから場所で違うので
699( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 20:10
>>691
割調整するシステムは普通のPC一台で十分ですよ
700( ´∀`)ノ7777さん:02/05/21 23:41
P-Worldの掲示板にどこぞの店が遠隔してるとか書いたやつが訴えられて逮捕されてたよ!
お前らも気をつけろよ!!
701( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 00:52
>>700
ソース見せろ。
名誉毀損で逮捕されるなんて珍しいな。
逃走の恐れでもあったのか?
702( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 01:55
>>701
チョソのタワゴトに決まってんだろ。
マジレスするな。
703( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 02:19
あなたは「あの店員がいる時は出ねーんだよなー。」
とか、逆に「あの店員がいる時はよく出るんだよなー?」
とか思ったことはありませんか?

全てとはいいませんが、気のせいではありませんよ。
遠隔、それは身近なもの。
今のような不確定要素の多い台ばかりのスロットで
もう設定だけでは・・・・・以下略。
704( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 08:13
遠隔店に遠隔と言っても名誉毀損にならないよ。
705( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 11:13
結局警察とグルだからうちは完全ノーマルだよと言いきれる店なんて何軒あるの?
よほどさびれた店しかないんじゃないどこかの支持率やばい改革人 何改革してんの
もしこの問題を改革したらおいらはあんたに1票いれるよ
706( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 11:21
>>701-702
700じゃないけど、PWで堕慰南無に訴えられた奴いたよ。
逮捕かは知らんけど。
ちょくちょく覗いてた人の中じゃ有名な話。
707( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 12:06
警察庁発表「風俗営業等の現況と平成13年中の取締り状況」より

ぱちんこ遊技機等の不正改造事犯の検挙状況
 平成13年中のぱちんこ遊技機等の不正改造事犯の検挙件数は46件であった。
 内容的には、パソコンによるぱちんこ遊技機の遠隔操作事犯が大幅に増加し、
また、製造・流通業者に係る回胴式遊技機の不正改造事犯が多くみられるなど、
犯行の組織化・悪質化がうかがわれた。

平成13年中の事件送致件数46件
うち電子部品関係29 うち遠隔操作事犯7
708金首輪 ◆pVTCj5bA:02/05/22 12:26
>>706
そうそう、在りし日の裏Pだったよねん。

あの事件がきっかけで、P-Wはちょっとしたことで
すぐ削除されるつまらない掲示板になっていったなぁ。。。(遠い目
709( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 13:11
>>708
具体的に店の名前出すからだろ。
名誉毀損とは事実であっても毀損になるの。
店の名前出さなきゃOKでしょ。
だからみんな伏字を使うんだよ。
>>709
p-worldは店名入りの書き込みは削除ってガイドラインに書いてある
だけどそれ以外に意味不明の削除が多すぎるから
人があそこまで減ったんだよ

−−− 合 掌 −−−
通過、2chに慣れちゃうと
店名出しただけで削除されるような掲示板には
書く気がおきない
712( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 20:10
遠隔あげられても少ししたら新装して営業開始 雪*なんかちょっとあげられたら
会社打撃 ほんとあまいね 雪*もパチンコ業界だったらよかったのに
713( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 20:14
>>712
激しく同意。
714( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 20:16
p-world自体がチョソ系なんじゃないの?
715割数調整:02/05/22 20:54
獣王で午前中に100%サバチャン突入。
初当たり5回(1.1.3.3.1. この時点で疑いつつも設定6を確信する)
その後、幾らハズレを引いてもサバチャンは当たらず。
若いグループ達が両隣にいたが、どうやら気づいていない様だ。
辞めようかどうか迷ったが続行することに決めた。

ヤメる理由ができたので、総プレイ数6000回転目でヤメ。
(5926回転目で最後のBIGを引く BIG後74回転目で低確率状態へ)
トータル:BIG確率1/777 REG確率1/777 サバ当選確率1/1200.
716( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 20:56
>>712
パチにはまってる客はDQNが多いってこった。
なんで海で2000回まで現金投資する>キチガイババアども
717( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 21:03
>>715
6000を777でぴったしに割ることは出来ない、など。突っ込みどころが一杯あるのでネタ確定。
ネタだろ。
だが、この様な客を馬鹿にした遠隔&割数調整は確実に存在する。
719( ´∀`)ノ7777さん:02/05/22 22:00
存在するけど勝てるならいいじゃん
720( ´∀`)ノ7777さん:02/05/23 00:15
>>717
小数点以下削ってるんじゃねーのか?
俺6000も回したことねーよ。
肩こりがひどいから。
721( ´∀`)ノ7777さん:02/05/23 01:32
>715
それは、遠隔店でなく、ただの裏ハーネスだよ。
722( ´∀`)ノ7777さん:02/05/23 01:44
警察もここ数年中に動くらしいよ。
3分の1のパチ屋が潰されるらしい。
723:02/05/23 01:47
>>722 俺がここでチクッたからね!!

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1017063732/l50
724( ´∀`)ノ7777さん:02/05/23 23:59
遠隔の無いスロを一度だけでも打ってみたいな。
>>724
実機を買うという選択。
726( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 01:49
>>722
警察が数年中に動くってそんなのんびりでいいんかね
遅くとも来年あたりにしてくれんかね
いずれにしてももうじきスロットも規制が入って
パチンコの二の舞いになるしな・・つまんないな
727( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 01:55
アラジンA・キングパルサー・獣王・サラリーマン金太郎・大花火・サイバードラゴン
http://k.excite.co.jp/hp/u/zaneri2/
728( ´∀`)ノ7777さん :02/05/24 09:10
>>285
遠隔の無いスロの出方
http://www.atsuize.jp/slotsim/slotsim.htm
729( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 17:49
都内の店はほとんどの店が遠隔の使い方は違っても
遠隔できるシステムは導入されてるんじゃない?

いい立ち回りを見せても、何回か勝つと結局は店にマークされて
狙い打ちでしょ。

これ、マジレス。
730( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 19:14
>>729
自意識過剰。
いちいちマークなどせん。
不正やってるんなら別だが。
731華子:02/05/24 19:20
遠隔やってもらったことあるよ。
詳しくは書かないけど・・・
友達の彼氏が働いていたんだけど、彼女じゃスロ打てないから私が変わりに打ったの。
どうやってボーナス入れるのか知らないけど、
目で合図されるとボーナス入ってた。
ビック1回レギュラー2回で終了。友達の彼が事務所に出入りしてたから
店長かわからないけど上司に怪しまれて、ヤメ。
732( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 19:21
スロプロの存在を否定するスレですね
733( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 19:22
折れも昔ホールで働いていた友達にVゾーンにいれてもらったよ!
ビックシューターですけど!
734( ´∀`)ノ7777さん:02/05/24 20:35
>>732
プロは遠隔の裏をかくんだよ。
だから、同じ店で三日と抜かないだろ?
735◆tLDJvF5k:02/05/24 21:31
うちの店は遠隔はやってないけどカウンターで5%抜かせていただいております。
500枚以上ね。
736( ´∀`)ノ7777さん:02/05/25 01:35
あるに決まってんだろ
1が全国に電波発してんだからよ
737( ´∀`)ノ7777さん:02/05/25 01:51
岩手県花巻市のスタ自アムも遠隔入れてるってね
特定の人が打つとまるっきりビジとレジの確率が逆転する
当たりの3/2がビッグの機種で、打ち込む度に100%レジが多い
平均して、10回当たってレジが7回ぐらい
摘発されたらネタにできるようデータも残してるよ
738( ´∀`)ノ7777さん:02/05/25 01:52
2/3でした!!
739( ´∀`)ノ7777さん:02/05/25 01:54
あるわけないだろ
>>735みたいな店はけっこうあるけどね
740チョン:02/05/25 13:06
遠隔、あるよ。>>739は幸せな人だね。
741( ´∀`)ノ7777さん:02/05/25 22:54
>>730

よく、勝つ奴は必ず、外見なんかをチェックしてるよ。
 そんなことも知らないの???
 友達の店員がやるって言ってるんだけど
 
742( ´∀`)ノ7777さん :02/05/26 00:17
>>741
マジに設定変更の読み、ハズし、天井狙い、ハイエナ等々・・・で
ジグマ的に勝っている奴は存在する。そしてそんな奴らは他の常連から・・・

















サクラと呼ばれる。
743( ´∀`)ノ7777さん:02/05/26 00:34
age
744( ´∀`)ノ7777さん:02/05/26 00:45
>>742
常連じゃなくてもサクラと呼ぶ。
だってサクラだもん。
745円覚寺:02/05/26 00:45
BMAX
アゲ狙いで1000円BIG
午後3時までにBIG15REG14。
BIGは6程度でREGはそれ以上。
以後BIG2REG2で飲まれてヤメ。
746( ´∀`)ノ7777さん:02/05/26 00:57
最近の遠隔操作は凶暴だな。
もうパチ屋逝くのやめ。
747( ´∀`)ノ7777さん:02/05/26 02:59
>746
まだやめてなかったのかよ。時代遅れだな。
今はブロードバンド時代だぜ!
748( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 00:16
今日は遠隔で勝たよ!
749( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 01:49
今日は、遠隔で4000回転NOビッグだったよ。
750( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 03:27
>>749
露骨な遠隔だな(W
Aタイプだったらサイコー
751( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 03:41
K県Y市のNW店で当時サンダーBIG15回引いたら6に変更と
言うイベントをやっていまして、俺は1時にBIG13回REG7回と
絶好調の引きをみせて「今日は焼肉じゃーw」と思った矢先・・・
1000ハマリ→1500ハマリ→1700この時点で現金投資→2200でやっと
14回目引きまして・・・「次は早い事を祈ろう」500→1000→1500
やっと15回目引けまして、しかし残り4時間・・・かろうじて
1万八千円勝ったんだけど、俺の彼女も別の日に13回目からピンポイント
連続1500OVER食らいまして・・・もうポチッとやられたとしか・・・以下略
752( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 03:56
電圧の上げ下げだけでかなり変わってくるYO
 
電気工事関係者談
753( ´∀`)ノ7777さん:02/05/27 22:21
>>752
AC200V電源のこと?
754( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 00:17
ここ1.2年で遠隔店増えてきたね〜。
以前はスロットに遠隔なんて、まずありえんと思っていたが、
最近じゃやってない店探すのが難しい位(自分の地域ではね)、

やはり、不況の影響なのかな〜
一見豪華に見えるパチ屋も、親企業が火の車なんで、
目先の利益に走り、遠隔システム導入・・・
悪賢いウザガキ対策にもなるので、一粒で二度美味しい??


最近、店に管理されてるのを知ってて打ってる自分にむかつくので、
ついつい愚痴ってみました。スマソ。
755店員:02/05/28 00:30
あるわけねーだろ( ゚Д゚)ゴルァ
sage
756( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 00:47
あるよ。
ないのは資金力の無い店。
757( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 01:40
無いとは言い切れない
758( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 01:47
みんな陰陽師が遠隔してるよ。
全国のパチ屋は、設定師だけでなく陰陽師を雇ってるんだよ。
ミンナシラナカタナ。
759( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 02:15
>755
お前、カッペだな。
オレがバイトしてるチェーンは、
業者に新台の設置を絶対に
手伝わせない。これ最強の遠隔店判別法。
760主任:02/05/28 02:30
あるよ
主任クラスになるまでスロの遠隔の存在を教えてくれなかった
755は下っ端店員なんだよ
だって下っ端なんかいつやめるか分からないじゃない
辞める奴にかぎってすぐ知人等に暴露するしさ
ある程度、年食って生活がかかってくるとそう簡単に辞めなくなるし
主任になると管理職だから自ら暴露して客足が鈍ると給与にも影響があるから
そんな事出来ないしね
76138(ネットワークシステム担当者):02/05/28 08:11
ヴォケ
LANと装置とソフトがいるだろうが。
当然装置は台数ぶんな。

夢の中で20万のノートで遠隔してろ。カス
762( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 12:36
>>761
ヴァケはオメーだ《゚Д゚》ゴルァァァァァァァァァァ!!!!
763( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 12:48
ポーカーゲーム屋と同じと思えばいいじゃん。
自覚が足んないよ。
764( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 13:22
>>742>>744
天井狙い、ハイエナはどー考えても櫻じゃないだろ。
>>760
犯罪の片棒担いでるヤツがえらそーに・・・・
俺遠隔なんてあるわきゃねーと思ってたんですよ。
でもこの前ね、イベントの日に打ってて1000枚程勝ってた時
店員が他の台に3000枚突破の札を差したんです。
そしてその店員、何故か俺のとこまで来てドル箱をジッと見て
どっかにいっちゃったんです。
んでそこから連荘して3000枚突破したらすかさず「3000枚突破!」の札。
そしてハマリタイム。イベントだから見せ台が欲しかったのか??
遠隔だとは信じたくないが、、、皆さんどう思われますか?
767( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 18:38
>766
疑ったらきりがないけどねえ・・・・
いわゆる疑惑タイムっていうのを実感することはあるよ
768( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 18:51
>>759
ア?ゼは設置の際、中古台でなければ必ずア?ゼの営業もしくは技術者が立ち会いますが?
(裏ROMなど店側に仕込まれないようにする為)
何も判ってない下っ端バイトが知ったかすんな
(某チェーン店管理職より)
>>766
まあ、普通に高設定だったから
「さっさと出せよ、ヘタクソ」
とか思いながらドル箱を眺めたあと、
ホルコンで3000枚突破を知って急いで札を持ってきたあと、
普通にハマっただけ、

という可能性も割とある。
770( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 22:30
>>768
>ア?ゼは設置の際、中古台でなければ必ずア?ゼの営業もしくは技術者が立ち会いますが?
それ本当だと思う。
自分の友達にAルゼの営業いるけど、台納入の前に基盤だけ郵送してくれと言われて、
店とかなりもめたとか聞いたことあるし・・・
まあ、それが遠隔システムだったかはどうかは分からないけど。
771( ´∀`)ノ7777さん:02/05/28 23:21
>>768
いじれる技術者がいるホールにはそこまでしません。
真夜中の搬入でそこまで面倒見れるかっつーの。
By アル○社員
772( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 00:37
あると思う
773( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 00:42
>>768
じゃあ、別の日に仕込めばいいじゃん。
ぜんぜん対策になってないと思うのだが、、、、
774( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 01:05
超蟻蟻
775768:02/05/29 02:07
>770
オレの働いてるチェーン店の名前を聞けば納得するよ。
業界では、業者を立ち合わせないチェーンで有名だから。
お前の店は中小パチ屋だろ?
その噂を知らないなんて、そうとうの田舎モノだな。
776( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 02:09
>>775
もったいぶらずにチェーン店の名前を出せよ
777( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 02:18
>>775
チョソの奴隷かよ(プ
778( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 02:25
日拓は立会い絶対あるよ。
779( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 03:18
>>775
台南無か丸半だろ
780( ´∀`)ノ7777さん :02/05/29 08:28
>>764
どう考えてもサクラじゃない、実力で勝ってる奴でも、
頭の悪い常連にはサクラに見えるらしい。
「スロに実力で勝つ」事が可能だと理解できないらしい。
781( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 10:39
>>780まーね。以前、割と寂れた店(でも確実に高設定台置いてある)で
設定判別しまくって高設定台探し当て、9割くらいの確率で勝っていた時は
完全なる常連だったので店のオヤジとも仲良かったが、やっぱサクラとか
に見られてたのかと思うとちと鬱。
782西三河人:02/05/29 10:51
イベントも表があるので見たんですが
「海感謝デー」他
スロに関しても、パチに関してもヤバイです。以上
783( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 14:35
チェーン店にいく時点でアウトだよ
784( ´∀`)ノ7777さん:02/05/29 22:59
>>783
激しく同意
遠隔店だけど、これって地域差てあるの?
自分は愛知県だけど、遠隔はかなり蔓延してると思うよ。
例えば組合の力が強い地域は、遠隔は少ないとか?
785愛知:02/05/29 23:31
スロの遠隔ってヒトシマで3台くらいでいろいろ設置してる店は遠隔少ないような気がする
んですが?小牧のAは遠隔じゃなく割り調整ロムみたいだし、昭和区のFは単に設定中間
設定みたいだし、鞘平和はなにか違うからビンゴかな?まあ愛知は組合なんてないね。
786( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 00:01
>>785
>割り調整ロムみたいだし
て何?
割数調整できる不正ハーネスみたいな物?
787( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 00:50
つーか地元のサクラさん(仮)は、素人を使うっぽい。
毎回目押しを頼むような連中が、
1KでBIGその後適当に出した後、
カマ掘ったオヤジどもが撃沈されるのをみるたびそんな気がする。
んで、そのサクラさん(仮)達負け無しなうえに、
設定5の席を俺がとっているの見て逃げやがった。
(座った時点では判らず。ただ出目が違っていた)
なんかこえーよ。
788( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 01:01
つーか、スロで「勝ってる」とか自慢げな奴ってバカ?
スロで勝って人生で負けてるんだろ(プ
金持ちはセコセコ立ち回りなんてしないで、スロを楽しむから必然的に負けるんだよ。
っていうか、バクチの基本である“台”を店に抑えられている時点で、客の負け決定(カイジ参照)。
しかも公営ギャンブルじゃないから、遠隔しまくり。
勝ち組みとかほざいてるのは、嘘つきバカ&サクラも分からないバカ(プ
789( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 01:30
>>788
確かに、バクチという捉え方じゃそうなるわな。
客は手も足もでない。
790愛知:02/05/30 07:36
店で自由に出方を変えれる、設定他界のにレギュラーばかりで調整できる、あと麻、
吸い込み枚数決めて客に朝投資させることもできる、
791( ´∀`)ノ7777さん :02/05/30 08:16
>>788
こりゃすごいのが釣れたな。
792( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 13:16
>>788
俺、金持ち。
月20万負けてる。
全然平気。
単純にスロ好き。
793( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 14:05
パチでも人生でも負けてますが、何か?

つーかこの流れは、なんか俺が通ってるスレみたいだな(w
794( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 16:12
ここで遠隔否定してるやつってどうせ店の人間かメーカーの人間か
スロ雑誌の人間だろ

俺たちにできることは、遠隔があろうがなかろうが、遠隔の噂をたてて
店側に「遠隔をしていない」ことを証明させることぐらいだよ。それぐらいの
努力はさせようよ。

てゆうか、そろそろ俺たちもスロから足洗おうぜ、それが一番店側にこたえるん
だからさあ。
795( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 16:55
>>794
パチンコ公営化計画がちゃくちゃくと進んでるらしい。
796( ´∀`)ノ7777さん :02/05/30 18:45
>>794
例えば>>792みたいなスロ好きは止める必要は無かろう。
負け組、かつ生活に支障がある人は止めるべきだけど。
797( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 19:15
このスレ全部読んでないけどな、
遠隔してる店ってのは客の前でおおっぴらに台の扉を
あけないもんだ。
開けるとしても主任とか店長クラスが開けるんだ。
798( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 19:18
>>797
fat?
799( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 19:26
人のことをどうこう言う暇があったら
自分の人生もっと考えろYO!
800川崎:02/05/30 19:26
円角はあるよ
801( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 19:29
>>788
こんな板に必死にマジレスしてる時点でお前もヴァカ
802( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 19:47
愛があれば遠隔も許す
803( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 20:05
遠隔操作によって設定変更は可能ですか?
Tell Me Gatun!
804( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 20:25
沿革で設定変更ゴトがあるぐらいだから
可能でしょ。ちなみにガメラね。
805( ´∀`)ノ7777さん:02/05/30 20:26
>>797
それは古いよ。
近所の客とびホールにそのタイプの遠隔があるけどね。
覗き込んだら睨まれる(W
806( ´∀`)ノ7777さん :02/05/30 20:59
はいはい、それなら遠隔じゃない(っぽい)店に行けばいいでしょ。
勝ち組みの人はちゃんと店探してしっかり勝っとります
遠隔を感じたならはまる前にやめましょうね。
ま〜ちこっと連荘したあと800ぐらいはまったぐらいで遠隔って言う人もいれば裏モノというひとも
ストックっていうひともいますが、私はAタイプで直1600(レジすらない)はまった店でも勝っとりましたが・・・
一概に何が遠隔かはAT機だらけの今なんとも言えないのでは?

とマジレスしてみたり
807( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 01:37
>>806
遠隔否定の負け組みは必死だな(藁
Aタイプで1600ハマるバカは確実に負け組みでしょ。
見切れよ。
808( ´∀`)ノ7777さん :02/05/31 01:43
1600はさすがにすごいな。
昨日、設定発表&確認有りの店でAタイプ(ノーマル)の設定4を打って
1086Gハマりましたわ。
809777:02/05/31 01:59
パチ・スロは店が遠隔はもとより設定まで自由に変えられる。
その時点ですでに客の負け決定。
遠隔がいやな人は公営ギャンブルすべし。
あたれば必ず払い戻しを受けられる。
遠隔されない。
負ける金額に上限もなければ勝つ金額に上限もない。
810( ´∀`)ノ7777さん :02/05/31 02:07
>>809
設定を自由に変えられるからこそつけ込む隙があるとも言える。
高設定を打てば勝てるのだから。
殿様商売の公営と違ってスロは競争原理が働いて甘くなる可能性も。
仮に遠隔相手だとしても、それを逆手に取った立ち回りも可能。
一番怖いのは、遠隔無しでオール設定1の店。
勝つ可能性は皆無だが、割合は遠隔店より多いと見た。
811( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 02:21
>>810
バクチの基本である『台』を抑えられている時点で、客に勝ち目はない(Byカイジ)
812( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 02:24
>>810
スロに競争の原理なんて働かないよ(プ
組合って知ってるぅ?
甘すぎると警察から嫌がらせされるんだよぉ(プ
813( ´∀`)ノ7777さん :02/05/31 02:25
>>811
店は全台から回収する必要は無い。
見せ台を押さえれば勝てるよ。
814810、813:02/05/31 02:28
何を言っても無駄か。
俺が悪かった。
815( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 02:31
>>814
事実じゃないからね。
遠隔を否定する奴ってバカが多いから。
816777:02/05/31 02:32
公営ギャンブル→必ず当たりがある。胴元の取り分は一定。しかも売り上げ&的中票数まで開示する。個人攻撃不可。
パチンコスロット→当たりがあるとは限らない。胴元やり放題。店の売り上げ、儲けなんて絶対内緒。個人攻撃可。
817( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 02:38
パチ屋公営化になると8割払戻しだよね?
今のパチ屋って何割戻し?
2割?3割?
818777:02/05/31 02:42
平常営業なら還元時期でせいぜい8割。たまのイベントで11−12割。
普段は5割以下。それも納得。スロ新台1台=40万+人件費+光熱費+店の儲け
これ払うなら設定任せにはできない。遠隔でケツの毛までブッコ抜く。
819( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 03:10
あってもなくても勝てばよろし
カリスマスロプーです。現在はおもにAT・ST機の
ハイエナが主です。数年前なら技術介入機や設定の
据え置き・変更を小枝を使い見抜く正攻法。多少の
運不運はあっても勝つように動けば勝つし、そうでなければ
負ける割合が増える。多いのか少ないのか+約3千万/5年です。
最近はモーニングの食い逃げなどをすることが多く、
店側から見れば(客側からみても)ウザい客でしょう。
こんな僕が勝ち続けていられるのは、モニターを見て円角する人が
「あいつはカコイイから出してやろう」てことでいいのかな?
821( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 03:39
モーニングの食い逃げって(藁
モーニング自粛の時はどうやって年間600万稼いだのでしょう?
てか、立ち回りならそこいらのガキでもやってます(藁
遠隔否定する奴ってどうして嘘つきが多いんだろう。
もっとリアリティのあるウソつけないか?
だから、バカが多いって言われるんだよ。
822820:02/05/31 03:49
10年位前ならその「モーニング」も食ってたよ。
現在のはAT機の高確(主に獣王)や
ST機のリセット後の早いRT解除のことです。
遠隔自体は否定しないけど、「遠隔のせいで負けた!」
ってまじめに言ってる人の99%は常に負け組であってるでしょ?
またその場合の99.9%は遠隔ではないでしょうね。
あくまでも俺の主観でもうしわけないです。
823( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 04:00
>>822
遠隔は常にあると思って打ってるから、負けても遠隔の責任にはしないけど。
収支はトントンかな。
最近は長時間粘る事もなくなったし。
タコやコンドルのような、「等価なら」って頃が懐かしい。
遠隔で大ハマリ演出できないもんね。
824822:02/05/31 04:20
>>823
スレ違いだけど・・コンテストでは大きく勝ったけど、
等価タコスロではトータルで大きく負け越してしまいました。
(なぜか8枚!の店では勝ち越したけど。)
ビジ確率がいつも1をはるかに下回り、思わず叫んでしまった。
エンカクカヨ!!ヽ(`Д´)ノ
825カリスマ薬中:02/05/31 06:28
>>820
自ら、カリスマ言うか普通、アフォまるだしだぞ
826( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 07:25
ここで一句
「ゴトすれば(エンカクされれば)、普通に打つの、バカらしい」
もう一句
「ゴトすれば(エンカクされれば)、理論もクソも、ありません」


 
まだ是あったの?

つまらん
828( ´∀`)ノ7777さん :02/05/31 09:11
1600はまったぐらいではまけないモン!全部持ちコインだったモン!
だからはまったんだモン!
その日はその台で8万勝ったモン!

遠隔あるとおもうけどかてばいいでしょ!トータル勝ち越してるよ。
文句言うやつは大してスロット売ってないんだろ〜!ば〜〜〜か
829( ´∀`)ノ7777さん:02/05/31 13:17
サブ基板の遠隔はきついよね。
いっつも勝ってていい台つかんだのに、
朝からその台がいっきにでちゃうと、他の客は、他の台は出ないな
と思い込んで稼動が悪くなるから、稼動がよくなるまで、サブを低に
されるのって。
830( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 02:11
台が台だけに遠隔し放題。
831( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 02:28
820はアフォだな。
なんで820みたいな人間が死なないで、
良い人程早く死ぬんだろう。
832( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 02:34
等価って
割カットと沿革共用なわけ?
833( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 10:31
>>831>>820
はよ氏ね
834( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 14:44
A400タイプで1600はまるってのは、遠隔じゃなくてBモノやろ
835( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 14:49
遠隔はあるかも知れんが、
しこたま負けたからって自分が遠隔されてると思うのは、単なる被害妄想。
836( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 15:02
遠隔は個人攻撃より時間攻撃だろう。店の収支の帳尻を合わせるための
割り数攻撃もあるかもしれん。
837( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 15:04
全部の店がしていると思うのは明らかにメルヘンと思われ
838山崎 ◆V9J9j2g.:02/06/01 15:06
>>837
メルヘンはお前の頭の中だろ。死ねカス
839:( ´∀`)ノ7777さん :02/06/01 15:09
山崎っておもしろいね
840山崎 ◆V9J9j2g.:02/06/01 15:11
山崎様って言えや
841:( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 15:25
山崎様が一匹釣れました!
842山崎 ◆V9J9j2g.:02/06/01 15:25
>>841
ぐぐぐ・・・・・・・・・。
843( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 15:40
>>842
( ´,_ゝ`) プ
844かばん屋:02/06/01 18:01
正直な話、最近は遠隔システムが安価に作れる機種が溢れてるから、忙しいよ。
昔は大きなグループホールじゃないと高価で売れなかったんだけどな。
サブ基盤が出てから少々プログラムに手を抜いても、言い訳ができるから楽。
例えば獣でサブをいじらなくても、昔からの手法の応用で、BIG後速攻でチェリー出して低確率に落とせば、回収できる。
最近このタイプの遠隔が安くて確実なので大人気。
サブモノは遠隔を想定して作られたのかな?
プログラム解析の同業者はみんなそういうよ。
保通協は?
しょせん怪しげな天下り組織だから、きっと深い闇が広がっているんだろうね(W
昔はパチンコ併用店でパチンコの確率を隠していたら遠隔店だったけど。
これだけ広まれば遠隔してない店の方が珍しいんじゃない?
845( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 19:07
6月は遠隔祭り
846円覚寺:02/06/01 19:20
BIG10回以上PLAY数3000以下の台を目標に
不二子、ハクション等。
BIG10回以上PLAY数2500以下の台を目標に
サンダーVII、サンペイ等。

なかなか見つからないが、低換金率でのイベントなどならそれなりに。。。
で、結果は設定1以下のBIG確率ばかり。。。

もう勝とうなど思わなくなったよ。
847円覚寺:02/06/01 19:33
アラジン朝一1000円カニ歩き。

1000円で止める奴は皆無の店(そんな店は多いと思われる)。
台数の多さとブルリを残すので2日に1日は朝逝っていた。

始めは結果を残せたが、後は単発から3連ACのみ。

こうなると恐怖すら感じる。
848( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 19:37
折れもかっこいいから、よく出してもらってる!
近所の店10店で、アラジンで10マソオーバーしてましゅ!
しかし、1店だけはどうしても、勝てない!!!
勝てないどころか、ACすら1度もはいったことない!!!
らくだのガセは10回以上になった!!! その店若い男は絶対に勝てない!
昔はウザ系ばかりだったのに、去年くらいから、客層ががらりとかわったし。
今はオヤジやリーマンあと女性客だけしかうっていないよ。
絶対沿革してると、思う!!! あんなにガセばっかひくわけねーじゃん!
1度や2度くらいなら、わかるが。。。
849( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 19:55
そりゃ遠隔さ。あたりぬきさ。そんなこともあるさ
850( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 20:08
>>848
普通はバカ顔のガキを重点的に出すんだろ?
将来、サラ金で金借りてでもスロを打つジャンキー候補だから。
851( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 20:25
等価は沿革と割カット共用です
852( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 21:29
>>850
バカ顔のウザはすでに縦横で出したからと思われ!
去年はオヤジ、女なんて座ってなかったよ! ウザが朝から長蛇の列!!
それが、今じゃサラキン、アラジンにいる客はオヤジや若い女ばかり!
ターゲットを(ウザは、あごはずしや、朝一セテイ確認とかするんで)あまい
客にしぼったんだと思うよ!
853( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 21:33
ウザがいなくなったけど、客は倍くらいに増えた!!
854( ´∀`)ノ7777さん:02/06/01 22:13
>>852
比較的甘く おじ おば 女性系の店は結構沿革やっているそうよ
うざがき や プロを沿革で飛ばしているんだろうね?
855( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 01:39
>854
そんなの常識
856820:02/06/02 02:01
>A-400で1600ハマリが云々・・

数年前、コンテストの6を毎日毎日2年ほど打ち続けた。
ビジ1/240だがビジ間1500オーバー(最大1800)は数えきれず経験。
なにしろプレイ数が多いし。けど50以上100未満くらいで
コンスタントに勝てた。それでもこのシマは儲かりすぎだ、
と店長が言ってた。古い時代だしスレ違いかな?
 これは煽りではなく言うんだけど
被害妄想・自意識過剰の人が多いように見受けられる。
857( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 04:09
>>856
君は良いサクラだったんだね。
858( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 04:17
>>856
桜のお前に言う資格なし
サラ金で超高確から3回ハズレをひいて金チャン。
その日はわりと回収日だったぽくてそれまで4000枚
くらいだったのにいきなり1万3000枚になった。

そしたらその金チャン中のBIGで0パンした。
ハズしたわけじゃなくて一回もリプレイこないの。

メダル補給してもらったら金チャン終了したし
なんかあやすぃと思った。
>>856
この頃は平和だったと思う。判別すれば素直に出たし・・・
たぶん、遠隔なんて殆ど無かったと思うし、
自分でもスロットで遠隔なんて出来ないと思ってた。

遠隔が流行りだしたのって、ここ最近のことじゃない?
861856:02/06/02 04:41
あう、サクラとは違います・・
30台中半分が6で(残りは知らん、1?)
さらに告知までされてて、一応判別して
シコシコと打ってただけです。恵まれたスロ環境だたなぁ〜
862856:02/06/02 04:46
>>860
最近少し違和感を覚えることといったら
獣王が発売当初と比べてサバひけなくなったことですね。
朝一ガックン高確で試行をいくら重ねても
高ハズレ→サバが1/5を下回ってしまいます、それでも
プラスにはなるけど・・遠隔じゃなくて基盤の問題かな?
863( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 14:06
スロ板には勝ってるって奴が多いけど、そんなに多かったら全国のパチ屋潰れてるよ。
864( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 14:08
スロ板には嘘吐きが多い(以下略)
865( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 14:20
閲覧してみ! PSIO
866( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 14:32
不正機3万台を販売した販社摘発
警視庁
 警視庁と富山県警の合同捜査本部は4月22日までに、不正改造したパチスロをホールに販売した風適法違反(変更承認の不正取得)容疑で、
二人は1999年4月ごろから、東京都内や千葉、神奈川、富山、岐阜などのホールに不正改造したパチスロ機約3万台を8億円で販売、

 調べによると二人は、2000年6月と昨年6月、出玉操作する「裏ロム」を取り付けたパチスロ機16台を目黒区と足立区のホール2店に販売した疑い。改造された遊技機は、大当たりの確率は正規の半分以下となるが、大当たりが最高9回連続し、射幸性を高めていた。
  [日遊協広報誌5月
867( ´∀`)ノ7777さん:02/06/02 14:43
アラジン サラ金 一撃帝王 は ××
>>856
暖簾に腕押し、低脳にマジレス。
無駄な事はお止めなさいな。
869( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 02:45
age
870( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 03:16
>数年前、コンテストの6を毎日毎日2年ほど打ち続けた。
こんな事本気でいうやつはバカ1確だろ。
871:( ´∀`)ノ7777さん :02/06/03 03:20
2日前ぐらいにあった
「やる気℃250」とかいう板、あれもう落ちたの?
あーゆうかんじで報告して欲しいな。
872( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 03:33
>>870
自宅で毎日打ち続けたんだろ(藁
>>870
>>872
お前ら、コンテストがどんな台か理解してないのか?
だから負け組なのか。納得。
874( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 14:32
>>873
知ってるよ。
ビタができたら甘くなるけど、できなきゃ6でも割が100切るってやつだろ?
だから自然と設定が甘くなるし、判別も効くんだろ?
みんな知ってるよ(藁
世の中そんなに甘くねーってこともみんな知ってるよ。
妄想は書かないでね。
875( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 14:37
6でも勝てないのが遠隔スロット。
獣の6で負けている人を目撃した。
876( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 14:38
遠隔厨のみなさん、イラッシャーイ
877( ´∀`)ノ7777さん:02/06/03 14:40
>>875
サブが6以外に500000ペリカ
878( ´∀`)ノ7777さん:02/06/04 01:24
地元で遠隔ババァと呼ばれるババァがいた。
毎日、スロで3箱は積んでいた。
誰も負けたところを見た事がない。
ババァが帰ったあとその台で打った奴は必ず負けるというおまけ付き。
今もいるのかな?
879( ´∀`)ノ7777さん:02/06/04 01:47
キャッツアイで天井間近にバケが入るのは遠隔のせいですよ
880( ´∀`)ノ7777さん:02/06/04 02:18
>879
世界の常識
遠隔無いとか言ってる奴等より
一番痛いのは公営ギャンブルにしとけとか言う奴だろ。
ギャンブルなんて皆一緒。八百長なんて当たり前じゃない。

だから俺は好きなスロと競馬で遊ぶ。分相応に。
882( ´∀`)ノ7777さん:02/06/04 04:44
>>874
切らねーよ、バカ。
間違った目押しなら切るかもね。
883( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 01:17
切るよバカ。7揃えるのに、5000円使ってたら。
884( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 01:18
>>882
ビタができないからって僻むなよ(藁
885( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 02:06
「遠隔」・・・それはオカルターの妄想が作り上げた巨大な怪物。

俺が店長だったら、設定で割数調整できるスロットでわざわざ
遠隔するなんてめんどくせーことやりたくないね。
やってる物好きな店もあるだろうけど、ごく少数だと思うよ。
886( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 02:09
>>881
競馬ではどんなイカサマやってんだ?
887( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 02:38
>>885
負け組みだからって現実から目をそらすなよ(藁
888( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 02:41
888
889( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 02:43
888
890( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 12:13
遠隔よりBモノの方が圧倒的に多いと思うけど
Bモノについて遠隔云々言ってる人たちはどう思ってるの?
891( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 12:22
競馬でいかさまはないだろう。中央競馬とかでは。
リスクと見返りが見合わないだろう。転職寸前の
騎手なんかやるかも知れんけど。
892( ´∀`)ノ7777さん:02/06/05 13:13
沖縄に「カジノ特区」創設を検討/内閣府
内閣府が、沖縄への「カジノ特区」創設を検討していることが4日までに分かった。特区は刑法(185条「賭博(とばく)禁止」)や風俗営業法の適用除外など特例措置を含むもの。
導入可能性を探るため、経済産業省など同特別チーム担当官が今春、県や名護市など複数の市町村、経済界などと水面下で「意見交換」を実施。
「8月末まで引き続き検討し、沖縄県内の市町村から要望があれば、経済財政諮問会議や総合規制改革会議の論議の俎上(そじょう)に載せたい」(同省)としている。
まあ、遠隔チョソは死ねって事だ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:07
>>885
アフォなオメーを店長にするような大馬鹿なオーナーはいねーよ。
894( ´∀`)ノ7777さん:02/06/06 01:25
はやく公営カジノで遠隔のないスロを打ちたいね。
895( ´∀`)ノ7777さん:02/06/06 02:31
>>890
すでに多数の店に裏モノが置いてあるのは通の間では周知の事実。
だけど遠隔する店が増殖してきているのも通の間では周知の事実。
どちらも無くなるに越したことはないというのが本音。
>>890
沿革店って、地域的に偏在してます?
関西に多いとか?
897( ´∀`)ノ7777さん:02/06/06 06:19
公営カジノは、遠隔導入するに決まってるだろ。
898( ´∀`)ノ7777さん:02/06/06 12:03
もう一年くらい前だけど草加のタカラジマとかいうパチ屋が遠隔で営業停止になったよ。
大花火だけやってたらしいけど。でもなぜか今でもやたら混んでる。
899( ´∀`)ノ7777さん:02/06/06 12:48
>>899
その道の人々が債権確保のために占拠してる罠。
↑罠
901 :02/06/07 00:42
沙羅金の遠隔装置?だかが暴走して
全台22,000ゲームノーフラグだったとか言う事件について
詳しく知ってる人いる?
902( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 01:44
>>901
どこの店?
遠隔が故障しても、しなくても、損するのは客だけだな。
しかし、エグイ現象ですな。
903( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 02:00
>>895
コイツは通だね。
モレもかなりの通気取りなんだが、
世にはモレよりも通なヤツが多数いるんだよね。
ツーチャンネルは流石だよ。
904( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 02:09
モレも以前は裏なんて極稀だし、遠隔なんてあるわけね〜って感じだった。

実際、そうだったのかもしれない。

だが、確実に増えてきていることを身をもって体感する事ができた。

AT機なんかよりこっちの方がプロにとっちゃあ怖い存在。
ノーマルの店もまだまだ多いのでなんとかやっていけてるが。。。
久し振りに見てみたら、随分サムい展開になってるね。
うぅぅ凍えそう・・・・・
906( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 02:13
まあ、店もある程度出さないと、遠隔バレバレで暴動起こるから、どれかは出すよね。
目を付けられないように、5〜6店回さないと。
907( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 04:23
出さないだけなら全台1にするか割カットの裏物を使えばいいわけだからね
遠隔を導入するのは打ち手を熱くさせるのと客層の選別が目的でしょ
908( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 04:30
まあ、ようするに稼働を落とさずにぶったくるには
沿革が最適ってこったな
909( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 06:11
おラッチはたまにしか行かない店では、
席に座ると使わない手は必ずひざの上に置き、姿勢よくゆっくり打つ。
財布から札出す時もため息をつきながゆっくり出す。
常に見られている意識でやる。
スロでは効果は無いが、玉だと結構1Kで当たって連荘することが多い。
出てしまってからは、大きく態度は変わる。
910( ´∀`)ノ7777さん:02/06/07 21:09
たまにはと思ってバカボンやったら、10万ストレートやられた。
頭きて店員よんで文句言ったらすぐでた。その後店長がやってきて
裏ではなにもしてないですからね(^ヮ^)だって。
絶対遠隔だ。
911( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 01:12
>909
みんなやってる。
>910
いつもの遠隔店の風景。
●●●●●庶民の声(増加中)●●●●●

最近のスロット機はおかしいと思いませんか?たとえば、Y社のストック機。
リプレイタイム(俗称)とやらでボーナスを貯留していくシステムだが、
今は雑誌に解析結果が掲載されているからよいものの、
掲載される前までの期間は、その仕組みを開発関係者しか知らないんだよね。
あんなの雑誌に掲載されなければ、開発関係者しかハイエナ作戦なんて出来ないんだよね。
つまり、解析結果が表沙汰になる前までは開発関係者のみ攻略可能であるといえる。
少なくとも、一部の人間がなんらかの攻略法を実行していると考えるのが自然だな。
これって不公平じゃねーか? 一般客への割が悪くなるんじゃねーのかと思うけど、どう?
その様な秘密があるのはストック機に限らない。AT機だって知らなきゃ損する事が多いよね。

今のスロットって、普通のお客は何も知らない、
一部の人間だけが実行できる攻略法が合法的に存在しているって事だよね・・・。
スロットはそういう秘密が絶対にあってはならないと思ってる。
そんなもんやらされてる客が納得出来るかっつーの。

今後、規定が改められても、今現在出回っている機械はどうするんだ?
どういった手当てを施すんだ?
現在の状況からして今でも知られざる攻略法が多数あり、
普通の客がしわ寄せを大きく受けている可能性が大いにあるな。しかも合法的に。

パチスロ界は過去最大級の問題を抱えこんでしまった事に間違いはない。
913チェキナ名無しさん:02/06/08 01:40
>>912
今頃なに言っているの?
その手の話は、2号機後半から出ているよ
914( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 11:07
延各は結構多いよ、実際王手と呼ばれてるとこは
オリジナル。
最近北海道に出展の王手のある機種が全部故障で数日止まってたの
シテル!?
特に最近は出玉アピルが主流=カトチャンぺっ!のカットだ
ヴォォォォォォォォケ
915( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 11:28
>>914
遠隔を疑ってる間は、スロで勝てやしないよ、キミ。
確かに遠隔やってる店もなくはないけどさ。
それより、キミはいつも負けてて悔しいから、遠隔だ〜遠隔だ〜(´Д`)
って泣き叫んでるだけなんでしょ、3歳4歳の子供みたく(w
916( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 12:18
台南無は怪しくない(というか以前は酷かったのかなぁ?)
という話を聞いたよ。
917( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 17:10
負ける理由が全部遠隔とかいってるアホはプレステでもやってろ
918( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 22:42
ハイパージャグで1/300以下でしかビジ引けね。
24連敗中
これは遠隔でせうか?
919( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 23:42
延べ4ヶ月間もBIG確率設定1以下でしか引けない店があった。
年寄りに人気の機種なので、以前から怪しいと思っていたのだが、
さすがに行くのはヤメましたが。
920( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 23:43
>>918
ハイパージャグはなんだか挙動が妖しいよね。
921( ´∀`)ノ7777さん:02/06/08 23:43
>>918
遠隔でなく必然と思われ。
922( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 01:17
パチスロ自体が遠隔みたいなもんだから。
まさかPart2まで伸びるとは思わなかった・・・・
924918:02/06/09 01:28
でも他店では、人並みにジャグ連経験してんだぜ
3000枚のショボだが
24連敗はある1店舗での戦歴 おれ意地になってるw
925( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 01:43
遠隔否定の負け組みがうるさいからね。
926( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 01:50
近くの店3店ぐらい遠隔でつぶれました
927( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 11:52
昨日、池袋の甲子●という店で花火を打っていたら、隣でポイント貯めて
設定6を打っていた人が鉄板リーチ目を出した。6のクセにビッグ確率
300分の1を切るという、設定1以下のペースだった。

 暖簾
 風鈴 氷 風鈴
 氷  七 氷

次プレイ、その人は喜んでバケをそろえようとしたらそろわず。
次に大喜びでビッグをそろえようとした。…そろわず。
普段は惜しい目が外れたら内心ざまあみろと思ったりもするが、
そのときはさすがに「リーチ目出てから遠隔してんじゃねーよ!!」
と腹立たしく思った。そいつは信じがたいことに負けた。
花火の設定6で負けたの初めて見たよ。
 
928( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 12:04
Bモノのバグっぽいけど・・・
929( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 13:43
>>927
順押しでもリーチ目なの?
930( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 13:51
スロットの遠隔って
設備整えるだけでいくらかかるんだろう.
何か無駄だよね.
その分,客に還元した方がよほど儲かるのに...
931( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:04
>>930
経営者がそういう感覚を持っていないから無理だろうね。
とにかく目先の現金だけを追いかけるから遠隔は必要不可欠。
だって、競争がないんだもん。
カジノができたら少しは変るかもね。
とにかく、客をここまで軽く見ている業界はパチ業界ぐらいじゃない?
目先の現金追いかけるなら、全台設定1にした方が手っ取り早いっつーの。
933( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 14:41
前代設定1じゃ。もうからねーよ。
そんな店に、>>932 は行くのか?
客が来なきゃ経営なりたたねーだろ。
934( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:13
遠隔してる店に行かなきゃいいだけだろ。
935( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:37
>>925
シャブ中か?
936( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:53
首都圏には「こんな店が?」と思うような店にイパーイ客がいて
イパーイ負けてますが、皆脳の中に蟲を飼っているのでしょうか?
937( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:55
>>936
別にいいじゃん 自分は打たなきゃいいんだから
938( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 15:56
>>937
動意である。
939( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 18:59
>>937
最近お前のような「自分さえ良ければいい」って言う自己虫が急激に増加している。
この虫は、自分の事になると必死。
助けてもらえないと逆恨みするタイプ。
そう、2○hの管理人のような甘やかされて育ったお坊ちゃんだ。
940( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 19:00
>>939
じゃあ、お前が遠隔店訴えろよ
こんなとこで匿名で陰口叩いて楽しいか?
941( ´∀`)ノ7777さん:02/06/09 20:01
>>940
掲示板で語り合ってるだけなんだが?
遠隔に引っかかって負け続けてるからって八つ当たりするなよ(藁
942( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:02
>>933
だから「目先の」って言ってんだろーがヴォケ
小学校からやり直してこい。

あと、俺は遠隔している店にも行きたくない。
943941:02/06/10 01:04
↑名前入れ忘れ。>932ね。
944( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 01:38
遠隔店で打ちたくないなら、パチスロやめろ。
遠隔店しかないから。
945( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 03:42
>>942
目先過ぎるよヴァ〜カ!
知的障害者だろ、お前。
だから負け組みなんだよ、お前はよ。
946( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 03:53
>>944
禿同!
遠隔を掻い潜ってどう勝つかが魅力だよ。
完全確率?バカじゃねーの?
すげーデムパスレだな(w
948( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 20:55
まあ、パチ業界は遠隔否定の負け組みが多いから、3兆円産業に成れるんだろうね。
949( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 21:19
パチが非合法化されたら困るヤシは・・・・・・・・・いねえか。
950( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 21:25
いやこのスレは被害妄想癖の方ばかりだと聞きましたが
想像以上です。パチンコで負け倒した後は精神病院代が・・・ご愁傷様です。
951( ´∀`)ノ7777さん:02/06/10 21:30
知ってて打って勝つのが粋ってもんだ。
952943:02/06/11 00:38
あぁまたミスってる・・・
俺は>941じゃなくて>942だた。
まぁいいや放置するつもりだたけど、ついでだからレスしてやる。

>>945
あれ?目先の利益の話じゃなかったの?(藁
長期にわたっての利益なら目先の利益とは言いませんよ。(藁
でも、短期間なら遠隔より全台設定1の方が儲かるということはわかったようだね。
よかったね。これで一つおりこうになったね。(藁藁藁

おまけ♥
めさき【目先】 目の前。近くのこと。文例※目先のことにとらわれる。(小学国語辞典よりw)
953( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 04:37
つーか、遠隔否定の負け組みウザイ。
954マジレス殺し ◇EFd5iAoc:02/06/11 04:40
俺   「店長、そろそろボーナスの時期ですね!」
店長  「おっ、もうそんな時期か?じぁあ猿供に負担してもらわんとな、
     あれを始めるか」
俺   「いよいよ、オール設定1祭りですね♪(ワク、ワク)」
店長  「そうだ!それから朝礼の締めの掛け声は
      ウェルカムお客さん>>>ウェル・カモ!お猿さんに変更だ!!」
俺   「巧い!!」 
955( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 05:01
956( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 06:19
設定確認も無意味らしいよ。
遠隔プラスメインのセグの表示を内部で反転させてる。。。かなり前から出回ってるよ
957( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 07:21
>956
それは、安い部品だけど、もうちょっと高い金を払えば
遠隔でリセットせずに設定変更出来る部品も有るよ。
良かったら業者紹介するよ。
958( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 11:16
勝ち組みはこのスレ笑いながら見てるんだろーな
なんでスロでこんなに簡単に勝てるのか良く分かった
959勝ち組:02/06/11 11:19
ぎゃーはっはっは
960( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 12:52
>>957
コイン補給のついでに、簡単に設定変更できるって事?
業者紹介してよ。
961( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 13:08
>944 遠隔店で打ちたくないなら、パチスロやめろ。
     遠隔店しかないから

そこまで多くはないだろうが漏れが店長なら遠隔は使うだろう。そのほうが
効率よく儲けられるから。客が放っておいても来る都心部の店なら設定だけで
やると思うけど。特に時間帯によって客付にバラつきがある店/立地なら
客寄せのために確実に遠隔はやらせてもらうだろう。



962( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 23:24
【誘導】

次スレ

★スロにも遠隔あるとおもいますか?No.3★
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/slot/1023800214/

【誘導】
963( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 23:24
1000
964( ´∀`)ノ7777さん:02/06/11 23:42
>>957
逃げるなよ。業者紹介しろよ。
965( ´∀`)ノ7777さん:02/06/12 01:32
紹介しろ
966( ´∀`)ノ7777さん:02/06/12 01:34
>>964
めちゃくちゃぼられるんじゃない.
967( ´∀`)ノ7777さん:02/06/12 07:01
>花火の設定6で負けたの初めて見たよ。

ぷぷぷ、初心者さんですか?
968( ´∀`)ノ7777さん:02/06/13 01:30
>>967
何の話かよくわからんが、ビーハナの6で負ける奴いるのか?
目押しができない奴は除く。
969ペカ!:02/06/14 20:35
最悪の引きの場合で9・5時間モミモミがありましたよ。
その後は、7000枚まで↑↑ってなったけど。
970( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 22:29
age
971( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 22:32
あと少し・・・
972( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 23:10
jq@jq@
973( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 23:10
とりますよ
974( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 23:12
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゜Д゜ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  | 
975( ´∀`)ノ7777さん:02/06/15 23:19
設備さえ
976( ´∀`)ノ7777さん:02/06/16 02:49
パート3全然盛り上がってねーよ。
どこかのバカが長文を連続で書きこむからだよ。
977( ´∀`)ノ7777さん:02/06/16 20:53
このままDAT落ち
978( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 00:30
長年スロ打っていて感のいいやつは遠隔やってるかやってないかは
雰囲気ですぐにわかる。
パチ屋はまじで不公平な遠隔はやめといたほうがいい。
わかっているはずだ。
979( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 00:34
フラッシュライト設備しているところ=遠隔
>>979
マジです
同意
981( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 03:23
「統計学・確率論の世界では、ほとんどありそうもないことが連続して起きることを偶然と呼ばず「作為」と言う
982( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 03:25
「統計学・確率論の世界では、ほとんどありそうもないことが連続して起きることを偶然と呼ばず「作為」と言う
スロはね・・・  気をつけましょう。
984( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 07:08
遠隔する理由
1、うまい奴とかに毎日出されまくるのを回避
2、一見さんハケーンの場合、爆裂モード投入、これで常連客に・・・
3、女性向けイベントでは女性に高確率モード

とくに1はホールにとってかなりムカつくらしい。アホ(藁
985( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 07:59
遠 隔 っ て 実 在 す る の ? い ま い ち 信 用 で き ま せ ん 。
986( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 14:13
この期に及んでないっていうほうが信用できません
ポーカーゲームに遠隔あると思いますか?と答えは同じ。
988( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 21:29
ポーカーは遠隔しか無い。
遠隔=優良店といってみるテスト
パチンコについては遠隔ありって考えます。
でもスロットってどうやって入れるんですかねぇ?
>>987
ポーカーゲームってどういう風に遊ぶの?
ゲームセンターのやつ?
遠隔ってどこまで操作できるの?
いいかんじー
遠隔でもなんでもいいから、頼むをれのジャグをペカらしてやってくれぃ。
995( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 22:44
ノーブラで逝ったら勝てる店(藁
996スロプー ◆8N5oSEAY :02/06/17 22:45
1000
サブ基盤まで遠隔で制御できたら、もう折れスロやらねー。
998( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 22:45
1000
999スロプー ◆8N5oSEAY :02/06/17 22:45
1000
1000( ´∀`)ノ7777さん:02/06/17 22:45
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。