スカパー用ビデオデッキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
なに使ってます?
DR10000ユーザーなんですけど、契約増やしたらデッキが足りません
おすすめを教えてください。
2mm:2001/06/02(土) 19:06
DR10000もう一台買うか、日立DR20000がいいんじゃない。
DH30000のCS録画だと不具合あるみたいなこと言ってる奴いるから
3俺の場合:2001/06/02(土) 19:10
SonyのHDDレコーダークリップオンで一時録画してあとでまとめてSVHSに落としてる。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=986643575
見てて録画忘れることもないし(これは再生中でも録画してくれる)便利だよ。今なら10万だし。
4あ、そうそう:2001/06/02(土) 19:11
クリポンは予約30個までできます。
5てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 19:18
DR10000、最安値が59800円って最近の値崩れ激しいな…。
6てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 19:49
LS2やLS3ってデッキが対応してないと再生できないんでしょうか?
それとも、録画できないだけで再生はOK?
7うん:2001/06/02(土) 20:34
> 3
俺もクリップオン使ってます。とっても便利。もう離れられん。
ディレクからスカパーに移行したとき、画質悪くて見てられん思って
いたが、クリップオンを通して見たら、何故か画質が良く見える。
でも、それを、SVHSに落とすと悪い画質に戻るのはなぜ?
8 :2001/06/02(土) 21:29
ビデオの劣化とMPEGの劣化は質が違うよね。
VHSは解像度が落ちるけど、MPEGは速い動きでブロックノイズ。
スカパ−はもともとMPEGだからクリポンとは相性よさげ。

VHSでもD-VHS+i-linkCSチューナーなら問題ないんだろうけどね。
98:2001/06/02(土) 21:32
とりあえず、順番ばらばらになりやすいCSでは、
テープ直取りでなくて一度HDDレコーダ経由した方が楽でしょ。
10てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 21:54
>>9
おお、説得力あるなぁ
11しかし:2001/06/02(土) 21:55
保存はLS2がよさげだけどデッキが限られるな
12てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 21:58
保存主体だと最初っからD-VHS録画が手間かからなくていい気も。
ま、自宅仕事だから出来る事かもしれんが。
LS2よさげだけど、再生互換とか将来的にちょっと不安が。
13MPEGレートで:2001/06/02(土) 22:09
D-VHSの場合、STDで14M, LS2が7M, LS3が4.7Mbpsぐらいだよね?
んでスカパ−って6Mぐらい?LS2ならちょうどよさげか。

クリポンだとSPで8M、LPで4M程度なはずなのでSPならほぼそのまま取れて、
60Gモデルなら20時間記録できるね。

あと、画質ならだんぜんD-VHS保存だろうけど、
CSでたくさんとってると取りのがししそうだな。
ただクリポンだとデジタル出力できないし、
あとDVDレコーダーなんてのも良いかも。
14とりあえず:2001/06/02(土) 22:12
大量に取るなら日立DR20000?
15てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 22:17
スカパーをD-VHSで録画すると、
デジタルでダビングできないんですよね?
だとするとテープ噛まれたら終わり?
それとも、番組によってはダビングできるんでしょうか?
16てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 22:46
iKINK録画なら、それ以降はキャンセラー経由でアナログダビングのみかな?
まぁ、他がアナログ経由の録画しか出来ないから優位性はあると思う>D-VHS
17てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 22:46
KINKじゃなくてLINKだってば…鬱氏
18えーと:2001/06/02(土) 22:52
一度HDDレコーダにためてそちらで編集後D-VHSに落とすのがベストだと思われ。
元が大した画質じゃないし、レートが高ければ画質的には十分なんで
デジタル入出力にこだわる必要もないでしょ。画質気にする人はDVD買いましょう。
1918:2001/06/02(土) 22:56
これだとコピガも消せるし(w
20てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 23:09
クリポンだと予約はビデオマウス使ってチューナ側のEPGデスカ?
21てってーてき名無しさん :2001/06/02(土) 23:14
ただでさえ劣化気味のスカパーを劣化無しで撮れるとわかってるのに
更にもう一回劣化させてアナログ変換かますのは

「僕のお気に入りのこの番組は一回劣化してます」

という事だからどうにも我慢ならん。
外に出すとき劣化するからHDD+i-Linkも駄目。
D-VHSのi-Link録画しか考えられない。
22しかし:2001/06/02(土) 23:20
画質気にするんならブロックノイズばりばりのスカパ−なんて見るなよ(藁
23てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 23:26
できるかぎり高画質をもとめることは、べつに悪いことじゃないでしょ?
思考停止はやめましょうよ
そりゃ、見たいソフトを全部DVDで揃えられりゃ苦労はないって
24てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 23:28
テープ代だけで月一万近いから、DVDに置き換えるとすると
(ソフト化されてない物も多いが)恐ろしい額になりそうだ…。
25>>20:2001/06/02(土) 23:33
ビデオマウスは使えません。

クリポン側にCS連動機能があるので、CSチューナー側で予約しておいて、
クリポンのフロントにあるSYNC RECぽちっと入れとけばLINE1の信号を勝手に
記録してくれますが、これだとCSチューナーの電源入れただけでも録画されてしまいます。
ですので俺は、両方に予約(チューナー側はEPGでクリポン側はマニュアル)入れてます。
クリポンの予約機能は良くできてるんで、これでもあまり不便に感じません。
2625:2001/06/02(土) 23:34
それよりもメディアの管理や録画モードを気にしないことの方が大きいですな。
クリポンで再生中にCS録画になっても勝手に裏で録画してます。
容量足りなくなったら古いのから上書きするなどもできますので、取り忘れはまずないですね。
ある程度録画したら、番組毎に並べてテープに落とします。
テープではメディア間違えるとダビングや、へたすっと上書きして消しちゃうということが
ありましたが、これがなくなったのが大きいです。

あと何よりクリポンの良いところは、HDDが自分で換装できることですね。
容量を160Gにしてしまえばテープ10本分程度は入るので、最近ではビデオの必要性を感じませんわ。
2725:2001/06/02(土) 23:36
結局、ライブラリ作成にはD-VHSで録画にはHDDがおすすめね
28てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 23:41
>>26
>あと何よりクリポンの良いところは、HDDが自分で換装できることですね。
HDDのままで保管ってのもアリかな?
長期の保管は不安だけど
29てってーてき名無しさん :2001/06/02(土) 23:47
クリポンとPCでMpeg2キャプチャするのの差は操作性だけ?
30>>28:2001/06/02(土) 23:51
リムーバブル化できるみたいだけど俺はやってないっす。
ソニー板の方見てください。

保存に関してはD-VHSで決まりでしょう。
今だとDVD-RやRAMもあるけど省スペースや画質で負けるし、
ブルーレーザーが実用になるまでディスクメディアはまだまだ。

でクリポンのようなHDDレコーダーはD-VHSの弱点を
補完する従来のビデオデッキとは別の製品ですので、
すでにビデオデッキ持ってる方にはだまされたと思って一度
使ってみて欲しいです。今まで時間に追われたのが分かりますよ。
番組始まる前にテープをひっかえとっかえしなくてすむようになって、
気楽に番組見れるようになって精神衛生上良いですよ。
31てってーてき名無しさん:2001/06/02(土) 23:52
>>29
MPEG2キャプチャーでWin2000対応は結構限られてる
Meや98では録画時間に大きな制限がある
MPEG2以外ならPCもいいかもね
32>>29:2001/06/02(土) 23:53
操作性と信頼性かな?
クリポンなら電源切れてようが入っていようが、再生中だろうが、何か操作中だろうが、
時間になれば勝手に録画始めますが、PCではこうはいかないですからね。
3332:2001/06/02(土) 23:54
クリポンの良いところは録画とそれ以外が完全に独立してることですな
34てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 00:03
オレもクリポン使ってるけど、みんな画質なんに設定してる?
うちはデフォルトのSP。別にLPでも問題ないんだけどね。
3532:2001/06/03(日) 00:14
俺もSPメインです。HQは編集するときぐらいでめったにつかわないし、
HDD増設しちゃうとLPでは使い切る前に100タイトル制限にかかるのが先。
3632:2001/06/03(日) 00:20
画質では

D-VHS STD(14M) > クリポンHQ(12M) > D-VHS LS2(7M) > クリポンSP(6M) > D-VHS LS3(4.7M) > クリポンLP(3M)

だけど、クリポンSP以上ならCS録画には十分かな。
俺は一度アナログ入っても劣化気にならないな。
37てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 00:24
D-VHSでスカパーを録画すると、デッキによっては
チューナーで放送を見てるより、再生映像のほうがキレイって
書き込み見たことあるんですけど、ホントですか?
383:2001/06/03(日) 00:34
俺、画質気にしないからS-VHSで十分なんだけどだめすか?
これ以外って互換性が怖いんだけど。
39しかし:2001/06/03(日) 00:37
クリポンつかってる人多いすか?
40てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 00:42
>>39
絶対数は少ないでしょ
さかんに書き込みしてる人は宣教師的な人
けど、読んでるとたしかによさげ
D-VHS と併用するとかなり楽かも
413:2001/06/03(日) 00:45
クリポンは間違いなくお勧めだけど保存は悩むね。
D-VHSデッキ買おうかなぁ。
42名無し:2001/06/03(日) 00:56
スカパーの画質なら、LS3で決定では無いでしょうか?動画のザラツキもスカパー
録るなら我慢できるレベルだし。

 コストより保存スペースで大助かりです。どうせ見返す時間は無いんだけどね。
43七資産:2001/06/03(日) 01:23
スカパ−のレートってどのぐらいなの?
4.5Mbpsぐらい?
44てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 01:27
>>43
チャンネル別ビットレート一覧表
http://sate.pobox.ne.jp/sptvrate.html
45七資産:2001/06/03(日) 01:32
2Mbps〜6Mbps程度?結構幅あるね。
チャンネルによってはLS3じゃ辛いか。
46名無:2001/06/03(日) 09:21
>42

たしかに 1年前、DのLS3モードにしてなかったら、今ごろ部屋はもっと狭くなってたろうな。
47てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 09:57
クリポン値段がちょっとなぁ
他社と同じくらいにならんかなぁ
けどほしいなぁ
48てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 20:32
ノーマルVHS機破損・・
DR10000もう一台買うか・・
鬱だ・・
VHSで録画してた番組どないしよ
49スカパー入りたい@名無し:2001/06/03(日) 22:29
クリポンだとデジタルで出力できないので、
クリポン→D-VHSは一度劣化するということですか?

撮った番組は同じような番組にまとめたいと思っていますが、
iLINK経由でD-VHSに録画した番組はデジタルでコピーできないと
聞いたので、結局一度劣化するなら操作の便利なクリポンがいいのでしょうか?
(キャンセラーというのを使わないとして)
50てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 22:48
クリポンのHDDってパソコンで認識できんのかな?
ソニー板逝ってきます。
51てってーてき名無しさん :2001/06/03(日) 23:00
チュナー→クリポン→D-VHS   二回劣化。

チュナー(MS9)→D-VHS→D-VHS 一回劣化。

スカパーのコピーガードはチュナー経由で
アナログコピーできる物がほとんどで、
一部の番組に完全なコピーガードが付いてる、と聞いたけどどうなのかな。
簡単な編集ならD-VHSだけでする方が綺麗だね。
52てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 23:03
スカパーの番組って全部ワンスコピーなの?
だれかD-VHS同士でダビング試した方いません?
53てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 23:07
スカパーからiLINK録画した時点でそこからコピー禁止になるらしい。
(禁止ビットが立つ)
…SD5しか持ってないので確かめられんが。
54スカパー入りたい@名無し:2001/06/03(日) 23:10
なるほど。普通の番組はアナログ端子でD-VHSに録画したら
あとは劣化なしにまとめることができるんですか。

じゃあ、後でまとめることを考えると、iLINKのチューナーを
買わなくてもいいということですか。(一度劣化はするけど)
55てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 23:34
iLINK付HDDレコーダーが出れば、一回劣化で楽ちん編集なのに
56てってーてき名無しさん:2001/06/03(日) 23:36
ところで、ここに書き込みしてる人って、
やっぱ MS9 か VCS-1 なんですか?
57てってーてき名無しさん53:2001/06/04(月) 00:12
クリポンの人は関係無いんじゃない?>>56

ちなみにウチはSD5にDR10000とDR3000という中途半端な組み合わせ。
お互いアナログでしか繋がらない萎え仕様(藁
58てってーてき名無しさん:2001/06/04(月) 01:18
>>57
なぜそんな計画性の無い買い方を?(^^;
59てってーてき名無しさん:2001/06/04(月) 05:35
パナのHDDレコーダー NV-HDR1000
MPEG2-TS対応でiLINK付
ただ、容量が30GBなのが苦しい
HDD換装可能なら買いだと思うけど
60てってーてき名無しさん53:2001/06/04(月) 12:13
ディレクからの乗り換えで来たのがSD5だったし、DR3000は安かったので
衝動買いだし(苦笑
素直にMS9買っとけって気がするのは確かだ…(鬱
61七資産:2001/06/04(月) 18:06
十分なレートで取ればアナログ経由でも劣化は気にならないよ。
クリポンもなかなかいけるで。CSチューナー選ばないし。
62七資産:2001/06/04(月) 18:11
クリポンの何が良いってダビング作業中でもタイマー録画してくれるんよ
6359:2001/06/04(月) 22:15
じこれす
パナのHDDレコーダー NV-HDR1000
換装不可能だって・・
HDD専用iLINKで増設可能らしいけど
値段がいくらになるやら・・
クリポンの上位機種にiLINKキボン
64てってーてき名無しさん:2001/06/05(火) 18:57
NV-HDR1000 ダメダメなことが判明しました。
シャープ機もダメ・・
HDDレコーダーは、実質ソニーしか使えません。
アンチソニーなんだけどコロブか・・
65ああ:2001/06/05(火) 19:48
ソニーのチューナーMS9のインタラクティブ放送対応ってあるんだけど
いまいち分かりません。詳しく教えてください。
66てってーてき名無しさん:2001/06/05(火) 19:56
>>65
インタラクティブってのを直訳すれば会話的ってことなので、番組中の
クイズの回答
投票
なんかが思いつくけど、実際にやってる番組を見たことないなぁ
67名無:2001/06/05(火) 20:45
>64
たしかに マニアックな用途使用の我々にとって使えるのは クリポンしか無いかも?

もう1台欲しいくらいだし。
68てってーてき名無しさん:2001/06/05(火) 23:13
>>65
インタラクティブ放送はとっくの昔に終了したので、
i−link付きチューナーとして活用しましょう。
69てってーてき名無しさん:2001/06/06(水) 23:01
イニDの録画見たけど
あらためてD-VHSの画質の良さを思い知ったな
やっぱiLINKほしい・・
70てってーてき名無しさん:2001/07/21(土) 19:20
DVD-RAMやDVD-RWはどうなの?
使ってるひといる?
71 :01/11/14 12:14 ID:???
>70
クリポンでアダルトを録画、いいところだけ編集して
パナのDVD−RAMレコーダーにコピーしてますよ。
72iLinkの将来性:01/11/16 12:14 ID:coZWnSVL
iLink接続でD-VHSに録画している人は、
チューナーが壊れたらどうするんでしょうか?
しばらくは在庫品や中古品の購入や修理が可能かもしれませんが、
将来的にはどうなるんでしょう?
73てってーてき名無しさん:01/11/16 12:23 ID:OtTrNt2L
>>72
BS-dで使いまわします
7472:01/11/16 17:37 ID:lAmVLUsX
> 73

BS-dチューナーで再生できるんですか?
75てってーてき名無しさん:01/11/16 19:40 ID:AeaMYtBH
録画した分は、自己再生できるよ
76てってーてき名無しさん:01/11/16 20:15 ID:???
RD-X1が最強でしょう
7772:01/11/17 00:24 ID:p3xBS/2s
> 75
ありがとうございました。
78てってーてき名無しさん:01/11/17 10:04 ID:hWyMxB5V
iLinkで録画したとき、
 多重音声(英語ステレオ、日本語吹き替えステレオ)
 CC情報(映像信号に重畳されてる奴)
も記録される、D-VHSか、HDDレコーダってありますか?
 念のため、主+副(英語モノラル、日本語モノラル)とは違います。
79てってーてき名無しさん:01/11/17 10:09 ID:LZjY/P6Z
CCって、いやでも録画されるんじゃないの?
80名前いれてちよ:01/11/17 10:17 ID:Ouji3Kuf
>詳しい人
SVHSのテープはmaxellの十本セットとvictorの十本セットと
どっちが質上かな?victorが見た感じ綺麗だけどあってますか?
81てってーてき名無しさん:01/11/17 10:23 ID:???
個人的に、フジとマクセルは嫌い
一度いやな思いをすると、よくなってても使いたくない
TDKかビクターだね、いま使ってるの(S テープをD-VHSで使用)
82名前いれてちよ:01/11/17 10:32 ID:Ouji3Kuf
>>81さん
なにがあったんすか?TDKってへんな磁気だしません?
やっぱvictorですかねー
83てってーてき名無しさん:01/11/17 12:14 ID:???
DVDレコーダー、いいぞ
とくにアニヲタにおすすめ
思った以上に画質もいいし、編集も完璧
84     :01/11/17 19:40 ID:???
>>83
だけど、スカパーでDVDレコーダー使うのはもったいない。
スカパーだったらS−VHSで十分だと思う。
85てってーてき名無しさん:01/11/17 19:41 ID:???
VHSとは、おさらばだ
86ななし:01/11/18 21:53 ID:???
結局のところ今はSVHSの3倍で我慢して録画可能ディスク系システムが安くなるのを待つのが無難。
87てってーてき名無しさん:01/11/19 00:17 ID:???
いや、物欲に逆らうな
欲望のおもむくままに買え
かならずや心の充足を得られる・・
88 :01/11/20 15:11 ID:Fp0uwl5N
結局、金持ってる奴が幸せ。
89 :01/11/20 15:36 ID:???
うん。金持ちはクリポン買うべき。
90 :01/11/20 17:41 ID:6R7CD2Yq

今からなら
Panasonic DMR−HS1
じゃないか?
91 :01/11/20 18:15 ID:pzcDx4vg
デジタルビデオカメラでもいいんじゃない?
メディアが小さいからかさばらないし、
カメラとしても使える。
92 :01/11/20 20:18 ID:???
スカパーはD-VHSを用いるのが一番高画質だと思っているやつは素人・・?
93 :01/11/20 20:52 ID:???

スカパーの時点でそこそこの画質なんだから
そのまま録れるD-VHSが正解でしょ。
iLinkチューナー必須だけど。
94 :01/11/20 22:56 ID:c7ciUY0Y
DVHSにしろかさばるのが難点だなあ、、、
スカパー加入してからビデオテープが雪だるま式に増えていってるから、、、
置き場所が問題になってくる。
95 :01/11/21 00:04 ID:???
自分はD-VHS持ってないから分からないんだけど、D-VHSのiLink録画って
つまり元の映像そのものが記録されるわけでしょ? それを再生すると
ライブで見てたときと完璧に同じ画質で再生ができるっていう。

ただ逆にいうと、元の画質以上にもならないってことになるね。
元の映像に含まれるノイズや色むらなどもそのまま再現される。
一方、S-VHSの最高機クラスだと、録画時に若干ロスする情報は
あるだろうが、再生時にC-NRやらY-NRやらをかけることによって
元の映像に含まれていたノイズや色むらが除去され、結果的に
元画像より綺麗に再生される可能性があるのでは?

無論、元の画像が非常にクオリティが高い場合は、記録可能情報量
が巨大なD-VHSが圧倒的だろうが、スカパークラスの画質だとそれを
まんま録画再生するD-VHSより、画に化粧をしてくれる高性能な
S-VHSビデオの方が再生時高画質になるって可能性はないのだろうか?
96 :01/11/21 00:10 ID:???
ビクターのHM-HD1使って録画しているよ。こいつはHDDレコーダーだけどビデオマウスが有効だから便利。値段も下がってきているし。
長時間モード(28時間録画)でも、十分スカパーの多くのチャンネルのビットレートをカバーできるし(できないのはAXNとAT-Xくらいか?)
最高画質モードなら、結構いい画質で見ることができる(クリポンにはさすがに負けるけどな)。

クリポンが徹底的にチューンされたスポーツカーだとしたら、HM-HD1は大衆車って感じ。
AVマニアからは評価の低いデッキだけど、HDDの利便性はやはり捨てがたい。
97:01/12/10 11:37 ID:Da6kZk1d
このスレ終了?
98ななしさん@てってーてき:01/12/10 12:04 ID:5B7DOzSf
クリポン買ったYO。思っていた以上に、便利。
毎週月曜PM9:00から1時間、更新有り。とかセットすると、
何も気にせず録画できる。
99てってーてき名無しさん:01/12/11 01:56 ID:u7vRq/WF
RD-X1
超期待
ひやひやさせやがって
でもデジタンクも欲しい
D-VHSは脆弱すぎてマスターに使えない
100a:01/12/11 02:13 ID:???
よくSVHSテープにLS3モードがお得とか言ってるやついるけど
あれって一年くらいで逝ってしまったと書いてる人けっこういるぞ。
リスク知らないで後で泣くやついるんだろうな。恐すぎる。
101名無し太郎:01/12/11 03:51 ID:3uGiOLP5
スレ違いかもしれないんですが、スカパーの番組をビデオに録画
したら、テープのカウンラーが動かず、早送りや巻き戻し、一時停止だと画面が映るのに、再生だと画面は真っ青で音も聞こえま
せん。
これはどういうことなのでしょうか?
知っている方教えて下さい。ほんとに困ってます。
102てってーてき名無しさん:01/12/11 04:08 ID:???
トラッキングがずれてるとか
103名無し太郎:01/12/11 04:21 ID:3uGiOLP5
ダメでした。
デッキのカウンターが動かないってことは、デッキ的には
「このテープには何も映っていない」と認識されてるのだと
思います。
でも、一時停止とか早送りにすると画像は見れるんですよ。
104名無し太郎:01/12/11 04:26 ID:3uGiOLP5
デッキのブルーバックモードをオフにしたら再生でも画面映り
ました。
しかし、常に早送り状態で、音声聞こえません。
トホホ…です。
105てってーてき名無しさん:01/12/11 04:39 ID:???
>>104
ビデオのヘッドが汚れてるんじゃない?
古いビデオの再生とかしててヘッド掃除をしないまんま録画すると
よくそうなるよ。
106名無し太郎:01/12/11 04:51 ID:3uGiOLP5
マジすか?
家で録画したやつは見れるから、録画してくれた人の家のデッキが
逝ってるのか…。
107てってーてき名無しさん:01/12/11 04:56 ID:???
む、借り物テープか
危険だな
108名無し太郎:01/12/11 05:09 ID:3uGiOLP5
あーあ、サバイバーシリーズ楽しみにしてたのになあ。
リピートの時にもう一回撮ってもらいます。
109ななっし:01/12/11 05:17 ID:W+hLwUOw
S-VHS-ETを対応していないデッキで見てるとか?
110名無し太郎:01/12/11 05:39 ID:3uGiOLP5
S-VHS-ETで撮ったビデオはふつうのVHSで再生すると
早送りみたいになったりするんですか?
111ななっし:01/12/11 05:49 ID:W+hLwUOw
>>110
やった事無いから解りませんが、3倍モードで録画してあったら可能性あるかも。
言っておくけど、あまり詳しくはない。ただそう思っただけです。あした録画した友達に聞いてみたらよい。
112太郎:01/12/11 05:53 ID:3uGiOLP5
>>111
深い時間にありがとうございました。
113てってーてき名無しさん:01/12/12 10:52 ID:???
デジタンクってスカパーだと
何時間くらい録画できるんでしょうか?
見てるチャンネルで変わるとは思いますけど
114 :01/12/12 12:35 ID:???
え? チャンネルのビットレートで録画時間変わるの?!
115てってーてき名無しさん:01/12/13 00:59 ID:???
デジタンクはなまの送出レートで録画するらしい
だからスカパーだと意外に長時間録画できるらしい
116HD初心者:01/12/17 22:18 ID:Wz32ixnF
HDレコーダーが欲しい。
東芝、ビクター、ソニー、パナソニックなどから出てるけど、
今ならスカパー向けなのはどれ?
主観と偏見で、迷える子羊に光の道を示したまえ。
117てってーてき名無しさん:01/12/17 22:36 ID:mmZgLjxn
マスターに使うなら松下のデジタンク
保存なら東芝RD-2000をすすめる(HDD→DVD-RAM編集ダビングしやすい)
松下のHS1を買うなら松下E20とソニークリポンの組み合わせのほうがいい
118名無し:01/12/18 00:02 ID:F0+G5ByX
>>116
スカパー向けならビクターHD1
どのメーカーの連動録画付きチューナーと接続しても自動的に入力切替するから
11974966:01/12/18 00:05 ID:mwVrzxg0
120HD初心者:01/12/18 00:14 ID:whkM8ZDG
>>117 >>118
ありがとう。
HS1は実物見てないけど、面白そう。
東芝は悪い話いっぱいなので、避けたいかな。
ビクターは一般平民の私としては良いかも。
二つ買うのは、勇気要るね。二つならDVHSとの組み合わせもソリューションになるかもね。
121てってーてき名無しさん:01/12/21 16:56 ID:???
RD-X1age
122 :01/12/21 21:28 ID:???
ビットレートの低いチャンネルだとある程度の性能のVHSビデオで
録画して再生した方がDVHS等より綺麗に見えるってことない?
123てってーてき名無しさん:01/12/21 22:12 ID:???
あるらしい
124:02/01/07 19:45 ID:6MmJ5RfR
しかしアナログだと保存性能に難あり。
125てってーてき名無しさん:02/01/07 19:51 ID:???
D-VHSにデジタルで録画すると
画質的にはいいんだけど
ディスクメディアに移す際にちと不便・・・
一度デジタル/アナログでどれくらい差があるか
検証してみよ
126 :02/01/08 02:27 ID:???
SVHSテープにLS3モードで撮ると一年以上経つと逝きやすいって聞くけどどう?
127てってーてき名無しさん:02/01/08 06:12 ID:???
LS3自体がキビシイ
あ、D-VHS自体がキビシイかも
いや、そもそもテープって時点で・・・
128 :02/01/10 13:24 ID:???
そんなこと言うからレス止まったよ……終了?(w
129てってーてき名無しさん:02/01/10 19:40 ID:???
DVD+HDDレコーダーに一時移行
ブルーレーザーのDVDレコーダーが出たら本命
130質問:02/01/11 01:19 ID:???
パーフェクトtv用で買ったデッキでもskyの方はとれるでしょうか?
131てってーてき名無しさん:02/01/11 19:23 ID:???
とれなくてどうする(w
132 :02/01/15 02:31 ID:tyyg73Qq
結局パーフェクTV用には何がいいの?
133名無し:02/01/15 07:31 ID:oFSDeTYn
ビデオCD。
134てってーてき名無しさん:02/01/15 08:24 ID:Vx1OtJ+b
RD−X1最強
135てってーてき名無しさん:02/01/15 20:50 ID:g+RXW9dQ
>>129
一時移行程度で15万も出すのは高すぎない?
15万あれば自作パソコンでDVD+HDDレコーダー環境作れそうだし。
136てってーてき名無しさん:02/01/15 21:05 ID:OoHIW6Zw
>>135
それで挫折しました
PCだと時間がかかるばかりで
先に進まない
それに、PCを現状のまま2〜3年も使うとは考えられないけど
レコーダーなら使うでしょ?
レコーダーとPCの連携が一番しあわせ
137てってーてき名無しさん:02/01/15 21:05 ID:9XfybEJS
>>135
パソコンでテレビ番組などを録画するのにバイオを購入しました。
ファンの音がうるさいし使い勝手が悪いです。
138 :02/01/15 22:01 ID:???
なんだかんだ言ってS-VHS3倍モードでよし。
139てってーてき名無しさん:02/01/15 22:02 ID:g+RXW9dQ
比較するとそんなに劇的に遅いの?
レコーダーもすぐn倍速ドライブが出て2〜3年もすりゃ陳腐化すると思うが…
140てってーてき名無しさん:02/01/15 22:09 ID:CUst4qS6
いや、PCだと、手間がかかるんです
MPEG自体が一筋縄でいかないとこがあって・・・
解像度・ビットレート・CBR/VBR
CBRだと多少はいいんだけどVBRだと・・・
結局PC用の編集ソフトでブチ切れるより
レコーダーでの編集の方が楽で早い
141てってーてき名無しさん:02/01/15 22:44 ID:cnDJuVyZ
>>140
なるほど。
でもあの値段の高さにはどうにもこうにも購入意欲が削がれる。
半額にならないと買う気がしないなあ。
142てってーてき名無しさん:02/01/15 22:47 ID:XT5p13vZ
RD-2000なら8万以下でも売ってるよ
2月から80GB増量サービスだし(有料)
DVD単体レコーダーはお勧めしにくいけど
E20ならPCとの連携も楽
単体機なんで長時間録画はもちろんできないけど
143てってーてき名無しさん:02/01/15 23:13 ID:cnDJuVyZ
>>142
サンクスっす。カナーリ欲しくなった。来月買おうっと。
144 :02/01/16 13:55 ID:???
PS2にHDDレコーダー機能がつけばいいのになあ〜
145てってーてき名無しさん:02/01/16 14:07 ID:b5eUvROs
クリポンがあるじゃん
146 :02/01/16 17:14 ID:???
>>145
あれは高い。
147146:02/01/16 17:15 ID:???
ハードに高い金払うよりは、その分ソフトに使いたい。
148てってーてき名無しさん:02/01/16 17:56 ID:???
DVDレコダー+クリポンならほすぃ
149 :02/01/16 18:37 ID:LxMcjLED
PCでIOのGV-MPEG2でキャプチャ>編集
スカパーソースの24分アニメならCD1枚に収めてTV出力でイイ感じ
CDだと微妙にかさばるけど50枚スピンドルケースにそのまま収納で
直径14cm*10cm程度で50枚(アニメなら4クール!)収まるから まぁ いいか
S入力>MPEG2エンコードキャプチャだけど 気にしなければ問題ない
そんなことより青カビのほうが気になる(笑
DVD-VIDEO作成は敷居が高そうなんでパス

ソコソコのPCスペック(Win2000推奨)備えててCD-Rも所持してれば
追加資金2万円でお手軽HDD(CD-R)デッキの完成です
150 :02/01/16 18:47 ID:???
んなメンドイ事やってられるか
151 :02/01/16 18:52 ID:???
格安CD-Rと、DVHS録画したSVHSテープと、どちらが飛びやすい?(^^;
保存版なら結局バックアップも作る羽目になりそうでコワイ。
152 :02/01/16 18:52 ID:LxMcjLED
それじゃ HDD毎月追加で とりっ放し 編集無しで(笑
編集嫌だってんなら D-VHSでとりっぱなしでもかまわないと思うけどね
153 :02/01/16 18:58 ID:LxMcjLED
私は 直射日光1日でデータ破損との噂の合ったメディア100枚以上つかったけど
車内放置で2年経っても読めるね 音楽CDばっかりだけど
よっぽど劇悪な環境(風呂場とか 笑)で
かびさせるとかしない限りOKなんじゃない?
テープはどうも信用置けないからな(DVHS持ってないけど)
テープは立てて保管しないと 駄目になるってのは本当?
154てってーてき名無しさん:02/01/16 19:05 ID:???
三菱、三井、TDK、マクセルなどでとって、一年ごとに
バックアップとってるけど、30枚に一枚くらい、
読めなくなるのがある。
場所は部屋においておくので、それほど悪い環境ではないはず。
ファイルが一つ壊れたとかではなく、ファイル名やファイルが
ある場所等の基本情報が読めなくなってる気がする。
(CDまるごと全て読めなくなる)
ほこりをとると、直るときもあるけど、それでも駄目なのが
30枚に一枚くらい。
155 :02/01/16 19:11 ID:LxMcjLED
アゾばっかりだね アゾは色が嫌い
156てってーてき名無しさん:02/01/17 20:29 ID:gqV/x3C9
CDじゃぜんぜん容量足りない
現行DVDでも不満でブルーを待ち焦がれてるのに
157  :02/01/17 20:48 ID:???
アニマクス、キッズの24分アニメならCD1枚で十分だよ
158 :02/01/17 21:15 ID:Px7+PZj8
24分も撮れるとは思わなかった。
一枚30〜50円でそこまで撮れれば結構使えるじゃん。
映画、ライブ映像保存には辛いけど。
DVDはメディアが100円くらいになってもらわんことには、
気軽に撮り溜めできないな。
159てってーてき名無しさん:02/01/17 21:17 ID:4lI7FKaN
>>158
気軽に、とはいわんが
導入してしまえば歯止めはきかんよ(w
たとえDVDでもね
160 ◆4L3X1mws :02/01/17 21:23 ID:nUV+nBwX
a
161 :02/01/17 21:38 ID:oiOvDa5r
>>159
でもやっぱディスク一枚1500円とか3000円とかだと、
そこまでコストをかけて保存したいコンテンツってのがなかなか見つからなくない?
映画やライブのPPVを保存する場合だとパッケージのDVDを買ったほうが得に思えてしまうし。

でもDVD-Rなんかはかなり安くなってるようだね。(怪しいのメーカーので500円くらい?)
もうちょっとだな。
162 ◆9Bdp1r7M :02/01/17 21:42 ID:nUV+nBwX
b
163 :02/01/17 23:41 ID:ZsMVTooB
CD-Rに2時間記録してますよ
MS-MPEG4まんせーーー
画質こだわらん人はこれでいいのでは
直録画なら結構綺麗だよ
巻き戻しとかしないでいいのが楽だ
164 :02/01/18 00:30 ID:???
気になるのは>>153さんと>>154さんの内容なんだけど
音楽CDとして焼いたものは微量のデータが死んでても
プチノイズが入るだけだから気が付かないけど、PCデータを
焼いたものはわずか1KB分のデータが死んでても最悪メディア
丸ごと読み取れなくなるからなあ。。

ブランドメディアにマスター焼きして爆安メディアにコピー焼きして
マスターはケースで保存してコピー版を再生用にすれば大丈夫かな?
165 :02/01/18 00:30 ID:???
いいねえ
166 :02/01/18 00:40 ID:???
各種家電メーカーがCD-Rに焼かれたWindowsメディア形式に
対応したDVDプレーヤーを出すことになったらしい。(MP3にも対応)

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0201/08/e_dvd.html

もしMPEG4形式の再生もできるならこれはかなり美味しい。
167 :02/01/18 16:31 ID:4My9EZm2
まんせー
168   :02/01/19 01:10 ID:LnxU+mxP
>>18-19
HDDレコーダーだとコピーガードかかった放送も録画できるの?
DVHSじゃ無理だよね。
169てってーてき名無しさん:02/01/19 02:55 ID:qr/tAXhH
RD-X1のレビュー求む!
買ってしまいそうです。
辛口のやつお願いします。
170 :02/01/19 03:01 ID:nMQGCwQI
そうだっけ?
171てってーてき名無しさん:02/01/19 04:26 ID:???
>>169
AV機器板いけば?
そこに、RD-2000/RD-X1統合スレあるからイパーイレビューある。
RD-X1ええぞー。
172   :02/01/19 04:30 ID:GW+4s77V
アダルトヲロクガシタイ・・・
173てってーてき名無しさん:02/01/19 08:19 ID:t2X8t3Gj
>>169
スカパーだと録画する番組多いでしょ
で、テープ入れ替え忘れたり、別のテープに録画したり
最悪テープ残量なくなって録画ミスったり・・・
このような煩わしさから開放されてめちゃ幸せになれます
80GB HDDの威力は絶大で想像以上に溜め込むことができます
あとは、残したい分だけDVD-RAMなりRに書き込むと
174169:02/01/19 12:24 ID:0g8EQxWy
板違いでしたか。スンマソ
171.173さん 早速のレスありがとうでした。
175   :02/01/19 14:39 ID:M9HiRU7e
AV板では「RD-X1」も結構叩かれてますね
クリポンマンセーのスレが多いようで。。。
176 :02/01/19 14:55 ID:xKkFFwc4
177169:02/01/19 16:38 ID:NyspmNs4
地元、大型電気店すべて行って来ました。
RD-X1どこにもありません・・・
田舎じゃないんだけどな(TT
178てってーてき名無しさん:02/01/19 16:59 ID:puwop7t/
>173
TV見てて これ録画しなきゃ!ってとき
ONしてすぐ録画できるの?
30だか40秒だか待たなきゃいけないって聞いたけど
179173ではないけど:02/01/19 17:46 ID:bOcoQp82
>>178
電源がOFFの状態だとそうです。
ONのときは3秒ぐらいで録画できます。
180 :02/01/19 17:52 ID:vNv3oFbx
HDDレコーダ単体で編集できる製品あります?
スカパのCMはつまんないから、CMカットして保存したいのですが。
181puma:02/01/19 18:02 ID:???

ビクターのHM-HD1というHDDレコーダーを6万円台で買って
デジタルリンクで
スカパーとBSデジタルをEPG予約しています。

来月80GBにして容量を増やします。

EPG予約が便利でいいね。
182てってーてき名無しさそ:02/01/19 18:50 ID:???
くりぽんは音がでかくて夜も眠れません!
183てってーてき名無しさん:02/01/19 19:05 ID:???
もうテープはやめとけ
184てってーてき名無しさん:02/01/19 21:02 ID:???
BSデジタルハイビジョンも録画するので簡単にはテープとは縁が切れません
185てってーてき名無しさん:02/01/19 21:12 ID:???
>>184
WinXPならパソコンに取り込めそうだぞ
186 :02/01/20 02:42 ID:???
>>180
クリポンでできるよ。をれはMTVのjackassをCMカットしている。
187てってーてき名無しさん:02/01/20 05:41 ID:???
>>180
RD-X1最強
188てってーてき名無しさん:02/01/20 07:57 ID:???
>>185
予約時の利便性と、コストの面で却下。
189 :02/01/20 22:01 ID:ldHpDXFu
RD-X1売ってないよ(TT
190てってーてき名無しさん:02/01/20 22:15 ID:???
>>189
折れ持ってるけど・・・
191てってーてき名無しさん:02/01/20 22:16 ID:???
自慢かよ!
192てってーてき名無しさん:02/01/20 22:21 ID:???
>>191
いや、売ってないっていうから、売ってるという意味でもってると書いただけ。
自慢と思うのは、ひがんでるだけでは?
193てってーてき名無しさん:02/01/20 22:22 ID:???
じがんでるよ!
194189:02/01/20 23:06 ID:???
>>192
それなりの都会なのに、大型店6店に問い合わせて在庫なしってことだよ。
ただ、すぐに手に入れたいだけ。
持ってるなどと、駄レス書かないでYO(藁
普及機持ってるだけで、ひがみとかなんだとかレベル低すぎ。
195てってーてき名無しさん:02/01/20 23:58 ID:???
>>194
そういうことを書き始めたのは、>>191 です。
すぐに手に入れたいとか、ならそう書けばいいし、そもそも、板違いでしょ?
それなりの大型店6店をまわるよりインターネット等で通信販売を調べて片っ端から在庫
確認したほうがいいんじゃない?
すぐに手に入れたいなら、今の時期はそれが一番早いとおもうが・・・

「売ってないよ」と書いてることの方が駄レスだと思うが・・・
196てってーてき名無しさん:02/01/21 00:11 ID:???
憎しみ合うのはもうやめて 緑の鐘を鳴らすのだ
197 :02/01/21 00:12 ID:???
>>195
しょーもねー
198 :02/01/21 00:14 ID:???
>190
逝ってよし!
199てってーてき名無しさん:02/01/21 00:23 ID:???
>>198
ププ
いまどき「逝ってよし!」だって(ワラ
200 :02/01/21 00:53 ID:???
190=192=195=199=暇人(プ
201てってーてき名無しさん :02/01/21 01:01 ID:???
クリポンの内蔵HDDは
自分で交換できるの?またHDDの増設
なんかも自分でできるの?
202てってーてき名無しさん:02/01/21 05:45 ID:???
>>201
ソニー板が詳しいぞ
203てってーてき名無しさん:02/01/21 07:32 ID:???
>>185
 キャプチャは、地上波などのアナログ放送を、デジタル録画(MPEG-2)したもののみ可能。
デジタルBS/CS放送などを、デジタル録画(ストリーム記録)した場合は、キャプチャすることはできない。
また、デジタルBS/CSチューナから、直接キャプチャすることにも対応していない。
つまり、D-VHSデッキを、PCの外部アナログ→デジタルのコンバータ兼MPEG-2エンコーダ/デコーダとして利用することになる。

…使えねえじゃん。

204 :02/01/21 08:09 ID:???
それアイオーのGV-DVC/PCI3の仕様で、汎用IEEE1394ボードでキャプチャ
する場合はその限りではないみたいだけど。
205 :02/01/21 08:09 ID:???
あ、GV-DVC3/PCIだったっけ…どーでもいーけど
206(TзT:02/01/21 19:23 ID:???
BSデジタル予約機能ってCSデジタル予約機能と同じなのでしょうか?
東芝のHP見たらBSデジタルとCSデジタルがある・・・
ただ録画して見たいだけなんで高いビデオいらないけど予約はチューナ側でしたいです
なんかいいのありませんか?
207 :02/01/21 19:25 ID:AgGSEAxQ
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
208::02/01/21 21:52 ID:hPgSsQEu
>>206
栗本買え
209 :02/01/21 22:09 ID:NxpuDMFH
フィルムは本当に画質の劣化が激しいなあ。
東映チャンネルの「お助け同心が行く」って9年くらい前の作品だけど、かなり色がくすんでてノイズも結構激しい。
70年代の作品と言われても気づかないだろうなあ。
撮りこんだビデオをとっととデジタル保存しとかないとヤバいな。漏れも。
210 :02/01/21 22:17 ID:???
>>194
>普及機持ってるだけで、ひがみとかなんだとかレベル低すぎ。
この部分に同意
192.195はヴァカ
相手にするな〜
211 :02/01/21 22:19 ID:omJZCGUq
遅ればせながらHS1を買ったんだが
今までのビデオ画面で見てたのはなんだったんだ?
っというくらいに綺麗に写るようになったよ。
内臓チューナーが違うのかなぁ?
212てってーてき名無しさん:02/01/22 00:48 ID:???
内臓(w はともかく、すかぱーどうよ>>211
213 :02/01/22 10:34 ID:gHTAe9Gf
>>209
デジタル保存の方が劣化には弱いのでは?
デジタルのノイズはひどすぎる。
214 :02/01/22 10:56 ID:???
新型バイオのギガポケット、CS予約録画可能!
…とか言ってたんでHP見てみたら
アナログ接続の連動予約だった。
215 :02/01/22 10:57 ID:???
劣化とノイズは関係ないと思われ。
216 :02/01/22 12:26 ID:pgclJJwC
SONYのクリポン、生産終了だそうで。
後続機もないそうだし、今後はどうなるのかな?
DVD-RAMで1枚6時間録画できれば、それでも十分なんだけどなぁ。
217 :02/01/22 18:05 ID:3cqvxByG
HS1って連動予約できるの?
218 :02/01/23 00:59 ID:hkzfC/SU
>>216
クリポンとDVDレコーダーが一緒になったら最強なのにな
もちろん、HDが取り替えれるようになってて
219てってーてき名無しさん:02/01/23 01:02 ID:???
DVR-9000って噂もあるが
220211:02/01/23 01:20 ID:???
>>212
スカパーもキレイに写るようになったよ。
おかげで録画する意欲がわいてきた。
だけど、これって前のビデオがへたれだった
ってことなんでしょうかねぇ。
>>217
EXIT LINKってのを使えばできると書いてあるが
使ってないので、なんとも・・
HS1については、ここが詳しい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010513497/
221てってーてき名無しさん:02/01/23 02:25 ID:???
>>213
デジタル保存はデータ劣化はないと思われ。
アナログは劣化しまくり。
ブロックノイズは、ビットレートを上げればほとんど目立たなくなるが、スカパーのビットレートでも
2〜7Mbps程度なので、それよりも綺麗に録画できると思えばいいと思う。
磁気テープではこういうわけにはいかない。
D−VHSでも、いくら高ビットレートでも、スカパーでは意味ないし、テープの劣化で、データ破損の為のブロックノイズは時間がたてば出てくるが、DVDレコーダや、HDDでは、ほとんどない。

>>217
X1では、連動録画が出来る。
スカパーの予約をして電源を切っておけば、予約時間になって、チューナの電源が入ったら自動的に録画し、電源が切れれば自動的に録画を終わる。
レコーダ側の録画予約をする必要がないので便利な反面、RD−X1内での予約録画と時間がぶつかったときに哀しい思いをするので、注意が必要。
222 :02/01/24 21:47 ID:???
ハードディスクも磁気データなのになぜ劣化しないんだろ?
223てってーてき名無しさん:02/01/25 01:35 ID:???
>>222
テープのように伸びないのと、データ自体がデジタルだからね。
もちろんD−VHSもデジタル記録だけど、テープの為、伸びてしまったり、
ちょっとした事でデータが読み込めなくなってしまうから。

ハードディスクも形あるものなので、壊れて読み込めなくなること歩けど、保護がテープのように
無法じゃないので、極端に少ない。

そして、いくら磁気ディスクでも、記録の方式がテープと根本的に違うから。
224 :02/01/25 02:30 ID:???
自分はテープメディアが壊れた体験は無いけど(全部アナログVHSだけど)
ハードディスクは4年間で3個壊れた。

ビデオデータは膨大なので特に編集前のバックアップとってない分が
50GB分くらい逝った。まさか自分だけはと思ってもある日突然壊れる。

デジタルメディアは逝くときは一気に逝くのでマジで恐い。
マターリ劣化するアナログの方が安心だと思う今日この頃。。。
225 :02/01/25 04:03 ID:???
デジタルとアナログの両方をあわせもつDVHSって一番ヤヴァいんだねぇ
226 :02/01/25 04:10 ID:???
そうヤヴァくもないよ。
一応デジタル機器でもあるのでエラー訂正があるから。
D-VHS録画したテープなら、テープが皺になったところも再生してしまったし。
227てってーてき名無しさん:02/01/25 04:46 ID:???
>>224
確かにある程度の補正はテープの方がし易いね。
でも短期、中期的な保存だったらデジタルに勝るものは無いかもしれませんな。
保存したときの画質(圧縮により劣化したところを含め)を、メディアが壊れるまで保証されるので。
バックアップを引き継げば、長期でも劣化なく保存できるというメリットがあるし。
でも、それを怠ると一気に逝くというのは、やっぱり怖い要素でもあるのかな?
アナログテープの場合、録画したときから既に画質が劣化して再生するごとに画質が劣化して、
保存版の映像を録画するのには向かないかもしれない という反面、画質が劣化しても見れなくなることが少ない(物理的に切断とかしない限り)というのがあるかも。
それと、デジタルは時代によって、記録方式が進化して下手をすると、古い形式で保存したものは再生できなくなる可能性があるけど
アナログの場合は、いくら時代が進化しても、保存状態がよければ、昔の映像を再生することが可能という利点もありますね。
ヒットラーの映像や、もっと前の時代に取られた映像でも、デジタルで補正すれば、画質は悪くても見れなくはない。
でもデジタルの場合は、これから何十年後かわからないけど、もしかすると今のフォーマットが忘れ去られ、使用できなくなってる可能性も・・・


しかし、自分の場合は、HDDが壊れたことは、ここ5年で1回だけ・・・
かなり昔のことだから、物自体よくなかったのだと思うけど・・
それからは、ドンドン大容量化してきて、増設するたびにバックアップとってのせかえる為、一度もないなー。
228 :02/01/25 10:41 ID:???
これから買う場合、どれがいい?

候補、RD-X1、DMR-E20、DMR-HS1
229 :02/01/25 13:21 ID:???
↑予算によるところが大きいぞ。 選択の余地があるのがうらやましい…
RD-X1>>>>DMR-HS1>>>>>>>>>>>DMR-E20
230 :02/01/25 22:54 ID:???
しかし、このスレを見れば見るほどHDD+DVDレコーダーにするか、
D-VHSにするか迷うなあ。
DT-DR1が45000円程度なんで、DVDが安くなるまでのつなぎとして、
コストパフォーマンスの良さに惹かれて買おうと思ったけど、
ためこんだD-VHSテープをDVDに移す場合はやっぱ実時間でダビングするんでしょうか?
気が遠くなりそうだ・・・。

そこでやっぱりDVDレコーダーに惹かれるんですが、、、
VAIOなどのPCや、DVDレコーダーは、編集やダビングは一瞬でできます?
あと、DVDレコーダーやクリップオンなどのI-LINK端子からPCにMPEGデータを
キャプじゃなく高速に転送して、格安のCDR等に書きこむなんてことはできますか?
231 :02/01/26 00:31 ID:???
230さんの最後の2行の部分、私も知りたいな。
232てってーてき名無しさん:02/01/26 00:46 ID:???
ところで、cdrってそんなにいいかな?
たまに駄目になるからバックアップが大変だし、
壊れてもわからないからcrcファイルを一緒に入れておかないといけない事や
crc照合なども、大変だよ。
別に少しくらいなら壊れててもいい人ならいいけど、絶対嫌だって人は
地獄だと思う。
233 :02/01/26 01:00 ID:???
DVD-Rもだめ?
234  :02/01/26 01:15 ID:ccVCcw5Z
>>231
無理でしょ
235 :02/01/26 01:26 ID:???
CDRはブランドメディアに焼いてケースに入れて寝かせておけば
まず大丈夫なんじゃないのかな?

問題は運用時で、なんせメディアが剥き出しなので落としたり
ぶつけたりして傷つけたり、うっかり強い光を浴びせてしまったり、
手垢をつけてカビを生やしてしまったり等々の危険性がある。

一番いいのはマスターは安全な場所にしまっておいて
安いメディアにコピーしたやつを観覧用にして、問題が出たら
マスターから再コピーするというやり方。
236       :02/01/26 01:46 ID:???
スカパーは確かにCMがうざいよなあ。
D−VHSだと早送りがめちゃストレス溜まるよ。
(特にLS3)
何とかカットしてえなあ。
237てってーてき名無しさん:02/01/26 02:14 ID:???
>>236
D-VHSをマスターにしてDVD+HDDレコーダーで編集
単体機はおすすめしにくい
とくに-Rを使いたい場合ね
238 :02/01/26 02:41 ID:???
>VAIOなどのPCや、DVDレコーダーは、編集やダビングは一瞬でできます?
>あと、DVDレコーダーやクリップオンなどのI-LINK端子からPCにMPEGデータを
>キャプじゃなく高速に転送して、格安のCDR等に書きこむなんてことはできますか?

一瞬とはいえない
30分アニメアニマクスモノで5分くらい(編集に) 
AT-Xの頭と尻切りなら一瞬の編集
書き出しで2分くらい
CDへのデータとしての焼で10分くらい
DVD-RへDVD-VIDEOとして焼くのに一晩くらい

家電のアイリンク付き製品からの転送は
BSやスカパーでのストリームそのまま録画したものは不可
チューナー直のアイリンク転送も不可
出来たら そのまま海賊版が簡単に出来てしまう
アナログ入力でD-VHSに録画したものはOKみたい
ただしD-VHSへの書き出しでの制限があるみたい

著作権保護の観点からストリーミング録画したものを 
そのまま扱えるってことは無理みたい
ただしメーカー製アプリケーションでは出来ないことでも
闇の世界では簡単に出来るようになるかもね
DVDのPC上へのコピーのように
239 :02/01/26 02:53 ID:???
>>238
ほんのちょっと間違いが無いか?
240 :02/01/26 02:55 ID:???
あ CD-R保存程度でイイのならD-VHSからのiLink経由でのキャプチャ可能です
241230:02/01/26 05:22 ID:v5TxIXza
>>238
どうも詳しくありがとうございます。よくわかりましたです。
DVD-Rも結構時間かかるんですねえ。
DVDの書きこみ速度UP、転送スピードUP、価格が下がるまでとりあえず
安いD-VHSを使いながら待つことにします。
242てってーてき名無しさん:02/01/27 02:48 ID:GzwM5HlR
>>235
>CDRはブランドメディアに焼いてケースに入れて寝かせておけば
まず大丈夫なんじゃないのかな?

うちの場合だと、2、3年くらいでも、たまに駄目なものが出てきました。
CDが読めないっていうのもあるけど、データの途中が一部駄目になるのも
あるので、CRCで調べてみないとわからないから大変です。
もちろん、それなりにちゃんとした保存状態、普通に売られてる国内ブランドの
CD−Rメディアです。
数としては少ないから、そんなに気にしなくても良いけど、気にする人は
大変だと思った。
243-:02/01/27 06:30 ID:Ess4VQOD
俺は主にCD-RWを使って何回か書き換えたりしてる。楽だけど
一番ヤバイ使い方だな。もちろんコピーはかさばるからとってない。
244 :02/01/30 02:34 ID:???
DT-DR1(約\45000)買って、SP1(約\18000)−キャッシュバック(\10000+\5000)
初期投資(契約費用&一月分)\50000程度。

こんなこと実行した、もしくはさせた方いる?

ウチはVCS1+DR20000+DR10000+HM-DR1なんだが、
スカパー加入したげな知人に相談された場合
iLINK付きチューナー探させて高額になるのもなんだし、
よしんば見つかったところでDR20000かDRX100買わざるを得なくなるわけで
見積もりだと
(MS9 or VCS1)(約\20000〜\40000)、
(DR20000 or DRX100)(約\60000〜\120000)
(価格はAV板調べ)

とかなって2〜3倍になってしまうわけでどないでしょ?
ほぼ初期投資相対コストだけを考慮なんだが。
245 :02/01/30 11:21 ID:???
>>244
漏れがそう。それで満足してるよ。ハイビジョン導入の予定は当分ないし。
今はダビング用にDT-DR1をもう一個買うか、HDD系を買うか迷ってる。
246 :02/01/30 13:21 ID:???
自作自演かっこわるい
247 :02/01/30 18:17 ID:???
>>246
その根拠は?
248てってーてき名無しさん:02/01/30 23:10 ID:???
どこにでもいる指摘厨
キニスルナ
249HDD系は1台あると便利:02/01/31 13:54 ID:unQ1Vc7A
しばらくS-VHS3台(録画2台、再生1台)でがんばってたんだけど、昨年の秋にDT-DR1を
録画用に導入。デジタル画質のクッキリさに感動し、やはり録ったビデオをすぐ見たいので
(録画してる最中は見れないし)、再生用にもう一台DT-DR1を導入。

画質的にはLS3でも自分はOKなんだけど、録画開始時、番組の頭がよく欠けるので(LS3は
トラッキング調整に時間がかかる?)、STDで録画するようになりました。
ただ、STDだとテープの入れ替えをマメにやらにゃいかんわけで、入れ替え忘れて番組録り
逃がしたりしてたので、もう一台DT-DR1買うかなと思ってました。

一方でHDD系も興味あって、AV機器板のクリポンマンセーな書き込み見てるとHDD系も面
白そうだなと...。

結局自分の場合「タイムシフト&気に入った番組だけテープに残す」で十分なことが判明し
クリポンを導入。
一週間まとめて録画予約しておいて、裏で録画中でも取り終わったもの再生したり編集し
たりできるので、さっと軽く番組見て、気に入ったものだけを夜中寝てる間とか、出勤前に
プログラム再生でテープにダビングしてます。
HDDビデオのおかげですごく時間を有効利用できるようになりました。
250てってーてき名無しさん :02/01/31 14:25 ID:???
>DT-DR1(約\45000)買って、SP1(約\18000)−キャッシュバック(\10000+\5000)

SP1を18000円で買えるところあるの?
251てってーてき名無しさん:02/02/01 20:06 ID:???
あるでしょ
252てってーてき名無しさん :02/02/01 20:31 ID:???
今はまだSVHSでいいや
253てってーてき名無しさん:02/02/01 23:21 ID:Th6eO0XC
でも一度HDD、DVD-R、D-VHSの画質を味わうとなかなか戻れないよ。
俺の場合前のSVHSがヘボかったせいもあるけど。
ただダビング用にもう一台機器を買うのは躊躇してしまう。最低でも10万近いから。
今年中にプレステ2が安価なクリポンもどきになるみたいなんで、それまで待ちかな。
254てってーてき名無しさん:02/02/01 23:37 ID:g7Qfs0Ly
おいらもそれだよ
SP1&DR1同時購入
ジョーシンで44800円でDR1購入(5%ポイントがさらに付いた)
ビデオと同時でチューナー買うとSP1が15000円になるって言われたので
同時購入
んでキャッシュバックで15000円戻ってくるんで
かなり満足してる
画質にも今までのVHSと比べて感動した

255てってーてき名無しさん:02/02/02 05:54 ID:???
>>254
次はHDD+DVDレコーダーだね♥
256 :02/02/02 16:30 ID:jcxwznS+
コピーガードのかかった番組を見るとき、チューナーとテレビの間にうちのビデオ
挟むと見れないんだけど(チューナーから直接テレビに繋がないと見れない)、
HDDレコーダーもそうですか?
257 :02/02/02 16:56 ID:rID/ERf3
DVDはメディアがまだ高いよなー。
2時間で700円くらいでそ? 最安でも。
258 :02/02/02 16:58 ID:???
Viewsic以外はLS3で取れるんでDR-10000でok
259てってーてき名無しさん:02/02/02 17:04 ID:DWnnTEa1
>>256
もちろんです
260 :02/02/02 17:51 ID:???
>>259
よくそう言われるけれど、うちはチューナ→S-VHSデッキ→
TVの順に接続してあっても、特に問題なく見られるよ。
録画ボタンを押して初めてコピーガードのかかった画面になる。

デッキ自体は去年に買ったもの。
261てってーてき名無しさん:02/02/02 18:04 ID:???
>>260
それはそのデッキ(メーカー)だけ
262     :02/02/02 18:14 ID:???
昨日みるくチャンネル見たけど
パナのチューナーでパナのS−VHSスルーしてTVだけど問題なかった
録画はPCでキャプ茶 これはコピガかかったけど フリーソフトで回避
263 :02/02/02 18:21 ID:???
>>260
それってスルー端子じゃない?
ビデオの電源切ってもスカパー見られるでしょ?
264てってーてき名無しさん:02/02/02 18:46 ID:???
コピーガードは普通、録画ボタンを押して初めてかかるもんなんでは。
家に3台あるビデオ(東芝・日立・NEC)全部そうだけど。
265 :02/02/02 19:27 ID:???
>264
ウチの日立のデッキはダメだけどなー。5年くらい前の機種だけど。
まぁ、機種によって違うという結論でいいんじゃないか?
266 :02/02/02 19:35 ID:???
>>263
ちょっと試してみたけど、それはできなかった。
最近のモデルは録画しなけりゃデッキ通しても
見られるようになったんだ、と勝手に思いこんでたよ。

ちなみにデッキはVictorのHR-STG300とかいうヘッポコデッキ。
267てってーてき名無しさん:02/02/02 19:46 ID:???
俺のNV-SB600Wっていうパナのデッキも駄目だったが、最近買ったHS1だと大丈夫だったよ。
録画ボタン押すと「ガードが掛かってます」と警告が出て録画出来ないけどね。
268てってーてき名無しさん:02/02/02 21:19 ID:???
コピーガードキャンセラー買っちゃいなよ。
すべて解決するよ。
269 :02/02/03 02:24 ID:V1XskdNY
★ スカパーのチューナー 3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1006575678/

に書いてあったけど、クリポンと松下のチューナーの組み合わせは
なぜか、キャンセラーがいらないみたいです。
270てってーてき名無しさん:02/02/03 09:26 ID:???
いいよ、クリポン。松下に反応しないキャンセラー内蔵してるようなもんだ。
だけどクリポン録画後は、クローズドキャプション信号も解除されちゃうけどね。
でもクリポン生産終了。使いたい人は流通在庫しか無いらしいから、探し始めたほうがいいかも。
271てってーてき名無しさん:02/02/03 20:28 ID:???
515でもいいの?
272 :02/02/04 05:18 ID:???
>>270
松下ならなんでもOKなんですか?
DSR46以外でもつかえますか?
273てってーてき名無しさん :02/02/04 21:29 ID:???
コピーガードキャンセラー買えばどのチューナーでもいいわけ?
274 :02/02/04 22:09 ID:???
HITACHIのDT-DR1とS-VHSならどっちが買いですか?
275 :02/02/04 22:21 ID:???
>>274
D-VHSは相当予習しておかないと使い勝手で泣きを見るよ〜。
画質は良くても普通のビデオのような再生操作が出来ないからね。
276てってーてき名無しさん:02/02/04 22:46 ID:???
ふと思うのだが、コピーガード・キャンセラー通すと、画質悪くなんない?
277名無しさん:02/02/04 22:49 ID:???
ところでチューナーには裏録画とか出来るのあるの?
まぁあっても見る時間無いから同じか・・・
278てってーてき名無しさん:02/02/04 23:37 ID:???
裏録できんから、漏れは4系統共聴組んでる。
279 :02/02/05 03:59 ID:???
古いデッキでもコピガに反応するものは反応するよ
パナのNV-F600を引っ張り出してやってみたんだがしっかりかかってた>真黒美女
仕方なく COPY MAN Q-100 と言う奴も引っ張り出してきて使用中
ちなみに昔の安物キャンセラーだけど今でも名前変えて売られてるんだね。 >Q-100
280DT-DR1にしとけば?:02/02/05 13:26 ID:Ljvi1p6w
>275

ランニングコストで考えたらDT-DR1に軍配上がると思う。
DR1ならS-VHSの2時間テープにSTDモードで4時間録れる。
LS3モードなら12時間録画だ(笑)。
スカパー程度の画質ならLS3でも十分逝けると思うが..(文字スーパー
の映り具合はS-VHSの標準モードよりクッキリハッキリしてると思う)。

確かにD-VHSは早送りや巻き戻し等から再生への立ち上がりはアナロ
グVHSのそれとは比べものにならないぐらい遅いが、「慣れ」でなんとか
なる。
CMの早送りは、リモコンの早送りボタンを押して、カウンタの進み具合
見て再生ボタン押せば、だいたい思ったところから再生されるようになる。
LS3だとCM早送りは多少難易度が上がるが(笑)。

STDでもテープ代が半額、LS3なら6分の1。実用的な画質をキープしつ
つ、このランニングコストにかなうものはD-VHS以外には今のところ無い
と思うぞ。
281てってーてき名無しさん:02/02/05 14:50 ID:???
>>276
画質はほとんど変化しないよ
282 :02/02/05 20:45 ID:???
DT-DR1買ったら絶対クリポンなどのHDDレコーダーが欲しくなるだろうな・・・
俺がそうなんだけど。
283てってーてき名無しさん:02/02/05 22:30 ID:???
>>271 515と715両方使ってるけど、本体だけなら大きさ以外違いないよ。
ただCM抜き編集するとき、715リモコンが使いやすい。

>>272 DSR46は問題無いみたい。それ以前の機種は、ビデオエンコーダは別物
なんで難しいと思うよ。
ちなみに日立・東芝・シャープ・ソニーはコピーガード信号を検出した。
284 :02/02/10 00:23 ID:???
あげ
285 :02/02/10 14:48 ID:???
>>280をフォローで
参考までにD-VHSの繋ぎ目どういった感じになるかのサンプル
ttp://va3s.netfirms.com/sam.htm

LS3用途だったらすげえ保つんじゃない?
286285:02/02/10 14:50 ID:???
テープ買わないで、って意味な。
287 :02/02/10 22:08 ID:???
DVD-RAMデッキで作ったDVD-RAMディスクは、パソコンのDVDドライブで
高速で読み取ってHDDにデータとして格納できますか?
288 :02/02/10 22:18 ID:f8Kg/KzT
できるよ
再生もできるよ(要ソフト)
289 :02/02/10 23:01 ID:???
>>288
どうもです。
それを聞くとかなり欲しくなってきました。
でも年末にHddレコーダー買っちゃったんですよね…。
これを売り払って買うか、HDD-RAMドライブを買うかでまた悩む…。
290 :02/02/10 23:06 ID:???
HDDレコーダー持ってるならE20お勧め
デジタンクやクリポンなら持っててもいいんじゃないの?
291 :02/02/10 23:29 ID:???
>>290
E20けっこうよさげですね。
明日店に見に行ってきます。
292 :02/02/10 23:36 ID:???
293パナソニック坊や:02/02/10 23:37 ID:z9MbZnj7
CS録画用のRAM機ならDMR−HS1が絶対お奨め。
HDD付きなら東芝のX−1もあるけど、CS自動録画するとき起動時間が長いから番組冒頭がブツ切れになる。
HS−1なら起動から約5〜6秒後には録画が始まるから、いちいち本体側で予約しなくてもいい。
294 :02/02/10 23:50 ID:???
連動録画は便利だけど危険も伴うよ
スカパーだと録画頻度増えるから
HDDやDVDに限った話じゃないよ
リピートがあればいいけど
スポーツものとかで失敗すると痛いよ
295 :02/02/13 23:36 ID:???
このスレ終了?
296てってーてき名無しさん:02/02/14 05:45 ID:???
新型レコーダー出れば・・・
297 ◆wv.jzWIE :02/02/15 04:47 ID:yxC2Tjqm
うちは、8ミリデッキなんですが、既に数がもうすごいですよ。
VHSのときと同様、人に譲らなければならないかもしれません。
CDに録っていらっしゃる方、画像どうでしょう?
298 :02/02/15 06:16 ID:???
CDに収まるサイズだと24分アニメでMPEG2で3M〜4Mの間って感じです。
それってアニマクスやキッズとほぼ同じようなものです。
ただし スカパーのMPEG2をアナログで取り込みMPEG2化してるので、多少の劣化は必ずあります。
まぁその設定程度だとSVHS程度の画質は保てます
299名無しTV!:02/02/15 10:00 ID:???
iLink付チューナー持ってるんだけど、クリポンってiLink経由で録画できますか?
クリポン以外でもiLinkで録画できるオススメのHDレコーダがあれば教えてください。

用途としては、ほとんどの番組は見て消し。永久保存したいのだけキャンセラかましてPCキャプチャ→DVD-Rって使い方です。
300てってーてき名無しさん:02/02/15 10:21 ID:???
クリポンってiLink経由で録画出来ない。
キャンセラかます必要もない。

カタログ嫁
301 :02/02/15 10:25 ID:???
くりぽんにiLink無いよ。
302301:02/02/15 10:25 ID:???
かぶりました…
303 :02/02/15 10:26 ID:???
永久保存するものにキャンセラかましてアナログキャプってのは
キャンセラで劣化、アナログキャプで劣化、そのときにPC内のノイズ拾う。
だったら D-VHSで録画>IOのIリンクでMPEG2ストリーム取り込み>編集>DVDのほうがよろしいかと
PPVとか録画するには どっちにせよキャンセラかましてアナログで入力して録画することになるだろうけどね
http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/gvdvc3pci.htm
304名無しTV!:02/02/15 10:37 ID:???
そですねカタログ見たら乗ってますよね。スミマセン。

>D-VHSで録画>IOのIリンクでMPEG2ストリーム取り込み>編集>DVD

これも考えたんですけど、iLinkでD-VHSに録るとコピーワンスになってIOので取り込めないらしいです。
キャンセラって書いたんですけど、コピガ検出しないMPEG2キャプチャカード持ってるんでHDレコーダから直で取り込みたいなと。

メーカーサイトでiLinkできるHDレコーダ探してきます。
305 :02/02/15 11:54 ID:???
@チューナー>家電デッキでiLink録画>ノイズだらけのPCでアナログ取り込みMPEG2キャプ
Aチューナー>家電デッキでアナログ入力MPEG2録画>iLinkでPCへ転送
Bチューナー>ノイズだらけのPCでアナログ取り込みMPEG2キャプ
多分 現在Bなんだろうけど そっから@の環境へ移行したいってことだよね?
それってお手軽だろうけど とっても無駄っぽい 
@とBって家電Vデッキで確実に撮るってことが増えただけで画質変化はまったくなし
PCを落ちにくい環境にしてHDD増設するだけで良いじゃん
Aにすれば アナログで扱うところはPCの外だから無駄なノイズは無くなる
306 :02/02/15 12:05 ID:???
>304
> これも考えたんですけど、iLinkでD-VHSに録るとコピーワンスになってIOので取り込めないらしいです。

俺も詳しくは知らないけど、スカパーにコピーワンスあったっけ? デジタルWOWOWは殆どそうだけど・・・
307 :02/02/15 12:11 ID:???
滅多にないんじゃない?
漏れHDレコーダー→DVHSにダビングしまくりだし。
308306:02/02/15 14:02 ID:fPp09BGe
漏れもクリポン→DVHSに普通にダビングしてる。デジタルWOWOWは不可だった。
名無しTV!氏はWOWOWと混同してるのではないか?
309てってーてき名無しさん:02/02/15 19:28 ID:???
E30
爆安・・・
310てってーてき名無しさん:02/02/16 01:28 ID:???
DVR-3000とE30で祭りになっとる・・・
311  :02/02/16 02:02 ID:vA8uVp35
E30ってなーに?
312てってーてき名無しさん:02/02/16 02:06 ID:???
DVD-RAMレコーダーの普及機
とはいっても7万前後はするけど
313  :02/02/16 02:13 ID:vA8uVp35
なるほど
314 :02/02/16 03:49 ID:???
スカパー如きにDVDなんて金の無駄
まだ市販のソフト買った方が精神的に良いよ
315てってーてき名無しさん:02/02/16 04:54 ID:???
スカパー=おもしろい

BSデジタル=つまんない

地上波=ふつう
316てってーてき名無しさん:02/02/16 12:16 ID:???
スカパー専用ってわけじゃないけど・・・
HDD+DVD-RAMレコーダー使い出すと
テープの使用頻度激減するよ
とくに、一度見れたらいいって番組には超有効で
しかも気が変わって残したくなった場合もOKだし
317   :02/02/16 14:44 ID:vA8uVp35
>>314 その考えは正しいかもしれないけど 言わないほうがいい
スカパーでDVD保存してくれる人が増えるとメディア代安くなって良いんじゃない?
それで 安くなったところで自分もDVD保存すれば良い
318てってーてき名無しさん:02/02/17 17:06 ID:???
いまはHDD+DVD-RAMレコーダー→DVD-RAM→PCのHDDで保存して
メディアが安くなるか、もっと大容量のメディアが出たら
書き出せばいい
319  :02/02/19 11:45 ID:tke5F4Eg
コストパーフォーマンスに優れたHDD+DVD−RAMレコーダーって何がありますか?
てっとばやくいうと一番安いのです。
320てってーてき名無しさん:02/02/19 11:58 ID:???
RD-2000
321 :02/02/19 12:12 ID:???
同意
322   :02/02/19 12:17 ID:oQ5lzyMd
>>320-321 ネタだろ?
結局10万ぐらいですね。
323 :02/02/19 12:24 ID:???
クリポンって本当に生産終了ですか?
まだ手に入りますか?
324てってーてき名無しさん:02/02/19 12:25 ID:???
いや、マジ
最後期型なら安定してるし
8万くらいで買えるトコも有る
速攻でRAMに書き出してPCに退避させにゃならんが
325322:02/02/19 12:35 ID:???
そうなんですか検索したら不具合の多い機種で値段も20万ぐらいとかいてあったので・・・
後期方でも速攻でPCに退避ですか(w
まぁ普通のビデオで(180分テープ)で我慢します。

326てってーてき名無しさん:02/02/19 12:38 ID:???
容量が30GBだからなRD-2000は
HS1も余裕は無いと思うぞ、40GBだし
テープで支障が無いならいいんじゃないの?
327322:02/02/19 12:42 ID:???
ついでに書きますとPCのTV、キャプチャのチューナーで電源OFFの状態で
録画ができれば問題無いんですよね。
NECがそれっぽいもの出したけど不良品だから生産中止になったし・・・
ただ値段が8万円ぐらいだからレコーダーと比べれば安いですが。

一日中PCの電源入れっぱなし録画してる人いるかな?
328てってーてき名無しさん:02/02/19 12:49 ID:???
漏れ、以前やってたよ、常時電源ONキャプチャー
スカパー録画だしね。
けど、MPEG2だと編集しにくいし
CD-Rに収まるサイズに再エンコなんて2〜3回でうんざり
で、AV用のHDD+DVD-RAMレコーダーに逃げた
大正解だったと思う。
329322:02/02/19 19:18 ID:???
あれからMTV板覗いたけど、自分の持ってるチューナーボードはスタンバイ機能
が貧弱みたいです、ただリアルタイムエンコでVCD規格で保存するからそんなに
面倒とは思わない。HDD+DVD-RAMレコーダーからDVDに一回落としてPCのHDD
に保存は面倒なので一気にPCに移植できればいいな・・・
まぁなにわともあれバイオを買うか(スタンバイ録画などの取り回しが優れている)
クリポンなどのレコーダー購入するか
VHSビデオで録画予約で我慢するかの三択ですね。
330てってーてき名無しさん:02/02/19 21:03 ID:???
バイオ買うならクリポンの方が1000倍いいと思われ
331 :02/02/19 22:13 ID:???
保存することも念頭に置いてそうだから微妙だな。
まあ、勢いでMTV2000あたりはどうかと。
332322追加報告です。:02/02/19 23:12 ID:???
あれからAV機器板を見て回っていると自分の考えがまとまってきました。
1 まず「質より量」派な自分に気がつきました。
2 保存媒体が場所を取らない事→もしくはHDDにそののままで保存かも・・・
3 兎に角保存がたくさんできる事が大事→大容量HDDの使用がいい。
  できればPCで予約録画が出来て一気にPCのHDDに保存(VCD規格で保存CD−ROMにする。その内にMPEG2で
  DVDに保存)
4 アニオタ関係スレッドではなぜかD-VHSが人気でも他の人はD-VHSは終わってる発言多し
5 保存作業に時間を費やして疲れ果てて投げやりになる可能性大

纏め
 DVDレコーダーで保存 値段が高いメディアの値段に対して保存時間容量が少なくて高くつく
 
 PCで保存、予約操作、取り回し不安定、バイオが頑張るが今更PC購入する機になれない故障、独自規格
 の壁がある スタンバイ状態で予約録画でMTV1000もいいがマザーの「運」が大きい。受信ソフトもいまいち
 
 D-VHSで保存 取り合えづ的なハード先がなさそう・・・・

結果
 今更だがS-VHSを購入して三倍、五倍速の画像に可能性をかけてVCDではなくDVDのmpeg2でエンコ
 してDVDに保存。
 もしくは標準でVCD規格で保存の二択かな・・・・

参考意見求む。
333 :02/02/20 03:11 ID:???
自分はパナのSVHSビデオ、NV-SV1というのをパナのチューナーと
組み合わせてSVHS三倍で録画してるが画質はまずまず。
何よりもパナ+パナなので操作(特に予約)が死ぬほど楽で便利。
SV1は25000円くらい。テープは通販で送料無料30本5250円の店で調達。

SV1は再生性能なら最強クラスで、強力なTBC+三次元補正で
キャプチャ時の送り出しビデオとしてPCとの相性もいい。
五倍モードもあるけどこれは昔々のノーマルVHSの三倍並みの画質。

ま、現状でとにかく安く済ませたい人はSVHSもそんなに悪くないと思う。
DVHSもテープコストは安いけど本体+iLinkチューナーで初期費用が
かかるのが難点。画質重視の人はこちらがおすすめだけど。
334フェチ:02/02/20 03:26 ID:???
>>332
文章理解するのに5分かかったヨ。

スタンバイからの録画は失敗が怖いから、Cyrix(CV)とかで静音PCを
作って、24時間つけっぱなしで録画というのが比較的安全かも。
VHS(S-VHS)の5倍モードは危険なのでやめといたほうがいい。

折れも質より量派だが、とりあえず何でもかんでもD-VHSに放り込んで
満足している。LS3だと200円のS-VHSテープに12時間入るからC/Pは最高。
335322追加報告です。:02/02/20 03:28 ID:???
SVHSもいいが時間の手間考えると
クリポンなどのレコーダーからDVD経由のPCのHDD行き 費用10万円
それかVAIOなんだろうな・・・ ?万円

ありがとうございました後は自分で考え煮詰めます。

時間、費用、操作、容量この四つが一つになるときそれは革命の時!


336322追加報告です。:02/02/20 03:29 ID:???
>>334
自分の文章ってやっぱり下手なのかな(w
337 :02/02/20 11:01 ID:???
322氏に限らず、これなんかど?
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/476239/521518/
338 :02/02/20 13:03 ID:???
ところでクリポンUSERはどうやって番組保存してるの?
339 :02/02/20 13:12 ID:???
D-VHS
340sage:02/02/20 13:18 ID:???
>>339
それ正解
341てってーてき名無しさん:02/02/20 13:33 ID:???
DVD
342てっててき名無しさん:02/02/20 13:40 ID:???
>>341
それ不正解
来年ブルーでるし
343てってーてき名無しさん:02/02/20 14:26 ID:???
ソニーとパイオニアが裏切るから来年ブルー出ない。
344338:02/02/20 15:10 ID:???
んじゃあ!!!
クリポンとD−VHSはセットで購入かよ!!!


ヽ(`Д´)ノ  ウワァァン
345:02/02/20 17:12 ID:C4UjjCgV
>>344

そういうことになるな(笑)。

日立のDT-DR1とかにすれば、クリポンとセットでも12万ぐらいだよね。
D-VHSの高級機1台よりはるかに安いと思うけど...。
346てってーてき名無しさん:02/02/20 17:20 ID:???
クリポン+松下CSチューナー=アダルト録画無敵

ビクターHM−HD1=ビデオマウスでEPG予約録画無敵
347338:02/02/20 17:42 ID:???
でもでも(汗;;
D−VHSがあればクリポンの存在意義は何???だれか教えてくれ。(w
348てってーてき名無しさん:02/02/20 17:46 ID:???
クリポンの存在意義はアダルト録画
349 :02/02/20 17:55 ID:???
3年後にはパープルがでる
350 :02/02/20 18:01 ID:36sWZFqH
>>347
DVHSにはクリポンめちゃめちゃやくに立つよ?
DVHSはサーチ機能が弱いから、クリポン番組撮っていらん部分を編集してダビングする。
DVD-RAMだったらもともと編集できるのであまりHDの恩恵がない気が・・・?
351 :02/02/20 18:02 ID:???
338の目的のCH,番組は?
352731:02/02/20 18:25 ID:???
ヴュージックの生中継ライブを録画するならMDのように頭だし出来るDVD-RAMが良いね
353338:02/02/20 18:26 ID:???
>クリポンの存在意義はアダルト録画

( ̄□ ̄;)!! がーーーーーーーーーーーん
評判いいのにソニーが生産中止にするわけだ(w

以外にここは道楽板なのか・・・自作板で「お勧めのパーツ」スレッドでパーツ選別して
組み立てたら基地外的なスペックの自作PC作ったことがあるけど二の舞を踏むところだった。

>>350 しかしDVHSはハード的にアナログですよね?いつか堆くカセットが溜まった時に
     青色DVDや1TBのHDDの保存する時に恐ろしく時間かかるでしょうね。
    クリポンは所詮HDDのみだから何かに移植して保存するならPCとある意味
    いっしょでは?予約録画できて編集できる・・・バイオの意味が薄れるから
    生産中止にしたのか・・・・それともバイオに統合されてDVDといっしょに 
    新型で出てくるのか・・・・「NECのSmartVisionHD40」のように・・・

>>351 アニメ全般のキャプチャです、おいしいところ抜き出して保存はしないかも(w
    普通のVHSかSVHSで充分?
354 :02/02/20 18:50 ID:???
今のところクリポン+DT-DR1で十分満足です
355 :02/02/20 19:35 ID:???
これから買う場合にはDMR-E20とDMR-E30の
どちらを選んだ方がいいですか?
356てってーてき名無しさん:02/02/20 19:56 ID:???
>>355
一台目ならHS1かX1を強くおすすめする。
冷静に考えればわかるけど、
-R、どうやって焼く?-R使うときは編集できんぞ
357 :02/02/21 14:52 ID:???
おれは、クリポンだけで満足。時々、SVHSに保存するけど。
CSなんて、待っていればリピートするので、タイムシフトで便利に見られればそれでいい。
358てってーてき名無しさん:02/02/22 08:10 ID:Yu9qJl7r
>>357
をいをい(w
あまりにも視野が狭すぎるぞ(w
スポーツや音楽のライブとかもあるんだし
359 :02/02/22 10:45 ID:???
まあ、娘。はまたやるみたいだけどね。(w     やるたびちょっとずつ違うが
360 :02/02/22 11:25 ID:???
>>356
アドバイスありがとうございます。
予算の関係でDMR-E20かDMR-E30しか選択肢がないもので

単純に性能のいいほうを買いたいのですが
どちらがいいのでしょうか?
361クリポソユーザー:02/02/22 14:21 ID:???
>>357
ちょっと同意かも。
以前はVHSやS-VHSに色々録画保存してきたけど、
結局積んでおくだけでホトンド見ない事に気付いた。

今はどうしても保存したい時だけS-VHSで録って、
他はクリポンで見てすぐ消去してる。
3622月22日のぞろ目:02/02/22 15:23 ID:kxywTYan
クリポン、DVHS、DVDレコーダーなどはPCと繋げる事が可能でしょうか?
編集、保存に費やす時間はPCでの作業のほうが早くて便利でしょうか?
おしえてください。
363名無しさん:02/02/22 18:02 ID:9iltMjas
>>362

PCでテレビ観るっていうのを日常生活で許容できるんなら、はじめからPCで
録画・編集してDVD-R*に落とすのが一番楽だと思う。

漏れはテレビは25インチ以上の画面で離れて観たいから、クリポン+D-VHS。
寝てる間や昼間仕事で留守の間(つまりテレビの画面を観てない時間)にクリ
ポンからD-VHSへダビングしている。
もちろんクリポンなら再生中でも裏で録画できるので、ダビング中でも録り逃し
は無い。
DVDはblu-rayなんとかがデッキが5万以下、ディスクが1枚200円程度になっ
たらD-VHSから乗り換える予定。

D-VHSでiLink端子付きのモデルとPCを繋ぐボードがあるらしいが、数時間の
番組を実時間かけてPCに取り込んで、編集してDVDに保存する時間があった
ら別の番組を観たほうが有意義だと思うので、あまりお薦めしない。
3642月22日のぞろ目:02/02/22 18:49 ID:???
>>363
>D-VHSでiLink端子付きのモデルとPCを繋ぐボードがあるらしいが、数時間の
>番組を実時間かけてPCに取り込んで、編集してDVDに保存する時間があった
>ら別の番組を観たほうが有意義だと思うので、あまりお薦めしない。
やっぱり実時間が必要なのですねこの事が知りたくて知りたくてありがとうございます。
まったくおっしゃるとおりですね。

僕は部屋が狭いので21インチ(現在は14インチ)のテレビが限界ですので離れてみる
という考えがあまり無いです。寝ながらテレビ見るならSVHSでもみれるのでそれでOKかな。
PCには出かけるときとか、寝る前に移植すればそれで構わないのでOKですね。

ただ今度SVHS買うつもりなのですがDVHSでも実時間で移植することには違わないので
やっぱり直接PCに取り込むのが一番かな・・・・(くぅ・・・これがなかなかW)

参考になりましたありがとうございます。

365 :02/02/22 19:28 ID:???
めんどくさいならMTV1000かMTV2000オススメ。
366 :02/02/22 20:01 ID:aK717LOB
カノープスなんであんなに高いんだ
367   :02/02/22 20:11 ID:???
スカパー取るのにMTVは要らない 2000は絶対に要らない
368365:02/02/22 20:41 ID:???
わざわざ安物薦めるのもアレだと思ってさ。
スカパスレだけど、録画するのソレだけじゃないと思うし。
369てってーてき名無しさん:02/02/22 21:58 ID:frfzUljM
>>360
性能はE20のほうがいいでしょ
370 :02/02/23 00:57 ID:???
MTV1000or2000だけど
>最大720ドット×480ドット/15Mbps(CBR/VBR両対応)でのMPEG-2キャプ
>チャが可能な点や、ログオフ状態やスタンバイ状態からのタイマー録画にも
>対応する予約録画常駐ソフト「TV Recording Manager」が付属する点など、
>キャプチャ/録画機能の基本的な部分は「MTV1000」と同様となっている。
>安定性や使い勝手のよさなどに関しては「MTV1000」でも十分なレベルにあった
>ため、あえて変更は施さなかったというところだろう。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020223/mtv2000.html
ソニーのギガポケットだけじゃないんですね。

MTV1000か2000とDVDを買っておきます。
でも結局10万だな(w

 
371   :02/02/23 01:15 ID:???
IOデータのGV-MPEG2なら2万だ さらに編集も楽
372てってーてき名無しさん:02/02/23 10:14 ID:???
GV-MPEG2/PCIはいいわね、TV出力もついてるし
DVD-RAMに直接記録出来る唯一のカードだっけ?
漏れも買えるうちに買おうかと思案ちう
タイマー録画に関しては、これでもできんことはないようだがMTVのほうが安心だと思う
ただ長時間録画はファイルサイズも馬鹿にならんし各種家電の方がめんどくさくない気もする

ちなみに新作のGV-MPEG3/PCIは、まだ困ったちゃんなドライバ完成度のようだ
漏れは、PV等はADVC-100+DVRaptor→TMPGEnc等でエンコード(家にいないと出来ないのが泣きどころ)
長時間物は、S-VHSの3倍って感じになってる
373 :02/02/23 17:57 ID:???
>>372
ダビング、コピーが早そう、リッピングできる等の理由で
PCでのキャプチャに興味あるのですが、
コマ落ちや画質の問題はどうですか?
372さんはすばらしい環境ですが、その環境はいくらくらいかかりますか?
当方PC環境がへボく、買い替えということになると思います。
374 :02/02/23 20:23 ID:???
以前、アイオーのAVIキャプチャのボードを使ってた時は、
AVIでキャプチャすると秒間5コマになってしまった・・・
Athlon雷鳥800 バラクーダATAV メモリ320 では到底ムリでした。

MTV2000を6万出して買うより、GV-MPG2を2万で買った方が
いいと思うな、特に拘りがなければ。
ドライバが云々という人もいるが、使ってて落ちたりということは
ないよ。(Win2000)
375 :02/02/24 01:57 ID:???
>>374
結構安いものですね。PC買い替えなくともその程度の出費ですむなら
かなり欲しくなってきました。
376   :02/02/24 02:09 ID:???
>>375 Win2000以外のOSはやめたほうが良いけどね
現状のPCがソコソコのパフォーマンス(>>374程度)あるなら
Win2000いれてGV-MPEG2刺すだけで ごく普通のPCがHDD−VIDEOデッキになる

数枚キャプチャカード買って行き着いたところはGV-MPEG2かな
普通MPEG2って編集難しい(ってより出来ない)けど 簡単にできるし
TV−OUTすれば スカパー生と見分けがつきにくいものが出切る
377 :02/02/24 02:09 ID:???
たしかにスカパー録画ならTVチューナー付いてなくてもいいね
378375:02/02/24 02:57 ID:???
>>376
うちのはセレ450なのでキツいみたいすねえ・・・
PCをアップグレードするか、PC新調するか、家電の録画系デッキ買うか、
微妙なポジションなんで迷いますねえ。
379 :02/02/24 03:04 ID:0gPLckJV
>>378
CPUだけ変えればいいじゃん
380372:02/02/24 08:13 ID:???
>>373
えっと、選択肢はいろいろあると思うんですが、最終的には
貴方の生活スタイルにあった物を選択するといいと思います。

例えば、録画した物をTVで見る機会が多いのか、またはパソコンで見るのか。
タイマー録画は必要なのか、どの程度の画質があれば満足なのか、
どれぐらいならお金をかけても良いかというのもポイントですね。

パソコンの周辺機器ではいろいろ融通が効くように見えて、家電では
当たり前にできると思うことが、できなかったりする物もあります。
パソコンでハードディスクにMPEG2を貯めたのはいいが、
保存したりするにはCD-RやDVD-Rなんかが必要と思うかもしれません。
目安ですがファイルサイズは、3.5Mbpsで30分だとすると、800MBほどになります

去年の記事ですがGV-MPEG2/PCIに関して載っています
GV-MPEG2/PCIならセレロン450でも動くかな、HDD容量が問題かも
http://www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/20010401/index02.html
こちらは最近の記事ですが、主に低価格な物を扱っていますね
http://www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/20011215/index02.html
パソコンにあまり詳しくない方でしたら家電の方が良く出来ているとは思います。
慣れればたいしたことではないんですが、それも含めてじっくりご検討ください。

私の環境はあんまり参考にならないと思います、DVは1分で230MBですし・・・
とりあえず今は忘れてといてください、すいません(汗
381 :02/02/24 08:50 ID:???
うをっ
なんでPCキャプマンセーになってるんだ?
382375:02/02/24 12:52 ID:???
>>380
HDDはちょうど最近80Gのドライブを増設して、持て余している状態です。
とりあえず買ってみようかと。

DVDのリッピングやDVD録画もやってみたいのですが、このPCのapollo133Aマザーボードが
セレ800までしか認識しないので厳しそうですね・・・。
383てってーてき名無しさん:02/02/24 12:56 ID:???
VBRの編集も問題なくできてる?
AVIのみ?
PCでMPEG2って、つらくない?
人として
384てってーてき名無しさん:02/02/24 13:13 ID:???
そのうち青色DVDの話も出てくるし、違う世界も聞けていいかとも思う。
どんどんやってくれ。
385   :02/02/24 18:29 ID:???
>>388 
>PCでMPEG2って、つらくない? 
よくわかってるようで・・・辛いですね 特にアニメ DVDでも同じこと感じます
ただ 再生が辛い(見づらい)ってだけキャプチャー(録画)自体は問題ないです
PCモニタでの再生じゃなくTV出力すれば(HDD-VIDEOとしての使い方)気にならないものです
それをするには MPEG2(DVD)再生カードを別にさす一般的なMPEG2キャプカードか
IOのGV-MPEG2単体でってことになります 後者のほうがお勧めですが(安いから)
386てってーてき名無しさん:02/02/24 19:25 ID:???
GV-MPEG2付属の編集ソフトはわりと良く出来てると思う。
DVマンセーでSCSIのRAID組んでるような画質&編集ヲタにはとても
耐えられないと思うけど、普通に地上波やスカパーを取り込んでCMカットする
程度の用途では不自由は感じない。TV出力も標準でついてるから利便性は高い。
MTV2000を使う人とGV-MPEG2を使う人では元々人種が違うと思う。
どちらもよく出来た製品だと思うけど。
387てってーてき名無しさん:02/02/24 21:50 ID:???
MTVとGV-MPEG2では、違いありますね
MTVの方はできる限りの高画質追求型、GV-MPEG2は低ビットレートでも見れる画質
と使いやすい編集ソフト等のパッケージングの良さがひかる
ただGV-MPEG2とGV-MPEG3では使用してるエンコードチップの性質が異なるので
特徴が全く別物になりますが。

後DTVに専用スレもあるよ
I・O DATA GV-MPEG2/PCI其の4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1012132137/
388ちょいまち:02/02/25 13:22 ID:fiyH0XJ+
>>364

TV割と近めで観るんなら画質気にならん?

ハッキリ言って2万程度のS-VHSより4万程度のD-VHS(日立のDT-DR1)の方が
圧倒的に画質良いと思うぞ。
S-VHSでD-VHSより画質良いと言われるのはバブル期のデッキや一部の高級
機種ぐらい。
D-VHSの方がランニングコストも安い。
120分のS-VHSテープにSTDモードで4時間D-VHS録画できる。
LS3モードなら12時間録画。LS3でも2万ぐらいのS-VHSデッキよりは遙かに高画
質。D-VHSでは早い動きの画面でのブロックノイズがよく問題視されるが、ブロッ
クノイズの無いオンエア中の映像でも早い動きはそもそも目で追いかけるのが疲
れるので、漏れはあまり気にしてない。

大型家電店で、一度D-VHSのデモ画像を観ることを強くお薦めする。
389 :02/02/25 14:31 ID:???
キャプチャの話は、よそでやって欲しいな・・・
390  :02/02/25 18:08 ID:???
どうせD-VHSにするならiLINK付きのにした方が絶対後悔しないと思うが。
せっかくのデジタル放送、無劣化で保存出来るんだから。
もしiLINKチューナー持ってなくても将来ブルーレイディスクが主流になった時
無劣化で落とせるし。その時再エンコじゃ悲しいしな。

もしくは思い切ってRD-X1買うか。
iLINKなしのD-VHSはD-VHS自体ヤバくなってきた今、一番中途半端な機体かと。
391 :02/02/25 18:50 ID:???
時々話題になってるけどS-VHSテープにD-VHSで録画したときの
耐久性、保存性ってどうなの?

もし逝くときはテープ丸ごと逝ってしまうの?
それとも一部のシーンだけが逝くの?

自分の場合、録画した番組は何度も何度も見るし、キャプチャの
ソースにするときに、ベストシーンを探すのにランダムに
再生画を行ったり来たりさせるので、テープのシワや劣化が
起きたときにちゃんと再生できるか気になる。

でもこういう再生のしかたってD-VHSは向いてないらしいんだよね。
392 :02/02/25 19:34 ID:???
SテープにD録画した場合の耐久性は良く問題視されるが、
実際にD−VHSが出てからそう何年も経っているわけではないので
データが消えたと言う話は聞かない。今の処問題は互換性かな。

テープの劣化はシワが出来るくらいになったらまずそこは一切再生出来ない。
だからテープ噛んだりしたら悲惨。
S-VHSならバーノイズが入っても何とか情報は判別出来るがDでは・・
393 :02/02/25 20:15 ID:???
SVHSによく使うL3モードで書きこんだテープが噛まれたら損失はどれくらいだろ?
1噛みで10分くらい欠落しそう。
394.:02/02/25 22:40 ID:???
現在、GV-MPEG2を使ってるが、
生キャプは疲れるので、RD-X1を注文した。

スカパーのビットレートやPCへの取り込みを考えたら、
HDD+RAMが最良の選択だと思う。
395 :02/02/25 22:44 ID:???
>>394
HDD+RAMは東芝RD-X1と松下DMR-HS1はどっちがいいの?
396394じゃないけど:02/02/25 22:48 ID:???
俺はHS1ユーザーだけど、人に勧めるんだったらRD-X1だな。
397 :02/02/25 23:31 ID:???
>>396
なぜ?
HS1が良くて買ったのではないの?
398てってーてき名無しさん:02/02/26 00:08 ID:???
DT-DR1はあくまで、IEEE1394付D-VHSが安くなるまでの繋ぎでしょ。
メーカーも、今までのS-VHS並の価格で、とりあえず普及させるのが目的のはず。

それまでD-VHSが生きてるのかって話になるけど、なんだ神田言っても現状で
デジタル大容量記録が出来る安価なメディアはこれしかないし。生殖レーザの
DVDも普及価格になるまでには数年はかかるだろうから、恐らく今後5・6年は
D-VHS地位は安定じゃないかな。
その間にIEEE1394付のD-VHSも4・5万円まで下がるでしょう。
399 :02/02/26 00:18 ID:???
中高年の人たちがビデオを買いに電気屋に行くと、

店員:「こちらが先進の光学技術を駆使したDVD-RAMといいまして、厚さ
    僅か12mmのディスクに4.7GBもの大容量記録が・・・」
オヤジ:「(゜д゜)ハァ?DVD-RAM?いらんいらん、もう最近のゴチャゴチャ
    ややこしい機械はかなんのや。ん?おお、これやこれや。いつも
    使っとるやつと同じ形しとるやろ。」

となって、旧技術のブラッシュアップであるD-VHSを選ぶような気がする・・・
400 :02/02/26 00:29 ID:???
>>397
HS1を買って後悔してるのかもしれないだろうが。
もうちっと考えてから書き込んでは?
401 :02/02/26 00:44 ID:???
>>400
後悔してる理由というかHS1のデメリットが聞きたいんで
ああ書いたんだけど・・・。
402 :02/02/26 00:57 ID:???
じゃぁ、そう書けよ。
403 :02/02/26 01:07 ID:???
D-VHSが5,6年ももつとはとても思えないぞ。
各社既にコストダウンに必死。
ハイエンドモデルを作らなくなった規格に将来はない。
404 てってーてき名無しさん:02/02/26 01:27 ID:???
逆に、いつまで経ってもハイエンドしか存在しない録画ディスクも
如何なものか。
縦んば数年以内にハードウェアが普及価格まで下がったとしても、
大容量ディスクメディアの価格が日常的に消費できる程度にまで下がるには
かなりの時間が必要だろう。
現状では市場に受け入れられるようなC/Pを持った規格が他にないという
消極的理由によって、D-VHSは当面存続することになると思う。
405 :02/02/26 01:43 ID:PtqAA9L9
S-VHSが生き残る限り、D-VHSは生き残るだろうね。
既に普及してるSテープにもデジタル記録できるってのはなかなか良い戦略だね。
たとえ明日DVHSのハードが終了しても大丈夫という安心感があるよ。
406 :02/02/26 01:53 ID:???
すいません、
>たとえ明日DVHSのハードが終了しても大丈夫という安心感があるよ。
の意味が分かりません。
407てってーてき名無しさん:02/02/26 01:57 ID:???
D-VHSは、ハードもメディアも脆弱すぎ
ユーザーなら思い当たるだろ?
ハードが終了したら2〜3年しか持たんよ
せいぜい補修キット買い置きしとくんだね
漏れはテープ100本逝く前に見切りをつけたよ
408 :02/02/26 02:30 ID:???
>>406
そのままだけど?例えばDCCとかマイクロDVだったらハードがこけて生産中止になると、
メディアも買えない状況になるが、D-VHSならそういうこともない。

>>407
そこまで脆弱かねえ?1日2時間ペースで使ってるけど別に問題ないし。
映画ものやライブものがD-VHS、番組を自分で編集したものはHDやDVDに保存と
使いわければいいだろ。
409 てってーてき名無しさん:02/02/26 02:33 ID:???
>>406
D-VHSテープが市場からなくなっても、S-VHSテープが使えるから
安心という意味だろ。

>>407
そんなことは分かっている。誰もD-VHSが優秀だなんて言ってない。
ただ他の大容量記録メディアがD-VHSに輪をかけて惨憺たる状態だから、
消去法でD-VHSが普及するんじゃないかと思ってるだけ。
410408:02/02/26 02:57 ID:???
>>409
そういうことっすね。
まあ地味に普及してくれればいいかな。
411てってーてき名無しさん:02/02/27 00:24 ID:???
D-VHSは、5万円のラインを最低として
これ以上クソメカにならないで欲しい・・・
412てってーてき名無しさん:02/02/27 14:04 ID:???
D-VHSはDATと同じ運命を辿りそう。
まあ細々と生き残れば良いんじゃないの。
413てってーてき名無しさん:02/02/27 22:49 ID:???
著作権保護に対応してるからDATのようにはならないだろ
414てってーてき名無しさん:02/02/28 01:38 ID:???
でも磁気テープ全般に、もたないよね
415名無し:02/02/28 03:31 ID:???
物理的損耗を考えれば特殊再生や繰り返し再生を多く行う場合、
文句無しにDVDに録画する方が得策。
ただし、ランニングコスト等を考えると経済力が無ければDVHSを
選ぶのもアリ。
DVHSならSVHSよりも遥かに高画質でなおかつ低価格で録画出来る。
デッキも通販なら\44,170だしね(w
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=203010&MakerCD=33&Product=DT%2DDR1
416 :02/02/28 05:22 ID:???
>>415
高いよ。
上新ですらDT-DR1\39800以下の所あるのに。
通販でも\39800の所あるだろ!
417 :02/02/28 10:21 ID:???
ハードディスクレコーダーで保存したものはPCのDVD−RAMでみれますか?
DVD+RWとかはだめなのでしょうか?
418てってーてき名無しさん:02/02/28 11:41 ID:???
>>417
HS1かX1ってこと?
ならPC用DVD-RAMで見れるよ
419 :02/02/28 11:45 ID:???
でもPCとDVD-RAMドライブあるなら
MTV2000買った方が良くないか。
420てってーてき名無しさん:02/02/28 11:54 ID:???
>>419
レコーダー持ってるような書き方だよ?
421417:02/02/28 12:32 ID:???
DVD-ROMで見れないのか・・・・
PC用DVD-RAM買うなら・・・
でもPCのスタンバイ予約録画が不安だしな・・・

ビデオ、DVDレコーダー HDDレコーダー PCチュナー PCHDDレコーダー
どれをとっても帯に短し襷に長しだな・・・

DVD−RAM対応のDVD−ROM探すか。
422417:02/02/28 12:37 ID:???
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2001/dvd-ab16a.htm
直ぐに見つけた。

詳しくは
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/
の真中あたり。

423417:02/02/28 12:40 ID:???
東芝のDVD/HDDレコーダー購入して
DVD−RAM対応DVD−ROM購入に決まった。
ありがとう<<ALL
424てってーてき名無しさん:02/02/28 13:04 ID:???
>>423
うん、そりゃいい選択だね
425 :02/02/28 13:08 ID:yfU+KMl6
RD-X1、俺も欲しいよ・・・
今、金さえあれば文句無しにNO1の録画機器だからな
426417:02/02/28 18:35 ID:ED15TqfR
やっぱり今日調べた(>>422)DVD-ROMでも専用機(HDD/RAMレコーダー)?で録画したものは
見れないのでしょうか?
427418:02/02/28 19:00 ID:???
見れる
428.:02/02/28 22:05 ID:???
PCへの取り込みを考えるとD-VHS+IOが良いかも...。

CBR6Mで録画した場合、1分で60M位だから、一時間で約3.6Gになると思う。
これをRD-X1のHDDからRAMに移動するのに約20分位掛かると思う。
で、PCのDVD-RAMからHDDに移動しようとすると、約20分掛かる。

それから、PixeDVやDVD MovieAlbum(エンコあり)でmpeg2に変換すると、
その時間がプラスされるので、完成までに実質1時間位掛かるかも???

だったら、D-VHS+IOで実時間キャプの方が(・∀・)イイ!!かもなどと思う。
まあこれは、目的によるのでなんとも言えないけどね。
429てってーてき名無しさん:02/03/01 00:08 ID:???
>>428
HS1やX1使ってみ
金より時間と手間が惜しいよ
430 :02/03/01 03:05 ID:???
PC取り込み派はPC専用HDDレコーダーなんでしょうね。
カノプが「MTV2000HDDレコーダー HDD80」なんての出さないかな・・・・
USB2.0とiEPGと本体から直接DVDに書き込めてinとoutの端子がたくさんあって
・・・・
431417:02/03/01 04:34 ID:???
>>427
マジか!? あんがと。
432てってーてき名無しさん:02/03/01 09:56 ID:???
>>431
対応してるソフト(PowerDVD XPなど)は必要。
ドライブに付いてるかもしれんけど。
433p:02/03/01 10:57 ID:i9E+x62v
スカパーって普通のビデオでは録画できないんですか?
434てってーてき名無しさん:02/03/01 11:03 ID:???
できる
が、一部の番組はコピーガードかかってる
それも解除すれば録画できる
435p:02/03/01 11:04 ID:i9E+x62v
フジテレビの確か721を見たいんですけど大丈夫ですかね
436てってーてき名無しさん:02/03/01 11:07 ID:???
ぜんぜんOK
漏れも視聴者
ライブとK1、全女(アテナ)録画しまくり
437p:02/03/01 11:11 ID:i9E+x62v
あのスカパーに入ろうと思ってるんですが
アンテナとチューナーのセットで2万8千円くらいのを買おうと思っています。
それと電気屋(ビックカメラ)に設置のお願いをしようと思ってるんですが
すぐにやってくれるんでしょうか
もし宜しければご自身の経験で結構なので教えて下さい
438 :02/03/01 11:20 ID:???
アンテナ自分でやったからなぁ・・
あと、新規加入ならキャッシュバック受けられるとこで買えば
1万円かえってくるよ
439p:02/03/01 11:24 ID:i9E+x62v
設置は大変でしたか?
キャッシュバックは利用するつもりです。
設置後はすぐに無料で視聴できると
ホームページで書かれていましたが本当ですか?
440 :02/03/01 11:33 ID:???
屋上とかじゃなければできるよ
ふたりでやればそんなに難しくもない
南に障害物なんかないよね?
441p:02/03/01 11:40 ID:i9E+x62v
いろいろありがとうございました。
最後の質問をさせてください。
なぜ皆さん、上記のような最新のビデオに凝っているのしょうか
既存のビデオでは何か不都合があるんですか
442 :02/03/01 11:51 ID:???
スカパー見出すと録画本数がめっちゃ増えるから
テープの本数が増えてジャマになるし、
どのテープのどこから録画するのか管理が大変
DVDレコーダーにせよ、HDDレコーダーにせよ
あるいはパソコンでの録画にせよ
そのへん考えなくていいから。
テープの入れ替え、頭出しがなくなるだけでも大助かり。
443 :02/03/01 11:58 ID:???
>>441
東芝のチューナー、\8000ぐらいで買えるよ?
自分で設置したら\8000以外、お金かからないよ?
でビデオのことだけど、既存のビデオってVHSのこと?
それなら単に画質悪いからVHS使うのやめただけ。
DVやD-VHSの画質見たらVHSを使う気にはなれない。
普段、ドラマなどをVHSで録画して何も不満無いのなら
そのままでいいんじゃない?
444 :02/03/01 11:58 ID:???
不都合はないよ。
ただ画質・コストの点でD-VHSだったり、
使い勝手・収納スペースの点でハードディスクor録画DVDだったり。
445p:02/03/01 11:59 ID:i9E+x62v
ありがとうございました。
446 :02/03/01 19:28 ID:???
>>445
ああレス遅れた、僕もお店で設置頼んだ口でした工事を年末の12月の
三週目の金曜に頼んだら週明けの火曜日に工事してくれました。
速くてびっくりしたよ。
447てってーてき名無しさん:02/03/03 01:01 ID:???
でじたんく
迷い中・・・
448 :02/03/03 21:03 ID:???
>>447
デジタンクって編集できないでしょ?
449てってーてき名無しさん:02/03/03 21:47 ID:???
>>448
デジタンクからRDに落とす。
いきなりRDだと容量がもったいない。
ビットレート変えて録画し直しとかできるし。
450 :02/03/03 21:56 ID:???
>>449
でもデータで送れないんじゃなかったっけ。リアルタイムダビングでしょう?
今度は時間がもったいない気がするが・・・。
451てってーてき!名無しさん:02/03/03 22:31 ID:???
デジタンクって、110度CSのIEEE1394接続での録画は、ソフト変更後でないと出来ないと
松下のホームページに書いてあった。
流通在庫がなくなり、対策版が出てくるまでしばらくかかりそう。
452 :02/03/04 00:53 ID:???
やっぱりPC専用HDDレコーダーが一番かな?
もちろん単独で再生もできるからTVに繋げれば再生できるし加工、編集もできる。
頑張れロクラク
453 :02/03/04 15:44 ID:???
>>399
> となって、旧技術のブラッシュアップであるD-VHSを選ぶような気がする・・・
いや、Dじゃなく、SでもないただのVHSだろ。
454 :02/03/09 21:58 ID:???
DVHSがもうちょっと宣伝すりゃあねえ
455てってーてき名無しさん:02/03/09 22:08 ID:???
>>450
いまはD-VHSからRDなんで、時間は同じ。
しかもドロップしたりするんで録画し直しがけっこうある。
それを思えば時間の節約になるよ
456:02/03/11 11:03 ID:DG8nw6ST
DT−DR1って、スカパーのビデオマウス使えないんですか?
チューナーは、SP−1です。
既出かもしれませんが、よろしくお願いします。
457てってーてき名無しさん:02/03/11 13:53 ID:???
アダルト番組は連動予約で録画できるの?
458:02/03/12 10:16 ID:LfxgUPmC
あげ
459 :02/03/13 19:01 ID:dAkDgiEW
D−VHS+ILINK入力D−VHSで接続するのはわかったのですが、TVとD−VHSの間
のiLinkで接続しないと意味ないのでしょうか?D1端子とかS端子じゃ効果はありませんか?
460てってーてき名無しさん:02/03/13 19:07 ID:???
>>459
TVにMPEGデコーダーでも載ってりゃありだろうけど、
普通はD端子かS端子でつなぐだろう。

・・・ハイビジョンTVならi.LINKついてるか?
461 :02/03/13 20:39 ID:dAkDgiEW
>>460 付いてませんD1端子とS端子です。
462 :02/03/13 21:06 ID:???
録画用にデッキ買いたいのですが
アダルトとアニメ程度ならD-VHSデッキを買う必要は
ありませんか?
463 :02/03/13 21:12 ID:???
いや、長時間録画という面でもD-VHSはオススメ。
464  464         :02/03/14 00:27 ID:AARA4mn2
RD-X1やHS1に相性のいいコピーガード機って
あるのでしょうか?
465 :02/03/14 00:34 ID:???
466 464:02/03/14 00:43 ID:WLDwRZhF
スマソ
467 :02/03/14 01:20 ID:es+RD7X7
俺はMTV2000とクリポンの両方使ってます。
保存するものはMTV2000で直撮りしてあとでカット。
見るだけのものはクリポンで撮ってます。

あと重要なものは念のためクリポンでも撮ってますね。
MTV2000はサスペンドから復帰して撮れるので
失敗は少ないのですが、さすがに再生中でも安定して
タイマー録画できるクリポンには信頼性たりないのでこうなります。

以前はクリポンが一時ソースでこれからPCにダビングしていましたが、
取り直すのが面倒なのと、MTV2000は直取りが一番きれいなので
こうなってます。

お金のある人にはお勧めですね。
468てってーてき名無しさん:02/03/14 10:37 ID:???
>>467
最終保存メディアはなに?
469467:02/03/14 14:10 ID:pjiMvYjQ
>>468
リムーバブルHDD(3.5インチHDD)ですが?
470467:02/03/14 14:13 ID:pjiMvYjQ
本気で重要なものは後でDVD買うからこれで問題なし。
CSでとったものはHDD入れっぱなしが多いですね。
HDDは120Gが6つぐらい。4Mbps程度を愛用で
4クール番組が一つのHDDに4つほど入ります。
471467:02/03/14 14:19 ID:pjiMvYjQ
DVD-RやRAMも考えたのですが、メディア一つに2時間では交換が面倒すぎます。
書き込みも激烈に遅いですし、メディア一つで100時間入りダビングや編集が
完全デジタルで高速。クラッシュする可能性とメディア単価を無視すれば
最高のメディアですね。
472467:02/03/14 14:21 ID:pjiMvYjQ
あとクラッシュに関しては大きなHDDが出るたびに
乗り換えているのであまり困ったことがありません。
473467:02/03/14 15:51 ID:8n/RW6Kn
メディア単価ですが、容量5Gで1000円のDVD-RAMと容量120Gで2万円のHDDなら
実はそんなに変わらなかったりもします。これで書き換え速度はHDDは一桁以上です。
30分番組ならコピーに要する時間は1分です。
474てってーてき名無しさん:02/03/14 19:26 ID:???
説得力あるね(w
DVD-RAMレコーダーだけど、最高画質だと実質1時間なんだよな
録画時間
デジタルでコピーできて、PCのHDDでも再生できるんで
HDDに移そうかなって思ってるトコ
475 :02/03/14 20:50 ID:???
MTV2000使ってて、且つHDDポンポン買えるなら
ブルーレイ待ちの15Mbpsで録りまくりだな。
476467:02/03/14 22:32 ID:XgPwJCmu
15MbpsではHDDでも辛いですが、地上波やCS程度なら
5Mbpsでも十分です。DVDと同レベルの画質です。
477 :02/03/14 22:36 ID:NVlBUpDb
120GのHDD、どこで2万円で売ってるの?
今、Pana純正RAMが600円台なんでRAM使ってるんだけど、
120Gが2万なら正直のりかえたい。
478名無しさん:02/03/14 22:39 ID:qEx6Y1kf
スカp−録画してPCにも取り込みたいんだけど、どんなチューナー(iLinkとかなに?)
買って、どんなビデオデッキ(D-VHSがいいみたいだけど)買って、
どんなパソコンにすればいいのか判りません。
誰か教えてください。
479467:02/03/14 22:39 ID:XgPwJCmu
失礼しました。120Gならまだ2.5万しますね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0312/pa_cphdd.htm
私の記憶だと2万ぐらいで買えていたと思うのですが。

でも160Gで三万ちょいなんですし
メディア単価はDVDとそれほど変わらないです。
480467:02/03/14 22:45 ID:XgPwJCmu
>>478
i-linkで取り込めるのはi-link付きCSチューナーとD-VHSの組み合わせだけでしょう。
大量に取り残すのならお勧めですが、i-link付きCSチューナーは既に手に入り難いですし
CSはそれほどの画質でないので4Mbps程度のMPEGストリームで取れる機材なら
なんでも良いと思います。再圧縮も面倒なのでカノープスのMTVシリーズを勧めます。

D-VHSで撮ってしまうとデジタル記録でもデジタルデータで取り出せないので
あとでアナログ端子経由でキャプチャになります。初めからデジタルキャプチャして
デジタルデータで高速に快適に扱ったほうが楽ですよ。
今のHDDなら15倍ダビングできます。
481467:02/03/14 22:47 ID:XgPwJCmu
なお私の知る限りではCSチューナーのi-linkからPCに直接
デジタルデータで取り込むのは無理なはずです。
将来的にも無理でしょう。高速でダビングできるわけでもないので
S端子経由でも問題と思います。
482467:02/03/14 23:06 ID:g+SPdW7a
この環境の何がいいって、ちゃんと見直せることなんですよ。
1番組1ファイルですのでファイルを選んでダブルクリックするだけです。
MTVのおかげでTVも全てPCの画面上で見ていますので、
2chでも見ながら昔とった番組を見てられます。
ほぼメディア交換しないですみます。
VHS使っていたころはメディアを探すのが大変でしたが今はすぐに
目的の番組が探し出せます。
483467:02/03/14 23:08 ID:g+SPdW7a
HDD一つで100時間ですので、メディア一つで
標準2時間VHSテープ50本分って感覚ですからね。
484 :02/03/14 23:42 ID:???
>>480
I-O DATAからD-VHSキャプチャボードが出ていますよ。
http://www.iodata.co.jp/products/video/2002/gvdvc3pci.htm
485484:02/03/14 23:44 ID:???
480さんではなく467さんでした。
どっちでも良いのだけど・・・
486467:02/03/14 23:47 ID:g+SPdW7a
んー、でも

> ※1: BS、CS放送をデジタル録画したテープや、BS,CSチューナからはキャプチャできません。
487467:02/03/14 23:48 ID:g+SPdW7a
かならず一度は変換入るわけだから、
変な制約にとらわれないPCのデータの方が
あとあと有利だと思います。
488467:02/03/14 23:50 ID:g+SPdW7a
HDDのバックアップにD-VHSを使うというのはいいかもしれませんけど。
確かD-VHSテープ一本の容量は30G程度だったですよね?
489484:02/03/14 23:54 ID:???
しかもXPでしか使えないのですね・・・
> ※1: BS、CS放送をデジタル録画したテープや、BS,CSチューナからはキャプチャできません。
これってキャンセラー使ってもダメなんですかね?
490484:02/03/14 23:56 ID:???
そんなキャンセラー出てませんね・・・
失礼
491467:02/03/15 00:05 ID:WM8RzqgS
デジタルなんでCSやBSから直抜きできたら
オリジナルとまったく同じデータがユーザーさんに渡ってしまいますからね。
最低一度は変換の手間が入るわけで、どの時点で変換するかが問題ですね。
いまのキャプチャーボードは優秀なんで今デジタルに落としてしまうのもありでしょうと。
もちろんDVDレコーダーでとっても同じですが、D-VHSだけは別ですね。
問題を先延ばししているだけです。いつかはアナログで再キャプチャする必要が出ます。
492467:02/03/15 00:06 ID:WM8RzqgS
私の方針は本放送時にできるだけ綺麗なMPEGにしてしまって
あとはデジタルデータとして保存です。
493467:02/03/15 00:09 ID:WM8RzqgS
D-VHSからのダビングは実時間かかるので実際には新フォーマット出ても
まずコンバートはやらずこれで取ったデータはD-VHSフォーマットと心中するはずです。

しかし一度デジタルデータになってしまえばPCの性能に乗じて
高速に扱えます。30分番組のダビングが今は1分かかりますが、
将来的にはもっと早くなるでしょう。
494てってーてき名無しさん:02/03/15 02:44 ID:???
クリボンって何?
495 :02/03/15 03:22 ID:fNUXu80u
DT-DR1でいいよな?
496 :02/03/15 03:31 ID:???
>>495
同意
クリポン+DT-DR1で十分
497てってーてき名無しさん:02/03/15 11:04 ID:???
クリボンってなんですか?
498てってーてき名無しさん:02/03/15 11:06 ID:???
HDD+DVDレコーダーのハイブリット最強
499クリポンスレ読むべし:02/03/15 12:24 ID:lALXf1BS
500う〜ん:02/03/15 12:36 ID:lALXf1BS
>>496
禿同

漏れも クリポン+DT-DR1 使ってる。

なにげにGV-MPEG2なんかも持ってて、一時期録画して観てたんだけど
PCのディスプレイだと画面きたない&ぼやけてるのと、ある程度ディスプ
レイから離れて見ないと辛かったので、パソコンでAV(オーディオビジュ
アル)するのは止めた。

録ったものを大画面で離れて観る。
カウチポテトするには、AV機器の方が楽だと思われ..。
501497:02/03/15 15:32 ID:???
>>499
ありがとう
502 :02/03/15 16:59 ID:38qy4AC4
>>500
GV-MPEG2のTV出力じゃダメ?
まぁ、AV機器の方が楽なのは当然だけど・・・
オレは気に入った作品はDVD化するので、
GV-MPEG2で直キャプ&DVD-RAMに直接録画。
TVで鑑賞し、保存したければDVD-Rに保存。
503名無しさん:02/03/15 20:55 ID:sKO9bwmu
ビデオ録画やパソコンにとりこむ場合、
チューナーにはどんな機能がついていればいいんですか?
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/tuner/index.html
このページでいうとオススメは何でしょうか?
何故、東芝A3が人気なんですか?
504名無しさん:02/03/15 20:56 ID:sKO9bwmu
>>503
すいません誤爆です。
が、答えていただけるならありがたい。
505てってーてき名無しさん:02/03/15 21:08 ID:???
>>503
消去法で残ったんじゃない?
506名無しさん:02/03/15 21:32 ID:TDtVlZu7
結局のところ、画質をあんまり気にしない、お金が無いなら、
チューナー→iLinkでHDDレコーダー(DVDビデオレコーダーてのもあるみたい)録画
(もしくはS-VHS・D−VHS)→保存したいのはS-VHSかD-VHSかPC取り込みで、
CDRやらDVDR等ってことか?
この方法でコピガ外せる?
507467:02/03/15 22:29 ID:kNpFyS0g
プロジェクター使うのならHTPCが基本ですので
全部PCで扱う方が便利ですよ。
508落としどころに悩む:02/03/16 05:39 ID:???
>506
iLinkでHDDレコーダーなら、画質気にしているし、金もかかってるぞ。
でも、もうVHSは卒業したい。カビて映らなくなるのが嫌だ。
かといってHDDに溜めていくのも大げさすぎるし。
509名無しさん:02/03/16 14:24 ID:???
506なんだが、5時間PCに向かっていた頭で書いたんで、内容が電波だな・・・。
510478:02/03/16 15:27 ID:???
色々検討した結果、バイオで録画して気に入ったのはDVDへと言うのが良いのでは
ないかという結論に達しました。
PCV‐JX10GL5なら実売180000くらいですし。
でも、パソコン常に起動してないといけないんですよね。
511478:02/03/16 16:52 ID:3nUe5Klg
※ 放送局側で録画禁止が設定されている番組の録画はできません。
※ デジタルCSチューナーからの映像の録画はアナログケーブル経由で行います。
※ デジタルハイビジョン放送は地上波放送と同等のNTSC(525i)画質で録画されます。
1125iなどの高精細な画質では録画できません。
って書いてありました。もうどうすりゃいいかわからない。
でも見るのは、アニメと映画だけなので、録画禁止云々は気にしないで良いかも。
512_:02/03/16 17:12 ID:wwrSICkP
PCでの録画のときバイオがいいと聞くけど
他のメーカーのだとなんかあるの?
513 :02/03/16 17:28 ID:Yp0bF0YD
MTV2000指せばどんなPCでも問題なく撮れると思うが。
もちろんサスペンドがちゃんと使えないとだめだけどね。
http://www.canopus.co.jp/press/2002/mtv2000.htm

キャプチャーカードだけど、「3D Y/C分離」「3Dノイズリダクション」
「タイムベースコレクタ」「オートゲインコントロール」「ゴーストリディユーサー」
とあって特に地上波が綺麗に取れるよ。特にゴースト除去回路が強力。

タイマー録画もサスペンドから復帰してできます。
録画数制限などもないし撮ったものを好きなフォルダに
自動で配置できるから便利ですよ。
514 :02/03/16 17:31 ID:Yp0bF0YD
CS専用ならMTV1000でもいいかも。こちらなら三万で買えるし。
515 :02/03/16 18:37 ID:???
サスペンド使えない環境ならGV-MPEG2で十分。
TV出力もついて\19800ぐらい?
516 :02/03/16 18:50 ID:Yp0bF0YD
タイマー録画できないんじゃ他にも録画機器いるから高くつくじゃん
517 :02/03/16 18:53 ID:6seoV6Md
SX200
518 :02/03/16 18:55 ID:???
>>516
「サスペンド使えない環境なら」って書いてあるじゃん。
「タイマー録画」つまり「予約」はGV-MPEG2でもできる。
519 :02/03/16 19:02 ID:Yp0bF0YD
タイマー録画できたの?
520-:02/03/16 19:03 ID:???
できる
521 :02/03/16 19:03 ID:Yp0bF0YD
低レートならGV-MPEG2も悪くないと聞くから悪くないかもね。
俺は地上波もよく撮るんでMTVで満足してるけど。
522-:02/03/16 19:07 ID:???
低レートならGV-MPEG2の方がいいかもよ。
高レートならMTVシリーズ。
523 :02/03/16 19:17 ID:???
スカパーのMPEG2のレート(4M以下)程度で録画した場合
MTV・・・ブロックノイズだらけ (メーカーが汚いから使うなって設定)
GV-MPEG2・・・VBR使うと どんだけ高レートにしても平均だと4Mきりそう

4M以下のCSのMPEG2放送を納得いく画質で録画するのに
MTVだと元の素材の倍以上のレートを必要とする
GV-MPEG2だと同程度のレートでいける
524478:02/03/16 20:48 ID:???
あの・・・VAIOでもいいんですよね?
525 :02/03/16 20:53 ID:???
PPV撮らないならOK 撮る場合はキャンセラが必要
MTVはバイナリ弄る必要あり
GV-MPEG2はフリーの予約ソフトで回避
526てってーてき名無しさん:02/03/16 21:02 ID:???
高レートならMEG-VC2・・・
527 :02/03/16 21:13 ID:EY+VpKE0
MTVって4M以下で撮れないんじゃ?
528 :02/03/16 21:14 ID:EY+VpKE0
んでGV-MPEG2だとレートが下がっていくんで長く撮ると絵が汚くなっていく
529 :02/03/16 21:15 ID:???
>>528
どういうこと?
意味不明なんだけど?
530 :02/03/16 21:15 ID:EY+VpKE0
MEG-VC2は低レートなら一番綺麗に撮れるけど
ソフトが腐っている。Windows2000でも使えないし。
531478:02/03/16 21:24 ID:???
ということは、VAIOにGV-MPEG2をつけるということで解決ですか?
532 :02/03/16 21:32 ID:EY+VpKE0
VAIO買うなよ
533 :02/03/16 21:33 ID:EY+VpKE0
とりあえずこっちに行け
http://pc.2ch.net/avi/
534478:02/03/16 21:35 ID:???
そうですね。ここでやる話題じゃない気もしますし。
535てってーてき名無しさん:02/03/16 21:38 ID:???
けど、PCとAVの融合は流れでしょ。
ときどきこうゆうレスが増えるのはしかたないよ。
536 :02/03/16 21:50 ID:???
クリポンがあればPCいらない
537てってーてき名無しさん:02/03/16 21:58 ID:???
クリポンだけじゃ残せない
538.:02/03/17 12:55 ID:???
鴨プーオタがいけないんだろ?
MTVだって万能じゃないんだし。
539 :02/03/17 15:43 ID:DU0lalNt
録画したクリポンのHDDをPCにつなげたら、録画した番組はMPEGファイルとして認識するのでしょうか?
540 :02/03/17 15:52 ID:8ECmrUX1
>>539
そんなことできたら大騒ぎだよ。
541 :02/03/17 17:23 ID:???
>>540
確かに・・・・。納得。3Q
542てってーてき名無しさん:02/03/17 19:34 ID:???
速攻で試してるよ
クリポンに限らず、HDDに録画する機械は(w
543 :02/03/17 20:17 ID:cRftG+O/
そもそもHDDが自分で換装できるHDDレコーダーはクリポンぐらいでは?
544 :02/03/17 20:18 ID:cRftG+O/
DVDレコーダーならMPEGファイル見れるけどね
545 :02/03/17 20:36 ID:l9UiPKBF
546 :02/03/17 21:19 ID:???
おおっ!!世界のフナイだ(w
547 :02/03/17 21:29 ID:???
うちの実家はモノラルビデオ使ってますが何か?
548名無しさん:02/03/17 21:40 ID:???
スカパーのへなちょこ動画をデジタル録画しても意味ねえじゃん。
あんな輪郭にじみまくってんの永久保存して意味あんの?
地上波やBSをデジタル録画するならまだしもスカパークラスのヘボイ動画
ならSVHS三倍速で十分。
549てってーてき名無しさん:02/03/17 22:06 ID:???
スカパーでしか見れないライブとかもあるんだYO!
シャーベッツは良かった・・・
550-:02/03/17 22:33 ID:???
>>548
地上波で、「うる星」や「らんま」全話リピート放送してくれるの?
地上波で、昭和新日が見れますか?
地上波では放送してくれない過去の作品を保存するにはスカパーしかないんだよ。
551てってーてき名無しさん:02/03/17 22:57 ID:???
新日の若手・ジュニアとか、いい試合してるよな
派手な興行より、よほど響いてくるよ
552 :02/03/17 23:04 ID:YObH0B4A
二度と見れないんじゃないか(特に安価に)と思うと
永久保存できるメディアにしたくなるわな。
553500:02/03/18 16:57 ID:YgMIvKhe
>>502

そうだね。確かにGV-MPEG2のTV出力なら画質はまともだね。
ただ、そうなるとTVの近くにPCやディスプレイを置くことになって
どんどん大がかりになってしまう。

GV-MPEG2の場合オーディオが弱い。
S/N比で70dBってなんだかな〜。
ソフトに入力レベルメーター機能が無いのできちんとレベル合わ
すこともできない。
できるだけ良い音でと大きめのレベルにすると、すぐ音が歪む。

GV-MPEG2は、ふと気が付くと機械やソフトと格闘してる自分が
いたんだよね。
オレは単純にスカパーの番組をお手軽にそこそこの画質で録画
しといて、好きな時に楽しめればいいなって思っただけなのに。

だからハードやソフトに振り回されずに済むAV機器に行き着いた
次第。
554///:02/03/18 17:43 ID:???
>S/N比で70dBってなんだかな〜。
>ソフトに入力レベルメーター機能が無いのできちんとレベル合わすこともできない。
>できるだけ良い音でと大きめのレベルにすると、すぐ音が歪む。

え?GV-MPEG2って入力時の音量設定できますよね?
別のことを言ってるのかな?
555sage:02/03/18 17:44 ID:???
キャプチャの話するために、新スレ立てれば?
普通の人には意味不明だとおもう。
556AAA:02/03/19 04:43 ID:???
今は過渡期だから、よく分からない人も一緒に学んでこう。
557 :02/03/19 12:31 ID:87jgR4yI
MPEGキャプチャーカードでもカノプのMTVシリーズはトラぶらないよ
558553:02/03/19 13:40 ID:fhMMKaID
>>554

入力レベルは調節できるけど、今どれぐらいのレベルが入力されているのか
確認するレベルメーターが無いでしょ。
559 :02/03/19 17:41 ID:???
50でソースと同じ音量になるんだから50でいいのでは。
どこかで、全てのレベルを測定した人がいたはず。
560MTV1000ユーザー:02/03/19 17:55 ID:???
つかDTV板でやれよ。
スカパーと関係無い話題が多すぎだろ。
自分もPCキャプ派だが、このスレのアフォ供には呆れるよ。
561 :02/03/19 19:16 ID:???
キャプ厨逝ってよし
562スカパーを録画する話をしてるんだが:02/03/20 16:33 ID:Dd0JTkxa
>>559

S/Nが悪いカードの場合、それじゃ無意味。
50って音小さすぎだった。

スカパーは音声もMpeg圧縮されてるから
できるだけ録音レベルを上げてビット数を
有効に使って録音しないともっと音質悪く
なる。
563 :02/03/20 16:54 ID:???
I・O DATA GV-MPEG2/PCI其の4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1012132137/
564   :02/03/20 19:36 ID:???
MTVは画質はいいかもしれないけど エンコーダとしてはへぼすぎ
最低8Mはレート振らないとブロックノイズの固まりに

ってことでMTVはスカパー向きじゃない
565 :02/03/20 23:32 ID:f/563w7U
スカパー加入しようと思ってるけど、やっぱPCでの録画環境は厳しいのね・・・。
ベストは、HDD&DVDレコーダーなんかな?やっぱ。

現行のDVDレコーダーでも>>471のような問題点もあるようだし・・・。
もうちょっと、デッキの購入は様子を見たほうがいいのかな?
566てってーてき名無しさん:02/03/21 00:10 ID:???
>>565
DVD-RAM経由でPCのHDDに残す。
ポピュラーな保存方。
567名無しさん:02/03/21 05:19 ID:???
どうする?新スレ立てる?
568てってーてき名無しさん:02/03/21 13:04 ID:???
E30ユーザー、流れてこないかな・・
569 :02/03/21 13:19 ID:vfM/5lXW
HS1ユーザーです。お気楽スカパー録画生活送ってます。
キャプチャーなんてめんどくさいことしてないでDVDレコ買うべし。
うちではHS1を常用としてバックアップ用にクリポンとDR10000使ってます。
スカパーの画質ならEPでも十分使い物になるし相性は良いと思われ。
570てってーてき名無しさん:02/03/22 00:23 ID:???
うちはRDだけど、>>569に激しく同意。
571 :02/03/22 00:36 ID:???
ランニングコスト考えたら俺にはまだDVDレコーダーは高すぎる
572てってーてき名無しさん:02/03/22 00:45 ID:???
だからPCに保存しなさいってば
573   :02/03/22 01:04 ID:???
CD保存してる 1日5枚くらい焼いてる
574名無しさん:02/03/22 15:23 ID:OV3ntEJl
AV専用機器でやるかPCでやるかは
どれくらい録画して残しておくかによるんじゃないの?

私の場合、一日平均6時間は録画してて、そのうち4時間は
残しておくから「クリポン」+「DT-DR1」使ってる。
録画時間増えてきたら、PCじゃ面倒でやってらんないと思う
けど。
DVD-R、RAM系はランニングコストの問題あるし、CD-Rで
残すにしてもDivXでのエンコードに半端じゃなく時間かかる
でしょ。

録画したものを見てる最中にも、番組を録画しなきゃならな
いから、VTRだったら録音用と再生用と2台必要。
HDDレコーダやDVD-RAMデッキなら録画と再生同時に
できるんで、VTRは一台で済むけど。

ランニングコスト考えたら現状ではD-VHSがお薦めだと思う。
その次がDVDレコーダかな。
575 :02/03/25 03:07 ID:???
クリポンじゃリアルタイムダビングになるのが辛すぎるな

HDDレコが早くUSB2でデータをPCに送れる機種が出ればいいのにな〜
576名無しさん:02/03/25 14:31 ID:ZJRWWG26
>>575

仕事行ってる時間とか寝てる時間にダビングすればいいんじゃないの。

深夜、HDDレコーダからビデオにダビングしてる最中でも、HDDレコーダ
は予約した番組ちゃんと録画してくれるし、問題ないよ。

丸一日24時間TV観てるなら話は別だけど(笑)。

577 :02/03/25 14:51 ID:???
家は機器類をクリポン515とE30に今月まとめて入れ替え。
クリポンのHQからE30のSPに落したらほとんどスルー画像と
見分けがつかなかったので(゚д゚)ウマー
所詮、5.85Mbpsじゃしょうがないか・・・
578 :02/03/25 22:44 ID:???
>>576
でも結局1番組くらいしかダビれないからなあ、テープ交換できないから。

俺はDVDやDVHSは音楽・映画・ドラマ・ランキングもの、ニュースなどジャンルごとに分類してるから。

ドラマや映画をまるごとダビングする場合は俺も寝てる間にやってるけど、

音楽PV1曲やニュースの1コーナー、CMとか細かいのを抜き出して多数ダビングする場合には

リアルタイムダビングだとキツイ

細かいのを抜き出す場合、クリポンは編集がしづらいのも辛いなあ
579 :02/03/26 09:01 ID:???
チューナー(SONY SD5)のAVマウスを使ってクリポンに録画したいのですが
リモコンが反応しませんでした。AVマウスはクリポンに使えないのですか?
若しくはシンクロ録画とかいうやつを使うのでしょうか?
いまいち分かりませんです。
580579:02/03/26 09:03 ID:???
クリポンに録画後日立のDT-DR1にダビングと考えています。
DT-DR1はまだ買っていませんが。
581てってーてき名無しさん:02/03/26 09:30 ID:???
 一時期シンクロ録画使ってたけど、意外とフベンなんで、クリポンに週間繰り返し録画+アイコンの
設定で使ってる。スカパーチューナーも週間繰返し機能のあるの使うと、シリーズものが自動で集まってくる。
見るときもクリポンにアイコン別ソートを掛けると、OK。
 クリポンに対応する赤外線ビデオコントローラは、エアボード2しかないはず。
 どのD−VHSでも頭欠けが10秒発生するんで、フィラー1分再生を組合せ、プログラム再生させるといいよ。
よくエコミュージックとか、つなぎ目用に使ってる。
日立はテープを選ぶらしいから、s-vhsのいいの使わないとならないかも。

 
582:02/03/26 09:59 ID:BW+t3BLi
てえst
583 :02/03/26 10:21 ID:/cgjhAbG
クリポンは見るだけのもの+バックアップに使って
保存するものは他の機器で直撮りしましょう。
クリポンのよさは録画が確実なことと楽なことで
記録用の一時ソースにはあまり向かない。
584 :02/03/26 12:40 ID:???
何だそりゃ、クリポンで撮る意味ねえじゃん。
CMスキップがないのと早送りのコマ落ちが激しいので、見るだけに向いてるとも言いがたし。
585576:02/03/26 14:48 ID:CtSYemoU
>>578
ジャンル毎に分類してるんじゃ、貴方の言う通りリアルタイムダビングはきついねぇ。

私の場合、海外ドラマと映画しかテープに残さないので、全部混在。
CMも面倒なのでカットしてません。
番組自体がCMを入れることを前提とした作りで、CM抜くとかえって
不自然だし、観るとき飛ばせば済むことなので...。

私は「また観たくなるかも知れない番組」をただ「テープに移す」だけ。
キレイに編集してる時間あったら1本でも多く観たことのない番組を観てみたいし。
毎日S-VHS120分テープにD-VHS・STD4時間録画したテープが1本ずつたまって
いく現状では、正直編集までやってられないんですよ。
で、1年経って、それらのテープのラベルを見て、見たいと思う番組が無いテープは
上書きしてしまいます。でないとテープ増える一方だからね。
今は以前録画したS-VHSテープを整理&再利用している最中。
586てってーてき名無しさん:02/03/26 20:20 ID:???
一度HDレコを使いはじめると、HDレコもう一台とスカパーチューナーもう一台欲しくなって来る。
泥沼だ・・・
587587:02/03/27 06:17 ID:AQGjxDnf
既出だけど、ビクターのHM−HD1はスカパーとの組み合わせにはめちゃ便利。
ビデオ使ってた時に、デジタルCS予約機能やビデオマウスを試したけど、
どっちもイマイチ使い勝手が良くなくて、よっぽど見たい番組くらいしか
予約しなかったけど、今じゃEPGチェックして手当たり次第に予約録画してる。

ソニーのクリポンとビクターのHM−HD1の両方買いましたがそれぞれ長所がある。

ビクターHM-HD1はスカパーのEPG予約が出来るので重宝してる。
ワンタッチで録画できるので、楽。おかげでスカパーを見る時間が増えた。

よくスペースシャワーをBGM代わりにしているけど
「さっき聴いた曲をもう一度聴きたい」ってときがよくあるので
HM-HD1の時間差再生はよく使ってる。
時間差再生しながらDVDディスクにダビングすれば、何度でも見れるし。
ビットレートはソニーとビクターで多少違うね。

■ビクターHM-HD1
SPモード (高画質)  8.4Mbps 約10時間   
LPモード (標準)   6.4Mbps 約14時間    
EPモード (長時間)   3.2Mbps 約28時間    
SEPモード(超長時間)  2.2Mbps 約40時間  

■ソニーSVR-515
HQ (高画質) 11.5Mbps 約6時間
SP (標準) 5.8Mbps 約13時間
LP (長時間) 2.8Mbps 約26時間
588587:02/03/27 06:28 ID:AQGjxDnf
■ソニー クリポン スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1013749553/l50

Clip-on オフィシャル・ホームページ
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/HDR/index1.html
現在、515、715共に生産完了品マークが付いているが、後継機種は不明

過去スレ
クリポン Clip-On SVR-515 Part2
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1009422791/l50

715な人は、こちれ(HDD換装は515とほぼ同じ)
クリポン Clip-On SVR-715 Part5
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1003/10037/1003743510.html

■ビクター HM-HD1 スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013247663/l50

価格コム■ソニーSVR-715 http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=203060&MakerCD=76&Product=SVR%2D715&CategoryCD=2030
価格コム■ソニーSVR-715A http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=203060&MakerCD=76&Product=SVR%2D715A&CategoryCD=2030
価格コム■ソニーSVR-515 http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=203060&MakerCD=76&Product=SVR%2D515&CategoryCD=2030
価格コム■ビクターHM-HD1 http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=203080&MakerCD=83&Product=HM%2DHD1&CategoryCD=2030
589 :02/03/27 06:50 ID:???
クリポンとHM-HD1はどっちが画質がいいの?
590てってーてき名無しさん:02/03/29 20:48 ID:IhQ3Col6
HS1かRD-X1にしとけって
591名無しさん:02/03/29 22:02 ID:???
クリポンはビデオガードキャンセラーをパスできるところに価値があるんだけど
HM-HD1でもパスできんの?普通の番組を録画出来るって言うだけだったら、そこらへんに
あるHDDビデオと変るところがないように思うんだけど。
592 :02/03/30 00:21 ID:3lFc8YY0
>> クリポンはビデオガードキャンセラーをパスできるところに価値があるんだけど

うそーん
593てってーてき名無しさん:02/03/30 08:01 ID:???
ん〜。
クリポンは、あるメーカーのマクロビジョン信号に反応しないし、
クローズドキャプションも録画後・再生できない。
ほかのは知らんが。
594 :02/03/30 15:55 ID:???
HM-HD1でアダルト番組は録画不可能。

しかしHM-HD1はSP1のビデオマウスでEPG録画が出来る。
スカパー番組のタイムシフト用には最強。

595てってーてき名無しさん:02/03/30 21:20 ID:???
私は先にSVR-515を買ってから、やっぱりもうひとつ欲しくなって、
HM-HD1も買ってしまいました。
両方使ってみて感じたことです。

SVR-515について
1.家は田舎でCATVなのでSVR-515の番組表はあまり役に立たない。
2.まだ見てないものには"NEW"マークがつくので分かりやすい。
3.サムネイルやタイトルが自分では指定できない。
4.CSおまかせ録画は使いにくい。
5.1.5倍、10倍、30倍、120倍とあるが、1.5倍(早見)だけボタンが離れている。
6.CMスキップがない。
7.本体のランプの色で録画中かどうかが一目でわかる。
HM-HD1について
1.家は田舎でCATVなのでGコードはとても便利。
2.見たものと見てないものの区別がないので分かりにくい。
3.サムネイルやタイトル(アルファベット&数字)が自分で指定できる。
4.BSデジタルリンク予約はとても便利。
5.1.5倍、3倍、5倍、15倍、60倍、360倍(ほんとに早い)とあって、
私は3倍が意外と重宝してます。
6.オートCMスキップと、1回押すと30秒の早送り、1回押すと7秒戻せる機能がある。
7.再生中だと録画中かどうかが、ぱっと見ではわからない。

まだまだありますが、ざっとこんなところです。
私はCATVをSVR-515で、スカパーをHM-HD1で使ってます。
SVR-515のHQモードは綺麗なので、保存用のはこっちで録ります。

ま、スカパー板に来られる方におすすめできるのは絶対HM-HD1でしょう。
とっても便利ですよ。時間の使い方が変わります。ほんとに。
596 :02/04/05 22:43 ID:???
                    ハニャーン        ・・・・・・
                               
                (   ∧∧      (  ∧∧
               ⊂"⌒ っ゚ー゚)っ  ⊂"⌒ っ゚−゚)っ
       マターリ♪
          ∧∧                          (\∩
          (  *)                            "⌒
          ノ  っ          ∧  ∧   ∧         ヽ∧∧  
         ⌒             ∧∧ ∧  ∧           (゚ー゚ *)
         (.(/           ∧∧  ∧∧  ∧∧          UU
                     ∧∧∧ ∧∧∧ ∧∧∧
     ∧∧             (炎炎)(炎炎) (炎炎)      ∩∩    
     (* ゚ー゚)            //|\\\//|\      "⌒ 
      \ っっ                            ⊂  ノ 
      〜,, っっ                         煤@(*  ) !?      
                                     .  VV    
                ∧∧   )      ∧∧  )
              ⊂(>ー<⊂⌒"つ  ⊂(>Д<⊂⌒"つ
           
               ズサーーッ       ハニャゴルァン!
597 :02/04/08 21:15 ID:???
598てってーてき名無しさん:02/04/09 01:13 ID:???
>>596
どこで拾ったか知らんけど、ワラタ
そんでもろた
599てってーてき名無しさん:02/04/12 01:57 ID:???
RD-2000増量サービス・・・けど微妙な感じ・・・
600 :02/04/15 22:08 ID:???
なんかクリポンモデルチェンジして、ダメポンっつーのが出たらしい。
601 :02/04/15 22:18 ID:???
>>600
クズポンやクソポンとも言われてるね。
確かに見た感じではかなり改悪されてるな。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0415/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020415/sony.htm
602  :02/04/15 22:21 ID:???
なんだ、コリャ〜
ソニー方向間違ったな
603てってーてき名無しさん:02/04/15 22:29 ID:???
萎え〜
604 :02/04/16 02:29 ID:???
せっかく、期待してたのに、やはりクリポンを越えるハードディスクレコーダーはでてこないのか、残念。
605 :02/04/16 06:56 ID:onmRWLlS
スカパー用なS−VHSで十分です、はい
606 :02/04/16 06:57 ID:???
○スカパー用なら
×スカパー用な

あ〜ミスったさ。
607 :02/04/16 09:10 ID:???
キャプチャボードとPCでHDD録画してる。
みんながマンセーしてるクリポン程ではないだろうけど、
結構便利です。
使用してない時、PCの電源は切れてなきゃ許せない!
って人にはオススメできないけどね。
ちなみにボードはIOのGV-MPEG2(\2Kちょっと位)
スカパーなら必要十分な画質っぽい。
608 :02/04/17 02:39 ID:???
どこで2000円で買えるんですか?>607
609 :02/04/19 09:13 ID:???
>>608
ごめん間違った200Kだった。
610 :02/04/19 10:35 ID:???
それはそれで高すぎ。
611      :02/04/19 21:43 ID:???
>>609
Kって何のことだか分かってるのか?
 /|\(-_-)/|\
 ⌒⌒ ∪∪|⌒⌒
      ∪∪ 
612 :02/04/19 21:59 ID:???
三振
613 :02/04/20 13:52 ID:???
>>607-609
おもしろすぎる。
614_:02/04/20 23:47 ID:???
俺も、PCで録画してる
AthlonXP2000+だと、DivXで圧縮しながら録画できるから、
出来上がったファイルをCD-Rに焼くだけだし、手軽だと思うんだけど
615 :02/04/26 06:04 ID:5NTuWvse
>614
どの画面サイズで録画してる?
616てってーてき名無しさん:02/04/26 09:57 ID:???
やっと欲しかったデジタンク手に入れた。
D-VHSが想像以上のヘタレだったから期待大。
こいつとRD-2000で当分引っ張るぞ。
617名無しさん:02/04/26 10:56 ID:HDcCf6U9
松下が普通のIDE-HDD使用可能なレコーダを出してくれれば
速攻で2つは買うのになあ。10万円くらいでキボソヌ。
618てってーてき名無しさん:02/04/26 11:08 ID:???
>>617
同意
80GBでスカパーをi.LINK経由録画できたら・・・
めっちゃ長時間録画できるし。
619ワラタYO!:02/04/26 11:17 ID:???
Windows 2k
RD-2k
AthlonXP2k+
620 :02/04/26 11:19 ID:???
ユーザーが求める製品をすぐ出したのでは

メ ー カ ー が 儲 か ら な い

小出しで引っ張るぜ(゚∀゚)
621てってーてき名無しさん:02/04/26 11:22 ID:???
編集はHDD+RAMレコーダーでやるから、
大容量デジタンク出して欲しい。
そんで、もちろん換装サービスも
622てってーてき名無しさん:02/04/26 11:52 ID:???
あ、デジタンク使ったら、i.LINKの予約録画のお手軽さを思い出した(w
623てってーてき名無しさん:02/04/26 13:14 ID:ZanWDPOi
デジタンク高くない?
13万円の価値あり?
624てってーてき名無しさん:02/04/26 13:18 ID:???
5〜6万が相場でしょ?
625てってーてき名無しさん:02/04/26 20:48 ID:gu2M4Gh6
中古でよければヤフオク逝け
テープのデッキと違って、ヘッドが磨耗してるなんてコトも無いし。
MS9やVCS1持ってるなら、買って損は無い。
626てってーてき名無しさん:02/04/29 03:51 ID:???
スカパー直録りだと、30GBも使いであるわ・・
627 :02/04/29 07:46 ID:???
チャンネルにもよると思うけど、実際、どのくらい撮れます?
628てってーてき名無しさん:02/04/29 09:48 ID:???
>>627
キッズステーションとアニマックスとヴュージックで、
おおざっぱに言って、2GB/hrだね。
RD-2000や、PCでのキャプチャーだと、4GB/hrだから
2倍くらいの感覚かな。
コピーワンスじゃなきゃWinXP+IEEE1394で
PCに直接取り込めて幸せなんだけど・・・
629てってーてき名無しさん:02/05/03 12:38 ID:???
保守
630てってーてき名無しさん:02/05/09 19:29 ID:???
RD-X2出ますた。
631 :02/05/09 19:37 ID:???
632 :02/05/09 20:02 ID:???
欲っしぇえ!
GRT無してのが痛い人もいるだろうけど、地上波イランしな。
でも微妙な値段だ。

D1入力か…。 イイのか?
633てってーてき名無しさん:02/05/09 20:09 ID:???
634 :02/05/09 21:47 ID:2qfzzDFX
X2はスカパーチューナーのビデオマウスで連動できますか?
635てってーてき名無しさん:02/05/09 21:53 ID:???
ビデオマウス連動だと、頭切れると思うぞ
636 :02/05/10 00:08 ID:???
連動できないとめんどうでやだな
637てってーてき名無しさん:02/05/10 08:19 ID:???
ライン入力の連動ならあると思われ。
スカパーチューナーがONしたら、録画開始ってやつ。
638 :02/05/10 08:49 ID:???
既出だけど、ビクターのHM−HD1はスカパーとの組み合わせにはめちゃ便利。
ビデオ使ってた時に、デジタルCS予約機能やビデオマウスを試したけど、
どっちもイマイチ使い勝手が良くなくて、よっぽど見たい番組くらいしか
予約しなかったけど、今じゃEPGチェックして手当たり次第に予約録画してる。

ビクターHM-HD1はスカパーのEPG予約が出来るので重宝してる。
ワンタッチで録画できるので、楽。おかげでスカパーを見る時間が増えた。
639てってーてき名無しさん:02/05/10 09:02 ID:???
漏れは保存も重視したいので、編集やトリックプレイあきらめて
パナのデジタンクにしたよ。
VCS1だけで録画予約できるから楽だし、画質の劣化も無いから
DVD-RAMに落とすにも都合がいい。
640 :02/05/10 12:32 ID:???
ライン入力の連動だと、地上波録画した後とかにいちいちラインに
してやるないといけなくない?
あとHM-HD1はDVD-RAMが載ってないからいらない。
641てってーてき名無しさん:02/05/10 12:37 ID:qC4kZOzr
いや、ラインに信号が来ると勝手に録画開始するのが
ライン入力連動。
だから、スカパーチューナーで視聴予約して
チューナーの電源OFFにしとく必要がある。
642名無し:02/05/11 19:51 ID:ARTlDouI
E30とHM-HD1セットで使ってる人いる?
スカパー録画用にHD1の導入を考えてるんだけど、
HD1のSP・LPからE30へダビング(SP)とチューナーからE30に
直接録画(SP)では目に見えて差がある?
643てってーてき名無しさん:02/05/11 20:12 ID:vYFHGQhX
E30とHD1なら、素直にHS1かRD-X1の方がいいと思う。
あるいは、待てるならHS2。
644チューナ検討中:02/05/11 23:04 ID:???
HS1(X1)ならビデオマウスもi.Link録画も使えないから
外部端子連動録画か、両方に予約を入れることになるので
チューナーは(録画予約に関しては)何を買っても同じと考えていい?
645 :02/05/12 00:18 ID:???
また、HM-HD1キティがでてきたなw
被害者を増やすなってば
646646:02/05/12 06:16 ID:???
デジタルリンクがついてる
ビクターのHDD付DVDレコーダーが発売されればベスト。

または
松下のHDD付DVDレコーダーにEPG予約できるIr信号を出力する
新型松下スカパーチューナーの発売希望。

とにかく現時点では
HM-HD1のデジタルリンク最強。
647てってーてき名無しさん:02/05/12 08:29 ID:???
もしソニーMS9か、ビクターVCS1持ってるなら、デジタンクが
圧倒的にお薦めなんだけどね。
648既出上等 ◆JapanRv. :02/05/14 12:42 ID:4W6Z/EUM
>>579
これから買おうかと思ってる、ビクターのHM−HD1(HDR)と、今持ってるソニーSD5(CSチューナー)でCS連動出来るか、誰か分ります?
「一部連動しない機種があります」なーんて書かれても、明記してくんなきゃ 買えないんだけど・・・。

ビクター関係者と寝れば 教えてくれますか?
649てってーてき名無しさん:02/05/14 19:59 ID:???
ビクターのHM−HD1(HDR)と、
ソニーSD5(CSチューナー)で
スカパーチューナーのEPGからの便利な
CS連動が出来る。

標準画質で21時間くらい録画できるので、月曜の朝に
1週間分まとめて録画予約して週末におもしろい番組だけ選んで見ている。
つまんないシーンは360倍早送りすれば、1時間番組も10秒たらず。

ほかにHM-HD1とEPG予約連動するスカパーチューナーは
ソニーはSP1、MS9
東芝はA3、A2
松下はDSR40、DSR46,DSR50
など。
650てってーてき名無しさん:02/05/14 20:14 ID:nSZi63fa
どうゆう原理でEPG連動できるんだろ?
>>649
DSR46ユーザーで、今日HM-HD1が届きます。
情報ありがd
652既出上等 ◆JapanRv. :02/05/15 06:40 ID:WB6CDq60
>>649
ありがとう、コレは益々 買いかも。
週末あたり、店逝ってみるか。
そのまま購入しそうなイキオイだけど、まだ店頭に出てるのかな?
653 :02/05/15 16:10 ID:???
>>649
HD1のEPG連動は凄くいいと思うんだけど、DVDがついてないHDDレコーダーは買うきがしない。
HD1のDVD-RAM搭載版が出たら買うよ。
654 :02/05/15 18:37 ID:???
自演はげしすぎw
655てってーてき名無しさん:02/05/15 18:50 ID:MUN/wjuw
ビクターのDVD-RAMは、いつ出てくるんだ?>関係者
656てってーてき名無しさん:02/05/15 21:02 ID:???
657てってーてき名無しさん:02/05/15 21:03 ID:???
40GB HDDとのコンボだな
658てってーてき名無しさん:02/05/15 21:06 ID:???
あ、違った
HM-HDS1の間違い
RAM単体機か・・・
MP3対応してきたな。
動画のメディアプレーヤーとしてつかえんのかな・・
659 :02/05/15 21:25 ID:???
MPEG4(特にDivx)なんかに対応したら面白い。
660既出上等 ◆JapanRv. :02/05/16 09:22 ID:5z4vbOua
HM−HD1、ネットショップで予約しちゃった。
店頭よりネットショップの方が安いんでそっちにしちゃうんだけど、最大の欠点はすぐ入手出来ないとこ。
「買ったらすぐ使いたい病」が発病してます。
週末までに届くかな?無理か?早くなるなら取りにいってもいいんだが。

店頭なら即入手可能なんだけど、値段が全然違うんだよなぁ
661?    :02/05/16 11:35 ID:T2DxXZZg
ネットショップだと、
53.5Kで即納で15時までに電話入れりゃ明日届くぞ
どこに予約したん?
(HM−HD1じゃない機種か?)
662?    :02/05/16 11:48 ID:T2DxXZZg
ちなみに
上をみればきりがないけど、現状で
安くてそれなり、スカパー向けだとHM−HD1+E30。
両方買っても11万くらい。
HD1でとってE30でDVD化。それなりに綺麗。
結構便利に使ってる(この組み合わせで使用中)。
663 :02/05/16 12:54 ID:???
>>662
一体型じゃないとDVD-RAMダビングするときに劣化するからイヤ。
あと、DVD-RAMへのダビングに実時間かかるのもイヤ。
664?    :02/05/16 13:10 ID:T2DxXZZg
それは確かにある。
でもSPどうしならそれなりにいけるよ。
ダビングの件は良く知らないが、一体型だと
等速以上でダビング可能?
665 :02/05/16 14:09 ID:???
東芝の一体型機のRD-X1やX2では、

>HDDから再エンコードなしでDVD-Rへ書き込め、
>HDDとDVD-RAM間ではファイルコピー感覚で、
>実時間の約半分から1/11でのデジタルダビングできる

これにCSチューナーとのデジタルリンクがつけば最強なのでビクターに一体型機を希望しる
666?    :02/05/16 15:14 ID:T2DxXZZg
時短ダビングいいなあ。
でもとりあえず2台体制でしばらくいこ。
HM−HD1もBSチューナーは最低限ほしかったな。

>ビクターに一体型機を希望しる
できても高いだろうなあ。



667てってーてき名無しさん :02/05/16 21:21 ID:???
668てってーてき名無しさん:02/05/16 21:40 ID:???
>>667
これ、いくらで買えるの?
669667:02/05/16 21:46 ID:???
670てってーてき名無しさん:02/05/16 21:52 ID:???
>>669
さんくす!
けど、入手困難っぽいっすね・・
671てってーてき名無しさん:02/05/17 11:09 ID:???
アイオーで直販やってた
ボーナスで買うか・・・
672 :02/05/18 06:47 ID:???
東芝のハードディスク・ビデオ・レコーダは、どうよ?
673てってーてき名無しさん:02/05/18 08:17 ID:???
RDか?
RD-2000・X1・X2と三機種出とる。
留守録には注意が必要だけど、かなり満足。
ただ、最高画質で録画すると、容量のムダがバカにならない。
だもんで、D-VHSとデジタンクを併用。
674 :02/05/18 12:07 ID:???
ソニー>>>>>ロクラク>東芝>>>>>IOデータ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ビクタ
675てってーてき名無しさん:02/05/18 16:44 ID:???
MPEG-TSをDVD-RAMに落としたい・・・
676既出上等 ◆JapanRv. :02/05/19 00:48 ID:JNPDPYyX
HM−HD1キター!
寝てたら宅配便がきて、HM−HD1到着。
起きたついでに、CSに接続するモノラルコードを買いにいく(ついでにメシ)。

店頭でHM−HD1見かけたので 値段を見た ビックリだ。9万円で売ってます。
あのー、おれ、5万7千円(税、配送料などコミコミ)で買ったんすけど・・・。
3万2千円も違うと、この店のモノラルコード350円ですら高く思えてくる。
ついでに寝室用TVでも買おうかと思ったが、とりあえずココで買うの止めよう。

HM−HD1イイ!
まだ使い慣れないが、
音静か。
期待に応える性能。
でも、
バックグランドで何してんだか分らんトコはヤダナ。

フロント下部に扉がついてて、開けてみたら「リセットボタン」だけ。
どうでもいいけど、開ける時、期待しちゃったよ

2ちゃねらーのアドバイスがなきゃ 購入しなかったな。感謝。
677てってーてき名無しさん :02/05/19 01:57 ID:???
>>674 IOデータのHDDデッキって、中身SONYじゃなかったっけ?
しかも SONYデッキはSONYチューナーでしか使えないっていう制限取っ払った上に、
価格も大幅に安くしてある。
IOデータ>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>SONYじゃない?
他の製品は知らん
678 :02/05/20 18:54 ID:???
東芝から「とらQ」っていうハードディスク・レコーダ出たみたいだけど、どぉ?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020520/toshiba.htm
679てってーてき名無しさん:02/05/20 19:47 ID:???
を、例のワイヤレスAVステーションか?
ちと中途半端とゆうか、力不足とゆうか・・・
6M VBRじゃ不満だぞ
680 :02/05/20 20:54 ID:???
>>679
スカパー用ならこんなものかと
681:02/05/20 22:24 ID:???
スカパーだけならバイオ買え。最大8Mbpsとカタログにある
編集再生してDデッキに録画して消せばいい
残したいならDVD-Rもあるしさ
682てってーてき名無しさん:02/05/20 23:01 ID:???
VCS1+デジタンク+RD-2000A
予備HM-DR10000

・・・スカパーに金かけすだな・・・鬱
683既出上等 ◆JapanRv. :02/05/24 08:17 ID:???
スカパーならVBRで3〜4Mbps辺りで十分みたいだ。
684てってーてき名無しさん:02/05/24 12:56 ID:???
放送自体、5Mbps以下がほとんどだからね。
685 :02/05/24 18:28 ID:???
宣伝じゃないけど、日立DR-1安くなったね〜
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/534382/518089/

iLink無しなんで、買わないけど。
686あんち:02/05/24 21:50 ID:MOhpXS37
スカパーのチューナーとケーブルのチューナーがあって、ビデオデッキ1つでなんとか対応させたいのですが、
マニュアル(チューナー、デッキ)を見てもよくわからない。

何回か配線変えてやったけど、ケーブルのほうをメインにビデオに配線してるので、スカパーのほうがタイマー録画できない

テレビ1台、ビデオデッキ1台、チューナー2台でなんなくどちらともタイマー録画できてるかた、ちょっと教えてください。
687てってーてき名無しさん :02/05/24 22:33 ID:???
>>686

ケーブルのほうがチューナーのみの予約で、連動でVIDEOは録画されてるのかな?
スカパーのほうは、スカパーチューナーで予約するのと、VIDEOデッキ側でも予約してやれば良いのでは?
688  :02/05/24 22:44 ID:???
>>683
さすがにビットレート3Mはやばいと思うよ。4.6M以上がいいと思うぞ。
明らかに解像度が落ちる。
もともと解像度の低いchを3Mで撮るなんて。
3倍録画を3倍録画でダビングするようなものだろ。
689てってーてき名無しさん :02/05/24 23:15 ID:???
エンコーダによっちゃー4M以下でも十分だけどねー。

ビットレート高いchで、NRが強烈にかかってるようなとこだと、
4Mbpsでも十分保存に耐える画質になるよ。
逆にレート低いchで、MPEGのノイズが顕著に表れるところだと、
低レートで保存するのは辛い。

iLinkで撮れれば何も考えないで済むんだけどね。
690てってーてき名無しさん:02/05/25 04:43 ID:???
>>689
なんとかならんかなぁ・・・
もとがBSかBS-dくらいよけりゃ・・・
なんとか吸い出したいよなぁ・・・
691既出上等 ◆JapanRv. :02/05/25 06:56 ID:???
>>688
ウチはスカパーはHDRで3.7Mbps(だったっけ?)で撮ってる。
節穴の目のせいか、これ以上上げても意味なさげな感じ。

反対に、ギガで地上波を撮ると、6Mbpsでは役不足で、8Mbpsじゃないとキツイ。
この差は一体ナニ?

でもまぁ、画質より利便性
692てってーてき名無しさん:02/05/27 17:29 ID:???
RD-2000の増量が終わって、今日が受け取り予定。
・・・この3週間、マジつらかった。
693通行人さん@無名タレント:02/05/27 17:55 ID:???
>>691
正直、地上波は14Mbpsでも甘い時がある。
694スカパー初心者:02/05/29 11:18 ID:DKHsYhzI
ソニーのSP1が明日届く予定です。
主に音楽PVを録画し、その後保存用としてmpegにしたいのですが
どのような手段があるか教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願いします。
695 :02/05/29 12:55 ID:???
SP1ならアナログ端子か。

SP1 → キャプチャーボード → PC(編集) → CD-Rなど

PC持ってるなら一番安上がりだと思う。
編集のことを考えてもこれがベスト。
696スカパー初心者:02/05/29 13:29 ID:DKHsYhzI
>695
ありがとうございます!
初心者な質問で申し訳ないのですが、チューナーとPCとの距離は
やはり短ければ短いほうがよいのでしょうか。
697てってーてき名無しさん:02/05/29 16:35 ID:???
それよか、ノイズ対策だろ。
ノイズが乗らなきゃ必要ないけど。
あと、音楽系ならサウンドカードも重要。
698スカパー初心者:02/05/29 16:54 ID:DKHsYhzI
ノイズ対策ですか、、、。
具体的にどういったものを使うのでしょうか。
スカパーチューナーとPCを繋ぐ説明のあるサイトを少し探してみます…。
699てってーてき名無しさん:02/05/29 17:08 ID:???
DTV板より転載
フェライトコアを買ってきて、入力してるS映像ケーブルにつけたら
ノイズきえた。感動した。
フェライトコアってなかなかすごいよ
こうなりゃあらゆるケーブルにつけてやるわ、がははは
700 :02/05/29 22:24 ID:v+cLuSLX
まじで?いくらすんの?
701てってーてき名無しさん:02/05/29 22:25 ID:???
50円くらいからだね
702てってーてき名無しさん:02/05/29 23:12 ID:9HDbEsrY
D-VHSでiLINKストリーム録画したヤツをデジタルのまま編集する方法を教えてください。
703:02/05/30 01:49 ID:???
俺もHMーHD1買った。
説明書の接続の部分を読んだら頭がおかしくなりそうなので明日にすることにした。
それにしてもテレビ・BS内臓ビデオデッキ・スカパーチューナー・HMとなったら
線だらけ。テレビの裏の線の数といったらすさまじい。
何とかならんかなぁ。何とかならんだろうなぁ。
704YU:02/05/30 02:11 ID:???
>>703

漏れも同じ悩み抱えとります
705既出上等 ◆JapanRv. :02/05/30 06:29 ID:???
>>703
ウチも同じ感じで 一応把握してるつもりだが、効率的配線にはなっていない。
彼女が見ると、ショック死するであろう。

何で女の子は配線理論に弱いんだ。
要は「出力と入力」なんだがな・・・。
706 :02/05/30 17:19 ID:???
707てってーてき名無しさん:02/06/01 19:44 ID:???
MS9とRec-POTのユーザーいますか?
録画時間どのくらいでしょう?
チューナー経由のダビングできてますか?
708 :02/06/02 19:05 ID:???
>>705
弱いのではなくて、理解しようとしていない。
ただそれだけ
709既出上等 ◆JapanRv. :02/06/02 19:14 ID:???
>>708
確かに・・・

実家で仮設定したビデオが、そのまんまだったりしたときとか、特にそう思う。
710てってーてき名無しさん:02/06/03 19:27 ID:???
 
711 :02/06/04 15:47 ID:???
うちはダンナが配線いじろうとしない人なので
DVDレコーダー、レーザー、ダブルデッキ、HDDレコーダー
スカパーチューナーの配線は全部自分でやった。
一台のTVに繋ぐので結構大変でした。
712てってーてき名無しさん:02/06/04 22:26 ID:???
>>711
えらいっ!
ってゆうか、今でもそれだけつないでて、
全部の機器が生きてるとしたらすごいね。
713おじゃまします:02/06/05 04:04 ID:5ixiy+iU
あの、画質にこだわるヅカファンでございます。
1つお聞きしたいのですが、
スカパーで画質にこだわるんなら
D-VHSより、S−VHSの高機能機種の方がいいんですか?

714 :02/06/05 04:09 ID:???
>>713
画質にこだわるんなら
D-VHSを買え
715てってーてき名無しさん:02/06/05 04:17 ID:???
ヅカファンならスカパー2だからiLink使えるしDVHSだね
テープが痛んで見れなくなるまで 放送されたものをそのまま見れるよ。
716ヅカファン:02/06/05 04:31 ID:5ixiy+iU
ありがとー。
717 :02/06/05 07:40 ID:mZH70Zme
でもデジタル入力とアナログ入力STD録画との差はわからないから
日立のDR1が良いと思う。
718てってーてき名無しさん:02/06/05 07:52 ID:???
DR1じゃメリットないよ。
D-VHSはテープ痛みやすいし、
何度も繰り返し見て、なおかつ保存もしたいなら、
HDD・DVD-RAMの松下HS1か東芝RD-X1・X2がいいと思う。
自分もD-VHS使ってたし、画質がいいのもわかるけど、
テープも機械も弱すぎ。
メンテとかも必要だし。
719てってーてき名無しさん:02/06/05 08:09 ID:???
だがメディア代がなぁ〜
720てってーてき名無しさん:02/06/05 22:25 ID:???
うっ
たしかに痛いが、
たとえば4.3〜20GBみたいな中途半端な容量のHDDが余ってたら、
そいつに逃がしておくとか・・
721 :02/06/06 02:12 ID:GcJlfQyb
あのうスカパーの番組をパソコンに録画する事は出来るのですか?
よければ教えて下さい。
722 :02/06/06 02:18 ID:???
>>721
スーパーウルトラZカスタムを使う
723721:02/06/06 02:23 ID:GcJlfQyb
それは一体なんですか?
録画は出来ないと言う事なのかな?
724721:02/06/06 02:40 ID:GcJlfQyb
うーん返答がないのでそろそろ僕は寝ます。
725ヅカファン:02/06/06 02:52 ID:FPfzwOW/
D-VHSは壊れやすいの?
テープが痛むのが早いとは聞いたんだけど。

1日考えて、とりあえずS-VHSで録画して保存(保存版にして
見ない)→DVDを買ったら移す。にしよーと思います。

726 :02/06/06 03:35 ID:???
>>ヅカファン

死ね
727_:02/06/06 07:44 ID:XKanVmzv
>>725
D−VHSもS−VHSもメカは同じです、D−VHSだけ壊れやすいということはありません。
テープもSTD(標準)で録画して、重ね録りをしなければ、S−VHSテープでも傷みはそれほど心配しなくて大丈夫
メンテといっても、月に1回D−VHS専用クリーニングテープを20秒程再生させるだけです。

D−VHSはiLINK付きであればBSデジタルのハイビジョンをそのまま録画できるのが強みです。

DVDはチューナーの録画予約による録画ができないので、予約録画が少しやりにくくなります。
728てってーてき名無しさん:02/06/06 08:08 ID:???
>>721
DTV板で調べてみ。
スカパーに限らず、映像の取り込みは基本的に他と同じ。
ビデオキャプチャーってやつだな。
値段もピンからキリまで。問題のあるやつないやつ。
とても一言では答えられない。
729 :02/06/06 08:37 ID:???
>>721
もう、うってないかもしれないけどNECのチューナーボードを
パソコンにさして、そこからキャプればいいとおもうよ。
もちろん、キャプチャボード買って、ビデオ端子から入力をキャプチャしてもいいけど
730 :02/06/06 12:46 ID:???
キズステとかAT-XとかでRD-X2のCMやってるけど、
スカパとの録画連動とかできるんかな?
731721:02/06/06 14:03 ID:???
>>728>>729

どうもありがとう。
という事は録画は出来るのですね。
後は自分でなんとか調べてみます。
732:02/06/06 21:17 ID:yyEAljM5
D-VHSデッキ、HM-DR1しか持ってないんだけど
スカパー2をiLink録画できますか?
733 :02/06/06 21:29 ID:???
そりゃできるだろ。もちろんSTDのみで。
734:02/06/06 21:43 ID:???
できますか。
なら、移行しよかな。
某所の書き込みで、DH1やDR10000では110CS録画できないとあったんで…
735てってーてき名無しさん:02/06/08 01:56 ID:???
予約録画に問題あるんじゃないの?
736てってーてき名無しさん:02/06/08 02:00 ID:Gk1z0eWK
そのうちさあ、D-VHSで編集用の一時データを保存するをHDを搭載して
1本のテープ上の移動や削除、結合とかなら自由に出来るような機種出ないかなあ・・・
737てってーてき名無しさん:02/06/08 02:04 ID:eudDFCJ7
コピーワンスじゃなきゃ可能性あるけど・・・
スカパーやBS-dのプロテクトは現状ではかなーりナンギ。
738_:02/06/08 02:06 ID:8n11NhUZ
>>734
当然のことだけど、ビクターに確認とった方がいいよ
(あまりここの意見を鵜呑みにしない方が・・・)
739てってーてき名無しさん:02/06/08 12:08 ID:???
スカパー2とD-VHSの相性って、ほんとのトコどうなんだろ。
現行スカパーでi.LINKのチューナーが出ない以上、
デジタルで録画するにはスカパー2しか無いわけだが・・・
740てってーてき名無しさん:02/06/09 19:52 ID:???
Rec-POT買うぞ〜
741  :02/06/10 21:50 ID:???
コピーワンスの番組って例えばHS1でHDD->RAMにダビングしようとしたらどうなるの?
ダビング後の画像をみないとわからない?
742 :02/06/10 22:00 ID:mxxVTglP
コピーワンス iLINK録画すると次の複製は出来ない
しかしチューナー等の経由でアナログ端子録画は可能
743てってーてき名無しさん:02/06/15 01:06 ID:evVBJVGE
>>742
出来る方法もあり。
いや、キャンセラーじゃないよ。
744 :02/06/15 02:02 ID:???
家のビデオ、wowowデジタル5Chが無料放送してる時間帯にwowowデジタルが、
映ってしまいスカパー!が録れなくなってしまうんですが、
私みたいな人他にいますか?
745 :02/06/15 02:25 ID:???
>>744

マルチポストする馬鹿は糞食って氏ねや。
746 :02/06/15 10:15 ID:aEeRF6+N
W杯にあわせてD-VHSの日立DR1買いますた。
D-VHSは初めてだけどなかなか満足してまする。
コストパフォーマンスもいいし。

ガイシュツだけどD-VHS使ってるとHDDデッキ欲しくなりますな。
次はHDDだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:50 ID:s3dD8bv2

IO DATA GV-VCP2M/PCIで
640x480 AVIキャプチャ (MotionJPEG)
→編集→MPEG4変換→DVD-RAM保存
してます。


748744:02/06/15 18:07 ID:YJ5TSCXD
>>745
ごめんなさい。もう一度だけ聞かせてください。
家のビデオ、wowowデジタル5Chが無料放送してる時間帯にwowowデジタルが、
映ってしまいスカパー!が録れなくなってしまうんですが、
私みたいな人他にいますか?
このままだと、ワールドカップが録れないです。
749 :02/06/15 18:35 ID:???
ビデオ自体に、その時間帯の繰返し予約が記憶されているままとか。
ちなにに無料放送って何時からなの?
750てってーてき名無しさん:02/06/15 19:14 ID:???
>>743
ほんとにあるなら教えてくれ
751 :02/06/15 23:27 ID:???
>>748
何がどう繋がってるのかサッパリなので
「配線し直せ」としか言えない。
752748:02/06/16 17:58 ID:???
>>751
BSとCSのアンテナが隣同士だったのが原因らしかったです。
ご迷惑かけました。m(_ _)m
753 :02/06/16 18:19 ID:???
>>748
>>752
おまえはキチガイだ。
氏ね。
754 :02/06/18 01:20 ID:???
ヤレヤレ・・・そんなに言って欲しいなら言っとくか
オマエモナ
755てってーてき名無しさん:02/06/21 12:59 ID:EeDKZL7k
DivXってめっさキレイなのな・・・今更だけど。
ちょっとキャプに戻りたくなったカモ。
756てってーてき名無しさん:02/06/21 13:37 ID:upuhVMRJ
チューナーとD-VHSをi.LIMKでつないでストリーム録画すれば無劣化じゃないの?
757 :02/06/21 15:01 ID:???
無劣化だよ
758ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/21 16:36 ID:???
どうせ最近のチューナーはilinkないから

日立のDR1を追加導入したよ
D−VHS3台目

759てってーてき名無しさん:02/06/21 17:20 ID:pd6pJ5un
スカパー2ならi.LINKじゃん。
おまけでBS-d付いてるし(w
760 :02/06/22 01:04 ID:???
758じゃないけど、今やBS-Dチューナ買う金あれば、日立DR1買えちゃうからねえ…
761てってーてき名無しさん:02/06/27 00:56 ID:???
epがつぶれるタイミングでep端末買いたい・・・
762 :02/06/27 02:12 ID:???
それ以前にスカパー2はコピー規制が強い
ほとんどのデジタル録画機器が制約を受けてしまう
チャンネルも少ないし大して画質も上がってないし安くなってからでも良いでしょう。
763名無しさん:02/06/28 20:37 ID:Z2sBiEhI
ついに、日立DT-DR1買ったよ〜。
うちのAIWA 14インチTVだと、S-VHSもSTDもLS3も変わらないみたいだ。(w
(ソースはアニメ)

STDで保存しようかと思ったけど、原則LS3で録画することにしたよ。

どうせSTDで保存しても置く場所ないし。

764てってーてき名無しさん:02/06/30 20:24 ID:???
age
765てってーてき名無しさん:02/07/03 19:50 ID:???
普通のビデオデッキじゃ録画できないの?
766既出上等 ◆JapanRv. :02/07/03 20:21 ID:???
>>765
当たり前のように ビデオに ついてる 地上波チューナーが 無意味だから、色々ドラマがあるわけよ(テレビドラマじゃねーぞ)。
767 :02/07/03 20:22 ID:SKsiIbus
D-VHSをiLinkで接続した場合、AVマウスでつないだビデオと
録画予約は別々に指定できるのでしょうか。
768ヽ(´ー`)ノ:02/07/03 20:48 ID:???
>762

S-VHSとかのアナログ系機器なら問題ないがDVDレコーダとか絡むと辛いね(泣
クリポンでWiewsic Countdown丸撮り→RAM編集でコピワンスに引っかかる(;´Д`)

一応回避方法はあるにはあるが...
769  :02/07/03 22:55 ID:AEUVqty/
スカパー2って規制が強いってか。意味ないじゃん。
770 :02/07/03 23:33 ID:???
>>767
MS9の場合ですが、別々に予約できますよ。
予約時にAVマウスかi.LINKかを選択します。

i.LINK機器が複数接続されている時は、
録画する機器も指定できます。
771既出上等 ◆JapanRv. :02/07/04 00:08 ID:???
どーでもいいんだが、スカパー2って・・・

プラット「ワン」に対してのスカパー「2」?
スカパーに対してのスカパー「2」?
772てってーてき名無しさん:02/07/04 04:53 ID:???
ソニーのチューナーはなんで帯予約できんかな・・・
めちゃ不便。
773 :02/07/04 06:21 ID:???
>>771
スカパーに対してのスカパー2
774 :02/07/04 17:51 ID:???
保守age
775 :02/07/04 19:16 ID:???
>>770
自分のもMS9です、これでようやくiLinkが使えます。
あるがとうございました。
776 :02/07/04 20:44 ID:???
DVD+HDDのレコーダーでX1(1)とHS1(2)どちらを買おうか迷っています。
どっちがオススメですか?
777 :02/07/04 23:48 ID:???
>>776
AV機器板逝くか、スカパー解約するかどっちかにしろ
778てってーてき名無しさん:02/07/05 10:18 ID:LtdNznZB
>>776
気の長いマニアならX1
普通の人ならHS1、できれば増量。

どっちにしても急げよ。
779 :02/07/05 13:23 ID:???
初心者です。
音楽チャンネル取るのが主なので、音質にこだわりたいです。
画像もいいのに越したことはないけど、まず音。
編集はCMカットぐらいはしたいです。
HDが簡単に交換できるようなレコーダーてあるんですか?
ご教授ください!
780てってーてき名無しさん:02/07/05 18:55 ID:LtdNznZB
>>779
クリップオンならHDD交換できるが、すでに終った機種なんで
売ってるかどうか・・・
音にこだわるなら、RD-X1/X2のどちらか。
スカパーに使うのはもったいないが、LPCM録音できる。
アナログBSチューナー内蔵だから、NHKの音楽番組なんかに最適。
781_:02/07/05 23:31 ID:roDqSYtb
RD−X1は動作が遅すぎて連動録画できないって書かれていたような・・・
782 :02/07/05 23:43 ID:???
>>779
スカパーが簡単にEPGから
連動録画できるようなハードディスクレコーダーが激安
http://www.rakuten.co.jp/nojima/534382/535189/
783 :02/07/06 02:39 ID:rdOX+aZn
>>779
クリポンがオススメ!!
ソニーの製品で唯一買ってよかったと心から思った製品です
784  :02/07/06 02:42 ID:???
録画デッキより、問題はピーコ解除機だろ
785 :02/07/06 02:48 ID:???
S−VHSで十分
786 :02/07/06 03:27 ID:???
>>785
S−VHSは20世紀の遺物 化石 時代遅れ 時代錯誤

S−VHSは腐った漬物のように古臭い
787 :02/07/06 05:34 ID:???
HDレコーダーは遺物にもならない気がする・・
788 :02/07/06 06:29 ID:???
>>779
>HDが簡単に交換できるようなレコーダーてあるんですか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0507/hot200.htm
789_:02/07/06 09:35 ID:3HTZoqK0
初心者ですいません。いくつかわからないことがあるので教えてください。

1.スカパー用ビデオデッキと普通のビデオデッキって何が違うんでしょうか?

2.私の家では東芝製のチューナーからSONY製のテレビデオにつないで録画す
るんですけど、音声にノイズが入ってしまいます。
それも録画に使用したSONY製テレビデオで再生すると(音声も)普通に聞ける
のですが、そのビデオテープを松下製のビデオデッキで再生すると音声にかな
りのノイズが入っています。
別に音声が途切れるわけじゃないんですけど、音声の裏で「ブツッ・・・ブツッ」
とずっとノイズ音が入ってしまいます。

録画に使用したチャンネルでノイズが酷かったのは、スペースシャワーTV
(ch.265)とViewsic(ch.731)が主でワールドカップ(ch.141)は若干の音声ノイズ
でした。
各チャンネルスレよりこっちのほうがハードに詳しい方がいらっしゃると思い
こっちで書かせていただきました。スレ違いで申し訳ないです。

よろしくお願いします。
790てってーてき名無しさん:02/07/06 10:30 ID:3UVt7Cfo
>>781
RDは、電源入れて普通に使っていても、録画予約が生きてる。
電源ONで待機すれば、頭切れは無い。
自分はデジタンクも使ってるけど、電源OFFからだと頭切れする。
デジタンクは予約録画終了後に自動で電源切れるので、
複数予約の2番目以降は頭切れ(泣
791既出上等(人生負け組) ◆JapanRv. :02/07/06 23:08 ID:c1vDodh8
ビクターのHM-HD1使ってるけど、レジュームがイマイチ。
一個だけカヨ レジューム。
それだけならまだしも、別の録画すると レジューム消えちゃうの 何とかなんないのかなぁ
792  :02/07/07 10:06 ID:nNCejwqE
期間限定ながら日立DT−DR1が37800円
http://www.rakuten.co.jp/nojima/546143/
スカパーでシリーズ全話とか音楽番組とかには向いてると思うよ。
793てってーてき名無しさん:02/07/15 08:11 ID:???
やっぱD-VHS、ダメだわ・・・
なんでこんなに弱いかな
マジむかつく・・・
794 :02/07/15 16:26 ID:???
>>793
どうした?何があった?
795 :02/07/17 01:46 ID:EUqDht1P
デジタンクとは何ですか?
796 :02/07/17 01:58 ID:???
>>795
増設HDDが発売されなかった30GBしかないハードディスクレコーダー

松下電器 DIGITANK HDR1000
http://www.panasonic.co.jp/avc/video/hdrecorder/hdr1000/index.htm
797 :02/07/17 01:59 ID:???
デジタンクとは松下の
i-LINK端子(MPEG2-TS)が付いてる
ハードディスクビデオレコーダーのこと。
798(・x・):02/07/17 19:42 ID:???
BS-dではつらいけど、スカパー(ただし、i.LINKチューナー限定)なら
それなりに使える>デジタンク
799795:02/07/17 22:12 ID:???
>>796
>>797
>>798
ありがとうございます!
800 :02/07/19 12:08 ID:???
あ、あの〜ビデオデッキとかテレビはスカパー対応じゃないと録画とか出来んのですか?
初心者質問スレも見たんですが
普通のビデオデッキ&ビデオでも平気みたいな事、書いてあったのですが
ここ見る限りスカパ対応じゃないと録画できなそうですね…
それともケーブルなどで繋げばどんなビデオデッキでも録画できるのでしょうか?
801 :02/07/19 12:25 ID:???
普通に出来るよ。
802 :02/07/19 12:27 ID:???
アダルトは画像安定装置つけないと録画できないよ。
803 :02/07/19 13:43 ID:pleI3oaM
お店に行ってスカパー専用ビデオとテレビを購入するかスクランブル解除器30000円を買うか
どっちかです。普通のビデオとかだとたまに色が編になったり
>>800
出来るけど、地上波みたく 便利に予約録画は出来ないよ・・・ということ。
805揚げ足:02/07/19 17:33 ID:???
>>804
地上波もGコード使ってない場合は、
便利に予約は出来ないよ・・・ってこと。
806800:02/07/19 23:49 ID:???
レス有り難うございます。
Gコードはなんかできるっぽいです。頑張ります。(`・ω・´)
807 :02/07/20 00:29 ID:???
CGMS-Aの回避方法を、だれかまとめてくんない?
最後はチューナー改造方法ってことで。(・・AV板よりこっちが詳しく詳細説明する人がいるから。)
808 :02/07/20 00:35 ID:???
>>807]
CGMS-Aの回避方法
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/
>>805
今更だけど、Gコードって、便利か?
昔は便利だと思ってたけど、今は番組がブッキングしたと気に限って 別デッキにGコード予約するが、不便で不便で・・・。
810 ◆pnYORONo :02/07/24 11:56 ID:???
地上波もCSもBSもEPGで予約。
もうGコードなんて使いにくいものはいらない。
ところでネット上のepgって何であんなに見づらいのかね。
811805:02/07/24 17:40 ID:M1Wj6ydh
>>809
手動で時間をセットする"より"は、
便利ですよ・・・という意味でかかせてもらいました。
実際に、自分も殆ど使ってない(数ヶ月に1回程度)。

>>810
地上波のEPGを早く登場させて欲しいな。
スカパーのEPGに慣れると、地上波も欲しくなる。
812 ◆pnYORONo :02/07/24 17:56 ID:???
>>811
地上波でEPG、あるよ。ADAMSとかG-GUIDEとか。
ソニーのHDRやパナのTVとかについてる。調べてみそ。
結構高くついちゃうけど便利。
813ひよこななしさん。:02/07/24 18:06 ID:???
地上波のEPGなんて、ずっと前からやってる

松下のTVや
ソニーのチャンネルサーバーを買え
814811:02/07/24 19:48 ID:O/a6a8BJ
>>812-813
ADAMSとかはEPGだったんですか。
名前を前に聞いた事があったんですが、
EPGとは知りませんでした。
さっそく、調べてみます。
815 :02/07/24 20:21 ID:???
皆はCGC使ってるか?
816(・x・):02/07/24 22:29 ID:???
CGC、3台くらい買ったけど、画質落ちるんでスカパーで使うのやめた。
地上波のEPG、実は持ってたりする。
日立のG-GUIDE。
激便利だが、致命的なのは2日分のEPGしか取得できない。
今は一時的に使ってないが、もったいないので近々セットアップするつもり。
ただ、パイオニアのDVDRにはリンクできないから(コイツ 使えねぇ)、ビクターのHDRと繋げるつもりだが、スカパーのバッティングが怖い。
最大要因は「配線めんどくせぇ」なんだけど
818 ◆pnYORONo :02/07/26 14:58 ID:???
>>817
ADAMSなら3大都市圏で8日分。
ただしパナのFP30はパナのビデオデッキ、デジタンク、HDD・VHSハイブリッド
しか接続できない大穴付き。(パナのRAMレコやHDD・RAMハイブリッドもだめ)
番組を見終わったときに、翌週の同じ番組を録画予約できるのは、便利といえば
便利。
ただFP30のインターフェイスがいまいち。他のがどうかは知らないが。
どれが一番使いやすいんだろう。
>>818
ADAMS 8日分?ええなぁ 3大都市圏内なのに・・・。

さっき、(偶然)セットアップしたが、動きません。
HDRじゃだめなんか?
820 ◆pnYORONo :02/07/26 15:20 ID:???
>>819
新しいパナのTV、FP50はG-GUIDEに変更になっている罠。改悪ちゃうか?
そのHDRはHD1だよね。
リモコンコード自体は、Victorの普通のデッキと同じやつ使ってるので、
日立の機械(何?)からVictorのリモコンが出せればいいと思うけど。
どうなんだろう

EPGで録画予約をするために、地上波とCSの共存を早々にあきらめたので、
SP1→HD1
FP30→パナのSVHS
まあ、地上波は週に数時間分しか録画しないので、別にこれでいい。
あと、映像は保存しない派なので。
・・・DVDが100枚を超えて増殖中なのが痛い。
狭い部屋でこれ以上詰め込むと生きる場所がなくなる。

スレから遠い話題になってしまった。
>>820
TVはW32-GF2だけど、さっきから動いたり動かなかったり・・・。
リモコン受光部鈍いのか?
ビクター1〜3の内、動くのは1だけ、しかし、録画が止まらなかったり、動かなかったり。

G-GUIDE便利だけど使いこなせてないなぁ。
822 ◆pnYORONo :02/07/26 19:25 ID:???
>>821
ネットで検索しても、この手の情報ってほとんどないしなー
>ビクター1〜3の内、動くのは1だけ
まあ、これは当然の動きなので問題ないとして、

>録画が止まらなかったり、動かなかったり。
ここだよね。
そのTVのEPG録画送信は開始時間と終了時間に信号を送るタイプ?
信号の向きがあってなかったり、なにか近くに妨害するものがあったり
「可能性」はあるけど、なんとも・・・
ああ、あとHD1はサムネイル出しているときは入力が聞かなかったりするけど、
それじゃないよね・・・
なんとも・・・

うちのは単に録画時間・チャンネルの情報を送る(リモコンのフリをする)だけ。
・・・いまさらデジタンクはいやだし、S端子のないVHSとのハイブリッド機を
買う気にもならんし・・・
パナがまともでFP30から送れるHDRだしてくんないかな
823(・x・):02/07/28 17:51 ID:???
age
>>822
だめだ、動かん。
仕方ないのでGコードのお世話になることに。
受信部の前に置いている(スーパーアリーナ席なのに)のに、まともに動かん。
以前のテープナビ(日立ビデオ)は、完動してたのに・・・ハッ!同じ日立で、馴れ合いか?!
自社製品以外はいい加減なのか?(そりゃ無いか)

まあいいや、G-GUIDE使うと、常時OFFにしなきゃダメだから(負け惜しみ)
825 :02/07/29 02:52 ID:???
俺のデッキは、映像信号が入ると同時に動く仕組み。
このタイプは多いのかな?
826 :02/07/29 04:33 ID:EKf+FQDQ
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`) ショボーン
827 :02/07/29 04:51 ID:???
◆ADAMS
現在、北海道、東京、名古屋、大阪地区は8日分のテレビ番組情報を、
その他の地域は2日分のテレビ番組表の情報を放送しています
http://www.tv-asahidata.com/
http://www.tv-asahidata.com/epg.html



◆Gガイド・ゴールド(次世代Gガイド方式電子番組ガイドサービス)
2日間の地上波、BSアナログ全局番組表
及びその後6日間のハイライト番組表

http://www.ipg.co.jp/
http://www.ipg.co.jp/top_g_frame2.htm
http://www.ipg.co.jp/host_chart.htm
828EPG男 ◆pnYORONo :02/07/29 12:50 ID:???
僕は保存についてはまったく考えない。タイムシフト専門人間だし。

>>824
最近のビデオデッキについては不勉強だけど、家にあるデッキは「予約録画」をするときは
「予約録画モード」にしておかないと行けない。非常に不便だ。
CS連携は電源断の時だけだし。

>>825
CSやCATV連携のために、自動電源オンになるデッキは多いけど、使いにくいんだよね、あれ。
ただ見ているときも動いちゃうし。タイムシフトオ専用にするにしても、自分でいつ予約を入れて
いるか把握しておっかなきゃいけないし。


ワイドテレビスレにも書いたけど、FP50になってインターフェイスは良くなったけど、GGUIDEに
ついてはどうかと思う。(あれって広告画面が入るのね。知らんかった)
VHSだけではなくて、DVDレコにも対応したみたい。ただやはり他社のリモコンコードへの変更は
設定する場所がまったくなかった。
接続機器をDVDにしたらXP、SP、LPとかのモードが出てきたので。


脱線しまくったので、一応の結論を。
何度も繰り返し言われたことだが、やっぱりCSと地上波のデッキの共存は難しい。タイムシフト
のための録画を考えれば、できればCS用にはSonyのSP1とVictorのHD1との組み合わせが楽々。
保存がメインなら、苦労するべし。
829_:02/07/29 14:49 ID:xQ4M1WSA
パナソニックのDMR-HS2は,ソニーのスカパーチューナのAVマウスで
連動しませんでした.同然だけど,残念.
ExtLinkはあるけれど,予約録画モードと両立できないのであまり使えない.
見たい番組は決まっているので,がんばって両方に毎週録画をセットしました.
予約録画モードを解除する必要がほとんどないところは良いです.

ところで,HDD内蔵のスカパーチューナってできないものかな.
受信したデジタルデータのまま記録するから,MPEGエンコーダは不要で,安くできる.
録画禁止やコピーワンスの番組は,再生するときコピーガード信号付きで出力され,
さらに一度再生した部分は消去されて,保存しておくことはできない
ノンリピート放送は数日たつと勝手に消去される.
等々のプロテクトを施して,タイムシフト用にしか使えない.
普通のスカパーチューナーの2万円増しなら欲しい.

無理かな?
830_:02/07/29 14:50 ID:xQ4M1WSA
>89 間違えた.

同然だけど,残念 → 当然だけど,残念
831 ◆pnYORONo :02/07/29 17:20 ID:???
>>829
・・・iLink付のチューナとデジタンク

パナのデッキのリモコンコードは
  ビデオデッキ:VHS関連、デジタンク、VHSとHDRのハイブリッド
  DVD-RAM:RAM、RAMとHDRのハイブリッド
で分かれているらしい。それでHS2もE30もあきらめたから。

スカパ2でもよければepチューナとか。HDDの容量あまりないけど、機種によってはコピーワンスの
「移動」もできるらしいし。(よくわかってないので、epチューナのスレでも見て)
「コピー不可のタイムシフトは、できないことはないのだろうけど、CGCでも使ったほうがいいかも。
832 :02/07/30 07:52 ID:???
SP1 + Giga Pocket(Ver.4.5以降) じゃダメ?

AVマウスだと地上波の予約と重複する恐れがあるから、いちいちGiga Pocketで
予約入れて予約時間がダブるか確認してるけど。
OnTVに用意されてるチャンネル(40ch.)ならiEPG予約ができる。
833(・x・):02/07/30 10:52 ID:???
デジタンクのi.LINK録画、
デジタンク電源OFFからだと頭切れします。
電源ONからなら、もちろん余裕でOK。
ただし、一度予約録画が実行されると自動で電源切りますので、
複数予約は2番目以降頭切れ・・・
834 :02/07/30 11:09 ID:???
iLink付のチューナ+デジタンク
最初の5秒くらい頭切れするけど許容範囲内。

835 :02/07/30 11:37 ID:???
5秒は(局によっては)でかいな。
836(・x・):02/07/30 11:44 ID:???
デジタンクの起動までの時間測ってみた。
電源OFF→ONまで27秒ですた。
837_:02/07/30 21:37 ID:ENlwM37D
>831 >832 レスありがとう
スカパーチューナーにHDDを入れるのは,安くできそうだと思ったわけです.
エンコーダはいらない,細かい編集作業もできなくていい,
外部とのデジタルインターフェースもいらない.

確かにepチューナと似てますね.こうゆうのはアメリカでは売ってるのかな?
838_:02/07/30 21:50 ID:ENlwM37D
もう一つ書かせて

決まった番組を毎週録画するだけなら,HS2のような連動しないレコーダでも充分と感じました.
レコーダの予約のとき,がんばって題名を手入力しておけば,録画がたまっても探しやすそうです.
予約をチューナとレコーダの両方に,間違えないように入れるのはめんどくさかったけど...

当面は,大枚をはたいて買ったHS2を使います.
まじめな話,使って2日だけど,もうテープには戻れません.

本題から外れますが
HS2をセットアップした翌朝,妻に「録画した番組のリストを見るのはこのボタン,
あとはボタン操作が表示されるよ」などと,ごく簡単に説明して出かけたら,
勝手にドラマをGコード予約して,タイムシフトで見たそうだ.ビックリ!
そんなに使うの簡単かな?
839 :02/07/31 05:11 ID:???
漏れもやっとHS2買いますた。
静かだし、安いし、薄いし、リモコンも使いやすくなって大満足。

HS2は画面で予約出来るようになったので予約がだいぶ楽になったけど
ビクターのHM-HD1とソニーのSP1をデジタルリンクでつなげた場合の
EPGで連動予約録画のほうがやっぱり便利でいい。

いまのとこ
スカパーの保存したい番組はHS2で
スカパーの見たら消すだけの番組のタイムシフトはHM-HD1で録画してます。
840832:02/08/01 00:43 ID:???
知らない間にテレビ王国がiEPG予約対応になりました。(MY PAGEのみ)
841 :02/08/07 05:45 ID:J/HIURmC
age
842a:02/08/07 18:01 ID:X3aljk8Y
hage
843 ◆pnYORONo :02/08/07 19:51 ID:???
>>838
>>839

HS2いいなー。うらやましいなー。
テレビがFP50のようにDHRやRAMにもEPG情報送れるなら即買いに行くのになぁ。

うちの同居人は基本的にスカパーの音楽番組のアーティスト特集などの時にしか
録画しないので、普通のビデオデッキでは(HD1購入以前は)録画予約は無理だった。

今は楽勝でやっている。
(その代わり漏れの録画時間をずらすように言ってくるようになった。)

そういえばGコードはいつも3回ぐらい入力する数字間違えて、リモコンを叩きつけていた。
メカオンチだな、おれ。
844てってーてき名無しさん:02/08/07 20:15 ID:???
>>843 said「メカオンチだな、おれ。」
違う。ばきゃ
845 <`∀´> :02/08/08 01:54 ID:???
846 :02/08/08 13:03 ID:v4jEtGR4
D-VHSで同じチャンネルの連続した番組をiLink予約録画すると、
そのうちのどれがの番組がかなりの確立で録画できてない。
チューナーのメールを見ると「機器が使用中のため録画できませんでした」とある。
たぶん1つの番組が終わるごとに電源がOFFになるんでその動作が次の予約と重なるからだと思うんだけど、これって局側が録画の信号(?)をギリギリまで入れてるからなのかな?
847(・x・):02/08/08 14:06 ID:???
>>846
うちの犬DR10000はダイジョブだよ
デジタンクは、複数予約弱いけど時間が連続してる場合に限ってOK。
参考までに機種教えていただけませんか?
848846:02/08/08 15:45 ID:42ZajmdG
>>847
レスどうも。ウチもビクターDR10000です。
東映チャンネルは一度に4話連続で放映する番組が多いので
毎回これらを録るたびに歯抜け状態になってしまうのです。
他のチャンネルでは試してないので何とも言えませんが…
今は仕方なくチューナーとデッキ両方で予約してるけど
面倒だし頭出しも4話単位なんで不便なんです
849(・x・):02/08/08 16:00 ID:???
>>848
DR10000でしたか
やっぱチャンネルで違うんですかね。切り替えのタイミング。
しかし東映チャンネルも4話分で1番組にEPGまとめればいいのに・・・
アニメ系チャンネルはそうなってるのにね。
850 :02/08/08 16:26 ID:???
>>848
iLinkでビデオ側から予約できるの?
851 ◆pnYORONo :02/08/08 17:04 ID:???
>>844
うぅ、怒られてしまった
Gコード予約ができないので、全てEPG予約できるように、調べて構成しただけなのに。
今の構成にするまえに最後に録画予約したのは3年くらい前なのに。
のにのに
852848:02/08/08 17:16 ID:???
>>849
東映にもメールしてみたけど梨のつぶてでした。
厄介なオタクのざれ言程度にしか思ってないんでしょうねぇ
同様の要望があれば動いてくれるんでしょうが
スカパー入っててD-VHS使ってるなんてのは世間的には少数なんですかね

>>850
チューナーで視聴のみの予約、デッキでライン入力を時間指定で普通に予約してるだけです。
質問の答えになってますか?
853kurukuru:02/08/08 18:01 ID:j7Yz+2wg
E30買っとけ。
XPモードだと録画かどうか全く分からないぞ。
854(・x・) ◆mihhypHc :02/08/08 23:35 ID:???
>>853
RD使用中。
メディアもまあまあ安くなって助かるっす。
ただ、D-VHSも捨て難い。
・・・いろいろ問題あるんだけど
855age:02/08/20 19:55 ID:???
age
856.:02/08/21 00:07 ID:3SlSUvmM
過去ログ読んだけどみんな詳しくてよく分からないです。
テレビ用のデッキじゃだめっていうのは分かったんですけど、
たまに録画するだけのあまり知識のないライトユーザーは
なにを買うのが無難ですか?
857 :02/08/21 00:27 ID:???
>>856
普通にVHSでいいのでは。
余裕があればDVD-RAMデッキが楽だけど。
HDD+DVD-RAMだともっと便利。
テープの管理ができるなら、D-VHSがリーズナブル。
858 :02/08/21 12:31 ID:???
ウチはD-VHS(DR10000)あるけど頭出しとか
画面を見ながらのサーチといった挙動がもったりしてて嫌い
なんといってもコマ送りが出来ないのには閉口しますた
他の機種はどうか知らないけど操作性は正直イマイチ
859 :02/08/21 12:39 ID:???
Dなら仕方無いなあ。コスト面でも有利だけど、
やっぱり画質最優先の人にしかお薦めできないよ >D-VHS
あとで見るのも億劫になっちゃうんだよね。
なんか360分テープとか使ってるとデッキの巻き込みとかも恐いし。
(今まで4回程あった。全部360分テープ)


DVD-RAMはPCのドライブで使ってて、
スカパキャプ→RAMとかで使ってるけどやっぱり快適。
録画したものを見る時間も増えた。
860856じゃないけど。:02/08/21 21:01 ID:???
VHSやS-VHSだと、アナログなのでテープが痛んだ部分にだけ
ノイズが載ったりしますけど、D-VHSテープの場合はどうなのでしょうか。
教えてください。
861 :02/08/21 21:31 ID:???
不良テープを使うと、画像がブロック上になり静止画、エラーコード○○と表示になる。
まるでスカパーの受信障害そっくり。
新品S120分テープに、ドラマ12時間録画したとすると
100本に1本、ごくマレに一時的にブロックが出ることがある。
こうなったらLAP-Tへットクリーナ使ってヘットを削れば回復するよ。(犬マークdr10k使用)
862856じゃないけど。:02/08/21 23:16 ID:4JBbWanM
>>861
なるほど、スカパーみたいになるのか。

S-VHSだと、VHSと大差なかったので(当たり前か)
D-VHSにしたいと思っていたところだったんです。
863 :02/08/22 00:23 ID:???
D-VHSいいよ。もっぱらハードディスク・ビデオレコーダの映像保存用に使ってる。
ランニングコスとも超安。STDで2倍。LS3で6倍モード換算。2時間テープで12時間保存できるし。
ただ、D-VHS再生は画像が粗くなるような気がする。
864 :02/08/22 10:09 ID:???
画質に関しては、現状D-VHSが圧勝
特にMS9やスカパー2などのi.LINK接続だと無劣化だし。
・・・なんだけど、ホコリでドロップしたり
テープ自体が弱かったり、再生互換性がイマイチで
最悪の場合、同機種でも再生できないことも稀にあったり。
ある程度の割り切りと、自衛手段が必要でしょう。
865 :02/08/22 12:58 ID:cx7yLpqZ
iLink接続でも3倍録画の場合はアナログ(?)にならなかったっけ?
勘違いだったらスマソ
866すいません、:02/08/23 18:58 ID:???
現在使ってるデッキは日立DT-DR1とビクターHR-X7でビデオクリップ集を編集しているのですが、PV集は繋ぎ目が大事じゃないですか。特に頭切れが。高画質を望む為にデジタルメデイアを受け側にしたいところですが、繋ぎ目が乱れたりしないきれいな機種はありますか?
867 :02/08/23 19:21 ID:???
現状、完璧な編集はキツイけど、
PCでのキャプチャー
DVD-RAMレコーダーへのダビング
のどちらかでしょう。
PCの編集ソフトは、ピンキリすぎで、ソフトを選ぶのが一番大変だけど。
868866:02/08/23 21:31 ID:???
>>867
ありがとうございました!
869 :02/08/25 23:59 ID:X6MGeAFq
NV-HVH1 って iLink で MS9 と繋げない?
あれって BS デジタル専用なの?

今 HM-HD1 の購入考えてるんだけど..
870 :02/08/26 01:01 ID:???
つなげるはず
871_:02/08/28 15:24 ID:T43lz8h0
>NV-HVH1 って iLink で MS9 と繋げない?
実際につないで使ってる。
MS9の予約で、録画先にNV-HVH1を指定できるので予約録画がらくちん。
とはいえ、MS9は最近入手したばかりなので、まだ実際に試してないけど。
872てってーてき名無しさん:02/08/29 00:14 ID:???
>>871
頭切れとかレポートキボン
873正露丸:02/08/29 15:43 ID:???
>>848,849
スカパーi.LINK録画は、日立Dデッキなら、東映CHの各話分割EPGの方が
便利なんで、漏れの場合、逆に一括にされると困っちゃいます。

漏れも犬壱萬OEMとMS9でi.LINK録り始めたんだけど、
・スーパーCHやファミ劇でもSTDでしか録れない。
・連続放送の場合、せっかくCM抜きなのにブランク五分がゴミ。
・i.LINKが不安定
その他諸々の理由で、日立DデッキDR20000を買い足しますた。
MS9側を視聴予約、デッキ側からD予約、各話単位予約の手間はかかるけど、
・LS2,LS3録画可能CHなら、テープコスト・スペースは最大1/3以上、
・東映CHの4話分割EPGなら各番組ごとにタイトル・話数が自動記録。
 逆に他のCHの一括EPGだと同じタイトルで鬱。編集は可能ですが。
・テープナビで頭出しも管理も楽々
で、スカパー録りについては無茶苦茶に便利です。2台を1〜2年
使ってますが、S120でもDF420でも、いまんとこテープ噛みなど一切無し。
問題は、犬壱萬で録ったSTD/LS3を再生すると、何故か時々勝手に
スキップしてしまうんで、犬壱萬は過去録再生用に手放せないコトか。
874てってーてき名無しさん:02/08/30 07:48 ID:???
age
875 :02/08/30 13:02 ID:o3+Iy3Tc
チャンネルによって録画モード限定されることってあるの?
876てってーてき名無しさん:02/08/30 22:20 ID:???
D-VHSの録画モード?
日立ならLS2なら全部カバーできると思う。
LS3だと、レート不足のチャンネルもあるか。
877 :02/08/31 00:35 ID:4FpJ1r6+
>>875

ショップで聞いたところ、MS9 + HVH1 だと一種類のレートに固定。
だから、最長で7時間?くらいしか録画できないみたい。
それに i-Link 機器としてしかコントロールできないし。

で、断念。結局 HD1 にした。
スゲーいいよ!(キーンと HDD 音するけどさ)
878 :02/08/31 00:46 ID:???
スカパーにHD1は常識です
879てってーてき名無しさん:02/08/31 06:37 ID:???
>>877
マジ?
なぜデジタンクから退化する・・・
880てってーてき名無しさん:02/09/01 10:19 ID:???
MS9 + HVH1 でスカパーをHDD録画して
VHSに移動できるの?
881 :02/09/02 01:15 ID:XmyXd4sK
MPEG のエンコーダ・デコーダ無いと思うから、i-Link 経由の
録画は無理じゃないかな。(良くは知らんけど..)
もちろんアナログで録画したやつは可能でしょ。
882てってーてき名無しさん:02/09/02 07:33 ID:???
>>881
そんじゃチューナーが無いとHDDの存在自体
意味が無いって機種なのか・・・
ダビングは、HDD(i.LINK)→チューナー→VHS(ビデオ入力)ってことか・・・
883881:02/09/02 14:29 ID:???
常時 i-Link を使うんなら、そうかも。
ただ、VHS に落とすんなら、アナログで
録画しても問題ないでしょ。
i-Link はただのオマケだと思う。
(というか、VHS がオマケか?)
884 :02/09/03 12:57 ID:b+wi64vF
チューナーからiLink又はリモート端子で連動予約できる
HDD/DVD一体型レコーダーがでれば即買いなのになぁ
885 :02/09/03 14:31 ID:UNTH01zc
>>884
HD1にRAMドライブがついて、レートも自分で選択、編集もできて、
チャンネル切換がもっと軽快なら直ぐ買うよ
てか、X3かHS3にコントロール端子付けてくれ〜
886 :02/09/03 17:55 ID:8IvO8O33
>>885
禿同。
それだけの理由で買い控えた俺みたいなユーザーを考えると
X、HSシリーズは非常にもったいない選択をしたと思う。
っつーかリモート端子くらいケチるな
887てってーてき名無しさん:02/09/03 18:03 ID:???
ん?
パナのRAM:レコって、i..LINKから予約送れるんじゃなかったっけ?
888てってーてき名無しさん:02/09/03 19:17 ID:???
パナ機にEPG送れるのってBS-dでした
スマソ
889 :02/09/03 23:01 ID:E0Oi6IO/
後HD1の改善点は、チューナーから予約を送った際に
その番組のレートを決められたらなぁと思う。
1つ予約して、それからレート代えてまた予約は面倒。
ビデオコントロールじゃムリな技術だけどね。
一回録画した時間帯のレートを覚えてくれるような録るナビみたいな機能と
併用させれば…できないかな。
890 :02/09/04 10:37 ID:???
素直にキャプチャボードを(略
891 :02/09/04 14:40 ID:wgZMnV/v
HS2の外部コントロール端子って何に使うの?スカパー連動予約できる?
892871:02/09/04 15:48 ID:XxcBfNxn
>>872
試してみたが、頭切れは無かった(ずっとHVH1の電源入れていたからかも)

>>877
>ショップで聞いたところ、MS9 + HVH1 だと一種類のレートに固定。
>だから、最長で7時間?くらいしか録画できないみたい。
そのとおり。
ちなみに、録画したのはHVH1自身で再生できる。
ただし、コピー不可属性がつくので、HVH1→E30とかにダビングしようとすると、「コピーガードがかかっている」とか
言われてしまう。

VHSへのダビングはまだ試してないです。
893てってーてき名無しさん:02/09/04 17:22 ID:???
>>892
予約録画終了後に自動で電源切れちゃいますか?
それとも、ON→予約録画→ONキープですか?
894893:02/09/04 17:24 ID:???
訂正
ONで待機→予約録画→ONキープですか?
895 :02/09/04 21:20 ID:???
ソニーから新しく、「コクソ」ってハードディスクレコーダ出たけど、スカパーにも
使えるんだろうか。まあスカパーで使うと、すぐに容量不足になりそうだが。
896 :02/09/04 22:56 ID:g/P4gT/l
>>895
告訴?
897 :02/09/04 23:10 ID:???
898b−まに:02/09/04 23:29 ID:NRSOmZFE
TUーVCS1に、HM-DH30000が2台に、HM-DR1が1台がi-linkで繋がってます。
それでも足らないときは、TU-BHD250に繋がっているHM-DH35000を繋げます。
NV-DH1もありますが、他のと相性が悪い為、今は、繋いでいません。
899 :02/09/05 00:50 ID:/Asb0tUm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020904/sony0207.jpg
ソニーのHDD DVD(RWかブルレイか不明)ハイブリッド。
900元記事:02/09/05 00:51 ID:/Asb0tUm
901 :02/09/06 21:57 ID:pUSLslxM
評判いいクリポンも、もう生産中止でしょ。
今はチャンネルサーバーいうのになってる。
チャンネルサーバーって使えるの?
なんか、EPGには対応してるけど、CDの番組表には
対応してないみたいだけど。
スカパーチューナーの方で予約するんだったら、
あの番組表、字が大きすぎて省略されまくりで
見にくいし。
みんなガイド誌でもみながら予約しとるんやろか。
902 :02/09/06 22:49 ID:KlFsu82H
あかん。
チャンネルサーバーはもう生産終了ゆうことや。
どないすりゃええんや。
クリポンもうっとらんし。
ソニー製以外のHDDレコーダはあかんゆう話やし。
ソニーははようつぎのもっとマシなやつを作ったってや。
903 :02/09/06 22:52 ID:Wqa2lAyU
単純に、HDR+スカパーチューナーって ないんだろうか?
(ビデオデッキだったら あったらしいが・・・)
904 :02/09/06 23:43 ID:???
ep端末
905 :02/09/06 23:50 ID:???
>>904
それはスカパー弐(以下略
906 :02/09/06 23:55 ID:???
>>903
それはスカパー以前のD-VHS+PerfecTV!用だね。
しかも初期のD-VHSだから萎え萎えの仕様。
907 :02/09/07 00:06 ID:???
>>906
それは、仕様がないな・・・・・・・・えーと・・・・・・これはどこが面白いかと言うと・・・・
908 :02/09/07 00:07 ID:???
>>904
ダメな方のスカパーか・・・
909 :02/09/07 00:10 ID:???
現実的には、犬機かな・・
910 :02/09/07 02:27 ID:shMKpHSJ
クリポンなき今、HDDレコーダは何つこうたらええの?
911 :02/09/07 02:44 ID:???
>>910
HD1
912 :02/09/13 11:39 ID:???
保守しとこ
913_:02/09/16 16:49 ID:ew+Biydk
>910
毎週同じ番組を録画するのが中心なら,DMR-HS1,2も良いと思う.
HSはタイマー予約のときにタイトルが入力できるので,録画された番組の一覧が見やすい.
妻も勝手にいろいろ録画するけど,1台を2人で使ってもごっちゃにならない.

HDDレコーダ一般論だけど,毎週録画で予約しておけば,HDDが一杯になる以外は,
電源が入っていようと,再生中だろうと,絶対に録画してくれるのがうれしい.

最近は,どの番組が何曜の何時に放送なのか忘れていて,
郵便が郵便受けに届くように,HS2を覗くと新しい番組が届いてるという感覚.
おかげで新聞のテレビ欄を見なくなって,面白そうな特番を見落としているが...
914 :02/09/16 18:27 ID:???
ビットレートの細かい設定ができるRDはスカパー向きだと思う。
・・・ノロイけど。
915:02/09/16 19:01 ID:LDAjFJiL
ilinkが使えるHDDとかDVD−Rってあります?
916 :02/09/16 19:33 ID:???
DV用ならHS1やHS2、DVD-RWデッキなんかに付いてる。
スカパーやBS-d用(MPEG2-TS)なら、アイオーのRecPOTや
松下のデジタンク、HVH1、ソニーの茶鯖などのHDDレコーダー。
MPEG2-TSを直接取り込めるDVD系レコーダーは無い。
917 :02/09/19 07:02 ID:???
なんだよ
RD-X3の発表なしかよ
918てってーてき名無しさん:02/09/24 11:13 ID:???
今日か明日に期待>X3
919 :02/09/24 15:16 ID:???
D‐VHSかHDD+VHSかで悩んでる。
920@:02/09/24 15:50 ID:???
スポーツとか見るんならHDD、
早送り、巻戻しが非常に早い。
921てってーてき名無しさん:02/09/24 20:32 ID:???
スカパーでテープはツライ
やっぱディスクでしょ
922てってーてき名無しさん:02/09/24 22:58 ID:???
あすはX3で沿うな予感
9231445569:02/09/25 01:02 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dance/1031167015/l50

これは著作権ひっかかりますか??皆教えてあげてください!
924 :02/09/25 01:57 ID:???
質問です。ソニーのチャンネルサーバーは生産中止ですが、
今ならまだ手に入るようなので購入を検討中です。
しかし、本当に買って後悔しないのかどうか心配なのが本音です。
ご助言頂けるとありがたいのですが。。。よろしくお願いします。
925てってーてき名無しさん:02/09/25 02:34 ID:???
後悔します。
アイオーのRecPOTのほうがマシでしょう。
926 :02/09/25 07:53 ID:???
>>924
後悔する
アレは地上波放送を録画する機器
連動できるHM-HD1のが良い

オイラはGiga Pocketがメインで保存するのはDR10000
ミュージッククリップはクリポンで録画(いらんとこカットできるから)
927 :02/09/25 08:19 ID:???
>>926
微妙に俺と似てるな。

地上波=ギガ
スカパー=HD1
ブッキングした番組=DVDレコーダー
928924:02/09/26 00:18 ID:???
>>926
回答ありがとうございます。書き込んだ後、色々自分でも調べてみたら
こんなにも評判の悪い商品があるのかと思うぐらいでした。
クリポン再販とかしてくれたらいいんですけど。。。
やはり今はHM-HD1がHDDレコーダでは一番いいんでしょうかねぇ?
929924:02/09/26 00:19 ID:???
925さんもありがとうございました。見落としてました、すみません。
930 :02/09/26 01:17 ID:???
>924
HM-HD1の良い点としてスカパーチューナーとの連動性の高さは既出だが、
それに加えて最近は値段が安いところも魅力。最安値で39800円。
931てってーてき名無しさん:02/09/26 04:11 ID:???
>>930
HDD+DVDレコ作ればいいのに>犬
932 :02/09/26 05:54 ID:???
>>930
使いやすさについては、チョット甘いが。
933 :02/09/26 11:37 ID:???
HDDもコピガ解除装置(月刊スカパーに載ってたヤシとか)使えますか?
934 :02/09/26 12:17 ID:JibSND0r
>>933
ウチでは使えてるよ
935924:02/09/26 23:53 ID:???
>930
チューナーとの連動性は本当にいいみたいですね。
チューナはSP-1を使っているので、AVマウスも使えるようですし…。
最安値39800円なんですかー。安い…。
価格.comでは46800円が最安値になってましたが、
やはり自分の足を使って安い所を探した方がいい感じですね。
皆さんのおかげで心はHM-HD1に傾きました。土日で手にいれようと思います。
ありがとうございました!
936 :02/09/27 00:26 ID:???
>935
AV機器板のHM-HD1スレにも目を通しておきましょう。
39800円の2店はWEB通販もやってます。
それぞれ価格comには載ってない店だけど検索ですぐにわかります。
現在の価格と在庫はどうだかわかりませんが。

新たに38000円との報告もありますね。欲しい人は買い時かも。
937924:02/09/27 00:57 ID:???
>>936
HM-HD1スレ行ってきました。ますます欲しくなってしまいました。
38000円!? スゴイです…。今から探してきます。あればいいな。。。
情報ありがとうございました!
938936:02/09/27 01:32 ID:???
39800円の店の一つはHDレコ総合スレの方でした。
売り切れちゃってますけど。
一方の(東京の)中野にある店の39800円は店頭目撃情報のようです。
通販では要問い合わせで価格が明記されてませんね。
まあそんなに高くは無いとは思いますが。
939924:02/09/27 01:47 ID:???
>>936
調べて下さってありがとうございます。
39800円の通販、やっぱり売り切れでしたかー。残念。
もう一店は、中野のお店なのですね。しかし私は関西人。。。
取りあえず通販をしている中野にあるお店を探して問い合わせてみます。
940 :02/09/27 15:14 ID:QNUQLQEK
http://www.jvc-victor.co.jp/products/vcr/HM-HDS4.html
http://www.jvc-victor.co.jp/video/hybrid/hmhds4/index.html
<HDS4の主な仕様>
●外形寸法:幅435mm×高さ98mm×奥行き357mm
●質量:5.3kg
●入力端子:AV×2、S×2(前面含む)BSデコーダー専用AV×1
●出力端子:AV×1、S×1、ビデオコントロール端子×1



連動予約のことは詳しく書かれてないがビデオコントロール端子がある
941 :02/09/27 16:14 ID:???
>>940
80GB!!
942924:02/09/28 00:04 ID:???
本日39800円でHM-HD1を通販にて購入しました。936さんのヒントを
元に中野の店でです。お店にはまだ若干あるとのことでした。
明日からガンガン使い倒そうと思ってます。ありがとうございました。
943 :02/09/28 14:51 ID:???
HDDレコーダーのHDDって4,5年くらいは持ってくれるのか?
944まだ迷っている・・:02/09/28 17:16 ID:KjJEchVz
1、予約重視(予約◎ 画質× 編集△)
SP1 >>S>> HM-HD1 >>S>> DVDレコで焼くなり、Dに落とすなり、キャプるなり。
(メリット)
 ・予約が楽
(デメリット)
 ・保存メディアまでにアナログを二回経由する。
 ・保存メディアに落とすのがメンドイ。

2、編集命(予約× 画質○ 編集◎)
好きなチューナー >>D1>> RD-X2
(メリット)
 ・画質はいいはず。
 ・編集が楽。
(デメリット)
 ・チューナー、RD両方で予約するか、ライン入力での連動予約(チューナーの
電源OFFが必要)するしかない。
 ・メディアが高い。

945まだ迷っている・・:02/09/28 17:16 ID:KjJEchVz
3、画質が全て(予約○ 画質◎ 編集×)
スカパー2に変更 >> iLINK >> D-VHS
(メリット)
 ・画質はいいはず。
 ・予約が楽。
(デメリット)
 ・編集が不便

4、金が無い・・(予約× 画質○ 編集×)
好きなチューナー >>S>> DT−DR1
(メリット)
 ・一番金がかからない。
 ・とりあえず、DVHSにためておいて、ディスクメディアや機器が安くなって
からコピーする。アナログ経由になるが・・・。
(デメリット)
 ・編集は諦める。
 ・予約もライン入力での連動だから専用機にするほかない。
946まだ迷っている・・:02/09/28 17:17 ID:KjJEchVz
って感じなんでしょうか・・・。
僕的には、(2)のコースで、アニメをとろうと思ってるンですが、地上波との
共存が不可能っぽいので、X2がスカパー専用になってしまいます。
勿体ないなあ・・。
947 :02/09/28 17:23 ID:???
もげもけ
948 :02/09/28 18:39 ID:???
中野フジヤエービックでHD1衝動買いしてしまいました。
一個売却済みで置いてあって(>>942さんのでしょうか)残りあと一個です。
スカパーとの接続ケーブルはなかったけどヨドバシとか行けば売ってるのかな?
スカパーチューナー→コピーガードキャンセラー→HD1→ビデオ
なんて接続できるんでしょうか?
HD1とビデオデッキって共存できるんだろうか・・。接続どうしていいのか分からん・・。
949 :02/09/28 23:06 ID:???
>>948
接続ケーブルというのはチューナー連動予約を受けるヤツ(デジタルリンク予約)のことかな。
だったら普通のミニプラグでモノラル−モノラルのケーブルが使える。どこでも売ってるはず。
キャンセラーは問題無。ちょっと前でガイジュツ。
950 :02/09/28 23:26 ID:???
>>946
DVデッキ買っとけ
WV-DR5なら7〜8万、運がよければ5万
最初はアナログ録画になるが、その後はi.LINK経由で送り出し
PCで編集・書き戻し、DV端子装備のDVDレコで劣化を最小限に抑えられる

つーかアニメならほとんどの場合、DVDでコンプリートBOXが出るんだから
そんなに悩まんでも
951948:02/09/29 22:58 ID:???
うわーモノラルミニプラグ買ってきたのにデジタルリンクできない。
抵抗入りのやつじゃないと思うんだけどなぁ。
入力はちゃんとL2につないでるんですが。チューナーは東芝A3です。
ビクターの純正の奴買った方がいいですか?どこに行けば売ってますか?
952948:02/09/29 23:09 ID:???
A3の連動録画設定をビクターに変えていませんでした・・。
どうも皆様お騒がせしました(;´Д`)

リモコンはいまいち使いづらいですが、とても便利です。
動作音が少し気になりますが。
電源が切れるときのカリカリいう音が心臓にあまりよくないです。
HDDが長持ちしますように(;´Д`)
953てってーてき名無しさん:02/10/07 16:23 ID:x5yBEpPH
保守
954E30衝動買い:02/10/08 22:55 ID:SVtcuWqA
SONY DST-SP1 & Pana DMR-E30ユーザです
SP1がビデオマウスでE30をコントロールでけません。
諦めて外部入力連動を使うしかないんでしょーか?
955てってーてき名無しさん:02/10/09 10:17 ID:???
RAMレコにビデオマウスは・・・
956UUD:02/10/09 10:33 ID:6f7bOimc
WOWOWにしようかな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1034126772/l50
957 :02/10/09 16:34 ID:mSIsKFs9
>>954
ビデオマウスにビデオの信号しか入ってないので無理です
958_:02/10/09 17:57 ID:EthEenwI
>957
DVDレコーダは,せめて同メーカのビデオのリモコン信号ぐらい受けつけて欲しいな.
ビデオ+テレビ用のリモコンもたくさん売ってるんだし.
959 :02/10/09 19:11 ID:mSIsKFs9
>>958
東芝のビデオはリモコンコードが2つしかないので、それだと困ります。
960958:02/10/11 11:06 ID:uoR5wGJc
>959
べつに,DVDレコーダの初期設定でOFFできるようになってれば,
困ることはないと思う.恩恵には与れないけど.
まあ,無い機能について話し合ってもしょうがないけどさ...

やっぱり,AVマウスからDVDやHDDレコーダのリモコン信号を出して欲しい.
961 :02/10/11 11:48 ID:???
962 :02/10/11 11:54 ID:???
GRT
EPG
10万前後かあ。
LAN装備はちょっとイイな。
963てってーてき名無しさん:02/10/11 14:49 ID:???
人柱のレポート待ちだな。
前機種のソフトの評判ひどかったし。
964てってーてき名無しさん:02/10/22 17:39 ID:???
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=33562
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021022/toshiba.htm
東芝、やってくれますた。XS40炸裂です。

東芝【RD-2000・X1・X2・XS30】統合スレ【27】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035026979/
たぶん夜まで持たないでしょうが・・・
965ななし:02/10/23 02:27 ID:???
SP1にX1という組み合わせの方は結構多いと思いますが、
S端子とコンポジット、どちらで繋いでます?
今LINE1と2に両方繋いで見比べてるんだけど、激しく微妙。
なんとなく画質良いのはS、悪いのはコンポジットって感じなんですけど。
966てってーてき名無しさん:02/10/23 02:35 ID:???
うちはVCS1(MS9)に2000A
S端子です。
967965:02/10/23 02:45 ID:???
>966
レスありがとう。S端子ですか。
MS9てSP1より画質良いんですよね?
なんかS端子にするとギザギザ感が強調されるというか、
見にくい画像になることが多いような気が。
968てってーてき名無しさん:02/10/23 16:47 ID:???
うち、TVが21インチの安物なので・・・
969_:02/10/24 12:36 ID:HuUVTr0Y
CS110℃に来月から加入予定なんだけど、
DVHSのi-Link録画ではSTDで録画されるって本当?
サーチ画切ってLS2とか無理かな?知ってる人いたら教えて下さい。
970 :02/10/24 14:10 ID:???
>>969
D-VHSスレで聞いた方がいいんじゃない?
971969:02/10/24 14:35 ID:HuUVTr0Y
ありがとう。逝ってきまつ。
972 :02/10/24 18:03 ID:???
音声切り替えができる番組ってどちらかの音声でしか録画できないのでしょうか?
地上波放送のように録画後でも主副音声切り替えができると嬉しいのですが。
使用してるチューナーはSONYのMS9です。
973pop:02/10/24 19:14 ID:ypqxs3Fe
>972
skyサービスでは無理です。ステレオ音声なので、
主と副を同時に録画するには、4チャンネルが
必要になってしまいますから。

perfecは音声切り替えを、主/副が左右から
同時にでるようにすれば一緒に
録画できます。

skyでもAXNのような主副をモノラルでやってる
ところは上の要領で録画可能です。
974この人なら:02/10/24 20:47 ID:p/EzHRgJ
ttp://homepage2.nifty.com/irhack/index.html
この人ならスカパーのビデオコントローラを
HDD&DVD対応に改造できそうな気がする・・・
975 :02/10/24 20:54 ID:???
976972:02/10/26 01:37 ID:5Wd2uU9s
>>973
SKYの方の海外ドラマを撮りたかったのですが、やはり出来ないようですね。
PerfecTVの方は音声切り替えを試した事ないので、
今度チャンスがあれば挑戦してみます。
ありがとうございました。
977 :02/10/26 03:01 ID:???
新スレ求む
978 :02/10/26 13:23 ID:Ex6nbd+O
アダルトCH録画したいんだけど良い方法ないですか
979てってーてき名無しさん:02/10/26 13:27 ID:???
画像安定化装置が楽でいい。
あと、パソコンのキャプチャー装置にコピーガードを無視するものが
いくつかある。
また、8mmビデオデッキなら、はじめから関係無しに録画可能。
980 :02/10/28 16:09 ID:???
ソニーのSP1を買って、前から家にある三菱のビデオデッキにつないだら、
相性が悪いらしく、見てるだけだと普通なのに、録画すると、チャンネルの調整
がずれているテレビ画面のような変な感じに録画されます。(他のデッキだと
なんともない)

こういうのって、ビデオデッキの方を調整してもらって直すとか、何か方法
ないものなんでしょうか。
981 :02/10/28 17:39 ID:???
>>980
デッキを三菱以外にすればいいだけ。
【本スレ】再生画が綺麗な三菱以外のSVHSはどれ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1034619988/l50
982 :02/10/28 17:41 ID:???
983980:02/10/28 17:51 ID:???
>981-982
レスどうもです。やっぱりデッキ交換しかないんですね……
教えてもらったスレも読みに行ってきます。
984てってーてき名無しさん:02/10/28 17:55 ID:???
はっ!
まさかスカパー板にまでQが?
985980:02/10/28 18:01 ID:???
…なんかリンク先のスレ見てみたけどあんまり参考にならないっぽいですが、
とにかく、今のデッキじゃない奴だとちゃんとなるので、そっちで使ってみます。
かなり古い奴だけども
986てってーてき名無しさん:02/10/28 18:19 ID:???
AV板の恥じですから・・・Qってヤシ・・
987 :02/10/28 20:25 ID:???
と言ってる負け犬恥野郎>>986
988新参者:02/10/28 20:44 ID:???
>>986
ゴミレスで申し訳ないけど,
「Q」が来たのかというのを見て,
新スタートレックのQかと思ってしまった(スマソ
989ご迷惑をおかけしていまつ...:02/10/28 22:00 ID:???
こんなとこにまでQが出てきてAV板住人として申し訳ない...
>>988 それが...マジでそうらしいでつ>「Q」の由来。ゴミスマソ、吊ってきます。
990こてこてさん:02/10/28 22:49 ID:???
Q=梶田とおる
住所:愛知県名古屋市東区布池
職業:無職
年齢:40歳
身長:162cm

簡単な自己紹介です(^^)。2000/05/19 04:14:17
proxy-21.iap.tokyo.webtv.ne.jp
発言者 : 管理人Q --- ---
私は2種5級の軽度身体障害者です。認定されている具体的な障害名は脳性小児麻痺に
よ歩行障害ですが、その他に、約10Kg以上の物が持てない、素早い動きが出来ない、
多少話す言葉が不明瞭、といった障害を自覚しています。

Tohru Kajita
(M 38J.Aichi Nagoya-city/Japan)
2000年 2月
[email protected]
991てってーてき名無しさん :02/10/28 22:53 ID:???
■このスレを荒らしてる人=AV機器板のS-VHSスレを荒らしてる人=Qについて■

Qという人はS-VHSスレにおいて「三菱のS-VHSデッキ」に対して2年間に
わたり執拗にストーカー的誹謗中傷を続けています。

彼自身は自分でコテハンを使ってるわけではなく、名無しさん┃】【┃Dolby
で書き込みをしています。
昔「Q」というコテハンを使っていたため今でもその名で呼ばれています。
内容は串を用いた自作自演、自分に都合のいい引用やURLの連続コピペ、
三菱をすすめた人への「三菱信者」扱いなど多様にわたります。
彼はネットを始めるといくつかの掲示板などで同じような煽りや荒らし行為を行い、
中にはアクセス規制をするところもありました。
AV機器関連ではもっとも有名な掲示板の一つである「ホーマー」でも彼は
アクセス規制を受けています。

彼の場合は自分を完全正義と思いこんでいる人間で、どんなに正論をぶつけても
完全に無駄です。
彼は「三菱信者必死(藁」「キチガイヒッシ(ワラワラ」「オマエガナー(ppp」「ジコシンコク(w」
などを多用してきて会話が成立しません。。
最後にレスをしたら自分の勝ちと思っているようなので、こちらが彼に
レスをすればするほど被害は拡大します。
冷静にシカトするように心がけてください。
彼自身はただ単に「かまってほしい」だけのようです。

*その外にも「TVスレでは松下とソニーを誹謗中傷」「CD-Rスレではプレクスター
と太陽誘電を誹謗中傷」「ピュアAU板ではサンスイ、BOSE、デノンを誹謗中傷」
「映画板では字幕映画を誹謗中傷」など例を挙げたらきりがないくらいです。
基本的に彼は「自分の持っているものを絶賛し、そのライバルは誹謗中傷」します。
主な出現板はAV板、ピュアAU板、家電板、CD/DVD板、自作板、ハード板などです。
992:てってーてき名無しさん :02/10/28 22:55 ID:???
Q(梶田とおる)の出没スレッド

SVHSスレを2年以上荒らしている「Q」について
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1023091940/

三菱ビデオ信者必死(w
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010669234/

■三菱ビデオ■
http://mentai.2ch.net/kaden/kako/986/986109764.html

条件別ビデオデッキ買うなら・・?
http://mentai.2ch.net/kaden/kako/983/983554021.html

◆◆三菱ビデオ信者に洗脳されないで下さい◆◆
http://mentai.2ch.net/kaden/kako/988/988448668.html
993てってーてき名無しさん:02/10/28 23:04 ID:???
カジタは氏ね
994 :02/10/28 23:29 ID:???
■三菱S-VHSはだめ、シャープS-VHSはよし
■乾式ビデオクリーナーはだめ、湿式ビデオクリーナーはよし
■DVD-RAMはだめ、DVD+RWはよし
■プレクスターCD-Rはだめ、リコーCD-Rはよし
■太陽誘電CD-Rメディアはだめ、フジフィルムCD-Rメディアはよし
■テレビでみるDVDはだめ、PCでみるDVDはよし
■サンスイ、BOSE、ソニーのオーディオはだめ、TEAC、日本ビクターはよし
■映画を字幕でみてはだめ、映画を吹き替えでみるのはよし
■DELLやゲートウェイのPCはだめ、エプソンダイレクトのPCはよし

いままでのQの主張を思いついたのだけ書いてみました。
だいたい50%くらいだと思います。
彼の特徴は「だめ、よし」の二つに完璧に分けようとすること。
そしてその基準は「自分が持っているものはよし、そのライバルはだめ」ということ。
さらに特徴的なのは「だめ」と判断したもののスレはとことん荒らすこと。
さらに両者の比較をするスレを立て(このスレもそう)、一方的に相手をけなすこと。
自分に都合のよい話ばかり盲信し、都合の悪い話はとことん無視。

上に書いたものはすべて2chでこのスレと同じようにバトルされてきたものです。
このスレを見てすごいなーと思った人もいるでしょうが、こんなの日常茶飯事です。
Qに侵略されている板にとっては。
995_:02/10/28 23:51 ID:???
9961:02/10/29 08:43 ID:???
次スレ立てますた。

スカパー用ビデオデッキ 2台目
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1035848274/

マターリいきませう。
997 :02/10/29 15:02 ID:/sFDhXE5
負け犬三菱信者が必死に煽ってるな(w

>>995
=評論家を信じる厨房
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1029500798/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1019472897/
998 :02/10/29 15:33 ID:???
>>985
●キャプチャ向けのビデオデッキは?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1035281274/153-1000
999 :02/10/29 15:43 ID:???
新スレ
スカパー用ビデオデッキ 2台目
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1035848274/
1000 :02/10/29 15:44 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。