◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん

ホームページ http://www.ngcjapan.com/

過去スレ >>2
2てってーてき名無しさん:2011/09/02(金) 19:43:22.97 ID:2Fde39Tf
3てってーてき名無しさん:2011/09/02(金) 19:50:12.49 ID:???


心霊番組増やしてくれ
4てってーてき名無しさん:2011/09/02(金) 20:20:37.83 ID:???
心霊が存在しているという奴は総じて馬鹿
これは定説です
5てってーてき名無しさん:2011/09/02(金) 22:54:31.91 ID:???
そんなん誰が決めたの?
6てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 12:22:37.55 ID:???
メーデーのシーズン2は名作多いから録画したいんだけど
HPで番組表見ても放送パターンがさっぱり判らねえw
7てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 12:23:10.35 ID:???
前スレ続き

DC9(MD9)も乗りたくない飛行機だね。
槍のような細長いボディ、短い後部に付いてる翼、後部のエンジンポット。
揚力が少なく推力で強引に飛ばす設計。後部が重すぎで重心が悪い。
F-104のような戦闘機ならそれでもいいのだが、旅客機でこの設計は無いわな。
頻繁に事故起こしてるし、実際DC9の離陸を見たら高速で滑走してロケットのように機種を上げてるのだが。
8てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 12:28:03.61 ID:???
MD80な。
確かにあの飛行機は避けてる。
乗るならボーイング767にしてる。
9てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 12:38:21.79 ID:???
俺はあんなもんが空を飛ぶ方がおかしいと思ってるから新幹線しか乗らん。
新幹線はいまだ大きな事故を起こしてないからな。中国のは知らんよw
10てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 12:47:35.00 ID:???
私もメーデーを見るようになってから、一度も飛行機に乗ってないですね。
怖くて…… あれ見て乗れる人は勇者だと思いますわ。
私の命があるのは、もしかしたらメーデーを見てるせいからなのかもしれませんね。
11てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 13:02:30.97 ID:???
御巣鷹山編の放送を待っているんだけどまだかな〜
12てってーてき名無しさん:2011/09/03(土) 22:48:13.03 ID:???
今日からシーザー番組のシーズン3が始まったね。

亀でゴメン、これってシーズン2?の何話かわかったら教えてくれないかな。

873 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 12:38:15.48 ID:???
シーザーがゲイカップルに「家の所有者は?」
「僕達」
「ほんとに??」
の後の沈黙で胸が張り裂けそうになったわ・・・・。
誤解生むような質問しないでくれええ
13てってーてき名無しさん:2011/09/04(日) 01:24:13.11 ID:???
東日本大震災の番組、もう出来上がってたのね。今やってるね。
14てってーてき名無しさん:2011/09/04(日) 04:01:06.80 ID:???
>>12
何話か知らんがそのホモ2人組のやつなら、確か木曜の昼見たぞ
15てってーてき名無しさん:2011/09/04(日) 18:02:45.23 ID:???
>>12
ttp://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmepisode/index/prgm_cd/589
ここの、#6がそれじゃないかな。
小型犬三匹だったはずだから。
#8のビーグルもホモカップルに飼われてたな。
16てってーてき名無しさん:2011/09/05(月) 20:41:33.31 ID:???
いや、あの質問はゲイかどうかを確認するのがメインだったんだと思う
質問の答えを聞いた後、シーザーも相当長い間沈黙してたしなw
17てってーてき名無しさん:2011/09/05(月) 20:48:48.24 ID:???
NHK教育の「優木まおみの犬学」見てたらシーザーのやってることは疑問がある
18てってーてき名無しさん:2011/09/06(火) 14:16:49.40 ID:???
短時間で二回もプチ放送事故キター
19てってーてき名無しさん:2011/09/06(火) 18:25:27.52 ID:???
今日TBSで19時から心霊特集やるよ
地上波普通に心霊番組やってんじゃん
20てってーてき名無しさん:2011/09/06(火) 19:11:50.45 ID:???
今やってるわ。デジタルカメラに幽霊映ってる
21てってーてき名無しさん:2011/09/06(火) 23:25:06.66 ID:???
Gyaoで見ただけなんだけど、番組によってクオリティに物凄い差があるね。
22てってーてき名無しさん:2011/09/07(水) 22:58:40.56 ID:???
【社会】 機長トイレ中、全日空機が30秒間で1900mの急降下 浜松沖で重大インシデント
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315401996/
23てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 04:40:33.06 ID:???
>>16
上の文章だけ見ると、「本人たち(人間)は、家の所有者は人間だと思っているが、
現実には犬が所有者になってしまっている」ので、シーザーが呆れて沈黙したと読めるけどなあw

>>17
そうか?
犬は群れが基本だとか、シーザーの話を裏付ける部分が結構あると思ったものだが。
24てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 05:37:05.27 ID:???
メーデー行きだな

【ロシア】北西部で旅客機墜落 44人死亡、1人生存
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315407714/
25てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 12:33:04.55 ID:PEiUx02u
9月1日に放送された地震の番組の再放送ってありますか?
26てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 13:20:35.20 ID:???
 機長がトイレから戻る際、操縦室にいた副操縦士が機長席と副操縦士席の間にあるスイッチでドアロックを解除しようとしたが、
このスイッチ左隣の、機体の姿勢を水平に保つために方向舵の調整を行う別のスイッチを誤って操作し、機体が傾いて
急降下した可能性が高いという。


ヒューマンエラーだけど取り上げてくれないかな?
ってか御巣鷹山とかも見てみたいんだけど?
日本物は取り上げてくれないの?
27てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 17:58:04.21 ID:???
プラズマクラスターの「うっそー」って言ってるおばさんの演技の方が臭い
28てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 18:48:49.30 ID:???
「インシデント」だから無理だよ。この程度なら頻繁に世界各国で起こってるから。

メーデーのシーズン2の「傷ついた鳥」
あれの副操縦士は酷い。
29てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 19:03:40.74 ID:???
エアポケットに入って急降下したら機体の高度を保つ自動操縦が働くのだが
もしかして切ってた?
30てってーてき名無しさん:2011/09/08(木) 22:56:33.53 ID:???
>>26
御巣鷹山なら既出。
31てってーてき名無しさん:2011/09/09(金) 00:58:50.04 ID:???
JAL123は日本のドキュメンタリーの取り上げ方とは全然違ってたね
墜落までの再現映像の後はずっとボーイング社視点で軽くイラッときた
32てってーてき名無しさん:2011/09/09(金) 20:45:16.47 ID:???
本国プラス修正が入っちゃうからな
アニプラのホエールウォーなんか完全に日本の鯨調査団悪者にされてたしな
33てってーてき名無しさん:2011/09/10(土) 00:40:16.08 ID:???
その違いを楽しむのがオツなんでさあ。
34てってーてき名無しさん:2011/09/10(土) 12:14:25.34 ID:???
ここは来月の番組表の更新遅いっすか?
20日過ぎ?
FOXLifeからナショジオ ワイルドってのに勝手に切り替わっちゃうから
番組チェックしたいんだけどなあ
35てってーてき名無しさん:2011/09/10(土) 12:23:15.79 ID:???
過ぎた月の番組表のっけて意味がアンのか?
36てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 12:05:29.95 ID:???
今日もまた午後はひたすらメーデーか…と一瞬思ったが、
今日はヒストリー、ディスカバリーと併せて、9.11まつりだったな
37てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 15:05:55.06 ID:???
>>36
NHKのほうで録る番組いっぱいで手が回らん・・・
38てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 15:10:54.92 ID:???
この番組おもろいな
39てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 15:30:06.98 ID:???
カラカラは命カラカラ 喉もカラカラ
40てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 15:34:48.03 ID:???
>>36
今日はディスカバリー、ヒストリー、ナショジオの3つとも911ばかりやるのかorzと思っていたらナショジオはほぼ通常モードで安心した。
41てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 15:43:47.17 ID:???
魚「凄いゆっくり歩いてますね」
先生「これはスローモーションですね」
42てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 16:18:38.31 ID:???
うわ まだ生き物地球大紀行やってるやんか
17時から違うのみてた
43てってーてき名無しさん:2011/09/11(日) 22:49:16.08 ID:???
動物番組はアニプラという専門チャンネルがあるのでいらんと思いますわ
44てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 01:48:53.38 ID:???
うむ。
45てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 11:01:20.60 ID:???
あにぷらがHDならもっと見てたかもしれない
46てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 13:07:12.28 ID:???
御巣鷹はシーズン3
47てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 18:38:05.90 ID:???
>>43
そんな貴方にナショジオ・ワイルド

>>45
JCOMでは再来月からアニプラがハイビジョンに!
ナショジオが標準画質のままなのに
orz
48てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 19:32:37.68 ID:???
アニプラで心霊番組やってるのにナショジオはちっともやってくれない
49てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 20:35:37.84 ID:???
ドキュメンタリーなチャンネルにそんなもんいらん
50てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 21:03:15.42 ID:???
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
51てってーてき名無しさん:2011/09/12(月) 21:52:36.93 ID:???
アニプラは人気のシーシェパードのリアリティショーやって
アニプラ自身の正体をきっちり日本人に晒すべき
それがドキュメンタリーチャンネルのあるべき姿だ
52てってーてき名無しさん:2011/09/14(水) 21:54:49.19 ID:b11QOG0D
今からザ・ベストハウス123で飛行機事故のやつやるぞ。
コクピットの窓が割れて、機長の体が半分飛び出たまま飛んでたやつだ。
53てってーてき名無しさん:2011/09/14(水) 22:36:21.58 ID:???
メーデー見てない俺でも知ってる話だな
何回擦ってんだよ
54てってーてき名無しさん:2011/09/15(木) 08:01:50.10 ID:???
メーデー全部見たわけじゃないが
メーデー見るとああこれ前にも見たなっていつも思う
55てってーてき名無しさん:2011/09/15(木) 12:53:20.10 ID:???
メーデーは過程や結果はどうあれジャンルが同じだからなあ
他の検証番組より既視感は強いだろうな
56てってーてき名無しさん:2011/09/15(木) 16:40:36.09 ID:???
57てってーてき名無しさん:2011/09/15(木) 23:01:38.32 ID:???
メーデーで全員助かる話ってギムリーグライダーくらいかな?
58てってーてき名無しさん:2011/09/16(金) 00:02:04.65 ID:???
結構あるよ
バカ
59てってーてき名無しさん:2011/09/16(金) 01:01:40.62 ID:???
死者がいないってことだと、おれが知るかぎり

エアトランサット236便滑空事故
ブリティッシュ・エアウェイズ5390便不時着事故
エールフランス8969便ハイジャック事件
フェデックス705便ハイジャック未遂事件
ブリストウ56C便不時着水事故
エールフランス358便事故
ブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故
中華航空006便急降下事故
エアカナダ143便滑空事故(ギムリー・グライダー)
アメリカン航空96便貨物ドア破損事故
ブリティッシュ・エアウェイズ38便事故
USエアウェイズ1549便不時着水事故
60てってーてき名無しさん:2011/09/16(金) 08:27:06.11 ID:???
ナショジオワイルドはほんとに動物ばっかだな、、、
あの中にANTMが混ざってたら面白かったのに。
61てってーてき名無しさん:2011/09/16(金) 10:17:30.48 ID:???
ぬこ不足
62てってーてき名無しさん:2011/09/16(金) 16:58:24.59 ID:???
ぬこ機雷
63てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 22:12:51.34 ID:???
米軍はC-5輸送機に変わる大型輸送機を作れ。
ガウ攻撃空母かアウドムラくらいの大きさで頼む。
64てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 22:31:11.81 ID:???
最近、他のチャンネルに南●マンセーのような番組あるんだけど、
ナショジオにもありますか?

65てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 22:38:13.68 ID:???
e2の16日間お試しで観ているんだけど、
ディスカバーとナショジオ両方観ている人は
どっちがいいとおもいますか。
9年くらい前、ディスカバリーが月額300円のとき、ナショジオは500円だった。
予算的なことよりもあまり観る時間がないのでどちらかにしようと
おもっているのだが。
66てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 23:12:11.76 ID:???
そうだね、自分なら自分がいいと思った方を見るな
67てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 23:42:37.23 ID:???
てか、もう宇宙世紀に突入してガンダム作れ。
68てってーてき名無しさん:2011/09/17(土) 23:48:37.90 ID:???
>>65
どっち加入しても、リピート地獄で同じ番組ばっかで嫌気がさすから。
見たい番組があったら加入して無くなったら解約するのが一番よ。
69てってーてき名無しさん:2011/09/18(日) 01:04:59.98 ID:???
CSはどのチャンネルも再放送が多いから、多チャンネル契約しないと
70てってーてき名無しさん:2011/09/18(日) 12:02:37.89 ID:???
>>64

【新】ソウルの魂 19:00〜
71てってーてき名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:56.26 ID:PP7Sk4XK
>>65
大開放デーに試聴してみるべし。
72@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@:2011/09/19(月) 05:37:03.16 ID:???
★福島原発事故 被曝 子供への被害は25年以上続く、、、
http://soumoukukki.at.webry.info/201109/article_1.html
73てってーてき名無しさん:2011/09/19(月) 15:17:22.39 ID:???
>>65
お試し期間に存分に見まくって、WEBサイトの番組表もしっかりチェックだな。

個人的には昔ディスカヴァリーばかり見ていたが、今はナショジオばかり。
特にシーザーの番組はお気に入り。
7465:2011/09/19(月) 21:19:59.09 ID:???
>>73
9年前にとりあえずディスカバリーとヒストリーを契約しました。
ナショジオを追加契約しようと思いましたが貧乏暇なしというやつで
あまり観る時間がないのでそのままです。

他のチャンネルが、
観たい番組が多い月もあれば、そうでない月もありますが、
1週間見たかんじではナショジオのほうがよさそうです。
7565:2011/09/19(月) 21:25:51.39 ID:???
>>68
ほとんど録画で観ます。
HDDのなかにたくさんたまっています。

録画を忘れることもあるし、
衛星から電波を受信して観ているのでリピートおおいほうがいいです。
BSは悪天候でも映らなくなることはあまりないですが、スカパーはたまにあります。

76てってーてき名無しさん:2011/09/19(月) 21:26:49.01 ID:???
>>66
そうですね。
とりあえず乗り換えてみます。

77てってーてき名無しさん:2011/09/19(月) 21:28:26.63 ID:???
人間と類人猿の違い

     猿     人間
偽善  ×     ○
78てってーてき名無しさん:2011/09/19(月) 21:31:11.71 ID:???
人間だって見返りを求めるだろう
奉仕だってどこかで見返りを求めてるんだからな
79てってーてき名無しさん:2011/09/19(月) 21:36:20.08 ID:???
猿人のCGが岡村
80てってーてき名無しさん:2011/09/21(水) 17:31:14.13 ID:???
おい
ナショジオ
何でメーデー3シーズンの御巣鷹山飛ばすんだよ
意味分からんわ
見たくて期待してたのに
日本人犠牲者が出てる機内の爆弾は放送するくせに
81てってーてき名無しさん:2011/09/21(水) 17:54:37.12 ID:???
もう御巣鷹山編つべで見るわ
何で海外のは削除されないのだろか
82てってーてき名無しさん:2011/09/22(木) 08:58:11.30 ID:???
ちょっと前に御巣鷹だけ流したときがあった気がする。
そのときは何で3全部流さずに御巣鷹だけやるんだよ?
って思ったわ。
83てってーてき名無しさん:2011/09/22(木) 13:15:41.06 ID:???
>>82
自分も思った。
墜落から何年 とか民放でもやってた時期だったと思うので
追悼の意味でもあるのかなと思ってた。
84てってーてき名無しさん:2011/09/22(木) 15:16:59.15 ID:???
御巣鷹が見たいいいいいいいいいい
85てってーてき名無しさん:2011/09/22(木) 15:21:13.66 ID:???
御巣鷹山の機長が韓国人顔なのが気になってしょうがなかった
86てってーてき名無しさん:2011/09/23(金) 07:14:19.65 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=zCKDZvs2G1A
御巣鷹山編の英語版
これ見たけど機内の様子がかなりヤバイ、恐怖
日本の航空会社の圧力が関わったのかもしれん
87てってーてき名無しさん:2011/09/23(金) 07:38:23.96 ID:???
>>86
航空機が操縦不能になってから
墜落して死にいたるまでの恐怖に対しての
慰謝料が認められたらしい。

訴訟だったか裁判外の和解だったかわすれたけど。

交通事故でも悪質な運転の場合、
慰謝料を増額したとおもわれる裁判例がある。

88てってーてき名無しさん:2011/09/23(金) 16:20:23.76 ID:???
18:00から「アジアの毒ヘビ」
89てってーてき名無しさん:2011/09/23(金) 17:18:06.18 ID:???
フーン
90てってーてき名無しさん:2011/09/23(金) 20:17:03.08 ID:???
これはだめかもわからんね
91てってーてき名無しさん:2011/09/24(土) 00:16:05.38 ID:???
ブッシュマスタの生態を知りたいがアニプラですらやらない超レアなヘビなんだろうな。
92てってーてき名無しさん:2011/09/24(土) 09:53:40.33 ID:???
今度は、ファッションの中心地、ソウルとか言い出したぞ
大丈夫か
93てってーてき名無しさん:2011/09/25(日) 01:44:12.52 ID:???
>>92
言うのはタダだろ、ほっとけよ
94てってーてき名無しさん:2011/09/26(月) 01:35:47.44 ID:???
動物系は全部WILDに移行しろよ。
本家はもっと他のことに時間使って欲しい。
95てってーてき名無しさん:2011/09/26(月) 03:15:48.27 ID:???
シーザーもワイルド行きでお願いします
96てってーてき名無しさん:2011/09/26(月) 08:01:36.19 ID:???
いやだ
なんかワイルドは二カ国語ばかり
字幕で見たい
97てってーてき名無しさん:2011/09/26(月) 20:55:40.18 ID:???
シーザー・ミランに関しては日本語で見たいな。
よそ見してても内容わかるから。字幕だとじっと見てないと
いけないから疲れる。
98てってーてき名無しさん:2011/09/26(月) 21:31:10.89 ID:???
字幕がいい
ロゴもローマ字に戻して
99てってーてき名無しさん:2011/09/27(火) 07:27:39.96 ID:???
もっとエロを!
100てってーてき名無しさん:2011/09/27(火) 07:41:08.00 ID:???
真夜中の交尾シーンとか?
オス同士の交尾シーンとかアッー!
101てってーてき名無しさん:2011/09/27(火) 18:13:02.69 ID:???
何がアッーだ、低能
102てってーてき名無しさん:2011/09/27(火) 21:07:18.44 ID:???
>>101
おまえここは初めてか?力抜けよ
103てってーてき名無しさん:2011/09/28(水) 00:37:06.45 ID:???
これ2年後くらいに家族を一度に失った遺族の人がミスした元管制官を刺殺したんだよな・・・
104てってーてき名無しさん:2011/09/28(水) 19:12:39.01 ID:???
【社会】全日空機、一時ほぼ背面飛行 今月6日、浜松市沖で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317202930/

メーデーの中華航空の異常降下事故を思い出したが
原因ははるかにしょうもない
105てってーてき名無しさん:2011/09/29(木) 19:37:51.03 ID:???
最近ナショジオを観始めてたが、メーデー面白いな。
ナショジオってメーデーが看板番組なの?
106105:2011/09/29(木) 19:38:54.47 ID:???
すまん。
打ち間違えて謎の日本語になったw
107てってーてき名無しさん:2011/09/29(木) 21:00:57.03 ID:???
メーデー録画しようと思っても放送パターンがさっぱり判らんからなぁ
ナショジオHPの番組表はアホみたいに見にくいし
なんなのあの編成側から見た色分けは
108てってーてき名無しさん:2011/09/29(木) 21:35:07.14 ID:???
焦らなくても、何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回もリピート放映されるから気長にかまえるがよろし
109 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/29(木) 22:12:13.23 ID:???
.

110てってーてき名無しさん:2011/09/30(金) 00:12:26.51 ID:???
こども兵士うざいな 兵器産業が募金しろよ
111てってーてき名無しさん:2011/09/30(金) 17:00:14.07 ID:???
と思ってると、突然リピートしなくなるんだよなぁ。
112てってーてき名無しさん:2011/09/30(金) 20:56:11.88 ID:???
一瞬募金しようと考えたこともあるけど、毎月募金を強要されて、しかも一回の
募金額が数千円と高いんだよな
なんか胡散臭くてやめた
113てってーてき名無しさん:2011/09/30(金) 22:50:06.34 ID:???
あのCMってテレビ局が無料で流してあげてるの? ACみたいな感じで
114てってーてき名無しさん:2011/10/01(土) 23:34:21.59 ID:???
動物番組はこっちではもうほぼ放送しないってことなんかな
どっちかにしようと思ってたけどそれなら両方ほしい・・・
115てってーてき名無しさん:2011/10/01(土) 23:38:23.70 ID:???
>>110
シナのカラシニコフ銃とか地雷とか
何人殺したんだろ。
116てってーてき名無しさん:2011/10/02(日) 10:58:47.28 ID:???
京本のやつ韓国製カーナビ売る気ねーな
息子出てこないのと何か関係あるのか?
117てってーてき名無しさん:2011/10/02(日) 12:01:46.41 ID:1cYh73+b
シーザーの音恐怖の犬、あれは治療に1000万はかかるわ。
118てってーてき名無しさん:2011/10/02(日) 12:24:10.53 ID:???
なんで?
119てってーてき名無しさん:2011/10/03(月) 04:05:12.74 ID:???
しかし、言い尽くされてるかもしれないが、
有料放送なのにCM多すぎる。
番組のプロモはいいけどな。

蟹とかカーナビのCM長々と入れるな!
といいたい。
120てってーてき名無しさん:2011/10/03(月) 10:47:01.78 ID:???
明日は御巣鷹のはずなのになんですっ飛ばすん?
121てってーてき名無しさん:2011/10/04(火) 14:51:27.79 ID:???
前はやった気がするんだがなぁ
122てってーてき名無しさん:2011/10/04(火) 16:34:14.46 ID:???
御巣鷹ちゃんを放送しちゃいけない理由はなんなんだろ?
123てってーてき名無しさん:2011/10/04(火) 18:00:32.95 ID:???
JALに監視されてるんじゃないの
124てってーてき名無しさん:2011/10/05(水) 01:28:31.11 ID:/8KDq//L
スカパー再加入して2年ぶりにナショジオ観たらビッグフット存在することになっててびっくり
前の都市伝説〜では否定してたのに
ナショジオはいつから超常現象肯定番組になったの?
125てってーてき名無しさん:2011/10/05(水) 02:38:44.03 ID:???
>>124
ジャイアント馬場を知らないのか?w
126てってーてき名無しさん:2011/10/05(水) 22:57:59.80 ID:???
ディスカバリーチャンネルで戦艦ビスマルクの番組を
観ているんだが、ナショジオで放送した戦艦ビスマルクの番組と
同じ?


127てってーてき名無しさん:2011/10/09(日) 17:18:10.66 ID:???
知らないのか?w
128てってーてき名無しさん:2011/10/10(月) 04:41:24.11 ID:???
シジミ100個分のエキスですね
129てってーてき名無しさん:2011/10/10(月) 12:18:49.75 ID:???
乙カル
130てってーてき名無しさん:2011/10/11(火) 00:06:57.85 ID:???
ん? アス比16:9のメーデーが額縁ウィンドウになってるんだが
前からだっけ? ひかりTVの問題かな
131てってーてき名無しさん:2011/10/11(火) 01:47:04.79 ID:???
ナショジオHDはSD放送の使い回しの常習犯だよ
132てってーてき名無しさん:2011/10/12(水) 21:49:05.92 ID:???
アニプラのスネークマスターでブッシュマスターの動いてる映像を見て感動
しかし、あの番組、倒木が都合よくテントに倒れてきたりかなりヤラセ感が強い
原住民が槍持ってヘビの周りを囲ったり、いくら秘境のアマゾンでもありえんだろw
ブッシュマスターもたぶん、どっかの動物園から借りて来たんだな
133てってーてき名無しさん:2011/10/13(木) 09:28:47.51 ID:???
アマゾン行ったことあるけど、秘境でもなんでもないぞ。
未開に近いところもあるとは思うが観光地化してる所はしっかり
観光地化している。ピラニア釣りは楽しいぞ。
日本人が東南アジアに行く距離感で北米の人間が南米に行くからな。
134てってーてき名無しさん:2011/10/13(木) 11:44:53.77 ID:esFewt2P
「DogWhisperer2」の再放送を55分締めでタイマー録画してたら、
#19と#20が残り1分残して切れ(56分まであった模様)、#21を録る際に
56分締めに変えたのに、また途中で切れた(57or58分まであったようだ)。

合間のCMの入れ時間でずれが生じたのか?終了時間がころころ変わるのは
迷惑千番である。しばくぞ、ナショジオ。
135てってーてき名無しさん:2011/10/13(木) 14:02:09.09 ID:???
ケチらないで60分予約しろよ
136てってーてき名無しさん:2011/10/13(木) 18:05:34.85 ID:???
>>134
FOX系は番組中3回(前後含めると5回)CM群を挿入するが
挿入タイミングやCMの長さは毎回違っている
特に尺の長い通販番組を番組中にも入れてくるから
番組終了時間が変動しやすいのかも
137てってーてき名無しさん:2011/10/13(木) 18:08:04.85 ID:???
言い忘れた
昼間に放送される番組にはほぼ毎回番組中に通販入れてくるね
138てってーてき名無しさん:2011/10/14(金) 02:25:13.92 ID:???
10月からのディスカバリーchみたいな新番組の続々と制作をするべき
直近放送番組の再放送ばっかで飽き飽きだし
衝撃の瞬間のいっちょ全シリーズ再放送してくれれば
安心して解約できる
139てってーてき名無しさん:2011/10/14(金) 12:49:07.77 ID:vzx1dB3D
いいから日本語も満足に書けないバカは、さっさと解約しろよ
140てってーてき名無しさん:2011/10/14(金) 14:58:15.43 ID:???
サイエンス・ワールド8の隕石の話で
はやぶさに触れたは良いけど
「じゅうぶんな大きさのカケラは持ち帰れませんでした」
って軽くディスっててワロタ
141てってーてき名無しさん:2011/10/15(土) 15:01:16.39 ID:???
CMはしょうがないがウザいCMが多すぎる
142てってーてき名無しさん:2011/10/15(土) 22:01:48.03 ID:???
ナショジオはいつまで押尾学を出すんだ
143てってーてき名無しさん:2011/10/16(日) 00:00:01.41 ID:???
フェラーリ遊園地の現場イタリアおっさん
渋いうえにいつも笑顔で前向き、トラブルでも余裕のコメントしながら解決
あれが演技でなかったら部下は惚れるだろ
144てってーてき名無しさん:2011/10/16(日) 12:43:04.28 ID:???
クロス航空の無能機長の事故の話やってるときにチューリッヒの宣伝ってどうなのよ
145てってーてき名無しさん:2011/10/18(火) 00:44:53.16 ID:???
毎度のことだが、メーデーは同一シリーズでHDになったり額縁になったりと忙しいな。
146てってーてき名無しさん:2011/10/18(火) 02:00:55.86 ID:???
メーデーは日本独自シリーズだからな、海外のシーズンとは区切りが違う
147てってーてき名無しさん:2011/10/18(火) 23:52:10.48 ID:???
>>134
また再放送があるから大丈夫
148てってーてき名無しさん:2011/10/19(水) 02:11:31.65 ID:???
同じ番組のリピートばっか
契約やめて月に一度の無料日だけでいいや
149てってーてき名無しさん:2011/10/19(水) 12:35:48.95 ID:???
ナショジオなんて基本プランに入ってるから契約とか考えることすらなかった
150てってーてき名無しさん:2011/10/20(木) 08:23:33.54 ID:???
>>140
それやっとみた。
頑ななまでに大気圏突入の高温による変性に触れないままに話を進めてて面白かった。

半年くらい前に見た番組でも同じような隕石回収のケース扱ってたんだが、
あっちは、これこそ世界初のサンプルリターン!って、頑張ってアピールしてたし、
世界一でないといけない国の苦労も大変なんだろうなw
151てってーてき名無しさん:2011/10/20(木) 16:45:59.89 ID:???
大変なんだろう
152てってーてき名無しさん:2011/10/20(木) 23:04:40.14 ID:???
>>133
アニプラで釣りの奴あるでしょ?
あれもなんかヤラセ臭い。アニプラの冒険物は川口浩探検隊臭さがプンプンするぜ。
153てってーてき名無しさん:2011/10/20(木) 23:07:22.89 ID:???
154てってーてき名無しさん:2011/10/21(金) 21:40:37.18 ID:???
ナショジオも白人至上主義か
人類は、黒人→白人→黄色人種へと進化したのに
黒人→黄色人種→白人だとよ
155てってーてき名無しさん:2011/10/21(金) 21:42:32.09 ID:???
ほぅ。アメリカに最初に渡ったのは白人だとw
インディアンは無視ですか
超笑えるwwwwwwwwwww
156てってーてき名無しさん:2011/10/23(日) 17:08:36.11 ID:???
マリー(´;ω;`)
157てってーてき名無しさん:2011/10/23(日) 17:47:42.52 ID:???
アメリカに最初に渡ったのはニグロイド
モンゴロイド先住民に征服されたらしい
158てってーてき名無しさん:2011/10/25(火) 00:01:19.40 ID:???
シーザー長く観てて思うんだけど、なんか問題を起こす犬って特定の犬種に偏ってるような気がするな
159てってーてき名無しさん:2011/10/25(火) 03:19:06.48 ID:EYn7Igtn
タイガーマンが面白すぎる
動物嫌いだけど猫科は好き
160てってーてき名無しさん:2011/10/25(火) 18:19:53.95 ID:???
タイガマンX
161てってーてき名無しさん:2011/10/26(水) 10:27:56.51 ID:???
ナショジオワイルドとは何だったのか?
162てってーてき名無しさん:2011/10/26(水) 15:00:53.10 ID:???
録画もしてなくて確認できなかったんだけど
「完全再現!史上最強の軍隊」ってどこの国の制作かわかる人いる?
163てってーてき名無しさん:2011/10/26(水) 16:36:51.96 ID:???
164てってーてき名無しさん:2011/10/26(水) 21:43:09.64 ID:???
>>163
サンクス!原題で検索すれば良かったんだなゴメン
165てってーてき名無しさん:2011/10/27(木) 00:55:32.80 ID:???
どの番組でも原題がすぐ出てくるわけじゃないけどな
166てってーてき名無しさん:2011/10/27(木) 01:07:37.81 ID:???
日本人ならお礼は日本語で言うのが常識だぞ、ゆとり。
167162=164:2011/10/28(金) 00:26:52.89 ID:???
すみませんついフランクに書いてしまって
訂正します、ありがとうございました!
168てってーてき名無しさん:2011/10/28(金) 10:41:59.83 ID:???
キリストの血って
時代が違うという検査結果はサンプル汚損によるって主張してたけど
キリスト時代のものだという結果が出てたらそんな事言わないんだろな
169てってーてき名無しさん:2011/10/28(金) 20:19:32.44 ID:???
潜入!シリーズの新作
字幕ばっかりだな
ワイルドに予算を持って行かれたか
170てってーてき名無しさん:2011/10/29(土) 08:25:38.00 ID:???
二ヶ国語版は、声優3人だけで回してた頃しか知らないけれど
最近はまともになってたの?
171てってーてき名無しさん:2011/11/03(木) 03:04:27.22 ID:???
解決しました。
ありがとうございました!
172てってーてき名無しさん:2011/11/04(金) 04:47:22.46 ID:???
エロ過ぎ
173てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 06:48:28.28 ID:???
再放送 多過ぎ
174てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 10:03:01.06 ID:???
再放送が多いときはネタの仕込み中
…だと思いたい
175てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 13:08:03.09 ID:???
新作はナショジオワイルドに仕込みました
176てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 14:22:34.55 ID:???
ワイルドで使う分もあるから、本家ジオの方もますます再放送に磨きがかかるのも仕方ない
まあ仕方なくないけど、もっと世界中から番組買って来いと
オリジナルだけがナショジオじゃない
177てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 15:43:23.99 ID:6iF2v2ub
ダイソンのCMは番組かと思った
178てってーてき名無しさん:2011/11/05(土) 20:10:48.75 ID:???
このチャンネルを初めて契約した。

世界遺産スペシャルは面白そうなので見るつもり。
その他で、皆さんのオススメの番組を教えて。

179てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 06:34:38.00 ID:???
このチャンネルって
吹き替えなの?
字幕なの?
180てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 08:34:08.84 ID:52wKWuu+
DogWhisperer3のエピが26回を超えるが、まだまだ
12月以降も続きそうなのはありがたいが、録画ミスした回の
録り直しにも時間がかかりそうwww

>>179
番組による。実際、上の番組はシーズン1は吹き替えだったのが、
シーズン2以降は字幕オンリーに。
>>178
お宅に飼い犬がいて、しつけに困っているなら必見。
普通に犬好きならお勧め。
181てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 09:35:45.00 ID:???
街中で、犬が吠えてると
「シッ!」
とやってしまう。
182てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 12:33:24.72 ID:???
あると思います。
183てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 13:17:42.75 ID:???
日本でも民家の敷地とかでよく、クソでかい犬がいまにも噛みつかんとばかりに吠えまくってるときあるじゃん
ああいうのって吠えられるとやっぱ普通に怖いけど、シーザーみたいに毅然とした態度を取れば大人しくなるんだろうか
184てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 13:23:16.06 ID:???
試してみたいけど、飼主が怖くてできない。
失礼すぎるよね〜。
いきなり他人が、人差し指立てて、毅然と「シッ!」
185てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:28.09 ID:???
>>178
メーデー

飛行機乗って救命胴衣つけても膨らまさなくなるよ
そんなシチュエーションには遭いたくないけど
186てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:14.98 ID:???
どのドキュメンタリーチャンネルも一通り揃えてるからね
どのジャンルに興味あるかで変わりそうだけど

自然・紀行ものだとナショジオワイルドに行っちゃった野生の楽園とか
日曜日の世界遺産以外にも毎週金曜日に野生動物の特集やってるね

ナショジオだとメーデーとサイエンスワールドは定番
ドッグトレーナーはアメリカでも人気のシリーズらしい
187てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 20:13:47.26 ID:???
メーデーで飛行機恐怖症になった人とかいないのかな
188てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 21:27:35.90 ID:???
大抵は人間の凡ミスなんだよなー
自動車事故にあうより確率低いけど、よほど運がよくなければまず死ぬからな
189てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:31.29 ID:???
↑メーデー見てないだろ、アホ
190てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:48.07 ID:???
>>188
警戒心強くなった人はいそうだよね
おれは全然平気だけど
191てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:13.54 ID:???
S1
1話 機体損壊 点検を怠ったのが原因
2話 サンダーストーム 乗務員の操縦ミス
3話 機内火災 電気配線が不完全
4話 操縦不能 整備不良。マニュアル通りの整備がされてなかった
5話 計器異常 機体洗浄時にマスキングしたテープのはがし忘れ
6話 燃料切れ 計器異常に気付かずに燃料をばらまいた機長のミス

S2
1話 突風 ネジのサイズが違っていたという整備不良
2話 傷ついた鳥 プロペラ交換するときに違うサイズをつけたことによる
3話 ハイジャック テロリスト
4話 上昇か?下降か? 自動操縦の入力ミス
5話 空中衝突 TCASの指示に従わなかった機長のミス
6話 ニューヨーク上空 空中待機が長引いたことによる燃料切れ。機長と管制官のミス


どうみてもほとんどがヒューマンエラー
>>189がアホなのは確実w
192てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 23:03:16.88 ID:???
事故原因にCFITという言葉ができるくらいパイロットのミスが原因で墜落事故が起きることが多々ある
193てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 23:19:40.21 ID:???
メーカーが責任取りたがらないパターンとかもあったよね
ダグラス社みたいになると国の産業自体が停滞しちゃうから
国家が後ろに付いちゃうんだよね

こてこて付けたオートシステムにパイロットが混乱して・・てパターンも多いな
フェイルセーフとは名ばかりだな
194てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:27.60 ID:???
>>184
おいらやったぜ

顔だけコワイうちの中型犬に、伸びるリード伸ばしっぱなしで
きゃんきゃん吠えさせてきたダックスバ飼い主がいたから

指パッチンして「シッ!」って
胸張って一歩前に出たらダックスども一瞬で固まってたよ
195てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 23:49:41.31 ID:???
機械は人間と違って認識した状況を変更することはできない

というのが
あの航空ショーの超低空飛行で墜ちたエアバスの教訓
機械は滑走路上数メートルという飛行は全て着陸とみなしていたためにあんな事に
196てってーてき名無しさん:2011/11/06(日) 23:56:03.91 ID:???
>>194
かっけー
197てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 01:16:15.14 ID:???
森に突っ込んだエアバスも事前にパイロットが滑走路の確認もしてなかったとか
高度計をほとんど見てなかったとかだったからなw
198てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 12:19:18.46 ID:???
231人乗せた旅客機が胴体着陸、故障で車輪出ず ポーランド
http://www.cnn.co.jp/world/30004444.html

これ絶対メーデー行き
これをメーデーにしなかったら、メーデースタッフの倫理を疑う
199てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 12:41:17.36 ID:???
すげーなこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=5jke-85AHG8
ケガ人0。パイロットは表彰もんだろ
ギムリーもB767だったな
これからB767に乗るわw
200てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 16:39:58.88 ID:???
シミュレーターでギムリーしたらみんな落ちたんだろ
機体の性能じゃなくてコクピットの腕じゃね
201てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 17:40:23.47 ID:???
操縦席がどうかしたか
202てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 17:52:09.74 ID:???
地面に全脚出ない胴体着陸で乗員全員生存は初じゃね?
203てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 18:02:21.37 ID:???
着陸見たけど翼下にエンジンポットが付いてるとそれがランディングギアの変わりになるんだ・・・
204てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 18:17:09.03 ID:???
ハドソン川の奇跡も取り上げたし、ネタ的には確実だと思う
205てってーてき名無しさん:2011/11/07(月) 18:19:58.90 ID:???
>>203
引火しそう
206てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 00:49:48.22 ID:???
凄腕度はギムリー>>>>>>エアトランザット236>>>>>>>>>ワルシャワ胴体着陸
207てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 01:02:50.34 ID:???
高知空港の胴体着陸のパイロットも凄腕だよ
208てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 01:07:48.66 ID:???
この飛行機についてナショジオで特集してもらいたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=WKCl3lfAx1Q
209てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 14:27:57.57 ID:???
ペンタゴンに突っ込んだ757もかなりの凄腕だと思うぞ。
210てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 14:42:35.85 ID:???
あれは1機だけ乗員の抵抗にあって目的地にたどり着けなかったんだよな
映画にもなってるけど
211てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 18:33:16.66 ID:???
ユナイテッド300か
212てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 19:46:01.03 ID:???
凄腕なら尾翼無し油圧0のジャンボを30分以上飛ばし続けた彼らこそ‥‥
213てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 20:21:28.45 ID:???
>>210
そんなの信じてる男って・・・
214てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 20:41:35.25 ID:???
フライトシミュレーターで真似してみたけど
極限まで減速して進入したけど、滑走路外れて大惨事になってしまったw
あそこまでまっすぐ綺麗に滑るってのは着地まで完璧な姿勢維持してたんだろうね すごいなぁ
215てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 20:45:29.47 ID:???
乗客に恐怖の時間を30分以上味わわせただけのような気がしないでもない
必死で頑張ったのはわかるし諦めてはいけないのもわかる
圧力隔壁が吹っ飛んだ直後にそのまま海に落ちたほうがある意味幸せだったんじゃないか
彼らの努力のおかげで4人は助かったから結果としてはよかったのかもしれないが
216てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 21:32:14.13 ID:???
なんだっけ駄目パイロットが滑走路も見えないのに降下して墜落した奴

あのパイロット静止してる状態でランディングギヤ収納して
機体壊したこともあったんだよね
シンプソンズのホーマーが同じ事やってたけどモデルがいたんだ
217てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 23:31:36.96 ID:???
どうせなら今年の日航機のウンコ機長のスプリットS見たいなのも取り扱って欲しい
218てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 23:35:00.49 ID:???
スーシティーだろ 凄腕は
219てってーてき名無しさん:2011/11/08(火) 23:41:23.81 ID:???
ウンコ機長のあれは乗客の話が全く出てこないのが恐ろしい
どんだけ口止めしてるのか、あるいはマスゴミが金握らされてるのか
220てってーてき名無しさん:2011/11/09(水) 16:58:40.72 ID:???
>>216
赤点パイロットだっけ?
221てってーてき名無しさん:2011/11/09(水) 18:12:50.76 ID:???
製作元は日本じゃないけどな

バカだよなw
222てってーてき名無しさん:2011/11/09(水) 19:22:08.14 ID:???
フーン
223てってーてき名無しさん:2011/11/09(水) 19:38:57.67 ID:???
>>216
フランスの航空ショーで乗員乗せて低空飛行したA300?
航空ショーでデモ機に乗員乗せるなよと。

こないだ見たDC9が市街地に墜落する奴、酷かったな。
遺体がバラバラだもんな。
DC9って戦闘機の墜落みたいに地面に真っ逆さまに落ちるよな。
B767は滑空するけど。
DC9俺が一番乗りたくない飛行機です。
224てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 00:12:14.41 ID:???
メーデー見てるとDC10のほうがいい加減に作ってあるって印象があって乗りたくないなぁ‥
てかほとんど引退してるけど
225てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 00:24:54.76 ID:???
主役は737だろ
226てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 01:55:16.85 ID:???
国際線は773だよ
227てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 02:07:29.32 ID:???
MD社のはエンジンの位置とか水平尾翼の位置が生理的に受け付けないw
228てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 03:25:37.02 ID:???
>>223
スイスとドイツの国境近くの空港に着陸するやつじゃないの?
パイロットの経歴がむちゃくちゃ
229てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 08:17:23.03 ID:???
昔よくDC10乗ったわ。
まぁ不安を感じる機体ではなかったけど。
230てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 09:08:29.99 ID:???
DC10なんて乗ろうと持っても後進国に中古で売られたのしか残ってないだろ。
231てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 09:46:21.94 ID:???
後進国の中古?の機体は乗ると偶にすごい事があるからビックリする。
機体の内装がところどころ無くて断熱材みたいのが見えてたり
壊れた座席があったり、振動で酸素マスクが落ちてきたり。
座席ヘッドフォンが使えたらラッキーと思え。
232てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 12:06:33.29 ID:???
クロスエア3597便じゃなかったかな
人員不足でろくな調査もしないでパイロットかき集めたら、飛行時間は長いだけが取り柄のクソみたいな機長が事故を起こしたやつ
滑走路が見えないから最低降下高度を下回ってるのにどんどん降下して丘に激突
コパイは機長がベテランだと思ってるから下回ってることを進言できないでいた
233てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 15:43:43.66 ID:???
墜落させておきながら、助かった乗客に「見殺しにするのか?」って言った小型機の副操縦士の奴も酷いよね。
気絶した機長放置して自分だけ助かればいいって考え。
234てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:46.44 ID:???
逆噴射機長のメーデー化はまだだよね?
235てってーてき名無しさん:2011/11/10(木) 23:49:47.03 ID:???
メーデーは意外と大事な事故が抜けてたりするよね。ユナイテッド232便やTWA800便(衝撃の瞬間では取り上げられてたが)、あと個人的には機長が自殺したシルクエア185便が見たい。
236てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:39.55 ID:???
名機トライスター最近見ないな
237てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:45.60 ID:???
ボーイングとエアバス以外いらね
238てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 09:36:04.73 ID:???
トライスターといえば田中角栄だなw
ロッキードは軍用機は独創的なんだがな
その独創的な設計理念が凡庸な旅客機には向いてないんだよな

本田って飛行機も作ってるのか
最近知った
239てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 11:02:53.98 ID:???
初めて乗った飛行機が全日空モヒカントライスターだったから今でも思い入れがあるわ。
もう一度乗りたくなって世界中の航空会社を調べたけどもう全滅してた、、、米軍が一機だけ所有してるけど
240てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 11:05:51.77 ID:???
何にも考えず予約して乗ってるけどこれ見た後は乗りたくない
その機体が長年運行してるとかどうやってわかるの?
241てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 11:50:13.32 ID:???
>>237
事実上それ以外選べないじゃんw
242てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 12:53:24.72 ID:???
詳しくないけどセスナとかは?
243てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 13:07:20.95 ID:???
小型機だったらそりゃイロイロあるよボンバルディアにホンダジェット、三菱に
ロシアのスホーイや中国も参入してる。
244てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 21:25:51.15 ID:???
>>230
JALのフィリピン便だと、DC10が居なくなり、747SR/LR が居なくなりって感じだったな。
747の方だったと思うが、スッチーが「この期待は古いですから云々」と乗客とだべって
たのが印象的だった。退役は、ここ5年前後の話じゃね?
245てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 21:45:58.00 ID:???
久しぶりに台北行ったらチャイナエアラインの機材のほとんどが747で驚いたわ
246てってーてき名無しさん:2011/11/11(金) 23:08:24.79 ID:???
意外と落ちないロシア機
247てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 01:48:42.89 ID:???
結構落ちてるけど公開してないだけかもよ
ソ連って有人ロケット打ち上げに失敗しても無かったことにするから
ロシアになってからは知らんけど
248てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 10:03:38.52 ID:???
子供に操縦桿握らせて落ちてたじゃん、ロシア機

バカだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 12:23:00.52 ID:???
日本の航空会社は古い機材大事に使うからなぁ
250てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 12:57:35.74 ID:???
ナショジオじゃなくてメーデーチャンネルだな
251てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 13:15:35.82 ID:???
メーデーチャンネルでデフォ
一時期イヌチャンネルになっていた時には
どこのチャンネルか分からなくなったからなw
252てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 14:42:05.52 ID:???
なるほどねー
253てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 17:46:36.51 ID:???
一時期アラスカ警察チャンネルにもなってたぜ
254てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 18:54:36.41 ID:???
最近新規製作番組が無いからつまんねーな
ディスカバリーの方がちょっとだけマシだ
255てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 21:59:36.11 ID:???
ドッグトレーナーは週2で新作流してんじゃないのさ
これとワイルド見てればそれなりに楽しめる
256てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 22:10:06.80 ID:???
番宣でやってる「子供宣教師」気違い染みてて楽しみ。
でもあれは児童虐待の一種じゃないのか。
257てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 22:44:31.38 ID:???
進化論を教えさせない為に学校行かせない親がいるくらいだ
宗教に狂った連中は何でもあり
258てってーてき名無しさん:2011/11/12(土) 23:18:35.52 ID:???
年末は総集編とかトップ10とかやりだすから期待できない
年明けに期待だな
259てってーてき名無しさん:2011/11/13(日) 09:04:58.93 ID:???
FOXも金がないんだな
260てってーてき名無しさん:2011/11/14(月) 13:25:26.58 ID:???
ナショジオワイルドのほうが面白い
261てってーてき名無しさん:2011/11/14(月) 23:08:38.98 ID:???
フジのアンビリバボーで動物特集やってて
「熊風」だったかな?
何人も食った熊。妊婦までばりばり食ってて「やっぱ畜生だな」って思った
今アニプラでやってるパンダも熊の仲間だから可愛い顔をして本当は凶暴なんだよ

てか、アンビリバボーの動物特集、アニプラからの映像使ってるだろw
まるみえテレビもそうだけど所ジョージが司会してるのはアニプラ(ディスカバリー)からの映像が多い
262てってーてき名無しさん:2011/11/14(月) 23:09:55.76 ID:???
驚いたわ
263てってーてき名無しさん:2011/11/15(火) 13:15:37.51 ID:???
>>261
何を今更
今の日本の放送局にあんなの作る技術なんてないよ
264てってーてき名無しさん:2011/11/15(火) 13:21:35.04 ID:???
我が物顔で放送するカス民放
265てってーてき名無しさん:2011/11/15(火) 13:47:22.88 ID:???
無断で使用してるわけじゃなくお金払ってるのだからどうでもいい
266てってーてき名無しさん:2011/11/15(火) 19:24:33.31 ID:???
ナショジオくらいでちょうどいい
アニプラみたく専門チャンネルじゃ宇宙モノやメーデーとかないだろうしな
267てってーてき名無しさん:2011/11/15(火) 23:56:32.32 ID:???
アニプラも動物に関係するってだけで取り扱う内容は節操ない
ナショジオが一番ドキュメンタリーらしいかなあ
西洋人のフィルターは掛かってるけど

アニプラやディスカバリーはバラエティ番組が多すぎだし
どこかの一心不乱の大戦争チャンネルもそれに追従しようとしてるから困る
268てってーてき名無しさん:2011/11/16(水) 17:33:56.36 ID:???
こども宣教師ってやっぱり親家族がキチガイか詐欺師まがいなんだな
「テリーの人気が成長につれ続くかは分かりません」っていう
冷静なナレーションに笑った

269てってーてき名無しさん:2011/11/16(水) 19:30:14.39 ID:???
アホカ
270てってーてき名無しさん:2011/11/16(水) 20:55:56.14 ID:???
ロシアの刑務所ってこわいけど
何より寒そう
271てってーてき名無しさん:2011/11/16(水) 22:05:01.39 ID:???
しかし、一度に全部流さんでも、一周おきとかにして長くもたせたほうがいいんでいないか
ただでさえ再放送多いんだから
272てってーてき名無しさん:2011/11/17(木) 03:05:10.65 ID:???
まとめて録画しないとどれか1つ抜けることがあるから助かる
273てってーてき名無しさん:2011/11/17(木) 05:32:11.70 ID:???
>>263
所ジョージがディスカバリーチャンネルの宣伝してたw
274てってーてき名無しさん:2011/11/18(金) 11:50:12.25 ID:???
通販のあんちゃん何であんなへんてこな格好してんの
275てってーてき名無しさん:2011/11/18(金) 12:26:00.37 ID:???
朝一メーデーはやめて欲しいなー
チューナー点けっぱなしで朝テレビつけたらちょうど
コクピットパニックでレーダーから消えた時だったw
276てってーてき名無しさん:2011/11/18(金) 12:33:53.76 ID:???
同じシーズン同じエピばっかりリピートしてるような気がする
ハドソン川の奇跡とか最近のエピ見逃してるからじれったいわ
277てってーてき名無しさん:2011/11/18(金) 14:55:43.86 ID:???
ハアハア
278てってーてき名無しさん:2011/11/18(金) 22:48:12.32 ID:???
「よう、クマー!」
279てってーてき名無しさん:2011/11/19(土) 10:29:19.39 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
280てってーてき名無しさん:2011/11/19(土) 22:33:22.87 ID:7bz/0sDt
11月は不調だったが、12月は結構気合入って面白そうな番組が多そうですな
281てってーてき名無しさん:2011/11/20(日) 20:33:33.83 ID:???
あなたの知らない世界史2やってるの気がつかなかった
またリピートして欲しいな
282てってーてき名無しさん:2011/11/22(火) 20:54:37.56 ID:???
>>280
年中不毛じゃないの?w
同じ番組ばかりのリピート
今年に入って作った番組って東日本大震災の特番だけ
283てってーてき名無しさん:2011/11/23(水) 00:18:00.08 ID:???
そうかな、宇宙モノの新作が10本もあるよ
284てってーてき名無しさん:2011/11/23(水) 05:34:50.89 ID:???
コカコーラ製造工場が面白かった
あのシリーズは素晴らしい
285てってーてき名無しさん:2011/11/23(水) 17:35:15.60 ID:???
コーラは中身より瓶に金がかかってるのがよくわかったw
286てってーてき名無しさん:2011/11/23(水) 20:20:45.41 ID:???
来月はまたナショジオベストとか言って
番組表を隠しているな

ただの再放送なのに
はっきり言ってウザイ以外の何者でもない
287てってーてき名無しさん:2011/11/23(水) 23:58:21.74 ID:???
最初は知的系芸能人7人くらいで盛り上げていたのに、お笑い芸人達になり、ピン芸人になり、今年はそれすらも…w
288てってーてき名無しさん:2011/11/24(木) 00:24:29.16 ID:???
>>283
その宇宙物の作品のタイトルって何?
289てってーてき名無しさん:2011/11/25(金) 05:18:08.78 ID:???
ベストは不要
290てってーてき名無しさん:2011/11/25(金) 11:13:28.26 ID:???
不要であっても穴を埋める新作がなきゃ結局再放送で埋まる
291てってーてき名無しさん:2011/11/25(金) 15:38:13.02 ID:???
糞狐のベストはマジいらない
292てってーてき名無しさん:2011/11/25(金) 19:22:50.13 ID:???
誰にとってのベストなんだか分かんねー
293てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 01:31:48.63 ID:???
投票で決まるから、みんなのベスト、だよっ
294てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 01:39:45.63 ID:???
かつての水スペや木スペのような番組増やせ
295てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 03:52:43.25 ID:???
もしかしてメーデーが一番の長寿番組かw
296てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 08:50:27.62 ID:???
ナショナルジオグラフィック社の舞台裏とかやってくれ
白熊を撮りに行った写真家がディレクターから虐めっぽい発言を受けているところを見ると、
実はかなり黒いんじゃないかと思ってる
297てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 10:33:59.91 ID:???
FOXの舞台裏とか
298てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 13:18:33.85 ID:???
黒いと言うか…かなりエリート意識の強い組織だから上から目線になってるだけじゃないの
よく知らないけどナショジオ専属になるカメラマンとか教授ってかなり優秀な経歴を持った上で採用試験を受けるんじゃなかったっけ
まあ特別枠みたいなのもあると思うけど
バー教授のインタビューか何か観てそんな印象だったな
299てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 14:15:22.98 ID:???
ナショジオは彼らの活動に援助金出すんだから
教授といえどナショジオからしたら若手芸人みたいなものなのかね
300てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 14:30:47.59 ID:???
○○先生、出演して下さい 、じゃなくて
僕にはこれだけの才能があってこれだけの成果が出せます、採用して下さい
な関係だから、口ほどの成果が出せなかったら厳しく言われる みたいな
301てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 20:32:04.39 ID:???
ナショジオって母体が米国地理学会(National Geographic Society)だろ?

学会がチャンネル持ってるってすごいことだろ?
302てってーてき名無しさん:2011/11/26(土) 21:42:49.46 ID:???
規模も内容も違うけど、日本にも放送大学あるから別にそれはいいんじゃね
303てってーてき名無しさん:2011/11/27(日) 00:33:45.42 ID:???
疑問なのが凄いえらい人達が作ってるのに
番組でもサイトでも
フラミンゴが赤いのは甲殻類を食ってるからって言い張っていること
一般には食べた藻類から体内でアスタキサンチンを
生成していると言われているのに
304てってーてき名無しさん:2011/11/27(日) 13:22:52.18 ID:???
フーン
305てってーてき名無しさん:2011/11/27(日) 13:59:51.32 ID:???
超常現象の番組を作ってほしいね

ナレーターは大槻義彦と韮澤潤一郎で
306てってーてき名無しさん:2011/11/27(日) 21:27:52.18 ID:qy6KtZ3U
あれ?今やってるロータス(ダックスフント)の回は、以前に
やってたよね?シーズン2のどこかにあったはずだが?総集編か?
307てってーてき名無しさん:2011/11/28(月) 03:00:45.99 ID:???
いつだったかしつけられずに殺処分になった犬がいたよね
308てってーてき名無しさん:2011/11/28(月) 08:39:28.63 ID:???
>>301
それはその通りなのだが…
National Geographic Society はNational Geographicという一般向けの雑誌(表紙が黄色く縁取られているあれ)を発行していて、その雑誌のブランドを使って始めたのがこのチャンネルで、学会が持っているチャンネルだとは言えないと思う。
このスレでも元の雑誌知らない人がいそうだね…
309てってーてき名無しさん:2011/11/28(月) 10:56:41.29 ID:???
NatGeo誌はさすがに知ってると思うけど
310てってーてき名無しさん:2011/11/28(月) 12:42:22.09 ID:???
創価学会みたいなもんか。
311てってーてき名無しさん:2011/11/28(月) 21:27:02.39 ID:???
日本はナショジオ公式とTV版では相互リンクすら見当たらないけど
(こっそり1箇所貼ってあったかも)
本国はTVと本体のWEBサイトが統合されてない?

本国はチャンネル自体NATGEOとFOXの共同出資なんだと
雑誌で使った写真がTV版でも使われたりもしてるし
まったく無関係とは言えないと思う
312てってーてき名無しさん:2011/11/29(火) 02:22:01.58 ID:???
学会学会
313てってーてき名無しさん:2011/11/29(火) 17:59:00.05 ID:???
学芸会
314てってーてき名無しさん:2011/11/29(火) 23:57:25.88 ID:???
>>306
やっぱりそうか。
昔やったよね、既視感があったからどういう事かと思ってた。
それにしてもあの番組、同性愛カップルがやたら出てくるな。

>>307
ミニチュアピンシャーだったね。
315てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 00:41:58.88 ID:???
今でもムカつくあの婆

最初から躾られなかったら処分とか息巻いてたくせに
シーザーが手懐けて見せたら
犬がかわいそうとか食って掛かるとか、いったい何様
挙句シーザーのいない所で処分だからな

要するにあの婆は、結果がどうあれ最初から処分する気で
シーザーを呼んだのは、一流トレーナー(しかも只)で躾を試みても
駄目だったと、自分の良心に弁解したかっただけだろうな
316てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 00:51:08.13 ID:???
吹き替えの頃はながらで見れてたから結構見てたんだけど
字幕になってから時間帯のせいもあるのかもしれないがあまり見なくなってしまった
317てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 01:05:34.55 ID:???
1の放送開始前のCMが死ぬほどウザかったから拒否反応で観なかったな
シーザー自体は苦労人でいい人らしいとわかった
318てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 04:25:42.22 ID:???
非アングロサクソンはアメリカでやっていくには結構きつい
ひどい差別はなくなったが相変わらずそういうのはあるわけだし
319てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 08:49:08.09 ID:???
>>318
アメリカにすんでいたが普通にすんでいる限りそんなことはなかったぞ。
自身の体験でもないのにそう言うことを訳ありそうに言う奴が大杉。
#なお日本を含むどこの先進国でもそうだが、今日すぐ差別に走るのは貧困層と田舎。教育が行き届いてない層
320てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 12:41:11.99 ID:???
アメリカにはその層が少ないとでも?
ありえん
321てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 12:45:37.31 ID:???
都市部に住んでたんだろ
南部中西部の田舎なんて日本の村社会とまるっきり同じだよ
322てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 13:44:52.69 ID:???
結局ジョンベネって未だに未解決なんだな
323てってーてき名無しさん:2011/11/30(水) 13:45:14.33 ID:???
ごめん
スレ間違えた
324てってーてき名無しさん:2011/12/02(金) 03:11:06.46 ID:???
先進国だもんね
325てってーてき名無しさん:2011/12/03(土) 14:15:36.49 ID:???
トーカドーの息子どうしたの?
326てってーてき名無しさん:2011/12/03(土) 20:30:32.26 ID:???
息子が出るとぉー、商品が売れないんですよぉー
327てってーてき名無しさん:2011/12/04(日) 08:19:35.02 ID:???
詐欺ウェイうざい
328てってーてき名無しさん:2011/12/04(日) 13:01:46.07 ID:???
田舎だと異人種や異民族が住むには厳しい、ってどこいってもそうだろう

329てってーてき名無しさん:2011/12/05(月) 02:44:36.73 ID:???
先進国先進国
330てってーてき名無しさん:2011/12/05(月) 15:03:24.11 ID:???
番組に挟んでくるCMで何が嫌いって一般人の使用感想インタビュー
別にしゃべるのはいいけど語尾でニヤけんな
無意識に和ませようとやるんだろうし初見なら印象悪くない
でも何度も繰り返されるCMだとニヤニヤ感が繰り返されて超不快超ウザい
ロゼッタみたいに訳者使って作り込めや
331てってーてき名無しさん:2011/12/05(月) 19:01:49.03 ID:???
アホでしょ 取引先行かなあかんのに
332てってーてき名無しさん:2011/12/05(月) 19:18:09.50 ID:???
ナショジオのセンスのないアイキャッチ変えてくれないかな
どれも安っぽいし
押尾学が出てるし
ディスカバリーみたいに統一しろ
333てってーてき名無しさん:2011/12/05(月) 20:09:49.35 ID:l9CM+CC1
おい、今日から宇宙ドキュメンタリーだぞ
334てってーてき名無しさん:2011/12/06(火) 01:32:58.78 ID:???
シジミエキスウザイ
335てってーてき名無しさん:2011/12/06(火) 08:11:46.84 ID:???
ビルがナショジオのマークになるCM
どう考えてもあんな形のビルおかしいだろ
何かがある瞬間偶然ロゴに見えるという演出なのに無理矢理過ぎ
恐ろしいほど稚拙

あれ日本の狐が作った奴だろ
336てってーてき名無しさん:2011/12/06(火) 23:04:11.95 ID:???
翻訳はわざわざメートル法に換算しないほうがいいな
337てってーてき名無しさん:2011/12/07(水) 00:05:20.81 ID:???
朝のNHKニュースのロゴってもろナショジオだよな
338てってーてき名無しさん:2011/12/07(水) 01:00:40.27 ID:???
もっとエロいの下さい
339てってーてき名無しさん:2011/12/07(水) 19:57:32.96 ID:???
全国の神々の特集してね。
340てってーてき名無しさん:2011/12/07(水) 23:12:54.21 ID:???
世界の神々じゃなくて全国?
内容としてヒストリーっぽいけど
341てってーてき名無しさん:2011/12/08(木) 20:27:02.25 ID:???
>>330
しじみエキスのCMの街頭インタビューが本当の一般人のわけねーだろ。
CM出演専門のエキストラに決まってんじゃん。
女とおじさんは他のCMで見たことある気がする。
本当に一般人に飲ませてそのあと下痢にでもなったら大変だろ。
設定だけ教えてエキスは初めて飲ませて感想言わせてんだろ。
342てってーてき名無しさん:2011/12/09(金) 02:13:37.53 ID:???
カーナビのCM
343てってーてき名無しさん:2011/12/09(金) 17:52:43.46 ID:???
最初は「いい歌だなぁ」と思ってたけど最近はイライラするソニー自動車保険
344てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 00:53:00.77 ID:???
メーデー御巣鷹山編やっと放送か
BESTのために放送自粛してきやがったのか
ああ?
345てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 01:17:15.11 ID:???
ウホッ
346てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 07:21:34.97 ID:???
御巣鷹マジいいい
347てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 12:42:03.49 ID:???
(´ρ`)飽きた
348てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 12:58:06.65 ID:???
御巣鷹編はつまらない

349てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 14:41:42.43 ID:???
御巣鷹はあまり期待して見ない方がいい
350てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 16:04:28.95 ID:???
内容的にはwikiの方がよほど充実してるからな
実際見てみると「あれ?これだけ?」って思う

やっぱり実際のボイスレコーダーの声が聞けちゃう方が衝撃度は大きいよ
351てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 17:55:23.28 ID:???
そんなこと言われてもメーデーで御巣鷹だけ見てないんだからしょうがない
352てってーてき名無しさん:2011/12/11(日) 20:11:05.07 ID:???
始まって早々747が富士山と東京タワーをバックに都心のビル街上空を旋回してるんだぜ
353てってーてき名無しさん:2011/12/12(月) 02:00:43.42 ID:???
>>350
だから何なの?
354てってーてき名無しさん:2011/12/12(月) 22:18:36.85 ID:???
フーン
355てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 00:10:52.94 ID:???
チャイルドスポンサー相当CMに金かけてるな
356てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 09:07:52.12 ID:???
顔のズーム気持ち悪いからやめて欲しいわ
357てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 09:09:55.08 ID:???
詐欺集団らしいじゃん
358てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 09:24:21.85 ID:zP1X4liO
悪い通報した
359てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 11:05:15.19 ID:???
360てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 14:56:02.55 ID:???
リピートばっかやな
ディスカバリーの方がマシやわ
361てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 18:12:35.14 ID:???
12月は新しい番組かなり多いほうだとおもうが
362てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 20:16:12.81 ID:???
年末は毎年糞だよね
363sage:2011/12/13(火) 23:10:49.16 ID:HW36O0sP
シーザーの番組は好きだな
364てってーてき名無しさん:2011/12/13(火) 23:13:40.67 ID:???
今年のベスト10は想像以上に愚作揃いだったなァ
おやくそくというか
365てってーてき名無しさん:2011/12/14(水) 11:54:10.75 ID:???
2011年ベスト10とかいってるけど2011年以前の番組入ってるよね
366てってーてき名無しさん:2011/12/14(水) 18:20:00.59 ID:???
ナショジオもディスカバも数年前に比べてパワーが落ちてると言うか番組編成もちょっと…な感じになったな
視聴率が悪いせいだろか …と言うか視聴率落ちてるなら理由はCMだろw
あんなウザいものをしかも同じCMで延々とループされたらチャンネル替えたくなるわ
宣伝するにしてもぽぽぽぽーんくらい嫌悪感ないものにすればいいのにw
ヒストリーはCMまとめてくれるから親切だし安定してる感じ
367てってーてき名無しさん:2011/12/14(水) 23:02:20.46 ID:???
すべてFOXが悪い あの頭の悪そうなノリは異常
368てってーてき名無しさん:2011/12/15(木) 01:59:18.21 ID:???
ヒロの顔キモイなー
369てってーてき名無しさん:2011/12/15(木) 18:12:08.85 ID:8Zf/TY0H
>>366
ディスカバリーの方が数倍ラインナップが充実してるよ
ナショジオは新規製作番組が殆ど無い
370てってーてき名無しさん:2011/12/15(木) 18:15:17.03 ID:???
好奇心の扉は面白いね。
さすがに日テレが資金援助してるだけはある。
所さんの目がテン!と趣向が同じだがw
371てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 08:10:05.98 ID:???
ワイルドと本家をどちらも見ている俺としては新作多いなあと思う
ディスカバリーは新作といってもおもに〜サバイバルとか〜
流行のリアリティショーっていうんですか?
372名無し募集中。。。:2011/12/16(金) 09:06:49.50 ID:EXD/nALX
世界の工場シリーズの新作求む
373てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 10:02:01.70 ID:???
東日本大震災の地震と津波のメカニズムや
福島原発事故の事故解明とかやることいっぱいあるだろうに
374てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 10:20:36.57 ID:???
既にディスカバリーでやってます
ライリーは修理中の原発編はあのタイミングで放送してたな
375てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 12:34:19.42 ID:???
>>374
よし、切断して調べよう
376てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 13:57:29.28 ID:???
「武士道と日本刀」は何度見ても(・∀・)イイ!!
377てってーてき名無しさん:2011/12/16(金) 21:36:57.67 ID:???
>>356
あの気持ち悪さは尋常じゃない
いつも速攻で他のチャンネルに切り替えるかスイッチを切ってるよ
BPOとかに苦情が入ったりしないのかな
378てってーてき名無しさん:2011/12/18(日) 12:06:52.57 ID:GnxNIX5Z
「ペット大好き」カテのシーザースレが消えてる。
誰か落ちるような荒れ方したんか?
379てってーてき名無しさん:2011/12/18(日) 16:42:38.88 ID:???
>>378
思いっきりあるんだけど?
鯖移転してるから気づかないだけ?
find.2chで検索してみればいいのに
380てってーてき名無しさん:2011/12/19(月) 09:30:15.55 ID:???
「新 衝撃の瞬間」って、
もしかして元々45分くらいの内容を24分に編集してる?
381てってーてき名無しさん:2011/12/19(月) 10:24:40.18 ID:nqg+8bG3
「金融機関がYouTube公式チャンネルを取得、国内での公式化が加速」 ← モデルがかわいいな。素人っぽさがまたたまらん。
http://www.youtube.com/user/JOHOKUTV?feature=watch
382てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 02:06:38.71 ID:ba5hAjfP
今やってる震災ドキュメント、見てないヤツは見ろ
日本人の制作じゃありえないラストシーンで泣く間違いない
383てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 07:53:06.80 ID:???
2011ナショジオベスト10
1位「東日本大震災〜地震と津波、その瞬間〜」

震災動画を(ほぼ)時系列で並べた番組は始めてみた。
さすがはナショジオと思った。

録画して永久保存ケテーイ!
384てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 08:08:00.05 ID:???
ディスカバの奴と混ざるっつーか同じような内容だった印象。
ようつべで見たなあって動画が多い(ぶっちゃけ2局で重複してた)けど、色んな人に許可貰ったんだろうな。

ディスカバの方を先に見たからそっちの印象が強くて…こっちのラストどんなんだっけ?
天皇陛下のお言葉で締めたのがディスカバだったと思うけど。

ナショジオ編の冒頭の2分間ぶっ通し震災動画は、直視してると酔うので注意。
385てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 08:51:58.02 ID:???
わざわざ効果音を入れた演出が不愉快で途中で見るのやめた
386てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 09:11:32.17 ID:???
アメリカを変えた102分みたいなのがいい
387てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 10:51:25.53 ID:???
オーマイガー!
388378:2011/12/20(火) 12:43:48.81 ID:1dhZrkBo
>>379
いやいや、すんません。おっちゃん勘違いをしておりました。
ペット大好きスレ見てたのか。犬猫大好きスレだった。
めちゃめちゃ初歩的ミスでしたm(_ _)m
389てってーてき名無しさん:2011/12/20(火) 18:59:21.57 ID:???
しまった >>383はみてない
地震関連番組は嫌って言うほど見たような気がするが、一応録画しとくか・・・
390てってーてき名無しさん:2011/12/21(水) 00:35:11.31 ID:???
リピート地獄、解約するわ
391てってーてき名無しさん:2011/12/21(水) 03:17:21.13 ID:???
_アワー深夜1時からってざけんな
392てってーてき名無しさん:2011/12/21(水) 05:39:37.37 ID:???
録画しろw
393てってーてき名無しさん:2011/12/21(水) 16:36:04.06 ID:???
カリスマドッグ3-30を見てナウシカがテトに噛まれるシーン思い出した。
俺には真似できない。


シーザーはナウシカだ!!!!!!!
394てってーてき名無しさん:2011/12/21(水) 16:38:15.46 ID:???
気持ちわりぃ
395てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 17:42:57.11 ID:???
スレ違いだと思うが、プラセンタのCMの71歳でこんなに綺麗!
って設定無理が有り過ぎ。仮に本当にあんな71歳がいたら
逆に引くわ。人間性を疑う。
若く見られたいと思ってるのはせいぜい60代前半。
あとはそれなりに年齢に応じた、いい老け方をしたほうがいいと思う。
396てってーてき名無しさん:2011/12/23(金) 23:02:25.71 ID:???
1月はいまいちだな
397てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 01:28:09.43 ID:???
ボユゲ
398てってーてき名無しさん:2011/12/24(土) 18:24:48.26 ID:???
>>396
だな
超常現象番組が足りない
399てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 00:16:12.86 ID:py5gMkRN
DogWhisperer 来年早々にシーズン4突入てか。3が終わって4になるっちゅうても
やってることは変わらんのにね。まあ、オープニングが新調されるでしょう。
引き続きシーザーが楽しめるんだから、文句はありません。

400てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 08:02:49.58 ID:???
シーザーはなぜワイルドじゃないか
401てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 08:51:33.04 ID:???
つかアニプラ行けよシーザーw
402てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 09:35:59.24 ID:???
なんでクリスマスにプリズンブレイク特集('A`)
403てってーてき名無しさん:2011/12/25(日) 10:16:18.64 ID:???
宇宙特集よりマシだけどな。
404てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:10:06.63 ID:???
いつになったら難民のキモイCM終わるんだろ
405てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 00:19:45.05 ID:???
財布の紐が緩くなる時期だけ
406てってーてき名無しさん:2011/12/27(火) 09:42:05.41 ID:???
自国民さえ食うに困る状況なのにアフリカに援助する余裕など無いわボケ
407てってーてき名無しさん:2011/12/28(水) 22:55:32.53 ID:???
戦車や恐竜の見てたらディスカバリーの番組の方が金かかってるよね
408てってーてき名無しさん:2011/12/29(木) 17:07:22.45 ID:???
>>404
禿同。奴らに幾ら支援しても無駄!
国連軍はおろか米軍も手を引いた程のクズ集団。
ブラックホークダウンの真実とソマリアの海賊の後に
あのCM流れたら多分吹く
409てってーてき名無しさん:2011/12/30(金) 23:13:41.09 ID:???
ナショジオでチーターの番組流してるときに
ワイルドでウェイクボーダーの番組?

担当逆じゃないの?
410てってーてき名無しさん:2012/01/04(水) 17:16:11.53 ID:???
デビッドの美食フードショー・・・どう見てもdon't tell my motherのカイロの回なんだが
411てってーてき名無しさん:2012/01/05(木) 20:16:04.67 ID:???
木星ツアーみたけど画面の反転とか、無駄な演出が大杉。
あれじゃてんかん起こす子供が出てきそう。
内容はおもしろいのに不愉快で途中で見るのをやめた。
宇宙ナビってみんなあんな調子なのか?
412てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 11:29:40.06 ID:???

まさに製作者の自己満足だな。見る側のことをまったく考えていない。
日本の歌番組でも30年くらい前はやたら妙なイフェクトや無意味な画面分割を多用していたことがあったが、それと同じだな。
413てってーてき名無しさん:2012/01/06(金) 11:37:57.74 ID:???
ニヤニヤ(・∀・)
414てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 00:08:54.59 ID:???
北朝鮮の潜入番組早く再放送してくれぇ
415てってーてき名無しさん:2012/01/09(月) 11:07:59.65 ID:???
ま、たいしたことないけどな
416てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 00:39:54.54 ID:iL7j748c
疲れた時に見るメーデーはいいわあ。
417てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 01:05:42.81 ID:???
最低!
418てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 08:39:55.39 ID:???
北朝鮮なんて入国しようとすれば入国できるんだからね。
最近の情勢は知らんが以前は名古屋から臨時便が出てたしツアーもあった。
日本のメディアが潜入って言って放送してるのは単に観光で撮った映像だから。

ただ、ナショジオでやるんだったらナショジオらしい切り口を期待したいな。
419てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 10:00:02.33 ID:???
行きはよいよい
帰りは…
420てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 15:58:54.89 ID:???
地獄の沙汰もカn・・・
421てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 16:31:50.76 ID:???
キムしだい
422てってーてき名無しさん:2012/01/10(火) 23:38:23.78 ID:???
遠山のキムさん
423てってーてき名無しさん:2012/01/11(水) 00:14:31.13 ID:???
私はアラーを信頼する
424てってーてき名無しさん:2012/01/13(金) 00:51:23.54 ID:???
逆じゃ逆じゃ
425てってーてき名無しさん:2012/01/16(月) 04:34:53.85 ID:???
広告入れるのは別に構わんがアムウェイはイカンだろう
ノースクで撮ったカリスマドッグ見てバンバン入ってるんで流石に引いたわ
426てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 13:28:13.97 ID:???
レスキュー海難救助隊の新シリーズは
座礁横転の世界最大級客船で決まりかな
427てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 13:41:42.20 ID:???
問題の船って、「クルーズ船は大騒ぎ!」に出てきた船の一代先輩みたいね
428てってーてき名無しさん:2012/01/17(火) 16:18:16.93 ID:???
さすがのfoxもこのタイミングで緊急企画クルーズ船大騒ぎ放送はしないか
429てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 01:44:50.70 ID:PN86Vjqn
毎日メーデー!ばっか見てる。
これで実際何かあっても心の準備ができたわw
とりあえず人を押しのけてでもさっさと逃げるに限る。
430てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 02:34:18.51 ID:???
>>429
船長、今すぐ船に戻ってください!
431てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 03:23:19.29 ID:???
>>429
出口で詰まりそう
432てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 09:35:41.47 ID:???
>>429
避難まで行けるケースは稀だと思うが・・・
433てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 14:17:23.93 ID:???
客船から逃げ出す方法のが現実的だな
434てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 15:06:01.64 ID:???
中途半端に1.5人分の幅の通路よりも1人が通れるくらいの通路の方が脱出するときに速いんだったよな
435てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 18:59:21.40 ID:???
取り合えず海面に着水する前に浮き袋を膨らませないようにする
436てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 19:17:02.21 ID:???
いつでも遺言を書けるように紙とペンは手元に置いておく
437てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 19:28:54.62 ID:???
濡れても書けるようにペンは三菱のパワタンがおすすめ
438てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 20:39:07.05 ID:???
数年前にイタリアを旅行している時、ホテルでテレビつけたらメーデー!をやっていたので初めて観た。。
多くの人がライフジャケットを機内で膨らましちゃった回。

とりあえず飛行機に乗ることが確定している時に観る番組じゃないな。
帰りのアリタリア航空の機内でずっとドキドキしていた。
439てってーてき名無しさん:2012/01/19(木) 21:59:29.64 ID:???
とりあえず夜と悪天候は避けた方がいいな
440てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 08:08:12.06 ID:???
>>438
「閉所での浮き輪は致命的な障害物である」でしたっけ
あれはショックだった
441てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 10:15:21.15 ID:???
>>438
機内に水が入って、浮き輪付いてた連中は天井張り付きにでもなったんだっけね?
ガス欠でエンジン止まったけどなんとか着陸する回だったら、また違った印象だったのにな。
442てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 10:45:17.88 ID:???
子供に操縦桿にぎらせたのをきっかけに真っ逆さまの人達は
遺書も書けずに怖かったろうなあ・・・
443438:2012/01/20(金) 13:12:09.72 ID:???
>>440
>>441

そうそう。
海に着水したものの、ライフジャケットを膨らましちゃった人が機内に流れ込む水で天井に押し付けられて脱出できなかった話。
初めて観たメーデーだったせいか、凄く印象に残ってる。
444てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 14:02:14.64 ID:???
機内での説明
「救命胴衣を機内で膨らませないでください。でないと、こうなります!(映像再生)」
445てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 18:38:42.13 ID:???
とりあえずベテラン機長の操縦する機に乗ればほぼ墜落する
446てってーてき名無しさん:2012/01/20(金) 23:02:54.21 ID:???
空軍出身の機長だと助かる
447てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 03:11:29.56 ID:1zSprkly
養育費問題やリストラで発狂したオッサンが貨物機を襲撃した話は怖かったな。
死ぬなら一人で練炭自殺すりゃいいのに。
448てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 11:43:13.64 ID:???
流血の操縦室だっけ
最初見たときは全身に力が入りまくって疲れた
449てってーてき名無しさん:2012/01/21(土) 14:13:52.89 ID:???
趣味がグライダーの機長なら無問題
450てってーてき名無しさん:2012/01/22(日) 15:12:19.08 ID:???
test
451てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 01:50:17.96 ID:???
ディスカバリーは映画の科学とか面白い番組やってるのに
その頃ナショジオでは何回も見た番組のリピートだった
452てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 15:02:04.42 ID:???
DHLの社屋に突っ込んで復讐を果たすのと事故に見せかけて離婚した家族に保険金を残そうとした2つの意味があっただろ
練炭自殺じゃそれできないし
453てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 15:15:51.01 ID:???
>>451
そのディスカバリーの番組も何度目かわからないくらいの再放送だけどねwww
454てってーてき名無しさん:2012/01/23(月) 17:23:22.43 ID:kJuJTOwi
燃料漏れ&グライダー飛行の回では、みんな救命胴衣つけたけど
あれってうっかり膨らませる人いそうじゃない?
絶対機内では膨らませるな!って言わないと。
実際海面に不時着したらエアバスだとやばかったみたいけど。
455てってーてき名無しさん:2012/01/24(火) 02:31:03.86 ID:BDXUz/07
墜落事故の家庭、何故長男だけ生き残ったんだろ。
456てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 14:06:19.62 ID:???
まだHPの番組表更新されんの?
今月は特に仕事おせえぞ
457てってーてき名無しさん:2012/01/27(金) 18:08:03.16 ID:???
>>456
さっき更新されたぞ
458てってーてき名無しさん:2012/01/28(土) 00:21:52.35 ID:CDs8vD2H
メーデーって再現ドラマ作るのにお金すごくかかってそうだな。

車に乗っててデルタ機に当て逃げされた男性かわいそうす…
459てってーてき名無しさん:2012/01/29(日) 21:24:16.59 ID:???
知らない間にマルチ商法(Amway)のCM復活してやがる!
いつから?
460てってーてき名無しさん:2012/01/29(日) 22:12:27.20 ID:???
>>459
あれは商品自体は詐欺では無い(他社に比べて突出もしてないが)
ディストリビューター共が鼠講と勘違いして悪いイメージ付きまくったがな。
461てってーてき名無しさん:2012/01/30(月) 00:42:33.37 ID:???
震災直後は放射能が取れる!とかいってインチキ空気清浄機や浄水器を
売り子が宣伝して騒ぎになったな。
462てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 01:43:34.72 ID:???
今更だけどメーデーのCGって出来がいいよな
463てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 02:14:40.44 ID:???
メーデーの列車事故バージョンないかな
去年の中国版新幹線事故とか
あんまりインパクトがないから衝撃の瞬間か
464てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 10:47:03.87 ID:???
>>463
新幹線の検証の時にJR福知山線の脱線事故に触れてた位か。
チェルノブイリでも全容が明らかになるのに何十年も掛ったから
中国だと半世紀経っても真実は判らないかも?
てか中国国内の事故(ロケット、電車、バス、施設)だけで2シーズン分は出来そう
465てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 15:24:11.89 ID:???
中国製品の爆発事故についての真相が知りたい
冷蔵庫や電子レンジ、テレビ、炊飯ジャーもあったっけ
466てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 19:09:12.27 ID:???
列車事故だったらヒューマンエラーでブレーキのエアー抜いてしまって、駅に突っ込んだ奴があったろ
467てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 19:29:21.81 ID:???
自動車事故のメーデー版なんかいいかも
自動車事故が起こる原因を解明して事故減少の啓発になりそう
468てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 22:33:51.14 ID:???
>>467
多分要因が多すぎてgdる。
今一番の懸念は若者の暴走でも飲酒でも無く高齢ドライバーだろう。
ペダルの踏み間違いや逆行を責任転嫁して一番太刀が悪い。
469てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 23:02:29.84 ID:???
薄っぺらい知識
470てってーてき名無しさん:2012/01/31(火) 23:42:59.61 ID:???
>>468
左折時のバイクの巻き込みとか眼の焦点の裏とか
長時間運転はどのくらいで注意力が落ちるのかとか
あ、全部教習所で教えられているか
471てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 18:49:54.89 ID:???
今春の番組編成はヒストリーの一人勝ちだなw
472てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 19:03:03.00 ID:???
1月の上旬はディスカバリーの圧倒的勝ち
473てってーてき名無しさん:2012/02/01(水) 20:09:46.21 ID:???
ナショジオはたまに綺麗な映像を見せてくれればええよ、過大な期待はしない
474てってーてき名無しさん:2012/02/02(木) 22:18:46.51 ID:v0KnOTEz
最近見れるようになった。ディスカバリー見るだけでもへとへとだったが、こうなると拷問だな。
録画しても見る時間がない。それでもなんとか見てるが。
475てってーてき名無しさん:2012/02/03(金) 03:08:47.85 ID:???
夢のかわりに寝ている間に見たい
476てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 04:56:06.88 ID:???
充実人生って何だ?年寄りから土地を奪い取る新手の地上げ商法か
東京スター銀行って消費者金融だろ
477てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 11:14:10.59 ID:???
リバースモーゲージという投資モデルらしい
478てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 12:18:00.62 ID:???
要は年寄りから土地を奪い高く売りつけるシステムだろ
479てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 13:53:18.85 ID:???
・初回利用時に何故か10万円がかかる
・担保管理料として毎年1万2000円がかかる
・利息だけを返した場合、減った元本は元に戻らないので翌月にまた同じ利息が発生する
・借りすぎでうっかり利息が払えなくなったら家が叩き売られる

結論:これを使うぐらいなら、普通に家を売却してアパートにでも住んだほうがマシ
480てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 14:05:50.12 ID:???
「家を担保」ってだけで普通の年寄りは嫌うだろ
そこまでするなら生活費切りつめて年金だけで質実剛健の生活をした方がいいし
子供が出てる家庭なら年金だけでもある程度の贅沢はできるしw
481てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 14:12:01.78 ID:???
「無理よそんなの」って婆さんの声が妙に色っぽいんだよね
爺さんは棒だけど

不景気だからいろんな商売考えるなw
482てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 14:16:07.30 ID:???
若者は金持ってないからな
年寄りからむしり取るという方法はあり
金は天下の回り物
483てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 15:37:01.35 ID:???
このスレでも話題になる充実人生
484てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 18:56:44.93 ID:???
家を担保に金借りたとたん、謎の大往生したりしてな
485てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 19:41:20.68 ID:???
突っ込んだね
486てってーてき名無しさん:2012/02/04(土) 23:00:08.14 ID:???
脳トレ番組の番宣に出てる教授の滑舌が悪すぎてムカつく。
487てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 01:49:30.53 ID:???
脳トレの番組って同じタイトルが何週に渡ってやるけど、中身が少しづつ違うのかな
488てってーてき名無しさん:2012/02/05(日) 03:20:17.32 ID:???
間違い探しで脳トレ
489てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 03:04:54.35 ID:???
脳トレの番組なかなか面白いな
日本の番組は錯覚、マジックだけを見せてそれが一体どうなっているのかを全然説明しないからな
490てってーてき名無しさん:2012/02/07(火) 23:47:22.09 ID:???
自動車保険の個人の感想に出てる女
いしのようこだよね

実体験の人身事故を元にした感想なんだろうか
491てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 16:46:10.68 ID:???
千石先生、亡くなったのか…
ご冥福をお祈りします
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0208/TKY201202070723.html
492てってーてき名無しさん:2012/02/08(水) 23:02:40.43 ID:???
ついこの間まで生き物地球大奇行であんなに元気に好き放題
笑えないダジャレと蘊蓄しゃべりまくってたのが嘘のよう

わくわく動物ランド好きだったし大変残念だ
493てってーてき名無しさん:2012/02/09(木) 00:09:11.92 ID:???
再放送だけどねwww
494てってーてき名無しさん:2012/02/09(木) 19:49:30.05 ID:???
脳トレの注意力
最初の30分くらいはよかったのに催眠術とか言い出してからつまらなくなった
495てってーてき名無しさん:2012/02/09(木) 20:00:59.52 ID:???
>>494
たしかに催眠術だけは胡散臭かった
目をつぶっている人が一旦脱いだ服を着直すのは、
意識がはっきりしている人でも難しいはず
496てってーてき名無しさん:2012/02/10(金) 02:53:03.76 ID:???
淡々と脳が引き起こす勘違いのことをやってればよかったのに
497てってーてき名無しさん:2012/02/10(金) 03:55:51.40 ID:???
脳トレの番組に茂木何とかが出てないのが良かった
498てってーてき名無しさん:2012/02/10(金) 21:31:54.31 ID:RkzwZ9YZ
やはりメーデーは面白い。このシリーズは全部見るかも。内容もよくできるが、吹き替えの演出も非常にいい。
499てってーてき名無しさん:2012/02/11(土) 00:31:02.80 ID:???
メーデーや史上最悪の地球の歩き方でメジャーになった俳優っていんの?^^;
個人的には東京編の女が好き
500てってーてき名無しさん:2012/02/11(土) 01:45:25.70 ID:???
>>499
出てきた中で一番いまいちだっただろw
顔ごついし
501てってーてき名無しさん:2012/02/11(土) 09:27:34.04 ID:???
自身基地害の脱税王茂木や朝鮮人香山(芸名)をTVに出すトンキンTVの幼児性
502てってーてき名無しさん:2012/02/12(日) 01:46:52.33 ID:2xRv3y/p
屋根が取れちゃっても着陸した飛行機には感動した!
ベテラン乗務員が吹き飛ばされてしまったらしいが。

この時期原爆特集番組はかなりキツイ・・・
インタビューに答えてたばあちゃん、リアクションが完全にアメリカ人だったが
被爆したのにアメリカに移住したんか?
503てってーてき名無しさん:2012/02/12(日) 11:52:27.89 ID:HqX0xRzS
バイパーとか安いだけの車だと思ってました。
504てってーてき名無しさん:2012/02/13(月) 22:53:06.69 ID:swU2Yg35
機長が外に吸い出されたのもすごかったな
505てってーてき名無しさん:2012/02/14(火) 15:29:19.64 ID:???
船越マジで気持ち悪い
なんだあの引きつり笑いを通り越した奇妙な笑顔は
出てくるな
506てってーてき名無しさん:2012/02/15(水) 23:55:11.95 ID:???
パンナムに乗ってはいけないという事がわかった
507てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 00:39:38.98 ID:???
だいじょうぶ。乗りたくても乗れない。
508てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 00:57:32.83 ID:???
倒産してたのか^^;
509てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 11:11:16.98 ID:???
TWAやラウダ航空もヤバイぜ
510てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 14:49:47.32 ID:???
アポロ航空に乗りたかった by マ
511てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 16:28:30.18 ID:???
またしじみCM復活した('A`)
512てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 21:04:21.42 ID:???
メーデーばっか見てる俺はこの前飲み屋で「お前らの一番好きな墜落事故は?」て聞いたらドン引きされちゃった
513てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 22:42:23.99 ID:???
せめて印象に残ってるとか
514てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 22:47:06.40 ID:???
ダドリー
515てってーてき名無しさん:2012/02/16(木) 22:51:07.56 ID:???
アビアンカだわ あの理不尽さは最強
516てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 03:18:30.96 ID:???
ギムリーグライダーかな

でも耳にずっと残ってるのは November 600 X-ray Lima
517てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 04:00:15.32 ID:???
うちゅう
518てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 07:55:26.30 ID:???
俺はスピードバード9
519てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 08:45:14.56 ID:???
そりゃドン引きだろw

印象に残ってるのは児童操縦と酸素無くなるやつ、それと機内で火事。
520てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 22:03:00.28 ID:???
チャレンジャー大爆発後
粉々の燃えカスになりながら落下していくコックピットで
非常用の酸素ボンベを使った形跡があった奴
521てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 22:04:19.86 ID:???
あれは海面に落ちるまで生きてたみたいだな
522てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 23:25:15.65 ID:???
今やってる毒蛇特集面白いよな
もっと毒蛇・毒虫特集やってほしいな
523てってーてき名無しさん:2012/02/17(金) 23:29:14.50 ID:???
                  _,..-―-..、
               _,-‐ _ゝヽ 、  ` 、
                r'__,-‐'ー-、__ユ ヽ  i、
              {/,' 7 rヽ〈` ,' \`ヽ L_ リ、
               /  ゝニノ , ' ;'  i`ミ  トj
             { 〃ァ、〃i ̄`ミ、、 ヒニ'/Y
             i lレノ ∂ \-、_、l| ト、ヽy'
              ト,t-、 -r┬t‐ il jy ト、リ
               Y  j   ¨´ {{、,イ-'
                〉、-_,   ノr0'´    「テルシオペロ」でぐぐれ
                \ -  / |      おぞましいものをみるであろう
                  ト ´    ト、...._
524てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 19:12:47.51 ID:???
好きな墜落事故ベスト3

1:御巣鷹山
2:ギムリーグライダー
3:雫石
525てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 20:01:47.55 ID:???
DC-9かMD-80が市街地に落ちて遺体バラバラの奴
526てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 21:40:08.35 ID:???
大韓航空機撃墜事件
大韓航空機爆破事件
大韓航空801便墜落事故
527てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 21:43:00.32 ID:???
いつまでたっても日本人役が日本人に見えないのは直らない…
528てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 21:59:11.19 ID:???
く丶`∀´> 慣れれば糞ジャップに見えるニダー
529てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 23:14:36.44 ID:???
530てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 23:56:59.55 ID:???
いまだに日本人は外人に変な偏見もたれてるんだな
531てってーてき名無しさん:2012/02/18(土) 23:59:42.52 ID:???
アクサの顧客満足度92%って高いの?
8%も不満な人間がいるってけっこう大きくない?
532てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 00:22:29.51 ID:IcbF8joy
ハデに空中分解する奴がいいね
飛行機同士が衝突する奴とか最高
533てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 01:04:31.30 ID:???
テネリフェみたいに地上で衝突なんてダッセーよなw
534てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 07:29:26.86 ID:???
昔鎖に繋がれた犬を登下校中毎日からかったがあんな風になってしまったのだろうか・・・
(ΦωΦ)フフフ…
535てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:43.66 ID:???
変じゃない偏見
536てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 14:38:59.45 ID:???
>>531
事故後の対応悪くて評判良くないみたい

テレビでウザイほど宣伝してる保険会社って良くないんだよね
537てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 15:27:20.92 ID:???
一部のキチガイクレーマーもいるから単純に満足度だけじゃわからん
538てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 21:04:11.49 ID:???
シーザー・ミランを見るたびに何故かロベルト・バッジォを思い出す。
539てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 21:14:32.17 ID:???
俺はリッキー・スティムボートを思い出す。
http://www.k5.dion.ne.jp/~fistdrop/LOVELOG_IMG/steamboat-ricky08.jpg
540てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 22:41:11.81 ID:???
シンガポール航空のCMがいい
541てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 23:17:03.48 ID:???
他にスレ知らんからここに書くけど
本家公式のトップがグロ画像すぎて泣いた
http://www.nationalgeographic.com/
542てってーてき名無しさん:2012/02/19(日) 23:35:20.27 ID:???
>>541
うはーw
ほんと、誰得なんだこのトップ画像は
543てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 01:13:42.39 ID:???
シーザーのがきんちょは奥さん連れて行っちゃったの?
544てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 03:27:17.86 ID:???
>>536
宣伝するカネを事故後の対応に回すべきだな

メーデーの途中にCMを入れる勇気ある航空会社はあるのかな
545てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 10:35:29.50 ID:???
>>544
>メーデーの途中にCM
旅行の傷害保険関係なら説得力ありそうw
546てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 14:56:32.06 ID:???
空港ラウンジにあるテレビのチャンネルをスタッフがリモコンで変えてたのでナショジオをリクエストしたら断られた。
空港でメーデー見たかったのにw
547てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 15:06:15.71 ID:???
有料放送を公共の場所で上映できんの?
548てってーてき名無しさん:2012/02/20(月) 21:54:22.74 ID:???
飛んでる飛行機の中でメーデーを視聴

右上にLIVEと書いてあっても気にしない
549てってーてき名無しさん:2012/02/21(火) 01:30:54.92 ID:???
>>547

有料ラウンジでwowow見たことある
550てってーてき名無しさん:2012/02/21(火) 19:01:53.71 ID:???
単にナショジオが放映できるチャンネルに無かったんじゃないの
馬鹿っぽい
551てってーてき名無しさん:2012/02/21(火) 20:54:02.35 ID:???
衝撃の瞬間5 福島第1原発
552てってーてき名無しさん:2012/02/21(火) 22:31:19.01 ID:???
おまえらの大好きな宇宙人きたあああ
553てってーてき名無しさん:2012/02/22(水) 01:21:35.75 ID:???
珍しくヨドバシカメラのCMが入った
なんか癒された
554てってーてき名無しさん:2012/02/22(水) 02:22:58.65 ID:???
びーっぐビッグビッグビッグカメラ!
555てってーてき名無しさん:2012/02/22(水) 19:40:18.27 ID:???
big?
556てってーてき名無しさん:2012/02/22(水) 19:56:54.28 ID:???
ビクビクッ
557てってーてき名無しさん:2012/02/22(水) 21:03:54.21 ID:???
民放5局を潰してナショジオ・ディスカバ・ナショジオワイルド・CNN・BBCを放送するべき
558てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 04:09:04.20 ID:RZh7i5pk
それら以外にはニュースバード、朝日ニュースターぐらいかな、よく見るのは。
TBSチャンネルも昔のドラマやってておもしろいけど、チョンドラマ多すぎ。
あと、アニマルプラネット・ぬこ専門局も作るべき。
変なナレーションとかなしで、ただひたすらぬこ画像を垂れ流す。
559てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 19:05:49.19 ID:???
アメリカは石油数%しか供給してねーのに
世界の25%の石油を消費してるマジキチ
560てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 20:24:01.53 ID:???
日本は供給してないのに、使いまくるマジキチ?
561てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 20:25:33.12 ID:???
日本は敗戦国
562てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 20:35:33.75 ID:???
配線国
563てってーてき名無しさん:2012/02/23(木) 20:58:57.33 ID:???
脳科学CMの女生徒の感想がトンチンカンすぎてワラタ
あの教授の授業から何も得てないw
564てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 11:21:17.25 ID:???
日本は植民地になったことが無い数少ない国の一つ。
565てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 12:20:06.44 ID:???
進駐と言い換えただけのような気がする
植民地化ではなかったが
566てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 17:21:58.18 ID:lxgbZlRd
そうはいうが
567てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 17:55:06.58 ID:???
脳科学続編に期待
568てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 20:51:25.48 ID:???
あのほんまでっかの脳教授自体が脳の音声補完技術テストだな
テロップや説明映像なしだったら何と発音しているかさっぱり判らん
569てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 23:11:00.23 ID:???
へー「衝撃の瞬間5 福島第1原発」
本当にあるのか 意外に早い気がする
どんな風な内容なのか興味あるな
570てってーてき名無しさん:2012/02/24(金) 23:15:58.99 ID:???
フルCG(*´Д`)フルアニメ
571てってーてき名無しさん:2012/02/25(土) 00:01:00.17 ID:zksDUMQS
ライオンの交尾・・・
572てってーてき名無しさん:2012/02/25(土) 09:42:48.08 ID:???
菅が官邸で、日本語ともフランス語ともつかない言葉を喚いていた所を再現してるのか
573てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 12:20:49.23 ID:fXdvq6Qb
574てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 15:45:58.40 ID:???
アイキャッチがシンプルに変わって良かった
前の、森ガールやらリア充とか
鉄棒パンチラ未満とか謎の外国人とか
ウザくてしょうがなかった
575てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 16:48:54.26 ID:???
抱き合うのキモすぎだった
ここのセンスは最悪だよ
576てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 19:16:14.93 ID:???
最後にヒーハー!って言うやつがアメリカっぽくて良いね。
577てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 19:25:00.07 ID:???
どうして、僕は恋をしているのだろう
この女に? このレベルの女に?
これは恋なのか? それとも愛なのか
それともロックなのか . . .

by お塩
578てってーてき名無しさん:2012/02/26(日) 19:29:12.33 ID:???
Auschwitz memorial museumってアメリカにあるのかな。
職員はみんなユダヤ人なんだろうな。
つまらん番組だったから見るの辞めたけど、ユダヤプロパガンダ強化月間にでも入ったのかな。
579てってーてき名無しさん:2012/02/28(火) 18:36:27.92 ID:???
※番組表の更新なし
580てってーてき名無しさん:2012/02/28(火) 20:29:24.07 ID:???
3月の番組表まだかねぇ
こんなに遅かったけか
581てってーてき名無しさん:2012/02/28(火) 21:16:38.06 ID:???
FOXやFOX CRIMEは更新されてるから、忘れてるんじゃないかな
582てってーてき名無しさん:2012/02/28(火) 23:18:12.30 ID:???
PDF版じゃなくて、4日ずつ表示されるWeb版の方は
3月分のデータ入っているみたいだけど見づらい

ホント、更新忘れてんじゃないかなぁ?

ちなみにナショジオワイルドは
PDF版もWeb版3月分のデータまだ来て無い
583てってーてき名無しさん:2012/02/29(水) 00:49:16.09 ID:???
やっと仕事したみたいだ
さっき見たら3月分あがってた
584てってーてき名無しさん:2012/02/29(水) 01:21:22.19 ID:???
乙です

社員じゃなくここで催促してくれた人にねw
585てってーてき名無しさん:2012/02/29(水) 08:04:18.92 ID:???
衝撃の瞬間
福島第一原発事故キターーーーーーーーーーー
586てってーてき名無しさん:2012/02/29(水) 09:36:17.87 ID:???
3月分来たみたいだけど
「イチ押し番組」ページまでは
なかなか手が回らないらしい
スポンサーついてる番組だけは
辛うじて表示されているから
回らんのは手じゃなくて、金かもしれんな
587てってーてき名無しさん:2012/03/04(日) 01:55:14.56 ID:???
>>527,528
韓国からグアム行きの大韓航空に乗った
「松○」さんて在日の帰化人じゃないのかなー。
日本人がグアムに行く前に母子で韓国行ってるって不自然すぎね?
588てってーてき名無しさん:2012/03/04(日) 02:07:38.26 ID:???
日本から直行するより安く行けるんじゃなかったかな?
589てってーてき名無しさん:2012/03/04(日) 11:36:27.49 ID:YN02oUR1
あの事故の数日前にパラオの橋が落ちたんだよな
590てってーてき名無しさん:2012/03/05(月) 02:15:50.34 ID:???
>>588
たたでさえ面倒くさい子連れが倍も時間かけていくかな。
591てってーてき名無しさん:2012/03/09(金) 20:00:50.61 ID:???
福島第一原発


ワァ-でお待ち下さい(n‘∀‘\キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.!!!!! /                   ヽ
      ∧_∧ .(ソ    )ノ.\   ∧_∧ ∧_∧    /  ノ              ノ    ヽ
ち下さい (n‘∀‘)ηそのままキタ\ (‘∀‘∩ ∩‘∀‘) /  (;;;)   |_____,/  (;;;)     |
.∧_∧ (ソ    )ノ          \つ  人   と/:::::::::::...       |     /     ..::::::::::... |*・゜゚・*
(n‘∀‘)ηそのままキタワァ-でおまち下\∧∧∧∧/               |    /           |
(ソ    )ノ           .  ∧_ <   キ > γ´~⌒ヽ.      |   /           /
そのままキタワァ-でお待ち下さい(n‘∀<.   タ >/      ヽ       |  /         /⌒ヽ
                   (ソ   <    ワ .>        |      |_/           /   ヽ
───────────────‐< の ァ >────────────────────
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< . 予 | >*.゚*┏┓★  ┏━━┓*   +
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< 感   >┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓+  o
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n‘∀‘.< !!!!.   .>┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃  ゚  ★
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ./∨∨∨∨\...━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*: /_∧    ∧ \ .┓┏━┛┗┛┃┃  *  +  ┃┃┗┳  ┃
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n/( ‘∀‘)η゚・*(n‘∀.\...┃☆  +   .┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘) ../┳∪━━━━━━ U┳\.       ┗┛ 。 ゚ . +┗━┛  ┗┛ *
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘/  ┃ キタワァ−−−!!!!!┃  \ ゚   ☆    
592てってーてき名無しさん:2012/03/11(日) 02:09:53.48 ID:???
てs
593てってーてき名無しさん:2012/03/12(月) 01:53:10.51 ID:???
震災映像見たらストレス症候群になった
594てってーてき名無しさん:2012/03/20(火) 19:08:23.59 ID:???
あの・・ナショジオワイルドっての契約したけどグラフィックっていうのもあるの?
595てってーてき名無しさん:2012/03/20(火) 19:14:19.35 ID:uGmhDp3X
ナイよ(´・∀・`)
596てってーてき名無しさん:2012/03/20(火) 22:03:34.28 ID:???
シンガポール航空のCMもう秋田
こればっかり流すのもうヤメレ
597てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 00:07:16.54 ID:???
>>596はトーカ堂の空気清浄機を何度聞いても飽きないのか
598てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 02:35:20.61 ID:???
番組は録画に限る
599てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 12:25:54.05 ID:???
ここ見てるとすぐ人類滅びる気がするわ
隕石落ちてくるし、火山は噴火して、地震は起こる
原発は爆発して飛行機は墜落
海に行けばサメに襲われ家に帰れば犬がガウガウ・・・・
600てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 12:43:05.80 ID:???
>>598
だよな
金払ってるのにCM観たくないよな
601てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 12:46:40.75 ID:MLj7qqdg
金払えば何しても許されると池沼は言う
602てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 13:11:47.72 ID:???
メーデーを見ての感想
・全体的にボーイングの会社姿勢に大甘でエアバスのそれにはとても厳しい
・整備に金を掛けない会社には乗ってはいけない
・天候の荒れた日と深夜便には乗ってはいけない
・長時間海の上を飛ぶ便に乗ってはいけない
・新型機は機械人員共にバグ持ちと心得よ
・アメリカン航空とチャイナエアラインには乗りたくない
・格安航空は犠牲者が出るまで怖くて乗れない
603てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 13:55:18.67 ID:???
番組中にCM挟まなければいいんじゃ
テレ朝とヒストリーを見習え!
604てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 14:45:52.43 ID:???
>>602
着水しても機内でライフジャケットは膨らまさない、が抜けてる。
605てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 17:56:05.43 ID:???
サメ対シャチの番組のやつでやってたろ
サメはひっくり返せば気絶(笑)するから、余裕^^v
606てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 20:51:03.13 ID:???
エンジンは一台でもなんとかなるが尾翼が破壊されたら結構やばい
607てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 23:48:06.41 ID:???
やわたよりトーカドーのほうがマシだ
ヤワタ社長と船越が並んで歩いてると詐欺師のコンビにしか見えない
608てってーてき名無しさん:2012/03/21(水) 23:58:42.78 ID:???
>>599
ドッグプロブレム?
ノープロブレム!
609てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 11:25:07.46 ID:???
>>602
・乗り鉄気分でDC-10に乗ると痛い目に逢う
610てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 11:55:45.46 ID:???
>>907
詐欺とか以前にブサイク社長の汚いほくろ顔は映しちゃいけないレベルだと思うんだがw
611てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 13:13:19.40 ID:???
いやあれはブルーベリーだから
612てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 13:20:08.17 ID:???
>>602
着陸できず引き返してもスチュワーデスに食って掛かるな
たかが煙如きでとスチュワーデスに(ry
613てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 13:33:18.37 ID:???
ベガスなんとか、いかにも胡散臭い姿をしてる
614てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 22:46:07.32 ID:OhxgY0Bu
メーデー、結構知らないのがあった。意外と整備ミスが多いんだな。
一番面白かったのは表示ランプを外して調べてるうちに沼に墜落したやつか。速度計にテープ貼ったまま飛んで落ちたのもすごかったが。
あと燃料が漏れてエンジン止まったまま15分も飛んだというのも笑えた。貨物便で大乱闘やったやつもインパクトあった。旅客機でも背面飛行ができるんだな。
事実は小説より面白いというのがまさにこれだな。
615てってーてき名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:58.14 ID:???
>>611
ビルベリーです!(キリッ
616てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 13:29:17.37 ID:Q2nVAqqM
しじみCM復活キタ━(゚∀゚)━!!
617てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 16:18:38.74 ID:???
市川海老蔵吹替版が来るのか〜
そろそろほとぼりが冷めた頃合い?
618てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 17:08:48.79 ID:???
飛行機事故の7〜8割はヒューマンエラーが原因とNTSBの報告がある
飛行機自体に問題がないのにパイロットのミスで墜落したりするCFITなんて言葉があったりもする
619てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 20:55:52.02 ID:???
メーデーの日本関係って日航123便しか無いんだな
日航350便や全日空61便など世界的に教訓となる題材はありそうだけど
精神疾患絡みはやはり扱いにくいのかな
620てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 21:09:49.25 ID:???
NTSBとMSDSとMTBFがごっちゃになることがある
621てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 22:02:11.33 ID:???
>>619
富士山のBOACとか興味あるんだけど昔すぎるのはあまりやらないな
622てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 22:24:24.59 ID:???
日本で5回の事故が起きた1966年だっけ
どんな世相だったんだろう
623てってーてき名無しさん:2012/03/23(金) 23:29:22.99 ID:???
NTSBのよく出てくるオヤジ
ウホイイ男だよな
624てってーてき名無しさん:2012/03/24(土) 17:11:18.94 ID:???
>>621
雫石上空のANAと自衛隊機の空中衝突事故も昔すぎるからかな
ANAの衝突前後のコックピットの状況って今も良く判ってないらしいが
625てってーてき名無しさん:2012/03/24(土) 17:23:19.98 ID:???
メーデーで「どーんといこうや」の事故放送したの?
626てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 03:51:47.32 ID:???
webに転がってるサイトの方がよほど詳細まで突っ込んだ内容だけどね
メーデーは生々しさが今一つ
627てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 07:41:42.72 ID:???
ドーンといこうやを英訳したらどうなるの
628てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 11:14:55.80 ID:???
Done
629てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 12:17:27.04 ID:???
123便は真実がヤバすぎて扱わないのか
630てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 12:56:07.29 ID:???
メーデーの主題は事故の原因などのクローズアップ
しりもち事故の修理の杜撰さによる圧力隔壁の破損という公式見解だからそれを淡々とやるだけ
631てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 15:41:22.96 ID:???
メーデーの御巣鷹はどうしようもなかったね
ただ、事故原因の追求よりも刑事立件が優先される
日本の悪習に触れていた所は評価できる
632てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 16:37:49.36 ID:???
愚民のルサンチマンが何よりも優先される社会だからな
それを象徴するのが2chのニュース板
633てってーてき名無しさん:2012/03/25(日) 16:49:44.52 ID:???
>>602
この前ANAが787の試乗キャンペーンやってたけど、あんなのに応募する奴の気が知れんわ
634てってーてき名無しさん:2012/03/26(月) 00:12:49.28 ID:???
最近初回見逃すと二度と放送しない番組がいくつかあるな
CSなのに・・・
635てってーてき名無しさん:2012/03/26(月) 01:28:31.82 ID:???
ナショジオ番組表の[初]マークは信じちゃなんねぇってばっちゃが言ってた
・・・メーデーにも付いてやがるしなw
636てってーてき名無しさん:2012/03/26(月) 20:40:33.15 ID:???
一回だけしか放映しなかったなんて番組は無い
637てってーてき名無しさん:2012/03/26(月) 23:24:35.93 ID:???
ナショジオ観出した。メーデー全部の話見終わるまでに放送終わるのだけは止めてくれよ
638てってーてき名無しさん:2012/03/27(火) 00:28:46.33 ID:???
ビタリーさんの回、何回放送すんだよ・・・
もう4,5回観た気がする
639てってーてき名無しさん:2012/03/27(火) 02:27:23.89 ID:???
この番組ショッキングな映像ばかり流してるけど
ショッキングの映像の関係者が見て心的外傷後ストレス障害になって訴えられたりしないのかな?
640てってーてき名無しさん:2012/03/27(火) 06:07:22.80 ID:???
番組の最初に警告が出てくる
641てってーてき名無しさん:2012/03/27(火) 20:48:51.42 ID:???
誰がブルーベリーなんか注文するんだよ
642てってーてき名無しさん:2012/03/27(火) 21:20:12.93 ID:???
ニュートンさんの時代に2chがあったら
きっと研究なんかそっちのけで朝から晩まで貼り付いて罵倒しまくってたんだろうなあw
643てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 11:03:30.98 ID:???
メーデーネタ

機長が操縦室から締め出されて大暴れ、米機緊急着陸
http://www.cnn.co.jp/usa/30006049.html
644てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 11:24:00.14 ID:???
墜落せんと番組にならんよ
645てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 13:33:14.77 ID:???
つーか「機長やめてください」の日航羽田沖と同じだな
異常行動に出る前に締め出したから大事にならなかっただけで

パイロットの精神健康管理も大切だけど
そういえばメーデーでこのネタはほとんど見たことがないな
副操縦士の故意墜落が疑われたエジプト航空ぐらいか(これも疑惑止まりだったし)
646てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 13:58:14.27 ID:???
精神疾患は扱いにくいのと、原因がそれで済まされるから掘り進んで究明といういつものパターンにならないからな
647てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 14:34:04.58 ID:???
>>643
ああ、テレビでやってた
機長が逆噴射と同じだろw
幸い乗客に飛行機の操縦が出来る人が乗っててよかったな
648てってーてき名無しさん:2012/03/28(水) 14:44:45.41 ID:???
吹き替えじゃなくて字幕にしてほしい・・
特に深夜は大きな音出せないので必要
字幕機能で付けれるなら付けてほしい
前はアニマルプラネットも字幕の番組多かったはずなんだが

リアルプリズンブレイクが面白い。牢獄からの脱走が良い
ああいう刑務所関連のドキュメンタリーをもっとやって欲しい
649てってーてき名無しさん:2012/03/29(木) 13:40:33.57 ID:???
Let's go with Dawn!
650てってーてき名無しさん:2012/03/30(金) 20:31:08.53 ID:???
プロアクティブのCMうぜー
なんであんなウザ丸出しの頭の悪いCMが作れるのか
651てってーてき名無しさん:2012/03/30(金) 23:28:28.35 ID:???
>>650
トーカ堂のカーナビの空々しさに比べれば全然余裕
つーかあれを我慢できる>>650が羨ましい
652てってーてき名無しさん:2012/03/31(土) 01:13:08.85 ID:???
このスレを見てからトーカドーは気にならなくなりました

トーカドーの口調で雑談するスレですので
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1287635379/
653てってーてき名無しさん:2012/03/31(土) 11:18:49.77 ID:???
はっぱとなみのプラズマクラスターの方がうぜーだろ
654てってーてき名無しさん:2012/03/31(土) 16:15:48.82 ID:???
黒沢・野川コンビになったらウザさは大分減ったな
655てってーてき名無しさん:2012/04/01(日) 11:08:34.10 ID:???
>>651
おしゃれなピアノ調仕上げ=ipadのパクリ
といつも突っ込みいれてる
656てってーてき名無しさん:2012/04/02(月) 00:17:41.89 ID:???
[]
657てってーてき名無しさん:2012/04/10(火) 15:09:35.02 ID:???
ここでよく吹き替えやってる男性の声優さんって誰だろう?よく聞く声の
人2人くらいいるんだけど、誰だか分からんなぁ。1人はハリのある低い声で、もう
1人はちょっと高めで口調が特徴的。どちらも科学者とかの役が多い感じで様々な
番組で出てる。誰だか分かる方いますか?
658てってーてき名無しさん:2012/04/10(火) 16:09:53.22 ID:6Zb7tKAh
声優学校の講師とか地味な人じゃね
659てってーてき名無しさん:2012/04/10(火) 17:37:53.50 ID:???
本社東京なのに東北新社とはこれいかに
660てってーてき名無しさん:2012/04/10(火) 20:00:30.29 ID:???
都の東北、だったりして
661てってーてき名無しさん:2012/04/12(木) 01:00:11.78 ID:???
チューリッヒのCMで
男「いいかも〜
女「はい。
↑この「はい。」にイラッと来る
662てってーてき名無しさん:2012/04/12(木) 18:42:06.82 ID:???
じゃ見なきゃいいじゃん
バカだよなw
663てってーてき名無しさん:2012/04/12(木) 18:45:54.09 ID:???
そこは「はい」じゃないだろ
664てってーてき名無しさん:2012/04/13(金) 14:03:03.83 ID:???
衝撃の瞬間でまたビタリーさんの悪夢を見せるな
665てってーてき名無しさん:2012/04/14(土) 00:36:04.83 ID:???
ていうか飛行機の衝突のやつメーデーでもやったじゃん
(゚听)イラネ
666てってーてき名無しさん:2012/04/15(日) 00:30:01.51 ID:???
船越シナねーかなー
667てってーてき名無しさん:2012/04/17(火) 11:15:24.73 ID:???
風船で家を飛ばすのにはロマンがあった
しかし嵐とかがやりそうな企画だなとも思った
668てってーてき名無しさん:2012/04/17(火) 11:45:16.28 ID:???
空とぶ家のやつは日本のバラエティ並みに行き当たりばったりで適当だった
そう思うと怪しい伝説はよほど視聴者にツッコミ入れられてるのかしっかり作ってるな
669てってーてき名無しさん:2012/04/17(火) 12:26:58.22 ID:lLI25sgw
怪しい伝説は準備段階でしっかり検証してるから後は成功しようが失敗しようがどちらでも視聴者は納得できる
風船で家を飛ばすのは無茶な結果が先にあって、それを無理矢理こじつける番組になるから手法が安っぽかったり適当だったりすると視聴者は不満を持つ訳だ
670てってーてき名無しさん:2012/04/17(火) 14:00:20.76 ID:???
怪しい伝説は失敗したら爆破すればいいよ的な感じ
671てってーてき名無しさん:2012/04/17(火) 14:58:00.02 ID:???
メーデーが完全吹き替えになってるけど警告音までやっちゃうのはどうかと
672てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 00:15:23.15 ID:???
家を風船で飛ばす番組って
「怪しい伝説」と比べるんじゃなくて
同じディスカバの「ダビンチに挑戦」辺りと比べると
どっこいどっこいだと思う

共同でなにか大きなもの作るんだけど
グループの中に足を引っ張る者が配置されていて
スムーズに出来上がらない

実験番組仕立てだけど、本質はリアリティショー
673てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 07:48:45.04 ID:???
ヒストリーみたいにCMは番組の間だけやるように出来ないのか?
こことディスカバリーは編集が面倒でいけない。
674てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 11:34:24.68 ID:???
お察し致す
船越の引きつりスマイル見るたび吐き気がする
どんなにいい番組でも船越が入るだけで5流番組になる
675てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 12:02:34.44 ID:???
ヤワタに売名してから刑事ドラマの仕事がなくなったじゃないか
676てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 20:35:27.57 ID:???
充実人生で家のローンを完済した人の翌月の利子の支払いがいくらになって、何年払い続けたのか知りたい
677てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 23:01:19.81 ID:???
家をタンポンに入れてる人のことか。
678てってーてき名無しさん:2012/04/18(水) 23:54:20.11 ID:???
いくらリピート放送ばかりだからって、CMのことしか語り合うことがないのか
679てってーてき名無しさん:2012/04/19(木) 21:48:13.91 ID:???
風船の家は感動より見てて恐かったな
家の中で転んだら壁突き破りそうだし
680てってーてき名無しさん:2012/04/19(木) 22:04:20.85 ID:???
あの手のやってみた系はスルーがデフォな俺
681てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 02:35:21.00 ID:???
>>678
基本的にナショジオの番組は完成度高く突っ込むところが無いからな
番組内で論理的で十分な結論も出てしまうし、番組を見るだけで満足してしまう
だからクソCMぐらいにしか突っ込めない
682てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 12:00:19.36 ID:???
>>676
家のローンの支払うためにその家を担保にして借金するキチガイwww
683てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 20:14:55.52 ID:???
戦士たちの墓場のサムライの回、面白かったんだけど再現シーンがギャグ過ぎる・・・
チャンバラにワイヤーアクションはいらんだろ
684てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 22:23:20.38 ID:???
酒象は言葉を置きすぎるな
初めてだからはっきり発音しようとしているのは判るが
聞いてて疲れる
685てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 22:53:44.68 ID:AYInJ0Bn
武士道と日本刀、日本をテーマにしてるわりにはあまり違和感を感じなかった。
飛んでくる弓矢を刀で切るのは以前飛んでくるBB弾を刀で切る芸があったが、そう難しくないのかな。
686てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 23:06:26.05 ID:AYInJ0Bn
完全再現シリーズもよくできている。とりあえずスターリングラード攻防戦を見たが、ドイツとソ連の戦いはほとんど知らなかったから参考になった。
日本ではソ連の話はバルチック艦隊の話しかでてこないが、ソ連もちゃんと戦ってたんだな。
メーデーシリーズはもうほとんど見たから次はこのシリーズを見るかな。
687てってーてき名無しさん:2012/04/20(金) 23:16:54.75 ID:???
メーデーを1回見たからってドヤ顔されても^^;

何十回も見てからが始まり
688てってーてき名無しさん:2012/04/21(土) 00:44:17.76 ID:???
まずは高速エンドロールを読み取れるようにならないとな
689てってーてき名無しさん:2012/04/21(土) 07:33:03.20 ID:???
あれはフレーム単位にバラしても読めない場合がある
690てってーてき名無しさん:2012/04/21(土) 07:48:06.51 ID:???
明日の夜、ディスカバリーと連続で横倒しになった豪華客船の番組をやるようだけど、
全く同じ番組なのかな?
691てってーてき名無しさん:2012/04/21(土) 09:34:08.55 ID:???
船越のイカれたCMやるぐらいならゆっくりエンドロール流せよ
692てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 01:24:53.64 ID:???
「豪華客船コスタ・コンコルディアの悲劇」を見たけど、ディスカバリーチャンネルでやってる
完全同一タイトルの番組とは別物だったんだな

ディスカバリーの方は再現CGなどを駆使してフカン的に事故の全体像が分かるのに対し、
ナショジオの方は乗客個人の視点で見た主観的な構成になっていて、アプローチの違いが面白い
沈没後の映像まで撮ってるナショジオの方が金かけてるかも
693てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 11:54:10.31 ID:???
ディスカバではつまらなくなりそうなタイトルでもナショジオだと面白くなる
694てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 12:33:50.67 ID:xuCIJ9iS
ヒストリーチャンネルもあなどれない。ゲティスバーグの戦いなんか映画並みにエキストラ使っていたが、もしヒストリーチャンネルがオリジナルで作った映像なら相当な資金を使っていることになる。
695てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 14:42:25.06 ID:???
ヒストリーは国内製作の自衛隊物を一挙放映したけど、日本側が結構金持ってるのかねぇ
696てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 16:50:47.26 ID:???
でもヒストリーオリジナル制作は寿司やわさびは宇宙人が教えたって言うんだぜ。
697てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 17:16:29.75 ID:???
つまり日本人は宇宙人の子孫なんだ
698てってーてき名無しさん:2012/04/23(月) 21:12:59.86 ID:???
ナショジオは番組が良くないとか
ディスカバの方が内容の早さも上とか必ず言ってくる奴がいたのにな

金無くなるとこうなるのか
699てってーてき名無しさん:2012/04/24(火) 19:48:02.47 ID:p6XIElCM
プラセンタのCMの今井真理71歳だが71でまだ見た目を気にするババアなんてキモイわ。
700てってーてき名無しさん:2012/04/25(水) 00:54:30.57 ID:???
なんかのサプリCMに出てた51歳のギャルみたいなおばさんも引いたわ。

キプロスの航空機事故、ちゃんと検証しなかったらパイロット志望の
男スッチーの自爆テロ扱いで終わったかもね。
自分以外が酸欠で脳死状態の飛行機とか怖すぎる。
701てってーてき名無しさん:2012/04/25(水) 20:01:47.89 ID:???
万田酵素とかいう肥料で全長2m・直径30cmぐらいに育った大根をかかえてる写真もかなり気持ち悪い
あれコラなのか?
702てってーてき名無しさん:2012/04/25(水) 21:18:25.08 ID:???
今井真理なら抱ける!とかいうヤツいる?
703てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 14:59:08.13 ID:???
ナショジオとヒストリーどっちが良いかな
704てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 16:07:35.92 ID:???
>>703

両方
705てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 17:00:17.19 ID:???
基本パックをやめてその2つをバラで契約してる
706てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 19:19:18.44 ID:???
>>705
ディスカバはどうしてるの?
ディスカバとナショジオって内容被るよね
707てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 20:19:01.88 ID:???
ぶっちゃけ、ドキュメンタリー系3chを単契約してる奴なんかいないと思われ
708てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 20:35:37.14 ID:???
その3chだけで他に何も見ないというならパック契約するより1000円安くなるけどな
709てってーてき名無しさん:2012/04/29(日) 20:51:49.18 ID:???
ドキュメンタリーチャンネルパックって合ったよね?
もうないんだっけ?
710てってーてき名無しさん:2012/04/30(月) 09:17:28.78 ID:???
どんなに良いものでも、トーカ堂が紹介すると胡散臭く見える
711てってーてき名無しさん:2012/04/30(月) 09:28:28.98 ID:???
トーカ堂見たあと、楽天で値段確認する。
712てってーてき名無しさん:2012/05/01(火) 08:01:34.20 ID:???
ずっと同じ商品で商売になるのかねぇ
713てってーてき名無しさん:2012/05/01(火) 23:29:25.46 ID:???
ぐぐる事もできない〜、情弱さん商売なんですよ〜、はぁい。。。
714てってーてき名無しさん:2012/05/02(水) 10:33:37.75 ID:7rJn8gdG
自家製ロケットの話は面白かった。最初はオモチャのロケットのようなものを作ってて、自家製ならこんなもんだろうと思って見ていたが、最後の方では意外な展開になってかなり本格的なロケットを作っていた。
本物の対艦ミサイルみたいなやつで直径は20センチぐらいある。打ち上げでは地上10キロまで到達。
燃料はゴムでこれに酸化剤をまぜると激しく燃えて推進力がでるらしい。
本格的な燃料だと取り扱うのに資格が必要なためにアマチュアはゴムを使うらしい。
アメリカにはアマチュア用のロケット試射場があるというのも知らなかった。
715てってーてき名無しさん:2012/05/03(木) 18:31:15.60 ID:???
なにこのセルみたいな体型
716てってーてき名無しさん:2012/05/04(金) 22:05:56.46 ID:???
自家製ロケットやっと見た
某国の偽ロケットより性能よさそう
ちと感動した
717てってーてき名無しさん:2012/05/04(金) 22:22:30.50 ID:???
吹き替えが海老蔵って
718てってーてき名無しさん:2012/05/05(土) 10:58:36.85 ID:???
馬鹿だけど声はいい海老蔵
719てってーてき名無しさん:2012/05/06(日) 00:47:50.68 ID:???
新作をこの時間にぶつけてきたな

http://www.ngcjapan.com/tv/timetable/
tv:5月27日 番組変更のお知らせ
5月27日の放送について、一部番組を変更してお送りいたします。
■変更前
 5/27(日)13:00 新 衝撃の瞬間「モントセラト島の大噴火」
 5/27(日)20:00 驚異の超人パワー
  ↓
■変更後
 5/27(日)13:00 【新】ジェームズ・キャメロン:世界一深い海へ
 5/27(日)20:00 【新】巨大建造物:エコ・スクール
720てってーてき名無しさん:2012/05/06(日) 00:49:15.93 ID:???
巨大建造物の刑務所のやつ頼む
録画ミスってた
721てってーてき名無しさん:2012/05/06(日) 02:42:56.86 ID:???
今井真理って偽名だろ
71だったら和子とか正子だ。せいぜいマリ子かな
722てってーてき名無しさん:2012/05/06(日) 08:51:03.91 ID:???
森 茉莉(もり まり、1903年1月7日 - 1987年6月6日)
巖本 真理(いわもと まり、1926年1月19日 - 1979年5月11日)
藤原 真理(ふじわら まり、1949年1月18日 - ) (まだ64才だが)
723722:2012/05/06(日) 09:02:09.40 ID:???
そうそう思い出した
伯母が生まれたとき祖父は真理という名前にしようとしたんだが周囲から大反対されてそれで和子にしたんだそうだ
724てってーてき名無しさん:2012/05/08(火) 12:02:28.47 ID:???
本、ナショナルジオグラフィック日本版はどうですか
面白い?為になる?
725てってーてき名無しさん:2012/05/09(水) 21:53:58.25 ID:???
ロシア開発の旅客機が消息絶つ デモ飛行中 ジャワ島で
p://sankei.jp.msn.com/world/news/120509/asi12050921050000-n1.htm
726てってーてき名無しさん:2012/05/10(木) 11:22:15.02 ID:???
自動車保険の価値、それは事故を起こしたときに決まります

当たり前だろボケ
727てってーてき名無しさん:2012/05/10(木) 15:50:53.21 ID:???
とは言うものの、対応が悪い所は本当にどうしようもないからなあ・・・
前に契約していた会社は廃車後になって破損状況の写真を出せと言われてもう大変でした
728てってーてき名無しさん:2012/05/10(木) 18:12:36.74 ID:???
メーデーのしんシーズンは10話以上あるんだな
早く来い
729てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 00:25:00.42 ID:???
御巣鷹の墜落後の様子を描写するなんて、鬼やな
730てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 00:45:30.58 ID:???
ビタリーさんの凶行をメーデーでもSP番組でも何回も放送するほうが鬼
731てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 13:55:31.49 ID:???
「保険会社がすべてお任せでやってくれました」って人身絡みだったら本人行かないと心象悪くなるだろw
732てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 14:46:26.77 ID:???
本人の対応も通販です
733てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 19:23:05.74 ID:???
担当者の能力には個人差があります
734てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 21:09:25.89 ID:???
>>731
それが自分は何も悪くない、向こうが突っ込んできたと開き直る奴が少なくないんでねえ・・・
死亡事故ですら加害者が線香一本上げにこない事もあるそうだ
嘘だと思ったらぐぐってみな
735てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 22:20:31.57 ID:???
俺なら最低でも線香の半分の半分ぐらいは上げてやるけどな
736てってーてき名無しさん:2012/05/13(日) 22:31:10.40 ID:???
行ったら
なんで来たんですか!?どの顔下げて来たの!この人殺し!
と門前払い食わされそう

行かなかったら
少しでも悪いという気持ちがあるなら線香の一つでもあげに来るもんじゃないですか?
とか言われそう
737てってーてき名無しさん:2012/05/14(月) 09:05:13.41 ID:???
>>736
追い払われても行ったという事実は残るから行った方がいい。
738てってーてき名無しさん:2012/05/14(月) 22:05:11.80 ID:???
おまいらメーデーみてないんか
ボイス/フライとレコーダーのような客観的な証拠が重要やろが
739てってーてき名無しさん:2012/05/14(月) 22:51:01.77 ID:QlyTILLb
日航機でも遺族担当者が自殺したり悲惨だからな
フライトレコーダーとかとはまた別問題
740てってーてき名無しさん:2012/05/14(月) 23:52:06.41 ID:???
フライトレコーダーが自殺したら悲惨だからな
741てってーてき名無しさん:2012/05/16(水) 04:41:42.67 ID:???
CAPCOM
742てってーてき名無しさん:2012/05/16(水) 05:28:08.96 ID:???
けっこーザツだなw
743てってーてき名無しさん:2012/05/16(水) 14:38:09.99 ID:???
今月頭は一日中メーデー特集やってくれると思ってたのに、期待ハズレもいいとこだな
744てってーてき名無しさん:2012/05/16(水) 19:24:38.18 ID:???
シーザー最近しつけ上手くいかないな
エナジーエナジー言いすぎ
745てってーてき名無しさん:2012/05/16(水) 23:06:43.35 ID:???
社長のトーカ堂CMはまだ我慢出来るけど、息子のはイライラしてきて無理
746てってーてき名無しさん:2012/05/17(木) 00:40:52.15 ID:???
やわた社長に真っ直ぐな瞳で見つめられるほうがイライラするんですけど〜
747てってーてき名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:46.14 ID:???
ジャパネットとチェンジして欲しいよな
748てってーてき名無しさん:2012/05/17(木) 09:10:40.91 ID:F7r5NUz3
北欧産といいながらCMの大部分は日本で撮影してるだろ
嘘くさい すべて嘘くさい
749てってーてき名無しさん:2012/05/17(木) 09:45:03.12 ID:???
ジャパネットの好感度の高さは異常。
750てってーてき名無しさん:2012/05/17(木) 15:25:16.67 ID:???
メーデー!9にまた大韓航空が出てくるのか
大韓航空はメーデー!のレギュラーだな
751てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 01:03:46.24 ID:23963+Yu
6月の放送予定で面白そうな番組ある?
752てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 04:48:50.39 ID:???
インフォメーション
753てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 14:13:05.65 ID:UPW5fFTy
世界の巨大工場4
かな?
754てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 14:58:07.56 ID:???
すげータイムリーに竜巻特集来たな
編成っていきなり変えたり出来たのか…
755てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 21:11:36.39 ID:???
巨大工場と犬しつけ番組の面白さが解らない
756てってーてき名無しさん:2012/05/18(金) 22:55:43.71 ID:???
巨大工場は最近は車ばっかりだから車に興味無いとね
コーラとかウイスキーのは面白かったな
757てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 08:07:07.97 ID:???
>>755
にぶいのう
758てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 09:40:38.37 ID:sE062E2J
建設エリアで立体コピー機やってた。実際に工具のレンチをコピーすると使えるレンチができる。
なんか粉のようなものと凝固剤で成形するようだが、もっと進歩すれば物質転送装置みたいになる可能性がある。
あと常温超伝導で磁気浮上するやつ。こちらは有名だが、やはりあの動きはUFOに近い。まだかなり冷やさないとだめだが、将来的には反重力自動車の実現につながるかも。
759てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 09:53:57.74 ID:???
意味不明なのはコピペか?
つまらないし
760てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 10:47:33.85 ID:???
おっ、もう6月の番組表がHPにあるやん
仕事早くなったな
761てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 17:57:34.66 ID:???
いやぁそれほどでもあるよ
762てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 18:03:39.18 ID:???
>>745
トーカ堂はウザイよ
同じ物ばかりだし喋り方がムカつくんで変える
763てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 19:02:59.54 ID:???
声が裏返ってない高田社長が見たい
764てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 20:33:32.35 ID:???
ナショジオとディスカバなぜ差がついた
765てってーてき名無しさん:2012/05/19(土) 23:04:44.97 ID:???
全く差の解らん俺は、ちょっとベーリング海でガニー軍曹に鍛えてもらってくる
766てってーてき名無しさん:2012/05/20(日) 23:15:36.18 ID:UAqQ2Frl
フィリッピの戦いはよかった。カエサルが暗殺されたのは知っていたが、そのあとにあだ討ちがあったんだな。
このあたりは少し忠臣蔵に似てる。カエサル側のアントニウスが暗殺者のブルータスを討伐する。
これがまた暗殺があった時にすぐブルータスを逮捕するんじゃなくて、かなり時間をかけて10万人の軍勢を率いて討伐するのが面白い。
しかも、悪役ブルータスが民主側、アントニウスが専制側という、ちょっと逆になってるところも興味深い。
民主側といってもブルータスがカエサルを刺殺したのはやはりまずかったか。
767てってーてき名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:13.36 ID:???
トーカ堂社長は商品知識無さ過ぎて意味わからん
このサイコロの中に〜って未だに何が言いたいかわかんね
最初空気清浄機の中にサイコロが入ってるのかと思ったわ
768てってーてき名無しさん:2012/05/21(月) 06:34:09.64 ID:???
>>767
告白ってのは、もうちょっとそっとやるもんだぜ
769てってーてき名無しさん:2012/05/22(火) 19:07:31.70 ID:???
7000なんですよ!
ええ〜〜!?7000!!!??

言ってる方も驚いてる方も絶対意味わかってねぇだろww
770てってーてき名無しさん:2012/05/23(水) 00:04:49.97 ID:???
メーデー、23時からと24時からで同じのを2回やるとは。
電子番組表の間違いかと思ってたら本当なのでびっくり
771てってーてき名無しさん:2012/05/23(水) 01:29:34.73 ID:???
【ザ・カリスマ】シーザー・ミラン【ドッグトレーナー】 2匹目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1335712412/
772てってーてき名無しさん:2012/05/23(水) 10:20:26.52 ID:???
世界の麻薬産業2も、もうラストか
773てってーてき名無しさん:2012/05/23(水) 18:50:42.32 ID:???
麻薬産業の再放送は無いね
ざまあw
774てってーてき名無しさん:2012/05/24(木) 00:47:21.18 ID:???
メーデー!9でやっとハドソン湾の奇跡クルー
775てってーてき名無しさん:2012/05/24(木) 01:07:09.33 ID:???
それ何回もやったよ
飽きた
776てってーてき名無しさん:2012/05/25(金) 22:47:33.83 ID:???
TWAが墜落したやつ?
777てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 00:57:43.78 ID:???
到着30分前に朝食サービスって遅いだろ…
死んじゃったから食えなかったろうが。
778てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 08:07:31.80 ID:6V3JJlPZ
機内にコンビニ欲しいな
779てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 12:22:15.23 ID:???
空母ロナルド・レーガンの艦内にはあるんだよな
780てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 14:20:18.15 ID:???
せっかく空母に乗れても、コンビニ店員やるのはヤダー
781てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 14:50:05.49 ID:KRY+zNby
危険なクスリ特集の合間に流れるCM、サプリメントとかイメージ悪いだろ
782てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 17:49:27.58 ID:???
空母の中にコンビニ2つあるとか
危険物扱わないし、汚れないし
戦艦仕事の中では楽で良いかもよ
783てってーてき名無しさん:2012/05/26(土) 22:07:05.44 ID:???
甲板でパーティしたり、ハンガーでカラオケしたり
784てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 00:03:43.66 ID:???
でも全員原発の横で寝起きするんだよな
785てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 10:30:44.29 ID:CLtkU7H3
空母といえばベトナム沖で炎上したのは面白かった。なんか艦載機に乗ってスタートボタン押したら電気漏洩でミサイルが発射されて向かい側の艦載機を直撃、大火災になった。
この話は知らなかった。
786てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 10:33:43.53 ID:8KtTCtoN
50cmくらいズレて外れてたら笑い話になったのに
787てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 11:49:42.22 ID:9KkYbBAi
船の原子炉直撃していたら歴史に残ったかもな
788てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 15:39:21.03 ID:???
厚木基地のマックでバイトしてたJK、米軍兵の彼氏と結婚して
向こうの大学に行くの♪とかウキウキしてたが、今どうしてるんだろ。
789てってーてき名無しさん:2012/05/27(日) 19:57:03.38 ID:???
空母とか下手な町よりも人口多いからな
6000人近いとかぶっ飛ぶわw
790てってーてき名無しさん:2012/05/28(月) 03:47:04.57 ID:???
空母内農業
791てってーてき名無しさん:2012/05/28(月) 10:24:19.85 ID:???
大韓航空機撃墜のヤツって
当時から撃墜されたことばっかりやってて
飛行コース間違えたことはあんまり報道されなかった記憶
792てってーてき名無しさん:2012/05/28(月) 16:55:46.08 ID:???
冷戦のさなか2回も領空侵犯したら撃墜されても文句は言えないよな
793てってーてき名無しさん:2012/05/28(月) 19:51:17.67 ID:???
ソビエトを責められないな
残念な事故だとは思う
794てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 01:21:34.94 ID:???
信じられないのは謝罪も賠償も要求していない事
795てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 09:18:59.88 ID:???
冷戦も熱戦もこわいね
そういう時代だった、で済まされちゃうもの
796てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 18:26:07.25 ID:???
日本もそういう時代だったで済ましていいよな
797てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 19:06:24.89 ID:???
来月メーデーばっかだな
ビックリした
798てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 21:35:13.91 ID:???
衝撃の瞬間もあるよ!
799てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 21:48:39.76 ID:???
でも現代の驚異はないよ(´・ω・`)
800てってーてき名無しさん:2012/05/29(火) 23:43:01.10 ID:???
ヒストリーチャンネルに言いなさい
801てってーてき名無しさん:2012/05/30(水) 08:03:02.03 ID:???
メーデーチャンネル
802てってーてき名無しさん:2012/05/30(水) 08:04:55.86 ID:???
一日中お宝タイムでいいよ
803てってーてき名無しさん:2012/05/30(水) 09:04:11.27 ID:???
それもヒストリーチャンネルに言いなさい
804てってーてき名無しさん:2012/05/31(木) 01:28:46.88 ID:???
世界の麻薬産業2、6月に再放送無しとか・・・
何で夜8時なんかに放送したの?見る層違うでしょーが
805てってーてき名無しさん:2012/05/31(木) 04:55:25.81 ID:???
食後にちょっと吸ってから見る層って最近多いだろ
806てってーてき名無しさん:2012/05/31(木) 19:18:06.73 ID:???
一家団らんの時に、幻覚剤キメてゲロ吐いてるオッサンの映像なんか見たくない
807てってーてき名無しさん:2012/06/01(金) 12:09:31.39 ID:???
アレクシアは尻の穴からクスリ入れてるのだろうかハァハァ
808(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/06/01(金) 18:23:53.35 ID:???
(o^-’)b 今夜は伊−400の秘密です。
809てってーてき名無しさん:2012/06/01(金) 23:02:47.82 ID:???
バカ族…
810てってーてき名無しさん:2012/06/02(土) 06:13:23.24 ID:???
45000円が980円てなんだよ…www
811てってーてき名無しさん:2012/06/02(土) 21:09:29.89 ID:???
この金髪ねーちゃんかわええええ、けど男つき・・
812てってーてき名無しさん:2012/06/02(土) 21:55:13.11 ID:???
犬がヒステリックだったのは冷たい家庭のせいw
遠回しに批判
マジワロタw
813てってーてき名無しさん:2012/06/02(土) 22:10:16.48 ID:3NWWKCDL
別に遠回しじゃねーだろ
814てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 00:43:08.76 ID:???
動物ものはアニマルプラネットに隔離して欲しいな
815てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 03:49:17.64 ID:???
日本人ものもアニマルプラネットへ
816てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 04:44:04.71 ID:???
ナショジオワイルド飛び越してなんでアニプラ
817てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 11:26:36.19 ID:???
宇宙モンをやるからやっぱナショジオじゃないかな
818てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 11:30:08.75 ID:???
ヒストリーチャンネルも宇宙ものに力入れてるな
819てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 11:35:16.85 ID:???
宇宙でセックスをテーマに1時間作るくらい宇宙に拘ってるからな
820てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 12:18:35.28 ID:Cyd/swzg
メーデー9をやるんだな。これは見てないかも。
821てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 12:29:55.87 ID:???
そりゃ普通見てないだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 13:34:57.31 ID:???
>>775は飽きるほど見たらしいぞ
823てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 14:28:17.24 ID:???
ハドソン川だけは数回見たけど
それ以外は知らないな
824てってーてき名無しさん:2012/06/03(日) 21:09:15.79 ID:???
なんでずっと左上にスーパーカースペシャルっていう邪魔なもんが出てるんだ?
金払って何この仕打ち
金払ってなんだよこれ
ふざけやがって
825てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 10:07:44.87 ID:???
ヒストリーチャンネルもスーパーカーものに力入れてるなw
826てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 10:25:54.80 ID:???
ダヴィンチの壁画
あわてて番組にしなくても良かった気がする
827てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 13:30:11.87 ID:???
期待外れだよな
ダビンチ、ダビンチ煽った割にはショボイ
828てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 16:25:03.14 ID:???
左上のテロップは嫌がらせでやってんのか
マジうぜえ
829てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 16:59:34.13 ID:???
ナチュラルコピーガードシステム
830てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 19:27:52.81 ID:???
ダビンチ、俺たちの冒険はこれからだ!エンドだもんなあ
831てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 20:42:12.62 ID:???
世界まる見えとかいうTV番組を飯食いながらみてたら、なんかみたことあるなぁと思ったら
ナショジオのエイリアンインベージョンじゃねえか
832てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 21:17:20.52 ID:???
>>831
え? あんなネタ番組を?
IEDを仕掛けるとか、病人を細菌兵器として扱うとか、
子を産める者は、不特定の野郎とセクロスして兵士を増産するとか、
特攻部隊を編成するとか、他チャンネルの類似番組がぬるく思えるようなのを?
833てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 21:36:05.71 ID:???
メーデー9まであと1時間半 (´・ω・`)ドキドキ
834てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 23:25:59.16 ID:???
鳥衝突ってなんだよw
そのままバードストライクでいいじゃねーか
835てってーてき名無しさん:2012/06/04(月) 23:53:42.98 ID:???
このエピソードは本当はメーデー8でやるはずだったんだな
なんで日本は9にもってきたんだか
836てってーてき名無しさん:2012/06/05(火) 00:34:43.65 ID:???
失速寸前まで減速してたのが良かったのかな
エチオピアのやつはかなりの高速で突っ込んだんだよね
837てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 15:23:34.15 ID:???
見ようと思って全部見逃してるけど、シーズン9どうなの
838てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 15:28:14.52 ID:???
飛行機がマズイ事になってる
839てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 16:42:41.60 ID:???
まとめすぎだろ
840てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 19:21:22.78 ID:???
メーデーで「xxxヘビー」って聞こえるのはxxx便って事?
841てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 20:57:16.40 ID:???
ナレーターが変わった、っていうか元に戻っちゃったの?(´・ω・`)
842てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 22:34:50.48 ID:???
巨大工場4はどれも似たような物だな
自動車工場は効率よく生産すると結局どこも同じような生産ラインになるのは当然か
843てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 23:06:48.90 ID:???
でも痛車とドイツ車の攻城は結構違ってた気がする
844てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 23:16:08.70 ID:???
>>840
日本のエアラインではつけないが
諸外国では重い飛行機は便名の後にヘビーをつける習慣がある
845てってーてき名無しさん:2012/06/06(水) 23:53:39.74 ID:???
ベテランキャプテンにコパイが意見言えないで事故るの多すぎだろ
メーデーでも何度も見てるぞ
846てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 00:38:56.53 ID:???
>>845
君は間違った選択をする上司に対等な立場で進言できるかね。
言うは易く、行うは難し。
847てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 00:42:45.80 ID:???
メーデーまとめて見られてうれしいな
848てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 02:12:53.39 ID:???
俺は臆病者だから自分の命がかかっていたら、とりあえず殴り倒して自分で運転するよ
849てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 05:51:49.20 ID:???
>>846
むしろ上から目線で
850てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 09:09:15.93 ID:zoZgIIWK
それは正解を知っているから出来る行動
臆病者は失敗するのが何より嫌だから破滅直前まで何も言えやしない
851てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 12:58:02.62 ID:???
なんで機長は失速に気づかなかったんだろう?
エンジン死んだと思ってるんなら、なおさら速度計見るだろうし
っていうか失速状態で姿勢乱さず落下してるときって、速度表示はどんな数字になってるんだろう?
852てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 13:46:13.82 ID:???
操縦かんと操縦りんって何が違うの
853てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 14:36:34.09 ID:???
棒状のものを操縦桿
http://direct.sanwa.co.jp/images/goods/JY-DV10USB_MA.JPG
自動車のステアリングに似た形状のものを操縦輪
http://domidomi.blog.ocn.ne.jp/sasakurekingyo/images/2008/09/04/080820141659.jpg
854てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 15:40:24.16 ID:???
>>850
日航350便のK機長みたいに
明らかに飛行機を墜とす気満々の異常操作だったら身体を張って止められるけど
たいていは誰が正しいのかわからない状態だからねえ
生死を争う極限状況で経験の浅い人がベテランに従ってしまうのはやむを得ない面もあるけれど
855てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 19:23:32.38 ID:???
逆噴射とか機長やめてくださいとかそういう言葉流行ったなあ
856てってーてき名無しさん:2012/06/07(木) 23:01:46.28 ID:???
スティックシェイカー=失速だろ
なんで機首上げしたんだか
857てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 01:21:53.50 ID:???
巨大工場のアストンマーチンは1台15000万円で77台限定生産の
専用工場作ったらしいが売り上げ116億円で元とれるんだろうか
跡地は別の生産ラインつくるとは思うけど
858てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 12:08:13.12 ID:???
>>856
飛行機が猛烈なスピードで落っこちてる所に
更に機首を下げる選択はパニくってたらできないよ
上へ上への強い意識があれば頭だけでも上向かせたいと思うのが人の性

思考より先に身体が反応するためには
徹底的な訓練で覚え込ませるしかないんだけど
たいていは訓練が無いか足りなくて適切な対応が取れない
859てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 13:08:51.52 ID:???
>>858
俺は同意する
860てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 13:15:53.11 ID:???
ジャンボにもパニックボタンを搭載すべきか
と思ったが最後は人間の手でというのが基本なんだっけ
機器不具合さえなければ人間よりもよほど安全なんだけどなぁ
861てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 13:22:07.18 ID:???
サイドブレーキ引いてスピンターンで止まるとか出来ればいいんだけどな
862てってーてき名無しさん:2012/06/08(金) 20:35:55.35 ID:???
バカかw
863てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 00:22:02.94 ID:???
このシリーズみてると益々123便の事故報告を怪しく感じる
864てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 09:42:45.05 ID:???
9はこれまでのシリーズと比べて
遺族のインタビューが少ないように感じる
あれ憂鬱になるし事故の検証を詳しく見たいから
こっちのほうがいいな
865てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 10:37:31.96 ID:???
大変な現場を見かねて監督官が手伝い
結果、職務分担が曖昧になり監督も引継も上手くできず
深刻なバグを見過ごしたまま出荷して大惨事

まんま昔の職場だ・・・
直接人の命を左右する仕事ではなかったとはいえゾッとした
866てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 11:41:32.84 ID:???
調子に乗ってトップスピード出したのが運のつきというのがなんとも
867てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 12:22:30.02 ID:???
飛行機事故は小さなエラーの積み重ねとはよく言われるけど
これほど小さな出来事が一気に重なるのも悲運すぎるな
868てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 13:42:57.99 ID:???
飛行機に限らず、今生きてる人間はみんな
自分で気づかない間に幾多の危険をギリギリ免れてるんだなと思うよ
869てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 13:44:35.81 ID:W/r7o1M2
マンガ見過ぎ
870てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 14:48:40.02 ID:???
陸海空すべて事故からいろいろ学んで技術革新が進んでる
ただ空は1度の事故での犠牲者が多い
871てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 21:11:47.03 ID:???
陸が最強だろ
福1とか
872てってーてき名無しさん:2012/06/09(土) 21:51:27.70 ID:???
空の事故は死亡率が半端ないからなぁ離着陸の滑走中ですらヤバい
873てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 01:53:26.14 ID:QmcOFDnD
離着陸が一番事故が多いの、メーデー見てしらんのか
飛行中はオートパイロットだろ
874てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 02:43:25.50 ID:???
オートパイロットが原因で事故った話も多いけどな
875てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 09:28:59.49 ID:???
原因を突き詰めると8割方はヒューマンエラー
876てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 09:59:10.42 ID:r8bw0xfJ
番組で拾った浅い知識を自慢げに披露するスレ
877てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 11:32:44.71 ID:???
2chの8割は、社会不適応エラー
878てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 11:33:54.77 ID:???
まぁ別に調査委員会の研修ビデオじゃないんだから
いいんでないの?
普通の人が航空機事故を語り合えるなんて、すばらしいね☆
879てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 11:41:41.31 ID:r8bw0xfJ
語り合うってレベルじゃねー
「俺すげーコト知ってるもん! お前知ってるか?」って小学生レベル
880てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 11:51:17.99 ID:???
友達いなさそうなやつらだな
881てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 12:17:15.63 ID:???
ドヤ顔スレはここですか
882てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 13:02:03.09 ID:???
>>877
不適応にエラーが生じている、つまり適応してるって事か?
883てってーてき名無しさん:2012/06/10(日) 23:16:51.45 ID:???
俺もとある事故調査した事あるけど
原因が自社側だったんで相手側の
不手際にするのに苦労したよ(´・ω・`)
884てってーてき名無しさん:2012/06/11(月) 02:39:26.12 ID:???
番組見てる人間のスレでこれだもん
普段はさぞかしご高説垂れてんだろうねー
885てってーてき名無しさん:2012/06/11(月) 12:54:29.77 ID:???
知ったかスレはここですか
886てってーてき名無しさん:2012/06/11(月) 14:00:25.93 ID:???
さかなクンも千石先生も大好きだが二人とも滑舌悪いから
声だけの出演だとチトきつくて切り替えちゃう
887てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 01:05:13.73 ID:???
メーデー!の再放送してる・・・
御巣鷹山の日航機の話です。何回見ても辛い・・・
888てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 01:44:11.85 ID:???
123便墜落の原因は、トイレに行きたいとごねたオッサンがテロリストだったんだな。
889てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 07:49:46.51 ID:???
あのおじさん、トイレ済ませられたんか?気になっかぞ。
890てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 10:04:42.77 ID:???
しかし今時超額縁はないだろ
古いワイド素材は局側の高〜い機材でキチンとアプコン&フル画面化して放送して欲しいものだな
891てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 18:46:31.76 ID:???
ババアの口臭のCM不快だよ
892てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 21:26:13.00 ID:???
黄色いガスを吐くなんてショッカー怪人かよ
893てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 23:08:25.20 ID:???
>>889
爆発のショックでその場でちびったと思う。

スッチー落合由美さん、当日は非番だったのか。
あんなに通路で救援作業してたのによく助かったな。
事故後は厚木のリハビリ病院に何ヶ月もいたらしい。
894てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 23:33:23.19 ID:???
ユニセフって何十年も前から寄付募って活動してるくせに
まだ1日5万人も死なせてるのか
ぜんぜん役に立ってないじゃん
895てってーてき名無しさん:2012/06/12(火) 23:53:13.44 ID:???
ノースウエストのB747懐かしいな
かつてサービス悪いわ期待はボロいけどクルーの腕だけは一流って聞いた
っていうか結局原因は不明のままなのか…
896てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 00:40:07.48 ID:???
>>894
バースコントロールの指導をした方がいいな。
897てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 01:17:05.80 ID:???
747ってよくトラブルなあ
898てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 01:31:13.56 ID:???
数でいえば737
899てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 01:37:11.16 ID:???
>>894
アグネスの懐に全部入るからな
900てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 02:05:19.77 ID:???
シリーズ総計の数字で

B737=機体損失事故:111回、総計3037人死亡 1968年運用開始、生産数7000機以上
B747=機体損失事故:30回、総計2843人死亡 1970年運用開始、生産数1400機以上

737は売れた数が桁違いで新興国での運用も多い
747も長距離飛行のベストセラー機で飛行時間が桁違い

アナログ時代からの生き残りで今も生産されてるってのは、共にいい飛行機ってことなんじゃない?
いま思えばゾッとするような運用されてきたのもあるだろうし

ちなみにDC10は生産数446機に対して機体損失事故32回、1262人死亡
A300は生産数561機、機体損失事故26回、1434人死亡
901てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 06:12:57.14 ID:???
737と747の両機種とも初期型はとうの昔に生産中止になっとる
今、主に飛んでるのは第二世代以降で胴体の形以外
コクピットやエンジンはもちろん翼まで全部違う
ちなみに第二世代も生産中止になってから結構経つぞ
902てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 22:00:46.00 ID:LeWsyMQr
メーデーもネタ切れかな。もう面白いのは全部やった感じ。
そのつど対策をとってるから最近はあまり大きな事故も起きなくなってるし。
903てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 22:31:06.87 ID:???
もしや先日の日本航空業界の大幅な規制緩和ってメーデーの圧力か?
904てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 22:59:02.29 ID:???
残念ながら事故はいくらでも起きてるけど
問題は番組にできるかどうかじゃないの?
昨日のジャンボのやつだって、いまでもノースがあったらあの飛行機乗りたくないもん
905てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:01:33.19 ID:???
チョンが原因の事故かよww
906てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:01:43.27 ID:YuHj5FHd
最後まで取材に応じてもらえなかった、って航空会社もなかったっけ?
メーデーで
907てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:18:20.18 ID:???
報告書や目撃証言を基に"構成"したのであって
正確に再現するだけじゃないからな
嫌う航空会社がいてもおかしくないだろう
908てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:48:24.58 ID:???
メーデー。
盛大に韓国文化批判やってるな。
909てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:49:55.67 ID:???
大寒航空の貨物の奴今やってるけど
さすがチョン国だなw
事故はチョン国の閉鎖されたお国柄が原因
だから事故起こすのはチョン国ばかり

チョンに飛行機操縦させるのやめさせろ
910てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:51:38.81 ID:???
嘘をつけ
隠してるだけだろ
秘密主義だからな韓国は
911てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:53:49.18 ID:???
機長がイヤな奴にされすぎと思ったが
けっこう事実に近そうだな
912てってーてき名無しさん:2012/06/13(水) 23:55:37.40 ID:???
日本とシナやチョンと同じ俳優使うのやめて欲しい>メーデー
日本人はチョンやシナと違うD型遺伝子持ってるから顔が違う
あんなにエラはってないしツリ目じゃないし
913てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 00:00:39.03 ID:???
早く#10を見せろ!どんだけ煽りを見させられるんだ
914てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 00:08:27.33 ID:???
韓国文化批判すごかったな…
これあの国でも放送されてるんだろうか? 最後のフォローだけじゃ足りんだろうw

あの傲慢機長、JAL123便の回で機長役やってた人だよな
こういう無名芸人さんってアジア系少ないのかな
915てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 09:44:48.61 ID:???
なまじ軍役があるばかりに元大佐なんて頭が上がらんだろ
明らかに間違ってる時でさえ口出しできないで死ぬしかないとかアホかと
916てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 11:28:21.52 ID:???
奥ゆかしさは別の場面で発揮しろよな
917てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 12:34:01.20 ID:???
まぁ輸送機でよかったよねw
クルー4人だけで済んだし
918てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 15:20:45.40 ID:???
質問です
e2ナショジオの去年あたりの古い番組表を探しています。ネットで見られますか
シーザーの番組を録画したのですが、題名が長すぎてナンバーがわかりません。
919てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 16:38:15.00 ID:???
>>918
どんなチューナーを使ってるかわからないけど、番組名編集で題名全体を見られない?
920てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 17:33:05.03 ID:???
探さなくても嫌ってほど再放送を見る予感。
921てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 18:03:46.73 ID:???
[新]の付いてないやつは全部再放送だからな
922てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 19:44:15.41 ID:???
見たい再放送に限ってなかなか再放送されない法則
923てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 20:35:28.28 ID:???
メーデー録り貯めしてるんだが
昨夜はあのあとグアムでの大韓航空事故放送してたのか
なんというタイミングw しかも似た様な人災だし

せっかく副操縦士が自体掌握してたのに残念だな
乗務員の上下関係でもの言えずに事故って結構あるんだね
そのうち離着陸も自動操縦で飛べるようになればいいのに
924てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 21:20:13.31 ID:???
メーデーばっかり。
まあ嫌いじゃないが。
925てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:34.06 ID:???
スペシャルウィークだし
926てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 22:13:23.89 ID:???
でーめー
927てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 22:45:44.91 ID:NgWRIPnf
時空超越の旅もなかなか。トンデモ理論になりがちなテーマをあえてとりあげてるのはさすが。
それに専門チャンネルだから時間をかけてやるのもいい。日本のドキュメンタリーはドラマなんかやってる総合テレビ局が作ってるからこうはいかない。
928てってーてき名無しさん:2012/06/14(木) 23:54:19.01 ID:???
レーダーがN600XL
そういえばゴル航空の事故も空中衝突だったな
929てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 00:48:34.08 ID:???
メーデーコリアは見ていないのだけど、以前読んだ本で何故韓国機はよく墜ちるのかの話が面白かった。
『OUTLIERS』(アウトライアーズ)、マルコム・グラッドウェル
第7章 航空機事故の“民族的法則”
http://executive.itmedia.co.jp/c_3interculture/archive/47/0
930てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 00:53:41.27 ID:???
>>927
いま楽しみに見てる
たまに意識が遠のくけど
ヒッグス場とかちんぷんかんぷん
931てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 03:08:03.45 ID:???
韓国の機長日航機と同じ役者だw
932てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 03:08:52.20 ID:???
そりゃそうだろ、物理学科卒の俺でもヒッグス場なんてわからん。
933てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 08:05:02.58 ID:???
メーデーは9を除いて順番がバラバラで、どれを見たか判らなくなってきたので、チェック表を作っちまったぜ
6以降はタイトルが「チンコナメタル航空3407便」みたいな便名ばっかになって、判りにくい事この上ないし
934てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 09:22:29.42 ID:???
便名のほうが、どの事故かって分かり易いんだがな
日本で有名な事故だったり、通称がついてるのは別だが
935てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 11:51:42.40 ID:???
これ見たっけと思うことがある
原因見ると大体あーこれかって思い出す
ちゃんとした英語版のタイトルあるんだから直訳でも意訳でもつければいいのに
昨日のだったら原題は『Hiding In Plane Sight』だから『隠れた飛行機』あたりで
936てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 13:05:58.34 ID:???
あれえメーデー3の御巣鷹やってたのかな?見落としてたか・・
937てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 18:10:12.13 ID:???
日本の事例が御巣鷹以外に無いのが残念
雫石空中衝突や機長止めて下さいなど世界的に教訓になりそうな事故もあるのに
特に全日空61便ハイジャックは911と共通する点が多いから取り上げて欲しい
938てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 19:33:33.20 ID:???
逆噴射もレインボーブリッジくぐりも犯人がアレだからネタにしにくいんだよ
939てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 19:55:53.83 ID:???
シーズン6以降も全部が全部便名だけじゃないのが謎だな
ハドソン川の奇跡とかミュンヘンの悲劇とか…
940てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 19:55:59.53 ID:???
糖質機長なんて考えただけでもこわいこわい
941てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 19:57:11.45 ID:???
JAL123だけまだ見てないわ
いつも間がわるい
942てってーてき名無しさん:2012/06/15(金) 20:07:15.60 ID:???
>>938
レインボーブリッジはユナボマーと同じ扱いでいいんじゃないかなあ
事件後の対策を強調すると犯人の行為に正当性を与えかねないって所がネックなのかも
943てってーてき名無しさん:2012/06/16(土) 09:49:49.27 ID:???
M'aider X: Korean Air 777 - great law of 'the Peninsula'
944てってーてき名無しさん:2012/06/16(土) 10:30:31.10 ID:???
メーデーってフランス語だったのか…
945てってーてき名無しさん:2012/06/16(土) 11:00:52.23 ID:???
制作はカナダ
まぁフランス語圏もあるっちゃあるが
946てってーてき名無しさん:2012/06/16(土) 12:19:12.00 ID:VpKp71/p
(゚∀゚)パンパンパン!!は?
947てってーてき名無しさん:2012/06/16(土) 13:02:47.62 ID:???
シーズン2まではカナダ版オリジナルの「Mayday: Air Disaster」だったのに、なんでその後はずっと
イギリス版のお下がりの「Air Crash Investigation」なんだろうな
やっぱ宗主国様が仕切るってか?
948てってーてき名無しさん:2012/06/17(日) 01:32:59.95 ID:???
最近のメーデーって、ナレーションでもフィート/マイルで言うようになってるのね。
初期の頃はいちいちメートルに直してたから違和感ありまくりだった。
949てってーてき名無しさん:2012/06/17(日) 23:10:52.29 ID:???
輸送機に無理やり乗り込んだ非番クルーが発狂してパイロットを襲う話が怖かったな。
あと、フィリピンのセブからの便で座席に爆弾がしかけられて、その座席の
客が下半身だけなくなった話も。

カナダのフランス語圏というとケベック州かな。
950てってーてき名無しさん:2012/06/17(日) 23:12:28.83 ID:???
あとさ、窓が割れて操縦士が外に吸い出されるのも面白かったな。
副操縦士が必死で腕だか足を捕まえてた。
951てってーてき名無しさん:2012/06/17(日) 23:34:30.42 ID:???
「風前の灯」「流血の操縦席」か…
ずっと見続けてるとタイトルで思い出すようになって
「メーデーかるた」作れそうな気がするわ
952てってーてき名無しさん:2012/06/17(日) 23:52:14.48 ID:???
発狂してっていうかクビになった腹いせに本社に飛行機で突っ込んで
しかも事故ってことにして労災を離婚した奥さんと子供に遺そうって考えたやつだろ
セブ→成田間の爆破テロで亡くなったのは日本人なんだよな
953てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 00:40:24.53 ID:???
早押しクイズも作れそうだね
954てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 01:26:50.54 ID:???
テレインテレイン
955てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 01:38:56.98 ID:???
>>949
それで参っていたら、やるかどうかわからないけど
パシフィック・サウスウエスト航空1771便墜落事件のエピ見たら卒倒するぞ
(Wikiで「事故」ではなく「事件」になっているところがミソ)
956てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 02:00:57.81 ID:???
メーデー10でやる予定じゃないかな

なんか日本版は
メーデー8→6話から5話に
メーデー9→8からハドソン川を持ってきたが13話から10話に

余計な改変しないでちゃんとそのままやれよ
957てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 02:14:31.88 ID:???
海外でも国によってシーズンやエピソードが色々変わってるから仕方ないのかもな
958てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 02:39:17.86 ID:???
>>955
en.wiki読んできた
・・・

うん、全エピソードの中でも最悪級だ
959てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 04:05:50.58 ID:???
読んだが、そんなインパクトはなかった。
911と比べちゃうとなんでもなく感じる。
960てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 10:19:42.26 ID:???
911と比べるって反則だと思う
961てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 10:28:45.22 ID:???
個人的には911よりも930ターボだな
962てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 11:10:04.11 ID:???
ほぼ直角に墜落したせいで何もかもバラバラ
一番大きな断片は靴の中の足だった。27人は判別すらつかなかった
まじ悲惨だな

クビになった復讐して自殺するなら他人を巻き込まない形でやれよな
963てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 14:24:12.44 ID:???
御巣鷹はよ
964てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 15:59:41.89 ID:???
メーデーの御巣鷹は期待外れ
965てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 16:04:21.89 ID:???
理不尽さで言えばNYで待機させられたアビアンカのやつが印象深い
見てて心底憤りを感じた
966てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 16:08:35.24 ID:???
ネットに良質な資料やデータがあるからどうしても薄っぺらく見えてしまう
見ても、これだけ?という感想になること間違いなし
つべ等でデータレコーダーを元に作った隔壁破壊から墜落までのフライトシミュとか見た方がいいわ
967てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 16:11:00.40 ID:???
結局米国製のボーイングが悪いって話だからね
968てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 18:33:44.32 ID:???
僕もっとすごく詳しく知ってるよ!
私あんなので驚かないわ!
俺に言わせると大したことないね!
969てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 20:24:20.97 ID:???
穿った見方しかできないなんてよほど親の教育がよくなかったんだな
かわいそう
970てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 23:27:38.15 ID:???
メーデーよりメーデー見て面白かったという感想いう人が一番怖いかな
971てってーてき名無しさん:2012/06/18(月) 23:37:30.41 ID:???
そうかな、何百人も死んだ事故がささいなヒューマンエラーが原因ってのは興味深いと思うが
972てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 00:29:37.04 ID:???
すげーもっとやれーなんて思いながら見てるわけじゃないよw
973てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 01:23:19.94 ID:???
JAL123便は、ようつべにあるボイスレコーダーがメチャ怖い。
「ドーンと行こうぜ」で、山にドーン

974てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 01:45:18.10 ID:???
あれで4人生存者がいたのは奇跡
975てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 02:26:02.03 ID:???
>>914
アニプラでホエールウォーだったかな?
シーシェパードが良い団体で日本の捕鯨調査団悪者にされたの放送してたから間違いなくやるよ
976てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 10:24:51.54 ID:???
大河ドラマの合戦シーンが面白いとか、すげーもっとやれーとか思って見ている人間はもっと怖いのか?
史実では何万人も死んでいるんだよな
977てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 11:20:32.27 ID:???
合戦シーンは分かりませんが
事故や天災で人が死ぬのはどう考えても
すげーもっとやれーにはなりません
怖いです
978てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 11:46:05.45 ID:???
interestingなんだよ
どっちの意味でとらえるか
979てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 11:49:45.55 ID:???
interestingであってfunnyとかamusingじゃない
980てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 15:29:51.85 ID:???
こんな事故特集の最後は「二度とこんな悲惨なことが起きないことを願います」というけど
もうシーズン9だ
981てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 22:49:53.23 ID:???
でも、もうネタ切れぎみなのは確かだな
あと100年ぐらい無事故だったら、この手の番組は考古学物にジャンル変更されそうだ
982てってーてき名無しさん:2012/06/19(火) 23:25:59.95 ID:???
悲惨な事故の内容ほど食いつきがいいのは事実だから
やっぱりそういう意味でも[面白い]んだろうね
983てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 08:09:45.01 ID:???
「ワシもこんな事故に巻き込まれてぇ」
984てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 09:50:36.83 ID:???
人が死んでんねんで!
985てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 11:03:52.69 ID:???
せやな!
986てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 12:32:30.92 ID:???
そろそろ次スレの季節になりました
987てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 12:42:10.37 ID:???
なんでそれ先にださんの
988てってーてき名無しさん:2012/06/20(水) 18:09:29.40 ID:???
人の不幸は蜜の味
989てってーてき名無しさん:2012/06/21(木) 00:23:17.25 ID:???
ぐぬぬ、見逃したメーデー!5「謎の炎」って今やるのかよ
HDユーザー様を差し置いて勝手に放送してんじゃねー!
990てってーてき名無しさん:2012/06/21(木) 00:26:43.17 ID:???
7月は犯罪捜査モノ(?)以外はイマイチな予感・・・(´・ω・`)
991(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/06/21(木) 18:11:04.44 ID:???
(o^-’)b ヒトラーの秘密兵器はグッドでした。トンデモそうなタイトルでありながら、内容はマジメ。
992てってーてき名無しさん:2012/06/22(金) 01:29:46.96 ID:???
次スレ
◆ ナショナルジオグラフィックチャンネル 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1340296026/l50
993てってーてき名無しさん:2012/06/22(金) 22:13:42.12 ID:???
そりゃ長距離飛行出来るだろうが
パイロットは一人なんだぜ?
994てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 00:12:07.09 ID:???
今井真理 71歳 怖すぎる
995てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 01:12:10.09 ID:???
ヒトラーの黙示録は面白いね
カラー編集してるのが斬新だ
996てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 01:28:08.92 ID:???
ヴァージンエアの日本ーロンドン線て、エコノミーでも陶器の食器使用の
松花堂弁当ディナーが出たなあ。
デザートに和菓子がついてた。アメニティも豪華だったが今はどうなのよ。
997てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 14:10:44.75 ID:???
バージン航空の会長を追いかけてるだけでも
メーデーとか死に直面した瞬間みたいな番組いっぱい作れそう
998てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 14:49:30.22 ID:???
ヴァージンメガストアってどこ行ったんだろう
999てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 15:26:35.71 ID:???
日本では全部ツタヤになったみたいよ
ヴァージンコーラってまだあるの?
1000てってーてき名無しさん:2012/06/23(土) 15:34:01.86 ID:???
(#゚Д゚)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。