ゲームセンターCX STAGE126

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
フジテレビTWO、フジテレビNEXTで放送中

フジテレビTWO→基本パックに含まれる
フジテレビNEXT→基本パック+1050円で視聴可能

【公式サイト】
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/gamecenter/index.html

【OAスケジュール】
(TWO)
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000017.html
(NEXT)
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200121.html

ガスコイン・カンパニー
http://www.gascoin.co.jp/

【前スレ】
ゲームセンターCX STAGE125
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1288382020/
2てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:05:42 ID:69fQtAyC
2
3てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:07:13 ID:???
2010年11月27日 19:57〜20:54
岡村134日ぶりに復活まさかのフェニックス奇跡生還で全員が仰天笑顔と
感動を日本中に緊急中継…沈黙を破り激白します
4てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:10:27 ID:???
12月31日
10時…よゐこの企画案#1〜#8
18時…(生)第一部・大みそかだよ!有野課長!
〜8年間の軌跡…今夜はコントローラーを握らない!?〜
23時…(生)第二部・『ゲームセンターCX』×『よゐこの企画案』
『濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画…ゲスト有野晋哉』(6時まで)
5てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:11:26 ID:???
目が超えてるだけのつまんない人間が
自分より何倍もランクが上の物を貶す
滑稽ですね
6てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:14:31 ID:???
ゼルダの伝説 時のオカリナ タイムアタック(2時間40分58秒)
ttp://magic3.net/item_1002.html
7てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:16:53 ID:???
・ゲームセンターCX DVD−BOX7
12月24日発売
ttp://stylejam.co.jp/live/2010/11/cx_dvdbox_1.html

・ゲームセンターCX 12.0
12月10日レンタル開始
がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜、ファイナルファイト
※その他 たまゲー「たかさごや」、特典映像収録


ザ・ゲームメーカー 〜ナムコ編
ttp://www.happinet-p.com/jp3/releases/bibe-8025
ザ・ゲームメーカー 〜テクモ編〜
ttp://www.happinet-p.com/jp3/releases/bibe-8026
発売日 2011/02/04
ttp://415yoiko.jp/manager/?act=top-index
8てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:25:28 ID:???
アンチが時オカを期待していた住人を味方につけ、糞回だったことをダシにして
有野叩きを始めます。耐性の無い人はスレを離れることをお勧めします
9てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:27:45 ID:???
>>4
18時からの第一部は何やるの?
10てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:35:43 ID:???
>>9
今までのダイジェストっぽい感じだけど、5時間しかも生でとなると
二人でVTR見ながら、この時はこうだったとか言うのかね
11てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:39:00 ID:???
>>8
時岡を期待していた俺はむしろ前スレのクソゲーレスにお冠
12てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:43:06 ID:???
シレンと同じか。良いゲームなのにそれが全く画面から伝わらなくて
クソゲじゃんwでまとめられる
13てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 16:58:19 ID:???
時オカのプレイ動画で面白いのってあるのか?
14てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:02:00 ID:???
スレチもいいとこ
人に聞かないといけないなら有野のプレイで十分だと思います
15てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:07:48 ID:???
2chのどのスレでも言える事だけど、擁護が馬鹿なせいでアンチが増える
無料動画じゃなくて金払って見てるんだし、つまんない回くらい文句言わせてやれよ
16てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:09:34 ID:???
無料動画まだー?
17てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:11:51 ID:???
大晦日か
ガキ使見たいが録画して、こっち見るかな
18てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:16:00 ID:???
>>17
日テレは、またガキ使やるのか、山崎の蝶野ビンタ以外見るとこないから
今年はこっち見るわ
19てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:17:43 ID:???
>>15
ゲームセンターCXの評価は自由だがスレ的にゲーム作品の語りや叩きはNGだろ
20てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:33:08 ID:???
ルト姫を構ってちゃん呼ばわりとな!?
21てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:41:55 ID:???
>>1
乙です
22てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:14 ID:???
>>18
今年はスパイ養成学校らしい
罰ゲーム規制ができてから、全員参加で罰ゲームでない方向になっているな
23てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 18:11:06 ID:???
>>19
評価の意味が都合良すぎ
それぞれゲームについて思い入れあるんだから主観と照らした感想は自由だろ
24てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 18:29:16 ID:???
番組の性質上、知らないゲームが出てくる場合もあるだろ
そんな中で自分のゲームプレイ談をされても鬱陶しいだけじゃないか?
他の人のプレイに興味があるならゲームの本スレに行くだろうし
ここはゲームセンターCXの番組としての評価程度で十分だろ
25てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 18:31:22 ID:???
>>10
生なんだ
第一部にはハマグチェ出るの?
ガキ使もマンネリだしミソカはこっちかな
26てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 18:33:13 ID:???
大晦日は何やるの?
あと何時から何時まで?
27てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 19:25:27 ID:???
10時…よゐこの企画案#1〜#8
18時…(生)第一部・大みそかだよ!有野課長!
〜8年間の軌跡…今夜はコントローラーを握らない!?〜
23時…(生)第二部・『ゲームセンターCX』×『よゐこの企画案』
『濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画…ゲスト有野晋哉』(6時まで)
になってる。
28てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 19:28:51 ID:???
>>27
なるほど見よう
企画案のよゐこ2人のトーク見てるとナイナイとかより全然面白いんだよな
めちゃイケでサブポジなのが全く理解出来ない
29てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 19:49:05 ID:uy1jyDHs
ちなみに12月13日(月)に第13シーズン(#101〜#106)を一挙放送。
(13時〜18時50分。#104以降は開始時間注意)
30てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 19:49:42 ID:???
今日再放送やってなかったけど時間変わったの?
31てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 19:56:52 ID:???
時オカは神回だったな。
やっぱGCXはおもろいわ。
32てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:04:25 ID:???
>>31
「ADがゲーム進めておきました」の件がなければ、そこそこだと思った。
が、上記の件が全てをぶち壊してしまった感はある。
33てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:22:19 ID:???
ボリューム多すぎてはしょりすぎたな。
みんなのニンテンドーチャンネルで水の神殿を4時間以内でクリアを目指してくださいくらいの方がよかったのかな
34てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:22:35 ID:???
NG推奨ワード
有野、岐部、菅、管、鶴岡、杏野、伊集院、矢口、井上、イノコ、アッキーナ、アメザリ、玉袋、平野、よゐこ、ババア、ドラクエ、トルネコ、レミングス、ディグダグ、源平、太田、PS、SS、ジェリーボーイ、夜遊び三姉妹、夏希
パンチアウト、シレン、ゲーム、パズル課長、24時間、失敗、成功 、格付け、CX、カノッサ、動画、印税、NG、ときメモ 、自演、信者、アンチ、pds、カス、クソ、ヤラセ 、学歴、ヤフー、ヤフオク、武田、シェンムー、任天堂、時オカ
35てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:30:17 ID:???
>>32
嘘も方便だよな
36てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:32:01 ID:???
でもシレンよりはましかな。
最高のお膳立てしてもまだクリアできないで、禁じ手使いまくりだったし。
37てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:45:41 ID:???
レッキングクルーや24時間レミングスでエモヤンが進めてたのは、
それ程文句も出なかったのかな?
38てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:56:00 ID:???
面クリア型のPZLやACTの数面をスタッフが進めるのと
RPGのストーリーの一部分を進めてしまうのと
意味合いがまるで違うって経験的に理解できない?
39てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 20:57:19 ID:uy1jyDHs
>>37
24時間…ラジオ抜けと仮眠時間の場つなぎはやむを得ない。
レッキングクルー…休みが決まってるシーズンの最終回だから分割不能。
今回…前後編だし、いざとなれば大晦日生挑戦でもいいだろうに。
…って感じなのかな?
40てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 21:02:15 ID:???
>>30
火曜日に変わったみたい
41てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 21:03:02 ID:???
>>40
ありがと。
番組表いくら探しても見つからなかったので。
42てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 22:56:45 ID:???
24時間は相当意見出たと思うけどね

レッキングクルーは内容ほぼ忘れた、100回記念で期待してた人が多かったのはなんとなく覚えているが
43てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 23:01:30 ID:???
>>42
100回記念にバスツアーのドキュメントやるのだと思っていた
44てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 23:05:48 ID:???
24時間はむしろラスト数ステージの
あの女声のアドバイスだろ
45てってーてき名無しさん:2010/11/26(金) 23:43:34 ID:???
もう有野首だな
7億稼いでやる気ねえし
芸能界引退する気まんまん
46てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:07:54 ID:???
ゲームセンターCXファンの皆様、年末年始に企画案チームとコラボで生放送をやります。中身は何も決まっていません。
ただ課長としてはゲームをやりません。だってあれを超えられないから(笑)つきましてはファンの皆様にお願いがあります。
この八年間の番組の歴史の中で…(つづく)

約8時間前 Echofonから
47てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:09:39 ID:???
思い出に残る名シーン、笑える珍シーン、私だけのこだわり、許せない失敗、忘れられない名台詞等を教えて下さい。
僕は整理できないのでイノコMAXのツイッターまでお願いします? @inokomax:

約8時間前 Echofonから
48てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:14:07 ID:???
えーまたそれか。課長病欠の時とか、24時間でキベストバウトとか、
地上波の衝撃映像24でやったばかりじゃん
49てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:15:04 ID:???
ツイッターやってないんだよな
残念だ
50てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:24:43 ID:???
>許せない失敗
このスレに不満ぶちまけてる奴、良かったなw
ま、それはいいとして、有野はコントローラー持たないって事で確定か
51てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 00:48:45 ID:???
>>39
> いざとなれば大晦日生挑戦でもいいだろうに。

冗談でもやめてくれw あんなの7時間も見てられん
52てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 01:03:22 ID:???
ゲームやらないなら録画で総集編流せば十分じゃないの
53てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 01:08:32 ID:???
あれを超えられないってレミングスのこと?
マジかよ
54てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 02:00:34 ID:???
ゲームやらなかったら視聴率だだ下がりだろ。
地上波の特別版みたいにゲストとトークメインなんだろ。
55てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 02:04:57 ID:???
有野はゲームやんないけど、浜口がやるんだろ
56てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 02:09:43 ID:???
時オカは神回だった
ボリュームが多いのは想定の範囲内
57てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 04:25:24 ID:???
>>52
阿部さんの生年越しそばが食べられないとか…
58てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 06:11:55 ID:???
>>54
視聴率って
59てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 06:59:10 ID:???
ヒントは、おかえり課長の回
有野:いつ僕着替えるんですかね。なんか知らんけど、自前の服って恥ずかしいんですよね
ナレ:今日はまぁリハビリモードということで、いつもの挑戦ではなくて
    課長の服を着ちゃうと、そこは僕達もファンも期待値が上がっちゃうので
    今日は私服モードということで。

課長としてはゲームをやりません→作業着を着ないで、よゐこの有野としてはゲームをやる
60てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 08:12:13 ID:???
まあそうかな
課長「は」じゃなくて課長「としては」だからな
61名無し募集中。。。:2010/11/27(土) 13:16:00 ID:FRGqCaoH
CSに視聴率なんぞありません
62てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 13:41:13 ID:???
どうせDVD化を企んでいるのだろうから
第一部も単なる総集編や名場面集では無く何か行うだろ。
63てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 15:11:59 ID:???
ゲームメーカーまたでるんだな
中山がまた挑戦してほしいな
64てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 15:33:24 ID:mhKipL2F
今回の「時のオカリナ」だけど、いろんなトコはしょり過ぎだろ・・・。
エポナのイベント飛ばすとかワケわからん。
余計なことすんな、バカタレAD!!
65てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 15:46:18 ID:???
ハイラル城潜入もカットか
兵士に見つからずに進むとこ見たかった
66てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 17:32:36 ID:???
序盤のチュートリアル的な部分と
ぬるいユーザー救済の為にわざわざ最高難易度らしい個所を取り上げるのだから、
今回は挑戦というよりゲーム紹介企画。

未プレイの人間が見てどう思ったのかは気になるが。
67てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 18:59:32 ID:???
>>66
未プレイだから3DS版の時のオカリナ買おうと思ってたけど
つまらなさそうに見えたから買うのやめようかなて思ってる
64マリオの時は面白そうに見えて買って正解だったんだけどね…
68てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 20:55:30 ID:???
>>3
オチにされてたし、有野久しぶりに目立ってたな
有野も数ヶ月休んでたことあったのにむごいなw
69てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 20:55:48 ID:???
しょうじきねゼルダは2Dじゃないと面白くないんですわ

SFCが頂点なのは間違いないとして
GBやGBAで出た奴も64版よりはるかに面白い

なんでSFCでもう一作くらい作ってくれなかったんだろう
70てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 20:58:03 ID:???
結論としては有野くびで
71てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:32:25 ID:???
>>69
それは君が2D嗜好なだけだよ
時オカムジュラの方だって面白いし完全に好みの問題
はるかにとか書いてる辺りわざと敵作ろうとしてない?
72てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:35:27 ID:???
まあ海外でもっとも受けたゼルダらしいからなあ
73てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:36:28 ID:???
>>68
復帰祝いでもらったのはADの色紙2枚
74てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:40:34 ID:???
ゲームにおいて表現の向き不向きってのは絶対にある
人それぞれとかじゃなく明確な真理として

それは2D>>3Dであるということ これに逆らうものはただのバカである
75てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:43:27 ID:???
ゼルダの3D化は間違いなく失敗だったな
ファミ通で全部10とかついてたから何事かと思って64版やったけど
面白くなかった
76てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:46:56 ID:???
SFCゼルダは絶対もう一つは要るよな
あまりに完成されすぎたか一作目で
あれを超えるとなるとハードルはエベレスト並だががんばってほしかった

俺しか知らんだろうけどマーヴェラスみたいなもんに逃げてほしくなかった
77てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:48:04 ID:???
傍から見ても2D信者きめぇよ
78てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:49:24 ID:???
信者じゃないがゼルダは間違いなく2D向きだ
79てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:53:30 ID:???
分かったから該当スレ行けよ
GCCXスレでぼくのさいこうのぜるだを語るな
やっぱゼルダ信者ユーザーは気持ち悪いのしか居ないな
80てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 21:55:39 ID:???
64の3Dゲームも今見るとレトロ臭プンプンだな
最近ゴッドオブウォーUクリアしたから死ぬほどショボくみえた
81てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:01:41 ID:???
久しぶりにみたけどジェリーボーイの回おもしろかった
やっぱり課長のツッコミ笑えるなあ
ゼルダはなんか終始課長テンション低いしツッコミもないしつまんなかった。暗黒時代を思い出してたんだろうかw
82てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:04:26 ID:???
3DSでオカリナでるから一緒に買おうとおもってたけど
やめるかな・・・たいして面白そうじゃなかった 
83てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:07:08 ID:???
ゼルダ信者ユーザー
84てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:08:05 ID:???
GBであんだけ面白いもん作れるんなら
むりに3D化する意味ないな
夢を見る島名作過ぎるぞ
85てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:10:47 ID:???
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.136▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285006842/
ここに思いのたけをぶつけに行け
それぞれに信者がついていて簡単にねじ伏せられないぞ
86てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:11:21 ID:???
隔離しようとしても無駄だ
次の放送があるまでゼルダ信者の猛攻は続くのだ
87てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:15:26 ID:???
キモさとウザさには定評があるからな
ゼルダシリーズの中でも作品ごとに党派が居て日々争ってるぐらいだし
88てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:16:37 ID:???
ただ、64があんなに高性能だとは知らなかった。
買えば良かったな…
89てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:17:19 ID:???
2D/3Dの両方を楽しめた方が幸せなんだから、
どちらが云々と必死にアピールする偏食のアホの戯言はどうでも良い。
90てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:23:07 ID:???
しょうがないよ。違法動画来てないから、番組内容叩けないし
ゼルダについて語るしかない
91てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:27:11 ID:???
>>89
中途半端性能の赤魔導士は最後まで使えない
どっちも楽しめたなんてのは戯言だ
明確な優劣が必ず存在する
ゼルダにおいては2D>3D
そう思えない奴は自分がおかしいこと自覚すべき
92てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:30:54 ID:???
有野首はガチで主張する
93てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:36:36 ID:???
  _______
 |    / \    |
 | ∩ |\/| ,∩ |
 | ヽ(ヽ\l//)/ |
 |  |__|   |__|  |
 | 取 扱 注 意 |
 |_______|
94てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:49:30 ID:???
自分の意見を押しつけて認めさせないと(笑)気が済まない信者なのか
それともゼルダの評判を落としたいアンチなのか
うむむ、どちらにしても理解しがたい・・・
95てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 22:49:47 ID:???
人それぞれって言葉が俺は何より嫌いだ
東京と大阪を移動するとき
歩くより車が 車より新幹線が
早いと明確な真理が存在する

そしてそれはすべての事象に当てはまるはずなんだ
96 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/11/27(土) 23:01:07 ID:???
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |   
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン  
      l     r─‐-、   /:|   
       ト、  `二¨´  ,.イ |   
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、   
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、 
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
97てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 23:06:46 ID:???
2D/3Dの両方を楽しめた方が幸せなんだから

まったくそう思わないな
2Dか3Dかは問うまいが
両方楽しめたなんて奴は浅いレベルで通過したにすぎん
98てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 23:17:01 ID:???
なんなの新しいコピペでも作る気なの?ww
99てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 23:25:25 ID:???
>>91
リメイクするたびに性能が見直されているな
100てってーてき名無しさん:2010/11/27(土) 23:56:35 ID:???
結局シェンムーみたいに要所要所に突っ込みどころが満載で
難易度も低くダラダラプレイできるものが今の有野にはピッタリだな
101てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 00:28:21 ID:???
マリオ64の時にも思ったが、やはりゲームセンターCXの挑戦は上限16ビット機までにしておくべきだと思った
102てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 00:35:39 ID:???
どうしてそう思うのかを具体的に
103てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:02:10 ID:???
海外での番組タイトルが「レトロゲームマスター」という名の通り、
レトロな雰囲気を持ってるのがそこまでと思ったからだが

あとは、32ビット以降はボリューム多い、3Dが多いなどあるけど
104てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:05:35 ID:???
2回に分けてやる時って宣伝かな
シレン4だったり3DSと時オカだったり
105てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:18:21 ID:???
>>104
プリペルは?
106てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:43:12 ID:Y0gjOLH4
最近マンネリだし、1回岡村に代わろうよ
こういう仕事でリハビリさせようぜ
107てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:47:18 ID:???
>>64
AD責めるのはお門違いだろ
途中を丸ごとADにやらせると決めたのは、Dだけでもないと思うがね。
P、作家、D等が揃ったミーティングで決めたんだろう。
108てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 01:47:44 ID:???
大晦日に浜口に代わるから、それでいいだろ
109てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 03:27:19 ID:???
正直失望感ハンパねぇw

そもそもゼルダみたいな実経験が武器になるゲームで
アイテム入手やダンジョン攻略過程を他人任せとか無いな。
道中のあれこれだって楽しいのにはしょりまくりだし。

任天堂も怒るんじゃないかなぁ。
まあ番組構成が致命的にセンス無いんだな。
110てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 04:25:33 ID:???
前スレで火の鳥のたまゲーが面白いとあって
どんなんだったけと動画サイトで確認してたんだけど
はたポチ33歳
あの時はおっさんだなーと思ってたのに追いついてしまった
GCCXやり始めた有野より老けてた
昔を追ってる長寿番組って面白いな
111てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 07:59:46 ID:???
>>4
>〜8年間の軌跡…今夜はコントローラーを握らない!?〜

これほんまなの?
ゲームしなきゃ生放送する意味ないじゃん。

変化ことしないでいいから普通に生挑戦すればいいんだよ。
この間はレミングスだからまずかったんだよ。
普通のゲームだったら、普通にみんな楽しめるよ。
112てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 08:01:50 ID:???
まあ有野は首で
113てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 10:41:40 ID:???
CX、ようやく見られたけど、これはヒドイな。
ブツ切りすぎて訳わからん。
114てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 10:43:56 ID:???
ああ動画あがったのか
115てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 10:47:17 ID:???
>コントローラーを握らない!?
がヒントとすれば、既に手遅れっぽいが、
今更メディアへ餌を撒き始めたXbox360のkinectを使う企画とか。
116てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 10:49:45 ID:???
うるせいよ
117てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 10:54:09 ID:sK8XzoCe
コントローラーを握らない・・だったらDDRとかみたいに別のコントロールシステムのやつかもしれんやん
118てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 11:44:39 ID:???
アメリカンもんじゃ高すぎだろ
119てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 11:51:03 ID:???
やはりRPGだとただのストーリー紹介になっちゃうから おもしろくなりようがないよなあ
120てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 11:53:01 ID:???
ダブルドラゴンとかやればいいのになあ
121てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 11:54:10 ID:???
とにかく片山がキモイ
122てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 11:58:34 ID:???
※個人の感想です
123てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 12:38:04 ID:???
今回だけは人それぞれとか許さんぞ
誰が見てもクソ回
124てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 12:56:04 ID:???
※個人の感想であり、クソ回であることを保証するものではありません
125てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:01:16 ID:???
そういやキッズステーションのプレゼント番組で箱の体感ゲームで遊んでたな
126てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:29:26 ID:???
3Dだと空間の全貌がつかめないからなー
ボス戦の時だけはまぁまぁ見れたから、ワンダと巨象みたいなのなら面白いかもしれん
基本的に3Dゲーは鬼門だな
127てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:36:21 ID:???
ようやくネットにうpされたか。
さて、今から時オカ見るわ。
128てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:39:36 ID:???
黙って見とけ屑
129てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:43:52 ID:???
大晦日の企画はまだ決まってない
>>46-47
>>59-60
130てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 13:47:53 ID:???
ジャンピングフラッシュだとかの3Dアクションゲームなら
挑戦向きだとは思うけどね。
131てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 14:11:35 ID:???
だからファイアーエンブレムとかやればいいのに
前少しやってやっぱり面白かったし
ゼルダやドンキーみたいなつこっめないゲームは駄目だって
132てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 15:08:49 ID:???
なんで茜ちゃんのイラストをカットするの?
あれほんとはもっとたくさん描いてるんだよね?
実際のゲーム画面で進行説明したんじゃ、イラスト書いた意味ないじゃん。
133てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 15:33:05 ID:???
4日徹夜して描いた妖怪大辞典もだけど、映っただけましかもしれない
全カットで存在すら無かったことにされてる物もあると思う
134てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 15:47:31 ID:???
>>133
確かにそうだよなw

絵描くって面倒くさいんだから、ちゃんと考えてから書かせればいいのに。
カットするぐらいなら書く必要ないだろ。
茜ちゃんムダな仕事させられすぎだよな。
135てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 15:55:36 ID:???
オカリナやったことないから何とも言えないけどストーリーが無いように見えた
アクションは確かに面白そうだけどさ、ダイジェストにしてもカットしすぎ
これじゃヴァーチャルハイドライドの実況でも変わらないね
136てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 15:55:55 ID:???
ゼルダ知らずに見たが・・・糞すぎじゃない?
飛び飛びで意味不明。ADが進めるとか・・
しかも2週とかありえん
137てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:03:28 ID:???
アクションアドベンチャーのアクション部分だけだったな
無理にでもテンションあげればいいのに
CXはゴルゴのようなクソゲーの方が面白そうに見える番組なんだな
138てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:07:47 ID:???
良ゲー遊んでるおっさんがなんかぶつぶつ言ってた
変なところでカットしてるから訳わかんね
139てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:10:48 ID:???
知らないゲームでも単純で分かりやすいゲームがいいと思うけど
140てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:10:51 ID:???
有野は基本トークでは笑いの取れない人
141てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:24:08 ID:???
ニンテンドーチャンネルはメジャーなゲームでもそれなりに面白いんだけどな
142てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:42:37 ID:???
ダンジョンとダンジョンの間にも山場や見せ場があるのに全カット
やっぱ4週くらいはないとオカリナの全貌は放送できないよ
143てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 16:56:38 ID:???
エポナのシーンは見たかった
144てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 17:14:36 ID:???
マジで史上最低の回だろこれは
名作を汚してるわ
145てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 17:45:44 ID:???
>>140
それは岡村じゃないのか
病名明かさず復帰ってなんなんだよ
146てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 17:51:17 ID:???
もうめちゃイケもこの番組も終わりでいいよ
147てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 18:14:58 ID:mw1/dlMl
ムジュラの方が、お面怖いとか突っ込めそうなゲームぽいけどどうなの?
148てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 18:22:25 ID:???
パリダカだけこんなクソゲーあるのかという意味で初心に帰って面白かった
それ以後はつまらんままだな
ミニコーナーもつまらんが、ここ最近のシリーズはたまげーですらつまんないからもう末期
149てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 18:37:43 ID:???
パリダガが、超超超さしぶりにおもしい回だったから今シーズンは期待したが
ジェリーだけならよかったが、ゼルダで完全にオワタな。
150てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 18:43:22 ID:???
ゼルダは大作なんだからカルタみたいクソコーナーはカットしなければな
151てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 18:58:13 ID:UU4vy3i5
カルタとかマジでクソ
152てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 20:09:52 ID:???
最初ッから複数回でやるようにスケジュール組めばいいのに。
全貌見せたらいかんっていう縛りでもあったのかな
153てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 20:21:30 ID:???
久々にジェリーボーイやったら面白かった
結構難しい
154てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 20:56:27 ID:???
その流れなら、チェルノブ慣れるまでちょっと癖があるけど面白かった
ドットの書き込みハンパないし音楽もいい。20年近く前なのにやるじゃん
155てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 21:44:16 ID:???
井上ディレクター失格、もう顔も見たくない
156てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 21:59:32 ID:???
まともなADならガスコインなんていねーってw
笹野見ろよ
157てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 22:14:08 ID:???
新人類やな
158てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 22:22:19 ID:???
井上はADからやり直せ
159てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 22:38:12 ID:???
井上は天狗になりすぎたよね
160てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 23:09:12 ID:???
片山、髪切れ
161てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 23:15:55 ID:???
最低回の神トラの事があったから時オカも放送前から糞回確定と思ってたけど、事前に有野が過去に
カスカスになるまで時オカやり込んだという情報を見たせいで、いつもは特に気にならない
わざとらしい初見みたいな反応が気になって糞回に拍車をかけてたな
これほど次回がどうでもいいと思ったのは初めてだわ
162てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 23:25:32 ID:???
有野が悪いんじゃなくて、演出が悪いんだよな。
明らかにスタッフが糞。
163てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 23:28:05 ID:???
どうせDCがでるんだろ
神トラもDC版は見ごたえあった
164てってーてき名無しさん:2010/11/28(日) 23:41:04 ID:???
観る側が完全にストーリーを把握していないといけない内容だったねぇ。
あんなスカスカな内容じゃゼルダ未プレイの人は全然わからないでしょ。

有野のリアクションもしょっぱい演技だなぁ、、と思いながら観てしまって疲れた。

165てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 02:03:02 ID:???
もう最近は早送りでみてる
昔は面白かったとか思って昔のみたけどそこまでだった
様はゲーム実況自体がニコニコでめずらしくなくなって
CXスタッフとの信頼感で笑ってた部分が消えて熱がなくなったんだと思う
とはいえゲーム選びのセンスが無さすぎる・・・スレの消費速度も悲しいな
166てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 05:34:09 ID:BLZXUwS6
エモヤン・ツル岡・中山最高だったよ
正直 笹野・浦川・井上の黄金期ADよりよかった。
167てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 06:27:49 ID:???
ゼルダは最初から何やってるかわからんかったなあ
168てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 08:27:22 ID:???
別にストーリーを紹介する必要はない。
その場面場面で、今どんなことを目的としてプレイしているのかがわかればよい。
スタートからエンディグまでの大きな流れの説明は要らない。ウザくなるだけ。
169てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 09:47:40 ID:???
あれストーリーまったく把握できないから、1日でクリアってことにしても苦情はでなかったと思う
170てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 10:02:13 ID:???
単純に『3回連続同じゲーム、しかも年またぎ』を避けたかっただけじゃないの?
1日半で2回撮りはあって1日で2回撮りは最近ではオホーツク+堀井SPくらいしかしてないんだから、
3日かかるソフトなら収録3日で3回放送にすればいい話だし。

長いソフト対策なら一回ドラクエかFFでもやって1シリーズ=1〜2ソフトにする試みをしてみるとかいいと思うけど…
171てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 11:32:08 ID:???
時オカやったことなかった人間ですらつまんねー回だったから
経験者は更になにこれ?状態だったんじゃないのかな
シレンの時と同じ失敗を繰り返してるとしか思えない


172てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 11:56:41 ID:???
>>171
俺も時のオカリナやってことないけど、ちょっと詰め込みすぎ感があったね。
前スレの放送終了直後のログ取り忘れてしまったけど、
「スタッフが進めておきました」これはないわな・・・。

それと最近また岐部が画面上によくしゃしゃり出てくる様になったな。
ロケに同行とかしなくていいし、裏方なんだから出てこなくていいんだけど。
173てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:05:03 ID:???
カルタみたいなやつをカットすれば問題なかっであろうに
宝箱はせめてブーメランだとか主要アイテムのだけは見たかった
ボス鍵とかどうでもいいしw
174てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:11:11 ID:NLdRgTvE
たまゲーもそろそろ本格的なゲーム機賭博専門店に出入りして欲しい
175てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:19:33 ID:???
カルタとかも所詮出オチなんだし、月2の番組で何回もやる必要ないしな。

まあ構成から何からクソなのは確か。
最近少し盛り返してきた気がしてたが完全に気のせいだった。
176てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:26:33 ID:???
メインを本当にゲームが好きなやつに変えなきゃだめだよ
80年代のうんちくかたれるくらいの
177てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:31:45 ID:???
課長でいいじゃない
テレ朝チャンネルでやってるのを見たけどゲーム上手い奴がやったら面白くないぞ〜
178てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:34:38 ID:???
有野はね
もう嫌々感だしながらゲームしているのが見ていて不快
179てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:42:19 ID:???
GCCXの為にスカパー契約してるから、
任天堂チャンネルで無料放送が妥当なコンテンツを月2で流されるのは嫌だ
お金返して状態になる
180てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:43:07 ID:???
ニンテンドーチャンネルのはまだ見れたから、ああいうの短めの×2にするとか
181てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:45:42 ID:???
ニンテンドーチャンネルで何やってたの?
182てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:47:55 ID:???
この手の番組は
ピエール瀧とかポーズとか伊集院に譲ってくれねえかな
183てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:53:59 ID:???
バーチャルコンソール Vol.1
バーチャルコンソール Vol.2「スターフォース」
バーチャルコンソール Vol.3「くにおくんの時代劇だよ 全員集合!」
バーチャルコンソール Vol.4「スプラッターハウス」
バーチャルコンソール Vol.5「VOLFIED」
バーチャルコンソール Vol.6「スーパーマリオカート」
バーチャルコンソール Vol.7「スーパーマリオブラザーズ3」
バーチャルコンソール Vol.8「スーパーマリオブラザーズ3」
バーチャルコンソール Vol.9「スーパーマリオブラザーズ3」
バーチャルコンソール Vol.10「スーパーメトロイド」
バーチャルコンソール Vol.11「スーパーメトロイド」
バーチャルコンソール Vol.12「スーパーメトロイド」
バーチャルコンソール Vol.13「ファイアーエムブレム 紋章の謎」
ロックマン9 野望の復活!!

ニンテンドーチャンネルってこれ?
184てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 12:59:24 ID:???
よくあんな長時間ゲームするのは大変とか有野を擁護す人いるけど
こんな楽な仕事ねーよ
有野以外でも充分勤まるし、あんなやる気なさそうにプレイするやめてほしいわ
185てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 13:16:11 ID:???
>>183
ゲームセンターCX本編よりも全然面白いんだよね
編集も上手い有野のテンションもいい
186てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 13:36:26 ID:???
新作のプロモとVCの宣伝、映像の一部をTVCMにも使う為
187てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 13:43:28 ID:???
そりゃ、依頼主である任天堂様に納めるのにつまらなそうなシーン入れる訳無い
面白そう、買ってみよう、やってみたいと思わせるように
現場も笑いがあふれ楽しそうな雰囲気にして盛り上げている
188てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 14:09:55 ID:???
オカリナを生放送でやればよかったのに
もったいねぇ
189てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 14:39:31 ID:???
生だと時間全然足りないだろ
190てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 14:43:44 ID:???
>>185
そうそう
なんでああできないんだろう
191てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 14:45:11 ID:???
スーマリ3ぐらい腰据えて延長すりゃいいのに。
もうDVDにも入れなくていいよ。
途中勝手にADが進めてる段階でDCも何もないし。
192てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 15:24:37 ID:???
伊藤の紙芝居完全版が見れます
193てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 18:02:06 ID:???
ゼルダはともかく、
あの途中の食事のイラスト、恐ろしく寒かったなあ。
194てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 21:04:45 ID:???
スーパーメトロイドはそのまま本放送として使えるレベルだったな
195てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 21:09:18 ID:???
カルタとかいらないし
196てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 21:43:11 ID:???
あとあのゲームコーナーにいたガキ、6歳なのに足し算できて賢いなあ
197てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 22:21:44 ID:???
それもこれも含めて…

ゴーマさま ゴーマんなさい
198てってーてき名無しさん:2010/11/29(月) 22:40:15 ID:???
>>193
Y氏の隣人の事?
読んでたからかあれが一番面白かったけど
199てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 09:59:12 ID:???
それは有野のフォローだろ
200てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 10:58:32 ID:???
売れてるって罪やわw
201てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 12:36:16 ID:???
カルタおもろいやん
岐部くんも出てるし
202982:2010/11/30(火) 15:47:38 ID:???
おいおい、MMOとコラボかよ…
ttp://perfect-w.jp/news/campaign/2010/1118/
やってないのに悪く言うのもあれなんで、評価貼ってみる
ttp://www.4gamer.net/games/028/G002809/index_userreview.html

で、特命課も江渡って誰よと思って調べたら
江渡 万里彩(えと まりあ、1993年3月17日 - )は、日本のタレント、アイドル。千葉県出身。松竹芸能所属。
かつてはアイドリング!!!4号としても活動。現在は、滝口ミラとのお笑いコンビ「ミラマリア」のメンバーとしても活動。

うなぎ・加藤は特命課外されたか?
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/tokumeika/index3.html
203てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 17:01:59 ID:???
江渡ちゃん元気にやってて何より
204てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 20:32:40 ID:???
GCCXとは相容れないネトゲとコラボするとは末期だな。

が、レトロアクション糞ゲーでの、
全く面白くも無い単調作業を繰り返す様は、
アイテム課金MMOと共通するものがあるから良いのか。
205てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 20:48:08 ID:???
キャプテン翼の3くらいなんでやらないんだろ
絶対盛り上がるのに
206てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 20:57:46 ID:???
【テレビ】伝説のゲーム番組「スーパーマリオクラブ」が10年ぶり復活!クリスマスに放送 司会は当時と同じ渡辺徹と加藤紀子
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291118091/
207てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:39 ID:???
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
208てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:56 ID:???
>>205
「絶対」の根拠を述べてくれ
209てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:10 ID:???
 10歳以上歳の離れた妹がいる、実は(笑)
 かつて実家で彼女が「最近クラスの男子がきもい」と言っていたので、その話を詳しく聞くことにした。

「なんか同じ男子の仲間同士で喋ってるときは明るいけど、他の人と喋るときは何故かボソボソした声になる」
「普段あんまり喋らないのに、日直日誌とかによくわかんないこと書いて1人で笑ってる」
「小学生の頃のあだ名で呼んだら激怒する」
「筆箱の中には何故か『けいおん』グッズが」

 しばらく思案した後、私は答えた。
「多分、そいつらは18歳から20くらいまでずっと『きもい』ね」
「ええ〜っ!?」
「でも大丈夫、そいつらのうち、半分か4割くらいは大学に入る辺りで『きもくなくなろうと』はするはずだから」
「え、じゃあずっと『きもい』ままの人も居るわけ?」
「残念だけど、半分以上の人はなんだかんだでずっと・・・」

 私は思った。
 今、私は多くの同胞たちの代弁者として、見果てぬ青春を追いかけて横死した多くの友人たちの代弁者として、アンドルー・ヴィッキン(っていうかエンダー)ばりにその切なる願いを伝えなければならないのではないだろうか?
 だが。
 だが現役女子中学生の語る「きもい」の三文字は絶対的に重い。
 この絶望的な質量を粉砕して、私が友人たちの手向けとして捧げる言葉があるとすれば、それは・・・
「半分以上の男子は、多分一生『きもい』ままかもしれない、でもな」
「でも、何?」
「でもな、出来れば彼等を・・・・」
 息を深く吸い込んで、私は言葉を紡いだ。
「出来れば彼等を、そっとしておいてやってくれないか」

 私に言えるのは、それだけだった。
 それが私に出来た唯一の「友」たちへの手向けだった。
 妹の「何言ってるんだコイツは」という視線に耐えながら、やるせない敗北感を私はかみしめていた。
210てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:50 ID:???
有野、頑張れ
211てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 22:25:22 ID:???
フジのこの枠の内容分かる方いますか?30分と短いんで、年末だからゲームを語ろう2010
っぽくないんだけど、ボーナスステージか、ただの大晦日SPの番宣番組だろか

12月8日(水)26:10〜26:40
ワンツーネクスト<メディア工房>
212てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:16 ID:???
>>211
CSのONE、TWO、NEXTの勧誘番組じゃね
213てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:07 ID:???
>>205
3で盛り上がれるのは2までのストーリーや人間関係を知ってる奴だけ
2で盛り上がれるのは原作のストーリーや人間関係を知ってる奴だけ
よって多くの視聴者はいきなり3なんぞやられても置いてけぼりで全然楽しめない

カットなしでストーリーやキャラの解説を入れながらとかならともかく、
あの詰め込みダイジェスト編集では誰得回になるのは確実
214てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 23:46:33 ID:???
3はガッカリソフトだと思うけどなあ
215てってーてき名無しさん:2010/11/30(火) 23:53:26 ID:???
DVD化や再放送の時、権利関係面倒くさそうだから、版権物あまりやりたがらないかもね
216てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 00:37:49 ID:???
>>205
テクモが版権既に手放していて許可できないと何度言えば
217てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 07:26:24 ID:L+eSiOwY
有野って良作をつまんなくプレイするのが得意だね
ジェリーボーイといい、ゼルダといい、思い出を踏みにじられた感じ
ゲームが悪かったから番組が面白くないという信者の苦しい言い訳も不要
218てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 08:23:52 ID:???
ADが勝手にやるのはハートのかけら集めとかポウ狩り程度にすべきだった
219てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 08:57:59 ID:???
あんなんするならやるべきじゃなかったねえ
220てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 09:23:17 ID:???
大作で編集が難しいのはわかるが、最初のほうは丁寧にやったほうがよかったな
221てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 10:10:49 ID:???
>>217
別にやったことがある人のために番組を作ってるわけじゃないんだが?
222てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 16:39:21 ID:???
また有野辞めろ厨が沸いてるのか
223てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 16:46:45 ID:???
>>220
最初の10分くらいでゴーマまで行ったのは、急ぎすぎだと思った
224てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:34:12 ID:XbM+25Kd
24時間、レッキングクルー、シレン、鬼太郎
全てを許せた俺でも、時オカは許せなかった。。。
225てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:34:44 ID:???
5日(日曜)15ー16時に無料放送で見られるね時オカ
226てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:40:05 ID:???
ゼルダは神トラのとき有野の反応が微妙だったんで今回もハードル下げて見たよ

>>221
有野個人見たさの人よりゲーム見たさの人のほうが多いでしょ
ゲームによって思い入れのある人が普通の感想言ってそういう拒否り方はキモイ
番組タイトルに有野の名前あって「ゲーム」の文字なけりゃいいけど
227てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:45:48 ID:???
悪魔城、レイラ、カケフを許せなかった俺は
時岡は何も感じなかった
228てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:50:05 ID:???
ゲームで商売して(番組作って)るくせに有野責められると番組見るな的な返しはこのスレの気持ち悪いデフォだし・・・
229てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 19:57:52 ID:???
他スレでこの番組で初めて時オカ見たけどクソつまんねえゲームだなwww
と笑われたのがいちばんショックだった
有野どうこうより番組スタッフ頼むぜホント
230てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 20:20:25 ID:???
初めて時オカ見たけどクソつまんねえゲームだなwww
231てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 20:45:35 ID:???
たまゲイはもうないのかな
232てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 20:49:57 ID:???
結構面白そうだな→有野恒例の凡ミス連発→イライラする→途中で見るのやめる
最近こればっか
233てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 20:53:58 ID:???
シャドウゲイトやれ
234てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 20:54:05 ID:???
結論としては有野首で
235てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 21:04:02 ID:???
エモヤンもどってきて欲しいわー
236てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 21:34:23 ID:???
予告しておいてこれか…
何がしたかったんだろう
237てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 21:54:42 ID:???
来週からなのにスズキセンターCXの情報全然無いんだが
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200304.html
238てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 22:02:32 ID:???
たしかに冷静にみて時オカはゼルダとしてはSFC版を超えられてない
239てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 22:29:49 ID:???
個人的には風タク>時オカ>リンク>>>>その他
基本ゼルダはゲーム以前にROMカセットでサクサク動かしたい
GCのロード時間はぎりぎり耐えられる程度
トワプリとかロードの黒画面しか印象に残ってない
240てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 22:34:29 ID:???
>>237
ゲームやるんなら見るけど、それ以外ならスルーだなw
241てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 22:45:18 ID:???
ゼルダやるなら風のタクトでよかったな
今回のは画面が暗すぎて観てて疲れた
242てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 22:48:40 ID:???
単純にもう番組自体が限界なんじゃね
ソフトも粗方やりつくしたし
何よりスタッフが前に出すぎてて緊張感がない
243てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 23:39:10 ID:???
しょうがない
有野も年取ったし、家族もいるし
昔みたいにクリアできなかったら徹夜でってわけにもいかないだろ
244てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 23:51:52 ID:???
だったら有野いらねーわ
245てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 23:54:27 ID:???
>>211
ゲームセンターCX※内容未定
しかわからん
246てってーてき名無しさん:2010/12/01(水) 23:56:21 ID:???
>>241
GCまで行ってしまうとこの番組の趣旨と大きく外れるから
247てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 00:01:06 ID:???
ゲーム全体を1時間にまとめちゃうから時のオカリナのようなずっと密度の濃いゲームは
緩急が無くて退屈なんだよなー。
248てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 03:36:05 ID:???
有野のプレイがムカつく件について考えてみたが、どうやら普通の人なら切れるような凡ミスを
有野だと、ニヤニヤせせら笑いながら凡ミスをしてるところが、観客の怒りを誘っているっぽい
249てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 14:45:54 ID:???
イラついてるジジイばっかだな
禿るぞ
250てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 15:35:50 ID:???
イベなんかで会場行ったこと無いから雰囲気は分からないが、観客切れてんの?
251てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 16:50:48 ID:???
信者だらけでマンセーばっかだよイベント
252てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 17:28:58 ID:???
たまに写るな。漫画に出てきそうなキモオタ一杯いて噴くわ
「課長応援してます!頑張ってください!」
とか言ってんの。恥ずかしくて見てらんない
お前が人生頑張れよって思うわ。有野いくら稼いでると思ってんだ
253てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 17:50:11 ID:???
12月8日(水)26:10〜26:40 地上波フジテレビでのオンエアです
ゲームセンターCX〜地上波2010冬〜「スーパーマリオ25周年記念〜課長とマリオの歴史〜」<メディア工房>
「スーパーマリオ25周年記念〜課長とマリオの歴史〜」【出演】有野晋哉
フジテレビTWOのゲームセンターCXがマリオと共に生んだ伝説と奇跡をプレイバック!


2の三角降りやら秋田君登場からスーマリ64までのダイジェストかね
254てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 17:52:31 ID:???
むしろ有野に応援してもらえ
255てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 17:53:10 ID:???
スポンサーがスクエニから任天堂に代わっただけ
しかも使い回し
256てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 18:02:26 ID:???
なんで一人で怒ってんの
嫌なら見なきゃいいじゃん
257てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 18:36:13 ID:???
先契約の有料番組だし、嫌なら見なきゃ良いって言い分は論点がずれているのでは
あとファンスレでは無いので、否定意見を見たくない人はスレを見なきゃ良いと思う
258てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 18:38:30 ID:???
有野やめろは、平井理央氏ねと同じレベル
259てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 18:41:51 ID:???
今年の地上波は30分か…
ボーナスステージもやらないのかな?
260てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 18:47:58 ID:???
>>206で既出だけど、懐かしいんで貼ってみる
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011933/20101202045/
261てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:04:34 ID:???
>>257
ていうか、ただの懐古廚がウザいんだよね。
特に24時間テレビ以降に見始めた組は今の雰囲気が好きで見てるんだし。
262てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:07:38 ID:???
では24時間以後と以前でスレ分けるか
263てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:19:17 ID:???
あの24時間を見てから見始めた奴がいるのか?面白かったか?
264てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:20:40 ID:???
24時間後荒れて隔離済み。懐古とか関係ない有野叩きたい奴が暴れるだけ
今回に限っては>>8のもあるけど、ゼルダファンに同情するけどね

【ゲームセンターCX】有野の知能指数って低くない?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1254560002/
265てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:40:38 ID:???
個人的には確かにつまらなくなってるな。昔の基本コンセプトが「みんなが昔クリアできなかった
ゲームのエンディングを見せる」とか言う感じだったろ。現在「知る人ぞ知るゲームを、ADが有野を
使ってクリアする」となっている。時間的に、やり込みゲームの面白さを表現するのも無理だろ。

一時代を築いたSTG、RPG、格闘が無理なのはきついな。ダライアス、イースは行けそうな気がするけどな。
イースは大抵の人がクリアしてるかw不思議のダンジョンもいけると思ったが、あそこまでやる気ないと…。
266てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 19:54:51 ID:???
>>258
意味がさっぱりわからない
有野も平井も好きだけどな〜
267てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:15 ID:???
>>261
自分と違う意見の人間を廚を付けて拒絶する思考はゆとりかい?
268てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:18:31 ID:???
ゼルダの後半楽しみにしてる奴なんているのけ?
269てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:25:20 ID:???
ノシ
270てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:29 ID:???
>>267
今更昔に戻るわけでもないのに、どっちがゆとりなんだか。
271てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:35:05 ID:???
このスレID出したらいいのに、2・3人で回してそうだからw
272てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:37:45 ID:???
相変わらず擁護が馬鹿だからアンチが増える増える
273てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 20:54:35 ID:???
スルーできないからな。相手にしなきゃいいだけなのに
274てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:06:21 ID:???
>>273
アンチからかうのも面白いじゃん。
時代が変わってるのに全然ついていけてないし。
275てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:15 ID:???
な、馬鹿だろ?
276てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:16:43 ID:???
顔真っ赤なんだろな
277てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:29:50 ID:???
こいつ逆にスレ荒らすようになるかもなw
278てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:35:38 ID:???
自演乙
279てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 21:41:26 ID:???
12/9(木) 22:00〜23:00 #110 名作完結!?「ゼルダの伝説 時のオカリナ」

前回、挑戦2日目に突入した有野課長。今回も一筋縄ではいかない多彩な仕掛け、
想像を超える強敵が有野に襲いかかる!
果たして、感動のエンディングを迎える事は出来るのか!?
280てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 22:06:15 ID:???
>>279
もう来週なのか
今やってる再放送みて予習だな
281てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 22:14:42 ID:???
アクション部分だけ抽出して低いテンションとつまらない突っ込みだけ
予告してるわりに酷い内容だったな つーか有野これクリアしてるんでしょ
謎解きとかわざと分からないふりしてんの?
282てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:39 ID:???
>>237
ゲームセンターCXというより
ファミコンエレジーみたいな感じになりそう
283てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 22:24:16 ID:???
いくら当時やり込んだとはいえ10年以上昔のゲームの謎解きなんかいちいち覚えてねーよ
忙しい有野を昔のゲームを今も現役でタダゲーしてる暇人乞食のお前らと一緒にすんな
284てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 23:33:05 ID:???
【ゲーム】DS『不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス』公式サイトで 真鍋かをりさんのプレイ動画公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1291200373/

まだ見てないから面白いかどうかは知らない
285てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 23:35:33 ID:???
シレンって外伝にすぎんDCのアスカ以降
迷走してるな
286てってーてき名無しさん:2010/12/02(木) 23:38:50 ID:???
中村さん頑張れ(´;ω;`)
287てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 00:48:27 ID:???
−−ここまで1の自演−−
288てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 01:54:29 ID:???
相変わらず懐古シレン信者はウザいな
289てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 14:29:19 ID:???
このスレでも随分前に完成度の高いゲームはこの番組に向いてないって言われてたな、つっこんでナンボと。
ちょっと前のパリダカなんて盛り上がったじゃん。
290てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 14:35:34 ID:???
盛り上がったって何?
お前収録現場にいたの?w
現場に居たと錯覚するくらいGCCXにのめりこんで見てるの?w
291てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 14:58:24 ID:???
数分で粘着コメわろた
292てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 15:19:16 ID:???
ゲームの完成度が高い云々というよりも、
宣伝目的などの思惑が働いて取り上げられたゲームの場合には面白く無いというだけでは。
編集でもスポンサーの意向によりかなり制限が掛けられるだろうし。
293てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 16:03:25 ID:???
でも、ニンチャンのファイアエムブレム・メトロイドは面白いんだよなあ
294てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 17:13:20 ID:???
ニンチャンのスーパーメトロイドもかなり端折られてたけどね
壁キックもなかった
295てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 18:15:01 ID:???
ダイジェストのような編集がやっぱ問題だよなー
296てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 18:33:16 ID:???
「ゲームセンターCX ができるまで」より

何してんねん!!明後日フジテレビに納品するんやで!!
笹:すみません…どうしても有野さんの頑張るシーンをカットできな…
アホ!!感情だけで仕事すんなや!!

フー…ええか笹野!編集いうんは、いかに捨てるか?なんや!
どんなにええシーンでもストーリーにそぐわなそれは使うイミのないモノなんやで!
おまえなりのストーリーを作ってみい!死ぬ気でやってこい!
297てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 18:37:58 ID:???
ブログより

2006年09月01日(金)
この番組を長くやって思うのは、“ゲームセンターCX”はゲームの攻略番組ではないのです。
あの面を通過してないからヤラセじゃないかとか、あのアイテムを取ってないのに
クリアは不可能だとか、そんな所は割愛される訳です。
なぜかというと“ゲームセンターCX”というのは、
芸人さんがやってるゲーム番組だということです。━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
今まで有野の挑戦でやらしてもらったゲームメーカーさん
何の得もないのに許可をくれて、ありがとうございました。
中古ソフト屋さん、ちょっとは感謝して下さい。
それでは第6シーズンが始まる時までさようなら。
298てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 18:39:11 ID:???
単純に有野がつまらん
299てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 18:45:56 ID:???
うるせいよ
300てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 19:22:02 ID:???
>>298
お前が最強につまらないから逝け
301てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 19:29:04 ID:???
お前ら喧嘩すんなよ!
302てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 19:57:34 ID:???
どうせまた伊集院信者だろ、典型的デブキモオタの代表だろ
あいつのどこが面白いのか分からんわ
303てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 20:16:39 ID:???
>>297
関係ないけど有野日記で使った顔文字の辞書があったらな…ってふと思った。
アメブロだとコメントで絵文字が使えないから顔文字は貴重なんだよな…
304てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 20:43:02 ID:???
>>297
これは結局何を主張したいんだ
305てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 20:57:00 ID:???
>>294
でもなんか面白かった、あれは
ラストも良かったし やっぱり編集の問題かね
306てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 21:10:50 ID:???
3番は犯人だろ
307てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 22:29:45 ID:???
有野がつまらなくなっているのは確か
というかやる気がない
308てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 22:38:27 ID:???
放送予定にたまゲーで〜に行った書いてないから、もしかしたら来週たまゲー無いかもね
ただ単にどれ放送するかはっきりしてないだけかもしれないけど
309てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 23:41:44 ID:???
>>304
攻略動画や神プレイ動画を見たければ他に行け、って事だろ。
310てってーてき名無しさん:2010/12/03(金) 23:51:38 ID:???
>>307
痴豚信者うぜえよ
311てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 00:25:47 ID:???
江本もどってこいや
312てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 04:21:11 ID:???
あぶなあぶなあぶな
あぶなーいあぶなーい
指いたーい
313てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 06:23:08 ID:RbNXT05/
江本と中山地味に良い仕事してた。ゲームメーカーも良かった。
片山と高橋はどこまでやれるのか
314てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 09:33:45 ID:???
ていうかツマんねえええええええええええええええええええええええええ
先に進めておきましたってなんだよ!?はぁ!?
つーか中途半端なポリゴンゲーとかアフォなことすんなよなぁ・・・。
ポリゴンとかレトロゲーっぽくねぇよ。
未プレイの連中にゃわけわからんしゼルダファンだって激怒タイムな1Hだったろうに。
なにこれホントに任天堂から「ゼルダやれ」って言われたのかよってくらい
ゼルダ強引に選んだのって感じ。
315てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 10:22:40 ID:???
スケジュールないからADが進めるなら最初から
ゼルダを挑戦に選ぶなよと激しく思ったのだが・・・

伝説だのなんだのやたらと前フリが誇大広告するから
3回くらいにわけてやるのかと思ったら前後編で終わりとか

内容も糞だしやる気が全然感じられん
316てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 10:37:33 ID:???
そうやよな〜
こんな不完全なやり方おもしろいおもしろくない已然の問題やわ
317てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 10:41:57 ID:???
3DSのゼルダって別に来年2月の本体同時発売じゃないんだろ?
同時発売は多分パルテナだろうけどもうやってるしな
なんで今急いでゼルダをやる理由があるのか全然わからない

時間なくてギブアップでEDはみせないで3DS版ゼルダ買う人に託す
のも悪くはないと思うんだけどな
ギブのときにいつか再戦したいとか言って3DS版ゼルダ出てからやってもいいんだし

まあ、イノコが糞であるのは確定したな
あと伊藤ちゃんは完全に雑用ADとして利用されてるだけでDなんかぜってー無理だな
そのうちAPとかにされて辞めて終わりか
318てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 11:41:16 ID:???
時オカが糞ゲーとか言ってるやつにわかすぎるだろwww
世界最高のゲームだぞ
319てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 12:14:22 ID:???
時オカを挑戦する時点で、この展開は読めたけど、挑戦するソフトではないな。
2週間続けて、時オカの宣伝を見てるようなもの。
320てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 13:03:06 ID:???
次回予告したりADに進め過ぎさせたりとやり方が変わって来てるな。
もう挑戦と言うよりプレイ動画とか言ってもいいレベルだろ。
それにしてもブスが出てこなくなってたのはよかったのにまた出てきてるわ
芸術学部卒なのに絵はガキの落書きレベルだわマジでゴミだな。
今回のプレゼント応募の時にデブスは出すなとまた入力しないといけない。
321てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 13:41:02 ID:???
君がデブスなのはわかった
一生負け続けろ
322てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 13:41:16 ID:???
やる前から伝説とか言い出してる時点でオワッテル
ほんとうの伝説ってのは後から勝手に生まれるもので作るものじゃねーよ
もう数年前から言われてるがスタッフ完全におかしくなってる
323てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 14:01:49 ID:???
ゼルダの伝説だから"伝説"なのだろ。

GCCXスタッフに、ゲームメーカーとメディアの癒着体制に異を唱える事が出来る人材は居ないだろうから
まあこんなものでは。
324てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:23:18 ID:???
ゼルダの伝説って、姫がゼルダだったんだね。
んじゃ、あの緑は何者なの??
325てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:26:01 ID:???
>>324
リンク
326てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:27:07 ID:???
でもどりorありのかちょう
327てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:32:50 ID:???
>>324
その緑のがタイトル名に入っている"ゼルダの伝説シリーズ"もあるぞ。
ディスクシステムで出た、リンクの冒険ってのだ。
これも挑戦してもらいたいソフトだ。
328てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:40:36 ID:???
はやく終わってほしいよこの番組
329てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:42:09 ID:???
夢見る島はゼルダ登場しないんだから空気呼んでリンクの伝説にしてやれよと思った
330てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 15:42:31 ID:???
>>327
あれは最後の大神殿が長くて敵が強くて途中でライフが足りなくなって難しかったなぁ。
もし挑戦するとしたらADに残機を増やさせてクリア、とかになりそう。
331てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:09:11 ID:???
時のオカリナってプレイしたことないけど挑戦見る限りじゃ糞ゲーっぽいね
332てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:17:19 ID:???
今、番組表検索してて知った。↓これなに?

「ゲームセンターCX」でお馴染みの有野課長は、CSで大活躍している…。
『キャラの薄い奴でもCSでゲームをやれば大化けするんだ!』と曲解した
ドランクドラゴン・塚地が、CS業界で金字塔を打ち立てた「ゲームセンターCX」の
ノウハウや演出意図などを全く理解しないまま、ものすごく薄っぺらく2匹目の
どじょうを狙う番組「スズキセンターCX」が登場!
333てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:23:50 ID:???
たった10分でなにが出来るんだ?SCCX
334てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:38:44 ID:???
二番煎じでも何でもいいから本気で本家潰しにくる番組作れよ
335てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:48:03 ID:???
336てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 16:53:39 ID:???
ドランクドラゴンって鈴木が何もしてなくても
相方の塚地が儲けたらギャラが半分もらえるのがすごい
鈴木の家族やしなってるのが塚地という現実
337てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:02:39 ID:???
試金石で評判が良ければ有野と交代らしいね
338てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:09:59 ID:???
見た目で女性層には受けないだろうし、自分でも言ってたけど、イライラして殴りたくなるキャラ。
天然バカキャラの方がはまれば面白いが、、、
どうでもいいが、ひょろくて弱そうに見えるが、格闘技やっていてそこそこ強い
339てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:18:46 ID:???
岐部のツイッターが気持ち悪い
340てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:27:53 ID:???
というより岐部がキモい
341てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:33:30 ID:???
ふ正解です
342てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 17:43:11 ID:???
>>340
岐部ってツイッターやってたのかURL教えてくれ。

>>341
チャンコロ(笑)
343てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:01:58 ID:???
■ TVアニメ『STAR DRIVER 輝きのタクト』の徹底解説番組が放送決定!

 放送を重ねるに連れてますます盛り上がりを見せている「スタドラ」。
 番組ではそんな「スタドラ」のこれまでの物語を振り返りつつ、アニメに関してはこだわりのある有名芸人が
 それぞれのツボで「スタドラ」を徹底分析!
 「スタドラ」の魅力と謎に迫る番組である。

 ◆タイトル:特別番組 スタドラ夜会
 ◆放送日時:MBS 2010年12月10日(金)26:20〜/TBS 2010年12月10日(金)26:25〜
 ◆出演者:有野 晋哉(よゐこ)/川島 明 (麒麟)/小沢 一敬(スピードワゴン)/稲垣 早希
344てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:08:15 ID:???
有野消したらいいねん
345てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:08:49 ID:???
監督のサイン、シンナーで消す発言してくれw
ギアスみたいに基地外信者ついてないから、大丈夫か
346てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:14:03 ID:???
最近指痛いっていわなくなったよな
347てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:14:40 ID:???
有野叩いてる奴、未だに根にもってるコードギアスファンだったりして。
入院中の有野ブログに、死ねだの絶対に許さないだのコードギアスファンを
敵に回せばどういうことになるかたっぷりと教えてあげましょうか?だの炎上したな
348てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:18:50 ID:???
単純に有野がつまらんからだろ
タレントとしての有野はもともとというか価値はないし
349てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:27:58 ID:???
価値がなかったらテレビには出られない
そんな芸人がたくさん居ますよ
350てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:33:51 ID:???
出演者が見事に普段アニメ見てない奴らばかりだなw
まだ、ニワカ代表だが土田とか混ぜた方がましだ
351てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:36:12 ID:???
有野はGCCXが最初で最後の自分が一番目立って売れた番組になる
ということになるのをわかってないんだろうな
まあ、数年はゲーム好き芸人でいけるけど後発きたら終わりだ
352てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:37:49 ID:???
つまんなくてもテレビにはでれる
おこぼれで
この番組は有野唯一の有野のための番組だが
その有野自体もう飽きているから面白くなりようがない
353てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 18:46:16 ID:???
ニンチャンはやる気あるのがなあ
本放送のやる気のなさが酷い
もう毎回5時間挑戦で終わりでいいんじゃないかなと思う
354てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 19:04:44 ID:???
年越し生放送!よゐこ祭り 第一部
大みそかだよ!有野課長!
〜8年間の軌跡…今夜はコントローラーを握らない!?〜
Ch.308 フジテレビTWO
12/31(金)後6:00〜11:00 <生放送>

『年越し生放送!よゐこ祭り』の第一部。有野課長、大みそかの夜はコントローラーを握りません!
これまでの「ゲームセンターCX」のベストバウトを生放送で解説していきます!
名場面、珍場面が盛りだくさん、ファン必見の5時間生放送!



年越し生放送!よゐこ祭り 第二部
「ゲームセンターCX」×「よゐこの企画案」
『濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画・・・ゲスト有野晋哉』
Ch.308 フジテレビTWO
12/31(金)後11:00〜翌前6:00 <生放送>

これまでいくつもの伝説を作ってきた「ゲームセンターCX」生放送。
今回は「よゐこの企画案」とのスペシャルコラボレーションで年越し生放送に挑戦!
常日頃からゲームセンターCXに一言言いたかった濱口が打ち出した企画案、
それは自分自身が「ゲームセンターCX 有野の挑戦」を行う「濱口の挑戦」であった!
355てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 20:23:38 ID:???
>>315
肝心のプレイも編集しまくりで全然面白さが伝わってこないしな
やったことない人が見たら退屈でしょうがないと思った
356てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 20:46:27 ID:???
仕事やすもう
357てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 21:05:00 ID:???
>>336
そこってけっこう理不尽だよな。
どんだけどっちかががんばっていてもギャラは一緒って。

ダウンタウンもギャラは折半だけど、ガキつかのトークで見て、半笑いしながら突っ込んでるだけの浜田と、
汗かきながら一生懸命ボケてる松本とギャラが一緒って言うのはかわいそうだと思う。

ギャラが半分になるぐらいなら、ピンのほうがいいかもな。
たけしや紳介も相方切ったし。

よいこもべつに浜口はピンでもいけるんじゃないのか?
358てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 21:07:58 ID:???
>>357
ダウンタウンの部分の例えはおかしい、そこは役割分担なんだから問題ない
359てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 21:21:23 ID:???
14シーズンて次で終わり?
それともまだダラダラ続くんだろうか?

一時期DVDで賞取るくらいはやったときは、
まったくファミコン知らないようなスイーツたちでさえ見てたけど、
今のこの番組そんなにカリスマ人気あるんだろうか?
なんとなく大半は飽きて見てないんじゃないかと思うが…。

100回記念で終わればよかったのに…。
なんか最近はマンガもバラエティも、ダラダラと引き伸ばし引き伸ばしで
惰性で続くの多いねえ…。
360てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 21:30:00 ID:???
あと6回
年越しSP組んでもらったり、アマでDVD予約ランキング上位な
CSフジの看板番組を終わらせるわけない
361てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 21:46:46 ID:???
CSフジは他がクソばっかなコンテンツ不足だから、常にこれが人気w
362てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 22:30:27 ID:???
任天堂のチェックが入ればこんなことにはならなかった
編集のクソさが際だってた
363てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 22:46:39 ID:???
今日になって急にゼルダの今更な話題が再燃か
違法動画組かねぇ
364てってーてき名無しさん:2010/12/04(土) 22:47:33 ID:???
1週間まえくらいからあったが
365てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 00:12:26 ID:???
任天堂のゲームで面白かった回はなし
スーパーマリオ2は除く
366てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 00:17:39 ID:???
>>364
違法動画視聴者乙
367てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 00:54:49 ID:???
>>365
64マリオは面白かったじゃん
あれつまんないっていうなら見る目ない
368てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 01:18:21 ID:???
違法視聴云々の話題はやめようぜ。
荒れるだけで百害あって一利なし。

>>359
まぁ、たしかに惰性だわな。
けど、終わらす理由がない。

・人気もたいして下がってない。
・地上波放送じゃないから改編危機もない。
・関連グッズは売れてる(DVD他)
・出演者の有野がとてつもなく売れっ子になるわけでもなく…
 とてつもない不人気にもならない。
・ゲームをしているだけだから出演者の肉体的疲労も少ない。
・出演者が有野しかいないから、番組の方向性を巡って対立することもない。

もし終わるとしたら、菅さんと有野がケンカして終わるくらいか。
まぁ有野の性格からいって、まずケンカ別れはないと思うが。
369てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 01:25:08 ID:???
もうレトロゲーが尽きたんや・・・
寿命がきたんや・・・
370てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 01:54:13 ID:???
ゼルダは開き直って、宣伝メインにしたらよかったかなと
ゲームが尽きたってのとも違う気がする、この番組に合うゲームが少ないって意味ならわかるが
それはゲームのせいではなくて、番組の制作陣の問題だろうよ
371てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 01:56:04 ID:???
P曰く10年やれたら満足って事だったから、あと2年、4シーズンくらいかね
372てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 02:04:36 ID:???
有野首で
373てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 02:20:10 ID:???
>>45
>>92
>>112
>>234
>>372
「は」とか入れないでくれ。もしくはコテ名乗ってくれてもok
374てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 02:31:08 ID:???
>>368
でも24時間れ民具巣の序盤の辺りでPに対して有野ちょっとピキってたよね。
見ててハラハラしてたわ。

>>369
まだアイギーナの予言やってないで
375てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 02:48:01 ID:???
有野は首で
376てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 08:00:00 ID:???
NG推奨ワード
有野首、有野は首、有野やめろ、杏野、伊集院、矢口、井上、川島、永井、吾郎、違法、実況プレイ、箱○、PS3、360
377てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 08:13:19 ID:???
アルゴスの戦士やってほしい。
378てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 10:04:40 ID:???
>>357
ダウンタウンDXとかだと浜ちゃんは番組始まる前から
ゲストと全員とトークして番組をあっためる役割持ってる
松ちゃんは楽屋で1人で待機してるだけ

まあ、この2人はどっちもすごいから別に問題はないんじゃね
379てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 10:10:07 ID:???
どうでもいい




知識じまん
380てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 10:10:38 ID:???
100回記念で特別に何もやらないってすごいよな
あの番組のスタッフのことだから絶対に何かやると思ったのに

とりあえず今までの放送を振り返って
そのあとスタッフとまったり桃鉄やるとかアリだと思ったのだが
なんで今年の年末にふりかえるのか
381てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 10:15:26 ID:???
堀井雄二で1回やるのに100回記念は何もやらない
これがGCCXクオリティ
382てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 10:21:03 ID:???
だって100回とかどうでもいいじゃん
383てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 11:17:44 ID:???
50回の時に100でも企画やりたいとか言ってたような
視聴者に期待は持たせてたと思うけどなぁ
384てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 11:49:31 ID:???
どうでもいいじゃん
385てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:23:36 ID:???
>>363
当日見れなくて録画してる忙しい社会人もいるんだよ
ヒキニートには理解出来ないだろうがな
386てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:24:48 ID:???
>>225
見たよ この番組自体ひさびさ見た
有野ってここまでアクションゲーム下手だったっけ?
シューティングはド下手だった印象あったけど
ゼルダの序盤であんなにゲームオーバーする画は軽く衝撃的

不器用なのはいいけど(イライラするけど)、基本操作もっと教えてやってほしい
パチンコやブーメランの後の接近や敵から逃げるとき前転使わない
Z注目しながら横っとびしない・バク宙しない
一応基本アクションの豊富さ見せつつヘタレならまだ楽しいのに
あれじゃ少ない動作+ボタン連打で剣振り回してりゃ何となく進めるゲームになってる

スタッフが森や火の神殿進めたのはぜんぜん構わない
ネタバレしすぎもマズイんだろうし
後編あって良かった が、見る機会ねえからいいやもう
387てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:28:49 ID:???
あぁ、あと有野のコメントは相変わらず面白かった
もう一つ有野の顔アップは相変わらずイラネと思った
ゲーム画面見たいのにおっさんの顔アップ挟まれていちいち目逸らしたわ
388てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:36:42 ID:???
上の方にあったから引用すると
ゲームの攻略番組ではなく、芸人がゲームやるって番組。それが合わないなら無理
389てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:50:23 ID:???
>>388
突っ込みを入れやすいゲームを選んで、その突っ込みをうまく拾っていけばいいのにな…
390てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 17:52:16 ID:???
肝心の有野がつまらんのが悪い
391てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 18:17:29 ID:???
まぁでも簡単にギブアップされると
それはそれで緊迫感がないというか面白味にかけるというか
392てってーてき名無しさん:2010/12/05(日) 22:50:07 ID:???
芸人がゲームやる番組のわりには奇跡のクリアだの有野はゲーマーで神だの言いたい放題なのがちょっとな
393てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 00:57:18 ID:???
SFCのクインテッド3部作やってくれよ
394てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 01:05:56 ID:???
超絶ダイジェスト、ADが進めておきました、放送後「糞ゲーだな」
と言われても構わないようでしたら、リクエストどうぞ
395てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 01:24:33 ID:???
ドラクエやFFでもこんな結果になります
396てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 02:20:33 ID:???
そもそもRPGなんてレベルさえ上げりゃクリアできるんだから
挑戦する意味がない
397てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 03:05:28 ID:???
それでも24時間生放送の時は、RPGヤレ言ってる奴が多かったような
398てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 03:17:48 ID:???
見てて危なっかしいゲームは面白くなる
マイティボンジャック、カイの冒険、パリダカなど
レミングスもそういう意図で選んだんだろうな
RPGやられても視聴側はネムい。あの編集だと尚更
399てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 03:31:57 ID:???
別にパリダカは危なっかしくて面白かったわけじゃないだろ
マイティやカイとは面白さのベクトルが違う
400てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 04:02:28 ID:???
ベクトルの意味知ってる?w
401てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 06:58:52 ID:???
マンネリ糞番組。
もう伊集院に交代しろや!
402てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 08:51:18 ID:???
パリダカはクソゲーとしてソフト自体がおもしろかった
有野はつまらん
403てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 09:32:50 ID:???
ゼルダはやるべきじゃなかった。これは制作側のミス。
なんのつもりで選んだのか、責任は誰にあるのか、
きっちりシバいとかないと同じミス繰り返して番組終了。
404てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 11:51:08 ID:???
まずソフト選びの筆頭は、構成の岐部だろう
そして直接ディレクションしたイノコ、演出の藤本
何よりも問題なのが、ゲームに疎い菅P&ナレ
おそらく伝説とか誇張したナレーションしてても、違和感も感じて無さそう
405てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 13:16:20 ID:???
Pが番組で扱ってる対象に疎いのは、そんなに悪いことじゃないらしい
むしろ変に詳しかったりすると、Pの個人的な拘りで独りよがりな番組になってしまうそうだ

ただ、ナレはある程度詳しくないとダメだな
406てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 13:19:14 ID:???
先入観なく作れるからね
ナレも、その台本を書く人が詳しければいいや
そういえば、岐部が基本的に構成みたいだけど、酒井健作もいなかったっけ?
407てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 13:25:08 ID:???
そもそもナレーションの原稿って誰が書いてるのよ
408てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 16:04:31 ID:???
それは構成とかDとかじゃないの
Pが書くことはないとおもうが。少なくとも編集してるヤツがそこにナレを当てはめていくんだから。
409てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 16:20:13 ID:???
最近の放送で冷め切ってしまったからDVDBOX売ってきた
一巻3000千円で売れて、びっくりしたわ
410てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 16:30:45 ID:???
確か岐部だったはず
411てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 16:33:21 ID:???
時のオカリナは発売当時、映像見て
すごいなあ、綺麗だなあ、ゲームもここまで来たか、
とか思ったもんだが今の時代から見ると
当たり前だがしょぼく感じる。
時の流れは恐ろしい。ゲーム進化しすぎ。
412てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 16:54:39 ID:???
2時間足らずで時オカ放送しようってのが間違い
堀井雄二も好きなゲームに挙げてたからそそのかされて選んだんだろうが
どう考えてもソフト選択ミス
413てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 17:35:57 ID:???
三浦春馬さん、岡田義徳さん、次長課長の井上聡さん、チュートリアルの徳井義実さんの4人

『モンスターハンターポータブル 2nd G』のプレイ時間

(三浦さん:270時間、岡田さん:1522時間、井上さん:2815時間、徳井さん:63時間)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101110-00000018-isd-game
414てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 17:51:24 ID:???
>>413
井上wwwww
415てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 18:41:57 ID:???
任天堂のゲームって頑張れば誰でもクリアできるゲームばかりだし、攻略本なども
充実してるから、クリアしたくてしてない奴なんて殆どいないだろ。だれでも
エンディングが見れるゲームのエンディング見せて、だから何?って感じだ。

個人的ベストは「魔界村」シリーズ「アクトレイザー」「チェルノブ」「スーパーマリオワールド」
やっぱACTでボス有りの方が、有野の絶妙なヘタさも手伝って盛り上がるな。
416てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 19:25:51 ID:???
やっぱ任天堂は面白いですねー(棒
417てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 21:14:52 ID:???
マリオは任天堂ですよ
418てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 21:24:06 ID:???
>>416
時オカ次回予告見ると、またしっかり入ってる
「なんやねん、おもろいやんけ」と。
419てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 22:33:16 ID:???
知名度の有るゲーム(特に大手メーカー製)だと当り障りの無い編集しか出来ない凡庸挑戦と化すので、
マイナーな良ゲーか、パリダカのようなお笑いクソゲーを取り上げるべき。
420てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 22:39:34 ID:???
ゼルダをおもしろくしろって言うのも無理がある
完全にゲームの選択ミスだ
421てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 22:50:28 ID:???
ドラゴンズレアとかやってくれねえかな
422てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 23:09:33 ID:???
ここまで批判出るって事は素直にリンクの冒険にしておけばよかったってことか
423てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 23:14:07 ID:???
NEXTで初めてウパ観たけどこの頃はやっぱり面白いなー
なんでこの回DVD化されてないんだろ
424てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 23:20:09 ID:???
第6シーズンの悪魔城がDVD7に収録されるし、同シーズンのウパは8あたりか?
なぜ今頃になって?ってのはあるが、金銭面で折り合いがついたんだろか
425てってーてき名無しさん:2010/12/06(月) 23:50:06 ID:???
>>417
横スク時代のマリオはアクション性が強いので面白かった。任天堂の全部が悪い訳
じゃないし「誰でもクリア出来る=誰でも楽しめる」はゲーム屋としては褒め言葉。

「世界の任天堂」になって「全ての人を長く楽しませる」を至上命題にしてからの
任天堂ゲームは、クリアするのは予定調和。

有野はクリア出来るか?を楽しみにしている口としてはそう思う。初代魔界村は1周だが感心した。
426てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 00:22:51 ID:???
コナミは本当に面倒くさいメーカーだな
427てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 10:27:21 ID:???
本編よりたまゲーのコーナーのほうが面白い
428てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 15:29:58 ID:PiBCTRUu
この番組で儲かったのは有野以外では冷えぴただろうな

俺も有野の真似して冷えピタしながらゲームするようになったしなw
429てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 15:33:21 ID:???
串に刺さったイカ?も
430てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 16:36:15 ID:???
あのひえぴた、ほとんど気分の問題だよねwまあ、ちょっとは効くけど。
個人的には確か24時間のときにやってた目を暖めるヤツが効くと思った。
431てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 16:37:35 ID:???
イカ食いながらだとコントローラーベトベトにならなイカ?
432てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 17:03:48 ID:???
有野がイカ食べ始めたら眠くなってきたって合図だと岐部が言ってたっけ
開幕から早々に食べてる時もあるけど
433てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 18:04:29 ID:???
冷えピタって言ってるけど熱さまシートなんだよね
434てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 19:35:40 ID:???
冷えピタ、ジェルがぬるぬるしてて気持ち悪い
435てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 20:15:18 ID:???
ツブツブ入ってるのが熱さまだね
よく見たらどっちも使ってる
436てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 23:44:01 ID:???
一回本家冷えピタ使ってべら〜んてなって、
やはりいつものタイプを…てなったのて何の回だっけ
437てってーてき名無しさん:2010/12/07(火) 23:55:09 ID:???
海腹川背だと思う
438てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 00:41:59 ID:???
ひえぴたは最初は気持ちいいけど
すぐにぬるくなって気持ち悪くなるよな
風邪ひいたときとかつけてねてもすぐにぬるくなる
439てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 00:57:12 ID:???
そういや、ゼルダ後半は今晩か
440てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 01:19:39 ID:???
明日。
441てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 07:56:18 ID:???
2chと世間の評価は真逆













442てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 10:02:13 ID:???
ドランクドラゴン鈴木がゲームセンターCXのパロディをやるよ
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200304.html
443てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 13:37:36 ID:+X/B5rjb
こいつ(有野)大物(キムタク)にはやたらとペコペコしてる癖に
自分より格下にはやたらと偉そうだな
「アルバイトと社員は頑張りが違う」的な発言もイラっとした
典型的な老害ジジイだわ
444てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 13:59:47 ID:???
キャッチフレーズで流れるあの和風のBGM
まゆの恵みって商品のCMで同じ曲流れてたw
445てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 14:17:52 ID:???
>>443
有野はゲームいじれなくなるとスタッフいじるね
そういう時凄く上から目線で言うから、正直聞いてて気分良くない
446てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 14:41:41 ID:???
差別の塊みたいなやつだからな
447てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 15:51:57 ID:???
フジ12月8日(水)26:10〜26:40

ゲームセンターCX〜地上波2010冬〜「スーパーマリオ25周年記念〜課長とマリオの歴史〜」
「スーパーマリオ25周年記念〜課長とマリオの歴史〜」【出演】有野晋哉
フジテレビTWOのゲームセンターCXがマリオと共に生んだ伝説と奇跡をプレイバック!

放送日あげ
448てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 15:54:57 ID:???
>大みそかの宣伝もしていますよ

濱口の挑戦ソフト判明するかも?
449てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:27:37 ID:???
>>442
ただのps3宣伝番組だったな
450てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:31:11 ID:???
>>237>>442
パクリっていうか、ただのPS3の紹介番組だった
初回はgdgdしたオープニング、次回はMOVEを取り上げるっぽい
451てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:33:31 ID:???
スズキセンターCX
・鈴木がPS3のゲームを紹介する2番煎じ番組
・スポンサーが電通とソニー
・時間的に足らず、初回はプレイせずに終了
・次回はPSムープを紹介
・っていうか、塚地の方が喋ってた気がする
452てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:34:52 ID:???
しまった見逃したと書き込もうと思ったら、どうでもよさそうだなw
で、スタッフはガスコイン?
453てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:36:48 ID:???
GCCXのように裏でメーカーの思惑が働いているが表向きバラエティ番組として作られてるのとは異なり
完全に宣伝目的の番組だった。

メーカーの人間を前に毒舌でも吐けるなら面白くなるだろうけど、
ドランクドラゴンってそんなグループだったかどうかは知らん。
454てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:41:27 ID:???
現在進行形で展開中のプラットフォームのゲームに向かって
「これクソゲーだな」とか毒舌吐けるか?

ソニーがスポンサーだとしても
せめて初代PSとかならまだその可能性もあったと思うが
PS3じゃ無理だろ
455てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:49:13 ID:???
>>452
スタッフは見てないけど、編集的にはねとびっぽい
少なくともGCCXの要素はタイトルとゲームをするだけかな
次回予告でPSムーブが動きに反応してなくてワロタww
456てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:51:46 ID:???
毒舌って言うんじゃないが、鈴木は紳助に楯突いた事あるよ。本人はなんとも思ってないが、周りがヒヤヒヤ
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_s_shinsuke__20100728_3/story/menscyzo_27Jul2010_2963/
457てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 17:57:59 ID:???
>>456
ゲームメーカーの忠犬的なタレントのように当り障りの無い事しか言わないのなら
エラい退屈な番組になるだろうけど、
そこそこイレギュラーな発言が期待出来るのか。
458てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 18:03:09 ID:???
中身が宣伝中心だとDVD出しても売れないだろうな
459てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 18:09:02 ID:???
スズキ、録画してたけど、残すのはやめて消したw
460てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 18:36:19 ID:???
あのタイトルにしとけば俺らが見ると思ったんだろな
で、まんまと宣伝番組を見た訳だ
要するに釣られたんだな


ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
461てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 19:21:29 ID:???
まあ、俺はPS3持ってないからもう見ることもないだろうが

どうなんだろ
PS3所有者にとってもあまり見るメリットのない番組になりそうな…
ネットやゲーム情報誌より早く新情報が流れるんだったら別だけど
462てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 19:26:16 ID:???
10分の番組だし、あまり期待するのはどうか
はねとびの楽屋で収録してたしw
って、このスレGCCXのスレじゃねえのかよw
463てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 19:28:33 ID:???
有野と似たようなもん
464てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 22:02:13 ID:???
何でグーニーズやらないの???????
ゼルダやる前にグーニーズやれよ
465てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 22:15:03 ID:???
版権の問題だろう
466てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 22:16:18 ID:???
グーニ^−ズだったら、時間余りすぎだろw
467てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 22:29:59 ID:???
グーニーズ云々はテンプレに入れるべき。このやり取り何ループ目か分からん
468てってーてき名無しさん:2010/12/08(水) 23:19:00 ID:???
もも
469てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 01:35:08 ID:???
今日の特番、30分しかないのか。
軽くこれまでの挑戦を振り返っただけで終わりそうだな
470てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 02:40:07 ID:???
dvd7にマリオ64収録されてるから買ってねと、大晦日の生見てねでした
471てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 04:15:05 ID:???
プレゼント応募できねー
472てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 08:45:31 ID:???
時オカ久々に見たけど肝心のゲーム部分は俺も覚えて無かったわ
空き瓶でガノンの攻撃を跳ね返せるとかそういうくだらないのだけは覚えてるんだよなww
473てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 14:46:33 ID:???
全然関係ねえけど有野キムタクの絡みは珍しかったな
特に何も化学反応起きなかったけどw
474てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 15:32:40 ID:???
キムタクがうざいだけだった
475てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 16:37:29 ID:???
余計な芸能人混ぜるな危険だな
476てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 18:06:40 ID:???
>>469
昨日ボーナスステージ的な番組やっていたのか
ここ数年、時間枠が取れなくて30分しか放送できないとかあったが見逃してしまったな
477てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 18:43:39 ID:???
醤油かけたらレースに有利
478てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 19:23:30 ID:???
今日ゼルダ時オカ後編か
なんとか立て直して面白く仕上げて欲しいが…
期待半分程度で見ることにするか
479てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 19:30:20 ID:???
たまゲー潰して尺取ってる可能性もあるが、ハードルは上げない方がいいね
480てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 20:50:29 ID:???
あと1日で残りクリアできるとは思えないけどなあ
481てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 21:18:01 ID:???
最初から期待半分つか期待しないで見てるし
マジメに見たらほとんどつまらんから見る側が見る前に予防線張らないと
482てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:03:03 ID:fCE4jXUb
面白かった
次回は大晦日と正月?
483てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:06:46 ID:???
次回はまさかのシューティング
484てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:04 ID:???
>>482
そう。
途中でロケしてたたまゲーが来年一発目になる。
485てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:15 ID:???
12月23日(木)22:00
はねるのトびら?地上波深夜シリーズ?<おまけ付>

今年は無いみたいだね
486てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:38 ID:???
まぁ前半よりは大分マシだった
おのれ、ありのかちょう!ワロタ
487てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:08:26 ID:???
流鏑馬できなかったのかかわいそうに
488てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:10:08 ID:???
12/13(月) 13シーズン一挙放送

13:00-14:00 #101 復活!!「ゴルゴ13 第一章 神々の黄昏」
14:00-15:00 #102 連鎖せよ!「す?ぱ?ぷよぷよ」
15:00-15:59 #103 汗と涙の青春「甲子園」
15:59-16:56 #104 朝の連ドラ記念?!「ゲゲゲの鬼太郎 復活!天魔大王」
16:56-17:53 #105 課長の推理は!?「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」
17:53-18:50 #106 「ドラクエ」を創った男 堀井雄二スペシャル
489てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:12:34 ID:???
サクサク進んだらそれはそれで面白くないからヘタでいいんだけど
ヘタすぎて毎回懲りずに画面に向かって「ヘタクソすぎ」と呟いちまう
敵への接近が最後までレバー倒してテクテク走るだけってのは逆に面白かった
490てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:13:00 ID:???
ADが進めるのうぜー
そんなんだったら有野の挑戦じゃねーだろ
491てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:14:48 ID:???
森、炎、魂と俺が好きな神殿全部カットされちゃった
492てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:16:04 ID:???
大規模規制中じゃなかったら、また荒れたかもね
まぁどこかにアップされてから押し寄せてきそうだけど
493てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:17:23 ID:???
まことのメガネとかすっかり記憶から抜け落ちてた
船は思い出した懐かしい
船から降りた後の広い場所でけっこう迷った記憶もうっすら思い出したが確認できず
結界も銀ルピー集めでバク宙して取るとこで迷った、これも有野が解くとこ見たかった
494てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:09 ID:???
前回が酷過ぎた分今回は普通だった
ラリーは面白かったな
495てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:25:53 ID:???
AD勝手にやるならハートのかけら集めとけばやり直しの時間短縮できたんじゃない?
496てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:29:42 ID:???
次回のシューティングってなんだろ?
497てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:42 ID:???
ハートのかけらは確かに少なかった、ハートあと5個くらいは増やせたはず
ビンに体力魔力全回復も複数溜めておけば、余裕だったかも
498てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:36:39 ID:???
前回と今回は神回だったな
499てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:39:20 ID:???
>>498
例えばどこが?
500てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:44:25 ID:???
CXのサイト見たら大晦日に特番やるみたいだけど
放送局はもうわかってるの?
501てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:48:10 ID:???
CSフジ3局のサイト見れば?
502てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:50:15 ID:???
>>500
NEXTなので加入してください
503てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:54:44 ID:???
年越し生放送!よゐこ祭り

12/31(金)
18:00?:00 生放送 第一部 フジテレビTWO
23:00?:00 生放送 第二部 フジテレビTWO

【第一部】
大みそかだよ!有野課長!
?年間の軌跡…今夜はコントローラーを握らない!??

『年越し生放送!よゐこ祭り』の第一部。有野課長、大みそかの夜はコントローラー
を握りません!これまでの「ゲームセンターCX」のベストバウトを生放送で解説していき
ます!名場面、珍場面が盛りだくさん、ファン必見の6時間生放送です!
<出演> 有野晋哉

【第二部】
「ゲームセンターCX」×「よゐこの企画案」
『濱口優が勝手にゲームセンターCXをやる企画…ゲスト有野晋哉』

常日頃からゲームセンターCXに一言言いたかった濱口が打ち出した企画案、それは…
自分自身が「ゲームセンターCX 有野の挑戦」を行う「濱口の挑戦」であった!

果たしてよゐこの2人は一緒にゲームに挑戦するのか?結成から20年、よゐこにとっての
メモリアルイヤーである2010年をどのようにしめくくり、どのように新たなスタートを切るのか!?
新たなレジェンドは生まれるのか!?
大みそかの夜、このスペシャルコラボレーションを見逃すな!
<出演>よゐこ(有野晋哉、濱口優)
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200326.html
504てってーてき名無しさん:2010/12/09(木) 23:57:53 ID:???
>>496
関係ありそうなのは、2011年、兎年、正月、14シーズン、#111とか
うーん、ラビオレプススペシャルくらいしか浮かばない
ちなみに、今年一発目は2010 ストリートファイター、一昨年がファーストサムライ
505500:2010/12/10(金) 00:01:24 ID:???
>>503
ありがとう
去年の24時間SP以来の契約することにした
506てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:01:53 ID:???
つか今更だけど何で浜口?
ゲームセンターCXと今まで何の関わりもなかったのに
507てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:02:03 ID:???
最新のゲームは絵がキレイですね!
今回もつまんなかった
有野はゲーム中のコメントは面白くて好きだが言い訳が性格悪くてムカつく
ADが解いたバージョン流してくれないかな

大晦日はだらだらした感じを期待する
日テレ録画しなきゃいけないからどっかで拾うか
508てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:02:34 ID:???
>>506
24時間のときに応援FAXが送られてきた。
509てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:05:19 ID:???
31日に見たいものが集中しすぎで、レコーダーが足りないw
510てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:07:03 ID:???
>>506
黄金伝説に毎度毎度濱口のバーターで出演させてもらってる恩をすっかり忘れて何言ってんだ
有野側からもたまにはお返ししようぜ
511てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:11:37 ID:???
それにしても有野太ったし老けたなとしみじみ。
たまにはダンスレボリューションみたいな体動かすゲームやらせた方がいいぞw
512てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:25:40 ID:???
ttp://blog.fujitv.co.jp/gamecenter/E20101209002.html
ぽっちゃりサンタって、渡辺、イノコ、タニー?地方民には関係ないけどさ・・・
513てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 00:35:09 ID:???
>>511
キッステの懸賞番組でキネクトやってたぞ
514てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 03:50:06 ID:???
まあ、今回はそこそこ見れた
ADが進めるのはもう収録終わってたから今更変えられなかっただろうけど、編集はマシにはなってたかな

ADが進めて、あらすじを言うときに、流鏑馬はやりました。ってので思わず吹いたw
あとは有野のコメントでちょくちょくおもしろいのがあった感じ
やっぱりストーリーが長いゲームだと、流れを追うだけになっちゃうね
逆に、やっぱりシューティングとかアクションみたいに、ストーリーをそこまで追わなくていいゲームのほうがわかりやすくてよさそう
今シーズンのラリーもそういう系統のゲームで、面白かったし。
515てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 08:08:07 ID:???
>>486

ハゲド
見事な三段階オチだった
516てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 10:58:09 ID:???
ミニゲームコーナーが一番おもしろいとかもうね
でも最初にでたしんせきのおっさんのツッコミにはうなった
517てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 13:28:33 ID:???
ボンゴボンゴ本体にもZ注目できるのにわざわざ主観で弓矢を射る有野
とことんゲーム音痴
最後の全然知らないネットゲーム宣伝に番組末期臭が
518てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 13:34:41 ID:KwTrmEkL
>>511
三十路にもなれば大抵中年太りするだろ
519てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 14:07:33 ID:???
どこが面白かったんだか
つまらんから早送りでみたわ、AD進めましたとかアホくさ
ゲームの選択ミス
520てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 14:08:58 ID:???
しかし有野って同年代の素人と比べても小汚いおっさんになったな
521てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 14:27:55 ID:???
アイアンナックにフックショット撃って近づきすぎてうわーってなる
時オカあるあるわろた
522てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 15:23:15 ID:???
ラリーチャンプには笑ったw
ゼルダ姫のビームもw
カルタだけは毎回見もせず早送り
523てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:13:30 ID:???
違法動画組に聞きたいんだけど
昔の動画見ようとしたら画面緑色で音が流れてるだけなんだけど
これコーデックとか入れなきゃダメなの?
524てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:16:28 ID:???
コーラック飲むと見れるよ
525てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:23:42 ID:???
さすがにスレチだし、荒れる話題を振ってるとしか
526てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:26:04 ID:???
>>524みたいに華麗にスルーしとけ
527てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:43:32 ID:???
挑戦では無く、ざっくりとゲームを紹介してみました番組だったけど、
それなりにプレイ時間が掛かりキチンとしたエンディングがあるゲームだと、
何故か見終わって完了感があるな。特に既プレイゲームでは。

挑戦にRPGは向かないが、ツッコミの上手い芸人やタレントを起用しての
ゆるいゲーム番組なら需要がありそう。
528てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:47:14 ID:???
有野がもう少しゲームセンスあれば挑戦時間がグッと圧縮されて集中力も続くし本人の喋りも多く出るんだろうけど。
ヘタゆえの魅力もあるし一長一短か
529てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:53:51 ID:???
早く終わると微妙な空気になるって言ってるじゃん
530てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 16:54:37 ID:???
だんだんと上手くなっていく過程を見守るのも醍醐味の一つだったが
ここ最近は下手になる一方で魅力薄になってないか?
531てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 17:00:28 ID:???
有野がもうやる気ないからね
532てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 17:03:46 ID:???
やる気なくなる気持ちは分かる
印税だけで数億も稼げば・・天狗になっちゃうよな
533てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 17:40:33 ID:???
数億も稼いでいるなら
もう働かずにゲームばっかりやって上手くなりそうなもんだけどな
534てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 17:45:25 ID:???
ADが進めたダンジョンや流鏑馬をはじめとするミニゲームなどの寄り道を
自分でもやってみたいと思わせる事ができたら、VCの時オカ、来年の3DS用リメイクの
販促番組としては成功。。。もうそんなのは勘弁願いたいけど
535てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 18:29:51 ID:???
最後の方はマリオワールドの時みたいに場が盛り上がってたな
多分、無理やりだけど。
でもあんな風に盛り上がってる方が観てる方も面白かったから
あのテンションを続けてほしい
536てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 19:17:16 ID:???
盛り上がるって単語使ってるのはいつも同じ人?
537てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 19:26:09 ID:???
まあ海外でもっとも受けたゼルダらしいからなあ
538てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 19:28:07 ID:???
ゼルダ見たけど よく覚えてないわ、このゲーム自体よく知らないってのもあるけど
539てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 20:42:15 ID:???
なんだかんだ言ってゼルダ面白かった。
ただこれぐらいの大作になると、やっぱり2週では無理だな。
最低3週は必要。
540てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 21:23:23 ID:???
ゼルダ未経験者から見たら最強に糞回だった
541てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 21:28:13 ID:???
最近動画あがるのはやいな
542てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 21:48:47 ID:???
コピーつまらねえ
543てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 21:49:29 ID:???
トライフォースであのザマなんだから64ゼルダを上手くみせられるわけないわ
544てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 21:53:30 ID:???
無料で最新が見れるところさっさと教えろクズ共
545てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:02:46 ID:???
ラスボス戦だけだな盛り上がったの。
もうボスラッシュでいいんじゃね。
ダンジョンは全部ADで有野はイカ食いながら野次る役。
546てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:36:04 ID:???
ほんとにそっちの方がマシっぽいから困る
547てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:36:43 ID:???
つーか64になるとPSのグラは余裕で超えているから
懐かし感とかまったくないな
いまいち
548てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:43:07 ID:???
>>536
自分もたまに使うけど、誰と比べて同じ人と言われているのか不明

貴方は少し疲れているのではないでしょうか?
549てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:53:08 ID:???
知らない人でも簡単に分かるゲームがいいのに
550てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:54:14 ID:???
じゃあパックマンでもやってろ
551てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 22:55:59 ID:???

   ,:-‐'''‐-、 
  ,:    /
  ;     <wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ、   \
   `"''''"´
552てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:03:22 ID:???
パックマンはすでにインタビューとたまゲーでやったろ
553てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:22:13 ID:???
パックランドでいいよ
554てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:26:17 ID:???
やっぱボリューム的にもポリゴンゲーはきついな
特にRPG系は
555てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:27:01 ID:???
>>522
カルタが面白い。当時の貴重な資料も。
556てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:38:39 ID:???
>>554
上手い人がやると1時間くらいで終わるゲームを
有野が十数時間かけてチャレンジするのがいいんだよな

RPGは誰がやっても何十時間とかかるボリュームがあるから
それを番組時間内に収めようとすると相当無理が出る
でもまあ、時オカ後編は前編に比べるとそこそこ見られた
557てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:38:45 ID:???
グラディウス、スーパーファンタジーゾーン、ツインビーは失敗、天狗はほとんど中山がやって
成功したけど、なぜ今またシューティングなのか
スタープリンス、ガンデュエルやり込んでるだけあって、ゴルゴのヘリ面、パリダカのラス面見ると
多少はうまくなってるのかもしれないが
558てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:46:32 ID:???
シューティングやればいいんだよ
まだ名作が相当残っている
559てってーてき名無しさん:2010/12/10(金) 23:51:26 ID:???
たまげーがないとつまらんなー
560てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 00:04:23 ID:???
任天堂のハードだけじゃなくて、セガのハードのゲームもたまにはやってほしいな。
561てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 00:07:54 ID:???
たまげー削るならカルタ削れよな
一番面白いコーナー削りやがって
562てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 01:46:54 ID:???
元アイドリングの江渡ちゃんの特命課って今回が初めてですか?
563てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 02:17:20 ID:???
特命課自体は前からあったけど、調査員交代になった模様
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/tokumeika/
ざっと調べてみたが、中国製のネトゲで月何万も注ぎ込めるようなら楽しめるらしいが
564てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 02:21:25 ID:???
まぁ、FF11みたいな月額制じゃない基本無料でオプション課金で有利になるMMOは、
リアルで金持ってる奴は強いからなぁ
565てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 02:45:01 ID:???
アイテム課金MMOはゲームバランス調整を放棄して、
アイテム買え前提だからどうしようも無いが、
まだあんなゲームをやっている人間の気が知れない。

同じアイテム課金系でもTravianのようなブラウザゲームの方が人が多いし面白いだろ。
566てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 03:00:50 ID:???
>>343
有野メイン司会って事もあって、珍しくよく喋ったなぁ
期待の「シンナーで消す」発言は無かったけどw
567てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 08:06:28 ID:???
やっぱファミコンとかの古いゲームじゃないとダメだな。
SFCはこざっぱりしててヌルいし特にゼルダなんか
クソゲームリゲーの類じゃないから観るところがなかった。
テレビで流れるレトロゲの癒し効果ナメすぎ。
ゲーム紹介観たいんじゃないくてレトロゲの笑える馬鹿を観たいんだよ。
568てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 08:44:47 ID:???
時岡やってみたくなったな。

といってもトライフォースは一つ目のネックレスも取れずに投げたけど・・・
569てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 09:17:13 ID:???
>>343
これってどっかネットに動画でうpされてないん?
570てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 10:17:55 ID:???
ときおかやってみたくなった
心配なのは・・・酔う?
64は触ったことないから、なんかあの3D酔いそうでこわい
571てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 11:10:51 ID:???
シェンムーやれ
オカリナは3DSででるんじゃないの
572てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 11:20:43 ID:???
ゼルダ後半は珍しくツッコミが冴えてて芸人かと思った
573てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 11:37:59 ID:???
>>318
そうかな3Dの謎解きゲームが当時目新しかっただけの話でしょ

574てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:00:33 ID:???
>>573
当時目新しかっただけなんて見も蓋もない言い方したら
どんな革新的なことだって平凡な事になるよw
575てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:12:01 ID:???
>>572
たしかに
有野って芸人目指せばいいのに
576てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:39:43 ID:???
ヴァーチャファイターが受けたのは
3Dの格ゲーが当時目新しかっただけの話でしょ(キリッ
577てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:42:42 ID:???
ヴァーチャは正解だな
3Dが目新しかっただけ
初プレイで当たり判定の糞さに泣いた
578てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:49:06 ID:???
そんなこと言われたらコロンブスの卵涙目だな
579てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 14:52:47 ID:???
最初にやった功績と、ゲームとしての面白さは別って話だろ
580てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 15:44:58 ID:???
ゼルダは時オカどころかもっと古いのを今やってもじゅうぶん面白いよ
グラフィックやシステムは進化すれど

??? → ・・・・・・ → !?

この感覚は初代ゼルダから何も変わってない
581てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 15:52:02 ID:???
>>579
そうなるとゲームとしての面白さとは何?という話になるな。

今までとは異なる新機軸ゲームは、
その目新しい要素をプレイしている事自体にも面白さを感じるもの。
が、その路線が広まりさらに熟成されたゲームをやった後には、
元祖なゲームをやっても古いゲームとしか認識されない。
582てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 15:53:38 ID:???
タクティクスオウガが受けたのは
高低差のあるS・RPGが当時目新しかっただけの話でしょ(キリッ
583てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 16:08:05 ID:???
マリオが受けたのは横スクロールアクションが目新しかっただけ
ドラクエが受けたのはRPGが目新しかっただけ
ゲームセンターCXが受けたのは作業着でゲームやるのが目新しかっただけ
584てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 16:15:07 ID:???
ゲームには多数の要素が関連するのだから、
新しい要素により注目されたとしても、結局面白いかどうかは各要素の総合的な評価。

だから新しい要素が時代遅れになったとしても、
ゲームとしての面白さが時代を超えるのも何の不思議でも無い。
585てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 16:31:11 ID:???
いつの放送か忘れたけど
課長が糞ゲーって放送禁止用語言ったけど編集でカットしなかったんだな。

俺たちが言うのはいいけど、金貰ってるお前がゲーム番組で言うなよって思ったw
586てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 16:39:02 ID:???
今まで、どんな糞ゲーでも見てきたけど
ゼルダだけは途中で見るのやめた
587てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 16:56:10 ID:???
ドンキーコング64をやってほしい。時オカみたいに省略されそうだがEDが見たい。
工場みたいな所のボス戦で怖くて投げた。

あとスマブラをハードでクリアとかも見たい。
588てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 17:00:24 ID:???
スズキセンター見たけどワロタ
本当にゲーム知らない奴にやらせたら番組成り立たないんだな
589てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 18:11:07 ID:???
塚地は「キャラの薄い人でもCSでゲームをやれば大化けするんだ!」と曲解。
590てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 18:15:01 ID:???
実際そうだろ
有野なんてその程度
591てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 18:19:17 ID:???
これ考えたやつスゲーよ!と思ったゲーム14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1252105648/

いいスレだったんだが荒されて機能してない。じゃあ貼るなよって話だな
592てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 18:48:12 ID:???
塚地 汗かきデブ
次課・井上 ネトゲ廃人の目

593てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:26:46 ID:???
年越し生放送!よゐこ祭り
ttp://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200326.html
594てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:32:19 ID:???
第二部最初の発表より1時間のびてない?にしても、30時表記フイタw
595てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:36:20 ID:???
よいこには興味ナッシング
596てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:37:07 ID:???
いまやっても面白いのは2Dのゼルダ限定だよ
597てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:38:15 ID:???
大晦日を張るってことはまだまだ生きたコンテンツという判断なんだろうな
段取りよくいってほしい
598てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:39:31 ID:???
3Dは3Dであるだけで人を選ぶしな・・・酔いが。
599てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 19:47:27 ID:???
あと方向感覚が掴みにくい
600てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:12:29 ID:???
よく言われるように男女間で空間認識能力の差があるように、
3Dゲームへの適正も個人差があるのだろ。
601てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:14:05 ID:???
おっさんげーまーは3Dに対応できんと思うね
602てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:16:25 ID:???
64ゼルダのがSFC版より古臭く感じる
603てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:18:32 ID:???
カルタのコーナー、有野はいいにしても
他の奴らの服装が毎週同じ
どう見てもヤラセ丸出し
604てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:20:51 ID:???
釣られてまたゼルダ論争の流れか
まとめて>>85に行ってくれ
605てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:27:00 ID:???
カルタって必要?それとも大人の事情でやってんのかな
606てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:30:57 ID:???
有野の挑戦がつまらない回ほどカルタの時間稼ぎが番組的に重要
607てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:35:39 ID:???
武田アナ見れるから必要だろ
608てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:38:13 ID:???
今回が一番おもしろかったのに必要性を問うとか残酷だな
609てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 20:43:37 ID:???
>>604
年末までこの流れは続きます
610てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 22:40:13 ID:???
違法動画が早くも上がってるし、この流れはまだまだ続くよ〜
611てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 22:44:28 ID:???
小学生みたいな牽制だな
612てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 22:56:00 ID:???
次回予告で久々のシューティングとあったが何個あると思ってるんだ
もっと絞れるヒントにしろよ
613てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 23:21:20 ID:???
ジカイはまさかの
シユーテイング???  ▼

???部分は気になるが。後ヒントになりそうなのは>>504
ニンテン続きでスターフォックスとか、光線銃、バズーカ使ったガンシューとか
614てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 23:31:08 ID:???
シューティングRPGで頭脳戦艦ガル
615てってーてき名無しさん:2010/12/11(土) 23:42:42 ID:???
>>614
クリアは絶望的だな…
616てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:00:25 ID:???
任天堂プッシュなら、スターフォックスあるで

※スターフォックスシリーズは、任天堂が発売したコンピュータゲームのシリーズ作品である。
 全世界におけるシリーズ全体の売り上げ本数は1000万本以上に昇り、シューティングゲームにおいては世界一である。

617てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:00:44 ID:???
>>582
そして、スタッフはスクウェアに流れて
1人は病気で退社、吉田は残っている
618てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:17:19 ID:???
まとめうp来たな ゼルダ後編

今から見たいと思います^^
619てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:18:58 ID:???
おーかーねーはーらーえー
620てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:38:05 ID:jWI07JQi
頼むからまだまだ番組終わらないでくれ
まだロックマン4、5、6とSFCのロックマンXシリーズと
カービィのスーパーデラックスをやってないじゃないか
これらやってくれないと終わってほしくないよ
621てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:42:06 ID:???
俺もスカパー入るきっかけになった番組だし、まだ終わって欲しくないな
もし終わったらスカパー解約して、この板にも来なくなるだろうな
622てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:44:09 ID:???
終わらせるわけ無いじゃん。まだまだ信者から搾り取れる
623てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 00:51:17 ID:???
624てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 01:32:52 ID:???
 
625てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 01:43:22 ID:???
>>620
見事につまらんダイジェストになる事確定のソフトばっかだな
今までのカービィやロックマンシリーズの回が面白いと思ったのかねぇ
それとも好きゲなら糞回になってもいいってタイプか
626てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 03:04:27 ID:???
ラスボス戦は面白かったな、時オカ。
わー、にげろー。
627てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 04:20:12 ID:???
>>625
お前がオススメのソフト教えれ
628てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 04:35:30 ID:???
横からだけど、ソフト自体を悪く言ってるんじゃなく、挑戦ソフトとしては
微妙かもって事じゃない?まして、お気に入りのソフトで糞回だったら
目も当てられない
629てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 04:48:47 ID:???
ロックマンやカービィは好きだが挑戦の回は正直どれも微妙だったな
630てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 09:14:08 ID:???
中山はムッツリ
631てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 13:45:37 ID:kK80m9TT
渡邊さんのアナルを舐めたいです
632てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 13:52:22 ID:???
最初は2日しかないから勝手にゲーム進めておいて
結局3日目に突入するもまた勝手にゲーム進めておいて

最初から2日じゃ絶対無理なのわかってるのになんで選んだのか謎
もっと時間あるときに流鏑馬込みでじっくりやらせてやればよかったのにな
633てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 14:05:36 ID:???
ガノンドロフのあとにガノンが出てくるのなんて1回クリアしてれば忘れすはずないだろ
こういうヤラセがあると今までのゲームでも本当は知ってたけど知らないふりしてたんじゃないかって疑わしくなってくるわ
634てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 14:12:20 ID:???
俺は時オカのダンジョンとかほとんど忘れてたけど最後は覚えてた
まあ、普通は忘れないからわざとだよな
別にわざとでもいいんだけどそれならそれで楽しそうにやれよと思う
635てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 14:16:31 ID:???
有野は前やった時クリアしたって言ってたっけ?
636てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 14:22:15 ID:???
http://blog.fujitv.co.jp/gamecenter/M200508.html

スタルチュラ全部集めたりしてるからクリアはしてるだろうな
相当やりこんでる
637てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 14:50:01 ID:???
>>633
素で忘れてた。
てか俺もリアルタイムでやってたけど、流鏑馬が楽しかった記憶しか見事にないわ。
ストーリーの流れとかでさえもすっかり忘れてる。
てかトワプリとごっちゃになってる。
638てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 15:12:00 ID:???
稀代の名作なんていわれてたが今やるとって感じるゲームの代表格だな


ゴッドオブウォーがすごすぎたのか
639てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 15:49:03 ID:???
待ってましたー!
逃げろー!

腹いてーw
640てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:51 ID:???
>>638
GoWがすごいんですかw
641てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:22:27 ID:???
GoWは面白いと思うけどデビルメイクライのパクリだよね
パクリでも面白いからいいけど
642てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:25:02 ID:???
時オカの大人リンクの時代と子供リンクの時代の続編がそれぞれ風のタクトとトワプリ
として平行してゲーム出てるって面白いよなあ
次のゼルダはどっちの続編なんだろ
643てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:30:18 ID:???
10分で見てきた
つまんねええ
644てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:35:55 ID:???
ゼルダってストーリー繋がってるのか?
毎回同じようなリンクとゼルダが出てきてるから毎回オリジナルだと思っていた
645てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 16:57:22 ID:???
有野は芸能人だから休憩中もゲーム 家でもゲーム
学生や社会人のゲーマーより上手いだろうな
646てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 17:00:52 ID:???
いやいやいやいやいやいやいやいやいや
647てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 17:17:44 ID:???
GoWって何?引き合いに出すほど面白いの?
648てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 17:23:30 ID:???
時オカリナは今やっても十二分におもろい
ムジュラも
649てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 17:44:39 ID:???
NG推奨ワード
有野、岐部、菅、管、鶴岡、杏野、伊集院、矢口、井上、イノコ、アッキーナ、アメザリ、玉袋、平野、よゐこ、ババア、ドラクエ、トルネコ、レミングス、ディグダグ、源平、太田、PS、SS、ジェリーボーイ、夜遊び三姉妹、夏希、ゼルダ
パンチアウト、シレン、ゲーム、パズル課長、24時間、失敗、成功 、格付け、CX、カノッサ、動画、印税、NG、ときメモ 、自演、信者、アンチ、pds、カス、クソ、ヤラセ 、学歴、ヤフー、ヤフオク、武田、シェンムー、任天堂、時オカ、GoW
650てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:06:59 ID:???
>>647
3D謎解きゲーのなかで現時点では最高のゲーム
651てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:10:18 ID:???
知らんなあ、有名なゲームならもっと名前聞くと思うんだけど 
652てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:12:28 ID:???
いやまって面白い古いゼルダは
一作目とSFC版と夢を見る島DXくらいのもん

あとは正直いまさらやる価値なし
653てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:20:49 ID:???
DOOM初代はいまでもできるが
時オカはなんか3Dゲーに肥えた俺の目からみるともうクズすぎてやる気せんわ
654てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:35:26 ID:???
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前の中では、な
655てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:54:03 ID:???
時のオカリナなんて難解でもなんでもない
単に楽しいゲームだ
656てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 18:55:22 ID:???
そう俺の中での真理
この俺様が考え抜いてだした結論なんだから
とうぜん愚民であるおまえらも同意するはず
それに同意せんということはタダの異端思考だ
657てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 19:09:10 ID:???
リアルキチガイ降臨
658てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 19:34:58 ID:???
このネタはしばらく使える。簡単に釣れて繰り返し荒れる
659てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 19:57:07 ID:???
当時リアルタイムでやったことない奴が語るなよ
このクズが
660てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:18 ID:???
リアルタイムでやってなくても
いまスーマリ1はおもしろいよね

でも64ゼルダにはそれがない
661てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:24 ID:???
ごめんなさい
662てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:10:21 ID:???
GoWって箱○なのか、多分一生触ることなく終わりそう
663てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:17:33 ID:???
あ? とりあえずPS2の1 2だけはやっとけ
歴史に残るゲームだ
ゲームという文化に触れた以上やってないとハジだぞ
664てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:20:11 ID:???
>>642
次のゼルダは時のオカリナより前の話

>>644
ガノンは時のオカリナのやつが何度も復活してるって設定だけど
リンクとゼルダは生まれ変わりだから別人

時のオカリナの青年編で倒したガノンが復活
その後リンクが現れなかった為にハイラルを海の底に沈めたのが風のタクト
で夢幻の砂時計→大地の汽笛と続く

過去に戻ったリンクがガノンの野望を未然に防いでガノンを黄昏の世界に封じる
その後黄昏の世界で力をつけて復活するのがトワイライトプリンセス
こっちが正史
665てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:21:34 ID:???
cxでも一回紹介したろ
マイナー回すぎて俺みたいな通しか覚えてないだろうが
有野も引き込まれて挑戦したいと発言してた
洋ゲー特集でカオス館いったときにプレイしてたが
韓国版を 俺みたいな通はなんで韓国版なんかやってんだと違和感もったもんだが
666てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:22:08 ID:???
とりあえず、ドラえもんの回のたまげーを見るんだ
『ゴッド・オブ・ウォー』はGOW、『Gears of War』をGoWとする場合もある。
667てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:24:31 ID:???
トゥームレイダー1の衝撃にくらべたら・・・・
668てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:28:21 ID:???
あの64のコントローラー任天堂製にしては
操作性がめちゃくちゃ悪いんだよな

いまエミュでPS2のコントローラーでやってるけどこっちのが断然プレイしやすい
とくにあの3Dスティックがなんかチャチ場所もへんな位置にあるし思うように動いてくれない
669てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:35:36 ID:???
とりあえず、その『ゴッド・オブ・ウォー』とかいうのは、この番組には要らん
670てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 20:42:01 ID:???
かなり前の神保町ゲーセンロケ

一つの台でKOFとかスト2とかシューティングとか1000種類から選べるやつあったけど
違法なんかな
671てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:00:03 ID:???
名作っって言われるゲームはバランスが良く無理なくクリアできるように作られてるから挑戦させても面白くならない
昔の理不尽な難しさがあるゲームに挑戦するからこそ面白いのに
672てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:03:59 ID:???
スタッフが手伝うくらいならまだしも
ストーリーを先に進めちゃったらダメだろ
そんなので有野のクリアなんて言えるわけない


そうまでしなきゃ終われないゲームなんて選ぶなっつうの
673てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:07:59 ID:???
全然話変わるけど忍者龍剣伝Vやんないかな
674てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:12:02 ID:???
完結編として絶対やると思うがまだ早い。あの死闘から4年…
見たいに煽りたいから、3年後。そして中山、江本もかけつける
675てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:12:59 ID:???
誰!?
676てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:16:12 ID:???
忍者龍剣伝は良い覚えゲー
初見があれなだけで実際そんな難しくない
677てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:21:30 ID:???
でも、最終ボスまで行って、死んだら6−1に戻されるのは酷い
678てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:25:21 ID:???
エミュあるいまラスボスの手前でセーブ
んで3連戦したほうが楽しい
679てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:26:59 ID:???
しらねえよ乞食
680てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:38 ID:???
そんな事よりNHK見れ。半分終わったが
681てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:31:41 ID:???
もっと早く言ってくれれば・・・

有野は忍者龍剣伝の難しさが魔界村の比じゃないって言ってたけど、むしろ逆だよね
682てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:35:09 ID:???
おせーよ
再放送ないの
683てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:44:29 ID:???
知ってたけど、別にこのスレと関係無いから黙ってた
684てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:46:18 ID:???
ゴッドオブウォーにもこんな感じの特典映像ついてたな
685てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:55:03 ID:???
686てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 21:55:45 ID:???
魔界村は、ほとんどAD笹野がやったんだろ
じゃなきゃ、龍剣伝が過去最高の難しさなんて言わない
687てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:00:44 ID:???
まあ笹野には腐女子がついてたからむしろ有野がプレイするより好評だったんだろ
688てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:06:07 ID:???
689てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:14:37 ID:???
セプテントリオンをクリア扱いにしたのは許せない
一人で脱出するだけなら誰でもできるんだからクリアでもなんでもないだろ
690てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:21:05 ID:???
別にクリアしてエンディング見れなくても、おもしろければいいと思うが
エンディングない、いっき とかおもしろかったけどな
691てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:40:53 ID:???
FCのオバQやって欲しいけど
権利関係で無理かな
692てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:44:01 ID:???
回転斬りしたっけ?
アクションの種類少ないゲームと思われないか心配
下手なりに色んな動きしてほしかったな
基本のジャンプ斬りとバック宙の組み合わせとか横移動したり前転をBダッシュ代わりに使ったり
693てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:47:44 ID:???
流鏑馬とか釣りとか射的とかマラソンとか寄り道するのが楽しいゲームなのに
ただ早くクリアするだけの挑戦したって面白さは伝わらないわ
694てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:49:32 ID:???
シェンムーとか挑戦させても同じ結果になるな
695てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:56:04 ID:???
なんでゼルダを1日でクリアできると思ってたのか
696てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 22:57:54 ID:???
ゼルダを挑戦ソフトに選んだ奴はバカだろ
前のゼルダで失敗してんのに
697てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:00:04 ID:???
別にクリアうんぬんで選んだんじゃない
DVDのメインタイトルにふさわしいタイトルとして選んだだけ
流石に素人よりは考えて番組構成しているわ
698てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:03:39 ID:???
万人受けよりメインタイトルを選んだ訳か
素晴らしいスタッフだな
699てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:04:02 ID:???
挑戦はしばらくいいから、たまゲースペシャルやってくれ
700てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:05:57 ID:???
DVDを売るために誰でも知っている万人向けの有名ソフトを選んだというわけだよ
最初から2回やるのを前提にな
701てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:09:55 ID:???
キャラとの会話とかもゼルダの面白いとこなのに徹底的にスルーだしな
あんな中途半端な事して2回分無駄にするくらいなら、少年期までをニンチャンで
何回かに分けてやって続きはVCか3DSでやってねくらいで良かったのに

702てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:11:47 ID:???
たまげーなんかやってもDVDは売れないし
DVDを売るためにある程度有名タイトルの長編を入れざるえない
協力的なのが任天堂だけという話
703てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:54 ID:???
たとえば64がありならPS
たとえばバイオ1あたりも、量的に2回くらいでクリア可能だろうが
カプコンはエンディングまで全部見せる構成に協力的じゃないんだろうね
704てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:54 ID:???
二週にするなら誰でも楽しめそうなソフトにすればよかったのに
マリオワールドとか
705てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:22:44 ID:???
またやるのかよw
706てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:26:28 ID:???
>>704は、どうせまともに見てないんだろw
707てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:36:45 ID:???
たまげーはちょこっとの時間で見るからこそ面白い。
たまげーだけ延々見せられても食傷するだけ。
708てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:43:26 ID:???
>>694
まさかの原崎パンチラゲットに1時間丸々費やす神展開
合間合間にガチャしに駄菓子屋へ そんな回も有っても良いよね
709てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:47:42 ID:???
しかしカルタは初回こそ面白かったけど、だんだん選択理由やリアクションがワンパターンになってウンザリしてきたな…
東島中山は素人だから仕方がないにしても、有野はもっと気の利いた事言えよ
710てってーてき名無しさん:2010/12/12(日) 23:59:35 ID:???
カルタはただの尺つぶし
あの形式にする事で何が面白くなるの?時間稼ぎにしかなってない
キャッチコピー一覧書き出して、有野が目についた適当なの拾って喋るので良いじゃん
仮にも芸人が、素人の力を借りて番組持たせる構成とかありえないわ
711てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:03:02 ID:???
衝撃MAXと比べたら・・
712てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:06:20 ID:???
中山のニートっぷりが酷かったから助け舟出してやったんだよ
713てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:17:05 ID:???
その他のミニコーナー>>>>カルタ>>>越えられない壁>>>>>>>>衝撃MAX
714てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:17:38 ID:???
だって中山は菅Pのお気に入りなんですもの?エモヤンカワイソス
ttp://www.gascoin.co.jp/archives/4449
715てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:24:07 ID:???
おまいらの中でADになろうってのは居ませんか?
716てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:31:20 ID:???
>>701
全部やらなくてもダンジョン1個だけクリアとかでニンチャンでよかったよなあ
3DSで出るんだからエンディングみせなくてよかったのに
717てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:32:02 ID:???
昔はGCCXのADになりたい人多かったみたいだけど
今は頼まれても嫌だろうな
718てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:36 ID:???
中山帰ってきてくれー
719てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:13 ID:???
いや、江本かえってこーい
720てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 01:27:44 ID:???
鶴岡はちゃんと生きろ
721てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 01:31:04 ID:???
番組おわっていい
722てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 01:51:46 ID:???
自分で勝手に終わらせたらええやん
723てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 08:07:07 ID:???
cxスタッフってゲームが得意なのを厳選して呼んでくるん?
724てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 08:07:18 ID:???
玉毛はイノコに全てを任せてやらせてほしい
725てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 08:28:12 ID:???
イノコに番組作りの才能はないって露呈したのにまだ言うか
あんなゴミみたいなやつにたまゲまで汚されちゃたまらんわ
726てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 11:13:41 ID:???
任天堂に金貰って時オカ無理やりやったのが見え見え
ゼルダは神々のトライフォースで失敗ってわかってたのにまだやるか
3DSで時オカ出るからって必死だなあ
727てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 13:06:52 ID:???
13シーズン 一挙放送中
728てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 14:00:33 ID:FAazEIC8
イノコくひにしろ
あのブ男の顔みると吐き気する
729てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 14:01:56 ID:???
地上波のマリオ2の頃いいな
730てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 14:03:01 ID:???
*首
731てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 14:15:18 ID:???
イノコは悪くない。
732てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 14:19:51 ID:???
コンパイル
733てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 16:15:54 ID:???
正直、CX好きのヲタクがADになったら、
一気にアマチュア臭くなると思う。
パンピーの若いやつがやるから面白みが増すのに、
ヲタクがやるとニコニコっぽくなり冷める。

個人的には笹野、浦川みたいなリア充っぽいやつがやるのが一番良い
734てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 18:02:39 ID:???
なんで平日に一挙放送してるんだよ。
休みの日にやってくれよ。
735てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 19:09:57 ID:???
まあ、リア銃でもゲームはやるしな
736てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:27 ID:???
>>734
F1マンデーがない時期の穴埋めでちょうど6時間枠だから。
そういえば12シーズン後半って集中放送してないか…
737てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 22:05:59 ID:???
今まで有野のプレイはマターリ見てたが、さすがに今回のゼルダは下手過ぎてイライラしたわ
殆ど自力でクリアしてないし
738てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 22:36:50 ID:???
今日の再放送でぷよぷよ見た
課長も自覚してたみたいだけど、かなり見ててイライラしたw
けどおもしろかった〜明日はゼルダだ楽しみ
739てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 23:06:47 ID:???
基本的にやる気がないんだから、唯一やりたがってる流鏑馬くらいやらせてやるべきだったろ
740てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 23:17:12 ID:???
最近の挑戦がつまらないのは、編集者の責任でもある。
741てってーてき名無しさん:2010/12/13(月) 23:57:07 ID:???
今回のゼルダはADの力借り過ぎだな、そもそも企画に無理があった
742てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:58 ID:2DeXUBd3
収録中、課長がパソコンで攻略サイト閲覧するのは禁止?  だわなw
743てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:14:12 ID:???
ロケハンって言うものがある時点でADの力を借りてるのも同然
それは別にこの番組だけに言える事じゃないけどな
そこを上手く見せるのが(ry
744てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:20:52 ID:???
今回は有野の見えない所でプレイしておきましただから終わってる
いくら任天堂から金貰ってるからって拒否するべきだった
GCCXもそろそろ終了だな
745てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:26:26 ID:???
事前プレイで機数を最高まで上げておくとか
前回と同じところまで進めていくとかなら許容範囲だが
話自体を先に進めてるってのはな・・・
746てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:38:08 ID:???
こんだけスタッフが前面に出てきても愛着湧かない俺ガイル
747てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 00:38:34 ID:???
終わらせたい奴は自分で勝手に終わらせたらええやん、視聴拒否ってことで
748てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 01:12:45 ID:???
>>746
キャッチコピーでつかまえてのヒゲのAD、アイツ生理的にダメだわw
749てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 01:31:31 ID:???
24時間でも江本が進めてるのは違和感あったのに、通常放送でやられるとな……
恐らく24時間で江本が進めてたのが許されたのをADが進めるのも好評なんだな!と勘違いしたんだろうね
正直これならバレないようにヤラセされた方がよぽっどマシなんじゃないかと思う
750てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 01:34:06 ID:???
全部スガのせい
751てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 01:43:26 ID:???
日テレの?
752てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 01:50:31 ID:???
ガースー?
753てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 08:37:58 ID:???
キャッチコピーのコーナーが最高
754てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 08:47:24 ID:???
2代目高橋名人はもう出ないのかな
今のADは普通の子すぎるからイジる所が無い
755てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 10:01:40 ID:???
たまゲーも基本早送りだけど懐かしいのは停めて見る
ただ最近のADだかD司会のミニコーナーは完全に早送り
今回のゼルダとかゲームのみ前後編やってもらいたかった

CSだから出演者とスタッフのグダグダ家庭的な味出したいのは分かるけど
そういうのは特番でいいじゃん
ま、普段からそういう関係小出しにしてないと特番で映えないか・・・
あぁでもやっぱミニコーナー時間のムダだわ
756てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 10:32:10 ID:???
最近のミニコーナーって、前からミニコーナーはグダグダだっただろw
モシモシ大作戦くらいか。面白かったのは。
757てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 13:29:33 ID:???
ゼルダのガノン戦は面白かった。
日にちをまたいでるせいで体力的に余裕があるせいもあるだろうが、
有野が楽しそうにプレイしているのがよかった。
こういう雰囲気は最近なかったからなあ。
758てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 14:20:10 ID:???
濱口「おい!有野見ろやコレ。ファミコンや。懐かしいやろ?」
有野「懐かしい言われてもソレ俺の商売道具やで」
濱口「お前はホンマ古いもんばっかやりやがってぇ、
   お前知ってるか?今コントローラ使わへんねん。」
有野「えっ?どうすんの?こんなんすんの?(変なポーズ)」
濱口「ははは!でもそんなんやで!マジで」
有野「えっマジでゆうてんの?すごいやんソレ。
  あ、でも俺もコントローラ使わんときあるで」
濱口「お前ソレADにやらせとるだけやないか!」
759てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 14:49:56 ID:???
760てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 15:22:30 ID:???
面白い番組を作って視聴者に楽しんでもらった後に利益がついてくる。
今は利益のためにスポンサー様に尻尾ふって視聴者から不興買ってる。
761てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 16:07:24 ID:???
>>760
隠れタイアップは分かる人にしか分からないからな…番組内で新作や移植の告知をしてる訳でもないし。
スズキセンタースタイルになったり、任天堂以外のソフトを一切やらなくなったら納得するけど。
762てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 17:08:50 ID:???
SFC以降はクリアまでに時間が掛かるゲームが多いので挑戦ネタとして取り上げない方針というが、
それを前提にすると、ゲーム自体は面白いとは言え、
詳細情報と効率プレイが無ければ一日でのクリアはほぼ不可能な時のオカリナを選択する理由は皆無。

それ故何らかの思惑が働いていると言われても別に不思議でも無い。
763てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 17:20:04 ID:???
そもそも64がレトロゲームと呼べるのか疑問。
764てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 17:42:38 ID:???
さすがにPS/SS/64は既に十分レトロゲーの範疇だろう。
765てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 18:03:26 ID:???
つか、初期の頃のほうがあからさまにメーカーとタイアップしてただろ。
新作の宣伝とかバンバンしてたし。
766てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 19:16:47 ID:???
初期: こんな場末のCS番組とはいえ、ゲームのエンディングまでネタバレされてはたまったものでは無い。
 が、新作の宣伝込みなら許可してやっても良いな。
という判り易い関係だったから逆に批判は少なかった。

それよりもNHKスペシャルで取り上げられる為に各メーカーがどのくらい上納したのかが気になる。
767てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 20:51:45 ID:1vcKKoJd
先日のまとめて放送の時オホーツク連続殺人事件録画したんだが、特定の場面で「ザー」と雑音が入ってるんだが、これはファミコンの仕様かな?
768てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 20:58:10 ID:???
>>767
波の音じゃない?
BGMに波の音が入ってた気がするけど。
769てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:02:48 ID:1vcKKoJd
>>768
トン
770てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:09:24 ID:???
神トラでもかなり時間かかってたのに
時オカなんてもっと時間かかるに決まってるじゃん

だいたいゼルダはゆっくりと寄り道するのが楽しいのに
さっさとクリアしろと言ってプレイさせるのは見てるほうもやってる方も面白くない
771てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:24:10 ID:???
次回のシューティングってなんだろね?
772てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:24:59 ID:???
ツインビー系統じゃないかなあ
コナミをヨイショするんじゃないかねえ
773てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:34:51 ID:???
パロディウスだった・・・
774てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 21:56:44 ID:???
この番組ってクソゲー系をやったほうが受けがいい気がする。
775てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 22:12:01 ID:???
ファミコンのスクエアのトムソーヤ、オバQワンワンパニック、たるるーとくん
ディスクのリサの妖精伝説、遊遊記、グリーンベレー
やってほしいな〜
776てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 22:16:24 ID:???
デスクリムゾンやってくれないかな
777てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 22:30:44 ID:???
>>774
昔のバカゲーのノリの方がいいだろうな
たけしの挑戦状とか
778てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 22:43:24 ID:???
>>771
キングスナイトかファジカルファイター
779てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 23:29:24 ID:???
江本きゅん>>>>>>>>>>>>>>>>他のADw
780てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 23:31:37 ID:???
えもやんは完璧超人だったな。
781てってーてき名無しさん:2010/12/14(火) 23:53:24 ID:???
>>778
キングスナイトは、スクウェアに言わせると、フォーメーションRPG
782てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 00:10:34 ID:???
中山が1番良かった
783てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 00:13:01 ID:???
中山は今ではそんなに嫌悪感沸かなくなったけど、
ガロスペだけは許さないw
784てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 00:17:35 ID:???
月風魔伝は源平もうやったから無理か?
785てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 00:32:15 ID:???
コナミは一挙再放送とかに支障が出るからやらなくていい
786てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 00:51:27 ID:???
エモヤンは高橋名人と同じ潰れ方?
787てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 01:41:43 ID:???
ADはそれこそ星の数ほどやめていく
お前らの会社からも新人がたくさんやめていくだろ
788てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 01:46:20 ID:???
シャドウゲイトやれ
789てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 01:54:34 ID:???
中山いいよな〜
俺の一番のお気に入り回のドラスレWも中山なしではあそこまで楽しめなかったよ
管Pは三顧の礼をもって中山を迎えてくれ
790てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 02:31:16 ID:???
中山は今くらいの偶に顔出すくらいが良いんだろう
あの子メンタル弱そうだし
791てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 02:53:48 ID:???
まあ呼ばれて参加するってことは
社内で立場悪くなって辞めたとかじゃないんだろうしなあ。
792てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 05:47:18 ID:???
以上、中山くんの自演でした。
793てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 08:53:07 ID:???
鶴岡嫉妬すんなよ
794てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 10:14:43 ID:???
7年以上やってるのに視聴者から初心者並みのプレイと馬鹿にされる有野(大爆笑)
あいつ本当に進歩ねえよな。
795てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 10:35:52 ID:???
だってゲーム好きじゃないし
796てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 11:15:42 ID:???
DVD-BOX7、発売前からアマゾンのレビュー書かれてるけど、
みんな褒めすぎてて気持ち悪いなw
797てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 11:35:49 ID:???
伊藤がいつの間にか眼鏡をかけるようになってるな。
元々ブスなのに余計にブスに見えるんだが…
普段はコンタクトしてて眼病になって怖くなったとかもな。
ざまぁwwww
元々ブスだからどっちでもブスには変わりないけどね。
798てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 15:16:19 ID:???
女の嫉妬ってほんと嫌らしいね。

あかねちゃんかわいいよ。
799てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 16:08:48 ID:???
元ADの高橋さんはほんとかわいかった〜
800てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 16:35:27 ID:???
女なんかいらねーんだよ
801てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 17:18:57 ID:???
ここでは不評だが、カルタは普通に面白いんだが。
キャッチコピーをクイズ形式で当てさせるスタイルは良いと思うんだがね。
プレイ内容にしか興味がない人には面白くないんだろうけど。
802てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 17:42:58 ID:???
カルタはリアルタイムであのキャッチコピーに触れてきたかどうかで
好き嫌いが分かれそうな気がする

それはそうとスズキセンターの第2回がそこそこ面白かった
まあ、鈴木がMOVEの扱いに全然慣れてなかったからだが
803てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 17:50:56 ID:???
大晦日ってPはジャニーズカウントダウンとの掛け持ちなんだね。
普通の生挑戦にならなかった一因なのかな…
804てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 17:59:32 ID:???
>>801
俺もカルタ好きだよ
武田アナも出てるしw
805てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 19:15:50 ID:???
俺もカルタ好き、武田アナ良いよなあ。
シューティング・・・・スターフォックス64あたりか?
806てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 19:42:38 ID:???
俺もカルタ好きだ。
最近の企画では一番面白い。
807てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 20:18:52 ID:???
>>796
基本的にレビュー書く人はその作品が好きだからだしね
わざわざ文句書く人はあまりいない

KAGEROUはかなりいるけどな!
808てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 20:18:52 ID:???
DVD購入者の中から抽選で番組に参加出来る。
809てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 20:27:51 ID:???
時オカの回で盛り上がった俺はおかしいのか?
ガノンドロフ戦での跳ね返し合戦とかで
810てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 20:41:02 ID:???
人と違うからといっておかしいと思う必要はない
面白いと思うところがみんな同じ方が気持ち悪いしね
811てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 21:55:59 ID:???
カルタは女子アナがちくちく刺してくるのが面白い
812てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 22:22:43 ID:???
中山のカメラ目線に毎度爆笑w
813てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 23:02:43 ID:???
>>773
どっちのパロディウスやるのだろうな
SFCだとアーケードに近いけど
ファミコンだと全く別物
814てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 23:09:13 ID:???
最後の辺りは仕事だと思い出してたのか盛り上げてたけど
今週もADが勝手にやっておいて
流鏑馬も楽しみましたとかモチベーション下げることばっかやってたね
815てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 23:11:23 ID:???
あれは本当に意味分からんね
面白いと思ったのか
816てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 23:14:43 ID:???
センスの無さからイノコが原因っぽいなとなんとなく思う
817てってーてき名無しさん:2010/12/15(水) 23:41:37 ID:???
>>813
SFCだろ、簡単だもん。FC版はFCの癖に難しいよなあ。
818てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 01:11:33 ID:???
茜ちゃんの紙芝居を見せたかったんだよ。
819てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 01:29:33 ID:???
せめて流鏑馬やらせりゃぁなぁ
有野のやる気も違うだろうし、多少全体のメリハリが出たと思うわ
820てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 02:46:24 ID:???
珍しく有野がやる気見せた場面だったのにねえ
さすがにあれはなかった
821てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 02:53:50 ID:???
やりたいことをやれない+勝手に進められる
そんなんやる気出せって方が無茶だわww
822てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 03:24:35 ID:???
たかがゲーム内のミニゲームだよ
823てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 09:40:33 ID:???
それ言ったら丸ごと全部「たかがゲーム」だよ
824てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 10:00:06 ID:???
もうこの糞番組終わらせろ
825てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 10:51:06 ID:???
826てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 11:17:43 ID:???
最近はちょっと昔っぽい流れが増えてきたので「おっ」って思ってたんだが
ここにきてゼルダの流れはちょっと残念だったなぁ
827てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 11:26:36 ID:???
この番組には名作より迷作のほうがしっくりくる
828てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 11:55:39 ID:???
てかこの番組の場合当時名作、良作とされてたゲームも糞ゲーみたいな紹介と見せ方するから不快感ある


829てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 12:07:47 ID:???
有野が本気のやる気をみせてくれれば視聴者はついていくよ
830てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 12:11:27 ID:???
>>829
本気っていうのはゲームのうまさじゃなくて、笑いのセンスを求められるから
それは永久に無理w
831てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 14:55:21 ID:60CUCoZw
有野の青髭がジジイ臭くてキモイ
832てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 16:54:28 ID:???
うさぎ年のシューティングということでガンナックだと思ってた
パロディウスならやはりMSXだろ
833てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 22:28:34 ID:???
さっちゃんに再登場して欲しい
834てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 23:10:17 ID:???
江本きゅん>>>>他のAD>>>>ニートのお前らw
835てってーてき名無しさん:2010/12/16(木) 23:57:22 ID:???
>>832
スクロール機能もスプライト機能も無いMSXでは、懐かしいというより悲しくなる。
836てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 00:00:30 ID:???
江本きゅんって・・・
837てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 00:02:05 ID:???
放送当時、つまらなかったと思ってたチェルノブを見たらおもしろかった。
838てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 00:10:59 ID:???
お前らよくADの名前なんて覚えてるな
839てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 01:16:56 ID:???
ムーンウォーカーやれ
840てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 01:28:39 ID:???
>>830
元々笑いもゲームも、センスは大した事ないがやる気の高さが好感の原因だろ。
おっさん世代は、昔はあったゲームに対する情熱と当時の自分のヘタさが有野に
重なって共感できた。子供にとっては今の自分に重なるんじゃないか。

12〜25歳位の中間世代は、只のゲームのヘタなおっさんにしか見えないだろう。
個人差はあるが丁度反抗期の頃で、世の中の人間すべてがバカに見える頃だしw
841てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 01:46:15 ID:???
しかし、スズキセンターよりマシなことが分かった
842てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 02:40:22 ID:???
>>837
放送当時つまらなかったけど、あとからじっくり見てみると面白かった回ってあるよな
逆に放送当時は最高に面白かったパリダカだが、見直すとそれほどでもなかった
843てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 02:41:08 ID:???
そろそろガリウスやれよ
844てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 03:39:32 ID:???
>>842
たしかに、サラトマとか、逆に有りな気はするよなぁ。
たぶんリップル島とかやるよりは、面白かったんだろうな、と。

まぁ、チェルノブは放送当時から前回で面白かったけど。
845てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 03:50:34 ID:???
サラトマだけは見る気しないなぁ
当時から最強の糞回ってイメージあるんだが
846てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 08:07:16 ID:???
CXに出てくるADってどいつもこいつも教師やれてそうなやつばかりっつーか教師に見える
847てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 08:38:28 ID:???
次回はまさかのガーディック外伝

いや、いいゲームだと思うんでやって欲しい
体力バー性のシューティングなら有野でもいけると思う
エリア88とかさ
848てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 11:17:55 ID:???
年越しの再放送
1/23
12:00〜1部
17:00〜2部
849てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 11:45:58 ID:???
>>848
TWO?
850てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 12:35:30 ID:6B0t0wL7
イノコMAXってブ男しか覚えてない
851てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 12:39:02 ID:???
>>845
自分も初見は「ひでーな」と思ったんだが
何度か見返すと意外と楽しめた。

私的にはスト2と餓狼が終わってる感じ
852てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 14:16:00 ID:???
>>851
スト2もアレだが、餓狼はワーストぶっちぎりだな
「有野の挑戦」になってないし
今回の時のオカリナより酷い
853てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 14:51:04 ID:???
二度と見たくないのは、シレン、ゼルダだな
854てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 15:57:48 ID:???
>>846
江本は国語教えてそう
855てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 16:17:26 ID:???
エモヤンは男子生徒に人気でそう
856てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 16:30:30 ID:???
今後はファミコンのをやれ。
857てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 16:44:51 ID:???
>>853
自分もその二つかも。  
格ゲー系はグデグデ感も含めて結構楽しめた。ネタも色々有ったし。
858てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 17:36:23 ID:???
シレンはあの内容でよりによって前後編ってのがなあ・・・
シレン餓狼スト2の3本柱
859てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 17:38:13 ID:???
シレンも前編はまだ見れるんだが
後編はワーストだなおれも
860てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 17:55:36 ID:???
スト2は何だかんだ言って笑えるネタもあったしクリアもしたけど
餓狼は救い様がなかったな
スタッフに最後まで運んでもらって隠しボスだけ倒して終わりって
861てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 18:37:14 ID:???
saymove!閉鎖したのは痛いな
グダッてる回でもコメントあればマシだったのに
862てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 18:58:47 ID:???
>>849
yes
863てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 19:12:58 ID:???
第8シーズンが印象薄い
第11シーズン以降はほとんど内容覚えてないぐらいつまらん
864てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 20:50:44 ID:???
ガーディック外伝・・・ついにきたか!
ガキの頃に謎解き投げたんで観たかった
裏技でSTGだけできるモードばっかりやってたわ
865てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 21:18:59 ID:dpGBdN5C
スタッフに最後まで運んでもらうときに何回か消化試合しててラスボスを弱パンチして終了
ちびっこのファンレターを読んで初心に戻ってくれ!自転車の補助輪を10個も20個も付けたような状態の課長なんて見たくない!(気持ち、2個までOK)
866てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 22:01:19 ID:???
ガーディック外伝ってRPGみたいな名前ね
867てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 22:26:25 ID:???
中山は好感もてる
868てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 22:45:30 ID:???
カトちゃんケンちゃんの回が好き
869てってーてき名無しさん:2010/12/17(金) 23:26:43 ID:???
レミングス24時間が好きだ
普段の挑戦のノーカット完全版出たら買う
870てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 01:40:25 ID:???
>>805
スターフォックス64はキャラのコメントが特に面白いな
声優がなかなか良い
871てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 03:39:42 ID:???
でも、弱パンってあれコンボなんだよね一応・・・。>画廊SP

弱Pxα→大スラ は当時自分も良く使ったお手軽気絶コンボw
872てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 04:43:10 ID:???
カイやれ19歳川口

川口どうみても19歳には見えないんだが
873てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 04:59:37 ID:???
今は22歳か、ホントに当時19歳ならw
874てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 09:38:26 ID:???
私の後輩江本きゅん>>>他のAD>>>高卒有野>>>>ニートのお前ら
875てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 10:18:09 ID:???
有野の稼ぎってAD以下なのか
印税3億とか言ってたのにADがそれより↑とはテレビ業界はすげーな
876てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 13:41:14 ID:???
頭の悪い先輩もってエモやん可哀想・・・って同情を買う作戦なんだろ
877てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:50 ID:???
中山もニート
878てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 16:22:40 ID:???
>>865
『キャラクターは脇が立てる』
この番組って堀井雄二解体新書の時に、さくまあきらが言ってた小池一夫理論そのまんまなのかもな…
879てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 16:35:30 ID:???
次回のシューティング
ラビオなんとかいううさぎが自機のやつ なかったか
来年 干支うさぎだし
スタッフこういうの 好きそうなネタ
880てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 17:16:35 ID:???
江本が歴代最高のADなのは間違いない
新卒で24時間に抜擢だからな
881てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:10 ID:???
江本が歴代最低ADなのは間違いない
攻略ルートもすぐ教えるわ
やたらと有野のかわりにプレイしてクリアするわ
こいつがADやった回は全部つまらん
882てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 17:32:46 ID:???
アトランチス・ソロモンあたりは、おもしろかったな
東島、笹野と大人が真剣にゲームの攻略してるんだぜ
883てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 17:47:25 ID:???
いや、江本は良かった
884てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 17:49:31 ID:???
キャラ色が無いやつはつまらん
885てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 18:19:19 ID:???
ときどき思うんだけど、24時間以降に見始めてDVDやNEXTを見てない人は
去年の年末に再放送があった第11シーズン(福岡たまゲー)以降しか見てないから、
どうしてもエモヤン>現在出てる人+カービィ>それ以前のADになっちゃんだよね。
886てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:38 ID:???
>>884
今の良く出るなんとかっていう新人
たしかにつまらん。
優秀系は江本で十分なんだよ
887てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:45 ID:???
>>881
俺に家に来てた妹の東大卒の家庭教師が
できない問題があるとすぐ代わりに解いてたの
思い出したwww
888てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:32 ID:???
>>885
カービィその他が東島・笹野未満ってのはあんまり考えられない
889てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:35 ID:???
つーかADがコロコロ変わるって事は、ADじゃ一生飯食えないんだね…
890てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:30 ID:???
笹野みたいに優秀なら引き抜かれる。
今笹野はプロデューサー 笹野P
891てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 19:29:04 ID:???
ホモじゃねえけど笹野の笑顔はちょっとヤバい。
浦川も中々だが、笹野は男でも惚れるレベル。面白いのは東島と昔のイノコか。
892てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 19:37:28 ID:???
ガスコインのAD待遇はマシな方じゃないかな?
普通ADはスタッフロールに名前すら出ないからな
893てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 19:43:22 ID:???
>>889
ニートは昇進って言葉しらないの?
アシスタントの意味も知らないの?

低学歴って可哀そう
894てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 20:17:25 ID:???
ADなんてブラック中のブラックだしな
895てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 20:28:59 ID:???
視点もわかりにくしポリゴンも荒いし
操作性も悪そうだし
いまさらできるゲームじゃないってことはわかった

ゴッドオブウォーみたいなのすでにやった後では
896てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 20:31:20 ID:???
焼き肉奉行あたりやってほしいな
897てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 20:47:51 ID:???
後方移動とかするとボスを見失うカメラワークはクソだね
初期の3Dゲーにありがちだけど
898てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 21:04:11 ID:???
>>894
高卒じゃむりだけどねw
899てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 21:05:15 ID:???
最初から最後までADが攻略を全部練って
だめな課長をクリアに導くというのがあってもいいんじゃなイカ?
900てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 21:58:46 ID:???
この番組ではギャルゲーとか攻略した事ないの?
901てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 22:00:01 ID:???
助かりますって・・・w
902てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 22:00:04 ID:???
あるよ
903てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 22:07:06 ID:???
>>900
PS版のときめきメモリアルをやった
904てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 23:50:57 ID:???
>>882
確かに昔は、ホワイトボード使って独自攻略会議やってたな。

あのやる気を思いだして欲しいわ。
905てってーてき名無しさん:2010/12/18(土) 23:51:02 ID:???
そっか、最近のはやらないんだな
906てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 00:11:32 ID:???
>>884
確かに、面白みが無かった。
907てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 03:07:34 ID:???
そこでさっちゃんの絵ですよ。
908てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 07:19:19 ID:???
東島 天然
笹野 出世しそう
浦川 まとも
井上 運がない人間っぽい
高橋 ??
鶴岡 たのしくやってるっぽいからいいのかな
中山 意味不明
榎本 ゆとり デジタル
片山 ちんこでかそう
909てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 10:38:30 ID:???
東島 笹野  浦川 が三人でいっきやってるときの東島最高
東島がダルそうに椅子にぐだっと腰掛けて、画面に指さして何か指示してて、必死にプレイしてる笹野浦川の真剣で疲れたな表情がシュール
910てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 11:26:02 ID:???
5シーズンあたりからADをプッシュする色が強くなり、7からは
完全にAD押しになっていっている点が残念。
7シーズンはいちいち「今日は風邪で休みです」とか、超魔界村でも阿部さんが
いきなりヒントしたりと・・・
その後も中山の効果音や、エモヤンのコスプレや、紙芝居等々・・・

今のシーズンは良いと思ったけど、ゼルダでがっかりした
911てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 12:08:51 ID:???
>>908
榎本って誰?
912てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 12:32:29 ID:???
江本でしょ
913てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 15:18:45 ID:???
鶴岡ってなにしてるの?
914てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 15:58:38 ID:???
スナフキン
915てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 16:34:58 ID:???
結構素朴な疑問。
オホーツクに消ゆの謎解き部分で、刑務所にいる浦田とゲンさん一家の関係って説明されてる?
繰り返し見ても説明がないように思うんだけど…
916てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 16:41:20 ID:???
放送時にここでも解説なしかよって突っ込まれてた気がする
917てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 19:38:41 ID:???
さっちゃん萌え〜
918てってーてき名無しさん:2010/12/19(日) 22:28:36 ID:???
メガネモードのあかねちゃん萌え〜
919てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 01:57:22 ID:???
あかねちゃんの紙芝居はもっと推していってもいいはず。
920てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 03:42:58 ID:???
よくねえよ
921てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 03:46:42 ID:???
年越し企画でやるゲームってまだわからないの?

生で見る前にそのゲームやってみてもっと実感をもって観たい
922てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 07:51:57 ID:???
レミングスも当日発表だったしな


今日のNEXT、ADさっちゃん登場

12/20(月) 18:00〜19:00 #45  第7シーズンプレイバック  第7シーズンだから「ウルトラセブン」
12/22(水) 23:10〜24:10 #45
12/23(木) 26:00〜27:00 #45
923てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 12:06:20 ID:???
またリベンジ挑戦なんじゃないの
924てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 12:38:40 ID:???
今回は浜口がやるから、過去のゲームだったとしてもリベンジとは言わんのでは
925てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 14:29:19 ID:???
誰か公式BBSに無断配信を議論するスレ立ててくれ
ここで無断配信してるやついるけどやめろと言ってもきかない

有野ゲームセンターCX
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1292135287/
【避難所】ゲームセンターCX【臨時】
http://yy51.60.kg/test/read.cgi/gccx/1292411053/
926てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 14:58:36 ID:???
自分でやれ
927てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 15:00:16 ID:???
お前のやってる行為は 拡散 と言う
結果として何の抑止力にもならない上に、
被害をより拡大させてしまう最も恥ずかしく愚かな行為だ
公式でそんな議論やってみろ
無断配信知らなかった一般人が大量に押し寄せて、そこに居残るようになってみろ
頭使え。上手いやり方わからないなら黙ってろ
宗教戦争と同じなんだよ。自分は正しいからこれは正しい行いなんだと、
免罪符を手に入れ馬鹿が愚かな行為に手を染める。質の悪い害悪だわほんと
928てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 15:52:13 ID:???
さっちゃんのワギャンを見てたら嫌なことなんて忘れられるじょ〜
929てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 19:31:57 ID:???
>>890
笹野ってPになったの?
930てってーてき名無しさん:2010/12/20(月) 22:08:21 ID:???
てか笹野はキャリアでADじゃなかったけどADとしてデビューされたんじゃ
931てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 00:43:38 ID:???
笹野は大阪でDやってるときにGCCXがはじまるから
ADとして東京にきてくれと呼ばれた
本人も「え?またADやるの俺」と驚いてたそうだ
932てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 00:55:03 ID:???
ABC朝日放送のプロデューサー
933てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 01:32:11 ID:???
>>931
その割りに屋上遊園地での初回登場シーンは妙に楽しそうだったがなw
934てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 03:20:49 ID:???
じゃあマンガで初編集だから上手く編集できず説教されてたって話は嘘だったのか…
935てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 08:17:53 ID:???
BOX7って22日に買える?
936てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 10:26:11 ID:???
「ソースは俺」みたいな話をあっさり信用するなw
937てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 12:50:11 ID:???
有野のやる気の無さは一体どうしたんだ・・・・
楽しみにしてるからこそ、あの態度を見てると不快感が増す
昔みたいに楽しそうにやってくれないかねぇ
938てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 17:27:11 ID:???
凄い今更なんだけど
時のオカリナの水の神殿の坂、闇の神殿の風で押されるところは
ヘビーブーツはけば簡単に突破できる
有野は結局気付かなくて難度上げてたが
939てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 18:16:07 ID:???
有野って絶対いろんな芸人から反感買ってるよね
芸人として大して実力ないのに椅子に座ってちんたらゲームしてるだけで大金稼ぎ
印税で将来安泰
940てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 18:31:31 ID:???
ダウンタウンの次に売れてるDVDだからな。
お笑いのジャンルの中でだが
印税だけでも数十億だよ
税金払っても一生遊んで暮らせる金を手に入れたのは事実
反感買って当たり前だ
941てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 18:43:44 ID:???
岡村さんがよくANNで有野を批判してたけど、あれは本音半分ネタ半分のキレ芸だと思って聴いてたが
入院中に「いつ干されるかわからない」「将来が不安で仕方ない」と語ってたってのを見て
もはや干されても遊んで暮らせる有野を本気で妬んでたんだなと思った
942てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 18:48:50 ID:???
めちゃイケ復帰後の岡村は妙に有野に頼ってる節があるけどな
943てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 19:16:43 ID:???
笹野の有能オーラはガチ
944てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 19:58:40 ID:???
>>939
そういう所が今の番組の面白みのなさになってるんだろう
ありきたりな言葉で言えばハングリー精神皆無だからな
945てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 20:49:33 ID:???
>>939
実際、スズキセンターCXの#1はそのへんの話からスタートしてるしな…
946てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 20:59:53 ID:???
スズキセンターみたいな中途半端なのはもういいから、
本家を本気で潰しにくるようなライバル番組どっかやらないかなー

プロ野球ニュースに対して、野球好きニュースみたいな
他局で同時刻にぶつける感じの
947てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 21:23:16 ID:???
ゲムカシマじゃ勝ち目はないしなぁ
948てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 21:31:16 ID:bxStUe9W
>>941
岡村は更年期障害で鬱になっただけだろ
949てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 21:44:48 ID:???
スズキセンターCX見てきたが・・・塚地いなかったら絶対成り立たないだろ
950てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 22:02:44 ID:???
>>939
「俺がやった方が絶対面白くなる」と思いながら見てるやつは確実にいるな。
有野リアクションワンパターンだし。
951てってーてき名無しさん:2010/12/21(火) 22:08:50 ID:???
もう有野の引き出し開ききったから
952てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:31 ID:???
確かに最近のCXは以前より面白みに欠けると思う
953てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 00:27:09 ID:???
※個人の感想です
954てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 01:07:45 ID:???
江本きゅん
955てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 01:25:06 ID:???
手抜き+マンネリ+有野がやる気無しだからなぁ
956てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 01:28:48 ID:???
でもおまいらはおっさんがただゲームやってる番組を見る
957てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 01:36:14 ID:???
死ぬほど稼いで印税生活という夢の暮らしも手に入れた有野には
もうわざわざ仕事を頑張るモチベーションが無い
958てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 02:59:16 ID:???
でもたまゲーだけは有野がやらんと面白くないと思う
あれを浜口がやってもつまらんだろ?
959てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 03:02:26 ID:???
印税ってそんなに入るのかね?
960てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 04:13:04 ID:???
>>934
「GCCXの編集は初」だったんじゃないか?
好意的に解釈すれば、だが。
961てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 05:03:37 ID:???
えー!なんで俺が二日も無人島行かなアカンね〜ん。
嫌や〜、しんどいも〜ん。浜口君一人で行ってこいよ〜。
962てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 07:13:49 ID:???
>>934
普通のゲスト集めてトークするバラエティの番組の編集しかしたことがないんじゃないかな
有野の挑戦はただ適当に編集するだけじゃなくて
ストーリーみたいなの作らないとグダグダになると思う
ゼルダみたいに
963てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 07:30:29 ID:???
その割には、笹野が初編集だとかを有野に言わせたりと
妙に押してた感があるんだよねえ。
CXでは初、程度であんな言うだろうかと思うんだが。
964てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 10:29:34 ID:???
のりピーと結婚できるって聞いてこの世界入ったのにな
965てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 10:45:22 ID:???
739でスズキセンターCXってあるけど丸々本家をパクってるの?
966てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 13:12:43 ID:???
>>451
ログよめ
967てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 13:30:57 ID:???
DVDBOX7もう売ってたんだな
とりあえず買ってきた
968てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 15:38:15 ID:???
なんかNEXTで久々に高橋みた。あんまりキャラ覚えてなかったな
969てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 15:54:16 ID:???
結局もう次回は判明したの?
パロディウス?ガーディック外伝?
大晦日にやるの?
970てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 16:46:03 ID:???
次回シューティングは年明けじゃないかね
971てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 17:19:05 ID:4vLk/D6N
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138244514
海外正規品なんてあるのか?
日本のDVDと瓜二つなパッケージだが
972てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 18:05:13 ID:???
海外版のパッケージが日本語のわけない
973てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 18:32:24 ID:???
>>971
どういうことだってばよ!?
974てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 18:49:39 ID:???
ネットの違法動画でCX見てる奴は生放送見られなくて涙目
975てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 19:08:48 ID:???
生放送見るなんて拷問だろw
976てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 19:11:06 ID:???
生放送は誰かUSTやりそうだけどね
つか違法にアップロードされた動画の存在自体を知らない人もいるから、
違法動画って単語を出す事自体CXにとって不利益につながる
黙って粛々と通報していくのが一番
977てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 19:16:49 ID:???
>>975
カイの冒険から生の苦行が好きでたまらん
でも実況有りきの話だけどね
978てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 19:29:52 ID:???
24時間レミングスから1年ぶりか、楽しみだな
979てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 20:18:42 ID:???
結論:やっぱり生が一番!
980てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 20:21:50 ID:???
スズキセンターCXもう終わりかよ
981てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 21:15:18 ID:???
annで岡村になんぼゲームセンターcxで儲けたのかつっこまれたとき
有野は「2億じゃ!」とはっきりいった

2008年の話で
982てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 21:19:24 ID:???
>>980
ナレーター「スズキセンターCX復活のために、皆さんPS3を買ってください」

いらねww
983てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 21:49:45 ID:???
>>958
たまげーの良さの9割はあの癒し声のおばさんナレーションだよ。すごい癒される
984てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 21:59:55 ID:???
>>982
なんじゃそりゃ酷いなあw
985てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:32 ID:???
武田アナをおばさんだと!
カルタに出てるじゃないか
986てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 23:57:30 ID:???
でも40だぜ。
俺は大好きだけどさ。
20代のフジのアナよりよっぽど良い。
987てってーてき名無しさん:2010/12/22(水) 23:59:27 ID:???
フジアナは頭空っぽばっか
988てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:55 ID:???
高橋先生最高や
989てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 04:38:31 ID:???
DVD-BOX7ゲット
特典のバイナリィランドは恒例の恋バナがパワーアップしてて面白い
ていうか、もうそっちがメイン状態www

バトルゴルファー唯はクリア後に
スタッフと対戦やったのも入ってた
990てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 05:35:30 ID:???
シャレ!
991てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 08:11:04 ID:???
スズキCCXてもしかして3で終わり?
992てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 08:22:45 ID:???
>>991
プレステ3買ってください
993てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 13:05:22 ID:???
>>989
こっちはまだ店頭に無かったよ
994てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 14:58:24 ID:???
バトルゴルファー唯は笑えた
995てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 16:47:15 ID:???
ねえ なに
996てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 17:33:22 ID:???
はまぐちぇなんのゲームやんだよ〜気になるわ〜
997てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 17:37:40 ID:???
DVD7買ったけど特典映像の尺半分恋愛話じゃんよ・・・
プレイに見どころ無いのしょうがないけど
998てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 17:41:57 ID:???
そういうのも見どころなんだよ、初期の頃知らないのか
999てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 18:01:54 ID:???
バイナリィランド どこにもないぞ
さっさと作業しろや
1000てってーてき名無しさん:2010/12/23(木) 18:04:42 ID:???
買ってくればー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。