【66ch】よくばりパック/えらべる15・2【15ch】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
12月から、66チャンネルを3500円で見られる格安パックや
そのうち15チャンネルに絞ってさらに低料金で見られる「選べるパック」サービスをスタートさせます。
専門志向が強いお客様にも満足していただけるでしょう。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051024ddm008020162000c.html

「スカパー!よくばりパック」と「スカパー!えらべる15」の発売開始について
〜人気66 チャンネルを3,500 円(税込)で、12 月1 日から新発売〜
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10104795/00039082.pdf

スカパー、人気66チャンネルを3,500円で観られる「スカパー!よくばりパック」などを提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=114318&lindID=5
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0114318_01.pdf

スカパー、基本チャンネルパックをリニューアル
−3,500円/66チャンネルの「よくばりパック」など
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051027/skyper2.htm

前スレ
66チャンネルで3500円の新サービスってどうよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1130156221/
関連スレ
えらべるパック何選ぶ?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1130411877/
【TV】スカパー!が66チャンネル3,500円の新パックを12月開始[10/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130394481/
【激安】スカパー!が66チャンネル3500円の新パックを12月開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130400208/l50
2てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:28:39 ID:???
>>1


乙華麗
3てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:30:30 ID:???
>>1

たぶん俺は単契約のままだが…
4てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:31:54 ID:???
いごしょうぎ と がおら と さくら は無料開放

基本料金は3600円でいいよ
5てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:33:07 ID:???
>>1 乙。
テンプレに 一部のチャンネルに異常に執着する基地外レスは ご遠慮下さいの一言を添えて欲しかったぜ。

まぁ ゆっくり 風呂に入れ。
6てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:37:20 ID:???
実施まで一ヶ月切ったというのにスカパ公式では告知がないのですか?
7てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 21:56:35 ID:???
15日前後だろ
8てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 23:42:24 ID:???
現カラーパックも移行期間を考慮してしばらく継続だと思ってたが
CH200見たら、現カラーパックは今月で終了みたいな表示が出てたな。
今月中に更新手続きしないと12月から見れないじゃん?
9てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 23:54:24 ID:???
カラーパックは販売終了であって、契約変更しなければ、
現行のまま契約カラーパックは継続されそのまま観られますよ。
解約しちゃうともう二度と再契約はできませんが。
10てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 00:25:23 ID:???
今月中に契約しなきゃやばいじゃん
11てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 01:26:12 ID:???
そうだね、新規契約なら今月中にしなきゃ、カラーパックは
観られなくなりますね。
12てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 01:52:51 ID:???
>>4
故ディレクTV「パックプラス」方式か・・・
13てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 01:54:26 ID:???
子育てサイエンスチャンネルが入ってねえじゃねえか!
14てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 02:30:52 ID:???
>>13
サイエンスチャンネルの放送時間は無料だよ
15てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 07:23:19 ID:???
だから、子育ての部分の話に決まってんだろが、ヴォケ!
16てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 09:36:07 ID:???
子育てが入っていないのは致命的欠陥商品だな
17てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 10:07:43 ID:???
普通に考えて一番需要あるのにね
18てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 10:29:25 ID:???
いや、普通にサイエンスチャンネルしか見ないし
19てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 11:12:11 ID:???
しかもチャンネル料金も高いし・・・
20てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 12:14:56 ID:???
>>13>>15
喪前に必要だとは到底思えないw
21てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 12:18:54 ID:???
>>13>>15の子がかわいそう
22てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 13:10:29 ID:oSxRO5qt
前スレでも出ていたけど、ディズニーチャンネルの案内が、
本当に69チャンネルになっているね。
http://www.disneychannel.jp/toondisney/index.html
↑「視聴するには」をクリックすれば書いている。

仮にミスではなく、本当にチャンネルが増えるのなら、
日テレ+&サイエンスはほぼ確定ですよね。
あと、社長会見では通訳付きの韓国KBSが3月開局だから、
もしかしたら、ベーシックにKBSWORLDも投入か?
23てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 14:01:51 ID:???
チョンchなんていらねー
24てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 14:20:40 ID:???
禿同!!!!!!!!!!!!!!
25てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 14:37:21 ID:???
チョン自体が不要
半島に帰って好きなだけチョン文化を堪能しろ
26てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 14:57:49 ID:7iO02lpm
前スレにいた囲碁チャンネルの人はいませんね。
27てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:04:39 ID:???
直ぐ隣の国だし、ニュース中心に放送するならKBSもよい。
ただ、寒い韓流ドラマ中心に放送されたら・・・・邪魔だ。
韓流でも映画ならまだマシだけど、韓国ドラマなんて糞。
28てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:06:13 ID:???
>>26
一人だけが囲碁将棋と騒いでいたと確定だな
29てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:33:35 ID:???
>>27
worldなんだから、世界へ向けての放送だろう?
なら、エンターテイメントではないと思うのだが・・・
BBC WORLDがいい例。
30てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:46:07 ID:???
日 : 私の職場は皆韓国が嫌いだ。

私の企業は数々の技術支援を韓国企業にしてきたが皆Pakuられた。特許訴訟を行っても韓国の裁判所は
一切受け付けなかった。そのため1年半前より一切の技術支援を中止した。
当時、約12人の韓国企業からの”企業留学生”を受け入れていたが、当然ながらその受け入れも中止した。
驚いたことに、先月になってその韓国企業は、それら12人の住居の解約費用、1年間分の賃金保障、
慰謝料などを請求してきた。全く契約にない法外な要求だった。
弊社法務部ははこれらの要求は当然無視したが、大変面白いことを行った。
韓国の相手先企業からの”企業留学生”12人に対して、会社の備品や、私用の韓国への電話代総額400万円を相手先企業に請求した。
とにかく、この12人は会社のトイレットペーパー、ティッシュペーパー、コーヒー、
紅茶、コピー用紙、洗剤、などを日常茶飯事のように盗み、韓国の家族へは1日1時間以上も私用の電話を使っていた。
これの事実は、事前に日本人社員からの情報を元に法務部が全て証拠を取っ
ていたため日本の法廷に持ち込めば、必ず勝訴できるものだ。
韓国企業からはその後、何も言ってこない。今までならば、日本企業もここで終わりとしていただろう。
しかし、今回は違った、弊社法務部は、東京地裁に対して訴訟を起こした。
もう、2度と韓国に勝手なことはさせないと言う意思表示だ。
現在、韓国企業は弊社に対して手のひらをかえしたように低姿勢で和解の交渉を持ちかけている。
これで分かるとおり韓国人には強い態度で臨むことが大事だと実感した。
この企業名は現在係争中のため言えないが”L”の付く企業とだけ言っておきましょう。

http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1703567&work=list&st=&sw=&cp=1
31てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:50:17 ID:???
選べるCH10にして月額1800円ならいいのに。
32てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 15:59:09 ID:???
一部の変な韓国人ごときで熱くなるなよ。
スレがどんどん荒れる。
33てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 16:34:37 ID:???
>>31
CH5でもいいから額がこれぐらいなら
普段単契約の人でも手が出しやすいんだけど…
34てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 16:37:24 ID:???
>>4
35てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 18:47:03 ID:3SoOFECJ
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,   
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ  さあ願いを言え
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'  どんな願いも聞き流してやろう。
36てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 18:54:53 ID:???
15chじゃ足りないし66chと値段もたいしてかわらないから66chにするか。
37てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 19:02:00 ID:3SoOFECJ
>>36

それがスカパー側の狙いです
38てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 19:25:41 ID:???
これってかつてあったパーフェクトチョイス21&12の進化系だろ?
39てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 19:42:56 ID:???
とりあえず今はドラマセットしか契約してないんだけど
今月中に解約して、来月3日ぐらいに15チャンネルパックに申し込めば
1月末まで2800円でドラマセット+9チャンネルぐらいが楽しめるってこと?
40てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 19:43:54 ID:???
>>38
どちらかと言うと値段高いし選べるチャンネルもパックからだし退化してる気が・・・。
41てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:30:48 ID:???
典型的な抱き合わせ商法。騙されてはいけません。
42てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:58:06 ID:???
選べない66と言った方が正しいかも
43てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:58:49 ID:???
やっぱアダルト番組が含まれるチャンネルはパックには入らないんだね。
44てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 21:02:00 ID:???
まあ5色パックの糞さ加減に比べれば多少は改善されたのでよかった
45てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 21:15:51 ID:???
ホントに色パックは糞だった。
わざとなんだろうが、見たい(と言ってもたかがしれてるが)
チャンネルをバラバラに分けてくれたしな。
46てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 22:06:49 ID:???
しかも、他のCH見たい為にパック契約するとALLより高くなり、
平気で二重契約させる。可笑しいよね。
47てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 22:24:47 ID:???
見たいchだけ単品契約するのが一番良い選択
48てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 23:33:21 ID:???
>>47がいいこと
…っていうか当然のこと言った
落ち着いて考えれば単契約が妥当
49てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 01:09:07 ID:???
で、おまいらは契約するの?
50てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 01:10:19 ID:???
>>49
するよバカ
ベーシックALLから乗り換えだよアフォ
わかったかオメコ
51てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 01:42:45 ID:???
おまえら、いいこと思いついたぞ。
66と15を交互に契約すれば半額だろ?
52てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 02:06:06 ID:???
>>51
お前頭いいな!
53てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 02:47:49 ID:???
多分手数料とられるよ。
54てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 03:57:02 ID:???
66ch中からたまに観るってレベルの捨てて、最低限観たいのだけ
単契約で選んでも結局3000円近くになる。
700円差気にする程ケチでも無いし、よくばり以外ないな。
えらべるは1500円くらいじゃないと意味ねー。
55てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 04:37:23 ID:???
確かに800円差じゃ選べる15を選ぶやつは少なそう
でもよくばりパックに入ると無料開放日の楽しみが激減しそうだな(´・ω・`)ショボーン
56てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 06:09:12 ID:???
デジオ目当てのブルーパックは別として、カラーパック契約者は大体よくばりパックに移るだろ。
スカパ側にとってえらべる15は相当薄利か、売れば売るほど赤字っていうサービスなんだろうな。
57てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 06:16:19 ID:???
俺は断然15だけどなぁ。
340円の値下げとパックで分かれてたChをまとめられるので、結構満足。
58てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 06:30:02 ID:???
つーかこんな微妙な価格差にするくらいなら
よくばりパック 5000円
えらべる15   2000円
くらいにした方がよっぽど分かり易いわ。
700円差ってアホか。
59てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 07:59:22 ID:???
新パックに備えて全Ch.解約した。
半額技じゃないよ
60てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 10:00:22 ID:???
>>56
デジオがあるブルーでも、共通部自体が糞
あれならえらべる+デジオ単体の方がまし
61てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 13:31:36 ID:Nl5sRIvz
700円差でチャンネル51も違うとよくばりパックにはいるのが
真の欲張り物
62てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 13:46:40 ID:???
えらべる5も欲しいね。
63てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 13:46:48 ID:???
スカパーは株主優待ないんだな。
64てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 13:49:49 ID:???
パックやめて、割引制度導入すればいいのに。
CH契約合計が3000円で1割引。
5000円で2割引とか。
65てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 13:50:18 ID:byiFKFP5
66チャンネルの一覧って出てないの?
6666ch一覧(番号順) 1/3:2005/11/06(日) 13:56:10 ID:???
【250】ブルームバーグテレビジョン
【251】日経CNBC
【252】BBCワールド(⇒英語マスター4)
【254】e-天気.net
【255】交通情報アクセスplus天気
【256】朝日ニュースター
【257】CNNj(⇒英語マスター4)
【258】JNNニュースバード(⇒新プロ野球MAX)
【260】洋画★シネフィルイマジカ(⇒ハリウッドMAX/ベーシック映画)
【261】チャンネルNECO(⇒ベーシック映画/邦画ドラマ時代劇)
【262】シアターテレビジョン
【265】スペースシャワーTV(⇒音楽beat4)
【266】カラオケチャンネル(⇒ファミリー音楽)
【267】第一興商スターカラオケ
【268】エコミュージックTV
【269】Music Japan TV(⇒ファミリー音楽)
【270】MTV(⇒音楽beat4)
【271】ミュージック・エア・ネットワーク(⇒ファミリー音楽)
【274】カートゥーンネットワーク(⇒わくわくアニメ)
【275】EXエンタテイメント
【276】キッズステーション(⇒わくわくアニメ)
【277】旅チャンネル
6766ch一覧(番号順) 2/3:2005/11/06(日) 13:57:05 ID:???
【279】MONDO21
【280】Act On TV(⇒学ぶ楽しさ発掘)
【281】グルメ旅★FoodiesTV
【282】EXスポーツ
【283】SheTV
【285】スカイA(⇒新プロ野球/新プロ野球MAX)
【286】ザ・ゴルフチャンネル
【300】スポーツアイESPN(⇒新プロ野球/新プロ野球MAX/ワールドサッカー/海外サッカー/プロレス格闘技)
【309】G+SPORTS&NEWS(⇒新プロ野球/新プロ野球MAX/プロレス格闘技)
【312】ムービープラス(⇒ハリウッド/ハリウッドMAX/ベーシック映画)
【321】ディスカバリーチャンネル
【343】GLC24時間英会話チャンネル(⇒英語マスター4/学ぶ楽しさ発掘)
【360】スーパーチャンネル(⇒ハリウッド/ハリウッドMAX/ドラマ)
【361】ファミリー劇場(⇒邦画ドラマ時代劇/ドラマ)
【362】ホームドラマチャンネル(⇒邦画ドラマ時代劇/ドラマ)
【363】TBSチャンネル(⇒邦画ドラマ時代劇/エンタメファミリー4/ワールドサッカー/Jリーグ)
【370】ヒストリーチャンネルTM
【372】LaLaTV(⇒ハリウッドMAX/エンタメファミリー4)
【706】ザ・シネマ
【707】日本映画専門チャンネル(⇒ベーシック映画/邦画ドラマ時代劇)
【717】テレ朝チャンネル(⇒エンタメファミリー4)
【718】時代劇専門チャンネル(⇒ベーシック映画/邦画ドラマ時代劇)
6866ch一覧(番号順) 3/3:2005/11/06(日) 13:57:57 ID:???
【720】カミングスーンTV(⇒ハリウッドMAX/ベーシック映画)
【721】フジテレビ721
【722】FOX(⇒ハリウッド/ハリウッドMAX/ドラマ)
【724】アニマックス(⇒わくわくアニメ)
【725】AXN(⇒ハリウッド/ハリウッドMAX/ドラマ)
【726】関西テレビ★京都チャンネル
【728】ミステリチャンネル(⇒ハリウッドMAX/ドラマ)
【730】ディズニーチャンネル(⇒ハリウッド/ハリウッドMAX/エンタメファミリー4)
【731】MUSIC ON! TV(⇒音楽beat4)
【732】ミュージックビデオ専門・VMC(⇒音楽beat4)
【739】フジテレビ739(⇒新プロ野球MAX/ワールドサッカー/Jリーグ)
【741】NATIONAL GEOGRAPHIC CHANNEL
【742】Bloomberg Television[英語版](⇒英語マスター4)
【744】ウェザーニュース
【745】日テレNEWS24
【746】トゥーンディズニー
【747】アニマルプラネット
【749】So-netチャンネル749
【752】卓球・バドミントンTV752
【755】リアリティTV
【766】ダイワ証券情報TV
【795】ミュージックグラフティTV・keiba
69てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:02:54 ID:???
>>66-68
ありがと
70てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:04:38 ID:???
>>66-68
スレタイに合わせて、レス番66から 詳細レスとは カッコイイじゃねぇか。
71てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:05:17 ID:???
自演乙
72てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:06:28 ID:???
じゃあレス番に合わせてオナニーします。
73てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:25:29 ID:???
>1に書いてあるのに自分で見つけられない>65がアフォなだけ
74てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:32:33 ID:???
アフォって言われた>>66-70がかわいそう
75てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:57:13 ID:???
>>71
お前、まとめ屋に感謝したこと無いだろ!
76てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 14:58:35 ID:???
他スレのコピペしただけやし、そいつが書いたわけじゃなかろう
77てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:02:05 ID:???
>>66-68
ここから15の番組を選ぶのは大変だなあ。
そんな手間をかけるぐらいなら、もう700円ぐらい払ったほうがらくだ。
78てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:21:09 ID:???
「えらべる15」にしようと思って、とりあえず候補を18コ決めた。
どの3コを落すか、品定めがてら無料開放をいつも以上に熱心に眺めてるけど、もういいや。
79てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:27:36 ID:???
今日雨っていうのもあって新パック検討がてら色々見てるけど、
結局自分にはこんなにイラナイって確認することになりそう
見ないチャンネル多いのもチューナー操作めんどくさそうだね
80てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:02:40 ID:???
ファンダンゴ入ってないんだね。
81てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:19:46 ID:???
知らないようなので言っとくと、
ファンダンゴはプレミアチャンネル化(月額\1300)するのでパックには入らないよ。
とオレンジパックの俺のところに郵便で伝えてきた。
82てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:20:51 ID:???
ファンダンゴは「痛快!なにわパック」に入るよ
83てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:21:34 ID:???
どうしてアダルトが入らないのか…
84てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:22:11 ID:???
>>83
MONDO21でも見てなさい
85てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:24:12 ID:???
そういや「痛快!なにわパック」には
ファンダンゴとスカイAが入ってなかったな
86てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:27:08 ID:???
吉本主導で「痛快!なにわパック」実現に向けて動いて欲しいなw
87てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:31:48 ID:???

592:てってーてき名無しさん :2005/10/30(日) 09:49:22 ID:???

じゃあ>>504に追加で

「痛快!なにわパック」 2000円
ファンダンゴTV
GAORA
京都チャンネル
スカイ・A
88てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:34:29 ID:???

597:592 :2005/10/30(日) 09:58:46 ID:???

ん?
どうせガオラ厨って>>551みたいな関西ローカルを見たがってるだけの連中なんだろ?
だったら「なにわパック」でいいじゃないか?
89てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:43:33 ID:???
なにわパックって本当にできるの?
ネタ?

>>81
つまり、オレンジパックからも外れるってこと?
単CHで1300円って事?
もしそうだったら、加入者、激減すんだろうね。
90てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 16:45:20 ID:???
>>89
前スレじゃなにわパックの話で持ちきりだったよ
91てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:13:32 ID:???
実際、がおらの無いスカパなんかいらね
92てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:15:36 ID:???
だから単ch契約してろよクズ
93てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:34:30 ID:???
>>89
ベシックパックに入っていても加入者一人当たり月30円しかもらえないから。
月1300円のプレミアチャンネルで100人の加入者を獲得した方がよい。
94てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:35:55 ID:???
>>93
30人に1人は契約してくれると見込んでいるのだろうか。
甘いと思うけどなぁ
95てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:36:09 ID:???
13万円かよ 
96てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:46:22 ID:???
値上げして番組内容が向上していけばいいけど、
値上げしても、番組内容が今まで通りか、悪くなって
いるところが殆どだからね。
値上げして、どうなるか注目だね。
でも半端じゃないね。一気に2.5倍になるの?
自殺行為じゃないの?w
97てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 17:53:56 ID:???
オレンジパック加入者にしてみれば15倍だからな。
98てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 18:16:05 ID:???
京都チャンネルを入れて、なにわではおかしいだろ
上方パックや、日本歴史文化パックなら判るけどな。
99てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 18:58:18 ID:???
経済破綻お荷物エリアバックでいいんじゃね
100てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 20:19:46 ID:???
めちゃめちゃニュースチャンネル多いな
全部見きれるわけねえ
101てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 21:17:09 ID:AB/wTIW4
いつから契約変更できるの?
102てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 21:27:28 ID:FGiiKdh8
がおらは?
103てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:57 ID:???
今ALLだからよくばりパックは助かる。
デジオが入れば最高だったのに。
104てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:15:33 ID:???
よくばりパック+デジオでもALLより安くね?
105てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:29:02 ID:???
「痛快!なにわパック」 2000円
ファンダンゴTV
GAORA
京都チャンネル
スカイ・A
106てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:40:13 ID:???
よくばりパック 3500円
デジオ 1260円
ニコロデオン 525円
パソコンTV 980円
ゴルフネットワーク 945円
ファンダンゴ 1300円
合計 8510円  高いぞ
107てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:42:32 ID:???
ファンダンゴがベーシックALLから消えるから7210円だぞ
108てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:45:46 ID:???
7210-5985=1225
109てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 22:49:17 ID:???
よくばりで新しく入るchが数個あるんだが
それの計算はしないのね
110てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 23:09:20 ID:???
ベーシックALL 5985円
TBS 630円
テレ朝 630円
ディズニー トゥーンディズニー 730円
NNN24 G+ 1050円
ザ・シネマ ?円
111てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 23:21:50 ID:???
スカパーはもう既に来年のワールドカップを64試合無料放送する事を決定している。
まるで、飴玉でガキを手招き寄せる半世紀前のハゲオヤジみたいな商法を
飴玉をワールドカップ無料放送にすり替えて現在新規加入を募る際に
PR中だ。
そんな訳だから、こんな抱き合わせ大量新パックを登場させて資金集めに右往左往ってこった。
112てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 23:40:33 ID:???
W杯無料放送キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
113てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 01:05:11 ID:???
CLのがおもしろいからW杯なんてどうでもいいよ
どうせ日本は決勝トーナメント進めないだろうし
114てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 02:16:28 ID:???
え?何そのW杯無料放送て本気なの?
サッカー興味ないオレらからの利益をそういうことにまわすの?
ちょっとそれ、マジ許せない
本当なら明日電凸してとめさせてやる(`・ω・´)
115114:2005/11/07(月) 02:19:57 ID:???
今確認した。明日猛烈に恫喝してやる。あまりにふざけ過ぎてる
116てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 02:29:18 ID:EaweapXi
ワールドカップは録画を流すだけでしょ?
生はやらないはず。
117114:2005/11/07(月) 02:43:25 ID:???
>>116
生だろうが録画だろうが関係ないだろ
放映権料だろ
118てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 04:25:00 ID:???
>>114ってHIPHOP調で読むんだよネ
119てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 04:59:34 ID:???
野球豚のイヤガラセの相手もしなきゃならんとはスカパーの中の人も大変だわ
120てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 07:18:18 ID:ObcpcXM7
ワールドカップの無料放送がなければ、ワールドサッカーセットは3000円くらいで済んでるんだろうなw
121てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 08:31:33 ID:???
あー
基本料515円に値上げするのね
サッカーのために
122てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 08:33:21 ID:???
来年もリーガがWOWOWで放送されますように
123てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 09:29:59 ID:???
>>121そうそうw
けれどウワベは、あくまでサービス向上のためとか見え透いた嘘の説明文を送付してくる与貫。
124てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 11:26:56 ID:???
>>121
マジで?
ソースお願いします。
125てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 13:01:13 ID:???
>>124
お客様、ウスターと中濃ととんかつとございますが、
どれになさいますか?
126てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 13:07:16 ID:???
ツマンネ
127てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 13:35:03 ID:???
W杯の度に100円値上げかよ
128てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 13:56:58 ID:???
66CHで3500円で、なんで15CHで2800円なんだよ?
せめて2200円くらいに設定しろよ!!!!スカトロパー。
129てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 14:12:56 ID:QhNVVn5k
どうすっかなぁ…
3,500円+Jスポ123+ガオラ単品でいくか。
130てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 14:32:40 ID:???
>>124
お客様、ブルドックとデルモンテと福ちゃんとございますが、
どれになさいますか?
131てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 14:55:20 ID:???
日本人必視聴「日本歴史文化パック」 2000円
GAORA
京都チャンネル
スカイ・A
132てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 15:02:41 ID:???
ガオラ人気あるなあ。
何を見ているの?
133てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 15:43:06 ID:???
>>132
ガオラはCATVについてるのを見てるヤツの方が多いだろ。
単体で契約してるヤツは・・・・・・・・(笑
134てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 16:23:00 ID:???
なんで、CATVだけ基本パックに入ってるの?
不公平だよ!
135てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 16:50:50 ID:???
CATVは基本パックでガオラ、Jスポ123、囲碁将棋チャンネルも
視聴できます。地域によって違うが月3000円台。
全加入者が強制的に基本パック加入だから。
スカパーも基本料金を月3000円台にして66チャンネルにガオラ、囲碁将棋なども
全加入者強制にすれば。
136てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 17:17:05 ID:???
いい加減全チャンネルから選ばせるようにしろよな>糞パー
137てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 17:26:22 ID:???
ツマンネ
138てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:03:08 ID:???
ガオラがセコクなったの忘れてた
今はアメフトやスキー垂れ流しているだけ
関西地上波の番組とかあまりやらないし、特定のスポーツ好き以外みる価値ねーよ
139てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:26:12 ID:???
>>136
だったら、パーフェクト21とか、スカイエントリーパックが
いいじゃん。なんで辞めたの?
140てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:30:21 ID:???
<月額料金>
パーフェクトパックDX \3380/月額 (全38チャンネル)
パーフェクト21 \2380/月額 (全38チャンネル中21ch選択)
パーフェクト12 \1900/月額 (全38チャンネル中12ch選択)

<番組一覧>
映画 Ch.260 シネフィル・イマジカ \300/月額
映画 Ch.261 チャンネルNECO \300/月額
スポーツ Ch.285 スカイ・A \700/月額
スポーツ Ch.286 ザ・ゴルフ・チャンネル \600/月額
スポーツ Ch.300 スポーツ・アイ−ESPN \950/月額
音楽 Ch.265 スペースシャワーTV \300/月額
音楽 Ch.266 パイオニアカラオケチャンネル \300/月額
音楽 Ch.267 第一興商スターカラオケ \500/月額
音楽 Ch.268 エコミュージックTV \500/月額
音楽 Ch.269 Music Japan TV \200/月額
音楽 Ch.270 VIBE \600/月額
音楽 Ch.271 ミュージック・エア・ネットワーク \400/月額
141てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:31:08 ID:???
エンターテイメント Ch.262 シアター・テレビジョン \900/月額
エンターテイメント Ch.274 カートゥーン ネットワーク \300/月額
エンターテイメント Ch.275 Oki Doki \600/月額
エンターテイメント Ch.276 キッズステーション \300/月額
エンターテイメント Ch.278 ニコロデオン/教養バラエティータイム \500/月額
エンターテイメント Ch.279 MONDO21 \500/月額
エンターテイメント Ch.283 SheTV \500/月額
エンターテイメント Ch.360 スーパーチャンネル \600/月額
エンターテイメント Ch.361 ファミリー劇場 \550/月額
エンターテイメント Ch.362 ホームドラマチャンネル \550/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.250 ブルームバーグ ニュース \500/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.251 日経CNBC \600/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.252 BBCワールド \900/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.253 出版ニュース BOOK TV \500/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.254 e-天気.net \200/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.255 ACCESS! \300/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.256 朝日ニュースター \300/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.257 CNNインターナショナル \900/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.258 JNNニュースバード \600/月額
ニュース・ドキュメンタリー Ch.370 レッツトライ \600/月額
趣味・実用 Ch.277 旅チャンネル \500/月額
趣味・実用 Ch.280 ケイコとマナブChannel \500/月額
趣味・実用 Ch.343 GLC24時間英会話チャンネル \900/月額
生活・地域情報 Ch.281 食チャンネル \300/月額
生活・地域情報 Ch.282 food & fashion TV \500/月額
生活・地域情報 Ch.372 ホームチャンネル \300/月額
142てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:35:24 ID:???
価格はすべて税抜き
143てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:43:05 ID:???
今、パーフェクト12やパーフェクト21ってサービスあるの?
144てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:51:05 ID:???
>>143
いや無いよ。
145てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 19:09:24 ID:???
俺は今の契約パーフェクト12だよ
146てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 19:32:36 ID:???
あー、パーフェクト12にファンダンゴTVとニコロデオンが
入れてあるからどうしよーかな。

>143,144
無くなる前に契約してた人は、解約しない限り継続できる。
147てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 19:35:05 ID:???
>>146
そういうケースの場合はファンダンゴTVとニコロデオンも継続して視聴できるでしょう。
148てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 20:03:45 ID:???
俺もまだグランドパックだ
149てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:21:28 ID:???
>>129
おい、現状だと3500円+野球セットの方が安いぞ
3500+Jスポ123が割引になる可能性は高いけど
150てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:27:02 ID:???
パーフェク12が1900円だから選べる15は2500までだろ、2800は高い
151てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:32:58 ID:???
>>150
そうだな、その論理だと66chは12000くらいしないとダメだ
値段上げろよ
152てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:35:31 ID:???
パーフェク系&スカイ系の66chから選ぶのと
パーフェク系のみの38chから選ぶのとでは
同じ比較は出来ない
153てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:16 ID:???
新しいCHはそろそろ放送始まるのか?
ザシネマとか
まさか12月1からなのか?
154てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 22:18:20 ID:???
>>153
俺の見た資料だとザシネマとトゥーンディズニーは12/1開局予定
155てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 22:41:50 ID:???
>>154
サンクス
ホラーみたいに2週間くらいの無料お試しは無いんだね
ガッカリorz
156てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 08:46:31 ID:???
ザシネマ、開局に一ヶ月切っても内容待ったくわからずか。。
カミングスーンTVも映画本編の配信に参入したし、ドラマチャンネルも映画増やしてる
過密気味のジャンルにあえて参加するとは、どういう売りがあるんだろう?

まさか、韓国の衛星コンテンツチャンネルに同じ名前のチャンネルがあったりして・・・
157てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 08:50:09 ID:???
えらべる15スタート時から選んでもらえるためにも
早く内容をみんなに知らせた方が効果あると思うんだけど。<ザ・シネマ
158てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 11:23:01 ID:???
>>155
新パック組にはメリットないけど12月無料で1月から課金なんじゃないか
159てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 11:25:49 ID:???
ホラーってお試しやってんの?
160てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 11:31:30 ID:???
>>159
先月やってた。今月から本放送。
161てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 16:22:09 ID:???
ザシネマとトゥーンディズニーのHP探してるけど見つからない。
だれか知ってる人いる?
162てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 16:59:37 ID:???
163てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 17:04:36 ID:???
ザシネマまだ単独受付開始しないのか?
164てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 17:05:37 ID:???
開局3週間前なのに何も情報出てこないとは・・・。
やる気あるのか?
165てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 17:20:12 ID:???
いきなり「デビルマン」を放送しないかな
166てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 19:13:11 ID:???
サスケの再放送ってどこに頼めばええのん?
167てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 19:42:16 ID:???
>>166 TBSじゃないのか
168てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 20:46:20 ID:???
>>167
ありが?ォ
契約していないから無理ぽ
169てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 22:19:27 ID:8Nsr+pRU
>>166
2年前に時代劇専門チャンネルでやってたぞ。
170161:2005/11/08(火) 22:21:03 ID:???
>>162
ありがd
171てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 00:00:02 ID:???
一人のサスケが二人のサスケに三人・四人オオオヤー
忍法影分身サスケー〜〜〜〜〜〜
来るぞ来るぞ手ごわいぞ〜行けよ行けよ負けるなよ〜
サスケ〜サスケ〜おいら男さ名はサスケ〜〜〜〜〜〜〜♪
172てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 07:56:58 ID:???
サスケ、お前を斬る!
173てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 10:04:56 ID:???
一人のガオラが二人のガオラに三人・四人オオオヤー
忍法厨分身ガオラー〜〜〜〜〜〜
来るぞ来るぞ手ごわいぞ〜行けよ行けよ負けるなよ〜
ガオラ〜ガオラ〜おいらスカパー名はガオラ〜〜〜〜〜〜〜♪

174てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 13:09:08 ID:???
欲張りパックに契約したいチャンネルが収まってるなら
700円差なので欲張り選ぶが、ゴルフネットワークを
契約したいので、選べる+GNWにします。
月々4000円は超えたくありません。
どうせ見るのは
AXN
ゴルフネットワーク
スカイA
FOX
G+
しか見ないので。
175てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:07:46 ID:???
>>174
それだけしか見ないなら単独加入の方が少し安いね
数十円で残11チャンネル選べるから2800円払うとは思うけど
176てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:24:05 ID:???
よくばりパックの中で数chしかみなくて
単独加入にしたら2500円切るなら単独加入
それ以上なら選べる15にして他に見そうなchを入れる
見るchが15に絞り切れない人はよくばりパック
177てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:37:42 ID:???
見たいのがジオグラしかない(´・ω・`)
178てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:43:37 ID:???
公式発表がいっこうにない件
179てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:53:58 ID:???
>>178
今月中だと契約中のチャンネルを解約されるからだろ
180てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 17:23:40 ID:???
>178
15日頃にスカパーから送られてくる冊子に載るんじゃないかな
181てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 18:44:33 ID:???
言いたいことは解るが、IR情報も公式発表だ
182てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 18:50:41 ID:???
>>178
12月1日受付開始です。
183てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 22:36:22 ID:jafTf8X5
ガオラage
184てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 23:23:35 ID:???
現在契約してるカラーパックとプロ野球セットを解約しとかないと。
ただ、混乱が起きてなかなか受信できなかったらヤバス。
185てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 01:16:38 ID:???
IRに載せるなら普通にTOPにも載せりゃいいのにな
普通の客はIR情報なんてチェックせんだろ

関係ないけど株主優待で基本料金無料にしてくれんかな
186てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 01:23:12 ID:???
Jスポーツとのセット料金設定はないのかな
選べる+Jスポだと4900円で色+Jスポより高くなるね
187てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 18:35:04 ID:???
>>182
まじで?
それなら今月中に今のチャンネル解約しておかななきゃいけないじゃん
188てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 18:43:25 ID:???
12月1日発表&受付だろうな
189てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 19:32:12 ID:???
とりあえず、クラブスカパー12月号に載らなかったら
>>188だろうな
190てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 20:40:10 ID:???
>>185
まだ、サポセンの体制が整っていない。
客の問い合わせは大迷惑。
191てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 01:23:11 ID:???
>>190
サポセンの体制整えながらIRに発表すればいいんじゃないの?
192てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 09:11:17 ID:???
>>187
半額技だっけ?そういうことをするんじゃなければ、

現行パック
12月1日解約→12月31日使用停止 12月分有料
新パック
12月1日契約→即日〜翌々日使用開始 12月分無料

じゃなかった?
193てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 10:15:54 ID:???
>>192
新チャンネルみたいんでできればパックにのりかえたいんだけどね
194てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 12:51:19 ID:???
>>193
今解約すれば11末で色パック解約→12/1に新パック申込でいける
>>193が半額技禁止されてなければの話しだがな

オレは半額禁止されてるから12末まで色パックから抜けられない
だから1月に新パックに加入する
195てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 12:54:27 ID:???
新チャンネルは12月がノースクの可能性もあるな
196てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 13:55:18 ID:PP8ILlts
ノースクール水着?
197てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 15:31:46 ID:???
>>193
カスタマーサポートに確認してみた。

基本的に、新たにチャンネルやパックの申込をしても、請求は翌月から。
また、チャンネルやパックを解約しても、視聴できなくなるのは、その月の月末以降。

例えば、オレンジパックに加入していて、よくばりパックに変更する場合。

11月中に解約、12月1日新規申込をすると、視聴可能まで1日くらいかかる場合があるので、12月1日と2日は、無料チャンネル以外視聴できなくなる事がある。
そのかわり、よくばりパックの視聴料金は、1月分からの請求なので、12月分は基本料金だけの請求となる。

12月1日に、現在のパックを解約して、同時によくばりパックにはいると、よくばりパックは、12月2日ごろから視聴開始。
現在のパックも平行して、12月中は視聴できる。
12月分の料金請求は、現在のパックの分と基本料金。
1月分の料金請求は、よくばりパックと基本料金。

どっちがいいかだな。
タイムロス無しに切り替えたいなら、後者を選ぶべき。
198てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 16:45:23 ID:???
>>197
月末(11月30日)の正午まで(夕方から夜になると、電話やHPがつながりにくくなるため)に解約する、
12月1日午前4時以降新パックを契約する、そうすれば12月2日午前3時59分までオレンジパックの
チャンネルは視聴出来、4時以降は新パックのチャンネルが視聴出来る、料金は1月分からの請求
になる、
199てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 16:47:09 ID:???
オマイラ、何でそんなに数千円に必死なの?
200てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 16:56:54 ID:???
>>198
何でそうなるのっ!
教えて!
201てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 17:00:28 ID:???
>>199
おれは面倒くさいから、12/1に解約と契約の両方をやるつもり。
一月分の視聴料をけちるのは、めんどいからな。

>>200
197の書き込みよんだのか?
202てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 17:42:17 ID:???
>>201
「月末(11月30日)の正午まで」の根拠を説明してくれ
203てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 18:21:00 ID:???
>>202
>(夕方から夜になると、電話やHPがつながりにくくなるため)

って書いてあるじゃん。

余裕を見て、ってことじゃないの?
204てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 18:31:11 ID:???
12月1日午前零時に新パック契約しても翌日まで見られないのかな。
205てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 19:03:34 ID:???
>>199
なんでって安月給だからに決まってんだろ。なにか文句ありますか?
206てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 19:04:04 ID:???
グリーンチャンネルも選べるならなぁ
207てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 21:37:25 ID:???
>>199
数千円出すほどの価値がない番組が多いからじゃね?
208てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 21:41:21 ID:???
切り替えとか考えるの面倒臭いから
ほとぼりが冷めた頃ゆっくりやることにするよ
209てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 21:42:56 ID:???
ま、慌てて色を解約する必要もないわな
色は色でそこそこのチャンネル見れるからね
210てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 04:15:25 ID:???
どうしても見たいchなんてないから
日を遅らせて契約します。
211てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 07:21:31 ID:???
とりあえず単体契約してるチャンネルは解約しとくかな。
12月はじめ分は駄目でも次週のリピートで見られれば良いわけだしな。
色パックは保険の意味で新パック契約と同時に解約しとこ。
212てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 08:14:01 ID:???
自分がパックとか変更しようと思った時に限って必ず、1日に絶対見逃せないリピート無しの
番組が放送される
だから半額技は未だに試すことが出来たためしがない
213てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 17:52:35 ID:???
>>212
それ痛いね
俺は逆に1日に見たい番組があったことが無い
214てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 03:00:02 ID:???
空手バカ一代は録り逃ししたくないからアニマックスだけ単独契約にしておくか
215てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 10:52:08 ID:???
普通に今解約して、12月1日の午前0時以降に契約すれば空白期間は午前4〜8時くらいだし
こんな時間の四時間が惜しい人がいるなんて珍しい
216てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 11:07:12 ID:exgC+B+v
>>215
回線が込み合って空白期間が長引く恐れはないの?
217てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 11:20:09 ID:???
えらべる15ってのは他のパックとの併用が
正しい使い方なんだろうな
218てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 13:20:08 ID:???
>>216
ある、今年プロ野球セット加入の集中日4/1はかなり込んだ
219てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 13:22:27 ID:???
Jスポーツとのセットはどうなるんだ?
それにJスポーツ自体もJ123+スポーツアイの4チャンセットの可能性もあるし
220てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 13:51:30 ID:???
それ以前に申し込み開始時間って午前0時からなのか?
10時のカスタマー営業開始時間から受け付けるって気がしないでもないけど。
221てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 15:28:21 ID:???
カスタマーいわく受付は15日からだそうだよ、
ネットでの受付は今のところ未定らしいから電話での予約変更が殺到してつながりずらそうな予感。

というか手っ取り早くPPVを除く単独ch含んで6000円〜8000円位で調整出来ない物なのかね。
222てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 15:49:36 ID:???
確かに単独チャンネルとサッカーが観れるパックが有れば有りがたい、
2ヶ月に一度PRIDE込みで一マソまでなら即効契約する、それ以上はびた一文出す気はないが。
PPVやPPDは映画か興味のないスポーツかAVばかりだからまったく観てないし。
223てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 16:42:29 ID:???
>>221
情報サンクス。
パック変更殺到を見込んで早めに手を打つって事なのかな?
まあその方が1日に契約変更の電話してもいつテレビが映る?
ってやきもきする必要も無くなるし、ずっと有り難いな。
今月の申し込みでも来月無料、再来月から視聴料発生なら良いな。
ってか当然そうなんだろうけど。
224てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 17:58:43 ID:c92JSqwY
>>223
今月申し込んだら来月無料というのはちょっと希望的観測が過ぎないか
225てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 18:13:59 ID:???
>>224
しかし、サービスインが来月1日ってのを考えると、別に希望的観測という程のものでもないような…
あくまで予約殺到を防止するための対策みたいなもんで、
契約自体は来月1日から有効になるんだし。
226てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 18:15:35 ID:???
>ってか当然そうなんだろうけど。


こんな勝手な決め付けをするあたり、
前スレで
「プレミア系チャンネルは3つまで選べるに決まってる。そうじゃないと説明がつかん」
とか必死にわめいてた奴かな。
227てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 18:30:01 ID:???
パックが今月から開始となっているなら、今月の契約日から課金
来月開始なら、そりゃ来月から課金でねーの?
228てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 18:37:53 ID:???
>>227
あ、悪い
申し込み月が無料ってことを思うと
上の場合でも、12月分の料金を取ることは不可能じゃないか
229てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 18:51:47 ID:???
えらべる15って意外と微妙だよな、みたいchをチョイスすると2〜3は必ずこぼれる。
金額的に大差無いよくばりパック66だと単独とか入れているとこれまた高くなる、
ましてや、一度解約した元のカラーのパックには戻せなさそうだし、本当に微妙、
でも結局66を選ぶんだよな、まったくもって気持ちの良い所を微妙にクスグリやがって、スカパーのバカーん。
230てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 19:54:59 ID:???
今月「えらべる15/よくばり」を申込みしたら
受付完了した段階で見れるようになって
(12月から放送開始のチャンネルは12月からしかみれないって感じで)
12月分から課金ってことでないんかな?
12月から販売開始であって12月からサービス開始ではないわけだし
231223:2005/11/13(日) 21:15:27 ID:???
>>226
あんなのと一緒にすんなYO!
勝手に決めつけって、人の書き方が気にくわないからって言いたい事言ってんじゃねーよ。
そう言うなら、喪前だって脳内妄想厨と俺が同一人物だと決めつけようとしてるじゃないか。
そう言う強引な所はGAORA厨と一緒だな、とでも逆に俺に言って欲しいのか?
232てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 21:24:20 ID:???
>今月「えらべる15/よくばり」を申込みしたら
>受付完了した段階で見れるようになって

ニュースリリースにもしっかり12月1日から販売って書いてあるのに
なぜそんなに都合の良い解釈ができるんだ?
前スレで
「プレミア系チャンネルは3つまで選べるに決まってる。そうじゃないと説明がつかん」
とか必死にわめいてた奴かな。
233てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 21:31:53 ID:???
>>232
じゃどういうふうになるとおもう?
脳内妄想してないで、スカパー!カスタマとチューナ仕様を考えてこたえてくれ
おまえこそ「プレミア系チャンネルは3つまで選べるに決まってる。そうじゃないと説明がつかん」
とか必死にわめいてた奴でないのか?
234てってーてき名無しさん:2005/11/13(日) 22:06:06 ID:???
>>233
何を言ってるんだかw
俺はプレスリリースに書かれてる内容「12月1日から発売」だろと言っただけ。
おまえはここで11月中旬から「申し込み」できるって内容から
「受付完了、即チャンネルが見れるようになる」と拡大解釈して書いている。
どっちが妄言吐いてるのか一目瞭然だと思うが、それさえもわからんなのか?w
自分の言ってる内容につっこみ入れられたからって切れるなよw
235てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 00:18:10 ID:???
なんでそんなどうでもいいことでケンカできんの?
236てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 00:22:41 ID:???
ほかに悩みがないんだろうな
煽り抜きで羨ましい
237てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 01:40:32 ID:???
>>234
だからさ
そういうなら、どういう対応取るとおもうのさ?
考えれるのは
1.11/15から受付開始はガセ
2.11/15から受付はするけど12/1までみれない
3.11/15から受付、完了しだいみれる

1の場合は、まぁ間違いなく12月は無料で1月から課金だろう
3の場合、スカパー!にとっては早く課金されるため良い方向だろう?
2の場合、12月分から課金する方法と1月分から課金がかんがえれるが
そんなことよりも2のパターンは現行チューナとスカパー!の管理システムが対応してないんだよねー
それともカスタマーサービスの電話受付の人がメモ用紙に記入して12月まで引き出しにしまっておくというのかい?

で、妄言とか言ってるから、ボクの予想言うが1の11/15はガセってきがするね

238てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 01:55:30 ID:???
何お前ら二人で妄想し合ってんだよ、

普通に15日から受付開始して、11月30日の午前3時過ぎに電波でチューナーに信号送信するまでのことだろ。
1日以降に加入契約した場合は今まで通りのやり方で順次電波で信号を更新するだけ、
課金は12月分からで、同月加入同月解約は出来ないからどうやったって一カ月分は支払いするんだよ。

少しは頭使えよ、使う頭がないならカスタマーに直接聞け。
239237:2005/11/14(月) 01:58:17 ID:???
あと、よく考えたらどっちにしろ1ヶ月もしないうちにはじまるわけで
口論してても意味ないし邪魔なだけなのできえますです

あと、ひとつ。『プレミアチャンネルは・・・』ってのは何のことかわからないけど
(前スレみてないのでわからん)
ボクは『プレミアチャンネルは・・・』ってわめいた奴じゃないです。
240てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 06:45:26 ID:???
GAORA厨あ=237は本当に糞ですね
もう永遠に消えてください
241てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 13:02:59 ID:???
システムを知らない奴に限って
システムを語りたがる悪い癖の典型だよな
242てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 14:05:20 ID:???
貴重なユーザー視点の意見と取るか、よく知らないくせに勝手なこと言いやがってと思うか。
企業の体質が問われますな。
243てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 14:43:10 ID:???
明日お昼休みの時、スカパーに聞いてみる、仕事の都合もあるけど出来たら午後一でレスしてみる、
244てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 18:57:20 ID:???
>>243
勇者様、期待しております
245てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 19:17:09 ID:???
無料視聴期間オタワ
本登録は12月に入ってからでいいやヽ(´ー`)ノ
246てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 19:46:39 ID:???
いいカモが一匹
247てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 04:36:10 ID:YYap+Ajf
これって東映やATXも含まれるの?
248てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 08:33:09 ID:???
STAR digio価格改定らしいですよ

ttp://www.stardigio.com/price_change/index.html

・単チャンネル契約:1260円→1575円
・「スカパー!よくばりパック」か「スカパー!えらべる15」と組み合わせると+1050円
・ブルーパックは11月末で販売終了(現契約者は引き続き適用)
・Club iT契約:3360円→3675円
249てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 09:25:56 ID:???
>>248
こんな割引サービスを待ってました。
ベシックパック加入者には囲碁将棋チャンネルなど値引きして欲しいです。
250てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 09:45:58 ID:???
251てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 09:48:28 ID:h+RjUo6b
公式発表おせーな
252てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 10:01:33 ID:???
253てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 11:10:17 ID:???
囲碁将棋チャンネル加入者としては>>249は裏切り者
単契約にこだわり続けるべきだ
254161:2005/11/15(火) 11:15:55 ID:???
>>253
同意。
むしろパック加入者には囲碁将棋チャンネルを値上げしてほしい。
255てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 11:22:48 ID:???
つかスカパから独立して単独で衛星あげるべき
256てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:11:13 ID:???
もう囲碁将棋強い人が天皇即位する国作れよ
257てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:11:46 ID:???
東映もセットで安くしてくれ。
258てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:34:54 ID:???
契約変更出来たよ、11.15がガセとか契約したらすぐ見れるとか
勝手な妄想言ってた厨はもう来ないのかな?
259てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:42:39 ID:???
>>256
そんなこと言ったら囲碁会からは韓国人か中国人から次の皇位が出るな、それわそれで笑えて面白いかも。
260sage:2005/11/15(火) 12:48:41 ID:oS5Qm4qY
スカパー!よくばりパック登場

ttp://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/new_basicpackset/
261243:2005/11/15(火) 12:53:02 ID:???
電話で確認、電話のみ今日から受け付け開始、HPからの受け付けは12月1日から、
視聴は12月1日からで、料金は1月から課金、
262てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:53:09 ID:???
公式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
263てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:56:20 ID:???
色パック廃止もちゃんと発表してほしいね
264てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:59:24 ID:???
東映チャンネルや衛星劇場の割引もあるんだな
微々たる額だがw
265てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:01:15 ID:???
>選択チャンネル変更の際には、変更手数料210 円/ 回( 税込) をいただきます。

よくばりパックに入って下さいって事だな、

266てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:04:26 ID:???
>>261
乙〜!
267てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:04:50 ID:???
いま早速解約しました
12月1日になったら即、新パック申し込みます
268てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:05:53 ID:???
結局>>238でオレが言った通りだったろ、単純なシステムなんだよ。
269てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:11:23 ID:???
一時的に妄想厨が浮かれただけで、今日がピークで
後は多少12月1日に盛り上がる程度だねもうこのスレも
270てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:16:20 ID:???
俺が一年前にこれを予言した時は申そう扱いしたくせに
おまえら、全然覚えてないだろw
271てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:17:52 ID:???
結局、Jスポセットにスポーツアイは入ってないんだな
272てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:20:50 ID:???
284 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/11/15(火) 01:10:58 ID:Uwn3xqt4
日テレプラスが1月1日よりスカパーch278で放送開始!
http://www.cs-nippon.com/info/278.htm
ch.278は現在ニコロデオン放送中。12月31日でニコロデオン撤退?
273てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:28:02 ID:???
変更手数料210 円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
274てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:30:30 ID:???
>>272
もともとch.278はNNN24が所有してました。
数年前にスカパーから撤退した時チャンネルをニコロオデオンに貸しました。
今回は返してもらったのでしょう。
275てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:33:21 ID:???
まぁ別にニコロデオンは元々選曲してなかったし、
っていうか、よくばりパック66にしても半分近くはチャンネルスキップするだろうし。
276てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:33:42 ID:???
>>272
それで新パックにニコロデオンが入ってなかったのね

Jスポーツの割引もあってよかった
277てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:39:41 ID:???
変更手数料210円って、解約した場合は取られないんだよな?

えらべる→よくばりに移行させる場合、たいていの人は月末解約→月初契約になるだろうから
これが半額技になるのかどうかだが…
278てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:40:56 ID:???
で、日テレプラス&サイエンスってどんなモノをやるのよ?、詳しい人詳細求む
279てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:42:04 ID:???
280てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:44:04 ID:???
半額技っていかにも貧乏臭くて好きだな、でもその実、実際にはほとんど役に立たないのに。
281てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:49:06 ID:???
>>277
変更手数料210円はパーフェク12・19でもあったからな
かつて変更手数料を払うのがアホらしくて半額技を常習するようになった
そんな自分も今は半額技は卒業した、というか卒業させられて2/3技だ
282てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:49:06 ID:???
選べるの方で、フジテレビ721、739が分かれているんだけど
その辺りどうなるんだろな。
正直739はほとんど見ないんだけど721だけ選ぶことは可能なんだろうか。
● フジテレビ721 とフジテレビ739 は、生中継が重なるなどで、番組の放送が両チャンネル間で移動する場合があります。
っていう記載はあるのだが。。
こういうのって何処に尋ねればイイんだろ?
283てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:49:59 ID:???
日テレプラス&サイエンスで、笑点第一回から一挙放送とか
ロンパールームとかやってくれたら神なんだが、望むだけ無駄だろうな。
284てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:52:20 ID:???
>>282
当然バラ加入可能、
ただし本来721のものを739で放送する(逆も)こともあるから
「確実に見たいなら両方加入してね」ってことだろ
285てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:53:23 ID:???
>>281
えらべるだと変更するのに手間かかりそうで目を付けられるから
よくばりで半額したほうがよさそうだなw
286てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:12:31 ID:???
勿論パックの充実も大事だが、スカパーのEPGの表示速度をもう少し何とかしろよ、遅すぎるぞ。
287てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:16:32 ID:???
>>286
メーカーによるんじゃないか?
それと七日先まで放送内容が出るのはフジや日本映画ぐらいだな
288てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:22:21 ID:???
>>284
レスさんくす。
分けて選べるという解釈もできるので、間違いなさそうですね。
よし、これで739を切れるな。
現在バラ4chで2400円も払ってたので、+400円で11ch増加できるのはうれしいな。
さて、何を選ぼうかな。

289てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:42:34 ID:???
>>287
やっぱりチューナーが古いのかな、まぁ確実に古いからなw
CPUのように今のEPGも高速化してるのかな、
毎週日曜日の夜に翌週の予定入れる時にめちゃめちゃ時間がかかるんだよね。

昔ダイアルアップでネット見てた時を思い出すくらい遅いし、
たまに内容を見ようとして待っていると結果が表示出来ませんって腹立つよあれは。
290てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:49:53 ID:???
>>289
EPGの放送内容で
表示できませんも最悪だし、
何も情報が書いてなくて詳しくはHPでってアドレス書いてあるのは腹立つね

なんのためのEPGなのか
291てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:52:11 ID:???
>>290
まったくもって同意、音楽系chに多いパターンだよね
292てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:16:38 ID:nxN4BWwl
たった今 電話で契約変更したよ
「えらべる」のチャンネル変更は 1回で15チャンネル変えても200円だそうです
しかも月初めに 変えたら その月は 変更前と変更後のチャンネル 30チャンネル見れるとの事です
293てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:19:16 ID:???
フーン、そうか、やっぱりオレのチューナーも古いんだな _| ̄|○

ところで「妄想厨さん」まだー来ないの
294てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:49:47 ID:???
200chの放送内容も更新されたな
ガイシュツだったらスマソ

つーか、パック+デジオ・スターチャンネル・東映との組み合わせを割引にしたのはGJ!
295てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:54:12 ID:???
>>292
もう、切替えできるの?
12/1からじゃなくて??
296てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:07:08 ID:???
>>293
もうすでに来ている>>270がたぶん最後の負け惜しみ

違っていたらスマソ
297てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:09:21 ID:???
EPGは、確か夏のパーフェク設備変更後に格段に高速化した記憶がある
ちなみにクソニーのSP5

音楽系チャンネルのEPGの件は同意
曲名だけなら著作権関係無いはずだしね
298てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:52:57 ID:???
>>292
申込月は変更できないから二ヶ月目以降だな、
30Chで3000円と66chで3500円なら3000円で十分かな

そのうちに新タイプの技としてブラックリストができそうだが
299てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 17:59:34 ID:???
結局、月末か月初めの1日くらい視聴できなくなってもいい人は
どの方法がおとく?
300てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 18:08:12 ID:???
半額技とか具体的な収支を例に、私はこれだけ得しましたって言える人いないのかね。

いたら詳細ギボンヌ
301てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 18:15:17 ID:???
>>299
今から、現状のセットをキャンセルする。
現状のセットは、月内は視聴できる。

12月1日になったら、よくばりパックを申込む。
うまくいけばその日のうちに、だめでも翌日には視聴可能。

12月1杯は、よくばりセットの請求がないので、12月請求は、基本料金だけになる。(他のチャンネルとか雑誌の分はかかる)
302てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 18:22:19 ID:???
>>301
レスあんがと。
12月1日の午前0時にオンラインで申し込めばいいんかな?

現在のパックは解約したら、30日の何時ごろに視聴できなくなるのかが問題だわ。
303てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 18:39:00 ID:???
一時的にスカパーを完全解約して、再度契約してもお試し期間が一ヶ月もらえる訳でもなし、
結局観た月分の料金は後払いで支払うんだから手間隙かけてやるほどの徳も無いだろ。
304てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 19:23:19 ID:???
>>302
そりゃ当然12月1日の午前4時だよ
305てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 19:36:54 ID:???
>>304
あんがと。上のほう読んで午前4時マジック理解できた。

駄目もとでやってみるか。

西遊記Uと黄金の日日の一挙放送昼のダブりがつらいわ。
306てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 19:53:56 ID:j9W0n5AB
今色パックとJスポのセットに加入しているんだけど、
今月中に解約して12月1日に「よくぱり+Jスポ」で契約したらJスポ12月は無料扱いになるのかな?
307てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 20:31:42 ID:???
番組ラインナップ全くやる気ゼロのSheTV
ウェブサイトすら開設していないSheTV
努力もせずにパックにぶら下がり続けるSheTV
「よくばりパック」の契約だけを当てにするSheTV
308てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 20:35:35 ID:???
がおら
309てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 20:47:42 ID:???
SheTV
運営元は、旅チャンネル Act on TV を擁するJIC。
しかしSheTVの番組内容は、この2つのチャンネルに移行すべきものばかり。

「ゆったり長旅大歓迎」「たべたいないきたいな」「チャオイタリア」・・・
ぜんぶ旅チャンネルで放送すればいいだろ

「キルト」「植物」「ダイビング」「ホームデコレーション」・・・
ぜんぶAct on TVで放送すればいいだろ

要するに、2つのチャンネルで済ませられるものを、3つに不当に水増ししているということだ。
番組表を見てみろ、たったの9番組(計5時間30分)を4サイクルしてるだけの内容だ。
しかもその中には通販番組も含まれている有様。酷すぎる。
310てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 20:58:49 ID:???
SheTVはともかくAct on TVのようなドマイナーなチャンネルで放送しているからこそ
活断層〜喜びも哀しみもフィギュアの王国のような地味な番組が6年以上淡々と続く強味でもある
あれを同じJICのモンドでやっていたらここまで長く続くかは疑問
311てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:00:11 ID:???

誰も見ないチャンネルなのに、3500円の一部はSheTVに流れる。

「私は見ないけど誰かが見ているチャンネル」ではない。
「私も見ないし他の誰も見てないチャンネル」なのだ。


視聴料を不当に食い潰すSheTV
「よくばりパック」界の寄生虫SheTV
CSチャンネル界の社会保険庁SheTV
312てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:04:20 ID:???
SheTVか…。
知らんな。たぶん見ることもないだろうし。
よくわからんが、特定chの話題は専用スレでやってくれんか。
313てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:06:23 ID:???
専用スレすら無いSheTVwwww
314てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:17:55 ID:???
>>313
自演じゃないとしたら、307〜313まではマジで声出して笑える。
315てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:26:01 ID:???
>>309
旅チャンネルが日課の漏れにもあの番組ラインナップは要りません
まして、あんな物を旅チャンネルに押し付けるのは尚の事止めて下さい
316てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:50:25 ID:???
恐らくこの先も専用スレが立つことは無いだろう。
ふざけて立てる奴は居るかもしれないが・・・。マジで誰も見てないってことなんだろう。

こういうチャンネルを看過してはならない。
とっとと潰すか、「えらべる15」で客を引っ張ってこられるぐらいのチャンネルになってもらわないと
パック参入組のチャンネル全体にも悪影響をもたらす。
あるいは参入することを敬遠してしまったチャンネルもあるやもしれない。
みずから客を引っ張って来る気は毛頭ないくせに、
他チャンネルが引っ張ってきた客の視聴料はちゃんと掠め取るんだから。

http://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/new_basicpackset/index02.html
>Ch.283 SheTV
>あなたの好奇心が、She の好奇心になる。She TV、あなたのテレビです。
317てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:56:49 ID:???
SheTVなんて見たことないからイラネ。
代わりにニコロデオン入れてくれよ・・・。
318てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:09:53 ID:???
SheTVって確か最近までチャップリンの短編とか、たまに古い映画やってるチャンネルだろ、
あそこなら俺たまに見てるぞ、たぶんメインの番組は見たことないから不確かだしch名も一瞬思い出せなかったが。
じゃあ選べる15で選局するかって言われれば絶対に選ばないのは上の人たちと一緒。
319てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:10:25 ID:???
変更手数料は「スカパー!えらべる15」だけの話?
色パックから「よくばりパック」の変更でも取られるの?
320てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:26:04 ID:???
319は根本的な部分で大きな勘違いをしている
321てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:38:07 ID:???
>>320
??難しすぎて分かりません?
322てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:40:18 ID:???
>>318
ところが最近は古い映画もしなくなっちゃったんだよ
自分も開放デーのときにちらっと見るくらいはしてたんだが
323てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:44:49 ID:???
>>306
色パック+Jスポに加入していて間違えて色だけ解約しようとしたらしく
Jスポと一緒でないと解約できませんという手紙が来た

このことからおそらく
Jスポは一旦解約で12月に新規契約になるので無料扱いになるでしょう
324てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:56:53 ID:???
>>323
どうもありがとう。
以前色パックのセットでJスポだけ解約した覚えがあるんだけど、
色パックそのまま継続っていう場合は逆に何も注意こないみたいだね。
325てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:02:06 ID:???
SheTVに妙に執着している香具師はSheTVに何か恨みでもあるのか?
他にもパックの中には見ないチャンネルは有るし嫌なら見なけりゃいいだけだろ
俺はレッドだったけど卓球バトミントンとか
Music Airグラフィティ/ダイナミック競馬とか見たことすらない
だからってケチ付ける気にもならない
326てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:04:55 ID:???
ソニーのチューナーだとスキップできないね。
お好み42個しか登録出来ないし。
327てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:12:49 ID:???
>>325

>「私は見ないけど誰かが見ているチャンネル」ではない。
>「私も見ないし他の誰も見てないチャンネル」なのだ。

その二つのチャンネルをあなたは見なかったかもしれないが
誰かは見ていた。だからスレもちゃんとある。

卓球・バドミントンTV752
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1056621175/
◆ ミュージック エア グラフィティ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/987320164/
◆ ダイナミック競馬
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/998502761/


「見なけりゃいい」では済まない。
寄生虫お荷物チャンネルは、巡り巡ってパック契約者・参入局に確実に不利益をもたらす。
328てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:17:02 ID:???
ガオラ厨、囲碁将棋厨、SheTV厨
スカパー板って粘着質な奴ばっかりなんだなww
329てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:17:10 ID:???
ここから、66chからイラネと思うチャンネルを書き込むスレとなりました
330てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:17:12 ID:???
必ずこの手の面白い人(困ったチャン)は居るよな
331てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:20:11 ID:???
スカパー界の食い潰し特殊法人SheTV
332てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:20:46 ID:???
天気予報が3つもある件について
333てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:21:22 ID:???
チョット待て


コレはきっと罠だ


SheTV社員による巧妙な宣伝行為だ
334てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:21:45 ID:???
スカパー!のチャンネル数だけ変わった人っているんだな。
335てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:32:40 ID:???
オレの知る範囲でわざわざ面倒なリンク探しまでして貼る人の自演率は80%以上
336てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:37:49 ID:???
自演認定、社員認定  それで気がすむのなら御勝手にどうぞ

SheTVの腐敗ぶりが認識され
チャンネル潰すなり、内容刷新されるなりして
改善されればそれで良い。
337てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:42:10 ID:???
>>309
元はファッションチャンネルだったんだが・・・・
338てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:46:21 ID:???
本人はスカパー視聴者に対する親切心のつもりなのも
厨そのものの典型的な勘違いな所まで一緒
339てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:49:03 ID:???
つか、SheTVがあろうがなかろうがどうなろうが関係ないよ。
よくばりパック契約すりゃ見ないチャンネルが出てくるのは当然だし、
66が65になった所で、パックの値段が安くなる訳じゃないし。
340てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:50:05 ID:???
「見なけりゃいい」では済まない。
寄生虫お荷物チャンネルは、巡り巡ってパック契約者・参入局に確実に不利益をもたらす。
341てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:51:52 ID:???
>見ないチャンネルが出てくるのは当然だし


そんなことはわかってる


>「私は見ないけど誰かが見ているチャンネル」ではない。
>「私も見ないし他の誰も見てないチャンネル」なのだ。
342てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:56:02 ID:???
わかったわかった、あんたの言うことは正しいよ。
そこまで熱く語れるならSheTVのスレでも新たにたてて、そこで議論してください。
ここはSheTVスレッドじゃないので、はっきり言ってこのスレではあんたは邪魔。
343てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:56:33 ID:???
SheTV厨の粘着率はほぼ100%なのが、凄い不気味な執念を感じて怖いんですけど。
344てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:59:56 ID:???
GAORAや囲碁将棋などの、パックに参加していない
それこそスレには無関係のチャンネルの話は許されるのに
「よくばりパック」の足を引っ張るチャンネルの話は荒らし扱いか
345てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:00:16 ID:???
なぁ厨よ

>「私は見ないけど誰かが見ているチャンネル」ではない。
>「私も見ないし他の誰も見てないチャンネル」なのだ。

って何回も念押しているけど>>318のようにちゃんと見てる、
もしくは見てた人もいるって認めてから話を進めろよ。
346てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:03:06 ID:???
小林克也の料理番組だけ見てたな >SHETV
347てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:04:58 ID:???
>>344
m9(^Д^)プギャー
348てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:10:36 ID:???
>>346オレも何回か見たよ、カツヨとカツヤのってやつだよな

>「私は見ないけど誰かが見ているチャンネル」ではない。
>「私も見ないし他の誰も見てないチャンネル」なのだ。

もうすでに自分でいった尻拭いも出来なくなっている
偽装SheTV厨≒素直にGAORA厨だと認めたらどうよ。
349てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:11:13 ID:???
>>318を見た限り、SheTV=集客力ゼロに変わりはない。
350てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:40 ID:???
She TV は、元々ディレクTVでやってたチャンネル。
番供はGlobal Japan Inc.
Global Media Holdings, LLCの子会社、
だったはずなのだが……
調べてみたら、いつの間にか株式会社ジャックに移っていた。
モール・オブ・ティーヴィーとかインストラク・ティービーとかグループ会社なわけだ。
ホントに社員とか関係のある人がいたら、いつ頃かわったか聞きたいところだが。

前に洋画をやっていたのは、キープ株式会社の「水野晴郎のDVDで観る世界名作映画」
という500円DVDのパブリシティー。
351てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:14:22 ID:zK1bW5lz
まだ続けるの?

いい加減他の話題に移ろうや
352てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:17:37 ID:???
やっぱり一つのチャンネルに固執すると荒れるなぁー
よくばり+デジオでいいや。
353てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:19:28 ID:???
よくばり(選べる)+野球セットもほしい
354てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:21:28 ID:???
集客力の問題にすり替えるのはいけません
見ていた人が居る以上まずは自分の誤った発言を撤回してからにして下さい
355てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:23:42 ID:???
>>354
嫌です
356てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:26:45 ID:???
>>354
摩り替えてるのはあなたです。言葉尻を捕らえて本質から逸らそうとしてるだけ。
みずから客を引っ張って来ることを放棄してるチャンネルに、互助会に参加する資格は無い。
互助じゃなく援助だけを乞う寄生虫。

>>355
なりすまし乙
357てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:29:37 ID:???
うわーい、TBSチャンネル入ったんだ。
358てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:35:35 ID:???
厨ってホント面白い発想するな、
>みずから客を引っ張って来ることを放棄してるチャンネル
そんな事どうやってお前に判断出来るんだよw だから妄想だって昨日も突っ込まれてたろ。
そして今日は今日とて同じように暴言と妄想の支離滅裂さを暴露して、
いったい何が君をそんな風な人にしてしまったのかね。
359てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:38:27 ID:???
厨が徐々に可哀想で哀れさえ感じるわ
360てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:38:39 ID:zK1bW5lz
いい加減にしろ ボケナスども

一回頭よーく冷やしてオナニーして寝ろ
361てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:40:48 ID:???
>>358
>そんな事どうやってお前に判断出来るんだよw


>たったの9番組(計5時間30分)を4サイクルしてるだけの内容
>しかもその中には通販番組も含まれている

一日の編成だけでなく、これを一週間続けています。
要するに9番組だけで28サイクルしているわけです。
こんな編成をしているチャンネルがあるのなら教えて欲しいものです。
362てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:48:07 ID:???
10人のインディアンは一人減り、二人減り、やがて誰も居なくなりました。
最後に一人だけ残された厨は大草原の中でいつまでも、いつまでも、
友達になってくれる誰かがやって来るまで声を枯らして叫びました

「誰かこのオレの話を聞いてくれ・・・・」おわり
363てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:01:28 ID:???
「15もいらない」「もっと安くしろ」という客もいる中で
契約したいと思えるチャンネルが一つでも増えることは
パック購入に踏み切らせる大きなキッカケ作りになる。

そうやって新たなパック購入者層が開拓できれば
今までパック内で援助する側ばかりにまわっていたチャンネルも
援助される側に回れるようになり、真の互助が形成される。
その真の互助で、よりよい番組を供給することも可能になる。

しかし、SheTVのようなチャンネルのせいで、そういう上昇螺旋も形成出来ないわけだ。
そんなチャンネルにパック参加資格など無い。
364てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:14:38 ID:???
12月1日からなのか。昨日で無料視聴終わったから来月本契約するか。
Jスポは仕方ないとしても、卓球抜いてGAORAなら完璧なのになあ。

よくばり入って春先になったらJスポとGAORAつければいいかな。
365てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:22:39 ID:???
電話だと15日から受け付けられたみたいだけど、
商品コードとかはまだ発表ないよな?
って事は、オペレータに直接つないで申し込んだの?
366てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:36:20 ID:zr3trw1B
しかしよくばりパックは開放デーだと意味ないよなw
映画系チャンネルはほとんど参加してないもんな

<パックには入っていないが開放デーに参加しているチャンネル>
・エキサイティンググランプリ
・アニメシアターX
・GAORA
・サムライTV
・競馬・競輪チャンネル
・クラシカジャパン
・パチンコ・パチスロ
・サイトセブンTV
・外国語放送全部
・子育て支援サイエンス

開放日はこのチャンネルに集中しそうだ。
367てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:43:22 ID:???
野球がシーズンオフの時期に15チャンネルもいらんなぁ〜
3月までは単体で契約しとくか。
 
Jスポーツと合わせたら月々4400円だもんな。
半年間も無意味に契約ししてたら勿体無い
368てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:46:17 ID:???
Jスポも解放デーにたまに参加してたり、してなかったり。
今月は参加してたよね。
369てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 08:42:24 ID:???
チョンチョンがうざいからソネットchとlalatvをパックから外せ
370てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 09:51:21 ID:???
衛星劇場もうちょっと割り引きして欲しかった
せめて東映と同じ1200円なら契約するんだけど
よしもとの割り引きが無いのを見ると、デジオの1050円ってのが良心的に思える
371てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 11:17:06 ID:???
最近は競馬も開放してない日もある
372てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 11:46:22 ID:???
つーか、映画関係のチャンネル契約してる人ってどんな理由なんだろうか?
DVDレンタルした方が安いし画質もいいと思うんだけどなぁ。
373てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 12:33:48 ID:???
>>371
開放日が日曜日に移ったおかげでメインレースと被るから、参加しなくなった
374てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 12:40:20 ID:???
リアリティーTVを楽しみにしているけど、たぶん見たらあっという間にがっかりする予感。
375てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 12:48:16 ID:???
今月から本放送開始したばかりのホラーTVのスレを覗くと
それほど遠くない時期に欲張り66に吸収されそうに思えるのは俺だけか??
376てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 12:59:23 ID:???
半分以上ゴミチャンネルなんだから、当然半額技するよ
377てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:22:24 ID:???
>>376
そうだよな、半分以上ゴミチャンネルなんだからパックを2種類を止めて
3種類にして、15ch 30ch 66chにすれば良いんだよ
えらべる15が高過ぎるんだよ、だからって半額技使うほどの金額ともおもわねーが
378てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:34:49 ID:1BuZ7MtT
なんでやねん!
GA0RAが66chに入ってないんはめっさむかつくわ!
ほんまsheTVが入ってるんがせめてもの救いやなぁ
個人的には囲基将棋があれば最高やねんけど^^
379てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:35:38 ID:???
「はいはい、皆さんも、
見ないチャンネルはちゃんとスキップしましょうね」

         (===○=)
          (===○=)
          (===○=)   
   ∧__∧   (===○=)
   ( ´・ω・)   (===○=)
   /ヽ○==○ (===○=)
  /  ||_ | (===○=) ゴロゴロ...
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

今朝起きたら解約の分だけ衛星メールが届いてた。
380てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:39:36 ID:346wRw5U
ディスカバリーってどう?
契約者感想お願い
381てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:51:27 ID:???
>>380
率直に申しましょう、面白いし結構ためにもなります。

た・だ・し・・・
1.初回分が字幕放送でその後に日本語吹き替え版の放送するなら、
まどろっこしい字幕版を止めて、最初から吹き替え版で放送しろ。

2.あと本編の途中途中に入るディスカバリーチャンネル自体の自画自賛CMはとってもウザイです、
本編終了後に好きなだけ自画自賛CM流すなら文句はありません。

・・・と、結構まめに見ている私は思っています。
382てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 13:54:36 ID:346wRw5U
>>381
ありがとう。
1/15にします
383てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:07:29 ID:???
>>381
スレ違いだが、字幕はビデオにとって2倍速でみるとき役に立つから
重宝してる。
反対にジオグラフィックは字幕が少なくて不満。
384てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:18:19 ID:???
確かにその辺は微妙ですね、好き嫌いなんだろうが映画の吹き替え版はほとんど見ないけど、
ディスカバリーやジオグラフィックついでにアニマルプラネットあたりの番組は吹き替え版の方ばかり見る傾向がある。
385てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:33:41 ID:???
原語で見ないとニュアンスが伝わらない時があるのに。
吹き替えだけにしろって・・・アフォか。
386てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:40:47 ID:???
>吹き替え版の方ばかり見る傾向がある
これは柔軟な見方

一方

>最初から吹き替え版で放送しろ
はチョット強引すぎ
387てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:44:59 ID:???
>>379
うちも解約分だけメールで届いてた
パックの契約完了メールっていつだろうね
不安が‥
388てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 14:51:47 ID:???
関係ないけどディスカバリーってピー音うるさすぎる
あれって明らかに演出で意識的に入れてるし
389てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 15:04:26 ID:???
>>387
たぶん12月1日の午前4過ぎでしょ、基本的にはその日の分のPPD終了後

勝手な予想すると、絶対に誰か一人ぐらいは衛星メールが届く瞬間を待って
衛星メールキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!って深夜なのに書く奴いると思う、
それを合図に皆で、うちにもキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! と連鎖する瞬間を是非みたい
390てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 15:54:09 ID:???
>>377
たしかに、えらべる30有ったらそれがベスト
391てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 16:13:06 ID:???
ただ、えらべる30があったら

えらべる15:2800円
えらべる30:3500円
よくばりパック:4200円

とかいう価格設定になってそうな気がするが
392てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 17:35:03 ID:oxx1KKxo
3チャンネル1630円契約のおいらを取り込みやがってぇ。
糞チャンネル抱き合わせのジェイコムより自由度があっていいけど・・・。
393てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 18:09:28 ID:???
選べる10チャンネルにして月額1900円くらいにしてくんねーかなあ。
394てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 18:29:25 ID:???
ch242に高田社長が毎回出るなら毎月100円払ってもいいぞ

15を元々高く設定し過ぎなんだよ、もっと安くて充分
つーか絶対見ないチャンネルはむしろこっちが金貰いたいぐらい迷惑だ
395てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 18:43:58 ID:???
今契約変更の電話をオペレータにしてきた。
既出だが、1月分からの請求ってのはホントだった。
請求の話聞いたら、来月分の請求は単体契約のチャンネルのみと言われた。
俺の場合、基本料除いた額は、

11月分:ブルーパック&単体チャンネル
12月分:単体チャンネルのみ
1月分:よくばりパック&単体チャンネル

だってさ。わざわざ半額技まがいのことやらんでも良いみたいな希ガス。
396てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 18:56:01 ID:???
単純に来月はカラーパックで現行のベーシックオールが見れると思えば得した気分で一ヶ月過ごせるだけ、
その後は新パックの料金払うだけ、ってこった、大した得もしないし、大した損もしない。
397てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 19:13:32 ID:???
で、このパックで半額できるの?
398てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 19:21:21 ID:???
知らん。自分で実践しろ。
399てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:07:21 ID:/rVe3HTx
日テレのサイエンスって贅沢?パック入る噂あったけど
今のところ予定は無いんでしょ?
400てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:19:21 ID:???
>>395
文面見る限り、気がするじゃなくて、普通に契約変更でオッケーやん
401てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:28:30 ID:???
本気で選べるパック3チャンネルで3000円だったら加入するんだがな
402てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:39:48 ID:???
>>392
あんたはそのままでいいじゃないか
403てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:48:41 ID:twmylPIQ
>401
クラシカ・ジャパンが黙ってない
404てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:49:11 ID:???
>>399
1月放送開始だから、1月に入る予定らしい
405てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 21:59:59 ID:???
AT-Xは組合せの割引しないんだな
なんでこんなに強気なんだ?
406てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:11:49 ID:???
>>405
キモヲタは金に糸目をつけないんだよ('A`)
407てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:18:55 ID:???
貧乏なオタは如何すればいいの
408てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:18:55 ID:???
アニオタってそんなに金払い良くないのは関連スレ読めば分かる
けちって1枚のDVDに何話録るかってケチな話ばかりしてるぞ
409てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:20:46 ID:???
>>408
だからDVD買わずにAT-X入って全部録ればいいって発送なんだろ。
410てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:32:54 ID:???
金の使い方が違うんじゃねえの、アニオタの場合録ってる量が半端じゃないし、
チューナーやレコーダーも放送時間がかぶるとか言って二台つかってるオタとかざらだし、
PCまでフル回転させて、録画と編集、焼きで一日が過ぎてゆく、忙しい人たちだから。
411てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:43:28 ID:???
>>408-410
おまいら自身がアニヲタだろw
412てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:48:47 ID:???
特撮専門チャンネルを開局して欲しい、そしてパックに参加して欲しい。
413てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:51:34 ID:???
アニオタと特撮オタは人種がちがうの?
414てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 22:58:47 ID:???
組み合わせ割引の案内がどこにあるのかわかりません・・・
415てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:01:24 ID:???
どうせ録っても見ないのにな(´・ω・`)
余程メディア積むのが好きなんだな。
416てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:02:32 ID:???
417てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:04:52 ID:???
アニオタと特オタを一緒にするな、
アニオタは所詮二次元で、特オタは仮にも三次元だ。
418てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:05:13 ID:???
419てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:07:29 ID:???
>>417
アステカの星や恐竜探検隊辺りでどうでしょう(・∀・)?
420てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:08:14 ID:???
>>417
そうゆう違いなんだ
レベル高いね。。
421てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:17:49 ID:???
ハリウッドが作る映画は賞賛して観に行くのに
特撮と聞くと=ゴジガメ、ウルトラマンと発想するトラウマが特撮を見る目を濁らせるんだよ
422てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:22:30 ID:???
昔SFチャンネルがあったと聞いたが・・・
423てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:23:36 ID:???
えらべる15って、1回選んだ番組を変更できるんですかね?
例えば、はじめはスカイAを選んでたけど
あんまり見ないからそれをESPNに替えるとか…

分る方いたら、お教えください。
既出だったらスマソ。
424てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:27:11 ID:???
>418
ありがとう。
スカパー!のHPって、いろんな所に情報が分散していて、
とても見づらいということを実感しました。
425てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:29:07 ID:???
昔のイギリスのSF物とか見たいねプリズナーとか
426てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:46:12 ID:???
>423

公式を良く見れ。
・契約月は変更できない、翌月から出来る。
・変更は1chあたり月に1回のみ出来る。
・変更には210円(税込)の手数料が必要。
427てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 01:15:19 ID:???
やはり、+Jスポーツで4400¥かー。
来年はガオラを捨ててプロ野球セットから移行するかな。
428てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 01:19:00 ID:???
野球は地上波が放送したがらないから、来シーズンは増える予感でむしろゾッとしています、野球イラネ。
429てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 12:06:45 ID:???
軽度の野球ファンだが、アンチ野球の人の気持ちもよく分かるなー
やたら長いし(要改革!)延長もある(これは野球に限らないが目立つ)
ただし、サカヲタとアンチ野球兼業しているやつはヌッ頃したい

本当は野球とサッカーが棲み分けできれば接点もなく過ごせるのだが
放映権料と売り上げ考えるとこういう構成になってしまうんだわな(´・ω・`)

実際のところ、オレがメインで楽しみたいスポーツ
自転車、モタスポ、アメフト。。。。
2か月単位でコロコロ変えてはいるが(半額技じゃNEよ)居場所ないぽ(´・ω・`)

例によってこの新商品もオレには無関係
430てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:09:53 ID:???
おいお前ら、朗報だぞ、ch746トゥーン・ディズニーもう放送始まってるぞ
431てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:14:09 ID:???
試験放送じゃねーか!!

ニコロデオンが12月終了で、日テレプラスが同chで1月からという書き込みを
随所で見るが、公式ソースが見つからん…
432てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:26:22 ID:???
433てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:26:35 ID:???
放送始まってるって教えたまでで、本放送が始まってるとは言ってないもんねw

お探しの物はたぶんこれかな
http://www.cs-nippon.com/info/278.htm
434てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:44:54 ID:sUb5tJ4J
「ニコロデオン/アニメ・子どもTV」は、2006年1月1日から放送内容を変更し、「日テレプラス&サイエンス」となります。
また、2006年1月1日より、視聴料金を525円/月から630円/月に変更いたします。
この変更によるご加入の際の間違いや混乱を避けるために
2005年12月1日〜12月31日の期間は、Ch.278の加入受け付けを一時中断し
2006年1月1日より「日テレプラス&サイエンス」として加入受け付けを再開いたします。
「ニコロデオン/アニメ・子どもTV」の今後の放送については、次月お知らせする予定です。
435てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:14:25 ID:???
ニコロデオンチラ見したけど新番組もあるし終わる雰囲気はないんだよな
436てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:41:34 ID:???
スカパー「でも」放送しているってだけの話だからね
437てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:59:29 ID:???
ニコロデオンの連中本当に必死だな、というかニコロデオンが不親切なんだろ、
ちゃんと告知してやればあちこちの無駄なコピペも減るのに、ちなみに俺は場合スキップしてるCHだけど。
438てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:06:48 ID:???
今日のメニューはニコロデオンですか
このスレ、日替わりで叩いてるよね
合意でもあるように
439てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:23:06 ID:???
叩いてるのか? 叩いている流れには見えないけどね。
440てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:25:07 ID:???
日テレプラス&サイエンスって具体的にどういう番組なんだ?
個人的には日テレの過去のバラエティーを再放送して欲しいんだが
441てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:32:05 ID:???
詳しくはまだ分からないけど日テレプラスはそっちの傾向らしいよ、
サイエンスは110度でやっているらしいけど見たこと無いので判りません。
442てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:38:37 ID:???
ザ・シネマって邦画系なの、それとも洋画系なの、ことによっては両刀なの
443てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:14:14 ID:???
ハンリュウ系です
444てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:16:38 ID:???
110の方からだと、公式サイトとしてここに飛ばされたが、
本当にこれが公式なのか?
http://www.cs-nippon.com/guide/300ch.htm

オススメだけで放映中の番組紹介もないし、
番組表は未だに10月のままで、来週の分さえないし。
やる気ねーなw
445てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:17:53 ID:???
なにとぞそれだけはご勘弁を
446てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:23:21 ID:???
サイエンス色零ジャン、今のファミリーch、ホームドラマchと内容的にもかぶりそう
447てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:27:33 ID:???
早い話がテレ朝チャンネルの日テレ版だろ、
日テレにはサイエンス番組の大道カリキュラマシーンも有るから心配要らない。
448てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 16:34:36 ID:???
ゲバゲハやるまで、どの道選局しそうにないです。
449てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 17:26:04 ID:???
「学ぶ楽しさ発掘セット」はどうなるんだろう
450てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 17:30:44 ID:???
パック変更って各チャンネルが放送用ソフトを
新規契約者に再放送出来るシステムなんじゃないの、
そうすれば永遠に現状のソフトでループ出来る、
チャンネル側としては低予算でとても都合がイイ。

観てない番組の再放送は有り難い反面、
またかって再放送はとっても迷惑。。。考えすぎですかね。

正直一番観たいチャンネルはテレ東チャンネルなのに _| ̄|○
451てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 17:41:37 ID:???
考えすぎ。
452てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 17:42:47 ID:???
>>433 随分と 回り道したけど、
結局 元のサヤに治まったって事だろ。

極一部のニコロデオンファンには 悪いが、
その昔、CH278は NNN24とG+を併せ持った内容の日テレチャンネルが存在していた。
スカパーの古株ファンには 押さえて置きたいチャンネルとして、かなり人気のあったチャンネルだった。

当時は、それ以外に日テレ無料チャンネルというのも別に開局してて、そちらでは電波少年とかも放送していた。
そのままで居れば良かったものを、自惚れて、
日テレは、新しい媒体、スカパー110度の牽引車的チャンネルになったるんや!!!見とけい!!!
日本一やでぇ!!!と 岡千秋が息巻くかの如くスカパー放送サービスから脱退した訳。
代わりにCH278には
ニコロデオンなる子供教育&アニメ専門チャンネルが席巻した。

そんなこんなで時を費やしても、
結局は、後に、CH309やCH745を開局し
最終的に今回、CH278には、
いかず出戻り小姑の様に日テレチャンネルが再復帰するだけの、遥かなる意固地の旅路の終焉ってだけのこった。
453てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 18:03:30 ID:???
>>450
当たらずとも遠からず、使い回せるのは確かに便利な再利用
454てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 18:33:26 ID:xz2keSgP BE:10244467-#
日テレ+&サイエンスのスレに投下したものだが、こちらにも書いておく。

よう判らんので、スカパー!カスタマーセンターに電凸した。

・ニコロデオン/アニメ・子どもTVは、来年1月1日から751chに変更。
・日テレプラス&サイエンスが「よくばりパック」に入るかは未定。ニコロデオンは入らないのが確定。
・ニコロデオン、日テレプラス&サイエンス共に、来年1月1日以降ベーシックパックALLを継続しても見られない。
・「わくわく!アニメセット」で、ニコロデオンは継続して見られる。
・とりあえず、来年1月1日以降ニコロデオンと日テレプラス&サイエンスは単独契約してください。
・1月1日〜3日、日テレプラス&サイエンスは無料放送。

ワケワカラン
455てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 18:55:31 ID:???
>>454
日テレプラス&サイエンスは一月より「よくばりパック」に入るって言ってなかったっけ?
これと何かが+して68チャンネルになるって記事だったと思ったんだが、
456てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 19:00:35 ID:???
ニコロデオンってパックに入らず単独でやって行くって、ずいぶんといさぎ良いな
でもそんなに見てる人いるのかね、見てないオレが心配するのも変だが
457てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 19:03:21 ID:??? BE:1463832-#
>>455
日刊合同通信ソースだから、確実だろうけど
スカパー!カスタマーセンターには、情報が来ていないみたい。
言い換えれば、CLUBスカパー!レベルの情報しかない状態。

ニコロデオンに関しては、ch変更確定ということで。
458てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 19:39:30 ID:??? BE:2439252-#
>>454に追加

・ニコロデオンの単ch料金は、現行と変わらず。(¥525)
459てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 19:50:21 ID:???
>>458

乙であります、君のニコロデオンに対するけな気で深い愛情を他スレで見るに付け、ただただ感動であります。
460てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 19:54:38 ID:??? BE:7317656-#
>>459
新パック移行で、ニコロデオンは切る予定ですが何か。
461てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 20:01:00 ID:???
>>460
なるほど、最後のご奉公だったのですね、そのけな気さに尚の事「乙であります」
462てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 20:43:10 ID:???
PartiTVも話題にしてください
463てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 20:51:38 ID:???
>>274
パーフェクト21でNNN24を選んでいたけど撤退で見られなくなった。
再度見られるようになる可能性はあるのかな?
464てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 20:59:11 ID:???
お前らの手元にまだ倶楽部スカパーは届いていないのか?
465てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:02:12 ID:???
別に田舎じゃない普通の市だが倶楽部スカパー最新はまだ来てない
466てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:06:39 ID:???
倶楽部スカパー届いてもそのまま捨ててるしな
467てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:22:27 ID:3C3q4KvX
>>463
欲張りパックに入ってるじゃん。
468てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:23:38 ID:???
ガイド誌契約してる人いつも何日くらいにきてる?俺23日なんやけど、みんなそんくらい?
469てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:29:20 ID:???
あれって契約で届いてたのか?、だいぶ前だからもうずっと忘れてた、
毎月の基本料に入ってるんだっけ?、だとしたらカットして良いからその分安くしてくれ。
470てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:48:53 ID:???
ガイド誌は別契約。
カットしたいんなら、連絡すればすぐ出来る。
471てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 21:55:57 ID:???
ガイド誌=倶楽部スカパー?
472てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 22:21:48 ID:???
てか、みんなはどっちの月刊誌を購読してる?

俺はぴあ発行の月肝スカパー!

たまに街の本屋でも見かける
473てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 22:44:03 ID:???
ぴあ版は夜中の時間帯の番組は省略してるCHがあるから、うちは豆乳
映画の検索ページが使いやすいし

つーかスレ違いだよ
情報誌スレちゃんとあるからそっちで聞け
474てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 22:47:10 ID:???
アレッ、いつの間にかリゾーム777が消えてる。
あのチャンネル無料日に見てたまに毛とか映って笑えたのに。
475てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 22:48:40 ID:???
>>454

誰も突っ込んでないので言っておくが




レッドパックからは抜けないんだな
476てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:15:07 ID:???
>>473
スレ違いと思うんなら答えるなよ
自分は答えといてよそ行けって勝手だな。
477てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:16:54 ID:???
>>474
誰も突っ込んでないので言っておくが




もう半年以上前に無くなってるってw
478てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:17:53 ID:???
俺も今日ブルーパック解約した。
デジオにちと未練があるけどよくばりに変更しちまったよ。
デジオ単体で契約するかは考え中。
来月までには結論ださなきゃな。
479てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:27:11 ID:???
>>477 情報感謝 

そうなんだ、マジで全然知らなかった、
無料日が日曜になって以降決まった番組しか見れないんだよね、
以前のように毎月20日なら色々な曜日の違った番組が見れて無料日を楽しみにしてたけど。

っていうかリゾームは完全なすれ違いだった、スマソ
480てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 01:31:51 ID:???
デジオ入るくらいなら有線契約しろよ。
何だよあの同じ曲のリピートはw
481てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 09:59:17 ID:???
>>478
みごとにスカパーの戦略が当たってるな
株買っとくか
482てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 10:20:27 ID:???
客単価あげやがって、やってくれるぜ
483てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 11:12:35 ID:???
レッド+エンタメ4を契約してるんだけど、新パックは実質値下げってことでいいのかな?
484てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 11:21:01 ID:???
人によるでしょ

15chも要らない、3chぐらいで十分の人にとっては値上げだろうな
どのチャンネルも単契約だと値上がり傾向になってるし。
485てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 11:30:09 ID:???
ディズニーってチャンネル増えるけど、よくばりパックにはどっちも入ってるんだね。
なんか徳した気分。
486てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 11:55:05 ID:???
自分は今までALLとエンタメ4を契約してたので
デジオが無いことを除けばほぼ半額。
ちょい複雑な気分・・・

>>301みて思ったんだけど
別に今月中に電話で申し込めば良いんじゃないの?
何か違いがあるのかしら?
487てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 11:57:34 ID:???
とりあえずどのチャンネルがいいのかわからんから、12,1月はよくばりパック入っておいて
2月からえらべる15に原潜する予定
488てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 12:01:28 ID:???
今月の倶楽部スカパーに入ってる変更手紙で出せば、
12月1日にネットや電話で必死に変更しなくても予約されるってことなのかな?
489てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 13:35:25 ID:???
ALLからよくばりに変更すると見られなくなるのは>106で全部?
490てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 13:43:12 ID:???
>>489
最初から例としているchは一つも見てないから無問題
491てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 13:57:28 ID:???
>>489
ファンダンゴとニコロデオンはALLのままでも見れなくなる
ファンダンゴ(11末まで)、ニコロデオン(12末まで)
492てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 14:27:40 ID:???
ニコロデオンって金払ってまで見る奴いるんだろうか?
日本昔ばなししか見ないな。
493てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 14:33:48 ID:??? BE:8781449-#
>>489
スターデジオが値上げ(¥1575)になるが、
よくばりパック・えらべる15と組み合わせると、¥1050になる。

ほか、組み合わせで安くなるのは
衛星劇場 ¥1890→¥1470
スターチャンネル・マルチプレックス ¥1890→¥1750
東映チャンネル ¥1575→¥1200
J SPORTS 1+2+3 ¥2100→¥1610
494てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 14:36:01 ID:??? BE:2195633-#
>>110
ザ・シネマ ¥525
495てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 14:39:19 ID:??? BE:7805748-#
>>140-141
既出以外の来年1月1日から値上げch

日経CNBC ¥600→¥945
ザ・ゴルフ・チャンネル ¥600→¥840
496てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 14:43:58 ID:??? BE:7804984-#
>>495訂正

日経CNBC ¥630→¥945
ザ・ゴルフ・チャンネル ¥630→¥840
497てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:04:59 ID:???
>>140-141は、パーフェクトパックのやつでしょ
498てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:23:03 ID:??? BE:3902382-#
>>497
テンプレ>>66-68に、料金入れる必要があるな。
499てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:44:49 ID:???
フジテレビは2チャンネル別になるのか
500てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:53:25 ID:???
>>498
金額が面白さに比例するならね
501てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:59:15 ID:???
502てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 19:10:45 ID:???
>>499
別、G+とNNN24も別
503てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 19:23:27 ID:???
>>492
結局見るんじゃんw
504てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 20:44:21 ID:???
12月1日からサービス開始だから今変更してても、契約完了は12月1日となり、課金は1月からだよな?
505てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:05:06 ID:???
だから何度も出てるじゃん、1日開始だから最短で解約しても1月1日までは無理だから
どうやっても2か月分払うんだって、つまり30日見ても60日分払うんだよ。
506てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:39:28 ID:???
>>505
???
507てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:44:51 ID:???
>>505
?????????
508てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:50:31 ID:???
>>505
ハニャ?
誰か頭いいひと説明して。

>>395
らしいがホントか?
509てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:55:24 ID:???
>>508
ホントか?って聞いたらそう言ってたよ。
まあ信じられないってのなら自分で実際に確認した方が良いだろ。
510てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 21:59:52 ID:???
要はまだ本契約してない俺は来月本契約すればいいって事だな。
511てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 22:06:48 ID:???
>>509
悪くとらんでくれな。
レスサンクス!

とりあえず>>505
は、意味ワカランから分かりやすく解説してくれ

結局、今月でも来月でも一緒だろ。
今月にしてれば1日の視聴不可もなし。
512てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 22:32:40 ID:???
>>505
同月契約でも12月31日付けで解約すれば別に問題ないだろ

1月1日じゃないと解約できないと思っているならそれ自体が間違い
513てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 23:09:01 ID:???
加入月無料の法則を知らない人がいたとは驚きだ
514てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 23:42:34 ID:???
今まで一度も半額技を使ったことのない真面目な人なんだな
515てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 00:02:49 ID:???
なんだか読んでいて次第に頭がこんがらがってきた、一度整理しよう。

頭の良い人教えて、今月でカラーパック解約した漏れは12月からのパックを契約済み
ということは、今月末はカラーパックの今月分の料金払うよな。

12月28日は? もしかして基本料のみなのか?
516てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 00:41:06 ID:???
>>515
シッタカかましてる奴なんて所詮こんなもんだよ、
しばらく様子見してたけど誰も答えそうに無いw

パック料金ぐらい毎月払う気のオレには無料かどうかはどっちでもいい話
517てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 00:41:18 ID:???
こんがらがってきたって電話で聞いたって香具師の話だってのってんじゃん。
スレを読めよ。
518てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 00:45:38 ID:???
>>516
お前もちゃんとスレ嫁。散々既出なのに、ただ単にバカらしくて誰も答えないだけだろ。
シッタカかましてるとか皮肉しか言えない阿呆は消えていいよ。
519てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 00:51:20 ID:???
>>515
これがあなたの問いに対する答えとして充分だと思うよ>>395

まぁそんなに熱くなんなって
520てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:02:14 ID:???
69chになるって話はどうなったの?
ディズニーの欲張りパックに69chって書いてたよね?
521てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:07:33 ID:???
>>520
HPは66チャンネルに修正されてるよ
522てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:16:10 ID:???
>>505
「つまり30日見ても60日分払うんだよ」
なんて、何処に何度も出てるんだよ。

いつも誰も払う気ないなんていってなくても、俺はそれくらい払うみたいなやつは出てくるな。

523てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:27:19 ID:???
今年の社員ボーナス増額だろうな、変更手数料ががっぽり入って羨ましい。
524てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:35:25 ID:???
スカパーって普段から儲かってんの?
525てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:35:25 ID:???
変更手数料の説明を読んでも理解できない人がいたとは驚きだ
526てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:35:39 ID:???
もう混乱が出てるからまとめる。

サービス開始は12月1日。
従って、12月は初月無料というスカパーの慣例によって無料、来年1月から課金開始。
もし12月に加入して、12月に解約した場合は、同月解約となり初月無料は適用されず12月分が課金。(スカパー約款に従う)

要するに1ヶ月契約しようが、2ヶ月契約しようが払う金額は同額(1か月分)。
なので、30日見ても60日分払うなんてことは少なくともありえないw
言い換えれば、1か月分の料金で2ヶ月視聴できるということ。
527てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:39:47 ID:???
>>525
今年は選べるパック契約者で番組変更する人が沢山出そうって意味じゃね?
528てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:40:52 ID:???
おぉ、ということは来月はプライド男祭り見てもパック料金以下って事で納得
529てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:45:10 ID:???
どうかな、ミドル級GPの時のようにいきなり1000円値上げしたりして
530てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 01:57:37 ID:???
66chもイラネ 15で充分
531てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 02:10:01 ID:???
よくばり66だと無料チャンネル入れると合計何チャンネルになる?
532てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 03:43:47 ID:???
普段からチャンネル変更すらしたことの無い馬鹿が多いこと多いこと
533てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 07:28:36 ID:???
>>529
VIP席50,000円値上げして150,000円になったからな
534てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 07:50:52 ID:???
854 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/11/19(土) 01:29:37 ID:/8Me7SmO
昨日 ニコロデオンに電話してきいたら 来年の1月からよくばりパックに参加しますと説明してくれたけど あれ本当なのかな?
535てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 08:48:15 ID:???


536てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 09:04:20 ID:???








537てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 09:24:28 ID:???
>>532
馬鹿其の一発見!
538てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 09:34:33 ID:???
>>520
ディズニーの2chは66chに入ってるから問題ないんじゃないの?
539てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 09:48:43 ID:???
>>534
それは本当か?チャンネル番号が変わるから遅らせるだけなのか?
540てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:01:58 ID:???
>>534 それが本当だったら、
1月に日テレプラスとニコロデオンがよくばりに加わるのは間違いなさそうね。
全69ch最後の1chは未だに開局していないPartiTV?
541てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:09:59 ID:RzO9JG8u
昨日スカパからガイド紙が届いたので新しいパックのこと知ったが
15パックが2800円って嫌な値段設定だなせめて2500円にしろよ。
542てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:11:36 ID:RzO9JG8u
あと変更手数料ってボッタクじゃねーのか?
210円とるんだろしかも1chだけ適用されるってヤクザじゃねーーか。
543てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:14:19 ID:RzO9JG8u
これからは単契約の変更も手数料とられるのですよね?
544てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:17:57 ID:???
早く、スカパーは加入者全員強制ベシックパック導入希望。
545てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:22:32 ID:???
変更手数料は、「えらべる15」パック内の15chのことだろ
単契約とかその他のパックは関係ない
546てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:27:55 ID:???
まずは公式ページで変更手数料の説明を落ち着いて読んでみようや。
547てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:32:56 ID:???
>>542
そりゃ半額技多用するような奴がいるからだろ。
そういう事する奴がいるから、普通に払ってる一般視聴者は割を食うんだよな。
548てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:34:46 ID:???
「スカパー!えらべる15」の選択チャンネルは、ご契約の翌月から変更することができます。
以下の点にご注意ください。
http://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/new_basicpackset/

・選択チャンネルの変更は、1 チャンネルあたり毎月1 回までとさせていただきます。
⇒同じチャンネルの【契約】【解約】を同じ月の中では出来ないよ

・選択チャンネル変更の際には、変更手数料210 円/ 回( 税込) をいただきます。
⇒1回で15chすべて変えても210円だよ
⇒例えば、7ch変更+8ch変更と2回に分けて申し込んだら、420円だよ

・変更した選択チャンネルは、同月内に再度変更することはできません。
⇒同じチャンネルの【契約】【解約】を同じ月の中では出来ないよ

・「スカパー!えらべる15」をご契約された最初の月は、選択チャンネルの変更はできません。
⇒今までどおり、単契約でもその他パックでも、契約した最初の月に解約出来ないのと同様だよ
⇒今までどおり、契約した最初の月の視聴料は発生しないよ
549てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:36:52 ID:???
>>547
ドコモのiMODE利用料も、最近は初回から課金するとこ増えたよな。
下限を知らない馬鹿が多すぎ。
550てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:40:58 ID:???
>>548
ごくろうさん!
210円で1chだけ適用とかでてきてたからグッドタイミング。
551てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:42:43 ID:???
お前等 土曜の朝から 熱く語ってるじゃねぇか。

>>541 スカパーの真の狙いは、この変更手数料だ。
基本料金を更に あつかましく値上げしてボッタくるより、こっちで稼ごうって寸法さ。

従って、選べるパックが皆の思ってる、せめて20チャンネルに増やして欲しいとか、
そういう 痒い所に手が届く状態には 絶対しないのが スカパーのイカサマ商売手口さ。

変更手数料ってのは
チャンネル契約を募る以上に、 スカパー自体に入る利益性が高いのではと推測する。


>>543大昔、パーフェクトパックや スカイエントリーパックが存在してる時にも 変更手数料は発生してた。
変更手数料は エントリーパックのみに適用される。
552てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:45:04 ID:???
真の狙い?
みんなそんなにch変更ばっかやってるの?
553てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 10:54:37 ID:???
毎月、どのチャンネルを切り捨て、どのチャンネルを採用するかって作業は、ちょっとしたイベント的楽しみにもなってくる。
ヲタと言われれば、それまでだが。
554てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:09:48 ID:MvSPcLTH
基本的な質問させてくれ。
12月に契約して1月1日に解約しても1月いっぱいは見られるんだよね?
半額技って、別に月末に解約しなきゃいけないわけじゃないよね。
555てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:13:32 ID:???
なんか今さらのような基本的な質問が溢れてるのは
このパックが新たな客を引っ張ってきてる証しなのかな
556てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:13:35 ID:???
>>554
YES
557てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:20:43 ID:???
>>556
ありがd

>>555
今まで馬鹿正直に料金払ってきたのが馬鹿馬鹿しくなってきたので
もっとお利口な消費者になろうと思いまして。
558てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:28:47 ID:???
●半額ワザ防止を徹底で
日割り計算して請求するか、あるいは、
視聴開始日も申し込んだ翌月1日からにして、視聴料とのズレをなくす。

●基本料の・変更手数料の廃止あるいは引き下げ
420円、210円撤廃。せめて基本料105円だけとか。


これを徹底してください。まともに払ってる視聴者が一番馬鹿をみる現行体系はオカシイ。
半額ワザを防止すれば、毎月1日に集中する変更業務も激減し、人件費削減にもなって
一石二鳥。
視聴開始日を翌月1日にすることで、各チャンネルの翌月情報をより充実させるようになる。
例えば、一部のチャンネルでは既にやっているけれども、
12月1日に1月31日までの番組表を出すのがデフォルトにしなければならなくなる。
559てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:30:07 ID:???
ハガキで申し込んどいたほうが確実だね
560てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:32:28 ID:MvSPcLTH
>>559
つ 郵便事故
561てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:40:37 ID:???
今申し込めば、12月から新プランになるの?
562てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:42:06 ID:???
>>561
うい
563てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:47:59 ID:???
今よくばりパック電話で申し込んだよ。
上のほうにもあったけど申し込みは今でも出来て、視聴は12月1日から、課金は1月1日だそうです。
やっぱり12月1日に変更申し込みが集中することを見込んで先行受付してるんだろうね。

明日見たい番組がある!って申し込む人もいるだろうから、一律翌月視聴開始にすると
問題ありそうなので、視聴開始を翌月1日から/明日からで選べるようにするといいと思う。
半額技対策は、一度でも解約したパック・チャンネルは次回以降は当月から課金とか
にすればいいんじゃないかなあ。
564てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 11:59:10 ID:???
このスレの混乱の原因は普通に料金払って見る側と
半額技を考える側の二者が混在している点じゃね
565てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:05:22 ID:???
まぁ確かに半額技を前提の書き込みを見れば、普通の人は一瞬戸惑うわな。
566てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:06:47 ID:???
日割にすれば全て解決なんだけどね
567てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:10:57 ID:???
日割りできたらクラシカジャパンの見たい番組のある日だけ狙って契約するのだが。
568てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:11:27 ID:RzO9JG8u
>>545
サンクス、なら納得か。
あとは15パックが300円安くなればいいのだが。

基本料金の値上げって本当なの?
自分は今一つのチャンネルだけしか契約しておらず、
それも面倒になってきたから解約するつもりでいたんだけど
今現在410円だよね俺が二三年前に加入したときは300円以下と思ったが
だれか基本料金の変遷教えて。

本音言うともうGyoがあるからスカパいらないんだよね。

569てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:12:32 ID:???
>>566
頭いいね君、カスパー関係者が読まないことを願う
570てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:12:40 ID:RzO9JG8u
>>567
俺の夢は番組によって支払いが出来るシステム
時間に縛られないシステム

時間とかに縛られなければ予約とか容量とか気にせずにすむ。
571てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:15:52 ID:???
>>567
あのチャンネルは毎月契約するのは高くて見るもの無いからね

夏のワーグナー祭りだけ入れてる
572てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:18:39 ID:???
>>571
クリスマス-年始には見るべき番組があるかね?
来月初めて半額技使おうかと思っているのだが。
573てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:18:40 ID:???
一旦解約して翌月に再契約すれば変更手数料はいらないって事か?>えらべるパック
しかも、視聴料半額のオマケつき?

何だか穴だらけのシステムじゃないか?
574てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:21:00 ID:???
>>564-565
普通の人は別になんにも疑問に思う事ないし、倶楽部スカパでもみてればよろしい。
この板住人的には半チャラ技前提であたりまえだろうね。
575てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:24:01 ID:???
>>572
ごめん、俺はワーグナーとR.シュトラウスのオペラしか興味ないから
それ以外のときは公式HP見るだけですから分かりません、スレ違いスマソ
576てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:28:04 ID:???
>>575
そうですか。
いや、クラシカジャパンスレがあまりに寂しいもので、ついこっちで訊いてしまったスマソ
577てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:40:23 ID:???
半額ワザはずっとは出来ないだろ。
578てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:44:48 ID:???
オレンジ解約したし
よくばり15は来月契約だな
579てって?[てき名無しさん:2005/11/19(土) 12:47:32 ID:G/6BzbQn
娯楽?E趣味のカテ全?ネ略でJスポいれてくれたらいいんだけどな
580てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:56:38 ID:???
>>574
勝手に当たり前にすんなよ。
半額前提なんて誰も定義してねーよ。
581てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 12:58:14 ID:???
半額前提なら禁止になってる奴がいっぱいいるはずだが
582てって?[てき名無しさん:2005/11/19(土) 13:10:05 ID:G/6BzbQn
ざーっとチャンネル眺めてみたけど
8チャンネルで2000円でいいや
583てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:13:40 ID:5fJx++Kn
よくばりぱっく




        や ば い




こんだけいっぱい見れてあの値段とは
584てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:16:11 ID:???
>>578
来月に契約する目的は??
585てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:20:51 ID:???
今、イエローパックとGLC単独なんですけど
よくばりパックにしたら安くなりますか?
586てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:20:58 ID:???
オマイラ PPDとかPPVの存在を忘れてないか?
587てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:27:41 ID:???
たまにいるよな「来月に入ってからでいいや」とか書く奴が、その意味が分からん。
588てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:32:42 ID:???
「今月中に急いで契約しなきゃ」と強迫観念にさらされる奴のほうが意味分からん
589てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:33:54 ID:???
今月までベーシックパック契約してるんだからよくばりを契約するのは来月でもいいじゃん
590てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:35:25 ID:???
>>587
ネットでやりたいからじゃないの?
電話だと時間がかかってイライラするし、お話中でも金かかるし。
591てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:36:47 ID:???
>>585

もしも Ch.303 ゴルフネットワーク が必須なら

 黄    GLC    よくばり ゴルフネットワーク
3140 + 525  <  3500 + 945



Ch.286 ザ・ゴルフチャンネル でも構わない  or  ゴルフなんて見ないなら

 黄    GLC    よくばり
3140 + 525  >  3500


592てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:45:08 ID:???
やっぱり税金と一緒で金持ち優遇制度だな。

元々ベーシックALL入れてた金持ちだけが、新パック66の恩恵を得るだけ。

貧乏人には辛い制度だ
593てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:46:25 ID:???
どこの企業もVIP顧客優先なのは当然
594てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:46:38 ID:???
>>592
色パックの継続はできるよ、今後色替えはできないけどね
595てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:46:58 ID:???
>>591
ゴルフ興味ないです。
つまり・・・安い!ですね。
ありがとうです。
596てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:49:19 ID:???
なんでネットで先行受付しないんだろう、
1日にアクセス集中でダウンすることはないんだろうか?
597てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:51:52 ID:???
>>596
野球セット加入集中もあって4/1はダウンしたな
598てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:55:27 ID:???
>>592
勝ち組最優先路線を進める政府に投票した軽薄な世間への、
勝ち組からの痛いしっぺ返しがこの結果、痛みに耐えて辛抱せい。
599てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 13:58:03 ID:???
小泉政権とスカパに何の関係があるのかと小一時間(ry
600てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:04:19 ID:???
どんなパックセットが出てもスポーツパックも加入すると
無駄なチャネルが出るんだよね(´・ω・)
601てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:10:28 ID:???
>>599
政府のおえらいさんのように3500円も払える高所得者には、

2800円でたったの15チャンネルしか見れない低所得者の苦しみは分からない。
602てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:25:01 ID:???
もうめんどくさいから今電話で変更しちゃったよ。
1日日中は普通に仕事してるだろうし夜映りゃいいや。
603てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:35:22 ID:???
110CSよりサービス向上させてどうしようってんだろ?
だったら110CSなんか止めればいいのに
604てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:40:13 ID:???
ベーシックALL→よくばりパックにすると何が観られなくなるんだ?
605てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:40:25 ID:???
>>603
意味がわかりませんが?
606てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:41:11 ID:???
スターデジオ
607585,595:2005/11/19(土) 14:42:53 ID:???
で、どうやって
黄+GLCからよくばりに移ればいいですかね?
まずよくばりを契約して、そのあと黄+GLCをすればいいのかな?
これを同日にすればいいのかな?
608てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:44:00 ID:???
>>604
【青】スターデジオ
【赤】ニコロデオン(??復活の噂も)
【緑】パソコンTV
【黄】ゴルフネットワーク

(※【橙】ヨシモトファンダンゴは両方のパックから離脱)
609てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:45:25 ID:???
>>603
安かったから買った。衛星ならなんでもよかった。
今は反省している。
610てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:46:00 ID:???
2800円も払って15chしか見れない、贅沢だって。

俺なんか3chなのに基本料足すと2000円超えるぞ、俺の怒りはそんな程度じゃない。
611てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:47:33 ID:???
110csなんて6チャンネルしか見れないお
612てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:48:42 ID:???
110の方は単なるお試し宣伝ですから。
613てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:49:11 ID:???
Jスポ1,2,3が1610円になるのはよくばりパックだけ?
614てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:55:29 ID:???
EXエンタはグラドルやってるの無料日に見て知っている
EXスポーツはどんな内容なの、知ってる人プリーズ
615てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:56:00 ID:???
よくばりに日テレプラス&サイエンスが入って来たらCSは映画以外はあぼーんだね
616てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:56:24 ID:???
■「ベーシックALL」に入っていて、「よくばりパック」に入っていないもの
スターデジオ/ニコロデオン/パソコンTV/ゴルフネットワーク

■「よくばりパック」に入っていて、「ベーシックALL」に入っていないもの
G+SPORTS&NEWS/TBSチャンネル/ザ・シネマ/テレ朝チャンネル
ディズニーチャンネル/トゥーンディズニー/日テレNEWS24
(※日テレプラスや新規チャンネルが参入するという話も)
617てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 14:57:57 ID:???
>>615何で???
618てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:14:04 ID:???
>>617
よくばりパックでスカパー!110パックの代用がきくかと思ってさ
パックに入ってないのはどうせ同じチャネルだし
619てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:17:00 ID:???
テレ朝がエスパーマミを最初から一週間ベルト放送するならパックなり単独でも加入する。
620てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:20:13 ID:???
>>607>まずよくばりを契約して、そのあと黄+GLCをすればいいのかな?
ミスりました・・・
訂正→まずよくばりを契約して、そのあと黄+GLCを解約すればいいのかな?

621てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:20:28 ID:???
日テレプラスがYAWARAを最初から今の所まで一挙放送するならパックなり単独でも加入する。
622てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:23:33 ID:???
アニオタ得意の連投キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
623てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:35:04 ID:???

■「110パック」に入っていて、「よくばりパック」に入っていないもの

ゴルフネットワーク/BBC JAPAN/パンチクラブ/囲碁名人戦・朝日オープン将棋
日テレプラス&サイエンス(※11月19日現在)



■「よくばりパック」に入っていて、「110パック」に入っていないもの

ザ・シネマ/カミングスーンTV/ホームドラマチャンネル/ミステリチャンネル/シアターテレビジョン/
EXエンタテイメント/旅チャンネル/MONDO21/Act On TV/グルメ旅★FoodiesTV/SheTV/
関西テレビ★京都チャンネル/So-netチャンネル749/トゥーンディズニー/リアリティTV/
ブルームバーグテレビジョン/Bloomberg Television[英語版]/日経CNBC/ダイワ証券情報TV/
GLC24時間英会話チャンネル/e-天気.net/交通情報アクセスplus天気 /ウェザーニュース/
カラオケチャンネル/スターカラオケ/ミュージックビデオ専門VMC/ミュージックグラフティTV・keiba/
EXスポーツ/スカイA/スポーツアイESPN/卓球・バドミントンTV752/


「110パック」・・・3570円(全39ch)    「よくばりパック」・・・3500円(全66ch)
624604:2005/11/19(土) 15:42:55 ID:???
>616,608
サンクス。

今電話でベーシックALL解約とよくばりパック+スタデジ契約したよ。

スタデジ単契約で\1560だって言ってた。
嘘800じゃないすか。
でもなかなか好感の持てる対応だったよ

625てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:51:56 ID:???
>>624
>スタデジ単契約で\1560だって言ってた。
>嘘800じゃないすか。

おそらくそれはスタデジのみ今日から単契約になっているからだと思われ
漏れもJスポ契約しようと思ったら、今日からで2100円と言われた。
急ぎでなければ、来月1日以降にJスポ再度契約して下さい、とも言ってた。

あと、スタデジは1575円だと思うが?
626てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:52:20 ID:???
>>624
ん?↓これは適用されなかったってこと?


組み合わせると、さらにお得!
http://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/club/yokubari/01.html
Ch.400〜499 スターデジオ (100ch音楽ラジオ)[400]
1,575円/月 → 1,050円/月
※上記割引料金は、「スカパー! よくばりパック」「スカパー! えらべる15」と同時に契約された場合のみ適用されます。
627てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:55:22 ID:???
>>624
1月1日から変更だから12月は1575円なんじゃないの
628てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 15:57:41 ID:???
※上記割引料金は、「スカパー! よくばりパック」「スカパー! えらべる15」と同時に契約された場合のみ適用されます。

電話での先行受付では考慮されないのだろう。
12月のパックは課金されないので、
1月以降の料金が割引になるのでは?
629624:2005/11/19(土) 16:01:01 ID:???
スマソ\1575。

>>626
の事を言ってくれなかったって事。
突っ込んだら訂正してくれたし、
他は624のに書いた通り良い対応だったから気分害して無いけどね
630624:2005/11/19(土) 16:02:37 ID:???
>>627,628
とオペが仰っておりました。
631てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:07:32 ID:???
あの頑固一徹な東映チャンネルが、よくばりパック又は、えらべるパックに組合せれば 税込で 1200円ってのは 嬉しい話しだ。

そして これこそが、えらべるパックが活きるというもの。

それは よくばりパックより、えらべるパックは700円安いのだから、
えらべるパック+東映チャンネルで 計税込で きっちり端数が出ずに
4000円ってのは
気持ちの良い価格だと思わねぇか?
632てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:09:11 ID:???
GCも割引してくんねーかな
633てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:09:20 ID:???
>>631
基本料金入れると…
634てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:19:02 ID:???
今のパックからよくばりパックに移行するにはどう手続きすればいいですか?
635てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:25:04 ID:???
>>634
電話
636てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:31:15 ID:???
切り替え組的には
今電話で切り替え→色パックは11月で終了、12月から新パック開始、課金は1月から
12/1にHPで切り替え→色パックは12月で終了、12月から新パック開始、課金は1月から
なの?
637てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:41:51 ID:???
>>636
12月頭に切れ目なく見たいということならそういう事です
あと、加入予約はハガキでも大丈夫だったとおもう
638てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:47:04 ID:???
やっぱ今月中に切り替え手続きしといたほうがトクだな。
あとは「よくばり」にするか「えらべる」にするか・・・
639てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:49:21 ID:???
12月1日に
よくばり契約
色パック解約
でおK?
640てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:50:59 ID:???
>>637
そういや、契約が混み合ったりで
切り替えの12月の頭1,2日くらい視聴不可になるかもしれないから
ご了承下さいって言ってたよ。
今観てる番組を確実に観たいなら636の後者にしたほうが無難。
641てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:52:31 ID:???
>>639
それだと12月分の「色パック」3140円が請求されます。
今月中に「色パック」解約。
642てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 16:59:08 ID:???
>>641
>>636のHPでのことなんだけど・・・
解約は今月で、契約は来月?
てことは30日の深夜に契約手続き?
643てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:01:20 ID:???
どっちみち新パックの課金は1月からなので、
12月分の色パック料金を節約したいなら今月中に解約。
ただ、12月の頭に視聴不可の恐れがあるのでそれがイヤなら12月に解約。
どっちを取るかはあなた次第。
644てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:04:36 ID:???
あのさぁ1日にネットで変更って無理だべさ
普通の月でも大混雑でず〜っと繋がらないのに、12月1日なんて1日中混雑するんじゃまいか
645てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:08:16 ID:9eytLlgT
さっき小冊子が届いた
マジ最高だな
646てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:10:20 ID:???
>切り替えの12月の頭1,2日くらい視聴不可になるかもしれないから
これってHP上での処理が遅れて申し込みから視聴可までのタイムラグがあるって意味じゃなくて、
11月中に移行契約しても12月頭は映らないってこと?
647てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:12:25 ID:???
12月の新パックは試行放送って位置づけなのかね
だから映らなくてもゴメンナサイとw
648てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:13:49 ID:9eytLlgT
つーかスカパーに何が起こったのだろうか?
考えられないこのセット内容・・・
649てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:15:24 ID:???
>>646
よく読んでませんでした
orz
650てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:18:09 ID:???
民放系を集めて、色パックのチャンネルをいくつか切っただけだよ
ベーシックチャンネルのほとんどは大手企業が経営してるし
651てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:18:34 ID:???
12月の頭3日間に再放送なしの見たい番組があるかないかがポイントか
652てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:20:26 ID:???
>>648
パック契約や民放系が頭打ちなんだろうね
653てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:24:30 ID:cNgUgwYc
確認なんだけれども、今のうちにHPで今のパック解約しておいて
今日来たクラブスカパーの葉書だしとけばオッケ?

それともよくばりパックを申し込めば自動的に今のパックは解約になるん?
654てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:25:31 ID:???
しかし民放も大変だね
CS抱えてBSデジ抱えて地デジ抱えて
655てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:27:07 ID:???
頭に観えなくなるのは契約番組
そんな今から急いで契約する必要はないんじゃないか?
12月中に変更すればいいじゃん。
2、3000円損する位でそんな悩むなよ。
656てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:28:25 ID:???
今申し込んでも運良く12/1に申し込めても
切り替え処理は同じタイミング(11/30〜12/1)の気がする
657てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:29:03 ID:???
>>653
自動的に解約にはならないと思うよ。
658てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:36:03 ID:???
>>656
電話受付分やハガキ受付分はHP受付分よりは早く処理されるでしょ
659てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:38:13 ID:???
なんか昨日、今日から散々既出な質問が増えてるけど倶楽部スカパー配布のせいか?
660てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:41:20 ID:???
空気嫁
661てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:42:34 ID:???
>>659
しばらく過疎ってたのになwww
662てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:43:40 ID:???
荒らしは死ね
663てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:45:34 ID:???
>>662
なんでいきなりキレてるの?
664てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:48:25 ID:???
途切れることなく連続視聴したいなら11月中に変更すりゃいいじゃん・・・
というかこのところの流れを読んでると、

ちゃんとチューナーの新チャンネル選局を忘れずに入れとけよ
チャンネル切り替えしねーで、映らねーとか言って来そうな気配

と余計な事言いたくなるくらいレベル低そう
665てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:48:31 ID:???
>>653二重請求防止の観点から、自動も 有り得るが、それだと、半額技は 絶対使えない事だけは 頭入れとけ。

あくまで 今月 自分で解約。
来月頭に 新たに契約が ベスト。
666てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:51:42 ID:???
>>664
貴重な経験談をありがとう
667てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 17:55:04 ID:???
>>665
ありがと参考にする
668てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:01:01 ID:???
>>664
チャンネル切り替えって何?
チューナみたけど
そんな設定はsonyのSP5に無いようだ。
669てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:03:48 ID:???
>>668スキップ解除
670てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:10:57 ID:???
クラブスカパーの葉書に
よくばりパック契約と色パック解約を書いて出せばいいのかな?
671てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:26:44 ID:???
来月頭に絶対見逃せないチャンネルが1つか2つ程度だったら、
今月色パック解約+見逃せないchの単独契約。
で、来月になって新パック契約+単独ch解約。
672てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:27:15 ID:???
今日クラブスカパが届いて初めてこんなパックができるのを知ったわけだが
673てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:29:32 ID:???
>671
それ意味あるの?
674てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:30:07 ID:???
>>668
SP5にもあるよ
675てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:34:05 ID:???
>>673
単なる料金浮かせ
676てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:34:15 ID:KY5+5VA0
15ちゃんねる選べる方は、あと500円値下げしてもいいくらいだな。
677てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:36:39 ID:???
>>671>>670へのレスなのかな?
678てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:38:45 ID:???
えらべる15を眺めたら見たいのは5チャンネルで単品合計で2730円だった
他のチャネルをみることはないだろう
正直微妙だw
679てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:38:47 ID:???
今のところ>>670がいい方法に思えるが・・・
680てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:44:10 ID:???
契約切り替えしようと思ってさっき電話してみたけど全然つながらないぞ。
681てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:46:43 ID:???
スポーツセンターを途切れなく見たい自分は今月中に電話かけて契約するしかないのか。
電話代でESPNの料金分取られたら悲しすぎ。田舎はつらい。
682てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:47:54 ID:???
>>680
トイレ休憩じゃね
683てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:50:13 ID:???
今から葉書書いて送れば
途切れなく見れるかも
684てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:58:15 ID:???
課金スタートは来年からだから
12月は色パックとよくばりパック
ダブらせても損しないんじゃない?
685てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:08:08 ID:???
>>684
12月分の色パック料金を払いたくないから必死なんだよ。
686てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:09:51 ID:???
>>674
メニュー→各種設定
には見当たらないのだけど。
687てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:09:55 ID:???
>>685
じゃあ払ってもいいかなーだったら
ダブらせてもいいんだよね
688てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:13:50 ID:???
>>687
いいよ
689てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:16:10 ID:???
>>687
またカモが一匹
690てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:16:52 ID:???
>>688
ということは・・・今月来月あたりでよくばりパック契約。来月末色パック解約ということか。
691てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:17:14 ID:???
視聴契約変更ダイヤルってフリーダイヤルじゃないのか…
ハガキ出そ
692てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:18:59 ID:???
>>689
クワッ?
693てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:22:23 ID:???
えらべる15を選んでるけどなかなか15は埋まらないもんだね
694てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:23:32 ID:???
>>693
うちは数えてたら過ぎちゃった。てへっ(ノ∀`)
695てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:43:55 ID:???
すでに66を契約してるけど、仮に15を選ぶならこの辺かな

シネフィルイマジカ チャンネルNECO キッズステーション 旅チャンネル
MONDO21 ファミリー劇場 ホームドラマチャンネル TBSチャンネル
日本映画専門チャンネル テレ朝チャンネル フジテレビ721 アニマックス MUSIC ON! TV フジテレビ739

時代劇専門チャンネルとカートゥーン ネットワークはどっちを選ぶか微妙

よく見ると偏っているなオレも
696カモたん:2005/11/19(土) 19:46:20 ID:???
解約のタイミングは何日がいい?
697てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:54:20 ID:???
思ったんだけど
まず、よくばりを契約して契約確認されたら
しばらくしてカラーパックを解約すればいいんじゃない?
698てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:55:00 ID:???
15チャンネルは選んでみると結構考えちゃうな。
俺的には

チャンネルNECO、キッズステーション、ファミリー劇場、ホームドラマチャンネル、TBSチャンネル
スポーツアイESPN、スカイA、G+、JNNニュースバード
日本映画専門チャンネル、テロ朝チャンネル、フジ721、フジ739、アニマックス

あと一個は音楽系か洋画系、AXNとか捨てがたい・・・。
699てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 19:57:57 ID:???
>>477
w
漏れも知らんかった
700てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:00:53 ID:???
もう寝るお
また24時間後に語ろうお

                 カモたん

何気に700ゲットだクワッ!
701てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:04:29 ID:???
もう面倒だからさっき電話でよくばり契約・色パック解約しちゃったよ。
702てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:15:04 ID:???
>>695だけど、肝心なこと忘れてたスポーツは別にサッカーセット、スマソ
703てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:18:31 ID:???
とりあえず決めた
NECO、日本映画、G+、739、シャワー、M-ON、VMC、
アニマックス、TBS、テレ朝、721、京都、ファミ劇、ホーム、時代劇

びんびん物語の再放送に間に合えばいいや
704てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:20:46 ID:???
京都選んだあんたは偉い
705てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:22:06 ID:???
sheTVを選ぶ猛者はおらぬのか
706てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:26:25 ID:???
去年の夏大阪行く途中で京都を通ったんだけどやっぱ京都は良いよ
車運転しながらでもそう思った
カンテーレ色が強いっぽいのがとても残念
707てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:29:45 ID:???
>>704確かにな。
突然 コテコテ総合エンタなんて副題の
関西テレビ系が色濃く出すチャンネルへと変貌宣言されると、興味は湧くんだよな。
708てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:31:24 ID:???
シネフィル NECO MONDO ファミリー ホームドラマ
日本映画専門 フジ721&739 アニマックス MUSIC ON!

これで10チャンネルか、後はどっちにしろ見ないからSheTV入れてもいいぞ
709てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:36:50 ID:???
洋画チャンネルは押さえておきたいので最初からザ・シネマを入れるか、
それともどうせ12月はただで見られるからほかのチャンネルにしといて、
1月に変更手数料を払ってザ・シネマにするか、激しく悩む。
っていうか、ザ・シネマってどんな映画をするんだ?
710てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:39:36 ID:???
年末は浜崎あゆみのカウントダウンコンサートが毎年PPVでバカ高い2000円で録画禁止枠で放送されてたが、
今年は、TBS363で生中継+録画もOKで放送が決定したらしいから、えらべるパックに入れとくのも良し。
711てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:41:26 ID:???
アジア系映画チャンネルだったら笑うな
712てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:44:22 ID:???
韓だけは勘弁してくれ
713てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:46:17 ID:???
>>711
いちおうクラブスカパーの説明だとザ・シネマは「ハリウッドから世界から話題作名作〜」
とあるのだけど。
ただ「世界」という言葉にはにはアジアも含まれるから、韓流・華流だらけだったとしても
詐欺にはならないんだよな・・。
悩む。
714てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:52:14 ID:???
アメリでもうけたアルバトロスが
全面的にバックアップする馬鹿映画専門チャンネルとか開局しないかな
715てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:55:17 ID:???
プロ野球MAX同時契約組はチャンネルの重複が凄いな
A、ESPN、G+、鳥、739
これらのチャンネルはシーズンオフは15セットでシーズンインは野球セットなのか?
716てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:02:36 ID:???
>>710
もうあゆの時代じゃないしな。
PPVにしても買う奴が少ないって事かな?
717てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:05:59 ID:???
どんなハリボテでも見てもらわないと始まらないってことだろうな
718てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:08:29 ID:???
全然関係ないけどTBSは今年もまったく話題にならないレコード大賞やるのかな
719てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:13:56 ID:QsH/IRA+
悩むところだ。
720てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:18:20 ID:???
やるかやらないか知らないけど、内心は止めたいだろ
721てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:18:51 ID:QsH/IRA+
スターデジオをつけて欲しかった。
722てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:21:54 ID:???
>>721
要らないチャンネル選んでトレード出来る制度がグッド
723てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:22:18 ID:???
パック導入はやめて見たいチャンネルだけ単契約する決意を固めました
724てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:23:57 ID:???
>>723
ちなみに、どのCH?

725てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:24:41 ID:QsH/IRA+
二つ契約しているんだけど、
Aブルーパック
Bスターチャンネル

この場合、Aを解約してBでよくばりを契約すると、
12月中はたくさん見られるんかな?
726てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:27:10 ID:QsH/IRA+
堀江も、「ライブドアチャンネル」を作れば良かったのにな。
そうすれば、よくばりセットに入れられてウハウハだったのにさ・・
727てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:30:17 ID:???
>>726
2〜3年前の、エンタ371の昼〜夕がライブドアTVショッピングだったなあ
あのときって既にライブドアは堀江に買収されてたんだろうか
728てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:30:41 ID:???
2chよりもカスタマーセンターに電話なりメールなりで問い合わせた方が確実じゃね?
729てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:39:48 ID:???
ワールドサッカーセットって何気にお得なんだね
JスポとGAORA積み上げると2500円くらいで
ESPN,GAORA,TBS,Jスポ積み上げると4000円行く
えらべるセットから3チャンネル空けられるし
730てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:44:56 ID:bt++kPGR
いつもながら衛星劇場と東映チャンネルは外れているな。
しかし、シーズンオフのG+なんか何をやるんだろ?
731てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:47:35 ID:???
衛星も東映も割引があるじゃん。
732てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:49:58 ID:???
>>730
過去の巨人のベストゲームとかやってまつ

王の756号打った試合とか、原の引退試合とかやるんでつ
733てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:53:52 ID:???
GAORAと囲碁将棋には割引ねえのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
734てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:59:15 ID:bt++kPGR
>>732
アリガd。面白いかもしんない。
735てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:00:07 ID:???
ノアだけはガチ
736てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:08:28 ID:???
東映とかスターデジオの割引価格って後から追加でも適用されるの?
よくばりパックを今月中に申し込んで組み合わせ対象は12月に申し込みたいんだけど
737てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:08:39 ID:???
TBSとディズニーが見られるようになるのは嬉しい。
738てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:11:52 ID:???
今日、clubスカパーが来て
よくばりパックのこと知り
イエローパックから、よくばりパックにする予定です。
見た感じは差が360円で、お得な感じだけど
損なところとかあったりするのかな??

739てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:12:17 ID:???
>>736
パックの課金が1月からだから割引適用もたぶん1月から。
電話で聞いてみ。
740てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:14:35 ID:???
契約処理で混雑して12月頭の番組を見るのに間に合わないなんていうんだったら
三日間無料開放とか太っ腹なところ見せればいいのになあ
741てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 22:16:17 ID:???
SonetとStarDigioを交換してくれないか
742てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:02:34 ID:???
ディズニーが主目的(たまにテレ朝)で、イエローにエンタメ4を付けてたんだけど、
素直によくばりにすれば値下げになるのかな?
743てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:09:54 ID:???
>>735
ご苦労様、まさかこのスレでその一言に巡り会えるとは
744てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:13:02 ID:???
>>742
エンタメ4のchは全部パック内に含まれるんだし
ディズニーも2chあるからトクだろう。
黄色パックから移行して見れなくなるのはゴルフネットワーク。
745てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:15:34 ID:???
今月中にイエローパック解約して欲張りパック契約しようと思って
オンラインカスタマー見たら欲張りパック無いんだよね
クラブスカパーみたらオンラインカスタマーは12月1日からになってるよ・・・
12月から欲張りパック見たい人は電話かはがきから申し込めってことなのか?
746てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:19:51 ID:???
いくらなんでも今日のログくらい嫁
747てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:27:00 ID:???
>>745
俺もイエローから、乗り換えようと思ってる。
ハガキで申し込むのが1番安全かな?
毎日録画してる番組あるし。
748てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:32:50 ID:???
こんなに多様な通信手段があるのにまだはがき使うか
749てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:36:56 ID:???
ネットだと12月1日は繋がらない可能性大。
ハガキなら今すぐ申し込み可、しかも無料w
750てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:43:29 ID:???
まーね、別に葉書を攻めてるんじゃないよ、手っ取り早く電話する方が多いと思って、
それにしても、変更は早い方が無難そう、15日の時点で電話した時は一発でツナガッタ
でも今日あたりは相当待たされているらしい
751てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:44:48 ID:QVO44re+
つまり、11月中に解約手続きして、
12/1に欲張りに加入手続きすれば良いわけ?
752てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:49:05 ID:???
よくばりパック最高だわ。
明日契約しよーっと。66も見ないだろうけど・・
ビンボー根性で15だと損な気がしちゃう・・・

明日カスタマー電話しまつ
753てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:50:47 ID:???
>>751
12/1に加入手続きしようが明日手続きしようが
発生する料金は1月請求で同じだよん
754てって?[てき名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:03 ID:???
12/1は??通にネットが繋がらないだろうな
755てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:34 ID:???
ネットで欲張りに切り替えられるのは12/1の0:00からか
こりゃアクセス殺到で鯖が落ちるなw
756てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:38 ID:???
>>753
今欲張りパックの契約をして同時に今のカラーパックを解約したら12月は料金かからないんじゃない?
757てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:55:52 ID:???
化けた
12/1は普通にネットが繋がらないだろうな
758てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:56:13 ID:???
電話なら色パック解約と新パック契約が同時にできるから手間いらず。
759てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:56:22 ID:???
開始一週間ぐらい前からは試験放送と平行して無料放送もやるよね普通、
今回はどうなんだろ、トゥーン・ディズニーとかもう試験放送やってるし。
760てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:56:41 ID:QVO44re+
260・261・312・707・360・361・362・724・725・256・721・321・752・718・343・276・363・717・
15chで足りないな・・
スターデジオを聴きたいし、どんな組み合わせが良いんだろうか?
一応、2台契約しているんだけどさ・・
761てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:59:13 ID:???
>>748
つか本契約が封書のみってのは何とかならんのか('A`)
762てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:00:44 ID:???
卓球バドミントンを選ぶ人もいるんだね
763てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:03:17 ID:???
>>761
個人情報が含まれるし、IDとかものるからじゃね
764てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:06:20 ID:???
>>763
アダルトチャネルの年齢確認も兼ねてんじゃね?
765てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:06:56 ID:???
>>756
そうだよ。来月は基本料金だけ。
ただ見たいチャンネルが月初にある場合見れない可能性がでてくるって
ことでしょ?そのリスクをOKならば色パックは今月解約しないともったいない。
766てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:11:46 ID:???
そういえば出したな年齢確認w CS初期から見てるけど一度も視聴対象番組見てないのに、超無駄。
767てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:20:14 ID:???
電話やハガキで既に申し込みした人で実際に変更確認メール届いてる人っている?
12月1日に処理されるようキュー溜めてるんじゃなくて順次登録処理やってるのかな?
768てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:22:02 ID:???
>電話なら色パック解約と新パック契約が同時にできるから手間いらず。

そうだったのか、知らなかった。
契約は12月1日に電話しないといけないと思っていたよ。
じゃー今週中に解約&契約しよう!
769てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:24:10 ID:???
>>766
申し込んだ翌日には色パックの解約衛星メールが届いてる
770てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:27:17 ID:???
>>767
アンカー間違えた、分かると思うけどもうすでに解約のメール来てるよ
771てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:33:51 ID:???
>>767
よくばりパックのメールは12月に入ってからじゃないの?
772てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:02:32 ID:???
もう20日ってことは10日もすれば始まるんだ、気付けばあっという間だな
773てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:17:13 ID:???
>>768
12月1日なんてたぶん電話もネットも大混雑だろ。
誤解してる人も多そうだがハガキや電話なら先行
して色パック解約・新パック契約の手続きが可能。
ただしスカパー側の処理速度が未定だから
1日に絶対見たい番組があるなら別だが…。
774てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:19:16 ID:???
解約すると何時から見れなくなるの?
775てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:24:43 ID:???
11.30の3時過ぎで4時前の番組
776てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:27:02 ID:???
110℃Sの110パックのメリットがなくなっちゃったな。
110パックは値下げしてくれんかなぁ。
777てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:27:17 ID:???
勘違いする人が出るから正確に

12.1の午前3時過ぎで4時前の番組、たぶんね。
778てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:33:11 ID:???
どーでもいいけど今スカパのサイトに繋がらない。
なんで?
779てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:33:45 ID:???
よくばりパック15チャンネルで2800円て高すぎないか?
780てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:39:07 ID:???
>>767
解約メールは今月中だけど契約のメールは来月だって言ってたよ。
処理を溜め込んでるから12月頭の1,2日視聴できなくなる可能性があると言ってるんだろう。
781てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:39:56 ID:???
やっぱ、4時までか、、、
4時からxファイル録画してるんだよなー
その日の2日目の放送は、cmがやたらと入るから、いやなんだよな、、、
782てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:43:00 ID:???
>>779
ch選択や変更の事務手続きが面倒だから
700円差でよくばりに加入させようという魂胆。
783てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:44:26 ID:???
Jスポ1−3とガオラとグリーンチャンネルとエンタ371は別加入しないといかんな
784てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:45:31 ID:???
>>781
俺と同じ
785てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:49:46 ID:???
>>783
それは今までもそうだったじゃん
786てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:50:24 ID:???
>>784
おお同士


787てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:52:46 ID:???
別に色パックならさっさと切り替えれば済む話でしょ
一カ月分はベーシックALL+αで無料なんだし、
12月1日を選んで契約する特別な有利性がある訳じゃなし。
788てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 01:55:33 ID:eCp90iSW
>>779
66チャンネルで3500円が安すぎるんだよ
789てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 02:03:50 ID:???
66ch+デジオで4550円か。
ALLに比べたら確かに得だ。
790てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 02:04:49 ID:???
66=3500は異常に安いわまじで
791てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 03:16:00 ID:???
>>781
ヒント:一時的単契約
792てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 06:56:47 ID:???
おはようだお。出かける前にのぞいて見たお
次スレ行ってないのか・・・さみしいな・・・
>>701、すばやいな。

>>757
そうか・・・
ネットで全部やろうと思ったんだけど、無理みたいだな
はがきによくばり契約書いて、落ち着いた頃色と単独解約をネットにしようかな。
君のを読んでそれがいいと思ったお


793てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 08:16:13 ID:QaOl7LcS
どうすれば一番得なの?
ベーシックパック今契約してるけど、来月からよくばりパックにしたい
2重徴収は絶対避けたい。
794てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 08:24:25 ID:???
>>793
今電話で解約と契約を同時にする
795てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 08:26:25 ID:???
>>793
ここのスレの全部とは言わんから、せめて300くらいから読みなよ。
そうすれば何がベターか解るよ。
796てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 08:38:40 ID:???
500も読むのかよw
797てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 08:42:25 ID:???
>>796
消えろ
798てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 09:10:16 ID:???
今日、郵便で冊子が届き、欲張りパックというのを知りました。
現在レッドなのですが、12月から欲張りパックにするには、同封葉書を使わなければダメなのでしょうか?
799てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 09:20:49 ID:???
というか、12月に今のパック解約して、よくばり契約するだけで問題無いと思うんだが
800てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 10:04:38 ID:???
>>798
四つ前のレスも読み返さないのか?
801てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 10:19:01 ID:???
つうかバカが多いな
わざわざここで聞かなきゃ分からない事か…?
802てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:05:32 ID:YoMAkrVD
お前らみたいに、常にスレに居座ってるほど暇な奴は少ないんだよ。
書き込みが多くて、少し前の話題でもレス番はかなり古くなってるんだから、
同じことを何度でも書けよ。そうしたら質問してくる奴も少なくなるからさ。
803てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:07:14 ID:???
>>793
電話してオペレータに直接解約分と新規契約分を言えば一番楽。
解らんことはその場で相談すれば大抵は教えてくれるよ。

>>798
葉書でも電話でもいいでしょ。受付だけはしてくれるよ。
でも実際に見られるのは12月1日から。
オンラインとケータイサイトは12月1日からしか受付しないので注意。
あとケータイサイトではえらべる15の受付はしない模様。

いずれにしても倶楽部スカパー!配布で、告知された為か、
今はつながりにくいって報告が上にもあるので(実際には知らん)
今日どうしても受付したいなら頑張ってください。
804てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:08:50 ID:???
>>802
聞けばなんでも答えてくれると勘違い君が更に増えるだけだと思うが。
と言うか、お前はここに来なくていいよ。忙しい奴はここに来るだけ無駄だよw
805てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:10:31 ID:???
>>802
忙しいならここで聞くより粕玉に直接聞けばwwwwwwwwww
806てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:12:12 ID:???
電話混んでるよ
電話つながるまでどれ位かかった?
807てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:13:15 ID:???
>>802
てめえの事情なんか知るかボケッ!!
電話で聞けや。それともヒッキーだから人と話すのが怖いのか?w
808てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:14:32 ID:???
>>806
水曜の夜にかけた時は一発だったけどな。
809てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:14:57 ID:???
まだ貼り付いているのか・・・
810てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:15:26 ID:???
日曜だねぇw
811てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:35:40 ID:???
>>809
ひとこと嫌味かかれた位で張り付いてるかよ。
叩かれると負け犬の遠吠えとは情けないなw
812てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:40:57 ID:???
死ね
813てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:52:21 ID:???
今電話したら一発で繋がった。
今のパックセットは11月末解約で12月から切り替えで12月は基本料金の410円だけでいいけど
手続きに時間がかかって12月1日の3時すぎに今のパックは見られなくなるけど
よくばりパックがすぐ見られない可能性もあるらしい。
814てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:59:02 ID:???
つーことは毎日観てるようなチャンネルは今のうちに単独契約しておいた方がいいのかも
815てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 11:59:03 ID:???
>>811
まだいたのかw
816てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:07:31 ID:???
最悪1〜3日くらい見れなくなるかもな。
817てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:35:46 ID:esN1Ne1J
>>814
え、どういうこと?
今月中に今の契約をやめて毎日見るチャンネルを単独契約し、来月中に
解約し、よくばりパックかえらべる15を契約しろってこと?
818てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:36:35 ID:???
今化す玉によくばりを申し込みした。
確実に1日より視聴できると約束はできないとやっぱり説明された。申し込みが
殺到していて処理に時間がかかるとのことですた。
色を解約して自分は月初に見のがせないチャンネル1つを申し込んだよ。
1日に申し込むより、順番に処理をして行くから早いうちに申し込む方がいいとの
ことでした。追加作業の処理は今月終わりからするとのこと。
いつもチャンネル申し込んでも明日中に視聴とオペに案内されても1時間以内には
映るし・・今回も早いとは思うけど・・単チャンネル料金くらい・・まいっかと思ったんで追加したよ。

819てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:42:12 ID:???
>>817
来月からよくばり、もしくはえらべるを契約するとなると今契約してるパックは解約しますよね
その今契約してるパックの中で毎日観てるチャンネルがあるとすると来月1日から新パックが
スムーズに視聴ができるという保証が無いのなら現在毎日観てるチャンネルのみ今のうちに
単独で契約しておけば来月1日からも途切れることなく視聴できるのではという意味です
820てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:46:03 ID:Seg9QaSc
2台契約しているし、せこいことしないで片方はパックのままでいこうかな。
そうすれば、一ヶ月はだいぶ見ることができるな。
821てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:50:24 ID:l3NQlwN6
12月1日に単独パックの申し込みしてもやっぱ1〜3日の遅れがあるかもしれないってこと?
822てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 12:56:48 ID:???
見れないのは数時間じないのか、、
1−3日っていうのは、長いな、、、
823てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:07:10 ID:???
視聴不可のタイムラグは数時間かもしれないし、数日かもしれない。
カネを惜しむかそれとも視聴を優先させるかってことだな。
824てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:07:12 ID:???
ていうかそんな貧乏ならスカパ加入辞めればいいじゃん
825てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:11:24 ID:t7OIocEM
>>824
月に何千円も払うのが苦でなくとも、たかが1日2日のためにそれを払うのは馬鹿らしいだろ
826てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:23:00 ID:???
今ネットで解約しました。
これから、契約をハガキでしようと思うのですが、
ハガキの場合でも12/1から視聴する事できますよね?
ネットでは難しそうなので、ハガキか電話だと思うのですが、
地方なのと選べる15なので、電話代もバカにならないので…
827てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:30:06 ID:???
ハガキだろうが電話だろうが申し込みが殺到してるっぽいので
12月1日にすぐに見られる保証はない。
まぁネットから申し込むよりは早いだろうけどな。
828てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 13:58:09 ID:???
普段スカパ公式も見ないし、離島だからよくばりパックご案内の冊子もまだ届いてない。
別スレでよくばりパックの存在を知ったよw
家族もこの内容には大賛成なので赤から変更します。

でもGAORAが入っていないのが惜しいね。
ニュース・ビジネス経済と音楽が大杉。

全チャンネルの中から数十チャンネル選べるパックを早く作れよ〜。
829てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 14:13:12 ID:???
工作員ウザ
830てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 14:53:21 ID:???
>>827
そうなん?
今日出しても処理に10日以上はかかるって事か?
ハガキは機械にかけて自動読み込みするんじゃないの?
831てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 15:28:04 ID:???
そういう事務的な処理じゃなくて
視聴に関する技術的な処理のことじゃね?
12月1日まで溜めとくんだろ
832てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 15:47:04 ID:???
>>776
110パックのメリットは
パンチクラブのエンタ371部分だけかな・・・
833てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 15:54:31 ID:???
>>832
あとはBBC Japanが見られる点
http://www.bbc-japan.com/index.html
834てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:06:51 ID:???
TBS、NECO、ホームドラマは選択決定。あとはこの1週間考えます。
835てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:11:24 ID:???
>>831
留めてた分を一気に解放するから時間ラグが出るって事?
でもそういうのってせいぜい2,3時間じゃないのかな?
どうせ12/1は仕事だから帰ってから見られれば問題無いんだけど。
まさか1件づつ手作業じゃないよな
836てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:31:25 ID:???
無料放送時にはよく見る旅チャンネルもわざわざ契約しようとまでは思わないw
837てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:38:59 ID:???
新パック「よくばり」「えらべる」の課金は来年1月から
 ⇒12月ぶんの「よくばり」「えらべる」の視聴料は請求しない
 ⇒だから12月1日から見られなくても文句言うなよ

ってことだろ
838てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:07:00 ID:???
ガオラがあったら即替えてたえど、無いからなぁ。哀しい。
839てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:08:14 ID:???
なぜ囲碁将棋チャンネルをパックに入れなかったのか理解に苦しむ
840てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:10:04 ID:???
「痛快!なにわパック」 2000円
ファンダンゴTV
GAORA
京都チャンネル
スカイ・A
841てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:26:29 ID:???
阪神ファソ兼アメフト好きとしてはGAORAは外せないんだよなぁ
チャリヲタだからJスポも。
結局プロ野球セットに入ってるしかなさそうだ。
842てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:29:31 ID:???
ガオラ観たいやつは>>840に入れ
843てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:47:00 ID:???
新プロ野球+フジ721.739で入ってるおれには
よくばり+JSPORTSは魅力的だがガオラが外れる。。

なんかスカパーにうまいようにやられてる気がしてならない。今更だが。
844てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:50:17 ID:???
とりあえずイエローパックをもとに15個選んでみた。

>>66-68 のリストが役に立ったよ。アリガ?ォ
845てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:51:51 ID:???
>>835
これまでを考えると、それもありうる
846てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:55:03 ID:???
チャンネル契約変更届のハガキ出してきた。来月が楽しみです。
847てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 19:06:16 ID:???
ガオラで悩む諸君、ガオラがパック入りすることを願おうじゃないかw
848てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 19:19:09 ID:???
>>846
電話でやれよ
849てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 19:21:24 ID:fCjGT7LJ
私はしばらく、ブルーパック残留組。

いますぐ新パック+デジオで契約する気にはなれない。
850てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 19:28:29 ID:???
私もブルーパック入ってるんだけど
テレ朝チャンネルとTBSチャンネル視聴したいから
新パック入った方が得なんだよね
851てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:09:49 ID:???
俺も今日ハガキを出してきた。
今までにイエローパックでよく見ていたチャンネルを15チャンネル。
少しだけとはいえ安くなるのが嬉しいね。
あとは迅速な処理を祈るのみ。
852てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:21:16 ID:???
変更申し込みした後にこのスレ発見した・・・
色パックからえらべる15への変更で
見られない期間が発生しないようにしたいって言ったら
今月でパックを解約して12月からえらべる15の契約って
手続きをしたんだけど、このスレ見てるとなんだか違うっぽい?orz
853てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:31:35 ID:???
>>852
それしか無いんじゃないか。
実際にはスカパー側の処理の関係で12月1日に即見られる様になるかは解らんけど、
視聴者側で出来るのはせいぜい早い段階で申し込んで早く処理して貰えるよう祈るしか無いかと。
854てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:46:31 ID:cj/Pfegs

「スカパー!えらべる8」1900円/月 3月から受付 4月1日から課金

リモコンのボタン数からするとこのパックが増えそうだな
855てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:47:06 ID:???
>852
確実に見られない期間をなくしたいなら、解約は来月の方がよかったかも。
もしくは、絶対にはずせないチャンネルのみ単契約か。
私は単契約で残すつもり。
856てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:54:27 ID:???
「スカパー!えらべる」パック20チャンネルにしてくんないかな?
正直15チャンネルじゃ足りないし、よくばりの方じゃ66チャンネルと
多すぎるし
857てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 20:55:45 ID:???
12月1日から3日にかけて再放送が当日のみの帯番組録画している人は大変。
858てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:03:15 ID:???
昔の12.21.38が絶妙の番組数だったな
859てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:10:58 ID:???
この700円は大きい。値段としてではなく。いろんな意味で
860てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:14:24 ID:???
スカパーもだいぶ経営が安定してきたのかな。

実況板見てても前より人増えてるみたいだし。
861てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:16:28 ID:???
課金は1月からなんだからよくばり契約した方が得かな。
その間に15チャンネル吟味して2月からえらべるに乗り換えたほうが
賢いような気がするんだが。
862てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:24:51 ID:uTB97Tpk
>>854
吊りですか?
863てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:26:18 ID:???
ちまちました事しないで 月額一万円でスカパー全ch見放題とか無理かね、入るけどな。
864てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:35:51 ID:???
全くだ、スカパーセコイ。ちまちましすぎ。
865てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:54:00 ID:???
>>860
ケーブルの格安料金に対抗するためのダンピングなんじゃないの?
866てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 22:33:49 ID:???
スターデジオがパックに入ってないのが、個人的に痛いな
ブルーのままで行くか? 15+スターデジオに切り替えるか?
867てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 22:40:31 ID:???
金額面を考えたらデジオ重視派のブルーパック契約者にとっては
今回の新パックってあんまりメリットないのかな?
868てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 23:23:46 ID:???
ブルーパックにエンタメセットを+してた俺にとってはメリットある。
けど、デジオはまだ契約してない。
今後するかも未定。

デジオ結局聞いてるチャンネルって2〜3だけなんだよな。100チャンあっても絶対聞かない。
1チャンネル100円でも良いから単体売りして欲しいよ。
869てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 23:36:26 ID:???
>867
デジオ重視でブルーだったけど、テレ朝とTBSが入るので
乗り換え予定。
一応、デジオも追加しようと思っているけど。
870てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 23:43:04 ID:???
フジだけだよなCS用番組作ってるの、テレ朝とTBSは基本的に旧素材の使いまわし、日テレは?
871てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 23:47:20 ID:???
TBSもJ−POPのライブやグラドルやお笑いなどのオリジナル、
わりとたくさん作ってるよ。
872てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 23:52:54 ID:???
たしかに言われりゃそこそこ有るね、ただ殆ど見てなかったりするから印象薄い
873てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:24:34 ID:???
テレ朝はキー局、準キー局系のチャンネルの中でも糞な部類だな。
聞いたこと無いようなドラマとアニメのリピートばっかだしな。
874てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:24:49 ID:???
スカパー、ガオラ入れろや こんちきしょ〜
875てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:29:14 ID:???
ガオラガオラっていったい何観たいの、
まったく興味ないチャンネルなんだが。
876てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:31:16 ID:???
>>873
だが、それがいい。
放送されてるアニメほとんど市販されてないし
877てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:36:40 ID:???
ガオラはテニスがいい。それ以外は見ないw
でも今日でテニスシーズンも終わったよ
よく考えたら俺には 重要じゃないな
878てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:45:59 ID:???
茶化す気無いけどガオラ見たいと思ったこと一度も無いwww
いま確実にオレには無用だと確信した
879てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:53:30 ID:???
スターデジオ契約してる奴って何が楽しくて契約してるんだ??
音質最悪、同じ局の使いまわしだし
そもそもテレビで音楽だけきく必要ってないだろ。
有線契約するか
金がないならCDレンタルしたほうが安上がりだろ。
880てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:56:39 ID:???
「ゆとり」
881てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:56:41 ID:???
スターデジオで往年の落語とか浪花節や漫才やってるなら考えても良い
882てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:11:38 ID:???
スターデジオで囲碁将棋とか卓球やガオラやってるなら考えても良い
883てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:13:59 ID:/sKD5QVd
>>882
空想将棋?有段者でねえと楽しめない。
884てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:16:49 ID:???
>>879
ながら聴き。
いいなと思った曲があったらCDを借りたり買ったりする。
885てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:19:41 ID:???
乗り突っ込み出来ない人は人を真似るだけ

それはそうと、このあいだ猫でやってた勝新のザトウイチで空気将棋やってたぞ
886てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:29:34 ID:???
>>乗り突っ込み出来ない人は人を真似るだけ

ここ詳しく
887てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:38:04 ID:???
せっかく来月分のベーシックパック代が節約できると思ったのに、
Jスポーツセットを契約する羽目になった。


なぜ死んだんだよ・・・
888てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:47:43 ID:???
>>480
>>879

社員乙!
俺は以前は有線、今はデジオに加入している。
スカパーに加入する時に有線は止めた。
料金が段違いに安いし、
チューナーには複数の出力端子があるから、
テレビ以外にラジカセなどに接続して、使い分けが出来る。

有線はリクエストチャンネルやラジオの再送信以外、
各チャンネル1ヶ月間ループ。デジオと同じ。
889てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 02:11:21 ID:???
虎ファンだからGAORAも見たいけど
スカイAだけでもホームゲームはどうにかなるかな?
巨人戦は気合入るからG+は有難い。
地上波でも一応見れるけど、19:00〜だし
今季は19:00前に点が入ることが多かったなw
890てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 02:14:03 ID:BA2z9Txl
よくばりは仕事であまり家にいない人には無駄なパックだよな
とりあえずえらべるで契約予定
891てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 02:15:50 ID:???
いくら通告済みでも変更作業に時間がかかると苦情でまくるよな。
単契約までしてる人いんのにちょっとは考えろよなスカパー。

映らんのが1日だけなのかもわからんし。

892てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 02:39:31 ID:???
>>888
よくあのループだけで満足できるのか不思議だよ
お金に余裕があれば有線(サウンドプラネット)でJ-WAVEでも聴きたいんだがな
893てってーてき名無しさん
一応ハガキで切り替えを申し込んだんだけど
ベーシックパックが先に切られてよくばりパック放置だと最悪だな