◆ カートゥーンネットワーク 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカパー 274ch

ホームページ http://www.cartoonnetwork.co.jp/

過去スレ >>2
2てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 15:08:20 ID:suJOe90F
3てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 15:23:07 ID:???
4てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 15:25:41 ID:???
■関連スレ
カートゥーンネットワークinアニメ板(3スレ目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108998659/

【カートゥーンネットワーク】TOONAMI!7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112711719/

カートゥーンネットワーク【274ch】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1122004485/

パワーパフガールズ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1120302911/

パワーパフガールズ最高!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/963287835/

スターウォーズ クローン大戦
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1120542465/
5てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 15:28:24 ID:???
海外アニメやカートゥーンについて語ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/995537981/
6てってーてき名無しさん:2005/08/11(木) 15:33:32 ID:???
こんな海外アニメ・カートゥーンは嫌だ!2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1094898164/

【外国TVまんが天国】カートゥーン全盛期時代
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1116603051/
7てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 00:02:07 ID:???
>>1
乙だわいな。
8てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 00:37:39 ID:grNISu1Y
無口なウサギのストラップとかあったら欲しいな。
















エミューの奴が。
9てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 08:33:23 ID:pcZDMAlz
トムとジェリ−だけでいいよ
10(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/08/12(金) 15:12:21 ID:???
前スレの埋め立てがまったくできてない件について。
11てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 15:58:40 ID:???
40代板にカートゥーンスレあったのかよw >>1のテンプレアンテナ広いな。
12てってーてき名無しさん:2005/08/12(金) 19:01:21 ID:???
>>1
乙と共にあらん事を
13てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 00:26:02 ID:???
パフィーまだ?
14てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 05:08:18 ID:N5yHIprX
つ[バフィー〜恋する十字架〜]
15てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 05:47:49 ID:RqGjRAw7
カーレッジがメチャ面白い
16てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 06:13:01 ID:???
やっぱホムビ(ホームムービーズ)でしょ
17てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 08:27:33 ID:???
>>14
受けると思ったんだろうな
18てってーてき名無しさん:2005/08/13(土) 12:32:19 ID:???
           /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
19(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/08/14(日) 19:16:23 ID:???
(´-`).。oO(保守カキコしておこう。どうして人が少ないのだろう)
20てってーてき名無しさん:2005/08/14(日) 19:24:54 ID:???
>>19
前スレがまだ残っているから
21てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 07:41:49 ID:???
あの人気ギャグヒーローが帰ってきた!
■ とっても!ラッキーマン
9月22日(木)スタート
毎週月曜〜金曜14:00〜14:30/3:00〜3:30
22てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 10:50:26 ID:???
チャーリー・ブラウンを見てると、胸がキューッとなる
23(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/08/15(月) 18:44:48 ID:???
劇場版スヌーピーを放送して欲しいなぁ。
フランスの農家へホームステイする話。
24てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 18:54:07 ID:???
>>1

アミユミ随分待たせるな。9月新番組にも載ってないし。
これで期待外れモノだったらショック。

あと関係ないけどサブリナってディズニーチャンネルでやってるのに
映画だけはここで放送するのか。
25てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 18:57:05 ID:???
>>1


やっと、カーレッジくん全話録画できたよー!

26てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 20:51:47 ID:???
ホームムービーズ、シーズン3に入ったけどそのまま次のシーズンやるんだろうか?

X-MENの続きが8月に・・・って言ってたのは去年の話だったか。。。
27てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 21:31:20 ID:???
結局、あの妙なエジプト頭に全員やられたんだろうな。
28てってーてき名無しさん :2005/08/15(月) 22:45:28 ID:???
どっかのファンサイトでX麺の続きの話が書いてあった。
もうどこだったかおぼえてないが。
エジプト頭はアポカリプスだっけ?
29てってーてき名無しさん:2005/08/15(月) 22:58:28 ID:???
サムライなんとかに上田城とか真田幸村とかでてきてうれしい上田市民
30てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 00:03:51 ID:???
>>28
Xメソは、制作に関わったアニメーターさんのサイトがあるんで、そこでは?
あえてアドレスは書かないが。
31てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 00:39:16 ID:???
前スレ1000よ、CN的にはそこはイボンコだろう……
32てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 02:53:42 ID:???
CNのチャンネル質問箱? だかなんだかの異様なみーちゃん率考えると
あれ投稿が極僅かで採用率高いんじゃない?
33てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 07:34:02 ID:???
パフィーのアニメってなんでやらないんだろ?
34てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 10:37:31 ID:???
なぜ・・・なぜゼンダマンやらないんだ?!ボカンとヤッターマン一通り再放送したらやってくれるのか?
35てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 11:53:25 ID:???
もういっそタツノコアワー作ったら?深夜に。
36てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 12:00:14 ID:???
ヤッターマンはドロンジョのお色気シーンだけ総集編で流すべきではないか!?
37てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 13:08:39 ID:???
わかってないねえ、お色気シーンってのは、たまにあるからいいんだよ。
そればっかり流されても、それは興ざめってものだ。
38てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 13:14:38 ID:???
なにマジレスしてんの君
39てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 14:08:40 ID:psRC93XD
前スレのしり取りが1000→1001で完結した件について
40てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 14:24:11 ID:???
>>39
だが>>31
41てってーてき名無しさん:2005/08/16(火) 14:26:40 ID:???
何か短編のやつでニンジャグローリー?とかいうのやってたけどさ、
はじめて見たよ。最近作られたんだな。
42てってーてき名無しさん:2005/08/17(水) 13:58:16 ID:???
あんなに回転して気持ち悪くならないのか?
43てってーてき名無しさん:2005/08/17(水) 23:26:31 ID:???
>>42
三半規管がおかしいから
回ってないと逆に体に悪いんだろう。
44てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 00:32:27 ID:???
シルバーボルト・・・・・・
45てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 14:14:31 ID:???
CMが多すぎるよねやっぱり。ソニーそんぽもういいよ。
46てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 15:43:48 ID:???
ジャンピングクレイであっそぼ(w
47てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 15:44:34 ID:???
あれ、猿ではなくマングースなのか。
48てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 19:39:05 ID:???
そうそう。なんか最近ホームページもそうだけど外部スポンサー増えてきたよね。
49てってーてき名無しさん:2005/08/18(木) 23:23:06 ID:???
まあ商売でやってるわけですからして。
50てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 08:55:56 ID:???
視聴者の支払いだけじゃやってけないってか。
そんなに金無いのか?ニコロデオンはCM入らないのに。
51てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 21:05:00 ID:???
冥王星バーガー食べてみたい…
52てってーてき名無しさん:2005/08/19(金) 23:32:56 ID:???
ビーストウォーズの最初のほうで普通に笑い声はいっちゃってるのがおもしろいな
53てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 07:28:52 ID:rw1j7czW
>>51
お手持ちの電子レンジに話し掛けてみよう。
54てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 15:29:25 ID:???
ミスタービーン、中国じゃディズニーチャンネルで放送してるみたい
なんかすごい違和感を感じるんだけど。
しかも名前は、”豆豆先生”
55てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 15:52:33 ID:???
ミスタービーンの笑いのツボがどうしても分からない
オリジナル(実写)の時も分からなかった
あれがイギリスの笑いなのか
56てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 16:19:13 ID:???
なんかキモいのが始まるみたいだな >ぴぽらぺぽら
57てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 22:57:38 ID:???
>>56の顔よりマシだよ。
58てってーてき名無しさん:2005/08/20(土) 23:13:11 ID:???
>>57
だよね。
やっぱり死ぬか。
5957:2005/08/20(土) 23:19:39 ID:???
>>58
ワロタ。はやく死ねよw
60てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 00:30:01 ID:???
ビーンの実写は好きだし面白いと思ったけど、アニメの方はいまいちかなあ?
ジャスティス・フレンズのようにSEで笑い声入れたらどうだろ?
61てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 01:16:15 ID:???
つーかもうぴぽらぺぽらは良いだろ。廃止しろ。糞つまらん。
62てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 03:04:22 ID:???
幼児向け漫画にいい大人が顔真っ赤にして
糞つまらんって言うのもいかがなものかと。
63てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 03:59:44 ID:???
大人なのにぴぽらぺぽらの時間帯に家にいるのか
64てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 07:06:45 ID:???
パフィカラ止めて欲しい。 あまりにも頻繁&長期。
段々ウザさが出てきた。
65てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 09:19:40 ID:???
なんかガキ向けのコンテンツばっかりになってきたな。
66てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 09:23:09 ID:???
とってもラッキーマン?
67てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 10:56:01 ID:???
いんぽらちんぽら
68てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 13:49:16 ID:???
夏のせいか、荒んだ人が多いですね。
69てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 15:20:54 ID:???
今に始まった事じゃないッスよ?
70てってーてき名無しさん :2005/08/21(日) 16:39:19 ID:???
>65
ガキ向けチャンネルなんだよ、元々。
アダルトチルドレンには辛いでつか?
71てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 17:11:48 ID:???
バッカおめー、アダルトでチルドレンだぞ?
一粒で二度おいしいんだ。
72てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 18:48:52 ID:???
食えねえだろ、、、アフォ
73てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 18:49:25 ID:???
>>60
大御所・広川太一郎の力を借りればOK
74てってーてき名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:54 ID:???
またまた、そんな事なかったりなんかしちゃったりして!つんつん!
75てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 02:24:30 ID:???
アメリカのCNのようにアダルト枠つくってくれれば万事解決?
76てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 05:55:42 ID:DKyf1Epz
期待
  JQ
ゴームズ
  スーパースリー
  シャザーン
  ジェットソン 
77てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 10:59:34 ID:bLQitJkx
パフィーも夏にレギュラー放送するって言ってたのに9月も放送無し・・・ウソツキ
78てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 11:46:25 ID:???
苦しいときのハンナバーベラたのみ
79てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 12:35:21 ID:???
なぜか原始人だけリピートが多いな
80てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 18:32:31 ID:???
ほばーこぷたーさいこー、ばとるさいこー
81てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 18:44:07 ID:???
リモコンは邪道
82てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 19:17:36 ID:???
ビリー&マンディつまらん
83てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:12 ID:???
ヤッターマン終わったらどうなんの?
84てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:58 ID:rDDbcRxE
>>83
再びタイムボカン
85てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 21:45:11 ID:???
ツマンネ…orz

教えてくれて豚クス>84
86てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 21:45:12 ID:???
っていうか本国って今何やってんの?
最近CNが新しい何かをやってる気がしない。
しばらく氷河期というかさ。何も作ってなくね?
87てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:02:43 ID:???
またラッキーマンをやるのか。
誰がリクエストしているんだろ?
88てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:03:40 ID:???
とにかくマドレーヌさえ終わらなければ無問題
89てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:11:38 ID:???
>>86
ジュニパー・リーとかMEGAS XLRとかアトミックベティとかクリプトとか
ウィンクスクラブとかキャンプ・ラズロとか・・・・
永遠に日本で放送されることはないだろうけれどね。CN日本が改心市内限りは。
90てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:16:49 ID:???
改心もなにもそれ全部日本でウケない気がする。ベティくらいか?
向こうのCNが日本アニメチックになってきている分日本CNって辛いかもな。
91てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:44:15 ID:???
富山敬(だと記憶)があてていたアニメのスパイダーマンって
どこにリクエストすればいいんだ
92てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 22:52:42 ID:???
オレは田中秀幸のあてたスパイダーマンしか覚えてないな。
93てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 23:03:36 ID:???
「宇宙怪人ゴースト」のトークショーやれよ
94てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 23:11:16 ID:???
それこそ需要が無いとオモ
95てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 23:37:32 ID:???
>>90
受ける受けないじゃなくて、はなっからやる気ないんじゃん。もうちょっとトライしろよ。
ティーン誌が目を付けて焚きつけた安全パイを拾いに行ったりするのが精一杯だし。PPGみたいに。
どうせfosterもマクラッケンが絡んでるから、PPGファンが飛びついてくれるって計算なんだろ?
http://www.cartoonnetwork.co.jp/companyprofile/council200412.pdf
http://www.cartoonnetwork.co.jp/companyprofile/council200507.pdf
こんな会議やってるくらいだからたかが知れてますよ。
96てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 23:45:02 ID:???
つーか日本のスカパーのマイナー度もあるだろ。米国とは一般認識が違う。
入れてない人圧倒的に多いし、その分収入も限りがあるし業界全体で色々やってかないと
普及には程遠いだろうな。
97てってーてき名無しさん:2005/08/22(月) 23:58:33 ID:???
>弊社の第一ターゲットは10歳以下の子供であり

そうだったのか・・・すみません、カーツーン様
98てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 00:03:47 ID:???
マクラッケンってPPGやめたと思ったら
fosterに絡んでたのか。知らんかった。

絵だけ見るとどうも地味な印象だな>foster
99てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 02:34:31 ID:???
なんか、ターゲットはずしまくり
100てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 08:03:42 ID:???
どっかのママさんサイトにあったけど、
3歳の子供に「良質の」アメリカアニメで英語教育させたいなって、CNとニックに加入したら、
ぴぽらぺぽら枠も「ドーラ」も見事にすぐ飽きちゃって、
禁止令の出てるアニメばっかり見たがって悲しかったとか書いてあったな。
ひょっとしたら他の10歳以下の子供からもやれやれって思われてたりして。
101てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 08:07:34 ID:???
>>96
結構な人口が地上波からCSに移行してきてるって話もあるけどね。
102てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 11:18:06 ID:???
地方ではCSは重宝されてるらしいけど。
103てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 12:06:22 ID:w9Mw334s
CNで一番笑ったときってどれ?
104てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 13:24:11 ID:???
というか滅多に笑えなくね?デクスターでたまにあるくらいだ。
世界中の笑われ者とか言うけどプロモ的には違う気がしてならん。
そういう単純な笑いみたいな面白さじゃなくて何つーか奥深い楽しさだよな。
105てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 13:25:59 ID:???
>>104
お前はCN向いてないんだよ
所々笑ってしまうところある
106てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 14:43:48 ID:???
開局当時はドラ猫大将とかリッピー&ハーディーは好きというかチャンネル
つけっぱなしにしていた頃もあったけど・・・
最近もってくる新作アニメて向こうでも好評なの?と疑いたくなる・・・
新作バットマンとかは見たかったけどさ。
107てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 16:10:12 ID:???
やっぱり「宇宙怪人ゴースト」は需要がないのか・・・・
108てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 16:11:00 ID:???
笑えるチャンネルではないな
世界中の笑われ者のCM見ると、一気に冷めていく漏れがいる
109てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 16:17:51 ID:hBJGYugj
テックス・エイブリー作品以前スペシャルで放送したんだけどなぁ
昔トムとジェリーの真ん中に放送してたけど、腹かかえて笑った思い出がある。
あのシュールな動物ギャグをもう1度見たい。
110てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 16:28:55 ID:???
(゚Д゚三゚Д゚)ひょっとして、毎回リターンズを見て大笑いしてたのは俺だけなのか?
111てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 17:30:34 ID:???
>>110
お前だけじゃないさ俺もだよw
112てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 17:32:13 ID:???
リブートってもうやらないの?
113てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 18:01:53 ID:???
やらなくていい
114てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 18:37:28 ID:???
リターンズはもはやストーリーはどうでも良くて、
ベテラン声優アドリブギャグ合戦みたいになってるからな・・・あれでおもちゃが
売れるのかよ?タカラのやる気の無さは異常。

映画公開されるんだからゴームズやったらいいと思うけど。
ガンビットの「ムーッシュ!」が聞きたい
115てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 18:41:07 ID:???
>>114
自己レスだがガンロックorz
116てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 18:55:53 ID:???
>>114
まあでも1作目はアドリブのおかげで
おもちゃが売れたわけだし。
117てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 19:12:01 ID:???
HPのアンケートはパワパフ上位の出来レース
118てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:35 ID:???
ゴームズもスクービーみたいに新しく吹き替えされる悪寒

映画の方で「ムッシュムラムラ」なんて言うわけないし。
119てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 20:00:40 ID:???
そろそろ映らなくなるよ
120てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 20:28:28 ID:???
>>112
リブートはボブがいなくなってからも話が続くのに、
テレ東で放送したぶんをリピートしまくって終わりやがった。
その程度の局なのさ。
121てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 20:29:21 ID:???
>>107
スペースゴーストC2Cはすげー見たい。
でも今のCNじゃあムリだな。
122むっしゅむらむら ◆1fdqky0kdk :2005/08/23(火) 21:43:29 ID:YrZjM4PL
>>118
悪魔博士の名古屋弁も声優さんがお亡くなりになられては・・・
123てってーてき名無しさん:2005/08/23(火) 23:56:08 ID:???
バットマン悪くないけどジョーカーというよりスケアクロウみたいだなぁ・・・
124てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:06:33 ID:???
あれは何年前の話なの?
125てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:12:28 ID:???
>>124
「ザ・バットマン」の舞台は、ブルースがバットマンとして活動を初めてから4年後の世界。

だから、今日の話は〜年前とかの回想話とかじゃなくて、「作中では」現在進行形の話
126てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:15:42 ID:???
>>125
いやさぁ、歳もわかいんだから何年か前だろ?
それをきいてるんだよ
127てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:21:33 ID:???
だから、今までのシリーズとは「パラレル」って事だよ。ねえ?
128てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:06 ID:???
じゃあ設定的には何年前とかないのね

129てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 00:28:42 ID:???
そういうこった。
130125:2005/08/24(水) 00:34:00 ID:???
>>126
>>127の言うとおりで、「ザ・バットマン」は既存のシリーズとは完全に別世界を舞台にしてる。

だから、若いブルース=(ザ・バットマン作中の)現在のブルース ってことになる。
131125:2005/08/24(水) 00:53:46 ID:???
・ジョーカーらヴィランとの戦いは、初対決(互いに面識すらない状態)から描かれる。
・後の盟友(ゴードン本部長、モントーヤ)らとも面識がない。
・ゴッサム市警は、内部ではバットマンの存在を認めているものの
 対外的には「バットマンなんて存在しない」という姿勢をとってる。

今までのシリーズとは全てが違う。。くらいに思っておいた方がいい
132てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 02:05:52 ID:???
いじけた中年ではないブルースは違和感があるな
133てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 02:15:37 ID:???
「無口なうさぎ」
結構面白いと思うけど、ここではあまり話題になっていないんだな。
134てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 02:17:47 ID:???
さんざんなったから
135てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 02:31:16 ID:???
>133
もう少し前から覗いてりゃよかったね。
いまさらすぎて言えるのはこれだけだ
136てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 03:14:14 ID:???
あの時間帯の変な空気と殺伐とした感想が味わえなかったのは可哀想だが今更過ぎる。
137てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 11:51:07 ID:???
>132
それはどのバットマンを指しているのか
138てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 19:40:40 ID:???
プライムショッキングのCMのあのナレーターの独特なテンションが面白すぎて
いつも笑っちゃうのは私だけかな…。ホバーコプターの時の一番最初に言う
「わおー!」で吹いちゃうんだが・・・。ジャンピングクレイの時もヤバかった
139てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 19:54:39 ID:???
 ほばーこぷたーさいこーばとるさいこー

って棒読みの子供の声聞いてると
後から刺したくなります
140てってーてき名無しさん:2005/08/24(水) 21:18:38 ID:???
>>138->>139
お前も私と同じ考えか・・
棒読みというかデクレシェンドの使い方が面白い
141てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 06:53:53 ID:???
今日が終われば明日は今日
142てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 11:13:10 ID:???
世界征服を目指すのだ。
143てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 12:29:00 ID:???
台風の影響でカーレッジの最後のほうがやばかった@東京
今日の午後〜夜はもうダメか
144てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 23:06:16 ID:k0L237zE
>>138
プライムショッピングのコマーシャルの画質悪杉!!
どれもこれもみんな悪い。特にジャンピングクレーのコマーシャル、何あれ?もうサイテーサイヤク
VTRテープの断末魔みたいにノイズ入るしチカチカ、フリッカー起きるし
急に暗くなったり同期ズレスクロールし始めたり・・・とにかく画質がムチャクチャ
よくあんなのでコマーシャルになってるなって思う。
見ていて頭が痛くなりそうになるし、最初テレビが悪いんかと思ったよ。
145てってーてき名無しさん:2005/08/25(木) 23:11:37 ID:???
 
146てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 13:48:33 ID:???
チキチキマシーン猛レースってたびたび無音になるよね?
147てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 14:33:27 ID:???
>>146
フィルムの保存状態と録音状態が悪いせいで
無音になっちまう場合が良くあるな…。

あと、コレはドボチョン一家の幽霊旅行にも見られる筈…。
148てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 14:53:07 ID:???
>>146
この話題も何度かループしてる気がするなあ。
そもそもチキチキマシンを日本で放送する際、
時間の都合で若干カットされたシーンがある。
なのでそこは日本語吹き替えもされてない。
ってことだよ。
149てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 17:59:09 ID:???
理由はそれだけじゃないよーな気もするが
何度も既出なので、ほっときましょう。
150てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 18:00:27 ID:???
現代では放禁になってるセリフをカットしてるのかとオモタ
151てってーてき名無しさん:2005/08/26(金) 22:34:01 ID:???
>>146->>150
これで大体出揃いましたか?w
152てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 07:21:43 ID:???
だからほっとけってーの
153てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 09:34:46 ID:???
ほっとけで思い出したが
昔見た、ハンナバーベラキャラ総出演の
運動会みたいなことやるアニメに
「ほっとけ!」が口癖のキャラがいたなあ。
154てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 16:02:19 ID:???
ヤッターマンの最終回はドロンジョが裸になりすぎ。
あんなの海外で放送できるのか!?
155てってーてき名無しさん:2005/08/27(土) 22:54:38 ID:???
海外で放送できようができまいが、関係ないじゃないか。
156てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 02:46:26 ID:rSCwvDXA
システム上の障害age
157てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 02:46:46 ID:???
放送事故
158てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 12:38:26 ID:???
ワスピーターの声の人がいろんなCMにでてるね
159てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 14:09:17 ID:???
>>158
おれも時々気になってたよ
160てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 15:43:04 ID:???
加藤賢崇は随分昔からCMのナレーターを大量にやってるじゃん。
ttp://www.manuera.com/kenso/PRO-CM-M.html
161てってーてき名無しさん:2005/08/29(月) 18:19:23 ID:???
本業はなんの人なんだってっけ?
漫画家?
162てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 08:31:45 ID:DT6JYVJN
「とっても!ラッキーマン」はカラーが違いすぎんかね
163てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 15:11:39 ID:???
おまえはラッキーマンを見た事が無いだろう。
164てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 18:14:39 ID:???
ラッキーマン以前にもやってたしね。
見てたが内容はあんまり覚えてないな。
歌はインパクトあったけど。
♪ラッキークッキー八代亜紀とかって。

関係ないけど今日のジャックにクロノクロスの曲に似たような曲があった。
165(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/08/30(火) 18:56:46 ID:equj1CyT
明日のSNOOPYは、教養シリーズ。
ノルマンディの海岸と、第1次大戦の激戦地が紹介されます。
映画「フランスの旅」の完結編です。
166てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 19:28:38 ID:???
>>165

スヌーピーの教養シリーズは為になるよね。

話は変わるけど「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」の歌でPussycatsを連呼している
けど米とかではpussycatsはオマンコの意じゃないのか?ポケットモンスターみたいに
隠語規制はないんだろうか
167てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 19:37:56 ID:???
「カワイコちゃん」てな意味合いじゃないの?
168てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 20:16:21 ID:???
新番組のCMがくどくて耳に残る

きんみぃがわーらーあってるーだけでぇー♪





ヽ(´д`)人(´д`)人(´д`)人(´д`)人(´д`)ノ ら〜びんにゅ〜♪
169てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 22:54:58 ID:???
>>166
またこの話か
マンコ覚えたての厨房は去れ。

pussycat=マンコではない
170てってーてき名無しさん:2005/08/30(火) 23:11:18 ID:???
バット=チンコ、でないのと一緒
171てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 00:25:53 ID:???
(;゚Д゚)<バットマンのベインって強過ぎ
172てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 10:28:42 ID:???
>>156-157
◆ MTV JAPAN 15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1118940926/397-403

同じ日に放送事故 (((( ;゜Д゜)))ガクブル
173てってーてき名無しさん:2005/08/31(水) 16:14:10 ID:???
>>168
主人公の声が5歳とは思えない。
「ファンタ〜スティック!」にイラッとする…。
174てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 12:16:23 ID:???
CMのジャック破廉恥裁判、アクによる陰部隠しでハゲワロタwwwww
175てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 13:20:30 ID:???
しかもサイトじゃ謝ってるぞ、ジャック。
176てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 15:56:16 ID:???
去年までアメリカに滞在してたんだけど
24時間中8時間が日本アニメって(日本で言うプライムの力はいって作るはずのアダルトスワム枠なんか犬夜叉やガンダムなんとかをずーっと放送)
・・・宇宙忍者ゴームズもマイティ・ソーも全く放送してくれない・・・
このねじれ減少いつか日本CNでも起きそうで怖い・・・
日本アニメなんてレベル低いんだから消えちゃえば良いのに
単純でワンパだからアッチの子供にはうけるんだろうけど大人が受け付けるわけないし
日本CNでは大人の視聴者ばっかりなんだから夕方の日本アニメ枠すらも邪魔だと最近思うようになった
病んでますか?
177てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 16:08:10 ID:???
ウザい人って言われたことない?>176
178てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 16:37:38 ID:???
>>176
流石にアメリカにいただけあって
句読点を一切使わないんだな。
179てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 16:59:23 ID:???
>>176
向こうは日本アニメが外国アニメだし実際向こうの人間は見てるんだよ。
こっちとは事情が違う。
ジャパニメとっとと切れってのはわかるけど。
180てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 18:48:38 ID:???
むこうじゃCNじゃなくて同系列の別チャンネルで古典カートゥーンを放送してるみたいですよ。そっちみてれば満足してたんでないかい。
181てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 19:26:06 ID:???
ブーメランか。
日本でも始まらないかなあ・・・。
182てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 19:50:50 ID:aHr4RZAQ
>>181
けっこう前、日本でもやってた
183てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 20:52:58 ID:???
>>182
今思えば野沢那智の解説だけでも撮っとくべきだったと
後悔してる。
184てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 21:21:11 ID:???
あの日をもう一度…

ブーメラン。
185てってーてき名無しさん:2005/09/01(木) 23:38:21 ID:???
>>182
いや、ブーメラン「枠」じゃなくて、別チャンネルで。
186てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 00:23:57 ID:???
ザ・バットマン目当てで再契約したけど
JLUはまだなんか、シーズン2が豪い展開迎えて終わったのに
日本じゃシーズン1すらやってないじゃないか。
187てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 07:23:50 ID:???
>>186

そんなにすごいの!?
188てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 12:44:54 ID:???
>>187
opが笑うな
189てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 13:33:43 ID:???
>>176
日本では違う意味で「プライム」の力がはいってます。
190てってーてき名無しさん:2005/09/02(金) 15:38:55 ID:???
>>188

烈火とか糞アニメ流すくらいなら観たい・・・・
191てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 06:56:47 ID:???
>>JLU
シーズン1→複線の準備、(俺的にはそんなもんより
ブースターゴールド、オンリーの話があって嬉しい)
シーズン2→全ての複線の帰結、目玉はJL対アメリカ
詳しくは↓
ttp://wf.toonzone.net/main.php

作画レベルもどうにか一文字連中ながらスープスや
NEWバッツレベルに戻ってるよう。

ただやるにしてもスタティックショックやビヨンドやらないと
判らないなネタも多いみたい。

つかカートゥーン×2を1日に4回もやるならCN本家みたくTOONAMI枠
を和製オンリーにして20時と0時あたりに昔N衛星2でやってたアイアン
マンやらキャプテンプラネットやら引っ張り出してきてスーパヒーロー
枠とか組んだほうがよっぽど効率良いと思う。
192てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 13:52:30 ID:???
キャプテンプラネットに需要があるかどうかは、激しく疑問だが。
193てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 15:07:17 ID:???
W&Gちょっとだけ期待してたのに、一瞬で終わっちゃったよ……
194てってーてき名無しさん:2005/09/03(土) 23:45:56 ID:???
きょうから週末夜に新設された土竜はイイ
毎日朝枠の方は新しいのが多すぎてつまらん
195てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 10:50:47 ID:???
ホームムービーズがまた深夜一回きりに・・・
196てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 13:26:59 ID:???
>>166
@pussyが万個
Apussycats=可愛い子猫ちゃん

・・・でもAから@のスラングが出来たのは事実
197てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 15:32:37 ID:???
ファンタ〜スティック!age

きょうはどこに行けるのかなぁ。
198てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 15:44:06 ID:tFJV79Vh
ウサギ、土日のもやるようになったのか
昨日やってて時間帯も違うからびっくりした
199てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 22:23:27 ID:???
エミューきもすぎ
200てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 22:34:48 ID:???
こうやって、水虫が伝播していくわけだ>フラニー
201てってーてき名無しさん:2005/09/04(日) 23:53:46 ID:???
関東だがすごい雨だ、そろそろとまるかな
202てってーてき名無しさん:2005/09/05(月) 00:29:18 ID:???
ウサギたまんねー
大好き
203てってーてき名無しさん:2005/09/06(火) 21:17:15 ID:???
ホバーコプター最高、バトル最高
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1125694963/
204てってーてき名無しさん:2005/09/09(金) 11:10:57 ID:dpu8qGIS
ほす
205てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 00:07:23 ID:???
話題無いな。
206てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 00:30:39 ID:FuVHMaQG
パフィーのアニメ、来年放送予定とかいう話をTOONAMIスレで見たんだけど・・・。
そこまで出し惜しみするほどのものなのか?
アニメ板のスレといい、ここといい閑古鳥が鳴いてるこの状況をなんとかしてくれよCNさん。
207てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 00:40:53 ID:???
出し惜しみじゃないと思う。
というか、なんか「嫌な予感」がする。
そう、パワパフがいつの間にかテレ東で放送してたみたいな…。
208てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 13:13:06 ID:???
今日はカーレッジくんの最終回ですよ

次は・・・ってKNDかよ
209てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 13:22:56 ID:???
KNDとムーチャつまらないから消してよ
変わりにアンジェラとリブートでいいから
210てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 13:29:26 ID:???
うぉーアンジェラ見たい!!
でもKNDは結構好き。3号可愛い。
211てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 13:31:39 ID:???
3号じゃなくbRですた
212てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 13:32:36 ID:???
餓鬼は氏ね
213てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 14:46:12 ID:???
No.5がいい
214てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 15:39:23 ID:???
No.4は氏ね
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:58:11 ID:???
新番組も使い回しなら、
映画も使い回しか
安上がりでいいな >CN
216てってーてき名無しさん:2005/09/10(土) 18:19:21 ID:???
お前ら名前みてごろん
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:41 ID:???
今日のカーレッジ君の一本目で涙ぐんてしまった…
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:26 ID:???
フラニーかわいいよフラニー
219てってーてき名無しさん:2005/09/11(日) 14:31:10 ID:???
放送事故か?
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:40:10 ID:???
事故なげえええええええ
221てってーてき名無しさん:2005/09/12(月) 00:23:35 ID:???
バイキンが怒ってる!!がつぼだわw
222てってーてき名無しさん:2005/09/13(火) 00:29:46 ID:???


● 停波情報のお知らせ
パーフェクTV!サービスでは、設備機器整備のため、
以下の日程で停波を行います。あらかじめご了承ください。

停波実施日:2005年9月12日(月)24:00〜13日(火)6:00

223てってーてき名無しさん:2005/09/14(水) 21:48:27 ID:???
10月は年末に向けての改変の時期だから、見納めの番組を
覚悟したほうが良いかも。
224てってーてき名無しさん:2005/09/14(水) 22:19:20 ID:???
>>223
仮に今期で見納めになったら困るのはピンクパンサーとホムビ
225てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 10:24:30 ID:???
ホムビは怪しいな
226てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 11:50:12 ID:???
フォスターズ・ホーム

10月30日(日)スタート
※初日のみ15:30〜17:00
毎日5:00〜5:30/0:00〜0:30、毎週月曜〜金曜11:00〜11:30/19:00〜19:30、毎週土曜・日曜15:30〜16:00

内気な少年とイマジナリー・フレンド(想像上の友達)の友情物語。

カートゥーン ネットワーク スタジオが製作し、アメリカでも大人気となった
話題の番組がついに日本初登場です!制作はなんと「パワーパフ ガールズ」の
生みの親、クレイグ・マクラッケン。
「フォスターズ・ホーム」とは、子どもたちに別れをつげられた
イマジナリー・フレンド(想像上の友達)が住むお屋敷の名前。
主人公の内気な少年マックも、想像上の友達ブルーと遊ぶ毎日です。
でも、いつかはブルーとお別れをしなくてはいけません…。
“コメディ”の王道を行くカートゥーン ネットワークにはとても珍しい“感動のストーリー”。
さあ、いよいよ少年マックと想像上の友達ブルーの友情物語の幕開けです!

★ 日本初放送を記念して、初回放送は90分拡大版でお届けします。
放送日時は10月30日(日) 15:30〜17:00。1話から3話までを放送しますので、
お見逃しなく!
227てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 21:07:25 ID:???
>>226
やあ、板っきれ
228てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 22:24:12 ID:???
>>226
完全にパワパフ人気におんぶでだっこの紹介だな・・・
しかしそのパワパフも今は・・・
229てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 22:54:30 ID:???
正直CT×2のアニメなんかどうでもいい、マクラッケン
が何しようがどうせあの枠は永久リピートは約束されてる訳だし。

とにかく無駄にリピート繰り返してるロキとか、無駄に長い劣化のヒヒ
とかの日本のアニメ減らして、CT×2枠も一個減らして、フューチャラマ
ハーベイ・バードマンみたいな深夜枠に見るような番組とっとと放映して
欲しい。
230てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 22:57:17 ID:???
>>229
ヒント「子供向けチャンネル」
231てってーてき名無しさん:2005/09/15(木) 23:16:54 ID:???
米国みたいな深夜枠だったらいらない。
大人向けかも知れないけど、毒が多すぎ。
232てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 02:17:50 ID:FEGS1Bh5
今まで見る機会がなくて全然見てなかったんだけど…
無口なウサギ面白い!

こんな面白いものをずっと見逃してたのか…orz
233てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 08:17:49 ID:???
【バトル最高】ホバーコプターのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126782296/

うはwwww
234てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 16:30:59 ID:???
無口のウサギ見てみた。
どこがおもしろいんだ?
テレビゲームやってるだけで終わっちゃったんだけど。
235てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 16:33:43 ID:???
>>234
お前にはむいてなかっただけだ
あの雰囲気がみんなすきなんだよ
236てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 16:48:29 ID:???
>>235
大人向けのシュールでシニカルな作品だからね、
お子様に面白さが解らないのは仕方ないのかもね。
237てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 17:22:30 ID:???
>>235-236
なんだ、結局そうやって具体的にはなにも分かってないただの儲なんですね。
238てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 17:42:44 ID:???
おいおい、面白くなかったからといって逆ギレかい。
これだからお子様は…。
239てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 18:13:31 ID:???
みんなエミューが悪い
240てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 18:24:00 ID:???
>>237
こんなスレでの空気も読めないお前が
ウサギの雰囲気を楽しむなんて無理じゃないの
241てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 18:27:20 ID:???
>>239
そうだそうだ
242てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 19:12:38 ID:???
ウサギは真剣に見るのではなく、何かをやりながらまったり見るのが良いな
243てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 19:31:33 ID:???
未だにウサギのおもしろさを具体的に言えないんですね。
多少煽ったらマジメに語ってくれると思ったんですが。
244てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 19:33:43 ID:???
おもしろさなんて人によって違うから具体例なんてありません
245てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 19:34:00 ID:???
どうしてそんなにこだわるの?
面白いという人もいれば、そうでない人もいる。
何を面白いと思うかは感覚的なものもあるじゃない。
面白くないと思ったのなら、それでオシマイでいいじゃん。
246てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 23:28:26 ID:???
ジャスティスリーグもホークガールが去ってしまうところで終わりか
続きはまだか
247てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 23:30:38 ID:???
11年前の山寺がサイク
江原がローガンやっていた
あのXMENキター!
248てってーてき名無しさん:2005/09/16(金) 23:50:04 ID:???
最近無口なウサギを見始めたんだけど面白いね。
トムとジェリーもなるべく喋らない話が好き。
249てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 01:17:12 ID:???
子供チャンネルと言ったり大人向けのうさぎと言ったりするスレッド
250てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 01:58:19 ID:???
>>244-245
そんなごまかしで騙そうとするんですね。
自分がおもしろいと挙げる部分を、笑われるのがそんなに怖いんですか?
251てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 02:02:09 ID:???
ウサギは面白くないよ。
だから見る価値ないよ。



これで満足?
252てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 03:44:54 ID:???
>>251
日本語わかりませんか?
おもしろいところを具体的に言ってくれと言ってるんです。
253てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 04:37:40 ID:???
>>249
大人向けの作品ってのはカートゥーンネットワークが言ってる事だしw

>>252
何がそんなに悔しかったのか知らないけど、君がつまらなかったのならそれでいいじゃん。
254てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 23:28:08 ID:???
別に大人が見て楽しめてもいいと思うけどなあ
でも土曜日22:00にクルテクとか放送している構成は頭をひねらざるを得ないな。
255てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 23:48:33 ID:???
そうか、連休なんだな。
256てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 23:55:20 ID:???
なんかウザいCMやってると思ったら、

ま た ガ リ バ ー か 。
257てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 11:58:15 ID:???
また高畑勲特集か
努力を全然しないでも平気なチャンネルはお気楽でいいですね
258てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 13:04:54 ID:???
カートゥーンを見るようになってから日本アニメの
いかにもなヲタクっぽい絵が苦手になってしまった。
絵は綺麗だと思うけどね。
ヤッターマンやタイムボカンは平気なんだけど。
259てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 15:56:14 ID:???
いるんだよなぁ…CNやFOXで外アニ見たとたんに>>258のような短絡的な考え持つようになる人。
作品の評価をする基準が絵柄になってるようじゃまだまだお子様ですよ(笑)
260てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 16:32:49 ID:l0BkzJ8d
どうでもいいレスにわざわざ煽るあなたは立派な大人ですね!^^
261てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 17:22:24 ID:???
いつも殺伐してるねこのスレ。
いいことだ。
262てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 17:23:47 ID:???
>>259
無口なウサギの面白さが解らなかったのが、そんなに悔しかったのかな、坊や?
263てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 17:37:01 ID:???
みんなエミューが悪い
264てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 17:49:43 ID:???
>>262
ごめん、漏れ>>236なんだ…。
265てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 17:52:08 ID:GICaGPr/
むかし番組の合間にやってたほのぼのするのがみたいな。
童話みたいに動物が出てくるやつ。
266てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 18:14:00 ID:???
俺はオリジナルがデクスターしかなかった頃の下品な2分アニメ
が好きだった。
267てってーてき名無しさん:2005/09/18(日) 18:35:56 ID:???
無口なウサギって結局ウサギのしぐさに萌えるか萌えないかなんだよ
268てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 06:26:46 ID:???
スーパーオイルの新作はまだか?

といってみるテスツ
269てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 06:28:19 ID:???
カートゥーン見るようになって
日本アニメって全然まばたきしないなあと気になるようになった。

>>265
ワイルドライフ?
あれ大自然の中にフツーにテレビとかあったりするところが好きだったな。
270てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 09:58:47 ID:???
アンジェラキボン
271てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 09:58:56 ID:???
カートゥーンネットワークってどういう番組の変遷たどってきたんだろう。

カートゥーンカートゥーンズとかTOONAMI枠でやるアニメがことごとく新作だった時期が一番幸せだったのかなあ。
272てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 11:45:20 ID:???
>>266
ジャンルックかな?
フライテイルズ?
273てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 19:26:14 ID:???
>>272
ジャンルックだったと思う確か一挙放送した時テープ撮った記憶
あるけどまだあるかなぁ。

最近整理してないんで下手するとキムかジェニーに上書きされてる
可能性が・・・・。
274てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 21:03:27 ID:???
トムとジェリーの音声信号が最近低すぎる件
275てってーてき名無しさん:2005/09/19(月) 23:14:00 ID:???
>>272
「ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱぱんぱんっ」ってゆーOPの
Quicke & Flupkeでは?
警官をおちょくるやつね。

>>274(笑)
昔から散々既出
276てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 04:05:12 ID:???
10月番組表見たらオギー&コックローチが来月4日で見納め。


さようならオギー
277てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 05:30:16 ID:jHCb4oQC
無口なウサギ着メロないけどどこにあるの??携帯からスマソ
278てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 05:39:06 ID:???
>>276
何気にショックだ。カーレッジも終わってしまったし、
あとはウサギが終わってしまったらCNとはおさらばだ。
279てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 07:56:01 ID:???
固定客を掴む気はありませんと言うCNの気概に充ち満ちた番組構成萎え
280てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 09:26:24 ID:???
ズィズズイズィーズィズズイズィー

この曲ももう聞けないのか…
281てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 09:42:56 ID:???
終わって困るようなものは録画しとけ。
282てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 10:36:30 ID:???
他に終わるべきコンテンツは山ほどあるけどな。
283てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 11:09:39 ID:???
 
284てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 12:11:50 ID:???
>>282
日本アニメとか日本アニメとか日本アニメとか日本(ry
285てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:36 ID:???
Xメソエボの続きと
リブートの続きと
ワリーと
リッピー&ハーディ

これらさえやってくれたらそれでいい
286てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 20:16:49 ID:???
とりえずeX-Dとかいうアニメを終わらせてください(><)
287てってーてき名無しさん:2005/09/20(火) 23:07:15 ID:???
>>280
録音したから永遠に聴ける。
288てってーてき名無しさん:2005/09/21(水) 00:57:24 ID:bqPAEOJu
パックでずっと契約してるが、このチャンネルで見た番組ってビッグ・オーとたこのろくちゃんだけや
289てってーてき名無しさん:2005/09/21(水) 08:56:16 ID:???
トムとジェリーが20にもなって笑えてしまう・・ 恥ずかしいかな?
290てってーてき名無しさん:2005/09/21(水) 10:02:05 ID:???
>>289
子供の頃地上波でのエンドレス放送をずっと見てて
展開を全て把握してるのに
今見ても笑ってしまう30代が来ましたよ。
291てってーてき名無しさん:2005/09/21(水) 19:42:18 ID:???
オギーあれだけ長くやったんだから別に良いやん、カーレッジは
どうせ帰ってくるし。

それ以前に今の枠を何とかして欲しい深夜にドボチョンやアダムス
やったり見にくいったらありゃしない。

朝一番や帰宅後に毎日バットマンやスーパーマン、ペネロッピー、
JQが見れた頃が懐かしいよ
292てってーてき名無しさん:2005/09/22(木) 10:13:29 ID:???
マジに大人視聴者を切りにかかってるとしか思えない。思いたくない。
293てってーてき名無しさん:2005/09/22(木) 11:05:15 ID:???
ヒント:子供向けチャンネル
294てってーてき名無しさん:2005/09/22(木) 18:07:07 ID:???
>>293
バットマンやスーパーマン、ペネロッピー、JQ
どれも子供向け番組ですが何か?

デゼニ,ニックですらレン&スティンピーやカブラーム、
ブランディ&Mrウィスカーズやキムポッシブルみたいな
子供向けとは外れる番組やってますが何か?


295てってーてき名無しさん:2005/09/22(木) 18:10:36 ID:???
そういえばデゼニランドなんてゲームが大昔にあったな・・・
296てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 00:10:38 ID:???
>>294
ブランディ&Mrウィスカーズって子供向けから外れてるの?
ちゃんと見てみっかな。
297てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 00:24:39 ID:KdNl4g6y
>>293
バカの一つ覚えみたいに繰り返さなくていいから。
君がバカだって言ってるんじゃないよ?
298てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 15:19:54 ID:???
ヒント:子供向けチャンネル
299てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 19:31:47 ID:???
うさぎ最高
300てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 20:28:30 ID:???
つまんね
301てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 20:54:50 ID:???
かわいそうに。
302てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 23:11:47 ID:???
うさぎは結局萌えだって。
おもしろいからって偉くはないし、つまらんからって欠損がある訳じゃない。
たぶんあっちでもウケてないだろ。
303てってーてき名無しさん:2005/09/23(金) 23:50:05 ID:???
そんな必死になる所が可愛いなあ。
304名無し:2005/09/24(土) 02:34:15 ID:???
うさぎはおもろいっていうより、癒しアニメだね。

それよか他チャンネルでやらなくなったので、こっちで『サウスパーク』やってほしい。
深夜のみとかの放送で構わないから。
305てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 04:09:38 ID:???
必死にうさぎ否定してるヤツは妄信的萌えヲタだから放置でヨロ。
306てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 07:42:53 ID:???
CNの番組って嫌いだった筈がいつの間にか好きになってる。
この現象、俺だけ?俺の場合、カーレッジ、オギー、エド辺りは
嫌いと言うより不快なくらいだったんだけどそういう番組にかぎって
ツボがわかるとハマるんだよなあ。
307てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 07:52:17 ID:???
カーレッジとエドが不快だったなんてお前頭おかしいわ
308てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 14:39:28 ID:???
いやカーレッジとかエドエッドって、絵柄が結構きついから、
初見の人にはつらいかも。
でもツボが解ると、面白くなるんだよねえ。
309てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 15:47:00 ID:???
>>305
萌えヲタってほんとクズだよね。
310てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 16:03:53 ID:???
必死に擁護するのも必死に否定するのも病気だよ。
311てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 16:43:30 ID:???
>>307
カトカト大好きな俺がどうしても見る気起こらないのがカーレッジとエドエッドだったりする。
312てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 16:46:59 ID:???
映画にあわせてゴームズでもやるかと思ったら、やらんのね。
313てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 17:43:56 ID:???
>>312
映画はFOXだからなあ。
314てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 17:46:01 ID:???
また高畑勲か。
予告を含めて特集まるごとリピートするのは、良くも悪くもこのチャンネルくらいだろうな。
315てってーてき名無しさん:2005/09/24(土) 23:40:44 ID:???
Jabberjawって放送してたことあるんでしょうか?
CMというか短いアニメは何度も見るのに本編を見たことが無いので
どんな内容なのか気になってしまって。
316てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 09:19:56 ID:???
クラッチカーゴ再放送きぼんぬ
317てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 10:07:30 ID:???
10月分の番組表のダウンロード出来ません・・・
「ファイルが存在しません」てなります・・・
他のサイト(ディズニーとか)は普通にダウンロード、プリントアウト出来るのですが・・。
皆様普通に平気ですか?
318てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 10:12:21 ID:???
>>314
以前録画したビデオ見てるのかと思った。
319てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 11:30:38 ID:SaQZUWqS
パフィ〜まだぁ?
320てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 11:36:20 ID:???
引き延ばすだけ伸ばして、テレ東に売りつけますよ!
そしてop/edを勝手に改変されて変な萌え系声優あてられてぐちゃぐちゃにされたのをCNで放送。
お蔵入り版を後になって放送して終わり。
321てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 12:03:12 ID:???
CNは引き延ばすだけ伸ばしてポイってパターン多いからね。

去年だったかアダムスFや変なロボットアニメ放映予定
とか言って正月に放映して実際アダムス始まったのは10月後半、
変なロボットアニメも結局やらずじまいでかわりにKMD始まるし。

バットマンやNEWバットマン、ビヨンドなんかの未放映エピも予定
はある割に結局未定のままだしPPG&デクスター>>>>>>>他のアニメ
って法則いい加減止めて欲しい。
322てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 13:00:34 ID:???
Puffyが出てるCMでHiHiがかかってるんだよなぁ……。
なんか疑惑の目で見てしまう。
CNでひっそり放送するより地上波でタイアップしたいだろうし。
323てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 13:57:52 ID:???
いつまでPPGひきずってるのかなあ。この局。
単なる市場経済主義から考えても今や斜陽のPPGによっかかるよりも、
全コンテンツで魅力を出していった方がプラスになると思うんだが。
まぁ毎年凡庸な審議会開いてるような局だしなあ。

http://www.cartoonnetwork.co.jp/companyprofile/council200507.pdf

むこうでなんで大人にもCNが受けてるかを考えてないこいつらはアホ過ぎですね。
324てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 16:10:31 ID:???
そろそろハエの出番?
325てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 17:00:58 ID:???
そういえば、ラーメン屋台や「ボロピン」のCMもいつの間にか消えたな
326てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 18:33:38 ID:???
みんな不満が鬱積してきたなあ・・・

それだけ、みんな期待してるんですよ!!

(と、もしかして覗いてるかもしれない関係者に媚び売っておく)
327てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 18:55:41 ID:???
まあおそらくは、CNの狙いと2ちゃん住人の希望が
乖離してきたって所だろうな。

ただ誰も期待してなかっただろう、ホムビや無口なウサギなどを
発掘してきた実力はあるから、とりあえず
もう少し黙って様子を見たいとは思う。


でもパフィーは早くしてくれよ。
328てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 19:39:18 ID:???
パヒーは言うほど面白いのか?
329てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 19:57:57 ID:???
面白いかどうかを判断するためにも、そもそも放送してくれなきゃはじまらない
330てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 21:54:20 ID:???
>>324
フライテイルズはオーストラリア版全話収録DVDを買ったよ・・・
言葉がわかんなくても大丈夫な作品だしな・・・
331てってーてき名無しさん:2005/09/25(日) 22:05:34 ID:???
>>320
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
332てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 00:28:06 ID:???
http://www.igpx.jp/info/index.html
こんなのに出す金があるんなら向こうのアニメを大量に輸入すればいいのに…。
おまけにお伽草子なんかがくっついてくるんだろうなあ。
333てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 00:33:05 ID:???
ホームムービーズは今日からまた1話にもどるんだな。

ここんとこずっと良くない方へ変わってきてるから待っても良くなりそうな気がしないんだよなぁ・・・
今から2、3年前の状態に戻る事ってあるだろうか?

新しいの持ってきてそれなりに変化はあるんだけど、そうじゃなくて月に幾つかの既存シリーズの新エピソードが来たりしたら「CNやる気だ」と思えるんだけどな。
334てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 00:36:47 ID:???
まぁ、パフィーをどうしても見たいって人は年末にアメリカで出るDVDを買ったほうが早いと思う。
こじんまりとしてて、まったりと楽しむには良い作品じゃないのかな。
335てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 03:34:32 ID:???
ホームムービーズって錬金出演者が多いな、多いって言っても二人だけど。
しかし絵が荒いな
336てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 05:31:05 ID:???
IGPXはアメリカCNの企画で日本CNはからんでないよ。
だから日本で放送もするけど、日本CNで放送はするかどうか怪しい作品。別にしなくてもいいけど。
337てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 09:12:16 ID:???
>>335
初期の絵の線がガタガタなのはアニメ制作に使ってたソフトがそういうソフトだから。
しかし利用料が異常に高いのでフラッシュにかえたって話だったと思う。
でもあれはあれで良いと思うけどな。
338てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 13:39:23 ID:???
IGPXなんかアニマックスでやってれば良いよ、絵も完全に
そっち向けじゃん、ただでさえゲロゴチャな今のCN枠を
これ以上混乱させんで欲しい。
339てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 15:30:01 ID:???
>>338
http://www.diceofficial.com/

こっちの方が来そうで怖いんだが。
すでに国内でも商品はトイザらスで売ってるし。
340てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 19:19:18 ID:???
CNの自分が好きなアニメは、ゲップが多いことに気づいた・・・。
341てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 19:32:43 ID:???
>>340
ニコロデオンにいらっしゃい。
ニコロデオンは御下劣ネタが満載。
342てってーてき名無しさん:2005/09/26(月) 19:33:50 ID:???
もうやることは決まってるから。
http://www.igpx.jp/info/tv.html

「カートゥン ネットワーク」(ケーブルテレビ)でも、2006年1月より放送予定 !
さらに、来年度の放送に先駆け、第1〜3話までが先行放送されます。
11月12日(土) 12:00〜13:30/19:00〜20:30
343てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 00:42:06 ID:???
何かもっとこう、他では見られないようなアニメが見たいんだけどなぁ。
「日本アニメイラネ」って意見からどんどん離れている感じが・・・。
344てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 01:40:02 ID:???
有線やパックに守られているから、まともに放送コンテンツの努力をする気がないんだろうな
345てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 01:58:43 ID:???
ケーブル局相手に営業しやすいコンテンツしか集めようとしてないしな。
くだらないお説教アニメとか。
346てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 14:34:40 ID:???
ヒント:商売
347てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 14:39:32 ID:???
こいつウゼエなあ
348てってーてき名無しさん:2005/09/27(火) 20:14:58 ID:???
>>346
そうやって民放地上波はだめになっていったんだけどね。
349てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 04:15:39 ID:???
あと6年くらいでとどめさされますから。痴情波は。
350てってーてき名無しさん:2005/09/28(水) 10:34:12 ID:???
いくらデジタルになっても肝心の中身が・・・
351てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 14:37:21 ID:???
ここは未来に絶望的なインターネッツですね。
352てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 16:58:13 ID:???
「カウ&チキン」は〜?
またやらないかなぁ…
353てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 17:09:40 ID:???
>>352
頼むからもうやらないでと懇願しても絶対やるから安心しろ。
354てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 17:31:07 ID:???
来週からやるよ>牛鶏
355てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 17:57:59 ID:???
リクエストメールを出した甲斐があったな
356てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 19:15:14 ID:???
すごい皮肉だな
357てってーてき名無しさん:2005/09/30(金) 19:16:30 ID:1wk5V32u
なんでトムジェリ土日のみになるんやヽ(`Д´)ノうわぁぁぁぁぁん
358てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 00:13:55 ID:???
>>357
ニヶ月もたたずにループしちまうからなぁ
359てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 02:25:29 ID:???
真ん中の話をやればいいのに・・・
360てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 03:00:53 ID:???
オギー&コックローチの後番がトゥーンシルヴァニアってのは本気でどうかと思う。
361てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 15:22:15 ID:rvXLrFCi
>>359
俺もトムジェリより真ん中の話好きだったなー
シュールな動物ギャグは腹かかえて笑った
テックス・エイブリーの作品だったかな?

トムジェリはトムがかわいそうで見ていられなかったガキの頃・・・
362てってーてき名無しさん:2005/10/01(土) 21:10:40 ID:xv+RRjIm
バーニーとかドルーピーの事?
363てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 00:41:12 ID:???
半年ROMってろって言われそうだけど
真ん中って何のこと?
364てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 00:49:34 ID:???
デクスターの「鳥男の恐怖」はCC史上最もグロテスクな部類に入ると思ってるのは俺だけだろうか。
365てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 01:22:27 ID:???
あれを映画館で見たときはおもわずスクリーンから目をそむけたほどだった。
そういや映画版とCNで放送されてるとではセリフや喋り方が若干変わってるな。
グロさならカーレッジの「ばっちいグー?」辺りもキてると思う。
366てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 02:47:19 ID:???
カーレッジは結構グロイ
少なくとも食事時に見るものではない
367てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 04:18:07 ID:???
>>363
半年ROMるより「トムとジェリー」「真ん中」
でググった方が早いよ
368てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 14:14:06 ID:???
>>367
どうもありがとう。
真ん中はアニメタイトルを>>354みたく直訳したものと思ってました。
そもそも私はトムジェリの「真ん中」の存在すら知らなかった・・・。
見てみたいなあ。
369てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 15:18:49 ID:???
「真ん中」ってアレか〜。CNじゃやってくんないね、そういえば。
370てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 15:47:01 ID:???
タイタンズ10話でさえ放送できないCNに
毒の強いエイブリーを頻繁に放送できるわけない
371てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 17:09:30 ID:???
「真ん中の話」を見たことある世代ってどの辺?
372てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 17:34:22 ID:???
「真ん中」見たことある36歳の俺が来ましたよ
373てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 21:42:35 ID:???
オレ31だけど25歳くらいまでは知ってるんじゃないすか
374てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 21:54:35 ID:???
でも前、エイブリー特集とかやってたよね?
375てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 22:03:24 ID:???
>>374
「真ん中」でしか認知してないから「エイブリー」で宣伝しても分からない仕組み。
「真ん中特集!」ならいいのかも。
376てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 22:25:29 ID:???
>>375
それだと、「デクスターズラボ」のスーパーモンキーとか、
ジャスティス・フレンズとかも入りそうなヨカーン




個人的にはJF(;´Д`)ハァハァ
377てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 22:29:13 ID:???
ウィーゼルとコンカルネも入るのか。
それはそれで面白そうだ。
378てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 22:38:27 ID:???
ジャングルぼうやは(゚听)イラネ
379てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 22:51:13 ID:???
ビリマンにもあるね
380てってーてき名無しさん:2005/10/02(日) 23:04:23 ID:???
ぐぐっても意味不明なんだけど真ん中ってどういうものなのよ
381てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 00:22:20 ID:???
ジャングルぼうやって何だっけ。
382てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 00:23:35 ID:???
>>380
古いトムとジェリーは映画館上映で、それをTV放映するのに
トムジェリの2話と別のアニメ1話を入れて30分になるようにした。
そのトムジェリとは別のアニメ1話がここで言われている、真ん中。
デクスターのジャスティスフレンズやカウチキのウィーゼルみたいなもの?
383てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 02:16:15 ID:???
それとコンカルネを一緒にするのはガストリーファンの俺としてはかなりいただけない。
384てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 09:10:45 ID:???
>>382
> >>380
> 古いトムとジェリーは映画館上映で、それをTV放映するのに
> トムジェリの2話と別のアニメ1話を入れて30分になるようにした。
> そのトムジェリとは別のアニメ1話がここで言われている、真ん中。
> デクスターのジャスティスフレンズやカウチキのウィーゼルみたいなもの?

それだと誤解産まないか?
デクスターのJFやカウチキのウィーゼルは。
385てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 11:11:08 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000007-nks-ent

米で大ブレークPUFFYアニメが逆輸入

 米アニメ専門テレビ局で放送され、全米で大ブレーク中のPUFFYのアニメ番組「ハイ!  ハイ!  パフィー・
アミユミ」が日本に上陸することが2日、分かった。6日からテレビ東京「おはスタ(1部)」(月〜金曜、午前

6時45分)の中で隔週の木、金曜日に放送される。大貫亜美(32)吉村由美(30)は「日本のファンの方にも見て

もらえてうれしい」と“逆輸入”を喜んでいる。
386てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 12:00:36 ID:???
わははーやっぱり
387てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 12:09:42 ID:???
アンダーグラウンド版アミユミマダー?
388てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 12:51:18 ID:???
や っ ち ま っ た な C N

よし、吹き替え版はテレ東にやるから、CNは字幕で放送してくれ。
389てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 15:29:01 ID:???
>>382
そういう作品のこといってたのかサンクス
そうかんがえるとCN作品はなんでそういう真ん中が多いんだ?別に本編だけでやっていけるだろ
390てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 18:04:11 ID:???
CNは一月からなのか。
そういやカラオケリアルイベントって放送したっけ?
観た憶えないんだけどこれも一月ごろなんかなやっぱ。
391てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 18:56:45 ID:???
うはーマジかよw
392てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 18:57:46 ID:???
カートゥーンは1月からって意味がわからなのだが
なにが1月なんだ
393390:2005/10/03(月) 20:13:49 ID:???
>>392
ごめんよ>>388って入れるの忘れてた。
アミユミが一月からって事ですよ。
394てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 23:07:55 ID:???
PPGと同じパターンかよ!!
395てってーてき名無しさん:2005/10/03(月) 23:15:49 ID:???
先回りして妨害する暇があったら、そのまま走ってゴールすればいいのに。
396てってーてき解約済みさん:2005/10/04(火) 13:34:14 ID:wNLyosVg
>>385
月が変わってすぐの発表ってところが確信犯過ぎます。
397てってーてき名無しさん:2005/10/04(火) 20:54:39 ID:???
>>396
正しいと思ってやってるなら良いじゃん(w
398てってーてき名無しさん:2005/10/05(水) 11:58:18 ID:???
>>397
> >>396
> 正しいと思ってやってるなら良いじゃん(w

自分にとっての「正しい」が視聴者にとっての「正しい」と一致してればね・・・
399てってーてき名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:10 ID:???
>>398

君にとっての「正しい」が視聴者にとっての「正しい」と一致してるという保証も無いんだが。
400てってーてき名無しさん:2005/10/05(水) 21:41:28 ID:???
>>399
そうだよ。
だから簡単に正しいなんて言葉を使うべきじゃない。
401てってーてき名無しさん:2005/10/05(水) 22:56:09 ID:???
バットマンにも聞かせたいレスだな。
402てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 00:12:20 ID:???
うむ、>>400の言ってる事が正しいな。
403てってーてき名無しさん:2005/10/06(木) 12:03:51 ID:???
>>402
ワロタw
キリがないな
404てってーてき名無しさん:2005/10/07(金) 03:35:51 ID:???
アトムアントの歌い方が気になる
405てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 00:28:38 ID:???
きついな・・・油断してると始まるカラオケ
406てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 06:34:52 ID:???
カラオケ挟むのまじで勘弁してくれ
子供に混ざって年齢不詳の女二人…微妙
407てってーてき名無しさん:2005/10/09(日) 22:46:19 ID:???
リトルロボットの予告というか番宣の女の人の声が
かわいいです。
408てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 01:01:32 ID:???
さっさと終わってくれ・・・>パフィカラ
いたたまれなくなる。
409てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 13:52:21 ID:???
あからさまに子供ターゲットなのに応募してくる基地外オヴァは
歌上手くても選考スルーしてくれよ。('A`)
上手くなかったがな。

タイタンズのは割と普通っぽくて安心した。
でも毎回観るの辛い。
410てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 14:03:29 ID:???
選考しようにもまともに歌える応募者ほとんどいなかったんじゃねーの?
411てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 22:49:41 ID:???
そもそも放送始まってない番組の歌を唄わせようという時点で(ry
412てってーてき名無しさん:2005/10/11(火) 23:04:52 ID:???
パフィカラで、アニメのアミだかユミだかが
「なんでまだ放送が始まってないのに歌えるの?」みたいなこと言うよね。
パフォーマー(プを募集しておいてそのセリフかい・・・
呆れるのを通り越して笑えたよ。
413てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 00:06:21 ID:???
そういう自虐ネタ、何気に好きだからなあ、CN。
有名どころでは、パワパフの「やっと帰ってこれたね!」とか。
414てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 00:47:09 ID:???
というか、絵が本物のパフィーと全然似ていないな。
415てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 01:37:54 ID:???
似せてないから…
416てってーてき名無しさん:2005/10/12(水) 04:39:41 ID:???
あ〜、パワパフの「やっぱりお家が一番」とか言うやつかW
417てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 01:05:13 ID:???
ビリマンのコンカルネのエピソードは、ビリー達とは絡まない、
いわゆる「真ん中」でFAなの?
なんで、こういう組合せになったんだろ? 抱き合わせですかw
418てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 02:52:28 ID:???
>>417
無関係の二作品を一つの枠に収める抱き合わせ手法は、
カートゥーンではよく使われる手法だそうだ。
419てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 06:43:42 ID:???
トムジェリあたりと違って最初から2作品・1番組で作られてたってことかな?
テーマソングもグリム&イビルだし。

イビル・コンカルネの間にグリムのエピソードが入ったりするのは、元々こんな構成なのか
わからんけど。
420てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 06:44:37 ID:???
日本語変になった・・・orz
421てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 10:58:57 ID:???
ただ最近は、全く無関係では無くなってきてるからなあ。
スーパーモンキーもジャスティスフレンズも、デクスター世界の登場人物だし、
ビリマンとコンカルネも、日本未放送話で
スカールがビリーの家の近所に来るってのがあるらしいし。
422てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 11:41:46 ID:???
マンディがコンカルネの島を買い取ったりしてたよね。
423てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 13:56:08 ID:???
日本で言うならバカボン枠の中でおそ松くんやるようなもんだろ。
424てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 22:23:28 ID:???
1作品3話より2話+1話とした方が
視聴者が飽きづらい、お得感を感じさせるのが目的じゃないかな?
425てってーてき名無しさん:2005/10/13(木) 23:31:42 ID:???
>>422
そういえば、あったね

あの形式って、関係あるような、ないような、はっきりしない感じで
慣れてない人には違和感が強いと思うんだけど
426てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 00:45:58 ID:???
しかし、コンカルネって、どこから声出してるんだろうね。
テレパシーかな?
つい、真面目に考えてしまったw
427てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 01:56:16 ID:???
胃袋がしゃべるわけないだろ!!!
428てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 02:49:02 ID:???
食道発声があるんだから胃だけでもしゃべれるだろう。
429てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 11:53:10 ID:???
胃袋のか細い声が食道発声だったら胃袋頑張れ超頑張れ。
430てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 12:48:33 ID:???
それより脳は
431てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 12:55:05 ID:???
お前ら馬鹿じゃないのか、これはアニメなの、どうやってでも声だせるの
水さすようなこというな馬鹿野郎
432てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 14:30:30 ID:???
お前こそ馬鹿じゃないのか、そんな事解った上でやってるの
水さすようなこというな馬鹿野郎
433てってーてき名無しさん:2005/10/14(金) 17:51:59 ID:???
ジャスティスリーグってホークガールが去って終了?あれが最終回?
なんか後味悪いな。そこがジャスティスリーグらしいと言えばそうだが。
434てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 14:18:53 ID:???
>>433
グリーンアロー、スーパーガールとか、1st・2ndシーズンに出てこなかった
キャラが出る3rdシーズンがある。

タイトルリスト
#3-01   Initiation
#3-02   For the Man who has Everything
#3-03   Kid Stuff
#3-04   Hawk and Dove
#3-05   The Little Piggy
#3-06   Fearful Symmetry
#3-07   The Greatest Story Never Told
#3-08   The Return
#3-09   Ultimatum
#3-10   Dark Heart
#3-11   Wake the Dead
#3-12   The Cat and the Canary
#3-13   Miracles Happen
#3-14   The Once and Future Thing Part 1
#3-15   The Once and Future Thing Part 2

11月からタイタンズの未放送エピソードが始まるから、ジャスティスリーグも
そのうち放送するんじゃないかねぇ・・・・・
435てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 14:35:12 ID:???
リブートはもうやらないつもりなのかい?
436てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:35 ID:???
じゃりんこチエ、いい作品だよねえ。
437てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 21:00:36 ID:???
まゆとろってなんなの
438てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 21:26:17 ID:???
まゆとろ好きかも
くだらなさすぎて
439てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 21:56:54 ID:???
あれ、シーマンだろ?
440てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 22:18:52 ID:???
Black&White て番組たまたま見かけて
最後まで見入ってしまった シンプルでいい
441てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 23:24:44 ID:???
だけどあのザアアアアアアアアアアアアアアアアアアっていう音が不快>Black&White
音楽を静かに流せばいいのにと思う。
442てってーてき名無しさん:2005/10/15(土) 23:48:56 ID:???
まゆとろの絵描き歌もう一回見たい・・・
443てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 02:27:23 ID:???
>>441
不快って言うか、何か怖く感じるなあ。真夜中だとなおさら。
444てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 07:30:54 ID:???
白黒やってるとき本読んだり他のことしてると、テレビつけてること忘れる。
それで一話終ると流れる音楽にビクッてなる…。
445てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 14:30:48 ID:???
じゃりんこチエのTVシリーズ見たくなった。

なんて言ったらおこられるかな。
446てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 15:13:02 ID:???
>>445
お仲間ハッケソ
447てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 21:22:20 ID:???
5年くらい前にはやってたんだがなあ。ホムドラでもやったし。

DVD買っといてよかった。
448てってーてき名無しさん:2005/10/16(日) 23:56:34 ID:???
じゃりんこチエもっと見たいね〜。
ヒラメちゃんやマサル達、懐かしいなー。
449てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 19:29:11 ID:???
パフィカラもうやめれ、痛々しくて観てられん
450てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 20:34:17 ID:???
来年1月のアニメ放映までずっと流す気だろうか>パヒカラ
せめてお子様だけならまだ我慢できるんだけど・・・
451てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 21:03:55 ID:???
じゃりん子チエをもっと深く理解するために部落と在日について勉強しよう。
452てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 21:22:58 ID:???
パヒカラHIHIのハーフの女の子が力みすぎててワロスw
453てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 23:23:52 ID:???
>>452
分かる分かるw
表情作って、いかにもなアイドル目線とかな。
でもまあ微笑ましいよ、塾講師に比べたら。
454てってーてき名無しさん:2005/10/17(月) 23:57:12 ID:???
塾講師…il||li ○i⌒i_ il||li

すぐ止めるんだとばかり思ってたから気にしてなかったけど、
パフィカラ、もうやめてあげて…。だんだんつらくなってきたよ。
455てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 06:38:47 ID:???
パフィカラの痛々しさはカートゥーンらしいと思うのは自分だけかな?
456てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 14:57:04 ID:???
ハーフの子はあの中では歌唱力がずば抜けて(w)るから、
一番長く映されてるだけに・・・なぁ。
塾講師は不謹慎ですんませんが和歌山のカレーのあれを思い出しました。
子供編は今風の名前な子供がいるなーとw まあその程度
ほほ笑ましくていいじゃんw


457sage:2005/10/18(火) 15:27:22 ID:???
学校のお友達かな ちがう幼馴染
じゃあ家が近いんだ 家は遠い

このやりとりわろす
458てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 15:32:44 ID:???
俺は、オバサンよりも中高生くらいのやつの方が気になる
特に後に出てきた方 音外してるし
459てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 16:12:14 ID:???
なんだかんだで大評判だな
460てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 17:58:20 ID:???
よくも悪くもアクが強いのがカートゥーンらしいのか?
ツライけど、どーでもいい通販CMなんかよかよっぽどいい
461てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 18:08:08 ID:???
意地でも古いカートゥーンを復活させる気はないんだろうな
462てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 19:40:12 ID:???
さぁ今こそリトルルルの復活を
463てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 19:42:41 ID:???
パンチラアニメか
懐かしいな
464てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 19:44:59 ID:???
>>460
そりゃ確かにアクは強いが
魔力の刀には弱い
465てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 21:41:12 ID:???
フォスターズホームのブルーの声がヘイ!アーノルドのスティンキーに聞こえるというのは内緒。
466てってーてき名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:38 ID:???
>>464
未来世界に送り込んでほしいのか?
467てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 03:32:08 ID:???
ピンクパンサーのCM、もうちょっと早めにナレーション入れてくれ
468てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 03:57:22 ID:???
始まったのかと勘違いするね
469てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 11:53:47 ID:???
アミユミの青い方って野郎キャラにしか見えないんだが
典型的な女がやるガキ野郎声だし
470てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 13:58:05 ID:???
それよりもNo.5の声が男なのが気になる訳だが。
471てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 14:23:02 ID:???
アミユミの設定が実際と違いすぎてワロス
パヒーなんてもう落ちてんのにロックスターてw
>>470ワロタw
472てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 15:03:42 ID:???
ビリー&マンディの未来を覗くってやつ笑った
確かにそりゃ涼しくなるわなw
473てってーてき名無しさん:2005/10/19(水) 22:22:53 ID:???
>>471
でもアメリカじゃ上がってるからなあ。

よく言われるけど、パフィーてヴェルヴェット・クラッシュのメンバーと友達だったり、アメリカでのデビュー作でプロデュースがアンディ・スターマーだったりして、音楽が普通に米産パワーポップっぽいから、あっちの方がうけるんでしょ。
474てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 01:32:31 ID:7C939pTs
パフィカラの反応予想通りでワロスwww
475てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 03:26:32 ID:???
パフィカラはなー、ただでさえアレなのに
歌ってる部分の音だけを抜き出したのが失敗だったなぁ。
会場ではわりと自然に見えたんですよカレーの人すらもw。
もったいないことしたよCNは。
476てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 05:07:23 ID:???
いや〜
ウサギたまらんw
CNでもう1匹ウサギのヒーローがいたとはねw
477てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 19:10:44 ID:???
帰ってきてマターリみてる。
正直ビリー&マンディはコンカルネの回いらんなぁ

両方とも一応ホラーアニメwだけど、
一番怖いのは損保ジャパンのCMなんですが
478てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 19:20:21 ID:???
今一番怖いのは、パフィカラだろ。
479てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 19:21:14 ID:???
>>478
あれは怖いというより悲しいです
480てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 20:30:48 ID:???
ガリバーをどうにかして欲しい
481てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 22:02:07 ID:???
キャットウーマンってアニメのバットマンだとあまり登場しないよね
映画とかだとでるけど
482てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 23:17:13 ID:???
ネコミミなのに
483てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 23:22:59 ID:???
キャスパーロードショーだって
484てってーてき名無しさん:2005/10/20(木) 23:25:49 ID:???
>>480
元カレと同じは、いややん?
ってやつですか。
485480@てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 01:13:11 ID:???
>>484
そうです
486てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 11:06:57 ID:???
>>458
何がどうにかしてほしいの
微妙なルックスの女の子か、
似非関西弁か、
話してる内容か
487てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 11:50:03 ID:???
>>486
458じゃないけどそれ全部。
それプラスわざとらしい媚媚動きが('A`)ウボァ
488てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 11:58:29 ID:jcyooiGd
>>487
あの女、老けたら片桐はいりになるぜ!!


絶対に!!!!
489てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 13:37:45 ID:???
うおお485だった!_| ̄|○
はいりワロスw
490てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 15:00:39 ID:???
カウとチキンの母親に毎回笑ってしまうんだが
491てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 15:10:09 ID:???
>>489
つか俺が486で間違えてるんだよな、ごめんこw
492てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 20:18:58 ID:???
>>486
あれ似非関西弁か? どっちにしても鬱陶しいCMであることに変わりはないけど。
493てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 20:44:20 ID:???
>>492
関西弁使うならわかるがイントネーションが全然違う
要するに「標準関西語」

494てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 20:47:14 ID:???
損保のCMは奥さん連中がファミレスっぽい所で話してっから、
最初「自分が死んだら子供にこれくらい残してあげたい」
っていうノリのCMかと思ったら(r
495てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 20:51:03 ID:???
パワーパフガールズのガールズグッズマニアの回録画してたの観たけど
向うでもヲタのイメージってあんなんなのなw
496てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 21:01:46 ID:???
キャスパーやるぞ
497てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:09:19 ID:???
バットマンて敵キャラがかっこいいよね。
ジョーカーとかスカーフェイスとかの精神異常者系が特に。
498てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:12:08 ID:???
>>497
ペンギンとかリドラーとか微妙なのもいるけどw
499てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:27:47 ID:???
かっこわるいと言えば、なぜロビンは正体がばれないんだ?
あんなコスチューム、変装でも何でもないだろうに。
500てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 22:49:03 ID:???
バイキンマンの変装がばれないのと同じ
501てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 23:54:14 ID:???
バットマンの中の人と違って、
ロビンの中の人は著名人じゃないから
502てってーてき名無しさん:2005/10/21(金) 23:58:29 ID:???
>>495
昨日のヲタの話は面白かったw
自分も同じこと思いながら見たよ。
二話目は糞だったけど。
503てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 00:53:04 ID:???
>>499
つ[スーパーマン]
504てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 01:19:29 ID:???
>>490
今、同じことを書こうとした

あれは卑怯だよなwww
505てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 06:01:50 ID:???
>>502
後は博士の作った全身ミサイルの巨大ロボットとかw
まああれは確実にジャパニメの影響だろうけど、
うちの糞ガキとこないだゴジラ対メカゴジラ見たから妙にツボにはまったよ
二話目ってお食事会に呼ばれる奴だっけ
506てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 12:29:54 ID:???
今日のカートゥーンネットワークはおっぱいとちんちんがでてますね。
507てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 12:54:52 ID:???
やっと高畑CMから解放されるか
508てってーてき名無しさん:2005/10/22(土) 18:59:21 ID:???
「カウの胃袋の旅」でのカウの顔テラワロス

このアニメって昔見たような絵だなと思ったら・・・



谷岡ヤスジだ
509てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 00:34:19 ID:???
パフィカラって未だにタイタンズverしかお目にかかったことがないな。
ここで評判なのはHiHiの方だろうから早く見てみたい・・・。
510てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 01:56:48 ID:???
評判てw
両方見たけど、タイタンズVerはチビッコだけなので見ててかわゆい。
でも
511510:2005/10/23(日) 01:59:28 ID:???
変なとこで書き込み押してしまったorz
HIHIの方は厨工房とオバハンがな…
512てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 07:43:35 ID:???
キリクとマゾ、面白かったわ
513てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 13:40:51 ID:???
>>504
あれどこから声出てるんだろうなw
514てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 13:44:16 ID:???
タイムボカンの後はヤッターマンか・・・・

イッパツマンはとかの放送は無しか・・・・
515てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 14:33:50 ID:???
卑猥な名前だな
516てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 15:55:51 ID:???
タイムボカンシリーズといえば、ロボットがボヤッキー内製じゃなくて
外注なのって何だったっけ?あれやって欲しい。
確か梱包されて転送されてくんの。予算不足とかで部品だけ送られてきたり。
>>511
厨工房ってあれ厨工房かな?もうちっと歳食ってないか?
特に最初の2人の向かって右
>>480
ガリバーの女今日始めてみた。
なるほど、あのざーとらしい腰振りと最後の「ぐふ」か。



517てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 16:20:35 ID:???
ニコロデオンのアングリービーバーズがカートゥーンに移動してくんねーかなぁ 無理か
518てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 16:25:28 ID:???
>>516
上で出てるイッパツマンだな、それ。

この作中での三悪の名前はムンムン支店長、コスイネン部長、キョカンチン課長。
ほとんど外注だけど、大逆転王・サンパツマンへの変身システムだけは部長製作だったはず
519てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 17:49:04 ID:???
作りかけしかなくてマラソンメカの足だけとか
送ってきたことあったな。
520てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 20:47:36 ID:???
>>517
なぜにビーバー?
521てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 22:07:35 ID:???
>>504>>513
あの逝っちゃってる笑いは、
バカ夫婦の素行とマッチしていて激ワロス。

また、他の面々の中の人も軒並みGJ!ですな。
レッドガイ:流暢なキザっぽいのトーンから一転して、悪態つくときの変わりようがなんともw
カウ:白痴系の性格にしっかりあったべったりしたしゃべり方

こんな連中に混じって毎回えらい目に遭う唯一の常識人(鶏)・チキンってステキw。
522てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 22:07:43 ID:???
>>520
俺もそれが不思議でならない。
523てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 23:25:56 ID:???
>>514
ボカンがリピートだったから
ヤッターも取り敢えずやらないとならんのだろう
その後に期待してみる
524てってーてき名無しさん:2005/10/23(日) 23:38:54 ID:???
うさぎ、フサフサヘアー2000ワロスwwwwww
525てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 13:15:38 ID:???
>>520
>>522
あの凸凹兄弟の雰囲気が好きなんだよね・・・
ニコロデオンで観てたのってあれくらいだったから
無料視聴期間終わってイエローパックに入ってるんだけど、
ビーバーの為に追加でニコロデオンだけ入るのもどーかなと
わがままです
526てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 16:46:41 ID:???
CNのキャラ総出演の格ゲーとかやってみたいんだけど
527てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 19:11:34 ID:???
おっさんの方のバットマンも、また放送するのか
528てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 19:20:04 ID:???
バットマン専門チャンネルだな。
529てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 20:41:37 ID:???
忍者ではなく私は侍になりたい

忍者も下級侍なのにとほほ・・・
530てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 21:01:23 ID:???
>>529
ひけらかし乙、そんなことどうだっていい
531てってーてき名無しさん:2005/10/24(月) 23:59:26 ID:???
何気に「まゆとろ」おもろいな
532てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 00:20:44 ID:???
忍者は侍じゃねーよ!
どこから得た知識だそりゃ?
533てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 05:01:49 ID:???
悪人しか忍者になれなくて忍者は素手で敵の首を吹っ飛ばす国のアニメにマジレスしても
534てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 05:05:15 ID:???
といいつつマジレスすると侍=武士=忍者は下級武士だから侍ってのは間違ってないぞ
つか忍者がどうこうより、大都市のほぼど真ん中に巨大な活火山がある方に突っ込めよw
あれは文化的ギャップどうこう以前の問題だろ
535てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 05:46:09 ID:???
武士っつっても忍者は戦うの専門じゃないからなぁ
536てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 08:02:16 ID:???
ニンジャって武士社会とは別になってるんじゃなかったっか??
俺が白土三平に毒され過ぎてるのかな。
537てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 11:48:29 ID:???
忍者って基本的に戦わないし、数ある忍術や道具もほとんどは逃げるのを
主目的にしているっていう印象だな。
詳しいことはしらんけど。
あとはスパイ的な感じ。
538てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 13:14:19 ID:???
どうも向うの人は日本というと忍者を出さないと気が済まないらしい
539てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 16:17:10 ID:???
向こうのアニメの日本って極端だしなw
540てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 17:50:46 ID:???
最近はYAKUZAが忍者にとって代わったらしいが
541てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 18:05:27 ID:???
あまり朝鮮はアニメのネタに使われていないな。
ネタ的には事欠かない人種と思うが。
542てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 18:36:42 ID:???
>>541
コミック原作では、バットマンの(暗殺、暗器に関する)格闘技の師匠が北朝鮮人だったな
543てってーてき名無しさん:2005/10/25(火) 22:16:27 ID:???
にらけらの「GO! GO!正日君」をアニメ化してほしいな
CN的に違和感ないと思うが
544てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 00:43:03 ID:???
とかいってたらビリー&マンディのカルネも日本ネタとわ・・・
やっぱ和香港中華風かよw
545てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 02:00:21 ID:???
ビリマンのは比較的正しいショットも多いけどな
546てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 05:40:43 ID:???
うは、グリムってば歌ウマス
最後まで聞きたかったよ
547てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 07:37:46 ID:???
某コメンテイターな西洋人からすると日本人の茶髪は物笑いの種らしいから、
国の恥さらすよりはステロタイプなオリエンタル日本で描いてくれた方が助かるかもw
548てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 11:47:50 ID:???
茶髪が国の恥ってw
やだねえこの外国コンプ。
549てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 13:07:31 ID:???
>>548
俺じゃねーよw
文化人ヅラしてる某外国人がいってんのw
550てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 13:34:13 ID:???
フォスターズホーム・・・どうだろ
551てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 19:18:56 ID:???
だれだよ某外国人って?
2chでいまさら某もないだろうに。それともでっちあげ?
552てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 21:21:42 ID:???
どうせ、デーブじゃないの?
やつ自身、ブリーチというキモス
553てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 22:43:29 ID:???
>>551

>>547を読んだ時点で日本人の茶髪が物笑いの種で国の恥、
っていうのが言った奴への皮肉ってのくらい読み取れよな
ゆとり世代かお前はw
つか2chだからって某つけちゃいかんのかw

ってスレ違いすんません
554てってーてき名無しさん:2005/10/26(水) 23:26:50 ID:???
っておいらなんか荒しみたいね
消えます、すんませんでした>>551&ALL
555てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 03:03:07 ID:???
パフィアミを全然見なくなったんだけど。いいのか悪いのか。
556てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 03:35:56 ID:???
ビリー&マンディ来月からないのかorz
557てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 03:36:48 ID:???
ありゃ、別スレの1ってのが残ってた
558てってーてき名無しさん:2005/10/27(木) 13:05:22 ID:???
フォスターズホームはなんかニコロデオンでありそうな絵だな
559てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 01:22:25 ID:BeTaQhKN
ガメラ?
560てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 10:10:07 ID:???
FHFIFは見るからににつまんなそうだな・・・
CNが番宣に力入れる番組ってだけで不安になる。
つーか「フォスターズホーム」なんて、
作品内容からすれ違った邦題にするのはどういうセンスしてるんだろう。
561てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 13:21:11 ID:???
「KNDハチャメチャ大作戦」よりましだ>邦題センス
562てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 13:56:20 ID:???
>>559
これか。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-051028-0022.html

トラゴジのアニメみたいになるんかな。
563てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 15:14:07 ID:???
>>561
しかもタイトルの時にいちいちナレーション入るしな。
原語だと無しなんでずいぶんすっきりと見られる。
564てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 16:45:37 ID:???
ペットエイリアンの妙な歌聞く度につまんなそーって思える
つかフォスターズホーム見たけどビリマン削ってまでのもんか?
565てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 16:46:59 ID:???
Grey Delisle (Frankie)
Candi Milo (Cheese)
Tara Strong (Terrence)

カートゥーン界には作品にこの3人を使わなければならない規則でもあるのだろうか。
566てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 17:12:48 ID:???
Tom Kennyもな。
567てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 17:14:42 ID:???
フォスターズホーム、俺はちゃんと面白かったなぁ。
もっと単純な夢話かと思ってたら、意外と捻ってて楽しい。
ここから少年の自立がどうこうっていう展開になると、
また微妙なんだろうけど。
568てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 17:57:32 ID:???
パックマンなブルーワロス
569てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 19:53:23 ID:???
>>567
俺も面白いと思う。
アフォカートゥーンが得意のCNにしては異色だとは思うけど。
570てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 22:00:42 ID:???
これからどんどんアフォになっていくらしいけどな、フォスターズ
571てってーてき名無しさん:2005/10/30(日) 22:09:40 ID:???
KNDは日本版のタイトルにナレーションが入っている方が好き。
572てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 00:26:56 ID:???
EDはパックマンですか?w<フォスターズホーム
573てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 16:24:06 ID:???
ロゴとアイキャッチがハロウィン仕様になってますな。
574てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 18:25:12 ID:???
フォスターズホーム昨日からはじまったのになんでもう4話なんだよ

というかCNが話数表示するなんて珍しいこと
575てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 18:29:11 ID:???
>>574
昨日3話まとめてやったから。
576てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 20:36:02 ID:???
またカボチャ大王の季節か
577てってーてき名無しさん:2005/10/31(月) 23:29:26 ID:???
カボチャ大王なんていないんだよ?
578てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 00:13:27 ID:???
フォスターズホームってカートゥーンカートゥーンズの枠なのかよ…
カーレッジとエドエットエディのまわってくる回数へるからやめろよ
違う枠にしろや
579てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 05:59:29 ID:???
お前の都合は訊いてねえから。CNに直にメル打てや。
580てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 09:21:19 ID:???
すぐ手のひら返すアニオタだらけ
581てってーてき名無しさん:2005/11/01(火) 15:58:40 ID:???
アニオタの580が何をほざくか
582てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 00:00:06 ID:???
こうして優しさは失われていくのさ
583てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 21:17:32 ID:???
アニオタはリリカルなのはでも見てろ
584てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 21:27:10 ID:???
んなことを言ったら
ここから住人が
いなくなる
585てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 22:49:41 ID:???
今日のブルーとマック(´・ω・`)テラヒドス
586てってーてき名無しさん:2005/11/02(水) 23:58:59 ID:???
まゆとろヤフームービーで十話まで公開されてるぞ
587てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 01:58:22 ID:GKK5UFwu
来週から無口なウサギが土日のみになるのか・・・
588てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 10:46:16 ID:???
>>587
がっかりだよね…
589てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 17:50:24 ID:???
590てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 19:44:40 ID:???
ブルーのキャラクターは、結構好きだけどなー
591てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 19:58:39 ID:bUPAVoxt
スターファイヤー、可愛すぎ…
592てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 20:28:02 ID:???
>591
今日の放送は出番少ないよね・・・
593てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 20:55:27 ID:???
というか、今日はブルーの出番が少ない気が…。
594てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 20:55:47 ID:bUPAVoxt
>>592

それでも最後の笑顔は可愛すぎる…
595てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 21:03:43 ID:???
今日のはサイボーグに焦点しぼっててよかった
最後は明鏡止水に目覚めたドモンのようだ
596てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 23:16:05 ID:???
ティーンタイタンズとバットマンおもしろす
最近こういう感じのアニメ日本で見て無いなぁ
597てってーてき名無しさん:2005/11/03(木) 23:16:38 ID:???
こういう感じのストーリーのちゃんとしてないだるいアニメ日本じゃボツになるもん
598てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 00:38:41 ID:???
ウサギって女だったのか?
599てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 00:55:10 ID:???
男だろ
普通に女装癖があるだけの
600てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 00:57:43 ID:???
オスだと思う。>ウサギ
メスだと思った時期もあったけどお見合いパーティーネタで
「素敵な女性を見つけて」とか言われたりしてる。
何話かチェックした感じだと、オスでFAじゃないかな。
601てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 01:00:09 ID:???
リスは嫁に逃げられたのかな?
602てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 02:22:00 ID:FV2qXBA0
うさぎはいいな
603てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 06:00:27 ID:???
サイボーグってご飯食べてるけど、エネルギーは普通の人間の食事で得てるって設定だっけ?
604てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 08:42:36 ID:???
生身の部分もあるだろ
605てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 09:10:14 ID:???
ウサギ終るのかとガッカリしてたけど、放送が減るだけか。
勘違いで良かった良かった。
ウサギに使われてるBGM好きだな。店員の胡散臭い語り口も良いw
でもフレンドリーだけはウザすぎる。
606てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 10:13:27 ID:???
>ウサギに使われてるBGM
あれいいよね。サントラとかでてないのかな。
607てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 10:40:17 ID:???
>>604
胴体部分はほとんど機械じゃんあれ
608てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 11:02:43 ID:???
ドラえもんだって、飯食ってるじゃんか。
609てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 11:42:24 ID:???
>>608
だからドラちゃんみたいな構造なの?って聞いてるのよん
610てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 11:44:49 ID:???
ウサギの耳、左右で色違うの最近気付いた。
オープニング部分だけど…
611てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 12:59:14 ID:???
緊急速報だお前ら。
MOTHER3がついに出ますよ
ttp://www.1101.com/home.html

612てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 13:52:53 ID:???
ブラック魔王って先回りして罠を作れるってことは相当リードしてるってことだよね
ならとっととゴールしちゃえばいいのに
613てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 14:12:02 ID:???
最近のうさぎは、淡々としたエピソードが多いな
それが持ち味なのか
614てってーてき名無しさん:2005/11/04(金) 17:02:39 ID:???
どなたかこれを着うたにできるネ申はいませんか?
http://f.pic.to/4thh5
615てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 07:28:52 ID:???
>>54
だからケンケンにアホ扱いされてるのかと
>>55
主人公が淡々としてるからねぇ
しかし冬&寒い4連発は流石におもろい
何もパンで暖をとる必要ないじゃんw
616てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 07:36:12 ID:???
レス番がなんかムチャクチャだなどうした俺
>>610
ttp://www.cartoonnetwork.co.jp/tv/200507/06.html
ここで見るとはっきりわかるでつね
617てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 19:35:29 ID:???
無口なウサギってお金持ちだねw
618てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:21:50 ID:???
働いてないのにね
619てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:44:30 ID:N4RsRKF9
620てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 20:50:17 ID:???
なんだウンコ画像か
621てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 22:53:17 ID:???
壁付きヒーター買い替えないくらいだしそんな余裕もないんじゃ
622てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 23:07:47 ID:???
えらい寒そうな所に住んでるなと思ったらカナダのアニメだったのか>ウサギ
623てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 23:25:05 ID:???
エミューの方が金持ちだろうな
624てってーてき名無しさん:2005/11/05(土) 23:46:05 ID:???
>>65
エミューの部屋には暖炉があるのにウサギの部屋にはないよなそういや
625てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 06:46:56 ID:???
金の話を展開してたら貯金箱が出てきた訳で。
中に1コインしか入ってなかった訳で。
ミスタービーンみたいなもんか。
626てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 10:59:27 ID:???
主食がニンジンだけですむから、遊興費に使える量が多いんだろうな
627てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 11:02:49 ID:???
>>626
論点がずれてるでウサポン
金の出所はどこかって事でウサポン
628てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:16:48 ID:???
エミューはただでさえ金持ってそうなのに訳わからん番組で100万ドルゲットしてたな
629てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:54:24 ID:???
あの番組、BGMはミリオネアなんだけどね。
「よくばりゲーム」ていうネーミングセンスがすてき。
630てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 15:54:55 ID:???
ミリオネアって海外のか?
631てってーてき名無しさん:2005/11/06(日) 20:15:33 ID:???
FH見てると寮住まいしてたころを思い出して懐かしい。
あそこもやたらと広くて、妙な連中ばかりで、毎日騒がしい共同生活だった。
フランキーのようなお姉さんはいなかったが。
632てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 00:32:54 ID:???
フラニーの頭、マゲ二つ取ったらアイパーのヤクザだね
633てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 04:46:21 ID:???
>>630
まさかみのもんたのがオリジナルと思っていないだろうね?
日本オリジナルは、ためるところで放送事故のようにCMに逝く…
634てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 11:57:26 ID:???
ウサギってば札束放り投げて買い物してやがったぞ
とんだブルジョアだな
それともニンジン持って番組に参加した時に
エミューに賞金わけてもらったか
635てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 18:29:33 ID:???
ブルーってエミューのことか!
636てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 19:40:17 ID:???
今更だけど、コンカルネとランバ・ラルって中の人同じだったのか・・・
637てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:16:54 ID:???
>>636
自爆した成れの果てだろうな
638てってーてき名無しさん:2005/11/07(月) 21:31:33 ID:???
>>636
ゴステロだと思えばそんなに違和感はない。
639てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 13:31:50 ID:???
ウサギの友達ってあれ本当にマングース?
エテ公にしか見えない・・・
640てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 16:33:37 ID:???
>>639
やっぱそうだよね?
641てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 16:55:29 ID:???
そんなこと言い出したら、主役の黄ばんだおっさんだって
ウサギらしいパーツは耳くらいしかないぞ。
642てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 17:05:13 ID:???
はぁ?うさぎは誰がみてもうさぎにみえるし
あのマングースってでてきたやつはどうみてもサルだろ
643てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 22:19:32 ID:???
>>640
Untalkative Bunnyで検索して一番最初に出てくる英語サイトの
キャラクター紹介ページでも、しっかりマングースってなってるなw
多分リスとかマーモットとかとあまり区別つかなくなるからかな。
644てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 23:10:41 ID:???
それよりフレンドリーなんなんだよ。
頭の触角(?)がキモすぎる。
645てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 23:10:49 ID:MUiz+Au5
どうみても猿です
ほんとうにありがとうございました
646てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 23:15:34 ID:???
えー!!!
フレンドリー好きなんだけど
もしかして少数派?

ベティ・スーの話でオモチャ屋さんにフレンドリーと同じ触覚のぬいぐるみが何気に売られてるんだよね。
謎の生物だよね。
647てってーてき名無しさん:2005/11/08(火) 23:32:55 ID:???
俺は羊派
648てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 00:19:45 ID:???
誰かこれを着うたにできる香具師はいないか?
http://f.pic.to/4thh5
649てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:02:44 ID:d3q0FNsW
うおーーーーーーーーーーー!!!!
無口なうさぎがヘンなうさぎに変わってる!!!???


あれだけが楽しみだったのに……
650てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:16:10 ID:pczJyiEm
アニメ冒頭の部屋を明るくして見れというあの赤い映像コワス
651てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 15:53:17 ID:???
■ orz
652てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 16:19:50 ID:???
↑チカクラスギです
653てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 16:40:49 ID:???
チカクラスギはこうだろ

■orz
654てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 17:03:09 ID:???
>>649
無口なウサギは週2回土日のみに移動ぽん
楽しめ
655てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 17:04:01 ID:???
やっぱ怖いのはソニー損保
○×で答える方は横柄なおっさん声がむかつくなw
656てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 19:46:14 ID:???
>>655
ギャラの問題では?
姑くのあいだ大人しくちゃんねる変えましょう。
657てってーてき名無しさん:2005/11/09(水) 22:38:11 ID:???
>>656
・・・ギャラ?
658てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 20:27:11 ID:???
659てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 23:43:56 ID:???
あのさ、聞いてくれよ。

こないだ文化の日〜土日を利用して浮気相手と国内旅行したんだけどさ、
飛行機待ちや機内(ホントはダメなんだけど)で遊ぼうと思って
相手の本体も買って、俺のと合わせたDS2台と「アソビ大全」持ってったんよ。
で、一通り遊びまくって浮気相手も気に入ってかなり遊び倒したのな。
ここまでは良かったよ、旅行も楽しかったしアソビも面白かったから。

で何食わぬ顔で帰ってきたあと、本彼女とも「アソビ大全」で遊んだらさ・・・
何と「対戦成績」がバッチリ残っちまってるじゃねーか!!
相手の名前も「○○○@フェラ好き★」とかもう言い訳の仕様も無い状態。
彼女はそれを見た瞬間、DSを逆にたたんで破壊。
2画面が外側を向いた状態で画面が固まった。
俺のDSの画面には「通信エラー」の文字。

おい、任天堂社員見ているか?
俺のような被害者が続出すると日本の少子化に悪影響が出る上に
大事なDSが破壊されてしまう。
アソビ大全に限らず「対戦成績」は消せるようにして下さい。
660てってーてき名無しさん:2005/11/10(木) 23:46:18 ID:???
いい成績だして上書きすればいい
661てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 00:17:52 ID:???
てか、さっさとDS買い直してください
たとえ保証期間内でも、サービスセンターに持ち込むなどしないように

てか誤爆です
662てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 00:48:05 ID:???
ピンクパンサーってなにげに面白いけど
ここでは話題にならないんだな
663てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 09:15:39 ID:???
>>662
大昔に散々話題にしたから今更
664てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 11:11:33 ID:???
そういえば、ピンクパンサーのまとめサイト作った香具師いなかったっけ?
665てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 17:32:09 ID:???
ピンクパンサーと言えば、最近やたらSHAGのアイテムが市場に出てるな。
666てってーてき名無しさん:2005/11/11(金) 22:11:18 ID:KQSmzKsE
無口なウサギのエピソードで泣ける・・・
つい最近泣いたのはウサギが最後ついて来たアヒルの赤ちゃんを抱きしめるとこ
667てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 04:00:58 ID:???
>>666
なにげない愛情が、いいな
668てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 17:15:57 ID:???
ミュータントタートルズとか放送しないかな
669てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 18:34:31 ID:???
タートルズ(・∀・)イイ!
670てってーてき名無しさん:2005/11/12(土) 21:37:59 ID:???
久々にスレを覗いたら、無口なウサギ熱が再燃してるなw。
俺的には、ベタだがウサギ、リス、エミューのトリオは最高!

>>650-653
嫌々言わされる(or自主規制?)退屈な注意事項にも、ネタを絡めてしまうところは、さすがCN。
671てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 04:47:57 ID:???
ドラム叩いてるサメってどのアニメのキャラなの?
672てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 08:13:16 ID:???
サメが陸上に上がってるっていうとCNだとKNDしか思い浮かばん
673てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 09:01:06 ID:???
>>671
わんぱくジョーズ(JabberJaw)
674てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 21:19:23 ID:???
>>673
放送してた事ある?
見たい
675てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 23:05:49 ID:???
KNDの作画って結構こまかいところまで描かれてるよな。 それとキャラの動きもなんか独特な感じがするんだけど、しない?
676てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 23:27:00 ID:???
それ言ったら、カートゥーンはみんな独特だ。
日本アニメが類型的すぎるだけだ。
677てってーてき名無しさん:2005/11/14(月) 23:45:11 ID:???
そういう類型的なものばっかり見ていると、
そこから外れたものに拒否反応を起こすんだよな・・・。
慣れてないばかりにカートゥーンを叩くやつのなんと多いことよ。
678てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 01:02:31 ID:???
エドエッドエディとか似てない双子のやつとかかなり独特だよな
679てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 06:54:00 ID:???
クランプツインズ?そういえば最近見てない・・
680てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 09:09:03 ID:???
カウ&チキンとかは谷岡ヤスジっぽいけどな。
アメリカアニメの累計っていうとむしろカートゥーンよりは
ニコロデオンに多い様な

ところでKNDはあれ記憶失ったのが回復したんかな。
681てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 12:47:54 ID:???
最近の日本アニメの女の描き方が嫌い。
何であんなに白痴っぽいかね。
萌えを狙い杉。
682てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:08:46 ID:???
>>681
ナンバー3とバブルスに謝れ
683てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 13:16:01 ID:???
>>682
???
684てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 14:47:41 ID:???
ようするにカートゥーンにも萌えはあるということだ。
685てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:04:21 ID:???
すぐ萌えがどうのって話にしたいのな。
686てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:22:14 ID:???
ティーンタイタンズにもいるなそういう系統
687てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:34:53 ID:???
ツンデレバターカップ
妹的存在バブルス
委員長タイプブロッサム
688てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:41:26 ID:???
アメリカのアニメでシリーズ物はもっとストーリーを考えたほうがいいと思う
ティーンタイタンズの第一話とかは第一話である必要がないよ。第何話でもいいんだもん
最初なんだからみんなが出会うところからとか、もっと最初っぽい、いかにも第一話な内容にしなきゃ
689てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:45:49 ID:???
アメリカでは1話完結がうけるのかね
690てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 15:50:02 ID:???
アメコミなんか1つの話を分割して何度も何度も出すし、
クロスオーバーはするしで、べつに完結が受けるって訳でもないんでね
ドラゴンボール等もヒットしてるし
691てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:16:53 ID:???
>>688
そんなに煽らなくても良いよ。
692てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:17:38 ID:???
>>688
途中からでも見られるのが魅力だろう
第1話を見逃したらループするまで話が分からないとか嫌過ぎる
693てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:38:10 ID:???
最近のやつは第一話らしい第一話が増えてきてるんじゃないかい?
フォスターズとかサムライジャックとかビリマンもそうだし。
アメコミ物は逆に難しいだろうけど。なんせオリジン掘り起こし始めたらえらい大変なことに・・・
694てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:47:24 ID:???
ティーンタイタンズの原典はバリバリのアメコミ絵だしな。
695てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 16:51:43 ID:???
最近CMを見ないけど、ホバーコプターって完売したのかな?
696てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 17:28:03 ID:???
逆にFHの最初が3話ぶんかけてキッチリ描かれてたのは意外だった。
CC枠だからなおさら。

FH、最終回もちゃんと作られて、ブルーとマックの
別れのシーンとかあったりするんだろうか?
697てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 17:36:22 ID:???
JQ見たくなった。
 放送して〜
698てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 20:54:06 ID:???
>>680
エンディングで例の記憶消去装置に再び座らされている絵があった
あの時に記憶を戻されたと考えた方がいいかも
699てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 21:07:11 ID:???
第一話らしい第一話を見たけりゃティーンロボットを見れ。
ボーイミーツガール要素に萌えもあるでよ〜。
700てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 22:19:23 ID:???
>>695
あれ完売したらなくなるのかwww
どう見ても日本向けの商品じゃないよなwww
701てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:16:42 ID:???
>>696
第一話があっても最終回が無いのがカートゥーンクオリティ。

フォスターズホームの場合は、マックとブルーは別れるんじゃなくって、
あのホームを継ぐんだと思う。実際マダムが自分に似ていると言ってたし。
702てってーてき名無しさん:2005/11/15(火) 23:39:46 ID:???
じゃあマダム死ぬんだ
703てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:17:33 ID:???
一話と最終回にばっかこだわるな。
704てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:39:40 ID:???
>>703
はじめと終わりがしっかりしてないとぐだぐだですよ
705てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:47:04 ID:???
>>704
じゃあデクスターはぐだぐだか?
706てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 00:49:34 ID:???
デクスターはまだつづいてるから最終回はないし
話が多すぎてどれが第一話かわからないのでなんとも。
707てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 01:17:37 ID:???
サムライジャックもどうなることやら。
708てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 02:14:29 ID:???
アメリカも日本も、最終回への潔悪さは同じだなw
人気作は引っ張って、駄目にするw
709てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 03:07:29 ID:???
ラッキーマン録画してたけど つまらない事に気づいた
710てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 03:34:30 ID:???
>>709
テープかHDDの無駄wwww
711てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 08:22:52 ID:???
>>706
続いてるって言うか、発注を受けてから作るアメリカのシーズン制では、
最終回なんて決めるほうが難しいだろ。
712てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 09:56:48 ID:???
>>698
みのがしてた・・・そんな絵あったんだ。
しかし13歳で強制脱退はともかくとして、KNDとしての記憶を
消されるってのはカワイソス
274が逃げたくなるのもわかるw
713てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 11:07:27 ID:???
>>708
パワパフに謝れ
714てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 17:36:21 ID:???
ホバーコプターは生産工場がストップしたとかで入荷が未定になったためにCMをやめたって聞いた。
715てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 17:53:42 ID:B6aBoTMB
先月アメリカに旅行したら小さなおもちゃ屋の入り口の前に
ホバーコプタ-が山と積んであった、箱は日に焼けてボロボロで
売れてないみたいだった。どうやら本国ではもうブームの
過ぎ去ったおもちゃで、あまりを日本で売ろうとしたのかな?
716てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 17:55:52 ID:HJJPOKkl
おくびょうなカーレッジ君ってまだやってる?
717てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 19:28:06 ID:???
↓ヤフオク違法出品のスレで見つけた。
35 :名無しさん(新規):2005/11/16(水) 08:56:13
greensmile219
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25173848
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61193381
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25173782
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27216443
お願いします。
過去の出品物もみんな海外アニメのコピーDVD-R
718てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 20:12:44 ID:???
>>717
ヒント:よいこの便利な通報用リンク一覧
♪警察庁 通報フォーム
 ttp://www.npa.go.jp/form.htm
♪警視庁 通報フォーム
 ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
♪各警察本部サイバー犯罪通報等
 ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
♪警察総合相談電話番号
 携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110
♪公安調査庁
 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
♪アメリカ国防省
 ttp://www.defenselink.mil/
♪アメリカ中央情報局
 ttp://www.cia.gov/
♪アメリカ連邦捜査局
 ttp://www.fbi.gov/
♪Ku Klux Klan
 ttp://www.kkk.com/
♪ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG−9)
 ttp://www.gsg9.de/
♪ヤフオク・通報フォーム
 http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
719てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 20:55:50 ID:???
>>718
ドイツ国境警備隊関係あるのかそれ
720てってーてき名無しさん:2005/11/16(水) 23:30:26 ID:???
>>717
腕のいい職人じゃないか。
買う椰子がいるかどうか見守ってみよう。
721てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 08:55:51 ID:???
マジでワーナーにチクるとどんな目に遭うのか見てみたい。
722てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 09:07:51 ID:???
ワーナーは人いないから何もしないよ
723てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 13:56:29 ID:???
質問です

昔、テレ東以前の東京12チャンネルで夕方に放送していたアメリカ産アニメ
「警視ディック・トレーシー」とか「ワニのワリー」とか「マイチィー・マウス」「・・・・」
の放送ここでしたこと有りますか
チキチキマシンとかそれっぽい内容の物も放送があるのでチョット期待してるんですが。
724てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:20:13 ID:???
基本的に、ハンナ・バーベラ系なら。放送される可能性は十分にある。
「ワニのワリー」は、昔は番組間で流されていたし。

でもここ最近の動向を見てるとなあ…。
725てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:44:00 ID:???
>>723

 2003年初頭頃までは

「突貫ガメ」
「スーパースリー」
「大魔王シャザーン」

 等々「マンガのくに」で放送していたアメリカ製の
アニメは結構放送していた。最近は全然やらないので
実に悲しい。

 個人的には旧い「スーパーマン」や「バットマン」とか
見たいんだけどねぇ。
726てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 14:57:19 ID:???
>>725
昔のジャスティスリーグみたいのあるよね
そのころからワンダーウーマン、スーパーマン、バットマンはいるんだ
727てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 15:08:41 ID:???
皆さんレスありがとうございます、とりあえず期待して待ちます

思い出したけど「マイティー・ハーキュリー」とか
タイトルが思い出せないけど、ネズミがチョッパーバイクでカッ飛ばすやつとか、
シンドバットだったかが、腰のベルトを引っ張るとスーパーになるやつとか
超懐かしくて無性に観たいです。
728てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 17:59:54 ID:???
ターガン、ゴームズ、Uバード、ゴーストあたりは放送してたっけ。
あとペネロッピ危機一髪とかドラ猫大将、チュー助チュー太。
宇宙ライダーエンゼルを放送してほしいなあ。
カンブリアのアニメはクラッチカーゴしか放送してないし。
729てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 22:20:16 ID:???
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘が見たい
730てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:12:46 ID:???
アンダードッグ見たい。あのテンポの速さがたまらん
731てってーてき名無しさん:2005/11/17(木) 23:26:33 ID:???
アンダードッグはDVD出てるな。アメリカ版だけど。
732てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 13:49:51 ID:???
733てってーてき名無しさん:2005/11/18(金) 15:23:49 ID:???
>>722
まぁなー…
たしかにハンナバーベラ片方お亡くなりになってるし。
って御本人にチクレるわけは無いので、オクの業者の方御安心を。

しかし722さん、よく内情をご存じで(w
734てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 18:39:31 ID:Wk2TyAdF
観だして5年になるけど、年々番組がつまらなくなってるよなぁ…
最近はぴぽらぺぽらくらいしかまともに観ないや 昔のハンナバーベラ作品が観たいよ 土日にハンナバーベラ作品や古いワーナー作品ばかり放送してた頃が懐かしい
735てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:01:57 ID:???
>>734
5年も見ればある程度飽きるわな。
736てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:05:46 ID:???
カウ&チキン、デクスターズラボ、おくびょうなカーレッジくん、ジョニーブラボー、エドエットエディ
これらってどの順にはじまってもう何年くらいリピートしつづけてるの?
737てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 20:22:33 ID:???
俺は3年だけど確かに当時とは大きく変わってしまったね。 昔のアニメをやるのは悪い事だとは思わないんだけどけどねぇ・・・。 カートゥーンネットワークがそう思ってるかはわからないけど。
738てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:19:02 ID:???
「お先にどうぞ」
「いえいえ、あなたこそお先に」
「それでは一緒に入りましょう」
「それは非常に素晴らしい提案です!ぜひそうしましょう」
とバカ丁寧なやり取りをするリスか何かの2匹組みの名前はなんですか?非常に気に入りました。
739てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:28:03 ID:???
>>736
デクスター、カウチキ、ジョニー、エドエッド、カーレッジの順番だったと思う。
740てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 21:33:34 ID:TTQZU4J1
ワイリー・コヲーテのが一番だよ
741てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:10:10 ID:???
>>734
うちもだ(;´Д`)カウアンドチキンはまだ放送してない時期。
でもあのころはあのころで、暗黒の芦プロアニメ時代だったしなあ。
742てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:26:47 ID:???
>>738
今日のバッグスで2本くらいやってたね。
あのハタリスははげしく可愛いw

名前知らんけど。
743てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:36:16 ID:???
フレンドリーたまんねーー!
744てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:47:28 ID:???
ああああぁぁやっぱりうさぎはええのぅ!
なんで土日だけになっちゃったんだよぅつД`)
745てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:54:31 ID:???
フレンドリーてイマジナリーフレンド?
746てってーてき名無しさん:2005/11/19(土) 23:57:45 ID:???
>>739
うちがよく見てたの、江戸えっ度・カーレッジが入ってきた頃かな?
あまりの日本語版のオリジナルさに感動した事がある>カーレッジ
747てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:00:01 ID:???
日本語版のオリジナルサならビーストウォーズだろ
748てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 00:29:02 ID:???
あしたまにあーなのナレーションやってる人が
CNのCMでナレーションをやってる時辺りから入った。
ボロピンがドルーピーとドライブしてるCMとか。
What's a CARTOON?とかまた観たいな。
749てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:39:20 ID:RfpgcAqh
エドエッドエディて何年たっても1シーズンしか放送しないな カートゥーンカートゥーンズで新シーズンないのってこれくらいじゃね?
750てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:54:02 ID:???
>>749
海外じゃ新シリーズが、結構あるらしいんだけどね。
やっぱ日本じゃ人気がイマイチ、って事ジャマイカ。
声優さんも、逝去されてるし。
751てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 16:57:21 ID:???
>>750
エドエットエディの声優だれか死んでるの?
752てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:37:49 ID:???
>>751
エディの声の人
753てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 17:40:28 ID:???
”KNDって何の略ですか”

・・・あまりに本末転倒な質問に、呆れるのを通り越してワロタ。
754てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 19:42:25 ID:???
本末転倒っていうか、まずちゃんとオープニングくらい見ろと。

こーいう質問するやつが将来、おしえてくんとかくれくれくんとかになるんだろうな。これでいいのか日本の教育!
755てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:22 ID:RfpgcAqh
日本で人気ないってどやって解るん?
カートゥーンHPに苦情メール送るのかな?
今までカートゥーンにメール何度か送った(トゥ波ニンジャがあった頃)けど、聞き入れられなかったな
あの当時、このスレで苦情メール送るのに盛り上がってたような…
756てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 21:06:09 ID:???
「マックもめでたい奴だよね」って、なにが面白いんだ?
757てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 22:08:47 ID:???
やっぱ視聴率を計ってるんジャマイカ。
どうやるのかは知らないが。
758てってーてき名無しさん:2005/11/20(日) 22:12:17 ID:???
>>757
場を荒らすだけのジャマイカ人は帰りなよ。
759てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:02:35 ID:???
ああ、無口なウサギ終わってしもた…
また次の土日まで待つのか…

あのリスが口いっぱいに落花生ほおばるの見てると、
自分もすごく食べたくなる。
760てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:12:47 ID:Wo8eogBJ
しりたがりわんちゃんの尻穴かわいいよね
761てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 00:25:37 ID:???
>>759
そのうち、土日すら・・・。
週5で登場→週7に拡大→週2に縮小→・・・

漏れもリスのおかげで豆菓子が食べたくなるのに一票。
それと、ウサギのコーヒーもナー。
762てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:35:48 ID:???
リンキンパーク、もう流れないかと録画あきらめてたら
こんな時間にやってたのか・・・。
763てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 01:37:06 ID:???
>>752
えー、エディの声のひといないのかよ
結構歳だったのかな、いい声してたのに
764てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 07:24:34 ID:???
>>761
おお、同志!

月曜の朝は鬱…
自分もウサギのように働かずして通販生活したいよ…
765てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 10:08:14 ID:???
>>763
享年34だって・・・若いorz
766てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 11:40:46 ID:???
ここらへんのことは次スレの2か3あたりに書いておいてもいいかもな。
767てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 12:13:04 ID:???
ウサギはトーストを美味そうに食べますな
チーズだけでエミューをこきつかって最後便所ブラシ持って
追いかけられてたウサギワロス
768てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 14:14:51 ID:???
アニメ板には、簡易FAQがあるけどね。

カートゥーンネットワークinアニメ板(4代目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1127272297/l50
769てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 16:13:42 ID:???
バッグスバニー観ててもなんないのに無ウサ観るとにんじんを生でかじってたくなるよ
770てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 16:28:55 ID:???
>>768
そういうスレもあったんだ、ここだけだとおもってたよ
771てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 17:07:02 ID:???
>>769
ウサギの冷蔵庫にいつも入ってる△型のサンドイッチかケーキはうまそうだ
772てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 17:14:53 ID:???
アニメ2でウサギスレみっけた
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131579887/l50
773てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 18:24:47 ID:???
今思ったんだけど、アニメ2って何のための板なの?
774てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 19:31:00 ID:???
>>773
アニメ情報・・放送前のアニメ
アニメ板・・・本放送が今現在行われているアニメ
アニメ2・・・本放送終了後5年以内のアニメ
懐アニメ・・・本放送終了後5年以上のアニメ
アニサロ・・・アニメ関係の雑談や話題
775てってーてき名無しさん:2005/11/21(月) 20:44:15 ID:???
めちゃくちゃ細分化されてるな・・・
776てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 10:50:08 ID:???
実況とか、かなりマナー違反が多かったみたいだしな。
777てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 17:42:48 ID:???
フォスターズホームはすごい勢いでループしてるなぁ
778てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 18:18:17 ID:???
1シーズンしかないのに毎日だものな
779てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 19:36:14 ID:???
土日祝日も休まず放送だしな
780てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 20:38:41 ID:???
トータリースパイズの続きをトゥーンディズニーでどうやらやってくれるみたいだな。楽しみ。
ダイナマイッ
781てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 21:46:46 ID:???
なんぼなんでも週3、4回でよかったんぢゃないか?>FHIF
間でビリマンとウサギ入れてくれてもよかったに
782てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 22:14:13 ID:E9XeMbIV
トータリースパイズなんかいらんよ!
日本アニメ嫌いだから日本風アニメも嫌いだ
783てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 22:17:45 ID:???
つか、あれだろ。
実は最初から2クールぶんくらい用意してあって、
1月か2月に新エピ扱いでやるつもりなんだろ。
KNDもそんな感じだったけど、今回はだまされないぞ。
784てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 22:39:28 ID:???
>>782
いや、べつにCNでやるわけじゃないんだから、そんな拒否反応せんでも・・・
それと、スパイズはパッと見の絵柄以外、日本アニメ風なところはカケラもないぞ。
785てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 23:11:04 ID:???
ティーンタイタンズのopの字幕はとっとと外してくれ。
786てってーてき名無しさん:2005/11/22(火) 23:21:14 ID:???
パパもママもいないのに、なぜあんな歌詞になったんだろ?
787てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 07:49:05 ID:???
いまさら野暮な事いっちゃだめだよ
788てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 09:28:15 ID:0YeNzEkc
絵が日本風ってだけで拒否反応が(+_+)
OPも古くさい歌謡曲みたいだったし。
OP聞いただけで中身まで観ようと思わなかったな……
789てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 10:10:37 ID:???
>>788
トータリースパイズの事か?
790てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 11:43:31 ID:???
>>782
YOU外国に住んじゃいなよ
日本いる限り日本アニメ生活にあふれてるよ
791てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 11:59:46 ID:???
カートゥーンに求めているものとは違うってことでしょ。>日本アニメ
何でそれだけで外国行っちゃいなになるのか。
792てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 12:19:30 ID:???
確かにカートゥーンであそこまでやるってのは…と思うな。
793てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 12:27:01 ID:???
むしろ日本アニメタイムを無くしてくれればそれでいいんだけどな。CNは。
794てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 12:56:41 ID:0YeNzEkc
正にその通りですm(__)m
795てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 15:28:27 ID:???
KND昨日のみたけど、ナンバー5はナンバー1の事がスキっつー
設定なんだろうか。わざわざ最高のキャンディーとっといてたし
えれー苦労してプレゼントゲットしてきてたし
796てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 15:38:42 ID:???
男なのにか?
797てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 15:39:27 ID:???
女だよ
798てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 16:05:44 ID:???
設定しらずに途中から見たら
ナンバー5は男にしか見えんかもな。
799てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 16:28:51 ID:0YeNzEkc
スカート、てかワンピース着てるから♀
800てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 17:08:16 ID:???
好きっつーか、親友って感じじゃないの?
801てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 17:08:45 ID:???
>>799
ナンバー4だって着てたじゃん。
802てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 18:27:44 ID:0YeNzEkc
?女装で?
No5は普段着?青のジャージぽいやつ、あれワンピースでないの?
803てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:31 ID:???
そういえば、サムライジャックに出てた笛吹きのおっさんもスカートを履いてたな。
804てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 19:51:56 ID:???
ナンバー5、実は黒スパッツはいてるぞ
805てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 20:20:11 ID:???
つーかNo.5のイカす男装についてはスルーかよ。
806てってーてき名無しさん:2005/11/23(水) 22:10:28 ID:???
ジャックのバグパイプ親父のスカートは民族衣装ね。
807てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 00:33:26 ID:???
こんなのあったのね。知らんかった
http://bleedman.snafu-comics.com/?strip_id=0
808てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 03:04:16 ID:???
>>803
カートゥーンスレでその発言は、もはや釣りにしかならんな
809てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 06:20:08 ID:???
名前がアビゲイルで裏切り姉と姉妹って普通に出るし、
ナンバー1も冒頭で彼女と言う回あるし、見てりゃ普通にわかるんだけど、
初見だと野郎に見えてもしかたないな>ナンバー5
吹き替えだと子供男キャラ=女声優の声、は王道だけど、
女子供キャラ=男声優ってパターン珍しいよなそういや。

ああウサギさんせめて週3回くらいやってくれよ
810てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 07:44:58 ID:???
>>807
えらく懐かしいネタですね。
アメリカの同人で、
4人目のPPGになった女の子だかのが、しんみりしてて好きだった。
811てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 10:57:42 ID:???
セリフ読めないけど絵だけでもなんとなく分かるし面白かった。>アメリカ同人
カーレッジが結構可愛い。
812てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 11:48:21 ID:???
えらく渋いグリムだったなw
813てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 13:25:34 ID:???
>>807の同人誌の日本語版が
http://www.geocities.jp/kasuga399/
で読める。しかし初期の頃のせいか
正直全然面白くないな。絵もまだ下手だし。
早くジェニーとか出てこないかな。
814てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 13:27:54 ID:???
そういえば萌え絵のパワーパフガールズZってどうなったの
815てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 16:37:07 ID:???
>>814
「パワパフ」ガールズZな
がんばってつくってるみたいだ
816てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 16:41:15 ID:???
アメリカも某ドラゴンボール並に意地汚く、一作品のアニメの儲けを絞り上げようとしているんだな。
817てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 17:51:07 ID:???
そりゃ、いまだにスクービードゥとかトムとジェリーで喰ってる国ですから。(某ネズミ様もいるしね)
バットマンやスーパーマンもそうだな

アメリカ「も」じゃなくて、もともとアメリカはそうなの
818てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 18:27:15 ID:PY0Mp4mD
なぜアミユミをテレ東が先に放送してるのかが気になる
パワーパフガールズの時もそうだった
お金を払ってカートゥーンネットワークをみてる地方在住の視聴者に不誠実ではないか?
819てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 18:28:33 ID:???
>>818
何曜日の何時からやってんのよ

ところでカートゥンってリクエストできないの?
820てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 18:32:22 ID:PY0Mp4mD
>>819
おはスタ内で放送している
821てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 18:48:25 ID:???
パフィカラの影響だと知るのはまた別のお話
822てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 18:54:05 ID:PY0Mp4mD
ん?どういう事?
823てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 19:10:24 ID:???
まじに捉えないで><
ジョークです
824(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/11/24(木) 19:20:02 ID:???
マドレーヌのDVDが出るらしい。
買う人、いるの?
825てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 19:20:28 ID:???
>>823
すまんです><
826てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 19:24:25 ID:???
マドレーヌなんかよりDVD出してほしいのがたくさんあるんですが!!
827てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 19:42:59 ID:???
DVDなんか出ると思っていたのか?
828てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 19:49:47 ID:???
思ってるわけないじゃないですか!!
829てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 20:51:13 ID:???
マドレーヌは前もDVD化されてたものが再販になっただけでしょ?
それにCNはもともと関係ないし。
絵本がもとになってるから根強い人気もあるしさ。
830てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 22:10:58 ID:nBDSjpM2
今週からヤッターマンをみてるんだけど、エンディングが「天才ドロンボー」じゃなくて「ドロンボーのしらーけっ」になってる。

オープニングの作詞作曲のところは「天才ドロンボー」のままなんだけど、なんで曲差し替えになってんの?
831てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 22:20:06 ID:???
カートゥーンネットワークに何を期待してるんですか・・・しっかりしてください!
832てってーてき名無しさん:2005/11/24(木) 22:51:06 ID:???
>>830
あれは俺も不思議に思ってる。
以前どこかでの再放送でも、やっぱり同様になってた。
DVDだとどーなんだろ?
833てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 00:07:36 ID:???
ココナッツの木の顔だからココなのか
834てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 07:42:26 ID:???
無口なウサギのDVDがカナダ本国で販売してるみたいだ
835てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 10:31:17 ID:???
>>830
過去スレッドで半年前にも話題になってたな(w
836てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 14:57:24 ID:0Gawu9IE
アングリービーバーズの裏事情って結構怖い。
第五シーズンが一話で終わってるけど、その一話がぜひとも観たい。
打ち切りが決まった直後のエピだけど、(勝手な表現ですが)ニコロデオンの
横ツラ殴って終わった感じ。
しかしその後すぐにプログラムからあの兄弟を追い出して、リアルモンスターの
再放送に切り替えたのはどうなんだろう?
837てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 15:02:14 ID:???
>>836
なんでニックの話題をここでわざわざやるのか聞いてみたい。
838てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 17:27:44 ID:???
>>836
ゴバク?
ビーバーズはニコロデオンでっせ

そういや思いっきり今更なんだが、今までスルーしてた
フォスターズホームを一昨昨日の#1ループから見てるが、
CMでだけ聞いてたらブルーの吹き替えが山口勝平だと思ってたんで
最後のスタッフロールでちとびびった。
839てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 20:08:28 ID:???
デズーニで始まるXMENて94年位にテレ東で放送された山寺サイクに江原ローガンの奴かな
だとしたら最高だ
840てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 22:43:24 ID:???
カトゥン以外の話をするのが流行ですか?
841てってーてき名無しさん:2005/11/25(金) 23:01:45 ID:???
立派にディズニーカートゥーンの話題じゃないかw
842てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 00:28:01 ID:???
なんだそりゃ
843てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 01:30:30 ID:???
>>838
俺もCM見て放送始まるまでそう思ってた……。

ブルーの中の人はそんなに有名じゃないみたいだけど、
なかなか上手くて役にはまってると思う。
844てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 01:51:32 ID:???
ショックうそで固めたナイフ握り締め
845てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 05:19:53 ID:???
パフイーまた゛ぁ?
846てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 11:38:03 ID:???
>>843
だよね。
ちゃーんと聞いてみると声質が山口氏より高いんだけど、
バッグスバニーで当ててる声とかなり似てるから勘違いしたよ。
同じカートゥーン繋がりだったし。
847てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 11:39:22 ID:???
お前らの耳どうかしちゃったんじゃないの?
全然声違うし
848てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 11:41:06 ID:???
>>846
どう聞いても似てる方に入ると思うがw

耳といえば無口なウサギが、NOVAうさぎみたいに、
耳じゃない所にヘッドホン当ててる件について
849てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 11:41:44 ID:???
>>847さんだったw
しかしsageてるのにえらい即レスっぷりだな
850てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 11:42:09 ID:???
あーあ、俺かないみかとこおろぎさとみの声ききわけられるから
851てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 12:14:45 ID:???
今日のFHの感想…

フォスターズホームの規則で1000を目指すスレ

ってのが浮かんだw。
852てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 13:01:20 ID:???
ロッキー&ブルウィンクル復活しないかな。
853てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 13:24:36 ID:???
青いとかげのオリジナルアニメおもしろかったのに打ち切りになったの?
854てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 14:01:20 ID:???
>848
骨振動で聞いてるんでしょう。w
855てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 17:14:44 ID:???
最近新作少ないからディズニーはおろかニックにも劣る気がする
今日この頃。

しかもニックは最近イボンやインベーダージムやジェニー新作やら毎月
新番、新作投入してる上、12月から日テレがバックに入るらしいから
ニックはディズニー同様番組の更新の心配する恐れが無くなる可能性
出て来たし・・・。

CN、12月も異常なまで地味なラインナップだけど来年は新作ラッシュ
だと良いな。
856てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 17:28:26 ID:???
>>855
変なジャパニメが眼白押しらしいな
857てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 17:35:24 ID:SrVcF6YH
あれ?でもCNのビデオとかファイル(?)を保管してる会社に
アングリービーバーズもあったよ。
放送はニックだけど一応ニコロデオンスタジオのアニメじゃないし(^^)
858てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 17:43:20 ID:???
>>857
今、痔か?
859てってーてき名無しさん:2005/11/26(土) 23:24:24 ID:???
>>857
君は良くわかってないようだー。
とりあえずニコロデオンでその話題はやりなさい。
860てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 00:32:19 ID:???
荒木フォントを多用するプロモってまだ使ってる?
「まだまだつづくッ」とかいうやつ
861てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 01:39:17 ID:xd5vMwxY
最近フォスターズホームにハマってるんだけど全13話なのかな?もしそうなら中途半端な感じがするけど。1〜13話を繰り返して放送しまくってるよね。続きあるなら放送してくれないかなぁ!
862てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 10:27:49 ID:???
>>861
まだ第1シーズンしかないのに毎日放送してるからだよ>繰り返し
FHTIFは面白いけど別に週2回くらいでもいい。
863てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 10:40:26 ID:E/wcPNf4
FHは解るが後のTIFは何の略?初歩的すぎる質問で恐縮ですが教えて下さい
864てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 10:58:05 ID:???
>>860
日本アニメ専用のやつか?
865てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 11:49:13 ID:???
>>863
フォスターズ・ホーム  ザ・イマジナリー・フレンズ
866てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 12:14:19 ID:???
フォスターズ・ホーム・フォア・イマジナリナリーフレンズ
が正式だろ。略すとFHFIF。
867てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 13:02:09 ID:???
ふはふぃふ
868てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 13:50:38 ID:xd5vMwxY
じゃあ、そのうち第2シーズンが放送されるのかな?楽しみ。
869863:2005/11/27(日) 15:28:43 ID:E/wcPNf4
さんくす! やっと意味解ったょ(*^_^*)
870てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 16:44:36 ID:???
なぜフォスターズなんだろう
と思ったら孫娘がいるからか
つかFHFIFとかFHTIFとか略したらなんかわからんなw
871てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 17:11:46 ID:???
foster's homeだから訳すとフォスターの家になる
foster homeで里親の家という意味
872てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 17:26:57 ID:???
向こうのと違って、よくしゃべるウサギだな
873てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 18:35:38 ID:???
>>866
イマジナリナリってなによ
>>871
毎回思うんだけどFHってイマジナリーフレンド引き渡す時に契約書書いてるけど、
あの時引き受け金かなんか貰ってその経費でやってるのかな。
それともマダム・フォスターの巨大な資産のみでなんとかしてるのか、その両方か。
といってもわからんが。
>>872
どったの?センセー
874てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 21:19:44 ID:???
>イマジナリナリ
コロ助言葉ナリ。
875てってーてき名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:25 ID:???
>>873
実は税金か国家予算じゃないだろうか
876てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 01:13:14 ID:???
イマジナリフレンドってどうやって発生するんだろうな?
イメージが具現化するのか?
野暮だと分かってて書くが、質量保存則はどうなってるんだ
無尽蔵に発生したら収拾付かんよな
877てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 11:11:29 ID:???
それがあの世界の掟なんで、気にしないでください。
878てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 16:38:37 ID:???
本当にフレンドがほしい!ってときだけ現れるんじゃないかな多分
879てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 16:59:01 ID:???
お前ら本当にホスターズホームみてるのか?マックの兄貴が赤いの生み出してただろうが
ああやってうまれてんだよ
880てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 19:40:49 ID:???
サンタの格好してるのだれだ?
881てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 20:20:35 ID:???
>>880
あれ難しいな
いまだにわからん
882てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 20:29:57 ID:???
えー
883876:2005/11/28(月) 21:29:46 ID:???
>>879
ああ、その話見逃してるわ
884てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 21:45:33 ID:???
俺はホスターズホームは観てない
フォスターズホムなら観てるが
885てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 21:46:30 ID:???
>>884
そういう馬鹿な回答はいらないよ
886てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 22:31:51 ID:???
フォスータズホーム
887てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 22:44:49 ID:???
フレンドリー
888てってーてき名無しさん:2005/11/28(月) 22:47:33 ID:???
889てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 10:39:04 ID:???
>>878
最初はマックのように、卓越した想像力を持った少数の子供だけが創造できるのかと
思ってたけどな。ブルーを無理やり引き取ろうとしたガキは創造力できなかったし、
そもそもFHはそういう子供の為にIFを提供してるわけでしょ。
でも部屋に大量に閉じこめられてた@みたいなただの落書きIFとか、
>>879氏がいってる赤いのとか、腹減って思いついた食べ物系IFとか、
ああいうの見てると基準がよーわからんw

母親が「捨ててこい」とかいってる所をみると、多分法律上は犬猫みたいな扱いなんだろーが、ヒドスだよなw
10歳くらいになったら自然消滅するのかと思ってた>IF
890てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 11:00:20 ID:???
>>889
マックの兄貴が赤いの(レッドな)を生み出せたのは、「偶然」なんだと思う。
その直前に、頑張ったけど結局作れないって描写があったし。
フレンドを生み出すには、例えば「腹減った」とかで、かなりの集中力を必要とするのかもね。
891てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 12:44:52 ID:???
要は生み出した本人がIFを実際に存在するものと認識していることが必要なんだと思う。
妄想好きな子供や友達が少ない子供とか多そう。
日本における妖怪にも似てるかな?
892てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:04:23 ID:???
「板っきれ」とはちょっと違うのか
893てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:09:39 ID:???
板っきれはジョニーがいないとただの板だからなぁ
どっちかと言うと見えない友達のほうじゃないか
あ、でもあの板自分で動くよね
894てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:25:03 ID:???
マジでサンタが見つからない・・・
895てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:40:00 ID:???
>>890
だと思う。誰もが本当に作り出せるならFHがいくつあっても足らんし、
野良IFでそれこそあふれてるだろうし。
空想上の友達を作り出すけど、空想上だけで終わる>普通の子
空想上の友達を作り出して、それが実体化する>マックのような一部の子
なのかな?
でもそれだと@の大群はあれは(r

「見えない友達」というとS・キングの「シャイニング」を思い出した。
あれは多分に空想上の存在でしかなかったけど、パワーパフガールズで
内気な子が作り出した「見えない友達」が実体化して幼稚園で暴れて、
ガールズが「見えない友達」を作り出して対抗する話があったな。
IFはあれに近いのかもね。海外小説だと結構でてくるけど、日本の子供がわかるかなぁ。
896てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:41:33 ID:???
わかったぞ!すべて念能力で説明がつくんだ!!
897てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 14:41:47 ID:???
>>894
あれはむずかしいよな。
録画したのをコマ送りしてようやく飛鳥拳だってわかったよ。
俺は間違ってないとはおもうけど。
898てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 15:47:44 ID:???
>>895
>>でもそれだと@の大群はあれは(r

あれは「新生児の未熟な想像力が生み出した」と言ってたけど、
子供の方が、常識とかに囚われない分、フレンドを生み出しやすいんだろうね。
つまり、どれだけ「本当に欲しい!」と思えるかどうかなのかな。
899てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 19:27:08 ID:???
フランキーとセ。○○したいんですが。
900てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 22:10:01 ID:???
霊感ヤマ感第六感の司会者と何がしたいって?
901てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 22:35:16 ID:???
違うだろ、サイボーグの船大工だろ?
902てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 23:16:45 ID:i3QH1lS4
ディズニーのエックスメン、テレ東未放送分もやるらしいが
だとしたらあの主役級の声優勢ぞろいをまた集めるんだろうか。
ディズニーならやってくれるか。
903てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 23:25:54 ID:???
だから何故その話題のここでするのかと。
904てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:22 ID:???
す凄ぇぇぇーっ!!!主題歌は当然アンビシャスだな
905てってーてき名無しさん:2005/11/29(火) 23:44:55 ID:???
>>903
いつまでたっても全滅エンドのままで終わらせて、次シーズンを放送しない某局への当てつけだったりしてな。
906てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 00:45:51 ID:???
>>903
ひがむな、社員
907てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 02:44:56 ID:???
世界最強GI☆ジョーとかタートルズもディズニーにリクエストしたほうが
放送してくれそうな気がしてきた。
908てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 02:50:40 ID:???
無印トランスフォーマーとロボテックとボルトロンもなー
909てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 02:56:58 ID:???
こっちはラッキーマンにヤッターマンだからな

はやくつぶれろ
910てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 03:35:34 ID:???
ラッキーみたいなクソ番組やるなら、ターちゃんやれよ
911てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 04:31:55 ID:???
ブタの頭ってTVでも料理されて出てきたりするけど、ケツはないよな




よし、寝よう。
912てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 11:10:23 ID:???
>>910
ラッキーマンなめんな。
913てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 11:48:45 ID:rr4JWLQT
また番組の間にハンナの短編アニメやってくれ〜
914てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 11:52:09 ID:???
なんか最近ニックのほうが元気だな、新番組も知らん間に増えまくってるし。

結局今年更新した定番番組もPPGとタイタンズだけな気するし、頼みのJLUやる
としてもバットマンGKとスタティック・ショックとゼータとビヨンド全部やらんと
初見の人は何が何やらわからんだろし、CNもう駄目だわさ。
915てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 12:48:57 ID:???
SAMURAIDHIIPAA KYOなんてやってるのが信じられない
916てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 13:08:47 ID:???
>>915
喜んでいる人もいるんだな
917てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 13:12:33 ID:xIkJB3Mb
>>913
同意!最近ホント見ないからな。
最近やってるのは変なショートアニメばっかだな。何だよあの魚のやつ 白黒のガキのもウザイ
2年位前眼つきの悪い横柄な少年のショートアニメ(最近は見ないが)やりだすようになってから
このチャンネルは番組と番組の間も狂いだしたな
前ならやってなかった午後6時から7時台にもプラ芋ショッピングやるようにもなったし
918てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 15:05:22 ID:???
親会社って伊藤厨だっけ?
919てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 18:09:31 ID:???
Xエボもディズニーに売り渡して全部放送してもらえ

トータリースパイズも未放送分やるみたいだね
920てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 18:42:53 ID:???
ツーンデゼニーも日本のアニメやってくれるらしいから
楽しみだなあああああ
921てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 19:00:46 ID:???
922てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 19:05:54 ID:???
しかし変わったもんだな・・・
ちょっと前まではCNの文句をここまで書いたら叩かれたもんだけど
不満を持ってる子は結構いるんだね
923てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 23:25:51 ID:???
新日本プロレスの末路みたいだな
924てってーてき名無しさん:2005/11/30(水) 23:29:09 ID:???
今のCNはタイタンズである程度の人気保ってると勘違いしてる点が愚かしい
925てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:02 ID:???
確かに、なんか視聴者に甘えてる感があるような
926てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 00:49:10 ID:???
>>923
うわあ・・・ピッタリすぎる表現だ。
927てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 01:41:49 ID:???
つーか、再放送しかできないなら、土曜日のシネマなんか辞めてしまえよ。
928てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 01:55:15 ID:???
カートゥーンネットワーク開局以来、最大のピンチ。
とりあえず記念にディズニー試験電波放送は録画しておく。
929てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 02:32:28 ID:???
電光石火バットマン放送したら\315払う
930てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 05:19:24 ID:???
とりあえずトゥーンディズニーを「トゥーン」と略するのをやめれ。
931てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 10:41:58 ID:???
>>929

 ワシも「電光石火バットマン」見たい…。

 …やるならTV当時の吹き替えのままでプリーズ。
932てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 10:54:34 ID:???
黒いマスクー こうもりマーント♪
933てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 11:32:38 ID:???
どーこから 来るのかー 黄金バーット♪
934てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:25:04 ID:???
再放送ならゴームズやってくれゴームズ。
935てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:27:12 ID:???
新作いろいろやってくれるのはいいんだけど、エピ残したままで放置されてるものが多いから、だんだんわずかな不満がしこりとなって積み重なってきたってとこかな。

さらば新日!
936てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 12:41:47 ID:???
結局そこなんだろうな>未放送分。
バットマンとかビヨンドだって、まだ未放送があるのに、
ザ・バットマンなんか始めちゃったし。
ビリマンだって、もう二年以上待たされてるんだぞ。
937てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 13:07:21 ID:???
PPGとデクスター以外って最後のシーズンまで放送してないよね?
938てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 13:08:58 ID:???
今日からロゴに柊がついてるな。
まぁ俺には関係ないが

それよりエドエッドエディのクリスマス特番放送希望
939てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 13:18:06 ID:???
解約しました
940てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 15:30:49 ID:???
誰もリクエストしない「ナイトウイング」か・・・
941てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 15:35:27 ID:???
>>930
文句言う前に番組改善しろよ、糞社員が!
942てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 16:39:53 ID:???
>>919
トータリーもそうだけど、スパイディも移籍確定だね。

なにしろアンリミテッド同様スパイダーフレンズも森川
で再吹替しちゃうぐらいだし、多分EVOの残りやFFの新作
CGアニメ、アイアンマンとFFの90年度版TASも全部トゥーンD
で始まるでしょ、なにしろ番組の大半がディズニchの1話からの
再放送だしな。
943てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 17:33:41 ID:???
CNはカートゥーンカートゥーンズだけで生き延びればいいよw
944てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 17:40:54 ID:???
ジャパニメ枠が一気に増えそうだなw
945てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 17:46:55 ID:???
>>934
ゴームズ(ファンタスティックフォー)って去年かそこらにニコロデオンで
見た記憶があるけど気のせいか
946てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 17:48:02 ID:???
ケーブル配信とパックのおかげで
視聴者は減ることないだろうしなww
947てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 18:09:59 ID:???
期間限定ロゴ萎え
948てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 19:47:51 ID:???
つかバットマンとスーパーマン関連、北米同様紙パックで良いから
DVDBOX出せ。

未放映分は字幕でいいよ(GKは全部字幕なっちゃうけど)マスターは
既にあるんだから、あとは日本語入れてプレスすればOKなんだけどな。
949てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 20:31:57 ID:???
おまいらトイザらス10万円当たったら何買うの
950てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 22:06:12 ID:???
>>937
カーレッジも最後までやってる。
951てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 22:07:23 ID:???
あれ?1・2年前まで見てた頃には穴埋めでアリゲーターとかミニアニメやってたんだけど、
このスレ見る限りではもう今やってないの?脳内でCNの価値がorz
952てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 23:10:23 ID:???
いまだから言える。
宇宙飛行士ユーリは酷かった。
953てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 23:12:13 ID:???
そうか?このスレじゃ好評だったぞ
954てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 23:30:43 ID:???
だから言えなかった。
今なら言える。
955てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 23:39:55 ID:???
ユーリは思った。
放送中に言ってほしいなあと。
956てってーてき名無しさん:2005/12/01(木) 23:56:50 ID:???
言ったらボコンスカンに煽られまくりましたよ。ええ。
所詮へたれですよ。ええ。
オーリーズアドベンチャーも大嫌いでしたよ。
957てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 00:14:17 ID:???
ネッズニュートが大好きです。ええ。
今放送してないよね?また見たい!
958てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 00:16:18 ID:???
>>957
きいたことあるけどどんなのだっけ

ピンキー&ブレインもしばらくやってない
959てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 00:33:05 ID:???
>>957
あれ、途中のシーズンまでしか放送されてなかったのよねえ・・・。DVD買っちゃおうかな。
どうしてもペットが欲しくなーり やっとの思いで買ったイモリ♪か・・・。
「マスク」もひさしぶりに見たいなあ。
960てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 00:46:49 ID:???
流れをブッタ切ってチラシの裏させてもらうが、俺の脳内では
フランキーのイメージは金田一の頃のともさかりえ。
961てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 02:11:17 ID:???
>>959
やっぱりそれも途中までか・・・
962てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 21:39:59 ID:Ja8g5x8+
アンジェラアナコンダってDVD出ないかな?
963てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 23:22:14 ID:???
アンジェラハナモゲラ
964てってーてき名無しさん:2005/12/02(金) 23:45:01 ID:Ja8g5x8+
>>963
なんじゃそりゃww
アンジェラアナコンダのDVDでる予定無いですかねぇ
965てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 02:25:28 ID:???
FHの邦盤DVD出たら買う
966てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 09:22:01 ID:???
>>957
NEETってそれが由来ですか?
967てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 12:16:40 ID:???
>>965
俺漏れも
968てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 13:28:33 ID:???
>>965
まずありえないと思う。
969てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 21:24:38 ID:???
フランキーハァハァ
970てってーてき名無しさん:2005/12/03(土) 22:41:23 ID:???
フラニーハァハァ
971てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 02:08:32 ID:???
マダムフォスターの時折見せるデクスター目に軽くワロス
972てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 05:20:41 ID:???
キティさんハァハァ
973てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 07:15:34 ID:???
ペニータソハァハァ
974てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 09:21:42 ID:???
ネタがないな
975てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 11:56:57 ID:???
やっぱりトータリースパイズ最高だ・・・
相変わらず冒頭から最後までかっ飛ばしまくってる・・・
この感動をどこで伝えればいい?
976てってーてき名無しさん:2005/12/04(日) 12:19:02 ID:???
blogで
977てってーてき名無しさん
向こうのスレにくらべて閑散としているな