FAQ見てから質問するスレPart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てってーてき名無しさん
スカパー公式サイト
http://www.skyperfectv.co.jp/
FAQページ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/

質問するときはFAQページを必ず一通り見てから。
答える方が見つけ易いようにageで質問する事。

前スレ
■■スカパー!質問スレ23■■
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1071677450/
2てってーてき名無しさん:04/01/26 22:04 ID:???
FAQみてから質問するスレPart22
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1067697418/l50
スカパー質問スレPart21
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1065092682/150
■■スカパー質問スレ20■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1062044639/l50
■■スカパー質問スレ19■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1058788838/l50 (html化待ち)
■■スカパー質問スレ18■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1055593396/l50 (html化待ち)
■■スカパー質問スレ17■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1052223136/l50 (html化待ち)
■■スカパー質問スレ16■■
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1049/10492/1049243261.html
■■スカパー質問スレ15■■
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1046/10467/1046775453.html
■■スカパー質問スレ14■■
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1043/10435/1043594265.html
■■スカパー質問スレ13■■
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1040/10400/1040011401.html
3てってーてき名無しさん:04/01/26 22:05 ID:???
4てってーてき名無しさん:04/01/26 22:06 ID:???
●メールでの問い合わせ方。

FAQよくある質問の15カスタマーセンターお問い合わせ先より
オンラインカスタマーセンターに関するご意見、ご要望は [email protected]までお願いします。(いただいたメールは担当者が目を通しますが、返事をお送りできない場合があることをご了承ください)
---
●お客様のお名前(フルネーム)
●ご登録電話番号
●ICカード番号
●お客様番号(ご不明の場合は、ご登録住所もしくは生年月日)

※お客様番号は月々の請求書の「利用内訳内容」欄に記載されております。
※ご不明の場合は、ご対応いたしかねる場合がございます。
----
↑問い合わせるとき上記内容を書きましょう。
5てってーてき名無しさん:04/01/26 22:15 ID:???
6てってーてき名無しさん:04/01/27 01:42 ID:???
>>1
乙。
7てってーてき名無しさん:04/01/27 02:41 ID:???
コピペしといてやるか。

995 :てってーてき名無しさん :04/01/27 02:38 ID:Hj0Taiec

ヤフオクで売られている無料視聴裏技方法の答えがここに!

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1071677450/l50



996 :てってーてき名無しさん :04/01/27 02:39 ID:Hj0Taiec

間違えた。ここね↓

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1074443308/l50
8てってーてき名無しさん:04/01/27 08:34 ID:???
●SONY製チューナーの機種別FAQ
http://faq.sonydrive.jp/fMain.php?cid=973

●付属リモコンで、他社のテレビを操作するときの設定方法は?
(SONY製チューナー共通ですが、機種により若干異なります。)
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=16955

※日本ビクター製チューナー(TU-VCS1)のメーカー登録番号
  日本ビクター 11 12 13
  ソニー     61 62 63
  その他のメーカーはSONY製チューナーと共通です。
9てってーてき名無しさん:04/01/27 09:02 ID:???
●SONY製チューナーのリモコンモード設定
DST-SD5/SD3/SP1
メニュー画面から初期設定→その他→リモコンモード設定で選択後、
電源ボタンを押しながら(1)、(選択)または(2)、(選択)と順番に押す。

DST-DP1以降(DST-DP1CR1/SP5)
フロント前面パネル内部のリモコンモード切換スイッチを選択後、
電源ボタンを押しながら(1)、(選択)または(2)、(選択)と順番に押す。
10てってーてき名無しさん:04/01/27 18:36 ID:???
まず、自分が見たい○○○○○を契約します。
そして翌月にでも解約すれば1ヶ月分の料金ですみます。
解約を通知する前にもちろん、○○○を○○○○から抜いておかなければ当然視聴できません。
解約をするとしばらくの間有効期限を変更する○○が出ていると思うのですが正確なことはわかりません。
ずっと○○○を抜いたまま数ヶ月おいておくとほぼ大丈夫だと思います。
11てってーてき名無しさん:04/01/27 19:14 ID:???
>>10
心配するな。システム更改の際に、対応する。
12てってーてき名無しさん:04/01/27 19:45 ID:???
もう対策済みって聞いたことあるけどまだだったの?
13てってーてき名無しさん:04/01/27 19:55 ID:???
やってみればいい。無理だと分かるから。
14てってーてき名無しさん:04/01/27 20:36 ID:???
その使えない情報をヤフーオークションで売ってボロ儲けしている人達がいるね。
15てってーてき名無しさん:04/01/27 20:42 ID:???
スレ違いだ。別スレへ!
16てってーてき名無しさん:04/01/27 22:32 ID:???
スカパ2の録画ですが、DRX100で録画するのにサーチOffにすればSTDで間に合いますか?
たまにSTDで間に合わないときがあるとのことですが。
17てってーてき名無しさん:04/01/28 17:30 ID:???
m
18てってーてき名無しさん:04/01/29 22:52 ID:???
タイトルにFAQとかいてあるだけでこれだけ変わるとは・・FAQ偉大だね。
19てってーてき名無しさん:04/01/29 23:21 ID:???
>>18 むしろ、この状態は寂れていると言わないか?
20てってーてき名無しさん:04/01/30 00:24 ID:???
>>18 枯れ木も山の賑わい。
つまらん質問でも、気が向いたら答えてやりゃいいじゃないの。
21てってーてき名無しさん:04/01/30 02:09 ID:???
EPGから番組の説明を見ようとすると「受信できませんでした」となるのは
電波状態が悪いからでしょうか?
現在の番組の説明は見れても,半日後,一日後と後になるほど,このメッ
セージに出くわします。
なお,チューナーは東芝のものです。
22てってーてき名無しさん:04/01/30 07:43 ID:???
>>21
EPGの番組説明はパーフェクTVとスカイサービスで期間に差異があったはず。
23てってーてき名無しさん:04/01/30 08:45 ID:???
うちでもよくなるよ。未来のものほど。チャンネルによっても違う気がする。
ちなみにSONY。
サピエンスとか、ネットの番組表でも数日先だと
番組タイトルだけ入ってて番組説明がなかったりするから
スカパーのほうでまだ配信してないんだろうなと思って諦めてたけど。
24てってーてき名無しさん:04/01/30 10:52 ID:???
EPGは、PerfecTVが3日先までで
Skyが1週間先までだったと思ったが。
25てってーてき名無しさん:04/01/30 12:37 ID:???
今、チャンネル解約したけど今月中に間に合う?
26てってーてき名無しさん:04/01/30 14:15 ID:???
シアターテレビジョンのスレって無いんでしょうか?
27てってーてき名無しさん:04/01/30 14:21 ID:???
>25 保証はしないけど、間に合わない理由が見あたらないな。
でも、郵送とかだったら、ちと難しいと思われ。

>26 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1070641509/
28てってーてき名無しさん:04/01/30 21:04 ID:???
過去ログ見ても見つからないので質問です。
解約した場合、視聴できるのは月末までとありますが、
末日の24時に見られなくなるのでしょうか? それとも
PPDの基準と同じく1日の7時まで見られるのでしょうか。
29てってーてき名無しさん:04/01/30 21:25 ID:???
>>28
27、28
30てってーてき名無しさん:04/01/30 22:42 ID:???
>28 基本的にスカパー!の一日とは午前四時から。
おそらく、1日の午前4時までは見れると思われる。
但し、解約情報が飛んできていない場合、飛んでくるまで見れる。

ツーか、過去ログよりFAQを読んでくれ。
だいたい、どの過去ログ読んだんだろう…
31てってーてき名無しさん:04/01/30 23:12 ID:???
また釣りスレの再開ですか。
よーしパパたくさん釣っちゃうぞー^^
32てってーてき名無しさん:04/01/30 23:35 ID:???
まーまー、簡単に答えられるやつは簡単に答えてやればいいじゃん。
33てってーてき名無しさん:04/01/31 00:15 ID:???
簡単に答えられるやつは大半はFAQに載っている。
34てってーてき名無しさん:04/01/31 10:48 ID:???
最近引っ越してきたら、屋根に衛星のアンテナがあったんですけど、
屋根に上がることができないので、BSか、CSか、どっちかわからなくて。
見分け方ってあります?向きは南南西です(東京在住)。
仮にBSのアナログアンテナとして、これでスカパーって映ります?
検索したら「まったく別物」っていうのと「映るよ」っていうのとあるんですけど。
優しい方、教えてください。

あっ、これ釣りじゃないですw
35名無し募集中。。。:04/01/31 10:50 ID:???

36てってーてき名無しさん:04/01/31 11:14 ID:???
あのさぁ、この前紹介キャンペーンやってたじゃん。
似たようなキャンペーンってさあ、今度ははいつ頃あるかな?
大体年に何回くらいあるのか教えてやってください。
まじこいて頼みます。
37名無し募集中。。。:04/01/31 11:25 ID:???
スカパーの中の人に聞いて
38てってーてき名無しさん:04/01/31 11:56 ID:???
たった今スカパーの中の人に電話で聞いたら5分くらい待たされたあげく、わかりませんだとよ。
フリーダイヤルでもないのに5分も待たせてわかららんってなんじゃそりゃ。
そんなもん15秒もあれば回答できるだろーが。
39てってーてき名無しさん:04/01/31 11:59 ID:???
>>34
南南西ならスカパーかも。BSはそれよりちょっと西側を向いている。
ただ、古いパーフェクTV専用アンテナやディレク用アンテナが放置されている
だけだったりするかも知れん。わからない。

スカパーアンテナとBSアンテナは全く別物。

普通のスカパーを見るなら、チューナー・アンテナセットを新たに買うので問題ない。
チューナ単体よりアンテナセットの方が安いので。2万円以下で買えると思う。
あとは業者に設置してもらうか、自分でするか。(自分でやれば当然ただ)

BSアンテナで見られるスカパー2は、「BSアンテナ」と「BSデジタル・CS110°チューナ」が必要。
チューナーは単体で5万円前後。ちなみにBSアンテナは1万円前後かな。
40てってーてき名無しさん:04/01/31 12:00 ID:???
>>38
月末の忙しい時期に電話しちゃったんだね
元気があって大変よろしい
41てってーてき名無しさん:04/01/31 12:02 ID:???
42てってーてき名無しさん:04/01/31 12:07 ID:???
>>34
>仮にBSのアナログアンテナとして、これでスカパーって映ります?

BSアナログアンテナと言いながら最近取り付けている物はデジタル対応も多いからな
(BSデジタル用のアンテナでもBSアナログは受信できるし)
これは管理会社に聴くのが一番早いのでは?
43てってーてき名無しさん:04/01/31 12:13 ID:IcdgyaTB
英語をきくためにスカパーはいろうとおもっています。
うちのテレビは安物で副音声は聞けないんです。
それでも、スカパーで見れる外国ものの放送は英語できけますか?
44てってーてき名無しさん:04/01/31 12:18 ID:???
>>42
そう言うことを言うから混乱するやつが出てくるんだよ。
45てってーてき名無しさん:04/01/31 12:22 ID:???
>>43
問題なく聞けるよ。
ただ、おそらくモノラルテレビだろうから、
左のスピーカーが日本語で右のスピーカーが英語、
みたいなのは出来ないと思う。
46てってーてき名無しさん:04/01/31 12:25 ID:IcdgyaTB
>>45
ありがとん!!
47てってーてき名無しさん:04/01/31 13:42 ID:82Y0gXMf
アンテナの向きって1時ごろの太陽のあるほうってあるんですが、高度(仰角)も太陽のあるところぐらいですか?
48てってーてき名無しさん:04/01/31 13:51 ID:???
>>47
仰角は説明書に書いてある
4928:04/01/31 14:43 ID:???
>>30
どうもありがとうございました。
もちろん、FAQも隅々まで目を通したつもりでしたが・・・
読んだ過去ログはhtml化されているものです。

今日の24時からどうしても見たい番組があったんですが
来月は恐らく見ないので知りたかったんです。料金が安い
パックだと1月分くらい構わないのですが、3000円となる
とちょっと・・・。せこくてごめんなさい。
50てってーてき名無しさん:04/01/31 14:50 ID:???
BS/100度CSとひとつのアンテナで受信できるCBSA-481Dを導入検討中です。
アンテナケーブルは混合器、分配器で共用できますでしょうか?
51てってーてき名無しさん:04/01/31 16:05 ID:mqSwKRbp
PVのコピーガード有りを録画する方法なんですが
例えばエイベックスのコピーガードありのDVDやビデオを
録画できる機械を持ってるんですけど
それ通せば同様に録画できる?ですか
5234:04/01/31 16:47 ID:???
>39
>42
ありやとうこざいます!
うちの前には木があって、ベランダはちょっとビミョーなんです。
細い枝がパラパラかかってるていどなんですけど、それくらいなら大丈夫ですか?
チューナー買って、ベランダがダメで、アンテナもBSだったら
電機屋に頼んで設置してもらわなきゃいけないけど、
屋根だと工事代だけでまた2万かかっちゃうし、
それはイヤだなと思ったらチューナーを買ったのが無駄になるし。
そのヘンで迷ってるとこです。
53てってーてき名無しさん:04/01/31 17:00 ID:???
>>52
FAQに書いてある。
>▼40【アンテナの設置って・・・】
>
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>A アンテナの方角はかなりシビアです。1°ずれると映りません。
>  南南西の方角(午後1時から2時に太陽が見える方角)に開けている設置場所が必要です。
>  木やビルなどが塞いで映らないこともあります。
>  映るかわからない場合は電器屋さんで「駄目だったら返金で」と合意を取ってからチューナを購入してください。
>  合意が取れる電気屋を探しましょう。
>
>  ちゃんとパーフェクサービスでパーフェクの衛星が、スカイのサービスでスカイの衛星が取れるように頑張って。
>  ★重要★ 電話/ネットでの仮登録はプロモチャンネルが映ってからおこなうこと。
>  また、強風などでずれる場合がありますので、映らなくなったらチェックしてみてください。
54てってーてき名無しさん:04/01/31 17:05 ID:???
FAQのコピペは不要。見に行け
55てってーてき名無しさん:04/01/31 17:08 ID:peZCERDi
チューナー一つにつき1つの放送・・・
ってことは、パソコンで視聴・録画したい場合はパソコン
につなげるしかないんですよね・・・?

テレビの録画と同じでテレビのほうでスカパーつけたら
パソコンでも録画視聴できると思ってたんですが・・・・
できないんですよね・・・・ガカーリ
56てってーてき名無しさん:04/01/31 17:11 ID:???
言ってる意味が良くわかんない
57てってーてき名無しさん:04/01/31 17:19 ID:???
勝手に解釈して答えを出す。

チューナーは普通2系統の出力がついてるのでテレビとPC両方につなげることは可能。
もちろん、ある番組を見ながら別の番組を録画、とかはできないが。
58てってーてき名無しさん:04/01/31 18:14 ID:an9vfWzR
FAQを見ても良く分からなかったのですが、今日(31日)の夜、例えば、22時頃に新規であるチャンネルを契約した場合、料金は今月からの請求になるのでしょうか。
契約はネットで行います。
よろしくお願いします。
59てってーてき名無しさん:04/01/31 18:19 ID:???
どうなるか、やってみたら?
60てってーてき名無しさん:04/01/31 18:27 ID:???
>>58
報告よろ
61てってーてき名無しさん:04/01/31 18:31 ID:???
>>59-60
え〜っ!?
前例はないのでしょうか?
人柱になるのはちょっと・・w
念には念を入れて、明日の契約した方が良いみたいですね。


62てってーてき名無しさん:04/01/31 18:37 ID:HBOk0upz
自分もFAQみたけど今契約したら1月から契約したことに
なるのかそれとも2月からなのかよくわからん。
もっとアホにもわかりやすく書いてほすぃ
63てってーてき名無しさん:04/01/31 18:39 ID:Kz6UGMEd
>>58の質問とちょっとかぶるのかもしれませんが
FAQを見ても見つからなかったので教えて下さい。

1月11日に仮登録しました。ちょうど今日が3週間目にあたるので、
今日(正確には明日の明け方?)まではほぼ全チャンネル見られると
いうのはFAQを見てわかったのですが、例えば2月からパックを契約
したい場合は今夜(2月1日午前0時すぎ)に契約をすれば良いのですか?
それとも、明日(2月1日)の明け方まで待って契約しなければ
ならないのでしょうか。
64てってーてき名無しさん:04/01/31 19:03 ID:???

夜中にパック契約しても、実働は朝10時からだよ。
2月1日の朝10時未満の時間に申請した場合、1月分からの契約になる場合があるらしい。
もっとも、夜間申請自体が約款に明記されていないため、DNCの運用で好きにしてるみたい。
単なるサービスらしいから、半額技何回もやってる香具師は、2月1日の10時以降に、それ以外は
1月31日の20時以降に申請すればいいと思うよ。
65てってーてき名無しさん:04/01/31 19:07 ID:???
>>64
なるほど、わかりました。
有難うございました。
66てってーてき名無しさん:04/01/31 19:09 ID:jQpBwuGX
>>57
質問が日本語になってないなか
解答ありがとうございます。そうです、そういう解答を
お聞きしたくて・・・・
どうもありがとうございました。
よかったー・・出力が2箇所あれば両方で見れるんですね(*゚∀゚)
6763:04/01/31 19:14 ID:Kz6UGMEd
>>64
ありがとうございました。
念のため、明日の昼まで待ってから契約します。
68コー:04/01/31 19:52 ID:rPGNRakd
おもしろい番組ありません?
69てってーてき名無しさん:04/01/31 19:59 ID:???
>>68
何をもっておもしろい番組というかは個人によって違う。
どんなのを求めてるか書かないと、誰にも答えようがない。
70てってーてき名無しさん:04/01/31 20:15 ID:???
>>68 それを聞くなら解約すべし。
71てってーてき名無しさん:04/01/31 20:39 ID:???
PPVの一時視聴は何分経てばまた見られるの?
72てってーてき名無しさん:04/01/31 20:40 ID:???
自分で試してみたら?
73てってーてき名無しさん:04/01/31 20:42 ID:???
>>71
chごとに測って次スレトップテンプレに入れてくれ。
74てってーてき名無しさん:04/01/31 20:48 ID:???
プレビューで抜いている人の数→
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1019665051/298
75てってーてき名無しさん:04/01/31 22:47 ID:kyDYidEM
クローズドキャプションとオープンキャプションの違いって何ですか?
76てってーてき名無しさん:04/01/31 22:47 ID:???
何分たてばじゃなくて、番組ごとだろ。
77てってーてき名無しさん:04/01/31 22:49 ID:???
78てってーてき名無しさん:04/01/31 22:51 ID:???
>>75
クローズド:特別な装置を使ってみる字幕
オープン:特別な装置なしで誰でも見られる字幕
79てってーてき名無しさん:04/01/31 22:51 ID:???
>>75
クローズドキャプションとは字幕を表示/非表示できる仕組みのこと.。
オープンキャプションでは字幕を非表示できません。
8075:04/01/31 22:52 ID:???
みんなありがと!
81てってーてき名無しさん:04/01/31 23:02 ID:2LEWN4oO
29日(木)の夕方「さくらや」で申し込みしました。
ちょっと前にメールに気が付いて、見たら「加入登録完了のおしらせ」でした
お客様番号とご契約内容を、次回のメールでご連絡します。とあります
これは、2月から料金とられるのでしょうか?
82てってーてき名無しさん:04/01/31 23:02 ID:???
>>68
241ch AM3:00〜
83てってーてき名無しさん:04/01/31 23:08 ID:???
さくらやに聞けば
84てってーてき名無しさん:04/01/31 23:10 ID:jMQcyGDi
スカパーFAQに
「 ちゃんとパーフェクサービスでパーフェクの衛星が、スカイのサービスでスカイの衛星が取れるように頑張って。」
ってあるんだけどこれってどういうことですか?
スカイってのとパーフェクってサービスがあるんですか?
スカパーのHPみたけどよくわからなかったです。
85てってーてき名無しさん:04/01/31 23:37 ID:???
>>84
単なるスカパーの歴史だから気にすんな。
8681:04/01/31 23:45 ID:???
さくらやに 1週間から10日かかります て言われたのに
チャンネルの契約は後ですれば良かった
87てってーてき名無しさん:04/02/01 00:08 ID:???
>>86
オレのときは契約した次の月から取られたよ。何年か前だけども
8887:04/02/01 00:09 ID:???
同じような状況でね
89てってーてき名無しさん:04/02/01 04:27 ID:???
お友達紹介ってやる時期決まってるんですか?
新規で1台追加しようとしたらもう終わってたんで
夏と正月が多い気がするんですけど
90てってーてき名無しさん:04/02/01 09:17 ID:???
また今年度末にでもやるんじゃないの?
っていうか加入料なしにしたらいいのに。
91てってーてき名無しさん:04/02/01 10:38 ID:???
>清算を強制的にするには、リセットボタン押下/ICカード抜→電源オフ→オン→カード挿入
これって電話線つないでなくても大丈夫なの?
92てってーてき名無しさん:04/02/01 11:11 ID:???
電話線以外に、清算を強制的にする方法があるなら、教えてくれ。
93てってーてき名無しさん:04/02/01 11:13 ID:???
何度同じネタ繰り返すんだよ・・・。
FAQもいい加減分かりやすい日本語に直せよ。
94てってーてき名無しさん:04/02/01 11:30 ID:???
>>91
繋げって思いっきり書いてあるじゃん
95てってーてき名無しさん:04/02/01 11:56 ID:???
まあ何人も誤解してるしFAQの書き方悪いんだろうな
96てってーてき名無しさん:04/02/01 11:56 ID:???
その話をここで聞いてくるのは無料で済ませたいと考える貧乏人だから
あの書き方では今後も同じ質問が続くぞ?
97てってーてき名無しさん:04/02/01 12:11 ID:???
初心者をカラカッテるFAQだから、べつにいいんじゃない?
必要であれば、カスタマーセンターに問い合わせる訳だし。
98てってーてき名無しさん:04/02/01 15:00 ID:???
もともと自分で調べられないような馬鹿だから、FAQも理解できなくて
あやふやな質問をするんだろ。
99てってーてき名無しさん:04/02/01 15:03 ID:???
いや別にからかうために作ったわけじゃないぞ。
100てってーてき名無しさん:04/02/01 16:30 ID:???
能無しどもめ
101てってーてき名無しさん:04/02/01 16:37 ID:Ry18A3Tr
ICカードにPPV料金を4000円貯めたことある人いますか?
電話回線ないんですけど、今日と再来週のPRIDEを続けて見たいのです。
いつも実家帰ったときに電話つないでたんだけど、今度は帰れそうもなくて・・・
102てってーてき名無しさん:04/02/01 16:42 ID:???
カスタマーに電話すれば回線なしで清算できる。
103てってーてき名無しさん:04/02/01 18:48 ID:DHwNVTJY
あのPRIDEの180CH生放送を録画しそこなったのですが、タイムシフトの182CH別チャンネルは
見れるでしょうか? ガイシュツと思われますが。。
104てってーてき名無しさん:04/02/01 19:11 ID:Ng4A1MsB
すいません、デジタルラジオで放送されてる音楽って録音できるんですか?
105てってーてき名無しさん:04/02/01 19:34 ID:???
>>103-104
やってみればぁ?
106てってーてき名無しさん:04/02/01 19:52 ID:???
>>104
できるよ、光デジタルで
107てってーてき名無しさん:04/02/01 19:53 ID:???
>>104
再度金払えば余裕
>>104
できる
>>105
教える気ないなら去れ
108てってーてき名無しさん:04/02/01 20:22 ID:???
契約変更は自動音声受付とネット受付どちらが、見れるようになるの早いですか?
109てってーてき名無しさん:04/02/01 20:29 ID:???
今日10時ごろネットでやって、午後4時頃には反映されてた
110てってーてき名無しさん:04/02/01 20:34 ID:???
>>107
再度お金払わないと録音できないんですか?
111てってーてき名無しさん:04/02/01 20:41 ID:???
できません
112てってーてき名無しさん:04/02/01 20:45 ID:???
釣って釣られて大騒ぎ
113てってーてき名無しさん:04/02/01 20:58 ID:KRglWPKb
>>106-107
ありがとうございます。
光デジタル・・で検索してみました。
単にフリーの録音ソフトインストールするだけじゃ
無理だったんですね(´・ω・`)
114てってーてき名無しさん:04/02/01 21:04 ID:???
>>113
パソコンに入力口があればいいんじゃないの?
ないなら買う
115てってーてき名無しさん:04/02/01 21:14 ID:???
ライン接続の知識もないんじゃ無理でしょうね。
116113:04/02/01 21:16 ID:???
今説明書読んでみたんですが
AUDIOコネクタ(音声入力)とSビデオ/ビデオ(S映像/映像入力)があります。
今赤・白・黄色のコードを指していてS端子をつかっていない状況で
見てるんですが・・・

>>114さんの
いってるのはこの音声入力コネクタのことでしょうか・・??
117てってーてき名無しさん:04/02/01 21:25 ID:???
>>116
赤と白のコードと録音側の音声入力を繋げ。それ以上何も考えるな。
118てってーてき名無しさん:04/02/01 21:25 ID:???
>>116
違うよ
あくまでも「光デジタル入力端子」

ノート?デスクトップ?
119113(´Д`;)テンパリ中:04/02/01 21:27 ID:???
デスクトップです。VAIOのHS83です。
チューナーはSONYのDST-SP5です・・
あわわ、なんか全然わかってないんでもうすこし説明書とか用語を
覚えてきます・・・・
120てってーてき名無しさん:04/02/01 21:45 ID:???
vaio持ちには馬鹿が多いって本当なんですか?
121てってーてき名無しさん:04/02/01 21:46 ID:???
ソニーに騙されてるからな
122てってーてき名無しさん:04/02/01 22:06 ID:lXnCsXtG
チャンピオンズリーグセットを契約したんですけど、
番組表はこれしかないんでしょうか
http://search.skyperfectv.co.jp/prog/PackSetResult?packs=2203&packset=2203
123てってーてき名無しさん:04/02/01 22:17 ID:???
  
124てってーてき名無しさん:04/02/01 22:20 ID:???
>>122
サカー関係ならこっち。
www.skyperfectv.co.jp/sport/
他のオプションチャンネルは自分で調べとくれ。
125101:04/02/01 22:31 ID:Ry18A3Tr
>>102
ども
ってそんなことできたんですか。知らなかった・・・

今過去ログ見てたらスレ12の359で4000円まで貯めたとの書き込み発見。
今まで3500円までなら貯めたことがあったけど、
今後のために4000円できるかどうかチャレンジしてみようかな。
見れなかったら痛いけど。
126てってーてき名無しさん:04/02/02 04:09 ID:M59+sO2x
ただ今、仮登録中。

チャンネルによって写りが悪いです、
言葉にすると
「横に薄いライン」「横より少し濃い目のラインが縦に」
これが、この板で目にする「ブロックノイズ」でしょうか?
127てってーてき名無しさん:04/02/02 04:33 ID:nQjEJKFc
電話回線で送られる情報ってPPVの購入データーだけなんですか?
それともカードに記録された、番組・パックの契約情報
(契約・解約の信号を受けたかどうか)もいっしょに送られるんですか?
128てってーてき名無しさん:04/02/02 08:40 ID:9iJaHujn
>>127
なぜそんな事を聞きたいのですか?
129てってーてき名無しさん:04/02/02 09:01 ID:TGyojLMr
スカパーにはいりたいんだけど、アンテナとチューナーのほかに、なにか
費用は必要ですか?
130てってーてき名無しさん:04/02/02 09:10 ID:9iJaHujn
131てってーてき名無しさん:04/02/02 10:48 ID:0ETtL3H3
スカパーのICカードってパーフェクティービーでは使えますか?
132てってーてき名無しさん:04/02/02 11:39 ID:???
昨日パックの契約をスカパーサイトから申し込んだんですけど
今日確認したら、観れるチャンネルと観れない(信号受信できない)のが
あるのは何故ですか?ヽ(;´Д`)ノ
133てってーてき名無しさん:04/02/02 12:28 ID:???
>>132
スカパーにtel
134てってーてき名無しさん:04/02/02 20:27 ID:VyWzNoyl
チェリーボムセットを申し込みましたが、
一緒に契約したチャンネルは契約済みとなってますが
チェリーボムセットはプレビューだけになります。
これって一回一回契約しないとダメなのでしょうか?
また、月契約の料金しか取られないですよね?
135てってーてき名無しさん:04/02/02 20:39 ID:???
>>134
eroはそうなる仕組み。
ちゃんと契約メールが来てれば大丈夫。
安心して見まくれ。
136132:04/02/02 20:54 ID:???
アンテナを微妙にずらしたら全部映った〜。
137てってーてき名無しさん:04/02/02 20:57 ID:zpPER2jy
地上波がデジタルに切り替わってもスカパーのサービスは続くのでしょうか?
138てってーてき名無しさん:04/02/02 21:06 ID:VyWzNoyl
>>135
よーしパパ、今日風俗でぼったくられた分見まくるぞ〜
サンきゅ;;
139てってーてき名無しさん:04/02/02 21:31 ID:lD4X/rk9
もしかして曇りだと受信できないことってある?
今日、初めて半分くらいのチャンネルが見えないんだけど。
アンテナ設定がどうとかいう表示で。
140てってーてき名無しさん:04/02/02 21:34 ID:???
>>139
雲が厚いと見られなくなる事が多い
ただし頻繁に起こる事はないのでアンテナレベルの調整をおすすめする
141てってーてき名無しさん:04/02/02 22:57 ID:???
スカパーの放送設備を破壊するには、どうしたらいいですか?
142てってーてき名無しさん:04/02/02 23:04 ID:TuTi4L1y
窓から(
143139:04/02/03 11:39 ID:X0+h9KPo
>>140
サンクス。ちょっといじってみるわ。
144てってーてき名無しさん:04/02/03 17:28 ID:???
いきなり受信できなくなってかなり困ってます。
自分で設定してたので、アンテナの向きはあってると思います。
それでケーブルの中で断線とかしてて、きちんと受信されてても
チューナーの方に電波が送信されてないのかなとも思ってます。
それで、アンテナとチューナーがきちんと接続されてるか確認する方法ってないですか?
それともきちんと接続されてなければ、チューナーの電源をオンにすると勝手にエラーとかでるのでしょうか?
使ってる機種は DST-SD5 です。
145てってーてき名無しさん:04/02/03 17:38 ID:???
チューナーをリセットしてみる。
天気が雨だったら待ってみる。
ケーブルがはずれてないか見てみる。
アンテナは合ってると思わずいじってみる。

ところで、アンテナレベルはいくつ?
146てってーてき名無しさん:04/02/03 18:07 ID:???
>>144
一旦電源抜いてみ。
147144:04/02/03 19:09 ID:???
全て一から設定し直しになりましたが、145,146の内容をすべて試したら受信する事ができました。
レスありがとうございました。
148てってーてき名無しさん:04/02/04 01:55 ID:???
請求書の利用内訳内容に「セリエA・プレミア&サッカーセット 3000円」って書いてました。
これって公式のセット名にはのってないけど、どのセットの事をいってるんでしょ?
2,3年ぶりにスカパーみだしたので、多分昔のセット名だと思うんですが。
149てってーてき名無しさん:04/02/04 08:57 ID:???
>>148
セリエA & サッカーセット
 全8チャンネルで、\3000/月額 商品コード:[070]
〜セリエA全試合放送はもちろんプレミア/スペインも毎節生中継。
 J1・J2も全試合放送〜

セリエA & サッカーセットの内容:
スポーツ Ch.140 パーフェクトチョイス PPV/月額
スポーツ Ch.141 パーフェクトチョイス PPV/月額
スポーツ Ch.120 パーフェクトチョイス PPV/月額
スポーツ Ch.122 パーフェクトチョイス /月額
スポーツ Ch.121 パーフェクトチョイス /月額
スポーツ Ch.300 スポーツ・アイ−ESPN \950/月額
スポーツ Ch.306 Jスカイスポーツ1 \1,300/月額
スポーツ Ch.307 Jスカイスポーツ2 \1,300/月額
ttp://web.skyperfectv.co.jp/pac/070.html

現在のパックはこちら
ttp://www.skyperfectv.co.jp/sport/soccer/howto.html
150てってーてき名無しさん:04/02/04 10:06 ID:???
>>149
今のパックのままじゃセリエA全試合見れないみたいですね。
違うパックに変えてみます。ありがとうございました。
151てってーてき名無しさん:04/02/04 13:42 ID:2U2g/T9I
オクでチューナー購入したら、PPV購入履歴に「Hな番組200円」とありました。
ひょっとしてこの代金は自分に請求きたりする可能性があるんでしょうか?
 
152てってーてき名無しさん:04/02/04 14:24 ID:???
>151 カスタマーに電話して仮登録の申し込みをする際に分かる。
前オーナーに未払いがあった場合、名義変更は受け付けられない。
請求は前オーナーに行くが払ってくれるまで登録できない状況は同じ。

まぁ、ちゃんと精算してあることを祈ります。
153てってーてき名無しさん:04/02/04 20:47 ID:???
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
154てってーてき名無しさん:04/02/04 21:25 ID:4ixBpREA
賃貸マンションなんですがうちのマンションは、
V・UHF・FM・BS・CS用アンテナコンセントが
ついてるって書いてあるんですけどCSっていうのは
スカパーのアンテナってことでいいんですよね?
部屋にはふつうのTV を見るためのケーブルをつなぐのと
BSを見るために二本つないでるんですけどこれを分配すればいけますか?

詳しい方ご教授お願いします。
155てってーてき名無しさん:04/02/04 23:07 ID:???
>154 え〜、ひょっとするとCS110°の事かもしれないので、管理会社に聞いた方がいいと思われ。
接続に関しては分配と言うより分波機が必要になるはず。
156てってーてき名無しさん:04/02/04 23:49 ID:???
契約チャンネルの請求は
契約した翌月からということですが、
ならば、
1日に契約して翌月末解約、
翌1日再契約と繰り返せば
年間で6ヶ月分の視聴料で視聴できるのでしょうか?
157てってーてき名無しさん:04/02/05 00:01 ID:???
158てってーてき名無しさん:04/02/05 02:04 ID:X51rr5v3
>>154

築2年以内ならCS110°の可能性もある。
パラボラアンテナが1個しかなかったら、CS110°の可能性高い。

BS見るのも本当は分配器より分波器を使ったほうがよい。
ちょっと高いけど。
159154:04/02/05 02:42 ID:oEqKvtd3
>155,158サソ
ありがとうです。
一応借りるときの契約書にCS110°と書いてなく
CSのみの表記なんでCS110°ではなさそうです。

まぁ、これでCS110°だったら契約違反?w
ちなみに築6.7年です。

接続は分波器がいるとのことですが
ケーブルのつなぐコンセント(?)は2つついてるんですがやっぱりいりますか?
今はTVとBSでつなげて見てます。
160てってーてき名無しさん:04/02/05 02:48 ID:???
スカパーでWOWOWチャンネル見れるんですか?
161てってーてき名無しさん:04/02/05 03:08 ID:???
>>159
CS110°だったとしても普通は「CS110°です」とは書かねぇよ。
そして書いていなくても契約違反でもなんでもない。勉強しなおせ。
162てってーてき名無しさん:04/02/05 03:42 ID:???
>ちなみに築6.7年
じゃあスカパーじゃなくてパーフェクTVかもな
163てってーてき名無しさん:04/02/05 03:54 ID:???
V・UHF・FM・BS・CS用アンテナコンセントって
まさかCATV経由じゃないよね?
CATVに加入すれば一応、条件は満たされるんだけど・・・
164てってーてき名無しさん:04/02/05 10:30 ID:y2WNTsMC
PPV見ようと思ったら暗証番号忘れてしまったんですが
どうすれば暗証番号分かるようになりますかね?
165てってーてき名無しさん:04/02/05 10:34 ID:???
万一、暗証番号を忘れてしまった場合は、カスタマーセンターで初期化の手続きをいたします。
但し、初期化手数料200円(税別)がかかりますのでご了承ください。
166てってーてき名無しさん:04/02/05 10:57 ID:???
>>160
110度CSなら見られる
167154:04/02/05 14:27 ID:oEqKvtd3
>160サソ
CATV経由ってどういうことですか?

一応普通TVにつけてるとJ-COMが写るチャンネルもあるんですけど・・・

この場合だとアンテナはひかれてないってことですか?
168てってーてき名無しさん:04/02/05 15:17 ID:???
アンテナ設定事で教えて欲しい事があります。
強風などでアンテナがずれたら、またいじって受信しなおすのですが、
すぐに電波をキャッチできる時もあれば、いくらいじっても受信できない時もあります。
天気のいい午後1時〜2時の間で全然受信できず、その日の夜に軽く動かしてあっさり受信できたなんて事もありました。
こいうのって何が原因なんでしょうか?
それとも衛星放送の受信設定ってこんな感じなんでしょうか?
169てってーてき名無しさん:04/02/05 16:30 ID:???
>>168
アンテナポールもグラついてない?
170168:04/02/05 16:49 ID:???
>>169
アンテナボールって、アンテナの先にあるところですよね?
確認してみましたが、きちんとネジは止まっててぐらついてませんでした。
171てってーてき名無しさん:04/02/05 17:12 ID:???
>>168
まず強風でアンテナがずれる自体が問題。
適切な力でボルトを締めれば台風ぐらいでアンテナがずれる事は無い。

>その日の夜に軽く動かしてあっさり受信できたなんて事もありました。

1mm動かせば上空36000kmの衛星に対してかなりのずれが生じるのはあたりまえ。
172てってーてき名無しさん:04/02/05 18:50 ID:???
適切な力でボルトを締めるとその勢いでアンテナがズレるんですが助けてください
173てってーてき名無しさん:04/02/05 19:32 ID:A2Uet/XC
>170 アンテナポール
ベランダの手すりとか壁とかと、アンテナを繋いでいる棒。
ポールが垂直になってないとアンテナの向きあわせがとってもシビア。
それと、ポール自体の固定も再確認汁。
174てってーてき名無しさん:04/02/05 19:40 ID:???
頭使えよ、ズレる分を考慮して初期位置決めれ。
もしくは誰かに手伝ってもらえ。
175てってーてき名無しさん:04/02/05 21:30 ID:QOiHSk84
あの・・・質問があるのですが・・・。
すみません・・・スカパーではなくて、ケーブルTVの問題なのですが・・・
(ここにいらっしゃる方々が詳しそうなので・・・。本当にすみません・・・)
先日、ケーブルTVに加入したんですが、放送をパソコンのハードディスクに
録画が出来ないんです。
「一世代のコピーは可」ってなってるんですが・・・。
1回はコピー出来るという意味ではないのですか?
ちなみに、ビデオデッキには録画できるんです。
さらに、パソコンとケーブルTVのチューナーはアナログ接続です。
録画方法を御存知の方が、もしいらっしゃれば、
教えて頂けないでしょうか?
本当にすみません!!よろしくお願いします。
176てってーてき名無しさん:04/02/05 21:32 ID:???
>>175
ケーブル会社に聞け。
177てってーてき名無しさん:04/02/05 21:48 ID:???
>>175
コピーワンス総合スレッド・AV板 二代目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1074332262/

この辺で聞いた方が良いと思うよ。
178てってーてき名無しさん:04/02/05 21:50 ID:???
>>167
レスは163だとおもうが・・

J-COMというケーブルテレビが引かれてるということは、
J−COMに加入→CS,BSをケーブルテレビで見られる
・・・よって、説明書きにBS,CS対応となってるということじゃないのかな?
179てってーてき名無しさん:04/02/05 22:02 ID:???
ケーブルだとPPVやアダルトが観られない?
180てってーてき名無しさん:04/02/05 22:12 ID:ZD9fMiOn
全てのチャンネルが受信できない状態にあるのですがこれが天候のせいなのか、
ケーブル等の故障なのか、またはアンテナがズレてしまっているのか見分ける
方法ってありますか?
天気は悪いです。降ってはないですが雪が積もってます。

メニューで確認できることはありますか?
181てってーてき名無しさん:04/02/05 22:13 ID:???
>>175
PCにはCPRMコンテンツ(一世代コピーなどを制御している規格)
は特殊な事例を除き(NECの最上位機種一種のみかな)、全く録画できない。
そしてこのコピーガードを回避して録画するのは明らかに違法。

アナログ録画機か、CPRMに対応したデジタル録画機にすれば問題なく録画できる。
182てってーてき名無しさん:04/02/05 23:04 ID:???
>>180
先ずチューナーで受信レベルを調べよう。
183180:04/02/05 23:17 ID:???
0です。天候のせいだといいのですが。
184てってーてき名無しさん:04/02/05 23:26 ID:???
私も同じく写りません。
ただ番組説明等の受信は可能なのですが・・・。
185てってーてき名無しさん:04/02/05 23:44 ID:???
アンテナの前に言って
「地球のみんな、オラに・・・


ごめん、なんでもない。
186てってーてき名無しさん:04/02/06 00:16 ID:pWYoSGvS
>>179
PPVを再送信している局は無いと思う。
(技術的に無理かと)
アダルトはミッドナイトブルーとかを再送信している局あるよ。
ただ、局によっては時間制限(夜だけとか)がある局あり。
187てってーてき名無しさん:04/02/06 00:31 ID:JHpqet5E
チュナーとアンテナで、ヒューマックスとマスプロが店にあったのですが、
マスプロの方が5千円ほど高かったです。
こちらの方が受信能力とか画質なんかがいいのですか??
188てってーてき名無しさん:04/02/06 00:36 ID:8NgV26Um
ヤフオクでチューナー&アンテナを買った場合、
ICカード(解約済み)は支障なく使えるのでしょうか?
189てってーてき名無しさん:04/02/06 00:44 ID:8NgV26Um
マスプロ
 ○…比較的値段が安め。シームレス選局、光OUT有り
 ×…S端子無し、iLink無し、ビデオ連動予約も無し
 http://www.maspro.co.jp/genecata/genecata2.html#3
HUMAX
  韓国製。リモコンが壊れやすいらしい。
190180:04/02/06 02:11 ID:???
やっと受信された‥。一体何が悪いのか。
雪国が憎い。
191187:04/02/06 02:31 ID:JHpqet5E
高画質で多機能のいい製品があったら教えて下さい。

スポーツ番組を高画質で録画したいので。。
192てってーてき名無しさん:04/02/06 02:34 ID:rRozuS3r
>>164

じっさい、BS直接受信で見てるんだからBS、CSの直接受信もできるんでしょう。
ケーブルTVも入ってるかもしれんが。

>>159

>接続は分波器がいるとのことですが
>ケーブルのつなぐコンセント(?)は2つついてるんですがやっぱりいりますか?
>今はTVとBSでつなげて見てます。

それなら今は要らんでしょう。CS見るときは分波器1個使ったほうがよいね。
BS&地上波またはCS&地上波をそれにつなぐ。
193てってーてき名無しさん:04/02/06 10:21 ID:???
>>191
現在チューナーをえらぶならSONYのSP5、高機能で選ぶならDP1。スポーツが主な目的
ならスカパー2でも良いかもしれないこちらはBSデジタルチューナー内蔵なのでデジタル
放送板で聞いてみたら?
194てってーてき名無しさん:04/02/06 10:47 ID:???
>>186
ケーブルのPPVも始まるよ
http://www.cablecast.co.jp/service/index.html
195186:04/02/06 17:22 ID:???
>>194
しらなかったな。
CATVも負けていられないんだな
196てってーてき名無しさん:04/02/07 23:12 ID:???
偏波角ってコンバーターの目盛り調整の角度であってますか?
197てってーてき名無しさん:04/02/08 00:13 ID:???
>>196
OK
198てってーてき名無しさん:04/02/08 10:47 ID:???
なんか最近画面が上下に揺れる事が多い…
どっか壊れたのかな??ノイズも目立つ気が…
し、仕様かな('A`)
199てってーてき名無しさん:04/02/08 10:55 ID:???
>>198
とりあえず、電源抜き差しをしてみるのをお勧めする。

まあ、単純に壊れたのかもしれんが。

下がりすぎage
200てってーてき名無しさん:04/02/08 11:00 ID:???
ケーブルまわり確認もな。
201てってーてき名無しさん:04/02/08 11:28 ID:???
心配するな。テレシネ上がりの映像だ。
もともと昔の映像だから、最初からブレテイル。
202てってーてき名無しさん:04/02/08 12:15 ID:???
アニマックスの映像が荒いのは何処が原因ですか?
動きの速いシーンが特に目立ちます。
チューナーはソニーSP5です。
203てってーてき名無しさん:04/02/08 12:20 ID:???

アニマックソに聞いてくれ。

「電子メール[email protected]:24時間お受けしております。ただし、回答は遅れる場合がございます。 」だと。
204てってーてき名無しさん:04/02/08 14:39 ID:peW3cIn1
『CM INDEX』(朝日ニュースター・MONDO21)の制作局はどこですか?
あるいは外部からの持ち込み企画でしょうか?
205てってーてき名無しさん:04/02/08 17:17 ID:???
最近、契約しようじゃと画策しているが
天候に左右されるのか。
格闘技とかPPVで見ようと思ったけど
せっかく権利買ったのに見れないなんて事もあるんじゃないだろうな?
206てってーてき名無しさん:04/02/08 17:34 ID:???
豪雨やアンテナに積雪する環境とかでなければ
よほどアンテナ調整が悪くなければ映らないなんてことは
起きないよ。危惧しすぎ。
207てってーてき名無しさん:04/02/08 18:26 ID:???
どんなにアンテナ調整が正確だとしても、
悪天候の時は見られないって罠。
程々がよろしいようで。
208てってーてき名無しさん:04/02/08 18:29 ID:???
程々ってなんだよ。
入ったりやめたりするのか?
209てってーてき名無しさん:04/02/08 18:31 ID:???
>>205
1年365日のうち見られなくなる累計は1時間だと思うよ
210てってーてき名無しさん:04/02/08 18:38 ID:???
>209
自分の地域も多分その程度だろうけど、地域によって気象は全く異なるからなぁ。
台風銀座の地域なんかはもっと酷いのでは?

要は住んでいる地域が分からないと何とも言えん。
211てってーてき名無しさん:04/02/08 18:52 ID:???
夏の雷雨とかも厳しいな。
これは電波の強いBSでもそうなので回避不可能。
212てってーてき名無しさん:04/02/08 19:00 ID:???
age
213てってーてき名無しさん:04/02/08 19:11 ID:???
>>205
メインイベントの途中でで雨で映らなくなったことあるよw
アンテナレベル低いまま放置して受信してたせいだけどさ。
普通なら映らなくなるのは台風とかそいうときだけだからあんまり気にする必要ない
と思うよ。本当にやばそうな天気のときは生見送って再放送PPVを購入することにすればいいわけだし。
214てってーてき名無しさん:04/02/08 20:01 ID:Rmhn+ReA
>>209
送り出し側がアウトになる分だけで年に1時間以上あると思う。
この場合は普通、東京・大阪のどちらか一方だけだからすぐわかる。
それに受け側の天候でアウトのケースがプラスされる。
215てってーてき名無しさん:04/02/08 20:43 ID:???
まぁその辺を気にして躊躇するような香具師は衛星放送なんか観たがるなってこった。
216てってーてき名無しさん:04/02/08 23:09 ID:???
店頭展示の新古品を買ったのだが
3週間経っても契約外のチャンネルがみれている.
それからかれこれ数ヶ月・・・・・・
そういえば買ったとき仮登録しなくても色んなのみれたっけ。
ずっと気にはなっていたが、まあいいか。
心配しなくとも良い?
217てってーてき名無しさん:04/02/08 23:30 ID:???
まさか・・。あの夢のカードを???
218216:04/02/08 23:36 ID:???
やっぱり夢なのか。
残念だ、朝起きるとみれなくなってることもあるんだな。
「ああ、夢だったのか・・・」と
醒めないで欲しい。うん。
219てってーてき名無しさん:04/02/08 23:44 ID:???
3週間+1日見れるのでは?
220216:04/02/08 23:46 ID:???
それからかれこれ数ヶ月・・・・・・
221てってーてき名無しさん:04/02/08 23:53 ID:???
パクッたICカードで見放題
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1043858115/


・・・。
222てってーてき名無しさん:04/02/09 00:46 ID:???
>>216
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
223てってーてき名無しさん:04/02/09 01:32 ID:???
同居してる弟が買ったPPVをICカードを俺のチューナーに差して見るのは反則ですか?
224てってーてき名無しさん:04/02/09 01:38 ID:???
タイーホ
225てってーてき名無しさん:04/02/09 03:46 ID:???
スカパー入ろうと思ってる。
2/15のPRIDEをPPVで見たいんだけど、今からチューナー買いに走って間に合う?
ガイドによるとPPVが買えるのは本登録が済んでからとのことだったんでギリギリぽい……。
226てってーてき名無しさん:04/02/09 03:48 ID:???
>>225
無理
227てってーてき名無しさん:04/02/09 07:00 ID:???
カスタマに電話して、申込書の控えをFAXしたりすると、何とかなる、かも。
駄目だったとしても逆恨みしないでくれな。
228てってーてき名無しさん:04/02/09 08:51 ID:???
>>225
責任はもてないが、以下の手順でやれば何とかなるかも。まだ5日もある。

1、今日買いに行く。
2、■まちがっても電器店で加入申込書を書かない。■
3、帰ってきて自分で設置。しっかり受信できることを確認して仮登録
4、申込書は、今日中に速達でスカパーのカスタマセンターに直接郵送する。
229てってーてき名無しさん:04/02/09 09:32 ID:???
PPVは本登録後かと思うが、仮登録期間中に本登録ってされるの?
230てってーてき名無しさん:04/02/09 10:37 ID:???
sareru
231てってーてき名無しさん:04/02/09 12:25 ID:???
時々「数年後に衛星寿命がくる」という書き込みを見ますけど何処からの情報なのでしょうか?
寿命がきた場合は放送中止になるのでしょうか?
232てってーてき名無しさん:04/02/09 12:37 ID:HoScF834
教えてください。
現在スカパー2の無料2週間で見てるのですが
チャンネルによってアンテナの受信レベルが0で
見れないチャンネルがあります。
アニマックスやキッズステーションあたりは0で
FOXや東映辺りはアンテナレベルが42くらいで見れます。
BSのアンテナレベルは48くらいです。
チャンネルによってアンテナレベルが0の
考えられる原因は何でしょうか?
233てってーてき名無しさん:04/02/09 12:40 ID:???
>>232
とりあえずリセット
改善されなければメーカーに電話
234てってーてき名無しさん:04/02/09 12:43 ID:???
>>232
BSアンテナ古いんじゃねーの?
そのアンテナCS110°対応?
235てってーてき名無しさん:04/02/09 12:46 ID:HoScF834
>>234
レスありがとうございます。
マスプロのBS/CS110°対応のアンテナです。
236てってーてき名無しさん:04/02/09 12:49 ID:???
スカパーの電話線のつなぎ場所教えてくだちぃ。
部屋の電話線は、ADSLのモデムにつながってます。
スプリッタ?のPHON側につなげればOKなんでしょうか?
ちなみに、部屋に電話はありません。
237てってーてき名無しさん:04/02/09 12:52 ID:???
スプリッタ?のPHON側
238てってーてき名無しさん:04/02/09 12:54 ID:???
>>235
ケーブルは対応品?
239てってーてき名無しさん:04/02/09 12:56 ID:???
>>225
オレは4日の早朝に申込書送って、8日の早朝にアンテナ設置して
見てみたら、本登録完了してた(PPV買えた)
240てってーてき名無しさん:04/02/09 13:06 ID:HoScF834
>>238
ありがとうございます。
以前4年程前に設置したケーブルで
BS&BSデジタルでは使えてました。
今品番がわからないのですが怪しいですか?
241てってーてき名無しさん:04/02/09 13:15 ID:HoScF834
アンテナからテレビ内蔵チューナーまでの接続は
DVDレコーダー→S-VHS→テレビといった具合です。
いずれもBSアナログチューナー内蔵です。
今テレビのメーカーに問い合わせたら電波が減退してる
からだろうという回答でした。
いきなりレベルが0になる可能性もありますか?
242てってーてき名無しさん:04/02/09 13:19 ID:OwhT4RIc
>>232
周波数が高いチャンネルがうまく通ってない、に1票。
243てってーてき名無しさん:04/02/09 13:25 ID:HoScF834
>>242
すいません。
何が原因なのか教えてもらえますか?
244てってーてき名無しさん:04/02/09 13:41 ID:???
試しにアンテナを直にチューナ(内臓テレビ?)に繋いでみな?
これで映ったら間の機器が悪い。
245てってーてき名無しさん:04/02/09 13:43 ID:???
アナログBS機器内で映らない周波数をカットもしくは
減衰させてる可能性あり、つなぎ順を可能であれば逆にする
246てってーてき名無しさん:04/02/09 13:51 ID:HoScF834
>>ID:???さん
ありがとうございます。
早速帰宅後に接続直テレビで試してみます。
247てってーてき名無しさん:04/02/09 13:59 ID:???
おいおい!会社からかよ。
248てってーてき名無しさん:04/02/09 14:02 ID:???
自宅に居ないのに問題がちゃんと分かるわけがない
249てってーてき名無しさん:04/02/09 14:15 ID:HoScF834
>>ID:???さん
すいませんでした。
土曜日にアンテナを変え昨夜スカパー2開通したのにも
かかわらず見たい番組が映らなかったので
気ばかり焦り先に症状だけで
質問させていただきました。
いろいろとお手数おかけしました。
250てってーてき名無しさん:04/02/09 18:31 ID:WFJzBo3V
初心者ですいません。
学校の課題でスカパーに生インタビューがないのはなぜかという課題がでました。
スカパーの構造上分析して誰か分かる人はいないでしょうか。
お願いします。既出だったらすいません。
251てってーてき名無しさん:04/02/09 18:49 ID:???
>250
スレ違い。
スカパー何でも質問コーナー
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1071382092/
252てってーてき名無しさん:04/02/09 19:45 ID:???
生インタビューがありそうな番組って何よ。
253てってーてき名無しさん:04/02/09 19:57 ID:???
のぞき部屋。
254てってーてき名無しさん:04/02/09 20:56 ID:???
まる生
255てってーてき名無しさん:04/02/09 21:45 ID:???
インタビューって言うのか、あれ…w
256てってーてき名無しさん:04/02/09 22:24 ID:???
スポーツ生中継
257てってーてき名無しさん:04/02/09 22:34 ID:???
生で見せます!沖縄キャンプ
258てってーてき名無しさん:04/02/09 23:13 ID:???
同居してる弟が買ったPPVをICカードを俺のチューナーに差して見るのは反則ですか?
259てってーてき名無しさん:04/02/09 23:20 ID:???
>>252
速報記者会見とかはどう?
260てってーてき名無しさん:04/02/10 00:35 ID:rZImpfZs
200chで番組の合間に流れてる洋楽で女性ボーカルの歌ってなんて曲名でしたっけ?
良く聴くけど名前が知りたくて、知ってる人がいましたら教えてください
261てってーてき名無しさん:04/02/10 00:51 ID:???
家に電話引いてないんだけど加入できますか?
PPVはあきらめてるんだけど。
262てってーてき名無しさん:04/02/10 00:58 ID:???
263てってーてき名無しさん:04/02/10 01:02 ID:???
>>261
問題なし、PPVは約3000円分まで電話線に繋がなくても見られます
過去ログによるとカスタマ−に電話して視聴する方法もあるらしい?
264てってーてき名無しさん:04/02/10 12:54 ID:???
>カスタマ−に電話して視聴する方法もあるらしい

これをFAQに追加すべきだよな。たまにそういう話を聞く。

これも早く実用化して欲しい

電子マネー"Edy"を利用した番組決済サービス導入の検証について
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/frame/fr_new_68.html
265てってーてき名無しさん:04/02/13 09:26 ID:???
PPVを電話線無しで見たい番組を購入する場合、ネット上で購入できるのですか?
やはり電話で購入するのでしょうか?
266てってーてき名無しさん:04/02/13 09:27 ID:nMtNUpu5
あげ
267てってーてき名無しさん:04/02/13 09:53 ID:???
>>265
PPVでもシリーズもの(たとえばWWEのPPVシーズンチケット)はネットで契約できた。
あとはわからん。多分電話でしょう。
268てってーてき名無しさん:04/02/13 14:13 ID:0zZiOqk+
スカイサービスのEPGが次の時間帯のものを除き、まったく映らなく
なってしまいました。番組説明も現在放送中のものにしか表示されず
次の時間帯の番組を視聴予約しようとしても、
契約している局にも関わらず未契約・番組情報不明となります。
説明書を読んでカードの差し入れやリセットを行っても
症状は相変わらずで弱っています。なにか対処法がありましたらば
アドバイスいただけませんでしょうか。
使用チューナーはマスプロのCDT210です。
269てってーてき名無しさん:04/02/13 15:21 ID:???
2週間の無料視聴が終わって半年くらい放置したICカードがあるんですが
それで本登録する場合、住所とか名前が変わってもそのまま本登録出来るんでしょうか?
友達がパーチョイの番組みたい&無料視聴は出来なくてもかまわないと言ってるんでそのまま
カードをあげようかなって思ってるんですが。。
270てってーてき名無しさん:04/02/13 16:12 ID:???
みなさんに聞きたい事があるんですが、今本登録を済まそうと申し込み用紙に
記入してるところですが口座振替にジャパンネットバンクを使って決済しようと
思ってるんですが登録書にはマスが8つしかなく句読点なども含めるとJNBの場合は
9文字になってしまい書ききれ無いんですがこれは無視して良いのでしょうか?
それと申込人名義と口座名義が違うんですがこれでも申し込めるのでしょうか?
よろしくお願いします。
271てってーてき名無しさん:04/02/13 16:40 ID:???
>>270
<ご利用できるカード>
VISA/マスター/UC/MC/JCB/OMC/セゾン/イオン/アメックス/
ダイナース/DC/NICOS/ジャックス/オリコ/アコム/ティーエスキュービック

カードは本人、未成年は保護者可。
金融機関は原則本人。
自分で持ってないなら親の名前で登録したらどうだ?
272てってーてき名無しさん:04/02/13 16:52 ID:???
>>268
リセット&電源抜き。
273てってーてき名無しさん:04/02/13 18:43 ID:???
FAQ30の加入一ヶ月未満で衛星メールを消してしまいお客様番号がわ
からない状態なのですが、仮登録後に送られてくるガイド他もろもろの
資料の入った封筒の宛名の下に10桁の数字が2つあるんですけどど
ちらかがお客様番号なのでしょうか?
274てってーてき名無しさん:04/02/13 20:37 ID:???
>>273
オンラインカスタマーセンターのアクセスNo.の発行申込みができた方。
275てってーてき名無しさん:04/02/15 00:03 ID:KOrjsAJ4
質問です。
電話回線を繋いでいない状態でPPVを買ってICカードの上限がきたら購入動作そのものができなくなるんですか?
それとも購入動作はできて予約はできるが直前に電話回線を繋いで下さいとか出るのでしょうか?チューナーはCR1です。
既に4000円ほど買ってますが明日のプライドの購入動作ができました。
直前に見れないと困るのでよろしくお願いします。
後者の場合はカスタマーに電話して事前購入するのですが。
276てってーてき名無しさん:04/02/15 00:14 ID:???
>>275
EPGでの予約購入できるけど多分、予約実行時に「購入できません」というメッセージがでて
番組が見られないと思うよ。

>後者の場合はカスタマーに電話して事前購入するのですが。

これについてはカスタマーに電話して聞いてみな。
277てってーてき名無しさん:04/02/15 00:35 ID:KOrjsAJ4
即レスサンクす
278276:04/02/15 00:44 ID:???
試しに購入限度額越えているICカードで予約購入したら予約実行時に
購入できませんでした。
279てってーてき名無しさん:04/02/15 05:46 ID:???
スカパー開始時から既に放送終了した
チャンネルのスレって何処にありますか?
280てってーてき名無しさん:04/02/15 05:56 ID:???
>>279
今は亡きあのチャンネル・・合掌
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/996275064/
他にもあったかもしれん。
281てってーてき名無しさん:04/02/15 10:44 ID:axGuH2IA
スカパーの番組を録画するときに、ビデオ連動予約対応のビデオデッキ
になっていないと、どのように不便なのでしょうか?
また、チューナー時間指定予約対応じゃないと不便ですか?
ご返答お願いします。
282てってーてき名無しさん:04/02/15 11:18 ID:???
>>281
マルチよ、自分の使い方を先に書け。
283てってーてき名無しさん:04/02/15 11:30 ID:axGuH2IA
>>282
これから、スカパーに入ろうと思っているので、いろいろ分からないので
質問しました。お答えお願いします。
284てってーてき名無しさん:04/02/15 16:46 ID:???
>>281
チューナーのビデオマウスを使用している時、連動対応VTRでない場合は
スカパー(外部)→地上波(たとえば8ch)→スカパー(外部に切り替えできず8chを録画)の組み合わせを
利用できない。(ただしスカパー録画時の予約をVTR側に設定しておけば問題なし)

チューナーの時間指定はチャンネルによってはEPGがアバウトなのであった方が便利
285てってーてき名無しさん:04/02/15 17:20 ID:???
>>281
マルチってんじゃねぇよヴォケ。
286てってーてき名無しさん:04/02/15 17:22 ID:???
>>284
その説明、激しくわかりづらい。
わかるように書いてくれ。
287てってーてき名無しさん:04/02/15 18:27 ID:???
ビデオ連動は電源入り、録画開始、録画終了、電源切り、しかできない。
従ってビデオ側はチャンネルやモードが固定されてなければならないと言う事だろ?
分かり難いが理解する努力もしろよ。
288てってーてき名無しさん:04/02/15 18:52 ID:???
マルチに釣られる馬鹿ばかり。
289てってーてき名無しさん:04/02/15 19:27 ID:???
ぷ。w
290268:04/02/16 16:07 ID:???
>>272
遅ればせながら、ありがとうございます。
291てってーてき名無しさん:04/02/17 03:36 ID:???

スカパー2の基本料金ですけど
これは通常のチャンネル料金と同様に契約月は無料なんでしょうか?
またスカパー2解約時は月末解約で処理されるのでしょうか?

292てってーてき名無しさん:04/02/17 10:13 ID:???
>>291
スカパー2だと事例報告がすくないからな
カスタマセンターに連絡して聞いてくれる?
そして結果をここに書いてくれ
293てってーてき名無しさん:04/02/17 20:10 ID:???
何かというとFAQと叫ぶだけの一部のバカの為に、
ネタスレの方が賑わっているのだろうか?
それとも、単なる偶然かね?
294てってーてき名無しさん:04/02/17 20:17 ID:???
293みたいなのがもう一方のスレに涌いているだけだと思います。
295てってーてき名無しさん:04/02/17 21:04 ID:???
>>294
exactly
296てってーてき名無しさん:04/02/17 23:12 ID:???
マジでスカパー滞納したら、誰かやってっくるのですか? 教えてください。
297てってーてき名無しさん:04/02/17 23:13 ID:???
実行すればいいだろ馬鹿
298てってーてき名無しさん:04/02/17 23:42 ID:???
>>296
払い忘れで1ヶ月だけ滞納したことあったが
翌月、2ヶ月分の請求が来てちゃんと払えばOK!
滞納するとPPVが一切購入できない+プレビューも見られないから
滞納期間中に見たいものがあるとちと辛いかも。
299てってーてき名無しさん:04/02/18 11:20 ID:vJlcx8Ap
sonyのSP5は、何日先の番組まで録画予約可能ですか?
300てってーてき名無しさん:04/02/18 12:59 ID:???
301てってーてき名無しさん:04/02/18 13:53 ID:???
>>291
加入月に契約したチャンネルの請求と一緒に翌月に明細が来たから無料かと。

にしてもチャンネル契約を全解約したら退会(つーのか?)になるの本当だった。
これってスカパー2のサイトに書いとくべきことじゃないのかな、全く。
翌月別のチャンネルを契約するつもりだったのに。。。
もう加入しません!
302てってーてき名無しさん:04/02/18 14:14 ID:???
>>301
面白い情報サンクス。
チャンネル契約で自動的にスカパ2入会退会してくれるのは便利かも。
番組面白くない月は気軽にチャンネル解約、基本料も自動的にカット。

スカパ2は迷惑かもな(w

303てってーてき名無しさん:04/02/18 15:23 ID:zy8ahwrF
PPVの請求って何ヵ月後ですか?
11月に見たものの請求がまだきてないんだけど。
電話線は繋いでる。
304てってーてき名無しさん:04/02/19 00:59 ID:BHDN/l0s
イエローパックを契約していたんですが、
見るチャンネルが3つしかないので、減らそうと思いました。

で、スカパーのホームページで手続きしようとしたら
イエローパックの解約はできたんですが
見たいチャンネル3つの契約ができません。

「重複警告:選択されたチャンネルはすでにご契約されたイエローパックと
重複しているので、受け付けできません」

と拒否されてしまいました。

どうしたらいいんですか?
305てってーてき名無しさん:04/02/19 01:05 ID:???
>>304
イエローパックが解約できていないのではないかと、推測されます。
306てってーてき名無しさん:04/02/19 01:07 ID:???
>>305
イエローパックの解約は、画面で確認しました。
307てってーてき名無しさん:04/02/19 01:29 ID:???
>>304
ネットで解約しても、それが反映されるのは翌日だから、
明日の夜、あらためてその3つのチャンネルを契約すればいい。
308てってーてき名無しさん:04/02/19 01:48 ID:???
>>307
あれ?
実際に解約されるのは月末じゃなかったっけ?
だから、ネットで「重複警告」が出るのも月末まで続くんじゃないの?
309てってーてき名無しさん:04/02/19 04:25 ID:+NcVfOEu
>>304
チャンネル何選んだ?
パックで契約しても見たいの割りに少ないし
かと言って個別契約すると割高になるから、迷うんだけど
映画もみたいし、アニメもみたいし、ドラマもみたいんだけど〜。
310てってーてき名無しさん:04/02/19 06:16 ID:???
ネタなんだろうけど、なんで3チャンネル分の契約を急ぐのかわからん。
イエローを解約しておいて、来月1日に新規で3チャンネル分契約すれば
1か月分料金が浮く
311てってーてき名無しさん:04/02/19 07:22 ID:???
チャンネルパックはどれも中途半端すぎるんだよな・・・・
好きなの7つくらい選択できるようにすればいいのに・・・
312てってーてき名無しさん:04/02/19 13:10 ID:???
>>310
毎日見ているので、1日でもブランクができるとイヤなんですよ。
このままだと、3月1日の午前4時にスクランブルがかかってしまい、
3月1日の営業開始(午前10時)と同時に再契約しても
3月2日までは見れないわけですよね?
それが困るから、「途切れないように」契約したいわけです。
313304=312:04/02/19 13:26 ID:DGaRMhp4

自己レスです。
ネット契約では、この問題は解決不可能、という事が判明しました。
>308さんの言うとおり、重複警告は月末まで続いてしまう為、
ネットの契約では、どうしても月初の1日〜2日はスクランブルがかかってしまい、
見れなくなってしまいます。

これを防ぐには意図的に重複契約を結ぶしか方法は無く、
ネット上ではそれは不可能ですので、
スカイパーフェクTVのカスタマーセンターに電話して
オペレーターに直接申し込むしかありませんでした。

以上です。
314てってーてき名無しさん:04/02/19 15:52 ID:???
>>313
最初からそうしようね♥
315てってーてき名無しさん:04/02/19 15:59 ID:???
どうせア(ry
316てってーてき名無しさん:04/02/19 16:31 ID:2QKZPXIJ
パナソニックのTU-DSR50とsonyのSP5を買うとしたら、どっちがお勧めでしょうか?
317てってーてき名無しさん:04/02/19 20:24 ID:???
>>316
マルチ氏ね
318てってーてき名無しさん:04/02/20 12:29 ID:???
>>316
両方買え
319てってーてき名無しさん:04/02/20 13:48 ID:VSu+rjDx
「どっちが」の日本語の意味を分からない馬鹿がいる模様
320てってーてき名無しさん:04/02/20 13:55 ID:???
マルチ馬鹿がいる模様
321てってーてき名無しさん:04/02/20 14:38 ID:???
  
322てってーてき名無しさん:04/02/20 15:19 ID:???
>>316
俺だったらパナかう
323てってーてき名無しさん:04/02/20 15:44 ID:???
パナはもう製造してないから飼っと毛
324てってーてき名無しさん:04/02/20 16:01 ID:yK4d4oPF
人の真似をして喜んでる馬鹿もいる模様
325てってーてき名無しさん:04/02/20 16:12 ID:???
>>324
両方買え
326てってーてき名無しさん:04/02/21 08:01 ID:???
327てってーてき名無しさん:04/02/21 12:04 ID:nCy4KPP+
ICカードのデータをスカパーに転送するにはどうしたらよいのですか?
電話回線は常時接続していません。
328てってーてき名無しさん:04/02/21 12:07 ID:???
転送するとき電話線をツナグか、あきらめる。
329てってーてき名無しさん:04/02/21 13:32 ID:aFlSHnzB
パーフェクTVの方はアンテナレベル25〜26で
問題無く映るのですが、スカイの方に切り替えると
受信レベル5〜6で「受信できません」になってしまいます。

こういう場合はどうしたら良いのでしょうか??
330てってーてき名無しさん:04/02/21 13:38 ID:???
アンテナの近くにチューナーとテレビを持っていって、微調整する。
331てってーてき名無しさん:04/02/21 14:08 ID:aFlSHnzB
あら、映ったよ。まるなまの時間帯だけなるんだよな・・・
332てってーてき名無しさん:04/02/22 01:28 ID:bm3DUBQY
近々スカパーに加入するつもりで、
今日コジマを覗いてきたら、キャッシュバックキャンペーン
のチラシで
1.新規加入5000円バック
2.TV等の同時購入で5000円バック
3.アンテナ工事で5000円バックとの
事らしいですが、皆様は2について何か良いお知恵とか
ないでしょうか?
TV買う予定もないし...でも5000円のバックも魅力だし...
333てってーてき名無しさん:04/02/22 01:38 ID:???
大変基本的な質問で恐縮なんですが・・・。
現在CATVを契約しています。
新たにスカパーに入ることは可能なんですか?
可能だとしてビデオでスカパーを録画しながらTVでCATVのチャンネルを見ることなどは可能でしょうか?
スカパー見たくて主人の許可をもらうのにいろいろとネットで調べたている途中ですがわかりません。
よろしくお願いします。
334てってーてき名無しさん:04/02/22 01:54 ID:oKo9mz+s
質問です。
スカパー3週間前に仮登録(2月1日)しました。
で、先週本登録を行ったのですが、
なぜか、2週間以上経過した現在
登録を行った番組以外がまだ見れてます。
なんでだろう?

335てってーてき名無しさん:04/02/22 01:58 ID:???
心配するな。そのうち映らなくなる。
336てってーてき名無しさん:04/02/22 02:08 ID:???
映ってるうちにカード引き抜いて3ヶ月くらいおいておけ。
いいことあるぞ。
337てってーてき名無しさん:04/02/22 02:10 ID:???
 /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    ガッ
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /←>>336
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
338てってーてき名無しさん:04/02/22 02:10 ID:???
>>333
加入できる。
裏録できる。

テレビがどうしようもなく古くて入力端子がない、とかでなければ。
339てってーてき名無しさん:04/02/22 05:53 ID:P0+7oSlf
今月の利用明細みて思ったんだけど、家の入ってるパックって今現在存在しないっぽいんだけど…
グランドパックって今は無いのかな?明細には普通にグランドパックって書いてあるけど…。
得してる?5400円。
340てってーてき名無しさん:04/02/22 06:19 ID:???
>>339
チャンネルの内容がわからんから得かどうかはわからんが、
過去に契約したが現在は存在しないパックが生きているのは普通にある事。
341てってーてき名無しさん:04/02/22 06:23 ID:P0+7oSlf
そうなんですか。特に害は無いので放置しときます。がチャンネル内容が思い出せないのでアレですが、
プロ野球セットとかぶっているのがあれば解約したいのです…JSPORTSのセットにしようと思っています。
何がかぶっているのか何が見れなくなるのか良く分からないんですね。
342てってーてき名無しさん:04/02/22 06:45 ID:???
343てってーてき名無しさん:04/02/22 07:07 ID:P0+7oSlf
おお、これはありがたい…
344てってーてき名無しさん:04/02/22 12:47 ID:???
スカパー板にミステリーチャンネルのスレッドありますでしょうか?
345てってーてき名無しさん:04/02/22 12:58 ID:???
>>344
ホレ。ちなみにミステリーではなくミステリ。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977774742/
346てってーてき名無しさん:04/02/22 13:45 ID:XzEhx6ls
こんど引越しをするつもりなんですけど
スカパーのアンテナの取り外し、取り付けをやってもられる
引越し業者ってありますかね?
347てってーてき名無しさん:04/02/22 14:00 ID:???
>>346
ググればたくさん出てくる
348てってーてき名無しさん:04/02/22 14:02 ID:???
>>346
確実なのは電気店に頼んで取り付け、取り外しをしてもらう
お金があるなら荷造りまで全て請け負うコースもあるけど
349てってーてき名無しさん:04/02/22 14:12 ID:???
Jリーグとプロ野球の組み合わせセットありますか
350てってーてき名無しさん:04/02/22 14:17 ID:eW72rcVj
SONY製のチューナとアンテナセットで接続中なんですけど、すき間用
接続ケーブルを使ったら同軸ケーブルが足りなくなりました・・・どうすれば
いいんでしょうか?同軸ケーブルの長さ15メートルあるから切断して使うのは
ダメですか?
351てってーてき名無しさん:04/02/22 14:19 ID:eW72rcVj
352てってーてき名無しさん:04/02/22 14:23 ID:???
    \ちょっとうんこして  /
      \くるからまってて/
                   _______   __
                ||  __   ||  |WC|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
353てってーてき名無しさん:04/02/22 14:24 ID:eW72rcVj
350番の質問に答えて下さい
354てってーてき名無しさん:04/02/22 14:34 ID:???
その態度じゃ非難はかっても教えてくれるような
ヤシはなかなか現れないだろ。

             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ

355てってーてき名無しさん:04/02/22 14:35 ID:eW72rcVj
教えて下さい?
356てってーてき名無しさん:04/02/22 14:47 ID:???
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1077428666/

> 1 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:04/02/22 14:44 ID:eW72rcVj
> あ



おまえが建てた糞スレを削除依頼出さない限り、教えない。
357てってーてき名無しさん:04/02/22 14:49 ID:???
1)質問は理解しやすいように書いてください。
2)回答を催促しないでください。
358てってーてき名無しさん:04/02/22 15:16 ID:kq2FvXE4
アンテナの受信レベルが突然0になりました。どしてでしょう?
2月5日に仮登録の申し込みをして現在まだ本登録してないんですがこれが原因ですか?
それともこちらの機器のもんだいなんでしょうか?
契約してなくても受信レベルは0にはならないですよね?
359てってーてき名無しさん:04/02/22 15:28 ID:???
アンテナの取り付けがまずくて、ずれたんじゃないか?
360てってーてき名無しさん:04/02/22 15:31 ID:???
契約してなくてもch200は映るぞ
361てってーてき名無しさん:04/02/22 15:32 ID:kq2FvXE4
そっか、ありがと!
362てってーてき名無しさん:04/02/22 17:12 ID:???
>>350
切断して使え
それでも足りないなら電気店で購入
363てってーてき名無しさん:04/02/22 17:50 ID:???
電気屋まで呼んだんですが受信レベルがずっと0のままでした。
まだ買ってきて初期設定の段階です。なんか専用の機械まで使って微調整してたのに
かすりもしないなんてありうるんでしょうか。むしろここまでくると角度以前の問題が
あるんでしょうか。
364てってーてき名無しさん:04/02/22 18:00 ID:???
初期不良じゃないの?電器屋の見解は?
365てってーてき名無しさん:04/02/22 18:02 ID:???
同じ番組を追加と解約繰り返してもokですか。
1月追加 2月解約 3月追加 4月解約
366てってーてき名無しさん:04/02/22 18:30 ID:???
ブラックリストに載るからそれすると2ヶ月解約できなくなるyo
367てってーてき名無しさん:04/02/22 19:56 ID:???
>>345
ありがとうです
368てってーてき名無しさん:04/02/22 21:14 ID:???
アンテナ1つしかないんですけどチューナーさえあれば複数台見れますか?
369てってーてき名無しさん:04/02/22 21:42 ID:???
>>368
アンテナとチューナーは1:1だよ
1:2にしたい場合はFAQ参照
370368:04/02/22 21:54 ID:???
ありがとね
371てってーてき名無しさん:04/02/22 22:00 ID:???
すみません質問です。
一応FAQ見て勉強して、電話回線接続してなくてもPPVが見れることはわかりました。
適度に接続して清算すれば良いこともわかったんですが・・
電話回線に接続して清算する場合ってチューナー本体だけ電話回線に接続すればよいのですか?
設置している場所は2階で電話のモジュラージャックは1階にしかないのです。
気になってPPVが見たくてもガマンしてるんですが、
やはり設置場所にモジュラージャックがなければ駄目なんですかね。
372てってーてき名無しさん:04/02/22 22:03 ID:???
>>371
チューナ本体以外に何を電話回線に繋ぐというのか…。
373371:04/02/22 22:11 ID:???
>>372
すみません。言い方悪かったです。
電話回線に接続するチューナーはアンテナと繋がって無くてもよいのですか?
という意味です。
電源だけ繋いでおけば良いのですか?
374てってーてき名無しさん:04/02/22 22:13 ID:???
>373
yes
375371・373:04/02/22 22:17 ID:???
>>374
ありがとうございました。
これで安心して見れます。
376てってーてき名無しさん:04/02/23 18:38 ID:???
清算するときだけ本体を1階にもっていって電話を繋げばいい

>>350
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
377333:04/02/23 20:32 ID:???
>>338
大変ありがとうございました。
これから頑張って説得してみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
378てってーてき名無しさん:04/02/23 20:38 ID:3Uba6/er
カスタマーに電話してICカードの限度額(PPVの)を聞きました。
するとお答できませんの一点張り。
何度聞いても。
カードによって違うのでしょうか?
ちなみにCR1についてたカードでは
プライド×2
映画×2
計4980円分見れました。
379てってーてき名無しさん:04/02/23 20:52 ID:???
カードによって違うから。
380てってーてき名無しさん:04/02/23 20:59 ID:???
>>378
即時精算が原則なんだからカスタマが答える訳なかろう。
381てってーてき名無しさん:04/02/23 22:13 ID:???
>>378
なぜそんな馬鹿な質問をわざわざカスタマーにするのか理解できんな。
子供かおまえ?
382てってーてき名無しさん:04/02/23 23:17 ID:???
一足早い春休みかい?いいねえ。
383てってーてき名無しさん:04/02/23 23:47 ID:ORbG/YeC
請求書の郵送しないに設定しているんで「ご請求番号」がわかりません。
どうすればわかりますか?
384てってーてき名無しさん:04/02/23 23:58 ID:???
カスタマーセンターに、電話かけて聞く。
385てってーてき名無しさん:04/02/24 00:04 ID:ZgwVUbi3
>>371
一回も電話回線に接続しなくても、何ヶ月置きだったか忘れたが
勝手に請求されるようだよ。
ラオックス店員が言ってた。
違いは、一気に数ヶ月分請求されるか、毎月請求されるか。
そんだけ。
386てってーてき名無しさん:04/02/24 00:32 ID:gqZRRSzI
371さんと同じような質問になるのですが、
私の家も電話回線が常時接続されていません。

FAQによると、その場で精算するには
電話回線がつながった状態でリセットボタン押下/ICカード抜→電源オフ→オン→カード挿入
とやるそうです。

私も何度もそれを試してみたんですが、どうもうまくいきません。
チューナーによってできるかどうかが違うのでしょうか?

チュ−ナーの種類はDST−MS9と書いてあります。
387てってーてき名無しさん:04/02/24 00:54 ID:???
>>381
死ね
388てってーてき名無しさん:04/02/24 00:56 ID:bpzhlgB/
すいません。本日契約しても、3月の番組は見れますか??
389てってーてき名無しさん:04/02/24 01:06 ID:???
あっすいません。自己解決してしまいました。
失礼しました・・・。
390てってーてき名無しさん:04/02/24 03:17 ID:???
>>385
おそらくされない。
理由はPPV購入したというデータ自体電話回線でしか送れないから、購入したかどうか
分かりようがない。
>>386
コンセントを引き抜いてもう一回接続するといけるかも。
391てってーてき名無しさん:04/02/24 04:19 ID:???
>>387
おまえが氏ねば?( ´,_ゝ`)プッ
392てってーてき名無しさん:04/02/24 05:19 ID:???
>>378
どのカードでも一緒だろ。スカパーの仕様の基づいているわけだから。
3000円〜5000円の間って所だろ。
映画×2買ってからPRIDE(2000円)×2購入するのと、その逆の順番でも変わってくるのかも知れん。
393てってーてき名無しさん:04/02/24 08:05 ID:JITygrsb
そんなに>>378の質問はアフォなん?
別にええと思うけどな。めんどいから電話回線ぬきでPPV買えなくすればええんや。
394てってーてき名無しさん:04/02/24 08:30 ID:???
>>393
いや、おまえも立派なアフォだよ。
395てってーてき名無しさん:04/02/24 12:35 ID:???
契約内容変更した場合、契約料は翌月からかかるってかいてあるってことは、
今日変更するより、3月1日までまってから変更したほうがいいってことでつか?
396てってーてき名無しさん:04/02/24 13:14 ID:???
カスタマーセンターに、電話かけて聞く。
397てってーてき名無しさん:04/02/24 13:49 ID:???
>>395
3/1まで待って変更すれば料金は4/1より発生

3/1早朝に見たい番組が無ければ待ったほうがよい

398てってーてき名無しさん:04/02/24 14:39 ID:3e+V4zeL
サポートに電話して仮登録した場合、実際に見れるようになるには
どのくらいかかるのでしょうか。
399てってーてき名無しさん:04/02/24 15:01 ID:???
数時間。自分の時は2時間弱だったよ。
400400:04/02/24 15:05 ID:???
                /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      400 GET !!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
401てってーてき名無しさん:04/02/24 15:14 ID:???
>>394
死ね
402てってーてき名無しさん:04/02/24 15:16 ID:???
>>397
ありがとう
403てってーてき名無しさん:04/02/24 15:47 ID:???
>>401
おまえがな( ´,_ゝ`)プッ
404てってーてき名無しさん:04/02/24 15:52 ID:???
お前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))’ ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
405395:04/02/24 19:47 ID:???
>>397
どもども。
実はチャンピオンズリーグが見たくてうずうずしてるんだけど、
3月まで待つか今申し込むか迷ってるんでつ。
406てってーてき名無しさん:04/02/24 19:48 ID:???
>>405
俺なら待たない、待ってらんない。見たいじゃん!早く!
407てってーてき名無しさん:04/02/24 20:07 ID:meRyALKI
>>390
されるよ
408395:04/02/24 20:11 ID:???
>>406
今契約変更しちゃいますた!仮眠してきまつ。
409てってーてき名無しさん:04/02/24 21:20 ID:rNKh8LP1
スターチャンネル、ムービープラス以外でキャプション放送してるチャンネルありますか?
ニュースとかに付いてるとありがたいんだけど。
410てってーてき名無しさん:04/02/25 06:58 ID:???
スカイの184、レアル戦がアンテナレベル7〜9で
全然観れなかった・・・
182・183は10〜11でまあまあ観れる程度。

パーフェクトの方は24あるのに。
こういう時はどうすればいいのですか?
一応、電源抜き&リセットしましたがダメですた。
411てってーてき名無しさん:04/02/25 07:08 ID:???
・アンテナ微調整
・天候回復
・神頼み
412てってーてき名無しさん:04/02/25 07:19 ID:???
衛星変更は関係無いですよね?>411

微調整はチャンネル毎にやるんですね。

413てってーてき名無しさん:04/02/25 07:21 ID:???
・アンテナ微調整→わかりました。
・天候回復→東京まぁまぁ
・神頼み→しました
414てってーてき名無しさん:04/02/25 08:03 ID:???
スカイはスカイ、パーフェクはパーフェクで
アンテナ調整をするのですか?
チューナーはSONYのDST-D900
SAS-D900SETです。
415てってーてき名無しさん:04/02/25 08:36 ID:???
チューナーの近くに電話線がないけどPPV買いたい人
ワクワクトゥインクル
http://www.ntt-metokyo.co.jp/products/bstwinkle/

チューナーの置いてある部屋以外でスカパーを観たい人
2.4GHz・AV信号伝送システム
http://www.anysat.org/AV-S2G4.htm



FAQページに追加してちょ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/
416てってーてき名無しさん:04/02/25 10:07 ID:???
>>414
いっしょだよ
417てってーてき名無しさん:04/02/25 10:15 ID:???
>>415
ワシもそれ追加賛成だ
しかし2つ目のリンクは、これ↓が本家なのでは。
ttp://www.systec-inc.co.jp/
ttp://www.systec-inc.co.jp/security/shopping/shopping_main_av.htm
418てってーてき名無しさん:04/02/26 12:58 ID:PyxtNLxG
スカパー!の番組の解約は、ネット上や、料金請求書に同封の葉書でできます。
ただ、スカパー!自体を解約する方法がわかりません。
見たい番組がすべて終了したので、スカパー!自体を解約したいのですが、
一体どのようにすればいいのでしょうか。
419てってーてき名無しさん:04/02/26 13:02 ID:???
カスタマーセンターに、電話かける。
420てってーてき名無しさん:04/02/26 13:03 ID:PyxtNLxG
そうですか・・・
人相手だとなんか断りにくいので、ネットからやりたかったんですが
やっぱり直接電話かけるしかないですか・・・
ありがとうございました。
421てってーてき名無しさん:04/02/26 13:11 ID:???
>>420
「今まで契約してやったのだから、有難く思えよ!」
「少しは番組内容充実しろや!ゴルァ」

くらいの気持ちでいい。
422てってーてき名無しさん:04/02/26 13:35 ID:???
>人相手だとなんか断りにくいので、ネットからやりたかったんですが
>やっぱり直接電話かけるしかないですか・・・

それが奴らの手です。怯まず電話しよー
423てってーてき名無しさん:04/02/26 16:37 ID:???
1月分、2月分と2ヶ月滞納してしましました
お金がないので、諦めて来月の請求日に支払おうと考えてるのですが
その場合、3月分のセット料金などは加算されてしまうのでしょうか?
今月中に一度解約しておいた方がいいのでしょうか?
どなたかお教えくださいませ
424てってーてき名無しさん:04/02/26 16:50 ID:???
425てってーてき名無しさん:04/02/26 17:28 ID:???
>>423
今月で見れなくなるから安心汁(w
426てってーてき名無しさん:04/02/26 18:25 ID:???
すごいチャンネル数ですげーと思ったけど
実際加入してみると案外見るものないね。
無料期間のときもほとんどスターデジオ聞いてた・・
427てってーてき名無しさん:04/02/26 18:27 ID:8UnOEHtE
実家がまだパーフェクtvでうちはスカイパーフェクtvなんですが
うちのICカードは、実家のパーフェクtvで使えますか?
428てってーてき名無しさん:04/02/26 18:42 ID:???
>>427
使えるけどスカイは見れないよ
429てってーてき名無しさん:04/02/26 18:54 ID:???
>>425
来月は全チャンネル見れなくなるのは知ってますけど…

来月の請求額は1月と2月の繰越金額+3月分となりますよね
3月分は見れなくてもチャンネル契約してる以上、基本料金以外にも
パック料金など普通に加算されて請求されるのかなと思いまして…
だからパックとか個別チャンネルを今月で解約すれば3月分は基本料金だけしか
加算されずに済むんじゃないと思ったので…

すみません、頭が悪くて
スルーしてください
430てってーてき名無しさん:04/02/26 18:58 ID:???
>>429
見れない時のは課金されてないよ。
基本料金はしっかり取られる。

確かめた訳では無いので保証はしないけど
431てってーてき名無しさん:04/02/26 20:08 ID:???
また東芝製チューナーで、EPGの不具合・リモコン操作不能
(もしくは遅い)が発生しているようです。
障害情報スレにてアナウンスしていますが、困ってこちらに
迷い込まれる方もおられると思うので…。

解決法は「コンセントを抜いてみる」です。
432てってーてき名無しさん:04/02/26 20:17 ID:???

なんだ?また太陽フレアで壊れたか。
433てってーてき名無しさん:04/02/26 20:29 ID:???
そういや前に東芝不具合が発生したときは太陽フレアの時期でしたな。
そのとき公式サイト見てもサポセンに電話してもまったく分からず
途方にくれた人が2ちゃんにたどりついて解決していたが、今回もなんだろうか。
434てってーてき名無しさん:04/02/26 20:56 ID:???
【太陽フレア情報】
平成16年2月26日1時50分UT、X1.1クラスのフレアが発生しました。
発生領域は領域#564です。このフレアに伴う電波現象、CMEの発生は未だ
確認されていませんが、発生領域が太陽面中心付近であるため地磁気への影響も
考えられます。領域#564は2月25日頃から活発化し始めた領域であり、
今後の情報にご注意ください。
435てってーてき名無しさん:04/02/26 22:04 ID:???
ホントだ、EPGがおかしい。ヒデーなこりゃ。
436てってーてき名無しさん:04/02/26 22:07 ID:???
>>435
コンセントの抜き差しで治った?
437てってーてき名無しさん:04/02/26 22:13 ID:???
>>429
どーせ見れないんだし解約しといて損はないでしょ
438てってーてき名無しさん:04/02/26 22:36 ID:???
>>436
いいみたい。EPGがぎこちなかったのが良くなった。
439てってーてき名無しさん:04/02/26 23:59 ID:???
他のスレでも聞いたのですが、契約してない中国語放送が見れるのはなぜですか?
今月だけ?
440てってーてき名無しさん:04/02/27 00:01 ID:???
より多く加入者を増やしたいため、番組宣伝も兼ねて、スクランブルを解除している。
441439:04/02/27 00:07 ID:???
>440
そうなんだ。
中国語の勉強を始めようと思ってなにげなくチャンネルを見てみたら、映っててビックリしたよ。
じゃあ、見れなくなる時も来るんだね。
442てってーてき名無しさん:04/02/27 01:17 ID:???
SONYのSP5とマスプロのSPR580で悩んだあげく、マスプロを買いました。
これってもしかして失敗?
最大の決め手は値段の安さw
あとは日時指定録画機能とCC機能かな?SONYのAVリモコンも魅力的だったけど・・・。

つか、2日前まではスカパーのことにまったく無知だったが、2日間でかなり詳しくなれたー
みなさんのお陰です。ホントに。
443てってーてき名無しさん:04/02/27 01:33 ID:???
>>442
全然失敗じゃないと思う、パナ機はこの先買う事が
たぶん出来ないから、スカパーと長く付き合うなら良い選択だ。
444てってーてき名無しさん:04/02/27 01:45 ID:???
>>443
ホントですかぁ!?
それは、よかったー。すっごい悩んだんですよ。
値段はSONYが高かったから、「値段たけー方がイイのか?」とか思い、注文寸前まで葛藤しておりますた。
でもよく考えたら、このマスプロはパナと一緒だし、「マスプロはイクナイ!」って意見も見当たらないので、マスプロにしました。

ええ、でも、本音いうと、値段です・・・w
445てってーてき名無しさん:04/02/27 06:28 ID:???
いや、大失敗だろ。
446てってーてき名無しさん:04/02/27 08:53 ID:???
>>445の人生が大失敗
447てってーてき名無しさん:04/02/27 08:53 ID:???
ギャフンと言ってみた
448てってーてき名無しさん:04/02/27 17:51 ID:???
ch777契約してないけど見れますが
放送内容が意味不明です。
契約してる人っていますか?
449てってーてき名無しさん:04/02/27 17:52 ID:???
>>448
【777ch】リゾーム・セット
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1067705349/
450てってーてき名無しさん:04/02/28 09:05 ID:IwImnmgV
先週の大風の日からアンテナの角度合わせてもアンテナレベルが
ずっと0のままです。
どっかぶっ壊れましたかね?
451てってーてき名無しさん:04/02/28 11:56 ID:QvtH3HI/
1階リビングと2階の寝室でスカパーを見たいと考えています。
FAQにあるような→ https://www.satellite.co.jp/csa-454w4.html みたいな
アンテナを買えばあとチューナーが2台あれば大丈夫なのでしょうか?
またその場合、アンテナから2本線が出てそれぞれを
別の部屋に引けば良いのでしょうか?
452てってーてき名無しさん:04/02/28 12:08 ID:???
きちんとFAQ読んでるな。
そのとおり。
453てってーてき名無しさん:04/02/28 12:14 ID:???
>>452
うざい。
454451:04/02/28 12:18 ID:QvtH3HI/
>>453
そうですか。安心しました。ありがとうございます。。

ところで、質問にも足りない質問かもしれませんが
今うちにはBSアンテナが付いています。そのアンテナだけを
外してスカパーのアンテナをつけて配線そのままで
見るということはできますか?BSとはコードの種類が別だったら無理ですよね。
455てってーてき名無しさん:04/02/28 12:21 ID:???
今度サッカー見る為にスカパーに加入しようと考えているんですけど
最近買ったPCに繋いで視聴したいんですが、
スカパーの出力をPCの入力のとこに挿すだけでOKですか?
それとももっと複雑なことをしなければならないのでしょうか?
PCはTVの視聴&録画が可能なタイプの物です。
456てってーてき名無しさん:04/02/28 12:38 ID:???
>>454
BSもCSも、同じ仕様の同軸ケーブルを使っている。
コネクターが同じなら、問題ない。
457てってーてき名無しさん:04/02/28 12:42 ID:???
>>455
パソコンと考えるから複雑になる。
ビデオ一体型テレビに、スカパーチューナーをつなぐ事を考えればいいだろう。
ビデオには、必ず映像・音声入力端子があるはずだ。
458451&454:04/02/28 12:45 ID:QvtH3HI/
>>456
おおっ。そうですか。コネクタは買えばいいですもんね。
謎が解けてよかったです。ありがとうございました。
459455:04/02/28 13:23 ID:???
>>457
わかりました!有難う御座います!
近いうちにチューナー買いにいってきまつ
460ワロタ!:04/02/28 13:45 ID:aDedDif0
453 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 12:14 ID:???
>>452
うざい。

454 名前:451 :04/02/28 12:18 ID:QvtH3HI/
>>453
そうですか。安心しました。ありがとうございます
461てってーてき名無しさん:04/02/28 14:35 ID:???
>>460
うぜー
462ワロタ!:04/02/28 14:37 ID:CQrs3TyM
460 名前:ワロタ! :04/02/28 13:45 ID:aDedDif0
453 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 12:14 ID:???
>>452
うざい。

454 名前:451 :04/02/28 12:18 ID:QvtH3HI/
>>453
そうですか。安心しました。ありがとうございます


461 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 14:35 ID:???
>>460
うぜー
463てってーてき名無しさん:04/02/28 14:39 ID:???
ほかで、やってくれ。
464てってーてき名無しさん:04/02/28 14:58 ID:XTlHQBQb
>>463
ワロタ!
465てってーてき名無しさん:04/02/28 18:27 ID:s+TCaqly
>>1
ワロタ!
466てってーてき名無しさん:04/02/28 18:29 ID:???
>>465
ウザイ
467てってーてき名無しさん:04/02/28 18:55 ID:???
そうですか。安心しました。
468てってーてき名無しさん:04/02/28 20:03 ID:???
>>467
最終的に、お前が一番ウザい
469てってーてき名無しさん:04/02/28 20:04 ID:???
>>468
お前モナ
470てってーてき名無しさん:04/02/28 20:05 ID:???
>>463
お前が他行け
471てってーてき名無しさん:04/02/28 20:14 ID:???
>>470
そうですか。安心しました。ありがとうございます
472ワロタ!:04/02/28 20:47 ID:ReOdeA69
466 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 18:29 ID:???
>>465
ウザイ


467 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 18:55 ID:???
そうですか。安心しました。


468 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 20:03 ID:???
>>467
最終的に、お前が一番ウザい


469 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 20:04 ID:???
>>468
お前モナ


470 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 20:05 ID:???
>>463
お前が他行け


471 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 20:14 ID:???
>>470
そうですか。安心しました。ありがとうございます
473てってーてき名無しさん:04/02/28 23:22 ID:???
パック単位の番組表ってないの
ちなみにイエロー
474てってーてき名無しさん:04/02/28 23:55 ID:???
>>473
uze-
475てってーてき名無しさん:04/02/29 00:31 ID:???
>>474
orz
476てってーてき名無しさん:04/02/29 00:38 ID:MR6whkI8
視聴番組の契約変更をしたいのですが
今月の請求書を捨ててしまい、お客様番号が解からずじまいなのですが
カスタマーセンターに問い合わせて
・名前・登録電話番号・ICカードのIDを言って
確認できれば教えてもらえるんでしょうか?

477 :04/02/29 00:38 ID:???
yellow
478てってーてき名無しさん:04/02/29 00:40 ID:2md4jaUG
グリーンチャンネル昼の農林水産情報等のノースクランブル放送は
スカパーに加入して毎月の基本料払わなくても、アンテナとチューナー
だけで視聴できるのでしょうか?


479てってーてき名無しさん:04/02/29 00:43 ID:???
>>476
教えてくれるかどうかをカスタマーに電話して聞いてみるとよい。
480てってーてき名無しさん:04/02/29 02:02 ID:???
>>478
見られるよ。
481てってーてき名無しさん:04/02/29 02:18 ID:d7jh2SY1
482東芝ユーザー:04/02/29 02:32 ID:???
>>431
レス、助かりました〜。
昨日から番組説明等が見られなくなって予約が出来ない状態で、
ICカード抜いたり、リモコンの電池替えたり右往左往してました。
電源抜いたらすぐ直りました。
ありがとうございました!
483てってーてき名無しさん:04/02/29 04:09 ID:2vuYzIjb
そうですか。安心しました。
484てってーてき名無しさん:04/02/29 09:08 ID:???
>>483
飽きた。
485てってーてき名無しさん:04/02/29 11:38 ID:???
>>484
それは、よかったー。すっごい悩んだんですよ。
486てってーてき名無しさん:04/02/29 13:18 ID:e1zTgmWj
2004年入試問題 スカパー版】

問1
モスバーガーの美味しさを200字程度で説明しなさい

問2
「え、マジで?」をC言語に翻訳しなさい

問3
問2と同じ

問4
次の語句を漢字で書きなさい
・ユンソナ ・ヒバゴン ・ホッピー

問5
因数分解しなさい
8+6=14 x=1
487てってーてき名無しさん:04/02/29 14:52 ID:dw+NTsI1
パーフェクトチョイスのPPVを購入した場合、請求書には
どのように記載されますか?

以前プライドGP買ったときには
請求書にはPRIDE.GP決勝戦
などと書かれていました。

139chでも上記のようにタイトルまで記載
されたり、視聴年齢制限付番組などの記載はされるのでしょうか?
488てってーてき名無しさん:04/02/29 15:01 ID:???
アダルトものだと、タイトルが記載される。

チェリーとかならかわいいが、「ゴールデン・アダルト」と記載された日には、嫁さんになんて言われるか…。
489てってーてき名無しさん:04/02/29 17:27 ID:67B3I7W5
だれが契約してるの?
自分が契約してるなら、嫁に明細を見せる必要はないだろう。
そんなに困るなら、シュレッダーを用意しておいて、普段から
郵便物をシュレッダーにかける習慣をつけておけば問題ない。
住所や名前が悪用されると言えば十分。

もし嫁が契約しているのであれば、アダルトものの購入は諦めましょう。
これからは自分が金を払うと言って、名義変更するしかないですね。
490てってーてき名無しさん:04/02/29 17:50 ID:???
488じゃないけど郵便物なんて昼間に届くし普通嫁があけるのでは?
家の金管理してるのは嫁だし、請求書関係は全部そっちが目を通すんじゃない?
491てってーてき名無しさん:04/02/29 18:12 ID:???
プレビュー巡りで我慢しる
492てってーてき名無しさん:04/02/29 18:18 ID:???
>>491

我慢汁 なのか 我慢しろ なのか はっきしり白

プレビューだから我慢汁のほうか。
493てってーてき名無しさん:04/02/29 18:34 ID:???
他人宛ての郵便物を勝手に開封するのは重大な犯罪。
こんな事を普通にやってきた家庭環境が信じられない。
494てってーてき名無しさん:04/02/29 18:39 ID:???
私書箱作るしかないね
495てってーてき名無しさん:04/02/29 19:06 ID:???
愛妻なら許してもらえるだろうが、恐妻ならダメだろうな。
496てってーてき名無しさん:04/02/29 19:13 ID:???
F1速報のキャンペーンで申し込もうと考えてます。
http://www.t-sptv.com/fs/
これって1週間以内に開通するかな?
3/7のF1開幕戦の決勝が見たいんだけど。
497てってーてき名無しさん:04/02/29 19:32 ID:2C2npRjW
age
498てってーてき名無しさん:04/02/29 21:01 ID:???
>>496
ちょっと余裕を見て3/6のカスタマセンタ営業時間までに届けば見れる。
間に合うかどうか問い合わせてみたら良いんじゃねーか?駄目と言われたら
再放送に合わせて再度検討するか諦めるべし。もし届いたらすぐに
ネットで仮契約すれば数時間後から3週間全ての放送が無料だから見れるよ
499てってーてき名無しさん:04/02/29 21:09 ID:2C2npRjW
>>496
レスありがとうございます!なるほど、前日までに届くかが勝負か・・・
明日電話で問い合わせて、逝けそうなら、その電話で申し込みます。
F1速報もついてくるしお得かな〜。
アンテナ・チューナーの評判がわからないのがちょっと不安だけど、SONYだから大丈夫かな。

だれかF1速報のキャンペーン使った人いませんか?何日かかったか教えて〜
500500:04/02/29 22:15 ID:???
500
501てってーてき名無しさん:04/02/29 22:25 ID:???
>>499
モータースポーツ板で質問してみたら?
■スカパー加入者総合スレッド2■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054948448/
502てってーてき名無しさん:04/02/29 22:58 ID:2C2npRjW
>>501
そっちで聞いてみます。ありがとう!
503てってーてき名無しさん:04/02/29 23:42 ID:???
>>479
カスタマーセンターに電話したところ、バッチリでした。感謝です。
504てってーてき名無しさん:04/03/01 00:18 ID:9JbJmHhv
スカパーの1日の区切りは午前4時とスカパーFAQにありますが
3月1日の午前4時までに解約すれば3月分は契約されないことになるのですか?
505てってーてき名無しさん:04/03/01 00:56 ID:???
毎月この時期になると釣り人が現れるな。
506てってーてき名無しさん:04/03/01 02:55 ID:???
>>504
午前0時まで
507てってーてき名無しさん:04/03/01 14:47 ID:???
EPGが表示されないんですけど
原因として何が考えられますか?
508てってーてき名無しさん:04/03/01 16:20 ID:hEe9GZbk
格闘技のプライドですがスカパー!110でも見れますか?
PPVは非対応だから無理なのかな
509てってーてき名無しさん:04/03/01 16:51 ID:???
>>508
PPVないから無理
510てってーてき名無しさん:04/03/01 17:52 ID:???
>>507
リセット&電源抜き。
511てってーてき名無しさん:04/03/01 18:56 ID:???
EPGってパーフェクは2ページ可でスカイは1ページしかできない?
スカイのEPGで2ページに渡って書いてあるもの見たことないし、アニマルプラネット
にいたっては1ページの最後で途中で文が切れてる。
512てってーてき名無しさん:04/03/01 19:04 ID:???
へぇ〜 

んで?
513てってーてき名無しさん:04/03/01 19:49 ID:???
>>509
ショック
プライドのためだけにスカパー!1に留めておくか
514てってーてき名無しさん:04/03/01 19:51 ID:Nd6s6q5o
ここのところ現在番組のタイトルがでないんです。
番組は映ってて見えるのですが、番組名を表示させると
「番組はありません」とでるのです。
うちだけ?
515てってーてき名無しさん:04/03/01 19:54 ID:???
>>514
質問するときは、詳しく書け。
せめてチューナー型番ぐらい書くのは常識。
516てってーてき名無しさん:04/03/01 21:06 ID:???
だからEPGだの番組名だのリモコンだのの不調で、
チューナーが東芝だったら確実に>>431だってば。
517てってーてき名無しさん:04/03/01 21:34 ID:???
だから番組名だのリモコンだのEPGだのの不調で、
東芝が>>431だったら確実にチューナーだってば。
518てってーてき名無しさん:04/03/01 22:26 ID:???
何故か突然アダルトの
910〜912、916、917
だけ受信出来なくなった。何故?
sonyです。EPGでは問題ないんだけどサンプル見ようとすると
上のチャンネルだけ「受信できません」って出る。
519てってーてき名無しさん:04/03/01 22:33 ID:???
オレのパックにスターデジオも契約されてるけど1度も
聞いたことないや。っていうかどうやって聞くの?
520てってーてき名無しさん:04/03/01 22:39 ID:???
>>519
チャンネルあわせれば音楽が流れる。それだけ。
画面には曲名が表示される。
521てってーてき名無しさん:04/03/01 23:23 ID:???
>>520
こんなアホな質問に答えてくれてありがと
音を出す機械でも必要なのかと思ってた。
522てってーてき名無しさん:04/03/02 00:54 ID:???
>>518
先月スカパーに金払ったか?
523てってーてき名無しさん:04/03/02 01:04 ID:???
未払いだけどまだ見れるな
できれば3日のNBAのゲームまで見れりゃ〜な
やっぱ無理か〜
524てってーてき名無しさん:04/03/03 21:10 ID:mwI+iqTw
今仮視聴期間です。
サッカーのキングダムセットとCLセットだけ
を契約しようと思っているのですが、電話回線は必ずつながなければいけませんか?
525てってーてき名無しさん:04/03/03 21:15 ID:???
不要
526524:04/03/03 21:17 ID:mwI+iqTw
>>525
ありがとうございました
527てってーてき名無しさん:04/03/04 00:24 ID:???
PPDの番組を月間契約して、確認メールが届く、
または「ユーザー設定」の「契約したチャンネル一覧」のリストに載るまでの間に
普通に1日単位で見るときと同様の購入操作で見ても
余計に課金されたりしますか?
528てってーてき名無しさん:04/03/04 03:43 ID:???
>>527の話を見て思い出した。昔からよくある話題だと思うんだけど、
アダルトPPVやPPDを購入し過ぎたと思ったとき、後から月契約をしたら
その月の1日からの購入が全て請求されなくなるんですか?
それとも月契約するまでに購入した分は、いくら同じ月でもちゃんと請求
がくるんですか?普通に考えたら後者のような気がするけど、前者のような
抜け道があるのかなと前から疑問だったのに、結局答えが見つからなかった
ので、教えて下さい。
529てってーてき名無しさん:04/03/04 04:47 ID:???
質問させて下さい。

・アンテナからBS内蔵テレビ・BS内蔵ビデオに接続したい(BSアナログ)。
(KV-29DSとHR-F3の接続)
・住まいはアパートでアンテナがBS/UVひとつ。
・ケーブル加工などにより、5CFB・F型接詮で接続したい。

自分がイメージしているのは、
・アンテナからビデオに分波機を使ってBSとUVに出力。
・ビデオからテレビにBSとUVを出力。
・間のケーブルを5CFB・F型接詮とする。
・5CFBではなく、5CFVでいいかな。

上記の状態のとき、
・ビデオの電源切の場合、ビデオをスルーして殆ど
 劣化の無いままテレビに映像・音声がでるのか。
・他に最適な接続方法があるのか。
・何か自分の考えにおかしなところがあるのか。

単純なことに悩んでいる自分が変かもしれませんが、
誰かのお答えを待ってます。
またスレ違いなら良いスレを教えて下さい。
お願いします。

分波機
www.ecat.sony.co.jp/visual/bscsacc/acc/index.cfm?PD=15478&KM=EAC-DSSM2

F型接詮
www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8913888/153936.html
530てってーてき名無しさん:04/03/04 07:20 ID:???
地デジや、VHF/UHF/BSの話題なら、AV板やデジタル板で聞いたら?
531てってーてき名無しさん:04/03/04 12:41 ID:???
>>529
そこまでイメージが出来上がってるんなら
まずはやってみろよ。話しはそれからだ。
532てってーてき名無しさん:04/03/04 14:27 ID:???
>>531
そこまでイメージが出来上がってるんなら
なんとなく答えは出るだろ。答えてやれよ。
533てってーてき名無しさん:04/03/04 14:51 ID:???
>>532
なんとなく答えは出るんなら、おまえが答えてやれ。けちけちするな。
534てってーてき名無しさん:04/03/04 14:57 ID:???
>>533
ケチは、おまいだろ!!








ハイ、つぎどうぞ。
535529:04/03/04 18:19 ID:???
わかりました。
向こうで聞いてきますがレスがつかなくても
この方法でやってみます。

では。
536てってーてき名無しさん:04/03/04 18:33 ID:???
>>531-534【・∀・】ジサクジエンウザイ!
537てってーてき名無しさん:04/03/04 18:37 ID:???
>>536
結局おまえが一番うざい
538てってーてき名無しさん:04/03/04 20:27 ID:???
>>527
課金されるらしい
>>528
きちんと請求されるらしい

という書き込みを見た記憶がある。アダルトは見ないので自分でやったことはない。
539てってーてき名無しさん:04/03/05 07:24 ID:???
>>527
月契約申し込んでからメールが届く前にPPV購入したことがあるが、課金されなかった。
メールが届く前でも向こうの手続きが済んでいれば課金されないと思われるが、
賭けになるので素人にはお勧めできない。
540てってーてき名無しさん:04/03/05 09:35 ID:RyCXB21o
利用明細をなくしてしまってお客様番号が分からないんですが、これが分からないと
新しいチャンネルを契約することって不可能なんですか?
541てってーてき名無しさん:04/03/05 10:25 ID:???
>>540
不可能
カスタマセンターに電話しろ
あとPC内にテキストファイルで保存しておけばWEB受付も楽だぞ
542てってーてき名無しさん:04/03/05 10:35 ID:80bczFdq
>>541
カスタマーセンターに電話したらお客様番号教えてもらえるんですか?
543てってーてき名無しさん:04/03/05 10:41 ID:???
スカパー!の請求書って大体いつくらいに届くんですか?
544てってーてき名無しさん:04/03/05 11:11 ID:???
>>542
お前はカスタマーをなんだと思ってるんだ
545てってーてき名無しさん:04/03/05 15:56 ID:0I9ZLv9f
スカパー加入予定なんですが、BS(NHK)のアンテナケーブルを
スカパーアンテナケーブルと分配器かなんかで共有する手って
いうのはあるんでしょうか?
新たにまた壁に穴をあけるのにちょっと抵抗がありまして。
どなたか教えてください。
546てってーてき名無しさん:04/03/05 16:02 ID:???
>>545
隙間ケーブルを使えと何度言ったら(ry
547てってーてき名無しさん:04/03/05 16:16 ID:hLfiKNY6
契約チャンネル変更でパックセット間は手数料いるの?
たとえばレッドパックからブルーパックに変えるときなど。
いるようになった様な記憶があるんだけど。。。違ったかな
548てってーてき名無しさん:04/03/05 16:19 ID:???
今日ついに滞納で無料放送以外見れなくなったんですけど
一括払いで購入してたNBAのシーズンチケットだけは契約済マークが消えてない。
20:00になってみないとわからないけど、見れそうな予感
549てってーてき名無しさん:04/03/05 16:21 ID:???
>>547
いらんでしょ
550てってーてき名無しさん :04/03/05 17:31 ID:???
電話線は繋げなくても見れるのでしょうか?
PPVは見ません。
551てってーてき名無しさん:04/03/05 17:51 ID:???
>>550
黙れ
552てってーてき名無しさん:04/03/05 18:06 ID:???
見れるにきまってるでしょ
常識で考えてください。
553てってーてき名無しさん:04/03/05 18:19 ID:???
>>550
いいかげんほんとうざい
554てってーてき名無しさん:04/03/05 18:24 ID:???
チューナーの電話線を延長したら、ダイヤルテストで繋がらなくなり、
家の電話も繋がらなくなり、元に戻したら繋がるようになりました。
どうにかして有線のままで延長する方法ありませんかね?
555てってーてき名無しさん:04/03/05 18:25 ID:???
正しい日本語で書いてください
556てってーてき名無しさん:04/03/05 18:32 ID:???
>>554

俺んち20mくらい延長してるけど問題ないな。
分配器の接触不良ってことはないよね。
ひょっとして↓ノイズキラーで良くなるかも・・。
ttp://www.pickchan.com/note/3d/noizu.jpg
557ワロタ!:04/03/05 18:37 ID:sVdKKBHD
453 名前:てってーてき名無しさん :04/02/28 12:14 ID:???
>>452
うざい。

454 名前:451 :04/02/28 12:18 ID:QvtH3HI/
>>453
そうですか。安心しました。ありがとうございます
558てってーてき名無しさん:04/03/05 19:31 ID:tlxD5krD
購入金額の更新は何時にされるのでしょうか?
その時間だけ電話回線を繋ごうと思っているのですが・・・
559てってーてき名無しさん:04/03/05 20:05 ID:???
2ヶ月滞納しても【NBAリーグパス一括払い】だけは見れるッス
560てってーてき名無しさん:04/03/05 20:15 ID:???
>>557
面白くねぇ。いつまで笑ってんだよ。キモイよ。
561てってーてき名無しさん:04/03/05 20:24 ID:???
>>547
手数料取ると言われたらレッド解約してブルーを契約すれば良い
562ワロタ!:04/03/05 20:36 ID:???
>>560
そうですか。安心しました。ありがとうございます
563てってーてき名無しさん:04/03/05 22:06 ID:???
>>561
そうですか。安心しました。ありがとうございます
564てってーてき名無しさん:04/03/06 02:00 ID:???
>>558
朝方だったような気がするが・・・
>>1のFAQの22番に、清算のためのやり方が書いてある。
これをすれば望む時間にチューナーが電話をかけてくれる。
565てってーてき名無しさん:04/03/06 12:41 ID:???
昨日の夜中(今日の未明)にネットで仮登録申し込みをしました。
その後、朝11時頃までチューナーの電源が抜けていたことに気付いたんですが、
これってやっぱりまずかったですか?

ちなみに、まだショッピングチャンネルなどしか見られません。
566 :04/03/06 12:53 ID:???
お前は夜中もカスタマーを働かせるつもりか
567てってーてき名無しさん:04/03/06 13:35 ID:???
仮登録は24時間自動対応じゃなかったかなと思いつつ。
カスタマーに直電してください >565
568てってーてき名無しさん:04/03/06 14:56 ID:???
カスタマーに電話してから質問するスレ にしないか?
569てってーてき名無しさん:04/03/06 15:01 ID:???
カスタマーを、冷やかしたら書き込むスレがいいと思う。
570てってーてき名無しさん:04/03/06 15:04 ID:n+oP29Bh
>>568
そんなことしたらここで質問する奴いなくなる。
571 :04/03/06 15:06 ID:???
572てってーてき名無しさん:04/03/06 15:14 ID:pMo8PipN
初回放送(第一話)って2月29とか、3月29日スタートが多いよね。
みんなムカつかないのか!?
573てってーてき名無しさん:04/03/06 15:19 ID:???
ケチ野郎だな
574てってーてき名無しさん:04/03/06 15:30 ID:???
半額対策
575てってーてき名無しさん:04/03/06 15:49 ID:???
お前が死ね
576てってーてき名無しさん:04/03/06 16:05 ID:???
誤爆?
577てってーてき名無しさん:04/03/06 17:43 ID:???
カスタマーに電話しながら実況するスレにしてください。
578てってーてき名無しさん:04/03/06 18:18 ID:???
 
579てってーてき名無しさん:04/03/06 18:58 ID:???
>>562
ガイジ、ハケーン
580てってーてき名無しさん:04/03/06 19:17 ID:???
質問させてください。

何でテレ朝チャンネルはあんなにアホなんですか?
581てってーてき名無しさん:04/03/06 19:19 ID:???
朝日だから
582てってーてき名無しさん:04/03/06 21:46 ID:???
質問させてください。

何でテレ朝チャンネルスレの住人はあんなにアホなんですか?
583てってーてき名無しさん:04/03/06 22:00 ID:vQqmAlfS
朝日だから
584てってーてき名無しさん:04/03/06 22:05 ID:???
ソニーのSP5使ってる人に聞きたいんだけど自分はAVマウスとビデオデッキ繋いでて、
今日地上波録画しようとGコード設定しといたんだが録画されてなかった。
チューナーの電源は落としといた方がいいんすか?


585てってーてき名無しさん:04/03/06 22:49 ID:???
>>584
おそらくSP5とは関係ない。
というか、ビデオデッキはどこのメーカー?
メーカーによっては予約待機モードにしないと予約が実行されないものもある。
その場合はAVマウスとの両立は難しかったりするが・・・
586てってーてき名無しさん:04/03/07 04:48 ID:???
>>585
三菱のHV-SX300という機種です
587てってーてき名無しさん:04/03/08 01:37 ID:???
オークションでICカード無しのチューナー落として、これでスカパー見ることってできますか?
無料放送だけでいいんですけど…
588587:04/03/08 01:38 ID:???
あ、すいません、もうひとつ。

オクのICカード付チューナーには色々問題があるみたいですけど、
無料放送見るだけなら問題なく無料で見れますよね?
589てってーてき名無しさん:04/03/08 01:52 ID:???
FAQ読めないの?
590てってーてき名無しさん:04/03/08 02:04 ID:???
昨日の日曜日午後2時頃にネットで仮登録したのですが
3時間後の午後5時になっても視聴できず、
今度は電話で仮登録したのですが未だに
無料チャンネル以外視聴できません。
みなさんの書き込みを読んでいるとすぐに視聴できると
書き込んでおられるのですが。遅い時もあるのでしょうか?
衛星メール?で[仮登録完了のお知らせ]というタイトルの
メールを受信しているのですが日付が03/07です。
日付がおかしくて文章もそんなに長くないのですが、
これが仮登録完了の衛星メールですか?
機種はSONYのSP5です。
591てってーてき名無しさん:04/03/08 02:10 ID:???
>>590
俺は営業時間外の深夜に申し込んだら、
その日の午前中には見れるようになってたよ。
592587:04/03/08 02:13 ID:???
>>589
ICカードささない場合なんて書いてないんですけど…
593てってーてき名無しさん:04/03/08 02:47 ID:???
>>591
レス有り難うございます。
日付は03/07を2003年7月と勘違いしていました。
本当は3月7日ですね。すみません。
衛星メールは「仮登録完了のお知らせ1」と
「仮登録のお知らせ2」というタイトルでした。
メールは受信しているのに番組が
視聴できないのは変ですよね・・・
今日の昼頃まで待ってみることにします。
昼頃までに視聴できなかったらカスタマーに
電話をしてみようと思います。
594てってーてき名無しさん:04/03/08 03:53 ID:???
>>593
今日(もう昨日だけど)は日曜日だったからねぇ。
きっと明日の営業開始の時間頃には見れるようになると思うよ。
595てってーてき名無しさん:04/03/08 08:18 ID:???
>>582
アニヲタ多いチャンネルだから
テレ朝のロゴなんか色が薄いからたいしたこと無い
596てってーてき名無しさん:04/03/08 10:25 ID:WTMkFoNm
アンテナとチューナーを結ぶケーブルって20メートルくらい大丈夫でしょうか?
広い家でもないのですが、ベランダの南南西に向く位置と部屋は対極の位置にあるので、ケーブルを繋ごうとすると
かなり長くなってしまうと思うのですが。
597てってーてき名無しさん:04/03/08 10:44 ID:???

           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


598てってーてき名無しさん:04/03/08 11:44 ID:???
>>596
20mぐらいなら大丈夫
5994月から大学生:04/03/08 11:57 ID:56HQyqfv
今春から一人暮らしをしようと思っているのですが
学生マンションや学生寮ではスカパの番組を見ることは無理でしょうか
600てってーてき名無しさん:04/03/08 12:00 ID:???
管理人に聞け
601てってーてき名無しさん:04/03/08 12:10 ID:???
>>599
南南西にアンテナが取り付けられるような場所がある部屋選べば大丈夫
原状回復できる状態だったら管理人も文句言わんでしょう
602てってーてき名無しさん:04/03/08 13:10 ID:ROJN17rP
>>598
そうですか、じゃぁがんばってつなぎます。
ありがとうございます
603てってーてきなんたら:04/03/08 17:53 ID:S1Tr5YXn
本契約って仮契約したときみたいにネットでできないのですか?はがき出すしか方法ないの?
それだと見れるまで一週間くらいかかるんでしょ?
604てってーてき名無しさん:04/03/08 18:01 ID:???
ばかばっかだな…
605てってーてき名無しさん:04/03/08 18:04 ID:???
今頃気付いた?
606てってーてき名無しさん:04/03/08 18:35 ID:6iTE6ult
仮登録中に182ch〜185chは視聴可能なのでしょうか?
チャンピオンズ・リーグが見たいのですが
607てってーてき名無しさん:04/03/08 18:38 ID:???
視聴不可
608てってーてき名無しさん:04/03/08 18:41 ID:xOcpoCEX
110度CS(旧スカパー2側)のチャンネルですけど
下記リンクのトランスポンダND16の全7チャンネルに受信障害が発生します
(映ったり、大雨により… で映らなくなったり)
他のチャンネルは問題無く移ります
sonyのデジタルチューナ内臓型TVでレベルは平均28前後で
方向合わせは狂っては無いと思われます。
問題のあるチャンネルでも28前後は指してますけど
時より20〜25までいきなり落ちてスカパーを受信してる
ネットワーク表示までも消えたり点灯したりの繰り返しです

ちなみにアンテナは110度CS対応型です
これってチューナに問題があるのでしょうか?
609てってーてき名無しさん:04/03/08 18:42 ID:???
板違い、リンク貼り忘れでスマソ

逝ってくる
610てってーてき名無しさん:04/03/08 18:54 ID:6iTE6ult
>>607
視聴不可ですか_| ̄|○
残念です、ありがとうございます
611てってーてき名無しさん:04/03/09 01:19 ID:9OYbJvwA

NHKのBSとかで、ハリウッドスターとか監督とかが出てる
「○○自らを語る」とかって番組、
以前、スカパーでも見たんだけど、何チャンネルだっけ?
忘れてもうた・・・_| ̄|○
612てってーてき名無しさん:04/03/09 02:02 ID:???
LaLa
613隊長:04/03/09 08:53 ID:YjaI5uEx
今日TVとアンテナ買ってくるがCSみれるまでに2週間もかかるん?なんや4日ぐらいでみれると思った。
614てってーてき名無しさん:04/03/09 08:57 ID:???
>>613
馬鹿
615てってーてき名無しさん:04/03/09 08:58 ID:???
ふう…
616てってーてき名無しさん:04/03/09 09:57 ID:???
455 名前:隊長[] 投稿日:04/03/08 00:20 ID:Kb2pWMfF
TVビデオ内蔵にチユーナ2あつてもCSの内蔵したビデオでないとあかんのや?今のやつやつたらいけるやろ?

456 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:04/03/08 00:32 ID:???
↑日本語でお願いします
617てってーてき名無しさん:04/03/09 11:33 ID:???
>>611
ムービープラス(旧CSN1)とかだと結構その手の番組多いよ
618てってーてき名無しさん:04/03/09 19:29 ID:???
関西人はアレだから
619てってーてき名無しさん:04/03/09 20:25 ID:???
>>610
僕も仮登録中だよ・・・。
620てってーてき名無しさん:04/03/10 13:04 ID:z/BdS3YY
明細ていつごろくるっけか?
621てってーてき名無しさん:04/03/10 13:17 ID:???
>>620

地域によって異なる。
だいたい毎月
13日〜20日の間には届いているんじゃないの?
622てってーてき名無しさん:04/03/10 19:32 ID:z/BdS3YY
>>621

どうもありがとうございます
623てってーてき名無しさん:04/03/11 06:13 ID:Vcl7nYTW
ヤフオクで中古でチューナー買いました。
加入申込書はどこで貰えるんですか?
仮契約したら送られてくるの?それともカスタマーセンターに電話して送ってもらう?
以上です宜しくお願いします
624てってーてき名無しさん:04/03/11 06:59 ID:???
電話しなされ。ついでにICカードが入っているか確認&
未払い料金がないか確認したほうが良いよ。

面倒なことが多いからほんとは中古には手を出さないで
キャンペーンの安い新品チューナー一式を購入したほうがよろし。
625隊長:04/03/11 09:57 ID:0YdC774n
チユータありやつたらスカパーもみれるやん。この土曜からみれる〜〜〜すぐみれないと思ったわ
guest guest
627てってーてき名無しさん:04/03/11 11:01 ID:???
馬鹿は来るな
628623:04/03/11 11:36 ID:???
>>624
レスありがとうございます。
電話しました。申込書は電気屋でも貰えるといわれましたけど
電気屋遠いので、送ってもらう事にしました。
ICカードの未払い等も確認しましたが、大丈夫でした。アドバイスありがとうございます。
629てってーてき名無しさん:04/03/11 22:17 ID:???
すみません、教えてください。
月契約でアダルトチャンネル申し込みました。
それで契約のメールも来ました。
いざチャンネルを回すと「購入手続き」が出てきます。
これって「視聴する」にしてもいいんですか?
契約日は昨日の日付です。
今後毎回「購入手続き」をしなければいけないんでしょうか?
630てってーてき名無しさん:04/03/11 22:51 ID:???
>>629
そう毎回「購入する」の
631てってーてき名無しさん:04/03/11 23:01 ID:???
>>630
ありがとうございます。
しかしそれだとチャンネルを間違えそうで怖いですね。
これからしっかり確認して視聴します。
632てってーてき名無しさん:04/03/11 23:22 ID:???
>>631
そう、よく間違うよ。 1番組PPVの間違いなら少しは安いが、PPDだと・・ orz
633てってーてき名無しさん:04/03/11 23:56 ID:c6E8uhCB
月契約をしていないチャンネルはスキップさせると安心だぞ!
やる奴ぁいねーか。
634てってーてき名無しさん:04/03/14 09:53 ID:???
1台のアンテナとチューナーだけで、2台のTVで別々の番組を見ることは可能ですか?
私はサムライ、親父は野球パックと見たい番組が違う訳で。

コジマでは1台のアンテナに対し、チューナー2台の接続は不可能と言われました。
なんでアンテナ・チューナー2台ずつの購入を勧められています。

私もGAORAやJスポを見たいのですが、せっかく親父のパックにそれらが入っているので
なんとか便乗出来ればと思っています。
私も別途それらのチャンネルを購入しないと無理なんですかねぇ?

マルチすまん
635てってーてき名無しさん:04/03/14 10:53 ID:???
>634
マルチすんなボケ。FAQに書いてあんだろーが。
636てってーてき名無しさん:04/03/14 11:26 ID:???
>>634
親父さんのICカードを借りて自分のチューナーに差し込んでみる
当然親父さんがスカパー見ているときは自分のICカードでサムライ以外は見られないが
リピート放送で我慢できるならそれで良いのでは?
637てってーてき名無しさん:04/03/14 11:27 ID:???
a
638てってーてき名無しさん:04/03/14 11:32 ID:???
アンテナ・ケーブル伸ばして、チューナー、持って歩けばいいのに。
639てってーてき名無しさん:04/03/14 17:38 ID:???
ご教示下さい。
課金は申込み月の翌月からですよね。
月があけて1日の0時過ぎに申し込むと
深夜にマスターが更新されて1日の朝には
申し込んだチャンネルが見れますか。
640てってーてき名無しさん:04/03/14 17:43 ID:???
>>639
おまえみたいな浅はかな馬鹿が多いからそうでもない。
641てってーてき名無しさん:04/03/14 17:45 ID:???
カスタマーセンターの実働は、朝10時から。そこからの処理だから夕方には見れる。
以前聴いた話だが、1日10時以前に申し込んだ香具師が、前月分も請求されたと騒いでいた。
よって、4月1日の朝10時以降に申し込むと、確実だろうね。
642てってーてき名無しさん:04/03/14 18:01 ID:???
んなこたあない
643639:04/03/14 18:10 ID:???
すみません 説明不足で
申込みはネットからを前提としています
申込みの受付処理って機械処理では
ないんですか
644てってーてき名無しさん:04/03/14 18:12 ID:???
朝になってから、人間が処理します。
645てってーてき名無しさん:04/03/14 18:20 ID:???
>>644
そうですか 人ですか 残念
  夜間バッチ処理を期待してました
646てってーてき名無しさん:04/03/14 19:06 ID:d2M+aFI8
加入電話入ってないと契約できないってきいたけどマジですか?
647てってーてき名無しさん:04/03/14 19:10 ID:???
マジですよ、残念でした
648てってーてき名無しさん:04/03/14 20:33 ID:???
今のご時世、携帯+PHSが主で、メタルケーブルは無くなりつつある。
衛星電波がメタルケーブルから届くなら、加入電話が無ければ無理だろう。
649てってーてき名無しさん:04/03/14 21:44 ID:???
はぁ?
650てってーてき名無しさん:04/03/14 21:46 ID:???
固定電話もつけられないヒトの僻みでしょう
651てってーてき名無しさん:04/03/14 22:07 ID:???
「お前」ってのは人称の呼び名であって人の名称でないので
呼び捨てとかいうもんじゃないと思うが。

東海。CDT570(パナOEM)で音飛び無し。
他の電気機器の電圧変化(冷蔵庫のコンプレッサーの動作時)とかで
音だけ飛ぶことはあるよ。
652てってーてき名無しさん:04/03/14 22:09 ID:???
誤爆った。スマソ
653てってーてき名無しさん:04/03/14 23:07 ID:???
以前からケーブルTVを引いてたんですが、今回個人的にスカパーに加入しました。
しかし、Ch、場面によってブロックノイズ凄いですね(調べてみたら散々既出&皆知ってるみたいですが)。
ケーブルTV会社がスカパーや地上波を受信して極太ケーブルで各家庭に配信してると
思ってたんですが、ケーブルTVでは無かった(あっても気付きにくいレベル?)のに
スカパーでこんなに気になるというのは、この考えは間違いで、
ケーブルTVはスカパーを経由してるのではなく、例えばMTVなんかだったら、
MTVのマスターデータをスカパー、ケーブルTV各々がエンコードしてMPEG2にするなりして
各々が異なるデータを配信→ケーブルTVの方が高画質なデータを配信してるのでブロックノイズが無い
って考え方であってますか?
654てってーてき名無しさん:04/03/14 23:29 ID:???
どんなすばらしいテレビ使ってるの?ハイビジョンとか。
どのチューナー使ってるの?
655てってーてき名無しさん:04/03/15 00:40 ID:???
御前が語源だからむしろ尊敬語?
656てってーてき名無しさん:04/03/15 03:52 ID:???
スカパーさん、名簿売りのサイドビジネスはやめましょうね。バレてますよ。
657てってーてき名無しさん:04/03/15 10:25 ID:???
2000円/mぐらいのAVケーブルを使って端子には「SETTEN NO.1」を使用
これで少しは劣化が避けられるだろう
658てってーてき名無しさん:04/03/15 18:16 ID:3pccULAu
 アンテナとチューナー1台ずつ買って
二台のテレビでスカパー見ることはできますか?
 例えば夜は寝室のテレビでF1見て
昼間は居間のテレビで子供にアニメを見せたいんですけど。
同時に二台のテレビでスカパー番組を見るつもりはないんです。
 調べてみたらチューナーに出力端子が2箇所あるので
AVケーブルで別々のテレビにつなげばできると思ったんですが
どうですか?

659てってーてき名無しさん:04/03/15 18:26 ID:???
>>658
既出だが見れる。

チューナーから離れて設置するTVのケーブルが
長くなるとかリモコン電波が届きにくくなる
など不具合はあるが・・・。
660てってーてき名無しさん:04/03/15 18:53 ID:???
問題はAVケーブルを部屋と部屋の間をどう通すかだ。
661てってーてき名無しさん:04/03/15 18:55 ID:???
>>658
http://www.sony.jp/products/Consumer/airboard/
こんな物が。おそらく凄い高いでしょうけど…

どなたか>>653の疑問解決できる方いませんか(´・ω・`)
662てってーてき名無しさん:04/03/15 19:14 ID:aTZyNkev
これから加入予定です。クレカ払いの場合、
カードの名義は契約者じゃないとダメなのかな?
契約名義(俺)カード名義(嫁)にしたいんだけどな・・・
663てってーてき名無しさん:04/03/15 19:19 ID:???
●各モードのデータレート(数字の大きい方が高画質)

・D-VHS (CBR)

 HS(28.2Mbps) > STD(14.1Mbps) > LS2(7Mbps) > LS3 (4.7Mbps) > LS5(2.8Mbps) > LS7(2.0Mbps)

 (LS3でS-VHS標準並み、LS5でVHS標準並みと言われています)

・DVD (1passVBR)

XP(約10Mbps) > SP(約5Mbps) > LP(約2.5Mbps) > EP(約1.8Mbps)

 (なぜ「約」かというと、メーカーがちゃんとしたデータを公表してないからです)

・S-VHS(日立のカタログにあった想定値)

 標準(約4Mbps) > 3倍(約3Mbps) > 5倍(約2Mbps)

●ちなみに録画時間は

・D-VHS (S-VHSの120分テープ使用の場合 実売価格200〜300円)

 HS(2時間)、STD(4時間)、LS2(8時間)、LS3(12時間)、LS5(20時間)、LS7(28時間)

・DVD (4.7GBディスクの場合 実売価格600〜1000円)

 XP(1時間)、SP(2時間)、LP(4時間)、EP(6時間)

・S-VHS(S-VHSの120分テープ使用の場合 実売価格200〜300円)

 標準(2時間) > 3倍(6時間) > 5倍(10時間)
664658:04/03/15 19:33 ID:???
>>659
>>660
>>661レスさんくす。
そうなんですよね
AVケーブルをどう通そうかと考えてるんですよ。

665てってーてき名無しさん:04/03/15 20:35 ID:???
>>658
ビデオトランスミッターで検索してみな。
映像音声のみの転送からリモコン操作機能付きまで色々商品がある。

666てってーてき名無しさん:04/03/15 21:12 ID:???
>>653
よく理解できないけど
スカパーはケーブルTVで見てるの、パラボラアンテナ立てて見てるの
それとも、両方でスカパー見て、スカパーの同じ番組くらべて言ってるの
667てってーてき名無しさん:04/03/15 21:44 ID:???
>>666
両方です。実際スカパーとケーブルの映像をモニター2台並べて見比べる、
ということはしてないですが、今回スカパーに加入して初めて
ブロックノイズが気になりました。
ただ単に今までケーブルでは運良くブロックノイズが発生しづらいシーンしか見てなく、
今はスカパー無料視聴期間ってこともあり色々なChを見れるので、
目に付きやすくなってるだけでしょうか?
ということはケーブルがスカパーの衛星を経由してるならスカパーでブロックノイズが発生してるシーンは
ケーブルでも発生してる?
668てってーてき名無しさん:04/03/15 22:04 ID:???
>>667
受信状況が悪いんじゃねーの?
うちはブロックノイズなんて出ねいよ。
669てってーてき名無しさん:04/03/15 22:15 ID:???
>>667
電波の受信状態とチューナーの性能が違うでしょう
ふつうのテレビもケーブルの方がきれいでしょう
670てってーてき名無しさん:04/03/16 01:43 ID:???
>>668>>689
お二人の回答だと、受信の状況が原因みたいですが、
SonyのSP5で受信レベル25〜27は出てていたって良好です。
それと受信状況が悪かったら、画像が乱れたり、途切れ途切れになるのならわかりますが、
ブロックノイズはMPEG固有の性質で、受信状況がどうのって関係なくありませんか?
http://219.103.130.65/~kano/bit/
↑ここを見てみると、大半が3〜4Mbpsと高ビットレートとは言えず、いくら受信状況が良くても
動きが激しいシーン等ではブロックノイズが発生するのは当たり前だと思うんです。

しかし、ケーブルでは気にならなかったということは、スカパー、各ケーブル会社が
各々エンコードして配信してるのかと思ったわけなんですが、どうなんでしょう?
いくらケーブル会社が高性能なアンテナで受信してても元が低ビットレートでブロックノイズが
あればそれが消えるわけでもないし。ケーブル会社がブロックノイズを目立ちにくくするような
フィルタでもかましてるんでしょうかね?

671てってーてき名無しさん:04/03/16 02:26 ID:k9WQyMt/
今から、HPで番組申し込んだら、いつから観れるの?
672てってーてき名無しさん:04/03/16 02:37 ID:vO9eWdHR
ここ2,3日、番組名が出てこないんですけど
これは受信状態が悪いからなのでしょうか?
画像は問題ないのですが・・・。

題名や、タイムテーブルも見れないので
ちょっと困っています。
673てってーてき名無しさん:04/03/16 05:03 ID:???
画像がちゃんと映るんなら
受信状態は関係無いだろ。
チューナーに問題があるんでしょ。
674てってーてき名無しさん:04/03/16 07:47 ID:WNWOqUO4
えっと、料金滞納して受信止められちゃったんだけど
これカスタマセンターに電話して金振り込めば戻して貰えるよね。以前もやったんだけどw
んで、今日朝一で電話して金振り込んだらいつ見られるようになるか分かりますでしょうか?
明日には見られるかな?以前も同じことしたんだけど忘れてしまったもので・・・・
675てってーてき名無しさん:04/03/16 07:58 ID:???
たびたび料金滞納ってなんなの?
貧乏さん?
676てってーてき名無しさん:04/03/16 08:14 ID:???
>>672
太陽フレアでいかれた可能性があるので、チューナーのコンセント抜き差ししてみること。
677672:04/03/16 15:46 ID:???
>>673
>>676
ありがとうございます。
一度コンセントを抜いて、機会熱が冷めてから
もう一度電源を入れなおしてみたら
直りました。^^
678てってーてき名無しさん:04/03/16 16:58 ID:???
おめ
679てってーてき名無しさん:04/03/16 19:00 ID:???
680てってーてき名無しさん:04/03/16 20:11 ID:6pnV8C91
明細書は何日頃送られてくるんですか?
681てってーてき名無しさん:04/03/17 00:20 ID:V+efBkFQ
ヤフオクで中古でチューナー買いました。
仮登録を済ませて、電気屋さんで加入申し込み用紙に記入しはじめて気づいたのですが、
「ICカードについているバーコードシールを枠内に貼ってください」
と書いてあって、困っております。
バーコードシールがなくてもこのICカードで入会できますでしょうか?
682てってーてき名無しさん:04/03/17 00:22 ID:???
バーコードなんて、申込書に貼った事無いぞ。
必要かもしれないと思うなら、空き箱の印刷を切って貼り付けるといいかも。
683てってーてき名無しさん:04/03/17 02:07 ID:???
>>681
公式のFAQにちゃんと書いてあるぞ
http://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/help_faq_m.html#0201

2−3 ご郵送の前にもう一度ご確認ください
・ICカード番号シールは貼り忘れはありませんか?
※シールが無い場合は、ICカード番号をご記入ください。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
684681:04/03/17 04:17 ID:???
>>682-683

バーコードなくてもOKなんですね、レスありがとうございました。
685てってーてき名無しさん:04/03/18 03:43 ID:9sHpe3jh
一年程前に契約を解除して、そろそろまた契約しようかと思ってるんですが、
もう一回仮登録して2週間無料で観る事は出来るんでしょうか。
一年経ったらまた仮登録可能ってどこかで見た気がするのですが
686てってーてき名無しさん:04/03/18 05:06 ID:???
引越しの手続きはMyスカパーから住所変更するだけでOKですか?
687てってーてき名無しさん:04/03/18 05:41 ID:???
>>685
1年以上経っていれば、仮登録から始める代わりに加入申込書への記入も
しないといけないし、加入料金も支払わないといけません。

1年以内の再加入であれば、電話をするだけですぐに契約状態を復活できます。
ただし、仮登録も加入料金支払いの必要もありません。
688てってーてき名無しさん:04/03/18 11:28 ID:kpxJVy71
FAQ読みました。答えてください。
すでに友達がスカパー見てるんで、僕も見たいなあと思い、その友達に
「アンテナ、チューナー、機械自体が高そうだし」って言うと、その友達は、
「金なんてタダだよ。俺のとこはレンタルで、月に選んだチャンネル代だけ払ってる
機械はもう見ないと思ったら返せばいいだけで、3000円のちゃんねるを見るんだったら3000円しかかからない」
っていっていたんですが、FAQでは「買ってください」としか書いてなかったので・・・
その友達はどうゆうことでしょうか??
689てってーてき名無しさん:04/03/18 12:35 ID:???
騙されてると思います
690688:04/03/18 12:52 ID:???
そんなっΣ(・ェ・`;)
じゃあ無償で借りることは無理?買うしかない?
691てってーてき名無しさん:04/03/18 12:53 ID:???
>>688
友達にもっと詳しく聞いてみるべきかと。
レンタル先とか。
692てってーてき名無しさん:04/03/18 12:55 ID:???
>>688
電波障害で、タダでケーブルテレビ入ってるとか?
693688:04/03/18 12:55 ID:???
そうしてみますね
694てってーてき名無しさん:04/03/18 12:58 ID:???
とにかく問い詰めます。どうもでしたノシ
695てってーてき名無しさん :04/03/18 13:25 ID:+JMlRlNZ
ADSLで電話回線をつないでいるが
スカパーの指示通りに接続しているがPPVが観れない。
チューナーのメーカーにも来て観てもらったが問題なし。
NTTにも2回来て貰ったが問題なし。
カスタマーに問い合わせてもプロパイダーに問題あるとしか言わないし。
原因がわからず困ってます。
他にもそんな人いる?
696685:04/03/18 13:30 ID:???
>>687
どもです。
契約は親父名義だったんだけど、親父は観なくなって契約解除、で今度は
私が契約して自分で使おうと思ったんだけども、以前もほとんどスカパーを
観てなかったので、無料視聴が出来たらいいなあと思っていたのです。
加入権の名義変更なんて出来ないでしょうし、加入料がまたかかるのは仕方ないと思ってます。
前回入会した時は紹介キャンペーンをやってて加入料はタダだったので、また
キャンペーンをやらんかと期待してます。
ん、て事はきっちり1年以上経過してないと私の名義で再加入出来ないという事か・・?
解約したのいつだったかな・・

>>695
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/7416/splitter.html
これとか
697695:04/03/18 13:48 ID:+JMlRlNZ
>>696 ありがとうございます。
スプりッタはひとつだけですが、ノイズフィルターかましてます。
フィルターの干渉もあると思い、外してみたりしましたが駄目でした。
698てってーてき名無しさん:04/03/18 21:55 ID:???
>>688
それクラビットとかのあやしいレンタルだろ。4年以内に解約すると馬鹿高い違約金
払わされるとかいう。
699てってーてき名無しさん:04/03/19 01:28 ID:???
デジラック?
700sage:04/03/19 16:54 ID:lEHgYhQw
購入記録にある番組名を消す事ってできますか?
701てってーてき名無しさん:04/03/19 16:57 ID:???
間違えて名前の欄にSageって書いちゃったよ・・・
702てってーてき名無しさん:04/03/19 17:10 ID:???
▼61【ICカードに入ったPPVの購入履歴を消したいのですが】
703てってーてき名無しさん:04/03/19 19:10 ID:???
700ですが、具体的な方法を知りたいんです。
誰か知っている方教えてください。
704てってーてき名無しさん:04/03/19 19:56 ID:???
705てってーてき名無しさん:04/03/19 21:47 ID:???
>>702は、ICカードのデータを消してタダ見したいという人の意見でしょ?
>>700は、チューナーの購入履歴に記憶された番組名を消したいという話でしょ?

購入した番組名の履歴が残るのはパナソニックのチューナー?
SONYはそんなのは記録されないけど、ディレク時代にパナのチューナーを使ってて
ずっと購入履歴が残ってた記憶がある。一定の日数が経てば消えるんじゃないかな?
706てってーてき名無しさん:04/03/19 22:14 ID:???
>>705
FAQ61番に書いてある内容は購入番組が消せると言うことだよ(東芝チューナー使用)
タダ見が出来るならみんな東芝買っていくよ
ネタなら別スレでやってくれ
707てってーてき名無しさん:04/03/19 22:54 ID:???
>>706
FAQ61の回答はチューナーに保存されている購入履歴の消し方でしょ?
質問の「ICカードに入ったPPVの購入履歴」という書き方自体が間違っているんだよ。
ICカードの購入履歴データはセンターに送らない限り消えない。
画面に表示される過去に購入した番組のリストはチューナー自身が記憶している。
708てってーてき名無しさん:04/03/19 23:13 ID:Twsu/NEp
チューナーを修理に出して帰ってきたら、
契約してるチャンネルが見られなくなった。
衛星メールとかも消えちゃうものなのでしょうか。

今月の請求に、一度も見ていないチャンネルの請求が・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

FAQは一応見たんですけど、該当するのがなかったもので。
709てってーてき名無しさん:04/03/19 23:32 ID:???
こんなとこに書いてないでゴルァ電汁
710てってーてき名無しさん:04/03/19 23:43 ID:???
>>708
ICカード取り出して電源引っこ抜いてリセットして初期化
711てってーてき名無しさん:04/03/20 08:56 ID:38Mp3S2t
テレビガイドや、KNTV(韓国)公式HPでキャンペーンやっていて、
テレビガイドが¥14,800の¥5,000キャッシュバックで
KNTVが¥9,800の¥5,000キャッシュバックなんですが、
誰かこのキャンペーンで申し込まれた方います?
安いチューナーはやめた方がいいと聞いたんですが・・・
712てってーてき名無しさん:04/03/20 09:27 ID:???
>>711
とりあえずTELしてみたら?
「チュナーは何処のメーカーですか?」

SONYなら問題なし
Humaxなら相応の性能
713てってーてき名無しさん:04/03/20 16:44 ID:???
>>711
チューナースレで紹介されて、結構↓で申し込んだ人いるみたいだけど
ttp://www.t-sptv.com/spm/
どう?SAS-CR1SETって書いてるけど、今はSAS-SP5SETに変更されてる。
俺もここで事前に機種は何か問い合わせてから申し込んだよ。
でも上で書いたように結構な数がここで申し込んだ、って報告あるから
キャンペーン終わってないか微妙なところ。
714てってーてき名無しさん:04/03/20 20:03 ID:pfmPZs8a
いまから契約変更して明日朝6時からの番組視聴は無理でしょうか?
カスタマーに電話しても責任もてないからはっきりしなくて(あたりまえだろうけど)。
朝やって夕方見れたってカキコもあったけど、契約が自動的に処理されるんだったら
時間的にはひょっとして間に合うかもと思うんですけど。
人間が手作業で処理するならあすの処理になってしまうので無理かな
715てってーてき名無しさん:04/03/20 20:06 ID:???
>>714

ダメもとでやってみたら?意外と間に合うかも・・・・
9時過ぎたらまず無理だからハリーアップ!!!
716てってーてき名無しさん:04/03/20 20:23 ID:???
>>712
嫌韓野郎必死だなw
717てってーてき名無しさん:04/03/20 20:34 ID:???
>>716

チョンコロ死ね
718てってーてき名無しさん:04/03/20 20:38 ID:???
>>716
>嫌韓野郎必死

HUMAXなら値段相応の性能と書いただけでその性能で満足できるならHUMAXを
選んでも良いと思うよ。なにせ安いから。
719てってーてき名無しさん:04/03/20 20:41 ID:???
HUMAXチューナーを貶す奴は嫌韓野郎
720てってーてき名無しさん:04/03/20 20:46 ID:???
>>719

チョンコロ死ね
721てってーてき名無しさん:04/03/20 20:46 ID:???
>>718
反応しちゃダメだよ。思うツボ
722てってーてき名無しさん:04/03/20 20:48 ID:oPCqO+O9
>>715
カスタマの営業時間って20時までじゃなかったっけ?
漏れもたった今webでch追加して
明朝まで見れないと思ってるんだけど。
723てってーてき名無しさん:04/03/20 21:50 ID:pfmPZs8a
げ、申し込んでしまった。(一応20時台)
いや俺も20時まででは?と思ったんだけど
可能性が0ではないのかも!と思って・・。
結果は明日報告します。
ちなみに400円の音楽番組(732ch)。

724722:04/03/20 22:06 ID:oPCqO+O9
>>723
思ったんだけど今日20日の無料デーで見れるんじゃないか?
漏れが申し込んだのは740.FOXだけど。
ちょっと今レコーダー使用中で確認できないけど。
725722:04/03/20 23:35 ID:oPCqO+O9
BBCを単独で申し込んだあと
英語セット(950)なるものがあることを知ったのですが
BBSを取り消して英語セットを申し込むのって
電話で可能ですか?
明日カスタマに連絡してみますが。
726てってーてき名無しさん:04/03/21 07:20 ID:???
>>711
チョンのチャンネル視聴するならチョンのチューナーかっときゃいいだろ馬鹿チョンが。
ま、泣くのはお前だし。
727てってーてき名無しさん:04/03/21 21:33 ID:oCg2ezGb
最近つまらなくなったからパック止めて月額390円だけ払ってる。
でもいくつかのチャンネルは見れるんだけど見れるのって普通??
728てってーてき名無しさん:04/03/21 21:38 ID:???
心配するな。そのうち映らなくなる。
729てってーてき名無しさん:04/03/21 21:51 ID:oCg2ezGb
既に3ヶ月経つんだが、、、 やっぱ契約しておこうかな。
730てってーてき名無しさん:04/03/21 23:15 ID:???
近所の店で、チューナーを買って新規加入すると、
「3月31日(到着分)まで5000円キャッシュバック」といってるんですが、
31日に本契約を申し込んだら契約日は31日になるんですか?
契約日っていうのは店頭で申込んだ日か、スカパーが受付けた日か、
どっちなんでしょうか?
もし前者だった場合、4月の料金をタダにする方法ってありませんか?
731てってーてき名無しさん:04/03/21 23:19 ID:???
スカパーに到着した日。
732730:04/03/21 23:26 ID:???
731さん、ありがとうございます。31日に申し込むことにしました。
733てってーてき名無しさん:04/03/22 00:34 ID:???
キャッシュバックと契約月ひと月分無料は多分両立出来ない。
申込書がスカパーに到着したその日に契約が完了するから。
去年やろうとして見事に失敗した。
734てってーてき名無しさん:04/03/22 01:51 ID:xm8kp5NN
スカパーから来る口座振替のお知らせの中の
『利用内訳内容』がいつも空白でお客様番号がわからなくて困ってます。
カスタマーに電話するべきでしょうか?
735てってーてき名無しさん:04/03/22 02:48 ID:???
スカパーの画面が歪んだりチラついたり(EPGも)
たまに真っ青な画面になったりするんだけど
何がいけなくなったんでししょう?
736てってーてき名無しさん:04/03/22 05:27 ID:7KcddG6x
735ですが、自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでした。
737てってーてき名無しさん:04/03/22 06:42 ID:???
>>736
何がいけなかったんですか?
738 :04/03/22 10:21 ID:FUZwXxDV
二重音声放送を、そのままビデオに録る方法ってないですか?
日本語放送か、多言語放送 どちらかの音声しか録れなくて・・。
739てってーてき名無しさん:04/03/22 10:27 ID:???
>>738
sonyのチューナーなら「二重音声」ボタンで
主・副→主→副
って選べたから
「主・副」で録画すればできた気がしたけど。
740てってーてき名無しさん:04/03/22 10:29 ID:???
>>737
端子の接触でも悪かったんでないの?
741てってーてき名無しさん:04/03/22 10:42 ID:???
>>739
実はビデオデッキがモノラルだったとか・・・・ってオチがありそう。w
742てってーてき名無しさん:04/03/22 16:15 ID:eBQgBqU4
スカパー110の質問なのですけどWEBのカスタマーセンターでチャンネル契約(19日)して、確認メールも届いた(20日)のですけど未だに写りません。。
4月までまたないと駄目なんですかね。
というか、サポセンの電話代ぼったくりですよね、繋がらないし。。
743てってーてき名無しさん:04/03/22 16:25 ID:???
>サポセンの電話代ぼったくり

通常の電話代以外に何をぼったくられたのかい、ぼうや
744てってーてき名無しさん:04/03/22 16:52 ID:???
>743
20秒10円でお待ちください⇒混み合ってます、かけなおしてください。
繋がるまでに番組代上回りそうなんですけど。

レス来たと思ったら質問スレで煽りですか(;´Д`)
房はどっちだ。
745てってーてき名無しさん:04/03/22 19:45 ID:???
端から見る分に、744の方が厨房度数は高め。
746てってーてき名無しさん:04/03/22 21:53 ID:???
うむ、ムキになってる分、>>744のが厨房度は高いと思われる。
747てってーてき名無しさん:04/03/22 22:29 ID:???
IP電話とか導入していればナビダイヤル使わずに直電したほうが安い

748てってーてき名無しさん:04/03/23 14:50 ID:UqS0TRD+
今日チューナーを買い、その店でもう加入申込書を
書いて出しました。都合によりアンテナ設置が2週間後にしか
できないのですが2週間後から仮登録しても3週間の無料
試聴は可能でしょうか?
749てってーてき名無しさん:04/03/23 16:39 ID:???
>>748
無理に決まってんじゃん。
750てってーてき名無しさん:04/03/25 01:31 ID:CAm2NM1d
汎用リモコンについて質問します。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010827/victor.htm

EPGを見ることのできる汎用リモコンはビクターのもののようですが、
結構前に発売されたもののようで、近所の電気屋などにはありませんでした。

同じような性能の汎用リモコンはほかにありますでしょうか。
FAQには最近の汎用リモコンは掲載されていないようなので、、、
それとも、最近は汎用のリモコンも出ていないのでしょうか。

ちなみに、TVはアイワTV-14ST3、ビデオはSonySLV-R450
CSチューナーはSonyDST-SP5です。
751てってーてき名無しさん:04/03/25 01:39 ID:???
>>750
どのメーカーのだろうと、ラーニングさせればできるだろ
752てってーてき名無しさん:04/03/25 01:50 ID:CAm2NM1d
>>751
ラーニング、ですか、、
汎用リモコンを使ったことがないので、よくわからないんですけど、
そういう機能がついたのがあるんですね。

ラーニングとは、リモコンに操作を覚えさせることができる、ということですか?
753てってーてき名無しさん:04/03/25 02:53 ID:???
3月までで解約したいchがあるんですが今解約すれば3月の残りの日数は見れなくなってしまうのでしょうか?
754てってーてき名無しさん:04/03/25 03:08 ID:???
>>753
三月いっぱいみれる
755てってーてき名無しさん:04/03/25 04:02 ID:???
そう
756てってーてき名無しさん:04/03/25 11:52 ID:???
>>752
はー
おまえうざー
757てってーてき名無しさん:04/03/25 12:19 ID:???
汎用リモコンなら大きな電気屋やDIYにパックでぶらさがってるから、説明見て
要求にあうものを買うべし。
758てってーてき名無しさん:04/03/25 13:37 ID:???
>>752
青魔法覚えるんだよ!!!
759てってーてき名無しさん:04/03/25 14:58 ID:QvKGXpMg
録画するのに、DVDレコーダーとチューナーの接続の仕方が分かりません
教えてください
760てってーてき名無しさん:04/03/25 15:02 ID:???
>>759
豚に真珠ですか?
761てってーてき名無しさん:04/03/25 15:35 ID:???
>>759
返品すれ
762てってーてき名無しさん:04/03/25 17:35 ID:???
>>759
氏ね
763てってーてき名無しさん:04/03/25 17:58 ID:???
|  | 俺は遠慮しないぜ!
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )        / /
|  | ↑>>759    / ノ      ___
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
764てってーてき名無しさん:04/03/25 19:41 ID:Y5eWa7Cy
教えてくださいよ
765:04/03/25 20:40 ID:Fdj4Sq9R
携帯からで>>1が見れないのだが、暗証番号って分からない時は電話で教えてくれますか?
766てってーてき名無しさん:04/03/25 20:56 ID:???
>>765
親父に聞け
767てってーてき名無しさん:04/03/25 21:11 ID:???
>765
第六感を鍛えるチャンスです。精進しましょう。
768てってーてき名無しさん:04/03/25 21:37 ID:???
>>765
アンテナを頭にかざして暗証番号何番ですか〜?て衛星に聞け。
769てってーてき名無しさん:04/03/25 23:13 ID:uORe9/Ax
ふつうに録画してるのに録画したビデオを見ると何も映ってないのはなんでなんですか?
770てってーてき名無しさん:04/03/25 23:52 ID:???
>769
祈りが足りないからです。
771てってーてき名無しさん:04/03/26 00:27 ID:4P3at1JI
>>770
根性が足りないからじゃないの?
772:04/03/26 00:39 ID:YdjrrmDD
>>1にある質問には答えないのは分かるが、載ってないような質問にお前等は答えられんの?教えろ
773てってーてき名無しさん:04/03/26 00:41 ID:???
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
774てってーてき名無しさん:04/03/26 00:44 ID:???
  r‐-----,.r‐----i、                                 rr,.,゙l,ヽ,   .,r-、   /'-,    
  | .,-i、 ,-/.!-i、.,--ノ  .,!'r、        l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,!  .|'',!    .| .|{,゙'iレ゙   .| ,l゙   ,|'!ミr,,i´  
  | .|rr"=-、r‐".!--、  | .|    ./~!、  `'''''''''''',! .l''''''''''''''''゙  |`l゙    .| .| .゙-" .,,,,,,,,l゙ }--i、 ゙ヽl゙    
  | .|| r‐''i、|| |゙゙゙゙゙゙l |  l゙ |     .゙l, ゙l、      | .|,,,、     | |` ,----".゙‐''''i、 ゙l,,,,,、,,r‐'"       
  | .|| "''''゙ || ."'''''".|  | .|      ゙l .゙l      .| .|i、゙'i、    .| l゙ =---i、 l''''''"   .| ,!  .,,--'''''',!    
  | .|| |二| || .|゙゙゙゙゙| |  .| |      }、゙l      | | ゙ヽ,゙ヽ、  | .|    .| .|      | .|  |,,,r‐‐''''"   
  | .||,,,、,,,,l゙| 二ニ`|  .| ゙l  ,,、   ゙l │     .| |  ゙i、i"   | .|    ,! ,!     ,! l゙          
  | ,!l゙'l| |l,゙゙l| |__| |   | ゙l ,"'|    ゙‐'゙     .| |       .| .|    │,!     l゙│          
  .,! |l゙.l゙| |゙l..|!,,,,,-,,,,/   ゙l ゙‐' ,l゙           | .|       .| .|   │,l゙     .l゙│ ,rr_,,,,,,,,,、   
  / |{,,!,| .| ゙lr'",/'r,.゙'i、  ゙ヽ/           | .|       .゙ー"  .,i´/     .,l゙ |  ヽ,_、   |   
  ゙l/ `゙l,,,l゙ ゙lr'"  `゙!l゙                   ゙‐'           ゙''"      ``    ` ゙゙゙゙̄` 
775てってーてき名無しさん:04/03/26 09:25 ID:???
アンテナ関連スレからやって参りました。
よろしくお願いします。

路地裏に住んでいるので電波がギリギリの状態です。
雨が降ると厳しいです。

もう少しアンテナの高さが稼げれば電波は随分安定しそうです・・・
そこでアンテナのポールを長くしようと考えているのですが
衛星アンテナ取り付け器具のポール部分だけって
何処かで売っているでしょうか?

ポールとポールをくっつける連結器具は見つけたのですが
肝心のポール部分だけっていうのが見つからなくて・・・

どうか情報お願いします。
776てってーてき名無しさん:04/03/26 09:44 ID:???
アンテナ関連スレで聞くよろし
777775:04/03/26 09:49 ID:???
>>776
あらら、では戻ります。
失礼しました・・・
778てってーてき名無しさん:04/03/26 10:30 ID:???
電器店ならポールは置いてあるだろうけど……
「もう少し」って言うのが数十cmなんだか数mなんだかわからないからなあ。
高さを稼ぐのなら取り付け金具の強度も気になるし。
779775:04/03/26 10:50 ID:???
>>778
レスありがとうございます。
新宿ヨドバシに昨日行ってみたのですが連結器具のみで
ポールの単品は置いてありませんでした・・・
それでポール欲しさに取り付け器具セットをもう1つ買うのも
バカらしいしと思い質問させていただきました。

長さなんですが現在は30センチ位なので
トータルで倍の60センチくらいにはしたいと思っています。
長ければ長いほど良いのですが
おっしゃられるように強度の問題もありますので・・・





780てってーてき名無しさん:04/03/26 14:06 ID:???
>775さん

パイプの直径計っていって単純にホームセンターでめっきパイプと連結金具じゃダメ?
781てってーてき名無しさん:04/03/26 15:13 ID:???
>>779
高く立てればそれだけ風の抵抗もありますからあまり継ぎ足さない方が良いかと。
専門業者にメールだして聞いてみたら?
http://www.satellite.co.jp/index.html
782よろしくご指導ください。:04/03/26 15:59 ID:ojpVyOb/
株の情報を得たいと思います。

日経CNBCとブルームバーグ(日本語の方)。
どちらがいいでしょうか?
視聴してる方の意見をいただきたいです。
できれば、両方の長所、短所がわかると嬉しいのですがよろしくお願いします。
783てってーてき名無しさん:04/03/26 16:37 ID:???
>>782
ここで聞くより株版の方がいいよ。
ちなみに俺はブルームバーグ派だけど
パック契約なので両方見てる。
784775:04/03/26 18:57 ID:???
>>780>>781
遅くなりましたがレス&リンクありがとうございます。
ホームセンターにメッキパイプがあるのですね、充分できそうです。
>>778さんのお話もあったので週末はもう1度
大型電気店とホームセンター巡りをしてみたいと思います。

レスしてくださった方、ありがとうございました。
785てってーてき名無しさん:04/03/27 20:54 ID:Uyi/cDw7
初期のパーフェクTVのチューナー&アンテナを使ってます。

スカイパーフェクに切りかえるには、チューナーだけじゃなく
アンテナも変えないとダメ?
786てってーてき名無しさん:04/03/27 21:03 ID:???
>>785
うん。
787てってーてき名無しさん:04/03/27 21:10 ID:???
アンテナの設置に手間取っちゃって、やっと終了。
電話で仮登録すると早く観られるって聞いてたんだけど、受付時間が終わっていた…
仕方なくWebから仮登録したんですけど、今夜中に観られますか?
788てってーてき名無しさん:04/03/27 21:12 ID:???
>787
今夜中は無理かと
多分翌朝
789てってーてき名無しさん:04/03/27 21:20 ID:???
10時以降だろうな。午後には見れるだろう。
790てってーてき名無しさん:04/03/27 21:25 ID:Uyi/cDw7
>>786
やっぱそうだよね(´・ω・`)
白い巨塔見たいけど、今からじゃ間に合わないな・・・
791787:04/03/27 21:28 ID:???
>788
>789
ありがとうございます。やっぱり今夜はダメですか。
夜中ずーっといろんなチャンネルを観まくろうと思ってたのに…
なんか待ってるあいだってすごくイライラしちゃいますね。
792てってーてき名無しさん:04/03/27 21:32 ID:???
>>790
明日電気屋行って明後日アンテナ設置してもらうか
自分で設置できればなんとか間に合う。
793てってーてき名無しさん:04/03/28 04:05 ID:hrDMW86Q
よく判らないんですがチューナー2台買って、違う部屋で同時に
番組を見ようとすると、チューナー台数分、契約しなきゃいけないんですか?
794てってーてき名無しさん:04/03/28 04:08 ID:???
>>793
違う部屋で同時に同じ番組見る場合ケーブルの問題を解消できれば契約ひとつでいい。
795てってーてき名無しさん:04/03/28 04:15 ID:???
なるほど、ありがとうございます。
違う番組を同時に見たいときは複数契約必須なわけですね。
796てってーてき名無しさん :04/03/28 07:25 ID:70qaUIVX
質問させてください。
昨日の夕方くらいからずっと、契約しているチャンネル全部において
映像は映ってるんだけど音声がまったく出ません。
これは私だけですよね?
今までこういった状況は何回かあったんだけど、だいたい数時間で勝手に戻ってました。
何が問題なんでしょうか?

797てってーてき名無しさん:04/03/28 07:58 ID:???
音声ケーブルが原因とかだったら泣く
798てってーてき名無しさん:04/03/28 21:40 ID:???
>>796
とりあえずリセット
799てってーてき名無しさん:04/03/28 23:54 ID:CyHf3Tr5
エントリーパックのような安いセットはないんですか?
800800:04/03/28 23:55 ID:???
800GET
801782:04/03/29 00:47 ID:S714CJi3
>>783
レスありがとう
御礼遅くなりました

そうですね。株板でも聞いてみます。

開放デーに見てたんですがブルームバーグの方がいい感じといえばいい感じですね。
うちはグリーンチャンネルや海外サッカーなどしか見てないので
パックは入れる気がしないんです。
共通チャンネルだけで1500円ぐらいなら入りたいんですが
ほかの色分け見たいなのは全然いらないのでw

ほんとうにありがとう。遅くなってごめんね。
802てってーてき名無しさん:04/03/29 01:18 ID:???
 
803てってーてき名無しさん:04/03/29 01:27 ID:???
催促ですかぁ?
804てってーてき名無しさん:04/03/29 01:42 ID:???
パンフも公式サイトも見ずに催促する人には、誰もレスしません。
糸冬。
805てってーてき名無しさん:04/03/29 06:55 ID:???
スカパーのラジオをビデオデッキで録音できますよね?
ビデオで音声だけ録音するときは長時間録音できた気がするんですが、どうやれば
いいのでしたっけ?
806てってーてき名無しさん:04/03/29 12:18 ID:???
ラジオの画面ごとそのまま録画すればよろしい
807てってーてき名無しさん:04/03/29 12:19 ID:???
>>805
馬鹿
808てってーてき名無しさん:04/03/29 12:30 ID:???
24日の夕方に本登録の封筒を郵便で申請したのに未だに登録完了メールがこない。
これって遅いですか?
809てってーてき名無しさん:04/03/29 13:18 ID:???
>>808
まだまだ待つべし。
810てってーてき名無しさん:04/03/29 13:49 ID:???
  
811てってーてき名無しさん:04/03/29 15:25 ID:???
>>805
確か前もってた三菱のビデオデッキで長時間録音できた
でもやったことないからしらない。
812てってーてき名無しさん:04/03/29 18:59 ID:???
>>805
素直にビデオ以外で録音した方がいいと思うけど
813てってーてき名無しさん:04/03/29 20:58 ID:???
http://219.103.130.65/~kano/bit/
ここを見てみたら、同じPVだったらviewsicで録るべきだって分かった。
まぁ、録ってDVD-RAMに入れてるから、後々viewsic以外で録った物が
viewsicで流れたら差し替えればいいんだけど、早いうちに気付いてよかったよ。

これを見る限り、スカイサービスの方が高画質っぽいけど、なんか理由あるの?
スカイの方が帯域広く取れるとか?720*480でビットレート8Mぐらいでして欲しいけど、
やってないって事は無理だって事なんだろうか?
ブロックノイズ目立たないぐらいに、DVD画質くらいの画質は技術的に不可能なのか、
コスト的に避けてるのか(´・ω・`)
814てってーてき名無しさん:04/03/29 23:31 ID:OAo2yp+n
スカイサービスはビットレートが可変だから。
815てってーてき名無しさん:04/03/30 14:48 ID:???
ディズニーチャンネル以外でCCを常に流している放送ってある?
やっぱディズニーだけなのかな・・・。
816てってーてき名無しさん:04/03/30 19:13 ID:???
オンラインでオレンジパックを申し込んだのですが、
一週間たっても見られません。
もしかして仮登録をしないといけないのですか?
817てってーてき名無しさん:04/03/30 20:18 ID:???
ひょっとして釣り?
818てってーてき名無しさん:04/03/30 20:46 ID:???
釣りっつーか馬鹿。
819てってーてき名無しさん:04/03/30 22:22 ID:???
つーか間抜け
820てってーてき名無しさん:04/03/31 11:31 ID:???
821てってーてき名無しさん:04/03/31 12:40 ID:???
ディズニーチャンネル以外でCCを常に流している放送ってある?
やっぱディズニーだけなのかな・・・。
822821:04/03/31 12:40 ID:???
あああ、間違ってしまたーー。
二重カキコになってもうたーー。スマソ。まじで。
823てってーてき名無しさん:04/03/31 13:27 ID:???
催促ですか?
824てってーてき名無しさん:04/03/31 18:08 ID:???
>>821
ch312 ムービープラス
ch315 スター・チャンネル
ch360 スーパーチャンネル
ch730 ディズニー・チャンネル
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/sptv-caution.html
825てってーてき名無しさん:04/03/31 19:29 ID:???
現在仮登録中なのですが、電気屋でもらったチラシに「仮登録中は視聴不可」とされているはずの
301ch 衛星劇場 が観れてしまいます。他の視聴不可とされている番組はちゃんと(?)観られません。
これはどういうことなのでしょうか?チラシが間違ってるだけ?
826てってーてき名無しさん:04/03/31 19:34 ID:???
>>825
310chです。凡ミス失礼しました。
827てってーてき名無しさん:04/03/31 20:00 ID:???
せこいよ せこいよ〜^^
828てってーてき名無しさん:04/03/31 20:08 ID:41qyd7Ou
今度引越しをするんですけれども、今の家からアンテナが取り外せない状態なので
カードなしのチューナーアンテナセットのみを買って、現在使用しているICカードを
挿して視聴しようと思っています。
それって可能ですか?
あと、年間契約のPPVも入っているのですが、そのデータは残るのでしょうか。
すみませんがお分かりの方教えてください。

829てってーてき名無しさん:04/03/31 22:35 ID:???
>>825
電話して聴いてみたら?

>>828
可能
残ってるはず
830てってーてき名無しさん:04/04/01 17:05 ID:???
家にある2台目のテレビでも、スカパー見たいのだけどこういう場合は、
もう1台チューナー用意して、そのチュ−ナー新たにでチャンネルを契約しないとみれないの?
その場合は、今あるアンテナから分配器でつなげればいいの?
831828:04/04/01 17:08 ID:4Pv71TQR
≫829
ありがとうございます。

電話番号とか変わってしまうけど、大丈夫なんですかね。
カスタマーセンターに電話して聞いたら、人によって、できるって言ったり、
できないって言ったり、バラバラなんで、ちょっと不安です。
832てってーてき名無しさん:04/04/01 17:32 ID:???
>>830
ICカードを入れ替えが必要
833てってーてき名無しさん:04/04/01 17:48 ID:???
>>831
チューナーはともかく住所変更は必要かも。
834828:04/04/01 17:54 ID:???

1台目のICカードを2台目に差し替えればいいんだよね
その場合だと同じ時間に別々にはみれないよね?
俺がスカパー契約したらうちの家族も見たいといいだしてきて困ってる
835830:04/04/01 17:56 ID:???
ごめん上は830ね
836てってーてき名無しさん:04/04/01 18:26 ID:???
2台のテレビでスカパーを見るには

1.1台のチューナーで、2個ある出力端子をそれぞれのテレビに繋げる
  (ただし同じチャンネルしかみれない)
2.2台のチューナーで、ICカードを差し替える
  (ただしどちらか片方しか受信できない)
3.2台のチューナーで、ICカードを2枚用意する
  (基本料金が2台分必要)
837830:04/04/01 18:49 ID:???
俺は別々のテレビで別々の番組が見れるかを知りたかったのだが
両方のテレビでみることはできるけど、基本料金も別々に必要なわけだ
チューナー1台あれば分配すれば見れると最初思ってたんで、完全に知識不足だね、はずかしい・・・
勉強して出直してきます
838てってーてき名無しさん:04/04/01 19:40 ID:???
チューナー1台で同時に別チャンネルが受信できたら
裏に撮りたい番組がぶつかった時に悩まなくて済むんだよ…
839てってーてき名無しさん:04/04/01 21:01 ID:???
一週間前頃に解約したチャンネルがまだ見れるんで
スカパーのサイトにログインして確認してみたら
解約申し込み中ってなってるんだけど、これ今月分
も視聴料取られるの?
840てってーてき名無しさん:04/04/01 21:25 ID:7FbL4grA
2つ質問があります。
まずチューナーというのはいくらぐらいするのでしょうか?いろいろあると思うので
平均的な値段を教えていただければと思っています。
次に取り付け方がよくわからないので業者に取り付けてもらおうと思うのですが
いくらぐらいで、取り付けてもらえますか?
841てってーてき名無しさん:04/04/01 21:30 ID:???
>>840
キャッシュバック付きで実質10,000円ぐらい
工事は自分で出来る範囲ですよ
842てってーてき名無しさん:04/04/01 21:42 ID:???
取り付けなんて自分でやれよ
屋根以外なら余裕
843てってーてき名無しさん:04/04/01 21:59 ID:???
同意
844てってーてき名無しさん:04/04/01 22:01 ID:qnhcwBrQ
なんで、基本料金解約するのに書類が必要になったのですか?
845てってーてき名無しさん:04/04/01 22:15 ID:qnhcwBrQ
>>844 誰か、これ教えてください
846てってーてき名無しさん:04/04/01 22:23 ID:???
>>840
チューナーはヒューマックスが激安だがやめとけ。あとで後悔するぞ。
847てってーてき名無しさん:04/04/01 22:30 ID:qnhcwBrQ
>>844 誰か、これ教えてください
848てってーてき名無しさん:04/04/01 22:32 ID:???
>>838
そうだな
849840:04/04/01 22:43 ID:7FbL4grA
どうもありがとうございました。
しかし角度が少しでもずれると映らないと聞いたのですが
まったく知識がないんですけど大丈夫ですか?
850840:04/04/01 22:45 ID:7FbL4grA
少し書き忘れました。
ベランダ設置が無理そうなので屋上に設置したいと思うのですが
屋上でも設置は自分でできますか?
851てってーてき名無しさん:04/04/01 22:47 ID:???
あふぉ
852てってーてき名無しさん:04/04/01 23:01 ID:???
>>850
屋根馬を使え。
853てってーてき名無しさん:04/04/01 23:25 ID:???
>>850
まぁ出来なくもないがもしもの場合を考えると業者に頼んだ方が良い。
854てってーてき名無しさん:04/04/02 06:12 ID:???
>>846
嫌韓野郎必死だなw
855てってーてき名無しさん:04/04/02 06:19 ID:7AD6kqM5
居間のテレビにチューナーをつなげる予定なのですが、
スピーカーだけひっぱって、2階の部屋で音声だけ聞くのは可能ですよね?
操作を全て居間でやるしかないだけですよね?
856てってーてき名無しさん:04/04/02 12:26 ID:???
2階の部屋で音声だけ聞くのは可能
操作は居間でやるしかない
857てってーてき名無しさん:04/04/02 12:26 ID:???
音だけ聞いてどうするんだ?
858てってーてき名無しさん:04/04/02 12:40 ID:???
ラジオじゃない?
859てってーてき名無しさん:04/04/02 12:51 ID:???
>>855
チューナーにFMトランスミッターつけたら?
これならFMラジオさえあれば家の中で聴くと出来る
860855:04/04/02 13:18 ID:jkZhbOZc
そうです、ラジオです。
トランスミッターはチューナーの音声出力に差し込めばいいんですか?
861てってーてき名無しさん:04/04/02 13:25 ID:???
>860
イエスだが チューナつないだテレビのイヤフォンジャックでも
良いと思う
862てってーてき名無しさん:04/04/02 14:13 ID:ijjqRoPr
昨日の夜10時ぐらいに契約したけど
マダ見れない・・・
やっぱ混んでるのだろうか・・・
863855:04/04/02 14:21 ID:jkZhbOZc
>861
なるほど、ありがとうございました。
864てってーてき名無しさん:04/04/02 14:33 ID:APJpopqD
DVDレコーダーを買いたいんですが、スカパーを見ながら使えますか?
865てってーてき名無しさん:04/04/02 14:35 ID:???
使えば?
866てってーてき名無しさん:04/04/02 14:59 ID:RdDj70Yi
質問です。
先月の31日にチャンネル変更を行いました。
でもメールには「4月1日にチャンネルを解約した」と書いてありました。
これって損してますか?
前のチャンネルはもう映っていません
867てってーてき名無しさん:04/04/02 16:40 ID:xqqgRTZb
>>866
3月31日の何時に解約しましたか?
ホームページから? それとも カスタマーセンターへTEL?
868てってーてき名無しさん:04/04/02 16:46 ID:???
>>866
損してるっつーか、浅ましいよおまえ。
869てってーてき名無しさん:04/04/02 17:38 ID:???
>866
たとえ3月1日に解約しても3月31日まで見られるのだから
早くしておけよ。
契約は4月1日にしたほうが良いけど
まぁ勉強料だね
870てってーてき名無しさん:04/04/02 17:43 ID:???
わけわめ
871てってーてき名無しさん:04/04/02 18:49 ID:???
>>866
それたぶん三月で解約されてるよ。
たしか前月で解約されてるのにそういうメール着たことあった。
872てってーてき名無しさん:04/04/02 19:06 ID:???
おめ
873てってーてき名無しさん:04/04/02 21:30 ID:???
4/1に
イエローパック→解約をして
キッズ,アニマだけ→契約
にチャンネル変更をwebでしたんですが今日衛星メールがきて
イエローパックは4/30の解約
キッズ,アニマは4/1からの契約
ってなってました。
イエローパックにはキッズもアニマも含まれてるのでもしかして2重契約になってるんですか?
874てってーてき名無しさん:04/04/02 21:37 ID:???
>>873
1日付なら
イエローパックは今月分支払必要あり
キッズ,アニマは来月分から支払う。(今月分ただ)
だろ普通
875てってーてき名無しさん:04/04/02 21:44 ID:???
>>873
馬鹿だな。
キッズ、アニマは5月1日に契約すれば5月分の視聴料はタダになったのに
876てってーてき名無しさん:04/04/02 21:45 ID:???
新規契約は1ヶ月ただですよね?
だから本当はキッズ,アニマは来月からの契約にしたかったんですけど…
今から言って取り消し間に合うでしょうかね?
877てってーてき名無しさん:04/04/02 21:52 ID:???
>>876
確かに1日契約だと約1ヶ月只だ。
5月1日朝から見たいものがあるならそのままが吉。
カスタマに電話して変更可能か聞いてみなさい。
878てってーてき名無しさん:04/04/02 21:59 ID:???
ありがとうございます。してみます。
でも電話しても「変更出来ません」ってキッパリ言われそう…涙
前にも契約変更で電話して手元にお客様番号が無かった為ICカード番号だけしかないんです
っていったら「基本的にはお客様番号がないと変更出来ません」と言われなんとかしてICカードのみで変更してもらったんです
また「出来ません」て言われるだろうな……
879てってーてき名無しさん:04/04/03 01:31 ID:???
お客様番号は請求書に載ってる。
まだ請求書が届いてない場合は、一番最初に着たチューナーのメールに載ってるはずだが

もし消したならあきらめれ
880879:04/04/03 01:41 ID:???
あれ?
つーか、お客様番号がないとオンラインカスタマーセンターにログインできねーじゃん

くそ…釣られた…_| ̄|○
881てってーてき名無しさん:04/04/03 02:09 ID:???
釣れた
882てってーてき名無しさん:04/04/03 07:44 ID:???
883てってーてき名無しさん:04/04/03 08:10 ID:???
先週の日曜日から仮登録で見てます。
無料視聴期間は実質3週間ってことですが、ギリギリまで引っ張るには
いつごろ本契約の申込をするのがベストでしょうか?
3週間無料で、翌日から契約チャンネルのみっていうのがベストなんですけど。
2週間が切れる来週の土曜日に店頭で申し込むくらいで大丈夫でしょうか?
884てってーてき名無しさん:04/04/03 08:56 ID:???
885てってーてき名無しさん:04/04/03 09:37 ID:???
>>883
申し込み月は無料、翌月からの課金だから、いつ申し込んでも同じ
あえて言うなら4月末に店頭で申し込んで、5月から視聴が始まるようにすればお得だけど、
そこまで待てないでしょうし・・・
886885:04/04/03 09:45 ID:???
勘違いしてるみたいだけど、
3週間の無料視聴期間中に契約しても、契約チャンネルしか見れなくなるということはありません。
887てってーてき名無しさん:04/04/03 14:43 ID:???
さっき有料放送サービス再開のメールきたんでチャンネル追加しようと思って
HPいったら、HPではまだ『2004 年 04 月 02 日時点のお客様情報です』らしく
滞納中になってて視聴契約の変更ができなかった…
888てってーてき名無しさん:04/04/03 14:54 ID:???
>>430
課金されてませんでした
何故か3月分の基本料金も取られてなかったです
889てってーてき名無しさん:04/04/03 18:59 ID:???
890883:04/04/03 19:06 ID:???
>>885
レス、ありがとうございます。
無料期間は2週間+本契約が完了するまで(最大1週間)
ってことだと思ってました。
それなら明日にでも申込してこようと思います。
891てってーてき名無しさん:04/04/03 20:46 ID:???
昨日の夜中(っつか日付的には今日か)契約したハズなのに、まだ完了してねぇ・・・。
サポートに電話しようと思ってたら、すっかり忘れてた。
Myページのステータスも昨日(4/2)現在になってるし、もちろん衛星メールも着てない。

TEAM-NACKS公演、今日だっちうのに・・・。
仕方ないから、どうでしょう見ながらマターリ待つか。_| ̄|○
892てってーてき名無しさん:04/04/04 00:16 ID:???
契約してないChがメニューの契約したチャンネル一覧に
あるんだけど、これって課金されてるの?
893てってーてき名無しさん:04/04/04 00:24 ID:???
チャンネル名はナンだ?
894てってーてき名無しさん:04/04/04 00:24 ID:???
>>892
明細書を確認すれば?
895892:04/04/04 00:31 ID:???
>>893
ch218 341 774 777 787
>>892
本契約完了は昨日だったもんで・・

896てってーてき名無しさん:04/04/04 00:35 ID:???
897てってーてき名無しさん:04/04/04 00:45 ID:???
age馬鹿消えろよ
898てってーてき名無しさん:04/04/04 00:47 ID:???
>>895
オンラインカスタマーでログインすると、現在の正式な登録情報を確認できる。

https://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/ssl/level1/html/index.html

アクセスb持っていない場合は、「らくらくログイン」をクリック。
今後の事を考えてアクセスbヘ入手した方がい無難。
(「アクセスNo.のお申込みはこちら!」をクリックし申し込む)
アクセスbヘ衛星メールで送信されるよ。
899てってーてき名無しさん:04/04/04 00:56 ID:???
毎月この時期になると釣り人が現れるな。
900てってーてき名無しさん:04/04/04 00:57 ID:???
age馬鹿消えろよ
901てってーてき名無しさん:04/04/04 01:02 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


┏━━━━━━━━━━━┓       
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>
┃粘着度        ┃100%  ┃    doutei    (    )   hikikomori
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃             (__)_)
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛
902てってーてき名無しさん:04/04/04 01:04 ID:???
嫌韓野郎をさらしあげ
903てってーてき名無しさん:04/04/04 01:05 ID:???
このスレに出てくるな!
ヒューマックソで騒いでろ!
904てってーてき名無しさん:04/04/04 01:05 ID:???
age馬鹿消えろよ
905てってーてき名無しさん:04/04/04 01:07 ID:???
>>903
嫌韓野郎必死だなw
906てってーてき名無しさん:04/04/04 01:08 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


┏━━━━━━━━━━━┓       
┃解析結果 【plz.】        ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\<丶`∀´>
┃粘着度        ┃100%  ┃    doutei    (    )   hikikomori
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃             (__)_)
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛
907てってーてき名無しさん:04/04/04 11:03 ID:QvEWYzLT
巨塔、見損ねた。
なんでこういうのだけ繰り返してくれないのさ。
どーでもいいのばっかりやって。
908てってーてき名無しさん:04/04/04 15:09 ID:tir5kuKn
スカパーのチューナー&アンテナセットを購入したのですが、
申込書の5ページ目が初めから付いていませんでした。
これは何故でしょうか?
気になるので教えていただきたいのですが。
909てってーてき名無しさん:04/04/04 15:23 ID:VMa/osHr
>>907
>フジテレビ721では「田宮二郎主演『白い巨塔』の再放送を早急に検討しております。
>再放送の日程は決まり次第告知いたしますので何卒ご了承下さい。
http://www.fujitv.co.jp/cs/mm/mm_osirase.html
910てってーてき名無しさん:04/04/04 16:36 ID:9DXNcCcE
スカパーに資料請求したんだけどどれくらいで届く?
911てってーてき名無しさん:04/04/04 16:42 ID:/C2oTgsC
>>909
雨がなかったら、、、(´・ω・`)ショボーン
912てってーてき名無しさん:04/04/04 17:19 ID:???
>>908
ここで聞くよりメーカーに電話
913てってーてき名無しさん:04/04/04 18:50 ID:???
>>898
そんなの知らなかったから申し込もうと思ったら、
3月に契約したからまだ利用明細着てないや。
914てってーてき名無しさん:04/04/04 18:52 ID:tir5kuKn
>>912
そうですね。
申込書は個人用のもの、お客様控え、代理店控えと3枚揃っているので、
おそらく大丈夫だとは思うのですが、
なにか気になるので・・・
メーカーに聞いてみます。
915てってーてき名無しさん:04/04/04 21:26 ID:kKViYGOr
そういえば利用明細が全然こなくなったんだけど。パー歴6年くらい。
お客様番号わからん。
916てってーてき名無しさん:04/04/04 22:37 ID:v8NjYflC
スカパーだとヘッドホンしてみたら片側からしか音声が出ない。
ヘッドホン壊れたかな?と思ってたんだけど地上波にチャンネル
変えると左右音声出る。
スカパーの仕様なの?
誰か教えて〜。
みんなのスカパーどうよ?
917てってーてき名無しさん:04/04/04 22:42 ID:???
音声ケーブルが抜けてるんだろ
さっさと氏ね
918てってーてき名無しさん:04/04/04 22:44 ID:???
>>916
うちのは両方から聞こえるお
919てってーてき名無しさん:04/04/04 22:44 ID:v8NjYflC
音声ケーブルしっかり入ってるよ。
920てってーてき名無しさん:04/04/04 22:46 ID:???
チューナー壊れてるんだよ。
921てってーてき名無しさん:04/04/04 22:55 ID:???
レスありがとう。もう一回点検してみる。
922てってーてき名無しさん:04/04/04 23:12 ID:???
金持ちはいいね
923てってーてき名無しさん:04/04/05 00:46 ID:hWkDGvdn
ICカードのデータがいっぱいになっているらしくて番組が買えません。
電話線つなげてるんですけど、いつまでたっても買えません。。。
なぜかわかる方教えてください。

最近Yahoo BBにしたのがなんか関係してるのかなぁ。。。
924てってーてき名無しさん:04/04/05 00:48 ID:???
スプリッタ外して、直結にしとけ
925923:04/04/05 02:11 ID:???
でけました。どーもです。
926てってーてき名無しさん:04/04/05 23:31 ID:???
とある事情で無料番組だけを観たいため、機械だけ買って契約はしないでおきたいのです。
受信については問題ないようですが、予約ができないらしいという噂を聞きました。
本当なのでしょうか?
927てってーてき名無しさん:04/04/06 01:11 ID:???
>>926
>>1のFAQの4を見ろ
928てってーてき名無しさん:04/04/06 09:47 ID:???
>>927
これとは別です。うちのは確かに仮登録中にて、試用のチャンネルに関しては
予約機能が使えませんが、無料番組に関しては問題なく使えます。
仮登録が切れたときに、この予約もできなくなるのでは?と心配なのです。
ちなみにメーカーはMASPROです。しかるべきところに質問した方が
よいでしょうかね。
929てってーてき名無しさん:04/04/06 09:53 ID:???
仮登録期間が終わるまで黙ってまってろ
930てってーてき名無しさん:04/04/06 13:40 ID:???
ADSLでネットしてて電話に加入してないんですけどPPV買えますか?
931てってーてき名無しさん:04/04/06 15:22 ID:???
>>930
だめ。
932てってーてき名無しさん:04/04/06 16:14 ID:???
>>931
そうですか・・・サンクス
933てってーてき名無しさん:04/04/07 00:03 ID:RDzffOkc
>>928
しかるべきところに質問した方が良い
934てってーてき名無しさん :04/04/07 02:07 ID:???
>>928
同じ。スカパー!はPPVをのぞけば無料チャンネルか契約チャンネルしか
予約登録ができない。(スターデジオは例外で契約しても予約ができない。)
仮登録はあくまでも仮なので予約ができない。
>>仮登録が切れたときに、この予約もできなくなるのでは?と心配なのです。
質問の意味が今一つピンと来ないのだが、仮登録が終わって契約したチャンネルの番組が正常に
予約できるのか?と言う質問なら 可能。
契約していないチャンネルの番組の予約は不可。(予約しても意味が無いが)
935928:04/04/07 09:54 ID:???
>>934
書き方が悪かったですね。現在は仮登録中であり、当然お試しの部分は予約できないの
ですが、無料チャンネルは現在でも予約できるのです。仮登録が切れてもこの予約が
問題なくできるのなら、契約は必要ないかと考えてるのですがいかがでしょう?ということです。
936てってーてき名無しさん:04/04/07 10:24 ID:???
>>935
無料チャンネルが予約できるなら無理して有料化する必要なし
937てってーてき名無しさん:04/04/07 12:08 ID:???
意味がさっぱりわからない。無料チャンネル契約するかしないかってこと?

ところで質問。
ここ住んでる人が見てるとは思えないけど、蜜柑パックとCLセット加入してて、
なぜかプレミアの試合も見れるんだけど、ずーっと前に契約してて、
もうすっかり請求はないんですが、CLのおかげ?それとも更新されてないとこ?
938てってーてき名無しさん:04/04/07 12:24 ID:???
ばかか
939てってーてき名無しさん:04/04/07 12:58 ID:???
春ですね
940てってーてき名無しさん:04/04/07 13:51 ID:r95c+XC/
>>935
あなたの質問は釣りかもしれないが
そもそも無料チャンネルは仮登録とは無縁とだけ言っておく。

チューナーやアンテナを設置を設置するでしょ?
そしたら、それだけでも映る番組があるでしょ?

それらの番組(ch200以外の無料チャンネル)はスカパーとは別に考えた方がいい。

スカパーはスカパー。
スカパー体系の中に入ったチャンネルを視聴するには
すべてスカパー基本料金を前提とする。

それに入らない他の無料チャンネルはすべてただのCSチャンネル。
昔のCS日本テレやCS放送大学やショップチャンネルなどはまさにこれ。
ただのCSチャンネルはスカパーとは違い、完全に独立して
CSチャンネルとなっている以上、
スカパーの仮登録などの制約を受けないのは当たり前。
当然、予約録画も可能。
スカパーの受信機で見られるチャンネルが
すべてスカパーのチャンネルと思わないように。
スカパー側が紹介するとき、チューナーで見られるすべてのチャンネルを
紹介しているのであり、
中には、スカパーのチャンネルのひとつのではなく
CS衛星放送という前提で独立してチャンネル運営をやっている
チャンネルがあるということ。

941てってーてき名無しさん:04/04/07 15:47 ID:???
>とある事情で無料番組だけを観たいため、機械だけ買って契約はしないでおきたいのです。

その事情とやらが気になる
942てってーてき名無しさん:04/04/07 16:54 ID:???
>>941
まぁ複雑に考えなければ放送大学じゃないの
943てってーてき名無しさん:04/04/07 17:23 ID:???
>>942
大当たり、同じヤシ、間違いないw

212 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:04/04/07(水) 16:20 ID:???
放送大学の授業を見る為だけにスカパーを使いたいんですけど、無料放送になってますよね?
これは契約とか登録とかしなくても、アンテナやチューナーがあれば見れるって事ですか?
944てってーてき名無しさん:04/04/07 18:41 ID:???
世ゼミと東新でも加入してろ糞が!
945928:04/04/07 19:28 ID:???
>>940
釣りじゃありません。詳しい説明ありがとうございます。

>>942
まあそういうことです。

>>943
あいにく違います。
946てってーてき名無しさん:04/04/07 19:58 ID:???
購入履歴の所の番組タイトルって消す事はできますか?
リセットボタンを押しても字が薄くなるだけです。
電話線は繋いでません。
チューナーのメーカーは「DX ANTENNA」と書いてあります。
947てってーてき名無しさん:04/04/07 20:15 ID:???
エッチな番組の、購入履歴の消去ね。
チューナー買い換えたら?
948てってーてき名無しさん:04/04/07 20:21 ID:???
春ですね
949てってーてき名無しさん:04/04/07 21:46 ID:???
>>947
まじでそれしか方法ないんですかね?
950てってーてき名無しさん:04/04/08 00:32 ID:???
一軒屋なんですが
ベランダ&手すりが無いんですけど、取り付け料いくらいきますか?

壁につけたりとか素人でもできますか?

来年引っ越すんであまりに高いと困るんですよ。。。
951てってーてき名無しさん:04/04/08 01:33 ID:???
>>950
ネットが使えるならまずググルべし。で、結果の中のひとつ。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/skyperfec/put.jsp
あくまで参考ね。
素人でも材料があれば取り付けられるけど、借家なら引っ越すときの事も考えると
よっぽど図工・技術の成績が良いか、腕に自信が無い限りは手を出さないほうが良いかも。
ちなみに室内用アンテナスタンドなるものも何度か話題になったから存在するはず。
こっちはググってみたけどリンク切れ状態…
952てってーてき名無しさん:04/04/08 10:36 ID:???
雨だと画像が悪くなるって本当ですか?
953てってーてき名無しさん:04/04/08 11:27 ID:???
かなりヒドい雨の時ね
悪くなると言うか、ブロックノイズが出始めて
一瞬でブラックアウト、画面には
「受信できましぇん」
954てってーてき名無しさん:04/04/08 17:25 ID:???
>>951
借家じゃないです。学生なんで来年一人暮らしで。

内装屋(管轄外?)の友達に聞いたらできるけど忙しいとか言われたし。
一人暮らししてからつけることにします。
955てってーてき名無しさん:04/04/08 17:34 ID:???
>>950
自分で窓枠に取り付けれ。
図工や技術の成績なんざ関係無い。ほぼ誰でも出来る。
956てってーてき名無しさん:04/04/08 17:43 ID:???
適当にやらかして失敗したら大家に怒られるって。
>>955は無知過ぎ
957てってーてき名無しさん:04/04/08 18:11 ID:???
>>956
無知なのはおまえだろ(プ
958てってーてき名無しさん:04/04/08 18:18 ID:???
学校帰りの少年たちの登場で
盛 り 上 が っ て き ま し た ! (プ
959てってーてき名無しさん:04/04/08 18:21 ID:???
>>955-957
窓枠用の専用金具が売ってますが。
960てってーてき名無しさん:04/04/08 23:33 ID:???
>>959
大家に無断でやったら追い出されるぞ
961てってーてき名無しさん:04/04/08 23:46 ID:???
>>960
追い出されるまではないかもしれんが、金は請求されるだろう。
962てってーてき名無しさん:04/04/09 00:17 ID:???
欧州サッカーとかってシーズンオフ中何を放送してるんですか
963てってーてき名無しさん:04/04/10 22:10 ID:???
ベストゲーム20とか
964てってーてき名無しさん:04/04/10 23:31 ID:???
FAQは見てしまったんですが、譲渡ってまずいですか?
知り合いが去年の終わり頃契約辞めたアンテナ&チューナーをもらおうと思っています
BSチューナーは持っているんですが、PPVで見たいのが出来たので1年ほど契約したいのです
私名義で契約は可能なんでしょうか?
965てってーてき名無しさん:04/04/10 23:44 ID:???
>>964
約款上は無断で譲渡は出来ないことになっている
PPVが絡むと視聴料精算の話も出てくるので名義変更はしたほうが良いと思う。
とりあえずカスタマーセンターに電話してみたら
966てってーてき名無しさん:04/04/11 00:05 ID:???
CSに電話した方が早いですか

解約後1年未満の再加入は加入料不要とあるので、名義は元の人になっちゃうのかとか
その辺、見てもよくわからなかったんです
967てってーてき名無しさん:04/04/11 01:28 ID:???
とりあえずカスタマーセンターに電話してみたら
とりあえずカスタマーセンターに電話してみたら
とりあえずカスタマーセンターに電話してみたら
とりあえずカスタマーセンターに電話してみたら
968てってーてき名無しさん:04/04/11 14:25 ID:mKbF/nsT
千葉から横浜に引っ越したんですが、うつりにくくなりました。
アンテナの上下の角度はそのままにしてるんですが、
変えないといけないんでしょうか?
969てってーてき名無しさん:04/04/11 14:43 ID:???
ははは…いいネタだね(棒読み)
970てってーてき名無しさん:04/04/11 15:33 ID:5E2N6k2K
PPVのみ見たいとき、加入手続きの希望チャンネルしょうひんこーどはかかなくていいのですか
971てってーてき名無しさん:04/04/11 15:39 ID:???
>>970
書かなくても良いけどPPS(PPVのシーズンチケット)を購入の際は該当商品コードを書く
972てってーてき名無しさん:04/04/11 16:20 ID:???
ICカードって今度デザイン変わって5になりましたよね
今までと違いみたいのはあるのでしょうか
973てってーてき名無しさん:04/04/11 18:09 ID:/zKskFSm
>>371
そうなんですか。PRIDEだけ見たかったので・・
まだチューナーも買ってないで370のサイトで買って、壁取り付け工事しなきゃ行けないんで
あせってます。

てかBSチューナーが壁に取り付けて有るんですけど、そのポールをながいのに変えて
一つのポールに二つつけられないのかな〜。
工事費がたけんだあ
974てってーてき名無しさん:04/04/11 18:17 ID:???
ありがとうございます。すごく悩んでいたんですよ。
975てってーてき名無しさん:04/04/11 19:06 ID:???
>>973

>>てかBSチューナーが壁に取り付けて有るんですけど、そのポールをながいのに変えて
>>一つのポールに二つつけられないのかな〜。

可能。
976てってーてき名無しさん:04/04/11 22:55 ID:K9ThbtaG
>>975
そのことを業者に伝えれば長いポール持ってきてくれて適切に処理してくれるのだろうか。
もう一カ所穴開けられ金とられたらやだな〜
977てってーてき名無しさん:04/04/11 22:58 ID:v+DAYDqk
千葉から横浜に引っ越したんですが、うつりにくくなりました。
アンテナの上下の角度はそのままにしてるんですが、
変えないといけないんでしょうか?
978てってーてき名無しさん:04/04/11 22:59 ID:???
あったりまえだ!!!
979てってーてき名無しさん:04/04/11 23:48 ID:???
ありがとうございます。すごく悩んでいたんですよ。
980てってーてき名無しさん:04/04/12 06:42 ID:HEZODU64
電話線つながなくてもPPVて見れるもんなの?
981てってーてき名無しさん:04/04/12 08:56 ID:???
楠ラマは似られらせけは寺の糞日に魔に痲2ヶ痲ヶ載らせ載らせらのセ野良せけらのセ載らせらのセまらまら満仁か国書くに仁摩らニラ裸けれニラにまれ

▼22【電話回線を繋いでいないのに、PPVが購入できます。】
  これはタダなのですか?それとも後から請求が来るのですか?】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A 3000円分程度はICカードにプールされます。
  電話回線を繋がない限り請求は来ません。
  但し限度額を超えると購入が出来なくなります。
  その場合は電話線を繋いで清算してください。
  清算をその場でするには、電話回線がつながった状態でリセットボタン押下/ICカード抜→電源オフ→オン→カード挿入


982てってーてき名無しさん:04/04/12 09:22 ID:9xeHFtbt
アンテナからチューナーまで遠くてドアがふたつあるんですけど、どうやって設置すればよいですか?
業者にたのむべきですかね?
983てってーてき名無しさん:04/04/12 10:32 ID:???
・壁をぶち抜く
・すきまケーブル使う
984てってーてき名無しさん:04/04/12 10:45 ID:9xeHFtbt
ドア二枚あるんですけど、二カ所隙間ケーブル使っても普通に写りますか?
985てってーてき名無しさん:04/04/12 11:23 ID:???
開け閉めが頻繁なのが気になるけど
サッシよりは隙間ありそうだからいけそうな気もするね

アナログと違って、画像が良いとか悪いとかじゃなく
映るか、映らないか。なので繋がってればおkという事で。
986てってーてき名無しさん:04/04/12 11:26 ID:9xeHFtbt
>>985
隙間ケーブル使うごとに徐々に写りがわるくなるとおもってました。
頑張ってみます。
987てってーてき名無しさん:04/04/13 00:04 ID:???
>>986
写りは悪くならないけど隙間ケーブル1個使った時、受信レベルが2−3(sonyの機種で)程度
落ちるので、現在の受信レベルを確認すること。
988てってーてき名無しさん