★スカパーのチューナ 7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934 :02/12/15 03:15 ID:???
>>931 時間指定予約って何の役に立つの?有益な利用ってあるの?マジでわからない

過去スレより引用
http://tv.2ch.net/skyp/kako/1013/10130/1013013168.html

720 名前: 決めてくれ名無しさん 投稿日: 02/04/07 12:25 ID:jMbAgX7Y

>>717
ドラマやアニメで2話分まとめて1番組扱いになってるのは結構あるし、
たいていの欧州サッカーの生中継では時間合わせ目的で余計な空き時間を
とってたりするでしょ。

こういった時に半分だけ録れればいい事もあるし、余計な部分を削って
別の予約を入れたい事だってある。(サッカー中継では毎週土日の深夜
このような状況になる)そういう時に時間指定予約は不可欠ですよ。

あと、400ch台のスターデジオはそもそも番組の区切りが無いですよね。
デジオの複数のchにまたがってそれぞれ特定の時間を予約したい時、どう
やってるんでしょうか?>SP1ユーザーの方に質問
935 :02/12/15 03:25 ID:???
SP1でも、以下の機器を使えば時間指定予約は可能?

http://www.across.or.jp/e_sugi/index.htm
学習機能付マルチリモコン「クロッサム2+USB」
 11社39種の家電リモコンの信号を内蔵し、最大246通りの家電機器の信号を操作することができる学習リモコン

 また、本機はコンピュータへの接続インターフェースを搭載しており、付属のソフトウェアを利用することで学習内容の編集・管理や、携帯電話やインターネットを利用して外出先からのEPG録画予約を行う機能を実現

上記を利用したソフトもあるみたい
AVマネージャー (学習リモコン制御ソフトウェア)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~avm/
936 :02/12/15 03:28 ID:???
>>931
エロのプレビューを、よけいなテロップ表示なしの画面で見る時。
937 :02/12/15 03:30 ID:???
>>931
>>934 にもあるけど、たとえば、サッカーとほかの番組を連続で予約したいとき。
サッカーは枠が長めに(2時間半)取ってあって、最後の30分ぐらいは意味なし。
その意味なしの時間の途中から始まる番組を予約したくても、EPGじゃできない。

あとは、途中半端な時間から始まる番組を取りたいとき。
22:00〜23:00を予約していると、22:55〜23:55 (Ch.360) の番組が予約できない。
これは、スーパーチャンネルが考えを改めてくれればいいんだけど。
938937:02/12/15 03:31 ID:???
ありゃ。中途が途中になっちゃった…
939 :02/12/15 03:45 ID:???
意味なしってこともないだろう この前のカンプノウは試合中断があったわけだし

主に番組は録画したものを見るっていう生活をしてる人向けだな
オレはサッカーはなるべくLIVEで見てる LIVEが無理なら再放送で見る
他の番組も再放送がかなり多いから時間の空いた時に見る
初回放送が見たいってわけでもないし、録画して保存版にしてるものもない

デジオは1週間同じ内容を繰り返してるわけだから時間の空いた日に聞く
録音は気に入ったものがあった時ぐらいだ
940 :02/12/15 04:01 ID:???
>>939
俺もサッカーは録画しないけど、視聴予約はする。
(サッカーに限らず、予約のほとんどは視聴予約だな)
番組が始まるまではほかのチャンネル(ニュースとかアニマルプラネットとか)を
つけっぱなしにしておいて、視聴予約でチャンネルが切り替わったらテレビを見る
という使い方をしてるので。
サッカーの直後の番組も視聴予約したいから、やっぱり時間指定予約が欲しいね。
941死ね! ドドンゴ:02/12/15 05:34 ID:???
>>931
ウルトラファイトの録画に決まってるだろ!!
もしあんたが時間指定予約できない機種で毎日一話ずつを全話逃さず
録画できたなら褒めてやろう。

現在放送中の番組でそのメリットが一番顕著な例は多分これだろう。
942 :02/12/15 05:47 ID:???
>>931
200chのスカパー!の更衣室(深夜毎時50分〜)を予約録画するため。
番組の枠が無いので、予約できない
943 :02/12/15 08:17 ID:???
漏れは正月旅行で一週間以上家を空けるが、
激しく思案中・・・
944 :02/12/15 08:20 ID:???
3年スカパー見ててフレックス予約があったらいいな、と思ったことは一度もないな。
大体何度でもリピートするから。
945 :02/12/15 08:22 ID:???
見たい時に見たいじゃん
946 :02/12/15 08:29 ID:???
裏技として最初にやる番組にチャンネルを合わせて
後でやる番組だけ予約を入れるという技もあるしね。
947 :02/12/15 08:51 ID:???
ようするに、ソニーは予約とi.Link
東芝はリモコンとS出力、できたらi.Link
改善しる!
948 :02/12/15 10:26 ID:???
お金は無いよりあった方がいい
恋人はいないよりいた方がいい
ルックスは悪いより良い方がいい
料理は不味いより美味い方がいい
足は遅いより早いほうがいい
字は汚いより綺麗なほうがいい
公園は狭いより広い方がいい
運転免許は無いよりあった方がいい
保険は掛けて無いより掛けてあった方がいい
病気より健康の方がいい
知識は無いよりあった方がいい
学歴は無いよりあった方がいい


















S 端 子 は 無 い よ り あ っ た 方 が い い (ワラ
949 :02/12/15 10:37 ID:???
日付時間指定の予約もな
むしろ予約の方が切実
950 :02/12/15 10:37 ID:???
つーか、Qうざ
951 :02/12/15 12:39 ID:???
東芝の通販で買うとしたら、一番お得なのはどこですか?
952 :02/12/15 13:11 ID:???
>>951
BestGateの検索結果
http://www.bestgate.net/search.cgi?search_word=CSR-B5ST

楽天市場の検索結果
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.search?sv=2&sitem=CSR-B5ST

ジャパネットたかた(BestGate, 楽天には掲載されていない)
http://www.japanet.co.jp/home/shopping/0209Sky/0209SkyPerfec.html
953 :02/12/15 17:22 ID:???
>>949-952
つーか、Qうざ
954 :02/12/15 18:09 ID:???
>>953








プッ
955パリソ:02/12/15 18:21 ID:nI7caKbo
契約条件により現在この
番組は視聴できません。

と、どの番組にも出るようになってしまいました。
雪が降った日からぜんぜん見れなくなって、この表示が出るようになってしまったのですが、
どのようにすれば見れるようになるんですか?
956 :02/12/15 19:17 ID:???
>>952
ジャパネットが¥9800(キャンペン)で最安かな?
957 :02/12/15 19:36 ID:???
>>955
とりあえずリセット。
958 :02/12/15 19:43 ID:???
>>955
とりあえず金払え。
959 :02/12/15 19:51 ID:???
>>955
とりあえず氏ね。
960 :02/12/15 19:57 ID:3qNLgRLR
 すみません、もし分かる方いたら教えて下さい。
少し前の書き込みで、EPGの連動録画(Irシステム、AVマウス)は
普通のビデオしかコントロールできないとあり、調査中です。

具体的には、SP1とDSR50のどちらかを検討中です。
CLIPONハードディスクプレーヤーをEPGで録画コントロールするには
どちらがよさそうでしょうか。(頭切れは止む無しとして)
961 :02/12/15 20:34 ID:???
>>951-952
ジャぱネット胡散臭そうなイメージあったけど安いね。
わけのわからん衛星放送キャッシュバック受けたら5000円切るね。
962 :02/12/15 20:58 ID:???
SAS-SP1SETに付いてくるアンテナから分配して2つのチューナーに受信できます?
963 :02/12/15 21:07 ID:???
>>962
スカパーは基本的に駄目だろ
964初心者なので牛鮭定食:02/12/15 21:21 ID:???
予約予約ってでていますが、スカパーの機械で録画ができるのですか?
あとシームレス・EPGってなんですか?
あと、衛星放送キャッシュバックを受けるための証明はどうやってすればいいのでしょうか。
965 :02/12/15 21:28 ID:???
>>964
チューナー単体での録画はできません。
予約ってのは、視聴予約、録画予約(またはビデオデッキとの連動録画予約)のことです。
シームレスってのは、EPGのスカとパーがシームレスでスカパーってことです。
衛星放送キャッシュバックは請求書があればいい模様。
966 :02/12/15 21:47 ID:???
>>965
実に無駄のないレスだな
967 :02/12/15 22:15 ID:???
時間指定の利用法わかりました。

まあ確かに映画で最後の30分はCMだけってのはありますが そこにもう一つ予約

を入れたいって思う事ってめったにありません。そういう機能があってもたぶん使わないでしょう

邪魔臭いし
再放送で十分
968 :02/12/15 22:37 ID:???
>>967

最初から時間指定予約なくても、困ってないんだろう?
そんな奴に何言っても時間の無駄。

969 :02/12/15 23:03 ID:???
時間指定 貧乏臭い
970 :02/12/15 23:17 ID:???
予約の必要のないヒッキーがうらやますぃ・・・
971 :02/12/16 00:07 ID:???
仕事バカもたいへんそう
972 :02/12/16 00:20 ID:???
スカパーチューナー持ってないのに語れるやつって・・・
973てってーてき名無しさん:02/12/16 01:26 ID:???
とりあえずスカパーチューナーを買おうと思ってる人は
>>3>>35を見て判断してくれや
974 :02/12/16 01:43 ID:???
>>973
そういやDP1の評価がまだないね。やっぱ買う人少ないのかな。
リモコンがSP1とちょっと違っているから、
操作性も少しは改善されてるんだろうか。画面の見た目はそっくりだけど。

番組説明、メール、ボードを読んでいるときに↑か↓を押したら、
[次へ] [前へ] と同じようにページ送りしてほしいと常々思ってるんだけど、
そういう細かい操作性は変わってないのかな。
975 :02/12/16 06:38 ID:???
次スレテンプレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
FAQを全部読んでから質問しる。
同じ質問をした香具師は無視
FAQページ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
976 :02/12/16 17:50 ID:???
家族全員で使うのでエロ関係をEGPから消そうと思って年齢制限をかけたのですが、
9xxのアダルトチャンネルの番組名は*でマスキングされたんですが、
1xxのパワープラッツや関係のパーフェクトチョイスの番組名が消えません。
SONY SP1なんですが、これを消す方法はあるんでしょか?
977 :02/12/16 18:10 ID:5EIU1bBR
>>976
>1xxのパワープラッツや関係のパーフェクトチョイスの番組名が消えません。
1xxのパワープラッツやパーフェクトチョイスのエロ関係の番組名が消えません。

の間違いでした。
978bloom:02/12/16 18:18 ID:xJMNr/yF
979 :02/12/16 20:33 ID:???
新スレ
★スカパーのチューナー8台目★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1040038034/l50

980てってーてき名無しさん:02/12/17 11:28 ID:???
>>801
思いっきり遅レス。
ちょっと特殊な環境ですが、ここらも見て下さい。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/998515700/140-162
981 :02/12/17 11:55 ID:???
割り切ればじゅうぶんだよな(w
ただ、同型のソニー機はなぜか高いから要注意。
982 :02/12/17 14:16 ID:???
SP117200円 ヤマダ電器(電機?)で昨日買ってきますた。当方千葉県民
983 
117200円かよw