★スカパーのチューナー8台目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :03/03/09 17:11 ID:???
>>951
いない。
953出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 17:11 ID:GFjwHmIR
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
954 :03/03/09 17:12 ID:???
>>948
松下かソニーかアイワ。
凍死場だけはやめとけ。
955 :03/03/09 18:01 ID:???
みんな、仲いいね
956 :03/03/09 18:25 ID:???
EPG特許
http://www.epoint.co.jp/epgpatent.html

この会社の社長に落雷しないかな。
957 :03/03/09 19:00 ID:???
>>956
これどういうこと?
この会社が特許を横取り取得したわけ?
958  :03/03/09 19:13 ID:???
>>956
特許は早く申請したもの勝ち
ソニーのこんなもん特許にならんなんて申請しないで放置しておくから、
こんな無名会社に横取りされるんだよ。
959z:03/03/09 19:13 ID:f7aH8VeO
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★その目で確認すべし!!★超おすすめ★
960 :03/03/09 20:00 ID:???
ソニーとかは別にその会社に金払わなくてもEPG使えるんだろ?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1046859782/l50
類似スレ
961928:03/03/09 20:19 ID:???
哀話チューナー売り切れてた……
東芝チューナーも売り切れてた……
松下チューナーは展示品のみでボロかった……
マスプロチューナーはダサかった……

結局ソニーのSP1買いました。税込みで約19000円。ポイント使って14000円。
明日からは貧乏だけど幸せな生活の始まりでし。
962 :03/03/09 20:23 ID:???
>>956
やりかたがチョンくせえと思ったらやっぱソフトバンクじゃねえかよ。
死ねよ糞チョン。
963 :03/03/09 20:57 ID:???
>>961
それが正解かと
964 :03/03/09 21:03 ID:???
つまりアイワと東芝のチューナーは人気だっつうことですか?
965 :03/03/09 21:19 ID:???
だいたいチューナーを何台も持ってるわけないんだから、
正確な比較ができるはずないんだよね。
オレはココで不人気の東芝のB5を使ってる。
なぜこれを選んだかというと、セットのアンテナがSONYのより大きかったからだ(w
特に不満は無いな。
どこのチューナーだってオレのDVDレコと連動できないのは知ってたし。
S端子無くたって元々コンポジットならレコの3次元YC分離の方が優秀だしね。
966_:03/03/09 21:42 ID:???
大きいことはいいことだ
967 :03/03/09 21:55 ID:???
S端子がついていると、画質以外にも
出力がたくさんあるという利点がある。
テレビ、レコーダ、AVアンプで、最低でも3つは欲しい。
968 :03/03/09 22:08 ID:???
>>967
S端子出力3つ以上ある機種あるの?
969  :03/03/09 22:26 ID:???
>>965
俺はほとんどのチューナーを比較してる。
種明かしはかんたん。
スカパーのアンテナをただでつけてあげる人間は少ない。
実家も離れて済んでいる兄弟も、友人も、弟の友人もみんな俺がつけてやった。
当然その日はじっくり見せてもらうことも多いし、
設置してから3週間は休みの日は結構押し掛けて見せてもらってた
(そういう条件でただで設置してあげた)
録画も頼んだこともある。(その設定もしてあげた)
だから、ほとんどのチューナーをためしていると言って過言でないとおもう。
俺も何軒も設置している友達におしえてもらった。
俺みたいな人間は結構いるとおもう!
970 :03/03/09 22:40 ID:???
>>968
そうじゃなくて、S端子があればコンポジット端子もついてる、
つまり出力が2倍あるってこと。
971_:03/03/09 22:44 ID:???
>>965
SP1付属のアンテナはアイワのものより小径だが、雨天時の受信レベル低下は
アイワのものより遥かに少ない。コンバーターやチューナーの性能も重要な要素。
東芝の物は良くわからんが、見た目(アンテナ径)に惑わされるなって事で。

EPGの速度はヤマダ店頭でリモコン2つ持って同時表示させてみたが、
多少東芝機の方が速いかなって思う程度で、大きなアドバンテージは無かった。
数日先の番組表を表示させる分には「どちらも遅かった」し。
972_:03/03/09 22:47 ID:???
>>970
少なくともSP1はS端子に接続するとコンポジットは出力が停止する排他仕様になっている。
アイワ機は一応両方使えた。マニュアルには同時挿しはしないで下さいと書いてあったが。
973:03/03/09 22:51 ID:l1UdR0rD
MS9マンセー
974965:03/03/09 22:52 ID:???
確かに出力端子が2つじゃ足りない。
だからオレはこれ使ってる(w
http://www.maspro.co.jp/genecata/pdf/audio_105_109.pdf
別に東芝マンセーじゃないよ。DVDレコと連動できる機種が出たら即効で買い換える予定。
とりあえず不満が無いだけのこと。
975_:03/03/09 23:45 ID:???
スカパーのホームページによるとキャッシュバックは
● チューナーの買い替え、及び譲渡によるお申込は対象外となります。
● 解約後の再加入は新規加入者とはなりませんので対象となりません。
ということだが、買い換え組は定価で買うしかないのかよ。
976 :03/03/09 23:56 ID:???
>>965
RDは、コンポジットだと3次元Y/C分離が優先されて、
録画DNRが効かない。
977 :03/03/10 00:30 ID:???
>>975
意味不明
978 :03/03/10 07:18 ID:???
>>965
もともとコンポーネントならコンポジット出力は問題外。
979979:03/03/10 23:08 ID:mNGnS0ou
ちょっと分からないので、教えて下さい
契約解除して3年くらい経つ、チューナーを
知人から譲ってもらったのですが、これでも
CSみれますか?
980 :03/03/10 23:13 ID:9wcYD7fg
見られますか?だろ
981 :03/03/10 23:17 ID:2ONsRPIF
ちょっとちょっと!! 今日起きたらSP1の液晶部分に
昨日まで無かった変な茶色い影ができてるんですけど!!
なにこれ!! 怖い!! 怖っ!!!
 ____________
 | ロ  3/10 11:15 ..724.. |
  ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 このへんに影
982 :03/03/10 23:19 ID:2ONsRPIF
ちなみにチューナー買って9ヶ月くらいですけど、SP1こんな症状出た方おられます!?
983 :03/03/10 23:33 ID:???
>>981
気になるなら保証が効くうちに修理に出したら?
その代わりチューナーが戻ってくるまでの間、約2週間はスカパー見れないよ。
つまりその2週間分の視聴料がムダになってしまう。
それとICカード外して修理に出すとICカードを要求されるから修理期間が余計に長くなるよ。
修理出すなら契約解除して翌月の頭にするのがベストだろうね。

984 :03/03/11 00:07 ID:+bfz7eEl
>>983
うーん、とりあえず受信状況や画質に影響が出たわけでもないのでもう少し様子見てみます。
レスどうもですた。
985 :03/03/11 00:16 ID:???
今まで、液晶製品使ったことねーのか(w
986979:03/03/11 00:21 ID:???
誰か教えて下さいよう・・・・お願いします
987 :03/03/11 00:25 ID:???
>>986
スカパーチューナーだったら、スカイとパーフェク両方見られる。
パーフェク専用チューナーだったら、パーフェクのみ(裏技使えば、スカイもok)
988979:03/03/11 00:30 ID:???
>>987
レスありがとうございます
98年のものですから、パーフェクのみっぽいですね
裏技ってなんですか?凄く気になるのですが
989 :03/03/11 00:34 ID:78vY4iob
あああああああああああああー やっぱおまえも?
おれのもはじめはそういう症状だったんだけど(同じ場所)、
ほっといたんだ。それで最近設定でバックパネルを点灯するしないの設定
変えたらほとんど点かなくなったぞ!全体的に薄暗くなった。
まだ一年以内だから修理に来てもらおうと思ったんだが保証書無くなってるし…
どうすりゃいいんじゃぁぁぁぁ!一銭も払わんぞ!
990 :03/03/11 00:37 ID:???
>>981
俺もSP1買って1年半ほど経つけど、3ヶ月くらい前から
同じ所に茶色い影出てきたよ。
まぁ、見れば確かに気になるけど、最近はLCDバックライトは消してるし。
バックライトONして夜中にスカパーを予約録画とかすると、
真っ暗の部屋の中でバックライトがやけに明るいんだよな。
991 :03/03/11 00:39 ID:???
>>988
デジタル衛星放送を見よう!
ttp://member.nifty.ne.jp/santah/bscs/index.html

このホムペに載ってるが、機種が違うとできるかどうかは、よくわからんが・・・
992 :03/03/11 00:43 ID:HgP6UPKh
ってか、液晶表示必要か?
993 :03/03/11 00:45 ID:???
新スレは?
994979:03/03/11 00:49 ID:???
>>991
ありがとうございました
これを参考にしてみます
本当にありがとうございました
995991:03/03/11 00:55 ID:???
>>994
勧めといて、なんだが、よく読んだら、ICカードをスカパー用にしないと
スカイのch契約できないみたいだから注意してね

カスタマーに電話すれば、新品(7000円ぐらい)と交換してくれるかもよ。
996 :03/03/11 01:01 ID:???
997 :03/03/11 01:01 ID:???
998 :03/03/11 01:02 ID:???
999 :03/03/11 01:02 ID:???
1000 :03/03/11 01:02 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。