スカパー2への移行を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933 :02/07/06 18:42 ID:v7hFNrvb
G+がT+になったりして
934 :02/07/06 20:45 ID:???
>933
GAORAとスカイAがT+みたいなもんでしょ
935 :02/07/06 20:49 ID:???
プラワンとスカパー2でサービス品質にそうそう差があるようにも見えないから
合併してもいいんじゃないの?
936 :02/07/06 21:20 ID:v7hFNrvb
今日、明日、無料で視聴できると聞いても
見てみようと言う気にならないのならないのが
今後を象徴している。
937 :02/07/07 02:03 ID:tXonjBAm
>>935
>プラワンとスカパー2でサービス品質にそうそう差があるようにも見えないから

CSにとって最大のサービスは放送コンテンツの内容だろ
競争相手がいなければコンテンツも充実しない
プラットワンが経営的にやっていけるのなら合併しなくても良い

G+でCARTの生中継が始まったので110度移行を考えるかな
938 :02/07/07 02:16 ID:???
>>936
お前にとってのみの今後な
939 :02/07/07 05:11 ID:???
だれか、スカパー2の画質をうpしてくれないかなー
画質の向上次第では、加入考えてるんだけど。
AXNとFOXと、アニマックスくらいしかみないから
スカパー2で十分なんだよね。
画質が上がるなら、ペイパービュー捨ててもいいや。
940 :02/07/07 06:12 ID:???
そう簡単に画質上げられるなら、1でもやってるよね。。。
941...:02/07/07 08:01 ID:srpWcxO7
TBSやファボリ、プラワン側、デジタルBSに強い興味がなければ
スカパー1のままでいいと思う。
画質は上がったチャンネルもあるが、そんなに変わらない。

ところでCSの放送ってMPEG2tsへのエンコードは
リアルタイムエンコ?。それとも事前にエンコしたものを放送?
942 :02/07/07 08:10 ID:???
でも雨天時、1より2のほうが強いからなぁ。
どっちでもいいなら2のがお勧めではある。
943  :02/07/07 09:23 ID:97LWSQBF
>>941
でも、TBSや宝塚はそのうち1にも出ていくと思うよ。
ふぁぼりは混成チャンネルなので難しそう。

944 しましょ:02/07/07 12:59 ID:iPZzTYcN
スカパー1のチューナー壊れたので110°BSD買ったけど使いにくいので結局
SP1買った。早くとどけ
945 :02/07/07 13:14 ID:???
後二、三年で110度はスカパー1に吸収されるだろ
946:02/07/07 13:30 ID:zcyEZk4b
データ放送があるだけましんなので、これから見るならスカパー2にしておきなさい
947 :02/07/07 13:33 ID:???
確かにパナソニック使いづらいな。ボタンいっぱいあって、多機能で。
だから学習リモコンに、必要なボタンを記憶させて使っている。
それなりに快適になったよ。
948 :02/07/07 13:50 ID:z+RAiQHZ
>>939
> だれか、スカパー2の画質をうpしてくれないかなー

近所の電気屋で見て濃いよ
その方が速いだろ
949 :02/07/07 15:25 ID:???
DH-2200での一部のチャンネルが黒画面の不具合が明日のダウンロードで解決するみたいです。
950 :02/07/07 21:32 ID:I1khSdgK
>>945
主語と目的語が逆になってるよ。
951 :02/07/07 22:11 ID:UOYTubyc
>>700
実際にやってみた。
HDDに録画→RAMへの高速コピー不可。実時間ダビングで、ダビング後HDDのプログラム削除。
       また、ダビングしたプログラムはHDDへの吸い上げ不可。
RAMに録画→HDDにプログラムの吸い上げ不可。プログラムは削除されない。
952 :02/07/08 07:46 ID:V/pAzR2n
プロモからの加入申し込みができない・・・。
無料キャンペーンはなんとか電話で申し込めたけど。
あと、スカパーと違って予約機能は無料期間でも使用可能なんだね。
953777:02/07/08 11:40 ID:???
>>804
遅レスすまそ。
映像と音声を別の機械から引っ張る、ってゆうのは?
954 :02/07/08 15:08 ID:???
>>950
2ちゃんねるで日本語の誤りを指摘する事自体ナンセンス
955 :02/07/08 16:12 ID:DpbYhg+G
>>954
2ちゃんねるでナンセンスを指摘する事自体ナンセンス
956954:02/07/08 16:22 ID:???
>>955
そうか。では別の指摘を。

>>950
暗黙のルールに基づき、あなたは新スレ作成者に任命されております。
957てってーてき名無しさん2:02/07/08 19:09 ID:???
958_:02/07/09 17:26 ID:72tc8VGp
電器屋で新CSのデモやってる所、見た事ナインだけど
実際、契約視聴者って一体どのくらいいるの?
SKY-Parfec 越せそう?なの?
巨人の放送だけってのも気に入らないんだけど
959移行済み:02/07/09 21:19 ID:pW4qjhXL
巨人の放送だけ? スカパー2見ているけど巨人は見ていませんが。
スカパー越せそうかどうか何か関係あるのか?
見たい番組、チャンネルがあるかどうか、BSDも見たいかどうか、110度
はそれだけだよ。
世間が盛り上げてくれないと不安な人、いきなり数百万の契約がないとダメ
という人、また、コピーワンスなんて嫌だという人は止めた方が良い。
960_:02/07/09 23:04 ID:QPb20Ks7
>>939

>AXNとFOXと、アニマックスくらいしかみないから
>スカパー2で十分なんだよね。
>画質が上がるなら、ペイパービュー捨ててもいいや。

AXNは比べた、2になって精細感、発色ともにかなり良くなっている。

ただし、
スカパー1の時、S端子接続10m、スカパー2ではコンポーネント接続10mで、
100インチプロジェクターでの比較試写の話、画面が大きいから優劣が解りやすいし、
ケーブルの差もあると思う。直視管でどこまで違いが出るか??

プロジェクターやってる人には2はお薦めしますよ。
961ホームドラマチャンネルも欲しいよぅ:02/07/09 23:55 ID:pxsr94vc
>>960
こういう書き込みを待っていたよ。ありがとう。
秋に東芝の110度CS対応チューナーが出たら買っちゃおう!
962 :02/08/05 22:19 ID:???
>>958
今日の日経によると1万5千世帯
963           :02/09/12 01:18 ID:???
本日入会すました。 スカにも加入してたので、入会金\:0。
オレって、何人目の契約者だろう。
963人目くらいかNA。
964 :02/09/12 01:32 ID:???
>>963
お前962の書きこみ見えないのか
965 :02/09/12 03:35 ID:HmM880XK
>>963
スカパーのプレスリリース見れば。
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/press/01-02/20020903.html
966 :02/09/16 02:32 ID:UwqqeEj4
俺スカパーにも加入しているけど、スカパー2にも加入するメリットって何?
画質や音質の比較もしたいのだが無料視聴期間とかないらしいし…
せっかく買った110CS対応のBSDチューナーがもったいない
967 :02/09/16 02:34 ID:???
>無料視聴期間とかないらしいし…

何言ってるんだか・・・。
968 :02/09/16 02:48 ID:UwqqeEj4
>>967
スカパー2のHP見てきたす。
無料視聴キャンペーンなんてやってたのね。知らんかった。
受付期間は9月末までだしちょうど良いから明日申し込みしよう
969 :02/09/16 19:52 ID:EIVVeHuB
結局、今のスカパー衛星の寿命って何時なのよ?
どうせ、その時がくるまで、スカパー1は終わらんべ。
970 :02/09/16 20:36 ID:???
>>969
今の衛星の寿命が来たときには、新しい衛星でやるのでスカパー1は終わらない。
971 :02/10/23 16:59 ID:???
サカーコンテンツが貧弱なので2へは移行でけへんなぁ
972 :02/10/31 00:24 ID:VCxTQHnT
BS見ながらCSの録画(その逆も)できないんですか?
973 :02/10/31 00:26 ID:???
できませんな〜
974AV板DVHSスレより:02/11/22 08:55 ID:9SJqgVCg
誰か答えられる奴教えてクレ

614 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/11/21 10:29 ID:O5RcLWq+

現在MS9でAT-XはLS2、キッズはLS3でILINK録画してるんだけど、
スカパー2だとビットレート以前に、機種間の問題でSTDじゃないと記録
できない、みたいな事をどっかで見てスカパー1に留まってる。

EPでの一度HDDに溜め込んでからDVHSに録画ってのは魅力だし
画質の向上の話もあるから乗り換えたいのは山々なんだが…。
実際のところどうなの?教えてクレ


615 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/11/21 10:37 ID:O5RcLWq+

ホーマーでの書き込みですが…ここ見る限りでは
STD録画になってます。機種はDRXなんか2万なのかわかりませんが。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:4XGWZkVrf2YC:www.homav.com/manga/104.shtml+LS2%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%91%E3%83%BC2&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
これ見ると、スカパー1と比べ解像度を下げてるみたいだけど…。
KIDSもANIMA糞も単に画質の悪さをごまかしてるだけ?
975 :02/11/22 10:44 ID:g685VFJ9
なんかよくわからんが・・・・
スカパー2、BS・地上波デジタルって番組が全てコピーワンスになるんでしょ?
別にいいのだけどレコーダーで編集ができないとか、一回RAMに落とすともう移行できなかったり
してレコーダーの足を引っ張るようなきがするのですが・・・
あと今の4:3のテレビはゴミになるのですか?
976 :02/11/22 10:50 ID:???
>>975
ごみになるのはBSDチューナーです。
977==:02/11/22 12:16 ID:???
>>976
ごみになるのはあなたです。
978てってーてき名無しさん:02/11/22 12:34 ID:???
979山崎渉:03/01/09 22:26 ID:???
(^^)
980山崎渉:03/03/13 16:41 ID:???
(^^)
981皇帝:03/03/24 20:42 ID:PjtipZn/
スカパー2と110度CSって同じことですか?
982
スカパー2はCS110度に含まれるけど
CS110度はスカパー2に含まれません