新CS勝利確定?巨人戦完全中継へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そんなあなたも日テレちゃん
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-020122-25.html
 
スカパーやばい?W杯終わった後が正念場か?
2 :02/01/22 22:23 ID:xRdo4EBL
長嶋シゲヲを奇貨として欺瞞的手法をつうじて無垢な大衆から
金銭を搾取した犯罪現象=ヤキウ
3 :02/01/22 22:24 ID:xRdo4EBL
日本社会における老醜が極端に集約された社会現象=ヤキウ
4 :02/01/22 22:31 ID:LfrP6JHm
巨人ファンがわざわざ金出して見るとは思えない。
地上波でも見られるというのに。
5 :02/01/22 22:33 ID:???
そんなこと前から決まってるじゃん
6 :02/01/22 22:43 ID:???
>>4
日本中見れると思ったら大間違い
それに途中打ちきりがないのは大きい
7通行人:02/01/22 22:53 ID:???
>>6
地上波も今年から10時まで延長になったから、よほどの遅延試合でないかぎり
最後まで見られるよ。つうか今更巨人戦がキラーコンテンツとは時代錯誤も
いいとこだ。
8 :02/01/22 22:59 ID:rr7PX/Vr
監督が長嶋だったら、キラーコンテンツだったんだろーが‥原じゃねえ(w
9 :02/01/22 23:04 ID:???
はらはらしちゃうよ
10天野勇剛 ◆fHNZGQuw :02/01/22 23:12 ID:J6Vubz5J
読売戦興味なし!!
11 :02/01/22 23:12 ID:JWIM2135
つーか野球興味無いし
12 :02/01/22 23:33 ID:???
NNN24だけで、視聴料100円なら加入してやらんでもない(w
13   :02/01/22 23:35 ID:???
実際、キラーコンテンツにはならないだろうね。
地上波で視聴率取るのと、有料放送は違うからね。
今の巨人戦の視聴層が、この為に高い金払うとは思えない。
アダルトもあれば別だけど、新CSってとりあえずアダルト無いらしいし。
14tette-teki名無しでしょ?:02/01/22 23:41 ID:???
コンテンツがこれだけじゃな〜
http://www.cs-nippon.com/channel.html
15 :02/01/22 23:48 ID:???
>>14
うひょひょチャンネルだってよ(w
16_:02/01/22 23:56 ID:???
野球見るくらいならTV切るねd(-_-;
17 :02/01/22 23:59 ID:???
>>14
それって電波少年チャンネルの事か?

18 :02/01/23 00:04 ID:???
スカパーからの鞍替えは相当出そう
新CSって180°CSでしょ?
180°CSの勝ちだって
スカパーシャレにならないとこまで来てるし
19_:02/01/23 00:08 ID:???
>>18
180°って何?????
20 :02/01/23 00:12 ID:???
人生180°なんだよ
21 :02/01/23 00:30 ID:???
地上波でも10%ちょいなのに影響ないだろ。
22てってーてき名無しさん:02/01/23 00:34 ID:???
180℃ CSってスゴイな。(w
23 :02/01/23 00:37 ID:???
サッカーやんないんだ?
24 :02/01/23 00:41 ID:MYhf3RBG
>>18
巨人戦のために900円も出して契約するような
やつは、まれだと思うよ。
それにしゃれにならないのは110の方じゃないか?
25天野勇剛 ◆fHNZGQuw :02/01/23 00:53 ID:6ZIRu8T5
時代は180℃CSなのです(w
26てってーてき名無しさん:02/01/23 00:56 ID:???
マジレスしてしまうが、
私はGファンであるが、さすがに新CS加入しようとは思わないな。

ってゆーか、はっきり言って新CSそのものに興味なし。
27 :02/01/23 01:08 ID:???
ま、内容次第だな
BSとアンテナ共有できるのは大きい
28U-名無しさん:02/01/23 02:23 ID:???
うひょひょチャンネルの充実度によって
加入するかしないか決めようかなあ。
29 :02/01/23 02:29 ID:SGI/ZgKT
パリーグ全体で400万人強の捏造で水増し競技ヤキウ
30 :02/01/23 02:30 ID:SGI/ZgKT
衰退期にはいり焦りまくりの危急存亡な競技ヤキウ
31 :02/01/23 02:30 ID:SGI/ZgKT
旧態依然の思考回路で時代に取り残された悲しき競技ヤキウ
32 :02/01/23 02:30 ID:SGI/ZgKT
祇園精舎の鐘がむなしく響く必衰滅亡の競技ヤキウ
33 :02/01/23 02:31 ID:SGI/ZgKT
張本を中心に曲学阿世がまかりとおるクソOBを排出する人災競技ヤキウ
34 :02/01/23 02:57 ID:???
いらねーよ
あふぉか
35てってーてき名無しさん:02/01/23 03:04 ID:???
巨人戦自体視聴率が下火というのは突っ込まない方が良いのでせうか?
36てってーてき名無しさん:02/01/23 03:29 ID:???
日テレ系は40代以上、スカパーはサッカーで30代以下を狙うんじゃないんだろうか。
37 :02/01/23 03:41 ID:pXkjU59C
どっちにしても見ないから関係ない
38てってーてき名無しさん:02/01/23 04:29 ID:???
新CSにヤキウを隔離して欲しいね。
っていうか、カネ払って見る価値があるか?
39 :02/01/23 09:12 ID:???
読売ごときに900円払えるかよ。

>>38
地上波じゃあるまいに、野球放送によって何か影響出てたっけ?
40日テレ嫌い:02/01/23 11:39 ID:5GQPikMn
スカパーで巨人主催ゲームの放送を中止してから、日テレ嫌いになった。
今年はNHKでも中継あるし、誰がわざわざ値段高いハード買って見るんだ!
日テレのやり方にはウンザリ。
今年の巨人戦はホームは地上波、ビジターはスカパー+地上波で充分!
41 :02/01/23 12:43 ID:???
とにかく意地汚く金かき集めて選手の囲い込み
ってゆうのがヴォケの戦略(w)だからね
それが日本のプロ野球を腐らせてるのにね
42暇なので長文マジレス:02/01/23 13:40 ID:qmIXAUlh
>>41
それが是か非かは別として、金で選手買ってチーム作るのに関しては巨人は赤子みたいなもん。
よくそういう意見を聞くが、日本においては目立つけど「日本のプロ野球の恥」みたいな扱いをするのは無知の極み。

大リーグなんてそれこそ選手の引きぬきあい(当然金はいくらでもかかる)だ。
1チームのレギュラーに生え抜きが平均何人いるか調べてごらん。

プロ野球が流行ってるのはアメリカ・日本くらいだから、他リーグではそう金で選手を買うのは目立たないが、
世界中でプロリーグが人気のサッカーにと比べたら、額も数も巨人は赤子同然。
人気リーグでは毎年数十人の選手が億単位の移籍金で移籍していく。
10億超で移籍する選手も、1つのリーグ内だけでも年間数人いる。

額も、ジダンが80億超の移籍金で移籍。
今年はアーセナルのビエラは90億でレアル・マドリーに移籍するそうだ。

そういう「ビッグクラブ」の存在で、野球、サッカー問わず、各リーグの人気が保たれているのは疑いようのない事実。
(ビッグクラブの人気に支えられているという意味じゃなく。)
だから「金で集めたチームは○○が腐る原因」なんていうのはどうかねぇ。
実際、巨人がなくなったら一気にプロ野球人気も落ちるべ。
43 :02/01/23 13:56 ID:I+/WxSSX
新CSに大いに期待しています!
頑張って、是非とも、スカパーの野球放映権を奪ってください。

激しく邪魔なので!
44 :02/01/23 15:04 ID:???
ベッカムとオーウェンの年俸(週給)の合計= 松井の年俸ですが何か?
45 :02/01/23 15:19 ID:0k6YMKsM
年俸なのか週給なのかはっきりしろ
46名無し:02/01/23 15:19 ID:8TmF5ZlA
>44
ヤンキースの年俸総額は巨人の3倍ですが何か?
47 :02/01/23 15:37 ID:RRgYkGUB
>>43
それはサッカーにも言えるんじゃない?
ていうかサッカーの方が激しく邪魔だよ!
W杯全試合中継はいいと思うんだけど。
ヤキウ、サッカー両方見ない者からの意見でした。
48 :02/01/23 15:49 ID:???
>>44
なんで年俸と週給を一緒にしてんの?
>>45
年俸の意味をよく解ってないと思われ。
49 :02/01/23 16:16 ID:???
>>47
サッカーは延長しないけど、野球は延びるから好きではない。
50 :02/01/23 16:26 ID:AukeywE1
目玉コンテンツが巨人戦。。。駄目だろ。
51 :02/01/23 16:27 ID:RRgYkGUB
>>49
スカパーで延長なんて関係ある?
52 :02/01/23 16:29 ID:???
日テレが新CS放送で巨人戦完全中継
 日本テレビは22日、巨人が今シーズン主催する全70試合を、
今年3月1日に放送開始する
CS(通信衛星)デジタル放送のチャンネル

「G+SPORTS&NEWS」(ジータス・スポーツ・アンド・ニュース)

で完全中継することを明らかにした。
同チャンネルは、新しいCSの委託放送事業者であるシーエス日本が運営。
放送計画によると、巨人の主催試合はデーゲーム、ナイターともに

試合前の練習から試合終了、その後のインタビューまで完全に中継する。
巨人主催のオープン戦や2軍戦も生中継する。
同チャンネル単独の視聴料は、月額900円の予定。
53 :02/01/23 17:17 ID:???
Gファンのオレでも、日テレアナの巨人偏重ぶりは目に余る。
他球団の選手の名前を覚えないし、最悪だ。
54名無し:02/01/23 17:21 ID:8TmF5ZlA
やっぱりスポーツは生に限る!
一番安い席でもテレビ中継よりずっといい。
55 :02/01/23 18:30 ID:???
>>51
ただの煽りだろ?
なんで邪魔なのか俺もわからん(w

CSで野球やってるのは、ほとんどスポーツ中心の局なんだがなぁ。
ESPN、J-SKY、GAORA。
スカイAくらいだろ? 総合放送で野球も放送してるの。
あとはトップ&リレーでフジとJNNくらい。
56名無し:02/01/23 19:57 ID:EZ9ux2dg
>>52
日本のプロ野球と大リーグは全く別物ですが、何か?
57名無しさん:02/01/23 20:53 ID:AEIloxFT
これを機に地上波での野球の中継をやめてもらいたい。
そうすれば、110°CSも加入者が増えるだろうし、延長で地上波通常番組がじゃまされずにすむ。
58 :02/01/23 20:57 ID:y68pxi91
てか、なんでBS日テレを有料化して中継しないんだ?
59 :02/01/23 22:52 ID:???
>>55
WWFが好きなので・・・
60 :02/01/24 00:15 ID:???
メジャーリーグには少なくとも極めて公平なドラフト制度があるし
田舎のチームを支援する制度とかもあるじゃん
日本だってたとえばホークスみたいにアウェーの試合でも
観客が入るような施策をとってるチームもある
読売は露骨に自分だけじゃん
61徳光和夫:02/01/24 00:24 ID:???
>>60
それは違う!!
62 :02/01/24 00:26 ID:7yrbvT3J
ぜんぜん違わん
63 :02/01/24 00:44 ID:ZG+iO2on
Jスカイスポーツ契約者のサッカーファンや野球ファン、及び
FOX(ドラマ)契約者の海外ドラマファンをトリコにした
WWFのようなものを新CSは見つけられるだろうか。
64 :02/01/24 00:52 ID:???
>>59
俺は野球とWWF、どっちも好きだが?
65 :02/01/24 00:54 ID:???
地上波の話しだけど・・・今年のTBSってやっぱ横浜VS巨人しか放送しないんだろな
もしくは 優勝まじかのチームVS横浜
66てってーてき名無しさん:02/01/24 01:34 ID:???
いや、ナゴヤドームの中日対巨人も例年通り数試合放送するだろう。

ここはTBSではなく、CBC管轄だから。
67 :02/01/24 01:41 ID:???
サンテレビ、マンセー!!
68  :02/01/24 01:46 ID:cIdRvcoq
俺は変な期待を抱かせない、BSアンテナと共用できる110CSには
少々期待しているんだが。いいキラーコンテンツ獲得したんじゃないの?

どうやらこれにNFLとNBA,NHLなんかもコンテンツに入るらしいから
出だし上々なんじゃない?スカパーの立ち上げ時に比べると随分にいい感じだ
69J-SKYの話:02/01/24 02:09 ID:Y0ZR44Hi
>>55>>64
スカパーにも野球の延長はあるよ。
大抵延長用の枠を確保してるから実害は少ないけど
一度、開始時間が遅れた上に、だらだらだらだら野球やられて
もろに被害を受けた事があった。

やっぱり野球は新CSに隔離して欲しい。。。
70てってーてき名無しさん:02/01/24 02:33 ID:???
野球中継好きにろくなヤツはいない。
野球なんかみて何が面白いんだ?
野球に限らずスポーツ全般に言えることかもしれないが、そんなに好きならやりゃいいじゃん。
わざわざ人のやってるの見てなにが面白いのかわからん。
自分もやってるから、うまい人のを見て参考にしよう というのならいいと思うが、ほとんどそうじゃないんでしょ?
周りにいる野球好きは、仕事中も野球の話したり、Webで実況見たり、自分の応援してるチームが負けそうだと機嫌悪くなるアホが多い。
もっとひどいのになると、前日応援してるチームが負けたからって、翌日まで機嫌わるそうにしてるバカもいるし。
聞くところによると、負けると家庭内でも暴力ふるうヤツもいるらしい。
ゆえに、ろくなヤツはいない。
71名無しさん @ピンキー:02/01/24 02:36 ID:???
野球嫌いにもろくなヤツがいない。

典型的な例が>>70である。(w
72てってーてき名無しさん:02/01/24 02:38 ID:???
>>71
どこが典型的なろくでもないところか言ってみろ。
典型的なアフォは >>71 (w
73 :02/01/24 04:00 ID:7yrbvT3J
野球はキライじゃないけど
だからこそ読売キライ
74 :02/01/24 09:02 ID:0M1TCvd1
>>72
いや、アホは70だと思う。
「見るくらいならやれ、観戦好きにろくな奴はいない」っていう思考は完全に逝っちゃってる。

漏れはサカー好きだが、いい選手やチームは見てて「次は何をしてくれるんだろう」ってワクワク感があるし、
すごいプレーを見たら興奮するし、すごすぎるときは言葉もないがそれがまたいい。

見てもつまらん、っていう人もいるだろうけどそれは個人の価値観。
その、自分の価値観に当てはまらない人間を「ロクなやつじゃない」と完全否定するのは人格破綻者以外の何物でもないかと。
そりゃ>>70に書かれてるような奴らもいるにはいるが、全員じゃないだろ?一部だ。目立つから多く見えるけど

というかそういう奴はそのスポーツが好きなんじゃなくてそのチームという宗教の信者なんだよ(w
75 :02/01/24 09:11 ID:QjOz+2Qm
阪神優勝!
76てってーてき名無しさん:02/01/24 10:16 ID:???
早朝プロ野球にしてくれ。
77名無しさん:02/01/24 11:29 ID:???
プラットワン関係者は日テレのネット局が無い地域の加入があるのでは?
と見込んでいるらしい。例えば宮崎とか。
78名無しさん:02/01/24 18:17 ID:???
自分がどのくらいアホの書き込みをしてるか判らないんだね。>>70は。

昔よっぽどスポーツ出来なくてバカにされたんでしょうねぇ。(w
79 :02/01/24 22:54 ID:???
絶対スカパー見切って移るチャンネル出てくると思う
80 :02/01/24 22:57 ID:???
>>79
新CS自体はスカパーもやるんだが‥
81tette-teki名無しでしょ?:02/01/25 00:19 ID:???
とにかく

うひょひょチャンネルなるものの詳しい中身が

早く知りたい。

加入するかしないかはそれで判断しよっと。
82 :02/01/25 00:30 ID:???
うひょひょて・・・命名者の脳みそ腐ってるんだろうか?(w
83    :02/01/25 01:53 ID:IWesgHBf
>>80
衛星の契約金高くて、スカパーの方は契約が難航している
らしい。開始は相当ずれ込むと思うよ・

因みにプラットワン新CSは、ベーシックパックを15−1800円
程度で導入したいとの事。
84 :02/01/25 03:00 ID:BuiUuKgF
球場内を見渡せば60歳以上の年寄りばかりの偕老同穴な競技ヤキウ
85 :02/01/25 03:00 ID:BuiUuKgF
パリーグ全体で400万人強の捏造で水増し競技ヤキウ
86 :02/01/25 03:01 ID:BuiUuKgF
フリーメイソンによる日本支配の道具として送り込まれた悪魔の通過儀礼ヤキウ
87 :02/01/25 03:03 ID:BuiUuKgF
加齢臭の悪臭が漂う悪魔の空間で行われる競技ヤキウ
88 :02/01/25 03:04 ID:BuiUuKgF
ネギ、シイタケのセーフガード同様に保守主義権化の豚人間に支えられるカス競技ヤキウ
89 :02/01/25 03:46 ID:BuiUuKgF
日本社会における老醜が極端に集約された社会現象=ヤキウ
90 :02/01/25 03:49 ID:BuiUuKgF
愛好者の9割が重度の歯周病に侵されている老齢不快なダメ競技ヤキウ
91 :02/01/25 03:53 ID:BuiUuKgF
絶滅宣言が何時でるのかという意味で似たもの同士、日本かわうそとヤキウ
92:02/01/25 10:23 ID:oTUlS+iR
どうも >>70がキレタようだ 
93 :02/01/25 10:59 ID:???
>>83
そのままやめた方がいいよ。赤字がかさむだけ。
94いやーん:02/01/25 12:35 ID:0t/kHgNt
讀賣がBSデジタルのWOWOWでも買い取れば済んだ話だったのかも・・
95名無しさんいらっしゃい:02/01/25 13:07 ID:tb5st8pf
長島もいなくなり、ただでも視聴率低下の年にはじめなきゃならないなんて、新CSは
失敗確定だな。

つーか、ストライクゾーンも広がって試合時間が短縮するし、地上波の日テレ
が22時までやるんでしょ?
日テレが映らない地区の人にしか売れないんじゃないの?
96 :02/01/25 14:24 ID:5J13uX8K
日テレで10時まで見れるのにわざわざ900円払ってG+なんか見ないよ。
97 ◆mesjx0.6 :02/01/25 14:34 ID:???
禿
98徳光和夫:02/01/25 15:15 ID:???
これは嬉しいですね
99 :02/01/25 17:02 ID:Cx7WNa55
しっかし110度CSはプラットワン側には見たいチャンネルがない。
画質ヲタor音質ヲタでない限り、スカパー+BSデジタルだけで事足りる。
100_:02/01/26 01:25 ID:???
うひょひょチャンネル・・・
オペレーターも視聴者も電話で契約するのは嫌だろうな
101クンタキンテ:02/01/26 01:42 ID:19RjPcx/
110°CSは、明確に何々が見たいからチューナー(テレビ)購入するという人を
相手にして事業計画を立案しては駄目です。それはスカパーのような非基幹放送
メディアに任せるべきです。巨人戦完全中継も、巨人主催の70ゲームだけだし、
その内、G+でしか試合終了まで見られなかった試合というのは、結果的に
1桁試合数程度になるでしょう。
消費者(この場合有料放送視聴者)は、やがてこの事実を知り、対価に対しての
損得勘定を検討した結果、2003年のシーズン前には、ボロボロ解約者が出ます。
NNNでスカパー・プロ野球セットに参加していた時に、日本テレビの諸君は一体何を
マーケティングしていたのか。厳しく責任を問われることになりますよ。
102U-名無しさん:02/01/26 01:51 ID:???
どーですかお客さん
http://www.plat-one.com/bd_3/index_3.html
103        :02/01/26 01:56 ID:???
うひょひょチャンネル気になる。
日テレの過去の番組の再放送はやるのだろうか。
「お笑いウルトラクイズ完全再放送SP」でも
やるなら、月額3千円でも加入してやるが(藁
104 :02/01/26 03:55 ID:50MS3KNw
スポニチも参加するんだっけか?
1055年まえスカパーチューナーを8万で買った者より:02/01/26 05:44 ID:vVj7POv9
スカパーとBSデジ、ワウワウ、110ドがすべてみれるチューナー
を39800円で発売してくれるんなら買い替えてやらんでもない。
アンテナは2つ必要だろうが、、、
106 :02/01/26 13:05 ID:T4PbFWWf
横浜(親がナベツネの横槍でTBSに)がどっちを取るか・・・
107ジョージ・ウィリアムスのファン:02/01/26 13:35 ID:C2uwO8zE
正直な話し、CS放送もUSENみたいに、チューナーを
リース方式にすれば良いと思うなぁ。故意で故障したとき以外の
故障はユーザーに、修理代金を少しだけ負担するようににしてね。
108 :02/01/26 16:13 ID:jt8s0Iqs
地上波の中継が10時まで。NHK中継試合は完全中継。
既出だがG+のお陰で最後まで見れる試合数は10試合程度だろう。
だとすれば巨人ファンはあまり買わないんじゃ?
それ以外のCH見渡しても魅力的なのないしなあ。
こうなるとアダルト、ギャンブルが無いってのは痛い。
しかし雑誌なんかではBSデジタル開始当初並みの楽観予測を立てている。
記事書いてる奴らはバカですか?
109てってーてき名無しさん:02/01/26 16:54 ID:???
試合終了までというのに目がいってるが
試合開始から見られるのも魅力だと思う。
あと、試合前の練習も見られるらしいし。

ただ、900円は高すぎ。
新CSにプロ野球セットのようなパックが作れて
G+込みの3000円くらいなら普及すると思うが・・・。
110ggg:02/01/26 17:06 ID:ue6ZQ5FJ
プラットワンの開局、大いに結構なことだよ。
今のスカパーって独占の弊害がモロに出てるもん。ペイパービューのテイタラク
を見てるとつくづく思うよ。競争者の出現は料金的にもスカパーに危機感を持たせ
るのには良いこと。

ちなみに日テレ色が強く出そうな感じだね。あの土屋とかが作るような番組ばっかり
だったら見る価値はないと思うけどね。
111名無しさん:02/01/26 17:12 ID:???
G+とうひょひょあわせて900円なら見る価値あるかも?ただ、日テレ
でもう一回みたい番組と言ったら、『ウルトラクイズ』と『お笑いウルトラ
クイズ』ぐらいかな?
112 :02/01/26 17:49 ID:???
>試合終了までというのに目がいってるが
>試合開始から見られるのも魅力だと思う。

関西の阪神ファンってタダで開始から終了まで
阪神ホーム試合見れるんだよな。
113: ::02/01/26 19:00 ID:OIj7PzwZ
巨人ファンだけど今の地上波の中継には不満もってたんで今回の決定
はうれしい、もう地上波で全試合中継しなくてもいいと思うCS BS
と何試合かに分けてもいい時期ではメジャーだってほとんどBSで中継して
てこれだけ浸透したんだし。
114:02/01/26 19:05 ID:81QfjSh7
baka墓あらしくん見ない。
<しろってろってじゃ
115tette-teki名無しでしょ?:02/01/26 23:26 ID:???
G+は巨人戦以外のスポーツ中継のコンテンツが
どのくらい充実するかでしょうな。
(プロレスノアやK-1ジャパン完全生中継とかやってくれれば)
116 :02/01/27 00:40 ID:???
とりあえず出てきたのは野球だけどそれだけじゃないっしょ?
日テレだけじゃないし
117BSDファン:02/01/27 01:55 ID:aO2eVVA1
画質はどうなの?
BSDチューナーとの共用チューナーって事は
1080iとか720pとかなの?

118とんとん:02/01/27 04:52 ID:Ec3W3Iyb
>>113
逆に地上波で中継しなくなる(視聴率低下によりスポンサーがつかなくなる)
時代への布石では?視聴率が10パーセントぐらいならもう地上波でやる
意味ないだろうし。そこそこ人気は維持するだろうから有料放送へ全部
きりかえということで・・・
119てってーてき名無しさん:02/01/27 08:09 ID:O6CO79PT
>>118
そうなると野球ファンの新規開拓がしにくくなるね。
野球自体の人気が落ちてくるのが怖い。
120天才ディレクターテリー伊藤:02/01/27 18:45 ID:iuHFdG1f
がんばれ長嶋ジャイアンツ!
121 :02/01/27 18:59 ID:fg15SAEc
球場内を見渡せば60歳以上の年寄りばかりの偕老同穴な競技ヤキウ
122名無しさん:02/01/27 21:00 ID:???
後楽園球場の頃はYGの野球帽かぶった小学生も多かったが
いまの小学生は野球のルールを知らない。

グリコ事件のキツネ目男がYGの野球帽かぶってたせいか
YGの野球帽じたいかぶってる人がいまはいない。
いまどきYGの野球帽かぶってるのは新宿のホームレスくらいだ。

いまの小学生、10代、20代は、サッカーやバスケが好きで
古臭い野球は大嫌い。

巨人ファンは年寄りしかいない。
だから、これから巨人戦の視聴率はどんどん下がる。
123モンドファン:02/01/27 21:35 ID:???
野球っていうか、スポーツ自体が下火になるかもしれないよ。
基本的にマスコミ主導の娯楽だからね。
これからはネットゲとかに食われるかも。
今は周りが見てるからコミュニケーション目的で見てる人が多
いと思われるが、コミュニティーって細分化してるからなあ。
逆に言えばマイナースポーツが隆盛するという事だが。

アダルトやらないのは電波の希少性と関係あるらしいが。
なんか公共性の高いところでアダルトやっちゃうとケチつける
人たちがいるみたいだね。
どっちみちアダルトやらない時点で敗北決定だが。
124   :02/01/28 18:59 ID:???
>>122
Jリーグはそこを逆手にとって、「地域密着」を打ち出してきて
いるでしょ?今のトコ試行錯誤して大変みたいだけど、野球
に比べれば、向かっている方向は間違っていないよな。
俺は野球好きなんで辛いトコあるがね。

>>119
巨人戦放送している日テレが一番危機感持っているんだよ
野球は終わりそうだってね。そしていくらメディアで煽っても
視聴者はついてこないってね。だからナベツネの提案ですら
最後の最後まで抵抗していた訳で。オールスター以降の視
聴率、平均15%完全に割り込んでいるからね。スポンサー
は更にシビアだし。

巨人ファンという存在すら、今やTVの視聴者のなかでは
コアな番組のファンという特殊な存在になっている感じが
するから。ある意味、もっともCS放送のお客さんとして、
向いているかもしれない。
125七誌:02/01/28 22:17 ID:wpk/s9cB
15%位の視聴率では日テレも野球中継はお荷物だと思ってるんじゃないかなあ。
野球延長あると番組編成も苦しくなるだろうし。
126名無しさん:02/01/28 22:26 ID:???
今の時代、巨人戦を放送するよりも、『伊東家』を流した方が数字
獲れるからね。
127  :02/01/28 22:33 ID:???
日曜は巨人戦よりDA☆SHやってほしいー
128   :02/01/28 23:17 ID:z41c5GpR
提携しているWOWOWがどういうコンテンツを流すのかにも
興味があるな。
あと、ディレクTV時代にやっていた良質の音楽番組の復活にも
期待したいんだが、今の所ラインアップには入っていないね。

因みにプラットワンの社長は、1500円程度でのベーシック
パック導入を考えているとの事だそうだ。
129名無しさん:02/01/28 23:52 ID:???
俺は野球も好き(Gファン)だし、サッカーも好きだが、
正直言ってもう地上波でG戦を中継しなくても良いと思う。
昔と違って今はいろんなスポーツ、いろんなTV番組がある時代。
昔のようにG戦に25〜30%の視聴率を求めようとする方が間違い。

もう野球もすべてスカパーやBS、新CSの方に行っちゃった方が個人的に良いと思う。
そうすればナイターで見たい番組見れないと言って野球に逆恨みするアホもいなくなるだろうし。(w
130名無しさん:02/01/29 00:29 ID:???
>>129
○美ちゃんね。)w。でも、巨人戦は”地上波とともに。”というソフト
だったからね。
131名無しさん@129:02/01/29 00:39 ID:???
>>130

わりぃ、マジで意味わかんねぇ。<○美ちゃん
132 :02/01/29 00:46 ID:???
>>131
130じゃないけど、ジャニ板行ってみれ
133: ::02/01/29 06:00 ID:f3e6bkZN
サカヲタはどこでもあらわれるなJリーグみたいな糞リーグと比較するな
ちなみに天皇杯の視聴率5%プッ
134てってーてき名無しさん:02/01/29 06:06 ID:???
>>133
天皇杯ってJリーグだったの?
違うってきいたけど、あれはいったいなに?
135↑↑:02/01/29 07:02 ID:Chfecm30
>>134
Jリーグが、Jリーグに加盟しているプロ・チームだけで開催されるのに対し
天皇杯は日本サッカー協会主催の「日本選手権」でアマチュアも参加出来ます。

サッカーの天皇杯は様々な競技に下賜されている「天皇杯」の中でも最古の歴史
を持っています。
136direc移行組:02/01/29 08:19 ID:4rrPoH8w
スカパー加入者乗換え優待キャンペーンとか
やってくんねぇかな。
せめてスカパーが焦る位には大きくなって欲しいよ。
137名無しさんいらっしゃい:02/01/29 10:21 ID:bsmEksuS
>136

いまのBSデジ見りゃわかるが、なるわけねーべよ。
つーか、DIRECなんかに入っちゃったやつって基本的に見通し甘いよな。
こういうのを甘やかしちゃうのは(潰れた会社の加入者をただで移行させち
ゃうのが悪い。いっそなんの救済もしなきゃ反省するんだろうが)、
やっぱ本人のために良くないよな〜(W
138名無しさん:02/01/29 11:57 ID:???
”巨人戦完全中継”だけじゃちょっとキツイかな。もうちょっとオプション
があればいいけど。
139名無し:02/01/29 12:16 ID:XQbXQ59J
巨人主催試合をすべてPPVにする。
140ヤマトの替え歌:02/01/29 18:17 ID:d3urzmWr
さらばー 野球よー
旅だーつ イチロー
鎖国(さこくー) 戦艦(せんかんー)
やーきゅう
ジジイの教祖 長嶋茂雄
力が尽きて 今勇退(ゆーたーい)
巨人の人気(にんきー) 今年(ことしー)もあかん
シゲオがダメならー 仙一星野(せんいーちほしーのー)
パンチにベンツ ヴィトンのバック
野球はださーい
鎖国戦艦(やーきゅーうー)
あーあー
141モンドファン:02/01/29 20:25 ID:???
巨人戦で番組つぶしても、名探偵コナンだけは日テレの聖域です。
142 :02/01/29 20:31 ID:???
>>141
月曜日に試合しないからだろうが(w
143 :02/01/29 20:34 ID:???
G 戦視聴者の構成

        ★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
  50〜     26.9% → 60.8%
144おいらもディレク:02/01/29 23:00 ID:vKYXSFSn
>>36
とりあえずBSデジタルがあるから、あんまり
派手には展開できないと思うけど。

>>37
甘いのはディレクの経営者であって、決して
ユーザーではない。
145おいらもディレク:02/01/29 23:04 ID:vKYXSFSn

>>36
>>37


>>136
>>137
の間違い。ゴメン、板のタイトルと話題が違う。
146 :02/01/29 23:13 ID:???
>>145
スレといたの違いもわからないのか…(w
ディレクヲタはこれだから…
147てってーてき名無しさん:02/01/29 23:17 ID:???
>>143
ソースきぼん
148報知新聞12月18日:02/01/30 03:10 ID:tk4wF6ZM
>>147
プロ野球変革の時 検証(2) テレビ視聴率の低下 プロ野球中継の視聴率低下に
歯止めがかからない。巨人戦の今季の平均視聴率は、1965年の調査開始以来、
最低の15・1%。さらに若年層の野球離れが顕著に表れており、プロ野球の将来
そのものへの危機が叫ばれている。ミスタープロ野球、長嶋茂雄監督が勇退して、
原辰徳新監督が巨人の指揮を執る来季。人気回復への道はあるのか。検証第2回目
は「どうなるプロ野球の視聴率」だ。(構成・尾谷 和哉)
試合のスピード化 速攻が特効薬 ビデオリサーチがはじき出してきたデータに、
そのときテレビ関係者は目を疑った。巨人戦の平均視聴率が1ケタの9・9%。そ
れも消化試合の話ではない。ペナントレース真っ盛りの8月16日の中日戦。先発・
桑田が5回途中KOされ、前半までに3―8の大差がついた。フジテレビ系の放送
だったが、中継終了時には、なんと4・3%にまで落ち込んだ。午後8時台の裏番
組との比較でも、6局中5位で最下位を免れるのが、やっと。かつては「ドル箱」
と言われた巨人戦中継神話が崩壊した瞬間だった。
 メジャーリーグ人気、日本開催W杯を目前に控えたサッカーの影響…。原因はい
ろいろとあげられたが、テレビ局関係者が頭を抱えたのは、その結果として起きた
若者のプロ野球離れだった。平均視聴率が史上最高だった1983年に視聴者の2
3%を占めていた19歳以下の若年層が、2000年には7・5%に激減。逆に5
0歳以上の層が26・9%から60・8%を占める。このデータは、固定ファンが
年齢を重ねていくなか、新規のファンが開拓できていないことを意味する。プロ野
球の将来性に、大きな疑問が生じてきたのだ。
 
149 :02/01/31 00:27 ID:UUQWSJy2
見たい番組が分散するのはやだなあ
やっとwowow解約する決心ついたのに
150名無しさん:02/01/31 00:34 ID:???
>>149

激しく胴衣。
ホント、統一して欲しいよ。
151 :02/02/04 06:22 ID:b+oRuGdo
野球はカス
152 :02/02/05 00:08 ID:???
「電波少年的放送局」ねえ
こういうようにつぎつぎと出てくるようなら怖い存在かも
日テレ強いしね
153tette-teki名無しでしょ?:02/02/05 00:16 ID:IAZnPpW/
「うひょひょチャンネル」の方がええなあ。ネーミング。
154 :02/02/05 22:34 ID:???
コロシアム2002とかやりそうな気が・・・・・
そいうや2001ついにやらなかったな
15510ch:02/02/07 19:52 ID:he9GZX2b
CS日本、7chセットで、月額1300円+基本料金300円
って、高すぎ?
156 :02/02/07 20:59 ID:UNR9qLTU
腐敗したシステムに踊る豚人間、そんな虚無の道標ヤキウ
157てってーてき名無しさん:02/02/07 22:20 ID:???
156がいいこと言った。
158 :02/02/08 19:17 ID:PC0qK2Sq
159 :02/02/10 00:16 ID:uqpqkniN
>>155
安いんじゃねえか?
160:02/02/10 00:29 ID:???
噂の真相によると
新庄と野茂がメジャーリーグにいった理由は
部落差別だそうです
161 :02/02/10 02:32 ID:???
>>160
相変わらず差別ネタ好きだなー>噂真
162名無しさんといっしょ:02/02/11 23:24 ID:YB0u+rrj
数年前、巨人戦見たさにスカパーに入った人が多かったので、
今回も巨人戦見たさに新CSに入る人が多い。
そう考えているのだろうか?
163:02/02/11 23:34 ID:???
新庄と野茂はエッタです
164mimi:02/02/11 23:43 ID:???
差別するくらいなら、間違えるなよ。
165:02/02/12 15:41 ID:2LxYzjig
日本プロ野球人気急落と全米紙が報道
http://www.isize.com/sports/mlb/news/news_detail_N20020212001.html
166 :02/02/13 00:26 ID:wjRV8PAr
性犯罪者による汚辱の戴冠式、そんな恥肉の謝肉祭ヤキウ
167 :02/02/13 01:32 ID:BudWZ2Ye
私は昔から受け継がれてきた野球の歴史を否定するつもりはない
しかしその歴史とは大衆が北朝鮮並のプロパガンダ報道でマインドコントロールされてきた忌忌しき伝統なのである
洗脳という言葉を使うと真実味がないかもしれないが洗脳は身近に存在してたし今も昔ほどではないが存在してる
野球ファンの言う野球の面白さとは洗脳によってメディアが創り出したイメージであり、
宗教じみたお涙頂戴的な演出に野球ファンは踊らされ騙され野球は奥が深いと信じ込まされてきた
今の野球人気衰退の原因は単にそれらの洗脳が解けてきて要は野球のつまらなさにみんな気付いただけのこと。
野球という競技はスポーツの要素が少なく数字だけでしか楽しめない退屈で底の浅いスポーツなのだから・・・

残念な事に年配の野球ファンはマスコミに依る洗脳期間が長すぎてもう手遅れだと思う
けど若い野球ファンには早く気付いて欲しい、そして彼らの洗脳を解いてあげたい
168 :02/02/13 02:23 ID:???
つ〜かシカトされて終わりでしょ
所詮スカパーで野球を見てるようなユーザにとっては「6試合のうちの1つ」に過ぎないわけで
地上波ほどのことはないもの >讀賣主催ゲーム

いろんな意味でデジ板むきの話題だと思うね。
あそこなら好意的に迎えてくれるから(w
1694:02/02/13 18:32 ID:???
>>165
人気が急落しているのはプロ野球だけではありません。
相撲、ラクビ、Jリーグ、Vリーグなど国内スポーツ全般。
170pag00140:02/02/13 18:56 ID:fxYfneOt
>>169
根拠がありません。
171 :02/02/14 13:48 ID:wLzIo8Cd
視聴率の低下・・・若者に見放されたプロ野球(報知新聞記事)

http://203.82.133.198/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
172名無し:02/02/14 14:13 ID:???
>>171
「マンガと野球なら、子供たちは当然、マンガを選びますよね」
(日テレのプロ野球中継プロデューサー談)

子ども達のマンガ離れやテレビゲーム離れは既にそれぞれの業界を悩ましているはずです。
こんなに古い認識では先が暗い。
173e-名無しさん:02/02/14 17:49 ID:9hfUdyrt
大出版社のお仕着せマンガにNO、
大ソフトメーカーのお仕着せゲームにNO、
大企業のお仕着せ番組にNO。
スカパー・プラットワン共倒れとなったら
インフラ/コンテンツ一体商法は、
もう数年で終わりなのかなー!?
174 :02/02/14 21:50 ID:D2g8ayd8
その先には制作サイドから直でネット配信とかやるんじゃん?
175 :02/02/15 03:08 ID:Q7RMFffA
俺は世界で一番野球を憎む男だと思う。(ベースボールは別だが)
無知な人々を洗脳し、日本スポーツの発展を妨げてきた。
金儲けしか頭になく、その目的のためなら平気で嘘をつく。
キチガイ共め、滅び去れ。神は絶対お前らを許しはしない。
金を偶像視するペテン師め、この地球から出ていけ
176 :02/02/15 06:09 ID:jRDzYwcx
お前が出てけば?
177 :02/02/15 19:45 ID:EmvAvGfu
野球はアジア人でも簡単に通用するカスな競技。
五輪でもアジア人が勝てる競技はカスな競技ばかり。
野球はカス中のカスな競技。
だから韓国人でも簡単にメジャーリーガーになれる

イチローはカス。長嶋はカス中のカス!
178 :02/02/15 19:51 ID:EmvAvGfu
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20020214_40.htm
阪神!前売り券全然売れず。ケケケ
179 :02/02/15 23:05 ID:duBJn9Vn
長嶋一茂 冬季五輪で大顰蹙

http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/images/1MEN.JPG
180名無しさん :02/02/15 23:22 ID:???
ここで野球どーのこーのって言ってる奴はどうやら同一人物のようだな。(w

自分がチョソ以下だってのを棚に上げて何を言ってるんだが。
181マズー:02/02/16 02:46 ID:P4fv+kYr
ヤキウブタ焦りまくり記念あげ
182 :02/02/16 03:08 ID:P4fv+kYr
<スポーツ分野別ランキング>
   01年(掲載回数) 00年(掲載回数)
1位 サッカー(58回) プロ野球(91回)
2位 大リーグ(44回) サッカー(23回)
3位 プロ野球(27回) 競馬  (13回)
4位 競馬   (8回) 芸能   (6回)
5位 芸能   (5回) 五輪関連 (5回)
6位 格闘技  (2回) 格闘技  (4回)
7位 皇室もの (2回) 大リーグ (2回)
183 :02/02/16 03:19 ID:P4fv+kYr
正直年寄りがプロ野球のイメージを悪くしてるよな。
貼り本とかデブってるくせにメジャーに日本人はいくな!だぞ面白いのに。
自分はバットも振れないボテボテ体型なのに人の文句は一人前だし。
サッカーという名前だけで陰気な目で見るんだぞ。
今の時代一般の野球好きでもサッカーというだけでそこまで卑屈にならないぞ。
現役時代どんなに凄かろうが貼本だけじゃなくああいう悪い年寄り共がOBとして
いつまでも第一線にしゃしゃり出て文句たれるから冷めるんだよ。
後は公式戦入ってからののプロ野球のつまらなさってのもあるけど。どうにかしてくれ
184 :02/02/16 03:57 ID:P4fv+kYr
なーんでこんな
入りで観客1万人なの?って、初めて球場連れてったチビッコから質問されるって
いうぞ。君ら、ちゃあんと客入ってますよってんなら、税務署にもその通り申告し
てんだろうな?オイ(笑)。税金きちんと納めてますって言うなら信用してやっても
いいけどさ。マスコミも調べりゃ分かるんだから、もう発表しちゃえ。 いったい
何人球場に来たのかホントの数字を出す。こういうのをルールにしちまうんだよ。
券は売れてるけど観に来てないっていう席も外してさ。付き合いで買ったけど行か
ないなんてのを数えるのはおかしい。そんで世間から不人気を嘲笑されて、このま
まじゃイカンと、みんなの危機感を募らせる。それが改革の第1歩になるはずだよ
185 :02/02/16 04:22 ID:P4fv+kYr
野球を見てると思考能力が低下するのは有名な話。
あくまで噂だと思ってたけどここ見てると本当だったんだね
幼稚な低脳ヤキウヲタの意見聞いてると笑えるよ
まさに妄想の世界、醜男のオナニーみたいなもんだな
アホ晒して恥ずかしくないのか?プププ・・・ップギャハハ。。。

186 :02/02/16 08:21 ID:???
少なくとも船越や吉田の実況には金を払う気になれん

じゃあ毎日放送や朝日放送のアレはどうなの?と言われてしまえば
返す言葉もないが・・・どうにかならないのか
187 :02/02/16 23:23 ID:xo5XMazp
NOAHが生中継するらしいね
プロレスおたくにはたまらんのだろう
188 :02/02/17 01:39 ID:Xp9Juow9
>>187
とりあえず同意。
やがてはプロレスヲタ専門チャンネルが出来ることだろうよ
189 :02/02/17 06:24 ID:???
>>165
職場の30代の人が言っていたんだけど最近の日本プロ野球は面白くないから全然見なくなった、メジャーリーグを見たいんだけどスカパーに入れば放送してる?って聞いてきた。
プロ野球の人気急落はサッカーの人気が上がったからじゃなく、レベルの高い試合を見てしまったことが原因だね。
190 :02/02/17 11:53 ID:L7qYgb96
メジャーならNHK-ハイビジョンが最強でしょう。
去年のマリナーズ本拠地全試合中継は凄かった
191てってーてきななしさん:02/02/17 13:24 ID:xsc8UQFE
>>190
メジャー中継じゃないよ。
マリナーズ中継だよ。イチロー見たいならNHKで良いけど。
そうじゃないんだったらスカパでしょ。
192 :02/02/17 19:01 ID:LFkdXkjM
野球は応援もダルいですね。
俺も友達に連れられてプロ野球の試合に行ったことがあるが、応援している周囲の人
たちを見ても、正直全然楽しそうには見えませんでした。
何しろ周りの人たちに合わせて「みんな一緒に」メガフォンを叩くだけ。
まさに日本社会の悪しき横並びの縮図。創造性と工夫のかけらも感じない退屈な風景!
もしかして日本人が経済不況に苦しんでいるのはこうした横並びと、規制を強要する
野球にもあるのではとまで勘ぐりたくなりました。
「陽気で無知な奴隷たち(野球ファン)」を大量生産する野球は日本を、破滅にみち
びくかもしれません。
それ以前に野球はプレーの中身のダルさ、応援のダルさどれをとってもエンターテイメント失格だよ
193 :02/02/18 12:25 ID:GhPSvkXl
野球はカスな競技だから簡単にアジア人でも通用する。
野球はカス。ヤキュウハカス。やきゅうはかす。

ぎゃはははは
ひゃははははっは
ヒヒヒヒ
194名無し:02/02/18 12:31 ID:mask0NoR
>192
Jリーグも似たようなもんだろ
195 :02/02/18 17:08 ID:ZQ4DMe9j
Jリーグの応援の方が格好悪いね。てかキショイ。
だって、ウーウーオーオー唸ってるだけじゃん。

>>193
それはサッカーの方が当てはまるんでないかい?
196てってーてき名無しさん:02/02/18 17:13 ID:???
思いきり煽りに乗ってるな・・・・。
197名無ふぃ:02/02/18 17:16 ID:???
プロ野球はつまらんゲームが多い。

メジャーリーグや高校野球は
チームや選手のことを知らないまま観ていても面白いことが多い。
198:名無し :02/02/18 18:18 ID:FgWw/zeN
 
199 :02/02/18 19:09 ID:PGsqhw9P
月曜の午後6時ラジオ日本で岩田暁美がこうゆうことを言っていた
大学生300人にプロ野球に興味ある人と聞いたところ10人しか手を
あげなかった。
10人以外の学生に理由を聞くと野球なんかもうどうでも言いじゃん
と答えが返ってきた。
あとテレビ視聴率の低下と若者のプロ野球離れを今ごろ心配していた
200名無し:02/02/18 19:19 ID:mask0NoR
>197
国体や高校野球の軍隊のような入場行進をやってるうちは面白くはならない。

>199
たしかに自分の周りにも野球が好きな人は少ない。
201ちょっとマジレス:02/02/18 22:05 ID:HWn79rM1
自分は元野球ファン〈大の西武ファン)で現サッカーファンなんだけど、
久しぶりにテレビで野球見ると、確かにものすごくダルい。
「ピッチャーさっさと投げろよ」ってイラつき、昔の自分はこのペースに慣れてたのか、と唖然。

応援もなんか、ね。本気でプレー楽しんでる人が少なくて、応援自体が目的化してる。なんか
マスゲームみたい。
昔の経験(年間40試合位観に行ってたこともある)で言うと、本気で野球が好きで観に来てる人って案外少ない。
大抵は、職場の野球好きに誘われて来てたり、彼氏が野球好きだから、とか。
202 :02/02/19 01:15 ID:8gaLj5lz
やっぱり、一度解約したら、また入るときに2800円
必要なんでしょうか?
シーズンOFFにまで、入りたくは無いのですけど・・・・。

そんな人いません?
203名無しさん:02/02/19 01:24 ID:???
>>199
岩田暁美=女ガルベス
204 :02/02/19 02:26 ID:???
岩田暁美=黒いゴリライモ
205ななし:02/02/19 21:32 ID:O7kROYwD
一般人には新CSとしてじゃなくBSデジタルにチャンネルが増えるって認識されるね。

巨人戦完全中継より24時間長嶋茂雄チャンネルの方が客呼べそうだがどうか?
206tette-teki名無しでしょ?:02/02/19 23:47 ID:???
24時間長嶋茂雄チャンネル・・・↓これの長嶋版とかやるのか!?
http://www.paradisetv.co.jp/tvguide/p_20.html
207名無しさん:02/02/20 00:18 ID:???
長嶋茂雄チャンネルがCS日本でマジで実現しそうで怖い。
徳光さんは加入必須ですね。
208 :02/02/22 05:46 ID:TMzMWGzH
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。
私は本当に世界一なのでしょうか?
209石田:02/02/22 09:11 ID:???
>>208
お前の名字が、「世界の」ってゆうだけ。
世界一じゃ無いんだよ。
210 :02/02/23 13:30 ID:Oj9PBBiL
改革をしようとした優秀な人材はいました。しかし結局、「寄らば巨人の陰」と考える抵抗勢力によって
押しつぶされてしまった。今のプロ野球界は供給サイドの利益や既得権益の確保に熱心で、ファンを喜ばせる
野球を意図していない。ファンを球場に呼ぶための新しい提案もアイデアもない。斜陽産業の典型的な末期症
状です。いわば特殊法人のようなもの
211 :02/02/23 13:35 ID:mPahkwrv

関係者のかたですかあ?
優秀な人材って自分のこと?
212牛山:02/02/23 13:39 ID:???
若者の野球離れには、野球界自体に問題があるのでは?
現役の選手そっちのけで長嶋の話ばかりされると
しらけて野球中継観る気が失せる
やたら威張ってて偉そうな解説者のコメントも
確実に若者の野球離れを加速していると思う
そういう自己の問題に目を背け、
サッカーや大リーグに責任転嫁をする事自体が
今の野球界の救いようの無い現状
213 :02/02/23 13:39 ID:???
日本経済が不況の真っ只中にあるのに、
実力もない、世界的知名度の欠片もないのに、メディアにチヤホヤされ、
スキャンダル事件(犯罪)を平気でする、プロ意識の欠如
真剣勝負をしない、なあなあな環境の中で生きている
そんなプロ野球選手の年棒が1億、2億円と浪費されるのが非常に腹立たしいです。
阪神なんかあれでもプロなの?たけし軍団にも負けたし(w
よく何年連続で指定席(最下位)をキープ出来るもんだ。
ファンもよく芸能人草野球に負けた連中を観に行ってられますね。
はっきりいって、プロ野球ほど楽なスポーツはないと思います。
プロ野球に携わる人物に多額のお金を投資するなんてとんでもない。
彼らこそ、小泉内閣の言う「痛み」を味わうべきです。
プロ野球の価値など知りません。メディアから姿を消して下さい。
214田畑:02/02/23 17:53 ID:???
長島監督、星野監督、野村監督、仰木監督、石毛監督、原監督、なんか
監督の話題ばかりじゃないか。年功序列、終身雇用、世襲、ダサすぎる。
また年俸いくら貰ったとかいってテレビの前に出てきてわざわざ公表す
るんだね。そしておきまりのダサダサキャンプリポート。階段のぼりに
温泉つかり、カメラの追っかけ、特別ゲスト長島か?ま、そのための終身
監督だからな。時代がどんどん前に進んでいっているのに、そのままだ
からどんどん時代感覚と乖離していく。別にいいけどね。小手先でごま
かせばごまかすほど、その間にサッカーは力をつけていくんで、今のまま
行ったら日本の野球は、ゆるやかーに崩壊するんじゃなくて、瞬間的に
バブルがはじけるんだろうからそのほうが面白いよ。
215田畑:02/02/23 18:26 ID:???
ヤキウって養老院のリハビリだろ
痴呆の年寄りには合うけど
正常な人間がやったら思考が停止するよ
あれは頭使わないからねぇ
216田畑:02/02/23 18:27 ID:???
マスメディア依存症の野球界
野球ファンは野球そのものを楽しんでるわけじゃなくメディアに騙されて見てるだけ
それでも人気下降気味なのは野球という競技に魅力がないという事
所詮ヤキウなんてそんなもの。
野球報道のような過剰なまでの洗脳報道を執拗に延々と垂れ流せば水球やカバディだって国民的人気スポーツになるよ

こういう批判はマインドコントロールされてる人間にしてみれば耳が痛いだろうね
217てってーてき名無しさん:02/02/23 18:29 ID:???
>216
君はヤキウ以上に何かに洗脳されてるぞ。
218o:02/02/23 20:19 ID:???
な〜んだ、このスレで野球に批判的な事かいてるの、全部同じ奴じゃん。
田畑って奴。
219 :02/02/24 18:20 ID:P2NwSpdu
野球はカスな競技だから簡単にアジア人でも通用する。
野球はカス。ヤキュウハカス。やきゅうはかす。

ぎゃはははは
ひゃははははっは
ヒヒヒヒ
220 :02/02/24 20:57 ID:???
かつてのプロ野球のメッカ後楽園球場の両翼は90mと表示されていたが実際は87mだった。
今の東京ドームは満員で55000人と言ってるが実際の収容人員は45000人。
マスコミはこういうこと知ってても知らんプリ。取材拒否でも恐れてのことだろうか。
実際、日本のプロ野球を取り巻く環境すべてがインチキ臭いな。

221 :02/02/24 20:58 ID:???
俺は世界で一番野球を憎む男だと思う。(ベースボールは別だが)
無知な人々を洗脳し、日本スポーツの発展を妨げてきた。
金儲けしか頭になく、その目的のためなら平気で嘘をつく。
キチガイ共め、滅び去れ。神は絶対お前らを許しはしない。
金を偶像視するペテン師め、この地球から出ていけ
222名無しさん:02/02/24 21:53 ID:???
三月にならないとまともな議論が出来なさそう・・・。
223モンドファン:02/02/24 22:44 ID:???
野球の話はともかく、オリンピックはおもしろい。
中継がほとんど深夜か早朝であっても、日本人がほとんどメダ
ル取れなくても、誤審や不正が横行してても、それでもおもし
ろい。
民放の中継では訳のわからんタレント呼んでお祭り騒ぎ、あげ
くのはてに里谷多英を私物化、それでもおもしろい。

五輪がなかったら絶対知ることのなかったようなどマイナーな
競技を真剣にやってたり、スポーツにありがちな暑苦しさがな
いのがいい。しかも世間がぜんぜん盛り上がってないのがまた
いい。まったりしてて最高。

でもサッカーワールドカップは見ないつもり。生まれてこのか
たサッカーなんて見た事ないし。野球もどうでもいい。
224よろしくね!:02/02/24 22:44 ID:oXQnvFVK
225 :02/02/25 12:48 ID:???
野球論議は野球板でやってくさい
226すかぱー愛好者:02/02/25 12:59 ID:fWUp6a7x
松岡修造・一茂・ラルフを新CS専属キャスターにしてください。
チューブ前田もお願いします。
227 :02/02/25 13:20 ID:???
実際問題としてアンチ野球派が増えたというのならばまだ救いようがある。
職場内でも競馬が話題に上ることはあっても、プロ野球の話はない。
友人との会話でも、職場内の話題でも、野球の話が持ち上がったのは何年前だろう?
228名無し:02/02/25 14:06 ID:Xw5AsPeg
フジテレビ721・739の悲惨さを見ればプラットワンが期待できるのか。
各芸能プロとの著作権問題がクリアできずにろくな番組流せないのは
CS日テレも同じ。ましてBS日テレだってどうしようもないのにね。
229てってーてき名無しさん :02/02/25 17:53 ID:???
>>219

そんなアジア人でも通用するカスな野球を罵ってるあんたは、
同じアジア人でもかなりのカスって事になりますな。(w
230 :02/02/26 19:30 ID:???
ヤキウって養老院のリハビリだろ
痴呆の年寄りには合うけど
正常な人間がやったら思考が停止するよ
あれは頭使わないからねぇ
231 :02/02/26 21:46 ID:???
うひょひょチャンネルって「電波少年的放送局」のことだったの?
なーんか、期待薄。。。
232_:02/02/27 02:31 ID:???
たしかにフジの「ジャンクSPORTS」とか見てると
世界で闘っている各方面のスポーツ選手達の話と
プロ野球選手の話を比べると、物凄〜〜〜く違和感を感じる
233 :02/02/27 03:00 ID:???
>>232
野球レギュラー金村ってのがその違和感を増幅してるんだよ(w
234名無し:02/02/27 08:10 ID:???
「スポーツ紙」と世間で言われている新聞を見ると日本のスポーツの程度の低さが見えるな。
235 :02/02/27 19:21 ID:???
どこまでいっても野球はカス
236なす:02/02/28 00:57 ID:???
プロ野球はなんだかんだ爺に都合の良いようにしか運営してないじゃないか!

年俸だって海千山千の爺5人掛かりで高校ポッと出の若者を値切り倒す。
モチロン密室でだ。そんな法律とか交渉とか判らんから代理人出席させようとすると
部外者お断り!だと。裁判だって弁護士付くだろ?
良い成績上げたら沢山給料貰える、沢山払える球団が良い選手取るのが資本主義だ!
なんてナベツネ自身が言ってたじゃないか!!!!!!!!!!!!!

それを今頃「イチローは愛国心が無い、非国民だ!」なんて言ってたんじゃ、だれも
日本のプロ野球見ないぜ!
そうそう、昨日有った12球団の監督会議で、試合のスピードアップ化とか遅い選手に
罰金とか真顔で議論してたそうだけど、選手の給料値切る事が見る者の夢を摘んでいる事を判って欲しいね!
237てってーてき名無しさん :02/02/28 01:10 ID:???
ってゆーかさ、己の野球観は野球板に行って書いてくれや。

ここは新CSについてのスレだぜ
238 :02/02/28 13:01 ID:???
日本社会における老醜が極端に集約された社会現象=ヤキウ
239マズー:02/02/28 13:02 ID:???
もういいジャン結論は出てる。
結論はね、もう日本のやきゅうってのは、時代の流れから5
0年以上遅れてて、無用の長物になってるってことなんだ
よね。たまたま自民党と年寄りという日本の発展を阻害し
ている連中が、日本の国に居座っていて、国そのものの成長
を止めてるから、この発展途上国日本、独裁国家日本、封建
社会日本という空気の中で野球は何とか存続できているだ
け。当然それによって国の本来あるべき姿が破壊されて日
本の国無茶苦茶。わざと成長を数十年分止めてるんだから。
当然だよ。
240:^::02/02/28 18:50 ID:3eg3b4qP
話題が違ってるけど、まっいいか。
241名無しさん :02/02/28 20:03 ID:???
ま、なんだかんだここで書いてるけど結局野球には良くも悪くも感心あるって事なのね。

ホントに野球嫌いならばこのスレ自体無視してるはずだもんな。

こういうアンチがいるって事は、まだまだ野球も世に蔓延るって事よ。
ここで野球どーのこーの言ってるような輩が居なくなった時がホントに野球が駄目になる時さ。
242.:02/02/28 23:23 ID:XfdH35BC
巨人ファンのオヤジを煽ってG+を視聴させ
漏れはおこぼれでノアとダイナミック.グローブを見る (゚д゚) ウマー
243あかん:02/03/01 21:05 ID:???
視聴率の低下・・・若者に見放されたプロ野球(報知新聞記事)

http://203.82.133.198/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm

244 :02/03/01 21:20 ID:???
WGPも生でやるんだって?
245 :02/03/02 03:05 ID:???
一ヶ月前くらいの話なんだけどさぁ、アメリカのロスの小学校近辺で
日本人の男の子とアメリカ人の男の子が喧嘩してたんだよ。
俺が、なんの理由で喧嘩し始めたんだいと聞くと、
ホームランの世界一は王かハンクアーロンかとゆうことで結論がつかず、
殴り合いの喧嘩になったらしい。
もちろん俺は、日本人のガキを半殺しの目にあわしてやった。
そして最後に俺はこう言った。
「野球見てる限りアメリカ様に断じて逆らってはならない、
もしアメリカに本音を言える人間がいるとするならば、
それは野球を憎む日本人だけだ」と
246 :02/03/02 03:20 ID:???
>>244
マジで?NHK-BSはどうなんのさ。
それよりCARTやれ。
247 :02/03/02 03:23 ID:???
>>244
マジ?本当にチューナー買おうかな
248 :02/03/02 12:41 ID:???
>>246-247
http://www.chunichi.ne.jp/f1express/bike/2002/02/2638019.html

「G+」では、今シーズンからシリーズ名も一新したこの「MotoGP」
(昨シーズンまではWGP)の全レース・全カテゴリー放送が決定しました!
しかも何と全てノーカットでオンエアー、生中継も予定しています。
★6日12時30分〜/開幕戦日本GP予選
★7日24時〜/開幕戦日本GP決勝
★21日18時〜/第2戦南アフリカGP(生中継)
249名無しさん:02/03/02 12:55 ID:???
>>248
まさか実況は船越?
250 :02/03/02 13:44 ID:???
どうせ加入者不足→赤字で力入れて放送するの今シーズン来シーズンぐらいだろうから早まるな。
251WGP話:02/03/02 13:58 ID:???
ちなみに、BS7ではレース当日夜12時ぐらいに3時間の録画放送になります。
昔のWOWOWみたいになると思われ。

G+は日テレアナが中継するのなら入らない。
みしなさんあたりがやってくれれば、チューナ買ってでも加入するけど。
252 :02/03/03 04:50 ID:???
08年北京以降、夏季五輪規模縮小に

国際オリンピック委員会(IOC)が2008年北京五輪から、現在の
28競技のうち25競技の実施を義務付け、残りの競技の実施に
ついては開催都市の要望を尊重して決める案を軸に、検討を進める
ことが28日までに明らかになった。
夏季五輪は前回シドニー五輪では競技数28、種目数300となった。
04年のアテネ五輪でも28競技を実施するが、08年以降については
今年11月のIOC総会で実施競技・種目を見直すことにしている。
必須競技の絞り込みが進めば、北中米と東アジア以外であまり人気の
ない野球やソフトボール、さらに競技人口や世界的な普及の点で以前
から論議の的になっている近代五種、シンクロナイズドスイミングなどの
競技・種目が削減の対象になりそうだ。(共同)
253安置拒人:02/03/03 07:09 ID:pwCWOKuE
 新聞で日テレがソフトバンク所有のスカパー株を購入したとの記事を見た。
 日テレも6%くらいのスカパー株主になるんだって。
 NNN24がスカパーに再登場する日も近いかも。

 でも、これってプラットワンがコケたときに、スカパー2に吸収してもらう転ばぬ先の杖なのか?
 プラットワンのチャンネル構成って、スカパーに比べると相当しょぼいし。
 あまりに少ないので、スカイポートのチャンネル構成表を思い出したぞ。
254名無し:02/03/03 09:48 ID:???
G+ って「じーたす」って読むの知ってた?
255 :02/03/03 13:40 ID:gVSPyei2
256 255:02/03/03 13:43 ID:gVSPyei2
日テレ、スカパー株5・1%を取得

 日本テレビ放送網は一日、ソフトバンクから衛星デジタル放送会社
スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカパー)株式の約5・1%
に当たる十一万三千株を取得すると発表した。金額は約百十七億円。
 同社は株式取得理由を「財務活動の一環」としているが、
この日、東経一一○度の新CS(通信衛星)経由で衛星デジタル放送サービス
を始めたスカパーのライバル、プラット・ワン(東京)株式の19・9%を
保有する日本テレビがスカパーの大株主になることで、新たな衛星放送業界再編
への布石ではないかとの見方も浮上している。

 氏家斉一郎会長は「合併や、役員を送ることは考えていない」と、再編を否定。
二月にはWOWOW株式も取得し、持ち株比率を1・7%から約3%としたことを
明らかにした。

 ソフトバンクの孫正義社長は一九九六年にメディア王のルパート・マードック氏
が率いるニューズ・コーポレーションとともにテレビ朝日株式の21・4%取得を発表。
以後、同氏とCSデジタル放送のJスカイB計画を進めた。

 ところが九七年には一転してテレビ朝日株を朝日新聞社に売却、
九八年にはJスカイBも衛星デジタル放送「パーフェクTV」の
日本デジタル放送サービス(現スカパー)と合併した。

 ソフトバンクは今回の株式売却理由を「財務改善の一環」と説明。
連結ベースでは約六十一億円の売却益を得るが、単体では約二十八億円の
売却損となる。

257aaa:02/03/03 19:32 ID:Q+E6DJqd
>>256

CS日テレと、NNN24スカパーで復活?
258キックの鬼:02/03/03 19:48 ID:An4eNILr
今年も、ジャイアンツの新庄は調子に乗りそうですね。
チャンネルの年間契約はいくらになるのかな。
259あほ:02/03/03 20:49 ID:???
徳光に代表される長嶋教の狂信者をみるにつけ野球には競技それ自体に
なんの魅力もなく、ただ大衆を扇動し洗脳してきた方法論が存在するにす
ぎないってことがよくわかるよ。
260ys:02/03/05 17:28 ID:zN0rcUo1
議論はよくわかったが、結局チューナーとアンテナのセットの実勢価格はいくらなんだ?
261マズー:02/03/05 20:05 ID:???
日本経済が不況の真っ只中にあるのに、
実力もない、世界的知名度の欠片もないのに、メディアにチヤホヤされ、
スキャンダル事件(犯罪)を平気でする、プロ意識の欠如
真剣勝負をしない、なあなあな環境の中で生きている
そんなプロ野球選手の年棒が1億、2億円と浪費されるのが非常に腹立たしいです。
阪神なんかあれでもプロなの?たけし軍団にも負けたし(w
よく何年連続で指定席(最下位)をキープ出来るもんだ。
ファンもよく芸能人草野球に負けた連中を観に行ってられますね。
はっきりいって、プロ野球ほど楽なスポーツはないと思います。
プロ野球に携わる人物に多額のお金を投資するなんてとんでもない。
彼らこそ、小泉内閣の言う「痛み」を味わうべきです。
プロ野球の価値など知りません。メディアから姿を消して下さい。
262ああ:02/03/05 22:13 ID:UTecWKZy
会社で、みんなと話題を合わせるために野球が必要だったらしい。
定年退職した、叔父は全日空の部長だったんだが、「野球を見るのもビジネスマンには必要」だったらしい。
今、会社で野球の事話しても、みんな(゚д゚)ハァ??って言って誰ものってこないよね。
時代が変わっちゃったんだね。
もう野球必要ないんだよ。
263 :02/03/06 00:24 ID:???
株式会社よみうりの専務であり読売の尖兵として行動するシゲヲを祭り上げて
頭に乗っている阿鼻叫喚のカス競技ヤキウ
264 :02/03/06 00:25 ID:???
ネギ、シイタケのセーフガード同様に保守主義権化の豚人間に支えられるカス競技ヤキウ
265 :02/03/06 21:09 ID:???
なにも燃えていないのに滲み出てくるダイオキシン、そんな競技ヤキウ
266 :02/03/06 21:28 ID:???
花の色はうつりにけりないたずらに、そんな過去の遺物ヤキウ
267 :02/03/06 21:33 ID:???
金銭欲と性欲にとりつかれたクズ人間によって演じられる伝統芸能ヤキウ
268名無しさん:02/03/06 22:38 ID:???
>>263-267

うむ。野球とは何と素晴らしい競技ではないか!
269モンドファン:02/03/07 00:03 ID:???
なぜそんなに野球を嫌う?
個人的にはサッカーはJリーグ発足の時にメディアで散々あお
りまくってて嫌になった。
サカオタも大声で騒いで盛り上げるのが正義、みたいな押し付
けがましさを感じる。野球オタの方がまだ馬鹿を自覚してる分
かわい気がある。
サカオタの痛さは撤去された渋谷の中村裸バルーン見るとわか
る。
スポーツってスターがいてなんぼだよ。
野球がメディアにちやほやされたのは長島がいたから。
長島やめて、イチローアメリカ行って、これからどうすんだろ
うね。野球。
270 :02/03/07 00:19 ID:3kIleBB8
>>269
メジャーのマイナー化が決定的だよね。日本のプロ野球は
271 :02/03/07 00:28 ID:lB0BXhoX
長嶋茂雄もいいかげんうざいんですが。
ミスタールーキーの完成披露試写会に出るなよ。
(そもそもなんで一茂が。
272 :02/03/07 00:59 ID:???
唯々諾々と命令に従うことが善とされる批判能力欠如なアホ競技ヤキウ
273 :02/03/07 01:03 ID:???
球場内を見渡せば60歳以上の年寄りばかりの偕老同穴な競技ヤキウ
274 :02/03/07 01:04 ID:???
球場内から高濃度の環境ホルモンを撒き散らし人類の生存を脅かす呪われた競技ヤキウ
275 :02/03/07 01:08 ID:???
パリーグ全体で400万人強の捏造で水増し競技ヤキウ
276名無しさん:02/03/07 23:21 ID:???
>>272-275

野球って素晴らしいね。
君みたいな引きこもりにも生きがいを与えてくれるんだから。
277 :02/03/07 23:25 ID:???
視聴率の低下・・・若者に見放されたプロ野球(報知新聞記事)

http://203.82.133.198/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
278 :02/03/07 23:26 ID:???
ヤキュウッテダサイヨネ。まるでポップスしか聞かない若い世代の人間に、無理矢理演歌とか
軍歌を聞かしているようなもんだね。古くて・狭くて・貧乏臭くて・絵づらが汚くて・幼稚で・下品で
まさしく発展途上国のなれの果て。きみら宴会で裸踊りやって顰蹙買ってる口やな。しかしまあそんな
ことは決してないだろうが、奇跡的に野球が存続したとしても、50年経っても100年経っても、鉢
巻巻いてはっぴ着てメガホン叩いてるんだろうな。あ、それとアオダモのびた君が植樹してたけど、
無駄だヨそんなことしても。アオダモって成長するまでに70年かかるそうだけど、そんなに野球はも
たないんで余計なことしないほうがいいんじゃないの?
279 :02/03/07 23:26 ID:???
野球やってるやつはDQN。
気にくわないことがあるとグランドでチーム同志ですぐ暴力沙汰
野球選手ぐれーじゃねーのかあんなにすぐ乱闘始めるの?

高校や大学の野球って封建制らしいね。そりゃープロ野球がつまんなくなるわ。
プロ野球逝ってヨシ
280 :02/03/07 23:27 ID:???
会社で、みんなと話題を合わせるために野球が必要だったらしい。
定年退職した、叔父は全日空の部長だったんだが、「野球を見るのもビジネスマンには必要」だったらしい。
今、会社で野球の事話しても、みんな(゚д゚)ハァ??って言って誰ものってこないよね。
時代が変わっちゃったんだね。
もう野球必要ないんだよ。
281てってーてき名無しさん:02/03/07 23:32 ID:???
なんか必死だね。(w

昔野球やってて先輩に虐められて、
野球を恨めしくなったんだね。可哀相に・・・・・・
282てってーてき名無しさん :02/03/07 23:41 ID:???
しかも足りない頭なのに、一生懸命考えて文面書いたのをコピベして(w

そんなに嫌いな野球なのに、こんな文章書くのに必死なんだね。
君にとっても野球は生きがいなんだね。
283てってーてき名無しさん:02/03/07 23:45 ID:???
>>279
野球選手ぐれーじゃねーのかあんなにすぐ乱闘始めるの?

アイスホッケーの方がもっとすぐに乱闘するじゃん。
結局、なんだかんだ言って野球しか見てねーんじゃねーのか?
他のスポーツに関して全然無知じゃんか。
284 :02/03/08 02:44 ID:???
俺は世界で一番野球を憎む男だと思う。(ベースボールは別だが)
無知な人々を洗脳し、日本スポーツの発展を妨げてきた。
金儲けしか頭になく、その目的のためなら平気で嘘をつく。
キチガイ共め、滅び去れ。神は絶対お前らを許しはしない。
金を偶像視するペテン師め、この地球から出ていけ
285 :02/03/08 02:44 ID:???
野球はスゴイ(嘘八百)
野球は楽しい(虚偽)
野球は素晴らしい(水増し)
野球は世界に通ずる(詭弁)
野球はスポーツの最高峰(捏造)

これが真実だ(ヤキウに真実などありはしない)!!
286 :02/03/08 02:44 ID:???
野球はアジア人でも簡単に通用するカスな競技。
五輪でもアジア人が勝てる競技はカスな競技ばかり。
野球はカス中のカスな競技。
だから韓国人でも簡単にメジャーリーガーになれる

イチローはカス。長嶋はカス中のカス!

287 :02/03/08 02:45 ID:???
実際問題としてアンチ野球派が増えたというのならばまだ救いようがある。
職場内でも競馬が話題に上ることはあっても、プロ野球の話はない。
友人との会話でも、職場内の話題でも、野球の話が持ち上がったのは何年前だろう?
288 :02/03/08 02:48 ID:???
野球はカスな競技だから簡単にアジア人でも通用する。
野球はカス。ヤキュウハカス。やきゅうはかす。

ぎゃはははは
ひゃははははっは
ヒヒヒヒ
289U-名無しさん:02/03/08 03:10 ID:???
ここが変だよ日本人byTBS

外国人が嫌いな日本のTV番組
第10位―プロ野球中継
290 :02/03/08 04:24 ID:???
真実というものがどこにも存在しない虚構の断層ヤキウ
291 :02/03/08 04:25 ID:???
腐敗したシステムに踊る豚人間、そんな虚無の道標ヤキウ
292 :02/03/08 05:42 ID:???
基地外が好きなスポーツ→野球
引きこもりが好きなスポーツ→野球
親にも見離された奴が好きなスポーツ→野球
彼女が20年以上いない奴が好きなスポーツ→野球

なんだがかわいそうになってきた(泣

293 :02/03/08 08:01 ID:???
鈴木宗男が好きなスポーツ→ヤキウ

294てってーてき名無しさん:02/03/08 10:01 ID:???
野球が駄目だ駄目だと言ってる奴らはどんなスポーツを見ているんだ?
それともスポーツすら見ないのか?
295 :02/03/08 14:07 ID:???
もういいジャン結論は出てる。
結論はね、もう日本のやきゅうってのは、時代の流れから5
0年以上遅れてて、無用の長物になってるってことなんだ
よね。たまたま自民党と年寄りという日本の発展を阻害し
ている連中が、日本の国に居座っていて、国そのものの成長
を止めてるから、この発展途上国日本、独裁国家日本、封建
社会日本という空気の中で野球は何とか存続できているだ
け。当然それによって国の本来あるべき姿が破壊されて日
本の国無茶苦茶。わざと成長を数十年分止めてるんだから。
当然だよ。
296 :02/03/08 14:08 ID:???
野球も年寄りも、如何にしてこの腐った発展途上国的な空気を維持するか
既得権益を守るかしか頭に無い。日本が本当の先進国になり
国民の意識レベルが上がってしまうと居場所の無くなる腐った3点。
ごまかしの歴史。12球団しかないものを無理矢理2つに割って、日本シリーズだ
日本一だとほざくそのアホさかげん。国際化の遅れから来るその柔軟性の欠如。
忘客寄せパンダのでっかい肖像画を、中東のスタジアムのように貼り付け、その死体を
レーニンのように永久保存するという話がマジになってきたので怖い。
死ぬまで生き血を吸われるどころか、死んでもそのエキスの一滴まで吸い尽くされる(哀れ)
297ある真実:02/03/08 14:26 ID:???
10年まえ、俺が大学生になったばかりのころ、練馬にある印刷屋で
バイトしてたことがあったんだ。そこは10人くらいの従業員と5人くらい
のバイトでやってる中小企業だったんだけど、ある時、従業員の3人が
西武ライオンズのオープン戦見に行くって、いきなり休みとりやがった
んだよ。滅茶苦茶に忙しい時で、みんなでふざけんるなって怒ったん
だけど、その当時、仕事がやまのようにあって人が足りないもんだから
社長もぶつぶつ言いながらも面と向かって怒れなくてさ。それからも
野球見に行くって3人つるんで休みとりやがって、大顰蹙だよ。俺は
しばらくしてそのバイト辞めたんだけどさ、このまえ10年ぶりくらいに
社長訪ねたら、不況の波をもろにかぶって仕事が減って大変そうだ
ったよ。例の野球3人組はイの一番に首になったそうだよ。

やっぱり野球好きってろくなことにならないよね。
俺がいま幸せなのは野球が嫌いだからだと思う。ほんとそう思うよ。

298千春ちゃん:02/03/08 19:21 ID:HPjWVp50
巨人戦は、いらん。
あんなもん、見んわ。
299 :02/03/08 23:35 ID:???
非人間による虚構の集約、そんな空洞の怨恨ヤキウ
300てってーてき名無しさん:02/03/08 23:42 ID:???
なんだ〜、ネタ無くなったか?

前と同じ奴コピベばっかしやがって。

野球批判するならもっと命懸けでやらんかい! ヴォケ!
301U-名無しさん:02/03/09 00:44 ID:???
昨日のダイエーvs横浜戦
平日の昼間なのに何だよあの入り!

凄いを通り越してあきれた。仕事してねーのか。
福岡市民つーか、ヤキウヲタはよっぽど暇なのか!?
302名無しさん:02/03/09 00:52 ID:???
プラット・ワンは頼むからサカーに関わらないで
303 :02/03/09 00:55 ID:???
UFC生中継が決定したねCS-WOWOWのPPV
これは大きいかも
304 :02/03/09 01:06 ID:???
>>300
ものすごい焦ってるねこいつプ
305マズー:02/03/09 04:16 ID:???
捏造に捏造を重ね、捏造しか存在しない捏造競技ヤキウ
306_:02/03/09 17:09 ID:???
age
307キックの鬼:02/03/09 20:42 ID:Fm8ecYJF
今日の、ジャイアンツーマリナーズ戦は見応えがあった。
308 :02/03/09 20:47 ID:???
ベースボールとヤキウは違うね。やっぱ。
309  :02/03/09 21:03 ID:VnX+bdm8
やきうつまんないよ
Suckerもつまんない
310  :02/03/09 21:06 ID:???
「やきう道」みたいな精神論がゥ剤
311 :02/03/09 21:43 ID:t1xCbC5g
新CSもっと宣伝しないとダメよ。
巨人ファンのじいちゃん誰も知らないヨ。
312 :02/03/09 21:59 ID:???
正直巨人戦をマニアックに見る層というのは、どれぐらいいるものなのか
ハッキリするな>新CS

99%はライトユーザのような気がするが、分母がでかいからなあ・・・
313tette-teki名無しでしょ?:02/03/10 01:37 ID:???
セレス小林の試合でリングにデカデカとG+の文字
理解してる人、どのくらい居たことか。
314 :02/03/10 01:43 ID:???
今年の巨人のユニフォームかっこ悪い
315マズー:02/03/10 06:55 ID:???
野球ダッサ〜!!!!
何だよ「さんわりさんぶさんりん」とかて・・・w
「ひゃくろくじゅっきろ!」って出たから何なんだよw
「じゅっしょうななはい」ってだからどうしたんだよw
おまえらは数字だけでしか楽しめないのか?
野球豚ってほんとおめでたい豚だなおい
アホか?しねよ、頼むから消えろよ、なぁw
316 :02/03/10 08:09 ID:???
>314
練習着らしいよ。今だけ。
317  :02/03/10 08:57 ID:???
野球はカスな競技だから簡単にアジア人でも通用する。
野球はカス。ヤキュウハカス。やきゅうはかす。

ぎゃはははは
ひゃははははっは
ヒヒヒヒ
318名無しさん:02/03/10 12:25 ID:???
>>312
賭けだよね(個人的雑感)CS日本の人たちは自信満々ですが。
319 :02/03/10 12:52 ID:???
野球はスポーツじゃないからな だから毎日できる
しいていえば、ピッチャーだけがスポーツしている
正しくはGameをPlayしているのを見ていることになる
 玉を打って返ってくるまで塁を進むのは、缶蹴り鬼の変形
塁間に挟まれたランナーをタッチしようと追いかけるのは
鬼ごっこそのもの
320野球消滅へ・・・:02/03/10 13:13 ID:???
08年北京以降、夏季五輪規模縮小に

国際オリンピック委員会(IOC)が2008年北京五輪から、現在の
28競技のうち25競技の実施を義務付け、残りの競技の実施に
ついては開催都市の要望を尊重して決める案を軸に、検討を進める
ことが28日までに明らかになった。
夏季五輪は前回シドニー五輪では競技数28、種目数300となった。
04年のアテネ五輪でも28競技を実施するが、08年以降については
今年11月のIOC総会で実施競技・種目を見直すことにしている。
必須競技の絞り込みが進めば、北中米と東アジア以外であまり人気の
ない野球やソフトボール、さらに競技人口や世界的な普及の点で以前
から論議の的になっている近代五種、シンクロナイズドスイミングなどの
競技・種目が削減の対象になりそうだ。(共同)
321 :02/03/12 07:57 ID:q+qrWwge
野球はカス
322    :02/03/12 13:15 ID:FN/Wmxwb
野球板行けば
323 :02/03/12 13:49 ID:???
ハッキリいって、野球関係者って馬鹿?

ファミレスの店長が同じような計算根拠で
本社に報告したら、即刻解雇だろうに。

マーケティングの基本中の基本、
@来場予定者の目標を立てる
A実際の来場者を数える。
B不足があった場合は、次回以降の対策を考える。

野球関係者
@報道発表する数字を最初に作成。
A実数は数えない。
B発表数字に合う計算方法を考案。

・・・やっぱり馬鹿?
324       :02/03/12 23:06 ID:???
おれサカヲタ&ヒッキー。
一度だけJリーグの試合見に行ったが、興行が下手だな。弁当も売ってない。
興行とか放送権とかでは野球の方が上手。
日本野球の敵はMLBだな。
ほとんどのサカー視聴者は日本代表戦しか見ないだろう。
おれなんかSERIE−Bまで見たいと思うもん。


325  :02/03/12 23:14 ID:???
>>323
お前、実体ビジネスを知らね−な。
>報道発表する数字を最初に作成。
宣伝第一
>実数は数えない。
客入れすぎて、消防法が恐い。
>発表数字に合う計算方法を考案。
税金対策
326 :02/03/13 11:16 ID:???
野球はクソ
327あかん野球:02/03/13 13:52 ID:???
まずは、ある大手広告会社の社員の証言を聞こう。
「今年は巨人戦のナイターのCMがさっぱり売れない。開幕まで後1カ月
となったのに、現時点での売り上げは昨年に比べて3〜4割程度です」

 理由は色々と考えられる。不景気で企業の広告宣伝費が絞られている
こと。冬季五輪やサッカー・ワールドカップのCMにその少ない宣伝費を食
われたこと等々――。しかし、一番大きな原因はやはり、巨人戦の番組と
しての魅力が衰えたことだ。
「特にビールや車など大手スポンサーのナイター離れが目立つ。視聴率
低迷に加え、視聴者が50歳以上の男性層に極端に偏っているのが敬遠
されています」

http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20020311.html
328 :02/03/13 15:24 ID:???
魔人間の魔人間による魔人間のための暗黒の戴冠式ヤキウ
329e-名無しさん:02/03/13 15:38 ID:PJbsLXFa
>>327

とくに若者市場の確保を狙うトヨタ。
サッカー(グランパス)とF1の二枚看板で
十何年も行く、と決まってますから。
330 :02/03/13 15:54 ID:???
>327
サラ金CMのオンパレードになりそうだな
331畑中:02/03/14 12:05 ID:???
愛好者の9割が重度の歯周病に侵されている老齢不快なダメ競技ヤキウ
332  :02/03/14 18:23 ID:???
13日TV中継された巨人戦の視聴率が4.8%と判明。
通常、渡る世間は鬼ばかりで12%前後をとってる時間帯に
わざわざ差し替えて半分以下でした。

せっかく株取得して親会社になったが、TBSにはつらい数字だったようだ
333  :02/03/14 22:15 ID:???
さらばー 野球よー
旅だーつ イチロー
鎖国(さこくー) 戦艦(せんかんー)
やーきゅう
ジジイの教祖 長嶋茂雄
力が尽きて 今勇退(ゆーたーい)
巨人の人気(にんきー) 今年(ことしー)もあかん
シゲオがダメならー 仙一星野(せんいーちほしーのー)
パンチにベンツ ヴィトンのバック
野球はださーい
鎖国戦艦(やーきゅーうー)
あーあー     
334tette-teki名無しでしょ?:02/03/14 23:43 ID:???
>327
かわいそうね。

もはや介護用品とか入れ歯洗浄剤とか育毛剤のCMとかしかないね。
あっ、でもこれだけあれば充分CM枠埋まるかも。ヨカータね。
335 :02/03/15 01:28 ID:???
さらばー サカーよー
旅立ーつ ナカーター
過大(かだいー) 評価(ひょうかー)
サーカー
ヲータの教祖 中田英寿
移籍したのに ピッチに立てーないー
ぞろぞろー 集ーまる ミーハーの群れー
飽きたらー すぐーに どこかへ消えーるー
フィリップ・トルシエ 誰だっけそいつ
すーぐーに 忘れーる
過大評価(かだいひょーか)
サーカー
336  :02/03/15 01:28 ID:SpqtQnb3
337 :02/03/15 11:02 ID:???
金銭欲と性欲にとりつかれたクズ人間によって演じられる伝統芸能ヤキウ
338 :02/03/15 11:02 ID:???
球場内に充満する「老醜」と「老臭」、そんなカス競技ヤキウ
339 :02/03/15 11:02 ID:???
今日も明日もあさっても、大量の豚人間が大騒ぎするだけの粗大ゴミ=ヤキウ
340  :02/03/15 11:27 ID:???
球場付近から高濃度の環境ホルモンを撒き散らす有害競技ヤキウ
341  :02/03/15 20:10 ID:???
ヤキウ、漢字で書くと爺旧
342 :02/03/16 00:40 ID:???
球場名   球団発表  収容人数
東京ドーム 55000 46314
甲子園   55000 49000
西武ドーム 50000 35879
大阪ドーム 48000 37200
福岡ドーム 48000 38000
神宮    45000 38300
ナゴヤドーム40500 40000
GS神戸  36000 35000
千葉マリン 35000 30131
広島    32000 31984
横浜    30000 30730  
343 :02/03/16 02:15 ID:???
まずは、ある大手広告会社の社員の証言を聞こう。
「今年は巨人戦のナイターのCMがさっぱり売れない。開幕まで後1カ月
となったのに、現時点での売り上げは昨年に比べて3〜4割程度です」

 理由は色々と考えられる。不景気で企業の広告宣伝費が絞られている
こと。冬季五輪やサッカー・ワールドカップのCMにその少ない宣伝費を食
われたこと等々――。しかし、一番大きな原因はやはり、巨人戦の番組と
しての魅力が衰えたことだ。
「特にビールや車など大手スポンサーのナイター離れが目立つ。視聴率
低迷に加え、視聴者が50歳以上の男性層に極端に偏っているのが敬遠
されています」

http://www.asahi.com/column/aic/Mon/d_aera/20020311.html
344アイバーソンです。:02/03/16 11:34 ID:???
ブロードキャスターでの福留の一言。
 
日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに…
日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに…
日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに…
日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに… 日本の野球もあったのに…

MLBに、枠を取られて映像をながしてもらえなかったプロ野球。


345 :02/03/16 11:36 ID:???
連続して書けば、文章って上達するんだな。
346 :02/03/16 11:56 ID:???
強姦魔による見せかけの歓喜、そんな魔性の死角ヤキウ
347hhh:02/03/16 14:34 ID:DQfVLLAi
餓鬼とジーサンも見なくなった野球。

思うに、G+ってジーサン向け番組って意味なのか?
348_:02/03/16 21:31 ID:???
さあ〜てとうざったらしく長々と語るとするか。勝手にほざきまくろ。

野球もサッカーもねぇ〜昔できないやつ知らないやつは、馬鹿にされる空気があったのはこれ事実よ。
特に男子はね。女子に関してはそんなにないけれどもね。いじめはないけど、これが形見狭いんだわ。マジで。

サッカーも野球も変わらないのは、レギュラーになれなかったやつは、変に性格が曲がるやつがいるってこと!!
それに、一つのポジションで競争がものすご〜く激しいから性格悪くないとやっていけないところがあるの。ましてや狡さは当たり前。
相手を蹴落としても何とも思わないような神経や何を言われても余裕で馬耳東風できるくらいの神経と相手にいじめられないような好きのない人間性が必要なの。
それは年をとるにつれて激しくなるってわけ。一応事実だからこれ。でもまあタフさは身に付くよ。うん。
349_:02/03/16 21:32 ID:???
取りあえずメジャーリーグと日本のプロ野球の違いはパワー以外は対して変わりないよ。はっきり言って・・。
プレーオフもワールドシリーズも見たけど森西武と野村ヤクルトの戦術でパワーがアップしただけって感じ。
戦術もメジャーの方が日本より発達してるとかいうけど、日本だって森西武、野村ヤクルトは、メジャーのやってるようなことなんてやってたしね。
日本とメジャーをサッカーで例えるならトルコリーグとスペインリーグじゃん。感じ的には・・。トルコリーグはレベルかなり高い!!

Jリーグと海外サッカー(欧州ベースで)取りあえずCLを挙げとこうか。ほぼ単一民族の日本(厳密には違うけど)、複数の民族同士が応援する海外。
Jリーグは小競り合い程度だけど海外はもはや戦争だよ。死者が必ずと言っていいくらい少数とはいえでる。見るのも命がけだよ・・。
最近ではローマとガラタサライが1−1で引き分けたけど乱闘が凄まじかったんだから・・。サッカー好きなら余裕で知ってるとは思うけど・・。

でもスポーツ自体全体的に下火じゃん。その上選手の給料は鰻登り。
ファンを馬鹿にするなって。野球にこれは大きく言えることね。特にメジャーね1年10億なんてそれなりにいるからね。
サッカーも欧州では特に勝つチームが決まりすぎているのがある意味欠点でもあるね。大概が金満クラブが勝つ仕組みになっている。
ボスマン判決が大きかったとはいえ・・。欧州サッカー自体特に上位チームは今バブルだよ。でもその煽りで下位のチームは経営が大変だし・・。
350z−2:02/03/16 22:59 ID:YbDjqo/7
野球みたい人は野球見ればいいし、サッカーみたい人はサッカー見れば
いいじゃん!こんな色んなスポーツ見れるの日本だけだし、平和だし。
とりあえずワイドショー見てるより、少し人間がまともになると思うよ
351 :02/03/17 01:13 ID:???
テリーゴディーに似ている、俺の姉が見ているプロ野球。
352tette-teki名無しでしょ?:02/03/17 02:43 ID:???
>351
チョビーットワラタ。
353 :02/03/17 02:50 ID:3RhRys8O
巨人戦が完全に地上波から撤退したら、セリーグ5球団が一番困るだろうな。
巨人戦の放映権のおかげで球団経営が黒字という現状だから、
もし巨人戦がなくなったら、赤字に転落!パリーグと変わらなくなる。
354てってーてき名無しさん:02/03/17 09:16 ID:t7G8J5p4
なんか、このスレ、途中から田畑くんのオナニースレになっちゃってるな・・・。
355畑中:02/03/17 18:53 ID:???
野球はキャス!
356 :02/03/17 23:20 ID:???
殺人、イジメ、恐喝、暴力、飲酒、喫煙、無免許運転、時代錯誤の上下関係
野球が生み出した犯罪ですがこのように野球は社会不安を助長させる諸悪の根源。
日本に野球は必要ない即刻野球禁止の法律なり条例を作ろう!
357ここでも:02/03/18 00:55 ID:???
【アエラ】巨人戦のCMスポットが売れずと報道!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1016376515/
358野球界の真実:02/03/18 02:25 ID:M1oj9Yzw
昔は1学年に50万人くらいはスナップきかせてキャッチボールが
できた。今は1学年に5万人くらいもいないんじゃないか?高校の
部活で野球部に入ってくる奴の2割以上がまともにボールも投げ
れない。そんな奴がレギュラーになれるくらいレベルが下がって
いる。そういや去年の巨人戦の小学生の視聴率が3%を切ったそ
うだ。おととしまではなんとか3%を維持してたんだが、そんな数字
さえも維持できなくなっている。毎日新聞が高校の野球人口が増加
してるって報道してるが、実に表面的というほかない。昔の子供は
みんな、そこそこ野球が上手だった。野球部に入りたくてもレギュラー
になれそうにないからあきらめてた奴がいっぱいいた。今はキャッチ
ボールがまともにできない奴がレギュラーになれるからって勧誘されて
野球部にはいってる。大多数の子供たちは野球をやったことさえない。
そんな子供が将来プロ野球なんてみるわけもない。野球の将来は
暗いよ。間違いないよ、確実だ。
359子供に捨てられた野球:02/03/19 01:53 ID:???
★★ 1983年と2000年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8%
13〜19歳  12.7% →  3.7%
20〜34歳  21.9% → 12.6%
35〜49歳  28.0% → 19.0%
50〜     26.9% → 60.8%

http://www.hochi.co.jp/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm
360西武ファン:02/03/19 14:55 ID:gpd9wy9z
日テレの巨人戦が減ったほうがいい。
野球をつまらなくしてるのは巨人だ。
パリーグは面白いよ!
レベルがあまり変わらないから。
スカパー全試合中継するし。
361みんな聞いてくれ:02/03/19 22:53 ID:???
一ヶ月前くらいの話なんだけどさぁ、アメリカのロスの小学校近辺で
日本人の男の子とアメリカ人の男の子が喧嘩してたんだよ。
俺が、なんの理由で喧嘩し始めたんだいと聞くと、
ホームランの世界一は王かハンクアーロンかとゆうことで結論がつかず、
殴り合いの喧嘩になったらしい。
もちろん俺は、日本人のガキを半殺しの目にあわしてやった。
そして最後に俺はこう言った。
「野球見てる限りアメリカ様に断じて逆らってはならない、
もしアメリカに本音を言える人間がいるとするならば、
それは野球を嫌う日本人だけだ」と
362 :02/03/20 12:45 ID:???
>360
面白いのになぜ客が入らないんだろう?
363みんな聞いてくれ :02/03/20 14:10 ID:???
私は昔から受け継がれてきた野球の歴史を否定するつもりはない
しかしその歴史とは大衆が北朝鮮並のプロパガンダ報道でマインドコントロールされてきた忌忌しき伝統なのである
洗脳という言葉を使うと真実味がないかもしれないが洗脳は身近に存在してたし今も昔ほどではないが存在してる
野球ファンの言う野球の面白さとは洗脳によってメディアが創り出したイメージであり、
宗教じみたお涙頂戴的な演出に野球ファンは踊らされ騙され野球は奥が深いと信じ込まされてきた
今の野球人気衰退の原因は単にそれらの洗脳が解けてきて要は野球のつまらなさにみんな気付いただけのこと。
野球という競技はスポーツの要素が少なく数字だけでしか楽しめない退屈で底の浅いスポーツなのだから・・・

残念な事に年配の野球ファンはマスコミに依る洗脳期間が長すぎてもう手遅れだと思う
けど若い野球ファンには早く気付いて欲しい、そして彼らの洗脳を解いてあげたい

364てってーてき名無しさん:02/03/20 17:28 ID:???
_______________
|    _                 |
| ┬ ┼┌┴┐ノ 二 _ ヽ ._|_  |
| ┼ヽ|/ |ヨ  イ .|   '  ̄) |/⌒)|
| ┴./|ヽ .女  |  | 、_ ノ ./| の.|
|___∩_______∩____|
   | _ |   ∧_∧_∧ヽ
   |   |  |  \  / | |
   |   |  |  >  < | |
   |   |__フ  ⊂⊃ヽフ
   |   |     ____)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |    /__/  | < きもちわる〜〜ぃ!
   |   |       __ノ|   \________________
   |ヽ ノ| ̄ ̄\___.| ニ|      
   ヽ       \    | く
    ヽ    G I A ヽ  | Nヽ
    |     ー―  ヽ |7 /
    |          | | |
    |_______|_|_|
    |             /
    |            /
    |            |
    |_∧_______|
     |    ) |    )
     |   /  |   /
     |   <   |  <
     |\  \ .|\ .\
     |  ニニヽ | 二二ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

365真・巨人党:02/03/21 21:58 ID:7ZSKeNcV

          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< 私の為のチャンネルが出来たのです\(^〇^)/
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜   
       _;川川     ダッラ〜   . 
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜          
   (:::   (   ◎  / \_        
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| | 巨人専念王国.. |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
366キックの鬼:02/03/21 23:21 ID:EyAwY8sG
確かに、パ・リーグの方が興味ある。
セの清原、松井はもう沢山よ。
桑田なんて論外だ。
367  :02/03/23 07:33 ID:???
野球=ゴキブリ説
368 :02/03/23 10:39 ID:???
>366
だから、なぜパリーグは面白いのに客が入らないんだ?
もしかして内野席のほとんどを立ち入り禁止にしているのか?
369 :02/03/23 11:51 ID:???
殺人、イジメ、恐喝、暴力、飲酒、喫煙、無免許運転、時代錯誤の上下関係
野球が生み出した犯罪ですがこのように野球は社会不安を助長させる諸悪の根源。
日本に野球は必要ない即刻野球禁止の法律なり条例を作ろう!
370 :02/03/26 02:54 ID:???
日曜の巨人ダイエーのオープン戦 7.5%
去年だったら12%はとれてたのにね@ぷ
371:02/03/26 08:46 ID:ZwQCaZp8
        ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○
        /__∧__∧__∧_____ ヽ
        | |  /   \  |  ヽ
      _| |  ゝ  ・  ___|  |
      \___|  ⊂⊃  \___|
        | # _____________ #   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   \__ノ    |  <さむずあっぷ!
        \          ノ    \_______
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T


372e-名無しさん:02/03/28 17:54 ID:KR7Wrpmu
なんで東京ドーム左上奥に
中居正広クンの「決めてー!」の広告カンバンがかかってるんだ!?
373 :02/03/28 18:49 ID:???
野球見てる奴は優勝セールスが目的だろ
やれ長嶋がどーたらこーたら言ってるだけのミーハ−
マスメディアに煽られて「ファンやってます」みたいな感じで
決して野球そのものを見てるわけじゃないんだよね
374名無し:02/03/28 21:13 ID:???
日本のヤキウはナベツネと高野連の老害利権屋によって
成り立っています。

ファンを名乗る人は永遠に彼らに搾り取られるでしょう。
375野球だめプ:02/03/29 10:30 ID:???
野球より野球拳の方がよほど本物のスポーツってかんじだな。
決められた動きしかしない野球なんて体だけでなく脳みそも動かさない
クズの中のクズ、それが野球って感じだな。
376ななしまさん:02/03/29 14:08 ID:???
>>373
当たっている!うちの家族に約一名います。
野球を見ているくせに、野球には興味が無いと言っています。
377モンドファン:02/03/29 22:56 ID:???
このスレのおおかたの野球叩きにはウンザリだが、375の意
見には感動した。
そう、野球拳こそ21世紀の日本にふさわしいスポーツだ。
できれば野球拳中継をもっとメジャーにしてもらいたい。

野球拳に比べたら、ヤキウもサカーもカス。
378てってーてき名無しさん:02/03/29 22:59 ID:???
>>377
禿しく同意!!!!
379野球だめプ:02/03/30 11:26 ID:???
体脂肪率の高いデブがグダグダ歩いてるだけじゃん、野球。
そんなグダグダのデブをメガホン叩いて応援してるバカって
救いようがないよな。人間、ああはなりたくないねぇ。
380 :02/03/31 13:24 ID:???
北海道ガラガラだね。
381 :02/04/05 15:12 ID:???
巨人戦視聴者総数を100としたときの年齢別割合

C1  C2  M1   M2   M3  F1   F2  F3
2.5% 3.6% 3.8%  7.7%  40%  3.6% 5.2% 33.8%

★★ 1983年と2000年と2002年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8% →  2.5%
13〜19歳  12.7% →  3.7% →  3.6%
20〜34歳  21.9% → 12.6% →  7.4%
35〜49歳  28.0% → 19.0% → 12.9%
50〜     26.9% → 60.8% → 73.8%

!!【驚愕】たった2年でここまで高齢化が進んでる【ジジイ化】!!

382野球だめプ:02/04/07 03:13 ID:???
野球豚は
野球に対する特別な愛着もなく
読売グループの情報操作にただ流されるだけの
意志薄弱な

主体性も
行動力も
創造力にも
欠如した人間

無気力に
母の腕の中で
眠りながら
ただ流される
弱き人間

それが野球豚
383 :02/04/07 16:31 ID:???
野球の捏造ぶりってすごいな。嘘しか存在しない。
真実ってものがどこにもない。ただ、マスコミを利用して
頭の悪いバカを洗脳することだけ。創価学会とそっくりだな。
384 :02/04/07 19:52 ID:???
捏造!イェイ!捏造ヤァー!捏造イエス!

それが野球。
870 名前:4月5日 横浜×巨人 :02/04/06 13:55 ID:bG9QnkKl
スタンド風景
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_04/image/s2002040601sutajiam_b.jpg
公式発表
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20020405/sco01060.html

ボールパークタイム3より
球場名   球団発表  収容人数
横浜    30000 30730   

野球機構発表数最高人数 該当試合 
横浜    29573 1981年オールスター第2戦

386子供がみない巨人戦:02/04/08 06:41 ID:???
★★ 1983年と2000年と2002年のG戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8% →  2.5%
13〜19歳  12.7% →  3.7% →  3.6%
20〜34歳  21.9% → 12.6% →  7.4%
35〜49歳  28.0% → 19.0% → 12.9%
50〜     26.9% → 60.8% → 73.8%

!!【驚愕】たった2年でここまで高齢化が進んでる【ジジイ化】!!

1983年と2000年分は報知新聞より
http://www.hochi.co.jp/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm

2002年の数値はテレビ板視聴率スレの4月2日対中日戦の個人視聴率
より算出。

★ 視聴率 最新情報 VOL40 ★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1017688018/351
C1-C2-F1-F2-F3-M1-M2-M3
2.3 3.3 2.6 4.2 12.2 2.7 6.2 17.0
387 :02/04/08 12:27 ID:???
野球板のコピペでは面白くないな。
もっと精進してください。
388 :02/04/08 14:26 ID:+s6ZqL0L
電波少年的放送局の視聴者数が336人だったのは笑ったよ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ モウダメポー
389野球:02/04/08 18:41 ID:???
だめだな、高齢者限定番組じゃないか
390 :02/04/09 11:15 ID:???
>>388
一行AAでお茶を濁すのは如何なものでしょうか?

>>389
もっと文章に捻りを加えてください。
391ななし:02/04/10 01:33 ID:???
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。
私は本当に世界一なのでしょうか?
392 :02/04/10 01:53 ID:???
ワンちゃんは台湾の英雄です
勘違いしないでね
393U-名無しさん:02/04/10 04:37 ID:???
試合中にベンチで座ってなにやってるんだ?
おい、野球ってなんなんだ?だらだらと4時間も5時間もやって、
ただ歩いてる方がよっぽどカロリー消費するだろ。野球よりも
オナニーのほうがよっぽど体にいいだろ。
394 :02/04/10 10:54 ID:???
>>388
絶句だな。やる気があるのか、ないのか?
395 :02/04/10 20:57 ID:???
            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━!!!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"
396ななし:02/04/18 16:52 ID:wvxX4eIH
基地外が好きなスポーツ→野球
引きこもりが好きなスポーツ→野球
親にも見離された奴が好きなスポーツ→野球
彼女が20年以上いない奴が好きなスポーツ→野球

なんだがかわいそうになってきた(泣
397 ◆dqn/.YAQ :02/04/18 16:59 ID:TRfOhAyq
>>396
私のトリップはドキュソ野球ですが、何か?
398 :02/04/18 17:13 ID:???
>>397
あの・・・他にやることなかったんですか?
399なす:02/04/20 12:18 ID:???
昔は1学年に50万人くらいはスナップきかせてキャッチボールが
できた。今は1学年に5万人くらいもいないんじゃないか?高校の
部活で野球部に入ってくる奴の2割以上がまともにボールも投げ
れない。そんな奴がレギュラーになれるくらいレベルが下がって
いる。そういや去年の巨人戦の小学生の視聴率が3%を切ったそ
うだ。おととしまではなんとか3%を維持してたんだが、そんな数字
さえも維持できなくなっている。毎日新聞が高校の野球人口が増加
してるって報道してるが、実に表面的というほかない。昔の子供は
みんな、そこそこ野球が上手だった。野球部に入りたくてもレギュラー
になれそうにないからあきらめてた奴がいっぱいいた。今はキャッチ
ボールがまともにできない奴がレギュラーになれるからって勧誘されて
野球部にはいってる。大多数の子供たちは野球をやったことさえない。
そんな子供が将来プロ野球なんてみるわけもない。野球の将来は
暗いよ。間違いないよ、確実だ。
400 :02/04/22 08:11 ID:???
野球より野球拳の方がよほど本物のスポーツってかんじだな。
決められた動きしかしない野球なんて体だけでなく脳みそも動かさない
クズの中のクズ、それが野球って感じだな
401    :02/04/22 09:25 ID:???
>400 おまえそんなことかきこんでむなしくないか
402野球敗退:02/04/22 17:12 ID:???
野球をみている人間を観察したまえ。
進歩を自らの意志で止めてしまった人間が、
あなた方の反面教師である。
(ドイツの格言)
403名無しさんは見た!:02/04/23 17:08 ID:???
正直年寄りがプロ野球のイメージを悪くしてるよな。
貼り本とかデブってるくせにメジャーに日本人はいくな!だぞ面白いのに。
自分はバットも振れないボテボテ体型なのに人の文句は一人前だし。
サッカーという名前だけで陰気な目で見るんだぞ。
今の時代一般の野球好きでもサッカーというだけでそこまで卑屈にならないぞ。
現役時代どんなに凄かろうが貼本だけじゃなくああいう悪い年寄り共がOBとして
いつまでも第一線にしゃしゃり出て文句たれるから冷めるんだよ。
後は公式戦入ってからののプロ野球のつまらなさってのもあるけど。どうにかしてくれ
404つぅ〜か:02/04/27 02:01 ID:???
一ヶ月前くらいの話なんだけどさぁ、アメリカのロスの小学校近辺で
日本人の男の子とアメリカ人の男の子が喧嘩してたんだよ。
俺が、なんの理由で喧嘩し始めたんだいと聞くと、
ホームランの世界一は王かハンクアーロンかとゆうことで結論がつかず、
殴り合いの喧嘩になったらしい。
もちろん俺は、日本人のガキを半殺しの目にあわしてやった。
そして最後に俺はこう言った。
「野球見てる限りアメリカ様に断じて逆らってはならない、
もしアメリカに本音を言える人間がいるとするならば、
それは野球を嫌う日本人だけだ」と
405   :02/04/27 02:55 ID:???
406名無しさんは見た!:02/04/28 16:20 ID:m7mpatzT
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
407 :02/04/28 16:38 ID:6PFgJIpJ
150 :心得をよく読みましょう :01/11/02 16:05 ID:ROIaqGUX
ひろゆきは古典的なアニメのヒーローキャラに憧れているらしい
普段はチャランポランでやるときはやる、といった
尊敬する人物を聞かれると「美味しんぼの山岡さん」とすかさず
答えるんだって
普通こういうキャラを演じたくなる欲求に駆られるのは思春期前後
の多感な時期なんだがな
ひろゆきの思春期は随分長いみたいだな

546 :心得をよく読みましょう :02/01/11 16:39 ID:r47KwFxU
ひろゆきさんってテレビに出るの「面倒くさい」とかいってるけど
1回も出演断ったことないんだってね。
なんかこれってひろゆきさんを象徴するようなエピソードで笑える。
408霜月 ◆59064042 :02/04/28 16:45 ID:RGrGzPT7
あーあ、巨人放送のために買ったのによー。
W杯が終わったらヤメよ。
409名無しさんは見た!:02/05/04 02:30 ID:???
野球はカスである
410↑馬鹿発見:02/05/04 08:22 ID:+aLljIcU
霜月君は馬鹿丸出しです。
411つぅ〜か:02/05/04 08:46 ID:???
性欲にとりつかれた鬼畜たちが集う淫獣の森ヤキウ
412つぅ〜か:02/05/04 08:46 ID:???
レイプ、レイプ、レイプ、蹂躙される女肉ヤキウ
413つぅ〜か:02/05/04 08:46 ID:???
化獣化人による欺瞞にみちた魔道の墓場ヤキウ
414つぅ〜か:02/05/04 08:47 ID:???
水増しと捏造そして虚偽による電磁的記録不正作出罪ヤキウ
415つぅ〜か:02/05/04 08:47 ID:???
人を傷つけ人を殺す、死刑に値する凶器準備集合罪ヤキウ
416名無しさんは見た!:02/05/04 21:53 ID:???
野球ってだらけてるよなぁ

あれ、最後の2,3回見れば充分だよ
何であんなにダラダラ試合するんだろう?
点がポカポカ入るから、緊張感まるでないし

観客だって、なまじ点が入るもんだから、だらけて雑誌広げたり、
連れと試合そっちのけで話したり、試合中なのに余裕でジュース買い
に出たり・・・そもそも、プールや滑り台を球場に用意しなきゃいけない
って、余程だらけたスポーツだってことでしょう 球団側や応援団
によって作られた偽の盛り上がりのなかでしか騒げないし

アメリカでも、野球ってのは入場料がバカみたいに安くて貧乏人
でも入れる、安上がりスポーツだしね
417名無しさんは見た!:02/05/08 10:50 ID:eOGVP4OK
野球のようなチンタラしたのはスポーツじゃないよ。
大量差があるときに全力疾走しちゃダメなんてルールがあるんじゃーねー。
野球選手がそろいもそろってデブなわけだわ
418 :02/05/09 13:25 ID:???
野球はクソだな
419:02/05/09 14:01 ID:???
糞尿嘘塵
420名無しさんは見た!:02/05/15 21:28 ID:???
野球ってデブが踊り、デブが舞うだけ。中年太りのブタを
なんでわざわざテレビで視聴しなきゃいけないんだ?

鹿児島産黒毛ブタの品評会のほうがまだおもしろいよ。
421 :02/05/18 15:17 ID:???
高校野球の現場では水増しは当たり前。部員数が足りなくなったらよそのクラブ
から借りてくるし、架空の幽霊部員も相当数いる。部員数に応じて登録料もとっ
てないから自民党の党員の2万倍捏造が容易です。捏造したところでなんのペ
ナルティもないわけだし。高野連自体が捏造してるわけじゃないが、黙認してるっ
てのが実情。ま、高野連にしても少ないより多いにこしたことはないからね。高
野連も拝借部員や幽霊部員がどの程度存在するのか、把握できてない。一度
もしっかりとした調査をやったことないから当然といえば当然なんだが・・・捏造
体質ってのはプロ野球だけじゃなく野球界全体の体質だな
422名無しさんは見た!:02/05/18 21:00 ID:???
体脂肪率の高いデブがグダグダ歩いてるだけじゃん、野球。
そんなグダグダのデブをメガホン叩いて応援してるバカって
救いようがないよな。人間、ああはなりたくないねぇ。
423  :02/05/18 22:52 ID:???
野球をみている人間を観察したまえ。
進歩を自らの意志で止めてしまった人間が、
あなた方の反面教師である。
(ドイツの格言)
424巨人戦個人視聴率:02/05/18 23:29 ID:???
★★ 1983年と2000年と2002年の巨人戦構成比 ★★

04〜12歳  10.3% →  3.8% →  2.5%
13〜19歳  12.7% →  3.7% →  3.6%
20〜34歳  21.9% → 12.6% →  7.4%
35〜49歳  28.0% → 19.0% → 12.9%
50〜      26.9% → 60.8% → 73.8%

!!【驚愕】たった2年でここまで高齢化が進んでる【ジジイ化】!!

1983年と2000年分は報知新聞より
http://www.hochi.co.jp/baseball/2001/dec/o20011218_150.htm

2002年の数値はテレビ板視聴率スレの4月2日対中日戦の個人視聴率
より算出。

C1-C2-F1-F2-F3-M1-M2-M3
2.3 3.3 2.6 4.2 12.2 2.7 6.2 17.0
          
425なんにせよ:02/05/19 21:45 ID:???
日本に野球好きなんて一人もいない。
いるのは狂気じみた長嶋教の信者と阪神バカだけ。
426てってーてき名無しさん:02/05/19 23:36 ID:???
見せしめage
427てってーてき名無しさん:02/05/19 23:46 ID:???
日本学生野球協会は10日、審査室会議を開き、高校での13件の不祥事に対する処分を決めた。

<対外試合禁止>
・豊津(福岡)部員の部外暴力&金銭強要(対外試合禁止1ヶ月)
・行橋(福岡)     〃      (対外試合禁止1ヶ月)
・柏原(大阪)部員の部内暴力(対外試合禁止3ヶ月)
<謹慎>
・福岡工大城東(福岡)センバツでの副部長の不正行為(部長6ヶ月、副部長1年謹慎)
・乙訓(京都)中学生の練習試合参加(部長、監督1年謹慎)
・中芸(高知)部員の窃盗&窃盗ほう助&喫煙&中学生の練習試合参加(部長、監督1年謹慎)
・峰山(京都)監督の部内暴力&中学生との合同練習(監督1年謹慎)
・北桑田(京都)部員の飲酒(部長、監督1年謹慎)
・流山北(千葉)監督の部内暴力(監督6ヶ月謹慎)
・大府(愛知)部員の部内暴力(部長3ヶ月謹慎)
<警告>
・鰺ヶ沢(青森)部員の部外暴力
・日体荏原(東京)部員の喫煙
・早稲田実(東京)部員の部外暴力
・亀岡(京都)部員の窃盗

子供に野球を見せると不良になってしまうので絶対に見せないようにしよう。
428 :02/05/20 00:21 ID:???
野球の捏造ぶりってすごいな。嘘しか存在しない。
真実ってものがどこにもない。ただ、マスコミを利用して
頭の悪いバカを洗脳することだけ。創価学会とそっくりだな。
429 :02/05/20 16:23 ID:???
未来の希望がまるで感じられない球形の荒野、そんなカス競技ヤキウ
430名無しさんは見た!:02/05/21 00:14 ID:???
俺は世界で一番野球を憎む男だと思う。(ベースボールは別だが)
無知な人々を洗脳し、日本スポーツの発展を妨げてきた。
金儲けしか頭になく、その目的のためなら平気で嘘をつく。
キチガイ共め、滅び去れ。神は絶対お前らを許しはしない。
金を偶像視するペテン師め、この地球から出ていけ。
431 :02/05/21 10:06 ID:???
>>430
死ね死ね団の方ですか?
432つ〜か:02/05/21 14:51 ID:???
もういいジャン結論は出てる。
結論はね、もう日本のやきゅうってのは、時代の流れから5
0年以上遅れてて、無用の長物になってるってことなんだ
よね。たまたま自民党と年寄りという日本の発展を阻害し
ている連中が、日本の国に居座っていて、国そのものの成長
を止めてるから、この発展途上国日本、独裁国家日本、封建
社会日本という空気の中で野球は何とか存続できているだ
け。当然それによって国の本来あるべき姿が破壊されて日
本の国無茶苦茶。わざと成長を数十年分止めてるんだから。
当然だよ。
433   :02/05/21 15:52 ID:RXwbFU95
しみじみこのスレッドのタイトルを見ると、虚しいな〜。
立てた奴はどんな奴なんだか。プップッ。
434 :02/05/21 22:23 ID:???
どうしようもないくらい旧体制だからな、野球は。
435 :02/05/21 23:03 ID:???
ヤキウはとにかくスカパーはやばそう
436 :02/05/23 04:02 ID:???
野球はカス
437 :02/05/23 07:17 ID:LEbfXsBG
サッカーが面白くないことは
女子サッカーの人気がサッパリなことが
証明しています。
438 :02/05/23 07:18 ID:LEbfXsBG
女子サッカーの人気が無いのは
男子選手が出ないからです。
サッカーは男子を鑑賞するものです。
スポーツではありません。
439:02/05/23 07:36 ID:???
ヤキウが面白くないことは
W杯の注目度がサッパリなことが
証明しています。
440 :02/05/23 07:39 ID:LEbfXsBG
サッカーファンさん。
もう少し論理的にお願いします。
441:02/05/23 07:41 ID:???
>440
じゃあ、437のも説明して。
442 :02/05/23 07:43 ID:LEbfXsBG
438に書いてあります。
443 :02/05/23 07:44 ID:LEbfXsBG
女子サッカーのレベルがどんなに上がっても
人気は上がりません。
理由は男子選手が出ないからです。
444 :02/05/23 20:11 ID:???
野球やってるやつはDQN。
気にくわないことがあるとグランドでチーム同志ですぐ暴力沙汰
野球選手ぐれーじゃねーのかあんなにすぐ乱闘始めるの?

高校や大学の野球って封建制らしいね。そりゃープロ野球がつまんなくなるわ。
プロ野球逝ってヨシ
445名無しでございます:02/05/23 20:22 ID:???
ヤキウやめますか?
それとも人間やめますか?
446 :02/05/23 20:43 ID:zU3gbdFQ
サッカーファンさん。
もうすこし論理的にお願いします。
447名無しさんは見た!:02/05/23 21:48 ID:???
月曜の午後6時ラジオ日本で岩田暁美がこうゆうことを言っていた
大学生300人にプロ野球に興味ある人と聞いたところ10人しか手を
あげなかった。
10人以外の学生に理由を聞くと野球なんかもうどうでも言いじゃん
と答えが返ってきた。
あとテレビ視聴率の低下と若者のプロ野球離れを今ごろ心配していた
448 :02/05/23 21:54 ID:???
徳光に代表される長嶋教の狂信者をみるにつけ野球には競技それ自体に
なんの魅力もなく、ただ大衆を扇動し洗脳してきた方法論が存在するにす
ぎないってことがよくわかるよ。
449マズー:02/05/23 22:07 ID:???
性欲にとりつかれた鬼畜たちが集う淫獣の森ヤキウ
450 :02/05/23 22:17 ID:U2uB1iaI
サッカーファンさん
もう少し頭を使ってください。
お願いします。

451 :02/05/23 22:18 ID:???
>>450
野球豚完敗発言記念あげ
452 :02/05/23 22:20 ID:U2uB1iaI
サッカーファンさん。
たまにはCtrlやCやV以外のキーも使ってください。

453ナナし:02/05/23 22:20 ID:GYqrznwh
若者のカリスマSMAP中居・日本人の良心MR徳光が巨人ファンの代表です。
この二人がリードしているので巨人は安泰です。
454てってーてき名無しさん:02/05/23 22:21 ID:???
>>452
2点。
がんばれ野球豚
きゃははははあははっは
455 :02/05/23 22:23 ID:U2uB1iaI
サッカーファンさん。
異常者のふりがお上手ですね。
パチパチ。
456てってーてき名無しさん:02/05/23 22:25 ID:???
>>455
またまた完敗発言だな。
おまえチョンだろ。
457 :02/05/23 22:28 ID:U2uB1iaI
チョンにチョンと言われる筋合いは御座いません・・・。
458てってーてき名無しさん:02/05/23 22:30 ID:???
プルコギ臭いぞ朝鮮人
野球豚ってチョン!
459 :02/05/23 22:38 ID:U2uB1iaI
行き場を失ったチョンが
僻地スカパー板で
野球を叩く
460てってーてき名無しさん:02/05/23 22:46 ID:???
>>459
朝鮮人がんばれよ
461 :02/05/25 00:02 ID:???
だいたい野球のような糞つまらない競技が今まで人気あった事が奇跡みたいなもんだろ
親会社のプロパガンダ報道による洗脳効果なんだろうけど、これって昔の日本は病んでたという証拠だよね
462 :02/05/25 00:39 ID:H6L4Dq0v
野球は選ばれた。
サッカーは選ばれなかった。
その違いは、面白いか、面白くないか、だ。
スポーツに面白さよりファッション性が求められるようになった90年代
サッカーは甦った。
しかし面白くないことには、かわりない。
463 :02/05/25 02:04 ID:???
野球より野球拳の方がよほど本物のスポーツってかんじだな。
決められた動きしかしない野球なんて体だけでなく脳みそも動かさない
クズの中のクズ、それが野球って感じだな
464 :02/05/25 02:05 ID:???
野球の代走ってあるでしょ
なにあれ?走れないのか?
「プロ」なのにそういう選手がいる事自体笑える
野球選手は他スポーツの落ちこぼれだな
465奈々氏:02/05/25 02:13 ID:???
不毛議論
466-:02/05/25 07:49 ID:???
野球の代打ってあるでしょ
なにあれ?打てないのか?
「プロ」なのにそういう選手がいる事自体笑える
野球選手は他スポーツの落ちこぼれだな

467-:02/05/25 07:51 ID:???
野球の敬遠四球ってあるでしょ
なにあれ?勝負しないのか?
「プロ」なのにそういう選手がいる事自体笑える
野球選手は他スポーツの落ちこぼれだな

468 :02/05/25 12:27 ID:8j9dAcj8
野球は選ばれた。
サッカーは選ばれなかった。
その違いは、面白いか、面白くないか、だ。
スポーツに面白さよりファッション性が求められるようになった90年代
サッカーは甦った。
しかし面白くないことには、かわりない。

そしてそのことは今、女子サッカーの人気の無さが如実にあらわしている。

469てってーてき名無しさん:02/05/25 12:30 ID:JslGhZL0
つーか、野球板でやれよな。こんな僻地で御託を並べてエラぶるなよ(ワラワラ
470 :02/05/25 12:44 ID:???
相手にされて、猿おおいに喜ぶの図
471 :02/05/25 21:28 ID:???
ヤキウ=ゴキブリ説
472てってーてき名無しさん:02/05/25 21:44 ID:???
で、実際見ている人は正直に出頭しなさい
473てってーてき名無しさん:02/05/25 23:28 ID:???
感情論じゃなくて、データでの裏付けのある話は出てこないの?
同じ内容の自作自演にはもう飽きた。
474 :02/05/25 23:52 ID:???
女子サッカーの人気の無さが、データだ。
475:02/05/26 00:43 ID:???
なぜそこまで女子サカーにこだわるのか?>474
476  :02/05/26 06:40 ID:???
なぜそこまで女子サッカー人気の現状から目をそむける?>475
ここまでサッカー自体に追い風が吹いている状況を考えれば男子並とは、もちろん言わんが
せめて男子の1/100ぐらいの注目度はあっても良さそうなものだろうに。
ここに日本のサッカー人気を読み解くポイントがある、と考えるのが普通ではないか。
477通行人さん@無名タレント:02/05/26 12:39 ID:???
全試合みたいと言う気にならんが

478[email protected]:02/05/26 12:56 ID:???

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
479U-名無しさん:02/05/27 00:04 ID:???
>476
じゃあ、なぜ日本では女子野球は女子サッカー以上に普及してないのか説明しろ。

プロの歴史という点では圧倒的にサッカーを上回る野球。
60年以上もの歴史があり、昔から日本の人気NO1スポーツであり続けた野球。
それなのになぜ女子野球は普及しないのか?

480てってーてき名無しさん:02/05/27 00:13 ID:???
>479
女子にはソフトボールがあるじゃん。
481 :02/05/27 06:00 ID:???
>>480
野球とソフトボールは別物
482名無しさん:02/05/27 07:05 ID:???
スカパーが新CSに負けるっていうのは、具体的にどういう面が?
483 :02/05/27 18:12 ID:ch0WWvNb
女子に野球は無理です。
筋力が足りません。
484てってーてき名無しさん:02/05/27 23:56 ID:???
女子サッカーが人気なかろうが関係ないよな。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20020527122920.html
485 :02/05/28 00:36 ID:???
女子サッカーでパンティーラキボンニュ
486てってーてき名無しさん:02/05/28 07:44 ID:???
女子サカー選手の太ももタマラン。

ヤキウは肌の露出が無いからツマラン。
487 :02/05/28 08:22 ID:???
この板は何でスカパー板にあるんだ?
BS・地上波デジタル放送板に移転した方がいいんじゃないですか?

ひろゆきさん どうよ?
488てってーてき名無しさん:02/05/28 08:28 ID:???
スカパーはBSでもなければ地上波でもありません。
489_:02/05/28 08:44 ID:???
残念ながらスカパーにはNNN24、CS日テレもございません。
ケーブルTVもしくは110°CSでご覧ください。
490 :02/05/28 10:12 ID:???
地上波でも数字取れないのに
491   :02/05/28 11:42 ID:hKC60nkV
巨人戦完全中継って…今でも充分地上波で見られるじゃん。
492 :02/05/28 12:17 ID:sTBGnCyM
>>491
だよな。意味なし。
493名無し:02/05/28 12:21 ID:Dihnqii2
別にサッカーさえ見れればいい
494  :02/05/28 13:20 ID:???
>>487
「この板は何でスカパー板にあるんだ?」

アフォですか?
495 :02/05/29 02:38 ID:???
>>494
自作自演 ウザイ
496 494:02/05/29 12:33 ID:???
>>495

           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛

497U-名無しさん:02/05/30 03:24 ID:???
野球はカスな競技だから簡単にアジア人でも通用する。
野球はカス。ヤキュウハカス。やきゅうはかす。

ぎゃはははは
ひゃははははっは
ヒヒヒヒ
498 :02/05/30 03:29 ID:???
とうとう逝っちゃった・・・
499てってーてき名無しさん:02/05/30 07:58 ID:???
また高校球児の暴力事件あったな。こんどは沖縄だ。

まったくヤキウやってる若いもんは・・・
500U-名無しさん:02/05/30 11:55 ID:???
野球はアジア人でも簡単に通用するカスな競技。
五輪でもアジア人が勝てる競技はカスな競技ばかり。
野球はカス中のカスな競技。
だから韓国人でも簡単にメジャーリーガーになれる

イチローはカス。長嶋はカス中のカス!
501 :02/05/30 19:08 ID:???
三連敗のあとは、もっと荒れるんだろうな。
502U-名無しさん:02/05/30 23:19 ID:???
ちっ!阪珍サヨナラ勝ちしやがった。
503これってあり?:02/05/31 03:23 ID:???
504 :02/06/01 18:05 ID:???
野球豚が焦りまくってる見苦しい姿は想像できるけど、
ヤキウ選手はW杯をどんな気持ちで見るんだろう?
所詮自分たちは「井の中の蛙」に過ぎないことを思い知らされるのではないだろうか。
自分たちは世界の檜舞台がないスポーツの選手だという事実を突きつけられるはず。
そうなったら、7月以降モチベーションが下がるのでは・・・
505U-名無しさん:02/06/03 23:22 ID:???
W杯一色ですっかり大人しくなっちまったな。ヤキウヲタ
506 :02/06/20 00:37 ID:wGGRHq65
【G+SPORTS&NEWS 加入者世帯数】

CATV 262万1382 CS 7773
http://www.cab-j.co.jp/frame2/frame23.html
507てってーてき名無しさん:02/06/20 01:49 ID:???
重複スレです。
●●CS日本 G+SPORTS&NEWS●●
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1015135612/l50
こちらでお願いします。
508 :02/06/28 09:44 ID:???
野球は絶滅したと思ったら、横浜でベイスターズの帽子かぶってる餓鬼
を発見しました。すぐカメラを買って撮影しました。
「野球保護の会」からもものすごく貴重な写真だと絶賛されました。
509 :02/06/28 09:52 ID:???
ある晴れた日の午後、多摩川の堤防を帽子をかぶり
首から双眼鏡をかけた人たちが歩いていました。
てっきり日本野鳥の会と思い
「今日は何羽観察できましたか?」と聞いたら
「いやぁ、今日は一人も見つかりませんでした。」との事
えぇ?一人?はあ・・・・?
帽子に書いてある文字をよくよく見たら、
「野球をしている少年を見つける会」と有りました。
510_:02/07/09 17:20 ID:72tc8VGp
新CSって電気屋さんでもデモやってるのあまり見た事無いし
勿論、私の周りで新CS見てる人全く居ないんだけど?
現時点どのくらいの試聴者いるのか?
511 :02/07/17 05:16 ID:???
1万人ってハナシ
512sage:02/07/17 06:23 ID:???
>>511
削除依頼出ているんだけど…上げると荒らし認定されるよ
513名無しさん:02/07/18 00:49 ID:???
>>512
何煽ってるんだ?
あほか!
514sage:02/07/18 01:27 ID:???
>>513
削除依頼出ているんだけど…上げると荒らし認定されるよ
515 :02/07/18 01:44 ID:???
スカパー板に110CSのスレがあってもいいと思う。
よってアゲます。

しかし、半年間続いてるスレを削除依頼だしてるヤシはキモいな。
516ななし:02/07/18 08:32 ID:1GFtH+L3
削除依頼を勝手に出して、意に反して書き込む奴=嵐認定って
最近のルール厨は、笑えるぞ。
517 :02/07/18 10:07 ID:???
過去スレあげるな 白痴
518 :02/07/18 10:10 ID:???
>>516
何煽ってるんだ?
あほか!
519 :02/07/18 10:23 ID:???
>>516
君の低脳ぶりには呆れるよ。
520ななし:02/07/18 20:06 ID:???
勝手に削除依頼だして必死にサゲるアフォ
521 :02/07/19 07:00 ID:???
巨人ファンがわざわざ金出して見るとは思えない。
地上波でも見られるというのに。
522U-名無しさん :02/07/19 23:31 ID:???
>>521
いまさら野球(巨人)って感じじゃないよな。
無料だからみてた年寄りしか見てないもんな。いまどき。
523 :02/07/20 01:09 ID:???
巨人以外のセリーグの他5球団&パリーグのファンを獲得してるスカパーと
巨人ファンだけを拾おうとしてるプラワン。
金出してでも見たいのは地上波ではなかなか見れない前者。
524 :02/07/20 02:07 ID:???
CS入るやつはアフォ。
お金の無駄遣い。暇人。
525U-名無しさん :02/07/20 03:34 ID:???
>>523
報知新聞が売れない理由と同じだな
526名無し:02/07/21 14:06 ID:VtV2uho2
巨人が独走して、野球がますますしょぼくなってきたな。
527 :02/07/29 21:16 ID:???
そろそろマジック点灯だろ。
金払ってみるやついるのか?
528U-名無しさん:02/07/29 23:40 ID:???
阪珍って、試合以上に選手がショボイね〜

もはや監督の乱闘シーン以外に見るモンねえな。
529阪真ファソさん:02/07/30 01:46 ID:???
>>528
フロントが腐っているからな。
おっと、板ちがい
530_:02/08/04 12:37 ID:7EV/jk3X
そろそろ、読売新聞解約しようかな?
プロ野球をカネで面白くなくした張本人
誰もCS110°なんて契約しないわな?
531 :02/08/04 15:23 ID:JnOwuPNx
読売ファンも地上波の中途半端な中継じゃ
かえってイライラするだろうね(試合途中から中継開始、試合途中で終了)
532 :02/08/04 16:07 ID:???
野球もサッカーも海外リーグじゃ金使うことが当然のこと。
そんなのもわからずすぐ金を悪にする負け犬が多い日本の野球ファン。
533_:02/08/05 11:03 ID:0Tph+p1r
>>532
こいつ、巨人バカファン
534 :02/08/05 11:37 ID:???
>>533
こいつ病的アンチ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:39 ID:???
巨人ファンって少し前は「外人に頼らない、さすが巨人軍」って言ってたのに、
FA始まったら、コロッと態度変わったよね。

横やりスマソ
536名無し:02/08/07 14:29 ID:???
金使うのは結構なんだが、巨人しか儲からないシステムが悪。
企業努力に見合った、利益があがるのは巨人だけ。こんな状況で
プロ野球なんて見てる奴はカス。
537名無しさんは見た!:02/08/07 16:27 ID:???
野球くだらねー
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 03:12 ID:???
>>535
ひとくくりな人格にすんなよ
>>536
短絡思考のお前がカス
>>537
お前くだらねー
539 :02/08/08 05:08 ID:???
アンチ読売は病気なんだからいちいち相手にすんな
540 :02/08/11 07:36 ID:???
野球くさい
野球カス
野球あほ
541てってーてき名無しさん:02/08/12 08:19 ID:CyozoU6M
日テレの野球中継を見てると、上に表示される得点の部分に
「巨人○−○相手」の順番に表示されてるけど、普通は逆じゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 10:53 ID:???
>>539
ゴメン、野球ファンじゃないが、第三者的に見ると
どちらかというと巨人ファンの方が病気だと思うが。
巨人がやる事は何でも善、と思ってるところが。
538なんか特に。

まあ、だから、ナベツネになめらるわけだが。
それさえ気付いていないところが(W
543エドハンター:02/08/18 00:49 ID:???
★野球板・野球総合板の寄生虫 エドサリバンについて★
 
 ・一日中(ほぼ24時間)この板で荒らします(野球板では主に視聴率スレ)
 ・クソスレを毎日乱立します
 ・複数のプロバイダーを使い、串をさしまくり
  想像を絶するジサクジエンを展開し、良スレを荒らします
 ・AAのストックの多さは世界一かもしれません。
  連続AAで良スレを荒らします。
 ・コピペ荒らしもだいすきです 。黙々とサッカー情報を書きつづけます。
 ・論破されたり、自分を除外しようという発言があると怒って荒らします
  彼にレスを書けばなぜか誰でも「パナマだろ!」と言われてしまいます。  
  (追いこまれるとアンチスレを一斉に上げます)
  
<よく使う用語> パナマ、パナマ豚、野球ヲタ、ヤキウ、野球豚など

放置しても、そのおそろしいまでの書きこみ量に人の少ないこの板は
壊滅状態にまで追いこまれてます。
野球総合板にある「パナマ」と付くタイトルのスレは全てエドの立てたものです。
(ちなみにパナマという人物はエドの妄想上のキャラで彼はその存在を確信しております)

「2ちゃんねる イズ マイライフ」はエドサリバンのための言葉です。

野球板の平和のためにエドを駆除しましょう!

関連スレ
エドサリバンさんと交流しよう!第3弾
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028189179/l50
544名無し:02/08/29 18:44 ID:wFsKWUcA
>>523 激しく同意。
545 :02/08/29 18:52 ID:???
「」
546 :02/09/16 20:40 ID:???
野球豚負け
547 :02/09/16 20:46 ID:OzGHK4Jr
結局野球って金の有るチームが強い単純なスポーツだろ
何を必死こいて熱中してんの?馬鹿みたい
548 :02/09/16 21:04 ID:???
>>547
そんなことを一々書いているオマエノ方がバカみたいだが。
ていうか、どんなスポーツでもそうだろ。
549   :02/09/16 21:08 ID:???
プロ野球か 最近まったく見てないな どうでもいいけど
550  :02/09/16 21:30 ID:???
棒振って球投げて走るだけのDQN専用スポーツ【野球】
サッカーみたいに魅せるスポーツが受けるのは必然
551 :02/09/16 22:07 ID:???
スカパー板でさえサカヲタだの野球豚だのってのがはびこってるのか。
いいかげんにしろ。
552ななし:02/09/22 06:14 ID:???
筑紫哲也 多事総論
「このままいけば、ほぼ確実なのは、一番人気のあるスポーツは多分サッカー
 にとって代わるでしょう。 」

http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s01213.html

動画はこちら
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s01213.ram
553天国のエスコバル:02/09/22 07:30 ID:???

筑紫は体制批判してれば万事よしという典型的な昭和の遺物。

今後サカヲタは筑紫の言葉を引用すな。オウンゴールになるぞ。
554山崎渉:03/01/09 22:32 ID:???
(^^)
555山崎渉:03/03/13 16:51 ID:???
(^^)
556山崎渉:03/04/20 00:30 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
557 :03/05/22 00:11 ID:???
新CSは勝利しましたか?
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559      :03/06/11 21:47 ID:gH/kw3um
>>557
敗戦処理中です
560山崎 渉:03/07/15 09:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
561てってーてき名無しさん:03/07/29 00:06 ID:???
/【芸スポ速報】板より /

松井、安室奈美恵と電撃入籍

7/27日 ニューヨークヤンキースの松井秀喜選手が
歌手の安室奈美恵さんと8/21に挙式を挙げることを
発表した。安室さんにとっては、子連れ再婚になり
松井選手は、いきなり一児のパパになってしまうこ
とになる。
現在、メジャーで3割近いアベレージを残す松井だ
が、安室パワーで、後半戦はHRの量産にも期待し
たい。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563てってーてき名無しさん:03/10/31 12:09 ID:???
阪神・田淵コーチら今季限り退団
564てってーてき名無しさん:03/12/19 00:26 ID:???
記念あげ
565:03/12/19 12:39 ID:FO7hB6Yf
よろしく!
566てってーてき名無しさん:03/12/19 22:01 ID:???
こんなスレがあったとは・・・
567てってーてき名無しさん:03/12/20 11:41 ID:65v+04P8
このスレやっちゃったな
スレ主も顔が赤くなってるだろうな
568てってーてき名無しさん:03/12/20 13:23 ID:???
いや、これがこれから現実になるからかなりの眼力の持ち主と見た。
569てってーてき名無しさん:03/12/20 16:28 ID:???
地上波放送無くしたら、勝利宣言出してもいいよ
570てってーてき名無しさん:03/12/21 02:44 ID:???
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
571てってーてき名無しさん:03/12/21 22:19 ID:N/6+pbnQ
新CSは無くなりますた・・・
572てってーてき名無しさん:03/12/21 22:21 ID:???
プラワンとスカパー2が合併して出来るのがある意味新CSだわさ。
573てってーてき名無しさん:03/12/21 22:53 ID:???
プラットワンの経営陣はジャイアンツ戦をキラーコンテンツにして勝てると思ったんだろうか?
574てってーてき名無しさん:03/12/22 08:00 ID:???
所詮日テレ
575てってーてき名無しさん:03/12/22 08:37 ID:???
例の挙式が高視聴率なら、毎日YAWARA家を放送したりしてな。
576てってーてき名無しさん:03/12/22 11:08 ID:???
NHKに放映権やった時点で独占放送の意味がねぇんだよ!
577てってーてき名無しさん:03/12/22 15:03 ID:???
>>576
悔しい気持ちはよくわかるよ
578てってーてき名無しさん:03/12/22 20:00 ID:???
579てってーてき名無しさん:04/02/14 20:03 ID:aqNPDlMd
580てってーてき名無しさん:04/03/04 17:38 ID:mOB9683a
309CH
【G+スポーツ&ニュース】
581てってーてき名無しさん:04/05/12 23:00 ID:VKJeBSZq
ほつしゆ
582てってーてき名無しさん:04/08/05 09:36 ID:???
スカパー加入キャンペーンしたと思ったら
110で日テレが新プロ始めたりハイビジョン始めるとか…
どっちに注力するんだ?
583てってーてき名無しさん:04/10/21 19:34:26 ID:???
584てってーてき名無しさん:05/01/07 18:35:36 ID:rahs2ckb
堀内監督の評価
悔しいが巨人に人気がなければプロ野球の人気も低迷してしまう現実。その巨人の堀内監督の評価は?!
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1102176582
585てってーてき名無しさん:05/01/20 22:27:02 ID:???
586てってーてき名無しさん:2005/09/17(土) 07:34:07 ID:???
フジTV、巨人戦生中継せず 2日、録画の深夜枠に
http://www.asahi.com/culture/update/0902/015.html

ミジメ巨人戦…神宮閑古鳥、テレビは深夜枠で放送
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005090804.html

巨人 勝っても人気サッパリ
http://www.daily.co.jp/baseball/2005/09/09/186503.shtml
587てってーてき名無しさん:2005/12/06(火) 21:27:53 ID:???
野球がやばい
588てってーてき名無しさん:2005/12/07(水) 00:21:30 ID:???
やばいのは巨人であって、野球ではない
589てってーてき名無しさん:2005/12/30(金) 20:37:23 ID:???
【野球】タダ券の大量配布もむなしくガラガラだった巨人戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135685693
590てってーてき名無しさん:2006/01/13(金) 05:16:31 ID:???
ぬこがのってきて おもいよ!

         ハ_ハ
       ('(゚∀゚*)∩  おもいよ!
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   /ハ ハ ̄Zzz...フ /
 / ('A`,,),,)〜//
(_____ _ノ
591てってーてき名無しさん:2006/01/15(日) 22:36:58 ID:nrRJdd1t
李スンヨプ巨人入り正式決定。2年3億+出来高1億
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130936876
592てってーてき名無しさん:2006/01/15(日) 22:43:47 ID:???
韓国野球のレベルの低さを知らしめるためにご苦労なこった
593てってーてき名無しさん:2006/01/15(日) 22:46:11 ID:???
>>590
猫って本当に無駄飯食いの役立たずだな
594てってーてき名無しさん:2006/01/15(日) 22:59:08 ID:???
ナヌー
595 :2006/07/09(日) 15:41:38 ID:Ptqw4d/t
とりあえず上げてみようwww
596てってーてき名無しさん:2006/07/09(日) 18:40:33 ID:???
巨人戦も地上波から見放されはじめてるし、CSがあって良かったね。
597てってーてき名無しさん:2006/07/11(火) 18:42:20 ID:???
巨人以外は完全に地上波から見放された。
休日のデーゲームも昔に比べてほとんどやらなくなったし。

その中で唯一残されていた巨人でさえも・・・
598てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 21:10:31 ID:???
fkdldk



fasd:]fl;



qwrwerq




asdfsd;f




re;qwr;we:



fas;fsd;



r:qwer;:qwer



599てってーてき名無しさん:2007/03/08(木) 22:17:04 ID:???
【野球】谷佳知(巨人)が妻の母乳で作ったアイスを選手に振る舞うも・・・選手は引き気味!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1172503423/
600てってーてき名無しさん:2007/04/01(日) 11:48:09 ID:???


日本テレビは4月の改編で視聴率1ケタの番組をすべて打ち切ったが、
昨年の巨人戦平均視聴率は9.6%。

今季は東京ドームを中心とした主催 2試合中40試合を中継予定だが、
日本テレビの我慢はもう限界。
今季は巨人にとってテレビから姿を消すかどうかも正念場だ。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_03/g2007032712.html

601てってーてき名無しさん:2007/05/13(日) 13:02:54 ID:???
【野球】巨人のブルペン捕手がレイプ事件で逮捕、解雇されていた【新潮】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130598517/

7月15日、巨人軍のブルペン捕手が世田谷署に逮捕された。容疑は婦女暴行。
かつて高校野球界で名を轟かせた選手である。
後半戦に反転攻勢をかけようとした矢先を襲ったハレンチ事件に、巨人は沈んだ。

逮捕されたのは、敦賀気比高校から、キャッチャーとして入団した選手。
今年6月合コンに出席。知人によると「女性とは合コンで始めて知り合ったわけではなく、昨年のグアム・キャンプで顔見知りになっていたんです。
その縁で、合コンをしたんですが、酔っ払って女性宅に上がりこみ、そこで女性と無理やり関係をもったんです」
女性は「レイプされた」と被害届を世田谷署に出し事件が発覚する。
10日間拘留。その間に被害女性との間で示談が成立し、釈放された。
そして巨人を解雇され、実家の大阪に戻った。

巨人広報
「逮捕されたのは事実です。契約はその時点で解除しました。被害者の意向もあって守秘義務が発生しており、
球団からの公表は差し控えましたが、コミッショナー事務局などには、逮捕時点で報告を済ましてあります。
球団として大変申し訳なく思っております。

週刊新潮より抜粋
602てってーてき名無しさん:2007/07/17(火) 22:43:26 ID:???


【野球】7,8日の巨人戦視聴率は5.7%,4.7% 再放送のミステリードラマに完敗
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184080284/

今季の巨人のデーゲームは昨年より5試合多い14試合。
昨年ゼロだったホームゲームが2試合も含まれている。
「勝ってもテレビ視聴率は下げ止まらない。来季はデーゲームがさらに増えるでしょう。
球場の観客動員だけを考えるなら週末はデーゲームの方がよいのですから」と
球団関係者が指摘する。

デーゲームが増えても安穏としていられない。先週末のヤクルト3連戦は
ナイターの金曜が全国中継なし。デーゲームだった土、日曜はフジテレビが中継したが
視聴率は5.7%、4.7%。
日曜はテレビ東京の再放送のミステリードラマ『密会の宿2』(8.5%)に完敗(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
昼間の視聴率も苦戦中だ。


603てってーてき名無しさん:2008/04/06(日) 14:35:54 ID:???
4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html
604てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 22:59:50 ID:9ggBtmH1

巨人戦ナイター中継の5月平均視聴率が過去最低の9.5%を記録

 プロ野球巨人戦ナイターの5月の月間平均視聴率が9・5%だったことが
2日、ビデオリサーチから発表された。昨年5月度の10・2%からさらに
0・7ポイント下がり過去最低。中継試合数も昨年の17試合から14試合に
削減されたが、それでも視聴率低下に歯止めはかからなかった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080602-367388.html
605てってーてき名無しさん:2008/06/03(火) 23:13:37 ID:???
新CSってなんだ
606てってーてき名無しさん:2008/06/04(水) 17:29:37 ID:???
>>604
削減するから見ないようになるのわからないんだよ。
5月分だけだが、
BSで巨人戦を放送しなかった試合は25試合中4試合、
そのうち1試合はNHK総合で完全中継、やらなかった試合は3試合。

いまは、地上だけでなくてBSの分も入れないとな。
607てってーてき名無しさん:2008/10/24(金) 17:45:03 ID:???
age
608てってーてき名無しさん:2008/10/24(金) 18:50:47 ID:???
スレタイにCSって書いてあるから、マジでクライマックスシリーズのことかと思ったw
よく見たら2002年の日韓W杯開催前に立ったスレじゃないか。よく残ってたな。
609てってーてき名無しさん:2008/12/11(木) 23:19:12 ID:???
【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228910778/
610てってーてき名無しさん:2008/12/18(木) 02:11:19 ID:???
てすと
611てってーてき名無しさん
画像