アルジャジーラを放送しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
スカパーはアルジャジーラチャンネルを放送しる!
2:01/11/06 00:23 ID:pk9hRykX
海外衛星で見てますが何か?
3 :01/11/06 00:26 ID:izqrEjuY
英語放送?
4                         :01/11/06 00:33 ID:ZzyPXFns
>>1
どこのチャンネルなのか気を利かせてカキコしろボケ!
54:01/11/06 00:35 ID:ZzyPXFns
>アルジャジーラを放送しる!

・・・・・・・?
6  :01/11/06 00:43 ID:???
汁?
7 :01/11/06 00:50 ID:???
>>1はタリ板&ハングル板に帰れ。
無知なスカパー板住民を悩ませた事について謝罪と(略)要求しる!!
8マジか?:01/11/06 00:57 ID:BhkEnwrV
アルジャジーラも知らない奴がいるのか・・・
この板の住人はニュースも見ないのかよ?
スカパー板の住人として恥ずかしいな・・・
9:01/11/06 01:02 ID:izqrEjuY
俺は、CNNとアルジャジーラ放送の両方が見たい。

スカパー板住人よ、アメリカ系のニュースと、そのコピペばかりしている
日本のニュースを見て、状況を理解した気になっていないか?

今、一体なにが起きているのか、真実は一つしかない。
10 :01/11/06 01:14 ID:???
>>9
米メディアもアルジャジーラも嘘吐きなのは同じだろ(藁)
偏らずに、比較するって意味ではいい事だが。
11てってーてき名無しさん:01/11/06 02:40 ID:nCrNUIG7
JNN NB でアルジャジーラのアフガンレポートを放送してるよ。
12 :01/11/06 14:07 ID:???
アラビア語理解できるやつはほとんどいないから意味ねえだろ
13。。:01/11/06 18:06 ID:dx0hu3Nv
>>9
どっちもどっち。
というか、君はチョンも信じるくちか?
14 :01/11/08 04:03 ID:???
15:01/11/08 09:26 ID:oviaaC4u
スカパーは偉い。でも202チャンネルはプロモチャンネル。
ある日突然変わってたら焦る!
16 :01/11/08 10:32 ID:idYxEExB
201chで放送すればいいのに。
あ、でも黄色い枠が邪魔になるか・・・。
17:01/11/08 11:04 ID:oviaaC4u
CNNは有料。
アルジャジーラは無料。しかもプロモボタンでダイレクトに選択。

これは明らかに公平ではない。スカパーをテロ支援企業に認定しる!
18 :01/11/08 13:07 ID:???
無料でやる必要あるのかね?
新ベーシックパック加入者だけに無料でつけるとかしたほうが
赤字のスカパーとしてはいいんじゃない?
加入者獲得競争の一環かね?
19ノアの箱舟穴があいてたら・・:01/11/08 13:23 ID:k9V6qcEe
アラビア語わからん、無視。
そんなことよりスカパーよ、基本料金下げろ。赤字で苦しいのは分かるが・・・。
20・・:01/11/08 13:25 ID:cpMgG3ul
無料なのか・・・・
ん?202??プロスペ23はどうなる??
21 :01/11/08 14:25 ID:???
22ブッシュのともだち:01/11/08 14:40 ID:OimEm3/W
同時通訳あるの?
ふつうの人がみて分かるの?
23・・:01/11/08 15:13 ID:cpMgG3ul
>>22
一部、同時通訳らしいぞ
24 :01/11/08 15:14 ID:u97C+S09
>>19>>22
ソースぐらい読めって

>1日2回のニュース(午前11時半と午後11時半)に限り、日本語の通訳をつける
25 :01/11/08 15:21 ID:TBDNpvG6
>>17>>18
試験放送なので無料
26 :01/11/08 15:35 ID:???
本放送はいつはじまるのよ?
27 :01/11/08 15:44 ID:TBDNpvG6
スカパーに聞いて
28てってーてき名無しさん:01/11/08 15:46 ID:???
ソース見れ
29てってーてき名無しさん:01/11/08 15:49 ID:???
ああ、本放送か・・試験放送のまま飽きられて終わりかもしらんね(w
30・・:01/11/08 18:21 ID:cpMgG3ul
>>29
報復が終わればきっと終わる
31 :01/11/08 18:23 ID:???
すみません、ネタだとばっかり思ってました。
32名無し:01/11/08 19:12 ID:???
「アルジャジーラ」の試験放送開始について

2001年11月9日(金)午後5時30分よりCh.202にて「アル・ジャジーラ」の試験放送を開始致します。
Ch.202「PROMO202」でお楽しみ頂いている番組はCh.200「PROMO200」で引き続きご覧頂けます。
33          :01/11/08 23:14 ID:RASF42kL
スカパーがアル・ジャジーラ時間放送! ビックリしたなぁ、もう。
34 :01/11/08 23:18 ID:qdFtw1Uv
1を神と呼んだ方がいいのでしょうか
35 :01/11/08 23:33 ID:???
1はスカパー関係者に決まってるじゃん
36 :01/11/08 23:51 ID:do3f8T1S
37 :01/11/08 23:58 ID:???
>>35
この板の住人の殆どはスカパーに加入してるんじゃねーの?
関係者が無料チャンネルなんかワザワザ宣伝するか?
こんなモン時事ネタなんだから、有料チャンネルとして定着なんかしないだろ。
38名無し:01/11/09 00:32 ID:jB0BbEQ6
最新番組表はここでチェック!

http://www.aljazeera.net/

.
39 :01/11/09 00:54 ID:1tmWk0r8
>>38
おおっサンクスコ、ちゃんとタイムテーブルとかもあるね
わかりやすいな、良いねこれ。
40  :01/11/09 02:29 ID:zkgIXl4f
よめねーw
41 :01/11/09 16:06 ID:???
放送開始1時間24分前age
42       :01/11/09 17:23 ID:???
あと2分で始まるよ
43  :01/11/09 17:26 ID:4w3anOpH
めずらしく活動的なスカパー板
44 :01/11/09 17:26 ID:OEdPvgPz
はじまるなー
45 :01/11/09 17:26 ID:RUEINX7d
お知らせっぽいのが出てるね
46 :01/11/09 17:26 ID:???
歴史的瞬間ではあるが、今静止画。
47 :01/11/09 17:27 ID:yeiQpHMP
青雲。
48       :01/11/09 17:27 ID:???
あと2分30秒
49 :01/11/09 17:27 ID:???
あと3分か〜
50 :01/11/09 17:27 ID:???
どきどき。
51 :01/11/09 17:28 ID:???
実況板にもスレ立ってる
52  :01/11/09 17:28 ID:???
この画面からAV流れたら面白いのにな。
53 :01/11/09 17:28 ID:???
ケーブルだけどCM入るのかな?あっちのCmって見たい。
54   :01/11/09 17:28 ID:4w3anOpH
どの板にいけばいいんだ
55       :01/11/09 17:29 ID:???
放送事故みたいだな(w
56  :01/11/09 17:29 ID:???
57 :01/11/09 17:29 ID:5/lDSbpT
58 :01/11/09 17:30 ID:FSHmTxzz
\(^▽^)/<新ch放送開始おめでとうございまーす♪
59てってーてき名無しさん:01/11/09 17:32 ID:f+qJQ3Q1
落ち着かないアナやな
60    :01/11/09 17:34 ID:4w3anOpH
うご
日本のニュースやめてぇ
61をいをい:01/11/09 17:36 ID:???
佐世保港が映ってたぞ。
62 :01/11/09 17:44 ID:NtPDIl9Q
うむ。
63    :01/11/09 17:46 ID:4w3anOpH
いいねぇ世界は新しい価値観を求めています
64    :01/11/09 17:48 ID:4w3anOpH
番組の紹介まで訳す必要あんのかよ
CNNはやすんでるぞ
65 :01/11/09 17:51 ID:NtPDIl9Q
やや画質悪いかな。あっお天気オネーサンが出た。
66 :01/11/09 17:57 ID:???
お天気姉ちゃん萌え
67 :01/11/09 18:39 ID:???
女子アナ登場
68名無し:01/11/09 19:35 ID:jB0BbEQ6
>61
NHKの素材だね。小泉も出てた。

日本発カタール経由日本行き。いったいいくつ衛星を経由してるんだか・・・
69   :01/11/09 20:46 ID:4LtWPtd1
>>68 1つの衛星、もしくはNHK国際放送のニュース画像したと思われる!NHK国際放送のニュース画像を使用したらNHKのマークが画面上に出てると思うけど!
70 :01/11/09 23:17 ID:???
>>69
出てるよ
71 :01/11/10 01:50 ID:fEZHFaZ6
シリア生まれのクウェート人、アメリカ国籍でキリスト教徒29歳美女の
もっと詳しいプロフィールと画像を要求しる!!!
72 :01/11/10 02:18 ID:AwOfP6nU
CMまで放送してる・・・
73 :01/11/10 02:25 ID:zASI5kUb
やってたね
茶に入れるミルクとか
殺虫剤らしきCM
74 :01/11/10 02:30 ID:???
アラビア語よめねえからよぉ。
語学板でもいくか?

世界から注目の衛星放送局、アルジャジーラから目が離せません!

【オフィシャルホームページ】http://www.aljazeera.net/
【アルジャジーラ・ライブ】http://www.aljazeera.net/live.asx
75名無し氏:01/11/10 02:36 ID:???
>>74
公式HP、トップ記事に死体の写真かい…。
76名無し:01/11/10 05:45 ID:???
?? ???? ???????
?? ???????? ??????? ?????? ??
77てってーてき名無しさん:01/11/10 06:19 ID:xdBD3XpK
これってスカイサービスかよ…漏れは古いチューナだから
観られないじゃないか! ゴルァ
78名前なんてないよ。:01/11/10 10:38 ID:JUz+x8GJ
同時通訳ってやったんですか?
昨日,ちょっと見たけど,なんかすごい裕福そうな方がずっとしゃべってたけど・・・
なんか始まりそうに無かったので,カノッサの屈辱(クリスマスの歴史)を見てしまいました。
何時何分ごろに見れるか教えてください。
79 :01/11/10 11:59 ID:17Qckwsb
>>78
今、画面にその件に関してテロップが挿入されてるよん。
80   :01/11/10 13:15 ID:yHrmbyEN
あれって本放送じゃないの?試験放送中なので無料なのか?
本格的に放送になったら金を取る気なんだろうか?
81 :01/11/10 18:04 ID:???
通訳つけろ
82ななし:01/11/10 23:00 ID:Zle0SYrM
>>72 >>73
CMいいね。
チョコのCMが多いような。
83 :01/11/11 00:35 ID:H7oL17m6
12:30から日本語解説と表示があったので見ていたが
よく考えたら昼の事かよ。つーか12日からだし。
84  :01/11/11 02:22 ID:pHRjXeqk
>>77
みれないのはパーフェクTV専用だから?これでも当時3万で
買ったのにゴルァ!
85はげ:02/04/21 08:25 ID:HlcrW/gD
age
86 :02/04/21 13:00 ID:???
懐かしいスレだな〜w

さて、テロも一段落していつまで放送続けるつもりだろう・・・
87 :02/04/21 21:37 ID:Mm8OwV8k
いずれ780番台に移行して有料化するのでは
88 :02/07/06 12:25 ID:???
契約切れたら終了するんじゃないの?
89:02/08/02 22:18 ID:oJ75xPTw
俺、このスレの1。テロから1年。多分契約が切れるだろう。従って無料放送も終了か
と思われる。

しかしだ、諸君! アメリカは再びイラクに攻撃を仕掛けようとしている。また戦争の
臭いがし始めているのだ。

CNNとBBCのワンサイドの情報では、我々は世界を認識できない。

アルジャジーラの放送は存続しる!
90:02/08/02 22:18 ID:oJ75xPTw
あと通訳が「えーえー」言い過ぎ。でも無料放送だから我慢するよ。
91 :02/08/02 23:01 ID:???
有料なら見ない。
92 :02/08/03 21:12 ID:iM+Gllut
あのヘンなCMだけでも見る価値はあると思うが(無料なら)
93  :02/08/04 00:13 ID:HlxmIBVC
無料だから文句いわないけどせめて英語訳はつけててホスィ・・・。
94age:02/08/13 17:27 ID:G0BzCh3d
>>93
アメリカと戦争してたのに、
英語訳はしないだろう…。
95 :02/08/13 17:34 ID:C3gmHTzY
>>94
って戦中の人みたいだな…。
96 :02/08/14 10:28 ID:???
或るジャージ裸
97.musume:02/08/14 10:41 ID:+oXslGKD

( ´ー`)ノ   
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
98 :02/08/15 07:04 ID:???

ぶらくら。
99_:02/08/16 11:48 ID:???
9月30日放送終了
100名無しさん:02/08/17 01:12 ID:LUhTevW8
プロモも2チャンネルに戻るのかな・・・
101 :02/08/17 01:15 ID:???
Ch.202 アルジャジーラ
(ニュース・天気)
9月30日をもって放送終了いたします
102:02/08/17 01:16 ID:mAU09jlt
終るのか・・・・残念
103 :02/08/19 00:42 ID:92X7pEag
もう一度テロが起きれば…
104:02/08/19 00:48 ID:B14PJMkO
年内イラク攻撃があるかもしれないのに…。
105  :02/08/19 01:08 ID:yqDln8EG
え!終わってしまうんですか…世界のサッカー情報流してくれる
貴重な放送局だったのに…
先週の金曜日にトルコ代表チーム大特集した時は感涙したよ。
ありがとう、アル・ジャジーラ
106 :02/08/19 07:30 ID:pFwTLodI
暇つぶしには最適のチャンネルだったんだが・・・。

まあ、ネットで見られるしな。
http://www.aljazeera.net/live.asx
107 :02/08/19 15:48 ID:???
>>106
あ、そうなの?
しらなかった。
108 :02/08/19 19:22 ID:???
先のFOX NEWSの時のような存続運動はおきるのかな?
在日アラブ人あたりから盛り上がって。

もし仮に有料化するとしたら、いくらまでなら出す?
漏れは・・・800円、ただし日本語同時通訳枠の拡大が条件。
109 :02/09/10 18:02 ID:wm210lhA
同時多発テロの特集番組は何時から? 
1101:02/09/10 18:05 ID:3tYbES8l
これって本当なの?かなり嘘っぽいんだけど・・・
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kntkntknt
111 :02/09/11 04:34 ID:7VzjfuIi
ペンタゴンの写真をバックに、なんか怪しい放送してるYO!
112 :02/09/11 04:42 ID:TWPe+tzR
今やってるのは去年のテロの予告?

ま、まさか・・・・・・
113 :02/09/11 08:24 ID:???
>>110
id=kntkntknt の小遣い稼ぎはどこまでもつづく
114フセイン:02/09/11 09:29 ID:???
イラクが攻撃されたらイラクの国営テレビを中継しる!
115:02/09/13 22:52 ID:pKBGUCVs
美人キャスター登場しる!
美人キャスター登場しる!
美人キャスター登場しる!
116 :02/09/15 03:24 ID:allKLpkZ
この番組は、9月30日をもって終了いたします。


っていうテロップが画面下に出るようになったあと2週間
117 :02/09/15 13:17 ID:???
記念にニュース録画しておこうかな。
118 :02/09/15 21:22 ID:mm+OaALL
こ の 番 組 は 、 9 月 3 0 日 を も っ て 終 了 い た し ま す 。
119 :02/09/15 22:31 ID:E/FydRct
10月から202CHではなにやるんだろう。
120s:02/09/15 22:31 ID:X4jF5XR3
http://8415.teacup.com/ana_0000/bbs

こんちわ。友達に聞いて2ch初めて来ました。聖矢です。掲示板作ったので、何でも書いて下さい。
嫌がらせは、やめてくれよ。宣伝、告知なんでもありです。よろしく ちゃお!
俺、友達いないから誰か友達になってくれ!可愛い彼女も緊急募集中!
一緒に、お台場にドライブ行って、旨いもの食べよう。
とりあえず、友達からね。



121名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 22:35 ID:xTFX/IDo
米のイラク侵攻が始まって、放送継続になったりするかも。
122ななし:02/09/16 17:28 ID:RRgdb+9C
一応スカパーに「続けてほしいんですけど」って電話してみたよ。
ダメ元だけどね。

お金払っても見たい、って人いるんじゃないかなぁ。。。少しは

                        少しじゃダメか!?
123 :02/09/16 20:21 ID:LDAjFJiL
10月からは、202で スカパー2のプロモ やったりして(笑)
124 :02/09/16 23:42 ID:V5rzuQUn
>>122
俺も月300円くらいなら出す。
米のイラク空爆とかもうすぐはじまりそうなのに…
125名無し@お馬で人生アウト:02/09/17 00:29 ID:BttEVX0O
日本語解説もっと長くやって・・・ 23時以降も!

 日本のニュースは経済ぐらいしか扱われないなぁ〜
126 :02/09/17 01:39 ID:ODHAPPO0
日本語通訳のおっさんがあの状態では
127 :02/09/17 01:47 ID:ODHAPPO0
アメリカは兵器の在庫処分するために定期的に戦争を仕掛けるから異常

128 :02/09/17 01:48 ID:Nx7Zmbzb
軍事産業も大助かり
129 :02/09/17 16:15 ID:x5uiR4LW
202はチャンネルごとアボーンか?
130 :02/09/19 14:57 ID:FSnlhbCr
サッカーファンにとって結構おいしいチャンネルだったのに。
131 :02/09/21 02:02 ID:???
手話付きニュースか。
やるなアル・ジャジーラ。
132 :02/09/21 07:57 ID:???
>>130
同じく・・・悲しい。。。
中継のない試合も結構時間割いて映像見せてくれてたからね。
サッカーが好きなんだなぁと思って見てた。

スカパーの魅力半減。
133 :02/09/24 16:25 ID:???
アルジャジーラ・・・大好き。
134 ◆TheUSAMA :02/09/24 18:01 ID:???
俺も好きだ
135 :02/09/24 18:29 ID:???
[202]PROMO202
スカパー!インフォメーションチャンネル
10/ 1(火)午前0:00〜午前0:00

スカパー!に関する基本的な情報を加入者の
皆様に文字情報でお知らせしていきます。
24時間無料放送。災害情報もお伝えします。
スカパー!のあらゆる情報を映像でお伝え
しているCh.200「PROMO200」と合わせて
ご覧ください。

(原文ママ)
136 :02/09/25 22:52 ID:???
アルジャジーラって10月からPROMO200で放送になるの?

アルジャジーラの番組紹介のところで
"なお、PROMO202でお楽しみ頂いてました番組は、PROMO200で引き続き御覧頂けます。”
ってなってるんだけど・・・。
137 :02/09/26 00:54 ID:???
アラビア文字見ないと調子出ない。
138晒し上げ:02/09/26 13:27 ID:JEg58aSy
136 :  :02/09/25 22:52 ID:???
アルジャジーラって10月からPROMO200で放送になるの?

アルジャジーラの番組紹介のところで
"なお、PROMO202でお楽しみ頂いてました番組は、PROMO200で引き続き御覧頂けます。”
ってなってるんだけど・・・。
139 :02/09/26 18:29 ID:???
最終日の日本語同時通訳枠(22時〜)の最後で何かコメントはあるのかな?
140 :02/09/27 21:21 ID:QNUQLQEK
今特番やってる、見逃すな
141 :02/09/28 05:31 ID:OVWLiqrC
アル・ジャジーラ、有料でもいいから続けてってメールしたいんだけど
メアドがわかんない
142 :02/09/28 22:41 ID:???
あと2日ちょっとか・・・・・
143てってーてき名無しさん:02/09/28 22:47 ID:cFN8eWY1
放送が終わったと思ったら、イラクへの攻撃が始まるかも。
年内までは放送続けていた方がいいと思う。
144 :02/09/29 10:48 ID:???
EPGによると、
10月1日午前1時から、またスカパーガイドになるらしい。
契約者へスカパーの基本的な情報を文字で伝えるんだと。

どうせなら、このままつづけてくれや。
145私は♀:02/09/29 19:30 ID:???
ニュースキャスターの金髪のおねーちゃんが美人で好きだったのに・・
髪切って眼鏡かけたらますます知的美人になったのに・・
明日で見納めか。ビデオ録っとこ。
146 :02/09/29 21:49 ID:???
>>145

106 名前:  投稿日:02/08/19 07:30 ID:pFwTLodI
暇つぶしには最適のチャンネルだったんだが・・・。

まあ、ネットで見られるしな。
http://www.aljazeera.net/live.asx
147 :02/09/29 22:30 ID:???
>>146
ネット放送は接続人数制限があるらしく、つながらないときもあるのがな・・・
148 :02/09/29 22:45 ID:???
実況スレ
アル・ジャジーラ(9月30日で打ち切り)Part1
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1033208654/l50
149 :02/09/29 23:02 ID:???
>>147
それだと肝心な時には見れそうもないね・・・
150 :02/09/29 23:09 ID:XvCb/JeG
151 :02/09/29 23:13 ID:???
>>1
文句言う前に日本語を正しく使え。

>スカパーはアルジャジーラチャンネルを放送しる!

「しる」ってなんだよ。
スカパーはアルジャジーラチャンネルを放送「しろ」! だろ。
しっかりしてくれよ。
152 :02/09/29 23:23 ID:???
>>151
ネタ?
153 :02/09/29 23:35 ID:???
>>152
あおりにマジで反応しないように
154 :02/09/30 13:43 ID:0zpT9CvJ
最終日あげ
155 :02/09/30 13:51 ID:???
>>151
>スカパーはアルジャジーラチャンネルを放送汁!
が2CHでは正しい。
156 :02/09/30 16:03 ID:t7Smt/Bi
>>151
初心者ハケーン!!(ゲラゲラ
157 :02/09/30 22:15 ID:???
age
158 :02/09/30 22:56 ID:CSb2MmgA
最後の挨拶よかった
159 :02/09/30 22:57 ID:CSb2MmgA
IDがCSだー
160私は♀:02/09/30 23:05 ID:???
>147
教えてくれてありがとう!いい人だ。
161151:02/09/30 23:16 ID:???
自分の間違いを棚に上げて、ごまかすな。
恥ずかしいぞ。
162151:02/09/30 23:16 ID:???
自分の間違いを棚に上げて、ごまかすな。
恥ずかしいぞ。
163 :02/09/30 23:45 ID:g6u7At3+
あと15分
164 :02/09/30 23:48 ID:???
セクシー
165てってーてき名無しさん:02/10/01 00:00 ID:sQfet0BK
放送終わった・・・

一瞬乱れかと思ったら、ブツッ。
166名無しさん:02/10/01 00:02 ID:3Rllwutd
マークも象に変わったし・・・
167てってーてき名無しさん:02/10/01 00:02 ID:???
1時からインフォメーションチャンネルになるらしい・・
168:02/10/01 00:03 ID:Ml9WhPiV
終ってしまったね・・・・ NSの裏だったがよく見てた・・・
169 :02/10/01 00:13 ID:???
アル・ジャジーラ同時通訳クルーの最後の挨拶

新谷:
さて、本日をもちましてアル・ジャジーラの放送、残念ながら終了でございます。
お聞き苦しい解説、内容説明を聞いていただきまして、ありがとうございました。
本日の担当、新谷と鈴木でした。
鈴木さん、一言どうぞ。

鈴木:
はい。これまでいろいろとお聞き苦しいところもあったと思いますが、
今後とも中近東のニュースをフォロー下さい。
それではまた・・・

新谷・鈴木:
お目にかかりましょう。

新谷:
皆様ごきげんよう。

鈴木:
ごきげんよう、お休みなさい。
170てってーてき名無しさん:02/10/01 00:14 ID:sQfet0BK
数ヶ月もしないうちに放送再開されるでしょ。
171 :02/10/01 01:01 ID:???
テロップでた
172てってーてき名無しさん:02/10/01 01:01 ID:???
インフォメーションキターーーーー!!
173てってーてき:02/10/01 01:07 ID:JrImz9IW
本放送キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

しかし、本当に文字情報だけみたいだな!
これならボードでもいい気がするが...

201ch復活キボンヌ
174 :02/10/01 01:11 ID:???
>>169
。゜(゚'A`゚)゜。
ホントに聞き苦しかったけどそんなことはこの際抜きでお疲れさま
175文字情報だからどうでもいいが:02/10/01 08:29 ID:6nCNMnU1
202にしては、やけにノイズが多いなと思っていたら
【BRATE】1499kbps【SIZE】352*480に落とされてる・・

どこのチャンネルに振り分けたんだろ?
176 :02/10/01 08:34 ID:???
TBSチャンネルらしいよ
177 :02/10/01 09:03 ID:qMhDgafk
>>161-162
晒し上げ
2chから即刻出て行け
178 :02/10/01 10:26 ID:???
>>176
おいおい、TBSチャンネルはパーフェクTVサービスでしょう。

ネタ?
179_:02/10/02 16:37 ID:gHIofdcU
TBSチャンネルはパーフェクなのに綺麗な画質
180 :02/10/02 17:44 ID:???
現在の202いらないな緊急時にしか役に立たない
181 :02/10/04 07:11 ID:???
>>180
スカイのアンテナ調整用と、200chのバックアップなんだろうな。
基準がパーフェクが200ch,スカイが202chだし、
200chのメンテの際に、202chで放送休止テロップが出てた。
182 :02/10/04 07:42 ID:jZyLdUM1
緊急警告! 「貴方の個人情報が販売されている!」
2ちゃんねるは、通信ログを悪質な探偵業者に金銭で販売している!
既に雑誌やネット配信、関係者の証言によって百パーセント確実となった
2ちゃんねるのログ販売問題。
西村博之(2ちゃんねる管理人)は、創価学会の両親に育てられ、日本赤軍や
北朝鮮と親密な裏社会の人物と親交が深い。商工ファンド(ヤクザ)=日本探偵協会に、
2ちゃんねる利用者全てのログを、販売している。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HsTUpn5uXbEC:saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html+%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%80%80%E6%8E%A2%E5%81%B5+%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&hl=ja&ie=UTF-8
最近、プロキシ規制が厳しくなって生IPでないと書き込めなくなった理由を
貴方は知っていますか?それは、「日本の」いつ、誰が、どんな書き込みを
しているかを「探偵に販売する為に」把握する必要があるからだ。
仕組みは簡単。
プロバイダから金銭で買い取ったIP・メールアドレス等と2ちゃんねるの
ログを照合し、機械にデータとして打ち込めば全て終了。
後は、パソコンに対して調べたい人間の名前さえ打ち込めば、常時ログの
閲覧が出来るという訳。更に、殺人で捕まった探偵の染谷等が、こういった事を頻繁に恐喝のエサに
していたのは公然の事実。西村博之の「ガル・エージェンシー」という会社は、
主に盗撮・企業恐喝等を行っている興信所だが、日本赤軍〜テレビ朝日
上層部(H本、K田)への献金によって、テレビに出演する等している。
(この会社は、「盗聴器の設置をする悪徳業者がある」自作自演で撤去する興信所がある、と
非難しつつ、実はつい1年前迄そういったボッタクリ運営をやっていた大層なグループ)
コレ程巨大なサイトが、趣味では「運営できない」。
管理人のあのとぼけた態度は、全て利用者の個人情報を吸い尽くす為の罠なのだ。
私はネットカフェから書き込みをしているが、2ちゃんねるが総会屋なのは事実。
創価に情報流されて思想調査されている事実を、利用者に知らしめる必要がある。
 コピペ推奨。
183 :02/10/05 11:10 ID:???
そうか!
184 :02/10/07 14:39 ID:bTGIYkU8
アル・ジャジーラテレビでビンラディンの最新声明ビデオが公開されたって。



スカパーが放送続けてくれてたら見れたのに…
185 :02/10/07 14:51 ID:dlnUxpP1
>>184
でも、英語訳も日本語字幕もないので
わからない罠
186 :02/10/07 15:53 ID:bTGIYkU8
>>185
通常通り放送があったら日本語訳も10時台にあったと思うし
187 :02/10/07 18:20 ID:bTGIYkU8
188てってーてき名無しさん:02/10/07 23:07 ID:???
ビン・ラディン……ってスカパーの放送終わっちゃってから出るなよ
189 :02/10/13 21:24 ID:???
朝鮮中央放送を放送しる!
190 :02/10/14 15:38 ID:???
>>189
Cバンド受信でも汁
191 :02/10/15 20:03 ID:NeWCUOzg
やっぱり君が必要だ
192 :02/10/25 17:09 ID:z16FGIWi
ロシアの劇場乗っ取り人質事件、の声明ビデオも
アルジャジーラで放送されたそうだ
193774ch:02/10/25 22:27 ID:???
アルジャジーラに花束を
194ピンチage:02/10/27 13:36 ID:37W0D1my
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/20021027122828.html

アルジャジーラが経営難

 27日付の英紙インディペンデント・オン・サンデーによると、ウサマ・
ビンラディン氏のスクープ映像などで知られるカタールの衛星テレビ局
アルジャジーラが、アラブ諸国の広告ボイコットによる経営難に苦しん
でいる。
 サウジアラビアなどの反体制派の発言を報じたり、イスラエル閣僚に
インタビューするなどアラブ世界では異例の自由な編集方針を嫌ったい
くつかの政府が、民間企業にスポンサーにならないよう圧力をかけてい
るのが主な理由。現状では年間3000万ドル(約37億円)程度の赤字を
見込んでいる。
195てってーてき名無しさん:02/10/31 22:16 ID:V1OGx1m4
米政府、イスラム世界向けのイメージ戦略打ち出す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00000751-reu-int
「バウチャー国務省報道官によると、(中略)
カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」には、放映料金が高額のため放映されないという。」

いくらなのか気になる・・・
196 :02/10/31 22:43 ID:hbnMl4SC
>>195
これは言い訳に過ぎないと思うよ。
そのまま放送されたらアメリカとして困るから、
先日のラディンの音声だってアメリカでは放送規制したらしいし。
放映料が高いなら別の中東テレビでもかまわないだろ(アルジャジーラに比べたら
規模が小さいかもしれないが)
197 :02/11/04 17:42 ID:TGFzr0z0
NHK総合でアルジャジーラの特集放送中。
198 :02/11/13 12:35 ID:???
ラディン“肉声”のメッセージ放送

カタールの衛星テレビ局アルジャジーラは12日夜(日本時間13日朝)、米同時テロの容疑者
ウサマ・ビンラーディンのものとする録音メッセージを放送した。音声はラディンに酷似しており、
10月のイエメンでの仏タンカー爆破やモスクワの劇場占拠など今年、世界で相次いだテロを
称賛。メッセージで収録時期を示す事件が言及されたのは初めてで、ラディン生存の裏付けと
なる可能性がある。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111303.html
199 :02/11/13 18:00 ID:hSzQNoSJ
放送汁
200:02/11/13 21:58 ID:A7obW0Qx
今日ひさびさに見ようと思ったら、、、、。
終わってたの?

スカパーってダメだね、やっぱり。
201 :02/11/13 23:08 ID:???
>>200
アフォ?
202 :02/11/18 22:46 ID:4o9rp7ut
話題沸騰中なのに
203 :02/12/17 16:17 ID:t0dOcFTG
もう一度見たい
204 :02/12/17 17:31 ID:???
これから戦争なのにね
205 :02/12/30 12:51 ID:???
来年の復活を期待して

(゚∀゚)∨age
206 :02/12/30 20:38 ID:???
放送終了から早3ヶ月
戦争前に復活キボンヌ
207 :03/01/03 23:45 ID:sd5nRtvi
無料放送でBBC見てるけどこういうニュースは必要だ。
アルジャジーラよもう一度
208山崎渉:03/01/09 22:16 ID:???
(^^)
209.:03/01/26 03:44 ID:bOX4SGjY
(^^)
210てってーてき名無しさん:03/01/26 10:22 ID:p2ckaY1I
そろそろ放送再開のアナウンス出さないと間に合わなくなるぞ。
それとも放映権の期限が切れてるのか?
211スカパ歴7年:03/01/26 11:04 ID:VpK7F+PF
美人アナウンサーのニュースをプロモchにて放送を要求しる


212 :03/02/07 06:51 ID:???
板違いではありますが、
BS7の世界のニュースでアルジャジーラをやってました。
もちろん日本語訳ありで。
継続的に扱ってるのかは不明。
213 :03/02/07 11:36 ID:FLMcXL1z
>>212
何時くらいですか?
214 :03/02/07 23:38 ID:Cv1UFGxF
アルジャジーラまた経営難だって?早く日本で放送してクレー。
215212:03/02/08 00:16 ID:???
>>213
朝の6時台でした。
216 :03/02/12 18:03 ID:jEYaEoRE
ビン・ラディン声明、ビン乗あげ( ̄ー ̄)
217 :03/02/19 04:31 ID:Sd+Q2Cwc

イラクで戦争の危機なのに、僕らが見れるのはCNNとBBCとニュースバード。
218山崎渉:03/03/13 16:01 ID:???
(^^)
219名無しさん:03/03/18 16:08 ID:WqtUM8pt
もう一度放送しる!
220  :03/03/20 00:52 ID:???
あげなきゃ!
221 :03/03/20 00:55 ID:???
今すぐ復活しろ!
222 :03/03/20 02:03 ID:???
頼みます〜すかぱー!
223 :03/03/20 02:04 ID:BUksC7zg
何処にメールしたらこの思いは届くのか
224ついに:03/03/20 11:40 ID:???
攻撃始まった・・・
225 :03/03/20 15:16 ID:7UqzJNVo
あげ
226てってーてき名無しさん:03/03/20 18:38 ID:qzeZjFia
スカパーも交渉してるだろうけど、
戦争で放映権が高騰してるのかな???
227 :03/03/20 22:08 ID:???
ネット放送のアドレス教えて
228 :03/03/20 22:08 ID:???
BS1でたまに放送中
229 :03/03/20 22:49 ID:7UqzJNVo
>>227
このスレか
アルジャジーラ24時間放送へ のスレに載ってたよ。

みつけたら書き込んでね
230 :03/03/21 19:09 ID:???
今、BS1でアルジャジーラやってる。→た。
スカイパーフェクTVと同じ通訳の人でなつかしー。
231 :03/03/21 22:46 ID:???
BS1
232発見:03/03/22 02:40 ID:k+2By8c5
ID146名前:  [ ]投稿日:02/09/29 21:49 ID:???
>>145

106 名前:  投稿日:02/08/19 07:30 ID:pFwTLodI
暇つぶしには最適のチャンネルだったんだが・・・。

まあ、ネットで見られるしな。
http://www.aljazeera.net/live.asx
233発見:03/03/22 03:31 ID:k+2By8c5
繋がらないね…だめぽ
234_:03/03/22 05:13 ID:???
注意:ニセの反戦団体です

■【京都】米国は攻撃をただちにやめろ!小泉政権は戦争を支持するな!
3・22緊急行動 京都
午後1時 場所 京都市役所前 2時 デモ出発
     (河原町通り南へ→四条河原町→烏丸四条でUターン→四条河原町→円山公園)
終了後、いける人で大阪のアメリカ領事館へ行く予定です。
呼びかけ AASJA京都
ホームページ:ttp://ktplan.net/aasja/index.htm

注意:ニセの反戦団体で正体はこれです。

http://aasja21.hp.infoseek.co.jp/
>排外主義とたたかおう!

>朝鮮民主主義人民共和国への「封じ込め」政策反対
>経済制裁=準戦時体制の開始を阻止しよう!(1月15日付アピール)

>韓国の反米闘争に連帯しよう!
>100万人ろうそくデモに連帯し、東京・アメリカ大使館に抗議(東京)
>資料:韓国12.31反米ろうそく行動  報道記事
>資料:アジア共同行動日本連より

反戦派の方も、こういったニセ反戦団体には利用されないよう注意しましょう。
235発見:03/03/22 15:59 ID:k+2By8c5
定期
236 :03/03/23 10:40 ID:???
NHKは良いね。
237とおる:03/03/23 20:11 ID:B93KhLel
さっき、日テレ「日本テレビ」でアルジャジーラをやってたよ!!
238 :03/03/24 16:14 ID:iXFj/t99
向こうのスレで見てはいけないものを見てしまった おえー
2391 :03/03/26 03:10 ID:kqQk/EGp
Europeans flock to al-Jazeera
http://media.guardian.co.uk/iraqandthemedia/story/0,12823,921694,00.html

スカパー、考え直せー。ビジネスちゃんすじゃないか。
それから、おまえんとこの株価、もうどうしようもないな。
240てってーてき名無しさん:03/03/26 17:07 ID:Wo274AKF
>>239
ヨーロッパ全体としても400万人は凄い。
CNNとBBCを契約してるけど、今の状況では西側メディアは見る気がしない。

殿、ご決断を!!
241 :03/03/26 17:18 ID:???
アルジャジーラ、開戦後に契約急増=欧州で400万人が新規加入−英紙

 【ロンドン26日時事】26日付の英紙ガーディアンによると、カタールの衛星テレビ局アルジャジーラの加入者が対イラク開戦後急増し、
欧州で約400万人が新規契約した。
同テレビはイラク南部バスラに唯一カメラクルーを置くなど、イラク当局から大幅な取材の自由が認められており、
西側メディアに代わる選択肢への視聴者の需要を反映したものとみられる。 (時事通信)
242 :03/03/26 17:24 ID:???
今放送されると変な放送コードを作られそうだな
243 :03/03/26 19:56 ID:???
マジで今すぐ復活させてくれ。
BS-1で見られるけど、この時期にはやっぱ24時間放送きぼんぬ。
244 :03/03/26 20:04 ID:???
アルジャジーラの取材禁止 NY証取、保安上の理由で

【ニューヨーク25日共同】ロイター通信などによると、ニューヨーク証券取引所は24日、
カタールの衛星テレビ、アルジャジーラの立会場への立ち入りを禁止したことを明らかにした。
アルジャジーラは同取引所からの報道を日常的に行っていた。
証取所関係者は、保安上の理由によると説明、立会場への立ち入りは「信頼できる」メディアに限定していると述べた。
アルジャジーラは米国の武力行使を批判するアラブ諸国の声を重点的に報じており、
今回の措置について同テレビ側は「イラク戦の報道が理由だ」と反発している。(共同通信)
[3月25日15時20分更新]

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00000137-kyodo-int
245 :03/03/26 20:07 ID:???
まさか2年連続中東で戦争になるなんてスカパーは思わなかったのかしら?
万年戦争してるとこなんだから分かれよなあ
246 :03/03/27 13:18 ID:sm9VzUmn
そういやスカパーでアルジャジーラがやってたな。と思ってEPGで探すも無い。
で2ch見に来たらもう終わってたのね…。今この時期に見たいのに…。
247 :03/03/27 15:17 ID:???
ただ、俺の場合無料なら見るが金払ってまで見るかといえば、、、
みんなは有料でも契約して見たいわけ?
248shitbush:03/03/27 15:36 ID:JhF5HNs0
aljazeeraアルジャジーラをみたい!!
249 ◆Sg./GTDs1Q :03/03/27 17:08 ID:???
いまなら、加入者は大幅に増えるだろうな。

無料ならば。
250 :03/03/27 17:49 ID:YbkO+wdc
An English-language version of al-Jazeera is planned and could launch by the end of this year.
251 :03/03/27 17:55 ID:YbkO+wdc
最近毎日NHKBS2で深夜か明け方に放送してるよ
252 :03/03/27 18:24 ID:???
いや、あれはNHKが部分的にカットして放送してるヤツだから、
中東の視点から見たフルの放送を見てみたいでつ。
253 :03/03/27 18:45 ID:uW6PyQHV
>>247
俺は見たいよ。以前のように、10時からしか通訳なくても、
500円くらいなら払うし。もっと充実させてくれたらもっと払っても良い。
日本の海外ニュースは欧米のコピペばかりでつまらん、
向こうの視点からニュースを見たい
254 :03/03/27 19:00 ID:???
アルジャジーラ放送汁!とメール送ったけど返事がきて

「これは、2002年9月末日をもって、アルジャジーラとの契約が終了
したためでつ。
キボンヌに添えず大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきたく
お願いいたします。

今後ともSKY PerfecTV! をよろしくお願い申し上げまつ。」


もうだめぽ(゚∇。〜)
255 :03/03/27 19:05 ID:YbkO+wdc
256 :03/03/27 19:27 ID:KSGt8wx8
そういえば、かつてTV5ってフランス語のチャンネルがあったけどなんかゴタゴタしてたねぇ。
257 :03/03/27 20:20 ID:???
>>250
アル・ジャジーラ英語版を英語セットに入れりゃいい。
2581 :03/03/28 01:15 ID:8LsZ59AH
アルジャジーラのウェブサイトって、落ちてるの?それとも攻撃されて落とされてるの?

http://www.aljazeera.net/

英語版のウェブサイト開いたら攻撃されてダウンしたってニュースは聞いたけど…。
2591 :03/03/28 01:18 ID:8LsZ59AH
もしかして、変な圧力団体やスポンサーや株主から放送しないように圧力かけら
れているとか、まさかそんなことはないよな。

十分ありえるでつ…。
260 :03/03/28 02:06 ID:FwKEe6ZH
>>258
普通に見れるじゃん。ストリーミング放送は相変わらず繋がらない
261 :03/03/28 03:08 ID:???
さっきNewsBirdでアルジャジーラの放送の様子をまとめてたけど、
やはり面白そうだったな。
2621 :03/03/28 07:22 ID:8LsZ59AH
だめだなぁ。http://www.aljazeera.net/ つながらない…。
263 :03/03/28 11:58 ID:w+/P/srQ
アルジャジーラの英語版ウェブサイトが乗っ取られる
http://www.sankei.co.jp/news/030328/0328kok067.htm
264 :03/03/28 14:03 ID:???
アル・ジャジーラを応援したくなってきた。
265アル:03/03/28 14:28 ID:ScQTmduA
有料で良いから放送してくれればなあ。
スカパーにメールしたくても、どこにすればいいのか分からん。
たくさんの人が電話すれば、また放送するかな?
266 :03/03/28 15:15 ID:???
267 :03/03/28 15:53 ID:???
500円くらいで、翻訳つけてくれれば、
今だと殺到するだろうな。
268 :03/03/28 15:58 ID:???
>>241
開戦後に欧州だけで400万人が新規加入ってスゴ杉。
スカパーも今すぐ放送するべし。
269 :03/03/28 16:32 ID:???
アルジャジーラ、米国に「報道の自由」の支援求める

[ロンドン 26日 ロイター] カタールの衛星テレビ・アルジャジーラは、
物議をかもしている同局のイラク攻撃報道を擁護し、報道の自由のため同局を支援するよう米国に求めた。
米軍兵士の遺体や捕虜の映像を放映して米政府の怒りを買ったアルジャジーラだが、
同局の記者2人がニューヨーク証券取引所で出入り禁止になったほか、
同局のウェブサイトがハッキングの被害に遭った事態に懸念を表明。
同証取は「責任ある」報道を行う放送局しか信用できないとして、アルジャジーラの放送を停止。
また、ニューヨークのナスダックからの生中継の申請も拒否されていた。
アルジャジーラの広報担当者は「報道の自由を保護する国家的努力がさらに必要」として、
当局がこの問題に注目するよう訴えた。
一方、パウエル米国務長官は26日に放映されたラジオのインタビューの中で、
「アルジャジーラの報道方針とその方法は、アラブ社会に訴えかけるものがある。
視聴者はそれを見て(イラク)政権の軽微な成功を過大評価してしまう。
我々の努力は否定的に描く傾向がある」として、同局のイラク攻撃報道を批判した。(ロイター)
[3月27日16時22分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000218-reu-int

アメリカ必死だな(w お互い様だろ。
270 :03/03/29 01:06 ID:NDqYjlS9
当社は、このたび、カタール国ドーハに所在する報道専門チャンネル「アル・ジャジーラ(Al Jazeera)」の日本における衛星放送での放送権許諾に関し、合意に至りました。当社は、この許諾に基づき、「アル・ジャジーラ」を、以下の概要にて、放送いたします。
 ・放送開始日時: 11月9日(金)17時30分
 ・放送形態: ノースクランブルでの同時放送(当面は24時間放送)
 ・放送チャンネル: 「スカイパーフェクTV!」Ch.202
 ・視聴料金: 無料
http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/corporate/press/20011108.html
271屍骸TV:03/03/29 01:08 ID:fC7ov9YX
アルジャジーラはジュネーブ条約知らなかったのかな?
272まる:03/03/29 01:23 ID:HrzAsv81
アメリカ人の捕虜の映像は、日本のテレビ局も放送してたよ。
フジテレビだったかな。
273アル:03/03/29 01:24 ID:r+8hrmGT
アルジャジーラの掲示板がヤフーにできた!
274):03/03/29 12:27 ID:tHOyGEx3
報道の自由!!
自由の女神!!
フランス放送局再開キボンヌ
ドイツ放送局流して!!
有色人種の北チョン、韓国、フリィリピン放送局はもういらない。
スペイン、ラテンはどうでもイイ。
275メッカ時間は…:03/03/29 12:27 ID:r+8hrmGT
たしかスカパーの時の最後のニュースはF1だったな。
有料でいいからまた放送してほしい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:35 ID:???
スランス放送局まがいのものだが4月開始みたいだ。
SHOP&TV5(フランス語放送)=プラワン998ch
午後9時〜深夜3時、同時通訳の有無は不明。
詳しくはプラワンのHPで確認してな。
ttp://www.plat-one.com/index.html
277 :03/03/29 15:34 ID:???
>>276
あーあなんでプラットワンなんかに進出するかなぁ。
誰が加入してるんだよ。
278 :03/04/04 08:08 ID:???
追放されますた
279 :03/04/09 17:07 ID:8vaZySsB
まじで見たいよ〜
280皇帝:03/04/09 17:30 ID:nEq8OSvp
スカパーではやってないんだ今は・・・

BSで我慢するか・・・
281 :03/04/11 16:51 ID:6+vGAAOO
放 送 汁
282):03/04/14 23:24 ID:s0b16uqU
次ぎはシリアだから、
この局も開局した方がいいんじゃないの。
283山崎渉:03/04/20 00:09 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285 :03/05/31 16:27 ID:???
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
286山崎 渉:03/07/15 09:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288 :03/08/24 20:54 ID:vnM33Vt8
山崎スレか
289 :03/11/17 19:43 ID:r0ufu2yN
保守
290 :03/11/30 06:35 ID:???
“アフリカ版アル・ジャジーラ”来月から放送開始
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/satellite.html?d=28yomiuri20031128i415&cat=35
291 :03/11/30 19:18 ID:za4jxdas
外交官死亡。
放送してくれないかな?
292てってーてき名無しさん:03/12/14 21:01 ID:kprsZECO
フセイン発見!
こんな時こそアルジャジーラを!
293てってーてき名無しさん:03/12/14 21:14 ID:???
アルジャジーラ見たいぞ
294てってーてき名無しさん:03/12/14 22:06 ID:???
>>293
今はNHKが日本での放映権持っています。未明から早朝にかけて放送してるよ。
295てってーてき名無しさん:03/12/14 22:09 ID:???
いまBS1でやってる。録画だけど
296てってーてき名無しさん:03/12/14 22:56 ID:???
  
297てってーてき名無しさん:03/12/23 14:56 ID:rZKqsizx
久々に観たい上げ
298てってーてき名無しさん:03/12/24 22:11 ID:k8IgASau
首相、「アル・ジャジーラ」にインタビュー出演決まる

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031224i306.htm
299てってーてき名無しさん:03/12/31 12:52 ID:???
東京支局を2月開設

アラブの視点から報道を続けてきたカタールの衛星テレビ、
アルジャズィーラが東京支局開設の準備を進めていること
が三十日、分かった。来年二月の業務開始を目指している。
300てってーてき名無しさん:04/01/24 06:26 ID:???
.
301てってーてき名無しさん:04/01/24 16:50 ID:???
むりょうでみれてよかったなあ
302てってーてき名無しさん:04/01/24 18:07 ID:oMg8sfY6
オオオオ!
みんなもアルジャジーラきぼんしてるのね!

あ〜放送してくれ〜〜〜〜!
アラビア語放送でもいいから。

たのむ!
303てってーてき名無しさん:04/01/24 18:11 ID:oMg8sfY6
つうかさ、前にFOXがなくなった時あったじゃん?

なんでFOXが復活できてアルジャがだめなのさ!
需要が少ないとはいわせないぜベイビ〜。
アルジャジーラにだったら視聴料払ってもイイぜ。
タダが一番いいが。。

連カキすまそ。
304 :04/03/21 17:36 ID:???
age
305てってーてき名無しさん:04/03/25 15:49 ID:PDUJP/lC
foxなくなったときあったんだ?
なんかコロコロ変わるなスカパー
306 :04/04/07 19:21 ID:???
放 送 汁
307てってーてき名無しさん:04/04/08 22:07 ID:???
やはり必要だな
308てってーてき名無しさん:04/04/08 22:29 ID:???
>>306はなにを思って前日にageたんだろ?
309てってーてき名無しさん:04/04/08 22:34 ID:???
>>308

ホントだ。時間しか見てなかったが昨日だ。ひょえぇぇぇぇぇ!!
310てってーてき名無しさん:04/04/08 22:58 ID:???
>>306
おまえ3市民の中の誰だ?
311てってーてき名無しさん:04/04/08 23:27 ID:dUGX4NvK
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040408/481/lon80804081316&e=13&ncid=

この写真のようなプロ市民の今井たんの動画の部分とかかなりカットされてる模様、全部放送キボンヌ
312てってーてき名無しさん:04/04/09 16:19 ID:eiyhtTQp
はやく、
アルジャジーラに花束を!!!
313てってーてき名無しさん:04/04/10 01:56 ID:9a7NvJCd
放送再開キボンヌもちろん無料でね
314てってーてき名無しさん:04/04/10 01:59 ID:???
アルジャジーラってテロの片棒担いでるよね・・
局員吊るし上げたら、テロ幹部の居所吐くんじゃないかな?
315てってーてき名無しさん:04/04/10 03:23 ID:9/20uADN
外国で放映されたイラクのやつ酷いね 悲鳴聞いてられない
316てってーてき名無しさん:04/04/10 06:33 ID:???
同意
317てってーてき名無しさん:04/04/10 10:57 ID:???
日経の「アルジャズィーラ」という言う方って2ちゃんぽい
318てってーてき名無しさん:04/04/10 23:54 ID:???
アルジャズィラー 放送汁!
319てってーてき名無しさん:04/04/11 02:27 ID:???
ageよう
320てってーてき名無しさん:04/04/11 05:10 ID:gcvOeb23
アルジャジーラの美人アナウンサーの写真キボン
321てってーてき名無しさん:04/04/11 14:06 ID:???
>>320
WWWサイト見れ。
http://www.aljazeera.net/
から ??????? ????? のリンクをクリック汁。
メニュー出たら ???? ??????? 開け。
322321:04/04/11 14:07 ID:???
あ、やっぱり表示できないか。
ま、320さんは自分で探してね。
323てってーてき名無しさん:04/04/11 14:46 ID:p4sQV5q8
日本でアルジャジーらって見れますかね?
テレビ局はKDDI山口から取っているのでしょうか。
インド洋上の衛星受信だと4-5メートルのパラボラになるのでしょうが。
324UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/04/11 16:11 ID:???
「アルジャジーラよりニュースをお送りします」
日本初放送の日、翻訳が緊張のせいか、ガタガタだった・・・
325 :04/04/11 19:27 ID:jV1kt0S9
326UNKOMAN ◆XJf43lNNb. :04/04/11 19:34 ID:???
>>325
どれもヒットしないな・・・しいて言えばレポーターさん
327てってーてき名無しさん:04/04/11 22:29 ID:???
解放マダー?
328:04/04/12 01:24 ID:FGTx1272
アルジャジーラを放送すると、小泉内閣の支持率が下がるので却下。

329てってーてき名無しさん:04/04/12 02:40 ID:???
早く放送やれよ。人間バーベキューの様子に間に合わせれ。
330てってーてき名無しさん:04/04/12 05:50 ID:???
アメリカ軍が日本のーー探し回ってるらしいな
すぐ人質解放する予定がアメリカ軍が外にいるから、表に出れなくなったらしいw
ちなみに米軍はテロリスト全員射殺を念頭に置いての行動
ーーの自演の事もバレてる
救出(?)後CIAに身柄を引き渡される
331てってーてき名無しさん:04/04/12 12:34 ID:???
今こそやればいいのに
332てってーてき名無しさん:04/04/12 17:16 ID:???
今なら言える!!




アルジャジーラ復活キボンヌ。
333TUBE日本放送 ◆29CbcPnpIw :04/04/14 19:41 ID:???
>>323
配信代理会社と契約すれば、日本でも1.8mのアンテナで受信可能らしいです。
IRD代込みで1,000ドル程度です。今、資料が手元に無いのでこれくらいしかお答えできませんが。
334てってーてき名無しさん:04/04/14 23:50 ID:QLEM/4ah
はやくアナウンサーのお姉さんの写真キボン!
335てってーてき名無しさん:04/04/15 00:15 ID:???
>>334
くどい。
WWWにあると言ってんだろが。
336てってーてき名無しさん:04/04/15 00:37 ID:R6r2RQ7O
アルジャジーラにリニアの話が載ってるとは・・・・
びっくりした〜
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/1081E518-A28C-4323-BEC1-B519260B7BB9.htm
337てってーてき名無しさん:04/04/15 00:40 ID:???
>>334
http://www.aljazeera.net/
見れ。
左側にある「ライブ番組」のリンクをクリックして「2004年4月3日」のページ
へ行けば“1_216091_1_3.jpg”あるよ。
338てってーてき名無しさん:04/04/15 00:45 ID:???
>>336
おまい、激しく時代遅れだな…。
リニアモーターカーを海外へ売りこむ動きは数十年前からあるし、
いろんな国で興味を持たれてるぞ。
339てってーてき名無しさん:04/04/15 00:48 ID:vHglnPKX
日本のことがよその国で話題になるのが珍しいと思ってる(話題になってる
のを発見して喜ぶ)日本人はけっこう多いですよん。江戸時代からの鎖国政策
で外国の話はあんまり入ってこない国だからね。インターネットで一気に外国
の情報が届くようになって目をパチクリってところですな。
340てってーてき名無しさん:04/04/15 05:25 ID:BDYyD1Yf
341 :04/04/15 11:10 ID:gssW7MU9
いやマジで見たい。
誘拐事件がおきたからとか見たいじゃなく、ずーっと見たい。
海外衛星受信のHPではかなり大きなパラボラ用意しないといけないし、初心者には難しいらしい。
NHKBSでやってると言われてもずーっとやってるわけじゃないし
24時間みれたあの頃が懐かしい。
海外視点のニュース見てみたいのよCNNとかBBCじゃなくて中東の視点で
342てってーてき名無しさん:04/04/15 15:26 ID:tGFiNB8b
ネットで24時間見れるのはダメですか。
まあ、やっぱりテレビ画面で見たいですよね。

http://www.jumptv.com/
343てってーてき名無しさん:04/04/15 21:26 ID:e+LFvsut
北海道東京事務所(家族待機場所)で、アルジャジーラ見てるの?
直接パラボラ受信なのかな・・?
NHKニュースの中継画面から
344てってーてき名無しさん:04/04/15 21:28 ID:???

NHKだろ?
345てってーてき名無しさん:04/04/15 21:41 ID:???
>>341
言葉はわかるの?
346てってーてき名無しさん:04/04/15 21:57 ID:???

言葉は分からなくても、映像で何を扱ってるかは推測できるだろ。
347341:04/04/15 22:17 ID:???
言葉はわからんが、
映像と、同じような表現の仕方なら慣れでだんだんわかってくるから
何を伝えようとしてるかはある程度推測できるよ。
CMの電話番号で数字とかは覚えられたし

アリバーアリバーアリバー
348てってーてき名無しさん:04/04/16 01:07 ID:???
イラク・イスラム聖職者協会The Association of Muslim Scholars (AMS)
アルジャジーラへの感謝メールをアルジャジーラ宛に送りましょう。

アルジャジーラにメールを送る方法

アルジャジーラのHP
http://english.aljazeera.net/HomePage
最下部の "Feedback" をクリックする。
ポップアップが表示されたら(ノートンなどのセキュリティソフトを切ること)
姓名、メアド、国籍、件名、Your messageにメッセージを英文で書き込む。
Send ボタンを押すと送信される。くれぐれも粗相のないように。
349てってーてき名無しさん:04/04/16 02:23 ID:qKaXwiOh
俺はおねいさんが見たいから復活して欲しい。
おねいさん待っててね〜
350てってーてき名無しさん:04/04/16 02:38 ID:???
うぜぇなあ
イラクとか
さっさと空爆でやっちゃえよ、ブッシュ
チョンもまとめてな
まず、放送局潰せ。どうせテロの手先だろ
351:04/04/22 11:43 ID:SYEfpLmi
おい、アルジャジーラが英語放送はじめるってよ!
352てってーてき名無しさん:04/04/22 22:15 ID:???
おー東京支局開設か
353:04/04/23 22:58 ID:ssoH20zP
英語放送なら日本でもわかる人多いし、同時通訳とかコストかかること
要らないからそのまま流して欲しいよ。

guest guest
355てってーてき名無しさん:04/04/23 23:50 ID:???
354 名前:http:// p1006-ipbffx01otsu.shiga.ocn.ne.jp.2ch.net/ :04/04/23 23:42 ID:???
guest guest

やっちゃったな
356てってーてき名無しさん:04/04/24 01:37 ID:???
>>350
まずは君がテロの被害者になってくれればいいのに。
357てってーてき名無しさん:04/04/24 20:18 ID:???
>>351
スカパーでやるの? ソースおしえて
358:04/04/26 02:08 ID:F+0GsdKd
>>357
http://news.tbs.co.jp/20040422/headline/tbs_headline947397.html
おそらく、日本で放送するのは無理だろう。
359てってーてき名無しさん:04/04/26 17:44 ID:???
カープソースって知ってる?
あんりポンが欲しがってたアレ
360てってーてき名無しさん:04/04/26 19:15 ID:???
アルジャジーラに花束を
361てってーてき名無しさん:04/04/26 22:02 ID:???
>>360
それを、某人生ゲーム中に実況板で言ったのは俺だ!
362てってーてき名無しさん:04/05/02 22:32 ID:???
東京支局開設キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



衛星テレビ局のアルジャジーラ、東京支局開設を発表

カタールの衛星テレビ局アルジャジーラは2日、東京支局の開設を発表した。
世界に約40カ所の支局があるが、東アジアでは北京に次いで2カ所目。
「中東のCNN」とも呼ばれ、その報道はアラブ圏で大きな影響力を持つ。
イラクで4月に起きた日本人人質事件では、武装グループから届いた声明を報じた。
(05/02 21:48)

ttp://www.asahi.com/national/update/0502/020.html
363てってーてき名無しさん:04/05/03 00:10 ID:???
あの事件ってアルジャジーラが世界進出するための足掛りだったんじゃないか?
だとしたら、全部シナリオ通りに進んだんだろうな
誘拐犯には身代金
被害者(?)は当初の予定通り有名人に(本やTVの仕事が入る
アルジャは事の顛末を詳細に伝え、認知度を得る・・・

これ以上追求しないのか?身代金20億とイラクに貸し一つ出来たわけですが
これじゃ年金なんて払う気が起きなくて正解。払ってもアホ議員に使われるだけだもん
364てってーてき名無しさん:04/05/21 08:46 ID:Qpu6XDm3
あげ♪
365てってーてき名無しさん:04/06/25 16:52 ID:/50QT5lO
(^-^)
366てってーてき名無しさん:04/10/27 08:01:15 ID:???
日本人拉致!

こんな時に放送汁!
367てってーてき名無しさん:04/10/27 08:58:10 ID:87qR/scD
以前無料で放送してたよな
368てってーてき名無しさん:04/10/27 09:18:02 ID:???
うん
369てってーてき名無しさん:04/10/27 21:54:04 ID:???
いいかげん、犯罪幇助番組アルジャジーラを何とかしろよ
こいつら匂い過ぎw
370てってーてき名無しさん:04/10/27 22:42:21 ID:87qR/scD
虐殺奨励賛美局フォックスニュースやネオコンブッシュ支持局ABCよりましじゃん。
371てってーてき名無しさん:04/10/28 00:47:31 ID:qp3T1RFO
日本人人質事件のとき、家族はどうやって日本でアル・ジャジーラを見てたの?
372てってーてき名無しさん:04/10/28 01:08:14 ID:bKKy+13O
...またかぁw

373てってーてき名無しさん:04/10/28 01:40:08 ID:???
なんか懐かしいレスがあがってるなw
374てってーてき名無しさん:04/10/29 00:08:35 ID:???
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200410280019.html
アルジャジーラ、完全英語版の報道チャンネルを新設
375てってーてき名無しさん:04/10/29 00:45:49 ID:PHRSCn60
折り、おフランス語しかわかんない
376てってーてき名無しさん:04/10/29 01:34:49 ID:UlskSQY7
アルジャジーラ、イラネ
377てってーてき名無しさん:04/10/29 23:23:59 ID:PHRSCn60
アルジャジーラがあるじゃジーラ
378てってーてき名無しさん:04/10/30 00:38:58 ID:???
日本支部とかあるぐらいだから、日本に放送権売り込みたくて必死なのか
主力ソフトは、日本人拉致の独占放送w
こりゃ調べるまでもなく、黒ですよ
379てってーてき名無しさん:04/10/30 00:57:25 ID:HeJn7UL5
以前アルジャジーラ放送したとき、ドクター中松の特番やってた。
380てってーてき名無しさん:04/10/30 01:01:57 ID:HeJn7UL5
少林拳やムエタイのルーツにもなった、世界最古の格闘技インドのカラリパヤットの特番や中東のサッカーも。安ければけっこうオモロイんだが
381てってーてき名無しさん:04/10/30 02:40:18 ID:???
サダム・フセインライブとかあったら面白そうだな。w
382てってーてき名無しさん:04/10/30 04:12:17 ID:???
2004年10月30日午前4時
383てってーてき名無しさん:04/10/30 04:33:54 ID:???
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |.香田さんの遺体 | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | | 発見しますた  | |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |          .. | |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |             | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (___>  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|___>  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
                     /    \     



384てってーてき名無しさん:04/10/30 16:09:55 ID:HeJn7UL5
誤報だったってさ
385てってーてき名無しさん:04/11/01 00:43:23 ID:???
二回目は本当でしたね。

>>374のアルジャジーラ・インターナショナルの日本上陸きぼん
386てってーてき名無しさん:04/11/02 08:18:20 ID:???
NHK BSの世界のニュース、今日からアルジャジーラを
やってる
387てってーてき名無しさん:04/11/02 23:30:56 ID:???
ついに犯行声明が出たか・・・
388てってーてき名無しさん:04/11/03 20:09:00 ID:???
一昨日動画見た
389てってーてき名無しさん:04/11/16 22:04:37 ID:AoBr30Q1
スカパーおながいしまつ
390てってーてき名無しさん:05/03/03 18:57:15 ID:???
mms://212.34.2.68/TV
391てってーてき名無しさん:2005/05/10(火) 13:36:49 ID:???
★イラクで日本人拉致、武装勢力が犯行声明

・イラクからの報道によると、イラクのイスラム教過激派組織アンサール・スンナ軍を
 名乗るグループが9日、同国西部で、激しい戦闘の末、日本人1人を拉致したとする
 犯行声明をウェブサイト上に流した。

 ロイター通信によると、声明は、バグダッド近郊の米軍基地から出た車両を襲い、
 日本人「警備要員」の身柄を確保したとした。また、「彼は重傷だ。まもなく彼のビデオ
 映像を公開する」と予告している。車両には5人の外国人と12人のイラク人護衛が
 いたが、日本人以外は全員、銃撃戦で即死したという。

 ウェブ上に添付されていた、拉致したとする日本人の旅券は、「サイトウ・アキヒコ」名。
 生年月日は1961年1月5日で、本籍は東京都、旅券発行日は1996年9月3日で
 有効期限は10年間だった。署名は、「齋籐昭彦」と書かれているように見える。
 また、旅券以外にも、米軍バスラ空軍基地が発行した武器携行許可証や、米国
 防総省が請け負い業者向けに発行している身分証明書など複数の証明書の写真が
 掲載された。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050509-00000017-yom-int
392てってーてき名無しさん:2005/05/10(火) 14:42:07 ID:???
愛知県のT田を狙って欲しい
サービス残業の合法化をもくろむ外道に罰を与えて欲しい
393ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/24(木) 11:56:34 ID:avqqDHPw
ブッシュ米大統領が昨年4月にブレア英首相と会談した際、中東の衛星テレビ、アルジャジーラの本社
(カタール)に対する爆撃計画を持ち掛けていたと、22日付の英大衆紙デーリー・ミラーが英首相府の
「極秘メモ」を見た複数の関係者の話を基に報じた。
 同紙によると、首相が反対したため実施には至らなかった。英PA通信によると、ホワイトハウス当局者は
報道が「奇想天外」として取り合わない構え。首相府もコメントしていない。
 メモには両首脳の会話が記録され、同紙は英政府当局者の話として「大統領は話を面白くしただけで本気で
はなかった」とする一方、「言葉遣いから真剣そのものだった」という別の関係者の見方も伝えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    冗談であっても虐殺を続けながらジョークを飛ばす
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  精神構造には理解し難いものがある。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| アルジャジーラは国外で有名ですが、カタールの小さなテレビ局に過ぎない
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 弱小メディアに米大統領がどうして脅威を感じるのか分かりませんね。 (・∀・ )

05.11.24 Yahoo「アルジャジーラ爆撃計画? 米大統領」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051123-00000076-kyodo-int
394ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/01/11(水) 08:31:51 ID:FrgD4zvI
アメリカのブッシュ大統領が、中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」への
攻撃計画を、イギリスのブレア首相に持ちかけていたとの報道が波紋を広げ
ています。記事の根拠とされた「極秘メモ」は、実際に存在したのでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    でもまあ、マスコミは国の手下ですし。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / マスコミ トップハ ザイカイノ ユウリョクシャ。 トップノ イコウ ヲ シャインガ ムシ スル ハズモ ナイシ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| マスコミの社会的価値がなくなれば、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それはそれで何か別のものが出て来るでしょうし。(・∀・ )

06.1.11 TBS「アルジャジーラ攻撃?英で波紋広がる」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3200603.html
395てってーてき名無しさん:2006/01/13(金) 19:59:55 ID:???
前からずっと休止中の214chで放送してほしい。
396てってーてき名無しさん:2006/03/29(水) 23:27:16 ID:eNUKk6p2
テロ支援メディアは消えて無くなれ!

こんな局を視聴している馬鹿はテロ支援メディアを応援している事に気付け!
397てってーてき名無しさん:2006/03/30(木) 00:15:46 ID:???
 
398てってーてき名無しさん :2006/03/30(木) 00:22:59 ID:s0FoF9CQ
(* Y *)
399てってーてき名無しさん :2006/03/30(木) 00:24:46 ID:s0FoF9CQ
おっぱい祭りーーー
400てってーてき名無しさん:2006/03/32(土) 00:56:45 ID:???
400
401てってーてき名無しさん:2006/11/17(金) 03:16:05 ID:2DHiTgHm
関連スレ
【メディア】米国内でのアルジャジーラ英語放送に保守派が猛反発「第二次大戦中の日本帝国の英語宣伝放送と
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163686709/
【メディア】最初の速報「日本に津波」 - アルジャジーラ英語放送[061116]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163645081/
【第三世界】アルジャジーラ英語放送開始。最初の速報は「日本に津波」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163608319/
【メディア】アルジャジーラが英語放送開始 衛星放送の世界に風穴 [061115]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1163540866/
アルジャジーラの女性キャスター萌え
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081676130/
402てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 13:57:18 ID:9h2OaKvt
今漫画放送しています。
403てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 14:32:01 ID:9h2OaKvt
インタビューです。。。
404てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 14:34:09 ID:9h2OaKvt
アラビア語わかりません。・・・
405てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 14:35:48 ID:9h2OaKvt
キャスターの女性、紫のセーター綺麗です。
406てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 14:38:12 ID:9h2OaKvt
左手の薬指に指輪が。。。
407てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 14:39:39 ID:9h2OaKvt
歌です。
綺麗な歌声です。
408てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 20:47:13 ID:9h2OaKvt
歌放送中・・・。
409てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 21:54:41 ID:9h2OaKvt
朝まで生テレビのような
討論番組放送しています。
410てってーてき名無しさん:2006/11/22(水) 22:14:21 ID:9h2OaKvt
ニュースです。。。
411てってーてき名無しさん:2006/11/28(火) 14:47:56 ID:5ZGu11pb
見ています。・。
412シュクラン:2006/12/03(日) 02:10:19 ID:nJ5/AZQo
413シュクラン:2006/12/03(日) 02:11:26 ID:nJ5/AZQo
414てってーてき名無しさん:2006/12/03(日) 02:15:16 ID:nJ5/AZQo
415シュクラン:2006/12/03(日) 02:23:02 ID:nJ5/AZQo
416シュクラン:2006/12/03(日) 02:39:27 ID:nJ5/AZQo
417シュクラン:2006/12/03(日) 02:59:46 ID:nJ5/AZQo
418シュクラン:2006/12/03(日) 03:09:42 ID:nJ5/AZQo
419シュクラン:2006/12/03(日) 03:36:22 ID:nJ5/AZQo
コピーしてアドレスのところに貼り付けてエンター押すと観れます。
420シュクラン:2006/12/03(日) 08:55:19 ID:nJ5/AZQo
中東のニュース アブダビTVのキャスターが良いと思います。
http://video.google.com/videoplay?docid=2217008154327330683&q=Al+Jazeera+women
421てってーてき名無しさん:2006/12/09(土) 14:12:49 ID:7M6+XahH
見れるサイトありますか?
422シュクラン:2006/12/10(日) 22:50:33 ID:HxMYqoSn
>>421
1週間くらい前は見ることができたのですが、いまは観れません。
これは観れますか?
http://www.youtube.com/watch?v=DR2WurFQf_M
レバノンのシンガーです。
420ではアルジャジーラが観れますが、そっちは観れませんか?
423シュクラン:2006/12/10(日) 23:54:03 ID:HxMYqoSn
ニュースは確実に観れますよ。やっぱアブダビTVのキャスターが良いな。
http://video.google.com/videoplay?docid=8535479834505524118&q=Al+Jazeera+women
424てってーてき名無しさん:2007/09/22(土) 20:23:52 ID:Akm0Q+m+
あげ
425てってーてき名無しさん:2008/01/30(水) 18:25:49 ID:???
Aljazeera Sport 2を 見たいのですが
どうすれば見れるでしょうか?
426てってーてき名無しさん:2008/05/20(火) 00:58:55 ID:u4xXKitB
BS11デジタル「インサイドアウト」内「アースニュース11」コーナーで
月曜日22時45分ごろからアル・ジャジーラやってます。
427てってーてき名無しさん:2009/05/21(木) 08:14:39 ID:SoYrsFY3
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
428てってーてき名無しさん