***関東降雪情報スレッド VOL.417***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
国土環境     http://www.bioweather.net/
WNI         http://weathernews.jp/
日本気象協会  http://tenki.jp/

東電レーダー     http://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  http://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             http://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       http://tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       http://weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       http://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             http://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       http://wxweb.meteostar.com/models/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs.

***関東降雪情報スレッド VOL.415*** (416)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391796423/
2:2014/02/08(土) 05:14:57.50 ID:Q7WzD71T
◎積雪あり ○雪 □霰・凍雨 △霙 ▲雨優勢の霙 ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?白井? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
3名無しSUN:2014/02/08(土) 05:15:23.66 ID:rrIdWvlf
期待厨脂肪WWWWWWWWWW

暖気流入暴風雨確定!
4:2014/02/08(土) 05:15:29.93 ID:Q7WzD71T
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理に追い出すのはやめましょう。
  喧嘩をせずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ
   正しい並びは [狭い地区名]@[広い地区名] です。

   例)バカ田大学[ワ●ダの隣@都の西北]
   このように“正しく”名前欄に入れてください。

   ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣] と表記するのは、正しくありません。
5:2014/02/08(土) 05:16:01.10 ID:Q7WzD71T
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分
6:2014/02/08(土) 05:16:36.32 ID:Q7WzD71T
■ライブカメラ
   箱根ウェブカメラ
   http://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
    静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
   http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html
   路面監視カメラ 国道140号/秩父市大滝地内
   http://www.pref.saitama.lg.jp/page/chisei-dorokisei.html

■上空の気温が分かります
   日時を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
   00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
   http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
   筑波山の気温<−2℃
   気温+露点温度<0℃
筑波大学筑波山プロジェクト
http://hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/
7:2014/02/08(土) 05:17:07.56 ID:Q7WzD71T
湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃

■予備知識
   関東地方・雨と雪の境界線
   http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
8:2014/02/08(土) 05:17:41.90 ID:Q7WzD71T
*TV気象情報*【平日】 2013年度版
16:25頃 Ech.TBS:森田
17:15頃 Fch東京:島田アナ・水原アナ
17:25頃 Gch フジ:太谷さん
17:30頃 Cch日本:木原さん
17:30頃 Dch朝日:今村さん
17:35頃 Ech.TBS:森田
17:54頃 @ch.NHK:平井さん
18:30頃 @ch.NHK:関口さん
18:40頃 Dch朝日:今村さん
18:45頃 Ech.TBS:森田
18:50頃 Cch日本:木原さん
18:51頃 Gch フジ:太谷さん
18:52   @ch.NHK:平井さん
19:27頃 @ch.NHK:岡村たん(祝日/寺川さん)
19:58   @ch.NHK
20:56頃 @ch.NHK:斉田さん
20:57頃 Gch フジ
21:45頃 @ch.NHK:井田さん
21:56頃 Ech.TBS:三浦さん(※金曜限定※)
22:40頃 Dch朝日:青山アナ
23:45頃 Ech.TBS:國本さん(金曜/24:10頃)
23:50頃 Gch フジ:大島アナ(金曜/24:20頃)
23:52頃 Cch日本:磯貝さん(金曜/24:52頃)
23:55頃 @ch.NHK:斉田さん
9:2014/02/08(土) 05:18:13.75 ID:Q7WzD71T
*TV気象情報*【休日】 2013年度版
土   17:25頃 Cch日本:杉江さん
土日 17:25頃 Fch東京:多胡さん
  日 17:50頃 Ech.TBS:増田さん
土日 17:52頃 Gch フジ:福井アナ・梅津アナ
土日 17:55頃 Dch朝日:市川アナ・荒木さん
土   18:50   Ech.TBS:元井さん
  日 18:50頃 Cch日本:夏目アナ
土日 18:53   @ch.NHK:渡辺さん
土日 19:27頃 @ch.NHK:寺川さん
土日 20:56頃 Dch朝日
土日 20:57頃 Gch フジ
土日 20:58頃 @ch.NHK
土日 22:58頃 @ch.NHK
土   23:15頃 Ech.TBS:玉木キャスター
土日 24:04頃 @ch.NHK
土日 24:45頃 Cch日本:佐藤キャスター
  日 24:45頃 Ech.TBS
  日 25:05頃 Dch朝日:松並さん
10名無しSUN:2014/02/08(土) 05:20:00.29 ID:Q7WzD71T
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
11名無しSUN:2014/02/08(土) 05:51:23.68 ID:+In9hMVp
電車ちゃんと動いてるみたいだ
休日出勤してこよう
12名無しSUN:2014/02/08(土) 05:52:14.74 ID:vHLru0dj
13名無しSUN:2014/02/08(土) 05:52:52.57 ID:FsXOfvCv
ここなの?
14名無しSUN:2014/02/08(土) 05:53:11.46 ID:WCbBlWo4
本日超仲間外れの水戸は今のところいい感じで道路に積もり始めてます。
ま、昼から仲間外れだがね。。。。。
15名無しSUN:2014/02/08(土) 06:00:51.96 ID:32jPmHM5
パット見たところ3センチ前後は積もってる@八王子
このまま降り続けばかなりヤバイな
今回は気象庁は珍しく当てたっぽいな(´・ω・`)
16名無しSUN:2014/02/08(土) 06:01:37.73 ID:en9EYJdZ
>>13
違うよ
17名無しSUN:2014/02/08(土) 06:25:05.31 ID:TYiZpv7j
ちがうのか
18名無しSUN:2014/02/08(土) 06:41:01.10 ID:Wjn1JjKv
積もっている所でも
サラサラな所もあればべちゃべちゃな所もある
雪が積もっていない所もある
路面の材質によって変わる微妙な雪質のようだ@23区
19名無しSUN:2014/02/08(土) 07:36:41.28 ID:RD4EnLPP
雨転さんそっ閉じスレ
20名無しSUN:2014/02/08(土) 08:15:47.00 ID:P8VAK53c
棚卸しだったけど帰れなくなると困るし休んだわーゆるい会社でよかったw
21名無しSUN:2014/02/08(土) 08:44:13.33 ID:27PZE2TM
***関東降雪情報スレッド VOL.413***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785593/
***関東降雪情報スレッド VOL.413*** (実質414)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785607/
***関東降雪情報スレッド VOL.413*** (実質415)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785632/
***関東降雪情報スレッド VOL.415***(実質416)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391796423/
***関東降雪情報スレッド VOL.417***←このスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/
22名無しSUN:2014/02/08(土) 08:46:46.61 ID:jgg2ETVu
庭の水道が凍結しないようチョロチョロだしにいったら既に半分凍ってた
あと1時間遅かったら無理でしたわ危ない
23名無しSUN:2014/02/08(土) 08:47:39.03 ID:qqc74DIk
MSM 北偏

大手町は午後15時雪終了
18時以降は霙か雨
24名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:17.38 ID:XN3g7T++
MSMが全てだと思ってるのかねw
100309で当日の下層温度予想が的中しなかったのを忘れたのか
25名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:30.77 ID:s4ZU1O6L
1cmくらい積もってる@東京都大田区
26名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:31.86 ID:lyWO0Aa9
山梨県全域 大雪警報
27名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:02.21 ID:VzVSEJsD
>>24
MSM予想より実況で南東側にズレることはよくあるよな
北西側にズレることはほぼないけど
28名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:14.36 ID:nHv668K9
今回の雪は屋根より道路の方に積雪してるね。
電信柱にもほとんど着雪してないし、本当雪質が良いわ。
29名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:27.98 ID:L1KYiaui
横浜の現在気温-2.1
30名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:48.94 ID:SrPUsaue
こっち↓先(実質416

)***関東降雪情報スレッド VOL.415***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391796423/
31名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:55.16 ID:qqc74DIk
32名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:17.75 ID:0nLmmjtL
多摩地域はこんなのが夕方まで降ったら確実に20センチ越えてくると思う
33名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:18.14 ID:8hRSPekp
横殴りの雪なんて初めて見た
高速道路沿いとか吹き溜まりはえらいことになりそうだ
34名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:48.85 ID:7RvUr7ZN
>>27
安心した千葉だから伝説味わえないかと不安だったw
35名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:56.53 ID:3MUkItf0
>>23
それみたことか。雨転するよw
36名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:59.75 ID:csUUC/8A
降る降る詐欺厨涙目ww
37名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:04.42 ID:jR76v2wW
バルコニー下のプランターへ野鳥が雪やどりにちょくちょく止まりに来るから追い払うのが大変
アブラナ科の野菜の葉を食い散らかして糞していくから
38名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:08.22 ID:MK8ZLkss
甲府
大雪警報
39名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:13.33 ID:SE+IiOz4
昨日、天気予報で言っていたほど積もらないようだね
40名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:01.28 ID:RHKyPP41
5時発表気象情報では山地40だったのが先ほど発表された大雪警報で50に格age、盆地も20から30に格age>山梨
41名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:23.63 ID:qTg++Gtk
42名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:41.73 ID:cY07w+jM
おはようございます。降雪中。道路以外は1cmの積雪。道路は多少シャーベット状の雪がある程度。@埼玉県草加市南部都県境付近
43名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:49.63 ID:D+TyMirD
一気に積もってキター
@大田区雪谷
44名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:56.60 ID:RD4EnLPP
あと15時間以上降り続く見積もりだから凄いことになりそうですね
45名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:15.04 ID:iwn1Ie8W
実質416のこのスレを先に消費してください
***関東降雪情報スレッド VOL.415***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391796423/
46名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:21.80 ID:8hRSPekp
雪質がいいのは気温が低いからか
47名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:27.09 ID:3MUkItf0
積雪増えねーなww
48名無しSUN:2014/02/08(土) 08:54:51.79 ID:VzVSEJsD
山梨ヤバそうだな
一番気温が高い甲府ですら降水量5.5mmで8cmなんだから
それより気温が低くて7mm降ってる大月なんかはもう2ケタ突破してるだろな
49風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/02/08(土) 08:56:14.06 ID:bXXNCXkW
小田原も、時々氷点下になるようだが、基本線プラス温度の雪なので、ベタベタw
電線着雪が酷い。

しっかし、去年20130114は、足柄平野だけ生暖かい大雨で終わったのだが、今回はこうして
大雪を眺められるのは、感無量だ。
50名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:10.92 ID:RS2XCoXa
確かに記録的な豪雪になりそうだ
51名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:40.00 ID:uDec3a7M
小田原雪なのにふうまいないなw
52名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:27.02 ID:/NgRbLtW
あの風魔が認めた大雪
53名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:45.68 ID:PaxYtgM5
横浜ついに-1℃の大台へ
54名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:08.16 ID:jQNFb5ma
なんか明るいなー積もらなくなってきてるし
@友部
55大月@山梨:2014/02/08(土) 09:01:54.53 ID:Thh/xqb0
只今の積雪は10センチ程度。
雪なのに寒いw
56名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:38.84 ID:6MPTvJV/
小さくてポロポロした雪でも意外と積もるんだな
これは降り続いたらなかなか積もるかも
車から雪下ろすの面倒臭いなぁ
http://i.imgur.com/7dXfGdD.jpg
57名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:55.28 ID:mAqGj/1u
思ったより積雪全然増えないな
130114のほうが遥かに勢いがあった
九州や四国辺りはすでに雨雲が抜けちゃってるし
やむのも意外と早いかもね

最大時で都心5pくらいなんじゃない、結局
58名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:46.95 ID:RD4EnLPP
>>56
結構積もってますね
どここれ
59名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:32.23 ID:+EpWDlpu
>>57
今ここだよ
***関東降雪情報スレッド VOL.415***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391796423/
60名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:14.84 ID:f11JlnSZ
これから気温が上がって夕方には全部消えてしまう。
61名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:11.82 ID:gvHWHaBG
たかが雪程度でパニクるって関東人しょぼすぎる・・
62名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:12.85 ID:f8kdlIfg
本番は夜からなんだろ?www
63名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:54.16 ID:3SW5aHIA
東京が-0.4度と若干昇温傾向
横浜は安定の-0.8度
64名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:24.82 ID:1sC4z+3C
ちょっと 滑ってくる
65名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:57.93 ID:044vekaz
雨厨は、もう外してるから、静かにしてろ。
66名無しSUN:2014/02/08(土) 10:46:20.85 ID:fwcwRTG2
20年に一度の大雪(笑)
67名無しSUN:2014/02/08(土) 10:46:29.15 ID:SrPUsaue
前スレ終了あげ
68名無しSUN:2014/02/08(土) 10:46:35.25 ID:6kE9QaK9
ここけ?
69名無しSUN:2014/02/08(土) 10:46:46.08 ID:gdn0yiDJ
関東全域で雪を分け合ってるかんじだな、積雪稼げないのw
70名無しSUN:2014/02/08(土) 10:46:58.90 ID:qwAgoqCf
クコケ?
71名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:09.18 ID:elYkkF8I
ここか
72名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:18.65 ID:ag2zz1Ql
トンキンに無情に降り注ぐセシウム
73名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:21.20 ID:ndMMFMoZ
雨転厨がわいててワロタw
74名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:21.82 ID:jvLiHbHk
気象庁が雪予想当てるとは
75名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:23.08 ID:QAlkI4x0
うちはマンションの5階だけど軽く15メートルくらいある
ああ・・それマンションの高さか
76名無しSUN:2014/02/08(土) 10:47:52.45 ID:ZH7LAWow
5センチ到達、裏道は完全に雪に埋もれてる @横須賀南部
77名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:01.00 ID:PHe/3XDi
関東平野部15aはまだ可能性ある?
78名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:01.55 ID:4TABU67y
粒が大きくなるどころか、だんだん小さくなってる模様
ただ量は増えてる。
雨になったら終了、粒が大きくなれば祭り
ここらへんが分かれ目の千葉県北西部です
79名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:05.60 ID:H0pBhnDC
6時間前のMSMは実況では役に立たないとSPEEDIで判明してるw
80名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:06.17 ID:fwcwRTG2
20年に一度の大雪(笑)
81名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:23.64 ID:LxIwEGF0
これからが本番じゃないのか・・・?
82名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:34.27 ID:E9L+0Q3K
今こんな感じ横浜市緑区
http://i.imgur.com/fnqr1y2.jpg
83名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:45.95 ID:L4lXdZIN
なんか今回の雪って針みたいだな
細かい雪ってみんなこうなのか?
84名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:50.67 ID:VF8T45L+
30年以上生きてきて、この雪質は過去最高じゃないか?
85名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:53.09 ID:PaxYtgM5
足立の気温で雨になるなら普通の雨じゃなく凍雨だろ
86名無しSUN:2014/02/08(土) 10:48:58.41 ID:6pRpxw2W
>>75
家つぶれるレベル
87名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:14.52 ID:rrIdWvlf
相模原、八王子の盛りすぎ嘘報告があっさりバレた件wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:24.30 ID:X4S+9RNG
>>83
そうそう。針みたいなんだわ。@世田谷
89名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:24.47 ID:wwKyCFI3
神奈川は大当たりパターンだなこれ
大和市 芝生で10cm突破
風が吹くと木から雪が落ちるでなく雪煙が舞い上がるのがいつもと違う風景
90名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:31.03 ID:XdcwtnmX
吉祥寺 8cm
91名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:36.79 ID:Wl7GdR3p
横浜保土ヶ谷えらいことになってきた
屋根につもった雪がブリザード状態
92名無しSUN:2014/02/08(土) 10:49:46.70 ID:CvI4Gtbg
なぜ茨城にエコーがかからないんだー
93名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:08.86 ID:d42o3Fjh
茨城ろくに雪雲かかってなくて酷いよ、雪雲寄越せ
94名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:12.43 ID:M5u/oGx3
そろそろ粉雪は見飽きたからいつもの牡丹雪も見てみたいと思ったり
95名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:22.94 ID:A7mQtaIe
現在千葉は広域で雨です
96名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:23.83 ID:rQ5DkcR6
渋谷国営臨時放送で田母神閣下首相就任演説とかやらんかな
97名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:24.25 ID:gvHWHaBG
茅ヶ崎だけど
やばい事になってる
98名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:24.57 ID:hK4U4OE3
成田雨転らしい。
千葉北西部おわったか?
ほかの地域と比べて昇温してるし。

現在3cm@千葉白井
99名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:40.68 ID:TNeleFK2
成田空港に近い富里も雪だってよ
100名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:47.58 ID:i98gvEJx
外歩いてきたが、雪踏むとザクザク音した…
101名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:49.01 ID:JA1Gh3pD
>>76
すごいな、横須賀のどこらへんだろ
102名無しSUN:2014/02/08(土) 10:50:57.81 ID:xmFfkMAz
甲府ではすでに12cm以上というのに。
降水量の差だろうな
103名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:07.16 ID:PxBGk/10
>>56
場所書かないと一気に転載くさくなるぞ
 
104名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:12.53 ID:ixPrrnye
ベランダの手すりで10cm、道路7〜8cmくらい@八王子
降り具合は絶好調

このまま午後になったら吹雪くとか死人が出るわ…
105名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:18.23 ID:3SW5aHIA
千葉北西部大雪警報
106名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:31.20 ID:pi/IlZlq
成田霙だよ
107名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:36.51 ID:3wlVgT2F
千葉県でも大雪警報か・・・
108瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:51:43.39 ID:zKuzwaod
千葉東葛飾警報
109名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:44.21 ID:PxBGk/10
千葉県に大雪警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 

 
 
 
110名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:44.86 ID:UxcWvjvY
千葉大雪警報きたあ
111名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:48.48 ID:vqLHFKJ1
あとは降水量だけだな
112名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:52.03 ID:kXsJdLf3
車や屋根は積もってるけど道路は全然だな
ここまでか
113名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:52.75 ID:JIL3Zlo2
今回はもういいや、お腹いっぱい

次はいつ?
114名無しSUN:2014/02/08(土) 10:51:53.41 ID:AmLLtsBL
千葉一部警報おめーーー!
115名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:04.56 ID:i98gvEJx
>>100
茅ヶ崎市
116名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:07.36 ID:9VpRrEnN
羽田のビルの中は降ってないな
117名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:07.85 ID:qwAgoqCf
>>94
いまは乾雪の時間でお昼ぐらいからの湿雪でぼたんになるはず
118名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:10.15 ID:bvMnTWRM
千葉県北西部警報出たけど、海岸沿いは雨?
119名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:11.44 ID:H0pBhnDC
テレ朝の女子アナ「ひ・ひ・ひ・東葛飾」
120名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:16.38 ID:AfCuYpZx
ふけみたいな雪で大雪警報とかアフォか
121名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:18.02 ID:jo/I5SR6
千葉も早漏乙!
122名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:26.36 ID:7RvUr7ZN
え?八街も雪だよ
123名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:32.52 ID:Y8u7PUYA
おい埼玉は・・・埼玉はどうした!?
124名無しSUN:2014/02/08(土) 10:52:54.94 ID:gdn0yiDJ
千葉雨降る所と大雪警報のところと忙しないなww
125名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:04.58 ID:4TABU67y
千葉に警報?
こんな雪で警報とかwwwwwwwww
しょぼすぎワロリンヌwwwwwwwwwwwwwww
126名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:09.36 ID:TPXYOLWK
銀座人いねー
127名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:22.23 ID:gHSQo54G
千葉県は海風の影響で雨

低気圧が進むに連れて災害レベルの大雪になるよ
128瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:53:27.34 ID:zKuzwaod
雪かきしてきます
129名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:31.35 ID:elYkkF8I
>>123
落ち着け、今回の埼玉はスロースターターだ
130名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:31.34 ID:mAqGj/1u
>>91
青葉区は全くそんな感じじゃないなあ
降るには降ってるが
普段の降雪ポテンシャルは保土ヶ谷区より高いはずなんだが
今日は今一つ消化不良というか、抜けきらないな
131名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:33.25 ID:mpNS4Toa
千葉も大雪警報きたか
132名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:38.08 ID:6x/9iS1U
>>87
八王子や相模原に来てみろ、市内でも場所によって積雪が2〜3倍ある事は珍しくない。
133名無しSUN:2014/02/08(土) 10:53:49.73 ID:QAlkI4x0
東京人、テレビで見てたら
傘開いた奴が一杯歩いて積雪させないようにしてる
なんて奴らだ
134風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/02/08(土) 10:53:53.17 ID:bXXNCXkW
クルマのボンネットで12センチ。
地面5センチは楽々だな。
過ぎたるは尚及ばざるが如し。小田原は分相応に、ボチボチこの辺りで
雨転する前に止んでくれればよいと思う。
135名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:10.85 ID:hK4U4OE3
屋根の雪が溶けて落ちてきた。
気温がプラスになった証拠だ。
雨転もちかいかも。@千葉北西部
136名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:14.35 ID:6MPTvJV/
>>100
フワフワしてないよね
137名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:15.65 ID:/NgRbLtW
これっていつもの南低だったらまだ雨の時間帯だよね
138名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:21.73 ID:kYlPdfdx
http://i.imgur.com/9cNeoYN.jpg

いよいよ玄関まで来やがった
放置してたら開かなくなってたわ
139名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:26.24 ID:S7gc2PCe
おはよー
東大和市現在5cmほど
140名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:45.89 ID:lGT6Gj/J
足跡なんて撮ってどうすんだよ、と思ったら吹雪なのね…。
ttp://cap005.areya.tv/up/201402/08/02/140208-1023200100.jpg
141名無しSUN:2014/02/08(土) 10:54:58.11 ID:gdn0yiDJ
既に下地も出来ていて積もってもいるから、ここから牡丹雪になったら一気に積もり出すぞ
142名無しSUN:2014/02/08(土) 10:55:19.46 ID:P3ovzg5D
東葛は半分茨城だからな。警報もやむを得ない。
143名無しSUN:2014/02/08(土) 10:55:32.08 ID:AmLLtsBL
お待たせしました。
埼玉、吹雪いてまいりました。
144名無しSUN:2014/02/08(土) 10:55:57.53 ID:C1wtOzZQ
雪かきしたら疲れた
145名無しSUN:2014/02/08(土) 10:55:59.54 ID:ALYlUPx0
こんな降りと積雪で警報なの?
@松戸
146名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:03.88 ID:kRMszrmB
吹雪がすごい@横浜市青葉区
147名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:05.19 ID:zmsp2QrQ
雪が強くなってきた@船橋市薬円台
148名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:09.97 ID:fea+ky7T
雪かきって重労働なのね
カーポートが積雪地用じゃないからこまめに雪かきしないとダメみたい
横須賀は車が通ってない道は5cmくらい積もってる
149名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:26.06 ID:ftl4d6VF
千葉県の小岩だけど、細かい雪で積もりそうだわ。
150名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:32.89 ID:zfDpyPYy
品川区、東京にしてはめずらしいこなあああゆきいいいいが少し吹雪いてる。ベランダ定規で5cm超えた。
それよりもまだ氷点下てw
151名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:40.37 ID:PxBGk/10
神奈川県に


暴風雪・大雪警報発令 
 

 
 

 
152名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:56.23 ID:TljIgwse
横浜 暴風雪 大雪警報でたね
153名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:56.86 ID:shtCbXyO
神奈川警報きたあああああああ
154名無しSUN:2014/02/08(土) 10:56:58.93 ID:EVse6FHU
川崎に暴風雪・大雪警報きた
155名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:11.19 ID:0tQ0D2dL
鮮度実感パック買ってきてベランダに置いた@トンキン
156名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:11.93 ID:PxBGk/10
【速報】
神奈川県に


暴風雪・大雪警報発令 
 

 
 

 
157名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:15.88 ID:7Jlaausr
祭りだああああああああ
158名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:16.26 ID:fwcwRTG2
これだからトンキンは嫌われるんだよ。
ろくな積雪もないのに全国ネットジャックして特番で都心中継したり。

夏の台風上陸のときの小雨がぱらつく程度なのに全国ネットで新宿南口中継するのと同じ。
159名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:19.14 ID:7i+Jt70L
神奈川 暴風雪大雪警報きたああああああああ
160名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:25.74 ID:XdcwtnmX
東京にも暴風雪警報希望♪
161名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:28.86 ID:kRMszrmB
やべえ横浜やべえよ
162名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:34.40 ID:ZcP0L0BG
JR相模線は、雪の影響で、上下線で運転を見合わせています。

ってのがiコンシェルできた
163名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:34.79 ID:vqLHFKJ1
すげええええええええええええ
164名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:34.88 ID:7RvUr7ZN
千葉は1度雨転してから再度雪転して警報級な降りになるな
165名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:43.41 ID:PxBGk/10
【速報】
神奈川県に


暴風雪・大雪警報発令 
 

 
 
166名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:46.58 ID:fxd28XFb
まじで千葉北西部わからん
ベランダの手すりの雪は解けてた
でも細かい粒の雪はかなりの量が降り続いてる
167名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:49.70 ID:6x/9iS1U
ようやく相模原に大雪警報、、、一番積雪があるのに遅いよ。
168名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:52.98 ID:5dlaQM8S
チバラキには暴風雨警報が出そう
169名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:56.56 ID:m6g5Bq4u
特別報道番組やらんのか
170名無しSUN:2014/02/08(土) 10:57:59.33 ID:6MPTvJV/
>>56は浦安です
細かくてチクチクした雪が降っている
171名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:05.92 ID:A8ipz5Mk
神奈川県が本気だし始めました!
172名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:07.54 ID:TNeleFK2
今日の天気図試験に出るで
173名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:25.87 ID:4TABU67y
風が強くなってきて雪の粒は依然細かいまま
横殴りの雪が雨に変わりそう
心なしか積雪部は溶け始めてる気配
もっと頑張れ 千葉県北西部
174名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:28.62 ID:IJwkP+JM
粉雪すぎて風で飛ばされて積もらないパターンか
175名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:28.77 ID:kRMszrmB
NG登録推奨
ID:fwcwRTG2
176名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:28.98 ID:UOY5D/oD
神奈川ご乱心w
暴風雪警報と大雪警報って同時に出るなんてレアだな。
雪国でもどちらかしか出ないし。
177名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:38.90 ID:c2/Xg4YQ
>>164
まじかよ
じゃ明日の朝また積もるのか。
しかも吹雪とか・・・
178名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:44.83 ID:kojCeVNK
大降りになってきた@千葉北西部
179名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:46.21 ID:MXDcN0u0
え〜?たいしたことない@トロピカル行徳
180名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:48.60 ID:7i+Jt70L
暴風雪wwwこんな言葉が見れるなんてw
181名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:48.73 ID:cxLl5pik
ようやくかよ神奈川。まあ山梨の酷さに比べたらまだまだだな。
182名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:49.60 ID:2amLZJFl
暴風雪ってなんだ
183名無しSUN:2014/02/08(土) 10:58:54.01 ID:QHxAWcTm
ベランダの洗濯機の上に積もった雪12センチになっとる
184名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:09.46 ID:g52+Sbpz
粉雪&吹雪@横浜市磯子区
凄い凄い、夜までこの調子だと大変なことになりそうだ
185名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:14.67 ID:gdn0yiDJ
くっそ千葉北西部だが、道路はいまだ積もらないし、土と車ばかりに積もっていきやがる
186名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:36.63 ID:jo/I5SR6
おい!東京!千葉!神奈川!
そんなに埼玉を北関東扱いして県民の阿鼻叫喚をみたいか!
エコーよこせや!
187名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:38.87 ID:nKFbAQnt
品川やけど全く積もらない

雪質が悪いな
188名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:41.73 ID:4TABU67y
うわ、あきらかに急に粒が大きくなってきやがった
千葉県北西部
189名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:46.33 ID:elYkkF8I
>>182
台風の暴雨が雪になったバージョン
190名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:48.15 ID:Zj+sQ79K
神奈川は確実に2mは積もる
191名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:49.83 ID:PaxYtgM5
海ほたるも雪って珍しい
192名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:50.17 ID:E9L+0Q3K
雪でもチェーンつければ走ることは出来ても
止まるのはノーマルタイヤでの性能
トラックのにーちゃん飛ばしすぎだ
193名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:51.92 ID:xmFfkMAz
>>141
さすがに、日本海側の山岳地帯で降るような雪にならんだろう。
あんなクラスが降ってきたら除雪車ださなくちゃいけなくなるからねえ
194名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:59.28 ID:W8ONOUV3
195名無しSUN:2014/02/08(土) 10:59:59.77 ID:D+TyMirD
都内が八甲田山状態
196名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:12.28 ID:kRMszrmB
>>182
暴風雨の雪バージョン
197名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:12.81 ID:/NgRbLtW
テレ朝はもう特別報道体制だな
198名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:18.11 ID:xLA+dQcp
埼玉の降水量少なすぎワロタ
ワロタ…
199名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:23.10 ID:P3ovzg5D
暴風雪、、、何という甘美な響き、、、w
200名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:39.04 ID:1sC4z+3C
暴風雪とか
すごいわ

外出はしないほうがいいね
201名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:39.59 ID:hK4U4OE3
>>185
千葉北西部は道路積もってるよ1cmくらい。
土や車は3cm
@白井市
202名無しSUN:2014/02/08(土) 11:00:55.53 ID:i7hMCwHC
磯子いつのまにかかなり積もってる。
キャリーバッグ使えないレベルに。
203名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:01.38 ID:8ZvWC7z/
WNIのレポートと相模原市南区でも13センチか
転勤がなきゃな
今頃、雪ダルマ作っていたのに
神戸の東灘は雨だ
204名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:03.55 ID:XJIMuNwK
首都圏でホワイトアウト来るのか?
205名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:04.62 ID:lGT6Gj/J
>>129>>123
予想では、午後9時から翌朝3時まで暴風雨だからな…←埼玉南東部
雨ならいいが、雪だと…
206名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:05.83 ID:G8F4gceA
相模原市大雪警報出ました
207名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:11.52 ID:pX957P7/
>>149
小岩は千葉ちゃうわ
208名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:12.60 ID:b011Ul4V
【速報】来週土旺日15日 曇り一時雨か雪 1−7
209名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:15.43 ID:ndMMFMoZ
15日傘マークついてるぞwww
210名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:24.67 ID:4TABU67y
と、思ったらまたパラパラ雪に戻った・・・
どうなってやがんだよ
211名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:27.04 ID:P3ovzg5D
>>190
十日町かよw
212名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:29.23 ID:jo/I5SR6
風魔氏の代わりにごるあゴルアGORUAしてもいいよね……(埼玉南東部)
213名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:37.21 ID:1PD43IWC
近くの公園で子供たちが遊んでたが、
あまりにも雪と風が強くて帰っていった…。@川崎区
214名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:48.66 ID:zmsp2QrQ
神奈川県の暴風雪は何年ぶりだ?
215名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:55.64 ID:mpNS4Toa
屋根に積もった雪が風で飛ばされているw
飛ばされた雪が煙のように宙を舞っている感じ
そして細かい雪の降り方も強くなってきた@野田
216名無しSUN:2014/02/08(土) 11:01:56.33 ID:ndMMFMoZ
三浦半島の波浪警報スルーwww
217名無しSUN:2014/02/08(土) 11:02:06.93 ID:t3juOhJ6
東京に大雪警報でたね。
218名無しSUN:2014/02/08(土) 11:02:10.12 ID:jPXU9/Jq
江の島すげえな
219名無しSUN:2014/02/08(土) 11:02:23.38 ID:QAlkI4x0
いや、今のうちに食料を調達に行こうと思う
明日は道がグチャグチャMAXだろうから
お前らも行っとけ
220名無しSUN:2014/02/08(土) 11:02:26.77 ID:g52+Sbpz
江ノ島中継、吹雪だなw
221名無しSUN:2014/02/08(土) 11:02:56.98 ID:q+BAxY6C
札幌いた頃は飽きるくらい暴風雪警報聞いたけどまさか神奈川でとかw
ちなみに積雪は変わらんけど細かい雪の降り方強くなってきて多少吹雪@品川区
ベチャベチャの雪が一番あぶない
222名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:11.08 ID:7i+Jt70L
>>204
21:00〜3:00まで雪のままならありえるw
雨量も増えるし風もつよくなるから
223名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:11.25 ID:c2/Xg4YQ
何故千葉に暖気が入るんだ?
224名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:13.52 ID:kojCeVNK
雪激しくなってきた@千葉市美浜区
225名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:14.19 ID:6CcTrwRJ
朝から「風雪流れ旅」が頭の中ループしてる
226名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:22.11 ID:CvI4Gtbg
茨城の出遅れっぷりパネェ
スタートは午後からか・・・
227名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:45.58 ID:hK4U4OE3
雪が弱すぎ。
本当に20年に1回の大雪なの?
3cmから積雪が伸びない@千葉白井
228名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:46.90 ID:aCHUqo8e
埼玉に入った瞬間消える青エコーめw
229瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 11:03:53.70 ID:zKuzwaod
やばい
雪集めて上に放り投げて自分にかけるの楽しい
230名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:56.64 ID:9+u/HwK1
神奈川は昔の、多摩、八王子、町田を多摩湖の水資源が欲しいっていう東京に譲ってやった歴史があるのよね
231名無しSUN:2014/02/08(土) 11:03:58.36 ID:gJIS/zX/
>>219
昨日のうちに行ったわ、遅いよ
232名無しSUN:2014/02/08(土) 11:04:04.19 ID:2amLZJFl
>>189
>>196
ありがとう。やべーな
233名無しSUN:2014/02/08(土) 11:04:16.75 ID:5dlaQM8S
>>226
そう願いたいところだが、同時に雨転の魔の手が忍び寄る・・・
234名無しSUN:2014/02/08(土) 11:04:16.65 ID:gDqTlTT3
東京スカイツリーが営業中止

東京スカイツリーの運営会社は、強風を理由に午前11時からの営業を中止を決定。

2014/02/08 10:49 【共同通信】
235名無しSUN:2014/02/08(土) 11:04:25.57 ID:lI2I6Cm3
土曜日で良かったなマジで
236青梅:2014/02/08(土) 11:04:44.86 ID:ddqEyYoQ
237名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:00.97 ID:044vekaz
相模原、風が強くなってきた。
238名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:02.53 ID:jo/I5SR6
しびれをきらした埼玉県民が荒れ始めました
おもに私です
注意してください
239名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:02.38 ID:ys5FjZt9
ベランダの手すりの雪全部溶けちゃった
さいたま
240名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:22.97 ID:Nxp1LqkW
今のとこ神奈川大勝利じゃないか
241名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:29.83 ID:Zj+sQ79K
>>206
おせーよw
もう犬の散歩で新雪を踏み荒らしてきたわ

小田急はたぶんあと二時間で間引き、その後一時間で運休出るから
帰る奴は早めが良いぞ
242世田谷区太子堂5丁目住人:2014/02/08(土) 11:05:30.36 ID:JIdg5yBV
11時 雪 -1.0℃ 5p

 10時は針状の雪だったが、角板のようなものが多くなっている。
243名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:31.35 ID:gdn0yiDJ
Xバンドの焦らしがひでーよ、はよ北上してくれ
244名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:32.51 ID:0RazDfbw
八王子ずっと同じ調子で降ってるけど
ある程度以上は積もらない感じだな
245名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:36.58 ID:E9L+0Q3K
気象庁11時の発表
http://i.imgur.com/DvzcOiM.jpg

>>236
針先のような細かい雪だね
246名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:37.11 ID:XJIMuNwK
>>222
洒落にならんなあ。
今夜あたりは泥酔して路上で寝ると、もれなく凍死しますな。
247名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:44.21 ID:jo/I5SR6
>>239
こっちもだが、落ちるような構造なはず
248名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:47.62 ID:81pikC1x
何でこんな日に大事な仕事が夕方からあるんだ・・。
249名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:50.60 ID:g52+Sbpz
>>236
針状の雪だな
250名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:50.64 ID:kRMszrmB
>>238
知らんわwww
これからが本番なんだから
251名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:56.65 ID:5MH2gz/i
東京に除雪車が向かってるらしいです
気をつけてください
http://livedoor.sp.blogimg.jp/john7c7d/imgs/a/2/a2abbeaf.jpg
252名無しSUN:2014/02/08(土) 11:05:58.04 ID:hK4U4OE3
横浜は青エコーに入ってるけど
降り方はどんな感じ?5cm超えたんじゃない?
253名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:10.60 ID:8hRSPekp
>>219
なぜ昨日行かなかったし
254名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:19.62 ID:gHSQo54G
低気圧が急速に発達中
現在995ヘクトパスカル
和歌山県南沖合
255名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:23.21 ID:nKFbAQnt
午後から雨転し、10年に一度の気象板住民の阿鼻叫喚をだれが予想しただろう。。
256名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:28.59 ID:wwKyCFI3
大和市、時折強風が吹き
スギ花粉飛散のごとく雪がふっとんでる
257名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:29.98 ID:6pRpxw2W
>>251
こマ?
258名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:34.63 ID:JDzIH/Dx
和光市吹雪いてます
259名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:36.23 ID:t3juOhJ6
こりゃ買い出し出来ないから
好きじゃないけど昼と晩飯は吉野家へ行く佳奈。
260名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:43.14 ID:8xrzvptE
>>251
こマ?
261名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:43.48 ID:g52+Sbpz
横浜10cm余裕だよ
ふぶきだし
262名無しSUN:2014/02/08(土) 11:06:44.76 ID:cxLl5pik
マジでこのレベルの雪は近年記憶にないなぁ。これでまだピークが来てないとか・・・明日の朝どうなってるんだ。
263名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:01.07 ID:mO6hXrd9
>>252
ずっと吹雪だよ
吹き溜まりにはもう10cmぐらい積もってる
264名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:08.01 ID:4TABU67y
今回は神奈川の1人勝ちかよ
265名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:12.02 ID:uZUagYSU
>>251
これマジ?天候の割に足回りが貧弱なんですけど
266名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:15.70 ID:hZD21u6f
こんなに低温で良質の雪が降るのは何年ぶりかなあ
267名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:18.75 ID:jo/I5SR6
>>250
ピークもそよ風小降りで130114の足元にも及ばない気すらしてくる
268名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:20.21 ID:9+u/HwK1
電線が街路樹の中を這ってるから
強風で倒木すると停電の恐れがかなり高い
269名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:35.00 ID:mAqGj/1u
最終的には今週火曜日の雪は超えてきそうだな
270名無しSUN:2014/02/08(土) 11:07:39.18 ID:M/WLONg8
久喜で皆さんより出遅れてたがやっと本気を出してきた感じ。雪質最高。
271名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:00.04 ID:3uXXLGt8
埼玉はだめだな。雪は降り続けてるけど、まったく増えてかない。
272名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:01.48 ID:g52+Sbpz
中華街は除雪良くやってんだな
273名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:07.70 ID:VTIeADxV
近年関東に降ってた雪質とは別物だな
274名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:09.62 ID:hK4U4OE3
>>263
横浜は10cmかー。いいなあ。
こっちにも分けて欲しい。

3cmからのびない@千葉白井
275名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:14.78 ID:kojCeVNK
千葉も本気出してきたね
276名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:14.83 ID:uxphWb9F
川崎市宮前区 -0.5℃ 7cm
雪煙が舞い始めてる!
277名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:23.06 ID:MK8ZLkss
甲府
更に強まってきた
http://imgur.com/qyVTpSL
278名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:24.86 ID:ZbE7/scH
雪の中華街というのもなかなかの風情だな
279名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:33.95 ID:7i+Jt70L
まじで軽く吹雪いてる 暴風雪正解だ
280名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:39.79 ID:8hRSPekp
時折強風が吹くと雪が斜め上に舞い上がってる@伊勢原
281名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:45.01 ID:gdn0yiDJ
積もらない雪とかどうにかしろよー
282名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:48.09 ID:qwAgoqCf
>>219
今からかよ
283名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:48.99 ID:lLyenJC0
プロトレックをベランダに放置してるが、現在の気温0.6度。
一時間前より0.9度低下。@飯能市街地
284名無しSUN:2014/02/08(土) 11:08:57.99 ID:4TABU67y
あれ・・・雪の様子が・・・・・!!
285名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:03.15 ID:A7mQtaIe
横浜中華街のチャンコロがお湯まいて雪とかしてる


テレ朝
286名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:04.31 ID:3FdMTXoA
横浜6cm
287名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:04.10 ID:i98gvEJx
猛吹雪。まだ針状の雪。茅ヶ崎市
288瀬谷区民 ◆aapXB9qh3o :2014/02/08(土) 11:09:06.95 ID:zKuzwaod
横浜11時
−0.8
6cm
289名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:08.70 ID:aCHUqo8e
ヘルメット脱いだw
290伊勢原@神奈川県中部:2014/02/08(土) 11:09:12.65 ID:rfLFpy07
屋根の上は風で飛ばされてあまり積もってないけど、
車の上は20cm近いなこれ
291名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:13.31 ID:T+uejlUd
神奈川だけど気温上がってきてる
雪も溶けてきてる
夕方には雨になる
292名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:17.49 ID:/6tMx0eu
>>230
自由民権運動が過激な地域を警視庁直轄にしたかったという話もある
293名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:18.64 ID:bunSp/R6
23区東部は弱いエコーしか掛続けてないな。
294名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:23.06 ID:6pRpxw2W
その昔八王子じゃ積雪の重みで映画館がつぶれたことがあった
295名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:24.57 ID:b011Ul4V
京東 11時 4cm
296名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:31.51 ID:g52+Sbpz
いい雪景色だな
酒が旨い
297名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:40.89 ID:KMrUhlYe
東京も夜雨予報かよ…

20年に一度どころか、130114すらないなコレ。
298名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:45.01 ID:FDeftOin
横浜気象台
暴風雪警報

なにそれこわい
299名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:47.20 ID:nGC7x1eo
横須賀久里浜は確変中。
雪が積もらない当地では本当に20ぶりの雪になりそう。雨転するまで頑張って欲しい。
ありがとうございました
300名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:48.18 ID:jo/I5SR6
>>274
印旛地区も注意報どまりなんですね
やっぱり警報地域と注意報地域は差があるんだなぁ
301名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:51.11 ID:4TABU67y
今回はまじで粒が大きくなってきた模様
千葉県北西部
302名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:53.85 ID:agSWuSME
千葉はこれから本当に雨になるの?もっと楽しみたいお
303名無しSUN:2014/02/08(土) 11:09:57.51 ID:D+TyMirD
>>285
あーぁ、明日の朝カッチカチやな
304名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:00.39 ID:NIhEt7sH
横浜氷点下粘るね
305名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:10.10 ID:Mtvx4C9I
佐倉、ぎりぎり雨天回避か
306名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:12.87 ID:b011Ul4V
横浜 6 水戸 5 熊谷 5 前橋 7 宇都宮 6 千葉 3
307名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:14.08 ID:J7TfUMFx
東京4cm
308名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:14.27 ID:3uXXLGt8
河口湖3cmきざみで安定してるなw
309名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:17.16 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
10 *3  *5  *4  *3  11  12  *9  12
11 *4  *6  *5  *3  14  16  13  14
310名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:22.11 ID:M5s5zm6b
せっかく積もってるのを、風が飛ばしちゃうw
@大和
311名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:22.56 ID:y1S5H9n/
ウェザーニューズで東京さすがにプラスになると思ったらまだ-0.3℃ 11時で
312名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:35.98 ID:3wlVgT2F
来週15日も、曇り一時雨か雪の予報に。

来週殆ど最高気温10度以下なので、積もった雪は結構残りそう。
313名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:45.23 ID:Se+29mVS
>>198
一緒に泣こう
314名無しSUN:2014/02/08(土) 11:10:50.67 ID:E9L+0Q3K
沿岸部風すげー吹いてる。現在1014hPa
http://i.imgur.com/tJfQnDL.jpg
315名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:02.97 ID:vbdcGs/A
東京4センチ
316名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:09.74 ID:x0TAw0ML
なんかチャーハンみたいな雪降ってんな
317名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:31.98 ID:3uXXLGt8
>>193
雨雲がとどかないよな・・・
318名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:36.62 ID:hK4U4OE3
msmだと18時くらいに925T上空300m暖気流入
暖気は千葉全域を覆うので雨転は逃れられない。
319名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:37.67 ID:cxLl5pik
>>291
気温上がってきてるのは確かだが、それでも-1.0℃。雪は解ける気がしない。@厚木
320名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:56.27 ID:iX9g5rgh
川崎北部小田急沿線もりもり増雪中
321名無しSUN:2014/02/08(土) 11:11:58.32 ID:VF8T45L+
埼玉、細かいのが振ってるが全然積もらん。
ずっと現状維持が続いてる。
322名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:01.79 ID:jo/I5SR6
越谷
11:10 4cm
去年の成人の日はこの時間帯に奇跡が起きた
埼玉にエコーを分けてくれ
323名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:05.26 ID:8hRSPekp
仮にこの後雨天したとしてもこれだけ雪景色が見れたから満足だ
324名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:06.90 ID:lGT6Gj/J
>>255
もう十分降ったからw
今夜 夜勤の俺は雨転して欲しいところだが…

午後2時ごろに雨になって、雪を溶かし、その水が流れないうちに日没。
午後9時から吹雪で、積雪と路面完全凍結の予感。
325名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:14.83 ID:XJIMuNwK
>>285
撒くなら砂だろ。
もしくは付近の施設痛むのを承知で塩。
326名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:15.35 ID:P3ovzg5D
15 cm超えた@相模原市南区。
327名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:25.38 ID:Wr9PtJpd
いつも横須賀を目安に天気を見ている富津市民ですが、
>>299さんの言う通り、東京湾湾岸地域でも相当降ってます。
こんなに降ったのは何十年前かと思うくらい降ってます。
雨になるまで楽しみたいです。
328名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:25.88 ID:kojCeVNK
今になって千葉ガチ雪になってきた。完全な雪
329名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:30.62 ID:rqytacAI
月曜日までには溶けるかな?
330名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:33.83 ID:bunSp/R6
15時頃までは大手町でも氷点下と思われる。その後プラスに転じる。
ここで雪のまま我慢できるかどうかが山。
331名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:38.81 ID:6QWSp7l8
埼玉全然だわ
332名無しSUN:2014/02/08(土) 11:12:46.03 ID:nKFbAQnt
>>297
これだけ気象庁も煽ってどうすんだこれ
333大月@山梨:2014/02/08(土) 11:12:54.15 ID:Thh/xqb0
板倉は今頃東急スクエアのスタバでコーヒー飲んでるだろうなw
しかし八王子人気あるな〜
334名無しSUN:2014/02/08(土) 11:13:08.98 ID:EZU9oLD9
東京 まだ露点温度は1度低い
  今日               940212
時 気温 降水 湿度 露点 積雪   気温 降水 湿度 露点 積雪
06 -0.4 *1.0  *88 -2.1  *0   *0.3 *0.0  *90 -1.2 *0
07 -0.5 *0.0  *87 -2.4  *1   *0.1 *1.0  *91 -1.2 *2
08 -0.7 *1.0  *88 -2.4  *2   *0.1 *1.0  *92 -1.0 *3
09 -0.7 *0.5  *88 -2.4  *3   -0.3 *3.5  *95 -1.0 *7
10 -0.5 *1.5  *89 -2.1  *3   -0.4 *3.5  *95 -1.1 11
11 -0.3 *0.5  *89 -1.9  *4   -0.2 *2.5  *94 -1.0 14
335名無しSUN:2014/02/08(土) 11:13:35.41 ID:cY07w+jM
現在降雪中。降雪は継続するが積雪深積み上げには至らない状況。道路以外は1cm以上の積雪。道路は多少シャーベット状の雪がある程度。@埼玉県草加市南部都県境付近
336名無しSUN:2014/02/08(土) 11:13:35.64 ID:A8ipz5Mk
11時

前橋7p
那須町20p
宇都宮6p
水戸5p
熊谷5p
秩父4p
千葉3p
東京4p
横浜6p
甲府15p
河口湖24p
337名無しSUN:2014/02/08(土) 11:13:47.69 ID:nGC7x1eo
なんか嬉しいから積雪記念にピザとるかなぁ
338瀬谷区民 ◆aapXB9qh3o :2014/02/08(土) 11:13:53.94 ID:zKuzwaod
吹き溜まり30cm越えててわろた
339名無しSUN:2014/02/08(土) 11:13:55.96 ID:cC4yrppu
明日のミスターサンデーは大雪特集で決まり♪
340名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:06.42 ID:vqLHFKJ1
降水量がんばれ
341名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:08.10 ID:1TYF0ouO
1km先のスーパーに買い物にいくかどうか迷う・・・
雪道運転したことないんだよね。
342名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:15.28 ID:elYkkF8I
ほんとにディズニー行くやついるんだな、しかも親子で・・・
343名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:31.05 ID:rrIdWvlf
相模原の盛りすぎ嘘報告ご苦労様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


南国のプライドと見栄
344名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:30.89 ID:t3juOhJ6
おい、2月のカレンダーない奴へ
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/7/3/735202a5-s.jpg
345名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:31.32 ID:jo/I5SR6
スキー場みたいに空中にふわふわと雪が舞いっぱなしの現象が発生中。美しい@越谷

でもおかげで伸びる積雪も伸びない!
346名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:31.18 ID:stGt62la
347名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:32.92 ID:9VpRrEnN
さて、今日は朝、昼、夜と出前にするかな。
348風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/02/08(土) 11:14:42.48 ID:bXXNCXkW
小田原、もうお腹いっぱい(^^;)
雨転して無様に終わるならば、このまま止んでくれた方が美学!!

しかし、19940212以降、こんな雪は記憶が無いよ。
349名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:50.71 ID:8w+ScpQR
あんまり積もんなくてもこれ夜はブラックアイスバーンになるだろうから注意な
350名無しSUN:2014/02/08(土) 11:14:55.71 ID:A7mQtaIe
エアコンがきかない
寒いお
351名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:00.56 ID:6xTw82fg
風ややあるから吹雪みたいにわっさあああなるな
352名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:12.33 ID:elYkkF8I
>>341
ノーマルならやめとけ、棚も空っぽだぞ
353名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:13.10 ID:gdn0yiDJ
八王子中央道やばw
なにあれww
354名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:16.18 ID:E9L+0Q3K
隣の中華屋臨時休業しやがった。俺も帰りてー
355名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:17.68 ID:peJq6/d6
よくよく考えたら、東京の積雪が新潟の最深積雪を上回った。
356名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:19.01 ID:QHxAWcTm
357名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:20.85 ID:jAvGhdAI
>>347
鬼畜w
358名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:25.71 ID:l+0+PTrt
こなあああああああああああああああああああああああああああ
359名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:29.28 ID:hK4U4OE3
11時千葉北西部

順調に上昇中

我孫子−0.3度
佐倉0.5度
船橋−0.2度
千葉0.7度←雨転近い?
360名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:39.30 ID:kojCeVNK
急激に積雪w@千葉美浜
361名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:40.85 ID:K+d50zUg
強風のたびに屋根の雪が巻き上げられている
こんな光景見たの初めて@横浜瀬谷
362名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:43.98 ID:cxLl5pik
隣りがスーパーの駐車場だが見事に客は来ず、餓鬼の雪遊び場と化している。
363名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:51.91 ID:nrVshcFf
朝自宅から徒歩30分の歯科に行ってきた。
キャンセルの嵐だったので助手の人が少し暇そうでした。
364名無しSUN:2014/02/08(土) 11:15:55.59 ID:3uXXLGt8
中央道通行止めかw
365名無しSUN:2014/02/08(土) 11:16:10.39 ID:jwct05wr
>>339
真央ちゃんと都知事選があるからな
366名無しSUN:2014/02/08(土) 11:16:13.11 ID:W8ONOUV3
>>346
節子、それ地吹雪や。
367瀬谷区民 ◆aapXB9qh3o :2014/02/08(土) 11:16:24.73 ID:zKuzwaod
風が強く普段より乾いているので屋根に積もらないね
368名無しSUN:2014/02/08(土) 11:16:30.97 ID:qqc74DIk
東京 11:00 -0.3℃

そろそろプラスへ
369344:2014/02/08(土) 11:16:33.89 ID:t3juOhJ6
すまぬ。
大雪警報で視界が悪かったみたいね。
370名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:14.40 ID:3ejs4rL1
アイゼン出すか
371名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:15.36 ID:f11JlnSZ
全然お雪じゃないし
372名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:16.05 ID:HADNtqHk
若干気温が上がってきたね。
これが、日中による昇温効果だよ。
恐らく夜降るのに比べて14時ベースで考えると1~1.5度高くなる。

日中効果知らない大雪初心者はは学んでね。
373名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:18.20 ID:pg2AsSVp
374名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:33.19 ID:jAvGhdAI
メニコンにコンタクト作りにきたけど雪のため眼科医が来てない
375名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:39.19 ID:lGT6Gj/J
2014年02月08日 東京(トウキョウ)
11時 -0.3℃

粘りますね。
376名無しSUN:2014/02/08(土) 11:17:53.88 ID:1TYF0ouO
>>352
やっぱり棚に商品もうないかな?
スタッドレスにはしているけど走れるのか正直不安だ。

諦めて目の前のファミレスにでも行くかな。
377名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:00.31 ID:4TABU67y
>359
千葉県は昨日から言ってるけど
佐倉、八千代あたりがさかえめだからな

そっから東や南は雨になる可能性が高い
378名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:01.63 ID:MXDcN0u0
去年の雪は、こんなさらさらじゃなくもっと水分の多いドカ雪だった気が
379344:2014/02/08(土) 11:18:02.77 ID:t3juOhJ6
>>350
エアコン:今日みたいな日に働かせるなよ〜
380名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:09.73 ID:AfCuYpZx
こりゃ完全投了だな。
381名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:14.56 ID:uxphWb9F
家の屋根に雪庇ができ始めた。
382名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:28.51 ID:/Mr3b5f2
はは学ぶ
383名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:28.87 ID:elYkkF8I
>>376
目の前にあるならファミレス池w
384名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:29.60 ID:kojCeVNK
>>372
逆に言えば夕方からまた雪か
385名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:38.37 ID:zahF5DuZ
>>368
横浜の田舎は軽く変動してるけど朝からずっと−1度以上平均−1.6くらいある
386名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:42.79 ID:E9L+0Q3K
387名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:46.16 ID:Zj+sQ79K
吹雪いてきたわ
こりゃ昼飯も50m歩いてコンビニに行けない感じだわ

昼はラーメンでも取るしかないな
単品で出前しないんだよなぁ、焼売でもサイドで取るか
388名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:52.07 ID:jwct05wr
千葉は昼以降は4℃予想
389名無しSUN:2014/02/08(土) 11:18:54.25 ID:f11JlnSZ
来るなら来いよ、ヒ−アイランドの防御は鉄壁だぜ。
390名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:30.28 ID:QAlkI4x0
室温11度の中、足温器だけで寒さを凌ごうとしている
オレに対してお前らのぬくぬく感といったら・・・
391名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:37.94 ID:Qjj48k7C
1時間前に雪かきした駐車場の積雪全く無し
雪かき直後は薄っすら白くなってまだまだ積もるかなと思ったけど、これはオワコンか?@栃木県鹿沼市
392名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:41.25 ID:qiQTdk0t
なんか騒ぎすぎじゃね?
雨雲もスカスカにみえるんだけど、これから発達すんの?
393名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:42.46 ID:sUErJdvW
明日の気温には期待していいのか?
394名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:42.63 ID:PaxYtgM5
しかし伸びないな
東京10cm超えは夢のまた夢か
今日の岡山の最深積雪8cmすら届かないかも
395名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:51.38 ID:t3juOhJ6
関東で雪火気による事故死が何人出るやら・・・
396名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:53.38 ID:X4S+9RNG
>>376
近所のスーパーは夕べの時点でかなり品薄だった。
まあ今日入荷している可能性もあるけどな。
397名無しSUN:2014/02/08(土) 11:19:59.56 ID:lLyenJC0
荒川土手にキッカー作ってダブルコークスクリューやる奴が出そうだな
398名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:00.14 ID:qqc74DIk
名古屋頑張ってるわ
5cmだって
MSMでは850T 0℃ ギリギリなんだけどね
399名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:04.16 ID:ef9ew5p2
しかし11時過ぎても零下とかなかなかやるな。
これでも日中だぜ
400名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:24.15 ID:y1S5H9n/
>>>372
昇温に加えて、午後からは下層への暖気流入も始まるから
だんだん積もりにくくなるだろうね。
15時〜18時ごろには各地で雨・あられ・霙に変わるするんじゃないかな。
401名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:30.79 ID:k9WuJER4
結構派手に振る割には積雪がまるで進まない・・・@多摩
402名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:39.50 ID:AfCuYpZx
マスゴミが騒げば騒ぐほどスカフラグ
403名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:47.34 ID:hO54gBOk
>>387
っていうかこの雪なのに出前してくれんの?
バイクじゃないのか?
404名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:47.61 ID:qqc74DIk
東京はまだ降水量が少ないから積もらない
名古屋は1時間5mm降ってる
これか数時間後東京に来るよ
405名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:50.39 ID:g52+Sbpz
積もった雪、こまかい針状結晶で綺麗だな
406名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:54.62 ID:ijc7rrgA
@みなとみらい
山手の丘の上の百葉箱より
やっぱり暖かいんだな。
朝より雪が少し大きくなったよ。
407名無しSUN:2014/02/08(土) 11:20:55.44 ID:HADNtqHk
俺の予想とだいぶ食い違った


午前の時点で
妄想 実際
東京12cm  東京4cm
横浜14cm 横浜6cm
408名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:05.75 ID:4TABU67y
一喜一憂するのが馬鹿らしくなってくるくらいの現状維持
409名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:08.60 ID:jo/I5SR6
越谷
青エコー来て少しは強まってきた
410名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:11.86 ID:cxLl5pik
>>390
灯油ストーブひとつで4部屋暖めてるが22度ある。今半袖w
411名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:12.76 ID:nKFbAQnt
23区は振り方が弱すぎ
雨転して街を汚くするだけ
412名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:12.79 ID:i7hMCwHC
この程度の雪で暴風雪警報とか有り得んだろ。
413名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:32.52 ID:VF8T45L+
秩父の積雪の少なさが謎だな。
414名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:39.48 ID:D+TyMirD
>>309
なんだまだぜんぜん本気出してないじゃん 
415名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:46.61 ID:gdn0yiDJ
千葉北西部、外に置いといた温度計は0.7度・・・・
416名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:52.05 ID:7Aaf9CIt
だから大袈裟だって言ったのに。。
417名無しSUN:2014/02/08(土) 11:21:58.65 ID:t3juOhJ6
この冬初めてコタツ出したお
他に暖房なし。
418名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:01.43 ID:kXsJdLf3
あんまり期待してもアレだから、
今日の所は雪降って土や車に積もったし満足してやるぜ
419名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:06.31 ID:lkqDrv0c
とりあえず、ここ数年での積雪はこえたからもういいや
温かくなって雨にでもなってあとの面倒事を減らしてほしい
420名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:10.58 ID:VTIeADxV
>>407
雪質がサラサラで積雪しても高くなりにくいからかもね
421名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:12.69 ID:nKFbAQnt
午後から雨転で降雪スレ住民絶句
422名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:23.60 ID:VF8T45L+
うちのマンション、暖房も何もつけてないけど20度あるわ。
今シーズン、冬の間、一度も暖房つけてない。
423名無しSUN:2014/02/08(土) 11:22:58.33 ID:QAlkI4x0
>>410
22度で半袖になる勇気はオレにはない(キッパリ)
乳毛が見えるかもしれん
424名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:03.82 ID:vqLHFKJ1
青エコーもうちょいがんばれ
425名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:15.53 ID:2g6KsO+5
コンビニ行ってきたけれど、5センチは軽く超えてると思う。@横須賀北部
426名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:16.02 ID:ys5FjZt9
これ実は大したことないっていうやつですか
427名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:27.05 ID:q8loScel
横浜神奈川区

積もってはいるけど、交通量の多い国1や1国は普通に路面見えてる
(´・ω・`)
428名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:32.04 ID:+Ta1iWGV
内房線動いてるかなー。
429名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:53.47 ID:ZbE7/scH
江の島やるじゃん
430名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:54.06 ID:nKFbAQnt
雨雲がスッカスカの弱体低気圧乙
431名無しSUN:2014/02/08(土) 11:23:56.67 ID:VF8T45L+
埼玉東部 降水強度が弱い ORZ
432名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:07.82 ID:gDqTlTT3
雪降ってない時は16度の部屋も今日は14度まで落ちてる
とりあえず手袋つけた
433名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:17.33 ID:RZBb8QFr
20年に1度の大雪にしては普通だね
434名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:18.25 ID:w6I8p/Or
かみなり? 港区
435小田原:2014/02/08(土) 11:24:18.55 ID:RY0d7yg2
436名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:29.62 ID:A7mQtaIe
八王子w
車走ってないけど止められたか
437名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:32.97 ID:4TABU67y
>425
埼玉はまだだ、あきらめるな
14時頃本降りだぞ
438名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:33.96 ID:y1S5H9n/
ウェザーニューズの視聴者中継によると埼玉はみぞれに変わったみたいだね。
439名無しSUN:2014/02/08(土) 11:24:41.59 ID:jmquVrQ2
昼からがピークも怪しい
440横浜駅東:2014/02/08(土) 11:24:50.97 ID:FDeftOin
暴風雪まじやばい
垂直落下を0度としたら斜め50〜60度くらいの角度で吹き付けてくる
傘が全く使い物にならん
441クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc :2014/02/08(土) 11:24:51.34 ID:Bh9p6fGf
http://www.knet.ne.jp/~3776net/20140208.html

午前11時現在のデータまで更新。
関東北部と横浜は5cm超。甲信地方は10〜20cmで既に大雪の域に突入。
442名無しSUN:2014/02/08(土) 11:25:11.81 ID:VF8T45L+
なんか予想より速く雨雲通り過ぎてっちゃいそうなんだがwww
明日の明け方まで降るとか絶対ないね。
443名無しSUN:2014/02/08(土) 11:25:38.34 ID:elYkkF8I
>>436
八王子以西が通行止めだね
444名無しSUN:2014/02/08(土) 11:25:44.37 ID:H0pBhnDC
細かい雪を雨と見間違える人多いんだよ
445名無しSUN:2014/02/08(土) 11:25:51.89 ID:kojCeVNK
千葉市美浜区驚異の粘りで本格降雪
446名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:05.27 ID:vqLHFKJ1
氷点下なのに雨とかないから
447名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:21.76 ID:VF8T45L+
>>438

それは見間違いだと思う。
明確な雪だけど、降水量が・・
448名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:25.26 ID:hK4U4OE3
氷点下の埼玉が雨転かー。
これはダメだな。
他の地域も順次雨に変わりそう。
449名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:27.10 ID:ldfqwvGb
シアーが立ってきたから移動速度があがった
450名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:29.55 ID:Q3nUT0jl
練馬はどうなりそう?
451名無しSUN:2014/02/08(土) 11:26:35.74 ID:LnM1rlN6
国立なのに立川って。

平日で寺崎アナいたら怒られるよ。
452名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:14.27 ID:lFWDeaVM
茨城はバリアーでもはられてんの?
453名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:17.59 ID:kh8+fwi8
いや 普通に 雪 降ってるし
454名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:18.22 ID:QAlkI4x0
新宿駅前、人が多すぎて雪の積もり方が足りないな
455名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:18.67 ID:nKFbAQnt
表面的な雪のつもりかた実況だけでニュー即とかわらん

寒気に押されてヘタしたら降水が少なくて終了
456名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:39.69 ID:9XYZKwQi
雪も飽きてきたな。雪と地震のコラボが見たい。
457名無しSUN:2014/02/08(土) 11:27:44.49 ID:+tVOo2Nc
>>438
さいたま市北区だが余裕に雪だぞ
しかも段々強くなっていってるような気がする
458名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:00.90 ID:qqc74DIk
最新MSM
若干南偏して好転。
一番ピンチ時の21時925T
http://labs.weathernews.jp/JMA_MSM/Kanto/TMP_925/2014/02/08/R1402080000_012.png
459名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:03.81 ID:aCHUqo8e
降り強くなってきた@浦和区
460名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:09.23 ID:nGC7x1eo
テレ朝中継、ポストの雪落とすの3回目だぞw
何で毎回きっちり積もってんだよw
461名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:14.86 ID:VzVSEJsD
むしろ予想より寒気が強すぎるんじゃないのかね
だから温度勾配が急にならずに雪雲が予想ほど発達できないんじゃないか?
462名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:26.78 ID:c2/Xg4YQ
佐倉だが降水ごり押しで再び雪転。
路面に積雪開始
463名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:26.99 ID:vDQSMNvJ
>>438
どこの埼玉だ?全然さらさら粉雪だぞ@春日部
464名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:36.23 ID:kojCeVNK
千葉市も積雪上がってる
465名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:43.52 ID:zmsp2QrQ
アメッシュ、西から濃い青色域接近中
466名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:44.72 ID:PaxYtgM5
>>458
萎えたち⚪︎ぽみたいw
467名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:48.07 ID:TH84Jjj2
埼玉なんて氷点下1度以下なんだから雨なんか降るわけねーだろw
468名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:51.86 ID:jProhnqU
川崎駅周辺は吹雪みたいになってきた
469名無しSUN:2014/02/08(土) 11:28:55.13 ID:VF8T45L+
埼玉だが、雪国の雪だよね。
みぞれはないわ
470名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:02.79 ID:VJcFg5fe
>>458
0時は分かりますか?
471名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:10.60 ID:jmquVrQ2
夜にはやんだりして
472名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:15.02 ID:7i+Jt70L
降水量予想
11〜14時まで1mm
15時     2mm
16〜23時まで3mm
0時      4mm
1〜3時    1mm
473名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:18.51 ID:5dlaQM8S
エコーは無いが、こまけーのがサラサラ降ってきた@ひたちなか
ただプラス気温だから、もう積もらんね
474名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:19.53 ID:vqLHFKJ1
大きな道路にもうっすら積もってきた@上野
475名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:20.46 ID:4TABU67y
>462
佐倉は境目だからな、頑張ってくれww
476名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:21.59 ID:ndMMFMoZ
愛知の雲すげえな

これきたら一気に積もりそう
477名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:22.96 ID:BZHQDA0e
しょぼいな
ピークは過ぎたし
後は溶けるだけwwww
478名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:28.50 ID:ysfiiha1
ベランダに雪が積もっていた…最近だと記憶にないな@品川
479名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:42.90 ID:3yT8CD9c
前橋、勢いが強くなってきた
これはかなり積もりそうだわ
480名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:43.06 ID:c2/Xg4YQ
佐倉やべぇww。
吹雪だw。 北西の風がすごく強くなった
481名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:45.65 ID:lGT6Gj/J
>>389
昨日の余熱は、すでに降った雪で使い果たしておりまする。

>>400
だ か ら 、日没後はどうなるんだよ。
しかも南低が通過するのは午後8時の予想だぞ。
お前の予想が当たるなら、中途半端に解けたベシャ雪が 日没後にそのまま凍って、
都下の道路が厚さ1センチのスケートリンクになるんだが。
482名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:46.61 ID:kh8+fwi8
夜がピークか・・・・
483名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:47.36 ID:M5s5zm6b
R467まで見に行ったけど、国道もしっかりレベル
何気に交通量多くてビビったw

@大和
484名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:49.70 ID:ZbE7/scH
八王子、−1.6℃まで上がってしまったか

まあ、この気温でがっかりするのも
感覚麻痺してるのかもしれんがw
485名無しSUN:2014/02/08(土) 11:29:53.27 ID:kojCeVNK
千葉市が雪降ってるのは降水強度のおかげかな?
486名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:07.91 ID:RZBb8QFr
東京に大雪刑法
487名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:11.32 ID:qqc74DIk
488名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:14.31 ID:kXsJdLf3
路面積雪なんてしてないなー
車で歯医者行けるだろこれ
489名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:26.66 ID:S+x3M99z
慰安婦問題について
日本は韓国に謝罪しないといけないな、と考えさせられる雪の量だな。
490名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:42.91 ID:elYkkF8I
雪強くなてきた 川口
491青梅:2014/02/08(土) 11:30:45.95 ID:ddqEyYoQ
手すりの方の雪が今にも落ちそうw
http://i.imgur.com/aKGfTjX.jpg
492名無しSUN:2014/02/08(土) 11:30:52.52 ID:pl6g5Cq6
埼玉だけど普通に雪@戸田
さらさらの雪がかなりの勢いで降り続いてる
493名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:00.53 ID:H0pBhnDC
>>458
東葛飾の警報もこれ見て出したんだねきっと。
実際はずっと南東に下がるだろうし。
494瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 11:31:02.17 ID:zKuzwaod
八王子つららwww
495名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:25.86 ID:qwAgoqCf
亜メッシュの点々ちょっと気持ち悪い
496名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:26.84 ID:QAlkI4x0
>>489
お前だけ謝罪に逝って来い
497名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:35.02 ID:qqc74DIk
横浜凄い
まだ気温が下がってる
498名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:36.04 ID:ynKSF9ti
なんだよなんだよ本当に南岸低気圧に弱いな@千葉県旭市
499名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:40.79 ID:egYvyIaR
今日の夕方は歯医者だ。運が悪い
500名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:46.22 ID:ZbE7/scH
八王子、放射線通りでもあそこまで積もったか
501名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:48.30 ID:A8ipz5Mk
八王子駅前の板倉さんに手袋をあげて><
502名無しSUN:2014/02/08(土) 11:31:50.63 ID:nKsY9RWk
ここ30分くらいでいきなり強くなってきた@松戸
503名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:02.61 ID:4TABU67y
一度は溶けた路面の雪が、うっすら積もってきましたよ
千葉県北西部
504名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:19.54 ID:gdn0yiDJ
しかしすごいな、テレビの中継先すべてが降雪してる状況なんて、なかなかないだろ
505名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:20.14 ID:iYme5XOc
>>410
22度同じ!
半袖は寒くない?3枚着てるわ。
506名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:24.52 ID:9UKWutMG
マジで転職引っ越ししてえw@八千代
507名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:27.46 ID:nHv668K9
家の前の交通量の多い県道はもうすぐ夏タイヤじゃヤバい路面状態に@大和市
508名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:34.85 ID:jo/I5SR6
去年は今頃から5時間で15cm
509名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:37.53 ID:RZBb8QFr
>>497
横浜が氷点下って前代未聞だぞ
510名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:43.14 ID:AkUFOjtw
せっかく買ったチェーン履かせたいのに!
511名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:47.59 ID:zmsp2QrQ
>>489
チョン国なんて、核ミサイル1発で終了だよ
512名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:48.53 ID:pl6g5Cq6
風も出てきたかな@戸田
屋根に積もった雪が時々舞い上がってる
513名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:53.04 ID:Q3CH3Lmk
アスファルト路面やベランダ手すりに積雪なし@船橋東部八千代寄り
514名無しSUN:2014/02/08(土) 11:32:55.32 ID:VF8T45L+
ニコ生で釧路を映してる奴がいたが、こっちのほうが確実の積雪多いwww
515名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:02.88 ID:kojCeVNK
千葉市美浜区はどんどん積もってきた。さっきまで積もってなかった歩道もうっすらしてきた
516名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:12.40 ID:c2/Xg4YQ
佐倉カオス。
路面が一気にシャーベット。
吹雪だ。気温01度3分から0度3分まで再度低下
517名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:12.81 ID:S+x3M99z
大雪を理由にフランスで起こった慰安婦問題を無かった事にしようとしているトンキン達であった。
518名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:14.61 ID:G9prBI5F
>>501
いや、フンドシ一丁でやりなさいw
519名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:16.66 ID:TCW3rKkF
もともと午前中は都心5cmで御の字予想だしな
降水状況から見ても概ねMSM通り
520名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:18.17 ID:0A6wqq9f
市川
吹雪いてまいりました
521名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:29.12 ID:PaxYtgM5
>>509
しかも-0.1度とかじゃないからな
さっきまで-1.0度以下になったし
522名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:29.30 ID:pJJvmZip
小康状態になって道路の雪は解けた…
と思ったら、また本降り。また真っ白。
Xバンド見る限り、神奈川にある強めの青が東京湾に漏れて、それがかかりかけてるのかな?

@江戸川区
523名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:39.53 ID:6pTvP6LA
23区東部は青エコーになかなかならないな
524名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:41.47 ID:aIAoJhfr
>>484
隣の日野だが-2.5だぞw
525名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:47.41 ID:Kc/33qkK
千代田区は雪の勢いが復活。
12時は上乗せできるのでは?
526名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:49.12 ID:4TABU67y
神奈川県勢はどうよ
527名無しSUN:2014/02/08(土) 11:33:49.70 ID:hK4U4OE3
>>503
同じ千葉北西部だけど
路面は一度もとけてないよ。
むしろどんどん白くなってきてる。
528名無しSUN:2014/02/08(土) 11:34:03.37 ID:QAlkI4x0
誰か、時給1500円出すから食料買って来て
529名無しSUN:2014/02/08(土) 11:34:17.42 ID:ag2zz1Ql
イルミナティ、トンキンゴイムに対してHAARP実験中
530名無しSUN:2014/02/08(土) 11:34:24.08 ID:3FdMTXoA
>>509

横浜でこの時間でも氷点下って結構珍しいかも
531名無しSUN:2014/02/08(土) 11:34:54.74 ID:ejVIXoz3
吹き溜まりに25cmぐらい
土の上に15cmぐらい@愛甲郡愛川町
532名無しSUN:2014/02/08(土) 11:34:58.90 ID:pXGDvCkc
>>458
何と975Tで都内と埼玉南東部に離れ小島が出来ているよw
というか18〜27時の演算、この通りになったらヤバイ…。
533名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:00.10 ID:lLyenJC0
ちょっと近所のスーパーまで行ってこようと思うのだが、
これくらいの装備があれば大丈夫だろうか?
ザイルやピトンも持って行ったほうがいいかな?
http://nagamochi.info/src/up141899.jpg
534名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:00.66 ID:w6I8p/Or
地震
535伊勢原@実況:2014/02/08(土) 11:35:00.83 ID:m82Oe1A8
カメラ持って散歩してきたけどPCから書き込めないからうpできない…

ベランダ定点の積雪は12cm
車上:20cm
道路上:10cm

伊勢原でこんな雪は980115以来記憶にない
536名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:04.36 ID:nGC7x1eo
>>528
こういう時のピザ宅配や
537名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:08.89 ID:AfCuYpZx
地震キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
538名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:11.05 ID:SrPUsaue
おやまた地震
539名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:12.10 ID:5dlaQM8S
地震@ひたちなか
540名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:14.75 ID:TCW3rKkF
福島5弱くらいか?
541名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:14.98 ID:kojCeVNK
もしかして幕張近辺雪のまま降り続くかも
542名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:15.21 ID:II3Dhbr3
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
543名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:19.97 ID:vqLHFKJ1
道路がみるみるうちに白くなっていく
雪の勢いもましてきた気がする@上野
544名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:23.55 ID:K+d50zUg
かえる
545名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:29.13 ID:FsXOfvCv
地震あかん
546名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:34.24 ID:kh8+fwi8
東京西部にも青かかり始めた
547名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:36.38 ID:b011Ul4V
地震きた@京東
548名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:39.03 ID:ag2zz1Ql
トンキンゴイム vs ユダヤ



ユダヤ圧勝wwwww
549名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:41.08 ID:NIhEt7sH
>>526
相変わらず細やかな雪@横浜市緑区
550名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:44.30 ID:gdn0yiDJ
地震来たんだがwwwおいどうなってるんだ日本
551名無しSUN:2014/02/08(土) 11:35:50.53 ID:pl6g5Cq6
あれ?地震?
552名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:04.44 ID:t3juOhJ6
横須賀よりトンネルを抜けると雪国だった
553名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:05.10 ID:0ERHODW9
降り方が強くなってきた
雪片も大きい
と思っていたらカエルが鳴った
@富津
554名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:07.68 ID:ndMMFMoZ
揺れてないけど@足立区
555名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:08.99 ID:TH84Jjj2
東京大手町も未だに氷点下
この時間に氷点下なんて普段ありえない寒さ
556名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:14.53 ID:kh8+fwi8
おわあああああああああああああああああああああああああああ
557名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:27.84 ID:qqc74DIk
558名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:32.47 ID:vqLHFKJ1
地震とかどこの田舎だよ
559名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:40.43 ID:VzVSEJsD
雪に地震とかまさに19920201じゃないか
歴史は繰り返すな
560名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:44.12 ID:KwEO3h9v
成田空港再び雪転しました@現地
561名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:46.89 ID:X4S+9RNG
>>533
GPSは持っているという前提でよろしいか?
562名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:48.65 ID:aCHUqo8e
もうめちゃくちゃだよw
563瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 11:36:51.64 ID:zKuzwaod
地震wwwwwww
これは大雪ですね
564名無しSUN:2014/02/08(土) 11:36:56.65 ID:gdn0yiDJ
福島県浜通り震度4
565名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:04.30 ID:RZBb8QFr
福島ははま通り深度4
566名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:08.27 ID:g52+Sbpz
吹雪@横浜市磯子区
吹き溜まりは20cmに届く勢いになってる
ベランダは12cm越えたな
567名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:08.99 ID:7i+Jt70L
>>526
あと数ミリで10cm到達。雪の勢いもずっと変わらず@川崎
568名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:09.62 ID:DjFJpMuy
地震だあーー
569名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:11.49 ID:ag2zz1Ql
HAARPでセシウム入り降雪&人工地震のコンボwwww


トン金終了wwwww
570名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:12.92 ID:A7mQtaIe
大雪 地震 富士山噴火
571名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:13.96 ID:ZH7LAWow
積雪8センチ達成 今も雪が降り続いてる 去年の成人の日を超える可能性@横須賀
572名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:18.68 ID:cxLl5pik
雪降らねーってぶーぶー言ってる北関東の連中に、地震のプレゼントだ
573名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:20.23 ID:M5u/oGx3
とりあえず思った事


このスレ早漏多すぎ
574名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:34.42 ID:KFKoP/AB
基本的には関東甲信越中心だけどこれだと関西地区もちょっと積雪情報あるね
441 名前:クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc [sage] :2014/02/08(土) 11:24:51.34 ID:Bh9p6fGf
http://www.knet.ne.jp/~3776net/20140208.html

午前11時現在のデータまで更新。
関東北部と横浜は5cm超。甲信地方は10〜20cmで既に大雪の域に突入。
575名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:34.98 ID:PxBGk/10
>>533
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 

 




 
 

 
576名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:37.95 ID:kojCeVNK
プレートも関東の雪応援か
577名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:39.47 ID:vDQSMNvJ
乾雪って屋根に積もっても風で飛ばされて積もらないのね。こんなの
初めてだわ。雪量増加中@春日部
578名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:40.15 ID:egYvyIaR
粉雪だな、大粒の雪になればもっと積もるんだけどな@川口
579名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:51.12 ID:ZH0SYPJt
また沖合地震増えてるよなぁ
580名無しSUN:2014/02/08(土) 11:37:57.14 ID:pJJvmZip
大雪降らしてる時に地震も起こすってなんてシムシティだよ
581名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:02.29 ID:H0pBhnDC
さいたまの警報も間近だな
582名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:09.51 ID:XCUEXjI4
さすが世界一の災害大国日本(´・ω・`)
583名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:09.99 ID:qqc74DIk
11:30

大手町 -0.4℃
練馬 -1.4℃
横浜 -0.7℃
584名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:11.64 ID:b011Ul4V
京東大手町
10:50 -0.2
11:00 11:10 11:20 -0.3℃
585名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:16.27 ID:shWK2BTu
高崎気温5℃雨です。
586名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:17.54 ID:PxBGk/10
>>574
こりゃ分かりやすい
おつかれさまです!!



>>533
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:18.94 ID:68l/hPhQ
>>456
>雪も飽きてきたな。雪と地震のコラボが見たい。

こいつ預言者かよ…………
588名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:20.84 ID:/NgRbLtW
すんごい雪
明らかに強くなってる
少なく見て8cmは積もってる

@調布
589名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:25.25 ID:gdn0yiDJ
死亡事故出てきたんだが・・・
590名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:37.56 ID:Fe/j+jr0
>>533
アイゼンが必要
591名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:41.48 ID:3kxBXRGz
>>570
積雪と降灰のコラボですね
592名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:49.39 ID:to7/R7jm
>>456
地震きたぞキムチ野郎
593名無しSUN:2014/02/08(土) 11:38:50.29 ID:nGC7x1eo
横須賀久里浜
今日一番の降り方。
ただ大粒のぼたん雪で水分が増えてる。雨転が近いのかな。
ありがとうございました
594名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:13.52 ID:RZBb8QFr
>>456
おめ 地震キタ

平成26年02月08日11時36分 気象庁発表
08日11時34分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 福島県浜通り
震度3 福島県中通り
595名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:14.88 ID:i7hMCwHC
596名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:19.00 ID:kojCeVNK
プレートも関東の雪応援か
597名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:20.87 ID:crt8vrvN
>>533
スキーで行った方が早い。
598名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:30.09 ID:nKFbAQnt
テロ朝、大袈裟、騒ぎすぎ
599名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:45.86 ID:MMrt1Fx5
>>533
ピッケルにした方がいい
非常食も忘れるな
600名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:50.08 ID:ag2zz1Ql
HAARPと放射能の実験台日本www
ゴイム哀れwwww
601名無しSUN:2014/02/08(土) 11:39:57.19 ID:A7mQtaIe
ノーマルタイヤの事故

年寄りの店頭骨折

ほんと東京は雪に対する意識が低いね
602名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:24.46 ID:5dlaQM8S
霧雪@ひたちなか
ちょっと積雪上乗せしているかも
603名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:27.93 ID:0TSbihmE
さっき家の前を雪かきしたが、信じられないほど雪が軽かった。東京の雪じゃないわこれ。 @府中
604名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:31.12 ID:hK4U4OE3
>>557
暖気流入で
21時にはほとんどのところで雨転じゃないか。
がっかりだな。
605名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:31.68 ID:gdn0yiDJ
冷静だが、外国人なら慌てるぞ・・・
この雪に地震とか、日本人災害慣れしすぎ
606名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:42.61 ID:c2/Xg4YQ
福島の地震のせいで俺死んだ、
着の真下にいたら積もっていた雪が全部ドバっと頭に落ちてきた。
全身雪まみれ。
607名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:44.44 ID:68l/hPhQ
大手町は厳しいかもだけど、練馬はじゅうぶんに真冬日狙えるな
608名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:53.19 ID:lLyenJC0
>>561
GPSは当然として、ビーコンも持って行く予定。
ザックはブラックダイヤモンドのアバラング装備だから、
とりあえず雪中に埋まってもしばらくは生存できると思う。
609名無しSUN:2014/02/08(土) 11:40:59.86 ID:VegEOTQv
地震に雪にお前ら楽しそうでええな
こっちはもう終了した
610名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:01.52 ID:pXGDvCkc
クゲールさんの一覧を見ると、練馬か八王子の積雪計があると良いのに…と思っちゃうなぁ。
611名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:06.52 ID:L4lXdZIN
雪かき終了。
水気が全然ないから雪が軽いね
612小田原:2014/02/08(土) 11:41:07.53 ID:RY0d7yg2
暴風雪警報発令だと?こんな海岸沿いの地域で聞いたことがない
613名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:12.24 ID:A7mQtaIe
25cm上方修正きたあああ
614名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:27.08 ID:kYlPdfdx
ロールケーキhttp://i.imgur.com/K0nxjlz.jpg

推定70mm
615名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:34.22 ID:E9L+0Q3K
目の前で追突事故してるし
616名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:41.88 ID:DscPPScu
>>603
大田区もそんな感じ
雪国の雪質
これはボードもって土手行けるで
617名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:49.58 ID:6GQ4OZjQ
今日平日なら確実に午後は帰れ命令が出て帰れたのにー
618名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:50.73 ID:vqLHFKJ1
>>615
写真はよ
619名無しSUN:2014/02/08(土) 11:41:59.51 ID:3wlVgT2F
いい感じで雪が降り続く。数センチは積雪している模様@流山南部
620名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:02.31 ID:II3Dhbr3
関東南部の予想降雪量25cmだって。
去年の成人式の降雪量は何cmだったの?
621名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:05.47 ID:CvI4Gtbg
622名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:07.87 ID:ZbE7/scH
秩父と大手町が一緒だと?

やっぱりまだ本体が近づいてないから
降水量そのものが少ないのか
623名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:10.87 ID:crt8vrvN
>>601
年寄りに限って、大雪の時外に出たがるんだよ。暇持て余して。
俺たちみたいに2ちゃんで忙しいと、窓から外眺める暇もない。
624名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:17.13 ID:VzVSEJsD
WNIのレポート、山梨県勢すっげえなwww
625名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:24.56 ID:kh8+fwi8
25cm上方修正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:29.75 ID:cxLl5pik
うおー、こんな雪の中バイクで配達してる人がいるw
627名無しSUN:2014/02/08(土) 11:42:48.29 ID:5dlaQM8S
我が地域にも間もなく水色エコー到着
モサモサの牡丹雪期待
628名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:13.55 ID:RZBb8QFr
去年の星人の日ってそんなに大雪だったっけ
629名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:19.53 ID:crt8vrvN
>>620
8cm
630名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:21.04 ID:3SW5aHIA
地味に三浦も相当凄い
ほぼ横浜と同じ気温推移で降水量は多い
http://www.tenki.jp/amedas/3/17/46211.html
631名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:29.51 ID:PxBGk/10
【速報】



関東地方平野部25cmに修正 
 

 
 
632名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:36.02 ID:qwAgoqCf
>>614
ピントきてないよピント
633名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:44.31 ID:4TABU67y
>628
超大粒で一気に積もった
634名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:47.81 ID:bcZ+RHo9
車上10cm@町田成瀬
635名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:49.74 ID:3ejs4rL1
>>533
ピッケル忘れてるよ
636名無しSUN:2014/02/08(土) 11:43:53.95 ID:A8ipz5Mk
大雪や大雨の時に火山噴火したら、火山灰は全く飛び散らないのかな?
637名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:01.28 ID:kojCeVNK
千葉市ホントやればできる子
雪片大きい
638名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:15.29 ID:egYvyIaR
>>623
80歳になる親は歩いて外出してったわ
639名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:26.52 ID:II3Dhbr3
>>629
それ積雪
640名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:31.35 ID:3U3+7ITg
青梅市平野部 11:30 8cmの積雪 
641名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:36.75 ID:TMQfSj6T
ベランダだけ雪かきしたけど
10分位したらもう真っ白・・・
これでまだピークはこれからとかどれだけ積もるのやら
642名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:37.16 ID:ZbE7/scH
1時間1センチ試算じゃ全然足りないだろ
ピーク時には3〜4はいくはず
643名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:38.35 ID:kYlPdfdx
>>632
すまん
俺のスマホだと雪のピント合いにくいんだ
644名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:43.65 ID:qwAgoqCf
フケの粒・量ともに増えてきた @東大和
645名無しSUN:2014/02/08(土) 11:44:56.61 ID:gdn0yiDJ
千葉北西部きた!!
夜中の雪の振り出しから積もらなかった道路についに積もりだしたぁ
ついでに手元気温0.2度
646名無しSUN:2014/02/08(土) 11:45:00.48 ID:zmsp2QrQ
ゆりかもめ、死亡か・・・
647名無しSUN:2014/02/08(土) 11:45:02.66 ID:kojCeVNK
子どもたちが雪合戦始め近所の積雪減
648名無しSUN:2014/02/08(土) 11:45:25.91 ID:AfCuYpZx
このままフケレベルでおわりそうな希ガス
649名無しSUN:2014/02/08(土) 11:45:32.21 ID:pXGDvCkc
>>628
地上気温がかなり高くて、雪に変わるまで時間が掛かり、
雪で降ったのは実質6時間だったからね。ただ、物凄い勢いで降った。
650名無しSUN:2014/02/08(土) 11:45:51.61 ID:AoB3JmWg
12cm@八王子市上柚木3丁目
車とか信号とか氷柱生えてるw
651小田原:2014/02/08(土) 11:46:07.22 ID:RY0d7yg2
箱根はここからの24時間で、さらに40cmの予想降雪か…
ttp://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/320_02_670_20140208024042.html
652名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:13.72 ID:crt8vrvN
  彡 三 三 ミ
 彡       ミ
 | r        ||l
  シ ,,,,   ,,,, リ 
  L(●>)―(<●)| 
  ヒ| ̄ |  ̄  ノ  交響曲第5番 「大雪」
  |  .(_   |
  ヽ 丿_ヽ  /
   ∧|∴∴|∧
  / `ー-イ \
653名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:15.38 ID:b8ec1VU5
南の海上にある強いエコーの雲が上がってくる、
2時以降が今回のピークになりそう。
654名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:18.74 ID:qqc74DIk
練馬区西部は11cmです
655名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:31.00 ID:c2/Xg4YQ
気温がまただがった。
佐倉0度1分に。
656名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:47.07 ID:PHe/3XDi
こんな煽るような記事を・・

【話題】 20年に一度の大雪で早速 「買占め」が発生している模様(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391825781/
657名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:54.50 ID:elYkkF8I
ゆりかもめは停電で見合わせとな
658名無しSUN:2014/02/08(土) 11:46:54.61 ID:hK4U4OE3
>>645
同じ千葉北西部だけど
もう何時間も前から道路は白かったよ。
ちなみに白井です。

それにしても雪強くなってきたね。
659名無しSUN:2014/02/08(土) 11:47:23.14 ID:qF5S0M3O
東京東部は降水強度がなかなか強くならないな
まぁ気長に待つか
660瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 11:47:34.67 ID:zKuzwaod
もうこれ歯止めきかないぞwwwww
661名無しSUN:2014/02/08(土) 11:47:53.79 ID:cxLl5pik
時々吹く突風がやばいw
ホワイトアウトまではいかないけど
662名無しSUN:2014/02/08(土) 11:47:54.22 ID:crt8vrvN
強い寒気の影響で、関東では20年に一度の大雪となるおそれが出ているとの報道がある中、
物資の供給ができないことを恐れた方々がさっそくコンビニやスーパーなどに駆け込み食料の買い占めなどを行っている模様です。

以前にも台風や地震などの影響で物がなくなるという騒動がございましたがどうやら「雪」「20年に一度」という報道が危機感をあおり、
あたかも世紀末のような状態となっているようです。

投稿者の情報によると、関東地域で20年に一度の大雪が降るとの報道により、スーパーやコンビニなどの食料が買い占められているとのことだ。
実際に雪で買い物ができなくなるかどうかは不明だが、20〜30センチの積雪が予想され、少なくとも交通機関に乱れは出ると思われる。

ただし地下鉄などは利用できるので、都内では地下を利用して買い物をすればいいのではないかと感じるが、
やはり「買い占められている」という状況がより購買意欲をそそるのだろうか。

昨年は都内でも10センチの積雪を記録。さらに今回はそれを上回るのではないかと推測されている。
積雪としては20センチ〜30センチではあるが、テレビなどで危機感をあおっているため、不安が広がっているのではないかと思われる。

都内では東日本大震災が発生した際や、台風などの接近に伴いたびたび買い占め問題が発生している。
食料がなくなるのではないかという危機感により買い物客が殺到するようだが、買い占めを行うほどの物資が供給できないというケースは発生していない。

むしろ買占めを行う客の影響で物を買えなくなるという問題のほうが発生しているようだ。
買い占めを行う前に本当に買い占める必要があるのかどうかを確認したほうがよさそうだ。
http://www.yukawanet.com/archives/4620659.html#more

https://pbs.twimg.com/media/Bf3i1SyCIAAtvMZ.jpg
663名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:03.75 ID:qqc74DIk
11:40

大手町 -0.2℃
664名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:06.33 ID:QAlkI4x0
明日の都知事選投票率20%台だと思うよ
665名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:08.34 ID:c2/Xg4YQ
佐倉まだまだ気温下がる
0度1分
訂正
666名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:16.28 ID:ejVIXoz3
神奈川内陸大勝利wwwwwwwww
667名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:33.29 ID:kojCeVNK
もしかして千葉勝利?
668名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:34.51 ID:fea+ky7T
横須賀北部は芝生のところは10cmに突入
車が走ってない道路は6cm超えてきた
669名無しSUN:2014/02/08(土) 11:48:34.80 ID:LiAkH/pd
すごいすごい屋根から雪がファサーって舞ってる
東京でこういう雪見たの初めて!
670茨城県取手市:2014/02/08(土) 11:48:37.94 ID:vSlt6UJY
良い感じに降り続いているけど水っぽくない粉雪だな、風が吹くと舞う
なぜか家の前のアスファルト道路には全然積もらない、道路の雪かきしなくていいから助かるけど
671名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:01.67 ID:4TABU67y
千葉は距離が近い地域でも結構分かれてるなー
こっちは依然変わりなくって感じです。それほど大きくもない雪が降り続いてるのみ。
千葉市花見川区
672名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:02.17 ID:5eAFrEF2
屋根の上とか多いところだともう20cmいってる
つーか風が吹く度に雪煙が上がるし、こんなん初めて見たわ
日曜出かける約束あるんだけど中央線動くか不安になってきた…@八王子
673名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:08.52 ID:hK4U4OE3
青エコーがかかってる神奈川が勝利でしょう。
674名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:20.10 ID:gdn0yiDJ
さっきの地震で不安に駆られ、買い占め勃発ですね
675名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:24.05 ID:o9YJ+QVG
8cm@中野
676名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:35.83 ID:BuYciXLR
>>638
止めろって!w
三度寝して、今再び起きたが、やべえなこりゃあ!w
大雪警報発令してるし!
休みで良かった〜!
@台東区
677名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:36.46 ID:CvI4Gtbg
朝7時からフケが強くなったり弱くなったり
道路へ積もる気配はなし@つくば
678名無しSUN:2014/02/08(土) 11:49:50.37 ID:bMoXecKi
千葉市美浜区も道路がヤバくなってきた
679名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:04.24 ID:VzVSEJsD
東京神奈川いいなー
こっちは降水量が弱くてちっちゃい粒の雪がフワフワ降ってるだけだわ@茨城古河市
680名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:09.59 ID:kojCeVNK
雪片まぁまぁ大きい
降り方強い
風少し強くなってきた
海浜幕張
681名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:23.74 ID:xurAJWiR
5cm位積もってる
風も出てきました@中野
682名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:25.43 ID:7i+Jt70L
屋根から舞上がる雪いいね〜こんな雪がみれるとは。
683名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:35.33 ID:g52+Sbpz
大雪@横浜市磯子区
吹き溜まりは20cm超え
ttp://i.imgur.com/NkmdAHq.jpg
684名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:39.53 ID:KFKoP/AB
いろいろだなぁ
【地獄】 たかが雪で食料品の買い占めが起きている模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391776802/
たかが雪で食料品の買い占めが起きている模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391786821/
685名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:42.51 ID:Y1eQVQfS
シュオォォォンといって、エアコンが止まった。オワタ
686名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:43.10 ID:tTqcq+5W
蔵王スキー場の頂上でみた景色が広がってる@西多摩郡
どうなってしまうんだ・・・
687名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:43.99 ID:c2/Xg4YQ
これ千葉雪で降るつづけるんじゃないか?
降水ごり押しがすごい
688名無しSUN:2014/02/08(土) 11:50:59.40 ID:peJq6/d6
11時30分
5cm
板橋東部
689名無しSUN:2014/02/08(土) 11:51:12.47 ID:+TirTiDt
千葉は夜雨予報(*_*)
690名無しSUN:2014/02/08(土) 11:51:17.12 ID:NfDLHny3
おまいらくれぐれも宅配ピザとかラーメン出前頼むなよ?
691名無しSUN:2014/02/08(土) 11:51:24.09 ID:hK4U4OE3
千葉市0.7度と昇温してたから
心配だったけどまだ大丈夫そうで
安心した。
692名無しSUN:2014/02/08(土) 11:51:32.44 ID:3kxBXRGz
>>666
そっち方面は甲府辺りと同じでかなり積もってそうだね
693小田原:2014/02/08(土) 11:51:32.97 ID:RY0d7yg2
箱根地区は陸の孤島となってしまった
バスが運転見合わせで交通手段がない
ttp://www.hakone-tozanbus.co.jp/information/information.php
694名無しSUN:2014/02/08(土) 11:51:50.89 ID:RTw4zOE/
スキー場の雪ですわ@杉並
雪かきが楽せした
695名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:03.95 ID:LiAkH/pd
隣家のおっさんが雪かき始めたんだけどさすがに気が早くないかなぁ
それとも早いうちからやっといたほうがいいの?
去年は降り終わるころにスタートしたんだけどどうなの雪に慣れた人
696名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:09.42 ID:4CbXYGyf
関東平野部で積雪予想ではあるけれど、25センチって数値は初めて見た気がする
697名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:12.40 ID:nSpiYX95
>>690
頼みたくてももう受付ていない(´Д`)
698名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:33.25 ID:Fb81CyAB
>>690
備蓄用がほとんどなく、遠出したくなかったがその手があったか
サンキュー
699茨城県取手市:2014/02/08(土) 11:52:44.06 ID:vSlt6UJY
雨で潰すのはもったいな雪だな
ただサラサラしてるから雪だるまを作るには向いてなさそう
700名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:52.10 ID:hcO8eY/f
(´Д`)
701名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:53.85 ID:Wr9PtJpd
>>553
おおう、ご近所さん〜
朝の方ですか?
702名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:58.88 ID:vqLHFKJ1
次の更新予想
大手町 5 横浜 8
703名無しSUN:2014/02/08(土) 11:52:59.83 ID:+TirTiDt
>>658
お!ご近所。こちら西白井。去年464で立ち往生続出だったのが今回はどうなるか。
704名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:24.79 ID:crt8vrvN
>>697
停電と断水さえなければ、家で籠城して2ちゃんやってれば何とかしのげる。
705名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:25.74 ID:L1KYiaui
横浜のの田舎
今の気温 -1.4
積雪 9時 4.5cm
   11時  7cm
706名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:28.23 ID:VTIeADxV
サシミが食いてえ・・・
707名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:30.23 ID:C4ULIUqR
しかしこれはどこの雪国
708名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:30.64 ID:AfCuYpZx
糸冬了
709名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:32.11 ID:elYkkF8I
ガストの宅配が営業休止しやがった、、
710名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:36.68 ID:AoB3JmWg
>>695
その人は雪と触れ合いたい雪オタだ!
711名無しSUN:2014/02/08(土) 11:53:57.65 ID:XN3g7T++
降水当日だしモデルに一喜一憂するのもアレだが

最新MSMは前イニシャルに比べて下層寒気が粘る予想になったな
温度場がキワキワの方が量が纏まりやすいからね
712名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:08.27 ID:AkUFOjtw
微妙すぎ、期待してたんと違う、もう寝る
713名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:08.92 ID:M1HZRsny
23区東部にも青エコーかかってきたな
714名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:17.77 ID:LxIwEGF0
NHKきた
715名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:30.18 ID:cxLl5pik
厚木、完全に吹雪状態に
716名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:30.21 ID:xurAJWiR
>>695
さっきしてきたけど、降り積もるからな。
ただ重くなるから歩くところだけ、数時間おきにやるつもり。
717名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:32.74 ID:hK4U4OE3
>>703
おお、白井在住ですか。
親近感わきますな。

過去の経験からすると
終盤豪雪に期待。
718名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:38.39 ID:mmWsLaS6
雨に変わらないかなあ
はっきり言ってウザい
719名無しSUN:2014/02/08(土) 11:54:58.88 ID:Fiiy69k5
寒くて外へ出る気がしない
720名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:00.05 ID:HeZMZjvi
2週間ぐらい雪残りそうな勢い 雪質北海道の雪みたい
721名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:00.69 ID:II3Dhbr3
>>696
それ降雪予想
722名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:08.34 ID:RHKyPP41
>>709
従業員のことを考えれば当然だろカス
723名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:18.48 ID:i98gvEJx
静岡、下田も吹雪いてるらしい。
NHK 気象情報きた。
724名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:26.16 ID:zmsp2QrQ
スレ速度速いから、そろそろ次スレ立てたほうがいいんじゃね?
725名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:27.64 ID:RS2XCoXa
>>695
たぶん不条理を体現したい人物なのだろう
シジフォスの苦役のように意味のないことをやり続けるのだ
726名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:33.06 ID:3SW5aHIA
NHK

21時、関東の大部分が紫色ワロタ
727名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:39.29 ID:bcZ+RHo9
瀬谷大和から相模原にかけての神奈川中部内陸はこういう南低だと負ける気がしない。
しかし今回は、負けといえる地域があるのか疑問w
728名無しSUN:2014/02/08(土) 11:55:43.40 ID:hiaoRn0o
紫が21時頃に南関東浸食・・・@NHK-G
729名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:04.68 ID:9+u/HwK1
伊勢原停電
730名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:07.35 ID:TH84Jjj2
東京大手町
ついに正午も氷点下で乗り切る
しかも気温は再び低下傾向
731名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:16.13 ID:ah8KsH0j
風がふくと屋根につもった雪がけむりのように舞いあがる
さながら水上あたりとおなじ光景
732名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:26.10 ID:UBentEwv
ここ30分でアスファルト薄っすらからしっかり積もり始めた
@葛飾
733名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:27.14 ID:sUErJdvW
>>695
雨に変わったらか、夕方
734名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:28.12 ID:M+AcJ8i8
茨城鉾田はあられ。
もう降雪は望めない。
しごとは楽になるからいいけど、ちとさみしい。
735名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:31.91 ID:LiAkH/pd
>>728
これ以上強くなる……だと……
736名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:36.06 ID:Z+AApE6A
近所でピザーラ頼んだやつが……
 
大田区
737名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:39.75 ID:qqc74DIk
11:50

大手町 0.4℃↓
738名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:53.09 ID:hZ8Xhiqx
21時頃が雪のピークか
739名無しSUN:2014/02/08(土) 11:56:53.35 ID:nSpiYX95
>>704
米だけはあるのでがんばる
740名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:16.50 ID:xurAJWiR
>>722
お客様の目線の経営だとこういう日だからこそ、出前の需要があると思うけどな。
741名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:18.06 ID:PHe/3XDi
大雪のテレビニュースはしごしてる。
ソチどころじゃない。
742名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:27.65 ID:f0WD8osW
by西東京市

すげー雪。

これ、青森とか北海道よりすごいんじゃね?
743名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:33.44 ID:WgHw9pT3
ヤバイ。
テントがつぶれた。
744名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:43.92 ID:gdn0yiDJ
歴史的日がここに生まれようとしている
745名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:50.59 ID:g2LcRZc3
746名無しSUN:2014/02/08(土) 11:57:56.43 ID:Fiiy69k5
>>718
雨の方がうざい
747名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:00.71 ID:LiAkH/pd
>>741
今はどんな番組見てるより雪眺めてる方が楽しいよね
748名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:07.95 ID:A8ipz5Mk
水曜日と来週の土曜日にも雪マークついてるんだけど…1998年の時と同じになるのか
749名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:10.04 ID:Ft9EYfjc
積雪20cm超え@清川村

数時間おきに自室のベランダにあるBSアンテナの雪下ろしをしてる
750名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:12.81 ID:s0Ova4q1
12-13cm@八王子
20cm超えるようだと外まともに歩けなくなるな
751名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:20.37 ID:elYkkF8I
>>740
同意だ。宅配の範囲なんて限られているのに
752名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:24.49 ID:J8K5N7Vh
おいオイ!こらコラぁぁ!!

今まで調子に乗って気象庁ぶっ叩いてた奴ら!!

気象庁に謝れ!!!



気象庁の方向に向かって1日5回土下座しろや!!!
753679:2014/02/08(土) 11:58:29.25 ID:VzVSEJsD
と思ったらいきなり強くなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
風も強いから吹雪やw
754名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:32.60 ID:CdwbiUrB
三浦-1.0℃になったw
755名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:37.28 ID:gdn0yiDJ
そういやソチか・・・
なんか大雪で影薄くなったなww
756名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:37.79 ID:hK4U4OE3
4cm突破@千葉白井

東京西部や神奈川に比べればまだまだだけどね。
757名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:39.72 ID:7EU2wVep
すでにわりと積もってるのにこれからピークかよ
まじどうしよう
758名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:48.17 ID:g52+Sbpz
昨日のうちに食材買っておいてよかった。
今晩は鶏団子鍋、あしたはその残り汁でおじやだ
759名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:48.05 ID:CweuIPHw
朝からやたらモデム切れまくるんで、調べたら暖房器具のせいだったw
暖房切って厚着してネットしてるぜw@横浜栄区

てかよ寒すぎ、なにこれw
760名無しSUN:2014/02/08(土) 11:58:50.97 ID:RHKyPP41
>>740
お客様は神様じゃねぇんだよ
761 【東電 93.8 %】 :2014/02/08(土) 11:59:00.91 ID:E9L+0Q3K
状況変わらず横殴りの細かい雪降ってる神奈川東部
http://i.imgur.com/JCBc3Uy.jpg
762名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:01.70 ID:C2k/Dh+l
甲府。もさもさ降ってる。15位。この量は結構久しぶりかもしれない。
http://uproda11.2ch-library.com/r/e00021755-1391828290.jpg
763名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:04.75 ID:jwct05wr
>>728
南関東はよく見ると雨。
北関東から東北南部が紫。
764名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:08.30 ID:xpd+cVKp
吹雪ってこんな感じなのか・・・
さっき数十メートル先が見えなくなった@神奈川県央
765名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:11.23 ID:BLznTuLA
品川のベランダで8cm
それよりも大手町の気温氷点下から上がらなくて、エアコンがダウンしてきた…
766名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:20.05 ID:NMUVWYl+
雪見酒なんて、最高ジャン
767名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:37.33 ID:pQSLr4Oj
>>742
北海道と東北舐めんなよ
こっちは路面が全て凍ってる
768名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:38.61 ID:uizSgu8o
>>740
配達途中で事故られたらいろんな人が困る
769名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:39.29 ID:QAlkI4x0
天気予報見てたら、思ったより大したことなくて
テンション下がってきた
770名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:45.19 ID:A7mQtaIe
>>729
おい
寝ちゃダメだ
771名無しSUN:2014/02/08(土) 11:59:53.20 ID:zmsp2QrQ
NHK L字、けが人多いな
雪で滑って、転倒したか
772名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:00.47 ID:TH84Jjj2
神奈川県
暴風雪警報w
773名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:13.99 ID:II3Dhbr3
白井市根(千葉県白井市)

こんな2ちゃんねる用語みたいな交差点があるとは
774名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:23.48 ID:i7hMCwHC
>>761
電気もやばいな。

んじゃ出かけてくるわ。
775名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:31.78 ID:hZ8Xhiqx
需要があろうが宅配が危険なら休止するのが当たり前だろ
客が神だとでも思ってるのかよ
776名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:33.94 ID:J8K5N7Vh
>>740
そんなんだから過労死するんだよ。
お前は仕事で過剰サービスしてろ。
777名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:35.27 ID:FxpESNBh
八王子ってロンダルキアだったのか
778名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:35.86 ID:crt8vrvN
>>755
大雪で寒いのに、わざわざ冬季オリンピックなんか観る気がしない。
779名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:38.30 ID:kojCeVNK
吹雪いてきたw@海浜幕張
780名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:39.70 ID:fea+ky7T
http://i.imgur.com/cJn90ge.jpg
さっき雪少し落としたのにこれくらい積もってる
横須賀大勝利!?
781名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:58.07 ID:shVv9ycN
雪は地震には勝てんのか
782名無しSUN:2014/02/08(土) 12:00:58.26 ID:ZbE7/scH
見てる分にはパウダースノーよりの雪よりも
何低らしい大粒の雪のほうが楽しいな
どちらも楽しめるとは最高だ
783名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:16.71 ID:aCHUqo8e
やべー外とパソコンと雪のニュース眺めてたらあっという間に正午
資格の勉強とかしなきゃいけないのに…

ぜんぶ、雪のせいだ
784名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:20.74 ID:gdn0yiDJ
南岸低気圧「みんな待っててね♡」
785名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:32.71 ID:/DsrcKZH
吹雪@東京都日野市
786世田谷区太子堂5丁目住人:2014/02/08(土) 12:01:35.85 ID:JIdg5yBV
12時 雪 -1.2℃ 6p

気温は再び低下。ただ雪は弱め。
787名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:36.16 ID:J8K5N7Vh
おいオイ!こらコラぁぁ!!

今まで調子に乗って気象庁ぶっ叩いてた奴ら!!

気象庁に謝れ!!!



気象庁の方向に向かって1日5回土下座しろや!!!
788名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:38.98 ID:G9prBI5F
>>773
wwwwwwwwwwww
789名無しSUN:2014/02/08(土) 12:01:58.20 ID:ZOzxMbwc
>>750
同じく八王子市民だがそんなもんじゃないぞ。20cm弱まで来てる。

さっきマンションの雪かきしてきたが数分後に戻るともう積もってる。
駄目だこりゃ
790名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:01.47 ID:eLvlDf0G
>>740
バイク壊したり、事故起こしたりしたら売上なんてパアだからな
791名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:03.56 ID:/Mr3b5f2
おまえら「宅配」と「出前」って同じなんだぜ
792名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:07.49 ID:mO6hXrd9
ちょっとwww正午で-1.2℃ってwwwwwwwwww@横浜
793名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:14.66 ID:kojCeVNK
誰も予想してなかった結果になりそう
794名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:19.72 ID:3kxBXRGz
埼玉地味に降雪量予想増やしてきたな
795名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:21.24 ID:4xE279ke
>>777
20前後の邪教徒が集まってるからな
796名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:37.46 ID:JZLdDj7o
雪見酒呑み始めたけど最高だな、これ
797名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:42.27 ID:VzVSEJsD
NHK甲府やべえwww
798名無しSUN:2014/02/08(土) 12:02:44.97 ID:qiQTdk0t
山梨までは強水域がくるけど秩父で消え去って北関東にかからない。
秩父ブロックってあんの?
北関東終了なの?
799名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:08.87 ID:ZbE7/scH
同じ八王子でも日野寄りの八王子と
高尾よりの八王子は全然違うからな
日野よりのほうはまだ10センチも行ってないと思う
800名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:13.70 ID:elYkkF8I
タバコ買いに行くのしんどいなー
801名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:23.57 ID:cxLl5pik
FRのフェアレディZでスタックしてる馬鹿野郎がいる・・・
802名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:29.91 ID:TH84Jjj2
江の島吹雪www
803名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:39.35 ID:aCHUqo8e
青エコーの焦らしプレーがすごすぎるw
804名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:41.67 ID:s0Ova4q1
>>789
今回は八王子でも南西ほど降水量多いみたいだ
家は中心よりで、北の方なので‥
805保土ヶ谷区:2014/02/08(土) 12:03:49.97 ID:xIwvha2c
ゴミの回収車がこねえ
月見台の坂登れなかったか。もっとも坂に車ほとんど走ってないけど
806名無しSUN:2014/02/08(土) 12:03:57.33 ID:o9YJ+QVG
>>801
事故ってしまえ...怖すぎ雪なめすぎ
807名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:03.80 ID:pXGDvCkc
>>793
少なくともほぼ全域氷点下になるとは思っていなかった。
808名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:16.24 ID:trnCs6k5
千葉NT駅付近
歩道、交通量多少ある道路にも積雪開始
809名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:26.56 ID:Wwd3g0yd
ちょっと田んぼの様子見てくる。
810名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:28.52 ID:xurAJWiR
バイクがダメなら自転車があるじゃない
811名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:29.44 ID:kojCeVNK
この後更に発達した雨雲が千葉を通過か。午後は千葉の時代
812名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:40.20 ID:KNLKAmID
雪が軽いから吹き溜まりはめっちゃ積もってるわ 40センチくらいあってびびった @川崎市
813名無しSUN:2014/02/08(土) 12:04:54.15 ID:c2/Xg4YQ
やはり千葉は雪で降り続くのか
814名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:09.67 ID:RTw4zOE/
杉並は未だ-1,2℃と氷点下降雪が続いております
815名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:11.88 ID:8i8GV/us
俺の初デートも中止になった
816名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:27.99 ID:XdcwtnmX
吉祥寺 10〜11cm
正午までに10cm達成!

これは30cm狙える♪
817名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:32.86 ID:/NgRbLtW
東京で吹きだまり見たの初めてだわ
818名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:36.19 ID:wbkeGzyg
今朝杉並の路上で公然わいせつがあったらしい。
こんな寒い雪の日にってちょっと変わった性癖だわ
819名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:43.82 ID:QAlkI4x0
ヨーグルト食べたら
温度差あり過ぎて頭キーーンなるわ
820名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:46.53 ID:hiaoRn0o
羽田空港0.1℃、風速10m/s(11:50)
大田区の警報注意報:大雪警報、風雪波浪着氷着雪注意報
821名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:52.17 ID:c2/Xg4YQ
逆の意味で千葉志望だなこりゃ。
八千代とか10p位積もるんじゃね?
佐倉はうっすらだが(道路)
822名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:52.45 ID:jx0xhHDE
ベランダの積雪が12cmを越えた@町田
823名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:55.64 ID:H/x0P4n4
千葉中央部ちょっと気温上がってきたっぽい
雪もみぞれ混じりになってきた
824名無しSUN:2014/02/08(土) 12:05:58.07 ID:hK4U4OE3
間違いなく今シーズンで
一番積もってる。4cm@千葉白井

午後が勝負所。雨天しなければ10cmも
夢じゃない。
825名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:04.76 ID:iAdaKjYl
12時大手町5cm
826名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:09.25 ID:xsj8CWDa
2軒隣の家が30分おきに雪掻きしてるけど暇なのかな、ついでに私の家の前もやってくれないかとタバコ吸いながら見てる
827名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:16.08 ID:TH84Jjj2
なんか寒気強くない?
予想より寒気が強い
828名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:19.39 ID:elYkkF8I
車にお湯かけるのって、ありなのか?
829名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:33.17 ID:i+a8gid/
12時

横浜 7cm
東京 5cm
千葉 3cm
830名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:36.64 ID:Q3nUT0jl
>>828
試しにやってみ
831名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:40.35 ID:jwct05wr
ニュースはしごして見ているけど
NHKが一番いいな
832名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:40.56 ID:UBentEwv
>>828
熱湯じゃなけりゃ
833名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:42.75 ID:CvI4Gtbg
茨城ってスカなの?
834名無しSUN:2014/02/08(土) 12:06:55.97 ID:/NgRbLtW
>>828
氷点下だと自殺行為
835名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:00.93 ID:qqc74DIk
12:00

大手町 -0.4℃
練馬区 -1.3℃
836名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:04.92 ID:+TirTiDt
>>773
千葉には、根なほか、土、木、小屋とかへんなのが多い。白井市は、根、木、中、復、神々廻など変な地名。

にしても、粒が小さい。針みたいな結晶。
837名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:08.48 ID:kojCeVNK
>>823
多少気温が上がって降水強度でなんとかなるかもしれない。
美浜区は完全に雪
838名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:11.48 ID:JVXIuM7P
>>826
いまやっても取り越し苦労だよね
839名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:35.77 ID:/Mr3b5f2
>>828
かけたら3分待てよ
840名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:37.99 ID:3uXXLGt8
埼玉東部もスカだな
841名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:42.29 ID:RTw4zOE/
>>838
湿った雪に変わる前に一度やっておいたほうがいいぞ
842名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:45.42 ID:Fiiy69k5
東京が昼間に氷点下って珍しい
843名無しSUN:2014/02/08(土) 12:07:48.20 ID:EZU9oLD9
東京 湿度上昇
  今日               940212
時 気温 降水 湿度 露点 積雪   気温 降水 湿度 露点 積雪
06 -0.4 *1.0  *88 -2.1  *0   *0.3 *0.0  *90 -1.2 *0
07 -0.5 *0.0  *87 -2.4  *1   *0.1 *1.0  *91 -1.2 *2
08 -0.7 *1.0  *88 -2.4  *2   *0.1 *1.0  *92 -1.0 *3
09 -0.7 *0.5  *88 -2.4  *3   -0.3 *3.5  *95 -1.0 *7
10 -0.5 *1.5  *89 -2.1  *3   -0.4 *3.5  *95 -1.1 11
11 -0.3 *0.5  *89 -1.9  *4   -0.2 *2.5  *94 -1.0 14
12 -0.4 *2.0  *91 -1.7  *5   -0.3 *3.0  *93 -1.2 17
844名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:18.05 ID:s9GtexNS
>>828
壊れるだろJK
てか、焼き付け塗装、ひびだらけになるんじゃね?
845茨城県取手市:2014/02/08(土) 12:08:20.01 ID:vSlt6UJY
粉雪って牡丹雪より道路に積もりにくいのかな
路面にはほとんど積もっていない
これなら車は楽そうだ、夜間凍結が怖いけど
846名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:23.21 ID:qqc74DIk
ようやく1時間2mm降ったのね
847名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:24.37 ID:d0p9Eirw
近所がみんな雪かき始めた
まだまだ降るのにな
848名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:29.36 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
10 *3  *5  *4  *3  11  12  *9  12
11 *4  *6  *5  *3  14  16  13  14
12 *5  *7  *5  *3  17  18  16  17
849名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:29.96 ID:mAqGj/1u
快調は快調だが、雪雲が抜けるのがだいぶ早そうだな
夕方〜夜にはやみそうだぞこれ
850名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:44.81 ID:kojCeVNK
千葉市中央区より美浜区の方が寒いのかな?
851名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:46.26 ID:c2/Xg4YQ
あ、佐倉、霙になった・・・
852名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:47.16 ID:/NgRbLtW
10cm超えたけどこれでもまだ青エコーじゃないんだよなあ
853名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:49.33 ID:tPHk4Xln
転職活動中なんだが、今日、一次選考開催となった(今しがたメールで連絡アリ)。
だがこの雪と、何と無く応募して書類が通ってしまった企業ということもあり、行く気がゼロw
選考辞退の連絡するかな。

これもぜんぶ雪のせい。
少し俺のせいもあるが。
854名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:52.31 ID:A7mQtaIe
>>836
○○町イ ロ ハ ニ ホ ヘ ト の地名はなんとかならんのかね
855名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:58.18 ID:zIF/1lAf
さいたま民はガッカリ
856名無しSUN:2014/02/08(土) 12:08:58.48 ID:s0Ova4q1
>>843
降水強度が一段違うんだよね
980115も強度はかなりのものだったし
857名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:01.78 ID:+TirTiDt
宅急便と郵便局きた。届いたのは育毛剤。
(-_-) 雪まみれだった。
こんなもので申し訳ない。

お疲れさまだよ。
858名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:02.37 ID:6bKc/7a3
>>847
まとめてだと重くて疲れるから
859名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:11.40 ID:elYkkF8I
>>830
ちょwおまww どうしてくれるんだ・・・
http://zinger-hole.net/entry/660/img/2.jpg
860名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:14.73 ID:6L7aGCoU
雪より気温がスゴいな
大手町で氷点下って
861名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:21.49 ID:M1HZRsny
しかし降水量の割に積雪伸びんなあ
862名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:25.04 ID:zr3L/scy
>>773
愛知だけど、トドメキとかウドって信号があってだな
863名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:27.91 ID:ZOzxMbwc
>>799 >>804

うちは日野よりなんだよね。でも20cm級。
ちょっとした違いで違うもんなんだね
864名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:30.00 ID:qwAgoqCf
>>743
河川敷?
865名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:30.96 ID:/SdbWhXv
イヴァーラキイーに雪雲ねえな
866名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:34.26 ID:5dlaQM8S
>>833
これから夕方までが勝負
867名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:36.26 ID:hZD21u6f
良質のサラサラ雪だね 屋根の雪が風で飛ばされる様が美しい
868名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:36.61 ID:uRctkSwv
>>828
氷点下で水撒くのが、ありか無しかくらい分かるだろ・・・。熱湯⇒即冷水⇒氷
869名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:42.30 ID:nrVshcFf
コンビニで雪見だいふく買ってきた
870名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:43.08 ID:zmsp2QrQ
風雪が強くなってきた@船橋市薬円台
871名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:43.81 ID:3kxBXRGz
>>840
同じく埼玉東部だけど弱いエコーのせいかしっかり積もってないよね
江ノ島の方が現時点では積もってるな
872名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:45.29 ID:hiaoRn0o
羽田空港は午後欠航にモノレール京急が減便
早く脱出しないと陸の孤島に
873名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:45.90 ID:3SW5aHIA
12時間前は謎の昇温とかあったのに
今は謎の降温
874名無しSUN:2014/02/08(土) 12:09:56.14 ID:hK4U4OE3
思ったより低気圧の移動が
早いんじゃない。
レーダーみると夜には降水域からぬけそうだよ。
875名無しSUN:2014/02/08(土) 12:10:07.24 ID:VzVSEJsD
甲府20cmきたあああああああああああ
876名無しSUN:2014/02/08(土) 12:10:30.81 ID:cY07w+jM
現在降雪中。少し降りが強くなった模様。道路に雪が積もり始めている。道路以外は積雪2cm程度。
雪質が良く、風で雪が舞う。公園では子供が遊んでいる。
@埼玉県草加市南部都県境付近

なお、昨夜家籠りのための準備の買い物をしていたが24時間営業のスーパーを4件梯子しても
肉が買えず、ハナマサにてようやく調達できた。魚・野菜も品薄だった。
ガソリンスタンドも給油と灯油購入の人がひっきりなしに来ていた。
流通が停滞する懸念は妥当だと思われる。
877名無しSUN:2014/02/08(土) 12:10:39.42 ID:6L7aGCoU
>>859
くもじいがひげじいみたいになってるwww
878名無しSUN:2014/02/08(土) 12:10:49.81 ID:jo/I5SR6
越谷
よくも悪くもスキー場みたいな降り方
879名無しSUN:2014/02/08(土) 12:10:51.33 ID:PhB1eBdo
昨夜、余裕ぶっこいて
雨しか降らんよwwwwと予報をディスってた連中は
今は雪かきしてるんだろーか。。。
880 【東電 94.1 %】 :2014/02/08(土) 12:10:52.70 ID:n8NhD6lN
東京電力、土曜日でこの使用率。
881名無しSUN:2014/02/08(土) 12:11:06.44 ID:4g5SUrvo
誰か地図のテンプレお願い
882名無しSUN:2014/02/08(土) 12:11:15.03 ID:f0WD8osW
>>767
そりゃ、ろめん、じゃなかったごめんww



すげー積もってる。
ヤフー天気予報によると、夕方からみぞれらしいから、
溶けると思われ。
今雪かきしてるやつ無駄w

by西東京市
883@渋谷区:2014/02/08(土) 12:11:23.72 ID:Jk6bAmN9
ずっと降ってる
雪の結晶が針状結晶みたい
定規とカメラ持って買い物行ってくる
884名無しSUN:2014/02/08(土) 12:11:35.47 ID:zr3L/scy
>>872
徒歩があるぞ
885名無しSUN:2014/02/08(土) 12:11:44.83 ID:bYxTyOFi
ピザ屋がネット受付中止してやがったw
886名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:00.69 ID:+TirTiDt
>>872
レインボーブリッジも通行止
887名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:05.85 ID:h/vLVU9H
猛吹雪
@海老名市
888名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:08.10 ID:TbdM3G+g
>>815
どこかのスレで書いてた人?
889名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:20.02 ID:qqc74DIk
濃いエコー増えてきた
890名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:29.83 ID:kYlPdfdx
>>882
そう言ってるけど明日の朝まで溶け切らなかったらまじで凍結するぞ
891名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:35.84 ID:elYkkF8I
いや、ニュースで中古車屋がお湯かけてたからさー
>車にお湯
892名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:43.03 ID:xmFfkMAz
家の近くの道路(交通量はほとんどない)は積雪6cmぐらいだった。
893名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:49.35 ID:SkiM/8YF
>>880
あと、もうちょっとだな
894名無しSUN:2014/02/08(土) 12:12:57.02 ID:c2/Xg4YQ
あれ、佐倉また雪に
895名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:01.33 ID:jwct05wr
都心またまだ人が多いな
避難所が出来るレベルではない
896名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:03.96 ID:mezLqzvy
>>847
効率良くやりたいのに
困るよね
897名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:04.15 ID:3ejs4rL1
21時やばい
898名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:08.67 ID:7gxYH/SE
甲府はもう20cmだよスゲェ
899名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:11.22 ID:0TSbihmE
近所の家の屋根に積もった雪が風で飛んでくる。東京でこんなことは初めてだわ。@府中
900名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:25.10 ID:hiaoRn0o
>>880
しばらく危険値がなくて油断していたけどけっこうヤバイね
暖房切って毛布にくるまるか
901名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:27.25 ID:mNHaV46D
首都高が通常運転でつまらない
902名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:30.26 ID:ESVV5KGJ
>>836
ししば!ししば!
903名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:31.75 ID:kojCeVNK
なるべく雨が降る時間が短くなるといいね
904名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:33.21 ID:/SdbWhXv
滑川だけど道路上に4〜5cm
たぶんアメダスがあるとしたら7〜8cmくらいなのかな
905名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:44.59 ID:qYE+95dZ
アキバ吹雪かよwww
http://www.ustream.tv/channel/radicame03
906名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:51.79 ID:A8ipz5Mk
12時

前橋8p
那須町21p
宇都宮7p
水戸6p
熊谷5p
秩父5p
千葉3p
東京5p
横浜7p
甲府20p
河口湖27p

甲府が1時間に5p増やしたぞ
907名無しSUN:2014/02/08(土) 12:13:55.03 ID:zmsp2QrQ
誰か、次スレを頼む
908名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:03.07 ID:8i8GV/us
千葉だめだな
霙になってきた
909名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:04.27 ID:A7mQtaIe
俺 ピザ注文したいんですけどー
ピザ屋 一時間くらいかかってしまいますがよとしいでしょうか

俺 じゃあ半額ですね?
ピザ屋 いえこの天候なので予めおことわりさせていただいておりますので

俺 。。。
910名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:24.13 ID:/Mr3b5f2
>>880
寒い程度でこれじゃ
オリンピックは無理だなぁ
911名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:31.51 ID:LxIwEGF0
道路情報サイトが重いな
912名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:38.93 ID:hcO8eY/f
(´Д`)
913伊勢原@実況:2014/02/08(土) 12:14:41.77 ID:m82Oe1A8
気温-1.0℃ 積雪12cm

吹雪。ご近所さんが雪かきした場所も、車が通ってわだちが出来たところもあっという間に積もっていく…
ベランダの手すりに20cmくらい積もってたんだけど重さで落下したwまた積もり始めたけど

夕方の雨転が怖いから今のうちにどんどん積雪伸ばしてくれ
914名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:44.67 ID:6x/9iS1U
2回目の除雪完了、最初に除雪したところは2cm位の新雪、12時で17cm相模原中央の田舎
915名無しSUN:2014/02/08(土) 12:14:51.86 ID:elYkkF8I
>>909
ネット注文は?
916名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:00.52 ID:kojCeVNK
>>908
美浜区は依然しっかりした雪
積雪増
917名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:12.11 ID:gtdsm1y5
視界が悪くなるくらいに吹雪いてる。
積雪はおそらく5,6cm程度。
@平塚最北部
918名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:30.69 ID:EB07V0y4
>>909
そらそうでしょ
919名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:32.60 ID:5tZCC1FC
>>879

早く、ピーナツを目で噛んで欲しいもんだね
920名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:57.34 ID:RS2XCoXa
>>880
まだ全力は出しちゃいないんだろうなw
逼迫状況を演出したいのかも
921名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:58.09 ID:crt8vrvN
>>909
阿部利樹に頼めば改造バイク便で届けてくれる。
922名無しSUN:2014/02/08(土) 12:15:59.88 ID:8qiDtSvB
>>909
電話で本当にそんなこと言ったならマジでふざけんな
923名無しSUN:2014/02/08(土) 12:16:16.89 ID:K+d50zUg
>>905
結構人歩いてるね
924名無しSUN:2014/02/08(土) 12:16:20.23 ID:RpcOWB2d
水戸の積雪深6cmってほんとなのか?
15km西の友部は朝と変わらず2cmくらい。道路は全く積もってない。
925名無しSUN:2014/02/08(土) 12:16:21.93 ID:hK4U4OE3
千葉市雨転か?
やばいなこれ。
こっちはまだ雪だけど
雨にかわるのかなあ。@千葉白井
926名無しSUN:2014/02/08(土) 12:16:28.61 ID:AoB3JmWg
風が吹くと屋根の雪がぶわわわって掃除されていくわ
感動した
927名無しSUN:2014/02/08(土) 12:16:36.74 ID:NAFgjZMu
>>910
そういやソチ市内は開会式中停電だったらしいよ…
928名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:04.42 ID:hiaoRn0o
次スレ挑戦してくる
スピード落としてね
929名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:06.24 ID:DaIPcg5L
>>815
この状況はおまえのせいか
いや、おかげか
930名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:09.01 ID:qqc74DIk
12:10

大手町 -0.4℃→
練馬 -1.3℃→
横浜 -0.7℃
931名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:19.69 ID:KNLKAmID
そう 屋根は意外と積もってない 飛ばされちゃって
932名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:20.32 ID:RTw4zOE/
Xバンドの青エコーがかかったりかからなかったりのレベルでこの雪
このあとどうなるんだろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル@杉並
933名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:23.80 ID:kojCeVNK
千葉市の中でもたくさん降ってる方かもしれない美浜区
934名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:36.92 ID:s9GtexNS
札幌で10年以上暮らした経験あるけど、こんなに部屋が寒いのは初めてだわ@横浜栄区
935名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:41.38 ID:cxLl5pik
やばいなこれ。夜までには車の下部埋もれてるな。ノーマルタイヤで通勤してきた連中脂肪だわ。
936名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:47.04 ID:g52+Sbpz
神奈川大勝利
喜んでばかりもいられないな、シャレにならない降り方だぞ
937名無しSUN:2014/02/08(土) 12:17:52.43 ID:rrIdWvlf
>>924
うっすら白いだけ
そもそも気温がね
気象台が祭りに参加したかったのではwwwwww ?
938名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:21.26 ID:g2LcRZc3
積雪深書いてくれよな〜頼むよ〜(´・ω・`)
939名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:29.46 ID:xmFfkMAz
大手町でさえこれか

267 名前:名無しSUN :2014/02/08(土) 11:17:11.44 ID:peJq6/d6
11時の積雪が4cmになり、今シーズンの新潟の最深を上回った。
940名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:33.20 ID:Fiiy69k5
>>934
札幌の家屋よりも断熱性低いし
941名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:33.16 ID:qwAgoqCf
>>828
ぶつけて凹んでる所なら元に戻る
942名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:43.03 ID:WuLegxz9
東京で粉雪とはね。
943名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:42.90 ID:f0WD8osW
そういや、これ車につもった雪をほうきではらったら
車に傷つくの?
944名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:45.61 ID:gdn0yiDJ
これ、街中は雪かきするからいいけど・・・
住宅街はまじで明日やばいぞ・・・
除雪道具なかったら詰む
945名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:55.84 ID:xo6skyyQ
町田だが、粉雪みたいなサラサラな感じで、屋根に降った雪が風に吹かれて砂のように
地上に降り注いでた。

屋根の上の雪が地面に落ちてつもるぶん、地面の降雪量は多いかも。吹き溜まりとかにも
雪がたまり始めてたり、屋根の上でも風にあたらない向きの屋根には雪がたまってたり。

これから少し気温が上がって、湿ってくれば変わるのかもしれんが
946名無しSUN:2014/02/08(土) 12:18:56.89 ID:ZH7LAWow
積雪10センチ突破 去年の成人日を越えたわ。19920212の再来希望@横須賀南部
947名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:03.08 ID:N6UayqOC
>>926
俺も窓から見てびっくりしたわ
東京でこんな景色見られるとは
948名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:07.01 ID:pXGDvCkc
衛星画像を見ると雲が厚みを増して発達してきたのが分かるね。
トラフとの対応が良くなってきた模様。乾域の突っ込みも凄いなぁ。

この雲が夕方辺りから掛かり始めるのか。
949名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:29.50 ID:5dlaQM8S
>>937
ひたちなかは5cmくらい
一旦、積もらなくなったが、ここにきて強くなってきてまた積もりだした
950名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:33.56 ID:sk9mnvIu
次スレ乙です
***関東降雪情報スレッド VOL.418***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391829515/
951名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:33.84 ID:8i8GV/us
千葉は涙雨か・・・
952名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:37.54 ID:d0p9Eirw
雪かきめんどくさくなった向かいのじーさんがホースで水まき始めた・・・
ご丁寧に俺んちの前もwwww殺す気か
953名無しSUN:2014/02/08(土) 12:19:41.43 ID:A2zp8jpz
え、雨になるの?
954名無しSUN:2014/02/08(土) 12:20:17.13 ID:FNlrA3mt
吹雪いてる@さいたま市北区

この冬一番の寒さだなぁ
955名無しSUN:2014/02/08(土) 12:20:18.88 ID:0CtyrjZA
テレビでわざわざ枠まで出してやってるけどあれって関東だけなのか?
なんか大げさなんだが
956名無しSUN:2014/02/08(土) 12:20:30.10 ID:zmsp2QrQ
明日は雪はやむけど、銚子沖で低気圧が発達するから暴風だな
957名無しSUN:2014/02/08(土) 12:20:36.40 ID:vqLHFKJ1
>>953
23区あたりは微妙
もし雪で降り通したら大変なことに
958名無しSUN:2014/02/08(土) 12:20:36.99 ID:zdWd+HAb
>>755
そっちはどうでもイイ!
959名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:02.73 ID:zahF5DuZ
>>936
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <かかってこいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>’”>┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._’,.-ァ
      /   `ー””´      ,’  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
960名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:04.95 ID:OJkfk7K4
>>955
アフォんだら
まだこれからだこれから!
961名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:14.32 ID:jIFVBxyN
アメッシュの青色なんで川崎市までは来るのに大田区と世田谷区には来ないんだろ
962名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:16.75 ID:ZOzxMbwc
千葉雨転と言っても外房は最初から雨予想だろ
963名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:25.21 ID:kXsJdLf3
雨になる気配はないけど、強くなる気配もない@四街道
午後どうなるかだな。歯医者はキャンセルした
964名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:27.85 ID:gDqTlTT3
北の丸公園のアメダスどんな感じになってるのか見に行きたいわ
965名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:32.34 ID:8hRSPekp
神奈川で地吹雪を体験するとは
966名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:33.66 ID:VTIeADxV
>>955
交通機関にかなり影響出ているから仕方ない
967名無しSUN:2014/02/08(土) 12:21:58.93 ID:wbkeGzyg
おねーさんがスライディングでずっこけてた
968名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:02.84 ID:Pgam5lEz
>>926
乾雪は雪国みたいでいいよね。
969名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:20.51 ID:0CtyrjZA
>>960
関東だけああいう表示なのかが知りたい(´・ω・`)
だって関東外の人たち騒ぐやん、また大げさにって
970名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:23.72 ID:ag2zz1Ql
雪ごときで大袈裟なトンキンゴイムどもw
971名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:31.02 ID:i98gvEJx
ベランダ9.5センチ@茅ヶ崎市
972名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:35.21 ID:H0pBhnDC
北風から北西風にスイッチして吹雪いてる、ついに始まったな。 野田
973名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:47.62 ID:02IVVEWp
本当の地獄はこれからだ
974名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:53.90 ID:mezLqzvy
>>952
殺る気満々だなw
975名無しSUN:2014/02/08(土) 12:22:55.43 ID:sUErJdvW
そういえば昨日、最近出来た彼女と今日箱根に行くと言ってた人はどうしたかな
976名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:08.09 ID:qYE+95dZ
>>969
中京圏もそうだぞ
977名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:13.37 ID:wbkeGzyg
雪だるまつくったわ!
978名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:18.66 ID:zOrCvMDw
ずっと雪
千葉市緑区
979名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:20.35 ID:hK4U4OE3
計ったら5cm突破@千葉白井

この調子で積雪のばしてくれ。
980名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:21.48 ID:0CtyrjZA
>>966
関東だけなのかなあの表示(´・ω・`)
981名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:24.63 ID:xo6skyyQ
>>970
 一時間に電車が2,3本の田舎と5分間隔で電車が来る都心とは精密さが違う
982名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:39.70 ID:OwMRelQv
甲府、どんどん降りが激しくなってくる
983名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:43.06 ID:kYlPdfdx
杉並区あかん
吹雪いてる
984名無しSUN:2014/02/08(土) 12:23:51.73 ID:A7mQtaIe
>>967
どこか擦りむいてませんか?

あら、あなたもずるむけよ
985名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:05.70 ID:WuLegxz9
だんだん1984年ぽくなってきた
986名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:12.58 ID:kojCeVNK
雨になる気配ない。悪くても霙ぐらいで降りそうな感じ@千葉美浜
987名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:17.25 ID:xpd+cVKp
鎌倉結構観光客居てワロス
帰れなくなるかもしれんのにw
泊まるところも殆ど無いのにwww
988名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:21.10 ID:xmFfkMAz
>>969
トップニュースの時点で大げさという声も…
989名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:24.47 ID:hiaoRn0o
>>950
誘導ありです
テンプレが多いので900当たりで次スレ作った方がいいね
990名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:36.61 ID:0CtyrjZA
>>976
そうなのか
まさか沖縄にまで出てないよな・・・(´・ω・`)
991名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:50.14 ID:VzVSEJsD
伊豆大島に暴風雪警報wwwwww
992 【東電 93.5 %】 :2014/02/08(土) 12:24:52.59 ID:kYlPdfdx
こうだっけ
993名無しSUN:2014/02/08(土) 12:24:55.92 ID:1egc69qU
暴風雪波浪警報ってなんかかっこいいな
994名無しSUN:2014/02/08(土) 12:25:03.02 ID:VTIeADxV
>>980
地方に関東情報出しても無意味だw
995 【東電 93.7 %】 :2014/02/08(土) 12:25:12.83 ID:E9L+0Q3K
***関東降雪情報スレッド VOL.418***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391829515/
うめ
996名無しSUN:2014/02/08(土) 12:25:41.30 ID:jo/I5SR6
>>991
まじだったwwwww
997名無しSUN:2014/02/08(土) 12:25:41.71 ID:r9yTg6wU
>>984
お前は無道Xか
998名無しSUN:2014/02/08(土) 12:26:05.38 ID:ZOzxMbwc
>>1000 なら特別警報発報
999名無しSUN:2014/02/08(土) 12:26:05.27 ID:A8ipz5Mk
1000なら東京20p
1000名無しSUN:2014/02/08(土) 12:26:06.40 ID:VTIeADxV
エターナルフォースブリザード!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。