***関東降雪情報スレッド VOL.415***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
国土環境     http://www.bioweather.net/
WNI         http://weathernews.jp/
日本気象協会  http://tenki.jp/

東電レーダー     http://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  http://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             http://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       http://tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       http://weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       http://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             http://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       http://wxweb.meteostar.com/models/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs.

※前スレ
***関東降雪情報スレッド VOL.413***実質414
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785632/
2名無しSUN:2014/02/08(土) 03:08:22.48 ID:/Gt0K9kX
3名無しSUN:2014/02/08(土) 03:10:52.63 ID:OE0mp6aE
わちゃび茶漬-わっくん
@gentle_wasabi

他の地方でいつも降ってる程度の大雪が東京で降るというだけでトップニュースにするマスゴミの気が知れん。気象庁も尻馬に乗って記者会見とかするなよ、普通に注意喚起しとけばいいレベルだろ
4名無しSUN:2014/02/08(土) 05:03:17.24 ID:Q7WzD71T
ここは416だな
5名無しSUN:2014/02/08(土) 05:07:58.51 ID:Q7WzD71T
◎積雪あり ○雪 □霰・凍雨 △霙 ▲雨優勢の霙 ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?白井? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
6名無しSUN:2014/02/08(土) 05:08:29.59 ID:Q7WzD71T
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理に追い出すのはやめましょう。
  喧嘩をせずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ
   正しい並びは [狭い地区名]@[広い地区名] です。

   例)バカ田大学[ワ●ダの隣@都の西北]
   このように“正しく”名前欄に入れてください。

   ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣] と表記するのは、正しくありません。
7名無しSUN:2014/02/08(土) 05:09:07.19 ID:Q7WzD71T
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分
8名無しSUN:2014/02/08(土) 05:09:42.66 ID:Q7WzD71T
■ライブカメラ
   箱根ウェブカメラ
   http://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
    静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
   http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html
   路面監視カメラ 国道140号/秩父市大滝地内
   http://www.pref.saitama.lg.jp/page/chisei-dorokisei.html

■上空の気温が分かります
   日時を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
   00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
   http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
   筑波山の気温<−2℃
   気温+露点温度<0℃
筑波大学筑波山プロジェクト
http://hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/
9名無しSUN:2014/02/08(土) 05:10:13.65 ID:Q7WzD71T
湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃

■予備知識
   関東地方・雨と雪の境界線
   http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
10名無しSUN:2014/02/08(土) 05:10:48.50 ID:Q7WzD71T
*TV気象情報*【平日】 2013年度版
16:25頃 Ech.TBS:森田
17:15頃 Fch東京:島田アナ・水原アナ
17:25頃 Gch フジ:太谷さん
17:30頃 Cch日本:木原さん
17:30頃 Dch朝日:今村さん
17:35頃 Ech.TBS:森田
17:54頃 @ch.NHK:平井さん
18:30頃 @ch.NHK:関口さん
18:40頃 Dch朝日:今村さん
18:45頃 Ech.TBS:森田
18:50頃 Cch日本:木原さん
18:51頃 Gch フジ:太谷さん
18:52   @ch.NHK:平井さん
19:27頃 @ch.NHK:岡村たん(祝日/寺川さん)
19:58   @ch.NHK
20:56頃 @ch.NHK:斉田さん
20:57頃 Gch フジ
21:45頃 @ch.NHK:井田さん
21:56頃 Ech.TBS:三浦さん(※金曜限定※)
22:40頃 Dch朝日:青山アナ
23:45頃 Ech.TBS:國本さん(金曜/24:10頃)
23:50頃 Gch フジ:大島アナ(金曜/24:20頃)
23:52頃 Cch日本:磯貝さん(金曜/24:52頃)
23:55頃 @ch.NHK:斉田さん
11名無しSUN:2014/02/08(土) 05:11:52.32 ID:Q7WzD71T
*TV気象情報*【休日】 2013年度版
土   17:25頃 Cch日本:杉江さん
土日 17:25頃 Fch東京:多胡さん
  日 17:50頃 Ech.TBS:増田さん
土日 17:52頃 Gch フジ:福井アナ・梅津アナ
土日 17:55頃 Dch朝日:市川アナ・荒木さん
土   18:50   Ech.TBS:元井さん
  日 18:50頃 Cch日本:夏目アナ
土日 18:53   @ch.NHK:渡辺さん
土日 19:27頃 @ch.NHK:寺川さん
土日 20:56頃 Dch朝日
土日 20:57頃 Gch フジ
土日 20:58頃 @ch.NHK
土日 22:58頃 @ch.NHK
土   23:15頃 Ech.TBS:玉木キャスター
土日 24:04頃 @ch.NHK
土日 24:45頃 Cch日本:佐藤キャスター
  日 24:45頃 Ech.TBS
  日 25:05頃 Dch朝日:松並さん
12名無しSUN:2014/02/08(土) 05:22:16.44 ID:Q7WzD71T
こんど
***関東降雪情報スレッド VOL.417***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/
13名無しSUN:2014/02/08(土) 08:38:00.24 ID:6Vp+zRZI
あげ
14名無しSUN:2014/02/08(土) 08:47:13.04 ID:27PZE2TM
あげ
15名無しSUN:2014/02/08(土) 08:47:17.20 ID:qwAgoqCf
クコケ
16名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:19.11 ID:SrPUsaue
こっちが先?
17名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:32.48 ID:FnRBUAF0
ここが416か
18名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:50.58 ID:vqLHFKJ1
こっち?
19名無しSUN:2014/02/08(土) 08:48:58.79 ID:/uiBW6NQ
00Z更新のMSMまで同じ傾向だったら注意
いまは様子見
20名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:15.81 ID:Ei1hwnGS
>>1

次スレはここかな?

前スレ>>973
グリーンベルト周辺の小さい公園ですわ
手賀沼とは反対方面ですね

あけぼの山のほうとは羨ましい…
こんな日こそ写真撮りに行きたいけど交通手段が自転車かバスしかないから挫けました
21名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:28.61 ID:i+a8gid/
三鷹市上連雀2丁目・下連雀3丁目が停電
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13204000000.html
22名無しSUN:2014/02/08(土) 08:49:40.74 ID:ZKDScWpR
立った順だとこっちか
>>1
23名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:12.46 ID:jo/I5SR6
>>10
ちゃっかり森田に戻っててわろた
まあ雪を歓迎しない発言があったからな
24名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:28.47 ID:qqc74DIk
MSM悪転してるのが気になる
25名無しSUN:2014/02/08(土) 08:50:38.26 ID:lGFXTxsp
雪@船橋 今、出陣!!
26名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:05.03 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
27名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:05.71 ID:WgHw9pT3
雪降ろしはどれくらい積もったらじいさんにやらせればいいですか?
28名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:13.58 ID:j7/TUXf9
外に出なくていい日の雪は楽しすぎる
もっと降れ
29名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:14.35 ID:5dlaQM8S
小康状態@ひたちなか
30名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:29.06 ID:FnRBUAF0
少しの悪天でも千葉県民にとっては死活問題
31名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:37.18 ID:0nLmmjtL
いまのところ5センチ超えてきた@国立
http://svb.2chan.net/may/b/src/1391816463153.jpg
32名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:37.71 ID:89SGay00
>>1 乙です
33名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:42.87 ID:kojCeVNK
なかなか強くならないけど嫌がらせ?@千葉
34名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:52.32 ID:gHSQo54G
NHK
関東全域で積雪50センチ以上

マジで〜!ヤベー!
35名無しSUN:2014/02/08(土) 08:51:54.39 ID:QHxAWcTm
5cm越えてる@西東京市

http://i.imgur.com/AAhqCfN.jpg
36名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:04.09 ID:uRf/vkdj
>>1

粉雪と少し粒が大きいのと混ざって降ってる@茨城筑西
ベランダの手すりに2cmくらいかな
37名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:18.26 ID:elYkkF8I
今北産業たのむ
38名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:18.55 ID:OA4P/xRO
うわあ 気温が下がっていくわああ
39名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:26.07 ID:cxLl5pik
これは近所の鉄塔が倒れた86年3月の大雪に匹敵するかもしれん
40名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:34.45 ID:f8kdlIfg
幅広い種類の嘘報告が来てますなwww
41名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:38.63 ID:vqLHFKJ1
>>37


下降雪
42名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:50.86 ID:ddqEyYoQ
ベランダ雪で4.5cm位@青梅

http://i.imgur.com/BbAdfii.jpg
43名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:51.00 ID:Ei1hwnGS
>>37


すごい
44名無しSUN:2014/02/08(土) 08:52:51.80 ID:qqc74DIk
東京 -0.7℃ 8:40

まだ気温が下がらない・・・・
45名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:00.19 ID:6kE9QaK9
いちもつ誘導されてきた
46名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:11.25 ID:gv5ZkJvm
おまえたち暇だろ?
JKの私にこれの見方おしえて
http://iup.2ch-library.com/i/i1126655-1391816447.png
47名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:33.47 ID:FnRBUAF0
>>33
ようやく強めのエコーが東京湾にはみ出してきたからあと1時間くらいか
48名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:34.14 ID:f8kdlIfg
こっちか( ゚д゚ )
49名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:35.91 ID:uGoioFbM
ソチより生中継

ttp://www.ustream.tv/channel/mm-taro
50名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:42.52 ID:vqLHFKJ1
>>46
0度以下が雪の目安
51名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:43.11 ID:Ei1hwnGS
>>46
おっさん
上のバーと下の図の色を照らし合わせろ
52名無しSUN:2014/02/08(土) 08:53:47.47 ID:D+TyMirD
ここですか
53名無しSUN:2014/02/08(土) 08:54:18.30 ID:b011Ul4V
毋の洗濯物
54名無しSUN:2014/02/08(土) 08:54:31.56 ID:D+TyMirD
東京で冬季オリンピックができるぞー\(^o^)/
55名無しSUN:2014/02/08(土) 08:54:40.80 ID:HBXQF3Xf
東京中心部は昼過ぎから粘るきもするし粘らないきもする
今日は山梨東部〜神奈川西部〜多摩のラインが終日一番降るだろうな
北関東や千葉は遅いしあんまり降らないんじゃないか
気温上昇が一気にきそうな気がする
56名無しSUN:2014/02/08(土) 08:55:00.41 ID:f8kdlIfg
>>46
まんまだよ等高線と同じ。
0℃以下なら雪の可能性が高い
57名無しSUN:2014/02/08(土) 08:55:35.92 ID:zmsp2QrQ
雪はうれしいが、ちょっとこれはやばいな・・・
58名無しSUN:2014/02/08(土) 08:55:46.93 ID:lyWO0Aa9
東北道 チェーン規制 川口〜宇都宮まで拡大
59名無しSUN:2014/02/08(土) 08:55:49.25 ID:oeGPcc+s
>>37
がっ

60名無しSUN:2014/02/08(土) 08:56:09.48 ID:gv5ZkJvm
>>50
>>51
>>56
ありがと チュ!
61名無しSUN:2014/02/08(土) 08:56:21.63 ID:qqc74DIk
神奈川が濃いエコーに埋め尽くされてる
62名無しSUN:2014/02/08(土) 08:56:29.87 ID:OndRBISA
平塚。ちょっと雪の勢い落ちたかな
でも今回の場合は先が長いからな
63名無しSUN:2014/02/08(土) 08:56:57.06 ID:sk9mnvIu
>>37
祭りに遅れるとはけしからんな
64名無しSUN:2014/02/08(土) 08:56:57.70 ID:7i+Jt70L
積もるスピードが早い 計ったら5cm@川崎
65名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:06.74 ID:elYkkF8I
サンクス、やばいってのは分かった
66名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:16.07 ID:VTIeADxV
俺たちの戦いはこれからだッ
>>62先生の次回作にご期待ください
67名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:17.86 ID:6kE9QaK9
>>60
うわっヤニ臭いぞおっさん

吹雪いてきた@横浜市都筑区
68名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:22.52 ID:qqc74DIk
大手町5cmまだ?
69名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:47.49 ID:FnRBUAF0
WNIリポ

伊豆大島でも積雪なんだな
70名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:48.95 ID:c1Fo5kYQ
>>34
降雪じゃなくて?
71名無しSUN:2014/02/08(土) 08:57:59.72 ID:Ei1hwnGS
>>60 オエー(AA略
72名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:23.51 ID:B7OM0mkZ
本降りになってきた感じ@横浜金沢
車道もアスファルトが見えにくくなってきた
73名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:26.69 ID:zahF5DuZ
エコーって何かJKの俺にも教えてくれ
74名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:30.28 ID:JDzIH/Dx
起きたら一面銀世界で道路にもしっかり積雪@和光市
75名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:40.46 ID:4aR9UUjh
よし、トタン屋根に積もってきたぞ@香取市
76名無しSUN:2014/02/08(土) 08:58:40.61 ID:5dlaQM8S
一気に吹雪いてきた@ひたちなか
屋根の上の雪が飛んで少なくなったw
77名無しSUN:2014/02/08(土) 08:59:05.97 ID:nGC7x1eo
横須賀久里浜
道路が白くなったので積雪達成です。ありがとうございました
78名無しSUN:2014/02/08(土) 08:59:07.54 ID:g52+Sbpz
積雪 5.5cm@横浜市磯子区
79名無しSUN:2014/02/08(土) 08:59:10.88 ID:RD4EnLPP
雪ももうちょっと手加減して欲しいですね
このままでは記録的な大雪に
80名無しSUN:2014/02/08(土) 08:59:24.06 ID:HBXQF3Xf
山梨大月から八王子ちょいさきくらいが今もしんしんと降ってるんだろうな
東京の都心は千葉に引きずられて積もらないんじゃない
81名無しSUN:2014/02/08(土) 08:59:47.53 ID:6kE9QaK9
>>77
えがったな
ペリー公園のペリー像も真っ白か
82名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:02.42 ID:vqLHFKJ1
>>77
おめ
83名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:15.18 ID:kojCeVNK
都内も千葉と道連れ
84名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:25.47 ID:s0Ova4q1
雨雲だけみてると、東京は多摩西部山沿い相当積もってそうだね
小河内-青梅-八王子と山梨県境で取り囲む領域
大垂水とかもう10cm超えてるのでは
85名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:35.86 ID:b011Ul4V
京東品川区内陸だが路面積雪3cmくらい

アメッシュの濃い青の部分かかってきた
86名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:50.43 ID:Ei1hwnGS
>>73
ごめんわかんね
87名無しSUN:2014/02/08(土) 09:00:51.84 ID:gol9Noeg
千葉市全然大したことないんだけど、、
昼ごろには雨になりそうでし、
88名無しSUN:2014/02/08(土) 09:01:00.54 ID:4SXD58L1
山手線が通り抜けるときに線路の雪を巻き上げててわろた
サラサラの雪なんだなぁ
89名無しSUN:2014/02/08(土) 09:01:03.62 ID:ag2zz1Ql
放射能すんごい降ってr
90名無しSUN:2014/02/08(土) 09:01:35.14 ID:YZlaJJ4i
MSMの下層らかなり信憑性あるが、南にずれることはあっても北にずれることはないから安心しろ
あと、神奈川東京の沿岸は終盤凍雨の可能性ある
91名無しSUN:2014/02/08(土) 09:01:35.88 ID:iwn1Ie8W
>>73
雲の濃いところ
92名無しSUN:2014/02/08(土) 09:01:49.87 ID:H21k0yb9
予想では昼過ぎには昇温して雨に変わるんだけどね

夜には生暖かい大雨だな。

終了〜 解散〜
93名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:05.72 ID:jo/I5SR6
うに、最悪(最高)の予測
http://uploda.cc/img/img52f573861fd59.png
東京横浜さいたま宇都宮が20cm程度以上
94名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:08.02 ID:oeGPcc+s
>>73
エコーっていうぐらいだから
何かがこだまするんじゃない?
95名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:09.54 ID:gdn0yiDJ
東北並みの降り方だな、今日の関東は。
96名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:15.42 ID:qqc74DIk
濃いエコーが東京南部に来たね
97名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:16.40 ID:Fp1eNH47
53 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
85 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
98名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:19.04 ID:AkUFOjtw
これ大して積もんないやつじゃん!
99名無しSUN:2014/02/08(土) 09:02:48.19 ID:iAdaKjYl
土の上6cmだった
午前でこれじゃ午後は…@練馬区
100伊勢原@神奈川県中部:2014/02/08(土) 09:03:11.84 ID:rfLFpy07
順調に降雪・積雪中
道路も完全に真っ白
7cm程度の積雪
昨年の成人式は大雨だったが…
101名無しSUN:2014/02/08(土) 09:03:31.30 ID:fxd28XFb
千葉県北西部だけどチェーン巻こうか悩むレベルのショボイ雪だ
102名無しSUN:2014/02/08(土) 09:03:42.03 ID:VzVSEJsD
>>93
「最悪の場合」なら前橋付近も20cmオーバーにしとけよw
なぜ中途半端に冒険しようとするのか
103名無しSUN:2014/02/08(土) 09:03:47.60 ID:kojCeVNK
少し結晶大きくなってきたand降り方も強くなってきた@千葉北西部
104名無しSUN:2014/02/08(土) 09:03:56.78 ID:RD4EnLPP
あと何時間降り続けるんだろう
http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
105名無しSUN:2014/02/08(土) 09:04:01.58 ID:b011Ul4V
>>97
ここにも可変ID神奈川県降臨。
106名無しSUN:2014/02/08(土) 09:04:02.41 ID:m4HVtdcN
ベランダにおいてある洗濯機の水道凍った><
107名無しSUN:2014/02/08(土) 09:04:22.67 ID:6wlOUH/Z
杉並の高円寺だが車の上5センチぐらいいってるな。
108名無しSUN:2014/02/08(土) 09:04:50.82 ID:X4S+9RNG
>>104
一瞬riverに反応してしまった…
109名無しSUN:2014/02/08(土) 09:04:51.11 ID:HBXQF3Xf
>>87
順当に行けば雨だろうね
都心も暖かい空気入って積もらないんじゃない
昼から夕方までに積もれば大雪になるかもしれないけど、千葉は無理かもね
今は伊豆諸島のが寒いんじゃない
110名無しSUN:2014/02/08(土) 09:05:01.77 ID:YZlaJJ4i
万が一雨転してもそれまでに20cmは積もるだろこれ
111名無しSUN:2014/02/08(土) 09:05:04.90 ID:bwreFnHR
>>69 NHKの時間別予報では大島は全時間帯雨推移だったんだけど
思ったより気温が低いのか。それならにわかに暗雲立ち込めてる
MSMの0度線の件もそこまで気にしなくてよいのかな・・・
俺は多摩地区だから問題ないけどやっぱり都心で積もってこその
祭りだと思ってるからね。
112名無しSUN:2014/02/08(土) 09:05:23.64 ID:Ei1hwnGS
>>101
さっき近所で駐車場から出ようとした車が軽くスリップして引き返してたから
心配なら巻いといたらいいと俺は思うです@千葉北柏
113青梅:2014/02/08(土) 09:05:33.02 ID:ddqEyYoQ
雪かき第一陣行ってくるわ ノシ
114名無しSUN:2014/02/08(土) 09:05:47.49 ID:sYiyxxIC
こんな日に来るメールにろくなものはない
緊急出動かアッシー要請
115伊勢原@実況:2014/02/08(土) 09:05:53.82 ID:m82Oe1A8
多分積雪7cmくらいかな
車とかベランダの手すりは10cmはある

ここまでの雪見たのは060121以来かな
130114は雨だったし
116名無しSUN:2014/02/08(土) 09:05:59.57 ID:RD4EnLPP
>>108
ダム穴?
117大和:2014/02/08(土) 09:06:12.51 ID:M5s5zm6b
今起きた
おぉ、道路にしっかりキテるじゃーん
118風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/02/08(土) 09:06:18.94 ID:bXXNCXkW
20130114は生暖かい大雨で終わった神奈川県西部平地だが、今回は平等待遇。
20120229よりも、積雪が伸びるかもね。

平等はいいよな。
ただ、氷点下降雪ではないので、ベタ雪だが・・・。

今日は、♂同士の豪遊予定があるが、決行する予定。
皆さん、結構飲む気満々で。。。
119名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:29.99 ID:Fp1eNH47
105 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

可変ID?
120名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:43.97 ID:i+a8gid/
9時

横浜 4cm
東京 3cm
千葉 2cm
121名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:48.72 ID:kYlPdfdx
積雪目測50mm程度@杉並区高井戸
122名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:52.48 ID:5dlaQM8S
牡丹雪が混ざってきた@ひたちなか
昇温してるだけにあまりいい傾向ではない
123名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:54.30 ID:vs5VlkOG
124名無しSUN:2014/02/08(土) 09:06:57.83 ID:hkJ/snvY
>>111
あーわかる。都心で積もってナンボだなあ。
多摩はドーピングだしw

こちら国立、4センチほど積雪。道路も積雪。
125名無しSUN:2014/02/08(土) 09:07:02.08 ID:lGT6Gj/J
>>92
まだ関東の上にマイナス45℃の寒気が居座っていて、地表気温も
東京のど真ん中でマイナスなのにか?w
126名無しSUN:2014/02/08(土) 09:07:22.62 ID:3MUkItf0
はいはい、午前も積雪伸びず午後には霙→雨、夜は生暖かい暴風雨、明日は春。
季節の進展を感じます。明日は梅見日和かな・・。
本当にありがとうございました。
127名無しSUN:2014/02/08(土) 09:07:49.89 ID:gcd/0BVr
安定の雨@潮来
128名無しSUN:2014/02/08(土) 09:07:50.79 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
129名無しSUN:2014/02/08(土) 09:07:55.02 ID:lyWO0Aa9
今日、東名間の移動は相当しんどそうだな
130名無しSUN:2014/02/08(土) 09:08:07.05 ID:qqc74DIk
9:00

東京都心 -0.7℃
練馬 -1.8℃
131名無しSUN:2014/02/08(土) 09:08:12.73 ID:i/7Kj38G
中央本線で長野方面へ向かっているけど甲斐大和のホームで5センチくらい。笹子駅は10センチ位だった。
132名無しSUN:2014/02/08(土) 09:08:43.30 ID:hBZu23po
>>101
事故るヤシの典型だな
133名無しSUN:2014/02/08(土) 09:08:48.04 ID:FnRBUAF0
粉雪+ボタン雪半々になった@船橋(習志野)
134名無しSUN:2014/02/08(土) 09:08:52.13 ID:7i+Jt70L
横浜
4時1.0
5時0.1
6時−0.6
7時−0.7
8時−0.7
9時−0.9

まだ下がってるw
135名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:16.30 ID:3MUkItf0
>>128
絶賛苦戦中w
さあ、大雨対策に傘の準備、っと。
136名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:24.72 ID:Fb81CyAB
なんか終了厨が湧いてきたな
137名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:35.93 ID:5dlaQM8S
>>127
やっぱ鹿行はダメだったか・・・
鉾田まではガンガン降ってるようだが
138名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:36.35 ID:Ei1hwnGS
観光地とか遊園地は滅多に見られない風景になって記念になりそうだな
いろんな意味で
139名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:46.22 ID:AfCuYpZx
雪オタにとっては雪が積もる恐れという表現は間違ってるよな?
雪が積もる恵みが正しいか
140名無しSUN:2014/02/08(土) 09:09:53.74 ID:kh8+fwi8
>>135
絶賛苦戦中w
さあ、大雨対策に傘の準備、っと。
141名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:06.93 ID:ZbE7/scH
相変わらず何低らしからぬ地味な振り方やなあ
この雪質は060121を思い出す

当時はもう2度とこんな雪質の雪は2度と味わえないと思ったが、
それが前座で味わえるだなんて
どんな出来事だよ
142名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:34.24 ID:3wlVgT2F
>>126
それはない。
143名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:43.10 ID:EZU9oLD9
東京 
  今日               940212
時 気温 降水 湿度 露点 積雪   気温 降水 湿度 露点 積雪
06 -0.4 *1.0  *88 -2.1  *0   *0.3 *0.0  *90 -1.2 *0
07 -0.5 *0.0  *87 -2.4  *1   *0.1 *1.0  *91 -1.2 *2
08 -0.7 *1.0  *88 -2.4  *2   *0.1 *1.0  *92 -1.0 *3
09 -0.7 *0.5  *88 -2.4  *3   -0.3 *3.5  *95 -1.0 *7
144名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:49.21 ID:+EpWDlpu
この状況でも終了厨とかwwww
クスリでもやってるんじゃないかと心配です
145名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:49.90 ID:lyWO0Aa9
関越道 練馬〜長岡 全線でチェーン規制
すげえなこれ。
146名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:58.37 ID:RD4EnLPP
147名無しSUN:2014/02/08(土) 09:10:59.32 ID:hDAI5yHF
何で俺がいなくなったら関東雪降ってるんだよ
ニセコは雪が降ってない
くそっ
148名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:26.37 ID:Ei1hwnGS
>>147
おまえがいわゆる晴れ男か
149名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:47.87 ID:TljIgwse
チェーン巻くか迷ってる奴はとりあえず巻いとけよ
150名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:49.46 ID:6kE9QaK9
>>147
仕事?冬の北海道とか大変やな
151名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:51.38 ID:FnRBUAF0
西部は乾いた積雪、東部は湿った積雪+アイスバーンになるのか
152名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:55.95 ID:X4S+9RNG
これから低気圧来るんだからな。
153名無しSUN:2014/02/08(土) 09:11:56.86 ID:CvI4Gtbg
また降り始めてきたが雪質が良くないのか既に積もった雪を溶かし始めた@つくば
154名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:05.79 ID:D+TyMirD
だめだ
歩道の雪をどかしても
あっというまに真っ白になる(´・ω・`)
@大田区雪谷
155名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:37.28 ID:lGT6Gj/J
>>98
降り方は地味だけど、最低でも夜の8時まで降り続けるんだよ。
だから積もる。
てか、もう積もっている。

9時の気温来ましたー
2014年02月08日 東京(トウキョウ) -0.7℃
こりゃ、積もるわ。
156名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:38.80 ID:kYlPdfdx
>>154
地名に雪ついてんだし当然だろ
157名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:39.72 ID:M5s5zm6b
まだ東名も中央道も止まってないんだね

てか中央道w事故祭じゃんww
出掛けんなよww
158名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:43.36 ID:hiaoRn0o
粉雪が横なぐりに降り路面が真っ白になった@大田区本羽田
そしてチャリが転けて横滑りしてる・・・
159名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:48.80 ID:PaxYtgM5
>>154
大田区雪が嫌か
160名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:52.24 ID:+tVOo2Nc
この状況で終了とかwww
クスリでもやってんのか?
161名無しSUN:2014/02/08(土) 09:12:53.71 ID:kojCeVNK
千葉市気温0℃
天気状況
本格的な雪
162名無しSUN:2014/02/08(土) 09:13:02.87 ID:VzVSEJsD
山梨〜多摩の山岳部でドカッと降らせてしまうせいか風下のこちらはエコーの空白地帯になってしまう@古河
それでも3cmくらい?は積もってるが
163名無しSUN:2014/02/08(土) 09:13:03.04 ID:lyWO0Aa9
大手町で氷点下なのか・・・
164名無しSUN:2014/02/08(土) 09:13:19.57 ID:aCHUqo8e
なーんも手に付かないw
165名無しSUN:2014/02/08(土) 09:13:58.31 ID:fxd28XFb
>>112>>132
シャーベットみたいな雪で怖いんですよねぇ
この手の雪の状態ってチェーン意味ない気がするんだけど
段々冷えてきた気もするし昼まで様子見てヤバそうだったらチェーンつけることにします
166名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:07.85 ID:B49D4EsY
ちょっと舞浜に行ってくる
167名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:13.27 ID:f/sIAQuo
おはようおまいら
なんか期待したほど降ってないし、積もってないな(´・ω・`)
168名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:30.21 ID:jo/I5SR6
これだけ凄いとテンプレつくる気も起きないわ
169名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:31.98 ID:7i+Jt70L
積雪
横浜4cm
東京3cm

時間1cmペース
170名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:39.40 ID:g52+Sbpz
部屋が寒くなってきた
タマゴ酒でも作って雪見するか
171名無しSUN:2014/02/08(土) 09:14:49.77 ID:wdDVV3X0
10cmくらい積もってる。2時間ちょっとで7cmくらい増えた。
 @相模原市南区

北側にある階段の踊り場が凄いことになっているけど
雪かきのタイミングは夕方以降だよね?
172名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:03.13 ID:snFkXNxD
東京都に大雪警報は出ますかねぇ〜
それによっては終日待機と言う事になりそうorz
173名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:11.67 ID:elYkkF8I
JARTIC重いぞー どうなってやがる
174名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:20.33 ID:RD4EnLPP
175名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:21.24 ID:5lN6694f
>>169
9時以降急激に降水量増えるから更に積もるかと
176名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:35.14 ID:Ei1hwnGS
>>166
こういう日こそディズニーランドいきたいわあ
177名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:36.09 ID:FnRBUAF0
>>164
ほんとこれw
178名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:36.75 ID:d0p9Eirw
新宿あたりがすごいことになってるね
179名無しSUN:2014/02/08(土) 09:15:58.15 ID:5lN6694f
>>174
悪化?何の話だ?
180名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:24.67 ID:AwAxc7Kr
昨年は爆低化してたのに風は弱かったのにな・・・
今回のは何十年か前に来て関東にも暴風雪をもたらしたやつに
似てる感じかね・・・
夜の停電に備えて電気を使わない石油ストーブ用意しとくわ
181名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:30.93 ID:aC4VRYUq
ニートの君たちは家からもともと出ないんだから関係ないでしょ
182名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:36.89 ID:9+u/HwK1
東京冬季オリンピック
本日の催し
リージュ
フリースタイルスキー
スーパー大回転
アイスダンス
183名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:38.00 ID:/ltgwYf8
まだうっすらだね。これから積もるのかしら。
184名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:38.21 ID:jo/I5SR6
>>179
世間的な悪化だなwwww
最悪の場合っていってるから
185名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:39.94 ID:dX52/u5g
フケが降り始めたから安心して寝て、いま起きたらやはりフケ@春日部
順調に積もってます
186名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:40.03 ID:SrPUsaue
山梨県全域に大雪警報
187名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:43.07 ID:kh8+fwi8
>>174
このスレではそれを好転と言う
188名無しSUN:2014/02/08(土) 09:16:56.02 ID:RD4EnLPP
>>187
ちょ
189名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:04.19 ID:VzVSEJsD
>>179
一般的な視点での「悪化」なんだろう
つまりこのスレでは「好転」
190名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:17.88 ID:pJJvmZip
数十分前から本降り。ただ雪質が変わった気がする。水分大目になったかな。
しかし、それまでに積もってた雪&冷やされた地表にしっかりと積もる。
駐車場は本当に真っ白、住宅街にある街路なんかも白くなってきた。

江戸川区
191名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:32.05 ID:Q8HUInqm
ベランダ4センチ。茅ヶ崎市
192名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:35.27 ID:OndRBISA
沿岸だから芝生にうっすらレベルじゃなかったのかよ
道路にまで積ってるわ
193名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:36.38 ID:hiaoRn0o
今日が雪まみれの1日かと思ったら
明日の天気予報も晴れのち雪なのね
194名無しSUN:2014/02/08(土) 09:17:48.32 ID:+bUiZ/Ae
アメダスデータ的には940212を上回る好条件だな。
195風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/02/08(土) 09:17:48.47 ID:bXXNCXkW
湿り雪で、電線着雪が酷いwww

しかし、AMライトバンのボンネットに積もった雪は9センチはあるね。
地面は3センチくらいか。

小田原にしては、超一級クラスの大雪だよ。
今まだ雨で、普段降らないエリアの雪オタが、この歓びを共感できることを切に願う。
196名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:04.30 ID:qwAgoqCf
>>171
階段・通路なら頻繁にやってもおk
197名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:05.22 ID:B49D4EsY
>>176
こういう時に年パスあるってよかったと思うのだよ
198名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:26.49 ID:3yT8CD9c
199名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:28.23 ID:xIwvha2c
ふうまのごるあが聞けないのはそれはそれで寂しい
200名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:50.23 ID:ZtS82Udv
568: 名無しSUN [] 2014/02/07(金) 23:06:03.60 ID:oKIHS7LU (6/12)
もし明日大雪になるようなことがあれば、
いや23区内で積雪を記録するようなことがあれば、
全裸になって土下座謝罪動画をこのスレにうぷしてやるよww

俺の実名入りでなww
201名無しSUN:2014/02/08(土) 09:18:51.58 ID:+EpWDlpu
>>193
日付変わって未明のことだけどね
202名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:02.27 ID:D+TyMirD
>>197
でも京葉線止まるんでしょう?
203名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:03.79 ID:M5s5zm6b
横浜横須賀道路、外環道、チェーン規制なんだww
久っしぶりに見たwww
204名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:13.87 ID:9+u/HwK1
神奈川の沿岸部でこれだけ降るのは
確かに20年ぶりだな

あの時は小さいかまくら作れた
神奈川だけに
205名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:20.68 ID:3MUkItf0
春の淡雪って感じだね。
今夜の大雨で全部溶けるから、明日は梅見酒、とww
206名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:27.22 ID:OndRBISA
たまった雪を掴んでみたらさらさらの雪だ。十何年振りだろう…
207名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:30.14 ID:TCW3rKkF
>>164
禿同
やらなきゃいかんことはいっぱいあるんだが・・・w
208名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:33.92 ID:kojCeVNK
なんで千葉だけ気温+なの?まだ低気圧本体は遠いと思うんだけど?まぁ気温+になってから雪本格的になってきたからまだいいけど…
209名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:36.96 ID:AmLLtsBL
雪が大粒になって来ました@狭山茶
210名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:37.05 ID:Ei1hwnGS
>>197
いいなー 足下気をつけていってらっしゃい!
211名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:47.08 ID:jo/I5SR6
>>204
今日は祭りだ、特別に評価してやる
212名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:55.96 ID:H2q6e1jS
いつもどおり隣の駐車場の配送トラックがノーマルのまま出掛けていった
まだ布団から出て外見てないけど
普通に車走ってるようだし大したことないのかな
213名無しSUN:2014/02/08(土) 09:19:56.09 ID:4DOHrmUM
頭の悪い書き込みが増えたね
気象学を勉強してから書き込んで欲しい
214名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:00.85 ID:qqc74DIk
9:00で3cmってかなりペースが遅くない???
10cm行くのは微妙かも
215名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:04.23 ID:6WN/T5k6
現在の板橋区、遠くに見える川崎街道も積もってる模様

http://pr55.net/page.php?i=IMG8iRUdf.jpg
216名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:12.09 ID:4ISlNwf7
ところで、タコ部屋俳優のタクゾウはどこに消えた?
217名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:23.11 ID:UxcWvjvY
とりあえず長野、山梨の50センチ越えは決まりだな
やばい
218名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:27.26 ID:D+TyMirD
>>207
外見てると飽きないね
219名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:27.32 ID:nGC7x1eo
横須賀久里浜
ここ30分くらい降りが強い。どんどん積雪が増える。
割と質が良いから屋根の雪は風でサーってなる。
ありがとうございました
220名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:44.09 ID:7i+Jt70L
>>175
夜は降水量増えるからやばいね。
221名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:52.49 ID:Z2unkwIM
なんか期待したほどじゃないな
222名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:52.65 ID:5lN6694f
これ、日中も−0.8℃くらいで推移しそうだよね
ピークでも降水量から見て0℃前後だろうし
223名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:58.73 ID:OsSFIHNT
救急車の音が聞こえたけど大丈夫かな・・・

現在積雪10cm以上@旧津久井町
224名無しSUN:2014/02/08(土) 09:20:58.86 ID:RD4EnLPP
>>215
結構積もりそう
225名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:21.24 ID:qwAgoqCf
>>193
3時ぐらいまで雪・みぞれな場所があるという意味
226名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:22.84 ID:lGT6Gj/J
>>167
本当の地獄(祭り?)は日没からだ(ベジータAA略
227名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:23.59 ID:Ei1hwnGS
>>202
武蔵野線も結構止まるぜ!
228名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:35.54 ID:elYkkF8I
真っ白や 川口
229名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:39.45 ID:jIFVBxyN
普段全く積もらない羽田付近でこれだけの積雪が見られたからそれだけでも満足だわ
230名無しSUN:2014/02/08(土) 09:21:57.82 ID:KTYKT5Xb
>>163
昨夜から下降線
231名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:04.92 ID:mLieEFSS
昼からピークって予想は今どうなってる?
232名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:05.14 ID:LqVech/O
5時に見た時はほとんど積もってない様に見えたが、8時に起きて見たらしっかり積もってる。道路もチェーンが必要になってきたかも。@横浜市磯子区
233名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:11.74 ID:3MUkItf0
>>220
土砂崩れに注意!
234名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:15.74 ID:49ELaCRV
なんか騒ぎ過ぎ感強 本当に20年に一度の大雪??
235名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:16.59 ID:dX52/u5g
>>219
尻こすり坂と地獄坂登ってきたまえ
236名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:24.35 ID:9VpRrEnN
山梨全域に
大雪警報
237名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:24.46 ID:ywYbtq5M
>>215
板橋で川崎街道?
川越じゃ?
238名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:27.94 ID:g52+Sbpz
@横浜市磯子区
木の葉のうえとか2階のベランダは積雪6cm超えたくらい
でも屋根の上はうっすらと積もった程度
粉雪だけど気温が少し高いのかな
239名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:43.24 ID:elYkkF8I
銀世界やね、、 川口
http://i.imgur.com/gkTW6Sq.jpg
240名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:45.22 ID:PaxYtgM5
今日は日中も氷点下で推移して夕方頃には地上が氷点下のまま暖気が入って凍雨になるのかな
241名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:46.94 ID:J8fDvtg5
>>218
たまに見るからだと思うよ。毎日除雪してる地域の人からしたら迷惑極まりない
242名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:49.05 ID:bNNWTZ8k
三島はみぞれ化 道路に雪なし
車や家の屋根にあった雪も
溶け始め
243名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:54.18 ID:trnCs6k5
千葉NT駅付近
急激に雪が強くなってる これは積もるね
244名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:55.28 ID:s0Ova4q1
>>198
なかなかみられない気温だね
午前9時の気温としては、最低気温記録してる場所もあるかも?
245名無しSUN:2014/02/08(土) 09:22:59.74 ID:cxLl5pik
北へ行くほどキタい外れなのかな。
神奈川県が祭りの中心地か。
246名無しSUN:2014/02/08(土) 09:23:01.21 ID:lyWO0Aa9
レイクタウンの辺りとか、武蔵野線止まったら
陸の孤島状態なんじゃないの?
247名無しSUN:2014/02/08(土) 09:23:26.39 ID:6lSjtY4J
>>221 >>234
これから0時付近まで降り続くんだよ
同じペースだとしても相当つもるだろw寝言は寝ていえw
248名無しSUN:2014/02/08(土) 09:23:26.83 ID:trCQDZyo
9:21現在
北の丸 -1.2℃ 4cm
249名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:03.10 ID:EZU9oLD9
気温湿度条件的には940212よりいいはずだが
なにしろ降水量が少なめの状況
250名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:04.99 ID:qqc74DIk
>>248
ソースは?
251名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:06.44 ID:TCW3rKkF
なんといってもこの時間に東京が氷点下降水ってのが非現実的過ぎて信じられない
252名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:18.94 ID:lGT6Gj/J
>>206
この感想多いけど、2006年にあったろ…

>>212
場所どこだよ。

>>213
場所を書かない書き込みも増えた。
253名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:35.96 ID:kojCeVNK
千葉市
氷点下降雪再び開始
254名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:43.59 ID:qqc74DIk
>>251
これは当初の予想より気温が低いよね
昨日の予想だと0〜1℃でしたからね。
255名無しSUN:2014/02/08(土) 09:24:43.75 ID:Ei1hwnGS
>>246
さすがにバスとか車は安全運転でいけるんじゃないか?
行ったことないけど…
256名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:02.72 ID:3oc9v0Cm
東京降ってないぞ
257ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2014/02/08(土) 09:25:08.58 ID:4sf+3ho+
既に10p@相模原南区
北風強い。
258名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:09.93 ID:hBZu23po
>>165
路面冷えてるから透明なシャーベットから白濁してきたら直ぐじゃないか?…しかもピーク予定が夕方から夜、場合によっては明日は凍結路
259名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:11.98 ID:NvZVIfZ0
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
260名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:16.80 ID:dmLL/JGr
練馬気象庁データだと-1.8℃
だけど外でて温度計見たら-3.4℃なんだけど・・・
261名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:20.00 ID:6WN/T5k6
>>237 そうでした(^_^; ずっと八王子に住んでたんで川崎街道の方がなじみが深くてw
262名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:25.22 ID:nD/ZEE9S
2〜3センチってとこだけど、結構しっかり積もってるな。
@阿佐ヶ谷
去年の大雪の日も会社明るいうちに閉めたから、今日もそうなるといいな。
つか明日の出勤時の方がキツそう……。
263名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:26.06 ID:3SW5aHIA
>>238
軽い雪なので風で飛ばされているよ
ウチの周りの家の屋根も雪はあまりない
地面は5cmくらいあるが@港南区
264名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:28.52 ID:vqLHFKJ1
>>256
は?
265名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:30.31 ID:AJLcf6US
>>88
今、それを書きに来たw
雪煙、っていうのかね?
都心部ではちょっと見たことない風景だったんで驚いた。
風圧で粉雪が屋根下のホームに入り放題だし。
266名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:31.96 ID:M5s5zm6b
横浜新道チェーンw規制wwwワロッシュwww
267名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:32.81 ID:RD4EnLPP
>>239
そろそろ道路にも積もるのかな
268名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:33.93 ID:elYkkF8I
世田谷で車が横転て・・・ 無茶しやがって
269名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:45.23 ID:9VpRrEnN
9:00
河口湖18cm
甲府10cm
270名無しSUN:2014/02/08(土) 09:25:58.27 ID:Z6oM20Yf
既に酩酊
271名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:13.33 ID:qq6brXVM
鎌倉最高
雨転しなかったら、神奈川大勝利だわ
272名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:23.78 ID:M+MR7tMg
関東北部民
これから仕事 一日車で外回り
生きて帰って来れるか不安・・
273名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:25.71 ID:ERS7oGyC
>>270
まだ先長いぞーw
274名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:34.35 ID:TCW3rKkF
>>254
MSMでもここまでは表現してなかったな
上空が正転さえしなければ・・・
275名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:34.51 ID:lFWDeaVM
怒濤のフケ祭り
ドっと降ってはくれないか@茨城県石岡市
276名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:38.04 ID:HN7PR3fG
降りはいいのに全然積もらないよ…
なんで…@八千代
277名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:40.40 ID:UxcWvjvY
千葉も降りが強くなってきたな
278名無しSUN:2014/02/08(土) 09:26:56.80 ID:nGC7x1eo
>>235
何で埼玉の人が尻こすり知ってんねんw
279名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:00.98 ID:RHKyPP41
降水域が予想より狭い気がする。それでも量と気温で余裕カバー。
280名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:18.78 ID:FnRBUAF0
強い雪@船橋(習志野)

だがアスファルトには積もらない、車通りのないところもダメだ
281名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:21.04 ID:B49D4EsY
>>210
ありがとー用心で登山靴履いてきたぜ

>>202>>227
まぁバスなりなんなり手段はいくらでもあるからね
最悪新木場まで雪の中を散歩してもいいやという覚悟w
282名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:24.49 ID:nHv668K9
>>269
河口湖は50cm超え行くなこれ。
283名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:34.86 ID:YUmYmqFS
川越@強度上がってきました
284名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:35.25 ID:kojCeVNK
道路に雪が積もり始めてきた@千葉市美浜区
285名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:36.14 ID:s0Ova4q1
>>251
ちょうど20年前がこんな感じ
今回の方が気温低いが、今のところ降水量が少ない
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1994&month=02&day=12&view=p1
286名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:57.76 ID:/lhqOg/j
9:10
3.8度 銚子
1.1度 大島
1.0度 館山
0.1度 千葉

−0.7度 水戸
−0.8度 東京
−1.1度 横浜 
−1.5度 熊谷
−1.8度 前橋
−2.2度 宇都宮
287名無しSUN:2014/02/08(土) 09:27:58.94 ID:Zve62pGB
>>164
PCリカバリするつもりだった。ダメだ。
なんだか落ち着かん。おっさん久しぶりうきうき・・
再起動繰り返しながらここ見てる。
288名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:05.67 ID:sBbyz0/D
>>250
北の丸の露場に行けばリアルタイムで積雪や気温が分かる
289名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:15.95 ID:FnRBUAF0
>>280と書いて外見たら路面に積もり始めた
いよっし
290名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:26.27 ID:2JTyARgN
>>270
ペース早すぎw
ほんとのピークが来る頃には根落ちするぞ
291名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:27.37 ID:kwGWoXW/
雪が細かいから積もってる雪の密度が高いな。
溶けにくそう。
292名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:29.69 ID:trCQDZyo
248だけど
北の丸情報は現地で表示版を目視
293名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:30.40 ID:8M0kbJYi
>>5
これ誰もつかわないからテンプレからはずしていいよね
294名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:31.44 ID:KTYKT5Xb
20cm積もったら東京駅までスキーで行ってみたい
まずは江戸川の土手で午後から練習
今日が土曜日の大雪で人も車も少ないからチャンスだ
295瀬谷区民seyaku:2014/02/08(土) 09:28:32.66 ID:zKuzwaod
9:20分現在、積雪は7cm
296名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:52.99 ID:hiaoRn0o
東京競馬中止、高松全日本選抜競輪も中止なのに
大田区平和島では関東地区戦が開幕
東京湾岸でめっちゃ寒そう
297名無しSUN:2014/02/08(土) 09:28:57.64 ID:fVYmgh0z
7時くらいはまだしょぼかったが段々やばくなってきたな。
これから粉雪の恐怖の本領発揮か?
298名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:14.64 ID:aCHUqo8e
東京−0.9になってるw
299名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:23.83 ID:/6tMx0eu
雪で倒木で山陽新幹線
300名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:34.66 ID:CYCyJOCM
今回の雪、予想降雪量ばかりで積雪量の予報がされないのは
どういった理由があるのでしょうか?
301名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:40.01 ID:6kE9QaK9
ベランダに設置した皿にもう食えるくらい積もってきた@横浜
302名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:45.61 ID:L1KYiaui
ちょっくら写真取ってくるわwww
303名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:47.12 ID:jLRvoVGg
千葉市も本格的に降ってきたな
路面にもしっかりと積もるでしょう
304瀬谷区民 ◆HmPg1njFMQ :2014/02/08(土) 09:29:56.52 ID:zKuzwaod
トリップをさらしてしまったので
変更しますw
305名無しSUN:2014/02/08(土) 09:29:57.44 ID:kojCeVNK
千葉も本気出してきたね。仮に雨になったとしても18:00以降までは雪らしいからこれはかなり積もる
306名無しSUN:2014/02/08(土) 09:30:01.08 ID:Ei1hwnGS
>>281
風邪引かないようにも気をつけてなw
307名無しSUN:2014/02/08(土) 09:30:48.70 ID:s0Ova4q1
>>298
今期の最低気温更新中だなw
308名無しSUN:2014/02/08(土) 09:31:04.67 ID:vqLHFKJ1
通りの少ない道路も完全に積雪
1時間前より明らかに積もってる@上野
309名無しSUN:2014/02/08(土) 09:31:17.63 ID:lyWO0Aa9
首都圏〜長野方面は軒並み通行止めになってきたな
310名無しSUN:2014/02/08(土) 09:31:20.47 ID:cxLl5pik
北側にある玄関が吹き溜まりになっとる。雪かきせにゃならんな。@厚木
311名無しSUN:2014/02/08(土) 09:31:47.24 ID:6kE9QaK9
なんかいつも積もらないようなベランダの内側までギッシリ積もってるんだが風に飛ばされてきたのか?
312名無しSUN:2014/02/08(土) 09:31:58.28 ID:P3ovzg5D
10 cm@車の屋根@相模原市南区。順調だが、決して30 cmなどと期待はしないw
313名無しSUN:2014/02/08(土) 09:32:01.29 ID:jo/I5SR6
>>246
南越谷、越谷、吉川まではバスあるはず
平日は市立病院経由でせんげん台にも出られる(東武がやられたときに使ったせんげん台民)
314名無しSUN:2014/02/08(土) 09:32:11.11 ID:Ei1hwnGS
>>308
今日の上野動物園楽しそうだなー
動物にとっては迷惑だろうけどw
315名無しSUN:2014/02/08(土) 09:32:54.13 ID:CvI4Gtbg
茨城県は蛇の生殺し状態だな
316名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:01.47 ID:kh8+fwi8
関東平野20cm @NHK
317名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:03.24 ID:vqLHFKJ1
>>314
後で公園散歩しに行くわ
318名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:04.78 ID:hZD21u6f
こんな低温で降る雪は何年ぶりかな
319名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:11.13 ID:WfXxXgYi
nhkwwww
320名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:14.17 ID:4cyALR/v
結構強い降り方しているのにたいして積雪量が増えない
321名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:15.27 ID:lGT6Gj/J
>>214>>234
今日一日中降ります。
降り方は地味ですが、1時間で+5ミリでも、午後8時まで降るなら、今+5.5センチ。
翌朝3時まで降るなら、今+9センチ。
you see?

しかも、今は空気中の水分を箱根〜秩父の山で落としてくれているけど、
低気圧が関東の南に来たら、このバリアは無力です。

>>249
低気圧が関東の南に来るのは午後8時の予想。まだまだ序盤。
322名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:20.02 ID:jPXU9/Jq
日比谷すげえな
323名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:27.61 ID:jo/I5SR6
越谷
9:31 3.5cm
強いエコーはよ
324名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:28.69 ID:UxcWvjvY
日比谷すげー
325名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:30.18 ID:qqc74DIk
積雪って機械で測定してんの?
それとも人間が測ってるの?
326名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:34.07 ID:yL6xjeIh
千葉市中央区、強くなってきた
けど夜から雨だからな、明日の朝には多少溶けてるか
327名無しSUN:2014/02/08(土) 09:33:46.83 ID:6x/9iS1U
なんで大雪警報を出さないんだ15cmを超えてるぞ@相模原緑区
328大月@山梨:2014/02/08(土) 09:33:47.35 ID:Thh/xqb0
富士吉田線の都留〜河口湖が通行止
吉田方面はかなり積ってそう
329名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:02.19 ID:elYkkF8I
東名、事故祭りだな
330名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:02.78 ID:Wv3Q8N9n
話題になってないけど気象庁が昨日マークの変更発表
雪はこれ
http://victreal.com/CGI/yugiup/data/2013_01_12_14_37_36.gif
331名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:03.82 ID:4aR9UUjh
雨転で全部溶けやがった@香取市
332名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:04.49 ID:lFWDeaVM
>>315
指くわえてみてるだけだ…
333名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:10.56 ID:fVYmgh0z
>>307
01年以来の-1℃台になるかな?

大久保清の処刑の日(760122)の東京は最低‐3.9℃だったらしいが
334青梅:2014/02/08(土) 09:34:15.30 ID:ddqEyYoQ
じわじわのびてる
9:30時点5.5位
http://i.imgur.com/Q6fJaIe.jpg
335名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:17.97 ID:4cyALR/v
>>315
どういうこと?
336名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:19.55 ID:gHSQo54G
ボタン雪降ってきた!
@東村山
337名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:30.19 ID:sK9Io6lO
都民の方大雪確定おめでとうございます
氷点下での降雪は面白いくらいに積もりますよ
こっちは0℃台で降水量ゴリ押しで精一杯です…@名古屋
338名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:37.94 ID:p23K6oMn
結構積もってきたけど夜になったら雨で一気に無くなっちゃうのかね
何かもったいない
339名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:44.78 ID:JABiw3+B
9時現在の積雪、熊谷4p。秩父3p。テレ玉情報。
340名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:57.29 ID:qNZqiNhj
東京の雪見てると2.26事件を思い出すわ
あの日も大雪だった
341名無しSUN:2014/02/08(土) 09:34:59.29 ID:vDr7PEoH
さて洗車日和だな!
342名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:04.61 ID:hiaoRn0o
NHK-Gデータ放送での羽田空港0.2℃(9:20)
欠航まみれの羽田空港は阿鼻叫喚
343名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:08.32 ID:bBpDb3DU
>>330
マジかあ
時代も変わったな
てかなんか気持ち悪いな・・・目の動き
344名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:22.76 ID:jo/I5SR6
>>330
和む
345名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:22.87 ID:Ei1hwnGS
>>317
おお、気をつけていてらー
346名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:25.40 ID:lyWO0Aa9
>>255
>>313

越谷ってすごく東西間の移動がしにくい印象があるんだよね。
バス路線が生きてても、時間がかなり遅れそうな気がする。
あそこらへんで東西間でまともな道を298しか知らないw
347名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:46.29 ID:lnJGQuQx
>>335
バカか。お前みたいな頭悪い鈍臭い奴は来ないで下さい
348名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:46.37 ID:vqLHFKJ1
>>330
きめえwwwwwwwwwwww
349名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:50.83 ID:shWK2BTu
東京早くも霧雨化してきた
350名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:54.34 ID:g2LcRZc3
>>330
そうなのですか?
351名無しSUN:2014/02/08(土) 09:35:56.54 ID:RpcOWB2d
>>315
雨転前の貯金もこれだと完全に置いてかれてしまうな。まあ雨転直前のゴリ押しに期待。
352名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:03.21 ID:da8ImBEl
雪の勢いは凄いけど、雪自体が細かすぎて期待外れだね
数字ばかり見てる人は実際に雪触ってごらん
353名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:09.73 ID:lT1rr1yP
関東甲信地方 50センチ
354名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:15.65 ID:H/x0P4n4
>>330
なんJの外にそういうのを持ち出すなよ
355瀬谷区民seyakudaze:2014/02/08(土) 09:36:17.40 ID:zKuzwaod
>>330
目を見てると気分悪くなる
前のでいいだろ
なんだよこれ
356名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:17.30 ID:x0TAw0ML
ピークはこれからっていうのは変わってないよね?
357名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:24.23 ID:H21k0yb9
北区雨転した 昇温中
道路の雪も消えたな

終わったよ 完全にタダの雨の土曜日

終了〜
358名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:25.00 ID:lb/EQESw
3cmくらいかな。粉雪が吹雪いてる感じ@茨城県小美玉市
359名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:30.08 ID:ywYbtq5M
氷点下で1ミリ降水で積雪0の時はあり得ないと思ったが
0.5ミリで1センチ上積みできたのは氷点下ならでわだね。
360名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:30.81 ID:zr3L/scy
>>340
はよ成仏してくれ
361名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:35.89 ID:g52+Sbpz
粉雪どんどん@横浜市磯子区
やっぱり神奈川大勝利みたいだな
関東南部で20cmの予報だそうだ
今日はゆっくり雪見としよう
362名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:44.72 ID:pZv4A7Hf
家の前の道路だと、積雪6センチ。雪質はいつもの湿った雪じゃなくてさらっとしたパウダースノーに近い感じ。@さいたま市浦和
363名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:50.54 ID:4cyALR/v
>>347
そんな汚い言葉使う人も鬱陶しいから来ないでね
364名無しSUN:2014/02/08(土) 09:36:58.07 ID:WfXxXgYi
文京区もやばいな
365名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:04.65 ID:aCHUqo8e
雪中継かぶせてくんのやめーやw
366名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:12.32 ID:PaxYtgM5
>>357
大阪市北区ってオチ?
367名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:31.93 ID:qwAgoqCf
>>336
こっちはまだこまっこい @東大和
368名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:33.07 ID:B49D4EsY
>>352
早漏はきらわれるよー
369名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:53.95 ID:XN3g7T++
>>355
コントか?w
370名無しSUN:2014/02/08(土) 09:37:58.80 ID:KTYKT5Xb
外がやけに静かで自宅にいるんじゃないみたいだ
間違いなく積雪してるな
371名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:05.27 ID:xsj8CWDa
家の裏道見たら路面にも積もり出した
スカイツリーから落ちてくる雪で被害出なきゃいいがね@墨田区
372名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:12.20 ID:NIhEt7sH
横浜市緑区順調に積もってる
373名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:33.84 ID:lyWO0Aa9
おお、雪の粒が大きめになってきた。
相変わらず外は極寒@久喜
374瀬谷区seyakubakasugi:2014/02/08(土) 09:38:35.85 ID:PxBGk/10
テスト
375名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:38.24 ID:2JTyARgN
これでいいじゃん・・・

  ゚ (・_・ )
    (___)

    (._.)
  ゚  (___)
376名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:47.93 ID:8hRSPekp
やっぱり見てる分には雪は白くて明るくて綺麗でいいな
今日仕事休みにしてくれて良かった
377名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:51.79 ID:OsSFIHNT
>>327
大雨とかも横浜とかが酷くなってから警報だよね
@旧津久井町
378名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:55.31 ID:OndRBISA
量は多い、でも雪がすごく細かいけどこれでつもるの?
379名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:55.21 ID:cxLl5pik
子供がはしゃぐのは分かるが、30過ぎのBBAどもが外でぎゃーぎゃーはしゃいでて萎える
380名無しSUN:2014/02/08(土) 09:38:57.56 ID:3wlVgT2F
来週末はどうだろう? 10日間予報だと、3日間ほど雨が降りそうだが、ひょっとして・・・
381名無しSUN:2014/02/08(土) 09:39:04.74 ID:D+TyMirD
去年の成人式のときみたいな激しさはまだ感じられないな(´・ω・`)
382名無しSUN:2014/02/08(土) 09:39:04.78 ID:Se+29mVS
>>339
籠原だけど、そんなにあるとは思えない。
383名無しSUN:2014/02/08(土) 09:39:17.50 ID:qqc74DIk
大手町
気温が0.2℃もあがった
384名無しSUN:2014/02/08(土) 09:39:29.97 ID:M5s5zm6b
東名、東京〜大井松田チェーン規制キタw
385名無しSUN:2014/02/08(土) 09:39:42.01 ID:17nR2edY
それいけがんばれって、鳥人間コンテスト応援してる感じ
386名無しSUN:2014/02/08(土) 09:40:10.43 ID:lGT6Gj/J
>>254
予想より2〜4時間ほど早く降り始めたから、それで気温が下がった。

>>256
トンキンにお住まいの方は書き込まないでください。
ここは日本国関東地方のスレッドです。

>>293
今日だけはいいかも。
387名無しSUN:2014/02/08(土) 09:40:10.40 ID:J8fDvtg5
>>378
気温と風次第
388名無しSUN:2014/02/08(土) 09:40:19.09 ID:zmsp2QrQ
やや強い雪、道路に積もりだした@船橋市薬円台
389名無しSUN:2014/02/08(土) 09:40:22.84 ID:lyWO0Aa9
>>384
これで東名間、全てチェーン規制か通行止めか
390名無しSUN:2014/02/08(土) 09:40:37.22 ID:0I2ZWLSh
>>340
おまえ今何歳だよ
391名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:08.28 ID:so6ekysS
小金井公園は一面真っ白http://i.imgur.com/xktXlBm.jpg
392名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:13.87 ID:bMoXecKi
道路だけは大丈夫だろと甘く見てたが、うっすら積ってきた@千葉市湾岸
393名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:24.83 ID:8hRSPekp
>>327
相模原は神奈川の中では格が違うな
今日は珍しく神奈川西部でも大雪で嬉しい
394名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:31.73 ID:vs5VlkOG
特別警報出るか?
395名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:34.76 ID:H21k0yb9
東京北区新田は雨転した 昇温中
道路の雪も消えたな

終わったよ 完全にタダの雨の土曜日

終了〜
396名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:45.69 ID:htBF0XrN
海に降る雪を見るのもなかなか乙じゃ@江ノ島
397名無しSUN:2014/02/08(土) 09:41:46.20 ID:g52+Sbpz
>>391
おお幻想的だねぇ
398名無しSUN:2014/02/08(土) 09:42:12.38 ID:xurAJWiR
おはよう、真っ白かよw
騒ぎ過ぎで雨になって外れれるか思ってたがw
負けましたw

この時間でまだ氷点下だしw
でもこれから大雨で全部溶けるんでしょ。
399名無しSUN:2014/02/08(土) 09:42:30.84 ID:0nLmmjtL
降り方が本格的に成ってきた@国立
400名無しSUN:2014/02/08(土) 09:42:34.65 ID:shWK2BTu
東京超絶爆昇温中
401名無しSUN:2014/02/08(土) 09:42:43.05 ID:84RbE8ff
今起きたんだがけっこう積もってるね。
雪の降りっぷりも中々のもの。
後で表に出て積雪チェックしてみよう。

@北多摩 東久留米
402名無しSUN:2014/02/08(土) 09:42:54.34 ID:P3ovzg5D
>>327,377
ツキノワグマの生息地は基準が違うって聞いた。まあ、同じ市内だけどw
403名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:08.39 ID:aCHUqo8e
青エコー侵入してきたー
404名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:21.16 ID:4SXD58L1
中央線で西に向かい中
国分寺あたりはホームも真っ白
405名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:24.99 ID:gs19OCAf
>>371
下手すると死者出るレベル
406名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:38.66 ID:6pTvP6LA
アメッシュ見てると23区全体が青色エリアになりつつある
407名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:44.89 ID:XldIJqPJ
横殴りの雪@府中市東部
408名無しSUN:2014/02/08(土) 09:43:49.18 ID:XCEakaGB
木更津市内、もはや吹雪に近いww
409名無しSUN:2014/02/08(土) 09:44:26.48 ID:3MUkItf0
終了早そうだな。徐々に暖気進入中。午後には全域で霙→雨転だろう。
410瀬谷区民 ◆HmPg1njFMQ :2014/02/08(土) 09:44:53.75 ID:9RxeT7fO
>>304
>>355
テスト

瀬谷区雨転しますた
411名無しSUN:2014/02/08(土) 09:44:57.54 ID:TH84Jjj2
東京大手町の気温は午前8時30分と変わらず依然として氷点下
気温上昇はデマ
412名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:07.23 ID:8M0kbJYi
草加→越谷まで産業道路はしってきたけど
夏タイヤではしってる車けっこう多いなー
413名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:12.67 ID:xurAJWiR
中野だけどサラサラした雪
都内でこんな雪は久しぶりに見た。
ソチの開会式見ててる時から雪降り始めてあっという間に白くなった
414名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:20.74 ID:qqc74DIk
0.2℃気温上昇したのは事実
415名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:30.66 ID:M5s5zm6b
>>389
でも、首都圏の主要高速(東名、中央道、関越、東北、常磐)は通行止してないんだね〜
頑張ってるねネクスコw
416名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:35.95 ID:RS2XCoXa
>>409
雪掻き面倒くさいのでそうなってほしい
417名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:43.24 ID:Wr9PtJpd
>>408
前スレでレスいただいた富津人です。
南国富津でも相当なボタン雪で積もってきました。
これ・・富津でここまですごいと、木更津、君津は相当じゃないでしょうか。

ただ今後は雨予想なので、あまり心配はしていないんですが・・(;´Д`)
418名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:54.85 ID:IkCX9w+G
小降りだけど積雪は5〜6cm@飯能
419名無しSUN:2014/02/08(土) 09:45:56.14 ID:S54q3pp+
吹雪で視界悪し@旭区
420名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:02.59 ID:6x/9iS1U
>>377
さすがにノーマルの馬鹿は居ないな、スタットレスでも横道はやばくなった
421名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:18.69 ID:gHSQo54G
伊豆大島
風速15メートルの吹雪
422名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:22.69 ID:jo/I5SR6
>>412
おいおいやべえな
423名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:26.38 ID:hiaoRn0o
粉雪モサモサ@大田区本羽田
羽田空港の気温も0.1℃に下がった
マルエツに買い出し行ってくる〜
424名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:29.73 ID:lGT6Gj/J
>>357
何県の北区だよw

>>352>>378
天気図見ろ。
南低が まだ来ていない状態でコレだぞ。
425名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:34.94 ID:XN3g7T++
>>414
降水当日なのに一日8回もあるMSMの更新や、僅かな気温の上下変動を気にしていたら疲れるぞ
426名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:48.92 ID:IkCX9w+G
>>412
まじかよ自殺行為だな
427名無しSUN:2014/02/08(土) 09:46:57.08 ID:rrIdWvlf
やっぱり

期待厨脂肪WWWWWW
428名無しSUN:2014/02/08(土) 09:47:29.96 ID:lGFXTxsp
9:00 降雪中(歩道に積雪なし)
9:30 降雪中(歩道に積雪あり)
9:30 降雪中(車道中央分離帯積雪あり)

わずか30分で何があった?@船橋駅前

この時間の積雪量
去年の成人式>>今日
429名無しSUN:2014/02/08(土) 09:47:32.58 ID:JOoBGQXg
>>390
わからないがとりあえず、おまえ呼ばわりは失礼だろう
430名無しSUN:2014/02/08(土) 09:47:36.55 ID:MUFLGJVj
茨城沿岸ですら積もって吹雪いている。内陸はちょっとヤバいんじゃないかなぁ(^ω^;)
431瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 09:47:37.51 ID:zKuzwaod
またトリップさらしちゃったかなしい
432伊勢原@実況:2014/02/08(土) 09:47:38.67 ID:m82Oe1A8
定規をベランダにさしたところ積雪9cm…多分10時過ぎには10cm越えるだろうなあ。氷点下降雪恐るべし

MSM見てると夕方までには雨に変わりそうだね当地は。めっぽう暖気には弱いからな…
まあ現段階でも結構満足しちゃってるけどw
433名無しSUN:2014/02/08(土) 09:47:53.16 ID:5dlaQM8S
風向きが東よりに変わってきた@ひたちなか
雨転も近いな
434名無しSUN:2014/02/08(土) 09:47:53.55 ID:0ERHODW9
自分の記憶が正しければ、長野でジャンプ金の時も東京大雪だったような
435名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:09.27 ID:3uXXLGt8
おかまほってもらうために出かけるかな
436名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:12.86 ID:s7cs4dMt
>>426
スプレータイプのスタッドレスをしてるのかもしれん
効くかはしらんが
437名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:13.60 ID:qq6brXVM
>>410
瀬谷区雨転てまじか?
それより南の湘南地区は横殴りの雪なのに
438名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:15.77 ID:TH84Jjj2
>>414
してません
手元の精密温度計で氷点下0.6℃
これは午前8時30分と同じ
439名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:18.25 ID:IkCX9w+G
>>431
瀬谷区だぜ?
440名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:23.53 ID:Ei1hwnGS
>>429
真面目か!

いや、人間的には真面目であったほうがいいけども…
441名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:24.24 ID:M5s5zm6b
雨転箇所あるの!?
順調に良質な雪降ってるけど!?
@大和
442名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:48.69 ID:jo/I5SR6
6時で四国沖、9時予想もまだ紀伊南方沖なんだな
443瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 09:48:53.82 ID:zKuzwaod
>>437
すみません、私が酉さらしちゃったので成り済ましです
申し訳ない
瀬谷は雪です
444名無しSUN:2014/02/08(土) 09:48:58.16 ID:9RxeT7fO
>>431
seyakudaze
saiakudaze
445名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:18.16 ID:qqc74DIk
東京
-0.6℃

20分で0.3℃も上昇
446名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:24.63 ID:bwreFnHR
終了厨の発狂のしかたが半端ねーな。
どうせやるなら夕方前くらいに雨転が早まった、
みたいにやればいいのになw この時間で雨転とか
なんとかどこに住んでるのかお前はと。
447名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:28.44 ID:ZOzxMbwc
パウダー過ぎて握ってもボールにならない。
子どもと雪だるま作るの諦めた。@八王子

10cm位積もってるな。これシャレにならないぞ
448名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:31.70 ID:qq6brXVM
>>443
あぁそう言うこと
おっちょこちょいですなぁ。。
449名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:38.77 ID:J8fDvtg5
ちょいちょい嘘ぶっこんで来る奴なんなのw?
450名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:45.19 ID:uDec3a7M
>>438
気象庁の10分速報だと
9:20 0.9度
9:30 0.7度
だからしてるといえばしてる
451名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:45.39 ID:IkCX9w+G
出来れば午後あたりから雨転してほしいが・・・無理か
452名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:47.70 ID:KTYKT5Xb
外がやけに明るいから晴れてきたと思ったら雪の反射か
453名無しSUN:2014/02/08(土) 09:49:51.93 ID:g52+Sbpz
粉雪ガンガン@横浜市磯子区
屋根に積もった雪が、風で舞い上がるね
積雪は8〜9cmくらいかな
454名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:20.14 ID:s0Ova4q1
>>339
関東平野側の氷点下降水の地点は、概ね1mmあたり1cmの換算でいいのかな

午前9時まで
熊谷4cm/3.5mm
秩父3cm/2.5mm
東京3cm/3.0mm

参考 河口湖18cm/14mm、甲府10cm/7mm

アメダス
小河内4.5mm、八王子7mm、練馬3.5mm、海老名5.5mm、御殿場10mm
455名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:20.56 ID:1sC4z+3C
氷点下とか 外出たくねー
456名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:22.46 ID:3SW5aHIA
雪かきしてみた
南低とは思えない軽い雪でスコップがサクサク入る
ただ雪かきした直後から地面が白く・・・
457名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:28.11 ID:mO6hXrd9
地下鉄も直通してる千代田線、半蔵門線、新宿線はダイヤに乱れがある模様。
JR在来線も乱れてきたし夕方は大変だな
夜風が強くなってきたら多摩川渡る路線はまともに動かないと思ったほうがいいぞ
458名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:33.26 ID:OJCkWh2B
23区内で積雪10センチ以上になるって本当に思ってる奴なんているの?
こんな雪質と降り方と気温じゃ、頑張っても8cmが限界だわ
大手町は昼過ぎには昇温と雨転で積雪なしになるよ
459名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:35.27 ID:qNZqiNhj
>>449
2chだしここ
460名無しSUN:2014/02/08(土) 09:50:44.15 ID:XdcwtnmX
吉祥寺

庭の土の上で7cm
午前中に10cmいきそうな勢い
461瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 09:50:47.23 ID:zKuzwaod
>>448
はい
薄力粉と強力粉間違えちゃうくらいおっちょこちょいです
462名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:02.26 ID:H21k0yb9
関東全域 爆昇温中
午後には大雨だな。
期待氓 笑えるんですけど\(^o^)/
463大月@山梨:2014/02/08(土) 09:51:11.08 ID:Thh/xqb0
河口湖の積雪はもう18センチか。。
余裕で50超えるな
464名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:25.69 ID:Ei1hwnGS
>>452
これ、ちょっと驚くですね
部屋の窓が磨り硝子だから開けないと外の様子見れないので特に
465名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:36.65 ID:XN3g7T++
大手町の気温だけど、0℃台中盤までなら順調に積雪を伸ばすよ
0℃台後半でも3mm/hとか、降水強度があれば積雪は伸ばしていける
1℃超えるとかなり厳しいけどな
466名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:36.85 ID:7i+Jt70L
細かいいい雪だ。6cm突破してる@川崎
467名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:40.43 ID:E9gUh0vb
小田急強いなぁ・・・・ロマンスカー平常運転で雪煙まきあげて疾走してる@伊勢原
468名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:44.40 ID:D+TyMirD
こなーゆきー♪が東京で見られるとは

クーデターが起きてもおかしくない
469名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:52.76 ID:IkCX9w+G
この雪でまだ八高線は運行してるのかw
470名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:54.87 ID:jo/I5SR6
>>457
言いたいことはよく分かったがよく読め
471名無しSUN:2014/02/08(土) 09:51:56.67 ID:da8ImBEl
>>340
どんだけ長生きだよ
472名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:11.14 ID:qNZqiNhj
ウチの無能部長が予定通り午後から会議やるとか言ってる@都内
帰れなくなったら責任とってくれるんだろうな
473名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:11.68 ID:A8ipz5Mk
終了厨って、雪が降ってることを誰よりも嬉し楽しんでそうでカワイイな。
474名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:16.10 ID:xurAJWiR
この雪だと雪だるま無理か
雪かきついでに雪だるま作ろうかと思っていたが@中野
475名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:29.89 ID:YashFJJm
こんなサラッサラな雪久しぶり
476名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:45.41 ID:cxLl5pik
近所のガキが雪だるま作り始めたんだが、想像以上に積もってたようだ。
477名無しSUN:2014/02/08(土) 09:52:58.60 ID:UdWDDPKu
>>428
新船橋近辺だけど夜中からつもっていたよ
478名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:23.40 ID:lGT6Gj/J
>>450
「マイナス」を付け忘れとる。
479名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:37.58 ID:ZbE7/scH
テレ朝は特番組んできたか
480名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:38.80 ID:g52+Sbpz
粉雪なんてスキー場限定かと思ってたよ
綺麗でいいな
481名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:51.68 ID:M5u/oGx3
情弱ぐらいだろ
こんな糞スレ見てんの
それでデマに流されスレが荒れる
482名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:53.93 ID:L1KYiaui
>>445
おれんところも0.3度位上がった
483名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:54.45 ID:rrIdWvlf
八王子3〜4cmほど

10cmというのは盛りすぎwwwwwwwwww
484名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:56.77 ID:Ei1hwnGS
>>474
デカいのは難しいかもしれやせんが手のひらサイズならつくれましたぜ
沢山作って並べるのが良いかと…
485名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:56.69 ID:wdDVV3X0
>>196
ありがとう。とりあえず即席の雪かき器で雪かきしてきた。
軽い雪なので思いの外あっさり動線確保できた
486名無しSUN:2014/02/08(土) 09:53:58.60 ID:gs19OCAf
こんなに雪質良いの久しぶり
487名無しSUN:2014/02/08(土) 09:54:12.77 ID:domW+nP2
この雪でパウダーとか言う奴は流石にどうかしてると思うわ
488名無しSUN:2014/02/08(土) 09:54:22.05 ID:ZOzxMbwc
>>474
初めての体験だった。
ギュッと握っても固まらない。雪同士がくっつかない。
489名無しSUN:2014/02/08(土) 09:54:45.58 ID:D+TyMirD
>>467
小田急ロマンスカー運休っていまラジオで言ってたぞ

夕方が雪ピークなのか
いったいどうなってしまうんだ
490名無しSUN:2014/02/08(土) 09:54:51.70 ID:Wiv4Axqz
まだまだ序盤、ピークは夕方

てか東京でこの時間帯に氷点下0.7ってww
491名無しSUN:2014/02/08(土) 09:54:52.79 ID:nKAJYP2X
騒ぐほどの積雪じゃないよね@千葉市
492名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:01.60 ID:4SXD58L1
>>469
ベタベタな雪じゃないからまだ頑張れるのかもな
493名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:17.21 ID:ZbE7/scH
>>458
まだ前座レベルの段階だし
濃いエコーかかってないじゃん
この程度の降水強度なのに積もってるのが異常なんだよ

最盛期に時間3〜5センチはいきたい
494名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:19.75 ID:qNZqiNhj
>>487
見たことないんやから仕方ない
495名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:21.24 ID:aCHUqo8e
>>479
ホントだw中継見たかったからナイスだわw
496名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:27.53 ID:1sC4z+3C
>>483
だからこれからもっと降り続くんだろう

馬鹿なの?
497名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:27.62 ID:mO6hXrd9
歩くときゅっきゅいってたな
こんな雪は何年振りだろうか@横浜
498名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:36.52 ID:ejVIXoz3
ベランダに15cm
土の上に10cmほど@愛甲郡愛川町
499名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:50.56 ID:i98gvEJx
湘南でさえ、手で持ってもすぐ溶けない雪。茅ヶ崎市
500名無しSUN:2014/02/08(土) 09:55:52.09 ID:e6P8AxBC
>>300
今回の雪で積もる雪の量のみを示すため。
降雪量は新たに積もった雪の量の事。
東京の場合、降雪量と積雪量はほぼ同じ。
前回降った雪が残ってる時に降雪があった場合などは、降雪量と積雪量は異なってくる。
501名無しSUN:2014/02/08(土) 09:56:21.89 ID:uDec3a7M
>>479
東京はやってないわ・・・
地方だろうか
502名無しSUN:2014/02/08(土) 09:56:24.30 ID:X4S+9RNG
>>467
98年の大雪では代々木上原にロマンスカーがスタックしてたわ。
503名無しSUN:2014/02/08(土) 09:56:53.12 ID:6x/9iS1U
>>483

何処の八王子だ、10cm以下の場所は無いだろう
504名無しSUN:2014/02/08(土) 09:57:06.12 ID:Wiv4Axqz
氷点下で雪降ってるからめちゃめちゃ質がいいだろうな
505名無しSUN:2014/02/08(土) 09:57:09.25 ID:i7hMCwHC
磯子4〜5くらい。

あぁ消雪パイプ欲しい。
506名無しSUN:2014/02/08(土) 09:57:10.41 ID:AmLLtsBL
>>501
10時から
507名無しSUN:2014/02/08(土) 09:57:20.35 ID:aCHUqo8e
>>501
10時から
508名無しSUN:2014/02/08(土) 09:57:49.44 ID:lblwIaV6
ID:3MUkItf0
ID:shWK2BTu
ID:H21k0yb9

こういうつまらないことを恥ずかしげもなく効きとして書き込める、小学生みたいなやつらはなんなの?
盛り上がってるのがくやしいの?
509名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:08.65 ID:6lSjtY4J
>>483
ありえないだろ?吉祥寺でもその倍あるよ。

・・もしかして道路でで測ってるんですか?www
510名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:11.53 ID:ZH0SYPJt
しろーく積もってるけど
雪かきしてる人見るとガリガリ君
雨も降ったんかな?
511名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:26.98 ID:znXKV3Xa
>>674
>>678
512名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:33.78 ID:mAEq93JG
>>503
与野八王子?
513名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:45.13 ID:y03G96Xj
終了、雨転厨はそうなって欲しくないからなった場合の心の準備をしてるんだよ
514名無しSUN:2014/02/08(土) 09:58:58.47 ID:PaxYtgM5
>>450
マイナスが抜けてるどプラスでも雪祭りなんだよな
515名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:15.58 ID:rrIdWvlf
>>503
盛り過ぎ厨なの?
516名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:15.95 ID:E9gUh0vb
>>489
午後から運休
517名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:17.14 ID:ndMMFMoZ
長野って20センチで警報でるのかよって思ったけど12時間降雪量なのなw
518名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:19.71 ID:JEYd0iOj
午後から雨でしょ
そんで夜になってまた少し雪になるけど、雨によってビチャビチャになってるから
たいして積もらず終了という流れですね
今が雪景色ピークだから、外眺めておいた方がいいよ〜w
519名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:35.93 ID:ylRcc66q
スタッドレスの効果を試すいい機会だ
おまえらもやってみろ
520名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:40.50 ID:sUErJdvW
都バスでチェーンつけないで走ってるのがいたぞw
521名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:51.13 ID:1sC4z+3C
速報

 広島空港閉鎖!(除雪作業のため
522名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:51.25 ID:nGNpg7xG
名古屋は予報だと雨だったのに未だに雪降りまくりだな
色々止まってて今日関東戻れなさそう
523名無しSUN:2014/02/08(土) 09:59:53.63 ID:Mm3IYOXR
まじ八千代変わらず
悔しいが受け入れるしかないな…
524名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:00.79 ID:b011Ul4V
気持ち降り方が弱くなってきた@京東
525名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:02.59 ID:ee0giAQP
袖ヶ浦、道路がやっと白くなってきた。

今日は、これから負け組み確定だから、
少しでも白くなって欲しいな。
526名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:06.45 ID:kYlPdfdx
積雪目測55〜60mm@杉並区
527名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:17.82 ID:ZOzxMbwc
MSMの演算のせいかな、終了厨が湧いてきてるな
528名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:27.61 ID:/uiBW6NQ
今居る終了厨はただのレス乞食でしょ
529名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:45.40 ID:fwcwRTG2
大山鳴動してネズミ一匹

土浦では朝8時には2センチくらいの積雪がありましたが
その後は積もらず今は逆に溶け始めています。

あっけなく祭り終了w
530名無しSUN:2014/02/08(土) 10:00:58.72 ID:A8ipz5Mk
積雪9センチ@調布西部
531名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:21.60 ID:domW+nP2
ピークの降水は雨になる可能性が高そう?>都心
532名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:31.01 ID:elYkkF8I
テレ朝きた
533名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:44.97 ID:gHSQo54G
東京は自衛隊災害派遣要請
そのまま霞ヶ関制圧
軍事クーデターの展開
希望
534名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:48.35 ID:lC7hKznq
細かいから積もりは遅いが、降り方が横殴りだぜー@千葉

>>484
べらんめぇ調で何言うかと思えば、雪ダルマのアドバイスかいw

明日は各地で雪ダルマが大小色々目撃できそうだな
535名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:51.89 ID:ndMMFMoZ
テロ朝特番はじまたw

NHKがオリンピック中継をいいことにw
536名無しSUN:2014/02/08(土) 10:01:58.82 ID:aCHUqo8e
八王子すごす
537名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:01.31 ID:ZOzxMbwc
我が八王子が来た
538名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:02.27 ID:6lSjtY4J
>>529
そんな糞田舎しらねーよw
都会の中央線沿いは10cm近いんだよww
539名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:02.80 ID:/Y2PskvT
テロ朝特番に移動してきた。
540名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:05.12 ID:gJIS/zX/
テロ朝特別報道きたぞ
541名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:07.25 ID:CvI4Gtbg
降りが強くなってきた@つくば
県央レンジャイ、もう少しの辛抱だー
542名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:22.12 ID:xurAJWiR
しかし前座でこれか。本体が全部雪になったら結構やばいんじゃ?
543名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:43.82 ID:M5s5zm6b
四国スゲェw
本州〜四国に渡る橋3本全滅じゃんw
ただの島になってるw
544名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:44.33 ID:0DE7JFmR
弱まる気配なし
かといって今のところ強くなる気配もなし@さいたま
545名無しSUN:2014/02/08(土) 10:02:49.42 ID:kRMszrmB
>>508
シカトしろって
黙ってNG登録
546名無しSUN:2014/02/08(土) 10:03:15.60 ID:i7hMCwHC
>>525
海沿いで積雪有る状況では、ちょっと内陸に行くだけで10cm超える勢いだからな。
547名無しSUN:2014/02/08(土) 10:03:17.31 ID:C+kr5S1j
腹減った
コンビニに物がない
スーパーまでは歩いて20分
仕方ないからおつまみナッツ食ってる
548名無しSUN:2014/02/08(土) 10:03:32.83 ID:ylRcc66q
東京たいしたことないじゃんw
549名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:01.87 ID:cY07w+jM
現在も降雪中。但し積雪深の積み上げにはあまり寄与しない状況。道路以外は積雪1cm、道路はシャーベット上の雪が点在する程度。@埼玉県草加市南部都県境付近
550名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:05.87 ID:/Y2PskvT
さいたま市、月曜の車出勤も厳しいか。路面カチンカチンになりそう。
551名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:12.87 ID:/7yQlxLC
>>518
終了厨乙w
552名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:32.14 ID:wBKa4LNl
相模原雪がヤバい
5時からバイト行きたくねー
553名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:46.26 ID:M5s5zm6b
渋谷全然ダメじゃんw
554名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:56.86 ID:ag2zz1Ql
セシウム降りすぎ。
HAARP稼働率100%
ユダヤ、ゴイム駆逐開始
555名無しSUN:2014/02/08(土) 10:04:58.92 ID:HMtkw2qA
ピーク時はこんな感じになりそう
黒線上は霙か凍雨
http://imgur.com/Pmb9OwW.jpg
556大月@山梨:2014/02/08(土) 10:05:05.76 ID:Thh/xqb0
テレ朝中継やってるね
左の子可愛いな
557名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:06.61 ID:1sC4z+3C
>>547
リス乙

瞬間風速30メートルとかw

暴風雪か
558名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:11.03 ID:fwcwRTG2
なんだ、もう終わりかよ。

フルコース注文したのに前菜だけ出されて終了したようなもんだ。

おまえ等もいい加減学習しろよw
559名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:12.18 ID:3hIt80OH
テレ朝で報道特番始まったけど、23区は全然だね。
積雪すらしてない
560名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:52.39 ID:vqLHFKJ1
>>559
してるわ
561名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:52.73 ID:1sC4z+3C
してるよバーか@23区
562名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:54.07 ID:qqc74DIk
10:00 3cm @大手町

増えてない・・・
563名無しSUN:2014/02/08(土) 10:05:55.22 ID:elYkkF8I
>>555
線太いwわかんねーよww
564名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:01.00 ID:i98gvEJx
ベランダ5.5センチ。一時間前より1.5センチアップ。 茅ヶ崎市
565名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:04.24 ID:Z01ZAEvh
あれ、中継そこま降ってないな
566名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:22.79 ID:gHSQo54G
都心部ぜんぜん積もってないのか
東村山は雪国銀世界なのに
567名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:23.07 ID:6MPTvJV/
渋滞情報がどこも見られない
どこも事故だらけだろうなぁ
568名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:30.25 ID:UvPxOONh
テレ朝特番ってまさかこれ全国放送してないよな?w
569名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:31.38 ID:3MUkItf0
終了だなwwww
570名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:45.20 ID:ddqEyYoQ
1週間に2回も積もるとは思わなかった@青梅
571名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:48.14 ID:ZH0SYPJt
火曜日のぼた雪の方が勢いあったような
これからなのか?23区は
572名無しSUN:2014/02/08(土) 10:06:57.72 ID:qNZqiNhj
>>566
多摩地区と23区以東では全然世界が違うもよう
573名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:04.13 ID:/Y2PskvT
>>556
親父さんは元プロ野球選手だよ。
574名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:07.08 ID:uDec3a7M
>>568
東京近郊だけみたいだね
575名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:08.06 ID:i7hMCwHC
ていうかトンキンってなんで慣れてないのに通常通りに出かけようとすんのかね。
576名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:08.91 ID:PaxYtgM5
河口湖6時から3の倍数で増えてるw
577クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc :2014/02/08(土) 10:07:21.36 ID:Bh9p6fGf
10時現在 さいたま市南区の積雪は3cmです。

時折風に舞って屋根に積もった雪が巻き上げられていきます。
578名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:22.15 ID:1sC4z+3C
八王子
雪国きたー
579茨城県取手市:2014/02/08(土) 10:07:24.52 ID:vSlt6UJY
ドカ雪とまで行かないけど、チラチラと降り続いている
雪質はまあまあ、これが雨天するなんてもったいない
580名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:29.46 ID:qqc74DIk
10:00で3cmってちょっと少ないね
ピークはまだだけどそろそろ昇温してくるからね
581名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:29.51 ID:i+a8gid/
10時

横浜 5cm
582名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:32.93 ID:OJCkWh2B
>>562
ほらなw
断言してやるよ
大手町はこれ以上積雪は絶対に増えない
期待厨どもはいい加減現実を見ろや
583名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:33.24 ID:elYkkF8I
頭に積もりすごだろww
584名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:35.48 ID:M5s5zm6b
八王子w頭に積もらしてるww
585名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:35.77 ID:rrIdWvlf
八王子10cm画像はよwwwwwwwwww
586名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:36.48 ID:g52+Sbpz
テレ朝、中継アナ、頭に雪つもってるw
587名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:37.77 ID:aCHUqo8e
八王子ええのぉ
588名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:40.92 ID:nGC7x1eo
雪国八王子
589名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:47.47 ID:uRf/vkdj
いっぱい降ってきた(゚Д゚;≡;゚Д゚)
590名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:51.25 ID:6x/9iS1U
テレ朝、東京や横浜はあまり積もってないな、八王子とは大違い
591名無しSUN:2014/02/08(土) 10:07:52.12 ID:Z01ZAEvh
傘させよwwwwwww
592名無しSUN:2014/02/08(土) 10:08:01.33 ID:ylRcc66q
ここは東京と一緒にできない
593名無しSUN:2014/02/08(土) 10:08:05.84 ID:fwcwRTG2
八王子の山猿に土浦をバカにする資格はないw
594名無しSUN:2014/02/08(土) 10:08:12.32 ID:i7hMCwHC
頭に雪の演出w
595名無しSUN:2014/02/08(土) 10:08:34.15 ID:hZ8Xhiqx
八王子?
山梨の情報はどうでもいいんだ
596名無しSUN:2014/02/08(土) 10:08:59.13 ID:J8fDvtg5
ピーク来てないのに終わった終わった言ってる奴ばっかじゃねwww
597名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:05.71 ID:sYiyxxIC
テレ朝の女子アナはフォトショ処理した風俗嬢写真みたいなお顔
598名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:07.90 ID:OJCkWh2B
今のうちに俺に謝罪しろや
さもないとお前ら大変なことになるぞ
599名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:12.84 ID:HMtkw2qA
横浜5cm
600名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:19.13 ID:9+u/HwK1
>>547
スーパーはコンビニより品無いと思うぞ
601名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:22.20 ID:b011Ul4V
千葉 3 宇都宮・前橋 6 水戸 4
602名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:23.06 ID:2JTyARgN
603名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:37.76 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
10 *3  *4  *4  *3  11  12  *9  12
604名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:47.93 ID:ag2zz1Ql
トンキンド民 vs ユダヤ


ユダヤの圧勝www
605名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:48.29 ID:qwAgoqCf
風で屋根の雪がまとまって落ちて周囲に舞い上がった。アスベストのように。
606名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:49.50 ID:PaxYtgM5
1.5mm -0.5℃なのに何故積雪が増えてないんだ?
607名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:52.52 ID:M5s5zm6b
豊島区いいね!
608名無しSUN:2014/02/08(土) 10:09:57.08 ID:/6tMx0eu
中継レポーター(´・ω・`)
609名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:07.36 ID:/Y2PskvT
確か島本さんの母校だな>学習院
610名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:08.69 ID:Gvo/d3Kb
>>595
八王子は埼玉だよ?
611名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:10.05 ID:kojCeVNK
千葉の気温測定不能w
612名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:13.94 ID:OJCkWh2B
お前らと俺じゃ持っている知識レベルと見識の深さが全く違うということを思いしれよ
613名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:18.64 ID:HMtkw2qA
>>606
風だと思われる
614名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:20.77 ID:tlm8jQBo
>>375
吹雪はこれね

   \(^o^)/.  
     (___)
615名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:27.56 ID:1sC4z+3C
新宿南口きたーーーー
616名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:28.43 ID:3FdMTXoA
横浜5cmきた!
617名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:36.31 ID:qqc74DIk
大手町20cmは厳しいね
10cm行けばいいかも
618603訂正:2014/02/08(土) 10:10:37.04 ID:EZU9oLD9
首都圏所要地積雪
 今日            940212
  東京 横浜 熊谷 千葉 東京 横浜 熊谷 千葉
06 *0  *2  *3  *2  *0  *0  *1  *0
07 *1  *3  *4  *2  *2  *1  *2  *2
08 *2  *3  *4  *2  *3  *3  *4  *3
09 *3  *4  *4  *2  *7  *8  *6  *7
10 *3  *5  *4  *3  11  12  *9  12
619名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:38.99 ID:C88SaJXL
東京積雪、とりあえず昼までに5センチ予想なんだから
午後からは一気に増えるよ
3センチ維持でも十分合格ライン
620名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:41.31 ID:3hIt80OH
新宿も全然積もってない
こりゃあダメだ
621名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:42.06 ID:Ft9EYfjc
>>579
風向きが東寄りになってきて気温正転、湿雪になってきたよ
チバラキ死亡型だからあと何時間楽しめるか@龍ケ崎
622名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:42.98 ID:elYkkF8I
>>610
ちょ、神奈川でそ
623名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:46.41 ID:s0Ova4q1
>>602
ヒドイ演出だw
積雪駅前で測ってるのかな?
624名無しSUN:2014/02/08(土) 10:10:50.05 ID:M5u/oGx3
>>596
騒ぎたいだけだからしゃーない
625名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:15.58 ID:Ei1hwnGS
>>610
え、東京じゃないの?
626名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:16.80 ID:qq6brXVM
昼までに5cm予報だったから非常に予想通りにきてるね
627603訂正:2014/02/08(土) 10:11:21.11 ID:EZU9oLD9
東京 
  今日               940212
時 気温 降水 湿度 露点 積雪   気温 降水 湿度 露点 積雪
06 -0.4 *1.0  *88 -2.1  *0   *0.3 *0.0  *90 -1.2 *0
07 -0.5 *0.0  *87 -2.4  *1   *0.1 *1.0  *91 -1.2 *2
08 -0.7 *1.0  *88 -2.4  *2   *0.1 *1.0  *92 -1.0 *3
09 -0.7 *0.5  *88 -2.4  *3   -0.3 *3.5  *95 -1.0 *7
10 -0.5 *1.5  *89 -2.1  *3   -0.4 *3.5  *95 -1.1 11
628名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:22.73 ID:i7hMCwHC
>>603
本番は8時間後か。
629名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:22.73 ID:efgX/v8L
町田は積もってる?
630名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:25.98 ID:ag2zz1Ql
トンキンド民 vs ユダヤ


ユダヤの圧勝www
631名無しSUN:2014/02/08(土) 10:11:40.69 ID:1sC4z+3C
ていうか よう みんな外出するなあ
632名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:04.58 ID:kRMszrmB
>>610
いや神奈川だろ
633名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:05.46 ID:I9LKA/Hw
降水強度が後一押し欲しいね
634名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:05.46 ID:da8ImBEl
八王子の押しつけ合いやめろよ
635名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:22.41 ID:qq6brXVM
>>610
山梨だろ
636名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:29.15 ID:/6tMx0eu
八王子は神奈川県が正解だろ
637名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:34.64 ID:ndMMFMoZ
東京ユキッシュ
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
638名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:35.30 ID:OJCkWh2B
ピーク?
ピークなんて来るわけねーだろww
俺の予報だと午後から一気に収束して終了だわ
639名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:38.95 ID:5Wycl5f9
大阪0センチww
640名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:40.22 ID:7i+Jt70L
横浜10時
6時 -0.6℃ 2cm
7時 -0.7℃ 3cm
8時 -0.7℃ 3cm
9時 -0.9℃ 4cm
10時 -0.8℃ 5cm
641名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:42.28 ID:rrIdWvlf
八王子やっぱり盛りすぎバレたなwwwwwwwwww
642名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:46.52 ID:cxLl5pik
吹き溜まり部分の積雪は20p超えてきた。
643名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:50.09 ID:0RazDfbw
>>625
八王子も町田も東京都
言うほど都心から離れてるわけでは無い
八王子はめっちゃ広いけどね
644名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:50.32 ID:Z2unkwIM
>>636
いや山梨県
645所沢:2014/02/08(土) 10:12:50.75 ID:jmhojrAi
粉雪、殆どが細い線のような形だけど、ほんの少し雪の結晶になってるのが降ってる。
北海道で見た奴と比べると、すごく小さくて形もくっきりしてないけど
646名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:52.62 ID:ejVIXoz3
大手町氷点下で降ってるのになんで積雪伸びないんだ?
647世田谷区太子堂5丁目住人:2014/02/08(土) 10:12:56.09 ID:JIdg5yBV
10時 雪 -1.2℃ 積雪3p

針状の雪が降っている。積雪が増えにくいのは、そのせいかもしれない。
648名無しSUN:2014/02/08(土) 10:12:58.63 ID:QHxAWcTm
ほげええええ
@西東京市
http://i.imgur.com/0WaPFXT.jpg
649名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:00.73 ID:/Y2PskvT
さて東京競馬場に出掛けるか。
650名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:11.20 ID:LnM1rlN6
>>636
路線バスとか見ただけなら町田なんて100%神奈川県だな。
651名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:16.44 ID:b011Ul4V
連続土旺の雪になるかもしれん
652大月@山梨:2014/02/08(土) 10:13:20.86 ID:Thh/xqb0
中央線の特急は正午から運休だってよ
653名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:26.01 ID:PaxYtgM5
>>606風はむしろ弱いぐらいだろ

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/hourly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1984&month=01&day=19&view=p1
この日(最深22cm)とほぼ同ペースで降っているけどまだ3cmしか積もらないことに理解できない
654名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:36.81 ID:M5s5zm6b
>>634ww
てか山梨でしょw
655名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:36.88 ID:/6tMx0eu
横転w
656名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:42.88 ID:tEHmTNol
久喜まったく降ってない
657名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:51.21 ID:YAHHkobg
 

547 :名無しSUN:2014/02/08(土) 08:01:16.05 ID:J8fDvtg5
新潟市の今シーズン最大積雪が東京に負けそうな気がしてきたwww
658名無しSUN:2014/02/08(土) 10:13:55.15 ID:6QWSp7l8
>>610
え、神奈川でしょ?
659名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:08.80 ID:lFWDeaVM
相変わらず雨雲が茨城だけのけ者…少しふて寝しよ
660名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:18.77 ID:3nk7PQGU
所詮20060121レベル
661名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:22.64 ID:C+kr5S1j
さっそく事故多数か
662名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:25.21 ID:Ei1hwnGS
>>643
だよなーびっくりしたー
ぐぐっちゃったよー
663名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:35.93 ID:gHSQo54G
もう死者出たな
茨城県
664青梅:2014/02/08(土) 10:14:43.71 ID:ddqEyYoQ
西多摩地区+八王子は東京じゃない事は確かだわw
665名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:43.77 ID:/nJiYpaD
船橋だが路肩の雪、若干解けてきてるな
やっぱり千葉は負け組かもしれん
666名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:44.32 ID:NIhEt7sH
>>657
少なくとも山梨東部には負けてる気がする
667名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:45.46 ID:elYkkF8I
わぁ、事故で死者でてるんだな
668名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:54.83 ID:fwcwRTG2
八王子のような山奥の雪国の降雪がすごいのは当たり前だろ?
おまえ等は越後湯沢や南魚沼で大雪が降ったらいちいち騒ぐのかよw

土浦や都心のような平野部の都市の積雪がショボいから拍子抜けしてるんだよ、田舎者w
669名無しSUN:2014/02/08(土) 10:14:56.24 ID:IkCX9w+G
>>618
沿岸が結構降ってるのね
670名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:18.85 ID:b011Ul4V
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
可変ID神奈川県歓喜の展開

伸び悩みの原因
671名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:26.81 ID:TCW3rKkF
【速報】吹雪@春日部
屋根の雪が飛んでいく
672名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:32.71 ID:TxE7IWcc
これで20年に一度のレベルなの?
673名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:33.64 ID:j9Y2pO0d
触った感じ、あまり粉雪って感じはしないんだが
屋根の雪が風で飛ばされて雪煙になるなんて
こっちじゃ初めて見た気がする@川崎宮前
674名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:36.73 ID:rFCn7JTz
>>649
競馬はやっていないぞ、京都と小倉の馬券買うならいいが。
675名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:45.17 ID:HMtkw2qA
大手町とかいう魔境
移転希望
676名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:47.63 ID:PTbrWlJ2
>>649
府中、中止だけど京都買い?

栃木〜茨城県境、5cm
677名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:48.41 ID:lGT6Gj/J
アメダス:2014年02月08日 東京(トウキョウ)
10時 -0.5℃
少しは上がったが…
練馬は-1.6℃と、相変わらず-1.0以下。

>>571
南低が関東の南に来るのは午後8時の予想。
そこで湿った南風で気温が上がるか、上空の寒気が強くて雪が増えるかは…
日没以降だから後者だと思うな。
少なくとも、風はすごいだろう。
678名無しSUN:2014/02/08(土) 10:15:50.38 ID:jLRvoVGg
雪質はいいんだが降り方が弱い
報道の通り積もらないかも
それでも関東南部は少なくとも5cmは積もるかな
679名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:02.66 ID:M5s5zm6b
>>650
神奈中が占領してる町田ターミナルww
680名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:13.30 ID:3hIt80OH
渋谷新宿の映像を見る限り、130114にも及ばない結果に終わりそう
681名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:18.13 ID:Ei1hwnGS
警報キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
682名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:23.12 ID:/6tMx0eu
大雪警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
683名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:25.84 ID:HMtkw2qA
【速報
大雪警報
684名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:31.30 ID:i7hMCwHC
大雪警報ktkr
685名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:32.11 ID:aCHUqo8e
警報きたんかwww
686名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:33.05 ID:PjD7QAY6
大雪警報
687名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:34.36 ID:ZOzxMbwc
警報来ましたわ!
688名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:34.16 ID:LxIwEGF0
大雪警報きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
689名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:34.70 ID:1sC4z+3C
大雪警報


気タワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
690名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:34.97 ID:ejVIXoz3
大雪警報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
691名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:44.73 ID:/hxiI4JI
都内警報ですか・・・・

サイタマーは?
692名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:46.61 ID:elYkkF8I
警報キタ
693名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:47.35 ID:Z01ZAEvh
パレードの始まりだ
694名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:50.16 ID:al4uOqnb
東京地方
大雪警報キタ━(゚∀゚)━!
695名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:51.33 ID:vqLHFKJ1
キマシタワー
696名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:53.55 ID:6MPTvJV/
大雪警報きたーw
697名無しSUN:2014/02/08(土) 10:16:58.19 ID:P3ovzg5D
東京、大雪警報キタ〜!!
698名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:01.59 ID:ylRcc66q
八王子から都心まで通勤してるひとっているの?
699名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:01.87 ID:KMrUhlYe
大粒の雪になったと思ったら雨が混じったりして全然積もる気配なし@木更津

雪のみなら、もう4,5cmは行ってるぐらい降ってるのにな〜
700名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:04.15 ID:nGC7x1eo
大雪警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
701名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:06.35 ID:84RbE8ff
東京地方に大雪警報発令
702名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:11.62 ID:rrIdWvlf
>>648
下手くそバレバレwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:15.18 ID:XdcwtnmX
気象庁のHPでは注意報のままだが?
704名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:20.63 ID:jo/I5SR6
横浜地方気象台氏ねと思ったら先に東京かよwwwwww
705名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:37.00 ID:+P26bq+Z
今日仕事休みで本当に良かった・・・
706名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:41.36 ID:ZbE7/scH
お前ら八王子をド田舎みたいにいうけど
都会扱いの立川は
八王子からみてほぼ真北の位置関係なんやで
707名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:44.53 ID:jmhojrAi
雪かきのタイミングが図りかねる
708名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:52.87 ID:M5s5zm6b
神奈川全域警報まだー?(チンチン
709名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:56.73 ID:C+kr5S1j
      ,,,,,,,,,         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,ll''''llll''''l,,,,,l''''ll,,,,,,,,,,    ,ll'''lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
      l  ll       ,,,,ll,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,ll,,, ll,,,,,  ,, ,,,,,l' ,,,, ,,,,ll ,ll'''''' '''''''ll  ,,,,,,  ll
 ''''''''''''''''  ''''''''''''''''ll ll ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ll ll''  ''''''ll, ,,,l,, '' lll,,, ,llllllll, ,llllllll lllll'''  l
 ''''''''''''lll   lll'''''''''''''' ll,,,,ll,,,,,,,,,,l ll,,,,,,,,,,,,,,,,ll '''ll,,,,,,,,, ' ,'' ,,,ll,,,,, l' l,,,,  ,,,,  ,,, ''''''''''''''ll,
     ,ll' , 'll,,     ,,ll,,,,,,,,,,l  ,,,,,,,,,,,lll,   ll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ll l''''  ''  ''ll ,, llll ,ll'
    ,,ll'  lll,, ''ll,,,     l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  l   ''''''lllllllllllllllllllllllllllll''''''' lllllllll  lllllll  l, '' ll
 ,,,ll'''  ,ll'' 'll,, ''''ll,,,,  lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ll   ,ll''''''''''''''''''''''''''''ll  lll,,,,,,,  ,,,,,,ll llll   ll,,,
'll  ,,,,ll'''     '''ll,,,, ,ll'  lll''''''''''''''''''''''''''' ll   lll '''''''''''''''''''' lll      ll ll lll ' ,,ll,, 'll'
 ''''''          ''''''   ''''''''''''''''''''''''''''''''''   'lllllll'''''''''''''''''''''''''      '''''''' ''''''''''''' '''''''
710名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:56.77 ID:xurAJWiR
>>556
ちょっと化粧が濃いけどな
711名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:57.70 ID:ndMMFMoZ
大雪注意報→大雪警報→大雪特別警報
712名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:58.88 ID:al4uOqnb
気象庁の主任どや顔かよ
713名無しSUN:2014/02/08(土) 10:17:59.50 ID:cxLl5pik
東京の癖に警報とか生意気だわ
714名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:00.46 ID:i7hMCwHC
おまえらどんだけ実況してんだよw

そろそろ電車止まってきたな。
早く東京駅にたどり着かないと。
715名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:02.10 ID:zmsp2QrQ
東京の大雪警報なんて、何年ぶりに発令されたんだ?
716名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:04.00 ID:ylRcc66q
おまえが主任か
717名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:09.88 ID:ZOzxMbwc
多分だけど、八王子は特別警報が発報されるレベルになると思ってるよ。
停電も覚悟している。

今の段階でこれはまずいって。
718名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:14.92 ID:Ei1hwnGS
>>705
本当のパーティは明日以降だぜ?(路面凍結的な意味で)
719名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:18.59 ID:gdn0yiDJ
東京は我慢できずに警報にしてしまったかw
720名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:20.81 ID:ZcP0L0BG
二回目の雪かき終了
上矢部@相模原
721名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:25.86 ID:iAdaKjYl
23区は13年ぶりの大雪警報だ
722名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:30.82 ID:Xpq0DEUg
警報か
我が茨城はショボい
723名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:32.71 ID:PjD7QAY6
13年ぶりの大雪警報か
724名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:40.12 ID:jo/I5SR6
気象庁予報部早漏乙!
725名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:45.19 ID:pJJvmZip
市部だけかと思ったら23区も含めてか。
726名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:46.64 ID:ndMMFMoZ
何気に着氷注意報もでてるwww
727名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:49.89 ID:A2zp8jpz
風で舞い上がる粉雪って都心では(関東域かな?)珍しいよね
728名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:52.86 ID:PxBGk/10
【速報】

2000年に入ってから初の



大 雪 警 報 発 令
 
 
 
 
729名無しSUN:2014/02/08(土) 10:18:58.54 ID:bvMnTWRM
去年の成人の日以上の大雪予報だって
730名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:15.26 ID:al4uOqnb
大雪(*∩∀∩*)ワクワク♪
731名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:20.49 ID:b011Ul4V
品川区 [発表]大雪警報 着氷,着雪注意報 [継続]風雪,波浪注意報 
 雪 警戒期間 8日夕方から 9日未明まで
   注意期間 9日未明まで
   24時間最大降雪量 20センチ
 風 注意期間 9日昼前まで
   ピークは8日夜のはじめ頃
   北の風
   陸上 最大風速 20メートル
   海上 最大風速 23メートル
 波 注意期間 9日昼前まで
   ピークは8日夜のはじめ頃
   波高 2.5メートル
 着氷 注意期間 8日夕方から 9日未明まで
 着雪 注意期間 8日夕方から 9日未明まで
 付加事項 降雪による交通障害
732名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:24.22 ID:rrIdWvlf
八王子盛り過ぎ厨WWWWWWWWWW
733名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:27.53 ID:XN3g7T++
>>728
23区も010127の時に大雪警報発表されていたはず
734名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:31.10 ID:hXyo9Fv4
おまえんちの屋根に、雪降り積む
735名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:34.68 ID:elYkkF8I
>>726
昨日、降る前から出てる
736名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:43.34 ID:mO6hXrd9
737名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:48.50 ID:TNeleFK2
>>718
さあ!素敵なパーティーしましょ
738名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:51.74 ID:lT1rr1yP
まだはじまっちゃいねぇよ
739名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:53.92 ID:fwcwRTG2
土浦は午前中に雨転しちまうんでねえの。
740名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:54.96 ID:ylRcc66q
千葉の最北端すげえな
741名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:58.61 ID:UYAnn7QT
>>717
今回は八王子は大したことない
それでも20cmには達するが

むしろ千葉県北西部の内陸、23区東部、埼玉県南東部では
ものすごい降水域がかかり雪で降れば30cmを超えるような記録的な豪雪の恐れがある
742名無しSUN:2014/02/08(土) 10:19:58.67 ID:C+kr5S1j
おお
千葉夜中フルじゃん
743名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:01.80 ID:zfDpyPYy
うちのそばの東急はまだ元気に走ってるけど、気持ち本数少なめかな@品川区
ベランダ定規で5cmくらい、細かいのがやや横殴り。
それよりも起きてる時間で氷点下でワロタwwでも雪のおかげでかえって暖かいような。
744名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:10.26 ID:EZU9oLD9
気温は20年に一度を超えるペースだな
まだ氷点下だからな
745名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:16.86 ID:0nLmmjtL
でも昼ごろがピークそうだな
日本列島の中部あたりの雲がスカスカになってきた
746名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:28.80 ID:lC7hKznq
>>602
その兄ちゃんの右隣の手摺、一部だけ雪が不自然に減ってるな
そこの雪まぶしたんだろ
747名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:29.83 ID:znrhv3OP
これからが本番なのか
748名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:46.35 ID:NB8iaIzr
やる気出そうぜ、千葉北西部。
うちの前の南北に走る道路はうっすらも、ありません@我孫子
749名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:57.66 ID:kRMszrmB
>>709
用意してたのかそれw
よかったな使えて
750名無しSUN:2014/02/08(土) 10:20:57.71 ID:vqLHFKJ1
あとは低気圧が離れ目になることを祈るのみ
751名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:02.08 ID:al4uOqnb
23区予想たったの10cm?しょぼいな
20cmじゃなかったのか
752名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:08.18 ID:1sC4z+3C
>>747
そうだよ
暴風雪になるよ
753名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:10.24 ID:PaxYtgM5
今世紀初の東京大雪警報キター
754名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:25.08 ID:7RvUr7ZN
ソチの開会式見ながら雪見なんて贅沢すぐる
755名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:33.58 ID:RpcOWB2d
茨城だめそうなんで寝ます。
756名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:44.07 ID:6x/9iS1U
>>720
俺も上矢部だけど半端ない雪だな
757名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:54.56 ID:Ei1hwnGS
>>746
ちゃうよ
前の時間に積もってますって触ってたん
758名無しSUN:2014/02/08(土) 10:21:59.74 ID:fwcwRTG2
おまえ等、あきらめろ。
宴はもう終わったんだよw
759名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:01.84 ID:gdn0yiDJ
南岸低気圧がキワキワを通って大雪にしてくれるさ
760名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:06.80 ID:nKFbAQnt
起きたら全然積もってねえ@品川

これから雨だろ。

早く反省会やってお前ら涙拭けよw

気象ペテン士も全員土下座しれ
761名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:11.30 ID:EKOzBC6s
道に積もりだした。こりゃ、一気にくるな
762名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:12.29 ID:da8ImBEl
松戸の場合は、東京の警報とかを当てにした方がいいよね?千葉だけど千葉じゃないよね?
763名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:24.77 ID:hiaoRn0o
買い出しからキタック
粉雪に粒の大きい雪が交じってきた@大田区本羽田
羽田空港は0.7℃なのにこの降りは風のせいかな
764名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:38.90 ID:bvMnTWRM
>>751
20cmは降雪予報。
さっきは10cm積雪するかもって言ってた。
765名無しSUN:2014/02/08(土) 10:22:55.41 ID:m6g5Bq4u
羽田空港、午後3時以降は全面閉鎖らしい
766名無しSUN:2014/02/08(土) 10:23:02.30 ID:AfCuYpZx
降水強度弱すぎてだめだわ。
何が大雪だよ
767大月@山梨:2014/02/08(土) 10:23:06.20 ID:Thh/xqb0
はじまったばかりか。
50センチ程度では済まないんじゃ。。
768名無しSUN:2014/02/08(土) 10:23:10.78 ID:8i8GV/us
まさか自分が車スリップさせるとは思わなかった、雪道の走り方知らない人が運転するとこうなります、
皆さん、よく覚えておいてください
http://pbs.twimg.com/media/Bf6MsSgCYAAeytP.jpg:large?.jpg

ノーマルタイヤです、こんなに積もるのは数年に1度だし雪が積もることがホントに滅多にないので
スタッドレス履くことはほとんどないです
769名無しSUN:2014/02/08(土) 10:23:17.89 ID:Ei1hwnGS
>>762
柏民だけど東京基準にしてるよ
千葉より東京のほうが近いし

でも、松戸は千葉だよ
770名無しSUN:2014/02/08(土) 10:23:29.25 ID:ZOzxMbwc
>>741
雪ならそうだね。でも暴風雨の可能性が高い
771名無しSUN:2014/02/08(土) 10:23:56.13 ID:0A6wqq9f
気象庁
東京西部に関しては
午後本番に自信を深めたか
772名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:04.39 ID:68l/hPhQ
>>698
いくらでもいるだろwww
773名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:05.45 ID:TlxP3PQ6
午前3時に黄海付近にあった悪天パワーを持つ上空の気圧の谷が・・・午前中西日本に上陸・・・今夜東日本方面に進んでくることが計算される
このため地上では低気圧が急発達しながら関東沖へ

一方、好天パワーを持った上空の気圧の尾根が北日本を通過することに対応して高気圧が北日本へ
低気圧の進路を邪魔するので動きが遅くなり、等圧線が混雑し風が強まることが予想される
西〜東日本と北日本とで空模様の骨格が異なることが冬の嵐と記録的な積雪の原因の一つといえそう

日本に張り出す高気圧の吹き出しと、南岸低気圧北側の吸い込みによって、特に関東付近では北東風が強まり、今夜にかけても三陸沖の冷たい空気が関東に流れ込み続ける
今夜、南岸低気圧付近で等相当温位線が混雑してくるが、これは暖湿気が寒気の上を駆け上がって、上空高く雪雲が発達することを意味する
暖かい南東風が優勢になる千葉県方面で雪が雨に変化し、その範囲が西に拡大する可能性もあるが、都心で20cm郊外で30cmは確実か・・・
774名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:08.81 ID:PaxYtgM5
テレ朝さっき写ったワゴンの頭に40cmぐらい積もってたぞw

どこから来たんだよ
775名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:23.77 ID:7i+Jt70L
ペース早い。7cm
776名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:30.43 ID:b011Ul4V
室外温度計 0.2℃@品川区
777名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:44.50 ID:gdn0yiDJ
みんな感覚おかしくなってるぞ、ここまで関東全域に積雪ある時点で大雪だ
778名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:47.28 ID:4jI4OHMX
大雪警報 @御殿場
779名無しSUN:2014/02/08(土) 10:24:53.55 ID:II3Dhbr3
>>748
が・・我孫子
780名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:00.04 ID:kRMszrmB
>>762
松戸は東京だな
川崎とか川口も東京
781名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:07.42 ID:jo/I5SR6
>>762
うん、東京
流山と野田は埼玉(すっとぼけ)
782名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:15.04 ID:Nxp1LqkW
23区北東部は蚊帳の外なんですけど
783名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:16.65 ID:g52+Sbpz
さすが渋谷は熱気で雪も積もらないか
784名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:17.13 ID:mpNS4Toa
>>770
野田の俺は暴風雨ではなく暴風雪だと期待しているw
980115でも40cmくらい積もったらしいからな
785名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:16.91 ID:8ht2zXeD
524 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
601 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
651 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
670 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
721 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
776 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
786名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:22.04 ID:s0Ova4q1
>>777
予想降雪量が5cmとかだったら、それはそれで大騒ぎしてたんだろうなぁ、なんて
787名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:28.42 ID:QHxAWcTm
あああああ テレビが壊れてるのが唯一の悲しみ
788名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:40.67 ID:lGT6Gj/J
>>646
風で飛ばされているのでは。
>>653
瞬間的な風で簡単に飛ぶよ。

>>668
? 土浦が「都市」…?
マジレスすると、南低由来の雪なんだから、茨城方面は
南低が通過した後じゃないと降りにくい。
お前は、灯油ファンヒーターの横に立って「全然暖かい風が来ない!」と
文句を言っているのと同じだ。
789名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:40.81 ID:i7hMCwHC
>>774
頭に雪盛ったまま高速走る奴マジ迷惑。
落ちて凍ったら危険
790名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:41.06 ID:PTbrWlJ2
八王子酷いな@てれあさ
791名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:41.68 ID:hK4U4OE3
何で降水域スカスカなの?
全然積雪伸びないじゃないか。

弱い雪、積雪3cmくらい@千葉白井
792名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:50.62 ID:mAqGj/1u
雪質は130114よりは遥かにいいし、庭や車の上には
かなり積もってきたんだが、車通りの少ない自宅前の
道路はまだ真っ黒なまま

この落差は一体何なんだろうね?@青葉区
793名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:57.34 ID:n/eLnjWd
>>768
(ノ∀`)アチャー

今日から明日にかけて、都心付近のJAF職員は大忙しだろうな。。。
794名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:58.22 ID:3uXXLGt8
>>768
バカだなw
795名無しSUN:2014/02/08(土) 10:25:59.85 ID:CR4iYBaD
796名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:07.94 ID:b011Ul4V
>>785
可変ID神奈川県
アメッシュでは神奈川県ばかり雨具もかかり続けている
797名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:09.64 ID:IkCX9w+G
競馬やるんだが、小倉はすでに晴れてる模様
798名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:14.56 ID:8ht2zXeD
訂正
721 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

731 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
799名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:32.87 ID:Ei1hwnGS
>>768
はやく帰れるといいね
800名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:36.13 ID:lFWDeaVM
茨城だけ情けない
801名無しSUN:2014/02/08(土) 10:26:56.88 ID:aCHUqo8e
八王子の映像は何度見ても壮観だなw
802和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 10:27:03.25 ID:XnegyJ5U
世田谷、渋谷、ぶらり途中下車界隈、強くなってきました。
803名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:16.06 ID:q8loScel
>>768
なんで痛車じゃないの?
804名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:18.30 ID:al4uOqnb
>>774
雪を被せた演出だろ
805名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:29.52 ID:xsj8CWDa
>>768
何がよく覚えておいてくださいだよ
ノーマルタイヤで出てくとか迷惑だから車乗るなよ
806名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:35.97 ID:P3ovzg5D
12 cm @相模原市南区 降り方が強くなってきた。少しペースアップだな。
807名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:41.20 ID:PxBGk/10
http://www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/000/99.png




【速報】とうとう東京が大雪警報(赤に染まる) 

  
 

 
808名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:43.35 ID:Bv0b8/Pl
>>768
プロは雪道でサイド引いて一回転ドリフトして
なにごともなかったかのようにまたまっすぐ走るというのに
お前ときたら・・・
809名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:43.25 ID:A8ipz5Mk
13年前の大雪警報では何センチ積もったんだっけ?
810名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:43.27 ID:8ht2zXeD
796 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

だから可変ID神奈川県って何ですか?
811名無しSUN:2014/02/08(土) 10:27:47.92 ID:qq6brXVM
>>768
飛ばしすぎなんだよ下手くそ
812名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:06.21 ID:CAzwBupI
>>768
ノーマルじゃ運転上手い人でもそうなる。
アタリマエのことが起きただけだわ
813名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:09.62 ID:ZcP0L0BG
>>756
この辺りは結構降るもんね
814名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:11.19 ID:fwcwRTG2
松戸は千葉だろ。松戸が東京なら、新松戸や北小金から直線距離10kmも離れてない取手や守谷も東京になる。
815名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:14.23 ID:E9L+0Q3K
大雪警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
816名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:15.43 ID:XN3g7T++
>>809
010127では東京8cm、横浜13cmだったかな
817名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:18.66 ID:6MPTvJV/
>>768
単独事故で良かったと思うしかないなw
818名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:19.40 ID:elYkkF8I
タイムリーなCMだなおいw
819名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:23.00 ID:6x/9iS1U
都心は道路に積雪が少ないのに警報か、神奈川山沿いは30cmで警報かな?
820名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:24.79 ID:XV8d5c/6
夜にかけて気温が上がるらしいから、それに期待。
821名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:33.54 ID:XdcwtnmX
雪辺が細かく、針みたいな形してる。
東京ではあまり見かけない形だ。
822名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:38.94 ID:cxLl5pik
20p以上確定だなぁ。ようやく餓鬼が飽きてどっかいってくれた。
823名無しSUN:2014/02/08(土) 10:28:45.55 ID:A2zp8jpz
やっぱ夏が酷暑だと大雪になるのかなー
824名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:06.65 ID:/6tMx0eu
>>792
塩化カルシウム撒いてたんじゃね?
825名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:20.85 ID:gHSQo54G
吹雪になってきた
@東村山

一瞬前が見えなくなるレベル
826名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:27.56 ID:LNMJTWF6
>>762
気温だけは都内じゃなくて さいたま南部で見なきゃいけないけどな
827名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:34.87 ID:6kE9QaK9
食おうと思ってベランダに出してた皿に雪が積もってるどころか皿ごと埋もれててワロタ 皿がどこにもない
828名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:44.18 ID:NIhEt7sH
雪がこまい@横浜市緑区
829名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:45.20 ID:ZOzxMbwc
>>784
ああ、八王子以上に何県かわからない野田市民の方でしたか。
野田なら可能性があるかもね。
830名無しSUN:2014/02/08(土) 10:29:47.27 ID:lGT6Gj/J
>>737
交差点で車がワルツを…
831瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:29:58.47 ID:zKuzwaod
雪の密度が更に増えてきた
雪はいつもより細かいのにぐんぐん積もっていく
832名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:00.53 ID:DjFJpMuy
>>748
えっ?我孫子だけど、結構積もってるよ?
道路は場所によってだけど…
833名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:04.35 ID:lb/EQESw
茨城で積もってない所あるの?
めっちゃ吹雪いて積もってるんだがw@茨城小美玉市
834名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:10.43 ID:jLRvoVGg
江戸時代みたいに両国基準で見ようぜ
835名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:27.07 ID:ish/BMz+
これは雨転はないな
明日の朝まで降りそう
836名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:34.23 ID:sUErJdvW
明日凍結で今日より大変だな
837名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:35.31 ID:nLe/0b5L
いまどんな感じかな?
と思って窓開けたら丁度いい感じに風が吹いて隣家の屋根から一気に雪が飛んで来た
部屋ん中大惨事
838名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:35.31 ID:LnM1rlN6
>>829
しょうゆやソース買ってれば野田が何県ぐらい余裕でわかるだろ。
839名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:36.64 ID:Bv0b8/Pl
>>827
食べ放題サービスです
840名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:40.08 ID:elYkkF8I
>>832
わ、我孫子
841名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:45.87 ID:EKOzBC6s
少なくとも都心でも10cmはいく、20cmも十分あり。
気象庁は今回は仕事した
842名無しSUN:2014/02/08(土) 10:30:47.24 ID:P3ovzg5D
>>768
これマジ?やっぱりスバルじゃないとダメだな...
843名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:25.19 ID:lumLvm46
>>827
雪は食わないほうがいいよ
有害物質満載
844名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:29.24 ID:FnRBUAF0
あらー?
アスファルトに積もりだした雪解けちゃったわ@船橋(習志野)

早めに積雪稼いで欲しいのに
845名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:35.97 ID:0ZF9Jb6m
NHKのデータ放送で見ると、3時間予報が
雪→雪→雨→強雨→強雪(5mm/h)→雪(2mm/h)→雪

再雪転の後がむしろ心配@成田
846名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:37.47 ID:Dm+/gFjA
狭山市 吹雪
847通りすがり:2014/02/08(土) 10:31:40.09 ID:c8g7Qse5
みなさん、うれしそうですね。
848名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:51.66 ID:ZOzxMbwc
>>768
これどう見てもスピード出しすぎだろ。
夏タイヤとか自業自得
849伊勢原@実況:2014/02/08(土) 10:31:54.93 ID:m82Oe1A8
気温-1.5℃ 積雪10cm
日中でも積もっていく雪を見るのは久々かな…

神奈川も大雪警報発令されるのは時間の問題か
850名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:55.13 ID:Bv0b8/Pl
>>838
うちは地産地消がモットーなんで
醤油はキッコーゴしか買いません
851名無しSUN:2014/02/08(土) 10:31:55.97 ID:XJIMuNwK
>>768
お大事に…
852名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:04.39 ID:nGC7x1eo
横須賀久里浜
昨年はあっさり超えました。ここ数年来一番です。
ありがとうございました
853名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:04.45 ID:gcd/0BVr
>>833
鹿行はそもそも雪が降ってない
854名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:07.51 ID:jo/I5SR6
東京都松戸市とかよくいうけど珍しい例としては中川より東を千葉にしたり(例・千葉県吉川市)するボケもある
855名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:13.83 ID:1N47YIiZ
217 名前:名無しSUN[] 投稿日:2014/02/08(土) 10:28:28.81 ID:qdJmLejU
福原 上川地方 和寒町 -36.5 ℃ 07:28:00


やはり、これだけ北海道に寒気があると。
856名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:16.81 ID:1sC4z+3C
さっきより
強めに降ってきた@新宿
まだまだこれからか
857名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:23.13 ID:dX52/u5g
いまんとこ実測20〜30mm@春日部
この雪質は靴がよく滑る
858名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:29.60 ID:6kE9QaK9
>>843
前スレでも汚いって言われてまぁ自分でも何となくわかってるんだが一回くらいなら大丈夫かなって思ってぇ
859名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:30.60 ID:7Jlaausr
えっ今日は雪食っていいのか!
860名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:35.06 ID:zkGCBu+D
じゃんじゃん降ってる@八王子北西部
861名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:38.38 ID:XdcwtnmX
八王子の24時間最大降雪量が20センチになってるが、とてもこの程度で済むとは思えない。
この倍、最大40cmくらいいくだろう。
862名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:40.88 ID:4CbXYGyf
20年ぶりというからさぞかしすごく雪が降るかと思いきや今のところ大したことが無いな
863名無しSUN:2014/02/08(土) 10:32:57.45 ID:lT1rr1yP
864名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:02.38 ID:nKFbAQnt
だから東京こんなゴミ塵みたいな雪で積もるかよ

午後から雨で終了

無駄に嘘で煽って交通機関に迷惑かけた
気象庁はちゃんと明日謝罪会見やれよな

嘘ついて平然としてんのが一番許せない
865名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:02.20 ID:t3juOhJ6
こりゃ真面目に雪対策せなあかんね。
風が出てきて舞ったり横殴りに降ったり
より細かな雪になってきとる@横浜
866名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:02.52 ID:3SW5aHIA
レーダー見ると駿河湾で雪雲湧いてるんだな
静岡沖のエコーなしエリアが全く北上しない
867和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 10:33:04.52 ID:XnegyJ5U
東京アメッシュ
10:30で23区広範囲に青色侵入。世田谷でも正午前には10p超しそう。
868名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:08.35 ID:ijc7rrgA
>>768
田舎だなー
瀬谷区か?
869名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:09.34 ID:g52+Sbpz
粉雪から少し大きめ@横浜市磯子区
ベランダは積雪10cm到達
家犬のペット、散歩に連れて行ったら大喜びw
870名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:14.11 ID:gdn0yiDJ
強い雪雲が神奈川あたりで停滞してる件
871名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:16.08 ID:zahF5DuZ
>>852
ボジョレヌーボかよwww
872名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:22.99 ID:ZbE7/scH
ちょっとずつ雪の粒が大きくなってきたかな@八王子
873名無しSUN:2014/02/08(土) 10:33:47.75 ID:A8ipz5Mk
>>816
教えてくれてありがとう!
874名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:05.45 ID:9+u/HwK1
神奈川、東京、埼玉の北上ラインがヤバそうだな
875名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:08.64 ID:v1Bae8jr
あれゃ隣二軒がもう雪かきおっぱじめてるぞ、ガリガリ音がする@八王子
876名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:27.44 ID:I2jV+QII
八王子なんだが本当にえらいことになってる
877名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:39.17 ID:v/Yi9vG0
これからひどくなるの?電車普通に動いてるんだけど・・・@千葉
878名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:47.40 ID:jo/I5SR6
埼玉はまだか!!
いい加減似非粉雪飽きたぞ!
879名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:48.04 ID:1sC4z+3C
外見てたら
向かいの屋根から 大量の雪が今、歩道に落ちた
あぶないあぶない
880名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:49.42 ID:jx0xhHDE
ベランダの積雪8cm@町田
朝より強くなってきた
881名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:52.68 ID:4CbXYGyf
>>768
まさか雪道をDで走ってないよな?
882名無しSUN:2014/02/08(土) 10:34:57.13 ID:E9L+0Q3K
針先のような細かい雪降ってる
883名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:08.21 ID:ag2zz1Ql
イルミナティのHAARP実験中
884名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:16.80 ID:IxiufhC7
これって夜止む?
20時にバイト上がるんだけど
885名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:18.65 ID:CdwbiUrB
向かいの家の屋根の風上側の雪が飛ばされて無くなってるw
ほんとに軽い雪なんだなあ@横浜
886名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:21.97 ID:SQ5LNCNS
やっと本格的なのが来始めたな
887名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:29.28 ID:IPnwd8aw
いまんとこ俺のチンコの長さ未満だ
25cm越えたら雪ちんこぶっこむぜ
888名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:30.98 ID:aCHUqo8e
青エコー分けてー
889名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:46.35 ID:T+uejlUd
ベランダに積もった雪が溶け始めてる
気温はそこまで下がらない見たいなので夜には雨にかわりそう
@神奈川
890名無しSUN:2014/02/08(土) 10:35:46.51 ID:vlRwo39n
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | >>204を祭の生贄にします・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.    //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)        //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )( ´,_ゝ)(TдT)(∀`
891名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:00.44 ID:PTbrWlJ2
>>884
逆、強くなる予報
892名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:05.72 ID:s0Ova4q1
ちょっと外見てきたけど、8-9cmってとこか@八王子
893瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:36:10.50 ID:zKuzwaod
>>884
降水終了時間早めても24時までは降ると思われる
20時とか一番危険
894名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:11.84 ID:W8ONOUV3
>>881
Dじゃなきゃどのレンジで走るんだよw
895名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:18.77 ID:gyWo1+Dm
茨城の鹿行ですが大雪です
896名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:27.46 ID:gHSQo54G
横浜
風速10メートル
897名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:28.29 ID:4TABU67y
千葉県北西部くっそショボイ雪
898名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:30.55 ID:9+u/HwK1
>>884
20時は台風並の低気圧が最接近してる頃だぞ
899名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:38.07 ID:crt8vrvN
>>894
R
900名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:39.53 ID:0ERHODW9
茨城にはほとんどエコーがかかっていない県
901名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:42.97 ID:1sC4z+3C
こんな日に よう自転車乗るなあ
902名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:45.20 ID:fwcwRTG2
こんな蚤みたいな雪で積もるかよw
何が20年に一度だw土浦はもう溶け始めてんだよ。
903名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:55.42 ID:E9L+0Q3K
904名無しSUN:2014/02/08(土) 10:36:59.09 ID:kojCeVNK
千葉市は測定不能になるほど寒いのよ
905名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:04.61 ID:vqLHFKJ1
ようやく青いエコーかかってきたな
これからが本番か
906名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:05.07 ID:C+Wnipgj
降水量だけ見れば、1時間あたり1mm以下で全然大したことないんだけどな
907名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:05.15 ID:4CbXYGyf
>>894
雪道は2で走れよ
908名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:09.70 ID:jo/I5SR6

***関東降雪情報スレッド VOL.417***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/
早いですが念のため
909名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:31.42 ID:IxiufhC7
>>891
ヲワタ
京急さん東海道さんマジお願いします
910名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:43.21 ID:SrPUsaue
八王子アメダスにも積雪計欲しいね
911名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:46.00 ID:ZbE7/scH
>>906
普通だったらこの降水量じゃ積もらないよあん
渋谷とか新宿みたいに常に人が歩いてる場所では積もらなくて当然

午後が本番だな
912名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:54.31 ID:9+u/HwK1
>>894
こんな雪道なら
ティプトロでギヤ固定だろ
913名無しSUN:2014/02/08(土) 10:37:56.19 ID:TlxP3PQ6
夜がピークだからな、油断は禁物
914名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:03.27 ID:gHSQo54G
低気圧は現在和歌山県の南
1000ヘクトパスカル以下に下がって
急速に発達中
915名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:08.40 ID:uS4/Lbno
サラサラ雪で長野のスキー場にいる感じ@八王子南部
916名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:09.80 ID:crt8vrvN
♪ 雪が降る ピザ屋は来ない。
♪ 雪が降る Amazon来ない。
917名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:14.70 ID:qqc74DIk
雪が激しくなってきた@練馬区西部
918名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:16.22 ID:AkUFOjtw
八王子すごい
919名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:18.24 ID:W8ONOUV3
>>899
おお、目からウロコw

>>907
かえって滑るんじゃね?
920名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:20.12 ID:ZcP0L0BG
>>894
2速固定
921名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:22.08 ID:RSi2qmB1
川口は雪不足
922名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:24.87 ID:ZbE7/scH
八王子だが積雪はまだ5センチくらいかな

どの場所も寒気は十分だし降水量もそんなに高くないから
差がつきにくい展開になってる
923名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:28.70 ID:PxBGk/10
>>868
瀬谷区在住の人がいるのに
そんな失礼なこと言うなやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
 
924名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:30.84 ID:gcd/0BVr
>>895
どこ?
925名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:41.92 ID:hi6pNN5z
>>894
N
926名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:42.33 ID:4SXD58L1
高尾駅、完全に雪国だ
927名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:53.30 ID:gyWo1+Dm
潮来って降ってないのか?
928名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:53.51 ID:qwAgoqCf
>>859
今日食わずにいつ食う!
929名無しSUN:2014/02/08(土) 10:38:57.01 ID:7i+Jt70L
アメッシュ見てると南部しかかかってないな。神奈川、東京都下無双だ。
930名無しSUN:2014/02/08(土) 10:39:42.30 ID:RSi2qmB1
>>894
P
931名無しSUN:2014/02/08(土) 10:39:43.75 ID:KwEO3h9v
成田空港雨転しました@現地
932名無しSUN:2014/02/08(土) 10:39:47.12 ID:crt8vrvN
イチゴシロップかメロンシロップか、それとも小豆にしようか。
933名無しSUN:2014/02/08(土) 10:39:53.96 ID:aCHUqo8e
ヘルメットかぶったw
934名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:01.03 ID:sBX6U5tT
雪が片栗粉ですwwwwwwww
935瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:40:04.68 ID:zKuzwaod
>>903
xバンドはスマホアプリできたからそっち使った方が便利だよ
936名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:11.21 ID:FnRBUAF0
強 さ が 足 り な い
@船橋(習志野)
937名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:13.48 ID:H0pBhnDC
神奈川と東京のエコーすごいな、今後どうなるか。
938名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:19.91 ID:OAcwlyIG
中央自動車道 中津川−八王子料金所 上下線通行止め
中央道完全にオワッタw
939名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:27.99 ID:qqc74DIk
大手町本当に3cm??
5cmはいってるでしょうよ
940名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:31.34 ID:M5s5zm6b
次はヘルメットの演出www
941名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:33.64 ID:6pRpxw2W
http://imgur.com/R4pkrwC
八王子やばい
942名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:33.73 ID:elYkkF8I
メット装備ww
943名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:35.04 ID:VF8T45L+
瀬谷の人は、相鉄ローゼンの歌を聞いて育つんだろ(´・ω・`)
944名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:37.06 ID:g52+Sbpz
テレ朝中継アナ、こんどはヘルメットかよw
945名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:39.37 ID:9sHjZXYb
【速報】熱帯魚死亡
946名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:39.55 ID:ndMMFMoZ
ヘルメットかぶってるw

まあ転んだら危ないからなw
947名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:42.11 ID:mAqGj/1u
今後1時間に1pペースで積雪@テロ朝
どうやら明日朝3〜6時まで降り続きそうだから
単純計算、雪で全部降れば都心で20p超えるってこと?
948名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:48.19 ID:/ltgwYf8
子供がスキーウェア+ゴーグルのフル装備してるwww
どこ行くつもりだ
949名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:48.58 ID:0Fi4w14W
こなあああああああ
950名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:49.54 ID:gyWo1+Dm
うち鉾田市です
951名無しSUN:2014/02/08(土) 10:40:57.40 ID:ylRcc66q
八王子は東京じゃない都バスが走ってない
952名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:05.41 ID:hkVEAyFS
953名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:08.24 ID:s0Ova4q1
>>926
高尾は市内でも別世界だからな‥
今回も市中心部より降水量多いようだし、もう10cm超えてるのではないかと
954名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:20.16 ID:nKFbAQnt
>>931
東京雨転そろそろか
955名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:25.62 ID:elYkkF8I
>>945
暖めろよww
956名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:35.38 ID:Ei1hwnGS
>>952
これリアル過ぎて泣くわ
957名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:41.02 ID:mpNS4Toa
現在も細かい雪が降ってるけど、それほど強度はないな
積雪は土の上で3cm、道路には積もってない@野田
958名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:42.25 ID:so6ekysS
13年ぶりの大雪警報www
関東の平野部でも20〜30cmとかテンションあがるわ
959名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:44.44 ID:PaxYtgM5
>>887
そのまま雪でオナニーして逝けたら伝説になる
960名無しSUN:2014/02/08(土) 10:41:46.19 ID:2MKuouTR
相模原市中央区だけど
ベランダの手すり、軽く20センチあるぞ
なんかやばい感じがするわ
961名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:06.58 ID:hK4U4OE3
成田雨転かー。
千葉北西部の雨転もまもなくだね。
残念、3cmくらい積もったのに。
962名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:07.04 ID:ndMMFMoZ
猛吹雪になってきた@足立区
963名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:29.08 ID:CvI4Gtbg
こういう時にスバル車がスイスイ走ってると良い宣伝になるんだろうな
964名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:31.66 ID:lGT6Gj/J
>>848
スピードは関係ないと思う。
ノーマルタイヤなら、時速20kmでもハンドルを切ってもまっすぐ進む。


次スレはコレ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/l50
965名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:34.33 ID:3sUqewzR
小田原。スキー場に来たような降りと積雪。
966名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:38.79 ID:gcd/0BVr
>>950
潮来はここまでずっと雨です
鉾田は鹿行の中でもよく冷えるし雪降るイメージある
967名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:46.00 ID:8i8GV/us
968名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:50.12 ID:gdn0yiDJ
雪の降り方は微妙だが、すでに高速の規制通行止め区間がひどいな
969名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:50.32 ID:gvHWHaBG
雪だるま作れるぐらい積もってるな
970名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:52.06 ID:TNeleFK2
ソチに分けてやれよw
971名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:56.30 ID:qwAgoqCf
中継中につらら刺さったらいかんからな
972名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:59.23 ID:zvrOBs4X
積雪4-5cm位@古河
思ったより積もってないな
路上は溶けて車は普通に走ってる
973名無しSUN:2014/02/08(土) 10:42:59.52 ID:m6g5Bq4u
報道特別番組来るのか
974名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:02.70 ID:0nLmmjtL
今がピークかな@国立
10時半ごろ10センチくらい
http://gazo.shitao.info/r/i/20140208104110_000.jpg
8時半ごろ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140208104040_000.jpg
975名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:13.11 ID:crt8vrvN
>>938
大月→河口湖も通行止め。陣馬街道、松姫峠も通行止め。国道20号大垂水峠も通行止め。
東京→山梨方面は閉鎖。
976名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:19.70 ID:qqc74DIk
2013.1.14

13:00 4cm
14:00 7cm
15:00 8cm


参考程度に
977名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:26.58 ID:A7mQtaIe
チバラギ悪化

終了
978名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:26.70 ID:E9L+0Q3K
今日は仕事にならないや
出勤途中車がABSききまくりで車が止まらない
チェーン巻いてたけど怖かったよ
道路はうっすら雪が積もってアスファルトの黒い色が消えかけてる
979名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:30.03 ID:cxLl5pik
ライブカメラ見てたら交差点前で立ち往生してるトラックとかいてあぶねぇ
980名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:37.30 ID:zIF/1lAf
さいたまは朝から殆ど変わらん。
981名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:40.58 ID:zk3FSJzU
これで雨とかふざけんなよ気象庁
982名無しSUN:2014/02/08(土) 10:43:40.77 ID:7i+Jt70L
8cm到達。午前中に10cmいくな@川崎
983名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:04.98 ID:5dlaQM8S
>>900
でも、ひたちなかはそれなりに降っている
弱くて道路の雪が溶け気味だが
984瀬谷区民 ◆6WQljYxlw6 :2014/02/08(土) 10:44:08.42 ID:zKuzwaod
>>974
ピーク前のピークかと
雨雲の動き見れば当分弱まることはないと思われる
985名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:14.49 ID:6pRpxw2W
ttp://imgur.com/R4pkrwC
サム練ってどう出すんだろ
986名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:21.68 ID:6WN/T5k6
八王子は昔は神奈川だったんだよ。実家に神奈川県時代の地券がある
987名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:25.99 ID:Bq+qcsQp
相模原10cmは積もったよー
988名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:30.02 ID:lGT6Gj/J
>>864
現に車が横転しているのに、謝罪の必要は無いだろ。
989名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:32.28 ID:3MUkItf0
稼がなきゃいけないこの時間帯に東京積雪3cm増えず湿り雪に。はい終了www
990名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:36.16 ID:/7yQlxLC
>>948
道路飛び出すから止めろ
991名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:40.49 ID:FAbvBgiZ
もう10センチ。@調布
992名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:42.72 ID:H21k0yb9
足立区鹿浜 雨転しました
昇温中
雪祭り 終了〜 あっ 残念\(^_^)/
993名無しSUN:2014/02/08(土) 10:44:50.95 ID:E9L+0Q3K
次スレうめ
***関東降雪情報スレッド VOL.417***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/
994名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:11.37 ID:PxBGk/10
>>948
かわいいなおい
995名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:18.24 ID:gHSQo54G
成田空港は雨だけど
数時間後には大雪だよ
北風に変わる
996名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:21.02 ID:rrIdWvlf
>>987
画像がないのは嘘だからwwwwwwwwww
997名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:28.13 ID:W8ONOUV3
これから都内で数万体(数十万体?)の雪だるまが
作られるかと思うと、人間の営みというものをしみじみ考えてしまうのだ。
998名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:49.15 ID:ALYlUPx0
イマイチ積もらんね@松戸
これで20年ぶりなの?
というか20年前の記憶が無い
999名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:52.31 ID:ZcP0L0BG
車の屋根上10cmだった
上矢部@相模原
1000名無しSUN:2014/02/08(土) 10:45:54.17 ID:SrPUsaue
つぎ
***関東降雪情報スレッド VOL.417***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391804039/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。