***関東降雪情報スレッド VOL.413***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
国土環境     http://www.bioweather.net/
WNI         http://weathernews.jp/
日本気象協会  http://tenki.jp/

東電レーダー     http://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  http://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             http://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       http://tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       http://weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       http://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             http://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       http://wxweb.meteostar.com/models/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT=soas&MODELL=gfs.

※前スレ
***関東降雪情報スレッド VOL.412***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391774815/
2名無しSUN:2014/02/08(土) 00:06:54.06 ID:x5/J+th/
>>1
3名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:01.88 ID:jvNg90e6
ヤバイの
4名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:04.01 ID:lZnOfS7M
>>1
おつおつ
5名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:05.61 ID:R1BIoozA
◎積雪あり ○雪 □霰・凍雨 △霙 ▲雨優勢の霙 ×雨 −降水なし ?不明・他

沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼? 宇都宮?   茂木? 常陸大宮? 常陸太田? 日立?
    前橋?    足利? 佐野?  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸? 湊?
安中?高崎?伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗?
富岡?藤岡?本庄?熊谷?行田?加須?古河?下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜?杉戸?栗橋?水海道?つくば?土浦? 玉造?大洋?
    秩父?  坂戸?川越?大宮?春日部?野田?守谷?取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山?志木?浦和?越谷?流山?柏?我孫子? 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅?羽村?入間?所沢?和光?川口?三郷?松戸?白井? 印西?  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和?小平?練馬?池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子?
五日市?昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子?多摩?狛江?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?東金?成東?
津久井? 相模原?町田? 麻生?宮前?川崎?          市原?土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木?座間?長津田?港北?横浜?         袖ヶ浦?  長柄?茂原?
    伊勢原? 海老名?大和?戸塚?磯子?         木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野? 平塚?茅ヶ崎?藤沢?鎌倉?金沢?     富津?君津?大多喜?大原?
足柄?中井?二宮?      江ノ島? 逗子?         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原?               葉山?横須賀?    富浦?  鴨川?
 湯河原?                     三浦?      館山?千倉?      【00日00:00現在】
6名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:12.84 ID:uDec3a7M
>>1
遅すぎでは?
7名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:16.98 ID:agSWuSME
こっち?あっち?ソチ?
8名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:19.41 ID:U51SmEaF
こっちが先ですね

http://imgur.com/UjwuaLS.jpg
うに最新
9名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:22.90 ID:2gfxM/p1
奥多摩のほう降り始めた?
10名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:23.64 ID:DISKoK8Z
1乙!
11名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:37.64 ID:d7UGh1l0
★★関東降雪情報スレッドのルール★★

1.好意的な他地域の方々を無理矢理に追い出すのはやめましょう。
  喧嘩をせずにいきましょう。
2.祭用テンプレ(>>2)を勝手にいじったり作成するのはスレが荒れる元ですので控えましょう。
  現行のものは2005年1月に完成したものです。
3.荒らしは徹底放置しましょう。
4.次スレを立てる場合は必ず宣言してからにしましょう。(重複防止の為)


■名前欄に@を使う方へ
   正しい並びは [狭い地区名]@[広い地区名] です。

   例)バカ田大学[ワ●ダの隣@都の西北]
   このように“正しく”名前欄に入れてください。

   ※バカ大校歌の節通りに、[都の西北@●セ●の隣] と表記するのは、正しくありません。
12名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:46.77 ID:UBentEwv
こっちのが早い

朝に備えてねる

おやしみ
13名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:55.62 ID:M8S4w5K+
重複
14名無しSUN:2014/02/08(土) 00:07:55.89 ID:4nhlyr5B
結局どっちなんだよw雨なの大雪なの?
15名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:04.85 ID:3SW5aHIA
横浜気温下がらない
まさかの雨
16名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:09.76 ID:R1BIoozA
■各種更新時刻
【日本】
GSM(*72時間)4回 00時40分・06時40分・12時40分・18時40分
GSM(192時間)     04時
MSM(*33時間)4回 03時・09時・15時・21時
ENS(FEFE)      08時
短期予報解説    03時40分・15時40分
週間予報解説    10時過ぎ
【米国】
GFS      (384時間)4回 01時30分・07時30分・13時30分・19時30分
GFSアンサンブル(384時間)4回 03時・09時・15時・21時
NGP      (180時間)    02時・14時
NGPアンサンブル(240時間)1回
【欧州】
ECMWF    (240時間)2回 04時・16時
【韓国】
短期(*84時間) 00時40分・12時40分
中期(240時間) 02時30分・14時30分
17名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:23.52 ID:S94KTG6F
乱立しすぎだろwwwwww
18名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:37.25 ID:g52+Sbpz
静岡、西伊豆で雨だそうだ
19名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:37.85 ID:x5/J+th/
413が3つも立ってるとか、もうね
20名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:40.61 ID:R1BIoozA
■ライブカメラ
   箱根ウェブカメラ
   http://www.hakone.or.jp/web-camera/index.html
    静岡県道路状況ライブカメラ(箱根・須走の状況がわかる)
   http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/ichiran.html
   路面監視カメラ 国道140号/秩父市大滝地内
   http://www.pref.saitama.lg.jp/page/chisei-dorokisei.html

■上空の気温が分かります
   日時を設定して地図の館野の所をクリックするだけ
   00Zは日本時間午前9時、12Zは日本時間午後9時
   http://weather.uwyo.edu/upperair/sounding.html

■都心での雪の目安
   筑波山の気温<−2℃
   気温+露点温度<0℃
筑波大学筑波山プロジェクト
http://hojyo.suiri.tsukuba.ac.jp/mtrealtime/
21名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:41.81 ID:iDVw+OsD
>>8
赤ゾーンに入ったどおおおおおおおおおおおおお@古河市
22名無しSUN:2014/02/08(土) 00:08:50.35 ID:elYkkF8I
413立てすぎw
23名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:05.50 ID:Cm7GCbgj
スレタイはともかく東京タワーについて語ろうぜ
24名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:06.38 ID:uDec3a7M
落ち着いて!
25名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:06.46 ID:rrIdWvlf
暖気流暴風雨確定WWWWWWWWWWWWWWWWW

期待厨脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
26名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:11.76 ID:jONQC/hh
大手町羽田横浜は軒並み4℃代か。
千葉北西部は1℃台だが・・・・
27名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:12.23 ID:R1BIoozA
湿度%    【簡易雨雪判別表】
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■  ■雨
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■  ▲霙
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■  ☆雪
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6  7 気温℃

■予備知識
   関東地方・雨と雪の境界線
   http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/meteolology26.htm
28名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:14.05 ID:paXZKQOo
テンプレ

これは雨 10年に一度のスカ 期待厨終了
解散解散 水色だから雨転 千葉負け組
気温高すぎ お辞儀 更新で悪化した
29名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:20.24 ID:b3UARikE
これはもうだめかもわからんね
ttp://cap008.areya.tv/up/201402/07/06/140208-0003180484.jpg
30名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:25.11 ID:J7TfUMFx
>>8
やはり増量してきたか
柏もギリ20cmエリアかな
31名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:43.53 ID:R1BIoozA
*TV気象情報*【平日】 2013年度版
16:25頃 Ech.TBS:森田さん
17:15頃 Fch東京:島田アナ・水原アナ
17:25頃 Gch フジ:太谷さん
17:30頃 Cch日本:木原さん
17:30頃 Dch朝日:今村さん
17:35頃 Ech.TBS:森田さん
17:54頃 @ch.NHK:平井さん
18:30頃 @ch.NHK:関口さん
18:40頃 Dch朝日:今村さん
18:45頃 Ech.TBS:森田さん
18:50頃 Cch日本:木原さん
18:51頃 Gch フジ:太谷さん
18:52   @ch.NHK:平井さん
19:27頃 @ch.NHK:岡村たん(祝日/寺川さん)
19:58   @ch.NHK
20:56頃 @ch.NHK:斉田さん
20:57頃 Gch フジ
21:45頃 @ch.NHK:井田さん
21:56頃 Ech.TBS:三浦さん(※金曜限定※)
22:40頃 Dch朝日:青山アナ
23:45頃 Ech.TBS:國本さん(金曜/24:10頃)
23:50頃 Gch フジ:大島アナ(金曜/24:20頃)
23:52頃 Cch日本:磯貝さん(金曜/24:52頃)
23:55頃 @ch.NHK:斉田さん
32名無しSUN:2014/02/08(土) 00:09:47.12 ID:ibAWmqw9
終了厨が見苦しい
チバラキとか伊豆半島の人間だろうな
あるいは品川区か?
33名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:03.03 ID:3SW5aHIA
横浜は昨晩の予報より2度気温が高い
この時間に2度まで下がる予報だった
34名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:07.80 ID:SfY9IpnP
20年に1度のスカ確定
35名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:14.61 ID:R1BIoozA
*TV気象情報*【休日】 2013年度版(仮)
土   17:25頃 Cch日本:杉江さん
土日 17:25頃 Fch東京:多胡さん
  日 17:50頃 Ech.TBS:増田さん
土日 17:52頃 Gch フジ:福井アナ・梅津アナ
土日 17:55頃 Dch朝日:市川アナ・荒木さん
土   18:50   Ech.TBS:元井さん
  日 18:50頃 Cch日本:夏目アナ
土日 18:53   @ch.NHK:渡辺さん
土日 19:27頃 @ch.NHK:寺川さん
土日 20:56頃 Dch朝日
土日 20:57頃 Gch フジ
土日 20:58頃 @ch.NHK
土日 22:58頃 @ch.NHK
土   23:15頃 Ech.TBS:玉木キャスター
土日 24:04頃 @ch.NHK
  日 24:45頃 Ech.TBS
土日 24:50頃 Cch日本:佐藤キャスター
  日 25:05頃 Dch朝日:松並さん
36名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:35.50 ID:rCRCyJ6f
寝ようかと思ったけど、いっぱいスレ立って楽しそうだから参加するw
37名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:36.42 ID:Dg7mNM4g
>>32
一種の様式美みたいなもんだから気にしない
38名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:37.54 ID:zr3L/scy
お前ら早すぎだwww
重複3つも立てるし

八王子は変わらず1.6度
39名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:40.64 ID:M5s5zm6b
乱立ワロッシュwwww
40名無しSUN:2014/02/08(土) 00:10:55.28 ID:Zw1lepRv
これ降らないだろw 明日の宿代返せよ…( ̄◇ ̄;)
41名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:00.22 ID:RTw4zOE/
wniの最悪バージョンがみたい
42名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:03.85 ID:fQtiov8i
都知事選終了wwwww
43名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:07.59 ID:fkmRXP59
祝 大阪1cm
44名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:10.75 ID:LviH19TE
大阪1cm
45名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:12.88 ID:ibAWmqw9
4℃で湿度低い
降り出せば、昇華で気温低下
降り出しから雪だろうな
46名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:15.76 ID:jo/I5SR6
県庁所在地はさいたまがジャスト20cmでMaxか
胸熱
47名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:19.48 ID:jLRvoVGg
千葉方面の気温がしっかり低下中やん
48名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:25.84 ID:H0pBhnDC
うには19690312の分布暗記してるな
49名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:26.67 ID:oAmEEsII
やっぱ歴史的大外しかな
50名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:34.80 ID:AfCuYpZx
大雨確定です。

本当にありがとうございますた。
51名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:36.18 ID:ZLd/yozE
それにしても茨城県民の民度と比べて千葉は本当に酷い
明日もせっかくの祭りがこいつらのせいで台無しになりそうだな
52名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:36.81 ID:Q3nUT0jl
地上気温がいくつまでなら雪?
53名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:46.46 ID:gsAPpdDV
練馬が3.0度だけどだんだん北寄りの風になってきてるね
54名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:51.96 ID:J7TfUMFx
大阪で1cmか
関東もいけそうだな
55名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:55.79 ID:vqLHFKJ1
>>52
湿度次第
56名無しSUN:2014/02/08(土) 00:11:59.46 ID:jo/I5SR6
大阪おめでとう!
57名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:10.64 ID:1N47YIiZ
トラフに乗って、低気圧が北北東進を始めるタイミング次第で、
今回は後半の雨雪が大きく変わるか。

台風の進路予想以上に微妙だな、これ。
58名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:25.61 ID:Tv2V4omR
>>51
お前の民度のほうがよっぽど酷いよ。
59名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:28.68 ID:7CC0M0HF
20年に一度の雪祭りやー
60名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:47.71 ID:K+d50zUg
関西スレのほうは盛り上がってきたね
61名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:52.44 ID:PHe/3XDi
東京の大雪の定義は何cm?
62名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:55.67 ID:0nLmmjtL
関西で雪なのは関東が2日前寒かった寒気の先端がちょうど関西に到達してたから
一方中部から関東は暖気が入って分断した
富士山頂も6度くらい気温高くなってるし
63名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:56.27 ID:zSxpn+8a
スカでもそうじゃなくてもここまできたらどっちに転んでも歴史に名を刻む勢い
64名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:56.48 ID:H0pBhnDC
千葉南部は昼までにかなり積もるから注意な
65名無しSUN:2014/02/08(土) 00:12:59.02 ID:R1BIoozA
>>52
>>27を参照して
66名無しSUN:2014/02/08(土) 00:13:01.62 ID:S94KTG6F
神奈川の町田よりの大和ですが
もう2℃台です
このままでも雪だろうけどできれば降水開始まで1℃台まで下げたい
67名無しSUN:2014/02/08(土) 00:13:05.02 ID:Tv2V4omR
ID:ZLd/yozE
死ね。
68名無しSUN:2014/02/08(土) 00:13:09.25 ID:/Y2PskvT
おい、大雪見込んで有休届出しちまったんだぞ。責任者出てこい!
69名無しSUN:2014/02/08(土) 00:13:25.80 ID:jo/I5SR6
>>61
5で注意報
70名無しSUN:2014/02/08(土) 00:13:54.33 ID:EYsetjqF
>>51
同じ関東なんだ仲良くいこうぜ
71名無しSUN:2014/02/08(土) 00:14:06.60 ID:SfY9IpnP
20年に1度のスカでした。
そして今晩に期待厨の涙が空から大雨となって降って来ます。
72名無しSUN:2014/02/08(土) 00:14:10.81 ID:jo/I5SR6
>>68
韓国気象庁の長官でいいか?
73名無しSUN:2014/02/08(土) 00:14:26.76 ID:ZLd/yozE
>>67
ほらまたしつこい(笑)
74名無しSUN:2014/02/08(土) 00:14:45.51 ID:rrIdWvlf
暖気流入暴風雨確定WWWWWWWWWWWWWWWWW

期待厨脂肪WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

雨合羽はよwww
75名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:00.54 ID:/YCtPnbJ
>>42
組織票万歳w
76名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:01.08 ID:c2/Xg4YQ
>>67
スルーしようぜ。
77名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:02.13 ID:zr3L/scy
ここからは高度な情報戦()、心理戦()の模様をお楽しみください
78名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:28.98 ID:7CC0M0HF
甥っ子が雪に期待して興奮して寝ないから、降らねえよバーカって恫喝してやった
79名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:29.67 ID:sk5M97vT
>>66
お、ご近所さんかも。
この辺はいったん雪降り出すとドカ雪になるから明日が心配だな。
こういう時に限って車出さなきゃいけない用事あるし・・・。
80名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:30.99 ID:RD4EnLPP
あと2時間ちょっとで雪
81名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:40.69 ID:otqDzE69
***関東降雪情報スレッド VOL.413*** ※このスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785593/
***関東降雪情報スレッド VOL.413*** (実質414)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785607/
***関東降雪情報スレッド VOL.413*** (実質415)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785632/
82名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:48.86 ID:nGC7x1eo
小雨@横須賀
83名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:52.72 ID:fQtiov8i
スーパーセルの前兆はあるの?
84名無しSUN:2014/02/08(土) 00:15:58.60 ID:Tv2V4omR
ID:ZLd/yozE は死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・厨房・
ドジ・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・ボケ・カス・ うつけ・蟲・
最低以下の下劣・下等種族・劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・
外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・ウィルス・ばい菌・疫病神・
病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・廃棄物・発ガン物質・
猛毒・毒物・微生物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・
蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ごろつき・残飯・半端者・童貞・
ヤクザ者・世界の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・スカトロ・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケナス・愚者・
放屁・エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・猿人・
アウストラロピテクス・アメラントロポイド・腐敗物・下等生物・化け物
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い・不逞の輩・腐乱死臭・滅び去れ!
85名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:00.37 ID:J7TfUMFx
さすがに様式美といえども終了厨もきつそうだな
いつもなら多少はある根拠が今回なに一つない
86名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:05.57 ID:T8MHNy0U
箱根にきてた雨雲が消滅した
87名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:14.33 ID:6lSjtY4J
>>80
どこ見てる?降り出しは午前5時ごろだと思うけど(東京都)
88名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:20.02 ID:jONQC/hh
富士山頂が-13.1℃かぁ。
これでただの暴風雨で終わったらどこに怒りをぶつけたらいいのか!
89名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:23.93 ID:uZUagYSU
2013年1月14日 東京
0時 9.9度
1時 8.6度 
5時 6.2度 降水開始
12時 0.8度 降雪確認

だったんですがそれは…?

脂肪吸引。
90名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:24.61 ID:fkmRXP59
先行エコーかかるの予想よりずいぶんはえーな
91名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:31.81 ID:PY09mDh8
夢にまで見た大雪...かまくらをさいたまで作る日がついにやってきた...(;_;)
92名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:51.95 ID:CR4iYBaD
ん?雨なの?
93名無しSUN:2014/02/08(土) 00:16:52.70 ID:bJ+SHkEh
0時の気温
水戸 −0.6℃
宇都宮 −0.8℃
前橋 0.2℃
さいたま 2.5℃
千葉 3.0℃
大手町 3.2℃
横浜 4.6℃
94名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:07.18 ID:bcZ+RHo9
終了厨も本当はね
95名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:14.06 ID:s0Ova4q1
雨雲近づいてきたと思って外みたら、
なんか星が見えてるのだが‥
96名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:17.28 ID:ibAWmqw9
終了厨wwwww
97名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:17.67 ID:RD4EnLPP
>>87
雲丹
98名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:32.00 ID:bSpkNMFS
>>85
ID替えの物量作戦だとNG面倒くさいよねー
99名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:34.94 ID:N1wahPyM
埼玉栃木は注意報出てないんだな
100名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:41.17 ID:89SGay00
>>1 乙です

悲報:前橋、真冬日達成せず
101名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:50.91 ID:RTw4zOE/
bs910つけっぱで寝るか
102名無しSUN:2014/02/08(土) 00:17:56.57 ID:UDOkPC6V
なんで今回だけは降ると思えたのかが不思議(笑)
103名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:22.24 ID:ibAWmqw9
>>93
湿度を考慮して大手町までは降り出し当確
横浜さん頑張れ!
104名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:29.52 ID:6lSjtY4J
>>97
そかw
レーダーもここ1時間でかなり沸いてるんだな。早めに降り出すかもね
105名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:38.62 ID:1EWpECjX
北風になってきたね
106名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:44.67 ID:fkmRXP59
終了厨もさすがにこれは苦しいwwww
107名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:47.79 ID:x5/J+th/
都心4℃のままストップ、湿度は順調に上昇。
はい終了。おやすみなさい。
108名無しSUN:2014/02/08(土) 00:18:58.03 ID:RD4EnLPP
ほうら
近づいてきたよ千葉神奈川

http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html
109名無しSUN:2014/02/08(土) 00:19:03.36 ID:0nLmmjtL
>>88
前回降雪前は-19℃くらいあったよ富士山
110名無しSUN:2014/02/08(土) 00:19:19.33 ID:iPBmP7Cq
雪かきスコップを購入して電車に乗り恥ずかしかったあの12月の日(ボーナス支給日)
やっと出番です。
111名無しSUN:2014/02/08(土) 00:19:19.97 ID:r47hVwdL
流石海老名のアメダスは既に氷点下だ。
いつ来てもいいぞ。
112名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:25.91 ID:x5/J+th/
海老名は0時10分に3.3℃な。無理。
113名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:37.28 ID:sk5M97vT
各地風向きがだんだん北北西〜北西になってきたね。
大雪降る時の典型的パターンだな。
114名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:40.44 ID:+ddSTiLC
やめろや、レットブル噴いたわ
115名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:40.96 ID:y1S5H9n/
>>102
昼過ぎまではそこそこ降ると思うよ。
その後は千葉・茨城と神奈川東部で雨に変わってしまうけど
埼玉や多摩は豪雪継続。地域差の大きな祭りになるだろう。
116名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:48.49 ID:3MUkItf0
地上気温高杉完全五八金打!
生暖かい大雨だねww
117名無しSUN:2014/02/08(土) 00:20:49.90 ID:S94KTG6F
>>111
まだ3度だぞ
118名無しSUN:2014/02/08(土) 00:21:16.66 ID:sDz4XWlS
本当に大雪が降って宮沢湖が凍りつき埼玉で氷上ワカサギ釣りができると思うと興奮して眠れなくなった。フンガーフンガー
119名無しSUN:2014/02/08(土) 00:21:23.27 ID:fCBCJrvl
>>93
大手町は4.0度だろう
120hokori:2014/02/08(土) 00:21:23.82 ID:agSWuSME
すげー舞ってきたな@千葉
121名無しSUN:2014/02/08(土) 00:21:25.20 ID:VzHQeYR+
冷たい雨の中喰うコロッケはどんな味だ?

ん?

しょっぱいか?

そうだろう(笑
122名無しSUN:2014/02/08(土) 00:21:38.64 ID:DtoVPZ8R
ウニの積雪マップ、東日本版と西日本版あるけどマップはどちらも東日本wwwww
123名無しSUN:2014/02/08(土) 00:21:41.50 ID:RdKHhNhs
お前らソチ五輪みないの
124名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:06.83 ID:0nLmmjtL
今雪にわいている大阪の気温は0.3℃〜0.6℃
一方、みぞれ交じりの雨に見舞われている名古屋は1.2℃〜2℃くらい
東京は4℃
あとはわかるよな
125名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:08.92 ID:OJCkWh2B
未だに大雪祭り希望してるアホって何なの?
全てのデータをどう見ても雪が降ることさえ考えられんのだけどwwww
126名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:14.67 ID:zIF/1lAf
小雨が降って来たよ。さいたま
127名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:32.92 ID:gdn0yiDJ
テレビで23区で20センチ予想立てててワロタww
128名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:35.58 ID:PY09mDh8
ビーンブーツを履いて道路の雪かきをしようかな?
そして雪はすべて宅地内に持ち運んでかまくらをつくります!
129名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:37.29 ID:peJq6/d6
朝起きたらスカスカのエコーな予感。
てなわけで寝る。
130名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:38.05 ID:uDec3a7M
>>123
なにけそれ?
131名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:39.93 ID:bJ+SHkEh
狭山湖らへんに雨雲かかってるな
132名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:49.03 ID:zo7Nhbl4
               /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    大雪の予報外れて雨になりますように・・・・(マジで雪は困る)
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
133名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:51.87 ID:7oKX4rE/
>>107
前日18度近くて翌日積雪観測した140204はどうなんだよじゃあw
134名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:55.55 ID:JbJW97OX
>>124
お前アタマ悪いって言われたことあるだろ?
135名無しSUN:2014/02/08(土) 00:22:58.50 ID:d0p9Eirw
ZEROで23区20センチだってw
136名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:06.30 ID:3MUkItf0
どう転んでもせいぜい雨→霙→雨だなw
137名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:14.35 ID:FDeftOin
しかし見れば見るほど夕方以降の降水予想が危険すぎる
この30年で最大の積雪を叩き出すスーパー南低になる可能性が十分
138名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:20.13 ID:vqLHFKJ1
さてそろそろ寝ますか
139名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:22.53 ID:OJCkWh2B
20センチどころか2ミリすら積もらねえよ絶対にwwww
140名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:28.88 ID:zahF5DuZ
>>124
赤くしていいですか?
141名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:32.06 ID:fCBCJrvl
MSMで終盤緑がかかる地域は雪で振ることは考えにくいな
MSMの通りだと夜9時ころに神奈川東部10mm/hで925氷点下とか現実に起こったらやばいぞw
142名無しSUN:2014/02/08(土) 00:23:46.83 ID:0nLmmjtL
ジャイアント・フルスウィング・スカ
だったらヤバイよ
143名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:04.26 ID:cMA/2Pwk
明日起きたら積もってないだろ

よし寝るか
144名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:15.44 ID:g52+Sbpz
× 降雪15cm
○ 大雨150mm
145名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:22.46 ID:EVse6FHU
931 名前: 名無しSUN [sage] 投稿日: 2014/02/07(金) 23:57:47.15 ID:GQWa/XmM
東京4℃ある。
すでに最高気温2℃は外れ。

誰かこいつに初歩的なこと教えてやれよ。
146名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:27.06 ID:3MUkItf0
>>137
豪雨による床下・床上浸水と土砂崩れに注意だなww
147名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:41.20 ID:brRdPXWf
>>135
東京に大雪警報発令あるな
148名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:45.83 ID:Dg7mNM4g
>>124
みぞれ交じりなんてのが無いことを覚えようぜ
149名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:49.25 ID:0nLmmjtL
>>134
落ち着けよ
個人攻撃してる場合じゃないだろ
150名無しSUN:2014/02/08(土) 00:24:55.83 ID:ZLd/yozE
>>141
20080203の時三浦半島で気温0℃台1時間19mm降雪ってのがあったけどなw
151名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:14.69 ID:hV68Qppp
さいたまなんだが、結局降らないのか?
152名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:15.20 ID:Z2unkwIM
せいぜいみぞれで道がビチョビチョになるくらいだろ
153名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:18.71 ID:/Y2PskvT
昔巨人にトマソンてのがいてな
154ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2014/02/08(土) 00:25:23.14 ID:4sf+3ho+
最新MSMでは山梨・静岡での降り出しは3時、神奈川で5時、東京都心は6時頃。
横浜、東京では0803UTC以降に一気に降水量が増える。この時間帯の気温が1℃
台で露点が低ければ一気に積雪するパターン。
155名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:30.66 ID:HADNtqHk
>>141
1994のときも低気圧が接近したときに雨が降ったから
低気圧最接近で雪は考えにくい
156名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:46.14 ID:J7TfUMFx
>>141
北海道で42.5mm/hのみぞれを観測したことがあるらしい
関東では130114の時に三浦で11.5mm/hの雪を観測してる
157名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:46.51 ID:gdn0yiDJ
おいおいみんなして迷走してるな、今回の南岸低気圧は面白いな
158名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:49.37 ID:H0pBhnDC
>>141
緑の左縁辺部は雪で降水になると思うよ。
159名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:49.59 ID:da8ImBEl
>>152
俺もそれぐらいだと思う
160名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:51.31 ID:FfL00SmO
上野原バス停雪です。
161名無しSUN:2014/02/08(土) 00:25:59.28 ID:RjhzfeY9
ドンキに長靴買いに行ったら見事に売り切れてた。いつもの靴で根性で出勤するしかないな。
162名無しSUN:2014/02/08(土) 00:26:28.76 ID:6pRpxw2W
>>160
八王子はまだだけどそっちはもうかー
163名無しSUN:2014/02/08(土) 00:26:29.71 ID:0nLmmjtL
23区は練馬あたりでギリギリなんじゃないか
都心部はキツそう
164名無しSUN:2014/02/08(土) 00:26:50.65 ID:U+JpPXty
よかったわ、マジで明日外出だったから
雨で助かる。
165名無しSUN:2014/02/08(土) 00:26:51.99 ID:b3UARikE
気温高過ぎワロタwwwwwwwww
期待厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しSUN:2014/02/08(土) 00:26:54.39 ID:PY09mDh8
大雪で国道17号や新大宮バイパスが埋もれて雪合戦したりしたいです
167クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc :2014/02/08(土) 00:26:58.09 ID:Bh9p6fGf
http://www.knet.ne.jp/~3776net/20140208.html

0時現在まで更新。長時間実況に備えてとりあえず4時頃まで寝よう。
168名無しSUN:2014/02/08(土) 00:27:16.83 ID:q1mVmT2s
こんなときに暇神様は多忙人か...
169名無しSUN:2014/02/08(土) 00:27:19.49 ID:cMA/2Pwk
今回はヤバそう
170和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:27:27.33 ID:XnegyJ5U
もう一度貼ろう
8日 積雪予測第四弾ラスト ()午前中予想
大手町31(+18)p(45年ぶりの30cmover)
世田谷40(+16)p(太子堂さん情報)
横浜33(+12)p
熊谷28(+15)p
秩父38(+18)p
河口湖55(+16)p
都知事選投票率38.78(-1.08)%
171名無しSUN:2014/02/08(土) 00:27:36.54 ID:kojCeVNK
千葉も2℃代突入

都内 横浜より低い。まさかの千葉快進撃?
172名無しSUN:2014/02/08(土) 00:27:41.36 ID:b3UARikE
気温高過ぎwwwwwww
土砂降りの大雨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しSUN:2014/02/08(土) 00:27:48.07 ID:tuM9AOHj
24時現在の東京の露点温度は-6.3度となっております。
気温+露点温度の合計は-2.3であり、余裕の雪判定です。
174名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:01.05 ID:y1S5H9n/
>>156
ちなみに、130114の時の三浦は積もらなかったよ。
現地は強いみぞれ(時々ぼたん雪)でした。;
175名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:10.11 ID:lkqDrv0c
八王子は雲が蓋してくれてるから風が無ければ暖かいくらいだな
176名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:11.06 ID:7SUksl8R
>>66
俺も大和だわ先日の物凄い濃霧とか今月は災難が多いね
177名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:23.87 ID:b3UARikE
これで都心積雪したらケツの穴でうどん食ってやるわ
178名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:25.76 ID:wo3TBedj
横浜で33cmなんて俺がガキの頃に降ったやつより多いんじゃねえのか
179名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:42.49 ID:NIhEt7sH
個人的には河口湖がどこまで雪国に逼迫できるか楽しみ
180名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:51.23 ID:84RbE8ff
ニュースZEROをみてたが、雨雪判別表で都内は多摩東部だけは1日中降りっぱなしではないかw
ちなみに多摩西部&23区は深夜になって雨転するみたいだが。。。
181名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:54.09 ID:3MUkItf0
はいはい、霙のち土砂降り、はいはい。
本当にありがとうございましたww
182名無しSUN:2014/02/08(土) 00:28:54.79 ID:y1S5H9n/
>>171
千葉・茨城は低気圧最接近時に大雨に変わることが問題。
183名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:10.27 ID:RTw4zOE/
>>167
乙&おやすみー
184名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:18.31 ID:/IBTMuPg
>>171
千葉県は外房沿岸を除けば降り出しは雪だよ
夜になると東葛以外は雨転する可能性大
185名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:22.10 ID:C88SaJXL
940212の時も、0時東京4℃
総降水量は今回の方が多く時間も長い
23センチ超え濃厚じゃないのか?
186名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:22.27 ID:RD4EnLPP
>>167
おつー
187名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:34.78 ID:b3UARikE
期待厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:48.01 ID:/Y2PskvT
競馬できるよな?大井で大敗したから取り返したい。
189名無しSUN:2014/02/08(土) 00:29:59.44 ID:M5s5zm6b
大和市民大杉www

俺もだwwww
190名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:01.58 ID:RTw4zOE/
大手町降りだし2度以下は厳しそうか
191名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:14.10 ID:6lSjtY4J
終了厨は絶対雨雨ほざいてるんだからもし積もったら雪の上で全裸土下座な。

絶対積もらない自信があるみたいだからそのくらいはやれよなw
192和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:30:14.81 ID:XnegyJ5U
>>167
おつです。
力が入るのも無理がありませんよね。
1969年玉川電車廃止年以来の大手町30pもありえる状況ですかね。
193名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:30.22 ID:DtoVPZ8R
テンプレ貼っとく

★初心者でも分かる降雪スレの当日までの流れ★
週間予報で降水マーク出現

終了厨が一モデルだけ提言し、糸冬・五八金打宣言

それを知らない厨房も一緒に終了宣言

良識あるコテハンおよび有識者がフォロー

過去の雪はこうだったなどの昔話が始まる

降水前になると終了厨の全盛期。3レスに1回は終了宣言荒らしを無視できない馬鹿が反応してスレが荒れる

コピペ荒らしが猛威をふるう

前日になると地上気温高杉厨が湧き終了厨が同調↓
ここで暇人が暇なら一言多忙人なら他の有識者が一言

コピペ荒らしが猛威をふるう

当日を迎える
194名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:32.59 ID:gvHWHaBG
匂いがしない

降らない
195名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:43.02 ID:b3UARikE
大雨クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:56.54 ID:ZLd/yozE
>>188
明日府中は無理だろw
京都小倉はできると思うが。
197名無しSUN:2014/02/08(土) 00:30:56.58 ID:j9Y2pO0d
>>185
降り出し開始時間や湿度もよく似てるよな
198名無しSUN:2014/02/08(土) 00:31:03.02 ID:H0pBhnDC
茨城南東部と千葉北東部方面は21時以降再雪転して暴風雪になるかもね。
199名無しSUN:2014/02/08(土) 00:31:32.76 ID:b3UARikE
さてと
荒らし用のコピペ探してくるかwww
200名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:07.02 ID:s0Ova4q1
>>185
あのときは氷点下での降雪なのでかなり積もった
今回も気温にもよるのでは
201名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:12.30 ID:/HZQQCpi
鎌ヶ谷はそれほど冷え込んでない気がする
202名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:15.68 ID:jo/I5SR6
>>199
わろた
203名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:16.52 ID:FDeftOin
今が終了厨全盛タイムか
ほんと驚異的な精度でテンプレ通りだなw
204名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:33.45 ID:RSuU8jEG
東村山だけど温かいぞ・これで雪かよ・・
205名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:38.47 ID:LviH19TE
東京3.7℃。順調に気温低下中。
東京西部より気温低下。
206名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:41.37 ID:RTw4zOE/
>>188
今日は小倉でお楽しみください

瀬戸内付近にエコーが沸いてきたあああ
207名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:47.99 ID:0ZF9Jb6m
成田の西寄りだが、夕方までは楽しめるだろうか

小学生時代に84年の大雪を経験して以来かなぁ
208名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:55.68 ID:OJCkWh2B
今の段階で地表気温がこれだけ高く、
雪どころか雨のあの字すらないというのに、
20年に一度の大雪など絶対に有り得んわwwww
雨がシトシト降って終了wwww
209名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:57.41 ID:EVse6FHU
当日になると初心者が大勢来るけど、特徴はこんなもん?
・気象庁の最高気温と最低気温の定義を知らない。
・霙混じりの〜 。
・積雪0cmと-cmの違いを知らない。
・箱根ブロックの発生するパターンがわからない。
・レーダーではもう降ってるはずなのに〜。
・閉塞の影響?何それ美味しいの?
・富士山頂の気温が〜。
・各モデルの特徴とクセを知らない。
・ゾーナル?東谷?日本谷?西谷?何それ?
210名無しSUN:2014/02/08(土) 00:32:58.67 ID:8spDirkp
電車止まらないよな?
それだけはマジでやめて欲しい
211名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:00.10 ID:Pgam5lEz
>>123
20年に一度の大雪の方がワクテカ
212名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:02.42 ID:J7TfUMFx
>>192
30cmは69年と比べて都市化が進んでるから厳しくないか
20cmを超えてもそこからがきついよ
213名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:04.82 ID:c5n5se5V
気象なんて全く素人だけど、雪が降る時はもっと寒いんだよな
勘の方がが正しかったとなるのかね
214名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:11.47 ID:aIAoJhfr
気温1度ジャスト@日野市
雪が降る前の気温としては今季最低。これは確実だな
215名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:12.19 ID:L1KYiaui
実況に備えて寝てたら早く起きすぎた
どう?夕方と予想変わってない?
216名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:30.90 ID:jo/I5SR6
ID:b3UARikEがテンプレに忠実に従ってくれてるwwwww
217名無しSUN:2014/02/08(土) 00:33:54.96 ID:3MUkItf0
明日は大雨か。崖の近くの住民は変な所から茶色い水が出だしたら注意しろよ。
あと、玄関には浸水を防ぐため土嚢積んどけ、な。
218名無しSUN:2014/02/08(土) 00:34:02.76 ID:Gr8vjISY
GPV 気象予報
http://weather-gpv.info/
219名無しSUN:2014/02/08(土) 00:34:05.43 ID:jo/I5SR6
5時まで寝るわ
220名無しSUN:2014/02/08(土) 00:34:52.47 ID:0nLmmjtL
東京都の大気汚染常時監視測定局の各地の気温も微妙に高い
八王子青梅あたりは問題ないだろうけど
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?temp=1391786393=1391786393=1==a=0===7=
221名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:03.58 ID:YfAIBHMY
俺は嫌な思いしてないから
それに関東民が嫌な思いをしようが俺の知ったことではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうが関東民が困ってもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり関東民に対する情などない
222名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:04.86 ID:oSkKfm/4
朝起きたら、大雨www ということが現実になる 暖暖
223名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:15.41 ID:cMA/2Pwk
>>193
いつも通りですな
224名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:16.32 ID:/YCtPnbJ
>>196
京都は栗東から馬持ってこれないだろ
小倉のはもう出してるだろうが
225名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:20.98 ID:LFaxDEgn
西から来てる雲の密度がかなりスカスカだけど
226和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:35:30.03 ID:XnegyJ5U
>>215
18時〜24時がさらに好転して、
大手町30p、世田谷40p、八王子50pが狙える状況です!!
227名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:30.46 ID:PY09mDh8
10年に一度の大雨ですらすごいのに20年に一度の大雪とか歴史的イベントだから画像いっぱい撮りたい
228名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:41.99 ID:WaC9bCkX
みんな監視よろしく
俺は日中に備えてねる
229名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:58.01 ID:y1S5H9n/
>>226
もしかして降水量しか見てない…?
230名無しSUN:2014/02/08(土) 00:35:58.63 ID:tuM9AOHj
和歌山の気象状況を見ると、0.5度、湿度95%で積雪を観測している。
気温+露点温度の合計は0.2。
この状況で完全に雪で降ってるんだから、東京の-2.3で何が降るかは、まあ分かるよな。
231名無しSUN:2014/02/08(土) 00:36:19.37 ID:RD4EnLPP
本隊は今九州を過ぎた所らしいです
232名無しSUN:2014/02/08(土) 00:37:24.40 ID:b3UARikE
お前らが見るのは10年に一度の大スカだろ
233名無しSUN:2014/02/08(土) 00:37:27.99 ID:/6tMx0eu
つか、和子夫人こんなところにいたのかw
234名無しSUN:2014/02/08(土) 00:37:45.27 ID:0nLmmjtL
朝の放射冷却→降雪のコンボだったら歴史的だったんだろうが
気温が落ち切らない頃から雲がやって来てしまったのが敗因か
235名無しSUN:2014/02/08(土) 00:37:59.81 ID:ef9ew5p2
しかし我孫子は0度台で安定してきたな。
まだ降水の気配すらないのに
236和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:38:44.96 ID:XnegyJ5U
>>233
都知事選の得票予想もとりあえずしてますがね。
237名無しSUN:2014/02/08(土) 00:38:49.84 ID:pXGDvCkc
>>233
ずっと昔からいるよw
238名無しSUN:2014/02/08(土) 00:38:56.31 ID:EGvjM55T
地上気温なんか気にすんなよ
降水あれば20分で1度とか平気で下がる
239名無しSUN:2014/02/08(土) 00:39:05.46 ID:A8ipz5Mk
NHKでdボタン押して天気情報見ると、住んでる街の実況気温やら降水量、風向きがでるのはありがたい
240名無しSUN:2014/02/08(土) 00:39:43.06 ID:zo7Nhbl4
>>236
都知事選は舛添圧勝?
241名無しSUN:2014/02/08(土) 00:39:50.99 ID:GyDa9nKg
明日俺のスタッドレスが火を噴くぜ。
242名無しSUN:2014/02/08(土) 00:39:55.77 ID:v4NHsPJx
明日起きる頃にはスレ番は415くらいかな。おやすみ〜
243名無しSUN:2014/02/08(土) 00:40:24.45 ID:RSuU8jEG
雪詐欺の予感がしてきた・・東村山
244名無しSUN:2014/02/08(土) 00:40:27.98 ID:nGC7x1eo
小雨が降ったり止んだり@横須賀
245名無しSUN:2014/02/08(土) 00:40:49.31 ID:oeGPcc+s
大和市民はとりあえず
綾瀬か海老名に引っ越せよ。
人が住む所じゃねーだろ、大和は。
246名無しSUN:2014/02/08(土) 00:40:50.95 ID:PY09mDh8
オリンピック開会式を見ながら時折外の豪雪を眺めて地球の丸さを感じたいです!
247和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:41:00.72 ID:XnegyJ5U
>>240
投票率38.78%→前日の豪雪の為、投票率上がらず
政党 回数 Age 候補者氏名
無自 過** *65 舛添**要一** 1899000
無共 再** *67 宇都宮健児** 887000
無民 新** *76 細川**護熙** 808000
無維 新** *65 田母神俊雄** 351000
無所 新** *35 家入**一真** 111000
無所 再** *85 ドクター・中松* 55000
無所 新** *73 鈴木**達夫** 28000
スマイル 再** *65 マック*赤坂** 17000
無所 再** *82 五十嵐政一** 8000
無所 過** *61 姫路**賢治** 6500
無所 新** *73 中川**智晴** 5500
無所 新** *57 内藤**久遠** 4500
無所 新** *84 金子****博** 2500
無所 新** *72 松山**親憲** 2000
無所 新** *64 酒向**英一** 1500
無所 新** *64 根上****隆** 1000
248名無しSUN:2014/02/08(土) 00:41:02.99 ID:AW7wmV6k
降るなよ? 絶対に降るなよ?
雪なんかいらねぇ
249名無しSUN:2014/02/08(土) 00:41:02.92 ID:b3UARikE
名古屋は大雨のままw
想定外の高温www
250名無しSUN:2014/02/08(土) 00:41:25.31 ID:J7TfUMFx
>>236
和子夫人って選挙予想で有名だったんか
気象板でしか知らんかった
251ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2014/02/08(土) 00:42:27.51 ID:4sf+3ho+
さて、GSMはどうかな。
252名無しSUN:2014/02/08(土) 00:42:35.02 ID:bJ+SHkEh
起きたときに銀世界になっていることを祈りながら寝ます
253名無しSUN:2014/02/08(土) 00:42:35.72 ID:D0ZCf3nY
終了厨はもはや様式美だな。
明日仕事なんでぶっちゃけ程々だと助かるが。
都心は4℃で低下中。昨日よりはぬくい。
254名無しSUN:2014/02/08(土) 00:43:04.09 ID:T8MHNy0U
あと2時間で関東全域に降水域かかる予報だったけど、全然だな
255名無しSUN:2014/02/08(土) 00:43:29.03 ID:zJWyhyUp
あと温度だけど、一回積もりだすと温度が上がらなくて雪降りまくりってよくあるような、、、
256名無しSUN:2014/02/08(土) 00:44:00.16 ID:IkCX9w+G
まあ大して振らないだろ
マスゴミはいつも大袈裟だからな
257昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 00:44:00.57 ID:dPi8lSrV
富士吉田河口湖
箱根山間部(大平台より上)
秩父山間部
八王子・青梅・奥多摩山間部
だけ雪、
ほかは雨か曇りっていう、
いつものパターン?

それとも、上記にすら雪降らない?
258名無しSUN:2014/02/08(土) 00:44:53.61 ID:uDec3a7M
>>239
これは有益な情報
都心12時30分で3.6度だな
259名無しSUN:2014/02/08(土) 00:44:54.63 ID:cMA/2Pwk
なんか遠方でゴロゴロいってる@江戸川区葛西
260名無しSUN:2014/02/08(土) 00:44:54.97 ID:T8MHNy0U
261名無しSUN:2014/02/08(土) 00:44:56.76 ID:jLRvoVGg
起きたら涙雨だな
262名無しSUN:2014/02/08(土) 00:45:28.18 ID:UvPxOONh
>>259
聞こえた@浦安
263名無しSUN:2014/02/08(土) 00:46:24.02 ID:UYAnn7QT
GSMも21時時点の850T0℃線を少し南偏させてきましたね。
多くの地点で雪のまま降りとおすことになりそう。
264名無しSUN:2014/02/08(土) 00:46:37.13 ID:RD4EnLPP
5656
265名無しSUN:2014/02/08(土) 00:47:09.95 ID:0nLmmjtL
>>249
そうか名古屋は大雨か
そりゃ3.4℃で湿度78%じゃ雨だろう
266名無しSUN:2014/02/08(土) 00:47:26.73 ID:RTw4zOE/
GSN好転
267名無しSUN:2014/02/08(土) 00:47:57.47 ID:RSuU8jEG
東村山市で4.0度C・・0時44分実測・・・・降らない予感がしてきた
268名無しSUN:2014/02/08(土) 00:48:27.89 ID:b3UARikE
起きたら大雨www期待厨憤死www
269名無しSUN:2014/02/08(土) 00:48:47.87 ID:T8MHNy0U
起きたら何も降ってないパターンだよ
270名無しSUN:2014/02/08(土) 00:48:56.19 ID:RSuU8jEG
267だけど4度Cの間違いですぬ・・ごめん
271名無しSUN:2014/02/08(土) 00:49:08.77 ID:AkUFOjtw
降ってきました!@流山
272名無しSUN:2014/02/08(土) 00:49:12.92 ID:yuXV7LOt
ああ、日曜は都知事選挙なのか
土曜夜には雨転するだろうけど、郊外はどうかな?
日曜なんて外出できないんじゃ・・
273名無しSUN:2014/02/08(土) 00:49:57.65 ID:BZHQDA0e
おまえらまたマスゴミに踊らされてるのかよ
そろそろ気付けよ(´・ω・`)
274名無しSUN:2014/02/08(土) 00:50:02.51 ID:pvC6jxH+
この円は精神的にくる・・・orz

http://www.jma.go.jp/jp/g3/wcAsia.html
275名無しSUN:2014/02/08(土) 00:50:02.54 ID:qF5S0M3O
起きたら太陽出てるパターンじゃねえだろうな
276名無しSUN:2014/02/08(土) 00:50:02.95 ID:NhzE5PbG
>>167
この表に御殿場を入れていただくわけにはまいりますまいか?
277名無しSUN:2014/02/08(土) 00:50:12.57 ID:rrIdWvlf
大雨洪水警報発令!!


期待厨脂肪WWWWWWWWWW
278名無しSUN:2014/02/08(土) 00:51:01.17 ID:uDec3a7M
>>276
御殿場は一応東海地方じゃない?
279名無しSUN:2014/02/08(土) 00:51:22.05 ID:+VbvqGru
明け方だろ?
降る予報は
280名無しSUN:2014/02/08(土) 00:51:42.58 ID:M5s5zm6b
>>245綾瀬wwwwwwww
281名無しSUN:2014/02/08(土) 00:51:48.18 ID:VM81R3Rw
ほんまかな。と思ってたけど、今外みたらすでに2センチも積もっててビビった。2時間前まで今年1度しか雪みなかったのに。@兵庫伊丹
282名無しSUN:2014/02/08(土) 00:51:58.51 ID:b3UARikE
期待厨よ安らかに眠るがいい
朝にはすべてが終わっている
そしてお前はPCを閉じて日常生活に戻るんだ
283名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:00.66 ID:/NgRbLtW
ここで出たJR東日本ネタでVIPにスレ立てたアホがいるな
284名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:05.38 ID:3sU3J4u7
3歳の娘が朝楽しみにして寝てるよ
ごめんな
285名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:10.44 ID:x5/J+th/
海老名 小雨 終了〜
286名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:13.35 ID:wo3TBedj
>>280
電車の駅がないなんて人が住む所じゃないよな・・・
287名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:25.35 ID:x0TAw0ML
誰のレス信用したらいいんだ
結局降るのか降らないのかどっちなんだよ
288名無しSUN:2014/02/08(土) 00:52:46.16 ID:T8MHNy0U
あと2時間で降雪開始
289和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 00:52:50.57 ID:XnegyJ5U
おっとGSM,KMA,GFS更新の時間でしたね。忘れてました。
閲覧しようではありませんか。
290名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:03.64 ID:vAedG+M7
町田市小山ヶ丘降ってきた
291名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:03.58 ID:6rQyJdoI
よっしゃ、朝は雨できまりだな。明日、バイトの俺様の勝利w 雨降れ降れれぇぇぇぇぇぇぇぇ。お前ら、雪乞いでもやってろぉぉぉぉw
292名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:05.34 ID:ZLd/yozE
>>287
降るよ
293名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:06.24 ID:pvC6jxH+
最新GSM orz... T24 予想図、850T高杉
294名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:13.78 ID:vqLHFKJ1
>>287
明日にならないとわからん
とりあえず午前中は雪
295名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:14.34 ID:0nLmmjtL
少なくとも大勝利とは言えない
非常に微妙な感じ
296名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:14.77 ID:c29ykcAa
そろそろ始まるな・・・
297名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:22.65 ID:gvHWHaBG
匂いも寒さも足りないから降らないって
北海道生まれの俺が言うんだから間違いない
298名無しSUN:2014/02/08(土) 00:53:37.80 ID:RSuU8jEG
せいぜい霙な予感がするが・・東村山は4度C
299名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:16.32 ID:cAM2j9uj
気温高杉厨
300名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:25.38 ID:cMA/2Pwk
3.1℃@葛西自宅ベランダ

下がってきた。
301クゲール@さいたま南区 ◆z5JaX1N6Wc :2014/02/08(土) 00:54:26.14 ID:Bh9p6fGf
>>276 >>278
地方に拘るつもりはないのですが、問題は積雪量のソースが手に入るかどうかです。
302名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:28.45 ID:EVse6FHU
ウニがしれっと最悪の場合1本にしぼりやがった。
さっきまであった6割方はどこいった?
まさかこれで当初から大雪を予想していましたとか言わないよな?
303名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:30.94 ID:T8MHNy0U
八王子降ってきた
304名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:32.58 ID:b3UARikE
5八金打wwwwwww
期待厨完全敗北wwwwwww
305名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:35.56 ID:TH84Jjj2
明日は仕事なんだ
マジで東京雨で頼むよ(´・ω・`)
306名無しSUN:2014/02/08(土) 00:54:42.64 ID:6pRpxw2W
>>221
おハッセ
307名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:03.90 ID:rrIdWvlf
>>284
期待厨妄想家族WWWWWWWWWW
308名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:22.82 ID:anKOiM9r
降ってきたって書き込みは雨?
309名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:24.25 ID:HHbgfqjf
御殿場は積雪を追えないのが痛い。時折手動計測したのが発表されるが・・・。
あと終盤の雨転はここの報告が皮切りになることが多い。
310名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:27.16 ID:yDClASe+
>>305
同業かしらー
311名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:29.45 ID:0nLmmjtL
大阪は生駒山で-3.8℃ってのが大きいよな
寒気の塊が居座っている感じ
312名無しSUN:2014/02/08(土) 00:55:33.70 ID:nGC7x1eo
雨@横須賀
313名無しSUN:2014/02/08(土) 00:56:01.87 ID:yDClASe+
>>310
IDにCIAきたー
314名無しSUN:2014/02/08(土) 00:56:13.71 ID:vAedG+M7
町田 細かい雪だ
315名無しSUN:2014/02/08(土) 00:56:29.89 ID:H/x0P4n4
市原普通に雨
316名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:03.24 ID:EVGNwRG2
>>314
もう降ってるの?
317名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:13.43 ID:3wlVgT2F
271とは違う流山住民だが、確かに細かな雪が降ってます。
それにかなり冷えてきた@流山南部
318名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:19.42 ID:TH84Jjj2
明日は電気設備点検なんだ雪だと困るんだ
なんとしてでも雨で頼むよ
今から雨乞いして寝る
319名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:29.77 ID:d0p9Eirw
23区で何センチ積もったら気象庁の大勝利?
320名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:45.82 ID:7SUksl8R
>>286
綾瀬海老名はバス路線が充実しちゃてるからなw
大和市はバスの乗り方知らん人もいるくらい駅が多い
321名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:49.36 ID:b3UARikE
雨降ってきたwwwwクソワロタwwwwwwwwwwwwww
322名無しSUN:2014/02/08(土) 00:57:55.15 ID:vqLHFKJ1
>>319
15cm
323名無しSUN:2014/02/08(土) 00:58:31.84 ID:T8MHNy0U
八王子白くなってきた
324名無しSUN:2014/02/08(土) 00:58:38.41 ID:dlNqglWc
東名チェーン規制キター!
325名無しSUN:2014/02/08(土) 00:58:42.73 ID:HHbgfqjf
アメッシュ、神奈川南端部・房総にエコーかかってるが微弱なものだし雨かもね。
しっかりしたものがかかってからが重要。
326名無しSUN:2014/02/08(土) 00:58:42.97 ID:g52+Sbpz
気象庁は自分でハードル上げちゃったからな 15cm(笑)
327名無しSUN:2014/02/08(土) 00:58:48.21 ID:c5n5se5V
東京の雪の先鋒あきる野は全く気配ない
328町田@玉川学園前:2014/02/08(土) 00:58:55.94 ID:vbdcGs/A
小雨か氷の粒かわからんが細かいのがパラパラ
329名無しSUN:2014/02/08(土) 00:59:48.59 ID:lkqDrv0c
俺の方全然降ってない
相変わらずの曇り空
330名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:01.68 ID:rrIdWvlf
八王子積雪開始!!
331名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:02.23 ID:agSWuSME
シンシンと雨が降っています@千葉
332名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:04.60 ID:T8MHNy0U
アメッシュ見る限りだと千葉県内陸も降雪開始か
333名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:10.85 ID:b3UARikE
期待厨はもう息してないな
もう寝るか
334名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:13.72 ID:pXGDvCkc
GSMもMSMとほぼ同じシナリオで、低気圧の位相・進行速度もほぼ一致しています。
(八丈島付近通過後、房総半島を掠めながら北東ノロノロ進行)。

最接近時の850T温度場は微妙に異なるけどこれは演算精度の差かなぁ。キワキワですねぇ。

降水量は…南部は前線による降水が増加して、午前中2〜3mm/h、午後3〜5mm/hが継続、
18時過ぎから房総半島中心に8mm〜10mm/hエリアが。
ううむ、これ。
335名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:33.78 ID:bdl9d0Gh
路線名称 東名
方向 下り
規制区間 清水IC→浜松IC
規制原因 凍結防止作業
336名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:52.07 ID:b3UARikE
妄想乙www雨が降ってきたぞwwwwwwwww
337名無しSUN:2014/02/08(土) 01:00:56.28 ID:H/x0P4n4
>>332
市原奥地だけど残念ながら雨
338名無しSUN:2014/02/08(土) 01:01:07.80 ID:rWhHxoYZ
今日、皇居へ雪景色見に行こうと思っているけど交通は大丈夫でしょうかね?
ちなみに町田方面在住です。
339名無しSUN:2014/02/08(土) 01:01:11.71 ID:bSpkNMFS
こちら浦和区異状なし!
引き続き自慰を続ける!
340名無しSUN:2014/02/08(土) 01:01:22.97 ID:kojCeVNK
千葉は気温2.5℃だから雪か霙でもおかしくはない
341名無しSUN:2014/02/08(土) 01:01:59.85 ID:RD4EnLPP
まあ雪は3時からの予想だしこれからっしょ雪降るのは
342名無しSUN:2014/02/08(土) 01:02:09.48 ID:b3UARikE
気温高過ぎワロタ
343名無しSUN:2014/02/08(土) 01:02:24.35 ID:RLKN+0O/
結局雨かな?
344名無しSUN:2014/02/08(土) 01:02:24.31 ID:T8MHNy0U
神奈川の三崎も雪が積もってそう
345名無しSUN:2014/02/08(土) 01:02:58.76 ID:xurAJWiR
>>319
大手町で1cm積もれば上出来かと

先ほど中野歩いたけど全然寒くないのと湿度高くて
これは雨パタンだな

煽りすぎて色々と行事中止になっただろうけど損害とかどうするんだろうねw
346名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:05.17 ID:b3UARikE
期待厨はもう息してないな
もう寝るか
347名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:11.86 ID:gHSQo54G
八王子気温1℃

いきなり雪w
348名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:14.70 ID:hZD21u6f
これは発達不足のスカだろw
349名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:19.11 ID:dlNqglWc
終了厨ワロタw
完全に大雪です
350名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:36.08 ID:b3UARikE
大手町で1cm積もれば上出来かと

先ほど中野歩いたけど全然寒くないのと湿度高くて
これは雨パタンだな

煽りすぎて色々と行事中止になっただろうけど損害とかどうするんだろうねw
351名無しSUN:2014/02/08(土) 01:03:45.66 ID:NhzE5PbG
降雪開始!!!@御殿場
352名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:12.92 ID:SQ5LNCNS
気温低過ぎワロタ
353名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:15.20 ID:T8MHNy0U
八王子かなり降ってる
354名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:30.77 ID:jONQC/hh
灯油ストーブじゃなくてエアコンの暖房使えば
室外機から出る冷気で外の気温は下がるのかな?
355名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:33.86 ID:lb/EQESw
今日はオリンピック開会式みて雪待ちして、
部屋でぬくぬく競技でもみよう
356名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:39.53 ID:7Kcrp16W
今回は雨で確定かな
357名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:39.75 ID:vqLHFKJ1
単発が湧いてきたな
358名無しSUN:2014/02/08(土) 01:04:42.37 ID:b3UARikE
期待厨よ安らかに眠るがいい
朝にはすべてが終わっている
そしてお前はPCを閉じて日常生活に戻るんだ
359名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:07.20 ID:RFDG/GIq
ID:b3UARikEいい加減うざい
360名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:09.43 ID:bunSp/R6
終了厨のST氏が都心15pって言ってるんだから、20オーバーガチだろう。
361昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:05:32.93 ID:dPi8lSrV
>>301
埼玉県に秩父っていう山岳地帯を入れるなら
東京は奥多摩または八王子、神奈川県は丹沢または箱根を入れてくり。
あとは逆にまったく雪の降らない代表として湯河原か小田原あたりを。
362名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:35.51 ID:qmryw8iF
町田鶴川変化なし。
騙したなお前らw
363名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:39.96 ID:/YCtPnbJ
>>310
CIAの同業はなかなかおらんだろw
364名無しSUN:2014/02/08(土) 01:05:41.95 ID:TRSU5dNS
八王子何か全然降ってないでしょ
釣りだろうけど
365名無しSUN:2014/02/08(土) 01:06:27.54 ID:rrIdWvlf
八王子謎の昇温で3.4度

期待厨脂肪wwwwww
366名無しSUN:2014/02/08(土) 01:06:38.98 ID:h5BCCGpn
20年前の大雪も、降り出しは雨だったかも知れんし?

過去の大雪を思い出してみたら良いんじゃない?
367名無しSUN:2014/02/08(土) 01:06:40.04 ID:zO4z2H7w
八王子の西の方だけどまったく降ってないぞ
368名無しSUN:2014/02/08(土) 01:06:49.39 ID:m82Oe1A8
暇天掲示板のST氏の予想積雪量、南部平野部で最大40cmって…
浮世離れしすぎて頭痛くなってきた
369名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:07.92 ID:M5s5zm6b
新東名、御殿場JCT〜三ヶ日JCT、雪に[備えて]1時から通行止wwwwww
370名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:15.71 ID:DIN0z0LY
>>345
このあとも報告よろしくお願いしますね
371昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:07:26.82 ID:dPi8lSrV
>>364
八王子について書いてるのはいつもの人でしょ。
雨すら降ってない段階で毎回のように八王子チェーン規制とかなんとか書いてる人。
372名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:32.77 ID:xurAJWiR
>>354
氷点下前なら確かにそうだ
373名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:34.13 ID:DgvthyR6
>>342
お前バカ過ぎワロタ
374名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:35.60 ID:zkGCBu+D
>>368
八王子北西部まだ降ってない
375名無しSUN:2014/02/08(土) 01:07:43.13 ID:NhzE5PbG
376名無しSUN:2014/02/08(土) 01:08:38.62 ID:/SdbWhXv
377名無しSUN:2014/02/08(土) 01:08:39.52 ID:NfDLHny3
今日は気象庁に苦言を呈するスレ炎上、ここはお通夜だろうなw
378名無しSUN:2014/02/08(土) 01:08:52.93 ID:s0Ova4q1
379名無しSUN:2014/02/08(土) 01:08:59.39 ID:5H5uXGUt
なんかもう 一喜一憂しすぎて つかれた…
380名無しSUN:2014/02/08(土) 01:09:07.84 ID:7oKX4rE/
いつの間に西に雪雲どっさり湧いてる
381名無しSUN:2014/02/08(土) 01:09:09.50 ID:S+x3M99z
0:00→1:00

大手町  4.0 → 3.5
横浜   4.6 → 4.4
千葉   3.0 → 2.5
さいたま 2.5 → 1.6
前橋   0.2 → 0.3
宇都宮  -0.8 → -0.8
水戸   -0.4 → -0.5
382昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:09:14.59 ID:dPi8lSrV
雪が降ったらバスが運休になり見にいけなくなると思ったから
せっかく箱根に泊まってるのに
降りそうもないから寝る
383昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:10:19.15 ID:dPi8lSrV
>>369
え、マジ?
JR東みたいなことしてんなよ
384名無しSUN:2014/02/08(土) 01:10:30.13 ID:bunSp/R6
いやー、いよいよ80〜90年代、子供のころに経験したあの大雪の再現が近づいてきましたな〜。
あの頃は2,3年に1回は大雪が降るものと思っていたよ。

それが21世紀に入って悲惨だった。

だがいよいよだよ。壁をぶち破れ!
385名無しSUN:2014/02/08(土) 01:11:43.83 ID:NhzE5PbG
須走1 雪
386名無しSUN:2014/02/08(土) 01:11:59.71 ID:dRXj6U2l
降り始めたら吉牛行こうとパンツ脱いで待ってるのに…
387名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:03.67 ID:xurAJWiR
>>377
まあ去年は雨予想で大雪でぼろくそに叩かれたからなw
ただあまりやりすぎると、イベントを中止したキャンセル料とか雪に備えた警備員の費用とか
どうするんだとかいう話にもなるけどなw
388名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:16.25 ID:fu3jGmIW
せっかくタイヤにチェーンセットしたんだから降れよな
389名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:16.72 ID:UYAnn7QT
>>368
ST氏はこれまで過少に見積もってきた
今回はそれだけすごいってことだろ
390名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:21.60 ID:rhNS0NxB
>>383>>369
JRとは考え方が違うよ
並行している高速道路を片方に絞って、路面を維持する戦略

つまり、意地でも東名を通行止めにしないために、東名に交通量を集中させるのよ

雪降ると下り大井松田→御殿場の右ルートがすぐ閉鎖されるのはこのため
391名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:25.00 ID:b3UARikE
期待厨よ安らかに眠るがいい
朝にはすべてが終わっている
そしてお前はPCを閉じて日常生活に戻るんだ
392名無しSUN:2014/02/08(土) 01:12:55.16 ID:+tVOo2Nc
終了厨世界観狭いなw
お前の地域は降ってなくても俺の地域は降ってんだよw
393名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:11.72 ID:G8F4gceA
で どこか降りだしたとかの報告はないの?
394名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:12.03 ID:pXGDvCkc
GFSのT=84〜T=120(11〜12日)は何ですかこれwww
395名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:16.56 ID:NhzE5PbG
パンツ脱いで吉野家とか もう 
396名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:23.39 ID:M4ID/Hi+
レーダーこの分だとモデルの予想通り3時〜6時に始まりそうですね
397名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:45.06 ID:gHSQo54G
新東名マジだね通行止め

バカか!!

鉄塔倒壊の恐れあるから電気止めてw
398名無しSUN:2014/02/08(土) 01:13:48.61 ID:/YCtPnbJ
>>392
それが悔しいからわめくんだよ、奴らはw
399昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:13:56.73 ID:dPi8lSrV
>>391
PC閉じたらケータイからここ見るオチ
400名無しSUN:2014/02/08(土) 01:14:21.54 ID:M5s5zm6b
>>384マジw
ネクスコ中日本ビビり過ぎワロッシュw
401名無しSUN:2014/02/08(土) 01:14:33.94 ID:rrIdWvlf
>>392
期待厨ムリしすぎwww
402名無しSUN:2014/02/08(土) 01:14:44.33 ID:TRSU5dNS
ソチ開幕だ
403名無しSUN:2014/02/08(土) 01:14:58.81 ID:rhNS0NxB
須走1(神奈川県境まで数km地点)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera09.html
箱根峠駐車場(画面上が神奈川県境)
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/camera/camera06.html

つもり始めてますな(´・ω・`)
404名無しSUN:2014/02/08(土) 01:15:15.38 ID:lyWO0Aa9
新東名はえーな通行止めww
405名無しSUN:2014/02/08(土) 01:15:43.61 ID:xurAJWiR
>>392
都内の中野基準で積もるかどうか。
まず雪は積もらない。多少はぱらつく程度だろ。
406名無しSUN:2014/02/08(土) 01:16:32.53 ID:SrPUsaue
01時現在
長野・飯田 1cm

きてるぞ
407昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:16:45.07 ID:dPi8lSrV
>>387
・イベント中止
・用意した警備員
・法政大学など用意した融雪剤とか
・受験生宿泊のホテルが雪対策でサービスした各種
・JR東の列車運休
・雪でウヤになる恐れがあるためフリー切符の発売見合わせ(箱根地区)
・コンビニなどで311を彷彿させる買い占め発生

ほかにも害ってあるかな?
408名無しSUN:2014/02/08(土) 01:16:45.74 ID:rhNS0NxB
新東名臨時情報1時から通行止

新東名 御殿場JCTから三ヶ日JCT(上下)・清水連絡路(上下)は雪の為、1時から通行止になりました。
東名高速道路をご利用下さい。
新東名高速道路の休憩施設でご休憩のお客様におかれましては、早く出発をお願いします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力お願いします。スピードを控え、十分な車間距離を保ち安全運転でお願いします。
最新の交通・気象情報にご注意下さい。

http://yokohama1620-c-nexco.jp/main/extrainfo.php?no=3&dt=201402080110&
409名無しSUN:2014/02/08(土) 01:16:46.14 ID:tlm8jQBo
終了厨のおれに一言ある?
410名無しSUN:2014/02/08(土) 01:16:46.48 ID:wPQujm96
>>405

まじで?20年に一度の大雪とか煽っておきながら?
411名無しSUN:2014/02/08(土) 01:16:52.70 ID:xurAJWiR
>>403
標高1000mだからな
条件が違い過ぎ
412名無しSUN:2014/02/08(土) 01:17:20.67 ID:vqLHFKJ1
>>410
マジじゃないです
413名無しSUN:2014/02/08(土) 01:17:23.15 ID:G9prBI5F
http://ime.nu/weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108.html

関東南部はうっすら芝生が白くなる程度です。はい終了w
414昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:17:38.23 ID:dPi8lSrV
10年に1度とか
20年に1度とか
大げさなこと言わずに、
積もる恐れがありますくらいに言っておけばいいのに気象庁
415名無しSUN:2014/02/08(土) 01:19:02.92 ID:ZKDScWpR
気象庁が大雪って言うと、なんか大雪にならない気がする
WNIも大雪って言ってるから信用したいけど
416名無しSUN:2014/02/08(土) 01:19:20.93 ID:cAM2j9uj
新党名通行止めきたああ
417ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2014/02/08(土) 01:19:25.16 ID:4sf+3ho+
MSMでは低気圧通過後の「引き」の北東気流による降水が多い。
・この北東気流の元、福島県沖の海水温が平年より0.5〜1℃程低い。
・土曜でもあり、人的活動による熱放出も少ない
これより、都心でも今世紀最大の積雪量の可能性が出てきた。
418名無しSUN:2014/02/08(土) 01:19:33.68 ID:bcZ+RHo9
NHKテロップw
419名無しSUN:2014/02/08(土) 01:19:37.41 ID:xurAJWiR
>>410
在庫一掃したいだけだろ。
台風でも地震でもそうだけど警戒してる時は来ないから。
420名無しSUN:2014/02/08(土) 01:19:59.88 ID:lyWO0Aa9
タイヤチェーン装着するタイミングですごく迷ってる@埼玉久喜
421名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:05.84 ID:wPQujm96
>>418
なんと?
422名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:12.22 ID:/SdbWhXv
新東名ワロ
423名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:13.27 ID:b3UARikE
都心で積雪したらケツの穴でカレー完食してやるわw
424名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:24.68 ID:fg0qFb9Y
新東名高速全線通行止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


@NHK速報
425名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:25.36 ID:K+d50zUg
新東名通行止め
426名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:33.38 ID:uDec3a7M
>>416
何分前の話だろ
情報遅すぎだろw
427名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:45.37 ID:RD4EnLPP
>>420
子供の頃大きめなタイヤに入って転がったよね
428名無しSUN:2014/02/08(土) 01:20:52.93 ID:RSuU8jEG
もしかして「お受験」があるから気象庁は難逃れの目的で雪予報を
出したのかも・・降る降る詐欺はクレームが少ない・・
429名無しSUN:2014/02/08(土) 01:21:49.93 ID:wPQujm96
>>428
そんな気象庁ならいらないわ。
430名無しSUN:2014/02/08(土) 01:21:56.30 ID:VnxQGEDN
ノーマルタイヤで出勤するんだから降っても
水含んだ溶けやすい雪で頼むぞ
431名無しSUN:2014/02/08(土) 01:22:21.23 ID:uDec3a7M
1時10分 大手町 3.1度
432名無しSUN:2014/02/08(土) 01:22:35.53 ID:wPQujm96
>>430
ノーマルはやめておけ。去年、ひどいめにあった。
433名無しSUN:2014/02/08(土) 01:22:36.91 ID:tlm8jQBo
434名無しSUN:2014/02/08(土) 01:24:01.36 ID:pvC6jxH+
GSMでは雨転と思われ
435名無しSUN:2014/02/08(土) 01:24:07.08 ID:izAp0SFf
>>433
すげえなあ。雪明かりでまるで昼間のようだ。
436名無しSUN:2014/02/08(土) 01:24:59.56 ID:G9prBI5F
http://ime.nu/weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13108.html

霙でどうやって積もるんだよw
437名無しSUN:2014/02/08(土) 01:25:04.12 ID:qmryw8iF
もう色んな話が入り乱れて、わけ分からんなw
実際、降るのかスカなのか、ハッキリ教えてくれ
438名無しSUN:2014/02/08(土) 01:25:26.10 ID:/SdbWhXv
>>436
439名無しSUN:2014/02/08(土) 01:25:27.29 ID:gHSQo54G
うわ!旧東名も通行止めみたい
440名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:03.70 ID:zo7Nhbl4
554 名無しさん@ON AIR sage 2014/02/08(土) 01:20:38.00 ID:BRseI+8O
新東名高速、全線通行止め
441名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:04.23 ID:mTGduUFJ
四輪と雪の結晶 プーチンクオリティw
442名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:06.22 ID:G9prBI5F
>>437
都心は積雪0cm
443昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:26:18.08 ID:dPi8lSrV
どうでもいいけど
7日、元箱根セブンイレブンで
チェーンありますとデカデカと出ていた。

つーか
コンビニにチェーンなんて売っているんだ
444名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:20.49 ID:/YCtPnbJ
>>428
大学受験ならともかく「お受験」って2月頭が大半でしょ
445名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:29.94 ID:fu3jGmIW
>>437
スカ
446名無しSUN:2014/02/08(土) 01:26:41.91 ID:vqLHFKJ1
>>437
ここで聞くだけ無駄だぞ
447名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:00.33 ID:G9prBI5F
MSMでも午後雨転
448名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:04.63 ID:V4f7N1uW
関西や東海が全然積もってないよな
本当に大雪になるの?
449昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:27:05.04 ID:dPi8lSrV
>>437
山間部だけで積もるんじゃないの?
少なくとも箱根峠は降ってきてるみたいだし
450名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:11.90 ID:I0mF69Dy
今の段階だと凄い静か嵐の前の静けさって奴?
451名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:26.13 ID:VzHQeYR+
捏造するな
今東京西部で振ってるのは完全に雨だ
452名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:49.03 ID:LnM1rlN6
>>439
日本坂PA少し先〜静岡IC手前の右ルートが通行止めなだけ。

左ルートを走ればいい。
453名無しSUN:2014/02/08(土) 01:27:59.40 ID:JbJW97OX
>>451
何を振ってるの?
454 ◆uvDsnWh9ws :2014/02/08(土) 01:28:00.41 ID:HHbgfqjf
ナウキャスト見るとうすーいのが侵入してきたな。
空中蒸発っぽいけど。
455名無しSUN:2014/02/08(土) 01:28:04.49 ID:JK4TUbkW
>>441
やっちゃったね。責任者かわいそう・・・
456名無しSUN:2014/02/08(土) 01:28:15.62 ID:xurAJWiR
>>437
雪雨の確率は五分五分
だけど煽りすぎてる時は大抵スカ
ただし爆弾低気圧で暴風雨だけは間違いない。
457名無しSUN:2014/02/08(土) 01:28:32.17 ID:agSWuSME
五輪だって時には四輪になる。
雪予報も時には雨になる

http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1739189.jpg
458 ◆bvSeveroHM :2014/02/08(土) 01:28:42.25 ID:HHbgfqjf
失敗(・ω<)
459名無しSUN:2014/02/08(土) 01:29:34.19 ID:aDsY7u8Z
静岡県東部だが普段南低で降らないのに1センチきてる
460名無しSUN:2014/02/08(土) 01:29:38.52 ID:fu3jGmIW
去年の12月18日の再来あるか?
461名無しSUN:2014/02/08(土) 01:29:49.86 ID:g52+Sbpz
プーチンによる粛清が怖いな > 四輪
462名無しSUN:2014/02/08(土) 01:30:17.74 ID:044vekaz
相模原南部は体感的には昨日ほど寒くない。
一応ワイパーあげておいた。
463名無しSUN:2014/02/08(土) 01:30:24.33 ID:HhaqsU3X
あの4輪って演出なのかと思ったら5輪の失敗なのかw
プーチンさん出席直後にやっちまったな
担当者はシベリア送りか
464名無しSUN:2014/02/08(土) 01:30:25.52 ID:KEa/2iDD
これは降らんだろ…
465昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:30:35.35 ID:dPi8lSrV
箱根山間部 バスが運休にならない程度の積雪
秩父山間部 それなりに積雪
八王子山間部 それなりに積雪
東久留米 降雪するも積雪なし
池袋 みぞれ
小田原湯河原 雨



はい終了
466名無しSUN:2014/02/08(土) 01:30:43.98 ID:O+bNkon0
降水開始が予想より早いかな?

どうでもいいけどtenki.jpのアメダス(右のサムネっぽいやつ)がブツブツに見えて気持ち悪い
変わったのか・・・ いままでの方がよかったw
467名無しSUN:2014/02/08(土) 01:30:50.68 ID:8g0+XCY3
降雪開始 大多喜@千葉
468名無しSUN:2014/02/08(土) 01:31:10.05 ID:fAtBrHcI
>>448
関西は積もってるとこあるよ
469名無しSUN:2014/02/08(土) 01:31:14.99 ID:G9prBI5F
12時時点の850T0℃線、さいたま市〜越谷市の北。都心は雨転決定
470昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:31:17.30 ID:dPi8lSrV
>>460

それってほぼ>>465やん
471名無しSUN:2014/02/08(土) 01:31:29.47 ID:lkqDrv0c
雪降りそうな気配しないのでワイパーもとに戻してきた・・・
降ってきたら上げればいいや
472名無しSUN:2014/02/08(土) 01:32:18.02 ID:fqEPBQYA
さあ明日は伝説を拝めるのか、オリンピックの開幕を見つつそろそろ寝ます
473名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:09.54 ID:h5BCCGpn
早朝、明るくなった時
屋根の雨音がせず、物静かであれば大雪確定だから

現時点で、降る降る詐欺は時期早々だね。
474名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:30.33 ID:V4f7N1uW
予報では今頃暴風の和歌山が微風で雨だよな
本当に爆弾低気圧なの?
475名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:49.48 ID:G9prBI5F
世紀の大スカ決定だ。
476名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:52.37 ID:ejVIXoz3
いい感じに終了厨が湧いてきたな
477名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:56.77 ID:UEwWYsEl
>>386
吉牛行くのにパンツ拔いじゃう派なんだ?ここ最近増えたよね。
478名無しSUN:2014/02/08(土) 01:33:58.96 ID:vqLHFKJ1
>>474
まだ本体来てないでしょ
479昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/08(土) 01:34:00.92 ID:dPi8lSrV
>>472
明日つーか今日
480名無しSUN:2014/02/08(土) 01:34:16.91 ID:g52+Sbpz
横浜4度くらいあるぞ
雨だろこんなんじゃ
481名無しSUN:2014/02/08(土) 01:35:28.32 ID:FsXOfvCv
http://i.imgur.com/SepFuSs.jpg
MSM予想降雪量
482名無しSUN:2014/02/08(土) 01:35:38.11 ID:52BeLubG
>>480
信じて待つのじゃ!
483名無しSUN:2014/02/08(土) 01:35:51.23 ID:sUErJdvW
>>457
雨にはなっていいが、四輪にはなっちゃだめですwww
ちくしょー実況してればよかったぜ
484名無しSUN:2014/02/08(土) 01:36:45.91 ID:ZLd/yozE
>>481
佐野足利あたりは何なんだこれ…
485名無しSUN:2014/02/08(土) 01:36:50.82 ID:l3kxRFLB
>>481
思ったより北
486名無しSUN:2014/02/08(土) 01:36:55.93 ID:H3XSNWM1
近年稀に見る大雪予想だな
南部平野部でこんだけとかびびったわ
低気圧の発達が相当急速
487名無しSUN:2014/02/08(土) 01:37:03.32 ID:pRBbzj/1
シネコンガラガラでディカプリオ涙目
488名無しSUN:2014/02/08(土) 01:37:13.93 ID:RSuU8jEG
先日も東村山で-6度Cになるって予報が出たんだわ
もちろん大ハズレ・・
その数字を見た私はコーヒーを噴きそうになった・・ふざけんなと思ったわ
489名無しSUN:2014/02/08(土) 01:37:34.59 ID:/SdbWhXv
>>481
栃木どうした
あと埼玉も変
490名無しSUN:2014/02/08(土) 01:38:00.35 ID:nGC7x1eo
雨@横須賀
491名無しSUN:2014/02/08(土) 01:38:14.39 ID:G8F4gceA
予報じゃもう降りだしてる頃なのに全く降ってない
492名無しSUN:2014/02/08(土) 01:38:29.87 ID:mAqGj/1u
雨雲ずいぶんと北に偏ってるな
こりゃどう見ても接岸〜上陸の流れだぞ
大部分では終日大雨だな
493名無しSUN:2014/02/08(土) 01:38:45.17 ID:vqLHFKJ1
>>491
降り始めは4時頃だから
494名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:06.40 ID:ef9ew5p2
>>481
30cm以上かよ・・・なんだこれ
495名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:19.22 ID:MK8ZLkss
甲府降雪確認
496名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:25.27 ID:G8F4gceA
>>493
なんかもう期待はずれの予感
497名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:30.84 ID:bSpkNMFS
>>457
プーチン激怒らしいね
498名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:43.71 ID:fu3jGmIW
>>481
所沢民だかワロタw
499名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:56.33 ID:vqLHFKJ1
>>496
とりあえず寝ろ
500名無しSUN:2014/02/08(土) 01:39:58.93 ID:I0mF69Dy
30cmは困るな絶対停電箇所でるわ
電気が必要な病人は対策しとけよ
501名無しSUN:2014/02/08(土) 01:40:13.32 ID:DgvthyR6
>>480
降る前に4℃くらいなら十分すぎるだろアホ
今までの大雪でもたいてい4〜6℃くらいから
降水開始に伴って気温も急激に低下するんだよ低脳
502名無しSUN:2014/02/08(土) 01:40:25.62 ID:h5BCCGpn
1984年の大雪の年も、降り出しが雨の場合がそれなりにあったからね。
記憶上。
503名無しSUN:2014/02/08(土) 01:40:51.67 ID:T8MHNy0U
>>481
甲府どうした
504名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:05.72 ID:G9prBI5F
>>492
沿岸は、南風になって日中10℃越えもありだなw
505名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:26.56 ID:RBw1SM3c
で、何時から雪降るん?
桐生だが楽しみすぎて寝れん
506名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:26.63 ID:b3UARikE
雪降るわけねえのにワイパー上げてる馬鹿がいるwwwwwwwwwwwww
507名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:31.05 ID:0nLmmjtL
スカっぽい香りしてきた
508名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:41.58 ID:SfY9IpnP
>>501
期待厨顔真っ赤www
509名無しSUN:2014/02/08(土) 01:41:49.00 ID:V4f7N1uW
まあ雪は降るんだろうが爆弾低気圧ってのが本当かどうか
510名無しSUN:2014/02/08(土) 01:42:23.88 ID:fu3jGmIW
>>506
チェーンまで巻いたバカですまんの
511名無しSUN:2014/02/08(土) 01:42:27.95 ID:G8F4gceA
とりあえず寝るか 起きててもしょうがないし
512名無しSUN:2014/02/08(土) 01:42:51.73 ID:vqLHFKJ1
>>505
あと2,3時間後
513名無しSUN:2014/02/08(土) 01:43:01.95 ID:G9prBI5F
この時間3〜4℃じゃ雨確定だ。
514名無しSUN:2014/02/08(土) 01:43:02.72 ID:RBw1SM3c
ワイパー上げとかないとやばい?
515名無しSUN:2014/02/08(土) 01:43:28.88 ID:VzHQeYR+
降雪と積雪は違う
実際はたいしてふらない
516ライト昼間点灯推進車:2014/02/08(土) 01:43:43.20 ID:1oyNftgy
タイトル:
西・東日本で大雪警戒=低気圧東進、東京23区も積 Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20140207-00000144-jij-soci.html

東京23区では9日午前0時までの24時間に20センチと予想される。都心で最大16センチの積雪を記録した1998年1月15日以来の積もり方となる恐れがある。
517名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:07.60 ID:8xmwOhS8
94年や98年の大雪の時って、予想段階で、ここまですごい降雪予想量だったけ?今回やばくないですか?!大手町20p越えじゃない。
518名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:13.56 ID:vqLHFKJ1
>>514
午前中なら大丈夫だと思う
519名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:15.05 ID:RBw1SM3c
>>512
まだそんなにあるのか
寝とくか(´・ω・`)
520名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:42.08 ID:RFDG/GIq
>>514
降らなかったら元にもどせばいいだけ。
降った時の損害を考えればやっておいて損は無い。
521名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:51.12 ID:RBw1SM3c
>>518
ありがとー
んじゃこのまま寝ちまうは
522名無しSUN:2014/02/08(土) 01:44:52.57 ID:V4f7N1uW
俺もさっき買い出し行った後にワイパー上げてきたけどさw
523名無しSUN:2014/02/08(土) 01:45:33.64 ID:RBw1SM3c
>>520
どんな損害があるん?
とりあえず溶けるまで車乗らなきゃ問題なし?
524名無しSUN:2014/02/08(土) 01:45:36.13 ID:/SdbWhXv
なんか東電の見ると凄いことになってるな
空中蒸発してるのかあめネットやあメッシュ見るとふってるっぽいの一部だけだけど
525名無しSUN:2014/02/08(土) 01:45:49.77 ID:sUErJdvW
実況見たらソチ四輪になってた
今日仕事だから寝るおやすみ
526和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2014/02/08(土) 01:46:07.76 ID:XnegyJ5U
世田谷用賀、降雪微弱ながら確認!開始です!!
527名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:14.26 ID:qmryw8iF
いや俺もどちらかといえば期待厨だが、
これでスカるようなら今後は終了厨に変身するかもしれんw
528名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:22.73 ID:NhzE5PbG
須走2 真っ白
529名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:27.31 ID:j9Y2pO0d
わずかだが小雪待ってきたで@宮前区
530名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:47.75 ID:Ppr+hf/6
531名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:52.37 ID:fz0LghYZ
さっきコンビニ行くときに粉雪が降り始めたから、こりゃ予報より早いな!
って思ったが買い物終わったらまだ止んでやがんのw
雪降った時間三分ぐらいみたいだ
@板橋志村
532名無しSUN:2014/02/08(土) 01:46:53.29 ID:ef9ew5p2
再度貼ります

大雪特別警報の基準(目安)
東京 26cm
千葉 20cm
横浜 31cm
秩父 48cm
熊谷 28cm
前橋 31cm
宇都宮 30cm
水戸 26cm
館野 26cm

※この数字は積雪量です。特別警報の基準はおおよそ50年に一度レベルです。
533名無しSUN:2014/02/08(土) 01:47:21.86 ID:rhNS0NxB
2014年02月08日01時
西丹沢犬越路 -4.5

これなら降れば雪だわな(´・ω・`)
534名無しSUN:2014/02/08(土) 01:48:32.03 ID:rhNS0NxB
http://snowlive.pref.shizuoka.jp/numadu/05_otome/cam_otome.jpg
乙女峠も真っ白だぬ(´・ω・`)
535名無しSUN:2014/02/08(土) 01:48:39.14 ID:Mr+Ft1QB
>>530
なんかライトおかしい
536名無しSUN:2014/02/08(土) 01:49:26.10 ID:fkmRXP59
雨かなー@九十九里浜の真ん中あたり
537名無しSUN:2014/02/08(土) 01:49:48.21 ID:b3UARikE
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| ||| ||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|      |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||| |||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||| ||||     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||| |||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| || ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||Å|||||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/  \|||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||| |    ||||||||||||||||||||||||||||v/     \i||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||| ⌒⌒〒⌒⌒ ||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| || |.|||||||||||||||||||||||  ∧∧  ||    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||||||||  (, ゚Д゚) || <雨降っちょります|||
|||||||||||||||| ||||||||||| ||| |||..|||||   ゝ|U |つし    ||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   (,|/ |       |||||||||||||||||||||||||
ii|i|v|ii|iii|v|i|ii||v||viii||iii||i||i|||i|      U U       |i|iii|i|i|i|i|ii|i|v|ii| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538名無しSUN:2014/02/08(土) 01:50:08.59 ID:p1t69VSC
ダメだ寝付けない…
アメッシュ見ると八王子や立川付近は雨雲掛かっているみたいだけどどう?

当地はまだ何も降っていないけど空気はここ数日並みには冷えてる
@東村山北部
539名無しSUN:2014/02/08(土) 01:50:25.28 ID:1PD43IWC
いつも降り出しは雨のことが多いのに、いきなり小雪が舞うとか珍しいなぁ。
540名無しSUN:2014/02/08(土) 01:50:52.61 ID:JIL3Zlo2
>>523
最悪の場合、雪の重さでワイパーのアームが曲がる
541名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:24.01 ID:0drGFpLS
東京の雪騒ぎを笑って見ながら
ソチオリンピックの開会式を
暖房の効いた室温28℃の部屋で
見ている札幌市民ですが何か?
542名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:29.42 ID:b3UARikE
  ‐=≡  天_天   
  ‐=≡ ( ´∀`)∩
  ‐=≡ (つ 南岸 ノ  
  ‐=≡ (    )
   ‐=≡ (   )
   ‐=≡ (  )
    ‐=≡ )ノ
543名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:38.52 ID:gtdsm1y5
小雪降ってきた
544名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:44.53 ID:vqLHFKJ1
>>541
暑すぎて死ぬわそれ
545名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:45.74 ID:lPbTSw1t
まだ降ってはいないの?
546名無しSUN:2014/02/08(土) 01:51:54.78 ID:xurAJWiR
>>530
訓練車見たことあるぞ
547名無しSUN:2014/02/08(土) 01:52:01.82 ID:nKsY9RWk
ほんとにわずかだけど降雪確認しました@松戸
548名無しSUN:2014/02/08(土) 01:52:24.33 ID:sOg+muxy
都心で20センチ以上積もったら電車は止まるの?
山手とか
549名無しSUN:2014/02/08(土) 01:52:33.81 ID:oAmEEsII
>>540
降ってる時はいいけど、止んでから凍って重くなったやつがずり落ちてきたら呆気なく逝くからな
550名無しSUN:2014/02/08(土) 01:52:43.48 ID:vqLHFKJ1
>>543
場所は?
>>545
場所によって降り始めたみたい
551名無しSUN:2014/02/08(土) 01:53:07.02 ID:X418dXkC
>>548
5cmで運転見合わせ始めるってさっきテレビでやってた
552名無しSUN:2014/02/08(土) 01:53:12.41 ID:RBw1SM3c
>>540
張り付くどこじゃないんか
ワイパー上げてくっか(´・ω・`)
553名無しSUN:2014/02/08(土) 01:53:47.87 ID:T8MHNy0U
八王子屋根が白くなってきたと思ったら3日前に積もった雪だった
554名無しSUN:2014/02/08(土) 01:55:53.47 ID:nGC7x1eo
曇@横須賀
555名無しSUN:2014/02/08(土) 01:55:58.69 ID:lPbTSw1t
みんな気を付けてね。健闘を祈る。お休み(-_-)zzz
556名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:04.15 ID:dpEBr7/s
春日部、余裕で曇り…(´・ω・`)
557名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:05.00 ID:kE2fRugs
八王子降雪開始
558名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:13.75 ID:fu3jGmIW
いい加減寝よう


寝れんが
559名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:14.27 ID:sOg+muxy
>>551
そっか
旦那に長靴買えばって言ったんだけど、そんなに降るようなら電車走ってないから仕事行けないしって言われたもんでさ
中途半端に積もるのが一番困るね
560名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:19.05 ID:fqEPBQYA
>>538
小平東部ですけど今小雪が降ってきたようだよ
561名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:20.59 ID:EAOPRSIt
藤沢から降雪の報告来たな。横浜ももう一時間以内だな。
562名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:45.72 ID:9pdQV1e4
大手町も雪スタートっぽいな。湿度48%とか低すぎワロ
563名無しSUN:2014/02/08(土) 01:56:54.78 ID:m82Oe1A8
ツイッター見てると小田原は雪が降り始めたとの報告がチラチラ
ちなみに小田原の1:40の気温は3.5℃
564名無しSUN:2014/02/08(土) 01:57:00.66 ID:0nLmmjtL
>>538
何も降って無いよ
北よりの微風はある
565名無しSUN:2014/02/08(土) 01:57:07.85 ID:Mr+Ft1QB
>>556
越谷も曇り
でも大分雲が厚くなってきてる
566名無しSUN:2014/02/08(土) 01:57:18.68 ID:GFPS+bHQ
東村山、細かい雪が降ってきました。
567名無しSUN:2014/02/08(土) 01:58:07.79 ID:gHSQo54G
ソチオリンピックの入場式の
太もも たまらんw
568名無しSUN:2014/02/08(土) 01:58:14.43 ID:v1lz9CPj
川崎市麻生区、降雪開始。
569名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:08.80 ID:NWDj6Y+y
>>567
冬のオリンピックなのに脚丸出しの衣装なのか
570名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:16.46 ID:hZD21u6f
フケが降ってる@横浜市栄区
571名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:17.28 ID:dX52/u5g
春日部まだー?チンチン
572名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:19.56 ID:ef9ew5p2
明日の動向によっては徹夜だから今日は寝るか
573名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:21.17 ID:RBw1SM3c
近所誰もワイパー上げてねぇ
そしてなんも降ってねぇ
風すら吹いてねーよ
574名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:30.17 ID:p1t69VSC
01:57、当地でも降雪開始を確認。
細かい雪です。
@東村山北部
575名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:34.54 ID:wPQujm96
>>568
まじかよ。麻生区馬鹿にしてごめんなさい。
576名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:37.51 ID:Y1eQVQfS
細かい粒の降雪を確認@町田市山崎

始まったな…
577名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:41.45 ID:fuAyW1KL
鎌倉〜降雪確認
578名無しSUN:2014/02/08(土) 02:00:51.44 ID:m82Oe1A8
外出てライトに照らし合わせてみたら伊勢原でもごく細かい雪を確認
579名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:05.39 ID:wPQujm96
>>573
どこだよ?
580名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:22.13 ID:RBw1SM3c
>>579
桐生
581名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:35.33 ID:Mr+Ft1QB
>>569
スカートに切れ込み入ってるからチラチラ見える
582名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:40.09 ID:3y8IAo/5
稲城、弱々しいけど降雪確認。
583名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:41.51 ID:bSpkNMFS
そろそろ終了厨解散の時間ですね
584名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:53.11 ID:5DMMOs2Z
外見たらいつの間にか雪@八王子東部
585名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:55.63 ID:fqEPBQYA
>>541
北海道の家はいいよな。小平市の俺のアパートの
室温は今18℃
いっぱい着込んで十分暖かいぞw
明日停電したら死亡だがw
586名無しSUN:2014/02/08(土) 02:01:59.13 ID:vqLHFKJ1
こっちは東京上野だけどまだ何も降ってないな
587名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:12.72 ID:0FU5AMVU
嘘だと思って窓の外を見たら小雪が降っていた@国立
588名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:12.99 ID:toGK3j+n
>>250
そうそう、自分は選挙板でしか夫人を見たことなかったもんで。
589名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:23.99 ID:p1t69VSC
>>560 >>566
ご近所ですね。
こちらでも確認出来ました。
590名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:31.76 ID:MmuC8LL2
横浜旭区も細かい雪が降ってきた
591名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:46.69 ID:olAPqZSX
チバラギ市 降雨開始
592名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:47.45 ID:zM9BidVZ
593名無しSUN:2014/02/08(土) 02:02:50.57 ID:iAdaKjYl
降雪確認@練馬区
594名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:00.84 ID:M5s5zm6b
僅かだけど雪粒確認した!!
@大和

今、コンビニ行ってきたけど、べつに品薄じゃなかったよw
むしろ多かったw
595名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:17.44 ID:dpEBr7/s
冬タイヤ・冬ワイパーだから問題はないけど、交通マヒするんだろうなぁ…。
596名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:42.68 ID:nFqPyQek
>>575
麻生区は川崎のチベットだからな
597名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:48.91 ID:v1lz9CPj
>>575
問題ありません。降ったら都内の3倍積もります。w
598名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:57.82 ID:nGC7x1eo
小雨@横須賀(怒)
599名無しSUN:2014/02/08(土) 02:03:58.80 ID:NDW6Vksg
2時まで頑張ったけど、明日9時前には出勤のために家を出なければいけないので寝ます。
柏市北部・・・な〜にも降ってない。
600名無しSUN:2014/02/08(土) 02:04:04.47 ID:CB22O6yg
細かいのが降ってきた@横浜港南区
この気温湿度だと雪スタートだよなぁ
601名無しSUN:2014/02/08(土) 02:04:06.16 ID:/SdbWhXv
先行降水っぽいな
602名無しSUN:2014/02/08(土) 02:04:11.88 ID:dWXVu6k6
太田は風もないなー
603名無しSUN:2014/02/08(土) 02:05:04.36 ID:RBw1SM3c
群馬はスカなんかね?
604名無しSUN:2014/02/08(土) 02:05:07.65 ID:vqLHFKJ1
スレが落ち着いてきたな
605名無しSUN:2014/02/08(土) 02:05:14.25 ID:qHdkHY4l
関東のピークは今日午後らしいぞ
おまえら良かったなw雪を楽しめw
606名無しSUN:2014/02/08(土) 02:05:33.10 ID:v1lz9CPj
>>596
陸の孤島で良かったと思える唯一の時です。。
607599:2014/02/08(土) 02:05:42.02 ID:NDW6Vksg
>>591

チバラキ市ってどこ?
当方、チバラキの中心地と言われる柏の、北部だけど、なーんも降ってないよ。
608名無しSUN:2014/02/08(土) 02:05:51.86 ID:CB22O6yg
MSMより2時間早い降りだしやな、これはいいのかどうか
609名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:18.53 ID:FsXOfvCv
河口湖1cmきたな
610名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:19.59 ID:0TSbihmE
府中も小雪が降ってきた。
611名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:29.78 ID:dpEBr7/s
>>602
群馬県は降れば確実に雪じゃね?
桐生はもう氷点下だし。
612名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:32.82 ID:8QDGrMSG
平日に降ってくれれば仕事休みなのに
まぁ、完全歩合だから収入無しだけど‥‥バイク便
613名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:40.98 ID:dWXVu6k6
>>603
群馬の栃木よりは毎回スカやん
都内の方が降ってるね
614名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:41.18 ID:aIAoJhfr
なんか降り始めっから凄いんですけどww@日野市
615名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:41.44 ID:wPQujm96
>>605
今日の午後には雨なんだよ。豪雨を楽しめってか?
616名無しSUN:2014/02/08(土) 02:06:53.50 ID:JDzIH/Dx
和光市降雪確認しました
617名無しSUN:2014/02/08(土) 02:07:15.25 ID:vqLHFKJ1
>>615
根拠は?
618名無しSUN:2014/02/08(土) 02:07:30.53 ID:xurAJWiR
どうせ雨だってw
都内で雪とかありえんw
619名無しSUN:2014/02/08(土) 02:07:34.85 ID:wPQujm96
都心の降雪確認情報はまだかぁああ
620名無しSUN:2014/02/08(土) 02:07:59.62 ID:CFzXDSVl
降雪確認@杉並区
でもチラチラ舞う程度
621名無しSUN:2014/02/08(土) 02:07:59.95 ID:hg2+PIQ2
細かい雪降ってる@三鷹
622名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:00.98 ID:MnjXT88R
現在降水なし@狭山市
623名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:05.55 ID:wPQujm96
>>617
やふー天気w
624名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:18.18 ID:RBw1SM3c
>>613
そーいやそーだな
都内降っても前橋も降っても桐生だけ降らないとか
625名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:18.83 ID:UBwbKLrf
我が埼玉はまだか
626名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:33.69 ID:kB+wDwqf
神奈川中央。 半端じゃなく雲が低い
気温も急低下。雲が黒いコスモス色でヤバイ。

明朝に出勤する人は要注意!!
帰宅時は本当に電車がヤバそう。
今日出社の人は片道燃料を覚悟。
627名無しSUN:2014/02/08(土) 02:08:56.85 ID:qmryw8iF
町田鶴川まったく気配なし。
騙されたか?w
628名無しSUN:2014/02/08(土) 02:09:15.79 ID:6lSjtY4J
>>618
既に都内雪降りだしてるんだけどwわろたw
629名無しSUN:2014/02/08(土) 02:09:27.71 ID:RFDG/GIq
>>625
>616
630名無しSUN:2014/02/08(土) 02:09:29.73 ID:TRSU5dNS
>>627
八王子だけど雨だよ〜
631名無しSUN:2014/02/08(土) 02:09:29.71 ID:SFM1+TTw
府中だけど小雪舞ってる
632名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:02.48 ID:g52+Sbpz
横浜、小さな小さな雪らしいのが降ってる
でも気温も地表温が高いので積もるなんて夢のまた夢
633名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:26.97 ID:bSpkNMFS
>>625
待ち遠しいな
634名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:31.32 ID:fu3jGmIW
所沢南部はまだ曇り
635名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:34.57 ID:0nLmmjtL
府中と国立の境目あたり細かい雪
636名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:42.47 ID:DtoVPZ8R
フワフワ舞ってる
637名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:52.44 ID:vqLHFKJ1
23区民少なすぎワロタ
638名無しSUN:2014/02/08(土) 02:10:54.67 ID:NWDj6Y+y
関東・関西降雪スレ、互いに伸びを競っているようだなw
639名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:07.64 ID:KT7uH7nS
八王子だけど降ってきた
640名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:15.95 ID:RBw1SM3c
また騙されたー
もう寝るべ
みんなおやす〜
641名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:16.15 ID:M5s5zm6b
混じりっ気無しの雪粒が勢い増してきたよー
@大和

始まったぁぁあぁあぁあぁぁ!!
642名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:28.98 ID:elYkkF8I
アメッシュで色かかったら、外行って降雪確認してくるわー 川口
643名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:41.39 ID:y8MuxH69
練馬東部はまだ降ってない。
昨日の同じ時間より気温が高いのね。
644名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:54.20 ID:oAmEEsII
Xバンドだと雨雲かかってるんだが何も降ってこない@越谷
645名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:55.74 ID:aIAoJhfr
日野凄い降ってるよ。気温0.4度。
まだ雲にばらつきあって隣の八王子でも降ってない所あるんかな。
646名無しSUN:2014/02/08(土) 02:11:58.54 ID:gHSQo54G
富士五湖道路チェーン規制
647名無しSUN:2014/02/08(土) 02:12:02.04 ID:3XNqbYr/
細かい細かい粉のような、フケのような…雪確認@横浜
648名無しSUN:2014/02/08(土) 02:12:20.10 ID:eiUKoAe1
東京北区もまだ。待ち遠しい。
649名無しSUN:2014/02/08(土) 02:12:23.34 ID:UA0/oq1Q
>>638
こっちは普通に降ってますよw
650杉並久我山 ◆bvSeveroHM :2014/02/08(土) 02:12:31.49 ID:HHbgfqjf
小雪スタート
今のは先行降水といったところだろうが、開幕雪って随分久しぶりな気がする
651名無しSUN:2014/02/08(土) 02:12:32.41 ID:mAqGj/1u
小雨@横浜市青葉区
無念
反省会の流れかなこれは
652名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:22.95 ID:vqLHFKJ1
寝ようと思ってるのに気になって画面見てしまう
653名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:30.75 ID:p1t69VSC
02:10に見たら止んでた。
雲の切れ間と思われるが念のため報告。
@東村山北部
654名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:40.21 ID:5LdIgFBR
牛久市 降雪見られず
655名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:44.42 ID:fea+ky7T
横須賀は安定の小雨
656名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:46.74 ID:3XNqbYr/
>>651
あれっ?雨だった??

細かすぎて雪なのか雨なのか…
657名無しSUN:2014/02/08(土) 02:13:48.72 ID:kS/mGixl
磯野チャーン規制
658名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:24.60 ID:CB22O6yg
もう栃木までエコー掛かり始めてるんだなぁ
MSMだと7時に掛かる予想なんだが早い
659名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:27.14 ID:uBQlpsgK
小雪@座間
660名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:29.90 ID:qmryw8iF
予報屋の粛清が始まりそうだなw
661名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:41.66 ID:DtoVPZ8R
アメッシュ見ると相模湾に青エコーあるね
662名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:42.38 ID:/SdbWhXv
埼玉民はこれ見よう
http://www.amenet.pref.saitama.jp/

あともう一度言うけど先行降水だからまだまったく本格的じゃない
663名無しSUN:2014/02/08(土) 02:14:57.03 ID:olAPqZSX
チバラギ市 降雪無し
664名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:14.25 ID:uZUagYSU
降雪確認@相模原市中央区
粒は細かいけど量は多い
665名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:15.39 ID:4cyALR/v
>>654 仲間発見
思ったより寒くないよな
666名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:19.50 ID:DJFA32Ra
曇り@目黒 まだかー
667名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:26.74 ID:g52+Sbpz
何か降ってるけど、やっぱ雨に変わるよなぁ
気温高いもの@横浜磯子区
668名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:37.95 ID:v1lz9CPj
川崎市麻生区
細かい雪片がキラキラと非常にキレイ。これが大粒に育つのが楽しみ。
オリンピック開会式もあって酒がすすむ。

このタイミングは10年に一度以上では。。
669名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:46.56 ID:FOdv0tfj
フケが落ちてきた@中野区
670名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:57.53 ID:0nLmmjtL
レーダーの降水強度弱いな
671名無しSUN:2014/02/08(土) 02:15:58.40 ID:CB22O6yg
間違えた6時だ
672名無しSUN:2014/02/08(土) 02:16:01.87 ID:mNHaV46D
新東名、雪で通行止めキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

http://i.imgur.com/NxNx0Zm.jpg
673名無しSUN:2014/02/08(土) 02:16:23.64 ID:axPWGbUi
まだ降ってない@東京北区
674名無しSUN:2014/02/08(土) 02:16:25.60 ID:dpEBr7/s
>>644
ウチのあたりなんか濃い目のが掛かってるのに降ってない…@春日部
675名無しSUN:2014/02/08(土) 02:16:31.87 ID:vqLHFKJ1
23区も沿岸から雨雲湧いてきたね
676名無しSUN:2014/02/08(土) 02:16:37.38 ID:oF4fUDOI
目黒まだこない
677名無しSUN:2014/02/08(土) 02:17:24.60 ID:hcO8eY/f
何か降ってるよ@厚木
粒が小さすぎて雨だかなんだかわからん
678名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:11.76 ID:dpEBr7/s
>>672
新東名は山間部回りだし東名へ迂回できるから、本格的に降る前に通行止にしちゃう。
679名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:17.63 ID:TRSU5dNS
そろそろ日本でてくるねソチ
680名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:20.62 ID:FxFQBL4H
雪降ってますね@昭島
681名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:24.72 ID:5dWq5XFC
やっぱ雨だな。あきらめた@新検見川
682名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:30.67 ID:zzNR24Wl
降らん@横須賀。い、いいもんね。このイベントがあるから……↓

ttp://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/event/20140114171655.html
683名無しSUN:2014/02/08(土) 02:18:37.46 ID:fg0qFb9Y
細かい雪降ってる

@甲府
684名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:00.97 ID:4Q96I25m
横須賀市の北部、みぞれ確認
685名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:08.10 ID:gHSQo54G
地震キター
686名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:26.06 ID:aDsY7u8Z
低気圧いつまで立っても北偏してこないな
687名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:29.40 ID:LviH19TE
降雪確認@品川区
688名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:33.73 ID:+VbvqGru
カエルキタ^^
689名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:42.05 ID:FsXOfvCv
地震か
690名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:54.13 ID:cAM2j9uj
関東大震災
691名無しSUN:2014/02/08(土) 02:19:58.83 ID:UVfvnFrF
ちょwww地震www
692名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:08.84 ID:ZOzxMbwc
地震とのコンボはやめてね
693名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:19.73 ID:elYkkF8I
え、揺れたの?
694名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:21.20 ID:9hLicP5D
こんな日に地震とか勘弁してね
695名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:26.22 ID:mt/l1AO4
小平より東村山はまだ降ってない
だが久しぶりに感じる底冷え
696名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:28.88 ID:g52+Sbpz
なんか揺れてる@横浜
697名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:28.98 ID:M5s5zm6b
地震もキターww
698名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:29.37 ID:nbdXPM6S
もしかして今関東に掛かってる降水域って
懐かしの先行降水じゃね?
699名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:30.46 ID:gHSQo54G
ヤベー!大雪のあと
巨大地震くるー!
700名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:33.00 ID:zM9BidVZ
揺れたような@練馬
701名無しSUN:2014/02/08(土) 02:20:55.59 ID:SrPUsaue
震度4とか
702名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:11.03 ID:Q8HUInqm
茅ヶ崎、小雪舞ってる
703名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:14.35 ID:dpEBr7/s
福島浜通り震度4
704名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:15.01 ID:vqLHFKJ1
地震気づかなかった@上野
>>698
そうだよ
705名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:21.83 ID:zaWZvGsO
周り降ってるようだから見に行こうと思ったけど、もうすぐ日本だ@ソチ@練馬武蔵野
706名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:28.14 ID:M5s5zm6b
日本キター

@ソチ
707名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:28.50 ID:89SGay00
日本入場にあわせるなw
708名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:38.69 ID:DJFA32Ra
なんかふってる、みぞれか?@目黒
709名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:41.56 ID:gtdsm1y5
完全に雪スタートだ
@厚木
710名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:48.18 ID:g52+Sbpz
日本だ〜 安倍ちゃんだ〜
711名無しSUN:2014/02/08(土) 02:21:54.57 ID:FQx25IFb
いつの間にか降り出してた
@茅ヶ崎市
712名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:04.57 ID:CB22O6yg
>>686
実況天気図見るとお辞儀しとるな
18時北東なのに21時には南東に進んでる

接岸予想にとってはいい傾向なんやろけど・・・お辞儀しっぱなしは嫌やな
713名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:12.18 ID:yzom3F8t
厚木、降ってきた
714名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:15.86 ID:IPnwd8aw
地震 雷 火事 おれ
715名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:23.85 ID:i+a8gid/
細かい雪@平塚
716名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:50.94 ID:KT7uH7nS
気温も一気に下がったきたね
717名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:55.66 ID:8QDGrMSG
地震速報キタ
福島か
718名無しSUN:2014/02/08(土) 02:22:56.14 ID:7i+Jt70L
フケが降ってまいりました@川崎
719名無しSUN:2014/02/08(土) 02:23:04.18 ID:elYkkF8I
地震 雷 家事手伝い
720名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:11.22 ID:HZSjDuy4
低気圧いまどこにいるんだろ?
衛星雲写真じゃわからない
721名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:14.41 ID:2BJ6En1k
こんな日に放火魔とかが出たらたまらないな。
722名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:18.08 ID:/SdbWhXv
大雪の時はM5の地震がかぶるのでもあるの?
723名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:24.84 ID:IPnwd8aw
t.A.T.u.
724名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:27.00 ID:p1t69VSC
02:22、再降雪を確認。
2時頃の降雪の時よりも量はやや多いけど、粒は小さめ。
@東村山北部
725神奈川:2014/02/08(土) 02:24:29.41 ID:kB+wDwqf
外気温0.5度程度上昇せり。
引き続き警戒を厳となす。
726名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:30.98 ID:TRSU5dNS
日本入場を地震で祝福
727名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:37.17 ID:6Oc+g52C
宇都宮はあと30分くらいで降りだすかな?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
なーんだ、大雪注意報さいたま栃木茨城に出てないや
728名無しSUN:2014/02/08(土) 02:24:40.36 ID:EAOPRSIt
大雪と大地震がセットになったらやばいな・・・・。
729名無しSUN:2014/02/08(土) 02:25:11.93 ID:S7D2XA1a
920202
東京で16センチ積雪した翌朝早朝に震度5
730名無しSUN:2014/02/08(土) 02:25:54.38 ID:nFqPyQek
>>728
実際ヤバかったよ。
直後に降り始めて、みるみる積もったぜw
3日溶けない春の雪なんざ初めてだった
731名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:00.23 ID:zM9BidVZ
732名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:22.17 ID:uZUagYSU
@相模原市中央区 降水量増加中。視界が霞んできた。
733大和:2014/02/08(土) 02:26:29.14 ID:M5s5zm6b
完っ全な雪スタート本当に有り難う御座います

どんどん勢い増してきてるw
734名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:29.73 ID:elYkkF8I
なんだか不吉だなおい
735名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:32.17 ID:Cvns4dmg
飯田橋、雪確認!
736名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:39.59 ID:ZLd/yozE
東北の地震なんて平常運転だろ
737名無しSUN:2014/02/08(土) 02:26:54.11 ID:fu3jGmIW
所沢も雪キター\(^o^)/
おやすみ
738名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:08.78 ID:OndRBISA
平塚。ちらほら降り始めた

さてそろそろ寝るか。起きた時が楽しみだ
739名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:23.30 ID:EAOPRSIt
>>730、東北の人かな?
740名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:30.38 ID:4sf+3ho+
MSM更新中
741名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:39.80 ID:elYkkF8I
川口もそろそろくるか
742名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:42.82 ID:CB22O6yg
粒はフケだけど勢い増してるなぁ@横浜港南区
そして気温が下がって来てる気がする
743名無しSUN:2014/02/08(土) 02:27:48.24 ID:bSpkNMFS
浦和あああああああ早く来てくれエエエエええ
744名無しSUN:2014/02/08(土) 02:28:20.90 ID:zM9BidVZ
745名無しSUN:2014/02/08(土) 02:28:25.00 ID:yLIHq1+/
雪で降水開始@八千代市
746名無しSUN:2014/02/08(土) 02:28:27.27 ID:GxhOJfTv
関西です。
雪から雨に変わりました><
747名無しSUN:2014/02/08(土) 02:28:43.11 ID:nFqPyQek
>>739
おう、麻生区から震災の前年に移った。
寒さも雪も、仙台程度なら楽勝だな。3日で慣れるw
北東北はヤバいけど。
748名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:08.58 ID:6CcTrwRJ
大田区細かい雪が降ってきた
♪悲しみが雪のように積もる夜は〜
749名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:15.84 ID:XldIJqPJ
降雪確認@府中市東部
750名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:17.99 ID:A8ipz5Mk
フケが舞い始めた@調布
751名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:22.06 ID:b3UARikE
もう終わりか
ショボかったな
752名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:34.44 ID:bcZ+RHo9
それなりに降ってる@町田成瀬
753名無しSUN:2014/02/08(土) 02:29:34.48 ID:ZLd/yozE
MSM足利あたり本当に降水量少なくてワロタ
754名無しSUN:2014/02/08(土) 02:30:27.21 ID:7i+Jt70L
>>746
まじで?頑張るんだ!雪転すんるんだ!
755名無しSUN:2014/02/08(土) 02:30:47.27 ID:FsXOfvCv
終了厨一気に勢いがなくなったww
まだ降っておりません@守谷
756名無しSUN:2014/02/08(土) 02:30:47.40 ID:HZSjDuy4
千葉、八千代きたね
雪でスタート
757名無しSUN:2014/02/08(土) 02:31:02.94 ID:0wt7R7C+
板橋区
降ってきました
758名無しSUN:2014/02/08(土) 02:31:08.28 ID:pXGDvCkc
所沢と八王子が氷点下突入。
759名無しSUN:2014/02/08(土) 02:31:09.94 ID:RFDG/GIq
>>746
そうらしいね三宮は完全に雨だと
760名無しSUN:2014/02/08(土) 02:31:46.24 ID:dWXVu6k6
>>753
都内のゆきを指咥えてみてる地区ですからw
761名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:00.61 ID:bJBlA6xU
文京区なーんもこん
762名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:06.22 ID:bSpkNMFS
これできっかり三時ちょうどに降り始めたら気象庁神棚
763名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:07.21 ID:b5pjNKpm
雪降ってきました@杉並
764名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:12.53 ID:vqLHFKJ1
そろそろ寝ないと明日がやばい
765名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:25.62 ID:FAbvBgiZ
この弱い降水量で降り始めから雪@調布。そして軽い雪。
1994.02.12と同じだ。あの時より2時間降り始めが早い。
766名無しSUN:2014/02/08(土) 02:32:58.85 ID:EAOPRSIt
ちらちらと雪が降ってきたよ@横浜市磯子区
767名無しSUN:2014/02/08(土) 02:33:03.90 ID:xLA+dQcp
ふけが舞ってる@さいたま市中央区
768名無しSUN:2014/02/08(土) 02:33:36.92 ID:lAGN0guX
降り始めから雪
江東区
769名無しSUN:2014/02/08(土) 02:33:37.41 ID:ekujZMlx
此方もちらちら降ってきた@渋谷区笹塚
770名無しSUN:2014/02/08(土) 02:33:50.70 ID:d0p9Eirw
記録的になるかどうかの決め手は何時ごろ?
771名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:06.36 ID:0nLmmjtL
しかしレーダースカスカなんだよな・・・
772名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:26.01 ID:zaWZvGsO
便所から見にくいけど、そこそこ降ってる@武蔵野北部
773名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:26.68 ID:olAPqZSX
チバラギ市 降雪無し
774名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:52.37 ID:vqLHFKJ1
>>770
夕方以降雪のままいったら記録的な大雪になるかも
775599:2014/02/08(土) 02:34:55.19 ID:NDW6Vksg
あと、30分待っていたら、降り始めるというのか?
柏なんだが・・・悩ましい。

少なくとも、明日は9時前には家を出なければならないのだが!?
776名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:56.98 ID:+OResaP4
ふけみたいな雪@葛飾
777名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:57.62 ID:pXGDvCkc
降雪確認@練馬区石神井公園
778名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:58.62 ID:M5s5zm6b
140208 開 幕
779名無しSUN:2014/02/08(土) 02:34:59.42 ID:RFDG/GIq
>>770
午後になっても雨にならなかったら記録的になる可能性大
780名無しSUN:2014/02/08(土) 02:35:08.98 ID:7+z59t8p
秋葉原でチラチラ舞っているわ
781名無しSUN:2014/02/08(土) 02:35:29.52 ID:eiUKoAe1
東京北区、フケのような降雪確認。
782名無しSUN:2014/02/08(土) 02:35:43.91 ID:rTfswezD
伝説となる 20140208 がこれから始まる。
783名無しSUN:2014/02/08(土) 02:35:56.09 ID:5H5uXGUt
降り始めが雪って久々だな
784名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:09.55 ID:oAmEEsII
開会式終わったら外見てみるか
785名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:19.58 ID:dpEBr7/s
春日部のウチはまだだが、加須にある妹の家あたりでは降りだしたみたい。メール来た。
埼玉北部の人は誰かいない?
786名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:27.61 ID:+6LGz+pd
降り始めました。@横浜市中区
787名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:43.94 ID:3ggbO/98
>>754
本当です 気温は0.5℃以下なのに・・・  昔は2,3℃でも降っていたのに、
何が変わったのでしょうかね
788名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:45.86 ID:UVfvnFrF
小雪確認@新宿

そろそろ寝るか
789名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:52.07 ID:xurAJWiR
中野でも雪が少し降ってるけど
どうせ雨に変わって積もらないだろうよw
790名無しSUN:2014/02/08(土) 02:36:53.36 ID:08eYp1ur
小雪確認しますた
@神奈川県南足柄市
791名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:00.13 ID:mt/l1AO4
伝説に立ち会えて胸熱
792名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:03.48 ID:Nxp1LqkW
江戸川区頭皮確認
793名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:03.57 ID:zaWZvGsO
開会式です。@関東
794名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:08.07 ID:tOGKonlz
千葉県鎌ケ谷市
雨 雪 梨
795名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:11.23 ID:99adssPu
>>785
深谷だけど何も降ってない
796名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:12.01 ID:0FU5AMVU
地面の土の部分がうっすら白くなってきてる@国立
797名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:43.34 ID:VTIPyfXS
四街道市、フケのような雪がチラチラと
798名無しSUN:2014/02/08(土) 02:37:56.15 ID:SQ5LNCNS
ようやく細かい雪がチラチラ降ってきた@清瀬
799名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:15.12 ID:vqLHFKJ1
上野、何か降ってた
マンションからだと見づらい
800名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:17.34 ID:YzY34ZOk
関西お通夜
801名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:18.57 ID:fz0LghYZ
>>773
マジで何市ですか?
802名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:23.96 ID:jIFVBxyN
まだ来ない@大田区東部
803名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:24.38 ID:WCbBlWo4
茨城県南どうなん?
804名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:49.92 ID:g52+Sbpz
カネかかってんなぁ@開会式
いまだにフケがちらちらのレベル@横浜磯子区
805名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:51.93 ID:27PZE2TM
相模原南区
屋根に積もり始めた…
806名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:56.13 ID:dpEBr7/s
>>795
ウチもXバンドだと掛かってるんだけど何も降ってない。
加須のほうはチラチラらしいけど、自分で見てるわけじゃないので何とも。
Xバンドは加須にちょうど掛かってるんだけどね。
807名無しSUN:2014/02/08(土) 02:38:57.49 ID:6L7aGCoU
まだフケすら確認出来ん@杉並
808名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:03.90 ID:oF4fUDOI
目黒いつのまにか雪降り始めてた
809名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:05.30 ID:EAOPRSIt
>>747、仙台は海が近いからそこまで寒くはないだろうね。会津あたりの方が
しんしんと冷えるね。しかし震災経験じゃあ震度6強を経験したの?
810名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:12.50 ID:3ggbO/98
>>800
「あり得ん」と思っていたら、やっぱりあり得なかった
811名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:16.99 ID:8hw/s8z0
ふらんけんしゅたいん@久喜
812名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:31.12 ID:3SW5aHIA
横浜市港南区 小雪
813名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:31.56 ID:FsXOfvCv
>>803
守谷はまだ降ってないです…
814名無しSUN:2014/02/08(土) 02:39:33.04 ID:UBwbKLrf
埼玉久喜市コネーーー(´;ω;`)
815ノストラダムス:2014/02/08(土) 02:39:42.88 ID:/Gt0K9kX
世田谷、アンゴルモア恐怖の大王が降ってきた。
816名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:10.53 ID:M5s5zm6b
おう、みんな!!
140208開会式は始まったばかり!!

関東全域出場するまで寝るなよwwww
817名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:42.72 ID:olAPqZSX
チバラギ県は降雪の予定無し。
818名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:45.29 ID:gHSQo54G
埼玉県南部
本格的な雪

積もってきた!
819名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:51.90 ID:v+DheMz+
もう樹々がうっすら白い@三鷹
820名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:52.22 ID:ZLKuW5zt
ふと外見たらうっすらと道が雪化粧しとる@青梅
今日は畑のブルーベリーの枝が折れないよう定期的に雪除去せねば
821名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:54.80 ID:+OResaP4
で、都心は積もるのか積もらないのかどっちだ?
祭りの準備をしていいのか?
822名無しSUN:2014/02/08(土) 02:40:56.40 ID:cY07w+jM
降雪を確認。@埼玉県草加市南部都県境付近
823名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:13.69 ID:elYkkF8I
>>818
まじで?どの辺?
824名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:19.77 ID:CB22O6yg
もう積もりだした所あるのかよ、早すぎ
825名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:30.59 ID:fz0LghYZ
>>815
ヒスターのような悪い奴も?!
826名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:31.48 ID:8QDGrMSG
ふわふわと降ってきた
@練馬区
827名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:32.74 ID:mAqGj/1u
相変わらず小雨@青葉区
雨雪以前に降水強度怪しすぎだろこれ
レーダーの雨雲スッカスカだし
828名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:38.63 ID:8hw/s8z0
関西は雨になっちゃったんだね・・・こっちはどうなる
829名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:41.67 ID:gDF3L6r2
結構降って来た@新座
寝よう
830名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:53.02 ID:iUJiAwM8
さいたま市降り始めてた
831名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:56.44 ID:sR5Hzgd1
MSMは後半やや離岸気味になったような
832名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:58.59 ID:NDW6Vksg
あ・・・雪だ・・・@柏












と言ってみたいが・・・全然だめ。
833名無しSUN:2014/02/08(土) 02:41:58.84 ID:YF2LSIcs
>>818
え?
834ノストラダムス:2014/02/08(土) 02:42:09.36 ID:/Gt0K9kX
>>825
うん!来てる!
835名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:10.12 ID:Q8HUInqm
細かいが結構降ってる 茅ヶ崎
836名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:15.18 ID:7LoKOxvv
微妙な微妙な霧雨@逗子
837名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:17.84 ID:NWDj6Y+y
チラチラ降り出した@江戸川
雨からではなくいきなり雪というのは久しぶりだわ
838名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:22.10 ID:CB22O6yg
外見たら遠くの視界が悪くなってる、細かいからまだ積もらないけど@横浜港南区
839名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:24.00 ID:HzZxx4YA
てか夜明け頃からって散々言ってたのに今から降らない降らないとかわけわからんな…
だいたいピークは明日の夜だって言ってんのに一体何にそんなに急かされてんだか
840名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:25.26 ID:vqLHFKJ1
>>821
十中八九積もる
1cm〜30cmくらい
841名無しSUN:2014/02/08(土) 02:42:44.83 ID:KJMYKyUu
早いなもう雪が降ってきた@西東京市
842東京北区:2014/02/08(土) 02:43:04.52 ID:nGVd5gU4
外みたら降ってた@赤羽
843名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:14.18 ID:ZbE7/scH
細かい雪がそこそこの勢いで降っとる@八王子
844名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:18.58 ID:XYgtKpft
チラチラ降り始めてる@武蔵野
845名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:28.33 ID:3ggbO/98
本当なら最初に霰が降りますよね
846名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:36.79 ID:gvHWHaBG
すぐ雨に変わるなこりゃ
全然寒くないもの
この調子だと朝は小雨のままだわ
847名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:37.95 ID:dX52/u5g
フケみたいなのが降ってきた!@春日部

ついにはじまった
848名無しSUN:2014/02/08(土) 02:43:41.97 ID:rrmjqdNt
雪@入間・飯能間
849名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:11.52 ID:g52+Sbpz
このぶんだと横浜は積もらないで雨に変わるな
もう寝る
850名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:12.32 ID:Bhmkt5Ii
チラチラと雪降ってきました@千葉市中央区
851名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:17.35 ID:1EWpECjX
チラチラ降ってきた@足立区
852名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:18.39 ID:S7gc2PCe
窓開けてみたらフケが舞ってる@東大和
853本田圭佑:2014/02/08(土) 02:44:23.96 ID:/Gt0K9kX
雪はケチャップみたいなもの。
ドバドバくるよw

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
854名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:44.06 ID:s0Ova4q1
ちょっとみないうちに降り出して、もう屋根に積もり始めた@八王子
20分で1℃以上気温下がってる
http://www.tenki.jp/amedas/3/16/44112.html
855名無しSUN:2014/02/08(土) 02:44:54.95 ID:MyMcy/y3
セシウム降ってる
856名無しSUN:2014/02/08(土) 02:45:02.00 ID:uDec3a7M
足立区も降ってきた
857名無しSUN:2014/02/08(土) 02:45:11.34 ID:Mr+Ft1QB
まだだ…@越谷
858名無しSUN:2014/02/08(土) 02:45:22.13 ID:+OResaP4
>>840
ずいぶんと幅があるな
仕事を休みにして良かったわ
859名無しSUN:2014/02/08(土) 02:45:25.32 ID:bSpkNMFS
おい埼玉人嘘つくなや!浦和降ってねーぞ!
860名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:01.50 ID:dRXj6U2l
パンツ履いた
861名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:17.71 ID:Qsi0pv4l
江戸川区降ってるぜー
862名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:22.38 ID:8I8QURaU
江東区
東陽町やっと降り始めた
よし寝る
863名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:25.46 ID:/SdbWhXv
@滑川 目ひん剥いたら降ってたわ
1/19の初雪と同じ感じ
まあまだ先行降水だからな
864名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:29.85 ID:elYkkF8I
>>859
ぽっかり空いてるな
俺川口、まだ雪確認できず

http://www.amenet.pref.saitama.jp/
865名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:47.69 ID:M5s5zm6b
スタートダッシュすげぇw
@大和
車の上にもう積もり始めてる

キテるよこれw
866名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:51.41 ID:bcZ+RHo9
30分くらい状況変わらず細かい雪@町田成瀬
867名無しSUN:2014/02/08(土) 02:46:51.73 ID:DttWIK2R
足立区竹ノ塚降ってきました
868名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:15.88 ID:HZSjDuy4
レーダーだけど
本当に日中降り続けるのかコレ
そして夕方の本体は今どこに?
869名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:19.58 ID:MnjXT88R
降水なし@狭山市
870名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:20.22 ID:KpEiuRG9
高島平、良い感じで降雪なう
さて、川口の自宅に帰るかな
871名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:33.63 ID:7oKX4rE/
埼玉北本はまだ何も降ってないでござる
872名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:35.93 ID:hSR4bljA
横浜も降ってきた。
873名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:39.96 ID:TRSU5dNS
>>868
九州
874名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:42.78 ID:qmryw8iF
町田鶴川変化なし。
もう終了厨になろうかな、俺w
875名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:43.62 ID:0wt7R7C+
細かいけど結構な勢いで雪降ってる@板橋区
876名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:43.61 ID:DIN0z0LY
細かいの降ってきた@文京区本駒込
877名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:47.17 ID:YzY34ZOk
気象庁、広い範囲で大雪警戒を 東京23区で20センチ予想
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020701002304.html

気象庁は7日、急速に発達する低気圧の影響で西日本は8日にかけて、
東日本と東北は8日から9日にかけて広い範囲で雪が降り、
太平洋側の平野部でも大雪になるとして警戒を呼び掛けた。

沿岸部中心に暴風も吹き、東京23区で9日午前0時までに20センチの降雪を予想しており、
交通の混乱が懸念される。

気象庁の内田裕之主任予報官は7日午後に記者会見し、
首都圏で広範囲に雪が降り東京都心(大手町)で8センチの積雪を観測した
昨年1月14日の成人の日を超える大雪になる可能性を指摘。

「不要な外出を控えるなど十分な注意をしてください」と述べた。
878名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:49.31 ID:iUJiAwM8
>>859
大宮はちらついてる
879名無しSUN:2014/02/08(土) 02:47:54.42 ID:99H3ENMY
スーパーのパン売り場がすっからかんだった(´・ω・`)
880名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:06.68 ID:bSpkNMFS
>>864
くっそワロタ
ほんとにぽっかり開いてるじゃないか…
881名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:08.01 ID:olAPqZSX
AM2:45勿論チバラギに降雪無し。
882名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:08.78 ID:YF2LSIcs
埼玉上尾もマダー
883名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:28.03 ID:al4uOqnb
けっこう降ってきた@墨田区
884名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:29.89 ID:3ggbO/98
>>868
本体は九州です  関西は一縷の望みを持って本体を待っています
885名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:49.52 ID:Lk+F4leT
チラチラ降って軽く積もってきた@立川
886名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:58.96 ID:bSpkNMFS
>>878
まじかよ 
去年も大宮降ってて浦和振らないことあったんだよなぁ
結界でもあんのかよ
887名無しSUN:2014/02/08(土) 02:48:59.82 ID:fg0qFb9Y
道路以外うっすら積もってきた

@甲府
888名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:12.72 ID:dpEBr7/s
>>859
春日部はまったく降ってない。
889名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:31.69 ID:MyMcy/y3
これってセシウム?それともストロンチウム?
890名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:34.59 ID:9FlTtbMQ
所沢細かいの降ってる
これ積もるやつや!
891名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:51.16 ID:0nLmmjtL
千葉の報告が無いな
892名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:52.21 ID:bSpkNMFS
と思ったら降ってきたあああああ
893名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:54.30 ID:PBzR3EWh
降雪を確認@藤沢
894名無しSUN:2014/02/08(土) 02:49:54.59 ID:WvOc2XAv
>>881
霙っぽい降雪を確認@成田近辺
895名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:02.17 ID:Dml8+FFF
まだ降ってない@坂戸
896東京北区:2014/02/08(土) 02:50:03.49 ID:nGVd5gU4
赤羽降ってるのに、川口は降ってないのか?
897安西:2014/02/08(土) 02:50:04.27 ID:M5s5zm6b
諦めたら、そこで試合終了ry
898名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:10.19 ID:7i+Jt70L
完全に雪が降ってきた@川崎
899名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:14.80 ID:fTe0+ZIy
小雪ながら、結構降ってます!@横浜市青葉区
900名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:16.53 ID:4AX/tX0B
坂戸も未だだな
901 【東電 65.8 %】  埼玉:2014/02/08(土) 02:50:44.24 ID:wwWAUBOI
目の前の畑が白くなり始めた。
@埼玉所沢(西所沢)
902名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:47.24 ID:bSpkNMFS
浦和区降ってきたぞおおお
これは酒を飲まずにいられない
903名無しSUN:2014/02/08(土) 02:50:47.99 ID:ufjgXu41
市川雪降ってきた
904名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:22.52 ID:VIQs16qC
いつの間にか隣家の屋根や道路がうっすら白くなってる@国分寺
905名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:22.77 ID:gHSQo54G
一時間後のレーダー予測
半端ない雪だ

朝、銀世界 確定
906名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:34.68 ID:RFDG/GIq
みぞれに近い雪が降っている@大田区
907名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:45.70 ID:HZSjDuy4
>>873
>>884
なんかスカスカだけど
ちゃんと成長するんだろうか?
風は台風並みだっけか?
908名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:51.44 ID:gtdsm1y5
降り始めから意外と飛ばすね。
遠くの視界が霞む程度には降ってる。
屋根や土の上は間も無く白くなりそう。
@平塚
909名無しSUN:2014/02/08(土) 02:51:59.38 ID:TkEP26dD
車のフロントガラスをよーく見ると降ってる。
が、いくら目を凝らして見てもわからない。
そのくらいのゆき
@埼玉県日高市
910名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:00.47 ID:u5y4Gb65
911名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:11.26 ID:dpEBr7/s
>>902
雪ドライブのために今日は週末なのに酒我慢してるんだから、
本格的に降ってもらいたい…。
912名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:21.89 ID:KrwDMCfs
雪降ってきた@習志野
913名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:24.28 ID:CB22O6yg
MSMと実況比べると四国沖のエコーが実況の方が少ないかなぁって感じするなぁ
914名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:25.98 ID:S7gc2PCe
フケの癖に積もり始めてる@東大和
915名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:26.89 ID:dX52/u5g
フケ変わらず@春日部
豪雪はやくーはやくー
916 【東電 65.8 %】  埼玉:2014/02/08(土) 02:52:35.94 ID:wwWAUBOI
>>904
国分寺道路がうっすら白くなってるの?
こちらは前の畑だけだけど今。
@埼玉所沢(小手指)
917名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:39.39 ID:lqPvsUBS
だんだん辺りが白くなってきた@相模原市緑区(旧市域)
918名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:42.84 ID:zzNR24Wl
いつまで待っても雪にならないお……

みんな、横須賀に冷気を送ってくれ!
919名無しSUN:2014/02/08(土) 02:52:44.13 ID:HADNtqHk
あっと驚く為五郎や
乾雪@横浜

トンネルを抜けると雪国やった。
920名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:37.10 ID:pg2AsSVp
今北 大田区
921名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:38.03 ID:gHSQo54G
レーダー予測みろ!

まもなく大雪降ってくるぞ!
922名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:41.65 ID:ZOzxMbwc
まだフケが続いてる@八王子
923名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:44.37 ID:iRyBoOJk
粉雪が舞い始めた@神奈川中西部
924名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:55.74 ID:fz0LghYZ
>>905
やはり当初言われてたように
太平洋側、南関東がスゴくなりそうですか?
925名無しSUN:2014/02/08(土) 02:53:59.41 ID:eiUKoAe1
東京北区も細かいけどけっこう降ってるわ。綺麗でいつまでも見てたい。
926名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:21.68 ID:CB22O6yg
路面が濡れて来た、水溜り出来ると積もりにくくなるなぁ@横浜
927名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:26.62 ID:dpEBr7/s
>>917
大垂水峠はもう白いんかね?
928名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:27.28 ID:M5s5zm6b
三浦半島がんがれw
929名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:29.48 ID:s0Ova4q1
雪降り始めたところ、すぐ1-2℃降温して氷点下になってるね
御殿場とか小河内とか少し標高の高いところは-2〜-3℃になってるし
930名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:29.62 ID:3ggbO/98
>>921
それほど降水は無かったよ 関西は騙された
931名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:44.93 ID:Hji79YQb
さっき外見たら雪が降り始めてました@東京・清瀬市
932名無しSUN:2014/02/08(土) 02:54:52.72 ID:7i+Jt70L
ベランダ手摺がわずかに白くなってる@川崎
933名無しSUN:2014/02/08(土) 02:55:05.66 ID:UZg023QS
かなり道が白くなってきた@八王子
934名無しSUN:2014/02/08(土) 02:55:06.98 ID:5w5HbGuo
朝霞はまだ
935名無しSUN:2014/02/08(土) 02:55:41.58 ID:bSpkNMFS
降ってるのはいいんだがこれじゃ中学時代の大出くんのフケだよ
936名無しSUN:2014/02/08(土) 02:55:42.43 ID:3nk7PQGU
結構大きいのが来ている@鎌倉
937名無しSUN:2014/02/08(土) 02:55:58.43 ID:9yKsECFy
佐倉降雪開始。
気温が低いので郵便受けなどにそのまま積もり始めてる。
http://i.imgur.com/CGhX5Jc.jpg
938名無しSUN:2014/02/08(土) 02:56:16.86 ID:0wt7R7C+
板橋区
屋根とかもう白くなってるw
ペース早すぎ
939名無しSUN:2014/02/08(土) 02:56:49.94 ID:W4e1+jBK
こなあああああゆきいいいい@海浜幕張
940名無しSUN:2014/02/08(土) 02:56:50.06 ID:/SdbWhXv
まあ夜間降雪だから
941名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:03.21 ID:kXsJdLf3
四街道頑張れマジ頑張れ
942名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:12.01 ID:CB22O6yg
先行降雪でうっすら積もった所はえらいことになるんだろうなぁ
943名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:16.13 ID:zvrOBs4X
古河はまだ降ってないや
944名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:20.94 ID:dzhBACT6
大田区大森こねえぞ
945名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:37.31 ID:sR5Hzgd1
やっぱり雪始まりだと早いね
946名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:46.13 ID:p1t69VSC
本格的な降雪開始から30分強が経過した当地。
すでに屋根や一部の芝生の上は白くなり始めました。
このまま行くと夜明けの頃には銀世界になってる…?
@東村山北部
947名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:55.81 ID:4DzVDgT7
練馬の気温の低下やばすぎワロタ
948名無しSUN:2014/02/08(土) 02:57:59.73 ID:DiLG9MnV
鎌ヶ谷も雪降っています
949名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:05.34 ID:JDzIH/Dx
車の上に積もり始めてる@和光市
950名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:06.12 ID:kB+wDwqf
しんしんと降ってる。静かに雪見酒。
明朝に怪我をする人がない事を祈る。
951名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:08.28 ID:pXGDvCkc
所沢 -1.3℃
八王子 -1.0℃
練馬 0.6℃
府中 0.2℃
東京 1.7℃
海老名 0.4℃

といった感じ。降雪開始とともに急降下中。
952名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:09.56 ID:o6tvq47T
降ってる?雪
千葉市まだかな〜
953名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:19.22 ID:jIFVBxyN
>>927
6日に行ったけどあそこは4日の雪が未だに残ってて降る前から白いんじゃない?
954名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:19.03 ID:MyMcy/y3
セシウム土砂降り
そしてゴイムは淘汰される
955名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:25.59 ID:YzY34ZOk
秋葉のカメラ見るとかなり降ってるな
956名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:44.91 ID:vqLHFKJ1
次スレここね

***関東降雪情報スレッド VOL.413***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1391785607/
957名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:49.86 ID:zaWZvGsO
>>947
練馬、何度?
958名無しSUN:2014/02/08(土) 02:58:59.14 ID:o6tvq47T
と・・・思って窓あけたら、綿みたいなふわふわした雪が舞ってるわw
これは、今日は祭り以上の大祭
959名無しSUN:2014/02/08(土) 02:59:03.86 ID:FsXOfvCv
>>956
乙!
まだ降らない
960名無しSUN:2014/02/08(土) 02:59:10.45 ID:JK4TUbkW
三鷹きてる*\(^o^)/*ボタン雪がどんどん積ってる!
961名無しSUN:2014/02/08(土) 02:59:24.19 ID:9yKsECFy
車にも積もり始めた。
佐倉で初めから雪はとても珍しい。
http://i.imgur.com/KVDSSRQ.jpg
962名無しSUN:2014/02/08(土) 02:59:50.22 ID:Q8HUInqm
最寄りのアメダス(辻堂)、気温急降下中。
1時には4.6℃あったが、現在2℃。茅ヶ崎
963名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:02.22 ID:mt/l1AO4
>>946
小平より東村山は全く降ってないお
964名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:11.90 ID:gHjNd/RE
今起きて外見たら細かい雪が。
武者震いがするのう!!
@江古田
965名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:16.75 ID:zeRRzf5u
小平も降ってるぞい
966名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:16.76 ID:o6tvq47T
>>960
ぼたん雪ってどんなん?ボタンっ!ボタッ!ボタボタっ!ボダンボダンっ!って
感じの重量感ある雪?
967名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:35.07 ID:ZYRjyxNX
東京板橋区東新町、もう降ってますお
968名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:35.18 ID:ei53egp8
北鎌倉来ない。
969名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:36.95 ID:FAbvBgiZ
これ、大手町20センチ超級だな。
昭和〜平成初期の関東大雪を彷彿とさせる。
970名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:48.39 ID:J40vqj/V
しんしんと降り出してきた@横浜都筑
971名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:58.34 ID:Wwd3g0yd
新百合ヶ丘もふっとるぞい。
完全に雪
972名無しSUN:2014/02/08(土) 03:00:58.74 ID:oLKX5kjs
かなり大粒で降り始めた@稲毛区
973名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:01.89 ID:M5s5zm6b
あんだけ居た大和市民どうしたw
起きて窓の外見てみろw
974名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:02.16 ID:o6tvq47T
>>961
お〜なんか雪が流れ星みたいに残像感あっていいじゃん
975名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:05.02 ID:vqLHFKJ1
結構な勢いで降ってる@上野
マンションから見下ろす限りでは積雪なし
976名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:13.64 ID:pXGDvCkc
>>957
2:50時点で0.6℃
977名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:21.36 ID:cbxDlNzB
雪の結晶が降っている
辺りは早くも白くなっている@多摩市山間部
978名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:27.25 ID:JbJW97OX
外見たら普通に雪降っててワロタ@新横浜
既に植え込みがうっすら白くなってる。
979名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:27.30 ID:5w5HbGuo
らすれから来ました
980名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:50.33 ID:VIQs16qC
>>916
いま外に出て降雪確認した
車の屋根とかにうっすら白くなってたよ@国分寺(小平寄り)
981名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:54.85 ID:dc+QcMoL
薄っすらと降ってきた@東京都北区南部
982名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:56.63 ID:SQ5LNCNS
早くも地面がうっすら白くなってきました@清瀬
983名無しSUN:2014/02/08(土) 03:01:57.81 ID:DgvthyR6
降り始めからこの気温の低さは凄いな
あとは低気圧が接岸しすぎないことを祈るのみ
984名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:06.84 ID:o6tvq47T
>>972
稲毛区どこ?超近所
千葉大の近く?
985名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:25.28 ID:dRXj6U2l
今回は埼玉惨敗
986名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:31.26 ID:olAPqZSX
AM3:00現在チバラギに降雪無しw
987名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:31.40 ID:S7gc2PCe
屋根が白くなって来た@東大和
988名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:31.99 ID:6lSjtY4J
祭り開始だな。ぴったり24時間くらいか。丸一日楽しめるな!
989名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:37.76 ID:d0p9Eirw
埼玉のぽっかり地帯が玉に乗ってるアシカみたいに見えるwww
990名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:55.34 ID:Pnr2z92A
            田母神氏            舛添氏    細川氏    宇都宮氏
【靖国神社参拝】 参拝する             参拝しない 参拝しない 参拝しない
【脱原発】      原発利用する          脱原発    脱原発    脱原発
【外国人参政権】 反対               賛成     賛成      賛成
【歴史教科書】   誇りを持たせる教育に改正 現状維持  現状維持  現状維持
991名無しSUN:2014/02/08(土) 03:02:57.93 ID:yCXXUCm/
あれ?なんか糞っそ寒いなと思ったらなんか雪ふってね? 川崎市
992名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:04.55 ID:v1lz9CPj
川崎市麻生区
細かい雪片ながらしっかり屋根に積雪開始。
オリンピック開会式を観ながら安心して眠れます。
ありがとうございます。
993名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:06.55 ID:ZbE7/scH
もう車の屋根は真っ白
はえーよ@八王子
994名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:07.45 ID:oLKX5kjs
>>984
穴川IC近く
995名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:22.05 ID:JK4TUbkW
そうだよ。重そうな固まりがどばどば降ってる
996名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:22.77 ID:p1t69VSC
降雪と積もり始めを確認出来たので寝ます。
翌朝はどうなっているのやら…

現況、隣の家の芝生が真っ白になりました。
@東村山北部
997名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:27.58 ID:HZSjDuy4
家の屋根が白くなってきたー千葉@八千代
998名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:28.22 ID:20yF0hKn
さぁはじまったな



歴史に残る
2014.02.08
関 東 大 豪 雪



のはじまりだ
おまえら目に焼き付けとけよ!!!
心のアルバムに
999名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:33.45 ID:i+a8gid/
1000なら大雪
1000名無しSUN:2014/02/08(土) 03:03:37.25 ID:Bhmkt5Ii
綿の様な雪が舞っています@千葉市中央区
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。