★★宇宙開発総合スレッド<46号機>★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しSUN:2013/04/09(火) 19:35:21.96 ID:Hf0jNB2U
>>938
> 欲が深いんだな、
それでいいのでは? ちなみに私は欠点も書いてる。
最終的には予算が下りるかどうかだから、当然却下もありえる。
でも何も想定せずにたぶんダメだからやめといたほうがいいでは発展しない。
そしてここはどうせ素人のたわごとの発言場所だろうから、ある程度妄想も含めた
できる/できないという話をすることが楽しいと思うんだけど。

> あくまでもSRBの活用ね。
2段目以降の増強はSRB-A3は変更ないからそれは反しない。

> その委員会で森田が夢を語って窘められた事を知らないのか?
もちろん議事録はだいたい読んだからそういう発言があったことは知ってるよ。
反論も出していたと思う。
最近になっても同じようなことは言ってるようだし諦めてない感じはするけどね。
940名無しSUN:2013/04/09(火) 20:15:43.70 ID:65ZfUa1U
>>939
嫌、森田氏が諦めてないのは良く承知しているよ(^o^)
ま、それはそうとして
Japan to build fleet of navigation satellites BY STEPHEN CLARK
http://spaceflightnow.com/news/n1304/04qzss/
The Japanese government has ordered three navigation satellites from Mitsubishi Electric Corp.
941名無しSUN:2013/04/09(火) 20:33:50.01 ID:xedLOq3G
そろそろこっち行ってね
ここはある特定の1つの話題を延々と話すスレじゃないので

【宇宙開発】新型ロケット 「イプシロン」 試験機順調 今夏初打ち上げ―宇宙機構
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365094094/l50
ロケット総合スレ13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1355577573/l50
942名無しSUN:2013/04/09(火) 20:39:07.52 ID:Hf0jNB2U
>>941
> ここはある特定の1つの話題を延々と話すスレじゃないので
あ、そうなんだ。スレの趣旨書いてないからいいのだと思ってたんだけど。
ということで、そろそろやめます。楽しめました。
943名無しSUN:2013/04/09(火) 20:51:03.91 ID:SenxZm/j
>>942

>あ、そうなんだ。スレの趣旨書いてないからいいのだと思ってたんだけど。

その認識で正しい
944名無しSUN:2013/04/09(火) 20:56:08.50 ID:27d6dlAQ
ボーイング、製造・任務コストを削減するファントム・フェニックス小型衛星を開発
http://response.jp/article/2013/04/09/195525.html
http://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2643
> ファントム・フェニックスは、500から1000kgの中級。シングル及びデュアルローンチ用にデザインされている。
> ファントム・フェニックスESPAは180kgのESPA級。共通の段階間アダプターに取り付けられ、一度に1機以上の人工衛星の打ち上げを可能とする。
> ファントム・フェニックス・ナノは4〜10kgの超小型衛星。求めやすい価格の技術を科学や天気のミッションに提供する。


超新星爆発を起こして姿を消した黄色超巨星
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/09yellow_sg/index-j.shtml
http://www.ipmu.jp/ja/node/1535
> ハッブル宇宙望遠鏡による観測から、超新星の場所が爆発前にあった黄色超巨星の明るさより暗くなっていること、
すなわち黄色超巨星が確かになくなってしまっているということが報告された。


アンタレスロケット、発射台へ 4月17日打ち上げ
http://www.sorae.jp/030899/4843.html
945名無しSUN:2013/04/09(火) 21:08:51.28 ID:65ZfUa1U
>>941
それは君の了見違い。
946名無しSUN:2013/04/09(火) 23:18:40.56 ID:50kNl08A
どこででも自分勝手に仕切ろうとするバカだから相手しないでいい
947名無しSUN:2013/04/10(水) 06:55:37.87 ID:n9h7QuHj
政府、モンゴルに人工衛星売り込み−年内にも覚書協定
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720130410eaaj.html
> 日本はモンゴルが2017年をめどに打ち上げる通信衛星や
地球観測衛星の調達について、覚書協定(MOU)締結に向けた
交渉を打診している。早ければ年内にも同協定を結ぶ見通し。

NASA:火星には生命に最適な暖かい大気があった
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_09/110213076/
http://www.nasa.gov/mission_pages/msl/news/msl20130408.html
948名無しSUN:2013/04/10(水) 07:51:16.09 ID:n9h7QuHj
小惑星へ宇宙の旅 寄せ書きなど募集
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130410/k10013802391000.html
> 募集は10日正午から始まり、応募の方法などはJAXAのホームページに掲載されます。
949名無しSUN:2013/04/10(水) 17:32:10.21 ID:uVlTPiCx
イプシロンロケットメッセージ募集
http://www.jaxa.jp/countdown/epsilon/

「はやぶさ2」名前・メッセージ募集
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html
950名無しSUN:2013/04/10(水) 22:02:40.70 ID:n9h7QuHj
「超広角コンプトンカメラの研究」、「IKAROSによるソーラー電力セイルの実証に関する研究」が、文部科学大臣表彰を受賞
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2013/0410.shtml

地球に類似した惑星は1000億のオーダー、オークランドの研究者
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/09/156/index.html
http://www.physics.auckland.ac.nz/uoa/home/news/template/news_item.jsp?cid=557409
> ケプラー宇宙望遠鏡および世界中の研究機関が保有している望遠鏡から得られる
重力マイクロレンズ効果の測定結果を利用することで探索を実施するというもの

天文館に「宇宙情報館」12日オープン 鹿児島市
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=47720
951名無しSUN:2013/04/11(木) 01:05:51.58 ID:5CTVrPPc
未来を切り拓く次世代ロケット「イプシロン」目指すのは打ち上げシステムの革新 (1/6) | Telescope Magazine
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/spacedev/130318_interview/

> 今後、大型化する計画はありますか?
>
> 実はそういうことも考えています。1段目のSRB-Aを少し改良して大きくすれば、
> M-Vプラスアルファ級のロケットになるはずです。

どうも大型化路線ははデフォルトのようです(^^;。
952名無しSUN:2013/04/11(木) 01:18:55.17 ID:xjZi9o4C
>>951
既出だボケ
953名無しSUN:2013/04/11(木) 01:46:24.14 ID:5CTVrPPc
既出って言ったって6ページ目だし、既出だろうが無視しようぜ、いい加減。
954名無しSUN:2013/04/11(木) 06:32:42.11 ID:Adros6/G
何週間や何ヶ月も経過した後の同じ話題だと
以前とはニュアンスが変わってる場合だってあるしな
955名無しSUN:2013/04/11(木) 15:58:15.56 ID:Adros6/G
【技術】SPring-8の明るさ3倍に 超高輝度な次世代リング型放射光光源の実現へ重要な成果/理化学研究所など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1365638783/l50
956名無しSUN:2013/04/11(木) 17:38:56.09 ID:O3gzgNJ9
2chソースとかいらねぇから。いつもの人さん。
957名無しSUN:2013/04/11(木) 20:47:37.82 ID:cqyl8PfM
>>953
6ページって何の事?
>>921から延々続いている話題何だが・・・
958名無しSUN:2013/04/11(木) 22:05:27.04 ID:uIz8QpHK
NASAが計画、小惑星を月付近に誘導して直接探査
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/11nasa/index-j.shtml
http://www.nasa.gov/mission_pages/asteroids/news/asteroid_initiative.html
> 計画を立案した米ケック宇宙研究所は、ターゲットのモデルを幅7m、重さ500tの
小惑星と設定したうえで約26億5000万ドルの総費用を見積もっている。

白色矮星が伴星の光を曲げていることを発見、NASA
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/11/042/index.html
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.php?release=2013-124
> アインシュタインの一般相対性理論からこうした現象は予測されていたが、
2つの星の間でこうした現象が実際に観測されたのは今回の観測がはじめてだと説明がある。

AR、準天頂衛星、IMES----次世代技術で進化するGIS
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130228/459743/
959名無しSUN:2013/04/11(木) 22:10:14.85 ID:uIz8QpHK
NASA、系外惑星探索衛星と中性子星観測装置を2017年打上へ
http://www.sorae.jp/030905/4845.html
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2013/apr/HQ_13-088_Astro_Explorer_Mission_.html

「宇宙飛行士の日」に寄せて:今こそ人類の叡智を結集するとき
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_11/110463884/

青春を深海に賭けて 最終回 宇宙の深海をめざして
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20130405/346613/
> メールの送り主は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の矢野創さんという人だった。勿論ボクには面識はなかった。
> メールの案件には「エンケラドゥス探査に関して」と書いてあった。
960名無しSUN:2013/04/11(木) 23:13:47.28 ID:Adros6/G
>>956
たまには自分でもなんかニュース持ってきてください それまで無駄な文句書き込みとか禁止ですいつものいつもの人の人さん
961名無しSUN:2013/04/11(木) 23:44:46.46 ID:O3gzgNJ9
いつもの人さ。

君は毎度、誰かにおかしな点を指摘されるたびに
「反日チョンが〜」とか「反JAXAが〜」とか「単発IDが〜」とか「いつものいつもの人の人が〜」とか
お決まりの意味不明な事を連呼しては、その場から逃げるよな。

誰かからの間違いの指摘に対して逆ギレしてお決まりの言葉を連呼するのって、誰かに似ていないか?
そうだよ、君の大嫌いな「韓国人」だよ。毎度見ていて思うんだけど、本当に君はそっくりだ。
火病って言葉がよく似合う。自分の過ちを認めない。認めたら負けとか勝手に思ってる。
認めなければ負けじゃないとか思ってる。負けてないと思ってるのは、君だけ。

君が宇宙ネタが好きなのはよくわかる。しかし社会にはルールがある。2chだってルールがある。
それを守れない人間は、そこにいてはいけないんだよ。
逆にいうと、ちゃんとルールさえ守れば、君は少なくとも2ch内ではみんなと共存できるだろう。

2ch程度のルールすら守れないようなら、現実社会では絶対にやっていけないだろうよ。
962名無しSUN:2013/04/12(金) 06:52:35.97 ID:HPmxepD1
火星の生命、地下で探査へ 欧ロが共同計画(会員限定)
http://www.asahi.com/tech_science/update/0410/TKY201304100470.html
> ロイター通信によれば、ESAの計画担当者は「キュリオシティより高度な分析ができ、
まったく違った展開になるだろう」と対抗心をあらわにした。

閃光のち衝撃波、吹き飛ぶ人 ロシア隕石爆発の映像
http://www.asahi.com/international/update/0408/TKY201304080401.html
963名無しSUN:2013/04/12(金) 15:08:24.86 ID:5mzC7dCL
>>961
無理無理
それは、もう色んな板で同じようなことをやらかして同じように指摘されて
きたらしいけど、全然治す気配見えないよ?
どこでも同じことの繰り返し!

一人の敵に追いかけられているというつもりらしいから
この書き込みも自演ということになっちゃうだろうなw
964名無しSUN:2013/04/12(金) 18:30:00.77 ID:3Rgfq1qw
30日で火星へ! NASA核融合エンジン開発支援
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/12/139/
965名無しSUN:2013/04/12(金) 20:46:07.86 ID:Kd5IsZP8
>>964
時速32万キロ、、、月まで1時間か、、秒速90kmか、、
966名無しSUN:2013/04/12(金) 21:17:54.69 ID:nFrMTkF4
核融合か、はやく実用化できると良いが
967名無しSUN:2013/04/12(金) 21:29:31.35 ID://+6YeoN
>>966

核融合って言ってもダイダロス計画的な小型水爆パルス推進では。
968名無しSUN:2013/04/12(金) 23:13:47.78 ID:HPmxepD1
次なる挑戦、「はやぶさ2」プロジェクトを追う(7):はやぶさ2は燃え尽きない! そのまま別天体へ向かう可能性も 〜ミッションシナリオ【後編】〜
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1304/12/news004.html
> 「もし燃料が余っていれば、別の小惑星やラグランジュ点に行ける可能性がある。
そうなると面白いと思うし、ぜひやりたい」

1971年に着陸したソ連の火星探査機、再発見か
http://www.sorae.jp/031006/4848.html
http://www.nasa.gov/mission_pages/MRO/news/mro2013411.html

土星の環からふりそそぐ雨
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/04/12saturn/index-j.shtml
http://keckobservatory.org/news/astronomers_using_keck_observatory_discover_rain_falling_from_saturns_rings
> 土星のプロトン化水素分子(H3+)から放射される近赤外線の分布を
ケック天文台で観測したところ、環に対応するかのような縞模様が現れた
969名無しSUN:2013/04/12(金) 23:18:37.17 ID:HPmxepD1
ロシア大統領 宇宙基地建設を視察
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130412/k10013883681000.html

天文館に「宇宙情報館」開館
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00242401_20130412

三菱電機、人工衛星の新工場公開 鎌倉製作所で
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041201002208.html
970名無しSUN:2013/04/13(土) 08:31:32.70 ID:8mARnCNQ
ロシア、宇宙開発に5兆円投入へ 無人探査の強化目指す
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2938507/10572816
> ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は12日、
宇宙大国としての地位を維持するため、2020年にかけて新たに
1兆6000億ルーブル(約5兆円)を宇宙事業に投じる方針を発表した。

ロシア 2015年から月への探査機を打上げ
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_12/110572691/

「岡山で宇宙教育の推進を」 県教委、JAXAと協定締結
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130413/oky13041302020001-n1.htm
> 同機構の調査によると、中四国で5年前に36%だったJAXAの認知度が今年は78%までアップ。
971名無しSUN:2013/04/13(土) 18:30:35.76 ID:wYGs5Dfo
小型水爆パルスエンジンよりも、MPDアークジェットの方が
惑星間宇宙船の本命になるような気がするな、、ただ大容量の電力を使うんで、
発電には核が必要になるかと思うけど。
972名無しSUN:2013/04/13(土) 20:54:06.55 ID:CTCLqTaH
>>971
そうなると原子炉+発電装置の電力量あたり質量が問題に
973名無しSUN:2013/04/14(日) 02:17:30.41 ID:49jZCcxP
MPDは電極の損耗がなあ
俺的にはVASIMRだっけか、アレに期待している
電極要らないのがイイ
974名無しSUN:2013/04/14(日) 10:24:04.53 ID:8D3nLlfz
NASA、2014会計年度予算案を発表 有人小惑星探査に焦点
http://www.sorae.jp/031099/4847.html
> 小惑星を捕獲する技術の開発に4000万ドル、電気推進エンジンの
開発に3800万ドルの、合計7800万ドルが当てられた。またこれと関連して、
小惑星の捜索に2000万ドルが、そして小惑星の地球衝突に備えた研究に
700万ドルが当てられている。
975名無しSUN:2013/04/14(日) 23:43:38.85 ID:eihHKEjz
ttps://mobile.twitter.com/katsura_moshino/status/323418588134387715
ついったにおもしろい奴がいた。
俺は誰だか知らねーけど、そこそこ有名人らしい。
976名無しSUN:2013/04/15(月) 21:10:35.34 ID:TyNghQbS
鹿児島人工衛星2号機の開発着々 8月完成目指す
http://373news.com/modules/pickup/topic.php?topicid=120&storyid=47824

メタンハイドレート探索に人工衛星活用へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5307570.html
> 海に潜る無人探査機が収集する観測データが大量すぎるため、いったん陸上に
持ち帰って分析する必要があり、調査に長い時間がかかることが課題でした。

スペースシップツー、動力飛行間近か
http://www.sorae.jp/030703/4850.html
977名無しSUN:2013/04/15(月) 23:57:23.02 ID:zcShPPgO
2020年頃を目途に建設する予定の中国の宇宙ステーションについて
ttp://www.guancha.cn/Science/2013_03_02_129185.shtml
中国有人宇宙プロジェクトの周建平総設計師が
コアモジュール1つと実験モジュール2つを持ち、物資輸送船1隻に有人宇宙船2隻とドッキング可能
重量は90t以上になる。拡張性があり運用期間中、必要に応じて新しいモジュールを追加可能
3人の長期滞在を前提で設計され半年毎に宇宙船で交代し軌道上で10年以上運用する予定

まぁ、中国版ミールだわな
本文中にもサリュートを超えてミールに達するって書いてあるし
978名無しSUN:2013/04/16(火) 10:21:32.48 ID:NTOJ8xYg
宇宙船内を漂う“うんこ事件”、1969年「アポロ10号」での本当の話。
http://www.narinari.com/Nd/20130421269.html
979名無しSUN:2013/04/16(火) 11:01:51.84 ID:r39ubEv6
新ISAS所長はひのでの人
http://www.isas.jaxa.jp/j/about/director/
980名無しSUN:2013/04/16(火) 21:38:26.03 ID:EA6Q2ETk
>>975
若野桂は放射脳だしジェットエンジンとロケットエンジンの区別もついてない単なるアホだから放っておけ
これじゃ奥さんに逃げられるのも無理ないよねえ
981名無しSUN:2013/04/16(火) 22:02:42.01 ID:Nijm6QaM
ジェットとロケットの区別つかないって相当だぞ
何も考えてないに等しい
982名無しSUN:2013/04/16(火) 22:17:20.83 ID:O5o59LRJ
アンタレスロケット、試験で問題発生するも打ち上げ延期せず
http://www.sorae.jp/030826/4851.html

「宇宙ゴミ」で人工衛星や宇宙船が被害 賠償してもらえるのか?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/bengo4/2013/04/post-219.html

JAXA調布航空宇宙センター、一般公開−災害監視無人機システム初公開も
http://chofu.keizai.biz/headline/1238/

「JAXA相乗り超小型衛星ワークショップ」開催報告
http://aerospacebiz.jaxa.jp/jp/topics/2013/topics130415.html
983名無しSUN:2013/04/16(火) 22:19:37.60 ID:EIogwFkJ
ググった
これはひどい。
日本語でしかもtwitterでしゃべってるんだから一般的に分かる分類でいいだろ。

一応ジェットエンジンにロケットもハイブリッドも入るのは本当っぽい
http://en.wikipedia.org/wiki/Jet_engine
でもあの展開みるとあとからググった気もする
984名無しSUN:2013/04/16(火) 22:39:31.23 ID:r39ubEv6
>>980
次スレよろ
985名無しSUN:2013/04/17(水) 02:23:30.34 ID:ydPtwmo7
980じゃないけど立てときました。

★★宇宙開発総合スレッド<47号機>★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1366132925/l50
986名無しSUN:2013/04/17(水) 17:39:08.90 ID:u24a8PO+
>>985
乙っす
987名無しSUN:2013/04/17(水) 21:59:56.73 ID:ilHHZy5n
988名無しSUN
>>980
まとまってたwww
ttp://togetter.com/li/488080#c1042608