【Planet X】惑星X ニビル ★★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆名無しSUN
 さあ、舞台は用意したよ!
 ニビル肯定派・否定派の皆さんの意見を
引き続き聞かせてください。
2名無しSUN:2012/11/13(火) 13:25:06.24 ID:fIk3KVk8
>>2
3名無しSUN:2012/11/13(火) 14:34:06.55 ID:4zR69H9R
未知の惑星“ニビル”の謎
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/120823_1.html
4名無しSUN:2012/11/13(火) 14:49:36.39 ID:irTFlAbt
 オフィス ガ−ディアンHPより抜粋

ニビルの地球接近を11月13日〜21日で予測をしておりましたが、
12月21日〜22日の可能性がでてきましたのでお伝えをさせて頂きます。
ニビルの3600年周期といったことが世間では、デッチあげだとかオカルトだとか言われておりますが、
このことに関しては私共でも極秘で調査をしてまいりまして、
今から3600年前の紀元前1590年のメソポタミア文明の中で、
ホビ族という古代人たちによって、ニビルが太古の地球に接近をした際に
大きな大災害が起こったという文献が残されていたことが判っており、
次は3600年後の12月21日でマヤ文明の暦が終わっていることから、
その時にアセンションという地球に新たな試練が訪れるとしているのです。
地球は太古から3600年周期でポールシフトと絶滅を繰返すといった
カタストロフィー起こしているということも、文献として残されています。
5☆名無しSAN:2012/11/13(火) 15:23:38.76 ID:irTFlAbt
 大紀天HPからの抜粋


1985年、米レーガン元大統領が前ソ連国家指導者ゴルバチョフと会談した時に、
「人類は宇宙のほかの星からの突然の襲撃に気をつけるべきだ」と呼びかけた。
また、1987年2月16日、モスクワ・クレムリン宮殿で開かれたソ連共産党中央全委会で、
ゴルバチョフが、「ジュネーブ会議で、米大統領は、もしエイリアンが地球を侵略しようとした場合は
米ソが共に戦う」との話をしたそうだ。さらに、1987年9月21日、国連第43回定例総会で、
レーガン元大統領は再び地球以外からの戦争は地球の中の民族戦争より遥かに脅威であると強調した。
6名無しSUN:2012/11/13(火) 15:56:05.16 ID:sI08/a5j
人身事故かよw
7名無しSUN:2012/11/13(火) 18:08:38.50 ID:273sDfAy
>>5

正確にはこうだろ?

レーガン 「ヘイ、人類は宇宙のほかの星からの突然の襲撃に気をつけるべきだ。ハッハッハ!」
ゴルバチョフ「ジュネーブ会議で、陽気な米大統領は「ヘイ!もしエイリアンが地球を侵略しようとした場合は
米ソが共に戦う…ハッハッハ!」とつまらないアメリカンジョークをかましてたよ。
8名無しSUN:2012/11/13(火) 18:10:10.94 ID:VHcx3gEu
アメリカの地質調査所によりますと、13日午前5時42分ごろ、アラスカ湾で、
マグニチュード6.4の地震がありました。震源地は、アラスカのヤクタットから
南西の沖合におよそ300キロ離れた所
9名無しSUN:2012/11/13(火) 18:18:10.53 ID:eHnQeE8N
それとニビルの関連性はないよ
10名無しSUN:2012/11/13(火) 18:20:54.60 ID:eHnQeE8N
>>3
その番組、矢追さんの番組くらい妄想がひどいよね
11名無しSUN:2012/11/13(火) 19:32:37.52 ID:50WVgZ4d
>>4
これも突っ込みどころ満載だな。

* ホビ族って何? ひょっとしてホピ族のこと? なんでネイティブアメリカンがメソポタミアにいたの?
* その文献はどこの何という遺跡から発掘されたもので、何語で書かれていたの?
* 12月21日でマヤ暦が終わると知ってたのに、なんで最初からその日に最接近すると予想しなかったの?
* 7200年前には文字さえなかったのに、なんで3600年周期だとわかったの?
* 過去3600年間に、世界中で数えきれないほどの巨大地震や火山噴火などの大災害が起こったけど、紀元前1590年の大災害がそれ以降のどれよりも大きかったとなぜわかるの?
12名無しSUN:2012/11/13(火) 19:39:16.75 ID:5gxn0MlH
いくらなんでも、もう肉眼で見えるよね 
13名無しSUN:2012/11/13(火) 19:46:02.13 ID:fIk3KVk8
>>12
12月にならないと肉眼ていうか位置的に見えない
14名無しSUN:2012/11/13(火) 20:04:29.51 ID:50WVgZ4d
>>13
見える位置からの観測報告もないようだけど (「太陽が二つに!」系は除く)。
15名無しSUN:2012/11/13(火) 20:11:40.98 ID:fIk3KVk8
>>14
つべで太陽の横に太陽と同じ大きさの星が映ってるのあるよ
16名無しSUN:2012/11/13(火) 20:13:47.75 ID:50WVgZ4d
>>15
それこそ日本からも見えなきゃおかしいでしょうが。
17名無しSUN:2012/11/13(火) 20:16:12.19 ID:fIk3KVk8
>>16
日本からだと太陽の真裏に隠れてて見えないんだよ
だから12月までは見えない
18名無しSUN:2012/11/13(火) 20:17:51.28 ID:wSm9lXS0
太陽の後ろに太陽と同じ大きさの惑星があるとすると、それは必然的に太陽の直径より大きくなってしまうんですが。
19名無しSUN:2012/11/13(火) 20:20:04.65 ID:50WVgZ4d
>>17
だったら日本どころか地球上のどこからも見えないはず。
20名無しSUN:2012/11/13(火) 20:21:08.79 ID:fIk3KVk8
>>19
それはないでしょうw
21名無しSUN:2012/11/13(火) 20:24:28.97 ID:YdyVZNPH
2012/09/18(火) 株式会社ガーラバズ(電通バズリサーチ)の2ちゃんの工作が大々的にバレる



2012/09/28(金) 株式会社ガーラバズの汚名を打ち消すために株式会社ホットリンクに統合させて社名を消滅

■ 狼の工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社  ガーラ バズ   )が狼を監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348473878/
■ 狼の工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社   ホットリンク )が狼を監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349611569/
【話題】 AKB、虚像の人気★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352585500/
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その145
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1352679417/
22名無しSUN:2012/11/13(火) 20:27:52.98 ID:sI08/a5j
15日くらい前から見えるって話だよ。
23名無しSUN:2012/11/13(火) 20:29:28.32 ID:sI08/a5j
>>17
いや、南半球から見えるって聞いてる。
24名無しSUN:2012/11/13(火) 20:31:49.11 ID:fIk3KVk8
>>23
そうなんですかあ・・・
深刻ですね
25名無しSUN:2012/11/13(火) 20:43:26.43 ID:UTwrrJZc
>>21
オカルト本出してる出版社やカルトが依頼してるんかね?
そのわりには馬鹿揃いだが<チビラー工作員
26名無しSUN:2012/11/13(火) 21:05:21.79 ID:50WVgZ4d
>>20
それはこっちの台詞。地球上の二ヶ所……例えば北極と南極から同時に太陽を見た時、背後の恒星 (もし見えるとして) に対してどれくらいずれているかというと、太陽の直径のおよそ100分の1。
>15の画像がどこで撮影されたのか知らんが、地球上のどこかで見える天体が日本からは太陽に隠れて見えないなんてことはありえない。
更に12月まであと半月ちょいだけど、その間に地球は公転軌道上を15度も動く。その間ずっと太陽の背後に隠れているとすれば、太陽を挟んで地球と正反対の位置で地球と同期して動くしかない。昔懐かしの反地球ってやつで、それこそ地球に接近することなどありえない。
27名無しSUN:2012/11/13(火) 21:10:18.63 ID:50WVgZ4d
>>23
南極方向から来るって説? それなら日本から見えないのは当然だけど、南半球にも超大型望遠鏡があるわけで、もうすぐ肉眼で見える程度ならそういった望遠鏡でもっと早く発見できているはず。
28名無しSUN:2012/11/13(火) 21:13:30.69 ID:sI08/a5j
>>24
単純に聞いただけの話だから深刻って思うほうがおかしいw
29名無しSUN:2012/11/13(火) 21:44:53.44 ID:o+XwAfsk
真実は何なのか♪
現実はどこなのか
悩むほど遠ざかる青い星♪
ダンダンダンダン
ギュルルルルーン
天使のような悪魔の笑顔
この街に溢れているよ♪〜
30名無しSUN:2012/11/13(火) 22:45:47.56 ID:yZzHXp4c
見えないから接近してないよ
31名無しSUN:2012/11/13(火) 23:13:29.00 ID:3UkM1OX1
存在しないのに何か起こるわけがない
32名無しSUN:2012/11/14(水) 00:39:38.17 ID:yGG54j2m
ニビルって実際は直径数kmの中性子星だってね
だから見えなくて当然
33名無しSUN:2012/11/14(水) 00:47:16.74 ID:z54ge1Us
それ、重すぎて太陽系の重心が間違いなく狂うぞw
34名無しSUN:2012/11/14(水) 01:07:18.73 ID:8TrMHW+e
小惑星なんかの軌道も狂うし、マイクロレンズ現象も観測されるんじゃないかな。
35名無しSUN:2012/11/14(水) 01:38:47.69 ID:krjv/6e9
>>32
公転惑星じゃなかったのかよ・・・
もはや意味不明
36名無しSUN:2012/11/14(水) 01:46:19.41 ID:krjv/6e9
シッチンが解読したニビルの特徴とまるで違うじゃん
37名無しSUN:2012/11/14(水) 02:25:49.86 ID:lNNu5kYx
ニビルはモテキだな
38名無しSUN:2012/11/14(水) 08:39:09.26 ID:GrkTexVo
中国は、長老政治撤廃!日本は長老が太陽の党設立と総選挙、韓国は来月末に
大統領選!

政局は、ニビル接近並に、地殻変動しているが、肝心のニビル君は
迫の下でスポットライトを浴びるタイミングを図っているんだろうなあ(笑)
39名無しSUN:2012/11/14(水) 09:18:49.09 ID:+KSzdEcc
ニビルが確認されたってさ

http://blog.chemblog.oops.jp/?eid=993548
40名無しSUN:2012/11/14(水) 09:27:46.31 ID:n02BRSUq
>今週、空に薄い(かすかな)赤みを帯びた点に見える、新しい物体が加わります。
>それは、これまで天文学者だけに観測されていましたが、2011年5月以降からそれは「裸眼」でも見ることが可能になっています。

>2011年5月以降からそれは「裸眼」でも見ることが可能になっています。

さっぱり見えないぞー
41名無しSUN:2012/11/14(水) 12:29:47.32 ID:Nbu25Fuv
たぶん存在しないから見えないんだよ
42名無しSUN:2012/11/14(水) 12:40:01.08 ID:T+3WXxcV
3600年毎に地球に接近するのではなく、何かの影響を与えるって話だろう
例えば現在は測定できない重力波か何かの波が地球クラスの星に届いたときダメージ与えるとか
43名無しSUN:2012/11/14(水) 14:08:05.42 ID:YX5A2/pq
>>39
うわああああああああああああああやっぱマジじゃねえかあああああああああああああああ
44名無しSUN:2012/11/14(水) 14:09:00.96 ID:YX5A2/pq
オーストラリアで皆既日食?ニビルじゃないのか?
45名無しSUN:2012/11/14(水) 14:23:58.53 ID:tvb+fz5B
>>44
なにオーストラリアの皆既日食知らなかったのか?
予定通り計算通りですけどなにか?
月や地球の軌道が全然変化してないから計算通りってことだね
46名無しSUN:2012/11/14(水) 14:33:51.35 ID:n02BRSUq
観光ツアーまで組まれてるような知れきったイベントをニビルってw
この前のベネツィアの洪水の時の大騒ぎといい、なにをやりたいんだかw
47名無しSUN:2012/11/14(水) 14:59:21.59 ID:YgChVAC6
>>43
リンク先の日付くらい見てからレスしろ。
48名無しSUN:2012/11/14(水) 15:40:09.55 ID:YX5A2/pq
東欧に寒波 89人死亡
氷点下30度を下回る記録的低温と豪雪
http://jp.reuters.com/news/video/combo?type=worldNews&videoId=229523911&videoChannel=201

中国にも寒波来てるし、日本に来なきゃいいけど。。。

記録的低温と豪雪・・・今までにない記録が観測されたということはもうニビルしか考えられないじゃん
なんでこんなに記録更新する気象状況が続くの?それが証明されなければニビルの影響ではないなんて言えないだろ
そして記録を更新すると言うことはこれからももっと酷くなるって事だろうに
49名無しSUN:2012/11/14(水) 15:44:10.76 ID:HN/Y8BQE
寒波とか爆弾低気圧とか竜巻は太陽の磁場が4極化してるってのと関係あるんじゃないかと思う。
50名無しSUN:2012/11/14(水) 15:51:36.91 ID:YX5A2/pq
>>49
ではその4極化はなぜ起きたのかという原因はニビルの影響ではないのかということになる
51名無しSUN:2012/11/14(水) 15:54:13.80 ID:YgChVAC6
過去3600年の間には今よりずっと寒かったことも暑かったこともある。たった100年かそこらしかない観測記録を更新した程度でヨタ言うな。
52名無しSUN:2012/11/14(水) 16:00:12.96 ID:n02BRSUq
そうか。
17世紀から18世紀にかけてはテムズ川とか平気な顔してバンバン凍り付いてたんだが、アレはニビルのせいだったのか。
いやあ、知らなかった。
53☆名無しSUN:2012/11/14(水) 16:47:30.79 ID:GrkTexVo
 今になっても、ニビル実体が確認出来ないという事から
想像すると、ニビル=太陽の異常活動と考えるべきかも?

 3600年周期で巡ってくるわけじゃなく、定期的に異常活動を
起こす事を古代文献で書いていたのかも知れない?

 日本の野田首相も、野党党首に対して、条件付き解散を
明言する異常行動を起こす世の中だからね(笑)
54名無しSUN:2012/11/14(水) 16:56:35.62 ID:YgChVAC6
なんだ、東欧の寒波って今年2月のじゃねえか。
55名無しSUN:2012/11/14(水) 18:04:34.04 ID:krjv/6e9
ついに解散までニビルのせいか
56☆名無しSUN:2012/11/14(水) 18:22:53.56 ID:GrkTexVo
>>55

そりゃそうでしょ(笑)
ニビルによる天変地異で、日本国内が混乱状態になった際の
最高責任者になりたいと思いますか?
12/16総選挙だったら、野田内閣は翌日17日に総辞職だから
次期政権がニビル混乱の対応をする事になるよね(笑)
57名無しSUN:2012/11/14(水) 18:50:52.14 ID:n02BRSUq
だったら、オバマが続投するわけないじゃん。
58名無しSUN:2012/11/14(水) 19:06:39.17 ID:yoBWNlaF
>>57
わからないかな〜?
59名無しSUN:2012/11/14(水) 19:08:02.46 ID:YX5A2/pq
福井で女性死亡 落雷が原因か NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/t10013487771000.html

おいおい雷で死亡するケースが多すぎだろ
今までにこんな多発したことあるか?こんなに落雷が多いのはもうニビルしかあり得ない
どうすればニビルの影響じゃないって証明できるんだよ・・・
60☆名無しSUN:2012/11/14(水) 19:16:41.52 ID:GrkTexVo
>>57

クリントンおばさんに、民主党大統領候補選に出る意欲が
あったら、オバマは1期で辞めたかも知れないけど、
おばさん自身が国務長官の激務で心身ともに疲れて立候補の
意欲がなくなったので、オバマが民主党候補になった気がする。

ロムニ−が勝ったら、重責を担わなくても良かったが、オバマに
支持が集まったので、ニビル対策もしなくちゃならなくなったのかな?

まあ、相手がニビルという自然現象だから、ロムニ−が大統領に
なっていたとしても、茫然自失の状況に陥るのは火を見るよりも明らか
だけどね(笑)
61名無しSUN:2012/11/14(水) 19:17:05.36 ID:yoBWNlaF
>>55
そうやって なんでもちゃかしてろよ

最近その方が幸せかも知れないって真剣に思う
太古に絶滅した恐竜のように・・・
62名無しSUN:2012/11/14(水) 20:43:18.02 ID:Z6Z4GZ1Q
森光子が亡くなったのもニビルのせいかい?
よく今まで持ったと思うけど
63名無しSUN:2012/11/14(水) 21:33:47.15 ID:8aR8v/D+
>>62
そういうのやめろ、みじめだよあなた。
64名無しSUN:2012/11/14(水) 21:42:58.04 ID:QO120ZA3
ベテルギウスが超新星爆発して出来たブラックホールが
太陽系を吸い寄せているのであって
ニビル(笑)とかいう惑星なんかないよ
65名無しSUN:2012/11/14(水) 21:46:04.67 ID:YgChVAC6
>>59
今年に入って落雷による死者が何人か、年間平均が何人かという数字もなしに多すぎとか言われても説得力ないぞ。
66名無しSUN:2012/11/14(水) 22:04:09.30 ID:IqfNeD7T
いい加減、目についた自然現象を片っ端からニビルのせいとか辞めてくんないかね。
67名無しSUN:2012/11/14(水) 22:11:45.64 ID:YX5A2/pq
>>66
目に着いたものではない
記録を更新したり不自然な要素のものを取り上げているだけ
勝手に目に着いたものだと曲解するおまえこそニビル信者以上の妄想君だなw
68名無しSUN:2012/11/14(水) 22:28:50.76 ID:+KSzdEcc
情報弱者が言い合っても仕方が無いし

五井野正という学者がニビルの存在を認めている

ロシア科学アカデミーの会員
69名無しSUN:2012/11/14(水) 22:39:44.79 ID:IqfNeD7T
>>67
オーストラリアでの皆既日食が?
ベネツィアでのアクアアルタが?

どこが異常なんだ?
70名無しSUN:2012/11/14(水) 22:58:52.30 ID:YX5A2/pq
>>69
異常だから洪水になる
異常だからニビルが太陽をかくす
71名無しSUN:2012/11/14(水) 23:07:05.28 ID:IqfNeD7T
今までの皆既日食も1000年異常前から起こっているアクアアルタも、全部ニビルの仕業だったのかw
すげえな、ニビル!
72名無しSUN:2012/11/14(水) 23:07:27.70 ID:YgChVAC6
アクアアルタは異常ではあるけど毎年起きていることで、ニビルを引き合いに出す必要はない。
日食に至っては…ニビルって月のことだったのか!?
73名無しSUN:2012/11/14(水) 23:20:14.59 ID:YgChVAC6
>>68
五井野氏とやらの経歴を見たら……なんか色々やってきたようだけど、少なくとも天文学者ではないな。
74名無しSUN:2012/11/14(水) 23:46:02.36 ID:+KSzdEcc
>>73
もし本業の人が言ったら殺されるでしょうね

自分は地方のTV関係だけどこの人の信者は局内にも多いよ
75名無しSUN:2012/11/14(水) 23:49:03.39 ID:IqfNeD7T
信者、なんだ。
76名無しSUN:2012/11/15(木) 00:16:04.98 ID:fYtd4PB/
科学ではなく宗教てことですね…
77名無しSUN:2012/11/15(木) 00:25:31.75 ID:6/Q25Kwx
いよいよニビルタンと地球クンの再開が始まる
78名無しSUN:2012/11/15(木) 01:31:03.01 ID:QtZMLUq+
>>63
62だけど軽く言ってみただけなのになんで攻撃されにゃならんの?何か貴方の気に障ったの?
上から目線で勝手に憐れまれたり見下されるようなこと言われる筋合いはないけどね
件の彼女ご本人は偉大な方だと思いますし冥福は祈らせていただきますけどね
79名無しSUN:2012/11/15(木) 02:40:10.65 ID:fYtd4PB/
>>78
軽くでは無く真面目に言うけど…
カウンセリングでも受けたほうがいいよ
80名無しSUN:2012/11/15(木) 02:45:38.53 ID:Pj6beHpx
>>78
それほどニビル否定派はニビルの影響かもしれないと信じてビビっている証拠さ。
本当に信じていないのならムキになってつまらない事に噛みついたりしない。
だいたいそういう奴は根拠も言わずに病院言ったほうがいいよなどと言ったりする。
81名無しSUN:2012/11/15(木) 02:47:45.72 ID:Gk+zYsFb
ムキになってるんじゃなく肯定派のボケにツッコんであげてるつもりだけどな。
82名無しSUN:2012/11/15(木) 02:55:08.89 ID:fYtd4PB/
>>80
人が死んでるのを軽く言う、片端からこじつけるとか止めたほうがいいよ
誰も騙せなくなるよww

で、森みつ子の死因と二ビルの関係についてデータは無いのかね?
83名無しSUN:2012/11/15(木) 02:56:11.85 ID:0l4VEBzW
ツッコミにもなっていないw
84名無しSUN:2012/11/15(木) 02:58:55.92 ID:fYtd4PB/
チビラーはフルボッコされるのが好きなマゾなんですw
85名無しSUN:2012/11/15(木) 06:56:54.41 ID:Gdwbzxf8
ニビラーの大勝利は近いな
86名無しSUN:2012/11/15(木) 06:57:53.62 ID:ag2Mvu9H
ニビルが来ても来なくても敗北だよ。
87☆名無しSUN:2012/11/15(木) 09:41:43.72 ID:Ar1W0wPx
 今朝8時からのワイドショ−は、テレ朝を除く2局が
1時間以上、森光子死去の話題に終始する異常な番組構成だった。

 92歳の国民栄誉賞受賞女優の死去が、解散の話題に優先する
のは不思議だ。

 これは、これから先の近いうちに(笑)、ニビル確認情報が確定
しても、話題を逸らすために、くだらないとは言わないが、どっち
でも良い話題を延々と流して、ニビルには触れない様にする予告版
の気がしてならない。
88名無しSUN:2012/11/15(木) 11:49:06.10 ID:M9XRitkz
100光年先の浮遊惑星
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1352947503

とうとう正体をあらわしたな
89名無しSUN:2012/11/15(木) 11:57:59.78 ID:+KFlNIw0
>>88
100光年先からあと1、2ヶ月で近づいてくるわけだな?
今頃は、ワープ準備中か。
90名無しSUN:2012/11/15(木) 12:01:04.00 ID:DKwZZWy/
ピカードマニューバかます惑星とか。胸熱だな。
91名無しSUN:2012/11/15(木) 12:05:56.55 ID:lJjSQa7A
デススターみたい
92名無しSUN:2012/11/15(木) 13:34:38.18 ID:Pj6beHpx
>>82
まあさすがにその件はニビルとは関係なく放射能の因果の可能性が高いけど
100%関係ないとは言い切れないし、100%言いきるにはそれなりの「証拠」が必要
ではニビルの影響だという証拠を出せというだろうけど、それは今までの記録更新する異常気象の
多発や不可解な現象の多発が物語っている。

仮にそれでもそんなものは記録する以前の歴史ではもっと酷かったと言い逃れをしたとして
その証拠もないといいたいところだが、あえてその条件で議論したところでその時点でどちらも証拠が無いのだから
イーブンとなるわけ。
だからどちらも証拠が無いから絶対にニビルの影響ではない、絶対にニビルの影響だと言いきれないのである。
しかし「可能性」はあり得るのだからけして関係が無いとは言い切れないのだ。
93名無しSUN:2012/11/15(木) 13:38:19.77 ID:DKwZZWy/
そして、同じようにスパゲッティモンスター様の影響かも知れないしデススターの影響かも知れないし白色彗星帝国の陰謀かも知れないのだ。
94名無しSUN:2012/11/15(木) 15:46:48.74 ID:0l4VEBzW
でもここは、ニビルスレなわけで
95名無しSUN:2012/11/15(木) 15:58:10.09 ID:Gk+zYsFb
まぁニビルがどのような原理で、何天文単位も離れた地球の気象や地震に影響を及ぼしておきながら観測できず、他の小天体の軌道にも一切影響を与えていないかの説明はしてもらわなきゃならない訳で。
96名無しSUN:2012/11/15(木) 16:32:33.34 ID:bKEWRd1X
>>95
他の小天体の軌道にも一切影響を与えていない
   ↑  ↑  ↑
大間違い 説明もだるいがその程度のレベルかwwwwwwwww
97名無しSUN:2012/11/15(木) 16:48:27.19 ID:fYtd4PB/
>>92
オカルトや陰謀論者が「可能性」と言い出すときは「妄想」と決まってるんですよw
根拠が出せないけどこじつけたいから「可能性」と言い訳してるだけw
雑魚つまらん
98名無しSUN:2012/11/15(木) 17:36:06.95 ID:bKEWRd1X
99名無しSUN:2012/11/15(木) 17:54:26.56 ID:Gk+zYsFb
>>97
どこが間違っているのかすら説明できないレベルかw
100名無しSUN:2012/11/15(木) 17:55:24.94 ID:Gk+zYsFb
失礼、>>96でした。
101名無しSUN:2012/11/15(木) 18:12:50.01 ID:bKEWRd1X
>>99
どこが間違っているのか気ずきもないレベルかwww
102名無しSUN:2012/11/15(木) 18:14:33.82 ID:fYtd4PB/
>>98
M6でなに言ってんの?
チリで地震といえばMw9.5のチリ地震でしょう情弱だなあw
1940年だからコジツケできないだろうけどさw
103名無しSUN:2012/11/15(木) 18:18:16.55 ID:Gk+zYsFb
>>101
そりゃ、あんたがどこが間違っていると思っているのかなんて説明されなきゃ気づかないわw
104名無しSUN:2012/11/15(木) 18:18:36.11 ID:WCb0dxeO
二ビル来ないね・・・
105名無しSUN:2012/11/15(木) 18:23:06.51 ID:DKwZZWy/
もう11月も半ばなんだけどね。
あと一ヶ月ちょいか。
106名無しSUN:2012/11/15(木) 18:28:22.31 ID:Gk+zYsFb
既に「ほんとは来年かもしれない」と引き延ばし工作にかかっています。
107名無しSUN:2012/11/15(木) 18:29:37.84 ID:DKwZZWy/
それ、もはやシッチンもマヤ歴も関係ないじゃん……
そんなのをニビルと言ってしまって、いーんだろうか。
108名無しSUN:2012/11/15(木) 19:59:33.26 ID:ag2Mvu9H
見えるようになるのは来月みたいだけど。

まあ、あるとすればの話w
109名無しSUN:2012/11/15(木) 20:08:37.12 ID:IvAIPZwR
計算の誤差があったようです。
おそらく少し先だと思います。
110名無しSUN:2012/11/15(木) 20:10:29.72 ID:Gk+zYsFb
誰が計算したんだ。
111名無しSUN:2012/11/15(木) 20:23:43.16 ID:h/GrwdEY
何がニビルだよw
お前らみたいなのがオウムに勧誘されるんだよw
そういや今はアレフだったね。アレフの道場から書き込んでるんですか?w
112名無しSUN:2012/11/15(木) 20:25:14.89 ID:bKEWRd1X
>>111
何故 アレフがニビルなんだ説明しろ
113名無しSUN:2012/11/15(木) 20:27:28.73 ID:ag2Mvu9H
>>111
実際に検証するまで何事も否定するものではないよ。
114名無しSUN:2012/11/15(木) 20:39:13.34 ID:fYtd4PB/
>>112
ニビルは白装束ことパナウエーブだよ
まあ、ニビル信じてるボンクラは大体陰謀論に染まってるからオウムでもいいけど
115名無しSUN:2012/11/15(木) 21:10:37.74 ID:bKEWRd1X
>>114
アレフとニビルってんだ 字もよめねぇのか
116名無しSUN:2012/11/15(木) 21:15:10.16 ID:G1KeGCYK
>>113
検証の結果、否定されまくってるんだけど。
117名無しSUN:2012/11/15(木) 21:16:00.93 ID:ag2Mvu9H
>>116
期日が来るまで検証は不可だってこと。
118名無しSUN:2012/11/15(木) 21:29:41.39 ID:G1KeGCYK
* その期日すらいつなのかはっきりしない。
* ニビルの影響だとか、ニビルが見えたとか称するものがことごとく否定されていたり、証拠不十分で検証のしようがない。
119名無しSUN:2012/11/15(木) 21:59:52.60 ID:rvCJSr0u
ニビル否定派のやつらは来月になったら愕然とするよ
ニビルは実際に存在する
12月に入れば否応無く分かる
120名無しSUN:2012/11/15(木) 22:01:58.26 ID:hXjZ9Q4y
で、12月に入っても何もなかったらどーすんだろうね?
121名無しSUN:2012/11/15(木) 22:06:47.73 ID:PkdjMI4H
新たな星が出現するよ。
122名無しSUN:2012/11/15(木) 22:10:30.22 ID:y6+ryU+C
【宇宙ヤバイ】恒星系からはぐれた「孤児惑星」を発見 地球から僅か100光年、質量は木星の7倍
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352972541/
123名無しSUN:2012/11/15(木) 22:29:10.17 ID:xeelACxT
>>121
彗星なら充分ありうるわな
124名無しSUN:2012/11/15(木) 22:29:44.54 ID:xeelACxT
>>122
この浮遊星てのはなんだろうね
125名無しSUN:2012/11/15(木) 22:40:17.28 ID:fYtd4PB/
>>115
うわ顔真っ赤だぞおまえwwww
オウムが陰謀論ばら撒いてたのを知らんのか?
阪神大震災が地震兵器とかトンデモ飛ばしてたんだぞwww
ちなみに白装束チビラーパナウエーブも地震兵器ネタでトンデモ飛ばしてるんだな

このスレでも地震兵器ネタしてるヤツを見かけたこともあるしww
おまえらどう見てもカルトなんだよ
カルトに洗脳されちゃってるようにしか見えないの
自覚しろよいい加減にww
126名無しSUN:2012/11/15(木) 22:50:42.34 ID:G1KeGCYK
>>119
最接近の数週間 (数ヶ月?) 前から肉眼で見えるような天体なら、その前に発見されないはずがない。

>>124
そこの1で大体説明されてるじゃない。
昔読んだ本 (著者は太陽系外惑星の専門家) によると、ひとつの恒星の周りに木星型惑星が3個以上あると軌道が不安定になって楕円軌道の惑星 (エキセントリックプラネット) になったり恒星を回る軌道から放り出されたりするらしい。
あ、ニビルがその3個目だったってのはなしね。1個がそうなったら他の2個も円軌道のままでいられるはずないんだから。
127名無しSUN:2012/11/15(木) 22:53:16.24 ID:fYtd4PB/
911自演
アポロ捏造
311地震兵器

馬鹿の三点セット
128名無しSUN:2012/11/15(木) 23:18:45.51 ID:PkdjMI4H
という「テレビ大好き」思考停止のバカひとり。
129名無しSUN:2012/11/15(木) 23:33:51.06 ID:fYtd4PB/
ソースがバラエティ番組のチビラーちゃんには負けるよ
130名無しSUN:2012/11/15(木) 23:38:30.64 ID:hXjZ9Q4y
アンビリでは12月説だっけか。
あのサイトも肝心なところは伝聞系で誰から聞いたかソース不明というネタに、うまいことソースははっきりしてるが実はニビルと全く関係無い話を繋げてあったりするんだよな。
ああいうのはさすがにうめえやw
131名無しSUN:2012/11/15(木) 23:47:06.24 ID:fYtd4PB/
まだかなまだかな?

886 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 23:12:38.03 ID:DErh2MxN
私の予言通りオバマ再選しましたね。
一週間ぐらいでddayがあります。
132名無しSUN:2012/11/15(木) 23:58:10.21 ID:Yl+gfj6g
ふっ、、 今日のニビルは優しかったぜ
133名無しSUN:2012/11/16(金) 00:00:16.39 ID:wh2iISwP
俺のときも そうだったぜ。ふふ 
134名無しSUN:2012/11/16(金) 01:03:39.02 ID:B+CPuOaS
>>127

911自演→アメリカの自演です。証拠も多くあります。
アポロ捏造→星条旗が揺れていたり矛盾だらけです。
311地震兵器→イルミナティカードにも出ています。

すべて計画どうりです。

ニビルは12月です。
肉眼では現在は捉えられません。
135名無しSUN:2012/11/16(金) 01:38:37.51 ID:gH8A/UZi
>>134
近日点通過する頃ですら眼視不可能な等級の彗星でも普通に発見されてるんですけどねぇwww

まあ、911自演やアポロ捏造311地震兵器とか信じちゃってる無教養は双眼鏡も望遠鏡も知らないのかね?
17世紀にはガリレオが望遠鏡で木星の衛星発見してるのにw
おまえ何世紀遅れているの?
136名無しSUN:2012/11/16(金) 03:22:07.49 ID:ZQx67u6q
>>134
911自演→あのビンラディンの映像はなんだったのかになるしアルカイダが仲間ならビンラディンを10年後に殺した理由が分からない
アポロ捏造→置いてきた反射鏡の説明が出来ない、何回も行ってるし関係者の隠ぺいは無理
311地震兵器→人類にそんな力はない、核爆弾でも無理だし使用されればわかる
137名無しSUN:2012/11/16(金) 04:33:33.21 ID:BHgv35z3
こんな寒い朝にはニビルが恋しいぜ
138名無しSUN:2012/11/16(金) 04:59:23.63 ID:KYmpFzd1
最近日中の気温が下がり始めたのはニビルのせい
139名無しSUN:2012/11/16(金) 08:49:32.56 ID:B+CPuOaS
【超速報】 人 類 滅 亡 か  
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6074214.html
140名無しSUN:2012/11/16(金) 08:52:50.04 ID:KYmpFzd1
>>139
久々に爆笑したw
141名無しSUN:2012/11/16(金) 11:04:26.03 ID:ENYcTT/+
リチャード・ボイラン 1941〜 米国カリフォルニア州サクラメント市 カリフォルニア州立大学博士 
 カリフォルニア州立大学教授  カリフォルニア大学教授  チャップマン大学教授  心理学博士 
行動科学  臨床心理学  UFO政治学 UFO政策学 Abduction学 ETI科学 ETI種族学 UFO情報公開学 
1989年以降 オリオン種族の宇宙人に遭遇しUFO宇宙船に拉致誘拐された患者さんの調査・研究に着手しました。

>>140 爆笑していてもいいの?
142名無しSUN:2012/11/16(金) 12:18:43.44 ID:Hl4Uth+5
>>136
同意。
それらはすべて自演や捏造です。
ニビルも後少しです。
143名無しSUN:2012/11/16(金) 12:37:07.22 ID:frQ9c3uw
2012年末に地球がニビルに誘惑されて逮捕
144名無しSUN:2012/11/16(金) 12:39:08.24 ID:gH8A/UZi
>>141
冷たく突き放してもいいけど?
まあ、武士の情けだ
ボイランには宇宙服くらいは着せて大気圏に突入してもらおう
オカルトの末路にはふさわしいwww
145名無しSUN:2012/11/16(金) 12:49:04.10 ID:2r8TcY3M
ボイランには大気圏突破能力は備わっていない……
146名無しSUN:2012/11/16(金) 13:20:59.88 ID:KYmpFzd1
>>144>>145
笑いすぎて腹がいてぇwww
147名無しSUN:2012/11/16(金) 14:18:33.14 ID:ENYcTT/+
 ニビルか月か謎の惑星または彗星か分からないが、今年の
12月22日に何かが地球に衝突することが、高知能の
地球外生物から情報をもたらせられたとしても、オバマ大統領を
含め、世界の為政者達が国民の皆さんに伝えることは、100%ない!

映画の世界で例えて申し訳ないが、SWのデススタ−がレイア姫の
育った星を破壊する時でも、情け容赦なかった様に、宇宙人の意思
でも自然現象でも、地球人の立場は一切考慮されないのが現実だ!

もし?地球が無くなる現実から逃れたければ、ボイラン博士のつてを
辿って、UFOに乗せてもらうしか方法はないと思う。

ちなみに、僕は家族全員で、UFOに乗れるチャンスに恵まれるならば
応じるかもしれないが、僕1人だけが脱出できるチャンスがあったと
しても100%断るよ!(>>146なら、腹が捩れて笑い過ぎて死ぬ話かも?)
148名無しSUN:2012/11/16(金) 14:34:15.78 ID:2r8TcY3M
妄想に妄想積み重ねた仮定なんざ、シランガナ
149名無しSUN:2012/11/16(金) 15:20:47.27 ID:sxqJs+Tv
南半球で日食とともに撮影されたとかいうコレはフェイクだよな
www.youtube.com/watch?v=OQDOt16NDoY 
150名無しSUN:2012/11/16(金) 15:33:06.97 ID:NtlE6TWp
>>139
おいおまえら、世界の科学者がニビルを認めてしかも地球に接近どころか衝突とまで確定づけてるじゃねえか・・・
もう言い逃れ出来ねーぞ
俺も本格的に仕事辞めて家族とともに最後の時間を有意義に過ごすわ・・・
おまえらともあとわずかな交信になるだろうが、ニビルが近付いてきてどのように豹変するか見届けるよ
151名無しSUN:2012/11/16(金) 15:34:46.75 ID:NtlE6TWp
>>149
見れないし・・・
152名無しSUN:2012/11/16(金) 16:13:18.34 ID:XNI0pQe8
現代では直径数百メートルの小惑星が数十年後に1%以下の確率で地球に衝突する可能性があるってレベルでさえ予測可能。
人類滅亡クラスの天体が近づいているのならとっくの昔に発見され、本当に衝突するかどうか、より多くの観測データによって詳細に軌道を計算するためにも公表されている。
しかし、専門家がニビルの存在を認めたって話は意図的に発言をねじ曲げて本人が言ってもいないことを言ったかのように見せかけたものや、自称「専門家」の盲言ばかり。
>>150がそんなものに踊らされて自滅するのは勝手だが家族を巻き込むな。
153名無しSUN:2012/11/16(金) 17:01:37.86 ID:NtlE6TWp
>>152
だから、それがニビルではない、地球に衝突するものではないという確たる証拠はどこにあるんだってこと
それを提示できない癖に滅亡はあり得ないとかニビルは存在しないという理由にならない
おまえが全宇宙を網羅してて世界最高峰の科学者であり技術者であり、NASAよりも優秀な頭脳を持ち合わせているのなら
証拠提示とともに信用するがな

しかもおまえは正確に地球に衝突できるものは把握できると言ったが、2002年のサッカーW杯の時に、地球滅亡レベルの隕石が
地球にニアミスをしていたという事実がある
のちの会見で現代の技術では宇宙の数%しか把握できないとし、その隕石も通過後に発見したという
こういう事実も知らない癖にいい加減なことを言わないでもらいたい
154名無しSUN:2012/11/16(金) 17:14:30.10 ID:2r8TcY3M
存在しない理由が無いから、存在するということにもならんがな。
155名無しSUN:2012/11/16(金) 17:25:10.35 ID:NtlE6TWp
>>154
異常気象の多発と記録塗り替えなどなど
156名無しSUN:2012/11/16(金) 17:29:01.76 ID:2r8TcY3M
因果関係を立証できないと、理由とは言えんがな。
157名無しSUN:2012/11/16(金) 17:33:03.06 ID:NtlE6TWp
>>156
何かが起こらなければ異常気象は起きない
何かが起きなければ例年通りの記録でとどまるはず
何かが起きているから異常が多発し、そしてどんどん酷くなっていく
惑星が地球に近づくたびに異常気象も多発し、酷くなっていく
もしこの異常気象が沈静化しない限りはニビルの否定とは断言できない
ニビルが存在するかどうかは早ければ1ヶ月後にわかることだし
158名無しSUN:2012/11/16(金) 17:38:58.62 ID:2r8TcY3M
○○の存在を否定できない以上、○○は存在する。
というロジックは、実は○○という部分に何を入れても成立する。

ニビルでもいいし、スパゲッティモンスター様でもいいし、エルシャダイでもいいし、遊星爆弾でも惑星Mでも何でも良い。

そして、何でもいいから○○のせいだ。その証拠に○○のせいではないと断言は出来ない。
と言えば良いのである。

それを信じるかどうかは、それは個々人の責任において決めれば良いのだ。
ただし、期限付きでこのような主張をした人間が、期限が来ても何も起こらなかったときに何か責任らしい責任をとったことは無い。
159名無しSUN:2012/11/16(金) 17:43:57.10 ID:XNI0pQe8
>>153
それってどれのことを言っている?

2002MNは直径100m弱。もし衝突すればそれなりの被害は出ただろうが、地球滅亡にはほど遠い。現在では2002年当時よりもっと高性能な近傍天体捜索システムが活動しているから見落とす恐れも低い。
加えて、本当に地球滅亡するクラスならもっと大きいし、当然明るいから早く発見できる。

正確に把握できるとは言っていない。発見された天体が将来衝突する可能性がどれくらいあるか計算できるということだ。
160名無しSUN:2012/11/16(金) 17:44:16.86 ID:BHgv35z3
もうニビルの暴走は誰にも止められね〜
161名無しSUN:2012/11/16(金) 17:46:18.91 ID:XNI0pQe8
地震も竜巻もアクアアルタも記録更新するほどではなかったな。
162名無しSUN:2012/11/16(金) 17:48:33.20 ID:NtlE6TWp
>>159
でも実際に発見できてないってことは技術的に追いついていないってこと
それか見つけても公表できないかのどちらか
まあおそらく後者だと思われるが、地球滅亡を国家が公表することは確実にない事は確かだ
原発で関東一帯までプルトニウムが撒かれ、最悪な状況なのも隠してるのだから・・・
まあどうせ地球滅亡するからプルトニウムの公開もあえてしないのかもしれないと思えばつじつまが合う

政府もせめてギリギリまで国民にやりたいことをやらせてあげるというやさしさがあって
国民から批判を受けながらも犠牲になったのかもしれんな・・・
163名無しSUN:2012/11/16(金) 17:49:51.25 ID:2r8TcY3M
地球の歴史はなんせ46億年もあるので、これで記録更新となると人類絶滅必至なのだったりするんだよな。
隕石がぶつかっても、ジャイアントインパクトを越えないと記録更新できないし。
極度の低温とか言い出したら、全球凍結が控えてるし。
人類オワタ程度では、実はそんなに大した記録にならないという。
164名無しSUN:2012/11/16(金) 18:08:40.78 ID:XNI0pQe8
>>162
発見されたすべての天体は (衝突するかどうかわかる前に) 公表される。更に多くの観測データを集めることによって本当に衝突するかどうか判断するわけで、わかった時にはもう隠しようがなくなっている。
165名無しSUN:2012/11/16(金) 18:11:41.55 ID:NtlE6TWp
>>164
されないよ
だったら公表されたという証拠を出して
166名無しSUN:2012/11/16(金) 18:19:11.85 ID:ENYcTT/+
デンバー上空にUFO? 謎の高速飛行物体、専門家も正体分からず

CNN.co.jp 11月16日(金)14時19分配信
167名無しSUN:2012/11/16(金) 18:34:21.71 ID:XNI0pQe8
Minor Planet Circulars というメルマガみたいな形で配信されていて、登録さえしていれば誰でも読むことができる。例えばこんなの。
http://www.minorplanetcenter.net/iau/ECS/MPCArchive/2012/MPS_20121111.pdf
168名無しSUN:2012/11/16(金) 18:38:36.81 ID:gH8A/UZi
>>165
またおまえかよw
いい加減、ニビル影響前とニビル影響後の統計データを出してみろよwww
一度たりともソースを出したこと無いだろお花畑w
169名無しSUN:2012/11/16(金) 18:39:38.03 ID:NtlE6TWp
>>167
で、衝突するとわかったらメルマガで教えてくれるって言いたいの?wwww
それでそのメルマガで本当にヤバくなったときに実際に配信してくれるという根拠は?
170名無しSUN:2012/11/16(金) 18:40:22.44 ID:NtlE6TWp
>>168
ではニビルが存在しないという証拠、
異常気象の多発と記録更新についての理由と証拠を提示してくれ
171名無しSUN:2012/11/16(金) 18:59:41.37 ID:NtlE6TWp
172名無しSUN:2012/11/16(金) 19:08:47.46 ID:XNI0pQe8
>>169
何度も言うが、一発で衝突するかどうかわかるわけではない。
衝突する可能性がある天体をピックアップして、大勢の人に観測してもらうことによってより詳細な軌道を計算し、本当に衝突するかどうか明らかにしていく。そうした衝突する可能性がある天体は別の場所で一覧になっている。
173名無しSUN:2012/11/16(金) 19:11:24.19 ID:XNI0pQe8
たった数十年しかない記録が更新された程度では、3600年に一度の事態が起きている証拠とは言えない。
174名無しSUN:2012/11/16(金) 19:16:37.42 ID:gH8A/UZi
>>170
>ではニビルが存在しないという証拠
世界中で誰も観測していないから ハイ終了

>異常気象の多発と記録更新についての理由と証拠を提示してくれ
妄想乙
なんで統計データを出さないの?
なんでおまえは多発していると判断した理由と根拠を示さないの?
最低でもニビル影響前とニビル影響後のデータを並べて多発してる!というのが当たり前でしょ?
>>168でデータ出せといってるのに逃げんなよ?
おまえの人生逃げまくりかもしれんがここでは無理だ
嘘でも100回言えばと思っていたら大間違いだよ

てか、オウムか?パナウエーブか?信者は辛いねぇwwwww
175名無しSUN:2012/11/16(金) 19:28:13.87 ID:NtlE6TWp
>>174
おまえも証拠出せないじゃんw
つか異常気象の記録更新はニュースで散々やっている
こちらのほうが状況的証拠がある分説得性があるので優勢なんだよ
176名無しSUN:2012/11/16(金) 19:29:33.54 ID:gH8A/UZi
つーかつまらん。雑魚ばっかりや
>>147
ボイラン?ソースが霊視(自称)のバカルトじゃんかよ
http://www.must-reading.info/main/richard.html
ボイランとおまえは今までのハズレ分含めて土下座して詫びろ

>>149
フェイクだね。右に他の日食動画も有るからいくつか見てごらん
作ったやつは日食の原理も知らない馬鹿
177名無しSUN:2012/11/16(金) 19:34:02.27 ID:gH8A/UZi
>>175
二ビルの証拠なんて無いよ
観測されてないのに無茶言うなよ
ニビルが存在すると主張したい馬鹿が二ビルの観測データを出せばいいだけだよ
出せないんだろ?さっさと詫びれよw

はい、台風発生数
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-4.html
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

ニビルで台風多発とか嘘言ってたヤツは土下座してほしいなぁ
178名無しSUN:2012/11/16(金) 19:48:48.21 ID:gH8A/UZi
>>153
>2002年のサッカーW杯の時に、地球滅亡レベルの隕石が地球にニアミスをしていたという事実がある

うっそぴょおおんw

http://www.spaceguard.or.jp/SGFJ/news/2002MN.html
>それは、直径100mほどの小惑星が、地球から約12万kmという距離 のところを人知れず通過していったという「事件」です。

100mでは地球滅亡には程遠いよww
70mのツングースカでは地球どころか帝政ロシア1国すら国が傾くような影響を受けたとは聞いたことが無いw
まあ、無人のツンドラに落ちたせいもあるけどねw
179名無しSUN:2012/11/16(金) 19:57:54.23 ID:gH8A/UZi
>>157
>ニビルが存在するかどうかは早ければ1ヶ月後にわかることだし
根拠は?
なんで今まで観測できなかったのか理由と根拠をソース出して示せよ

>>162
>>165
惑星サイズを観測できないとか舐めてるの?双眼鏡とか望遠鏡て知らないの?

政府が隠そうがばらされるんだべ?おまえ知らないの?
日本の情報収集衛星の軌道は秘密非公表隠していたんだぞ伏せられていたんだぞ
それが困ったことに観測されてばらされたんだなw
http://www.47news.jp/CN/200305/CN2003050201000034.html
世界中のアマチュア天文家の口をふさぐとか無理だよww
180名無しSUN:2012/11/16(金) 20:03:01.40 ID:NtlE6TWp
>>178
>人知れず通過していったという

だからこれが問題だとしているんだよw
誰も知らなかった、NASAですら把握できなかった、もしくは把握していても公表をしなかった・・・
いずれにしても地球が滅亡しようがしまいが、多大な影響が出るものに対して国は公表などしないんだよ
原発事故だってそうだっただろうにそれすらも学習していないとか愚かすぎる
181名無しSUN:2012/11/16(金) 20:03:22.30 ID:ZpVwbN35
>>125
だーかーらー ニビルとアレフってんだ  アレフはアレフと読むんだ
ば〜〜か!
182名無しSUN:2012/11/16(金) 20:06:22.40 ID:gH8A/UZi
http://ja.wikipedia.org/wiki/USA-193
>打ち上げと不具合の発生
>USA-193は2006年12月14日にデルタ IIロケットを用いてヴァンデンバーグ空軍基地から打ち上げられた。
>軌道データは公表されていないが、アマチュア天文家の報告データに基づき軌道が計算されている。

アメリカ政府が公表しなくてもアマチュア天文家が勝手に観測して軌道データ計算されちゃいました!
183名無しSUN:2012/11/16(金) 20:14:12.11 ID:gH8A/UZi
>>180
サイズ小さい日中に近づいたから発見が遅れた

で、ニビルは何mなんだ?
まさか木星を越えるサイズをいまだに観測できないとかないよな?
今もってニビルを観測できない理由と根拠を提示しろよ

隠蔽?
日本政府が隠していたりアメリカ政府が公表しなかったデータもアマチュアが勝手に調べたケースを挙げてますので諦めましょうw
俺はちゃんと実例やソースを出してるのになんでおまえは出さないの?

>>181
ニビルはカルト普及の出汁ってとこかw
184名無しSUN:2012/11/16(金) 20:19:45.44 ID:gH8A/UZi
会議室の中ならともかく、お空の上は隠しようが無いのよ…

お馬鹿ちゃん達もいい加減に理解してねw
185名無しSUN:2012/11/16(金) 20:34:40.14 ID:gH8A/UZi
アマチュアを甘く見るなよと
http://www.gizmodo.jp/2010/06/x-37b_1.html
186名無しSUN:2012/11/16(金) 21:13:52.51 ID:zwIH7dKw
おまえら二ビルがくるまえにやりたいことやっといた方がいいぞ
俺はセフレに中出ししまくる
187名無しSUN:2012/11/16(金) 21:57:24.65 ID:e6B+BfbG
ニビルが小さな隕石を従えて、地球に向かってる。
なんで分からないのか?
現実逃避はもう止めたまえよ

NASA?こんなもんいまだに信じてるのか?

来てるんだよ、なぜ否定派は認めようとしない。
188名無しSUN:2012/11/16(金) 22:10:44.84 ID:e6B+BfbG
知ってるんだろ?
小さい隕石が雨のように降ってくることを。
怖いのか?

テレビをつけたら下らない芸能人がお喋りしてた。
一体どうなってる?
マジで来るぞ。なぜ分からないんだ
189名無しSUN:2012/11/16(金) 22:16:45.27 ID:5Y3BAJhc
メランコリアって映画見た?
敏感な人間は死期が近付くと欝になるんだよ
今年になって経済的な原因も大きいけど周りに欝がすごく増えた
190名無しSUN:2012/11/16(金) 22:24:05.04 ID:4tm14jME
いつかは死ぬし気にすんな
191名無しSUN:2012/11/16(金) 22:40:12.32 ID:ENYcTT/+
 今年の12/22前後に人類滅亡なら、日本は新内閣発足から
1週間以内でジ・エンドなのか・・・
192名無しSUN:2012/11/16(金) 22:57:19.27 ID:XNI0pQe8
地球近傍天体の観測を行っているのはNASAだけではなく、世界中のいくつもの国の組織や個人。NASAが何かを隠そうとしても、そのすべてを黙らせるのは不可能。
193名無しSUN:2012/11/17(土) 00:34:35.81 ID:KMhBneKH
「ニビル」ってw \(^o^)/
陰謀論やオカルトでも最底辺だろお前らw
色んな陰謀論はあるが、「ニビル」にだけは近付くなっていう代物だからなw
194名無しSUN:2012/11/17(土) 00:58:11.93 ID:eSrHImT0
小さな隕石といわれましてもww

流星物質なら1日に数十トン〜100トンくらい降り注いでますけどね毎日
195名無しSUN:2012/11/17(土) 02:19:15.54 ID:6caev0lX
知人の科学者達によると温暖化より寒冷化の方がずっと可能性大らしい。
太陽もおかしいし、地球は寒冷期に入ると思う。
196名無しSUN:2012/11/17(土) 02:38:37.60 ID:MxhJP80+
わかった!
ニビルは普通の星じゃあない
暗黒物質で出来ているんだ
悪魔の星や
197名無しSUN:2012/11/17(土) 04:03:07.13 ID:7GLklzoN
そういや最近アセンション野郎沸かないなwww

アセンションプリーズw
198名無しSUN:2012/11/17(土) 04:34:27.91 ID:ZZ7AVQ7F
ニビルは肉眼では決して見えない。
心の中で感じる星なのである。
199名無しSUN:2012/11/17(土) 09:15:02.67 ID:6kESmhUm
・惑星の軌道に摂動が観測された
・摂動の説明に惑星Xを仮想した
・仮想惑星の軌道を算出すると2012-12-21接近になる
・接近したら大変だぁ ←いまここ?
200名無しSUN:2012/11/17(土) 09:34:56.65 ID:Tb4ujVde
アメリカの友人から聞いたが軍隊の内陸部への移動が加速しているらしい
201名無しSUN:2012/11/17(土) 09:40:16.62 ID:Tb4ujVde
その友人によると一部の人は火星への移住済みらしい
202名無しSUN:2012/11/17(土) 09:42:32.04 ID:Tb4ujVde
俺も来週中にはアメリカの内陸部に行く。
今NY在住だが
203名無しSUN:2012/11/17(土) 09:45:18.92 ID:yyRrvh5r
>>202
NY在住邦人でそのイカレっぷり…本当なら、ある意味、励まされるわ。
204名無しSUN:2012/11/17(土) 09:48:16.75 ID:Tb4ujVde
太陽への移住も進んでいるらしい。
太陽は熱い星ではないということだ。
205名無しSUN:2012/11/17(土) 09:50:37.67 ID:BHhMimHm
>>204
年中真昼間ですか・・・
206名無しSUN:2012/11/17(土) 09:52:55.72 ID:Tb4ujVde
放射と輻射の違いが出来ていないのが問題の根源です。
207名無しSUN:2012/11/17(土) 09:56:25.22 ID:Tb4ujVde
太陽には太陽系以外のスペースシップが現れているらしいよ
私も写真を実際に見た
208名無しSUN:2012/11/17(土) 11:17:10.24 ID:AP5vW696
ニビル否定派の、その脳天気ぶりには驚かされる。
危機が迫っているというのに、今日もくだらんテレビを見て馬鹿笑いですか?

もう結構です。
209名無しSUN:2012/11/17(土) 11:22:02.10 ID:eE46B1PM
ニビル否定派は唯物主義の権化のような人が多いので直感とかがさび付いてる

ニビルは実在するよ
210名無しSUN:2012/11/17(土) 14:12:46.17 ID:LMKpi1fE
この時期になって観測すらされないのは、『存在しない』から
211名無しSUN:2012/11/17(土) 14:17:59.60 ID:skIa30nn
>>199
・仮想された惑星Xの軌道はそもそも地球に接近するようなものじゃなかった
・前提となる惑星質量の推定が間違っていた
・正確な計算をやり直したら惑星Xは必要なかった
・太陽系外縁天体や長周期彗星の分布を説明するのに、やっぱり惑星Xがあった方がいいんじゃないか
・ただし↑で想定されていたものよりずっと小さいか遠くにあり、惑星の軌道に影響を及ぼすほどの力はない
・もちろん地球に接近なんてありえない←いまここ

>>208-209
肯定派の主張って、
「ニビルはやってくる! なぜならば○○という現象が起きているからだ!」「なぜ○○が起きるのか?」「ニビルが接近しているからだ!!」
の繰り返しで全く説得力がない。
ニビルがどのような力を地球に及ぼして○○を起こしているのか。その力は他にどのような現象を起こすか。それらは観測されているか。
直感で仮説を立てることは出来ても、それを証明する客観的な証拠がなければ無意味。
212名無しSUN:2012/11/17(土) 14:26:22.84 ID:BHhMimHm
>>211
否定する根拠にもならないよ。

俺は肯定も否定もする気は無い。
213名無しSUN:2012/11/17(土) 14:30:46.34 ID:eSrHImT0
存在する根拠がことごとく論破されたり間違いを指摘されてる以上存在しないと考えるのが当然でしょう
214名無しSUN:2012/11/17(土) 14:38:18.93 ID:BHhMimHm
>>213
「肯定」の証明は簡単でも「否定」の証明は難しい。
フェルマーの最終定理が長い間解決できなかったのはそのせい。
215名無しSUN:2012/11/17(土) 14:40:08.16 ID:Tb4ujVde
>>214
肯定も否定でどちらが難しいとかはありません。
216名無しSUN:2012/11/17(土) 14:41:03.97 ID:BHhMimHm
>>215
ゴメン、言ってる意味がわからん。
217名無しSUN:2012/11/17(土) 14:43:50.33 ID:Tb4ujVde
日本語むずかしい
218名無しSUN:2012/11/17(土) 14:55:17.64 ID:skIa30nn
「最接近」の一ヶ月前になっても観測されていない時点で、接近するだけで大災害を起こすほどの代物が実在する可能性はほぼ99.99……%否定される。
通常の手段では観測できない天体だというなら、まずそれがどのような天体かという理論がなければならない。
219名無しSUN:2012/11/17(土) 14:58:16.96 ID:eSrHImT0
>>214
二ビルの場合は簡単だよ
根拠がデタラメ・理論も理屈もへったくれも無い
理論的に予想できるがいまだ未発見というケースとはわけが違う

あと一ヶ月、既に影響が及んでいるという木星越えるサイズが未だ観測されていない
コレをまっとうに理屈立てて説明するのは無理
220名無しSUN:2012/11/17(土) 14:59:07.63 ID:euXb5LAh
>>201

火星へ移住できるなら、UFO使って何日くらいで
到着するんだろうか?(笑)
221名無しSUN:2012/11/17(土) 15:05:50.58 ID:Tb4ujVde
>>220
火星の移住が始まっているということが大事。
手段は重要ではない。
222名無しSUN:2012/11/17(土) 15:20:52.94 ID:skIa30nn
有人探査すら何十年後に実現するかわからないはずなのに実は移住が始まっているとかいうなら、一体どうやって? という疑問が出るのは当然でしょう。
223名無しSUN:2012/11/17(土) 15:26:55.17 ID:Tb4ujVde
手段は公表されない
信じないのなら知る理由はない
224名無しSUN:2012/11/17(土) 15:45:43.89 ID:6kESmhUm
>>211
略説あり
皆様、2036のアポフィスでまた遭いましょう。

まぁそれも2029のキーホール通過次第っぽいけど
225名無しSUN:2012/11/17(土) 19:17:31.67 ID:6caev0lX
>>211
それをそっくりそのまま返すよ  存在説明しろというとそれは存在しないからの繰り返し
226名無しSUN:2012/11/17(土) 19:27:52.91 ID:poBAmsTJ
凡例

ハレー彗星は、先回の1986年の接近の時、1982年に
最初に発見されている。
この時のハレー彗星は、まだガスを発生しておらず
約8km×8km×16kmの不定形で真っ黒な小天体の
反射する光を捉えたものである。

まぁ、パロマーの5m望遠鏡を使ってるけどね。





二ビルが言われてるほどのサイズならば、今に至るまで
どの天文学者も見つけてないんですかね?
アマチュア天文家でも1985年に観測してるというのに、未だに
”二ビル”を発見したアマチュア天文家もいませんね。
227名無しSUN:2012/11/17(土) 19:41:10.18 ID:eSrHImT0
>>225
二ビルの存在説明しろと言われて逃げるのは君でしょ
○○が起きたのは二ビルの影響か?と理由も説明もなしに逃げるのは君でしょ

君の頭が悪いのは君自身のせいだ
二ビルの影響ではない
228名無しSUN:2012/11/17(土) 19:51:36.85 ID:Tb4ujVde
自分に嘘をつかない。これが全て。
来月にはニビルが接近します。
火星に移住した人からの報告も入ってきてます。
229名無しSUN:2012/11/17(土) 20:06:06.40 ID:u3m18v//
>>225
存在しているなら発見できるはずなのに見つからない。存在しているのに見えない理由を説明しなきゃならないのは肯定派の方。
○○はきちんと統計をとればよくあることで、「3600年に一度の異常事態」等ではない。

この2点で十分だし、今までにもさんざん説明されてきたはず。
230名無しSUN:2012/11/17(土) 20:15:57.16 ID:tKq8Pcgj
179 自分:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/17(土) 04:14:04.91 ID:EvPhfT8i0 [42/49]
地震あるから注意せよ
関東、東海、関西の太平洋側特に注意せよ
11月17か18の日曜日に来る
生きたいなら、身の安全確保を第一に、防災意識の確認を徹底せよ
詳しい防災方法、身の守り方はぐぐれ

ツイッターやってるやつは、冗談程度でもいいから、この話をしてやってくれ
また、僕は貴方を守りたい みたいな大事な人がいるなら言ってみたら

信じるか信じないかは、貴方次第です

こんな話、信じてないやつも、騙されたと思って防災しろ
そうすればその防災が、君の命を救うことになるかもしれない

やるかやらないか、それはおまえらにかかってる
できるかできないか、できるにきまってる
じゃあいつやるのか?今しかないだろ。

地震予報見たい人は俺が知ってる中で一番確実なこのサイトを使え
http://www16.ocn.ne.jp/~eakira/

防災知識があればどんどん書いてくれ
『地震に気付いたら、机の下に潜るなどして身の安全確保をしよう』とか基本の話も大事だからどんどん知ってたら書きこんでくれ、そして防災意識を共有しよう

東京消防庁 地震に対する10の備え
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/bou_topic/jisin/sonae10.htm
231名無しSUN:2012/11/17(土) 20:25:21.98 ID:Z2HWxwBW
2013年8月が変革の日なのは間違い。
日月神示や聖マラキの予言を読んでそう感じた
ニビルは確実にやってくる。
破壊をもたらす小惑星を従えて。

否定派は気楽だな。
つまらんテレビを見て馬鹿笑い。

俺もおまえらみたいな精神構造になりたかった。
232名無しSUN:2012/11/17(土) 21:00:04.20 ID:KMhBneKH
シューメーカーレビーってアメリカのプラズマ実験だったらしいじゃん。
いざとなりゃ、星の一つや二つ作り出せるんだよ。
233名無しSUN:2012/11/17(土) 21:05:37.72 ID:6caev0lX
>>213
言っておくけど ことごとく論破されてるのではなく 論ずるのがばからしくて来なくなったが
正しい 否定派はまともに議論するきなど全くない なにをいってもちゃかしているか
論点をずらして人格攻撃にすりかえるか 話題をそらすか お笑いにきりかえるか
カルト 宗教よばわりしてるだけ たぶん何かマニュアルらしきものがあるのだろう

そんなやつらに何故まともに返答しなくてはいけないので ばかばかしい
それに否定派のようにこのスレ24H張り続けるほどヒマじゃない
貴重な時間をこんなところで使いたくないし 第一なぜこんなやつらに
もらさなきゃならないんだ ここみはじめてひとつき位だが
とても専門家とも思えない言葉がはしばしにみえるつまりレベルがしれてる
つまりもう誰も相手しなくなっているだけだ。
234名無しSUN:2012/11/17(土) 21:05:37.88 ID:yyRrvh5r
>>231
> 2013年8月が変革の日なのは間違い。

ktkr!日付延長キターー!!

…と思ったが、…なんだ、…間違い…か。

なんなんだ?コイツ?
235名無しSUN:2012/11/17(土) 21:06:39.26 ID:e4zuhoVQ
一つの考え方に本当はもう一つの現実世界があってそちらではニビルが存在していて
いまにも衝突しかねない勢いでパニックに陥っている現実世界。

しかし今の我々がいる世界はその現実世界の政府が作り上げた仮想世界だからニビルが見えないだけなのかもしれない。
パニックを避けるためと苦痛を味わせない為の苦肉の策。
むろん現実世界で人類滅亡になれば仮想世界の俺たちも死ぬことになるが・・・
236名無しSUN:2012/11/17(土) 21:12:18.01 ID:/M6jLjf0
>>231
否定派だけど、今のテレビ番組がつまらないことにだけは同意する。
237名無しSUN:2012/11/17(土) 21:32:05.53 ID:LMKpi1fE
故ゼカリア・シッチンの主張が間違っていたら総崩れするニビル実在説。
238名無しSUN:2012/11/17(土) 21:43:11.24 ID:dYA3y9ob
ゼカリア・シッチンはメーソンじゃないのかな
書いてることが全部インチキだとはいわないけど
239名無しSUN:2012/11/17(土) 22:11:59.45 ID:eSrHImT0
>>233
要は科学派に反論できませんてことですね
白旗揚げましたかww
240名無しSUN:2012/11/17(土) 22:19:47.41 ID:/M6jLjf0
>>237
シッチン自身もニビルが2012年にやって来るとは書いてない事実。
241名無しSUN:2012/11/18(日) 00:21:52.83 ID:gBBZiQOX
 イスラエルとパレスチナ(ハマス)の関係がヤバい!
 イスラエルの極秘原子力発電所が攻撃対象になったら
本当にWW3になるかも?

 ユダヤ対イスラムの戦いが、ニビルの正体だったら恐ろしいなあ(笑)
242名無しSUN:2012/11/18(日) 00:36:22.27 ID:RGExhSwk
>>239
何とでもいっとれ ボケ!
243名無しSUN:2012/11/18(日) 01:19:53.69 ID:RGExhSwk
11/17 3:12 千島列島でM6.8の地震が発生
http://jishin.b5note.com/xn-cesq99l/11530/
244名無しSUN:2012/11/18(日) 01:57:10.69 ID:oYyUSLQG
>>243
で?3000年以上地震の記録が無いトコだったの?違うよなあw
千島列島は火山列島で地震が多い地域
環太平洋火山帯の図とか見たことないの?
教科書にも載ってるよ
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/jishin-03.htm

アンタどこの国の人よ?
245名無しSUN:2012/11/18(日) 02:45:59.96 ID:qlI6m3jD
>>243
そのクソサイトいたるとこに貼ってんじゃねーよ
246名無しSUN:2012/11/18(日) 04:37:52.60 ID:lRhva+tN
ニビルに不可能はない
247名無しSUN:2012/11/18(日) 08:20:51.26 ID:x5y6fQ+n
>>232
>シューメーカーレビーってアメリカのプラズマ実験だったらしいじゃん。

へぇ〜、具体的に何番目が
プラズマ実験だったんですか?
248名無しSUN:2012/11/18(日) 09:51:39.53 ID:9eFEWyn1
ニビルはオレにしか見えぬは

わっはっは はー
249名無しSUN:2012/11/18(日) 11:49:01.66 ID:YkKpKCab
昨日フランスの友人に聞いたがニビルは2013年らしい。
起動が少しずれているらしい。
250名無しSUN:2012/11/18(日) 11:55:50.94 ID:gBBZiQOX
 昨日、野田さんに聞いたが、ニビルどころの騒ぎではないそうだ。

 何でも、来月16日に大激動があるらしい?(笑)
251名無しSUN:2012/11/18(日) 14:39:05.51 ID:SkHlXrns
そりゃ投票日だからな。
252名無しSUN:2012/11/18(日) 14:55:01.01 ID:gBBZiQOX
 もうフォトンベルトに突入しているから、80歳の爺さんが
総理を夢見ていたり、イスラエルがハマス実効支配地区を
アメリカが反対しても、地上軍投入で侵略しようとしているのかも?

 ニビル衝突で、あっと言う間に地球消滅よりも、じわじわと
苦しめられる時事問題の方が深刻だなあ。」
253名無しSUN:2012/11/18(日) 15:19:29.04 ID:2ULZ2U6A
>>249
いろいろな情報を総合すると2013年らしいね。
ニビルは接近しているが肉眼ではまだ見えないし。
254名無しSUN:2012/11/18(日) 15:20:34.89 ID:2ULZ2U6A
巨大地震が増えていることや、
ここ何年かの異常気象はニビルの接近と関係ありそうだね。
255名無しSUN:2012/11/18(日) 15:27:11.48 ID:oYyUSLQG
>>253
眼視無理でも双眼鏡や望遠鏡が有りますよ〜
ひょっとして双眼鏡も望遠鏡も知らないの?
256名無しSUN:2012/11/18(日) 15:45:03.51 ID:lmg4HGxb
そうやってどんどん引き延ばしていけば、いつまでも遊べるわけだ。
なぜ軌道がずれるのか、なぜ見えないのにずれたとわかるのかまったく説明がない。そもそも249の友人とやらは実在するのか。
地震も竜巻も高潮も数十年スパンで統計をとれば異常というほどではないことはきちんとデータを挙げて説明されているのに。
257名無しSUN:2012/11/18(日) 15:50:28.99 ID:2ULZ2U6A
>>255
ニビルは褐色矮星だから双眼鏡じゃ無理ですよ
258名無しSUN:2012/11/18(日) 15:51:28.92 ID:2ULZ2U6A
>>256

>地震も竜巻も高潮も数十年スパンで統計をとれば異常というほどではないことはきちんとデータを挙げて説明されているのに。

ソースは?
259名無しSUN:2012/11/18(日) 16:03:00.09 ID:h7tKr7r9
なんで褐色矮星だと双眼鏡でダメなんだろうか。
木星なんて褐色矮星よりずーっと小さくてずーっと温度も低いけど普通に双眼鏡どころか肉眼でも見えてるんだが。
褐色矮星をなんだと思ってるんだよ。
260名無しSUN:2012/11/18(日) 16:05:20.68 ID:2ULZ2U6A
>>259

少しは天文学勉強したほうがいいよ。
最低限ググって見ましょう。
261名無しSUN:2012/11/18(日) 16:12:22.69 ID:h7tKr7r9
こうやって、説明出来ないとぐぐれとか言って逃げるんだよなあw

褐色矮星なんて赤外線も放出すればアルベドもあるので、太陽系内にあれば普通に見えるってのw
温度は1000Kぐらいはあるしな。低いのだと数百K程度ってのもあるみたいだが。
そういうの知ってりゃ、褐色矮星なんてまず言い出さない。
とんでもなく目立つのわかってるから。

知らないバカが突っ込まれて、ぐぐれかすと誤魔化すw
262名無しSUN:2012/11/18(日) 16:15:57.78 ID:2ULZ2U6A
>>261

マジレスするとニビルの軌道が関係している。
まだ双眼鏡とかじゃ無理だよ。
ちょっとは資料見ようよ。
見えない理由も書いてあるし。
263名無しSUN:2012/11/18(日) 16:19:05.02 ID:h7tKr7r9
で、こうして話を逸らすんだよな。
知らないのに褐色矮星なんて言葉使うなっての。
おまけにもうすぐ12月になるからって、あわてて実は2013年とか言い出すし。

2013年になりゃ、こんどは2014年になるんだろうな。
264名無しSUN:2012/11/18(日) 16:21:57.68 ID:2ULZ2U6A
265名無しSUN:2012/11/18(日) 16:22:48.02 ID:2ULZ2U6A
>>263
私は天文学者です。
遊びじゃないんですよ。
266名無しSUN:2012/11/18(日) 16:26:07.15 ID:h7tKr7r9
私は天文学者ですw

とりあえずあれだ。
褐色矮星の定義も知らない天文学者って自称でもかなり恥ずかしいぞw
267名無しSUN:2012/11/18(日) 16:30:02.61 ID:gEP+JiEM
>>264
びわ湖放送はなんてものを・・・。
268名無しSUN:2012/11/18(日) 16:38:00.73 ID:lmg4HGxb
269名無しSUN:2012/11/18(日) 16:41:39.18 ID:m9C4+emg
>>268
うわあああああ
やっぱここ数年から急に増えてきてるな・・・
やっぱニビルが近付くにつれて酷くなってるわかりやすい統計だな
270名無しSUN:2012/11/18(日) 16:43:21.30 ID:2ULZ2U6A
地震
http://www.thehorizonproject.com/earthquakes.cfm

あきらかに増えています。
271名無しSUN:2012/11/18(日) 16:44:27.40 ID:2ULZ2U6A
>>268
根拠のないデータを上げるのはよくありません。
272名無しSUN:2012/11/18(日) 16:52:14.37 ID:gEP+JiEM
桜島の噴火・爆発回数は10年前の15倍以上になっておりますw
273名無しSUN:2012/11/18(日) 16:55:12.35 ID:lmg4HGxb
>>269
急に増えたように見えるのはデータの取り方が変わったから。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1349080250/264
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/tornado/stats/annually.html
274名無しSUN:2012/11/18(日) 16:56:59.82 ID:m9C4+emg
>>273
はいはいw苦しい言い訳だことw
都合のいいように言い訳するの楽しいでつか?www
275名無しSUN:2012/11/18(日) 16:59:39.79 ID:2ULZ2U6A
>>273
客観的なデータがあるのに無視するのはよくありません。
世界的に地震や天災が増えているのは常識レベルです。
276名無しSUN:2012/11/18(日) 17:00:31.09 ID:lmg4HGxb
よく言われている側として、一度でいいから言う側になりたかったんですねわかります。
277名無しSUN:2012/11/18(日) 17:04:09.88 ID:h7tKr7r9
客観的なニビルとやらの観測データは出さないのになw
278名無しSUN:2012/11/18(日) 17:05:52.50 ID:2ULZ2U6A
問題はそれらの原因がなにかです。
その答えがどうやらニビルらしいのです。
私は天文学者としてそれは正しいと言えます。
279名無しSUN:2012/11/18(日) 17:20:54.85 ID:2ULZ2U6A
>>273

>データのとり方が変わったから。

そうであれば過去と比較出来ない。
増えているか減っているかのデータとしては明らかに不適切です。
なぜそのようなデータを、あなたはソースとするのか?
280名無しSUN:2012/11/18(日) 17:34:28.62 ID:oYyUSLQG
>>278
台風発生数
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-4.html
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

ニビルで台風多発とか嘘言ってたヤツは土下座してほしいなぁ
281名無しSUN:2012/11/18(日) 18:55:31.55 ID:RGExhSwk
>>261
大間違い   どこが間違っているか教えるのもちみ達にはムダだ もったいない
そうやって笑われてろ 恥ってものも知らんやろけど
282名無しSUN:2012/11/18(日) 21:29:52.26 ID:w6voVt1E
見えないのに「褐色」なの?
283名無しSUN:2012/11/18(日) 21:47:47.70 ID:XHSTErwj
恒星の中で最も小さく暗い「赤色矮星」よりさらに暗いから褐色。ただし暗くて見えないというのはあくまで何光年も離れた場所にある時の話であって、木星よりずっと大きいし表面温度も高いから太陽系内に入り込んで来れば余裕で見える。
284名無しSUN:2012/11/18(日) 22:39:57.29 ID:nkf1THZ8
おまいらだんだんだんだん日を伸ばしやがって
都合のいいやつらだ
285名無しSUN:2012/11/19(月) 02:38:46.18 ID:UZc4z+wD
スレは伸びても
日は伸びない
286名無しSUN:2012/11/19(月) 03:55:34.32 ID:MFCAQdg5
287名無しSUN:2012/11/19(月) 08:52:48.24 ID:kCjHmugQ
 先週の国会党首討論で、野田首相が発言した、そろそろ尻を決めて
行動しましょう!の応用になりますが、来る来ないの水掛け論じゃなく
12月22日で地球滅亡と仮定して、準備を始めませんか(笑)
288名無しSUN:2012/11/19(月) 12:29:17.84 ID:WQC3cxy1
ドウゾドウゾ。
289名無しSUN:2012/11/19(月) 17:52:31.91 ID:kCjHmugQ
メテオ地球が崩壊する日という、米TV映画を、今日ゲオで借りて
見たんだが、なかなか見応えがあったよ!
2008年制作で、日本では2009年9月からレンタル開始された
作品で、1979年ショ−ン・コネリ−主演のメテオとは違う。

ニビルが、星の欠片を連れて地球に襲ってきたら、こんな世界なのかなあ!
290名無しSUN:2012/11/19(月) 19:04:37.13 ID:U5h9s0zv
滅亡するならどんな準備をしても無駄。
心の準備とかいう話であれば、明日事故死するかも知れないんだから滅亡するしないとは関係ない。
むしろ滅亡しなかった時、今までと全く変わらない現実に立ち向かう為の準備をしておけ。
291名無しSUN:2012/11/19(月) 19:44:01.26 ID:SyJA/YzV
>>286
ニビルだ!美しい!
292名無しSUN:2012/11/19(月) 21:52:06.35 ID:Hb56n9r4
たぶん去年の地震はニビルの影響だと思う。
年末から来年にはきっと次の影響が来る。
もしかしたら朝起きると突然見られない不細工になってたりするのかも知れん。
293名無しSUN:2012/11/19(月) 21:59:50.95 ID:FxbMLPcB
Event Issue Date: 2012-11-16 09:12:16.0 GMT
CME Arrival Time: 2012-11-19 21:51:02.0 GMT
Arival Time Confidence Level: ± 6 hours
Disturbance Duration: 17 hours
Disturbance Duration Confidence Level: ± 8 hours
Magnetopause Standoff Distance: 6.5 Re
Mon, 19 Nov 2012 21:51:02 GMT
Tue, 20 Nov 2012 15:51:02 GMT
294名無しSUN:2012/11/19(月) 22:01:02.06 ID:FxbMLPcB
11/16に太陽にて巨大プロミネンス発生
CMEの地球への到来は11/20、6:51と予測
295名無しSUN:2012/11/19(月) 22:13:51.23 ID:Ja6KriBH
ニビルは来てる。何で来てると思うのか?
我々に覚醒をもたらす為に来てるんだ。

目を覚ませ。来年は今持ってる現金が紙クズに変わる。
こんな紙クズのために一体どれだけの人間が死んだんだろうか?

目を覚ませ。来年から変革の時代。
296名無しSUN:2012/11/19(月) 22:20:46.29 ID:A8EZe4lE
アメリカのドル崩壊と、なぜ素直に言えないのか。
297名無しSUN:2012/11/19(月) 22:56:27.94 ID:Sy1jOvbk
どうせ大した金持ってないから関係ない。つか3600年前には覚醒しなかったのか。
298名無しSUN:2012/11/19(月) 23:48:29.11 ID:DXH/j0Pk
>>294
え〜明日の朝か
ちょっと早いなぁ
299名無しSUN:2012/11/20(火) 00:14:32.58 ID:ihSqkpRq
そうか!

安倍ちゃんが、建設国債全てを日銀に
引受けさせて、市中に日銀券をバラ播くのは
財政規律など、ニビルが来るなら無視して
デフレ解消・バブル再発のインフンを想定しているからなのか?
300名無しSUN:2012/11/20(火) 00:17:26.05 ID:ihSqkpRq
インフン ×

インフレ ○
301名無しSUN:2012/11/20(火) 00:38:06.18 ID:ovjlyp2M
解散総選挙終わる頃には、とっくにニビルが来てる12月の20日あたりだと思うんだが。
302名無しSUN:2012/11/20(火) 01:11:21.07 ID:Q8F+KdKU
宇宙のことなんだし、根拠なんかどうでもいいんだよ。
文系だし勘や感性や精神錯乱でいいんだよ。
まだまだ寝るなよ。
夜とマヤとはこれからだ〜。
303名無しSUN:2012/11/20(火) 01:19:03.37 ID:UTkUOkjs
もし本当にニビルが来るならインフレもデフレも関係なくなるんじゃなかったか?
304名無しSUN:2012/11/20(火) 01:20:40.97 ID:UTkUOkjs
宇宙のことこそ理系的に根拠に基づいて話さないと駄目だろ。
305名無しSUN:2012/11/20(火) 02:47:06.43 ID:lSNwNyE9
「たかが10ベクレルじゃないかww」バカにしていると…
http://kingo999.web.fc2.com/becquerel.html
306名無しSUN:2012/11/20(火) 11:06:26.69 ID:ihSqkpRq
 NASAは1999 AN10小惑星軌道の再計算の結果、2027年8月7日、地球に衝突はしないが
非常に接近することを確認した。

 これは、2008年米TV映画メテオ地球が消滅する日のラストシ−ンの
一節である。映画の中では、地球の軸がずれたりしなければ、衝突する可能性は
少ないと言っていたが、ニビルやフォトンベルトの影響で、今年の危機を
切り抜けたら、15年から30年の内に小惑星衝突するかも知れないんだね!

 まあ、今日も無事に朝を迎えられたのだから、楽しく過ごすしかないね(笑)
307名無しSUN:2012/11/20(火) 16:47:45.20 ID:Fmwr4Tv5
やめて!やめて!
ニビル兄さんもホロビル兄さんももうやめて!
308名無しSUN:2012/11/20(火) 17:07:34.69 ID:UTkUOkjs
非常に接近するといっても月より遠いぞ (約40万km)。
http://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=1999AN10;orb=0;cov=0;log=0;cad=1#cad
たとえニビルとやらの影響で地球が動いたとしてその距離がうまい具合にゼロになる可能性は限りなく低いし、仮に地球が動こうものなら隕石衝突どころじゃない事態になるだろ。
309名無しSUN:2012/11/20(火) 17:11:39.04 ID:7WuM4A71
>>306
再計算したのが13年前かよw
こんな古いの持ってきてもなぁ

*1999年5月26日受付
[日本語要約]
http://www.spaceguard.or.jp/ja/topics/news/n19990526.html

どうせなら 中学生が計算して話題となった2004 MN(4) をヨロシク
310名無しSUN:2012/11/20(火) 18:24:27.84 ID:wFTb6lYa
ニビルは寅さんみたいなもんだよ
311名無しSUN:2012/11/20(火) 19:38:31.12 ID:vZWCV4oV
俺の名前はトニートニー チョッパーだ
312名無しSUN:2012/11/20(火) 19:47:39.62 ID:v+j1l9E+
で、オバマからの発表は?

どーなってますかーーーーー?
313名無しSUN:2012/11/20(火) 19:52:32.76 ID:SvfF7ixN
計算誤差は±2年ぐらいはあります。
2012−2014年ぐらいがニビル最接近になります。
314名無しSUN:2012/11/20(火) 20:08:50.59 ID:E2jPTHGS
そうやってどんどん誤差が伸びていって、そのうち次の滅亡予言ネタに乗り換えるのですね。やっぱり滅亡してほしいんだろあんたら。
315名無しSUN:2012/11/20(火) 20:58:22.06 ID:33SXKyUj
>>314
ニビルの軌道計算はかなり難しいよ。
二年の誤差なら無いに等しいといって良い。
316名無しSUN:2012/11/20(火) 21:04:54.40 ID:E2jPTHGS
2年も誤差があるなら、何であんな自信たっぷりに12月21日とかなんとか断言していたの。
317名無しSUN:2012/11/20(火) 22:03:56.22 ID:33SXKyUj
宇宙規模で考えなければいけない。
たった二年の誤差。
318名無しSUN:2012/11/20(火) 22:08:37.90 ID:ovjlyp2M
2年を誤差というなら構わんが、それなら最初から2012年12月21日とか断言するなって話だなw
319名無しSUN:2012/11/20(火) 22:19:56.87 ID:hAGjy3bV
>>315
無様すぎるw
320名無しSUN:2012/11/20(火) 22:25:37.58 ID:33SXKyUj
>>318
それは私とは関係ないです。
他の人ですよ。
321名無しSUN:2012/11/20(火) 22:27:08.98 ID:33SXKyUj
とりあえず2014年までは要注意ということ。
今後も情報共有が重要です。
322名無しSUN:2012/11/20(火) 22:45:46.15 ID:qgUSk7up
2005年頃ニビルが来て地球に天変地異をもたらすと講演してたエハン・デラヴィとかいう人物が
今住んでるのがカナダのネルソン。米国のイエローストーンからかなり近い。
それが噴火でもしたらもろに悪影響を受ける所に居住。つまり、そういうこと。ニビル肯定派は『だまされやすい』スピ系の人々。スピ系の特徴は、慢性的現実逃避癖。
323名無しSUN:2012/11/20(火) 22:51:22.24 ID:lSNwNyE9
来ない、あるわけない、存在しっこない→実際にニビルが存在したとわかったら阿鼻叫喚wパニックになって気が狂うw
来る、絶対にある、存在する→やっぱり自分は間違ってなかった。現実に向き合える正常な人間。あるものはあると言える人間。

放射能は安全、みんなで分かち合おう、絆、原発安全→数年後に被曝による癌多発。自分も癌発病だが国は認めず泣き寝入り。
放射能危険、汚染したものは1か所にまとめて拡散を防ぐ→汚染を最小限にとどめ、多くの国民を無用な癌から防ぐことが出来る。

まあどちらの考え方がいいのかは「まともな人間」ならわかるはずだがねw
324名無しSUN:2012/11/20(火) 22:56:17.18 ID:hAGjy3bV
>>323
くると思うとか存在を信じるじゃないんだよ

科学の話なんだよわかる?
バカルトの勝手な思い込みの話をしてるんじゃない

二ビルの観測データすら出せないインチキが何を言っても無駄だよ
まともな人間ならわかるでしょ?www
325名無しSUN:2012/11/20(火) 22:57:19.52 ID:ovjlyp2M
放射能と放射性物質と放射線を区別して考えることの出来ないヤツがどーこー言ってもなあw
326名無しSUN:2012/11/20(火) 23:05:28.37 ID:lSNwNyE9
>>324
科学を語るならぜひとも教えてほしい
なぜ異常気象がこの1年で急激に増えたり規模が大きくなったりするのか
なぜクジラや魚などの大量死や異常発生が多発したのか
大地震が世界中で多発しているのか
>>325
たぶん君は放射能のことを最近理解し始めたからそういう揚げ足取りみたいな批判をしたがるんだろうなw
放射能に精通してる者は放射能を放射性物質と放射線を一つのくくりとして言うんだよ
なぜなら放射能の話をしているときに放射性物質と放射線は常に同時に存在、影響を与えているのだから
いちいち物質や放射線という分けて説明はしない。つかもうあれから1年半以上たっているのだからそんな説明もいらないw
定義的にも放射能=放射性物質と放射線全てのことをひっくるめて放射能という
327名無しSUN:2012/11/20(火) 23:10:24.70 ID:ivb14QGj
ブリスベンで、拳大のひょうを伴う落雷
空港は閉鎖され、10,000世帯以上に電力供給ならず
ttp://www.skynews.com.au/national/article.aspx?id=817812
328名無しSUN:2012/11/20(火) 23:12:49.77 ID:ovjlyp2M
いわねーよw
なぜならば、放射線というのは各種高エネルギー線のことであって、これらは作用的にはかなり異なるからだw
放射線はその種類によって遮蔽度合いがまるで異なる。
放射性物質は自ら放射線を発するので、これが体内にとどまるとかなり深刻なことになる。
放射能というのは放射線を発する能力そのものを示すので、これが散らばるというのはナンセンスもいいところだw
故に放射線の話をする時と放射性物質の話をする場合は、その評価基準がまるで違うので絶対に混ぜることは無い。

おまえ、まさか褐色矮星の定義も知らない自称天文学者様じゃあるまいなw
329名無しSUN:2012/11/20(火) 23:16:18.01 ID:lSNwNyE9
>>328
まったく無知は指摘されるとすぐに顔真っ赤で意地をはりたがる・・・
放射線、放射性物質を含め放射能とすることは散々科学者や学者がTVでも発言、説明してるし
ググってもちゃんと載っててるから調べてこいw
それにそのようなこまごまと解説してるが、その解説が俺の最初のレスにたいしてどの部分でどの解釈で行われる要素なのか
明確に提示と説明してもらいたい
そこから議論に入ろうじゃないか
330名無しSUN:2012/11/20(火) 23:31:24.03 ID:E2jPTHGS
>>320
じゃあ、なぜもっと早く誤差の事を言い出さなかったの?

>>323
実在するとしたら過去にも何度となく地球の近くまで来ているはずなのに、その証拠がない。それほど大きな天体が近づいて来ているのなら観測できない訳がない。
観測できないのに地球上にさまざまな災害を起こしているのだとしたら、それはどんな天体か、どのような力を地球に及ぼしているのか、他の天体がそのような力を持たないのはなぜか……
たった一つの天体の存在を仮定するだけで、説明しなければならないことが余りにも多すぎる。
331名無しSUN:2012/11/20(火) 23:33:50.59 ID:lSNwNyE9
>>330
だから、科学ぬかすんなら全て説明してみろって言ってるんだよw
説明しなければならない事があまりにも多すぎるのなら説明できるんだろ?
332名無しSUN:2012/11/20(火) 23:34:47.19 ID:33SXKyUj
地震
http://www.thehorizonproject.com/earthquakes.cfm

あきらかに増えています。
2014年頃最接近です。
333名無しSUN:2012/11/20(火) 23:38:06.78 ID:E2jPTHGS
だから地震もクジラの座礁も昔からよくあることだし、異常気象っていっても統計を取り始めて数十年かせいぜい百年。数百年前の気候は今とは大きく違っていた。3600年に一度ってほどの事態ではない。
334名無しSUN:2012/11/20(火) 23:39:34.17 ID:E2jPTHGS
>>331
なぜそうなるかを説明しなきゃならないのは肯定派の方なんだよ。
335名無しSUN:2012/11/20(火) 23:40:41.50 ID:lSNwNyE9
>>333
だーかーらー歴史が浅くて統計取れないなら根拠はわからないのと同じ
だからニビルの影響の「可能性」は大いにあり得る
それに統計が無い時代の気候がわかるわけないだろw憶測が科学なのかww
336名無しSUN:2012/11/20(火) 23:41:44.28 ID:lSNwNyE9
>>334
ですからwww
異常気象の多発、勢力が拡大、不自然な現象がなぜ急に増えたのか
それらが無ければニビルの影響という話は出てこないんだからw
337名無しSUN:2012/11/20(火) 23:49:47.72 ID:E2jPTHGS
>>334-335
過去の気候は年輪や地質調査、当時の人々の記録なんかでもある程度わかる。
繰り返すが、ニビルがそれらの災害の原因だというなら、ニビルがどのような力を地球に及ぼしているのか、他の天体はなぜその力を持たないのか等々を説明しなければならない。
338名無しSUN:2012/11/20(火) 23:52:03.28 ID:lSNwNyE9
>>337
>等々を説明しなければならない。

だから早く説明しろってw
339名無しSUN:2012/11/20(火) 23:57:59.89 ID:E2jPTHGS
だから説明しなきゃならないのは肯定派の方だっての。
340名無しSUN:2012/11/20(火) 23:59:00.16 ID:p7y3ttJ8
何故に日食の時にニビル(笑)とやらを
拝もうとしなかったのだろう(笑)

太陽の裏側(笑)にあるというのなら日食の時こそ
姿を観るチャンスだったろうに(笑)
341名無しSUN:2012/11/20(火) 23:59:19.03 ID:lSNwNyE9
342名無しSUN:2012/11/21(水) 00:00:05.84 ID:j2jUWBs7
>>326
>>331
だから早くニビル前のデータとニビル影響後のデータ出せヴァ?
自分は何も統計資料も出さずにこの一年急激だ多発だと言うのはおかしいでしょ?
判断の根拠と理由をデータで提示しなさい
343名無しSUN:2012/11/21(水) 00:05:59.18 ID:j2jUWBs7
>>331
どこが増えてるの?

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-4.html
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

ニビルで台風多発とか嘘言ってたヤツがいたんだよなあ
これだからちゃんとデータを示せない肯定派はカルトだ白装束だオウムだといわれるんだよwwwwww
344名無しSUN:2012/11/21(水) 00:11:45.57 ID:eJTNy7Ki
>>342
>>343
あれ?数100年前や数1000年前のデータをなんで示せないの?w
自分で言ったばっかじゃん。ここ100年ぐらいのデータしかないってw
345名無しSUN:2012/11/21(水) 00:18:38.17 ID:j2jUWBs7
>>344
>>326
>なぜ異常気象がこの1年で急激に増えたり規模が大きくなったりするのか
これ書いた馬鹿が数千年のデータ持ってると思うか?
ただの口からデマカセだよw

俺は326がこの一年というからそれ以前も載っているデータをキチンと示したまでだよ
おわかり?
346名無しSUN:2012/11/21(水) 00:20:24.14 ID:4gJsAwtv
>>344
つまり数十年前からニビルの影響は出ていたと言いたい訳だな。
347名無しSUN:2012/11/21(水) 00:22:52.65 ID:j2jUWBs7
言いたいだけでデータが無ければデムパってことかと
348名無しSUN:2012/11/21(水) 00:26:12.75 ID:j2jUWBs7
てゆか、影響でてると主張する割には観測できません軌道わかりません誤差2年とかw

何も考えずにカチャカチャ嘘八百並べるのは楽だね
349名無しSUN:2012/11/21(水) 00:28:48.61 ID:eJTNy7Ki
>>346
そういうこと
宇宙や地球の歴史で10年や100年なんて一瞬の出来事
350名無しSUN:2012/11/21(水) 00:52:34.72 ID:Te8WglDO
地震
http://www.thehorizonproject.com/earthquakes.cfm

あきらかに増えています。
これは地球内の影響では説明できないと言われています。
351名無しSUN:2012/11/21(水) 00:55:41.33 ID:4gJsAwtv
誰が言ってるんだ。
352名無しSUN:2012/11/21(水) 02:25:22.94 ID:ZEQzl24b
だいたいの軌道要素がわかってるなら質量もおおよそ
わかってると思うんだけど、結局ニビルは惑星なの?
褐色矮星なの?
この質問は四回目だか五回目だけど、まだ返事を
もらったことはない……。
353名無しSUN:2012/11/21(水) 02:40:59.99 ID:B0COOUH2
>>352
幽霊に、あんた足があるの?無いの?て聞いてるようなもんだw
354名無しSUN:2012/11/21(水) 02:50:18.62 ID:O07bVu9n
その軌道要素自体が根拠不明なのでお話にならない。外惑星の摂動を説明するために想定された惑星Xが地球に接近するような軌道を回っているという話はでっち上げだし、摂動自体も計算ミスによる物だった。
355名無しSUN:2012/11/21(水) 05:22:39.80 ID:M9PYFSb0
■このスレに来る人たちの心理状況

普通の人:こんサイトに書き込まない。
否定派:「実は少し心配、怖いから肯定派の連中黙れよ!」言っているんだよ。
肯定派:変人多数、基本ネガティブで「マジで怖い」等様々な思惑で書き込んでいる。まあ、「子供にお化けが出るよ!」と言ってからかってるレベルの連中が多いかな。
356名無しSUN:2012/11/21(水) 06:53:06.54 ID:izafzZwk
みんな
かなりのニビラーだね
357名無しSUN:2012/11/21(水) 08:28:14.41 ID:RMDyA7sa
他に良識派がいる。

哲学板かオカルト板か創作文芸板に移動して、心ゆくまで話あってくれ。
358名無しSUN:2012/11/21(水) 12:21:15.33 ID:B5XcXWL7
ニビルは人に観測できまへんで。
捨てるっす星や。
しょーもないもん探すなて。
359名無しSUN:2012/11/21(水) 18:28:51.28 ID:dMrs10zU
>>352
ggrks
360名無しSUN:2012/11/21(水) 18:30:40.18 ID:dMrs10zU
>>354
>>355
>>357
工作員確定

マニュアル@

嘘をつくときは高圧的に、さも当然のことであるかのように装え。
相応の専門家の意見であるかのように演出せよ。
理論性などめちゃくちゃで構わない。理論的に反論されてもひるんだ様子を見せたら負け。
相手が呆れて引っ込むまで続ければ勝てる。
361名無しSUN:2012/11/21(水) 19:10:35.95 ID:j2jUWBs7
>>360
要は嘘も百回言えばでしょw
ソースを出せないバカルトがよくやる手

科学派はさっさとソース引っ張ってきて論破するからねぇ
362名無しSUN:2012/11/21(水) 19:13:15.09 ID:j2jUWBs7
>>360
ちなみに反論できなくなると工作員認定もバカルトの特徴
わかりやすいねww
363名無しSUN:2012/11/21(水) 20:11:54.04 ID:H3v6zsuV
>嘘をつくときは高圧的に、さも当然のことであるかのように装え。
>相応の専門家の意見であるかのように演出せよ。
>理論性などめちゃくちゃで構わない。理論的に反論されてもひるんだ様子を見せたら負け。
>相手が呆れて引っ込むまで続ければ勝てる。

コレ全部、自分は天文学者だとか言い張ってる人とかとにかく自然災害は全部ニビルのせい。だからニビルは実在する。
って言ってる人達のやってることだよね。
延々、同じ事を繰り返し続けてるし。
364名無しSUN:2012/11/21(水) 21:03:54.12 ID:dMrs10zU
365名無しSUN:2012/11/21(水) 21:05:25.14 ID:dMrs10zU
366名無しSUN:2012/11/21(水) 21:10:39.64 ID:eJTNy7Ki
>>364
>>365
うわああああああああああああああ
これがニビルの影響でないと言う理屈がもう見当たらないじゃん・・・
367名無しSUN:2012/11/21(水) 21:41:11.43 ID:VVkOjrTI
結局ニビルに興味ある奴って世の中に不満とか持ってる奴じゃないの?
ニビルでとか、マヤ暦で世の中が少しは変わって良くならないかなとか
俺はそう思ってる
日本人なんか平和ボケばっかだしね〜
ちょっとの望みに賭けたいのよ
368名無しSUN:2012/11/21(水) 21:55:03.75 ID:j2jUWBs7
神頼みがニビル頼みになっただけ
そういうのは宗教と変わらない

科学を話しましょう
369名無しSUN:2012/11/21(水) 22:04:41.38 ID:/hfn8lKT
リセット願望の種はつきまじ。
370名無しSUN:2012/11/21(水) 22:21:04.08 ID:KSAg1H+U
>>365
こんなもん、今年に入ってから嫌というほど日本でもみた。
ブリスベンをわざわざ出してこなくていいからw
まぁ世界的な異常気象だが、ニビルを原因として話を真の原因追究の
本筋から逸らさないでよね。
371名無しSUN:2012/11/21(水) 22:44:12.40 ID:iFGAV5Qf
>>360
A以降は?
372名無しSUN:2012/11/21(水) 23:56:29.75 ID:ZEQzl24b
>>359
検索しても統一性のない情報が出てくるばかりだよ。
それもけっこう過ぎた日付を予想してるとこが見つかる
という……。

このスレの中だけでも惑星、褐色矮星という説が出て
て統一感ないもんねぇ。中性子星だとかブラックホール
だとかいうのもあったっけ。
公転軌道が誤差はあれどわかっていれば、公転速度も
質量もある程度はわかるわけだけど、オカルト的な
情報ばかりで具体性のある情報はひとつもないよね。
期待はしてないけど。
373名無しSUN:2012/11/22(木) 02:08:12.85 ID:mfG4J7Zb
ヘールボップ彗星は近日点通過の約1年8ヶ月前に木星より外側、太陽から7.2天文単位の位置で発見された。
今頃になって「実は誤差が2年」とか言ってるが、彗星より遥かに巨大な天体が近付いてくるんなら2年前にはとっくに発見されているはず。
374名無しSUN:2012/11/22(木) 03:12:25.67 ID:7ygzsvzq
ニビルブームも後1ヶ月だね
375名無しSUN:2012/11/22(木) 04:00:21.98 ID:Ro4m72yy
こいつら来月になったら誤差で二年後になるとか言い出すのが目に見えてる
376名無しSUN:2012/11/22(木) 04:59:09.68 ID:rpUbh/AA
ひー!さみい朝だなー
風はビュルルルル
体はブルルルル
今日もニビルルル
377名無しSUN:2012/11/22(木) 08:32:42.34 ID:hhvdAd+Q
 今年のクリスマスイブまで、33日。

 日本の新しい総理大臣も、ニビル最接近問題も

まもなく解決するんだなあ。(笑)
378名無しSUN:2012/11/22(木) 09:27:02.20 ID:427M3IjP
ニビル教団の狂信者は「未だにニビルが観測出来ない理由」を科学的データと共に提示しろつーのw
379名無しSUN:2012/11/22(木) 09:27:34.15 ID:qwRvWvCD
最初から誤差はあるって言ってたのに。
2012年に決めつけてたのはむしろ否定派。
最新の軌道計算だと2014年らしい。
380名無しSUN:2012/11/22(木) 09:28:38.50 ID:qwRvWvCD
地震
http://www.thehorizonproject.com/earthquakes.cfm

地震とかはあきらかに増えている。
内的要因では説明がつかないと言われている。
381名無しSUN:2012/11/22(木) 09:34:52.88 ID:zhFn9fy+
現在位置も質量も軌道要素もわかっていない謎の惑星の軌道をどうやって計算してるのか不思議不思議。
彼らは第三者が自分で計算するのに必要なデータは絶対に開示せずに「とある情報では」「最新の情報によると」などと良いながら結果だけを言う。
そして、「その証拠に○○が〜」と関係無いことをさも関係あるように関連づけるが、その根拠はこれまた提示しない。
382名無しSUN:2012/11/22(木) 09:39:53.76 ID:427M3IjP
>>379
科学的データ示せつーとるだろうが
軌道要素どうしたん?
383名無しSUN:2012/11/22(木) 14:20:37.41 ID:09WpD2RU
ニビルまだあ?もう見えてんだよね、どの方角から来るんですか
384名無しSUN:2012/11/22(木) 14:23:05.42 ID:Ykxl+pwM
>>383
南半球に来るそうだよ。
385名無しSUN:2012/11/22(木) 14:54:59.46 ID:t0khjrSE
>>383
あなたの心の中にすでに来ていますよ
386名無しSUN:2012/11/22(木) 14:58:50.78 ID:09WpD2RU
じゃあぶつかっても北は安全ですね
387名無しSUN:2012/11/22(木) 16:16:26.98 ID:mfG4J7Zb
>>379
誤差2年って話は数日前に初めて見た気がするんだが。それ以前から言っていたというならソースを提示してほしい。あと肯定派が主張するような巨大天体なら最接近の2年前には発見されているはず。
>>380
だから誰が言っているんだ。
>>384
南半球にも世界最大クラスの望遠鏡があるんだけど。
388名無しSUN:2012/11/22(木) 17:45:05.03 ID:lvDErfIW
>>379
二ビル肯定派は馬鹿だけどうそつきではないと思ってたのに。
完全なうそつきじゃん。うそつき。人間として恥ずかしくないの?
389名無しSUN:2012/11/22(木) 17:52:24.48 ID:KtR2+o2m
>>388
嘘つきでないなら 反省しろ 
人間としてはずかしくないのか ヴォケ
390名無しSUN:2012/11/22(木) 19:01:01.43 ID:qwRvWvCD
>>387
過去スレ嫁
391名無しSUN:2012/11/22(木) 19:52:55.18 ID:EG/Au4Tm
>>390
既に6スレ目なんだけど全部読めってか。レス番示せ。
392名無しSUN:2012/11/22(木) 20:21:46.20 ID:sQGBXcTc
まだかなまだかな〜

ニビルまだかな〜
393名無しSUN:2012/11/22(木) 21:07:49.69 ID:AyEDOE78
ニビルスレの過去ログで2014で検索してヒットするのはこのスレからな。
394名無しSUN:2012/11/22(木) 21:08:19.26 ID:8lUkGGPT
人類が滅亡するかも・・・・て政府が知ってたら
解散なんかしないと思うの
395名無しSUN:2012/11/22(木) 21:11:26.72 ID:qwRvWvCD
だからさ、2014年だから
まだ二年もあるから解散もするだろうが
396名無しSUN:2012/11/22(木) 21:13:01.87 ID:qwRvWvCD
397名無しSUN:2012/11/22(木) 21:14:32.66 ID:qwRvWvCD
何度もいうが2012とか言ってるのは否定派なんだよ。
摩耶の予言とかと近藤したんだろう。
オカルトは他でやれ。
398名無しSUN:2012/11/22(木) 21:18:30.92 ID:AyEDOE78
なら、ニビルの軌道要素をさっさと出せよ。
オカルトじゃないんだろ?
399名無しSUN:2012/11/22(木) 21:24:35.21 ID:AyEDOE78
ちなみにニビル 2014で引っかかるサイトの大多数は実は
「ちょうど3年後(2012年〜2014年)に、この惑星ニビルは地球からほんの数百キロメートルの空間を飛行するというのです。」
という一文丸々がそのままコピペされている。
よーするに単一のコメントが単にあちこちに分散してるだけだ、というのはインターネット上におけるミームを考えるときなかなか興味深い。
400名無しSUN:2012/11/22(木) 21:26:34.07 ID:EG/Au4Tm
>>396
こんなのまで出てきたぞ。
http://job.rikunabi.com/kw/%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E7%AC%AC%E3%83%8B%E3%83%93%E3%83%AB/
>>397
先にマヤだの2012年だの言い出したのはどう見ても肯定派の方。
401名無しSUN:2012/11/22(木) 21:31:59.13 ID:qwRvWvCD
>>398
それが人にものを尋ねる言葉遣いか?
これだからオカルターは。
402名無しSUN:2012/11/22(木) 21:33:57.32 ID:AyEDOE78
とまあ、出せないわけだ。
なぜならば、そんなものは存在しないから。
403名無しSUN:2012/11/22(木) 21:35:34.85 ID:qwRvWvCD
失礼な人に情報なんって出しませんから。
オカルトは他でやってほしい。
ここは天文スレ。
404名無しSUN:2012/11/22(木) 21:38:45.06 ID:AyEDOE78
天文スレだから、軌道要素を聞いてるんだが?
軌道要素をオカルトとか言い出されるとは思わなかったなーw

科学に絶対的に必要なのは第三者による検証作業だ。
未知の天体の場合は軌道要素やあるいは第三者がその天体を発見するために必要なデータを提示しなくてはならない。
その第三者による検証を拒んでいる時点で、それは科学でも何でも無い。

ここは天文板で、軌道要素は天文板の範疇ですが何か?
405名無しSUN:2012/11/22(木) 21:39:18.75 ID:EG/Au4Tm
そしてニビルはオカルト。
406名無しSUN:2012/11/22(木) 21:39:50.67 ID:qwRvWvCD
>>404

>なら、ニビルの軌道要素をさっさと出せよ。

君のその言い方はかなり失礼だぞ。
失礼な人に情報なんって出しませんから。
オカルトは他でやってほしい。
407名無しSUN:2012/11/22(木) 21:41:59.90 ID:AyEDOE78
だから、軌道要素はオカルトじゃないってのw

本気で理解出来ない?
408名無しSUN:2012/11/22(木) 21:43:48.79 ID:qwRvWvCD
>>407
君のその言い方はかなり失礼だぞ。
本気で理解できないのか?
教えて欲しいなら、頭を下げてお願いしなさい。
409名無しSUN:2012/11/22(木) 21:48:30.26 ID:qwRvWvCD
ホントここはいい加減なひとばかりだな。
天文学を専攻しているの私だけなのか?
410名無しSUN:2012/11/22(木) 21:48:52.87 ID:AyEDOE78
失礼だから、何?

第三者による検証作業を拒み、自分の言い分は無条件に信じろ。

なんていう態度を取る人ほど失礼な態度はありませんが、何か?
第三者による検証作業を拒んだ時点で、立証責任放棄している。
それは、もはや科学でも何でも無い。

情報を出さない?
別にいいよ。どーぞご自由に。
ただし、第三者による検証作業を拒んだ時点で、それは科学でもなんでもない。

オカルトは他でやってくれ。

はっきり言うが、教えて欲しいんじゃない。

信じて欲しいなら、第三者が検証作業を行えるデータを提示すること。軌道要素が一番確実なので、それが望ましい。
それをしない限りはいくらググれかすだの言っても誰も信用ませんよ。

そう言ってるだけなんだよ。
411名無しSUN:2012/11/22(木) 21:51:06.28 ID:qwRvWvCD
>>410
教えてほしくないなら、教えませんよ。
自分で調べなさい。
412名無しSUN:2012/11/22(木) 21:54:38.63 ID:AyEDOE78
了解。
ID:qwRvWvCDは第三者による検証作業を放棄したことを確認しました。
413名無しSUN:2012/11/22(木) 21:59:39.89 ID:EG/Au4Tm
教えない=教えられない=根拠がないと受け取られても仕方ないな。
414名無しSUN:2012/11/22(木) 22:01:15.18 ID:qwRvWvCD
釣りw
415名無しSUN:2012/11/22(木) 22:01:45.85 ID:qwRvWvCD
顔真っ赤w
416名無しSUN:2012/11/22(木) 22:25:34.81 ID:427M3IjP
>>415
カルト白装束無様だなw
417名無しSUN:2012/11/22(木) 22:26:57.90 ID:98sGhc5d
おまいら面白いなぁw
418名無しSUN:2012/11/22(木) 23:43:59.97 ID:KtR2+o2m
掛川(というか震源は森町付近)の地震、群発状態になっているようです…ちょっと警戒が必要?

静岡県南西部 2012-11-20 23:15:02.77 34.825N 137.850E 28.1km M1.0(別口?)
静岡県南西部 2012-11-21 00:52:46.00 34.860N 137.931E 16.1km M2.7(>>252
静岡県南西部 2012-11-21 00:58:42.06 34.859N 137.932E 16.1km M1.5
静岡県南西部 2012-11-21 01:09:24.71 34.846N 137.941E 16.3km M0.5
静岡県南西部 2012-11-21 01:27:42.76 34.858N 137.932E 15.9km M1.3
静岡県南西部 2012-11-21 01:48:08.79 34.856N 137.937E 16.2km M1.1
静岡県南西部 2012-11-21 02:30:38.84 34.861N 137.930E 16.1km M2.3
静岡県南西部 2012-11-21 02:37:23.59 34.864N 137.931E 16.0km M2.3
静岡県南西部 2012-11-21 02:46:08.09 34.857N 137.935E 15.2km M0.6
静岡県南西部 2012-11-21 02:51:54.89 34.863N 137.931E 16.2km M2.3
静岡県南西部 2012-11-21 03:02:10.18 34.859N 137.932E 15.5km M1.2
静岡県南西部 2012-11-21 03:07:12.70 34.858N 137.936E 15.9km M1.0
静岡県南西部 2012-11-21 03:16:00.53 34.858N 137.936E 15.3km M0.6
静岡県南西部 2012-11-21 03:26:44.25 34.853N 137.938E 15.8km M0.4
静岡県南西部 2012-11-21 03:32:05.01 34.853N 137.934E 15.3km M0.3
静岡県南西部 2012-11-21 04:07:31.49 34.860N 137.934E 16.0km M1.8
浜名湖付近 2012-11-21 04:39:54.64 34.825N 137.639E 60.4km M1.3(誤検知?)
静岡県南西部 2012-11-21 05:03:59.61 34.861N 137.934E 16.1km M2.7(>>253
静岡県南西部 2012-11-21 05:38:18.08 34.859N 137.933E 15.9km M0.8
静岡県南西部 2012-11-21 05:38:52.79 34.860N 137.934E 15.3km M0.7
静岡県南西部 2012-11-21 06:21:49.10 34.863N 137.933E 15.8km M1.7
419名無しSUN:2012/11/22(木) 23:52:16.18 ID:KtR2+o2m
発生時刻2012年11月22日 23時19分頃
震源地千葉県南部
最大震度震度2
位置緯度北緯 35.2度
経度東経 140.1度
震源マグニチュードM4.2
深さ約90km
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/
420名無しSUN:2012/11/23(金) 00:12:48.62 ID:vc5CV6tN
今夜はニビルを帰さない下心隠すのでひやひやしたわい
甲斐があってお楽しみじゃ〜♪♪
421名無しSUN:2012/11/23(金) 00:18:01.24 ID:rJUk2ufE
 ↑ ↑ ↑ 工作員 発見!
422名無しSUN:2012/11/23(金) 00:28:50.99 ID:b3Sv5/xa
機動要素を聞くなんて失礼だろww
それは聞いちゃいけないことだww
空気を読めよww
423名無しSUN:2012/11/23(金) 01:08:21.33 ID:gD3BUurQ
そろそろ、富士山が目覚めたかも?
424名無しSUN:2012/11/23(金) 01:41:26.70 ID:Kbhlp2f2
>>422
聞いたらデタラメなのがばれちゃうからですね。
425名無しSUN:2012/11/23(金) 03:06:17.92 ID:hbCTuktl
二ビル到来まで一ヶ月きったわけだが地球は今日も平和です
426名無しSUN:2012/11/23(金) 03:07:55.32 ID:mallzg34
みんながいるいないいいすぎてるからニビッテ出てこれないんだよ

空気読めよw
427名無しSUN:2012/11/23(金) 03:14:47.41 ID:2zgVJHhk
怖がらないでー出ておいでー

とでも言えば出てくるのか?おいw
428名無しSUN:2012/11/23(金) 04:41:56.58 ID:5bHc9fiG
ニビル飲みすぎて酔ったわ( ^^)Y☆Y(^^ )
429名無しSUN:2012/11/23(金) 04:54:35.79 ID:2zgVJHhk
>>428
どうせどこぞの第二ビルで飲んできたんだろ・・・
430名無しSUN:2012/11/23(金) 10:21:59.51 ID:qaWMRoUi
つい最近友人の様子がおかしいと思ったら、ニヒルな女に恋をしてしまったようだ
友人が近々アセンションしないか心配だ
431名無しSUN:2012/11/23(金) 11:27:18.19 ID:b3Sv5/xa
>>428
吐きそうならニビール袋に戻せ、楽になるぞ
432名無しSUN:2012/11/23(金) 11:50:35.81 ID:tu+FoxlE
>>395
海外のサイトを見ても2014年説が多いです
433名無しSUN:2012/11/23(金) 11:58:42.72 ID:Lg0u1jGb
ソースどぞ。
434名無しSUN:2012/11/23(金) 14:13:47.79 ID:VTAV0CLS
>>432
だから軌道要素を示しなさい
軌道要素を検討・計算した結果2014年に接近と言ってるんじゃないの?違うのかい?
ただなんとなく2014年と言ってるだけ?wwww
435名無しSUN:2012/11/23(金) 14:23:24.45 ID:tu+FoxlE
随分と偉そうですね。
自分で探して下さい。
436名無しSUN:2012/11/23(金) 14:36:09.40 ID:Lg0u1jGb
414 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 22:01:15.18 ID:qwRvWvCD [13/14]
釣りw

415 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/11/22(木) 22:01:45.85 ID:qwRvWvCD [14/14]
顔真っ赤w

2014年云々は単に構って欲しくて釣り()してた人の思いつきだからw
437名無しSUN:2012/11/23(金) 15:23:25.39 ID:tu+FoxlE
釣られたのがよっぽど悔しかったんですね。
438名無しSUN:2012/11/23(金) 15:29:47.26 ID:Lg0u1jGb
ID:tu+FoxlEも釣りだそうです。

というわけで、やっぱり2014年云々は釣りを自称する人のデマカセってことですね。
ありがとうございます。
439名無しSUN:2012/11/23(金) 16:20:01.71 ID:Kbhlp2f2
最接近まで2年もないなら、既に発見されていなきゃおかしい。
440名無しSUN:2012/11/23(金) 17:48:31.69 ID:tu+FoxlE
よっぽど悔しかったんですね。
441名無しSUN:2012/11/23(金) 17:52:05.82 ID:VTAV0CLS
>>440
マジレスで叩き潰されて顔真っ赤ですねw
442名無しSUN:2012/11/23(金) 18:01:31.73 ID:tu+FoxlE
>>441
顔真っ赤ですね。
自分で少しは調べてくださいね。
443名無しSUN:2012/11/23(金) 18:05:23.58 ID:Lg0u1jGb
でも、釣りなんでしょ?w
444名無しSUN:2012/11/23(金) 18:06:11.92 ID:tu+FoxlE
自分で調べましょう
445名無しSUN:2012/11/23(金) 18:24:46.36 ID:tu+FoxlE
>>444
同意。
なんで否定派は自分で調べないの?
446名無しSUN:2012/11/23(金) 18:30:43.64 ID:Lg0u1jGb
シムラーIDID(棒)
447名無しSUN:2012/11/23(金) 18:34:40.96 ID:tu+FoxlE
ごめん誤爆した
448名無しSUN:2012/11/23(金) 19:15:16.35 ID:tu+FoxlE
>>314
ニビルの軌道計算はかなり難しいよ。
二年の誤差なら無いに等しいといって良い。
449名無しSUN:2012/11/23(金) 20:04:51.36 ID:FTbF/QHZ
何?何?

12月に何も起きなかった時のために、
商売引っ張ろうと思って「誤差」とか言ってる奴いるの?w
450名無しSUN:2012/11/23(金) 21:25:23.07 ID:VJsL1+YG
うわw 久々にヒドイ自演を見たw 挙げ句に誤爆ですとかw
どんなピンポイントな誤爆だよw ねーよw
451名無しSUN:2012/11/23(金) 22:56:50.98 ID:Kbhlp2f2
>>448
何を根拠にその軌道計算を行ったのか。
452名無しSUN:2012/11/23(金) 23:03:23.42 ID:tu+FoxlE
釣り。
顔真っ赤。
453名無しSUN:2012/11/24(土) 02:32:51.43 ID:UsgckFxo
ニビルはデタラメでした
454名無しSUN:2012/11/24(土) 02:38:42.87 ID:quqlbZ8R
BSのNHKでも月が地球に衝突して滅亡という映画やってるな
最近こういう人類滅亡危機の番組が多くなったがやはりニビルに備えての恐怖緩和の為だろうな
455名無しSUN:2012/11/24(土) 02:52:15.47 ID:A9SJv38l
もうすぐテレビで緊急ニビル速報とかあるんだろうな
456名無しSUN:2012/11/24(土) 03:54:36.77 ID:FxcL3LWy
二ビルは休業中だな。乗り物っぽいので 多分スピードの調整なんか直ぐだろ。
457名無しSUN:2012/11/24(土) 07:36:27.28 ID:lLQgIFXs
土古代 「艦長、ニビル捕らえました。」
艦長「土古代 ?ワシには見えんぞ。医務室で見てもらってこい。
458名無しSUN:2012/11/24(土) 11:45:39.35 ID:FH4tesAn
ニビルはたぶん見えないよ、
メチャ長距離の楕円軌道は不安定だろうし、
太陽系に接近したとしても系の重力の影響で
揺らぐだろうし、系内に入ることは難しいだろう。
オルトーの雲を揺らがせて隕石の群れをかきまわして
Uターンだろう。たぶんに危険性は隕石の群れの動きだろう
459名無しSUN:2012/11/24(土) 11:55:27.48 ID:vzssFYa4
>>458
その辺は考えた。
オールトの雲に関係なく、そんな超周期で戻って来れるものかと・・・。
460名無しSUN:2012/11/24(土) 18:08:31.38 ID:quqlbZ8R
やっぱニビルが近付いてるから地震が頻発してる・・・
461名無しSUN:2012/11/24(土) 18:09:09.38 ID:kZsGx43X
地殻変動が来たとしても、安全な場所は世界中にたくさんあるのに。
政府は 今もう、人々を 安全となる場所へ移動開始させることだってできるはずなのに...!!
http://www.youtube.com/watch?v=amw0_7OXxR8

NASA 家族向け災害対策準備マニュアル ビデオ編
http://www.youtube.com/watch?v=W1SxNkMTIPU

NASA Family/Personal Preparedness
http://www.nasa.gov/centers/hq/emergency/personalPreparedness/index.html
462名無しSUN:2012/11/24(土) 18:52:29.08 ID:UsgckFxo
>>461
極々普通の防災マニュアルだね
この程度なら日本では何十年も前から教えられてるレベルだわ
463名無しSUN:2012/11/24(土) 19:01:10.43 ID:7JuyDfy9
地震来たね。
ニビル
464名無しSUN:2012/11/25(日) 00:28:53.11 ID:MTAe+GiL
ニビルが見える人はかつてバビルからきたエイリアンの子孫
地球人に危険を知らせてる
12月は地球生命体には久しぶり(122100年ぶり?)の未知との遭遇の月
465名無しSUN:2012/11/25(日) 00:31:28.48 ID:63MlhLeB
コーンピューターに護られーたー
466名無しSUN:2012/11/25(日) 02:00:49.02 ID:dEuGsdc+
ニビルは宇宙の台風みたいなもんだよ
467名無しSUN:2012/11/25(日) 06:03:26.15 ID:t0KO84gi
ニビルがぶつかる時ジャンプすれば大丈夫だから。これ豆な!
468名無しSUN:2012/11/25(日) 06:57:36.06 ID:uPWGZ0WW
ピッチャーニビってる ヘイヘイヘイ
469名無しSUN:2012/11/25(日) 15:41:45.64 ID:UF0Pm4VS
世紀末のカウントダウンの始まり・もう誰にも止められない・・・・


巨大惑星ニビル12月21日接近まであと 25 日


巨大惑星ニビル2013年2月14日最接近まであと 80 日
470名無しSUN:2012/11/25(日) 15:44:40.71 ID:I5MmKcXC
延期になってるじゃないかwww
471名無しSUN:2012/11/25(日) 16:22:20.19 ID:63MlhLeB
でも、釣りなんでしょう?w
472名無しSUN:2012/11/25(日) 16:52:01.60 ID:RwwzYn+r
いきなり光の速さで現れたりしてw
473名無しSUN:2012/11/25(日) 18:13:51.13 ID:E/x3Az4c
>>469 正確な情報なのですか?
474名無しSUN:2012/11/25(日) 18:27:10.17 ID:UF0Pm4VS
>>473

OFFICE GUARDIAN (オフィース・ガーディアン)情報です。
主催者の早瀬拓海さんを信用するもしないのも
あなた次第です!
475名無しSUN:2012/11/25(日) 18:39:42.25 ID:n+B0gHv+
観測データ無い時点でデマデス!
476名無しSUN:2012/11/25(日) 19:10:42.55 ID:z3ThCehq
最新の起動計算だと2014年。
477名無しSUN:2012/11/25(日) 19:13:47.94 ID:63MlhLeB
でも、釣りなんでしょうw
478名無しSUN:2012/11/25(日) 19:17:32.37 ID:z3ThCehq
釣り
479名無しSUN:2012/11/25(日) 19:18:02.69 ID:z3ThCehq
顔真っ赤
480名無しSUN:2012/11/25(日) 19:21:10.18 ID:z3ThCehq
まだひきずってるのかw
よっぽど悔しいのかw
481名無しSUN:2012/11/25(日) 19:24:27.80 ID:z3ThCehq
釣りというのは実は釣り。

2014年に確実にニビルは来ます。
ナサの退役高官からの情報です。
482名無しSUN:2012/11/25(日) 19:33:41.66 ID:63MlhLeB
釣りというのは実は釣り、だってw
次は釣りというのは実は釣りというのは釣り、ですかw
483名無しSUN:2012/11/25(日) 19:52:39.11 ID:ZlR/iNh0
緊急速報!二ビルの軌道要素の最新調査によると、二ビル再接近は2014年12月27日と判明!
484名無しSUN:2012/11/25(日) 19:53:37.12 ID:JSgwAmk+
>>473
こんな風にどんどん日付が変わっています。
2012.11.13
http://www39.atwiki.jp/daimazin1954/pages/179.html
2012.11.21
http://www39.atwiki.jp/daimazin1954/pages/172.html
2013.2.14
http://www39.atwiki.jp/daimazin1954/pages/176.html

>>481
その人が本当のことを言っている保証は?
485名無しSUN:2012/11/25(日) 19:55:53.68 ID:JSgwAmk+
>>483
だからその軌道要素をさっさと公開しなさいっての。
486名無しSUN:2012/11/25(日) 20:02:54.06 ID:ZlR/iNh0
>>485
軌道要素を公開するにはいくつかの天文台と某国の宇宙局、お呼び
文科省(のようなもの)の許可が必要なんだ。パニック防止のための
措置なので、もう少し待って欲しい。現在英文で交渉中。
487名無しSUN:2012/11/25(日) 20:09:27.26 ID:JSgwAmk+
軌道要素は公開できないけど最接近日だけは公開できる? そんなもの全く信憑性がない。
488名無しSUN:2012/11/25(日) 20:10:44.18 ID:ZlR/iNh0
>>487
そのツッコミはわかるが、実際そうなんだからしょうがない。世の中って
案外、そんな矛盾だらけなもんだよ。
489名無しSUN:2012/11/25(日) 20:32:28.93 ID:zo0D5HNy
くだらん
490名無しSUN:2012/11/25(日) 20:36:36.05 ID:RwwzYn+r
小惑星近くを通るんだね・・・
なんか楽しそう・・・
491名無しSUN:2012/11/25(日) 20:41:05.33 ID:n+B0gHv+
>>488
日本政府が秘密にしていた情報収集衛星の軌道だってアマチュア天文家にあっさりばらされてるのにw
もう少し上手い作り話を考えましょうw
492名無しSUN:2012/11/25(日) 20:45:34.67 ID:ZlR/iNh0
>>491
アマチュア最強ってか?アマチュアの発見って単にプロが
そこに注目してなかっただけって話なんだよ。「TVチャンピ
オン」世代はこれだから困る。
493名無しSUN:2012/11/25(日) 20:46:06.18 ID:n+B0gHv+
>>488
>>182
>>185
アメリカが公表しなくても勝手に調べて公表するのがアマチュア天文家です
お空の上のことは隠蔽できないと知れ
494名無しSUN:2012/11/25(日) 20:48:12.20 ID:z3ThCehq
ナサの裏情報では2014らしいよ。
オバマがオハマで2013/7/11に会見するらしい。
495名無しSUN:2012/11/25(日) 20:48:33.29 ID:n+B0gHv+
>>492
バーカw必死だなww

世界中のアマチュア天文家の口をふさぐのは無理なんだよw
そういうエピソードがいくつもあるだろw
496名無しSUN:2012/11/25(日) 20:50:53.45 ID:z3ThCehq
アマチュア天文家の中にはニビルを発見している人もいますよ。

そういう意味ではすごい。
497名無しSUN:2012/11/25(日) 20:52:05.84 ID:z3ThCehq
>>484
俺の古い友人だ。
証拠の書類も見たし。
498名無しSUN:2012/11/25(日) 20:53:13.70 ID:JSgwAmk+
発見しているなら公表しないはずがない。
499名無しSUN:2012/11/25(日) 20:55:01.36 ID:RwwzYn+r
公表したら消されるんだよ、きっとw
500名無しSUN:2012/11/25(日) 20:55:25.81 ID:uI/VX6UF
自分は、もしもの場合にカンズメとか買いましたww
みなさんは、何か備えてますか?
501名無しSUN:2012/11/25(日) 20:55:51.74 ID:JSgwAmk+
古い友人って……あんたは何歳だ。
502名無しSUN:2012/11/25(日) 20:58:42.96 ID:RwwzYn+r
>>500
お前はバカか。
多少生き延びたからって、何もなくなるんじゃあ意味無いだろ。

来ようが来まいがいつも通りの暮らしが一番なんだよ。
503名無しSUN:2012/11/25(日) 20:59:05.07 ID:n+B0gHv+
>>496
新天体を発見するってのは勝手に「俺が発見した!」じゃないのよ
他の観測者も確認しなきゃ発見したとは認められないのw

他の観測者が確認するにはどこにあるのかな?とあたりをつけるためにも軌道要素が必要なのw
504名無しSUN:2012/11/25(日) 20:59:31.18 ID:z3ThCehq
>>501
68だけどなにか?
京大出身のアマチュア天文学者だ。
505名無しSUN:2012/11/25(日) 21:05:35.12 ID:z3ThCehq
おまいら天文学とか言ってるけど、おもちゃみたいな望遠鏡使ってるだろうw
そんなんじゃニビルとか到底無理。
少しは頭使えw
506名無しSUN:2012/11/25(日) 21:05:46.38 ID:n+B0gHv+
てことでアマチュアレベルでもニビルは観測可能だそうですw
さっさと軌道要素出せよ!
507名無しSUN:2012/11/25(日) 21:06:35.54 ID:z3ThCehq
あと軌道だせとか言ってるけど、自分で調べろ。
天文学やってるんだろう?
甘えるのもいい加減にしろw
508名無しSUN:2012/11/25(日) 21:07:50.22 ID:n+B0gHv+
オモチャみたいな望遠鏡でガリレオは木星の衛星を発見している
木星越えるサイズが太陽系内に侵入し、地球に影響及ぼせる距離なのに見つからないわけねぇだろ
オモチャの望遠鏡でもなんら問題ねえわw
509名無しSUN:2012/11/25(日) 21:08:31.02 ID:z3ThCehq
アマチュアって言っても私みたいにナサとやり取りしている人もいる。
素人に毛が生えたレベルとは全く違うわけだ。
少しは勉強してほしい。
510名無しSUN:2012/11/25(日) 21:09:28.77 ID:z3ThCehq
>>508
ガリレオとキミらじゃまったく違うわけだ。
ガリレオの法則から勉強してほしい。
511名無しSUN:2012/11/25(日) 21:11:03.20 ID:uI/VX6UF
備えは、もし何かあり、生き残ってしまった場合にと
考えています。  どうなの〜?
512名無しSUN:2012/11/25(日) 21:11:19.76 ID:63MlhLeB
なーんにも答えられなくて、苦し紛れに釣りとか言っちゃったヤツがまーた何か言ってるよw
今度はナサとやりとりですかw
そして、例によってソースは明かせませんですかw
513名無しSUN:2012/11/25(日) 21:13:46.11 ID:n+B0gHv+
>>510
法則とか関係ない
使用した機材のことを言っている
意味わかっていないだろ?

ガリレオ衛星は望遠鏡どころか双眼鏡でも確認できるレベル
http://www.astroarts.co.jp/special/2011jupiter/index-j.shtml#satellite
さて、発明されたばかりで性能もあまりよくない天体望遠鏡ですぐに見つかったほどですから、
ガリレオ衛星はとてもわかりやすい天体です。
現代の私たちはもっと性能のよい天体望遠鏡を簡単に使うことができます。
ぜひ天体望遠鏡(または双眼鏡)を木星に向けてみてください。
514名無しSUN:2012/11/25(日) 21:13:51.47 ID:z3ThCehq
>>512
ナサの情報をここで書けるわけ無いだろうw
自分で少しは調べろって何度言えば。
515名無しSUN:2012/11/25(日) 21:14:47.96 ID:uI/VX6UF
>>502
そうだよね! ただ、可能性はあると思う。
こなければ、笑い話ですむしね!
備えはしていないの?
516名無しSUN:2012/11/25(日) 21:15:04.80 ID:z3ThCehq
>>513
意味わかってないのは君だ。
安物の望遠鏡と、私のようなプロが使う望遠鏡ではまったく違うわけ。
517名無しSUN:2012/11/25(日) 21:18:25.58 ID:n+B0gHv+
ちなみに肉眼でも楽勝で確認出きる木星が地球に及ぼす影響は月の10万分の1

木星サイズが木星の距離では月の影響の10万分の1という事実

ニビルで地震だ天災だといってるアホは二ビルのサイズや質量、地球からの距離をどう考えてるか聞いてみたいわww
518名無しSUN:2012/11/25(日) 21:19:23.87 ID:63MlhLeB
>>514
はいはい。釣り。顔真っ赤w
だろ?
もう、わかったってw
望遠鏡の種類も知らず、ナサの組織構成も知らないでプロの望遠鏡ガーとかナサガーとか言っても恥ずかしいだけだぞw
せめてパサディナの研究室の名前ぐらいはだせってw
519名無しSUN:2012/11/25(日) 21:20:27.60 ID:z3ThCehq
ニビルは地球に衝突する。
だから危険と言ってるわけだ。
520名無しSUN:2012/11/25(日) 21:22:36.15 ID:z3ThCehq
釣りではない。
愚か者をフィルタリングするのが真の目的だ。
もう時間はないんだよ。
521名無しSUN:2012/11/25(日) 21:23:51.22 ID:z3ThCehq
ここでナサとやりとりしているようなレベルの人は私だけか?
お話にならないレベルで天文学をやりとりしても仕方ない。
522名無しSUN:2012/11/25(日) 21:24:29.18 ID:n+B0gHv+
>>520
ガリレオ衛星が双眼鏡でも見えるて知らんかったの?
ニワカはオカルト板に帰れよw
523名無しSUN:2012/11/25(日) 21:25:24.56 ID:z3ThCehq
>>522
恥ずかしい人だ。
そんなこと言ってたら笑われますよ。
524名無しSUN:2012/11/25(日) 21:25:32.96 ID:uI/VX6UF
地球には衝突しないでしょう?
近くをとおり、大災害が起こる可能性があるんでしょう?
24年度中(25年2月)を無事に越えられたら良いですね!
525名無しSUN:2012/11/25(日) 21:28:21.36 ID:n+B0gHv+
>>523
あ、言っとくけどガリレオがオモチャのような望遠鏡で発見したのはガリレオ衛星と呼ばれる木星の衛星ね
木星自体は眼で見えるよねww
知らないのかな?

まあ、眼視できる木星本体ですら月の潮汐力の10万分の1なんですけどねw
526名無しSUN:2012/11/25(日) 21:40:33.31 ID:z3ThCehq
常識をドヤ顔で自慢ですかw
527名無しSUN:2012/11/25(日) 21:52:58.42 ID:n+B0gHv+
ニビルガー、ニビルノエイキョウガーと言ってる連中なんて常識すら知らないでしょ
昼間に月が見えたら大騒ぎするような奴らだよw

ホント地上に出てきたばかりの地底人or海底人かと勘違いしそうなレベル
528名無しSUN:2012/11/25(日) 22:05:41.02 ID:JSgwAmk+
478 名無しSUN sage 2012/11/25(日) 19:17:32.37 ID:z3ThCehq
釣り

479 名無しSUN sage 2012/11/25(日) 19:18:02.69 ID:z3ThCehq
顔真っ赤

480 名無しSUN sage 2012/11/25(日) 19:21:10.18 ID:z3ThCehq
まだひきずってるのかw
よっぽど悔しいのかw

とても68歳の発言とは思えないけどw それは置いといて、どんな望遠鏡で主に何を観測しているの?
529名無しSUN:2012/11/25(日) 22:12:09.99 ID:I5MmKcXC
2015年にニビルが来るってばよ!!!

ってなってから、2016年にニビルが来る!!!ってなるんだろ?

仮に予言があたって地球が滅んでも誰も褒めないよな
こういう絶滅系の予言って

宇野なんとか言うYouTubeでよく出てくるおっさんが、ニビルとフォトンベルト来なかったあと
どういう言い訳するかが楽しみだ
530名無しSUN:2012/11/25(日) 22:54:02.06 ID:edKw5QjM
これは?  ポーランド上空にて
531名無しSUN:2012/11/25(日) 22:54:32.64 ID:edKw5QjM
http://www.liveleak.com/view?i=c95_1353790122

貼忘れてた   ↑
532名無しSUN:2012/11/25(日) 22:59:42.67 ID:if6lEwSc
>>531
これは凄いな。日本のケムとかいってるのは違うだろ。
みたことない。
533名無しSUN:2012/11/26(月) 00:12:07.78 ID:IMmCxL2m
>>469
なんで来年のバレンタインデーまで延長になったんだw
534名無しSUN:2012/11/26(月) 00:13:27.11 ID:Ce83Kkvl
>>531
飛行機雲ですね
535名無しSUN:2012/11/26(月) 00:19:26.56 ID:1jUfaY8y
>>531
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これはニビルの影響で周りの隕石が落ちてきてるじゃん!
もうこれは誰もニビルんぽ否定が出来ない映像だろ
536名無しSUN:2012/11/26(月) 00:22:56.28 ID:t0GMtpv6
うるさいなぁw
537名無しSUN:2012/11/26(月) 00:26:09.73 ID:Ce83Kkvl
ワザとらしいw

どうみても隕石や火球の速度ではない
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/tao/hikouki.htm
この飛行機雲が夕方西の空にできたときに太陽の光が反射すると、周りの空より明るく赤く輝いて見えるのです。
最大の特徴は、動きが非常にゆっくりかほとんど動いていないように見えること、
すぐには消えず数十秒から数十分見えていること、
そして双眼鏡などで見ると2本の線が平行に伸びて見えることです。明け方、東の空に見えることもあります。

火球(明るい流れ星)や隕石の場合、見えている時間は数秒程度で、長時間にわたって尾を引いて見えることはほとんどありません
538名無しSUN:2012/11/26(月) 00:26:26.73 ID:IMmCxL2m
>>531
天文学の玄人のみなさん!
これを説明してください!!!!!
539名無しSUN:2012/11/26(月) 00:30:26.06 ID:Ce83Kkvl
チビラーは飛行機雲も知らない
流星観測などしたことが無いド素人w
540名無しSUN:2012/11/26(月) 00:30:33.44 ID:kM5PyLvy
いやニビルがあろうとなかろうと隕石は落ちる時には落ちてくるし、これはそもそも違うようだし……
541名無しSUN:2012/11/26(月) 00:32:13.00 ID:yesvpMxv
隕石ではないなw
突入角度も浅すぎるし、速度も異様に遅いし。
はやぶさの突入ビデオを見てもわかるように発光が半端ないからあんな風に鈍くさい煙は出ないし。
フェイクか飛行機雲かシランが、天文学の範疇にある映像じゃあないね。
542名無しSUN:2012/11/26(月) 00:39:31.58 ID:Ce83Kkvl
>>538
隕石や火球は音速の20倍くらいで落ちてくるんだけどねw
531はなんともノロマなブツですなあw
543名無しSUN:2012/11/26(月) 00:45:57.09 ID:yesvpMxv
しかし、なんだな。
クリスマス直前だったり、バレンタインだったり、ニビルはよっぽどリア充が嫌いと見えるw
544名無しSUN:2012/11/26(月) 00:47:37.68 ID:6K72fH8d
やっぱりケムトレかね?
545名無しSUN:2012/11/26(月) 00:55:37.12 ID:Ce83Kkvl
成分分析してから決め付けましょうw
546名無しSUN:2012/11/26(月) 01:02:46.82 ID:zocDbk07
本物の火球はこんなの。
http://www.youtube.com/watch?v=4WlCfuPrszU
547名無しSUN:2012/11/26(月) 01:04:34.99 ID:1jUfaY8y
>>542
ディープインパクトという映画ではこのぐらいの速さで落ちてきたぞ
巨大隕石が落ちてきた状況を今現在の人類が誰もみたことないのになぜ20倍の速さだとわかるんだよ!
そんなのは所詮、学者の机上の空論。実際にみたことないものに憶測で語るなど科学でも何でもない!
それこそオカルト学そのpものだろ!
>>541
俺は合成写真や合成映像を見抜ける能力があるがこれはまさしく本物だろう
それに飛行機雲でこんな煙量に絶対にならない(航空ショーの煙幕でもこの量は技術的に不可能)
それにこれが飛行機雲なら過去にも同じような映像や動画があるはずだ
それが無いのはなぜなんだ?
548名無しSUN:2012/11/26(月) 01:12:36.26 ID:yesvpMxv
>>547
飛行機雲で無いとしたらフェイクだなw
ところで、巨大隕石が地表に激突してりゃあとっくに大ニュースになってるぞ。
隠蔽とか頭の悪いことはいうなよ? 隠せる規模じゃないからw

ところで、キミに合成写真や合成映像を見抜ける能力があるとどうやって証明するつもりかね?
釣りはもういいよ。ツマンナイからw
549名無しSUN:2012/11/26(月) 01:19:21.89 ID:1jUfaY8y
>>548
絶対に合成ではない
合成なら必ず合成と分かる何かがある。だがこの映像にはそれが無い
550名無しSUN:2012/11/26(月) 01:56:42.69 ID:zocDbk07
>>547
映画と同じ速さwww
551名無しSUN:2012/11/26(月) 02:28:30.58 ID:1jUfaY8y
>>550
は?お前の貼った動画を見てもわかるように速度は同じものだろ
けしてその何十倍も速いとは思えない
552名無しSUN:2012/11/26(月) 02:58:27.50 ID:Ce83Kkvl
映画とかwww
マジで言ってんのこの人?

クレーターができたペルーの隕石落下の調査報告
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/03/26peru_crater/index-j.shtml
553名無しSUN:2012/11/26(月) 03:02:57.28 ID:Ce83Kkvl
音速はるかに超えて落下してたらソニックブーム・衝撃音が観測されるんだが…
531は静かなものだねw
554名無しSUN:2012/11/26(月) 03:04:37.03 ID:1jUfaY8y
>>553
546の動画もなw
555名無しSUN:2012/11/26(月) 03:13:00.67 ID:Ce83Kkvl
546は最初から音声データ無しじゃね?
531は街の音が入っているのにソニックブーム無し
556名無しSUN:2012/11/26(月) 03:29:26.13 ID:zocDbk07
>>546の火球は高度57kmを約15km/sで飛行し、落下せずに再び宇宙へ戻って行ったという。これだけの高度なら音が聞こえなくても不思議じゃないし、低空を飛んでいるはずなのにこれと同じような速さに見えるなら相当ゆっくり飛んでいることになる。
557名無しSUN:2012/11/26(月) 05:37:11.19 ID:3FNq1bzU
来る〜(^O^)
きっと来る〜(^O^)
558名無しSUN:2012/11/26(月) 09:26:50.12 ID:mqMQ2e/d
                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その無所属は  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
559名無しSUN:2012/11/26(月) 13:01:45.75 ID:LWtkv1ai
560名無しSUN:2012/11/26(月) 15:29:32.43 ID:Htni/6Y4
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ

    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
561名無しSUN:2012/11/26(月) 18:37:57.52 ID:1jUfaY8y
イギリスで大洪水
http://www.bbc.co.uk/news/uk-20488645

はいきたこれ
もうニビル以外に何があるって言うんだ・・・
イギリスで大洪水なんて聞いたことあるか?
562名無しSUN:2012/11/26(月) 18:40:20.05 ID:uXTy70QH
>>561
あるよ
563名無しSUN:2012/11/26(月) 18:52:09.69 ID:8S8qC+5F
19世紀に起こったイギリスの洪水の記録
ttp://www.thamesweb.co.uk/windsor/windsorhistory/floods1875.html

川があって、大雨が降れば、世界中どこでも普通に洪水は起こるし記録も残る。
最近では2007年にもけっこうな洪水が発生しているが、数年は誤差とか言い出すのは目に見えているのでサービスで100年以上遡ってあげた。
564名無しSUN:2012/11/26(月) 19:04:52.36 ID:Ce83Kkvl
>>561
カルト雑魚すぎw
565名無しSUN:2012/11/26(月) 19:09:25.74 ID:8S8qC+5F
このスレッドはニビルのせいということにして、世界の天災や気象についての事象とソースを集積するスレです。
うわああ。ニビルとしか考えられない、というのは枕詞です。
566名無しSUN:2012/11/26(月) 22:11:12.99 ID:NSvZoW6m
フッ 今日のニビルはキツかったぜ
567名無しSUN:2012/11/26(月) 23:00:31.91 ID:2r/ucqIO
6億円年末ジャンボ宝くじ買ったけど、無事に抽選日を
迎えるかな?
568名無しSUN:2012/11/27(火) 03:06:20.40 ID:DGj5Kqw2
ニビルの無い世の中なんて
つまらない
569名無しSUN:2012/11/27(火) 05:37:14.12 ID:tgRBrHAA
『惑星Xが戻ってくる』には、2011年5月15日の予測―太陽との距離6.4AU

・すぐに気づくことができる
・日中はぼやけて見える
・夜は赤みを帯びた明るい物体として見える

と書いてるが、そんな報告はないので存在しないってことさ。
570名無しSUN:2012/11/27(火) 05:41:35.19 ID:53T2BLzU
>>569
見えるのは半月前からだそうだ。
571名無しSUN:2012/11/27(火) 07:46:40.13 ID:GeW6N5Ru
>>570
予想光度曲線でも示せよw
572名無しSUN:2012/11/27(火) 07:59:51.96 ID:WSyysmel
>>569

じゃあ、クリスマスイブのパ−ティ−計画や、年末ジャンボ宝くじの
抽選日を楽しみにしていていいんだね(笑)

さあ、来年の元旦は、何処へ初詣に行こうかな?
    願いは・・・ニビルさま、来ないでね!だよね。
573名無しSUN:2012/11/27(火) 08:21:44.03 ID:VOiBQe31
そうなんだよな。幽霊もUFOも二ビルも、あると妄想してる方が人生楽しい。
友達との会話でも盛り上がれるし。「おい、知ってるか?あと一ヶ月で二ビル
が再接近するんだぜ?」馬鹿な女にも、「ねえ、二ビル来るんだよ。人類滅亡
かもよ。だからさあ…」とか。親にも「働いたって意味がないんだよ!情弱!
二ビルが、もうそこまで…」とキレることが出来るし。
574名無しSUN:2012/11/27(火) 12:14:18.83 ID:aMVvoOVn
見えないから来てないよ
575名無しSUN:2012/11/27(火) 12:37:47.39 ID:twMy3A3f
2014年です。場合によっては2015年です。
576名無しSUN:2012/11/27(火) 12:40:08.03 ID:3PU5cKXl
なあ もしかしてリアルで「ニビルが来るから食料備蓄しろ」って周りの知人に
言ってる奴いないよな?
577名無しSUN:2012/11/27(火) 12:41:59.11 ID:ZsH4uZWE
>>569
その距離で日中でも肉眼で見えるくらい明るくなるなら、2,3年前には望遠鏡で見えてなくちゃおかしいね。
578名無しSUN:2012/11/27(火) 13:04:08.00 ID:WSyysmel
今朝の北海道・室蘭市付近を襲った爆弾低気圧の威力も
凄かったね!

オフィスガ−ディアンHPには、最新情報でこんなこと書いてあるよ。

地球が太陽と惑星ニビルとの間に近づくにつれて、超特大の太陽嵐が
コロナ質量を放出するため、文字通り天から火が降るように見える。


起こるうる地球の変化


○イエローストーンボルケーノ火山の大噴火


○巨大隕石衝突による巨大地震と巨大津波の大洪水


○氷河期


○地球の地軸のずれ


○致命的な放電や大気のイオン化した有毒ガス
579名無しSUN:2012/11/27(火) 13:49:55.26 ID:twMy3A3f
2014-2015で確定のようです。
あと二年です。
備えは重要です。
580名無しSUN:2012/11/27(火) 14:12:11.07 ID:p89uMCzw
この季節に爆弾低気圧による猛烈な強風って今までなかったよなあ・・・
台風でもないのに台風並みの風が吹くなんてこの季節に多発した例はないらしい
やっぱニビルの影響か
581名無しSUN:2012/11/27(火) 14:13:34.74 ID:p89uMCzw
さらにこの季節に台風まで発生
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
これはもう絶対におかしい
582名無しSUN:2012/11/27(火) 14:26:38.65 ID:MgjgRm3m
各年の台風の発生数
ttp://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html

1951年 11月(1) 12月(2)
1952年 11月(3) 12月(4)
1964年 11月(6) 12月(1)
以下略

本日の気象のお勉強でした。
毎日、釣りご苦労様です。
583名無しSUN:2012/11/27(火) 14:27:57.09 ID:p89uMCzw
>>582
台風はともかく、爆弾低気圧による暴風の多発は過去に例が無い
584名無しSUN:2012/11/27(火) 14:34:23.19 ID:MgjgRm3m
爆弾低気圧発生数データベース
ttp://fujin.geo.kyushu-u.ac.jp/meteorol_bomb/view/graph_monthly.php

爆弾低気圧の発生はこれからが本シーズンです。
本日の気象のお勉強でした。
毎日、釣りご苦労様です。
585名無しSUN:2012/11/27(火) 14:37:01.68 ID:p89uMCzw
>>584
じゃあ聞くけどさ、いままでここまでの暴風をこんなに頻繁に体験したことってあるか?
今年に入って暴風や台風の勢力が今まで以上に強かったりの印象しかないんだが
586名無しSUN:2012/11/27(火) 14:47:27.01 ID:MgjgRm3m
20年ぐらい前の方が酷かった記憶がありますが、何か?
記録的な台風の翌年は記憶的な大渇水。
暴風雨なんて日本海側じゃこの時期の風物詩ですが、昔はそれこそBB弾みたいなごっつい雪がざんざか降り注いで道路が発砲スチロール鏤めたみたいになっちゃって。
雷雨とか物凄くて、北陸じゃあこの時期の雷をブリ起こしとか雪起こしなんて呼ぶわけです。

で、そんな個人の感想がどうかしましたか?
釣り、ご苦労様です。
587名無しSUN:2012/11/27(火) 14:48:24.91 ID:p89uMCzw
>>586
そんな嘘は俺でも言えるよ
証拠が無ければ意味が無い
588名無しSUN:2012/11/27(火) 14:54:42.10 ID:MgjgRm3m
平成5年台風第13号(カテゴリー4の スーパー・タイフーン)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%905%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC13%E5%8F%B7
平成6年渇水
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%906%E5%B9%B4%E6%B8%87%E6%B0%B4

20年前じゃ無くて、18年前だったみたいですね。さすがに記憶が曖昧だなあ。
ブリ起こしとか雪起こしは毎年のことなんで省略します。
589名無しSUN:2012/11/27(火) 14:57:55.67 ID:p89uMCzw
>>588
台風じゃなくて暴風の事を言ってるのになんでそうやってミスリードして誤魔化すの?
しかも2年も違うのは大きい
590名無しSUN:2012/11/27(火) 14:59:24.98 ID:MgjgRm3m
暴風のことなら、データベースのデータ提示してますが何か?
別に他の年と有意な差は見られませんよ?

釣り、ご苦労様です。
591名無しSUN:2012/11/27(火) 15:05:15.20 ID:p89uMCzw
>>590
北海道であんな暴風は初めてですが
592名無しSUN:2012/11/27(火) 15:10:04.08 ID:MgjgRm3m
>そんな嘘は俺でも言えるよ
>証拠が無ければ意味が無い
593名無しSUN:2012/11/27(火) 16:03:25.08 ID:ZsH4uZWE
何年前の11月かまではわからないけど、少なくとも過去に一回はあったようです。
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112701000724.html
594名無しSUN:2012/11/27(火) 16:13:38.27 ID:WSyysmel
NASAの隠蔽工作

きっかけは、米公共ラジオ(NPR)が20日に放送した
カリフォルニア工科大のジョン・グロチンガー教授のインタビュー。
キュリオシティが取得した火星の土や気体のデータを分析している同教授は
「とても興味深いデータが得られている。歴史書に残ることになるだろう」
と語った。
 
 火星での重大発表でも、すぐに否定工作にはいるのがNASAなんだ
ね!ニビルでもUFOでも人類のパニックになりそうな事象はまず否定
するのが仕事なんだと改めて認識したよ(笑)
595名無しSUN:2012/11/27(火) 16:27:35.40 ID:FzkzoUeN
>>594
それのどこがどういう「隠蔽工作」なのか?
隠蔽する事があるのならそう言う人が公共放送に出る事自体おかしいと思わないのか??
596名無しSUN:2012/11/27(火) 16:59:17.55 ID:ZsH4uZWE
>>594
詳細は来月の学会で発表される予定
http://wired.jp/2012/11/22/curiosity-historic-news-organics/

否定どころか、下手に公表しようとすると消されるんじゃなかったっけ?
オフィスガーディアンの早瀬氏はよく生きていられるなw
597名無しSUN:2012/11/27(火) 19:24:15.59 ID:twMy3A3f
>>591
間違いなくニビルの影響だと思う。
598名無しSUN:2012/11/27(火) 19:26:40.42 ID:twMy3A3f
>>594
私もナサの退役高官とやりとりしているが、
アポロやUFOなど表に出ていることが真実では
ない。
599名無しSUN:2012/11/27(火) 19:27:32.24 ID:twMy3A3f
>>596
情報時代になり単純に消すのは難しくなっています。
600名無しSUN:2012/11/27(火) 19:29:08.88 ID:twMy3A3f
私も命を狙われることは多い。
ニビルの話題も慎重にならざるをえない
601名無しSUN:2012/11/27(火) 19:44:04.22 ID:ZsH4uZWE
>>598
NASAの退役高官とやらに守秘義務はないのかw
というかあなた日曜日の自称68歳のアマチュア天文学者でしょ。普段どんな望遠鏡で何を観測してるの?
602名無しSUN:2012/11/27(火) 19:54:30.68 ID:twMy3A3f
>>601
守秘義務がないわけない。
だから慎重に話しているんだ。
68歳ってなに?
私は34歳のシステムエンジニアですよ。
603名無しSUN:2012/11/27(火) 22:10:37.37 ID:aMVvoOVn
見えないから来てないよ
604名無しSUN:2012/11/27(火) 22:58:19.54 ID:ZsH4uZWE
598の発言だけでも守秘義務違反になるんじゃないのかなぁ、もし本当なら。

「ナサの退役高官」と直接やりとりできて、しかもこんなスレに書き込むような人がそう何人もいるとは思えんのだけど。
605名無しSUN:2012/11/27(火) 23:43:13.25 ID:YzMZFQWG
宇宙の暗闇でニビルは隠れてる
このスレの終わりころにニビルに大変なことが起こるんだろう
606名無しSUN:2012/11/27(火) 23:59:22.69 ID:Z1bx9mwO
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
607名無しSUN:2012/11/28(水) 00:12:35.55 ID:wqsb4yLl
レバノンとかロンドンとかの太陽は何なん?
608名無しSUN:2012/11/28(水) 00:17:23.50 ID:LOtYdg2i
>>607
なんかおかしいのか?
ソースあるなら教えて
609名無しSUN:2012/11/28(水) 01:25:50.08 ID:iBWincc8
985 名前:本当にあった怖い名無し :2012/11/28(水) 01:23:56.77 ID:5jXYjxdf0
ニビルだろこれ・・・

レバノン上空でふたつの太陽が目撃される
http://www.youtube.com/watch?v=R6Tzd7ObLwI&feature=player_embedded
610名無しSUN:2012/11/28(水) 01:32:33.56 ID:UVZ6a9d2
 
611名無しSUN:2012/11/28(水) 01:44:01.47 ID:NEMgh+qi
デムパスレ
612名無しSUN:2012/11/28(水) 02:06:03.50 ID:zl+EbPKE
2年前にイギリスで撮られたというこの動画の一部と、レバノンのニュースキャスター? がなんか喋ってるのを繋ぎ合わせただけじゃないか。
http://www.youtube.com/watch?v=hqA7hHpIUFI
613名無しSUN:2012/11/28(水) 03:10:01.78 ID:qD/IMwxT
みんなニビルに夢中だね
614名無しSUN:2012/11/28(水) 03:40:13.15 ID:m3tvlTDl
>>609
うわあああああああああああああああああああああああああ
これは明らかにレンズフレアじゃない
レンズフレアならもっと小さい光のはずなのにこの大きさは間違いなくニビルじゃん
615名無しSUN:2012/11/28(水) 06:21:34.30 ID:eMYbeihD
>>614
おまえあほか?
こんなに明るい天体が接近してきたら、もっと早く大勢の人が気付くだろ。
これは、幻日という現象だよ!
616名無しSUN:2012/11/28(水) 06:34:28.37 ID:m3tvlTDl
>>615
苦しい言い訳乙
こんなに巨大な自然現象があるわけないだろw
それに目撃皿てるから映像に残ってるわけだし
617名無しSUN:2012/11/28(水) 08:30:50.04 ID:PW+rXLaY
というか、太陽と同じぐらいの視直径と明るさの惑星ってなんやねんとw
そんなクソでかいものがなんで突然沸いてくるんだw
618名無しSUN:2012/11/28(水) 08:32:41.73 ID:JtOcrWjy
 仮に、誰の目にも二つの太陽が見える状態になったとしたら?

 オバマ大統領やNASA、日本政府は、どんな広報をするんだろうか?


 原子力事故の際に、枝野が言っていた”直ちに影響はない”とか
”注意深く見守っている”などを発表するんだろうなあ(笑)
619名無しSUN:2012/11/28(水) 08:35:57.36 ID:m3tvlTDl
>>617
ニビルのjほうが地球に近づいてるから太陽と同じぐらいに見える
620名無しSUN:2012/11/28(水) 09:30:57.93 ID:oVFjb51i
ニビルが太陽と同じ大きさに見えるためには、ニビルの大きさと距離がわかればよい。
さて、仮にニビルの大きさが木星と等しい場合の地球とニビルの距離はどれぐらいか?
答えは約1500万kmとなる。地球と金星の平均距離が約4000万kmなので、なんとその半分以下の距離である。

わぉ。
621名無しSUN:2012/11/28(水) 10:28:27.46 ID:G/WUytc7
>>620
大きさは地球の4・5倍程度らしい。だから、500万kmも無い。
622諸星あたる:2012/11/28(水) 13:52:02.40 ID:iE2OKISR
嘘と真実を見極めていきましょう。


http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11409874584.html
最新記事リンク集VOL2
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11410424949.html
最新記事リンク集VOL1
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381825323.html
闇政府の策略全般
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381887064.html
生命・精神 VOL1
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381866272.html
生命・精神 VOL2
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381849686.html
オカルト全般
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381843804.html
HAARPハイテク関係
http://ameblo.jp/uruseiblog/entry-11381837081.html
集団ストーカー被害関係
623名無しSUN:2012/11/28(水) 14:05:47.83 ID:jAusa/GV
あれは何だ 何だ 何だ
あれはニビル 二ビルマン 二ビルマン♪
624名無しSUN:2012/11/28(水) 14:06:01.56 ID:JtOcrWjy
二つの太陽出現は、ベテルギウス超新星爆発と考えると、今年の
クリスマス前後に、地球から観測できるとしても不思議ではない!

ニビル=ベテルギウスなら、腑に落ちない事もないし、α線やγ線の
照射角度次第では、地球に多大な影響を及ぼすそうだから、ニビル災害と
一致しているかも?

 何せ、宇宙感覚の640光年って、庶民の自宅に例えれば、トイレと
浴室くらいの距離らしいから、めっちゃ近いところで起きる天体現象と言える。

冬の夜空に輝くオリオン座、その肩に位置する赤い巨星ベテルギウス。
地球から640光年の彼方にあり、直径が太陽の1000倍という、とてつもなく大きな星だ。
オーストラリアの研究者によると、そのベテルギウスが、2012年に星の最後をむかえ超新星爆発し、
地球にとって2つ目の太陽となる可能性があるというのだ。
この発言に海外のネットユーザーは騒然、さまざまな議論を巻き起こしているのである。
625名無しSUN:2012/11/28(水) 14:26:40.15 ID:EUp8jLQm
「火星に8万人移住」の計画 米宇宙ベンチャーが発表―中国報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000026-xinhua-cn

チョーミン計画です。
626名無しSUN:2012/11/28(水) 16:03:21.42 ID:5X0Y5Hew
>>612の方の動画のコメントには「雲がうまいぐあいに太陽の中央部を隠して、その両側が光って見えるだけじゃないか」といったニュアンスのものが散見される。

>>624
オーストラリアの研究者 (ブラッド・カーター) がその発表をしたのは2年近く前だな。
ベテルギウスは「天文学的に近い将来」確実に爆発するけど、それは数年後かも知れないし数万年後かも知れない。詳しい話はこっちのスレで。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1353195056/
627名無しSUN:2012/11/28(水) 16:58:59.24 ID:JtOcrWjy
>>625

人類の生命保険とは、言いえて妙だな。
15年〜20年以内に8万人移住計画とは、当初の予定である
100年先からすると、ずいぶん前倒しだけど、ニビル等による
人類壊滅に生き残った連中の中から、若くて素晴らしいDNAを
持った男女を選別して火星へ送り込むんだろうなあ?

007ム−ンレイカ−のワンシ−ンで、レ−ダ−に映りこまない
秘密の宇宙ステ−ションに美男美女の集団をスペ−スシャトルで
送り込んでいるところを思い出したよ(笑) ※ジョ−ズとその彼女は
対象外だったけど・・・!
628名無しSUN:2012/11/28(水) 17:03:08.47 ID:h5WH8oZT
>>612
てか イギリスの報道をレバノンで紹介したとか
そういうの日本でも しょっちゅうあるじゃん
629名無しSUN:2012/11/28(水) 17:05:58.87 ID:cmR/tGQO
また映画かよw
だから軌道を公開していない・軌道を秘密にしてるつもりの衛星だって見つけちゃうんだよw
アマチュアが勝手にww
630名無しSUN:2012/11/28(水) 17:29:31.16 ID:YE1eHHcW
ニビルは太陽系の一番外側にはない
太陽の中にあって不定期に非放射的に極めて強いエネルギーを出している
ニビルからその強いエネルギーが地球付近に到達するのが来月
そのエネルギーは光その他電磁波ではないので到達するまでわからない
しかし到達すると大変な衝撃を与える
運が良ければ地球を逸れる可能性も残っている
先に月に衝突することもある
631名無しSUN:2012/11/28(水) 18:36:17.37 ID:oVFjb51i
もう、なんでもありになってきたぞw
惑星ですらなくなったw
632名無しSUN:2012/11/28(水) 18:40:13.58 ID:t2sR8SOa
>>不定期に
あれ?3600年周期じゃないんですか???
633名無しSUN:2012/11/28(水) 18:49:09.70 ID:G/WUytc7
惑星と言えば惑星じゃない
恒星と言えば恒星じゃない

中途半端な褐色矮星w
634名無しSUN:2012/11/28(水) 21:19:11.73 ID:h5WH8oZT
12月4日未明にNASA重大発表
生命体を発見か!

米航空宇宙局(NASA)の無人火星探査車「キュリオシティ」が
何らかの重大な新事実を発見し、NASAが近々発表するのではないかと、
米メディアで話題になっている。
635名無しSUN:2012/11/28(水) 21:29:00.41 ID:G/WUytc7
なぜそんな遅れて発表するのやら・・・
636名無しSUN:2012/11/28(水) 22:23:02.29 ID:PW+rXLaY
とりあえず、ニビルは関係無いな。
637名無しSUN:2012/11/28(水) 22:23:24.83 ID:ZJjAmRrd
NASAの重大発表は一般人にとってはそんなに重大でもないというのが常識

有機物発見とかその程度w すごいことには違いないけど、なあんだってガッカリするなよ
638名無しSUN:2012/11/28(水) 22:25:24.08 ID:LVeD3Wlr
火星には既に移住が始まっているよ。
NASAは発表しないが、なにが発見されてもおかしくないレベルだ。
639名無しSUN:2012/11/28(水) 22:30:19.22 ID:LVeD3Wlr
火星に8万人移住計画 今世紀前半の実現を目指す
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1740346.html

こんなニュースもある。
ただ実際は既に移住が始まっている。
640名無しSUN:2012/11/28(水) 22:36:39.07 ID:LVeD3Wlr
ナサの友人の話だと火星の地下には広大な街があるという。
宇宙屈指の天文台もあるらしい。
あくまでも又聞きレベルだが信ぴょう性は高い。
641名無しSUN:2012/11/28(水) 22:38:30.03 ID:ZJjAmRrd
近い将来はロボットの性能がよくなるっつうのに
なんでわざわざ移住なんてw
探査や実験なんて遠隔操作で可能になるんだぞ
642名無しSUN:2012/11/28(水) 22:39:13.87 ID:LVeD3Wlr
地政学上の理由です。
643名無しSUN:2012/11/28(水) 22:45:10.85 ID:tqkdGZFL
おれも聞いた。
火星、トランスフォーマーみたいに変身も出来るらしい。
644名無しSUN:2012/11/28(水) 23:05:02.09 ID:F2zXUjl9
火星に移住?ふぅん
ニビルとやらの影響は地球には悪影響で火星には影響無しなの?
・・・やれやれ
645名無しSUN:2012/11/28(水) 23:05:17.88 ID:SIPTFkkS
最初の地球人も8万人くらいだった
646名無しSUN:2012/11/29(木) 00:26:32.10 ID:kRd+DTkE
>>640
「ナサに友人」がいるほどの人物がわざわざこんなところに書き込んでいる時点で信憑性がない。
647名無しSUN:2012/11/29(木) 01:01:45.87 ID:+JbMJbRc
NASAといっても、その実態は研究所や打ち上げ施設やDSN管理やらの集合体なのでNASAに知り合いがいるなんていうのは「つくばに知り合いが居る」以上に雲をつかむような話なので普通は言わない。
じゃあ、なんていうかというともうちょっと絞ってJPLにいるとかヘッドクォーターにいるとかいう風に言う。
ずぼらかまして、パサディナにいるとかいう場合もあるけど、シリコンバレーに知り合いがいるレベルまで確度はおちる。
もそっと踏み込むとjplの○○研究室にいるとかいうこともあるけど、ここまでいうと見当ついちゃうので身内同士ぐらいでしか言わない。
NASAに友人が居る、なんていう言い方はNASAという組織をまるで知らないってことを如実に物語っている。
648名無しSUN:2012/11/29(木) 01:12:58.90 ID:mSTgp3Ql
ニビルの友人の話だと、
見えないようにしているらしい。
秘密だよ!極秘だからね!!
649名無しSUN:2012/11/29(木) 02:19:45.87 ID:JNpWZMS1
「NASA」じゃなく「ナサ」だもんな。実はアメリカ航空宇宙局じゃない何かなのかも
650名無しSUN:2012/11/29(木) 08:05:16.83 ID:u2IKXkwY
>>609
すげーな
これはニビルかも
ニビルじゃなくても異常だな
651名無しSUN:2012/11/29(木) 08:11:28.31 ID:AG9fg2mC
 燕の生息数が、ここ10年激減傾向にあるそうだ!

 ミツバチの現象も夥しいし、自然界で変化が起きているのは事実だ。

 ニビルの実体が確かめられないのが残念だが、今年のクリスマスイブは

通年どおりに楽しく迎えられるのかな?

 6億年末ジャンボ宝くじの売れ方が芳しくなさそうだが、抽選日が

来ないと庶民の皮膚感覚で分かっているからだろうか(笑)

 ※たぶん、デフレによる不景気が根本原因である!と信じたいのだが・・
652名無しSUN:2012/11/29(木) 08:27:24.87 ID:K4htroH7
>>649
豊岡市立奈佐小学校だろ?
653名無しSUN:2012/11/29(木) 09:05:05.73 ID:AUEYUAYk
おいおいイタリアで大規模な竜巻って今までにこんな事例はなかっただろ・・・
世界規模で過去にない異常気象が立て続けに起こるとかニビルの影響しか考えられんのだが
654名無しSUN:2012/11/29(木) 09:12:06.96 ID:jRSXtKdE
イタリアにおける凶暴な竜巻の記録一覧
http://it.wikipedia.org/wiki/Trombe_d%27aria_pi%C3%B9_violente_in_Italia

dicembre 1851Sicilia occidentale500 circadue tornado
23 luglio 1910Brianza60
24 luglio 1930Treviso-Udine23T10-11 (velocita del vento vicina ai 500 km/h)
23 maggio 1953Torino5T3 (F1/F2) distruzione della guglia della Mole Antonelliana, ingenti danni, decine di feriti
16 giugno 1957Oltrepo Pavese6distruzione di Robecco e Vallescuropasso
4 luglio 1965Piacenza-Parma4
31 ottobre 1968Piana di Catania2circa 50 miliardi di lire di danno
11 settembre 1970Laguna di Venezia36circa 5 miliardi di lire di danno;
venti superiori a 220 km/h
3 luglio 1995Palazzolo sull'Oglio0classe F3
7 luglio 2001Brianza0
8 agosto 2008Friuli Venezia Giulia2
6 giugno 2009Veneto0gravi danni, 30 feriti, F2
12 giugno 2012Laguna di Venezia0classe F1 o F2. Danni per milioni di euro
28 novembre 2012Taranto3/5classe F2 o F3. Danni per milioni di euro

本日の気象のお勉強でした。
毎日、釣りご苦労様です。
655名無しSUN:2012/11/29(木) 09:22:10.01 ID:AUEYUAYk
>>654
そんなのどうせパニックにさせないための嘘データだろ
俺はイタリアで大規模竜巻のニュースなんて初めて聞いたぞ
そんなものは証拠にならんし俺でも改ざんできるわ
656名無しSUN:2012/11/29(木) 10:46:00.65 ID:JNpWZMS1
自分が知らないものは存在しないとか
657名無しSUN:2012/11/29(木) 10:58:31.55 ID:JNpWZMS1
>>654の履歴を見ると、記事が作られたのは今年の1月で、1日でそれまでに起きた竜巻の大半が記載されてるね。Wikipediaのシステム上、これは改竄できない。
658名無しSUN:2012/11/29(木) 12:51:19.54 ID:afxjttPF
やはり見えないから来てないよ
659名無しSUN:2012/11/29(木) 13:56:58.48 ID:gdo56sEX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
660名無しSUN:2012/11/29(木) 19:45:57.65 ID:wJJAAkY/
>>634
この文章では

12月4日未明にNASA重大発表 これだけが現実で後は想像で
書いてあるだけなんで まだニビルではないと確信できない
661名無しSUN:2012/11/29(木) 19:54:09.43 ID:gdo56sEX
>>660
移住始まってるんらしいので
662名無しSUN:2012/11/29(木) 20:17:35.46 ID:0prZczq2
人間乗せる必要が無く機械詰め込んでるだけの衛星でも見つかる
人間乗せるための無駄なスペースや生命維持関連の余計な機器積んでるデカブツが見つからないわけが無い
しかも移住のための宇宙機とかwwww
663名無しSUN:2012/11/29(木) 20:22:26.27 ID:xyeYQg4B
>>662
片道だけなら楽かも知らんぞ・・・
664名無しSUN:2012/11/29(木) 21:50:25.92 ID:+JbMJbRc
オルバースのパラドックスだな。
665名無しSUN:2012/11/29(木) 21:52:49.27 ID:+JbMJbRc
ごばーく
666名無しSUN:2012/11/29(木) 22:16:32.59 ID:wJJAAkY/
マグニチュード5を超える比較的強い揺れの地震が、
日本列島を揺るがしている。今週に入って、20日に茨城北部(M5.3)、
22日に広島県北部(M5.4)と続き、24日には北海道浦河沖でM6.1の地震が発生した
667名無しSUN:2012/11/29(木) 23:51:32.26 ID:gdo56sEX
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
668名無しSUN:2012/11/30(金) 01:39:11.50 ID:ifbbZsKw
ニビルはよ
669名無しSUN:2012/11/30(金) 01:44:34.95 ID:Vcn1yicj
激動の
2012年12月まで
後わずか!
670名無しSUN:2012/11/30(金) 04:47:58.80 ID:/NVDeRKs
オカルト滅亡まであと22日
671名無しSUN:2012/11/30(金) 08:10:56.90 ID:Iuk3TrwH
>>670

オカルト滅亡に終わったら良いね! 
 急激な天変地異だったら、36時間から48時間で
環境が一変するらしいから、12/20ごろまで普段の天候でも
・・・滅亡するかも?(笑)
672名無しSUN:2012/11/30(金) 08:42:15.73 ID:Iuk3TrwH
オフィスガ−ディアンからの緊急速報の一部を抜粋


北海道で起こっている猛吹雪もニビルが接近しているために、太陽への影響がでているからなのです。
地球上で起こっている全ての異常気象の原因は、ニビル接近の前兆現象であることは疑う余地はない。
今年のクリスマスも大晦日の紅白歌合戦も、来年のお正月も含めて、
それどころではなくなる可能性は極めて高いとお伝えしなければならないことが残念です。
ニビルの軌道については、木星と火星の間を通って、地球の南極から急接近をしてきます。
NASAはその対応で、ハッブル宇宙電波望遠鏡があるにもかかわらず、
南極へ新しい最新型の電波望遠鏡を移動している。
そして、日本からも極秘任務で南極観測船が既に南極へ向かっている。目的は勿論ニビル観測です。
673名無しSUN:2012/11/30(金) 09:31:52.66 ID:EIyfz7h0
とりあえず、オフィスガーディアンの中の人が電波望遠鏡って何なのか知らないというのはよくわかったw
674名無しSUN:2012/11/30(金) 09:40:53.41 ID:Nza0Pl/3
12月21日まであと3週間だね!楽しみだなあ!
おい、ニビラーども、逃げるなよ。
675名無しSUN:2012/11/30(金) 09:51:58.44 ID:fycVoVu4
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
676名無しSUN:2012/11/30(金) 11:29:45.16 ID:XgbfBsca
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ

    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
    ------------------------ 、≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
   / ◎◎◎.//◎◎◎||◎◎◎.||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
  /◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
[/_◎◎◎◎//[ ]ΦДΦ)(ΦДΦ)◎|| このスレからスカラー波が出ています!
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎|.| ◎◎◎◎ |_◎|≡≡≡≡≡≡≡≡(´´
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎|◎◎ ||≡≡≡≡≡(´⌒(´
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー' (´⌒(´⌒;;
             ゴオオオオオオオオオーーーーーッ
677名無しSUN:2012/11/30(金) 13:45:13.77 ID:uUZ/ss+4
何か否定派のレス見てたら、ニビルってやっぱ只の妄想なんだなって思った
真面目にROMって損したw
今の仕事、真面目にガンバロ…orz
       ノシ
678名無しSUN:2012/11/30(金) 16:03:03.12 ID:J7b34kq5
ウソから出るマコトっていうこともあるからなあ
高校球児は最後まであきらめない!
ニビルも最後まであきらめんなよ
679名無しSUN:2012/11/30(金) 16:33:15.04 ID:/NVDeRKs
ハッブル宇宙“電波”望遠鏡てなんなのさ?
デムパに限って電波・電磁波にこだわるのは面白い現象だなww
680名無しSUN:2012/11/30(金) 16:34:59.12 ID:aOg+ZMmX
今度の選挙で民主党政権が惨敗したのはニビルのせい
681名無しSUN:2012/11/30(金) 16:51:40.43 ID:Iuk3TrwH
 火星では、有機物発見できませんでしたとの発表だが、水星には
大量の氷と有機物があると、NASA発表!

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 29日 ロイター] 米航空宇宙局(NASA)は29日、水星の北極地域にあるクレーターに氷と凍結した有機物が存在することが分かったと発表した。
682名無しSUN:2012/11/30(金) 17:12:21.27 ID:rwy1Kg1f
ピットクルー必死だなぁ

なにがなんでも、否定しろ!との命令の元、一レス100円くらいで
頑張っているんだと思うけど。
金のために嘘書くって、こんな仕事、近所、親戚・・・いや、家族にも言えないな。
こんなみっともない仕事するくらいなら、空き缶広いのほうがよっぽど、高尚だっつうの!!!
683名無しSUN:2012/11/30(金) 17:21:46.57 ID:EIyfz7h0
>>679
ハッブルが電波領域の観測出来たとはビックリしたあるよw
684名無しSUN:2012/11/30(金) 18:13:30.30 ID:uUZ/ss+4
書き忘れ…
ニビルでググったら、やたらと『パ〇ウ〇ーブ』の文字が…おもっきしカルト教団の1つじゃん
 
もうこの時点で信憑性はゼロだよねw
 
すすきのでバイク仲間と飲んで帰るよ〜♪
        ノシ
685名無しSUN:2012/11/30(金) 18:15:10.53 ID:zp6xzAVG
>>684
パナウェーブが扱ってたら信憑性ゼロという理屈はおかしい。
686名無しSUN:2012/11/30(金) 18:21:40.44 ID:wlhYrFBv
やっぱ、直ぐそこまで二ビル来てるやん!なんで、解ってるのにメディアは公表しないのか?

そs
Jkjcbvjkllczxbkldgfgjbvhsdhopkj
687名無しSUN:2012/11/30(金) 18:23:24.14 ID:EIyfz7h0
まあ、第三者による検証可能な観測データが提示されないという時点で、信じる根拠は無いでFAなんだな。
688名無しSUN:2012/11/30(金) 19:08:08.13 ID:rwy1Kg1f
>>683
鬼の首でもとったかのように 人の揚げ足ばっかとってる脆弱バカ
689名無しSUN:2012/11/30(金) 19:55:53.51 ID:/NVDeRKs
>>688
ハッブル宇宙“電波”望遠鏡ww
690名無しSUN:2012/11/30(金) 21:56:37.73 ID:lj27zZty
>>681
次々と各惑星に生物と水が発見されてきましたね。
金星とかはどうなんだろう
691名無しSUN:2012/11/30(金) 21:58:03.50 ID:lj27zZty
>>681
火星の発表は12月にまたあるでしょ
692名無しSUN:2012/11/30(金) 22:26:39.13 ID:/NVDeRKs
>>682
誰が工作員かは明白じゃんw
672と引用元の奴だ

明らかな間違いを書けばそりゃ指摘されるわ叩かれるわ当然だろ
結果として「チビラーはハッブル望遠鏡のことすらろくに知らない無知なデムパ野郎」というイメージ作りに貢献しているw
693名無しSUN:2012/11/30(金) 22:29:24.79 ID:sGeGPWxd
>次々と各惑星に生物と水が発見されてきましたね。
水はともかく、生物は発見されてないだろ。
694名無しSUN:2012/11/30(金) 22:54:55.94 ID:JIcSxhXW
二ビル星を嘲笑っている者は後で地獄を見るよ。
ハッスル宇宙望遠鏡で捕らえられた姿は機密扱いだから公開されないのは当然だ。
残り1ヶ月後、死ぬほど後悔したまえ。
695名無しSUN:2012/11/30(金) 23:09:32.49 ID:sGeGPWxd
あと一ヶ月したら、トンズラしちまうくせにw
なーにがあと一ヶ月でニビルが来るだよw
696名無しSUN:2012/11/30(金) 23:13:44.56 ID:rwy1Kg1f
>>692
そうやって 人のあげあしばかりとって ひとり相撲でもとっていたまえ
しあわせ野郎 ! 心より損系もうしあげますwww
697名無しSUN:2012/11/30(金) 23:14:25.14 ID:rwy1Kg1f
>>695
だれも言っていない  ば〜〜か
698名無しSUN:2012/12/01(土) 01:47:46.59 ID:XZnqgLyK
イルミナティがホログラムで一般人には見えないようにニビル隠してたりして・・・
フェイクかもしれないけどようつべに上がってるホログラムで空に投影されてる月の動画見たらそういうことも可能なんじゃないかと思ってきた。
699名無しSUN:2012/12/01(土) 01:50:25.86 ID:Kk/90N5M
ハッスル宇宙望遠鏡
ハッスル宇宙望遠鏡
ハッスル宇宙望遠鏡
700名無しSUN:2012/12/01(土) 02:01:05.14 ID:ecIDIDPm
>>698
>>179
>>182
>>185

お空の上のことは隠せない
701 【大凶】 :2012/12/01(土) 08:26:22.77 ID:4KHzD4Vs
test
702名無しSUN:2012/12/01(土) 10:17:34.73 ID:LlbX+Zc1
イルミの知り合いの話ではニビルはフェイクらしい。
日本は
703名無しSUN:2012/12/01(土) 11:23:48.67 ID:+1RLPd5A
藤子Fさんの短編集を思い出すな・・・
704名無しSUN:2012/12/01(土) 11:28:15.31 ID:TkXoZMkn
埼玉南部に二ビル接近中!以上降雨状態!!
705名無しSUN:2012/12/01(土) 11:57:13.97 ID:v9PCNrNm
ここんところ曇りばっかで空がろくに見えん。
706名無しSUN:2012/12/01(土) 13:42:32.75 ID:jY/JnCaL
たぶん大重量で隕石サイズ
ブラックホール直前の惑星
忍者のように近づき地球を飲み込む
707名無しSUN:2012/12/01(土) 15:21:03.91 ID:WAHSGUc3
>>706
惑星がブラックホール化?
708名無しSUN:2012/12/01(土) 17:21:00.88 ID:dyE804Pb
ブラックホール作戦かw
709名無しSUN:2012/12/01(土) 18:03:57.28 ID:/d6T/B5y
差し迫るポールシフト その通りになる
http://www.youtube.com/watch?v=Ezwy3LWb1Ww

カレンダー部分必見!
710名無しSUN:2012/12/01(土) 23:42:40.77 ID:lMYdAKfD
ここまでの情報は
『パナ●ェー●研究所』『ハッスルw』
の提供でお送り致します。
引き続き、【Planet X】惑星X ニビル ★★6をお楽しみ下さい。
 
 
1…2…3!ハッスル♪ハッスル♪
711名無しSUN:2012/12/02(日) 00:48:18.71 ID:kaghjuTU
ハッスル宇宙望遠鏡で二ビル星が観測できます。
712名無しSUN:2012/12/02(日) 01:03:36.53 ID:tUPxn0GP
今日ニビル星人にあったよ
713名無しSUN:2012/12/02(日) 01:04:21.79 ID:tUPxn0GP
いい人だったよ
あーよかった
714名無しSUN:2012/12/02(日) 08:18:47.78 ID:svVcfgr5
マヤに振られて こっち来ました
ヨロチクビ
715名無しSUN:2012/12/02(日) 09:25:03.17 ID:0tPUvYro
今日ぐらいから肉眼でもニビルが見えるらしい。
今後地震も増えてくるんじゃないかな?
716名無しSUN:2012/12/02(日) 11:41:55.08 ID:QTYCxhiL
笹子トンネルが崩壊・・・
地質的にもニビルの影響があったと言うのか・・・
いままでこんな大規模トンネル崩壊があっただろうか
717名無しSUN:2012/12/02(日) 12:10:57.60 ID:2A2tXAtz
 これだけ地震が頻発していたら、建設後の経年劣化の激しいトンネルは
笹子に限らず、崩壊する危険度は高い。

 よく、リフレッシュ工事で1週間とか10日間の通行止めをしているが
そんな程度の工事では間に合わない時代なんだね!
 例えば、東海道新幹線が再来年には開業50周年を迎えるけど、抜本的な
リフレッシュ工事なんて、新幹線の代替手段がない限り出来ないもんね(笑)
リニアの東京〜名古屋開業でさえ、まだ10数年先の話だからね!

 ニビルの影響で、これからも群発地震が激しくなるが、後手後手の対策しか
打ち様がないんだから仕方ない・・・!
718名無しSUN:2012/12/02(日) 12:13:42.80 ID:QTYCxhiL
>>717
なるほど・・・
それに最近は芸能人がやたらと耳鳴りや難聴になる人が多いよな
やっぱニビルが接近しているから気圧的にも異常が起こって耳に来てるのかもしれない
俺も耳鳴りが数ヶ月前から突然酷くなったし
719名無しSUN:2012/12/02(日) 12:44:05.50 ID:UxlDLBh+
気圧なんて普通に計測されてるけどねw
データとしては出せないのかな?
720名無しSUN:2012/12/02(日) 14:00:51.52 ID:2A2tXAtz
>>718

 芸能人って言ったら、雨上がり決死隊の宮迫さんの病気も心配だね!
 元フジテレビアナウンサ−の逸見さんの様な病気じゃない事を願いたいが
この年末の書入れ時に緊急手術しなきゃいけないのは深刻な病気なんだろうなあ!

 何でもかんでもニビルに繋げると批判する意見が殺到しそうだけど、自然
現象の異常で、動物も植物もオカシクなるのは昔から言われているんだから、
12/22日前後にかけて、何が起こっても覚悟が必要だろうね(笑)

 何もなくて、楽しいクリスマスイブが迎えられたら、それが一番幸せな
んだからね!(切に願うよ!)
 
721名無しSUN:2012/12/02(日) 14:15:01.49 ID:QTYCxhiL
>>720
宮迫のは放射能の影響じゃね?
東北関東産の汚染食品を食べまくったり、瓦礫焼却の煙吸いまくって被曝したとか
722名無しSUN:2012/12/02(日) 14:48:46.92 ID:pQ6De0ll
723名無しSUN:2012/12/02(日) 14:50:58.01 ID:XQmVBEb5
>>716
つ豊浜トンネル
724名無しSUN:2012/12/02(日) 14:58:57.45 ID:XQmVBEb5
725名無しSUN:2012/12/02(日) 15:31:12.19 ID:Eo2bvZuR
それ、小惑星発見の仮符号ルールに則してないね。
へんなの。
そりゃ、ぐぐっても出てくるわけ無いよ。
726名無しSUN:2012/12/02(日) 16:12:32.55 ID:GqB/6kAo
2012DA14なら来年2月には月よりも近くまで来るらしいけど、
やはり地球に衝突の可能性は無いらしいしな。

人工衛星には衝突する可能性があるけど・・・。
727名無しSUN:2012/12/02(日) 16:21:41.07 ID:UxlDLBh+
2014AZ5ってw
所詮はバカルトの浅知恵ってとこでしょ
もう少し勉強してからでっち上げればいいのに
728名無しSUN:2012/12/02(日) 16:25:01.35 ID:3TaViXI2
3600年周期で来てるのなら、
もしニビルの影響で天変地異が起きたとして、
地層に津波や火山の噴火跡が残ってないのかな。
あと植物の化石とか。気温の状況とか。
まぁ電波関連の異常だと、痕跡残りづらいかもしれないけど。
729名無しSUN:2012/12/02(日) 16:29:53.01 ID:UxlDLBh+
過去はともかく現在は電波関連の異常なんて監視されまくっているんだがw
アマチュア無線家が手作り衛星作ったり月面反射実験やってる時代だよw
730名無しSUN:2012/12/02(日) 16:35:38.34 ID:3TaViXI2
>>729
過去の事例で、大体の災害の規模を想定するってことで。
過去の電波関連の痕跡が残るとしたら、古地磁気学なのかな…
731名無しSUN:2012/12/02(日) 16:51:22.74 ID:UxlDLBh+
>>730
関係ないでしょ
古地磁気学でわかるのは当時の磁極

仮にニビルが存在したとしてもさっさと通り過ぎるから磁化させた岩石がどれだけ存在するか甚だ疑問
むしろ高度な情報化社会になり無線通信が完全にインフラとして定着した今のほうがはるかに計測しやすい
TVラジオ業務無線に無線LANからレーダーまで無線に携わる人はそれこそ天文関係者よりもはるかに多い
また無線という電波伝搬を利用する為、違法無線から電離層の監視まで行われている
太陽活動が無線通信に与える影響を予測する為に宇宙天気予報まで行われている

電磁波の影響が有るなら確実に計測できるだろうね
計測されたって話は聞かないけどw
732名無しSUN:2012/12/02(日) 17:06:03.02 ID:3TaViXI2
>>731

ニビルも、地磁気もってたり、鉄やら金属系の組成だったら、
地球内部の地磁気発生源に影響及ばさないかなと。
それによって、電気がおきたり、反発力が生まれたり。
磁極が揺れ動いたり。

強い電波発信してたら、
文明化された国の方が、影響出やすそうだね。
でも中性子線だと、生物全体に関わるか。
733名無しSUN:2012/12/02(日) 17:39:47.46 ID:w24twPkl
>>732
中性子単体なら、短時間で消滅するから問題ない。

連続的に中性子が発生する、あるいは
中性子星などの場合なら、既に影響が出ているはずだ。
734名無しSUN:2012/12/02(日) 18:00:23.63 ID:UxlDLBh+
>>732
しつこいね、とっくに測定されてるはずでしょw
なんで測定されていないの?
MADも知らないの?
水の下の潜水艦探知するために地磁気の乱れを測定するんだよ
潜水艦が鉄の塊とはいえわずか数十メートルの大きさなのに地磁気乱すんだよ
普段からその参考データとして海底の地磁気分布を調べてるんだよ
調べているうちに地磁気の分布にパターンが有ると発見!これがプレートテクトニクスの証拠になったんだよ
地磁気が乱れたら世界の海軍大迷惑だわwwww

地上でも地磁気は世界各地で調べられている
柿岡の地磁気観測所も知らんの?

まあ、馬鹿の考え休むに似たりってことだねw
735名無しSUN:2012/12/02(日) 18:11:59.98 ID:UxlDLBh+
とりあえずオカルトさんは電波とデムパの区別をつけることから始めてくださいw

県立の天文台でも木星からの電波を観測している
http://www.nhao.jp/nhao/telescopes/radio.html
736名無しSUN:2012/12/02(日) 18:48:27.80 ID:Eo2bvZuR
まあ、実はものすごく色々なデータが色々な場所で採取されてるから、すぐにわかっちゃうんだよね。
というお話なんだよな。
737名無しSUN:2012/12/02(日) 19:04:33.64 ID:UxlDLBh+
738名無しSUN:2012/12/02(日) 22:44:32.10 ID:/edy669Y
やっぱり見えないから来てないよ
739名無しSUN:2012/12/02(日) 23:07:16.22 ID:2csrmRgE
後20日で
どアップのニビルが
見えるんだよね
740名無しSUN:2012/12/02(日) 23:20:51.92 ID:zJBW5GXW
なんかの本で読んだけどブラックホールは突然やってきて、見えたと思ったらもう遅く、
1時間以内に地球上のあらゆるものが浮き上がり、やがて地球そのものもブラックホールに
吸い込まれるらしい。
ブラックホールが見えるのが地球消滅1時間前というのが恐ろしい。
741名無しSUN:2012/12/02(日) 23:39:46.25 ID:XQmVBEb5
なんかの本って何の本? どのくらいのサイズのブラックホールがどのくらいの速さで接近してきた時の話?
大体ブラックホール自体は見えなくても (というか見えるわけがない) ブラックホールが存在することによって起きる物理現象はかなり遠くからでも観測できるんだが……
742名無しSUN:2012/12/02(日) 23:50:54.60 ID:2A2tXAtz
 日本各地にある、つり天井式の構想道路トンネルは一斉点検
しなきゃならなくなるみたいだね!
 問題は、このところ多発している群発地震の影響で、吊り金具が
劣化している場合は、相当期間通行止めにして、修繕しなきゃならない
事だ!
 TV報道では、現段階での地震による経年劣化を言っていないが、
ほぼ間違いなく笹子トンネルは該当するだろうね!
 ニビル接近による地震が、これからも頻発するけど、東海道
新幹線だけじゃなく、東名や中央道も通るのが怖い時代を迎えた訳だ。

 安倍自民党総裁が建設国債を発行して、買いオペの形で日銀に買わせても
工事自体はすぐに始まらないから、流通を中心にかなりの混乱が
予想されるね。
743名無しSUN:2012/12/02(日) 23:52:50.49 ID:2A2tXAtz
構想道路×
高速道路○

失礼しました!(汗)
744名無しSUN:2012/12/02(日) 23:56:33.43 ID:4bjm1HCw
ニビラーの妄想が渦巻くスレ
745名無しSUN:2012/12/02(日) 23:58:05.46 ID:Qpy56/S1
>>740
たぶんどこかで勘違いしてると思うけども、例えば
太陽と同じ質量のブラックホールがあったとしたら、
太陽とすり替えて置いたとしても、概ね太陽系は
いまと同じように惑星が公転し続ける=質量が同じ
なら重力の影響も同じ。
もし太陽質量のブラックホールが太陽系の外から
近づいてきたら、直接観測はできなくても、惑星同士
の摂動なんかと同様に、早い段階で惑星の軌道にズレ
が出るなどの間接的な影響は観測できる。
もし摂動などの影響が見られない小惑星程度の質量の
マイクロブラックホールだとしたら、質量による影響
はやっぱり小惑星サイズでしかなく、シュバルツシルト
半径はミリ単位で、強烈な影響が出る範囲はいいとこ
数センチとかになっちゃう。皮むき機で地球を削って
いくとしたら、どれくらいで地球の表面を全部削り
終えられるかねって感じになりそうだね。
746名無しSUN:2012/12/03(月) 00:07:04.89 ID:yy/StRB0
発生時刻2012年12月1日 12時0分頃
震源地山梨県東部・富士五湖
最大震度震度1
位置緯度北緯 35.5度
経度東経 138.9度
震源マグニチュードM2.9
深さ約30km
747名無しSUN:2012/12/03(月) 00:10:34.18 ID:YeK6TiXL
重力っていうのはかなり大遠方でも影響範囲がデカイから検知はかなりラクなんだよね。
おっかないと言ったら、亜光速で突っ込んでくるガンマ線バーストとかの方。
幸い角度がずれてるから影響無いけど、もし角度がぴったんこだったら超新星爆発確認してからガンマ線バースト直撃までほとんど間はないだろう。
748名無しSUN:2012/12/03(月) 00:11:49.66 ID:yy/StRB0
日本の古文書に 一時期太陽が西から昇り東に沈んでいた時期あったと記録
が残っていたよう 何かの本で読んだことがある
749名無しSUN:2012/12/03(月) 00:22:09.72 ID:mtUS23n1
【技術】新手法の放射性炭素年代測定法を開発 5万3000年前まで正確に測定が可能に 年代測定の国際基準に採用へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1350591519/1

5万3000年前までは、水月湖(すいげつこ)の湖底堆積物でわかるみたい。
無いとは思うが、
この堆積物に3600年周期で何かあれば、ニビルの影響かもな。
750名無しSUN:2012/12/03(月) 00:38:47.83 ID:iw5is+mn
マヤの予言と関係あるの?
751名無しSUN:2012/12/03(月) 00:50:22.06 ID:O34dHE0i
西からのぼせたお日様が東に帰る〜
起こればいいのだ〜
起こればいいのだ〜
ルンルン ニビルン
ニビ ルンルン
752名無しSUN:2012/12/03(月) 00:53:28.63 ID:G5JdVkDw
天災一過だ〜
ニ〜ビ ルンルン
753名無しSUN:2012/12/03(月) 05:51:57.65 ID:tujkpMM9
惑星ニビルの情報の出所:パ●ウェ●ブ研究所(宗教団体)
 
否定派からニビル存在の根拠を求められても“自称天文学者の彼等は答えられず…
「ググれカス」又は「貴様みたいな無能には何を言っても無駄www」と言って話にならない始末。
 
まぁ存在しないんだから、答えられる訳が無い。
世界中の天文学者が発見出来ていない物を、何故彼等は存在の確認が出来るのか?
 
答えは簡単…宗教の洗脳って、怖いですねw
754名無しSUN:2012/12/03(月) 07:10:24.38 ID:L2bkjTEN
>>753
なんで、パナウェーブ隠してんの?

だいたい、ニビルに関しては幸福の科学のほうが出てると思うが・・・。
755名無しSUN:2012/12/03(月) 09:08:35.02 ID:U3Eplid2
>>748
赤塚不二男著の本だな?
756名無しSUN:2012/12/03(月) 13:38:36.64 ID:vTlYyKh1
>>751~
それは天才カバボンだろ!ノ
757名無しSUN:2012/12/03(月) 14:32:08.88 ID:OSt+2EZ9
488 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] : 投稿日:2012/12/03 09:26:59ID:RC/vqUba0 [1/1回(PC)]
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/03(月) 09:18:26.68 ID:Qt45Fz4s0
16 +4:名無しさん@13周年 ::2012/12/03(月) 02:18:01.01 ID: xm0FnEtg0 (1)
500 名前: イエネコ(西日本)[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:21:44.74 ID:9Ejy1hpx0 [2/2]

道路保全技術センター wikiより

財団法人道路保全技術センター(どうろほぜんぎじゅつセンター、英: Road Management Technology Center、現在は解散)は、
日本の国土交通省所管の財団法人。
道路および道路構造物の保全や調査研究、道路管理システムの提供、技術指導や資格制度の運営などを行っていた。
行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。

ちょw


道路保全技術センター
事業
・調査・研究および開発技術の提供
・レーダーを用いた路面下空洞探査、道路の防災管理、トンネルの保全、道路標識や路上工事削減に関する調査・研究などを行った。
トンネルの保全・・・

>行政刷新会議による2010年5月の事業仕分けにより、2011年3月31日をもって解散[1]、同年11月30日付で清算手続きが終結した。
758名無しSUN:2012/12/03(月) 15:26:23.69 ID:11SN8QSF
オカルト板では、二ビルの次は三ビル、その次は四ビルがくると言われているぜ。
759名無しSUN:2012/12/03(月) 17:35:16.77 ID:VC2UVdyi
2012年流行語大賞は・・

ワイルドだろぉ!だって。

ニビル接近も確かにワイルドな話だよね(笑)
760名無しSUN:2012/12/03(月) 17:59:53.27 ID:8JlNkPyj
ハッスル宇宙望遠鏡で観測できるよ
761名無しSUN:2012/12/03(月) 20:57:09.23 ID:yy/StRB0
工作♪工作♪カタカタカタカタカタカタカタカタ♪
カタ (∩´・ω・)  タン (∩´・ω・)  タン (∩´・ω・)  タン
 _/_ミつ/ ̄ ̄/ _/_ミつ/ ̄ ̄/_/_ミつ/ ̄ ̄/   工作♪工作♪ 詭弁♪詭弁♪
   \/__/ ̄  \/__/ ̄  \/__/ ̄  大分の俺と長崎氏の落としいれ工作


工作員の小遣い稼ぎスレ?
762名無しSUN:2012/12/03(月) 21:06:08.85 ID:oTeIk4y2
流行語対象はステマこそ相応しいのに…
ここでもオカルトがトンデモ本や講演会で小銭稼ごうとステマ工作必死だしw
763名無しSUN:2012/12/03(月) 21:27:40.71 ID:yy/StRB0
意外かもしれませんが、ニビルの存在を肯定されているグループは
主に科学者の人々が多く、逆にニビルの存在を否定するグループは、
いわゆる霊能者と呼ばれる人々が多いです。もちろん、すべてではありません
。以前にお伝えしたリモートビューイング(遠隔透視)のスペシャリスト達は、
ニビルの存在を肯定しています。ただ、全体的にみると、かなりの人数で
そのようなグループで2つに分かれています。

しかし、科学者といっても、一般的な学者、教授、さらに表のNASAはニビル
の存在を否定しています。肯定しているのは、主にアカデミークラスの裏(本物?
)の科学者であったり、NASAの中でも極一部のエリート集団である上層部の科学者達です。
764名無しSUN:2012/12/03(月) 22:09:36.04 ID:ykKduIXF
また、釣りですか。
ご苦労様です。
765名無しSUN:2012/12/03(月) 23:43:05.13 ID:igr85h8D
ニビルの存在を肯定している学者の名前と、その人が主にどんな分野の研究をしているか、代表的な著書または論文は何か (英語で結構です) 教えてください。
766名無しSUN:2012/12/04(火) 00:11:42.48 ID:aA/P+7LQ
パラオの被害状況
http://www.oceaniatv.net/2012/12/03/palau-costal-village-in-ruins-after-typhoon-bopha/

おいおい12月に入ってこの勢力が日本にくるかもしれないのかよ・・・
どう考えても異常だろ。ニビル以外になんでこんなおかしな異常気象になるんだ?
767名無しSUN:2012/12/04(火) 00:32:04.70 ID:GAcn7U5Q
2003年のX28級を超える太陽フレアがいまだに発生していない
   ↓
ニビルは存在しない
(ニビル信奉者の余命、約3週間)
768名無しSUN:2012/12/04(火) 00:37:42.43 ID:RzvRFy0L
>>766
12月の台風は南国だけだろ。

日本に来るかどうかは別として、台風自体は毎月発生してるわ。
769名無しSUN:2012/12/04(火) 04:06:01.96 ID:Ga1sbXaO
この世の終わりじゃ
今のうちに全財産使うわ
770名無しSUN:2012/12/04(火) 11:45:47.49 ID:GsqgmSQS
惑星X関連→ポールシフト掲示板http://hidebbs.net/bbs/ryume?sw=t&m=10
写真もあるでよ
ーーーーーーーーーーーー
★ ★ 新党 「 今はひとり」
http://imahahitori.jimdo.com/
山本太郎サイト 応援しよう
 彼だけが原発即時停止を主張している
カンパも出来るよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★311前の放射能物質の規制値は100ベクレル/キロだった これは密閉して保管して近寄ることが禁止されていた

のが現在は食品の規制値が100ベクレル/キロ だ
 キチガイ か!!
独の原発ではたった★5ベクレル/キロだった

・100ベクレル以上のものは100ベクレル以下のものと混ぜて出回っている!!!!!!!

★放射能汚染ゴミ焼却の真の意味→拡散して病気が拡がると放射能汚染ゴミによるものとは判別出来ず、裁判から逃れることが出来る 
 ★責任をとる必要がなくなる
細野、管、ぶた野郎、枝野は 国賊だ
 告訴される頃は海外に逃げているだろう ね!ーーーーーーーーーーー

★オバマの惑星Xの「発表」は、12月17日の選挙人団による選挙の後になるようだ

★NASAの惑星Xの発表が先になるだろう!!
771名無しSUN:2012/12/04(火) 13:31:30.39 ID:wKUJ/03G
太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121204-35025216-cnn-int
772名無しSUN:2012/12/04(火) 15:02:14.39 ID:aA/P+7LQ
ベテルギウスがヤバいみたいよ
その影響で暴風が多くなってる
これからどんどん爆風による影響で人が宇宙に放り出されるほどの風が吹き荒れるらしい
773名無しSUN:2012/12/04(火) 15:18:30.75 ID:aA/P+7LQ
十勝岳、火山性地震がやや増加 原因不明で推移注視

http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/
774名無しSUN:2012/12/04(火) 15:22:20.12 ID:F/I/Eda4
へー。今度はベテルギウスかー。
775名無しSUN:2012/12/04(火) 15:34:18.63 ID:ycXzmj0c
凄まじい。既成政党を打破とか言ってるけどお前のとこが一番独善的
共産党やナチスより酷い妙ちくりんな集団
前科者も複数紛れて、いかにも大阪らしい

無党派さん[] 投稿日:2012/12/03(月) 21:55:03.05 ID:3W6Dp3GZ [11/13]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012120300800

維新 比例名簿の登載順位は次の通り。
(丸囲み数字は順位。同一順位の重複立候補者名は省略。前=前職、元=元職、新=新人。敬称略)
 【北海道=4人】(1)重複候補3人 (4)米長知得(新)
 【東北=11人】(1)小熊慎司(新)=福島4区 (2)重複候補2人 (4)重複候補8人
 【北関東=18人】(1)上野宏史(新)=群馬1区 (2)石関貴史(前)=同2区 (3)重複候補14人 (17)植竹哲也(新)(18)仲田大介(新)
 【南関東=20人】(1)小沢鋭仁(前)=山梨1区 (2)松田学(新) (3)重複候補16人 (19)田中甲(元) (20)横田光弘(新)
 【東京=22人】(1)石原慎太郎(元) (2)今村洋史(新) (3)山田宏(元)=東京19区 (4)重複候補18人 〔22〕上村昭徳(新)
 【北信越=10人】(1)中田宏(元) (2)重複候補8人 (10)堀居哲郎(新)
 【東海=14人】(1)藤井孝男(元) (2)今井雅人(前)=岐阜4区 (3)重複候補11人 (14)近藤浩(元)
 【近畿=40人】(1)東国原英夫(新) (2)西村真悟(元) (3)重複候補8人 (11)三宅博(新) (12)重複候補28人 〔40〕喜多義典(新)
 【中国=8人】(1)重複候補6人 (7)藤井昇(新) (8)谷本彰良(新)
 【四国=7人】(1)重複候補4人 (2)重複候補2人 (7)大内淳司(新)
 【九州=19人】(1)松野頼久(前)=熊本1区 (2)重複候補17人 (19)黒仁田典之(新)

マスコミに踊らされる前に、中身見たほうがいいな
776名無しSUN:2012/12/04(火) 15:40:46.72 ID:RzvRFy0L
冬にベテルギウス爆発したら夜が明るくなりそうなんだよなぁ・・・
777名無しSUN:2012/12/04(火) 15:49:04.84 ID:aA/P+7LQ
爆弾低気圧が普通は年に1度や2度だが今年は既に何度も起こっている@ミヤネ屋
もうね、これは覆す理由は無いのよ
ニビルかベテルかポールシフトか少なくても宇宙規模の何かが起こって滅亡に向かってるのは確か
778名無しSUN:2012/12/04(火) 15:57:15.06 ID:F/I/Eda4
ベテルギウス爆発しても、−11等星程度だって話だから、あんま期待出来ないと思う。
779名無しSUN:2012/12/04(火) 16:32:41.09 ID:4iw3e4LB
国立天文台の森田耕一郎って教授が今年の五月にチリで殺された件が気になる。二ビルの件を発表しよとして殺されたか?
780名無しSUN:2012/12/04(火) 16:47:35.90 ID:3X16hJZk
肯定派の奴らってさ…引きこもってばかりいるから
ちょっとの気候の変化でも、ニビルのせいにするんだろ?
ってか、ペテルギウスに話を移してニビルの件をはぐらかそうとしてるみたいだが
もういい加減諦めて、現実見ようぜ?
変な宗教に唆されて、親が泣いてるぞ。それとも親ですら変な宗教に入ってんのか?
後最後に一言・・・次の延期になる日はいつだ?
781名無しSUN:2012/12/04(火) 16:48:39.03 ID:dwy3RIQM
>>779
そういうのはやめろよ
品性下劣畜生キチガイのやり方だぞ
782名無しSUN:2012/12/04(火) 18:06:06.58 ID:iaZL/0Zu
今年のノーベル生理学・医学賞に輝いた京都大学の山中教授は
「どうすれば教授の様な偉業を成す事が出来るのですか?」
と言う問いに対して教授が答えた言葉

以下彼が言っていた事を箇条書きにしてみました。

1−日の丸に後押しされた

2−自然の声を聞く

3−教科書を信じない

4−先生の言う事を信じない



彼が言っていたこの4つの言葉は
今の私達にとってとても重要な意味を持っていますね
783名無しSUN:2012/12/04(火) 18:12:23.79 ID:F/I/Eda4
どうすれば教授の様な偉業を成す事が出来るのですか?

でぐぐったら、下記のサイトがまんま引っかかったのであった。
ttp://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/cat_49237.html


今年のノーベル生理学・医学賞に輝いた京都大学の山中教授は、みなさん周知の通りですが、彼がテレビでレポーターから「どうすれば教授の様な偉業を成す事が出来るのですか?」と言う、あまり高度とは言えない質問をされた時に、
それに対して教授が答えた事を記憶されていますか?以下彼が言っていた事を箇条書きにしてみました。

1−日の丸に後押しされた
2−自然の声を聞く
3−教科書を信じない
4−先生の言う事を信じない

彼は、すでにアセンションしているのですね。

彼が言っていたこの4つの事ですが、今の私達にとってとても重要な意味を持っています。

恐れ多い事ですが、山中教授と同様に私も4つ言わせて頂けるなら以下になります。

1−日本人として日本人の声を聞く事
2−直感の声聞き疑わない
3−日々起こる行動と直感とを裏付ける共時性(シンクロニシティ)を逃さない
4−全てのメディアを信じ込まない

この4つでしょうか。
緊急告知6の最後に書きましたが、現在もそしてこれからも、この4つの考え方を重要視して生きて行こうと、私は思っているのですがみなさんはどうでしょうか?
3日前くらいに話題になり、本日あちこちのブログでレバノンに2つの太陽が見えた!二ビルが見えた!と話題になっていますが、私はあれが二ビルだとは思いません。

だっておw
784名無しSUN:2012/12/04(火) 18:21:20.69 ID:iaZL/0Zu
>>783
誤解されるような中途半端な解釈をするな  追記をいれるとレバノンの二つの太陽の
「動画」に対してニビルとは思わないと言っているのだ 動画だ動画!!

一部だけ切り取り勝手な解釈するな
785名無しSUN:2012/12/04(火) 18:32:56.88 ID:dwy3RIQM
>>784
はぁ?褐色矮星だから見えないとかアホか?
>褐色惑星は自ら光を発する事、ありません。

月も自ら光を発することは無いぞ
水星金星火星木星土星も自ら光を発することは無い

肉眼で見えるけどなww

小学生からやり直せよ? 理系教育どころじゃない、理科のレベルから全然わかっていない
ニビル狂徒はここまで馬鹿だったのか?
786名無しSUN:2012/12/04(火) 18:35:25.53 ID:iaZL/0Zu
>>785
はぁ  ?

厭いてにもなりませぬ 
787名無しSUN:2012/12/04(火) 18:45:56.45 ID:dwy3RIQM
>>786
つきはじぶんでひかることはないけどあかるい
あかるすぎてひるまでもみえることがあるんだよ
じぶんでひかっていないのにすごいねw
788名無しSUN:2012/12/04(火) 19:01:12.24 ID:rixb9Tdb
>>全てのメディアを信じ込まない
でもニビルを肯定する記事は無批判で信じ込むw
789名無しSUN:2012/12/04(火) 19:05:29.31 ID:iaZL/0Zu
>>787
当たり前じゃ〜〜〜  !!   売楢
790名無しSUN:2012/12/04(火) 19:10:48.14 ID:dwy3RIQM
>>789
じゃあ、褐色矮星ニビルも見えるでしょw
791名無しSUN:2012/12/04(火) 19:24:09.17 ID:aA/P+7LQ
非常に強い勢力を持つ台風24号が4日にフィリピン南部のミンダナオ島に上陸し、土砂崩れなどの影響で少なくとも2人が死亡した。住宅が倒壊する被害も出ている。

沿岸部を中心に鉄砲水や土砂崩れの恐れがあるとして、災害対策当局が警戒を呼び掛けていた。

上陸に先立ち、当局は台風の進路に当たる漁村の住民らに避難を指示していた。海上では波の高さが15メートルを超え、沿岸部は台風接近とともに雨と風が激しさを増していた。

上陸時の最大風速は約49メートル。3日には一時、風速67メートルを超える「スーパー台風」に発達していた。これは、昨年12月に同じ地域を直撃し、多数の死者を出した台風21号の最大風速の2.5倍に相当する強さだ。
792名無しSUN:2012/12/04(火) 19:30:16.57 ID:dwy3RIQM
793名無しSUN:2012/12/04(火) 19:46:39.17 ID:wl9XYWY7
クリスマス来るかなあ(笑)
794名無しSUN:2012/12/04(火) 19:47:09.92 ID:F/I/Eda4
まあ、赤道直下の島には冬なんてないからなあ。
羨ましい話だ。
795名無しSUN:2012/12/04(火) 19:58:33.91 ID:RzvRFy0L
>>794
夏はキツイぞ。
796金と銀:2012/12/04(火) 20:30:04.23 ID:GsqgmSQS
>国立天文台の森田耕一郎って教授が今年の五月にチリで殺された件が気になる。二ビルの件を発表しよとして殺されたか?

★これは強盗に見せかけた暗殺だった しかし家ではまだ生きていて、病院に担ぎこまれ、暗殺者は病院に入り込み、トドメさした

惑星Xを発表する気配を見せたため
今まで1000人近くの天文学者、科学者が殺されている
 有名なものは1988年。ニビルに関して研究を続けていた、★ロバート・ハリントン博士、惑星X探査チームのスタッフが、チリのラスカンパナス天文台へ、ロープウェイに乗って、乗っていた★21名のスタッフ全員が死亡
ユージン・マール・★シューメーカーが、1997年、訪れていたオーストラリアで交通事故に遭い、死亡、「ヘールボップ彗星」の研究を行っていた天体観測家、チャック・★シュラメック氏が、49歳で病死。死因はロバート博士と★同じガンだった
 米国海軍天文台の★一人も殺された
797名無しSUN:2012/12/04(火) 20:38:59.71 ID:HSrjLmbd
なるほどね。
ニビラーってのは自分の娯楽のために、こーいうことを言い切っちゃう人種なわけだ。
ふーん。
798名無しSUN:2012/12/04(火) 21:22:18.06 ID:rixb9Tdb
ラスカンパナス天文台へ行く途中にロープウェイはない。『アンビリーバボー』で紹介された事故の映像はフランスの建設中の天文台に資材を運ぶためのロープウェイのもので、犠牲者は全員建設作業員。

森田教授の専門は電波天文学、それも恒星や系外惑星、銀河などを対象としたもので、地球近傍天体について何らかの発表が出来るような立場ではなかった。
799名無しSUN:2012/12/04(火) 21:38:48.56 ID:dwy3RIQM
オカルトや陰謀論者ってのは本気で性根が腐ってる
大震災が地震兵器で引き起こされた、起こした連中はこいつらだとか平気で言うもん
基地外にはあれだけの被害を出した震災もヘイト・差別に利用する為の道具にしかならない
800名無しSUN:2012/12/04(火) 21:41:24.09 ID:d9Q3jI6A
12月21日まであと16日だね。そろそろ空に見えて来るんでしょ?
どっちの方角ですか?特にスレ開始からのニビラーの方々に
お聞きしたいんですが。
801金と銀:2012/12/04(火) 22:18:25.45 ID:GsqgmSQS
もう時たま肉眼で見られていますよ
デジカメで日の出時と日没時に特に撮りやすい、フロッピーディスクか溶接用フイルターNO10,11で
撮ってね そのままでも撮れるかも
ポールシフトNING
http://poleshift.ning.com/  の下の方に世界からの惑星Xの写真沢山あるよ!!
太陽の廻りを移動しているー惑星Xの月達と荷電した赤いチリー長さ800万キロ、太陽は140万キロ
 それが地球に巻き付き始めたーもうヨーロッパと米国で降下した それはひどくなるよ
モーゼの時のように
マヤの暦の終末の日は事実ではない マヤも前回のポールシフトで混乱していたので、いいかげんです
 最後の正月、クリスマス?楽しんで下さい。
しかし惑星Xの接近によるポールシフトは2013−15年くらいか
 ポールシフトをレベル10として現在レベル10のうちのレベル7の前です。
ポールシフト掲示板http://hidebbs.net/bbs/ryume?sw=t&m=10 も見てね 
802名無しSUN:2012/12/04(火) 22:47:20.52 ID:SJ4Pj7Pl
惑星と認定されていないから小惑星かな
803名無しSUN:2012/12/04(火) 22:51:13.62 ID:wl9XYWY7
 今晩、日本の気象庁から異常気象早期警戒予報が発令されたって、
テレ朝の報道ステ-ションの天気予報コ−ナ−で言っていたよ。

 西日本を中心に、明朝はかなり寒い朝になるそうだけど、まだまだ
序の口で、来週以降は本格的にかつてない寒さが襲ってくるとの予報!

 いよいよ、ニビルの影響で、米映画ザディ・アフタ−・トゥモロ−
みたいな気象が現実になるのかも知れない・・・?
804名無しSUN:2012/12/04(火) 22:54:40.56 ID:pXa/3esk
やっぱり見えないから来てないよ。
805名無しSUN:2012/12/04(火) 22:59:13.50 ID:71JMzTwT
もうニビルは通過したんじゃない?
もはやニビルは自身の星から転送され地球に乗り移った。
第二のヒトラーとして地球を破壊する。
この先はこんな展開だよ。
806名無しSUN:2012/12/04(火) 23:05:01.17 ID:HSrjLmbd
ニビラーはとことんゲスいな。
なんら立証責任も果たさず、第三者による検証を受け入れるだけのデータも提示しない。
人の死も自分のサイトの宣伝のために利用して何ら顧みることなく、かろうじて提示した期日は何の根拠もなく手のひらを返して延期する。
そして、無責任な嘘の期日が過ぎれば素知らぬふりをして次の嘘をつく。
807名無しSUN:2012/12/04(火) 23:07:37.18 ID:SJ4Pj7Pl
惑牲ニダーならレイプ魔と売春婦が日本中に侵食している
808名無しSUN:2012/12/05(水) 00:07:34.70 ID:xCeNi+ab
Webbotが12月になったら、赤いフィルターつけるとニビルが見えるとか言ってるが、どっかに
マシな映像ないかな。ツベみたら糞みたいな映像ばっかりで・・・・・
809名無しSUN:2012/12/05(水) 00:23:08.13 ID:Z4a+s5Mf
何か、さっきから甘酸っぱい匂いがするけど
ニビル来たか?
810名無しSUN:2012/12/05(水) 00:29:32.30 ID:xCeNi+ab
811名無しSUN:2012/12/05(水) 00:36:24.95 ID:xCeNi+ab
812名無しSUN:2012/12/05(水) 00:37:55.55 ID:xCeNi+ab
813名無しSUN:2012/12/05(水) 04:53:19.91 ID:6rrgQE6F
http://science.nasa.gov/science-news/sciencecasts/

The Geminid meteor shower peaks on Dec. 13th and 14th when Earth runs
through a stream of debris from a strange object that some astronomers
are calling a "rock comet."

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=fEPPGF3KrMQ
814名無しSUN:2012/12/05(水) 06:06:18.81 ID:TdnVcYlC
ふたご座流星群とニビルには何の関係もない。
815名無しSUN:2012/12/05(水) 06:40:32.04 ID:WRYowU9A
なになに?双子群当たり年なの?
816名無しSUN:2012/12/05(水) 08:13:38.52 ID:EoBxoZ3W
 季節が二か月ぐらい前倒しして、一番寒い二月なみの気温に
なるらしいね!
 いろんな流星群も、頻繁に降ってきているし、クリスマス前後に
何か起こるのかな?
817名無しSUN:2012/12/05(水) 09:00:27.21 ID:WRYowU9A
双子群は毎年この時期に活動してますけど?
普通の人が耳にするのは派手な三大流星群くらいだろうけど群自体はもっとあるし

とりあえず816は数日夜通し観測してほうおう座が大出現するかどうか記録とってよww
818名無しSUN:2012/12/05(水) 10:21:41.38 ID:SiNtLfAK
流星群当たりと言われても、ここしばらく晴れ間を拝めてないよう。
仕方ないから電波観測でもしてよっかな…
819名無しSUN:2012/12/05(水) 15:30:34.88 ID:fQc9FaDj
二ビル来てないよね。
何で12月に来ることになってんの。
マヤの予言?だったらそんなのないよね。
820名無しSUN:2012/12/05(水) 16:09:16.48 ID:WQ3YxTK8
>>819
近いうちに来る可能性があるってのとマヤ暦の終焉を結びつけたのですよ。
だから、来ないとは思いますが、来るとしても12月とは限らないわけです。
821金と銀:2012/12/05(水) 16:49:18.75 ID:JIYRfTwg
★惑星X=ニビルは2013−15年には1400万マイルまで地球に接近し土星あたりでUターンし数年後に又来るが、地球の軌道の反対側に来るのでたいした被害なし
 しかし前の接近で地球はポールシフトを起こすー95度 日本は南半球へ
現在の豪の北あたりに
 現在レベル10のうちのレベル7の前 あとレベル7、8、9が起きポールシフトに
★世界で起きる異常現象を見ていれば分かるー接近したことが
ひどい地球の「ぐらつき」と「六日間の西からの日の出」と「三日間の暗闇」が起こればもうすぐだ
 現在ひどくなりつつある「ぐらつき」
フイリッピンを襲ったスーパー台風は「ぐらつき」のためフイリッピンに向かったー最近多いね ヴェトナム、フイリッピンに行く台風が
日本に向かう台風はよーく一回転している これも地球の「ぐらつき」のため
 いろいろな火山の地震は毎日の「ぐらつき」の影響わ受け 毎日グラフ上で上下している
 
★今から「ぐらつき」がひどくなるので、寒暖の差がひどくなり、気候が混じる
夏に雪、遅霜とか 植物が混乱する、収穫が激減 価格高騰、取り合いになる

 備蓄に励め 経済もガタガタに 物々交換が始まる もうギリシアの一部で始まった
交換出来るものを備蓄せよー米、乾物、酒、缶詰、水 衣服、マスクN100ー3M
など!


検索して
822名無しSUN:2012/12/05(水) 16:57:03.67 ID:SiNtLfAK
また、サイト宣伝のゲスか。
823名無しSUN:2012/12/05(水) 17:12:41.91 ID:9JoQTXHt
最近の軌道計算だと2014年です。
2012年と言っていたのは、マヤと結びつけた否定派の方々でしょう。
824名無しSUN:2012/12/05(水) 17:17:33.85 ID:WQ3YxTK8
マヤ暦のほうもなんか今年じゃないような話もありますけどね。
825名無しSUN:2012/12/05(水) 17:29:44.88 ID:9JoQTXHt
否定派はよく読まないから曲解するんです。
よく読んで自分で評価すること。
これが大切です。
826名無しSUN:2012/12/05(水) 17:48:22.43 ID:WRYowU9A
>>825
おいバカルト野郎口に気をつけろ
否定派ではなく科学派と呼びたまえ
827名無しSUN:2012/12/05(水) 18:28:30.75 ID:WQ3YxTK8
>>826
非論理的な言動では否定派は否定派でしかありませんよ。
828名無しSUN:2012/12/05(水) 18:45:17.73 ID:EoBxoZ3W
>>817

 これから夏を迎える南半球の自宅で鳳凰座の観測を楽しみます。(笑)
829名無しSUN:2012/12/05(水) 19:22:10.56 ID:WRYowU9A
>>827
科学的に解説しながら否定しているから科学派なんだよw
妄想を可能性と言い換えて小手先で逃げようとしている馬鹿ルトとは違う

ニビルが来る可能性があるという科学的な裏づけを見せてよ
キチンとしたソースをつけて
830名無しSUN:2012/12/05(水) 19:28:16.00 ID:SsTbLjuU
また爆弾低気圧だって。これも二ビルの影響。
831名無しSUN:2012/12/05(水) 19:29:27.02 ID:4F4+irqy
ニキビが出るのもアナルがかゆいのもニビルの影響。
832名無しSUN:2012/12/05(水) 19:45:34.89 ID:WQ3YxTK8
>>829
頭ごなしに否定してるようにしか見えませんけどね。
833名無しSUN:2012/12/05(水) 20:05:16.74 ID:SiNtLfAK
肯定する要素が無いから、否定しているだけだな。
肯定する要素というのは第三者によって検証可能な観測に必要なデータ。
これを提示せずになさがーとかえりーとかがくしゃがーとか言われても、勝手に言ってなさいでFAというだけだ。

頭ごなしに否定もクソも、単に吟味する材料も提示してないだけだということにいい加減に気がつけ。
834名無しSUN:2012/12/05(水) 20:08:28.64 ID:WRYowU9A
>>832
それはコレまでのバカルトチビラーの行いのせいじゃね?
昼間の月も知らない夕方の飛行機雲を隕石だと騒ぐわ…

で、ニビルが来るという可能性の科学的根拠の提示は?

ソースも出さずに可能性がとかいう阿呆は頭ごなしで馬鹿にされても仕方ないわw
ソースを出したら科学的に検討してやるよw
835名無しSUN:2012/12/05(水) 20:14:25.92 ID:4F4+irqy
俺のアナルも科学的検討してくれるのか?
836名無しSUN:2012/12/05(水) 20:17:03.97 ID:WRYowU9A
身体のことは2chで相談するより病院行ったほうがいいと思うよ
マジで
837名無しSUN:2012/12/05(水) 20:31:03.11 ID:pVxWoHmO
   この夜中でこれほど数打ってレスへの返答も早い、この粘着ぶりこそが
   工作員だね。ニートのレッテルを貼るタイプは、効き目がなくなったと
   判断して芸風変えたのか、しかし日本語がたまに乱れるところは
   隠しきれないのか。いずれにせよ、工作員認定だクロワッサンでも食ってはよ寝ろ。
838金と銀:2012/12/05(水) 21:01:27.85 ID:JIYRfTwg
>ニビルが来るという可能性の科学的根拠の提示は?
科学的根拠とは 例えば 例をあげて!
それにそって説明するよ
839名無しSUN:2012/12/05(水) 21:20:48.08 ID:X+H/vO/o
明日は北海道と化でまた爆弾低気圧みたいね
今まで年に1回か2回程度しか起きない現象なのに
今年に入ってかなりの回数だとTVで言っていた
840名無しSUN:2012/12/05(水) 21:24:52.56 ID:SsTbLjuU
フィリピンで台風の死者270人って出たね。とんでもない数字だ。やっぱり地球ヤバイ。
841名無しSUN:2012/12/05(水) 21:25:38.39 ID:WRYowU9A
842名無しSUN:2012/12/05(水) 22:13:15.02 ID:Z4a+s5Mf
ニビルはサンタクロースみたいなもんだよ
843名無しSUN:2012/12/05(水) 22:38:05.97 ID:/idK/lNl
なんか接近してるなら発表があると思うんだ。
なにも接近してないと思うんだ。
844名無しSUN:2012/12/05(水) 23:38:31.45 ID:zDY9FEOh
低気圧
845名無しSUN:2012/12/05(水) 23:43:45.64 ID:9JoQTXHt
ナサの知り合いから聞いたがニビルはもう肉眼でも見えるらしいよ。
846名無しSUN:2012/12/05(水) 23:45:52.37 ID:i53AnFbk
ケムトレイルのないところで、赤いフィルターをつけてみないと見えないらしい。
誰かやってみて。
847名無しSUN:2012/12/06(木) 11:06:52.32 ID:8NYGhJ70
ニビルの接近でこれからどんどん風が強くなる
848名無しSUN:2012/12/06(木) 11:23:50.38 ID:/cjvy+zp
21日か22日か知らんが何か別のことが起こる可能性の方がずっと高い
849名無しSUN:2012/12/06(木) 14:01:52.70 ID:8NYGhJ70
http://www.youtube.com/watch?v=lKlCt9BUvqA


オーストラリアのギラード首相はYouTubeで公開された映像の中で、
「世界滅亡の日がついに来る(The end of the world IS coming)」
と宣言した。

5日にユーザーtriplejtvによって公開されたこの55秒の映像に、
オーストラリア国旗の前に立つギラード首相が写されている。

首相は真剣な表情で
「世界は滅亡を迎えている」
「マヤ暦は真実であることが分かった」
と断言。
このことは科学者らがまだ裏付けできないが、
世界滅亡に関する予言は正しいとギラード首相は繰り返した。

最後に首相は、ゾンビや怪獣に襲われるなど、
いかなる死の迎え方であっても、
「最後の最後まで、私は皆さんのために戦う」
「皆さん、幸運あれ(Good luck to you all)」
と結んだ。
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/12/html/d15158.html
850名無しSUN:2012/12/06(木) 14:54:46.97 ID:eOrhBtfv
>>847
ニビルて星ではなくて、低気圧だったんですね
851名無しSUN:2012/12/06(木) 15:08:04.47 ID:/+vEeAtk
>>849
ナサの知り合いからも同じことを聞いている。
滅亡は近い。
852名無しSUN:2012/12/06(木) 15:23:24.63 ID:Aes99buU
>>849
オーストラリアといえば南半球、
南半球といえばニビルは南半球側の宇宙空間から
接近してくるといわれる。

ということは豪首相はニビル情報を確認したのか?
肉眼で視認できるのか?
853名無しSUN:2012/12/06(木) 15:25:21.04 ID:eOrhBtfv
>>849
これは音声コラだろ?
854名無しSUN:2012/12/06(木) 15:26:06.36 ID:/+vEeAtk
>>853
本物です。
855名無しSUN:2012/12/06(木) 15:56:15.21 ID:0y1OOtRr
豪首相が「人類滅亡論」?=お笑いビデオに登場
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012120600508

中米ユカタン半島に栄えていたマヤ文明の暦を根拠に、約2週間後の21日で世界が滅亡するという風説が世界に広まっているが、
オーストラリアのギラード首相はこのほど、その終末論をちゃかしながら自分を売り込むお笑いビデオを制作した。

ビデオは若者向け放送局用につくられた。
ギラード首相は神妙な表情で「まだ生き残っているオーストラリア国民の皆さん、世界の終わりが近づいている」と語り掛け、
「世界にとどめを刺すのが人食いゾンビなのか、悪魔のようなけだものなのか、はたまたKポップ(韓国ポップ)の全面勝利なのかは分からないが、
私は最後の最後まであなた方のために戦う」などと誓っている。

(2012/12/06-14:32)
856名無しSUN:2012/12/06(木) 15:57:37.93 ID:0y1OOtRr
んじゃ、K-POPが流行している(ように見える)のも二ビルの影響ということでwwwwwwww
857名無しSUN:2012/12/06(木) 16:15:22.71 ID:uiE2O9qf
>>855
>はたまたKポップ(韓国ポップ)の全面勝利なのかは分からない

Kpopまで滅亡のネタにされたかw
858名無しSUN:2012/12/06(木) 16:25:40.49 ID:/+vEeAtk
http://www.youtube.com/watch?v=lKlCt9BUvqA
Kポップなんって言ってないが。
859名無しSUN:2012/12/06(木) 16:26:54.31 ID:f3T48dB8
 オ−ストラリアって国は、実質的に国家のトップが、世界中で
注視している滅亡論について、お笑いビデオに出演する事が出来るの?
 4/1のエイプリルフ−ルなら理解できるけど、あと2週間でマヤ歴が
終わる様な時期に、お笑いビデオなんて作るんだろうか?

 僕は、ギラ−ド首相が名誉棄損で訴える様な悪質な悪戯ビデオだと
考えるなあ(笑)
860名無しSUN:2012/12/06(木) 16:35:13.93 ID:6xkLcOs8
日本ではまだ見えないの?
そろそろ見えてもいいんじゃないの?
861名無しSUN:2012/12/06(木) 16:45:28.04 ID:uiE2O9qf
>>858
言ってるじゃん。
862名無しSUN:2012/12/06(木) 16:48:21.00 ID:0y1OOtRr
>>858
30秒くらいで言っている

つーか、動画の下の「もっと見る」を押してみろよ池沼

"Whether the final blow comes from flesh-eating zombies, demonic hell beasts or from the total triumph of K-pop,
if you know one thing about me it is this: I will always fight for you until the very end,"
863名無しSUN:2012/12/06(木) 16:57:17.31 ID:HXZ5O6fw
>>859
滅亡しないなら訴える必要なんかない。滅亡するなら訴えても意味なんかないw
864名無しSUN:2012/12/06(木) 17:04:38.22 ID:0y1OOtRr
>>859
デタラメトンデモだとわかっているから安心してネタにできる
日本だって2012年12月がどうのこうのTVで語っていた奴はお笑い芸人だからw
世界が注視してるのはオカルト終末論者がどんな醜態を晒すか注目してるわけでw
865名無しSUN:2012/12/06(木) 17:08:13.33 ID:/OMSaLFD
866名無しSUN:2012/12/06(木) 17:11:05.41 ID:/+vEeAtk
>>862
可哀想な池沼だなw
867名無しSUN:2012/12/06(木) 17:15:17.10 ID:0y1OOtRr
>>866
>>849
とりあえず「世界の終わりとK-POPの関係」についてナサの知り合いから聞いたことを詳しくwwwww
868名無しSUN:2012/12/06(木) 17:17:15.47 ID:/+vEeAtk
>>867
KPOPなんって言ってないし。池沼かよ。
869名無しSUN:2012/12/06(木) 17:19:32.14 ID:HXZ5O6fw
放送局が公式にアップした版。

http://www.youtube.com/watch?v=ebtj3gDaE64
870名無しSUN:2012/12/06(木) 17:20:11.88 ID:uiE2O9qf
>>868
キミの耳が悪いことはよくわかった。
871名無しSUN:2012/12/06(木) 17:22:14.97 ID:/+vEeAtk
>>870
耳も池沼なのか?
872名無しSUN:2012/12/06(木) 17:22:53.00 ID:/+vEeAtk
「au oneメール」終了 「100年メール」うたうも6年で幕
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20121206052news
873金と銀:2012/12/06(木) 17:23:05.48 ID:vqaflhHD
>マヤ文明の暦を根拠に、約2週間後の21日で世界が滅亡するという風説が世界に広まっているが、
オーストラリアのギラード首相はこのほど、その終末論をちゃかしながら自分を売り込むお笑いビデオを制作した。

★これはオバマの惑星Xの発表に反対するイスタブリッシュメント、政府内の反対者からの
 指令で発表したものだろう 
豪はシフト後西半分パースなどが海に沈む、インド全部も もう兆候が出ている
豪はインドネシアあたりからのボートに乗る避難民を追い返す計画だ!!
これは中国も同じく インド、ビルマ ヴェトナムからの避難民を
 中国は奥地にシフト後にエリートが住む予定の大型都市を建築している 
ゴーストシテイと呼ばれている
 米国、ロシアは各地に大規模掩蔽壕を作り備蓄している NASAのスタッフはそこに入れると約束されている
しかし入れないだろうが、掩蔽壕は大規模墓地になる 洪水と土地の大規模断裂でエレベータ破壊され、皆死ぬ
 ブッシュファミリーは悪いETからシフトの希望的観測聞いて安心しているーイスタブリッシュメント達も
ゼータ達の予測は無視しているから、まだ掩蔽壕を作っている 
ゼータトーク http://www.zetatalk.com/
 翻訳 →http://poleshift.web.fc2.com/ 解放しています 無料ですよ
サバイバルの参考にサイトのトラブル タイムをクリックして
水耕栽培やいろいろあります!
宣伝です しかしサバイバルを真剣に考える人に
 オカルトと思う人は無縁 死 あるのみ!!
874名無しSUN:2012/12/06(木) 17:23:15.04 ID:0y1OOtRr
>>868
>>849の動画でK-POPと言っているし下には
"Whether the final blow comes from flesh-eating zombies, demonic hell beasts or from the total triumph of K-pop,
if you know one thing about me it is this: I will always fight for you until the very end,"
と書かれている

その849に対し851で「ナサの知り合いからも同じことを聞いている。」とレスしてるじゃんw

てことで詳しくwwww
875名無しSUN:2012/12/06(木) 17:23:47.65 ID:HXZ5O6fw
>>868
オージー語だと「カイポップ」になるらしい。
876名無しSUN:2012/12/06(木) 17:24:51.07 ID:/+vEeAtk
>>874
いい加減頭悪すぎだろう。
KPOPなんって言ってないし。
877名無しSUN:2012/12/06(木) 17:25:34.25 ID:/+vEeAtk
よく聞け。
まぁ英語できない奴にいくら言ってもダメか。
878名無しSUN:2012/12/06(木) 17:26:35.38 ID:uiE2O9qf
さっきから「言ってない」一点張りのこの子は何がしたいの?
879名無しSUN:2012/12/06(木) 17:29:08.72 ID:0y1OOtRr
>>876
言っているし書き起こしもあるのにww
849の動画の下のもっと見るを押したんだろ?w

バカルトは都合が悪くなるとコレだもん
改竄隠蔽無かったことにしまくり

早くナサの知り合いが「世界の終わりとK-POPの関係」についてなんと言っていたか詳しくwwww
880名無しSUN:2012/12/06(木) 17:30:20.82 ID:/+vEeAtk
よく聞いてみろ。
英語わかる?
881名無しSUN:2012/12/06(木) 17:34:49.98 ID:uiE2O9qf
>>880
じゃあ、何て言ってるの?

英語わかるなら教えてよw
882名無しSUN:2012/12/06(木) 17:40:04.03 ID:ABAD8tW8
オーストラリアの近辺はかなりの地殻変動が来てるから、マジかもわからんね。
883名無しSUN:2012/12/06(木) 17:43:54.63 ID:0y1OOtRr
ちなみに動画を放送した番組公式ではカウントダウンが始まっています!
http://www.abc.net.au/triplej/tomandalex/

てことで2014年2015年とか延期の言い訳は聞かないからwwwww

今のうちにネタ動画だと認めたほうがいいと思うよw
K-POPに触れてる時点でわかりやすくネタ動画ですよと示しているのにねぇw
884名無しSUN:2012/12/06(木) 18:03:53.69 ID:ILG7JA2o
【速報】富士山の地震計がやばい ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354715049/
885名無しSUN:2012/12/06(木) 18:30:43.88 ID:/+vEeAtk
>>882
本当です。
総理が嘘でしたSorryとかありえないし。
886名無しSUN:2012/12/06(木) 18:31:16.73 ID:/+vEeAtk
>>883
KPOPとは言ってないし。
887名無しSUN:2012/12/06(木) 18:48:46.23 ID:39P1/DfV
二ビル星を嘲笑っている者は後で地獄を見るよ。
ハッスル宇宙望遠鏡で捕らえられた姿は機密扱いだから公開されないのは当然だ。
残り1ヶ月後、死ぬほど後悔したまえ。
888名無しSUN:2012/12/06(木) 18:51:03.07 ID:/+vEeAtk
>>887
アメリカではハッスル宇宙望遠鏡の件で騒然としているらしい。
本当に最悪の事態が訪れる。
889名無しSUN:2012/12/06(木) 18:56:24.81 ID:/+vEeAtk
おまいらニビル来たらどうする?
890名無しSUN:2012/12/06(木) 18:57:16.57 ID:uiE2O9qf
>>886
だから、何て言ってんの?
891名無しSUN:2012/12/06(木) 18:58:34.45 ID:0y1OOtRr
>>889
なんでK-POPに過敏に反応するの?wwwww
892名無しSUN:2012/12/06(木) 18:58:50.99 ID:/+vEeAtk
>>890

i am sorry.
893名無しSUN:2012/12/06(木) 18:59:26.11 ID:/+vEeAtk
>>891
KPOPなんって言ってないし。
よく聞いてみろ。
894名無しSUN:2012/12/06(木) 19:00:25.20 ID:ABAD8tW8
>>888
何のこと? ソースは?
895名無しSUN:2012/12/06(木) 19:00:33.45 ID:/+vEeAtk
>>891
俺はナサの退役高官とも毎日英語でやり取りしているわけだ。
日常レベルなんだよ。
896名無しSUN:2012/12/06(木) 19:00:52.24 ID:0y1OOtRr
>>893
じゃあ全部書き起こしてよw
897名無しSUN:2012/12/06(木) 19:02:31.23 ID:/+vEeAtk
>>896
君は英語できないのか?
898名無しSUN:2012/12/06(木) 19:04:21.88 ID:0y1OOtRr
>>897
"Whether the final blow comes from flesh-eating zombies, demonic hell beasts or from the total triumph of K-pop,
if you know one thing about me it is this: I will always fight for you until the very end,"
899名無しSUN:2012/12/06(木) 19:05:40.20 ID:/+vEeAtk
>>898
だからKPOPなんって言ってないし。
君は英語できるの?
900名無しSUN:2012/12/06(木) 19:09:11.80 ID:0y1OOtRr
>>899
K-popくらいは聞き分けることができるでしょw
てゆか必死すぎて笑えるんですけどw
K-popがネタにされて怒ってるの?
901名無しSUN:2012/12/06(木) 19:10:58.44 ID:/+vEeAtk
>>900
KPOPとは言ってないよ。
もういいんじゃね?
902名無しSUN:2012/12/06(木) 19:15:00.51 ID:0y1OOtRr
>>901
で、ナサの退役高官はK-popについてどう言ってたの?
番組サイトではカウントダウンが始まってますけどこれについてもw
903名無しSUN:2012/12/06(木) 19:16:04.50 ID:/+vEeAtk
>>902
そもそもKPOPとは言ってないよ。
ナサの友人が言っているのはニビルのこと。
904名無しSUN:2012/12/06(木) 19:18:30.47 ID:uiE2O9qf
>>903
何度聞いても言ってるじゃんw
905名無しSUN:2012/12/06(木) 19:20:57.41 ID:/+vEeAtk
>>904
KPOPとは言ってないって。
英語話せる?
906名無しSUN:2012/12/06(木) 19:22:47.25 ID:0y1OOtRr
>>903
動画ではK-popは言ってるけどニビルは言ってない

嘘をつくにもよく考えてからにシナよ下手糞だなあ
907名無しSUN:2012/12/06(木) 19:24:03.53 ID:/+vEeAtk
>>906
そもそもKPOPとは言ってないよ。
ナサの友人が言っているのはニビルのこと。
908名無しSUN:2012/12/06(木) 19:26:12.55 ID:0y1OOtRr
>>907
動画と同じことナサの友人から聞いたんでしょ?
動画ではK-popは言ってるけどニビルは言ってない

だからナサの友人から聞いたK-popについて詳しくww
909名無しSUN:2012/12/06(木) 19:27:35.23 ID:/+vEeAtk
>>908
KPOPとは言ってないから。
ナサの友人が言っているのはKPOPではなくニビルだよ。
910名無しSUN:2012/12/06(木) 19:28:56.13 ID:uiE2O9qf
なんで言ってない言ってないってここまで強情なんでしょうね。
911名無しSUN:2012/12/06(木) 19:29:42.98 ID:/+vEeAtk
>>910
もういいから。
それよりニビルの話しようよ。
912名無しSUN:2012/12/06(木) 19:30:13.73 ID:uiE2O9qf
>>911
だから言ったんでしょw
913名無しSUN:2012/12/06(木) 19:30:49.15 ID:/+vEeAtk
>>912
KPOPとは言ってない。
ニビルの話してよ。
914名無しSUN:2012/12/06(木) 19:32:34.76 ID:0y1OOtRr
だって首相は動画内ではニビルには触れてないしw
スレ終了でしょw
915名無しSUN:2012/12/06(木) 19:35:57.17 ID:0y1OOtRr
>>910
要はゾンビとか「んなわけねーよ」のたぐいにK-POPの完全勝利が含まれるのを許せないのではないかと
916名無しSUN:2012/12/06(木) 19:37:37.89 ID:uiE2O9qf
>>913
言ってるじゃん。耳悪いの?

どこぞのエベンキ人が言うみたいにみんなが自分から孤立してるの?w
917名無しSUN:2012/12/06(木) 19:38:44.93 ID:/+vEeAtk
もういいから。
KPOPうざいし。
918名無しSUN:2012/12/06(木) 19:44:20.41 ID:/+vEeAtk
http://www.youtube.com/watch?v=lKlCt9BUvqA
英語話せる人、よく聞いてみて。
919名無しSUN:2012/12/06(木) 19:45:12.51 ID:0y1OOtRr
>>917
豪首相が「人類滅亡論」?=お笑いビデオに登場
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012120600508
920名無しSUN:2012/12/06(木) 19:46:06.70 ID:/+vEeAtk
言っておくがこの人の話し方はいわゆるオージーじゃない。
英語話せる人ならわかるはず。
921名無しSUN:2012/12/06(木) 19:47:54.79 ID:ABAD8tW8
>>920
結局あんたは何がいいたいの?
29スレも使って・・・・
スレ流しの荒らしだろ
922名無しSUN:2012/12/06(木) 19:49:26.38 ID:BT/xLmRJ
むしろ韓国人が豪首相を訴えてもおかしくないレベルじゃないかなw
923名無しSUN:2012/12/06(木) 19:50:30.90 ID:/+vEeAtk
>>921
オーストラリアの首相の発言。
オーストラリアからは既に肉眼でニビルが見えるんだよ。
わからないのか?
924名無しSUN:2012/12/06(木) 19:51:47.67 ID:0y1OOtRr
そうだね

ゾンビ?ありえねーw
地獄のケダモノ?ナイナイ
KPOPの完全勝利?面白いネタですなww

て言ってるのと同じだし
925名無しSUN:2012/12/06(木) 19:52:02.23 ID:BT/xLmRJ
>>918
00:34-35で言ってるよね「カイポップ」って。
926名無しSUN:2012/12/06(木) 19:52:20.85 ID:ABAD8tW8
>>923
じゃあオーストラリアからみえるニビルの写真だせよ
927名無しSUN:2012/12/06(木) 19:54:16.00 ID:/+vEeAtk
>>925
正解。カイポップ。
928名無しSUN:2012/12/06(木) 19:56:28.80 ID:0y1OOtRr
>>927
うわ見苦しいwwwww
929名無しSUN:2012/12/06(木) 20:00:03.85 ID:uiE2O9qf
>>927
見苦しいわ。
930名無しSUN:2012/12/06(木) 20:00:50.03 ID:BT/xLmRJ
>>927
アルファベットで書くと?
931名無しSUN:2012/12/06(木) 20:01:05.88 ID:/+vEeAtk
カイポップとKPOPは違う。
意味も違うし。
残念ながらトランスクリプトも間違っている。
932名無しSUN:2012/12/06(木) 20:03:07.11 ID:0y1OOtRr
必死ですなw
933名無しSUN:2012/12/06(木) 20:04:16.44 ID:BT/xLmRJ
>>931
だから綴りは何?
934名無しSUN:2012/12/06(木) 20:08:53.14 ID:/+vEeAtk
hell beasts and 「a K-pop armageddon」
935名無しSUN:2012/12/06(木) 20:15:28.53 ID:0y1OOtRr
>>934
首相の言葉通りに書いてごらんw
936名無しSUN:2012/12/06(木) 20:18:41.79 ID:BT/xLmRJ
http://www.youtube.com/watch?v=TfMNoY-xOnE
「カイポップ」って言ってますね。
937名無しSUN:2012/12/06(木) 20:20:51.09 ID:/+vEeAtk
オーストラリアではKPOP人気ありますよ。
938名無しSUN:2012/12/06(木) 20:22:20.27 ID:0y1OOtRr
ありえない脅威を並べてネタにしてるだけですねw
939名無しSUN:2012/12/06(木) 20:23:24.80 ID:/+vEeAtk
KARAはなかなか良いと思うよ。
940名無しSUN:2012/12/06(木) 20:24:58.42 ID:/+vEeAtk
>>938
残念ながらありえない脅威にニビルが含まれていないわけだ。
941名無しSUN:2012/12/06(木) 20:28:25.70 ID:BT/xLmRJ
結局「ありえない脅威」の話をしていたことは認めるわけだ。
942名無しSUN:2012/12/06(木) 20:30:29.27 ID:/+vEeAtk
ありえない脅威について否定していませんよ。
KPOPは間違ってますが。
943名無しSUN:2012/12/06(木) 20:32:42.79 ID:0y1OOtRr
>>940
あれ?ナサの高官から「ありえない脅威」の動画と同じこと聞いたんでしょ?
で、ナサの友人が言っているのはニビルのことだと自分で明言してるし
944名無しSUN:2012/12/06(木) 20:34:50.97 ID:/+vEeAtk
ありえない脅威なんってどうでもいいんだよ。
俺の知り合いや首相が言っているのはニビルのこと。
ニビルと明言することは出来ないが。
945名無しSUN:2012/12/06(木) 20:35:45.76 ID:BT/xLmRJ
>>918
>>936
発音同じにしか聞こえないなぁ。
946名無しSUN:2012/12/06(木) 20:38:03.03 ID:0y1OOtRr
>>944
友人や首相が「ありえない脅威」にニビルも追加したかったと言いたいのか?
まあ、それはありえるねwww
947名無しSUN:2012/12/06(木) 20:39:13.39 ID:/+vEeAtk
君は池沼なの?
ありえない脅威はどうでも良い。
問題はニビルなんだが。
948名無しSUN:2012/12/06(木) 20:40:31.45 ID:0y1OOtRr
>>947
昼間の月見て驚いているレベルでニビルが脅威とかwww
949名無しSUN:2012/12/06(木) 20:41:35.95 ID:/+vEeAtk
英語もできない。
日本語も理解できない。
池沼乙。
950名無しSUN:2012/12/06(木) 20:45:30.12 ID:/+vEeAtk
>>945
栗とリス
クリトリス

同じ発音に聞こえないか?
951名無しSUN:2012/12/06(木) 20:46:31.39 ID:0y1OOtRr
>>949
ハッブルは電波望遠鏡じゃないよw
流星群はホイホイ来るよ
夕方の飛行機は隕石じゃないよ

デムパもホドホドニねつーか、

>>923
>オーストラリアからは既に肉眼でニビルが見えるんだよ。

観測例早く出してくださいよカルトちゃんw
952名無しSUN:2012/12/06(木) 20:56:39.02 ID:0y1OOtRr
ナサの友人は動画と同じことを言った
ナサの友人はニビルについて言った

動画はありえない脅威について語ってるネタ動画なんですけど?

ナサのお友達はKPOPではなくニビルをありえない脅威のネタ動画に入れるべきだと主張したかったと思いますよwwwwwww
953名無しSUN:2012/12/06(木) 20:57:17.62 ID:/+vEeAtk
釣りwww
954名無しSUN:2012/12/06(木) 20:59:08.89 ID:MuvXzgjr
>>950
じゃあ前者は何て言ってるの?
955名無しSUN:2012/12/06(木) 20:59:53.46 ID:0y1OOtRr
KPOPではなく…×
ゾンビやKPOPと共に…だな

無様に逃げるの?>>953
956名無しSUN:2012/12/06(木) 21:01:08.41 ID:/+vEeAtk
友達とどっちが釣れるか競ってたw
ごめんなさいwww
957名無しSUN:2012/12/06(木) 21:02:44.33 ID:0y1OOtRr
また友達とか言い出すこの池沼はww
958名無しSUN:2012/12/06(木) 21:05:42.01 ID:/+vEeAtk
同じクラスの友達www
オカルトで釣りwww
959名無しSUN:2012/12/06(木) 21:07:36.89 ID:MuvXzgjr
水に落ちて餌になった奴が釣りだったと言い張ってもねぇ……
960名無しSUN:2012/12/06(木) 21:07:45.45 ID:0y1OOtRr
>>958
マジレスで叩き潰されて悔しそうだねwww
961名無しSUN:2012/12/06(木) 21:08:40.08 ID:MuvXzgjr
小学校のクラスメイトか。
962名無しSUN:2012/12/06(木) 21:09:31.50 ID:/+vEeAtk
俺の友達笑いすぎwww
963名無しSUN:2012/12/06(木) 21:16:01.73 ID:MuvXzgjr
誰を笑ってるのか言わないなんて優しい友達だな。
964名無しSUN:2012/12/06(木) 21:20:00.60 ID:/+vEeAtk
オーストラリアの首相とも話したことあるけど、
イギリス訛りがすごい。
だからK-POPって言ってるんだよ。
965名無しSUN:2012/12/06(木) 21:25:48.26 ID:0y1OOtRr
>>964
褐色矮星は自ら光らないから見えないと言うわけではないのだよ
月も惑星も自らは光らないけど太陽光を反射して光る

小学生レベルなんだけどねwwwwwwwww
966名無しSUN:2012/12/06(木) 21:28:52.46 ID:/+vEeAtk
>>965
イギリス訛りでK-POPって発音してみて。
967名無しSUN:2012/12/06(木) 21:32:13.94 ID:0y1OOtRr
>>966
科学は再現性がないと駄目なんだよ
だから他の観測者が追試確認できるようにデータ揃えなければならない

よってニビルで釣りたいのなら軌道要素くらいは揃えて欲しいものだねww

勉強になったかい?
968名無しSUN:2012/12/06(木) 21:32:14.25 ID:/+vEeAtk
今日中にこのスレが1000いかなければオレの勝ち。
友達涙目だしwww
969名無しSUN:2012/12/06(木) 21:34:14.28 ID:uiE2O9qf
何の勝ちだよ・・・
970名無しSUN:2012/12/06(木) 21:34:28.37 ID:/+vEeAtk
>>967

釣られたら悔しいですよねwww
971名無しSUN:2012/12/06(木) 21:34:59.13 ID:/+vEeAtk
ニビル大勝利ってことで。
972名無しSUN:2012/12/06(木) 21:36:32.36 ID:0y1OOtRr
ニビル脅威説を捨てて釣り宣言した時点で負けじゃんwwwww
973名無しSUN:2012/12/06(木) 21:37:27.17 ID:/+vEeAtk
>>972
クラスの友達に勝ったってことw
ニビルとは関係ないよwww
974名無しSUN:2012/12/06(木) 21:39:37.03 ID:u65hnDlL
また、釣り。顔真っ赤。が現れたのか?
975名無しSUN:2012/12/06(木) 21:39:47.40 ID:0y1OOtRr
>>973
それは友達の罠かもしれないぞw
科学派にフルボッコされて辛かったろ?www
976名無しSUN:2012/12/06(木) 21:40:50.29 ID:ILG7JA2o
今日のこのスレの進み方 早すぎ異常だ

さては臭うぞ このスレを早く消してしまいたいだろ粘着野郎!
977名無しSUN:2012/12/06(木) 21:43:05.22 ID:/+vEeAtk
>>975
釣られた現実を認めたほうがいいよwww
978名無しSUN:2012/12/06(木) 21:43:13.19 ID:u65hnDlL
なんだ。また、同じことしてるのか。
fake.jpgの時と全く同じじゃないか。ツマラン。
979名無しSUN:2012/12/06(木) 21:44:15.92 ID:/+vEeAtk
ここは何度でも釣れますよwww
友達涙目www
980名無しSUN:2012/12/06(木) 21:47:34.30 ID:u65hnDlL
はい、hit。前から来てるお客様確定ね。
ダボハゼじゃないんだから、片っ端から食いつきなさんな。
騙しきって初めて釣りだろうに。構って貰うのは釣りとは言わないんだよ。
981名無しSUN:2012/12/06(木) 21:47:48.86 ID:0y1OOtRr
>>977
無知蒙昧を教育できて楽しかったよww
982名無しSUN:2012/12/06(木) 21:48:22.16 ID:/+vEeAtk
>>978
顔真っ赤もfake.jpgもオレっすwww
fake.jpg受けた?www
983名無しSUN:2012/12/06(木) 21:48:32.56 ID:ILG7JA2o
臭う 臭うぞ ザワザワワwwwwwwww
984名無しSUN:2012/12/06(木) 21:50:33.94 ID:/+vEeAtk
いやただの釣りですwww
しかも前と同じ釣り方www
985名無しSUN:2012/12/06(木) 21:53:44.50 ID:0y1OOtRr
完全論破されたらコレだから…
986名無しSUN:2012/12/06(木) 21:54:27.94 ID:/+vEeAtk
>>985
顔真っ赤www
987名無しSUN:2012/12/06(木) 21:58:11.23 ID:ILG7JA2o
ここでID真っ赤にして 40回 60回 脅威の投函してるヤツ 決定!
988名無しSUN:2012/12/06(木) 21:58:17.73 ID:/+vEeAtk
マジレスするとニビルなんってないよ。
あればアマチュア天文家とか発見してるしw
989名無しSUN:2012/12/06(木) 22:00:18.33 ID:/+vEeAtk
>>987
ナサの退役高官とやりとりしているのは本当です。
990名無しSUN:2012/12/06(木) 22:02:05.75 ID:/+vEeAtk
埋め
991名無しSUN:2012/12/06(木) 22:06:34.91 ID:MuvXzgjr
今回に関しちゃ、ジラード首相が釣り師で釣られたのが「ナサに友人がいる人」の方だったようなものだな。
992名無しSUN:2012/12/06(木) 22:08:51.92 ID:/+vEeAtk
>>991
ギラード。
彼女がオーストラリアの首相だが、英国のフリーメーソンだよ。
だからK-POPって言っている。
993名無しSUN:2012/12/06(木) 22:11:39.57 ID:/+vEeAtk
k-popとフリーメーソンの関係は禁句かもしれない。
忘れてくれ。
994名無しSUN:2012/12/06(木) 22:15:16.09 ID:i40GDXUz
K-Poopを忌避すれば二ビルの被害も無いんだな
995名無しSUN:2012/12/06(木) 22:27:48.16 ID:MuvXzgjr
868 名無しSUN sage 2012/12/06(木) 17:17:15.47 ID:/+vEeAtk
>>867
KPOPなんって言ってないし。池沼かよ。

992 名無しSUN sage 2012/12/06(木) 22:08:51.92 ID:/+vEeAtk
>>991
ギラード。
彼女がオーストラリアの首相だが、英国のフリーメーソンだよ。
だからK-POPって言っている。

どっちだよw
996名無しSUN:2012/12/06(木) 22:29:20.35 ID:/+vEeAtk
>>995
カイポップって言ってる。
英国のフリーメーソンが。
997名無しSUN:2012/12/06(木) 22:37:36.74 ID:/+vEeAtk
998名無しSUN:2012/12/06(木) 22:40:21.95 ID:/+vEeAtk
999名無しSUN:2012/12/06(木) 22:41:25.30 ID:/+vEeAtk
1000名無しSUN:2012/12/06(木) 22:42:32.11 ID:u65hnDlL
スレ梅乙。
そのガンバリに敬意を表して、ログ取ってまとめサイトにプレゼントしてあげやう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。