@@@@@@@ 台風情報2012 37号 @@@@@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:2012/10/16(火) 22:10:38.59 ID:Y2TKvcu5
もうただのハゲ散らかした群雲じゃんwww
953名無しSUN:2012/10/16(火) 22:11:55.28 ID:cxRQh6CR
>>939
晩秋なのに冷え込みが緩く晩秋らしくなく台風の日も生暖かかった感じ@高崎
台風自体は普通に直撃予報で970hPaぐらいで東海上陸しそれなりに被害も出た
息も絶え絶えという感じはなく普通の秋台風だった。

11月間近の6734は経験ないが、こちらもほぼ伊勢湾ルートで9028とほぼ同勢力
温低化直前に寒気を巻き込み北アルプスで猛吹雪を降らせたり、紀伊半島で土砂災害、
埼玉でも氾濫など結構被害があったらしい。
ちなみに6734の予報は西方アボーン→東方アボーン→気がついたときには紀伊半島沖だったらしい。
このときの経験が統計モデルに編入され9028の直撃を見事に予報させたともいえる。
954名無しSUN:2012/10/16(火) 22:17:31.08 ID:JieN0vX+
>>951
当時の日記を見ると夏休み、前年は3日しか泳いだ日がないのに1994年は30日泳いでいる。
しかし、干ばつ渇水が話題になったけど米は平成最高の豊作。干ばつの被害を受けたのは天水に頼るところだけだ。

灌漑さえしっかりしてるならああいう夏のほうがいいということだろう。
雷やゲリラ豪雨の被害はあるけど、ここ3年の夏は天水に頼る場所にとっては救いでもあった。
955名無しSUN:2012/10/16(火) 22:28:13.41 ID:yPeXaHww
>>928
川越まつり?
956名無しSUN:2012/10/16(火) 22:30:43.75 ID:J+Grhu/V
22号
ADT   971.4hpa
気象庁 994hpa

なんか普段と逆やね
957名無しSUN:2012/10/16(火) 22:40:20.24 ID:zszh02g4
>953-954

何から何まで、詳しくありがとうございます!
1993年は確かに寒かった夏というのを記憶してます。
あと、紀伊半島は温暖で住みやすいんだけど、台風に一度目をつけられると大変な地位にありますね。
958名無しSUN:2012/10/16(火) 22:40:57.34 ID:cF8qyEJ/
週末、最後を見届けようぞ
959名無しSUN:2012/10/16(火) 22:50:52.90 ID:d2EGfieL
1994年とかすでに半端に大人だったなあとしみじみ思う。
子供だったら鮮烈に覚えてたんだろうが、よく覚えてねーや。
960名無しSUN:2012/10/16(火) 23:03:22.12 ID:kPzEMep2
>>959
1994年は就職活動してたなあ。暑い中、就職説明会とか
行列作って並んでたなあ。
就職できたけど。でも決まったのが11月直前だったなあ。
1990年は猛暑の始まりに近い年だったなあ。
あの頃からだよ、日本が暑くなってきたなあって感じ始めたの。
そういえば2004年が今は台風上陸数10個で多いけど、
それまではあの冷夏1993と並ぶ1990年が台風上陸数6個と
多い年だったんだよなあ。
方や猛暑の年が上陸数が多い、方や冷夏だったからビックリだったけど。
冷夏の年は夏の海の家でバイトしてたなあ、閑古鳥で困ったけど。
961名無しSUN:2012/10/16(火) 23:51:49.35 ID:WSFob8k7
>>767
六角レンチ入れたいwww
962名無しSUN:2012/10/17(水) 00:15:52.30 ID:34PDgRgo
ここは実質38号スレです。
次スレ立てる人は39号でよろしくお願いします。
自分は立てられないので。
963名無しSUN:2012/10/17(水) 01:15:27.77 ID:GREklTAq
>>962
立ててまいりました。しかし、次スレまでいくでしょうか・・
964名無しSUN:2012/10/17(水) 03:12:52.68 ID:dorY/QUT
21号死亡
965名無しSUN:2012/10/17(水) 04:15:18.81 ID:Kx/P+ZEs
Ω\ζ°)チーン
966名無しSUN:2012/10/17(水) 05:28:02.84 ID:8uEXq1qW

  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(# `д´)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!
967名無しSUN:2012/10/17(水) 06:51:40.16 ID:U97THsPB
目玉の親父みたいになっちゃったね
968名無しSUN:2012/10/17(水) 07:35:05.25 ID:D8WardZK
プラピちゃんが衰弱死しちゃう
969名無しSUN:2012/10/17(水) 07:39:08.73 ID:TfcUOp7f
偏西風の核心部分は北海道でジェットの領域は風速120mオーバー
鹿児島付近の緯度までは明確に西からの風
沖縄付近は上層は西からだけど低層は逆
もうちょっと北上するまで1日程度は迷走しそうかな
970名無しSUN:2012/10/17(水) 07:59:51.71 ID:AEJJLbaI
今年は皆様に大変お世話になりました
本当にありがとうございました
また来年お会いしましょう
971名無しSUN:2012/10/17(水) 08:12:10.83 ID:iBzHrpF+
おう!それまで童貞卒業しろよ
972名無しSUN:2012/10/17(水) 08:15:51.15 ID:wB+9xx1T
♪今日の日よ さようなら また あう日まで
973名無しSUN:2012/10/17(水) 08:36:30.74 ID:34PDgRgo
>>963
乙です〜
まあシーズン終了でもかなり埋まるでしょ
974名無しSUN:2012/10/17(水) 08:56:06.19 ID:l3h0QelS
上陸は少なかったけど台風は凄かったよね?
沖縄本島と韓国が当たり年か
975〜(((((;◎  )));Д;((  ◎)));) ◆895VVoilOU :2012/10/17(水) 09:00:13.87 ID:NFgX1mTo
スカスカやけど海女蜘蛛がハンパやない!!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
これはヤヴァイやつや!なんか知らんけど¿
976名無しSUN:2012/10/17(水) 09:31:58.48 ID:yzfwuiMJ
気象庁の予測もタイしたもんだなぁ
そして、天気図が賑やかすぎるw
977名無しSUN:2012/10/17(水) 09:41:37.11 ID:N1qx90H1
相変わらず雨主体の台風には全く興味を示さないスレであった
978(;◎;Д;◎;):2012/10/17(水) 09:47:07.29 ID:NFgX1mTo
977
975
979〜(((((;◎  )));Д;((  ◎)));) ◆895VVoilOU :2012/10/17(水) 09:48:18.32 ID:NFgX1mTo
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/0/201210170900-00.png
ヴァバヴァバやなwどなたのアレか知らんけど?
980名無しSUN:2012/10/17(水) 10:17:50.83 ID:yJ1qKKaK
〜(((((;◎  )));Д;((  〇)));)

なんかこんな感じ
981名無しSUN:2012/10/17(水) 10:22:46.06 ID:9sgIBgt+
21号スピードアップしたな
982名無しSUN:2012/10/17(水) 10:33:01.33 ID:ZF25txj5
そろそろ気流に乗り始めたか。
983名無しSUN:2012/10/17(水) 10:38:34.91 ID:S/8zfri/
プラピ、ポンデリングみたい………
984名無しSUN:2012/10/17(水) 10:40:15.21 ID:mtJ4Ttk/
へ音記号みたいになってるな
985菱沼:2012/10/17(水) 10:52:28.12 ID:qOz+5Mzy
2ゲト〜
986名無しSUN:2012/10/17(水) 10:54:04.78 ID:Pz+nLpLy
21号の中に22号がすっぽりはまりそう。
21号+22号=完全な台風。
って感じ。雲画像見ると。
だって21号の真ん中スカスカなんだもん。
987名無しSUN:2012/10/17(水) 11:12:02.27 ID:2iZ3ZE3Y
広島は大丈夫そうですね、やっと安心できます
安心しても良いですよね?
988名無しSUN:2012/10/17(水) 11:50:38.25 ID:OAlgNMMh
沖縄は台風ぽい雨になってきた。
989名無しSUN:2012/10/17(水) 12:11:28.26 ID:JAfy2hj/
東方亞凡多発
990名無しSUN:2012/10/17(水) 12:13:24.26 ID:migZC0XR
プラピルーンはまるで超新星のようだ
991名無しSUN:2012/10/17(水) 12:19:57.28 ID:BE05JyIf
おまいらが不謹慎なせいで今年は沖縄にばっか集中したんだ
俺に謝ってくれ
992名無しSUN:2012/10/17(水) 12:33:15.36 ID:mBkuljcg
ポンデリングというよか、スカスカっぷりがフレンチクルーラだぬ
993名無しSUN:2012/10/17(水) 12:36:53.80 ID:zVujeIJ6
金曜日には行っちゃうようだな。助かる。
994名無しSUN:2012/10/17(水) 12:39:53.66 ID:RobZMTDp
21号いつ頃右にかじをとるんだ
995名無しSUN:2012/10/17(水) 12:42:22.03 ID:Wi7G1P+5
台風スレの皆様、2012年度台風シーズンは当スレにて終了させていただきます。
来年もまたのお越しをお待ちしております。

http://www.youtube.com/watch?v=OgYWssWn7uQ
996名無しSUN:2012/10/17(水) 12:44:02.25 ID:UTFXx7CR
なぜか、こんな所で 台風・コロッケが盛り上がってる。?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1350403637/448n-
997名無しSUN:2012/10/17(水) 13:01:37.00 ID:F8VAb4KR
>>995
たとえ日本に来なくても、その年最後の台風が
消滅するまで見届けるのが俺らの努めってもんだろ!
998名無しSUN:2012/10/17(水) 13:07:18.55 ID:y7YNz7kn
ガバイヨガバイヨ
999 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/10/17(水) 13:31:06.30 ID:cFlq0kdV
 +             +        /:.:.:.:.:.:.:.://    十
         十         , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ′           +
ニニニニ.._:.:.‐-...._     _.......-―'――-:.、:.:.:./
       ``丶、:.:.:`:ー:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|          +
ヾ、           〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'":,.,,-ァ、+
 ヾ、         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.`:.:.:   ''_´:.:.:.:\
  ヾ.、     ',:.:.:.:.:.:.:._.ィ:ニゞ'‐:'`.:.:  r 、 ! フ :.:.ヽ  +     +
   ヾ::.、    〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _.      ̄|    }_:l`` ‐ 、            1000get!
┼     ヾヽ、 _|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.. -‐ T     _.,ノヽ、.人:/`丶、 ``丶、┼
         ` ーi:.:.:.:.:_..- '"  , '´ヽ、_..-、"ヾ、:::|  /\ +`ヽ、   ``丶
    +    ',_.ィ.:.:.:  /   /  ヾ、、ヽ... V.、 /   \   `ヽ、     十
         /ヽ:.:.:.:/   /      `ー、=='ノ,'     \    `ヽ、
  +    /    /:.:.:.:.. /     _... __ノ ハ         \      \
     /   /  ヽ:.:./          ,' ,'  :.:.',  十    ヽ
┼      /   //:.:        ' '    :.:.',         ヽ  +
      /     ,':'.:.:.:.:             _ :.:.',    +
          /:.:.:.:.:.:             _f´`ヽ`ヽ:.',            十
 +       ┼  /:.:.:.:.:.:           i´ `ヽ l  |:.:'.,+
         /ヽ、.:.:.:          f ヽ、 '   !:.:.:.'.,     ┼
  +       /: : : : : `: -. . ._      '、       |:.:./:',           +
1000 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2012/10/17(水) 13:31:42.58 ID:cFlq0kdV
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。