最高気温キングはどこ?2012年パート2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952データ集計人:2013/08/15(木) 22:51:53.74 ID:1VaF/mnv
順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   江川崎 141.25   中四国 636.04   高知 382.28
2   西米良 105.00   九  州 596.85   宮崎 363.68
3   甲  府 103.33   関  西 313.83   山梨 195.33
4   多治見 . 90.00   中  部 301.49   大阪 137.00
5   勝  沼 . 86.50   東  海 232.00   岐阜 116.50
6   高佐賀 . 80.00   北関東 175.25   愛媛 108.25
7   赤  江 . 65.33   日本海 . 92.50   大分 106.41
8   館  林 . 63.00   南関東 . 33.00   京都 . 99.00
9   豊  中 . 61.50   北日本 .. . 0.00   静岡 . 98.66
10 . 日  田 . 59.83               三重 . 91.75

・祭りは短期間と思われた江川崎、粘り強く加点がつづく。西米良に甲府がほぼ並び、前半の高知のヒーロー
高知佐賀も勝沼に抜かれた。江川崎VS山梨の東西対決に。こんどは1日で戻ってきた館林、東日本に高気圧が
粘る予想なので、この先は消えることはないだろう。
・中部、日本海、関西にポイントが分散、九州はずっと停止中。例年夏の後半に弱い東海は引き離される。
・京都が4か所ランクインで一気に99p、静岡三重を抜いて8位へ躍進。
953名無しSUN:2013/08/15(木) 23:24:17.82 ID:WFbA0fud
豊中の4日連続ハイスコアは無かったか
館林と江川崎の差は80P
8月もすでに後半戦、今日みたいに粘り強く江川崎がポイントとってくるなら館林でも厳しいか?
4日連続40℃がきいてるな
954名無しSUN:2013/08/16(金) 10:16:09.91 ID:IsTTAeTF
日本海側や山梨が邪魔で館林が独占できない状態になると辛い
955名無しSUN:2013/08/16(金) 12:33:33.61 ID:5CmzsdoK
40℃以上記録は和歌山県が最西端だったのが、一気に四国に上陸したんだな
九州や中国は40℃も未観測で高温ベスト20にも入れていないし
956名無しSUN:2013/08/16(金) 12:38:52.71 ID:5CmzsdoK
すまん、宇和島40.2℃見落としてた、80年以上前のだけど。
957名無しSUN:2013/08/16(金) 17:55:33.68 ID:REeI+xuy
江川崎終了のお知らせ
958データ集計人:2013/08/16(金) 18:17:18.12 ID:j9kda4qz
8月16日の結果は、各地の有名どころがバランス良くランクインした

 予想気温番長の京都が、若干不足したものの豊中を最後に差しきって1位。
100万都市の官署が1位を取るのは実は非常に珍しいのです。
 豊中は江川崎からバトンを受けたかのように好調を持続して2位。
関東からは館林をおさえて鳩山が3着、四天王のうち伊勢崎は西風得意のため
今日の南風ではランクに入れず。
 午前中から飛ばした日本海勢と九州北部は海風の交替で失速、やや内陸の福知山と
太宰府が粘って滑り込んだ。東海不利な気圧配置のなか、多治見だけはランクイン。
 江川崎の今日は西風が一切吹かず、南風だけでは35℃台が精一杯だった。

1 京都府 京都* 37.6 ] 15:32] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
2 大阪府 豊中 37.5 ] 13:44] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
3 埼玉県 鳩山 37.2 ] 13:53] 39.9 1997/07/05 39.8 2013/08/10 1977年
4 山梨県 甲府* 37.0 ] 13:11] 40.7 2013/08/10 40.7 2013/08/10 1894年
5 福岡県 太宰府 36.9 ] 13:41] 38.1 1994/07/17 37.6 1994/08/16 1977年
〃 京都府 福知山 36.9 ] 14:36] 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年
〃 群馬県 館林 36.9 ] 15:02] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
8 京都府 京田辺 36.7 ] 14:46] 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
〃 岐阜県 多治見 36.7 ] 13:26] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 36.7 ] 14:46] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年

 明日は36℃予想が最高。南風嫌いの東海を除く、関東以西と日本海側に36℃が大量に並び大混戦
が予想される、前半飛ばす日本海側沿岸部VS午後に延びる太平洋側内陸部の攻防に注目。
959名無しSUN:2013/08/16(金) 21:12:10.70 ID:wmklzrhy
豊中伸びてきたな
館林と赤江を抜いて一気に7位にランクアップ
しかし最近館林が地味に加点しているのが気になるな
ここから逆転してくるのか?
960名無しSUN:2013/08/16(金) 21:33:27.40 ID:hJGR8bZp
まだまだ猛暑は続くみたいだけど、40℃超えの地点が出ることは無さそうだな。
38〜39℃台ならうまくいけば出るかもしれんが。
961名無しSUN:2013/08/16(金) 21:40:30.46 ID:gGE/6DIw
館林、日照不足気味でもこれかよ。日照時間1.0継続されたらヤバイわw
962データ集計人:2013/08/16(金) 21:44:42.68 ID:j9kda4qz
上位12地点の順位・ポイント経過  1位在位期間最長の西米良4週間ぶりに3位へ
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204617.pdf
全データ
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204618.pdf
グラフ
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204619.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   江川崎 141.25   中四国 636.04   高知 382.28
2   甲  府 110.33   九  州 601.85   宮崎 363.68
3   西米良 105.00   関  西 334.83   山梨 202.33
4   多治見 . 92.00   中  部 308.49   大阪 146.00
5   勝  沼 . 86.50   東  海 234.00   岐阜 118.50
6   高佐賀 . 80.00   北関東 190.25   京都 116.00
7   豊  中 . 70.50   日本海 . 97.50   愛媛 108.25
8   館  林 . 68.00   南関東 . 33.00   大分 106.41
9   赤  江 . 65.33   北日本 .. . 0.00   静岡 . 98.66
10 . 日  田 . 59.83               三重 . 91.75

・甲府が2位に浮上、宮崎勢に続いて高知勢も足が止まった。豊中が2ランクアップ。
・九州が600点台へ、東海が伸びず、北関東が迫っている。
・山梨200点台へ、京都が今日も躍進し、県別ではめっぽう強い岐阜にほぼ並んだ。
963名無しSUN:2013/08/16(金) 23:20:28.36 ID:/L1WIfsz
甲府凄いな
964名無しSUN:2013/08/17(土) 06:56:22.93 ID:VULBB5n6
熊谷前橋36℃ ボーナス2℃ 館林38℃
日照がしっかりあれば今日の1位でしょ
965名無しSUN:2013/08/17(土) 12:46:36.95 ID:8JPHn9B1
江川崎の夏は終わった模様。
966名無しSUN:2013/08/17(土) 13:17:09.42 ID:0Y2y7uWw
そろそろ次のスレタイ考える時期だな
次スレは高確率で年またぐから、〇〇年を消してpartだけにするか、「2013-2014」のように年いれるか

他にいい案あるなら是非挙げてくれ
967名無しSUN:2013/08/17(土) 14:35:17.42 ID:pJYtlso0
江川崎って結局ただの一発屋だったな、しかも疑惑の記録
968名無しSUN:2013/08/17(土) 15:08:08.12 ID:WAxll270
それは熊谷も同じ
969名無しSUN:2013/08/17(土) 15:11:31.12 ID:cK4ITzOB
小松、豊岡、伏木、秋ヶ島
安定のフェーン戦法の北陸
970データ集計人:2013/08/17(土) 17:37:19.82 ID:JAdk4TFx
8/17の結果は日本海色がさらに濃く

混戦を抜け出したのは日本海ではなく、九州の古豪・日田だった。
そのほかは日本海フェーンの名所ばかり。大宰府も北九州では日本海側。
大平洋側からは、館林、多治見がランクイン。牛深がランクインは分からない。

1 大分県 日田* 37.8 ] 13:30] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
2 石川県 小松 37.5 ] 14:31] 37.8 1985/09/01 37.7 2012/08/22 1978年
3 兵庫県 豊岡* 37.3 ] 13:51] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
4 富山県 伏木* 37.0 ] 12:14] 39.7 1994/08/14 39.7 1994/08/14 1883年
5 福岡県 太宰府 36.9 ] 13:59] 38.1 1994/07/17 37.6 1994/08/16 1977年
〃 群馬県 館林 36.9 ] 14:36] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
7 福岡県 博多 36.6 ] 12:50] 38.2 2004/06/20 36.9 2010/08/05 2003年
〃 石川県 白山吉野 36.6 ] 14:35] 36.2 2004/07/08 36.0 2006/08/19 1978年 (観測史上1位の値を更新)
9 富山県 八尾 36.5 ] 12:13] 38.5 1994/08/14 38.5 1994/08/14 1976年
10 富山県 秋ヶ島 36.4 ] 13:20] 37.9 2007/08/02 37.9 2007/08/02 2003年
〃 岐阜県 多治見 36.4 ] 14:39] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 熊本県 牛深* 36.4 ] 13:53] 37.5 1994/07/24 37.2 2004/08/27 1949年
〃 富山県 富山* 36.4 ] 12:44] 39.5 1994/08/14 39.5 1994/08/14 1939年

明日は37℃予想が北九州に集中、そして山陰東部に。大平洋側にとっては
ランクインが難しい気圧配置は続く。
971chopin ◆DW7jWvhDbvUe :2013/08/17(土) 21:28:21.28 ID:Y+KNZ01a
たしかに北九州の予想は凄いですね!

そこに館林がどこまで食い込むか。

今日も前橋より2.4度、熊谷より1.2度高かったし、
おまけに今日は薄雲がかかってアメダスの日照時間ほど
良い天気ではなかったので明日晴天なら・・・
972名無しSUN:2013/08/17(土) 22:16:59.66 ID:HvIhU01K
館林は関東南部(特に目立つのは大手町や所沢)で気温が上がらない
今日のような南東の風が強く吹き込むときは単独で高い
鳩山も善戦する時があるが
去年も多かった太平洋高気圧が東偏するときにこうなる

明日は大手町35℃予想が出ているから、独り舞台とはならないのでは?
明日がどういう気圧配置で、どういう風が吹くのかは今一つ分からないが
973データ集計人:2013/08/17(土) 23:02:16.88 ID:JAdk4TFx
上位12地点の経過
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204636.pdf

県別上位の経過
http://sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204637.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   江川崎 141.25   中四国 636.04   高知 382.28
2   甲  府 110.33   九  州 621.10   宮崎 363.68
3   西米良 105.00   関  西 334.83   山梨 202.33
4   多治見 . 92.25   中  部 308.49   大阪 146.00
5   勝  沼 . 86.50   東  海 234.25   岐阜 118.50
6   高佐賀 . 80.00   北関東 195.75   大分 116.00
7   館  林 . 73.50   日本海 127.50   京都 108.25
8   豊  中 . 70.50   南関東 . 33.00   愛媛 106.41
9   日  田 . 69.83   北日本 .. . 0.00   静岡 . 98.66
10 . 赤  江 . 65.33               三重 . 91.75

・南風でも戦える館林が順位を徐々に上げてきた、1位の日田が9位へ。
 宮崎躍進の平野部の象徴・赤江がついに10位まで落ちてきた。
・中四国のポイントが止まり、九州が再び接近。東海は足が止まり、北関東が徐々に迫る。
・大分が岐阜に接近、岐阜はどこまで落ちるのか。11位は群馬、12位は埼玉、13位は福岡。
974名無しSUN:2013/08/18(日) 08:39:48.88 ID:JO4Rj4WW
>>972
関東南部は南西からの風が必須で、館林は北西から南東まで180°OK
975名無しSUN:2013/08/18(日) 16:20:54.12 ID:mkvEGjoj
日田トップゲットか??
じわりじわりと館林の足音が
976データ集計人:2013/08/18(日) 17:58:18.90 ID:YDmxidaB
8/18の結果は、九州で記録的なものに。

 極値の低い九州地方にとって38℃予想は過去に無い異常高温。
風が弱いために内陸が中心となったが、牛深、長崎、水俣といった地点も
ハイレベルな気温でランクイン。特に牛深の気温の高さはすごい。
 館林は唯一上位にランクインしてきたが、こんな日にはあまり目立たないほうが...。

1 大分県 日田* 38.7 ] 14:53] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年 (8月の1位の値を更新)
2 熊本県 牛深* 38.1 ] 13:45] 37.5 1994/07/24 37.2 2004/08/27 1949年 (観測史上1位の値を更新)
3 福岡県 久留米 38.0 ] 15:10] 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年 (8月の1位の値を更新)
4 群馬県 館林 37.9 ] 14:27] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
5 福岡県 朝倉 37.7 ] 15:16] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
〃 長崎県 長崎* 37.7 ] 14:28] 37.7 1994/07/23 37.6 1964/08/17 1878年 (観測史上1位の値を更新)
7 熊本県 菊池 37.6 ] 14:24] 38.0 1994/07/16 37.0 2012/08/06 1977年 (8月の1位の値を更新)
〃 佐賀県 佐賀* 37.6 ] 15:10] 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年
9 熊本県 水俣 37.4 ] 14:37] 36.3 2010/08/06 36.3 2010/08/06 1977年 (観測史上1位の値を更新)
〃 福岡県 太宰府 37.4 ] 13:29] 38.1 1994/07/17 37.6 1994/08/16 1977年

 明日は、極値38.1℃の久留米で38℃予想。今日同様の高温が予想される。
どれだけ記録更新があるか。いっぽう、北日本からは寒冷前線が徐々に南下。
東日本では西風が吹きやすくなり、関東や山梨でも高温が出る可能性がある。
館林や甲府など、予想気温を大きく上回ることのある地点が上位にくるか。
977データ集計人:2013/08/18(日) 18:16:44.60 ID:YDmxidaB
順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   江川崎 141.25   九  州 669.10   高知 382.28
2   甲  府 110.33   中四国 636.04   宮崎 363.68
3   西米良 105.00   関  西 334.83   山梨 202.33
4   多治見 . 92.25   中  部 308.49   大阪 146.00
5   勝  沼 . 86.50   東  海 234.25   大分 126.41
6   館  林 . 80.50   北関東 202.75   岐阜 118.75
7   高佐賀 . 80.00   日本海 127.50   京都 116.00
8   日  田 . 79.83   南関東 . 33.00   愛媛 108.25
9   豊  中 . 70.50   北日本 .. . 0.00   静岡 . 98.66
10 . 赤  江 . 65.33               三重 . 91.75

・館林6位まで上昇、江川崎は完全に止まった、その差60p。日田も完全復活。
・九州が突然復活。南風になれば、四国アウト。このままぶっちぎるか。北関東200p台へ。
・大分が岐阜をおろして5位に上がってきた。
978名無しSUN:2013/08/18(日) 18:23:09.11 ID:f7Dx31kt
館林w
979データ集計人:2013/08/18(日) 18:48:33.37 ID:YDmxidaB
>>966
駅伝スレのように、パート○○で良いと思います。

スレ番985くらいで立てます
980名無しSUN:2013/08/18(日) 18:52:33.04 ID:Amk1qzfK
館林去年は8月19日以降124ポイント取ってる
まだ逆転あるな
981名無しSUN:2013/08/18(日) 19:39:50.95 ID:Ux1XQRXX
九州中心の高温の中、館林も37.9℃で上位に来たか。
982名無しSUN:2013/08/18(日) 21:22:28.02 ID:8kKV0qLk
>>978>>981
近隣官署の熊谷が36.3℃、その差+1.6℃か。
多治見も岐阜よりも+0.6℃。局地雷雨でもない限り、絶対にこのアメダス2地点が官署より明らかに高いね。
983名無しSUN:2013/08/18(日) 21:38:30.09 ID:L2YLgVIs
さすが館林さん
唯一ランクインなんて絶対王者の貫禄ってやつっすね
984名無しSUN:2013/08/18(日) 22:05:16.16 ID:ShwNHQBp
>>982
夕方〜夜遅くまで伊勢崎・前橋のほうがほぼ熊谷より暑さで粘るし
そういう暑い空気の流れなのかもね?
985名無しSUN:2013/08/18(日) 23:50:28.32 ID:RoUPf+N0
明日も久留米は38℃を筆頭に北部九州は37℃予想が多く九州中心かね
986名無しSUN:2013/08/19(月) 00:26:58.44 ID:UJnLj47m
>>985
江川崎ブームの前の九州高温は西風だったから宮崎が勝ち組
今回は東風だから宮崎は負け組みでまさかの長崎が勝ち組
987名無しSUN:2013/08/19(月) 07:22:32.53 ID:dCzDIyVk
いつになったら、この暑さ落ち着くのだ…
988名無しSUN:2013/08/19(月) 07:33:43.19 ID:zWCNU/y/
宮崎が強かったのはコチの影響だったんだね
989名無しSUN:2013/08/19(月) 12:48:02.81 ID:sSJv0GEj
館林が強いのは標高が低いのも大きいよな、
しかし今年は空気読んで江川崎には負けてほしいw
990春の超絶高温祈願者:2013/08/19(月) 12:54:03.87 ID:azIIzyC/
>>987
恒例になっている彼岸まで暑い
991データ集計人:2013/08/19(月) 13:00:22.84 ID:AZnj87us
次スレ 立てました

【猛暑日】最高気温キングはどこ?part6【10傑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376862354/l50
992名無しSUN:2013/08/19(月) 14:45:20.16 ID:azIIzyC/
今日も甲府がポイントを稼ぎます
江川崎はランキングに載ってない
9月しだいでは大逆転ありえる
993名無しSUN:2013/08/19(月) 15:52:42.43 ID:4P8oZvy0
part6? オイスシーのいたずらか?
994名無しSUN:2013/08/19(月) 16:32:14.80 ID:pEJ24quX
館林38.0でトップ10ならず?
995名無しSUN:2013/08/19(月) 16:44:06.04 ID:242zaBdu
今年は大混戦だ
996データ集計人:2013/08/19(月) 19:22:01.34 ID:AZnj87us
>>993
正規スレです。2010年から数えて実質6スレ目だそうです。
スレタイの西暦年と中身の時系列がずれるので、年を廃してpartにしました。

【猛暑日】最高気温キングはどこ?part6【10傑
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1376862354/l50
997名無しSUN:2013/08/19(月) 20:21:38.93 ID:kdSL8zQj
江川崎は猛暑日がやっと。
県都の高知市も午前中に33度台を出すが、午後は32度程度の過ごしやすい夏の陽気に終わる。

高知の夏は終わり、一足早く秋に進み始めたのだ。
998名無しSUN:2013/08/19(月) 21:14:43.94 ID:4P8oZvy0
>>996
了解であります。
999名無しSUN:2013/08/19(月) 21:22:30.94 ID:rDBVPCHR
いくらなんでも館林と熊谷の差ありすぎなんじゃないか?
1000名無しSUN:2013/08/19(月) 21:24:40.52 ID:4P8oZvy0
1000ならあすは九州で39度
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。