【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
セミの初鳴き報告が上がれば、気象板もいよいよ夏本番。
いつの間にか消えてしまったが、本日スレ復活。
あと2週間もすれば、ニイニイゼミの声が聞こえるようになるかな?

#DAT落ちのためスレ立て
2名無しSUN:2012/07/09(月) 17:20:56.96 ID:2S6QbdTj
過去スレ
【みんみん】セミ初鳴きスレッド【しゃわしゃわ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1308568401/l50

こんな暑いのにまだセミの鳴き声聞こえないのは・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1216594295/l50

○●  セミさん初鳴き報告スレ 第3章  ●○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1214956139/l50
○●  セミさん初鳴き報告スレ 第2章  ●○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1088770221/l50
セミさん初鳴き報告スレ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1024456579/l50
3名無しSUN:2012/07/09(月) 17:57:38.94 ID:LPt1Q9GI
スレ立て乙。
埼玉南部だが、今年は涼しいしセミの初鳴きが遅れそうな感じだな。
4名無しSUN:2012/07/09(月) 23:03:11.12 ID:G4uUSu4v
東京 野川公園 ニイニイゼミいた!(脱皮中 夜)
5名無しSUN:2012/07/09(月) 23:32:15.68 ID:slyfuPph
茨城県笠間市
午後6時30分すぎ、ヒグラシの初鳴き確認しましたー!
6名無しSUN:2012/07/10(火) 00:31:17.45 ID:gxPEAXre
>>1乙です

京都市北区紫野、ニイニイゼミとヒグラシ確認できました!
ニイニイ7月6日14時44分、ヒグラシ7月8日4時48分です。
7381:2012/07/10(火) 08:55:13.16 ID:3iSgo98F
>>1
クマゼミ鳴き初めました。@伊万里
シャワシャワ鳴いてますよ。

8名無しSUN:2012/07/10(火) 09:34:27.58 ID:eC/dqbEy
福岡でもクマゼミ来た!だんだん夏らしくなってきた
明日からはまた梅雨らしい雨模様みたいだけれど・・・
9名無しSUN:2012/07/10(火) 09:55:05.42 ID:VIx4SKpk
チョウセンケナガニイニイがチッチッと無いてるニダ
10名無しSUN:2012/07/10(火) 10:01:11.30 ID:eC/dqbEy
>>9
対馬の人乙
11名無しSUN:2012/07/10(火) 12:52:28.22 ID:EEsB1rbn
なんかジーて聞こえたジーて @北多摩
12名無しSUN:2012/07/10(火) 13:22:18.43 ID:46cDan3Z
>>1 乙ですん
昨日の昼過ぎくらいにニイニイゼミかな?ジーって鳴いてた@東京足立区
13名無しSUN:2012/07/10(火) 15:11:24.29 ID:e6ATQg5n
昨日の朝多摩湖で、今朝はその縁の町中で今年の初聞き。

@ニイニイin多摩北部
14名無しSUN:2012/07/10(火) 17:38:42.04 ID:PtFqIAtE
>昨日の昼過ぎくらいにニイニイゼミかな?ジーって鳴いてた@東京足立区
ニイニイゼミってジーって鳴くのか、てっきり「たすけて!」って泣くのかとw
15名無しSUN:2012/07/10(火) 20:33:35.73 ID:gxPEAXre
>>14
何かそんな言い伝えありましたっけ?
筑紫恋しと鳴くツクツクボウシ、くらいしか知らんわー
16名無しSUN:2012/07/11(水) 09:09:19.37 ID:fyORPZ+a
クマゼミきました@神戸
なんか、ちょっとフライング気味w
17名無しSUN:2012/07/11(水) 13:32:05.62 ID:Fy+NaLx3
ニイニイ@千葉県流山市

ちぃー〜〜〜〜〜、ちぃ〜〜〜〜
18高島彩:2012/07/11(水) 13:39:17.52 ID:XSWXil8l
セミはまだか
19名無しSUN:2012/07/11(水) 15:52:57.43 ID:nULJonL4
ニイニイやっと鳴きはじめた@川崎市麻生区
20名無しSUN:2012/07/11(水) 17:01:42.82 ID:BSpDCN1g
昨日初鳴き 例年より1週間遅い@岐阜市
21名無しSUN:2012/07/11(水) 17:55:40.24 ID:NJeBasj5
今朝はヒグラシの声(単独)で目が覚めた。
今年春に引っ越したばかりだから、裏の林にヒグラシが生息しているとは
思っておらず、うれしくなった。
ニイニイもボチボチ鳴きはじめましたね。

@東京町田市最南端
22名無しSUN:2012/07/11(水) 18:49:59.97 ID:r9T39wm7
今日始めてないた!
23名無しSUN:2012/07/11(水) 21:00:48.95 ID:rpCSTCPz
東京 善福寺川公園 ニイニイゼミ 4〜5匹ないてた。
24名無しSUN:2012/07/12(木) 01:01:57.09 ID:o8E6JPdy
ニイニイ、鳴き声聞く前に台所で暴れてた。 うーん!? 鎌倉
25名無しSUN:2012/07/12(木) 01:19:24.87 ID:AJEOiEyo
ニイニイ・7月8日(日)初鳴き@岡山県南
26381:2012/07/12(木) 08:55:59.50 ID:HPAynqhA
>>24
ぬこ?!ぬこがいるの?!狩ってきたのかな
27名無しSUN:2012/07/12(木) 17:11:23.43 ID:cFkI6Dsw
7/12たった今ニイニイの初鳴きを確認@千葉県北西部
例年より遅いな
28名無しSUN:2012/07/13(金) 08:55:26.25 ID:wfuEptnD
クマゼミ初鳴き+発見!!

@堺市
29名無しSUN:2012/07/13(金) 15:22:32.86 ID:zvrB7YN+
京都市北区、金閣寺付近の民家の塀にクマゼミの抜け殻を発見!
もうすぐ初鳴きも聞けるかな?
30名無しSUN:2012/07/13(金) 19:09:55.11 ID:7qnOhh5f
ヒグラシ初鳴き確認@埼玉寄居町
31名無しSUN:2012/07/13(金) 19:22:49.72 ID:sFDUVTWM
ヒグラシ鳴いてた@山梨・標高400m付近

2、3匹鳴いてたから初鳴きはもう少し前かも?
32名無しSUN:2012/07/13(金) 22:54:11.03 ID:Yd3H50f9
アブラゼミ発見@金沢
33名無しSUN:2012/07/13(金) 23:53:02.65 ID:MRA0TZXC
@名古屋市熱田区

本日午前、クマゼミ初鳴き+出会った
羽根が折れてて、近くに抜け殻もあったから
羽化途中で風で飛ばされたかな
気の毒なんで木のそばに移動させといた
午後、同じ所通った時は鳴いてなかった

34名無しSUN:2012/07/14(土) 01:58:08.18 ID:QHLPaP/X
age
35名無しSUN:2012/07/14(土) 02:26:17.86 ID:7R9hmyzM
kara age
36名無しSUN:2012/07/14(土) 08:53:38.59 ID:HV6o3VJz
ニイニイきたかと思ったら、工事のグラインダーの音だったでござる
紛らわしいまねすんじゃねーよ
37名無しSUN:2012/07/14(土) 11:53:35.42 ID:8invwha5
掛川でクマゼミ鳴きますた
38名無しSUN:2012/07/14(土) 12:30:54.94 ID:rLBsayGv
ニイニイが複数で鳴くようになってきた
後一週間もすれば大合唱団結成かな!
39名無しSUN:2012/07/14(土) 12:44:56.69 ID:wHU1iy/m
@神戸市垂水区
クマゼミ確認、オカンに聞いたら一昨日くらいから鳴いているらしい。
40名無しSUN:2012/07/14(土) 12:46:06.20 ID:81Mwa8oL
セミが鳴いてた!
うちの周りは毎年7/19±1日頃なんで今年は早め
41名無しSUN:2012/07/14(土) 14:11:31.28 ID:QHLPaP/X
セミさんが暑過ぎワロタ言って泣いてた @板橋区
42名無しSUN:2012/07/14(土) 18:14:04.85 ID:ASR6rGS/
ヒグラシ@名古屋東谷山

例年より1週間くらい遅いか。
平日は家にいないから、初鳴きはもっと前だったのかもしれんが。
43名無しSUN:2012/07/14(土) 19:40:42.42 ID:44ydyuQk
埼玉県草加市。
今年初めてニイニイゼミの初鳴き確認。
去年より遅すぎだな。
44名無しSUN:2012/07/15(日) 04:39:25.87 ID:gnSJeR6x
基準作りをすべき ;

梅雨明け1週前・・   ニイニイ
梅雨明け確定 ・・   アブラ

?? 
45名無しSUN:2012/07/15(日) 22:14:15.11 ID:ahxdxNEG
掛川でヒグラシ確認
46名無しSUN:2012/07/16(月) 00:31:09.21 ID:HlH5nqUy
こち亀の日暮もそろそろ目覚める頃
47名無しSUN:2012/07/16(月) 04:51:29.96 ID:1Q4r/nrI
ミンミンは?
48名無しSUN:2012/07/16(月) 08:38:52.44 ID:BS/A3R6x
昨日からクマゼミが元気よく鳴き出した!@京都市北区
49名無しSUN:2012/07/16(月) 10:14:59.19 ID:r2DGM2Qi
香川東部
昨日、一昨日と悩むように鳴いては止めをくりかえしてたクマゼミ
今日は夏休みモード全開で鳴いてます。
50名無しSUN:2012/07/16(月) 19:11:27.00 ID:Lx2aOl4s
大河ドラマの清盛見てるとバックのセミの声がちゃんとクマゼミなんだよね。
効果音のスタッフの人が手抜きせず真面目な仕事ぶりが窺えて感心する。
いい加減な人ならミンミンゼミの音流して視聴者からクレーム
51名無しSUN:2012/07/16(月) 20:02:57.39 ID:ON7n6Y86
エゾゼミを確認しました   @札幌市 中山峠
52名無しSUN:2012/07/16(月) 20:27:52.81 ID:mXWRbKL1
東京都多摩市
種類不明だけどセミの鳴き声確認。
53名無しSUN:2012/07/16(月) 22:56:00.89 ID:00Uk5quX
アブラゼミ、鳴き声はまだだけど発生は始まっているらしく
今日だけで数匹確認
ニイニイはもう結構鳴いてる
@金沢市
54名無しSUN:2012/07/16(月) 23:37:02.72 ID:1ED+DpKJ
クマゼミ@愛知県春日井

ニイニイが遅かった割に、クマは平年並み。
55名無しSUN:2012/07/17(火) 02:38:34.84 ID:OjeOoeuy
ヒグラシを10日
ニイニイを16日確認。

座間@神奈川
56名無しSUN:2012/07/17(火) 15:27:25.68 ID:xTvb28vP
シャーシャーを確認 @津西部
57名無しSUN:2012/07/18(水) 09:11:44.01 ID:tNl/4ALT
ジージーって鳴くセミさん初確認@東京都港区
58名無しSUN:2012/07/18(水) 09:15:40.05 ID:YEyQG7Ne
鳴き声確認@原宿
59名無しSUN:2012/07/18(水) 10:11:17.49 ID:Vw6ldjok
ミンミンゼミ鳴き始めた@山形天童
60名無しSUN:2012/07/18(水) 19:08:16.47 ID:MWmEOCHX
アブラの初鳴き確認@千葉県北西部 ニイニイが>>27
61名無しSUN:2012/07/18(水) 19:28:12.69 ID:RYGkKabH
あんまりセミさんがいない
62名無しSUN:2012/07/18(水) 19:35:45.93 ID:lPGDZdgF
エゾゼミの抜け殻確認 @留辺蕊
63名無しSUN:2012/07/18(水) 21:15:37.56 ID:EC23ROCc
ニイニイゼミ夜鳴き @大田区
64名無しSUN:2012/07/18(水) 21:47:24.65 ID:GiL43Mww
アブラゼミ初鳴き確認 @東京都国立市
ニイニイゼミの初鳴きは7月6日あたりだった気がする。
65名無しSUN:2012/07/18(水) 22:20:27.20 ID:3HxuW+JK
小田原はクマゼミいるの?
茅ヶ崎、平塚あたりはどう?
66名無しSUN:2012/07/19(木) 00:41:35.13 ID:+95+JWBW
日付が変わってしまったが、18日にミンミンゼミの初鳴き?@茨城つくば

ちょうど通勤の運転中で、最初は耳を疑ったが
確かに「ミーンミンミンミンミーン」を2コーラス聞いた。
止まって確かめたかったが、後続車がいたので泣く泣く通り過ぎた。

例年ミンミンの初鳴きは月末なので、20日になる前に聞けたのは驚き。
67名無しSUN:2012/07/19(木) 04:07:42.76 ID:eibkcrdp
埼玉南部だが、去年のミンミンゼミの初鳴きは7月27日だったな。
68名無しSUN:2012/07/19(木) 07:32:55.01 ID:OcnmwuJ9
ミンミンゼミ初鳴き確認@埼玉寄居町
69名無しSUN:2012/07/19(木) 07:34:12.72 ID:gAeSo60i
ミンミンゼミが今朝から鳴き始めた。
いつもより早いかな?
ちなみにニイニイは今月の頭くらいから。
@横須賀
70名無しSUN:2012/07/19(木) 08:45:47.39 ID:60fTkI/f
ニガウリにあそびにきたクマゼミです

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1342610916654.jpg
71名無しSUN:2012/07/19(木) 11:30:58.24 ID:f+wcMAIl
涼んでいらっしゃる
72名無しSUN:2012/07/19(木) 22:24:05.48 ID:xIvPfgOa
やっぱりクマゼミは大きくて風格あるな
73名無しSUN:2012/07/19(木) 22:27:52.60 ID:112cR+8Q
アブラゼミ初鳴き確認@大阪府高槻市
クマゼミは1週間くらい前から鳴いてるけど、今年は今の所あまり数が多くない。

ちょっとした疑問なんだけど、埼玉北部から群馬にかけては日中の気温がかなり酷い事になる事が多いけど、
こちらではミンミンは少ないのかな?
東京の都心がミンミンだらけなのは、毎年朝のNHKで確認できるけど。
74名無しSUN:2012/07/19(木) 23:41:24.70 ID:RrzhWM1u
クマゼミはみかんの木によく卵を産む。
みかんが育つところはクマゼミが繁殖可能。(自論)

温州みかんの北限は神奈川や千葉らしい。
クマゼミも神奈川や南房総までは勢力圏で、北関東が北上の最前線。
関東でみかん栽培が流行れば、クマゼミがドンと増えるだろうな。
75名無しSUN:2012/07/20(金) 00:23:10.14 ID:JK9DCCFI
和歌山ではクマゼミよりアブラゼミが多いそうだ。
クマゼミは田舎よりも都会が好きみたい。
76名無しSUN:2012/07/20(金) 01:53:47.35 ID:zcDCrIo+
>小田原はクマゼミいるの? 茅ヶ崎、平塚あたりはどう?

小田原はクマ天国。東海以西と変わらない。
茅ヶ崎、平塚はミンミン優勢って感じ。

>埼玉北部から群馬にかけては日中の気温がかなり酷い事になる事が多いけど、 ミンミンは少ないのかな?

かなり普通に居る。
77名無しSUN:2012/07/20(金) 12:38:40.98 ID:/ZJOvnrD
ミンミンは関東一円でよく聞かれるよ。そのうち飽きるくらい。
でも鳴くのは月末か8月に入ってからだな。今はまだニイニイの独占状態。
78名無しSUN:2012/07/20(金) 12:47:36.94 ID:bzf3Ih2O
>>77
いまはアブラじゃない?今日は涼しすぎるだろうけど。
79名無しSUN:2012/07/20(金) 14:47:36.64 ID:JH4W+9sp
今朝、今年初のヒグラシのモーニングコールウェーブ聴いた。
東の方向から徐々に集団鳴きで押し寄せてくる。
午前4時40分。
80名無しSUN:2012/07/20(金) 19:43:35.68 ID:JK9DCCFI
ヒグラシって鳴き声聞くと体感温度が5度くらい下がるだろう。
ヒグラシが聞ける場所に住んでるってうらやましいよ。
逆に、クマゼミは確実に体感温度が5度上昇するよ。
81名無しSUN:2012/07/21(土) 00:43:52.05 ID:h1Ndx1UA
今日はニイニイはお休みで
代わりにウグイスが美声で鳴き続けてた
82名無しSUN:2012/07/21(土) 00:44:47.08 ID:h1Ndx1UA
>>81 場所は千葉県北西部
83名無しSUN:2012/07/21(土) 06:37:21.39 ID:zeiQRxvp
毎日新聞あたりが今年のセミが元気がないのは放射能のせい、と記事にしそう。
朝鮮人気質突入モードだな。印象操作。
84名無しSUN:2012/07/21(土) 08:25:29.64 ID:vKZHF5/W
自分の中ではこんな感じで聴き分けしてる

ショワショワショワショワ→クマゼミ

ヒリヒリヒリヒリヒリ(高温唐揚げのおと)→アブラ、

hryr−hなハウリング+(チッチ)→ニイニイ
85名無しSUN:2012/07/21(土) 16:35:00.75 ID:R0Ndiim/
ミンミン確認しますた@東京・港区
でも涼しすぎるせいか弱弱しい。
86名無しSUN:2012/07/21(土) 17:47:32.00 ID:gNI2hUYb
アブラゼミ確認@京都市北区紫野
本鳴きじゃなくて悲鳴だったけど
87名無しSUN:2012/07/21(土) 19:10:29.87 ID:AdIjg4Qk
ヒグラシ鳴いてました@同じく京都の上京区
堀川通り沿いで信号待ちしてたら聞こえてきた。
88名無しSUN:2012/07/21(土) 20:04:50.02 ID:fL3UMTT8
今日の夕暮れ、ニイニイ時雨の中にアブラの声が少し混じってた@金沢市
あと金沢競馬場付近ではスジアカクマゼミの鳴き声もだいぶ聞けるようになってきた
89名無しSUN:2012/07/21(土) 20:31:07.08 ID:ntJn/wL6
一昨日だったけど、アブラゼミ確認@埼玉県浦和
90名無しSUN:2012/07/22(日) 13:04:02.41 ID:zKeK3uyc
初アブラゼミ確認@福岡市中央区
死にかけたように鳴く奴は数日前に聞いたけど、元気良く鳴くのは個人的には初

現在ニイニイ>クマ>アブラな勢力で鳴き声が聞こえる
この辺はヒグラシが非常に少ないので、今年はまだ聞けず
91名無しSUN:2012/07/22(日) 16:25:16.36 ID:6AYTcRQO
福岡中央区ってヒグラシがいるのか!凄いな。
大阪市は全域で絶対にいないぞ。
9286:2012/07/22(日) 16:48:35.69 ID:x9dw/9Qq
アブラゼミ、今日は本鳴きを確認。
玄琢下にて。
93名無しSUN:2012/07/22(日) 17:11:32.17 ID:ncomKx2x
クマゼミの初鳴きを確認@三重北部
ニイニイは毎日のように鳴いてるが、アブラの鳴き声はまだ確認できていない
94名無しSUN:2012/07/22(日) 18:07:58.46 ID:BXjZHkOS
ヒグラシ初鳴き確認@宮城気仙沼 今年は大分遅い。
95名無しSUN:2012/07/22(日) 21:20:08.70 ID:gYMrpNi+
今年は平成最厳冬だったから関西のクマゼミは激減するかもね。

名古屋なんか氷点下連発で−5℃逝ったから
かなりのクマちゃん逝ったと思う。
96名無しSUN:2012/07/23(月) 06:42:15.83 ID:mzQcHYS9
冬は土の中だから、―5℃くらいじゃ平気。
毎年余裕で下がる多治見でも、たくさんいるから。

むしろ20℃くらいの肌寒い日が成虫には辛い。
97名無しSUN:2012/07/23(月) 18:47:48.23 ID:xnoMIcoe
アブラゼミ鳴いてる@山形天童
98名無しSUN:2012/07/23(月) 18:51:03.85 ID:nxfou6+A
今ヒグラシ鳴いてる
この辺では初鳴きかな?
@横浜
99名無しSUN:2012/07/23(月) 22:02:43.82 ID:YvWBATy5
ミンミンゼミ鳴いてた @大田区
例年より遅いと思う。
100名無しSUN:2012/07/24(火) 04:54:55.53 ID:2zhMkh4X
昨日の夕方、まさかのツクツクボウシ確認。@外出先の長崎県佐世保市。
101名無しSUN:2012/07/24(火) 05:57:07.42 ID:BOIUZrZS
長崎ってそんなに早いのかツクツク、福岡市だと例年夏休みが終わる頃に鳴き出してたな、
おかげで子供の頃は不吉の象徴みたいな存在だった『うわっツクツクボウシが鳴き出した!』
みたいな感じ
102名無しSUN:2012/07/24(火) 13:15:59.62 ID:qluiWszR
まだ宿題やってねーよって焦りまくるんだよねw
103名無しSUN:2012/07/24(火) 18:22:50.17 ID:+B7nz+0q
ヒグラシ、アブラゼミの鳴き声を先ほど確認 @三重北部
104名無しSUN:2012/07/24(火) 22:51:17.70 ID:dDVYUucZ
夕刻にヒグラシ@東京
105名無しSUN:2012/07/24(火) 22:53:13.21 ID:dZ1gjYAB
アブラゼミ確認@座間
106名無しSUN:2012/07/24(火) 23:09:02.82 ID:BOIUZrZS
街灯が普及したせいで、この時間や深夜でも普通にニイニイゼミが鳴くようになったよね
子供の頃は夜なんか真っ暗だったせいか、はたまた眠っていたせいか殆ど聞いた
覚えが無い
107名無しSUN:2012/07/25(水) 01:11:23.56 ID:XhYcU6vL
あちこちでチーチーとニイニイゼミの鳴き声が聞こえるようになったけど
やっぱニイニイだけじゃ物足らないね。
あの五月蠅いくらいの蝉時雨はミンミンやアブラが合唱しないとダメだね。
7月も終わるというのにまだ真夏という感じがしないなあ。
108名無しSUN:2012/07/25(水) 01:28:03.45 ID:LEtT2Exs
ウチの近所は緑がとても多いにもかかわらず
まだあの大合唱が聞こえない…@東京
109名無しSUN:2012/07/25(水) 04:19:10.62 ID:7ROSJbwJ
ヒグラシたった今、初鳴き確認@川崎市麻生区
110名無しSUN:2012/07/25(水) 15:54:46.09 ID:/IUjIfye
アブラの合唱が日に日に大きくはなってきたが
まだニイニイが多すぎて目立たないな@金沢
111名無しSUN:2012/07/25(水) 16:24:21.97 ID:VbffPuym
やっと家の前でジーーーーー♪って初鳴き確認
@さいたま市
112名無しSUN:2012/07/25(水) 18:28:05.59 ID:QcZIeJOx
アブラゼミやっと鳴き出した@神戸北
113名無しSUN:2012/07/25(水) 18:46:18.45 ID:KaQyDOs/
朝や昼間はそうでもないけど、夕方になったらうるさいくらいだ
114名無しSUN:2012/07/25(水) 22:43:08.37 ID:RQ/oNphq
結構セミって走光性強いですよね
この時間に帰ってくると駐輪場の蛍光灯や廊下の灯に猛烈な勢いで体当たりしてるやつがいてちょっとビビる。
115名無しSUN:2012/07/26(木) 01:24:41.45 ID:5B/D4GW1
漸くニイニイが鳴き始めたぜ
やっぱ2年連続の寒冬寒春はセミの成長に負担をかけるのか
116名無しSUN:2012/07/26(木) 09:12:02.64 ID:/hlW73j4
昨日夕方のアブラ:ニイニイの鳴き声の比率が3:7くらいだった
おとといまではアブラは数匹しか鳴いていなかったのに、アブラの追い上げがすごい
今がアブラの羽化ピークなのかな?
117名無しSUN:2012/07/26(木) 10:42:26.04 ID:4NTaZGEg
>>111
関東ってクマゼミいないって本当?
118名無しSUN:2012/07/26(木) 11:42:25.54 ID:7+VdkL9H
>>117
1Fのセシウムで全滅
119名無しSUN:2012/07/26(木) 13:05:19.53 ID:Ts/CtzTB
>>117
2000年代に入ってからはいるよ。
西から分布広げてきてる。
120名無しSUN:2012/07/26(木) 13:52:25.20 ID:J5njOqlx
クマゼミって元々は(江戸時代以前)関西にもいなかったんだろう?
121名無しSUN:2012/07/26(木) 14:43:52.13 ID:RvfLmCpG
全然鳴いてない
122名無しSUN:2012/07/26(木) 15:22:39.22 ID:gAAmRHWQ
>>120
初耳だ。詳しく教えてほしい
123名無しSUN:2012/07/26(木) 16:17:50.19 ID:7+VdkL9H
江戸時代以前とは豊織の頃という意味か?
信長はクマゼミを知らないということ?
124名無しSUN:2012/07/26(木) 16:46:18.55 ID:GWyJVFIt
先ほど、ツクツクボウシ確認。@佐賀県伊万里市
125名無しSUN:2012/07/26(木) 19:14:37.94 ID:5D9QDKcF
なんか変な鳴き声のセミがいる。
126名無しSUN:2012/07/26(木) 19:25:52.94 ID:d+k9Sbsx
埼玉県草加市。
今日アブラゼミの初鳴き確認。
127123:2012/07/26(木) 19:40:41.07 ID:7+VdkL9H
豊職だと豊田織機だ、織豊の間違い。
秀吉は備中高松城水攻のときシャアシャアを聞いてるのかな?
128名無しSUN:2012/07/26(木) 21:31:29.52 ID:5ivkMbmZ
つか今年アブラゼミ少なくね?
代わりにニイニイゼミがすごく増えたような気がする
@東京大田区
129名無しSUN:2012/07/26(木) 23:51:38.69 ID:ZKfAkEvw
うむ確かに今のところニイニイだらけ
@山梨の果樹園地
130名無しSUN:2012/07/27(金) 04:30:28.24 ID:K4UsHQnw
ミンミンゼミ確認。今年一番目が自宅の網戸にくるとは。@横浜。
131名無しSUN:2012/07/27(金) 06:14:41.68 ID:T7rzqKvV
>>117
城ヶ島とか千葉の南端にはいる
>>120
移動力に乏しいから縄文時代からいないとおかしいわな
132名無しSUN:2012/07/27(金) 08:30:36.64 ID:j7IAWCRt
ミンミンゼミ確認@神奈川県座間市
133名無しSUN:2012/07/27(金) 14:55:30.72 ID:yElxd4YC
縄文海進の温暖化時代に関東一円まで勢力を伸ばしたが寒冷化と共に南下していき
ギリギリ城ヶ島とか房総の南端に残ったっと言うか、取り残されたって話だよ @クマゼミ

子供の頃(70年代)の話では基本鹿児島以南で、後は太平洋沿岸沿いに少々って話だった。
134名無しSUN:2012/07/27(金) 15:03:16.39 ID:I7n/cZC0
クマゼミが鳴いておる・・@東京江戸川区
以前は一度も遭遇しない年もあったけど最近は毎年聞くな。
徐々に増えている感じはする。
135名無しSUN:2012/07/27(金) 15:17:44.71 ID:o/vDJ6Ji
>>133
少々ということはない、昔から静岡までは普通に子供のセミ取りの対象。
大きいのとすばしこいのでアブラより価値が高い。
去年まで神奈川県大和市に住んでたがクマゼミの鳴き声は聞いたことがなかった。
その10年前は中郡二宮町に住んでたけどやはりクマゼミには気が付かなかった。
>>131
たしかに縄文海進の時代には現在より北まで分布していたがその後寒くなって
滅んでいったという方が正解みたいだね。
136名無しSUN:2012/07/27(金) 15:47:45.03 ID:5Gp91wdX
アブラゼミ確認@山梨(標高300m付近)
137名無しSUN:2012/07/27(金) 18:51:09.75 ID:o/vDJ6Ji
本日のセミ @津市西部、照葉樹の育つ河岸段丘の近く
アブラ 終日
クマゼミ 午前中、最近はコレで目が覚める
ひぐらし 夕方
ミンミンゼミ 夕方、この時期には珍しい
138名無しSUN:2012/07/27(金) 18:59:52.99 ID:r8aQhkJ4
アブラゼミ初鳴き確認@埼玉寄居町
139名無しSUN:2012/07/27(金) 19:06:37.45 ID:7tMP4px8
昼間静まり返ってたのに、こんな時間になってから
アブラがワシワシ鳴き始めた@世田谷
140名無しSUN:2012/07/27(金) 19:19:12.31 ID:Bat/1MGC
去年、福井市内のちっこい公園でクマゼミ鳴いてたわ。
1回しか聞かなかったけど。

アブラとニイニイとヒグラシしかいなかったのに。
141名無しSUN:2012/07/27(金) 19:42:00.85 ID:0k0H1+0D
ほう
横浜では、中心部の関内地区(特に駅前)において近年クマゼミの合唱が
安定して聞かれるようになっている。これらをすべて考慮すれば、
太平洋側におけるクマゼミの最前線は横浜の関内駅周辺ということになる。
(Wikipedia)

142名無しSUN:2012/07/27(金) 22:23:22.96 ID:MGt630gB
アブラの増え方がイマイチ。今年のニイニイの多さには驚かされるが
アブラが今年は少ない気がする。まだ出現初期段階なんかな?
143名無しSUN:2012/07/28(土) 00:07:08.06 ID:f9h02fQw
そうだったのか? 長年、城ヶ島だけにクマゼミがいるのが謎だったのだが、133さんのおかげで謎が解けた それにしても、そこから一キロと離れていない、三浦半島の先にはどうしてまったくいないのかな?
144名無しSUN:2012/07/28(土) 00:33:33.65 ID:7sC1sxTy
東京都中央区にてたぶんアブラゼミの鳴き声確認
145名無しSUN:2012/07/28(土) 05:54:29.41 ID:2iDMYGsJ
ヒグラシの初鳴きを確認 @三重北部
146名無しSUN:2012/07/28(土) 08:16:55.70 ID:vKgieGV1
アブラが漸くショボく鳴きはじめた
ギッとかギーという単音で、ジミジミジミ…って続けて鳴けない
147名無しSUN:2012/07/28(土) 17:13:29.10 ID:9cegxB+B
川沿いの桜並木でアブラゼミ&ニイニイゼミが大発狂
近く通るだけで鼓膜破けそうなほど

アブラの発狂もすごいけどニイニイの発狂も耳が相当やられるな
148名無しSUN:2012/07/28(土) 17:40:27.41 ID:pJVXhZjb
ツクツクボウシ初鳴き確認@埼玉寄居町
149名無しSUN:2012/07/28(土) 19:11:03.02 ID:lbYKsvb/
本日のセミ  @津市西部
ツクツクボウシ 朝方
ニイニイ 午前中
クマゼミ 午前中
アブラ  終日
ヒグラシ 夕方
今日はミンミンゼミを聞けない
150名無しSUN:2012/07/28(土) 19:28:33.97 ID:TUNTzenG
アブラゼミの勢力が増してきた。
日の沈むのを惜しむかのようにまだあちこちでしきりに鳴いてる。
俺の知ってる夏がついに帰ってきた、という感じ
151名無しSUN:2012/07/28(土) 20:55:10.64 ID:4XjzEaEw
どこか書いてないの多すぎ。
152名無しSUN:2012/07/28(土) 21:18:35.21 ID:TUNTzenG
すまん。>>150は京都な。
153名無しSUN:2012/07/28(土) 22:28:02.57 ID:9cegxB+B
ニイニイ、夜の住宅地でもお構いなしに合唱してる@金沢
154129:2012/07/28(土) 23:24:20.84 ID:77fPL0P7
夕刻、ニイニイに混じってアブラが鳴き始めた
@山梨の果樹園地(標高390m)
155名無しSUN:2012/07/29(日) 01:49:50.45 ID:tMSJ4H//
>>141
保土ヶ谷のビジネスパークに定住しているクマゼミがいる。
156名無しSUN:2012/07/29(日) 06:20:33.01 ID:mHN+F15l
クマからアブラになって夜はカエルの合唱もなくなったし
そろそろ小さい秋がみつけられる頃だね
157名無しSUN:2012/07/29(日) 11:21:28.49 ID:9d4NsaWA
クマゼミが杭に産卵してた。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7cfwBgw.jpg

産卵痕だらけ。
@堺
158名無しSUN:2012/07/29(日) 11:30:50.34 ID:Qy+9abN+
へーこんなところに卵産むのか
159名無しSUN:2012/07/29(日) 11:35:40.84 ID:9d4NsaWA
>>158
調べたら枯木に生むらしいわ。
アホな個体は電線のゴム皮膜に刺して漏電させるらしい(笑)
160名無しSUN:2012/07/29(日) 16:29:54.17 ID:9OME0+Uk
おぉ
やっと夏らしくアブラの大合唱が始まった@世田谷
161名無しSUN:2012/07/29(日) 16:44:13.68 ID:C5zQ7g3Q
アメリカのセミってどんな鳴き方するの?
俺、本州から出たことないんだ
162名無しSUN:2012/07/29(日) 17:22:28.87 ID:8Al7rO7N
>>161
U・S・A! U・S・A!
163名無しSUN:2012/07/29(日) 18:48:02.39 ID:wIHiazkO
13年ゼミ、17年ゼミは確かアメリカにいるんだったか
164名無しSUN:2012/07/29(日) 19:09:18.75 ID:ZatSs3BN
ヒグラシ鳴いた@山形天童
165名無しSUN:2012/07/29(日) 19:44:20.93 ID:v+blvkMe
夜にギギーとセミの悲鳴聞こえたら
猫がセミ咥えてる、好物らしい
166名無しSUN:2012/07/29(日) 20:05:54.28 ID:31SklwsT
それを枕元におくんだよな
167名無しSUN:2012/07/29(日) 23:48:51.87 ID:O8tJmctA
カラス等鳥類などは、セミを頭から食べずに頭は残して、やわらかい腹だけ食べる
なので、地面で弱弱しく歩いているセミをよくみてみると、腹が無く頭部と胸
だけしか付いていないなんてことも多々ある



これ枝豆な
168名無しSUN:2012/07/29(日) 23:57:18.53 ID:wIHiazkO
時々見かけるな。痛々しくて憐れを誘われる
169名無しSUN:2012/07/30(月) 00:37:56.49 ID:tkbFkFB/
クマゼミさんを数匹捕まえて部屋に離したら交尾始めたでござる。
170名無しSUN:2012/07/30(月) 05:12:58.03 ID:qo08aNzN
東京都渋谷区でミンミン、アブラ、ニイニイ確認。
171名無しSUN:2012/07/30(月) 16:16:06.72 ID:weJL2QwL
家の近くから『み〜ん…みん、みん、みん…、み〜〜、……。』
というやる気のないセミを確認@千葉
172名無しSUN:2012/07/30(月) 16:33:57.53 ID:OmUVkdj9
ウチの近所もそんな感じw@世田谷
どうにも元気がない
どうしたセミ
173名無しSUN:2012/07/30(月) 19:03:17.90 ID:8J+FAGmY
ニイニイ、ヒグラシに加えアブラが本格的になってきた。ミンミンはまだ少数。
そして今日はツクツクの2部合唱を確認。
年々ツクツクの出現時期が早まってるとは思っていたが、今年は特に早い。
自宅の庭で7月に聞いたのははじめてかもしれん。

@世田谷西部
174名無しSUN:2012/07/30(月) 20:57:04.11 ID:Eg1rk0tk
埼玉県草加市。
アブラとニイニイ大合唱の中ようやくミンミンゼミが鳴き始めたな。
175名無しSUN:2012/07/30(月) 21:44:22.53 ID:K0nDM8rI
住宅地の真ん中にある小さな公園の街灯の周りがとんでもないことになってる
近く通ったら人のしゃべり声が聞こえないほどにアブラが鳴きまくってる

周辺の住民絶対ストレスたまってる。蝉好きの俺には最高だけど・・・
176名無しSUN:2012/07/30(月) 23:11:59.97 ID:Sc6LjzuK
それ多分ニイニイだと思うよ。

アブラの夜鳴合唱は8月2週目以降だよ。例年。
177名無しSUN:2012/07/31(火) 07:18:41.95 ID:i9RaNfA6
(初鳴きスレの住人がアブラゼミとニイニイゼミを聞き誤ることなど果たしてありうるのだろうか)
178名無しSUN:2012/07/31(火) 07:40:55.62 ID:qFrZbfgp
>>176
俺は>>175だけど確実にアブラだった。

>アブラの夜鳴合唱は8月2週目以降だよ。例年。
どこに住んでるのか知らんがこっち(北陸)ではアブラの勢力が強すぎて
7月下旬にはアブラはニイニイをしのぐほどの合唱が聞ける
179名無しSUN:2012/07/31(火) 09:11:52.85 ID:3egeVuTK
>>173
同じく世田谷西部多摩川近くだけど
セミ自体がまばらで
いつもの神社にいるはずのミンミンが全然居なくてアブラばかり
180名無しSUN:2012/07/31(火) 22:32:52.55 ID:Q6x6+TaP
本日のセミ @津市西部
ヒグラシ
ニイニイ
ツクツクボウシ
クマ
アブラ

ツクツクボウシとミンミンが揃わない
181名無しSUN:2012/07/31(火) 23:33:55.28 ID:OzWFztrG
ジミジミが始まったぜ
ウォームアップ期間が短いなアブラは
182名無しSUN:2012/08/01(水) 00:07:29.19 ID:aEdz5haa
今日から八月だしそろそろツクツクボウシとミンミンゼミの初鳴きに注意しなくちゃならないな@京都市
183名無しSUN:2012/08/01(水) 01:45:27.60 ID:WS2h/oYH
横浜だけどミンミンゼミを確認した。
アブラ、ニイニイ、ヒグラシは前から鳴いてたけど。
よかったよかった。
184名無しSUN:2012/08/01(水) 17:54:08.67 ID:G24Zynid
北海道にもクマゼミがいると新聞報道があったらしいが
詳細知ってる人いる?
185名無しSUN:2012/08/01(水) 19:32:19.33 ID:YsIQ6tyb
セミじゃ津軽海峡は越せないだろ。
本当だったら子供たちにブランキストン線をどう教えるんだ。
186名無しSUN:2012/08/01(水) 22:26:02.15 ID:uGUnn9cv
100万%(1万回テストしても確実だという意味)で人為移動
187名無しSUN:2012/08/01(水) 23:27:18.22 ID:B8DQnljS
青函トンネル経由?
188名無しSUN:2012/08/02(木) 00:23:39.51 ID:t3Hhz8Cf
こういう場合の定説は、植木の土の部分に幼虫がいて、それが移植された先で羽化する。
しかしそこは寒いのでたとえ卵を産んでも孵化できず、何年かたつといなくなる。
クマゼミは卵で一冬越して翌年孵化するらしいのでそこいらが関門らしい。
189名無しSUN:2012/08/02(木) 04:54:31.70 ID:WV+GaO5r
この時間からニイニイに混じってアブラ大合唱状態なんだが、
アブラってこんな早い時間帯から鳴くセミだったっけ?@金沢市内
190名無しSUN:2012/08/02(木) 05:36:09.39 ID:t3Hhz8Cf
個体の密度が高いと温度さえあれば暗くてもなく
191名無しSUN:2012/08/02(木) 06:09:27.80 ID:xDiQO/mH
福岡県福岡市内、8月になって初の、ツクツクボウシの鳴き声を聞いた
こっちでは、一番最後まで鳴いてるのはツクツクボウシなんだが
他所の地域だと違うんだろうか?

例年(春ゼミは除外)は
ニイニイからスタートしてクマ→アブラ→山の方ではミンミン&ヒグラシ→ツクツクボウシ

居なくなる順番は
クマ・アブラで次いでミンミン&ヒグラシその後ニイニイでラストがツクツク

9月に入ると殆どがツクツクボウシで、理由は良く知らないが、なぜか桜の木限定で
9月の13日くらいまでニイニイがいる。
ニイニイが一番好きなんで、ホタルを見に行くようにツクツクボウシの大合唱の中から
ニイニイの声を聞き分けに行くんだけど、あれは樹液とかの問題なんだろうか?
192名無しSUN:2012/08/02(木) 13:00:35.27 ID:WV+GaO5r
>>191
こっちもニイニイは9月中旬まで鳴いてるし、ツクツクは10月までいる。
そしてついに去年は初めて11月に鳴き声も聞いた。
びっくりしてそんときは2chにレスしたんだが、誰も信じてくれんかった・・・
193名無しSUN:2012/08/02(木) 13:13:43.95 ID:wIP1iPaK
兵庫県三田市ですが参考までに

初鳴きの順
ニイニイ→ヒグラシ→アブラ→クマ→ミンミン→ツクツク

いなくなる順
クマ→ミンミン→ヒグラシ→ニイニイ→アブラ→ツクツク

九月中旬までニイニイが残ってるのはこちらも同じで、やはり決まって桜木立や並木のソメイヨシノに来鳴いてます。
成虫が桜を好むのは確からしく、初鳴きも毎年桜の周辺で観測することが多いです。
抜け殻をよく見かけるのはモミジだったりするので、やはり理由はわかりません……

アブラは秋の彼岸ごろまで。
10月の声を聞くとツクツクも数を減らしてきます。
194名無しSUN:2012/08/02(木) 18:14:20.57 ID:jqTGqyY9
オーシイツクツク初観測@静岡西部
195名無しSUN:2012/08/02(木) 19:34:05.94 ID:WV+GaO5r
http://cdn.uploda.cc/img/img501a54396d7e6.jpeg
ほれ、スジアカクマゼミ
近所で続々羽化中@金沢市
196名無しSUN:2012/08/02(木) 23:46:11.02 ID:B5T7RlI/
スジアカクマゼミとクマゼミの違いは?
体色が異なるだけ?
197名無しSUN:2012/08/02(木) 23:52:17.99 ID:xDiQO/mH
>>192
こっちもって、こっちって何処w

>>193
おお、関西でもやっぱりニイニイは桜に居ますか、確かに他の木に多く殻は付いてるし
今頃はどの木にも居て普通に鳴いてるので、確信が持てなかったんですがね。
調べた訳じゃあ無いけれど、樹液が吸いやすいとか樹液の成分の違いで、他の木より
少し延命出来てるのかな?とか勝手に思ってます
198名無しSUN:2012/08/03(金) 06:08:15.24 ID:bLnLcUjc
>>187
トンネルの途中で死ぬ
>>196
スジアカは外来種。当然自力で来たわけではない
鳴き声は違うらしい
199名無しSUN:2012/08/03(金) 10:21:39.43 ID:92vr5iZB
ニイニイゼミって名前、問題がおおすぎ
200名無しSUN:2012/08/03(金) 11:49:02.98 ID:9cjgmLkZ
わかりやすいのはいいけどヒグラシみたいにもっと粋な名前つけてもよかったんじゃないかと思う
ミンミンゼミって
チッチゼミって
201名無しSUN:2012/08/03(金) 17:12:32.38 ID:tdr8v4BI

にぃに
202名無しSUN:2012/08/03(金) 18:09:21.44 ID:j9eB57xO
ヒグラシは別名カナカナゼミだよね?
203名無しSUN:2012/08/03(金) 18:48:39.30 ID:9PgFq4MO
あ ひぐらし @北多摩
204名無しSUN:2012/08/03(金) 19:44:12.45 ID:U6n2p/nM
昨日ツクツクボウシ確認@山梨・南アルプス市

今年はなんか早いような…ミンミンだけまだ聞いてない。
205名無しSUN:2012/08/03(金) 23:48:35.38 ID:3v/wa1eW
クマゼミ確認 @大田区

このところ ようやくアブラとミンミンの合唱がはじまった。
206名無しSUN:2012/08/04(土) 00:11:49.05 ID:nQ4wExYW
ときどき、家族で飯食ってるときにクマゼミが乱入してきて
家中パニックになるんだ
207名無しSUN:2012/08/04(土) 11:38:54.88 ID:lImoiefc
ニイニイ、クマ、アブラ、ヒグラシは聞いた
あとミンミンだけだが、わが地域ではレア
聞けない年もあるくらいだ
208名無しSUN:2012/08/04(土) 14:27:15.22 ID:nQ4wExYW
エゾゼミってどんな鳴き声?
北海道でメインのセミですか?
209名無しSUN:2012/08/05(日) 00:24:39.53 ID:KtmCfpVg
210名無しSUN:2012/08/05(日) 00:45:14.95 ID:KtmCfpVg
211名無しSUN:2012/08/05(日) 18:45:52.42 ID:LV4iOtXO
近くの雑木林でやっとミンミン聞こえた@山梨(標高300m付近)
212名無しSUN:2012/08/05(日) 20:09:49.32 ID:g8f1Uc2U
熱帯のセミは物凄く五月蝿いと聞きました。
ようつべで聞けますか?
213名無しSUN:2012/08/05(日) 20:12:50.58 ID:/VdhFTRu
Youtubeで聞いても音量は分からんだろ
214名無しSUN:2012/08/05(日) 22:05:48.31 ID:JvCc9R71
小田原に帰省中。
今年はクマが少ない代わりニイニイが多い。
東京でも二イニイ多かったし、ここ読んでる限り
ニイニイ爆発は全国的な感じだね。
215名無しSUN:2012/08/05(日) 23:49:39.28 ID:ZmjSwyUg
埼玉県草加市だが、昨日ミンミンゼミが夜鳴きしてたな。
216名無しSUN:2012/08/05(日) 23:51:27.21 ID:iALjYoro
>>208
中部地方の中山間地にもナンボでもいる。
鳴き声は「ぼぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」て感じ。
217名無しSUN:2012/08/06(月) 00:00:13.39 ID:bU4ioGKB
信州の高原で、ギーギー鳴くのは?
218名無しSUN:2012/08/06(月) 00:41:00.90 ID:YdYFD0ox
>>217

それ、キリギリスじゃね?
219名無しSUN:2012/08/06(月) 05:49:02.59 ID:B5cv0bcR
昨夜コオロギが鳴いてた@静岡西部
220名無しSUN:2012/08/06(月) 06:44:29.18 ID:b/5i6YUa
他の虫でいいならアオドウガネが大量発生していて、
やたらと家に入って来る。それを狙ってシオヤアブまで入って来る
221名無しSUN:2012/08/06(月) 10:30:33.59 ID:zKAjS9Qk
222名無しSUN:2012/08/06(月) 10:33:59.05 ID:i5vh19nz
昨日だけどツクツク確認@京都市北区の山沿い
ニイニイとアブラとクマとヒグラシとの共演が聴けて贅沢だった
223名無しSUN:2012/08/06(月) 10:51:07.49 ID:MLSGQE/h
ツクツクボウシ確認@東京多摩地方
224名無しSUN:2012/08/06(月) 19:54:59.55 ID:WQbkVYV6
本日のセミ @津市西部
ヒグラシ
ニイニイ
クマ
ツクツクボウシ
アブラ

ツクツクボウシとミンミンが揃わない

ところで桜の木ですが、クマもアブラも大好きみたいですよ。
周りは若い樹ばかりなので老木でもそうかというところが気になりますが。
225名無しSUN:2012/08/06(月) 22:17:31.55 ID:4oYxnIxP
今年は何処へ行ってもエゾゼミが少ない気がするのですが、いかがでしょうか?

先週長野へ行った際もエゾ、コエゾ共に声が殆ど聞こえませんでした。非常に多かった去年とは大違いです。また昨日は近場の山に行ってみましたが、ここでも1匹のみ声が聞こえただけ...(泣)

遅れているだけのなのか、今年は外れ年なのか...皆さんの所ではどうですか?
226名無しSUN:2012/08/06(月) 22:54:30.54 ID:b/5i6YUa
涼しい日のほうがセミはよく鳴くような…
227名無しSUN:2012/08/07(火) 08:39:18.91 ID:WJniJL8X
つべにヒグラシの鳴き声たっぷりのBGMあるな
228名無しSUN:2012/08/07(火) 13:13:25.59 ID:beaEWY7p
関西住みなのでエゾゼミについては分かりかねますが、遅れているというより全体的に数が少なく、外れ年なのかなと感じています。
特に顕著なのがアブラゼミで、耳を塞ぎたくなるような蝉時雨も今年はまだ聞けず、
ニイニイゼミの地味な鳴き声がかれらの合唱に掻き消されることなくいまだに幅を利かせてます。
229名無しSUN:2012/08/07(火) 13:29:31.21 ID:VXksP5OW
エゾゼミは8月下旬になると高野山で聞けるよ
230名無しSUN:2012/08/07(火) 13:38:40.02 ID:beaEWY7p
関西にもおるんや!?
知らなんだ……
231名無しSUN:2012/08/07(火) 20:18:26.82 ID:sQzUVrMO
関西ではクマゼミが消えたら、ちょっと涼しくなるんだろう?
一日も早く消えて欲しいわ
232名無しSUN:2012/08/08(水) 00:57:58.36 ID:eOgzTSHf
日付が変わってしまったが、昨日の7日、
立秋に合わせてツクツクボウシの初鳴き確認@茨城土浦

例年ツクツクボウシが聞けるのは8月も20日を過ぎてからなんだが
たまーにお盆前に独唱で聞ける年がある。
もちろん惜しい突く突くの大合唱は月末にならないと楽しめないが。

あと初鳴きではないかも知れんが、コオロギの鳴き声も確認。
真夏の日々が続くけど、確実に季節が移りつつあることを実感。
233名無しSUN:2012/08/08(水) 01:22:11.35 ID:cLaPf3Pt
いよいよ、締めの突く突く奉仕か
234名無しSUN:2012/08/08(水) 01:40:05.87 ID:5mRz9l+H
コオロギもこれからだんだん増えてくるなあ。
おととい夜道を帰るさにミツカドを確認。
今は家の裏の草叢で二匹のエンマが美声を競ってます。京都市
235名無しSUN:2012/08/08(水) 04:49:11.22 ID:DYAsEKM+
こっちだと例年、クマゼミもあと1週間ってとこだな@静岡
236名無しSUN:2012/08/08(水) 06:39:24.22 ID:nTI3zZPt
そういやこっちも昨夜コオロギが鳴いてたな。@山梨
237名無しSUN:2012/08/08(水) 17:35:15.88 ID:fnT69uaJ
本日のセミ @津市西部
ヒグラシ
ニイニイ
クマ
ツクツクボウシ
アブラ

庭先にアカトンボが目立つようになってきた。
238名無しSUN:2012/08/08(水) 17:52:51.98 ID:K/uT2AY0
たった今ツクツクボウシを聞いてしまった!
今日は風が涼しいし、悲しい夏の終わりを感じる・・・。

@多摩北部
239名無しSUN:2012/08/08(水) 23:22:42.49 ID:xzMD1NEz
夏の甲子園開幕日にかなりのニイニイが生き残っている今年の夏は最高! 鎌倉市
240名無しSUN:2012/08/09(木) 09:45:55.78 ID:aGlz0B5V
国分寺市窪東公園にてクマゼミを確認
241名無しSUN:2012/08/09(木) 11:13:44.33 ID:s+6MqfDQ
ミンミンゼミの初鳴き@大阪市北区

大阪市内ではミンミンゼミは晩夏のセミで、例年は盆明けに初鳴きが聞かれますが、
今年は少し早いです。

朝晩が少し涼しくなってきたのが影響しているのかもしれません。
242名無しSUN:2012/08/09(木) 11:19:11.00 ID:s+6MqfDQ
ちなみに、ここ数年は大阪市内でミンミンゼミの鳴き声が聞かれることが
年を追って増えているように感じます。

大阪市内で発生するミンミンゼミが実際に増加しているのかもしれません。
243名無しSUN:2012/08/09(木) 11:20:16.27 ID:mK2MWeMf
ミンミンゼミがここ1週間でちらほらなくようになってきた。
@世田谷区代沢

新宿の方は早朝にお寺の方で小さくないてるのが聞こえたかも。
244名無しSUN:2012/08/09(木) 11:44:15.97 ID:BliDVpXT
朝からツクツクが鳴いてる@世田谷
でもまだヘタクソだw
245名無しSUN:2012/08/09(木) 11:51:11.20 ID:mT/I6XjV
名古屋を通り越して大阪でミンミンゼミが繁殖、しかも年々増加って本当かよ?
やませ到達率なら名古屋の方が圧倒的に多いのに
246名無しSUN:2012/08/09(木) 14:31:41.82 ID:cV2xcID6
ま、いっちゃん考えられることは、田舎や関東地方から虫篭で持ち込まれたセミが放虫されて鳴いてるだけ。
これなら盆明けに鳴くのも説明がつく。
たまたま親の帰省から帰ってきたガキが放虫するのが大体その時期と重なるからな。
で繁殖してるかだが、仮に事実ならもっと書き込みがあってもいいが目にしないということはそういうことなんだろうw
247名無しSUN:2012/08/09(木) 19:48:32.14 ID:m4yIWKdB
横浜だが毎年同じ木でクマゼミが鳴く。
もちろん今日も。
朝7時頃には多数のミンミンゼミに混じって一匹のクマゼミが鳴くのだが
一匹でもクマゼミの存在感が半端じゃない。
ミンミンゼミ並みにクマゼミが増えたら発狂モノだな。
そういう事にはならないと思うが。
248名無しSUN:2012/08/09(木) 19:49:48.77 ID:2E+JDlvg
今年はアブラが少ないのかと思いきや、ここ数日でかなり増えた。例年並みかむしろ多いくらい。
スジアカクマゼミ例年並み@金沢市北部
249名無しSUN:2012/08/09(木) 20:05:22.27 ID:/ISpTeFq
未だにクマゼミの大合唱が続いているが
ツクツクボウシ初鳴き
掛川
250名無しSUN:2012/08/09(木) 21:39:00.20 ID:wMjP8zTL
スジアカクマゼミとクマゼミの鳴き声は同じなの?
Youtubeに動画上がってるけど音質悪くて判断できない。
251名無しSUN:2012/08/09(木) 23:31:45.25 ID:mTTOL2WM
いいなあ、クマゼミの声が聞けて。
関東でも東京南部や神奈川ではクマゼミの生息が確認されるらしいが
北関東ではなかなか聞けない。
ミンミンやアブラは毎日飽きるほど聞いてるけどね。

こちらでクマゼミの声を聞く機会といえば
テレビでの広島長崎の原爆慰霊祭の中継のときくらい。
毎年シャワシャワうるさいね。
西日本の人間がミンミンに憧れるように、東日本の人間はクマゼミに憧れたりする。
252大阪:2012/08/10(金) 00:09:44.90 ID:d++OM80y
クマゼミに憧れてるとか言われても嫌味にしか聞こえなかったりするw
他の種類のセミもいるとまだいいんだけど、他にはマジでアブラしかいない。
ツクツクもほぼ絶滅したし。
253名無しSUN:2012/08/10(金) 02:02:54.45 ID:LPm+C1Lh
関西でも山地行けばミンミンいるでしょ。

神戸なんか山から一飛びで降りて降りてくるし。
254名無しSUN:2012/08/10(金) 09:01:27.45 ID:vJP/Phe/
ツクツクホウシ初鳴き確認しますた@東京・港区
255名無しSUN:2012/08/10(金) 12:54:49.17 ID:ZAQrz3Cy
京都市北区、衣笠鏡石町でさきほどミンミンゼミを確認
まだ1匹だけで鳴き声も下手、声量も全然ない
256名無しSUN:2012/08/10(金) 13:09:17.68 ID:0Dv0sM8Y
関東スレにも書いたがツクツクボウシ初鳴き確認@茨城古河市
257名無しSUN:2012/08/10(金) 15:09:45.88 ID:OGVhboL2
ミンミンゼミききたい去年は1回だけきこえてびっくりした
クマアブラツクツク朝夕はヒグラシ@広島市東区
258名無しSUN:2012/08/10(金) 15:45:55.19 ID:5/Q9XRqx
ここ数日おとなかったけど今朝からミンミン優勢の大合唱@足立区
259名無しSUN:2012/08/10(金) 15:54:39.57 ID:rFlw8gAL
奈良公園、春日大社の境内にヒグラシいるというが
確認した人いる?
京都八坂神社の境内にはミンミンゼミがたくさんいるというが
コレも確認した人いる?
260名無しSUN:2012/08/10(金) 16:49:41.80 ID:eeUbkPIM
クマゼミの鳴き声を確認しました。 @野田市みずき
261名無しSUN:2012/08/10(金) 16:54:26.53 ID:E9zpoJFK
ホタルのようにミンミンゼミを養殖して関西地方の平野部に安らぎを!
262名無しSUN:2012/08/10(金) 17:54:45.66 ID:MN+lSRz7
ミンミンゼミが10匹くらい、アブラゼミが12匹くらい聞こえます
263名無しSUN:2012/08/10(金) 18:08:22.14 ID:4+1xqfp6
>>261
関西は暑いから無理、ミンミンは暑さに弱いので西日本では
繁殖しない
264名無しSUN:2012/08/10(金) 19:17:16.95 ID:ZAQrz3Cy
>>261
まあ繁殖はしないだろうがブルーギル的なことになる可能性もありそうで恐ろしい
265名無しSUN:2012/08/10(金) 20:23:27.06 ID:sFmoSNDA
埼玉も、そろそろツクツクボウシの初鳴き来る頃だな。
266名無しSUN:2012/08/10(金) 21:02:08.62 ID:zd+gbzEb
東京や名古屋に比べて涼しめの静岡でさえ山間部へ行かないと居ないもんな>ミンミン
267名無しSUN:2012/08/10(金) 21:31:08.39 ID:Vk68y73A
ミンミンゼミは乾燥した森林を好むので、
樹木がある日が当たりやすい斜面によく住んでいる

わが町の場合、山の斜面まで行くと合唱するほど多くいるが
ちょっと斜面から離れると完全にいなくなる

むしろ平地に住む事ができる関東南部は特殊なケースなのかもしれない
ライバルのクマゼミがいないことと、街中にもかかわらず比較的森が多いのが要因か
268名無しSUN:2012/08/10(金) 21:59:42.47 ID:4BQQ+LaX
熱帯系のクマゼミは暑さに強い、北方系ミンミンは寒さに強い
同じ場所には住めない
温暖化の進行で関東にクマゼミが増えていくなら、その分ミンミンゼミは
減っていくだろう
269名無しSUN:2012/08/10(金) 23:04:02.79 ID:Yinzsvhg
クマゼミは増えてほしくないなあ。
20年くらい前から温暖化によって関東にクマゼミが増えると言ってたけど
自分の周りは20年たった今も植樹された所を除いて鳴いてないし。
単に温暖化だけが理由ともいえないから10年後にクマゼミだらけになってるとは考えにくいかな。
希望的観測も入ってるけどw
270名無しSUN:2012/08/11(土) 00:10:15.84 ID:wxm2XPfE
因みに、東京のミンミンは
都心部 ⇒ 23区外周区 ⇒ 市部
の順で勢力拡大していったよ。
271名無しSUN:2012/08/11(土) 03:10:16.42 ID:QTc1c/+O
>>267
平地でもちょっとした林がないといない
神社仏閣公園などが格好の住まい
>>269
1000年単位で温暖化が進まないと多分棲息範囲は広がらない
だから君は関東中に増えたところは見られないと思う
272名無しSUN:2012/08/11(土) 07:54:27.77 ID:kabcY6Gn
朝からミンミンゼミ優勢、時折アブラゼミが混じる
273名無しSUN:2012/08/11(土) 09:32:08.11 ID:4HqCQDuq
あと静岡でミンミン少ないのは植生も関係してるのかもな
杉、多すぎ。
274名無しSUN:2012/08/11(土) 17:33:43.43 ID:8U7OsD0O
アブラ張り切りすぎ@世田谷
うるせえ!!耳元で鳴くな!!
275名無しSUN:2012/08/11(土) 18:28:59.48 ID:bYcU8Hg0
セミってカメムシ科なんだな。最近知った。
カメムシのように臭くなくて良かったな。
276名無しSUN:2012/08/11(土) 18:40:01.03 ID:adIHJnP8
臭いのかわりに音を手に入れたというわけか
ところでカメムシって生まれた時からあの形してるんだってな
いかにも甲虫っぽいのに不完全変態するとか知らねえよ……
277名無しSUN:2012/08/11(土) 21:44:39.44 ID:QTc1c/+O
ハゴロモだってカメムシだよ
278名無しSUN:2012/08/12(日) 06:36:02.36 ID:X2ilnQR6
ジンガサハムシはカメムシじゃないんだよな
279名無しSUN:2012/08/12(日) 09:10:59.39 ID:H+0Zkxwl
埼玉南部
ツクツクの声を初めてきいた
280名無しSUN:2012/08/12(日) 15:27:30.45 ID:l4biP1+6
うちの近所にはあまりミンミンがいないらしい@世田谷
アブラとツクツクが大張り切り
281名無しSUN:2012/08/12(日) 16:49:55.91 ID:yNuh90TT
そういえばナンキンムシもカメムシの仲間だったな
カメムシ目って煩かったり臭かったり血を吸ったりとロクなもんじゃないねw
282名無しSUN:2012/08/12(日) 23:18:10.07 ID:/wEbr/R8
元道民だけど札幌市中央区でツクツクボウシ鳴いてたよ。
オオクワを採集しに道南に出向いたときはヒグラシも確認。

道東にキャンプ行ったときはミンミンゼミの幼虫を捕まえて羽化させて逃がした。

283名無しSUN:2012/08/13(月) 07:48:03.45 ID:2fu1dxgi
堺市堺区

駅前でミンミンゼミの鳴き声初めて聞いた(笑)
個体も確認。
東京なら平地に普通にいるけど大阪では初めてだわ。

誰かが大爆音でドラマ見てるのかと思ったぜ(笑)
284名無しSUN:2012/08/13(月) 20:49:52.61 ID:MLlQnww5
埼玉県草加市。
ツクツクボウシも鳴き始めたな。
285名無しSUN:2012/08/13(月) 21:54:41.03 ID:o+2vnzH/
爆音ミンミンとクマ、一匹の騒音レベルは同じらしい。
286名無しSUN:2012/08/14(火) 11:22:19.13 ID:MWk26uSc
クマ減ってきた。既にクマ集団の騒音もなく個体が所々で鳴く程度。
間もなく終鳴と思われる@大阪、ちなみに鳴き出したのは7月12日頃
287名無しSUN:2012/08/14(火) 11:40:26.24 ID:WY0yEqLS
クマもミンミンも一匹居るだけで騒音だからな
やっぱり優しい鳴き声のヒグラシだろ
288名無しSUN:2012/08/14(火) 11:42:17.18 ID:RRA2eEmw
ミンミンゼミの鳴き声確認@東京都日野市
289名無しSUN:2012/08/14(火) 11:52:52.65 ID:5x3HfDmP
>>271
蝶の場合はかなりの速度で生息圏を拡げてる種がいくつかある。
290名無しSUN:2012/08/14(火) 12:46:33.95 ID:OGWuYQ7t
うちは朝一番で鳴き出すヒグラシで目が覚める @津市西部
291名無しSUN:2012/08/14(火) 18:56:45.21 ID:t9I6MY/b
早いな。熊は8月半ばで勢力が弱まるのか。
熊がいないこちらでは月末までミンミンジリジリ五月蠅いのだが。
292名無しSUN:2012/08/14(火) 21:09:37.53 ID:MWk26uSc
クマは猛暑の象徴みたいなセミ
ちょっと涼しくなるお盆過ぎには消滅する@大阪
昔なら下旬からツクツクホウシが鳴き出したんだが
うち近辺では温暖化のせいかヒートアイランドのせいか、10年以上前に
絶滅した。
293名無しSUN:2012/08/14(火) 23:50:42.62 ID:S3JnvWXi
こっちもこの雨があがっても
もうクマゼミの合唱は聞けないだろうな@静岡西部
294名無しSUN:2012/08/15(水) 00:22:28.44 ID:oEAXt9Gx
今年は夜の散歩中にまだ一度もセミ地雷に遭遇していない。
去年、一昨年は、イヤって程転がっていて、いつもビクビクしていたのに。@神奈川県横浜市
295名無しSUN:2012/08/15(水) 05:14:21.36 ID:Zt25ykbF
こっちでは朝いち早く鳴きだすアブラで起こされる。
今年はアブラの個体数が多いからなのか、終日合唱してる
ニイニイもほとんどいなくなった今、アブラの独壇場@金沢
296名無しSUN:2012/08/15(水) 07:53:27.84 ID:KZRZSA81
クマー@千葉県北西部

ミンミン、アブラの集団の中で一匹だけ
ぽつんと鳴いてた
297名無しSUN:2012/08/15(水) 10:03:15.85 ID:nGv0pvaN
ツクツク初鳴き確認@大阪府高槻市
この蝉当地ではもう風前の灯火なんだが、なんとか聞く事が出来た。
前からクマやアブラに比べたら少ないけど、本当に少なくなった。
クマとアブラはまだ元気。
298名無しSUN:2012/08/15(水) 10:20:25.69 ID:sDsq+5OY
ツクツクきたで@東京大田区
昨日は朝方一瞬だけクマゼミも聞こえた
299名無しSUN:2012/08/15(水) 14:37:32.73 ID:f8G503Yb
>>222
ツクツクボウシ、俺もやっと1匹確認できたよ。京都市北区、わら天神近く
300名無しSUN:2012/08/17(金) 08:05:56.93 ID:6Lpfz863
昨日今日とクマ、ラストスパートのような合唱@静岡西部
もう今年は聞けないかと思ってたけどね
301名無しSUN:2012/08/17(金) 08:31:19.26 ID:s+HweHcF
ミンミン、油、ニイニイ、ツクツク、ヒグラシ、勢ぞろい
ツクツクがいよいよ増えてきた@金沢
302名無しSUN:2012/08/17(金) 11:58:55.52 ID:JD0woh+h
クマゼミ初めて聞いたわ@東京・港区
303名無しSUN:2012/08/17(金) 12:51:08.02 ID:0iRPXQbx
ヒグラシ、ニイニイ、クマ、アブラ、ヒグラシは揃うんだが
ミンミンが出てこない。通説どおりクマと住み分け?
ニイニイが減ってツクツクが増えてきた @津市西部
304名無しSUN:2012/08/17(金) 18:24:11.65 ID:ZurGFSz/
本日ツクツクの鳴き確認@千葉県北西部
305名無しSUN:2012/08/17(金) 20:19:55.18 ID:ur7GBXDR
新宿ではミンミン、クマの競演。にぎやかだ。
306名無しSUN:2012/08/18(土) 01:01:07.99 ID:WHumHfnH
ツクツクの鳴き声が増えてきた@三重北部
クマゼミやニイニイゼミは以前に比べると少なくなってきた
307名無しSUN:2012/08/18(土) 03:06:38.07 ID:H9yABOoE
クマゼミって夜鳴きすることって有るの ?

因みに東京はアブラ・二イ二イはもとよりミンミン・ヒグラシ・ツクツクと
全部鳴く。不思議なのはミンミン・ツクツクは夜間は殆ど釣られ鳴きしないから
あっちこっちで散発的に鳴くんだけで、ほぼ合唱にならないんだよね。
308名無しSUN:2012/08/18(土) 05:52:26.80 ID:IWrDlOSb
こっちではクマゼミは午前中のみ午後になるとまず鳴かない
今朝はうす曇で気温が低くてこの時間になっても今のところ鳴いてない
このままフェードアウトか?@静岡西部
309名無しSUN:2012/08/18(土) 06:07:04.56 ID:k+f58GNG
どのセミに関してもだが(まぁ殆どクマかアブラしかいないが)、夜鳴き自体がまずない@大阪府北部
夜鳴きの頻度には、地域制があるんだろうなと思うくらいに、当地では夜鳴きは無い。
夜にセミが鳴いているという書き込みを見る度、無い無いwwwwとか思うくらいに無い。
クマは午前中心だが、午後でも聞く事はある。
アブラは逆に午後、特に夕方頃に多く鳴く。
310名無しSUN:2012/08/18(土) 06:34:48.63 ID:IWrDlOSb
フェードアウトか?とか書いたらクマ鳴き出したw
311名無しSUN:2012/08/18(土) 14:03:51.87 ID:uc2/8FNH
当地では未だ5種が元気に泣いてる @津市西部
クマが午前中だけだったのが午後に鳴く奴が出てきたとか
ツクツクの個体数が増えてきたなどの変化はあるが
いまだにニイニイも元気、相変わらずヒグラシで目が覚めるし。
312名無しSUN:2012/08/18(土) 16:10:59.55 ID:Pa2g3KA+
セミが仰向けでまだ生きている感じなんだけど、仰向けにしてあげたらまだ生きていられるかな?ミミミッて言ってて可哀想で
313名無しSUN:2012/08/18(土) 16:16:44.31 ID:Pa2g3KA+
うつ伏せでしたすみません
314名無しSUN:2012/08/18(土) 17:51:06.61 ID:kJFF1Py/
スジアカクマゼミが公園で鳴いてる
誰か生息地から捕ってきたのを離したんかな?
一匹鳴いてるだけですごい存在感だわ@金沢
315名無しSUN:2012/08/19(日) 05:03:04.61 ID:cP9ZRu8Q
やっぱ今年はこねーなハグロトンボ
去年あんなにいっぱい来たのに。全滅したか

>>289
つ 人為移動。パンジーにつくから人間が卵・幼虫・蛹を運んでいる
つうかセミって体の割に羽が小さいから、自力じゃ1kmもムリ
316名無しSUN:2012/08/19(日) 08:38:33.77 ID:qaPzKLCF
アブラゼミの一匹がジィーって鳴きだそうとしたら
周りのアブラがみんなでジ・ジ・ジ・ジって返してくる時あるじゃん?
あれって妨害してるの?今日は夜中ずっとあれをされて困ったんだが
317名無しSUN:2012/08/19(日) 15:22:06.12 ID:J/ycBhbn
つくつく鳴き始めた〜@足立区
318名無しSUN:2012/08/19(日) 16:06:05.24 ID:bF2ik+K1
>>309
こちら大阪中部です。
住宅街では夜鳴きしないが、ビルに隣接した
緑地や公園で夜も街灯などで明るい場所だと
夜にアブラゼミが鳴いてるのをたまに見かける。
319名無しSUN:2012/08/20(月) 00:07:51.99 ID:VSqWeUxH
今朝はクマ低調だった。
明朝はもっと減るのか?@静岡西部
320名無しSUN:2012/08/20(月) 01:44:50.43 ID:G8LNwVMF
クマって、あんだけ固体が密集しても夜鳴きしないんだ ! 結構意外。

て事は、夜間の爆鳴きって全国でも首都商圏内だけなんだね。

321名無しSUN:2012/08/20(月) 07:56:12.76 ID:ctEeP/5G
今の所は皆鳴いてるけれど、来週くらいからクマやアブラが退場し始めて
ツクツクボウシの天下になり始める頃かな、涼しい地域ではもうなってるかな?
夜になると閻魔コオロギ等の秋の虫が鳴き始めて来た@福岡市

>>320
照明というか、明かりが無ければ他のセミも殆ど鳴かないけどね
後はビル街みたいに夜中でも熱を帯びた場所とか

昔は鳴いたとしても、蜘蛛に絡め取られて鳴き出すくらいだった
322名無しSUN:2012/08/20(月) 11:10:24.81 ID:8MEUYh8J
名古屋では7月終わりからニイニイ→アブラとクマ→ツクツクとちゃんと鳴き進んでたけと
東京はちょっと違うね
8月に入って、ニイニイアブラミンミンにツクツクまで一緒に鳴いてる

今もニイニイ、ツクツクの競演@すぎなみ
323名無しSUN:2012/08/20(月) 11:12:42.32 ID:ffwDpkM+
未だニイニイが少数ではあるが鳴いている段階だから
アブラがいなくなるのはまだまだ先かな
誰かが離したスジアカクマゼミもまだ威勢よく鳴いてる
@金沢市

324名無しSUN:2012/08/20(月) 13:24:51.64 ID:1wbU1siR
兵庫県三田市にてチッチゼミ初鳴き確認
とうとうすべて出揃った!
325名無しSUN:2012/08/20(月) 13:46:36.59 ID:B1TI/wgA
>>324
7種?
326名無しSUN:2012/08/20(月) 18:33:13.46 ID:1wbU1siR
>>325
その通り
327名無しSUN:2012/08/20(月) 19:44:11.75 ID:IDWFfh12
大阪中部、くまぜみが18日(土)で終了した。10日くらい前から
だいぶ減ってる感じはしたけど、最後まで鳴いてた連中も全部
消えた。
328名無しSUN:2012/08/21(火) 06:29:15.21 ID:+fHdtm9n
昨日、民意民意と惜しいつくづく初聞こえ
民意民意は遅いな
329名無しSUN:2012/08/21(火) 12:15:40.91 ID:W1LRQOpL
ミンミンゼミの初鳴きを確認@三重北部
当地でミンミンの鳴き声が聞こえるのは非常に珍しく、年に一度あるかないかといったところ
330名無しSUN:2012/08/21(火) 12:36:28.31 ID:VwERd9pS
>当地でミンミンの鳴き声が聞こえるのは非常に珍しく、年に一度あるかないかといったところ

こっちも平地ではそれくらい珍しいが、低山地にでも行けば嫌ほどいる@金沢
331名無しSUN:2012/08/21(火) 12:38:55.60 ID:prV5oExL
>>330

前に8月の兼六園に行った時、沢山いたな
332名無しSUN:2012/08/21(火) 13:40:51.57 ID:W6mjnEVK
ちょうどガキが首都圏や田舎から虫篭で運んできたミンミンゼミが放たれるこの時期に
必ず決まったように現れるな>>329的人種
333名無しSUN:2012/08/21(火) 18:04:22.03 ID:aZOBJ4Sk
高松に住んでいた時の
クマゼミみっしりの木が忘れられない
もうね、木の幹全部せみw朝6時くらいから信じられないうるささ

東京で聞けてないから少し寂しい
334名無しSUN:2012/08/21(火) 21:21:56.53 ID:lXOocR/j
>>333
徳島にもあるぞwww
335名無しSUN:2012/08/21(火) 23:05:39.79 ID:Aqhrq9XZ
296 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2012/08/12(日) 13:36:20.49 ID:b9R4dkEC
東京でもたまに鳴き声が聞けるが、それは主に南方からの樹木の運搬(樹木の中に産み付けられた卵)
によるもので、昔からある公園などからは現在でもクマゼミの抜け殻はほとんど発見されていない。

実は温暖化によるクマゼミは北上説は捏造で、そのような事実は確認されていない。
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img11396.jpg
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img11438.jpg
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img37512.jpg
336名無しSUN:2012/08/22(水) 00:38:59.04 ID:5yxVGqRr
NHKの朝の渋谷からの生中継ではクマゼミの大合唱が聞こえる。
ここ3年(その前は知らないが)、毎年のことだから確実に定着したと見るべき。

世代を重ねるごとにさらに倍増していくことを考えると、
3世代20年後は木にみっしりといるだろうよ。

337名無しSUN:2012/08/22(水) 00:44:49.04 ID:YsfpPadL
NHK朝の渋谷の大合唱ってあれミンミンでしょうよ。
あー東京ミンミンいっぱいいるな〜って思いながらいっつも見てる。
338名無しSUN:2012/08/22(水) 02:41:03.32 ID:mj/MLIsQ
>>333
クマゼミは好きな木に固まる習性があるらしい
だから全然止まってない木もあるでしょ
>>336
だったら城ヶ島でも見られるはずだろ…大昔からいるんだから
339名無しSUN:2012/08/22(水) 05:34:00.18 ID:LPloYgKc
NHKの大合唱はミンミンゼミ。
ハモると一瞬クマゼミに聞こえなくもないが、あれはミンミンゼミ。
340名無しSUN:2012/08/22(水) 09:37:19.86 ID:Rk6e9kcv
だいぶ密度は落ちたけどまだクマ頑張ってる@静岡西部
341名無しSUN:2012/08/22(水) 18:34:10.80 ID:faCjRhwq
ミンミンゼミとクマゼミの鳴き声は、実際に人間の耳で聞く限りは
全く違って聞こえる。この2種のセミの鳴き声のベースとなる音は
ほぼ同じであり、その音をゆっくりと再生すればミンミンゼミの
鳴き声に、早く再生すればクマゼミの鳴き声となる。このように
両種のセミの鳴き声には共通点がある
342名無しSUN:2012/08/22(水) 18:38:05.62 ID:BSJcFO0t
ミンミンゼミは鳴き方の地域差が大きいんだっけ?
343名無しSUN:2012/08/22(水) 21:26:02.73 ID:FzZBBDqD
ミンミンゼミの声をちょっとずつ時間をズラして10匹位重ねてみた
疑似大合唱
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191435.wma

クマゼミの声と似てる部分がある
344名無しSUN:2012/08/23(木) 05:11:08.49 ID:k2nKm/GQ
所沢だがツクツクボウシ全く鳴いていない。
放射能汚染の影響だろ。
345名無しSUN:2012/08/23(木) 08:32:54.63 ID:DpfZiM2Z
8/15
エゾゼミ確認 岩手県北
346名無しSUN:2012/08/23(木) 13:52:18.79 ID:xvVl7ZOK
Wikiで知ったが青森、岩手にはミンミンゼミいないらしいな
347名無しSUN:2012/08/23(木) 16:37:04.57 ID:BOwfVOxA
暑くても寒くてもアカンとは気難しいセミだな
348名無しSUN:2012/08/23(木) 17:23:31.92 ID:2TMrIEvM
私はワガママなので涼しすぎてもダメ、猛暑日が多い場所もダメです@ミンミンゼミ
349名無しSUN:2012/08/23(木) 18:44:31.78 ID:NFqBy78P
和歌山の高野山でエゾゼミ確認。

関西では標高の高い山でもエゾゼミは聞けると思うよ
350名無しSUN:2012/08/23(木) 19:00:55.28 ID:k2nKm/GQ
エゾゼミってどんな鳴き方?
351名無しSUN:2012/08/23(木) 20:11:30.30 ID:22PWjueQ
静岡東部、ピークは過ぎたがまだまだクマが頑張ってる。
ここ数年でミンミンとツクツクが激減してしまった。どちらも今はたまに声を聞く程度。
アブラもじわじわ減ってきてるし、完全にクマの独壇場になりつつある。
ヒグラシは夜明け頃に鳴くので今年は未確認。
もしかしたら既に消滅してるのかも…。
352名無しSUN:2012/08/23(木) 21:28:18.62 ID:hR8U8bDd
こちら大阪、ツクツクは10年以上前に絶滅した。温暖化やヒートアイランドの
影響だろうな。昔と比べ、クマゼミだけが増えている。
353名無しSUN:2012/08/23(木) 23:15:23.41 ID:k2nKm/GQ
>>352
マジで。
ツクツクボウシの鳴き声最高なのに
354名無しSUN:2012/08/24(金) 03:22:12.84 ID:DpxHtqUA
茨城県南だが、今年はニイニイの勢力が強い気がする。
(もしくは他が弱いのか)
例年は8月に入ればアブラやミンミンの大音声に、ニイニイの声がかき消されてしまうのだが、
8月も終わりに近い今でも、あちこちでチーチー鳴いている。まるでまだ7月であるかのようだ。
355名無しSUN:2012/08/24(金) 05:28:49.60 ID:LRR0kF3W
ラニーニャ現象続きの寒冬続きで羽化がずれたとか
356名無しSUN:2012/08/24(金) 08:51:21.20 ID:jw1C5O7i
観測史上初!
家に居ながらにして初めてクマゼミを聞いた。
とうとうここまで来たか。

>>344
そう?
多摩湖の山にはイヤと言うほどいるけど、そんなに所沢は汚染されてるんだ。

@東大和
357名無しSUN:2012/08/24(金) 09:16:50.89 ID:143/YM1V
>>356
え、わざわざ蝉の声を聞くために暑い中を外に出かけてたの?
うちはベッドの上でニイニイ、アブラ、クマ、ヒグラシ、ツクツクが聞けるよ
ミンミンはちょっと出かけないと無理だけど  @津市西部
358名無しSUN:2012/08/24(金) 09:40:46.17 ID:Fx7YZmKn
ツクツクボウシって多い所と少ない所にすごく分かれてない?
近所の住宅地には全くいないからなんでだろうと思って調べたら
wikipediaには森林に多いってあったからそうなのか、と思えば
親戚の家の小さな柿には合唱するほどたくさんのツクツクがいたり・・・
359名無しSUN:2012/08/24(金) 15:23:05.98 ID:jw1C5O7i
>>357
すんまへんな。都会なもんで。

@356
360名無しSUN:2012/08/24(金) 15:38:30.19 ID:Orhbtzvh
ツクツクボウシは都内に居ないだろ。
立川から国分寺、西武国分寺線、所沢まで全く居ない。
いるが放射能汚染で奇形になり鳴けないだけかも
361名無しSUN:2012/08/24(金) 19:42:16.98 ID:JxMpPogl
港区ではツクツクボウシ鳴いてるよ。
また、通勤で毎日通過する原宿駅では毎年この時期はミンミゼミの大合唱だけど、
先日の夕方はヒグラシが鳴いてた。
都心や渋谷あたりでも数は少ないがニイニイゼミやツクツクボウシの声は聞ける。
362名無しSUN:2012/08/24(金) 22:42:32.16 ID:HAhXvHR2
水戸駅前の川沿いでクマ鳴いてた !
363名無しSUN:2012/08/24(金) 23:11:18.60 ID:LRR0kF3W
>>356
予想:大阪あたりに行ってきた子供が放した
364名無しSUN:2012/08/25(土) 00:53:49.35 ID:F6GlWFas
>>360
数年前だが皇居周辺で沢山鳴いていたよ
365名無しSUN:2012/08/25(土) 01:22:56.33 ID:euuu8Uso
>>364
原発事故後の話してんだろバカ
366名無しSUN:2012/08/25(土) 06:26:55.76 ID:TjNg39hK
ツクツクボウシが鳴かないくらいで、原発事故のせいにするとかキチガイとしか言いようがないなw
367名無しSUN:2012/08/25(土) 07:44:57.43 ID:8kj5ndt+
原発事故の話は釣りだからスルー
368名無しSUN:2012/08/25(土) 07:48:57.18 ID:ivrI4ic1
ツクツクちゃん確認
てか、明るいうちにセミが鳴いてるのを今年初めて聞いた@さいたま
369名無しSUN:2012/08/25(土) 08:06:13.35 ID:ccqbK9pe
ようやく、ミンミン初鳴き@名古屋東谷山

今年はクマがものすごく多い。
お盆頃に鳴き声が減ったのに、また増えた感じだ。
370名無しSUN:2012/08/25(土) 09:27:34.54 ID:8kj5ndt+
あんだけ多かったアブラもさすがに減った。まだ合唱は聞けるが
その代わりニイニイがまだ鳴いてる
371名無しSUN:2012/08/25(土) 09:58:07.15 ID:FGXqJSl8
7時頃ミンミンに混じってクマゼミが1匹鳴いててびっくり@所沢航空公園
ここ数年隙もなく暑いから、上がってきたのかねえ

>>360
ツクツクめっさ鳴いてるぜ
372名無しSUN:2012/08/25(土) 12:46:16.61 ID:IKsM1atS
ミンミンゼミの大合唱@四谷駅
373名無しSUN:2012/08/25(土) 13:21:42.25 ID:euuu8Uso
>>371
航空公園にいるがツクツクボウシ鳴いてねえよ
原発事故の影響を 隠す東電社員が
374名無しSUN:2012/08/25(土) 15:09:29.44 ID:HeYcnXBP
クマゼミ完全消滅して数日たつが町が静かになって快適@大阪
近所の神社の森に行ったら、ツクツクが鳴いてた。随分久しぶりに
鳴き声を聞いた。神社のような森のあるところで細々と生き残って
いると思われる。住宅地区ではとっくの昔にいなくなってる。
体感的に、住宅地区にいるセミの97%がクマで3%がアブラだ。ツクツクの
他、ニイニイも見なくなった。
375名無しSUN:2012/08/25(土) 16:04:12.14 ID:dG/RB0mb
セミ界にも勢力図があるのだろうか
376東大阪中央部:2012/08/25(土) 23:08:29.88 ID:1g0aU9n+
クマが泣き止んで数日の木曜日、また鳴きだした。金曜朝も同じく・・・
第二段?
377名無しSUN:2012/08/26(日) 01:26:51.63 ID:FYE2gwRN
>>371
人間が操縦する乗り物に乗ってな
378名無しSUN:2012/08/26(日) 09:12:26.90 ID:Pt92W9kJ
なんかね、今年の旧盆明けからのクマの粘りは驚異的@静岡西武
家の庭からは居なくなったけど
379名無しSUN:2012/08/26(日) 09:43:28.36 ID:3bojfOWF
セミが鳴いてない。
ツクツクはこれからなのか?
@神戸市垂水区
380名無しSUN:2012/08/26(日) 16:26:53.33 ID:ElKf1ugm
>>379
ヒント放射能汚染
381名無しSUN:2012/08/26(日) 17:05:35.43 ID:keiq4eYL
支那からのな
382名無しSUN:2012/08/26(日) 17:41:41.14 ID:ElKf1ugm
ヒント放射能 福島県
383名無しSUN:2012/08/26(日) 17:47:27.69 ID:Rs21tA46
放射脳一名ご来店〜
384名無しSUN:2012/08/26(日) 18:14:25.61 ID:ElKf1ugm
もうドンドンセミ消えてくよ。
地中にいればいるほど幼虫は放射能あびるからな。
385名無しSUN:2012/08/26(日) 19:34:34.68 ID:JOybZ+4/
あれセミいないな鳴いてないな
なんでだろう?
2年前まではたくさん鳴いてたのにな
誰か教えて詳しい人
386名無しSUN:2012/08/26(日) 22:43:28.52 ID:FYE2gwRN
日野市じゃが、
うちの周辺では超・珍しいキキキ(ヒグラシ)が鳴いておった
387名無しSUN:2012/08/26(日) 23:18:39.45 ID:b6I/TPCN
ID:ElKf1ugm
良い病院紹介してあげましょう
388名無しSUN:2012/08/26(日) 23:28:57.26 ID:ElKf1ugm
今年生まれた幼虫は七年間土壌の放射能あびる。
だから死滅するだろう。
389名無しSUN:2012/08/26(日) 23:47:52.24 ID:QT9zqimc
ヒグラシって9月ぐらいまで鳴いているのが普通なんだろ?
俺の地元(宮城)では毎年、お盆ぐらいで
聞こえなくなるんだけど何故なのか誰か教えて。
390名無しSUN:2012/08/27(月) 00:56:09.70 ID:jEH5VGGu
>>389
いい質問だ。近くにある原発から放射能が漏れ
その影響だ
391名無しSUN:2012/08/27(月) 01:57:56.55 ID:noeh2X5M
>>389
気温
392名無しSUN:2012/08/27(月) 02:47:05.91 ID:ZJWqzSle
セミはカレンダーをみて鳴いてるわけじゃない
393名無しSUN:2012/08/27(月) 11:41:42.75 ID:VW+SowhZ
>>358
こっちのツクツクも毎年同じようなあたりでしか鳴いてないな@千葉県北西部
ツクツクが好む木の種類とかあるんじゃね?
それか蝉に羽化してからあんまり何処かへ飛んでいかず殆ど移動しないとか(20〜50mの範囲内みたいな感じで)

>>360
放射能の影響は今はまだ蝉にないんじゃね?
ぶっちゃけ千葉のホットスポットに住んでるわけだがツクツク鳴いてるし…いや泣いてるのかもしれんが

ちなみに周辺のセミの特徴
クソ暑い真昼間でも大合唱→アブラ・ニイニイ
気温が高すぎなければ午後も鳴いてるが午前中に大合唱してることが多い→ミンミン
特定の場所で合唱してる事が多く単独で鳴いてるのは少なめ→ツクツク
25℃以上だと夜中の2時ぐらいまで大合唱→アブラ・ニイニイ
林のような沢山木が生えてるとこで明け方・夕方・昼間でもかなり薄暗い場所・ゲリ雷雨などで暗くなると鳴いてる→ヒグラシ
木ではなく電柱・コンクリート壁・網戸など止まれるようなとこなら何処でも鳴いてる→アブラ

そういえば自分はマンションに住んでてこの時期階段を降りると踊り場にセミの死骸が増えてくるんだけど
(夜に蛍光灯に飛んできてる感じ)何故か全部アブラでミンミン・ツクツク・ニイニイ・ヒグラシの死骸は見たことない
公園とかへ行くとミンミン・ニイニイの死骸は確認出来るがツクツク・ヒグラシは見ない
絶対数の違いもあるんだろうが蝉の種別によって警戒心の強さが違うっぽいからそういうのが影響してるのかな?
394名無しSUN:2012/08/27(月) 15:06:10.56 ID:R+esgoeZ
この時期のミンミン初鳴き報告の大半が転封された外様ミンミン
395名無しSUN:2012/08/27(月) 19:02:14.24 ID:rSRm+bhC
ミンミン最盛期キターーー@金沢
396名無しSUN:2012/08/30(木) 05:03:15.34 ID:0HYFJBMo
和歌山市の雑賀崎でミンミンゼミめちゃ鳴いてた
397名無しSUN:2012/08/30(木) 10:13:03.00 ID:W5VcV4NT
所沢市航空公園ツクツクボウシ鳴きまくり
398名無しSUN:2012/08/30(木) 10:41:04.68 ID:sHHufbrR
>>346
岩手にはミンミンゼミはいる(昔はいなかったけど)
399名無しSUN:2012/08/30(木) 10:47:08.91 ID:5F/T9ppY
>>388
死滅するどころか、クマは放射能大好きかも?いつもヒロシマの式典のBGMだったのに
今年初めて生クマ声聞いたw@関東ホットスポット
400名無しSUN:2012/08/30(木) 11:56:24.75 ID:W5VcV4NT
具体的な地域名加工用
401名無しSUN:2012/08/30(木) 14:05:49.90 ID:NkMJXfNx
>>393
絶対数もあるだろうが単にアブラは走光性が強いのよ。
ウチのマンションの通路でひっくり返ってるのもアブラだけ。
田舎(熱海市)ではヒグラシも比較的光に寄って来てた記憶があるが…
402379:2012/08/30(木) 22:38:50.10 ID:4YcCuxJ6
なんか知らん間にツクツク来てたー
@神戸市垂水区
403名無しSUN:2012/08/30(木) 23:22:36.60 ID:8KImO2I2
午前中昼頃は泣かない
夕方に一斉に鳴き始めた@青森
404名無しSUN:2012/08/31(金) 09:29:33.21 ID:/YavlTuO
昨年は9月最終日にスジアカクマゼミの合唱が聞けたけど今年はどうなるか?
@金沢
405名無しSUN:2012/08/31(金) 16:20:18.08 ID:Xmc9jgb1
今朝、粘ってたクマゼミが消滅したもよう@静岡西部
月末まで鳴いてたってのはここらだと驚異的だった
406名無しSUN:2012/09/01(土) 09:22:59.38 ID:Fa8YIrnv
あぁ、ツクツク鳴いてる・・・まだおったんや@大阪
クマはほぼ全滅、数日前まで少し鳴いていたが・・・
アブラは夕方にまだ少し鳴いてる。
407名無しSUN:2012/09/01(土) 10:11:10.91 ID:0kO1Nhlg
どこからか連れてこられたミンミンが鳴いてる@仙台
408名無しSUN:2012/09/01(土) 10:24:48.53 ID:UtN5YCeX
ミンミンとツクツクが増えてきた。来週あたりがピークかな@名古屋東谷山

一方、9月に入っているのにまだクマが元気に鳴いているのは驚異的。
今年はかなりクマが多かった。
409名無しSUN:2012/09/01(土) 14:51:14.48 ID:8F8SpSp/
やっぱツクツクボウシが一番。
あの起承転結のある泣き方がいい。
最後はタカチーオータカチーオーと裏がえるところが最高。
410名無しSUN:2012/09/01(土) 18:34:39.75 ID:IbdMkLoA
アブラ、クマ、ツクツクはまだ元気だけど
ひぐらしの声が聞こえなくなった  @津市西部
夜になるとクツワムシがうるさくて10時まで寝むれない
411名無しSUN:2012/09/01(土) 18:41:06.26 ID:uhd9jqj0
津市西部って榊原温泉か?
412名無しSUN:2012/09/02(日) 00:15:20.75 ID:DuyGBdKE
関東ではセミのピークはとっくに過ぎたが、名古屋はこれからって、本当かよ?
413名無しSUN:2012/09/02(日) 10:59:09.47 ID:2kXx8aRS
種類による
414名無しSUN:2012/09/02(日) 19:20:01.78 ID:ApPoNIlx
ミンミン (V)o\o(V) シャワシャワ
415名無しSUN:2012/09/02(日) 23:56:25.65 ID:xccJU5lr
9月になると、セミの数減るな。
416名無しSUN:2012/09/03(月) 00:03:14.54 ID:EBIm2HcA
>>415
うん、蝉の鳴き声で目がさめることはなくなったね @津市北西部
417名無しSUN:2012/09/03(月) 01:19:44.62 ID:BXPrbhTP
茨城県南だが、厳しい暑さが続いた去年と一昨年は
9月5日頃から急に静かになった。今年はどうだろうか。
今のところ盛夏と変わらぬ賑やかさだが、来週には寂しくなってたりして。
418名無しSUN:2012/09/03(月) 16:51:36.72 ID:tuawuX6+
大昔巨大なトマトの水耕栽培を取り上げた特集番組やってたけど
そこでは真冬でもセミがないてたな
そういや名古屋東谷山には熱帯の果樹を扱ったフルーツパークがあったな
あそこだけミンミンがいるとしたらそれは名古屋一の標高によるものか
それともフルーツパークのせいなのか良く見極める必要があるな
419名無しSUN:2012/09/03(月) 17:04:04.20 ID:Jk8p1ssW
>>418
意味解んねえから書き直せバカ
420名無しSUN:2012/09/03(月) 17:24:04.98 ID:GETabmXc
温室は気温が高くなると窓を開放するから、フルーツパーク育ちのセミの可能性もある
冬でも鳴く環境だ
仮にそうなら、外から持ち込まれたセミの可能性と共に、そんなのインチキだといっている
とはいえ>>419が報告主なら、鳴いてた報告すら嘘かも知れんと思えてきたわw
421名無しSUN:2012/09/03(月) 17:55:49.31 ID:CHwO61PY
外国の珍しい蝉の鳴き声が聴けるサイトってある?
422名無しSUN:2012/09/03(月) 18:09:15.13 ID:2sNw68Ch
カスレググ
423名無しSUN:2012/09/03(月) 18:54:58.92 ID:CHwO61PY
ごめんなさい。m(._.)m
424名無しSUN:2012/09/03(月) 19:05:15.56 ID:rCTtL9lO
ここしばらくの間、往診ツクツクがずっといる
珍しいことだ
425名無しSUN:2012/09/05(水) 10:33:07.24 ID:yw4ixbkd
今日現在、突く突くがピークだが、同数ぐらいのアブラもいる。
そして僅かながら熊も。今年は熊がしぶとい。@名古屋
426名無しSUN:2012/09/07(金) 03:40:03.74 ID:02zzEOFa
http://www.youtube.com/watch?v=VxGuo_XKgYo

取り合えず、こんなん見つけた!
427名無しSUN:2012/09/07(金) 06:12:20.53 ID:2ymj7jtp
ヤッパリ日本の蝉の方が頭良さそうな鳴き方だわ(笑)
ツクツクボウシ、ミンミン、ヒグラシとか音程変わるし。
428津市北西部:2012/09/07(金) 06:47:15.17 ID:OciBntl1
ツクツクとアブラは相変わらず元気だがクマの鳴き声が急激に減っている。
1週前にはこの時刻になるとうるさいくらいだったんだが
429名無しSUN:2012/09/07(金) 06:51:18.79 ID:OciBntl1
>>427
音程は体の構造なんだろうけど、ツクツクのあの節回しはどのようにして次の世代に引き継ぐんだろう
430名無しSUN:2012/09/07(金) 07:38:06.36 ID:2ymj7jtp
>>429
遺伝子
431名無しSUN:2012/09/07(金) 08:52:50.03 ID:6xngqu/v
にべもないレスだこと
432名無しSUN:2012/09/07(金) 10:31:48.80 ID:OciBntl1
>>430
セミのゲノムは解読済みなの?
433名無しSUN:2012/09/07(金) 14:41:06.96 ID:RsEjJ9gP
ツクツクはモーツァルトだと思う
434名無しSUN:2012/09/07(金) 18:30:32.41 ID:2ymj7jtp
YouTubeのツクツクボウシの鳴き方の動画がいい。
かわいい
435名無しSUN:2012/09/07(金) 23:50:52.40 ID:MPfulnU/
プロバイダ規制されてる間にめっきりセミの声が聞こえなくなった
クマとアブラが消えたから、もうすぐニイニイが終わるな
436名無しSUN:2012/09/07(金) 23:55:50.07 ID:EGjFQPrP
今日の夕方、高輪、白金台、芝公園、麻布、六本木界隈を散歩したけど、
多い順にミンミンゼミ、ツクツクボウシ、アブラゼミだった@東京都港区
白金台ではヒグラシの声も聞けた。
437名無しSUN:2012/09/08(土) 08:07:33.10 ID:r9ezd6F9
今、日比谷公園でクマゼミの鳴き声を確認しました
438名無しSUN:2012/09/08(土) 08:17:46.31 ID:rWw5Zd/Q
だれか,チッチゼミというのをきいたことありませんか?
439名無しSUN:2012/09/08(土) 11:37:41.44 ID:UCHiVUIb
>>438
マツ林にしか生息しない(ただしマツ林周辺の木にもとまる)。しかも産卵は林床のツツジ類などの
生枝に行うため、林床にツツジ類があるマツ林が生息のための必須の環境である。

だそうです。近年松林が荒れてるのでこの条件は難しい。
440名無しSUN:2012/09/08(土) 15:18:40.47 ID:XXONrkNh
大阪郊外の緑少ない住宅地、まだアブラゼミが結構鳴いてる。
少し緑の多い場所では加えてツクツクも鳴いている。
さすがにクマはいないが。
当たり前かもだが、周辺に緑地があるかどうかで全然違うな。
441名無しSUN:2012/09/08(土) 22:10:34.54 ID:rWw5Zd/Q
>>439
Thanx,はるか昔から松林はあるんだが聞いたことないね。気をつけてきいてみる。
442名無しSUN:2012/09/09(日) 03:13:07.70 ID:vxS/WGjk
チッチゼミって今頃が旬だった気がする。
見た事無いけど。
443名無しSUN:2012/09/09(日) 11:40:52.07 ID:cM/Izt+G
>>438 今、まさにミンミンと共に鳴いているわ@宮城北部
444名無しSUN:2012/09/10(月) 21:13:41.32 ID:oyZXTJ6O
毎日鳴いていたクマゼミの声がついに今日で止まった
445名無しSUN:2012/09/11(火) 08:19:38.28 ID:zGh/mk55
先週、屋久島いってきた。
海岸に出たら初めて聞くセミがギャーギャー鳴きまくってるから捕まえてみた。
クロイワツクツク初めて見たぜ!

ツクツクも同じところで鳴いてるから鳴き声なかったら区別がつかん・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7tCIBww.jpg
446名無しSUN:2012/09/11(火) 13:56:41.21 ID:XedBr7Cf
まだミンミン鳴いている
ツクツクも鳴いているし
今年は夏が長いな@神戸北
447名無しSUN:2012/09/11(火) 16:19:54.34 ID:YrS9/kuF
>>445
どんな泣き声?
448名無しSUN:2012/09/11(火) 22:00:44.94 ID:fPMSjwMu
9月も10日を過ぎると、蝉時雨の勢いもだいぶ衰えてきたな@茨城県南
ツクツクは元気だが、アブラやミンミンはかなり姿を消してしまった。

朝通勤でいつも通る林も、今までミンミンジリジリ五月蠅かったのが、
今日は静かになっていた。7月中旬以来の静けさだ。あのころはニイニイの声を追い求めていたな。
個人的な感覚では、今年のセミの最盛期は8月5日〜9月5日くらいかな。
449名無しSUN:2012/09/12(水) 01:34:48.81 ID:4jpqMMJV
450名無しSUN:2012/09/12(水) 01:42:30.15 ID:4jpqMMJV
http://www.youtube.com/watch?v=Fj6FMSC3rDI
クロイワツクツク
http://www.youtube.com/watch?v=fmIrhTNew6M&feature=related
オオシマゼミ(奄美大島)
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=djYe9NyjRO8
おきなわのセミの鳴声


こうやって聞いてみると
沖縄のセミって面白いね!
451名無しSUN:2012/09/12(水) 03:07:21.94 ID:keTlR5J6
ヤッパリツクツクたんが一番可愛い
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=fIXb61S9r4E
452津市北西部:2012/09/12(水) 10:06:14.66 ID:V2im6rdT
いなくなったと思っていたクマが鳴いている
いなくなっていたのはヒグラシだけか
453名無しSUN:2012/09/12(水) 13:06:09.15 ID:d3HMug3A
だいぶ静かになった @北多摩
454名無しSUN:2012/09/12(水) 20:05:07.32 ID:1RsGim/C
クロイワツクツクを本州で見たいなら千葉に行こう!
愛知にもいるらしい。

奄美のセミ、クロイワツクツク 南房総で大合唱「ギリィー、グェッ、グェッ」
2012.9.6 21:39

 ギリィー、グェッ、グェッ−。千葉県南房総市白浜で奇妙な鳴き声のセミが大繁殖している。体長は2〜3センチ、鹿児島県・奄美大島出身のクロイワツクツク=写真(南房総市提供)だ。
ほかのセミが姿を消し始める8月下旬から鳴き始め、9月をピークに10月中旬まで大合唱が続くという。

 市によると、約30年前、地元の不動産業者が奄美大島からソテツやサルスベリの苗木を取り寄せた際、根に着いていた土に幼虫がいたらしい。
当時、小学3年の男の子が「変な声のセミがいる」と夏休みの自由研究のテーマにしたことで、存在が知られるようになったという。今では、県外から研究者が訪れるほどだ。

 山よりも人里を好むようで、庭木になっているサルスベリやビャクシンに「鈴なり状態」で集まる。
「人が近づいても逃げない奇妙なセミです。耳障りですが、10月半ばまで」と、自宅の庭木が密集地になっている同市職員の早川郁夫さんは、あきらめ顔だ。

455名無しSUN:2012/09/12(水) 20:45:53.58 ID:keTlR5J6
沖縄のセミ気持ち悪い鳴き方(笑)
やはりミンミンとツクツクボウシがいい。
456名無しSUN:2012/09/12(水) 23:02:36.33 ID:DVLmBdY2
> 「ギリィー、グェッ、グェッ」
なんの生き物だかわからんw
457名無しSUN:2012/09/13(木) 05:30:48.38 ID:wmEwkQM2
そろそろこのスレの本格的なシーズンインか
458名無しSUN:2012/09/13(木) 06:52:04.29 ID:ab/aZ1XO
>>457
意味わかんね
459名無しSUN:2012/09/13(木) 16:15:33.58 ID:7NMNvrLK
>>458
クロイワツクツクのってことじゃね?
460名無しSUN:2012/09/13(木) 22:01:12.98 ID:pSoIsus5
>>450
ソテツだかヤシでグエッツグエッチと鳴いてるのは何ゼミ?
461名無しSUN:2012/09/14(金) 00:09:23.39 ID:Qu4vf55u
>>458
遅鳴きスレ。いわゆる耐久レース。11月が勝負の月。
462名無しSUN:2012/09/14(金) 00:16:47.46 ID:6iVt69j1
ミンミンとチッチゼミ以外は全滅したが、朝起こされるぐらいうるさく合唱してる。
463名無しSUN:2012/09/14(金) 07:21:42.92 ID:ldD24V2o
>>461
>11月が勝負の月

うちじゃ初雪だよ
464名無しSUN:2012/09/14(金) 07:41:06.83 ID:2RjxO6hX
まだたまにニイニイの鳴き声は聞けるがもう消えるかな?@金沢
465名無しSUN:2012/09/14(金) 22:22:20.90 ID:Q/eTFJAA
466名無しSUN:2012/09/14(金) 22:33:47.54 ID:lKjqmwSd
今年は暑さは長引いている割にセミの声は早々と聞かなくなったな
いつもなら9月中旬過ぎまではアブラゼミの声が聞こえるのだが
467名無しSUN:2012/09/15(土) 01:03:09.55 ID:Qxv7prG4
【画像有り】 千葉新聞のwebサイトにほぼ全裸の7歳児のセミヌード・・・いいのかよこれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347629179/
468名無しSUN:2012/09/15(土) 01:47:50.97 ID:X9uv32Fx
>>466
ヒント放射線
469名無しSUN:2012/09/15(土) 04:32:17.82 ID:FVTDJt5U
放射脳が現れたw
470名無しSUN:2012/09/15(土) 09:49:16.56 ID:wyc3Icw3
東京はアブラとツクツクはまだ元気だけど、ミンミンはほとんどいなくなったな
471名無しSUN:2012/09/15(土) 12:31:50.44 ID:X9uv32Fx
だからどこのエリアかかけよ
472名無しSUN:2012/09/15(土) 16:00:36.58 ID:LDZ5Bk+T
ニイニイがいるのにアブラがいないという現象が起きてる@金沢
473名無しSUN:2012/09/15(土) 18:32:48.00 ID:X9uv32Fx
ヒント放射線
474名無しSUN:2012/09/17(月) 15:53:40.24 ID:dECgM0mB
ニイニイ確認@所沢西武球場前
ニイニイを9月後半で聞いたのは初めて
475名無しSUN:2012/09/17(月) 17:09:36.41 ID:Fd78b3yF
>>474
航空公園行ってみな
沢山居るから。ツクツクもいる。
で木をよく見ると抜け殻がたくさんある。
関東でも一番居る感じ。
476名無しSUN:2012/09/18(火) 00:37:11.43 ID:pCoNUue7
ジィ、ジジジジ
ジィ、ジジジジ
って夕方から永遠と繰り返してるアブラがいる
477名無しSUN:2012/09/18(火) 01:14:12.97 ID:wimTjanD
×永遠
○延々
478名無しSUN:2012/09/18(火) 17:47:28.23 ID:SPIaXFa5
アブラ、ツクツク時々ミンミン。
そしてまだヒグラシが鳴いてる。

@町田市
479名無しSUN:2012/09/19(水) 10:14:34.70 ID:5gM1TwnP
ツクツクが必死で鳴いてる@世田谷
なんかもう死にそう
480名無しSUN:2012/09/19(水) 16:42:47.30 ID:9chlReQW
一週間ほど前、スズメにやられて翅がぼろぼろになったアブラが玄関の前にいたから
鉢植えに止まらせたら、その場から動くことなく、しかも毎日元気に鳴いてる。
481名無しSUN:2012/09/19(水) 19:06:53.12 ID:y7E7jK8Y
埼玉県草加市。
セミの鳴き声が聞こえなくなったかな?
先週まではアブラとツクツクがいたが。
482名無しSUN:2012/09/19(水) 23:48:46.24 ID:OcuItBD6
>>479
どんな感じ?
483名無しSUN:2012/09/20(木) 09:14:27.48 ID:YeqlaXfL
ツクツクは、群生地に行けば10月まで普通に残る
ただ、最低気温が17℃未満になるとヤバイ
484名無しSUN:2012/09/20(木) 21:10:11.31 ID:ito2h6ST
つくつくが集団で鳴いてるのって聞いたことがない
普通、一匹狼的に孤独に鳴いてるよね?
485名無しSUN:2012/09/20(木) 21:44:41.77 ID:YeqlaXfL
>>484
低木が多いゴルフ場とか、ツクツクの生息条件に合ってる場所なら
大合唱してるよ
関東なら、横浜ズーラシア周辺などが凄まじい大群生地のひとつ
486名無しSUN:2012/09/21(金) 00:38:00.13 ID:CdqRgnTh
ツクツクが鳴いてると、近くにいる別のツクツクが突っ込み入れて茶化すよな? あれはとても人間臭くて笑える
487名無しSUN:2012/09/21(金) 01:18:24.14 ID:QRdVjdHQ
千葉市だけど、今年ツクツク鳴いてないんだよね。
地中で全滅したんかな。
488名無しSUN:2012/09/21(金) 02:06:36.75 ID:qVb8i34X
>>486
どうやって
489名無しSUN:2012/09/21(金) 04:18:48.02 ID:e9zibzn0
>>472 >>474 まだニイニイ生きてるって奇跡だろ。
俺のとこだと8月後半で全滅が恒例。
490名無しSUN:2012/09/21(金) 10:00:26.31 ID:nA0XdpTj
>>486
実際妨害をしてるのかどうかまではわからんが聞いてるとそう聞こえるよなw
ツクツクA・ツクツクボーシツクツクボーシツクツクボーシ
ツクツクB・      ジーー           ジー−
ツクツクC・              ジーー

邪魔してる感じの「ジー」はツクツクが鳴くフィニッシュの時のジーに近い?というか同じ?
ソロだと「ジー」だけでは鳴いてないのでやはり他の雄の鳴き声に反応呼応して「ジー」と鳴いてるように思える

てか人間で例えるとこんな感じなのかな?
人間A 俺かっこいいぜ!可愛い女の子達俺とセックスしようよ!こっちへおいでー^^
人間B    うはwwきめえwwあいつより俺の方がいいぞwww
人間C                  あいつまじきめぇwwwあいつより俺だろwww
ツクツク界がこんなんだったら笑えるけどそんなわけねえかwww

>>487
同じ千葉県で北西部のホットスポット地域に住んでるけど沢山ツクツク鳴いてる
セシウムの影響ってことではなさげ
491名無しSUN:2012/09/21(金) 10:37:56.17 ID:wRJkqVXb
>>487
今年も去年もダメだとすると2010年の猛暑の影響はあったかも
幼虫期が短いようなので3年連続して聞けないとその地域では絶滅か?
492名無しSUN:2012/09/21(金) 10:39:50.15 ID:w4B44hK2
愛知
朝寒いのにアブラゼミ鳴く
493名無しSUN:2012/09/21(金) 13:00:57.09 ID:qVb8i34X
東京電力の放射能汚染が影響
494名無しSUN:2012/09/21(金) 15:54:59.85 ID:/LQb981Z
>>490
蝉界の2ちゃんww
495名無しSUN:2012/09/21(金) 16:32:38.38 ID:qVb8i34X
メスから見るとうまい鳴き方のオスはどれか解るんだよ。
496名無しSUN:2012/09/21(金) 16:45:07.04 ID:KjPbhMSc
上手く鳴けるセミは交尾も上手なのか?という疑問。
497名無しSUN:2012/09/21(金) 17:46:23.75 ID:DC9KGW8I
>>489
今朝も神社のケヤキでニイニイが一匹寂しく鳴いてたよ
ここ数年9月後半までニイニイが鳴いてるってことが珍しくなくなって来た
@金沢
498名無しSUN:2012/09/23(日) 22:35:44.01 ID:0Y1UatWH
9/15−9/22 で、名古屋〜三重に旅行に行ったんだが
結局ツクツク一匹(9/16)しか聞けなかった。

関西って9月半ばにはセミが消えるんだね。
499名無しSUN:2012/09/24(月) 15:12:34.29 ID:pdSaDNWH
ツクツクが22日から聞けなくなった @津市北西部
500名無しSUN:2012/09/26(水) 16:43:27.88 ID:vXnFH1Jm
ここ数日おとなしくなっていたツクツクの声が聞こえてきた
このまま10月までいくのか? @津市北西部
今朝の最低気温は17度、ぎりぎりのところのようだ
501名無しSUN:2012/09/27(木) 01:22:10.03 ID:qEm6H7Rc
こちらもツクツクが聞こえなくなった@茨城県南
通勤途中、あちこちの林で鳴いていた蝉の声もすっかり聞けなくなって
7月上旬以来の静けさに戻った。
でも唯一、アブラゼミが鳴いている地点があったな。
502名無しSUN:2012/09/27(木) 14:25:21.20 ID:lS+Ilw2e
まだミンミンゼミが鳴いてる@横浜緑区
503名無しSUN:2012/09/27(木) 20:48:21.50 ID:Mgipaf1r
>>498
どうでもいいけど三重(伊賀地区を除く)は関西じゃないよ
504名無しSUN:2012/09/27(木) 21:59:41.94 ID:5XQZXHwJ
ミンミン、ツクツク、アブラまだまだ盛んに鳴いている@東京町田
505名無しSUN:2012/09/28(金) 04:22:08.86 ID:Z6zvh5J/
こっちも昨日ミンミンがまだ鳴いてた@千葉県北西部
この時期に鳴いてるのは珍しい
アブラ・ツクツクもだいぶ減ってきたわ
506名無しSUN:2012/09/29(土) 14:32:09.96 ID:IQ18/IdW
今日は暑いので、時々ツクツクが鳴いてる@世田谷
でもさすがにもう元気が無い…
507名無しSUN:2012/09/30(日) 21:30:32.22 ID:3lkMkkrG
台風で生き残ってる個体も更に減っただろうな。
508名無しSUN:2012/09/30(日) 22:14:22.09 ID:VlzBBsHD
>>507
台風は関係ないよ。気温高いし。
背中が少し冷たいくらいらしい。
509名無しSUN:2012/10/01(月) 14:12:06.08 ID:RplA2srK
ツクツク数匹確認@世田谷
510名無しSUN:2012/10/01(月) 17:30:29.06 ID:VP+auV6h
どうやら27日がツクツクの最終日だったようだ。
10月まで保たなかった。 @津市北西部
511名無しSUN:2012/10/02(火) 17:54:26.01 ID:mf2fNV8L
昨日、ツクツクじゃないふつうのセミが鳴いてたヨ。@杉並区
#種類名分からなくてゴメン
512名無しSUN:2012/10/02(火) 18:48:58.08 ID:oeoMt94u
>>511
東京ならアブラ、ニイニイ、ミンミンあたりでググるとWikiに鳴き声があるよ
513511:2012/10/03(水) 01:06:58.73 ID:2Jr187SL
>>512
ありがとう!
514名無しSUN:2012/10/03(水) 11:35:57.89 ID:E7bGdIhN
ツクツク確認@伊万里
515名無しSUN:2012/10/05(金) 01:51:51.45 ID:biYzwkEu
日付的には10/4ですが、昼下がりに公園行ったら
ツクツク少々、アブラ2匹に何と二イ二イが一匹鳴いてました。
流石に10月に聞くのは初だったの記念カキコ (* ̄∀ ̄)ノ

@練馬
516名無しSUN:2012/10/05(金) 08:29:18.22 ID:cgMIYb7+
>>515
十月なら鳴いてるよ毎年。
517名無しSUN:2012/10/05(金) 14:55:52.30 ID:qcFqFeQ3
>>515
10月なのにセミもオールスターで登場か

ミンミン、ヒグラシ、ニイニイが10月に鳴くなんて異常だろ…
518名無しSUN:2012/10/05(金) 15:43:27.76 ID:cgMIYb7+
>>517
普通
519名無しSUN:2012/10/05(金) 16:10:46.69 ID:yBe+KMmI
>>517
>>518

>>515はミンミンなんて書いてないけど
520名無しSUN:2012/10/05(金) 17:08:43.32 ID:cgMIYb7+
ミソミソ?
521名無しSUN:2012/10/05(金) 17:15:32.85 ID:7dvvyC83
まだセミ鳴いてる
522名無しSUN:2012/10/05(金) 17:59:25.55 ID:fnecJPB4
ニイニイかと思ったら耳鳴りだった
523名無しSUN:2012/10/06(土) 12:01:13.10 ID:u6CMDvM+
つくつく@千葉県北西部

気温28℃まで行き1週間ぶりくらいに鳴いてる
524名無しSUN:2012/10/06(土) 17:19:52.78 ID:zczet0w5
ミンミンゼミが
ミーーーーーンミーーンミーーン・・・
とないとる。

@町田市
525名無しSUN:2012/10/09(火) 11:03:02.17 ID:Uo6RoFPV
ツクツク確認。@佐賀県伊万里市
526名無しSUN:2012/10/10(水) 15:14:36.00 ID:13J++0Rp
福岡市内でツクツク確認、もうそろそろ終わりかな?
散歩してるとエンマコオロギの鳴き声の方が多く聞こえるようになって来た
527名無しSUN:2012/10/15(月) 14:00:04.28 ID:2qCDAW6S
アブラゼミ確認@横浜市港北区
東急東横線日吉駅から徒歩5分ほどの場所
まだいたとは…
528名無しSUN:2012/10/15(月) 14:22:44.89 ID:v+RqwvyP
デビューが遅れた蝉は今月末までは生きるよ。
529名無しSUN:2012/10/15(月) 15:04:57.19 ID:xd5R4AH9
まだアブラゼミ居るのか。
530名無しSUN:2012/10/15(月) 16:40:05.63 ID:v+RqwvyP
鳴かない日はなに考えて生きてるんだろうな。
531名無しSUN:2012/10/15(月) 21:44:59.61 ID:aRxCr5HP
気温があったので公園に行ってみた。
アブラ3匹、ツクツク2匹確認。 @練馬
532名無しSUN:2012/10/16(火) 00:22:20.89 ID:Qo6FLJWg
また石神井か(笑)
やっぱり自然豊かな所で育った蝉は
長生きするな。
533名無しSUN:2012/10/22(月) 18:50:48.37 ID:+CMGVqMY
うちの近所の公園、今日は暖かかったせいか、アブラゼミが
そこかしこで鳴いていたよ。この時期までセミが鳴くとは
だれも予想していなかっただろうな。@練馬
534名無しSUN:2012/10/23(火) 03:29:01.55 ID:Fg/1Nmse
いや、十月はいつも鳴いてるよ。
原発事故で鳴かないイメージが頭にあるから
そう感じるだけ。石神井にはワニもいるしな。
535名無しSUN:2012/10/23(火) 03:30:04.74 ID:Fg/1Nmse
石神井アリゲーターはしっぽで水をバシャバシャやり威嚇してくるよね。
536名無しSUN:2012/10/24(水) 21:03:08.69 ID:jVvNg10o
アブラとツクツク数匹確認@町田
537名無しSUN:2012/12/02(日) 22:36:42.43 ID:NdHRBYTJ
アブラ3匹確認@福岡
538名無しSUN:2012/12/03(月) 00:12:08.64 ID:CnwOrHD+
マジですか…
539名無しSUN:2012/12/08(土) 09:48:24.40 ID:h4EwtFfB
クマ確認@登別
540名無しSUN:2012/12/08(土) 09:51:48.60 ID:sYOMMeEK
カラス確認@東京
541名無しSUN:2012/12/21(金) 20:01:09.33 ID:IATLmhEg
部屋の中でジィーーーって音がする
542名無しSUN:2012/12/22(土) 04:17:52.56 ID:1m2EshPy
>>538
アブラ虫だと思うよw
>>541
ラジオの音かな?
543名無しSUN:2012/12/22(土) 12:44:09.39 ID:oIwuzql+
>>541
年取って耳の中でなってるんだろ
544名無しSUN:2013/01/01(火) 01:58:45.60 ID:CwAJgAZM
ミーン ミーン
545名無しSUN:2013/01/12(土) 08:07:25.49 ID:mtiV7DVY
2013年1月12日に合わせるように朝から112匹のアブラゼミと、
2013匹のクマゼミがうるさく鳴いております
546名無しSUN:2013/01/12(土) 11:05:21.52 ID:FkWI0/Nx
>>545
アブラゼミは朝から鳴かないぞ
547名無しSUN:2013/01/14(月) 06:58:23.15 ID:Sq+J34X2
>>546
今は最盛期だから朝から鳴くアブラもいる
クマゼミはピークなのか2013匹のまま、アブラは日に日に増えて、114匹
548名無しSUN:2013/01/25(金) 16:13:35.21 ID:IYlUHGMM
何か夢の中でハルゼミが鳴いてるのを見た
昨日暖かかったからそのせいかな
あと150日くらいで初出現だな当方では
ニイニイがおそらく
549名無しSUN:2013/02/17(日) 11:47:38.99 ID:RlRa/Kfe
病院池
550名無しSUN:2013/03/06(水) 19:05:28.88 ID:FonjzaWb
溜池
551名無しSUN:2013/03/28(木) 21:18:26.08 ID:2OWmlQFS
今日まだ蕾の桜並木を歩いていたら何か聞き覚えのある声が聞こえる
そう思ったら、なんとそれはニイニイゼミだった
余りにびっくりして探して見たけど見つからなかった


この話はフィクションです・・・
552名無しSUN:2013/05/07(火) 01:32:19.03 ID:Mx2ruds8
ほす
553名無しSUN:2013/05/07(火) 07:24:36.96 ID:YDSH78+C
ぼつぼつハルゼミが鳴いていてもおかしくなさそうだが
554名無しSUN:2013/05/08(水) 23:07:23.03 ID:yWZ0Zs6J
アメリカじゃ17年ゼミ=素数ゼミが早くも大発生らしいぞ
555名無しSUN:2013/05/12(日) 22:09:26.44 ID:NolyJQu9
アブラゼミの声はやく聞きたい
556名無しSUN:2013/05/13(月) 23:36:11.38 ID:HTrpZEJV
ニイニイ、ミンミン、ヒグラシ、ツクツク、は必要だけど、アブラはいなくていいと思う
557名無しSUN:2013/05/18(土) 00:02:03.60 ID:bX6O1XOJ
羽に着色があるセミはセミ全体で見ればレアなんだけどな
やっぱり黒い身体に地味で暑そうな茶色の羽、風情のない耳障りな鳴き方で人気はないか
558名無しSUN:2013/05/19(日) 13:20:10.31 ID:dWZ1z3KF
このスレが活性化し始めるのは、あと1ヵ月半後だろうな…
早ければ6月末に九州で、7月上旬に本州の暖地でニイニイの初鳴き報告が上がってくるはず。
559名無しSUN:2013/05/19(日) 15:33:55.12 ID:9zxkkLbA
ニイニイゼミの初鳴きは7月上旬後半〜中旬前半あたりかな。
560名無しSUN:2013/05/19(日) 23:17:22.97 ID:hiVeIwj2
アブラも6月中旬に羽化自体はしてるっぽい
抜け殻見たしな
もう来月にゃセミの時期とは信じられんな
今年は寒すぎたから
561名無しSUN:2013/05/20(月) 23:37:31.71 ID:e7awQddM
6月に羽化して、一ヶ月間、何してるんだよ! セミの成虫の寿命はせいぜい10日位だろ?理屈に会わないよ!?
562名無しSUN:2013/05/21(火) 00:54:17.61 ID:tkwWWHqH
>>560
それ、たぶん去年の抜け殻だよ。条件良けりゃいい状態で残ってる。
俺も先月見つけたもん。

>>561
ほんとは一ヶ月位生きるらしいよ。
563名無しSUN:2013/05/21(火) 06:32:59.72 ID:1lG88A4n
昔の東京は、ニイニイゼミとアブラゼミはアカマツの木に居たんだが今はニイニイゼミ
は桜の木、アブラゼミはケヤキの木になってしまった。保護色を使える環境にないし
今は、アブラゼミとミンミンゼミはケヤキの木で共宿。ニイニイゼミの鳴き声まだないな。
近年はクマゼミが居て不快。
564名無しSUN:2013/05/21(火) 06:58:39.07 ID:lbVVOg+t
>>562
見つけたのは人通りの多い道に面した所だし、1年間誰にも触られず落下もしないのは考えにくい
同じように大量に抜け殻がある場所だが毎年冬には一個もなくなる
しかも真新しい抜け殻で状況判断するにその年の新規のセミだろう
当然去年のを誰かが付けた可能性もあるがねw
1年残ってる場合は木の葉っぱの裏とか風雨の当たらない所なら見たことがあるが
565名無しSUN:2013/05/21(火) 07:01:28.11 ID:lbVVOg+t
まあ数年前の話ね
今年見たわけじゃない
抜け殻もニイニイなど絶対誰も取らんようなヤツも1ヶ月もしたら全部落下するしな
冬に探そうとしたら難しいよ
566名無しSUN:2013/05/26(日) 20:33:51.10 ID:gw6ae/VU
あと2ヶ月
567名無しSUN:2013/05/26(日) 20:51:28.22 ID:s9TY3fLL
いやもう来月だよ
早けりゃ30日以内
568名無しSUN:2013/05/27(月) 02:56:01.32 ID:aNkDV/VT
このあとすぐ!
569名無しSUN:2013/05/27(月) 20:50:08.71 ID:SrapETCf
全く存在を感じないが今頃地面の中では終齢幼虫がわんさと蠢いてるんだろーな
日本だけで数十億匹?
何かの種類はまだ卵だしな
1年後孵化して地面にもぐるから木には卵だらけ…
570名無しSUN:2013/05/27(月) 22:52:33.38 ID:ug3N75W9
うちの地域じゃミンミン、アブラは7月20日前後が初鳴なんだが
6月なんかの暑い日に間違って出てきてもよさそうなもんだけど絶対間違えないのが凄い
真っ暗な土中で太陽を感じることもないだろうし一体どうやって羽化の時期を計ってるのか
不思議なもんだ
571名無しSUN:2013/05/28(火) 00:21:49.92 ID:O3G8apAx
まあ温度だろうね
10何度が何日以上続けば出てくるとか本能があるんだろう
地熱がある所はセミの出現が狂うとかそんな研究はされた事はないんかいの
572名無しSUN:2013/05/28(火) 06:57:01.84 ID:pZlbtFoR
温度じゃなくて時期じゃないの?
573名無しSUN:2013/05/28(火) 15:08:31.26 ID:O3G8apAx
温度だよ
確か植木鉢の幼虫は温度で羽化が早まるってどっかで読んだ
574名無しSUN:2013/05/28(火) 19:21:12.13 ID:pZlbtFoR
でも全国的にアブラゼミの初鳴きは年々遅くなってきてるらしいけどね
575名無しSUN:2013/05/28(火) 20:01:09.42 ID:CYXl5tRh
アブラゼミだけでなく、他のセミの初鳴きも年々遅れてる感じがするな。
全て都市化のせいだと思うが。
576名無しSUN:2013/05/28(火) 23:25:48.72 ID:2l5uuJuR
↑本当にそうか?十年以上前だが、夏休みに入ったばかりの7月21日にツクツクの声を聞いたときには愕然としたが? あとニイニイは7月上旬タイプの他に少数だが8月下旬タイプがいるのはなんでかな?
577名無しSUN:2013/05/28(火) 23:29:49.59 ID:wRD8E9cF
東京・谷中のお寺でアブラゼミらしき鳴き声を聞いた。昨日も鳴いてて間違い
かと思ったけど、今日は間違いなく確認した。気の早いセミなのか…
578名無しSUN:2013/05/28(火) 23:59:40.63 ID:O3G8apAx
多分違う虫の声です
確かに5月にセミが出現するという報告はありますがきわめて稀ですし
そうそうセミがフライング鳴きしてるのには出くわしません
579577:2013/05/29(水) 09:08:07.27 ID:6PLTeeYt
自分も谷中在住40年ですが、5月にセミの声を聞いたことは有りませんでした。
だからビックリして書き込みしたわけですが、やはり違う虫ですかね…  
そのセミらしき虫は、昨日・一昨日の両日とも午後3時くらいにほんの一刻鳴いて
ました。自分の認識範囲ではアブラゼミの声で間違いないと思うのですが…
また確認したら書き込みます。
580名無しSUN:2013/05/29(水) 18:33:55.71 ID:beyW6VUQ
録音とかできませんか?
581名無しSUN:2013/05/30(木) 01:44:02.39 ID:plvqVWBO
録音すれば昆虫博士が何の虫か解決してくれるだろう
最悪科学的に波形を見て判断も可能
582577:2013/05/30(木) 08:27:09.74 ID:Jo3tcuLa
機械に疎いので難しそうですが、チャンスがあれば録音してみたいですね。
録音した日時とか証明できるものなのでしょうか?
因みに昨日は15時以降自宅に居ましたが、鳴き声は確認してません。
583名無しSUN:2013/06/02(日) 03:55:04.08 ID:vvxou0Jh
蝉の抜け殻を、隅々まで探して見ると良いかも?
気の遠くなる作業だろうけど...。
584名無しSUN:2013/06/02(日) 20:17:05.96 ID:+HK9+DIU
エゾハルゼミ・・・山梨 柳沢峠 R411 付近で合唱(午前)
585名無しSUN:2013/06/05(水) 18:19:26.24 ID:Vs0ZrS5m
ギューインギューイン、ケケケケー
586名無しSUN:2013/06/06(木) 01:12:31.21 ID:32pu0YlA
早ければ3週間でミ゛ー…ジー…という清涼なニイニイの声が聞けるのか
587名無しSUN:2013/06/09(日) 09:34:09.82 ID:lW+n0Xa+
chieeeeeeee
588名無しSUN:2013/06/10(月) 21:05:12.50 ID:cXs88B+w
夜早くに木の上からニイニイぽい音がしてたがずーっと同じトーンで連続してたので別の虫だろう
夜間で考えにくいしな鳴いてるとしても
ただ声質はかなり似ていた、何の虫だ
589名無しSUN:2013/06/11(火) 00:23:16.33 ID:fUt2TqU8
それはヤブキリの鳴き声だと思います
590名無しSUN:2013/06/11(火) 20:17:36.47 ID:w9RN9pWr
2本木があって上部全体から鳴り響いてたんだよな〜
ステレオな感じで何かすごかった
大量のクビキリがいたのか?
591名無しSUN:2013/06/14(金) 12:04:56.93 ID:CQ47poVd
熊本県ではもう熊ゼミが鳴いたとのこと
592名無しSUN:2013/06/14(金) 12:36:16.92 ID:FUfM9YLz
早いな
北海道じゃミンミンがそろそろ鳴くらしいが
各地出現傾向が全然違うのな
593名無しSUN:2013/06/14(金) 16:15:05.17 ID:FcImKDTz
北海道屈斜路湖畔は夏になるとミンミンゼミの大合唱
屈斜路湖和琴半島のミンミンゼミは天然記念物
594名無しSUN:2013/06/18(火) 14:33:03.67 ID:6PAMcrhZ
そろそろニイニイかヒグラシは第一陣が羽化しはじめてるだろうな〜
鳴き始めるのは数日してから
595名無しSUN:2013/06/19(水) 18:08:26.37 ID:Aa2CwOjY
ニイニイは可愛い
ヒグラシは貴婦人
596名無しSUN:2013/06/19(水) 22:03:26.51 ID:ppPBOWPe
あと2週間くらいすれば、ニイニイの初鳴き報告が上がってくるかな?

と思って、このスレの最初の方を見直したら
去年は7月10日前後で、ニイニイ、ヒグラシ、クマの初鳴き報告が上がってた。(>>4-8
597名無しSUN:2013/06/19(水) 22:42:51.04 ID:vINCSllz
最速なら来週鳴いてもおかしくない
今年は暑さが激しいから6月中には出るだろう@関西
598名無しSUN:2013/06/22(土) 19:37:26.83 ID:abGYrVh7
先程から、ヒグラシ鳴きはじめました。@佐賀県伊万里市
599名無しSUN:2013/06/23(日) 15:51:45.37 ID:Ku9g9HHg
埼玉も早くてあと2週間でニイニイゼミの初鳴き来るかな?
6月が去年と同じく天候不順だから遅れそうな感じもするが。
600名無しSUN:2013/06/23(日) 21:36:35.48 ID:3HsJ2MUN
多度でニイニイゼミ鳴いてた
601名無しSUN:2013/06/23(日) 22:56:07.15 ID:QMdAr2ag
三重か
602名無しSUN:2013/06/23(日) 23:22:06.86 ID:mjBYH4o3
多度津=ショボいターミナル駅、という記憶がある
603名無しSUN:2013/06/24(月) 08:05:42.00 ID:fzX5vHDd
和歌山 太地町にてニイニイゼミ初鳴き確認。
604名無しSUN:2013/06/25(火) 16:33:04.10 ID:Kx1xIGi7
今日、公園の掃除ボランティアをやっていて(おそらく)ニイニイゼミの
抜け殻をみつけた。紫陽花の新枝なので去年の残り物ではない。
でも、まだ鳴き声は聞こえない   @津市北西部

>>602  多度津(香川県)と多度(三重県北部)は別物
605名無しSUN:2013/06/26(水) 03:43:03.18 ID:ML4JdLRW
東海地方気象情報スレNo118よりコピペ
367 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 22:18:10.28 ID:hEhxMu0N
今朝初クマゼミ鳴いてた@刈谷
606名無しSUN:2013/06/26(水) 23:51:43.07 ID:anL+i3/t
今年は平均出現初日前後に天候に祟られ寒くなったし
鳴かないわなこんなんじゃ
梅雨がひどいとアブラとか羽化してても鳴き始めが遅すぎて夜中一瞬ジッて鳴くのが最初になったりするし
単発鳴きは夜中の風物詩だな
607名無しSUN:2013/06/27(木) 06:53:49.32 ID:gB67nheO
何年か前のアブラの初鳴きは、土砂降りで肌寒い時に、一匹元気に鳴いてた時だったわ
7月上旬で出現はまだかなと思ってたし、最盛期ですら鳴く個体はそうそういないだろってくらいの
悪天候の時だったからびっくりした
608名無しSUN:2013/06/27(木) 22:32:52.98 ID:/tn4nLtC
福島まだ鳴いてない。
609名無しSUN:2013/06/28(金) 19:23:07.52 ID:9/X6OU+3
今年は7月すぎるかもな〜最初に鳴くのは早朝か夕方のカナカナ、昼間ならニイニイ
明日の朝からは聞き耳立てておいてもいい
4時半に鳴く
610名無しSUN:2013/06/29(土) 08:25:27.36 ID:7eSRQwtO
クマゼミ鳴いてた@熊本市に出張中
611名無しSUN:2013/06/29(土) 15:04:48.42 ID:pEhZXLvr
ニイニイもヒグラシもどうしたんだよ(>_<)
早く声が聞きたいよ@福島
612名無しSUN:2013/06/29(土) 18:23:15.22 ID:Zcj0sqxY
一部地域ではぼちぼち鳴き始めたかもしれないけど
大体のところはまだ早いでしょ
613名無しSUN:2013/06/29(土) 19:00:07.60 ID:pp275kGH
ニイニイゼミ鳴いてます@長崎
614名無しSUN:2013/06/29(土) 22:20:03.75 ID:l/Muw2R3
報告が遅れましたが、今日の朝9時過ぎ、大阪・鶴見緑地近くの街路樹(花博通)で
クマゼミが1匹鳴いていました。
615名無しSUN:2013/06/30(日) 11:49:06.68 ID:0AyAwInF
セミはまだ鳴かないけど、朝昼夜11時にじぇーじぇーうるさいです。
616名無しSUN:2013/06/30(日) 22:04:43.42 ID:OliDXCkl
今日の朝は桜ノ宮公園でもクマゼミが鳴いていました。
いよいよ今年も大阪でクマゼミが本格化してきたという感じです。
617名無しSUN:2013/06/30(日) 23:02:01.25 ID:ZafuLEDK
東京は来月半ばあたりからかな…
618名無しSUN:2013/07/01(月) 19:03:58.18 ID:tjaR9aFA
まだ鳴き出しそうな雰囲気もなし
今シーズンはまだ真夏日が2回しかないし@金沢
619名無しSUN:2013/07/01(月) 20:14:37.66 ID:phrzm804
2013年の6月30日までの真夏日
京都_:■■■■■■■■■■■■■■■■■■(18日)
大阪_:■■■■■■■■■■■■■■(14日)
奈良_:■■■■■■■■■■■■■(13日)
岡山_:■■■■■■■■■■■■(12日)
名古屋:■■■■■■■■■■■■(12日)
山形_:■■■■■■■(7日)
熊谷_:■■■■■■■(7日)
東京_:■(1日)
千葉_:(0日)
仙台_:(0日)
札幌_:(0日)
620名無しSUN:2013/07/01(月) 20:15:42.38 ID:AqxSKBNN
埼玉もセミが鳴き出す気配がないな。
遅くても、来週前半にはニイニイの初鳴きが来ればいいが。
621名無しSUN:2013/07/01(月) 22:54:01.60 ID:zeRTO7Jy
夕方、車で帰宅していたら
ニイニイの初鳴きキターーーーーーーー!!!と思って
引き返して聞き耳を立てて確認したら、クビキリギスだったorz

車に乗ってると、騒音のせいもあるかもしれないが
たまにクビキリギスの高周波音が
ニイニイのヂィーーーーーという鳴き声に聞こえることがあるんだよな。
622名無しSUN:2013/07/02(火) 09:14:08.81 ID:pqu+Ebtl
ミンミンゼミ確認@茨城
でもその1匹以外鳴いてない
623名無しSUN:2013/07/02(火) 10:47:28.34 ID:PVjqkjgF
>>622
それどっかのテレビからじゃね?(笑)

大阪のジョーシンではミンミンゼミ鳴いてるよ(笑)
平地になんていないはずなのに(笑)
624218:2013/07/02(火) 18:43:59.30 ID:Yxv28N8k
昨日は鳴き出す雰囲気なしとか書きこんだけど
さっそく今日、ニイニイの初鳴き聞いたわw
しかも、単独じゃなくすでに何匹かで合唱しててびっくり!

昨日の無音はなんだったんだろww
625名無しSUN:2013/07/02(火) 18:44:43.86 ID:Yxv28N8k
名前欄は618の間違いでした
626名無しSUN:2013/07/02(火) 22:09:35.16 ID:XwavqOd8
同じくニイニイ確認@福島
例年6月中には初鳴を確認できる(俺調べ)
今年は待たされたな
なおヒグラシはまだ未確認
627名無しSUN:2013/07/03(水) 07:23:41.53 ID:UM8kOYsh
埼玉の草加市だが、ニイニイゼミの初鳴きが6月になったのは2004年以来ないな。
2007年も初鳴きは7月3日とまあまあ早かったな。
628名無しSUN:2013/07/03(水) 10:30:45.69 ID:HgCPZB9x
クマゼミ@福岡
629名無しSUN:2013/07/03(水) 13:35:02.79 ID:x9XT3ugs
1日にヒグラシ、昨日ニイニイ5頭確認@福島南部
630名無しSUN:2013/07/03(水) 17:33:15.81 ID:K1cSiDBL
山の方では結構鳴いてたけど平地に降りてくるとまだ鳴いてないな@金沢市
631名無しSUN:2013/07/03(水) 20:08:48.37 ID:rnlnWi6N
靖国神社付近、ミンミンゼミ確認。
632名無しSUN:2013/07/03(水) 20:17:40.07 ID:kkaQIBc4
パソコンの中からセミの鳴き声みたいのが聞こえる
633名無しSUN:2013/07/03(水) 20:27:38.94 ID:FYE2CGGb
ファンの音じゃね
634名無しSUN:2013/07/03(水) 20:54:04.95 ID:gzqvPzs+
ディスクが逝かれているのかもしれない
データのバックアップを検討汁!
635名無しSUN:2013/07/03(水) 23:14:03.92 ID:Lqgk4B88
早くパソコンを分解してセミを救い出すんだ!
636名無しSUN:2013/07/04(木) 03:38:27.47 ID:Q9ofYJlZ
ハルゼミ、7月2日

茨城県中部
637名無しSUN:2013/07/04(木) 10:58:22.13 ID:xsXKD4pg
まだ鳴いていないけど、一昨日瀕死のセミが一匹、目の前に飛んできて墜落した@大阪市
638:2013/07/04(木) 19:00:35.98 ID:p3OWrx/h
群馬桐生
ニイニイ確認
639名無しSUN:2013/07/04(木) 20:52:24.47 ID:nNPNrVhl
京都の左京区、今日ニイニイゼミ鳴いてました。
640名無しSUN:2013/07/04(木) 22:36:09.02 ID:kxDlTVEV
茨城土浦
ニイニイ初鳴き。
クビキリギスでもなく、他の虫でもなく、機械の高周波音でもなく
確かにニイニイですた。
641名無しSUN:2013/07/04(木) 22:38:32.56 ID:TfiPMCSv
7/02火曜日の朝8:30
王子の飛鳥山でミンミンゼミが鳴いていた
642名無しSUN:2013/07/04(木) 22:40:04.25 ID:LUN9oaZb
群馬県大泉町
夜の街灯下でニイニイゼミが鳴いていた
643名無しSUN:2013/07/05(金) 05:08:52.99 ID:3ZmVhVWR
7/4 ニイニイ初鳴き @市川市北部
644名無しSUN:2013/07/05(金) 05:54:31.20 ID:KiP47Mvt
梅雨明け 半確徴  ニイニイ
梅雨明け  確徴  アブラ・ミンミン

セミさん定点指標も出せや
桜前線だけじゃなくて
645名無しSUN:2013/07/05(金) 12:27:17.39 ID:BCIRIDyK
昨日7月4日だけど、ニイニイが弱々しく鳴いてた@千葉県流山市
646名無しSUN:2013/07/05(金) 16:00:14.56 ID:vc7wfIl+
俺、今年初のセミの鳴き声を確認
おそらくニイニイゼミ
場所は大阪府箕面市
647名無しSUN:2013/07/05(金) 19:01:15.34 ID:NYFoHdKi
和歌山県田辺市 ヒグラシ鳴いた。
648名無しSUN:2013/07/05(金) 20:03:27.71 ID:C8u3CmL8
茨城県水戸市
夕方7時前に、ヒグラシ2匹初鳴き確認。
649名無しSUN:2013/07/05(金) 22:22:09.67 ID:U83Y8Z6i
今日の夕方、大阪城公園の梅林でニイニイゼミ1匹の鳴き声を今年初めて聞きました。
なお、クマゼミは大阪市内で6月末からすでに鳴いております。

今年は大阪でのクマゼミ初鳴記録が早く、増加のペースも速いことから、8年ぶりの
大発生の年となるかもしれません。
650名無しSUN:2013/07/06(土) 00:51:40.69 ID:OeE1aZ3i
こちら大阪の南の堺ではクマゼミはまだ出現していない
セミの95%くらいはクマゼミです
651名無しSUN:2013/07/06(土) 04:57:03.27 ID:9+9MA6XU
昨日初鳴き@岐阜
652名無しSUN:2013/07/06(土) 05:02:28.16 ID:V43aIZ3a
淡路島 洲本にて今朝ニイニイ泣いてた
653名無しSUN:2013/07/06(土) 11:05:39.02 ID:8N57Mzj8
アブラゼミの死体が道にころがっていた @津市北西部
654名無しSUN:2013/07/06(土) 13:43:00.61 ID:hBhCzS1L
ニイニイ初鳴き確認@柏市南部
655名無しSUN:2013/07/06(土) 20:12:50.67 ID:Uzg4e9tN
東大阪 7月3日に クマゼミ団体で鳴いてはりました
656名無しSUN:2013/07/06(土) 21:11:36.39 ID:nWJE6fgI
アブラゼミ雌が路上にいた。今年初見@福島
657名無しSUN:2013/07/06(土) 21:48:17.22 ID:Q0tunoCz
アブラゼミとか早っ!!
金沢市だけどニイニイですらまだ山奥で数匹って段階なのに・・・
658名無しSUN:2013/07/07(日) 03:52:02.41 ID:XZAzReHM
7月6日夕刻、ヒグラシが鳴いてた@千葉県流山市
659名無しSUN:2013/07/07(日) 07:09:17.97 ID:3ryyAgt+
こちら大阪クマゼミ出現
660名無しSUN:2013/07/07(日) 08:00:34.87 ID:91kywh7J
梅雨明けあげ
661名無しSUN:2013/07/07(日) 11:51:46.73 ID:Bvvtp/Da
ニーニーは出現しだしたがカナカナがまだ全然居ないというか声もほとんどしない
鳴き始めてるはずだが消えた感じ
もうすぐ大量に出るんだろうが
662西日本:2013/07/07(日) 16:19:18.03 ID:snLTW07X
平地でヒグラシが聞ける関東が裏山鹿
663名無しSUN:2013/07/07(日) 16:30:27.55 ID:MEQDuovG
標高60m@伊勢平野ですが、ヒグラシはこれから目覚ましがわりです。
664名無しSUN:2013/07/07(日) 18:14:12.04 ID:s6Or2UtE
ニーニー、ヒグラシ鳴き出した@成田
665名無しSUN:2013/07/07(日) 18:46:54.51 ID:snLTW07X
ヒグラシの声は体感温度を2度下げる
クマゼミの声は体感温度を5度上げる
そんな気がします
666名無しSUN:2013/07/07(日) 19:20:41.03 ID:oVkducWW
クマゼミはラジオ体操や高校野球を思い出す
667名無しSUN:2013/07/07(日) 19:59:23.48 ID:MEQDuovG
ラジオ体操の時刻にクマゼミが鳴いてるてどんだけ暑いとこやねん。
668名無しSUN:2013/07/08(月) 06:30:18.12 ID:UyB4n7Hv
クマが優勢な所は早朝からそれしか鳴かないし
つか1日中鳴いてんじゃね
669名無しSUN:2013/07/08(月) 06:54:52.34 ID:OCijb+AL
そもそもクマゼミは日の出から鳴き出し、昼前には鳴き止む朝型のセミ
670名無しSUN:2013/07/08(月) 07:19:53.89 ID:3vYXMfny
クマゼミキタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
@神戸市垂水区ジェームス山
671名無しSUN:2013/07/08(月) 09:55:01.99 ID:F1wnA5dC
クマゼミ鳴いてた!
@大阪 中之島
672名無しSUN:2013/07/08(月) 13:27:48.68 ID:dmhikRIk
朝からクマゼミ鳴きはじめたよ。@佐賀県伊万里市
673名無しSUN:2013/07/08(月) 15:00:34.12 ID:hjOZIGUj
初かどうかまでわからんが今朝ヒグラシ鳴いてた @市川市北部
674名無しSUN:2013/07/08(月) 15:50:29.19 ID:vXmEAjiT
雨上がったらミンミンゼミ鳴き始めた @北多摩
675名無しSUN:2013/07/08(月) 18:33:17.62 ID:kZzs9eYn
山では今日もニイニイ合唱
平地はまだ静寂@金沢市
676名無しSUN:2013/07/08(月) 19:24:39.11 ID:0FNTY9kq
今日の夕方にアブラゼミ初鳴き確認
正に七月に入って八日目の蝉となった@横浜市鶴見区
677名無しSUN:2013/07/09(火) 00:33:55.81 ID:6D+56lOa
草むしりしてたらクマゼミが肩に止まってびびったわ
振り払うとギャギャギャーと喚きながら飛んでった
678名無しSUN:2013/07/09(火) 11:08:16.44 ID:x0BXsUua
今年はセミのハズレ年かもね
出現が全般的に遅く数も少ない
2004年なんかは9月に入った瞬間全部いなくなった
周期的なものだけど
679名無しSUN:2013/07/09(火) 11:33:45.34 ID:2bgOWtrh
今年はセミの出現が遅いと毎年誰かしら言ってねーか?
鳴き出しが目立ち始めるのはいつも7月下旬頃からだから心配無用
680名無しSUN:2013/07/09(火) 12:09:50.23 ID:3viXH0HJ
クマゼミ初鳴@大分県臼杵市
今年は例年より10日くらい早いかな。
681名無しSUN:2013/07/09(火) 14:30:03.43 ID:Zqe+jjPN
>>679
毎年言ってるよなw
たまたま蝉の泣いてるタイミングに当たってないだけだっつーのw
682名無しSUN:2013/07/09(火) 19:38:46.83 ID:mJFhmuww
埼玉の草加市だが、ようやくニイニイゼミの初鳴き来たな。
2〜3匹は鳴いてたかな。
683名無しSUN:2013/07/10(水) 05:57:42.78 ID:6EZCZzF9
関西のミンミンゼミのピークはなぜか8月下旬から9月中旬だよな。
684名無しSUN:2013/07/10(水) 07:33:27.95 ID:ZgLJzmfF
関東のヒグラシは9月以降だし
各地によって傾向が全然違うね
685名無しSUN:2013/07/10(水) 08:15:26.13 ID:y/E9u5yF
クマゼミ確認@静岡西武
686名無しSUN:2013/07/10(水) 13:09:32.88 ID:U60cF9ru
>>677
ぬこが狩って来たクマゼミが、廊下で仰向けになっていた。
ああ、と取ろうとした時ギャギャギャ!と喚きながらこっちにコークスクリューアタック。
あいつら油断できねえ。
687名無しSUN:2013/07/10(水) 18:14:25.44 ID:ZgLJzmfF
ニイニイの抜け殻確認
相変わらず泥まみれで安心
688名無しSUN:2013/07/10(水) 19:44:24.61 ID:4WmAJIuZ
>>683
関西のミンミンゼミは人がほとんど住んでいない高地に生息している
人家ある平地でミンミンいるならば場所を教えて下さい
689名無しSUN:2013/07/10(水) 19:48:33.03 ID:3Ltnu0C0
東京大田区先ほどひぐらしが鳴きました。きれいな声でした。
690名無しSUN:2013/07/10(水) 20:33:34.82 ID:stLQ92L/
6月30日にニイニイゼミの初鳴きを確認して今は合唱状態@山梨
691名無しSUN:2013/07/11(木) 00:03:33.32 ID:iZhR4lqg
関東のヒグラシ九月以降って一体、どこの関東?
692名無しSUN:2013/07/11(木) 00:37:35.82 ID:EPdAv6lj
関西だけど山が近いからミンミンは聞こえて来る
が住宅街で鳴いてた記憶はないな
そこんところは確実に住み分けされてる
ヒグラシ程度なら時々飛んで来る
693名無しSUN:2013/07/11(木) 00:53:12.63 ID:L1wsqP9k
大阪だが最近はアブラゼミさえ滅多に聞かない。
ニイニイはほぼ絶滅、ツクツクボウシは完全に絶滅。
もちろん神社や広い公園など、いるところにはいるだろうが、
うちの家周辺はクマゼミが制覇している。
694名無しSUN:2013/07/11(木) 04:11:15.30 ID:eisLDK2j
エゾハルゼミとヒグラシ確認@宮城
695名無しSUN:2013/07/11(木) 11:22:21.70 ID:ep9fkdQn
>>692
神戸北区の住宅街だとミンミンも鳴いていた
セミ的には山の中扱いか
696名無しSUN:2013/07/11(木) 15:28:09.93 ID:EPdAv6lj
ミンミンは傾斜地でしか鳴かないらしいからな
山続きの場所なら多少の家は関係ないんだろう
697 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/11(木) 16:04:13.94 ID:+jjH+kdw
そういえば今年はまだニイニイしか鳴いてないな@東近江
698名無しSUN:2013/07/11(木) 17:51:04.49 ID:GfMPZGWQ
大阪から東京に来て10年。
東京は都心のオフィス街や街中の小さな公園でも普通にミンミンゼミが鳴いてるのには驚いた。今年はまだだが。
その代わりクマゼミが全くおらん。
699名無しSUN:2013/07/11(木) 18:29:03.46 ID:L1wsqP9k
温暖化の進行で東京も数十年後にはクマゼミの天下になってるかもよ。
大阪だって昔はアブラゼミの方がクマより多かった。
700名無しSUN:2013/07/11(木) 19:03:13.67 ID:lmFlDmQi
ひぐらしが鳴き始めた@千葉県
701名無しSUN:2013/07/12(金) 14:25:28.05 ID:vmGTDf+Y
ミンミンゼミないてた。1匹 東京 善福寺川公園
702名無しSUN:2013/07/12(金) 14:39:53.59 ID:Jy68Io3K
今朝クマゼミ確認 @三重県
703名無しSUN:2013/07/12(金) 16:44:13.54 ID:xsvC40dj
名古屋市だけど
二日くらい前から熊とアブラーが泣き出した
704名無しSUN:2013/07/12(金) 17:53:59.94 ID:kO/v70HJ
まだアブラはいない
が2週間もしたら最速でツクツクが出て来る
もう夏も全盛期突入
705名無しSUN:2013/07/12(金) 20:46:36.35 ID:mEokZYPo
夕方アブラゼミの初鳴き確認@金沢市
おっ、アブラの初鳴き、このスレで一番乗りじゃん!!
706名無しSUN:2013/07/12(金) 20:49:18.11 ID:mEokZYPo
ごめんなさい、このスレで一番乗りっていうのは嘘です
707名無しSUN:2013/07/12(金) 22:55:26.55 ID:yNxKNrLI
もうアブラとかミンミンとか、今年は早いペースだなあ。
地元(茨城県南)では例年は月末にならなきゃ聞けない。
今年も今のところはニイニイの独占状態。それでも最近は単唱ではなく、複数鳴くようになった。
これでも例年より早い方。
708名無しSUN:2013/07/13(土) 07:04:10.70 ID:AzUG9QC1
ミンミン初@市川市北部
709名無しSUN:2013/07/13(土) 08:37:31.73 ID:BABaslxj
セミだけにジワジワきてる放射能
セミと放射能2013 
ttp://www.youtube.com/watch?v=sdrrutJ-Y_Q
710名無しSUN:2013/07/13(土) 11:28:18.94 ID:UPIpxzTq
関西でミンミンはタマムシ並みの貴重品
ちなみに自分は未だ生きた状態の玉虫をリアルで見たことがない
711名無しSUN:2013/07/13(土) 11:31:19.38 ID:vA0EYf9Z
>>710
関西って一括りにすんなよ、広すぎる。
もっと詳しい位置を。
712名無しSUN:2013/07/13(土) 12:02:02.41 ID:b5wZo1vF
ミンミンもタマムシも普通にいるぞ
山行った事ないだけだろ
713名無しSUN:2013/07/13(土) 13:01:41.57 ID:USRlZ4nW
いつだか、実況スレで原宿駅からの中継映像が流れた時、キャスターの中継の背景からは
ミンミンゼミの大合唱の音声が。
「都会にミンミンゼミいる訳ねーだろ。セミの効果音乙」とかいうレスがあったんだが、
こういう光景は関西では見られないのか? と逆に思ったぜ。
もちろん、その時のミンミンゼミは効果音でもなんでもなく生音声。

同様にアニメとかで夏のシーンでは街中でミンミンゼミが鳴いてたりするが、
これに違和感を感じるという人もいた。西日本在住者ってそういう感覚なのか。
東京では丸の内のオフィス街でも普通にミンミンが鳴いてるけどな。
714名無しSUN:2013/07/13(土) 13:13:46.60 ID:kdeqanwq
ミンミンゼミは、アブラゼミやクマゼミと比べると暑さに弱い。

その証拠として、愛知県を例にとれば名古屋市など夏の暑さが非常に厳しい所ではこのセミが
ほとんど全く生息していない一方、知多半島南部や渥美半島西部など夏に涼しい海風が卓越し
最高気温の上昇が抑えられる所ではミンミンゼミが多数生息しているということが挙げられる。
特に、最も涼しい伊良湖岬(渥美半島の先端部)では東京都心部並みに大繁殖している。
また、鹿児島県では海沿いの鬱蒼とした樹林に局地的にこのセミが多数生息しており、これに
ついても、日中は海風が入り昇温の抑えられる地域に好んで棲んでいるということが言える。
このようなことからもミンミンゼミの耐熱性は弱く、涼しい気候を好むことがわかる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%9F (Wikiより)

各都市の最高気温の平年値
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img57063.jpg
715名無しSUN:2013/07/13(土) 13:33:03.42 ID:+EwP0bNQ
暑い山梨のミンミンゼミは特殊だとも聞いたな
716名無しSUN:2013/07/13(土) 13:50:06.69 ID:USRlZ4nW
山梨は甲府にはミンミンゼミがあまりいないが、涼しい大月方面には多く生息する
717名無しSUN:2013/07/13(土) 13:51:46.94 ID:Dj6nG9Lt
北海道のセミはミンミンがメインですか?
アブラはいないのですか?
718名無しSUN:2013/07/13(土) 14:11:34.55 ID:Lf8n/aev
東京のミンミンは都心部以外は80年代から増え始め
2000年頃から爆発的に増えた。

丁度、90年代半ばの猛暑時代到来世代の次世代に当るんだよね。
ま、これはアブラもニイニイも一緒なんだけどさ。
719名無しSUN:2013/07/13(土) 14:18:36.47 ID:nx7J2NDX
>>717
北海道にミンミンなんてほとんどいねぇよ。
アブラだってマイノリティーだ。
札幌の街中にはほとんどいない。
ツクツクが時々泣く。

道南はアブラ多いしヒグラシもいる。

あとは山はエゾゼミだらけ。
720名無しSUN:2013/07/13(土) 14:36:22.00 ID:/x56/rd7
今ローカルラジオで今年はセミの鳴くのが遅いとかいってたけど@広島

例年は本来まだ梅雨明けしてないし
セミってだいたい梅雨明けする20日前後から急に湧き出して騒がしくなるものなんじゃないの?w
721名無しSUN:2013/07/13(土) 14:44:20.12 ID:Hen5RIM3
東京は郊外を含めニイニイが減ったな。ミンミンは増加傾向だけど。
縄張り意識の強いミンミンがセミの生息域を侵食したか?

セミにとって北海道は涼し過ぎるが、下記10種類のセミが生息する。
ニイニイゼミ、エゾゼミ、コエゾゼミ、アカエゾゼミ、アブラゼミ、
エゾハルゼミ、ヒグラシ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、エゾチッチゼミ

ちなみに、イギリスにはセミは生息しない。
722名無しSUN:2013/07/13(土) 17:49:55.32 ID:Xo9txbur
神戸の市街地は8月終わり頃、ミンミン蝉が鳴いているが近年増加傾向かも。
多分六甲山から降りてきたのかもね
723名無しSUN:2013/07/13(土) 19:03:55.53 ID:AYiCKfAX
本日ミンミンゼミ、ヒグラシの初鳴き確認@所沢市
724名無しSUN:2013/07/13(土) 19:13:36.28 ID:AYiCKfAX
さらに、ついさっきアブラゼミ確認@所沢市
ツクツクボウシ以外一気に揃いましたな
725名無しSUN:2013/07/13(土) 21:17:42.43 ID:2KmQv69e
> 今ローカルラジオで今年はセミの鳴くのが遅いとかいってたけど@広島

一昨年(震災があった年)の関東も、6月下旬から猛暑日が出現し、7月初旬には
真夏のような日が続いていた。
その時も、「おかしい、こんなに暑いのに今年はまだ蝉が鳴かない。放射能の影響ではないか」
なんてスレがニュース板で立っていたな。
726名無しSUN:2013/07/13(土) 21:50:19.73 ID:kHjJvoCj
セミが遅い遅いと騒ぐのは毎年の事。
世間の者は暑くなった瞬間にセミが現れると思ってる。
セミが現れるのは7月下旬から。
727名無しSUN:2013/07/14(日) 01:50:51.07 ID:pk0wv4ew
関係ないけど、羽化したばっかのアブラの鳴き声と
羽化してから何日もあったアブラの鳴き声って全く別物だよね

聞き分けれるのもしかして俺だけ?
728名無しSUN:2013/07/14(日) 02:20:46.14 ID:59rYLhTY
昨日午後アブラゼミの初鳴き確認@東京都日野市
729名無しSUN:2013/07/14(日) 06:28:04.72 ID:/aBmjHWu
羽化したてはまだ鳴けない
捕まえると小さい声でミ゛ーって言うけどあれでも2日くらいは経ってるんじゃないか
730名無しSUN:2013/07/14(日) 14:02:21.49 ID:CBdWnoMi
アブラゼミ初鳴き確認@山梨
731名無しSUN:2013/07/14(日) 15:38:42.71 ID:0ibo3LaQ
アブラらしきのを本日確認@世田谷
732名無しSUN:2013/07/14(日) 15:58:36.85 ID:DdAiy3HW
そんなんだったらクマらしき声聞いたぞ@京都
733名無しSUN:2013/07/14(日) 17:22:24.27 ID:tElKZkIe
>>726
こっちでは、例年だとニイニイは6月下旬から鳴いていた。
7月下旬じゃミンミンだぜw
734名無しSUN:2013/07/14(日) 18:24:37.96 ID:Bn7gFm3f
東京のアブラゼミ初鳴き平均日まであと10日
735名無しSUN:2013/07/14(日) 18:59:37.88 ID:7/RTIYAQ
アブラゼミの抜け殻はテカってるけど、たくさん集めて搾れば油になるの?
736名無しSUN:2013/07/14(日) 20:06:07.32 ID:Ep6qWEQJ
@茨城つくば
本日、ミンミンゼミの初鳴き確認、夕方にはヒグラシの初鳴き確認。
7月前半(ギリギリ前半だけど)にミンミンの声を聞いたのは初めて。
737名無しSUN:2013/07/14(日) 22:13:32.61 ID:DdAiy3HW
テカってるのは単に表面がつるつるしてるせいでは?
昆虫のキチン質は油取れるのかな
738名無しSUN:2013/07/15(月) 02:16:54.06 ID:LLnELXln
昨日ヒグラシ確認@長崎
739名無しSUN:2013/07/15(月) 02:41:33.24 ID:9iago9XZ
エゾゼミ初鳴き確認@宮城
740名無しSUN:2013/07/15(月) 04:48:18.38 ID:LVz/71dF
横浜近所の林でニイニイゼミとひぐらし確認
741名無しSUN:2013/07/15(月) 07:51:03.50 ID:+bSTz1Kj
近所でミンミンゼミが鳴き出した@愛知
毎年8月に入ってから鳴くから今年は早いなぁ
猛暑のせい?
742名無しSUN:2013/07/15(月) 09:06:57.62 ID:YSrqkeJV
せめて何市くらいかまでは書くべきだと思うのあたし。
743名無しSUN:2013/07/15(月) 10:50:11.29 ID:torWjULA
書く必要あんの?
744名無しSUN:2013/07/15(月) 11:08:59.13 ID:IIPCo+Bv
>>743
六厩と多治見じゃ天と地だろ
745名無しSUN:2013/07/15(月) 12:40:12.64 ID:YSrqkeJV
愛知でミンミンゼミっていうと、知多半島や渥美半島の先端部分かと推測はできるんだけど、
北海道でエゾゼミとか言われても、何の話の発展もあったもんじゃないじゃない。
まーそれでいいんならいいんだけど、自分はそれではつまらないと思うのよ。
746名無しSUN:2013/07/15(月) 16:36:36.49 ID:ldt9uExV
昨日の雷雨のあとアブラ初鳴き @市川市北部
747名無しSUN:2013/07/15(月) 17:19:16.25 ID:mooLljMP
>>745
愛知でも犬山〜定光寺〜瀬戸〜豊田の尾張東部丘陵一帯は晩夏中心にミンミンは結構棲息しているし、
名古屋市内も単発的に聞こえることはいろんなブログでも報告されている
wiki情報だけを間に受けてはいけない
748名無しSUN:2013/07/15(月) 17:21:25.73 ID:YSrqkeJV
ん・・・まぁそういう問題じゃないんだけど・・・
わざわざありがとう。
単発的なら大阪市内でも海沿いのごくごく一部でもミンミン聞こえるらしいね。
749名無しSUN:2013/07/15(月) 18:36:05.70 ID:XNDC8iJ9
大阪とか神戸の市街地でミンミンが鳴くと書いてるやつは
具体的な場所と日付を書いてもらいたいな。
自分の耳で確認しに行くから。
750名無しSUN:2013/07/15(月) 18:40:33.92 ID:YSrqkeJV
った神戸は三宮周辺のオフィス街で聞くことがある。
山が近いから下りてくるのか、大阪より海風が卓越するから、
ミンミンにとって住みよい環境なのかはわからない。
神戸市内は他に須磨〜垂水の海沿いの地域では普通に聞けた。
大阪では自分は聞いたことない。
といっても、神戸に住んでたのは5年ほど前の事だから、現状は正直わかりません。
751名無しSUN:2013/07/15(月) 19:38:25.47 ID:Ft0jUEfM
今日15時頃アブラゼミ初鳴き確認@足立区
752名無しSUN:2013/07/15(月) 20:07:15.29 ID:1uUv/4a4
兵庫県の尼崎で鳴いてたぜ
幼虫も今日みつけた
家の網戸に張り付いてる
今頭が出てきたところ
753名無しSUN:2013/07/15(月) 22:29:47.78 ID:Vqn0qhMH
今日の午前中アブラとミンミンの初鳴き確認@千葉県柏市南部
754名無しSUN:2013/07/16(火) 11:20:43.76 ID:RYbXI/xx
しかしこのスレ、蝉の生息域のデータ取りには良い成果になるんじゃないの?
正確性客観性には難があるけど
755名無しSUN:2013/07/16(火) 12:00:54.16 ID:o40B1hyr
庭の木に50個近く脱け殻がある
ここまで多いのは初めてだわ
756名無しSUN:2013/07/16(火) 12:10:13.41 ID:ZqIVsEPJ
セミって6年間も地中で何も食わずにじっとしてるの?
動き回ってミミズとか食ってるの?
757名無しSUN:2013/07/16(火) 12:55:24.43 ID:q8O5veVZ
木の根っこの汁だけを吸ってます
ほとんど栄養がないので長期間幼虫なのです
またニイニイなどは2年とかで成虫になります
758名無しSUN:2013/07/16(火) 18:55:04.39 ID:o6hf8rfz
夕方アブラゼミ初鳴き確認@>>736の隣
759名無しSUN:2013/07/16(火) 20:14:36.40 ID:7AOkMLy9
今年はアブラが鳴き始めるの早い気がする
やっとニイニイが増え始めたところなのにもうアブラが結構鳴いてる@金沢
760名無しSUN:2013/07/17(水) 00:36:35.59 ID:IuVqBxB2
アブラの鳴き声はまだだが姿は見た
弱弱しく木から木へ移り飛んでた
羽が柔らかいねまだ
761名無しSUN:2013/07/17(水) 01:45:59.30 ID:xS5eSoYo
教えてください
ミンミンゼミって個人宅の狭い庭で育って、鳴きますか?
762名無しSUN:2013/07/17(水) 08:44:45.70 ID:Tv9mD8A6
ミンミンゼミ
板橋区北部
763名無しSUN:2013/07/17(水) 10:59:39.44 ID:ZOZvEdaH
現在みんみん初鳴き確認@東京都足立区
764名無しSUN:2013/07/17(水) 13:09:29.65 ID:dVpbn1jt
ミンミンゼミが午前中だけちょっと鳴く
765名無しSUN:2013/07/17(水) 15:16:43.75 ID:Nl5QnuGm
アブラゼミ初鳴き@大阪府高槻市平野部

大阪のミンミンだけども、近所ではまず鳴かないな。
山から飛んできたであろう個体が極々稀に聞ける程度。
大阪市中心部でも数度か聞いたことはあるが、
どこからやってきたのか本当に謎。
山に近い地元ですらまずいないのに・・・。
クマゼミの調子が悪く、鳴き声が超スローになってしまったのだろうと思い込んでる。
766・¥・:2013/07/17(水) 15:36:43.24 ID:KYjTGnD4
7月11日幹線道路脇のプラタナスでニイニイ鳴き声確認
7月10日庭の木でアブラー成虫確認

7月15日夜庭の木でクマーの羽化確認
鳴き声7月16日庭の木で朝初確認
多分数日前に羽化した成虫だろうな(´・(ェ)・`)クマー!

昨日庭の木を確認したら抜け殻が結構たくさんあった
アブラー2、クマー6、ツクツク1見つけた

少し前になるが6月26日山間部でエゾハルゼミの合唱確認
現在ヒメハルゼミもシーズンなので近いうちにちょっと確認してくる
ついでに高標高の地域でチッチとコエゾ確認してくるがまだ早いだろうな


@静岡市 
767名無しSUN:2013/07/17(水) 19:22:12.03 ID:xS5eSoYo
教えてください。静岡には戦前からクマゼミが生息しているのですか?
768・¥・:2013/07/17(水) 20:35:10.20 ID:KYjTGnD4
戦前はまだあの世だったから知らんがなww
戦前生まれの知り合いのジジイから聞いてみるが・・ってか認知症のボケたのばかりだなw

オイラがガキの頃の昭和の終り頃はニイニイが6月下旬ころから鳴きはじめ
その後アブラー発生だったかも
8月上旬頃からツクツクが鳴きはじめたが数はそんなに多くは無かったと思った
当時市外の郊外ってか焼津に住んでたがクマーはちょっと幻的で捕獲したら勇者みたいな感じだったな
ただ静岡市街地の公園はクマーは今ほどではないが多かった記憶がある
数的に大体アブラー6〜7に対して3〜4といったとこか・・棲み分け関係無く両方同時に鳴いてた記憶がある
現在市街地のニイニイは激減してしまったが中標高のヒグラシ生息地に時期をちょっとずらして多く発生
しているな
ミンミンは市街地にいなかったが駿府公園などでたまに鳴いてたな!恐らくは近くの浅間神社が
ある山から飛来したものなのかも
769名無しSUN:2013/07/17(水) 21:40:23.39 ID:3bC6dEvW
横浜に住んでる俺が小学校低学年(30年前)の時に見た昆虫図鑑はクマゼミの分布は主に九州、中国、四国だったし自分自身そういう認識でいた
でその時既に温暖化で30年後はこっちはクマゼミ天国になるなんていわれたが自分の住んでる地域はその時と特に変わらない
ただミンミンゼミは明らかに増えているが…
5年10年でクマゼミがドンと増えそうな気配もないので単純に温度が上がって増えるという話でもなさそうだね
770・¥・:2013/07/17(水) 22:13:04.57 ID:ldHcqfVp
平成5年だったか・・もう逝ったが当時小田原に住んでた親戚の爺のとこに
遊び行った時に小田原城周辺でクマーたくさん鳴いてたな!その後ガクセーとして
横浜に住んでた時にはクマーは全くいなかった
かわりにミンミンは結構いた記憶があるが東京や神奈川は丘陵地を造成して出来た
街だから住宅地にもいる印象があるのかもなぁ
まぁただ全くの平地にもミンミンはいたしそこんとこはちょっと何とも言えんわ
771名無しSUN:2013/07/17(水) 22:21:35.35 ID:LHWkjFkI
東京周辺にはクマゼミはほぼ皆無と言って良いであろう。
ただ、南方からの鳴き移りにより鳴き声だけはたまに聞ける事もある。

船橋市セミの抜け殻数
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img11438.jpg

代々木公園セミの抜け殻数
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img11396.jpg

東京都世田谷区に生息するセミの分布調査(鳴き声)
http://zanzibar.sakura.ne.jp/up/img37512.jpg
772名無しSUN:2013/07/17(水) 23:09:02.37 ID:xS5eSoYo
関東は平和でいいいですね
西の人間は早朝からクマゼミの騒音で起こされてゆっくり朝寝坊を楽しむこともできません。
773名無しSUN:2013/07/18(木) 23:30:55.78 ID:FeX3l0Ka
三浦半島の先っぽの城ヶ島には昔からクマゼミがたくさんいる 城ヶ島大橋の手前わずか200mの本州?側にはほとんどいないのが不思議
774名無しSUN:2013/07/18(木) 23:39:11.98 ID:8Xse/YG1
>>773
海の上は飛ばないんじゃない?
セミは飛行能力が意外にないってどこかで読んだことがある。
775名無しSUN:2013/07/19(金) 00:25:11.81 ID:xhYR7Clp
狭い島内にしか居場所がないからどんどん増えていくんだろう
ネズミ算式に限界まで増えたらどうなるんだろう
幼虫の密度が高すぎどんどん死んで減るだけか
776名無しSUN:2013/07/19(金) 00:39:13.40 ID:tEea3Hni
クマとアブラは併存可能だがクマとミンミンは併存できない
城ヶ島大橋の手前わずか200mの本州?側には恐らくミンミンが多数生息していると思われ
城ヶ島にはミンミンがいないと推定される
777名無しSUN:2013/07/19(金) 06:03:35.32 ID:RXzKpzj4
【気象】猛暑、セミも知ってた? 各地で初鳴き早く 気象庁の生物季節観測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1374156609/
778名無しSUN:2013/07/19(金) 08:50:54.85 ID:kkUBt4T3
埼玉の草加市だが、今朝ミンミンゼミの初鳴き来たな。
779名無しSUN:2013/07/19(金) 19:16:24.62 ID:6KxZF1s2
18時頃ツクツクボウシの初鳴き確認しました。@佐賀県伊万里市
780名無しSUN:2013/07/19(金) 22:16:03.82 ID:cC/YT0A2
ツクツクか早いな
でも来月の今ごろはツクツクが多勢なんだな
そう考えるとセミのシーズンも短いもんだ
781・¥・:2013/07/19(金) 22:41:40.26 ID:0Cv6w7zV
ヴヴヴヴ〜〜シャア〜シャシャシャ〜シャアァァァ〜・・・
本日もまた早朝庭のクマゼミに起こされてしまったw

つうか関東ミンミン多いけどミカドミンミンいるのかな?愛知県に多いらしいがハテ?
アカエゾ共々ぜひとも今年捕まえてみたいわ
782名無しSUN:2013/07/19(金) 23:50:58.51 ID:/y2L8den
相変わらずニイニイはまだ少数だけど
アブラは続々と増えてきた@金沢市
783名無しSUN:2013/07/20(土) 12:05:51.66 ID:xGZE3Yd4
涼しいせいかやる気の無いアブラの鳴き声@世田谷
784名無しSUN:2013/07/20(土) 13:38:54.02 ID:zS//zFuC
>>769だがミンミン初鳴き
@横浜
785名無しSUN:2013/07/20(土) 16:04:37.16 ID:8CV1R7Hz
こちらも桜並木でミンミン発見@世田谷
786名無しSUN:2013/07/20(土) 18:39:05.19 ID:1gOxXnvX
ひぐらしの数がやたらと多い
787名無しSUN:2013/07/20(土) 18:59:26.26 ID:x/OTX5i0
鎌倉市でヒグラシの鳴き声を確認
788名無しSUN:2013/07/20(土) 22:45:54.87 ID:PZRHSxlr
夕方自宅の庭で、羽化して間もなくまだうまく鳴けないアブラが
他のアブラにつられて、必死にビービー鳴いてたwww
789名無しSUN:2013/07/20(土) 23:29:30.14 ID:JGw9eOp0
風の強い日は羽化失敗が大量発生して悲しい
羽がひん曲がって固まるからね
無事旅立つだけでも運がいいんだ
790名無しSUN:2013/07/21(日) 11:03:12.60 ID:BA5u5xzn
スジアカクマゼミ大合唱@金沢競馬場
791名無しSUN:2013/07/21(日) 13:47:23.03 ID:3zsWk51H
本州最北端の地、大間で本日ニイニイの鳴き声を確認。
792名無しSUN:2013/07/21(日) 14:06:37.38 ID:ow5JNXrZ
昨日、山で久しぶりにヒグラシの鳴き声を聞いた@山梨
793名無しSUN:2013/07/21(日) 14:09:55.39 ID:AM5UFOEg
今こいつ捕まえたんだけどhttp://i.imgur.com/765lkiX.jpg
コエゾゼミであってる?
794名無しSUN:2013/07/21(日) 14:57:11.75 ID:BJwfiM4M
真上が見えないので何ともいえないが模様&大きさからするとコエゾっぽいな
795名無しSUN:2013/07/21(日) 17:40:36.59 ID:3qj2TTF1
>>789
知らなかったそうなんだ(´・ω・`)
脱皮も命懸けやね…
796名無しSUN:2013/07/21(日) 17:47:12.63 ID:F5N/hw39
せみってでかいから顔のそばを飛ばれると結構びびるよね?
797名無しSUN:2013/07/21(日) 21:35:58.05 ID:psGu3ZqA
本日アブラゼミの初鳴き確認@茨城つくば
(実は数日前からアブラらしき声は聞こえていたが確定はできなかった)

これで地元で聞けるセミはツクツク以外すべて揃った。
ただし相変わらずニイニイ優勢。というか殆どがニイニイ。
夏の効果音としてはまだまだ物足りない気もするけど、7月はこんなもんかな。
798名無しSUN:2013/07/21(日) 21:36:54.12 ID:FmVodXLY
夜に電灯の近くを小ミヤマが飛んでたがブーンってかなりうるさかった
セミならこれにスピードが加わるからもっとうざい
799名無しSUN:2013/07/21(日) 21:53:52.32 ID:cv5PcaBQ
コエゾゼミの抜け殻だらけwhttp://i.imgur.com/GAEpSZG.jpg
800名無しSUN:2013/07/22(月) 17:44:15.60 ID:wOhq9wgx
せみって鳴かなくてもいいのに何で鳴くんだろう?
とんぼもホタルもカブトムシも鳴かないのにセミだけ
801名無しSUN:2013/07/22(月) 18:37:29.05 ID:cmA51+96
>>799
すごいなw
どれだけ土中にひしめき合ってたんだ
802名無しSUN:2013/07/22(月) 19:07:05.16 ID:7vDpIPhF
>>800
バッタとかケラとか羽のあるのは鳴きまくりますが
803名無しSUN:2013/07/22(月) 19:49:16.66 ID:wOhq9wgx
>>802
確かにその種の虫は鳴くが音量的には
セミの比じゃないだろう?
なんでセミだけがでかい音で鳴くのか不思議だ。
804名無しSUN:2013/07/22(月) 20:45:02.48 ID:7vDpIPhF
進化の過程ででかい声のやつほど生き残った
過去には他にもいたかもしれんが競合して淘汰されたんだろう
セミ内でも音色と時間帯を住み分けしてるがね
805名無しSUN:2013/07/22(月) 22:03:41.50 ID:a/N6a64W
>>803
クツワムシはクマゼミに匹敵するぞ、
クマのように朝寝のじゃまをするわけではないので許せるけど。
ヒグラシも朝鳴かれると目覚ましになるんだよな。
806・¥・:2013/07/23(火) 01:15:13.25 ID:xFQnIbp1
昨日沼津の千本松原ででアブラー合唱していた
松の木にもつくのか?
クマーは広葉樹にまばらだったな

いいなぁコエゾ
おいらんとこは数はそこそこいるんだが山に分散してるんだよな
総合的にヒグラシが最も多く新月の夜には結構たくさん山間の自販機に
へばりついている
807名無しSUN:2013/07/23(火) 10:52:05.88 ID:o+wCxJFb
蜩の声は涼しげでいいな
涼しいとこにしかいないけどな
808名無しSUN:2013/07/24(水) 06:58:18.24 ID:Wn2g/s4W
針葉樹林帯まで行かないとヒグラシはいないの?
杉の香りに耐性あるんだ。
809名無しSUN:2013/07/29(月) 10:59:23.65 ID:UEfRRB1a
今日の夜明けは小雨だったけどヒグラシはいつも通りだった
雨には強いねあいつら
他の種類は雨だとあんま鳴かない
810名無しSUN:2013/07/29(月) 11:48:53.36 ID:IW1TJksD
>>808
標高60m@伊勢平野だけど普通に鳴いてる。
朝うるさくて目が覚める。
811名無しSUN:2013/07/29(月) 15:29:23.22 ID:DRqO1fwr
埼玉の草加市で本日アブラゼミの初鳴き確認。
ミンミンやニイニイの初鳴きと比べて例年より遅れてるな。
812名無しSUN:2013/07/29(月) 19:36:59.71 ID:nbdEdKrq
本日ツクツクボウシ初鳴き確認@港区
813名無しSUN:2013/07/29(月) 21:45:07.55 ID:3trXB5XI
セミせっかく出てきて鳴いてるけど寒いだろうな@東京
814名無しSUN:2013/07/30(火) 00:32:13.11 ID:Xo5X4vbR
セミのウザさは異常。
815名無しSUN:2013/08/02(金) 19:51:25.00 ID:vlBA4IN3
ヒグラシなら明治神宮でも鳴いてるよ
816名無しSUN:2013/08/02(金) 20:16:33.21 ID:20WHp93m
今日、ツクツクの鳴き声を聞けた。  @津市北西部
これで今年はニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシ
が出揃った。
817名無しSUN:2013/08/03(土) 20:59:15.20 ID:M3EXNpzh
今年はセミが少ないなと思ってたら、昨日からやっと賑やかになってきた@東京23区
朝はクマがちょこっと、昼はミンミンとアブラの大合唱。
狭間にニィニィの声も聞こえる。ツクツクはまだ。
818名無しSUN:2013/08/03(土) 22:15:27.04 ID:xlGjkHAS
アブラは8月頭の今が最盛期だな
暑さ全開の日に桜の木で大量に爆音出してるのが実にほほえましい
2週間もしたら目に見えて数が減っていき悲しい
819名無しSUN:2013/08/04(日) 16:48:24.35 ID:h/R21qi5
所沢でクマゼミ初鳴き
毎年聞けるが航空記念公園で湧いてるのかな。
820名無しSUN:2013/08/04(日) 17:23:39.80 ID:K0o8KA80
8月1日にツクツクボウシ確認した@所沢坂の下
821名無しSUN:2013/08/04(日) 23:38:40.89 ID:DLaJLTMR
日本のセミはユリとともにダントツ世界に誇れる生物だな!! こればかりは中国、韓国も遠く及ばない! へっへー!
822名無しSUN:2013/08/05(月) 22:31:19.51 ID:Pjm9lA2v
大量の油に混じって、数匹のツクツクボウシ確認@名古屋郊外
823名無しSUN:2013/08/06(火) 01:34:28.88 ID:hHhxaSrc
今日初めてツクツクボウシ聞いた。@千葉市
824名無しSUN:2013/08/06(火) 04:59:19.35 ID:HPmQ+8Kx
埼玉南部も、ツクツクボウシの初鳴きはそろそろかな。
アブラゼミやミンミンゼミは元気に鳴いてるが。
825名無しSUN:2013/08/06(火) 12:38:51.81 ID:xE4vByPC
ツクツクボウシが鳴きだすと、夏も後半戦だな
826名無しSUN:2013/08/06(火) 14:37:51.09 ID:lDv1Iu7Q
ツクツクホウシ来た@杉並区
ちょっと早くない?
827名無しSUN:2013/08/06(火) 16:01:14.85 ID:BC8Hs6+p
ツクツクホウシ確認@横浜市港北区
早いね
828名無しSUN:2013/08/07(水) 00:35:35.00 ID:alLKatjE
大田区でもツクツクボウシ鳴いてた
829名無しSUN:2013/08/07(水) 00:53:36.62 ID:WWjGQ02A
ツクツクホウシは本州じゃお盆の頃にはメインになるから、初鳴きは今頃が多いよ
今週になって夜道でコオロギの鳴き声も聞くようになった
830名無しSUN:2013/08/07(水) 01:52:45.94 ID:vlrNZjtu
>>817
セミは雨が少ない年で地面が乾燥して硬いと
穴掘って地表に出でこないとTVで言ってた
で翌年に持ち越すんだって
雨が降って地面が湿ると出だしてくるらしい
今年は前半少雨で乾燥しまくってたしね
831名無しSUN:2013/08/07(水) 22:21:03.67 ID:Gwch1h9Z
>>830
てことはセミは自分で寿命延ばせるのか。
成虫になると1か月で死んじまうけど
幼虫のままなら1年2年長生きするのか。
832名無しSUN:2013/08/08(木) 02:17:16.96 ID:e6QFmqMg
>>831
そうみたい
TVでそう言ってた
でもそう何年も伸ばせられないから
雨が降って地面が湿るとチャンスとばかりに一斉に出てくるとも言ってた
833名無しSUN:2013/08/08(木) 11:11:36.45 ID:DWb7KQYS
2日前だがツクツクの初鳴きを確認した@千葉県北西部
残暑がちになるなら10月上旬までツクツクが聞けるが今年はどうなることやら
834名無しSUN:2013/08/08(木) 21:29:37.40 ID:fYuv2xmX
クマー初鳴き@流山市

去年までは100mほど離れた竹林で鳴いていたが
今年は家の敷地内で鳴いていた
とはいえ、わずか10分位で鳴き声は聞こえなくなった
そういえば去年までも竹林で鳴いていたのは約数十分で
翌日から聞こえなくなった

明日も鳴くだろうか・・・不思議なクマーだ
835名無しSUN:2013/08/09(金) 11:14:36.79 ID:V0CakG4Q
ツクツク初鳴き@流山市
今朝初めて確認

一方、昨日鳴いてたクマーの鳴き声は全く聞こえない
836名無しSUN:2013/08/09(金) 11:17:26.27 ID:MuZssCsk
こちらも先程ツクツクの初鳴き確認@世田谷
まだ慣れないようですぐ鳴きやんだけども
837名無しSUN:2013/08/11(日) 04:16:18.16 ID:L7pNOY7u
3〜4日前にツクツク初鳴き@市川市北部
夏の終わりの始まり

クマー以外は出そろった
838名無しSUN:2013/08/11(日) 15:47:21.41 ID:HsqJ5vPE
昨日、クマゼミの初鳴き確認@海浜幕張
839名無しSUN:2013/08/11(日) 16:32:35.84 ID:7UuIl5tm
この暑さでも全く動じないクマ−やアブラって恐ろしいセミだな
840名無しSUN:2013/08/14(水) 01:45:09.84 ID:TIRbEzNS
完全にスレ違いだが今晩、もうエンマコオロギとマツムシが鳴いてた。
酷暑真っ最中だが、確実に秋が近づいてる。
841名無しSUN:2013/08/14(水) 13:47:16.44 ID:6jXfT1br
ツクツク確認@世田谷
842名無しSUN:2013/08/15(木) 00:15:57.01 ID:M23UKKey
松本行ったらミンミンゼミがいっぱいいた。
名古屋とかじゃ見られないからなんか新鮮な感じ

クマゼミ少し減ってきた。
843名無しSUN:2013/08/15(木) 02:20:22.46 ID:ZfEz9V9C
2日前の早朝
クマゼミの大合唱が始まる前に、この辺ではレアなミンミンゼミが鳴いてた@大阪府北部
毎年一匹で寂しそうに鳴いてるのを一度は聞くなあ
844名無しSUN:2013/08/15(木) 09:32:17.69 ID:hFbCvbf/
ミンミンがレアでクマが多数派とは東京と逆だね
クマーはこっちでは7月中頃に1匹ちょこっと鳴いてすぐいなくなってしまった
845名無しSUN:2013/08/15(木) 10:16:12.24 ID:L5CTAVPN
今は全種居る時期だね
ニイニイヒグラシアブラクマツクツクミンミンと確認できる
蝦夷だのハルゼミなんだのは流石にいねーがな
846名無しSUN:2013/08/15(木) 11:36:33.45 ID:KNO+QGeI
ツクツク初鳴き確認@香川東部
でもまだまだクマーだらけ
847名無しSUN:2013/08/15(木) 17:07:38.44 ID:VdgIpNYD
大阪市内在住ですが、クマゼミはかなり減ってきました。
ピーク時(7月27日ごろ)の4分の1くらいまで減少してきており、道端に死骸が大量に転がっています。
今年も例年と同じく8月下旬にはクマゼミの声がほとんど聞かれない状態となりそうです。

一方、大阪の郊外(大阪市外)では依然としてクマゼミは多く、市内と郊外でかなりの差があります。
もしかすると、近年大阪市内ではクマゼミの全体数が減少傾向にあるのかもしれません。
848名無しSUN:2013/08/15(木) 20:47:06.84 ID:izVuEIiV
でも大阪市内に行くとアブラゼミが極端に少なくなるよね。
郊外では夕方とかかなりの数いるんだけど・・・。
849名無しSUN:2013/08/15(木) 21:08:46.23 ID:ow04vQGn
http://www15.ocn.ne.jp/~kagaku/ocn/doi/kannkyou/ikimono/kumazemi/kekka.htm
エリア別   最多種 クマゼミ アブラゼミ その他
大阪市内  クマゼミ 88.6%  7.6%  3.7%
大阪市以外 クマゼミ 66.1% 29.8%  4.1%
850名無しSUN:2013/08/15(木) 21:12:55.75 ID:DKu7zjBU
電話線だったかファイバーケーブルだったか忘れたけど
クマゼミが卵を産んで使えなくなる事故続発って大阪でしたっけ?
851名無しSUN:2013/08/16(金) 10:06:07.60 ID:Xf6F5gtE
数日前から朝方一匹だけクマゼミが鳴いてる@埼玉県東松山
小学生の頃横浜に住んでた時は存在を知らず
田舎がある鹿児島で初めて聞いてビックリしたものだけど
ここ読んでると最近の神奈川や東京では普通に居るんだね
852名無しSUN:2013/08/16(金) 12:29:14.35 ID:+2ax5u6E
クマーは神奈川南西部、大礒から増える印象かな
伊豆まで行くともう西日本と変わらない程いる
東京はアブラ>ミンミン>ツクツク、ニイニイ>>>クマーな感じ
853名無しSUN:2013/08/16(金) 13:12:51.99 ID:NPHkufI/
朝のカナカナも弱弱しくなってきた
まだ結構な数はいるから今年は例年並の出現だな
854名無しSUN:2013/08/16(金) 14:12:02.46 ID:Ml0I94yy
>>849
年代別の見てみたいね。
855名無しSUN:2013/08/16(金) 17:12:53.74 ID:G7YLV+UK
ここらは旧盆すぎるととたんにクマはガクンと減るね@静岡西部
856名無しSUN:2013/08/16(金) 17:31:01.41 ID:NPHkufI/
クマの少ない地域は8月最初頃出てきて20日ほどで消える感じ
一番出現期間が短い
857名無しSUN:2013/08/16(金) 18:50:04.03 ID:3AbL8FUt
庭に小さな砂山がいくつかあって、砂をどけたら中からクマゼミの死骸が出てくる。
猫の仕業としか考えられないが土葬してるつもりなんだろうか?
858名無しSUN:2013/08/16(金) 22:41:04.11 ID:NPHkufI/
アリが食ってるんじゃないか
巣穴に運べないほどの大物は埋めるよアリって
内蔵だけ食われてたらアリの可能性高いと思う
859名無しSUN:2013/08/16(金) 23:18:13.29 ID:kYADlTXa
今年は出足が鈍かったせいか、終戦記念日過ぎた今日も午前中はかなりニイニイが生き残り鳴いていて、応援したくなる 鎌倉
860名無しSUN:2013/08/16(金) 23:36:38.07 ID:3AbL8FUt
>>858
そばに猫の糞が落ちてるし、アリが砂山を築くほど大量の砂を運べるとは思えない
861名無しSUN:2013/08/18(日) 12:35:53.85 ID:vYEbMCHL
明け方いきなりヒグラシが大音量で鳴き始めてびっくりして目が覚めたわwww@世田谷
862名無しSUN:2013/08/18(日) 15:55:58.81 ID:g7BGu0z8
近くだと風情も何もないよなヒグラシと言えど
クマに近いけたたましさ
863名無しSUN:2013/08/19(月) 01:26:52.86 ID:VxrIJCG8
ウマオイ初鳴き確認 秋目前@北陸
864名無しSUN:2013/08/19(月) 05:31:04.73 ID:p5FbNH/U
埼玉南部だが、ツクツクボウシの初鳴きまだ来ないな。
東京の方は14日頃本格的に鳴いてたのにな。
それにしても、東京はミンミンゼミが多いな。
865名無しSUN:2013/08/19(月) 06:51:46.25 ID:w2mfA9M3
クマゼミ多分初鳴き@市川市北部
866名無しSUN:2013/08/19(月) 08:37:18.58 ID:kCxmZqHr
ツクツクボウシってどんな鳴き声?
867名無しSUN:2013/08/19(月) 10:40:25.75 ID:cGlPC/dw
西川のりお
868864:2013/08/19(月) 16:03:19.90 ID:p5FbNH/U
埼玉の草加市だが、ようやくツクツクボウシ鳴き始めたな。
869大阪平野中西部:2013/08/19(月) 16:18:08.49 ID:M7Ke+hDO
今朝クマゼミ確認した。
そろそろ消える時期だから
あと数日で完全消滅する
870名無しSUN:2013/08/19(月) 19:49:02.69 ID:qANjLwbf
今年セミの数半端ない
うちの地方は雨多いからか…
871名無しSUN:2013/08/19(月) 22:04:03.83 ID:jqAIVMrX
数日前から夜中のセミが鳴かなくなって静かになった
代わりに秋の虫が
872名無しSUN:2013/08/20(火) 07:30:10.50 ID:M9YAzKvN
昨日、福井市の海側にいったんだけど普通にクマゼミ鳴いてたわ。
ミンミン、ツクツク、アブラ、ニイニイ勢揃いでびびったわ。

スジアカじゃないよな?
クマと鳴き方同じ?
873名無しSUN:2013/08/20(火) 12:11:49.35 ID:NtlNgmyK
ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクボウシ、カナカナゼミがOKなら
なんでアブラゼミをジージーゼミ、クマゼミをシャアシャアゼミと言わないのか??
おかしくね?
874名無しSUN:2013/08/20(火) 18:48:32.95 ID:M7rxeLp5
アブラは油を揚げてる時の音で例えとして成立
クマは本体がそれっぽい外観だしそっちを優先したのかも
あとなんか語呂が悪い
875名無しSUN:2013/08/20(火) 19:26:08.23 ID:rImfKUfk
三重県ではクマはシャーシャーと言ってる
ジージーは聞いたことがない
876名無しSUN:2013/08/20(火) 20:08:09.51 ID:J34RVrxX
蝦夷って北海道のことだろ。
キュウシュウエゾゼミって名前、おかしくないか?
877名無しSUN:2013/08/20(火) 20:21:51.77 ID:0WayAnk1
二位二位初鳴き@北海道釧路市
878 【東電 82.9 %】 :2013/08/20(火) 20:25:56.53 ID:wR+cC0hY
ミンミンゼミの鳴き声しか聞こえないのに落ちている死骸はアブラゼミばっかだな@渋谷区

>>855
クマゼミが多い静岡市も、中心部近くの谷津山や清水区上原のようなミンミンゼミが多いエリアは点在する。
879名無しSUN:2013/08/22(木) 10:30:22.57 ID:YmlB9TVB
ミンミン大合唱@南知多:愛知
880名無しSUN:2013/08/22(木) 16:54:47.19 ID:++7BzLfC
コンクリ電柱にアブラが止まって鳴き始めて近づいたら即逃げていった
壁とかでも良く鳴くなあいつら
住宅街にも適応するたくましさが生き延びる秘訣か
881名無しSUN:2013/08/22(木) 20:05:19.18 ID:VIIyv9cm
8月20日をもちまして、今年のクマゼミは終了しました@大阪中西部
ちなみに初鳴きは7月11日でした。約40日間騒音を撒き散らしてくれました。
882名無しSUN:2013/08/22(木) 21:31:12.22 ID:+CxbCEYD
主役がエゾゼミに変わりつつある福島市郊外山間部
セミの季節ももう終盤にさしかかっていると思うとせつない
883名無しSUN:2013/08/23(金) 05:50:28.60 ID:ZdCQ0vu5
ツクツクなら最長あと2ヶ月戦える!
最後は本当に穏やかな日中1匹鳴いてるかどうかになるがね
884名無しSUN:2013/08/23(金) 07:26:38.54 ID:VabmBZIa
こっちのクマはワシワシと泣きよる
885名無しSUN:2013/08/23(金) 18:08:03.88 ID:iJT73Scd
スジアカがジャージャー鳴いておる
886名無しSUN:2013/08/24(土) 10:38:24.33 ID:gA9Cte0U
ミンミンがミンミンミと鳴いておる
887名無しSUN:2013/08/24(土) 11:44:50.51 ID:32mPV9R7
妙琴蝉の大合唱の時の鳴き声が好きだ
888名無しSUN:2013/08/24(土) 21:33:19.44 ID:3MI3PBXI
都内もしくは近隣で、クマゼミってどこで会える?おれまだ遭遇したことないかも

こどものころはミンミンって憧れゼミだったのに、最近はどこにでもいるねー
たしか昔(30年くらい前)は昆虫図鑑にも関東に棲息とは書いてなかったような
889名無しSUN:2013/08/24(土) 21:48:25.00 ID:d0wLNnQB
>>888
>>771の調査結果を見れば分かる通り、東京近郊でクマゼミはレアもの
890名無しSUN:2013/08/24(土) 22:06:13.30 ID:yNZ3uKOf
東京でも場所によっては
昔、ミンミンゼミが全然いなかったところもあるらしいな
891名無しSUN:2013/08/24(土) 23:16:17.33 ID:3MI3PBXI
>>889
ありがとう、あとでゆっくり見てみます。
892名無しSUN:2013/08/25(日) 15:50:17.84 ID:5OlOKv3i
雨がやんで日が射してきたらクマゼミが幸せそうに鳴き出したよ @津市北西部
893名無しSUN:2013/08/25(日) 22:00:20.94 ID:AcD2MUGx
うちん所もまだクマがいた
もう数日で全滅しそうだが
894名無しSUN:2013/08/26(月) 00:29:02.23 ID:xTY8SYHI
>>888
世田谷住民だけど、ここ数年はクマの声を少数ながら聞くよ
暑くなる日の午前中に鳴くことが多いかな
2年位前に有明の国際展示場の近くの並木で何匹も鳴いてるのを聞いたことがある
でも確実に見たければやっぱ伊豆で行くしかないかなぁ
895888:2013/08/26(月) 01:47:27.66 ID:aWPOvkxb
>>894
おれも子供のころ世田谷住みでした!
クマゼミ鳴いてるんですかー、羨ましい。が生態系が少し心配でもありますね。
セミじゃないが上野のウミネコも気になってる。

国際展示場ですか。今度ためしに行ってみようかな。

そういえば今日夢の島の熱帯植物園に行ったのですが、
皇帝ゼミだか帝王ゼミだか、世界一でかいセミの標本があったよ!
ちょと嬉しかった(*´ω`*)
896名無しSUN:2013/08/26(月) 07:16:10.70 ID:9GdkoH1u
>>895
修学旅行でマレーシアのタマンヌガラ国立公園で泊まったときにテイオウゼミの死骸見つけてめちゃくちゃ興奮したわ(笑)
糞でかかった(笑)
897名無しSUN:2013/08/26(月) 20:28:43.49 ID:B7ULxeOI
埼玉だけど、クマゼミは全くいないな。
でも、1999年頃鳴いてたのを見たような。
898大阪:2013/08/26(月) 21:20:32.81 ID:giDeB0ZL
クマゼミの声聞いてたら頭痛くなるぜ
場合によっては耳栓が必要
899名無しSUN:2013/08/27(火) 01:16:23.89 ID:7+mNaPHt
俺は東北民だけど広島の平和公園に行った時に初めてクマゼミを見た
生体も抜け殻もその大きさに圧倒されたね
転がってたクマゼミの死骸と抜け殻を持ち帰ったぐらい
5年も前の話だが福島がこんな状態になるとは露ほども思わず
900名無しSUN:2013/08/27(火) 10:46:29.87 ID:4dNT0WmG
900
901名無しSUN:2013/08/27(火) 12:02:42.98 ID:lRRPzP7E
test
902名無しSUN:2013/08/27(火) 12:05:34.44 ID:lRRPzP7E
規制解除キタコレ

7/5  ニイニイ
7/12 ミンミン
7/16 アブラ
8/9  ツクツク

以上東京都港区ですた。
903名無しSUN:2013/08/27(火) 12:36:27.04 ID:doHApvKB
所沢だけど昨日航空公園と坂の下で1匹ずつ、計2匹もクマゼミ鳴いてたぞ
904名無しSUN:2013/08/27(火) 14:03:01.41 ID:QadKWsOX
ツクツク家のすぐ隣りの大木で初鳴き確認@足立区
905名無しSUN:2013/08/27(火) 16:21:45.80 ID:ZUMlqCkN
仕事で金沢来たから、金沢競馬場の駐車場に車停めて出てみたら
スジアカクマゼミのすんごい合唱が聞こえてきた。普通にアブラやニイニイよりたくさんいる
スジアカってなんか奇妙な鳴き声なんだな
906名無しSUN:2013/08/27(火) 17:10:24.40 ID:SFz+vL4r
ツクツクが大勢を占めアブラを圧倒するようになってきた
ニイニイとヒグラシは全く聞かないしミンミンも稀になった
例年通りの八月末なかんじだなぁ
907名無しSUN:2013/08/28(水) 06:23:44.64 ID:95LwSq/U
早朝のヒグラシはそろそろ全滅かな
夕方はまだいるんだけど
908名無しSUN:2013/08/28(水) 09:48:26.92 ID:WQxEkv1C
今朝も近所の保存林でアブラやミンミンの大合唱の中クマの鳴き声を確認@世田谷南部
ちなみに771のリストには載ってない場所
7月にも鳴いてたので確実にここで繁殖してるな…
909名無しSUN:2013/08/28(水) 11:43:04.88 ID:LunDgeaM
ミンミン初鳴き@京都市右京区
ツクツクボウシが多くなってきたが、まだクマゼミもアブラもいるな
910名無しSUN:2013/08/29(木) 10:50:21.31 ID:g2C6j0y1
ミンミン鳴いてる@大阪高槻市
当地では実に4〜5年ぶりに聞いた。
クマは全滅、アブラが少し残っている程度。
ツクツクは未だ確認できず。
大規模な緑地が無い完全なる住宅密集地はこんなもんです。
911名無しSUN:2013/08/29(木) 14:43:18.52 ID:DP451Bwb
ミンミン、クマ、アブラ、ツクツク鳴いてる@神戸市須磨区
クマは2日ぶりに聞いたよ。
912名無しSUN:2013/08/29(木) 17:12:04.15 ID:zci/DlR8
今網戸にツクツクがへばりついて大声で奏で始めた
滅茶苦茶うるさい
すぐ飛んでったけど
913名無しSUN:2013/08/29(木) 22:27:03.88 ID:xC8smzxY
ここ数日のアブラの減り方半端ない
寂しいな・・・
914名無しSUN:2013/08/29(木) 23:42:41.78 ID:muSqt4Wb
久々に寝苦しい夜のせいかこの時間でもアブラがうるさい
数匹が鳴いてるわ
915名無しSUN:2013/08/30(金) 01:18:27.48 ID:unxjHNZO
どこか書いてマジで
916名無しSUN:2013/08/30(金) 06:17:08.55 ID:bRRSVUqt
フェーンの北陸?
917名無しSUN:2013/08/30(金) 22:19:58.31 ID:Wb4gyyd4
@茨城県南
場所にもよるがミンミンとアブラの勢力がいくぶん衰えてきたようにみえる。
あのうるさいくらいの鳴き声が弱まった分、久々にニイニイのチィーーーーーという声が聞けた。
7月上旬、某所でニイニイの初鳴き確認、別の場所でもニイニイ確認、さらに他の場所でも!
って浮かれてた時期を思い出す。
静けさを破ってあの単調な声が聞けるようになって、本格的な夏の到来を感じたなあ。

関西では今頃ミンミンの初鳴きか? もはやコオロギや鈴虫以上の完全に秋の虫じゃん!
関東では7月中旬〜下旬が初鳴きで、定番中の定番といえるくらいの夏の風物詩なんだが。
918名無しSUN:2013/08/30(金) 23:30:16.22 ID:8ITuJjfH
8月初旬にミンミンは出るぞ関西も
晩夏の午後はミンミンとツクツクのブレンド
アブラが減りメロディアスな声になって良い
919名無しSUN:2013/08/31(土) 00:15:34.38 ID:Inmr0nU7
静岡でも平地のミンミン極少ないけど8月後半だな
神社とかの大木の茂ったとこにいる感じ
高めの山なら7月から鳴いてるけどね
920名無しSUN:2013/08/31(土) 08:36:28.61 ID:xNlpPcVz
今年はクマのピークが早かったから
いつも混生するミンミンの出現期と見事にわかれた。@名古屋東谷山
921名無しSUN:2013/08/31(土) 09:26:21.78 ID:/s5rB8QS
851で書き込んだ埼玉県東松山だけど昨日の朝もクマが一匹鳴いていた
蕨市など埼玉にも僅かながら生息地があるようだがそこから飛来したのだろうか
922名無しSUN:2013/08/31(土) 10:01:10.54 ID:quUVzd7D
クマの飛翔能力はハンパないからな。
20キロくらいは余裕
923名無しSUN:2013/08/31(土) 17:42:00.96 ID:oxR86b4R
うそつけ
セミの飛行能力は低い
となりの木に飛び移る程度
何キロも離れた場所に自力で飛んでいくことはない
924名無しSUN:2013/08/31(土) 17:52:33.05 ID:9AMbjM2G
10mの飛行を1日100回(約15分に1回の割合)、それを3週間続ければ21km移動可能
925名無しSUN:2013/08/31(土) 19:51:17.41 ID:xNlpPcVz
クマ−は群れる習性があるから。
鳴きはじめても、他の鳴き声がないと、すぐに鳴き止んで別の場所に移動する。
となりの木とかじゃなくて、鳴き声が届かない範囲に行って、また鳴くわけ。

クマ−は6年周期説があるけど、2002年と2008年に南関東で大発生しているから、
来年あたりはどうなるか注目だね。
926名無しSUN:2013/09/01(日) 16:12:23.42 ID:keL6ik0e
ミンミンだけが聞こえてくる
927名無しSUN:2013/09/01(日) 18:00:38.71 ID:as3LLKgd
水戸はそこそこ都会でヒートアイランドがすごいのに全然クマゼミ増えないな
928名無しSUN:2013/09/01(日) 21:56:30.59 ID:3HEmfjJX
増えないということは水戸にもクマゼミがいるという理解でいいのか?
929名無しSUN:2013/09/02(月) 02:33:15.43 ID:zv99DGEs
まだヒグラシが健在の所はあるのかな。
熊谷周辺は八月下旬に入るとあっというまに聞こえなくなってしまう。
ツクツクボウシやアブラゼミはまだこれから一ヶ月くらい聞けるだろうけど
ヒグラシを聞かなくなると夏も終わりだなって感じる。
930名無しSUN:2013/09/02(月) 07:33:26.92 ID:eHCpP+C3
ほとんどセミなかなくなった・・・
クマゼミが愛おしい・・・

@大阪
931名無しSUN:2013/09/02(月) 20:24:25.29 ID:dbOgJk7h
昔最後のヒグラシを聞きに9/15くらいに山行ったら居たかな
関東じゃ晩秋までいるんだろ
932名無しSUN:2013/09/02(月) 21:10:04.66 ID:xUYun6IN
>>927
4-5年経ったら鳴かなくなったということはないの?
もしそうなら、植栽が移植された時、根の周りの土についてきた幼虫が
絶えてしまったということになるんだけれど。

>>929
津市北西部、昨日は鳴いてましたが今日は雨天で聞くことができません。
933名無しSUN:2013/09/02(月) 21:17:42.38 ID:xUYun6IN
>>924
飛跡はブラウン運動みたいになって足し算は意味ないんじゃないかな?
セミの飛翔パターンの研究ってネットであまり見たこと無いけど、情報があったら教えて。
934名無しSUN:2013/09/02(月) 23:51:20.11 ID:c8AX5pxG
ヒグラシは葉山では、セミの仲間では、時期的に最後の方(ツクツクよりは先)に出てきて、いちばん最初に消える、短命なセミという印象 今年はヒグラシの蝉時雨が聞こえなかった ハズレ年だったのか?
935大阪:2013/09/03(火) 13:41:29.71 ID:sJ8wyXGs
蜩の鳴き声なんて30年以上聞いてないように思う
もちろん大阪にはいない
936名無しSUN:2013/09/03(火) 15:45:59.13 ID:yuLXQ9tu
市街地じゃなくて、スギのあるとこならいるんじゃない?
937名無しSUN:2013/09/03(火) 18:33:17.27 ID:HmPe2ShB
ヒグラシって、もの悲しい鳴き声から
晩夏の夕暮れに鳴く蝉ってイメージが強いけど、
むしろ夏の初めから出現し、夕暮れよりも早朝に活発に鳴くという話を聞いたことがある。

茨城県南だが、ここではヒグラシはニイニイの次くらい(7月上〜中旬)に初鳴きが聞けるよ。

そろそろここも初鳴き報告から、生き残り報告になるな。
ツクツクはがんがれば10月下旬まで鳴き声が聞ける。もっともその前にこのスレが終了しそうだが。
938名無しSUN:2013/09/03(火) 19:19:44.46 ID:sY36DxWW
>937
津市北西部の伊勢平野だけど、朝の一発目の目覚ましはヒグラシで
次にクマゼミがなく。窓を開けて寝ていればこれで確実に起きられる。
ヒグラシも本当にうるさいよ。
939名無しSUN:2013/09/03(火) 21:26:18.22 ID:3IxXrGor
関西ではヒグラシは真っ先に出現するし夏の到来のイメージしかない
940名無しSUN:2013/09/03(火) 21:51:42.89 ID:afLUKuzS
■クマゼミ
オスは鳴きながら移動する性質が強く(これを鳴き移りという)、その距離は
ときに数十キロメートルに及ぶ。

東京では江戸時代から知られていたが、すべて神奈川、静岡方面から鳴き移り
してくるオスであった。
http://www.biodic.go.jp/reports2/parts/4th/4_90tebiki/4_90tebiki_05.pdf
941名無しSUN:2013/09/04(水) 01:05:48.82 ID:RjtYfM7S
江戸時代から知られていながらなかなか北上してこないのが不思議だな。
確かに関東でもクマゼミの生息地はあるが、特に北関東ではいまだ稀有な存在だぞ。
942名無しSUN:2013/09/04(水) 01:16:07.85 ID:CC1cjj97
>>940
なるほど、雄のクマゼミは思ったより飛翔能力があるんですね。
でも雌もついて行って新しい土地に卵を産まないと子孫はできない。
943名無しSUN:2013/09/04(水) 01:36:43.37 ID:Xrh3IO8U
都市化の影響もなんのそのなヤマセさんのせいで北上しきれない。
そんな気がするのあたし。
944名無しSUN:2013/09/04(水) 07:22:52.03 ID:b5Yin7Rk
クマゼミがセンセン鳴いてたのは8/26が最初で最後だったな@所沢
ただ別々の場所で計2匹聞いたが

関東では鳴いても散発的だから、ミンミンに掻き消されて目立たないけど、西日本は1つの木にびっしり居るんだよなw
945名無しSUN:2013/09/04(水) 07:32:40.88 ID:IgrR1ZQ1
セミは一生のうち数千回鳴くらしいから、東京でクマゼミの鳴き声を聞いた人が数千人いたとしても
実際は一匹の仕業だったりして
946名無しSUN:2013/09/04(水) 15:46:56.44 ID:QVzPdCgq
東京にクマゼミのオスだけ大量に放流しよう!
繁殖の恐れもないし貴重なワシャワシャ声を聞いてもらおう!
947大阪:2013/09/04(水) 16:50:55.81 ID:xcSluOcT
クマのどこが貴重やねん!!
貴重といえばつくつくぼうしだ
家の近所では絶滅したからな
大阪ではかなり広範囲で聞けなくなってると思う
948名無しSUN:2013/09/04(水) 18:21:26.40 ID:QVzPdCgq
ツクツクも大阪の緑地に移殖しよう
ちょっとした森なら生きていけるだろう
問題はどうやってツクツクだけゲットするかだが
949名無しSUN:2013/09/04(水) 20:22:40.43 ID:dHHh7+7q
>>929
成田付近はまだいるよ。
ミンミンも頑張ってる。
950名無しSUN:2013/09/04(水) 22:33:01.46 ID:cEBeBZul
ツクツクもミンミンも生息が局地的な傾向があると思う
いないところには全くいないけど、いるところはうるさいくらい鳴いてたりするし
だから大阪にはいないと思ってても、実は一部には結構いたりするんじゃない?
951名無しSUN:2013/09/04(水) 23:16:36.35 ID:riUaiB8g
実家のじいちゃんは「大木がないとミンミンゼミは居着かない」って言ってた
952大阪:2013/09/04(水) 23:17:22.95 ID:xcSluOcT
ツクツクは20年前なら郊外の住宅地でも鳴いていたんだが
今はちょっと田舎の林や神社の境内にでも行かないと聞けないだろう。
大阪市内じゃ絶対にいないと思う。
953名無しSUN:2013/09/05(木) 02:20:06.75 ID:YhGRLDEE
クマなんて大発生したら地獄だぞ
関東の人はクマがほとんどいない事を幸せに思うべきだ
それより関東のミンミンを九州の低地に欲しいよ
954名無しSUN:2013/09/05(木) 02:38:06.09 ID:xR2/gQeB
今年はツクツクが鳴き始めるのが妙に遅かった@東京23区東部
いつもの夏なら8月の頭頃に鳴き始めるのに今年は20日頃
955名無しSUN:2013/09/05(木) 02:43:53.53 ID:48DAUJZL
埼玉では 今の時期 つくつくぼうしが あちこちで
鳴いてるぞ。正直 聞き飽きたわ。
956名無しSUN:2013/09/05(木) 05:47:38.46 ID:BZ9tZFF3
■今年、セミの声を聞いた人■その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1314545158/
957名無しSUN:2013/09/05(木) 09:09:11.64 ID:QBSWG80v
今日はセミが活動していない…
958名無しSUN:2013/09/05(木) 11:44:56.23 ID:UxACFPlF
さっき、急に一匹クマが庭で鳴いた@静岡西部
出遅れたのか、しぶとく生き残ってたのか

いずれにしても9月にクマの鳴き声聞いたのはたぶん初めて。
959名無しSUN:2013/09/05(木) 12:30:17.73 ID:AGcQmOen
アブラが鳴いていないのになぜかニイニイが鳴いている奇跡@金沢
960名無しSUN:2013/09/05(木) 12:37:55.31 ID:e+21jh1M
月曜位から気候が好適なのか蝉の勢いが八月末より増してる@埼玉県
大半がツクツクとアブラゼミだけどミンミンもそれなりにいるし
夕暮れに近くの林でごくわずかだけどヒグラシも鳴いてる
今朝は雷と小雨の中5時頃からツクツクとアブラが合唱していてた
961名無しSUN:2013/09/05(木) 17:34:26.98 ID:QBSWG80v
晴れてきたらアブラミンミンツクツクが賑やかになったわ
962大阪:2013/09/05(木) 18:16:29.36 ID:5dYG+VDj
関東は色々なセミが聞けて羨ましい。
大阪はクマゼミの天下でアブラゼミさえ珍しくなりつつある。
クマゼミだけが異常に増えて他のセミは駆逐されている感じ。
原因はなんなんだろう?温暖化?ヒートアイランド、大気汚染?
963名無しSUN:2013/09/05(木) 18:27:20.77 ID:5bmsed+O
>>962
伊勢平野だけど、ニイニイ・アブラ・クマ・ヒグラシ・ツクツクホウシ
が家で聴けるよ。大阪でも郊外に出れば結構いるんじゃない?
ヒートアイランドか乾燥がすすんでるかのどちらかでしょうね。
964名無しSUN:2013/09/05(木) 18:47:32.10 ID:tnS/1iHi
ツクツクボウシこの夏初めて聴いた@大阪東部
昨日の雨で季節進んだのか
965名無しSUN:2013/09/05(木) 23:30:02.66 ID:AGcQmOen
大阪にいんじゃんツクツク
966名無しSUN:2013/09/06(金) 00:19:40.45 ID:/0mu5bxB
いるけど、都市部には本当に少なくなった。
雑木林とか古墳とかにはいるけど、
住宅街で聞けるのはクマとアブラだけ。
このスレ見てたら、東に行けば行くほど種類が豊富な印象を受けるが、
西の方はどうなのかな?特に都市部市街地。
967名無しSUN:2013/09/06(金) 01:41:25.37 ID:cEOrX3/7
大阪近郊の住宅街ではツクツク以外にニイニイも聞けなくなった。
昔はニイニイなんて珍しくもなんともないセミだったが
今では絶滅危惧種だ。
968名無しSUN:2013/09/06(金) 10:51:49.20 ID:EDvgQCSF
尼崎、ミンミンゼミ初鳴きです
969名無しSUN:2013/09/07(土) 20:34:36.50 ID:IRQsslIm
9月になるとセミの鳴き声も減るな。
970名無しSUN:2013/09/08(日) 12:09:20.38 ID:KX3qc3q2
西宮も今ミンミンが鳴いてる
朝はツクツクだった
971名無しSUN:2013/09/08(日) 12:31:41.96 ID:fykdrNiY
神戸北だがミンミンが庭で鳴きだした
972名無しSUN:2013/09/08(日) 14:49:58.69 ID:HdoMNFJT
晴れてきたからミンミンとツクツクが盛大に喚き出した
973名無しSUN:2013/09/08(日) 14:51:44.63 ID:Dul0hws9
愛知だがこの前の大雨以来つくつくぼうしの鳴き声が消えて蝉が全滅した
974名無しSUN:2013/09/08(日) 17:20:44.39 ID:HdoMNFJT
ヒグラシが聞こえる
もうそろそろ聞き納めだな
既に1匹しかいないし
975名無しSUN:2013/09/08(日) 17:51:13.38 ID:tmRZavym
涼しい中何匹かツクツク鳴いてるけどなんかどれもやたらスローモー
死にかけって事もないだろうけど気温関係あるのかな
976名無しSUN:2013/09/08(日) 23:53:19.99 ID:Y04T5siV
今日、ひさびさにニイニイ聞いた ニイニイは大半が7月に出るが、8月下旬、九月の後期型が少数ながら出現するのではないかと推測 横浜南部
977名無しSUN:2013/09/09(月) 08:05:15.18 ID:qMifpKkA
自宅の庭でさっきミンミンが初鳴き
10年ちょっと住んでてこんなの初めて
この近辺では今まで見たことなかったし、傾斜地でもなんでもない
ただの平地でしかも庭の小さな木で。嬉し過ぎてテンション上がった
@金沢
978名無しSUN:2013/09/09(月) 08:56:45.67 ID:PK8Qne4T
>975
こっちにもゆっくりツクツク登場。
ちゃんと鳴けてなかったり、休憩しないで3周ぐらい鳴いてたりした。@北多摩
979名無しSUN:2013/09/09(月) 09:04:50.19 ID:1tCHMeC4
初鳴きって、東日本以外では蝉は秋の虫かよ。
こっちじゃだいぶ減ってきてそろそろサバイバルが始まってるのだが。
980名無しSUN:2013/09/09(月) 12:41:40.17 ID:xToKZHQJ
関西の平地でのミンミン蝉の初鳴きは遅いですよ
981名無しSUN:2013/09/09(月) 13:02:36.43 ID:erd6FHX/
愛知の東名新城PA今頃ミンミン大合唱してるわ
982名無しSUN:2013/09/09(月) 15:45:09.61 ID:UFK1GoLb
そら、新城は山の中のド田舎だしなあ
名古屋じゃセミ自体一切鳴いてない
983888:2013/09/09(月) 16:09:02.23 ID:LoHaPM9u
浅草寺、まだアブラゼミ鳴いてる
しかし一匹?
984名無しSUN:2013/09/09(月) 18:13:51.82 ID:m0/WmlRs
>>980
関西の平地のミンミンゼミってどこにいるんですか??
具体的な場所を教えてください
**県**市**町の**神社境内とか**公園とか
聞こえる時間帯もお願いします
985名無しSUN:2013/09/09(月) 21:47:18.46 ID:pKTJvQ0D
またこいつかー。
なんかいい加減気持ち悪いわ。
986名無しSUN:2013/09/09(月) 22:32:27.95 ID:lZSeFk5+
なんで気持ち悪いんだよ。
マジでミンミンを聞きに行きたいから聞いてるんだよ。
本当なら鳴いてる場所名を答えられるだろう?
987名無しSUN:2013/09/09(月) 22:38:53.52 ID:Qta8KUMH
>>984
平地じゃないけど河内長野にいるよ。
昨日鳴いてた。
988名無しSUN:2013/09/09(月) 23:55:21.36 ID:pKTJvQ0D
事細かに神戸の海沿いで〜とかオフィス街で〜言ってる奴いても、
全く反応してなかったくせになぁ。。。
989名無しSUN:2013/09/10(火) 01:15:21.28 ID:35xZF0p9
>>986
いちいちここの報告疑ってんの?
なんかしんどい奴だなぁw
疲れないかい?
990名無しSUN:2013/09/10(火) 19:19:22.45 ID:y7oOJL9X
>>984
豊中の服部緑地近くの住宅街だが
先週あたりから鳴いてるよ
991名無しSUN:2013/09/10(火) 20:18:35.04 ID:5amCN23B
>>984
和歌山市雑賀崎と言う沿岸部の浅い山にミンミンゼミ鳴いてるよ。
毎年9月下旬まで聞こえます。
992984:2013/09/10(火) 21:03:06.23 ID:a1V7TTox
>>987
情報ありがとう。
河内長野はほとんど山みたいで標高も高いから鳴いてても不思議ではないですね。
>>988
神戸の海沿いで〜とかオフィス街で〜と言われても漠然として探しようがないです。
行けば確実に聞ける場所を具体的な場所名で教えてください。
>>989
頭から嘘と決め付けたりしていませんよ。詳細な情報が知りたいだけ。
>>990
興味ある情報です。自宅からも比較的、近いので聞きに行きたいのですが
緑地近くの住宅街では範囲が広すぎて探せないと思います。
鳴き場所に関する更に具体的な情報をお願いします。とはいえ番地まで書くと
まずいので豊中市○○町○丁目の住宅街の○○公園とか、大邸宅の庭
程度で結構です。
>>991
情報ありがとうございます。愛知や鹿児島でも海沿いの涼しい場所には多数生息
しているそうなので雑賀崎にいても不思議ではないと思います。
和歌山は遠いですが、機会があれば聞きに行きたいと思います。
993名無しSUN:2013/09/11(水) 00:05:39.14 ID:WpgNj076
まだアブラ健在
20日頃が最後かな〜
ミンミンは10/1に鳴いた記録あり
ツクツクが最長だがそれもあと1ヶ月ほどか…
もうセミの時期も終盤
994名無しSUN:2013/09/11(水) 04:40:42.57 ID:TRj8Raht
埼玉だけど、ツクツクボウシしか鳴いてないな。
セミの季節も終わりに近づいてるな。
995名無しSUN:2013/09/11(水) 11:33:15.87 ID:uSuHDD9m
奈良の針にきたんだけどエゾゼミが鳴いてるな。
北海道に住んでたから懐かしいぜ。
こっちのエゾゼミは秋の虫なのかね?
996神戸市垂水区ジェームス山:2013/09/11(水) 11:40:40.95 ID:Sbg0c128
まだ、今朝ミンミン鳴きよってたわ。
ツクツクは昨日な。
997名無しSUN
埼玉県西部だけどまだアブラツクツクミンミンが普通に鳴いてるよ
越生とかの山の方いくとエゾヒグラシチッチなんかもまだ居るんじゃないかな
条件が良ければ10月の始めくらいまでは色々聞ける