最高気温キングはどこだスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
1. 集計開始日=猛暑日を観測した日
2. 集計終了日=9月20以降で猛暑日を7日間観測しなかったら終了
3. 日最高気温全国1位から10位まで、それぞれ10、9、8,,,, 、1P
4. 日最高気温35度未満の場合はノーポイント


2名無しSUN:2012/07/08(日) 21:33:03.54 ID:1NaYH7Mj
7月8日の結果
1 沖縄県 伊原間 36.1 ) 13:34) 36.0 1998/07/18 36.0 1998/07/18 1977年 (観測史上1位の値を更新)
3名無しSUN:2012/07/09(月) 00:23:24.21 ID:rxjBFs35
過去スレです。
(実質part1)
日本一暑い地域を決定します。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1279343678/
(実質part2)
【暑】全地点対象!最高気温キングはどこだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280655358/
(実質part3)
【2010】最高気温キングは何処だ【夏】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284211270/
4名無しSUN:2012/07/09(月) 00:53:07.99 ID:Xzy8rkd4
スレたて乙です。

データ集計人です。
昨年2011年は6月22日に関東高温大爆発でスタートした最高気温キング。
35℃以上出現が連続するようになってからを対象としようとしましたが、
結局7月2日まで11日連続で出現し、ポイント対象範囲になりました。

昨日7月8日が対象範囲のなるかどうかは、この先しばらくの最高気温の動向によります。
個人的には、圧倒的に不利で過去にポイントを取ったことの無い沖縄が史上最高気温で
1位10Pということで、集計に入れたい思いはあります。

とりあえず、しばらくは最高気温ベストテンを貼って様子を見ましょう。
5名無しSUN:2012/07/09(月) 02:16:12.18 ID:rxjBFs35
ふつうに猛暑日を全部カウントすればいいのでは。
猛暑日が連続して発生しないとカウント外というのは、意味無く本州が有利になるだけで面白く無いかと。
6名無しSUN:2012/07/09(月) 08:45:44.00 ID:+JMXgHaY
いつを入れるとか入れないとかやってると必ずもめるから
猛暑日観測したら全部カウントしとけばいいんだよ
どうせ沖縄はこのルールだとほとんどほとんど出てこないんだし

というわけど伊原間10pt
7名無しSUN:2012/07/09(月) 14:35:40.18 ID:k6/beqSA
筑波大学が研究中の多治見の高温
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120708-00000001-maiall-soci

仮説
(1)名古屋から熱が運ばれてくる
  ・・・猛暑時は北西や西風で、名古屋は関係ない
(2)濃尾平野スケールの山越え気流
  ・・・有力
(3)盆地の効果(小規模なフェーン現象を含む)
  ・・・山が低く盆地効果によるフェーン現象は疑問
(4)多治見市のヒートアイランド
  ・・・ヒートアイランド現象は岐阜市の方が大きい
(5)観測機器の周囲の環境(消防署駐車場や国道の影響)
  ・・・観測地点は特別に環境が劣悪とは言えない

「西・北西からの気流と周囲の山による空気の滞留」が要因と考えられ
さらに調査を続ける
8名無しSUN:2012/07/09(月) 19:53:41.50 ID:QBBhQCUM
今日は猛暑日でんかったなー。週末あたりには5880hPaの等高度線が一気に来るので、にぎやかになるらしい。
9名無しSUN:2012/07/09(月) 21:55:53.94 ID:jx+zH1LJ
10データ集計人:2012/07/10(火) 08:21:58.13 ID:jgSGGyeC
>>6
了解しました。沖縄10Pでいきましょう。
2010年の京田辺、2011年の小浜、のような新顔の強豪が今年も出るでしょうか。
11名無しSUN:2012/07/10(火) 10:22:39.95 ID:hAkYgwud
>>7
> (5)観測機器の周囲の環境(消防署駐車場や国道の影響)
>   ・・・観測地点は特別に環境が劣悪とは言えない

いや劣悪すぎるだろあれwwwwwwww
周辺と2度違うって調査もあったはず
12名無しSUN:2012/07/10(火) 15:47:18.83 ID:sQh+BtaO
多治見と館林は車の排気ガスで加熱してナンボでっせ
13名無しSUN:2012/07/10(火) 15:55:18.52 ID:stDmWoCX
逆に熊谷は上がり難い環境に設置してあるとか言ってたな。
まぁ、熊谷の観測地以外で測った気温を見れば40度越え連発で灼熱地域なんだろうなってのは分かるw
14データ集計人:2012/07/10(火) 19:24:42.40 ID:jgSGGyeC
北関東、日本海、東海が三つ巴のバトルだった2010年
北関東独り勝ちだった2011年

過去2年の気温傾向は・・・

2010年 最高気温平年値との旬別差 各地方代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187510.pdf

2011年 最高気温平年値との旬別差 各地方代表
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up187511.pdf

いずれの夏も、関東東北および日本海側の高温が目立ち、実力以上の力を発揮してた結果である
夏に南西風が卓越するとこれら地域で高温が出やすい、今年はどうなる?
15名無しSUN:2012/07/11(水) 12:36:29.13 ID:7WhfqtFN
>>14
3段目の差の表の月表示が間違ってると思うが

6月下旬から7月中旬の高温偏差がすごすぎる
16データ集計人:2012/07/11(水) 23:40:07.55 ID:wf5VykLj
富山無双と思われたが、基準クリアは新潟の1地点のみ

1 新潟県 新津 35.1 ) 13:26) 37.7 1998/07/27 37.7 1998/07/27 1978年
17名無しSUN:2012/07/12(木) 04:45:47.95 ID:FFrno+ZD
新津が本土初の猛暑日か。
18名無しSUN:2012/07/12(木) 07:54:54.22 ID:UY42C2Ds
北関東はイイよな、最高気温が目立つだけで熱帯夜ほとんど無いし。
京都、岐阜は、熱帯夜も猛暑日も酷い
19名無しSUN:2012/07/15(日) 10:43:34.55 ID:BxVHBmC6
岡山もそう。岡山県でも高梁や久世は熱帯夜まずなし。
20データ集計人:2012/07/15(日) 16:01:42.23 ID:chSJAyii
トップテンが35度以上で埋まったようですね。いよいよ本格的なスタートです。
数日前の予想では高気圧が日本の南東海上から強まるため、前線の南側の関東が独占
すると思いましたが、日本海側が好スタート切ったようです。
21名無しSUN:2012/07/15(日) 18:55:34.56 ID:tO4ozN07
明日は北関東と日本海のがっぷり四つ相撲が見れそうだな
22データ集計人:2012/07/16(月) 09:24:21.95 ID:MVv6JEko
とりあえず7/14の結果を貼ります

1 大分県 中津 36.1 16:12 36.1 2011/06/24 34.6 2011/07/09 2011年
2 鳥取県 米子* 36.0 14:37 38.9 1994/08/01 38.3 1942/07/26 1939年
3 鳥取県 青谷 35.8 16:13 37.7 2010/08/05 36.9 2008/07/21 1978年
4 兵庫県 豊岡* 35.7 14:19 39.3 2000/07/22 39.3 2000/07/22 1918年
5 鳥取県 鳥取* 35.6 14:31 39.1 1994/07/23 39.1 1994/07/23 1943年
6 福井県 美浜 35.5 14:06 37.1 2010/08/06 36.4 2011/07/08 1978年
7 京都府 京田辺 35.4 13:58 39.0 2007/08/16 37.3 2010/07/25 1978年
8 福岡県 前原 35.3 15:15 38.3 2010/08/05 36.8 2006/07/09 1977年
〃 福井県 小浜 35.3 15:11 38.1 2011/08/14 37.4 2011/07/08 1978年
10 島根県 益田 35.2 13:35 38.4 1994/08/12 37.9 1994/07/23 1978年
〃 大阪府 枚方 35.2 13:42 39.6 1994/08/08 38.2 2002/07/28 1977年
〃 鳥取県 境* 35.2 14:09 38.1 2007/08/14 37.5 1975/07/31 1883年

今日も北陸が一気加速中、フェーンは午前中にMAXが出ることも。
午後からは北関東からの出番で、北陸の記録をどんどん上書きしそうだ。
23データ集計人:2012/07/16(月) 18:15:41.50 ID:MVv6JEko
7/16の結果出ました。午前中にピークがあった北陸沿岸地点、午後にもう1回ピークがあり、
関東勢の全面上書きを阻止。AKBの絶対エース前田あっちゃんはこの夏で最後ですが、
こちらの絶対エース館林には卒業はありません。

1 群馬県 館林 37.6 ] 14:53] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
2 富山県 魚津 36.9 ] 14:21] 37.5 2004/08/19 35.9 2009/07/15 1978年 (7月の1位の値を更新)
3 鳥取県 青谷 36.8 ] 14:15] 37.7 2010/08/05 36.9 2008/07/21 1978年
〃 石川県 金沢* 36.8 ] 14:05] 38.5 1902/09/08 37.3 2000/07/31 1882年
5 富山県 泊 36.6 ] 13:48] 38.0 2004/09/07 36.0 1987/07/23 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 鳥取県 米子* 36.6 ] 12:41] 38.9 1994/08/01 38.3 1942/07/26 1939年
〃 富山県 伏木* 36.6 ] 13:11] 39.7 1994/08/14 38.3 2000/07/31 1883年
8 東京都 八王子 36.5 ] 13:33] 39.2 1984/09/03 39.0 1997/07/05 1976年
9 埼玉県 鳩山 36.4 ] 14:43] 39.9 1997/07/05 39.9 1997/07/05 1977年
10 埼玉県 熊谷* 36.3 ] 13:32] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
〃 群馬県 伊勢崎 36.3 ] 14:59] 39.8 2007/08/15 39.1 2001/07/24 1998年

7/17は梅雨前線南下で日本海側全滅濃厚、前線南の関東VS関西の構図だが、
フェーンの強さで分がある関東が独占の予感
24データ集計人:2012/07/16(月) 18:37:56.33 ID:MVv6JEko
地点別 青谷15.5P、米子14P、館林・新津・伊原間・中津10P
地域別 日本海87.16P、九州22.5P、北関東13P
都道府県 鳥取35.83P、富山19P、群馬10.5P、新潟・大分・沖縄10P

グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188031.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188032.pdf

・2日連続の酷暑で鳥取勢がワンツーフィニッシュ
・日本海側強し、九州のポイントもどちらかと言えば日本海側方面
・鳥取猛ダッシュ、もう2度とないかもしれない沖縄が異彩を放つ
25名無しSUN:2012/07/16(月) 19:08:34.80 ID:N5vbw++n
>>18
岐阜が1番、熱帯夜少ないと思う
26名無しSUN:2012/07/16(月) 19:24:54.71 ID:COhoCt3H
猛暑だった2010年8月
岐阜市の最低気温25℃以上26日間、平均最低気温26.1℃
熊谷市の最低気温25℃以上21日間、平均最低気温25.2℃
27名無しSUN:2012/07/16(月) 19:37:34.24 ID:LAS6qWys
いつから最低気温の高さスレになったんだい。くだらねw
28名無しSUN:2012/07/16(月) 20:41:18.84 ID:SH44eMms
一瞬だけ超えればいい最高気温
一瞬すらも下がれない最低気温
29名無しSUN:2012/07/17(火) 02:48:02.35 ID:Uh6TXF8n
クマガヤンの負けず嫌いは異常
30名無しSUN:2012/07/17(火) 05:53:08.61 ID:X0y7T1DW
去年と一昨年の結果も貼ってくれない?
31名無しSUN:2012/07/17(火) 08:04:41.54 ID:3cX0nbvs
>>18
前橋は熱帯夜のオンパレードだ。
昔と違う!!!
32名無しSUN:2012/07/17(火) 18:52:16.92 ID:3ARmeUmV
気象台・アメダスの現実

http://www2.wind.ne.jp/onazka/amedas.htm
伊勢崎、熊谷    ・・・・館林・・・・
33名無しSUN:2012/07/17(火) 18:56:50.31 ID:3ARmeUmV
気象台・アメダスの現実

http://www2.wind.ne.jp/onazka/amedas.htm
伊勢崎、熊谷    ・・・・館林・・・・
34名無しSUN:2012/07/17(火) 19:16:53.59 ID:KDlAZBuK
>>33
こ、これは・・・、駐車場のアスファルトの熱が流れてくるし、
自動車がバックで止めて排気ガス出したら・・・
35データ集計人:2012/07/17(火) 19:38:18.13 ID:EvxMGyev
7/17の結果出ました。予想どおり日本海側が没落し、関東独占となったが、
まさか39℃台が並ぶハイレベルな争いになるとは。
主役はやはり絶対エースの館林。関西東海では36℃台が関の山でランク外。

1 群馬県 館林 39.2 ] 14:22] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
2 群馬県 伊勢崎 39.1 ] 14:23] 39.8 2007/08/15 39.1 2001/07/24 1998年 (7月の1位の値を更新)
3 群馬県 前橋* 38.2 ] 14:13] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
4 茨城県 古河 38.1 ] 13:55] 39.5 1997/07/05 39.5 1997/07/05 1978年
5 埼玉県 熊谷* 37.7 ] 14:49] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
6 栃木県 佐野 37.6 ] 15:14] 38.9 2007/08/16 38.3 2004/07/20 1978年
7 東京都 八王子 37.5 ] 14:03] 39.2 1984/09/03 39.0 1997/07/05 1976年
8 山梨県 大月 37.4 ] 13:22] 39.9 1990/07/19 39.9 1990/07/19 1977年
9 埼玉県 鳩山 37.3 ] 13:15] 39.9 1997/07/05 39.9 1997/07/05 1977年
10 東京都 練馬 37.2 ] 13:32] 39.5 2004/07/20 39.5 2004/07/20 1976年
〃 埼玉県 さいたま 37.2 ] 14:08] 38.7 1997/07/05 38.7 1997/07/05 1977年
〃 茨城県 笠間 37.2 ] 14:19] 38.2 2007/08/15 38.2 1997/07/05 1978年

明日18日は、京都舞鶴豊岡鳥取の36℃を筆頭に熊谷などでも35℃予想。
雷雨の発生が遅れると再び関東勢が上位を占める可能性も充分ある。

36データ集計人:2012/07/17(火) 19:49:24.81 ID:EvxMGyev
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188111.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188112.pdf

地点別 館林20P、青谷15.5P、米子14P、新津・伊原間・中津10P、伊勢崎9.5P
地域別 日本海87.16P、北関東63.66P、九州22.5P
都府県 群馬37.83P、鳥取35.83P、富山19P、埼玉10.83P、新潟・大分・沖縄10P

・早くも館林がトップに、四天王のひとつ伊勢崎も上位をうかがう位置に
・日本海に北関東が肉薄、群玉だけではなく、栃木や茨城もポイントを拾う底力
・群馬が鳥取をかわしてトップへ。関西東海は全く振るわず、九州はまだ梅雨。
37データ集計人:2012/07/17(火) 20:19:46.69 ID:EvxMGyev
38名無しSUN:2012/07/17(火) 21:41:39.05 ID:CrI1y3QJ
これが今年の最高気温でしょ
そうやすやすと39℃台なんて出なよな

まぁ今年も北関東勢、特に館林強いですな
39名無しSUN:2012/07/18(水) 14:47:21.10 ID:CYLmTCuM
集計は素晴らしいけど、コメントが特定地域贔屓で公平さに欠けているのが相変わらず残念だな
40データ集計人:2012/07/18(水) 19:12:45.74 ID:BLsYYQez
7/18の結果出ました。昨日には見劣りしますが、今日も体温越えでベストテンが埋まりました。
去年から好調の小浜がトップ、出雲は全くの新顔、豊岡、多治見、舞鶴といった実力者も登場。
関東勢は雷雨は無かったものの空気が入れ換わってしまいランクインならず。

1 福井県 小浜 37.8 ] 14:09] 38.1 2011/08/14 37.4 2011/07/08 1978年 (7月の1位の値を更新)
2 島根県 益田 37.6 ] 13:47] 38.4 1994/08/12 37.9 1994/07/23 1978年
3 兵庫県 豊岡* 37.5 ] 13:37] 39.3 2000/07/22 39.3 2000/07/22 1918年
4 島根県 出雲 37.0 ] 14:09] 37.6 1994/08/11 36.9 2002/07/27 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 岐阜県 多治見 37.0 ] 13:45] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
〃 岐阜県 関ケ原 37.0 ] 15:52] 37.9 1994/08/08 36.9 2000/07/23 1978年 (7月の1位の値を更新)
7 京都府 宮津 36.9 ] 14:39] 37.5 1995/08/20 37.3 2008/07/21 1978年
8 京都府 舞鶴* 36.6 ] 12:53] 38.6 2008/07/23 38.6 2008/07/23 1947年
〃 鳥取県 米子* 36.6 ] 12:32] 38.9 1994/08/01 38.3 1942/07/26 1939年
〃 福井県 福井* 36.6 ] 13:28] 38.5 1922/08/20 37.5 1996/07/19 1897年

明日は台風が日本海南部へ持ち込んだ熱い空気が、関東東の気圧の谷へ北西風になって流れ込む予想。
東海地方独占の可能性がある気圧配置です。
41データ集計人:2012/07/18(水) 19:24:20.99 ID:BLsYYQez
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188173.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188172.pdf

地点別 館林20P、米子16P、青谷15.5P、豊岡15P、小浜12.5P
地域別 日本海130.16P、北関東63.66P、九州22.5P、東海12P
都府県 群馬・鳥取37.83P、福井19.5P、富山19P、島根15.33P、兵庫15P

・日本海側が上位を占める中、館林がトップを守る構図
・日本海に北関東を突き離す、東海が遅ればせながらポイントゲット
・鳥取が群馬と同点でトップ返り咲き。2010年トップの岐阜が7位へ

>>39
今後は気を付けるようにいたします。
42名無しSUN:2012/07/18(水) 20:32:11.76 ID:CaaIsBSh
無理にコメントでまとめなければいいのでは?
データを見ればわかることなんだし
43名無しSUN:2012/07/18(水) 20:49:56.73 ID:qTqdXLOX
>>42
ちょっとぐらい何か言わせてやれよw
44名無しSUN:2012/07/18(水) 22:17:44.89 ID:v1sP2Otp
学問・理系板にあって、唯一の勝ち負けを競ってるスレだから
そりゃあ色々あるわな
45名無しSUN:2012/07/18(水) 23:00:50.74 ID:InMrm68o
>>41
がんばれ集計人
46名無しSUN:2012/07/19(木) 00:40:18.24 ID:Oe16Bo0S
>>40
>>関東東の気圧の谷へ北西風になって流れ込む予想。
>>東海地方独占の可能性がある気圧配置です。

ちょっと待て、北西風だったら北関東や甲府盆地がフェーン発動で強いだろ
超えてくる山の標高も遥かに高い、東海平野部は琵琶湖で冷されないか

47名無しSUN:2012/07/19(木) 12:23:38.12 ID:Oe16Bo0S
予想どおり群馬が高温になってるぜぃ!東海涙目、乙
48名無しSUN:2012/07/19(木) 14:07:50.26 ID:xqJA4qOx
きょうは、おまんこの中のほうが暑いみたいね
49名無しSUN:2012/07/19(木) 14:08:55.03 ID:xxSY/HEW
>>48
おまえ、今誰かの所に突っ込んでるの?
いやん。
50名無しSUN:2012/07/19(木) 15:35:39.83 ID:nKAqEo77
伊勢崎37.7出してるけど、今日の館林は伸びてねーな。今日は調子悪かったようだな。
南信濃36.7℃ってまた見慣れない地域がランクインしてきた。
51データ集計人:2012/07/19(木) 18:29:41.14 ID:bi2elV5p
7月19日の結果です。
北東気流の流れ込みが遅れ、関東平野の西半分だけが猛暑ゾーンとして残りランクイン。
東海はフェーンの北西風が強すぎたのか、東側に熱い空気が流れ出してしまった模様。
結果的に各エリアにポイントが分散する結果に。

1 山梨県 勝沼 37.8 ] 14:40] 39.1 1994/07/05 39.1 1994/07/05 1977年
2 群馬県 伊勢崎 37.7 ] 13:51] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
3 三重県 桑名 37.2 ] 14:50] 39.1 2001/08/01 38.9 2010/07/23 1979年
4 静岡県 佐久間 37.0 ] 14:20] 40.2 2001/07/24 40.2 2001/07/24 1978年
5 東京都 練馬 36.9 ] 13:30] 39.5 2004/07/20 39.5 2004/07/20 1976年
6 岐阜県 多治見 36.8 ] 15:04] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
〃 岐阜県 揖斐川 36.8 ] 13:57] 39.6 2007/08/16 38.4 2010/07/22 1978年
〃 埼玉県 寄居 36.8 ] 13:31] 39.5 2007/08/15 38.5 2001/07/12 1977年
9 三重県 粥見 36.7 ] 13:28] 38.3 1994/08/05 37.3 2010/07/22 1979年
〃 長野県 南信濃 36.7 ] 14:23] 38.8 2007/08/16 37.7 2008/07/26 1978年
〃 岐阜県 岐阜* 36.7 ] 15:55] 39.8 2007/08/16 39.0 1994/07/15 1883年
〃 群馬県 前橋* 36.7 ] 14:57] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年

明日は北からオホーツク海高気圧で低温、関東から西は前線帯で悪天。いったん休止の模様。
その後は西から夏の高気圧が盛り返すため、関西から九州のターンとなる見込み

>>50
東武伊勢崎線の東側までは鹿島灘からの涼しい風が入ったようです。
52名無しSUN:2012/07/19(木) 18:41:36.41 ID:kkmgvJAx
>>51
お見事な分析ですね
53データ集計人:2012/07/19(木) 18:43:18.43 ID:bi2elV5p
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188232.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188231.pdf

地点別 館林20P、伊勢崎18.5P、米子16P、青谷15.5P、豊岡15P、小浜12.5P
地域別 日本海130.16P、北関東77.41P、東海29.5P、九州22.5P
都府県 群馬47.38P、鳥取37.83P、岐阜20.75P、福井19.5P、富山19P、島根15.33P

・館林が倒れても伊勢崎がフォロー、群馬の2強がトップ争い
・ポイントが分散し東海のダッシュは失敗、中部が効率よくポイントゲット
・群馬単独トップ、3位にジワジワ岐阜が上昇、例年ジリ貧の南関東の東京が9位13.33Pと大健闘
54名無しSUN:2012/07/19(木) 20:27:18.81 ID:4kvRm5+z
東洋のスイス!釧路とっても冷えてます・・・今日は最高気温18℃最低気温11℃

55名無しSUN:2012/07/19(木) 22:06:54.27 ID:nKAqEo77
群馬と岐阜強すぎる
56名無しSUN:2012/07/19(木) 23:31:58.17 ID:G7gAaZmY
2010年は多治見、2011年は熊谷、2012年は伊勢崎を抑えて不動の1位の館林
すごすぎるだろw
57名無しSUN:2012/07/20(金) 05:59:43.19 ID:v80EyaGb
ところで、集計人氏はどこの地域なの
58データ集計人:2012/07/20(金) 12:47:44.63 ID:sIkodVTS
今日はお休みになりそうです。試合再開は週明けの月曜日からでしょうか。
59名無しSUN:2012/07/20(金) 14:58:19.47 ID:7T1pIZY2
60名無しSUN:2012/07/20(金) 19:01:35.77 ID:Q3qwMla6
桜の開花が遅い年は冷夏になっています
今年も冷夏だとおもいます
61名無しSUN:2012/07/20(金) 20:18:40.64 ID:Pzop1DJq
館林は駐車場チートだから消えてくれ
62名無しSUN:2012/07/21(土) 08:37:57.25 ID:uldSBRPH
冷夏だと、ここは過疎スレになるね
駅伝スレは冷夏でも楽しめる
63名無しSUN:2012/07/21(土) 09:06:25.83 ID:o7BmFSen
>>55
温帯気候の岐阜はタコ、論外。
熱帯気候の群馬が圧勝だ。
64名無しSUN:2012/07/21(土) 10:28:44.15 ID:i6M7CTvo
最高気温と言えば伊勢崎と館林と熊谷

歴代最高気温記録数は館林

今年は
伊勢崎が最高を5回記録するよ

熊谷は館林にも伊勢崎にも負ける


群馬南部と埼玉北部が蒸気ムンムン熱帯気候なのは間違いない

【群玉気候】
65名無しSUN:2012/07/21(土) 13:36:59.01 ID:SF7Mp8sD
気温が高いほうが「勝ち」で、ひくいほうが「負け」なのか?
頭大丈夫ですか?
66名無しSUN:2012/07/21(土) 13:54:09.16 ID:nV6BtvxS
大丈夫や。むしろ当然やろう
67データ集計人:2012/07/21(土) 17:04:08.73 ID:v6cqN02j
今日も出なかったようですね。明日も奄美の33℃が最高ですので、ちょっと難しいかな。
去年も今頃、低温期間があったような気が。
68名無しSUN:2012/07/21(土) 17:11:25.11 ID:UWWbfDxc
去年は今頃
台風がどうのこうのだった気が
69名無しSUN:2012/07/21(土) 21:34:12.70 ID:Q5/cNsHk
猛暑日が復活するのは来週かな。
70名無しSUN:2012/07/22(日) 16:57:12.84 ID:8ztwhqVK
>>65
ここでは貴方の方が頭大丈夫ですか?、、となるのでは?
そう云うスレでしょう
71名無しSUN:2012/07/22(日) 21:21:32.07 ID:TmkaCZKz
ここは冷夏厨が来るスレじゃないからな。
とにかく、一日も早く35℃以上の猛暑日が復活してほしいところだ。
72名無しSUN:2012/07/22(日) 21:48:30.28 ID:mAfIoBNH
>>71
猛暑日が復活しても、それが関東地方でない場合は、データの更新をサボることがあったと思う>集計人
73名無しSUN:2012/07/22(日) 23:03:14.17 ID:W+9/XzoO
アンチ北関東は駅伝スレ行くといいぞ
74名無しSUN:2012/07/22(日) 23:14:18.12 ID:5e43ZJ5v
それにしても涼しいな
フェーン王国北陸在住だがエアコンはいらん
今日は愛媛で34℃だったらしいね
75名無しSUN:2012/07/23(月) 06:45:14.76 ID:S0Vs3xxn
愛媛内陸なんかオホ高の恩恵はほぼ受けないんだろうなぁー
76データ集計人:2012/07/23(月) 08:19:52.95 ID:xXW03h98
今日はランクイン出る可能性が50%以上ありそうです。
フェーンが起きるような気圧配置では無いので、純粋に実力で高温の出やすい地域
瀬戸内、近畿、九州北部の内陸を中心にでしょう。35℃台の低レベルなのは御愛嬌。

>>75
西日本の敵は、暖湿流による悪天候です。敵は北ではなく、南からやってきます。

>>72
ランクイン数が少ない場合、上位でも35℃台ばかりの場合、モチベーションが低くて
更新が遅れたかもしれません。一部地域をひいきするつもりはなかったです。気を付けます。
77名無しSUN:2012/07/23(月) 13:40:30.30 ID:BUHaMkit
アンチのイチャモンだから気にしなくていいよ>集計人
78データ集計人:2012/07/23(月) 20:10:36.03 ID:xXW03h98
結局ランクインは出なかったようです。金曜日から数えて4日連続でのポイント無しです。
お昼ごろに長野母崎が34.9℃で1位に立ったので珍しく長崎県にポイントかと思いましたが
訂正されたみたいです。長崎県といえば高温には縁が無さそうですが、昨年7/25-26には島原が
2日連続で唯一35℃以上で10ポイントゲットという珍記録を出してます。

明日は鳥取豊岡米子の実力者に35℃予想、京都以西に34℃予想多数ということで、
複数ランクインは確実な模様。関東平野は得意の午後の伸びに賭けたいところであるが、
夕立ちの発生しやすい気象条件であり、脱落する地点がかなり多そう。もう数日は我慢か。
79名無しSUN:2012/07/23(月) 21:16:35.63 ID:LePPH9Qo
>>77
でも集計人が北関東ラブなのは疑いもない
80名無しSUN:2012/07/23(月) 21:51:15.62 ID:eBuXBfZs
それ以上にお前が北関東アンチなのは疑いもない
81名無しSUN:2012/07/23(月) 21:55:25.98 ID:LePPH9Qo
違いますが何か?w
82名無しSUN:2012/07/23(月) 22:24:57.87 ID:QLWWwBDM
別にどこを贔屓にしてても気にならんよ
集計さえちゃんとしてくれれば
83名無しSUN:2012/07/23(月) 22:56:28.44 ID:kMP0hzaR
だから「北関東なんかに住んでなくて良かった」というのが普通の人反応で
館林のアメダスに意義を唱えてまで自分の住んでる伊勢崎をマンセーする
そういうスレだと気持ち悪いんだよ
84名無しSUN:2012/07/23(月) 23:22:54.42 ID:j0Xx+x5i
天然クーラーが入りまくる北関東よりも、週末もずっと蒸し暑かった瀬戸内地方のほうが、夏は住みにくい
85名無しSUN:2012/07/23(月) 23:47:49.37 ID:LePPH9Qo
「蒸し暑さ」というのを客観的にランク付けする
適切な指標がないからそれは何とも言えんな
86名無しSUN:2012/07/24(火) 00:29:17.32 ID:SheoYPiQ
平均気温平均湿度ともに瀬戸内の圧勝じゃん
87名無しSUN:2012/07/24(火) 01:06:06.19 ID:JTsZ3IBC
「最高」気温以外に興味のないこのスレには
「平均」気温を出しても全く無駄。
88名無しSUN:2012/07/24(火) 01:14:46.52 ID:ZShaNp8e
ここは館林&多治見厨用のスレ
総合的な暑さで自慢したい奴は駅伝スレ行け
89名無しSUN:2012/07/24(火) 08:48:40.72 ID:Pj/RxnwT
くそ〜平均気温では俺らに負けるくせにいいいい!!!!
最高気温が高いだけで持てはやされよってええええ!!!!!
本当は俺らの方が暑いのにいいいいいい!!!!!
90データ集計人:2012/07/24(火) 13:34:34.04 ID:1iuUOobn
米子来ましたね。今年は鳥取が強いです。
91名無しSUN:2012/07/24(火) 14:01:01.02 ID:JTsZ3IBC
でも最終的には北関東が表彰台を独占します(キリッ
92名無しSUN:2012/07/24(火) 14:25:52.80 ID:wEBHmhwX
福岡のエース朝倉もきたぜ
93データ集計人:2012/07/24(火) 18:06:58.21 ID:1iuUOobn
1位は今のところ愛知県の豊田ですが、正時の最高気温が33℃台であり差が大きすぎる気もする。
しばらく確定まで様子を見ます。岐阜県側の多治見でも猛暑日は逃していることですし。
94名無しSUN:2012/07/24(火) 18:14:38.66 ID:ZShaNp8e
最高気温
14:47 35.8℃
10分値
14:40 33.1℃
14:50 33.7℃
うーむ
95名無しSUN:2012/07/24(火) 19:00:41.42 ID:wPobSjBx
お、審議中か
昨日の野母崎もあれはなんだったんだろうな
96名無しSUN:2012/07/24(火) 19:32:00.65 ID:jlStp6bt
10分毎のデータなんて何処で見てるの?
97名無しSUN:2012/07/24(火) 23:03:48.21 ID:H5Th45FL
福岡のエースって朝倉だったんだ
98データ集計人:2012/07/24(火) 23:27:20.31 ID:1iuUOobn
7/24の結果です。予想外に東海地方の地点がランクイン。多治見は圏外ながら、
周辺のメンバー(といっても過去の記録はすごい地点ばかり)が健闘。
鳥取は予想通りのランクイン。関東は雲の広がりが早すぎて、ようやく真夏日にとどまる。

1 愛知県 豊田 35.8 ) 14:47) 39.1 1994/08/05 38.0 2010/07/22 1979年
2 岐阜県 揖斐川 35.3 ) 14:47) 39.6 2007/08/16 38.4 2010/07/22 1978年
〃 鳥取県 鳥取* 35.3 ) 14:14) 39.1 1994/07/23 39.1 1994/07/23 1943年
4 福岡県 朝倉 35.1 ) 13:43) 38.8 1994/07/16 38.8 1994/07/16 1977年
5 岐阜県 美濃 35.0 ) 14:25) 40.0 2007/08/16 38.7 2001/07/24 1978年
〃 鳥取県 米子* 35.0 ) 12:42) 38.9 1994/08/01 38.3 1942/07/26 1939年
===========================
7 福岡県 久留米 34.9 ) 14:25) 38.1 1994/07/17 38.1 1994/07/17 1977年
8 香川県 高松* 34.7 ) 15:02) 38.2 1994/07/15 38.2 1994/07/15 1941年
〃 大分県 日田* 34.7 ) 13:38) 39.3 1994/07/17 39.3 1994/07/17 1942年
10 島根県 津和野 34.6 ) 12:58) 37.4 2010/09/04 37.2 1994/07/21 1978年
〃 広島県 庄原 34.6 ) 14:06) 37.1 2004/07/30 37.1 2004/07/30 1976年
〃 広島県 三次 34.6 ) 14:04) 37.2 2001/08/02 37.2 1994/07/17 1978年
〃 岡山県 高梁 34.6 ) 14:33) 39.0 2007/08/18 38.9 1994/07/17 1979年
〃 大阪府 枚方 34.6 ) 14:10) 39.6 1994/08/08 38.2 2002/07/28 1977年
〃 佐賀県 佐賀* 34.6 ) 16:09) 39.6 1994/07/16 39.6 1994/07/16 1890年
〃 兵庫県 豊岡* 34.6 ) 14:42) 39.3 2000/07/22 39.3 2000/07/22 1918年
〃 岐阜県 岐阜* 34.6 ) 14:37) 39.8 2007/08/16 39.0 1994/07/15 1883年
↑10位があまりにもたくさんあったので笑った。

明日は名古屋から西に35℃予想地点が多数、予想通りなら混戦模様になる。
ただし、東海勢は37℃を集団で突破する力が北関東並みに強いという特徴がある。
午前中に強い日本海側、14時を中心に東海に注目。瀬戸内は海水温がまだ低いので
安定した猛暑日はまだまだ、関東はもう1日日照不足との戦い。
99データ集計人:2012/07/24(火) 23:52:59.12 ID:1iuUOobn
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188675.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188676.pdf

地点別 米子21.5P、館林20P、伊勢崎18.5P、青谷15.5P、豊岡15P、小浜・揖斐川12.5P
地域別 日本海144.16P、北関東77.41P、東海53.5P、九州29.5P
都府県 鳥取51.83P、群馬47.38P、岐阜34.75P、福井19.5P、富山19P、島根15.33P

・米子が絶対エース館林を僅差で抜く、多治見に代わって揖斐川が東海代表でランクイン
・東海が効率よく加点、関西・中四国は今のところ不調。京田辺、枚方など実力者は例年後半型。
・ベストテンに米子、青谷、鳥取を送り込んだ鳥取が群馬を抜き返す。岐阜がジワジワ来てます。
100名無しSUN:2012/07/24(火) 23:59:21.42 ID:/JMxc8yU
>>98
10位多杉ワロタw
これ10位で何点?

>>97
去年はあとちょっとでベスト10入りだったんだぜ
101名無しSUN:2012/07/25(水) 00:01:34.00 ID:X6mEz/eG
ああそうか猛暑日に達してないから0添加
102名無しSUN:2012/07/25(水) 00:04:40.55 ID:kghDR17V
猛暑のメリットなどなにもない
電力は使う、熱中症にはなる、水の事故も増える
103名無しSUN:2012/07/25(水) 00:29:44.82 ID:B+5tfquu
34.6℃の地点が多すぎだな。
104名無しSUN:2012/07/25(水) 07:12:37.16 ID:jkKfJjMD
>>99
中国四国が無ポイントってありえへん
週間天気によると週末までは猛暑の中心が高松ということだから頑張ってくれると思う
105名無しSUN:2012/07/25(水) 15:36:02.18 ID:foofsAEf
暑い夏にわざわざ日本一暑い所に行く人なんか居ない、むしろ避ける
最高気温で町おこし、という発想が狂ってる、暑さにやられてる
106名無しSUN:2012/07/25(水) 15:49:51.81 ID:TP+yRnTm
岐阜県ザマー、日照時間ぜんぜん無いでやんの(・∀・)ニヤニヤ
107データ集計人:2012/07/25(水) 16:29:10.28 ID:76LzcLRu
ベストテンが35℃以上で埋まったようですね。今日はわけあって集計が遅くなります。
108名無しSUN:2012/07/25(水) 21:47:26.01 ID:oFDXq2PJ
逆に岐阜県勢は午後の日照時間があんなに少ないのにあそこまで気温があがるのが脅威だ。
109データ集計人:2012/07/26(木) 00:51:53.26 ID:xy1kUCPI
7/25の結果です。上空の気圧の谷の影響で関東では雲が多い予想でしたが、
それよりも雲が多かったのが東海地方の岐阜県だったようです。予想気温どおり、
東海以西で大混戦となりました。高温時間は短いがピークの数値が大きい日田が1位でした。

1 大分県 日田* 36.0 ] 14:39] 39.3 1994/07/17 39.3 1994/07/17 1942年
2 三重県 小俣 35.8 ] 13:28] 38.6 1994/08/05 38.5 2000/07/22 1979年
3 福岡県 久留米 35.7 ] 14:30] 38.1 1994/07/17 38.1 1994/07/17 1977年
4 奈良県 上北山 35.6 ] 14:17] 38.3 2001/07/04 38.3 2001/07/04 1978年
5 宮崎県 加久藤 35.3 ] 14:45] 37.9 1994/08/06 37.0 2001/07/03 1977年
〃 福岡県 朝倉 35.3 ] 16:20] 38.8 1994/07/16 38.8 1994/07/16 1977年
〃 岡山県 岡山* 35.3 ] 14:48] 39.3 1994/08/07 38.0 2008/07/27 1891年
8 佐賀県 嬉野 35.2 ] 14:02] 37.2 2009/08/07 37.2 1994/07/19 1977年
〃 島根県 津和野 35.2 ] 13:49] 37.4 2010/09/04 37.2 1994/07/21 1978年
〃 京都府 京田辺 35.2 ] 15:45] 39.0 2007/08/16 37.3 2010/07/25 1978年

明日は、高松・岐阜が36℃、しかし前橋も35℃ということで、久々に関東も参加した
接戦が繰り広げられそう。
110データ集計人:2012/07/26(木) 01:24:42.71 ID:xy1kUCPI
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188776.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188775.pdf

地点別 米子21.5P、館林20P、伊勢崎18.5P、青谷15.5P、豊岡15P、小浜・揖斐川12.5P
地域別 日本海146.16P、北関東77.41P、東海62.5P、九州59.5P
都府県 鳥取51.83P、群馬47.38P、岐阜34.75P、福岡22.5P、大分20P

・地点別では上位陣に変動は無し。今年はぶっちぎりで走る地点がありません。
・30Pの大量点で九州が東海に急接近、関西・中四国も加点、北日本はこの夏は苦しいか。
・対34.9℃ポイント8.8℃で首位に立つ鳥取から岐阜まで変動なし、九州勢2県が20Pに乗せてきた。

>>97 2011年の九州勢の状況です
岱明59.2P(9位)、朝倉53P(11位)、佐賀47P(14位)、玖珠42.5P(17位)、日田36.5P(21位)
2010年も朝倉は福岡で1位、九州で3位、全国で23位でした
111名無しSUN:2012/07/26(木) 07:10:25.56 ID:0xZo3xc3
本日の熊谷の最高気温予想は全国トップの36℃
埼玉のターン始まったな
112データ集計人:2012/07/26(木) 14:38:15.08 ID:xy1kUCPI
>>111
熊谷は予想通り36℃突破しましたね。北関東は15時〜16時30分が高温のピークなので、まだまだ伸びると思いますよ。
日本海側や沿岸部は午前中は強いけど、午後は伸びないところが多いですね。
113名無しSUN:2012/07/26(木) 14:46:23.60 ID:NlzEnDft
熊谷
俺の部屋は40度越えてるけどな
114名無しSUN:2012/07/26(木) 15:21:24.81 ID:I9Z1sZ4h
>>112
東京から見て北の空はなんか真っ白だよ
日照的に厳しそうだが…

>>113
よし、お前の部屋に10点
115名無しSUN:2012/07/26(木) 18:27:58.95 ID:iRnZ59u1
東海の王者、多治見1位とった!!
岐阜県勢6個もランクイン
今日は東海と岐阜の日だったぜ

そんな中でも館林がしっかり6位に入ってくるあたりに館林の地力を感じる
116名無しSUN:2012/07/26(木) 18:30:39.45 ID:akC+qdKG
熊谷(藁
117名無しSUN:2012/07/26(木) 19:14:05.63 ID:+lT+gg+O
今日は三重奈良も暑かったで
118データ集計人:2012/07/26(木) 19:16:16.51 ID:xy1kUCPI
7/26の結果出たようです。
朝の予想気温では、北関東・熊谷、東海・岐阜、九州・久留米が仲良く36℃、
その中で東海だけがやや上積みがあった。天竜、佐久間の古参も健在。
そんな中でもしっかり顔を出す館林はさすが。

1 岐阜県 多治見 38.0 ] 14:23] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
2 三重県 桑名 37.8 ] 13:51] 39.1 2001/08/01 38.9 2010/07/23 1979年
3 静岡県 佐久間 37.5 ] 14:04] 40.2 2001/07/24 40.2 2001/07/24 1978年
4 岐阜県 美濃 37.4 ] 14:54] 40.0 2007/08/16 38.7 2001/07/24 1978年
〃 山梨県 甲府* 37.4 ] 14:16] 40.4 2004/07/21 40.4 2004/07/21 1894年
6 岐阜県 金山 37.1 ] 13:48] 39.7 2007/08/16 37.3 2010/07/22 1978年
〃 静岡県 天竜 37.1 ] 14:27] 40.6 1994/08/04 39.9 2001/07/24 1978年
〃 岐阜県 岐阜* 37.1 ] 15:23] 39.8 2007/08/16 39.0 1994/07/15 1883年
〃 群馬県 館林 37.1 ] 14:21] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
10 岐阜県 美濃加茂 37.0 ] 14:44] 39.5 1994/08/07 37.9 2004/07/28 1978年
〃 岐阜県 揖斐川 37.0 ] 15:25] 39.6 2007/08/16 38.4 2010/07/22 1978年

明日は熊谷・京都・久留米が36℃予想。額面通りなら北関東VS関西・九州の構図であるが、
東海・瀬戸内・日本海・福島も35℃予想で目白押し。
午前中に上里見、練馬が先陣を切ると、北関東独占もある。
逆に東海(アメダス)が午前中に来ると、午後の東海が記録を伸ばす。京田辺も要注意。
119データ集計人:2012/07/26(木) 19:40:36.80 ID:xy1kUCPI
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188840.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188839.pdf

地点別 館林23.5P、米子21.5P、多治見20P、伊勢崎18.5P、桑名17P、青谷15.5P
地域別 日本海146.16P、東海96P、北関東80.91P、九州59.5P、中部35.75P
都府県 岐阜59.25P、鳥取51.83P、群馬51.08P、三重26.75P、福岡22.5P、大分20P

・館林と米子のデッドヒートが続く。多治見が今年初のトップで一気に3位。桑名も上位へ。
・西風で高温になる東海が過半数のポイントをゲット。地点数は少ないが甲府盆地と
 静岡東部という高温名産地を持つ中部が伸びた。午後の海風が入る日本海側各地はお休み。
・岐阜が爆発して一気に首位。群馬はジワリと鳥取とはコンマ差。桑名が引っ張る三重が4位。

西日本へ張り出した太平洋高気圧が、月末以降は東北北海道を軸に強化。
1500m上空18度線も津軽海峡まで北上。日本の南が手薄になり台風が頻発するようになれば、
太平洋側の高温が消え北日本のポイントが増える可能性も。
120データ集計人:2012/07/26(木) 19:46:55.84 ID:xy1kUCPI
>>114
雷雲が奥多摩で発生して埼玉南部へ流れてくる日が続いてるからでしょうか。
埼玉北部や群馬南部は雷雲の餌食になってはないようです。
>>116
官署の中では間違いなく最強のひとつですよ。豊岡、日田、岐阜、京都、甲府・・・
121名無しSUN:2012/07/26(木) 21:22:12.55 ID:d+k9Sbsx
多治見が38℃でトップだが、その他のランキングの地域も37℃台とレベルが高いな。
122名無しSUN:2012/07/26(木) 21:45:09.74 ID:jh/lcQyn
7/17に比べたら全然って感じ
123名無しSUN:2012/07/26(木) 22:24:13.07 ID:Ll77JtHg
はいはいw
124名無しSUN:2012/07/27(金) 06:25:47.53 ID:sM3sGtk7
今朝は館林は熱帯夜、多治見は脱熱帯夜、競艇だったら館林圧倒的有利
125名無しSUN:2012/07/27(金) 07:26:52.43 ID:3bSMdkoJ
多治見はタコ未満。
熱帯夜になっていないなんて暑い場所ではない。
熱帯気候の館林は熱帯夜が普通。
岐阜は温帯。
群馬は熱帯だ。
126名無しSUN:2012/07/27(金) 08:00:35.62 ID:EZ1kMu1z
2011年8月の館林の最低気温平均は23.6℃。涼しい。他に25℃以上なんて山ほどある。
127名無しSUN:2012/07/27(金) 08:41:55.04 ID:/wbodlWx
最高気温以外の議論は不毛になるから他所でどうぞ
128名無しSUN:2012/07/27(金) 09:34:20.86 ID:aBbstIS8
集計人って多治見とか露骨にディスってるよな
129名無しSUN:2012/07/27(金) 10:20:06.36 ID:RJEiPx5M
無駄に煽るなアホども
130名無しSUN:2012/07/27(金) 12:10:36.67 ID:Nykyb9fE
東京で光化学スモックが発生しているらしいが
いつまで高度経済成長期やっているんだろう。
中国と全く同じ、先進国の環境とはおもえない
131名無しSUN:2012/07/27(金) 12:25:03.07 ID:EZ1kMu1z
DAIGO(大子)すげぇ、茨城県北部の山の中のくせに! 立地環境がアレなのか
132名無しSUN:2012/07/27(金) 13:39:43.05 ID:WGV+ppdB
多治見 37.9(13:27)

多治見が館林、伊勢崎、DAIGOをさして首位浮上
このまま粘れ多治見
133名無しSUN:2012/07/27(金) 15:50:33.12 ID:WGV+ppdB
今日の上位は多治見、伊勢崎、館林、熊谷、前橋など強豪チームばかり
多治見は激戦を制してよくぞ2日連続の10ポイントゲットした
今日は熊谷も意地を見せたな
134名無しSUN:2012/07/27(金) 15:57:43.26 ID:PqKi1STB
>>130
遠くのビルが薄くみえる
135名無しSUN:2012/07/27(金) 16:59:16.99 ID:JAtozN4U
暑い所に住む理由は悪いことをした罰?
生きてるだけで罰ゲームなんて、マゾだよね多治見も館林も
136名無しSUN:2012/07/27(金) 17:03:46.08 ID:oVgCeaeK
石油でも出るなら酷暑の街でも住めるが
人は少ない、何も無いけど暑いだけの岐阜なんてw
グンマーなんて論外
137名無しSUN:2012/07/27(金) 17:10:28.79 ID:oVgCeaeK
最高気温キングwに認定されたら良いことあるの?
全国から同情を集めることはできても、それ以外何かあるの?
138名無しSUN:2012/07/27(金) 18:10:49.09 ID:JAtozN4U
案外熱中症になる人が少ないな、群馬も岐阜も
人口が少ないからかもしれんが、毎年の暑さに鍛えられたか
暑さで脳は溶けてるようだがな
139名無しSUN:2012/07/27(金) 18:16:32.16 ID:v/SztI0h
>>131
大子は冬の氷河も凄いぞよろしくウイッシュ
140名無しSUN:2012/07/27(金) 18:47:49.01 ID:gbSn9i9H
>>135
館林辺りだと女子高生は普通にタンクトップでチャリこいでる
首にタオル巻いてるから色気ないけど横乳何本か見に来いよ
141データ集計人:2012/07/27(金) 19:15:20.66 ID:xslTZXMf
7/27の結果です。今日もハイレベルです。
多治見が2位に差を付けての連続首位。午前中に東海(アメダス)が快走すると
午後の多治見は強い。2位には早朝からグングン記録を伸ばした東の絶対エース館林。
北関東四天王はしっかりそろい踏み。豊田は2位相当の記録を取り消された模様。
京田辺も昨日段階の予想最高気温トップの意地を見せた。
いっぽうで、36℃予想の九州北部・久留米は上乗せに失敗し不発。

1 岐阜県 多治見 38.5 ] 14:00] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
2 群馬県 館林 37.9 ] 14:14] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
3 埼玉県 熊谷* 37.8 ] 14:37] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
〃 群馬県 伊勢崎 37.8 ] 15:03] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
〃 茨城県 大子 37.8 ] 12:16] 38.1 2007/08/15 38.1 1994/07/15 1978年
6 群馬県 前橋* 37.7 ] 14:51] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
7 埼玉県 鳩山 37.6 ] 15:46] 39.9 1997/07/05 39.9 1997/07/05 1977年
8 愛知県 豊田 37.5 ] 15:16] 39.1 1994/08/05 38.0 2010/07/22 1979年
9 京都府 京田辺 37.2 ] 15:28] 39.0 2007/08/16 37.3 2010/07/25 1978年
〃 岐阜県 美濃 37.2 ] 14:44] 40.0 2007/08/16 38.7 2001/07/24 1978年

明日は36℃予想が北関東、東海、京都、久留米。しかし36℃台ではランクインは
難しいのではないか。広範囲に37℃レベルを出せる北関東と東海の勝負か。
今日は雷雲で日射が止まった甲府盆地、東海の熱を強めの西風でゲットできる静岡西部も注目。
142名無しSUN:2012/07/27(金) 19:26:21.55 ID:01oidQgO
>>141
乙です


夕方のニュースで多治見市民がインタビュー受けてるの見たけど、
なんか普通な顔しててワロタ
やっぱ慣れてるのもあるだろうし、暑さ対策しっかりしてんだろな
『多治見市民が熱中症で病院に・・・』とか聞いたことないし
143データ集計人:2012/07/27(金) 19:38:02.34 ID:xslTZXMf
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188946.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up188945.pdf

地点別 館林32.5P、多治見30P、伊勢崎25.5P、米子21.5P、桑名17P、青谷15.5P
地域別 日本海146.16P、北関東119.91P、東海110.5P、九州59.5P、中部35.75P
都府県 群馬72.08P、岐阜70.75P、鳥取51.83P、三重26.75P、埼玉25.83P

・館林が本日も2位で首位をキープ、伊勢崎、多治見がランクアップ
・北関東39Pゲットで2位へ復帰、3位東海とともに日本海を追う
・地点別と同様に、群馬と岐阜のし烈なレースに。関東四天王の2つを持つ埼玉も5位へ

小笠原の東に台風が発生予想。発達して進路が北寄りになった場合は、関東と東海の
ターンは終わり、南東風に強い関西や日本海側が有利に。トップ10メンバーが
がらりと変わるのも近いかもしれない。
144名無しSUN:2012/07/27(金) 20:10:34.19 ID:0EZy3yEt
多治見と館林は駐車場チートだからなー
横に止まった車がアイドリングしてたんじゃねえのw
145名無しSUN:2012/07/27(金) 21:13:39.66 ID:EZ1kMu1z
トップクラスの実力があるから、チート効果がプラスされることによりトップになれる。
非実力者でチートな環境のアメダスもたくさんあると思う。低温が異常に出るアメダスとかね。
146名無しSUN:2012/07/27(金) 21:34:47.76 ID:7T3mwTcb
>>142
んなこたぁない当然多治見でも救急搬送者はいる
県が熱中症による救急搬送人員数を公表しているので参照のこと
http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/shobo/shobo-gyosei/kyukyu-kyujo/necchusho.html
147名無しSUN:2012/07/27(金) 21:59:13.83 ID:WGV+ppdB
>>143
これだよ、多治見が10ポイントとっても館林もしっかり9ポイントとってるんだよな。
たった1ポイントしか差がつまらない。
爆発力もるが館林は安定感もあるんだよな。
148データ集計人:2012/07/27(金) 22:05:30.97 ID:xslTZXMf
>>147
たしかにそうですね。関東東海以外が高温でランク上位を占めている時でも、
館林と多治見はさりげなく8位あたりに顔を出して、加算していることも良くあります

>>144
どちらも下が芝生じゃなくて緑のシートらしいですね。もし移転で芝生環境に変わるのなら、
2か所とも同時期にしてほしいと思います。
149名無しSUN:2012/07/27(金) 23:48:54.00 ID:stXNS/VE
いっそのこと全国駅前観測でよし。
150名無しSUN:2012/07/28(土) 00:26:42.99 ID:UDF/xalX
岐阜・鳥取・三重なんてタコ未満。
温帯気候だから。
熱帯気候の群馬が独走するだろう。
それを追うのは限りなく熱帯に近い埼玉だけだ。
151データ集計人:2012/07/28(土) 08:35:06.37 ID:ZOKNymfl
おはようございます。今日もハイレベルなトップ10が予想されます。
熊谷37℃を筆頭に東海、近畿、瀬戸内に36℃予想、35℃予想が山形まで埋め尽くしています。

8時の段階ですでに上里見が独走、東海、堺、といった各地域の「先鋒」も30℃超えで好調です。
午前中の気温上昇が大きい日本海側は、午後の高温ピークが不安定なので今日は出番なしか。
予想気温では連日トップだった久留米も、今日は35℃の控えめ予想にしてきた。

天気分布予想では、近畿、東海、甲信、が積乱雲の沸きにより正午過ぎには曇り又は雨予想。
高気圧に近い北関東は晴れのオレンジメッシュということで、7/17を凌ぐ完全制覇もあり得る状況。
152名無しSUN:2012/07/28(土) 09:33:44.39 ID:OxKy5vAo
集計人の願望は書かなくていいよ
ホント北関東好きだなw
153名無しSUN:2012/07/28(土) 11:50:19.75 ID:gwaGSm5b
朝から上里見が来ると関東無双になる、最高気温マニアならではの経験だろ
154名無しSUN:2012/07/28(土) 11:53:13.37 ID:eC61ebrf
結局王者多治見が今日も取りそうだな
155名無しSUN:2012/07/28(土) 12:06:37.04 ID:6FsEvciB
熊谷の悲鳴が心地良いわ
週計人ざまあとしか言いようがない
156名無しSUN:2012/07/28(土) 12:56:09.84 ID:fcDNJ/A+
カップルに炙られるアメダス
http://www.geocities.jp/hitatimi/TS3K00781.jpg

エンジンに炙られるアメダス
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/spanglemaker/20100918/20100918142733.jpg

グラスに冷やされるアメダス
http://www2.wind.ne.jp/onazka/isesaki01.jpg

芝生だよね♪
http://img.pics.livedoor.com/009/e/0/e02c7a10d4d5bc20a1a8-LL.jpg

やっぱり芝生だよね!
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=17300

排ガスブースト スイッチON!
http://fgame.me/udl/120718095346.gif

市内20地点で断トツの高温を誇るアメダス設置場所、
3年目の今年の調査でいよいよ結論がでます
http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/CCS/20100528191
157名無しSUN:2012/07/28(土) 13:05:35.04 ID:OxKy5vAo
多治見のトップは危うい気がする
158名無しSUN:2012/07/28(土) 13:33:56.32 ID:lPIV7wdm
DAIGOさんかっけー
159名無しSUN:2012/07/28(土) 14:50:57.68 ID:7DVwHM3C
大子って今年になって俄然名前が頻出するようになった気がするんだけど
アメダス設置場所が変わったとか要因があるの?
160名無しSUN:2012/07/28(土) 15:22:49.33 ID:DIgbI2mb
DAIGO自己ベスト更新きたね
161名無しSUN:2012/07/28(土) 15:44:23.95 ID:sY3HL3bg
伊勢崎寄りの前橋住まいです・・・暑すぎて死にそうです・・・
162名無しSUN:2012/07/28(土) 15:45:47.41 ID:sY3HL3bg
夜だけでも涼しくなってくれればいいのに;;
163名無しSUN:2012/07/28(土) 15:58:39.78 ID:0xt8IdNO
最近の夏は北関東でも余裕の熱帯夜になるよね
164名無しSUN:2012/07/28(土) 17:56:19.15 ID:gwaGSm5b
今夜は夕立があるだろうけど、こんだけ広範囲で熱溜まりになってると
極端に涼しくはならない
165データ集計人:2012/07/28(土) 17:56:33.81 ID:ZOKNymfl
>>159
大子のポイント、2010年・・・13P(72位)、2Pが2回と9Pが1回
2011年・・・53.2P(10位)

去年から覚醒したと思われます。北関東4県のうち、茨城県は働くことは無いだろうと思って、
区域分けをしたのですが、去年から群馬埼玉の猛者並みに登場するので、
東海と北関東の力バランスが崩れているように思います

逆に近年になって急に劣化した地点としては、佐久間天竜が上げられると思います
166名無しSUN:2012/07/28(土) 18:03:11.69 ID:X2O2JtrD
熱中症 群馬で作業員の男性が死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/t10013929061000.html

28日午後、群馬県伊勢崎市の工場で43歳の作業員の男性が体調の不良を訴えたあと
意識不明となり、病院で熱中症と診断されて手当てを受けましたが死亡しました。

28日午後1時ごろ、伊勢崎市波志江町のメッキ工場で作業をしていた43歳の男性が
体調の不良を訴えたあと意識不明となり、市内の病院に搬送されました。
消防によりますと、男性は搬送先の病院で熱中症と診断され、手当てを受けましたが、
まもなく死亡したということです。
メッキ工場の関係者によりますと、男性は工場内で機械のケーブルを交換する作業を
していたということです。
前橋地方気象台によりますと、伊勢崎市の28日午後1時の気温は36度9分と
猛烈な暑さになっていました。
167データ集計人:2012/07/28(土) 18:29:21.93 ID:ZOKNymfl
7/28の結果出ました。やはり36℃台ではランクイン出来ないレベルになりました。
絶対エースの館林が得意の15時〜ダッシュで首位、2位には去年大ブレイクした大子が自己新で。
午後になぜか大失速した多治見が3位、その他、岐阜の猛者、関東四天王がひしめくランキング。
京田辺がダメならと、官署の京都自らがランクイン。午前中の日本海側の高温はすべて海風で消火された。

1 群馬県 館林 38.4 ] 15:09] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
2 茨城県 大子 38.3 ] 12:43] 38.1 2007/08/15 38.1 1994/07/15 1978年 (観測史上1位の値を更新)
3 岐阜県 多治見 38.2 ] 14:22] 40.9 2007/08/16 39.4 2010/07/22 1978年
〃 群馬県 伊勢崎 38.2 ] 14:12] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
5 岐阜県 揖斐川 37.9 ] 14:12] 39.6 2007/08/16 38.4 2010/07/22 1978年
6 群馬県 前橋* 37.6 ] 14:20] 40.0 2001/07/24 40.0 2001/07/24 1896年
7 岐阜県 美濃加茂 37.5 ] 14:56] 39.5 1994/08/07 37.9 2004/07/28 1978年
〃 京都府 京都* 37.5 ] 14:42] 39.8 1994/08/08 38.2 1942/07/28 1880年
〃 埼玉県 熊谷* 37.5 ] 15:19] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
〃 埼玉県 鳩山 37.5 ] 14:33] 39.9 1997/07/05 39.9 1997/07/05 1977年

明日は太平洋高気圧の勢い今日より後退し、最高気温予想も35℃止まり。
35℃予想は、関東では熊谷以外は控えめ予想、山梨、東海、近畿、瀬戸内、九州各地には多数あり。
レベルが下がって36℃前後がトップとなると、九州が大躍進するパターンになる。
168名無しSUN:2012/07/28(土) 18:34:43.07 ID:lPIV7wdm
>>159
以前もたまに顔だしてた
でも午後になってあまり伸びないのと、夕方からはめっきり涼しくなるから平均気温は低いのが特徴
あとDAIGOの凄いところはこれだけ低緯度低標高でへたな北海道を凌駕する冬の冷え込み
さほど厳冬じゃない今年も−10℃以下を2回記録してる
169データ集計人:2012/07/28(土) 18:47:40.37 ID:ZOKNymfl
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189072.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189071.pdf

地点別 館林42.5P、多治見37.5P、伊勢崎33P、米子21.5P、揖斐川19P、前橋18.75P
地域別 北関東156.41P、日本海146.16P、東海126.5P、九州59.5P、中部35.75P
都府県 群馬94.58P、岐阜86.75P、鳥取51.83P、埼玉30.83P、三重26.75P、茨城23P

・気がつけば日本海側の地点は2か所へ、他は北関東と東海の面々。
・北関東36.5Pゲットでついに首位へ2位、3位東海も2位日本海に接近。38℃台のランキングに
 なるとどうしても、北関東と東海にポイントが占められる傾向にある。
・群馬と岐阜ともに躍進し3位以下を大きく引き離す。埼玉が三重をかわし4位。
 大子様の茨城も気がつけば6位。茨城は夏涼しいイメージがあるのだが。

今日は丸一日、海でバーベキューパーティで全く気温の動向のチェックはできません
でしたが、【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!147【寒い】スレ
のおかげで、大体の流れは分かりました。いつも重宝しています。

>>152>>153
公式の予想気温と天気分布予想、それと上里見や東海、堺といった、
各地域の高温のトリガーとなる地点の朝の気温上昇を見て、
純粋に予想を当てにいってるだけです。
170名無しSUN:2012/07/28(土) 20:29:16.48 ID:NTXJ7YBD
38℃台が4地点か。
しかも大子は1位の値を更新だな。
171名無しSUN:2012/07/28(土) 20:32:31.38 ID:YIpPMJoG
茨城つったって、別格なのは古河と大子と笠間だけだろう
どこも内陸で茨城って感じがしない土地
他はそんなに高温にならない
172名無しSUN:2012/07/28(土) 20:58:14.17 ID:RchyudMl
佐久間アメダスは過去3回、場所を変えています。最近では2009年3月25日
に移転しました。http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/50226/
天竜アメダスも2008年12月4日に移転しています。
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/amedas/50386/
173名無しSUN:2012/07/28(土) 21:38:20.14 ID:w33V9FWD
>>171
本日の最高気温

[茨城県の内陸]
大子38.3度
笠間36.8度
日立大宮35.2度

[茨城県の海沿い]
北茨城27.8度
高萩29.0度
日立30.5度

内陸と海沿いでこんなに違う。
174名無しSUN:2012/07/28(土) 21:49:36.12 ID:DIgbI2mb
毎度ながらデータ集計人のコメントっておもしろいね
好き嫌い分かれるみたいだけど

で、関東四天王って
館林、伊勢崎、熊谷とあと一つどこなの?前橋?
175名無しSUN:2012/07/28(土) 22:19:37.70 ID:OxKy5vAo
東海勢への冷遇がなければなおよろし
176名無しSUN:2012/07/28(土) 22:44:16.33 ID:emKtwyRd
東海に酷く被害妄想の強い人がいるようで
177名無しSUN:2012/07/28(土) 23:16:20.81 ID:EFXgUSJk
山梨最強説
178データ集計人:2012/07/28(土) 23:33:33.12 ID:ZOKNymfl
>>174
多分、鳩山だと思います。私が決めたのでは無くて、このスレや他の高温スレで四天王とされてるようです。
他にも岐阜の7本槍というのも聞いたことあります。
多治見、美濃、美濃加茂、岐阜、揖斐川、八幡、金山の極値が高い7地点でしょうかね。
最近は、ハイレベルでは無い日に、関ヶ原も時々顔を出しますね。

>>173
大猛暑地帯に隣接している部分だけが猛暑で、県の大部分は猛暑ではないのは、
東海に接している静岡県もですね。天竜佐久間といった西端の山沿い地点以外は、海の影響が大きく
大した記録は無いですね。たまーに、北西風が強い夏型で、静岡市周辺が南アルプスフェーンがあるくらいで。
179名無しSUN:2012/07/28(土) 23:38:29.53 ID:UDF/xalX
熱帯気候の群馬の暑さは殺人的だ。

>>177
山梨は温帯。
出る幕なし。
180名無しSUN:2012/07/28(土) 23:47:35.18 ID:/XnatDNg
>>169
高温大学駅伝の運営も、今日は1日所用で気温チェキができなかったと書いてあったが偶然か?
もしかして同一人物ということならば、データ集計人の住所は練馬区。北関東マンセーも納得だ。

>>179
あちこちの高温スレに同じこと書いてる嫌われ者=群馬熱帯厨w
181名無しSUN:2012/07/29(日) 00:13:36.91 ID:Ji+0P2Vz
daigo、鳩山、郡上八幡、秩父、大月などは冬の冷え込みも凄いが、前橋と熊谷、舘林は冬の朝もさっぱり冷えないな
水戸よりも冷え込まない
182名無しSUN:2012/07/29(日) 00:30:31.06 ID:HUKcrT+U
熊谷、館林、前橋より岐阜のほうが冬の冷え込みはない
183名無しSUN:2012/07/29(日) 01:13:31.24 ID:Ji+0P2Vz
岐阜や滋賀は冬型時曇天が多くなるから放射冷却が無い分、日中の最高気温は関東より上がりにくくなる
太陽たっぷりの冬の北関東より全然体感は寒いよ
184名無しSUN:2012/07/29(日) 04:19:56.91 ID:M8Q7pDbu
>>183
おまえは関東空っ風の恐ろしさを知らない
185名無しSUN:2012/07/29(日) 05:12:26.40 ID:eKYdyra+
>>184
おまえは伊吹おろしの恐ろしさを知らない
186名無しSUN:2012/07/29(日) 07:10:35.25 ID:73iawk9H
>>185
あいしてる
187名無しSUN:2012/07/29(日) 07:13:29.93 ID:1xJLwyLA
>>183
1月2月の日照時間は、前橋・熊谷>>東京>>岐阜・名古屋>>大阪>京都>福岡>>滋賀
岐阜県平野部は太平洋側の中では日照時間がかなり多いほう
そのくせ冬型のフワフワ雪がたくさん積もってうらやましい
188名無しSUN:2012/07/29(日) 08:54:02.47 ID:rYnifKZW
熱帯気候の山梨の暑さは殺人的だ。

群馬は温帯。
出る幕なし。
189名無しSUN:2012/07/29(日) 09:14:05.64 ID:Ji+0P2Vz
山梨って標高高い割には温暖だよな・・・真冬でも甲府は水戸より冷え込まない日も全然ある
夏は全然甲府のほうが暑いし
190データ集計人:2012/07/29(日) 09:47:10.09 ID:6tUnZyEh
今日は大阪と京都が36℃予想で全国トップ。京田辺を首位に関西勢がランキングを埋め尽くすか。
次いで熊谷、東海、瀬戸内、山陰、そして九州全域が35℃予想。

予想気温におさまる九州勢と違って実況で上乗せとなることが多い北関東と東海が、
ランクに食い込んでくる可能性も高い。

>>180
私はそんな大都会の住民では無いですよ。過去に住んだこともありません>東京。

>>183
冬型の曇天よりも、季節風の通り道になってることが、朝の冷え込みを弱めてると思います。
群馬南部や濃尾平野西部は夜も北西の風が止まない。最低気温が千葉内陸<前橋はデフォ。

台風10号の影響はいつごろ出てくるでしょうか。
このスレよりも、大学駅伝スレの方が気になります。上位を走るの西日本に向かうわけですから。
191名無しSUN:2012/07/29(日) 09:54:26.75 ID:eKYdyra+
今後しばらくは西日本のターンが続きそう
192名無しSUN:2012/07/29(日) 10:21:35.54 ID:Q4ShshIb
濃尾平野西部は夜も北西の風が止まない。


昨晩の名古屋は南東の風が吹いていました。
北関東マンセーの集計人らしく東海の分析はいつもいい加減だね。
193データ集計人:2012/07/29(日) 10:44:22.27 ID:6tUnZyEh
>>192 冬の冬型の気圧配置の話をしてたんですけど(汗)。少し頭を冷やした方が良いですよ。
194名無しSUN:2012/07/29(日) 11:16:54.27 ID:Tp7AlIsM
今日は煩い東海勢が曇りで上がって来ないのを見て集計人はメシウマ状態ですねw
195名無しSUN:2012/07/29(日) 12:16:21.98 ID:N5bdeOve
環境壊してまで商売するなよ
体壊してまで働くなよ
日本人はなぜ、降伏しないのか?と欧米人が口癖に言うが・・
196名無しSUN:2012/07/29(日) 12:20:43.37 ID:RHqwNSr4
>>194
言い訳織りまぜてなにか?
197名無しSUN:2012/07/29(日) 12:28:13.58 ID:Q4ShshIb
>>193
それはどうも失礼いたしました
198名無しSUN:2012/07/29(日) 13:11:18.67 ID:kmE7WZ9Y
やっぱり暑さで脳がやられてるな
内陸部の人は生まれながらのマゾだ
199名無しSUN:2012/07/29(日) 13:32:55.96 ID:1JiLmZp/
まあでも集計人は関東マンセーの為に集計してるだけだから
200名無しSUN:2012/07/29(日) 14:08:10.55 ID:Ji+0P2Vz
>>190
実際そうですね  大子、鳩山、秩父に共通するのは冬の夜間の風の弱さ
秩父も冬型が強すぎて北西風が強いと全然冷え込まない  まさかの冬日逃しもあります
逆に静穏や弱い南西風だと−5℃まで普通に下がります
201データ集計人:2012/07/29(日) 19:01:14.60 ID:6tUnZyEh
 7/29の結果です。不安定性の雲から外れた北関東が多数ランクイン、本命の関西と九州は
北関東のせいでレベルが上がり、36℃前後の記録を出した地点の多くがふるい落とされた。
 予想外は東海、肝心に時間帯に雷雲が広がり、名古屋は真昼間にまとまった雨だった模様。
夏の雷雨は「夕立ち」って呼ばれるくらいですから、昨日の北関東のように最高気温を出し
切ってから気温を下げれば良かったのですが、空気読めなかったために全滅という憂き目に。

1 群馬県 館林 37.1 ] 14:02] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
2 京都府 京田辺 36.9 ] 15:12] 39.0 2007/08/16 37.3 2010/07/25 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 36.9 ] 15:15] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年
4 大分県 日田* 36.7 ] 14:35] 39.3 1994/07/17 39.3 1994/07/17 1942年
5 広島県 府中 36.6 ] 13:58] 38.5 2007/08/17 37.5 1994/07/17 1979年
〃 京都府 京都* 36.6 ] 16:45] 39.8 1994/08/08 38.2 1942/07/28 1880年
7 群馬県 伊勢崎 36.5 ] 14:53] 39.8 2007/08/15 39.1 2012/07/17 1998年
8 埼玉県 鳩山 36.3 ] 13:25] 39.9 1997/07/05 39.9 1997/07/05 1977年
9 熊本県 岱明 36.2 ] 15:12] 38.1 1994/07/17 38.1 1994/07/17 1977年
〃 山口県 岩国 36.2 ] 15:54] 36.7 2004/07/29 36.7 2004/07/29 1977年
〃 広島県 三次 36.2 ] 16:20] 37.2 2001/08/02 37.2 1994/07/17 1978年
〃 大阪府 枚方 36.2 ] 13:44] 39.6 1994/08/08 38.2 2002/07/28 1977年
〃 京都府 福知山 36.2 ] 15:22] 39.0 1994/08/07 37.5 2008/07/25 1976年
〃 熊本県 熊本* 36.2 ] 14:41] 38.8 1994/07/17 38.8 1994/07/17 1890年

明日は台風10号の影響で南東風成分の風が吹き、最高36℃予想が北陸西部から
山陰に広がっています。大本命は日本海、次いで南東風が山を超える九州西部と
関西内陸部、瀬戸内に注目。関東北部も、群馬と埼玉に関しては、南風が長時間
広い平野を渡ってくるため、36℃台後半の記録で食いこんでくる可能性も高い。
202名無しSUN:2012/07/29(日) 19:15:32.48 ID:Qn2kOKaE


↓以下恒例の東海ネットサポーターから集計人恨み節をどうぞ↓
203名無しSUN:2012/07/29(日) 19:42:21.75 ID:O5Ldhqxr
そもそも北関東有利なルールだよな

北関東は気温の乱高下が大、上位を独占するか、50以下に沈むかの極端

東海地方は、上位を独占する確率はやや低いが、50位以下にもならない

MVP記者投票で、2位票を多く獲得するのが東海地方
204名無しSUN:2012/07/29(日) 20:21:09.31 ID:aZjvWS5B
館林の環境がおかしいってメディアにチクれ
3回放映されたらもうもたないだろう
205名無しSUN:2012/07/29(日) 20:51:51.46 ID:w5SDOSpg
北関東は館林いないだけでかなりポイント獲得数下がりそうだな
206データ集計人:2012/07/29(日) 20:52:11.87 ID:6tUnZyEh
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189149.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189148.pdf

地点別 館林52.5P、多治見37.5P、伊勢崎37P、熊谷24.5P、米子21.5P、揖斐川19P
地域別 北関東181.91P、日本海146.66P、東海126.5P、九州67.5P、中部35.75P
都府県 群馬108.58P、岐阜86.75P、鳥取51.83P、埼玉42.33P、京都30.5P、大分27P

・北関東がポイントを積み上げ地点別上位を固める、九州から9位に日田がランクイン。
・北関東がほぼ半分の25.5Pゲットし首位固め。関西が検討し14.5P。
・群馬が独走状態へ。埼玉が鳥取に迫る。京都が急上昇。

徐々に日本海側で高温が多発する気圧配置へ変わりつつあり。
207名無しSUN:2012/07/29(日) 21:47:10.67 ID:DIzKtOy1
ついに京田辺きたね
京田辺は終盤型のチームだから、8月後半から9月にかけてポイント伸ばしてくることが予想される
208名無しSUN:2012/07/29(日) 21:58:32.24 ID:kquJe3lB
日中の気温は熊谷や館林に敵わないけど、
午前9時の気温無双の上里見が近くです。
激しい夕立はしょっちゅう、気温の高低差も全国屈指、
とにかく激しい気象です@群馬安中榛名
209名無しSUN:2012/07/29(日) 23:10:05.35 ID:K1F7Xowr
日本一暑いのは「群馬」だよ、文句ありません
210名無しSUN:2012/07/29(日) 23:32:06.54 ID:Tp7AlIsM
館林なんて蓄熱環境で2℃は水増ししてる。実際は伊勢崎の方が暑いってことで異論なし
211名無しSUN:2012/07/30(月) 00:15:39.68 ID:qQgB4ua8
群馬は熱帯気候だ。
212名無しSUN:2012/07/30(月) 04:46:36.72 ID:eHr9EvcY
館林・伊勢崎・熊谷のデルタ地帯の中心部がいちばん暑いに決まってる!
というわけで日本一は大泉町に決まりました
213データ集計人:2012/07/30(月) 08:11:09.14 ID:1T4ntAuo
おはようございます、今日も8時で30℃越えが大量に出そうな天候です。特に日本海側。

最高気温予想は北陸西部〜山陰+京都で36℃がトップ、35℃は山形から九州にかけて大量に分布。
関東平野の東半分と東海は台風の影響で海風の餌食になり、35℃基準も難しくなりそう

一方太平洋側でも、関西や山梨、関東平野の西半分は、日照が無くならない限り、
午前中の日本海ダッシュを午後3時すぎのピークで追い抜くことも充分可能
214名無しSUN:2012/07/30(月) 12:17:08.46 ID:OI+PEV61
>>東海は台風の影響で海風の餌食になり

東海に関して使用する単語には、慈悲というものが感じられないような気がする
215名無しSUN:2012/07/30(月) 12:18:36.84 ID:vhYuzx7a
>>214
関東平野の東半分にも使ってるぞw
216名無しSUN:2012/07/30(月) 12:27:14.76 ID:OI+PEV61
>>215
大子が属する東半分が死んでも、主力が属する西半分は影響が無いってこと分かってるから
ワザと関東にも冷たい言葉を使用してる

みせかけの公平感にだまされてはいけません!
217名無しSUN:2012/07/30(月) 12:32:41.67 ID:x3FfkdC0
>>212
ブラジル人が沢山棲んでる理由はそれかw
218名無しSUN:2012/07/30(月) 12:38:22.55 ID:vhYuzx7a
>>216
それは勘ぐり過ぎだと思うぞw
219名無しSUN:2012/07/30(月) 12:40:26.09 ID:XAvZ30En
WNIの館林の予想最高気温41度になってるぞ、しかも16時で
220名無しSUN:2012/07/30(月) 12:47:43.30 ID:OI+PEV61
>>218
普通に、海風の影響下に入り、と書けばいいのに
餌食だもんな、語感も字面も意味も残酷すぎ

国会の答弁で使ったら大問題で引責辞任ものだ
221名無しSUN:2012/07/30(月) 12:49:39.30 ID:vhYuzx7a
222名無しSUN:2012/07/30(月) 13:03:58.92 ID:XAvZ30En
>>221
まじで上方修正されてるw
流石に42は盛りすぎだと思うがね
223名無しSUN:2012/07/30(月) 15:18:38.14 ID:dYcrRJea
しかしイチャモンつける奴ら多いね
224名無しSUN:2012/07/30(月) 16:01:27.81 ID:awEE5A6Q
暑くてイライラしてんすよ
225名無しSUN:2012/07/30(月) 17:51:28.29 ID:LiV4L0C2
1番じゃなきゃダメなんだろ
不快指数でも負けたくない
あほらし
226名無しSUN:2012/07/30(月) 18:22:05.16 ID:InnQzy9g
館林が一番(3年連続キング濃厚)
群馬が一番(館林・伊勢崎・前橋・上里見)


これが事実だから、文句があるなら気象庁に言ってくださいね
227データ集計人:2012/07/30(月) 19:06:02.84 ID:1T4ntAuo
7/30の結果出ました。
 フェーンに強い日本海側、南東風が紀伊半島を越える関西が予想どおりにランキングを賑わした。
しかし、トップは不十分な気圧配置を覆して絶対エース館林。あまりにも、あまりにも強すぎる。
期待された九州北部は西海上から雲が侵入し早々と脱落。
東海は予想どおり天敵の南東風が気温上昇を妨げ全滅、多治見36℃台の頑張りは報われず。
そういえば気象官署が上位10傑のうち5カ所を占めるのも珍しい。

1 群馬県 館林 37.9 ] 13:48] 40.3 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1978年
2 京都府 舞鶴* 37.5 ] 15:41] 38.6 2008/07/23 38.6 2008/07/23 1947年
3 兵庫県 豊岡* 37.4 ] 13:21] 39.3 2000/07/22 39.3 2000/07/22 1918年
4 京都府 宮津 37.3 ] 15:09] 37.5 1995/08/20 37.3 2008/07/21 1978年 (7月の1位の値を更新)
5 京都府 京田辺 37.0 ] 15:45] 39.0 2007/08/16 37.3 2010/07/25 1978年
〃 京都府 京都* 37.0 ] 16:02] 39.8 1994/08/08 38.2 1942/07/28 1880年
7 大阪府 枚方 36.6 ] 14:39] 39.6 1994/08/08 38.2 2002/07/28 1977年
〃 福井県 春江 36.6 ] 16:07] 37.2 2004/07/08 37.2 2004/07/08 2003年
〃 鳥取県 鳥取* 36.6 ] 13:19] 39.1 1994/07/23 39.1 1994/07/23 1943年
〃 埼玉県 熊谷* 36.6 ] 14:05] 40.9 2007/08/16 39.9 1997/07/05 1896年

 明日も今日の気温傾向が続く模様。37℃予想のトップは大阪と佐賀。
36℃予想は北陸以西日本海側、と関西、九州北部の広範囲に広がる。
東海、関東、福島、新潟も35℃予想ではあるが、西日本勢には届かないと思われる。
ただし、館林をのぞく。
228名無しSUN:2012/07/30(月) 19:15:40.48 ID:vhYuzx7a
館林がランクイン
2012/07/16(月) 18:15:41.50 ID:MVv6JEko
2012/07/17(火) 19:38:18.13 ID:EvxMGyev
2012/07/26(木) 19:16:16.51 ID:xy1kUCPI
2012/07/27(金) 19:15:20.66 ID:xslTZXMf
2012/07/28(土) 18:29:21.93 ID:ZOKNymfl
2012/07/29(日) 19:01:14.60 ID:6tUnZyEh
2012/07/30(月) 19:06:02.84 ID:1T4ntAuo

館林が圏外
2012/07/18(水) 19:12:45.74 ID:BLsYYQez
2012/07/19(木) 18:29:41.14 ID:bi2elV5p
2012/07/24(火) 23:27:20.31 ID:1iuUOobn
2012/07/26(木) 00:51:53.26 ID:xy1kUCPI
229データ集計人:2012/07/30(月) 19:34:18.45 ID:1T4ntAuo
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189216.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189217.pdf

地点別 館林62.5P、多治見37.5P、伊勢崎37P、熊谷27P、豊岡23P、米子・京田辺21.5P
地域別 北関東194.41P、日本海175.66P、東海126.5P、九州67.5P、関西45.33P
都府県 群馬118.58P、岐阜86.75P、京都57.5P、鳥取54.33P、埼玉44.83P、大分27P

・晴れてさえいれば37℃台後半は楽勝の館林がぶっちぎる、気象官署最強の熊谷も地味に上昇。
 晩成型の京田辺が早くも6位へ。去年はベストテンのすぐ下位にいてポイントはほとんど拾えずも、
 平均気温では官署最高だった京都が今年はしっかり加点し17位にいる。
・日本海と関西の独占状態のはずが、北関東が20%以上を喰らうことに。首位をキープ。
・日本海側と京都盆地のダブルエンジンを持つ京都が大爆発し一気に3位へ。南東風が吹き続ける限り
 この勢いは止まらない。群馬は調子のでない気圧配置でも点取り屋・館林の個人技だけで突き進む。

>>220 配慮が足りませんでした、気をつけます。

>>226 10位以下は無得点となるこのシステムでは北関東が上位になるのは当然だと思います。
平均の最高気温でしたら、岐阜名古屋大阪日田岡山の方が高いですし、
平均気温や30℃以上の継続時間では、東海以西の平野部や東京都心の方が、真の暑い地域だと分かっています。

230名無しSUN:2012/07/30(月) 19:47:09.44 ID:P80xXvVw
もう、集計人も北関東厨公言すりゃいいじゃん
毎日毎日文句言うならお前が集計人やれよって話
アンチ北関東厨に、は駅伝スレって丁度いい場所があるんだし
231名無しSUN:2012/07/30(月) 19:59:30.01 ID:vhYuzx7a
北関東が上位になるルールでやってますって公言したからいいと思うよ。

まあオナニー好きなだけがんばればいいじゃない。
232データ集計人:2012/07/30(月) 20:26:05.10 ID:1T4ntAuo
>>231
すいません、前言は撤回します。2010年2011年ともに、
最高気温の平年値との差が関東中心に高温偏差、西ほど平年に近い状態となっているという
事実があります。そのために北関東が好調なだけかもしれません。

すべての地域で偏りなく平年並みどおりの最高気温のシーズンならば
北関東の独り勝ちは無いものと思っています。

なお地点数などについては、ライバルとなりそうな東海と北関東は、
40℃以上経験地点、39℃以上経験地点、のアメダス箇所をほぼ同じに揃えています
233名無しSUN:2012/07/30(月) 21:06:38.01 ID:njmClLlO
今の時期は群馬無双だよ、もう経験で分かってる
しかし残暑の時期には中部が強いから、最後まで見届けろや

ちなみによる暑いとかは論外な
234名無しSUN:2012/07/30(月) 21:50:48.03 ID:P80xXvVw
>>231
ちなみに言うと、35℃以上のみランクインって決めたのは初代スレの1で、今の集計人とは別人だからな
集計人に文句を言っても意味無い
235名無しSUN:2012/07/30(月) 23:49:26.13 ID:9/taNBTn
館林強すぎるwwwww
熊谷ってのはマスコミ受けがいいだけで真の最強は館林ってことを広く国民に普及させなければいけませんね

それと館林、熊谷、伊勢崎デルタの中点の大泉にも温度計置きたいよな
表のボスが館林、裏面のボスが大泉ってこともあるかもな
236名無しSUN:2012/07/31(火) 00:57:27.62 ID:erJXw4p0
館林なんか知らなかったからビックリしたぞ
世代交代だな、バイバイ熊谷
237名無しSUN:2012/07/31(火) 03:05:14.97 ID:T0K1lbn4
最高気温キングと言うお遊びなんだから文句言う奴は来るな!d(゜Д゜)
集計人はそれなりにたいへんなんだぞ〜お前に運営できるか!できんだろう(゜∀゜)
238名無しSUN:2012/07/31(火) 04:21:24.72 ID:yyvcqTBg
裏ボスを操る真のボスが深谷市だ
239名無しSUN:2012/07/31(火) 07:00:06.30 ID:GbFdd8dc
>>201>>206さん 9位の6地点はいずれも2÷6≒0.33ポイントではないでしょうか。
240名無しSUN:2012/07/31(火) 07:52:51.70 ID:9zcpajOa
館林の環境面の下駄があるからな〜
1度以上ありそうな感じがする
241データ集計人:2012/07/31(火) 08:08:29.83 ID:uP2hrZJA
>>239
 しっかり見ていただきありがとうございます。
9位2点、10位1点の合計3点を6地点で割って、0.5点としています。
ランキングが埋まった場合に、常に55点になるようにしています。
単純にポカでミスすることも多いので今後もよろしくお願いします。

 今日は、昨夜時点より37℃以上が広範囲広がる予想に。
関西、北陸西部〜山陰東部、九州北部といった、南東風がフェーンになる地域が大本命。
関東はフェーンは無く36℃予想ではあるが、都市部の熱が移動してくる利根川・鬼怒川の
西側地域を中心に昨日程度の高温になりそう。
 これだけ広範囲に36℃予想が出ると、東海の35℃予想では太刀打ちは難しい。
秋田の横手までもが35℃予想であるが、北日本初のポイントゲットも難しい状況。
242名無しSUN:2012/07/31(火) 09:51:49.31 ID:je9CIYqw
東海がダメな時はいちいち言及すんなよ。顔にうれしいって書いてあんだろどうせw
243名無しSUN:2012/07/31(火) 09:53:46.48 ID:9kHq4jM6
今オリンピックをやってるからわかりやすいだろ、
タテバヤシはドーピング選手なんだよ、真の勝者ではない。
244名無しSUN:2012/07/31(火) 10:48:02.83 ID:zq3iDfsO
館林は市のキャッチフレーズからして「日本一暑い」を挙げてしまってるからな。
いまさら引っ込みつかないだろ。
ここでドーピングを認めたら市制の失策になるからな。
245名無しSUN:2012/07/31(火) 12:46:34.32 ID:l1S8TfF3
>>243
多治見はドーピングじゃないとでも?
246名無しSUN:2012/07/31(火) 13:01:33.88 ID:9kHq4jM6
>>245
多治見もドーピング選手だよ
247名無しSUN:2012/07/31(火) 13:18:00.17 ID:je9CIYqw
足の引っ張り合いカッコ悪っ
248名無しSUN:2012/07/31(火) 14:13:59.34 ID:zbewRxoS
日本一暑いを売りにしてるのは熊谷でしょう?Tシャツやうちわ作ってるじゃん
249名無しSUN:2012/07/31(火) 14:43:31.46 ID:zq3iDfsO
熊谷はただ「熱い」と言ってるだけで、「日本一」とは自称してないぜ。
ここに熊谷市役所職員の優秀さ(あるいはずる賢さ)がみてとれる。
館林市は「日本一」のキャッチフレーズを大々的に使ってた(今だに市HP一部で使用してる)。
リスク管理ができてないね。時期がくればメディアに袋叩きにあうだろう。

250239:2012/07/31(火) 14:47:18.59 ID:GbFdd8dc
>>241さん 失敬。
251名無しSUN:2012/07/31(火) 14:52:49.01 ID:Jq1Ycz8M
おじちゃんたちしごとゎ?
252名無しSUN:2012/07/31(火) 14:56:17.24 ID:yyvcqTBg
>>249
市役所職員は優秀でも、このスレのクマガヤンは無能なんですね
253名無しSUN:2012/07/31(火) 15:58:44.00 ID:je9CIYqw
今日の面子の中にもし館林が入ってたら大変な叩かれようだったに違いない。命拾いしたなw
254名無しSUN:2012/07/31(火) 16:52:48.40 ID:GbFdd8dc
館林、多治見は今すぐ観測場所を変えるべきだ。
255名無しSUN:2012/07/31(火) 17:58:56.50 ID:riaPMS1Q
館林、多治見はエセ。
何が日本一だ、バカモンが。
真のチーム40にはなれないバッタモン
256データ集計人:2012/07/31(火) 19:25:33.31 ID:uP2hrZJA
7月31日の結果出ました。
 台風が絡んでくると普段の気圧配置では馴染みのない場所で異常高温が発現
しやすいのですが、まさにそんなカオス状態のランキングになりました。
日本海側沿岸のフェーンは予想どおりの強さで37℃台が連発。
 ところが、本州中部と近畿の内陸盆地の高温は予想以上、ランキングの上位を独占。
内陸盆地の大躍進でレベルが上がったため、九州勢は37℃台を記録するもランク外。
トップの有力候補だった京田辺はまさかの猛暑日未満に終わった。

1 長野県 南信濃 38.0 ] 15:53] 38.8 2007/08/16 37.7 2008/07/26 1978年 (7月の1位の値を更新)
2 大阪府 堺 37.9 ] 15:21] 39.3 1994/08/08 37.5 2000/07/19 1977年 (7月の1位の値を更新)
〃 山梨県 甲府* 37.9 ] 14:50] 40.4 2004/07/21 40.4 2004/07/21 1894年
4 兵庫県 福崎 37.8 ] 16:29] 38.6 1994/08/08 38.0 2004/07/28 1977年
5 兵庫県 柏原 37.7 ] 15:02] 39.2 1994/08/08 37.0 2010/07/22 1978年 (7月の1位の値を更新)
6 新潟県 小出 37.6 ] 15:33] 38.3 1994/08/14 37.5 2000/07/31 1978年 (7月の1位の値を更新)
〃 新潟県 新津 37.6 ] 13:05] 37.7 1998/07/27 37.7 1998/07/27 1978年
〃 京都府 舞鶴* 37.6 ] 12:48] 38.6 2008/07/23 38.6 2008/07/23 1947年
〃 福島県 梁川 37.6 ] 15:03] 38.7 1994/08/14 37.9 2000/07/23 1976年
10 福井県 小浜 37.5 ] 14:36] 38.1 2011/08/14 37.8 2012/07/18 1978年
〃 兵庫県 豊岡* 37.5 ] 13:46] 39.3 2000/07/22 39.3 2000/07/22 1918年

兵庫県柏原(かいばら)はギリギリ分水嶺より太平洋側なので関西地域とします。
7/29の広島県三次(みよし)は分水嶺より日本海側ですが、江の川が先行河川ですので
日本海地域とはいたしません。

 明日は南東よりも東に近い風によるフェーンが起きそう。
台風から遠く日照充分の新潟県中越上越が本命、ついで若狭湾周辺と東北南部の日本海側内陸。
西日本は雨雲がかかって苦しいが、日本海側や内陸で日差しが出ればチャンス大。
台風から遠い関東と東海ではあるが、湿った空気の流れ込みが予想され明日はお休み模様。
257名無しSUN:2012/07/31(火) 19:53:44.06 ID:jftFyo/e
暑さを売りにする熊谷とかバカだよな
イメージダウンにしかならないのに
館林とか伊勢崎は自らバカ晒さないだけ好感持てるわ
258データ集計人:2012/07/31(火) 19:58:15.72 ID:uP2hrZJA
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189272.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189271.pdf

地点別 館林62.5P、多治見37.5P、伊勢崎37P、熊谷27P、豊岡23.5P、米子・京田辺21.5P
地域別 北関東194.41P、日本海187.16P、東海126.5P、九州67.5P、関西66.83P
都府県 群馬118.58P、岐阜86.75P、京都61P、鳥取54.33P、埼玉44.83P、兵庫36.5P

・地点別上位に変動なし、京田辺はまさかの大ブレーキ
・関西・中部で40Pゲット。日本海のポイントが少なく北関東逆転が阻まれる。
 北日本に待望のポイント、第1号はやはり北の勇者・梁川であった。
・豊岡以外の地点で13Pゲットの兵庫が6位へ。明日は新潟が怖い。
 なぜなら1県無双55P獲得が可能なのは新潟県だけだから。
259名無しSUN:2012/07/31(火) 21:37:31.46 ID:zLO2szLe
大阪が暑いのはよくわかるが、このランキングに堺が入ってくるとは珍しい
今年の南信濃は調子いいね
260名無しSUN:2012/07/31(火) 21:39:10.88 ID:40jF9Ehp
>>255
わかったから働け。
261データ集計人:2012/07/31(火) 22:23:51.45 ID:uP2hrZJA
>>259
堺は東海や練馬と同じく、午前中に上位に顔を出す常連です
午後は海風が入って気温が下がり、午前中の熱は内陸へ運び去られてしまいますが、
今日の場合は山からの風が海風の侵入を阻んだのでしょう
262名無しSUN:2012/07/31(火) 22:41:53.24 ID:YqrRp4Ej
南信濃の日較差は尋常じゃないな。

最低気温18.9℃からあそこまで昇温するとは。

少なくとも熊谷や館林では考えられない記録の出し方だ。
263名無しSUN:2012/07/31(火) 23:27:18.31 ID:FuuYd0AR
熊谷市はおカネが絡むよね。
264名無しSUN:2012/08/01(水) 00:37:17.32 ID:dbGIUYsI
メディアに袋叩きと言うか、気象板に居る熊谷住民に粘着叩きだろ(笑)
265名無しSUN:2012/08/01(水) 00:43:56.87 ID:JK5t9bKS
あついぞ!熊谷グッズ(笑)
266名無しSUN:2012/08/01(水) 06:48:16.62 ID:Wb+gkOt7
>>234
ここも駅伝スレみたいに、初代は地点をあらかじめ選んでおいて、
ランキングを集計するスタイルだった気がする
267データ集計人:2012/08/01(水) 08:19:28.21 ID:2gV1hsCK
今日の予想気温トップは日本海側の豊岡37℃、その他36℃台は北陸から西の日本海側各地。
35℃台は秋田から九州まで散らばっている状況です。昨日同様、近畿の内陸部に注目です。
関東は猛暑日予想こそ出ていませんが、天気予報が昨夜よりも晴れ方向に修正されたため、
ランキングに復帰も。逆に東海地方へは関東の南から雨雲が流れ込み始めています。

>>262
南アルプスに東風が当たったときのフェーンでしょう。標高が400mを超えてますので
単純に補正をかけると、40℃いっちゃってましたね。
北西から当ると、川根本町や静岡市で局地的な高温になります。
268名無しSUN:2012/08/01(水) 09:31:35.25 ID:1VDYtS2F
                  ヨ ク
あー館林のアメダスの環境”壊”してえ
269名無しSUN:2012/08/01(水) 09:43:27.37 ID:ihp9LQsX
>逆に東海地方へは関東の南から雨雲が流れ込み始めています。

わーい、ザマーミロという声がしっかり聞こえてきますね
270名無しSUN:2012/08/01(水) 12:46:41.15 ID:aRKKGQQz
今日は見事にフェーン戦に強いところばかりが上位だな(今のところ)
271名無しSUN:2012/08/01(水) 13:26:21.01 ID:mTTKsTq4
湯かヤヤかやかやなやかなかやサハラは、サ
272名無しSUN:2012/08/01(水) 13:30:45.63 ID:mTTKsTq4
やなわかわヤナカカ中谷着ななかなかややなややゆなやなや可奈屋繩やなわわやわ輪やわやわ?はら梁やユ罠やわなわなわ
273データ集計人:2012/08/01(水) 19:37:03.90 ID:2gV1hsCK
8月1日の結果出ました。
 フェーンの風が強まったため昨日とは違って日本海側の沿岸部で熱波となりました。
鳥取トップ3の上位2地点は自己ベスト。日本海側内陸では山形・小出が登場。

 太平洋側から唯一顔を出したのが東海の王者・多治見。日照不安定というハンデが
あったものの午後の南東風が吹き始めた途端に一気に上昇。愛知県東部山地を越えた
フェーンが起きたのかもしれない。絶対エース館林は完全蚊帳の外と思われていたが、
しっかり36℃を記録。周辺官署の予想気温+2℃〜+3℃は確実に出しますぞ。

1 鳥取県 湖山 38.1 ] 14:17] 36.8 2010/08/28 36.8 2010/08/28 2003年 (観測史上1位の値を更新)
2 鳥取県 青谷 38.0 ] 15:41] 37.7 2010/08/05 37.7 2010/08/05 1978年 (観測史上1位の値を更新)
3 鳥取県 鳥取* 37.7 ] 14:32] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
4 島根県 大田 37.4 ] 14:38] 37.9 1994/08/11 37.9 1994/08/11 1978年
5 島根県 益田 37.0 ] 14:51] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
〃 新潟県 小出 37.0 ] 15:15] 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
7 兵庫県 豊岡* 36.9 ] 15:05] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
8 新潟県 新津 36.6 ] 12:59] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 岐阜県 多治見 36.6 ] 14:28] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 山形県 山形* 36.6 ] 15:17] 40.8 1933/07/25 38.9 1994/08/13 1889年

 明日の最高気温予想トップは37℃で舞鶴・豊岡・鳥取、今日同様にトップテン上位は
この地方からと思われ。36℃予想は東北から九州北部まで日本海側中心に分布しており、
下位はどこが入るか分かりません。今日よりも少しでもレベルが下がると、不得意な体勢で
あっても館林と多治見は付け込んできますよ。
274名無しSUN:2012/08/01(水) 19:59:48.78 ID:Wb+gkOt7
ランク外であっても、北関東館林への賛辞は忘れない、か
275名無しSUN:2012/08/01(水) 20:49:06.23 ID:YfOSAjka
圏外の館林になんで賛辞?

バカじゃね

集計人ならもっと公平にやれよ
276名無しSUN:2012/08/01(水) 20:59:24.49 ID:YnI7R/SU
2、3日前から来てたんだけど、天文・気象板にふさわしくない
荒唐無稽なスレだとわかったよ。
もう来ることはない。
277名無しSUN:2012/08/01(水) 21:26:17.26 ID:26G6wgLI
もう来る事がない方はわざわざ来ない事を宣言しないですよ
真っ赤な顔でレス見に来てるんでしょw
278名無しSUN:2012/08/01(水) 21:46:41.13 ID:/BpPFeoz
>>273
順位は?
279名無しSUN:2012/08/01(水) 21:47:10.09 ID:IYhdoE+q
毎日毎日文句つけるのだけは一人前だな。そんなに暇なら、お前が集計人やれよ
280名無しSUN:2012/08/01(水) 22:40:43.45 ID:YfOSAjka
じゃあ多治見と館林が逆の位置だった時に多治見に賛辞を送ったか?むしろ貶してたよな?

集計は大変な作業で頭が下がるが品のないコメントで台無しにしてて勿体ないぞ
281名無しSUN:2012/08/01(水) 22:42:13.08 ID:YfOSAjka
館林が圏外だと集計のテンションが上がらないから発表も遅れる。分かりやすいですな
282名無しSUN:2012/08/01(水) 22:53:27.62 ID:uw0EOMjh
>>281
そう思うなら黙ってればいいのに。ネチネチ文句言うならお前が集計やれよ
283名無しSUN:2012/08/01(水) 23:02:30.90 ID:aRKKGQQz
いい加減データ集計人の文句やめてあげてよ
コメントおもしろいし、結構気をつかってるじゃねーか
集計人氏、気にすることなかれ
284データ集計人:2012/08/01(水) 23:19:57.93 ID:2gV1hsCK
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189497.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189495.pdf

地点別 館林62.5P、多治見39.5P、伊勢崎37P、豊岡27.5P、熊谷27P、鳥取25P、青谷24.5P
地域別 日本海238.16P、北関東194.41P、東海128.5P、九州67.5P、関西66.83P
都府県 群馬118.58P、岐阜88.75P、鳥取81.33P、京都61P、埼玉44.83P、兵庫40.5P、島根29.83P

・鳥取、青谷が息を吹き返した。トップテンからはじき出されたのは、前橋と桑名の実力者。
・日本海が55P満点中51Pを獲得、得意の気圧配置(南風フェーン)は太平洋側を不調にするため、
 どうしても独り占め状態になりやすい。
・岐阜の尻に火をつけたのは、開幕当初からしばらく首位を走った鳥取。明日一気に抜き去り、
 群馬に迫る可能性もある。

>>274
ごめんなさい圏外の地点にはこれからは安易に言及しないようにします。

>>280
愛知県や三重県に流れ込む雨雲を盆地特有のガードでかわして体温並みの記録を出す多治見は凄いです。
集計は大して苦労しません。30℃35℃の継続時間調べは時間がかかります。今年はやりません。

>>281
結果書いた直後にサーバーエラーで書き込めず、プールで泳ぐ時間になってしまったので、
そのまま出かけてしまい、今になってしまいました。本当にグーゼンです。
285名無しSUN:2012/08/01(水) 23:29:48.83 ID:YZKxhS6J
>>283
おもしろいとは思わないが、コメントの解説は参考になるような希ガス
286名無しSUN:2012/08/01(水) 23:46:53.45 ID:uR/2QC32
ところで埼玉はちゃんと南関東に入れてる?
287名無しSUN:2012/08/01(水) 23:49:37.36 ID:uw0EOMjh
>>284
キチガイクレーマーのいう事全部聞いてたらキリないから、相手する必要無いぞ。
コメントが気に入らないなら、別所でクレーマー自身が集計人やればいいだけのこと。
288名無しSUN:2012/08/02(木) 00:00:18.60 ID:Z2vBYB8O
平等なコメントをするように心がけてるのが分かるのに、集計人に対して文句言ってる奴は器が小さすぎるわ。呆れる。
289名無しSUN:2012/08/02(木) 00:43:30.50 ID:kaMKIZgQ
熊谷市はおカネで記録を買っているようで。
ほとぼり覚めた頃にまた仕出かすよ。
290名無しSUN:2012/08/02(木) 01:02:45.60 ID:nhD9v7b4
どうでもいいけど、暑いのがそんなに嬉しいか?
291名無しSUN:2012/08/02(木) 02:44:15.17 ID:fAIy6NTB
北関東贔屓だ〜w 東海を気遣え〜w
東海が一番暑い結果にならないと気が済まないんだ〜w
292名無しSUN:2012/08/02(木) 06:16:00.18 ID:rRVlwBBp
↑ バカ発見
293名無しSUN:2012/08/02(木) 07:02:31.16 ID:gpq5ok01
多治見は筑波大の3年越し調査で特異点が証明され終了、この秋にも移設
館林もあまりはしゃぎすぎれば同じ道をたどるだろう
294名無しSUN:2012/08/02(木) 07:36:02.66 ID:UsgnXYHS
>>293 それマジですか。他にも筑波大が調査してるところあるの?
295データ集計人:2012/08/02(木) 08:08:34.57 ID:ZEIJrbL7
おはようございます

 今朝の天気予報更新で、北関東の高温が強化され、熊谷の37℃は山陰東部の予想最高気温に
並びました。前線が東北地方にまで南下してきており、関東平野でやや西成分の入った南風が入りそうですし、
昨夜から今朝への気温低下が非常に鈍かったためと思われます。熊谷37℃に2℃上乗してくる
館林が今日の大本命、伊勢崎なども上位に来るでしょう。
 日本海側の実力者は午前中に一気に上位に来ますが、海が近いためフェーンの強弱によって
午後は気温上昇のグラフがギザギザに乱高下してしまいます。北関東など内陸のキッチリ山型の
気温グラフを持つ各地点が、午後3時前後を中心に次々と日本海側を抜き去ると思われます。
296名無しSUN:2012/08/02(木) 08:36:58.88 ID:qlT2x/V1
今日は北関東来ないと思うなぁ。理由は850hpaと日照不足
297名無しSUN:2012/08/02(木) 09:42:17.53 ID:rRVlwBBp
293 ガセでないならソースを出せ
298名無しSUN:2012/08/02(木) 10:39:57.92 ID:Ldk9dY5Y
筑波大の研究は本当だよ、ていうか有名な話だろ
「名古屋からの熱の流入は無い」とか、「高速道路の法面で熱せられた空気が入りやすいとか」だったはず

しかし移設は無いよ、みんなそんなもんだろうし
299名無しSUN:2012/08/02(木) 10:46:28.23 ID:9SlyD3r4
熊谷の予想はいつも盛り過ぎ
300名無しSUN:2012/08/02(木) 10:47:43.47 ID:rRVlwBBp
もちろん移設のソースを出してくださいね
301名無しSUN:2012/08/02(木) 12:29:58.93 ID:bYDw4PKE
>>296
四天王の一角、鳩山あっさり12:00で35℃オーバー
302名無しSUN:2012/08/02(木) 12:36:23.71 ID:g95aG9f9
今日もフェーン戦が得意な都市が上位に顔出してきてますね。
鳥取、ハマダ、舞鶴、豊岡、メジャーどころですね。
303名無しSUN:2012/08/02(木) 12:42:11.57 ID:g+cs9ocd
恥ずかしいくらい環境悪化しているよね
ヒートアイランドは恥と思え
304名無しSUN:2012/08/02(木) 13:03:12.30 ID:NDbqW9iA
一年中過ごしやすいところって日本には無いのか

釧路→夏は天国だが冬は寒すぎ、論外、北海道の時点でダメ

東京→夏はカスの大阪よりはマシな暑さだがそれでも地獄、冬は滅多に氷点下に
    ならず快適だが

那覇→冬は天国だが夏は寝苦しい夜が5月から10月の中ごろまで続く、最悪。
     基本的に同じような暑さが続いて気温にメリハリが無く面白くない

仙台→夏も冬も適度な地獄を味わえる、夏はプールを楽しめ冬も雪合戦を
    楽しめる。しかも都会。まあここが一番マシだな
    地震多いけど。
305名無しSUN:2012/08/02(木) 13:29:34.16 ID:Gs6GDSQl
屋久島の宮之浦岳の中腹にでも住めば?
306名無しSUN:2012/08/02(木) 13:51:52.64 ID:GFZeFku8
いわき
307名無しSUN:2012/08/02(木) 16:22:29.87 ID:g95aG9f9
>>304
鴨川とか銚子とか日立とか?
原発なかったらオナハマとか
308名無しSUN:2012/08/02(木) 16:33:38.18 ID:zYklgZbw
日本は暖流に囲まれてるから、基本海沿いは気候がいい
まあ津波怖いし金属さびるし、別のデメリットはあるが
309名無しSUN:2012/08/02(木) 16:50:45.79 ID:5qlobx3F
銚子は気候的に住みやすいですよ。

仕事が無く、税金が高く、土地も割高です。過疎化が半端無いですけど。
310名無しSUN:2012/08/02(木) 17:41:59.01 ID:9x4CIDW2
冬暖かく夏涼しいなら「伊豆」だけど・・・まぁいろいろ問題はあるわな
311データ集計人:2012/08/02(木) 18:54:59.58 ID:ZEIJrbL7
8月2日の結果だよ。
 大本命の山陰が意外にも独占できず、九州勢、東北勢も混ざってくる展開になった。
特に九州北部も前原、福岡は自己ベストに迫る記録で、南東風フェーンの強さを
見せつけた。山の反対側の宮崎県北部の同時刻の気温は27℃、その差10℃であった。
 太平洋側からは昨日の多治見に代わって、館林と福島がランクイン。
福島は東風にして体温越えに。相馬、浪江など浜通りも東風で32℃レベルの高温、
相当に高温の空気が東北まで侵入したとおもわれる。これらの地域は南西風が高温の
ツボであります。

1 福岡県 前原 37.9 ] 15:36] 38.3 2010/08/05 38.3 2010/08/05 1977年
2 兵庫県 豊岡* 37.7 ] 14:17] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 福島県 福島* 37.7 ] 15:09] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
4 福岡県 福岡* 37.5 ] 15:11] 37.7 1994/08/15 37.7 1994/08/15 1890年
5 鳥取県 鳥取* 37.3 ] 13:54] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
〃 群馬県 館林 37.3 ] 14:29] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
7 福岡県 久留米 37.2 ] 13:34] 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 鳥取県 境* 37.2 ] 13:03] 38.1 2007/08/14 38.1 2007/08/14 1883年
〃 山形県 山形* 37.2 ] 14:05] 40.8 1933/07/25 38.9 1994/08/13 1889年
10 佐賀県 佐賀* 36.9 ] 13:53] 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年

 明日も全く今日とおなじ気温分布。山陰の猛者に、山形〜九州北部のメンバーが
挑む構図が予想される。
312名無しSUN:2012/08/02(木) 19:46:31.13 ID:pU71rYH7
>>310
やはり地震、津波リスクは怖いな
313データ集計人:2012/08/02(木) 19:57:14.13 ID:ZEIJrbL7
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189606.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189607.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 68.00   日本海 255.16   群馬 124.08
2   多治見 39.50   北関東 199.91   鳥取   89.83
3   伊勢崎 37.00   東 海 128.50   岐阜   88.75
4   豊 岡 36.00   九 州   88.50   京都   61.00
5   鳥 取 30.50   関 西   66.83   兵庫   49.00
6   熊 谷 27.00   中 部   54.25   埼玉   44.83
7   青 谷 24.50   北日本   17.00   福岡   42.50
8   米 子 21.50   南関東   13.33   島根   29.83
9   京田辺 21.50   中四国   11.50   山梨   28.00
10 揖斐川 19.00                 大分   27.00

・豊岡鳥取の日本海勢がアゲアゲ、豊岡は明日、多治見伊勢崎を喰う勢い。
・日本海が意外と伸びず、トップ21P獲得した九州が躍進。2桁P奪取の北日本が中四国南関東を抜く。
・鳥取が岐阜を抜き再び群馬との2強を形成か。兵庫福岡も5位グループの集団に入ってきた。
314名無しSUN:2012/08/03(金) 01:38:30.70 ID:udDWss92
>>298
おまえも嘘吐きだな
この記事よく読め
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120708ddlk21040004000c.html
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120708ddlk21040004000c2.html
筑波大学の研究者が
「観測地点は特別に環境が劣悪とは言えない」と言ってるんだからさ

このスレのアホがたった1枚の写真から
駐車場の排気ガスがどうのこうの、道路の熱がどうのこうの言ってるけど
その妄想は完全に否定されたわけだよ
315名無しSUN:2012/08/03(金) 06:10:21.59 ID:YCgw9243
群馬南部と埼玉北部はすり鉢状
特に利根川の気流が関係して激あつい
316名無しSUN:2012/08/03(金) 06:34:08.33 ID:I2yW3flo
>>314
地元新聞が 【他の19地点より1~4度高いことが分かった】 とばらしちゃったよ
317名無しSUN:2012/08/03(金) 06:48:13.54 ID:n9qruXBZ
ドラゴンズ新聞の記事などアテにならん
318データ集計人:2012/08/03(金) 07:58:20.53 ID:b+5WHUQm
おはようございます、今日も暑くなりそうです

 最高気温予想のトップはまたまた豊岡37℃。山陰中心のターンは続く。
次いで36℃地点は九州北部で広範囲、昨日のように山陰のポイントを喰うか。
 他にも36℃は、ふぐすま、熊谷、関西に予想される。各地のエースは予想気温を
+2℃うわ回れば日本海側フェーン網をかいくぐってランクイン可能。

>>317
 どの新聞やテレビでも思いますが、温度関係の報道レポって視聴者を煽るのが目的なのかっていうくらいに
いいかげんで大げさですね。筑波大さんには引き続き調査して欲しいです。

近年の気象官署で40℃超えを記録している地点は、熊谷と甲府くらいでしょうか。

 40℃出すよりも、安定して35℃出してしまうような地点が最高気温の真の強者だと
個人的には思います。地域的には、関東内陸部、東海、京都周辺、山陰東部ですかしら。


319名無しSUN:2012/08/03(金) 12:53:57.89 ID:Ps8KwYIb
>>311
官署が7地点も。これってすごくね?
今日も官署ががんばっとる、インチキアメダスに負けるな!
320名無しSUN:2012/08/03(金) 14:04:04.76 ID:SnNoeHr1
>>316
べつに多治見に限った訳でなく、館林でも市内20箇所弱計測したら
沼地の涼しいところと市内の建築物が多い地区とでは2〜3℃程差があったらしい。
熊谷でも他の地域でも広い市内、暑い所と、比較的涼しいところがあるんだよ。
わざわざ暑いところを狙ってアメダス設置したんじゃないだろう。
細かいクレーム言うやつは地元が1番じゃないのがイヤでクレーム言ってるのか?
俺は足利市在中、毎日仕事で足利⇔館林のルート配送してるけど
車の気温計では足利が31度の時(10時頃)館林は34度あるぞ、
距離にして10キロくらいだが確かに館林は近隣の市よりかなり暑い。
文句言ってるヤツは自分で確認しに行ってみろ。
321名無しSUN:2012/08/03(金) 14:40:45.55 ID:ZXv6kPsB
>>320
車の気温計? そんなものあるのか?
センサーはどの位置にあるんだ?
車内の室温計や冷凍車の冷凍室温度計ならわかるが。
322名無しSUN:2012/08/03(金) 15:27:07.92 ID:8O4Ppaem
大阪のエース堺、兵庫のエース豊岡、熊本のエース岱明、福岡のエース朝倉
西日本の各県のエースそろいぶみですね。
今日は神戸空港ってのも登場してきたね。
323名無しSUN:2012/08/03(金) 15:31:43.38 ID:I2yW3flo
理系板で英数字全角で書くやつって
324名無しSUN:2012/08/03(金) 15:36:23.47 ID:CdLx2eOj
いっそのこと、館林市は汚名を晴らすために、気象庁に広い芝生の土地タダでかしますぜとか申し出てみたらどう?
自身があるのなら。
325名無しSUN:2012/08/03(金) 15:42:58.26 ID:OI+ODJsH
実際に気温を測ればわかるけど測定環境で数℃の差はすぐに出るよ。
326データ集計人:2012/08/03(金) 17:40:48.47 ID:b+5WHUQm
8/3の結果ですよ。
 山陰無双かと思いましたが、南東風フェーンを味方につけて関西勢がすごいです。
トップは関西の午前中王者で有名な堺、フェーンが海風を寄せ付けず午後も気温上昇。
神戸空港にもちょっと驚きました。九州勢も北西部を中心に予想どおりのランクイン。
 大本命の山陰は風向きがやや東だったことと風も弱かったため、湖山、境などの
沿岸部が海風エリアに入って伸び悩んだ。同率10位ではあるが東北からは福島に代わって
今日は会津若松が入って来た。最高気温キング始まって以来初と思われる。

1 大阪府 堺 37.5 ] 14:39] 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
2 福岡県 朝倉 37.2 ] 15:21] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
3 熊本県 岱明 37.1 ] 15:02] 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 兵庫県 福崎 37.1 ] 15:11] 38.6 1994/08/08 38.6 1994/08/08 1977年
〃 兵庫県 豊岡* 37.1 ] 14:01] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
6 広島県 福山* 37.0 ] 13:29] 38.3 2010/08/19 38.3 2010/08/19 1942年
7 佐賀県 嬉野 36.8 ] 15:22] 37.2 2009/08/07 37.2 2009/08/07 1977年
〃 島根県 川本 36.8 ] 14:56] 37.2 2010/09/05 37.0 2010/08/19 1978年
〃 兵庫県 神戸空港 36.8 ] 14:52] 36.5 2006/08/15 36.5 2006/08/15 2006年
10 大阪府 豊中 36.7 ] 14:07] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 大阪府 大阪* 36.7 ] 15:33] 39.1 1994/08/08 39.1 1994/08/08 1883年
〃 兵庫県 神戸* 36.7 ] 13:49] 38.8 1994/08/08 38.8 1994/08/08 1897年
〃 福島県 若松* 36.7 ] 13:21] 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年

 明日も鳥取・豊岡は強気の37℃予報でトップ。36℃は九州北部中心で分布。
中国地方の瀬戸内側も36℃予想が広がる。関西は今日に比べてトーンダウン。
東日本は、東風フェーンに強い新潟を除いて、気温は低下傾向です。

 今日の集計はちょっと遅れます(飲み会です)、あらかじめ言っておきます。
327名無しSUN:2012/08/03(金) 18:24:46.85 ID:YfL0lM7q
神戸は風向きから見て東〜北東のフェーン現象だろう。
それにしても猛暑日レベルで京都より神戸が暑いのは滅多にないことだ。
328名無しSUN:2012/08/03(金) 19:22:46.59 ID:Nbpwnf58
雨もロクに降らないし、ドライフェーンってヤツですかね
329名無しSUN:2012/08/03(金) 20:38:48.35 ID:eMQOclSd
ビール会社に関わる者なのですが
ドライフェーンて名前頂いて構わないでしょうか?
330データ集計人:2012/08/04(土) 00:16:33.18 ID:xDww48t8
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189865.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189866.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 68.00   日本海 265.16   群馬 124.08
2   豊 岡 43.00   北関東 199.91   鳥取   89.83
3   多治見 39.50   東 海 128.50   岐阜   88.75
4   伊勢崎 37.00   九 州 107.50   兵庫   66.25
5   鳥 取 30.50   関 西   87.58   京都   61.00
6   熊 谷 27.00   中 部   54.25   福岡   51.50
7   青 谷 24.50   北日本   17.25   埼玉   44.83
8   米 子 21.50   中四国   16.50   島根   32.83
9   京田辺 21.50   南関東   13.33   山梨   28.00
10 朝 倉 21.00                 大分   27.00

・フェーンの風を味方につけ連日高記録の豊岡が一気に2位。あす以降も勢いが止まら
 ないと思われる。10位には年々実力をつけ、九州では日田よりもメジャーになりつつある朝倉が登場。
・日本海の独走が出来そうで出来ず、関西、九州でポイントの多くをゲット。
 中国地方も伸びたので、南関東は定位置とも呼べる最下位へ転落。練馬、牛久、海老名あたりの活躍は。
・兵庫京都福岡が猛追して埼玉を抜いてしまった。特に兵庫は、例年の豊岡だけ頑張る構図ではなく、
 太平洋側も含めた多地点でのポイントゲットが大きい。
 
331名無しSUN:2012/08/04(土) 00:38:45.49 ID:kwuhzRiq
>>329
いいけど、ぬるそうなビールだな
332データ集計人:2012/08/04(土) 09:16:41.12 ID:xDww48t8
おはようございます
 今日も土曜日も間違いなくベストテンが埋まる猛暑が予想されてます。
トップ予想37℃で今日も豊岡、上位には顔を出すが今年はまだ10Pゲットはなっていない。
今日あたり一番上に名前を連ねそう。次いで36℃予想は山陰、九州北部、関西。
 神戸が昨日の結果を踏まえてか、京都と同じ36℃予想。
 35℃は東北南部から九州まで広く分布。関東南岸から東海沖〜九州にかけて雨雲の列が
発生しており、東海関東の猛高温が炸裂しないと思われ、35℃予想の地域からもランク下位に
入ってくる場合も充分。

>>327
本当ですね、関西圏は東または東北東で見事に風がそろってますね。
冬季も北西風が吹きそうな気圧配置でも、真西に風になってる事が多いです。
六甲山の険しい南麓の地形の影響でしょうか。

333名無しSUN:2012/08/04(土) 17:07:55.38 ID:0DGXxrFv
暑さにこだわって意地になるのって関東民だけだから、今日みたいな関東涼しい日和は書き込みが少ない
334データ集計人:2012/08/04(土) 18:48:09.81 ID:xDww48t8
8/4の結果が出たです。
 山陰、新潟、山陽が上位をにぎわすのは予想通りでしたが、岐阜静岡のランクインは全く想定外。
西風で強さを発揮する地域だが今日は逆風条件の中、多治見を筆頭に複数ランクインを果たした。

1 鳥取県 鳥取* 37.7 ] 14:30] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
2 新潟県 小出 37.6 ] 15:05] 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
3 兵庫県 豊岡* 37.5 ] 14:49] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
4 福井県 小浜 37.4 ] 14:03] 38.1 2011/08/14 38.1 2011/08/14 1978年
5 岐阜県 多治見 37.1 ] 14:35] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
6 島根県 川本 36.7 ] 13:38] 37.2 2010/09/05 37.0 2010/08/19 1978年
〃 新潟県 新津 36.7 ] 12:42] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 岐阜県 関ケ原 36.7 ] 14:28] 37.9 1994/08/08 37.9 1994/08/08 1978年
9 静岡県 佐久間 36.6 ] 13:57] 40.2 2001/07/24 39.6 1995/08/19 1978年
10 島根県 大田 36.5 ] 16:29] 37.9 1994/08/11 37.9 1994/08/11 1978年
〃 島根県 出雲 36.5 ] 11:27] 37.6 1994/08/11 37.6 1994/08/11 1978年
〃 岐阜県 美濃 36.5 ] 14:19] 40.0 2007/08/16 40.0 2007/08/16 1978年
〃 広島県 福山* 36.5 ] 12:23] 38.3 2010/08/19 38.3 2010/08/19 1942年
〃 広島県 広島* 36.5 ] 12:42] 38.7 1994/07/17 37.9 2001/08/05 1879年

 明日もまたまた豊岡・鳥取に37℃予想。36℃予想は範囲がやや狭まり、
佐世保、福井、山形、会津若松、福島。関東東海は猛暑日予想からも外れており、
山陰が不調の場合は北日本が大量得点する可能性もある。
335データ集計人:2012/08/04(土) 19:19:45.73 ID:xDww48t8
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189978.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up189977.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 68.00   日本海 307.56   群馬 124.08
2   豊 岡 51.00   北関東 199.91   鳥取   99.83
3   多治見 45.50   東 海 138.70   岐阜   98.95
4   鳥 取 40.50   九 州 107.50   兵庫   74.25
5   伊勢崎 37.00   関 西   87.58   京都   61.00
6   熊 谷 27.00   中 部   56.25   福岡   51.50
7   青 谷 24.50   北日本   17.25   埼玉   44.83
8   米 子 21.50   中四国   16.90   新潟   37.50
9   京田辺 21.50   南関東   13.33   島根   37.23
10 朝 倉 21.00                 福井   29.50

・鳥取と伊勢崎が順位入れ替え。多治見は3位の座を今日のところは奪われずに逃げた。
 これまで無冠の豊岡だが館林との差は17Pまで迫る。11位12位にも小浜、新津の日本海勢が上昇。
・日本海が40P以上獲得し300P大台を突破。北陸4県と山陰に地域を分けるべきだったか。
 グラフがアンバランスになってきた。
 スランプも長いがツボにハマると圧倒的な日本海地域、どこまで引き離すだろうか。
・鳥取岐阜がピッタリくっついて100Pまでわずか。兵庫の勢いも侮れない。
336名無しSUN:2012/08/04(土) 19:31:32.90 ID:1DziF5oU
そういや、日本海って元々エキストラ的な地域分けじゃなかったっけ。
だから新潟〜但馬は他地域と重複登録されてるわけで。鳥取島根だけ何故か重複無いけど。
こんな経緯もあるし、鳥取島根を中四国に入れてあげたら?
337名無しSUN:2012/08/04(土) 20:26:27.51 ID:vojZ0TGH
>>336
鳥取島根のポイントを日本海から除外したら、地域別のトップは
なるほどね
338名無しSUN:2012/08/04(土) 20:35:40.15 ID:1DziF5oU
鳥取島根だけ、重複登録無しの日本海エリア扱いになってるから、中四国にも所属させてあげたら?
って意味なんだけど、伝わらなかったかな。
339名無しSUN:2012/08/04(土) 21:13:09.45 ID:mRfYc7Qs
それなら中四国も今よりぐんと上がりますね
340名無しSUN:2012/08/04(土) 23:20:52.34 ID:KzjjrNDC
>>304
五輪開催中だけどロンドンがいいよ
341名無しSUN:2012/08/05(日) 06:59:36.60 ID:iOheyCE6
>>339
それで賛成
342データ集計人:2012/08/05(日) 08:30:34.94 ID:4/7Rsac9
鳥取の37℃予想がトップ、36℃は福島山形豊岡、今日も広範囲からのランクインがある模様。
35℃予想は東北から九州北部の日本海側および甲信など内陸に分布。北関東にも35℃予想が復活。
館林が今日は割り込んでくると思う。
猛暑日予想が一カ所も無い関西東海はさすがに苦しいか。
343名無しSUN:2012/08/05(日) 16:40:44.67 ID:nbca8TMt
多治見、雷雨で強制消火されたみたいだw
344名無しSUN:2012/08/05(日) 16:56:01.54 ID:8GaoJdI/
メシウマw
345データ集計人:2012/08/05(日) 19:13:46.52 ID:4/7Rsac9
8月5日の結果が出たでござる。
 日本海側と九州西部というフェーン地域の中に、異質の地点が2か所。
うち1か所は堂々1位に君臨。こちらにおわすお方こそ、おそれ多くも館林。
関東平野の熱の交差点に位置する館林が敗北を知ることはあるのか?
 同じ太平洋側からランキング確実の勢いだった多治見は、ピンポイントの
大雷雨によって一気に10度以上のマイナス。内陸地点である限り、
雷雲の通過は運命、館林も他人事ではない。
 そしてもう1地点、悔しい思いをしているのが2位の豊岡。
予想気温ではずっと37℃で全国トップ、そしてその通りの実績を残して
いるのにかかわらず、今日も1位をさらわれ2位に。
 中位以下には予想通り九州西部勢が並んだが、もともと高温が出にくい
地域であり、自己ベストを塗り替える地点もあったが上位進出は阻まれた。

1 群馬県 館林 37.9 ] 14:47] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 兵庫県 豊岡* 37.7 ] 14:40] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 鳥取県 鳥取* 37.5 ] 13:56] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
4 熊本県 三角 37.2 ] 14:19] 37.1 1984/08/10 37.1 1984/08/10 1977年 (観測史上1位の値を更新)
5 島根県 出雲 37.0 ] 14:17] 37.6 1994/08/11 37.6 1994/08/11 1978年
〃 長崎県 佐世保* 37.0 ] 15:18] 37.6 1994/07/19 37.1 1990/08/06 1946年
〃 埼玉県 鳩山 37.0 ] 15:03] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
8 熊本県 松島 36.8 ] 14:18] 36.4 1990/08/06 36.4 1990/08/06 1977年 (観測史上1位の値を更新)
〃 島根県 斐川 36.8 ] 12:54] 37.1 2010/08/29 37.1 2010/08/29 2003年
〃 長崎県 長崎* 36.8 ] 15:03] 37.7 1994/07/23 37.6 1964/08/17 1878年

 明日は状況が今までとかなり変わりそう。東海から東は傘マークがならび、
猛暑日予想は無し。九州山地の風下になる九州北西部が晴れマーク1本で
35度予想地域が広がっており大本命。
 瀬戸内、山陰、関西も、南からの悪天の影響は少なく34℃予想。
おそらく何か所かは35℃オーバーしてくるだろう。
 このところのレベルよりも1℃以上下がるため、北関東で午前中だけでも
晴れ間が確保できれば、群馬県勢が逃げ切りすることも有り得る。
346名無しSUN:2012/08/05(日) 19:48:47.72 ID:geqtKWff
舘林強すぎるだろ…
347名無しSUN:2012/08/05(日) 21:07:30.40 ID:A+nMQtZ9
スレ主うれしそうだな
ガッツポーズしてそうだw
348名無しSUN:2012/08/05(日) 21:55:26.97 ID:ZmjSwyUg
舘林37.9℃と中途半端だが久しぶりに1位だな。
349名無しSUN:2012/08/05(日) 22:02:23.53 ID:z/w+YCRD
37度台後半が中途半端な高温って、化け物か
350データ集計人:2012/08/05(日) 22:09:08.47 ID:4/7Rsac9
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190040.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190039.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 78.00   日本海 331.56   群馬 134.08
2   豊 岡 60.00   北関東 214.91   鳥取 107.83
3   鳥 取 48.50   東 海 138.70   岐阜   98.95
4   多治見 45.50   九 州 123.50   兵庫   83.25
5   伊勢崎 37.00   関 西   87.58   京都   61.00
6   熊 谷 27.00   中 部   56.25   福岡   51.50
7   青 谷 24.50   北日本   17.25   埼玉   49.83
8   米 子 21.50   中四国   16.90   島根   44.23
9   京田辺 21.50   南関東   13.33   新潟   37.50
10 朝 倉 21.00                 福井   29.50

・豊岡の猛追を上回る館林の逃げ、18P差はまだまだ余裕。日本海ブームのもう一人の主役鳥取も3位へ。
 多治見はついに4位までダウン。東風、南風が続く気圧配置ではさすがに厳しいか。
・日本海が半分の24Pを獲得して首位固め。北関東は2位の一人旅。九州が東海に接近、明日には追いつくか。
・鳥取が100P到達、岐阜の背後にはもう兵庫が迫っている。
351データ集計人:2012/08/05(日) 22:14:08.94 ID:4/7Rsac9
チーム日本海ですが、鳥取・島根・福井・石川・富山・新潟・(以上単独県)
および、京都と兵庫の日本海側の地点で構成されています
そのため、チーム関西には、舞鶴、福知山、豊岡といった日本海側の地点は入りません
重複は今は無いです

以前は、中四国に鳥取・島根を入れ、京都と兵庫は全県が関西、福井〜新潟はチーム北陸、
としていたと思います

そういえば、去年の彗星のごとく登場した、東近江って今年はまったく聞かないや
352名無しSUN:2012/08/05(日) 22:26:53.62 ID:kp9nEuRZ
37℃の継続時間は10分値見てる限り、豊岡の方が長かっただろうに不憫でならん
353名無しSUN:2012/08/05(日) 22:31:03.07 ID:DydPJzxX
重複ありなら中四国にも鳥取島根を、関西に豊岡と舞鶴を入れよう。

>>351
東近江は最近になって目にするようになった地点の一つだが、相変わらず県内では一番の高温地点だと思われる。。
354データ集計人:2012/08/05(日) 22:43:12.70 ID:4/7Rsac9
>>353
 なんか、重複有りで日本海は参考チームに、戻そうかなと思ってきました。
地域別は、なるべく同じ気圧配置で気温が上昇する地点を集めようとおもって、
あえてフェーン得意と不得意が共存する県を分けたりしてたのですが、
同じ地域に別の個性があっても良いのではないか、と最近は思うようにもなって
きています(これは駅伝スレからの影響もあるのですが)

 なので、北陸を復活させて、日本海チームを参考、という感じに戻そうかなと。
北関東をトップにするためだとか、またクレーム来るかなあ。
355名無しSUN:2012/08/05(日) 22:48:50.94 ID:iqJpQqSb
今年の豊岡強すぎだな
356データ集計人:2012/08/05(日) 22:54:42.77 ID:4/7Rsac9
>>352
日本海側の高温は、風の影響でどうしても高温のピークがギザギザなグラフになってしまいます。
継続時間の割には超高温が出ません。多治見、館林、の、雲さえ来なければ一本調子で綺麗に
1つのピークを作ってナイスな記録を作るのとは対照的です
357名無しSUN:2012/08/05(日) 23:24:14.91 ID:pYzUyzlP
この一発高温が北関東の特色だしな、平均気温なら沖縄や東京、大阪の方が暑いし
358名無しSUN:2012/08/05(日) 23:32:32.76 ID:++qARbgz
>>357
このスレでそんな事言ってどうするんだよー
359名無しSUN:2012/08/05(日) 23:40:41.82 ID:g8f1Uc2U
熱帯気候の館林がキングから滑り落ちることはありえない。
滑り落ちるとするなら、同じ熱帯気候の前橋か伊勢崎が取って変わるだけだ。
360348:2012/08/06(月) 03:08:36.29 ID:pSUki/Z+
>349
あと0.1℃高ければという意味だが。
361名無しSUN:2012/08/06(月) 07:10:26.30 ID:st27Fh9P
>>357
一発高温を評価するなら、ランキングだけじゃなくて、38度を超えたら10点とか、
そういう風にしないと駄目だろ
362データ集計人:2012/08/06(月) 08:38:23.01 ID:Hn68xZ/u
 西の台風に気を取られていましたが、小笠原諸島から北上してきた大きな雲が、
関東から東海にかかって来ています。熊谷の最高気温予想は32℃。
プラス2℃はア・タ・リ・マ・エ〜の館林もこれでは基準35℃に届かずか。

 東日本殺しの大きな雲から遠く、風が吹いてくる南東方向が山になっている
関西、山陰、九州北部西部が猛暑日予想。特に九州勢は佐賀36℃を筆頭に
広範囲な35℃地点が広がっており、ベストテン独占の可能性もある。

>>361
ポイント制も考えたのですが、日によっては35℃以上観測地点が100以上あって、
これをさらに36℃37℃毎に集計するのは自分には無理です。
もしやってみたら京都や岐阜あたりがもっと上位に来ると思います。
363名無しSUN:2012/08/06(月) 12:58:04.05 ID:yxmeZ9Vt
なるほど
364名無しSUN:2012/08/06(月) 16:04:24.17 ID:J4SjJVcP
>>353-354 さん 地域区分は
1 北海道・東北 2 関東 3 中部(三重県を含む) 4 近畿 5 中国・四国 6 九州・沖縄
の 6 分割がよいと思います。
365名無しSUN:2012/08/06(月) 17:24:57.52 ID:AkolRRih
今日は9月みたいなランキングメンバーになったね。
366データ集計人:2012/08/06(月) 18:41:36.37 ID:Hn68xZ/u
8/6の結果でありんす。
 今朝の段階では最高気温36℃予想でしたが、意外にもレベルが高い争いに。
予想通り大本命の佐賀が1位。その他も九州勢が席巻したランキングになりました。
台風に吹き込む南東風が山を越える北部と西部に偏った高温でありました。
 アベレージでの最高気温の高さには定評がある関西から2地点がランクイン。
北関東は午前中の悪天候で不調、東海は昨日に続いて午後の雷雨で消火されました。
日本海側のメンバーが居ないベストテンは久しぶりです。

1 佐賀県 佐賀* 37.8 ] 14:09] 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年
2 熊本県 牛深* 37.1 ] 14:22] 37.5 1994/07/24 37.2 2004/08/27 1949年
3 熊本県 菊池 37.0 ] 14:27] 38.0 1994/07/16 37.0 2006/08/08 1977年 (8月の1位の値を更新)
4 大阪府 豊中 36.9 ] 13:41] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 福岡県 福岡* 36.9 ] 12:58] 37.7 1994/08/15 37.7 1994/08/15 1890年
6 福岡県 朝倉 36.7 ] 13:18] 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
7 熊本県 岱明 36.6 ] 15:49] 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 京都府 京都* 36.6 ] 13:42] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
9 熊本県 松島 36.4 ] 14:07] 36.8 2012/08/05 36.8 2012/08/05 1977年
〃 佐賀県 嬉野 36.4 ] 14:07] 37.2 2009/08/07 37.2 2009/08/07 1977年
〃 福岡県 太宰府 36.4 ] 13:45] 38.1 1994/07/17 37.6 1994/08/16 1977年
〃 熊本県 熊本* 36.4 ] 15:51] 38.8 1994/07/17 37.7 2006/08/09 1890年

 明日はがらりと気圧配置が変わり、関東の東に気圧の谷、日本海に高気圧。
関東から東海にかけては北西の風が吹きやすくなります。日本上空には真夏の空気が
入ったままであり、フェーンで早朝から群馬県中心に猛高温になる可能性が大。
367データ集計人:2012/08/06(月) 18:47:25.02 ID:Hn68xZ/u
>>364
新)関東=北関東+南関東
新)中部=東海+中部+北陸

南関東がほとんどポイント取れない一方で、
静岡と山梨を要しそこそこポイント取る中部、フェーンで大量得点の北陸ですから、
そこに現東海が加わったら、新)中部がずっとトップの気がします

>>365
九州+関西は9月上旬によくあるペアですね、確かに。
368名無しSUN:2012/08/06(月) 19:37:06.56 ID:vsfOxJYK
改めて考えると北関東はグループとしては4県にまたがるものの
実質的には群馬+埼玉の数地点と茨城大子でポイントを多数獲得していますよね
同じ4県にまたがる南関東のポイント獲得情勢を見れば奮闘している方だと思います
35℃以上の気温に関しては国内有数の地域であるという現れでしょうね
369データ集計人:2012/08/06(月) 19:55:08.04 ID:Hn68xZ/u
>>368
自分も群馬+埼玉の2県に飾りの2県をつけて4県としたつもりでした。だがしかし。

昨年2011年のデータですが

栃木県は全体の14位で70P、兵庫県と鳥取県の間に位置してます。意外と戦力になってます。
佐野と小山がランクインすることが多く、佐野は全体でも19位でポイントは前橋とわずか2P差の41.5P。

また茨城県は県別で7位の125P、ベストテンに2地点送り込んでおり、古河59.33P(8位)、大子52P(10位)
となっています。その他、笠間も良く登場しました。大子を中心にかなり広範囲で高温が出やすいのが
近年の茨城県のようです。
370データ集計人:2012/08/06(月) 20:12:21.79 ID:Hn68xZ/u
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190134.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190133.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 78.00   日本海 331.56   群馬 134.08
2   豊 岡 60.00   北関東 214.91   鳥取 107.83
3   鳥 取 48.50   九 州 168.50   岐阜   98.95
4   多治見 45.50   東 海 138.70   兵庫   83.25
5   伊勢崎 37.00   関 西   97.58   京都   64.50
6   熊 谷 27.00   中 部   56.25   福岡   63.75
7   朝 倉 26.00   北日本   17.25   埼玉   49.83
8   青 谷 24.50   中四国   16.90   島根   44.23
9   米 子 21.50   南関東   13.33   熊本   39.00
10 京田辺 21.50                 新潟   37.50

・上位陣には変動なし。山陰のターンも終了。福岡県、いや、九州のエース朝倉が10位→7位へ。
・九州が満点55P中の45Pをゲットし、一気に東海を抜き去り3位へ。関西も100Pへもうすぐ。
・熊本が9位へ、福岡が京都へ急接近。日本海チーム、地点別、県別では首位に届かずにしばらく休戦か。
371名無しSUN:2012/08/07(火) 06:57:39.01 ID:VEeQdc/0
朝の最低気温下がりすぎ
372データ集計人:2012/08/07(火) 08:14:00.60 ID:4UZbVszm
 本日の全国トップ予想は北関東は熊谷の37℃。中部山岳超えのフェーンが炸裂する見込み。
前橋も36℃予想であり北関東四天王(館林、熊谷、伊勢崎、鳩山)が上位でそろい踏みかも。

 その他で36℃予想は九州の西半分。昨日は当初の予想気温+1℃以上を記録してランキングを
独占した勢いが今日も続くか。ただ、北関東が38℃レベルで揃えてくるとはじき出される。
熊谷で37℃出てる時の館林は39℃も視野に入るので、トップは今日も絶対エースでしょう。

 東海は連日のように大雷雨がラストスパートを止めている。このスレ的には逆雨乞いが必要だろう。
373名無しSUN:2012/08/07(火) 08:47:17.82 ID:ZYNo8xja
集計人、今日の予想はさすがに願望入りすぎだろ
確かに熊谷37℃予想出てるけど、今日の関東以北は850hpaの気温が低め。
頼みのフェーンも、今日は不完全で埼玉や館林まで届かない見込み。
大体、フェーンの時は熊谷と館林に殆ど気温差出ないんだけど、ちゃんと過去のデータ見てるの?

とりあえず、この辺りの要素を考慮すると今日の本命は東海エリアで、そこに北関東が混ざるパターンだろ

374名無しSUN:2012/08/07(火) 08:53:31.35 ID:Lj82qIoo
俺の言いたい事全部言ってくれた、ありがとう

集計人の本性がよく分かる今日の展望でしたねw
375名無しSUN:2012/08/07(火) 09:15:20.15 ID:YJ2xlXlV
それでも館林なら・・・館林ならきっとなんとかしてくれる
376名無しSUN:2012/08/07(火) 12:35:15.94 ID:UdSoGRfH
>>373
ところがどっこい、瀬戸内が上位独占しちょうる>12時現在
377名無しSUN:2012/08/07(火) 16:26:15.05 ID:Lj82qIoo
今頃集計人はシコりながらほくそ笑んでるのだろうな
378名無しSUN:2012/08/07(火) 18:42:38.91 ID:LSAqtFms
今日こそは北関東負かして集計人も叩いて鬱憤晴らしてやろうと企んでいたものを
瀬戸内に邪魔された上またしても館林にトップの座を奪われ
血気盛んな東海サポーターの心境やいかに
379名無しSUN:2012/08/07(火) 19:32:16.97 ID:Lj82qIoo
×「中部山岳超えのフェーンが炸裂する」
×「北関東四天王(館林、熊谷、伊勢崎、鳩山)が上位でそろい踏みかも」
×「九州の西半分・・・ランキングを独占した勢いが今日も続くか」
×「北関東が38℃レベルで揃えてくるとはじき出される」
△「館林は39℃も視野に入るので、トップは今日も絶対エースでしょう」

採点結果:100点満点で10点
380データ集計人:2012/08/07(火) 20:15:05.32 ID:4UZbVszm
8/7の結果だっちゃ。
 ランキングがすべて36℃台の大混戦となった今日、やはり1位は館林。
少しでも他が手綱を緩めたら、どんな状況でも1位を取ってしまう。
 期待された九州勢は昼前後から雲が広がったらしく佐賀のみランクイン。
一方で健闘したのは瀬戸内の面々、極端な高温が出にくいというハンデも、
36℃台であれば致命傷にはならず、多くがランクインした。
 東海は絶好の風向きであったが、37℃以上ですべて揃えることはできず。
機械故障明けの豊田が首位に立ったが審議で抹消。今年2度目である。

1 群馬県 館林 36.9 ) 15:46) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 香川県 財田 36.8 ) 14:05) 38.1 1994/08/07 38.1 1994/08/07 1978年
〃 岐阜県 多治見 36.8 ) 13:38) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 岡山県 岡山* 36.8 ) 12:12) 39.3 1994/08/07 39.3 1994/08/07 1891年
5 兵庫県 南淡 36.7 ) 13:41) 37.3 2007/08/18 37.3 2007/08/18 2004年
〃 愛知県 東海 36.7 ) 13:42) 39.2 1994/08/05 39.2 1994/08/05 1979年
7 香川県 滝宮 36.6 ) 14:34) 37.6 1994/07/15 37.4 1994/08/07 1978年
〃 愛知県 新城 36.6 ) 13:54) 37.7 2007/08/17 37.7 2007/08/17 2002年
〃 香川県 高松* 36.6 ) 14:01) 38.2 1994/07/15 37.8 2006/08/09 1941年
〃 佐賀県 佐賀* 36.6 ) 13:14) 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年
〃 岐阜県 岐阜* 36.6 ) 14:58) 39.8 2007/08/16 39.8 2007/08/16 1883年

 明日は上空の気温も北から下がり、風向も北寄りに。日本海側中心に涼しく、
東海から東には猛暑日予想は無し。本命は、北風がフェーンになりやすく朝の最低気温も高い瀬戸内東部。
36℃台前半の争いになる模様。

>>373
だから館林だと言ってるのに・・・。
381名無しSUN:2012/08/07(火) 20:20:26.29 ID:Lj82qIoo
どう考えても>>373の言っていることが正しい

東海エリアから4地点入っているのに対し
北関東は館林が1地点だけ

瀬戸内に関しては両者想定外だったようだが
382名無しSUN:2012/08/07(火) 20:25:10.05 ID:/Mk62Jfj
群馬県 トップ5

館林 36.9 15:46
伊勢崎 35.7 13:43
上里見 34.7 14:27
前橋 34.7 14:23
桐生 34.6 14:16

岐阜県 トップ5

多治見 36.8 13:38
岐阜 36.6 14:58
美濃 36.5 14:28
揖斐川 36.3 14:06
美濃加茂 36.1 15:17


館林だけが暑い群馬と多治見の周辺も一緒に暑い岐阜
383名無しSUN:2012/08/07(火) 20:26:30.47 ID:XbDWqPoK
館林の動きも怪しすぎるんだよなあ…
384名無しSUN:2012/08/07(火) 20:41:27.94 ID:Lj82qIoo
>>383
動きというか日中は風通しの悪い露場の蓄熱で
常に上乗せされてる感じが否めない
385名無しSUN:2012/08/07(火) 22:35:02.14 ID:LuEuiFnt
>>382
今日は群馬県内は朝から曇りがちだったからね
   ※館林の属する東部は知らないが
386名無しSUN:2012/08/07(火) 23:09:42.32 ID:nG67a3Xl
>>385
アメダス(表形式)を見れば一目瞭然だが館林は10時後半〜16時前まで日照時間が
1.0h。この時期、足利や佐野に夕立があっても館林には降らない事が多い。
このへんもプラス要因だと思う。ちなみに熊谷の今日の日照時間1.0hは7時〜12時。
その後は0.9〜0.4h。ベスト10に入らなくも36.5℃

>>382
確かに館林の暑さは別格。伊勢崎も暑いが単発な事が多い、また前橋と伊勢崎は
隣り合わせで近いけど伊勢崎と館林は40キロ近く離れていると思う。
全県で言うなら岐阜の方が暑いかもね。アメダスが太田にもあれば良い勝負か?
387名無しSUN:2012/08/07(火) 23:28:12.24 ID:5VpyqXmm
>>380
7位の新城って昔あった鳳来アメダスの移転先みたいだな

鳳来・佐久間・天竜は常にハイレベルの高温をたたき出し、
死のトライアングルって昔は言われてたと記憶するけど
最近さっぱりなのはいったいなんでだろう
388名無しSUN:2012/08/08(水) 00:08:57.47 ID:bG4iIxpn
すべて移転しています
389データ集計人:2012/08/08(水) 00:28:30.31 ID:KTvRTos9
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190259.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190258.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館 林 88.00   日本海 331.56   群馬 144.08
2   豊 岡 60.00   北関東 224.91   岐阜 108.95
3   多治見 53.50   九 州 170.50   鳥取   107.83
4   鳥 取 48.50   東 海 156.20   兵庫   88.75
5   伊勢崎 37.00   関 西 103.08   京都   64.50
6   熊 谷 27.00   中 部   56.25   福岡   63.75
7   朝 倉 26.00   中四国   36.90   埼玉   49.83
8   青 谷 24.50   北日本   17.25   島根   44.23
9   米 子 21.50   南関東   13.33   熊本   39.00
10 京田辺 21.50                 新潟   37.50

・多治見が鳥取を抜いて3位に返り咲き、しかし独走状態の館林との差は少し開いてしまった。
・今日もっとも多くポイント獲得は20Pの中四国、ポイントを館林と中四国に食われた東海、九州に追いつけず。
・岐阜が鳥取をわずかに上回って2位へ浮上。初めてポイント獲得の香川、今日のMVPで12Pゲット。
390名無しSUN:2012/08/08(水) 01:16:10.04 ID:NCBI1m7J
>>382
40度超えを3地点で観測したのって全国で群馬だけだろ。
391名無しSUN:2012/08/08(水) 01:43:03.19 ID:BvdP5Jk9
>>387
甲府、勝沼、大月の山梨高標高トリオも最近はいまいちだな
392名無しSUN:2012/08/08(水) 01:59:43.17 ID:lCHSWZOH
>>382>>多治見 36.8 13:38

多治見にしては最高気温の時間が早いな2時間くらい。
393名無しSUN:2012/08/08(水) 03:42:20.90 ID:+AeT7lFd
>>390
実は埼玉も3地点で40℃以上を観測している
鳩山が最高気温を出した日は、記録上は39.9℃だが
10分値を見ると40.2℃まで上がっている

ちなみに、古河や枚方でも10分値では40℃以上になっている
394名無しSUN:2012/08/08(水) 04:39:42.03 ID:zITwusqJ
>>393 早く気象庁が1994年4月〜2002年12月のデータに10分値を反映させるべきだと思う(降水量・気温・風向風速)。
395データ集計人:2012/08/08(水) 08:08:08.65 ID:KTvRTos9
今日の最高気温予想は最高でも35℃という低調な日になりそう。
 日中の上空気温は850hPaで15℃以下という涼しい空気が、東北関東中部北陸を覆う。
いくら北西の風が吹いても、材料の上空気温が低ければ高温になるどころか、
逆に日照で温まった地上付近を冷やしてしまう可能性も。
 群馬よりも埼玉の予想が高いのは、上空の涼しい空気の影響の差を考えてだろうか。

 東海では津の最高気温予想35℃が岐阜名古屋を上回る珍しいパターン。
これも上空の気温がギリギリ紀伊半島までは暖かい空気に覆われ、岐阜名古屋は影響下へ
通常は吹く海風が西風で津には入らないということか。ただし、上空が乾いていて雷雨が
起きない条件なので、多治見あたりも猛暑日は来るとみる。

 太平洋高気圧の勢力は東シナ海の台風と東北の寒冷渦との間の、西日本に細く伸びる程度に。
上空の寒気からも遠く九州の南東風、東日本の北西風の中間で、風が弱い瀬戸内が、
最低気温の高さも追い風に、低いレベルではあるが上位に多数おくりこんでくる。

 九州は湿った空気が強化されて山の風下側にも雲が広がりやすいが、
雲から外れ続ければ高温の出るポテンシャルは残っている。その中から本日のトップが出そう。
396名無しSUN:2012/08/08(水) 09:17:53.90 ID:V9kICAEC
>>395
今日の集計人予想は珍しく冷静だなw
397名無しSUN:2012/08/08(水) 09:58:36.43 ID:/VmM7wJM
「最高気温キングは館林だ!スレ」にしてはね。
398名無しSUN:2012/08/08(水) 11:23:21.66 ID:BvdP5Jk9
標高考慮すれば甲府先生が最強だなw  40.4℃+273/100×0.6℃
399名無しSUN:2012/08/08(水) 13:03:19.49 ID:GSbED4nt
甲府とか勝沼とか標高低かったらどんだけ強豪チームだったんだろうな
盆地パワー恐るべし

しかし今日はレベルの低い1日だね
うちもエアコン無しで余裕だし
400名無しSUN:2012/08/08(水) 14:09:09.93 ID:Nx6ZjxIQ
標高に拘る意味がわからないんだけど
低いもくそもないだろ 標高低かったら低いなりの気温になるだけでしょ
401名無しSUN:2012/08/08(水) 17:48:00.88 ID:RRIYvKrk
標高の低い盆地とか貴重すぎる。
ちなみにうちの地元多治見は標高120m。
しっかりしたお椀型で熱気をタップリため込めるだけの地形になるには、ある程度の標高が必要なのでは?
402名無しSUN:2012/08/08(水) 18:49:57.14 ID:+t+8UTGS
秋田の横手盆地は結構低いぜ。
高緯度だけど。
403データ集計人:2012/08/08(水) 19:16:13.19 ID:KTvRTos9
8/8の結果でおま。
 まさに瀬戸内無双、そこに酷暑日年間記録ホルダーの日田が食い込んだ。
日田はこの直後に8月観測史上1位の集中豪雨にも見舞われた。
 東海の濃尾平野は天候に恵まれるも上空気温の低さが響いて34℃台止まり。
関東に至っては32℃がようやく出た程度。これだけ低ければあきらめがつく。

1 岡山県 高梁 35.7 ] 15:07] 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
2 大阪府 豊中 35.5 ] 13:56] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
3 兵庫県 福崎 35.3 ] 14:33] 38.6 1994/08/08 38.6 1994/08/08 1977年
〃 大分県 日田* 35.3 ] 14:11] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
5 香川県 高松* 35.2 ] 16:15] 38.2 1994/07/15 37.8 2006/08/09 1941年
6 愛媛県 新居浜 35.1 ] 15:15] 38.3 2004/08/19 38.3 2004/08/19 1978年
〃 広島県 府中 35.1 ] 14:28] 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
〃 岡山県 和気 35.1 ] 14:59] 37.0 2010/09/04 37.0 2006/08/09 1979年
===================================
9 岡山県 岡山* 34.9 ] 16:14] 39.3 1994/08/07 39.3 1994/08/07 1891年
10 広島県 三次 34.8 ] 16:13] 37.2 2001/08/02 37.2 2001/08/02 1978年
〃 大阪府 堺 34.8 ] 15:24] 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年

明日も東日本上空には涼しい空気が残り、今日以上に低い予想気温が並ぶ。

35℃の猛暑日予想は、真の暑い都市と言える大阪、岡山、高松のみ。
34℃予想も熊本、瀬戸内、京都に散在する程度。
東海から東は33℃予想が上限で、頑張っても基準クリアは難しいか。
404名無しSUN:2012/08/08(水) 19:28:17.61 ID:hc7NepEO
ヒタヒタと暑さが押し寄せる日田
405データ集計人:2012/08/08(水) 19:50:05.65 ID:KTvRTos9
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190282.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190281.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 88.00   日本海 331.56   群馬 144.08
2   豊  岡 60.00   北関東 224.91   岐阜 108.95
3   多治見 53.50   九  州 178.00   鳥取 107.83
4   鳥  取 48.50   東  海 156.20   兵庫   96.25
5   伊勢崎 37.00   関  西 119.58   京都   64.50
6   熊  谷 27.00   中四国   64.90   福岡   63.75
7   朝  倉 26.00   中  部   56.25   埼玉   49.83
8   青  谷 24.50   北日本   17.25   島根   44.23
9   日  田 24.50   南関東   13.33   熊本   39.00
10 米  子 21.50                 大阪   37.83

・日田が同率8位へ上昇、関西から初めてベストテンに入って来たのは福崎21.5P。
・昨日に続いて今日も中四国が28Pの大漁。中部を抜いて6位へ。明日も大漁か。
・フェーンで豊岡、フェーン無しで福崎、兵庫が100P目前、第2グループへ。
 大阪が初のベストテン、今年は玖珠や中津が全く振るわない大分はまだ12位。
406名無しSUN:2012/08/08(水) 21:21:31.51 ID:GSbED4nt
例年なら大分最強の都市って日田?玖珠?中津?
407名無しSUN:2012/08/08(水) 22:20:04.05 ID:XKQWvcbK
日田の暑さはかなり水準が高い
最高気温の極値こそ大きい値は出ないが、真夏日や猛暑日を安定して期間も幅広く
早い年は2月や3月から夏日になり、4月には真夏日、終わりは10月から11月にかけてカウントを重ねていく
408データ集計人:2012/08/09(木) 00:14:33.89 ID:HR2T3tj3
>>407
日田は記録は出すけれど、高温のピークの山の幅が非常に狭く、1日の中で涼しい時間帯が多いです。
30℃以上の時間が4時間しか無いのに、猛暑日を記録したりもします。

30℃以上を15時間続けても35℃以上行かないことも多い、瀬戸内沿岸都市とは対照的です。
409名無しSUN:2012/08/09(木) 04:28:21.94 ID:XQr4W2fL
日田って盆地気候だから熱しやすく冷めやすいんだよ
冬は緯度の割にえらい寒いぞ  1963年1月の日田は東北日本海側かってくらい寒く大雪も降った
410名無しSUN:2012/08/09(木) 07:24:17.45 ID:K28L2L/+
京都も盆地だけど、いまじゃ30度以下になる時間が大阪よりも遅くなっとる

寒いのは日田よりも大口が有名
あと1963年は北陸以西は雪と寒さに関してはどこもそんな感じだから
411データ集計人:2012/08/09(木) 08:09:52.95 ID:HR2T3tj3
年中で一番暑い時期なのに、7時現在で25℃以上は東海の一部と瀬戸内西部と九州のみ。
35℃予想は、京都、大阪、高松、松山、日田、と西に偏って分布

東日本上空には850hPa15℃が日中も居座り、風向もほぼ北に近い北西風の見込み
西成分が不足して関東では東からの風が入りやすく、上空気温の低さ、朝の涼しさもあって、
非常に厳しい状況

昨日と同様、10位まで埋まるかどうかの低調なランキングで、関西・中四国が中心になるでしょう
412データ集計人:2012/08/09(木) 19:13:11.05 ID:HR2T3tj3
8/9の結果だぴょん
昨日よりもさらに低調なランキングとなって3カ所しか基準を満たせず。
九州は午前中から雨雲により脱落、上空の寒気のため東海勢は34℃台、
関東は32℃台が精いっぱいだった。

1 奈良県 風屋 35.2 ] 14:25] 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1977年
2 京都府 京都* 35.1 ] 15:01] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
3 大阪府 豊中 35.0 ] 14:16] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
============================
4 大阪府 枚方 34.9 ] 14:58] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
5 岡山県 高梁 34.7 ] 14:26] 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
6 兵庫県 柏原 34.6 ] 14:29] 39.2 1994/08/08 39.2 1994/08/08 1978年
7 愛媛県 大洲 34.5 ] 14:18] 38.2 2008/07/20 37.8 1994/08/06 1978年
〃 兵庫県 西脇 34.5 ] 14:48] 38.8 1994/08/06 38.8 1994/08/06 1978年
9 京都府 京田辺 34.3 ] 15:07] 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
〃 奈良県 奈良* 34.3 ] 14:46] 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1953年

 明日は九州北部の天候が回復し、トップは36℃で日田。35℃以上が周囲に広がる。
好調な京都盆地が35℃予想。

413名無しSUN:2012/08/09(木) 20:37:57.31 ID:DJQM3oIw
猛暑日になったのは3地点だけか。
最近涼しすぎだな。
414名無しSUN:2012/08/09(木) 22:11:31.11 ID:XQr4W2fL
昨日一位の高梁は今朝真夏夜回避したんだな で、今日も猛暑日一歩手前まで上がったんか
このくらい日較差あると楽しい
415名無しSUN:2012/08/09(木) 22:14:32.61 ID:ig01uvaW
夏まっさかりなのに何という低レベル
416名無しSUN:2012/08/09(木) 22:37:08.20 ID:eyyua9Jj
>>414
大陸由来の高気圧ならでは
417名無しSUN:2012/08/09(木) 23:12:33.92 ID:K28L2L/+
>>413
北関東が38度祭りの時も京都は37度くらい出てる、が無ポイント
北関東が昨日今日のように秋風のときでも、京都はしっかり猛暑日

京都は総合力では一番最高気温が高いね、しかも夜も暑い
418データ集計人:2012/08/10(金) 07:41:06.42 ID:MEUUzp/i
今日は久しぶりに北関東熊谷に35℃猛暑日予想が復活
九州は日田36℃を筆頭に北部で35℃予想が広がる、この2地域の対決か

好調の関西、不調の東海、この2地域には南から真っ赤でやばい雷雲の塊りが
上陸を始めており、高温どころじゃなくて豪雨に注意ではないでしょうか

>>417
トップテンランキング関係なく、対35℃との差を点数化したら、京都が一番だと思います
419名無しSUN:2012/08/10(金) 19:31:10.79 ID:PGUOiN0/
>>418
大ハズレ
九州VS関西でした
420名無しSUN:2012/08/10(金) 19:50:07.00 ID:KA02EK8Q
35℃台の戦いになってしまうと九州関西系が強い傾向なのか
京田辺、京都の関西の強豪都市ランクイン乙
421データ集計人:2012/08/10(金) 20:34:11.17 ID:MEUUzp/i
8/10の結果が、いっぱい出たネ
 寒気の影響も無く、九州山地が雲をブロックしてくれた九州北部勢が大量ランクイン。
京都盆地周辺も健闘した。今年は京田辺と同じくらい京都も目立ってる。
北関東は予想気温に全く達せず、東海は雲の下、日本海側は北風吹きつけ、だめだこりゃ。

1 福岡県 太宰府 35.9 ) 13:51) 38.1 1994/07/17 37.6 1994/08/16 1977年
〃 福岡県 飯塚* 35.9 ) 15:28) 37.6 1942/07/24 37.2 1994/08/07 1935年
3 京都府 京田辺 35.8 ) 14:33) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
4 佐賀県 伊万里 35.7 ) 12:58) 36.7 2012/08/05 36.7 2012/08/05 1977年
〃 福岡県 八幡 35.7 ) 14:22) 36.9 1994/07/16 36.6 1994/08/01 1977年
〃 京都府 京都* 35.7 ) 14:45) 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
7 福岡県 博多 35.6 ) 13:12) 38.2 2004/06/20 36.9 2010/08/05 2003年
8 福岡県 朝倉 35.4 ) 15:32) 38.8 1994/07/16 38.1 2001/08/03 1977年
9 佐賀県 佐賀* 35.3 ) 15:12) 39.6 1994/07/16 38.0 1984/08/10 1890年
10 福岡県 久留米 35.2 ) 15:25) 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 広島県 府中 35.2 ) 14:34) 38.5 2007/08/17 38.5 2007/08/17 1979年
〃 大分県 日田* 35.2 ) 15:13) 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年

明日は今日以上に湿った空気が流れ込むうえに、上空500hPaに−6℃以下の寒気が
本州南部まで南下。悪天候のもと35℃予想はおろか34℃予想も無し。完全休暇となるか。
来週13日以降は、また太平洋高気圧が西へ勢力を伸ばすらしいですよ。
422データ集計人:2012/08/10(金) 21:10:51.45 ID:MEUUzp/i
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190403.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190402.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 88.00   日本海 331.56   群馬 144.08
2   豊  岡 60.00   北関東 224.91   岐阜 108.95
3   多治見 53.50   九  州 218.66   鳥取 107.83
4   鳥  取 48.50   関  西 160.58   兵庫   96.25
5   伊勢崎 37.00   東  海 156.20   福岡   96.08
6   京  都 32.00   中四国   65.23   京都   87.50
7   京田辺 29.50   中  部   56.25   埼玉   49.83
8   朝  倉 29.00   北日本   17.25   大阪   45.83
9   熊  谷 27.00   南関東   13.33   島根   44.23
10 日  田 24.83                 熊本   39.00

・関東、日本海側、東海の猛者が止まってる間に、京都盆地の2強が6位7位へ。
・九州が北関東を脅かす位置まで来た、東海は関西にまで抜かれ屈辱の5位へ沈む。
・福岡と京都が大加速、2位グループは岐阜以下5府県の大混戦。埼玉は相当に引き離された。
423名無しSUN:2012/08/10(金) 22:05:23.00 ID:CtS5EZ7B
>>422
館林は海抜が低くて利根川と渡良瀬川に挟まれてるから高温になり易いのかな?
伊勢崎と熊谷を合わせたトライアングルは熱帯地方
でも群馬南部、埼玉北部は暑いよ

そして甲子園では高崎商VS浦和学院の群馬埼玉対決
これまた激アツ〜
424名無しSUN:2012/08/10(金) 22:40:48.90 ID:KA02EK8Q
健大高崎出てればおもしろかったのに
425名無しSUN:2012/08/11(土) 14:49:57.35 ID:v7LwWzLb
1 群馬県 伊勢崎 35.3 13:22
2 埼玉県 熊 谷 35.0 13:38
3 群馬県 館 林 34.7 13:30 ポイントなし

今日は絶対エースに勝ったのに伊勢崎がフォローかよ
426名無しSUN:2012/08/11(土) 23:22:36.35 ID:skxfcK5h
京都より大阪も含めた岡山広島高松などの瀬戸内都市のほうが体感熱くないか?
427データ集計人:2012/08/11(土) 23:35:26.43 ID:mDbE4o+8
8/11の結果が、ドーーン
午前中に西日本を蹂躙した雷雲が、日中は東海、夕方は関東へ達した。
 岐阜県勢が34℃台に達した時刻に豪雨で消火、北関東へは1時間遅れた
ことにより、ギリギリ2地点が基準クリアし、19Pをもぎ取った。
 東海にとっては非常に皮肉な結果となった。

1 群馬県 伊勢崎 35.3 ) 13:22) 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
2 埼玉県 熊谷* 35.1 ) 14:15) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
====================================
3 群馬県 館林 34.8 ) 14:26) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
4 長野県 南信濃 34.7 ) 12:53) 38.8 2007/08/16 38.8 2007/08/16 1978年
〃 茨城県 古河 34.7 ) 14:12) 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
6 埼玉県 鳩山 34.5 ) 13:30) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
7 岐阜県 多治見 34.3 ) 12:20) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
〃 山梨県 甲府* 34.3 ) 13:40) 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年
9 岐阜県 恵那 34.2 ) 13:10) 38.2 2007/08/16 38.2 2007/08/16 1976年
10 鳥取県 鳥取* 34.0 ) 15:11) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年

明日は西成分をもった弱い湿った南風が全国的に入る模様。西日本日本海側と
瀬戸内は天気の回復傾向もあり34℃台予想あり。南西風が雲を強制的に
消すことのある北関東もチャンスあり。東海は上空に低気圧循環が残るため、
雨の降りやすい状況でノーチャンス。
428データ集計人:2012/08/11(土) 23:38:22.19 ID:mDbE4o+8
>>426
平年値ではそうですが、近年は急激に京都の夜の気温が下がらなくなっております。
内陸の割に気温が下がらないのは、岐阜市周辺が目立ちますが、京都も遜色なくなっています。

さすがに未明には沿岸部よりも下がりますが、その時間帯は寝てるのであまり関係ないですね。
429名無しSUN:2012/08/12(日) 03:15:34.54 ID:8NPUx0Wz
相変わらず東海だけをボロクソにこきおろす集計人w
430名無しSUN:2012/08/12(日) 03:27:25.10 ID:uR9Ieeio
>>428
京都も大阪が都市化してるからじゃないの?
大阪阿倍野とかあの辺凄く建物立ってるし、
りんくうタウンとかいってあそこも建物建ててるし。
大阪が暑くなるのは自己責任だとしても、京都は大阪のそういう建物に
よって風通しが悪くなってるのは確かかも。
ただでさえ、大阪湾や瀬戸内海は暑いのに。
431データ集計人:2012/08/12(日) 08:08:50.78 ID:smDVMRyQ
おはようございます
今朝の予想では猛暑日予想地点が復活

北関東の熊谷、そして今年は目立ってる京都からは、
日本海側の舞鶴と盆地側の京都がダブルで立候補です。

昨夜の雨予想から日射もありになった東海地方、
32℃予想ではあるが上乗せがあると思われる。

明日後半には日本海に前線が顕在化、南西風フェーンが続く1週間へ。
フェーンであるが日本海側は雨雲に近すぎで活躍できない気圧配置。
関東で過去に歴史的な高温を叩き出したパターンであり期待できる。
432名無しSUN:2012/08/12(日) 15:33:05.05 ID:ukGAfTvj
鬼の館林のいぬまに京都、京田辺の京都勢が大量ポイントゲット
433名無しSUN:2012/08/12(日) 20:21:49.49 ID:h257rL5C
今年は、京都<<京田辺にはあんましならなないな、やっぱ、2年前はぶっこわれてたんだ
434名無しSUN:2012/08/13(月) 06:44:40.66 ID:Zz75R8bz
日本海側がフェーンで、もうすでに30度目前だよ
435データ集計人:2012/08/13(月) 07:45:15.09 ID:P2eTOH4M
今日限定ですが、フェーン高温があちこちで発生の見込み
最高気温予想では、熊谷と豊岡が36℃でトップ

関東VS北陸山陰VS四国瀬戸内側の勝負となりそう
前線の南側の雨雲が運悪く通過した地域が負け
436名無しSUN:2012/08/13(月) 09:30:08.43 ID:At3Fr5LW
南関東、朝からけっこうやばいです
437名無しSUN:2012/08/13(月) 11:31:57.68 ID:yjb4H5A+
昨日は北関東不在だから集計なしかよw
438名無しSUN:2012/08/13(月) 12:15:58.44 ID:MUhABgRD
>>435
勝ちって、高温すぎて不快な街全国一位ってことだろ
こんな勝負なら常に負けたいわなw
439データ集計人:2012/08/13(月) 12:24:31.46 ID:P2eTOH4M
ひさびさに午前中から基準超えが来てしまってますね
日本海側だけでなく、南関東が暴走しているのが前線南下時の高温パターンです

日本海側は今がピークだと思いますが、南関東の高温は午後にかけてはさらに内陸へ移ることが多く、
最高気温予想をかなり上回ってくるのではないでしょうか

>>437
お盆休み前で実家への移動中でしたので、更新ができませんでした。
440名無しSUN:2012/08/13(月) 12:53:14.63 ID:nZrYYErB
北関東は午前中は日照時間が少ないな。南関東の熱移動だのみ?
日照時間が回復しつつあるようだが、36度台が限界かなあ
441名無しSUN:2012/08/13(月) 16:49:57.76 ID:CKtMy+jK
まさかの八王子37℃越えきたw
ここ2,3年で八王子は初めての金メダルじゃない?
442名無しSUN:2012/08/13(月) 17:56:35.10 ID:sfQiVrhv
八王子といえば1984年9月3日の台風一過は忘れちゃいかん
443データ集計人:2012/08/13(月) 18:34:45.66 ID:P2eTOH4M
8/12の結果でごわす
風が弱かったため、内陸でかつ雷雨も発生しなかった、本州内陸部が上位を占めた。
しかし、基準を満たした地点は2箇所にとどまった。

1 京都府 京田辺 35.6 14:10 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年
2 京都府 京都* 35.2 16:19 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
=================================
3 大阪府 枚方 34.9 14:47 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
4 鳥取県 智頭 34.8 13:23 36.7 2000/07/22 36.3 2005/08/04 1978年
〃 京都府 福知山 34.8 14:09 39.0 1994/08/07 39.0 1994/08/07 1976年
〃 山梨県 勝沼 34.8 13:15 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
7 奈良県 奈良* 34.7 13:50 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1953年
8 大阪府 豊中 34.6 14:22 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 福井県 小浜 34.6 12:40 38.1 2011/08/14 38.1 2011/08/14 1978年
〃 大阪府 大阪* 34.6 15:28 39.1 1994/08/08 39.1 1994/08/08 1883年
〃 山梨県 甲府* 34.6 13:51 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年

>>441
南西風のフェーンが関東に起き、かつ北関東〜日本海側は前線が近くて不安定な天候、
というギリギリの条件で南関東は首位が取れますね。八王子、天晴れ。
444データ集計人:2012/08/13(月) 18:47:20.14 ID:P2eTOH4M
8/13の結果が出よった
久しぶりの10地点クリア、朝の予想通り 山陰VS関東 の構図となったが、
首位をゲットしたのは南関東の八王子。南西風フェーンの直下で日照時間も
完璧だった。今日の日本海側は珍しく午後の猛追があり、豊岡と宮津が15時過ぎに
最高気温を叩き出しランクイン。午前中の日照不足が響いた北関東であったが、
午後からの晴天だけで強引に36℃台をもってきた。

1 東京都 八王子 37.2 ] 13:14] 39.2 1984/09/03 38.7 2007/08/16 1976年
2 兵庫県 豊岡* 37.1 ] 15:20] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 鳥取県 米子* 36.8 ] 13:02] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
4 群馬県 館林 36.7 ] 14:14] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
〃 群馬県 伊勢崎 36.7 ] 12:52] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 茨城県 古河 36.4 ] 14:59] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
7 埼玉県 熊谷* 36.2 ] 13:50] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
8 鳥取県 湖山 36.1 ] 12:33] 38.1 2012/08/01 38.1 2012/08/01 2003年
〃 京都府 宮津 36.1 ] 15:28] 37.5 1995/08/20 37.5 1995/08/20 1978年
10 鳥取県 鳥取* 36.0 ] 14:00] 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年

明日は前線が北陸山陰にかかり、全国的に日射が無い模様。
唯一猛暑日の可能性が残っているとすれば宮崎県。今年は台風がらみの
南東風連続でまったく高温には縁がなかったが、代表選手の西米良がついに登場するか
445データ集計人:2012/08/13(月) 19:35:46.00 ID:P2eTOH4M
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190649.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190648.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 94.50   日本海   354.56   群馬   167.08
2   豊  岡 69.00   北関東   265.91   鳥取   119.33
3   多治見 53.50   九  州   218.66   京都   109.00
4   伊勢崎 53.50   関  西   179.58   岐阜   108.95
5   鳥  取 49.50   東  海   156.20   兵庫   105.25
6   京  都 41.00   中四国   65.23   福岡   96.08
7   熊  谷 40.00   中  部   56.25   埼玉   62.83
8   京田辺 39.50   南関東   23.33   大阪   45.83
9   米  子 29.50   北日本   17.25   島根   44.23
10 朝  倉 29.00                 熊本   39.00

・館林が100Pに大手、今年はなぜか2位ばかりの豊岡も伸びる、優良アメダス伊勢崎が
2日間で16.5P獲得して多治見に並ぶ、京都・京田辺の盆地姉妹が今年は熱い。

・九州の勢いが無くなって北関東が一気に伸びた、日本海側以外の地点でも安定して
いる関西がオワコン状態の東海をぐんぐん引き離す、猛暑日出しても北関東に吸われて
しまう南関東が今日は頑張り最下位を脱出。

・日本海側と盆地側のダブルエンジン京都が3位へ急上昇、同じくダブルエンジン兵庫も
100P越えてきた。このところ連日雲の下の岐阜県が4位という有りえない順位へ転落。
446名無しSUN:2012/08/13(月) 19:40:43.92 ID:MLlQnww5
八王子と豊岡は37℃超えか。
久しぶりに夏らしいランキングになったな。
447名無しSUN:2012/08/14(火) 01:08:38.47 ID:UiwUrWJK
>オワコン状態の東海

もはや敵意を隠そうともしなくなった集計人w
448名無しSUN:2012/08/14(火) 01:11:58.54 ID:y2Px0kyq
東海をなぜそこまで目の敵にするのか集計人
449名無しSUN:2012/08/14(火) 06:05:28.40 ID:mkKFgOz1
金津園でビョーキをもらったからだったりしてw
450データ集計人:2012/08/14(火) 08:12:49.45 ID:vHAsVJCF
近畿地方では記録的な大雨になっています、今日は流石にランキングお休みか。
最高気温予想の最高は宮崎の33℃。

>>447
データによると、この3年間、九州と東海の最高気温の平均が、あまり高くなっていないです
地点で言えば岐阜と日田がすっと不調

逆に平年値と比べて高くなりなりやすい地域は、関東と西日本の日本海側となています
地点で言えば熊谷と豊岡がずっと好調

そういう気圧配置のクセがついているということだと思います
このままであれば、最高気温の平年値が日本で一番も、関西から関東へバトンタッチかもしれません
451名無しSUN:2012/08/14(火) 16:25:54.49 ID:y2Px0kyq
16日の熊谷の予想気温41℃って盛りすぎだろw
452名無しSUN:2012/08/14(火) 18:41:58.05 ID:m3jjXINw
高地のアメダスも抱えてる群馬1県で東海全部を上回ってるんだからしょうがないかな? >オワコン
453データ集計人:2012/08/14(火) 19:49:07.14 ID:vHAsVJCF
さすがに今日の悪天候では35℃は出なかった

明日は、日本海西部に低気圧が進んできて前線が北上、南風が強まる予想。
九州北部〜山陰、四国の瀬戸内側に35℃予想。

関東ではやや南東からの風ということで34℃予想だが、フェーン無しでも日射があれば
猛暑日を出す力があるので、ランキングに入る可能性は大。

東海は傘マークで真夏日も無理な予想。関東以西で最も涼しい地方という事か。
ただ、傘マークの根拠がやや薄いため、実況で予報が変わって晴れたら怖い地域ではある。

454名無しSUN:2012/08/14(火) 20:01:05.33 ID:sp5n1pj3
>>451
ど、どこのデータ?
455名無しSUN:2012/08/14(火) 20:31:25.79 ID:YSGW5DD8
>>454
ウニも気象協会もそんなことは言ってないよな
456名無しSUN:2012/08/14(火) 20:48:37.02 ID:y0YCTcho
>>455>>451
気象庁サイトの週間予報に載っていますよ

16日の最高気温は37℃予想で、想定される範囲は35℃〜411℃となっています。
457名無しSUN:2012/08/14(火) 21:12:44.56 ID:JVP5I6Qm
411℃か…ゴクリ
458名無しSUN:2012/08/14(火) 21:14:53.01 ID:81GfDq/+
41℃まで上がれば2007年のあの日を上回るな。
459名無しSUN:2012/08/14(火) 21:17:18.94 ID:sp5n1pj3
熊谷だけ金星並み
460名無しSUN:2012/08/14(火) 22:57:56.73 ID:JS/cg1s+
晴れて曇りや雨がなければ北関東フェーンの一発が出るような気圧配置だな
461名無しSUN:2012/08/15(水) 01:25:47.62 ID:xbxU9TSI
とうとう熊谷は地球規模を超えたか
完全に死の世界だな
462名無しSUN:2012/08/15(水) 08:14:18.56 ID:PujZLzrQ
集計人は駅伝スレに余分な書き込みすんなや
てめーのオナニーはココだけで十分だ
463名無しSUN:2012/08/15(水) 10:10:57.37 ID:BdAMhiCl
久しく40℃台をお目にかかれていないな
40℃越えたら特別ボーナスポイントあげたいところだな
464名無しSUN:2012/08/15(水) 11:28:01.88 ID:zDiWDG09
熊谷がお盆に本気出すって言ってたのは希望最高気温の事だったのかwww
これで40℃超えなかったら集計人が脱いで詫びろ
そして死ね
465名無しSUN:2012/08/15(水) 12:25:12.28 ID:lixLyeqU
熊谷は希望に合わせる術を持ってます。
タイアップですから。
466データ集計人:2012/08/15(水) 12:33:16.53 ID:Gi+lQ1nV
東海にかかっている雨雲が予想よりも関東に侵入してきていて、熊谷の最高気温予想も
34℃→32℃へトーンダウン、今日は脱落しそうです。
逆に九州北部はすでに猛暑日の色が登場しており、山陰との一騎打ちになりそうです。

>>462
駅伝スレと最低最高気温すごいぞスレは楽しみにしてるのです、駅伝スレは本当はどこかの大学の監督をしたいくらいです

>>463
極端な高温でボーナスポイント、30℃未到達でペナルティも考えましたが、
出た結果の加工や補正は、その係数によって印象が変化してしまうので、敢えてやめました
対34.9℃ポイントで、極端な高温の度合いについては参考にしてください

>>464
40℃越えるという見込みは立てた覚えは無いのですが。ただ、昨日の気象庁の予想では
16日の最高気温が予想のブレ上限が41℃になっていたのは確かなようです。
脱ぐことについてですが、集計作業中はたいてい自分の部屋ですので、ほぼ全裸になっています。

高温聖地のひとつである東海の不調は、地元の方にとっては過ごしやすい日が多くて歓迎されていると思いますよ。
467名無しSUN:2012/08/15(水) 13:09:16.33 ID:yMimdJKc
きょうのTBSラジオ たまむすび
気温のピークをさぐる がテーマらしい
468名無しSUN:2012/08/15(水) 13:15:15.78 ID:NjoOECCM
クマガヤンは25℃を切ると震えだすって本当ですか?
469名無しSUN:2012/08/15(水) 13:47:34.51 ID:22qOCgyS
駅伝スレの運営です。
>>466
俺もこのスレ楽しみにしてますよ。
是非来年は監督お願いします。
470データ集計人:2012/08/15(水) 16:27:00.62 ID:Gi+lQ1nV
>>469
これはこれは、恐縮してしまいます。
監督をやらせていただけるのなら、長い間住んでいて思い入れもある北陸の金沢大学に立候補したいです。

>>467
気温のピークは各地で特徴がありますね。

午前中にピーク近くまで持っていくのはフェーン時の日本海側、それと太平洋側でも海に近い地点、
関東・練馬、関西・堺、東海・東海。

ピークが遅いのはなんといっても北関東。
西日本にくらべて日没が早いのにもかかわらず、15時以降にピークになる場合が多いです。

極めつけの変態ピークは、大型台風が日本海を通過した場合の北陸地方。
真夜中に猛暑日で最高気温を出す場合もあります。
471名無しSUN:2012/08/15(水) 16:48:41.02 ID:9J211aPo
ほんとに気象データいじくるのが好きなんやな
472データ集計人:2012/08/15(水) 18:04:11.12 ID:Gi+lQ1nV
8/15の結果が出たのだよ
新潟以西の日本海が今日の主役、南西風フェーンも比較的得意な関東であったが
雲を消す強風が吹いたのは沿岸部のみ。四国、近畿、東海、北関東では日照不足で猛暑日は無かった。
中部エリアの静岡や長野南部では雨模様でかなりの低温になった。

1 鳥取県 米子* 36.5 ] 14:52] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
2 大分県 日田* 36.2 ] 13:11] 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
3 島根県 益田 36.0 ] 14:26] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
〃 石川県 小松 36.0 ] 14:33] 37.8 1985/09/01 37.7 2010/08/11 1978年
5 長崎県 島原 35.9 ] 14:01] 37.4 2008/08/14 37.4 2008/08/14 2006年
6 新潟県 中条 35.8 ] 14:32] 38.6 2006/08/17 38.6 2006/08/17 1978年
〃 鳥取県 境* 35.8 ] 13:37] 38.1 2007/08/14 38.1 2007/08/14 1883年
8 福岡県 前原 35.5 ] 15:47] 38.3 2010/08/05 38.3 2010/08/05 1977年
〃 鳥取県 青谷 35.5 ] 15:39] 38.0 2012/08/01 38.0 2012/08/01 1978年
〃 福岡県 福岡* 35.5 ] 16:01] 37.7 1994/08/15 37.7 1994/08/15 1890年
〃 兵庫県 豊岡* 35.5 ] 12:36] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年

明日は今日よりも前線が北上、日本海側の日照も豊富になり、今日よりも
+1℃ハイレベルの戦いになる模様。予想気温トップは日田37℃、その他36℃予想は
福島、関東、北陸、山陰、九州北部に分布している。

なお、週間予報の最高気温を見ると、北関東、山陰、関西では猛暑日予想が連続。
にぎやかなランキングは8月下旬になっても続きそう
473データ集計人:2012/08/16(木) 06:43:27.26 ID:SfPQ5+W1
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190867.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190866.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 94.50   日本海   391.56   群馬   167.08
2   豊  岡 70.50   北関東   265.91   鳥取   135.33
3   多治見 53.50   九  州   236.66   京都   109.00
4   伊勢崎 53.50   関  西   179.58   岐阜   108.95
5   鳥  取 49.50   東  海   156.20   兵庫   106.75
6   京  都 41.00   中四国   65.23   福岡   99.08
7   熊  谷 40.00   中  部   56.25   埼玉   62.83
8   京田辺 39.50   南関東   23.33   島根   51.73
9   米  子 39.50   北日本   17.25   大阪   45.83
10 日  田 33.83                 大分   43.83

・上位陣に変動なし、新参・朝倉に変わって九州の老舗・日田が登場
・フェーンで息を吹き返した日本海が大躍進で独走、九州も北関東に迫る。関西、中四国の
 勢いがここにきて無くなって来た
・鳥取・米子・青谷の3本柱が強力な鳥取が2位集団から抜け出してきた。
 しばらく続くフェーンの勢いでどこまで登りつめるか。
474名無しSUN:2012/08/16(木) 12:17:16.25 ID:bnTVH/NL
群馬すごいな、沼田まで参戦してやがる
475データ集計人:2012/08/16(木) 17:40:51.98 ID:SfPQ5+W1
8月16日の結果が出たってばよ
 日本海側と関東北部のフェーン対決は、関東に軍配があがった。
東日本で占められたランキングに割って入ったのは無冠の大物・豊岡。
きっちり予想最高気温どおりの記録を出し上位に顔を出すのはさすが。
 北上する暖気が強かったため、福島、栃木、茨城にも猛暑地点が広がった。
昨年大活躍だった茨城栃木から3地点が入ってきた。
つまり昨年は今日のような気圧配置が多かったということか。

1 群馬県 館林 37.2 ] 15:14] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 埼玉県 鳩山 37.1 ] 14:05] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
3 埼玉県 熊谷* 37.0 ] 15:48] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
4 兵庫県 豊岡* 36.9 ] 14:47] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
5 群馬県 伊勢崎 36.8 ] 14:46] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 茨城県 古河 36.6 ] 14:48] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
〃 福島県 梁川 36.6 ] 13:10] 38.7 1994/08/14 38.7 1994/08/14 1976年
8 山梨県 勝沼 36.5 ] 14:34] 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
〃 埼玉県 寄居 36.5 ] 15:02] 39.5 2007/08/15 39.5 2007/08/15 1977年
〃 栃木県 佐野 36.5 ] 15:23] 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
〃 茨城県 大子 36.5 ] 12:16] 38.3 2012/07/28 38.1 2007/08/15 1978年

 明日は日本海から上空500hPa−6℃線が東日本に南下してくる模様。
大気が不安定になり、雷雲で消火される地点も出てくるが、
低層には相変わらず暑い空気が流れ込んできており、
日射が確保された地点では猛暑日クリアは必死。トップ予想は日田37℃。
36℃予想は九州北部、山陰、関西に広がっている。
476名無しSUN:2012/08/16(木) 19:11:17.71 ID:bskYw0fS
つーか舘林絶対どこも勝てないだろw

今年で3連覇だから殿堂入りでもいいだろ、強すぎる。
477名無しSUN:2012/08/16(木) 19:42:08.97 ID:KLgwYlus
館林は劣悪な環境で熱を蓄積して気温を底上げしてるだけだからな
478名無しSUN:2012/08/16(木) 20:06:52.76 ID:J+B/tJ3K
>>477
本日の群馬は近年にない広範囲で36度超えしてるし、
その中でも一番標高の低い館林がトップで何の不満があるのやら、やれやれ
479名無しSUN:2012/08/16(木) 20:49:09.65 ID:jaSizDJJ
>>475
早く脱げよ
480名無しSUN:2012/08/16(木) 21:05:50.51 ID:hLqVPXec
>>473
はじめてこのスレをみたけど、群馬が圧倒的過ぎて笑ったw
481データ集計人:2012/08/16(木) 21:41:55.33 ID:SfPQ5+W1
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190910.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up190909.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 104.50   日本海   398.56   群馬   183.08
2   豊  岡 77.50   北関東   307.91   鳥取   135.33
3   伊勢崎 59.50   九  州   236.66   兵庫   113.75
4   多治見 53.50   関  西   179.58   京都   109.00
5   鳥  取 49.50   東  海   156.20   岐阜   108.95
6   熊  谷 48.00   中四国   65.23   福岡   99.08
7   京  都 41.00   中  部   57.75   埼玉   81.33
8   京田辺 39.50   南関東   23.33   島根   51.73
9   米  子 39.50   北日本   21.75   大阪   45.83
10 日  田 33.83                 大分   43.83

・館林が100P突破、豊岡も伸びるが差は開く、伊勢崎単独3位へ、熊谷も京都を抜いて鳥取に迫る
・九州に追いつかれそうだった北関東が、今日のほとんどのポイントをゲットし日本海へ挑戦状
・鳥取が群馬の影を見たのもつかの間、猛ダッシュで引き離す群馬。埼玉も3位集団へ近づいてきた。

>>480
昨年も群馬が圧倒的でした、一昨年は岐阜が1位でした

>>479
どうしても脱がないと駄目なのですか
482名無しSUN:2012/08/16(木) 23:01:37.70 ID:kN+69x5W
館林さんの横綱相撲パネェ(οдО;)
483名無しSUN:2012/08/16(木) 23:01:45.04 ID:CZfDMgM4
マスコミも真の王者が熊谷ではなく館林と気付き始めたのか
最近熊谷からのリポートではなく館林からのリポート増えたな

もはや館林は強すぎてヒール扱い秒読みだな

あと今年は豊岡が入賞できそうな勢いだ
484名無しSUN:2012/08/16(木) 23:04:12.42 ID:CZfDMgM4
今日の上位5チームは関東四天王+豊岡
やはり関東四天王強いわ
古河、佐野、DAIGO、寄居、勝沼等、今日はメジャーどころな都市が多かったね
485名無しSUN:2012/08/16(木) 23:16:18.97 ID:KLgwYlus
まあ適当な公園に移されたら終わる命をせいぜい大事にしろや館林君w
486名無しSUN:2012/08/16(木) 23:27:04.96 ID:YW44zK/t
熊谷は町おこし盛り作戦はしばらく見送りなの?
タイミングって重要なんだ。
487名無しSUN:2012/08/16(木) 23:45:16.02 ID:+dFP/Q0/
やっぱ40度行くかどうかのハイレベルな争いじゃないと燃えないな
488名無しSUN:2012/08/17(金) 05:38:13.52 ID:Hw5dFigA
熊谷は転入者が減ってやっと間違いに気づいて
涼しいぞ祭り的なものを始めたらしいw
館林みたくだんまり決めてれば多少報道されても誰も覚えないのにね
489名無しSUN:2012/08/17(金) 06:58:45.33 ID:d5hzA/Wu
>>479
アッー! ただし管理人が万が一若い女性ならオレも賛同する
>>487
台風がからんだフェーンでもないかぎり40℃って無理なんじゃね
490データ集計人:2012/08/17(金) 07:57:50.58 ID:j4WYWKxU
今日の最高気温予想のトップは36℃で京都と岐阜
期待の九州北部は南西から雲が流れ込んでおり日射不足で予想もトーンダウン
本命は京都周辺、そして前線がまだ遠くてフェーンが効く山陰東部か。

岐阜は傘マークもあり昼からの降水確率が埼玉を上回る50%。
この夏何度も見舞われた雷雨による消火となる確率が高い、最高気温予想は勇み足か。
491名無しSUN:2012/08/17(金) 08:11:28.47 ID:9J0IKrjl
>>483
この前アメダス設置場所までTV取材されてコメンテーターあきれてたけどなw
ちなみに比較の対象にされたのは伊勢崎、スタッフの中にここみてるやついるかも
492データ集計人:2012/08/17(金) 08:21:35.12 ID:j4WYWKxU
館林8時正時で全国トップの31.2℃ですね。もう今日の最高気温予想に達してます。
>>490で、今日のランキング対象から外したので、怒ってるのかもしれません。すいませんでした。

>>491
そういうアメダスは、全国に均等に散らばってますし、館林が移転してマイナス1.5℃くらいに
劣化しても、北関東が最高気温の名産地のひとつであることには変わりありません。
493名無しSUN:2012/08/17(金) 09:42:18.11 ID:YQDRBDPb
館林が現状より1度下がっただけでも今年のトップが何回取り消しになるやらw
494名無しSUN:2012/08/17(金) 10:43:41.17 ID:NpW96dtl
マイナス1度は大きいだろ
495名無しSUN:2012/08/17(金) 11:32:52.10 ID:gPNoLOQk
-1℃とかないだろ
あっても0.2〜0.3℃程度
496名無しSUN:2012/08/17(金) 12:30:48.24 ID:V/1zdo1t
牛久や越谷の移転前と移転後の最高気温の変化で、館林の移転時に下がる気温差がだいたい類推できるんじゃね
497名無しSUN:2012/08/17(金) 12:49:23.84 ID:nMQygtYa
地面からの輻射熱、車のエンジンや排ガスの熱なんかで相当やばいな
40.3度の日もあまりにも不自然な上がり方してるし
http://fgame.me/udl/120718095346.gif

多治見の3年越し調査もいい感じで煮詰まってきてるんじゃないの
市内20地点で高精度計測したら、他の19地点より1~4度も高かったって話
http://www.ccs.tsukuba.ac.jp/CCS/20100528191
498名無しSUN:2012/08/17(金) 12:55:45.09 ID:V/1zdo1t
>>497
下がりかけた気温が突然かつ一時的に上昇、今だったら審議で欠測扱いになってそう
ちなみに、その日の周辺/伊勢崎/熊谷/の10分値以下の温度変化はどうだったんだろ
499名無しSUN:2012/08/17(金) 13:31:09.04 ID:aEU2NgfN
館林は観測点がチート
500名無しSUN:2012/08/17(金) 16:18:02.69 ID:eUf1iv0R
まだ負け犬が難癖つけてんのかw
501名無しSUN:2012/08/17(金) 17:16:25.98 ID:gPNoLOQk
>>492
館林のやつすげー怒ってカンカンだったぜ…
謝っとけよ
502名無しSUN:2012/08/17(金) 18:38:29.35 ID:ABXDf5Yq
またしても館林・・・

そして集計人の鋭い予測眼を軽くあしらうような北関東の猛暑ぶり・・・
503データ集計人:2012/08/17(金) 19:45:07.43 ID:j4WYWKxU
8/17の結果が出たぞなもし。
館林、多治見のワンツーフィニッシュ、北関東四天王そろい踏み、岐阜から2地点、
関西の強者、山梨の強者。各地の有名どころが顔をそろえたベストアルバムのような
豪華なランキングとなりました。

特に関東は予想最高気温を5℃以上回るツンデレぶりを発揮。東海関西のポイントを強引に奪った。
予想気温の範囲内ではキッチリ結果を出すのが特徴の日本海勢は、今日の37℃台以上で固まった
トップテンに顔を出すのは難しかった。

1 群馬県 館林 38.0 ] 14:35] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 岐阜県 多治見 37.4 ] 14:33] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年
3 大阪府 豊中 37.3 ] 14:17] 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年
〃 山梨県 甲府* 37.3 ] 13:16] 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年
〃 群馬県 伊勢崎 37.3 ] 14:37] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 京都府 京都* 37.1 ] 13:22] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
7 大阪府 枚方 37.0 ] 15:45] 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
〃 岐阜県 揖斐川 37.0 ] 13:57] 39.6 2007/08/16 39.6 2007/08/16 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 37.0 ] 14:59] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 埼玉県 鳩山 37.0 ] 15:13] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年

明日は関東から東海にかけて、東から西進してくる寒冷渦の影響で上空の気温が下がる見込。
不安定な空模様が予想され最高気温予想も32℃前後であるが、これは昨日から今朝に予想されていた
気温とあまり変わらない。つまり、日射が確保されると今日のように余裕の猛暑日もあり得る。

本命は、上空の気温も高く比較的大気が安定している関西、瀬戸内、山陰東部。ランキングのレベルは
本日より1℃ほど下がるが、明日も10位まで35℃以上で埋まるのは間違いない。
504データ集計人:2012/08/17(金) 20:14:22.94 ID:j4WYWKxU
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191004.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191003.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 114.50   日本海   398.56   群馬   200.08
2   豊  岡 77.50   北関東   329.91   鳥取   135.33
3   伊勢崎 66.50   九  州   236.66   岐阜   120.45
4   多治見 62.50   関  西   194.08   京都   114.00
5   熊  谷 50.50   東  海   167.70   兵庫   113.75
6   鳥  取 49.50   中四国    65.23   福岡   99.08
7   京  都 46.00   中  部    64.75   埼玉   86.33
8   京田辺 39.50   南関東    23.33   大阪   55.33
9   米  子 39.50   北日本    21.75   島根   51.73
10 日  田 33.83                  大分   43.83

・伊勢崎以下ベストテンメンバー4地点がポイントを伸ばすも、館林の1歩は常にどの地点よりも大きい。
 ストライドの広いランナーが走るの如く、2位以下をぐんぐん引き離す。
・北関東が日本海に22P接近した。関西も続伸、200Pは目の前。
 東海は今年、無双の日が全く無く未だ5位に甘んじている。
・群馬200P越え、1県で関西を超えている。対34.9℃ポイントも+71.1Pでトップ。いかに
 極端な高温でランクインしてるか分かる。岐阜が3位へ上昇、対34.9℃ポイント+54.8Pは堂々の2位。
505名無しSUN:2012/08/17(金) 20:29:44.67 ID:/7mMQX1M
予想を外した謝罪はなしか?
506データ集計人:2012/08/17(金) 20:39:06.17 ID:j4WYWKxU
館林はじめ北関東四天王さま、日照不足とみて予想から外してゴメンナサイ
多治見はじめ岐阜県2地点さま、猛暑日になる前に雷雨が消火すると予想してゴメンナサイ
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.    ご、ごめんんさい
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.     
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l

507名無しSUN:2012/08/17(金) 20:55:19.99 ID:71W9/pCJ
まず今日は北関東出てこないだろってふんでいたんだがね
今朝の予報を見ても曇マーク一色で猛暑日の気配はなかったはずだ
508名無しSUN:2012/08/17(金) 21:08:01.74 ID:V/1zdo1t
>>506
だめです、ちゃんと脱いで謝罪してください
509名無しSUN:2012/08/17(金) 21:40:51.49 ID:XW/cBbK+
館林強すぎる
全盛期の横綱白鵬並の安定感
誰も館林を止めれない、日本では敵なし、世界へ挑戦しろ館林

そして午後9時を回るとうちの町よりも涼しいという・・・
510名無しSUN:2012/08/17(金) 21:46:06.41 ID:XW/cBbK+
本日の館林

14時35分 38.0℃
16時00分 27.0℃

わずか85分で11℃下降wwwww
すさまじい消火能力
511名無しSUN:2012/08/18(土) 00:13:55.82 ID:AG5A9odx
明日はどうなんだろう?
最高気温30度、午後から雨という予報もあれば
今日並みの酷暑と予報するところもある
512名無しSUN:2012/08/18(土) 00:14:31.52 ID:w70Nb51K
まあ14時35分の本当の気温は36℃だがな
513名無しSUN:2012/08/18(土) 03:28:40.52 ID:PPoB2Nlx
まあ14時35分の本当の気温は36℃だがな
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) キチガイが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
514名無しSUN:2012/08/18(土) 04:26:42.68 ID:i2SvN0ie
舘林の気温が10℃以上下がったのは雷雨の影響かな。
515データ集計人:2012/08/18(土) 09:56:05.08 ID:C4rlmfDP
今日の本命は関西から瀬戸内東部と山陰、そして今朝の予報で35℃予想が復活してきた九州北部。

現在日本海側で気温が上がっているが、フェーンというよりも上空の気温が高い帯が日本海沿岸から
東北地方につながっているためと思われる。晴れていても北から海風が入る午後の気温上昇は鈍いと思われ。

昨日ランキングをにぎわせた関東と東海は傘マークで一時休戦状態。
ただ、群馬県は西から日照が予想以上に回復傾向であり、関西以西のレベルが36℃台前半以下の場合、
あっと驚く北関東ランクインも可能性はゼロではない。

>>507
本当に、晴れたら何をしでかすか分からない、やんちゃ野郎どもですから、北関東は。

>>508
ホモですか?自分が脱いでも重要なんて無いですよ。

>>514
昨日の2位の多治見も仲良く雷雨で消火されてますね。
516データ集計人:2012/08/18(土) 10:00:03.69 ID:C4rlmfDP
訂正>自分が脱いでも重要なんて→需要なんて

20日〜22日は熊谷前橋で猛暑日予想、当初は秋の訪れが早いと言われてたのに、これはいったい。

517名無しSUN:2012/08/18(土) 10:11:56.65 ID:6UiLsNVl
次スレタイトルはコレだなw

【予定調和】最高気温キングはどこだスレ2013【館林群馬】

1:データ集計人:2013/07/10(日)17:10
この夏もオナニーします
たてばやしタソ、はぁはぁ、たまんないぜ
518名無しSUN:2012/08/18(土) 10:13:13.39 ID:w70Nb51K
もう来年はやらなくてもいいんじゃね

どうせトップは館林だしw
519名無しSUN:2012/08/18(土) 15:14:27.51 ID:A7YA2Bcv
>>518
お前が来なきゃ解決するんじゃね?w
でもまた来年も来るんだろーねーwww馬鹿だからwwww
520名無しSUN:2012/08/18(土) 19:42:11.68 ID:Qe6T9xJb
そんなに面白いの?
521データ集計人:2012/08/18(土) 20:07:27.64 ID:C4rlmfDP
8/18の結果なのだ
東日本から始まった大雷雨が、東海、関西を蹂躙し西日本と日本海側中心の
ランキングとなった。1位と2位の間にある阪神地方は同時刻に豪雨にみまわれており、
まさに猛暑と大雨が同居する不安定な空となった。

館林は朝から日照不足で脱落、多治見は34℃台に上昇したところで強制消火、
今年の多治見はほんとうに運がない。

1 兵庫県 福崎 36.1 ) 13:37) 38.6 1994/08/08 38.6 1994/08/08 1977年
2 大阪府 枚方 36.0 ) 14:27) 39.6 1994/08/08 39.6 1994/08/08 1977年
〃 新潟県 小出 36.0 ) 14:41) 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
4 大分県 日田* 35.8 ) 13:59) 39.3 1994/07/17 38.6 2006/08/09 1942年
〃 京都府 舞鶴* 35.8 ) 12:16) 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
6 宮崎県 加久藤 35.7 ) 14:32) 37.9 1994/08/06 37.9 1994/08/06 1977年
〃 福岡県 久留米 35.7 ) 14:10) 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
8 熊本県 菊池 35.6 ) 14:46) 38.0 1994/07/16 37.0 2012/08/06 1977年
〃 佐賀県 嬉野 35.6 ) 13:42) 37.2 2009/08/07 37.2 2009/08/07 1977年
〃 岡山県 高梁 35.6 ) 14:10) 39.0 2007/08/18 39.0 2007/08/18 1979年
〃 大阪府 堺 35.6 ) 12:36) 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
〃 福井県 小浜 35.6 ) 14:10) 38.1 2011/08/14 38.1 2011/08/14 1978年
〃 兵庫県 豊岡* 35.6 ) 12:14) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年

明日は今日の不安定領域が弱まりながらさらに西へ。最高気温予想は35℃で、
山陰と天候が回復する熊谷に登場。ツンデレ北関東が35℃に上乗せしそうだが
明日の場合は関東から東海の上空の気温が低い。
522名無しSUN:2012/08/18(土) 22:15:25.82 ID:NExiEAXZ
いや〜すごい雨だった
記録的には残念だったけど、強制消火のあとの涼しいこと
523データ集計人:2012/08/19(日) 09:04:48.73 ID:zX+f1zTt
すいません、集計できる環境に無いので、昨日のは省略させてください。

昨夜段階の予想気温に上積みがあり、36℃予想が鳥取と熊谷に点灯
午前中の現段階では日本海側が席巻したランキングだが海風で昨日同様伸び悩み、
日射充分の太平洋側内陸が有利
昨日大活躍の西日本内陸勢は、今日は朝から不安定性の雲が広がっており、
日照的に有利なのは北関東で大本命、雷雲の消火を免れた関西内陸が少数入るかという見込み
524名無しSUN:2012/08/19(日) 09:13:44.82 ID:Si5xSG6z
最高気温って一番わかりやすいな
集計人がんば!
525名無しSUN:2012/08/19(日) 16:00:26.57 ID:1PFQjuuf
館林、あざやかな逆転劇で本日も首位獲得
強すぎる
526名無しSUN:2012/08/19(日) 16:22:56.68 ID:ZWcJu83C
バヤシお見事!
527名無しSUN:2012/08/19(日) 16:27:47.60 ID:72XQInvV
熊谷とか館林ってさ、よく猛暑日のインタビュー受けてるけど、暑い暑いといいながらもどことなく嬉しそう。
528名無しSUN:2012/08/19(日) 17:04:25.22 ID:Ou8IV/zs
豊岡、今日も粛々と猛暑日日数を更新
529名無しSUN:2012/08/19(日) 17:04:55.96 ID:c3eEsXsi
伊勢崎の周囲がオートレース場などで高温にかさ増しされてるのならば、館林との差は実際にもっと開くことになる。館林はポイント周囲だけが数℃高いだけだろう。移転は急務だ。
530名無しSUN:2012/08/19(日) 17:44:25.87 ID:ZWcJu83C
>>529
ここはバヤシの人気に嫉妬すゴミには向かない。
不快なら見にくるなよ。
531名無しSUN:2012/08/19(日) 19:00:21.84 ID:c3eEsXsi
「卑怯なアメダス」という悪い意味でいま大人気だよなw
532名無しSUN:2012/08/19(日) 21:36:24.39 ID:+oM8OHRB
その場所はその気温なんだよ、何で文句付けるか意味が分かりません
その場所はその気温じゃないという根拠があるの?
533名無しSUN:2012/08/19(日) 21:45:15.69 ID:8zP0m6/M
>>531
熊谷の卑怯な職員よりましだろ
534名無しSUN:2012/08/19(日) 22:07:39.79 ID:ZWcJu83C
ゴミが嫉妬して粘着してもバヤシとタジミンの人気は不動。
535名無しSUN:2012/08/19(日) 23:02:16.08 ID:/3uWn4sD
>>533
卑怯な職員ってなんですか?

明確なソースがあるのなら提示してください
536名無しSUN:2012/08/19(日) 23:02:42.80 ID:Lf303vQN
今度は伊勢崎に文句を言う奴が現れたか( ̄∀ ̄)事実影響してたとしても
ほんのわずかだろう、距離があるし。館林に移転して欲しかったらお前が金出せ!悪い環境でも実際その場所はその気温なんだよ。
”すべて役所敷地内に設置”とか徹底しなけりゃ何処に設置しても文句は出て来るだろう。
アメダスは検査を終えたうえで設置されたのだから文句が出ること自体おかしい、
まぁ文句言ってるのは極一部の高温オタクだけで一般人にはどうでも良い事。
537名無しSUN:2012/08/19(日) 23:27:45.01 ID:XsL6Lbip

wwwwwwwwww


985 :名無しSUN:2012/08/18(土) 11:43:09.99 ID:8s2Y+Xoc
>>973
伊勢崎のアメダス行って噴いた
オートレース場の裏の街中にあるのなw
見事なトリック写真、この公園にピンポントで芝生がある以外
緑なんてかけらもない所
まじめな話、伊勢崎は館林並みに観測環境悪いよ


wwwwwwwwww
538データ集計人:2012/08/19(日) 23:28:07.71 ID:zX+f1zTt
8/19の結果が出ましておくれやしてごめんやっしゃー
北関東独占とは行かず、日本海側が予想気温どおりの伸びを見せて多数ランクイン。
上空の気温は本州南部よりもむしろ日本海側と東北が高く、青森からの珍客の姿も。

それにしても館林、なににつけても館林、得意の型でもないのにダントツ1位。
あまり目立って欲しくないような気もする昨今であります。

1 群馬県 館林 36.7 ) 14:13) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 兵庫県 豊岡* 36.1 ) 15:02) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 石川県 小松 35.8 ) 14:06) 37.8 1985/09/01 37.7 2010/08/11 1978年
〃 鳥取県 鳥取* 35.8 ) 14:13) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
〃 埼玉県 熊谷* 35.8 ) 14:04) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
6 新潟県 小出 35.7 ) 12:40) 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
〃 鳥取県 米子* 35.7 ) 12:18) 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
8 香川県 高松* 35.5 ) 15:19) 38.2 1994/07/15 37.8 2006/08/09 1941年
9 熊本県 岱明 35.4 ) 14:37) 38.1 1994/07/17 37.9 2009/08/07 1977年
〃 福岡県 久留米 35.4 ) 14:53) 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 新潟県 新津 35.4 ) 12:13) 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 青森県 八戸* 35.4 ) 13:51) 37.0 1978/08/03 37.0 1978/08/03 1936年

明日は東海上から関東〜東海にかけて、上空の気温が低い帯状の範囲が残る。
今日以上に日本海側の勢いが増すと見るが、館林だけは別格の強さでトップを取るかも。
539名無しSUN:2012/08/19(日) 23:31:58.84 ID:XsL6Lbip

wwwwwwwwww


オートレース場の裏の街中にあるのなw

この公園にピンポントで芝生がある以外

巨大な建物の影響で、風通しが悪いんだよ

伊勢崎オートレース場は宮子の街中にあります


wwwwwwwwww
540名無しSUN:2012/08/19(日) 23:44:41.40 ID:/3uWn4sD
今年8月に撮影された館林のアメダス
http://ruler243.img.jugem.jp/20120801_2266247.jpg

環境がさらに悪化
541名無しSUN:2012/08/19(日) 23:50:07.76 ID:XsL6Lbip
>>537、ID:8s2Y+Xocのカキコの関連スレ

【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!151【寒い】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1345238085/
542データ集計人:2012/08/19(日) 23:57:23.71 ID:zX+f1zTt
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191236.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191235.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 124.50   日本海   448.31   群馬   210.08
2   豊  岡 87.50   北関東   346.91   鳥取   146.83
3   伊勢崎 66.50   九  州   255.66   兵庫   133.75
4   多治見 62.50   関  西   213.58   京都   120.50
5   熊  谷 57.50   東  海   167.70   岐阜   120.45
6   鳥  取 56.50   中四国    69.23   福岡   104.33
7   京  都 46.00   中  部    64.75   埼玉   93.33
8   米  子 44.00   南関東    23.33   大阪   64.83
9   京田辺 40.33   北日本    22.50   新潟   55.75
10 日  田 39.50                  島根   51.73

・日本海のターンで豊岡が10P伸ばしたが、館林も同じポイント加算。
 トータル87.5Pで未だ1位無しの豊岡はある意味奇跡。熊谷鳥取が多治見に接近。
・山陰の強者のほかに、新潟石川も動員して日本海が一気に伸び、北関東との差が
 ふたたび100Pに。九州との差も90P、1位〜3位は固定のまま夏は終了か。
・開幕当初から目立っていた鳥取、夏も終盤になったのに、まだ群馬に次ぐ地位を
 守っている。今年は鳥取の異常な強さが光る。
543名無しSUN:2012/08/19(日) 23:59:37.98 ID:s9uBMiOx
豊岡は清原的ポジション
544名無しSUN:2012/08/20(月) 01:23:58.24 ID:LQ0Qy582
>>141
> 尺合わせて話題のアメダス&気象台の立地調べてみた
> おもしろいなこれwww
>
> うほっいい眺め! 伊勢崎
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324553.png
>
> 住宅地の真ん中かな 館林
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324558.png
>
> これは文教地区か 熊谷
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324669.png
>
> 国道と高速に挟まれた商業地区 多治見
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324566.png
>
> ここも商業地区っぽい 豊岡
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324614.png
545名無しSUN:2012/08/20(月) 01:40:01.57 ID:mR+iaKh0
>>536
アメダスも設置から30年経過するわけで
その間に環境も変化し、観測に適さなくなっている例も結構あるし
順番に移転はされてきている。
予算に限りがあるし、土地の取得も大変だからなかなか進んではいないが。
546名無しSUN:2012/08/20(月) 02:26:40.68 ID:eRzWtdg1
>>540
消防署駐車場の反対側も駐車場だったのかwwwwww
ダブルターボだなwww
547名無しSUN:2012/08/20(月) 02:54:26.86 ID:tf3PSBFo
駐車場に囲まれてるのか
異様に上がる瞬間があって怪しいとは思ってたが…
いやはや
548名無しSUN:2012/08/20(月) 03:01:17.78 ID:8kayhEy8
>>544
館林だけ航空写真が古いのに泣けた
549名無しSUN:2012/08/20(月) 03:19:49.96 ID:gcdI+xXe
館林が三連覇に向けて今日もポイント加算できるかな?
550名無しSUN:2012/08/20(月) 03:38:46.85 ID:gcdI+xXe
>>536
アメダスの設置場所に文句を言ってるのはいつも同じ人だろうね。
現状は公式に記録が認められてるから、このスレで文句を言っても負け惜しみにしかならないね。

集計人さんの意志の強さにイライラムカムカするくらいなら
誰かが言うように見なきゃいいのに。
551名無しSUN:2012/08/20(月) 05:29:38.46 ID:PKvR3ulp
糞環境ダメダスが暑さ自慢するから荒れるんだろw
練馬館林に続いて、多治見も早急に移転してほしいな
552名無しSUN:2012/08/20(月) 05:37:08.88 ID:kstnqaTP
>>544
多治見と伊勢崎以外はいたって普通
館林たたいてるやつは心が歪んでる
553名無しSUN:2012/08/20(月) 06:59:20.74 ID:pVZhsreU
>>550>>552
こっちへ行ってくれ

【気温】インチキ観測地点アメダス【積雪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1345413389/l50
1 :名無しSUN:2012/08/20(月) 06:56:29.98 ID:pVZhsreU
窪地で最低気温がキーン
アスファルトとコンクリで最高気温がカーン
町の中心から離れすぎて積雪量がドドドド

そんなアメダスについて語れ
554名無しSUN:2012/08/20(月) 07:32:54.26 ID:gurkVTw5
重複スレにつき下記へ移動願います

気象台・測候所・アメダス探訪記
1 :名無しSUN:2011/01/10(月) 08:58:30 ID:62YvQIno
気象台・測候所・アメダスの観測環境について

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294617510/
555データ集計人:2012/08/20(月) 08:06:28.72 ID:+8thTanz
今日の最高気温予想トップは、無冠の強者・豊岡が唯一の37℃予想。
トップ予想は10回目以上なのに、この夏は完全な予想番長となっている豊岡、
今日こそはテッペンを取れるか。はたまた、また2位にあまんじるのか、
豊岡の願いを砕くのは、絶対エース館林か、それとも山陰〜若狭の身内だろうか

35℃予想は今日も九州瀬戸内から北は秋田県まで広がっている

特に不気味なのは今日になって猛暑日予想に変えてきた、
前橋=熊谷=さいたまのライン、東からの海風は届かず、北西フェーンも無いが、
サブハイ直下の下降気流と都内の熱が交差する15時ごろ、
予想気温をはるかに超える進撃があるやもしれぬ

豊岡が37℃の壁を作っても、館林という名の超巨人が超えてくる
歴史はくりかえされるのだろうか
556名無しSUN:2012/08/20(月) 10:25:41.37 ID:cNc2NaRZ
豊岡は山陰北陸フェーンが優勢な日はもちろん、
午後から内陸勢が上がってくる日でもランキングに残ってくるからな
ある程度の海風はあまり関係なく午後も昇温できるのかも

最近の予報番長と言えば日田じゃね?w
557名無しSUN:2012/08/20(月) 16:02:46.18 ID:+Urz8R11
さすがシルバーメダルマニア豊岡wwwww
8月にはいってから3回目の2位9ポイント
王者館林に0.1℃差で勝ったもののの、身内にトップ強奪される始末
558名無しSUN:2012/08/20(月) 18:02:21.45 ID:3xPV/qvC
豊岡は豪雪地帯でもあるし
住むには最悪の場所だなw
559データ集計人:2012/08/20(月) 18:22:13.65 ID:+8thTanz
8/20の結果が出やがりました
岩手から香川にわたる広範囲からのランキングとなりましした
トップは2度目の米子、やはり館林が予想気温を上積みして3位へ。
そして豊岡はなんと5度目の2位。実力は西の正横綱なのに、番付はこのまま大関どまりなのか。

1 鳥取県 米子* 36.4 ] 13:38] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
2 兵庫県 豊岡* 36.2 ] 14:32] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
3 群馬県 館林 36.1 ] 14:08] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
4 山形県 高畠 36.0 ] 13:44] 37.5 1994/08/14 37.5 1994/08/14 1976年
5 島根県 松江* 35.8 ] 15:15] 38.5 1994/08/01 38.5 1994/08/01 1940年
6 島根県 益田 35.6 ] 13:00] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
〃 京都府 舞鶴* 35.6 ] 14:41] 38.6 2008/07/23 38.3 1994/08/16 1947年
〃 岩手県 宮古* 35.6 ] 12:30] 37.3 1933/07/23 37.2 1929/08/02 1883年
〃 埼玉県 鳩山 35.6 ] 14:28] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
10 香川県 滝宮 35.5 ] 12:27] 37.6 1994/07/15 37.4 1994/08/07 1978年
〃 福島県 若松* 35.5 ] 14:59] 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年

明日の最高気温予想は37℃がトップで熊谷、36℃地帯は北関東、山陰東部から北陸西部。
前半に日本海勢が伸びて、午後に北関東勢が上書きするパターンになるか。
上空の太平洋高気圧の真下になる関東は雷雲の発生も無いため、独占もあり得る。
560データ集計人:2012/08/20(月) 18:28:59.73 ID:+8thTanz
>>557
豊岡の銀メダルマニアはこの夏は際立っていますね。銅メダル獲得回数もトップです。

2012年 7/8-8/20
1位回数
館林10、多治見・米子 各2
2位回数
豊岡5、伊勢崎・京都・熊谷・小出 各2
3位回数
豊岡3、多治見・青谷 各2

金メダル獲得回数が飛びぬけてるのは、過去のデータを見ても館林や多治見ですが、
銀メダル以下ですと、この夏の豊岡よりも極端なマニアがいました(続く)
561データ集計人:2012/08/20(月) 18:31:33.69 ID:+8thTanz
(続き)それが2011年の熊谷で、銅メダル9回を獲得しています。

2010年 7/20-9/13
1位回数
館林10、多治見9、京田辺6、玖珠3、
大分・伊勢埼・桑名・豊岡・米子・日田 各2
2位回数
東海・豊岡・館林 各3、
多治見・大竹・京田辺・鳥取・鳩山・新居浜・舞鶴・前橋・福島・三国・米子 各2
3位回数
舞鶴4、多治見・館林・豊岡 各3、
練馬・東海・枚方・古河・越谷・朝倉・伊勢崎 各2

2011年 6/22-9/16
1位回数
館林13、岱明5、鳩山4、三条3、
日田・豊中・西米良・島原・鳥取・小浜・伊勢崎・佐賀・甲府・玖珠 各2
2位回数
熊谷5、多治見・館林・豊岡 各4、伊勢崎・小浜 各3
勝沼・牛深・佐賀・甲府・鳩山・中条 各2
3位回数
熊谷9、館林・朝倉 各4、静岡3、桑名・伊勢崎  各2

562名無しSUN:2012/08/20(月) 22:09:27.56 ID:+Urz8R11
2011の熊谷銀4個、銅9個もとって金0個とか悲しすぎる。
豊岡は2011熊谷の二の舞になるね。

つーか2011館林は金13個、銀4、銅4とメダル数でも無敵すぎ。
563名無しSUN:2012/08/20(月) 22:13:31.11 ID:jYVU/ybi
館林はドーピング疑惑があるがw
564名無しSUN:2012/08/20(月) 22:27:16.80 ID:2N2mvOgD
>>560-561
ほんと集計好きだなw
565データ集計人:2012/08/20(月) 23:48:23.28 ID:+8thTanz
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191317.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191318.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林 132.50   日本海   480.31   群馬   218.08
2   豊  岡 96.50   北関東   358.41   鳥取   156.83
3   伊勢崎 66.50   九  州   255.66   兵庫   142.75
4   多治見 62.50   関  西   213.58   京都   124.00
5   熊  谷 57.50   東  海   167.70   岐阜   120.45
6   鳥  取 56.50   中四国    69.73   福岡   104.33
7   米  子 54.00   中  部    64.75   埼玉   96.83
8   京  都 46.00   北日本    33.50   大阪   64.83
9   日  田 40.33   南関東    23.33   島根   61.23
10 京田辺 39.50                  新潟   55.75

・気がつけば豊岡100P目前、米子が+10Pで京都を抜き鳥取と合体、鳩山も11位へ
・2日連続で日本海が獲得Pトップで走る、北日本にかわされた南関東は定位置の最下位へ
・2位グループから鳥取兵庫が抜け出して来た、しかし群馬は歩みをとめない、なぜなら館林がいるから
566名無しSUN:2012/08/20(月) 23:57:19.94 ID:XtHj0uBB
>>562
1位の上位を書いてるだけであって熊谷も1位少しはあるんじゃないか?
567データ集計人:2012/08/21(火) 00:02:33.38 ID:N4cFhNjp
>>566
2011年は1回だけ1位があります>熊谷
それは6月24日、記録はなんと、39.8℃。この3年間ではぶっちぎりの猛高温です。それも6月に。
568名無しSUN:2012/08/21(火) 00:23:36.75 ID:qkaneOg5
気象官署は、気象官署で、アメダス地点は、アメダスで比較しないと、観測環境違い過ぎると思うなあ…。アメダス観測地点の、練馬や館林は、観測地点の見直しするみたいだし、かつて高温記録出してた、埼玉の越谷は観測地点見直してから、39度以上連発しなくなったしね…。
569名無しSUN:2012/08/21(火) 07:34:10.42 ID:xqH1ZjjB
そんな熊谷の本日の最高気温予想38℃きてるね
今日が山田
570名無しSUN:2012/08/21(火) 07:56:10.26 ID:prV5oExL
また希望的予報かよ
571データ集計人:2012/08/21(火) 08:04:41.48 ID:N4cFhNjp
今日は北関東独占で決まりではないでしょうか
38℃予想は熊谷で全国ダントツトップ。37℃予想も同じ埼玉の秩父。
36℃は関東と山陰東部。西日本は上空寒冷渦と雷雨で無視しても良い。

山陰はアメダス地点も含めて気象官署の予想気温どおりに上昇してくるだろうが、
関東は予想気温を上回ることが多く、アメダス地点はさらにその上を行く。
北日本も猛暑日予想は出てはいるが、今日に関しては37℃以上でトップテンは埋まり、
そのすべてが埼玉を中心とした関東だろう。
572名無しSUN:2012/08/21(火) 12:22:26.04 ID:hCERvRyf
今の時間は北陸が上位だけど、運営さんは北関東のサシ足に相当の自信があるんだろう
573名無しSUN:2012/08/21(火) 16:19:46.78 ID:n8o0apk2
北関のピークが15時くらいになるのはなんでだ? 西国ならわかるけど北関はわからん
574名無しSUN:2012/08/21(火) 18:28:52.34 ID:sjYyqzIC
気温のピークはどこでも通常は午後2時〜3時になるものです
北関東は特に内陸部ですからそうなるでしょう
むしろ西日本は北関東よりもさらに遅く3時〜4時に最高気温を記録することもあります
沿岸部は海陸風の関係で昼や早い内にピークを迎えますが
575データ集計人:2012/08/21(火) 18:33:12.97 ID:N4cFhNjp
8/21の結果がでたでごじゃる
北関東独占どころか、トップは福島に奪取されてしまいました、ごめんなさい
予想最高気温の範囲におさまった関東勢と上をいった福島県勢のランキング。

朝の強者・茂原がランクイン。高温マニアにだけ知名度が高い梁川・大子も
暖気が北へ大きく吹きあがる今日のような気圧配置では当然のようにランクイン。

1 福島県 福島* 37.6 ] 14:22] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
2 埼玉県 鳩山 37.2 ] 14:55] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
3 群馬県 館林 37.0 ] 14:17] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
4 埼玉県 熊谷* 36.7 ] 15:47] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 千葉県 茂原 36.7 ] 12:55] 38.3 1992/09/03 37.5 2007/08/16 1978年
6 群馬県 伊勢崎 36.6 ] 15:57] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
7 福島県 梁川 36.5 ] 14:15] 38.7 1994/08/14 38.7 1994/08/14 1976年
8 茨城県 大子 36.4 ] 13:54] 38.3 2012/07/28 38.1 2007/08/15 1978年
9 茨城県 笠間 36.3 ] 13:55] 38.2 2007/08/15 38.2 2007/08/15 1978年
10 兵庫県 豊岡* 36.2 ] 15:25] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年

明日の最高気温予想トップは37℃の熊谷。関東と山陰の対決の構図は変わらず。
850hPa18℃以上の空気が東北から千島方面にまで伸びる異常高温、今日のように
北日本勢からの殴りこみもあるやもしれぬ。
576名無しSUN:2012/08/21(火) 22:09:29.92 ID:C6NbrVdt
豊岡、脱落したかと思ったら頑張って上げてきた
577名無しSUN:2012/08/21(火) 22:15:47.46 ID:zJoYY1yG
明日はまさかの道東参戦無いかな
今日の余熱+更に上がる850hpaの気温で奇跡を見せて欲しい
578名無しSUN:2012/08/21(火) 22:28:45.62 ID:xqH1ZjjB
今日のまさかの福島1位は予測不可能だな
関東四天王っていわれるだけあって、四天王はそろって上位ランクイン
やはり強いね
579データ集計人:2012/08/21(火) 23:01:00.53 ID:N4cFhNjp
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191370.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191371.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   140.50   日本海   481.31   群馬   231.08
2   豊  岡    97.50   北関東   391.91   鳥取   156.83
3   伊勢崎    71.50   九  州   255.66   兵庫   143.75
4   熊  谷    64.00   関  西   213.58   京都   124.00
5   多治見    62.50   東  海   167.70   岐阜   120.45
6   鳥  取    56.50   中四国    69.73   埼玉   112.33
7   米  子    54.00   中  部    64.75   福岡   104.33
8   京  都    46.00   北日本    47.50   大阪   64.83
9   鳩  山    42.50   南関東    29.83   島根   61.23
10 日  田    40.33                  新潟   55.75

・累計ポイントTOP10に北関東四天王の最後の1人、鳩山が登場。多治見は熊谷にもかわされ遂に5位。
・北関東が盛り返し日本海との差を再び二桁ポイント差に詰める。茂原で久々に南関東が加点するが、
 北日本が二桁の加点で引き離す。この2週間で11Pしか加点できない東海が余りにもらしくない。
・鳥取がストップするが群馬は止まらない。ここ数日は群馬より勢いのある埼玉が岐阜に肉薄。

>>576
豊岡は日本海側ながら、午後の伸び脚もあるという優等生、日本海側の標高の低い盆地という地の利ですかね

>>577
関東の南に擾乱でもあれば・・・ですかね。道東とくに網走支庁にはいちおう注目します。

>>578
今朝の予想は福島にかなり攪乱されました。ごめんなさい
580名無しSUN:2012/08/21(火) 23:14:32.93 ID:yKl0MFdJ
福島の高温は予想外に訪れることが多いような気がする
気象庁も今朝の段階で予測できていなかったし
581データ集計人:2012/08/22(水) 08:03:41.83 ID:+BNTSrJ3
<関東内陸独占へ死角無し>
今日の最高気温予想トップも熊谷の38℃。熱源の南関東は晴れ一本で死角無し。
熊谷以外にも37℃台以上が多数出てくるはず。

関東以外の36℃予想は福島と山陰から若狭湾、そして京都盆地。しかしもうすでに
東海から西には朝から雨雲がかかっていて、京都36℃は無視してもいいでしょう。

山陰は例によって予想気温36℃をを大きく超えることは無いのでポイントゲットは難しい。
北関東独占が昨日以上に有力と見た。四天王で上位独占する確率も高い。
582名無しSUN:2012/08/22(水) 09:34:07.70 ID:ROjqxkTh
サブハイが糞すぎる
今年まともな夏なのは北関東だけだ
583名無しSUN:2012/08/22(水) 12:35:15.04 ID:/Y/EGjVi
>>581
北関東の事どんだけ好きなんだよwww
584名無しSUN:2012/08/22(水) 12:57:56.75 ID:I3vMGyt0
伊勢崎と鳩はきてるが八尾が37℃いきそうだぞ
目論見どおりいくかどうか…
585名無しSUN:2012/08/22(水) 13:51:34.53 ID:6YL2v1d0
なんだかんだいいよね、一夏楽しめるんだから。
586名無しSUN:2012/08/22(水) 16:10:21.32 ID:lG7/ZH/K
>>581
熊谷ざまあああああ
希望最高気温に届かないのがデフォだなwwwwww
587名無しSUN:2012/08/22(水) 16:22:45.02 ID:BXOe5M7C
石川のエース小松がまさかのダントツの1位
恐るべし日本海勢のフェーン戦術
日本海側の強豪、新津、米子なども入るが日本海側の大エース豊岡入れず
福島勢の連日の健闘も目立つ

とりあえず石川のエース小松、8月の自己ベストおめでとう
588名無しSUN:2012/08/22(水) 16:45:03.86 ID:slI0mhF0
集計人が死角無しと自信満々に宣言するとハズレる法則
2日連続だと笑えない
きっと天の怒りをかったな
589名無しSUN:2012/08/22(水) 17:04:54.65 ID:ROjqxkTh
それくらい気象の予想は難しいってことよw
590名無しSUN:2012/08/22(水) 17:31:19.60 ID:I3vMGyt0
一位は山陰でも北関東でもなく北陸のしかも小松だもんな
これを朝のうちに予想できたひとはいないだろ
わからないからこそ面白い
591名無しSUN:2012/08/22(水) 18:11:00.88 ID:NC10+J1r
>>588
ここまでいさぎよく外れたんだから、いさぎよく脱いで謝罪コメントするしかねーな
592名無しSUN:2012/08/22(水) 18:12:16.45 ID:v2N6bjLb
熊谷、明日は37℃予想か。
それにしても昨日から予想より気温が上がらないな。
593名無しSUN:2012/08/22(水) 18:20:32.17 ID:/RYAYZjb
館林は金メダルに飽きて、3日連続の銅メダルですかw
594名無しSUN:2012/08/22(水) 18:45:25.35 ID:L0OYlniI
多治見のヘタレぶりにはガッカリ(´・ω・`)
595名無しSUN:2012/08/22(水) 18:57:11.37 ID:gGvYDZnk
多治見は米子と鳩山にも抜かれそう
596名無しSUN:2012/08/22(水) 19:31:35.34 ID:jd+UoUyo
豊岡の猛暑日は来週の初めには30日に達しそう
その後も台風が抜ける来週の半ばまでは山陰に南風が吹き込む状態が継続するから、何日まで伸びるか
597名無しSUN:2012/08/22(水) 19:46:34.15 ID:ROjqxkTh
多治見はこんな気圧配置じゃ伸びないのは当たり前。
地味に猛暑日日数は積み上げてるが。
598データ集計人:2012/08/22(水) 19:50:39.01 ID:+BNTSrJ3
8/22の結果なう
加賀平野の小松が8月自己ベストでまさかのトップ。ノーマークの北陸平野部が
上位をにぎわすランキング。真夏の暖気が北緯40度まで北上してるので、東北勢も堂々のランクイン。

変わりだねでは輪島の10位。細い半島の先に位置してちょっとでも風向がずれたら海風が入る。
しつこくらいに南南西が維持されてのだろう。

北関東四天王そろって登場は立派。全地点の中の上位10位にすべて入るのだから
誉めても誉めたりないと思う。関東平野の本来の強さは西成分ありの南風、
昨日今日はやや東寄りであり、本家本元の日本海側フェーンのレベルには足りなかった。

1 石川県 小松 37.7 ] 14:18] 37.8 1985/09/01 37.7 2010/08/11 1978年 (8月の1位の値を更新)
2 埼玉県 鳩山 37.2 ] 14:18] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
3 新潟県 新津 37.1 ] 15:44] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
〃 群馬県 館林 37.1 ] 14:26] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
5 富山県 八尾 37.0 ] 12:55] 38.5 1994/08/14 38.5 1994/08/14 1976年
〃 鳥取県 米子* 37.0 ] 13:05] 38.9 1994/08/01 38.9 1994/08/01 1939年
7 埼玉県 熊谷* 36.9 ] 15:05] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
8 福島県 福島* 36.8 ] 14:04] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
〃 山形県 高畠 36.8 ] 15:36] 37.5 1994/08/14 37.5 1994/08/14 1976年
10 石川県 輪島* 36.6 ] 13:00] 38.2 2000/07/31 37.4 1978/08/02 1929年
〃 福島県 若松* 36.6 ] 14:25] 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年
〃 群馬県 伊勢崎 36.6 ] 14:54] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年

明日は前線が南下して来て、東北以北の気温がやや下がる。
最高気温予想トップはサブハイ直下の北関東の熊谷で37℃。対抗できるとすれば
山陰東部から北陸西部。東海も猛暑日予想が出ているが、予報では東寄りの風となっており
得意のフェーンは起きない。フェーンさえなければ眠れる獅子は起きない起きない。
599名無しSUN:2012/08/22(水) 20:40:45.57 ID:slI0mhF0
熊谷の気温予想、毎回下回ってるのに
いつから期待値になったのやら
600名無しSUN:2012/08/22(水) 21:15:50.94 ID:ROjqxkTh
「起きない起きない」

悪意と皮肉に満ちあふれた
嫌らしいコメントw

北関東がこれだけ暴れてもまだ物足りないのかよw
601名無しSUN:2012/08/22(水) 21:34:06.91 ID:ZUXgrYPC
東海は最近散々だね
北関東や山陰にはともかくとして、東北や北海道にも自慢の暑さで負けてはイラ立ちも募るだろう
602名無しSUN:2012/08/22(水) 21:47:13.29 ID:ROjqxkTh
東海にとってはサブハイの張り出しが糞なんで
もうこの夏はなかったことにしてますわw
603名無しSUN:2012/08/22(水) 22:25:19.19 ID:/RYAYZjb
昨年の北関東は6月の猛暑日連続に始まって、無双すぎたんだな
2011のこの時期 北関東 943P → 今年は半分以下
集計人さんは、こういうハイレベルな結果だと歓喜しちゃうんじゃないかな?
604データ集計人:2012/08/22(水) 23:44:17.02 ID:+BNTSrJ3
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191442.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191443.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   148.00   日本海   510.14   群馬   238.91
2   豊  岡    97.50   北関東   412.74   鳥取   162.33
3   伊勢崎    71.83   九  州   255.66   兵庫   143.75
4   熊  谷    68.00   関  西   213.58   埼玉   125.33
5   多治見    62.50   東  海   167.70   京都   124.00
6   米  子    59.50   中四国    69.73   岐阜   120.45
7   鳥  取    56.50   中  部    64.75   福岡   104.33
8   鳩  山    51.50   北日本    52.83   大阪   64.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   新潟   63.25
10 日  田    40.33                  島根   61.23
・館林の一人旅は続く、鳩山が連続2位で累計50Pに乗せてきた。
・日本海がわずかに多くポイントゲットし、北関東の差が少し開いた。3位九州ははるか後方へ。
 北日本が4日連続でポイント奪取でついに50P。
・群馬がじわじわ加点。2010年首位の岐阜はなんと6位まで落ちた。

>>591
わかりました、こんど大はずしやらかしたら、決断します

>>596
あると思います、豊岡の逆襲。長期予報に、日本の東から関東へ寒冷渦が
西進してくるモデルもあり、そうなった場合は館林も危ないです。
>>597
駅伝スレで運営さんがデータ出ししてましたが、最高気温の平年値との差が、
東海は日本海側や北関東と比較してかなり低調なようです。太平洋高気圧の
軸が平年よりも北にずれて本州上になると分が悪いようです。
605データ集計人:2012/08/23(木) 10:37:27.86 ID:8TgRX2Jg
<今日こそ関東独占>
最高気温予想トップは熊谷37℃。前橋、さいたま、に36℃予想が並ぶ。
10時現在昨日よりも気温が高い地点が多く、37℃台が大量に出そう。

昨日、予想外の健闘をみせた北陸も頑張ってはいるが、10時時点での気温は
昨日よりもかなり低め、さらに午後からは曇り予想が出ている。

東海は相変わらず東風で雲が多く、山陰東部から若狭湾も良くて昨日程度の勢い。

ライバルとなりそうな地域は軒並み昨日よりも条件が悪い。
ベストテンすべてが関東で埋まる可能性は超高い。下位にもしかしたら、
豊岡か福島が顔を出すか出さないかでしょう。
606名無しSUN:2012/08/23(木) 10:41:12.13 ID:HlczECB6
うざいから当たらない予想辞めてくれ
607名無しSUN:2012/08/23(木) 10:48:43.83 ID:EeNJLety
>>606
そう言うのを岡山的と言うなり
608名無しSUN:2012/08/23(木) 10:56:11.44 ID:SrTwd3V3
> わかりました、こんど大はずしやらかしたら、決断します

話を先送りしてんじゃねえよ
609名無しSUN:2012/08/23(木) 12:02:28.69 ID:rAYdB84r
まぁまぁ、穏やかに楽しもうぜ。しかし今日も外出ると汗止まらん。
610名無しSUN:2012/08/23(木) 12:17:05.69 ID:/wN/iWWY
>>605
早朝だとハズレると思って、10時の気温を確認してから予想を立てたのか、ズルイ奴だな
出走してから発券するようなやりかたを、イカサマって言うの知ってるか

>>607 岡山的ってなんですか

>>608 決断って何ですか
611名無しSUN:2012/08/23(木) 13:59:45.29 ID:nXyxEhHf
脱ぐ時はちゃんとチンコがたった状態な
612名無しSUN:2012/08/23(木) 14:02:51.27 ID:u+MFIQbp
とにかく大好きな北関東に上位独占させたいっていう願望だからな、予想じゃない
613名無しSUN:2012/08/23(木) 14:03:52.32 ID:u+MFIQbp
今日みたいに配置が有利な日は予想があたったと一人悦に入るんだろ
寂しい人生だな
614名無しSUN:2012/08/23(木) 14:12:05.70 ID:u+MFIQbp
だいたい、最高気温のランキングに何の意味があるのやらw

他に何もないからって町おこしの材料にした熊谷は人口減ってるのになww

615名無しSUN:2012/08/23(木) 14:14:46.33 ID:6HNzm/2j
>>614
他に何も無いからこそ、おらがまち日本一を自慢できる貴重な材料なんだよ、言わせんな恥ずかしい

616名無しSUN:2012/08/23(木) 14:15:50.45 ID:SrTwd3V3
>>614
核心に触れ過ぎだよ!!
617名無しSUN:2012/08/23(木) 14:16:11.39 ID:u+MFIQbp
>>614
なるほどね、他人にとっては無意味な記録も本人からすると重要なんだな

ばからしいw
618名無しSUN:2012/08/23(木) 14:19:39.99 ID:SrTwd3V3
>>614,617
こんな自演は久々に見たwww
619名無しSUN:2012/08/23(木) 14:20:03.67 ID:1+79LHCF
町おこしにカネかけてんだから、少しくらい水増し許せ!
620名無しSUN:2012/08/23(木) 14:25:28.62 ID:awwrCnZU
熊谷って猛暑体験ツアーとかやってるから予想気温が高くないと商売的に困るんでしょ?
心の底から馬鹿じゃねえのと思う
621名無しSUN:2012/08/23(木) 14:31:10.29 ID:1+79LHCF
↑そのツアーって風邪ひきそう・・・
622名無しSUN:2012/08/23(木) 14:51:12.20 ID:y4I5aZR4
>>618
いつもの単発ID熊谷粘着だよ
モデムやPHSつなぎ変えたときたまたま同じIPが振られちまったのさ
623名無しSUN:2012/08/23(木) 15:47:38.56 ID:/wN/iWWY
>>612
気圧配置の分析は結構できてるのに、願望が邪魔して大外れするパターンなんだな
関東の有名有識者A氏の積雪予想みたいだな
624名無しSUN:2012/08/23(木) 16:36:45.32 ID:HlczECB6
結局また願望通りにならずw
625名無しSUN:2012/08/23(木) 17:08:48.77 ID:PwEsey7N
しかし今日も舘林が優勝っぽいな、強すぎるだろw

去年のこのスレ読んでみたら7月中旬までの北関東の圧倒的な強さに笑ったw
ここ3年間は猛暑年で舘林が明らかに強さが抜けてるけど09年見たいな低温傾向の
年も舘林が強いのか興味がある。集計人さん、ヒマあれば09以前も調べてくださいw
626名無しSUN:2012/08/23(木) 17:29:58.31 ID:O83ASmku
去年の北関東は6月のスタートダッシュから7月に再び加速して後続突き放して8月更にスパートかけて
今年の日本海みたいな感じだったからな
627名無しSUN:2012/08/23(木) 18:17:42.41 ID:C50b0sXV
日本海は範囲が広すぎるからなあ、鳥取とか新潟が同じくくりになるのは違和感ある。
鳥取は中四国に入れるべきだろ。
628データ集計人:2012/08/23(木) 18:29:59.13 ID:8TgRX2Jg
8/23の結果じゃあーりませんか
北関東四天王がすべて5位以内に入るというまさに北関東デー、隣接の古河までランクイン。

たった一人日本海チームから上位に食い込んだのは雪国にして最強の2位マニア豊岡。
気候の激しさ、準優勝なのにかえって目立っている、まさにワイルド豊ちゃんだ。

昨日の勝者・北陸は全滅だったが、朝の時点で若干気になった豊岡福島はかなり上位に来た。
さらに、山梨や山形や九州も入ってきてしまい、北関東独占とは程遠かったかな。

1 群馬県 館林 37.5 ] 14:56] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 兵庫県 豊岡* 37.2 ] 14:33] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 埼玉県 熊谷* 37.2 ] 14:59] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
4 埼玉県 鳩山 36.9 ] 14:17] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
5 群馬県 伊勢崎 36.7 ] 14:47] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 福島県 福島* 36.6 ] 13:20] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
7 山梨県 勝沼 36.5 ] 13:49] 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
〃 山形県 高畠 36.5 ] 14:18] 37.5 1994/08/14 37.5 1994/08/14 1976年
9 福岡県 久留米 36.4 ] 14:41] 38.1 1994/07/17 37.3 2009/08/07 1977年
〃 茨城県 古河 36.4 ] 14:58] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年

37℃台でランキングが埋まるという目論見も見込み違いでした。申し訳ありません。
決断することにしました、>>611の勃起全裸は無理ですが、これで勘弁して下さい
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191495.jpg
629データ集計人:2012/08/23(木) 18:36:43.82 ID:8TgRX2Jg
明日のトップ予想は37℃の豊岡。悲願の1位が取れるか、それとも身内がかっさらうか。

北関東は東風がやや入りやすい気圧配置になっており、今日よりも気温の上昇は鈍そう。
予想気温も熊谷で36℃となっている。

南東風が山越えとなる九州北部、関西も明日はランクインしてきそう。

残すところ8月も1週間ですが、7日先の予想でも中国東北部へ進む台風の南東側には、
850hPa18℃以上の真夏の空気が日本海から北日本を覆っており、まだまだ全国的な猛暑日は
止まらないと思われます。
630名無しSUN:2012/08/23(木) 18:40:41.65 ID:kj6DR+eI
ちなみに9月からの三ヶ月予報は下記の通りになってます。
9月から11月までの三ヶ月予報 
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/pdf/pdf3/001.pdf 
予想される向こう3ヶ月の天候
向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と、特徴のある気温、降水量等の確率は以下のとおりです。
この期間の平均気温は、西日本と沖縄・奄美で平年並または高い確率ともに40%です。
降水量は、西日本太平洋側と沖縄・奄美で平年並または多い確率ともに40%です。

9月
北・東日本、西日本日本海側では、天気は数日の周期で変わるでしょう。西日本太平洋側と沖縄・奄美では、
平年と同様に晴れの日が多い見込みです。気温は、北・東・西日本で平年並または高い確率ともに40%です。
10月
全国的に天気は数日の周期で変わるでしょう。北日本太平洋側と西日本、沖縄・奄美では、平年と同様に晴
れの日が多い見込みです。
11月
北・東日本日本海側では、平年と同様に曇りや雨または雪の日が多いでしょう。西日本日本海側では平年に
比べ曇りや雨の日が多い見込みです。一方、北・東日本太平洋側では、平年と同様に晴れの日が多く、西日
本太平洋側では、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。沖縄・奄美では、天気は数日の周期で変わります
が、平年に比べ曇りや雨の日が多い見込みです。気温は、西日本と沖縄・奄美で平年並または高い確率とも
に40%です。降水量は、西日本と沖縄・奄美で平年並または多い確率ともに40%です。.
631データ集計人:2012/08/23(木) 18:48:00.51 ID:8TgRX2Jg
>>612
願望と言われて反省していますので、予想と的中率を数値化したいと思います。
各日について

・地点別1位を予想 → 1位なら5点、2位3位なら2点、4位−10位まら1点
・地域別1位を予想 → 持ち点5を各地域へ配分、自信があれば5点すべて○○地域へ賭ける、
自信が無い場合は、3点1点1点と分けて賭ける

地点別も地域別も完璧に正解なら10点満点、6点なら正解率60%、ということにします。
朝8時までに、1位予想および持ち点を賭けられなかった場合は、試合放棄0点です

明日からは当てに行きます

>>625
毎日のベストテンが調べられないのでちょっと無理です。どなたか暇なニートさんにお願いしたいです。

>>627
その辺は悩んでいます。2010年は、北陸地域(新潟〜福井)があって、京都兵庫北部は関西、
鳥取島根(竹島を含む)は中四国に入れてました。
632名無しSUN:2012/08/23(木) 19:08:41.84 ID:/wN/iWWY
>>628
ほんとうに脱いで謝罪してるぅうううううwww
633名無しSUN:2012/08/23(木) 19:18:11.14 ID:kj6DR+eI
>>628
これって男か女かどっち?
634名無しSUN:2012/08/23(木) 19:44:30.95 ID:5/+IOdU8
男みたいだが若けりゃそれなりに需要はあるだろうが

ホリエモンのヌードを思い出しちまった
635名無しSUN:2012/08/23(木) 20:52:45.23 ID:6HNzm/2j
>>628
律儀なひとだ
636名無しSUN:2012/08/23(木) 21:09:16.21 ID:cNVe0dtH
王者館林、貫録の強さだな
今日は関東四天王に今シーズン好調の豊岡も入ったメジャーなランキングになったね

このメンツに多治見が入ってこないのがさみしいところか
637名無しSUN:2012/08/23(木) 21:11:18.19 ID:cNVe0dtH
>>628
ちょっww
集計人、無理しないでw
638名無しSUN:2012/08/23(木) 21:13:13.94 ID:6HNzm/2j
予想がはずれたから管理人が脱いだ
よしわかった、当たったら、今度は俺が脱ぐ
良かったらシリアナを堪能してくれ
639名無しSUN:2012/08/23(木) 21:14:30.38 ID:EeNJLety
ブログなら百万ヒットしてるレベル
640名無しSUN:2012/08/23(木) 21:20:41.48 ID:xMzdIcNx
最高気温をポイント化したスレを最初に作ったのは俺だわ
よくここまで昇華させたと思うよ
641データ集計人:2012/08/23(木) 21:25:30.37 ID:8TgRX2Jg
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191506.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191505.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   158.00   日本海   518.64   群馬   254.91
2   豊  岡   106.00   北関東   445.74   鳥取   162.33
3   伊勢崎    77.83   九  州   257.16   兵庫   152.25
4   熊  谷    76.50   関  西   213.58   埼玉   140.83
5   多治見    62.50   東  海   167.70   京都   124.00
6   米  子    59.50   中四国    69.73   岐阜   120.45
7   鳥  取    58.50   中  部    68.25   福岡   105.83
8   鳩  山    56.50   北日本    61.33   大阪   64.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   新潟   63.25
10 日  田    40.33                  島根   61.23

・館林11回目の首位、首位だけで110Pなのだから恐れ入る。山形の星・高畠は13P。
 豊岡6回目の2位、首位が無いのに100P越えてきた。好調熊谷が伊勢崎に接近。
・北関東が33Pゲットで急接近、2日で逆転可能な差まで来た。驚くべきは北日本、
 5日連続ポイントで中四国・中部に追いついてきた。北日本中心の暖気の流れ込みは
 当分続くので、いったいどこまで加点するか注目。
・埼玉が2位集団に入って来た。最近好調の茨城は13位、福島は15位。

>>637
今後は壮絶にハズレないようにします。>>631の計算で的中率20%もし切ったら、
また決断をしないといけないと思っています。
642名無しSUN:2012/08/23(木) 21:55:40.42 ID:Khx3hnHi
豊岡、また2位かよ
でも、朝はかなり出遅れた感があったが、一気に伸びたな
643名無しSUN:2012/08/23(木) 22:04:08.67 ID:rDvNsYCr
>>628
写メ乙ww
644名無しSUN:2012/08/23(木) 22:25:13.36 ID:6qzaHoQB
>>628
チンポ隠してるけど、チンポ無さそうな身体してるなwww
645名無しSUN:2012/08/23(木) 23:59:36.54 ID:bu4uYZgo
>>640
自分の手柄自慢しに出てくるような人じゃなかったけどな
嘘じゃないなら鳥出してみな
646名無しSUN:2012/08/24(金) 00:24:18.55 ID:5aCjkfoW
自分の手柄だってよwww、そんなんじゃねーよ

ここのスレ主なら最高気温をポイント変えて競った初期を知ってるだろ

最初は「北関東VS東海」で始まったんだよ

最初は期間が曖昧で8月末まで引き伸ばしたら東海が逆転勝利したんだよ

2009年の事な
647名無しSUN:2012/08/24(金) 00:44:41.48 ID:cFRdyk93
日本一暑い地域を決定します。
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1279343678/
648名無しSUN:2012/08/24(金) 01:25:53.12 ID:J7J0Bkky
東海が北関東潰ししたくて始めたんだよな
649名無しSUN:2012/08/24(金) 01:49:56.04 ID:JsFNaFsq
そういえば2009年の頃も鳩山は強かったんだね。
やっぱりどこかの元総理みたいな感じだね。
頭が。
650データ集計人:2012/08/24(金) 07:55:10.59 ID:s0P6uu10
今日の最高気温トップ予想は36℃で、熊谷・前橋・豊岡・佐賀・久留米。
35℃予想は福島県内、関東甲信、山陰、関西、瀬戸内、九州北部。

九州北部は熱帯低気圧周囲の薄い雲がかかって予想まで達しないと思う。
北関東は東風基調だが非常に弱いもので日照も充分、鳩山熊谷館林中心の展開か。
豊岡は昨夜の予想よりも1℃下げてきた、念願の首位は既に諦めモードか。

<本日の賭け>
地点別1位 館林 、地域別 北関東4点 日本海1点

日本海に1点ふったことで、すでに10点満点は捨てています。
651名無しSUN:2012/08/24(金) 12:37:06.17 ID:P+z0wkQc
本日の賭けwww
集計人のオナニーがさらに激しくなってきたー
652名無しSUN:2012/08/24(金) 14:00:00.32 ID:OabK3rSS
>>651
ちんこ画像見れるかなw
653名無しSUN:2012/08/24(金) 16:45:35.10 ID:KyQQ0Q5D
心配するな、管理人だけ不利な思いはさせない
管理人が賭けに勝ったら、約束通り俺が脱ぐ
654名無しSUN:2012/08/24(金) 16:51:58.48 ID:8tRM48lf
久しぶりにスレ見にきたら
たかがデータ集計人ごときが「ここはオレのスレだ」
と言わんばかりに我を出しまくりですね
黙ってデータだけ貼ってりゃいいんだよ
655名無しSUN:2012/08/24(金) 17:29:10.48 ID:Yn7lbs5L
上の人はちょっときつい言い方だけど、
やっぱり同じように不快に感じてる人はいるんですね。
嫌なら見るなで終わってしまう話かもしれない。
私は集計人の細かな集計力、まめさは素直に尊敬しています。
だからこそ嫌われ役になるのは勿体ないと思います。
どうでもよければ批判だって面倒だからしないですよ。
集計人に寄せる期待が大きいんです。

年寄りの戯言ですが、私の伝えたいことを
少しでもわかってくれたら幸いです。


集計人のお詫び画像よかったですよw
656名無しSUN:2012/08/24(金) 17:31:25.55 ID:hlX0Hf7M
この手のスレはデータお宅の気象マニアとお国自慢Vipperで成り立ってるからね
ある程度の衝突は避けられない
657名無しSUN:2012/08/24(金) 17:57:02.26 ID:26FVwQX0
データ集計毎日やってくれるのはうれしいしやや偏りのある予想とか評論なんかも面白い。
ただ予想ポイントとかヌードとかはやりすぎだなあw
658名無しSUN:2012/08/24(金) 18:28:19.18 ID:KyQQ0Q5D
なんだおまえら、そんなに俺の裸が見たくないのかよ
芸術性を重視するから堪能してくれよ、例えば自分の精子がドロッと出てくる唇の接写とかな
勿論、賭けに管理人が勝てばの話だがな
659名無しSUN:2012/08/24(金) 18:40:15.33 ID:bslqIP/n
おもろくない
660名無しSUN:2012/08/24(金) 19:17:44.29 ID:KyQQ0Q5D
じゃ、アナルから花火なんてどうだい?
661名無しSUN:2012/08/24(金) 19:54:20.35 ID:P+z0wkQc
>>660
電撃ネットワークですか(笑)
662データ集計人:2012/08/24(金) 20:38:23.63 ID:s0P6uu10
8/24の結果でぃす
 館林が予定どおり熊谷の予想気温+1℃以上の記録で北関東四天王のトップで抜け出した。
しかし伏兵は標高400mの高地に居た。勝沼が今年の自己ベストタイでまさかの首位獲得。
暑い盆地の東端の地で、午後に西風が東風に変わる瞬間、一気に高温を叩き出す事が多いが、
まさに今日はこのパターンだった。

 九州は午前中の日照不足が響き全滅の予想番長。関西は東海の東風と瀬戸内の南西風が
ぶつかるのか雷雨癖が付き日中ほとんど日差し無く脱落。

 山陰は予想気温をきっちり守り下位でランクイン、梁川とな並ぶ東北のエリート福島も上位に来た。
そしてこの夏すっかりお馴染みになりつつある山形の高畠、米沢盆地の東部にいったい何が起きてるのであろうか。

1 山梨県 勝沼 37.8 ) 13:55) 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
2 群馬県 館林 37.2 ) 15:02) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
3 埼玉県 熊谷* 36.8 ) 14:08) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 福島県 福島* 36.8 ) 14:45) 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
5 群馬県 伊勢崎 36.6 ) 14:22) 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 埼玉県 鳩山 36.4 ) 14:42) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
〃 山形県 高畠 36.4 ) 13:43) 37.5 1994/08/14 37.5 1994/08/14 1976年
8 栃木県 佐野 36.3 ) 14:46) 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
9 兵庫県 豊岡* 36.2 ) 14:41) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 鳥取県 鳥取* 36.2 ) 13:45) 39.1 1994/07/23 38.7 1995/08/20 1943年
〃 福島県 若松* 36.2 ) 13:54) 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年
663データ集計人:2012/08/24(金) 20:45:18.31 ID:s0P6uu10
明日の全国トップは熊谷37℃で周囲には36℃地帯が広がり、北関東首位に死角無し。
豊岡鳥取も予想どおり36℃をきっちり出すだろうが、上位にランクするには決めて不足。

館林が大本命、その地位を脅かすとすれば・・・うぬぬぬ、分からぬ

<本日の賭け>の結果
館林2位 2点、地域別1位北関東 4点
合計6点 的中率60%

>>657
自分では偏らないようにしてるつもりなんですが、35℃台でトップになる地域よりも、
38℃台が出る地域の方が書いててもテンションあがってしまいます。
664名無しSUN:2012/08/24(金) 21:10:19.19 ID:SSLld+Hq
今日で熊谷がついに3位浮上か〜
伊勢崎、熊谷が豊岡をとらえるかどうかな〜
このまま多治見は寝たまま今年の夏は終わるのかな

そしてここにきて連日の福島市と高畠の健闘が目立つな
665データ集計人:2012/08/24(金) 21:22:55.16 ID:s0P6uu10
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191572.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191573.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   167.00   日本海   520.64   群馬   269.91
2   豊  岡   107.00   北関東   475.74   鳥取   163.33
3   伊勢崎    84.00   九  州   257.16   兵庫   153.25
4   熊  谷    83.83   関  西   213.58   埼玉   152.83
5   鳩  谷    63.00   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部    78.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    74.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    69.73   大阪   64.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   新潟   63.25
10 日  田    40.33                  島根   61.23

・鳩山が順位を上げ、北関東四天王が5位中4地点。多治見は絶不調の2011年でも経験の無い6位へ。
 風向き交代の無風時は甲府盆地の熱の沼なのか、その沼が勝利を呼んだ勝沼は20位へ上昇。
・北関東30Pゲットで日本海との差は1日で逆転可能な45P差。8月上旬絶好調だった中四国、
 下旬に北日本にまくられて順位を落とすとは、それだけ今年の熱波の北の広がりは凄い。
・熊谷鳩山のダブルエンジンが連日好調の埼玉が、孤軍奮闘の豊岡と小数点差まで迫って来た。

猛烈な台風が東シナ海から沿海州へ通過する来週まで、暖気は北日本へも流入する。
一方で来週後半には東海上から寒冷渦が関東の南へ、サブハイ中心は三陸沖。こんな8月最終週ありか?
666データ集計人:2012/08/24(金) 21:25:53.90 ID:s0P6uu10
ごめんなさい、熊谷と伊勢崎の順位が入れ替わってました。訂正します。

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   167.00   日本海   520.64   群馬   269.91
2   豊  岡   107.00   北関東   475.74   鳥取   163.33
3   熊  谷    84.00   九  州   257.16   兵庫   153.25
4   伊勢崎    83.83   関  西   213.58   埼玉   152.83
5   鳩  谷    63.00   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部    78.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    74.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    69.73   大阪   64.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   新潟   63.25
10 日  田    40.33                  島根   61.23
667名無しSUN:2012/08/24(金) 21:30:53.96 ID:qzQGpOes
>>666
あと鳩谷が初登場してるよ。
668名無しSUN:2012/08/24(金) 23:27:26.14 ID:P+z0wkQc
鳩ヶ谷だと思って、スルーしそうになったわw
同じ埼玉だし
669名無しSUN:2012/08/24(金) 23:29:56.08 ID:8KGuL+r4
鳩谷に決めた!
670名無しSUN:2012/08/24(金) 23:38:28.08 ID:NrrOZfVM
豊岡って兵庫だしそのうち観測値除外されるんじゃないの
671名無しSUN:2012/08/24(金) 23:52:26.91 ID:P5M3c9+w
>>670
京田辺や豊田みたいなアメダスではないから、公式記録取り消しはさすがに無いと思うぞ
672名無しSUN:2012/08/25(土) 02:02:36.94 ID:LxrMs1O1
>>670
豊岡って官署じゃないっけ?
673名無しSUN:2012/08/25(土) 07:41:17.30 ID:4dcB5BLK
豊岡は名門の官署だよ
674データ集計人:2012/08/25(土) 08:28:33.27 ID:mleS1ucT
おはようございます。寝坊したっちゃ。
今日の最高気温予想トップも熊谷の37℃。次いで36℃は北関東と、最近好調の福島、山陰東部。

今日は南風のフェーンがやや弱いようで、山陰以外の日本海側の予想気温が低め。
東日本の真上にある背の高い高気圧から吹き下ろし下降気流で、地上はこんがり焼けそう。

<今日の賭け>
1位館林、ポイント5点はすべて北関東へ、今日は満点行けると思う

>>667
鳩山と間違えました、熊谷とフュージョンした名前になってしまいスイマセン。
675名無しSUN:2012/08/25(土) 09:31:17.29 ID:BDndGRVk
朝8時までに、1位予想および持ち点を賭けられなかった場合は、試合放棄0点です
676名無しSUN:2012/08/25(土) 11:35:58.68 ID:bBkud3s0
集計人のおちんちん公開が楽しみなんですけど
677名無しSUN:2012/08/25(土) 16:37:22.79 ID:G3ILHjLf
おおっと、ここにきて熱の沼・勝沼が見事に二日連続10ポイントゲット
ベスト10入りが見えてきたか??今日で12位かな。
ところで山梨のエースって甲府?勝沼?

そしてきれいに関東四天王が2位〜5位までをうめつくす。いや〜館林以外の3チームも調子あげてきたね。
豊岡も7位ゲットで必死に2位を死守すべく逃げる。
678名無しSUN:2012/08/25(土) 17:40:04.39 ID:1EbF7A+z
最近1位こそないが北関東の地力は化け物だなw
679名無しSUN:2012/08/25(土) 17:58:47.63 ID:tAxncf7U
さっき、16時過ぎに上里SAで車から降りたんだが、その時間でさえ相当やばい体感温度だった
そんな時間でさえ、日差しがジリジリしていて危険を感じた

関東四(死)天王付近の皆様、体に気をつけてくださいませ
680名無しSUN:2012/08/25(土) 18:07:02.33 ID:1EbF7A+z
>>679
むしろ16時くらいって北関東では一番暑いくらいの時間帯じゃないか?
681データ集計人:2012/08/25(土) 18:46:41.80 ID:mleS1ucT
8/25の結果カッケー
2日連続で勝沼が首位。今朝の最低気温は20℃、昨日より2℃以上低く登場は無いと
思われたが、西風と東風が交代する瞬間の急上昇が今日も炸裂。標高の低い都市部の甲府が35℃台なのに。

2位以下は北関東四天王が塗りつぶす。サブハイの中心部なので当然といえば当然。
サブハイから外れてもフェーンが弱くても顔を出す豊岡、日本海側最強の名は揺るぎなし。
大阪湾周辺から久しぶりのランクイン、東風が海風を押し戻し沿岸部で高温に。

九州北部も猛暑日を記録したがランクインせず、上空の気温が緯度の割に低いか。

1 山梨県 勝沼 37.4 ] 14:05] 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
2 埼玉県 鳩山 36.9 ] 14:29] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
〃 群馬県 館林 36.9 ] 14:15] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
4 埼玉県 熊谷* 36.7 ] 15:09] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
5 群馬県 伊勢崎 36.6 ] 15:56] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 大阪府 堺 36.4 ] 13:27] 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
7 兵庫県 豊岡* 36.2 ] 14:50] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
8 兵庫県 神戸* 36.1 ] 14:35] 38.8 1994/08/08 38.8 1994/08/08 1897年
〃 茨城県 古河 36.1 ] 14:12] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年
10 埼玉県 秩父* 36.0 ] 13:14] 39.3 1994/08/07 39.3 1994/08/07 1926年
〃 栃木県 佐野 36.0 ] 15:45] 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
682データ集計人:2012/08/25(土) 19:19:57.12 ID:mleS1ucT
台風の速度が明日までは遅く、今日と全く同じ気温分布と思われる。

最高気温予想トップは熊谷37℃。福島県内、山陰東部に36℃予想。
山陰は予想範囲内でも、福島中通は上乗せが出来るので上位もありうる。

甲府は35℃予想であるが、勝沼は連日+2℃を叩き出しているので要注意。

<本日の賭け>の結果
館林同率2位 2点、地域別1位北関東 5点、合計7点 的中率70%
累計13点 累計的中率65%

>>677
勝沼は7/19、昨日今日で3回目のトップ。2010年2011年は甲府とセットで登場し、
甲府よりも若干下位に位置していたのですが、今年は様子が違い甲府が不調です。
東海の絶不調と何か関係があるのかもしれません。
683データ集計人:2012/08/25(土) 20:20:39.12 ID:mleS1ucT
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191721.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191720.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   175.50   日本海   524.64   群馬   284.41
2   豊  岡   111.00   北関東   509.24   埼玉   168.83
3   熊  谷    91.00   九  州   257.16   鳥取   163.33
4   伊勢崎    89.83   関  西   221.08   兵庫   159.75
5   鳩  山    71.50   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部    88.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    74.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    69.73   大阪   69.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   新潟   63.25
10 日  田    40.33                  島根   61.23

・上位5位までがポイントを伸ばし多治見以下を引き離す。勝沼は12位へ。
・一時は100ポイント差があった北関東が完全に首位へ射程距離へ。
 3位の九州はもうダブルスコアの遥か彼方。
・やたら好調の鳥取をさして群馬にとりついたのは隣県の埼玉だった。
 勝沼が引っ張る山梨は11位へ。
684名無しSUN:2012/08/25(土) 23:22:18.72 ID:LUssDhSr
的中率が悪かったら脱いでくれたのに
685名無しSUN:2012/08/26(日) 05:43:12.77 ID:OlnTUmXM
自分で決めたルールくらい守れ。
昨日は0点だ、脱げ
686データ集計人:2012/08/26(日) 07:56:37.30 ID:TzDlgNzW
おはようございます
今日の最高気温予想のトップ37℃は、北関東のセンターポジション熊谷、
それに今朝になってから九州北部の佐賀が同じ37℃で追加となった。
36℃は鳥取〜舞鶴の山陰勢と会津若松、35℃は関西に分布。

弱い東風が多かった昨日と比べて、南東成分の風が入りやすくなり、
日本海側や九州北西部のフェーンが目立ちやすい気圧配置だ。
ただし、福井嶺北〜新潟上越に関しては、南東風が中部山岳を東から回り込み
日本海からの北東風になるため、高温レースからは脱落する。

上げてくるのは、南東風が抜けてきやすい中越内陸、若狭湾、山陰東部、
そして台風からの安定したやや強い風と台風本体の暖気も近づく九州北部。

フェーン地帯と太平洋高気圧直下の関東平野との争いになる模様。

<今日の賭け>
1位=館林 勝沼は昨日と風向きが微妙変わって今日は来ない
5点=北関東 混戦となるが四天王のうち3箇所以上入って結局1位
687名無しSUN:2012/08/26(日) 11:01:53.09 ID:M4v5xyvE
ちんこが見たくて待ってるのに
688名無しSUN:2012/08/26(日) 14:56:39.51 ID:rwD06HTC
カツヌマとバヤーシでワンツーだぞ。
689名無しSUN:2012/08/26(日) 14:57:54.03 ID:E/esOV8y
今日も勝沼が強いみたいだがいったいどうしたんだ? 相変わらず北関東の横綱も強いが
690名無しSUN:2012/08/26(日) 14:59:35.12 ID:fHQuYi8z
>>686
今日も勝沼を見限り館林に入れ込む集計人www、
いいかげん勝沼を認めてやれよ
691データ集計人:2012/08/26(日) 15:18:43.91 ID:TzDlgNzW
映画に行くので集計が遅くなります、すいません

それにしても、3日連続1位を外しそう、それも同じ地点が上に来て
的中率はキープできても、これはさすがに懲罰房行き級の失態かもしれないです
692名無しSUN:2012/08/26(日) 16:34:13.61 ID:exwb8VDb
勝沼は毎日南東風になると一気に昇温してるし、笹子峠越えの風が起こすフェーンだろうな。
693名無しSUN:2012/08/26(日) 21:44:35.28 ID:NR+m6fTp
毎日の賭と罰のちんこうpのスリルを楽しんでる集計人w

なんかネタスレになりつつあるぞ…
694名無しSUN:2012/08/26(日) 21:53:55.14 ID:QBWOhQB6
とりあえず自分で決めたルールも守れないとは情けない
695データ集計人:2012/08/26(日) 23:44:34.04 ID:TzDlgNzW
8/26の結果いきまーす
 勝沼が3連続の首位、館林、多治見以外では初の偉業。今日も西風が東風に変化した
瞬間の急加速が見事だった。関東平野最強の館林がまさかの3連続2位。
 2位マニアの豊岡が勝沼に押し出されて3位。北関東四天王は今日もそろい踏み。
多度津、堺、浜田といった午後は海風の入る地域がランクイン、西日本では
徐々に南東風が強まっていることをうかがわせる。

1 山梨県 勝沼 36.8 ) 14:16) 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
2 群馬県 館林 36.6 ) 14:35) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
3 兵庫県 豊岡* 36.5 ) 14:23) 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 群馬県 伊勢崎 36.5 ) 14:30) 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
5 香川県 多度津* 36.2 ) 13:50) 38.5 1994/07/16 37.8 1934/08/10 1893年
〃 埼玉県 鳩山 36.2 ) 13:05) 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
7 大阪府 堺 36.1 ) 14:17) 39.3 1994/08/08 39.3 1994/08/08 1977年
〃 島根県 浜田* 36.1 ) 12:41) 37.8 1994/08/13 37.8 1994/08/13 1893年
〃 埼玉県 熊谷* 36.1 ) 15:20) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
10 福島県 若松* 36.0 ) 13:36) 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年
696データ集計人:2012/08/27(月) 00:14:05.63 ID:om4W7FnQ
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191794.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191793.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   184.50   日本海   535.14   群馬   300.91
2   豊  岡   118.50   北関東   534.24   埼玉   177.33
3   伊勢崎    97.33   九  州   257.16   兵庫   167.25
4   熊  谷    94.00   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    77.00   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部    98.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    75.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    75.23   大阪   72.83
9   京  都    46.00   南関東    29.83   山梨   70.00
10 勝  沼    45.00                  島根   64.23

・九州の老舗:日田に代わって10位に入って来たのは、甲府に変わる山梨のニュースター勝沼。
 関東四天王にもみくちゃにされながらも着実に歩みを進める豊岡はしっかり2位をキープ。
・北関東がコンマ差ポイントまで日本海を追い詰めた。中部ももう少しで100P。
・群馬に長期間食い下がった鳥取が息切れか、代わって3位には兵庫が上昇。山梨が9位に登場。

<今日の賭け>の結果
館林2位 2点、地域別1位北関東 5点、合計7点 的中率70%
累計20点 累計的中率67%

明日はフェーンが強まるので、豊岡だけじゃなく山陰沿岸部の地点にも海風が入らずに、
気温が午前中から上昇、関東の午後の追い込みが届かない可能性が出てきました
697名無しSUN:2012/08/27(月) 07:44:56.82 ID:5vQAUpR2
夏休みの宿題、まだやってるのか
698データ集計人:2012/08/27(月) 07:59:58.51 ID:om4W7FnQ
最高気温予想は37℃の熊谷がトップだが、昨日は館林ですらこれを下回ってしまった。
豊岡は36℃予想ではあるが、猛暑日30日突破記念に、今日こそは首位奪取してほしいという願望。

地域別では今日も北関東四天王は、下位になるかもしれないがそろって登場。
北日本、日本海、関西の混戦にはなるが、過半数(28P)割れでも第1党は
鳩山のいるあそこが守ると思う。

<本日の賭け>
1位 豊岡 、地域別1位 北関東
699名無しSUN:2012/08/27(月) 12:55:22.70 ID:5vQAUpR2
バヤーシ、地面は相変わらずグリーンのシートか

http://mkimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/027/343/265/27343265/p1.jpg
(2012.8.5)
700名無しSUN:2012/08/27(月) 13:01:30.23 ID:rRFfG7k1
鳩山もグリーンシートだけどな

http://yomotan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/14/2010031402.jpg
(2010.3)
701名無しSUN:2012/08/27(月) 17:51:21.76 ID:5vQAUpR2
館林が1位に復帰して満面の笑みをたたえた集計人さん、どーぞ
702名無しSUN:2012/08/27(月) 18:30:09.54 ID:JfS5geI3
集計人が遠慮してバヤーシを1位予想しないと1位になるツンデレw
703データ集計人:2012/08/27(月) 19:44:55.62 ID:om4W7FnQ
8/27の結果だす
北関東四天王が上位を埋め尽くす。AKBの絶対エースは今日卒業したが
SKK(最高気温キング)の絶対エースはトップを取り戻した。
四天王にわって入ったの過去の最高気温38.1℃の伏兵財田、ニューヒーロー勝沼は今日も来た。
北関東の対抗と踏んだ日本海側だったが、かろうじて益田が下位にランクインしたのみ。

1 群馬県 館林 37.2 ] 14:59] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 香川県 財田 36.8 ] 12:48] 38.1 1994/08/07 38.1 1994/08/07 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 36.8 ] 14:58] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
4 埼玉県 鳩山 36.7 ] 14:23] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
5 群馬県 伊勢崎 36.6 ] 15:06] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 島根県 益田 36.5 ] 12:42] 38.4 1994/08/12 38.4 1994/08/12 1978年
7 山梨県 勝沼 36.4 ] 14:06] 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
〃 福島県 福島* 36.4 ] 13:33] 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
〃 福島県 若松* 36.4 ] 13:35] 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年
10 栃木県 佐野 36.3 ] 16:02] 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
704データ集計人:2012/08/27(月) 19:51:36.35 ID:om4W7FnQ
明日も予想最高気温トップは36℃の熊谷のみ。35℃は秋田から香川まで広がる。
台風の移動にともない風向きが南東から真南に変化するため、北陸西部の高温にも注目。

<今日の賭け>の結果
豊岡11位 0点、北関東1位 5点 合計5点 的中率50%
累計25点 累計的中率 62%

情に流されてご祝儀半分で豊岡に賭けてしまったのが間違いだった。
弱者はやはり弱者、絶対エース館林についていくべきだった。
705データ集計人:2012/08/27(月) 20:10:53.10 ID:om4W7FnQ
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191845.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191844.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   194.50   日本海   566.74   群馬   316.91
2   豊  岡   118.50   北関東   540.14   埼玉   192.83
3   伊勢崎   103.33   九  州   257.16   兵庫   167.25
4   熊  谷   102.50   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    84.00   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部   101.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   中四国    83.73   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   北日本    81.33   山梨   73.00
9   勝  沼    48.00   南関東    29.83   大阪   72.83
10 京  都    46.00                  島根   69.23

・館林の大独走が続く。今日までの8月平均最高気温は余裕で35℃超え。
 仮に明日からの4日間を39.3℃以上で推移すれば、日田が1994年7月に持つ、
 月間平均最高気温35.977℃を上回ることになる。2位の豊岡このままだと集団に飲み込まれる。

・北関東が日本海をあっという間に抜き去った。北日本と中四国の争いもし烈。
・埼玉が集団を飛び出し完全に2位に。2011年は茨城、栃木も強かった北関東だが、
 今年はグンタマが余りにも頭抜けている。

前田敦子さよならライブ生中継、やべ、泣きそう
706名無しSUN:2012/08/27(月) 20:18:43.69 ID:KaUl3Sr7
北関東と日本海の表記が逆になってね
707データ集計人:2012/08/27(月) 20:39:26.49 ID:om4W7FnQ
>>706 そ、そうでした、訂正します。

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   194.50   北関東   566.74   群馬   316.91
2   豊  岡   118.50   日本海   540.14   埼玉   192.83
3   伊勢崎   103.33   九  州   257.16   兵庫   167.25
4   熊  谷   102.50   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    84.00   東  海   167.70   京都   124.00
6   多治見    62.50   中  部   101.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   中四国    83.73   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   北日本    81.33   山梨   73.00
9   勝  沼    48.00   南関東    29.83   大阪   72.83
10 京  都    46.00                  島根   69.23

ああ、、、、あっちゃんの最期のアイサツだよ・・・
708名無しSUN:2012/08/27(月) 21:08:43.55 ID:y9E2Obsk
財田とかマニアックなところが健闘したね。

ああ一週間前に30P差あった豊岡と伊勢崎の差が15Pまで詰まってきた。
熊谷とは40P差あったのに。関東四天王の勢いが強すぎる。豊岡逃げ切れるか!?
今年の夏はまだまだ終わらなそうだぞ。

勝沼ついに9位浮上、多治見までとらえるのは厳しいか。
709名無しSUN:2012/08/27(月) 21:11:40.11 ID:rRFfG7k1
39.3℃以上で推移するわけねーだろ、妄想もたいがいにしろやw
710名無しSUN:2012/08/27(月) 21:50:11.54 ID:TPSuC8UO
今月に入ってから39℃台の地域が出ないな。
711名無しSUN:2012/08/27(月) 21:58:50.06 ID:26j5YwJG
あっちゃんかっこいい〜
712名無しSUN:2012/08/27(月) 23:35:27.66 ID:26fdSM95
713名無しSUN:2012/08/28(火) 00:09:23.22 ID:U7EtC4+z
佐久間もそうだが、最近は甲府も不甲斐ないw
714名無しSUN:2012/08/28(火) 04:13:36.79 ID:zvfNjEwi
>>712
集計人の東海嫌悪が、またしても露呈してしまったなw
ちょっと調べればすぐ出てくるデータなのに
715名無しSUN:2012/08/28(火) 07:52:41.25 ID:PlcHehmk
>>712
当時のアメダスは毎正時の気温で最高気温出してたから、それで平均36度超は凄まじいな
716データ集計人:2012/08/28(火) 08:03:30.95 ID:IlqdQVrH
全国トップの36℃予想は熊谷、対抗は山陰を除く日本海側で35℃予想
風向きがほとんど真南になるので、勝沼の風はもう吹かないとみる

南風に強い北陸であるが現状は若狭湾を除いてむしろ北風で気温も低め
天気予報でも金沢が北寄りの風が吹くとされている。

豊岡から西は雲が広がりやすい、関西以西の太平洋側は瀬戸内も含めて日照不足。

<本日の賭け>
1位 館林 、 地域別1位 北関東へ5点賭け

朝の気温も高さも問題なく、四天王そろい踏みで今日こそ満点でしょう

>>714
シーズン猛暑日記録45日で、うち連続22日が含まれる日田市の94年7月が最高だとばっかり
>>712のうちもっとも低い名古屋でも、31日間のうち24日間が猛暑日ですか
717名無しSUN:2012/08/28(火) 10:49:11.14 ID:WZe9lFux
佐久間と多治見はそれでも熱帯夜ゼロかよ・・・
718名無しSUN:2012/08/28(火) 11:18:42.62 ID:vTQ2CcYO
さっさとちんこ見せてくれよ
719名無しSUN:2012/08/28(火) 11:36:29.73 ID:cK58vlBW
>>712
猛暑終了の8月31日と、猛暑開始前の7月22日はやたら気温低いな
夏休み期間とまんま一緒の期間の猛暑だね

たぶん北関東も36℃レベルだったんじゃね、てか有名な1994年じゃなくて1995年なんだな
720名無しSUN:2012/08/28(火) 12:22:12.77 ID:B9QXNEgD
大外れでちんこの予感wktk
721名無しSUN:2012/08/28(火) 12:25:18.95 ID:B9QXNEgD
大外れでちんこの予感wktk
722名無しSUN:2012/08/28(火) 16:53:29.31 ID:rKZdbaXr
いっとくけどごまかすなよ ぬげよちゃんと
723名無しSUN:2012/08/28(火) 17:03:36.60 ID:dqzvOp7t
またまた集計人残念、
金沢は来なかったが富山のエース秋ヶ島がトップ
新潟のエース小出、福井の強豪三国、富山の富山市と八尾もランクインの北陸フェーンの一日だったね
724データ集計人:2012/08/28(火) 19:08:30.57 ID:IlqdQVrH
8/28の結果が、ぐぬぬっ、こんな結果に

台風の外側の雲がかかる直前に飛び出した財田が11時台前半の早さで3位、
午後の1分値で無類の強さ館林が財田を抜いたまでは良かった。14時以降に
日本海側は伸びない、北関東安泰と油断したところ、秋ヶ島がまさかの差し脚でゴール。

1 富山県 秋ヶ島 37.0 ] 14:42] 37.9 2007/08/02 37.9 2007/08/02 2003年
2 群馬県 館林 36.7 ] 13:14] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
3 香川県 財田 36.3 ] 11:24] 38.1 1994/08/07 38.1 1994/08/07 1978年
〃 新潟県 小出 36.3 ] 14:06] 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
5 福井県 三国 36.2 ] 13:27] 38.6 2010/08/05 38.6 2010/08/05 1978年
6 富山県 富山* 36.1 ] 12:42] 39.5 1994/08/14 39.5 1994/08/14 1939年
7 京都府 宮津 36.0 ] 14:05] 37.5 1995/08/20 37.5 1995/08/20 1978年
8 富山県 八尾 35.9 ] 13:07] 38.5 1994/08/14 38.5 1994/08/14 1976年
〃 兵庫県 豊岡* 35.9 ] 14:27] 39.3 2000/07/22 38.6 2007/08/11 1918年
〃 埼玉県 熊谷* 35.9 ] 14:41] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 秋田県 東由利 35.9 ] 14:06] 38.0 2000/07/31 36.7 1978/08/03 1976年

日本海側のフェーンは朝から気温が高く風向も南という先入観があだになり、
完全に外れたランキングになってしまった。せめて館林が1位なら10点満点中
5点をゲットできたのですが。ぐぬぬぬっ。
725名無しSUN:2012/08/28(火) 20:10:31.29 ID:cK58vlBW
>>722
集計人が気象予報士のタマゴの若いオンナだったら神スレだったのにねwww
726名無しSUN:2012/08/28(火) 20:21:25.33 ID:ebYFxGIq
若い女がそんなハイリスクノーリターンな危険な賭けをするとか変態w
男ならネタで済むけど。
727データ集計人:2012/08/28(火) 20:42:35.61 ID:IlqdQVrH
今日は南風だったが明日の本州付近は南西風に変化してくる。
北関東は南西風でもフェーンが起きることが多いので、今日よりは好条件。
最高気温予想もトップ36℃は熊谷、他には福島、富山、伏木。

南西風があれば茨城県勢も加勢出来るし、福井以西の日本海側は日照が不足する模様。
明日は、今日とは立場が逆転するかもしれない。

<今日の賭け>の結果
館林2位 2点、地域別1位 日本海 0点、合計2点 的中率20%
通算27点 54% おもいっきりハズしてゴメンナサイ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191964.jpg

>>720>>721 チンコはダメです。逮捕されたくないです。
728名無しSUN:2012/08/28(火) 21:10:07.74 ID:8DssvnPj
…ゴクリ
729名無しSUN:2012/08/28(火) 21:31:31.94 ID:TVYccalp
アッー!な穴を頼む
730名無しSUN:2012/08/28(火) 21:38:38.78 ID:dqzvOp7t
集計人は無駄毛をそって撮影にのぞんでいるっぽいなww
731名無しSUN:2012/08/28(火) 21:45:42.10 ID:GTozX5hH
>>727
謝罪コメントの紙は無くても大丈夫じゃないか?その角度の写真ならw
732データ集計人:2012/08/28(火) 22:25:08.81 ID:IlqdQVrH
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191973.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up191972.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   203.50   北関東   577.24   群馬   325.91
2   豊  岡   120.00   日本海   575.64   埼玉   194.33
3   伊勢崎   104.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   熊  谷   103.33   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    84.00   東  海   167.70   京都   128.00
6   多治見    62.50   中  部   101.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   中四国    91.23   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   北日本    82.83   山梨   73.00
9   勝  沼    48.00   南関東    29.83   大阪   72.83
10 京  都    46.00                  新潟   70.75

・館林が200Pへ別次元の走り、小出は13位(38.5P)、財田は24位(24P)、
 2010年大活躍の三国(1位1回、2位2回、5位1回)は今シーズン初登場
・日本海フェーンの風が吹き荒れたが、館林の存在が北関東1日天下の危機を救った。
・北陸以東の日本海側の活躍のため、県別の上位陣に変動なし。新潟が久々のベスト10へ。

>>731 なくちゃ駄目です、玉袋の後ろ側と毛が隠せないと思います
>>730 脱毛・剃毛の類は一切やっておりません、色白も生まれつきです
733名無しSUN:2012/08/28(火) 23:34:43.25 ID:UZ63GT60
>>732 乙

伊勢崎と熊谷が逆かな
734名無しSUN:2012/08/29(水) 01:56:01.15 ID:BN8za14J
律儀な人だなぁw
何にせよ乙です
735データ集計人:2012/08/29(水) 07:57:13.83 ID:r59dLr0u
>>733
あ、逆でした。熊谷3位、伊勢崎4位です。8/28に入れ換わりでした。御指摘ありがとう。

最高気温予想トップは、熊谷、前橋、福島、富山、伏木(高岡)で36℃。
やや西成分の入った南風が吹き上空気温も高いフェーン日和。北陸が有利。
ただし、福井以西は天気が悪く猛暑日は難しい。

現在日射が不足している地域もある関東も、雲のラインはこれ以上濃くなることはなく、
日中にかけては日差しが出て昨日並みの最高気温は出そう。

<本日の賭け>
1位 館林、地域別 日本海3点、北関東2点
大外れ(30%未満)は回避したいです
736名無しSUN:2012/08/29(水) 09:28:43.85 ID:KWDQuM3p
>>727
男でも若いと肌がきれいだよなー
737名無しSUN:2012/08/29(水) 12:29:43.40 ID:KWDQuM3p
館林12:00 28日32.7℃ 29日33.2℃
最高気温 28日36.7℃ 29日37.2℃??
738名無しSUN:2012/08/29(水) 12:35:06.09 ID:Pf7//hxP
新潟が大量点をかっさらいそうだな

地域別の日本海ってくくりでかすぎじゃね?
それで当たったって言われてもちょっとなあ…
739名無しSUN:2012/08/29(水) 20:28:11.11 ID:5vxVeR7a
>>727
うーん、これならできるな
740名無しSUN:2012/08/29(水) 21:26:22.13 ID:WWUCW7QQ
北陸が強いパターンだったな
新潟のエース新津、石川のエース小松、福井の強豪三国と1〜5位まで北陸が占拠

もう1位は決まった館林だが明日は記録への挑戦の1日となるだろう
40℃台は無理だろうが、うまくいけばシーズンベスト更新いけるか??
741データ集計人:2012/08/29(水) 22:34:46.87 ID:r59dLr0u
8/29の結果なんだな
 猛暑日予想の出ていなかった新潟県内が上位に多数ランクインする一方で
本命36℃予想の富山県内からは1地点も入らず、北関東は午後の伸びが無かった。
 極値が37.7℃しかなく働きそうにもなかった新津(ニーツ)が自己記録に迫る
好記録でぶっちぎりの1位。雲が多いと思われた小松、三国もランクイン。
 下位ながらも登場回数の多さが目立つ福島・若松・高畠に、今日は横手も加わり
北日本が俄然暑い。

1 新潟県 新津 37.2 ) 14:14) 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
2 石川県 小松 36.2 ) 13:08) 37.8 1985/09/01 37.7 2012/08/22 1978年
3 新潟県 小出 36.1 ) 14:21) 38.3 1994/08/14 38.3 1994/08/14 1978年
〃 新潟県 中条 36.1 ) 11:59) 38.6 2006/08/17 38.6 2006/08/17 1978年
5 福井県 三国 36.0 ) 13:29) 38.6 2010/08/05 38.6 2010/08/05 1978年
6 福島県 福島* 35.9 ) 13:45) 39.1 1942/08/15 39.1 1942/08/15 1889年
7 福島県 若松* 35.7 ) 14:26) 38.1 1994/08/16 38.1 1994/08/16 1953年
〃 秋田県 横手 35.7 ) 14:17) 38.2 ] 1978/08/03 38.2 ] 1978/08/03 1976年
9 群馬県 館林 35.6 ) 14:17) 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
10 石川県 金沢* 35.5 ) 14:28) 38.5 1902/09/08 38.0 1994/08/14 1882年
〃 山形県 高畠 35.5 ) 13:17) 37.5 1994/08/14 37.5 1994/08/14 1976年
742データ集計人:2012/08/29(水) 22:36:21.05 ID:r59dLr0u
 明日の最高気温予想トップは36℃で福島。35℃予想も熊谷と土浦のみ。
久々の猛暑日地点10か所未満となるかもしれない。大気が不安定な領域が
本州中部を東進し、日本海側も曇りベース。福島も曇りマークだが最高気温
予想は先述のとおり36℃、やけに強気だ。

 北西方向から天気が崩れる日は、関東南部が午前中の猛ダッシュで逃げ切ること
が多いので、練馬、八王子、などにも注目したい。

<今日の賭け>の結果
館林9位 1点、地域別1位日本海 3点 合計4点 的中率40% ふぅ危なかった
通算31点 通算的中率52%
743データ集計人:2012/08/29(水) 22:43:38.86 ID:r59dLr0u
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192062.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192063.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   205.50   日本海   616.14   群馬   327.91
2   豊  岡   120.00   北関東   579.24   埼玉   194.33
3   伊勢崎   104.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   熊  谷   103.33   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    84.00   東  海   167.70   京都   128.00
6   多治見    62.50   中  部   101.25   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    95.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   新潟   95.75
9   勝  沼    48.00   南関東    29.83   山梨   73.00
10 小  出    46.00                  大阪   72.83

・豊岡とは桁違いの本物豪雪地帯から小出が10位に上がってきた。新津15位小松16位へアップ。
・鳥取兵庫を休ませて北陸で大量点ゲットした日本海が首位返り咲き。
 財田が引き上げた中四国の順位を、北日本が総合力で取り返した。そして100Pは目前。
 今いちばんポイントから遠ざかってるのはアノ東海。8/18からずっと0点である。
・どんな強い向かい風でも重戦車のように前進を辞めない館林と群馬、
 25点ゲットの新潟が8位へアップし福岡に迫る。新潟は全国で唯一55点満点を取ることが
 可能な県でもある。(2011/7/20 11地点中10地点新潟県52.5P獲得)
744名無しSUN:2012/08/29(水) 22:58:55.49 ID:9cr3KuvO
館林>東海
745データ集計人:2012/08/29(水) 23:06:50.88 ID:r59dLr0u
>>743
2011/7/20 1位〜10(同率)位
三条 38.4 ( 新潟 ),松浜 38.0 ( 新潟 ),長岡 37.9 ( 新潟 ),高田 37.4 ( 新潟 ),
新潟 37.3 ( 新潟 ),寺泊 37.2 ( 新潟 ),大潟 37.0 ( 新潟 ),志賀 36.7 ( 石川 ),
柏崎 36.7 ( 新潟 ),糸魚川 36.5 ( 新潟 ),小出 36.5 ( 新潟 ),

群馬、埼玉、岐阜といった強豪でも、10地点独占は、もともと地点数が不足して無理

>>744
あまり目立ち過ぎるのも困りものです>館林
746名無しSUN:2012/08/29(水) 23:07:36.53 ID:Sos+F0ww
西風が吹かないと東海はつらいんだよな
サブハイが三陸沖にあるなんていう異常な気圧配置が続く限り、東海は打つ手なしだな。。。
747名無しSUN:2012/08/30(木) 01:02:44.66 ID:biu8Hg4C
お盆くらいでもう諦めた

こんなクジラの尾は今年だけにしてくれ
748名無しSUN:2012/08/30(木) 02:12:52.65 ID:AQWtsv8Y
気圧配置が不利という点では関東も同じだろ
現に南関東は北日本よりも下で最下位まっしぐら、にも関わらず北関東はトップ争い
749名無しSUN:2012/08/30(木) 02:19:26.67 ID:biu8Hg4C
南関東はどんな配置でもダメだろ
しかも北日本は確変状態
750データ集計人:2012/08/30(木) 07:19:31.73 ID:DtFUAj7n
>>749
南関東が快調な日は、北関東はさらに快調な事が多いので、好記録を出してもランクインしにくいです
北関東が雷雨とか、前線体が北関東で止まってるとか、そういう時は一人勝ち可能ですが、
気圧配置が限られます

>>747
本来のクジラの尾型は、尾に当たる部分が朝鮮半島あたりにあって、本州は南から
すっぽり高気圧に覆われるのですが、今年は肝心の尾は無くてマンボウのような丸い高気圧が
関東の真上や三陸沖に居座ってますね。日本の東海上の海水温が何年間もずっと
異常に高いことが理由とか聞いたことがあります。

今日は、関東地方の予報が晴れに変更、熊谷の気温も36℃予想へアップ。
福島や日本海側は傘マークも見えて、すでに勝負が見えたかもしれない。
他に猛暑日予想35℃は、萩、鳥取といった山陰に見える程度。

<今日の賭け>
1位館林、地域別 北関東5
751名無しSUN:2012/08/30(木) 07:51:28.70 ID:7h45e9un
関東で一番暑いのは、おそらくさいたま市です。
熊谷で40.9度を記録したあの日、さいたま市内の4ヵ所が15分毎観測で
41.8度を記録していました。観測装置の校正は適切に行われていました。

さいたまアメダスは市の中心部から遠く離れたクールアイランド(広域緑地)
の真ん中に設置されています。諸事情により涼しく見せる必要のある都市は、
政治力さえあれば4,5度の温度操作は可能なのです。

伝説の一日
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/15200.pdf

さいたまアメダス
http://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/saitama/amesaitama/saitama.html
http://rebamga.web.fc2.com/ame-syuto/saitama/saitamaphoto/sai/sai01.jpg
752名無しSUN:2012/08/30(木) 08:08:33.12 ID:fCC+NvBQ
>>751
ふっ(鼻で)
753名無しSUN:2012/08/30(木) 08:19:25.25 ID:MrCzKCnA
政令指定都市が日本最悪じゃまずいわなw
暑さで町興しと真逆の選択か
てか、41.8度が3箇所ってすげーな
754名無しSUN:2012/08/30(木) 08:39:57.16 ID:QaAI694z
何をもって適切なのか?
アメダスと同じ測り方をしなければ比較できない。

アメダスより高い気温は
条件次第で簡単に出るが
それは気温ではないことが多い。

温度計自体が熱をもってしまえば
もう正確な空気の温度は分からない。

気温って測るの難しいよ
755名無しSUN:2012/08/30(木) 09:18:35.95 ID:DsDGVQNk
だな、観測筒も人が1m以内に近づいただけで変動するって言うし
地上高1.5mアスファルトの照り返しで2度上がるらしい

つまりアスファルト駐車場、それも一般車が接近できる場所に設置された
アメダスは頭の先からケツの穴まで糞まみれ
756名無しSUN:2012/08/30(木) 10:24:43.40 ID:Jq/urcwZ
相変わらずの粘着っぷりだな
いつも一ヶ所のアメダスだけ目の敵だが残り800ヶ所は適切だったのか?
757名無しSUN:2012/08/30(木) 11:04:04.94 ID:fCC+NvBQ
関越道のサービスエリアにアメダス設置したら、いくら周囲が芝でも
週末のたびに42度出すだろう、三芳・高坂・上里、ここが日本一じゃ
758名無しSUN:2012/08/30(木) 12:42:19.06 ID:6PDIee2C
>>756
755の代わりに謝ります。
ただ、ただ悔しくて・・・
759名無しSUN:2012/08/30(木) 12:45:02.20 ID:wZ+O1PZt
>>751
冬は低い気温が出る鳩山が夏は、さいたまより高い気温が出るの説明はどうなの?
760名無しSUN:2012/08/30(木) 14:06:24.08 ID:RvoYU3kU
盆地
761名無しSUN:2012/08/30(木) 14:19:09.11 ID:KExb7NVR
>>756
有名どころで少なくとも2箇所あるぞ

つ 多治見 館林
762名無しSUN:2012/08/30(木) 18:07:07.62 ID:y8XyGpPX
>>761
キングにほど遠くて適度に暑いだけの負け犬さんw
763データ集計人:2012/08/30(木) 19:54:48.42 ID:DtFUAj7n
8/30の結果でござそうろう

予想をはるかに上回る高温が関東地方中心に起きた。北関東四天王が上位を埋める。
そんな中、2位に食い込んだのは、館林キラーとも呼べる勝沼。昨年までは甲府の
後に隠れていたのに、この夏は甲府を1℃以上も上回る日が多い。
近所にドンキホーテが出来たとか、何か環境に変化でもあったのだろうか。

1 群馬県 館林 37.9 ] 13:36] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
2 山梨県 勝沼 37.7 ] 13:59] 39.1 1994/07/05 38.6 1994/08/04 1977年
3 埼玉県 鳩山 37.2 ] 15:09] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
4 埼玉県 熊谷* 36.9 ] 15:04] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
5 群馬県 伊勢崎 36.8 ] 14:52] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
6 群馬県 桐生 36.7 ] 14:19] 39.0 2007/08/15 39.0 2007/08/15 1976年
7 山梨県 甲府* 36.5 ] 14:00] 40.4 2004/07/21 39.8 1994/08/04 1894年
〃 栃木県 佐野 36.5 ] 15:14] 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
9 埼玉県 越谷 36.3 ] 14:25] 40.4 2007/08/16 40.4 2007/08/16 1977年
〃 茨城県 古河 36.3 ] 13:59] 39.5 1997/07/05 39.2 2007/08/16 1978年

9位には40.4℃の記録がありオールド高温マニアには懐かしい越谷がランクイン。
館林もあまり目立ってしまうと、越谷と同じ道をたどるかもしれない。
764データ集計人:2012/08/30(木) 19:57:58.41 ID:DtFUAj7n
明日は上空の太平洋高気圧が日本海を挟んで東西にパックリ割れ、
谷場となった東海、関西、北陸が雨雲の餌食になる模様。

予想最高気温トップは37℃の豊岡、36℃は舞鶴、熊谷は35℃。
豊岡が悲願の1位ゲットか、それとも北関東が今日のような+2℃上積みで
上位独占するか、8月最終日になっても猛暑日で埋まるランキングは、熱い。


<本日の賭け>の結果
館林 1位 5点、地域別1位北関東 5点 合計10点満点 100%
通算42点 通算勝率70%
765名無しSUN:2012/08/30(木) 20:57:11.14 ID:vTLpfLjw
東海はホントにオワコン状態だなw

北関東の独壇場、日本海は範囲広すぎるから互角なだけで観測地点数考えたら
何倍も開きある。
766名無しSUN:2012/08/30(木) 21:31:32.39 ID:z53sLwHc
おおっ、ついに集計人が館林をかけたら館林が1位取れないジンクスが消えたな

つーか本日の関東軍の攻勢がすさまじいな、関東が1位〜10位占拠しちゃった

明日は北陸の日だろうね
767データ集計人:2012/08/30(木) 23:56:03.02 ID:DtFUAj7n
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192144.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192143.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   215.50   北関東   621.74   群馬   348.91
2   豊  岡   120.00   日本海   616.14   埼玉   210.83
3   伊勢崎   111.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   熊  谷   109.33   関  西   224.08   鳥取   163.33
5   鳩  山    92.00   東  海   167.70   京都   128.00
6   多治見    62.50   中  部   113.75   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本    95.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   新潟   95.75
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 小  出    46.00                  大阪   72.83

・長らく1位2位を占めてきたメンバーのうち、2位豊岡の尻についに火がついた。
 伊勢崎との差は一ケタ9ポイント。多治見と鳩山の間に越えられない壁が出来つつある。
 勝沼が多治見米子鳥取に肩を並べるポイントを積み上げようとは誰が想像しただろうか。
・北関東が1位に、日本海は地点数が多いが、豊岡を除くとほとんどが海風に弱い弱者。
 ここ数年の太平洋高気圧の北東偏位が好調の要因だと思う。
 北日本にまくられた中部が山梨県の2地点の活躍で逃げる。今年は静岡市が無ポイント。
・群馬県がこれだけ圧倒的なものって高温の他に何だろう?こんにゃくか。

>>766 北陸は高気圧の鞍部で明日は天気悪そうです。
768名無しSUN:2012/08/31(金) 00:43:40.63 ID:78X1zJ0R
>>757
高速道路と国道に挟まれた、SA並みの好物件がありまっせ!
まあ、今年はランキングから完全にハブられてるけど・・・
769名無しSUN:2012/08/31(金) 06:56:35.61 ID:Eih55EcP
>>766
山梨はいつから関東地方にw
ま、分からんでもないがな
770データ集計人:2012/08/31(金) 07:21:35.45 ID:YpB8SNMq
台風14号崩れが日本海で足止めされるほど東の高気圧が強い。
その影響で、近畿、東海、北陸は猛暑日も無理。

悪天域を挟んで東西は晴れるが、山陰東部は雲多めに予報変更で豊岡トップは難しい。
弱い南東風を味方に付ける新潟が躍進しそうだが、トップ気温は館林と勝沼の争いか。

勝沼は南の寒冷渦の影響で、午後の天候に不安があるが、地域別を日本海と関東で
散らして賭けて保険としたので、館林すてて敢えて勝沼へ。

<今日の賭け>
1位 勝沼へ賭け、 地域別1位 北関東へ3点賭け、日本海へ2点賭け
771名無しSUN:2012/08/31(金) 19:34:22.55 ID:QJAAWvnw
実況スレによると、熊谷と、豊岡は、8月の最高気温の平均が35℃以上となったらしいね
772名無しSUN:2012/08/31(金) 19:37:28.43 ID:nZr5obKl
館林も余裕でなってるはず
773名無しSUN:2012/08/31(金) 20:09:32.69 ID:QJAAWvnw
>>772
気象官署での話ですよ、チート地点のは参考記録
774名無しSUN:2012/08/31(金) 20:21:56.71 ID:Wn2Sr7ZR
8月平均速報

館林  35.66℃
伊勢崎 35.24℃
熊谷  35.17℃
鳩山  35.13℃
豊岡  35.08℃
-------------
鳥取  34.85℃
勝沼  34.82℃

   
775名無しSUN:2012/08/31(金) 20:32:26.13 ID:nZr5obKl
>>773
じゃあこのスレはほとんど参考記録ですね
776名無しSUN:2012/08/31(金) 20:32:42.93 ID:gOl4XJ4i
>>773
立証データを持って気象庁に凸してみなよ。できないんだろw
777データ集計人:2012/08/31(金) 20:34:55.41 ID:YpB8SNMq

8/31の結果とは思えない

南東風に強い新潟県から新津が奪取、館林の1位を止めた。
2011年スターにのしあがったオバマが久しぶりの上位。しかしそれ以外の
日本海勢はふるわず、四天王がバランス良くランクインした北関東が今日も強かった。
6位には久々の京都、この街も気温のピークが午後3時以降が多く傾向だ。

なお熊谷は8月月間の最高気温平均が35℃を超えた模様、きちんとした官署での
35℃突破はすごい。36℃突破記録のある岐阜・名古屋を超えるのも近い将来あるいは。

1 新潟県 新津 37.2 ] 14:00] 37.7 1998/07/27 37.7 1994/08/12 1978年
2 群馬県 館林 36.6 ] 13:59] 40.3 2007/08/16 40.3 2007/08/16 1978年
3 福井県 小浜 36.4 ] 14:04] 38.1 2011/08/14 38.1 2011/08/14 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 36.4 ] 13:55] 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1896年
〃 秋田県 横手 36.4 ] 14:52] 38.2 ] 1978/08/03 38.2 ] 1978/08/03 1976年
6 京都府 京都* 36.3 ] 15:11] 39.8 1994/08/08 39.8 1994/08/08 1880年
〃 埼玉県 鳩山 36.3 ] 13:46] 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
8 福井県 美浜 36.2 ] 13:37] 37.1 2012/07/31 37.1 2010/08/06 1978年
9 群馬県 伊勢崎 36.1 ] 14:00] 39.8 2007/08/15 39.8 2007/08/15 1998年
〃 群馬県 桐生 36.1 ] 15:14] 39.0 2007/08/15 39.0 2007/08/15 1976年
〃 栃木県 佐野 36.1 ] 15:02] 38.9 2007/08/16 38.9 2007/08/16 1978年
778名無しSUN:2012/08/31(金) 20:43:01.54 ID:bf4HbJ94
>>777
北東気流が数日入ると終わりな関東より東海以西の方が36℃突破の確率は高いだろ
今後熊谷も突破する年は来るだろうけど、名古屋・岐阜・京都あたりの方が突破率高そう
779データ集計人:2012/08/31(金) 20:45:19.94 ID:YpB8SNMq
明日は今日よりも高気圧の張り出しが北へ、その軸は北緯40度から北海道へ。
関東以西は南東海上から寒冷渦が接近して来てさらに不安定な空模様へ。

熊谷の最高気温こそ35℃であるが周辺は33℃以下。太平洋側は関東も含めて苦しいか。
南東風が大好物の新潟県が大本命と思われる。地点数が多いので、大量得点もあり。

<本日の賭け>の結果
勝沼 猛暑日未満 0点、地域別1位北関東 3点、合計3点 30%
通算45点 通算勝率64%

勝沼、西風が東風に後退する瞬間に、日照時間ゼロになる不運。30%はギリギリ合格ですか?
780名無しSUN:2012/08/31(金) 20:49:28.10 ID:nVg3gpUQ
豊岡はついに第二グループに追いつかれたな
いやはや恐るべし四天王、毎日ランクインしてくるね
781名無しSUN:2012/08/31(金) 21:23:31.97 ID:goC7QE5s
新津は、あと0.6℃上がれば記録更新か。
782データ集計人:2012/08/31(金) 21:30:34.85 ID:YpB8SNMq
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192245.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192244.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   224.50   北関東   645.24   群馬   359.91
2   豊  岡   120.00   日本海   636.14   埼玉   222.33
3   熊  谷   118.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   伊勢崎   110.33   関  西   228.58   鳥取   163.33
5   鳩  山    96.50   東  海   167.70   京都   132.50
6   多治見    62.50   中  部   113.75   岐阜   120.45
7   米  子    59.50   北日本   102.33   福岡   105.83
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   新潟   105.75
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 京  都    50.50                  大阪   72.83

・豊岡、前を行く館林と100P差が開く、一方ですぐ背後に関東四天王の3地点が迫る。
 このまま1〜4位を四天王で独占してシーズンは終わるのか。新津は11位へ上昇。
・北関東と日本海でポイントを分け合った。とにかく四天王が強すぎる。
 北日本はついに100Pまでやってきた。関東以北の異常な猛暑を象徴している。
・新潟がほぼ福岡に並んだ。明日の結果次第では大躍進もありうる。
783名無しSUN:2012/09/01(土) 00:32:22.41 ID:z5sMCO22
集計人は週末でも本当にマメだな
気象予報士なのかな
なんにしても毎日乙です
784名無しSUN:2012/09/01(土) 01:44:54.33 ID:H8celUxH
来年こそヨコハマ40℃超えを期待(゚∀゚)
ま、今からでもジューブン間に合うが
785データ集計人:2012/09/01(土) 07:58:23.00 ID:qnEircBD
今日の最高気温予想トップは、なんと秋田35℃、そして新潟県の長岡。
34℃地点は日本海側に点在。

昨夜35℃予想だった関東地方は、関東の南の寒冷渦の影響もあって、北成分の入った東風が
朝から強めに入っていて気温の上昇が妨げられそう。最低気温が高いのにもったいない。

東海から近畿は日本海の台風崩れの低気圧に吹き込む南風で、雷雲発生しまくり
九州北部は黄海の乾いた高気圧から北風が吹く

上空の寒気も無く、湿った風も吹きつけない地域となると、新潟〜東北日本海側に限られる

1位 酒田 、地域別1位 日本海3点、北日本2点

悩んだ挙句に、北関東を完全に捨てました 
786名無しSUN:2012/09/01(土) 13:22:40.63 ID:M5sYcx/C
これは岐阜ワロスなのか新潟すげええなのか…
787名無しSUN:2012/09/01(土) 13:40:43.22 ID:9WMCYFhi
地球が温暖化すると、北極の氷が解けるのは予測できても、岐阜の夏が涼しくなるとはIPCCも予想できてないはず
788名無しSUN:2012/09/01(土) 13:48:09.97 ID:rEgAgQHO
>>784
横浜なんて40度どころか 
今年まだ一度も猛暑日すら無いんだけどw
789名無しSUN:2012/09/01(土) 14:04:11.49 ID:cky/WC4s
>>779
当たりだな
790名無しSUN:2012/09/01(土) 16:10:50.53 ID:y61XHRA6
本年は館林がMVPに決定いたしました!
791データ集計人:2012/09/01(土) 17:03:30.33 ID:qnEircBD
9/1の結果がすごいことに

新潟秋田で埋まったランキングに青森が少々という超レアなランキングになった。
フェーンが強めで、内陸よりも沿岸が強いという予想は当たったが、まさか
秋田県がこれほど大量にランクインしてくるとは
北日本と日本海、どっちがポイント多いのか、計算するのがちょっと怖いです

1 新潟県 新潟* 35.9 ] 13:04] 39.1 1909/08/06 37.1 2003/09/13 1886年
2 秋田県 横手 35.5 ] 13:13] 38.2 ] 1978/08/03 35.8 2010/09/02 1976年
〃 秋田県 五城目 35.5 ] 13:10] 36.5 2006/08/17 34.8 2011/09/03 1976年 (9月の1位の値を更新)
〃 秋田県 鷹巣 35.5 ] 14:10] 38.5 1978/08/03 35.0 2010/09/02 1976年 (9月の1位の値を更新)
〃 青森県 五所川原 35.5 ] 13:52] 36.9 1978/08/03 34.6 2000/09/16 1976年 (9月の1位の値を更新)
6 新潟県 松浜 35.4 ] 12:18] 38.0 2011/07/20 35.7 2011/09/03 2003年
〃 新潟県 中条 35.4 ] 11:37] 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
8 新潟県 三条 35.3 ] 13:52] 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
〃 秋田県 能代 35.3 ] 13:44] 39.1 1978/08/03 35.3 2011/09/03 1976年 (9月の1位の値を更新)
10 新潟県 村上 35.2 ] 13:28] 38.1 2006/08/17 35.8 2011/09/03 1978年
〃 秋田県 秋田* 35.2 ] 14:10] 38.2 1978/08/03 35.4 1956/09/09 1882年
792名無しSUN:2012/09/01(土) 17:13:54.55 ID:ajXoByE5
集計人のほぼ予想通りの展開の1日でしたね。
これ、9月のランキングに出てくる地域じゃないよねw8月でもこんなの無いわ。
今年の新潟県強いね
793名無しSUN:2012/09/01(土) 17:42:58.47 ID:M5sYcx/C
秋田が猛暑日以上で5地点ランクインって見たことないわ
山形は伸びなかったね
794名無しSUN:2012/09/01(土) 21:01:29.38 ID:ROXl2xXu
新潟は8月より9月にランキングをにぎわせることが多い
台風や低気圧が日本海に進んだ時のフェーンが起こりやすい時期なため
795名無しSUN:2012/09/01(土) 21:17:51.72 ID:KKJKIcps
この時期の東北北部は秋めいてくるのに猛暑日とか凄いな。
796データ集計人:2012/09/02(日) 00:05:03.42 ID:VDQzMo6L
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192335.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192334.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   224.50   日本海   658.14   群馬   359.91
2   豊  岡   120.00   北関東   645.24   埼玉   222.33
3   熊  谷   118.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   伊勢崎   110.33   関  西   228.58   鳥取   163.33
5   鳩  山    96.50   東  海   167.70   京都   132.50
6   多治見    62.50   北日本   135.33   新潟   127.75
7   米  子    59.50   中  部   113.75   岐阜   120.45
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 京  都    50.50                  大阪   72.83

・地点別には変動なし。ベストテン入り目前の新津にはなぜか今日はランクインせず。
・北日本が過去最大の33Pをゲット、残りの22Pが日本海で北関東を逆転。
 北日本は中部を一気に抜き去り、あの東海に迫ってきた。
・秋田の大活躍で完全制覇は無かったが新潟が5位へ急上昇。どこまで落ちて
 しまうのだろうか岐阜。東海以西の太平洋側は全く振るわない2012年。
797データ集計人:2012/09/02(日) 00:17:08.81 ID:VDQzMo6L
<今日の賭け>の結果
酒田 猛暑日に0.1℃足りず 0点、地域別1位まさかの北日本 2点、
合計2点 的中率は大はずれの20%

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192342.jpg
書いた後に、油性マジックだったと気が付きました

>>794
普通はその手の低気圧や台風は足早に北東へ去って、翌日は北西から秋になるのですが、
今年の場合は、その日本海の低気圧の北と東に、太平洋高気圧がかぶさってる。
だから低気圧が動けません。
9月2日も同じような場所で猛暑日が大出現しそう。やばいやばいです。
798名無しSUN:2012/09/02(日) 00:42:33.92 ID:co9dCNy+
能代、鷹巣、大潟、五城目、秋田、横手、きのうだけで6地点猛暑日だろ。
これに大館、脇神、角館、大曲、象潟あたり加えると
秋田も満点ゲット可能なんだな・・。まさかな・・。
799データ集計人:2012/09/02(日) 08:24:28.16 ID:VDQzMo6L
最高気温予想トップは秋田の35℃、34℃地点は東北日本海側〜新潟、天候が回復する関西
今日も超レアな秋田VS新潟の対決か、それとも35℃以上地点は数地点以下か。

<本日の賭け>
1位 五城目 、地域別1位 北日本3点 日本海2点

大平洋側までの山地の幅がもっとも厚い五城目を1位予想にしました
合計3点未満だったらまた何かしないと・・・

>>798
北日本と新潟は都道府県の面積が広いから地点数は増えますね。
何年か前にあった、梅雨前の北海道猛暑日のような事があれば、北海道満点もあったかもです。
800名無しSUN:2012/09/02(日) 13:19:26.55 ID:H/Ws/xmS
この五城目ピンポイントはなかなかすごいな
801名無しSUN:2012/09/02(日) 21:42:01.72 ID:gMRedzj/
データ集計人の五城目ピンポイント爆撃はすごいな
802データ集計人:2012/09/02(日) 22:34:40.07 ID:VDQzMo6L
9/2の結果にズームイン!

予想通りの新潟VS秋田の戦い、しかしレベルが以外に低くて、広島や岡山が
混ざるというカオスな展開となった。そんな中、秋田県北部の五城目が
全国唯一の猛暑日クリアで1位をゲット。通年極値が36.5℃でも1位が取れるのであった。

1 秋田県 五城目 35.4 ) 14:01) 36.5 2006/08/17 35.5 2012/09/01 1976年
===================================
2 岡山県 高梁 34.7 ) 14:21) 39.0 2007/08/18 37.0 2010/09/03 1979年
3 新潟県 小出 34.6 ) 13:46) 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
〃 新潟県 三条 34.6 ) 14:17) 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
〃 秋田県 秋田* 34.6 ) 14:15) 38.2 1978/08/03 35.4 1956/09/09 1882年
6 新潟県 松浜 34.5 ) 13:55) 38.0 2011/07/20 35.7 2011/09/03 2003年
〃 新潟県 新潟* 34.5 ) 12:27) 39.1 1909/08/06 37.1 2003/09/13 1886年
〃 秋田県 能代 34.5 ) 12:50) 39.1 1978/08/03 35.3 2012/09/01 1976年
9 広島県 府中 34.4 ) 14:17) 38.5 2007/08/17 37.6 2010/09/04 1979年
〃 新潟県 村上 34.4 ) 13:35) 38.1 2006/08/17 35.8 2011/09/03 1978年
〃 秋田県 大潟 34.4 ) 13:03) 38.1 1978/08/03 35.0 2012/09/01 1977年
803データ集計人:2012/09/02(日) 22:42:21.89 ID:VDQzMo6L
明日は関東にも日差しが戻って気温上昇が予想されるが熊谷でも34℃止まり、
新潟〜東北日本海側も猛暑日予想は無い。上空850hPaの気温も徐々に下がっていて
18℃以上はかからなくなっており、フェーンの昇温にも限界が見えるか。
そうなると、ジリジリ焼いて熱を溜める、北関東の出番かもしれない。

<本日の賭け>の結果
五城目 1位 5点、地域別1位 北日本 3点、合計8点 80%
通算55点 通算勝率61%

五城目だけは来ると予想しましたが、五城目しか猛暑日クリアできないとは予想外でした。

804名無しSUN:2012/09/02(日) 23:04:01.09 ID:co9dCNy+
今日も乙
来週いっぱいぐらいでそろそろ終わりでしょうかね?
最後まで頑張れ
805名無しSUN:2012/09/02(日) 23:23:06.27 ID:gMRedzj/
館林とか豊岡のようなメジャーなところのピンポイントならともかく、
五城目みたいな強くない町の1位当てるのはすごいわ
806名無しSUN:2012/09/03(月) 02:22:34.93 ID:Z/RAWsQX
週間予報を見る感じだと
今週の関東高温で今シーズンの〆になりそうやね
807名無しSUN:2012/09/03(月) 04:56:00.86 ID:cHxz7o8E
2010年のように、9月下旬になってから一時的に猛暑日が復活することもあり得るしまだわからんな。
808データ集計人:2012/09/03(月) 07:38:50.83 ID:QTElab9M
関東付近から寒冷低気圧が北上、東海北陸以西は雨雲の下ということで、
今日も猛暑日レベルは東北日本海側中心
昨日よりも南東風が弱くなるので秋田市などでは日中に西風が入りそう
盆地の横手がトップになりそうだが、基準値まで行くかどうか微妙

<今日の賭け>
1位 横手 、地域別1位 北日本    ランクイン0地点かもしれません

4日は本州南部が全体的に西風になるので、京都、東海、北関東でおそらく猛暑日が埋まりそう
809名無しSUN:2012/09/03(月) 11:10:43.45 ID:sz/56IYP
昨日の五城目ピンポイントで当てたのか、スゲーな
810名無しSUN:2012/09/03(月) 12:18:14.18 ID:fuPiT0oi
今日も五城目来そうなのに、集計人はなぜか別の地点を予測してる
811名無しSUN:2012/09/03(月) 12:48:29.22 ID:8hXeMr8z
西から海風が入るのを予測して沿岸地域ではなく盆地の横手にしたみたいだね。
どっちにしても今日は猛暑日には届かないかな?
812名無しSUN:2012/09/03(月) 19:01:07.57 ID:7sg0RIkk
>>799
2010年6月26日
北海道55点満点の日

最高気温(高い順)    
順位 地点名 府県     データ   起時
1位 足寄   十勝地方  37.1 ℃  2010/06/26 (14:26)
2位 北見   網走地方  37.0 ℃  2010/06/26 (13:11)
3位 上士幌 十勝地方  36.6 ℃  2010/06/26 (14:55)
4位 境野   網走地方  36.5 ℃  2010/06/26 (12:32)
5位 浦幌   十勝地方  36.1 ℃  2010/06/26 (13:37)
6位 帯広   十勝地方  36.0 ℃  2010/06/26 (13:40)
 "  留辺蘂 網走地方  36.0 ℃  2010/06/26 (12:15)
8位 池田   十勝地方  35.7 ℃  2010/06/26 (13:46)
9位 本別   十勝地方  35.6 ℃  2010/06/26 (15:18)
 "  津別   網走地方  35.6 ℃  2010/06/26 (12:43)
(weathercaster.jp調べ)

さすが北海道、スケールが違うね。
調べてみたらこの日は猛暑日15箇所全部はおろか、
上位27位まで全部北海道だった。
813データ集計人:2012/09/03(月) 19:22:31.06 ID:QTElab9M
今日は基準日に達しませんでした。秋田山形新潟、午前中は調子良かったのですが、
やはり西風が午後早めに入ってしまって伸びませんでした。

明日は太平洋高気圧が本州南部ではやや強まって西風が吹くものの、
西日本の上空高い場所に冷たい空気を持った低気圧があるため日照が不安定
猛暑日予想はありません。

>>812
ありがとうございます、こういうデータも調べられるのですね、有償なんでしょうか
メンバーは、低温ベストテンでも顔を出しそうな箇所が多いですね

モンゴルに強い高気圧は居座ってずっと晴れたため、高温の空気の塊が出来て、
それが西風に乗って北海道上空に850hPa21℃前後で流れ込んだと記憶します
814名無しSUN:2012/09/03(月) 20:07:22.49 ID:AZeG2dGh
全体的に暑いの新潟県だろ〜
815名無しSUN:2012/09/03(月) 20:39:53.52 ID:ZXa36jFa
>>813
明日の北関東猛暑日予想を明後日に鬼畜修正しやがりましたか、気象庁は
816名無しSUN:2012/09/03(月) 22:18:20.93 ID:XYmVc4yw
明日、明後日、明々後日、この3日間が本年度のラストバトルになりそう
それ以降は単発の猛暑日かな
817名無しSUN:2012/09/03(月) 22:25:53.99 ID:OBd3JGAE
次に台風が日本海を抜けたら、
今度は北陸がフェーンで40℃を超えそうな予感、それもすごい南風で。
場合によっては深夜の時間帯ということも考えられる。

泊、魚津、伏木、小松あたりに期待しよう
818名無しSUN:2012/09/03(月) 23:21:26.27 ID:gjyXgT0u
>>817
そもそも台風はしばらく発生しそうにないがな
819名無しSUN:2012/09/04(火) 01:14:33.45 ID:/m7r8bAH
>>813
無料だよ。
本スレの1にURLがある。
でも2年前までしかデータ無いけどね。
820データ集計人:2012/09/04(火) 08:01:10.49 ID:+bb1HORG
今日は西日本に寒冷渦、東日本も不安定、北日本のフェーン終了、晴れそうなのは静岡県周辺
最高気温予想も京都名古屋の34℃どまり、西風もあまり強くないので東海の
極端な高温も出そうもない、予想気温は33℃だが甲府盆地の雲のかかりにくさを考慮して

1位 甲府 地域別 東海 5点
821名無しSUN:2012/09/04(火) 13:01:24.18 ID:9ecvkkps
壮絶にハズしそうだな、ということはw
822名無しSUN:2012/09/04(火) 13:13:09.76 ID:3qyUXiuU
甲府現在6位タイ
823データ集計人:2012/09/04(火) 17:41:16.96 ID:+bb1HORG
34.0℃がわずか2地点という低調なランキングにおわりました
集計はありません、今から合コンなのでちょうどいいです

明日は、西風主導の夏型、上空の気温も850hPa18℃以上が本州南部に
かかるので、日照さえあれば猛暑日は多数で出そう

西に山のある、京都盆地、東海、山梨、北関東が来るでしょう。
予想気温トップは熊谷の36℃となっています。
824名無しSUN:2012/09/04(火) 18:25:48.71 ID:0vQRdxmk
>>829
的中率 0%?
みんなの期待感がハンパねぇ
825名無しSUN:2012/09/04(火) 21:44:04.78 ID:/htf7bci
今頃集計人は合コンで気象オタぶりを発揮しているのか
がんばれよぉ
826名無しSUN:2012/09/04(火) 22:07:54.22 ID:wtwGkD/+
集計人は自分のエロ画像を見せる快感に目覚めた感がある
827データ集計人:2012/09/04(火) 23:52:32.27 ID:+bb1HORG
メルアド交換は出来たんだけど、脈はたぶんないだろうな、
キャバクラでしゃべるよりは安いし、楽しく暇つぶし&腹ごしらえしたと思えばいいかな

>>825
んなわけありません(笑)、話題の映画や、美味しい店の話題ですよ
イケメンはエロい話を振っても女の子が逃げて行かないからウラヤマシイねえ

この時間、北関東は気温の低下が大きいです、甲府盆地、東海、関西以西はまぁまぁの気温
明日の最高気温に影響が出ますでしょうか。
828名無しSUN:2012/09/05(水) 07:05:35.93 ID:kxJ0Mwec
熊谷37℃はムリだろこれ。フェーン来るわけでもないし
829名無しSUN:2012/09/05(水) 07:08:23.41 ID:ysfLjUK4
フェーンがあれば39℃、フェーンがなくても都内からの熱移動で37℃、これが北関東のクオリティ
830データ集計人:2012/09/05(水) 08:04:26.96 ID:EAtGuREL
今日の最高気温予想トップは37℃で熊谷、36℃予想も周辺に広がる
他の地域はでは、東海と京都の35℃が精いっぱい

太平洋高気圧の西への勢力が不足していて、予想以上に雲の広がりが早い模様。
昼過ぎには東海まで雲に覆われ、明日は東海以西は日照無しになる

今日も、明日も、北関東と山梨でずべてが埋まるランキングでほぼ決定

<本日の賭け>
1位 館林 、地域別 北関東へ5点すべて
831名無しSUN:2012/09/05(水) 09:27:17.17 ID:QL/ltUOU
832名無しSUN:2012/09/05(水) 12:17:33.63 ID:ysfLjUK4
>>831
最高気温が16時頃に出てるね、これが北関東の強みだと思うね、競馬で最後の直線にごぼう抜きするタイプ
833名無しSUN:2012/09/05(水) 12:54:35.04 ID:CAtxvpGt
東京のスリップストリームに入って最後に差しきるという戦法
東京が走ってくれないとどうにもならんけど今日は33度近くいくのかな
すると館林で36から37度は期待できるかも
834名無しSUN:2012/09/05(水) 17:39:45.67 ID:CAtxvpGt
冷たいタイヤのままで走りだした北関東の各地は
先行車・東京のスリップに入ったまではよかったけれど
それまでに傷んでいたタイヤでは前にたったあとの加速ができず
35度に届かない平凡な記録でフィニッシュ。
美濃の各地にいたっては先行・名古屋の前に立つこともできず。
835名無しSUN:2012/09/05(水) 18:40:55.27 ID:dB0PfU3d
さすがに今日はちんこ公開か?
乳首を使って顔を書くのはどうだ?
836データ集計人:2012/09/05(水) 18:46:08.21 ID:EAtGuREL
9/5の結果にボクは途方に暮れる

 弱い西風で関西、東海、関東の気温が上昇したが、猛暑日をクリアしたのは
東海と関西のわずか3地点。37℃予想の熊谷は完全な予想番長になってしまった。
 都内の気温も34℃レベルで高く、午後の伸びで36℃は確実と思われたが、
何が悪かったか分からない。日射もあったし、北東気流が来たわけでもなし。
朝の気温が低すぎたのか。

1 愛知県 名古屋* 35.2 ] 14:22] 39.9 1942/08/02 38.0 2010/09/04 1890年
2 岐阜県 多治見 35.1 ] 15:12] 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
3 滋賀県 大津 35.0 ] 14:32] 37.5 2010/09/05 37.5 2010/09/05 1977年
==================================
4 埼玉県 鳩山 34.9 ] 13:52] 39.9 1997/07/05 38.5 2010/09/07 1977年
5 岐阜県 関ケ原 34.8 ] 15:15] 37.9 1994/08/08 35.5 2010/09/05 1978年
〃 埼玉県 熊谷* 34.8 ] 13:39] 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
7 岐阜県 美濃 34.7 ] 15:17] 40.0 2007/08/16 38.2 2010/09/04 1978年
〃 愛知県 東海 34.7 ] 13:03] 39.2 1994/08/05 38.8 2010/09/04 1979年
〃 群馬県 館林 34.7 ] 14:23] 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
10 滋賀県 東近江 34.6 ] 13:02] 38.0 1994/08/08 36.6 2010/09/05 1978年
〃 愛知県 豊田 34.6 ] 14:25] 39.1 1994/08/05 38.1 2010/09/04 1979年
〃 愛知県 愛西 34.6 ] 14:40] 40.3 1994/08/05 37.9 2010/09/04 1979年
〃 京都府 京都* 34.6 ] 14:38] 39.8 1994/08/08 38.1 2010/09/04 1880年

 200万人都市がトップを取ることは近年非常に珍しいが、過去の名古屋の猛烈な
最高気温記録の数々を考えれば、本来これくらいは当然なのかもしれません。
837名無しSUN:2012/09/05(水) 18:51:21.66 ID:63JcNia4
>>836
>>何が悪かったか分からない

夏が、終わったんだよ。
838名無しSUN:2012/09/05(水) 18:54:21.72 ID:wFYrgc91
>>836
おちんちんまだ?
839名無しSUN:2012/09/05(水) 19:43:42.51 ID:kxJ0Mwec
>>836
朝の気温が低すぎ、まさにそれだろ。9月の日照時間の短さじゃ、昇温にも限界があるんだよ
フェーンみたいに10分で2℃上がる下駄が履けるなら別だが。
840データ集計人:2012/09/05(水) 20:00:01.26 ID:EAtGuREL
明日は本州中部にまで850hPa15℃線が南下してくる。最高気温予想のトップは熊谷。
しかし34℃で猛暑日未満。しかも天候が下り坂で明日の朝にはさらに低温修正になりそう。

実質今日で終わりかもしれない。9/2が最高の的中で、最後の今日が最低になるとは。ぐぬぬぬ。

<本日の賭け>の結果
館林 猛暑日届かず 0点、北関東 ポイント0 0点 合計0点 勝率0%
これ以上ない完璧なハズレでした
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192752.jpg

これが限界です、これで勘弁して下さい。
841名無しSUN:2012/09/05(水) 20:03:14.08 ID:DR1OALIU
>>840
うわあああああああああああああ、きもいいいいいいいい。
842名無しSUN:2012/09/05(水) 20:06:56.55 ID:XUWnUdvQ
>>840
限界超えてるぢゃないかあああああああ!
843名無しSUN:2012/09/05(水) 20:07:24.37 ID:zV4UMGbu
>>840
なんじゃこりゃ、おぬしのかりんとうかの
844名無しSUN:2012/09/05(水) 20:15:05.22 ID:ysfLjUK4
これってタイーホされたりする対象の写真じゃないの?
845データ集計人:2012/09/05(水) 20:22:12.14 ID:EAtGuREL
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192748.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192749.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   224.50   日本海   658.14   群馬   359.91
2   豊  岡   120.00   北関東   645.24   埼玉   222.33
3   熊  谷   118.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   伊勢崎   110.33   関  西   236.58   鳥取   163.33
5   鳩  山    96.50   東  海   186.70   京都   132.50
6   多治見    71.50   北日本   145.33   岐阜   129.45
7   米  子    59.50   中  部   113.75   新潟   127.75
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 京  都    50.50                  大阪   72.83

・多治見が米子を少し引き離したが、鳩山ははるか彼方。豊岡は2位崖っぷちの玄武洞。
・北日本は145Pまで伸ばしてきた。これは快挙と言ってもよい。2010年も北海道満点日が
 あったので、もっと得点は多かったのかもしれませんが。日本海と北関東は僅差なので、
 今後の単発猛暑日でまだ順位変動はありうる。
・岐阜が1つ順位を上げて新潟の上に。多治見6位、東海5位、岐阜6位、名古屋圏に
 今年は猛暑は無かった模様。大分、熊本が無いのも、いつもと違う。

>>843
オカモトのコンドーム3枚重ねで修正画像の代わりにしたつもりです。
>>844
モロ画像じゃないけど、無修正ってことはヤバイのでしょうか。
846名無しSUN:2012/09/05(水) 20:35:59.42 ID:7s0943kj
大きいw
余計に現物見たくなったww
847名無しSUN:2012/09/05(水) 21:41:37.95 ID:VAo0+m+b
多治見が最後の意地をみせたな
豊岡逃げれるかな??
豊岡が地力でポイント稼ぐの難しいそうだし、四天王に猛暑日こないことを祈るくらいしかできなそう
848名無しSUN:2012/09/05(水) 22:05:17.91 ID:EDzWrs4b
豊岡も北関東も統計上は9月20日過ぎまで猛暑日になりうる。が今年はもうないだろう。
849名無しSUN:2012/09/05(水) 23:21:55.63 ID:XUWnUdvQ
>>846
黒いゴムって、早漏防止のアイアンガイか巨根用のスーパービッグボーイだよな

集計人が25歳未満の女性だったら、100万ヒットレベルのブログなのに惜しいな
850名無しSUN:2012/09/05(水) 23:26:27.99 ID:DR1OALIU
>>849
という事は集計人のあそこはビッグだという事か?
うわーーーーーーーーーーーーーーーい、
851名無しSUN:2012/09/06(木) 00:39:13.85 ID:SQcYi8x3
ホモ死ねよ
852名無しSUN:2012/09/06(木) 04:52:53.68 ID:Xsu1FiOz
スレ違い野郎は消えるべきだな。
いい加減、うざくなってきた。
853名無しSUN:2012/09/06(木) 06:19:50.89 ID:UvKPbmRC
>>840
エラー:このリンクは無効です。

びびって消したな>管理人
854データ集計人:2012/09/06(木) 07:59:29.81 ID:Vz+LWrQw
流行りのアニメで喩えれば、猛暑は衰退しました、ということでしょうか
最高気温予想トップは熊谷の34℃、天気マークも(曇/雨)です。

ただし、北陸や大阪湾のエコーは東北東に進行していて、関東は完全に山の影。
気温を下げるような雲の広がりは夕方以降ではないでしょうか。

朝の最低気温も昨日よりも2℃くらい高いですし、関東南部はおそらく終日晴れベース。
北関東と、甲府盆地で猛暑日が散発しそうな予感です。

<本日の賭け>
1位 甲府 北関東 5点

>>851 ホモではないです。ホモは合コン行きません(藁)
>>852 ペナルティでこれ以上過激なのはアップしません
>>853 おっさるとおりです、怖くなりました
855名無しSUN:2012/09/06(木) 09:55:36.15 ID:vcCN5PJ6
今日もきびしいな。どこもせいぜい予報通りじゃね?

昨日が今年最後の可能性もかなりあるな
856名無しSUN:2012/09/06(木) 11:19:33.57 ID:sMf+R6hR
>>854
ちんこ画像は保存したよ
857名無しSUN:2012/09/06(木) 15:52:22.19 ID:HfrMqv5F
>>854
今日も外れ、でも、もう露出するものが無いですね
858名無しSUN:2012/09/06(木) 17:34:37.49 ID:3UiReiKy
千葉の金銀銅でした、どっひゃーん
859名無しSUN:2012/09/06(木) 17:36:09.03 ID:bF13V/fR
逃げる豊岡、本日も2位を死守
豊岡の週間天気予報見るともう地力でポイント取るのは難しいそう
最大のライバル熊谷だが9月13・14に熊谷最高気温34度ってのがある
そこで熊谷が35℃越えてこなければ豊岡の史上初の2位が見えてくる

他の上位都市では京都が9/11が34℃、9/12が35℃、9/13が34℃くらいか
一気に米子くらいまでとらえる可能性はある
860名無しSUN:2012/09/06(木) 18:06:14.73 ID:sMf+R6hR
>>857
今日は乳首だな
861名無しSUN:2012/09/06(木) 18:11:52.54 ID:VyDSH2QT
バヤーシさんが遠慮して連日猛暑日じゃないトップ10で足踏みしています
他の選手の皆さん、頑張ってください
862データ集計人:2012/09/06(木) 19:41:34.77 ID:Vz+LWrQw
関東&山梨で埋まったベストテンであったが、寸止めで猛暑日にはならずでした。
もしも全部が猛暑日だったら、めずらしく南関東がトップでしたね。


明日も猛暑日予想の地点は無し。東海と京都で34℃予想が最高。
3地点くらいスレスレッで入ってくる可能性はある。


863名無しSUN:2012/09/06(木) 23:08:11.46 ID:TAywRSqn
北関東と日本海の争いが熱いな、鳥取から新潟まで日本海だけ広すぎると思ったが
地域分けてたら北関東の圧勝でつまらんかったな。
864データ集計人:2012/09/07(金) 08:06:45.19 ID:r9q2NhOw
昨日までのやや西風から、今日は弱めの南東風へかわりつつある
そのため、南東風に強い関西方面で予想気温を上げてきた

最高気温予想トップは猛暑日35℃の京都、次いで大阪の34℃。
東海も34℃予想を入れている。特に弱い南風では海風が届かない岐阜県は35℃超えてくる可能性がある。

いっぽう関東は、得意の弱い南風ではあるが、南部も含めてあまりにも昨日の雨で
気温がさがってしまい、午後の伸びをしても届かない見込み。

1位 多治見、地域別1位 関西3点 東海2点
865名無しSUN:2012/09/07(金) 12:26:56.73 ID:si3BxVOp
昨日の千葉の勢いは今日はいったいどこへ?
866名無しSUN:2012/09/07(金) 14:18:56.10 ID:OciBntl1
届いたね
1 位 多治見 タジミ 岐阜県 35.2 ℃ 2012/09/07 (14:03)
867名無しSUN:2012/09/07(金) 15:23:12.92 ID:pmYhH5RD
北関東のピークは東海よりもやや遅いから、まくりが今日もあるかもよ
868名無しSUN:2012/09/07(金) 15:24:30.11 ID:DsFZ/BGc
唯一猛暑日超えとはさすが多治見
ここ2年ほどは館林に完全に水を開けられてしまっていたが
これは2013シーズンへの反攻の狼煙なのかもしれない…
869データ集計人:2012/09/07(金) 18:58:00.52 ID:r9q2NhOw
9/7の結果にも猛暑日の姿が
 35℃に届いたのは、猛暑日予想の京都ではなく、東海の王者・多治見だった。
その他、9月の極値が38℃を超える京都・名古屋・美濃・美濃加茂といった
東海・関西の猛者が34℃台をにぎわす。極値に近い記録を出した友が島・関ヶ原も
猛暑まであとちょっと。

1 岐阜県 多治見 35.2 ] 14:03] 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
===================================
2 京都府 京都* 34.7 ] 14:23] 39.8 1994/08/08 38.1 2010/09/04 1880年
3 和歌山県 友ケ島 34.6 ] 13:18] 36.3 2012/08/23 35.4 2010/09/03 1998年
〃 大阪府 枚方 34.6 ] 15:18] 39.6 1994/08/08 36.8 2010/09/05 1977年
〃 岐阜県 美濃 34.6 ] 14:17] 40.0 2007/08/16 38.2 2010/09/04 1978年
〃 愛知県 名古屋* 34.6 ] 12:44] 39.9 1942/08/02 38.0 2010/09/04 1890年
7 兵庫県 福崎 34.5 ] 15:12] 38.6 1994/08/08 37.3 2010/09/04 1977年
8 大阪府 豊中 34.4 ] 15:09] 39.9 1994/08/08 36.7 2010/09/05 1977年
〃 岐阜県 関ケ原 34.4 ] 13:04] 37.9 1994/08/08 35.5 2010/09/05 1978年
〃 岐阜県 美濃加茂 34.4 ] 14:43] 39.5 1994/08/07 38.4 2010/09/04 1978年

明日は西から急速に天候悪化、月曜日くらいまでは猛暑日の可能性は無いと思われ。
870データ集計人:2012/09/07(金) 19:09:14.99 ID:r9q2NhOw
<本日の賭け>の結果
多治見 1位 5点、地域別1位 東海 2点 合計7点

>>868
北太平洋北部で何年間も続いている海水の異常高温が解消されない限り、
サブハイの位置が北東偏するので、関東・東北・日本海側で渇水と異常高温、
東海以西の太平洋側は不安定な天気で気温は普通、そんな夏が続くでしょう。

多治見の復権は南から太平洋高気圧が覆ってくる普通の夏が来ない限り無理でしょう。

>>867
さすがに日没が早まって厳しくなってます。夜が遅い西日本の方が有利ではないでしょうか。

>>863
ここ数年は温暖化や海水温の異常で、日本海と北関東にポイントが集中しすぎてると思います。

>>860
乳首はタイーホされないと思うので、許容範囲だと思います。

>>856
け、消してください!
871名無しSUN:2012/09/07(金) 21:31:52.06 ID:gesiYSHw
集計人、最近調子よく予想当ててるね

多治見本日10P入れて山陰グループを引き離し6位入賞は確保したっぽいね
しかし関東四天王最弱の鳩山までまだ15Pも差があるのが厳しい
残り一週間ほどで2日ほど10Pをとって東海王者の意地を見せていただきたい
872名無しSUN:2012/09/07(金) 21:59:12.01 ID:si3BxVOp
>>869
9月の歴代最高気温がずべて2010年なのだな
873名無しSUN:2012/09/08(土) 02:27:23.98 ID:asapshiJ
>>871
関東マンセーしたいが為の予想じゃなくて普通に全国公平に予想すれば的中するんだと思う
874データ集計人:2012/09/08(土) 08:21:00.64 ID:wQohkyih
前線が伸びてくる位置が当初の西日本上空よりも北で日本海中部へ
日本海西部の低気圧もかなりはっきりと表現させてきた
東からの高気圧の張り出しも強くなり、間に挟まれた新潟〜山形で南東風が強めに
吹き始めた。新潟の下関では風向がかわったとたんに気温急上昇。

低気圧はなかなか東に進んでこなさそうなので、新潟の中越・下越の内陸部で
猛暑日がでるかもしれない。
875名無しSUN:2012/09/08(土) 13:05:51.54 ID:UCHiVUIb
一番乗り
1 位 小出 コイデ 新潟県 35.2 ℃ 2012/09/08 (12:44)
876名無しSUN:2012/09/08(土) 20:50:09.72 ID:lvR/BYZZ
>>新潟の中越・下越の内陸部で猛暑日がでるかもしれない。

猛暑箇所当てても金にはならん、競馬馬予想してくれ
877名無しSUN:2012/09/08(土) 21:55:15.32 ID:DDPSkNUZ
今日も新潟の猛暑日当てたな、集計人は気象関係者か?
878データ集計人:2012/09/08(土) 22:49:42.87 ID:wQohkyih
9/8の結果にしておきます
弱い南東風に強い新潟県の内陸部で気温が上昇。2地点がポイントを獲得。
館林、甲府、といった関東甲信越の猛者もランクインするが、日照不足と
朝の気温の低さが響いて寸止めとなりました。

1 新潟県 小出 35.4 ) 14:21) 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
2 新潟県 中条 35.0 ) 13:12) 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
3 新潟県 新津 34.7 ) 14:31) 37.7 1998/07/27 36.6 2003/09/13 1978年
4 新潟県 三条 34.4 ) 13:14) 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
5 群馬県 館林 34.1 ) 13:31) 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
6 山梨県 甲府* 34.0 ) 12:55) 40.4 2004/07/21 38.0 1992/09/03 1894年
〃 富山県 富山* 34.0 ) 11:07) 39.5 1994/08/14 38.3 2002/09/01 1939年
8 新潟県 長岡 33.8 ) 14:00) 39.3 1994/08/13 38.3 2002/09/01 1976年
9 福島県 若松* 33.7 ) 13:22) 38.1 1994/08/16 35.4 2010/09/06 1953年
10 富山県 秋ヶ島 33.6 ) 10:47) 37.9 2007/08/02 37.1 2006/09/09 2003年
〃 新潟県 下関 33.6 ) 14:20) 38.1 1994/08/12 34.9 2002/09/01 1978年
〃 新潟県 村上 33.6 ) 12:44) 38.1 2006/08/17 35.8 2011/09/03 1978年
〃 長野県 長野* 33.6 ) 13:54) 38.7 1994/08/16 36.3 2002/09/01 1889年

日本海の前線は東からの高気圧が強くて南下が出来ず、西日本で南北に
立ってくる予想へ変化してきた。山陰は雨だが北陸から東北の日本海側は
前線暖域の晴天領域に入りそう。まだまだ猛暑日が続くか。
879名無しSUN:2012/09/08(土) 23:17:07.57 ID:a5rVq56h
北陸・新潟・山形・秋田は今年は異常な残暑だわ
880名無しSUN:2012/09/09(日) 08:22:19.86 ID:BLUfvoqy
↓ 今日は集計人が館林を予想すると見た
881データ集計人:2012/09/09(日) 09:17:05.47 ID:ejg9OjBQ
完全に寝坊です、腰が痛いです

最高気温予想は熊谷が全国唯一の35℃予想。
気圧配置は日本海に北東から南西に顕著な前線、これに吹き込み南風。
関東付近は高気圧に近く弱い南風のため、館林中心に高温が来るでしょう。

対抗は昨日と同じく新潟県、気温のピークは早めで不安定であるが、地点数も多く
どこかで猛暑日は出そう。
昨日の南東風がほぼ真南の風になったため、雲さえ広がらなければ富山・石川の
平野部も気温が上がりやすい傾向に。予想気温は低めだが、この方面も注目。

そのほか南風で力を発揮する、大阪周辺や山陰は、東の高気圧から遠く、
すでに南からの湿った風が空を曇らせているため、高温は難しい。
<本日の賭け>
1位 鳩山 地域別 日本海3点 北関東 2点
882名無しSUN:2012/09/09(日) 09:49:51.73 ID:XIQbTNyk
あえてバヤーシを避けてポッポにしてきたか
883名無しSUN:2012/09/09(日) 15:00:43.99 ID:v9nLibaU
一番乗り
1 富山県 富山* 35.3 13:49
884名無しSUN:2012/09/09(日) 18:18:58.99 ID:TTHXP2fK
>>昨日の南東風がほぼ真南の風になったため、雲さえ広がらなければ富山・石川の
>>平野部も気温が上がりやすい傾向に。予想気温は低めだが、この方面も注目。

見事な考察、そこまでデキル奴なのに、北関東への異常推し習性はもったいない
885名無しSUN:2012/09/09(日) 18:34:34.24 ID:v9nLibaU
日本海がひろすぎるので今日の評点3点は如何なものか
賭けでは糸魚川あたりで分けたほうが面白いのでは
886名無しSUN:2012/09/09(日) 20:56:55.44 ID:8manSe3n
ランキングの全ての地域が猛暑日で埋まることはなくなったな。
887名無しSUN:2012/09/09(日) 21:25:25.27 ID:VQUWb4jK
ここで日本海が北関東を突き放したな
確かに日本海というエリアは広すぎるが、北陸新潟と山陰丹後に分けると北関東が圧勝しすぎてしまうんだよな
888名無しSUN:2012/09/09(日) 21:43:00.43 ID:BVuNid/Q
>881
同じ南風のフェーンでも、微妙な向きによって気温が上がりやすい県が違うんだな
889データ集計人:2012/09/09(日) 22:29:54.74 ID:ejg9OjBQ
9/10の結果っち
 南東風では富山湾の北東風に変換されてからっきしダメな富山平野も、
真南の風であれば本来のフェーンの力を発揮する。唯一の猛暑日は富山市。
 2位以下も、南風に強い加賀平野、富山平野から複数ランクイン。
北関東勢も元気元気元気。雨雲から避けた大阪・堺が、得意の南東風で3位。

1 富山県 富山* 35.3 ) 13:49) 39.5 1994/08/14 38.3 2002/09/01 1939年
================
2 石川県 小松 34.4 ) 11:35) 37.8 1985/09/01 37.8 1985/09/01 1978年
3 大阪府 堺 34.3 ) 12:46) 39.3 1994/08/08 36.7 2010/09/04 1977年
〃 富山県 秋ヶ島 34.3 ) 15:24) 37.9 2007/08/02 37.1 2006/09/09 2003年
5 新潟県 小出 34.1 ) 13:01) 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
〃 新潟県 中条 34.1 ) 12:06) 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
〃 群馬県 館林 34.1 ) 14:06) 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
8 富山県 魚津 33.9 ) 11:57) 37.5 2004/08/19 36.4 2003/09/13 1978年
〃 山梨県 勝沼 33.9 ) 13:49) 39.1 1994/07/05 37.4 2010/09/04 1977年
〃 新潟県 高田* 33.9 ) 11:46) 39.5 1994/08/12 37.8 2000/09/01 1922年
〃 石川県 金沢* 33.9 ) 13:52) 38.5 1902/09/08 38.5 1902/09/08 1882年
〃 埼玉県 鳩山 33.9 ) 12:51) 39.9 1997/07/05 38.5 2010/09/07 1977年
〃 茨城県 古河 33.9 ) 13:33) 39.5 1997/07/05 38.2 2010/09/07 1978年

明日は前線が今日よりさらに南下予想。前線の南側の晴天域は関東周辺に限定。
北関東に敵は居ない、居るとすれば35℃のハードルだけ。自分との闘いである。
890名無しSUN:2012/09/09(日) 22:45:53.63 ID:CwPfW8C9
>>884
まあ全ての地域に公平だと優秀なロボットみたいで面白みが無くなる
北関東ひいきくらいのほうが人間味があっていい。
891データ集計人:2012/09/09(日) 22:48:04.32 ID:ejg9OjBQ
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193291.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193290.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   224.50   日本海   687.14   群馬   359.91
2   豊  岡   120.00   北関東   645.24   埼玉   222.33
3   熊  谷   118.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   伊勢崎   110.33   関  西   236.58   鳥取   163.33
5   鳩  山    96.50   東  海   186.70   新潟   146.75
6   多治見    71.50   北日本   145.33   京都   132.50
7   米  子    59.50   中  部   113.75   岐阜   129.45
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 小  出    56.00                  大阪   72.83

・北関東四天王はランクインするもののポイントが取れない、小出が10位に上昇。
 7位の米子までは僅差のため、さらに上位進出も狙えるが、今日でいったんフェーンは終了。
・日本海がジワジワと点差を広げた。9/10の挑戦権は北関東しかないので、ここは差を詰めたい。
・新潟が京都岐阜をごぼう抜きして一気に5位へ上昇。

>>885>>887
予想は、北陸と山陰で分けて、ポイントは日本海で一緒というのが良さそうですね。

<今日の賭け>の結果
鳩山8位 猛暑日未満で0点、1位 日本海 3点 合計 3点 30%
892データ集計人:2012/09/10(月) 00:21:15.98 ID:qdgGPGCE
>>890
フォローありがとうございます。
今後は北関東贔屓を全面に押し出していきますね。
893名無しSUN:2012/09/10(月) 00:28:09.51 ID:+5Oo57aJ
>>892
ワロタww
まあもう公言しちゃってるしなw
どっかを蔑むんでなければどっかを贔屓にするぐらいはいいんじゃね?
894名無しSUN:2012/09/10(月) 00:31:55.35 ID:p0MFYOTn
>>893
偽者じゃねーのそいつ
895名無しSUN:2012/09/10(月) 01:06:03.63 ID:gYsub3Lv
>>893
東海を蔑んでるだろ、集計人
896東海の人:2012/09/10(月) 07:34:10.17 ID:OgwPz8NC
前線は本当に下りてくるのかね。三重は午後から降ることになってるけどピーカンだよ。
2時まで雲がかからないと昨日と同じ展開になってしまう。
897データ集計人:2012/09/10(月) 08:07:04.81 ID:7oNeYktV
最高気温予想は熊谷がトップで35℃。しかし昨日も35℃で結果は34℃にとどまっていた。
今朝の最低気温も低めなので、猛暑日に届かない可能性もある。

いっぽうで日本海の前線は動きが遅く、日本海側は昨日同様に予想気温を上回る可能性がある。
北関東の西風フェーンとは異なり、北陸のフェーンは日射が弱くても、あるいは夜間でも気温が
急上昇する場合があるので要注意です。

<本日の賭け>
1位 館林 地域別 北関東2点、日本海(福井〜新潟)3点

偽物さんも登場ですか、偽物さんも<本日の賭け>やってみたらどうですか?
898名無しSUN:2012/09/10(月) 11:23:21.65 ID:dzYzGEzg
バヤーシ当確出たな
9日11時30.3℃ +3.8℃上昇 9日最高34.1℃
10日11時31.9℃ +3.8℃上昇 10日最高見込み35.7℃
899名無しSUN:2012/09/10(月) 13:59:56.13 ID:OgwPz8NC
一番乗り
1 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 35.1 ℃ 2012/09/10 (13:48)
900データ集計人:2012/09/10(月) 17:04:24.57 ID:7oNeYktV
9/10の結果じゃん
鳩山の首位は今日だったのか、そして唯一の猛暑日クリア。
館林は惜しかった。無ポイント。北陸が予想気温に上積みしてきたが、ことごとく寸止めだった。

1 埼玉県 鳩山 35.1 ] 13:48] 39.9 1997/07/05 38.5 2010/09/07 1977年
=================================
2 新潟県 新津 34.9 ] 15:33] 37.7 1998/07/27 36.6 2003/09/13 1978年
〃 千葉県 牛久 34.9 ] 12:56] 40.2 2004/07/20 37.1 2010/09/03 1978年
〃 群馬県 館林 34.9 ] 15:18] 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
5 富山県 富山* 34.8 ] 13:02] 39.5 1994/08/14 38.3 2002/09/01 1939年
6 富山県 秋ヶ島 34.5 ] 14:10] 37.9 2007/08/02 37.1 2006/09/09 2003年
〃 山梨県 勝沼 34.5 ] 13:31] 39.1 1994/07/05 37.4 2010/09/04 1977年
8 埼玉県 熊谷* 34.3 ] 15:41] 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
〃 富山県 伏木* 34.3 ] 11:47] 39.7 1994/08/14 38.5 1985/09/01 1883年
〃 茨城県 古河 34.3 ] 13:43] 39.5 1997/07/05 38.2 2010/09/07 1978年

<今日の賭け>の結果
館林 2位 しかし猛暑日未満 0点、地域別1位 北関東 2点 合計2点
勝率20%・・・ ずごくチグハグな結果になって、大はずしレベルの勝率に。
901名無しSUN:2012/09/10(月) 18:21:17.51 ID:ApFeDUin
鳩山か館林のどっちが一位になるかなんて誤差レベルだよ
地点別は3点賭けぐらいしてもいいんじゃね?
902名無しSUN:2012/09/10(月) 19:08:44.31 ID:Mn6/E1tn
>>901
北関東と日本海混合の競り合い時に、3連単あてたらすごいな
903名無しSUN:2012/09/10(月) 19:24:04.01 ID:OgwPz8NC
>>900
最終レースとして、熊谷・伊勢崎が豊岡を差せるかを
このあたりで賭けてみては。
904データ集計人:2012/09/10(月) 22:19:33.74 ID:7oNeYktV
 明日こそは日本海側のフェーンに怯えることなく、関東限定の高温地図が描かれるはず。
前線の位置がかなり近いので、千葉や多摩など南部でも猛暑日記録とランキング入りの
可能性が高いと思われる。

 明後日は前線が消えてしまうので再び高温が出やすくなる。さすがに渇水が心配。

 通算ポイントでは順位の変動は無し、鳩山が100Pの大台にのり伊勢崎に接近。
日本海と北関東の差はまだ30P以上あるが、明日4地点、北関東が上位に入れば逆転。

 今日9/10の賭けは30%を切ってしまいましたので
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193388.jpg
スイマセンでした
905名無しSUN:2012/09/10(月) 22:52:03.50 ID:ApFeDUin
すごくまろやかなフェーンが起きそうだ…
906名無しSUN:2012/09/10(月) 22:57:22.51 ID:tKZVFWNV
四天王最弱のポッポが10P獲得でますます混迷を深める2位争い
猛暑日になれば無条件でハイスコア獲得できるある意味ボーナスシーズンなのでポッポが2位まで行く可能性十分
とりあえず豊岡の地力2位確保は無理っぽい
まずは明日の熊谷最高気温予想35℃をしのげるか?
907名無しSUN:2012/09/11(火) 00:36:09.26 ID:KIvJ1+Pc
来週の台風の動き次第では日本海がフェーン猛暑日無双するかも?
太平洋側も北関東から近畿東海も猛暑日ありそうだけど
いかんせん日本海と違って南東風で雲が広がりやすいのがネック
908名無しSUN:2012/09/11(火) 05:56:21.78 ID:ePbdjQQr
>>904
なんという曲線美w
909データ集計人:2012/09/11(火) 08:40:35.82 ID:id9T3iBn
 今日の最高気温予想は熊谷で35℃、全国トップで唯一の猛暑日予想。
前線の雨雲はすでに対抗馬の北陸を覆い尽くしている。

 太平洋側でも静岡県までエコーが東進してきているが、箱根と関東山地の
バリアで雨雲を熱風フェーンに変えて、関東独占を狙いたいところ。
問題は気温のレベル、熊谷以外は昨晩予報よりも下げてきている。
朝の気温がかなり低いためだろうか。
 前線近傍のフェーンということで、館林よりも熊谷鳩山で気温が上昇しやすい。

<今日の賭け>
1位 鳩山、地域別 北関東 5点

明日12日は弱まった前線位相が関東を通過し後半は北西風になる模様。
北西フェーンの開始が早まれば群馬のターン。甲府盆地、東海も北西風は
得意とするとこであるが、いかんせん9月も中旬であります。
910名無しSUN:2012/09/11(火) 09:03:14.42 ID:I94kITA2
>>904
ハァハァ
911名無しSUN:2012/09/11(火) 15:59:28.72 ID:YQ2pkKaP
バヤーシ、16時前のブーストで猛暑日ゲットの予感
912名無しSUN:2012/09/11(火) 16:15:28.56 ID:PEzNmCfj
練馬 ネリマ 東京都 33.7 ℃ 2012/09/11 (14:17) 
なのに、北関東いずれも猛暑日未達
熱が来る前に日が傾いちゃうのかね
913データ集計人:2012/09/11(火) 17:44:04.23 ID:id9T3iBn
9/11は猛暑日は未達成。鳩山トップは予想通りであったが0.2℃不足していた。
南関東と北関東の気温差があまりないのは、前線が関東に近い時の特徴であります。

明日は北西の乾いた風が入る模様、予想気温で猛暑日の地点は無く、
トップは名古屋の34℃。ただし隣の岐阜は32℃予想であり、予想番長の可能性も。

南から850hPa18℃の空気が覆ってきて、サブハイの高度が関東の東で5940mに達し、
弱い南東風が吹く週末以降の方が、猛暑日が出そう。その時はまた、北関東VS日本海の構図か。
914名無しSUN:2012/09/11(火) 21:47:24.93 ID:e5R43NUF
集計人またまたお見事、鳩山ピンポイントで的中
あと0.2℃出していれば一気に伊勢崎を抜いて4位浮上&豊岡射程圏内に入れたのだが
これは鳩山悔しいところ
915データ集計人:2012/09/11(火) 23:09:38.58 ID:id9T3iBn
7月下旬から8月上旬は北関東でも群馬県勢の前橋・伊勢崎・上里見が強く、8月中旬以降は鳩山・熊谷が伸びてくるというのは、
毎年の傾向のようです。早朝の気温の立ち上がりが、群馬はだんだん鈍くなるのですよね。

ただし館林は、なんかもう、別格ですね。
916名無しSUN:2012/09/12(水) 00:01:36.58 ID:MVmij39X
>>915
最高気温を月別に比較してみても7月は前橋>熊谷、8月は熊谷>前橋の傾向なんだよね
7月と8月で何が変わるんだろ?
気圧配置や風向きなのか、日射量の変化か、最低気温などの蓄熱具合なのか
917名無しSUN:2012/09/12(水) 00:16:41.03 ID:MOOklf8E
大陸の気温は7月>8月
同じように、より内陸の前橋の方が日射の影響を受けやすく7月に気温が上がりやすいのではないだろうか。
ただし去年6月の熊谷の極値の日のような海風が入る余地がない場合は関係なくなると。
あくまで平均値での話。

勘で書きました。
918名無しSUN:2012/09/12(水) 00:18:52.55 ID:9fF6b6kB
上里見なんかもすごい顕著だよ。
最高気温の観測史上1〜10位の中で
7月の記録が1位の40.3℃を含む8個。2位の39.0℃は6月だし。
そんなわけで上里見は1区〜2区向きの選手ですw
919名無しSUN:2012/09/12(水) 00:43:52.56 ID:9fF6b6kB
地点ごとの観測史上1〜10位を見てくと、
上里見と前橋は7月に固まってるんですよね。
他地域はまあまあ7月8月にバラけてて、
大阪の強豪は8月上〜中旬に集中してる。
なんででしょうかね。
920データ集計人:2012/09/12(水) 08:25:34.86 ID:eac0N1fA
今日の最高気温は34℃が全国トップで名古屋と甲府。北関東は33℃予想どまり。
北成分が入った西風のため、岐阜県よりも名古屋および名古屋の風下に当たる三河地域での高温が出やすい。
もう少し風が強ければ、新城や天竜まで高温地帯が伸びると思う。

北西フェーンに強いのは東海だけでなく、群馬と山梨もある

<本日の賭け>
1位 甲府 地域別 東海3点 中部1点 北関東1点

東海では豊田、岡崎を推したいが、豊田アメダスは今シーズン故障がちのため、甲府をチョイスしました。

>>919
 梅雨明けは梅雨前線が「\」の形に西日本から北上するので、北西方向のフェーンが
群馬県南部へ吹き降りやすい。西にサブハイ、東にオホ高の構図。

 8月後半は秋雨前線が「/」の形に南下してきて、南西方向のフェーンが埼玉や東京西部の
気温を上げやすい。西に大陸高気圧と寒気、東に太平洋高気圧が粘る構図。

 大阪は太平洋高気圧がもっとも北上しやすい8月上旬に高気圧の軸が本州上になると、
弱い南東風が紀伊半島を超えて軽いフェーンとなる。

30年を平均したらこのような傾向ではないかと思います。
921名無しSUN:2012/09/12(水) 10:25:56.18 ID:+L3uQYC9
最近は梅雨明けも/型な気がする
922名無しSUN:2012/09/12(水) 16:11:34.06 ID:V2im6rdT
各地、奮励努力の甲斐もなく、大幅に未達
16時現在の日最高気温TOP10
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 34.1 ℃ 2012/09/12 (14:10)
2 位 東海 トウカイ 愛知県 33.8 ℃ 2012/09/12 (13:43)
3 位 館林 ) タテバヤシ 群馬県 33.7 ℃ ) 2012/09/12 (13:32)
4 位 多治見 タジミ 岐阜県 33.6 ℃ 2012/09/12 (14:27)
5 位 京都 キョウト 京都府 33.5 ℃ 2012/09/12 (15:57)
〃 堺 サカイ 大阪府 33.5 ℃ 2012/09/12 (14:30)
7 位 大子 ダイゴ 茨城県 33.4 ℃ 2012/09/12 (12:18)
8 位 豊中 トヨナカ 大阪府 33.3 ℃ 2012/09/12 (12:49)
9 位 勝沼 カツヌマ 山梨県 33.2 ℃ 2012/09/12 (14:57)
〃 甲府 コウフ 山梨県 33.2 ℃ 2012/09/12 (13:57)
〃 三島 ミシマ 静岡県 33.2 ℃ 2012/09/12 (12:53)
923名無しSUN:2012/09/12(水) 17:12:22.97 ID:fkzZtX3G
三島を除いて、超豪華メンバー揃い踏みだな
924データ集計人:2012/09/12(水) 19:27:44.16 ID:eac0N1fA
9/12も34℃台が鳩山1か所でポイントは無しでした。メンバー的には各地の猛者が集結して豪華絢爛ですね。

明日は久々に猛暑日予想が出ています、北関東の熊谷で35℃

34℃予想は本日と同様に、山梨、東海、京都、に出ています
上積み出来たところがポイントゲットです。
925名無しSUN:2012/09/12(水) 20:58:56.80 ID:J2Mi/4+L
鳩山w無駄に3連勝
3日間ともあと1℃高けりゃ一気に2位だったのに
無駄に暑いだけでノーポイントの鳩山市民の落胆が聞こえてきそう
926名無しSUN:2012/09/12(水) 21:46:07.82 ID:aEBvXXnP
気温の1℃の上がり下がりは人間が思っているより相当ハードルが高いぞ
0.1℃や0.2℃程度なら誤差の範囲内といえるが
927名無しSUN:2012/09/12(水) 22:08:38.78 ID:J2Mi/4+L
まぁね
その大切な1℃をあげてくるのが館林だったね
もう今年の試合は決まって9月から余裕の2軍で試合してるっぽい雰囲気だけど
928名無しSUN:2012/09/12(水) 23:57:44.23 ID:801NJLdD
9月も中旬になると猛暑日が出にくくなるな。
929名無しSUN:2012/09/13(木) 00:31:03.57 ID:xWNXnQxt
熊谷の最高気温予想は最近はことごとく低めの結果。
明日もどうなることやら。
930データ集計人:2012/09/13(木) 07:27:30.58 ID:YxtUh5+B
<今日の賭け>
1位 館林 地域別 北関東5点

最高気温トップ予想は唯一猛暑日の熊谷35℃。このところ猛暑日には届いていないが、
熊谷の気温は昨日の同時刻よりも+2℃高い。スタートは有利な状況。

東海上の熱帯低気圧は弱まり傾向で、天候の悪化や東風の過度な侵入も無いので、
3か所位は北関東のみでランクイン可能ではないだろうか。

本番は週末、太平洋高気圧が強化されてからだと思う。
931名無しSUN:2012/09/13(木) 13:10:29.61 ID:xWNXnQxt
今日の一番乗り
1 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 35.0 ℃ 2012/09/13 (12:54)
932名無しSUN:2012/09/13(木) 13:56:28.42 ID:RRVhr6Sj
鳩山35.6度まで上げてきてるね
それにしてもこの時期に猛暑日とか…
ちなみに私の住んでるところでは今夏猛暑日はありませんでした。
933名無しSUN:2012/09/13(木) 16:10:12.33 ID:xWNXnQxt
熊谷が豊岡を逆転、伊勢崎は鳩山に抜かれ四天王のしんがりに。

16時現在の日最高気温TOP10

1 位 鳩山 ハトヤマ 埼玉県 36.1 ℃ 2012/09/13 (14:21)
2 位 館林 タテバヤシ 群馬県 35.7 ℃ 2012/09/13 (15:02)
3 位 熊谷 クマガヤ 埼玉県 35.0 ℃ 2012/09/13 (15:02)
================================================================
4 位 練馬 ネリマ 東京都 34.9 ℃ 2012/09/13 (14:03)
〃 多治見 タジミ 岐阜県 34.9 ℃ 2012/09/13 (14:02)
6 位 古河 コガ 茨城県 34.7 ℃ 2012/09/13 (15:01)
7 位 甲府 コウフ 山梨県 34.6 ℃ 2012/09/13 (15:12)
〃 越谷 コシガヤ 埼玉県 34.6 ℃ 2012/09/13 (14:38)
9 位 佐野 サノ 栃木県 34.4 ℃ 2012/09/13 (15:33)
〃 寄居 ヨリイ 埼玉県 34.4 ℃ 2012/09/13 (14:33)
934名無しSUN:2012/09/13(木) 16:14:39.48 ID:bBOV/n6I
豊岡2位陥落
熊谷ギッリギリ35℃にのせてくる勝負強さを発揮
935名無しSUN:2012/09/13(木) 17:36:37.17 ID:kv6T89Va
日本海と北関東のバトルが熱い、ついに5P以内に
936名無しSUN:2012/09/13(木) 17:37:49.57 ID:kv6T89Va
>>3か所位は北関東のみでランクイン可能ではないだろうか。

すごい分析だな
937名無しSUN:2012/09/13(木) 17:45:36.79 ID:ZmYRQddu
でも明日から気圧配置がまた日本海モードに入るから離されるね(ガックリ
938名無しSUN:2012/09/13(木) 18:37:15.03 ID:8ccukfoK
伊勢崎、前橋は18時〜19時限定の帝王だな
939名無しSUN:2012/09/13(木) 18:44:39.45 ID:xWNXnQxt
ここんとこ、伊勢崎だけなぜ不調なんだろ。
日照も充分あったし、スタートだって鳩山より高温なのに。
東京から遠すぎる??
940名無しSUN:2012/09/13(木) 19:53:52.32 ID:Ztq01giu
練馬と多治見も、あと0.1℃上がれば猛暑日だったのにな。
941名無しSUN:2012/09/13(木) 21:14:20.45 ID:vqw1Itmj
9月中旬にきて猛暑日2つ上乗せして暫定最多の豊岡に並ぶ鳩山に底力を感じる
942名無しSUN:2012/09/13(木) 22:02:14.37 ID:bBOV/n6I
鳩山本日で4連勝だろ、四天王では地味キャラだと思ったが9月中盤に入って一気に目立ってきた
明日は北陸がきてるから関東VS日本海の地域決戦が熾烈
トップは三国・福井・小松あたりか???
943データ集計人:2012/09/13(木) 23:27:01.24 ID:YxtUh5+B
9/13の結果だね
関東と山梨で独占、多治見が孤軍奮闘というランキングになった。
四天王のうち伊勢崎を除く3地点がランクイン&上位独占。
特に鳩山の4連勝にはびっくり。

1 埼玉県 鳩山 36.1 ) 14:21) 39.9 1997/07/05 38.5 2010/09/07 1977年
2 群馬県 館林 35.7 ) 15:02) 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
3 埼玉県 熊谷* 35.0 ) 15:02) 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
================================
4 岐阜県 多治見 34.9 ) 14:02) 40.9 2007/08/16 38.5 2010/09/04 1978年
〃 東京都 練馬 34.9 ) 14:03) 39.5 2004/07/20 38.8 1984/09/03 1976年
6 茨城県 古河 34.7 ) 15:01) 39.5 1997/07/05 38.2 2010/09/07 1978年
7 山梨県 甲府* 34.6 ) 15:12) 40.4 2004/07/21 38.0 1992/09/03 1894年
〃 埼玉県 越谷 34.6 ) 14:38) 40.4 2007/08/16 37.9 2010/09/04 1977年
9 山梨県 切石 34.4 ) 13:48) 38.7 1994/08/04 36.5 1984/09/02 1977年
〃 千葉県 茂原 34.4 ) 12:45) 38.3 1992/09/03 38.3 1992/09/03 1978年
〃 東京都 八王子 34.4 ) 13:27) 39.2 1984/09/03 39.2 1984/09/03 1976年
〃 埼玉県 寄居 34.4 ) 14:33) 39.5 2007/08/15 38.4 2000/09/02 1977年
〃 栃木県 佐野 34.4 ) 15:33) 38.9 2007/08/16 37.1 2000/09/02 1978年
〃 栃木県 真岡 34.4 ) 14:29) 37.6 1997/07/05 36.1 2010/09/07 1978年

明日は南東の風が出てきて日本海側でフェーンの傾向が出てくる。
しかし太平洋高気圧の縁の雲が豊岡付近を中心に、近畿東海を覆う予想。
島根や福井石川が日照に恵まれれば猛暑日くるかどうか。
944データ集計人:2012/09/13(木) 23:33:45.47 ID:YxtUh5+B
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193745.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193744.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   233.50   日本海   687.14   群馬   368.91
2   熊  谷   126.00   北関東   682.24   埼玉   250.33
3   豊  岡   120.00   九  州   257.16   兵庫   168.75
4   鳩  山   116.50   関  西   236.58   鳥取   163.33
5   伊勢崎   110.33   東  海   186.70   新潟   146.75
6   多治見    71.50   北日本   145.33   京都   132.50
7   米  子    59.50   中  部   113.75   岐阜   129.45
8   鳥  取    57.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   勝  沼    57.00   南関東    29.83   山梨   85.50
10 小  出    56.00                  大阪   72.83

・豊岡遂に3位へ陥落。熊谷は2位の座と官署最強の座を手中に。
・鳩山の活躍で北関東が日本海に大接近。
・埼玉が群馬の勢いを上回ってはいるが、夏の前半あまりにも埼玉は弱かった。

<本日の賭け>の結果
館林 2位 2点、地域別1位北関東 5点 合計7点
945名無しSUN:2012/09/13(木) 23:56:15.27 ID:/Piide84
>>943
明日来るのは新潟中越下越や山形秋田勢では、富山も
946名無しSUN:2012/09/14(金) 12:09:34.19 ID:zRRiybFT
今日の結果で新潟が都道府県別4位に上がりそうだが、
これで3位も見えてきたな。
群馬、埼玉に次いで新潟が3位とか、
いくら地点数が多いとはいえさすがに予想外だな。
947名無しSUN:2012/09/14(金) 12:34:43.13 ID:ag8ZMd1D
本日の一番槍は新津、日本海が引き離しにかかる
1 位 新津 ニイツ 新潟県 35.5 ℃ 2012/09/14 (11:55)
2 位 中条 ナカジョウ 新潟県 35.0 ℃ 2012/09/14 (12:13)
948データ集計人:2012/09/14(金) 18:01:06.07 ID:stbywv8u
9/14の結果に座布団一枚
 働いたら負けのニートに似た語呂のニーツが、またまた素晴らしい働きを見せ9月自己記録で1位。
新潟勢上位独占の中に、割って入るのは絶対エース館林、猛暑日を達成しポイントもゲット。
一方AKBの絶対エース前田あっちゃんは・・・。
 5位以下にはこの夏大活躍の北日本の面々も、しかし9月中旬というのはいかにも時期遅し。
猛暑日に届くのは酷というものだろうか。

1 新潟県 新津 36.6 ] 13:22] 37.7 1998/07/27 36.6 2003/09/13 1978年 (9月の1位の値を更新)
2 新潟県 中条 35.4 ] 12:36] 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
3 新潟県 小出 35.3 ] 15:00] 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
4 群馬県 館林 35.1 ] 14:52] 40.3 2007/08/16 39.3 2000/09/02 1978年
====================================
5 新潟県 長岡 34.9 ] 14:37] 39.3 1994/08/13 38.3 2002/09/01 1976年
6 埼玉県 熊谷* 34.8 ] 13:54] 40.9 2007/08/16 39.7 2000/09/02 1896年
7 山形県 山形* 34.7 ] 14:55] 40.8 1933/07/25 36.1 1985/09/01 1889年
8 新潟県 三条 34.6 ] 14:04] 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
9 山形県 高畠 34.5 ] 12:44] 37.5 1994/08/14 35.4 2010/09/01 1976年
10 福島県 若松* 34.4 ] 14:09] 38.1 1994/08/16 35.4 2010/09/06 1953年
〃 福島県 梁川 34.4 ] 14:09] 38.7 1994/08/14 36.5 2010/09/06 1976年

 明日は関東ではやや雲が多くなるものの、新潟を中心に日本海側は今日に近い
高温地点が出てくる模様。豊岡も天気が回復し予想最高気温も猛暑日手前の34℃。
無冠の最強が最後の意地を見せて2位に返り咲けるか。

 今朝はサバ落ち?でアクセスできず、今日の賭けはお休みでした
949データ集計人:2012/09/14(金) 19:55:26.97 ID:stbywv8u
順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   240.50   日本海   714.14   群馬   375.91
2   熊  谷   126.00   北関東   689.24   埼玉   250.33
3   豊  岡   120.00   九  州   257.16   新潟   173.75
4   鳩  山   116.50   関  西   236.58   兵庫   168.75
5   伊勢崎   110.33   東  海   186.70   鳥取   163.33
6   多治見    71.50   北日本   145.33   京都   132.50
7   小  出    64.00   中  部   113.75   岐阜   129.45
8   米  子    59.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   新  津    57.75   南関東    29.83   山梨   85.50
10 鳥  取    57.50                  大阪   72.83

・勝沼に代わって新津が9位へ浮上、小出も加点し多治見を食う勢い。本日2位の中条もトータル16位へ。
・届きそうで届かない日本海の尻尾。前半戦は山陰が、後半は新潟が大活躍。
・突発的に大漁ポイントを取るだけが取り柄の新潟が、今年は安定感も見せてついに3位へ浮上。
950名無しSUN:2012/09/14(金) 21:11:20.72 ID:YdCYKXrR
新津36.6℃って9月の自己ベスト更新ってそりゃそうだよな
新潟の9月中盤で36℃越えとか考えられん

>>945
お見事な予想!!

>>1
バヤーシ2位熊谷相手にダブルスコアwwww
951名無しSUN:2012/09/14(金) 23:25:24.45 ID:WDmSpJ6s
>>950
新津のそれまでの記録は2003/09/13なのだけど、それは強力台風が日本海を通過中で仕方なかった

ttp://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2003-09-13

今日は普通に前線と高気圧のコラボだけで36.6℃。

2003年の台風14号は、今現在の16号と同じくらいの強さ。
16号が沿海州にすすんだら、またまた新津で記録更新は確実だ。
952データ集計人:2012/09/15(土) 07:38:56.87 ID:rjOB1ntx
今日は猛暑日予想は無し。おもに日本海側に高温予想がかたよっている。
関東も沿岸部まで雨雲が迫っており、朝方の気温は高めでも日中の加速は苦しい。

南東風に成りやすく、暖気も東北まで充分に広がっているので、新潟〜秋田が本命。
同じ北陸でも富山以西は、東成分のある南風では高温になりにくい。
東成分が強いほど、新潟や東北日本海側へと高温地帯はズレていきやすい。

<今日の賭け>
1位 小出 地域別 日本海3点、北日本2点
953名無しSUN:2012/09/15(土) 10:04:07.16 ID:7MzRdv7p
実況では富山石川の方が気温高い、管理人ハズしたね
954名無しSUN:2012/09/15(土) 10:15:31.62 ID:OZcualxX
955名無しSUN:2012/09/15(土) 10:18:21.27 ID:Rrll8rEm
中条きよし来てます
1 位 中条 ナカジョウ 新潟県 32.9 ℃ 2012/09/15 (10:01)
956名無しSUN:2012/09/15(土) 11:10:07.30 ID:3C1nv/0z
小出が順調に上昇中。
先日の五城目といい、ランクイン3箇所予想といい、
集計人の予想が当たることが楽しみになってきた。
957名無しSUN:2012/09/15(土) 12:14:36.05 ID:O7T+fHb6
台風が日本海に入ってくるころに上手くいけば37度とかいきそうだね
958名無しSUN:2012/09/15(土) 13:13:18.53 ID:GpeqkckZ
本日の一番槍は三条
1 位  長岡  ナガオカ  新潟県 35.1 ℃ 2012/09/15 (12:57)
2 位  三条  サンジョウ 新潟県 35.0 ℃ 2012/09/15 (12:51)
昨日の勢いのまま日本海が引き離しにかかる
959名無しSUN:2012/09/15(土) 14:45:41.64 ID:7PD5xpWX
>>956
外れても楽しみかもw
ハァハァw


ところで次スレ必要か
ビミョーか

960名無しSUN:2012/09/15(土) 15:06:39.58 ID:w8QszCOE
小出きたじゃん2位だけど
主すげー
961名無しSUN:2012/09/15(土) 15:18:44.63 ID:2LWKC1hm
ボーイ新津ガール・・・
962名無しSUN:2012/09/15(土) 17:59:11.44 ID:2LWKC1hm
>>946
近年の新潟の異常高温は、真南に位置する群玉の熱気が南風に乗って山越えフェーンになって吹き下りるから?って要素もあるんじゃね?
963名無しSUN:2012/09/15(土) 18:19:24.81 ID:6M1Y9tSD
単に新潟含む日本海側が昇温しやすい気圧配置が続いているだけです
964データ集計人:2012/09/15(土) 19:56:47.53 ID:rjOB1ntx
9/15の結果であります。
富山〜山形でランキングが埋まり、新潟の内陸部が基準クリアしました。

1 新潟県 長岡 35.2 ) 13:36) 39.3 1994/08/13 38.3 2002/09/01 1976年
2 新潟県 小出 35.0 ) 14:35) 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
〃 新潟県 三条 35.0 ) 13:23) 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
=======================
4 新潟県 新津 34.8 ) 13:00) 37.7 1998/07/27 36.6 2012/09/14 1978年
5 新潟県 中条 34.6 ) 13:15) 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
〃 富山県 富山* 34.6 ) 12:30) 39.5 1994/08/14 38.3 2002/09/01 1939年
7 富山県 八尾 34.5 ) 13:44) 38.5 1994/08/14 37.5 1985/09/01 1976年
〃 山形県 山形* 34.5 ) 14:18) 40.8 1933/07/25 36.1 1985/09/01 1889年
9 福島県 梁川 34.4 ) 14:19) 38.7 1994/08/14 36.5 2010/09/06 1976年
10 富山県 秋ヶ島 34.3 ) 13:38) 37.9 2007/08/02 37.1 2006/09/09 2003年

明日は台風が西日本に接近、南東風がさらに強化され、台風が持ち込む暖気も
本州南部に到達しそう。日差しが出やすい山地の北西側で高温が出やすい。
新潟、山陰東部、大阪周辺に注目です。
965データ集計人:2012/09/15(土) 20:01:59.77 ID:rjOB1ntx
<今日の賭けの結果>
小出 2位 2点、地域別 日本海 3点 合計 5点
  小出のおかげで大外しは救われた

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  小出イイのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
966名無しSUN:2012/09/15(土) 20:20:24.82 ID:FwQHiAmx
♪ボンボンバカボンバカボンボン
967名無しSUN:2012/09/15(土) 21:25:01.38 ID:X2FuUpUz
集計人っておっさん的なセンスと若者的なセンス両方持ってるな、友達になりたいわw

しかし小出予想にしろ見事当ててくるな。

さすがに今季は日本海の勝ちかね、北関東も猛暑日はそろそろ厳しいか
968名無しSUN:2012/09/15(土) 22:50:44.61 ID:p8ZAUwTM
しかし今年の日本海側の強さはなんなんだろう
フェーンで単発で暑い日は毎年くるけど、今年は3・4日連続で暑い日が出るんだよな
969名無しSUN:2012/09/15(土) 23:09:34.98 ID:2LWKC1hm
でも小出って、気候表見ると平年値でさえ真夏の最高気温はKYなどを上回ってるんだよな。 8月の平均最高気温は31.7℃。
東京都内のアメダスで言うと練馬とほぼ同じ、他のアメダスより上回ってる。
970名無しSUN:2012/09/16(日) 00:23:45.20 ID:n7eEfhKy
17〜18日とか850T21度の猛暖気が北陸〜東北に予想されている
新潟中心に日本海側のどこかで38度越えが出てもおかしくないな
富山も有力で、山形秋田福島や会津若松も目が離せない
971データ集計人:2012/09/16(日) 09:53:17.91 ID:2WT+h5EH
寝坊しましたので予想はしませんが、>>970さんの書かれてるとおり、一段高温の空気が入ってきています。

北陸〜東北で日照が安定して、フェーンが海風を消す範囲では、猛暑日多発しそう。
予想気温では34℃止まりですが。

風が強ければ、内陸だけでなく沿岸部も35℃越えしてきます。
風向がばっちりであれば、細い半島の先の輪島もランキング上位に来ます。

さすがに、台風が逝ったらこのレスもお休みでしょう。
972名無しSUN:2012/09/16(日) 15:04:33.12 ID:p3DN4Ldd
今日も猛暑日
1 位 小出 コイデ 新潟県 35.1 ℃ 2012/09/16 (13:39)
973データ集計人:2012/09/16(日) 21:00:33.04 ID:2WT+h5EH
9/16日も結果が出た
小出がまた来た。通算ポイントも83Pで多治見を完全に引き離している。

1 新潟県 小出 35.3 ) 14:38) 38.3 1994/08/14 37.2 2010/09/02 1978年
================================
2 新潟県 新津 34.8 ) 12:14) 37.7 1998/07/27 36.6 2012/09/14 1978年
3 福井県 福井* 34.7 ) 13:13) 38.5 1922/08/20 36.6 2010/09/05 1897年
4 新潟県 三条 34.6 ) 12:38) 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年
〃 山形県 山形* 34.6 ) 14:07) 40.8 1933/07/25 36.1 1985/09/01 1889年
6 秋田県 横手 34.3 ) 15:08) 38.2 ] 1978/08/03 35.8 2010/09/02 1976年
7 大阪府 堺 34.2 ) 15:03) 39.3 1994/08/08 36.7 2010/09/04 1977年
〃 新潟県 長岡 34.2 ) 12:46) 39.3 1994/08/13 38.3 2002/09/01 1976年
〃 新潟県 中条 34.2 ) 11:02) 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年
〃 山梨県 勝沼 34.2 ) 12:32) 39.1 1994/07/05 37.4 2010/09/04 1977年
〃 香川県 多度津* 34.2 ) 13:15) 38.5 1994/07/16 37.2 1942/09/11 1893年

明日は風向が南東から真南になるので、富山県の方がやばい。
974名無しSUN:2012/09/16(日) 23:21:04.59 ID:GNH6B7vC
もうこの暑さ勘弁して、明日最高気温予想36℃だよ @日本海側住み
975名無しSUN:2012/09/17(月) 02:08:22.08 ID:XdtJJH1N
多治見が下位に追い遣られたのが嬉しくてたまらないんだな
可哀想に
976名無しSUN:2012/09/17(月) 02:27:22.04 ID:Li+A11+d
今年は勝沼が甲府に勝つ日が多いよなぁー
977名無しSUN:2012/09/17(月) 06:55:18.83 ID:Jvik54mp
福岡、朝方なのに30度あるよ。台風のせいだけど。
978名無しSUN:2012/09/17(月) 07:05:41.83 ID:BY4UW27j
ここからスタート
高い最低気温(高い順) TOP10
1 位  糸魚川 イトイガワ 新潟県  28.8 ℃ 2012/09/17 (05:28)
〃  和歌山 ワカヤマ 和歌山県  28.8 ℃ 2012/09/17 (03:49)
〃  福井 フクイ 福井県  28.8 ℃ 2012/09/17 (01:48)
〃  鳥取 トットリ 鳥取県  28.8 ℃ 2012/09/17 (00:16)
5 位  境 サカイ 鳥取県  28.0 ℃ 2012/09/17 (02:25)
6 位  青谷 アオヤ 鳥取県  27.9 ℃ 2012/09/17 (06:30)
〃  鹿北 カホク 熊本県  27.9 ℃ 2012/09/17 (03:35)
8 位  笠岡 カサオカ 岡山県  27.7 ℃ 2012/09/17 (02:17)
〃  相川 アイカワ 新潟県  27.7 ℃ 2012/09/17 (00:35)
10 位  八代 ヤツシロ 熊本県  27.6 ℃ 2012/09/17 (06:30)
〃  玉野 タマノ 岡山県  27.6 ℃ 2012/09/17 (03:58)
979名無しSUN:2012/09/17(月) 09:17:47.50 ID:XNVplwNw
>>978
地名にフリガナあるとありがたい。知方学とか読めないよ。
980データ集計人:2012/09/17(月) 10:11:58.35 ID:HYnEibBh
連休でハッスル(死語)しすぎてこんな時間になってしまいました。
そろそろ部屋も出ないとまずいので、今日の予想はありません。

今日も各地の検討を祈りますです。
981名無しSUN:2012/09/17(月) 10:53:08.87 ID:BY4UW27j
本日の一番槍は富山・伏木

1 位 伏木 フシキ 富山県 35.0 ℃ 2012/09/17 (10:20)
〃 富山 トヤマ 富山県 35.0 ℃ 2012/09/17 (10:15)

今年の最速猛暑日到達時刻はいつだったの?
982名無しSUN:2012/09/17(月) 15:16:06.76 ID:URTOOpqy
猛暑日到達50地点ってなんじゃこりゃあ
983名無しSUN:2012/09/17(月) 16:14:22.75 ID:B4IL/oVt
「ほとんど停滞」中の高気圧が大きいなw
984名無しSUN:2012/09/17(月) 16:16:53.79 ID:BY4UW27j
16時現在の猛暑日到達地点(1)
1  大潟 オオガタ 新潟県  37.6 ℃ 14:08:00
2  秋ヶ島 アキガシマ 富山県  37.5 ℃ 13:51:00
3  中条 ナカジョウ 新潟県  37.4 ℃ 13:58:00
4  三条 サンジョウ 新潟県  37.3 ℃ 15:13:00
5  糸魚川 イトイガワ 新潟県  37.1 ℃ 14:47:00
6  伏木 フシキ 富山県  36.8 ℃ 13:09:00
7  富山 トヤマ 富山県  36.8 ℃ 12:22:00
8  羽咋 ハクイ 石川県  36.5 ℃ 13:35:00
9  輪島 ワジマ 石川県  36.4 ℃ 14:05:00
10  高田 タカダ 新潟県  36.3 ℃ 13:31:00
11  新潟 ニイガタ 新潟県  36.2 ℃ 13:46:00
12  巻 マキ 新潟県  36.1 ℃ 14:54:00
13  長岡 ナガオカ 新潟県  36.1 ℃ 14:34:00
14  金沢 カナザワ 石川県  36.1 ℃ 14:07:00
15  松浜 マツハマ 新潟県  36.0 ℃ 14:37:00
16  八尾 ヤツオ 富山県  36.0 ℃ 13:34:00
17  小出 コイデ 新潟県  35.9 ℃ 13:45:00
18  能代 ノシロ 秋田県  35.8 ℃ 13:27:00
19  村上 ムラカミ 新潟県  35.8 ℃ 14:17:00
20  両津 リョウツ 新潟県  35.7 ℃ 15:09:00
985名無しSUN:2012/09/17(月) 16:18:46.15 ID:BY4UW27j
16時現在の猛暑日到達地点(2)
21  志賀 シカ 石川県  35.7 ℃ 13:16:00
22  寺泊 テラドマリ 新潟県  35.7 ℃ 13:46:00
23  新津 ニイツ 新潟県  35.6 ℃ 14:12:00
24  氷見 ヒミ 富山県  35.5 ℃ 12:17:00
25  安塚 ヤスヅカ 新潟県  35.5 ℃ 13:55:00
26  かほく カホク 石川県  35.5 ℃ 12:23:00
27  魚津 ウオヅ 富山県  35.3 ℃ 13:56:00
28  大館 オオダテ 秋田県  35.3 ℃ 13:55:00
29  浜中 ハマナカ 山形県  35.3 ℃ 14:14:00
30  鶴岡 ツルオカ 山形県  35.3 ℃ 14:53:00
31  柏崎 カシワザキ 新潟県  35.1 ℃ 14:01:00
32  入広瀬 イリヒロセ 新潟県  35.1 ℃ 13:52:00
33  砺波 トナミ 富山県  35.1 ℃ 13:25:00
34  南砺高宮 ナントタカミヤ 富山県  35.1 ℃ 13:00:00
35  小松 コマツ 石川県  35.1 ℃ 13:34:00
36  鷹巣 タカノス 秋田県  35.1 ℃ 14:03:00
37  酒田 サカタ 山形県  35.0 ℃ 14:26:00
38  五城目 ゴジョウメ 秋田県  35.0 ℃ 13:27:00
986名無しSUN:2012/09/17(月) 18:44:20.34 ID:zKvEj9xn
新潟北陸のこのハイレベルなスコアはwww
今日はもう9月17日だぜ
36.3℃出さないとランクインすらできないなんて恐るべしフェーン戦法
987名無しSUN:2012/09/17(月) 19:18:12.64 ID:2NJX4Hpx
北関東、日本海の勝負はどうやら今日でほぼ決まったようだな
988名無しSUN:2012/09/17(月) 19:21:35.29 ID:0GoGQ1Nh
>>986
日本地図見ると面白かったぜ。
気象庁の日本地図。
日本海側の秋田から福井に掛けてのあたりが
35度以上のマークがあるの。
その辺だけなんだよ。そのマーク。
989名無しSUN:2012/09/17(月) 19:31:39.41 ID:ZIvCRrFq
これだけ猛暑日の地点が多くなったのは久しぶりだな。
さすがフェーン。
990データ集計人:2012/09/17(月) 21:45:50.65 ID:HYnEibBh
9/17の結果がまさかこれほどまでとは
 ほぼ真南の風向、そして、台風がらみの暖気と風速充分の本格フェーンと言う事で、
大潟、糸魚川、輪島、伏木といった、沿岸部の地点がランクインしてきた。

1 新潟県 大潟 37.6 ) 14:08) 37.9 1999/08/07 35.7 1980/09/11 1978年 (9月の1位の値を更新)
2 富山県 秋ヶ島 37.5 ) 13:51) 37.9 2007/08/02 37.1 2006/09/09 2003年 (9月の1位の値を更新)
3 新潟県 中条 37.4 ) 13:58) 38.6 2006/08/17 37.2 2002/09/01 1978年 (9月の1位の値を更新)
4 新潟県 三条 37.3 ) 15:13) 38.5 1990/08/22 37.3 2011/09/03 1978年 (9月の1位の値を更新)
5 新潟県 糸魚川 37.1 ) 14:47) 37.4 2003/09/13 37.4 2003/09/13 1978年
6 富山県 富山* 36.8 ) 12:22) 39.5 1994/08/14 38.3 2002/09/01 1939年
〃 富山県 伏木* 36.8 ) 13:09) 39.7 1994/08/14 38.5 1985/09/01 1883年
8 石川県 羽咋 36.5 ) 13:35) 37.4 1999/08/07 35.6 1980/09/11 1978年 (9月の1位の値を更新)
9 石川県 輪島* 36.4 ) 14:05) 38.2 2000/07/31 36.6 2002/09/01 1929年
10 新潟県 高田* 36.3 ) 13:31) 39.5 1994/08/12 37.8 2000/09/01 1922年

明日は悪天域が富山県方面まで広がってきそう、今日の新潟に加えて山形秋田が
ランキングをにぎわす状況が予想される。上空気温も高く、猛暑日クリアには充分なり。
991データ集計人:2012/09/17(月) 22:25:44.47 ID:HYnEibBh
グラフ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up194098.pdf
データ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up194097.pdf

順位 地点名   P   地域名   P    県名   P
1   館  林   240.50   日本海   806.14   群馬   375.91
2   熊  谷   126.00   北関東   689.24   埼玉   250.33
3   豊  岡   120.00   九  州   257.16   新潟   242.75
4   鳩  山   116.50   関  西   236.58   兵庫   168.75
5   伊勢崎   110.33   東  海   186.70   鳥取   163.33
6   小  出    82.50   北日本   145.33   京都   132.50
7   多治見    71.50   中  部   113.75   岐阜   129.45
8   米  子    59.50   中四国    91.23   福岡   105.83
9   新  津    57.75   南関東    29.83   山梨   85.50
10 鳥  取    57.50                  大阪   72.83

・日本海側の大躍進が続くが、山陰は全く蚊帳の外。豊岡は3位に落ちたまま。
 今年彗星の如く現れた小出が6位をほぼ確定。

・9月のフェーンは一過性という常識を覆し、9/15-9/17で92Pゲットの日本海が、
 最後の大激走。北関東のエナジーはもう残ってないのか。

・絶対安泰と思われた埼玉の2位が、気がつけば3位まで僅か8P差。遅れてきた大物、
 新潟が、文字通り、2位ガッタ(新潟)チャンス! 明日にも逆転可能かどうかは、
 吉川晃司も分からない。
992名無しSUN:2012/09/17(月) 22:42:44.69 ID:zKvEj9xn
新潟は明日一発勝負だね
明日を逃したら北陸はもう来ない
新潟が単発じゃなく通年で、あの埼玉先輩に勝てる日が来るなんて
993名無しSUN:2012/09/17(月) 22:43:47.90 ID:zKvEj9xn
地域だと日本海がほぼ決まり
山陰と北陸に分けても九州関西に勝ってたかな〜
994名無しSUN:2012/09/17(月) 22:57:52.23 ID:Li+A11+d
吉川晃司wwwww
995名無しSUN:2012/09/17(月) 23:06:07.20 ID:94Vq+JOT
新潟様〜、アメダス50地点近くも保有して攻めるなんてひどすぎますぞぉw
996名無しSUN:2012/09/17(月) 23:16:16.79 ID:QzzUzdyD
次スレ誘導を忘れてますがな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1347888814/-100
【15:2】最高気温キングはどこ?2012年パート2〜

>>994
吉川晃司と気象にいったいなんの関係が
997名無しSUN:2012/09/18(火) 10:27:02.18 ID:y3Dh6rhs
昨夜・今朝は最低気温30度を切ったもよう。
富山の粘りはすごかった。
998名無しSUN:2012/09/18(火) 11:04:29.89 ID:4lgJN0J7
また今日も狂った暑さの新潟
999名無しSUN:2012/09/18(火) 11:47:53.05 ID:jxQaETpm
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2012/09/18(火) 11:48:24.02 ID:jxQaETpm
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。