● 月食スレッド9  ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
月食・星食についての総合スレッドです。
年がら年中盛り上がれるわけではないので保守しながらいきましょう。


姉妹スレッド
★皆既日食が見たい★ Part10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286759301/

※前スレ
● 月食スレッド8  ●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1323528831/
2名無しSUN:2012/06/04(月) 20:39:41.44 ID:GgVY5fjh
去年の想い出
http://i.imgur.com/Yf2mW.jpg
3名無しSUN:2012/06/04(月) 20:41:27.64 ID:GWi8e0V/
濃い雲の中からかろうじて、欠けてる月がぼんやりと見えた
4名無しSUN:2012/06/04(月) 20:41:29.52 ID:oSuqkPNN
ヤケクソでシャッター切ってやったわ
月を8秒のシャッターで撮る日が来るとは思わなかった
5名無しSUN:2012/06/04(月) 20:42:46.42 ID:iENtjBnz
一瞬見えた
形も極僅かに右下かけてるのが見えた
合ってるよな?
6名無しSUN:2012/06/04(月) 20:44:33.48 ID:iENtjBnz
こんだけの現象でアーツにつながらん
使えんゴミが
7名無しSUN:2012/06/04(月) 20:44:37.41 ID:8u7L4+Re
>>5
おめでとう
8名無しSUN:2012/06/04(月) 20:44:39.88 ID:ts58iTQv
え?月はどこにあるの?というレベル
9名無しSUN:2012/06/04(月) 20:44:43.07 ID:xlt1bzkb
コルキット KT-6cmをこの前の金環日食の時つくったんだが
カメラってどうやってくっつければ綺麗に写真とれるんだろう?
10名無しSUN:2012/06/04(月) 20:45:49.11 ID:JF67GdBn
雲かかって、欠けてるのかどうかサッパリ判らない@千葉市
なのでBSで見てます
11名無しSUN:2012/06/04(月) 20:46:11.59 ID:iENtjBnz
まあ影絵レベルのシルエットだけだがな
もう見えなくなった
これでは成功とは言えねえ…
12名無しSUN:2012/06/04(月) 20:46:11.82 ID:wInYu4SS
東京は全然見えないよね?
13 ◆DJ.77cD0WA :2012/06/04(月) 20:46:53.39 ID:96GmYMET BE:554105096-PLT(27717)
札幌です。
順調に観測できています。
14名無しSUN:2012/06/04(月) 20:47:53.12 ID:IZubsdpE
方向すらわからん
15名無しSUN:2012/06/04(月) 20:48:11.10 ID:iENtjBnz
いいな北日本は
関西はもう終わり
曲がりなりにも一瞬見えたのはラッキーか
16名無しSUN:2012/06/04(月) 20:48:32.89 ID:NccTVqqy
ぜんぜん見えない@吉祥寺

すぐそこが駅だから街の灯が明るすぎる
17名無しSUN:2012/06/04(月) 20:49:18.86 ID:+NjYs3In
雲越しにぼんやり光ってるのは見えるが最大食時でも欠けはわからんかった@横浜
18名無しSUN:2012/06/04(月) 20:51:43.47 ID:1V9sc0cb
川口➡板橋まで自転車で移動したけど
雲が厚くてぜんぜん分からず
19名無しSUN:2012/06/04(月) 20:53:02.81 ID:jsxr5Pdi
ようやく月の場所がわかった
雲のせいで欠けは見えない@東京中野区
20名無しSUN:2012/06/04(月) 20:53:59.87 ID:JF67GdBn
>>14
東北東かな?
21名無しSUN:2012/06/04(月) 20:54:22.90 ID:afl/jXfe
おおおおおお やっと月がうっすら出てきた!でも全く月食は見えない
@藤沢
22名無しSUN:2012/06/04(月) 20:55:45.90 ID:JF67GdBn
>>20
間違えた
東南東
23名無しSUN:2012/06/04(月) 20:55:54.93 ID:RR4HFTg9
ちば形がうっすら分かるぐらいには時々見える
24名無しSUN:2012/06/04(月) 20:56:44.14 ID:HMTyuZMu
「名状しがたい月のようなものが」微かに見える程度
@相模原市
25名無しSUN:2012/06/04(月) 20:56:59.32 ID:GLIwK1Ox
>>10のBSってなに?
26名無しSUN:2012/06/04(月) 20:57:16.84 ID:z2WST17b
晴れてくれて、ありがとうございます。宮城仙台
27名無しSUN:2012/06/04(月) 20:57:24.80 ID:JF67GdBn
>>25
910chです
28名無しSUN:2012/06/04(月) 20:57:57.81 ID:prxpMzEL
ついさっき前スレ1000取りだったのか
雲そんなに厚くないが見えない@横須賀

>>5
合ってるはず
29名無しSUN:2012/06/04(月) 20:58:51.43 ID:iENtjBnz
あー19年前の今夜皆既が見れず近所を彷徨った敗北の日を思い出すな
高校生だったまだ俺様は
30名無しSUN:2012/06/04(月) 20:59:01.15 ID:PhMGjgHQ
右下あたりが欠けてるのは分かるんだが、曇っててボンヤリとしか見えない
@守谷SA
31名無しSUN:2012/06/04(月) 20:59:25.37 ID:HMTyuZMu
何故今日に限って曇るのだ
もーやだ
32名無しSUN:2012/06/04(月) 20:59:40.42 ID:y8zW+L7W
見事な彗星が見えました@吉祥寺北部
33名無しSUN:2012/06/04(月) 21:02:57.54 ID:Bq0eXQE8
さっきまで月の位置もわからなかったけど
右下部分が完璧な円ではないなぁと思う程度のぼんやりがしばらく見えた
@富山
34名無しSUN:2012/06/04(月) 21:04:18.89 ID:AkyimGbn
あと326日
35名無しSUN:2012/06/04(月) 21:05:14.49 ID:PhMGjgHQ
まるで俺の心みたいだ
ボンヤリしていて何処か欠けている
36名無しSUN:2012/06/04(月) 21:05:36.87 ID:wT822tpM
月が見えない。
皆既月食か!
37名無しSUN:2012/06/04(月) 21:05:52.66 ID:iENtjBnz
もう終わりかな
今回はシルエットだけのほぼ敗北…数分見えたのみ
38名無しSUN:2012/06/04(月) 21:07:58.98 ID:WI8uFF1K
本影食オワタ
39名無しSUN:2012/06/04(月) 21:08:37.74 ID:GWi8e0V/
はい終了
結局、まともに見えずにオワタ
40名無しSUN:2012/06/04(月) 21:09:57.96 ID:PhMGjgHQ
この前の月食も曇ってたな
宇宙船みたいなのは見たけど
41名無しSUN:2012/06/04(月) 21:10:38.68 ID:w9Feep/0
雲に隠れて欠けてるのかさえわかりませんでした!
42名無しSUN:2012/06/04(月) 21:10:40.60 ID:qpWBCDXs
山形 薄曇りだったけど最大食から最後まで見れたよ。今回は10×50双眼鏡にて観望しました
43名無しSUN:2012/06/04(月) 21:11:53.10 ID:OugHkSeZ
昨日はあんなにはっきり月が見えてたのにあんまりだ!
44名無しSUN:2012/06/04(月) 21:12:20.91 ID:yrLuEYKP
>>43
ツキがなかったな
月食だけに
45 ◆DJ.77cD0WA :2012/06/04(月) 21:12:59.65 ID:96GmYMET BE:184702436-PLT(27717)
オワタ
46名無しSUN:2012/06/04(月) 21:13:07.80 ID:PhMGjgHQ
オワタ。飯食ってこよ
47名無しSUN:2012/06/04(月) 21:13:23.92 ID:GPUKcn1Y
>>40場所は?
48名無しSUN:2012/06/04(月) 21:14:57.28 ID:PhMGjgHQ
>>47
茨城です
49名無しSUN:2012/06/04(月) 21:17:26.18 ID:YwKNqrDJ
札幌は時刻が早く月がまだあまり高くなかったが、豊平川沿いならバッチリ見えたよ。
雲ひとつ無い空で、ジョギングしながら皆既月食みれて、サイコーのトレーニングタイムになったよ。
50名無しSUN:2012/06/04(月) 21:17:35.12 ID:GPUKcn1Y
>>48宇宙船kwsk
51名無しSUN:2012/06/04(月) 21:18:22.90 ID:YDXpfioq
よーく見えて良かった。日中通り雨降って心配したけど、きれいに見えたし撮影もできた
@秋田県南
52名無しSUN:2012/06/04(月) 21:18:57.62 ID:GLIwK1Ox
soliveの女ん子が気になって仕方ない
53名無しSUN:2012/06/04(月) 21:19:13.90 ID:iENtjBnz
うおおお半影だが見えるぞおおおおお
54名無しSUN:2012/06/04(月) 21:23:23.36 ID:4H8iuIQR
来年の4月にまた会おうぞ!
55名無しSUN:2012/06/04(月) 21:23:48.71 ID:mYg0UQWW
昨日は快晴だったのに・・・
56名無しSUN:2012/06/04(月) 21:25:44.68 ID:UnLt8xJy
>>49 皆既月食見たのかよ!
57名無しSUN:2012/06/04(月) 21:29:13.61 ID:iENtjBnz
もう薄暗さもなくなってきたな
オワリだな
58名無しSUN:2012/06/04(月) 21:31:16.27 ID:y8zW+L7W
>>49
宇宙行っても皆既にならないから、もっとスゴイんですね。
いや、違って…、それは多分彗星です。
59名無しSUN:2012/06/04(月) 21:44:05.24 ID:iENtjBnz
今から晴れて来てもなあ
少し西の方だと見れたんじゃねーかこれ
兵庫あたりの香具師どうだった?
60名無しSUN:2012/06/04(月) 21:47:00.29 ID:untB5DdR
曇りでおぼろげにしか見えなかったよ
61名無しSUN:2012/06/04(月) 21:49:21.11 ID:BWliqli3
今頃見えてきた@神奈川
62名無しSUN:2012/06/04(月) 21:50:02.94 ID:untB5DdR
書き忘れたけど東京ね
金星通過も絶望だね
63名無しSUN:2012/06/04(月) 21:50:09.49 ID:y8zW+L7W
>>59
西のほうが低いから平均的にはツライんじゃないの?
天気は兵庫とかじゃ全然違うハズだし…
64名無しSUN:2012/06/04(月) 21:50:54.00 ID:CxFwQ/GD
新潟県某所
薄雲で霞みながらだけど20時過ぎから21時10分ころまで見てきた。
明日の仕事が早いので途中で切り上げてきました。

霞んでるけど、普通の満月の光の色に戻ってきてるのが分かる。
65名無しSUN:2012/06/04(月) 21:51:25.32 ID:y8zW+L7W
どこから兵庫までで天気違うかの基点を書いてなかった..orz
東京基点で、だった・・・
66名無しSUN:2012/06/04(月) 22:28:41.81 ID:IPkt+fx4
今頃月が顔出した@京都
T〇T
67名無しSUN:2012/06/04(月) 22:33:52.10 ID:prxpMzEL
>>61
終わってから少しだけ月見えてるわ@横須賀
金環の時と似たような展開
68名無しSUN:2012/06/04(月) 22:43:44.22 ID:Z3ixVuXe
月食は,日食と違って見る気も無いから
どうでもよかったよ。
69名無しSUN:2012/06/04(月) 22:46:42.34 ID:1XrmC2YD
曇って見えなかったよ・・・ヨヨヨ。
この分じゃ、太陽の金星面通過も見られるかどうか・・・。
70名無しSUN:2012/06/04(月) 22:52:07.96 ID:mH6q80IW
大阪の南の方一面の雲で全然だめだった。
22時〜ラストまでほんのり月の存在がわかるくらい雲が薄くなるときがあったから撮影した。
やれるだけやったし一応月食撮影したということで満足w
日食=大成功、月食=惨敗、ときたが、6日の金星の通過はなんとか撮影したい
71名無しSUN:2012/06/04(月) 22:57:48.12 ID:CI6kGARU
夢を叶える月光の指輪のおまじない。

願いはオールマイティーですので、恋愛、結婚、仕事、人間関係など何でもおKです。
満月の夜にシルバーのリングと真っ白な布を用意し、シルバーの指輪を一晩中、月光にあてます。
翌日指輪を白いハンカチに包んで、自分の叶えたい夢、願望を具体的に三回唱えます。
次の新月の晩までハンカチで包んだ指輪は大切にしまっておき、新月の晩から指輪をお守りとして身につけます。
72名無しSUN:2012/06/04(月) 23:00:22.60 ID:HIW+9VlP
18時の気象通報でもきれいに仙台から北が晴れてたな

まあ今回はダメだと分かってたんだが…
73名無しSUN:2012/06/04(月) 23:02:14.91 ID:iENtjBnz
梅雨時の東北の強さはいつもの事
74名無しSUN:2012/06/04(月) 23:30:23.15 ID:WilUKWVJ
9時過ぎてから月がぼんやり見え始め、だんだんはっきり
してきたw@長野県南部
8時頃という多くの人が見易い時間帯だったが、
それがかえって災いとなってしまったな。
月の高度が低すぎた。

75名無しSUN:2012/06/04(月) 23:45:37.86 ID:z+KZ9IwG
秋田
快晴で終始ばっっちり見えました。さらに20時10分頃にISSが東の空から上ってきて天頂で消えた。すごい最高で鳥肌がたったよ!
76名無しSUN:2012/06/05(火) 00:01:50.33 ID:KRFHIWLY
やや雲ってたなー でもなんとなく見られた @東京
まあ昨年末の皆既月食が完璧だったからそこまで興味もなかったが
77るぱん:2012/06/05(火) 00:13:06.52 ID:APImGgZd
>>2
いただいた
78名無しSUN:2012/06/05(火) 00:18:44.70 ID:n34LUFiu
東京、今すごく晴れてる。
うまくいかないもんだね。
79名無しSUN:2012/06/05(火) 00:23:20.51 ID:7HclszqE
彗星並みにボヤケテたけど何とか月食してるのがわかったぐらい。
月の輪郭がわかったのは半影食になった頃。

日食の金環が見れたから月食ぐらい文句なしだけど、
金星日面通過がまたまたピンチな予感。   @吉祥寺北部
80名無しSUN:2012/06/05(火) 00:46:56.00 ID:mm580azW
(;'ー`)今回はボウズでした
81名無しSUN:2012/06/05(火) 01:09:10.01 ID:ES6NRX0/
>>36
天才的発見
82名無しSUN:2012/06/05(火) 03:11:24.19 ID:ydEV5kVh
薄曇だけど見えたからいいか。部分だし。

http://www.rupan.net/uploader/download/1338833370.jpg
83名無しSUN:2012/06/05(火) 06:02:03.81 ID:GdfJ/q2p
けっきょくみえんかった・・・orz
84名無しSUN:2012/06/05(火) 13:57:52.30 ID:XiPxEkCO
昨晩遅くに、あ、今日月食だったの忘れてた!と思い出したが、地元曇りで見えなかったので、結果変わらずの様だ。
きちんと覚えていてスタンバっていた人ゴメン。
85名無しSUN:2012/06/06(水) 22:49:27.29 ID:k8DntuGw
金環や皆既の日食の隣の満月は部分月食覚悟するし、
今回は地元で金環見た時だから、忘れずにスタンバっちまったよ。(2時間放浪)
知らずに空見たら月が喰われてて驚く時もあるのに…。
86名無しSUN:2012/06/06(水) 23:21:05.37 ID:pQDNfUSC
日本語でおk
87名無しSUN:2012/06/09(土) 00:35:37.90 ID:A4QVcuJ0
前スレ886さん遅レスすみません
お陰様で日面経過は観測出来ました。優しいレスありがとうございました!
88名無しSUN:2012/06/09(土) 00:54:56.32 ID:jSgTbFKC
次はいつかな
89名無しSUN:2012/06/09(土) 10:13:46.01 ID:yVzl4NB6
今年は11月28日に半影月食。これはたぶんよく見ていないとわからない程度、少し暗くなるだけ。
2013は4/26部分月食、これもほんの部分。明け方5時ぐらいかな。
2014/04/14部分月食。結構暗くなるはずだけど、夕方月が出てくるときには既に終わりかけ。
つうことで、ちゃんと見られるのは、2014/10/08 皆既月食 18:15-21:30ぐらい。
90名無しSUN:2012/06/09(土) 10:28:56.41 ID:yVzl4NB6
ついでにスレ違いだが、他に星食のスレがないので。
今年は金星食が8月14日(火)、隠れるのが2:40過ぎ、出てくるのが3:35過ぎぐらい。
また日中の木星食ってのも7月15日(日)に13時ごろ隠れて、14:05ぐらいに出てくるのがあるよ。
観察する地域によって時間が多少前後するので、ちゃんと調べてね。
91名無しSUN:2012/06/10(日) 13:05:21.32 ID:7b8s14qT

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。
92名無しSUN:2012/06/10(日) 21:29:48.18 ID:m24V3N+1
>>90
木星食は高さが低いね。30度以下だ。
93名無しSUN:2012/06/11(月) 03:45:50.87 ID:2v2kuaCE
透明度が良くないと月すら見えないな
月が見えても木星はもっと淡いし
大望遠鏡で自動導入なら余裕なんだろーが
その前に天気も重要
厳しいかな
94名無しSUN:2012/06/24(日) 20:27:34.22 ID:VwaeL0o3
>>93
せっかくの日曜イベントだからねー
15-20cm級ならいけるのかな?
95名無しSUN:2012/07/04(水) 00:00:00.14 ID:AAthKfms
翌日は祭日だしなw
96名無しSUN:2012/07/11(水) 08:55:06.57 ID:RcAwKOEx
tes
97名無しSUN:2012/07/11(水) 23:23:45.91 ID:jKE7R92G
2012年5月21日、日本全土で金環食
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288893664/
2012年5月21日、日本全土で金環食 Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336837522/
■■2012年5月21日の金環日食■■(実質 Part3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336483979/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337505052/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337531909/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337546168/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337550963/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337554618/
【曇天】金環日食大反省会場【無駄メガネ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337522168/
98名無しSUN:2012/07/15(日) 13:16:41.63 ID:p7/4fSS6
金環 部分月食雲を通しかろうじて 金星日面 木星食
全て自宅で成功!金星食も多分イケるぜ!!
99名無しSUN:2012/07/15(日) 18:52:16.86 ID:Uos/c0zk
今朝の木星食がいけたやつは金星食は余裕だろ。天気は知らんけど。
100名無しSUN:2012/07/15(日) 19:59:03.43 ID:p7/4fSS6
一番の問題は天気だし
現象自体は見れるならどんな厳しい条件でも機材次第だしな
よくもまあこんだけ貴重な食が連続で自宅でイケてるもんだ
101名無しSUN:2012/07/15(日) 20:16:04.59 ID:p7/4fSS6
ま、厳密にゃ金星は第一接触は遠征したがあとは全部見れた
木星も出現は透明度低すぎて見れんかった
ほぼ成功ってことで
102名無しSUN:2012/08/11(土) 21:35:51.59 ID:70OTRXOp
さ、金星食だよ!
103名無しSUN:2012/08/11(土) 21:48:07.55 ID:AccAnl2V
【天文】ウェザーニューズが「ペルセウス座流星群」を生中継、8月12日20時より、専用ページを設け天体観測に役立つコンテンツを用意
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1343950067/l50

【天文】「金星食」が14日未明に各地で観察、金の天文ショーの当たり年の最後を締めくくる、次回に日本各地で観測できるのは2063年5月
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344251877/l50
8月14日(火)、「SOLiVE24」で“金星食”の様子を生中継
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120807_1.html

BS見れる人は、BS910chのウェザーニュースチャンネル
またはSOLiVE24 http://weathernews.jp/solive24/

104名無しSUN:2012/08/11(土) 21:59:30.02 ID:ncLNC01O
スレチ
105名無しSUN:2012/08/11(土) 22:26:30.25 ID:AccAnl2V
金星食だよ?
106名無しSUN:2012/08/11(土) 23:56:06.37 ID:SXvrSwM+
掩蔽、星食:地球と恒星または惑星との間に月が入り、恒星・惑星を隠す現象
月食:地球が太陽と月の間に入り、地球の影が月にかかることによって月が欠けて見える現象
107名無しSUN:2012/08/11(土) 23:59:14.73 ID:AccAnl2V
狭義にこだわる天文マニア様は、こっちに混ざらなくていいから、そっちで好きにやっててよ。
うちら庶民は、肩肘張らずに天文イベントを楽しんでるから。
108名無しSUN:2012/08/12(日) 00:35:05.49 ID:+/lkmjkt
学問板ですから
109名無しSUN:2012/08/12(日) 03:29:58.91 ID:+C+vTIIP
110名無しSUN:2012/08/12(日) 12:53:12.22 ID:7F7n86VX
【惑星食】星食総合スレ【恒星食】 dat落ち
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1342121985/

食とか星食って言葉は一般受けしないんだよね
111名無しSUN:2012/08/12(日) 13:06:52.52 ID:8HKNLwGt
>>110
一瞬で消えるとこなんか地味に面白いと思うんだが、
惑星食のような希少性がないとマスゴミや厨坊は乗ってこないし。
112名無しSUN:2012/08/12(日) 15:20:10.25 ID:DHK7QHBE
小笠原で木星食見た香具師とかいねーのかよ
どこも写真すら上がってこねーしよー
本当ナメきっとるわ
113名無しSUN:2012/08/12(日) 15:52:24.93 ID:8HKNLwGt
114名無しSUN:2012/08/12(日) 15:55:43.49 ID:DHK7QHBE
これは2004年のでしょ
今日太平洋地域で見れた木星食の事言ってんの!
115名無しSUN:2012/08/12(日) 16:15:52.47 ID:yygN7jIV
他力本願のくせにどうしてそんなに上から目線なんだ
116名無しSUN:2012/08/12(日) 18:14:57.38 ID:+C+vTIIP
わろす
117名無しSUN:2012/08/12(日) 20:23:30.31 ID:eS6ZGO5W
ウェザーニュースで流星群特番はじまた
BS見れない人はこっちで
http://weathernews.jp/solive24/

BSウェザーニュース実況 30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1344203728/l50
118名無しSUN:2012/08/12(日) 20:27:16.40 ID:+/lkmjkt
スレチ
119名無しSUN:2012/08/13(月) 08:18:25.06 ID:SFFRnFZg
金星食予報では雨、良い方向に外れてくれないかな!金環 日面通過、木星食、ペルセ群、と一応予報悪いながらも見れてるので、金星食にも期待してます。山形
120名無しSUN:2012/08/13(月) 13:04:15.68 ID:dM4CuVMF
今晩は厳しいね
低空だからなおさら
接近だけ見れたらラッキーって程度
121名無しSUN:2012/08/13(月) 13:08:57.42 ID:dM4CuVMF
本命は沖縄小笠原九州東海岸あたりか…
他では5割以下だな
122名無しSUN:2012/08/14(火) 00:30:00.17 ID:N78tOmIv
金星食って 広い意味では月が隠すから日食の仲間になるのか
123名無しSUN:2012/08/14(火) 00:57:49.18 ID:N78tOmIv
>>110

どうやら金星食はここが本スレらしい
【惑星食】星食総合スレ【恒星食】part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344851801/l50
124名無しSUN:2012/08/14(火) 01:02:36.94 ID:a3f+J9LS
>>122
日を隠すからこそ日食でしょ
125名無しSUN:2012/08/14(火) 01:05:21.62 ID:N78tOmIv
>>124
月食は、月と地球の間に宇宙ステーションが横切って月が見えなくなることである

・・・というSFはどっかでありそう
126名無しSUN:2012/08/14(火) 01:45:01.09 ID:+mvBxwvh
>>122
金星食=金星が(月に)喰われる
日食=太陽が(月に)喰われる
月食=月が(地球の影に)喰われる

○○食=○○が何かの影に入る
127名無しSUN:2012/08/14(火) 02:01:37.44 ID:xnNuLKQ1
昔は衛星放送のTV欄に「食」がよくありましたな
128名無しSUN:2012/08/14(火) 02:04:27.82 ID:N78tOmIv
静止衛星が地球の影に入るんだよね
今は、予備衛星に切り替えたりして避けちゃうんだけど
129名無しSUN:2012/08/14(火) 13:44:19.16 ID:OGWuYQ7t
>>125
月面をISSが通過する場合は部分月食
http://www.youtube.com/watch?v=5Czvy8DTZzc
130名無しSUN:2012/08/14(火) 15:45:06.38 ID:0bBtZnug
金環月食なんてものが存在したわけか…
131名無しSUN:2012/08/14(火) 18:19:01.39 ID:U6co/K8W
アレにつられてレスしちゃう人がいるんだなぁ
132名無しSUN:2012/08/14(火) 20:34:53.62 ID:+ghn22d8
>>130
原始生命の頃の月はデカかったらしいからね
正確には月の大きさは変わらず 地球に近かったと言うべきだろうけど
133名無しSUN:2012/08/14(火) 23:21:20.86 ID:aduNMtEE
…いや、「金環月食」は地球に近付く方向じゃなくて
地球の本影の直径が小さくなる遠方じゃないと無理じゃないか?
多分100万kmよりもう少し遠くだと思うけど
134名無しSUN:2012/08/14(火) 23:40:21.38 ID:0bBtZnug
近づいて金環月食になるんだったら地球よりデカクないとダメだな確かに。
135名無しSUN:2012/08/14(火) 23:47:19.90 ID:ewo29n85
離れると本影のエッジもハッキリしなくなっていくし
金環と見えるような月食はなさそうだな。
136名無しSUN:2012/09/16(日) 17:41:59.66 ID:SK1DP/51
あげ
137名無しSUN:2012/09/18(火) 23:25:52.13 ID:PXAtwjJO
Curiosityから見たPhobosによる部分日食の写真
http://www.universetoday.com/wp-content/uploads/2012/09/MSL_Eclipse.gif
138名無しSUN:2012/09/29(土) 20:12:31.01 ID:OQ0//4lY
16のパラボラアンテナで夜空の謎を解き明かせプロジェクト
略して 十六夜(いざよい)計画

ALMA望遠鏡(いざよい)について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1293658214/l50
139名無しSUN:2012/10/31(水) 18:12:01.50 ID:TgJNIYBg
茨城だけど月が紅い

なんで?
140名無しSUN:2012/10/31(水) 18:15:42.70 ID:TgJNIYBg
朱が薄くなってきたかな
なんだったんだ・・・
141名無しSUN:2012/10/31(水) 18:20:04.60 ID:4zglXofG
空の低い位置で赤みがかっていたんであれば
そういうものでしょ?
太陽だって、低い位置なら赤みが強くなる
142名無しSUN:2012/10/31(水) 21:28:17.85 ID:cbu5bjo4
11月28日は半影食、双眼鏡で凝視してないと判んないだす
143名無しSUN:2012/11/01(木) 22:58:07.50 ID:CMtcxn8P
皆既日食の新月に向かい始めましたね。
でも今回の日食直後の満月は半影食だとは残念。
144名無しSUN:2012/11/28(水) 17:22:39.44 ID:7YNcM6sA
今日は半影月食だぞ
忘れかけてたし危ない
確かに最も地味な現象だが人生で何度も見れないんだぞ
ったく
145名無しSUN:2012/11/28(水) 18:20:41.94 ID:bmZB4U+b
何時から月食?
146名無しSUN:2012/11/28(水) 18:52:54.03 ID:i328kQ5o
21:13-1:53最大23:33です
外に出ると木星-月-すばると逆くの字で綺麗ですね、さむ〜
147名無しSUN:2012/11/28(水) 18:54:02.31 ID:Pc2mJbTj
風が吹けば空はすっきりするけど
冷え込むからかなわんね!
148名無しSUN:2012/11/28(水) 19:31:53.06 ID:7YNcM6sA
まあ22時半くらいからじゃないとツヤのない月には見えんだろうね
ただでさえ薄曇で条件は悪い所ばっかでクリアには見えんし
149名無しSUN:2012/11/28(水) 21:03:28.78 ID:7YNcM6sA
そろそろ開始だな
ヒマだから寝てしまいそうだ
150名無しSUN:2012/11/28(水) 21:18:59.82 ID:NvtaGpWl
半影月食なんか
見てもわからんだろ
151名無しSUN:2012/11/28(水) 21:20:08.51 ID:7YNcM6sA
分かるよ
今と1時間後を比べたら明らかに本影に近い方が薄暗い
23時半なら見ただけで判別可能
152名無しSUN:2012/11/28(水) 21:32:45.88 ID:geTK5Csr
開始からインターバルしてるけど変化がワカラン
どこから欠けるんだろう
153名無しSUN:2012/11/28(水) 21:33:03.98 ID:i328kQ5o
今見て来たけど食の方向も判んない、誰ぞ知ってますか?
154名無しSUN:2012/11/28(水) 21:35:56.49 ID:ZWPqhqMI
155名無しSUN:2012/11/28(水) 21:41:28.13 ID:7YNcM6sA
まーまだ30分だから何も変化見えない
次30分後ならわずかに暗いのが見えてくるはず
156名無しSUN:2012/11/28(水) 21:41:28.38 ID:i328kQ5o
ステラシアターで見たら北からって上からみたいですね・・でもまだ
157名無しSUN:2012/11/28(水) 22:05:42.45 ID:7YNcM6sA
双眼鏡で見たら僅かに暗くなって気がする
158名無しSUN:2012/11/28(水) 22:09:05.85 ID:6ZQbSp4f
全然わからんw
159名無しSUN:2012/11/28(水) 22:17:49.03 ID:6ZQbSp4f
肉眼では無理なのか
ustreamだとなんとなくわからんでもないが
160名無しSUN:2012/11/28(水) 22:19:43.62 ID:vRtyZ2n9
F8、ISO100、1/1000で撮ると海側が暗い「気がする」(^◇^;)
161名無しSUN:2012/11/28(水) 22:26:13.89 ID:i328kQ5o
写真だと良く判るけど双眼鏡で眼視だとまったく判んない
こういう時の人間の目って案外とフシアナっぽいね
三日月の時の地球照とかは見えてても逆に写すのが難しいけど
162名無しSUN:2012/11/28(水) 22:28:23.29 ID:7YNcM6sA
双眼鏡で暗さ見えてきたな
肉眼でも明らかに海の外側も同じくらいの灰色になってきたのが分かる
163名無しSUN:2012/11/28(水) 22:33:40.01 ID:6ZQbSp4f
ustream表示させてディスプレイを45度ぐらいに傾けると左上がかなり暗くなってるのがわかった
肉眼は曇ってきてよくわからんww
164名無しSUN:2012/11/28(水) 22:34:05.68 ID:geTK5Csr
暗くなってきたね
インターバルするのはいいけど動画にするほどのものだろうか…
165名無しSUN:2012/11/28(水) 22:36:21.82 ID:YTS/webC
よく晴れてるけど全然わからん
166名無しSUN:2012/11/28(水) 22:39:17.12 ID:nMiISyVh
ttp://www.ustream.tv/channel/ksc-ch
↑で見てるけどだいぶ左上が暗くなてきたよ
167名無しSUN:2012/11/28(水) 22:41:50.33 ID:QNFiitc6
半影皆既で、本影部分にはかからないという事例はありますか?
図で見る限り、半影の太さは月の視直径より大きいようなので可能と思われますが・・・
168名無しSUN:2012/11/28(水) 22:42:22.27 ID:i328kQ5o
>>162
それだよ海の外側が確かに暗い・・・元の記憶が無いと判んないけど
169名無しSUN:2012/11/28(水) 22:52:57.94 ID:qo2VpHDL
ウェザニューの写真付投稿コーナー、月の画像が多いから期待したら、
「満月がキレイ」とかばっかり。「キレイ」じゃダメなんだけどw
22:35頃の埼玉からの写真が半影が見えてる。他、月食の話題は数件しかないな。
170名無しSUN:2012/11/28(水) 22:56:46.89 ID:qo2VpHDL
>>167
俺も数日前に図をみて同じぐらいだと思った。
皆既や金環の日食よりも珍しいってことかな完全な半影食は…

もちろん、ある場所に限れば皆既や金環日食ほどレアではないけど。
171名無しSUN:2012/11/28(水) 23:07:11.92 ID:7YNcM6sA
完全に暗いのが肉眼でもよく分かる
しかしこれ以上は期待できんな、ほぼピークだし
172名無しSUN:2012/11/28(水) 23:10:54.71 ID:wzryePUn
普通の満月に見えるのだが… @札幌
173名無しSUN:2012/11/28(水) 23:14:59.70 ID:kIJM6waD
普通の満月と区別がつきませんけど・・・
174名無しSUN:2012/11/28(水) 23:16:37.85 ID:rfe+iczC
普通の満月とは違うのはわかるけど実に地味だなぁー
まぁ見られただけよしとするか
175名無しSUN:2012/11/28(水) 23:18:33.63 ID:7YNcM6sA
そうそう
満月だけでも毎月見る価値がある
一生に数百回しか見れない完全な満月
今日は衝効果もあって一番明るい月だしな、影も見えづらいほど
176名無しSUN:2012/11/28(水) 23:21:53.28 ID:yfe0khyL
雲も無いしハッキリ月が見えてるけど、分かりにくいんだなw @神奈川県
177名無しSUN:2012/11/28(水) 23:22:09.22 ID:QNFiitc6
>>170
自己レス。
2006年3月14日の半影月食が該当するよう。
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/LEplot/LEplot2001/LE2006Mar14N.pdf
178名無しSUN:2012/11/28(水) 23:26:28.22 ID:i328kQ5o
一生に900回で1/3としても300回w
179名無しSUN:2012/11/28(水) 23:30:15.06 ID:7YNcM6sA
見れる割合はそんなもんだろうね
さらに天候でもう少し率悪そう
満月の瞬間を見れるのは案外少ない、貴重だと思うべし
180名無しSUN:2012/11/28(水) 23:38:04.80 ID:geTK5Csr
なんだかんだ言って晴れてくれればそれだけでも楽しめるよね〜
181名無しSUN:2012/11/28(水) 23:43:15.54 ID:oKktTgJ2
微妙だなあ
182名無しSUN:2012/11/28(水) 23:45:32.89 ID:iaYbNd35
快晴!字が読めるくらい月光が明るい@新潟県
おまけに夏至の太陽のような高さだし
183名無しSUN:2012/11/28(水) 23:45:57.08 ID:0oOZP6fo
薄い雲が出てるんで月に暈がかかってる@熊本
184名無しSUN:2012/11/28(水) 23:45:58.80 ID:HknGz+ez
千葉県松戸市。月はよく見えてるが、普段の満月との明るさの違いは分からん。
185名無しSUN:2012/11/28(水) 23:47:14.98 ID:kIJM6waD
無理な体勢で見ようとして肩を痛めた
最悪だわ
186名無しSUN:2012/11/28(水) 23:47:22.11 ID:Pr6LPE+W
明るくて違いがよくわからない。町田
187名無しSUN:2012/11/28(水) 23:48:42.00 ID:pHtCpb5P
これはでも言われないと気づかないね
解ってても微妙
188名無しSUN:2012/11/28(水) 23:49:57.48 ID:f07cn10/
オペグラでも、綺麗な満月としか見えない@浦和
しかし、体捻って見なきゃならんので、腰が痛い
189名無しSUN:2012/11/28(水) 23:51:41.04 ID:rfe+iczC
最大んとき雲が消えてくれてラッキーだった
190名無しSUN:2012/11/28(水) 23:51:58.26 ID:0iGCzRPB
正直、まるでわかりません(>_<)
191名無しSUN:2012/11/28(水) 23:54:24.24 ID:7YNcM6sA
最大も過ぎて観測は成功だな
皆既月食の観測率は2000年代最悪だったがようやく食が見れる時代が来た感がある
半影だけどな
192名無しSUN:2012/11/28(水) 23:55:16.82 ID:iaYbNd35
300oズームでなんとなくわかった@新潟県
それにしても地味過ぎるw
193名無しSUN:2012/11/28(水) 23:55:20.53 ID:Pr6LPE+W
気持ち南側(といっていいのか)が明るいのかな
194名無しSUN:2012/11/28(水) 23:56:11.42 ID:wdTP3ftG
むしろ普通の満月より明るく感じる!
と思って来てみました。
「衝効果」
「満月の瞬間」
ありがとうございます。
納得してすっきり寝られそうです。
195名無しSUN:2012/11/28(水) 23:56:29.86 ID:zqXmmnD+
もっと暗くなると思ったが満月の時とほぼ変わらんな



真夏のときだったら良いけど
冬の寒さを耐えてまで見る価値はなかったw
196名無しSUN:2012/11/28(水) 23:58:30.58 ID:i328kQ5o
本影皆既は去年の暮だっけか?
次回は14年10月でまだ2年も有ります、長いですw
197名無しSUN:2012/11/28(水) 23:59:00.40 ID:iaYbNd35
>>195
金環食の減光は顕著だったけどね
198名無しSUN:2012/11/29(木) 00:04:33.27 ID:HP5ry/6w
ちょっと外でて撮ってみた
少しだけ暗いかな
199モスラ ◆Mg0axgNqQncM :2012/11/29(木) 00:04:33.31 ID:d2C+yl8I
まん丸お月様はよく見えるんでちゅが…
普通のお月様とかわりなくてガッカリなんでちゅ〜(>_<)

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
200名無しSUN:2012/11/29(木) 00:05:31.65 ID:1bwVR/wT
201名無しSUN:2012/11/29(木) 00:11:49.58 ID:AiYMQcgG
そろそろ終了ですな
明るさ戻ってきて双眼鏡でもハッキリしなくなった
見れた人はおめでとう
202名無しSUN:2012/11/29(木) 00:22:06.31 ID:bCcHrhL/
満月と木星が並んでて綺麗だな
半影?シラネw
203名無しSUN:2012/11/29(木) 00:24:18.24 ID:vSRzr6lz
半影月食っててっきり部分月食のことかと思って見たら、普通の満月だった。
でも下の方が上の方の海の部分よりかなり明るいなあとは感じた。
204名無しSUN:2012/11/29(木) 00:28:44.34 ID:dj6n4NO8
23時半頃、快晴でかなり眩しい月がグラデーションしてるのが肉眼でわかったよ。
月の海の部分と区別付きにくいケド…。
しかし真上すぎて、家の中で見れる窓を探すのに苦労した。@〒177快晴練馬
>>177
6年半ぶりの「皆既」半影月食かぁ。地球半分規模のイベントだから皆既+金環日食より珍しいね。
全部半影に入ってるのがワカラナイと実感がないけど。
205名無しSUN:2012/11/29(木) 00:30:22.28 ID:rAU1WOq3
>>200
ひゃああ
206名無しSUN:2012/11/29(木) 00:34:25.13 ID:SA0LYIRG
すっかり忘れてた。
風は強いけど珍しく日本海側でもそれなりに月が見えてたのにな…
207名無しSUN:2012/11/29(木) 00:43:13.26 ID:5pNvuTdB
木星とアルデバランを従えた満月は綺麗だったけど
半影月食は肉眼じゃ良く分からなかった
写真で上手く撮影できれば良く分かるのか
208名無しSUN:2012/11/29(木) 00:44:40.76 ID:u5bltBcz
200mm望遠レンズで撮ってみた
http://2ch-ita.net/upfiles/file8275.jpg

木星と一緒に撮ろうと思ったらゴーストがひどくて断念
209名無しSUN:2012/11/29(木) 00:55:35.62 ID:ZmO051Ff
>>208
換算300oとは思えないね、NEX綺麗
210名無しSUN:2012/11/29(木) 01:08:44.43 ID:S1fkoxTd
http://i.imgur.com/sSWnx.jpg
22:35頃と23:33頃。
んあ〜右に寄ってる?
211名無しSUN:2012/11/29(木) 01:08:52.70 ID:ey0bE6xM
>>204
今回はかなり食分は深いが、皆既の半影月食じゃない。
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/LEplot/LEplot2001/LE2012Nov28N.pdf

暈がかかってたが、最大食分の頃、天頂のほうが暗いのは確認できた@大分
212名無しSUN:2012/11/29(木) 01:18:37.31 ID:dj6n4NO8
>>211
なるほど微妙にはみ出てるのか…。
2006年のに比べると継続時間(P1〜P4)が20分ぐらい短いと思ったら
そういう事だったのか。
皆既の半影食になりながらも本影に入らないパターンは更にレアなんだねぇ。
213名無しSUN:2012/11/29(木) 02:34:54.04 ID:LBFwseWm
月の横の星を訊きに来たけど木星ですか
今日はきれいに見えます
愛知県一宮市
214名無しSUN:2012/11/29(木) 07:50:29.01 ID:AiYMQcgG
月木星アルデバランの三角形が均整とれてたな
215名無しSUN:2012/11/29(木) 12:03:14.10 ID:JYkgbKjm
牛の両目と口だなw
216名無しSUN:2012/12/09(日) 23:01:36.66 ID:jeQ77hpk
去年の皆既月食は、一年前の今日だっけ?
217名無しSUN:2012/12/10(月) 01:37:04.28 ID:nLfkXfJA
いや10日の夜だった
218名無しSUN:2012/12/10(月) 11:47:42.45 ID:zcqYZSrB
練馬とかが吹雪いてた翌日だったのか。快晴だったのが信じられないや。
219名無しSUN:2013/01/02(水) 22:07:41.67 ID:Q9xxcoai
今夜月がやたら赤いんだが、
抜き打ちで月食きてないか?
220名無しSUN:2013/01/03(木) 11:37:39.38 ID:KE0scWxE
>>219
抜き打ち…(笑)
221名無しSUN:2013/01/04(金) 18:55:34.01 ID:mNb9sDQN
俺も子どもの頃、主に日食だけど抜き打ちを期待した。
2012年にスゴイのがあるけど、そんな遠い将来まで待ってられないと思い…
222名無しSUN:2013/01/04(金) 18:59:25.68 ID:2GTcTLsk
ワッフル、ワッフル
223名無しSUN:2013/01/04(金) 22:18:19.40 ID:cQZag4wF
>>221
IDがぁぁぁぁっ!!
224名無しSUN:2013/04/06(土) 03:19:05.70 ID:ueyiwPo6
どうかしたか
225名無しSUN:2013/04/11(木) 21:55:18.27 ID:Zgh9n9ux
DQNって最近見ないな
226名無しSUN:2013/04/24(水) 18:34:20.83 ID:bEgSYNzD
一応、今度の金曜にあるんだが、どうする?
227名無しSUN:2013/04/24(水) 21:20:10.63 ID:SGtJcSEZ
今回は流石にパスじゃないか?
判別出来んだろうし
228名無しSUN:2013/04/25(木) 13:25:30.27 ID:ifUQC9fm
判別できんって、また半影食?
早くも10日の金環日食の半月前か…
229名無しSUN:2013/04/25(木) 13:52:11.00 ID:nUwqde8F
一応部分食だけど食分は0.02だからほぼ半影食と変わらんね。
しかも食の最大時刻が午前5時過ぎで、関東以西でないと沈んじゃう。
見える地域でも薄明中だからねぇ…
230名無しSUN:2013/04/25(木) 14:34:27.53 ID:fvoWMMqT
こんなクズ月食の日に限って天候は恵まれてるだろ
ロクに見えんだろうに
しかしこの月食もマダガスカルでは真上に見えるのか〜
当地だったらすばらしい眺めだろうな
231名無しSUN:2013/04/25(木) 21:52:51.80 ID:DR4IkrV+
雨期だと思われ
232名無しSUN:2013/04/26(金) 05:06:12.10 ID:OFn1Y3nD
何か、オシッコに目覚めてついでに見たら
朝霧にフィルターされた程よい月食が見えてたよorz
準備しときゃよかった
233名無しSUN:2013/04/26(金) 10:01:14.56 ID:rxOmT1NR
さすがに食分が少ないので見なかった
半影だとさっぱり判らないし
まぁ、次回を期待したい
234名無しSUN:2013/04/26(金) 13:53:12.92 ID:px5MLfSf
>>232
>オシッコに目覚めて
なんで突然性癖をカミングアウトしてるんだと思ったわ。
235232:2013/04/27(土) 00:33:20.26 ID:oY98/sGA
>>234
日本語むずかしね
236名無しSUN:2013/04/27(土) 06:45:29.71 ID:wcRcRMrc
>>234-235
裏読みし過ぎだw
237名無しSUN:2013/04/27(土) 18:12:39.72 ID:ky9xx47o
マダガスカルとかで真上でも0.02じゃ半影食と区別付かんな。
日食なら欠けてるのわかるけど。
238名無しSUN:2013/04/27(土) 20:05:53.96 ID:6tSu9H6L
 
239名無しSUN:2013/04/27(土) 20:07:47.60 ID:6tSu9H6L
あら規制解除かな
日本で月没帯の時は大体マダガスカルで真上なんだよな〜
地球の形状で位置が決まってるのが面白い
240232:2013/04/27(土) 20:56:25.42 ID:jUTzx6od
今回は全然期待してなかったんだけど
半影食が低空の霞で減光されたりして
はっきり欠けてるのが見えたよ
ビックリだった
241名無しSUN:2013/04/28(日) 00:41:41.17 ID:T0zVZIyo
確かにあんな半影は初めてだったな
オレンジというか赤い皆既みたいな色でかなりクッキリと上部が暗くなってた
今まで見た食の中でもかなり印象的
242名無しSUN:2013/05/13(月) 06:06:34.88 ID:n9Pu2/VQ
あっという間に半月すぎてオージーで金環になったか
それも数日前だがな
243232:2013/05/13(月) 19:53:12.05 ID:Idw0fa0e
次は、2014/4/15早朝の皆既月食、、、
日本からは、最後の半影食が見えるだけだね
でも、前回の例があるから低空のPenumbralは見ておこうかな?
244名無しSUN:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iiG7tzvT
予言します
次回の皆既中に月の裏で超新星が爆発し、順次出現するのが見られます
ただ爆発直後はまだ暗いので出てきても数等なのが残念です
245名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FGLFgBzQ
超新星って一瞬で出てくるぐらいの点光源じゃないの?
よほど近い恒星があるなら別だけど、太陽は反対側だしw
246名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FGLFgBzQ
注:太陽の20倍ぐらいの質量じゃないと超新星爆発はしません。
247名無しSUN:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YRGmIQUk
>>245
最初は温度が高すぎて可視光の量は比較的少ないからだね。
具体的な明るさの変化については起こってみないと何とも言えんけど、
可視光でのピークは数日経ってかららしい
248245:2013/09/03(火) 21:05:12.86 ID:yyV081Wo
>>247
確かに数日後に最大ぐらいの明るさになるって聞いたことある。
でも最大級に明るくなっても点光源だと「順次出てくる」ってことはあるの?
暗い所に出てきて一瞬で強烈に明るくなるような気がするが…
249名無しSUN:2013/09/04(水) 05:28:23.95 ID:TvLhoIKA
…もしかしたら観測地点を差してるんだろか
250名無しSUN:2013/09/20(金) 00:34:56.71 ID:OrO2oaZG
さっきのは金環月食だったから満月は全然暗くならなかったね
251名無しSUN:2013/10/19(土) 21:02:46.28 ID:1wTIXg9r
日本から全く見えんが半影食だったのか
外国で見たのは1回だけあるがあれも半影だった
まーそろそろ次の食の時期か?天文年鑑がねーからワカラン
252232:2013/10/19(土) 21:47:59.29 ID:SKsH1QAv
>>250
金環月食、、、
月も随分遠くに行ってしまったのだねw
253名無しSUN:2013/11/03(日) 07:39:28.91 ID:g/oN+oGP
ウェザーニューズ、11月3日の金環皆既日食を「SoLiVE24」で生中継
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131029_621381.html
http://weathernews.jp/solive24/

ウェザーニュース 112
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1383230094/l50
明日11月3日アフリカ ウガンダから金環皆既日食をSOLIVE24で生中継
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1383374666/l50
254名無しSUN:2013/11/09(土) 18:38:21.95 ID:mCS4Zfh+
点画7月号に次の記事
明暗境界線付近のブランキヌス、ラカイユ、プールバッハの影によって
月面にXの字の形が見える。
11月10日19時半頃
255名無しSUN:2014/02/25(火) 10:39:18.71 ID:g+WVZSa1
まだー?
256名無しSUN:2014/02/28(金) 11:05:55.32 ID:S4v1loC0
皆既の状態で月出になり、日没のまだ青空が残った状態の皆既中の月を見てみたいのだが、どのようにみえるのだろう。
257名無しSUN:2014/03/13(木) 10:47:02.45 ID:j44WdfPI
>>256
2000年代始めの5月に皆既中に月没になったのを見たことがあるが、月面よりも周りの空の方が明るくなって月は見えなくなった。
皆既状態での月出帯食では月出直後の月は全く見えないだろうな、月出する位置を正確に求めておかないといけないし
そうしておいても月出後しばらくたってから皆既中の月が見えてくるだろう。
258名無しSUN:2014/03/20(木) 00:32:27.20 ID:QbVqLXqE
ニューヨークでレグルスが10秒の食か
1等星の星食なんて一生見れんだろーなー
259名無しSUN:2014/03/21(金) 13:41:16.62 ID:tJQzvkWm
見事に曇られたようだな
カストルだかポルックス食も完璧な曇りだったわな日本でも
本当に呪われた運命だな星食の明るいのは
260名無しSUN:2014/03/28(金) 15:45:26.00 ID:MMRTJN0z
次の満月は食なんやて?
去年も今頃月没食やったっけ
261名無しSUN:2014/03/31(月) 00:25:01.20 ID:hJUsCARt
次の満月が関東大震災になるとはまだ誰も知らないのであった
262名無しSUN:2014/04/02(水) 02:12:44.44 ID:0ucomjn3
そして次の新月は金環日食だっけか?
263名無しSUN:2014/04/14(月) 02:31:09.44 ID:Gmj5ZU0l
明日の夕方は一応月食です
周知しておきます
264名無しSUN:2014/04/14(月) 20:07:46.85 ID:Gmj5ZU0l
天気はよさそうだがまともに見えんのだよな〜
部分食だけでも満足としとくか…
265:2014/04/15(火) 10:01:15.68 ID:KUAG4T/1
さっぱり盛り上がりませんね。オラも前はそうだった。
ただ、いいカメラアングルを見つけ、今晩は狙ってみようと思う。
昨晩は晴れてハッキリ月が見えた! 東京は今も快晴!! 夜まで保って欲しい!!!
266名無しSUN:2014/04/15(火) 16:00:20.88 ID:tKOZTrpp
またGoogleのトップで月食の実況を写してくれないかな
3年前の6月の月食の時は月没帯食を月没後までGoogleでバッチリ見れたな。
267名無しSUN:2014/04/15(火) 16:18:45.55 ID:H2gykCCb
さーてどこで見るかな〜
半影程度しか見えんが勝利が保障された待ち時間は至福だね〜
せめて皆既なら今年一番の現象だったのに
268名無しSUN:2014/04/15(火) 16:55:12.35 ID:H2gykCCb
269名無しSUN:2014/04/15(火) 17:38:26.00 ID:7vsFwiW4
部分的に戻ってきてるけど、戻るとこんなに明るいんだな
http://www.ustream.tv/channel/nasa-msfc
270名無しSUN:2014/04/15(火) 18:42:59.71 ID:kf6uDGrS
東京だけど、東の空に雲がかかっていて月の出見えず・・・月食終わっちゃた。
271名無しSUN:2014/04/15(火) 19:34:18.06 ID:H2gykCCb
半影のみ見えた
減光で分かりにくかったけど上部が少し暗かったかな
272名無しSUN:2014/04/15(火) 21:13:37.55 ID:KEBQZ1jw
海岸まで行って見てきた
上部三分の一くらい欠けてた
273名無しSUN:2014/04/15(火) 22:33:40.11 ID:LjrUygWl
誰か日本国内の写真うp
274名無しSUN:2014/04/15(火) 23:06:06.42 ID:OjJdgttD
>>273
ピンぼけですけどこんな感じのが撮れました。

http://2ch-dc.net/v4/src/1397570448516.jpg

どの段階か分かりませんが、カメラの時計のズレを確認したら3分ほど進んでいたみたいなので
18時29分前後に撮影だと思います。
(月食の事は家に帰ってから気が付きました)
275名無しSUN:2014/04/16(水) 01:17:35.94 ID:Ld7KpT6R
>>274
おおー綺麗だ
どうもありがとう
色といい電線といい、月食じゃなくても綺麗なところに欠けてて最高
276名無しSUN:2014/04/16(水) 06:32:29.86 ID:0AGpW/1m
277名無しSUN:2014/04/16(水) 07:24:12.19 ID:MFJyVrkp
昨日の月食でちょっとお聞きしたいのですが・・・
月に出来た影は地球の南極部分の影なんでしょうか?
278名無しSUN:2014/04/16(水) 07:40:32.54 ID:HSOZcgpn
>>276も大洗にいたのか
俺はサンビーチで見たよ
279名無しSUN:2014/04/16(水) 16:29:57.50 ID:eaFVjBqi
>>276 感じ過ぎて濡れた
280名無しSUN:2014/04/16(水) 18:07:35.67 ID:eqBzl2rf
 





      性器の変態ショー





 
281名無しSUN:2014/04/16(水) 23:53:50.23 ID:Ld7KpT6R
>>276
いいねぇ
心が洗われるようだ。見てて落ち着く
月ってこんなにきれいだったんだねー
282名無しSUN:2014/04/17(木) 13:52:14.74 ID:OnB0XYJb
>>276
ちょっと霊感感じて怖い芸術作品ですね。

>>277
どこで見たかによるけど東アジアなら上が欠けてたから地球の裏側の影。
月の出で下が欠けてれば、自分の影が映って見えるはず。
283名無しSUN:2014/05/04(日) 04:15:59.09 ID:sM4hf84j
過疎
284名無しSUN:2014/05/07(水) 06:22:20.62 ID:nYGaKZIs
そりゃ10月までは過疎るだろう
285名無しSUN:2014/05/07(水) 13:48:13.65 ID:I5Pw7wtw
はるか未来まで予定が決まってるからな…
286名無しSUN:2014/06/04(水) 21:58:46.96 ID:HIu/2eeF
21年前の今日の今はドン曇りのなか近所をブラついてたわ
何故完全曇なんだとぼやきながら…
287名無しSUN
そして今日もドン曇り